1 :
● ◆WxPkZM6XPw (庭) :
2012/06/21(木) 14:39:11.61 ID:nHGxNeSN0
>>1 ありがとうございました!
皆さん、次スレの案内が出来ないままですみません
容量オーバーしてしまいましたorz
お役立ち?リンク集をテンプレ風に貼りましたが
まだ前スレ内のレスにあったリンクは拾えてません
。*☆∴。 。∴☆*。 。★*゚゚*★∵★*゚゚*★ 。 ☆゚ ゚☆゚ ゚*☆ ★ ∧,,∧ ★゚ ゚☆。 (´・ω・`) 。☆゚ 祝&乙ぉ! *★。 / つと) 。★* ∵☆。 。☆∵ ゚*★。 。★*゚ ゚*☆*゚
○茨城県東方沖 2012/06/21 13:07:07.32 36.626N 141.138E 38.1km M3.2
観測点数2 茨城/大宮4.44gal 計測震度<0.5 栃木/茂木3.36gal 計測震度0.9
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120621130709+20120621130709 ●宮城-最大震度1 13:12頃 宮城県中部(N38.3/E140.7/M2.6/10km)該当地域データなし:観測点数(2)
●宮城-最大震度2 13:19頃 宮城県中部(N38.3/E140.7/M3.3/10km)※緊急地震速報発表
観測点数3(3) 宮城/作並29.34gal 計測震度1.8
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120621131840+20120621131840 ●宮城-最大震度1 13:21頃 宮城県中部(N38.3/E140.7/M2.6/10km)観測データなし、動画は一つ前参照
●宮城-最大震度1 13:29頃 宮城県中部(N38.3/E140.7/M2.8/10km)観測点数1 宮城/作並13.76gal 計測震度1.4
●宮城-最大震度1 14:26頃 宮城県中部(N38.4/E140.7/M2.9/10km)観測点数1 宮城/作並8.28gal 計測震度0.7
●茨城-最大震度1 17:11頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.1/10km)観測点数1 茨城/高萩10.76gal 計測震度0.8
memo(最大加速度/計測震度<0.5)
12:09:57 北海道/東利尻(利尻島)8.52gal
13:10:42 東京/新島3.00gal
13:51:41 新潟/小木(佐渡島)6.51gal
14:52:40 鹿児島/中種子(種子島)5.96gal
14:55:04 鹿児島/中種子(種子島)8.63gal
15:06:50 東京/三宅7.50gal
15:23:07 新潟/小木(佐渡島)4.48gal
16:47:29 北海道/東利尻(利尻島)8.06gal
16:55:08 北海道/東利尻(利尻島)10.63gal
>>1 ありがとうございます! やわらかさんも依頼乙でした!
まだ900を超えたばかりだし…と油断していたら、容量overとは。びっくり。
前スレのリンク、後でぼちぼち拾ってきますね。しばしお待ちを…。
∧∧ ∩ (`・ω・)/ >乙であります! ⊂ ノ (つノ (ノ ___/(___ / (___/
∧_∧
>>1 乙
__( ・ω・)
/ ||/ ⊃ ⊃∧_∧
| ||___ノ ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
【6月21日13時19分頃の宮城県中部を震源とする地震に関する緊急地震速報について】
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/20120621_eew_setsumei.pdf 6月21日13時19分頃に宮城県中部を震源とするマグニチュード3.3(速報値)の地震が
発生し、宮城県で最大震度2の揺れを観測しました。
この地震において、福島県、山形県の地域を対象に緊急地震速報(警報)を発表しましたが、
実際に観測された震度よりも大きい震度を予想して発表しました。
これは、宮城県中部の地震と、その直前に発生した福島県浜通りの規模の小さい地震
(震度1異常の観測無し)とを混在させて処理したため、震源の推定精度が悪化し、
地震の規模(マグニチュード)を過大に予想したことによるものです。(以下略)
−−−−−−
昼間に盛大な誤爆をやらかしたようですね>緊急地震速報
福島絡みの速報は誤報が多い気がします…やはり細かい地震がたくさんあって
複数の地震を一度に拾ってしまうからなのでしょうか…?
お役立ち?リンク集追加拾ってきますた(
>>13-14 )。抜け等お気づきの方は補足よろしくです。
16 :
M7.74(空) :2012/06/21(木) 23:31:56.46 ID:nJef2z1mI
|∧∧ |・ω・`) ・・・ |o旦o |―u' | ∧∧ |(´・ω・`) |o ヾ |―u'旦 <コトッ | ミ ピャッ ~~~~~ | 旦旦旦旦旦旦
皆乙〜
容量Overは予想外w 中身詰まってる証拠ですなーw
地中デフォ地点更新しました
http://pita.st/n/fqruvz38 追加は芽室(十勝・北海道)、天童(山形)、早川(山梨)の再登板組。
除外は白川(岐阜)です。
観測点消滅が都幾川(埼玉)、渥美(愛知)、天理(奈良)の3か所
天理は短い命でした(´;ω;`)
天童は宮城中部内陸のを拾っている可能性あるのかも
6/21 有感合計13回 ●宮城-最大震度1 19:50頃 宮城県中部(N38.3/E140.7/M2/10km)観測データ・動画なし memo(最大加速度/計測震度<0.5) 19:08:24 広島/因島3.14gal 21:05:47 広島/因島2.59gal 浜球屋さんありがとうございました! 仲間分けしようと思ったら恒例の脳みそp(ry 次回までに火山memo準備しよう… 空さんのお茶をゴクゴク、湯呑をガリガリ 地中map乙です!追加で復活ですか..... 天童は宮城の作並に反応したんですかね K-NET作並の位置は休止中の仙台観測点と天童の真ん中位です
皆さま乙です。お茶いただきます つ旦~
リンク集、暇を見つつもっと遡って拾ってきますよ。前スレをご覧になってた方は
ご存じかと思いますが、労なく●持ちになりまして、過去ログもワンクリックで
見られるようになったので…せめてせっせと働きまする。
数が多くなると別ファイルにした方がいいのかな…でもこのスレからワンクリックで
色々見られる便利さも捨てがたい。うむむ…。
>>19 分類、難しいですよね…。次スレまでに何とかなればいいでしょうから
時間はいっぱいあるし、先生方の知恵もお借りしつつ…かな。
23 :
M7.74(芋) :2012/06/22(金) 12:38:13.89 ID:CViNLnnvI
24 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/06/22(金) 12:40:13.17 ID:ve/u0Pck0
25 :
M7.74(芋) :2012/06/22(金) 13:00:09.93 ID:CViNLnnvI
乙乙でし。
>>22 至れり尽くせり…w
放送内容
1 訓練概要説明(アナウンス)
2 訓練開始報(アナウンス)
3 緊急地震速報放送(アラーム+アナウンス)
4 地震発生(効果音)
5 避難行動開始案内(アナウンス)
6 訓練終了報(アナウンス)
教育機関などでも活用されていくのでしょうね。
せんせい乙彼様。
26 :
M7.74(芋) :2012/06/22(金) 13:09:40.25 ID:CViNLnnvI
い、イモ…(´;ω;`)
あ、リロードしてなかった。すまんこ
皆さま乙です! 長野先生、情報色々ありがとうございます。
>>24 正解でしたよ >汎用スレへのスレ立て依頼
自分、一応勤め人なので、平日の昼間はいないのです…。それに汎用スレは
いつも見ていますから、いる時でもあそこへ出していただくのが
分かりやすいです。もちろん、ここで言っていただけば、いるときはすぐ
対応しますけど、容量オーバーではそれも無理だしw
板の不具合が直って1000到達スレが順調に落ちているのを見て、心底ホッと
しています。…この騒ぎのどさくさに紛れて●持ちになっている自分は
実は一番ラクして生きているヤツのような気がする…ww
>>31 Hiスレの登場時間が夕方だしなぁ…と思って
お昼休みにちょこっとチェックしてるかもしれないけど
タイミングがなぁ;と1人であたふたしてました
途中で長電話テロに遭遇したりorz
不具合でホッとしたけど下の方にいても落ちない安定感wがあったので
またひやひやしちゃうとも思ってます
×不具合でホッとしたけど ◎不具合が直ってホッとしたけど 言葉ふっ飛ばしてたorz
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 04:29:27 東京/三宅3.62gal 08:18:45 沖縄/那覇1.73gal 08:42:06 新潟/佐和田(佐渡島)3.34gal 09:13:05 新潟/佐和田(佐渡島)3.28gal 09:39:03 新潟/小木(佐渡島)3.83gal 10:00:38 新潟/佐和田(佐渡島)3.81gal 11:53:47 北海道/東利尻(利尻島)8.73gal まだ有感なし 沖縄は梅雨明け〜九州は今日明日と雨がやばそう
37 :
M7.74(空) :2012/06/24(日) 00:54:55.51 ID:nTeLuSJNI
|・ω・`) ノ 乙乙ぉ。
【二酸化炭素貯留に地震を引き起こすリスク、米研究】2012/6/22 (C)AFP/Kerry Sheridan
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2885691/9157088 二酸化炭素(CO2)排出削減のひとつの方法として挙げられている、大気中のCO2を回収して
地中に隔離する「二酸化炭素回収・貯留(CCS)」には地震を引き起こす危険性があると、
米国の研究者らが警告している。
18日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に
発表された米スタンフォード大学(Stanford University)のチームの報告によると、国連(UN)の
気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change、IPCC)は、
火力発電やその他の工業排出源による汚染管理法としてCCSは「実現性が高い」としている。
いまだ大規模なCCSが試みられていない中、スタンフォード大のチームは、膨大な量の液体を
長期間地中に貯留する必要のあるCCSは非現実的であるとし、「大陸内部によくみられる
脆性(ぜいせい)岩石に大量のCO2を注入することにより、地震が引き起こされる可能性が高い」と主張した。
論文では、すでに米国において排水の地下貯留と小中規模の地震発生が関連づけられていると指摘。
古くは1960年のコロラド(Colorado)州の例、さらにはアーカンソー(Arkansas)州やオハイオ(Ohio)州で
昨年発生した地震を例に挙げつつ、「100年から1000年の単位でCO2を隔離することが考えられている
地層で同規模の地震が起これば、問題は極めて深刻である」と警鐘を鳴らす。
この報告に先立ち前週15日、米国学術研究会議(US National Research Council)は、
水圧破砕法(ハイドロ・フラッキング)によって地震が発生する可能性は低いが、CCSには
「比較的大きな地震事象を誘発する可能性がある」と発表している。
40 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/06/24(日) 13:10:43.66 ID:vD2VaZAS0
6/24〜(K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●熊本-最大震度1 15:40頃 大分県西部(N33.1/E131.2/M2.7/10km) 2点/熊本*小国5.31gal/0.5
●熊本-最大震度1 16:18頃 大分県西部(N33.1/E131.2/M2.4/10km) 1点/熊本*小国6.25gal/0.6
●熊本-最大震度1 16:40頃 大分県西部(N33.1/E131.2/M2.8/10km) 1点/熊本*小国6.29gal/0.7
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120624163959a.gif その後・・・17:00:44/2.73gal/<0.5 17:04:48/2.66gal/<0.5
モニタ反応はあるけどKデータは無し.....
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
16:59:07 北海道/東利尻(利尻島)8.29gal
小国と九重の地中、早く帰って来ないかな
九重は九大サイトにずらりと並んでおる
大雨警報発令箇所が増えたー
河川はんらん注意水位は1件
皆さま乙です! 大分で(・(ェ)・)クマーが暴れていると聞いて(ry
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/kuma.png ↑震源は×の辺り。Hi-net震央地名「熊本県北東部」の隅っこギリギリの
ところのようですね…。座標を地図で見ると大分県内ですけど、
機械処理なので、まあ仕方なし、と。
震源リストにM2.5未満のデータが続々来ておりまする。
九州は雨も凄いようですし、せめて地震は小さいままで終わりますよう…(祈。
くじゅう連山の真下やね
いばモゾ
誤爆だorz
>>45 大雨と群発お気をつけを…
大分の群発というと別府あたりの印象が強いですが
おっきーのに拡大しないといいですね
50 :
M7.74(空) :2012/06/24(日) 20:30:40.48 ID:MuPrOzqP0
大分熊本県境の活動は、地溝帯で元々岩盤に無数の割れがある上に連続している長雨での雨量が重なり、 岩盤の間隙水圧変動が引き金となっての沈降&拡大型正断層活動っぽい。 それであれば周辺部で若干の調整活動はあるかも知れませんが、概ね局所的な活動で収まる可能性は高いです。 地溝帯の活動は西方の天草にかけての一帯で続いていて、ここでの拡大から 日向灘を含む九州南部への影響も少しはあるでしょうけど。
>>46 気象庁は凸って感じなんですけどHi-netのはちょっと出っ張ってるんですよねw
カタログ編の採用って事ですが、普通見ると混乱しますね
統一してほしいなとは思いますです
>>49 この辺はドカ降りしてないんですけど、北部・西部あたりがヤバそうです
公民館へ避難準備情報発令中の地域もあったようですが
只今 大雨警報解除メールきました、ホントかいな
土砂崩れに注意ですね、先週は漬物石…の下の樽サイズの石、岩?wが
道に落ちてたので役所に来てもらいました
こんな時に大きめがあると爺家が埋もれt(ry
>>50 出先から?ですか。乙ですー。
水が地震を誘発かぁ。雨が降る度に変な動きをする伊豆の歪み計を
何となく思い出したり。雨が地面に影響を…あめ・つちは別れていない、ナンチテw
九州は今日も大雨とか。Hi-net震源リストによると、昨日21時くらいまでは
大暴れしていたクマー@大分もその後は落ち着いている様子なのですが、
水をかぶってまた起きてこないと良いのですが。
>>51 樽大の岩…怖すぎですがな((((;゚o゚)))
天地の別れし時ゆ 神さびて 高く貴き 駿河なる 富士の高嶺を 天の原 振り放け見れば 渡る日の 影も隠らひ 赤人 ナンチテw
56 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/06/25(月) 12:09:44.97 ID:1xyTQUMU0
6/25〜(K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●沖縄-最大震度1 04:05頃 石垣島近海(N24.6/E123.7/M3.5/70km) 1(1)点/沖縄*上原3.02gal/<0.5
●茨城-最大震度2 10:38頃 茨城県沖(N36.8/E141.1/M3.9/50km)
20(1)点/福島*船引23.80gal/1.2 福島*白河9.42gal,茨城*日立18.07gal,栃木*茂木7.89gal/1.4
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120625103829a.gif memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
10:16:55 鹿児島/門倉崎(種子島)2.82gal
11:35:55 新潟/佐和田(佐渡島)3.01gal
12:00:00 新潟/小木(佐渡島)5.73gal
皆さん乙です!本日も見守りよろしくお願いします
>>55 ありがとうございます!
▼・×・▼ノ乙でし。
>>55 〉こっちが総元締め
せんせいのお散歩コースはシンジケートでつか…。
58 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/06/26(火) 07:46:21.08 ID:C0KvSXHC0
60 :
M7.74(空) :2012/06/26(火) 12:06:38.92 ID:0XmEPwXNi
|・ω・`) ノ 乙でしぉ。
62 :
M7.74(空) :2012/06/26(火) 15:23:05.76 ID:W3Qx5pS8i
|・ω・`) ノ 乙乙ぉ。
|)ノシ
65 :
M7.74(空) :2012/06/26(火) 19:01:14.96 ID:X8Sm9oaYI
|・`)
【M4.3】金華山付近 深さ49.6km 22:42:51発生
http://t.co/4DjXCU5z -------------------
【M4.7】岩手県東方沖 深さ27.6km 22:42:36発生
http://t.co/9l8fbfWd これ静岡さんだからすぐ気が付いて修正入れてらっしゃったけど
うっかり見落としそうですよね
Hi-netは震源と発震時が近いと片方データが出なくて気象庁発表のを
使うことがあったりしますが、これはちゃんと出たんですね
先程は失礼しました>びーちぼーる屋様
皆さん乙です 強震モニタスレにも書きましたが、強震モニタ地中の高知・室戸観測点と 同・北川観測点が復活したようです。 (室戸は今日10:38過ぎ、北川は昨日17時頃から) 先日北川の地表が赤くなってる騒ぎがありましたが、これの工事でもしてた んでしょうね。中の人激しく乙であります! これで東南海・南海地震が来ても真っ先に判(ry
70 :
M7.74(空) :2012/06/27(水) 12:36:36.80 ID:6pJzZFuJi
ヽ(*´∀`)<<★祝☆オメ☆乙★>>(*´∀`)ノ
_/ ̄|(冫、)-c【*・゚゚・*復活ォメデトゥ*・゚゚・*】 中の人ありがとうございます! memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 石川/正院 08:39:16/3.62gal 09:58:37/4.67gal 新潟/小木(佐渡島) 09:20:00/4.90gal 北海道/東利尻(利尻島) 09:26:29/6.27gal 09:36:12/8.00gal 09:58:51/8.89gal 静岡/東伊豆 11:30:01/4.27gal 房総半島沖/平塚ST2 11:54:07/2.40gal 房総半島沖/平塚ST1 11:54:08/2.27gal 今日は有感まだですね 引き続き見守りよろしくお願いしまっす
72 :
M7.74(空) :2012/06/27(水) 13:15:26.49 ID:6pJzZFuJi
|・ω・`) ノ 乙でしぉ。
74 :
M7.74(空) :2012/06/27(水) 16:43:03.53 ID:thrQjTaZi
....〆(・ω・` )カキカキ >「東北地方太平洋沖地震の破壊域逐次推定」 内陸の図が新鮮でつた…。 せんせい乙彼様。
皆さま乙です! 長野先生から情報が次々と…最近なかなかゆっくり読む余裕がなくて いろいろ滞り気味orz 複数のスレで昼間(12:38頃?と13:06頃?)東京多摩地区〜埼玉県で 揺れを感じたという報告が結構たくさんあるのですが、Hi-netデータには 該当するものがなさそう…。 茨城県南部 2012/06/27 12:37:15.15 36.024N 140.070E 62.1km M1.7 こんなので大勢が揺れを感知なんてないでしょうし…謎です。
77 :
M7.74(空) :2012/06/27(水) 23:06:50.18 ID:S7fSja8Qi
|・ω・`) ノ 乙乙ぉ。
78 :
M7.74(空) :2012/06/27(水) 23:14:08.82 ID:S7fSja8Qi
>>76 「宿場は交通、通信の重要な拠点だった。移転はわずか8カ月で完了した。移転先は、東海道を西に約1キロたどった標高55〜75メートルの台地。〜」
東海道、静岡宿場町の記録、興味深いでつね。貴重だぁ。
82 :
M7.74(空) :2012/06/28(木) 12:38:54.98 ID:prKKrV+Vi
|・ω・`) ノ 乙でしぉ。
皆さまいつも乙乙です!
↓朝書いてたのにうpし忘れてますた…(´・ω・`) 今さらですがうp。
>>76 静岡版「ここより下に家を建てるな」だなぁ…。先人は宿場町を守るため、
手間暇かけて津波の来ないところへ町を移した、と。
そして捨てられたはずの町跡には…多分、住宅が建ち並んでいるんだろうな、今はorz
西部の方はあまり行く機会がなくて詳しくないのですが、静岡はどこの市町も
相当海に近い方まで人が住んでおります。移ろうにも場所もお金もないだろうな…(泣
85 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/06/29(金) 02:59:46.88 ID:tVgN9hi50
87 :
M7.74(空) :2012/06/29(金) 10:23:20.89 ID:MupKa9Xsi
(´ ・ω・`) ノシ
【NIED、地震情報をリアルタイム配信する「防災地震Web」を7月2日にオープン】マイナビニュース
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/06/29/080/ 防災科学技術研究所(NIED)は、同研究所が整備・運用している地震観測網が、
日々とらえているリアルタイムの地震情報を配信する新たな閲覧無料のWebサイト
「防災地震Web」を2012年7月2日から公開すると発表した。《中略》
防災地震Webの特徴は、(1)最新24時間の震源分布、(2)最新の地震の震源情報「AQUAシステム」、
(3)現在の日本列島の揺れを示す「強震モニタ」の3つのリアルタイム地震情報を並べて
見やすく表示しており、一目で日本列島の「今」の地震の情報を把握することが可能だ。《中略》
なお、これまでNIEDが運営していた「地震観測網ポータル」は、防災地震Webのコンテンツの
一部として一新される予定だ(地震観測網ポータル自体もそのまま存続する)。
防災地震Webでも、これまで同様に地震観測情報や観測網のデータを用いた研究成果に
ついての記事が一元的に公開される仕組みで、このサイトからNIEDが配信するさまざまな
地震情報に簡単にアクセスできるようにデザインされている。
−−−−−−
皆さま乙です!どこかのスレで既出のような気もしますが一応。
★この件のNIEDさんプレス発表資料はこちら↓
ttp://www.bosai.go.jp/press/2012/pdf/20120627_01.pdf 新しいサイトのイメージがカラーで載っております。
>>89 おお〜情報ありがとうございます!
今迄も特に不自由はなかったですが、より使いやすくなるみたいで
楽しみですね
余談ですが当方7/2以降は計画停電の可能性あり、なのでドキドキです…orz
91 :
M7.74(空) :2012/06/29(金) 20:20:28.82 ID:0yfjeLxai
乙でつ!
>>89 モニタもトップ画面に入って、さいあく一画面で事足りるのですね。
ぱそ上でモニタが繁殖しちゃうことにも、か…w
>>90 おやおや…ご心配ですね。うまく外れまつように。
92 :
M7.74(新疆ウイグル自治区) :2012/06/29(金) 20:20:55.13 ID:CDBp32gV0
>89 防災地震Web、サーバは筑波にあるみたいだね。 もう少し違う所に作れないものか・・・
96 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/06/30(土) 15:02:42.59 ID:uRjt/FF60
97 :
M7.74(空) :2012/06/30(土) 15:16:17.83 ID:qJ96F+lPI
│・ω・`) ノ 乙でしぉ。
99 :
M7.74(dion軍) :2012/06/30(土) 21:33:42.40 ID:AU774BJc0
(o´∀`)ノぉ.*゚::ツ.。:ぁ..リ*.ぉ゚:.. >8 チョキチョキ
>>99
皆さま乙です。何だか今夜は騒がしい…地震は来ていないのにw
>>99-100 震源くん、一度作ってみようと思いつつそのままに…。2012年度版は
3.11後ですから、前年までとは全然違うはずなので、作って並べて見たら
きっと凄いだろうなぁ…。
>8 ← 一瞬なぜ8にアンカ?と思ってしまいますたw はさみですね。ちょきちょきvv
(o´∀;.....>ズザザザ...w
7/1〜 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●茨城・千葉-最大震度2 03:12頃 茨城県沖(N35.9/E141/M4/20km) 11点/茨城*鹿嶋22.30gal/1.5 千葉*銚子19.01gal/1.6
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120701031147+20120701031147 ●秋田-最大震度3 06:24頃 秋田県内陸南部(N39.5/E140.4/M2.7/10km) 2点/秋田*大曲4.18gal/1.2 角館1.78gal/<0.5
●熊本-最大震度1 08:57頃 熊本県熊本地方(N32.6/E130.8/M2.7/10km) 1点+1点/熊本*砥用2.28gal/<0.5 矢部2.24gal/<0.5
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
長崎/口之津(島原) 06:01:27/2.34gal 11:24:57/1.96gal
石川/正院 07:39:11/5.37gal
新潟/小木(佐渡島) 09:38:25/10.99gal
北海道/東利尻(利尻島) 11:46:18/14.01gal
本日もよろしくお願いします!
>>103 ぎゃーw っアロンα
トントン (o´∀`メ) cアロンα
106 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/02(月) 01:30:24.05 ID:AQYp6ETu0
皆さま乙です! 防災地震Webキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!!! サイトツアー見たいけど、出勤前で時間がないorz 帰ってからのお楽しみ♪ 十勝岳は大きな動きはないようですね。もともと活発な山のようなので ちょっとモゾモゾしてみました、って感じなのかな?w
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆ 。 @◇◎。: ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O☆☆。∂: (´∀` ) < 祝☆開店! :∂i:☆ \⊂ \_______  ̄ ̄ 。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
☆◎○◇∧_∧◇○○☆§ ■■□■(´・ω・`)〆〇∞♀℃ ☆☆☆☆☆∪ ∪★★★★★★ [オメデトウございます] ∪ ∪
震災が切っ掛けで予算がたくさん下りやすくなったん(ゴホッ>Hi-netとか
>>112 京都大学防災研究所...。
デザインもきれいな資料ですね。せんせい乙彼様。
>>113 Not Foundなたです。なぜに。。
>>114 よしゃんバンジャイけほっ。
皆さま乙です! 色々変わりすぎてどこから見て良いやらw
取りあえず真っ先にやっつけるべきものは…持って帰った仕事orz
HinetBirdがご本家の変更に対応できていないので、Hi-netスレのデータ貼り用に
eq_mapさんを出しておいたり。
ttp://twitter.com/#!/eq_map 新しいデータが来たとき、取りあえずタブに(1)が出てくれる、と。
これがないと見逃す…。Hinet専門ではないので、気象庁とかUSGSのもお知らせあり。
上記Twitterのeq_mapには緯度経度の数値がないので、ご本家を見逃したら
↓ここでも見ないと…かな。
ttp://kwatch.web.fc2.com/hinet/ 追伸:
>>115 東京都さんへ。24Hさんのサイトですが、いつの間にか特定ページ
(強震スレの1からリンクしているページ)以外は、リンク・紹介ご自由に、と
なっていました。ご存じかも知れませんが一応お知らせ。
>>117 いつも乙です
eq_mapブクマしました
おは乙です
100連続波形画像は過去も見れるんですね。
スマトラとか元日の鳥島など、遠地や深発の波形は興味深いです。
3.11は凄すぎてもう… 翌日の栄村M6.7すら埋もれてよく判らないorz
>>119 雨大丈夫でしょうか…(´;ω;`)
│ω;`)ノ 乙でしぉ。 揺れまつたぬ。。
>>121 アレせんせ…?
やわらかさんお気をつけていてら〜。 ノシ
>>122 ニュースで耶馬溪がやばいと(ry
ご無事で何より 九州はもう雨いらないですな…
>>125 ∩( ・ω・)∩
強震モニタ地中 北海道の新得南と下川東は10:07過ぎに 消された模様です(´;ω;`)
先生でもミスされることがあるんですね…@@
房総半島南部の余震少ないのは仕様ですか?
皆さま乙です!帰宅して房総半島のでっかい○にびっくり…@Hi-net震央分布図。 Hi-netご本家サイトの上の方を流れている字幕、消す方法はないのでしょうか?? かなり鬱陶しいです…動画苦手orz とにかくあちこち読んだり、ビーチボール拾ったりして来よう…。
>>134 地震起きて30分くらいだけとか、ほどほどにしてほしいですよね
ずっと出っ放しというのはうっとうしい…
強震モニタ地中、芽室と下川東の消滅については書きましたが、 今日未明〜早朝にかけて清川(神奈川)と宮之城(鹿児島)も 消灯しています。 事前にヒャッハーしてたわけでもなく、メンテ等にしては時間帯が 不自然な気もする… つまりは謎w
消えますたか…。 ( ;´・ω・)ノ 乙でし。
>>127 >>128 まぢアートでつお!
>>128 は下に蒼く流れているのが深発でしょうか。
美的なだけでなく、実際に起きた事象をデータとして反映させているわけですよね。
こんなの、日本にしか生み出せない! しかも次々に新ネタが生まれるのだから。
世界のディーラーの目に止まらないものでしょうか。不謹慎でしょか。。
>>133 カ・ラフル。。
せんせい、乙彼様。
皆さん乙です! まとめられてるのにKiK観測点数はまだ出てない 発表がまとめられると同じ観測点がダブった時、困りそう 静岡と千葉に警報が移動してるようですね こちらは朝方にかけてまた雨みたいで避難解除のとこも増えてますが 改めて勧告の場所もあって、今夜も防災メールがもりもりクルのかな 耶馬溪の種類が多すぎて…ほんやば、しんやば、うらやば、、よく分からんorz モニタはまた消え…えぇい!どこか増えてはおらぬのかーw Hi-net本家は目が痛い;固定表示2段で良さそうだけど 幸せ設定をお試ししてみよう 長野先生~~~~“Q。('-'。)"パタパタ ありがとうございました!
夕方は凄い雨だったけど、今はそれほどでも…これからまたひどくなるのかな??
>>122 eq_map2の情報ddです! 座標も入っているし、これは使える!
HinetBirdさん、昼間はちゃんと動いていたようなのに、どうしちゃったんでしょう??
>>140 そしてこちらもありがとうございます。Firefoxではないのですが、このURLさえ
見えないようにすれば良いわけですね。明日、方法を検索してみまする。
地震来すぎて疲れますた…。皆さまのレスは明日もう一度ゆっくり
読ませていただこう。眠い… c⌒っ_ _)っバタッ
>>140 FF旧くてDLできまてんでつたorz
乙乙でしぉ│∀`)っQ“('-'。) (アレ逆w
今日は本当に地震が多くて… 静岡さんのようにいろいろ考えてないもので、読みが甘かったために パソコンの方も携帯の方もとうとうバイさるをくらってしまいました それで今まで保留していたモリタポを有効化しよピコーンと思いついたものの その作業に手間取りやっと使えるようになったと思ったら既にお役御免orz 皆様大変乙でした 火狐で長野さんご教示のアドブロック入れてみましたがうまくいかず…明日頑張ろう eq_map2は自分もお気に入りに入れましたw情報ありがとうございます
>>144 PCも携帯もバイさる…(´;ω;`) 辛すぎる。
モリタポってバイさる回避できるんですか? ←あまりよく分かっていない
過疎の時間はバイさると7連投規制の二重苦orz くすん;;
データ貼り屋に冷たい仕様…。Hi-netご本家の流れる字幕も、ページを
延々と見てはデータをコピペするものへの嫌がらせでは?(僻みすぎw)
とりあえず明日は明日の風が(ry 明日はプレートさん静かだと良いな…
>>145 まだちょっと分からないのですが、パソコン+携帯+末尾Pちゃんと
今迄の1.5倍は行けるかな?と目論んだんですが、どうなんでしょう
今後多そうな日にやってみます
>>21 >>22 この前、市町村(?)の施設で突然訓練始またです。
モニタには変化がないのに、地の底から湧き上がるような
耳慣れたあのチャイムがテロンテロン♪と街中に響き渡った日には、
とうとう強震症の副作用でも出たのかとおもいまつた....orz
149 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/04(水) 12:11:27.13 ID:lJ77x9UQ0
皆さま乙です! 帰宅したらHi-netトップページの流れる字幕がなくなっていますた。 あまり大きい地震がなかったから止まっているのか、評判が悪くて止めたのか…??w ところで昨夜からHi-netトップ震源情報の項目名が「緯度」→「震央緯度」、 「経度」→「震央経度」、「深さ」→「震央深さ」に変わっているのですが 「震央深さ」って変じゃないですか? うーむ…(´・ω・`) 『震源直上の地表部分を震央(epicenter)と呼び、これには深さのパラメータはない』@Wiki
*・。゚*・。゚オメ。・*○Oo:+・゚。ヾ(´・ω・`).:゚。・*○ はい! きっと浜球屋さんやぢおんさんたち、せんせいにも 不評だたからですぬ。スッキシ。
www
そういえば、Hi-netBirdが黒っぽいデザインになった時に「陰気だ」と
文句を言った途端元に戻ったことが…
関係者の方々偉そうにいってすみませぬ
そういえば項目の表記変わってますね
>>151 眠すぎて全然訳が分からないw
>>151 震源深さだけどウッカリしたんだろ メールしてやったら?
防災科研さんはあちこち一気に変わりすぎて、中の方々も大変そう…w
>>154 ただのデータ貼り屋の分際で、ご本家にメールなど畏れ多くて(汗。
専門家集団ですから、単純ミスならすぐにどなたかが気付かれると思いまする。
あの流れる字幕はここで文句言わなくてもあちこちから苦情が出てそうな気が。
凝った作りが好評とは限らないんですよね。作成者の方々、大変乙です…(´;ω;`)
同感でし。|・ω・`) ノ ヘッド部分の色もきれいだし、個人的には好印象でもあるでし。
159 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/05(木) 11:07:10.98 ID:CFqSQN0K0
>>160 〉 大地震の前に震源域の何倍にもわたる領域で静 穏化現象が生じたのは,その準備過程に広域での 地殻や地下水の動き,もしくは応力状態の変化が 関係していることを示している。
下の、見覚えあるです!
▼・x・▼ノ せんせい乙でつ。
>>162 乙です
それはややこしいですね(・∀・;)
できれば統一していただいた方が混乱がないですよね
|∧∧ |・ω・`) ・・・ |o旦o |―u' | ∧∧ |(´・ω・`) |o ヾ |―u' O ̄O<ツッ | ミ ・・・! ~~~~ | 旦旦旦旦旦
中の人ツイッタより
「防災編とカタログ編で違うことに注意されたし、はマニアック?」
とあったのは
>>162 だったのかー・・・
乙ですぅ
地名の件、3日近くもも気付かずにいたとは…不覚! c⌒っ_ _)っバタッ
何となくあまり見たことのない地域が揺れているなぁ、という違和感はあったのですが…
(ええ、ただの負け惜しみですw)。
>>165 中の方Twitter追ってきました。
1.A氏が新聞に載っていた「震源地:東京湾」に違和感を覚えたとつぶやく。
2.それに対してB氏が「震央地名はこうやって決まってるよん」と防災編の震央地名図を教える。
3.それに対して中の方が
>>165 のつぶやき
…という流れで、AQUAの地名区分変更の件とは無関係みたいです。
テレビ等の地震情報で使われるのが防災編であることからして、カタログ編=研究者向け、
防災編=一般向け、というような役割の違いがあるような…。カタログ編の「四国海盆」
「本州中部東方はるか沖」「えびの付近」といった分かりづらい地名は防災編にはないですし。
そして何故AQUAが一般向け表記になったかと言えば、やっぱり防災地震Webトップで
大勢の方に見ていただくようにしたから、なんだろうな…(´・ω・`)
使い分けられちゃうと若干面倒ですよね〜。 地理は強いが数字に弱い自分の場合、最初に躓いたのが測地基準系でした。 ネットを始めた頃は日本測地系と世界測地系があると気付かず、当時日本測地系だった気象庁数値を地図ソフトに落として かなりズレた震央位置で喜んでいたのは黒歴史。
>>167 >かなりズレた震央位置
そ、それはありものの地図に適当な(≠「適切な」)加工を施しては
震央分布図【もどき】を作って遊んでいる者に対する(ry
測地基準系などというものが存在することも知りませんでした。ぐーぐる先生に
聞いてみたら、国土地理院のページが出てきた…今は日本も世界測地系に
移行済み、ということで良いのでしょうか??
震央地名は名称が違うだけならともかく、境界線の引き方も違う、同じ名称の
地域でも範囲が違うというのは困ったものです…。
乙〜 測地系は別々だとggrのめんどく(ry 強震モニタの地中デフォ地点更新しました デフォ地点に一関西2(岩手)と湯原(岡山)を追加し、 飯能(埼玉)を除外。 一関西2は地味に増えてきた感。岩手宮城内陸地震の震源地ですが 余震を拾ってるの反応なのかどうか 地中観測点消滅 芽室(北海道・十勝)、下川東(北海道・上川)、宮之城(鹿児島)が7/3に disられたorz 清川は戻りましたね 首都圏はこっそり消えていつのまにか戻すことが 多い気がするw 三浦半島生きてるなら出て来い(#゚Д゚) ゴルァ!! あ、浦河った
>>169 しまった、ここもですか…>URL変更
NIED関係のお気に入りURLがリンク切れまくりで貼り直しの日々orz
この週末はリンク拾い&修正の作業できるかな…最近持ち帰り仕事が大杉;;
深夜の監視、データ貼り、その他諸々皆さま乙でしたー!
日本の地震噴火が9世紀に集中しているのはなぜだろうか?
ttp://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/index.html 群馬大学教育学部教授 早川由紀夫氏の研究によれば、歴史書史編集による人為効果である可能性がつよい
他にも興味深い分析、検証方法が紹介されています。
..とある方のFM電波による地震予測法を検証。予報を一年分まとめて,"翌年の地震カタログと"比較
意図的に1年ずらしたカタログと比較したが、10%程度の的中率だったとか。
やはり、"電波"は当てにならない様だぬ。
>>174 やっぱり戦争や内戦があったら、編纂能力は落ちますからね。文章として載せたとしても焼失や散逸はままありますし。
海外にはそのような書物が流出はしていないのでしょうかね?
>>174 >集計結果に人為的効果が反映・・・
>17世紀から地震数が急激に増えるのは,強靱な中央集権国家(江戸幕府)が成立して地方の情報が中央によくもたらされるようになったことと,生産力が向上したことにより全国で人口が増加しはじめたことによるとみられる.
地震数の増加は,報告数の増加すなわち人為効果によるみかけのものであって,実際に発生した地震数が増えたわけではないと考えられる.
よく考えたら道理なのに、ふだん、なかなか思いつかないです…。特に素人は。
被害の観点からだけでなく、人々が生きていたことを思い起こさせてくれる、ある意味ロマンでもありますぬ。
ゆっくり詠んでみたいと思いまふ。。
>>170 ち、地図を・・・
@ぴたのリンクってどの位の期間、表示されますかね
長持ちするならカレンダー分のリンクを変更しようかな
7/7〜 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●茨城-最大震度1 00:46頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.9/10km) 3点/茨城*日立24.01gal/1.3
●和歌山-最大震度1 02:22頃 和歌山県北部(N34/E135.3/M2.7/10km) 2(1)点/和歌山*清水4.40gal/<0.5
●鳥取・島根-最大震度1 05:42頃 島根県東部(N35.3/E133.3/M2.9/10km) 2(1)点/鳥取*日南4.90gal/0.5
●宮崎-最大震度1 05:53頃 宮崎県南部山沿い(N32.1/E130.9/M3/ごく浅い) 3点/宮崎*小林6.97gal/1.1
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120707055332a.gif memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
静岡/西伊豆 08:19:45/14.85gal
新潟/小木(佐渡島) 09:39:47/7.79gal 10:10:02/8.80gal
沖縄/那覇 09:49:39/2.30gal
北海道/東利尻(利尻島) 11:53:06/7.30gal
本日も見守りよろしくお願いします ノシ
>>178 「マグマのシンちゃん」...w
凝っていますね。大人も子どもも楽しめそう。
教えることを楽しんでいるのが伝わってきますね。
>>179 地底人さん・5月のは見られました....って、最近か。
乙でありまつ!
182 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/08(日) 12:24:25.62 ID:9zX+VTw20
|・ω・`) ノ 乙でし。
皆さま乙です!
今日のちょっと気になる地震…Hi-net24時間分布図&登録ユーザー用震源リストより。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tokyo1.jpg 東京都 2012-07-08 00:01:50.19 35.654N 139.542E 27.5km M1.5
東京都 2012-07-08 03:16:34.43 35.629N 139.650E 32.9km M1.2
東京都 2012-07-08 03:52:25.78 35.609N 139.507E 26.0km M1.2
東京都 2012-07-08 13:42:52.76 35.676N 139.667E 32.3km M1.1
東京都 2012-07-08 16:50:30.89 35.705N 139.657E 31.1km M2.1
東京で深さ30km前後の地震が連発…。規模は小さいですが、あまりこういうのを
見ない気がするので、ちょっとメモメモ((φ(..*)
>>184 立川断層やその延長より、かなり都心寄りですね 未知の活断層でもあるのでしょうか
(;´・ω・`) ....
>>184 群れるのは珍しいですね
パッと見では右側3つと左側2つはそれぞれ南北方向だと別傾斜っぽい?
(やや浅めの左2つは北東落ち斜面/やや深めの右3つは南西落ち斜面)
メカニズム解など望めない規模なので、その点での判断材料に欠けるのは残念ですが、
アテにならない事を承知で速報値深さにより見る傾斜面からは、フィリピン海P内部かな?
|・ω・`) ノ 乙乙ぉ。
先生お待ちしていました
|・ω・`) ノ 乙でし。
>>188-189 いつも大変乙です。Hi-net速報だと2つと3つに分けられる?とは自分も
思ったのですが…。ともかく一元化データ来ましたのでご報告。
東京都** 2012-07-08 00:01:50.22 35.649N 139.565E 23.2km M1.1
千葉県中部 2012-07-08 03:16:27.09 35.637N 140.183E 59.4km M1.0 ←卓袱台返し
千葉県中部 2012-07-08 03:52:17.38 35.538N 140.125E 02.3km M1.8 ←卓袱台返し
東京都** 2012-07-08 13:42:52.98 35.691N 139.681E 26.1km M0.6
東京都** 2012-07-08 15:54:23.91 35.692N 139.680E 26.8km M0.9 ←何か増えてる
東京都** 2012-07-08 16:50:30.73 35.696N 139.676E 27.3km M1.9
3時台の2件はずれるにも程が(ry 1件だけなら無関係な別の地震かと思う
ところですが、2件そろって千葉中部なので一応載せておきまする。
ちなみにHi-net震源リストを見る限りでは、今日は続きらしいものは全然ないですね…
一体何だったんでしょう??
おはようございます。皆さま乙です。
>>197 この本と、同シリーズの「世界で一番美しい花粉図鑑」は実物を見たことありますよ。
何でも写真の取り方で美しく見えるものなのか、それとも人は自然の造形を
美しいと感じるようにできているのか…w
写真が綺麗なだけでなく、説明も詳細なので、手元に置いておけば
それぞれの元素について一通りの知識は得られそうですが、ちょっとお値段の方が…orz
「世界一美しいプレート図鑑」とか出ないかな…(どうやって写真取るんでしょう?w)
>>199 |・ω・`) ノ 青丸図鑑、同予約!w
>>198 花粉のもあるんですか、見てみるでつ。
乙あり!
「VRMLでみる世界の美しい地震図鑑」…だみだに…(´;ω;`)
>>202 乙です。長野連発していますが、大丈夫ですか
今回の連発についても解説ヨロです
>>202 連打乙彼様でつ。。
去年秋口の連発を上回ったでせうか。。請・解説でありまつ(`_´)ゞ
205 :
M7.74(茸) :2012/07/10(火) 14:33:29.88 ID:CYCwct3z0
最新のデータを頼む
M5 の震源は、高社山の北麓。2011.3.11 以降の活動はほとんど無かった場所。 ... 現在、分析中です。お待ちください。
>>209 URLの「ttp〜(略)〜P161-174 小山順二・他.pdf」までコピーしてブラウザのURL窓にペースト
頭に「h」を付ければ・・・
>>210 ヽ(´▽`*)ゝでけたぁ!
そんなウラルあたとは・・
浜球屋サンかたぢけない・・(ノ_<。)o━○◎○ ぉ礼にぅまぃん棒もらてくらはい。
長野北部震源の地震についてはせんせにお任せして… 強震モニタ地中に関して 消えていた宮之城(鹿児島)は復旧作業があったのか復帰した模様(モニタ#1、#2共) 一方、点灯が目立っている穂高(長野)は#2では消灯、#1で点灯 逆に下川東(北海道)は#1で消灯、#2では点灯となってます。 なんでやねん(´・ω・`)
(´・ω・`;)...
チーム長野、大丈夫ですかー?! おまとめも多すぎですorz memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 鹿児島/門倉崎(種子島) 10:17:34/3.11gal 鹿児島/中種子(種子島) 14:21:55/5.18gal 沖縄/那覇 15:36:08/2.10gal
>>220 ながのがお手数お掛けしておりますm(_ _)m
こちらは震度1でしたw
東海さんの方が揺れてるはずですが、まだ報告ないですね
せんせはどこ住みなのかな?
ローカルニュース見てますが、有感の数少し増えるかも…
最初〜14時までで有感が12回と言ってました(気象庁では10回)。
たぶん最初のM5.2の揺れてる途中でモニタでもオレンジ出てたので、
そのあたり分離されるのかな?
今のところけが人の情報無いのが救いです
あ、Hi-netのスクロールが復活してるw
>>221 帰って来てビックリでした!山奥にこもっていたので;
長野北部って見た時、
>>160 の背景図を思い出してみたり
(スーパーメンテのテロだ!って思ってる場所も気にしておこう)
地底サマ、あのぉ、
>>170 のですね、地図をぷりーずなのです;;
>>213 いや・・その・・まぁ・・・・━○◎○確保最優先モード250%でしたので、「他の事はどぅ〜でもいい」とw
失礼しました>ID:xlAhiwpa0さん & 浜球屋さん
つい、エイリアン4に見入ってしまった。風呂入って来る。
>>224 早めに確保しておいて良かったですね〜。
>>218 辺りで品切れになったようですよw
ウマー( ・o・)つ━○◎○
Hi-net震源リストに来ている長野北部の余震は現在50件…
ご本家トップ&Hi-netスレで確認できるM2.5以上だけでも相当な数がありますので
まあデータは貼らなくてもいいかな…大杉で邪魔くさそうだし。
気付いたらPCの前で思い切り眠っておりますた…ネムイ c⌒っ_ _)っ
>>223 あれ? urlが無い(((((( ;゚Д゚)))))
貼ったはずなのに無いってことは今日のまえちょうだったに違いない!
(↑言い逃れ)
http://pita.st/n/cdgtxz16 (7/5更新分)
遡ったらモニタスレにも貼ったのもアドレスのとこが消えてる…
また作ってきます 穂高入れたのを… スマソです
∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
(~) ∧∧ γ´⌒`ヽ /⌒ヽ) {i:i:i:i:i:i:i:i:i} i三 ∪ ( ´・ω・) ○三 | ( っ っ(,,■) (/~∪ ノ~~~じじ 御駄賃持ッテテ 三三
穂高を加えた地中デフォ地点 再更新しました
http://pita.st/n/aego1467 元々穂高は追加するつもりでいたのですが、#2では昨日(10日)昼前に消されちゃったので
扱いに悩んだ(たっぷり5分w)ものの、#1の点灯が元気なので載せることとしますw
3日に消されたと思っていた宮之城は同じく10日昼に#1#2共に復活。
下川東は#2のみ同日昼前に復活。よくわからない対応でヽ(`Д´)ノコンナノヤメテーナ
(´・ω・`)ゥン......
>>231 Hi_netになし、わからずでつ。スマソ。
(´・ω・`)ノ☆:*:・おつかれでつ!!・:・:*゚☆
>>232
おはようございます。皆さま深夜まで乙でした!
>>231 赤石山脈 2012/07/10 12:19:56.58 35.840N 138.014E 10.1km M1.1
Hi-net震源リストでこの時間帯に拾えているのは↑だけですね。伊那市です。
このあとのM5の震源よりはだいぶ南ですね…。
M5震源の方は日付が変わってからもポツポツと小さめ余震が十数件。
>>222 。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン やめたんじゃなかったんかーい!
>>222 復活オメ?
復活は、7月10日夕方?からでした。
237 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/11(水) 10:27:37.69 ID:nUBlBFzT0
暫くぶりの Excel分析資料、東北地方太平洋側と内陸地震の推移(2012年分)。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/367762 教師 7/16 23:59 まで、
5/28(初) & 7/08(2回目) は、311 以来、放出エネルギーが M4 相当を下回った日。
・本震の活動域の余震は減少し、青森、〜はるか、銚子沖など周辺に広がっている。
・311以前と比較すると地震の回数は依然多い。
・相変わらず、30〜40日周期で回数の多い時期が到来する。(但し、6月は不明瞭)
・月齢とM6以上の地震との関連性は希薄。(但し、2012/1〜7のデータに於いて)
ズサー。久々に頂きました、いつもありがとうございます。 周期的には・・・そろそろですねw おおる乙カリーです。
>>238 ▼・ω・▼戴きましたワン!
約4か月ぶりでしょうか。
相変わらず細やかな分析表、せんせい、乙彼様でした。
>>240 初出と思いまふ。
先日の新装開店の時から出来たのでしょうふか。
長野北部のmap、うわぁ。カニの子びっちりというか、ルビーぎっしりw
房総南部のは、セイタカアワダチソウざざざぁw キョワス > <
NIEDさんありがとぅ。
皆さま乙です〜。長野北部はえらく大人しいですね。
>>238 お忙しい中での作業、大変乙でございます! 今週末こそ仕事持ち帰らず
ガン見するんだぁ〜!
>青森、〜はるか、銚子沖など周辺に広がっている
やっぱりそうですか…。青森や千葉周辺はときどき大きめが来てますよね…。
>>240 右と下のビーチボールがちゃんと「横から見たの図」になっている…w
|・ω・`) ノ おそくまで乙乙でし。 ふくみやはるかぁ。
昨日の長野北部有感まとめ ※は昨日の速報段階でなかった有感データ M値は殆どが上方修正されてるようです 2012年7月10日12:48:57.4 36゜49.8'N 138゜23.3'E 9km M:5.2 長野県北部 5弱 2012年7月10日12:50:12.8 36゜48.8'N 138゜24.2'E 9km M:3.9 長野県北部 2 ※ 2012年7月10日12:51:55.7 36゜49.5'N 138゜23.8'E 7km M:3.6 長野県北部 3 2012年7月10日12:57:21.2 36゜49.4'N 138゜23.1'E 8km M:3.3 長野県北部 3 2012年7月10日12:59:45.2 36゜49.5'N 138゜22.8'E 9km M:2.6 長野県北部 1 ※ 2012年7月10日13:01:33.7 36゜49.2'N 138゜22.7'E 11km M:2.0 長野県北部 1 ※ 2012年7月10日13:03:16.3 36゜49.3'N 138゜23.4'E 8km M:3.5 長野県北部 2 2012年7月10日13:06:24.1 36゜50.1'N 138゜23.7'E 9km M:3.1 長野県北部 2 2012年7月10日13:08: 4.6 36゜49.4'N 138゜23.5'E 9km M:2.7 長野県北部 1 ※ 2012年7月10日13:17:12.5 36゜49.3'N 138゜23.0'E 9km M:2.3 長野県北部 1 ※ 2012年7月10日13:18:36.6 36゜49.6'N 138゜22.7'E 9km M:2.6 長野県北部 1 2012年7月10日13:27: 9.9 36゜49.0'N 138゜23.5'E 10km M:2.1 長野県北部 1 2012年7月10日13:33:26.6 36゜49.6'N 138゜23.5'E 9km M:3.9 長野県北部 3 2012年7月10日13:39:23.4 36゜49.6'N 138゜23.6'E 9km M:2.8 長野県北部 1 2012年7月10日14:00:26.1 36゜49.3'N 138゜23.8'E 9km M:2.4 長野県北部 1 2012年7月10日15:15:54.0 36゜49.4'N 138゜23.4'E 9km M:3.1 長野県北部 2 2012年7月10日15:21:30.9 36゜49.6'N 138゜23.2'E 8km M:3.2 長野県北部 2 2012年7月10日17:18:45.9 36゜49.6'N 138゜23.2'E 11km M:2.0 長野県北部 1
おはようございます
また九州大雨ですね 被害が拡大しなければいいですが
>>244 やわ銀さんもお気をつけて…(´;ω;`)
せんせい、かな(´・ω・`;)...。乙でし。 やわらかさん、お気をつけて。
>>248 紛らわしくてすんまへん 地底のほうです
せんせーは (´;ω;`) とか使わないと思うw
7/12〜 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●島根-最大震度1 00:32頃 島根県東部(N35.2/E133.1/M2.5/10km) (1)点/広島*西城4.02gal/<0.5
●北海道-最大震度1 05:27頃 内浦湾(N41.9/E141/M2/10km) 1点/北海道*南茅部7.98gal/0.8
●和歌山-最大震度2 08時:16頃 和歌山県北部(N34.2/E135.2/M3.1/10km) 3点/和歌山*和歌山126.17gal/2.3
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120712081647a.gif ●山梨-最大震度1 12:31頃 山梨県東部・富士五湖(N35.5/E139/M2.6/20km) 3点/山梨*大月8.66gal/<0.5
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120712123056+20120712123056 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
房総半島沖/平塚ST2 03:32:04/3.35gal
沖縄/那覇 08:07:55/2.01gal
長崎/口之津(島原) 08:25:17/1.93gal
北海道/青苗(奥尻島) 10:44:09/3.26gal
石川/正院 10:55:01/3.10gal 11:48:41/7.04gal
東京/三宅 12:42:09/5.85gal
>>247-248 今回は竹田が…日田も復旧中なのに;
土手が残ってたのでこの辺は大丈夫っす
流れはいつもより早め、濁ってて木屑っぽいものは浮いてました
熊本の方が危険すぎかも 白川USTの視聴者もまだ多いなぁ
一旦落ち着くけど明日の九州もヤヴァイそうで・・・
阿蘇火口ライブカメラみれない
雨雲移動してるので皆さんもお気をつけください!
引き続き見守りお願いします ノシ
>>249 ヽ(´ー`)ノ゚やぱしw こちらこそ失礼。
>せんせーは (´;ω;`) とか使わないと思うw
それがそうとも言い切(ry...w
>>250 熊本・大分、大変な様子ですね。
これ以上、被害が拡大しませんように、お空の神様、おねがいします。
やわらかさん、呉々もお気をつけください。
>>252 ....〆(・ω・` )カキカキ
text コピペしようとしたでしができなかた…orz
せんせい乙彼様でし。
254 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/13(金) 13:44:08.88 ID:qgcfzPsv0
>>255 おぉ。>"空白域"で検索
検索条件 全文: 空白域
検索結果 463件
つごい数…。
やわらかさん、池底さん、乙でつ!
まつがぇたぉ。テヘヘッ(*゚ー゚)> せんせい、乙彼様でした。
>>255 "空白域"というのはそれだけ、
長きに亘って地震研究で重要視されてきた概念なのでしょうね。
謎めいた感じで、一般にもドコカ哲学的な響き。。
乙彼様ですた ▼・ω・▼
。。 ゚●゜ 。。 ゚●゜ 。。 ゚●゜ 。。 ゚●゜ 。。 ゚●゜ 。。 ゚●゜
261 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/15(日) 12:38:58.99 ID:6TLWadg90
ノラ猫かとおもたでしw |・ω・`) ノ 乙乙でしお。
|・ω・`) ノ 乙乙。 えっ、あり浜球屋さんが? ありが乙ですた!
265 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/16(月) 04:54:58.22 ID:zF32nHje0
266 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/16(月) 06:32:01.43 ID:zF32nHje0
明智は04:23:27〜きっちり5分毎のデータw 27秒がずらっと並んでるとか、まえch アーメン( * ̄)m 〔†〕
>>263-264 だいぶゴチャゴチャした後ですので、一度綺麗にしないとね、ということで
ちとお節介させていただきました >スレ立て
気になるスレを躊躇わず立てに行ける身分になったのは本当に楽になりましたw
色々書いてしまって、テンプレ思案メモ帳編集の負担増大になったら申し訳なく。
夜中に大きめが来ていたようで…。まだ状況把握が全然できていませんが、
皆さま驚かれたことかと。大変乙でした。
さて、あちこち見て来るかな…。球拾いもこれからですし。。。((( ・o・)
268 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/16(月) 08:03:59.20 ID:zF32nHje0
7/16〜 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●北海道-最大震度1 09:38頃 宗谷地方南部(N44.8/E142.2/M1.9/10km) 1(3)点/北海道*中川9.10gal/1.0
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
沖縄/那覇 10:12:28/2.21gal
新潟/小木(佐渡島) 10:15:20/7.78gal
長崎/口之津(島原) 10:55:42/2.08gal 11:12:14/1.72gal
北海道/船泊(礼文島) 11:08:31/2.49gal
ttp://goo.gl/maps/91oO 明智は09:57:37で終了
石川県金沢は36.4度、熱い…水分補給をこまめに!
(~) γ´⌒`ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( ´・ω・) < 冷茶でつぉ (:::::O旦O と_)_) 旦旦
昨日Hi-netに来なかった根室半島沖の地震、一元化データに来たのでご報告。 根室半島沖 2012/07/15 23:34:46.78 43.159N 146.414E 62.4km M5.0D M5.6V マグニチュードの値が2つあって結構な差があるのですが、一般的にはどちらを 採るものなのでしょうか…?? ついでに宗谷地方の方も。こっちもマグニチュードが2つ。 宗谷地方 2012-07-15 23:08:06.30 44.830N 142.158E 0km M4.2D M4.1V 深さ0km…? (´・ω・`;)
地震起そうじゃねーかのー。以上。
>>273 ふぇーん、数式がいっぱいだよー!先生、助けて〜(´;ω;`)
とりあえず、VよりはDが優先で、両方ある場合の発表値はDになることと、小文字でdとかvとかに
なっているときは、拾えた観測点が少ない参考値だということが分かったので良しとしよう…。
>>271 (´・ω・)っ旦 冷茶いただいてマターリw
276 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/17(火) 10:45:09.35 ID:JjYNAQq20
|・ω・`) ノ 乙でし。
>>279 「1993年8月8日のグアム地震のULF特性およびその意味」....〆(・ω・` )カキカキ
電気通信大学ならでは、の研究といえましょうか。
せんせい乙彼様です。
283 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/18(水) 06:06:16.35 ID:S3Dx9K2I0
|・ω・`) ノ 乙でし。
>>284 夏の陽射しに映えて緑がきれいでつね。三角山の稜線も絵のよう。
周辺施設に看板まで、暑い中、たいへん乙ですたお!
「野猿が里におりて来てこまっています〜」...リアルw 猿絵カワユスw
289 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/20(金) 09:23:05.19 ID:9xzmcILR0
|・ω・`) ノ 乙でし。
皆さま乙です! 今日のちょっと気になる地震。Hi-net震源リストより。 千葉県中部 2012/07/20 12:27:51.54 35.543N 140.137E 5.4km M2.7 ←有感 千葉県中部 2012/07/20 12:53:54.04 35.543N 140.164E 9.9km M1.4 千葉県中部 2012/07/20 13:39:07.13 35.542N 140.135E 8.3km M2.2 千葉県中部 2012/07/20 13:42:43.13 35.546N 140.138E 6.3km M2.9 ←有感 千葉県中部 2012/07/20 16:14:02.03 35.548N 140.137E 7.2km M2.9 ←有感 この後はそれらしいデータがありません。一過性のものであれば良いのですが…。 震源が浅いとM小さめでもしっかり揺れますね…(´・ω・`)
千葉は小規模群発っぽい感じですね 不気味… 強震モニタ地中ですが、モニタ#1で絶賛点灯中の湯原(岡山)は 穂高(長野)同様に #2側では消されました。 また同じく地中の#1には無かった嬉野(三重)と東脊振(佐賀)が#2に追加されてます。 だからなんでやねん(´・ω・`)
追記です 細かく見比べてたら、相生(兵庫)と芸北(広島)と鎮西(佐賀)が消えてるorz(#1,#2共) 相生は今日の夕方に消えたみたいです。Hi-netの波形も止まってるのでメンテか 故障(落雷or停電?)なのかな…
゚ ∧,,∧ 地底さんも :.((´∀`)/ 乙彼様ぁ〜
|∧∧ |・ω・`) ソォ・・・ |o 旦o |―u' | ∧∧ |(´・ω・`) |o ヾ |―u' 旦 <コトッ | -= ∧_∧ | -=と(`・ω・´) シュッ! | -=/ と_ノ | 旦 -=_//⌒ソ
ワラて途中で送ってもうたw >睡眠時間を削ってやる。
>>299 カラフルでこれならイケル。
他は寝落ちそうですが頂いていきまつー、トントンです
おおる乙カリです
皆さま乙です!昨日の15時台あたりはHi-netデータが滅茶苦茶だったのに 修正入らないまま24時間以上が経過…。一元化データが来ているので ぁゃιぃと目を付けていたもののうち、一元化データに無いものをここに記録 (前述の通りHi-netの方に訂正が来ていないので、Hi-netスレには書きませぬ)。 × 北海道北東沖**** 2012/07/20 15:12:47.55 44.775N 143.198E 023.8km M3.5 × 岩手県東方沖**** 2012/07/20 15:13:30.98 39.843N 142.109E 030.4km M2.7 × 京都府北部***** 2012/07/20 15:14:52.30 35.624N 134.948E 111.2km M3.4 × 島根/広島県境*** 2012/07/20 15:15:01.81 35.114N 132.757E 212.4km M4.0 以上4件、7/20 15:10 千島列島 M6.0(USGS)の揺れを拾ったものと推定。 × 山形県南部***** 2012/07/20 15:36:43.33 37.903N 140.292E 026.4km M2.7 7/20 15:32 千島列島 M5.8(USGS)の揺れを拾ったものと推定。 × 房総半島南方はるか沖 2012/07/20 15:52:22.30 34.087N 140.097E 096.7km M3.0 7/20 15:50 硫黄島近海 M5.1(一元化データ)の揺れを拾ったものと推定。
長野先生から夏休みの宿題がいっぱい…。先生も倒れることのないようご自愛下さいw
>>299 お馴染みのプレート沈み込みの話…ではなくて、生まれてくる
プレートの話が中心なのかな? 沈み込む方は大地震がたくさん起こるのに、
生まれる方は小さめ地震ばかりなんてズルい!w
>>298 ずいぶん無防備というか雑な作りのサイトのような…まあ見られて困るような
ものはうpしてないのでしょうが。
強震モニタ地中、穂高(長野)と湯原(岡山)は今朝9時の始業と共に 消されちゃったようですね 地元最寄りがぁぁぁ(;´Д`)ウウッ…
(;´Д`)ヾ(´・ω・`)
おは乙です 一夜明けたら穂高と湯原ほかが元通りにw 日曜なのに中の人お疲れですなヽ(`Д´)ノコンチクショー
(`Д´)ヾ(´・ω・`)
ついでに前から「あれっ?」と思ってたんですが、モニタを消えてた時間まで 巻き戻してみるとしっかり点いてるの あら不思議(゚д゚) (点いてたのに消えてる逆パターンもあり) 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
乙です!地底長野さんが弄ばれているw 7/22 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度) ●北海道-最大震度1 03:22頃 上川地方北部(N44.8/E142.1/M1.5/ごく浅い) 1点/北海道*中川6.48gal/0.6 ●福島-最大震度1 04:34頃 福島県中通り(N37.1/E140.6/M2.6/20km) 1点/福島*古殿38.54gal/1.4 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 東京/三宅 06:03:18/4.94gal 石川/正院 08:06:05/5.20gal 08:13:23/4.37gal 09:35:29/8.05gal 09:39:29/7.31gal 09:41:09/8.60gal 09:42:47/9.21gal 09:43:35/8.25gal 正院はメンテかな?本日も見守りよろしくです!ノシ
・゚・(ノД`)ヾ(´・ω・`)
・゚・(ノд`)人(´・ω・`)
・゚・(ノд`)人(ノд`)・゚・ ↓ (`・ω・´) 人(`・ω・´)
>>317 出ない時もあるので諦めてたら出てるしw
浜球屋さんも地底長野さんも暴れるキャラじゃない気がしますが…
>>318 www
自分は暴れ脳がデフォなので本日は既に暴れ済みです!(`・ω・´)
゚*・:.。 旦~ ∩∧_∧ ∧_∧旦~ ∧ヽ∩旦ヘ_∧´∀`∩il (´∀ |lヽ∩´∀`) ノ 旦⊂二、ミヽ ⊃旦~ / (⌒) ノ彡∧_∧ミ (_)~ し' ⌒つ´∀`)つ旦~ | ミ ・・・! ~~~~ | 旦旦旦旦
321 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/22(日) 19:53:45.88 ID:6B31wTVO0
【駿河湾で巨大津波の可能性 海底にひずみ蓄積】共同通信 2012/7/22
ttp://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072201001596.html 東海地震が懸念される駿河湾で、海底面を大きく持ち上げ、津波を巨大化させかねない
ひずみがたまっている場所があることが22日までに、名古屋大などのチームによる調査で分かった。
最寄りの海岸である静岡市の清水港まで約10キロと近く、短時間での津波到着も予想され、
避難指示が間に合わなくなる恐れも。同じ仕組みのひずみは日本周辺のほかの地域でも
たまっている可能性があり、研究者は「観測網の整備が急務」と指摘。
駿河湾では、二つのプレート(岩板)が重なり合う境目が、駿河トラフという細長い
海底盆地をつくっており、トラフの中心線付近にひずみがたまっていることが判明。
−−−−−−−
地震板を騒がせている記事を貼りにきてみますた。お茶いただきます 旦~
やわらかさんが、暴れる?? どこでどのようにだろう…。
自分のいきなり暴れ体質は時折皆さまにご迷惑を…(汗。
∧_∧ ( ´・ω・) 穂高と湯原また消えた ( つ旦O しばらくほっとこう… と_)_)
震災後、宮城県沖は深さ5−60`のやや深い震源の割合がかなり多いね
326 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/23(月) 12:11:09.47 ID:LWIxGW2s0
|・ω・`) ノ 乙でし。
328 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/24(火) 12:09:41.67 ID:Je0z8xgY0
|・ω・`) ノ 乙でし。
330 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/25(水) 00:48:56.51 ID:dyK6+IEe0
331 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/25(水) 12:08:32.59 ID:dyK6+IEe0
/⌒\ ICE CREAM Γ ̄|▽▼▽▼▽ | | ∧ ∧ | __ ICEありまつ・・ (・ω・`)-|――、 | o―o- ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) ) | し⌒ヽ)⊥―◎――◎
333 :
(肝)(芋) :2012/07/25(水) 12:54:36.92 ID:gvIxRXkL0
人として生きる事のできた姿で生まれたのだろう。 人殺しなどを行う組織の一員となり人殺しに加担 する方もいる。組織の都合などもあるのだろう。 協力関係にある組織の抗争などに参戦し後方支援 で資金提供などを行い殺人に関与・加担したりも ある。 人として、ぶをわきまえて、人として正しい道を 求めて生きていく事もできただろう。 人殺しなどを行う組織の一員となり人殺しに加担 するような生き方を選択した方もいるのだろう。 人殺しの一員でありながら、不都合をはぐらかし たり、ねじまげたりもあるのだろう。開き直った りもあるだろう。 @@@ アタマ くるくる @@ 外れ道 極め道 じしんをみつめる
皆さん乙です 夏休みでも割と平和ですな
地中デフォ地点まとめ、半月ぶり更新しました
http://pita.st/n/ehru1234 デフォ地点に深浦(青森)と妙高高原(新潟)を追加、
天童(山形)と三原(広島)を除外。
点灯⇔滅灯を繰り返していた穂高(長野)はついに消滅確定かな?.
相生(兵庫)と湯原(岡山)も一緒にあぼんorz
相生は最近復活したばかりだったのに 中の人いけずぅw
代わりに嬉野(三重)と東脊振(佐賀)が新規参入(というか復活というべきか)しました。
現時点ではモニタ#1と#2において観測点の数が一緒になりました。
このままで行って欲しいものです(感度差はやっぱりあるようですが)。
食い違いがあると纏めるのにまんどくさくてやってられな(ry
336 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/26(木) 08:41:35.16 ID:cL9T2Aoe0
場所をお借りします・・ hi-net、ぢおん様・・・ リロードしてませんでした すみませぬ。。。。ROMに戻りまする・・・
>>337 今日も暑いですよね…どうぞお気になさらずにw
でも一陣の風が本当に欲しいところです。雨でもいいです!
ヲヰ!穂高とか戻ってるじゃんかっ デフォ地点のまとめなんて(ノ`Д´)ノ彡┻━┻゛:∴ヤッテラレルカ
( ´・ω・) ノ”(ノ`Д´)ノ
すわ 一大事!ヾ(゚д゚)ノ゛
( ´・ω・) っ座布団二枚ヾ(゚д゚)ノ゛
地底長野さんが暴れておられる…明日は我が身? 当方本日は暑さにやられて荒れる気力もありませんが、ともに暴れる際の 待ち合わせ場所は兵越峠でよろしいですか?w 兵庫さん、こちらにも一陣の風を一つよろしく c⌒っ_ _)っバタッ
>>341 諏訪のデータは見てないのですが、最近諏訪の南にある長谷観測点が最近
時々ピコってるので気になってます。諏訪は糸静線と中央構造線の交差点
なので、小規模な発震でもgkbrですw
>>344 かなりムッキー状態なので、今なら国盗り綱引き勝てるかもw
>>343 ∧ ∧
(, ゚д゚) アリd
ヽ/ |
(__∪∪) {
< ̄ ̄ ̄> 旦
< ̄ ̄ ̄>
>>344 スレ立てありがとうございました!テンプレ2も気付いて頂いて(*。′m`*)ホロッ
お手すきの際は今後もよろしくお願いします!
>>345 夕方1時間弱の間に10件だったので調整中だったのかも
午前中や夕方のテロならメンテかなと思ってしまうけど
夜間に多いとどーした!って気になってしまいますw(昨夜は石川の加賀とか)
よく登場してたのにパッタリなくなって後でどーんなんて場所もたま〜にありますし
すぐにお返事がある場所や長い間待たされるとこも色々ですん
一元化や波形も静かだったりするので何だったんだと悩ましいw
全国花火大会カレンダー2012
http://hanabi.walkerplus.com/ 諏訪の4万発って凄いっすね!!!
本日も見守りよろしくです!ノシ
|・ω・`) ノ 乙乙でし。
今日も暑い中皆さま乙です! 地底長野さんはお鎮まり遊ばしたでしょうか…。
ただでさえ当方は防戦一方なのに、一気に国境を動かされてはかなわないw
>>347 スレ立てするのは別にいいのですが、皆様もっと自分の書き込む場所に
気を遣いましょうよ、と思わなくもない…。お約束通り早め早めに立てておけば
何かあっても慌てずに済みますし、重複だのスレタイ改変だのというトラブルも
ある程度は未然に防げるかな、と(全部は無理ですけどね)。
良スレはスレ立て・テンプレ管理から、と怪しげなモットーを掲げてみる(今考えましたw)。
まあ時節柄、板も荒れ気味ですし、余計なこと言わず黙々と立てておく方が
トラブルを未然に(ry かも知れませんがw
なお、強震さんを立てるときはテンプレ思案メモ帳からコピペしていますので
あちらにあれば2つでも3つでも貼りますし、あちらが更新されないと一蓮托生…w
(総合雑談&ココのリンクくらいは確認しますが)
>>349 甘えてしまってすみません;
お約束通りのスレ立て宣言後に改変があったり
どなたか〜?と聞いてからの重複だったり
タイミングが難しい事も多々…
依頼してきまーす宣言が一番無難かな、
いや、そろそろ●を?とも考えたり。。。
やわらかNGの人は気付かないでしょうが
前スレ以外でのリンク更新があった時は声をかけるようにします!
ハードな一週間(お仕事的に)やっとオワタ…。皆さまも自分も乙でーす。
>>350 あ、すみませんです。上でも書いたけど立てるのは全然構わないのですよ。
実際あちこち立てていますし。一度も書き込んだことない(というかROMってすら
いない)スレも最近いくつか立てたなぁ。新スレないまま埋まりそうだったので。
ただ事情の分かっているスレ民が立てる方が何かと良いだろなぁ、と思うだけで…。
テンプレも2ch内リンクくらいはチェックできるのですが、強震関係外部リンクとか
さぱーりなので。一度立てたら何週間も保つスレだと、外部リンクもチャック
しますが、強震さんはまあ流れも速いし、やわらかさんチェックお任せで良いか、とw
嗚呼、やわらかさんを困らせてしまった…(´-ω-`;) お詫びに(?)この週末は
延び延びになっていたこのスレのお役立ちリンク拾いしようっと。冷房の効いた
お家から一歩も出ないぞ!(不動の決意)
>>352 wikiのスレ一覧を更新する際、浜球屋さんのご活躍を何度もお見かけしていたもので
お手すきの際は是非積極的に!wと思った次第でございましたー
基本的に前スレと、総合雑談、ココのチェックがメインですので他は殆ど変更が無いと思われます
無い様にしてるとも言うw
1が長いってご意見もあるのですが関連は2-5でとアンカつけてもご挨拶で埋もれると
貼り終わるまで待てないのかよーなんて事になっちゃったりしますし
複数で長いテンプレのスレもあるのですが、現在の2つでもお待ち頂けないとこを見ると
分けられないw 1さえあれば何とかなる!と思って詰め込んでおりまして
800の人が立てる様にしても踏み逃げの末、ご好意の重複だったりもあるのでムズイとこです
お仕事お忙しいのにすみませんです;
お詫びに(?)涼しくなる話でも|||-_||| ---強制終了---
∧_∧ 冷たいお茶ありまつ (´・ω・`) シュッ (つ と彡 ./ / ./ / ./ / / / / / /// / ツツー / 旦 / / ./ 旦旦旦旦旦 二二二二二二
猛暑のニュースを聞いているだけでクラクラしますね…皆さま乙です!冷茶いただき 旦
>>353 ご好意からの重複やら何やらにまでアレコレ言う気は毛頭なく…ただあちこちのスレを
立てに行っているとですね、スレ立てがだらしなくてROMですらない自分が
何度も手助けするようなスレは、大抵中身も荒れ模様なものですから…
皆さん、もっとご自分のスレを愛してあげてね♪(意味不明)
涼しくなる話…先日某スレで見た「アイス最中だと思って食べたら中身が納豆だった」を
凌ぐものは当分出てきそうにありませんw(納豆が全くダメな自分的に)
お役立ち?リンク拾いはスレ1〜4まで完了。6・7は拾い済みなので、後は5&ココと
整理してまとめですね…。まとまるんかいな??ww
うちの近所には、源平合戦の古戦場だったところがあって… 見る人が見たら落ち武者が歩いていたりするそうで… 怨念のある人がまだおんねん…
360 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/29(日) 12:19:18.66 ID:4/p5ro1M0
|・ω・`) ノ 乙でし。
362 :
びーちぼーる屋(静岡県) :2012/07/29(日) 18:42:17.83 ID:SH98pI5K0
ちょっとageておきますよ。 急に忙しくなってきた…ドタバタ。。。((((;゚o゚)
((((;゚o゚)`` □ヾ(´▽`;フキフキ
364 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/07/30(月) 08:30:17.44 ID:BRWPL5CJ0
|・ω・`) ノ 乙でし。
【南海トラフなど超巨大地震も将来予測の対象に】読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120730-OYT1T01162.htm 政府の地震調査研究推進本部は30日、地震調査研究の新たな基本方針案をまとめた。
東日本大震災を想定できなかった反省から、同様の規模の超巨大地震を将来予測の対象に
加えるほか、将来予測の精度には限界があることも国民に丁寧に説明するとしている。
政府の中央防災会議で最終決定する。
東日本大震災前は、過去に繰り返し起きている大規模地震について、今後の発生確率などを
示した「長期評価」を作成してきたが、東日本大震災のように、過去に記録がないマグニチュード9級の
超巨大地震は対象外だった。今後は過去に発生記録はないが、地殻構造などから発生する
可能性がある「南海トラフ巨大地震」のような超巨大地震も長期評価の対象にする。
−−−−−−−−
地震本部ご本家にはこのようなものが。
★地震調査研究推進本部政策委員会 第31回総合部会議事次第(2012/7/17)
ttp://www.jishin.go.jp/main/seisaku/hokoku12f/sg31giji.htm これは(案)ですが、本決まりになったよ、ということでしょうか。
しかし、この(案)の文書、訂正個所がそのまま見えて面白い…。
>>368 少し前に、パブリックコメントを
受付ていた案件かな?
typo ×論文、14つ目。 ○論文、1つ目。
>>371 早速のお答え、ありがとうございます!
これでリンク拾いは終了、あとはまとめ…。しかしあまりリンクの数を
多くすると、URL変更等のメンテが大変だということが今さらながら分かったりorz
どんな形にしようかな…。
…「離島におけるKik-net観測点の充実」……せ、せんせい?
|・ω・`) 〜御意見に対する考え方(案) 本施策の第3章 第2項 (1)基盤観測等の維持・整備等に おいて、「海域のリアルタイム地震・津波観測網の 整備、海域に おける地殻変動観測網の整備、陸域の稠密基盤観測網の維持 管理・ 強化を横断的に取り組むべき重要事項として位置づけ る。」と記載しており、 今後も地震本部として、基盤観測等の維 持・整備等を推進してまいりたいと 考えております。 ・・・せんせい乙彼様でつた。
>>373 いろいろ貼りっぱなしのリンクのメンテ、ご苦労様です。
非情に助かります。
新規の計画により、北海道(道南、札幌周辺)や離島の k-net が、強震モニタに接続されるといいな。
・・・ ∧_∧ ( ´・ω・) __旦,, アッ ノ つつ ⊂、 ノ し """"""""""""""""""'"""""" (´ `ヽ、 ミ __ ガッ,,センセノオチャガ...orz ⊂,_と(´・ω・`)⊃ (__()、、;.o:。 """"""""""""""""""""""""""
強震モニタ#1がまた弄ばれている
おはようございます。何か今日はこのスレ、泣きそうな方が多くなっている…w 皆さま毎日乙でございます! Hi-netスレ dion軍さんへ こういうお誘いをして良いか分かりませんが…連投規制がだいぶ厳しいようなので さるさん除けにお試し●を持ちませんか? 毎週ちょっとした手間が必要ですが 難しいことは別にないですし、可能な限りの支援はするです。 もし興味あるようでしたら「ニダランwiki」を探してポイントの稼ぎ方を 読んでみて下さい。初期に必要なポイントは送りますのでご心配なく (ご存じの通り、自分も初期に支援していただいたので余裕があるのです)。 興味なければごめんなさい、スルーして下さいませ。
>>379 アドバイス有難うございます。●って有料なだけなのだと思っていました
今絶不調なので、もうちょっと元気になったらちゃんと読んで理解したいと思います
Bon voyage!
| | | |∧_∧ |_|´・ω・`) ソ~~冷茶デツォ.... |空|o旦 o | ̄|―u' """""""""" | | | |∧∧ |_|・ω・`) |空|o旦o. | ̄|―u' """""""""" | | | | ∧∧ |_|(´・ω・`) |空|o ヾ | ̄|―u' 旦 <コトッ """""""""""""""" | | |_| ピャッ! |空| ☆彡 | ̄| 旦旦旦旦 """"""""""""""""""
心配な場所、相模トラフ。
宍倉正展:変動地形からみた相模トラフにおけるプレート間地震サイクル]東京大学地震研究所 地震研究所彙報. 第78号第3冊, 2003, pp. 245-254
ttp://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/handle/2261/5749 再来周期は諸説あるがよく分からない。
,,,...--─'''''"" ̄ ̄""''''─--...,,,
:{ _ )
| ~U ~'''"uU~~~`'''"""cU "`}
| ll l ;;;;;::::::l::::::::::::: |
| l ;;;;;::::::l::::::::::::: |
| ll~''"''。;'"。゚::;~~O'"゚。。''':;o.|-‐−- 、
| 。゚。゚。; o。∵。゚o。:l∵・; l ヽ
| l ・ l; 。 .。。 。!q゚ ' l'"⌒・、 ¥
| ll 。゚ 。・ 。 . l | )) )
| l 。.l . .゚ :l。゚ . | // /
| ll . ゚ 。・ ゚ "' l | // /
| 。 ・ l ゚ ; | ノ /
| ll l . l; 。 l レ"' /
| . l | /
| ll l 。 l |- "
| l ;l l |
| ll l l .l |
| L_ _」 |
. |  ̄ ー 一  ̄ ; |
`ー--.....,,,,____,,,,.....--一"
現物は週末まで"お預け"状態。orz
先生の冷茶にはアルコール分が必要みたいですよw 皆さま乙です!
>>380 絶不調って…大丈夫ですか? 日頃せっせと働いていらっしゃるから…
旅立ちは土曜日、明日は一日おります故、よろしければごゆるりとお休み下さい。
_ノ乙(、ン、) 旦⊂(;ω;`)
お試し●の件は「やってみよっかな」と思われたら、いつでも声掛けて下さいませ。
…というわけで、ようやく明日から夏休み,。・:*:・゚'☆
明後日には県境を超えて長野へ赴きます。皆様どうぞよろしくです。
千畳敷カールって涼しいですよね? >長野組の方々
>>384 お気遣いありがとうございます。単にヘタレなだけですw
段々復調に向かっているので、明日も準備でお忙しいと思いますし
出来るだけやるようにしますね
お試し●も静岡さんが教えて下さるのなら心配はないですね
その節はよろしくお願いします!
>>386 新潟県の「地震、地質・地盤に関する小委員会」会議資料…
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/jisinntisitutop.html なぜ「小」委員会なんだろう?(割とどうでもいいことですけど)
最初の会議が平成20年3月になっていますね。4年以上も前から
「この原発の下はヤバイかも…」と話し合っていたわけですね (´・ω・`)
ところで平日…週に5日も休肝日というのも珍しいような。お酒のお好きな方は
せいぜい週に一度くらいを渋々休肝日にするものかと思っていました(偏見ですw)。
>>387 もし良かったらWikiに載っている場所でアカウント作って、アカウント名を
教えて下さい(お名前の方だけ。パスワードさらしちゃダメですよw)。
初期費用を送ります。お疲れのようでしたら明日でもいいし…まぁぼちぼちとw
強震モニタ#1地中は使いモンにならなそうなので、しばらくは#2で見ることにしよ
(芽室・穂高・渥美の三連星は気になるけどw)
>>384 ようこそ信州へ
千畳敷は標高2600mくらいでしたっけ? 真夏の晴天でも20℃行くかどうかくらいかと。
天候や風によっては涼しすぎることもあるので、なにか1枚長袖準備をお薦めしますw
あと紫外線も強いです。
∧,_,∧ とりあえずどこか断層
⊂⌒(`・ω・´) 押さえときますね
---=-=-Ui--;U;-=--=--
牛伏寺と中央構造線と伊那谷断層帯、
木曽山脈西縁断層帯、境峠・神谷断層と
…えーっと、あといくつか…
手が足り無いのでどれかひとつだけですが.
どれがいいですか?w
>>389 え、えーっと…近いのは伊那谷さんなのかな? でもパワーの点から言えば
牛伏寺さんか…? しかし中央構造線御大が本気を出された日には、被害が
どこまで拡大するやら…(汗。
…地底さん、そのすらりと伸びた腕&脚で、4つくらいはイケますよね?ね?
一番怖いのは、お留守の間南海トラフさんだったりしてww
千畳敷、調べていたら気温10度とか書いてあるし! 涼しいの通り越して防寒着だ〜;
>>389 げっ! 地底さんが、かわいい...!ww
おはようございます。朝っぱらから阿呆な訂正orz dion軍さんへ。
>>388 × 明日でもいいし… → ○ 明日でもいつでもいいし…
これじゃ、「今日」か「明日」しかないみたいぢゃん!どんだけせっかちなんだ>自分
「連投規制よりお試し●取得の方が面倒そう」と思われれば無理しなくてもいいですし。
まあ持っていればその他の規制(他の板に書き込みできないとか)も気にしなくて
済むようですが、その辺の状況も人によって違うみたいだし、のんびり考えて下さい。
>>393 いつも親切にして下さってありがとうございます!
昨日ニダランwikiを見に行ったら、「情弱には無理」って書いてあって
すっかり自信喪失です
説明を読んでも良くわからなかったのでwもうちょっと頭がしゃんとしてから
理解したいです
ぢおん軍はしょっちゅう全鯖規制され(しかも長期間)るので、使いこなせておく方が
良い気がします
6時過ぎに名前欄に出ていた【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】の続報が
結局来ないな…。有感にもならず、Hi-netにもUSGSにも引っかからなかったのかな?
>>394 まともにゲームしたいとか、ポイントいっぱい稼いでアレコレしたいとか
考える向きには情報がたくさん必要ですけど、●だけ必要なら
「お試し●について」「ポイントの稼ぎ方」が分かれば十分だと思いますよ。
全鯖規制って…この板や緊急自然災害、あと数板を除いてほとんど
書き込めないってことですよね…そんなひどい目に;;
文章読んでるだけだと余計分からないかも…取りあえずアカウント1つ作って
あちこち見てみる方が理解できるかもです。何も持っていなければ
ウロウロしててもマイナスにはならないから大丈夫^^
まぁ元気が出てきたらドゾです。
>>395 それなら情弱というか頭弱の自分でも何とかなるかもしれません;;
最近まで1か月半全鯖規制くらって、その前も3週間くらって、と
しょっちゅうです
今は書き込めていますがいつ規制されるかわからないですし、
末尾Pちゃんというだけで変なこと言ってなくてもボロカス言われたりするし;;
という訳でしばらく交代しますよ。どうですか?
>>396 お、渡りに舟でよろしくです。ちょうど銀行&郵便局へちょっと行って来ようと
思っていたところでした。とりあえずお金がないと旅行はできない…
業務連絡?ばかりしてすみませんです >スレの皆様
今日は10日ほど前から作りかけになっているこのスレ向けグラフを
完成させてうpしようっと…。
つ、つごぃ力作!
*゚:+.。☆ォッ★(((ヾ(。´∀`。)o尸。★ヵレ☆。.+:゚*to浜球屋さん
>>399 ●日本列島速度構造モデル集
●地震データ利用のページ
●強震観測データベース
●首都圏強震動ネットワーク SKnet
●国立大学微小地震観測網地震カタログ(JUNEC)
●広帯域地震波形データ
●新J-array地震波形データ
●海半球ネットワークデータセンター
●WWSSNフィルムの検索
●歴史地震の検索 ・ 記象紙について
●CANADIAN SEISMOGRAPH NETWORK
(Seismogram Log Sheet & Calibr
●津波波形画像データ
●日本付近に発生した津波の規模(1498年―2006年)
●日本全国空中写真・地質図幅
さ、さしゅが東大....? せんせいも乙彼様。
>>400 超乙です!
震災直後って50km超の地震がめちゃくちゃ増えているけれど、100km超の地震は
減ってるんですね
震災前は結構起きているのに…深発地震の頻発→浅い部分での大型地震発生
というのは時々言われていますが、実証しているのでしょうか
見当違いの事を言ってたらすみませんorz
|・ω・`) ノ 遅くまで乙でしお。
>>401-403 皆さまddです!グラフは作りっぱなしでちゃんと検証?とかしてない(汗。
そろそろ出発…。留守中どうぞよろしくです。
全国1000人くらいのビーチボールファンの皆様、遅配すみませんです。
長野の皆様、お邪魔します、ではでは。。。((( ・o・)
|・ω・`) ノ 乙乙でし。
ちとばしょお借り致しまする 埼玉殿重複申し訳ありませぬ・・・m(_ _)m ロムに戻ります故あとはお願い致しまする・・・ みなみな様暑さ厳しき折、ご自愛賜りませm(_ _)m
413 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/05(日) 18:22:53.35 ID:fFWyeYAy0
>>414 (//∇//)
・・・・でもなんとなく寒いダジャレにもって行きたい衝動もw
おじゃましますたm(_ _)m
>>413 うう・・すびばせぬ・・・m(_ _)m
お茶ドゾドゾドゾー 旦~ 旦~ 旦~ ヽ )ノ 旦~ ⌒(`・ω・´)ノ 旦~ /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~
(´・ω・`)キモかた…すまそ
皆さん乙です!Hiスレは愛されてますよねv ヽ(´・ω|(((( *≧∇)ノ|・`)ノ お茶いただきまーす! あ、つい嬉しくてw 熱帯低気圧bの発生じゃないですよね?w
スレチですが、
未だ、放射性物質の放出が止まっていない事を忘れてはならず、向き合っていくしかない。
http://hibakutokyo.com/2-東京はどの程度汚染されたのか/ かび毒では、この様に認識されています。
『食品中に含有(残留)する規制値は各国の都合に合わせた値が採用され、リスクゼロが目的ではなく「リスクを抑え基準以上の含有で廃棄される穀物を抑制し飢餓を発生させないための値」として認識されている』
パニック回避を言い訳にこれと、同じ事を国は実行した。
且且~ 且且~ 且且~ ∧__∧ 且且~ ( ´・ω・) 且且~ /ヽ○==○且且~ / ||_ | 且且~ し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ガラガラ…セシウムフリーのお茶おもちしまつた
ワンコに謝ry....w
>>427 〜株式会社 小堀鐸二研究所・東京電力 技術開発研究所&原子力設備管理部
せんせい乙彼様でつ。
::∧,_,∧: 暑さにやられたorz ::⊂⌒:(´-ω-`):: 天童と上宝のピコピコが3つに見える -・--=---:U:---;:U:-・--=-- もう限界でつ…
| .| |\ | |___ __| .\| ∧,_,∧ / ⊂⌒(`・ω・´) 且~\ | ̄-・--=---:U:---;:U:-・--=--= | |______________ ___| プールどぞ.... w
監視・データ貼り・情報収集に断層押さえ、その他諸々、皆さま大変乙でございます。 長野から帰還しましたので、地底さんはもうお手を離していただいても(待テ Hi-netスレにはi(アイ)が一つ…。留守中に埼玉氏と兵庫さんが初めての共同作業を される運びになっているとはビックリ!ww 高原の宿で温泉に入り、ロープウェイでお山に登り、馬刺やおやきを食べて、 道の駅でお土産を買う…と、観光客の限りを尽くして参りましたw …まあそれだけではあんまりなので、一応このスレ向けのお土産もあったり するのですが、今日はちと無理…。少し落ち着いたところで披露しまする…。
|・ω・`) ノ 乙でしぉ。
お邪魔します 静岡さんおかえりなさいです 一気にhinetbird貼り付けてしまいましたが見にくかったですね お手数おかけしましたm(_ _)m
>>434 おはようございます。歩きすぎ、遊びすぎが祟ってぼんやり中…( ゚o゚)~゚
どうもご本家の形が好きなものでw…ワガママですみませんです。
重複が「心と心の…」ならわざと貼り直す場合はどうなるのか?なんてw
大きめはそれほどないものの、ここ数日結構地震多めな感じですね。
留守中の疾風吹きまくりddですた。今後もご自分のペースでドゾドゾなのです。
>>435 仕事疲れより遊び疲れが幸せw
本家の過去データって会員さんでないとデータ取れませんよね?
私も本家の形が整って綺麗なので好きなんですが・・・
あ、もしかして一つ一つ自力で訂正されたんですか?だったら申し訳なす・・・・
たまたまアクセスしやすかったんでぺたぺたしました
かぜがふーいている〜、が終わってもぺたぺたに来ますからご安心をw
>>436 本家の形そのままの過去データを拾う方法は多分ないです。
登録ユーザー用のリストはHinetBirdよりもっと見づらい…
しかも震央地名が入っていないし。
自分の場合、過去データは整形して貼っておりますです(強制ではないですよ、
念のため)。外出中、携帯から何件も整形しながら貼っていると時々
訳ワカメにww (@_@) 形は何でも、中身が正確ならおkですので
完全に趣味の問題。。。 疾風さんもお好きな形でどぞ〜。
>>436 有志モニタの24Hさんのとこにあるツイッタ付きモニタは
地震情報の右上の矢印をクリックすると本家表示のHi-netですよ
自分は色々と並べすぎてるのでw Two-Moniと
”強震ツイッタ(モニタにくっついてるTwitter部分)”をタテに配置してます
>>438 24Hさんの「強震ツイッタ」ですね。「矢印」が分からなくて探してしまいました。
「空き缶はリサイクルへ」みたいなマークのことかぁ…おお、本当だ!ご本家と同じ形。
ありがたや、ありがたや…
携帯でも見られないかな…と試しに開いて見たけど、うちのオンボロガラケーには
荷が重すぎるようですたww
>>437 ありがとうございます
やはり過去データではなかったんですね・・・
みなさんまめな方ばかりだった・・・
統一されてた方が見やすいですよね
なるべく統一する方向でガンバリマス(^_^)>
>>438 こんなに便利なモノが・・・
kik-netは拾わなくなって久しいので(スミマセン)
こんなに見やすくなってるのかと感動しました
すごいなあ、こんなに手間暇掛ける有志の方がおられるとは
早速お気に入りに登録、愛用致します(^_^)>
442 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/07(火) 15:08:46.06 ID:lS9whtul0
|・ω・`) ノ 乙でし。
m(_ _)m 444
お邪魔します hinetスレ むむう・・・夕べから重複しまくり 静岡さんぢおんさん皆さんすびばせぬ あたまひやしてきまふ・・・orz
>>445 フフ…レス重複などかわいいものですよ、兵庫さん…
当方は先ほどスレッド重複をやらかして謹慎中。。。
(とか言いつつ、他所をたった今立ててきたのですがw そっちは重複しなくてヨカタ…)
今は板全体が夏休みモードでスレ数が多めになっているというのに… c⌒っ_ _)っバタッ
448 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/08(水) 10:08:57.15 ID:gteXYfy20
>>445 こちらこそー!というかいつも乙です
速報的なスレなので、多少の重複は仕方ないですよね(開き直り)
自分と静岡さんなんて、後から書き込んだ自分が先に表示されて(時々ありますが)^^;
お二方ともコンゴモドゾヨロシク
皆さま大変乙でございます!
450レスで259KB…。順調に容量オーバーへの道をたどっていますねww
(500KBで書き込めなくなるです)
お役立ち?リンクのおまとめとか、旅行のお土産とか、夏休みの宿題とか
全然進んでおりませぬ、申し訳ない(汗。昨夜のHi-netスレ(
>>450 参照)のように
時空を歪めて、夏休みの最初に戻りたくなってきました…w
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦旦旦旦旦旦~~~~~~
>>447 研究集会
「リソスフェアの短波長不均質性のイメージングとモニタリングに関する研究の高度化
−地殻活動領域の構造特性の時空間変化の解明に向けて−」
ここにザクザクでつね。せんせも乙彼様です。
皆さん乙でしたー!
8/8 有感合計10回
○茨城県南西部 2012/08/08 11:12:13.62 36.030N 139.950E 43.3km M3.0 4(2)点/栃木*茂木3.71gal/0.8 茨城*下館2.17gal/<0.5
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120808111209+20120808111209 ●沖縄-最大震度1 14:57頃 沖縄本島近海(N26.6/E127.9/M2.7/10km) 2点/沖縄*名護2.86gal,国頭2.23gal/<0.5
●沖縄-最大震度2 16:11頃 宮古島北西沖(N26/E124.9/M5.3/110km) 10(1)点/沖縄*狩俣10.28gal/1.5 新栄6.95gal/1.7
●岩手-最大震度1 23:09頃 岩手県沖(N39.1/E142.1/M3.5/50km) 4点/岩手*釜石16.72gal/0.8
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120808230913a.gif memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
新潟/小木(佐渡島) 11:12:17/6.22gal
沖縄/那覇 11:23:15/2.60gal
北海道/青苗(奥尻島) 11:31:47/4.97gal 23:44:09/2.65gal
北海道/椴法華 12:44:10/1.36gal 12:46:16/1.67gal
北海道/納沙布 13:58:08/4.52gal
広島/因島 14:41:53/4.39gal
北海道/相泊 15:01:32/5.19gal
長崎/口之津(島原) 15:30:07/2.50gal
東京/岡田(大島) 15:30:35/1.76gal
鹿児島/門倉崎(種子島) 15:33:47/2.56gal
鹿児島/与論 18:46:53/2.45gal
皆さん乙です
地中デフォ地点MAP、更新しますた
http://pita.st/n/ijoqu019 上宝(岐阜)、長谷(長野)、天童(山形)を追加
深浦(青森)を除外。
穂高(長野)と湯原(岡山)は正式に消失認定||;)
末期は消えたり点いたりでよく判らず正確な消失日は不明w
(とりあえず7月下旬としときます)
一方、相生(兵庫)は無事復帰しました
日向(宮崎)は工事中?なのか5日朝から消え中です。
追伸:利用していた@ぴたも今月末で閉鎖のお知らせがorz
そろそろまとめも潮時かな…(´;ω;`)
(´;ω;`) ヾ(´・ω・ `)
>>454 乙です!ひむかも消滅なのかorz
つか、引退とか嫌だぁぁぁーーー(p_q)エーン……(p_・q)チラッ
空さんがヨシヨシしてくださってるのできっと大丈夫!w
>>456 モニタスレで見かけたのですがここに保管wしてなかった…dです!
>自分の顔写真と
この時点で挫折しそうです、色んな意味でw
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
沖縄/那覇 08:20:32/2.38gal
鹿児島/中種子(種子島) 08:35:33/10.31gal 08:40:18/6.91gal
北海道/東利尻(利尻島) 08:50:17/15.23gal
新潟/小木(佐渡島) 09:08:47/6.93gal
静岡/西伊豆 09:28:18/9.26gal
今日は、もぞってるけど大人しい
こ、こんな日は…やたら警告音が呼び出しかけるなら注意?
帰っておまとめされてませんように☆
見守りよろしくお願いします!ノシ
|・ω・`) ノ 乙乙でし。
夕べから兆候が出ていたのですが、本日のAM 3時代から 5秒更新のモニタ(かつて主役を張っていた)の調子が良くない。 こちらも引退なのか?
>>456 >>460 ■ 本アプリが担っている社会的な役割
このアプリが目指し、変化を起こそうとしている方向性は、以下の3つです。
1.地震は遠くの事と捉えがち→地震を直近の自分のこととして捉え行動できるように
なる
2.J-SHIS API をはじめとする防災 API の存在を知ってもらう
→アプリ開発者の開発を促進
3.防災に関する話題を一般化・日常化→防災減災対策に取り組むことの敷居を下げる
自分撮りカメラのマッシュアップ…?
うぬぅ、敷居が低いんだか高いんだか…w
463 :
M7.74(東京都) :2012/08/09(木) 20:29:44.87 ID:xKOLYYgW0
全球凍結でも何でもしやがれ。
皆さま乙です!
>>466 >100トレース 17-18時の北海道は何だろ…
多分↓これですね。
KURIL ISLANDS 2012/08/09 17:10:58(JST)
45.180N 150.453E 49.3km M4.6 【USGS】
>>465 >前提知識:以下のフォーマットの利用方法に関する知識を持つ方を対象としています。
>XML,GML,JSON,GeoJSON
……素人はお呼びでない…と。
壁|彡 サッ
∧ _ ∧ ____ミ | |( `・ω・) / / ○\ミ =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~ | |( ⊃ ( ◎ (○ ○) −=≡旦~−=≡旦~−=≡旦 | | ∪ ∪ |\ \ ○/ =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~ | | :::::::旦/ | | ::::::::旦/ チュドドドドド>ALL |_| ::::::旦/ |茶| :::旦/ | ̄|≡ 旦::旦::::旦::旦/ """"""""""""""""""""""
472 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/11(土) 12:25:28.94 ID:OTucZuB10
>>473 >>474 。*◇☆*。
゚゚・*★◎○@。*・゚
゚・*。◇@★◎◇★。*・゚
゚゚・*。☆◎。*☆◎。*・゚゚
\  ̄ ̄ /
\ /
∧_,,∧\/ つごぃ!
(´・ω・`)∞ おつかれさまでつた〜!!
/ つ旦~つ△
~( ノ
UU
>>473 >>474 素晴らしい探訪記乙です^^ちなみに気象スレでもアメダス探訪記なんてやってる篤志家の方も居ますね(・∀・)
>>473 ,474
まぁすごいお土産w 旅行に観測点訪問を組み込むとは地震スレ住人の鑑です(`・ω・´)
飯田は遠いのでなかなか行けないので有り難いです
地図では高低差が判らなかったんですが、結構段差があったんですね
モニタのピコの原因は謎のままですね やっぱりこれは純粋にまえちょ(ry
皆さま乙です!
>>475-478 どもーw 行ってきますた、喬木村。旅の恥はかき捨て状態で?アレコレお尋ねも…。
近場だと「顔を出した職員さんが昔の同級生」等という事態も想定されて、かえって難しいかもw
googleの航空写真には学遊館(2010.4オープン)が写っていないのですが、
観測点らしきものは見えています。また愛されピンクの矢印でw
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/map5.jpg 周囲よりは一段高く、背後は山(ちなみに子どもたちが通う小学校は山の上)。
山の中腹を削って造成したのか、元々こういう地形なのか?? ともかく観測点は
何やら崖っぷちに建っている印象で、強風でも吹いたらそのまま転がり落ちそうな。
ダイダラボッチ先生が某所に書かれていた「ガクッ…有感」が洒落にならない感じです;
ボーリング図を見ると砂礫ばかりで地盤も悪そうだし、本当にグラグラしているのかも。
>悪戯っ子も居なくてみんなおりこーさんなんですね
これも少し気になったのですが…。知らない人の前ではイイ子にしてても、
普段はフェンスよじ登りまくりだったりして。というか周囲に人がいなければ
自分がよじ登って近付いてみたかったかもww
>>479 オラ出て来い!っていうウサギのAAを思い出してしまったw
児童クラブの屋根にボールが引っかかると登ってましたから
フェンスなんて楽勝で…かくれんぼにも最適(・∀・)
8/12 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●栃木-最大震度2 02:02頃 栃木県北部(N36.7/E139.5/M3.1/10km) 3(1)点/栃木*足尾8.30gal/0.6
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120812020208+20120812020208 ●福島-最大震度1 03:17頃 福島県中通り(N37.1/E140.5/M2.6/10km)観測データ・動画なし
●大分-最大震度1 09:49頃 大分県中部(N33.3/E131.5/M1.2/ごく浅い)観測データ・動画なし
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
岐阜/高根 00:37:17/3.35gal
北海道/根室 08:34:23/2.44gal
北海道/東利尻(利尻島) 08:40:37/11.08gal
北海道/相泊 08:49:21/4.07gal
大分のは九大サイトでスルーされてるw 後で修正来るかな
日豊本線に矢印が…
ttp://goo.gl/maps/AbxC2 温泉でも沸いたか?w
線路にはたまに猿が座ってますw
古殿町在住の人に状況を聞いてみたい気もしますね
>>482
>>483 昨日の気象庁速報は下記の通りなのですが(震度1は省略)…
福島県中通り 2012年8月12日 18時56分 ごろ
北緯37.1度 東経140.6度 ごく浅い M4.2
震度5弱 福島県:古殿町松川横川
震度4 福島県:古殿町松川
震度2 福島県:鮫川村赤坂中野/茨城県:日立市助川小学校 日立市役所
震度5弱の古殿町松川横川(気象庁の震度計)を気象庁震度データベースで検索したところ、
初出は2012.7.4で、最近設置されたばかりのようです。震度4の古殿町松川(気象庁以外の
震度計)は以前からあって、
>>482 のような「周囲よりちょっと震度が大きい?」と思う
ケースがいくつか…。松川横川の方は、まだ調整中?なのかも知れません…。
震度データベース検索@気象庁
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
ビーチボール屋さん 先週はずっと家族が周辺をうろうろしていたのでできなかったのですが 遅くなりましたがようやくニダランのアカウント作りました アカウントの方どういう風にお知らせしたらいいか、またご指導ください よろしくお願いします
>>486 訂正!!!
★福島-最大震度5弱 18:56頃
K-11点/福島*古殿○232.90gal/3.5/4km ×32.90gal
KiK-27点/福島*平田19.5gal/2.1/13km
おまとめキテター お盆中なのに中の人、乙でし
. .,^.; i:;..:. .:i:.i,.::i.^;:,∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ^^^/(´∀` ) < チベットさんも乙でつた〜! Vと ) \_______
皆さま乙です!
>>488 お出掛け中かな…?お帰りになりましたら、作ったアカウント(ご自分で決めたお名前)だけ
ここへ書いていただきたいです。人にアカウントが分かっても別に害とか無いですのでw
|・ω・`) ノ みなさん乙乙でし。
>>492 乙です!
nmeq7223
です。よろしくお願いします(厚かましくすみません;;)
>>495 ポイントありがとうございました。やっと水遣り終わりました。お待たせして
申し訳ないです…orz
>>499 いろいろ教えて下さってありがとうございました!
自分一人ではたぶん全く手も足も出なかったと思うのでありがたいです
専ブラの設定まで一応やったつもりですが…うまくできているかな?
501 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/13(月) 22:22:55.30 ID:w1l+fBZ30
めっちゃgalgalメモに来ました!乙です! memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 新潟/小木(佐渡島) 15:39:55/7.51gal 東京/三宅 19:17:19/2.11gal 長崎/大瀬戸 20:26:30/949.76gal/5.1 20:29:38/1299.95gal/6.6 21:14:29/2166.88gal/6.2 21:23:16/892.90gal/4.4 21:27:07/1392.84gal/6.1 21:30:36/1026.55gal/3.8 21:31:37/1385.52gal/3.9 21:34:55/1539.05gal/6.1 ちょwww大瀬戸www 今夜21:00〜21:40まで第27回おおせと夏まつり花火大会だったからかな?時間合わないけど? 早く始まったの?誰かーw ホントに揺れてたら大騒ぎだし…って分かっていながらあまりにも数字が大きいのでつい((((((O.o;)サササッ
>>500 乙乙です!設定が上手くできているかどうかは、投稿時、名前欄に「●」を入れて
みると分かります。(できていれば「●」、ダメだと「○」で投稿されます)
これまで規制で書き込めなかったスレがあれば書いてみるとか、
立てられなかったスレを立ててみるとか、地震がいっぱい来てHi-netスレに
連投するとか; すると●の効用が分かるかな…。ぼちぼちどぞです。
明日の午後の柿収穫だけお忘れなく…。
業務連絡いっぱいしてすみませんでした。>皆様
>>501 花火でがるがるキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!!!
時間が合わないのは、開始30分前に「本日開催します」の合図の花火を数発打ち上げたものと推定ww
観測点、思い切り入り江のとこですね。目の前が打ち上げ場所かいな??
>>502 ありがとうございます!ぼちぼちやって試してみます
>>503 合図かー(゜∇ ゜)ナルホド
花火マップリンク?が弾かれたので抜きましたが
市役所から斜め左上の土木維持管理事務所前辺りにマーキング!
Hi御本家で花火がどーこーと注意事項あったけど、こんなにガルガルだとはwww
dion軍さんふぁいとぉぉぉっ!!!
>>505 (*´∀`*)アリガトウゴザイマス
8/13 有感合計7回 Hi-net32回 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 北海道/納沙布 23:25:58/4.78gal 北海道/根室 23:26:00/3.08gal 2点 ○根室半島沖 2012/08/13 23:26:00.70 43.148N 146.000E 39.8km M3.0 滑り込み有感こなかったー でもロックされてたーからアニメーション貼れずw 乙でございました!
8/14 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●熊本-最大震度1 01:06頃 熊本県阿蘇地方(N33/E131/M1.6/ごく浅い)観測データ・動画なし
●茨城-最大震度2 07:54頃 茨城県沖(N36.7/E141.1/M3.8/20km)の 7点/茨城*日立19.89gal/1.6
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120814075439+20120814075439 ●沖縄-最大震度1 11:07頃 与那国島近海(N24/E122.5/M5.1/30km)観測データ・動画なし
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
福岡/北九州 04:10:32/872.86gal/6.1 04:11:26/1141.59gal/5.4 05:59:26/85.53gal
新潟/小木(佐渡島) 11:11:41/6.89gal
キタキューは総合農事センターの敷地内みたいだけど、何かイベントでもあるのかな
スイカが大量に転がったとか、にしても朝…早すぎw
ホントに揺れてたら大騒ぎだし…って分かっていなが(ry
近畿・東海で猛烈な雨 警戒を 8月14日 10時3分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120814/t10014262441000.html (前半省略)
長崎県と大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、それに静岡県では
土砂災害の危険性が非常に高くなっている地域があります。
発達した雨雲がかかる九州や東海では、このあと雷や突風を伴って
1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。
西日本と東日本では、15日にかけても内陸を中心に
大気の不安定な状態が続いて、局地的に雷雨が強まる見込みです。
気象庁は、低い土地の浸水や急な川の増水、それに土砂災害に警戒するとともに、
落雷や竜巻などの突風に十分注意するよう呼びかけています。
避難勧告や孤立してる地域もあるようですね、水害多いょorz
|・ω・`) ノ 乙でし。
513 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/14(火) 19:46:53.21 ID:xjugk69E0
>>512 情報収集ddです! Hi-netの最大振幅分布図来てたの気付いてなかった…(汗。
時刻やマグニチュード、緯度経度は、今日のところは速報値ということで、まだ
動く可能性があります。明日一元化データに載ってくると思うので、またお知らせします。
−−−−−−
dion軍さんへ。こちら↓をご覧下さい。うるさくしてすみませんです。これで最終の予定…。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/nida5.txt 寝るときファイル消してしまうつもりなので、できたら保存してのんびりお読みいただけると。
>>514 丁寧に詳しく説明して下さってありがとうございました!
注意事項もありがとうございます
まだピンと来ていない部分もあるのですが、おいおい理解して行きたいです
うるさいどころか、本当に助かりました!感謝感激…
ファイルは保存しましたので、いつでも消して下さって大丈夫ですv
8/15 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度) ●青森-最大震度1 13:13頃 青森県西方沖(N41.1/E140.3/M4.1/160km) 1点/青森*南通1.34gal/0.5 @地震マップにアニメーションあり memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 新潟/小木(佐渡島) 13:26:51/7.80gal 14:41:21/4.94gal 16:31:02/7.27gal 沖縄/那覇 15:22:14/2.07gal 沖縄/新栄 15:22:27/2.55gal 15:30:59/2.74gal
|・ω・`) ノ 乙乙でし。
522 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/16(木) 12:23:36.96 ID:MzSa/ahg0
>>521 デラック...(*゜ω゜):;*':;ブッ 映画化ケテーイ?w
オホーツクは間違いなく殿堂入りですねwww
8/15 有感合計6回 Hi-net37回
memo 長崎/口之津(島原) 19:31:35/1.81gal/<0.5
8/16 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●沖縄-最大震度1 02:37頃 石垣島近海(N24.3/E124/M3.5/20km) 2点/沖縄*伊原間4.39gal/<0.5 新栄4.08gal/0.5
●熊本-最大震度2 03:43頃 熊本県熊本地方(N32.9/E130.8/M2.7/20km) 5点/熊本*熊本6.88gal/1.0
●福島-最大震度1 03:57頃 福島県沖(N37.5/E141.4/M3.4/50km) 6点/福島*相馬8.25gal/0.5 葛尾5.61gal/1.0
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120816035707+20120816035707 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
長崎/口之津(島原) 05:28:50/2.16gal
沖縄/那覇 09:00:32/2.14gal
新潟/小木(佐渡島) 11:40:35/5.94gal
東京さんも残暑で溶けないように気をつけてください!
本日も見守りよろしくお願いします!ノシ
>>524 >この観測点は、本年度新たに設置した多機能型地震観測施設で、地表部の震度計に加えて、緊急地震速報に使用するために地中にも地震計を埋設している施設です。
今般、データの処理状況を確認したところ、地中部からの信号のタイミングにより、誤って地表部のデータを繰り返し2回処理する不具合があり、震度が過大に評価されていたことがわかりました。
w
乙でつ。
|・ω・`) ノ 乙でし。
>>522 溶けずにすんだぁ。トン。
>>523 どんだけデカい温度計w、どうやって埋めるんだろぉ。。
せんせいも乙彼様でし。
>>527 乙です!
先程の天草地方の地震大丈夫でしたか?
>>528 乙です!親蛙が震度0と…大丈夫でしたw
☆08:46頃 天草灘
>>527 追加修正
合計観測点数107点(K-NET,KiK-net観測点数/最大加速度/計測震度/震央距離)
K-NET 72点 最大加速度・震度 鹿児島*東140.92gal/3.6/20km 牛深71.27gal/3.6/11km
最速・最短 08:46:49/牛深 最長 宮崎*北川2.7gal/0.7/172km
KiK-net 35点 最大加速度・震度・最速 08:46:51/熊本*新和38.3gal/3.0/29km
最長 福岡/豊前0.5gal/<0.5/197km
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
鹿児島/伊仙(徳之島)
10:19:32/2.80gal 10:21:42/2.34gal 11:31:39/4.94gal 11:40:41/5.66gal/0.5
11:47:47/4.38gal 11:57:03/3.28gal 12:02:17/2.66gal 12:03:08/2.89gal
(。-`ω-)ンー.....昼休みに入ったのか、、、この後続いても17時で、きっと終了するさ!
531 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/18(土) 00:25:13.09 ID:3tD+R1KT0
|・ω・`) ノ 乙乙でし。
533 :
M7.74(愛知県) :2012/08/18(土) 00:51:46.10 ID:6cytduRL0
新説だけど東北で巨大地震があると関東の地震が早まるのは フィリピン海プレートの沈み込みが関係していると思ってる。つまり理論はこうだ 東北で超巨大地震→太平洋プレートの沈み込み加速→東北の巨大地震の影響がプレート境界に沿って南北に伝わる →伊豆小笠原海溝で巨大地震→フィリピン海プレートと太平洋プレートの固着域がとれる→ フィリピン海プレートが動きやすくなりの沈み込みが急速に加速→関東や南海トラフでの地震が早まる
>>531 トカラの連発具合からして、9月半ばまでに大き目の地震来そうだね。
三陸の最大余震かもしくは関東のどっかか。
535 :
M7.74(関東・甲信越) :2012/08/18(土) 01:59:13.68 ID:w5gXGJJTO
トカラ恐いお
トカラもいいがイエローも白頭も富士も エンジン全開 人類ロックオン
シェイクウェイトG アメリカから日本 上陸
【都心に活断層か 専門家ら地層分析】(東京新聞 2012/8/18)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012081890070302.html 東京都心部に断層があることを、地質調査専門家らのグループが、地層データから明らかにした。
過去二十万年間に活動を繰り返しており、深部の活断層の存在を示している可能性もある。
真上には多数の建物や高速道路があり、防災や都市開発に影響がありそうだ。二十日に埼玉県で
開かれる日本第四紀学会で発表する。
都心部は開発で自然の地形が失われて断層が分かりにくい。豊蔵勇・元ダイヤコンサルタント
技師長らは、ビル建設や土木工事の際にボーリング調査された地層データを千点以上集め、分析した。
その結果、JR飯田橋駅周辺から北北東−南南西に最大七キロにわたり、地層が食い違った断層が
続いていることを突き止めた。
さらに文京区内で得られたデータを分析すると、七、八万年前の火山灰を含むローム層が
約二メートル食い違っていた。さらに九万年以上前の砂や砂利の層が約三・五メートル、
二十万年前の東京層は約十二メートル食い違っていた。
豊蔵さんは「古い地層ほど食い違いが大きいのは断層が何度か動いたことを示す。
九万〜二十万年前の間に四回ほど動いたのでは。地下深くで起きた地震の影響などでずれた
可能性がある」と分析。また断層のタイプは正断層型だという。
首都大学東京の山崎晴雄教授(地震地質学)は「こういう断層ができる原因は地震以外にもある。
地震に関連する断層かどうか判断するにはさらにデータが必要だ」と話す。
東京大学の池田安隆准教授(地形学)は正断層という点に注目して「房総半島にも成り立ちの
不明な正断層がある。東日本大震災の後で福島県内の正断層が動いたように、海溝の
超巨大地震の後、これらの正断層がお付き合いするように動くのかも」と推測する。
<断層> 地層の食い違いを断層という。正断層は、岩盤に引っ張る力が働くことで一方が
滑り落ちるようにずれる。逆断層は、岩盤が圧縮されることで一方がもう一方に乗り上げる形で
ずれる。プレートが押し合っている日本では正断層は活動しにくいとされる。
また活断層とは、最近活動したことがあり、今後地震を起こす可能性がある断層のこと。
−−−−−−−
いくつかのスレで話題になっている記事…どこで切るか迷った挙げ句、全文引用w
>>534 昨日のトカラは11回、今日は2回
3.11前のトカラ列島近海
3/6-20:59-M2.2-震度1 23:09-M3.8-震度1
3/7-18:49-M4.5-震度3 19:13-M5.0-震度3 22:44-M3.6-震度2
その後、熊本の3連荘もあり…大きいのは勘弁してもらいたいです
(某所では9/3の噂があった様な、6日も?そして恒例の11日なのかな)
>>538 乙です!w 徘徊したらアチャコチャにありました
もう全部、活断層・活火山でイイヨ! いや、それはちょっと乱暴じゃありませんか?
と思ったり思わなかったりですw
∧ ∧
( ´・ω・) >あ。天皇の間も観られる…。
>>541 せんせいはお近くでよかたでつねw
松代、一度は行ってみたいでつぬ…。
乙でした! 8/18 有感合計9回 Hi-net38回 ●千葉-最大震度1 19:24頃 千葉県北東部(N35.9/E140.6/M2.8/40km) 3点/千葉*成田8.36gal/0.6
(`・ω・´)ゞ 乙でし!
おはようございます。皆さま乙です!
>>539 8/17のトカラ近海138件…(一元化データ)。昨日の2:27以降、有感の情報はないですが
落ち着いたのかなぁ…。Hi-netには来ないので、よく分からないんですよね…。
お江戸の活断層、このスレ的には活断層があったこと自体より、正断層とか房総の断層との
関連とかの方がポイントなのかも…と思い、全部掲載w 当人はあまり分かっていないのですが。
>>541 おお…長野先生もちろんいらっしゃるんですよね…? レポお待ちしてま〜すw
8/19 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●茨城-最大震度1 00:34頃 茨城県南部(N36.1/E140.1/M3/80km)観測データなし
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120819003404a.gif ○岩手県東方沖 2012/08/19 01:31:54.05 39.758N 142.256E 22.0km M3.8
6点/岩手*普代3.55gal/<0.5 北上3.08gal/0.9
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120819013145+20120819013145 ●福島-最大震度1 06:51頃 福島県中通り(N37/E140.5/M2.4/10km)観測データ・動画なし
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
長崎/口之津(島原) 05:44:36/2.20gal
広島/因島 07:51:31/3.18gal
東京/三宅 07:52:05/3.40gal
北海道/納沙布 08:02:21/1.97gal
静岡/東伊豆 08:13:08/3.53gal 08:14:05/4.70gal 09:27:42/4.37gal
新潟/小木(佐渡島) 08:45:42/6.66gal
北海道/稚内 09:31:00/6.88gal
>>470 続き
2012年8月 @地震マップ
2012/08/10(金)(476回)
2012/08/11(土)(464回)
2012/08/12(日)(608回)
2012/08/13(月)(539回)
2012/08/14(火)(499回)
2012/08/15(水)(446回)
2012/08/16(木)(499回)
2012/08/17(金)(798回) トカラ列島近海/139 天草灘/117 茨城県沖/40
>>545 >このスレ的には・・・
そんなポイントがあったとは!!! って程、分かってませんでしたw
今日も外が暑そうだorz 引き続き見守りよろしくお願いします!
|・ω・`) ノ 乙乙でし
>>552 まずおおもとのプレスリリースを見るほうが間違いがないですよね
ありがとうございます!
皆さん乙です!
8/20 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●岐阜-最大震度2 12:18頃 岐阜県飛騨地方(N35.7/E137.1/M3.1/10km) 8点/岐阜*八幡35.28gal/1.3
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120820121818+20120820121818 1点/12:22:14/岐阜*八幡3.87gal/<0.5
●茨城-最大震度1 17:32頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M2.8/10km) 2点/茨城*日立14.85gal/0.6
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
東京/三宅 13:11:36/3.46gal 13:40:56/5.04gal
沖縄/那覇 13:35:25/3.34gal
鹿児島/中種子(種子島) 14:39:51/17.55gal/0.6 14:47:28/12.83gal
長崎/口之津(島原) 14:51:19/2.07gal
鹿児島/伊仙(徳之島)
16:14:47/2.05gal 16:27:30/3.30gal 16:28:19/2.34gal 16:34:29/3.03gal 16:51:58/2.48gal
17:01:05/2.29gal 17:04:55/2.25gal 17:05:59/2.75gal 17:15:42/2.09gal
房総半島沖/平塚ST2 17:53:13/1.86gal
>>554 いつもありがとうございます!
午前中ずっと仕事してて、午後2時前後から水を買って撒きだしたので
まだ絵が変わっていないのですね!
明日は忘れずに収穫しようと思います…
>>556 乙です〜!もうお済みなら良かった良かった.。o○☆*゚
24Hさんに問い合わせしたいことがあるのに、文章がまとまらなくて四苦八苦中…くすん;
558 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/20(月) 20:53:55.80 ID:v4oMxqoH0
『15世紀にも関東大地震』(200年周期の可能性) 静岡県伊東市宇佐美の遺跡から、痕跡。 (理科年表に未記載) 東大地震研究所 佐竹教授 朝日新聞 東京12版7面
>>561 【15世紀にも連動巨大地震? 南海トラフ→相模トラフ】朝日新聞 2012/8/21
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201208200505.html?id1=2&id2=cabcaicb (記事は登録会員向け。会員でない人は一部しか読めません。以下は手動コピペw)
−−−−−−−
【15世紀にも関東地震か 南海トラフと連続の可能性】(朝日新聞 東京13版 7面)
相模湾を震源とする巨大な地震が15世紀に起きていたかもしれない。津波の痕跡や史料
などから、1495(明応4)年に相模湾沿岸が大津波に襲われた地震が発生した可能性の
あることがわかった。その3年後に南海トラフの地震が発生。明応4年の地震はこれと
混同されたとして、理科年表にも載っていないが、専門家は相模トラフと南海トラフの
大地震が連動する可能性も指摘している。
相模トラフの巨大地震では、1703年の元禄関東地震があり、その4年後の1707年に
南海トラフを震源とする宝永地震が起きている。明応4年に地震があったとすれば、相模トラフと
南海トラフでは、これまでに少なくとも2回、3〜4年の時間差で大地震が続いたことになる。
明応4年の地震については、「鎌倉大日記」に「大地震洪水 大仏殿破堂舎屋 死者二百余」などと
書かれている。しかし、南海トラフで1498(明応7)年に起きた地震と混同した記載とされてきた。
ところが、静岡県伊東市宇佐美の遺跡で、津波では運ばれた砂とみられる地層が見つかった。
標高7.8メートルで、見つかった陶磁器片から15世紀末の津波でできた地層と考えられるという。
駿河湾から西に延びる南海トラフの地震では、伊豆半島東側に8メートルの津波が来襲するとは
考えにくい。
疑問を持った伊東市教委の金子浩之さんは史料を調べ直した。熊野社(和歌山県)の
「熊野年代記」や公家の日記にも明応4年の地震の記録があった。明応時代の地震で相模湾に
面した江の島が沈降した記録もあり、明応7年の南海トラフの地震とは別に、明応4年に
相模トラフを震源とする地震があったと結論づけた。
地震研究者の間でも、この時期の地震の解釈は議論になっており、宇佐美の遺跡を調べた
産業技術総合研究所海溝型地震履歴研究チームの藤原治主任研究員は「この時期の
相模湾の津波をすべて南海トラフの地震が原因とするのには疑問がある」と話す。
最近、三浦半島で1293年の地震によるとみられる津波の痕跡が見つかった。明応4年の
関東地震があったとすれば、関東大震災(1923年)まで四つの地震が約200年間隔で
起きたことになる。(編集委員・黒沢大陸)
★東京大地震研究所の佐竹健治教授(地震学)の話
伊豆半島の宇佐美で7.8メートルの津波は、南海トラフの地震では考えられず、
関東地震タイプの可能性が大きいと思う。南海トラフと相模トラフの地震は
近い時期に連続するのが普通かもしれない。
−−−−−−
皆さま乙です!とりあえず打ってみました。
時間がないので全く見直しておりません。入力ミス等あったらすみません。
566 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/21(火) 12:40:58.48 ID:2zkwN40G0
8/21 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●徳島-最大震度1 17:09頃 徳島県南部(N33.8/E134.2/M2.5/10km) 1点/徳島*木頭37.12gal/1.0
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
鹿児島/東(長島) 12:50:06/4.86gal
宮崎/小林 12:52:50/2.74gal
鹿児島/中種子(種子島) 13:08:40/5.19gal
青森/小泊 13:14:11/2.46gal
鹿児島/伊仙(徳之島) 13:33:41/3.59gal 14:20:16/4.57gal/0.6 14:21:02/3.62gal 15:44:15/2.63gal
16:04:24/2.95gal 16:05:29/6.00gal/0.5 16:11:54/3.68gal
北海道/東利尻(利尻島) 13:55:27/12.95gal
北海道/相泊 14:37:49/6.66gal
長崎/口之津(島原) 15:21:03/3.28gal
新潟/小木(佐渡島) 16:26:26/5.75gal
長崎/長崎 16:54:46/1.68gal ○16:54:46.84 天草諸島西方沖 32.369N 129.852E 14.0km M2.9
>>546 続き
2012年8月 @地震マップ
2012/08/18(土)(681回) トカラ列島近海/147 天草灘/42 千葉県東方沖/28・・・熊本県天草・芦北地方/25
2012/08/19(日)(580回) 福島県沖/38 トカラ列島近海/29 千葉県東方沖/28 天草灘/26・・・熊本県天草・芦北地方/7
2012/08/20(月)(541回) トカラ列島近海/34 茨城県沖/29 茨城県北部/26・・・天草灘/17
駆けつけそうになった謎の警告音レベル100は覚えてるだけで午前6回午後7回
568 :
M7.74(家) :2012/08/21(火) 20:14:35.54 ID:dQNgla6S0
南海トラフ、相模トラフ、糸静の3本が同時に動けばヨハネの黙示録 の記述に近くなるよな
| | | |∧_∧ |_|´・ω・`) ソ~~冷茶デツォ.... |空|o旦 o | ̄|―u' """""""""" | | | | ∧∧ |_|(´・ω・`) |空|o ヾ | ̄|―u' 旦 <トッ """""""""""""""" | | |_| ....! |空| ☆彡 | ̄| 旦旦旦旦旦旦 """"""""""""""""""""""""
乙&ゴチでした!( * ̄)m 〔†〕 8/21 有感合計6回 Hi-net37回 memo 北海道/青苗(奥尻島) 21:15:21/3.96gal/<0.5
1293 鎌倉大地震 1495 明応関東地震 1498 明応東海・東南海・南海地震 1703 元禄関東地震 1707 宝永地震 1923 大正関東地震 最近関東地震の推定作業が進んで上の並びになったけど こうなってくると878年に起こった相模・武蔵地震が関東地震である可能性が高くなってきましたね 鎌倉大地震の415年前で、かつ仁和地震の9年前にあたります
おはようございます。皆さま乙です! 旦(冷茶)
先ほどの地震データメモ
択捉島南東沖 2012/08/22 06:30 44.1N 148.1E ごく浅い M5.4 [気象庁]
KURIL ISLANDS 2012/08/21 06:29:42 44.486N 148.071E 75.9km M4.6 [USGS]
何なんでしょう、この深さの差は…。モニタ巻き戻して見た感じでは「深めかな?」
でしたが、普段から見ていないので深めと遠方の区別ができるか自信なし…。
>>563 2ページ目のグラフ、見方というか横軸の単位がよく分かりませんでした。「分」なのかな?
そうすると一周して元の辺りに表面波が戻ってくるのが200分後??
>>564 >山や崖が「欠ける」を意味する「柿」、「埋まる」の意がある「梅」
……どこの2ちゃんねるですか、それはww
574 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/22(水) 12:29:18.82 ID:6wz5k6YT0
>>563 誘発でM7ですか
大胆な仮説ですね(苦笑)
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 静岡/東伊豆 13:01:05/6.18gal 14:42:58/6.76gal 北海道/えりも岬 13:30:27/2.97gal 東京/三宅 14:24:48/3.54gal 15時前は警告音鳴り放題でしたが落ち着きましたね 伊予灘はだいぶ遅れて・・・また来たのかと思ってビックリした
皆さま乙です!日曜日に半日出勤した分の代休で帰って来ますた。
何か今日はTwitterがおかしくないですか…?PCのWebブラウザでHinetBirdを開いておくと
いつもなら新着情報が来るたびにタブの所に「(1)」って出ていたのが、今日は出ない…。
(微妙に分からない書き方ですね、我ながら…orz)
>>576 あとでHi-netスレにも書きますが、伊予灘は同時刻に来ていた熊本県南部のデータ訂正のようです。
>>577 乙です!熊本まきまきして、ん?きて・・・るか?愛媛の方が広がってるだろにwと思っておりました
スッキリ♪
ツイッタ変ですよね、他のを開けてるんですけど(1)が出ない、更新しても出ないままや後で遅れてって感じでした
これは、、まえ(ry
>>573 レスいただいていたのに見落とし…すみません(汗。
やっぱり3時間でおkなんですね。意外とゆっくりなんだなぁ…。
皆さん乙です。
地中デフォ地点MAP更新しました
http://pita.st/n/bhjlpxz5 広島(広島)、須崎(高知)など4ヶ所を追加し、伊方(愛媛)を除外。
小浜(福井)は8/16に消滅の模様。送り盆にあわせて消さなくてもよかろうにorz
やっぱり何かと敏感な場所は消されるの早いような(´;ω;`)
と思えば2月に消された岡山の哲多が謎の復帰。まぁ元々ヒャッハーしてて粛清された
訳でもなかったので、意外ではないんですが…
一方、都路(福島)が18日から消えたまま戻ってこない。
工事だとは思いますが、貴重な福島東部の観測点なので中の人、はよー。
(同じ頃一緒に消えたみどり(群馬)は昨日午前に回復しました)
アップロードに使っていた@ぴたが今月末でおしまいです。
上記アドレスで見られるのは31日までです。
個人的にモニタ監視にまとまった時間が取れなくなりつつあるので、今回で
最後にするいい機会なのかもw
【緊急地震速報:より早く 「首都直下」1〜3秒短縮 気象庁、地下データ活用へ】毎日新聞 2012/08/23
ttp://mainichi.jp/feature/news/20120823ddm041040135000c.html 気象庁は今年度中にも、これまで地震研究に活用されてきた関東圏の地下約500メートル以深の
「大深度地震計」と、紀伊半島沖の海底に敷設されている「地震・津波観測監視システム(DONET)」の
データを緊急地震速報に反映させる方針を決めた。首都直下地震や南海トラフを震源とする地震の
発生をいち早く知らせるのが目的。速報が首都直下で1〜3秒、東南海地震で7〜10秒程度
早くなることが期待される。
大深度地震計は、軟らかい堆積(たいせき)層が厚く積もった関東平野で精密な観測を行うため
「防災科学技術研究所」が地下約500〜3500メートルの硬い岩盤上に設置。気象庁によると、
新たに地震計の揺れのデータが気象庁の処理装置に送信される仕組みにする。地表の観測点より
震源に近いことから、首都直下地震なら速報の発表が従来より1〜3秒早くなる上、空振りが
減るなど精度も向上するという。
一方、DONETは「海洋研究開発機構」が東南海地震の推定震源域である三重県尾鷲市から
紀伊半島沖まで約250キロにわたり海底約1900〜4300メートルの観測点20カ所に敷設したもの。
東南海地震の震源域から連動して起こる南海トラフ地震の場合、震源が沿岸から離れるほど
早く感知でき、これまでより最大10秒ほど早く速報できる可能性があるという。
現在の緊急地震速報は、首都直下地震では地表の地震計、南海トラフ地震では地表と
静岡県沖などに設置された海底地震計のデータ利用を想定。気象庁はより早く速報を出すため、
研究機関が設置した観測システムを活用することにした。(続きはリンク先を)
−−−−−−−−
「空振り」かぁ…厳しいのぉ。直下だと間に合わないのも宿命みたいなものと
思っていましたが中の方々も頑張ってますね。
というわけで皆さま乙です!
>>578 Twitter今朝もダメですね…。HinetBirdを知らなかったころに戻ったつもりで、注意して
見るようにしていますが、うーむ。まさか仕様変更とかで、ずっとこのままだったり
しないですよね…。
>>580 お疲れ様です。強震モニタ監視をしていない身としては何とも言えないところですが…
ご多忙はさておき、ロダの有無みたいな外部の要因で志が閉ざされるのは忍びない;;
583 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/23(木) 12:03:29.08 ID:BQXKd4um0
今、更新したら薩摩半島までキタ! FAR FIELDは無し・・・一つ前のと同じなのか ふむふむ 2012/08/23 10:26:46.30 FAR FIELD 38.351N 142.714E 16.1km M3.3 2012/08/23 10:26:46.30 宮城県東方沖(E OFF MIYAGI PREF) 38.351N 142.714E 16.1km M3.3
>>583-584 何がFAR FIELD…?と思ったら、24Hさんの所のデータにあるのですね。
HinetBirdにはないし、震央地名以外は宮城東方沖のデータと同じなら、
24Hさんの方で何かあったのかな??
−−−−−−
>>524 8/12 福島県中部:謎の震度5弱の続報が来ていました。件の地震以外にも
震度訂正いっぱい。古殿町松川横川の訂正が多いですが、北海道や宮崎でも…(´・ω・`)
★震度の訂正について(続報)気象庁:平成24年8月23日
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1208/23a/shindo_teisei2.pdf 8月16日にお知らせしました、本年7月3日から震度情報の発表を開始した多機能型地震観測施設で
観測された震度(14観測点、46地震、73事例)について精査を行った結果、4観測点で観測された
17地震18事例で震度が1階級小さかったことがわかりましたので、お知らせいたします。
内訳は、震度5弱→震度4が1事例(既報の通り)、震度3→震度2が1事例、震度2→震度1が
3事例、震度1→震度0が13事例でした。
>>586 一元化の方も、8月20日以降のデータ更新で北海道、青森、栃木なとで
2012年5月以後のデータが少しづつ変更されています。
但し、1年以上経っても変わる事が有るから驚きませんけど。
>>586 そう言えば、気象庁は問題の有った観測点名を公開していた?
>>588 2 影響があったと考えられる観測点:20 地点
震度発表名称
せたな町北檜山区豊岡
新ひだか町静内御園★
広尾町白樺通★
弘前市弥生★
六ヶ所村出戸★
東通村砂子又蒲谷地 ★
雫石町西根上駒木野★
能代市常盤山谷
遊佐町小原田
米沢市アルカディア★
古殿町松川横川★
ひたちなか市山ノ上町★
潮来市堀之内★
天川村洞川★
>>524
>>588 >>586 のリンク先(pdfです)に、影響のあった20の観測点名、うち期間内に震度を観測した
観測点14、訂正された地震の日時とその観測点&震度などなど、詳しく載っておりまする。
しかし今日の震度データにも「古殿松川横川だけ震度1」というのがありますね。大丈夫かな?w
>>572 自己レス
昨日6:30の気象庁とUSGSの速報で全然深さの違った北方領土の地震、一元化データに来ました。
択捉島南東沖 2012-08-22 06:29:38.48 44.106N 147.995E 0km M4.7
気象庁はあくまで「ごく浅い」と言い張っているようです…。
>>588 ・北海道 広尾町白樺通
・福島県 古殿町松川横川
・茨城県 潮来市堀之内
・宮崎県 日向市大王谷運動公園
>>586 時間かかた;;
とととと、浜玉屋さんがちゃんと...w
>>592 半端置きなてごみんなさい…。
>>590 ,593
いえいえ、こちらこそすみません。これpdf見て手入力ですか?
大変乙です! いつもお茶淹れて下さるので、今日はこちらからw つ旦
~~旦_(‥ )アリガかたじけのぅ…。
片手こぷぺでつぉw
>>594
>>597 色鮮やかな図がきれいでわかりやすいでつぬ。
せんせいも乙彼様。
|・ω・`) ノ 乙でし。
602 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/25(土) 12:07:44.67 ID:p27fFaSI0
新島・神津島近海ってどうなんだろう
またHi-net固まっちゃってるんですけど… 大きめ地震のたびに止まるの、何とかしましょうよ…(´;ω;`)
606 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/26(日) 00:08:25.27 ID:KWKIaNeZ0
609 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/26(日) 13:13:57.86 ID:KWKIaNeZ0
>>609 毎度乙でーす! …うわっ本当だ!>大分どこ部
×「大分県南部」 → ○「大分県北部」でございますがなorz
それでもって、気象庁の速報等に使われる地名の方は「大分県西部」で正解と。
一元化データやHi-netで使われる方は、南部・北部しかないのですが、
速報に使われる方には南部・北部・西部・中部とあるのですね…何でやねん??
ともかくありがとうございます。テンプレ作るときに直さなきゃ(汗。
昨日固まってしまって震源情報が出なかった北海道の地震、
Hi-net震源リストに来ていたのを夕方発見…。でもHi-netスレに貼る気に
なれないので、ここにひっそり…。
震源地 日高山脈
震源時 2012/08/25 23:16:16.87
震央緯度 42.307N 震央経度 143.163E
震央深さ 57.4km マグニチュード 6.7
いくら何でもM6.7はないでしょう…震央分布図の○デカっ!もうすぐ消えちゃいますけどw
ちなみに一元化データは↓こちらです。
日高山脈 2012-08-25 23:16:17.44 42.328N 143.111E 49.1km M6.1
>>611 「日高・十勝地域の地震活動の特徴」…資料ddです!
普通の地殻内地震より深めが多い場所なのかぁ。昨日の49kmというのも何か半端ですよね…。
Hi-NETって規模の過大評価が多い気がする
>>613 即時性を優先しているため精度が低下しています。
また、過小評価した場合の弊害より若干大きめの方が弊害が少ないと....?
但し、オオカミ少年に成らないために精度を上げる行動を怠ってはなりません。
....何処か(AQUA? / hi-net)に書いてたった。
615 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/27(月) 12:37:11.88 ID:beNTgI0G0
■13:37頃 中米(北緯12.7度、西経88.5度、M7.3推定)@14:09気象庁発表
詳しい震源の位置は中央アメリカ沖、PTWCでは08/27-13:58津波情報を発表
【M7.4】OFF THE COAST OF EL SALVADOR 50.6km 2012/08/27 13:37:22JST, 2012/08/27 04:37:22UTC
(G)
http://t.co/18NLvSfA (USGS)
http://t.co/IbwnBVwJ memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
鹿児島/中種子(種子島) 13:47:11/10.96gal/0.7 13:51:28/6.39gal 13:54:18/8.63gal/0.5 14:01:16/8.93gal
日本への津波の影響は無し@NHKぬーす
618 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/28(火) 00:30:16.01 ID:fBeJEhjV0
|・ω・`) ノ 乙でし。
622 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/28(火) 12:44:05.87 ID:fBeJEhjV0
ば、化けタ…
>>620 −=≡ Λ,,Λ
−=≡ (;´・ω・) PCPC…
−=≡ ⊂ o
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し'
Λ,,Λ ゚ 。 ≡=−
(・ω・`;)っ ≡=−
o ' ≡=−
(⌒ ) ≡=−
`J o ≡=−
強震モニタ地中 福島・都路観測点の復帰 本日11:32〜確認しますた ( ´D`) ノ
☆。.:*:・"゚★Uo・ェ・oU/Congratulations\Uo・ェ・oU★。.:*:・"☆
>>624 見た感じは、半年で今の最新30日間位の量だ…
と思ったけど件数にすると違いすぎるw
さくっと図に出来ちゃうなんてすっごい!!
>>625 復帰確認乙です!
九州も戻ってきてくれないかなぁ;
628 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/29(水) 08:31:48.69 ID:ln57DxdK0
∧,,∧ Σ(;´・ω・) …
632 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/30(木) 06:35:14.88 ID:K/Ce6WCP0
633 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/30(木) 06:37:43.05 ID:K/Ce6WCP0
>>632 3月11日15時台はとてつもないペースで地震が乱発してたから同時発生だと思う。
635 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/08/30(木) 12:21:33.28 ID:K/Ce6WCP0
>>635 最大震度の地域は 上から、岩手/岩手/青森・岩手・宮城・秋田・福島/千葉 書き忘れorz
データベースではもっとありますね… ノシ!w
637 :
びーちぼーる屋(静岡県) :2012/08/30(木) 21:26:42.47 ID:mY7602sm0
ちょっとage
∧_∧ ( ´・ω・) 冷えた茶おいてきまつぉ・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
>>637 そういえば今日の03:30頃からニュー速+板に誰も書き込めず、ひたすら
記者スレをガンガン立てていくという前代未聞の現象が発生していました
連投規制を強化するプログラムを入れたらおかしなことになってしまった
ということらしいのですが…
今は修正されて普通に書き込めるようですが、この連投規制、実は
●持ちの高速連投?を規制するのが主目的みたいで、いずれは
全板に導入されるとか
K5対策というのであれば、K5一人をアク禁にすればいいじゃないか!!!!
と思ったぢおん軍でした
まぁ最近は時間がよく空くようになってきたし、大丈夫でしょうか
記者スレを× 記者がスレを○
>>639 長時間乙です
皆様も監視乙です
なんか朝書き込みできなくて、んんんんんん・・・?
となったのはそのせいだったんですね、なるほど。
まだなにもしてないのに・・・(´・ω・`)・・・だったんですが
・・・徳島?徳島にも地震があるんですねえ
これが徳島沖、とかになったらかなり鬱です・・・
>>641 今日は兵庫県にも赤丸黄丸いろいろついててそれも怖いです…
>>639-641 ニュー速+板は守備範囲ではないのですが、運用情報を見ていたら苦情が大量にw
どうもあまり上手くいっていないようで、困ったものですね…。
もう書き込みできるようになったのかな??
>>642 兵庫の黄丸は↓これなのですが、
2012-08-30 04:18:39.94 35.216N 134.816E 32.8km M1.8
一元化データを見る限り、この辺りで30km台ってなさそうです。消えると思います、多分。
>>642 見てきました、ほんとですね
和歌山の多さには負けますが兵庫も揺れてますね・・・・
日向灘とかいやな震源もありますし・・・・
悪霊多産、じゃない、悪霊退散の念を飛ばしますか・・・・(-_-;)
>>643 黄○消えるですか!良かった。トンです!…赤丸とかが連日群発しなければ安心できます
その運営の上手くいってない●連投規制とやらがこちらに波及しなければいいですが
>>644 ヨロです!w
>>645 本来は、普通の連投規制に何度も引っかかるような人をリストアップして
より厳しい規制に持っていく…という趣旨みたいなのですが、こうも
運用が上手くいっていないと心配ですね…。まあ何かあれば避難所に集合!とw
>>644 神通力に期待していますよw
朝日新聞東京12版 8月30日 『科学』25面 東大地震研究所が巨大地震の規模を 海外の地震計を使用して推定するシステムを開発。(実用化はこれから) 松代マグニチュードと同じ様な方法なのだろうか?
>>648 当該情報は東大地震研究所でも見つけられない。
探し方が下手なのか?
>>649 同じく。それらしきものにも行き当たらない。
サイト内検索は固まるのでかけていないが…。
乙でし。
さとこさん、でつたか…|;・ω・`) 〉大木聖子助教
>>652 >>651 咄嗟にジョーズのテーマが浮かんだでし…orz
次いでワルキューレの騎行…なんかちがうかw
せんせいのは何でせうぬ。
【巨大地震、規模を素早く分析 ―東大地震研、新システム開発】朝日新聞 東京13版 2012/8/30
世界中の地震観測網を使い、巨大地震の規模やタイプを自動的に素早く解析する
新手法を東京大学地震研究所の鶴岡弘准教授らが開発した。東日本大震災では、
気象庁が地震発生直後に規模を過小評価し、小さい津波警報を発表した。
巨大地震の解析法の開発が課題になっており、実用化につなげたいとしている。
これまでのやり方は、各地の地震計の観測波をもとに「震源」を割り出してから、
地震の規模やタイプを特定してきた。
新たに開発した方法は、10キロ区画ごとに仮想の震源をおき、各地の地震計の
観測をもとに1秒ごとに地震の規模とタイプを自動的に計算する。仮想の震源から
推定される地震波と観測波形を比較して、一致する場所が震源となる。
大地震時に検出できる「Wフェーズ」という長い周期の地震波を使うと、
15分程度で震源、規模、タイプが同時に解析できた。地震発生後3分をめどに
発表することになっている津波警報には間に合わないが、警報の更新や、
被害範囲の予測などには役立つ可能性がある。
従来は、地震が起こってから、解析システムが動き出す。この従来の解析システムは
別のシステムから得た情報をもとに動き出す仕組みになっている。新たな手法では
解析システムが常時動いており、トラブルに強いという。(瀬川茂子)
−−−−−−−
皆さま乙です! ようやくエアコン&頭痛薬が効いて復活したので
>>647 を手動コピペ…。
しかし入力しておいて何ですが、意味が今ひとつ掴めませんorz
>>655 手打ち入力乙です!
具合よくなられて良かったです (゜▽゜*)
>>655 ま、またも!
浜球屋さん、(。`・д・)いつも苦労様でございまつ!
>>655 まさに手打ち蕎麦職人乙です。
Wフェーズというと一定以上の規模の地震で観測される、P波からS波の間に検出可能な長周期波として、
以前は津波の発生規模の推定に利用できるという研究だったと記憶してます。
前スレ?で触れた「デプスヒューズ」が、震源の深さを求めるために見出されたように、必要性に即した研究材料。
フューズというように位相なので、多くの情報を重ね合わせないと見えてこない長周期波(1波長周期200秒超え以上のもの)
今回は津波規模との相関ではなく震源位置や規模の決定に応用しようとする動きなのですね。
細かい理論は、やはり良く解りませんがw
>>658 ×デプスフューズ
○デプスフ「ェ」ーズ
失礼しました。
フィリピンのこの付近の津波の規模とMの相関関係は過去どの程度だったのかな M8クラスなだけに気がかり
>>660 やわらかシャン!
大丈夫とはわかってまつがどうぞ念には念を☆
呉々もお気をつけて!
【M5.5】PHILIPPINE ISLANDS REGION 24.3km 2012/08/31 22:14:58JST, 2012/08/31 13:14:58UTC
(G)
http://t.co/RauQYwO4 (USGS)
http://t.co/acqvZLc6 【M5.4】PHILIPPINE ISLANDS REGION 35.0km 2012/08/31 22:27:33JST, 2012/08/31 13:27:33UTC
(G)
http://t.co/Iam6EQy7 (USGS)
http://t.co/7dFXAMoc フィリピン付近 @やふー地震情報
発生時刻/情報発表時刻
2012/08/31 21:48頃/22:10 M7.6 N10.9/E127.1/--- --- M7.9から修正
2010/07/24 08:15頃/08:36 M7.2 N6.8/E123.3/590km ---
2010/07/24 07:51頃/08:13 M7.3 N6.5/E123.6/580km ---
2010/07/24 07:08頃/07:33 M7.1 N6.7/E123.5/590km ---
2008/06/01 10:58頃/11:08 M6.1 N20.3/E121.5/ごく浅い 最大震度1 沖縄県
2008/03/03 23:11頃/23:41 M6.9 N13.5/E125.6/30km ---
2005/02/05 21:29頃/22:49 M7.1 N5.4/E123.2/490km ---
津波は分らない;世界スレの方が詳しいかも!
>>662 浮き輪の空気入れで酸欠…とか冗談言ってる余裕がありそで無さそな感じでふw
>>663 |・ω・`) ノ オ..落ち着いて自衛クダシャi!!
666 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/01(土) 00:18:29.57 ID:fBge6RXQ0
668 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/01(土) 12:15:10.77 ID:fBge6RXQ0
乙です!
9/1 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●福島-最大震度2 00:31頃 福島県沖(N37.2/E141.5/M4.5/20km) 25点/福島*葛尾19.57gal/2.3
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120901003115+20120901003115 ●茨城-最大震度1 11:59頃 茨城県南部(N36/E140.3/M3.1/50km) 5点/茨城*江戸崎7.59gal/<0.5
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120901115854+20120901115854 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
北海道/青苗(奥尻島) 07:17:09/2.60gal 07:27:17/2.91gal 07:37:06/2.86gal 07:46:49/2.78gal 07:56:33/2.92gal
08:06:27/3.18gal 08:16:20/2.93gal 08:21:58/2.68gal 08:25:57/2.89gal 08:36:00/2.81gal 08:55:40/2.36gal
09:05:30/2.87gal 09:15:41/2.92gal 09:21:21/2.52gal 09:25:23/2.80gal 09:31:20/2.72gal 09:35:05/2.83gal
09:48:18/2.54gal 10:01:15/2.89gal 11:08:45/2.44gal 11:23:05/3.56gal
沖縄/那覇 08:57:15/1.63gal 10:07:14/2.07gal 11:21:54/2.66gal
東京/新島 11:12:04/6.00gal
鹿児島/下甑 11:39:40/3.24gal
道東が微ってるのに奥尻…集中メンテか
○北海道南西沖 12:05:16.47 41.858N 139.606E 43.3km M2.5 ・・・今こんなのキタけども
本日も見守りよろしくです!備蓄の点検もですね
669 :
【豚】 (空) :2012/09/01(土) 12:30:24.38 ID:ThMTwYUji
>>654 テーマ曲ならサンダーバードと行きたい所だが、
我々の世代ならワンダバだろうな。
ワンダバダバワンダバダバ
>>672 それって確か前にも聞いたような記憶が
ウルトラセブンのBGМだよな
@ぴたが、閉鎖なりまつたぬ…;;
675 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/02(日) 00:11:49.29 ID:AckHeOyA0
乙でしたー!いいロダが見つかりますように☆ 9/1 有感合計3回 Hi-net41回(1件訂正で40回かも) ●沖縄-最大震度1 14:58頃 与那国島近海(N24.3/E123/M3.7/50km)観測データ・動画なし memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 北海道/青苗(奥尻島) 12:43:21/2.23gal 12:55:52/2.88gal 13:09:25/2.68gal 沖縄/那覇 12:47:54/2.23gal 鹿児島/下甑 14:19:28/3.97gal 長崎/口之津(島原) 15:00:21/1.83gal 16:54:38/1.88gal 20:53:22/1.81gal 東京/新島 15:59:46/9.83gal/0.5
皆さま乙です! Hi-net自動処理が2:44を最後に止まっておりまする… サイトトップに情報が来ていないだけではなく、登録ユーザー用震源リストも 止まっています。商売あがったりのHi-netスレ民…(´;ω;`)
>>676 朝来て見てびっくり。どうしちゃったんでしょうね??
Hi-netは夏バテでしょうか?w 先生連発でトドメだったか…
帰宅早々、地震が来ていて、Hi-netが動き出しておりました…。 ここまでの10時間分は震源リストに載ってくるかな…??
>>680 自己レス
ダメだ、2:44の次がさっきの12:42のデータになってる… >Hi-net震源リスト
Web上にうpされなかっただけでなく、自動処理システム自体が止まってしまって
いたのですね…(´;ω;`)
>>677-679 止まったきっかけはやはり置賜地方大きめのようですね。
大きめ・連発が来るたびに止まる地震システムって一体…
>>681 乙です。Hi-net戻りましたね
震源リストは見事なくらい10時間空白…
後日解析して掲載されるのか、
「気象庁一元化のほうご覧下さい」でお茶を濁すのかw
乙でし&祝! 動きだしましたぬ。
>>681 乙&データ貼りトンです!先程うっかり寝落ちしている間に復活してたんですね(スマソ)
それにしても置賜連発で止まるって…アリエナスorz
>>685 Σ(´∀`||;)ヒィー!!
つ、つごぃー、わかりやす!!
せんせい乙彼様!!
9月2日の情熱大陸に大木聖子助教登場ですね。
とりあえずHi-net震源リスト埋まったようなので、Hi-netスレにデータ追加…。
12:16〜12:42の間がないですが、2時間待って来ないから、もう来ないのでしょう。。
>>685 「作っときました」ってそんな、あっさりと…大変大変乙でございます!
★強震モニタと緊急地震速報がコラボレーションはじめます
―新しい強震モニタを使って、ご意見をお聞かせください―
ttp://www.kmoniexp.bosai.go.jp/ (防災科学技術研究所の公式ページ)
全国に設置された強震計で観測される「今」の揺れと、緊急地震速報による予測情報を
重ねて表示する、新しい強震モニタの試用版を開発しました。揺れの情報は1秒間隔で
更新され、「最大加速度」や「リアルタイム震度」に加えて「最大速度」「最大変位」
周波数別の「速度応答」など10種類の揺れの情報が表示できます。
この新しい強震モニタの提供実験の参加者を公募します。
・実験期間:2012年9月3日より2013年2月28日まで
・参加募集人数:登録完了順に先着1000名様
・実施期間中にアンケートに答えていただきます
・参加費無料!
−−−−−−−−
強震スレその他で話題に…。強震モニタの実験&アンケートかぁ。
Hi-netの方だったらすぐ飛びつくのですがw 監視員の皆様、いかがですか?
691 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/03(月) 11:10:10.51 ID:xGXQsn8y0
ぬぉ!下の分は本日、9/3でしorz
|・ω・`) ノ 乙でし。
乙です!
9/3 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●福島・茨城・栃木-最大震度1 18:30頃 栃木県北部(N36.9/E140.1/M3.6/90km) 14点/福島*小野7.46gal/0.5 栃木*茂木6.28gal/1.3
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120903183028+20120903183028 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
北海道/青苗(奥尻島) 11:17:42/2.66gal 11:25:05/3.59gal 12:44:42/3.10gal 12:54:31/3.13gal
13:14:20/3.29gal 13:26:28/2.85gal 13:48:16/2.80gal 14:50:47/4.30gal 15:59:20/2.25gal
長崎/口之津(島原) 13:06:15/2.81gal 14:55:15/3.50gal
沖縄/那覇 13:08:30/2.03gal 13:26:37/1.95gal
広島/因島 13:15:11/3.38gal 14:11:13/3.60gal
北海道/根室 14:27:24/3.01gal 14:39:00/3.02gal 15:17:20/3.15gal
鹿児島/中種子(種子島) 14:40:44/12.03gal/0.8 14:48:31/14.71gal/0.6
鹿児島/笠利(奄美大島) 14:50:07/1.68gal
北海道/稚内 18:25:19/4.63gal
東京/三宅 18:46:29/3.65gal
>>690 登録してみたー女の人の声が出たのでビビったw
S波が赤ラインでSの文字も赤だったので赤ぽちがあるのかと一瞬思ってしまった
固定モニタは黒文字なのね
利用規約・免責事項にある第4条. って実験中だからキャプも禁止って事?
参考画像あるからかな
登録申請間に合いました、今度の試用版は、1秒更新だす。 キャプも可能、だが 3600枚/時。最大速度、最大変位、速度応答が増えている。どれを見たら良いんだ Orz
Googleマップ版は、履歴情報から即時公開画像と同じように選べるのか。 ついでに、言語を変えると。(^_^)/
朝日新聞東京12版、5面 『ゆっくり地震』みずたまりが誘発。 発生メカニズムを解明? 広島大学、片山准教授らのチーム。 ・ネイチャージオサイエンス電子版で発表。
「水がたまり」、か、「水たまり」なのかで印象がかなり変わる・・・
この水たまりが解離してマグマで着火するかしないかで地震になるかならないかの差ですね?
去年アメリカで、激しい降雨が地震の引き金になるとかいう研究発表があったのを 見た記憶があるけどうろ覚え…
707 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/04(火) 09:34:51.72 ID:P/XsgEpn0
皆さんおは乙です!
前スレにあった地下水やらダムの貯水の事を思い出し、また水なのかorz
水がたまり…水塊。。
9/3 有感合計6回 Hi-net30回
●福島-最大震度1 23:45頃 福島県沖(N37/E141.2/M3.3/50km) 5点/福島*広野5.18gal/0.6
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120903234515+20120903234515 memo 長崎/口之津(島原) 20:52:00/1.84gal/<0.5
9/4 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●福島-最大震度2 05:36頃 福島県沖(N37.6/E141.5/M3.9/80km) 22点/福島*相馬18.63gal/1.5 葛尾13.83gal/1.8
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120904053604+20120904053604 ●宮城-最大震度2 09:06頃 宮城県沖(N38.5/E141.7/M3.2/60km) 2点/宮城*歌津30.85gal/1.5
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120904090632+20120904090632 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
北海道/相泊 06:12:00/3.91gal
北海道/椴法華 07:51:06/5.92gal 07:58:07/1.67gal
青森/南通 07:59:01/1.36gal 08:00:02/2.25gal/0.5 08:02:04/2.50gal/0.6 08:03:38/1.82gal 08:20:11/1.45gal
>>618 続き
2012年8月 @地震マップ
2012/08/27(月)(461回) 十勝地方南部/44 茨城県沖/25 千葉県東方沖/23 (宮城県沖/14 山形県置賜地方/8) ☆25日/十勝地方南部-5弱
2012/08/28(火)(532回) 茨城県沖/45 十勝地方南部/39 千葉県東方沖/34 (宮城県沖/17 山形県置賜地方/10)
2012/08/29(水)(445回) 十勝地方南部/27 福島県沖/26 千葉県東方沖/25 (宮城県沖/14 山形県置賜地方/5)
2012/08/30(木)(445回) 千葉県東方沖/24 茨城県沖/24 福島県沖/24 (宮城県沖/16 十勝地方南部/15 山形県置賜地方/2) ★宮城県沖-5強
2012/08/31(金)(418回) 茨城県北部/27 茨城県沖/22 山形県置賜地方/19 (宮城県沖/18 十勝地方南部/13)
2012/09/01(土)(455回) 千葉県東方沖/25 茨城県沖/23 茨城県北部/22 (十勝地方南部/10 宮城県沖/9 山形県置賜地方/4)
2012/09/02(日)(759回) 山形県置賜地方/233 茨城県沖/28 千葉県東方沖/27 (宮城県沖/11 十勝地方南部/8)
本日も見守りよろしくお願いします!
北海道はチッコイドで頼む!ノシ
…ww
水の話(?)で賑わっている…皆さま乙です!
水は重いし、気体になるともの凄くかさが増えるし。なんだかんだで侮れない存在なのですね…。
>>705 業務連絡すみません。dion軍さん、柿もいで下さいね〜。
静岡さんお知らせありがとうございました!助かりました…何週間も経つのに こんな風にお世話になってしまって申し訳ないです
うーむ、自分もBGMを推薦したかったのに、どうも曲名を間違えて
覚えていたらしく、目的のものがどうやっても出てこない…orz
>>705 この辺の大雨とか台風とかの後、地震が起きる「傾向」というのはどうやって
把握したものか…。日本のようによく天候の荒れる国だと、大地震の数年前に
遡れば、豪雨の1つや2つ、必ず見つかるような気がしなくもない…w
取り上げられている地域は、豪雨の珍しいところなのかな??
>>714 単なるお節介なので、あんまり気にしないで下さいw お誘いしたのもこちらですし。
しかし柿の値下がりがひどい…。●買うと赤字になると思いますので
お節介ついでに赤字補填分くらいお送りしときました。先週、単なる幸運で
苦労なく稼いだ分なので、まあ使ってやって下さいまし。
>>716 うわぁ沢山ありがとうございます&申し訳ないです!今までのもお返ししていないのに…
どうやってお返ししようか深刻に悩んでいた次第です(´;ω;`)
>取り上げられている地域は、豪雨の珍しいところなのかな??
例えば日本みたいに豪雨&地震が多かったり、ハリケーンに襲われやすく地震も多い
地域なんかも調査しているかどうか?ですよね
また曲を思い出されたら紹介してくださいね
>>717 悩まなくて良いですし、お返しもいらんですよーw 今日の分なんか稼ぐのに
3秒もかかってないですし。
新しい連投規制、全板に入ってるようですね。今のところは影響を感じませんが
地震が多くなったらどんな感じかな…ちと心配。。
曲は…随分前に人から借りたCDの曲名をどうも間違ってメモしていたようで…
貸してくれた方とは現在おつき合いがないし、探しようがないです、うーむorz
浜球屋さん、思い出された折りには、ぜひ!>曲
>>718 (´;ω;`)
それにしても「稼ぐのに3秒もかかってない」
すごいです…@@
自分が貯金を殖やせなかったり仕事が上達しなかったりする原因が
見えてきた気がする…静岡さんに出会って
気象庁のサイト、4時半過ぎから更新が止まってるような (アメダス、レーダー、衛星画像、各地の天気予報等)
Hi-netスレで連投規制の実験してたらあっさり引っかかってもうたorz
「連続投稿ですか?? 7回」…timecount=32/timeclose=6の規制ですね。
お試し●使っても掛かるようになったらしいです…むー。
>>721 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html >現在、防災気象情報のページに障害が発生しており、復旧作業中です。@気象庁
どうしちゃったんでしょう?? 急な天候の異常などがないと良いのですが…。
>>720 ちょww うーむ、「稼ぐ」と書くから誤解を生むのですね。正確には「いただく」です。
たくさんポイントをお持ちの方が、色々な形で配布をして下さることがあって、
先週たまたまそういう時に居合わせただけ…。現実にはそういうことは
起きませんので、「地道」という名の貧乏暮らしでございますw
724 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/05(水) 12:07:19.92 ID:vEYu9dR60
今日のグローバルTEC、アジア南部&太平洋が真っ赤だった 今も
最近おさぼりで見てなかった; 赤が広範囲で、なにごとかと思いました 9/5 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度) ●宮城-最大震度1 16:55頃 宮城県沖(N38.6/E141.7/M2.6/60km) 1点/宮城*歌津27.06gal/0.8 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5) 北海道/えりも岬 12:26:54/1.88gal 静岡/東伊豆 13:39:27/5.68gal 13:43:42/4.38gal 北海道/東利尻(利尻島) 13:46:25/10.95gal 16:27:08/14.68gal 新潟/小木(佐渡島) 15:05:20/8.37gal 沖縄/新栄 16:32:23/2.87gal
|・ω・`) ノ 乙でし。
皆様、乙ですm(_ _)m 静岡さんとdionさんへ 高額アンケがとれたと思って気にしないで下さい。
おはようございます。皆さま乙です!
最近、海外大きめ地震が多いような…朝起きてびっくり。
このスレは現在430KBほど…。500KBで書き込めなくなってしまうので
ぼちぼち次スレに向けてリンク集まとめをしなくては…。
しかし最近連投規制が強化されたので(ご存じない方は汎用スレ725辺りからを
ご参照下さい)テンプレ的なものをあまり長くすると貼るのが厳しい。
うーむ、どうしよう…。
>>728 うわっ!驚きました、何か申し訳ないです…。自分の分はもう十分貯まったので
そろそろアンケ拾いや物売り稼業も休もうかと思っていたところでした。
当初にも援助していただいていますのに…本当にありがとうございます;;
>>728 ?と思って口座を見たら…!本当に有難うございます(T^T)
732 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/06(木) 12:29:10.54 ID:AmSW5ta70
皆さま乙です!静岡は相変わらず暑くてバテ気味…。
>>732 困るんですよね、連投規制。深発スレ辺りでも、
スレ立て宣言 + スレ立て + テンプレ2と3 + スレ立て報告で5レスになっちゃう。
この板はテンプレ長いスレ少ないですけど…2つの防災用品スレとかどうするんだろ?
先月、本家の方の防災用品スレを立てた時は、お試し●でさくさく貼れたのですが…。
どうしようかな…まとめWiki作るほどでもない気もするし、避難所活用がいいかなぁ。
避難所に1レス1シリーズ(「火山関係リンク集」とか)の形で投稿しておいて
そこへリンクにすれば、修正も楽かも。週末にちょっと考えてみよう…。
∧_∧ 乙乙でし。 ( ´・ω・) お茶置かせていただきまふ・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
737 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/07(金) 12:08:24.55 ID:7xnIVp460
乙です!お茶ごちですv
9/6 有感合計4回 Hi-net21回(削除1件)
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
静岡/東伊豆 13:34:34/3.96gal
広島/因島 13:37:48/3.60gal 19:03:15/2.95gal
北海道/えりも岬 14:40:38/3.14gal
鹿児島/中種子(種子島) 15:08:53/8.37/0.5 15:13:06/7.06
北海道/相泊 15:24:44/3.16gal
新潟/佐和田(佐渡島) 16:11:27/2.98gal
9/7 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●茨城・千葉・東京・神奈川-最大震度1 06:05頃 千葉県北西部(N35.7/E140.2/M3.6/90km)
11(1)点/東京*八枝gal3.67/<0.5 千葉*行徳2.62gal/0.9 ※海底3点含む
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120907060403+20120907060403 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
北海道/えりも岬 07:05:44/2.96gal 07:36:09/2.53gal
青森/今別 07:50:23/2.74gal
北海道/東利尻(利尻島) 09:35:36/12.77gal
静岡/東伊豆 09:38:26/4.08gal 11:37:06/3.28gal
引き続き見守りお願いします!
おまとめされてませんよーに… ノシ
>>733 自分の環境で使用可能な画像うpロダが無く、休業中です。
うpロダを使わない他の方法を模索中です。
>>739 |(~)
|⌒`ヽ
|i:i:i:i:i:i:} 良い着地点が見つかりまふよぅに…。
|´・ω・)
⊂:::::)
|-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>741 (`・ω・´)ゞ 乙彼様でありまし!!
>>741 いただきますた。ありがとうございます。
普段はExcelをグラフ作成以外にほとんど使っていないため、「えーっと、えーっと…」
状態ですが、ぼちぼちと使わせていただきまする。いつも本当に乙でございます!
>>741 「えーっと、えーっと…∞ 凹○”」ですが、乙でございました!
9/7 有感合計5回 Hi-net26回
●兵庫-最大震度1 21:12頃 兵庫県南東部(N35/E134.9/M2.4/20km) 2点/兵庫*市川7.56gal,姫路3.52gal/<0.5
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
北海道/えりも岬 17:55:48/3.46gal
伊豆大島北東/平塚ST4 18:38:06/11.44gal/1.1
伊豆大島北/平塚ST5 18:38:06/3.56gal/0.5
相模湾/平塚ST6 18:38:07/7.73gal/1.4
東京/岡田(大島) 18:38:07/8.29gal/0.8
伊豆大島東方/平塚ST3 13:38:08/9.65gal/0.6
静岡/熱海18:38:10/6.24gal /東伊豆18:38:12/4.50gal /修善寺18:38:13/3.14gal
○相模灘 2012/09/07 18:38:12.27 34.971N 139.454E 31.3km M2.8
9/8 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
○茨城県南西部 2012/09/08 00:02:40.89 36.050N 139.923E 43.5km M2.7 2点/茨城*大宮3.20gal,石岡2.60gal/<0.5
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120908000234+20120908000234 memo 北海道/えりも岬 07:19:27/2.27gal/<0.5
本日も見守りよろしくお願いしますん!
746 :
M7.74(神奈川県) :2012/09/08(土) 11:26:20.23 ID:UYTsduhj0
■20101025 スマトラ島沖地震 M7.7 20110113 小笠原諸島地震 M6.6 20110222 NZクライストチャーチ地震 M6.3 20110310 雲南地震 M5.4 20110311 東日本大震災 M9.0
747 :
M7.74(神奈川県) :2012/09/08(土) 11:29:57.86 ID:UYTsduhj0
>>746 続き
■20120411 スマトラ島沖地震 M8.6
20120525 NZクライストチャーチ地震 M5.2
20120527 小笠原諸島地震 M6.1
20120907 雲南地震 M5.6
20120908 ??? ???
748 :
M7.74(神奈川県) :2012/09/08(土) 11:32:48.24 ID:UYTsduhj0
↑これはいくばくかの根拠があるのか?
>>749 乙でございます。ええと…これは気象庁の方ですね >ビーチボール
黄緑の面が上、ですよね。そうか、そっちが上がるのか…って
未だにちゃんと分からないのはどうしたものか (´;ω;`)
余震らしきものがHi-net震源リストに1件来ておりまする…。
安芸灘 2012-09-08 14:13:29.11 33.820N 132.302E 49.4km M1.4
>>750 図の挿入文字に一部間違いがありまして、マグニチュードは4.4でした。
余震データdです。
規模が小さいので精度を求めるのは??かもですけれど、2通り可能性のある本震断層面の、
図で採った方の震源断層面に乗っている余震震源ですね。
松山って西日本の中では地震の多い都市なんですかね・・・・・ 2012年9月8日 10時41分 ごろ 2012年9月8日 10時44分 伊予灘 4.4 3 2012年7月14日 8時33分 ごろ 2012年7月14日 8時38分 伊予灘 3.5 1 2012年6月20日 2時32分 ごろ 2012年6月20日 2時36分 伊予灘 3.7 2 2012年5月25日 4時43分 ごろ 2012年5月25日 4時48分 伊予灘 4.1 2 2012年4月2日 16時39分 ごろ 2012年4月2日 16時44分 伊予灘 4.2 2 2012年4月1日 4時53分 ごろ 2012年4月1日 4時58分 伊予灘 3.0 1 2012年3月25日 13時52分 ごろ 2012年3月25日 13時57分 伊予灘 3.9 2 2012年3月19日 5時10分 ごろ 2012年3月19日 5時14分 伊予灘 3.6 1 2011年8月8日 16時32分 ごろ 2011年8月8日 16時37分 伊予灘 3.3 1 2011年6月29日 23時36分 ごろ 2011年6月29日 23時41分 伊予灘 3.7 2 2011年4月29日 12時09分 ごろ 2011年4月29日 12時13分 伊予灘 3.4 1 2010年12月7日 1時02分 ごろ 2010年12月7日 1時07分 伊予灘 3.3 1 2010年10月30日 11時08分 ごろ 2010年10月30日 11時14分 伊予灘 4.0 2 2010年8月25日 7時27分 ごろ 2010年8月25日 7時32分 伊予灘 3.4 1 2010年7月14日 20時55分 ごろ 2010年7月14日 21時01分 伊予灘 4.0 2 2010年5月13日 20時01分 ごろ 2010年5月13日 20時10分 伊予灘 4.5 3 2010年4月30日 11時36分 ごろ 2010年4月30日 11時41分 伊予灘 3.3 1 2010年3月21日 2時22分 ごろ 2010年3月21日 2時28分 伊予灘 3.9 1 2010年2月21日 11時49分 ごろ 2010年2月21日 11時54分 伊予灘 4.6 4 2009年10月19日 12時09分 ごろ 2009年10月19日 12時14分 伊予灘 3.3 1 2009年9月2日 6時40分 ごろ 2009年9月2日 6時46分 伊予灘 4.0 2 2009年7月18日 5時16分 ごろ 2009年7月18日 5時22分 伊予灘 4.3 3 2009年3月28日 12時27分 ごろ 2009年3月28日 12時34分 伊予灘 3.9 2 2009年1月25日 2時33分 ごろ 2009年1月25日 2時39分 伊予灘 4.6 2 2009年1月19日 2時09分 ごろ 2009年1月19日 2時15分 伊予灘 3.9 2 2008年10月30日 7時59分 ごろ 2008年10月30日 8時05分 伊予灘 3.8 1 2008年10月26日 20時12分 ごろ 2008年10月26日 20時17分 伊予灘 3.7 2 2008年9月19日 7時23分 ごろ 2008年9月19日 7時29分 伊予灘 4.0 2 2008年4月27日 11時30分 ごろ 2008年4月27日 11時35分 伊予灘 3.2 1 2007年12月17日 18時53分 ごろ 2007年12月17日 18時58分 伊予灘 3.9 1 2007年12月4日 19時58分 ごろ 2007年12月4日 20時03分 伊予灘 3.7 1 2007年8月11日 8時18分 ごろ 2007年8月11日 8時23分 伊予灘 3.6 1 2007年5月6日 8時56分 ごろ 2007年5月6日 9時01分 伊予灘 3.5 1 2007年2月23日 2時47分 ごろ 2007年2月23日 2時53分 伊予灘 3.5 1 2007年2月8日 16時55分 ごろ 2007年2月8日 17時00分 伊予灘 3.8 1 2007年1月14日 11時18分 ごろ 2007年1月14日 11時23分 伊予灘 3.4 1 2006年10月30日 14時56分 ごろ 2006年10月30日 15時02分 伊予灘 3.7 1 2006年9月30日 22時48分 ごろ 2006年9月30日 22時54分 伊予灘 3.4 1 2006年9月27日 7時51分 ごろ 2006年9月27日 7時57分 伊予灘 4.0 2 2006年9月26日 7時03分 ごろ 2006年9月26日 7時12分 伊予灘 5.2 4 2006年9月24日 15時56分 ごろ 2006年9月24日 16時03分 伊予灘 3.5 1 2006年8月23日 0時07分 ごろ 2006年8月23日 0時12分 伊予灘 4.0 1 2006年6月6日 23時29分 ごろ 2006年6月6日 23時35分 伊予灘 4.0 2 2006年5月28日 20時36分 ごろ 2006年5月28日 20時46分 伊予灘 4.6 3 2006年5月24日 12時56分 ごろ 2006年5月24日 13時01分 伊予灘 3.5 1 2006年5月18日 2時21分 ごろ 2006年5月18日 2時27分 伊予灘 3.7 2 2006年4月16日 6時41分 ごろ 2006年4月16日 6時47分 伊予灘 3.5 1 2006年2月1日 12時15分 ごろ 2006年2月1日 12時23分 伊予灘 4.5 3 2005年9月11日 0時36分 ごろ 2005年9月11日 0時41分 伊予灘 3.6 1 2005年9月4日 19時06分 ごろ 2005年9月4日 19時13分 伊予灘 4.5 3 2005年6月29日 23時24分 ごろ 2005年6月29日 23時34分 伊予灘 3.8 1 2005年2月22日 20時55分 ごろ 2005年2月22日 21時06分 伊予灘 4.1 3 2005年1月7日 19時15分 ごろ 2005年1月7日 19時25分 伊予灘 3.4 1 2005年1月2日 12時30分 ごろ 2005年1月2日 12時40分 伊予灘 4.3 2
( ゚д゚)沢山だ.....松山が多いってイメージは無かったです
位置的に四国の中で愛媛は多いとは思ってますが
http://eq.ideeile.com/ ←ここも便利ですよ
地域毎、震源地毎で探せます
結果を楽しみに待ってます!(他力w
乙でしたー
9/8 有感合計2回 Hi-net30回
●宮城-最大震度1 21:00頃 岩手県沖(N39.1/E142.4/M3.3/30km) 1点/宮城*歌津4.15gal/<0.5
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120908205959a.gif >>707 続き
2012年9月 @地震マップ
2012/09/03(月)(501回) 山形県置賜地方/27 茨城県沖/27 奄美大島近海/25(宮城県沖/20 十勝地方南部/5)
2012/09/04(火)(530回) 福島県沖/30 茨城県北部/28 千葉県東方沖/27(山形県置賜地方/21 宮城県沖/21 十勝地方南部/3)
2012/09/05(水)(442回) 茨城県北部/24 福島県会津/24 茨城県沖/23(宮城県沖/14 山形県置賜地方/6 十勝地方南部/4)
2012/09/06(木)(449回) 茨城県沖/30 茨城県北部/28 千葉県東方沖/24(山形県置賜地方/13 宮城県沖/13 十勝地方南部/5)
2012/09/07(金)(519回) 茨城県沖/32 福島県沖/31 茨城県北部/26(宮城県沖/13 山形県置賜地方/8 十勝地方南部/1)
758 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/09(日) 12:34:47.65 ID:X3ixHAxw0
場所お借りします・・ ぢおんさま こちらこそこぴぺでもたついてました いったんリロードすれば良かったです・・・;;
>>759 こちらこそ乙です。突然帰ってきてしゃしゃり出てすみません;;
兵庫県の北の沖に濃い緑の○、頭の上に何か乗っているようで重いですw
>>760 後で深発スレに書くつもりですが、兵庫の上に乗っている緑丸は
多分2個とも消えると思いまする…。
それはいいとして、キタスレに「兵庫揺れた」の報告が…。
近畿組、大丈夫ですかー?
>>760 ほんとですねえ
アシカの鼻の上に乗ったボールのようなw
あんなところでも揺れるのかと思いましたが
考えたら但馬大震災というのが昔あったのでした・・・・
あのときの震源てどこだったんだろう・・
>>761 なんだ消えるんですね
って揺れたんですか!?
毎度毎度ながら気が付かなかったです;;
>>761 気象庁のところを見ても★ついていないし、消えるんでしょうね
早く消えてくれないと重いなぁと思いつつw
あ、うちも気づかなかったです。直下か、亀岡辺りが震源のだと 揺れる気がします。来たスレ見てきたら、神戸で感じたんですね… 阪神大震災経験者も多いし心配です
>>763 神戸辺りを中心に、キタスレに10件くらい書き込みがあったのですが
気象庁の有感情報にもHi-netにも来ないですね…。局地的な揺れだったのかな…?
何事もなくて何よりです ^^
来たスレ、一斉に書き込みがありましたね 神戸芦屋西宮あたりでしょうか 大きな揺れではなさそうですがなにかのマエ・・・あ、いやいや けど、人間が体感してもデータに上がらない揺れって 気分的に気持ち悪いですねえ 多いのかもしれませんが 阪神大震災の頃は新神戸トンネルの浸水がひどかったり あちこちで実は揺れてた、的な報告があったり 後になって「あ、あれが実は・・・」みたいな話が多かったですし なにごともなくても気をつけておきたいところかもしれません・・・・ と、長々スミマセン
>>741 exeだた....Orz
おつかれさまでありまつた!
>>761-767 モニタを巻き戻してみたら22:14:58〜大阪・此花観測点(地表)、
22:15:02〜同・大阪観測点(地中)を始めにして反応がありました
浅め震源ならM1後半〜M2台前半くらいの規模でしょうか
やっとデータ来ますた。 震源地 兵庫県南東部 震源時 2012/09/09 22:14:54.02 震央緯度 34.736N 震央経度 135.276E 震央深さ 9.0km マグニチュード 1.9 (Hi-net登録ユーザー用震源リストより)
兵庫は南西部はちょこちょこある印象ですが 神戸寄りは珍しい印象ですね
773 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/10(月) 12:17:53.27 ID:c5viscxl0
皆さま乙でございます。リンク集まとめが終わらん…(@_@)
>>756 昨日未明の静岡の地震、一元化データに来ますた。
静岡県南西部 2012-09-09 03:38:30.58 34.857N 137.821E 28.0km M3.4
28kmかぁ…ちょっとプレート境界に近付いたような??
これでもまだフィリピン海プレートさん内部かな?
>>766-767 ,769-772辺り
昨日夜の兵庫の地震&その他、こちらも一元化データより。
兵庫県南東部 2012-09-09 22:14:54.00 34.736N 135.277E 6.8km M1.8
兵庫県南東部 2012-09-09 22:22:22.58 34.736N 135.276E 8.3km M0.8
M2もないのに大勢が感じたのは、やっぱり震源が浅かったからでしょうね…。
キタスレで「2回揺れた」という書き込みもありましたが、本当ですた。M0.8、よく分かるなぁ。
>>774 震央付近のフィリピン海プレート上面深さは23-24km程度と思われるので、
震源深さ28kmであれば(境界面の幅を多めに採ったとしても)、やはりフィリピン海スラブ内でしょうね。
兵庫微震は117の余震活動かと思われます。
778 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/11(火) 17:46:15.67 ID:Az+9Cj9T0
>>775 おまとめ、そんなに大したことをやっている訳ではないのですよw 何と何を
一緒にするか、センスと決断力がなくて決まらないのと、最近やたらと
眠いのが終わらない原因なだけで。今日も夜中に目が醒めて、朝は寝坊の
老人仕様…何なのじゃ、一体 ブツクサ…。
>>776 =日本海で繰り返し大地震の形跡、ですよね。日本中どこにも安全地帯なし。むー。
>>777 毎度乙です! 阪神大震災の余震、未だに…。大きい地震の影響ってやっぱり
ちょっとやそっとでは終わらないのですね。3.11の影響も、自分たちが
生きている間には終わりそうもない、のかな…。
>>779 寝る子は育つ! 何に変身するんだろ、ロボ系かな
老人仕様なら早起きすぎるんで、まだまだ大丈夫でそ
しかーし!無理しないでくださいね っ旦~~
>>780 うーむ、成人なので縦に育つ可能性はほとんどなく、横に育つのは
遠慮したい…。そうか、頭脳が育てばいいのか!……orz
お茶ddです。いただいて、そろそろお眠モードに。明日やれることは明日やろう、うんw
鯖落ちからの復帰age …連投規制でしばらく書けない…… 夜中の鯖落ちで専ブラから見えなくなっているスレも、一般のブラウザから 書けば復活します。慌てて新スレを立てないでください!
>>782 おはようございます。了解しました。
Hi-netスレへの書き込みが無理そうでしたら、自分が貼りますが、
どうでしょうか…?
9時過ぎには出かけてしまうので、それまでなんですが^^;
>>783 おは&乙です!連投規制の方は、その後あちこちのスレに
書き込みが入ったので、大丈夫になりました、多分。
見えなくなっていたスレも、もう全部復帰していますし。
でも、この後お願いしちゃおかな。もう少ししたら出勤だし…。
てなわけで?お出掛けまでしばらくよろしくです m(_ _)m
>>784 了解です。出勤前にちょっと余裕がない時など(そんなことあまりないと思いますが)
招集をかけていただいたら大抵は大丈夫ですので…
|・ω・`) ノ乙でし。
788 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/13(木) 00:36:53.19 ID:8rXAtHUk0
おはようございます。皆さま乙です。地震が少なくなって板全体にのんびりモードですね。
本日付の朝日新聞朝刊科学面(東京13版だと19面)に「東海地震7,9世紀にも」という記事が
あるのですが、Webにあるでしょうか? もう探す時間がない;; Webにないようでしたら、
夕方にでも入力しようかな…。この板では既出の内容な気もしますが。
>>785 ども〜。昨日はdion軍さんもお出掛け前の忙しい時間にddでした!
)>=ш= ←Hi-netスレ備え付け 召集ラッパ
ついに体育会系を通り越して軍の域へ…あ、突撃ラッパではありませんので念のためw
∧,,∧
( ´・ω・) 乙!
>>790 つごい具な見学日誌っ!
ノ つつ 夜じっくり見せていただきまふ!
⊂、 ノ
し
>>789 ,791
乙です。
磐田市の遺跡がある辺りは太田川や原野谷川下流域に広がる低地で、1707年の宝永地震により隆起し現在の標高まで上がったものの、
それ以前は河道と潟に囲まれているような「ほぼ海抜0m」だったとされている場所でもあります。
中遠〜遠州の東海道が、今のR150付近を通らずずっと山側を抜けていたのは、海寄りの広範な場所がこうした潟地形で占められていた為で、
明応の津波に限らずそれ以前の東海連動不明津波であっても、原野谷川や太田川を遡上した津波の氾濫は考えられるため、
それでも東海連動の確定であると結論付ける何かがあったのか・・・そこに興味が湧きます。
※現在も同様ですが駿河湾奥から遠州灘の海岸部は砂丘地形で、↑は沿岸砂丘と内陸山間部に挟まれた場所に広がる内陸低地でした。
皆さま乙です。特に長野先生(
>>790 )、詳細なレポに感謝です。しかし、見学者も
色んな目的の人がいるものですね…。
>>791 やっぱり…何となく覚えのある内容な気がしたんですよね。他紙で出ていたのか…。
8/21の朝日の記事は
>>562 ですけど、南海トラフの件も同時に発表されてたんだろな。
何故今頃出してくるのか、朝日…。
>>793 津波の年代推定について、朝日の記事にあるのは↓だけです。
=======
今回、磐田市で見つかった津波堆積物の年代を調べたところ、7世紀後半と9世紀後半と
わかり、白鳳と仁和の東海地震と推定された。同じころに起きた東南海地震による
津波堆積物が三重県などで見つかっており、南海トラフと合わせて3地震がほぼ同時期に
発生した可能性が高くなった。
津波堆積物の年代は、数十年の誤差があるため、同時に地震が起きたのか、時間差が
あったのかはわからない。東南海地震と南海地震は、同時、32時間、2年などの
時間差で発生した例が知られている。
>>790 読み返してみると、誤字脱字が orz
慌てて書いたので、寝ます。
>>790 8.の大坑道内がやっぱりとりわけ格好いいというか、圧巻でし!
>2011.3.11 の際に地球を周回(3周)してきた波形
というのが凄そうですが、そのすぐ上のリンク画像は何でせうか?
計測室か坑道入り口のように見えますた。
せんせい乙彼様ですた!
797 :
M7.74(鰓) :2012/09/14(金) 09:34:29.97 ID:bmNc30ED0
798 :
M7.74(鰓) :2012/09/14(金) 09:37:56.13 ID:bmNc30ED0
799 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/14(金) 17:25:39.16 ID:bmNc30ED0
皆さま乙です〜。…げげっ!このスレ、もう480KB! すみません、連休中には必ずおまとめ何とかして、次スレも立てますので、も少し待ってて下さいませ。 とは言え、明日はちょっと職場へ顔を出さないといけなかったりするのですが。 まあ何とかなるでしょう、多分。
あーすみません、容量食っちゃってますね、おりこーして待ってます! キタスレが重複で沢山ある時って 地震多い気がするw
>>801 普段通り貼って下さって大丈夫ですよ。いくら何でも1日2日では埋まりませんw
キタスレがいくつも立つのは大きめ地震のあったときなので…やっぱり大きいのが1つ来ると
その後しばらく落ち着かないですね。。。
|∧∧ |・ω・`) そ〜〜・・・ |o旦o |―u' | ∧∧ |(´・ω・`) |o ヾ |―u' 旦 <コトッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ ピャッ! | 旦 旦
いや、分りませんよ…群発があって数を稼がれると、、と怖い事書いてみたりw 今日はHi-netも多いですね 今月初の50回超えになるのかな
今夜とっとと終わらせるつもりだったのですが、もう眠くて眠くて…orz 昨夜はうちの回線不調でネットがまともに使えなかったこともあり、子どもみたいな 時間に休んでしまったというのに、昼間も居眠り…。眠り病かいな?w とりあえずお風呂やら何やら済ませないと…。Hi-netスレの皆さま、このまま 寝落ちしてしまったらすみません…。 ※今日はプレートさんが落ち着かないようですが、地震体感報告ではございません、念のためw
806 :
M7.74(やわらか銀行) :2012/09/15(土) 10:28:56.03 ID:HMdoTgn60
強震モニタと緊急地震速報がコラボレーションはじめます
―新しい強震モニタを使って、ご意見をお聞かせください―
ttp://www.kmoniexp.bosai.go.jp/ ■実験期間:2012年9月3日より2013年2月28日まで
■第2回参加募集人数:登録完了順に先着2000名様(9/20受付開始)
■実施期間中にアンケートに答えていただきます
■参加費無料!
−−−−−−−
おはようございます。皆さま乙です。
強震スレその他で既報ですが、新モニタの実験参加者、追加募集があるようですね。
しかし、またしても平日昼間…もしや応募資格はモニタをずっと見ていられる自宅警b(以下自粛
>>807 自己レス
> 実験参加者の第2回募集をします!
> 9月20日午前10時より先着2000名の追加募集します。
肝心の募集日時をコピペし忘れてどうするんじゃ…orz
今日は一日おうちday♪の予定だし、良い子でおまとめでもしますです。
|・ω・`) ノおは乙でし。
やわらか銀行さんのところは大丈夫でしょうか…>台風の影響
>>811 大変乙です!
ちょっと離れていましたが、5時までは貼り貼りします
お知らせ&スレ立て大変乙です!!!
リンク、、、大変でしたね;;
こんな沢山になってるとは;;
やわらか地方は強風域に入った様ですが
雨酷いねー位でまだ大丈夫です
明日の昼前頃に最も近付くとぬーすで言ってました
9/15 有感合計4回 Hi-net26回
●長野-最大震度1 12:24頃 長野県中部(N36.2/E137.7/M3/10km) 3点/長野*安曇14.26gal/0.8
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120915122440+20120915122440 memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
北海道/稚内 10:25:44/2.94gal 11:06:38/3.05gal 14:27:43/6.27gal
静岡/西伊豆 11:07:11/27.22gal
和歌山/串本 13:07:52/5.84gal
新潟/小木(佐渡島) 15:08:36/6.17gal/0.6 15:34:51/6.60gal 16:57:49/7.30gal/0.6 18:27:33/7.55gal
長崎/口之津(島原) 17:23:31/1.93gal
広島/因島 19:09:07/3.58gal
房総半島沖/平塚ST2 19:22:47/1.42gal
はいー。皆さま乙です。本日はAM6時起床、AM9時就寝、PM0:00再起床で
お届けしておりますw ちなみに夜は7時間以上寝ました。眠り病継続中…
眠いのは台風が来るせいなのかな…?
ともかくこのスレが容量オーバーになる前に立てられて良かった…(汗。
リンク集は既に終了したイベント等の告知や新聞等の記事リンクは全部除き、
ついでによく分からないものも独断と偏見で除外して、なおあの数…
容量オーバーにもなるはずですね、これはw
まあ「確かこのスレで見たような…」というものには、大体飛べるようになったかな、と。
修正・追加がある場合は、その項目のみ作り直し&避難所に貼り直しで
テンプレ
>>2 の避難所へのリンクを貼り替えればおkなので、そんなに
大変じゃない…といいなw
(`・ω・´)ゞ 浜球屋さん、大変に乙でござりますた!!
幻の氷河日本に現る 次回サイエンスゼロにて 世も末じゃ 何を暗示、意味する
【5時間で大地震・津波続発か=1611年「三陸沖」、古文書分析−東大元准教授】
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012091500317 (時事通信 2012/09/15)
1611年(慶長16年)の三陸沖地震・津波(死者推定約3500人)は、プレート境界型の
逆断層地震が起きた約5時間後に「アウターライズ型」の正断層地震が発生し、大津波を
引き起こした可能性があることが分かった。東京大地震研究所の都司嘉宣元准教授が
15日、古文書記録の分析成果を横浜市で開催中の歴史地震研究会で発表した。
二つのタイプの地震はペアで起きる例が知られ、1896年の明治三陸地震と1933年の
昭和三陸地震が有名。東日本大震災の巨大地震・津波後も、アウターライズ型地震の
続発が懸念されている。都司元准教授は発表後、南海トラフ沿いの東海、東南海、
南海地震についても「短時間で続発することがあり得る」と話し、防災計画での想定が
必要との考えを示した。
都司元准教授が古文書の「宮古由来記」や「玉露叢(ぎょくろそう)」などを調べたところ、
1611年12月2日には午前9時ごろと午後2時ごろの2回大きな地震があり、2回目の地震に伴う
津波の方が大きかった。
−−−−−−−
おはようございます。歴史地震研究会は9/14〜16に開催されたようです。
ttp://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/ ここで発表された研究成果がこれから新聞などに出てくるでしょうか?
5月の地球惑星科学連合大会のときみたいに…どうかな。
9/16 有感合計10回 Hi-net33回
memo 石川/富来(能登) 19:48:10/3.42gal/<0.5 長崎/口之津(島原) 21:01:54/2.04gal/<0.5
9/17 (K-NET:観測点数/最大加速度/計測震度)
●岩手・宮城-最大震度1 01:12頃 岩手県沖(N39.1/E142.4/M3.8/30km) 6点/宮城*気仙沼5.05gal/0.7
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120917011223a.gif ●秋田-最大震度1 04:39頃 秋田県内陸南部(N39.5/E140.4/M2.4/20km)観測データ・動画なし
●秋田-最大震度2 05:31頃 秋田県内陸南部(N39.5/E140.4/M2.7/10km) 3点/秋田*角館4.23gal/<0.5 大曲3.71gal/0.6
●宮崎-最大震度1 11:56頃 宮崎県南部山沿い(N31.9/E131.1/M2.6/10km) 2点/宮崎*綾7.78gal,都城3.27gal/<0.5
memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
新潟/小木(佐渡島) 08:47:31/6.54gal 09:51:47/5.52gal
北海道/厚床 09:22:05/7.61gal/0.6
北海道/納沙布 11:26:48/1.57gal
鹿児島/中種子(種子島) 12:38:15/7.55gal 12:40:58/9.20gal
乙です!本日も見守りよろしくお願いします!!ノシ
|・ω・`) ノ乙でし。 やわらかさん、やわらか地方は大丈夫でしか。 どうぞお気をつけくらはい。
壁|・o・)ソォー 意外とのんびり進行。記事コピペはこっちのスレでも良かったかな…? お天気が洒落にならない感じですね。皆さまどうかご注意を…って、そろそろ こっちに来るのかもw
(; ・`д・´) !!
手動コピペ、乙であります !!
>>824
乙でし!雨、降りすぎだし、暑すぎるし
皆さん、体調崩さないように気をつけてくださいませ
我が家はやっと30℃切って29℃〜 湿度は70%だけどもorz
9/18 有感合計6回 Hi-net33回
●岩手・宮城・福島-最大震度1 16:47頃 福島県沖(N37.7/E141.8/M4/30km) 6(2)点/宮城*歌津6.54gal,岩手*北上2.30gal/0.5
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120918164648+20120918164648 ●茨城-最大震度1 17:13頃 茨城県沖(N36.6/E141.1/M3.5/50km) 5点/茨城*日立8.85gal/1.3
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120918171327+20120918171327 ●福島-最大震度1 19:34頃 福島県沖(N37.5/E141.5/M3.5/40km) 1点/福島*原町3.17gal/<0.5
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120918193410a.gif memo (K-NET:最大加速度/計測震度<0.5)
鹿児島/門倉崎(種子島) 15:35:19/2.45gal
北海道/厚床 16:07:48/6.53gal/0.5 17:49:30/6.42gal
北海道/相泊 16:31:04/4.98gal
長崎/口之津(島原) 17:49:51/2.05gal
沖縄/那覇 21:01:58/1.96gal
>>755 続き
2012年9月TOP5@地震マップ ★9/14千葉県北東部-最大震度4
2012/09/08(土)(510回) 福島県沖/38 茨城県沖/34 茨城県北部/28 千葉県東方沖/26 奄美大島近海/23
2012/09/09(日)(507回) 茨城県沖/42 千葉県東方沖/29 茨城県北部/25 宮城県沖/25 奄美大島近海/24
2012/09/10(月)(492回) 茨城県沖/30 茨城県北部/29 福島県沖/25 千葉県東方沖/23 奄美大島北西沖/23
2012/09/11(火)(514回) 茨城県沖/35 奄美大島近海/31 福島県沖/29 千葉県東方沖/28 茨城県北部/21
2012/09/12(水)(601回) 石垣島北西沖/54 奄美大島近海/48 福島県沖/32 茨城県北部/32 茨城県沖/31
2012/09/13(木)(568回) 茨城県沖/45 石垣島北西沖/40 福島県沖/30 千葉県東方沖/27 宮城県沖/27
2012/09/14(金)(631回)★千葉県北東部/125 千葉県東方沖/29 福島県会津/27 福島県沖/25 茨城県沖/22
2012/09/15(土)(497回) 千葉県北東部/31 茨城県北部/24 福島県沖/22 福島県会津/21 和歌山県北部/15
2012/09/16(日)(454回) 茨城県北部/39 千葉県東方沖/29 福島県沖/25 千葉県北東部/24 茨城県沖/17
2012/09/17(月)(376回) 茨城県沖/30 福島県沖/23 千葉県東方沖/19 千葉県北東部/17 茨城県北部/15
ドキドキw 次スレは
>>811
皆さま乙です〜。2週続けて3連休だと思っていたら、次の祝日って土曜日なの?!
振り替え無いし!暴れてやる〜!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
>>827 9/14の千葉北東部M5.1は、まだちょっと余震ぽいのがモゾモゾしてる
感じですね…。このところの関東・東北は、やや深め(D60-100km辺り)が減って
D30-50km辺りがちょっと多めに見える…。おかげで(?)深発スレが過疎る過疎るw
この2〜3日は比較的落ち着いているのかな? 天気が回復したらまた…とかあるのでしょうか?
■皆さまへ
このスレはまもなく500KBを超え、書き込めなくなります。
書き込めなくなりましたら次スレをご利用ください。
考察★地震データを見守るスレ★009
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1347775235/ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
このスレが立った頃は地震板に不具合が起きていて、●持ちさんしかスレ立てが
できなかったんですよね…。その上、誰も注意していなかった容量オーバーで、
やわらかさんが慌ててスレ立て依頼する羽目に…誠に乙でございましたw
そしてスレ立て代行して下さった
>>1 さんも、改めてありがとうございます。
それでは皆さま、次スレでまたお会いしましょう!
|・ω・`) ごちになりまし!TEST っ旦~
皆さん乙です 旦 500KBすべり込みズサ--ッ!!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ ∩ 〜| ∪ | (´´ ヘノ ノ (´⌒(´ ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
>>829 旦~いただきまーす♪
009....へ.....(*゚∀゚).;:…(*゚Д...:.;::..(*゚;::: .:.;: サラサラ..