【備蓄】蓄えられるかな?じゃねえ【議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1議論はここで(関東・甲信越)

/.‐'/        ヘ              :::::::::ヾ
 /          /: |   |             :::::::ヽ  
./..../     / /::  | :|: |  :∧、         :::::ヾ
.//     // /::    | | : | |:: ::|、         :::ヽ  蓄えなきゃ駄目なんだ
. /    /: /./:::    | :|   | |: __;:|、         :::|    なぜわからない・・・・?
/.../../ \|/:::      |:|__, -||' __,-l、        :::|
///:: \| \    _,- '| __,-|‐' ::::::\..      :::|
 / | ___\||  |||: _二____ :::::::|       :::|  本スレのログを・・・備蓄議論で
..  |  ̄ ̄ ̄oラ   ≡  ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ :::::::|.../⌒i   :::|  ・・・流す
    | ` ‐--‐/,:::::::   ` ‐---‐ '´ :::::::::| .|l⌒l:|   :::|凄まじい勢いで・・・
.   |    ::/,:::::::::::         :::u:::::|..|l⌒l:|   :::|   どうしてわからない・・・・?
.    |  :/,:::::::::::::::   U     ::::::::::| ||6: |  ::::::|
.     │ /,::::::::::::_::)        :::::::::::::|.|__ノ   :::::| 困るんだよ! 早すぎて・・・・!
..    | .(.:: ' ______   ::::::::::/l      ::::|
     |  (______) :::::::::/:::/       :::| 今のこの現状を考えたら
.      |            :::::::::/: :::/        :::l
       l   ━━   ::::::::/::  ::/      :::::  :::l  運命を託すには
        /l         :::::/::  ::/      :::/\:: :::|十分な・・・備蓄宝話
      /. ヽ      ::::/:::   :/     :::::::/  \ ::|
..    /   ヽ   ::/::::  ::;/     :::::::/    \ :|  だからもう騒ぐな
.    /     ヽ :/|::::: ,-‐'/     :::::::/_,‐'     〉:|    まだ安心はできない
本スレ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ69【憂いなし】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1328502139/
2M7.74(関東・甲信越):2012/02/06(月) 23:44:04.22 ID:T+W1Oo/mO
蓄えもせず生きようとすることがそもそも論外なんだ
3M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 00:10:39.70 ID:YK6zxf+bO
って書くのを忘れてたよ
4M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 00:29:41.66 ID:EAya9MldO
このスレ、雑談はいいのけ?
5M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 00:37:26.28 ID:YK6zxf+bO
いらっしゃい^^
備蓄関連ならいいぞ
6M7.74(東京都):2012/02/07(火) 00:59:00.30 ID:b5A8KRuk0
特に備蓄してない人は、
近所の24時間営業のスーパーやコンビニの在庫が生命線だ。

普段から何店か決めて、何処に何がおいてあるかをチェックしておこう。
イザ、という時の為に、チェックリスト作成しておいて、
その時が来たら出来るだけ早く買い集めて当座を凌ごう。

普通の人は1日や半日遅れで動くから、準備してる奴は楽勝だと思う。
でも、都市部が壊滅状態になった場合、購入そのものが無理になる可能性もある。

その時の為に、水と塩、氷砂糖ぐらいは少し買っておこう。
水だけで10日ぐらいは生き延びるという話もある。
311後の東京のあの状況を考えると
日頃からの店のチェックは大切だと思うわ

たとえて言うなら
ジャンプ買おうとしたら本屋にもコンビニにもなくて
なにげに立ち寄った八百屋の片隅でも売ってた
みたいな感じ?
取り扱いあるのは目立つ店だけじゃないよな
8M7.74(千葉県【緊急地震:岩手県内陸南部M3.7最大震度2】):2012/02/07(火) 01:10:12.80 ID:KIdHpWW10
家庭菜園でもしとけ
9M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:12:43.51 ID:EAya9MldO
確かに家庭菜園でじゃがいもさつまいも辺りを埋めとくと良さそうだ
10M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:18:37.43 ID:YK6zxf+bO
盗まれたりするけどね^^;
ジャガイモなら植える場所取らない
サツマイモは蔓がえらい伸びる(伸びた蔓も食えるけど)
貯蔵さえしっかりしておけば芋類とかタマネギなんかは
生の状態で半年以上持つよ
一年分を一回に作る人もいるし
11M7.74(千葉県):2012/02/07(火) 01:21:08.68 ID:KIdHpWW10
>>9
イモ類は昔から飢饉の救世主だからね。
例えば、学校の庭の一角にイモ畑作るのを
義務付けるとかw
管理は教育も兼ねて○○係の生徒。
12M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:22:01.12 ID:YK6zxf+bO
つうか君たち協力ありがとう
このスレ上手く働けばいいなー
雑談厨も居やすいような>>1にしたんよ
13M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 01:25:56.41 ID:A1h2ssPj0
しかし話横道に逸らして能書き垂れる輩が多くなったよね
311以降から?

なんか今から0から備蓄する人が有用な情報知りたいなら311以前の過去ログ読んだほうが
密度濃い気がしてならない
14M7.74(千葉県):2012/02/07(火) 01:27:17.75 ID:KIdHpWW10
>>12
カイジのAA見た瞬間、ネタスレかと思った
15M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:29:09.55 ID:YK6zxf+bO
でかい余震がもうすぐ!ってなるたびに
防災用品が売れて新規が入って屁理屈タレて荒れてる気ガス
備えスレだけじゃなくこの板全般に言えるかと
16M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:29:21.97 ID:IGhuoIxTO
このあいだ賞味期限切れた袋のラーメン食べたらマジマズかったw
まあでも食べ物がそれしかなければ食べるけどさ。

一人暮らしでなければ、探せば案外家中に食べられるモノとゆーか栄養源はあると思うんだよね。
一週間家族が生き延びる程度のものなら。

ただし、水分だけはやはり準備しておかなければやばいね。
17M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:31:18.43 ID:YK6zxf+bO
>>11
最近の学校はやらんのかな?朝顔くらい?
>>14
申し訳ない
逆効果だったかなw
18M7.74(埼玉県):2012/02/07(火) 01:31:38.40 ID:uDSNgutL0
うちは定食屋だから、普通の家よりは食品の備蓄があるけれど、
カーチャンがお人よしだし、断れない性格だから、すぐに人に配っちゃうだろうなあ・・・。(´Д`)
この前も、俺が買った備蓄用の紙コップやカロリーメイトを勝手に人にあげていた・・・。
19M7.74(東京都):2012/02/07(火) 01:32:01.14 ID:b5A8KRuk0
スーパーが壊滅したらそこに群がるよ。
東京ならどうせ火災に巻き込まれて死ぬしかないだろうけどw
20M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 01:36:12.76 ID:A1h2ssPj0
事が起こればパニック買いする奴は必ず出てくる訳で。

普段からコツコツ備蓄しておいてもだな、有事の際にそれを見て、
何も知らない奴から買占め野郎だって白い目で指差されそうなのが気に入らない。

つまり備蓄は人に知られてはならないね、もういろんな意味で。
21M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:38:33.16 ID:YK6zxf+bO
袋ラーメンつか油使ってるやつは油が劣化するからね
味も落ちるし体にも悪いよ
食べるものなきゃ俺も食べるけどさw
品質の劣化スピードが遅い物が備蓄向き
詳しくは本スレ過去ログをどうぞ
22M7.74(千葉県):2012/02/07(火) 01:41:07.02 ID:KIdHpWW10
防災用品とか備蓄品買った人は一度は使ってみなよ〜
数日前に東京で、帰宅困難者の訓練やったみたいだけど
床に敷くマットひとつ見ても酷い有様だった。
空気入れて膨らますタイプだと、穴空いて使えなくなるし、
疲れた身体でいちいち膨らますのは大変。
自分は自転車で日本中ブラブラしてたけど、ツーリングしてる奴らは
ほとんどスポンジ式のマット持ってたよ。
23M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 01:41:55.15 ID:A1h2ssPj0
賞味期限を3ヶ月過ぎたカップメン食ったら、お湯注いで3分過ぎても麺が戻らなかった覚えがあるな。

しかし関東で一人暮らししている人は大変だね。。
今の時期は不安で仕方が無いのではないかね
24M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:44:41.69 ID:IGhuoIxTO
>>18
人の良いお母さんじゃない。
いざ大災害って時に、きっとその人達恩返ししてくれるよ。
日本人の良心を信じよう。


>>21
そうそう、すごくガソリンみたいな味がしたのw
25M7.74(東京都):2012/02/07(火) 01:46:15.49 ID:b5A8KRuk0
備蓄してる人は今更こんなスレみてあーだこーだ言わないだろう。

結局、備蓄がバレ、治安崩壊してたらヒャッハーされる可能性が高くなり
今までの苦労と命が奪われる。

26M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:49:42.63 ID:YK6zxf+bO
>>18
定食屋さんの母ちゃんか
貧乏学生にたらふく食べさせたいタイプなんかな?
311の後、被災地の飲食店さんでタダ飯振る舞ってたよね
>>18んちもそうなるかもしれんな
家以外の場所の備蓄を増やして、持ち帰れるようにするとかどうよ
持ち帰るのも一筋縄では行かないかもだけど

クレクレは人の好意につけ込むから困る
政府も金を配るじゃなくて、非常食セットを各家庭に配ったらいいのに
現金もらうのも助かるけど、安心をもらうのもあってもいいと思う
27M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 01:50:29.33 ID:IGhuoIxTO
>>19
自分、東京の某多摩地区に住んでるんだけど、
駅前にデパート幾つかと大型スーパーがあるのね。
スーパーは、買い占め隊がすごくて、しばらくずっと品薄だった。
高級デパ地下はそうでもなかった。

したがって、災害が起きてから買い占めに向かうなら、割高かもしれないけどデパ地下オススメ
28M7.74(千葉県):2012/02/07(火) 01:56:19.27 ID:KIdHpWW10
>>27
直下型地震の直後にマトモに応対してくれる店員は居るだろうか。
前回はかなり離れた震源だったけど、自分なら店長が何言おうと
真っ先に自宅の様子見に行くと思う。
29M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 02:00:52.65 ID:YK6zxf+bO
>>22
んだな試すのは必要だ
全部揃ってるつもりでイザって時に開けたら
必要なパーツが足りないとか
寝袋タイプのアルミのやつに入ろうとしたら入れないとか
30M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 02:01:28.71 ID:A1h2ssPj0
>>17
震災への備えに対する危機感とは明らかに相反する印象はあるね正直、
まぁどうせすぐ埋まるだろうし次から何とかするという事でいいんでない
31M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 02:09:51.33 ID:3q7tdCjtO
非常時に、パニックで精神的に参った時用の安定剤が欲しい。
市販で眠剤はドリエルがあるけど。精神科や神経科は敷居高いし。
32M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 02:18:14.23 ID:YK6zxf+bO
>>31
薬がいいのだけど、何かホッと出来る味の好物を口に含むといいよ
小さい頃からの味覚の記憶は気持ちを落ち着かせてくれる


調べものしてきた
インフル対策だけど備蓄食料pdf
ttp://www.maff.go.jp/j/heya/pdf/gaido.pdf

じゃがいもタマネギの貯蔵は東京じゃ難しいかもしれんとさ
ttp://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1310546743
残念
33M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 02:21:17.70 ID:YK6zxf+bO
>>30
そう言って貰うと助かります

申し訳ないけど今夜は落ちますノシ
34M7.74(千葉県):2012/02/07(火) 02:22:47.82 ID:KIdHpWW10
>>32
お母さんのおっぱいとかなw
35M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 02:28:37.03 ID:EAya9MldO
>>31
マイスリーぐらいなら普通の病院でも出してくれた
36M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 02:33:57.32 ID:aTWaSDh+0
>>28
管理職が店内に入って大丈夫そうな所から商品出して販売してた。
店長の「小売はこういう時だからこそ必要としてる1人でも多くのお客様の役に
立たなきゃいけないんだ」という言葉で社員の大半が残ってた。
もちろんバイトさんや家庭持ちの人、帰りたい人、家が遠い人は帰してたけどね。
私が店出たのは20時過ぎくらいだったかな。
翌日からも来れる人が交代で店頭販売は続いた。
みんな風呂にも入れず化粧もせず髭も剃らずで小汚かったけど文句言うお客様もいなかった。
仙台駅前の家電屋もひたすら電池売り続けてたと聞いたよ。
スーパーも必死で営業してた。
もちろん開けられる小さい地元商店街店舗のようなところも。
ああいう時だからこそ残された物で何とかしようとする人達がいるから
全ての店舗が完全に閉鎖されることはないと思う。
37M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 02:36:16.86 ID:3q7tdCjtO
>>32
前年の震災当日から2週間は、チョコレートや好物を食べたけど、計画停電や帰宅難民程度でも、緊張と不眠で仕事中ヘロヘロだった。
通勤の満員電車で体調崩したし。
エア被災でこの調子。まあ、薬は最終手段だけど、本番に耐える強い精神力が欲しい。
38M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 02:43:00.45 ID:A1h2ssPj0
なんか震災の影響という話だけども、ビスコがバカ売れしているらしいじゃないか
39M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 02:52:04.92 ID:8PMjUxpK0
>>36 そういう志の高い人が多いと安心できるな。
政府が積極的に情報提供したり、小売りの責任者がそうした姿勢を見せてくれた
ら、震災地以外で起こった買い占めパニックも比較的早く収束したんだろうに…。
40M7.74(空):2012/02/07(火) 07:16:31.13 ID:v9rKxLi4i
パスタは油で揚げてないし保存食としてよさそう
41M7.74(家):2012/02/07(火) 07:56:57.86 ID:l6l9G7QlI
色々備蓄しても、あんまり料理する気分じゃ無いだろうから、
お粥のパックとか、完成品を増やしたい。ビタミンサプリとか。
乾麺は、茹でられる状況なら大好物なんだけどさ。
42M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 08:05:57.39 ID:cP4ZrW9cO
>>39
コンビニは災害時に積極的に活動するように指導されてるんじゃなかったっけ
震災の日、電卓+懐中電灯で長蛇の列を捌いていたコンビニ店長さんと店員さんには、本当に感謝してるわ
翌日にはスーパーも手動で再開してたけど

買い占めパニックに関しては、確かに市民も悪いんだけど、
生産ストップ+交通ストップに加えて、被災地に支援物資を大量輸送してるから絶対量がまるで足りてなかったんだよ
自治体は燃料食料等の備蓄はすぐ放出したし、小売に対しても物資を提供するよう要請してたから
43M7.74(三重県):2012/02/07(火) 08:17:44.16 ID:+5BDg4JB0
>>42
誰が指導したの?
44M7.74(三重県):2012/02/07(火) 08:19:44.69 ID:+5BDg4JB0
>>41
いちど、暖めてないお粥のパックを食べてみるといいよ。
45M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 08:40:30.19 ID:jRkcdCuLO
問題はウンコをどうするかだと思う

阪神震災の時や311の時の三陸ではどうしたんだろう
46M7.74(大阪府):2012/02/07(火) 09:35:28.67 ID:ERA8Y7qI0
>>45
東京はマンホールトイレの整備が進んでいる
他の都市はしらん
47M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 09:38:35.97 ID:k66nWmlDO
電気がなきゃ下水処理できないぞ。
河川や東京湾がウンコで溢れかえる。
48M7.74(長野県):2012/02/07(火) 09:41:54.12 ID:v9mIWw9d0
>>45
中越の時は、小河川(おもに、農業用用水路)でうんこ。
49M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 09:47:18.10 ID:cP4ZrW9cO
>>43
国じゃないかな
震災の何年か前に、全国版のニュースで見たんだと思う
50M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 10:05:39.75 ID:8PMjUxpK0
>>42 そうなのか…。まぁでも、東京では震災直後は被災地に支援物資を大量輸送
ってとこまでいって震災翌日には、すでにコンビニもスーパーも米や電池などは
早々になくなってた。みんな初動早いなぁ…と感心したよw
関東大震災みたいな害があった時は、大きな国道を緊急車両優先にしたり、国道
を境に車輌の進入を止めたりするらしいから、物資不足はこの比じゃなくなるん
だろうなぁ…と勉強になった。
51M7.74(関東地方):2012/02/07(火) 10:26:52.08 ID:ixXDWSJpO
捨てようと思ってた丸い籐の椅子をひっくり返したら…簡易トイレにぴったりじゃん!!
黒いゴミ袋、ペットシート、消臭剤はあるからこれでちょっと安心した
52M7.74(関東・甲信越):2012/02/07(火) 11:47:36.40 ID:cP4ZrW9cO
>>50
関東の方は、東北(非被災地も含む)のパニックを見てパニックに陥ったところはあるからなあ
補充されない限りは店頭にあったものだけだから、いずれ物不足だったと思う
自治体の支援方針は、ラジオで流されるよ

>>41
逆に「食料を確保しなければ」って頭になって、水道が使える内に作り置きしまくった
温かいものや塩気のあるものを食べないと、気持ちが荒む
53M7.74(dion軍):2012/02/07(火) 12:13:25.34 ID:TPDZpdOk0
>>50
震災当日、東京の職場に足止めくったけど、行き場を失った帰宅難民がコンビニで買い込んだのも品不足に拍車をかけたと思う。
夜に見に行ったら、だいぶ捌けてたよ。でも補充がないんだから棚から物がなくなるのは当然で、買い占めというのは随分悪意のある言い方だと思う。
あと小売りも個数制限する配慮が必要だと思う。それでも足りなくなるだろうけど。
54M7.74(鹿児島県):2012/02/07(火) 12:38:28.25 ID:++lqumX00
>>53
個数制限なんてバイトが機転利かせられないと思うけどね
震度5強なら個数制限とか行政・小売・市民がみんな理解してないと
無理。今後に活かして欲しいけどね
55M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 13:33:46.49 ID:8PMjUxpK0
>>52 自治体の支援方針って都道府県レベルで?
うちの市は、計画停電の予定などを防災無線だけで流してたんだけど、反響して全然聞き
取れなかった。
防災無線と同じ内容をHPにも掲載するようメールや電話で何度か依頼して、ようやく対応
するレベル。その後の放射能情報も及び腰で広報しないし…。
市には期待できないことを思い知ったよ。
56M7.74(千葉県):2012/02/07(火) 15:13:01.11 ID:KIdHpWW10
>>55
防災無線というか、町内放送って何であんなに聴きにくくしてるんだろうか?
東北大震災の時も、のんびりとした調子で
「こちらは〜○○市防災課です。ただいま〜沿岸部に〜大津波〜警報が〜」
とイライラするほどのお役所仕事ww
57M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/07(火) 16:50:16.46 ID:CIj8WM+L0
>>54
マニュアルが整備されてたら、バイトでも対応出来るだろう。
裁量が有るか無いか、後で責任問われたりして立場悪くなったりするもんな。
58M7.74(埼玉県):2012/02/07(火) 17:24:34.42 ID:66XQwV/r0
>>42
紙類の流通に関する知り合いから聞いた話だけど、
本当は生産がストップしてたのではなかったんです。

直後のパニック買い漁りで店頭と問屋在庫が無くなった時に、
政府が被災地へ送る物資(紙類)の必要量の確保の為に、
製紙工場の出荷段階にストップを掛けて、問屋に流さず政府調達にしてたんだそうですよ。
なので問屋から先は一切干上がった状態になり、そうした事情を知らされなかった一般の人達は、
(特に、買い漁りに後れを取った人は)ただオロオロしてたようです。

ウチは、その知り合いから「1ヶ月位すれば一般への出荷解除になるんじゃない?」と言われてたので、
家の在庫が無くなるまで動かなくても十分大丈夫…と判断。
精神的にもまあまあ余裕で過ごせました。

>>56
防災無線は(特に都市部では)建物に反響する事を考慮してあんなアナウンスになってるんですよ。
TVニュースの早さで連続して話されたら、
エコーが何重にも重なって何を言ってるか全く判らなくなります。
だから1秒を争うようなアナウンスには向かないと、新たな問題にもなってます。
都市部限定なら、携帯インフラを活かしての緊急告知の方が有効ですから。
59M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 20:17:24.36 ID:TDlbvnfx0
一週間分の備蓄はしたけど使えるかわからん……@海抜5mの湘南住民
60M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 22:50:10.63 ID:8PMjUxpK0
新型インフルでは、家庭の食料備蓄2週間分を推奨してるんだよね…。
61M7.74(関東・甲信越):2012/02/08(水) 00:04:06.07 ID:8adkg/9hO
潜伏期間と流行のピークを足した感じなのかな>インフル2週間
ところで以前、本スレで名前が出たことのあった貝割れ(スプラウト)
ttp://sprout.nomaki.jp/sprout.html
種で用意しておけば、スポンジや少量の土で新鮮野菜が食べられるね
ビタミンその他栄養価も高いよ
ベビーリーフなんかも良いかな?
子供に楽しみを与える意味でもいいかも
食べちゃ駄目とか泣かれそうだけど
62M7.74(関東・甲信越):2012/02/08(水) 00:10:10.53 ID:8adkg/9hO
>>51
うちは使ってない蓋付のポリバケツに
猫が気に入らなかった猫砂、シート、消臭剤、ビニール袋、
100均のゴミ箱を一式入れて外に置いてある
トイレの代用品に使って、ビニール袋に入れてポリバケツに溜めようかと
63M7.74(関東・甲信越):2012/02/08(水) 00:12:57.90 ID:8adkg/9hO
落ちちゃう(>_<)
64M7.74(神奈川県):2012/02/08(水) 00:18:29.22 ID:qLczaOM50
>>59
君のたくわえを誰かが拾って食べるよ!
65M7.74(関東・甲信越):2012/02/08(水) 00:29:50.70 ID:wzyl7aLD0
こんな記事も
【津波試算】 鎌倉沿岸10メートル超、三浦半島や横浜駅周辺6メートル超・・・専門家 「最低でも5階、できれば6階以上に逃げて」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328591525/
66M7.74(関東・甲信越):2012/02/08(水) 00:37:13.70 ID:8adkg/9hO
あら、身代わりで書いちゃった
津波もだけど、築40年木造住の自分も直下が来たら
用意してある備蓄が使えるかどうかは地震がない
でもなにも備えないよりはマシだと思ってる

去年の震災で外壁にヒビが入ってたから
直下でなくても駄目かもしれない
67M7.74(関東・甲信越):2012/02/08(水) 01:00:32.01 ID:XYG4sAHZO
>>56
のんびりって何だよ
その『〜』の部分には一番大きい反響が重なるだろ
続けて話したらそれこそ反響酷くて何言ってるか分からないっての
少しでも聞き取りやすくするために区切って話してるんじゃないの
68M7.74(千葉県):2012/02/08(水) 09:11:10.15 ID:RwcyDKNF0
>>67
そこが問題の本質じゃないだろ。切迫した状況において、
「こちらは防災課」なんて文言は不要。明らかにマニュアルに
縛られてる役所人間のしそうな事。
この場合、最低限の情報である「大津波、早く逃げろ」だけを
連呼すれば良かった。
69M7.74(庭):2012/02/08(水) 09:17:18.46 ID:/Fath93sI
>68
震災の時、
千葉県内だったかの市長は、
独自判断で、避難命令!って無線で呼び掛けて、
それを聞いた住民がただ事じゃないなって即避難して助かったという。

責任問題云々よりも、
こういうトップは頼りになる。
70M7.74(千葉県):2012/02/08(水) 09:21:47.38 ID:RwcyDKNF0
>>69
そういう臨機応変が大切だよな。
「こちらは○○地区防災課ただいま〜」と
何を言いたいか解らん内に数十秒過ぎてしまう。
「大津波が来ます、早く逃げて下さい。」くらいで充分だろ。
71M7.74(dion軍):2012/02/08(水) 09:33:14.80 ID:swWPDFCW0
>>68
役所の人間が切迫した状況だと認識してなかったのかもね
72M7.74(埼玉県):2012/02/08(水) 19:56:40.22 ID:4vEeJmOQ0
防災無線の使い方の問題なんじゃないかな?

昔なら、火の見やぐらで半鐘打ち鳴らして村中に知らせてた。
モールス信号みたいに、数種類の打ち方によって違う意味の伝達が出来てたんだよね。
三点鐘連打ってのが最も緊急の高い合図って事だけ知ってる。

防災無線でも、緊急時専用のサイレンを事前に決めておいて鳴りっ放しにするとか、
音声以外での伝達方法で、工夫の余地があると思うんだけどねぇ。
73M7.74(千葉県):2012/02/08(水) 22:15:36.21 ID:HxbkrDR70
>>32
ちなみに内科でも安定剤や睡眠薬はもらえる。
74M7.74(庭):2012/02/09(木) 02:52:40.25 ID:6w4TTa790
>>31
>>32
漢方薬でも神経に効くの有るよ
ロートからでてる和漢箋だったら小さい袋入りある
自分は神経内科で処方された薬が合わなくて困ってる時、ダメもとで飲んだら意外なほど良かったよ

自分が飲んだのは、加味帰脾湯錠ってやつ
75M7.74(関東・甲信越):2012/02/09(木) 07:25:14.90 ID:YTdgXzZ50
あぶらあげ
76M7.74(関西・東海):2012/02/09(木) 07:46:17.97 ID:5t/tSkJU0
素朴な疑問
インフルなってる時に、巨大地震きたら…避難所行っても良いんかな?
インフル菌ばら蒔いちゃうよね?

77M7.74(関東・甲信越):2012/02/09(木) 09:01:54.37 ID:89z3aOMbO
>>76
知人はインフル発症中、産気付いた…
当然予約していた産院で出産した…が、出産後半日程で他母子への感染を危惧した産院側から退院を言い渡された

いくら専門外な産院は言え医師はいるワケだし、周囲心情ももちろん理解できないわけではないが
平常時の病院設備でもそんな対応なので…避難所へ行っても隔離で済めば幸いだな
78M7.74(関東・甲信越):2012/02/09(木) 09:31:59.34 ID:tdpBjKeAO
妊婦ってインフルワクチン接種しちゃいけないんだっけ?
79M7.74(茸):2012/02/09(木) 09:48:35.91 ID:Q7wir8Qs0
確か注射全般避けてた気がする>>妊婦
カフェインとか風邪薬も避けたほうが良いって聞いて、めちゃくちゃ健康に気をつけて暮らしてたよ…(´・ω・`)
80M7.74(茸):2012/02/09(木) 09:49:46.50 ID:79T6+56N0
避難所なんかあてにすんなよ
テント用意しておけ
81M7.74(千葉県):2012/02/09(木) 09:53:36.18 ID:wNq28smK0
卵アレルギーや他のリスクがなければ接種おk
むしろ推奨されてる>妊婦のインフルワクチン接種
妊婦は薬の試用が制限されるし、感染したら重くなりがち、
胎児と母体への危険もあるので、ハイリスクの分類になる。
出来れば家族もきちんと接種しておくことが望ましい。
82M7.74(千葉県):2012/02/09(木) 10:00:21.91 ID:wNq28smK0
>>79
基本的には妊娠中の予防接種は避けるべき。
ワクチンの種類によっておkだったり推奨されてたりするけど。
妊娠中は投薬にも治療にも制限がかかるし、
抵抗力も下がってるからほんとうに大変だよね。
食事の制限とか健康管理とか神経使うし体も辛いし、
いっぱい大変だったでしょう、お疲れ様でした(´・ω・`)ノシ

妊婦さんや乳幼児持ち、老齢だったり持病のある人は、
突発時や非常時に備えて特に綿密な準備が必要。
本当に気苦労が多いと思う、頑張ってください。
83M7.74(やわらか銀行):2012/02/09(木) 10:07:24.36 ID:5hL6cyie0
>>81 >>82 何か言ってることが矛盾して読めるぞ。しっかり情報を整理して読むほうに
誤解を与えない書き方をしてくれ。
それに、妊婦のワクチン接種も推奨時期(忌避時期)があったような気がするが…。
84M7.74(千葉県):2012/02/09(木) 10:22:03.24 ID:wNq28smK0
別に矛盾してないよ?
妊婦への接種が基本的に推奨されるもの、基本的にダメなもの、
リスクを天秤にかけて接種せざるをえないものとその場合があります。
インフルワクチンは妊娠中も可能な限りの接種が推奨されてます。
妊娠初期は仮に問題ないワクチンでも、予防接種をしないことが多いです。
詳細は医師に相談の上決めてください。
85M7.74(チベット自治区):2012/02/09(木) 10:27:36.76 ID:0MRTNsFs0
ここ↓から「妊婦 ワクチン」でサイト内検索してくれ
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/index.shtml

接種してるようだがとうぜんながらリスクもありそうだ。
86M7.74(千葉県):2012/02/09(木) 10:44:01.58 ID:wNq28smK0
>>83
あー、読み返したら確かに書き方がわかりにくいかも、ごめんよ。
気をつけるね。

妊娠なんて完全にはコントロールしにくいもんだけど、
予防接種と防災準備は妊娠前に済ませておこう、ってことで。
87M7.74(関東・甲信越):2012/02/09(木) 10:52:08.57 ID:tdpBjKeAO
なるほど
88M7.74(チベット自治区):2012/02/09(木) 12:38:58.31 ID:0MRTNsFs0
西洋フキ食品、肝障害の恐れ 摂取控え呼びかけ

産経新聞 2月9日(木)7時55分配信
 花粉症対策などの健康食品に含まれる西洋フキ(バターバー)について、厚生労働省は8日、肝障害を起こす疑いがあるとして摂取を控えるよう注意を呼びかけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000112-san-soci
89M7.74(チベット自治区):2012/02/09(木) 13:54:19.85 ID:jSxkr8bu0
あーあ、うにまた落ちちゃったよ

白米・玄米・アルファ米・無洗米

じつは「米」を「まい」と読むのは、この4つだけ
これ豆ちしきな
90M7.74(SB-iPhone):2012/02/09(木) 15:18:08.58 ID:bo3GgHYIi
>>89
米国…
91M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/09(木) 15:24:54.76 ID:ZrlYzaki0
五穀米
92M7.74(関西・東海):2012/02/09(木) 16:54:40.28 ID:5t/tSkJU0
雑穀米
93M7.74(大分県):2012/02/09(木) 16:55:42.91 ID:3c4yTgN00
>>89
新米・古米・古古米・古古古米・・・・・
94M7.74(チベット自治区):2012/02/09(木) 17:16:52.05 ID:jSxkr8bu0
>>89
うっ・・・うるち米
95M7.74(千葉県):2012/02/09(木) 17:23:00.38 ID:Al0qHw1Z0
>>89
まいまい・・・
96M7.74(関東・東海):2012/02/09(木) 18:53:26.50 ID:0zJ1s+uPO
>>89
鈍米
97M7.74(東日本):2012/02/09(木) 22:53:15.74 ID:EHIOYs/m0
ドンマイ
98M7.74(千葉県):2012/02/09(木) 23:02:22.34 ID:ava6wb3c0
きりきりまい
99M7.74(関東・甲信越):2012/02/09(木) 23:52:41.78 ID:YTdgXzZ50
これでオシマイ
100M7.74(関東・甲信越):2012/02/09(木) 23:54:36.43 ID:YTdgXzZ50
ふと思ったけど
食品のアレルギー持ちの人って
食料品の備蓄どうしてんだろう
101M7.74(関東・甲信越):2012/02/09(木) 23:55:52.43 ID:YTdgXzZ50
あげとこう
102M7.74(関東・甲信越):2012/02/10(金) 00:39:35.80 ID:DkQzcLWfO
>>73 74
ありがとう。早速、備蓄救急箱に買って入れておく。
普段、頭痛薬しか縁が無いから、どんな非常薬が必要かわからなかったです。
一応、備蓄スレ参考に一揃えしたら、救急箱ならぬ救急棚になったよ。
マスクだけで、噴火粉塵用、ウイルス用、乾燥用etc,
103M7.74(関東地方):2012/02/10(金) 10:36:56.00 ID:YtzEBnf7O
>>100
そりゃ食べられるもの備蓄するしかない
避難所とかで配給されるものが食べられなくて
困ったとか見た気がする
104M7.74(チベット自治区):2012/02/10(金) 11:09:57.40 ID:sF4qcw8c0
>>99
すまんかったな、お詫びにネタだ
最強の備蓄食は・・・お茶漬け海苔

永谷園、“お茶づけの素”を使った113品の簡単レシピ集を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=302662&lindID=2
105M7.74(関西・東海):2012/02/10(金) 14:14:23.92 ID:UVwhhQYfO
近所や地域の人が備蓄魔だったら避難所ガラガラだろうなー。うちは小学校の体育館が避難所だけどデカイの来たら倒れるか壁が壊れそうな避難所だから備蓄して家か車か倉庫に避難する。
106M7.74(東京都):2012/02/11(土) 08:42:34.12 ID:RI6GmF4W0
パンの缶詰おいしそうだよね
107M7.74(関東地方):2012/02/11(土) 09:12:00.80 ID:7w0KORRfO
311のあと、唯一牛乳の入手に困った
だからロングライフ牛乳を買ったりしたけど、
2〜3ヶ月の賞味期限だからすぐ期限がきてしまう
草原物語って缶は味が好みじゃなかった

残るはスキムミルクかクリープしかないかな?
上記以外で牛乳に近くて期限が長いものある?
108M7.74(やわらか銀行):2012/02/11(土) 10:31:05.29 ID:A+fuN9kN0
>>107
生クリームパウダーとスキムミルク混ぜると多少牛乳には近くなるかな
あとは豆乳パウダー
でも結局水が必要だしうちはロングライフ牛乳を15本ストックしてる
ローテーションで新しく買ってきたらその本数だけ使う形
半年くらいそうしてるけど期限が切れてしまうことは今のところない
念のためスキムミルクと豆乳パウダーも備蓄してる
109M7.74(千葉県【10:27 震度2】):2012/02/11(土) 10:37:51.42 ID:2UASfaSy0
エバミルク缶便利だよ。
砂糖の入ってない濃縮ミルク。
普段は料理や飲み物に使える。
練乳ほど濃くもない。
コーヒーのミルクなどのコーナーや缶詰コーナーにある。
ミルクメイドって名前でスーパーに売ってる。
110M7.74(やわらか銀行):2012/02/11(土) 11:02:47.88 ID:+0aGKK9u0
豆乳はオススメ。カルシウムが多くリンが少ないのでカルシウム摂取に向いてる。また、タンパク
質も豊富でイソフラボンを含む。食物繊維が多いから避難所生活でありがちな便
秘の解消にも効果的。値段は牛乳と同じくらい。
ただ、賞味期限はロングライフと同じ2〜3か月だから、それがNGってのなら
ダメかもしれないな…。
携行するには粉末のスキムミルクやクリープは軽くていいかもね。
111M7.74(SB-iPhone):2012/02/11(土) 11:10:05.98 ID:ugeWEaAKi
情強は牛から直飲み
112M7.74(千葉県):2012/02/11(土) 11:31:20.17 ID:2UASfaSy0
スキム以外にも、全(脂)粉乳ってのが製菓材料であるけど、
これは脱脂しないでそのままだから、溶かせば比較的牛乳に近いかな。
(脂)の除去されてない分スキムより少し消費期限が短いのが難点。
それでも半年くらいはいけるけど。

>>111
うっはwwwww牛備蓄最強wwwwww
113M7.74(やわらか銀行):2012/02/11(土) 12:16:40.26 ID:+0aGKK9u0
正直、牛乳は以前から成長ホルモンの残留や病気牛の問題などが気になってた。
今は、どこの牛でどのように管理されてたか、飼料はどんなものを使ってたのか
等がわからないので使用量は最低限にするようにしてる。
粉末状のミルクもいいけど、明治の粉ミルクの件を見ると不安もあるし、生体濃
縮の問題もそろそろ考えなくてはいけないかなぁ…と。
ま、どこまで気にするかは本人次第なんだけどね。
114M7.74(関東地方):2012/02/11(土) 23:40:49.00 ID:7w0KORRfO
>>108-112
たくさんアドバイスありがとう
生クリームパウダー、豆乳パウダー、全脂粉乳は初めて聞きました
検討します

エバミルクはずっと練乳だと思ってたorz
調整豆乳は賞味期限を半年以上オーバーして、
あけてみたら全然違うものになってたのがトラウマ
115M7.74(dion軍):2012/02/11(土) 23:49:01.93 ID:+YVoa3Xu0
サバイバルフーズ(20年保存宇宙食)を備蓄してんだが ホッカイロが備蓄ないので今来ると困る件!
116M7.74(新潟県):2012/02/12(日) 00:02:38.15 ID:oI7DM5KS0
俺東日本大震災で被災したけど
ホッカイロって確かにあればいいけど
なくてもいい気がするんだが
必要なのは初日「携帯やスマホの充電」「車のガソリン」「冬用の身なり」
二日目上記に加えて「水・食料」
三日目上記に加えて「暖かい飲み物・食べ物」だな・・・
牛乳も飲まなくちゃいけないものでもない。だって俺生きてるし
117M7.74(SB-iPhone):2012/02/12(日) 00:12:01.86 ID:nlYPdchdi
>>116
そんなこと言ったら備蓄なんて殆どいらねーだろ
あくまでも自助で出来るだけ不自由なく生活するための備蓄
3.11は昼過ぎだったから最悪当日は飯抜き、飲み物少量でも何とかなったが
朝一に被災してたら当日から水、食糧が必須になる
殆どの人はなくても生死には関わらないものだとしても
あったら便利なもん集める為にここにいるんじゃね?
118M7.74(関東・甲信越):2012/02/12(日) 00:15:52.93 ID:QphniuiR0
>>116
必要なモノは人それぞれだと思うよ

うちは腎臓が弱ってて、体を冷やしちゃダメな猫がいるから
電気とか止まったときには、ホッカイロに頼ろうと用意してある
あと寒い日に毛布一枚とかで寝るときも、足下にカイロが貼ってあると冷えが押さえられていい
119M7.74(新潟県):2012/02/12(日) 00:16:22.80 ID:oI7DM5KS0
ごめん。最低限の備蓄の話だと思ってた。
120M7.74(千葉県):2012/02/12(日) 01:38:50.14 ID:UTx4tPtx0
その瞬間をその日を生き延びる最低限の備蓄も、
その後の生活を支える備蓄も、どっちも大事だよ。
121M7.74(家):2012/02/12(日) 08:20:12.78 ID:wb6viOQB0
・自宅の被害の程度
・ライフラインの被害の程度
・物流の状態
みんなはどんな状態を想定しているのかな。

実家は津波で流され、親は着のみ着のままで逃げたわけだが、
とにかく閉口したのは
     下着がない
ということだったとさ。
あまりかさばるものじゃないから非常袋に入れておけ。
122M7.74(関東・甲信越):2012/02/12(日) 13:17:06.09 ID:YCmuvhOpO
>>121
想定しているのはこんな感じ。

・自宅の被害の程度
→築40年木造集合住宅、311で外装に一階と二階の窓を繋ぐように縦に亀裂有り。
土台部分にも数カ所亀裂あり、室内入居当時から鴨居に下部から天井に向けての亀裂有り。
風呂場の壁の隙間からシロアリに喰われた様な痕跡が見える。
(入居当時は分からなかったが、タイルの目地が剥がれて確認できるようになった。)
震度6で全壊〜倒壊するんじゃないかと予測。
・ライフラインの被害の程度
→徒歩5分圏内に、公園、消防署があるので水が止まってもなんとかなりそう。
電気、都市ガスは状況次第。
・物流の状態
→311後のいわゆる買い占めの品薄状態を、圏内の店で経験しているので、モノ不足は起こりそう。
大きな幹線道路が近くを走るので復帰は早いかも。

上記のことから、飲料・食料品を中心に3週間分程度の備蓄。
その他、防寒、雨具、ライト、ラジオ、燃料、などの野営ができるようなモノを揃え中。
123M7.74(やわらか銀行):2012/02/12(日) 22:47:19.93 ID:JW8Wj15E0
ここはミョーに過疎ってるな…。
124M7.74(神奈川県):2012/02/12(日) 23:10:33.92 ID:1I5nNGz70
>>122
まずは耐震補強工事だろ

全壊で生き埋めじゃ備蓄なんてあっても役に立たん
最低限の耐震補強なら安いし、助成もあるぜ
125M7.74(やわらか銀行):2012/02/12(日) 23:14:35.02 ID:JW8Wj15E0
単3を使った携帯ラジオ(携帯して聞くタイプ)の購入を考えてるんだけど、
何がいいんだろうか。
安いのでいいんだけど。パナとソニーあたりが順当なのかな…。
126M7.74(関東地方):2012/02/12(日) 23:47:34.64 ID:VKMOViW8O
雑談はこっち使えばいいのにな

>>125
311後、ソニーのICF-9買った
軽くて最低限の活躍はしてくれそうな感じだけど
選択肢が増えてるから、いまならコレ選ばなかったかもw
127M7.74(関東・甲信越):2012/02/12(日) 23:53:34.25 ID:QphniuiR0
\(^o^)/
128M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 00:03:13.96 ID:DpQ8YryI0
>>126 ICF-9やICF-P21なんかもいいかなぁ…と。では、今だったら何を選ぶ?
129M7.74(関東地方):2012/02/13(月) 00:27:14.59 ID:CLy2jSWFO
>>128
ICF-51(単4?)かICF-305
少し値が張るけど手回し、防滴があるやつ
ICF-9は見た目が好きじゃないだけなんだ
130M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 00:37:48.43 ID:DpQ8YryI0
>>129 レスどうも!ICF-51は単4みたい。手回し・防滴のあるICF-B02は持って
いて、携帯して聞くのに小さいのがほしいなぁと思って。
やはり単4より単3のほうが入手性がいいし。
131M7.74(関東・甲信越):2012/02/13(月) 00:56:34.37 ID:BXgqeAVSO
テレビにでていた現役傭兵(テレ○スみたいなタレント風じゃなく真面目な人)
戦争の最前線で不足&ありがたいのは、甘い物と冷たい物と言っていた。
首都圏の震災は戦争&サバイバルになる覚悟をしてる。
132M7.74(SB-iPhone):2012/02/13(月) 01:08:50.90 ID:RT5GYPD/i
ヒャッハーは現実に起こり得る想定
人間は落ちる機会があればとことん落ちる

レイプ、放火、略奪
なんでも有りなんだろうな…
133M7.74(dion軍):2012/02/13(月) 01:20:38.22 ID:wHkZmqLZ0
>>121
うちは住まい兼仕事場の中層マンションなので籠城することをメインとして備えてます。
持ち出し用は火災を想定して自室が火元になった場合と隣上下が火元の場合とで分けて
準備しようかと考えています。

地震も何ですが、突然収入が途絶えたときに飢え死にしないように切り詰めたら2ヶ月
ぐらい持たせる量を目指して食料を増やして行ってます。
134M7.74(東京都):2012/02/13(月) 01:29:53.37 ID:bk3O3Eia0
なんだよ!このスレ!
って見てみたら何気に良スレですね
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】のライト若者版みたいだw
135M7.74(チベット自治区):2012/02/13(月) 04:03:26.31 ID:jzilGTQR0
>>134
本家スレや別宅スレと違って雑談用のスレなんだがな
136M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 09:52:52.35 ID:DpQ8YryI0
初心者用でもあるんじゃなかったかな。
137M7.74(dion軍):2012/02/13(月) 10:04:42.44 ID:qbjrdoDx0
>>130
単四は単三と同じレベルで入手しやすい印象だけど違うのか?
1381(関東・甲信越):2012/02/13(月) 10:36:21.76 ID:vfWAVrhnO
>>134
>>1です。この度はご利用ありがとうございます。
ここは本スレのスピードを抑えるべく新設したスレです。
備蓄に関する内容が中心の話なら長引く質問・雑談OKです。
しかしながら本スレのスピードは相変わらずです。
ライト若者向けのようでも、スレタテした>>1は40代のおっさんです。
今後ともよろしくお願い致しします。
1391(関東・甲信越):2012/02/13(月) 10:38:30.97 ID:vfWAVrhnO
age忘れました。
140M7.74(チベット自治区):2012/02/13(月) 10:57:10.75 ID:eSjPBIKD0
宮城県と芋以外はこちらの利用もどうぞ

【防災用品】初心者用相談・雑談スレ【非常食】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1328140346/
141M7.74(関東・甲信越):2012/02/13(月) 12:00:00.49 ID:cTBVIDlxO
>>137
平時は同じくらいかな
震災時の支援物資としては単3多めで入ってくるみたいだ
142M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 13:02:27.12 ID:DpQ8YryI0
>>137 商品棚のスペースと本数で言えば、単1・単3・単2・単4の順だと思う。
コンビニなどでは単4がないこともあるし。震災直後は単1や単3が売れてしま
ったため単4が目立ったけどね。
それに、ラジオに使うにしても単4は容量が少ない割に値段は安くなくてコスト
パフォーマンスが悪いんじゃないかな。
143M7.74(芋):2012/02/13(月) 13:19:13.75 ID:RoQgquth0
自分ちの備蓄状況(大人2人暮らし)

・飲料水1週間分
・生活用水1週間分
・光源→小っちゃいLEDライト1個
・米1kg
・強力粉と薄力粉とお好み焼き粉と片栗粉買ったばっかり
・砂糖と塩1kgづつ
・餅ほぼ1袋

こんなもん
しかしこれも日々消費されていく・・。
カセットコンロなし、テントなし、非常用持ち出し袋なし、避難所も調べてない、古い木造アパートの1階\(^o^)/

まだ職場で被災したほうがマシだ。
飲食店だから飲み食いには困らないはず。

144M7.74(関東・甲信越):2012/02/13(月) 13:25:42.52 ID:BJrTmW/WO
単2は中途半端な子
145M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 13:27:34.55 ID:FmBeYApy0
消費期限が怪しいので手作りNG、シンプルな板チョコ最高!!
備蓄するので明日は皆さんよろしく〜
146M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 14:04:22.21 ID:DpQ8YryI0
>>143 ・飲料水1週間分 ってあるけど、具体的にはどれくらい?
・生活用水1週間分 は風呂にためてるの?
147M7.74(東京都):2012/02/13(月) 14:48:09.93 ID:BAYdmL7/0
148M7.74(東京都):2012/02/13(月) 14:53:09.82 ID:BAYdmL7/0
149M7.74(家):2012/02/13(月) 14:57:20.79 ID:+0R3xzFc0
>>146
http://www.h2o.nara.nara.jp/info_83.html
奈良市のHPなのはぐぐったらたまたま上位にきただけ。

大人1人が1日に必要とする水の量は3リットルと言われています。
また、大規模な災害が発生した場合、応急給水が開始されるまでに
3日程度を要することもあると予想されています。
 このため、非常用飲料水を、1人につき3日分に相当する
9リットルを備えておきましょう。

一週間分なら3×7で21l。2lペットボトル11本分だね。
結構いるなあ…
150M7.74(芋):2012/02/13(月) 14:59:48.96 ID:RoQgquth0
>>146
飲料水は2Lのペットボトルが8本
生活用水は同じく2Lのペットボトルが8本

少ないかな?
生活用水のほうは減らないんだけど、飲料水のほうは普通に飲んだりしてるから減っていく。
備蓄!と思って用意したのは生活用水のペットボトルだけだな。
あとは通常の買い物して今たくさんあるもの。
151M7.74(芋):2012/02/13(月) 15:04:30.40 ID:RoQgquth0
>>149
1日に3Lも必要ってマジか!?

2人で1日2Lあれば大丈夫だろうと思っていたが。
甘かったか・・・。
かと言って倍量に増やせるかというとそんなスペースはない\(^o^)/!!
152M7.74(SB-iPhone):2012/02/13(月) 15:09:48.56 ID:nFnVzwSUi
>>151
いや、あるはずだ!!
ペットボトルの置き場
探せ!
天上裏は?
153M7.74(家):2012/02/13(月) 15:11:34.33 ID:+0R3xzFc0
>>151
非常時だと生存本能?が強烈に出るから
生命に関わる水や食料に対する欲求が普段より
増すから、多めの分量になってると思う。
これは全くの私見なので信用するかしないかは
ご自由に。平常時ならきっちり3lとらなくても大丈夫だと思うよ。
だって毎日今日は3l取ったとか確認してないでしょ。
154M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 15:15:23.90 ID:DpQ8YryI0
厚労省が新型インフルエンザ向けに出したパンフレットがあったんだけど
(PDF注意 http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido.pdf)、ここで
は2週間の備蓄を推奨してて、具体的に水や食料の品目や数量が載ってるから
参考になるかも。
>>149の書いたように水も1人あたり1日3Lってあるね。
>>150のように普通に使いながら一定数を確保しておくほうが、常に新しいもの
に循環されるから賢いかも。
155M7.74(芋):2012/02/13(月) 15:17:30.02 ID:RoQgquth0
>>152
木造アパートの1階だ\(^o^)/!!床下収納もない!!!

確かに非常事態の時に、自分が通常の精神状態ではいられないだろうけどそんな水がぶがぶ飲むつーのも信じ難いな・・。
156M7.74(dion軍):2012/02/13(月) 15:40:30.14 ID:qbjrdoDx0
>>153
3L って、食事に含まれる水分も含めてだよね?
どう考えても、平時飲料水単独ではそんなに摂取してないw
最初から水分含んでるレトルト食品を食べるなら水単独の摂取量を押さえられるかもね

311に職場に一泊することになり、翌日の昼までコンビニの食べ物や職場から支給された非常食でしのいだんだが
加工品は味が濃いからか、やたら喉が渇くんだよ。ショッパイ食べ物は避けたほうがいいと思う
インスタントラーメンはショッパイうえに、 飲み干せなくて水分無駄にするからお勧めしない
157M7.74(関東地方):2012/02/13(月) 16:00:01.51 ID:QdT4GByUO
>>156

カップラを備蓄しようとした矢先、有力な体験談を聞けた!
OLさんが好きそうなスープ春雨とか、スープパスタとかにしたら飲み干せるし無駄なさそうかな。
最近はあのシリーズでスープごはんみたいなやつもでてるし。

カップラよりちょっと高いのが難点だが><
158M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 16:12:33.42 ID:DpQ8YryI0
失礼。>>154のパンフを作成したのは農林水産省。それが厚労省のHPにリンク
されてた。

>>156 このパンフでは水道が停止したことを想定して記載してるようだから、
このパンフの1日3Lって表記は食事に使う水も含めてみたいだね。
塩辛い食べ物についてだけど、一時的な避難の場合は言う通りだろうね。で
も、寒冷地や避難所生活では塩気は多めのほうが身体の保温や免疫の活性化
という点でメリットがある。生活する環境によっても変わってくるよ。
159M7.74(dion軍):2012/02/13(月) 19:05:20.33 ID:qbjrdoDx0
>>158
塩分は否定しないよ。
加工食品ばかりだと嫌でも塩気が多くなるので、不足よりは取りすぎを心配したほうがいいかなってだけ
どちらにしてもカップラーメンは汁の始末もあるから、水道や下水が使えない時は向いてないと思う

>>157
月並みだけどインスタントものとしてはアルファ米を備蓄してる
160M7.74(関東・甲信越):2012/02/13(月) 19:18:29.85 ID:vfWAVrhnO
>>155
うちは風呂場に生活用水用のペットボトル並べてる。
161M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 20:25:03.82 ID:DpQ8YryI0
>>159 そうだね。カップラーメンばかりだと身体に悪そうだし。

>>160 空いたペットボトルはいくつかとってある。トイレのタンクに入れておく
と水の消費量が少なくてすむらしいので。阪神大震災ではトイレの水に困った人
が多かったらしいし。いつもはやってないけど。

うちでは酒粕を冷蔵庫に数kg。カセットコンロでお湯を沸かせれば砂糖を入れて
甘酒作れるし。甘くて温かいものを飲めると落ち着ける気がする。
162M7.74(チベット自治区):2012/02/13(月) 20:29:04.52 ID:jzilGTQR0
カップラーメン系統は普通のモノだと賞味期限・消費期限が短いから備蓄に向かない
1食分でのスペースが大きく取られる
163M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 20:45:13.70 ID:DpQ8YryI0
今見たら確かに思ったより短いかも。日清食品のHPには「弊社で販売している製品
の賞味期限は通常製造日からカップめんで5ヶ月、袋めんで6ヶ月となっています」
だって。
あとは使い回しながら入れ替えていくしかないか…。
で、おすすめは何?
164M7.74(九州地方):2012/02/13(月) 20:58:16.14 ID:4fe5e52AO
>>161トイレタンクにペットボトルは故障の原因になるのでお止めください。
って過去スレでもあったよ。

水量が足りないと途中で詰まるそうです。
水がないときは非常用トイレが一番確実だと思います。

うちは田舎なので、先日水道が凍った時もだけど、建物の裏にしました(女)
後ろは山なので。
165M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 21:09:07.86 ID:DpQ8YryI0
>>164 そうだったんだ!それは知らなかった。ありがとう。
外でするのは寒そう…w でも、大きな災害が来たらそんなこと言ってられない
だろうね!
166M7.74(家):2012/02/13(月) 21:17:02.33 ID:+0R3xzFc0
伝染病云々は置いといて、女性はトイレの場所も大事だよねえ。
災害時、とくに関東大震災クラスだと首都機能完全マヒする。
そんな極限状態だと女性というだけで、身も蓋もない言い方すれば
強姦の可能性が高まる。防犯グッズや護身術は簡単なものでもいいから
身につけたほうがいいかもね。
167M7.74(SB-iPhone):2012/02/13(月) 21:55:41.41 ID:nFnVzwSUi
自衛隊だと演習場に穴ほって糞してたが

米軍だと糞にガソリンかけて下っ端に焼かせてた
伝染病とかのリスクあるからだろうな…
((´・ω・`))
168M7.74(芋):2012/02/14(火) 00:00:42.73 ID:J8kvQtMv0
>>166
強姦とかマジ怖過ぎるんですけど。
地震起きて首都機能麻痺しちゃうだけで、
女子は強姦されちゃうの?
男ってそんなにすぐ精神状態が異常になっちゃうのかな。

169M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 00:35:29.07 ID:29JWHMnw0
別に男がすべてそっちに走るってわけではないだろうけど…w
中にはそういうのが出てきてもおかしくない、ということでしょう。

過去の震災ではそういうことがあったとかなかったとか、いろいろと都市伝説に
なってるみたいだけど…。
170M7.74(芋):2012/02/14(火) 00:58:12.84 ID:J8kvQtMv0
ほかのスレでヒャッハー対策とか話してるのみたけど、強姦とかも含めて怖過ぎる。
私はまだ妊婦だから襲われることもないけど、そんな被害に遭ってしまったら地震よりも爪痕が身体に残ってしまうと思う。
お腹の赤ちゃんも女の子。耐えられない。
考え過ぎですね。ごめんなさい。

備蓄品に粉ミルクとオムツ追加しなきゃ(*`・ω・´*) !
171M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 01:06:55.46 ID:29JWHMnw0
あれはちょっと(というか、かなり)変わった人たちがふざけてしてる会話だか
ら、あまり気にする必要はないかと…w
恐いときは家族や友達、近所の人とかと複数で行動すれば大丈夫。
それに、去年の震災の現地のことはよく知らないけど、ボランティアに行った
阪神大震災では多くの人たちが協力し合ってたよ。日本もまだまだ捨てたもの
ではないなぁ…と思ったけどね。
その人たちから「日頃からもっと近所づきあいしてればよかった」と聞いたの
が印象的だった。
元気な赤ちゃん産んでください!
172M7.74(関東・甲信越):2012/02/14(火) 01:33:02.52 ID:MEy1ScqSO
夜や人気のない所等、危険そうな場所で一人でふらふらしなきゃまず問題ないと思うね
173M7.74(チベット自治区):2012/02/14(火) 01:54:36.29 ID:Uj7uSdxk0
被災時の防犯って特別に考えずに日常の防犯を被災した時も続けられるように心掛けた方がいいんじゃね
日常の防犯をどこまで想定してるかは人によるけど
ライト選び1つとっても夜間に目潰し攻撃出来る持ち易いモノを選んだりするだけでも違うだろうし
女の人なら噛む攻撃の練習だけでも習慣づけしてみてわ

>>144
>単2は中途半端な子
需要の少ない単2だからこそ活用できれば防災力が上がるんじゃないかね
174M7.74(関東・甲信越):2012/02/14(火) 08:24:39.90 ID:2SDCfg3jO
女性の防犯は、地震板より戦争板にある有事備蓄スレがためになったよ。
備蓄は目的(地震、インフル、経済恐慌、戦争)によって内容変わるから興味深い。
175M7.74(チベット自治区):2012/02/14(火) 09:27:28.92 ID:Vqe6hNDv0
>>170
【検証シリーズ】東日本大震災に乗じた犯罪

(1) 被災地に乗り込む「火事場泥棒」たち
 http://jp.ibtimes.com/articles/23977/20111117/118617.htm
(2) 震災被災者による窃盗
 http://jp.ibtimes.com/articles/24056/20111119/82743.htm
(3) 詐欺犯は被災地の外でも暗躍する
 http://jp.ibtimes.com/articles/24126/20111123/255547.htm
(4) ネット義援金詐欺は、幸い「未遂」が大半
 http://jp.ibtimes.com/articles/24159/20111123/456331.htm
(5) 面と向かって相手を騙す、厚顔無恥の「寸借詐欺」
http://jp.ibtimes.com/articles/24171/20111124/755192.htm
(6) 放射能パニックに付け込む「薬事法違反」
 http://jp.ibtimes.com/articles/24213/20111125/189227.htm
(7) 未曽有の災害は、騙しの口実に説得力を持たせてしまう
 http://jp.ibtimes.com/articles/24223/20111127/131657.htm
(8) 自分の立場を顧みず、欲望に負けてしまった警備員
 http://jp.ibtimes.com/articles/24284/20111130/960959.htm

176M7.74(関東・甲信越):2012/02/14(火) 15:57:57.20 ID:BazuaMdw0
あげ
177M7.74(関東・甲信越):2012/02/14(火) 16:00:31.42 ID:BazuaMdw0
あげてなかったw
178M7.74(チベット自治区):2012/02/14(火) 18:12:01.48 ID:Vqe6hNDv0
「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」について
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/

自分とこが、どんくらいよわいか、かくにんしませう
179M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 00:09:57.04 ID:ukfx52siO
アルファ米売り切れ続出でワロタ(´・ω・`)
180M7.74(関東地方):2012/02/15(水) 00:12:05.08 ID:IFKNBU4m0
パンの缶詰め高くていくつも買えない
181M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 00:33:47.22 ID:STNl7HqGO
>>180
どーしてもパンを備蓄して食べたいなら、ロングライフパンなら1〜2か月もつよ。
値段は120円くらいだし。ネットで検索すると種類ある。まぁ、アルコール臭はするけど味はまぁまぁ。
182M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 01:12:08.09 ID:ec/IUgLc0
自宅籠城用にダッチオーブン買って、そこに粉類とイーストを入れておくとか?w
183M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 01:28:47.71 ID:STNl7HqGO
フランス王女じゃないけどパンが無いならお菓子をお食べってか。
一軒家なら庭、その他なら避難場所や公園でダッチオーブンでパンを焼いたら、匂いでゾンビの如く物欲しげな人が湧いて来るの想像してゲンナリ。
184M7.74(関東地方):2012/02/15(水) 01:32:11.49 ID:8q0r8sEQO
>>181
そっちのほうが良さそうだね
画像ぐぐったら天然酵母とか書いてあるパン、どこかで見た
味見から始めねば

>>182
使いこなす自信がないw
ライフラインが生きてれば
ホットケーキミックスで行けそうなんだけど
185M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 01:56:17.61 ID:ec/IUgLc0
>>183 確かにダッチオーブンだといい匂いが周囲にあふれ出しそう…w
>>184 ホットケーキでいいならその通り。そんなところにムダ金を使う必要
はないね…。

ちなみに先日見たTVでは、タイ米はパスタのように5分くらい茹でるだけで
いいそう。炒飯やカレーに使うならそれでいいかもと備蓄候補に加えようか
と思ってる。放射性物質の問題もないしw
あとは値段かな。
186M7.74(三重県):2012/02/15(水) 02:01:18.41 ID:lkRZcxqd0
>>162
そういえば、カップラーメンの詰め替え用があるよね
187M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 02:07:51.31 ID:STNl7HqGO
>>185
ジャスミンライスなつかしぃ。米不足の時、タイ、カリフォルニア、中国と色々買ったよ。
日本米と値段は変わらず2〜3千円位であるよ。お試しなら1kg7〜900円くらい。
188M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 02:12:27.12 ID:ec/IUgLc0
>>187 日本米と値段変わらないの? 少しは経費削減を期待したんだけど…w
カリフォルニア米もいいかもしれない!中国はちょっと腰が引けちゃうな。
Amazonで見たらジャスミン米5kgで2,974円。下手な日本米より高い…。
まぁ、これは向こうの最高級米だから仕方ないのかな。
189M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 02:20:25.95 ID:STNl7HqGO
米は関税が物凄いから、今は仕方ない。
TPP如何で値段は変わるよ。
それより目先の消費税アップで経済ビチカー増えるけどね。
190M7.74(埼玉県):2012/02/15(水) 02:27:03.10 ID:q7O4I97n0
外国産米だったら、パキスタン産のバスマティ米ってのがオススメ。
インディカ米の中ではトップブランドの香り米だぞ。
日本だと馬鹿みたいに関税がかかるが、現地の値段が安いので、送料さえなんとかなれば日本のブランド米と同程度のコストパフォーマンス。
ペルシャ貿易とかで通販してるぞ。
パラパラの炊き込みご飯やピラフが適当な鍋でも炊ける。
191M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 02:36:37.42 ID:ec/IUgLc0
へぇ、いろんなところの米が入ってるんだ…。新発見!
ありがとう。今度試してみる!
192M7.74(芋):2012/02/15(水) 10:52:27.23 ID:vWwLoeRv0
セシウム花粉マジこえー
ただちに影響はない(キリッ
って言ってたけどこえーよ( ;´Д`)

備蓄品にセシウム吸着マスクいれとこうかな。
193M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 11:10:46.66 ID:I6Tv9etc0
被災したら直火で使えるのが利点だなと思ってダッチオーブン買った
194M7.74(神奈川県):2012/02/15(水) 11:21:17.17 ID:4Ync48Fg0
ダッチオーブンもいいけどカセットコンロ常備しているのでうちは山本鍋買った。
あとひも引っ張ると加熱するのがついてる非常食のを購入してて消費期限すぎる度に
処分してたけど加熱する装置を捨てずにとってある。
でもあれって機能する期限てあるんだっけ?
ひも引っ張るとあっためるもので、牛タン駅弁なんかにも採用されてるもの。
まあ、何かに役に立つかも?と思ってとってあるだけだが。
195M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 13:15:54.36 ID:ukfx52siO
>>194
石灰と水の反応を利用した加熱法だから
期限は無いんではないかと・・・
転用するなら分解しないで
容器をそのまま使った方が安全だね。
196M7.74(チベット自治区):2012/02/15(水) 14:42:27.35 ID:4s8VkLcy0
中身の主成分がアルミニウムのモーリアンヒートパックには有効期限が記載されてるけど
生石灰の場合、容器の構造しだいじゃないかね
湿気がどこからか入るかもしれんし
197M7.74(関東・甲信越):2012/02/16(木) 01:57:50.72 ID:xqvIb7bmO
保守
198M7.74(チベット自治区):2012/02/16(木) 07:43:59.03 ID:u2PmddLS0
伸びねーなぁw PRが足りないんじゃね?
嫌がらせで緊急自然災害板に建てられた相談・雑談スレが埋まったら
こっちに引っ越してやろうと思ってるんだけど、それまでに使い切ってくれよ(苦笑
199M7.74(SB-iPhone):2012/02/16(木) 08:19:47.77 ID:ev2cTjqQi
MREヒーター使ってあったかい飯を食いながら気の毒な被災者をぷぎゃーww
っていじったらダメですか?
200M7.74(チベット自治区):2012/02/16(木) 08:42:27.32 ID:u2PmddLS0
http://www.orionkikai.co.jp/heater/hs290-l.html

ケチなこと言ってねーで、コレ使え貧乏人www
201M7.74(茸):2012/02/16(木) 12:08:37.35 ID:Qt7nGOLg0
冬の被災はスノボウェア最強だと思う。
暖かいし服の上に着れる。

生活用水は空きペットボトルに水道水入れてトイレのタンクの横に。
202M7.74(関東・甲信越):2012/02/16(木) 18:26:36.08 ID:XzolBVuy0
使わなくなったスキーウェアを備蓄ボックスにいれてあるよ

水に関して言えば、阪神淡路の時の神戸市のまとめがあって
ttp://www.ads-network.co.jp/zatugaku/saigai-03.htm
このサイトによると、ライフラインが断絶したら給水車が来るまでに3日
水道の復旧まで91日かかるってことらしい
一週間分の飲料水と、一ヶ月程度の生活用水×人数分が必要備蓄分かなって思った
203M7.74(チベット自治区):2012/02/16(木) 20:42:07.54 ID:u2PmddLS0
その一ヶ月程度の生活用水、量の目安は?w
204M7.74(dion軍):2012/02/16(木) 21:05:32.22 ID:1PJM/VG/0
>>202
飲み水はまだしも、生活用水一ヶ月分てw
井戸掘るしかないじゃんw
205M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 01:30:03.23 ID:gQE7cybM0
>>203>>204
一日当たり一人4リットル(洗顔、歯磨き、手洗い、その他)
4リットル×30日で120リットル、2リットルペットで一人当たり60本
飲料や生活用水で余った分で、非常時だから行水程度の風呂と最小限の洗濯
井戸なんかいらないよ
想定より早く復旧の可能性もある
使わなかったら庭の草花に撒くから問題なし
206M7.74(関西地方):2012/02/17(金) 03:46:09.35 ID:8boR6MFyO
>>205
>4リットル×30日で120リットル、2リットルペットで一人当たり60本
1ケースペットボトル6本。震災用なので高く積むと地震のとき危険なので
最低の二段積むとして、一人につき5箱。4人家族なら20箱並べるのと同じ。
少なくともウチはそんなモン置けるゆとりはない。
207M7.74(関西・東海):2012/02/17(金) 04:04:06.23 ID:WxzfjINXO
ペットボトル20箱なんて無理だー。既に飲み水用が置いてあるから場所がない。
208M7.74(チベット自治区):2012/02/17(金) 07:41:25.33 ID:LfkbdZja0
例:4人家族の場合

飲料水 1週間分=3L*4人*7日=84L 2L*6本ケースで7箱
生活用水 一ヶ月分=4L*4人*31日=496L 2L*6本ケースで約42箱
合計50箱分か

一般木造住宅の床の積載荷重は住宅で180kg/m2としても
正直、半分くらいは余裕を持ちたい

そーすると1m2に一段・平積みで8箱(96kg)として7m2分のスペース
なんか、いろいろ大変そうだなw
戸建てなら屋外に物置や雨水タンクでも併用か、ぶたクラスがごろごろいないと難しそうだ
209M7.74(SB-iPhone):2012/02/17(金) 07:53:15.32 ID:amY726Ini
知ってるか?お前ら…
サバイバルの専門のグリーンベレーでは動物を確保したらその動物の血も飲むらしいぞ?
210M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 09:13:45.58 ID:gQE7cybM0
うちは二人で、庭に物置があるから問題ないけどさ
置けなきゃ置けないで無理に備蓄すること無いんじゃん
節約しようと思ったらもっと節約できる
歯磨きは歯磨き粉を使わない、ブラッシングのみで濯ぐだけで水は少なくて済む
サランラップ、体の拭けるシート、下着の汚れを防ぐシートを最大限使う

平常時と同じ生活が出来るわけ無いんだから
給水車や仮設の風呂が来るまで待てばいい
最低限の水分と食料の用意があれば「生き延びる」ことは可能

ただし赤ちゃんや要介護者のいる家庭は、それなりの備えが必要とは思うけど
211M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 09:19:12.93 ID:gQE7cybM0
>>209
昨日のnhk番組で、マサイ族が牛から少しの血を抜いて
ミルクと混ぜて飲むのを紹介してたよ
朝飲めば一日お腹が空かないんだってさ
212M7.74(チベット自治区):2012/02/17(金) 09:47:08.23 ID:LfkbdZja0
>>210
怒るなよw 何とか話題を盛り上げようとしてるんだ
213M7.74(三重県):2012/02/17(金) 10:28:03.58 ID:XJdxBjdU0
214M7.74(東京都):2012/02/17(金) 11:31:57.30 ID:IKh+KXXw0
ウチの近所には何軒か手押しポンプの井戸がある。飲み水に使えるかは怪しいが、手洗い、トイレなんかには困らないな。
215M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 11:37:30.05 ID:gQE7cybM0
>>212
ん?ぜんぜん怒ってないよ?
チベが盛り上げようとしてるのはわかる
216M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 11:48:33.95 ID:gQE7cybM0
トイレって言えば、近所で去年の暮れから新築工事があって
工務店が設置した簡易トイレが故障して臭いがすごかった
年末からつい最近までの間、糞尿と消毒剤の混ざった臭いが半径30m圏内に漂ってた
最初の半月くらいは消毒剤も撒かれてなかったみたいで
冬の北風に乗った臭いの直撃を食らう南側の家が可哀想だったよ

冬で3〜4人が使うトイレでこれだからね
夏に被災したら衛生面がトンでもないことになりそうだと実感した
217M7.74(チベット自治区):2012/02/17(金) 12:10:19.41 ID:LfkbdZja0
えっ?もうトイレ談義にしちゃうの?(´・ω・`)
218M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 12:23:22.21 ID:UCrWIFxo0
>>214
地震後水脈が変わって、井戸水が出なくなることは良くある。
311後、うちの実家の井戸は水が出なくなっちゃったよ。
@栃木南部
219M7.74(SB-iPhone):2012/02/17(金) 12:28:21.87 ID:amY726Ini
米軍は湾岸戦争時に糞をドラム缶に詰めてガソリンで焼いていたそうな。…(´・ω・`)
220M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 12:29:08.90 ID:gQE7cybM0
>>217
トイレも水を使うやん
まだ生活用水談義の範疇かと

そうするとまた備蓄水を増やさなきゃダメ?
でも下水も直ぐには復旧しないから
トイレは水を使わないこと、で考えないと
221M7.74(東日本):2012/02/17(金) 12:32:21.71 ID:X+wufBu00
飲み水はともかく生活用水ってそんなに必要なの?
222M7.74(SB-iPhone):2012/02/17(金) 12:35:14.95 ID:amY726Ini
>>221
OK!あきらかに浮浪者みたいなすえた匂いを発散させてる奴と清潔な奴
どっちを助けたい?
223M7.74(チベット自治区):2012/02/17(金) 12:41:58.02 ID:LfkbdZja0
うっ、うきっ・・・浮浪者
224M7.74(東日本):2012/02/17(金) 12:43:06.48 ID:X+wufBu00
>>222
いや災害時なら顔も身体も洗うんじゃなくて拭く程度で我慢だろうなと思ってたので
歯磨きはコップ一杯ですむし家が倒壊してなきゃ洗濯物は無理せずためといて
復旧してから一気にすればよくない?
というかある程度自力でなんとかするべく備蓄するわけだから
助けてもらう前提では話してないと思うんだけど
225M7.74(dion軍):2012/02/17(金) 12:52:38.72 ID:77QoPBvk0
土に穴掘るのが一番いい気がする。埋める前に焼却できればなおよい
庭のない家は大量に使い捨てトイレを備蓄するしかないだろうけど
避難所は、グランドの端から順々に掘っては埋めるを繰り返せばいいんじゃないかな
トイレって水と同じぐらい逼迫した課題のはずなのに、十分な対策がなされていないよね
226M7.74(東京都):2012/02/17(金) 13:10:40.68 ID:GESdvRSU0
百均で売ってる旅行用の使い捨てパンツ使ってみた人いない?
227M7.74(dion軍):2012/02/17(金) 13:41:20.89 ID:NPBBHySc0
>>226
100均のではないけど、エステではいたことあるよ。
モソモソしてるし、薄くて不安だけど
汗たっぷりかいたあと脱いでも破けなかったので
意外とつよいのかもしれない。
100均で普通のパンツあるけど使い捨てもいいかもね。
228M7.74(庭):2012/02/17(金) 14:29:37.68 ID:QraEc1y80
使い捨て買うぐらいだったら普通のパンツにして、パンティライナー買ったほうがよくない?
229M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 15:30:09.76 ID:VY0iSWpKO
>>225
ドが付く田舎なら大丈夫かも知れないね

衛生面で伝染病なんかが怖い
身体壊しても病院が機能してない可能性も高い
機能してても、その薬があるかどうかが分からない
230M7.74(静岡県):2012/02/17(金) 19:23:32.88 ID:2kZpwWSU0
野糞は消毒に石灰撒いてから埋めるのがマナーです
231M7.74(チベット自治区):2012/02/17(金) 23:11:46.89 ID:6EClz9H50
石灰がなくて庭にどうしても埋める必要があるなら土を乾かして臭い消しにしてみれ
完全に臭いを消すには潰して乾いた土かけないと無理だけど
表面にまぶすだけでも多少は臭いを抑えられる
土を乾かすのは雨のかからない所に土入れた鉢置いとくだけで済む
232M7.74(SB-iPhone):2012/02/17(金) 23:19:48.52 ID:bpWwEHB9i
昔の人はどのように糞を処理してたんだろうな…
233M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 23:20:57.60 ID:gQE7cybM0
つうか誰も4リットルに異論はないのかな?
言い出しといてなんだけどさw

>>231
猫のトイレ方式だ
234M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 23:22:05.49 ID:gQE7cybM0
>>232
っ 肥溜め
235M7.74(SB-iPhone):2012/02/17(金) 23:24:41.03 ID:bpWwEHB9i
>>234
肥溜めってあれは溜めとくだけだろ?
ドリフターズって漫画では糞尿から火薬を生成してたみたいだが…http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2svfBQw.jpg
236M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 23:30:19.72 ID:gQE7cybM0
溜めとくだけじゃないだよ
熟成させて畑に撒くだよ
うめー野菜が育つだよ
237M7.74(SB-iPhone):2012/02/17(金) 23:32:22.32 ID:bpWwEHB9i
>>236
そうなのか…
出したばっかの糞尿じゃダメなんか?
238M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 23:51:28.32 ID:gQE7cybM0
>>237
阪神淡路のトイレ関係pdf拾ってきた
ttp://www.bousai.go.jp/1info/kyoukun/hanshin_awaji/data/detail/1-8-2.pdf

311もそうだったけど、阪神淡路でもトイレ関係は相当大変だったみたい
当時のニュースでも仮設トイレが〜とかって報道されてたし

ゴミ収集が開始されるまで各自保管になるなら
ポリバケツや大型の灯油ペールとか必要になるのかな?
トイレ関係のアイテムはそこにしまっておいて
いざとなったら、ビニール袋に入れたりして処理した汚物をそこに溜めておく
あーそうか
臭い対策は、二酸化塩素剤の除菌消臭剤を置いておくのがいいかも
粉と液体を混ぜてゲル状にするやつなら場所もとらないよ
239M7.74(関東・甲信越):2012/02/18(土) 00:07:29.50 ID:Qs3Oaf+W0
一人一日当たり排出量が1.4リットル
使用する紙や砂が同量としたら2.8×30日で84リットル
多めに考えて一人100リットル容量の入れ物があれば
一ヶ月は何とかなるって考えでいいのかな?
240M7.74(dion軍):2012/02/18(土) 00:19:09.13 ID:A/3hmBPX0
>>231
石灰は消石灰でいいんでしょうか?
あと、使い終わったら最後に灯油ぶっかけて焼却するのはどうでしょう?
241M7.74(dion軍):2012/02/18(土) 00:43:11.48 ID:hWJKuxV60
スーパーでおむつ用処理袋売っていたけど、普通のゴミ袋よりかは
多少ニオイ軽減されるんだろうか…。
242M7.74(岡山県):2012/02/18(土) 00:48:57.27 ID:ep+Z0zwr0
灯油とかガソリンかけて焼くっていうのはどこから出てきた情報なんだ
アメリカ軍がそうしてるのは砂漠での処理方法なんじゃないの?
大事な燃料をそんなことに使う余裕あるのかい
243M7.74(庭):2012/02/18(土) 00:55:00.39 ID:w4HaDEsZ0
髪の毛一本燃やしただけでくっさいのに、うんこなんか燃やしたら臭いやばいと思うよ
火使うから近くにいないと駄目なのに臭すぎて側にいられないよ
244M7.74(関東・甲信越):2012/02/18(土) 01:02:45.05 ID:Qs3Oaf+W0
猫のオシッコの染みた新聞紙を燃やしたら
黄色い煙とともにヒドい臭いが広がったのを思い出した
245M7.74(チベット自治区):2012/02/18(土) 01:20:36.39 ID:xBuQO9/T0
>>240
そうですけどこういう事例もあるので注意が必要だと思います
消石灰による失明事故発生
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111006_1.html

灯油での焼却は富士山のトイレで導入されて以前のたれ流し状態が改善されたそうですが
コストを考えるとどうしようもなくなった時の最後の手段じゃないかな
246M7.74(dion軍):2012/02/18(土) 10:45:42.54 ID:A/3hmBPX0
>>242
プラトーンで、切ったドラム缶にためて灯油かガソリンで焼き払うシーンがあるらしい
ベトナム戦争だから砂漠ということはないと思う

>>245
発熱する生石灰よりは安全ですよね?
うっかりさんじゃなければ大丈夫だと思うけど、注意は必要ですね
247M7.74(関東地方):2012/02/18(土) 14:55:21.62 ID:NvGQTmsdO
どんなヤケクソ
248M7.74(静岡県):2012/02/18(土) 22:57:29.82 ID:OWW4UjXg0
コンポストトイレってのがあるな。手動と電動タイプ、両用。
日本製は公共トイレ用でヒーターとか付いてて、少々割高&デカイんだよな。
自作に自信が無ければ、カナダから輸入するといい。

ttp://www.niwashigoto-hiroba.com/
249M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 00:51:11.70 ID:W54jSQOE0
露骨にトイレトイレしたものがあると
貸してクレクレが押し寄せて来そうな気もする。
その場合、貸したくないというか
容量の問題もあるから家族以外には使われたくないな。
250M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 01:12:35.99 ID:RBpIT0Yk0
>>248
処理能力はあまり高くないんだね
四人家族なら二台必要だね
換気パイプも設置しないといけないから場所を選ぶね
トイレ問題はマンションが切実だと思うけど
ベランダに設置できなくはないか・・・
251M7.74(埼玉県):2012/02/19(日) 12:36:45.46 ID:LF8YZoTz0
皆様素晴らしい
252M7.74(香川県):2012/02/19(日) 19:15:46.23 ID:JOZYlEkA0
本スレの次スレを建てないの?
253M7.74(SB-iPhone):2012/02/19(日) 19:29:50.97 ID:ImDrg3mti
>>252
君が立てれば?
254M7.74(埼玉県):2012/02/19(日) 19:47:32.50 ID:bh6kBOnM0
何だか聞くところによると、メタボ対策になるとかどこかの番組で流したおかげで、
トマトジュースがスーパーの店頭から軒並み消えてるんだとか?
納豆だったり、果物だったり、ホントに学習能力無いねぇ。
バカ消費者は何度同じ事を繰り返せば気が済むんだか。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

トマジューは好まないが、果汁入りの野菜ジュースなら飲めるので、
非常時の生野菜不足の代用になるかなぁ?…と気にしてる。
PETなら常温でも1年くらい持つよね?
とりあえず果物の缶詰は在庫があるので、上手いコラボを模索中。
255M7.74(SB-iPhone):2012/02/19(日) 19:48:30.18 ID:ImDrg3mti
>>254
ってかまだマウスの実験が成功しただけだしな…
256M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 22:00:52.78 ID:W54jSQOE0
>>254
水の代わりに野菜ジュースでホットケーキ生地を作って
桃缶混ぜ込んで焼くのも美味いよ
混ぜる野菜ジュースはフルーツっぽい奴がいい
257M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 22:04:47.42 ID:W54jSQOE0
痩せると聞くと何でも飛びつくなら
某高濃度汚染地域に住んだら痩せるって話になったら
移り住む人いるのだろうか?
258M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 22:06:02.36 ID:W54jSQOE0
なんてくだらないことを書いてみたり
259M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 22:11:18.82 ID:61ODS2AD0
癌患者が玉川温泉に被曝しに行くぐらいだから
ある程度の線量率の場所なら移り住む人がいてもおかしくなさそうだな
260M7.74(チベット自治区):2012/02/20(月) 09:25:51.63 ID:V0m6sVeL0
本スレ不在でも伸びねーなーw

>>233 異論唱えたらソース出せんのか?
261M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 09:38:20.52 ID:6J95Geos0
>>260
いつも進行スピードを心配してくれてありがとうw
まったりでも過疎でもいいんだよ
移れって言っても動かない人は動かないから仕方ないさ
311以降どのスレもそんな感じで荒れとるし

つうか>>260、ソースも何も4リットルって数字は
だいたい4リットルあればそれなりに賄えるなー
って、個人的な見解だから
むしろ異論なり同意なりでソースが欲しいのはこっちだわw
262M7.74(チベット自治区):2012/02/20(月) 10:10:45.40 ID:V0m6sVeL0
263M7.74(関東地方):2012/02/20(月) 13:14:05.40 ID:MjdMDTfd0
ホムセンで適当に乾電池式センサー付ライト2種類買ってきた
一つは暗すぎて普段使う気になれないけど
もう片方はなかなか良さそう

レビュー見ると不良品とか数ヶ月で故障とか多いみたいなのでギャンブルっぽい
264M7.74(東京都):2012/02/20(月) 17:07:32.82 ID:O4aZONDg0
265下克のジョー(新疆ウイグル自治区):2012/02/20(月) 17:34:51.27 ID:e9ff1mkh0
ビー地区網で焼いて喰え
266M7.74(芋):2012/02/20(月) 18:33:43.20 ID:oczXdkKA0
バナナをたくさん備蓄したいけど(大好物なので)日保ちしないよなぁ。。
日保ちする果物ってなんだろ?ネーブルオレンジてかグレープフルーツとかかな。
267M7.74(茸):2012/02/20(月) 19:17:41.58 ID:16REq2Fw0
>>266
生のバナナは日持ちしないねぇ…(´・ω・`)ドライだと食感変わってしまうし
バナナの皮むいて凍らせると、やっぱり食感変わってしまうけど美味しいよ!!!
あとは…ハチミツにでも浸けてみる?
268M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/20(月) 19:28:20.20 ID:6f5DjGBX0
去年の年末前になんかあった時用に
現金400万ぐらいおろして保管してるんだけど
銀行に戻そうかな…
269M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 20:35:37.80 ID:eOBxPMATO
>>268
うちは大人二人で300万用意している。
遠隔地に避難する際に必要かと考えている。
財布にはクレジットカード1枚、限度額500万
サブキャッシュカード1500万用意している。
270M7.74(茸):2012/02/20(月) 20:56:07.45 ID:GZGaAgoJ0
>>268
戻せ
盗まれたらどうすんだ
通帳と本人確認用の書類があれば、おろせるから銀行にいれとけって
271M7.74(SB-iPhone):2012/02/20(月) 21:25:13.66 ID:2PgUyXZgi
ヒャッハーに渡して見逃してもらおうなんて企図だろうがそんなの真っ先に殺されちまうとおもうぜ…
272M7.74(dion軍):2012/02/20(月) 21:28:39.84 ID:Pt0wOxQy0
現金しか使えない状況の地域なら、まともな買い物もできないだろうし
現金の所持はほどほどにして、カードが使える地域まで避難したほうがいいような・・・
273M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 22:06:25.21 ID:x3Bo46T50
ゲンナマがあるんなら手持ちは程々(10万とか)にしておいて、あとは郵便局の
キャッシュカードがいいんじゃないか?
全国どこにも店舗・ATMがあるし、銀行みたいに引き出し手数料がかからない。

銀行は、いくら大手でも全国どこにでも店舗・ATMがある銀行なんてないし…。
274M7.74(dion軍):2012/02/20(月) 22:21:47.66 ID:Pt0wOxQy0
>>273
銀行も、提携の銀行やコンビニでおろせるよ
条件によっては手数料もかからないよ
275M7.74(家):2012/02/20(月) 22:22:04.57 ID:hZRnuhAt0
お前ら一般的な持ち出し袋以外に
必要なもの三つだけ持って行くとしたら
何持ってくよ?
276M7.74(SB-iPhone):2012/02/20(月) 22:27:07.85 ID:2PgUyXZgi
寝袋、サバイバルキット、身分証
277M7.74(千葉県):2012/02/20(月) 22:47:32.90 ID:M8nR0s9A0
貸金庫に現金と通帳と貴金属を入れてる。
通帳、貴金属は泥対策と、被災して逃げる時に持ち物の負担を減らす為。
現金は分散しておいた方がいいかなとおもったから。
貸金庫がすぐに使えるとは思わないけど、ATMより早く利用出来るかもしれないしね。
家にも現金はあるけど、10万円を千円札にした。
278M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 23:14:52.12 ID:x3Bo46T50
>>274 なるほど…と思って今、口座のある銀行を調べてみた。
サービス会員になったり、残高次第で手数料無料なんだ。参考になったよ。
ただ、手数料が有料の提携銀行も多かった。

自分は出張の際に全国にATMのある郵便局のキャッシュカードを重宝してるので
そっちもオススメかな。遊びで離島に行っても困らないし。
ま、両方持って使い分けてもいいかも。
279M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 23:15:18.11 ID:6J95Geos0
>>266
バナナ酢作ったらええ
280M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 23:18:05.95 ID:6J95Geos0
>>262
それ見ると非常時4リットルなら十分と思える
281M7.74(dion軍):2012/02/20(月) 23:35:42.99 ID:Pt0wOxQy0
>>275
まずは一般的な持ち出し袋の中身を定義してもらわないことには
282M7.74(SB-iPhone):2012/02/21(火) 01:18:41.03 ID:bo6b1b/Wi
>>277
津波で流された銀行に預けてた物も他支店でだけど返して貰えた。
中身には汚れ一つついてなかった。
でも結構時間かかったよ。
現金は3000円分くらい小銭(500円、100円、10円)にしておくのもお勧め。
復旧したばかりの自販機や釣り銭切れの自販機に出会えたりするし。
普通のことがしたくて自販機動いてるとすごく嬉しかった。
ちなみになくなる順番は水、お茶や紅茶、ジュース、コーヒーがほとんどだった気がする。
困ってる人いるかもと考えることなくホットコーヒーは買えてた。
283M7.74(チベット自治区):2012/02/21(火) 07:54:27.35 ID:CmWX+kFE0
>>280
そーか、なら>>208は妥当。ということでw
284M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 09:01:47.29 ID:DCP/8RED0
しかし床が抜けては元も子もないので
屋外収納がある場合を除いてもっと切り詰めないといけないとは思う
285M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 09:09:11.10 ID:DCP/8RED0
そうか、休みの日にトイレ以外の飲食料用水と生活用水が
どのくらいかを実験してみたらいいんだな
286M7.74(チベット自治区):2012/02/21(火) 15:01:54.49 ID:CmWX+kFE0
毎日が休みのよーなもんだろw 即レポ期待!
287M7.74(新潟・東北):2012/02/21(火) 15:33:22.13 ID:juomNBESO
精液はいっぱい蓄えてるが…
288M7.74(東日本):2012/02/21(火) 17:37:02.81 ID:PLNYiKmS0
やらないか
289M7.74(山形県):2012/02/21(火) 19:38:15.75 ID:JvpLKwwZ0
>>266
缶詰かなー
290M7.74(東海地方):2012/02/21(火) 21:08:41.70 ID:vbPLaIqoO
先日、タンクの故障で急な断水になった。
トイレを流す為に風呂の水をペットボトルで何度もタンクに移した。
手が荒れた。

水汲み上げ用に給油ポンプ買ってきた。
291M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 21:34:02.65 ID:DCP/8RED0
>>286
パチンコ行かない土日が休み
土日まで待て
292M7.74(神奈川県):2012/02/21(火) 22:42:58.33 ID:wnGFJlmP0
>>290
バケツ買えよw
293M7.74(関東地方):2012/02/21(火) 22:49:35.51 ID:bbfQtoCOO
亀レスだけど
>>267冷凍バナナ!?何それオイシソウw
ハチミツ高いからなー漬けるとなるとハチミツ大量にいるよねorz

>>279う‥酸っぱいバナナよりは甘いバナナのほーが好きでゴニョゴニョ

>>289その手があったwwwでもきっとバナナの缶詰めはないよね。。
みかん缶で我慢するかぁ


レスサンクスでした
294M7.74(WiMAX):2012/02/21(火) 22:52:51.85 ID:3YK+89MN0
>>266
感想バナナで我慢するべき
295M7.74(東海地方):2012/02/21(火) 23:21:33.59 ID:vbPLaIqoO
>>292
最初はバケツ使ったんだけどね。
タンクの蓋外して入れるのが意外と大変だったのさ。
蓋の上から入れるのにバケツはこぼれやすく
ペットボトルだと丁度蛇口の所から入れ易くてw
手荒れは盲点だたw
296M7.74(SB-iPhone):2012/02/22(水) 00:20:32.56 ID:sTfZbrlDi
>>295
単なるホースでも水の経路作れるのは知ってるよな?
297M7.74(関東・甲信越):2012/02/22(水) 00:35:04.79 ID:Z8x7YIba0
>>293
本スレのレスにも果実酢勧めたんだけど
リンゴ酢と氷砂糖でつけ込んでつくるから甘い
水や牛乳やアルコールで割って飲む
牛乳ならヨーグルトみたいになって美味しい
冷蔵庫を使わない長期保存向き
298M7.74(関東・甲信越):2012/02/22(水) 00:42:57.89 ID:Z8x7YIba0
つうか本スレのレスは見事にスルーされててワロタw






(´・ω・`)ベツニイイケドサ
299M7.74(SB-iPhone):2012/02/22(水) 00:45:55.78 ID:sTfZbrlDi
>>298
わからんのはスルーするさ(`・ω・´)m9
300M7.74(関東・甲信越):2012/02/22(水) 00:53:51.14 ID:Z8x7YIba0
べっ・・・別にレスついたからって喜んでなんかないんだからねっ
301M7.74(東海地方):2012/02/22(水) 06:59:20.55 ID:24eH5K6WO
もはよう。

>>296
知ってるw
水に手を入れる回数を減らそうかと。
ゴム手も何故か荒れるので無理ぽ。
302M7.74(dion軍):2012/02/22(水) 13:06:27.83 ID:E8CaMRac0
トイレの水はタンクに注ぐのか!
てっきり便器に直接かと思ってた‥
303M7.74(千葉県):2012/02/22(水) 13:53:24.95 ID:ovgM6fCi0
>>297
おいらは酢が苦手(絶対むせる)ので、果実シロップ作る。
梅シロップとかレモンシロップとかきんかんシロップとか。
あとカリンとかしょうが、ちょっと酸味のある果実が向いてる。
果実酒のお酒抜きみたいな感じで美味いよね。
もちろんつけた実も食べられるよ、レシピはぐぐってね(´・ω・`)
304M7.74(チベット自治区):2012/02/22(水) 15:52:57.67 ID:85kQdvTL0
タンクの蓋の穴をデカくしちゃえばいいんじゃね?
305金持ち(東京都):2012/02/22(水) 17:14:45.97 ID:FpJ34pCK0
俺んち標高の高い中野区在住。
しかも、地下シェルター作ったよん。2週間は
生き延びられる。スイス製で2600万なり。
家に居れば助かる確率大!しかしそういう時に
限って外出してそう。
306M7.74(dion軍):2012/02/22(水) 17:26:09.66 ID:+ZoEZP/U0
最近防災用品集めはじめた
307 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2012/02/22(水) 17:26:56.16 ID:Z8x7YIba0
>>303
ん、シロップもいいね
果実酒、果実酢、あと梅干しとか
この手の保存食は北側の倉庫的な所でも保存できるから便利
炭酸水で割って飲むのも好きだな
308M7.74(千葉県):2012/02/22(水) 17:52:24.05 ID:ovgM6fCi0
>>307
酢漬けのほうがオールマイティなんだけどね。
酸味のない甘味の強い果実も使えるから。

昔からある保存食ってほんとうに便利が良い。
瓶詰めもジャムも重宝するし。

長期保存したいものは焼酎も入れて、
後でアルコールを飛ばすのもありだと思うし、
そのままってのも美味しいと思う(大人限定だけど……)

バナナは考えてみたけどどう保存していいかわからんかった。
柔らかくて水気の多いものは難しいね(´・ω・`)
309M7.74(関東・甲信越):2012/02/22(水) 20:25:34.05 ID:zryt515XO
>>305
素晴らしい。私は不動産は複数所有していますが
住居は賃貸マンションなので、羨ましい限りです。
310M7.74(チベット自治区):2012/02/22(水) 23:44:54.79 ID:BiSPKubV0
>>266
>>308
CAS冷凍機能付き冷蔵庫でそのままバナナ凍らせられないかな
あの冷蔵庫って過冷却で炭酸でも凍らせずに0度以下に出来るんだよね、たしか

それか塩水と氷で時間を掛けて過冷却で冷やして
温度管理を注意して普通の冷凍庫よりゆるやかにバナナの冷却を維持して
凍結しないように断熱して冷凍庫で保存するとか
ハードルはめちゃ高すぎだけど
311M7.74(千葉県):2012/02/23(木) 00:17:48.82 ID:EaI3JY6h0
そんなすごいのがあるんだ!>>310
ちょっと一般家庭では難しそうだけど。

レモン汁ふりかけて冷凍すると黒ずまずにおいしいバナナシャーベット、
とか、ドライバナナじゃだめかなあ。
冷凍以外はやっぱ難しいのかな、バナナ好きの>>266ゴメンね。

そういえば、フリーズドライのバナナミルクの素売ってる店が通販であった。
(以前は無印良品にも同じような商品があったんだけど、最近見ない)
フリーズドライの果物をミルクに溶かして美味しいよってやつ。
いちごとかマンゴーとか乾燥野菜の類もあったと思う(´・ω・`)
312M7.74(東京都):2012/02/23(木) 08:51:37.86 ID:tBVdZLJo0
そんなに好きならバナナの木を植えればいいじゃん。
313M7.74(茸):2012/02/23(木) 09:01:37.19 ID:vbFAg3Y00
日本にバナナは根つくのかな?寒さに弱そうだから
越冬が大変かも…とマジレス
314M7.74(関東・甲信越):2012/02/23(木) 09:25:40.69 ID:SVUWpuup0
>>313
埼玉で特に加温もせずに普通に庭で育ってる
バナナの木の話が園芸雑誌で紹介されてた
ちゃんと実も収穫できてたようだよ
環境にもよるけど関東ならギリギリか

ちなみにバナナの苗木は観葉植物としても可愛くて
人気あるから普通に流通してる
315M7.74(関東・甲信越):2012/02/23(木) 09:34:54.68 ID:SVUWpuup0
>>308
うちはブラックベリーとブルーベリーを育ててるから
食べきれない分は毎年果実酢にしてる
んで、ついでに買ってきたバナナやらパイナップルなんかでも
同じように作って同じように保存してたけど
ミツカンのサイトみたら、バナナ酢は冷蔵庫でって書いてあったorz
すぐ飲み切っちゃうから気にしてなかったよ
ttp://www.mizkan.co.jp/k-plus/cooking/recipe/4211.html
316M7.74(チベット自治区):2012/02/23(木) 18:42:01.42 ID:eRZDbGAQ0
特集ワイド:一人暮らしの防災術 「探してくれる人」作ろう
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120223mog00m040015000c.html

おまいら、死ぬなよw
317M7.74(岩手県):2012/02/23(木) 20:30:45.10 ID:lu0VPdJ60
>>310
パーシャルは?
318M7.74(チベット自治区):2012/02/24(金) 07:44:48.46 ID:eUhCS+rQ0
AKB48ソングで“聴育”された「幸運バナナ」、来週末の東京マラソンでランナーに無償配布
 http://www.advertimes.com/20120220/article54643/

もちろん、おまいらはコレを備蓄するよな?www
しかしドールは何故ひさし透明ヘルメットなんだろ?・・・
319M7.74(関東・甲信越):2012/02/24(金) 07:46:31.50 ID:KRzi1HtlO
>>318
バナナに耳は無いのに
320M7.74(茸):2012/02/24(金) 08:29:53.28 ID:Hu+wIWSW0
今朝のNHKでやってたね>>バナナ
聴かせた方は糖度が少し高かったようで
でも味のブレの範囲内だと思うの(´・ω・`)
ドールさんの自己満足なんだろうけど、その電気代もお値段に反映されてるとなると…(´・ω・`)
321M7.74(チベット自治区):2012/02/24(金) 08:38:38.39 ID:eUhCS+rQ0
雑談・低レベル論争厨にも聞く耳はない
だがバナナの方が役に立つだろう(苦笑
322M7.74(チベット自治区):2012/02/24(金) 13:46:45.84 ID:eUhCS+rQ0
どっちに誤爆してんだ、レポ期待してるから頼むぞw

いいか?もし画像・動画付きレポなら・・・

(1) パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)

(2) うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。
タイトルは勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします。

(3) 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

(4) うp神は24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)
贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
323M7.74(関東・甲信越):2012/02/24(金) 14:39:17.68 ID:y3j0vEfo0
誤爆じゃないだぬよ
今日明日二日間実施予定だぬよ
画像なんか付ける気無いだぬよ
324M7.74(チベット自治区):2012/02/24(金) 20:35:16.89 ID:eUhCS+rQ0
だぬだぬ言うな、うっとおしいわw

ピザに、シューマイに梅干し! 豊富なクエン酸、賢く「調理」して
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/cooking/546451/

ところで梅干しレシピはナンカないのか?
325M7.74(関東地方):2012/02/25(土) 10:28:06.80 ID:lJ8mkC+k0
大人用にオムツって必要かな?
売り場の前で悩んだけど、どれ買ったらいいかわからなくて
326M7.74(千葉県):2012/02/25(土) 15:13:03.46 ID:63P4Qa0U0
おむつの用途は何だろう?
トイレ使用不能の時の吸収剤として使うならパッドタイプ。
(非常用トイレやペットシーツなど他にも選択肢はたくさんあるけど)
なかなかトイレに行きづらい時の保険としては、パンツタイプがおすすめ。
トイレの支度自体は必要だと思うけど、
その中でおむつ自体が絶対に必要とは限らないので、
自分がより便利な方法を考えてみてください。

ちなみに、おむつ着用で用を足すってのは、
大人になると結構難しいコトなので困る、中々踏ん切りつかない。
特に男性には抵抗があるんじゃないかと思う。
327M7.74(千葉県):2012/02/25(土) 15:58:53.72 ID:63P4Qa0U0
>>324
梅干し(梅酢)はある意味万能すぎw
塩の代わりに、酢の代わりに、甘くすれば和スイーツ()
何にでもいけるからなあ。
野外では焚き火で焼いて湯に放り込んで潰して吸い物がわりにすすれるし。
飯盒炊爨に数個放り込んでご飯の保ちを良くしたりも。
おにぎりの表面に塗って焼いてみたり、生や茹でた野菜につけて食べたり、
焼いた魚や肉に塩やコショウの代わりに塗って食べたり。
茹でたパスタに和えてみたり、ゆかりもそうだけど用途多すぎ。
あと家庭ではマジで何にでも使えちゃうから、多めに備蓄したらいいと思う。
食欲ない時にたたいて素麺に入れるのが個人的には一番好きだ。
似たような食べ物としては天塩や味噌なんかもいいと思う。
328M7.74(香川県):2012/02/25(土) 18:08:12.83 ID:eWIKiQjK0
一般人の備えのいうことで
去年12月に一般人3600人に対してNHK放送文化研究所が調査した結果によると
80%の人は不十分と考えているということで
詳しくは、
NHKのデータ放送の全国ニュースからどうぞ。
329M7.74(埼玉県):2012/02/25(土) 18:29:56.28 ID:4g/f450W0
こっちにも巡回しにキタ。
先代の女の子のスレかにゃ?
330M7.74(チベット自治区):2012/02/25(土) 23:37:19.05 ID:QsP+En330
>>327
こっちまで、ご丁寧にどもw
331M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/25(土) 23:51:33.36 ID:rJ2tmDvY0
備蓄とは少し違うが…

アスパラガスは株を買えば、毎年収穫できる。
スプラウト系は種を買っておけば、ガーゼと水でわらわら生えてくる。
ミニトマトも一株でかなり実がなる。
芋類は飢饉の時の救世主。

マンションでも栽培できるからこういったものも組み合わせると食に関してはバランスがとれるかと。

家が無事なことが前提ですが。
332M7.74(チベット自治区):2012/02/26(日) 08:44:10.97 ID:8GBfnJGc0
備蓄とは少し違うが…

アスパラガスの缶詰から、中身を出して半分の長さに切り皿に盛る
牛肉の大和煮の缶詰の中身をこまかくほぐし
お好みでわさび・からし・マヨネーズ・ラー油・グレープシードオイルなどをいれ、アスパラガスにかける
全部同じ味にすると飽きるし、失敗したときにヤバい、ほぐした大和煮は小分けで使うよろし

以上、缶詰だけでできる”おつまみ”かと

もちろん家が無事で、余震もおさまった頃が前提ですが
333M7.74(やわらか銀行):2012/02/26(日) 09:25:54.57 ID:ED5KBZf+0
>>331
今日の教育テレビの趣味の園芸でスプラウト栽培やってたね。
簡単だし、早く収穫できるし、野菜が手に入らない時には有効かなと思った。
量は少しだけど、ビタミンや繊維とれるし。種買っておいても場所とらないしさ。
334M7.74(三重県):2012/02/26(日) 10:42:05.78 ID:X5P1PJ320
>>331>>333
同じ事考えて、かいわれの種は沢山備蓄してるし育ててる。
プランターでは栽培が簡単なリーフレタスとかも
災害でなくても、野菜が高騰した時に助かるんでおすすめ。
335M7.74(関東・甲信越):2012/02/26(日) 20:56:46.82 ID:n7AYw+kDO
スプラウトはガーゼのカビ、細菌に注意
バ官直人が、カイワレ食ってたパフォーマンスしか思い出せない
336M7.74(関東・甲信越):2012/02/26(日) 21:12:13.04 ID:tlV/FoCg0
337M7.74(静岡県):2012/02/27(月) 03:00:07.21 ID:fLYmaoFY0
江戸時代の梅干でも食べれるって事は梅干最強!
25年保存缶も貧弱って事でOK?
338M7.74(庭):2012/02/27(月) 03:20:24.41 ID:GK8EH1dc0
>>337
ほとんど塩の塊みたくなってるよ、それ
339M7.74(チベット自治区):2012/02/27(月) 08:53:53.63 ID:HjKMdLXv0
修行は無事に終わったか?

レポ期待!www
340M7.74(dion軍):2012/02/27(月) 18:00:30.12 ID:MjoqpGfU0
やきとりの缶詰めいいね
341M7.74(埼玉県):2012/02/27(月) 18:19:34.46 ID:TN1yCp7Q0
>>340
コミック「めしばな刑事 タチバナ」の”カンヅメ夜話”が参考になるねw
おもろいし
342M7.74(埼玉県):2012/02/27(月) 20:24:50.01 ID:p1tGbxyV0
缶詰めの話に便乗してネタを

「シーチキン」と姉妹品の「シーチキンL(エル)」は何が違う?
  ↓
  ↓
  ↓
答え。使ってる魚の種類が違う
シーチキンは「かつお」
シーチキンLは「まぐろ」(きはだまぐろ)
好みで使い分けよう
343M7.74(dion軍):2012/02/27(月) 20:25:25.42 ID:MjoqpGfU0
>>342
知らなかったw
344M7.74(埼玉県):2012/02/27(月) 21:12:17.65 ID:TN1yCp7Q0
ただいま、備蓄のかっぱえびせんを消費中wうまいなあ〜
345M7.74(東日本):2012/02/27(月) 21:14:00.59 ID:qG8BZRI40
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か?.       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
346M7.74(dion軍):2012/02/27(月) 21:14:07.28 ID:MjoqpGfU0
明日100均に行って足りない分の備蓄を買ってこよう
347M7.74(埼玉県):2012/02/27(月) 21:23:10.44 ID:TN1yCp7Q0
>>346
ヒント、充電電池と充電器
348M7.74(dion軍):2012/02/27(月) 21:24:36.59 ID:MjoqpGfU0
>>347
100均に充電池あるんですか?
349M7.74(庭):2012/02/27(月) 21:44:13.58 ID:GPPf1FEH0
あるよ

マンガン電池も充電出来た!!
350M7.74(庭):2012/02/27(月) 21:46:43.90 ID:GPPf1FEH0
アルカリ電池もOK!!

だけど要注意!!
351M7.74(dion軍):2012/02/27(月) 22:24:14.92 ID:MjoqpGfU0
>>350
要注意!?
どういう意味ですか?w
352M7.74(庭):2012/02/27(月) 22:30:37.22 ID:GPPf1FEH0
本来はニッケル水素電池専用なんですが

アルカリ電池を充電すると液漏れをする確立が高いです

自分は充電時間を短くして使用しておます
353M7.74(dion軍):2012/02/27(月) 22:41:03.45 ID:MjoqpGfU0
>>352
なるほど勉強になります
ありがとうございます
354M7.74(埼玉県):2012/02/27(月) 22:58:27.78 ID:TN1yCp7Q0
>>348
充電式(くり返し使える電池)単三型、単四型があるよ。
簡易型だけど充電器も売っている。
簡易型なので充電時間には要注意です。。。
355M7.74(関東・甲信越):2012/02/28(火) 00:39:28.41 ID:oSnkR/MZ0
>>339
不幸があって週末バタバタしてた
また改めて検証しなおすおす
356M7.74(岩手県):2012/02/28(火) 02:36:09.36 ID:91wWqZFY0
庭は変なこと教えるな

エネループ
http://www.amazon.co.jp/dp/B002S0N8QI
357M7.74(チベット自治区):2012/02/28(火) 07:31:33.12 ID:/zn0JwMK0
>>355
そうか・・・謹んでお悔やみを申し上げる
あまり無理せんように
358M7.74(香川県):2012/02/28(火) 22:15:47.64 ID:GjuXrCWG0
本スレの発足記念に
備蓄系スレをブックマーク的にカキコ


【備えあれば】有事の対策スレ【憂いなし】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1275891470/

【貨幣がヤバイ】物々交換用備蓄スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1322663672/

預金封鎖対策スレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1329191873/

★大恐慌生活 35日目★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326485509/

【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ27【憂いなし】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infection/1304776899/

■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infection/1203151442/

【放射能】備蓄してますか?【内部被曝】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321774035/

防災用品・非常食避難所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329259145/

【防災、あなたの知恵】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300194623/

【備えあれば】防災用品・非常食スレ72【憂いなし】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1330428134/

【防災用品】初心者用相談・雑談スレ2【非常食】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1330101434/

【備蓄】蓄えられるかな?じゃねえ【議論】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1328539162/
359M7.74(関東・甲信越):2012/02/28(火) 23:26:42.34 ID:oSnkR/MZ0
あげる
360M7.74(庭):2012/02/29(水) 01:22:34.50 ID:kowG3WD/0
356

あくまで緊急用なんだよ(実検済)
今どきエネループごときで得意がってんじゃねーよ

オレもそれくらい、持っているぞ
361M7.74(チベット自治区):2012/02/29(水) 07:34:03.13 ID:eD29Y6Al0
>>358
【sage進行】防災用品・非常食避難所【既出無用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329259145/

スレタイ一つ満足にコピペできないのか池沼
何やらせても満足にできんようじゃ死ぬぞカス
362M7.74(関東・甲信越):2012/02/29(水) 23:46:36.55 ID:sjbzcvy90
チベって実はツンデレだよな
たまにはデレていいんだよw

備蓄はかなり進んだけれど
揺れに対しての心の準備がまだまだだ
363M7.74(チベット自治区):2012/03/01(木) 07:48:21.96 ID:xw2kK7W70
今の世の中、誰かがバカにはバカと言ってやらなきゃわからない
しかもバカほど「言い方が悪い」と逆切れするんでな
争いは好まんが、降りかかる火の粉は払わねばならんのじゃ
気にするな爺、ハッハッハッ

しかし、各スレの「まとめwiki」をまとめた一覧サイトを探してんだが無いねぇ・・
鬼女系や生活系家庭系ばかりヒットする

もー震度5弱じゃ( ´_ゝ`)フーンだよな、慣れがこわい
364M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 09:02:29.73 ID:E0401/wc0
>>363 うるせーよ、ばーか!
365M7.74(チベット自治区):2012/03/01(木) 09:15:07.13 ID:xw2kK7W70
おいおい、野糞が喋ってるぜ(・∀・)ニヤニヤ
366M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 12:12:21.83 ID:E0401/wc0
「バカにはバカと言ってやらなきゃわからない」
というババァのお言葉に甘えてそうしてみただけですが(・∀・)ニヤニヤ
367M7.74(チベット自治区):2012/03/01(木) 13:08:07.89 ID:xw2kK7W70
頭の悪そうな返しだな
せめて昔の千葉のように・・・とまでは言わんが、知性かガッツかどっちかチラつかせろよ野糞
それすらできんのなら、不思議ちゃんスレに帰れや(・∀・)ニヤニヤ
368M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 13:46:08.30 ID:E0401/wc0
頭の悪そうなコメントには頭の悪そうなコメントを返すのみ。
野糞ババァこそ知性とガッツのあるコメントを返す気にさせるような煽りを書いてみろよ
それすれできんのなら、森へお帰り(・∀・)ニヤニヤ
369M7.74(東京都):2012/03/01(木) 17:58:42.70 ID:CIcqqOp90
朝の震度5弱のせいか、100均で乾電池が飛ぶように売れてた。
370M7.74(東京都):2012/03/01(木) 20:13:33.15 ID:zCTrYpCB0
>>354
充電ってさ、電気が通じないとできないじゃん?
電気が通じたら、普通に生活できるし?
371M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/01(木) 20:20:22.84 ID:Gwr3aosM0
>>370
充電ってさ、コンセントからだけぢないじゃん?

ソーラーチャージャーとか発電機とか発電鍋とかあるじゃん?
372M7.74(関東・甲信越):2012/03/02(金) 01:08:40.83 ID:1UFbsS6+0
今週末は水検証完結して
月曜か火曜にはレポ上げるよ
大した内容じゃないけと思うけどなw
検証どころか本番にならんように祈る
373M7.74(関東・甲信越):2012/03/02(金) 01:14:51.13 ID:1UFbsS6+0
パナソニックのソーラー充電のエボルタのLEDライトのセットを
パチンコの景品でゲットしてきた
でも付属の電池は充電式じゃないのな
充電式は炭酸の二本だけだった

これとは別に急速充電器と充電恥のセットを用意しないと
374M7.74(チベット自治区):2012/03/02(金) 07:43:58.09 ID:wV0aPmUn0
>>372
まーホドホドにな、無理するなw
375M7.74(茸):2012/03/02(金) 08:46:49.67 ID:VUi5Gwt30
>>18
次はかーちゃんが助けられる番かもな
376M7.74(静岡県):2012/03/02(金) 10:12:12.91 ID:LNoX4s+W0
スウェーデンで二ヶ月間、雪だけ食って冬眠状態で助かった男のニュースあったが、
脂肪を蓄えてたら、良さそうな気がしてきた。
377M7.74(チベット自治区):2012/03/02(金) 20:32:21.71 ID:wV0aPmUn0
だからー、地震板じゃぶたが最強なんだってw
378トニー力がでないよー(dion軍):2012/03/02(金) 20:46:35.98 ID:1rkSH3nK0
1カイジか。
379M7.74(新潟・東北):2012/03/02(金) 21:00:32.48 ID:HxcwQ6kFO
仕事で関東に来ている

レトルト類は1週間分はあるな。

そこらの物を燃やして 川の水で温めればいいか
380M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/02(金) 21:18:44.48 ID:GwKDueXr0
>>376
体脂肪率5%だからヤバイ!
381M7.74(関東・甲信越):2012/03/02(金) 21:41:13.60 ID:0G3aX1yUO
備蓄用の非常食を買ってきたよ。
意外に美味しかったよ。
382M7.74(千葉県):2012/03/02(金) 21:42:05.23 ID:+Q929MsG0
体脂肪 蓄えすぎて 走れない
夏には脱げない ミートテック
383M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/02(金) 22:23:59.21 ID:KUFwsgT70
ブタは災害時の飢えに強くても、他の問題が多すぎるからな・・・。
ぶっちゃけブタになって醜い姿で生き続けるなら、万が一の時は餓死した方がマシって人は少なくないとおもう。
384M7.74(東日本):2012/03/02(金) 22:53:57.80 ID:2fjo+r0f0
>>382
よう俺
385M7.74(関東・甲信越):2012/03/03(土) 16:47:02.85 ID:wy2PW45C0
ブタかわええやん
震災の後の取り残されたブタの映像は可哀想だった
牛もそうだけど
家畜として生まれたなら、ちゃんと食ってやりたかったな
386M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2012/03/03(土) 17:19:42.65 ID:JY3PQnv30
最近スーパーに行くと賞味期限とか見ながら備蓄のことばかり考えてしまう
387M7.74(茸):2012/03/03(土) 17:21:54.01 ID:Ow7iCAw60
鶏もね。
NHKの番組(汚染マップを作る研究者の番組だった)で、
養鶏場を3月取材してたけど、その時点で数羽の餓死が。
1週間後に訪れたら3万羽を超える鶏の全てが餓死。
戦後まもなくから50羽で始めた養鶏場が1週間で消えたと言ってたな。
あれは備えるとか、そういうレベルではなかったな。
牛や馬も放畜できないから、小屋の中で餓死したんだろうね。

精肉用として飼う場合でも最後は人の手で殺すのだけど、
食べることも出来ない、無駄の死は見てて切ないわ。
祖母の家(農家)でも卵目的で鶏を50羽くらい飼っていたけど、
病死以外は感謝しながら大切に食べていたよ。
(〆るのはお祝い事とかの場合ね)

スレチなのでレスはここで止めます。
さて、缶詰の日付確認をはじめるか。
388M7.74(香川県):2012/03/04(日) 13:55:19.80 ID:gp40Io3H0
こっちにもコピペ

コンビニ生活に警鐘 非常食、使いながら備蓄する習慣を
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120304-00000507-san-soci
389M7.74(茸):2012/03/04(日) 14:03:33.14 ID:r7phwM2O0
>>379
地震後携帯出来る保証がない
常時リュックで持ってりや別だが
390M7.74(関東・甲信越):2012/03/04(日) 15:15:14.41 ID:dFrES5kTO
グリコの保存缶のやつって、ネット以外だとどういった店で売ってるんだろ?
391M7.74(神奈川県):2012/03/04(日) 15:22:54.47 ID:R1t11zgG0
>>390
スーパーでも売ってたぞ
392M7.74(関東・甲信越):2012/03/04(日) 17:05:51.07 ID:f96qJUt60
>>390
パチンコ屋の景品にもあるぞ
393M7.74(静岡県):2012/03/05(月) 01:11:14.50 ID:5cjnGT670
最強?凄いサバイバルキット
ttp://www.youtube.ug/watch?v=WPa4Uezatno
極めると、ミリタリーに行き着くのかな
394M7.74(東京都):2012/03/05(月) 01:26:18.21 ID:qdBFIgbu0
>>390
トイザラス
395M7.74(dion軍):2012/03/05(月) 01:29:28.26 ID:iPqhE3xx0
>>390
ホームセンター
396M7.74(静岡県):2012/03/05(月) 02:07:03.03 ID:4PlmPFE90
>>390
ドラッグストア
397M7.74(愛知県):2012/03/05(月) 17:39:35.58 ID:0vhWzoSW0
富士山は300年以上噴火していない。
1850年の安政東海大地震のころから湯気が出ていたらしいが1960年には収束したらしい
富士山はだいたい100年〜200年の周期で噴火している。

なのでいつ噴火してもおかしくはありません。貞観800年代の富士山大噴火や1700年の宝永大噴火のような
大噴火がこれから起こる可能性は高いです。
もし起こったら交通(特に飛行機)がマヒして情報やライフラインの寸断がおきます。もちろん富士山周辺の人々10万人は死亡です。
静岡・山梨〜関東に火山灰が降り積もる(しばらくは昼間も真っ暗)被害は3・11の比ではないです。(100兆円以上の損失)
また、直後に起こる東海3連動地震の影響で浜岡原発がやられて東海道線、東名高速が寸断されたら日本経済は終了。

ということで富士山噴火も防災用品に考慮しといて 例 マスク 空気を遮断するサングラス 飲料水(火山灰で水が汚れます。ろ過する装置もいいかも)  あと、停電に備えて電池100個とガスボンベや保存食の備蓄はしたほうがいいと思う。
富士山が噴火したら飛行機がダメになってしばらくは国外脱出はできないのでそこの覚悟はよろしく。

東海地震について分かりやすく理解できます。これから起こる地震は4連動東海大地震の可能性が高い
http://www.youtube.com/watch?v=qMwx2-zaHnw&feature=related

もうすぐ冨士山が大噴火する可能性が高い
http://www.youtube.com/watch?v=kZRslpmMpeo&feature=related
398M7.74(香川県):2012/03/05(月) 19:13:02.25 ID:lWYfETVc0
福島県の原発の避難地域で
餓死した疑いが5名@NHK

やっぱり備蓄は必要だ。
399M7.74(関東・甲信越):2012/03/06(火) 02:49:05.38 ID:f7aV3NkA0
ネタかと思ったら本当だった
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120305/t10013495601000.html
当時の状況を考えたらあってもおかしくないか
ホント備蓄は大切だな

最近の地震予測報道が、ショップの煽りでも利権絡んでてもいいから
それをきっかけに一人でも多くの人が、水と食料だけでも備蓄出来ればいいな
400M7.74(東海地方):2012/03/06(火) 03:15:12.83 ID:EYN+klewO
>>390
スーパーで売ってるよ
401M7.74(関東・甲信越):2012/03/06(火) 11:41:55.97 ID:f7aV3NkA0
ふりだし(>>391)に戻る
402M7.74(埼玉県):2012/03/06(火) 19:34:02.99 ID:UaNw8T7R0
402 go to >>1
403M7.74(関東・甲信越):2012/03/07(水) 00:27:12.38 ID:XR0lEI4L0
検証はしたよ
詳細に書き込むのが億劫
404M7.74(チベット自治区):2012/03/07(水) 07:09:23.21 ID:QWkmGmhq0
4Lで、どうだったのか?
結果だけでも書けよw
405M7.74(関東・甲信越):2012/03/07(水) 12:58:17.53 ID:XR0lEI4L0
緊急時なら足りる、余るくらい
でも試行は二日間だから、これが一週間一ヶ月と続いたらわからん
気温にも左右されると思う
406M7.74(チベット自治区):2012/03/07(水) 17:09:32.42 ID:QWkmGmhq0
よし、おつかれさん(^_^)ノ
407M7.74(関東・甲信越):2012/03/07(水) 18:14:27.58 ID:cqOmWxy9O
アルコールバーナーって役に立つかな?
408M7.74(新潟県):2012/03/07(水) 20:11:16.99 ID:t/1KoZQq0
>>407
アルコールバーナーの特性を理解していれば、役に立つ
と言えば役に立つ。

利点
・コンパクト
・比較的燃料が入手しやすい
 (燃料用、消毒用、スピリタス・ウォッカなど)
・その気になれば、自作が可能
・水で消せる。
欠点
・火力が弱い
 (ただし、ガスやガソリンに比べての話)
・風に弱いので、屋外での使用には工夫が必要
・炎をが見えにくいので、注意が必要。
・市販されてる製品が少ない
 (アルポット、トランギア、ヴァーゴ、後なんかあったかな?)
409M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/07(水) 21:15:02.22 ID:q7ZEBDQQ0
>>407
サラダオイルストーブのがオイルの入手の容易さからオススメ。
410M7.74(関東・甲信越):2012/03/08(木) 01:38:29.14 ID:jISCYs5o0
なるほど優秀だね
廃油が使えるのもいい
ttp://www.barjp.com/104workshop/vok/pg58.html

ちなみにうちで用意してあるのは
アルポットとモートリアンヒートパックと炭
411M7.74(関東・甲信越):2012/03/08(木) 03:58:13.64 ID:jISCYs5o0
まとめてたら地震キタ、死ぬ前にとりあえず一日目分

【実施期間二日間】
★飲食用水3L、▲生活用水4L
・トイレの後や食事前の手洗いはウェットティッシュを使用
・食事時や作業時の飲料水はその都度飲み切っていない場合もあり
412検証一日目(関東・甲信越):2012/03/08(木) 04:00:08.79 ID:jISCYs5o0
朝食、レトルト粥と野菜ジュース、飲料水★350ml
歯磨き(歯磨き粉不使用でブラッシング後モンダミン、飲料から★150ml)、
タオルを水で濡らして洗顔代わりに顔を拭く(▲300ml)使用後ビニール袋に入れる

瓦礫撤去を想定して庭で苗木の植え替え、飲料水★500mlを用意
(植え替えで使う水は検証量には含まれず)
作業終了後、用意しておいたタオルを入れたビニール袋に水を入れる(▲500ml)
袋のままタオルを絞って、切った水を洗面器で受ける
洗面器の水で泥の付いた手足を洗う、水を切ったタオルで顔、首その他の汗を拭く
仕上げにウエットティッシュで顔や手足を拭く
やり遂げたので少し寝る

昼食、ティファールの電熱ポットで飲料水を1.5L沸かす
カップラーメン(湯★470ml)野菜ジュース、飲料水+湯★350ml
容量500のサーモス二本に湯を詰める
歯磨き(朝と同様、飲料から★150ml)
本を読みながら寝る

夕食、アルファ米梅粥(サーモスの湯★287ml)、インスタント味噌汁(サーモスの湯★150ml)焼き鳥缶詰、野菜ジュース、飲料水+湯★350ml
歯磨き(同様飲料から★150ml)
風呂代わり、シャンプー兼、洗濯用水(▲1500ml、泡を流した水を洗濯用にバケツに溜める)
洗い流さないトリートメント
局部を洗う(▲500ml)
タオルを濡らして体を拭く(▲500ml)

▲4000−3200=残り700ml
★3000−2907=残り93ml
413検証二日目(関東・甲信越):2012/03/08(木) 04:48:32.59 ID:jISCYs5o0
朝食、乾パン、シーチキン缶詰+マヨネーズ、野菜ジュース、飲料水★350ml
歯磨き(★150ml)、
タオル洗顔(▲300ml)

徒歩での情報収集を想定して、カロリーメイト、飲料水★500mlを用意
雨の中、買い物に出かける
室内清掃、手回しランタン、手回しラジオ、手回し携帯充電器を回しまくる
回し飽きたので少し寝る

昼食と夕食準備、アルポットで飲料水を★800ml沸かす
サトウのご飯半量をサーモスに入れる
湯を300ml入れて蓋をして振る
中の湯をカップにあけてコンソメスープを作る
残った湯をサーモスに入るだけ入れて蓋をする
ロングライフのパン、コンソメスープ、野菜ジュース、飲料水+湯★200ml
歯磨き(★150ml)
手回し作業再開

夕食、サーモスでふやかしたサトウのご飯、味付け海苔、
コーンの缶詰+マヨネーズ、野菜ジュース、飲料水★350ml
失敗、サーモスを洗うのに飲料水から★500ml
歯磨き(★約90ml)
風呂代わり、シャンプー無し
局部を洗う(▲500ml)
タオルを濡らして体を拭く(▲500ml)
前日のシャンプー残り水+前日残り水▲700mlで洗濯
濯ぎ(2000ml)
▲(4000+700)−2000=残り700ml
★(3000+約93)−3093=残り0ml
414備考・考察(関東・甲信越):2012/03/08(木) 05:03:41.92 ID:jISCYs5o0
・食器を使うならサランラップ必須
・シャンプー(1500ml)は毛量によって節約可能
・今回は温め無しで食べたレトルト食品の温めなどはモートリアンヒートパックを使う予定
・野外でたき火、炭火を利用して湯を沸かすときは蒸発しにくい形状の調理器具があった方が節水になるかな
・サーモスを使って食品を温めるときはレトルト物に限る
・生活用水が飲用に耐える保存法なら、歯磨きや食器洗いに転用もありか
・いや、もともとその辺は生活用水利用でいいのか
・だったら飲料用水の比率を増やすか
・それももったいないよな〜
・もっと暑い時期、寒い時期はこの通りに行かないと思う
415備考・考察書き忘れ(関東・甲信越):2012/03/08(木) 05:12:05.59 ID:jISCYs5o0
・トイレは簡易トイレまたはその代用品を使うって想定で
トイレ用水は考慮しなかった
阪神淡路や311を考えるに下水道が生きてる保証がないもんで
416M7.74(神奈川県):2012/03/08(木) 06:00:22.90 ID:o1w8mC8u0
ウェットティッシュ
顔にも使える低刺激
ネピアのGENKI 赤ちゃんのおしりふき
70枚入り3個パック

除菌タイプ
各種
417M7.74(神奈川県):2012/03/08(木) 06:02:50.34 ID:o1w8mC8u0
自家発電システムの無いマンションが停電したら、
断水になる
418M7.74(チベット自治区):2012/03/08(木) 07:15:00.14 ID:7bxDM9Bt0
>>415
レポおつかれさん!
思い出したことがあったら、是非備考・考察の補足もよろしく
419M7.74(チベット自治区):2012/03/08(木) 07:33:51.17 ID:7bxDM9Bt0
420M7.74(茨城県):2012/03/08(木) 08:20:55.46 ID:qxCnOTL40
>レポ乙w
421M7.74(関東・甲信越):2012/03/08(木) 08:37:00.51 ID:jISCYs5o0
チベ広報ありがとう
寝ますわ
二日目下部、数値間違ってるところあったorz
茨城労いありがとう
おやすみ
422M7.74(関東・甲信越):2012/03/08(木) 08:38:13.80 ID:jISCYs5o0
うわーなんか鼻血が出てきたw
423M7.74(やわらか銀行):2012/03/08(木) 13:06:46.25 ID:HKcAI4/H0
>>417
俺の自家発電で賄えば良いさ。
タンクにはたっぷりあるぞ。
424M7.74(チベット自治区):2012/03/08(木) 18:52:04.54 ID:7bxDM9Bt0
>>421
×チベ
○偉大なるチベットさまさま

まー、ゆっくり休めw
425備考・考察(関東・甲信越):2012/03/08(木) 21:49:07.23 ID:jISCYs5o0
お茶漬けサラサラみたいだな>チベさまさまw

・飲食用水3L、生活用水4Lでも
切り詰めるつもりで使い回さないと足りないな、たぶん
・場合によっては雨水を溜めて利用するってこともあるから
風呂水の清浄剤(風呂水ワンダーetc)があっても良いもんか?
・その場合200Lあたりにつき20gの錠剤一粒だから投入量の調節が難しいな
・雨水タンク買おうかなー、夏は庭に水やりも必要だし
426M7.74(チベット自治区):2012/03/09(金) 01:00:35.70 ID:vS8v7EEZ0
ベランダストッカー(灯油タンク18g×4)がウソかホントか120gと表記して2000円くらいで売ってるからそこから始めてみれば、
使わなくなっても外で防災用品入れるように出来るし
427M7.74(チベット自治区):2012/03/09(金) 07:02:18.38 ID:ZPLoCucH0
マンションのベランダには置けないけどなw
428M7.74(関東・甲信越):2012/03/09(金) 18:59:24.62 ID:U65NsAGp0
ベランダに大量備蓄してる人って、重さは考えてるのかなって思うわ
ベランダ一杯に植物育ててる人とか
429M7.74(関東・甲信越):2012/03/09(金) 19:06:54.57 ID:U65NsAGp0
>>426
パッキンの付いてないタイプはそのくらいの値段>120L
うちは100Lのを4台備蓄用にしてる
そのほかに倉庫と犬走りに生活用水用の大量ストック(2Lペット)
でも更にあっても良いかなという気もしてきた
430M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/09(金) 19:07:32.76 ID:3Cg2U5dG0
ヘビースモーカーはまずはタバコだな
ガソリン戻っても食料安定しても大震災でタバコが品薄だったな。
イライラするほど吸いたくなるからねぇ。
431M7.74(家):2012/03/09(金) 20:29:12.59 ID:XILzb+mA0
>>430
非喫煙者であるおれは着火具の携帯をついつい忘れてしまう。
432M7.74(関東・甲信越):2012/03/10(土) 02:38:46.76 ID:XoghqH/h0
吸わないけどライター持ち歩くようになった
防水マッチと、マッチ付きの液体ロウソクは用意済み
433M7.74(長野県【緊急地震:宮城県沖M4.2最大震度2】):2012/03/10(土) 10:36:55.88 ID:HlJlK9C70
帰宅支援セット(会社常備用)
ttp://www.muji.net/store/campaign/detail/C11081901?sc_cid=em-rkr1-mujinet-R120309_01
いろいろあるぬ。
434M7.74(関東・甲信越):2012/03/10(土) 15:31:52.93 ID:XoghqH/h0
凝固剤100個注文記念age
435M7.74(静岡県):2012/03/10(土) 15:40:10.52 ID:z/VY2Wsw0
充電機能つきラジオの購入を思案中なり
436M7.74(大阪府):2012/03/10(土) 15:41:49.35 ID:663p62rA0
>>435
そんなもの買うぐらいなら乾電池でも備蓄したら?
437M7.74(静岡県):2012/03/10(土) 15:47:37.03 ID:z/VY2Wsw0
>>436
乾電池は高いからなぁ
438M7.74(SB-iPhone):2012/03/10(土) 15:53:16.84 ID:hCZLI9sEi

タバコの葉はセシウム汚染されてるから
避難テント内で吸うと被曝しまくりだぞ

禁煙しろよw
439M7.74(茨城県):2012/03/10(土) 16:01:55.83 ID:frkygKde0
徘徊中
>>438 っ洋モクだしw・・・っ古!

ってかJT産でもたしか原料殆どが輸入だったと記憶してる・・・
自分は地方税納税の為に吸っているのだよwww(^。^)y-.。o○
440M7.74(東日本):2012/03/10(土) 16:30:22.62 ID:K8ELiVp60
>>437
カインズの電池は単3単4とも4本98円。
441M7.74(新潟県):2012/03/10(土) 17:09:14.28 ID:p1HIU1SH0
>>440
安すぎる乾電池は、品質が心配。
442M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/10(土) 17:25:52.04 ID:CPnQ9RS90
>>430
タバコ吸う人は…本当になんていうか…災害の時くらい
吸うのやめてほしいですよ。

いや災害の非常時だから気持ちを落ち着けるために
欲しくなるんだってのはわからんでもないですけど
火を使ってるわけだし、そこらでガスが出てるとかも
わからんのに一服…とかする人もいるし…
指摘すると死ぬほどキレるし…
443M7.74(茸):2012/03/10(土) 17:33:31.96 ID:nEwzqO+E0
>>441
いつも使ってる機器に使うならいいんだけどね、リモコンとか
使えてる限りは、液漏れはしない筈だから。
入れっぱなしで普段使わないものは、危険だな・・・。
444M7.74(dion軍):2012/03/10(土) 17:46:21.71 ID:cBk7Hiiv0
>>441
この間百均で購入した電池を帰って見てみたら、すでに1本液漏れしてました
百均の全ての電池がそうとは思いませんが、非常用に備えるなら品質が大事になってきますね
445M7.74(SB-iPhone):2012/03/10(土) 18:31:45.06 ID:9nU+f94fi
タバコ吸ってる自衛隊員をそいつよりも動いて救助してない馬鹿プロ市民や左寄りのカスが非難する
どうなってんだか…
446M7.74(東海地方):2012/03/10(土) 18:56:50.29 ID:zqfsYzuqO
>>441
めいど いん じゃぱん なら無問題。
447M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/10(土) 19:25:58.20 ID:5JNH1zZJ0
バーベキューとか
ライターとか言うけど
阪神大震災の時はガス臭かったとか聞いたけどねw
そんなに気軽に火は使わない方が良いと思うけど
まぁ、あれだよ
自分はなんとかできても他の人はわからない
448M7.74(家):2012/03/10(土) 19:31:29.19 ID:p+M8tEis0
>>439
禁煙して、タバコ買ったつもり貯金を自治体に寄付する方がずっとかっこいいよ。
449M7.74(大阪府):2012/03/10(土) 21:03:14.66 ID:Unhi0Xdd0
>>445
ガス漏れの危険がなくて灰皿ある所で吸うんならいいんじゃね?
流石にガス漏れの危険ある所で吸ったら空気読めと思うが。
450M7.74(庭):2012/03/10(土) 23:11:28.36 ID:0IQdLad50
>>448 σ(^_^;そこまで人間デキてない・・・ちっちぇだろw

ガス臭したら流石に吸わない。ってか都市ガス地域では禁煙賛同しますw
451M7.74(関東・甲信越):2012/03/11(日) 01:55:27.48 ID:Ct3fcESu0
でも世の中セルフのガソリンスタンドで
くわえ煙草で給油してるバカもいるからね
自分は大丈夫でも安心は出来ないわな

地震による倒壊も怖いけど、住宅地だから火災の方が怖いわ
貰い火したら備蓄もナニも意味が無くなる
452M7.74(関東・甲信越):2012/03/11(日) 03:00:00.77 ID:oCNAHOlWO
ネット上の評判が良かったので、中国産オールウェイズの乾電池を大人買いしたんだが、
やはり備蓄にするのは良くないんだろうか…
あと、ここのスレはageとsage、どちらの進行なんだろ…
453M7.74(関東・甲信越):2012/03/11(日) 03:19:10.62 ID:Ct3fcESu0
age、sageは好きな方で無問題
初心者スレはチベ管理だから厳しいけどさw
ここは住人も来客も少ないから、意見が欲しかったらageで
後は落ちない程度にしてればいいよ
454M7.74(関東・甲信越):2012/03/11(日) 03:42:27.02 ID:Ct3fcESu0
>>452
液漏れについて
ttp://kaden.pcinformation.info/batteryrisk.htm
乾電池wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%25E4%25B9%25BE%25E9%259B%25BB%25E6%25B1%25A0

心配なら携帯の充電に大人買いした電池を半分くらい使って
使った分はeneloopやエボルタを充電器と一緒に揃え直すとか?
電池って、食品の備蓄と違って、
保存期限が近づいたからって急に使いきれる物でもないし

備蓄で大切なのは、管理・入れ替えのしやすさが重要かと
455M7.74(関東・甲信越):2012/03/11(日) 03:45:52.43 ID:Ct3fcESu0
ん?なんか変な文章だな
456M7.74(関東・甲信越):2012/03/11(日) 12:35:44.10 ID:oCNAHOlWO
>>453->>455
すごく親切なレスをどうもありがとう。
アドバイスとリンク先、参考にさせてもらいます。本当にありがとう。
457M7.74(香川県):2012/03/11(日) 18:40:43.19 ID:hnrD89010
【家電】日本初! 単三電池で観れるハイビジョンテレビ--ピクセラ『プロディア PRD-LK112』 [03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331446457/

・・・・・付属のバッテリー使用時は約2時間、単三電池(8本)使用時は約1時間の連続使用が
可能とのこと。
ソ−スは
◎ピクセラ--『プロディア PRD-LK112』
http://www.pixela.co.jp/products/prodia/prd_lk112/index.html

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1331196258370.html


俺は買わないが、CATVでもなく受信にブースターを使っていない奴は
買ったらどう?


458M7.74(チベット自治区):2012/03/11(日) 21:17:03.58 ID:MKiaDf+l0
保守age
459M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2012/03/11(日) 21:59:14.05 ID:Ct3fcESu0
>>457
値段が怖いなw
充電環境が整っていれば使えそうだけどね
460M7.74(チベット自治区):2012/03/11(日) 23:17:21.03 ID:LZZvehyy0
先週見逃してたら再放送があった。木曜まではあまり役立ちそうにないけど

まる得マガジン
天日で干して おいしく長もち 干物・乾物術
http://www.nhk.or.jp/kurashi/marutoku/
月曜日〜木曜 午前11:55〜

月:きのこ  火:魚介類  水:肉  木:ご飯
461M7.74(関東・甲信越):2012/03/12(月) 23:53:49.71 ID:7Al6TUQW0
こっちにもフリーズドライ
ttp://www.blankenese.co.jp/nousyoukourenkei.html
市民農園借りて野菜作って余らす人は
有志募って余った野菜をフリーズドライ加工して保存したら良くね?
462M7.74(大阪府):2012/03/13(火) 12:26:48.79 ID:si9QjK4K0
>>461
微妙に日本語がおかしいホームページだな
463M7.74(関東・甲信越):2012/03/13(火) 14:31:15.57 ID:HPAEbxW50
そうかい?
464M7.74(関東・甲信越):2012/03/13(火) 19:11:50.19 ID:HPAEbxW50
オープンしたもののちっとも客が集まらずにいたところで
突然、地域のミニコミ紙で紹介されて
客が増える期待と、捌ききれるか不安な気持ちに翻弄される煎餅屋の気分

が、今
465おぢさん(東日本):2012/03/13(火) 19:22:22.96 ID:fRxOeY+o0
おぢゃましまーす♪
466おぢさん(東日本):2012/03/13(火) 19:27:02.11 ID:fRxOeY+o0
>>457
そうか、アンテナのブースターの電源問題があったか…
467M7.74(関東・甲信越):2012/03/13(火) 19:29:01.55 ID:HPAEbxW50
いらっしゃいませ〜
スレ主共々香ばしく焼けております
お好きな話題をどうぞ〜(^◇^;)
468M7.74(チベット自治区):2012/03/13(火) 20:08:20.51 ID:ruO13zEV0
>>457
歌ってこらえろwうさぎのジョージw

テレビはポータブルカーナビと携帯(前使ってたやつ)で十分かな
うちのとは違うけど、ミニゴリラでワンセグ視聴用別電源だと、単三エネループ4本で180分視聴可能みたいね。
469M7.74(SB-iPhone):2012/03/13(火) 21:13:20.07 ID:zAqZWEM+i
ジッポ持ってる奴に聞きたい
火石ってここにストック入れるよな?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY167_BQw.jpg
470M7.74(千葉県):2012/03/13(火) 22:20:32.01 ID:TXGYJpd40
>>469
レーヨンボールとフェルトパッドの間に予備用入れる

ttp://www.zippo-ya.com/maint/oil.htm
471M7.74(SB-iPhone):2012/03/13(火) 22:26:57.75 ID:zAqZWEM+i
>>470
ならなんであの穴あいてるんだろうな…
純粋に疑問だわ…
472M7.74(SB-iPhone):2012/03/13(火) 22:37:38.77 ID:lWndV+Epi
>>471

穴に予備のフリント入れてるよ。
フェルトに穴のないモデルだと、フェルトと中綿の間に入れておくみたい。
でも、私は穴のないのは持ってない。
473M7.74(SB-iPhone):2012/03/13(火) 22:40:13.04 ID:zAqZWEM+i
>>472
ふーむ…サンキュー
勉強になった
474M7.74(東京都):2012/03/13(火) 22:51:32.72 ID:F1+KA6XNP
>>471
本来、予備石を入れるところたっだのだが、
その穴からオイルを入れるやつが多かったため、
「LIFT TO FILL」の文字を追加したが、
読めないやつが多く、イラッとして穴を廃止したと聞く。



まぁ、穴があったら突っ込みたいのは万国共通なんだな。
475M7.74(SB-iPhone):2012/03/13(火) 22:59:20.00 ID:zAqZWEM+i
>>474
つまり、俺のやり方は正しいわけか…
女の子に興味を持ちたい…
476M7.74(茨城県):2012/03/13(火) 23:04:54.40 ID:PS4hjPsN0
また来ちゃった(^。^)y-.。o○ >>464 467
気負うなwwwあんたならデキルw
477M7.74(東京都):2012/03/14(水) 00:21:32.42 ID:OrniioAM0
>>175
>>170

330年もの間、M8クラス巨大地震を起こしていない、
茨城県東方沖〜房総半島南東沖で、
Mw8.6が起きたら
ありとあらゆる犯罪者集団が、東京都内へ殺到する

平成関東大震災発生時・犯罪者集団予想行動マップ
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty4038.jpg

日本の治安組織が威信をかけて、治安維持を図るポイントとは
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty4039.jpg
478M7.74(茨城県):2012/03/14(水) 00:26:21.25 ID:tf8XZyWH0
>477 なんつぅー雑誌かな?機関誌?機関紙?宗教系新聞?おせーてエロイヒト
479M7.74(チベット自治区):2012/03/14(水) 03:19:35.27 ID:0HNO2cfV0
>478
jpgの文字に信ぴょう性は無し、いくらでも改ざんできる
480M7.74(東日本):2012/03/14(水) 05:14:26.27 ID:LbX5lSz70
>>478
SPAだと思う
481M7.74(茨城県):2012/03/14(水) 09:54:54.15 ID:KG62m8Ex0
>>479-480 サンクスw
482M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/14(水) 11:01:52.89 ID:4Gnf6iUh0
>>407
心と時間にゆとりがある一人用と考えるなら役に立つ
483M7.74(栃木県):2012/03/14(水) 12:08:12.21 ID:0/H2zICv0
緊急時は環七の外から内へは入れないらしいから、
環七の内側にいれば守ってもらえるんじゃないか?
484M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/14(水) 12:46:46.64 ID:4Gnf6iUh0
>>483
守ってもらえるとか頭大丈夫?
485M7.74(栃木県):2012/03/14(水) 12:53:19.31 ID:0/H2zICv0
>>484
まあ大丈夫かも
いざって時は地方切り捨てだから、都市部にいた方がいいんじゃないか。
311で宮城(山側)にいたけど、本当に物資入ってこなかったよ。
486M7.74(静岡県):2012/03/14(水) 12:55:18.86 ID:zPj2EmJH0
皆はどこまで想定してるんだ?
@巨大地震
A磁極反転の天災
Bツングースカクラス隕石衝突
Cスーパーボルケーノで半球〜全球凍結
D地軸のポールシフト
EWW3全面核戦争
F磁気圏消滅で太陽風、宇宙線直撃
Gユカタン半島クラス巨大隕石衝突
Hγバースト直撃、地球圏大気消失

隕石はロシアンルーレットとして、D辺りから文明崩壊と思う。

標高1000M以上の山に地下シェルター作ってログハウスの別荘作れば
H以外なんとかいけそうな気がしてきた。
487M7.74(チベット自治区):2012/03/14(水) 13:14:41.77 ID:uESwQCMf0
>>486
頑張って@レベルだな、俺にとってA以降はハードルが高過ぎるw
488M7.74(東京都):2012/03/14(水) 13:18:50.47 ID:JbbXetXn0
俺も@しか無理だわw
Eはスネークかプライス大尉がなんとかしてくれるだろ
489M7.74(西日本):2012/03/14(水) 14:07:43.24 ID:vqJCZRXh0
1(東海・東南海・南海地震の三連動)&高病原性インフルエンザのパンデミックw

スレ違いだけど、2以下よりは高病原性インフルエンザのパンデミックの方が
発生確率が高いし
490M7.74(大阪府):2012/03/14(水) 14:10:04.80 ID:Jgb+SFaD0
Eは意外とすぐに来そうな気がするんだよな
まあ、日本に住んでればただちに健康に影響が出るものではないだろうから大丈夫だけどね
491M7.74(静岡県):2012/03/14(水) 14:38:24.48 ID:zPj2EmJH0
?パンデミック&毒物細菌テロ

米軍、CIA、モサド、ABCC、WHO、CDC、製薬会社、カルト教団と
犯人はゴロゴロ居るし、毒物や細菌テロは加害者意識が薄い。
自然発生的な突然変異の要素も僅かにあるから、クルクル詐欺を抑えてトップに設定。
492M7.74(SB-iPhone):2012/03/14(水) 15:09:13.39 ID:vXFzx53hi
>>488
ローチ!!ゴースト!!
誰もいないのか!?
493M7.74(茨城県):2012/03/14(水) 15:17:20.18 ID:KG62m8Ex0
板・スレ見たら・・・ツラレタのか
494M7.74(香川県):2012/03/14(水) 19:16:12.66 ID:G1togTTo0
インフルエンザといえば
東日本大震災の3月と言えば東北3県はまだ結構寒かったはずだが
避難所でインフルエンザとか流行らなかったのかなぁ?
このことで印象のある報道がされた記憶はないけど。
495M7.74(dion軍):2012/03/14(水) 21:28:18.09 ID:O1bH+J1c0
心構えを備えたい‥
結局揺れてもボー然とするしかなかった。
496M7.74(千葉県【21:25 震度1】):2012/03/14(水) 21:32:05.05 ID:CHsw3ad60
Aもない話
20日が(ry
497M7.74(埼玉県):2012/03/14(水) 22:27:37.35 ID:uBqGXRau0
機種依存文字w
498M7.74(千葉県【22:25 震度1】【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2012/03/14(水) 22:30:22.26 ID:wgdBE8MK0
>>495
灯油はある?
車かバイク持ってるならガソリンは?
最低3日分の水はある?
トイレットペーパーは?
保存のきく食べ物も
サランラップ1巻きあれば何にでもつかえるよ
499M7.74(dion軍):2012/03/14(水) 22:36:51.22 ID:O1bH+J1c0
>>498
先月ぐらいから備蓄はじめたので、食品や衛生用品は
あるにはあるんですが、それよりも地震が起きたらまずどうするか
という心構えが備わっていないんですヾ(;ω;)ノ゛

うちの中でココだけは安全!というところを作ったらいいのかな・・・
500M7.74(芋):2012/03/14(水) 22:40:46.22 ID:snAewDXc0
非常食といったら干し芋くらいしかない!
\(^o^)/オタワ
501M7.74(dion軍):2012/03/14(水) 22:52:31.54 ID:PhKYUfX+0
いくら備えができてても地震来たらまだ足りないんじゃないかって感じるよな
502M7.74(埼玉県):2012/03/14(水) 22:55:23.36 ID:pcs2CYpC0
コンビニ経営のオレがっちは勝ち組け?
503M7.74(茸):2012/03/14(水) 22:56:19.95 ID:gIoABEJg0
完璧な備蓄があるのに、ラジオだけはない我が家…
夕方買う寸前でやめてしまった。。。
これが一生悔やむことにならなきゃいいけど。。
504M7.74(やわらか銀行):2012/03/14(水) 23:00:38.80 ID:irtw2K1e0
リュックに入りきらないんだが
505M7.74(香川県):2012/03/14(水) 23:01:23.84 ID:B8LxIxvx0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1203/08/news050.html

震災後、備蓄にかけたお金は平均4476円

震災以降、家庭での備蓄に対する意識が高まったという人は78.0%も
いたが、「東日本大震災以降備蓄用品の購入にいくらお金を使いまし
たか?」と尋ねると、平均は4476円。
地域別の平均金額をみると、関東地方が5928円と最も多く、直接的
被害が少なかった中国・四国地方が5353円で続いた。一方、最も平均
金額が少なかったのは、近畿地方で2490円。多くの地域が被災した
北海道・東北地方では4477円だった。

インターネットによる調査で、対象は全国の25〜39歳の母親500人。
506M7.74(家):2012/03/14(水) 23:03:36.78 ID:55RC4zAf0
>>503
手動で充電できるライト付きラジオが便利。
ケータイも充電できるし。
507M7.74(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M4.2最大震度不明】):2012/03/14(水) 23:06:26.77 ID:tRPGMzT50
おい茨城! 無事か?!
>>505 っ電池買っただけなのか?(-。-)y-゜゜゜
自分は・・・
509M7.74(茨城県【22:52 震度1】):2012/03/14(水) 23:09:21.20 ID:4fMc4j+V0
>>507 (^。^)y-.。o○
な・ナ何とかww
510M7.74(茸):2012/03/14(水) 23:12:19.45 ID:gIoABEJg0
>>506真に受けて買ってしまう人が出るかもしれないだろ。
適当なこと書くな。。
ライトは常に持ち歩きから、ジェントスランタンまで各種、ライト専用電池30本
携帯関連専用電池60本、ソーラー式の電池充電器
などある。純粋にラジオ がない。
備蓄の状況に人生が現れてるわ。
511M7.74(茨城県):2012/03/14(水) 23:28:39.48 ID:4fMc4j+V0
性能など気にもせず・・・その手>>506 やポケットラジオや小型ラジオetc

>510>備蓄の状況に人生が現れてるわ
同意www
喰い散らかしてるわw
512M7.74(関東・甲信越):2012/03/15(木) 00:01:13.29 ID:St078om60
>>506
うちもラジオはそれだ!新聞屋がくれたやつ
つうかラジオはそれしかない
そしてラジオとしてしか使わなそう
513M7.74(長屋):2012/03/15(木) 00:05:13.66 ID:NHhUKX+A0
>>505
近畿地方は緊張感がないなw阪神淡路大震災をもう忘れちまったのか?
それとも3.11以前から備蓄癖がついてるから今更必要ないのか。あっナマポ率高い事も影響しているのか?
514M7.74(茸):2012/03/15(木) 00:10:55.97 ID:DPIeRECR0
自称完璧な備蓄なのにラジオないのもおかしいから、尼った。
>>511ちょいちょい減ってくカロリーメイト。
と餅。
馴染みのあるものは食べちゃうから、ソイジョイを買い漁ったw
もっとチョコ類や、煎餅の嗜好品も充実させたいけど、自分にはムリ。。
515M7.74(関東・甲信越):2012/03/15(木) 00:37:08.38 ID:RgXnpdeh0
水運搬用の道具のチョイス間違えてるよね?

【話題】 パトリック・ジェリル氏 「今年12月21日に太陽フレアや火山噴火、地震、核のメルトダウンといった天変地異が起きる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331720475/
> 2012年地球滅亡説に関する著書があるベルギーのパトリック・ジェリルさんもその1人。

> 古代文明マヤの長期暦が終わるとされる今年12月21日に太陽フレアや火山噴火、
> 地震、核のメルトダウンといった天変地異が起きると信じ、これまでに13万ドル(約1080万円)以上を
生き延びるための対策に費やしてきた。

> その時が来たら放射性物質が届かない遠く離れた南米の小さな避難壕に逃れ、
> 約1年間生き延びて、ほかの生存者とともに社会を再生する計画だ。

> これまでに蓄えた防災グッズは武器弾薬、浄水剤、防水マッチ、星座観測のための製図台、
> 水運搬用のコンドームなど100品目近くに上る。問題は、世界が壊滅状態に陥る中で
どうやってベルギーから南米へ行くかだ。
516M7.74(栃木県【緊急地震:三陸沖M3.9最大震度不明】):2012/03/15(木) 00:46:17.86 ID:xBTvr9Ra0
餅って一度袋開けると減りが早いから、心もとなくなるんだよなあ。
それにやたらと太る。一度に3つぐらい食ってしまうし。
517M7.74(やわらか銀行):2012/03/15(木) 06:18:08.96 ID:2Tm592Bk0
私は餅備蓄やめたよ。ついつい食べてしまうので備蓄にならんw
518M7.74(静岡県):2012/03/15(木) 09:26:21.16 ID:lY+o7yFK0
>>515
突っ込みどころ満載でワロタw
備蓄してたカロリーメイト30個、昨日最後の1個かと惜しみつつ
食ってたら地震きた。
519M7.74(茸):2012/03/15(木) 10:16:56.46 ID:T6jPskNb0
干す
使いきったスレ下げ纏めますー
520M7.74(東京都):2012/03/15(木) 10:55:05.99 ID:jj3Z4JeL0
甘いものの備蓄が全然出来ない。
M&M'sなんかついつい2袋食べてたりw
アルフォートのシリーズの緑箱が美味いな。
羊羹も好きだからえいようかんも同じ運命だろうな。
521M7.74(関東・甲信越):2012/03/15(木) 10:57:29.45 ID:GJ/oddGiO
LEDキーホルダー便利だったな
もともと鍵穴を見つけるために鍵につけているんだけど
小さくてもかなり明るいよね
アロマ用のキャンドルも役にたったなあ
どちらも100均
携帯充電つき手回しラジオライト震災後に注文したけど計画停電終わった次の日に届いて一度も使わずw
手元にあると安心感はあるけどね
522M7.74(愛知県):2012/03/15(木) 11:26:24.62 ID:yVWe4VQp0
>>520
お腹が空いたらスニッカーズはどう?
高カロリーだから普段食いまくると太るから残るはず
板チョコ箱買いもよいかも
523M7.74(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:08:44.24 ID:RgXnpdeh0
スレ折り返し地点でなんだけど、チベが作ったテンプレ
こっちに拝借して貼り付けてもいいものだろうか?

あ、チベさまさまさまのテンプレ18+4のレス
524M7.74(チベット自治区):2012/03/15(木) 12:11:02.55 ID:iE4feLTC0
>>509
ならいいw
525M7.74(チベット自治区):2012/03/15(木) 12:14:18.64 ID:iE4feLTC0
>>523
さまが一個足りないないんじゃないか?(爆笑
好きにしろ
あんたとAランク組は好きに使ってもらってかまわん

ただし乞食や被災者さまや基地外女やニワカのウスラバカが
いじくり回すのだけは勘弁して欲しいわwww
526M7.74(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:20:43.99 ID:RgXnpdeh0
>>525
お!?即レストンくす
じゃあ少し変えて貼らせてもらう
少ないけどこれ、遠慮しないでうけとって

つ さま

連投規制かかるのかなー
527テンプレ1(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:27:14.34 ID:RgXnpdeh0
◆age・sage自由、保守age歓迎の初心者大歓迎◆
◆防災・備蓄の質問相談を雑談しながら待つスレです   ◆
◆刃物所持ネタ、武装ネタ、家族の愚痴は禁止します   ◆

「備えあれば憂いなし」…でも最初は誰でも不安ですよね?
そんな時はこちらで相談を!先輩たちが答えてくれます。
でも調べられることは、なるべく自分でも調べようね!

<本スレ>〜通常はこちらで情報交換を〜
【備えあれば】防災用品・非常食スレ71【憂いなし】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1329661315/l50

<緊急自然災害板の避難所スレ>〜最新ニュース等でまったり保守〜
【sage進行】防災用品・非常食避難所【既出無用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329259145/l50

<参考サイト>
防災用品・非常食@wiki(スレまとめ) http://www47.atwiki.jp/bousai2ch/ ←必読
防災用品・非常食 スレ辞典 (旧まとめ)http://dpaer2ch.s277.xrea.com/x/html/index.html
OLIVE(被災時のアイデアWiki) http://www.olive-for.us/

<情報サイト>
内閣府防災情報のページhttp://www.bousai.go.jp/
消防庁http://www.fdma.go.jp/
国土交通省ハザードマップポータルサイトhttp://disapotal.gsi.go.jp/
他各自治体の防災の項を確認しておきましょう。
528テンプレ2(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:28:30.53 ID:RgXnpdeh0
【重要】 文章テンプレは本スレ参照

非常用持ち出し袋総合スレッド 3袋目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1310209917/17 以降より、あちらのスレ住人に感謝!

>持ち出し袋に入れる、いわゆる”救急用品”とか”エマージェンシーキット”と言われる物について教えてください

止め具なしで止められる包帯、ガーゼ、絆創膏(大中小)、日本手拭い2枚(三角巾代わり)
消毒薬、風邪薬、胃腸薬、痛み止め、マルチビタミン剤
綿棒、小さいハサミ、ピンセット、とげ抜き、爪切り
ポイズンリムーバー、針と糸、安全ピン、薄手のビニール手袋
100円ライター、エマージェンシーブラケット、ガムテープ
これに冬は携帯カイロ、夏場は冷却シートと虫避けスプレー・虫さされ用軟膏を加えようと思ってます

マスク、目薬、鼻炎薬、酔い止めの薬、オロナイン軟膏、湿布(消炎鎮痛テープ)、冷却スプレー
滅菌パッド、テーピングテープ、サージカルテープ、応急処置方法をメモした紙、ステロイド入ってる液体痒み止め
体温計? 子供や年寄りが居るなら入れておけば?
虫除け各種、リップクリーム

******************************************
持病薬のお薬手帳(薬の説明書)
歯ブラシ等の洗面道具他との線引きがアレだが、年寄りがいるなら口腔洗浄剤・入れ歯洗浄剤、杖・メガネの予備も良さそうだ
529テンプレ3(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:29:26.47 ID:RgXnpdeh0
バールについて
歪んだ玄関扉や窓なんかをバールでこじ開ける手段は有効です
ただし、車に積んでたりすると職質かけられた時にアウトになる確率が高いので車載は自己責任で
ドアに関しては、こんな製品もあります
アケルくん http://www.akerukun.com/

「断水・給水制限・停電時のトイレ使用について」のメーカー(TOTOの公式見解)
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/
※タンクへ直接水を入れることは避けてください。
タンク内の水だけでは洗浄水量が不足するため、洗浄不良や詰りの原因になることがあります。
風呂の残り水など使用される場合は、水中の髪の毛などがタンク内部の部品にひっかかってしまうことなどもあります。
また、商品によってはタンクのまわりに電気部品があるため、水かかりにより故障の原因となることもあります。

車に閉じ込められたとき、
小銭や石をコンビニ袋や靴下に入れて振り回し窓を割る方法が紹介されてきたが
レスキューハンマーをすぐに使える位置に用意しておくのが一番
530テンプレ4(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:30:41.70 ID:RgXnpdeh0
日本建築防災協会 「誰でもできるわが家の耐震診断」
 http://www.kenchiku-bosai.or.jp/seismic/wagaya.html

失敗しない家づくり教室
第36回 家まわりの防災を考える その1「塀」
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/classroom/detail/MMSUc1000027102011/
第37回 家まわりの防災を考える その2「擁壁」
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/classroom/detail/MMSUc1000001122011/
第39回 家まわりの防災を考える その3「外壁・屋根」
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/classroom/detail/MMSUc1000031012012/


「マンション防災・安心のススメ」という特集記事の一つだが、戸建て住人にも参考になることはあると思う
[地震対策・水の備え]マンションで1家族に必要な飲料水の備蓄量は?
 http://www.mlab.ne.jp/safety/bousai03/bousai03_20110728/

>1日に必要な水分摂取量は、年齢と体重によっても異なります。家族の年齢と体重による適正値を知っておくとよいでしょう。
>【1日に必要な水分量/体重1kg当たり】
>乳児 120〜150 mL
>幼児 90〜100 mL
>学童 60〜80 mL
>成人 40〜50 mL
>(東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎著『知られざる水の「超能力」』講談社、2006年、p.183より)

「1日に2 or 3リットル」と広義でくくる中、こういう記述は珍しい
531テンプレ5(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:31:43.23 ID:RgXnpdeh0
◆防災用品・非常食スレまとめwiki ラジオについて http://www47.atwiki.jp/bousai2ch/pages/27.html
 SONY ICF-B03 http://www.sony.jp/radio/products/ICF-B03/
 東芝 TY-JR50 http://tlet.co.jp/pr/ty_jr50.htm
 SEIKO 多機能防災クロック http://www.seiko-clock.co.jp/news/press/20090722_2/index.html
 シチズン(リズム時計) 防災用めざまし時計 http://www.rhythm.co.jp/news/2012/news120117.php
  *手持ちの携帯・スマホに充電可か要確認

◆ハクキンカイロの情報について、簡単にまとめ
2ちゃんの専用スレはこちら
 ハクキンカイロ51個 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1327992836/l50
ここのテンプレにあるこの2つは目を通しておくと吉
 本家ハクキン  http://www.hakukin.co.jp/
 ハクキンカイロ非公式ファンサイト  http://www.geocities.jp/hakukinwarmer/

他にZIPPO HANDY WARMER(ハンディウォーマー)とかも有る
本家のハクキンの公式サイトでは通販もやっているが
毎年シーズンになるとかなり混んでくるし、仕事ものんびり屋だから早目に動くか、気長に待つことだ

カイロベルト チャック付  http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQU3MY
カイロベルト マジックタイプ  http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQU3N8
暖か郎  http://www.kobaya-co.jp/han174s.htm

こういうモノと併用すれば、かなり便利に使える  類似品も多々ある
532テンプレ6(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:32:42.50 ID:RgXnpdeh0
◆火器類について、スレでよく出るモノの簡単まとめ

石油ストーブには、火鉢型のこんなタイプもある
コロナ <サロンヒーター> http://www.corona.co.jp/products/ff/s-h_m.html
トヨトミ HH-S219E/K-3F http://www.toyotomi.jp/product/oil-heater/convection-item03.html

カセットコンロに使うのが http://www.i-cg.jp/cf/konro/index.html
カセットガス缶(カセットボンベ)で別名「CB缶」 http://www.i-cg.jp/cf/gas/index.html 

アウトドア用コンロ(ストーブ)に使うのが http://www.iwatani-primus.co.jp/products/primus/index_stove.html
アウトドア用ガス缶で別名「OD缶」 http://www.iwatani-primus.co.jp/products/primus/23.html

「大雑把」に書くと、これらの(液化)ガスの種類は、一般家庭用カセットガスが(ノルマル)ブタンで
他にイソブタン、プロパンが有り、それぞれ燃焼性能が違うからアウトドア用や寒冷地用のガス缶は
これらを混ぜて、より寒い場所でも使用できるようになってると思えばいい
カセットガスを使う製品にはこんなのもある
イワタニ・カセットガスストーブ http://www.iwatani.co.jp/jpn/newsrelease/detail.php?idx=1108

固形燃料 エスビット http://www.iizukaco.co.jp/products/esbit.html

アルコールストーブ
燃焼音静か・日中は炎が見えにくい・火力調整が不得意という欠点があるが、扱いは簡単
ただし引火にはくれぐれも注意!
燃料用アルコールは薬局やドラッグストア、珈琲専門店(コーヒーサイフォンのアルコールランプに使う)等で買える
アルポット(アルコールランプ構造の湯沸し炊飯器) http://www.ohki-tokyo.com/out.html
トランギア アルコールバーナーTR-B25 http://alcoholburner.ikidane.com/
エバニュー チタンアルコールストーブ http://www.evernew.jp/product/Search.aspx?ID=2

スノーピーク 焚火台 買うなら大 http://www.snowpeak.co.jp/catalog/products/list/91

ロケットストーブ
これも散々既出だが、数スレに1回はドヤ顔で紹介する者が後を絶たない(苦笑
http://homepage2.nifty.com/toshiosugawara/rocketstove/rocketstove.html
http://nature21.exblog.jp/14436514/
533テンプレ7(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:37:23.63 ID:RgXnpdeh0
◆スレによく出るお菓子系非常食の簡単まとめ

賞味期限を3年〜5年くらいに伸ばしてある製品が多い

井村屋 えいようかん
 http://www.imuraya.co.jp/goods/kashi/index6_3.html
小金持ちは迷わずこっちw とらや 小型羊羹(賞味期限:製造から1年)
 http://www.toraya-group.co.jp/shop/products/yokan/small/
ヤマザキナビスコ リッツ缶
 http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/products_nb/products_cracker_nb/index.html#a
ロッテ コアラのマーチビスケット〈保存缶〉・・・チョコは入ってません!w
 http://www.lotte.co.jp/news/news1032.html
サクマ製菓 災害用ドロップス→防災用ボトルドロップス(2011年10月発売)
 http://www.sakumaseika.com/products/detail/drops_bottle.html
江崎グリコ ビスコ保存缶・グリコ保存缶
 http://shop.glico.co.jp/products/hozonkan.html
森永製菓 マリー缶・ミルクキャラメル缶・ウイダーinゼリー
 http://www.morinaga.co.jp/company/20110721_01.pdf
メリーチョコレート メリー保存食チョコレート
 http://maryshop.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=917
大塚製薬 カロリーメイト・カロリーメイトロングライフ
 http://www.otsuka.co.jp/cmt/index.html
 http://www.otsuka.co.jp/cmt/lineup/longlife.html
 他にポカリスエット・ソイジョイ・ネイチャーメイド・オロナイン・オーエスワン等も
 大塚製薬は備蓄ヲタの味方です
ブルボン プチバラエティビスケット保存缶12個入・・・新製品
 http://shop.bourbon.jp/ItemDetail?cmId=2611

三立製菓 カンパン・・・氷砂糖入り
http://www.sanritsuseika.co.jp/products/kanpan.htm
534テンプレ8(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:38:31.74 ID:RgXnpdeh0
◆スレによく出る非常食の簡単まとめ

登山用品店・アウトドア用品店・旅行用品店等売ってるフリーズドライやアルファ米とかの
ライス類・スープ類・麺パスタ類やパンやおかず類の缶詰、レトルト類、長期保存可高額食品などなど
類似品多数で一部を紹介、保存期間や賞味期限はそれぞれ確認を

大きめのアウトドアショップに行けば、どれかは大体ある
尾西食品 http://www.onisifoods.co.jp/products/index.html
サタケ http://www.satake-japan.co.jp/ja/products/foods/
ホリカフーズ http://www.foricafoods.co.jp/
アマノフーズ http://www.amanofoods.co.jp/product/pro01.html
レガー http://www.iwatani-primus.co.jp/products/lager/35.html

最近じゃこんなのも出てる
美味しい防災食 http://item.rakuten.co.jp/bousaikan/c/0000000729/
山弁 http://item.rakuten.co.jp/rescue-ffk/c/0000000134/
パンの缶詰・ケーキの缶詰 http://www.okaneya.co.jp/index.html

まとめwikiより
サバイバルフーズ http://www.sei-inc.co.jp/
アルパインエア http://alpineaire.jp/index.html
ファーメスト http://farmest.net/
サバイバルカプセル http://www.healthy-food.co.jp/aen-etc/aen-02.html#aen12

ちなみに、インフルスレから出張ってきてる粘着基地外婆はシーチキンが大好き
自分は好みではないのでパスwwww

ハウス食品 温めずにおいしいカレー http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1060,1020,1920.html
江崎グリコ 常備用カレー職人 http://www.ezaki-glico.com/release/20120131_2/index.html

その他、参考リンク
被災生活のための非常食体験レポート http://bosailabo.jp/report/food/ ←読んどくと吉
非常食で3日間暮らす http://portal.nifty.com/special06/01/09/index.htm
ハウス「温めなくてもおいしいカレー」は本当に温めなくてもおいしいか確かめてみた
 http://gigazine.net/news/20110829_house_curry/
535M7.74(神奈川県):2012/03/15(木) 12:41:12.80 ID:aylpY5tb0
昼飯に2月10日消費期限のたまご粥を食ってるw
備蓄の消費も中々大変だな。
11年11月12日までのソイジョイ食えるかな・・・
536M7.74(dion軍):2012/03/15(木) 12:56:28.74 ID:6pmcNiQR0
自分の確認も含めて、カキコしてみる

単三乾電池 90本
LEDライト 5個
ご飯 20パック位?
缶詰 20個位?
カップ麺 15個位?
手回しラジオ 2個
水 6ケース
簡単な医療品
発電機
ガソリン 20?
小型の7.4Vのバッテリー3個
単三型充電電池8本
多用途充電器
UPS1500
安全靴

こんなもんかな。

おっと、パンツが無いw
537M7.74(茸):2012/03/15(木) 13:02:55.07 ID:KDUT+DKB0
携帯充電できる手回しラジオ
スマホに変えたから充電できなくなった
充電器部分だけ売ってる?
538M7.74(チベット自治区):2012/03/15(木) 13:15:20.14 ID:iE4feLTC0
なんだ規制か?w

あと、次スレやる気があるならスレタイはお任せだが
前スレでのイキサツ通り、「雑談」だけはスレタイに入れないこと
予言・体感系話も禁止にしたほうがいいだろwww

それから
神奈川県、兵庫県、アホの方の東日本、SB-iPhone、青森県、新疆ウイグル自治区、
末尾Oの関東・甲信越、家、芋、岩手県、山形県、岡山県
このへんの乞食も出入り禁止な Ψ(`∀´)Ψウケケケ

>>531
無印防災ラジオも新発売!
539おぢさん(東日本)→(神奈川県):2012/03/15(木) 13:18:19.21 ID:4hp7w0CY0
>>534
おっ、おぢさんが備蓄の本スレ?建てた時はテンプレ7レス貼って8レス目貼ろうとした所で連投規制掛かってしまったからルーター再起動という手間が必要だったのに
540テンプレ9(関東・甲信越):2012/03/15(木) 14:23:30.45 ID:RgXnpdeh0
今やどこにでもある「無印良品」、じつは防災用品の宝庫だったりする
暮らしの備え。いつものもしも。
 http://www.muji.net/store/campaign/detail/C11081901

ソーラー家電や防災用にも使えるインテリアライト
 http://www.muji.net/store/cmdty/section/S0075007?sc_stpr=n120203_05
 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718786718
ポリプロピレン頑丈収納ボックス
 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761050652
 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761050669
圧縮タオルや
 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761111322
 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761111360
レトルト・インスタント飲料
 http://www.muji.net/store/cmdty/section/T30001
 http://www.muji.net/store/cmdty/section/S3000409

その他、頭を働かせれば使えそうで面白いモノが多々ある
100円ショップと併せて、賢く活用すべし!
541テンプレ10(関東・甲信越):2012/03/15(木) 14:24:43.03 ID:RgXnpdeh0
おうちの中を安全にするために気をつけてることを列挙してみる。

家具の配置について

・寝室など長時間滞在する部屋にはなるべく家具を置かない
・置く場合も自分の胸より背の高い家具を置かない
・就寝時自分に倒れてきそうな場所には何も絶対に置かない
・コタツやテーブルなどの崩落・落下物のつっかい棒がわりになるものを置く
・固定できるものはする
。重いものは下にし腰より高い所に落ちたら危ないものを置かない
・エアコンの下に寝ない
・家具や物で窓や脱げ道を塞がない
・できるだけ戸のある場所に物を収納する
・耐震(揺れたら戸にロックのかかる)の棚などを活用、無ければチャイルドロック
・小物や家電は倒れないように滑り止めシートなどを敷く
・家電の棚には落下止めに一本棒が打ち付けてあるとなおよし
 本棚にもこの加工がしてあると揺れても落下が少ない
 (これの炊飯器とポットの前にあるような→http://shopping.c.yimg.jp/lib/904/se-0005-1.jpg
・床に物や雑誌や新聞を置かないようにしないととっさの時滑ってコケる
・ガラスにはもちろんシート貼っとく

関係ないけどカーテンとシャワーカーテンは防炎にしておくと安心。
いざという時ひっかぶって逃げられる。
542テンプレ11(関東・甲信越):2012/03/15(木) 14:25:35.83 ID:RgXnpdeh0
◆スレによく出る電気モノの簡単まとめ

長期レビュー
ホンダ「エネポ EU9iGB」〜カセットガスで発電できちゃう凄っげーヤツ!
その1〜その3まで
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/enepo/20100628_376528.html

ディープサイクルバッテリー
 車などに用いられているバッテリーとは違い、充電と放電を繰り返して使うためのバッテリー
 電動カートや電動車椅子その他電気装置など、「充電器」で充電してから放電して空になるまで使うような機器類に使われる
 車に搭載されているバッテリーはエンジンスタート後は発電器から常時充電されていて、
 バッテリー上がりなどの異常な場合を除き、バッテリーが放電しきってしまうことはなく、別物だ

DC(直流)とは、車のバッテリーや懐中電灯や乾電池とかな、ディープサイクルバッテリーも直流だ
AC(交流)とは、普通の家庭で使っている蛍光灯やテレビやパソコンや冷蔵庫などの家電製品を動かす電流

つまりDC→ACに変換しないと家庭用電気機器は原則使えん、その為の機械が「インバーター」
似たような機器に「コンバーター」と言うのがあるが、これはDC→DC、AC→DC、もしくは変換器の総称とか
人によって使い方がマチマチなので分かりにくいんだな

スレでよく出る話は、この(ディープサイクル)バッテリー+充電器の類+インバーターで
非常時の家庭用電源の予備が備えられるよ、って話 自分で探すのが面倒なら「予備電くん」でも買っとけって話だし
以下に少し紹介するが、商品としてパッケージされた家庭用蓄電池も出始めた
以上、簡単だが説明、ものすごーく”はしょって”書いたので異論は認めるw

家電製品ミニレビュー
ソニー「ホームエネルギーサーバー CP-S300」〜2時間程度の停電にちょうど良い、ソニーの家庭向け蓄電池
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20111108_489103.html
家電製品ミニレビュー
パナソニック「ポータブル電源 CB-LS01H」〜停電時に頼りになる家庭用リチウムイオン充電池
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20110907_475514.html
543M7.74(山形県):2012/03/15(木) 14:25:37.94 ID:GgxOyfWu0
>>494
地味にインフルが流行ってたと思う
東北地方のラジオとかでは、感染予防が課題だとか行ってた気がするよ
去年は新型インフルエンザがこの時期に流行っていた
544テンプレ12(関東・甲信越):2012/03/15(木) 14:26:33.29 ID:RgXnpdeh0
◆スレによく出る電気モノの簡単まとめ 続き

エネループ各種
 http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/

ソーラー発電・充電池
 パナソニック コンパクトソーラーライト「BG-BL01G」
  http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110705-1/jn110705-1.html
 エネループ ポータブルソーラーセット http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/portable_solar/
 ドコモ FOMA ecoソーラーパネル 01 http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/solar_panel/
 パワーフィルム http://powerfilm.jp/
 GOAL ZERO http://www.goalzero.com/   http://www.ask-corp.jp/products/goal-zero/

藤山哲人の実践家電レポ
第7回:スマホ時代の新必需品「モバイルバッテリー」はどれを選べば良い? 前編
〜容量3,000mAh未満、充電1回の“ライトモデル”の場合
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20111208_496279.html
第8回:スマホ時代の新必需品「モバイルバッテリー」はどれを選べば良い? 後編
〜容量4,000mAh以上、2回充電できる“大容量モデル”の場合
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20111209_496500.html

その他、新製品も多々出てるし、数十万〜の蓄電池なんかも有るがスレで頻出のモノを紹介した
545テンプレ13(関東・甲信越):2012/03/15(木) 14:28:20.30 ID:RgXnpdeh0
《携行缶によるガソリンの備蓄について》

非常事態のために運搬用で携行缶購入・検討される事があると思います。
その中で携行缶にガソリンを入れ備蓄をするのは非常に危険なので安易に考えない方が無難です。

ガソリンの危険性について(参照)
 http://www.city.kobe.lg.jp/safety/fire/information/anzen/11gasu15.html

室内で備蓄していたガソリンが気化し室内に充満して静電気で大爆発なんて事もあり得ます。
なるべく危険物は持たないに越した事は有りません。
後は厳重な注意の元、保管場所も含めて自己責任で判断いたしましょう。

<参考>
防災用品・非常食スレまとめwiki
東日本大震災の体験談より http://www47.atwiki.jp/bousai2ch/pages/40.html
>●ガソリンスタンドでは渋滞を避ける為に「携行缶」持参者優先のところも
”空”の携行缶くらいは持っていても良いかもw
546M7.74(関東・甲信越):2012/03/15(木) 14:40:43.99 ID:RgXnpdeh0
残りは二回に分けて夜にでも貼る
>>538
バイ猿食らったw食らうと思ってたw
ありがとうチベ名誉顧問様
次スレは900くらいから考える
>>539
バイ猿発動条件が変わったか?
それとも携帯とPCの違いとかあるんかね?
わからんけど
テンプレ8貼りに嫉妬はダメだよ、オヤジギャク担当大臣w

ちょっくら稼いでくるお
547M7.74(茨城県):2012/03/15(木) 15:24:55.24 ID:aczxxVEi0
っっん 乙
>>546監理官 >>538名誉顧問 心遣いサンクス(^。^)y-.。o○

>ちょっくら稼いでくるお
ってパチ屋か?www 半島貯金厳禁なw
548M7.74(茨城県):2012/03/15(木) 15:28:22.81 ID:aczxxVEi0
ありゃ「初心者」新スレ中だど?
549M7.74(チベット自治区):2012/03/15(木) 16:43:01.55 ID:iE4feLTC0
自分が前のスレのテンプレ貼ったときは
ゆっくりやったが19レス、一気にいけたけどなあ・・

夜中だったからか?仕様変更か?
まーほどほどに頑張れw

それと>>541は”できる”方の千葉、>>545は”できる”方の東京都の作だから
乞食はご両人に感謝しとけよwww
550M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/15(木) 17:32:43.86 ID:wl/qO3vZ0
このテンプレと非難所の紹介リンクだけ見てれば、ほとんど事足りるな。
後は体験談とリポート系だが、体験談はチベ@別宅は長屋に叩かれるので、
スレ主の体を張ったリポートに今後も期待w
551M7.74(茨城県):2012/03/15(木) 17:54:19.18 ID:aczxxVEi0
>>550 >体験談は〜
叩かれないよ、上手くマトメテくれればね(小出しは自分も嫌だけど・・・)
552M7.74(東京都):2012/03/15(木) 18:24:26.30 ID:z+76r/Fj0
553M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/15(木) 18:35:28.72 ID:wl/qO3vZ0
>>551
エコキュート倒れた方でしたっけ?
まぁ、「自分のケースは」という形で上手く纏まっていればいいんだろうけど。
少し外すと親の仇みたいに罵倒する御仁がいらっしゃるからなぁ。

何かいつの間にかウイグルになってる…
554M7.74(茨城県):2012/03/15(木) 19:39:32.71 ID:aczxxVEi0
匿名掲示板とは言え…最低限のルールとマナーを守ればよろし(-。-)y-゜゜゜
>エコキューですw
555テンプレ14(関東・甲信越):2012/03/15(木) 22:57:00.93 ID:RgXnpdeh0
◆スレでよく出る話題・・・寝袋(シェラフ・スリーピングバッグ)

個人的見解だが、初心者には積極的に薦めない その分の予算を他に回した方が良い、と思うから

暑さ・寒さに対する感覚は個人差が大きい
テント野営で、本格的に揃えたいならマット必須 できればライナー(シーツ)やカバーも
どういう状況下でどんな寝袋を想定するか、が重要
「防寒」と言う観点からなら無難に厚着・重ね着・カイロ・湯たんぽ併用も忘れずに
「職場に」「庭で野営も視野に」「車内泊で使いたいから」等々
使用目的が明確なら、その限りではないので 以下を参考に

寝袋には封筒型とマミー(ミイラ・人形)型があって
温度調整が簡便な封筒型は大きく拡げて布団状にできたり、連結できるタイプも有る
昨今、マミー型には伸縮性のある製品も出てきた
今は通販で安く買えるが、一度は店で実物確認を薦めておく

サイズだけでなく対応温度域にも注意
使用場所の気温マイナス10度くらいは、余計に見ておくといい
例えばモンベルなら番手で表示される
 http://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_001_00044.jpg
 http://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_001_00047.jpg

寝袋とかジャケット、マットの素材の件
・ダウン・・・軽い、保温性大、コンパクトに収納、水(湿気)に弱い、概ね高価
・化繊・・・重めでかさばる、水(湿気)に強い、、洗濯が楽チン、比較的安価
・発泡素材・・・軽めだがかさばる、丈夫、断熱性大
・エア(空気注入)素材・・・軽くコンパクト、破れ等々扱いに注意が必要

最近のマットは発泡+エアの複合型の開発・進歩が著しい
それぞれ長所・短所があるので理解して選ぶと吉

寝袋の話題になると、必ずこのネタが出る
人形寝袋 http://www.amazon.co.jp/dp/B004FGNCKK
非常用保温アルミシート寝袋型・・・こんなのもあるがうるさくて眠れないと思う
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H532189

<参考リンク>
寝袋・シュラフのプロが極秘で教える『失敗しない選び方・使い方』
http://outdoor.rash.jp/
556テンプレ15(関東・甲信越):2012/03/15(木) 22:58:30.63 ID:RgXnpdeh0
◆スレによく出る話題 雨具

傘は片手が塞がるし、横からの風雨には無力 カッパ・レインウエア・ポンチョ等の雨具を用意したい

●(山用)レインウエアについて
近年、新素材の開発や軽量化が進められ劇的に良くなりつつあるが
残念ながら、高機能=高価格の図式はここでもほぼ揺るがない
できれば蒸れの少ない快適なウエアを選びたい

とは言え、価値観は人それぞれ
非常用持ち出し袋に放りこんでおくには「すぐに破れる」と評判の
100円ショップのカッパでも良し!と言う人もいるだろうし
、一般的には上下数千円のレインウエアでも十分だろう
それでもピンキリだと言うことは、頭に入れておいて欲しい

高めのウエアは、素材・構造から来る透湿性能や耐久性が違い
シームテープ(縫い目の目止め)も丈夫だ
メイン・ポケットを含め、しっかりした止水(防水)ファスナーは当たり前だが
ピットジップ(脇下換気用のファスナー)が付いているものも有る

ヘルメット・帽子を被ったときのフードの納まり具合や上着の袖や裾、パンツの裾の造りも様々
同じサイズ表記でもゆったり・やや細身等、メーカーにより微妙に違う
せっかく金を出すなら、極力試着して買うのが吉

●ポンチョについて
強い風雨だと足元からの吹き込みは防ぎようがないが、ザック(持ち出し袋)を
背負った上からでも被れるのは手軽
大き目で透けない素材なら、野外トイレの目隠しや簡易着替え所替わりにもなる

●その他
スパッツ・レインキャップ&ハット、レインスカート等々
防雨、防風、防寒、防汚にもなる小物の活用も良い
長靴にするなら踏み抜き防止措置を忘れずに
557テンプレ16(関東・甲信越):2012/03/15(木) 23:00:14.90 ID:RgXnpdeh0
◆スレでよく出る話題 個人情報の持ち方

死亡時等に個人を特定してもらう為の「名前・住所・生年月日・血液型などの個人情報」をどうするか?

・個人情報を仕込むホイッスル、IDカプセル←一番現実的?
・下着、スカート、ズボンやベルトの裏に記入(小さい子供には腹巻(季節限定)やパンツに書く、子供用ネームラベル・ワッペンも)
・DNA採取登録(過去に輸血していれば確認可能?)
・指紋採取登録
・歯型
・ドッグタグ(靴紐に結ぶ、首に掛けておく)
・スーツのネーム入れをイニシャルではなくフルで
・バーコードを刺青で入れる
・腕や足や腹部等、身体に直接書く できればスキンマーカー(手術用ペン)で
・結婚指輪
・情報刻印したプレート付きの革バングル
・ミサンガ
・腕時計の裏蓋に情報刻印
・足の裏とかに刺青、刺青自作シール、QRコードの刺青
・ヘンナ(染料顔料)タトゥー、文字の識別可は一週間程度、施術時は数時間動けない
558テンプレ17(関東・甲信越):2012/03/15(木) 23:02:37.12 ID:RgXnpdeh0
◆スレでよく出る話題 工具他

一部は個人レベルで用意してる強者もいるが、高価なモノもあるので手を出しにくい
自治会やマンション管理組合で揃えたい、救助・けが人・介助用の工具や備品
自分が教わったり、経験上「有れば良い」と思うものも含む、なかなか全部を揃えるのは難しい

まずチェーンソーは扱える者次第だろう、油圧式ジャッキ(大笑)、ノコギリ、金ノコ、

防塵マスク、防塵ゴーグル、ヘルメット、バール大中、ハンマー大中小、

ペンチ類大中小(ボルトクリッパー含むこんなのだ http://www.amazon.co.jp/dp/B000CEAXI8 )、

スコップ、脚立、ロープ(救助用なので品質の確かなモノ)、散水用ホース、

リヤカー、バケツ、革・防刃手袋、医薬・衛生用品、毛布、水、梯子、一輪車

ハサミ、カミソリ(AED使用時に胸毛が濃い場合は剃ったほうが良いと教えられるが…)

担架や搬送器具…軽量折り畳み担架とか有るけれど、階段の昇降まで考えると↓こんなのも良い
http://jisinbousai.net/?pid=16532505
http://www.happy-ogawa.com/?pid=30786841
http://rescuenow.nifty.com/cs/goods/detail/070620000689/1.htm

上記の一般災害向けではなく、最近は”放射能対策”も視野に入れなければいけないので悩みどころ
その他、毛布の両端をくるくる丸めて、そこを数人で持てば簡易担架になる、と
テレビで見たがやったことはない
559テンプレ18(関東・甲信越):2012/03/15(木) 23:03:53.75 ID:RgXnpdeh0
◆スレでよく出る話題 浄水器

基本装備を一通り揃えると、手を出したくなるものの一つw
いくら非常時でも『生水』に手を出すのは、井戸水や通常飲用してる湧き水、
生物がいる川の極力水源に近い水程度にしておかないと危険
北海道では『エキノコックス』と「北海道」表示の基地外、RO水ゴリ押し厨にも要注意

主な浄水方式として逆浸透膜(RO)、中空糸膜、イオン交換樹脂、活性炭方式や
これらを併せて浄水する機器もある
浄水方式・浄水量・浄水スピード・大きさ・予算で様々な製品があり
以下に見やすいと思われるサイトを選び、頻出品・メーカーを紹介しておく

ミニワークスEX他 MSR http://www.e-mot.co.jp/msr/water_treatment.html
カタダイン http://www.star-corp.co.jp/products/katadyn/page-01.html
↑携帯型浄水器では定番の二強
ただし、海外製品はメンテやアフターで問題が生じる場合あり

スーパーデリオス他 http://delios.net/jp/index.php
携帯用「ストロー浄水器 mizu-Q」他 http://www.mizu-q.com/

セイシェル http://vortexcorner.com/?tid=6&mode=f2
シーガルフォー http://www.sg4.jp/index.html
シーガルフォー姉妹品? ファーストニード
 http://www.meitengai.net/bigfoot/seagull/seagullshop/HTML/outdoor.html

ブリタ http://www.brita.net/jp/index.html?L=15
レスキューアクア911 http://www.a-and-at.com/japan/seihin/index.html#anc1

殺菌・消毒剤
 次亜塩素酸ナトリウム等、併用すれば吉の場合も 多々あるし見解も分かれるので詳細は省略
水がらみでよく出る話題として、光触媒製品による殺菌 (防菌) 効果を謳う
メデタンカプセル・メデタンク(メーカー生産終了?)等もある

<参考リンク・スレ>
防災用品・非常食スレまとめwiki 燃料・水等の保存方法、保存限界期間
 http://www47.atwiki.jp/bousai2ch/pages/24.html
■逆浸透膜(RO)式浄水器■研究所(10)
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1327637441/
最高の浄水器・活水器ってどれよ
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1180960955/
【クリンスイ】おいしい水の浄水器 Part.3
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1233840861/
ピッチャー型浄水器【東レ パナソニック ブリタ 三菱レイヨン】
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1239960697/
560M7.74(関東・甲信越):2012/03/15(木) 23:15:25.43 ID:RgXnpdeh0
>>547
しっかり稼いで北尾
結局初心者スレの新スレたったんな
しかしやりかけたことなのでコッチはコッチで貼り貼り続行

>>549
まあのんびりやりますわ

>>できる千葉様、>>できる東京都様、使わせてもらってます

>>550
ういっす
次はモーリアンヒートパックの検証にしようかと目論み中
実家の爺婆に使い方講習のついでにね
561M7.74(関東・甲信越【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/03/15(木) 23:23:50.52 ID:RgXnpdeh0
初心者スレとの棲み分けっつか
こっちはスレタイ通りの議論、検証発表及び考察を中心に
答えられる質問には答えていこうかなと
宣伝したって誘導してもらったって人工増えん様だし
今まで通りホソボソと煎餅焼いてくわw
存続自体は900になってから考える

残りの小技4レスは後ほど貼る
たぶんID変わる
562M7.74(公衆【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/03/15(木) 23:24:19.86 ID:jFicRJM60
ミネラルウォーターとカロリーメイトとパスタはもう馬鹿みたいに大量に備蓄してある。
半年は籠城できるw
563M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/03/15(木) 23:25:44.51 ID:pFydLSh20
>>562
パスタって乾麺の?
564テンプレ19(関東・甲信越):2012/03/16(金) 00:09:18.40 ID:Ae9FTc350
◆スレで出る小ネタ・小物・小技集 その1

刃物を常時携帯したいが文句あるか?・・・死ね基地外
 刃物関連法規総合スレ 03
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1188841954/l50
 警視庁 刃物の話 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/hamono/hamono.htm

理解した、すまんかった、肝に銘じて自己責任・他人に迷惑をかけないよう注意するからメーカー教えて?
 レザーマン http://www.leatherman-japan.com/
 SOG http://www.sogknives.com/
 ガーバー http://www.gerberblades.com/
 ビクトリノックス http://www.victorinox.co.jp/
 ウェンガー http://www.wenger-knife.ch/
 スイステック http://www.swisstechtools.com/

井戸を掘りたいんだけど・・・まず↓こっち見ろ
 【DIY】−井戸の掘り方3本目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1285767963/l50

帽子に装着するだけで耐衝撃性アップの帽子インナー
 ミドリ安全・インナーキャップ http://ec.midori-anzen.com/shop/g/g4006030503/
 住友ベークライト・スミキャップ http://www.garbagenews.net/archives/1261857.html

杖が欲しい
 アウトドア用品店に行けば登山用のトレッキングポール、
 デパートなんかの高齢者用品売り場に行けば、折り畳みや伸縮等の各種杖の実物が見れます

用意しとけば役にたつかもしれない調理器具・家電
参考:阪神淡路大震災のライフライン復旧状況 http://allabout.co.jp/gm/gc/28207/
 電気・・・約1週間で完全復旧 プロパンガス・・・約10日後
 水道・・・約1ヶ月後には仮復旧(※完全復旧は3ヶ月後) 都市ガス・・・完全復旧は3ヶ月後

 サーモス・シャトルシェフ http://www.thermos.jp/product/cooker/shuttlechef/
 シャトルシェフおすすめレシピ http://www.thermos.jp/Recipe/shuttleshelf/
 圧力鍋 http://kakaku.com/cookware/pressure-cooker/
 IH クッキングヒーター http://kakaku.com/kaden/electric-range/
 電子レンジ用調理器具 http://kakaku.com/cookware/microwave-ware/
 発電鍋 http://tes-ne.com/Japanese/03-1_product.html
565テンプレ20(関東・甲信越):2012/03/16(金) 00:10:14.98 ID:Ae9FTc350
◆スレで出る小ネタ・小物・小技集 その2

単四乾電池→単三乾電池に化けさせたり
単三乾電池→単一 or 単二乾電池として使う電池スペーサーがある

http://joshinweb.jp/kaden/3226/4962644937509.html
http://www.nisaku.co.jp/aax3r.html

ドコモ 電池パック安心サポート
ドコモプレミアクラブ会員の方で、同一のFOMA、「Xi」(クロッシィ)電話機を
長くお使いのお客様に、「電池パック」または「充電アダプタ」をおトクに
(無料またはドコモポイントとの交換で)ご提供いたします。
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/index.html?from=guide_07

火器類がなくてお湯が沸かせなくても、こんなものもある
「HOT!ぐるべん」備蓄王 http://www.hijyoshoku.com/
>>8の被災生活のための非常食体験レポート http://bosailabo.jp/report/food/ より
熱燗機能でミルクを作る 乳児用非常食 愛のミルク(メーカー欠品 or 生産終了?)
 http://bosailabo.jp/report/food/f19.htm
水を注いで発熱パワー モーリアンヒートパック(文章テンプレでも紹介)
 http://bosailabo.jp/report/food/g04.htm

新聞紙等から薪(まき)を作る「紙与作」 http://tnt.ne.jp/

災害避難時にお口のケアが重要なワケ http://allabout.co.jp/gm/gc/378501/
>>1のOLIVE(被災時のアイデアWiki) http://www.olive-for.us/ より
水のない時のお口のケア http://www.olive-for.us/hinan-sho/mizu-no-nai-toki-no-eisei-kea
お風呂に入れない時 http://www.olive-for.us/nyuuyoku/o-furo-ni-ire-nai-toki


特定小電力トランシーバー
資格免許不要で使えるトランシーバー
出力が小さい為に、障害物の多い市街地では200m〜遠くまで開けた場所で1〜2kmが通話距離の目安
単三乾電池使用で防水・防滴機種も増えてきたが、ここでも「安かろう悪かろう」の法則は健在
無線メーカーの1万弱〜の機種がオススメとなる

法律上の上限は1Wに改正されたが、省令上の上限は未だに10mWで審議中、
諸般の事情により「1W機など夢のまた夢」らしいw

資格不要だが免許を受けて仕事などの業務用途に限定される簡易無線(免許局)や
資格不要だが「登録」手続きが必要になるデジタル簡易無線「登録局」
資格免許の必要な「アマチュア無線」などへのステップアップを目指す人もいる
566テンプレ21(関東・甲信越):2012/03/16(金) 00:11:15.74 ID:Ae9FTc350
◆スレで出る小ネタ・小物・小技集 その3

風呂に入りたいよ・・・しばらく我慢しろ、死にはしない(苦笑
まずは、こんなので(類似品多数)
 資生堂 フレッシィドライシャンプー(水のいらないシャンプー)
  http://www.shiseido.co.jp/products/item.html?pd=84197&br=fressy
 ピジョン:からださわやか 清拭タオル
  http://pigeon-hhc.info/habinurse/cleanliness_care/seisiki/towel.html
 赤ちゃん本舗:おしりふき
  http://shop.akachan.jp/shopping/c/cc00131
風呂沸かすなら
 パアグ:風呂バンス http://www.paag.co.jp/product/
 クマガイ電工:沸かし太郎他 http://www.kumagai-dk.jp/index_goods.htm
 決して”頑丈”とは言えないらしいが「熱帯魚用ヒーター」を使った猛者もいる
 (サーモストップ無しを選ぶのがコツらしい)
シャワー系
 ペットボトルの蓋に穴を開ける
 ペットボトルの先に付けて使うジョーロorシャワー状キャップを使う
 吊るして使う袋タイプ
  http://item.rakuten.co.jp/waiper/10007454/
  http://item.rakuten.co.jp/egs06/09998878/
 ロゴス:モバイルシャワー http://www.logos.ne.jp/products/info/69930000
 キャプテンスタッグ:どこでもシャワー他 http://catalog.p-life.co.jp/category_154_1.html
 マルハチ産業:ポータブルシャワー他 http://www.maruhachi08.co.jp/diy/d01-02.html


椅子・・・買い物や配給品受け取りで行列も大事な仕事、椅子もどきがあると便利?
これも類似品多数
 キャプテンスタッグ:FDザブトン http://catalog.p-life.co.jp/goods_M-3302.html
 ハイマウント:アルミ三脚チェア他 http://www.highmount.co.jp/lineup/trunkin/trunkin_index4.html
 折り畳みの座椅子 CRAZY CREEK(クレイジークリーク) http://www.aandfstore.com/shop/e/ecrazy

 イス付きリュック イスパック http://www.ispack.net/
 座れるスワニー http://swany-shop.jp/SHOP/36523/36560/list.html
 椅子付きスワニー http://swany-shop.jp/SHOP/36522/72568/list.html
 座れるスーツケース シットオン http://www.siton.jp/
567テンプレ22(関東・甲信越):2012/03/16(金) 00:12:15.87 ID:Ae9FTc350
◆スレで出る小ネタ・小物・小技集 その4

・防水・防滴
ラジオ、ライト、時計、携帯電話等々、防災グッズとして心強い防水・防滴商品は多々あるが
持ち出し時の衣類や応急手当品・薬などの”濡れると困るモノ”の防水・防滴の手段も検討したい

中身をジップロックやタッパに入れて小分けする方法が一般的
100均でも同等の保存袋があるが、耐久性でジップロックが評判良
 http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/index.html
水筒代わりにも使える、こんな容器もある
 ナルゲン http://www.highmount.co.jp/lineup/nalgene/index.html

持ち出し袋(ザック)自体で考えれば、あらかじめ「レインカバー」内蔵のザックや別売りカバーもあるし
(レインカバーは汚れよけにも使える)防水素材のザック・パックも
 ストリームトレイル http://www.streamtrail.jp/?page_id=211
また、中に薄手のポケッタブルパックを仕込み二重にして使う方法やスタッフバッグなども有り
 ウルトラシル DRYデイパック http://www.caravan-web.com/import/sts/1700275.html
 ウルトラシル デイパック http://www.caravan-web.com/import/sts/1700176.html
 ビッグリバードライサック http://www.caravan-web.com/import/sts/1700240.html
 アクアペルファーストエイドバッグ http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123470

変わり種としては、風呂敷タイプも
超撥水風呂敷ながれ http://www.nipponnagare.com/
おまけ
どの防水メモ帳がどれだけタフなのか水に沈めたり破ったりして実力チェック
http://gigazine.net/news/20120205-waterproof-paper-notepad/


・携帯ウォシュレット
「痔持ちぃ」には必需品か?(苦笑
最近は持ち出し品に「ビデ」を推奨する女性用防災本もある

TOTO:携帯ウォシュレット http://www.toto.co.jp/products/toilet/washlet/travel.htm
パナソニック:ハンディトワレ http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=3&scd=00003929
↑メジャー二強、↓類似品多数
携帯おしりウォッシャー ポーチ付き http://www.amazon.co.jp/dp/B002L4SZI2
携帯用おしり洗浄器 ハンディウォッシュ・スーパー http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQJWF8
赤ちゃんおしりシャワー http://www.amazon.co.jp/dp/B000FNZZX4
お尻洗浄具 ボトルでウォシュ http://www.amazon.co.jp/dp/B0029LQEZ8
568テンプレ用ワームホール(関東・甲信越):2012/03/16(金) 00:52:44.13 ID:Ae9FTc350
参考、情報サイト>>527
持ち出し袋>>528
バール、断水時トイレ、車から脱出>>529
建物、水>>530
水検証レポその他関連レス>>411あたりから
ラジオ、ハクキンカイロ>>531
ストーブ、コンロ>>532
お菓子系非常食>>533
アウトドア系非常食>>534
無印良品利用の防災グッズ>>540
家の中、家具の配置>>541
電源、バッテリー>>542
充電、ソーラー、スマホ充電>>544
ガソリン備蓄についての注意>>545
寝袋など>>555
雨具・防寒>>556
個人情報、身元確認>>557
自治体レベルで揃えたい工具など>>558
浄水器>>559
小ネタ小技(刃物、井戸、杖、保温調理器具)>>564
小ネタ小技(電池、ドコモ携帯電池、お湯、薪、お口とお風呂、トランシーバー)>>565
小ネタ小技(お風呂、シャワー、椅子)>>566
小ネタ小技(防水防滴バック、ザック、携帯ウォシュレット)>>567
569M7.74(東京都):2012/03/16(金) 01:04:07.48 ID:sw+aQceB0
はじめておじゃまいたします。
テンプレ張り乙です。
たまにこそっとのぞきにきますw
570M7.74(チベット自治区):2012/03/16(金) 07:45:16.39 ID:hR6sofog0
>>568
うむ、これまでやるとは思わんかった 乙


◆次回また貼る機会があり、忘れなかったらでいいが、下記追加or訂正をお願いしておくわ
>>531
無印ラジオ追加
>>540
既にリンク切れがあるので無印のリンク訂正、防災ラジオとか個別に紹介した方がよいのか?
>>558
発電機、シート、ロープ、三角コーン追加 その他気がついたモノ
>>556
『100円ショップのカッパでも良し!と言う人もいるだろうし
、一般的には上下数千円のレインウエアでも十分だろう 』
↑この点の位置おかしいw、消してくれ
571 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2012/03/16(金) 07:51:43.20 ID:/FVaM9bg0
保守
572M7.74(茨城県【10:27 震度2】):2012/03/16(金) 10:34:53.20 ID:cVxa15Kq0
>>560 送金奪取GJ(^。^)y-.。o○ >>568乙w
573M7.74(関東・甲信越):2012/03/16(金) 10:39:52.82 ID:eP3wt/R3O
2ちゃんにたくさん持っていくもの書いてあるよーって母ちゃんに言ったら、もう物は要らないの!!って怒られた(´;ω;`)
574M7.74(関東・甲信越):2012/03/16(金) 11:42:56.73 ID:Ae9FTc350
>>570
ういっす、今起きたッス
思いついたもんでワームホールを作ってみた
各訂正個所、了解、出来る範囲でやってくわ
575M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/16(金) 12:25:25.97 ID:pcFxahPm0
久しぶりに来たけどスレが変わったのか?
さま長屋は健在なのか?
ゲントスのDPX233Hを自分以外の家族4人分4個揃えてしまった、ワイドとスポットの切り替え
レバーがアホみたいに硬いけど
しかしCREEのライト明るすぎ、点灯時間短いけどあの明るさは魅力的追加で購入したい衝動
576M7.74(関東・甲信越):2012/03/16(金) 15:51:28.42 ID:Ae9FTc350
>>536
これって何人用?

>>569
いらっしゃいませこんがり焼けとります

>>575
初心者スレ2が終わる→次スレ無しにしようず→議論スレ使うか
って流れのあと、なんだか結局初心者3もたったん
上記の流れから初心者スレのテンプレを貼らせてもらったけど
ここのスレ自体は変わっとらんよ
相変わらず長引く議論やループ質問はこっちと言っても誰も移動して来んしw
つうか宣伝もしてないけどなw
577M7.74(チベット自治区):2012/03/16(金) 17:01:37.10 ID:hR6sofog0
>>576
いちおー釘はさしておいたがなw

まー基地外乞食どもがわくだろうけど気にするな

テンプレ作成者として、正式な後継スレはこっちとする、ハッハッハッ
578M7.74(公衆):2012/03/16(金) 17:37:12.01 ID:WAntoI710
タオルと手拭いどっちを持ち出し袋に入れるか悩んでます。
311で帰宅困難になり大宮の高島屋で
一夜を過ごした家族いわく、休んだときに
枕になるものがあるだけで大分楽だったそう。
鞄の中身抜いて枕にしたけど、それにタオルがあるともっとよかったなあと。
なので、持ち出し袋には抜いた中身をいれる袋とタオルは欲しいそう。
タオル嵩張るので手拭いだけにとおもってたんだけどなあ。
579M7.74(大阪府):2012/03/16(金) 17:40:17.53 ID:hrL/bL3E0
>>578
圧縮タオルは?
580M7.74(東京都):2012/03/16(金) 17:41:05.07 ID:6xNpTLx+0
防炎タオルの小さめの奴出てなかったっけ
頭を覆って逃げたり煙を防いだりすることまで考えたら手ぬぐいよりタオルだね
581M7.74(チベット自治区):2012/03/16(金) 17:42:35.90 ID:hR6sofog0
582M7.74(東京都):2012/03/16(金) 17:44:23.34 ID:6xNpTLx+0
583M7.74(チベット自治区):2012/03/16(金) 17:46:24.67 ID:hR6sofog0
つまり、>>540>>566で解決だなwww
584M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/16(金) 17:46:54.07 ID:rDdp/IEH0
>>578
着替え(防寒用の追加服とか)を入れておいたら、タオルの変わりになるんじゃね?
585M7.74(公衆):2012/03/16(金) 17:57:57.20 ID:WAntoI710
ああっ!
確かに着替え用のシャツとかで事足りますね。
なんか考えすぎが一周回って思考停止
してました。
スミマセン‥

外出時用に無印の圧縮タオル追加しときます。10%オフ中ですし‥
586M7.74(東京都):2012/03/16(金) 20:24:32.70 ID:CtpcF1ob0
レトルトおでんってあるじゃないですか。
きょう見てびっくり。
意外と賞味期限ながいのよ(^∇^)
うんうん、これだよ。
ん?
でも超おもいし・・・
じゃあさ、汁抜きで売ればいいのにって思ったけど
もはやおでんじゃないしw

だからたべた。
587M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/16(金) 20:49:44.22 ID:1YPDJXmG0
>>586
わりとおいしいよね。
レトルトのもつ鍋とかも、買い置き備蓄にはいいと思う。
持ち歩き・持ち出しには不向きだけど……。
588M7.74(dion軍):2012/03/16(金) 21:03:08.87 ID:8vE/qaBT0
NHK総合で22時〜「3月11日東京にて」
もしかしたら首都圏での備蓄について参考になる内容があるかも。
589M7.74(関東・甲信越):2012/03/16(金) 21:22:30.40 ID:0ozXVOHg0
こんばんは。籾殻くん炭を試してみました。
分量も方法もあっているのに1週間たった今も分解されません。(先に試した家族の分は分解できました)
持病で抗生物質を服用中ですが、それが影響しているのでしょうか?
590M7.74(東京都):2012/03/16(金) 21:45:36.81 ID:O6ANiTq10
今日はアスクルで2L×9本のミネラルウォーターを5ケース頼んだ
午後に頼んだから届くの日曜だけど
水の備蓄はこれで200L越えるんだけど・・・充分なような全然足りないようなw
なんとも判断のしようがないわ 
埼玉東方とか千葉東方とかでか目の地震続いてるね
明日は高カロリー食品とマルチビタミンでも買い足すかな
591M7.74(SB-iPhone):2012/03/16(金) 22:58:35.86 ID:sqU7H2RTi
>>590
塩買え塩。砂糖より重要。
592M7.74(茨城県):2012/03/16(金) 23:45:57.00 ID:6k1J1/e70
>>575 さま長屋=>>577 健在ですw

今日は目的無しにヤマ○に行った・・・閉店20分前w
DMR-BWT510-K買っちった(^。^)y-.。o○


まぁあれだ、久しぶりの備蓄以外品の買い物だ
593M7.74(愛知県):2012/03/17(土) 01:18:28.54 ID:zzLmrukn0
総合感冒薬とかの一般的な薬もあったほうがいいね
594M7.74(愛知県):2012/03/17(土) 01:20:41.60 ID:MRVCoi3b0
まじで異常事態!
3月16日の午後6時から地震がピタッと起こっていない。
3・11の10時間前も210よりピタッと静からしいから
今日は確実にでかいのが来るな。

気象庁の地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000091.html


人工衛星の磁気グラフもはっきりと巨大地震の前兆をとらえているぞw

人工衛星の磁気グラフ
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm


595M7.74(滋賀県):2012/03/17(土) 02:36:15.28 ID:gvfFgKCs0
こんなん見つけたがどうかな?

耐震シェルター型テーブル
ttp://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/8509/8509_57125.asp?cat=all&bu=123456&book=8443&anken=NH11SU006_001
いまならバールが貰えるらしいけどw
火災が起きたらアウトか…
596M7.74(関東・甲信越):2012/03/17(土) 02:41:15.94 ID:syLgmsJy0
>>589
してそうだね
597M7.74(関東・甲信越):2012/03/17(土) 02:56:22.85 ID:syLgmsJy0
>>595
火災の時にテーブルに隠れる奴もいないとだろ
しかし高いねw30マソとかw
テーブルは60トンに耐えるか知んないけど、床が耐えきれなかったら下敷きだわな
木造アパート一階住みだから、ちょっと欲しいかもと思ったけどいらないや

つうか最近の地震の際のは、テーブルの下に隠れるのは逃げ遅れた場合だけって言うよね
とりあえず外に出ろって
598M7.74(東京都):2012/03/17(土) 03:21:04.55 ID:UtFLhXd80
>>597
木造の古い家とかで建物自体が崩壊する危険があるなら外に出た方がいいのかもしれないけど
鉄筋の建物ならすぐ飛び出さない方が安全
外に出て壁とか割れた窓ガラスとかが降ってきたら危ない
599M7.74(庭):2012/03/17(土) 04:08:59.87 ID:XyyIE7kq0
>>589
抗生剤は肝臓で分解(解毒)された後に腎臓で排泄されるんです
便の色調が変わることはあるけど、便の分解を抑制するほど抗生剤が代謝を受けずに残るとも考えにくいような…

まず自分の便を疑うよりも、もう一回抗生剤を服用していない人の便で、籾殻くん炭の効果を評価してみた方が良いかと思います
600M7.74(関東・甲信越):2012/03/17(土) 05:43:19.01 ID:syLgmsJy0
>>599
家族の分は分解してるって書いてあるお
601M7.74(庭):2012/03/17(土) 05:59:14.27 ID:JnokLrMQ0
病院って変異した病原体をトイレから貰ってきちゃうことがあるって聞いたことある
抗生剤に耐性ついたやつ
だから、飲んだ抗生剤が糞尿に混ざっててもおかしくないよ
602M7.74(東日本):2012/03/17(土) 06:00:50.31 ID:IrxN8rsv0
南無妙法蓮華経…南無妙法蓮華経…
603M7.74(東京都):2012/03/17(土) 07:41:32.01 ID:oNuTbzv30
>>591
うん、一応塩も砂糖もあるよ
家が飲食店なんで調味料は各種揃ってる
それとは別にもちろん個人的にも塩も砂糖も備蓄してまっせ

数年前に亡くなったおばあさんの部屋から賞味期限7年過ぎた
チョコレートが出て来たから食べてみたw
見事に風味は落ちてたけど、食べでもお腹は壊れなかったw
604M7.74(家):2012/03/17(土) 08:19:24.22 ID:6TNSX/a60
>>601
抗生物質に耐性のある菌の存在と
抗生物質の代謝とは違う話だぞ
605M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/17(土) 09:36:08.89 ID:kj+7mH7d0
>>576
初心者スレさえ知らないぐらい久しぶりに来た、、、
備蓄用にと揃えていたストーブやクッカー使って庭で料理してみたら嵌ってしまって
山板と野外料理のサイト閲覧してたw
606M7.74(やわらか銀行):2012/03/17(土) 12:31:28.57 ID:0LAeusu80
なんでこんなスレタイにしたの?
バカなの?
607M7.74(茨城県):2012/03/17(土) 12:32:23.39 ID:cEhlVIpA0
貼り逃げ御免! 前回の思い出日記ダブり多数や自己満オナヌーの為
【スルー推奨】プチ被災者様の思い出し日記(愚痴含むw)【スルー推奨】

《自宅被災状況:家屋無事(大工さん感謝w)   ライフライン:停電・断水3日半》
《自分実家被災状況:屋根グシ少し&瓦少し    ライフライン:停電・断水3日半》…屋根修理費約20万円
《嫁実家被災状況:屋根グシ&瓦結構やられた   ライフライン:停電・断水4日半》…屋根修理費約160万円
《会社被災状況:建物内壁クラック&もろもろ破損 ライフライン:停電・断水4日半》…修理費 ウン百万円
 因みに自分は備蓄や防災の意識ゼロでした(T_T)

震災の際、家族・親族の安否、情報不足、余震等の「不安」が一番厄介でした。次にライフライン
(TEL・携帯TEL・電気・上下水道・ガス・他燃料・物流・交通インフラ)復旧状況どれが欠けても
[非日常生活]になってしまう。
いつ復旧するかが”ワカラナイ”←ってのがストレス&不安になる(思考力が著しく低下するww)
*いつから何が復旧するという正確な情報は役所でもワカラナイ状態(そりゃそうだがw)でした。

三大欲望・・・と言われているもの…
食 欲:不安や緊張感(余震含む)からか、腹減った感覚があまり強く出なかった(子供は別w)
睡眠欲:通常パンツにTシャツ→スエット上下+枕元に上着、震度2以上ならスグ覚醒ってな感じ
   (奥さんや子供は上着も着たままw)…寒かったしね。
性 欲:それどころじゃなかった。 就寝前ルーティン携帯エロ動画拾いも5日後位からかww

プチ被災者さま生活の中で何より困るのは当然ライフライン。ウチは「電気と水」(オール電化の為)だった。
掃除するにも掃除機NG・拭き掃除(水NG)では片付け位しかできない、食器等の割れ物処分は特にマイッタ…
ウチのような、まだ恵まれた環境(下記)でもね!

実 家:自分の実家(徒歩4分)、奥さん実家(職場の5q圏内)

ガ ス:ウチはオール電化。両実家プロパン(田舎だから)使用可

 水 :奥さん実家の井戸で飲食分の水は確保(近所の井戸持ち宅は何年も使って無かったとの事で濁り水
    だった為トイレ(浄化槽)用に使用できたけど、それが無かった事を想像すると恐ろしい。
   (水運搬用のポリタンク&焼酎4Lペットも借り物)
    3日目には給水車来ていたケド・・・自分達は未使用

食べ物:通常買い置き品(冷蔵庫物・インスタント・レトルト)→自分の実家のプロパンガス調理で3世帯
    +近所のとても親しいおばちゃん(独り住まい)で10人対応だった。…田舎らしいデショ(^。^)

暖 房:反射式灯油ストーブ(物置から引っ張り出してきた3台)灯油は自分の実家はドラム缶買い!

燃 料:ガソリン→自分のコネで最低でも2日に1度20Lは確保できた(携行缶当時は借り物だったケド)
    営業中のGS渋滞はハンパなかった・・・
   
トイレ:浄化槽&ヤル気なら徒歩数十秒の別宅ぼっとん有り(上記ダブりw)

灯 り:マグライト中・小・・・電池買い置き→単3×8。単4×4本位しかなかった(-_-;)
    ロウソク・・・なぜか大量にあったwww(水に浮かべるタイプだから使った)
           *余震時はすぐ消した

充 電:持っていた車用携帯充電器にて、運転時必ず充電!(乾電池式も持っていたが、ライト用にしていた)

情 報:車移動時はAMラジオ(地元局orNHK))or車載TV。家では車載DC-AC300Wインバーター使用でのTV
    (ガソリンを粗気にしなくて良い環境だったからだね)。携帯でのワンセグは充電を気にしてあまり
    使わなかった。ラジオ持っていなかった・・・
   *仕事で外回り時に直接確認(各お店の開店状況etc)
つづく
608M7.74(茨城県):2012/03/17(土) 12:33:25.94 ID:cEhlVIpA0
つづき
 プチ被災はメンドーだwww(不謹慎だが…)
”停電や断水”同じ県内でも、被害なしの所から3日、5日それ以上だったり・・・自分のところが復旧すれば
他の人も「非日常→日常」に戻ったと[カン違い]をする。この”勘違い”がメンドーw 各自の[温度差]が
仕事効率や優先順位をコロコロ変える。勘違いの人達の思惑が入り乱れるw

仕事をしながら「こんな非常時に仕事してて良いのか?」とか思うしね。←自分の場合「仕事を早く通常に戻す事
も復旧作業」と自分に言い聞かせて平静を保とうとしてたね(-"-)
本心は家の片付けや家族と一緒にいたかったケドネ!・・・ハガユイね勤め人(チーママ的立場w)は

例えは悪いが危機的な被害(津波・家屋全壊・原発・液状化等)なら迷わず「てんでんこ・他所で避難生活」だね。
その為の1次、2次、3次避難袋や備蓄品+お金wだよね
当然だが、カネは必要だと思う(自分は通常時から最低5万円は持ち歩く現金主義)

[ドラスト・ホムセン・コンビニetc営業状況]
自分の活動範囲では目立った便乗値上げは・・・停電GS手回し給油「給油量誤魔化し」1店舗あったケド。そこくらい

感動したのは自宅近所コンビニのファミ○。当日から懐中電灯&電卓で24h営業。商品が無くても店を開けていてくれた。
行きつけのコンビニ(に限らずGSや商店)はつくっておくべきと思う(デイリー品の大凡ではあるが配送時間を教えて
くれたw)   注:自分の思う行きつけ=オーナーさんor店長さんに覚えられる位で可

ドラスト:3日目から食料品は店舗前での路地販売(数量制限あり)。医薬品類は店員に品名を伝え取って来てもらう
     システムだった(並んでね!)

ホムセン:店舗次第だろうが、2日目から店舗前路地販売(店舗側の見立てで復旧復興に使えそうな物)
     例:ブルーシート・乾電池・ポリタンク・灯り類・手袋類・テープ、ロープ類etc…この辺りはすぐ売り切れた…

個人商店:2日目から開けていた所は、AM中に見事なまでに商品が無くなっていたw 売れ残りから「お好み焼き粉」と
     「キャベツ」を買い占め従業員の昼食にしたw長老(兼業農家)からの「塩むすび」「煮物・漬物」の炊き出しは
     うまかったなぁ(>_<)

最近本スレで「快適に避難生活」的な発言を見るが、一般人が非常時に「快適」まで求めるのは無理かと思われる。
発電機があっても1000W−1500Wでは「あれば便利」程度。業務用(産業用の10KW以上)の発電機を用意できて、燃料確保
の心配が無れば話は別だが・・・

×快適避難者生活の為の備蓄
○「不便さを少しでも解消」「不安要素軽減」の為の備蓄 例:各自の想定日数にもよるだろうが、灯り・携帯充電用の
電池ストックの充実、想定日数+αの食料備蓄、水、生活用水etc因みに自分は「ぶたくん」を目標にしている…ヤリスギカ?

震災後買った物・捨てずにストックしている物(備蓄・防災・減災目的)
水・ポリタンク(生活用水ストック用)・携行缶・電池各種・ライト類・長期保存系食料・カセットガス・衛生品(市販薬、
介護系)・車(低燃費車)・工具、各修理用部材・浄水系・空きペットボトル・熱帯魚用ヒーターw・古新聞etc

最後に繰り返しになるが・・・3日や1週間と期間がわかっていれば”我慢や気合いとガッツと根性”とやらでどうにでもなる
と思うが、いつ平常時並みになるか”ワカラナイ”と言う「不安」が強敵だど・・・
と着地不十分だが初心者がナマイキ言ってみた(^。^)y-.。o○
609M7.74(dion軍):2012/03/17(土) 15:22:30.64 ID:9xwyTGw90
備蓄のポップコーンをはじめてやったよ。
40gで26センチのフライパンいっぱいにできてお腹いっぱいだ。
610M7.74(大阪府):2012/03/17(土) 15:31:42.59 ID:2xfJmUYM0
>>609
ポップコーンなんて豆状態でどこで買えるんだろうと思ったけど通販だと普通に売ってるんだな
http://www.amazon.co.jp/dp/B005EW5RMU
豆なら賞味期限はあってないようなものだし、安いから一つ買ってみるよ
カセットコンロで作るにはフライパンで大丈夫なのかな?
611M7.74(岩手県):2012/03/17(土) 15:33:47.07 ID:j9uYrHi40
>>592
レンタルできなくなり、回線も切れ、報道番組だけになった時のためにコンテンツを備蓄するんだ!w
612M7.74(dion軍):2012/03/17(土) 15:59:08.86 ID:9xwyTGw90
>>610
自分は家でちゃんと出来るか不安だったから、無印で80g105円のを
買ってみたけど、簡単だったから、ネットでもう少しコスパのいいのを探そうと
思ってます。
ガスコンロだとフライパンで大丈夫だと思います。蓋は必須です。
商品レビューをみてると、IHだと作りづらいんですかね。
613M7.74(チベット自治区):2012/03/17(土) 17:08:56.79 ID:rIS3KrPx0
>>607
乙、ちょい文章長いが参考になった、TNX
余談だけど、茨城の県北?県央?県南?
以前に県南に済んでいたので、イメージ固める参考に差し支えなければ…
(今は都内なんでgkbrしてるけどね)
614M7.74(チベット自治区):2012/03/17(土) 17:13:43.34 ID:TQmcqJrY0
万が一の震災時に不便を少しでも解消したいは共感。自分も水だけは備蓄するきっかけになった。
しかし個人的にはいいと思ったが長いねぇw
備忘録みたいだけど、ここからチェックシート化や最も重要と感じたことを抽出すると次の震災に役立つと思う
615M7.74(茨城県):2012/03/17(土) 18:13:53.04 ID:cEhlVIpA0
>>613 県南以外ですw んで海無し地域

>613 >614 激長文スマソ(^^ゞ なんとなく書いていたらこうなったww

>>611 だぬw 昨年はそのパターンで何回もアニメ見せられたw
616M7.74(dion軍):2012/03/17(土) 18:34:55.92 ID:DknifV1U0
>>612
IHだと作りづらいですよ。離すと熱が伝わらないから
フライパンが振れない。
自分は結構料理好きなんですが、チャーハンなんか
フライパン振れないので作れなくなってしまいました。
617613(チベット自治区):2012/03/17(土) 18:52:54.65 ID:rIS3KrPx0
>>615
TNX、都心直下の時に備えてgkbrしておきますです。
しかし、プロパンは災害時に役立つのが実感だね。
(平時は交換の依頼が面倒とかあるけど)
618おぢさん(東日本):2012/03/17(土) 18:57:33.54 ID:vzY3FR070
おぢさんがリーマンだった時は「プロパーのくせに役に立たない」と良く言われたもんだ…
619M7.74(チベット自治区):2012/03/17(土) 19:21:50.79 ID:gWk6NrnO0
>>607 乙!

宮城のバカタレ被災者さまどもも、他人の忠告をよく聞いて
最初からこうすれば叩かれなかったのにな(爆笑
620M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2012/03/17(土) 22:49:35.94 ID:H6wSeqqt0
しかし隣人との繋がりが皆無に近い都心では
マジでヒャッハーな世界になりそうだな
621M7.74(チベット自治区):2012/03/17(土) 22:58:49.41 ID:UiAYmXPU0
昨日のトレたまでやってた頭を守るエコバック グラッパ

http://www.grappa.jp/index.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/

ヘルメット持ち歩くのを二の足踏んでる人向けかな。着用した姿はどっかのAAみたいだけど
622M7.74(dion軍):2012/03/17(土) 23:21:08.07 ID:/NVCX0ho0
>>621
すごい嫌だ・・・・wwww
623M7.74(関東・甲信越):2012/03/17(土) 23:55:28.11 ID:syLgmsJy0
>>605
うちはダッチオーブンを買ったまんまでしまってある
下処理しちゃうとメンテが常に必要だし
家で使うとイザって時に持ち出すには重たいし
ちょっと失敗したなと思ってる
でもそのうちおろして鶏でも焼こうとは思っているけどね

>>606
わからないと思うけど、マジレスすると
兵藤打ちながら考えて
利根川打ちながら>>1を作ったからw
624M7.74(庭):2012/03/18(日) 00:18:18.38 ID:UZ+7kMf+0
ポップコーン豆で2Kgは飽きるな。
普通にスーパー、ドラッグストア、酒屋なんかで見かけるけどなぁ。
ジップロックタイプの袋で。

ポップコーン作ると鍋洗うの大変じゃないか?
625M7.74(神奈川県):2012/03/18(日) 00:19:26.82 ID:UbMbU+b80
イザというときのためにプルトニウム備蓄している
626M7.74(dion軍):2012/03/18(日) 00:32:58.36 ID:nf43kR4y0
どんないざというときだ
627M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/18(日) 00:37:49.41 ID:IxgalBhC0
デロリアンの燃料か
628M7.74(dion軍):2012/03/18(日) 00:45:02.89 ID:nf43kR4y0
自分も被ばくするじゃねーか
特攻用か
629M7.74(庭):2012/03/18(日) 01:13:14.89 ID:sfKNSc1v0
>>624
でかい紙袋に豆入れてレンチンすると簡単だよ
630M7.74(東京都):2012/03/18(日) 01:42:54.89 ID:eHMHEB/e0
ディナービーフカレーの缶づめ <中辛><辛口>
http://foodsnews.com/articles/view/32042
こんなのあったなんて知らなかった…
631M7.74(関東・甲信越):2012/03/18(日) 06:22:03.22 ID:C0bg5Dnm0
>>630
美味そうだ
しかも三年保つとかいいじゃんね
632M7.74(関東・甲信越):2012/03/18(日) 06:37:59.33 ID:C0bg5Dnm0
ググって思い出した
これ業務用のデカい缶で売ってた奴の小分けなんだな
良く行くスタンドカレーショップのカレーがコレなんだわ
美味いんだよ

アルファ米やレンチンご飯の白飯とこれなら
食器使わず済むからいいな
教えてくれてありがとう
633M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2012/03/18(日) 06:46:15.72 ID:C0bg5Dnm0
>>607読み直してたらゆらっと北尾^^;
大して大きくないのにちょっと焦った^^;
634M7.74(埼玉県):2012/03/18(日) 07:51:19.91 ID:/SE0ICmu0
ところで、ポップコーンって豆なのか
635M7.74(神奈川県):2012/03/18(日) 07:59:32.62 ID:91oaM1xu0
>>634
ポップなコーンだからマメなんじゃないかな。
636607-608被災レポを読んでの考察1(関東・甲信越):2012/03/18(日) 08:10:48.49 ID:C0bg5Dnm0
>>607被災、復旧、レポup乙でした

●不便さの解消
・全くの同意だわ、常に節約、節制を考えないと備蓄なんてすぐ底をつくはず
・被災時の「どうしよう・・・」って不安に対して、備蓄が全く無いより、あった方が前向きになれる気がする

●コンビニ
・すっげー仲の良かった7・11が昨年末に閉店しちゃったorz

●温度差
・思い通りにいかない状況ならイライラしてしまうだらろうから、簡単に妬む羨む人、八つ当たりは多いと思う
・備蓄と違って、ライフラインの復旧差ってのは自分じゃどうにもならんからなー
・まあそのための備蓄なんだけどね

●携帯缶ガソリン
・リスクの方がデカいから、テンプレにあるように携帯用の空き缶だけは備蓄しよう
・徒歩または自転車で買いに行ってる人はいたのかな?そして売ってもらえたのかな?
・順番待ちの車の列に入れないからダメなんてことあるのかな?
・できるなら車を運転できない家族にも購入を頼めて助かるんだけどなー
・でも徒歩自転車じゃ運搬時が危ないか

●不安(安否)
・物を揃えて安心してしまっている人は多いような来もする
・連絡方法の確認、練習(災害伝言ダイヤルなど)は必須
・普段から最低限家族と、被災した場合の避難所(だいたい自治体で発表している)の確認をしておく
・避難所周辺地図を用意して、離れて暮らす家族に渡しておく・勤め先からの徒歩ルートを何パターンか考えて地図に記したものを、自分用と家族の確認用に用意するかな

●ろうそく
・うちがポチッた蝋燭は、缶入りでハーブの匂いのするモノだった
・缶入り蓋付き←がポイントで購入したが、水に浮かべるタイプの方が良かったな
・しかもハーブの匂い自体は悪くないのだけど、匂いは記憶と結びつきやすいからあまり良くなかったかも
637607-608被災レポを読んでの考察2(関東・甲信越):2012/03/18(日) 08:30:35.77 ID:C0bg5Dnm0
●後かたづけ
・割れたり不要になった食器の処分は重いし面倒くさい、先日亡くなった一人暮らしだった叔父の部屋を片づけて思った
・割れない食器に切り替えようかな
ポリカーボネイト製
ttp://m.rakuten.co.jp/line/c/0000000226/
陶器風アルミ食器
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003C2U1NY/ref=redir_mdp_mobile/376-1708894-3578654?uid=NULLGWDOCOMO
割れない食器と言えばメラミン製
ttp://www.google.co.jp/gwt/x?guid=on&output=xhtml1_0&wsc=tb&wsi=2773b32890a0e574&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.daitame.jp/cathand/list-4888-0-0-0.html&ei=DwxlT5GPG4b0lAXj5YXsCw
ttp://www.daitame.jp/meramin.html
・しかし割れない食器は温度差で突然割れたりするから怖い
・回転寿司でお茶を飲むのに、抹茶粉を入れた割れない湯飲みにお湯を注いだ瞬間に真っ二つになった経験あり
・レンジ不可の商品も多いしなー
・割れない食器、環境ホルモンガーの人たちもいるのでダメな人はダメだな
・備蓄はとりあえず、100均のプラの食器+ラップ+タッパを用意してあるからいいか
・あ、叔父部屋の片づけで出たゴミ(家具なども解体してゴミとして処分した)の総量って、被災時の片づけゴミの量と似てるんじゃね?
・モノは少ない方がいいよ、ホント
638M7.74(関東・甲信越):2012/03/18(日) 08:35:04.03 ID:C0bg5Dnm0
639M7.74(大阪府):2012/03/18(日) 08:38:18.73 ID:5/cjXJ2g0
>>636
ガソリン怖がる人多いね
セルフのスタンドなんて怖くて利用できないんじゃないか?
給油口から気化したガソリンが派手に立ち上ってるのが見えるけど別に危険に感じたことはないな
静電気一つで引火することは知ってるけど
640M7.74(関東・甲信越):2012/03/18(日) 08:52:23.12 ID:C0bg5Dnm0
>>639
火災が怖いand火事出して周りに延焼したらどんだけ金掛かるかわからん
住宅地の集合住宅に住んで、普段から火の始末には気をつけてるもんだから
ガソリンは特に火災が起きたら引火して大爆発・・・って思う
そんで静電気体質だからセルフのスタンドじゃ静電気をとるやつにベタベタ触ってる
641M7.74(関東地方):2012/03/18(日) 09:10:14.38 ID:hPBAjS3CO
>>588
つまらなくて途中で離脱した
参考になった?
642M7.74(茨城県):2012/03/18(日) 09:52:35.49 ID:5cIeWi1B0
>>636 考察乙w
>コンビニ〜閉店(>_<) 寂れた個人商店への「行きつけ化」が早道か?3日も続けて来店すれば常連かもw
>GS 携行缶持参者は優先的に入れていた所もあり。
    コネ元GSオーナー曰く「給油後→集金→車両入れ替え→給油 のループ」で集金・入れ替えのロスタイム中に
    携行缶に給油できるから歓迎との事だた。
    客としては携行缶預けて別の用事がすませられる(並ぶ無駄時間大幅カット)

>>639 その他の方 Q&A式になってる
・〜ガソリンは気温が−40℃(軽油は+40℃)でも気化し、小さな火花でも爆発的に燃焼する物質〜
・セルフスタンドでは、利用客が自らガソリンを容器に入れることはできません。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/bsb/gasoline.htm

空携行缶を持っとけば(水の備蓄も言えるね)時間を有効に使えると思うけどなぁ(^。^)y-.。o○
643M7.74(東日本):2012/03/18(日) 10:43:55.44 ID:TDf3T5xU0
何やっても死ぬときは死ぬし、この先生きのこる奴は生きのこる。
644M7.74(茸):2012/03/18(日) 11:06:02.30 ID:Y/oe5liy0
きのこる
645M7.74(関東・甲信越):2012/03/18(日) 11:32:20.57 ID:C0bg5Dnm0
>>642ガソリン缶、むしろ歓迎なんだぬ
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i" 回答レスTNKS
    |(,,゚Д゚)この先いきのこる
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
646M7.74(埼玉県):2012/03/18(日) 11:38:04.24 ID:/SE0ICmu0
きのこる先生、乙!
647M7.74(神奈川県):2012/03/19(月) 00:58:47.02 ID:hiZ0Erm30
>>634-635
トウモロコシは豆なのか?
648M7.74(群馬県):2012/03/19(月) 01:01:38.07 ID:q3lUxqnt0
しかし
東京が壊滅した時
コンビニはきちんと機能するのかのう?
649M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/19(月) 02:19:43.91 ID:o2n718mB0
東日本大震災のとき、ファミマは本部から各店に店を開けないよう通達を出していた。
それを律儀に守ったところは、商品在庫大量に店内にあるのに全部閉め切って入口封鎖、ガラスは目張り。
他で今後地震が発生したときもおそらく同じ対応だと思う。

セブンやローソンその他は、震災直後から店頭前で在庫を良心的価格で販売もしくは無料配布していた。
一部の漢気のあるファミマ店長も。
そこに人がいて、販売するものがある限り、おそらく多くのコンビニや商店は地域住民のため物資を売って
くれることと思う。少なくとも去年の震災ではそうだった。
650M7.74(茨城県):2012/03/19(月) 08:57:55.80 ID:ZJexV3vH0
>>649 そうだったのかファミマ。自宅近所2店舗開けてたが、オーナーは一緒だわw
緊急(非常)時マニュアルってとても大事だろうが…臨機応変に対応してほしいなぁ。
だた、そこにいる従業員も被災者(緊急時)だしね・・・これもムズイなぁ。

>>648 物流コア関係者のコメント欲しいなw

妄想すると・・・物流基盤はしっかりしてそうだから、個人商店の配送よりは期待できるとオモタ
ただ通常流通になるまでは、備蓄品でシノギたいねw(-。-)y-゜゜゜
>壊滅wwだったら通常流通は・・・
651M7.74(関東地方):2012/03/19(月) 09:00:48.45 ID:2HZoykkM0
牛乳で相談した107だけど
結局、宅配の牛乳を半分にしてロングライフ牛乳併用
エバミルク缶も買った

1リットルの牛乳って
冷蔵庫死んでたら飲み切らなきゃいけないね
やっぱりなにか粉末モノも必要かも
ライフラインが切れた時の想定って難しい
652M7.74(SB-iPhone):2012/03/19(月) 09:42:18.93 ID:h4zKESyCi
人それぞれだとは思うが、個人的には牛乳にそんなに必要性を感じない。
ロングライフでも開封したら常温で持つのは一日ぐらいだろうし。
653M7.74(関東・甲信越):2012/03/19(月) 12:46:04.69 ID:TmidiQo2O
きのこる先生がいると聞いて
654M7.74(庭):2012/03/19(月) 12:53:57.23 ID:XmRgDnY90
ただの「きのこる先生」じゃないよ
ナマきのこる先生!
655M7.74(関東地方):2012/03/19(月) 13:12:02.28 ID:2HZoykkM0
嗜好品になるのかもしれないが
うちでは日常的に必要
656M7.74(茨城県):2012/03/19(月) 15:16:17.21 ID:Avr9ls3Q0
>>655 「ナマきのこる先生」が嗜好品かとオモタ(^。^)y-.。o○

ウチは「充実○菜」各種が日常的に必要。ランストです
657M7.74(新潟県):2012/03/19(月) 19:39:50.34 ID:rc5ieTgl0
>>648
中越地震の時だが、7−11は機能してたぞ。
水やら食料品やらは、軒並み売り切れてたが。

7−11の営業車が、あんぱん10個運んできたのが
妙に印象的だった。
658M7.74(埼玉県):2012/03/19(月) 19:56:12.86 ID:jrj3jyKI0
コンデンスミルクをなめると美味しい
659M7.74(神奈川県):2012/03/19(月) 20:57:17.61 ID:gFsf2JUd0
常温保存の漬け物・少量パック
餅しゃぶできる薄切り餅・真空パック
660M7.74(チベット自治区):2012/03/19(月) 22:40:15.93 ID:Plqd+liF0
キャンドゥに新製品らしき200円ライトがあったのでうろ覚え書き

@高輝度1LEDでリフレクター付きの単3×2、購入して点灯してみたら中心が明るい発光パターン、色も良い
ただ底部のプッシュボタンがひっこんでて押しづらい

A横から光が見える9LED(砲弾型)の単四×3、本体色がピンクと緑の2種類で蓄光可となってた

B14LED(砲弾型)の単四×3

C7+5のLEDで単3×3、正面が7LEDで横の5LEDは収納されてて使用時にはね上げて点灯

D12LEDランタンで単3×4、本体は丸ではなく三角でそれぞれの面に4つLEDが縦に付いてる
あとなぜかコンパスがついてる

とりあえず自分が見かけたのはこの5つだけ
661M7.74(関東・甲信越):2012/03/20(火) 10:56:48.57 ID:HeceAEfr0
ヽ(`Д´)ノ   ! !
662M7.74(WiMAX):2012/03/20(火) 14:40:53.45 ID:teOJMAgu0
100均の電化製品はやめとけよ。ガラスの強度が弱すぎというか規格外。
中華の安物時計なども同じくすぐに割れるようなのがたくさんある。
間違っても家族などにプレゼントしないようにな。
663M7.74(香川県):2012/03/20(火) 19:45:00.94 ID:jcoCOf4a0
以前、ビスコ保存缶の値段が398円で不満タラタラしていたものだが、
イオンの5%引きデーで購入したら398円の5%引きで
378円だった。
賞味期限が2017年1〜3月でなくて2016年11月なのはいまいちだったが。
664M7.74(関東・甲信越):2012/03/21(水) 00:57:22.24 ID:DsZy2FUH0
ビスコとかコアラのチョコ無しマーチとかの備蓄って
食料として?それとも嗜好品として?
あとリッツ缶にこだわる人も多いけど
ブルボンのクラッカーでも十分美味しいと思うんだけどなあ
なにが違うんだろう
665M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/21(水) 01:04:17.35 ID:/utUXdI20
保存缶の場合、ちょっと小腹が空いたから開けちゃお(^^)
ってのを抑止する効果があるな。
666M7.74(関東・甲信越):2012/03/21(水) 01:09:28.76 ID:DsZy2FUH0
自分の場合むしろ
開けちゃったから全部食っちゃおう
ってなるんだが(´・ω・`)
667M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/21(水) 01:24:17.10 ID:/utUXdI20
保存缶とかカロリーメイトロングライフとかは通常より割高。
よって抑止力が働く訳なんだが…。
小学低学年の甥や姪が遊びにきて、あークッキーがある!!となった時も
これは缶に入ってるからウンヌンと説明したら納得してたよ。
668M7.74(茸):2012/03/21(水) 01:31:49.07 ID:bRjZL5s50
ビスコ缶をセブンで買い、食べ終わった人が来ましたよ〜
669M7.74(dion軍):2012/03/21(水) 01:44:26.40 ID:mqiw6LyL0
>>664
あくまで菓子は菓子と割りきってる
主食にはアルファ米や缶詰を準備してる
670M7.74(神奈川県):2012/03/21(水) 02:10:11.77 ID:xpWN6P/l0
>>636
アロマ蝋燭、停電の時何日も使ったけど…良いに匂いだねwなんて笑ってたから
考えようじゃないかの?関東にしちゃ、結構な被害を被ったんだが
(巨大家具が転倒しリビング大破。母に当たりかけ九死に一生)
蝋燭に関しては特に嫌な記憶はないな。
むしろ良い匂いは日常を取り戻せたような感じがして、個人的には良かったよ
同じ匂いかいで思い出すのは…何日も停電させやがって盗電ムカつく!ぐらい。
671M7.74(東日本):2012/03/21(水) 05:33:57.71 ID:ttTMbIKz0
★★★ 拡散希望 ★★★


自民党が、瓦礫処理のアンケートをやっています。
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/

がれき拡散賛成派に押されています。
まだ募集中なので投票しましょう。
ボタンを押すだけです。
672M7.74(庭):2012/03/21(水) 18:49:40.53 ID:POq2xRWD0
やられた!悪名高きアロウズz(au)(-.-)y-゚゚
単4×4での充電器使用で充電スピードより放電スピードが勝った。あり得ん(x_x)
ドン○安電池・節電アプリ皆無状態と突っ込み所満載だが、有事の際はガラケーに
シム替え確定だぬ
673M7.74(東京都):2012/03/21(水) 20:10:29.54 ID:v5ugjttv0
週末にカルディに行ったらけっこうバラ売りのフリーズドライ食品があった。
豚汁(日本ドライフーズ@101円)とオニオングラタンスープ(ジフィーズ@126円)
前から試してみたかったアマノの麻婆なす丼(241円)を一個ずつ買ってみた。
ttp://q.pic.to/873mz

麻婆なす丼をパックご飯に直乗せ。
小どんぶり用にと書いてあるけど、パックご飯一個にちょうどいい量。
なすもネギもちゃんとかたちがあるし味も悪くない。

あとカルディで買ったわけじゃないけどグリコのカレーポット(フリーズドライ)。
ttp://e.pic.to/8i6jr

勢いよくかき回してたら具が崩壊した
容器が小さめで無理かと思ったけど、パックご飯一個を容器に直入れしても大丈夫だった。
中村屋のインドカリー(レトルト)シリーズみたいにスパイシーな味付けで普通に美味しかった。
674M7.74(福島県):2012/03/21(水) 20:24:04.03 ID:p2u6+E460
リッツにのせるクリームチーズも備蓄しておこう
675M7.74(埼玉県):2012/03/21(水) 20:30:43.42 ID:H8N0sCFc0
>>674
マヨネーズも忘れずに
676M7.74(埼玉県):2012/03/21(水) 20:31:49.42 ID:H8N0sCFc0
あ、まよわーずに!と書き添えるのを忘れた
677M7.74(埼玉県):2012/03/21(水) 20:59:49.96 ID:uYyTNRG40
非常時に必要な物リスト
1、乾電池(単一も忘れずに)
2、ラジオ(オリンパスのラジオサーバーなら小型でラジオの録音も出来ます)
3、ライト(手持ちのだけでなくLEDヘッドライトなら両手が使えます)
4、ライター&チャッカマン
5、マスク(瓦礫をどかして人助ける時の粉塵対策)
6、登山靴(底がしっかりしているので足をくじきにくくガラスを踏んでも大丈夫)
7、デイバック(これらの荷物入れるため、中に仕切りが出来るので上下に荷物わけられる)
8、爪切り(意外と忘れがち)
9、歯ブラシ&クリニカ
10、石けん&リンスインシャンプー&タオル
11、新聞紙朝刊で3日分(防寒にもなるお皿もふける)
12、ホイッスル(出来ればワールドカップサッカーで使われてる日本製のもの、外国製だと音が届かずに助けられずに死ぬ)
13、1Lのペットボトルの水&乾パン
14、メトロポリキョン星人のマザー湿布の搭乗券(これ忘れると地球から脱出が出来ません)
15、うまい棒チーズ味10本(メトロポリキョン星人の大好物、賄賂に使おう)
678M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/21(水) 21:06:05.82 ID:EEVETNJX0
>>677
とげ抜き
679M7.74(埼玉県):2012/03/21(水) 21:15:10.66 ID:uYyTNRG40
>>678
16、とげ抜き
17、軍手か豚手か牛手
680M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/21(水) 21:25:02.09 ID:EEVETNJX0
放射能除去装置コスモクリーナーD又はスペースバトルシップヤマト
681M7.74(茨城県):2012/03/21(水) 21:26:07.95 ID:w4zzDHy70
>>677
突っ込みどころ多いな
14,15のおふざけもツマラン
682M7.74(埼玉県):2012/03/21(水) 21:28:18.33 ID:uYyTNRG40
>>681
14と15以外は割と真面目に書いたから意外といい線いってるだろ
特に靴は重要だよ
683M7.74(埼玉県):2012/03/21(水) 21:35:47.90 ID:wY/2jyye0
なにその想定も不明だし中途半端なのは。
本スレのテンプレとwikiの足しにもならないじゃん
684M7.74(茨城県):2012/03/21(水) 21:36:24.51 ID:aL0QGHLJ0
>>677 何処行くの?何日想定なの?
・・・と根本から突っ込んでみる(^。^)y-.。o○
685M7.74(茨城県):2012/03/21(水) 21:39:40.99 ID:w4zzDHy70
>>682
ひとくちに登山靴と言っても色々種類があるのは知ってるよな?
非常時にどの登山靴履くんだ?
どういう場所をどのくらい歩くのか想定してるか?
履き慣れない登山靴なんか履くくらいなら、普段使ってる靴に
踏み抜き防止インソール入れたので充分だと思うが。
686M7.74(埼玉県):2012/03/21(水) 21:41:48.24 ID:uYyTNRG40
茨城県民って乗りが悪いな
ねちねちねちねち
687M7.74(茨城県):2012/03/21(水) 21:53:28.64 ID:uXEpkGom0
>>677
耳かき
688M7.74(東京都):2012/03/21(水) 21:57:40.81 ID:tRCzaNf30
個人で考えたのなら
14を電子マネー
15を嗜好品
に置き換えれば良い線行ってると思うけど

別に殺伐としていなければならないスレじゃないよね
レッツ楽しい備蓄ライフww
689M7.74(茨城県):2012/03/21(水) 22:10:02.15 ID:aL0QGHLJ0
わるかった_(_^_)_んじゃノリ良く行くか!
第一次非難時(目指せ避難所(夜間):妄想火炎地獄都心編)

次元バリにタバコをくわえ
@避難ベスト着用(ジッポーオイル缶右ポケ・イワタニガス缶左ポケ・発炎筒胸ポケ5本)
A避難コンビニ袋(食料:生卵1パック・鰯10尾・玄米10kg・リスカ徳用チョコ・きな粉1kg)

ってやれば良いのか?(-。-)y-゜゜゜
ツラレタヨウダ・・・って茨城大杉
690M7.74(関東・甲信越):2012/03/21(水) 23:48:44.90 ID:DsZy2FUH0
>>670
たとえば親しかった人の葬式に出て嗅いだ線香の香りとか
別れた彼女のつけてた香水とか
強烈な出来事と結びついてる匂いって、記憶を呼び覚ましやすいから
トラウマ的な経験下では無味無臭で有る方がいいのかなと思ったわけです
でも、逆もあるってことか
日常を思い起こしてリラックスできるならいいのかな
確かに考えようだね
691M7.74(チベット自治区):2012/03/22(木) 00:13:46.69 ID:xrjPhH0t0
>>672
電源落とすのめんどいならせめてフライトモードで充電すればいいんじゃね

>>673
カレーポット美味そうだね。容器の小ささと値段でスルーしたけど突撃すべきか



昨日のトレたまでやってたお湯が早く沸く うずまき鍋
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_17511/

まだ発売日未定との事、早く発売されないかね
692M7.74(茨城県【00:12 震度2】):2012/03/22(木) 00:25:56.77 ID:WxEut2iO0
危機感の無い埼玉人は呑気でいいねぇ 海が無ければ津波も来ないしねぇ
693M7.74(庭):2012/03/22(木) 00:53:09.01 ID:xXcyZDTg0
>>692
埼玉県も津波対策をしてます(キリッ
694ギロン1(関東・甲信越):2012/03/22(木) 05:41:33.55 ID:zwZ7V04J0
きのこるAA書いといてなんだが
ガチガチな書き込みをしろとは言わんけど、自由だから何をやってもいい訳じゃない
ガキじゃないんだからスレの自由さを逆手にとって開き直るな
んで、スレの趣旨から外れていくから、くだらない煽りは必要ない
それ以外はいい流れだぬ
議論しろ、突っ込んでやれ、ダメ出しだけなら野党時代の民主党でも出来た
意見して考えを述べろ、話し合い、理想的な備蓄に最大限近づくんだ

それから被災経験を他人を見下す為の道具にすんな
災害の少ない地域に住んでる奴は世間知らずのバカなのか?
違うだろ、明日は我が身、みんなそうやって備えてんだ
地震による津波、液状化、地滑り、火事や倒壊も
当事者にしてみたら受ける被害に大小も無いんだよ
どれも個人レベルで立て直すには相当な苦労が必要なはず

この板のあちこちのスレに「守ってもらう」立場だからなのか
板全体を単なる遊び場にくらいにしか考えてない奴もいるが
せめてテンプレくらいは目を通して、イザと云うときの知識の備蓄をしろ
誰も頼らずに自分の身だけでも守れるようにしとけよ
他人に迷惑をかけない、人として、そのくらいの簡単なルールは守れ

てなことを思いつつ夜が明けた
695M7.74(関東・甲信越):2012/03/22(木) 06:40:30.35 ID:zwZ7V04J0
696M7.74(関東・甲信越):2012/03/22(木) 06:49:57.70 ID:zwZ7V04J0
つうかアフェブログだたよorz
割り切って読む分には悪いサイトではないけど
697M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/22(木) 07:18:06.57 ID:aIXbFaoh0
>>696
あんた、チベ@別宅は長屋より仕切りに向いてるわ。
乞食だのカスだのと罵倒しない分、皆も忠告を受け入れ易いと思うよ。
698M7.74(チベット自治区):2012/03/22(木) 11:48:00.74 ID:h9/v7wF90
おいおい、カスがドヤ顔でほざいてもスレの肥やしにもならんぞwww
699M7.74(庭):2012/03/22(木) 12:30:25.04 ID:ClousWYL0
茨城県です(^。^)y-゚゚゚
すまんかった。また調子コイタ・・・

まぁあれだ、リスカ徳用チョコが何処まで流通してるか知りたいだけだテヘペロ
700M7.74(新潟県):2012/03/22(木) 18:18:18.14 ID:0Fr0rsAx0
700
701M7.74(dion軍):2012/03/22(木) 18:36:13.00 ID:saDY2P3d0
ドンキでメデカプセルあったけど
タンクをおくスペースが思い浮かばず
購入は見送った‥
メデカプセル一個で5LまでOKといわれると、2Lペットボトルに使うのがなんかもったいなく感じる貧乏性。

しかし気になる。
702M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/22(木) 18:48:10.79 ID:f6y2/vEc0
費用対効果的には、5年保存水を買ったほうがいいような気もする。
703M7.74(東日本):2012/03/22(木) 20:05:40.38 ID:FK3sEMkf0
そんなにこの先生きのこりたいんだったら
サバイバル術を身につけておけ。
704M7.74(関東・甲信越):2012/03/22(木) 20:31:52.37 ID:zwZ7V04J0
>>701
うちは今からの保存用じゃなくて
夏の被災を想定して、封を切ったミネラルウォーターとか
もらってきた水の保存って考えて用意した
ちなみにメーカーがもう作らないって言ってたから
市場に出てる分で売り切りらしいよ
705M7.74(dion軍):2012/03/22(木) 22:36:40.64 ID:saDY2P3d0
すでにメデタンク関連の製品は生産販売終了していたんですね。
いまさらになってメーカーHP見ました‥

確かに非常時に安全な水を確保するためにカプセルだけでも
手元においておくほうが安心ですね。
折りたたみのタンクと一緒に置いておこうかな・・。
706M7.74(関東・甲信越):2012/03/22(木) 22:46:35.42 ID:4/QzcoL0O
NHKで震災特集やってるお
707M7.74(茨城県):2012/03/23(金) 12:32:08.37 ID:X+RUF5+T0
住人減ったかw(^。^)y-.。o○
一年が過ぎ先日までの特番ラッシュも落ち着き、買い出しも備蓄系のスレ住人なら揃い始まったかw
後は「喉元過ぎ」無いようにしなきゃね。
ってそろそろ自分も含め夏対策かぁ・・・
708M7.74(関東・甲信越):2012/03/23(金) 15:12:34.98 ID:Z7/695hO0
また大きめな揺れがきたら、立ち寄る人間も増えるんじゃ?
でもま、まったりしてる方が、所謂311前の地震板な感じで好きだな

今週末はモーリアンヒートパック検証予定也
709M7.74(茸):2012/03/23(金) 16:10:05.81 ID:/eVuGMxS0
スパムってどこが安いかね?
710M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 17:13:05.67 ID:RivyKIzu0
うちの周囲だと、イオンお客様感謝デーの5%OFFで298円の減塩スパムを買うのが一番安いかな。
肉類の缶詰はもう少し選択肢が欲しいな。
安いのだとニューコンミートと焼き鳥缶くらいだよね。ソーセージの缶詰もあるけどなんか高い。
711M7.74(神奈川県):2012/03/23(金) 17:47:08.06 ID:mXzO7DNq0
>>709
一番やっすいのはコストコ。減塩タイプが食べやすいし色んな調理に使えるからおススメ。
もし行くなら、缶入りオートミールとかも安いし保存効くから捗るよ
712M7.74(北海道):2012/03/23(金) 18:03:18.47 ID:VzgaPbJ20
スパムって食べたことないんだけど例えて言うならどんな感じ?
初めてのスパムwとしてオススメあれば教えて欲しいな。
713M7.74(東京都):2012/03/23(金) 18:36:18.85 ID:OCjj2t+A0
>>712
ショルダー・ポーク・ハムの略語なので、
要するに、「つなぎでむりくりまとめた安いソーセージの中身」って感じ。
基本的に、しょっぱい。
日本向けには基本的に、減塩タイプ(ハンバーガーの写真)と20%減塩タイプ(スパムむすびの写真)があるんだけど、
20%減塩は通常の減塩タイプからさらに20%減塩、ってタイプなので
一番塩分が少ないのは「スパムむすびの写真がパッケージになってるやつ。」ということになる。

ちなみに減塩タイプでも本国のオリジナルスパムより25%減塩なので、オリジナルは相当しょっぱい。
714M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 19:10:16.48 ID:RivyKIzu0
>>712
私は薄切りにして炒めて食べるのが好きだな。
パスタ、チャーハン、ソーミンチャンプルーなど。
生では食えたもんじゃない。
715M7.74(関東・甲信越):2012/03/23(金) 19:48:14.97 ID:UgpKRUalO
自動車のバッテリーって家庭用非常用電源に利用できないかな?
716M7.74(東日本):2012/03/23(金) 19:52:14.74 ID:4SjBVVD00
備蓄用だったらシュールストレミングが日持ちするぞ
717M7.74(新潟県):2012/03/23(金) 19:54:23.38 ID:GUYJdaXn0
>>715
できるけど、どれだけ持つんだろうか?>自動車バッテリー

完全放電まで使うと、再充電できないとかいう話だし。
718M7.74(茨城県):2012/03/23(金) 20:36:36.76 ID:X+RUF5+T0
>>715&>>717
>>542参照(^。^)y-.。o○
719M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 21:13:02.00 ID:sVdsYpOU0
>>716
避難所で是非食べて。
720M7.74(北海道):2012/03/23(金) 21:16:41.45 ID:VzgaPbJ20
スパムの件、ありがとう。
とりあえず買って試食して備蓄品に入れるか検討する。
カップヌードルご飯を買っておいたんだけどこれ電子レンジで作るのが判明。
見ないで買ったのが悪いんだけど後11個・・・
721M7.74(関東・甲信越):2012/03/23(金) 23:31:55.46 ID:Z7/695hO0
>>720
是非ともレンジを使わないで食べるカップヌードルご飯のレポートを

だいたい鍋に中身空けて水入れて温めたら食えるとは思うけどw
722M7.74(庭):2012/03/24(土) 00:16:11.13 ID:VPug9SWk0
缶詰のマフィンケーキ?購入した。諦めたのはメリーチョコレートの
保存5年タイプ。ちょっとしか入ってない
カンロの災害用飴缶詰は購入
人感センサー付き懐中電灯。普段でも本当に役に立ってる
子供のベット、自分の枕元に各1本
数年前に朝方真っ暗な中震度6を経験して暗闇で動けなかった


723M7.74(神奈川県):2012/03/24(土) 00:28:30.55 ID:1ohRboPD0
スパムは個人的に少し固めの魚肉ソーセージ食感の豚肉味って感じかな。
しょっぱさを利用して、たて1センチ位に切った後薄切り…でスープにしたり
卵と炒めたりすると美味しいよ。味というか、出汁的な感じで
ベーコンみたいな使い方すれば間違いないよ。

コンビーフとか魚肉ソーセージもそうだけど、肉とはかけ離れてるでしょ?
普段時々食べて、食べ慣れておくのをおススメする。
じゃないと食べれないと思うんだよね。

724M7.74(庭):2012/03/24(土) 00:54:46.33 ID:Xe+bs6GX0
大規模or長期停電時に何に充電やら電力を使いたいか考えてみようか・・・
大概のヒト達は携帯telとか灯り系やラジオとかじゃね?
その様な状況でドライヤーやレンジ使いたがるアホたれは居らんよね?
しかも、3〜5時間稼働+燃料備蓄の危険性を考えれば発電機が脆強とは
思えないが違うかなぁ(^。^)y-゚゚゚
発電機神話は根強いケド・・・
電池備蓄が無難だし優秀だと気付いて欲しいw今日この頃ww
725M7.74(庭):2012/03/24(土) 01:01:23.39 ID:dHtC12Wn0
明るい時間で見える時ならましだけど
本当に暗闇で激震したときは、例え枕元に海中電灯を置いても
どこにあるかわからいよ
だから人感センサー付きにしてみた
panaのソーラーパネル充電器も2台購入したよ
726M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/24(土) 01:08:03.28 ID:zEwbrKzA0
懐中電灯は、カーテンとめるフックに掛けておくと良い。
727M7.74(茸):2012/03/24(土) 01:41:17.08 ID:TtRU33Uq0
懐中電灯は蓄光シール張ってる
いいやつだと消灯から3時間くらいは
暗闇のなかで見つけられる程度

寝室と廊下は停電時に点灯するパナソニックの非常灯(?)みたいの、
リビングはホタルックで停電直後に
真っ暗闇にならないようにしてる
台所はシーリングライトの中に畜光シール沢山はったらいい感じになったので
風呂場にも採用した

ホタルックやシーリングライト内への畜光シールは
寝室だと普段寝るとき明る過ぎるので
別々の方法になった
728M7.74(チベット自治区):2012/03/24(土) 01:51:03.51 ID:euFikGSG0
>>724
「使うなバカ」って言うと意固地になって使うと言い出す
実現する方法を説明すれば「ああ自分には無理だわ」と納得する
諦めさせるには引き止めるだけが方法ではない
729M7.74(庭):2012/03/24(土) 03:27:48.86 ID:pG63ig3j0
蛍光シールは猫の首輪にも海中電灯にも貼ったことある
でもねー5分しないうちに見えなくなってね
移動できる海中電灯センサー型に変えたんです
ソーラーパネルは裏側に単三電池2本充電出来るし
730M7.74(茸):2012/03/24(土) 03:36:05.11 ID:un+xvnuw0
>>729
安物といいやつで随分差があるよー
あとやっぱりちゃんと光を当ててあげないと持たない

でも5分や10分で見えなくなるなら
余程酷い品だったのではないかと

うちのは23時頃に消灯して3時頃トイレに起きても
まだぼんやり光ってる
731M7.74(関東・甲信越):2012/03/24(土) 06:12:30.00 ID:9ZM6iG4d0
●要冷蔵の薬を常備しておく必要のある人
●酸素吸入器を使っている人
は、発電機やポータブルの冷蔵庫は用意しておかないとダメだね
みんな忘れているのかもしれないけど
311や計画停電の際に酸素吸入が出来なくなる事例があって
発電機の必要性はそのとき話題になった
上記以外の人は発電機は無くても困らないと思うよ

あ、でも熱帯魚その他、加温が必要なペットを飼ってる人もあった方がいいかもな
非常時にペットなんかって思う人もいるけど
たぶん飼っている人には家族と変わらないもんだし
その辺は飼い主の考え方次第だね

備えとしては、充電式乾電池+タップライト+畜光シールの組み合わせを各所に置くのがいいよ
暗闇では目標のスイッチとなる部分が大きい方が探りやすい
だいたいの灯りをタップライトで確保して、行動する際に懐中電灯を使う

三方式充電のランタンを2台持っていてたまに使うけど
完充電されてれば、連続10時間くらいは十分明るい
この場合の十分ってのは「非常時だから十分」ってこと

あとは携帯一台ごとに補助アダプターと予備の電池をそれぞれ3個づつと
手回しの携帯充電器と電池式の充電器を用意してある
基本の電気電源備蓄はパナのエボルタ電池、エボルタ充電池、エボルタ用急速充電器、エボルタ用ソーラー充電器
自分は特に大容量の電力は必要としないから、こんな感じで十分
湯を沸かしたりは、モーリアン、アルポット、炭+七輪で対応
732M7.74(関東・甲信越):2012/03/24(土) 06:20:26.46 ID:9ZM6iG4d0
ありゃ蓄光って書いたつもりが畜光ってw
733M7.74(チベット自治区):2012/03/24(土) 06:30:27.44 ID:euFikGSG0
人間用臓器を培養実験する時に細胞をはっきりさせるため
豚とかねずみとか光る遺伝子が入ってたりするんで
畜光 も完全に無い言葉ではないかな
N夜光ルミノーバより明るい新作は出てるのかな?
734M7.74(岩手県):2012/03/24(土) 07:58:24.79 ID:IddTneZU0
       #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
      /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ .r――┐        ./7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉└―┐ | r.‐‐―┐  / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  ___| | └‐‐―┘ /_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {___」       .◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
735M7.74(禿):2012/03/24(土) 09:23:59.08 ID:YpFSx/Qqi
>>712スパムはカリカリに焼いて食べるのが1番美味しい。
類似品はさほど美味しくはないから気を付けて選んでね
736M7.74(禿):2012/03/24(土) 09:30:54.86 ID:YpFSx/Qqi
発砲スチロールの箱も必需品だよ。
震災後に停電してた時に保冷剤と入れて冷凍品を保存してた。
場所取るけど、あると食品が長持ちするからこれからの時期には必要かと。
クーラーボックスがあればもっといいんだろうけど発砲スチロールなら
スーパーでも貰える
737M7.74(空):2012/03/24(土) 13:08:16.14 ID:z4zSizRO0
>>724
俺も考えた、んで、ライト・携帯・ラジオ以外に考えたのが
冷蔵庫・扇風機の2種類。
扇風機は車載用のファン(乾電池駆動も可能)でまかない、
電源は10Wソーラーパネルで12V・7A/hのシールド鉛電池が
入ったポータブルバッテリと、備蓄の乾電池にした。
冷蔵庫はカセットガスを使う冷蔵庫を購入した。

シールド鉛電池をフル充電するには14時間程度の計算だけど、
必ずフル充電にする必要は無いしね。
冷蔵庫も外気温による250gのカセットボンベ1本で24時間は冷蔵が可能。
電気が復旧するまでクーラーボックスと併用すれば30本もガスがあれば
夏場でも十分乗り切れるのかな?という考え。

発電機は騒音・発電機そのものの維持メンテと燃料の保管・燃費で断念。
あれば心強いのだろうけど、実際には???と思った。
738M7.74(茨城県):2012/03/24(土) 16:50:52.59 ID:f5YkB/Ox0
だよねぇ>>727 >>731 >>737 
ウチの場合 NL60WH が6個ある。寝室2ヶで他に夜間家族がいる部屋(キッチン含む)に設置してる
取り付け後、停電が無いから実力は発揮されていない・・・がまさに【備えあれば】のお守りだねw

暗闇での初動時用(5分も持てば良いと思ってる)蓄光テープ(ニトムズ)も各ライト系や部屋の要所
に張っているけどね。
家建てた時に、コンセントを同等の家屋の2倍付けたのがココで生きた(電気屋さんチョイ切れだったけどw)

電池備蓄はとにかくたんまり有る。当初備蓄り出した時の安電池も入れると多分単3・4は各200本以上
単1は30本くらいかな?エネループも単3・4は各20本位になった。今度数えてみよう・・・

湯沸かし系はウチはカセットコンロ頼みになるな・・・今のところ…

 話は変わるがナゼ世の中は減塩ベースなんだろ?
個人的には増塩が良いがww(^。^)y-.。o○
739M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/24(土) 17:06:31.50 ID:b3ftcyMO0
漬物もハム・ソーセージも、本来保存食であったはずが今は賞味期限ものすごく短いんだよなぁ。
自分で作ればいいのかもしれんが……。
瓶詰ザワークラウトでいいや。
740M7.74(北海道):2012/03/24(土) 18:50:23.47 ID:UxX1lMZV0
>>721

がんば・・・りたくないけど万が一のこともあるよね。やってみるか。近々ご報告します。

>>735


カリカリベーコンね、了解。スパムの類似品なんてあるんだ。教えて貰った柄の缶買ってきますw

そうか、スパムはベーコン擬似品と考えればいいんだね。でもコンビーフも食べたことないやwww
魚肉ソーセージも殆ど食べたことなかった。基本加工品を食べないし使わない生活なので。
なれることは大事だね。コンビーフもソーセージも買ってこよう。
741M7.74(神奈川県):2012/03/24(土) 19:18:10.26 ID:8Ro8SOxN0
>>740
>基本加工品を食べないし使わない生活

素晴らしい!自分なんて加工品が多くて
なるべく体が喜ぶ体に良いものをって最近考えていた。
コンビーフやソーセージは備蓄品として
このまま体に良い食事をしていたほうが良いと思う。
742M7.74(家):2012/03/24(土) 19:51:26.20 ID:Z4v3ZUU80
でも、コンビーフをほぐしてジャガイモと一緒に炒めるとおいしいよ!
743M7.74(庭):2012/03/24(土) 19:54:01.54 ID:Ifj4IuG70
読んでるだけでうんざりしてきた
744M7.74(チベット自治区):2012/03/24(土) 21:39:27.52 ID:xBwD9e+F0
>>737
凄いですね
その冷蔵庫っておいくらぐらいするんですか?
745M7.74(茨城県):2012/03/24(土) 22:01:02.87 ID:YQ1+dDzF0
>>742
俺はタマネギと一緒に炒めたのが好き
746M7.74(岩手県):2012/03/24(土) 22:29:23.26 ID:IddTneZU0
>>744
たけーよorz
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040HHJEO
定価は7万
747M7.74(茨城県):2012/03/24(土) 23:25:03.26 ID:ZeMs9xvz0
チラチラ見られる
@インスタントラーメン食べたこと無いやら、体に合わないやら
A加工品は不健康的やら
B添加物はうんぬんやら・・・
自分は全部気にしないってか大好きww 因みに前回の健康診断でおそるおそる血液検査
自腹でやったが無問題(優秀な内臓に感謝)

非常時を妄想すると生鮮食品は最初の数日で食べ切らないと悪くなるだろうから、数日後からは
@ABがメインになるだろうな・・・苦手やら受け付けないヒト達はドウスルノダロウか?

まぁ余計なお節介だろうけど(-。-)y-゜゜゜
748M7.74(関東・甲信越):2012/03/24(土) 23:31:12.65 ID:9ZM6iG4d0
だから必要な人だけ用意すればいいんだってw
うんざりするのもわかるけどさ
それぞれに保管スペースやコストの問題もあるから
非常時の備えに「最低限」はあるけど「どうしても」は無いと思う
各自生活スタイルを考えたら、他人と同じものを揃える必要はないよ
例えばふだんの生活でエアコンが欠かせない人がいるように
無くても生活できる人もいる
自分に最低限必要なものをチョイスする、そのヒントのためのテンプレや話題だ
避難所にはいるつもりの人、自宅籠城派、車内・野外泊派で必要なものも違ってくる
早々に地方の実家等に避難できる人なら、数日分の飲食料類と現金だけで済む場合もある

件の冷蔵庫も普段からアウトドアや家庭の予備冷蔵庫として使えばコスパも悪くは無いだろう
んまあ、アウトドア派じゃなくても冷蔵庫のある生活に慣れてるとちょっと心が揺らぐ商品ではあるけどw

ちなみにコンビーフなら牛100パーセントのが美味い
そんで、それにあたせてマッシュポテトの粉とマヨネーズと粗挽きブラックペッパーの備蓄があれば
クラッカーにつけて食べても美味いポテトサラダができる
749M7.74(やわらか銀行):2012/03/24(土) 23:37:23.80 ID:MphdPQID0
ポータブル冷蔵庫はコスト的にアレかとも思うけど
震災対策以外でも出番ある人ならいいのかも

うちは冷蔵不要、調理不要品だけで
一応1ヶ月以上は生命維持できる水と食糧確保で対応
多少栄養に偏りが出ようと構わない方向性
但しレパートリーは豊富にした

首都機能、企業の本社機能直撃により
混乱期が長引く事を想定
750M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/24(土) 23:37:36.86 ID:tXPBzlDy0
避難所で知り合ったお爺さんがカップラーメン初めて食べたって仰ってた
この歳で初体験するとはと笑ってたけど食べ辛そうだったよ
これは極端な話かもしれないけどレトルト系って食べ慣れてないと油分がキツかったり
味が濃かったりするよね
普段の食事で食べなくても年に数回入れ替え兼ねて試食しておくのは大事なことだと思う
備蓄駄目になったとしても避難所で食べることがあるかもしれないしさ
751M7.74(関東・甲信越):2012/03/24(土) 23:39:31.05 ID:9ZM6iG4d0
>>747
体に良くないって言われるものって美味い
自分もインスタント好きだわw
でも無農薬やら無添加やらの体に良い食べ物も当たり前だけど美味いな

アトピー持ちの人とかね、大変だろうなと思うよ
知り合いの子がそうで食材に厳しかったから特に思う
自分で備えて守るしかないんだけどさ
752M7.74(広西チワン族自治区):2012/03/24(土) 23:40:43.01 ID:Uv4PjXO20
>>747
東北では落ちてる物食べてた人が居るくらいだもの
いざとなったら何でも食べるしかないよ
生きる為には仕方ない
753M7.74(関東・甲信越):2012/03/24(土) 23:48:09.00 ID:9ZM6iG4d0
>>750
いろんなレビュー読むと
初めて買いました!非常食なので味はわかりません!
っての多いけど試食しとけよって思う
モーリアンのレビューも
非常用に買いました!非常用なので使ってませんが安心です!
ってのか多い・・・それも試しとけよ〜^^;
イザって時の失敗や思い違いは普段よりショックデカいはず
754M7.74(dion軍):2012/03/24(土) 23:51:02.41 ID:EU/e4bZ60
非常用と思っても全部食べてしまう
安かった氷砂糖だけ大量に余ってる
755M7.74(茨城県):2012/03/24(土) 23:56:51.42 ID:ZeMs9xvz0
食品アレルギー持ちはカワイソゥだね・・子供は特に…
下手すると命に係わるもんねぇ(-_-;)


備蓄関係ないがウチの奥さんは猫好きの猫アレルギーだけどw
756M7.74(関東・甲信越):2012/03/25(日) 00:04:56.52 ID:mBLmsJ7+0
自分なんか適当なつまみが無くて今
ミリメシをつまみに酒飲んでる
炭火焼きチキンがうまいお
757M7.74(関東・甲信越):2012/03/25(日) 00:23:50.66 ID:mBLmsJ7+0
アレルギー対応もそれなりにあった
アレルギー対応パン(180日保存)
ttp://m.rakuten.co.jp/tenpuu/n/acut-bread-3p/?l-id=mld_shop_item
大豆原料の醤油を使わないレトルト肉じゃが
ttp://m.rakuten.co.jp/a-soken/n/no-210134/?l-id=mld_shop_item
アレルゲンを取り除いたパックライス(7ヶ月保存)
ttp://m.rakuten.co.jp/rescue-ffk/n/10000048/?l-id=mld_shop_item
消費期限が一般的な保存食より短いけど
ローテしていけばなんとかなるな
値段的には、自分らが揃えてるものと大差ないかとも思ったけど
入れ替え頻度が上がる分、高くついちゃうんだな

大阪市の対応
ttp://www.city.obu.aichi.jp/qa/contents/qadoc.cgi?no%3D21%26cate%3Dcl%26cid%3D69%26so%3Dold
758M7.74(dion軍):2012/03/25(日) 00:28:11.42 ID:mSmeocpN0
アレルギーといえば缶詰とか乾物とかとくに世の中魚介類だらけだからたいへんだ
魚介エキスまで含めるとカップめんなんかも限られる

米アレルギーにとっては香川のうどん支援は神だったかもしれないな
759M7.74(チベット自治区):2012/03/25(日) 00:28:12.58 ID:kRBSGSF+0
カンパン食べたことがない
一度は買って試さないといけないな
備蓄は一ヶ月分はしてるけど、普段食べている好きなお菓子とか食糧を多くしてるから
あまり災害用のはアルファ米と保存缶パン位だからなあ
最悪どこかで配られたことを想定してみないとなあ、ビスケットみたいなのはそんなに
食べれないと思って用意してなかったわ。
760M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/25(日) 00:38:37.50 ID:VZIMAsdL0
>>758
うどん支援は評判良かったよ
温かい物食べられてさ
でも水が必要すぎて・・・
食事手伝いしてた間「血で茹でろ」「えっ」が頭から離れなかったw
うちの避難所まで大量の水が回って来なかったっていうのがあるからだけどね
761M7.74(庭):2012/03/25(日) 01:05:08.20 ID:FVrAI7+20
>食事手伝いしてた間「血で茹でろ」「えっ」が頭から離れなかったw

↑意味がわからないんだけど?誰かが言ったの?
被災地で血で茹でろって?何の血?凄い会話だね
762M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/25(日) 01:12:07.20 ID:VZIMAsdL0
>>761
うどん県渇水の時のコピペネタだよ
さすがにそんな会話はリアルではでないよ
後から読んだら街BBSだかどこだかにも貼られてて
同じコピペ浮かんだ人いるんだと笑ってしまったw
763M7.74(庭):2012/03/25(日) 01:23:43.21 ID:FVrAI7+20
そうなの〜ビックリした!
764M7.74(dion軍):2012/03/25(日) 01:29:48.82 ID:mSmeocpN0
香川人「おまたせ!うどんだよ!!」
福島人「ありがとう・・・でも水もガスも最低限しか無くてうどんはちょっと・・・・」
香川人「血で茹でろ」
福島人「えっ」
香川人「血で茹でろ」
765M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/25(日) 01:40:10.05 ID:VZIMAsdL0
>>763
言葉足らずでしたね
ごめんね

>>764
改変されてるけどそれだw
物資は何が届くかまでは殆ど把握されてなくて香川からうどん頂いたと知って
ブレないなと何故かホッとしたの覚えてる
これも後からみたんだけど出発した時からネタになってたみたいだね
燃料は木っ端とかも使ってたから何とかなったんだけど水がね…
766M7.74(庭):2012/03/25(日) 01:57:54.49 ID:9KETlQ/b0
わたし、うどんが無いとダメかもぐらいうどん好きです
災害で水が無いとうどんも茹でることできないね
水って本当に大切だな(しみじみ)
767M7.74(香川県):2012/03/25(日) 11:39:45.08 ID:poVhVUKN0
http://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033883891.html
中学生うどん炊き出し隊が出発

東日本大震災の被災者の支援活動にあたるため、
香川県丸亀市の中学生たちでつくる「うどん炊き出し隊」が、
24日朝、宮城県石巻市に向けて出発しました。

768M7.74(やわらか銀行):2012/03/25(日) 13:00:59.50 ID:Bg3QG42u0
中学生に被曝させるなよな…
769M7.74(茨城県):2012/03/25(日) 14:31:00.80 ID:oi/ZaJ3M0
被曝ねぇ・・・
フクシマ>関東・東北>中部・北陸>関西・中国・北海道>四国>九州>沖縄>日本>アジア>北半球
外から見れば・・・

まぁあれだ、前回(昨年12月)の健康診断(血液検査含む)で無問題
たしかに「ただちに影響はない」ようだ(-。-)y-゜゜゜
770M7.74(庭):2012/03/25(日) 15:07:59.87 ID:CGzDQK4a0
気の毒なアホっぷり
771M7.74(やわらか銀行):2012/03/25(日) 15:30:47.50 ID:Bg3QG42u0
健康診断(血液検査含む)で被曝かどうかわかると思ってるとは…。
かなり残念なオツムだな。
地震でかなり頭をシェイクされたか?w
772M7.74(神奈川県):2012/03/25(日) 15:49:03.53 ID:jOZe1T6v0
>>748のコンビーフのポテトサラダのレシピ良い!
非常のときとかじゃなくて、普通にやってみたい。
773M7.74(庭):2012/03/25(日) 17:10:22.59 ID:s+brCdjq0
>ただちに
イヤミだろ・・・
774M7.74(関西・東海):2012/03/25(日) 17:21:23.23 ID:wDNmPCLf0
>>771
不覚にも…
775M7.74(茨城県):2012/03/25(日) 18:11:04.65 ID:oi/ZaJ3M0
>773w (^。^)y-.。o○
まぁ80%イヤミ。残20%は移住に踏み切れない残念なオツムw


移住はしたいけど、現状(フクイチ)では踏み切れない残念なヒトです。
現在の年収はココで積み上げたものだからなぁ。今リスタートでは追い付かないだろうな…w

状況悪化や新たな「ぽぽぽ」があったら家族は疎開(兵庫県のとある市)できる環境は粗整ったケド
776M7.74(やわらか銀行):2012/03/25(日) 18:24:46.75 ID:N09Jfd+b0
テレビで爆発の映像みたときは
家族つれてすぐに東京をでて4時間後には京都にいた
まあ仕事あるから日曜夜には東京にもどったけど
周囲は誰もにげてなくてびびった
777M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/25(日) 21:42:43.08 ID:vm+dWBbK0
もんじゅの異物取り出し作業のときは北海道まで逃げる準備をしてた。
ライブカメラ等で常時チェックして。
さすがに仕事ほっぽりだして事前に逃げることまではできなかったが。
778M7.74(広西チワン族自治区):2012/03/25(日) 22:16:28.39 ID:qirTbnRc0
>>776
凄い用心深いんですね
南半球に逃げてないなら気分的な旅行と変わらない
国内の移動とかw
780M7.74(茨城県):2012/03/25(日) 22:53:32.58 ID:eHEiz3yM0
>>779 きゃぁぁぁぁw言っちゃヤダ(-。-)y-゜゜゜
・・・ワカッテルサ

でも移住ってさ、スゴク勇気が必要だよね。親戚(従兄弟)が居るから兵庫を選んだ。
沖縄(恩納)にも友人は居るし大好きだけど、自分のような臆病者は「親族 > 友人」

ちっちぇぇな自分(>_<)


まぁあれだ、「ぽぽぽ話」はヤメテ(暗いし重いし)買い物自慢でもしてくれw
781M7.74(チベット自治区):2012/03/25(日) 22:56:07.37 ID:WG6JIg6J0
【東日本大震災】東電の賠償金で「パチンコ・寿司」の被災者に、ネット掲示板で賛否両論★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332342516/l50
782M7.74(家)
>>776
放射性物質って
水素爆発の前にベントの時点で拡散されていたんだよ