地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1273

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(北海道)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★雑談で浪費するためのスレじゃない、雑談は自重しましょう。
★構ってちゃんや騒ぎたいだけの香具師は不要、以下の選択肢からお選びください。
  ・地震後や平時の雑談は雑談スレへ移動する。
 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ27km【コネ-('A`)-!!】
   http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320858039/
  ・規制がないクラウンのスレへ移動する。
   →http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1303598373/
  ・巣へ帰る。
  ・vipあたりにでも行って構ってもらう。
   →http://hibari.2ch.net/news4vip/
   →http://toki.2ch.net/news4viptasu/

 ★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象は>>2-3の各専用スレへ。
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

 ★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo 禿=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076438/

2M7.74(北海道):2011/11/24(木) 16:45:59.88 ID:RcP31Qk20
◆参考までに↓↓

・地震後や地震コネ━('A`)━時の雑談はこのスレが(・∀・)イイ!!!
 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ27km【コネ-('A`)-!!】
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320858039/
・地震来ないけど怖くて寝付けない・寂しい人は
 地震コワイヨ━━━((( ´A`)))━━━!!!
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1303598373/
・あの悪魔のチャイムが鳴った━━(((゚∀゚)))━━その時は!!!!
 緊急地震速報があったらあげるスレ8
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312257291/
・地震関連の体感やデータ予想などを扱うブログの内容の検証が気になる人は
 地震予報・予測ブログ総合 見守るスレ41
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1321794175/

 ★地震関連サイト★
・Hi-net 高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
・2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
・気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/
・ちず丸地震情報:ttp://www.chizumaru.com/earthquake/
・震源地検索フォーム:ttp://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
・Googleマップ座標:ttp://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

 ★地震関連ソフト★
・The Last 10-Second(有料):ttp://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html
 ☆オススメ設定:ttp://weathernews.jp/event/lst10s2009/
・P2P地震情報(無料):ttp://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
 導入したらアップデートを!
 ☆P2P地震情報@Wiki:ttp://wikis.jp/p2pquake/index.php
・【K-NET,KiK-net】強震モニター:ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
 ☆2chスレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322041933/

・SignalNow Express(高度利用者向け緊急地震速報受信ソフト):ttp://www.estrat.co.jp/download.html
 通称「カエル」「SNE」等
・KaeruMonitor:ttp://garbera.my-sv.net/kaeru/
 タスクとレイに常駐し、SignalNow Expressで受信した緊急地震速報をバルーン表示
 製作者⇒【緊急地震速報】SignalNow Express(ソフトウェア@2ch掲示板)の499氏
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300855120/499

・カエルやら 強震やら L10Sやら P2Pやら TM式やら の反応がうんたらかんたら
 カエルとL10SとP2P挙動報告スレ6
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1321871952/

・つくるウェブ EarthquakeNotifier:ttp://www.tsukuruweb.com/software/
 タスクトレイに常駐し、Twitter上の緊急地震速報に関する情報を通知
 TwitterのStreamAPIを使用しているため要Twitterアカウント

 ※各2chスレは各自で検索しましょう。※
3M7.74(北海道):2011/11/24(木) 16:46:24.64 ID:RcP31Qk20
§その他FAQ§

Q.NGIDの設定をしようと思います。携帯からでも出来ますか?
A.まずはこちらから↓2チャンにアクセスし
http://s.s2ch.net/test/-/
その後にそのページからこのスレを出して、下の方にある設をクリック。
そのページの下の方にNGワードやNGIDを登録できる所があります。
IDをコピペして設を押すと、1日幸せになります。
また、キャリアによっては、NGIDは受け付けない場合があります。
この場合はNGワードのみの登録となります。

Q.sage方がわかりません!
A.メール欄にsageと記入しましょう。
雑談でageると荒らし扱いされる傾向なので、注意しましょう。

Q.耳鳴り・頭痛がするんだけど?
A.お医者さんに行きましょう。

Q.犬が吠えたりカラスが鳴いたりしてるんだけど?
A.【動物地震予知】 ペットに異変が27【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1318404794/

Q.なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも
A.【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】309
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1321994863/

Q.緊急地震速報が鳴らない、鳴っても揺れない、使えねえじゃん。
A.緊急地震速報の理念やしくみを理解した上で利用しましょう。
 今の技術では直下震源の地震は間に合いません。
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_naiyou.html

Q.雲が…!やべぇ!こらぁやべぇぜ!
A.うるせぇ、あっちの専用スレでやれ!
【画像必須】あれって地震雲だよね?37
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1321073246/

Q.火山が噴火したぞ!地震の誘はt・・・
A.うるせぇ、規制関係ねえ板にある専用スレでやれ!
火山噴火情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301938270/

Q.○時○○分に地震が起きるかm・・・
A.うるせぇ、予言イラネ!あっち行け!
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合174
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1321963194/

Q.最近、小林朝夫って名前をよく見るけど誰?
A.知るかボケ!そんなに知りたきゃあっちのスレで聞いて来い!
【亞星の】エセ地震研究家・小林朝夫 20【息子】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318129036/

Q.みゆ吉ってだr・・・
A.知るかボケ!そんなに気になるならあっちのスレで聞いて来い!
【今日もどこかで】みゆ吉8スレ目【大地は揺れる】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1319460939/
4M7.74(東京都):2011/11/24(木) 16:46:27.60 ID:q1iPmQ7L0
い〜ちもつ〜
5M7.74(北海道):2011/11/24(木) 16:46:46.17 ID:RcP31Qk20
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★雑談で浪費するためのスレじゃない、雑談は自重しましょう。
★構ってちゃんや騒ぎたいだけの香具師は不要、以下の選択肢からお選びください。
  ・地震後や平時の雑談は雑談スレへ移動する。
 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ27km【コネ-('A`)-!!】
   http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320858039/
  ・規制がないクラウンのスレへ移動する。
   →http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1303598373/
  ・巣へ帰る。
  ・vipあたりにでも行って構ってもらう。
   →http://hibari.2ch.net/news4vip/
   →http://toki.2ch.net/news4viptasu/

★サーバーが落ちた時などの避難スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1321023129/

 ★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象は>>2-3の各専用スレへ。
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

 ★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo 禿=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
6M7.74(空):2011/11/24(木) 16:57:43.11 ID:x/T/dYga0
スレ乱立しても意味ないし状況は変わらない運営池
7M7.74(東京都):2011/11/24(木) 17:19:43.38 ID:q1iPmQ7L0
1272はすでに重複削除依頼済みだ!
8M7.74(愛知県):2011/11/24(木) 17:22:36.69 ID:g7Pt+Zi90
どうしてこうなった…
取りあえず1乙
9M7.74(東京都):2011/11/24(木) 17:23:58.65 ID:q1iPmQ7L0
本スレはこっち!
10M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 17:24:40.48 ID:IuXJmg+00
てか、震災前はパートいくつだったの?
11M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 17:26:56.49 ID:Nd5RPlLp0
まあ>>1乙と言っておこう
12M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 17:32:23.65 ID:DdL81Zsc0
仕切り厨w
13M7.74(東京都):2011/11/24(木) 17:35:16.65 ID:q1iPmQ7L0
>>12

テンプレもわからんで立てるから悪いだろうが!
削除依頼もできん奴が立てるな!
14M7.74(東海・関東):2011/11/24(木) 17:36:09.91 ID:yrYvgcO/O
今から風呂入る。地震今は来るなよ。
15M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 17:41:28.37 ID:DdL81Zsc0
>>13
発狂してんなよw
16M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 17:42:16.66 ID:K4h8ypdw0
本スレこれ?
17M7.74(茸):2011/11/24(木) 17:47:18.39 ID:vIkM5spj0
少し揺れた@千葉勝浦
18M7.74(北海道):2011/11/24(木) 17:50:18.24 ID:dlgNKRyG0

          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

19M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 17:51:23.55 ID:qVix5oIxO
ここだぎゃ
20ウンコマスター(千葉県):2011/11/24(木) 17:51:25.77 ID:nPjheiSN0
ちょうふくしてるけど、こっちでいいのん?
よくわからんのだけど。
21M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 17:54:05.42 ID:Y7BfDG9S0
向こうテンプレ抜けてるやんけ
まぁ見ないけど

     ;;;--‐''''::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
. i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::|
 .|::::::::;/‐─ ヽ─ ヾ::::::::::::::|
. |:::::i'  ヾ●) (●ノ  `i:::::::|    >>1
  ゙:、:|   "" ノ 、 ゙゙    |:::/
   |     (__)    |'
   i   ^t三三テ'   ,!
    ヽ、        ノ
  .    \__    __/
22M7.74(北海道):2011/11/24(木) 18:15:48.30 ID:dlgNKRyG0


      / ̄ ̄ ̄\ 地震はおちついたのだね
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
23M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 18:32:49.13 ID:Nd5RPlLp0
何このスレ・・・・・・・?
過疎ってるよ・・・
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
24M7.74(茸):2011/11/24(木) 18:34:03.16 ID:tF19S3Il0
過疎るな地震板
25M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 18:40:44.47 ID:6rSQKWlL0
おい!ここ本当に本スレ?
26M7.74(茸):2011/11/24(木) 18:41:21.90 ID:c9Dmb6TW0
>>10
たしかスレ618かな
27M7.74(大阪府):2011/11/24(木) 18:55:33.86 ID:oeM+fczw0
ここで間違いないはず
28M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 18:58:09.01 ID:urO6dZ7U0
静かだ
29M7.74(茸):2011/11/24(木) 18:58:13.77 ID:tF19S3Il0
みんな、出ておいで!
30M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 19:03:11.56 ID:Nd5RPlLp0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/

あっちのスレのほうが伸びているという事実....( ゚д゚ )
31M7.74(東日本):2011/11/24(木) 19:06:58.19 ID:VwIbljLu0
↓が実質1273
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/

↓が実質1274
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/

↓が実質1275
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1273
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322120697/
32M7.74(空):2011/11/24(木) 19:08:59.92 ID:HOc12/ck0
あのね
33M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 19:09:42.42 ID:l6M+4CcD0
のね
34M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 19:11:14.83 ID:YJo4+t/RO
わけわからん。
どこがほんまもん
35M7.74(空):2011/11/24(木) 19:13:50.67 ID:HOc12/ck0
それもあったか
36M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 19:17:46.95 ID:kpiZlNWO0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
37M7.74(空):2011/11/24(木) 19:19:28.08 ID:HOc12/ck0
誘導とかここまともじゃないし
38M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M6.3最大震度4】):2011/11/24(木) 19:26:17.48 ID:1tNvSg4H0
ぎょえええええええええええええええ
39M7.74(茨城県【緊急地震:浦河沖M6.3最大震度4】):2011/11/24(木) 19:26:18.23 ID:8nwzny690
>>36
洗剤1個付けてくれたら
いってやらないでもない
40M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.3最大震度4】):2011/11/24(木) 19:26:22.17 ID:W/w6S7k40
札幌
揺れた
41M7.74(宮城県【緊急地震:浦河沖M6.3最大震度4】):2011/11/24(木) 19:26:30.35 ID:orO5TwEV0
電波教授大丈夫か?!
42M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.3最大震度4】):2011/11/24(木) 19:26:35.23 ID:v0RzzJL30
札幌長い
43M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:26:44.36 ID:snOu6nOI0
うわああああああ
44M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:26:48.96 ID:7BBXHc9K0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@釧路
45M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:26:58.15 ID:41i1beCYP
北海道死んだな
46M7.74(福島県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:26:59.65 ID:aX+tZd0A0
まるまぎゃああああああああああああああああああああああああああ速報きたあああああああああああああ
47M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:00.02 ID:kR4I95lW0
札幌2くらいかな?
48M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:03.29 ID:ts9/jEvnO
札幌揺れてる
49M7.74(神奈川県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:06.70 ID:Hgupk+LK0
6.3うわあああああ
50M7.74(熊本県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:08.73 ID:/LA3tTEs0
M6超えか
51M7.74(SB-iPhone【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:17.09 ID:CCcmvi0e0
ゆれくる鳴り過ぎワロタ
52M7.74(宮城県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:20.90 ID:JspbFQEE0
マジか・・・
53M7.74(福島県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:21.52 ID:av1zN/hW0
かえる残り10秒!
54M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:23.50 ID:jWNaidaF0
やめて!
55M7.74(空【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:27.01 ID:Tz13J33i0
ゆれてる 青森
56M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:33.35 ID:41i1beCYP
津なみこないか?
57M7.74(埼玉県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:33.24 ID:hTYiQx7e0
北海道大丈夫か?
58M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:33.82 ID:7BBXHc9K0
気持ち悪い揺れだったな
59M7.74(神奈川県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:35.53 ID:7mgE7K9n0
神奈川だけど揺れてる
60M7.74(茸【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:39.39 ID:Mo2YGSsD0
岩手県北上市のホテルだけど、揺れてる。
61M7.74(熊本県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:42.81 ID:/LA3tTEs0
津波大丈夫なのか
62M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:45.11 ID:KIzs1mAn0
5弱か
63M7.74(神奈川県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:45.34 ID:Hgupk+LK0
あと1分もある
64M7.74(家【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:46.78 ID:Uuw4AQjQ0
5弱?
65M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:53.67 ID:xqXu5Jfj0
カエルが…
66M7.74(家【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:27:54.65 ID:VZPHs+uu0
けろっぴが56秒前でM7.1よこくしてキター!
67M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:07.04 ID:QmFI15um0
日高で5弱
68M7.74(東日本【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:06.88 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
69M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:07.60 ID:X6FSKIZB0
>>59
嘘つくな
70M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:09.60 ID:LBtXtixQ0
札幌きたー。
緊急地震速報の直後に。
71M7.74(埼玉県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:15.24 ID:BJF5z9s00
なんで東海道周辺まで反応してんだよP2P
72M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:16.47 ID:UVL3Jb1k0
また日高か
今年も去年も何度目よ
73M7.74(家【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:17.81 ID:TbsLWUnP0
五弱ワロチ
74M7.74(家【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:23.22 ID:AJCoiUxq0
怖いな
75M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:27.00 ID:41i1beCYP
大地震だな
76M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:27.18 ID:snOu6nOI0
昨日の天変地異
77M7.74(宮城県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:29.87 ID:JspbFQEE0
仙台で揺れてないのに神奈川で揺れてるだとぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
78M7.74(SB-iPhone【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:33.64 ID:mOsf52TJ0
函館ゆれとる!さんくらいかな。
79M7.74(茨城県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:34.67 ID:ffQLkE8z0
茨城いまきた
80M7.74(埼玉県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:35.05 ID:NNNwis1q0
埼玉揺れてない
81M7.74(宮城県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:35.16 ID:ti71xAe00
仙台太白区も僅かながら揺れたな。
82M7.74(岩手県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:46.54 ID:lrVQCs5Q0
今津波の番組見てたら長い揺れきてビビった
83M7.74(dion軍【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:47.37 ID:/ooQAwFm0
仙台だけど揺れたぞ
84M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:47.48 ID:ZqTWnPKSO
恐い((((;゜Д゜)))
85M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:48.15 ID:xqXu5Jfj0
沖縄広島に続き…
86M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:49.33 ID:/8AAA3qT0
少し揺れた
87M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:28:54.29 ID:fl6D1CUc0
東京きたー
やばくないかw 青森
89M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:00.64 ID:25QFli1o0
キター@苫小牧 3ぐらい
90M7.74(東日本【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:08.13 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
91M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:09.29 ID:QmFI15um0
太平洋側の人達、気を付けてね!
92M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:11.94 ID:LGbx+WxM0
登別カルルス震度2くらいかな?
つうか、緊急地震速報で 「浦賀」沖で地震発生とか場所違うだろwwww漢字間違えんな(素)
93M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:14.73 ID:P/UWoA81O
きたね!宮城
94M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:16.23 ID:snOu6nOI0
やっぱりこうかんあるでこれは
95M7.74(長屋【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:16.92 ID:v3qiIxh80
広島きて、北海道きて、次の震度5がどこか想像するとコワイ(T_T)
96M7.74(秋田県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:21.82 ID:0nG1ErfC0
気持ち悪い揺れだった
97M7.74(空【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:25.17 ID:8IhyQKOG0
地震活動期はまだ続いているからw
http://www.youtube.com/watch?v=L7zNvRJSRBY
98M7.74(東日本【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:29.05 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
99M7.74(宮城県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:39.84 ID:JspbFQEE0
>>83
青葉区八幡 揺れた気がしない・・・w
100M7.74(東日本【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:51.60 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
101M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:53.24 ID:KIzs1mAn0
津波は大丈夫なのか
102M7.74(北海道【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:30:07.52 ID:/RuH2ltl0
豊平区、ほんのすこし揺れた。
103M7.74(宮城県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:30:08.90 ID:orO5TwEV0
>>83
気のせい
104M7.74(長屋【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:30:08.68 ID:KDgMFxrl0
google先生
「緊急地震速報
2011/11/24 19:25 青森県東方沖 震度5弱 マグニチュード7.1(←超超注目)」
105M7.74(東日本【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:30:12.97 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
106M7.74(家【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:30:13.40 ID:AJCoiUxq0
茨城だけど、母親が揺れてるって言うから、気のせいだと言ってたら地震速報。
母親が正しかったのか?
107M7.74(SB-iPhone【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:30:15.50 ID:89AomtnH0
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁあ
マジ怖い。・゜・(ノД`)・゜・。
108M7.74(dion軍【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:30:17.67 ID:30MIfJJO0
揺れたよ@東北大薬学部わき
ようやく収まったかな…長かったな。
109M7.74(東日本):2011/11/24(木) 19:30:34.53 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
110M7.74(家):2011/11/24(木) 19:30:38.50 ID:Uuw4AQjQ0
ここ数日デカいの多いな本当・・
111M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 19:30:39.87 ID:97qVwOtVO
うへぇ…
112M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 19:30:52.44 ID:7mgE7K9n0
>>69
長周期のが来てるんだよ。揺れた。
113M7.74(東日本):2011/11/24(木) 19:30:55.92 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
114M7.74(東京都):2011/11/24(木) 19:30:56.88 ID:xqXu5Jfj0
あっちこっちで震度5クラス
115M7.74(秋田県):2011/11/24(木) 19:31:14.01 ID:0M6E5IhR0
宮城ちょいゆれた
116M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/24(木) 19:31:14.32 ID:QmFI15um0
体感はそれ程じゃなかったけど
壁にぶら下げてる物がユラユラしてた
117M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 19:31:18.65 ID:/ooQAwFm0
>>99
>>103
宮城野区だけど揺れた…なんでだw
118M7.74(岐阜県):2011/11/24(木) 19:31:42.43 ID:CzGGeoGf0
また北アああああああああああああああああ
119M7.74(東日本):2011/11/24(木) 19:31:49.35 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
120M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 19:32:02.49 ID:gqFumM9p0
長かった(むかわ)
121M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 19:32:02.83 ID:6tGjxZ3N0
ピクチャーレールのコード、ちょい揺れ@浦安
122M7.74(東日本):2011/11/24(木) 19:32:11.27 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
123M7.74(関西・東海):2011/11/24(木) 19:32:21.66 ID:+7gzBUk0O
もう諦めようぜ
124M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 19:32:27.51 ID:vVVXGclv0
>>117
その辺は1とか2だね。
125M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 19:32:29.21 ID:XqhYf3N30
川口ちょいと揺れている
126M7.74(北海道):2011/11/24(木) 19:32:31.48 ID:awPEZzqM0
(;Ф◇Ф)ノキターーーーーー!
127M7.74(東日本):2011/11/24(木) 19:32:32.83 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
128M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 19:32:37.71 ID:N3wHhR5hO
揺れた!!! 怖い((゚Д゚ll))
129M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/24(木) 19:32:38.76 ID:4Focx4BHO
弟と小谷野自由契約になりそうじゃねって話してたら長いのきた@釧路
どぜうに怒られたわ
130M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 19:32:42.52 ID:Ta34iaQqO
ヒッヒ
ザマァwww
131M7.74(東日本):2011/11/24(木) 19:32:54.46 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
132M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/24(木) 19:33:27.02 ID:aMUqykGPO
長かったな;
本棚やフィギュアが倒れないかとヒヤヒやしたぜ
133M7.74(東日本):2011/11/24(木) 19:33:45.80 ID:VwIbljLu0
誘導

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
134M7.74(北海道【19:25 震度5弱】):2011/11/24(木) 19:34:04.65 ID:ts9/jEvnO
緊急地震速報聞いたとき、震動7くらいあるかと思ったけど
震動5でよかった
135M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 19:35:33.43 ID:Rd87cAA10
136M7.74(愛知県):2011/11/24(木) 19:36:02.22 ID:w0gEgEFy0
俺がTVつけてNHKにした瞬間地震速報・・・この前の広島や、沖縄の時もそう。

もしかして俺のせい?TV見ないほうがいいかな?
137M7.74(北海道【19:25 震度5弱】):2011/11/24(木) 19:37:08.22 ID:snOu6nOI0
日本テレビのキモい番組に神様が怒ったな
138M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 19:37:39.26 ID:4vTNJCNX0
フェイント地震速報なくなったね。精度上がった?
139M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 19:38:39.07 ID:oXr2DCQaO
北海道大学の予測は当たりだな
140M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 19:39:14.87 ID:UjRGKWRN0
緊急地震速報だぉ:(;゙゚'ω゚'):
141M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 19:39:39.12 ID:R1JdpfFR0
地震って秘境だけだろ?
142M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 19:40:29.27 ID:rK/Mc2Br0
M5以上が異常なレベルでかなり起きてるな
本当になんか有りそうだわ
143M7.74(岡山県):2011/11/24(木) 19:41:11.14 ID:R+AA5NQW0
144M7.74(空):2011/11/24(木) 19:41:37.55 ID:2j7TNUdw0
東日本各地は素で警戒しなさい
311以降の最大余波と次波は確実に近いです
まだプレートの歪みに依る内陸型断層が多いですが今朝の福島沖プレート型M6は正直寒気がしています。
145M7.74(茸):2011/11/24(木) 19:42:06.90 ID:ZsStvcjH0
出雲大社で神様の会議した時、日本終わり日本終わりにしょうかと議題に上がってた
事業仕訳じゃなく、人間仕訳する事に決定したから
神の怒り
146M7.74(北海道):2011/11/24(木) 19:45:06.26 ID:awPEZzqM0
(;Ф◇Ф) 今日は揺れを感じたんでここ見にきたんだ 3.11以来だ!
147M7.74(愛知県):2011/11/24(木) 19:46:13.04 ID:PZishjtr0
緊急地震速報のプログラムは改良されてるよ

148家(家):2011/11/24(木) 19:46:56.69 ID:vmmssWLt0
今日もモツカレ様です。。。

ティロンティロン♪ ティロンティロン♪ 緊急地震速報です!強い揺れに警戒して下さい!!  
ティロンティロン♪ ティロンティロン♪ 緊急地震速報です!強い揺れに警戒して下さい!!  
   
     (●)-−-(●)    (●)-−-(●)    (●)-−-(●)      
     /  ,___,  "ヘ    /  ,___,  "ヘ    /  ,___,  "ヘ     
     |   ヽ _ン   人   |   ヽ _ン   人   |   ヽ _ン   人     
     >,、 _____, , イ     >,、 _____, , イ     >,、 _____, , イ       
   
     (●)-−-(●)    (●)-−-(●)    (●)-−-(●)      
     /  ,___,  "ヘ    /  ,___,  "ヘ    /  ,___,  "ヘ     
     |   ヽ _ン   人   |   ヽ _ン   人   |   ヽ _ン   人     
     >,、 _____, , イ     >,、 _____, , イ     >,、 _____, , イ       
   
     (●)-−-(●)    (●)-−-(●)    (●)-−-(●)      
     /  ,___,  "ヘ    /  ,___,  "ヘ    /  ,___,  "ヘ     
     |   ヽ _ン   人   |   ヽ _ン   人   |   ヽ _ン   人     
     >,、 _____, , イ     >,、 _____, , イ     >,、 _____, , イ       
     
カエルキタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)*´-`)`・ω・´)ノД`)=゚ω゚)-д-) ゚θ゚)´Д`)^ω^)゚ー゚)━━━!!!!
149M7.74(宮城県):2011/11/24(木) 19:47:42.45 ID:vx4yDHHPP
さだめじゃ!
150M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 19:48:47.55 ID:2s3gUToO0
>>141
秘境っておまいが言うな
151M7.74(宮城県):2011/11/24(木) 19:49:05.18 ID:uQYuUPZx0
>>141
次はあなたの町へ!
152M7.74(宮城県):2011/11/24(木) 19:49:54.32 ID:mxZmPZil0
>>141
行けえええええええええええ!!!
M.2,1!!!
153M7.74(北海道):2011/11/24(木) 19:50:26.95 ID:awPEZzqM0
(;―ω-) さだめですかぬ?
154M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 19:55:58.88 ID:NUv/C4U+O
突撃!隣の大地震!
155M7.74(沖縄県):2011/11/24(木) 19:59:33.44 ID:qOCHVlQv0
156M7.74(茸):2011/11/24(木) 20:00:04.39 ID:LS6LQwbT0
1日のうちにM6越えが2つ、か。

まだ来るかもね
157M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:01:06.57 ID:kpiZlNWO0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076439/
158M7.74(岐阜県):2011/11/24(木) 20:03:14.78 ID:EOuIYZYs0
ここ?
159M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 20:03:15.56 ID:2xRf8fAv0
東京は311以来震度5以上はない
安心安全の首都圏
160M7.74(北海道):2011/11/24(木) 20:03:21.15 ID:nsyOF8bC0
風呂に入ってたんだが、なまらびびった
161M7.74(青森県):2011/11/24(木) 20:03:56.55 ID:92iLncoP0
せめて給料日後でお願いします
162M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:03:59.56 ID:DCtoyP7M0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272(実質1274)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/

先に向こうを使ってから
ここは実質1275
163家(家):2011/11/24(木) 20:04:14.69 ID:vmmssWLt0
たけたんっていったい誰だお(´・ω・`)
164M7.74(東海・関東):2011/11/24(木) 20:04:16.98 ID:LjMC8ATEO
北海道のコテ大杉動揺ワロタ
165M7.74(家):2011/11/24(木) 20:04:25.65 ID:Uuw4AQjQ0
せめて引っ越し終わってからにしてください
166M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 20:04:26.00 ID:E8Ae9QGg0
>>163
167M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 20:04:33.32 ID:l6M+4CcD0
>>159
気がつくと、そこにチバはなかった
なんてぇことにならなきゃいいがな
168M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 20:04:50.85 ID:vVVXGclv0
>>138
震災で壊れたセンサー直したから精度は戻ってる。
速報鳴ったら確実に大きめの揺れが来ると思って備えよ。
169M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:04:57.30 ID:38QM4Zlx0
ディアゴスティーニみたく小出し小出しで地震を切り売りしてるんだな
170M7.74(千葉県【19:49 震度1】):2011/11/24(木) 20:05:06.74 ID:cI581C/t0
20:40から気象庁が記者会見
171M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 20:05:39.90 ID:T9Tpymkc0
がああああああア(・・?ああああああああああああああああああああああああああああああア
172M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:05:52.56 ID:kk7g6o6b0
>>155
地割れしてなにもかもが底に飲み込まれるとか?
173M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 20:06:09.48 ID:2xRf8fAv0
週刊!日本の大地震!
創刊号は東日本大震災
174M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:06:14.62 ID:xHJY3kjF0
ええい!鎮まれ 鎮まれ
175M7.74(庭):2011/11/24(木) 20:06:41.32 ID:2+o4I8d30
北海道と言えばカニより風俗
176M7.74(大阪府):2011/11/24(木) 20:06:43.18 ID:2ka9NhV20
たけたんストレス死しそう・・・
177M7.74(九州地方):2011/11/24(木) 20:06:50.37 ID:fIUOTfQRO
明日〜28日の間に
東京
震度6強
178M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:06:54.79 ID:CV/a9NNbO
>>159
フラグたてないでえ
179M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:07:01.71 ID:kpiZlNWO0
誘導
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/
180M7.74(庭):2011/11/24(木) 20:07:12.42 ID:ex3ibJM90
>>171
うるせ
181M7.74(北海道):2011/11/24(木) 20:07:42.35 ID:Np7WLjFi0
正直地震よりtoki鯖不安定のほうが問題だわ
182M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 20:07:45.95 ID:2xRf8fAv0
がああああああア(・・?ああああああああああああああああああああああああああああああア
183M7.74(富山県):2011/11/24(木) 20:07:52.56 ID:NQq/OmxK0
こっちはぜんぜん。
184M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:08:04.80 ID:YJo4+t/RO
>>177
帰宅難民いや
185M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:08:09.03 ID:8Bw2pi450
昨日の地震築いてない人が結構居てワロタ
186M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:08:34.61 ID:kk7g6o6b0
明け方の地震からちょうど15時間後か
この間隔がだんだん短くなってそして・・・
187M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:08:40.81 ID:kpiZlNWO0
誘導
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/
188M7.74(北海道):2011/11/24(木) 20:08:40.70 ID:tp7TKQMr0
>>159
何を根拠に安心安全なんて言えるんだよ...
189M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:09:42.49 ID:q1iPmQ7L0
早く21時過ぎねぇーかなー
ガキがうざい
190M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:09:44.01 ID:kpiZlNWO0
誘導
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/
191M7.74(和歌山県):2011/11/24(木) 20:10:19.27 ID:ltDGQX530
そういえば311の時も
M9の前に、M6が数発あったんだったなあ
192M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:10:54.66 ID:kpiZlNWO0
誘導
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/
193M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 20:11:39.02 ID:oS7mZuSV0

なんでさっき、北海道の地震でこっち(埼玉)も震度1〜2程度に揺れたの?
斜めに突き上げる揺れで、びっくりしたわ
194M7.74(新潟・東北):2011/11/24(木) 20:12:18.20 ID:ovruAudB0
195M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 20:12:24.97 ID:vVVXGclv0
おい!道内で3900世帯が停電だってよ。
だからオール電化はダメだとあれほど…
196M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 20:12:37.36 ID:7oR3exwv0
思へ惨禍の大津波
ここより下にレスをするな
197M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 20:12:45.41 ID:UnZTczhE0
>>186
朝も大きな地震あったんだ
198M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:14:00.81 ID:0ElEQPn3O
北海道に親いるからがっつりビビったべや
199M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:14:28.63 ID:MlFGtnl3O
明らかに地震増えてきたな
北大及び気象庁の発表が、真実味を帯びてきたぞ
200M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:14:52.83 ID:eMCUNvy00

順番から言って次は 南 ですか?
201M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:15:04.12 ID:hlrsnX1O0
前回の茨城に続き今日も仕事から帰って北海道の地震を知った
日本どうなってるんだよ・・・
皆も風呂に水張っておけよ
もういつどこに来るか分からんぞ
202M7.74(長屋):2011/11/24(木) 20:15:09.87 ID:L0Lxzznm0
>>177
石原閣下に通風しますた
203M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:15:50.95 ID:8kjC1F0y0
>>199
地震専門家も「パンドラの箱が開かれた、平穏な時代は終わり」って言ってるしな・・・
日本全国で大地震起きるよ
204M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 20:15:56.47 ID:7oR3exwv0
西の加ト吉東のみゆ吉だな
205M7.74(長屋):2011/11/24(木) 20:16:22.25 ID:L0Lxzznm0
>>199
うん、マジで増えてきた
そして12月・・・

本州が一斉に揺れて ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・
206M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:16:29.48 ID:38QM4Zlx0
>>200
ここにきていきなり中国とかでおっきな地震があったりしてな
207M7.74(長屋):2011/11/24(木) 20:17:21.35 ID:L0Lxzznm0
せめて コミケの本番中にだけは地震が来ませんように
208M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:17:36.47 ID:q1iPmQ7L0
>>206
あってもおかしくはない。
209M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 20:18:12.55 ID:8nwNfVJR0
>>203

     :(´・ω・)ω・`): ブルブル
     :/⌒ つ⊂⌒ヽ:
210M7.74(茸):2011/11/24(木) 20:18:16.94 ID:tF19S3Il0
ロシアンルーレットみたいだ…
211M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:18:24.80 ID:n+iw68u+0
今日のって12月〜1月に予想されてた地震じゃねえの?
沖合いが震源で北海道南部が震度5なら、震源は震度7とかだったと思うし
想定してた震源域って、311の北(宮城県沖)か南(茨城県沖)だったでしょ
今日の宮城でビンゴだったんじゃねえのけ
212M7.74(広島県):2011/11/24(木) 20:19:10.19 ID:42pP1a410
震度5が1しゅうかんに2書いてどういうこおとだ
213地震(関西・東海):2011/11/24(木) 20:19:12.52 ID:+GUi+dSjO
そろそろ東海あたりでデカイのヤッちゃおうっかな〜
214M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:19:14.47 ID:qAJLNw7zO
俺達は補完されるに違いない
215M7.74(東海):2011/11/24(木) 20:19:17.83 ID:IlEIjMXsO
12月まじでデカイの来そう
216M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 20:20:09.87 ID:I0lh9WVr0

2011/11/28

福島 M6.5

2011/12/4

NZ M7.0

2011/12/9

千葉 M8.5

2012/1/15

和歌山 M8.0

217M7.74(東海):2011/11/24(木) 20:20:31.58 ID:IlEIjMXsO
>>213

(;゜0゜)゚0゚;) キャー
/  つ⊂  \
218M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 20:21:02.36 ID:2xRf8fAv0
みゆ吉って実はすごいんじゃね?
219M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 20:21:30.02 ID:K+unAZdn0
>>159 なぜフラグを立てるんだよ。
今日の深夜か明日早朝にきたらキレるわw
220M7.74(空):2011/11/24(木) 20:21:56.81 ID:2j7TNUdw0
房総沖の発動を示すラドン値が二月前からとんでもない事になってるのは勿論皆知ってますよね?
221M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 20:22:15.02 ID:vVVXGclv0
正直、5ならいつでも来い、だな。
3.11みたいに5分も続かなけりゃ6でもかまわん。さっさと来いコノヤロ!
222M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:22:28.19 ID:DCtoyP7M0
先に↓を消化

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272(実質1274)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/
223M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 20:22:33.52 ID:AlLDR2UsO
>>216 ハズレwww
224M7.74(芋):2011/11/24(木) 20:22:35.85 ID:MZJWrNLf0
>>218
みゆ吉スレ行けば?
225M7.74(茸):2011/11/24(木) 20:23:00.18 ID:h0iTvD3+0
不安になるとみんな生き生きしてるな。
226M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 20:23:02.94 ID:Y1DjCjC50
今世界地図拾ってきてここ最近デカい地震起きたニュージーランド・日本・トルコ結んだら
三角形なんだがなんのフラグ?
227M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 20:23:34.07 ID:UnZTczhE0
>>193
何年も前に京都震源で京都付近と北海道が揺れた時があったなw
228M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:23:46.69 ID:8kjC1F0y0
>>212
そういやそうだったね…日本崩壊への前触れか…怖すぎ

>>209
そのAA初めて見たwかわいい
229M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:24:31.74 ID:q1iPmQ7L0
>>220
栃木の研究者

>>224
たぶん22時には居なくなるだろうw
230M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 20:26:07.24 ID:Y1DjCjC50
>>226
自レスでわるいがその底辺がスマトラ沖通ってんだ
スマトラ→ニュージーランド→日本→トルコでつながるんだよ・・・
231M7.74(茸):2011/11/24(木) 20:26:17.12 ID:h0iTvD3+0
>>226
三ヶ所なら大体三角になるんじゃないけ?
232M7.74(芋):2011/11/24(木) 20:26:20.15 ID:MZJWrNLf0
>>229
22時に何かあるの?
233M7.74(東日本):2011/11/24(木) 20:27:30.67 ID:h/AobnJn0
ブラタモリだな22時は
234M7.74(家):2011/11/24(木) 20:27:32.62 ID:7CfyodYy0
>>226
正三角形ってならまだしも大概の国を三つ線で結んだら
三角形になるだろうよ…
235M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:27:55.70 ID:q1iPmQ7L0
>>232
ガキだからだよ。
昨夜の日記小僧も21時過ぎで消えたw
236M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:28:07.62 ID:+4t25u0e0
被害が出るほどの揺れじゃなかったし、
本気で揺らしてもこの程度なんだよ。
よって地震はオワコン。
237M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 20:28:46.17 ID:lB6Fh6t00
>>226
むしろ三角形になるのが普通。
これが三点結んだら直線とかそういった方が、何かありそう。
238M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:28:47.07 ID:IVvc73jJ0
だーれ?上げたの
239M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 20:29:37.57 ID:lB6Fh6t00
あっ朝のままで違ってageだったわ
240M7.74(空):2011/11/24(木) 20:30:43.27 ID:2j7TNUdw0
因みに今回の震災前のラドン値は昨年12月時点で92、スタンバイを示す20以下の収束は2月下旬でした

今回の房総は100超えして数日前から緩やかに収束を始めています
241M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 20:32:29.49 ID:JvPhhC/pO
>>226
その中心がだな・・・
242M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:32:49.02 ID:q1iPmQ7L0
四大プレートも活発になってきたらしいから地震もまた増えるんだろうな
243M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 20:32:57.35 ID:PNy0pZB2O
現状で平穏な地域

北陸、東海、四国、九州北部

ざわ・・・
244M7.74(東海):2011/11/24(木) 20:34:31.43 ID:IlEIjMXsO
クジラ待ち
245M7.74(芋):2011/11/24(木) 20:34:50.03 ID:MZJWrNLf0
>>235
小学生かよww
なんか可愛いな
246M7.74(空):2011/11/24(木) 20:36:45.01 ID:2j7TNUdw0
別な観点で南海が近いという情報もありますね^
ソース先は失念しましたが
247長屋(庭):2011/11/24(木) 20:36:45.70 ID:W0VEB0ac0
地震怖いけど実際デカイ被害でるのは
6強からかい?
248M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 20:38:31.68 ID:I0lh9WVr0
私は数日後、ここで神扱いされます

249M7.74(空):2011/11/24(木) 20:39:43.21 ID:2j7TNUdw0
6強とか都市部直下なら壊滅状態です
250M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:40:33.57 ID:38QM4Zlx0
>>247
たぶん5弱と5強が境になると思う
251M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:40:38.04 ID:Q3DU3ayq0
12月は休めないから嫌だな。 1月がいいな。日時まで予測出来たら良いのにね。

>>247
地震による直接の被害は、やはり6強位からかな?
間接的な被害は、5弱でもあると思う。
都会なら、5弱でも電車止まって大混乱故の被害が出そう。
252M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 20:40:53.36 ID:PNy0pZB2O
>>227
その地震たまに聞くけど震度分布図とかある?
253M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:41:22.08 ID:38QM4Zlx0
「でかい」を見逃してた。いろいろすません
254M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 20:41:24.38 ID:K+unAZdn0
小学生で2ちゃんかよ・・・
将来は無職ニート確定だな
255M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 20:41:31.60 ID:ikAe6uZkP
そろそろ会見始まってる頃
ニュース845で報道あるか
256M7.74(東海):2011/11/24(木) 20:41:38.76 ID:IlEIjMXsO
関東いつ来てもおかしくないな…
257M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:43:16.95 ID:q1iPmQ7L0
>>256
東海もな
258M7.74(家):2011/11/24(木) 20:43:54.93 ID:o/OPg9qQ0
259M7.74(東日本):2011/11/24(木) 20:44:13.20 ID:QFhfo+nc0
>>257
ってか何処もだよw

日本に逃げ場なし

次はとうとう東京だな。
261家(家【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:44:46.29 ID:vmmssWLt0
子ガエル
262M7.74(愛知県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:44:53.22 ID:00pN2qPo0
なんだ東海地方は安全地域じゃないか
地震こねええww
263M7.74(福島県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:45:16.75 ID:IpYpWfAO0
ここ数日賑やか
264M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:45:20.79 ID:MaohZWNE0
2009年11月にヤフー知恵袋で大地震と原発事故を予知した妹の話まとめ

リクエストありがとうございます。回答が遅くなりすいません。
妹の夫にも当時、妹がおかしくなった時の言動を聞いてきました。
妹は、3月11日の大地震の次は、確か年末から来年1月上旬までに千葉県沖で地震が来ると言っていました。(甥の誕生日が1月中旬なのですが「誕生日が迎えられないから可哀想」と言っていました。)日時も言ってましたが、どこにもメモをとってなく、すいません、分かりません。
なんせ妹は気が触れたと思ってたので、ほとんど聞き流してました。
地震は千葉県沖が震源地で、アクアラインを津波が逆流してきて?破壊されるのが見える、東京や神奈川県、千葉県の地下に水が流れ込み、想像を絶する位の人間が死ぬ、と言ってました。
この地震をきっかけに、東海地方でもたくさんのプレートが動いて、何日も揺れ続ける、富士山の爆発も起こり、浜岡原発も壊れて大変なことになると言ってました。
その後は日本は終わりだから「円」を持っていても意味がない、ただの紙切れになると言い、妹は保険などすべて解約して核シェルターを個人輸入しようとしていました。
でも浜岡原発は最近止まりましたから、妹の予知はハズレていますね。
浜岡が壊れても大変なことになりませんものね。
浜岡が止まった時は本当にホッとしました。
良い意味でのハズレでホッとしました。
265M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:45:37.02 ID:A6fA4T+l0
運命の日が近づいているのか・・・
・・・どこににげればいい?
266M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:45:36.92 ID:IwsYbfe+0
子カエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

震度5が連荘で来るって、これは凄いことだよね。
268M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:46:45.51 ID:q1iPmQ7L0
>>264
こういうのって大体ガキか女がやるよなw
269M7.74(SB-iPhone【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:46:51.24 ID:dAgDOc2M0
また楽器作曲板落ちてる…
さっきの北海道の揺れは久しぶりだったからビビった。
緊急地震速報でかなりの緊張感が走ったけど何事もなくてよかった。
外は吹雪だし勘弁してくれ。
271M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:47:28.03 ID:tF19S3Il0
21時のニュース見ますかね

272M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:47:28.28 ID:roTFufuh0
北海道・東北・関東・中国・・ときた。
あとは九州・東海だな。
273M7.74(関東・甲信越【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:47:48.49 ID:I0Crd3y5O
潜伏確変はいったな

274M7.74(東海【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:47:58.99 ID:+cbtXgwT0
メンヘラ板が落ちててつらいです…
275M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 20:48:18.64 ID:o/OPg9qQ0
>>268
チョンじゃないのか
276M7.74(家):2011/11/24(木) 20:48:44.50 ID:7CfyodYy0
>>264
浜岡は停止してもまだ冷却出来てない燃料棒がいっぱいあるだろ…gkbr
277M7.74(空):2011/11/24(木) 20:48:47.74 ID:2j7TNUdw0
>>262
ええ、自分も東海は大したことないと思います
この地域の場合多分ですが利権がらみじゃないかと
278M7.74(長屋):2011/11/24(木) 20:48:49.45 ID:L0Lxzznm0
>>272
熊本さん
博多さん
名古屋さん

寝てます
279M7.74(北海道):2011/11/24(木) 20:48:50.03 ID:Np7WLjFi0
九州は揺れを吸収するが、東海は倒壊、なんちって
280M7.74(芋):2011/11/24(木) 20:48:58.98 ID:MZJWrNLf0
あちこち板落ちてるね
281 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (群馬県):2011/11/24(木) 20:49:24.04 ID:l6M+4CcD0
>>272
近畿抜けてるぞ
282M7.74(長屋):2011/11/24(木) 20:49:28.48 ID:L0Lxzznm0
>>279

■ 審議中 ■
283M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:49:28.13 ID:uUHbNZ1u0
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
284M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:49:31.41 ID:I0Crd3y5O
>>270
いざとなったら家を燃やして暖をとるためにノコギリ探しとくとか
285M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 20:49:51.10 ID:/TZcDViA0
>>262
東海クルクル言ってるから地震対策も万全な地域だしね
実際地震が多いかと言えばそうでもない
確かに日本で最も安全な地域と言えるかもしれない
286M7.74(愛知県):2011/11/24(木) 20:49:55.57 ID:g7Pt+Zi90
>>279
北海道の地震はでっかいどう、ってか
287M7.74(家):2011/11/24(木) 20:50:03.35 ID:7CfyodYy0
>>274
それはK察に言おうか
強制捜査入った時から落ちてんだよな
288M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 20:50:05.93 ID:dAgDOc2M0
楽器作曲板落ちてる…
289M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 20:50:26.60 ID:PNy0pZB2O
>>278
熊本は近頃また怪しくなってきたね
290M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 20:50:41.21 ID:MaohZWNE0
「日本が滅びる」と言う妹を病院に連れて行くにはどうしたらいいですか? 妹が夏頃よ...
pagu_maruchanさん

「日本が滅びる」と言う妹を病院に連れて行くにはどうしたらいいですか?
妹が夏頃より「もうすぐ大地震が来て、ムー大陸のように日本が消える」「国が、 増えすぎた人口を減らすために人口的に地震を起こし、原発を破壊する」などと言い、小学生の子どもを学校を休ませて、車に泊まったり、ビジネスホテルに泊まったりして非難生活をしています。
また家の非常食も尋常じゃない量を買い込み、水だけで2リットルのものが150本以上あり、夜間もベッドではなくベランダのドアの前に寝ています。
見かねて旦那さんが病院へ行こうと言っても「私は病気じゃない」と言って行きません。
最近では妹の1才の次男までが「地震くるー怖い」と言います。子どもへの悪影響は計り知れません。
これでは、日本が滅亡する前に家族が崩壊するよ、と何度も病院へ行くように勧めたのですがダメです。妹もやせ細り、かなり疲れた様子で、それも心配です。
これは完全に精神科領域になると思うのですが、病院には無理やりにでも連れて行った方が良いのでしょうか?
また授乳中のため、服薬は嫌がると思うのですが、治るのでしょうか?
どなたかお詳しい方、助けてください。
291M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 20:50:55.22 ID:Dc4AwqXX0
しかしこのスレ過疎ったな
292M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 20:51:16.87 ID:50zeIQbS0
>>207
行くのやめとけ!!
あんな欲望渦巻くイベントだよ。
もし起きたら大パニックだろうね。
293M7.74(北海道):2011/11/24(木) 20:51:17.69 ID:/OAuxZat0
浦賀って出てなかった?
294M7.74(北海道):2011/11/24(木) 20:51:36.25 ID:Np7WLjFi0
正直阿蘇噴火のほうが近いと思うんだ
295M7.74(東京都):2011/11/24(木) 20:52:29.15 ID:p3z2HPHs0
もう地震はお腹いっぱいよ♥
296M7.74(長屋):2011/11/24(木) 20:53:29.98 ID:L0Lxzznm0
>>292
うち、出展側だから行かないわけに行かないんだよw
297M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 20:53:53.23 ID:IgVL6OQ40
最近は強震スレも同じくらい勢いでてるから分散されてるよ
298M7.74(庭):2011/11/24(木) 20:54:05.59 ID:NUv/C4U+0
てす
299M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:54:41.14 ID:o3ZKcxcQO
>>295
東京は言うほどじゃねえだろ。
俺が住む神奈川は更にだが…
300M7.74(空):2011/11/24(木) 20:55:08.14 ID:2j7TNUdw0
阿蘇噴火しても桜島と一緒程度ですよ
双方カルデラは死んでるし
301M7.74(北海道):2011/11/24(木) 20:55:17.14 ID:Np7WLjFi0
日航機墜落事故のとき、御巣鷹山周辺に同人誌の紙片が散乱してた、ってコピペを思い出した
302グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 20:56:34.76 ID:kYgfJVt60

ひょっとすると、ひょっとするな。
303M7.74(北海道):2011/11/24(木) 20:57:13.13 ID:snOu6nOI0
引き続き余震に警戒だってさ
304M7.74(芋):2011/11/24(木) 20:58:55.88 ID:MZJWrNLf0
家鳴りひどいな(´・ω・`)
また来るかな?
305グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 20:59:09.70 ID:kYgfJVt60

本震に注意だろ。震度7に注意。

場所は知らんが、これだけ震度5が来れば、サルでも警戒だろ。
306M7.74(東日本):2011/11/24(木) 20:59:18.92 ID:Hu/6YHI/0
不思議だねえ。震災以降、
このスレ利用者が一番懸念している
大都市(東京・名古屋・大阪)では
殆どききず、何故か震度4以上の
地震は地方ばっか。それも、
ノーマークな和歌山・福井・広島
沖縄とか。意味分からねーよ。
きっと、プレート君も、人口密集地
には揺らさないよう、指示がでてい
るのだろうな。
307M7.74(東海):2011/11/24(木) 20:59:48.01 ID:IlEIjMXsO
引き続き日本全域警戒の間違いだろ
308M7.74(岩手県):2011/11/24(木) 21:00:18.42 ID:bc9t/o/Y0
>>303
あの頃もそんなこといってたな
ということは後はわかるよな?
309M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:00:30.01 ID:ikAe6uZkP
N9トップニュースで北海道地震
310M7.74(長屋):2011/11/24(木) 21:00:59.25 ID:L0Lxzznm0
NHKニュースウォッチ9
北海道の録画カメラ 揺れすぎ・・・
311M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:01:02.55 ID:q1iPmQ7L0
21時だ!
312M7.74(北海道):2011/11/24(木) 21:01:17.98 ID:Np7WLjFi0
>>306
まるでB29の空襲が原爆投下予定地を避けて地方都市を狙ったかのようだな
313M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:01:57.51 ID:CA2llB180
最近やっと地震酔いが治ったよ
314M7.74(東日本):2011/11/24(木) 21:01:57.99 ID:Hu/6YHI/0
不思議だねえ。震災以降、
このスレ利用者が一番懸念している
大都市(東京・名古屋・大阪)では
殆ど起きず、何故か震度4以上の
地震は地方ばっか。それも、
ノーマークな和歌山・福井・広島
沖縄・北海道(以前は定番だったが)
とか。意味分からねーよ。 きっと、
プレート君も、人口密集地 には
揺らさないよう、指示がでてい
るのだろうな。 なんてね。
315M7.74(宮城県):2011/11/24(木) 21:02:06.39 ID:O5COxiKJ0
明日の朝方ヤバいかも・・・
316M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:02:07.64 ID:/TZcDViA0
>>306
和歌山は地震多発地帯だよ
微小地震なら毎日起きてるところ

沖縄周辺もプレート境界で地震の巣
福井も昔大きな地震あったでしょ
ノーマークなのは広島内陸くらいか
317M7.74(空):2011/11/24(木) 21:03:12.10 ID:2j7TNUdw0
正直北海道は釧路根室十勝沖何れかのプレート型が近いと思います
318M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:03:57.88 ID:rTC2UWZS0
東日本、震度13に注意
319M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:05:21.81 ID:q1iPmQ7L0
ガキ消えただろw
320M7.74(東海・関東):2011/11/24(木) 21:05:31.68 ID:Nz66+kWYO
沖縄トラフは急傾斜だから大地震は起こらない
321M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/24(木) 21:06:13.78 ID:gsaVMw7NO
>>318
東日本どころか地球が終わってしまうがな…
322M7.74(北海道):2011/11/24(木) 21:06:29.88 ID:snOu6nOI0
11月30日じゃないか!?
323M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:06:55.20 ID:IwsYbfe+0
子カエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今度千葉かああああああああああああああああああああああああ
地震くるー?

次の有力候補は神奈川かな。
小田原を震源とする巨大地震と相模湾からの大津波。

ふと思った。
327M7.74(三重県【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:07:08.07 ID:/CNpBzjD0

.    ┌-┐    ┌;-┐
.    │xJj     Lx |
.    └lll┘/^^\└l|┘
     |l|ll/^^^^^^^\|l|l
     l || l  ^o^   l||ll|l  はいどー!はいどー!!
    ┌|l|l|┐    ┌l|l|┐
    │ 三{]     [}三 |
   Σ└ー┘≧  Σ└ー┘≧ ドーン
     YYYY     YYYY
   ドーン
328M7.74(茨城県【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:07:13.39 ID:ls4kIF220
おぉ、微妙に揺れとる
329M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:07:15.41 ID:qDVGaWfB0
きた千葉
揺れた
ぎゃああああああああああああああああ
332M7.74(神奈川県【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:07:16.74 ID:T9Tpymkc0
がああああああア(・・?ああああああああああああああああああああああああああああああア
またきたー!
334M7.74(栃木県【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:07:19.97 ID:pxfzzwol0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!?
335M7.74(長屋【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:07:22.36 ID:L0Lxzznm0
キタ!!
23区湾岸
あれ、すごい地鳴り・・・だが揺れない@茨城県南
多いな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ゆーれーたー
340M7.74(茨城県【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:07:28.36 ID:o+m9Q6i90
きた @茨城
341M7.74(東日本【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:07:36.12 ID:E0iV3SC00
ああああああああああ
カエルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
揺れはまだ来てない@墨田区
>>319
お前がまだいるじゃん。
地震いやぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
5ばっかりかよ
346M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:07:53.50 ID:/jkiJRLb0
全然揺れないよ?@トンキン小平

今夜、小田原を震源に大地震か!!!
揺れなかった@青葉区
今回の地震、次揺れるのは今週の日曜日ってパターンだなこれ。しらんけど。
今日多いよ
351M7.74(長屋【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:08:08.24 ID:L0Lxzznm0
P2P見ると「千葉県北西」が多い・・・

こりゃあマジで茨城〜〜千葉〜〜東京来るかな?
352M7.74(SB-iPhone【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:08:09.07 ID:l51fTUyb0
うわぁああああ
来た!(茨城)
活発だなぁ
ここ2,3日は活発だろうね。
念のため備えておいた方がいいかも。
不必要に怖がり過ぎない範囲でね。
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
大丈夫、落ち着け私
愛する千葉はチーバくんに守られている
357M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:08:47.86 ID:/ku1KxkwO
うんぎゃぁぁぁ〜!!!

千葉北震度0・4くらい?
358M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:08:48.51 ID:MaohZWNE0
>>264

地震は千葉県沖が震源地で、アクアラインを津波が逆流してきて?破壊されるのが見える、東京や神奈川県、千葉県の地下に水が流れ込み、想像を絶する位の人間が死ぬ、と言ってました。
この地震をきっかけに、東海地方でもたくさんのプレートが動いて、何日も揺れ続ける、富士山の爆発も起こり、浜岡原発も壊れて大変なことになると言ってました。
359M7.74(SB-iPhone【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:09:08.13 ID:l51fTUyb0
宏観もなにも今週あちらこちらで震度5が3回も発生した。
3月11日の前でさえ、二日前に一度あっただけ。つまり、
これは前代未聞。歴史的な一週間ということ。
南下してるね、なんか...
発生時刻21時06分25秒頃
「震源地:千葉県東方沖(N35.8,E141.0)」 M3.5 深さ20km

ゆっくり、ゆら
体感震度0.4 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
362M7.74(東日本【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:09:29.76 ID:Hu/6YHI/0
千葉東方もスロー何とかが
起きてるんだろ?
いやらしい揺れ連発→一気に開放!
震度4程度かな?
京都が一番揺れない
>>343
わりぃ〜なぁ〜w
これでも仕事中!
念のためにカロリーメイトと水買ってきた
意外とうまいなコレ、パサパサしてるから水も買ってきて正解だったわ
また揺れた?
ああああああああああああ
368M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:10:38.22 ID:/jkiJRLb0
とりあえず、大阪さえ無事ならなんでもいいさ。カーチャンとトーチャンと友達が無事なら。

両親はともかく、友人の中で一番早くに死ぬのは俺だって決めてんだ。
369M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:10:38.55 ID:UjRGKWRN0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
>>365
食うなwww
371M7.74(東海・関東【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:11:03.84 ID:Nz66+kWYO
富士山の誕生から10万年
阿蘇の大噴火から900万年
人類の誕生から700万年

地球レベルではカップ麺待つ時間くらいしかたってない
372M7.74(空【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:11:15.90 ID:zniMbUvE0
え、さっきの地震だったのかー!
やめてくれもう地震はいやだ
373みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2011/11/24(木) 21:11:23.33 ID:efXr7eA90
情報発表時刻 2011年11月24日 21時10分
発生時刻 2011年11月24日 21時06分 ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯35.9度
経度 東経141.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.0

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
374M7.74(禿):2011/11/24(木) 21:11:26.99 ID:U8cNv05qi
ヴわー!!
375M7.74(庭):2011/11/24(木) 21:11:45.54 ID:16SnvrZ30
>>314
だから俺が言ってんじゃん。もう東京じゃ震度3以上の地震さえないって。
東京で震度5以上て震災の本震だけだからな。
あんな大地震は二度とないから安心せいや。

もし東京で震度5強以上の地震があったらおまいらに安楽亭のユッケをおごるは
376寒くなったら大地震(山口県):2011/11/24(木) 21:11:50.81 ID:55ptzGzx0
はい、これきたまえちょう・・・
377M7.74(長屋):2011/11/24(木) 21:12:15.08 ID:L0Lxzznm0
何だかマグニチュードが次第に大きくなってきている気がする・・・
378M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:12:35.49 ID:+g+3M9rD0
千葉来てたのか
今日はものっそい活発だなーオイ(゚Д゚;)
379M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:13:06.59 ID:l51fTUyb0
今夜がヤマダ電機
380M7.74(東海・関東):2011/11/24(木) 21:13:11.61 ID:Nz66+kWYO
最近M6以上が全然来なくなったと思ってたら
1日に二回M6に会える日が来るなんて
381M7.74(空):2011/11/24(木) 21:13:18.02 ID:zniMbUvE0
やっぱり、高気圧がいる時のが地震発生率高いね
382M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:13:25.54 ID:RUJKre3v0
またかよ、怖いんだけど・・
383M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:13:26.88 ID:+4t25u0e0
311はこんな感じじゃなかったから大丈夫でしょう。
384寒くなったら大地震(山口県):2011/11/24(木) 21:13:44.18 ID:55ptzGzx0
今夜こそ山田うどん
385M7.74(空):2011/11/24(木) 21:13:47.94 ID:2j7TNUdw0
>>359
マルチ糞宏観でバレとるし
386M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/24(木) 21:13:48.00 ID:LPw7XRVMO
まるで地震のバーゲンセールだな、いや?ワゴンセールか?
387M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:14:00.63 ID:FduGzCmJO
おまいら… 地震来て喜んでるべ? だけどな 311並みの体験してみ? トラウマなるし もう勘弁してなるぞ、 来ない事を祈りなさいな。 あんな恐怖はもう御免だ!!
388M7.74(長屋):2011/11/24(木) 21:14:30.53 ID:L0Lxzznm0
ここ10日だけどさ・・・

何か揺れてるよね 震度1以下でずっと。
389M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:14:40.55 ID:MlFGtnl3O
>>375
お前が安楽死しろよw
390M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:15:07.64 ID:/jkiJRLb0
ユッケとか食中毒なるやん・・・
391M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:15:08.93 ID:wpou179MO
東日本大震災第二章来るか?
392M7.74(空):2011/11/24(木) 21:15:18.88 ID:zniMbUvE0
>>387
次またあれ並みのが来たら、原発が逝ってしまう
関東にも核関連施設色々あるからヤバイ
393みっちゃんパパ(東京都):2011/11/24(木) 21:15:39.48 ID:efXr7eA90
情報発表時刻 2011年11月24日 21時10分
発生時刻 2011年11月24日 21時06分 ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯35.9度
経度 東経141.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.0

震度1
 茨城県 茨城県北部 茨城県南部 日立市 ひたちなか市 土浦市 茨城鹿嶋市 潮来市 稲敷市 神栖市 行方市 鉾田市 日立市助川小学校 ひたちなか市南神敷台
土浦市常名 茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中 潮来市辻 稲敷市江戸崎甲 稲敷市結佐 神栖市波崎 行方市麻生 鉾田市鉾田
 千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 銚子市 東金市 旭市 多古町 香取市 山武市 成田市 富里市 銚子市川口町 東金市日吉台 旭市ニ 多古町多古 香取市佐原八日市場 香取市仁良 山武市埴谷 成田市花崎町 富里市七栄

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
394M7.74(東日本):2011/11/24(木) 21:16:54.83 ID:Hu/6YHI/0
最近の傾向として、
以前起きた、誰にも注目されない
ような、マニアックな震源地で
起きる小地震。先日の広島の震度5
の地震も過去に小地震は起きていた
はず。

そういう意味では、
神奈川東部・西部とか、
埼玉南部とか、山梨とか、
栃木南部とか、地味に小地震
起きてるからいきなりドカン!も
考えられるな。
395M7.74(庭):2011/11/24(木) 21:17:15.10 ID:DvPUm3dk0
396M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:17:42.96 ID:ZLbyjXe30
慶長大地震のときと似ている
397M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:17:59.08 ID:nBFpeTz00
3月9日、3月11日のパターンじゃないよな…
ガグブル
398まえちょうの冬(山口県):2011/11/24(木) 21:18:03.56 ID:55ptzGzx0
崩壊した東京駅から新幹線の線路を歩いて西へ行いて疎開していく人々が見える
399M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:18:29.34 ID:Jf1syJFvO
東日本、関西、中国、九州、沖縄揺れてんのに東海だけ全く来ない

ガクブルなんだが
400M7.74(空):2011/11/24(木) 21:18:55.68 ID:AzJ+NVyW0
出前でもって盆踊り
401M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:19:23.50 ID:/TZcDViA0
ここ数日の一連の地震と、各種地震予測を統括すると、
北海道〜千葉沖にかけて再び311と同じエリアでM9クラスの動きがあると思っていいかもな
402M7.74(庭):2011/11/24(木) 21:19:31.65 ID:IpDGytY50
>>377
気のせい(;´д`)
403M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:19:46.58 ID:E8Ae9QGg0
つまりM9.8・・・!
404M7.74(庭):2011/11/24(木) 21:19:58.35 ID:AFpnQKi30
>>365
またお前かw
食うなw
405M7.74(福島県):2011/11/24(木) 21:20:22.40 ID:anR0YKUv0
なんか地震増えてきたね…
406M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:20:32.03 ID:Z6EYJlXDO
だれか379を東京湾にしずめてー
407M7.74(茨城県【21:06 震度1】):2011/11/24(木) 21:20:38.14 ID:GEISLkKF0
深夜帯は勘弁してくれ
起きている時にお願いw
408M7.74(長屋):2011/11/24(木) 21:20:45.42 ID:L0Lxzznm0
>>401
それ北大教授のコメントのパクリじゃねーか!!
409グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 21:20:46.43 ID:kYgfJVt60

小田原
410M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:21:56.87 ID:JxUv9CTo0
いや、千島海溝の大連動だろ。
411M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 21:22:16.19 ID:E1zOf03eO
横浜線 鴨居駅
412M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:22:20.54 ID:TWCopeKi0
>>398
歩いて疎開のような状況だと高架も崩れてると思うけどな。
413M7.74(新潟県):2011/11/24(木) 21:22:29.76 ID:8iI63kLC0
>>397
でも3/9の時って津波来たよね?
414M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:22:39.41 ID:/jkiJRLb0
でもさ、もうそろそろお豆腐切らしちゃうし、駄目なんじゃあないかな。
頭の中じゃあもう全部終わらせてるみたいなものだし。
415M7.74(福島県):2011/11/24(木) 21:22:42.33 ID:anR0YKUv0
寒い季節のガソリン給油行列はもう嫌ずら
416まえちょうの冬(山口県):2011/11/24(木) 21:24:51.53 ID:55ptzGzx0
湯たんぽと灯油ストーブ、最高!
417M7.74(大分県):2011/11/24(木) 21:24:59.77 ID:C332z4XG0
地鳴りしてる
418M7.74(関西・東海):2011/11/24(木) 21:25:20.79 ID:+GUi+dSjO
本命→茨城沖から千葉県東方沖でドカン

大穴→中央構造線および東海東南海南海が一気に動いて日本終了

419M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/24(木) 21:26:05.73 ID:LPw7XRVMO
俺も地震いつ来てもいいように、コンビニでティラミス買ってきたよ。
なかなかうまいね。
420M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:26:21.89 ID:E8Ae9QGg0
大本命→東海〜台湾沖までの大連動 M9.8で津波40m 日本沈没
421M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:26:22.13 ID:OrLfzb2h0
なんかミシミシ家が鳴ってる。まだまだ地震が来そうだな(´・ω・`)
422M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 21:26:39.78 ID:2bMJqN3R0
なんか揺れてるぞ
423まえちょうの冬(山口県):2011/11/24(木) 21:26:55.93 ID:55ptzGzx0
季節はずれのセミだろ。きのせい。
424M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 21:27:03.58 ID:UpU2iVTw0
明日か明後日が本震??
425M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:27:06.92 ID:tF19S3Il0
頼むから夜這いだけはヤメテ、地震さん!
426M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 21:27:14.06 ID:+Iy8xRXP0
揺れてる
427M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 21:28:00.08 ID:GEISLkKF0
風呂入ってくるノシ
来ないでくれよw
寒いからマッパで外は嫌だww
428M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 21:28:11.75 ID:+Iy8xRXP0
>>425
夜中のが被害少なくていいだろ。
429M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:28:32.40 ID:yQgKyx1M0
震度1にも満たないようなわずかに揺れる地震がここのところ多い@川崎チベット自治区
430M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:29:08.18 ID:wNDzAi7a0
>>427
311は自分、風呂中だったw
仕事有給取ってライブに行く日だったから気合い入れてお風呂入ったら…
431M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:29:59.81 ID:epNfgNst0
>>430
出かける前でよかったじゃないか
432M7.74(家):2011/11/24(木) 21:30:23.72 ID:+FaSEKJ50
>>430
上地雄輔の?
433M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 21:31:23.65 ID:c4iyBkYf0
千葉・茨城県境に一直線に震源が分布してるな…
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
434M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:32:17.57 ID:MlFGtnl3O
>>422
千葉沖はマジでやばそうだから



警戒しよっかぁ
435M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:32:36.51 ID:FkLjSHUIO
いや、笑点なんだけど
436M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:33:00.95 ID:68dJ2xzb0
俺は3月からずっと
大穴-埼玉沖ひとすじだぜ
437M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:33:27.88 ID:FkLjSHUIO
>>432
いや、笑点なんだけど
438M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:34:39.42 ID:Jf1syJFvO
誰も突っ込んでくれないから本震は傍観しとくFROM東海
ショボーン

お前ら耐えてくれ
439M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 21:34:48.73 ID:UpU2iVTw0
大事なことなので二回ry
440M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:35:31.33 ID:Rd87cAA10
以前はまた揺れたかくらいだった助川小学校のやや上、棚倉構造線付近の高萩のあたりが
最近はキバを剥き出してますよね。
441M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:35:31.99 ID:8tl1jD5n0
千葉くるで
442M7.74(庭):2011/11/24(木) 21:36:26.36 ID:16SnvrZ30
>>420
もうそういう妄想はやめよう

なんちって(^^;)
443グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 21:36:50.85 ID:kYgfJVt60

みんな、あきらめずに。

極力、エレベータ、地下鉄には乗らないように。
444M7.74(愛知県):2011/11/24(木) 21:37:05.73 ID:u5IpYe9J0
ここ4回緊急地震速報が全て19時から19時半の間に
発表されているのが凄い
445M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 21:37:25.60 ID:UpU2iVTw0
関東で不気味な巨大地震雲の
夢みた
446M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:38:45.51 ID:yQgKyx1M0
>>444
ソフト改良のおかげか精度あがってるっぽい
447M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:38:46.54 ID:6njjGCWT0


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで日記帳


448M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:39:28.93 ID:eMCUNvy00
>>444
NHKのニュースに合わせてるに決まってるじゃないか
449M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:39:42.13 ID:nEQaEGsY0
ただの余震だろ
いちいち騒ぎなさんなって
450M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 21:40:07.53 ID:u5XeOHjY0
昨晩、強震モニタの中部と東北で赤が広がっていく夢を見た
451 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (東京都):2011/11/24(木) 21:40:23.05 ID:q1iPmQ7L0
>>445
ワンパターンやなw
452グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 21:40:33.79 ID:kYgfJVt60

新しい時代の幕開け。

少しつらいが、次の時代がやってきた。
453M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:41:01.21 ID:SEOpg9w40
明日から鹿島出張なんだよな
揺れないでくれよ
454M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:41:02.52 ID:03wb3/fq0
茨城の東海第二と常陽やら神奈川の横須賀核燃料工場やら地震の巣によくもまあこれだけ立てたもんだ
455M7.74(岐阜県):2011/11/24(木) 21:41:50.00 ID:CzGGeoGf0
東海大地震こないっぽいな
456M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:42:29.52 ID:E8Ae9QGg0
来るよ東海大震災
M9.8が
岐阜も震度7だから頑張れ^^
457M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:44:19.19 ID:w1GgjofbO
今日はよく揺れるなー
458グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 21:45:37.36 ID:kYgfJVt60

本当の試練のはじまり!
459M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:47:52.52 ID:MlFGtnl3O
試練かもしれんな
460M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:05.65 ID:5yaevb2l0
kitaaaaaaaaa
461M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:13.58 ID:OrLfzb2h0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
462M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:14.83 ID:AqzRkGgQ0
キター
463M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:15.42 ID:Um+ilhOm0
うおおおおおお
464M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 21:48:16.21 ID:rK/Mc2Br0
おほおおおおおお
465M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 21:48:16.98 ID:WL+V0liI0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
466M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:17.57 ID:KE17Ri330
ゆーれーてーるうううううううう
467M7.74(家):2011/11/24(木) 21:48:17.71 ID:c2b5uqnP0
@杉並
468M7.74(栃木県):2011/11/24(木) 21:48:18.80 ID:pxfzzwol0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
469M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:20.54 ID:BJF5z9s00
やっぱりゆれたよね?
470まえちょうの冬(山口県):2011/11/24(木) 21:48:22.86 ID:55ptzGzx0
きたー!!!!
471M7.74(宮城県):2011/11/24(木) 21:48:23.13 ID:gQPDOtiq0
地震とかどこの田舎だよ
472M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:25.67 ID:O8TaQUwl0
きてる@文京
473M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 21:48:26.64 ID:3qAmpYdv0
すごい反応
474M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:27.01 ID:NNNwis1q0
どこ?
475M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:48:27.40 ID:+4t25u0e0
うああ
476M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:27.26 ID:OrLfzb2h0
緊急地震速報鳴らない?でかいぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
477M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:48:31.67 ID:dTP2PdL60
揺れてるんですが
478M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:31.94 ID:XKn3FEIV0
埼玉ミシときた
479M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 21:48:32.94 ID:Isne047J0
>>414
貴方はお豆腐を切らさないでください。
480M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 21:48:33.58 ID:ajConBfN0
埼玉沖地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
481M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 21:48:34.32 ID:8+jeR/Sm0
ぬるぽ
482M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:34.97 ID:IAHt0KuB0

ぎゃ・・・ぎゃあ・・・ぎゃあああああああああああああああ!!!!!!!
483M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:48:35.50 ID:9HEvSfpR0
揺れた@横浜
484M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:35.55 ID:0560cG0b0
また微妙な@世田谷
485M7.74(栃木県):2011/11/24(木) 21:48:35.63 ID:9yMJSWdz0
ごく軽く
486M7.74(東日本):2011/11/24(木) 21:48:36.50 ID:h/AobnJn0
ん?どこ?
487M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 21:48:38.09 ID:QefZwghP0
震度1くらいの来たね
488M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:38.14 ID:RW0Lo7J70
みしって言った@小平
489M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:39.21 ID:KfNGgmQH0
埼玉ぐらっときた
490M7.74(東日本):2011/11/24(木) 21:48:39.29 ID:b1NFLDFK0
ぐらぐら@横浜
491M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:41.18 ID:RrqOBhAH0
埼玉震度1
492M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:48:42.03 ID:gTcY1DoX0
mata?
493M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:48:42.19 ID:Z6EYJlXDO
キターーーーーーーーー
494M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:48:42.71 ID:t4vs+JxU0
きた
495M7.74(栃木県):2011/11/24(木) 21:48:43.00 ID:HP5F7Lrj0
揺れた@宇都宮
496M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:45.54 ID:OrLfzb2h0
どこが震源だよ?
497M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 21:48:45.77 ID:/M+iGN7O0
弱いな
もう日常だな
498M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:48:46.93 ID:aryUiQ2hO
揺れてる?@埼玉南部
499M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:47.64 ID:+e5JO6by0
ちょっとガタガタきたな
500M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:48.62 ID:upL23V1s0
揺れた
501M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:50.38 ID:Fbpnb1690
ちょい揺れ
502M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:50.11 ID:Eq8O1RRR0
きたよねきたよね
503M7.74(東海・関東):2011/11/24(木) 21:48:51.07 ID:I5cAculOO
キター
504M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:48:51.11 ID:MNB7iHwwi
ゆれててる!
505M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:48:51.16 ID:LZSnqCve0
いきなり、ドンとひとゆれ@群馬
506M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:48:51.46 ID:+g+3M9rD0
揺れてる揺れてる揺れてる(゚Д゚;)@多摩
507M7.74(栃木県):2011/11/24(木) 21:48:52.07 ID:bf/9iNSv0
何か揺れた
508M7.74(岩手県):2011/11/24(木) 21:48:53.09 ID:bc9t/o/Y0
地震とかどこの田舎だよ
509M7.74(禿):2011/11/24(木) 21:48:53.15 ID:HzjriwIui
なんかきた@東京
510M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:48:53.73 ID:DbgKKVzMO
ゆれた世田谷
511M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 21:48:54.52 ID:NiQ+agmb0
ゆれたよね?
512家(家):2011/11/24(木) 21:48:54.74 ID:vmmssWLt0
揺れキタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)*´-`)`・ω・´)ノД`)=゚ω゚)-д-) ゚θ゚)´Д`)^ω^)゚ー゚)━━━!!!!
体感震度2くらい@さいたま見沼区
513M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 21:48:55.28 ID:o8uQ0zsx0
ずしんときた@栃木
514M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:48:55.74 ID:JA+DN7pnO
揺れた!@多摩
515M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 21:48:56.72 ID:ZS59kZ0/O
ミシッてゆった
516M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:48:56.97 ID:E8Ae9QGg0
揺れてない@埼玉
517M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 21:48:57.52 ID:ObWUNhiR0
うひゃ
518M7.74(家):2011/11/24(木) 21:48:58.79 ID:c6q21KiD0
すこし@西東京
519M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:48:59.38 ID:cTT7l73n0
たいしたことねえ
520M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:49:01.35 ID:i+FGJ/mP0
電車通過と同時でよくわからんかった@日野豊田
521M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:49:03.75 ID:w7nPv+WG0
国立市揺れた
522M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:03.58 ID:Vb5Ni0AN0
怖いよ・・・。ズシンと一回。
523M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:49:04.68 ID:AWc/fZ7+0
一瞬だったけどびびったw
埼玉?
524M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:06.24 ID:bbMh0hfs0
>>481
ガッ!
525M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 21:49:06.50 ID:R1JdpfFR0
地震って秘境だろ?
526M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:49:06.83 ID:Mq1hIWyp0
またキタアアアア
527M7.74(北海道):2011/11/24(木) 21:49:07.23 ID:snOu6nOI0
・・・・。
528M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:49:07.45 ID:HhziwdwS0
一瞬がががっと揺れたね
529M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:49:10.01 ID:pUyn6Uc/0
やっぱ今揺れたよね
530M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:49:10.74 ID:r5BvtbNjO
調布揺れた
531M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:49:11.06 ID:g6/EZ/yc0
モサモサっと@埼玉
532M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:49:11.07 ID:quPiOBKn0
ドンときて、地震かただの振動か迷ったけど、やっぱ地震だったか
533M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:12.03 ID:MQJLRub50
最近また増えたね
534まえちょうの冬(山口県):2011/11/24(木) 21:49:12.34 ID:55ptzGzx0
ぬるぽっぽっぽー
535M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:13.19 ID:NNNwis1q0
まだ揺れ
536M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 21:49:13.21 ID:21+y7gSr0
ミシッ@世田谷
537M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:13.79 ID:7stTqtLJ0
つーか最近揺れすぎ
怖いよー
538M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:49:14.33 ID:qXp9Os+m0
一瞬揺れた@古河市
539M7.74(大阪府):2011/11/24(木) 21:49:15.05 ID:Rzu3AUb/0
ククク、ついにシュタインズゲートが開かれた
540M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:17.00 ID:a94X1R6O0
1くらい?
541M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:49:17.37 ID:/O/AmZh70
間違えて桜島スレに書き込んだ(;´Д`)
542M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:49:17.67 ID:hSBtOoQI0
一瞬
543M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:49:20.22 ID:y9sewFiD0
揺れてる@多摩地区
544M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 21:49:23.06 ID:Nd5RPlLp0
揺れてない@足立区
545M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:49:23.82 ID:tFjpP+Tb0
今揺れたかお?


@相模原市中央区
546M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:24.18 ID:ZjhEZykS0
一瞬揺れた@埼玉
547M7.74(関西・東海):2011/11/24(木) 21:49:24.61 ID:xFHauYnsO
一回縦に揺れた@武蔵野市
548M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:49:24.92 ID:LZSnqCve0
震源が内陸のM小さめか
549M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:26.32 ID:ET+LFezS0
いきなりきたな@埼玉
550M7.74(東海・関東):2011/11/24(木) 21:49:28.01 ID:DvuXl+0HO
一瞬揺れたぞ
551M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:49:36.18 ID:WhkUyYoB0
板橋、全然分らんかった
552M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 21:49:36.87 ID:y4xic8bWO
ちぴっと揺れたよな@すんずく
553M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:49:37.54 ID:Pvg4J3A/O
なんとか教授の12月から1月大地震説当たるの…?
554家(家):2011/11/24(木) 21:49:39.32 ID:vmmssWLt0
また佐野地震???
555M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:49:41.81 ID:jBAh5FN80
震源どこ?
556M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:42.21 ID:IAHt0KuB0

おんぎゃああああああああ!!!
おんぎゃあ!!!おんぎゃあ!!!!
557M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 21:49:44.56 ID:v0oWniclO
一瞬ミシッと揺らめいた@葛飾
558M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:49:45.33 ID:OrLfzb2h0
このスレを総合すると震源は東京都庁ってところか
559M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:46.39 ID:/FtGtang0
びびったわ
560M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:49:46.43 ID:mvG8ZCks0
やばそう、前震っぽい
561M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:50.75 ID:KfNGgmQH0
>>457
新月だからかな
満月や新月って潮汐力大きいよね
562M7.74(北陸地方):2011/11/24(木) 21:49:51.63 ID:blwTZzetO

宮城、福島、茨城、千葉に、超危険水色ラインが出たね

神奈川にも出た

北海道や広島なんて可愛いもんだよ
563M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:49:58.22 ID:foWyD49w0
ガガガっと@鶴ヶ島市
564M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 21:49:58.67 ID:u5XeOHjY0
どこだ震源
565M7.74(東日本):2011/11/24(木) 21:50:01.82 ID:E0uuY6f30
ごめんコケた
566M7.74(栃木県):2011/11/24(木) 21:50:01.93 ID:WxCBOEfC0
ちょい揺れた@県北部
567M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 21:50:04.22 ID:AWsQcNvD0
揺れた
568M7.74(長屋):2011/11/24(木) 21:50:05.02 ID:WQD9Wp6C0
川口はまったく揺れず
569みっちゃんパパ(東京都):2011/11/24(木) 21:50:10.06 ID:efXr7eA90
確かに、揺れた!

体感震度0.5 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
570M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:50:14.91 ID:z7jbWgrd0
揺れていないけど?@武蔵野市
571M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:50:15.41 ID:zugUvE2EO
埼玉壊滅すんの?
572M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:50:18.60 ID:XKn3FEIV0
埼玉の書き込みが多いから埼玉ローカルの直下型かな
573M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:50:19.72 ID:+4t25u0e0
がって感じだったな
574M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:50:26.34 ID:/TZcDViA0
え? 揺れないけど
575M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:50:35.56 ID:/jkiJRLb0
ああ、やっぱさっき揺れたのか
576M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:50:35.48 ID:begEETZK0
震源は?
577M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:50:37.07 ID:Ba/e36lc0
小平 ドンッ
ちょっと揺れたぜえよ
578M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:50:39.52 ID:qXp9Os+m0
>>563
昔若葉駅前に住んでた懐かしい
579M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:50:39.86 ID:BC08NlaAO
ミシッ。。。

横浜
580M7.74(東日本):2011/11/24(木) 21:50:43.12 ID:EQvBRO1y0
揺〜れて、揺れて湘南 
581M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 21:50:49.71 ID:QefZwghP0
テロどこも出ないな
582M7.74(家):2011/11/24(木) 21:50:55.25 ID:wFUDXHBt0
どこもかしこも揺れて

日本に安全な場所なんてねーな。
583M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:50:59.99 ID:AWc/fZ7+0
名前欄の地震速報って震度いくつ位からでるの?
584M7.74(長屋):2011/11/24(木) 21:51:00.63 ID:L0Lxzznm0
体感震度0.4@23区湾岸
585M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:51:01.17 ID:89AomtnH0
ながーい微震
@23区内西
586M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:51:07.81 ID:5MXju3x/0
わりとびびった
587M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 21:51:12.17 ID:3qAmpYdv0
広い範囲で震度2か?
588M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:51:15.96 ID:z3ZShpFt0
有感ぎりぎりのちっさいのなら、ずっときてるよ今日は
ペットボトルがずっとゆるゆりゆららら
589M7.74(東日本):2011/11/24(木) 21:51:21.82 ID:F8+gfzMb0
貧乏揺すりしてたので、解らん。
590M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:51:22.96 ID:OrOVQ5a70
東京港区も揺れたな、震度1もない気がしたけど
591まえちょうの冬(山口県):2011/11/24(木) 21:51:27.01 ID:55ptzGzx0
ぬるッ ポ!って感じだな。
592M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 21:51:30.32 ID:o8uQ0zsx0
地震多いねぇ・・・でもみんなが警戒している時には大きな地震は来ないよ
593M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:51:31.73 ID:bfbQonPV0
おいおい、どうなってんだ?
日本、終わりなのか?
594M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:51:43.47 ID:wfoSnAwIO
軽くキタ@群馬
595M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:51:46.54 ID:wsyVUzxh0
1回だけきたわ
親父が倒れたのかとおもた
596M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:51:47.60 ID:OrLfzb2h0
>>590
多摩震度2ぐらいだったぞ?
597M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:51:51.84 ID:/TZcDViA0
Hi-net反応なし

地震ぢゃねえな
598M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:51:57.74 ID:muLceV200
江東区震度0.8くらいだった
599M7.74(東京都):2011/11/24(木) 21:51:58.38 ID:OhSVSQgq0
一瞬だけかなり揺れた気がした@多摩
600M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:52:00.41 ID:LZSnqCve0
今日の早朝みたいに、長い時間揺れる地震があるかと思えば、
さっきみたいに、一発ドンと来るだけの地震もある

きっついなぁ
601M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:52:07.67 ID:vH9pQMfk0
強震モニタでみると震源は埼玉あたりかな?
602M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:52:11.43 ID:Vb5Ni0AN0
びっくりしてエヌエッチケーに回したのに速報でないなあ・・・。
603M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:52:12.92 ID:qiMfZBHg0
なんでこんな地震ばっかりなん?
604M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:52:14.13 ID:eMCUNvy00
>>580
ひでーみちゃぁーん!
605M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 21:52:19.84 ID:UpU2iVTw0
今から風呂だから地震こないで
606M7.74(栃木県):2011/11/24(木) 21:52:24.09 ID:9yMJSWdz0
忘れた頃にやってくるのが震災((((;゜Д゜)))
607グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 21:52:25.30 ID:kYgfJVt60

試練きたーーー
608M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:52:29.26 ID:9HEvSfpR0
さっきの浦河沖のやつよりはっきり分かった@横浜市港南区
609M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 21:52:29.45 ID:o8uQ0zsx0
>>597
強震モニタにははっきり写った
610M7.74(家):2011/11/24(木) 21:52:33.94 ID:c2b5uqnP0
いろんな揺れが楽しめます ・・・
611M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 21:52:56.72 ID:foWyD49w0
>>578
数年前に引っ越してきたばかりですお
612M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:53:04.47 ID:ET+LFezS0
震源地 埼玉南部

だってさ
613M7.74(福井県):2011/11/24(木) 21:53:04.53 ID:YHeWDRIh0
東京とかどこの田舎だよ
614M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:53:04.70 ID:+g+3M9rD0
>>596
立川断層か?
うち立川なんだが、マンション3階、長くプルプルしてた(゚Д゚;)
615M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 21:53:04.95 ID:Nd5RPlLp0
 Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>591
616M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:53:09.77 ID:OhSVSQgq0
617M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:53:10.31 ID:LZSnqCve0
震源は埼玉南部か
618M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 21:53:18.91 ID:o8uQ0zsx0
東村山 震度2
619M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 21:53:22.10 ID:y4xic8bWO
えぬえちけーテロップでたね
620M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:53:23.98 ID:KfNGgmQH0
埼玉南部震源て珍しいような・・・?
北部が多いよね?
621M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 21:53:29.27 ID:3qAmpYdv0
この震源ってどうなんだ
622M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 21:53:30.34 ID:gGZHOhr00
【気象庁情報】24日21時47分頃 埼玉県南部 (N36/E139.5)にて最大震度2(M3.5)の地震が発生。震源の深さは50km。( j.mp/tLpBl2 )
623M7.74(長屋):2011/11/24(木) 21:53:30.89 ID:WQD9Wp6C0
震源は桶川市とか川島町あたりだ
624M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:53:31.53 ID:A4zOG2yx0
平成23年11月24日21時51分 気象庁発表
24日21時47分頃地震がありました。
震源地は埼玉県南部  ( 北緯36.0度、東経139.5度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

埼玉県  震度2  東松山市松葉町*
625M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:53:41.48 ID:pUyn6Uc/0
NHKでテロ確認
震度2だけど地名覚えられんかったw
626M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:53:43.37 ID:26WrY/2b0
なんかさぁ

嫌な予感しゅる
627みっちゃんパパ(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:53:43.67 ID:efXr7eA90
平成23年11月24日21時51分 気象庁発表
24日21時47分頃地震がありました。
震源地は埼玉県南部  ( 北緯36.0度、東経139.5度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

埼玉県  震度2  東松山市松葉町*

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
628M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:53:51.41 ID:wNDzAi7a0
>>432
そう
何でバレタ?
629M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:53:54.67 ID:E8Ae9QGg0
なんで感じられなかったんだ
埼玉なのに
埼玉なのに
630M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:53:55.57 ID:w7nPv+WG0
立川断層?
631M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:53:55.39 ID:o3ZKcxcQO
たまにある秩父ら辺震源じゃないか。
632M7.74(山梨県):2011/11/24(木) 21:54:03.79 ID:kEheuPD10
青森と福岡の中間に住んでるが、かすかに揺れた
633M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:54:06.83 ID:OrLfzb2h0
情報発表時刻 2011年11月24日 21時51分
発生時刻 2011年11月24日 21時47分 ごろ
震源地 埼玉県南部
緯度 北緯36.0度
経度 東経139.5度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.5
634M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:54:07.41 ID:carrf20I0
NHKキタ。震源は埼玉県南部、深さ50km、M3.9。東松山が震度2。
635M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:54:08.25 ID:q+15ME4pO
揺れた震度1くらい@町田
636M7.74(茸):2011/11/24(木) 21:54:11.29 ID:bfbQonPV0
何か南下してないか?
637M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 21:54:19.87 ID:o8uQ0zsx0
念のため有給取った 計画的に消化する
638M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 21:54:20.66 ID:ajConBfN0
>>616
ついに奴が目覚めたか・・・
639M7.74(庭):2011/11/24(木) 21:54:23.27 ID:DvPUm3dk0
ちょっとした大きさの地震は来るかも知れないね。
http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi
640M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:54:28.65 ID:OrLfzb2h0
>>636
なんかギャグ?
641M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 21:54:28.81 ID:+4t25u0e0
>>591
こっちはぬるぽした後のガッって感じだった
642M7.74(愛媛県):2011/11/24(木) 21:54:36.66 ID:52Qms8qh0
震度2か。
ふん。雑魚め。
643M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:54:37.03 ID:aCJ4wCVX0
今朝くらい揺れた@立川市
立川断層は10mくらい離れてるけど
644M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:54:38.83 ID:A4zOG2yx0
埼玉続き 震度1  熊谷市大里* 熊谷市江南* 加須市大利根*
          本庄市児玉町 東松山市市ノ川* 鴻巣市中央*
          滑川町福田* 嵐山町杉山* 小川町大塚*
          吉見町下細谷* 埼玉美里町木部*
          ときがわ町桃木* 狭山市入間川* 上尾市本町*
          桶川市泉* 坂戸市千代田* 伊奈町小室*
          越生町越生* 川島町平沼* 宮代町笠原*
          さいたま北区宮原* 長瀞町野上下郷*
栃木県  震度1  宇都宮市明保野町 栃木市藤岡町藤岡*
          佐野市中町* 佐野市高砂町* 佐野市田沼町*
          小山市神鳥谷* 岩舟町静*
群馬県  震度1  沼田市利根町* 片品村東小川 桐生市元宿町*
          桐生市黒保根町* 太田市西本町* 館林市美園町*
東京都  震度1  東京府中市寿町* 東村山市本町*
645家(家):2011/11/24(木) 21:54:40.72 ID:vmmssWLt0
桶川は加納地区に断層がある
646M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:54:46.24 ID:5z8c+rMZO
えぬえちっけーでも何も言わないね
647みっちゃんパパ(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:55:00.11 ID:efXr7eA90
また、揺れだした!

体感震度0.4 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
648M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:55:19.55 ID:X0dppfwT0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
649M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:55:26.95 ID:KJ9F9Fn70
>>645
家(家)って…
650M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:55:48.99 ID:/TZcDViA0
震源地 埼玉県比企郡川島町大字東部
http://www.mapion.co.jp/m/36_139.5_5/
651グッピー西尾(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:55:52.28 ID:kYgfJVt60

あきらめるな。生き抜け!
652まえちょうの冬(山口県):2011/11/24(木) 21:55:54.63 ID:55ptzGzx0
流石だな、ここでガッ出来ない奴は地震で遭難しただろうな
653M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:56:06.71 ID:KfNGgmQH0
>>629
家がしっかりしてるか揺れた層と違う岩盤の上とか?

因みにうちの妹は311に都内にいて地震発生に気づかなかったツワモノ。
いや、たまたま地下で階段降りてたところだったかららしいが。
654M7.74(群馬県【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:56:22.21 ID:QefZwghP0
埼玉南部って4月くらいにあったな
655M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:56:26.57 ID:Vb5Ni0AN0
俺んちは建てて2年経つけど、
これだけ地震があると少しずつゆがみが来てるんじゃないかと心配だ。
耐久年数は確実に減ってるだろう。
656静岡A(静岡県):2011/11/24(木) 21:56:33.31 ID:9buJIv/70
なんかヌルんって揺れたgkbr
657M7.74(家):2011/11/24(木) 21:56:48.15 ID:soIpYmUd0
地震板久しぶりにキタワァ・・・(n‘∀‘)
658立川断層(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:56:50.83 ID:IgVL6OQ40

 
震度2でごめんなさい・・・・
659M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:57:08.74 ID:NrkN6DW00
足立区住まいだが今の地震気づかなかった。
足立区は揺れたのか?
660M7.74(群馬県【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:57:14.36 ID:AWsQcNvD0
久しぶりに揺れた
661M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 21:57:28.04 ID:y4xic8bWO
こっちは揺れてないぞ@すんずく。さっきはゆれたがな
662M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 21:57:53.96 ID:Nd5RPlLp0
>>659
おれも足立区だが揺れなかったぞ
663M7.74(北海道):2011/11/24(木) 21:58:01.63 ID:awPEZzqM0
このスレでいいの?(ФωФ,,)、
664M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:58:07.57 ID:CMA58q4D0
深さ50kmか。 直線で都内ぐらいまであるな
665M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:58:07.94 ID:E8Ae9QGg0
>>653
震度1とか地震じゃないな
やっぱ地震は震度5から

ぷげら
667M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:58:11.92 ID:uAVv3eWs0
ぷるぷるっときた
668M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:58:19.88 ID:KfNGgmQH0
>>655
確実にガタが早く来そうだよね
きしみまくりだもん。
まあ家を流された人に比べれば何も言えないが。
669M7.74(東海):2011/11/24(木) 21:58:21.86 ID:IlEIjMXsO
にっぽんチャチャチャ
670M7.74(家):2011/11/24(木) 21:58:36.09 ID:+FaSEKJ50
メトロポリタンシティはにぎやかね
671M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 21:58:42.83 ID:hlrsnX1O0
>>653
階段下りてたところっつっても、数分間揺れっぱなしだったんだよ?
妹さん、すごいね
672M7.74(庭):2011/11/24(木) 21:58:57.67 ID:IpDGytY50
嫌な予感・・・
673M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 21:59:22.26 ID:T9Tpymkc0
青森、、、
674M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:59:27.44 ID:89AomtnH0
しばらくこの版に来てなかったけど
今週あたりからちょくちょく来るようになってしまったなぁ
675M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 21:59:39.18 ID:foWyD49w0
いつも思うけど直下って揺れの伝わりが早いこと早いこと!
夜中に大きい直下が来たら堪ったもんじゃないとgkbl
676M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:59:57.67 ID:MlFGtnl3O
>>653
震度5に気付かないってどんだけだよw
もしや自分の脂肪がタプタプ揺れて…ってか
677グッピー西尾(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:00:05.63 ID:kYgfJVt60

とにかく、高台へ逃げること!
678M7.74(茸):2011/11/24(木) 22:00:42.57 ID:+g+3M9rD0
>>643
立川市民みっけ
やっぱ震度1以上は揺れたよな?
しかし、49分あたりからプルプルが度々続いている…(゚Д゚;)
679みっちゃんパパ(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:00:53.47 ID:efXr7eA90
関東フラグメントのど真ん中でズレてる‥
最新の地震活動状況(速報) http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
680M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 22:01:14.70 ID:89AomtnH0
>>653
あの揺れで立ってられなかったけどなぁ
681みっちゃんパパ(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:01:28.04 ID:efXr7eA90
>>663
向こうは削除依頼済み
682M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:01:34.43 ID:tXyx7kzw0
すべて前震
本番は近い
683M7.74(群馬県【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:01:38.60 ID:AWsQcNvD0
今夜あたり大きいのが来そうだな
懐中電灯とラジオの電池が切れてるから今からコンビニに買いに行ってくる
684M7.74(長屋):2011/11/24(木) 22:01:39.74 ID:L0Lxzznm0
ブラタモリはじまたw
685M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:01:39.85 ID:NrkN6DW00
>>662
どうやら足立区は取り残されたらしいね。
686M7.74(埼玉県【21:47 震度2】):2011/11/24(木) 22:01:40.70 ID:KfNGgmQH0
>>671
うん。ありえないよね。周囲の人が慌ててて気づいたそうだ。
鈍いのか何なのか・・・
因みに家族2人があたった古い煮物食べても1人けろっとしてた奴なんだわw
でもあの震災後は自分は情緒不安定になっちゃって、生まれて初めて
安定剤とか飲むことに。妹は動じてなくてしっかりしてたからほんと助かったよ。
687M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:01:44.82 ID:OewGm7zeO
次は何処が揺れるかぬ
688M7.74(茸):2011/11/24(木) 22:02:26.55 ID:bfbQonPV0
おいおい、いつまで続くんだ?
プリンに乗ってるみたいだwww
689M7.74(富山県):2011/11/24(木) 22:02:29.59 ID:BYPsrGwX0

阿武隈川河口で放射性セシウム525億ベクレル

  東京電力福島第一原子力発電所から北に約70キロ離れた
  阿武隈川河口(宮城県岩沼市)から今年8月、1日あたり525億ベクレルの放射性セシウムが
  海に流出していたことが、文部科学省の委託を受けた京都大防災研究所や筑波大などの調査でわかった。

  東電が4月時点で推計した同原発からの海への総流出量に比べると約10万分の1の値だが、
  専門家は「流域の生態系などの影響に注意が必要だ」と指摘している。

  同川の2地点と、計画的避難区域に指定されている福島県川俣町などを流れる支流の
  口太川の4地点で8月10〜30日、流れる水や土砂の量を調べ、
  土砂に含まれる放射性セシウムを計測、流下量を計算した。

  岩沼市の河口では、放射性セシウム525億ベクレルが流出。
  上流側に南西約40キロの福島県伊達市内では、計1763億ベクレルに達した。
  放射性セシウムの9割以上は、水中の土砂に含まれており、河口までのダムで一定量はせき止められたとみられる。

(2011年11月24日21時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111124-OYT1T01108.htm
690M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 22:02:31.22 ID:GbqXf+Sa0
埼玉の所沢
今ラジオのアンテナがプルプル揺れていたんだが、さっきの揺れの地域じゃないのに

何か嫌な予感がする今夜
691グッピー西尾(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:02:33.19 ID:kYgfJVt60

海岸や河川に行ってはいけない。戻れなくなるから。
692M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 22:02:38.89 ID:xGxS6Wfa0
さっき揺れた気がしたがどうなんだ?
693みっちゃんパパ(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:02:43.38 ID:efXr7eA90
>>684
国分寺崖線!
ブラタモリ、2012.01.19
694M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:02:43.56 ID:KSl9FYzY0
荒川断層がやっぱりありましたとか勘弁な
695グッピー西尾(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:04:33.09 ID:kYgfJVt60

周りの人を助ける暇があったら、とにかく高いところへ逃げること!
696M7.74(宮城県):2011/11/24(木) 22:04:39.60 ID:vx4yDHHPP
定めじゃ…
697静岡A(静岡県):2011/11/24(木) 22:04:39.90 ID:9buJIv/70
>>663
良いみたいですぬ
698M7.74(家):2011/11/24(木) 22:05:56.77 ID:7CfyodYy0
さっき来たのって立川断層でFA?
699M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 22:06:03.20 ID:bKr4d6N/0
>>611
こっちは、先週、地震を避けるために都心から埼玉に引っ越しましたw

でも、大宮は揺れてないよ。この間も。
引っ越し先の地盤がたまたま強いとか?
700M7.74(北海道):2011/11/24(木) 22:06:26.51 ID:JMxBEd8b0
まだ来るか・・・?
701M7.74(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:06:30.17 ID:Gp9LKgoR0
地震とかどこの
だ埼玉だよ
702M7.74(新潟・東北):2011/11/24(木) 22:06:54.78 ID:ovruAudB0
311当時、東京にいて
オレ含む兄弟4人みな東京にいたが、
日常のストレスに強いタイプの弟と姉は
東京がパニックになっても笑っていて平気で
ストレスに弱い俺と姉はパニックになり、正しくない情報に惑わされていた
ストレス耐性の問題なのかな
703グッピー西尾(東京都【21:47 震度1】):2011/11/24(木) 22:06:59.66 ID:kYgfJVt60

振り向いてはいけない。とにかく、行けるだけ高い所に!
704M7.74(兵庫県):2011/11/24(木) 22:07:13.83 ID:3qAmpYdv0
名前欄、また進化したんだ
705M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 22:07:31.37 ID:3kK3exn60
なんだ 震源 埼玉沖か
706M7.74(東海・関東):2011/11/24(木) 22:07:36.42 ID:yrYvgcO/O
みんな、もうすぐ小田原大地震起こるぞ。楽しみだな。
707M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 22:08:08.37 ID:E8Ae9QGg0
東京マグニチュード9.8だな
708M7.74(家):2011/11/24(木) 22:08:31.92 ID:c2b5uqnP0
今の内に頭洗ってくるか…
709M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 22:09:25.47 ID:Rp8/cyBtO
えっ?
710M7.74(庭):2011/11/24(木) 22:09:32.20 ID:mxZmPZil0
恐いなぁぁ
711M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 22:10:08.53 ID:xzrwOk/90
>>706
あと300年後くらいにな。
712M7.74(庭):2011/11/24(木) 22:10:08.84 ID:mDleGW850
>>708
ケツの穴もちゃんと洗えよ
713M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:10:27.23 ID:eMCUNvy00
ここ数日中にでかいのが来るのは覚悟した。
でもどうせなら30日の昼過ぎにしてくれ。
入金確認して支払いばっくれるから。
714M7.74(関西・東海):2011/11/24(木) 22:10:35.05 ID:l1wIjB8UO
こう毎日どこかしら揺れると、東南海が心配でしょうがない
715M7.74(関西地方):2011/11/24(木) 22:10:46.83 ID:wNc25LrgO
震度5が連続しておきるとさすがに怖いな
716M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 22:11:10.78 ID:GD3zAXcO0
短期間にそこらじゅう揺れるのは初めてだよね? でも地震はオワコンよ
717M7.74(禿):2011/11/24(木) 22:11:33.08 ID:H9AHSlN8i
今日は懐中電灯を枕元においておくか。

718M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:11:37.58 ID:RSWDO6p60
群馬津波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
719M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:12:40.12 ID:wfoSnAwIO
庭は家のペットかなんかか?
720M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 22:12:47.70 ID:vxx/zu6z0
地震頼むから来ないで
721M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:12:54.31 ID:tXyx7kzw0

 ∧,,∧
(´・ω・) ∧_∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)∵>>718
  \ /⊂ ⊂~ノ
  と丿⊂ と_ノ
722静岡A(静岡県):2011/11/24(木) 22:12:57.62 ID:9buJIv/70
>>718
チベットに来るのと同等に凄いぞ
723M7.74(愛媛県):2011/11/24(木) 22:12:57.83 ID:52Qms8qh0
早く世界が滅亡しないと、どうなってもしらんぞーーーーー!
724 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (東京都):2011/11/24(木) 22:13:05.45 ID:q1iPmQ7L0
http://g.co/maps/guby4

中央構造線マップ 確認しとけよ〜ノシ
725M7.74(宮城県):2011/11/24(木) 22:13:11.70 ID:uQYuUPZx0
>>718
埼玉は?!埼玉はどう?!
726M7.74(茸):2011/11/24(木) 22:14:11.31 ID:tF19S3Il0
>718
人間津波か?
727グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 22:14:13.37 ID:kYgfJVt60

たとえ流されたとしても、あきらめずに何かにしがみつくこと!

助けはすぐにやってくる。
728M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 22:14:25.33 ID:89AomtnH0
観光で来てる外国人はびびってそうだなぁ

729まえちょうの冬(山口県):2011/11/24(木) 22:15:00.28 ID:55ptzGzx0
くるぞー
730M7.74(三重県):2011/11/24(木) 22:15:05.69 ID:DhfKbPSM0
絶対おかしい
731M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:15:16.18 ID:hlrsnX1O0
青森キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
732家(家):2011/11/24(木) 22:15:16.75 ID:vmmssWLt0
また来たお
733M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 22:15:23.93 ID:jRtQS5rm0
今日は多いな
734M7.74(岩手県):2011/11/24(木) 22:15:31.41 ID:lxEvZR/m0
いきなりガタガタきた
735M7.74(愛媛県):2011/11/24(木) 22:15:45.01 ID:52Qms8qh0
>>728
セシウム大丈夫でも(大丈夫じゃないが)地震という伏兵がいるのを忘れてるんだろうな。
736埼玉女子(庭):2011/11/24(木) 22:15:57.69 ID:AJTtCZoh0

さいたま市もゆれてる
737M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/24(木) 22:16:25.09 ID:i1YsauJz0
八戸一瞬揺れた気がする
738M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:16:36.65 ID:68dJ2xzb0
夏頃に11/23あたりが・・・とか言ってなかったっけ?
739M7.74(関西地方):2011/11/24(木) 22:16:38.73 ID:wNc25LrgO
東海ってもうおきてもおかしくないんだよね?あれ?東南海だっけ?いずれにしても東海、東南海、南海はおこるんだよね…
740M7.74(茸):2011/11/24(木) 22:16:44.93 ID:bfbQonPV0
群馬に津波きたら茨城はもう。。。
741M7.74(長崎県):2011/11/24(木) 22:17:24.26 ID:Z9VTh36z0
あら、長崎まで中央フリーウエィ繋がってたのね
742グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 22:17:57.93 ID:kYgfJVt60

仲間が助けを求めても、背を向けて高台へ逃げること!

自分までも流されてしまうから。仲間の分まで生きること!
743M7.74(青森県):2011/11/24(木) 22:18:45.32 ID:92iLncoP0
なんかイヤーな予感が・・・早く寝るか
744M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 22:19:10.74 ID:GD3zAXcO0
日本の無能な地震学者が来る来る言ってる東海は来ないね
奴らはただ周期年でしかモノを語ってない
745M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:19:18.23 ID:BMjZZZlR0
泥船に乗ったつもりでいれば安心だね
746M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 22:19:20.82 ID:+Iy8xRXP0
>>742
頭でわかっているつもりでも多分無理だよ。
747 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (東京都):2011/11/24(木) 22:19:31.43 ID:q1iPmQ7L0
http://g.co/maps/tdaav

焼却灰のセシウム
748静岡A(静岡県):2011/11/24(木) 22:19:38.00 ID:9buJIv/70
>>742
案外、バッサリだなw
グッピーさん
749M7.74(大分県):2011/11/24(木) 22:21:24.57 ID:r3hDmQYx0
>>79 :M7.74(大分県)[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 16:15:39.49 ID:r3hDmQYx0
>>注意

>>中央構造帯の局地地震あるとこに住んでるが
>>すげえ鳴りだした

>>注意してください!!!!

750M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 22:21:45.98 ID:E1zOf03eO
何か嫌な予感がするよねぇ〜
(´・_・`)
751M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:21:52.03 ID:tXyx7kzw0
トゥットゥルーヽ(・∀・)ノ♪
752埼玉女子(庭):2011/11/24(木) 22:22:02.18 ID:AJTtCZoh0
するする
753M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 22:22:56.76 ID:gTcY1DoX0
なんか胸騒ぎが
754M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:23:20.93 ID:OhSVSQgq0
今日大地震の夢見たから余計怖い
755M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:25:14.37 ID:58rqlXPd0
ちきしょーついに囲まれたか
756M7.74(北海道):2011/11/24(木) 22:25:16.84 ID:awPEZzqM0
tokiがまた飛んだー
757M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:25:23.34 ID:Ku2UlRlBO
胸騒ぎない
大丈夫
758M7.74(東日本):2011/11/24(木) 22:25:55.09 ID:Hu/6YHI/0
>>394
埼玉南部揺れたようだね。
今、正に本震へのプロローグ。
759M7.74(愛媛県):2011/11/24(木) 22:26:12.20 ID:52Qms8qh0
今日だけでどこが揺れたの?
760M7.74(秋田県):2011/11/24(木) 22:26:37.80 ID:MJL/Et5w0
>>744
現状、それしか言えないんだからしょうがないだろ。

今は予知をするためのデータを集めてる状況。
世界中どこにも予知できる奴なんかいないが、
それでも地震学者が一番データを持ってるってるんだから

少なくとも何も知らないお前の発言よりも重みがあるだろ?
761M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:26:38.28 ID:azrKC/OgO
3.11以降毎日心が揺れてる
762M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 22:27:14.19 ID:GEISLkKF0
俺の実家は震度3で良かった
763M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 22:27:36.35 ID:oS7mZuSV0
地震だか目眩だか分かりゃしない
764M7.74(静岡県):2011/11/24(木) 22:27:38.55 ID:ONGkV1q60
北大が捕らえてる前兆。

岩手から北海道方面ぽいな。
765M7.74(家):2011/11/24(木) 22:27:45.71 ID:+FaSEKJ50
>>761
それは恋だよ。
766M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:28:04.29 ID:BMjZZZlR0
揺れるオッパイ!オッパイ
767グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 22:28:21.29 ID:kYgfJVt60

地下鉄に極力乗ってはいけない。

エレベーターに乗ってはいけない。

地下街は当面行くべきではない。

戻れなくなるから。
768M7.74(秋田県):2011/11/24(木) 22:28:58.40 ID:MJL/Et5w0
震えるティンティン!
769M7.74(SB-iPhone):2011/11/24(木) 22:29:20.17 ID:SNlGx1Gs0
ゴロゴロ地鳴り@川崎市.com
770M7.74(和歌山県):2011/11/24(木) 22:29:53.38 ID:ltDGQX530
和歌山は平和やで
今のうちに逃げてこい!!
771M7.74(北海道):2011/11/24(木) 22:30:16.80 ID:JMxBEd8b0
やっぱ北海道でしょ






くっそ寒いけど
772M7.74(京都府):2011/11/24(木) 22:30:29.49 ID:cY1vFQST0
アフォかおまえら
773M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:30:37.48 ID:IVvc73jJ0
地下鉄に乗り地下街抜けてエレベーター28階の会社 俺涙目
774M7.74(庭):2011/11/24(木) 22:31:01.48 ID:16SnvrZ30
こんだけ全国で揺れてるのに東京は揺れず
さすがバカしか住んでない街だ
3.11でちょっと揺れたくらいでアタフタするようなとこには大きい地震はないよ。
地震もあきれ果てていらっしゃるわ
775M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:31:03.12 ID:BMjZZZlR0
>>770関トメ子がいるくせに
776M7.74(空):2011/11/24(木) 22:31:04.95 ID:w3dW8kik0
ここ最近になってまた震度5クラスの揺れ増え始めてるのは何故?
777M7.74(芋):2011/11/24(木) 22:31:06.26 ID:h2AJb92X0
>>784
ということは、日本経済には何の影響もないな。
778M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:31:18.44 ID:eMCUNvy00
>>770
フラグたてんな!
779M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 22:31:37.83 ID:CX80Zvxq0
仕事から帰ってきて報ステ見てるが
いまや震度5弱程度では報道しないんだな……。
780M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 22:31:42.82 ID:GEISLkKF0
>>771
今日もしばれてるの
781M7.74(芋):2011/11/24(木) 22:31:43.75 ID:h2AJb92X0
>>776
元々地震の発生回数には波がある。
たまたま続いただけ。
782M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:31:58.29 ID:NvlpoUCKO
>>728
それ今俺も思った。
昨日都内出歩いたら外国人観光客たくさん見かけて
徐々に外国人観光客戻ってきたなとちと嬉しかったんだが。
地震慣れしてないと震度1や2でも怖いだろうね。
今朝の福島沖とか凄まじい恐怖だったろうに。
783M7.74(東日本):2011/11/24(木) 22:32:17.43 ID:Hu/6YHI/0
昨日二度東京湾震源の
小地震あったけど、ちょっと
でっかく一発ドカンッ!と逝っとく?
784M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:32:49.15 ID:+VoUKoeuO
>>773
やだご近所かも( ̄^ ̄)ゞ
785M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 22:33:32.04 ID:wtwDqxiC0
新宿地下街ってオススメの店ある?
地下街行くな以前に行きたい店が無いのだが…
786M7.74(関西・東海):2011/11/24(木) 22:33:43.67 ID:zCwXag0F0
頻繁に震度5の地震なんて普通じゃないよな
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
787M7.74(禿):2011/11/24(木) 22:34:06.78 ID:6DIDPOSXi
洗濯物の干してるタオルがずーっとピクピクしてる@東京
風?
788M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:35:21.21 ID:BMjZZZlR0
>>785吉見の百穴があるじゃん
789M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:35:30.79 ID:NUv/C4U+O
うぇいうぇい!(b^ー°)
790M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:35:54.58 ID:pi4Nm+yMO
どうかまだきませんように>人<おねげぇだ
791M7.74(家):2011/11/24(木) 22:36:28.04 ID:o/OPg9qQ0
誰もが予想してなかったところに来る予感が・・・
792M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:37:08.09 ID:BgloVMMp0
震度1くらいなら大半の海外なら一年に一回以上はあるはず。ない地域はアフリカ西部、カナダ東部、ヨーロッパ北部、南アフリカ東部、シベリア、オーストラリアと限られてるからな。
793M7.74(和歌山県):2011/11/24(木) 22:37:29.39 ID:ltDGQX530
さすがにもう今日は来ないってwww
風呂いって、寝ようぜ!!
794M7.74(愛媛県):2011/11/24(木) 22:37:38.31 ID:52Qms8qh0
壊滅的な地震きたら岡山に逃げるわ・・・
2年前に岡山に行ったんだが、10年前と比べて栄えてるんだな。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up147963.jpg
795M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:38:01.72 ID:azrKC/OgO
国際線乗ってて台風の低気圧の上飛んでる時の揺れが一番怖かったな〜
796M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:38:29.84 ID:OhSVSQgq0
>>759
01:05 広島県北部/ 震度2
01:08 茨城県沖/ 震度1
04:24福島県沖/ 震度4
04:29 広島県北部/ 震度1
05:48 熊本県熊本地方/ 震度2
08:16 鹿児島県大隅地方/ 震度1
10:16 茨城県沖/ 震度1
11:07 父島近海/ 震度2
11:26 栃木県南部/ 震度1
15:39 茨城県沖/ 震度1
16:59 福島県沖/ 震度2
19:25 浦河沖/ 震度5-
19:49 千葉県東方沖/ 震度1
21:06 茨城県沖/ 震度1
21:47 埼玉県南部/ 震度2
22:14 青森県東方沖/ 震度1
797M7.74(関西地方):2011/11/24(木) 22:39:17.57 ID:7AJ922tSO
東北や北関東は震度3〜4なんて当たり前なんだろうな
大阪だが、今年の体感地震は、東日本大震災の本震+1回=2回だけだ

地震にも嫌がられてる
798M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:39:29.50 ID:BgloVMMp0
>>794
ああ、岡山駅東口じゃん。夜景きれいだよなー。
799M7.74(茸):2011/11/24(木) 22:39:38.94 ID:O6tThmLc0
今週末ヤバい気がする
800M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:40:23.80 ID:BgloVMMp0
>>799
犬のうんこふまんようにな。
801M7.74(東日本):2011/11/24(木) 22:40:39.85 ID:Hu/6YHI/0
>>791
例えばどこ?
三重?群馬?東京?大分?長崎?滋賀?大阪?
岡山?徳島?高知?香川?愛媛?宮崎?
殆ど地震が全く起きていない所を書いたつもり。
802M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:40:48.44 ID:SVKVzfLP0
>>796
まんべんなく揺れてる・・

地震さんウォーミングアップしすぎ
803M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 22:41:12.05 ID:wtwDqxiC0
>>800
いや、避妊具かピルすすめた方がいいと思うぜ。
804 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東海):2011/11/24(木) 22:41:37.82 ID:BCHctmLt0
カップ
805M7.74(茸):2011/11/24(木) 22:42:01.47 ID:O6tThmLc0
>>798
CGだと思ってた

凄いな岡山行ってみたい
806M7.74(九州地方):2011/11/24(木) 22:42:07.42 ID:fIUOTfQRO

iPS細胞やアシモは

人類滅亡危機回避の伏線

807M7.74(愛媛県):2011/11/24(木) 22:42:09.62 ID:52Qms8qh0
ちなみに愛媛は山の前に海がある田舎だよ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up147965.jpg
808M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:42:11.15 ID:Z6EYJlXDO
799
今週末はチュウロが打ち上げた
火星探査機が落下するよ

猛毒やでー
809M7.74(関西・北陸):2011/11/24(木) 22:42:23.36 ID:0KYSek/8O
次は日向灘だな
810M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:42:28.65 ID:BgloVMMp0
>>801 宮崎はよくあるぞ〜。高知とか徳島はまあ、南海トラフがあるわけだけど、カップリング率が100%故に大地震以外の地震が少ない。
811M7.74(庭):2011/11/24(木) 22:42:42.68 ID:mxZmPZil0
もう寝ても大丈夫だよね…
812M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:42:54.13 ID:BgloVMMp0
>>809
その心は?
813M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:43:00.75 ID:Z6EYJlXDO
>>787 風が
814静岡C(静岡県):2011/11/24(木) 22:43:30.28 ID:bb0DR+jg0
今日はじめてネットみた
えらいことになってんな・・・
815M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:43:50.65 ID:Z6EYJlXDO
IPS細胞?
816M7.74(茸):2011/11/24(木) 22:44:14.23 ID:O6tThmLc0
817M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:44:19.39 ID:BgloVMMp0
GPSしか知らんよ
818静岡C(静岡県):2011/11/24(木) 22:44:29.88 ID:bb0DR+jg0
予言しよう
>>888 ですべてが決まる
819M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:45:01.63 ID:BgloVMMp0
>>816 明治時代の写真ですか?すっげー古いな
820M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 22:45:15.26 ID:3kK3exn60
明日は花粉症で耳鼻科orz
土曜日は…歯医者なんですけどーorz

歯医者でぎゅいんぎゅいんと削られてる間は
本当に勘弁願いたい;;
821M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:45:40.58 ID:wfoSnAwIO
>>796
今日は随分とバラエティーにとんでるな
822M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:46:03.59 ID:BgloVMMp0
>>820
歯医者常連客としては麻酔が一番やだ
823M7.74(茸):2011/11/24(木) 22:46:14.63 ID:O6tThmLc0
>>819
これ昔の写真かよ

凄いな岡山行ってみたい
824M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:47:05.48 ID:eMCUNvy00
次のお知らせは午前4時半頃を予定してます。 カエル
825M7.74(東日本):2011/11/24(木) 22:47:08.33 ID:Hu/6YHI/0
次は伊豆半島近辺。

大小問わず、
当たったら何かちょーだい。
826M7.74(愛媛県):2011/11/24(木) 22:47:36.53 ID:52Qms8qh0
>>816
少し前に見た、岡山の古文書に出てたやつか・・・
827M7.74(家):2011/11/24(木) 22:47:54.48 ID:+FaSEKJ50
>>825
鰻パイ
828M7.74(庭):2011/11/24(木) 22:48:28.15 ID:mDleGW850
地震のデータなんかより、福島級の地震で
どいやって72時間以上生き残る物を運べるか
知ってる奴紹介しろや
829M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:48:36.14 ID:BgloVMMp0
埼玉県南部ってよく見たらフィリピン海プレートのスラブ内地震?か海溝型地震だな。そこはかとなく珍しい。
830M7.74(北海道):2011/11/24(木) 22:49:07.00 ID:NcvSZ73l0
>>816
充分、都会じゃん
贅沢言うな
大都会!岡山万歳っ!
831M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:49:23.34 ID:BgloVMMp0
>>828
福島級の地震っていつのだよって言う
832M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:49:31.11 ID:NvlpoUCKO
>>792
そうか、だとすると震度3くらいから恐怖を感じるレベルになるのかな。
あれ、何だっけ?震度別に海外の反応と静岡県民の反応を比較したコピペみたいなのあったよね?
アメリカ東部の地震の時に別スレで見かけた気がする。不謹慎だが笑ってしまった。
833M7.74(愛知県):2011/11/24(木) 22:49:35.94 ID:oVH8y8CQ0
ぬるぽ
るるぽ
ぽぽぽ
834M7.74(山梨県):2011/11/24(木) 22:49:41.08 ID:5vVzc/DC0
835M7.74(関東地方):2011/11/24(木) 22:49:41.72 ID:UnZTczhE0
>>252
いつ頃とか全然忘れてたけど、「京都震源 北海道」でググると
2007/07/16 23:18 の地震がそれっぽい
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/929/47/N000/000/000/Image-20070716231800-080.gif
これがその地震のやつかも…
10年くらい前かと思ってたけど、意外と最近でびっくりw
836M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 22:49:52.45 ID:foWyD49w0
>>833
ガッ
837M7.74(北海道):2011/11/24(木) 22:50:44.89 ID:awPEZzqM0
>>816
ビックカメラΣ( ̄□ ̄;) 都会ですぬ!
838M7.74(愛媛県):2011/11/24(木) 22:50:49.08 ID:52Qms8qh0
>>834
合戦の準備かなにか?
839M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:51:39.61 ID:MlFGtnl3O
どなたか、北大の警戒記事貼って下さい
コピーしたの消しちったwお願いします
840M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:51:42.03 ID:BgloVMMp0
>>835 深発地震マニアなら常識クラスの地震ですな
841M7.74(大阪府):2011/11/24(木) 22:52:02.12 ID:eSJmW03S0
大阪揺れたか?
842M7.74(関西地方):2011/11/24(木) 22:52:12.80 ID:ZRactl81O
めっちゃ深いところで揺れると
全然離れた地が揺れるんだよ
843M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:52:16.73 ID:wNDzAi7a0
>>824
また4時ですか?
844M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 22:52:17.27 ID:3kK3exn60
>>822
ま、麻酔を打たれている最中に来たら
恐ろしい;;

打たれた後なら、削られても
何とか耐えられるけどさ
845M7.74(大阪府):2011/11/24(木) 22:52:41.14 ID:umSgDC/60
今揺れたのか?
846M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:52:50.67 ID:BgloVMMp0
>>839
日本海溝の東よりで大地震来るよー来るよーM9.0くらいじゃね?今年の12月から1月があぶない。

簡単に書くとこんなかんじ。
847M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:52:59.44 ID:YwelPL1G0
大阪 ビリッときた
848M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:53:55.12 ID:dqYDiFv2O
最近寒くなったからな
お前らも暖かくして寝ろよ
849M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 22:54:10.32 ID:9HEvSfpR0
589 : M7.74(アラビア) : 2011/03/10(木) 08:54:30.33 ID:LE633Ykp [3/4回発言]
余震ならビビる必要ないじゃんか。
後になってアレは前震とか言われたらどうしようもないが・・w

ログ速読んでたけどワロタ・・・ワロタ
850M7.74(大阪府):2011/11/24(木) 22:54:11.57 ID:oeM+fczw0
>>847
分からんかった
851M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:56:55.78 ID:MlFGtnl3O
>>846
あ、ありがとうw
852マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/24(木) 22:57:00.60 ID:rNuEcm9c0
時がついに来たようだ。
853M7.74(大阪府):2011/11/24(木) 22:57:06.34 ID:62QlEcnI0
尼崎は揺れてません
854M7.74(北海道):2011/11/24(木) 22:57:09.37 ID:awPEZzqM0
855M7.74(東京都):2011/11/24(木) 22:57:45.99 ID:jNp9rlhU0
明日ホモのり弁食べよう
ちゃんと寝てちゃんと食っておかないと
856M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:57:46.25 ID:vTYZXv1v0
>>92>>293
携帯電話はKDDIのauだとすると、
KDDIが自社システムに震央名を登録するときに間違えたんだろうな
お詫びを表示どころか、新聞やテレビのニュースになってもいいレベルだよ
857マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/24(木) 22:58:00.51 ID:rNuEcm9c0
1000なら、みんなをマスオランドにご招待。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1321007981/l50
858M7.74(芋):2011/11/24(木) 22:58:11.49 ID:IOAbq9E60
くるよ


東京
神奈川は注意して

電車乗っている人は降りた方がいい
859マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/24(木) 22:58:35.63 ID:rNuEcm9c0
>>855
安くなったらしいな。
腹減ってきた。今から買いに行こうかな
860マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/24(木) 22:59:10.55 ID:rNuEcm9c0
>>858
あと、どれくらいだ??
まだ、横浜線の中なのだが。
861M7.74(茸):2011/11/24(木) 22:59:16.62 ID:MdXOM5it0
>>858
来る前から帰宅難民
862M7.74(愛媛県):2011/11/24(木) 22:59:46.60 ID:52Qms8qh0
早くきてー!早くきてー!
863マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/24(木) 23:00:18.03 ID:rNuEcm9c0
>>862
こら、呼ぶな!
864M7.74(芋):2011/11/24(木) 23:01:49.09 ID:hsih5bwy0
>>858
キチガイ。ゴミ。死ね。
865M7.74(庭):2011/11/24(木) 23:01:59.22 ID:16SnvrZ30
今日はもう震度2以上の地震はないよ
明日も震度3を越える地震はないよ
むしあったらおまいらにコーヒーガムをおごるは
866M7.74(北海道):2011/11/24(木) 23:02:13.18 ID:awPEZzqM0
(´ФωФ)ノあした給料日の人は日付が変わったらいくらか引き出しておこう
867グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:02:44.20 ID:kYgfJVt60

来る前から帰宅難民って、シュールなギャグだな。
868M7.74(群馬県):2011/11/24(木) 23:03:16.61 ID:QefZwghP0
マスオ何の仕事決まったん?
869マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/24(木) 23:03:31.78 ID:rNuEcm9c0
>>865
コーヒーガム?
なんか、気になるな。
870マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/24(木) 23:04:00.55 ID:rNuEcm9c0
>>868
営業だよー。
今日は代休だったよ。
871マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/24(木) 23:04:19.09 ID:rNuEcm9c0
>>867
やあ、AV男優さん。
872M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 23:04:58.17 ID:IAHt0KuB0
今日は寝ない方が良さそうですね
873M7.74(茸):2011/11/24(木) 23:05:43.79 ID:O6tThmLc0
>>858
今から彼女が電車に乗るんだ

やめろかす
874M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 23:05:45.22 ID:K+unAZdn0
>>865 まだ早いかと。せめてあと5分という時にしないと
875グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:06:28.67 ID:kYgfJVt60

今、Top Valueの安い冷茶飲んだらうまかった。

巨大地震後はこんな安茶さえ飲めなくなるんだな。
876M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 23:06:35.01 ID:BgloVMMp0
>>873
電車爆発しろ
877M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 23:07:05.74 ID:BgloVMMp0
>>875 震災後普通に茶飲んでたが?
878M7.74(庭):2011/11/24(木) 23:07:09.41 ID:2+o4I8d30
明日は給料日♪
879M7.74(庭):2011/11/24(木) 23:07:15.65 ID:16SnvrZ30
>>874
そうしたいのはやまやまだがもう寝ないと明日の仕事に差し支えるけん
880M7.74(茸):2011/11/24(木) 23:07:48.44 ID:O6tThmLc0
>>878
来月返すから貸して!!!!!!!!!
ピロンピロン
882M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:08:23.18 ID:IwsYbfe+0
子カエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
883M7.74(愛媛県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:08:36.31 ID:52Qms8qh0
茨城あたりか?!
884M7.74(愛知県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:08:36.32 ID:YM0EoZ5a0
震源が深くなってるとこに注目な
随分深いなスラブ内か
886M7.74(秋田県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:08:56.29 ID:g6pynFU70
こっちかよ
887M7.74(北陸地方【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:08:57.51 ID:WQIOFtjxO
相変わらず地震の神に無視され続ける石川県…_ト ̄|〇
>>854
これだー、ありがとう
889M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:09:05.84 ID:K+unAZdn0
地震板は断言すると逆の結果になることが多いし。
890M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:09:38.63 ID:w8IAXrF10

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272(実質1275)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/
>>884 この位置でこの深さは大抵誤報。浅さ30kmくらいに訂正される。訂正されなかったらスラブ内地震だろうけど。
892M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:09:50.65 ID:O6tThmLc0
断言する

地震は来ない
さて、そろそろ…







風呂入って寝よう
>>892 しかし一時間後・・・
895M7.74(関西・東海【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:11:01.92 ID:DkAAMyWu0
>>892
地震はくる

大きいのは来ない

当たり前のことが、当たり前でなくなる。(泣)
897M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:11:13.99 ID:1cSeXB9Q0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
898M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:11:20.38 ID:g5qJDxDD0
今日は地震多かったのか?
899M7.74(島根県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:11:46.42 ID:OyfS+gGD0
そういえば2007年7月16日は新潟で震度6級の地震が2回ありましたね。
900M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:11:50.12 ID:IAHt0KuB0
お茶はセシウム吸収しちゃうらしいよね
また揺れてるなぁ・・・
902M7.74(愛媛県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:11:55.95 ID:52Qms8qh0
また小さいのがあったな。
>>898
少ないよ。(3月と比べたら)

100円の冷茶でさえ、命がけの奪い合いになる。。。

寒い時代じゃのう。
905M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/24(木) 23:12:09.36 ID:7XDjimW70
また揺れた @栃木
906M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 23:12:32.96 ID:BgloVMMp0
>>904
サバイバルの見すぎちゃうか
907M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 23:12:35.78 ID:4uTWieqK0

         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   糞スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
908M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 23:14:19.72 ID:BgloVMMp0
       ____
      /  ./  /|   こちらスネーク
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 指示を頼む
  /  |____.|/  /
   ̄ ̄~        ̄ ̄
909破滅厨3(dion軍):2011/11/24(木) 23:14:30.98 ID:LJNgDWY80
ドーンと行こう屋!!!!!!!!!!!!!!!!!1
910M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:14:33.00 ID:IVvc73jJ0
911M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 23:15:08.82 ID:/TZcDViA0
>>846
それくるぞーくんのほうだろ
北大の中の人は東北地方南部沖から関東地方沖の日本海溝南部付近って言ってる
912M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 23:16:05.72 ID:MlFGtnl3O
>>910
懐かしすぐるwww
黄色のパッケージのジューシーなんちゃらが好きだったが
913M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 23:17:27.36 ID:BgloVMMp0
>>911
だから日本海溝の東側だろそれ。気象庁の震源マップみればそんな感じになるが。
914M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:18:56.57 ID:IVvc73jJ0
>>912これは復刻バージョンだけどね
黄色いの何だっけー(´Д` )気になる
915M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 23:19:20.47 ID:rPmDdd8yO
>>910
懐かしいーw
このガムってまた復活したの?
916グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:19:35.63 ID:kYgfJVt60

大きな大きな支柱が徐々に抜かれている感じがする。

巨大地震の発震は近い…。
917M7.74(宮城県):2011/11/24(木) 23:19:46.70 ID:cFK/hpAF0
>>912
同じ事書こうとしてたwフルーツ系の味だったような

夜中寝てる時にでかい地震はマジ勘弁
睡眠中に地震来るといつも寝ぼけて頭が回らずラジオの電源すらなかなか付けられんw
918M7.74(神奈川県):2011/11/24(木) 23:20:14.54 ID:/TZcDViA0
>>913
日本海溝の東側なら例のアウターライズ地震ということになるが
そんなことは書いてない
919グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:20:32.48 ID:kYgfJVt60

100円でガムが買える時代が終わるのか!
920M7.74(WiMAX):2011/11/24(木) 23:21:02.02 ID:yq5GwFDM0
揺れてる?

















































921M7.74(東日本):2011/11/24(木) 23:21:15.46 ID:6OBRCCae0
最近また有感地震が増えてきてるな-
922M7.74(北海道):2011/11/24(木) 23:21:39.60 ID:awPEZzqM0
海溝にある山ひとつで支えてたらしいけど 山がんばれ
923M7.74(芋):2011/11/24(木) 23:21:53.11 ID:gNrfbpd40
>>921
そうでもないけど。
924M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:24:10.03 ID:hlrsnX1O0
胸騒ぎがするんで洗濯して風呂に水張ってきた
925M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 23:24:54.44 ID:xGxS6Wfa0
揺れたの?
926グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:25:01.40 ID:kYgfJVt60

巨大地震後に野獣化するオマイラに恐怖する!
927M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 23:25:14.65 ID:wfoSnAwIO
>>914
俺は梅味ガムとゲーターレイトのガムが好きだった
928M7.74(大阪府):2011/11/24(木) 23:27:30.01 ID:BhpodyYn0
今色んなスレが開けない
なんで?なんかこえ〜お
929M7.74(北海道):2011/11/24(木) 23:28:31.75 ID:awPEZzqM0
tokiまた落ちたー
930M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 23:28:46.69 ID:f+XGlPIO0
♪津波が起こる地震は嫌いさ〜♪
931M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:28:54.19 ID:IVvc73jJ0
>>927梅あったねー!懐かしい
あの渋い梅の木のパッケージ良く食べたなぁ〜
932M7.74(関西・東海):2011/11/24(木) 23:29:17.70 ID:zCwXag0F0
もう\(^o^)/オワタ
933M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 23:29:27.35 ID:f+XGlPIO0
♪津波が起こる地震は嫌いさ〜♪
934M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:29:34.92 ID:NnZA/Esm0
浦河沖で起こった地震の震源がやばすぎるな。
935M7.74(庭):2011/11/24(木) 23:30:21.55 ID:SbHw5Kx90
>>928
俺なんてさっきいきなりアク禁だった
電源入れ直して復活
936M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:30:32.60 ID:IVvc73jJ0
>>934何で?
937M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 23:30:47.24 ID:f+XGlPIO0
♪津波が起こる地震は嫌いさ〜♪
938M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:31:32.58 ID:NnZA/Esm0
>>936
なんとなく。
3/11の時の震源の真北だったの。
939グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:31:36.70 ID:kYgfJVt60

みゆ吉、久々のヒット。
940M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 23:31:57.29 ID:0kEyGruS0
>>928
運営に警察のガサ入れが有ったから。
941M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 23:32:03.98 ID:f+XGlPIO0
♪津波が起こる地震は嫌いさ〜♪
942M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 23:32:13.92 ID:zav+VCP90
次はスレ番修正しろよ
943M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:33:20.85 ID:IVvc73jJ0
>>938繋がってるって事ね(汗)
944M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:33:48.76 ID:VXIrUeX60
なんか
地震多くね?????????????
ね?ね?
945M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 23:34:08.75 ID:wfoSnAwIO
>>931
よう お仲間!
ちなみに飴は小梅ちゃんが好きだ
さてマルチの雑談某は寝るとする
君達は続けたまえ
  ∧,,,∧
 (ΦωΦ)
.c(,_uuノ
946グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:34:34.69 ID:kYgfJVt60

巨大地震を歓迎できない俺がそこにいる。
947M7.74(埼玉県):2011/11/24(木) 23:35:34.83 ID:k5tqvYAL0
>>910
コーヒーガムとレモンのやつ、懐かしかったから半年前くらいに食べたけど
前ほど美味しく感じなかった。
10代の頃とは味覚が変わってるせいだろうけど、がっかりした。
948M7.74(茨城県):2011/11/24(木) 23:36:10.39 ID:rK/Mc2Br0
なんつーか妙な悪寒を感じる


どうせ何事も無く終わるとは思うんだが
949グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:37:03.53 ID:kYgfJVt60

震度5が3連荘した現実を直視することだね。
950M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 23:37:10.33 ID:Wh0j1ZP50
>>948
あったくして早く寝なさい
951M7.74(東京都):2011/11/24(木) 23:38:56.70 ID:i68uf+f40
明日、又歩いて帰ることになるかな?
952M7.74(関西・北陸):2011/11/24(木) 23:39:45.19 ID:UfBOZPxRO
手回し懐中電灯持って寝る
953M7.74(千葉県):2011/11/24(木) 23:40:37.64 ID:ppN2h2Mk0
このところ房総沖推しが多すぎてなんだけど
元々次の大地震は北海道(道東)といわれてたしなあ

一週間のうちに浦河沖震源で本震くるんじゃねーのか?M7.74くらいの
954M7.74(鹿児島県):2011/11/24(木) 23:40:42.53 ID:JfnbauNrP
そういやまだ非常用充電ライトラジオ買ってなかった
955グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:42:42.94 ID:kYgfJVt60

東京が被災したら本当の恐怖が始まる。
956M7.74(チベット自治区):2011/11/24(木) 23:43:17.41 ID:bxCwxPv50
>>950
おかーさん、ぼくまだ眠くないよ
957グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:44:25.43 ID:kYgfJVt60

天皇ご一家は今夜にでも避難されるかもしれない。

ご一家の動きには要注意だ。
958M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 23:45:34.14 ID:MlFGtnl3O
>>956
あらあら…ダメな子ね
こんなにいきり立っちゃって(;´・`)
959M7.74(福井県):2011/11/24(木) 23:46:38.62 ID:GzAr6KIu0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@福井
960M7.74(岐阜県):2011/11/24(木) 23:46:49.13 ID:CzGGeoGf0
電池とトイパ大量に買っといてよかったわ
961M7.74(福井県):2011/11/24(木) 23:47:05.46 ID:YHeWDRIh0
福井
震度1かな?
962M7.74(福井県):2011/11/24(木) 23:47:08.45 ID:GzAr6KIu0
ageんの忘れた
963M7.74(福井県):2011/11/24(木) 23:47:24.08 ID:ymlNHZWg0
震度1くらい@鯖江
964M7.74(家):2011/11/24(木) 23:47:42.54 ID:MDl5IfzE0
>>960
トレパなら買ったわ
965M7.74(福井県):2011/11/24(木) 23:47:43.29 ID:GzAr6KIu0
相変わらず地鳴りがした
また池田辺りが震源だろうか
966M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 23:47:45.69 ID:PqZ6JDWu0
しばし脱線すまぬ

>>957
天皇とかの話をするとき、
すごい丁寧語?尊敬語?みたいなの過剰に使うじゃない
あれって、一般人が使わないで喋ったり
テレビが普通に「天皇一家が那須に行きました」とかニュースでやったら
なんか法的に問題あるの?
御所がテレビ局や一般人を訴えたりするの??
967M7.74(福井県):2011/11/24(木) 23:49:21.45 ID:xh9edeXA0
>>965
だよな。またトラックの音かとここに確認しに来たんだけど、
やっぱ地鳴りか。なんかやばい気がするなあ、最近。
968M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/24(木) 23:49:27.64 ID:lDMEkaqq0
越前市揺れた@福井
969M7.74(関東・甲信越):2011/11/24(木) 23:49:29.65 ID:Z6EYJlXDO
埼玉はせーふかな
970グッピー西尾(東京都):2011/11/24(木) 23:50:14.81 ID:kYgfJVt60

ジオン軍の兵士はザビ家に敬語を使わないのか!

ジーク・ジオン! ジーク・ジオン。

ってことで、おやすみ。まえちょーですた。
971M7.74(大阪府):2011/11/24(木) 23:50:45.84 ID:8Zb2zUCn0
次スレ誘導
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272(実質1275)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/
972M7.74(庭):2011/11/24(木) 23:51:28.08 ID:TTEVd2Fq0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
973M7.74(庭):2011/11/24(木) 23:51:43.82 ID:2+o4I8d30
地震が関東から遠ざかって一安心
974M7.74(dion軍):2011/11/24(木) 23:59:50.81 ID:PqZ6JDWu0
地震が後をついてくる
今東京湾あたり近いとこ住み
年末年始、実家の福井県越前市に帰りまつ・・・

975M7.74(福井県【23:46 震度1】):2011/11/25(金) 00:00:18.39 ID:xIAGrY/M0
地震あったんだね
福井市は揺れなかったから気付かなかった
976M7.74(福井県【23:46 震度1】):2011/11/25(金) 00:02:05.73 ID:gqKOwLfv0
福井市揺れたよ

>>974
韓国へGo
977M7.74(福井県【23:46 震度1】):2011/11/25(金) 00:02:18.92 ID:GzAr6KIu0
hi-netスレに誤爆しちゃったてへぺろ☆
震源地近くて笑えん
978M7.74(東京都):2011/11/25(金) 00:04:19.73 ID:I8dox7CZ0
やっぱり関東なのかな・・
今家がミシ揺れした。@西東京
他でミシってるところある?
次スレ1272でいいの?
979静岡C(静岡県):2011/11/25(金) 00:05:19.21 ID:/xe+tl1I0
さて地震も落ち着いたみたいだし、寝るかな
980みっちゃんパパ(東京都):2011/11/25(金) 00:05:27.48 ID:VOqWYsZP0
ずーっと揺れてる‥

体感震度0.7 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
981M7.74(WiMAX):2011/11/25(金) 00:05:27.82 ID:4h+GYrrC0
>>978
おk
そのスレを使い切って修正スレ立てる
982M7.74(東京都):2011/11/25(金) 00:06:26.51 ID:I8dox7CZ0
>>981
了解。
983M7.74(埼玉県):2011/11/25(金) 00:06:30.13 ID:J7CO46yz0
今日は寝ないで地震に備えた方が良さそうですね
984M7.74(関東・甲信越):2011/11/25(金) 00:06:46.88 ID:zULIVVZ5O
久しく首都圏で緊急地震速報聞いてないな〜
985M7.74(神奈川県):2011/11/25(金) 00:09:19.87 ID:kdlVPRWg0
あれ?いま一瞬ガタガタって揺れた?気のせい?@横浜
986M7.74(関東・甲信越):2011/11/25(金) 00:09:45.55 ID:eaFFQBosO
神奈川ミシって震動あった
987M7.74(神奈川県):2011/11/25(金) 00:10:39.19 ID:LOkS7rz30
横浜だけどさっきミシってなった
988M7.74(関東・甲信越):2011/11/25(金) 00:10:51.23 ID:ST76izRyO
ガタッて来てビビった@横浜
989M7.74(神奈川県):2011/11/25(金) 00:10:59.95 ID:47MgK7FS0
体感は無かったけど、ガラス戸が僅かにカタカタいった@川崎
990M7.74(神奈川県):2011/11/25(金) 00:11:04.53 ID:c3i8c6DM0
>985
気のせいじゃない。
地鳴りしてガタガタって揺れた。@横浜
991M7.74(福井県):2011/11/25(金) 00:11:27.21 ID:xIAGrY/M0
>>976
でも気象庁に書いてなかったよ
有感震度0.5くらいはあったんだろうけど・・・
992M7.74(空):2011/11/25(金) 00:11:29.04 ID:Iceq8jsD0
東北沖、M8以上の地震確率30% 30年内に、地震調査委
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E6E2E6E18DE0E6E3E3E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=ALL
政府の地震調査委員会は24日、東日本大震災を受けて見直しを進めていた東北沖の地震発生確率を改定し、
長期予測として発表した。大震災の震源域の東側にあたる東北沖合の「三陸沖―房総沖の日本海溝寄り」では
今後30年以内に、大きな津波を伴うマグニチュード(M)8以上の地震が30%程度の確率で発生するとした。
50年以内では40%程度に上がる。大震災以前の確率からそれぞれ10ポイント程度高まった。

改定版では、新たに3つ以上の領域が連動する「東北地方太平洋沖型」も長期予測の対象に加えた。
東日本大震災の震源域とほぼ同じこの型の地震規模はM8.4程度〜9.0前後になると試算。宮城県沖から福島県沖に達し、
三陸沖も含まれる可能性があると指摘した。「1000年に一度」とされていた平均発生間隔は600年程度と算出したが、
今後30年以内の発生確率はほぼ0%とした。

 また震災前に30年以内の発生確率が99%としていた宮城県沖は、震災後に余効変動と呼ばれるプレートの移動が続いており、
地震の発生間隔が分からないことから発生確率は不明とした。

993M7.74(チベット自治区):2011/11/25(金) 00:12:38.00 ID:XssTwWHZ0
体感ないけどガラス戸ガタガタいった@千葉市美浜区
994M7.74(庭):2011/11/25(金) 00:12:57.02 ID:DVk1s89h0
>>985-990
おいおい。いったい何が始まるんだ?やめてくれ。
995M7.74(神奈川県):2011/11/25(金) 00:13:04.04 ID:kdlVPRWg0
>>990
おお、ボロ家だから地震かどうか不安でw
おっきいの来るかと思ったら一瞬だったな
996M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 00:13:22.28 ID:b/6yTFYh0
自分が揺れてるのかと思ったけど揺れた?千葉
997M7.74(千葉県):2011/11/25(金) 00:13:45.34 ID:+JiMvDvB0
997
998M7.74(兵庫県):2011/11/25(金) 00:13:50.35 ID:aIDSLLEm0
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272(実質1275)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/
999M7.74(関東・甲信越):2011/11/25(金) 00:13:54.06 ID:M95DW39hO
暫く静かだったから怖い。
1000M7.74(WiMAX):2011/11/25(金) 00:13:57.88 ID:4h+GYrrC0

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1272(実質1275)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322076457/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。