こっちか?
前スレで予知サイト貼ってくれた群馬の素敵な人ありがとう^^ 毎日俺をビビらせるのに貢献してるよ!かっこいい! 早く消えてね!!!!
4 :
M7.74(愛知県) :2011/04/05(火) 23:16:28.95 ID:LemDikBI0
浜岡一発ポーン
5 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/06(水) 00:32:52.93 ID:S6Jzc/pAO
津波って、サーフィンするときみたいな波がくるのかと思ってたけど、 違うんだな
東北太平洋沖地震M9.0が来ちゃったからね 今やM8.5クラスの東南会地震は脅威じゃなくなって来ちゃったな
津波は普通の波に比べて周期がものすっごい長いからね
8 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/06(水) 07:01:49.05 ID:uxvyW8kUO
(o^∀')b皆で死のうぜ☆
とりあえず俺は起こったら死亡予想者数で予想されてる中に入ると思う
|ω・`) 1おつだもん
東南海よりはまず内陸型の地震が何処かで来る 滋賀あたりの動いてない断層やばそう
13 :
M7.74(大阪府) :2011/04/06(水) 13:29:23.63 ID:I8YxtgjY0
そりゃプレート境界型M8〜クラスより、内陸活断層型M7レベルの方が 頻度が高いのは当たり前
おまいら、NHK見て見
見てるけど何?
今回の教訓で津波に対する警戒意識は高まったと思う 東海〜四国の沿岸自治体は当然防災対策再検討するよな?
まあ現代の技術では堤防がどんなにがんばっても限界があるって事は はっきりしたわな。やり過ぎて意味ねえよwと言われてたのがアレだから。 これからの堤防はあくまで台風や日常的な波浪を防ぐ方向になって、津波が 予想される場合はとにかく素早く高台へ避難する事が主眼になるのかね。
19 :
M7.74(大阪府) :2011/04/06(水) 17:01:05.73 ID:wOBFH7dx0
>>17 堤防すらない沼津のおばあちゃんはあきらめてた
津波経験があって低い津波への対策はしてある尾鷲の人は
もっと凄いのが来るとびびってた
20 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/06(水) 17:48:25.87 ID:D+Mlz+hHO
>>5 津波は[波]てつくけど実際は波じゃなくて海なんだってよ
干潮時に海ギリギリにドンて建物建てて満潮になったイメージを想像してごらん
21 :
M7.74(東京都) :2011/04/06(水) 17:51:07.65 ID:7BUOo2B10
気象庁が予想してるんだからあてにならない。 M9.0前後はありうるよ。 今回でだいぶ揺さぶられたからいつ来てもおかしくない
それだとただ水浸しになるだけだな 波は表面だけだけど津波は海が水面から底までが丸ごと移動する感じ
>>12 11日の後に滋賀震源なかったっけ
あそこあぼんしたら余裕で京都大阪ともんじゅもあぼんするからな
>>21 気象庁とは別に地震庁を新設すべきだよな 世界でいちばん地震リスクのでかい国なんだから
25 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/06(水) 18:40:18.53 ID:SOKR6waz0
26 :
M7.74(東日本) :2011/04/06(水) 19:28:58.37 ID:0y+lDDGE0
日本海中部地震→26日後に最大余震 北海道東方沖地震→26日後に最大余震
【波】 海 海海 海海 海海 海海海海海海 これは波だね ΩΩΩ 【津波】 海海海海海海海海海海海海海 海海海海海海海海海海海海 海海海海海海海海海海 海海海海海海海海 海海海海海海 ツ、ツナミだー!! ΩΩΩ
(´・ω・`)ウィーヒック
天草の旅番組、ホテルが海際、窓の下、海! こわーーい!津波を想定したら泊まれない。 よくこんなところに建てたものだ。 NHKで四国の南海地震の見たから余計に 怖いよ。
>>31 メガクエイクでも高知に住んでいる酒井若菜が(ry
気象庁の親が大阪で5mって言ってるからなぁ
大阪民国も水没するのけ?
35 :
M7.74(東日本) :2011/04/07(木) 00:20:08.30 ID:wvjrU//v0
日本海中部地震→26日後に最大余震 北海道東方沖地震→26日後に最大余震
浜岡原発もこれまた海の真ん前にあるんだな 後10年はでかいの来ないでくれー
オカ板みてたらエア被災しそうになったわ・・・www
>>17 高知は津波の浸水予測とかやり直すって言ってたよ
今の計測は自分が見ても甘いと思うしね
地デジが乱れるんだけど皆はどう?
カラス鳴きまくり@熱海
41 :
M7.74(三重県) :2011/04/07(木) 05:01:08.32 ID:r2RFPLpg0
>>39 揺れた地域ならアンテナずれてるのかもしれん
一回見てみた方がいい
関東大震災(70年周期) 東海大地震(100〜150年周期) 1633年:寛永小田原地震(M7.0) 1498年:明応地震(M8.2〜8.4) ↓(70年後) ↓(107年後) 1703年:元禄地震(M7.9〜8.2) 1605年:慶長地震(M7.9) ↓(79年後) ↓(102年後) 1782年:天明小田原地震(M7.0) 1707年:宝永地震(M8.4) ↓(71年後) ↓(147年後) 1853年:嘉永小田原地震(M6.7) 1854年:安政東海地震(M8.4) ↓(70年後) ↓(157年後) 1923年:関東大震災(M7.9) 2011年 (^ν^) ↓(88年後) 2011年 (^ν^)
>>43 かなり周期性がはっきりしているのに、間隔空きすぎ。エネルギーが溜まりまくっているところに、311でプレートの歪みが加わってると考えたら…
日本脱出しかないか。間に合うかなあ?
もう分かったからさっさと逃げろ
46 :
M7.74(catv?) :2011/04/07(木) 08:47:40.25 ID:l04EJ5/b0
一応200年起こってない時と300年起こってない時はあるけど まあそんなに心配なら早めに出てった方がいいかもね
何でこれには安政江戸地震(1855)とか、明治東京地震(1894)とか入れてないんだろう、ぱっと見の周期性崩れるからかな 本来の周期性という意味なら関東大震災のマグニチュード8クラスが約200年周期といわれてるね その間にランダムに7クラスの地震が来るで
逃げれる人はいいよね 仕事とか学生で愛知や静岡に来てる人は逃げようにも逃げれない…
>1853年:嘉永小田原地震(M6.7) こんなのを関東大震災と同じクラスとして扱うなよ
三陸沖の周期が全くわからん、明治、大正、昭和と連発してるけど、その前がまばら 東南海、南海は周期性がある 東海は東南海、南海と連動はするが周期性微妙 関東は相模トラフのでかいのに限定すれば200年間隔
大正三陸は無かった
52 :
M7.74(中部地方) :2011/04/07(木) 09:41:27.25 ID:rB+R6QKz0
8クラスの関東大震災は200年周期だ。 その間に7クラスの地震が不定期にくる。 関東大地震はあと100年くらいない。 東海沖地震は間隔的にはいつ来てもおかしくない(間違いなく30年以内に来る)。 その時は浜岡原発には震度7レベルの揺れと10mオーバーの津波が来る。 浜岡にはそれへの備えはない、今来たら第2の福島確実だ。
福島第一はタービン建屋に非常用電源があったから全電源喪失した 第二と女川は原子炉と同じ建屋にあったから喪失しなかった このへんの違いは認識しとくべき
54 :
M7.74(大阪府) :2011/04/07(木) 10:24:18.20 ID:msKODYRP0
ごちゃ混ぜにして周期、周期と言ってもな
東海ってWW2中にきたんじゃないの?
来たって大した事ねーだろ 騒ぐだけアホくさいわ
>>47 それは東京直下型だから震源が違う
>>49 一番最初の震源地が同じ小田原近辺とされる
大きな地震は震源域の連動で起きるというモデルで想定したとき
トリガーとなって地震間隔を支配する、一定間隔で地震の起こる震源域
というものも考えられ
小田原地震は関東地震のそのトリガーとなっている可能性があるのではないか
この場合、大地震も200年とかの間隔でなく
ある確率で、相模トラフ・房総沖まで連動したとき起こるという考え方も出てくる
58 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/07(木) 11:55:33.61 ID:K7G3iwfT0
>>43 1987年に千葉県東方沖でM7近い地震が発生済。
関東圏では関東大震災以来、最大規模の地震。
ちなみに、関東大震災クラスの地震は200年毎。
59 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/07(木) 11:58:22.34 ID:K7G3iwfT0
神戸が大震災に見舞われる可能性は、当時で0.004%。 直下型は何処で、いつ、起こるかは全くわからない。 常日頃の備えが大事です。
まあ小田原とか言ってる奴は2chで頑張って煽りコピペしてなんとか注目されたいんだろうね
61 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/07(木) 12:06:24.56 ID:prWspJfJO
>>43 ヤヴァイ、こんな定期的に小田原地震来てるじゃん、実家終了のお知らせだな。
いま@湯河原だけど津波来たらどこまで逃げればいいのか…
この前の静岡の震度6が東海地震だったと信じたい。 無理か…
まあ危機感高まってる間は備えに金や人を融通し易いから、長期的に 効果のある対策は今の内にできる事をやっておく方がいいんじゃない。
普通でも破綻するというほど国債発行しておいて 東日本大震災の保障、復旧で莫大な金が必要 経済活動も低迷してる中で長期的な震災対策なんて金でるわけねーよ
65 :
M7.74(大阪府) :2011/04/07(木) 13:12:02.76 ID:STSrYZbw0
>>59 当時は幅のある確率発表だったってだけで、確率は最大8%
東海地震は当分の間起きない。起きるのは100年後先だろうな
東海地震は南海・東南海に比べてイレギュラーな周期だからな このまましばらく起きない可能性もあるよな
まぁ俺が生きている間には東海地震は起こるんだろうな それもM8後半クラスの東南海・南海連動型が・・・
もちろん今すぐ起きる可能性もあるだろうけど あと30年何も起きなかったらもういよいよヤバくなるな
くるなら若くて動けるうちに来て欲しい
71 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/07(木) 14:55:09.21 ID:oi5mCarOO
俺が爺さんになってから来たら逃げれないかもしれないジャマイカ
潔く死ぬしかないんかな(´・ω・`)
しにたくねええええ〜〜〜
俺は生き延びるw
75 :
M7.74(東日本) :2011/04/07(木) 15:07:30.79 ID:wvjrU//v0
77ならベルトダウンして俺の燃料棒
76 :
M7.74(愛知県) :2011/04/07(木) 15:14:51.95 ID:iZFgYl/C0
福井県の嶺北が揺れている。 地震感知情報ではCランクだよ(15:12) 愛知東部でも感じた人がいるみたい。 なんかやばいな。飛騨も揺れてるしね。
77 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/07(木) 15:17:06.60 ID:/mY1ejq1O
映画 日本沈没みたいになるかな
78 :
M7.74(愛知県) :2011/04/07(木) 15:21:36.09 ID:iZFgYl/C0
おいおい、福井嶺北がまた揺れたぞ。 どうなってるんだ。
実は東海はスルーしたんじゃないかな?前回の東南海南海に含まれていたとか
80 :
M7.74(長野県) :2011/04/07(木) 15:27:42.30 ID:gI9NKoul0
昨日、奈良県の地下数百キロで大深度地震があった。 ヤバイかな?
81 :
M7.74(愛知県) :2011/04/07(木) 15:28:04.75 ID:iZFgYl/C0
そうなのかな。 なんか日本全国で揺れてる気がしてしょうがないよ。
82 :
M7.74(愛知県) :2011/04/07(木) 15:30:07.02 ID:iZFgYl/C0
今回の災害で米軍が自衛隊がすごいと言ってほめているのは過去に↓の事があったかららしい 友人の元自衛官から聞いた話。 十年ちょい前の春先こと。 アメリカのロッキー山脈のあたりで陸自と米陸軍の合同演習がありました。 「この場所からこの場所まで移動しろ」っての。 同じ演習だけど、陸自と米軍は別経路で集合地点まで向かいます、徒歩で。 ……演習が開始したら数十年ぶりの大寒波で大雪・吹雪! レスキューを飛ばそうにもそれすら出来ない悪天候! 米陸軍側には死者まで出る大騒ぎ!! 「……はたして自衛隊は大丈夫だろうか……」 米陸軍のレスキューは集合地点に向かった。 そこで、米陸軍の見たものは…… ……そんな事故があったとはつゆ知らず雪合戦をしてのんきに遊ぶ自衛隊の姿でした…… まあ、米陸軍が個人では水や食料等の補給物資をあまり持たないで、輸送には ヘリを活用してたしてたとか、陸自が使い捨てカイロ持っていってたとか原因 はいろいろあるらしいんだそうですが、でも米軍に 「自衛隊すげぇタフだ!」と思わせたのは本当だそうな。
体に感じない地震なら毎日いくらでもなるなんてもんじゃないくらいあると思うんだけど
フォッサマグナが動かない限り大丈夫
MEGAQUAKEでやってたが、東海東南海南海プラス、日向灘沖が破壊されるのが最悪のシナリオ
東海、東南海、南海、沖縄トラフ同時連動型、マグニチュード9.6
超巨大地震が、2011年7月11日までに、襲うのだな、、
震災の影響か 温泉が濁った…
http://www.rnc.co.jp/news/index.asp?mode=1&nwnbr=2011040509 4/5 17:23
震災の影響でしょうか。
香川県内では、先月の地震の後から温泉にある変化が見られています。
まんのう町の美霞洞温泉は、徳島県との県境に近い山間部にあります。
地震のあと変化したのが温泉の「お湯の色」です。
東日本大震災から1週間で白く濁りはじめ、2週間ほどたったきょうでも底が見えにくいほど濁っています。
お湯が濁る現象は、阪神淡路大震災やその後の地震でも見られました。
専門家は地震の影響を受けたものと見ています。
佐々木教授によると、濁りは、おそらく硫黄物質の増加によるもので、30年ほど前の美霞洞温泉は、単純硫黄冷鉱泉だったことから、硫黄分が戻ってきたと考えられます。
地震発生前後には温泉の成分に変化がみられるということで、今回の地震では、美霞洞温泉以外に高松市塩江町の奥の湯温泉と徳島県の松尾川温泉でも変化があったということです。
88 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/07(木) 16:39:17.92 ID:Ukn9Y0dJO
日常的にあるような地震にいちいち反応してもしょうがない
宮崎の噴火、東北の地震の数日前にキラウエアの噴火 因果関係はあったと思う
90 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/07(木) 17:27:46.18 ID:ipgjDVtaO
そして富士山
91 :
M7.74(東海) :2011/04/07(木) 17:31:22.58 ID:HKzyDEpSO
>>87 それだと位置的に中央構造線が動くんじゃないか?
>>87 1週間や満月は無理だったから、3ヶ月にのばしてみたの?w
9.6て計算式出してよww
太平洋プレートの平均と比べ、フィリピン海プレートの沈降速度は全般的に遅くて、 その上日本付近ではユーラシアP下に潜り込んでいるのが、台湾付近では逆に乗り上げているため、 やたら距離が長く見える西南諸島方面のトラフの移動は制限を受けているはず。 いくら長くても、速度の速い太平洋プレートほど歪をためられていない開放だから、 M9.6というのはちょっと難しいんじゃないかな? スマトラは諸説あるけど気象庁の見解では【長さ1360kmでMw9,2】 東日本大震災は【長さ500kmでMw9,0】 東海・東南海・南海3連動は【長さ700kmで推定Mw8,7】限界 長けりゃスゴイという訳ではなく(まあスゴイけど)、変位量や地殻の硬さなどの要素もある
97 :
M7.74(大阪府) :2011/04/07(木) 19:21:34.34 ID:Ko9fOSdf0
深発地震なんてある程度の頻度でいつも起きてる事 むしろここ1ヶ月は少ない
98 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/07(木) 19:24:05.38 ID:98n/n7ud0
前兆すべりはまだ?
99 :
M7.74(香川県) :2011/04/07(木) 19:31:19.00 ID:sUfqMdrk0
じゃああと一週間以内に起きるに五万円で
俺も6ヶ月以内に地震と富士噴火両方に10万円
くもじいは伊豆だよ、津波に飲み込まれる沿岸地域の住宅地にぞっとする。 危機意識なさすぎ、これで被災したら、こんな津波、生まれて初めて・・・と言うんだ・・・ 住宅はもっと高台に、仕事場は海にしても非難できるように準備しておかないと。 これを見ていたら、津波被害は最小にも防げるし100%防止も可能な気がする。 現実はそうじゃないんだよね、隙があるのは人だ! あるいは半分以上は人災なのかもしれない。先人はここより下には 家を建てるなと碑を残してくれてるのに・・・
104 :
M7.74(東京都) :2011/04/07(木) 22:47:41.31 ID:DwE2gbfA0
105 :
M7.74(東京都) :2011/04/07(木) 22:50:20.38 ID:DwE2gbfA0
>>92 >>94 東日本超震災とメカニズム、
規模が同じ、
スマトラ超震災後の、
巨大地震統計活発すぎる地殻変動の一覧。
2004年12月、
マグニチュード9.0 (本震)
2005年3月、
マグニチュード8.6
2007年6月
マグニチュード8.6
関東大震災クラスの、
マグニチュード7.6〜7.8は6回
106 :
M7.74(dion軍) :2011/04/07(木) 22:51:24.52 ID:ptaxnTWp0
107 :
M7.74(大阪府) :2011/04/07(木) 23:31:11.79 ID:HzKVsmRN0
宣伝はいらない
>>104 超東海って、1960チリ地震よりでかい可能性あるんだろうか
最大余震26日後説すげーーーー
110 :
M7.74(大阪府) :2011/04/07(木) 23:38:52.89 ID:HzKVsmRN0
HI-NET速報はM7.1
M7.4、最大震度6強 俺、揺れは感じなかったわ、最近常時揺れてるように感じてるからか
余震なのけ?
113 :
M7.74(大阪府) :2011/04/07(木) 23:42:33.11 ID:HzKVsmRN0
揺れた感じをしたのだが やはり地震あったのか こっちも揺れたよな?
116 :
M7.74(東京都) :2011/04/07(木) 23:48:15.06 ID:8gvS3BEA0
>>99 >>109 最大余震、あたったね。
で原発の窒素注入はどうなっただろう?まずいことになっていなければよいが。
ふっとばないでおくれ・・・
これって余震だよね?
というか最大余震はM8クラスも十分ありえるからこれが最大余震ならいいんだけどね 26日説とかはどうでもいいけど
余震だと直下の活断層型と隣接するプレートかと思ってたけど 同じ場所でプレート型の余震があるとは
予言した人って課金制ブログにしてんのね。けちくさ。
121 :
M7.74(大阪府) :2011/04/08(金) 00:09:05.93 ID:zjjPNzC/0
これ一発で、いわゆる想定宮城沖地震の威力があるな
>>106 早速来たな・・・・・ガクガクブルブル
123 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/08(金) 00:09:53.59 ID:1CJRLkHr0
東海・東南海・南海の想定規模を見直すらしい。 新聞に載ってた。 日向灘も連動するという調査結果もあるから、 M8.8ぐらいにはなるんじゃばいかな?
124 :
M7.74(東京都) :2011/04/08(金) 00:12:29.06 ID:35YPXsqe0
>>121 東日本超震災とメカニズム、規模が同じ、
スマトラ超震災後の、巨大地震統計活発すぎる地殻変動の一覧。
2004年12月、
マグニチュード9.0 (本震)
2005年3月、
マグニチュード8.6
2007年6月
マグニチュード8.6
関東大震災クラスの、
マグニチュード7.6〜7.8は6回
もう覚悟決めるしかないすね
126 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/08(金) 00:18:05.35 ID:1CJRLkHr0
そういえば今日気づいたけど、 本震当日の15時15分の茨城沖の地震のマグニチュードが 速報値7.3→暫定値M7.7になったね。
もんじゅ、大丈夫だよね? 福島も・・・ なんか地震は天災だけど、考えてみれば人間が創った 原発とかで今後人災の恐怖にも怯えなきゃならないんだよね。 フランスなんて原発に対していろんなケースを想定して 防災しているのに日本はなんで????? やったらやりっぱなしなの? とにかく日本は地震活動期に入っちゃったね・・・・・。
原発問題さえなければ後は各自で気をつけるだけでいいのに・・・
結局さ、政府の体質が問題なんだろうね。 今回のことにしても対応が遅すぎるというか、想定して対処できるというか、 次々起こりうる問題なんて沢山あるのに動きが遅すぎ。 東北での水産で生計たてている人たちへの対応とか、所有物の権利の問題とか etc うわべの体裁とか権力とか体面保つのに必死なの? ことが起こってからいつも慌ててその場しのぎってのが多すぎ。 もっと安心して住める国にして欲しい。
伊豆市なんだけど1時ちょっと前にズンズンと2回ほど 地鳴りっぽいものが聞こえた。ジェット機の音とは違っていて どちらかというと自衛隊の演習音に近い感じ 気象サイトでは雷雲はない様子
>>104 なにマグニチュード微妙に上げてんだよww
>>123 見直すだろうね
だって高知の津波浸水予測とか甘いと思うもん
生きていて原発の心配が出来ればいいが。。
>>26 なんで26日なんだろう。不思議だね。でもこれで終わりかな。
鬼のごとく強風。野良犬がずっとわんわん吠えててうるさい。 波野音か風の音がわからんが、ゴウゴウ言ってる @高知県中部 海から直線距離300メートル程の我が家
東北地震が起きてからNZ地震の件は完全に記憶の彼方へファラウェイしたな
137 :
M7.74(大阪府) :2011/04/08(金) 01:40:12.72 ID:zjjPNzC/0
138 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/08(金) 01:57:13.78 ID:mU81A4wcO
名古屋だけど、家がミシとかパキって鳴るんだけど… こないよね? きたらいやだよ
半信半疑で見てた予測サイトがピンポイントで当ててきやがった・・・ 必要以上に怯える必要はないけど前兆とされている現象にはある程度注意を払っておくべきかな。 四国・中国あたりに前兆があるそうだが、四国の実家に身重の姉がいるんでそれだけが心配だ。
141 :
M7.74(神奈川県) :2011/04/08(金) 02:12:34.16 ID:VVTf9B2M0
>>43 関東大震災と小田原は別物
来るとしたら小田原の直下
藤沢市だから火災さえなんとかなりゃいいかなぁとは思ってるけど
西の大御所と
>>127 ミンス党のまずさが被害を拡大させた 明らかに人災の側面もある
>>132 NHKスペシャル巨大地震MEGAQUEKE第四回がまさに連動型が起きた時の高知での津波を取り上げてた。
144 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/08(金) 02:18:38.07 ID:1CJRLkHr0
誰か直してあげて。 wikiの東北地方太平洋沖地震 3月11日15時15分頃 茨城県沖 約80km M7.4 震度6弱 →M7.7に修正されてる。
145 :
M7.74(東京都) :2011/04/08(金) 02:28:16.65 ID:35YPXsqe0
>>134 >>131 ■2004年のM9.1のスマトラ島沖地震では、3ヶ月後にM8.5の最大の余震
スマトラ島沖地震を見ると、東日本でも、
数ヵ月後にM8を超える余震が起きる可能性はあるのだろう。
2011/04/07のM7.4の宮城のような、M7クラスの余震が続くことは驚くような事じゃない。
▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖
▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖
▽2009年9月30日 M7.5 パダン西北西沖
▽2010年4月6日 M7.8 バニャック諸島付近
▽2010年5月9日 M7.2 バンダアチェ南南東沖
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖
146 :
M7.74(東京都) :2011/04/08(金) 02:29:45.32 ID:35YPXsqe0
>>145 スマトラ島沖の「最大余震」は、狭義の余震ではなくて誘発地震だけどね。
ただ、東日本でも今後しばらくの間は大地震が頻発する可能性が高いとは思う。
余効変動は下手したら数十年続くというし。
148 :
M7.74(東京都) :2011/04/08(金) 02:47:20.57 ID:vXbUejmz0
>>147 3・11本震直後に起きた長野県のと静岡県のも、狭義の余震ではなく誘発地震と考えていいんじゃね?
火山もあちこち活動し始めてるようだし、活動期に入ったのは間違いないでしょう
>>149 urlのせていいか分らないからキーワードだけ
「大気中ラドン濃度 広島」でググってくれ
>>150 気象庁は関連性を明言してないけど、どう考えても誘発地震でしょう。
>>151 普通の海溝型地震なら数年で終息するらしいけど、今回ほど大規模な地震の場合はどうだろうな。
何しろ、1960年のチリ地震の余効変動が現在もまだ続いているという説もあるくらいだから
>>150 311の2週前から飛騨高山でも地震あったそのあたりから考えるべき
157 :
退避(群馬県) :2011/04/08(金) 03:54:49.00 ID:ip8gR0MO0
まずは、運転中の原発全部止めろ。 311以来、書いているが止めていない まったくバカな政府だ。 世界中の物笑いの種だろう。 ある自動車が死亡事故起こしてリコールになったが、 同じ部品使う別の自動車は野放しにしてるようなもんだ。
私が予想するに、次の大地震は6月上旬で震源は茨城県沖〜房総半島まででマグニチュード8.6 この地震をきっかけに東海地震、東南海等で連動地震が発生すると思う したがって富士山噴火へとつながっていくであろう。 さらに岐阜近郊でかつてない大きな地震が起こる気がします
>>157 少なくとも浜岡原発については国土の安全保障の点から
政府が率先して止める方向に動くべきだな
あと一回でも福島と同じ事態を招いたら、国際的にも国内的にも完全に日本終了してしまうだろうに
311以降、余震以外の地震がそれ以前と比べて2,3倍に増えたって話が日経に書いてあった これって今後の大地震の起きる確率に影響するよねやっぱり。。
161 :
M7.74(広島県) :2011/04/08(金) 04:23:19.67 ID:YwFc1XuW0
>>157 原発止めたらどうなるか分かって言ってる?
さっぱりします。
もう何月までに起こるとかはおなか一杯だな
予想してやるよ 昨日は朝方まで頭痛で眠れなかった >地震 そのニュースを見てたら耳鳴りがしてきて… >原発に何らかの事故 耳鳴りは、確率高いから注意してね&e ごめん。本気で。
眠れないほどの頭痛と耳鳴りってそれは普通に病院行った方がいい
眠れないほど…は めったにないから ありがとう。 ごめんなさい、不安を煽って。 でも、もしかしたら…が なかったら、それでいいから。
>>161 極論になるけど貧乏(電気ろくに使えなくなる)になるのと
住む家失う(人が住めなくなる)のとどっちがマシなんだろうね
とりあえず後者だとリアル日本沈没の世界に突入だが
過失の要素がある&汚染を他にばらまいちゃった分風当たりは強いだろうな
止めるっていうのはまあ常識的に考えて今更無理だけど 新しい原発作る予定あるとこはかなり難しくなるだろうね
169 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/08(金) 07:04:21.19 ID:d67EjmmU0
とうとう、和歌山の南海プレート深さ30kmが動き始めたよ。どうなるかねぇ。
>>129 ほんっとに遅いよ政府の対応。
福島の捜索が始まったのは自分達で探すしかないと思った地元の住民達が捜索隊を組んで探してたのをテレビで放送した後だし。
東海地震が今来たらもうお手上げだろうなー。
>>166 俺も名古屋だよ
津波来たら絶対助からない場所
173 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/08(金) 07:20:28.47 ID:a4TPZdJ4O
こういう分かりやすい前兆みたいなのがあればまだいいんだがな
176 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/08(金) 07:52:45.18 ID:tE28aA3wO
>>174 どうすれば良いの?普通に生活していいの?怖いよ
>>176 それ以外にどうするんだ
普段より警戒しつつ普通に暮らすしかないだろう
よっぽど怖かったらしばらく海外旅行にでも行くとか
178 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/08(金) 08:01:32.78 ID:4AmLm3EmO
179 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/08(金) 08:02:57.65 ID:tE28aA3wO
>>177 わかった。構えれるだけでもありがたいと思う。ありがと
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 ( ( ・ω・) しー し─J いよいよ来そうなのか?
181 :
M7.74(長野県) :2011/04/08(金) 09:38:18.00 ID:+mN1NFTO0
>174 去年9月のマクモニーグルの透視でここから岩盤の崩壊が始まるって言ってたところだ。 gkbr
東海地震の津波のシミュレーションどっかにない? 静岡は壊滅だろうけど、神奈川、千葉、東京はどうなんだろう?
183 :
M7.74(東海) :2011/04/08(金) 09:59:15.20 ID:wq55aVKbO
1104110500to
>>154 ってか、1891年の濃尾地震や、1923年の関東大震災の余震もまだあるってwikiかどっかにかいてあったような
>>182 メガクエイクで検証してた希ガス DVD買えばわかるかも けっこう高価だがw
もっと不安煽れ お前らが不安になればなるほど仕事増えていい感じだ
187 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/08(金) 10:35:12.91 ID:xlqrDaB9O
建築業とかは震災特需というか 被災地でもそうじゃなくても儲かってそうだな
>>182 神奈川西部は間違いなく津波が来る
山の多い鎌倉や逗子は地形的にヤバい
(斜面を上った波の、加速度を増したくだりの引き波で街がさらわれる)
1498年の明応東海地震(M8.4)では、鎌倉の大仏殿が流されてるのが有名
今とは海岸線が違うそうなので、今度も流されるとは限らんけど
東南海の時期が早まったのは間違いない
191 :
M7.74(兵庫県) :2011/04/08(金) 10:47:17.13 ID:PAg9ifot0
>>191 こういうの見るとなんか興味無くなってくるな
なぜか危機感が薄れてくる
どのプレート境界でも活断層でも、極小〜中規模の地震は固有差はあれど 日常的に起こってるわけだから、どこまで余震でどこまで前震なのかなんて、 解釈で如何様にでも言える気がするな。
>>123 見直すなら、自治体は考えたくないのかもしれないけど
過去の地震規模を想定して試算してほしいと思う
>>132 見てみたよ、予測甘いと思う。大阪も相当甘いと思ったけど
龍馬空港が殆ど浸水してないんだけどどういう予測なんだろう
1707年宝永地震と1854年安政東海地震の時の資料とか石碑とか残ってない?
アフターショックの定義・・・本震より小さい たったこれだけ 本震に肉薄する大きさなら…双子地震 本震よりでかいの発生したら・・・そっちが本震とされ、今まで本震だといわれてた地震が前震になる 3・11の発生を受けて3・9の地震が前震になったのが良い例
伊勢湾も騒がしくなってきますた
予想のURL貼ってくれたやつのおかげでまだビクビクしておりまする
予想とか予言とか信じる馬鹿が多くて呆れるわ まぁ、こういう馬鹿がいるから儲かるビジネス が世の中には多々ある
1ヵ月以内に大地震が来るって1年ひたすら言い続けて 当たったときだけ過去の発言出せばいい簡単なお仕事
>>196 あのあたりの地震は、昨晩の余震以前に起こったやつだけどね
NHKは貞観地震の地質調査の様子や学者のインタビュー撮ってたんだから、 もっと大々的に特集とか組んで放送してりゃよかったのにな。 アインシュタインの眼の津波特集の時も、それには触れなかったし。
平和な時は恐ろしい正論には目を背ける
今日の20時からのNHKの番組で東南海南海地震の和歌山や大阪の津波の特集やるみたいだな
なんかこれおきちゃったら日本終わるだろうから 生き残っても大変だろうな…
改めて津波の危険を取り上げる地域でもねーだろってことだと思うが
名古屋で津波の痕跡って聞いたこと無いな 実家が伊勢湾台風被害地域(というかそれより海側)だけど 親には引っ越せと言ってるけど、ここで死ぬと譲らないw
取り上げろよ! どのくらい内地に引っ越せばいいのか教えてほしいんだから
>>204 当時は、けっこうド派手な番組だと思ったけどなー メガクエイク。
それにしても、主婦と生活社から刊行されてる番組の小冊子、
18ページの下にちょろっと書いてある内容、まるで2011東北地方太平洋沖地震を予言してたとしか思えん・・・・
略・・・仙台市の郊外。東北大学・今村文彦教授の研究チームは。海岸から4キロ近く離れた水田の地下から、あるはずのない海の砂を発見した。
分析の結果、この砂は約1000年前に起きた日本最大級の津波の痕跡で、1000年ごとに繰り返し起きていることがわかった。
つまりいつ次の大津波が来てもおかしくはない。
この津波を起こす地震は、本州東方のプレートの境界。
最大ではマグニチュード9近くのメガクエイクになる可能性がある。・・・略
213 :
M7.74(三重県) :2011/04/08(金) 16:53:33.48 ID:MZ0LX+It0
今、CBCでやってることって 東日本の影響なのか? 奥飛騨の温泉の温度が上がって量が増えてるらしい
>>208 東海地震の方が起きる可能性高いのにな(笑)
大阪市内が水没するから早く対策しろよって意図かな?
215 :
M7.74(大阪府) :2011/04/08(金) 17:09:25.90 ID:QE2SJiXr0
>>214 大阪に来るとしたら最大3,4m辺りってテレビでやってた
大阪湾が津波防ぐらしいけどどうなの
216 :
M7.74(大阪府) :2011/04/08(金) 17:21:23.33 ID:a/x08V9h0
何を今更
おおざっぱな地図っすね
>>213 東日本の影響かどうかは知らんが
飛騨地方ってこないだまで小さな群発地震が起きてなかったっけ
まあ、東海地震が来る前になったら 伊勢湾にクジラが大量に打ち上げられたりとか なんか異変が起こるだろう
釣り好きにはたまらん地図だなあ。
>>219 なんか東北の地震が起こってからすぐ20分くらい湯が出なくなったらしい
まあまったく無関係ってことはないんだと思うが
温度が上がったまま戻らないのが気持ち悪い
>>222 南海地震で愛媛の道後温泉が何回か出なくなったらしいし似たようなものなのかな
温度上がるのって普通にヤバいな 何がヤバいって燃岳が
燃岳じゃなくて焼岳な
かなり離れたスマトラの時でも、日本の地下水や温泉に変化が出たことを考えると 想定としてはアリなんだろうな。
229 :
M7.74(兵庫県) :2011/04/08(金) 18:41:41.61 ID:PAg9ifot0
東南海地震に巻き込まれて氏ぬか生き残って中国・韓国の奴隷になるか お前らだったらどっちを選ぶ?
愛知、今一瞬揺れなかった?
231 :
M7.74(静岡県) :2011/04/08(金) 18:43:37.58 ID:J1te6z3k0
>>231 気のせいなのかな
一秒くらいだけどグラっときたよ
>>228 詳しくは知らんけど、時間的には当てはまるモノだった記憶。
当時いくつかの湯音や井戸水位の計測グラフを見たけれど、スマトラ発生とほぼ同じくして一気に変わってた。
地殻エネルギーってとんでもないんだな
>>232 長野辺りで揺れたから気のせいじゃないかも。
>>212 だから尚更もったいなかったんだよ。
MEGAQUAKEでは、カスケード地震の話の最後に付けたしみたいな感じで
ちょっと触れただけだったからな。
貞観地震の調査が始まったのは数年前で、放送が1年ちょっと前だから
もっと大きく扱って欲しかったなと、取材した映像はいっぱいあるはずだから。
本は内容的にもの足らなかったから買わなかった。
東海地震きたら、岐阜の被害はどんな感じなのかなぁ? もうすぐ高山行くし怖いなぁ
どうせいつか起きるなら 自分が若い内に起きて欲しい(笑) 年老いてから起きたら津波から逃げれるか心配だし
メガクエイクの最後のあれを論文として発表しようとした矢先に今回の地震が起きたらしいって聞いたが 本当だったら相当悔しいだろうな・・・ 後東海〜日向灘連動型以外にM9クラスを起こす地震は十勝沖〜択捉沖でM8.8の500年周期の地震があるらしいが こっちは大丈夫何だろうか
241 :
M7.74(長野県) :2011/04/08(金) 20:56:54.35 ID:L7eObCnZ0
西日本三連動地震来たら絶対に「セカンドインパクト」って命名する。
NHKの特集どうだった?
243 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/08(金) 21:10:23.60 ID:4AmLm3EmO
東海地震早く起きて!寝坊してるよ!
244 :
M7.74(不明なsoftbank) :2011/04/08(金) 21:11:33.97 ID:8MuyFCEZ0
今朝のとくダネで、東大の名誉教授が 東海・東南海にも注意した方がいいといってた 学術的にも前例が無いので「この先どうなるかよく分からん」というのが 実情らしい・・・
つまり今までとあんまり変わらないんだな
>>240 あーなんかそうらしいね 三陸の防潮堤ももっと強化が急務とかって声も上がってたようだ
M9の次なんて日本では観測例ないもんな 学者も下手なこといって言質取られて外れたら研究生命に関わるしなにもいえんだろう
>>236 確かに。第一話のメインはクエイクハンターのアトウォーター博士たちが、いかにして1700年のカスケード巨大地震の
痕跡を見出し、存在に気づいたか、そしてシアトルを巨大地震が襲うとどうなるか?がメインで、東北巨大地震はオマケだったね。
もっとも、カスケード沈み込み帯なんて、世界最凶の地震列島・日本の周囲に埋まっている地雷の危険さからみれば、B級のような気もする。
平時の地震の発生量が日本周辺などより全然低いし・・・
スマトラみたいに一年や隔年でM8クラスが来たら大変だ 東日本壊滅しそうだも
>>250 一応あれもM9クラスの大地震なんだぜ
個人的予想だが東海〜日向連動型は2030年頃と思っている
理由としては南海地震の次の周期であるため
連動の発端が「東海」か「日向」だったら 南海や東南海の単体周期は意味が無いと思います
254 :
M7.74(宮城県) :2011/04/08(金) 21:33:04.24 ID:pOza/vVI0
前例がないからわかりませんとかw それじゃ学者なんていらねーと思うが
地面の下のことだからね、調査してくても調査できない だから前例とかからの積み重ねでもって研究するしかない 簡単に進展できる分野じゃないから仕方ないよ
257 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/08(金) 21:38:51.23 ID:mWhdw0qfO
>>252 同意。早くて2030年過ぎ。遅ければ2100年までに発生が妥当。
今回のMw9.0触発されて(ry
という奴らは、有史以来の南海トラフ活動のタイムテーブルを冷静に見てみろ、と。90年〜200年周期で発生してる
海溝型地震はストレスがなければ発生はしない。沈み込みの歪みが限界に達したら活動するのであって
確かに、奈良時代には今回の東日本大震災クラスが発生して3年後に南海トラフは動いてる。
けど、それは約200年近く南海トラフ活動していなかったから応力によってと言ってもおかしくはない。
あと相変わらず、想定東海地震は単独発生すると思い込んでる奴が多すぎる。
ボーリング調査の結果単独発生した形跡はないのに
>>257 だから、150年以上起こっていない東海地震がトリガーになって
東南海〜南海が連鎖発生すると恐れられてるわけで
肝になるのは発端部分のストレス
東南海や南海単体のストレスは関係なくなる
それは東日本大震災でよく分かっただろ?
お前ら気をつけろよ
>>240 十勝沖〜択捉沖連動は、あと100〜200年くらいは大丈夫じゃなかったっけ?
まあそれが起きなくても、あのへんはM8クラスの危険度が高いけど。
>>255 研究対象があまりにも巨大で、かつ発生頻度も非常に小さいからなー。 日本周辺と雖も。
でも、一刻も早くせめて一年前、いや、一日前でも予知できるようになってほしい。
緊急地震速報が鳴ってからしか準備できないなんてw
学者でさえ分からない事を 素人がああだこうだ言っても当たる訳はないな
案外こういうのって素人のが当てたり正確だったりするんだよね。
それはただのまぐれ
またそれか
東海地震来る時は何かしら前兆があるだろ 今回の東日本もクジラが教えてくれただろ
1489年 東南海、東海 M8.2〜8.4 >100年後 1605.2.3 東南海、南海 M7.9 慶長地震 >100年後 1707.10.28 東海・東南海・南海 M8.4 宝永地震 >150年後 1854.12.23 東海・東南海 M8.4 安政東海地震 1854.12.24 南海 M8.4 安政南海地震 ※32時間後 >90年後 1944.12.7 東南海 M7.9 東南海地震 1946.12.21 南海 M8.0 南海地震 ※2年後
>>269 の1605年でも東海は起きずに207年後に3連動型がきてる
東南海南海の周期は平均110年ちょいを考えると
2050〜2060に3連動型かな?
218年後だった… 連投すまぬ
18時40分の、M3.3の長野県南部の地震、いやな場所で起こってるなぁ。
断層があれば、小規模な地震はちょこちょこ起きてる方が自然なわけだが なぜそれだけがいやな感じがするの?
クリープ断層のが良い
275 :
M7.74(関西地方) :2011/04/08(金) 23:22:20.78 ID:XGu8kGd50
昨日の地震は海側プレート内の断層が動いたものらしいね。 こういうのは珍しいのかな?
>>275 発生確率99%の想定宮城県沖ではないらしいね
今夜も風が強いな 窓ガラスがミシッというたび地震かとビビるわ
>>275 深さ60kmだしねぇ
ちなみに東京で起きる関東フラグメントとの地震も
このぐらいの規模と地震だったりする
279 :
M7.74(長野県) :2011/04/09(土) 00:23:50.45 ID:DfzUGfDM0
280 :
M7.74(関西地方) :2011/04/09(土) 00:28:12.80 ID:IqGhfKon0
ニュー即で大分の井戸の水位が減ってるのが騒がれてるな
>>281 >>265 こちら別府です
一昨日から、温泉の温度が下がっている
1975年4月21日の大分県中部地震でも
一週間前ぐらいに複数の温泉で枯渇、低温化が
確認されているけど
直ちには、何も問題ありません!安全です
--------------------
大分ってどこにあるんだよ 本州?
桃鉄ってそんな役にたつゲームなのか くそっ子供の頃あそんでれば もう少し地理の成績がよくなったかもしれんのに
おれは、信長の野望で、昔の国と歴史人物おぼえた
>>282 _____
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| 隠 蔽 | |
|/ -― ―- 丶|
( Y -・-) -・- V´)
).| ( 丶 ) |( 枝野乙!
(ノ| `ー′ ノ_)
ヽ )〜〜( /
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ < ∧
>>270 >>269 >>268 四国各県で、温泉濁る
大分の湧水涸れる、
別府温泉にある、複数の温泉で温度低下 汚濁
奥飛騨でも温泉が止まる。
シナ南部で、カエルや蛇など生き物の大群が逃げ出す
ここから導かれる結論は、、、、
M9.5クラスの、
中央構造線超震災が、1年以内に起きるだろ。・。・。
これしかないだろ
あんなもんが動いたら、それこそ
超震災になるぞ・・・
温泉に以上がでてる大分や香川は中央構造線沿いだな 断層型は海溝型と違い予想しずらいからな まぁ規模は小さいが
>>289 九州から東海あたりまで、
一気にずれて、
内陸部型地震でのワールドレコードを起こす、
いきなり、M9.3とか行くんじゃないか?
例え全部動いても今回の大地震の足元にも満たないよ 流石に日本記録(濃尾地震)は越えると思うが・・・ 斜め上の鶴見岳噴火かもしれん
>>291 >例え全部動いても今回の大地震の足元にも満たないよ
>流石に日本記録(濃尾地震)は越えると思うが・・・
楽観的予想は、東日本超震災&福島第一原発連鎖爆発でオワコン。
といことで、中央構造線が九州から東海地方まで一気にズレて、M9.5とかいう、超巨大地震が襲い、
地殻の限界を試す
アホばっかりになったな
地殻強度の限界を無視したレスが多いのはなんでだろ
295 :
M7.74(静岡県) :2011/04/09(土) 04:50:29.53 ID:LdaqWNrb0
おまいら頼む力を貸してくれ
http://www.eco-reso.jp/feature/ いろいろ巡って辿り着いた小林武史のapBankだかって団体のホームページなんだが
ここを見てやっと頭の中が整理できた
依然深刻な状況には変わらないけど、やっと希望の光が見えてきた
是非このHPの専門家と小林の対談を読んでくれ
そして他の人にも読んでもらいたいと感じたら拡散を手伝ってくれ
おれたちネットの住人にも日本の為にやれることがあるぞ
>>289 文科省資料なんかを元に大気、水、雨に別けて全国の放射能濃度をグラフにしてるサイトで
香川がここ5日間ほど西日本で不安定(周辺は横一線なのに香川は小刻み)で不思議に思った
3つのグラフの内どれかは忘れた
あれだけ巨大な地震が起こったら各地の地下水やら温泉に異常は出るもんだと思うが 遠く離れたスマトラの時でも少なからず異変が起きたのに今回だけ起きないってありえなくないか
299 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/09(土) 09:00:01.53 ID:g8MYf0ZpO
地震による異常じゃなくて火山活動の影響じゃないのかな
東海より南海じゃないのか? 和歌山沖動いてるんなら
>>300 確率的に一番やばいのが東海地震と言われ続けて何年になるかなぁ
奥尻島の津波被害より前からだと20年は経つか
70年代前半が舞台のちびまる子ちゃんにも東海地震の話出てたような。
でも、三陸沖も宮城沖も 発生確率が極めて高かったところで起こったよね だから東海地震を軽視するのは良くない 太平洋側の大地震は歴史の証明するデータが厚すぎて安易に否定できんわ
軽視はしていませんよ ただ毎日死刑囚のようにビビッて熟睡出来ない人もいるので 来るよ!と言われたら 知ってるよ!と返すようにしています
何を今更ってのはあるな
>>301 60数年前に動いている南海が発端になる可能性は低いんじゃね?
やはり警戒すべきなのは津波だな 今回の東日本大震災では東海エリアでの津波に対する認識は変わっただろう 想定する津波は5mではなく10m 場所によっては10キロ先まで陸地に入り込む 地震の揺れ自体は直下型地震よりはマシだろ 耐震に強い静岡なら震度6強も怖くない
津波で原発がぶっ壊れればホントに日本終了になる 中部地方の原発は早急に対策を講ずるべき
>>307 なるほど。
でも可能性はないわけではよね
それにしても東海地震の津波は恐ろしいだろうな
静岡ばかり話題にされるが隣の愛知は話題にもされないのがとても怖い
愛知も対策しとけ
俺が電力会社や国のトップだったら地下300mに原発を作る 万一チェルノっても埋めて放置でいいし 放射性廃棄物の処理にも困らなくていい
あのね、東海地震説は建設族利権屋に御用学者が書かされた説ですよ。 最近この学説が変わった。 東海は東南海地震がトリガーで発生し単独では発生しないと。 しかし東大学閥からパージされまさに島流しにされた琉球大学木村教授は 東海地震はないよ説を取っている。
このスレは2030年のことを話してるわけだが
つってもどうせ30年40年すればいよいよヤバいし対策はしないといかん
来る来るって思ってるうちは来ないもんだよ
来ないな
備えはしておかないかん愛知だもん。 静岡は知らんけど
>>311 もし作業員が地下に居る時大地震来たら、作業員は助からないんジャマイカ?
チリの落盤事故どころじゃないぞ
>>319 作業員って建屋の中で燃料棒見てたりするの?
豆電球がチカチカしてる配電盤みたいなのを指差し確認してるだけじゃなくて?
それは地上でいいのよ
>>320 燃料棒まともに見たら放射線被爆してしまうがな。
>>313 調査や研究が進めば学説が変わるのは、どの分野でもある事。
そういうのと、オカルト詐欺木村が相手にされない事とは別だよ。
ヤツこそ20年前は富士山噴火と東海地震が明日にでも起こるように煽ってた分際。
>>313 東海地震がトリガーで東南海+南海は発生する
東南海と南海は単独発生もする
でもまぁ、
>>313 は静岡県民らしいので
東海地震が起こらないと祈りたい気持ちは十分理解できる
ローン組んで家とか買ってたら尚更つらいもんな
阪神淡路の映像見ちゃったんだが、あんな縦揺れだったら本当おしまいだな。 原っぱでお花見してる時に来てくれればなぁとずっと考えていたよ。 家や仕事先のビルで起きたらと思うと恐ろしすぐる。
328 :
M7.74(新潟・東北) :2011/04/09(土) 15:37:41.02 ID:6R0ahVDqO
阪神淡路の揺れがヤバく見えるのは、家具はもちろん建物が崩壊しているから余計激しく見えるんじゃないかなぁと思った。 阪神淡路は確かに揺れは激しいんだが短いし新しいマンションやビルは何ともなかったのも事実。 東日本も昨日のも宮城は縦揺れがあったが家具も対策してるから倒れないし建物も免震ならあまり揺れないしなぁ
>>328 阪神淡路の地震、短かったっけ?結構長く揺れてた記憶があるんだが…。
阪神淡路の映像と3.11の栗原市ではどっちが激烈だったのよ?
331 :
M7.74(新潟・東北) :2011/04/09(土) 16:01:32.37 ID:6R0ahVDqO
>>329 阪神淡路も余震あったと思うけど映像でみる限りは今回の方が長かったなぁ…
今回は数分に亘って岩盤が破壊されたからな 宮城沖→福島沖→茨城沖って順次破壊された
>>329 短周期の激しい揺れと長周期のゆったりした揺れが混在してる
阪神高速が倒れたのは後者の揺れ
阪神で橋梁の耐震基準が変わったんだけど今回は
揺れってよりも津波だな、津波まで考慮すると構造、金額的に成り立たんと思う
今回のも含めた普通の地震がピンクローターだとすると、阪神の揺れはくねくねバイブ。 要は、長周期の揺れが含まれるかだったりする。 阪神淡路でも、この周期が含まれた揺れは、断層直上の1km程度の帯地帯だけで、 断層から2kmも離れると、思ったより被害は小さかったりします。
>>328 7日のミヤギテレビの揺れはやばかったよ
棚とかいっぱい倒れてた
>>333 阪神高速が倒れたところは、以前に河川があって埋め立てられた場所で、
俗に言う軟弱地盤なのでどうしても揺れの周期や振幅が長くなる条件が揃ってしまう場所。
(山陽新幹線の橋脚がやられた数箇所もほぼ河川跡にピンポイント)
こういう部分部分で弱い地盤は、それ自体の軟弱さも条件として悪いんだけど、
隣接する(河川ではなかった)土地の地盤が強固であればあるほど、
落差の大きさが被害を拡大させてしまう
1,橋・線路・道路などの連続物だと揺れの違いがストレスになる
2,硬い地盤からの反射が加わり瞬間的に揺れが増幅されやすい
(阪神高速の破壊始点がまさに1の条件=軟弱に入った場所から倒れ引っ張られて次々と)
修正する前のent orz 河川跡や昔の海底・・・「海底跡」が抜けていた、スマソ
338 :
M7.74(東日本) :2011/04/09(土) 17:41:23.38 ID:BRboGaEb0
問題は4/7の地震が余震なのかそれとも想定されていた宮城沖地震のどちらなのかということだ。
339 :
M7.74(東日本) :2011/04/09(土) 17:43:03.84 ID:BRboGaEb0
日本海中部地震→26日後に最大余震 北海道東方沖地震→26日後に最大余震
想定されてた宮城沖の地震って 3/11の時に連動してついでに起きたんじゃないの
341 :
M7.74(東日本) :2011/04/09(土) 17:50:11.96 ID:BRboGaEb0
さらなる問題は8/11の地震が東海地震なのかそれとも想定されていない東海地震のどちらなのかということだ。
>>329 阪神淡路は40秒と聞いた。東日本は180秒だったかと。
343 :
M7.74(東日本) :2011/04/09(土) 18:01:06.71 ID:BRboGaEb0
東海はるか沖地震の経験者いますか?
>>342 ああ、そうだ、40秒だった。
東日本180秒か、そりゃ長いな。
345 :
M7.74(東日本) :2011/04/09(土) 18:03:25.23 ID:BRboGaEb0
×東海はるか沖地震 ○東海道はるか沖地震
阪神の揺れより東北の揺れのがまだマシだ。 不謹慎だが。 南海来るなら直下みたいな揺れじゃないと思うが怖い
今日は放送された やしきたかじんの、「そこまでいって委員会」で 地震学者の木村政昭が この50年以内には、東海、東南海、南海地震は起きないと発言。 東京にも起きないと。
349 :
M7.74(千葉県) :2011/04/09(土) 18:10:11.22 ID:qmFhcuHE0
もう少しで地震来るかも。 でっかいの。
350 :
M7.74(東日本) :2011/04/09(土) 18:11:07.68 ID:BRboGaEb0
1993年東海道はるか沖地震 2009年駿河沖地震 2025年
>>348 テレビで不安煽るようなこと発言できるわけないだろ
352 :
M7.74(東日本) :2011/04/09(土) 18:18:17.62 ID:BRboGaEb0
東海道はるか沖地震は凄まじかった
>351 いや、この時期関西では、絶対起きるといわれている中での発言だった。 地震学者の中では異端児らしい。 武田邦彦氏とかも出演してた。
東日本は揺れの切れは阪神ほどじゃないかもしれないが、常識的な地震の長さとは明らかに違って、強めの揺れがだらだら続くので心が折れそうになったよ。「いつかは止まるはず」って確信できなかった地震は初めてだ。
355 :
M7.74(東日本) :2011/04/09(土) 18:28:55.69 ID:BRboGaEb0
1993年東海道はるか沖地震 1994年三陸はるか沖地震 2011年貞観地震の再来 20**年仁和地震の再来
356 :
M7.74(東日本)(東京都) :2011/04/09(土) 18:47:10.01 ID:SQLip/1r0
東日本で震度5強地域だったけどとにかく長かった。 自宅(戸建)にいた時だったのだけど、いつまでも揺れが収まらないものだから、 揺さぶられながらも往復2回くらい1階と2階往復したわ。 途中、玄関から外に出て周りの家や植木、電柱の揺れを確認したりもしたわ。 地震が終わってみたら、普通なら棚からとかものが落ちてるはずなのに 開けっ放しで重ねのわるい皿や茶碗もそのまま。唯一、床に置いてたダンベルがちょっと転がって移動してたくらいだったわ。
>>341 2009年8/11静岡沖地震だろ?
全然違うよ
まず規模が小さすぎだし
震源の深さも違う(あの深さだと、プレート境界じゃなくてフィリピン海プレート内部になる)
「先日の宮城県沖M7.1は、想定される宮城県沖地震じゃなかった」
っていうのとまったく同じ理屈
飛騨の小さい地震はなんで毎日あるの?
火山が調子乗ってるのかもしれない
焼岳か乗鞍岳がウォーミングアップしてる
361 :
M7.74(東日本) :2011/04/09(土) 19:16:33.00 ID:BRboGaEb0
>>357 dつ相模守
エロそうなので教えて下さい。
次の東海地震は東南海南海の周期を待って2035年以降でつか?
>>348 フラグ建てるなこらーw 株式評論家がもう暴落はないって3月上旬に言ったら翌週大暴落したのもフラグだったがw
木村のことはもういいよ。
トンデモちゃんの話はいらん 東海、南海は次の周期の40〜60年後だろうけど その説は昔からあったことだし
>>106 これ読んだら絶望的な気分になってきた
都内で直下型に遭遇したら生きられる自信ないわ。
| .. ..
| : (ノ'A`)>:
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄
馬鹿だと思われるのがそんなに楽しいのかこういうのは
369 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/09(土) 20:58:21.77 ID:EGUwEjgFO
つまり、東海・南海・東南海地震は起きないでFA?
そうだな こういうオカルトっぽい騒がれ方してるうちは安心かもしれん
>>366 都内で直下型だと、想定されるのは・・
1足元プレート浅部(最大深〜20km程度)の断層直下型地震
2第4ブレートブロック絡みのプレート境界型地震で震源深さ30〜100km
このタイプに2分される
いずれも東京湾奥地域で大津波を起こすものではないから、水より「火」と「落下物」を特に注意。
・室内で倒壊家具などに挟まれ、近所で火災になると超ヤバイので、家具の転倒防止対策を
・外出中、地上にいるときは、ガラス(尖ったほうが下になり落下)・看板・外壁・プロック塀など凶器多し
塀や自販機から離れ、できれば倒れそうに無い建物に逃げ込むのがベター、できなければ頭部をカバンなどで保護
・地下鉄・地下道などで遭遇したら、揺れには理論的に強い地下なのでまずあわてず頭部を保護
津波ではなく水道管破損のよる大量出水に備え、地上に出る
階段で水が入ってきてもひざ下の水位30cmまでなら何とか歩いて上れるの
火災の場合あわてて階段を上るのは実は危険・・ダクトの役割を果たしている階段なら避ける
地下鉄で例えると火元の駅の階段は煙突化しているので、隣の駅まで線路を移動して地上に向かう選択もあり
非常時のパニックは最悪・・自分の命だけでなく連鎖パニックを引き起こし集団自決まっしぐらの恐れがあるので胆力を。
追記、ビルから降りたり地下街から出たりして出口に辿り着いたら、ホッとして立ち止まったり振り返ったりし勝ちなんだけど、
それは後ろからの流れを阻害して将棋倒しなどを誘発するので、出口からさらに離れるまで歩みを止めないでね
浜岡爆発したら終わりだし
10km内にすんでる俺は確実に終わる
374 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/09(土) 22:08:25.32 ID:MGH/SZyU0
東海地震単独なら、1854年の前回から150年あまり経過。100〜150年周期なのでまったなし。小田原地震も前回の1923年からすでに80年あまり経過。ほぼ70年周期なのでまったなし。M9の巨大地震で地殻の活動期に入ったと思われる。
375 :
M7.74(関西・北陸) :2011/04/09(土) 22:19:43.83 ID:S2SdFV+ZO
>>374 原発の冷却云々考えたら今すぐに浜松原発の廃炉作業始めてもアウトなヤバさじゃね
チェルノブイリのような、格納容器が無くて扱いの難しい黒鉛をつかっていない炉な上、 まるでわざとハーイさせたかのような操作ミスをするという条件が揃うなら危険だろうけどね。 浜岡の軽水炉が爆発?するとしたら、実際のところ避難するための時間はかなりあるはず。 仮に制御棒が入らなくても、制御棒がホウ酸でできたモノと知っていれば少しは気が楽になるんじゃないかと。 福島第一のように、非常用冷却装置を動かすバックアップ電源やモーター・ポンプの全てを失っても、 大量のホウ酸と外部からの冷却水を確保すれば、或る程度は持ちこたえられるから。 制御建屋にそれらがあった5-6号機は、野ざらしに近くて津波で浚われた1-4号機と違い、 健全性はほとんど損なわれていない訳で、 浜岡もそれらのバックアップ回路の強化をするし、即死率100%とかの地域でも、 避難行動はできるのではないかと思う。 まぁ自分は原発から北東27kmという微妙な自宅位置なので、複数の想定をしているけど。
>>356 >普通なら棚からとかものが落ちてるはずなのに
周期が長かったから一戸建てや室内の小物には影響が少なかったね
うちも震度5だけど散乱することはなかった
>>375 炉心から取り出せるようになった燃料棒を六ヶ所村などに移動終了すればセーフだけど
数ヶ月って訳にはいかないからね。
>>377 これは揺れの方向性での運不運も大きかった模様。
3.11でセーフな棚が昨日はあっさり倒れたとか、その逆の話も散見。
>>361 東南海を待たなくても、東海は起こりうるでしょ
東海だけしばらく起こってないんだし
そもそも
「東海地震は、東南海や南海に誘発されないと起こらないのだ!」
という説に根拠は示されてないはず
東海が起こることで
それが発端になって東南海や南海に波及するとか
日向灘が発端になって、南海→東南海→東海になるとか
そういう方が怖いね
おい、種子島沖でかいの来たぞ 判定会やったほうが良くね
>>378 でも少しでも冷えてたほうがいいから
今すぐ止めてきて〜
九州の方って震災以降これが始めてでもないし開かないだろ
>>381 深さ10kmはユーラシアプレート上部かな?
あの辺りのフィリピン海プレートは急角度で沈み込んでいるから、
プレート境界面だと20-30kmくらいにはなりそう。
どんなストレスが原因なんだろう?
南海、東南海、東海来るよ 3ヶ月以内は要注意
386 :
M7.74(dion軍) :2011/04/09(土) 23:14:34.39 ID:t8QKgu+q0
南海地震 東南海地震 東海地震 関東の主な地震 ┌────────────────┐ │ 1498 明応 M8.4 │ └────────────────┘ 107年 ┌───────┐ ┌───────┐ │1605 慶長..M7.9│ │1605 慶長..M7.9│┌───────┐ └───────┘ └───────┘│1633 寛永..M7.0│ 102年 └───────┘ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━┓ ┃ 1707 宝永 M8.4 ┃┃1703 元禄..M8.2┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━┛ ┌───────┐ 147年 │1782 天明..M7.0│ └───────┘ ┏━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━┓ ┃1854 安政..M8.4┃┃ 1854 安政東海 M8.4 ┃┃1855 嘉永..M6.7┃ ┗━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━┛ ┌───────┐ ┌───────┐┌───────┐ ?年 │1923 関東..M7.9│ │1946 南海..M8.0││1944東南海M7.9│ └───────┘ └───────┘└───────┘┌───────┐ │ 20XX 東海 │
>>388 わかりやすい!
これなら母でもわかる・・・たぶんw
トン!
種子島沖そこそこでかいな なんか不安だぜ…
>>348 東大の地震学者によれば、
次に、
マグニチュード8を凌駕する、
大津波付きの、
巨大地震が起きうるのは、
北海道南東沖~~三陸北部沖
三陸南東沖~~房総半島東方沖
のどちらか。
昨日、スーパーJチャンネルの
解説では、 三陸北部沖では、
東日本超震災後に、
マグニチュード7.4や、
マグニチュード7.5、
マグニチュード7
の大余震が起きて、
ひずみは解消された。
だが、三陸南部沖から、
房総半島沖にかけての
南の地殻では、
マグニチュード7.5以上の、
大余震が複数回起きておらず、
強烈なひずみが解消されていないそうだ。
393 :
M7.74(dion軍) :2011/04/09(土) 23:44:50.42 ID:t8QKgu+q0
関東の大地震は70年から80年の周期だね 1923年の関東大震災から今年で88年 そろそろいつ来てもおかしくない
全国を概観した地震動予測値図の[海溝型地震](5)には、 三陸沖〜房総沖の海溝寄りのプレート間大地震(津波地震) Mt8.2程度 20%程度 って書いてあるんだけどこれは3/11の太平洋沖地震とはまた別のやつ? 教えて詳しい人
東大… 絶対おきる
>>393 相模トラフで起きる関東大震災型のマグニチュード8クラスの地震は
150〜200年程度の周期だから次におきるのは少なくとも2100年前後なんじゃないかな?
ただし直下型のM7クラスはいつ起きてもおかしくはない、とは言われている
>>396 >>395 >>394 日本列島付近を襲う海溝型巨大地震の発生確率
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110322-00000302-sasahi-soci 一方、東京大学地震研究所の佐竹健治副所長は、
今回の巨大地震が引き金となって
連鎖的に大地震が起こる可能性を指摘する。
「2004年12月に、M9・1のスマトラ沖地震がありました。
その3カ月後の05年3月に、同じスマトラの隣の海域が壊れてM8・6の地震が起きたが、
これは余震ではなく、最初の地震が引き金となった別の地震です。
「今回の東日本大震災は、岩手県沖から茨城県沖にかけての断層で起きたから、
次は、その隣の房総沖と三陸沖北部で起こる可能性が高い。
余震なら本震より小さいけれど、別の地震なので、経験的には小さいと思いますが、
M9より小さいとは限らない」
佐竹副所長は余震で生じる津波にも警戒を呼びかける。
「津波は要注意です。最初の地震の影響ですでに地盤が下がっているので、
水が出ていかないわけです。同じ高さの津波が来たら、
今回以上に陸の内側に入ってくる危険性があります」
>>394 同じなんだけど、今回の大震災では
房総沖は陸地寄りも海溝寄りも大きいのが起こってない
これ、震源の分布を見れば明らかだと思う
399 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/10(日) 00:14:34.73 ID:mnYm3Np8O
房総沖にはすでにストレスが抜けていると考えるのは楽観的かな?
年単位で地震に気をつけないといかんのか。 疲れるわ。
>>388 の図を見たらあと10年くらいは東海地震来なさそうだな・・
でも東海のひずみが相当たまってるようだから連動したときにはスーパー東海地震になりそうだね
阪神の時の震度4より大きい地震を経験してない
自分はもう南海が今来ると思って生活してる もういつ来てもおかしくないしなあ
貞観大震災のときがどうだったか 詳細に分かればなぁー
くると思って準備して 来なかったらラッキーと思う方がいいと重う
407 :
M7.74(静岡県) :2011/04/10(日) 00:28:06.20 ID:sLNs8PBC0
おまいら頼む力を貸してくれ
http://www.eco-reso.jp/feature/ いろいろ巡って辿り着いた小林武史のapBankだかって団体のホームページなんだが
ここを見てやっと頭の中が整理できた
依然深刻な状況には変わらないけど、やっと希望の光が見えてきた
是非このHPの専門家と小林の対談を読んでくれ
そして他の人にも読んでもらいたいと感じたら拡散を手伝ってくれ
おれたちネットの住人にも日本の為にやれることがあるぞ
>>399 楽観的だと思う
それだけの地震が過去100年見当たらんしな
一番大きいのって、25年前の千葉県東方沖(M6.7)だろ?
房総沖エリア自体は
江戸時代や明治時代にM7.4〜M7.5がおきて
広域津波が起こってるから
>>392 エネルギー溜めてるって事だよね…しかも莫大なエネルギーを…
房総沖なんて1909年も1953年も死者0じゃねーかよ 1987年の時には2人死んでるが、今起きても被害なんてねーだろ
スマ虎の最大余震クラスのが来たら大惨事確定だがな
房総沖は大きなアスペリティがないって話もあるが・・・
>>412 暴走沖は丁度、南東にのびる相模トラフに近いから
注目されてるんだろう
普段の発生頻度は十勝沖や三陸沖に比べたら全然少ないね
>>ID:NJHmP/aU0 >>ID:c/xUGOZA0
>>ID:EGUwEjgFO >>ID:rKBIm8b/0
情強な、東大、京大、立命館など、日本の頭脳ともいえる、地震火山研究科学者一同
「東日本大震災は、すべてが想定外」
「だから、この後、間をおかずに、超巨大地震や、大噴火など何が起きても想定外。もう、どうにでもな〜〜〜れ」
日本列島付近を襲う海溝型地震の発生確率
週刊朝日 3月22日(火)15時46分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110322-00000302-sasahi-soci 梅田名誉教授はこんな驚くべき可能性も考えている。
「東北の内陸の真ん中に火山が並んでいます。
それが噴火する可能性があります。
1707年には、東海、東南海、南海の巨大地震が一度に起こり、
その後で富士山が噴火したんです。
このときの東海から南海にかけての震源の長さは、600キロです。
今回が500キロだから、ほぼ同じ規模。今後、噴火が起こることもあり得ます」
専門家の話に共通するのは、想定外の巨大地震が引き起こす「次」への緊迫感だ。
もっとも気になるのは、それが「いつ起こるのか?」ということだ。
(本誌・川村昌代、國府田英之、吉田洋平、今田俊)
宣伝はいらない
いつ起こるのか? 100年後くらいじゃね
すぐ来ます
「いつくるの?」 「今さっき配達に出たところです」
419 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/10(日) 02:26:23.36 ID:681cQdLvO
「いつくるの?」 「今あなたの後ろにいます」
420 :
M7.74(東京都) :2011/04/10(日) 03:12:17.39 ID:O6f8y1UG0
>>414 ロゼワイン5杯飲んだら急に陽気になってくだけた感じで下ネタばかり喋り出した
んで、そのまま流れで3Pに持ち込んだら大喜びだった
関西は内陸型の地震の心配したほうがいいと思う
>>421 大阪の生駒と上町の断層が動いたら平野部液状化&焼け野原になっちゃうかもね。
地震で淀川が氾濫したら大水害、上町動いて大きく隆起したら大和川が本来の
方向へ氾濫するだろうし。
>>327 阪神大震災のコンビニ映像とかは激震で多くの建物が倒壊したエリアのものだからね。
よく見る阪神大震災の揺れを再現した実験の元データーを観測した所は帯状に続く
激震地帯ではなかったはず。
あの阪神大震災の揺れというレベルでは、厚さ5cmの大型角柱が多数破断した中層
マンションや、三宮駅近くの座屈では無く完全に形状を保ったままバランスを保ち傾き
翌日余震により前のフラワーロードを塞ぐ形で倒壊した柏井ビルなど説明が付かない。
激震地帯を基準にすると対策コストや原発の問題があり、大人の事情というやつでしょう。
>>416 >>417 >>418 >>420 スマトラ周辺での大地殻変動の経過観察を見るに、
2011年7月11日がヤバいだろうな
■2004年のM9.1のスマトラ島沖地震では、3ヶ月後にM8.6の最大の余震
スマトラ島沖地震を見ると、東日本でも、
数ヵ月後にM8を超える余震が確実に起きる。
2011/04/07のM7.1の宮城のような、M7クラス以上の大余震が続くことは驚くような事じゃない。
▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖
▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖
▽2009年9月30日 M7.5 パダン西北西沖
▽2010年4月6日 M7.8 バニャック諸島付近
▽2010年5月9日 M7.2 バンダアチェ南南東沖
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖
425 :
名無し(チベット自治区) :2011/04/10(日) 05:21:16.76 ID:mpKV/Hwq0
スレ違いすみません。西日本に住む私たちはいまは 物質的に豊かです。でも ないものねだりをして不満ばかりいっています。(これはわたしのことです) 東北の方々は助かった方は お金も家も失ったのに、隣近所のひとと手をつないで 義援金などに 「感謝します」と笑顔でいっておられるのを テレビでみました。 どちらが 幸せなんでしょうか・・・。なくなったかたの ご冥福をお祈りします。
>>425 君も近い将来、大震災にあえば感謝します…と言うだろう
人は経験しないと解らないのかもな
427 :
名無し(チベット自治区) :2011/04/10(日) 05:56:59.95 ID:mpKV/Hwq0
そのような 心持になりたいとおもっています。人間としてわたしはまだまだ未熟です。ご指摘ありがとうございます。
三重、津市いま揺れてた?
俺も阪神淡路の時に貰ったランドセルは未だに捨てられない 「お互い様」 明日は我が身と思い、支援すればいんじゃね
430 :
M7.74(福島県) :2011/04/10(日) 06:07:12.44 ID:odM5U9NP0
【IRF スウエーデン宇宙物理学研究所のサイト】〜地震兵器?に興味がある方へ〜
地震兵器? HAARPに興味がある方は、HAARPサイトがなんらかの理由で4月6日からアクセス不能状態なので、スウェーデンにある研究所のサイトで 監視してみて下さい。
http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers ≪素人解説≫
・左のグラフがスウエーデン北部のkirunaから、右のグラフがスウェーデン中央部のLyckseleでの観測データです。
・リアルタイムでアップされますが、西暦と日付を設定し、「get day as graphs」を押せば、過去のデータも閲覧できます。
・Xが黒線で北方向、Yが赤線で東方向、Zが緑線で下(地下)方向への地磁気力の大きさ(単位:nt=ナノステラ)です。
・磁石のN極とS極と重力と考えれば、解りやすいと思います。
・XYZ線が乱れた場合、磁気嵐やオーロラの発生、地殻変動が考えられ、時には地磁気の逆転現象も観測されます。
・乱波形が計測されたら、地殻変動が考えられます。乱波形が出たら、その後の17時間〜42時間は大きな地震や余震に注意して下さい。
・IRFは、haarpとの共同研究も手掛けている研究機関です。
>>422 動いたが最後、阪神淡路の悲劇がより拡大された形で繰り返される
時間にもよるが数万人レベルだろ、朝夕のラッシュ時だった日にゃもう
しかも実質神戸のみで周囲の救援も比較的容易だった阪神と違って
周辺(奈良京都神戸)にも被害が出るから助けは期待出来ない
>>431 なあに、これから5年後までは、日本列島大地殻変動期だからw。みんな死のうぜ。
東日本超震災と同じようなメカニズム、規模だった、マグニチュード9の、スマトラ超震災の事後経過を見て推測するに、、
東日本超震災でも、3ヵ月後から、M8を遥かに超える超巨大余震がこれから5年間で、5回、日本列島で確実に起きる。
▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖 東日本超震災クラス
▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖 東日本超震災クラス
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖 明治三陸沖巨大地震クラス
▽2007年9月13日 『M7.9』 ブンクル南西沖 関東大震災クラス
▽2009年9月30日 M7.5 パダン西北西沖 関東大震災クラス
▽2010年4月6日 M7.8 バニャック諸島付近 関東大震災クラス
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖 関東大震災クラス
日本列島付近を襲う海溝型巨大地震の発生確率
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110322-00000302-sasahi-soci 週刊朝日 3月22日(火)15時46分配信
東京大学地震研究所の佐竹健治副所長は、今回の巨大地震が引き金となって
連鎖的に大地震が起こる可能性を指摘する。
「2004年12月に、M9・1のスマトラ沖地震がありました。その3カ月後の05年3月に、
同じスマトラの隣の海域が壊れてM8・6の地震が起きたが、これは余震ではなく、
最初の地震が引き金となった別の地震です。
「今回の東日本大震災は、岩手県沖から茨城県沖にかけての断層で起きたから、
次は、その隣の房総沖と三陸沖北部で起こる可能性が高い。
余震なら本震より小さいけれど、別の地震なので、経験的には小さいと思いますが、M9より小さいとは限らない」
梅田康弘・京都大学名誉教授(地震学)はこう指摘する。
「東北の内陸の真ん中に火山が並んでいます。それが噴火する可能性があります。1707年には、
東海、東南海、南海の巨大地震が一度に起こり、その後で富士山が噴火したんです。
このときの東海から南海にかけての震源の長さは、600キロです。今回が500キロだから、
ほぼ同じ規模。今後、噴火が起こることもあり得ます」
不安煽るにしても同じコピペばっか使うのはナンセンス
>>399 学者の見方は正反対。
房総沖はフィリピン海プレート境界で割れ残っている、と言うのが一致している。
つまり今すぐにでも起きるから気を付けろってことだろ? 今までと何にも変わってないな
それもそうか 今更改めて不安になってたも仕方ないな
437 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/10(日) 06:37:13.08 ID:soubo3CD0
438 :
M7.74(東京都) :2011/04/10(日) 06:47:13.92 ID:+4E3Nupd0
千葉北西部(東京より)で3連続の地震が来てる。 感覚が2時間ないぐらい。 東海地方やばそうなんで十分に注意して。 地震がきたらすぐ風下に逃げてね!
>>439 小山先生はこのホームページで
さらに茨城沖の南側に横たわる房総沖のプレート境界でのM8級の続発地震も心配ですし(実際に、この領域では1677年にM8級とされる延宝津波地震が発生
しましたが、くり返し間隔が不明)、関東平野の内陸直下の地震に与える影響
も懸念されます。こうした歪の再配列にともなう地震や火山噴火が、今後数年
かけて東日本全体で起きていくことになるでしょう。
(房総沖についての参考文献:地震調査研究推進本部「三陸沖から房総沖にかけて
の地震活動の長期評価の一部改訂について」。月刊地球2003年5月号「三陸〜房総
沖津波地震-今後30年間に起る確率20%-」海洋出版)
実際にインドネシアでは、2004年スマトラ沖地震(M9.1)の南側に隣接した
プレート境界で、3ヶ月後にM8.6の大地震と大津波が生じました(図2)。
その後も、M8級の大地震が何度か引き続いて今日に至っています。
こうした状況が今後日本でも続くことが懸念されます。
つまり、日本の地殻は、言わばパンドラの箱が開いてしまった状態にあります。
これまでの地学的に平和で安定した時代は終わりを告げたと認識し、どうか頭を
切り替え、限られた資源とマンパワーを有効に配分してください。そして、
住民全員が十分な防災対策をしつつ、この長い未曾有の国難を乗り越えるために、
それぞれの持ち場で自分の培った力を存分に発揮してください。私も自分ができる
ことを遂行していきたいと思います。
騒いでいるうちは来ないんだぜえ。
100年先までさわごうぜ
7日7日って騒いでたらホントに来たわけだが ただし25日 3日 4日と繰返しねらーの予言が外れてからの事だから またどうせ下らん予言か と油断している矢先に来たのは確か
予言とかは毎日言ってるからそりゃいつかは当たるだろうってだけの話だな
東海は12年後くらいに来る気がするよ
>>444 >>443 >>445 いいかげん、楽観厨はリアルと向き合え。
東日本大震災後、
大余震が連発した三陸北部〜北海道沖と異なり、
大余震が連発しない、
三陸南部から房総半島沖が、
M8.5〜M9クラスの歪みを蓄えている、のは
東日本大震災の1週間後から、
日本テレビ、テレビ朝日、NHKで、ずっと言われている。
2004年におきた、
M9クラスの、スマトラ超震災後、
インドネシア各地で、M8以上の巨大地震が連発し、
インドネシア各地で、大噴火があちこちで起きている
楽観視してる奴なんていないと思うんだけど 俺が馬鹿にしてるのはそういうデータに基づいて言ってる予測じゃなくて 地震雲が〜地震兵器が〜とか言ってるオカルト野郎の話 いつ起きるか分からなくて危険なんてもんじゃないくらい危険なのは誰でもわかってる
ここが何地震のスレかわかってない東京都民がいるな
449 :
東京都(catv?) :2011/04/10(日) 08:33:58.77 ID:BQ6KlCcg0
ここ一週間沖縄トラフに沿って地震が多く発生してるわけだけど これどうなの 定期的に震源マップ見てるからわかるけど急激に増えてる 沖縄から連動パターンとかトリッキーだろまじで
450 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/10(日) 10:14:27.85 ID:mnYm3Np8O
東南海・南海も連動する大地震はないんじゃないの 東海単独なら10〜20年のうちにありそうだけど
昨日のフィリピン海プレート地震がなー 久々にカエル鳴って焦ったわ おれ
このスレの人達、ささいな事でビビリすぎ
>>447 完全同意するわ
起きたら危険だからその備えはするのは当然
ただ下らん妄言予想なんてのはオカルトスレでってのも住み分け上当たり前だわな
455 :
M7.74(大阪府) :2011/04/10(日) 11:10:31.99 ID:55BJriKR0
>>ID:lPUP0DBF0 >東日本大震災後、大余震が連発した三陸北部〜北海道沖 めくらか? M9の地震なんだから、それなりの規模の余震が来るのを否定してるヤツなんかいないし、 今回の地震があろうが無かろうが、それぞれの地域でそれぞれの危険度がある、 日本はそういう場所なんだから。 専門家は、近代的な地震研究が始まって以来、日本では初のM9クラス巨大地震だから 今すぐに他への影響の程度は断言出来ない、という趣旨で言ってるだけで、 それを否定するヤツもいない。 お前の宣伝妄想コピペがウザイだけだ。
今回のM9の揺れ方みても次々崩壊するイメージどおりだったな。 揺れが長く続いて収まらないどころじゃなく、縦揺れが入ってきたり。 まとめて一つの地震にされているとおも。
457 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/10(日) 11:30:58.78 ID:zoweJZWA0
メガクエイクの第2話で検証してたが、阪神大震災ではたった15秒の揺れでも建物、地盤次第では壊滅的打撃になった
>>457 大阪は古い建築構造が多かったということはない?
被害が大きい場所は古い家が多い。
新しくても天災に勝てることもないけど。
>>458 新しい高層ビルでも、長周期振動で共振してしまうとやばい
同じ高さのビルだけが集中的に被害に遭うケースもあるらしい
>>460 あぁ、思い出した。そうだったね。
別件だけど。地震で生き残っても津波と原発で死ぬという三重苦が東北で実証された。
中電とかどうするんだろうね。海外の反応と日本は違う。
事故起こした日本は冷静に原発見てるというより、狂ってる気がするんだ。
地震対策ができていないのは国だと思う。
>>461 ミンス党は原発や放射能関連の情報も隠蔽しまくってるし
耐震施設、防災施設の仕分けしまくってるし酷過ぎる
詳しくは該当スレ見ればわかるが
長田は、住宅地の垂水区・須磨区と違い粗末な建物が多かった。 その理由は、言えないけど。
>>462 ミンスの力ってすごいよね。
ミンスに入れたことないんだけど、でっかい建設はミンスになる前からミンス親族がらみだよ。
中部大手がみんなミンス支持ってわかった時に政権交代はわかっていた。
何故ミンスなんだろうか、頭悪いじぶんには解らない。
でも頭悪くても原発がやめられないトップが狂っているのはわかるんだ。
>>464 蓮○は貞観大津波のことは知らなかったと思う
さすがに今では知ってると思いたいが
いまだにR4が仕分けたスーパー堤防が津波対策と思ってるバカがいるのか あれは都心部の洪水対策
>>465 知ってからでも方向修正してくれればいいよね。
あーあ。ガソリン使って選挙活動している政治家をたくさんみたよ。
日本人は穏やかだよね。じぶんだって血を流したくない。
このまま生活に流されてしまうのか。最後は津波に流され原発に殺される。
こういうシナリオはやだな。
坂本みたいな勇者や企業はもう日本にいないのかね。
いればついていく国民が大勢いると思う。
もうガソリンの不足なんてしてないぞ 福島は届かないらしいけど
>>468 にしても資源のムダ使いだと思うよ。
今、活動すべきは選挙ではなく、これからどうするかであって
本当に地域を思う人なら選挙活動ではなく、原発に立ち向かってくれると思う。
原発にたいしては誰も変えられないとあきらめないでもらいたいんだ。
年寄りは開き直って楽しんでいる。こんな状態の選挙運動はムダに思えてしかたない。
でも投票はするよ。国民としての小さな権利だもんね。
>>466 >都心部の洪水対策
その姿勢が駄目だと言ってるんだ
自然、災害を甘く見すぎ
ちなみに、相模トラフで巨大地震起きたら東京地下鉄、地下街、城北・城東地区、
ヘタしたら埼玉南部の一部も浸水するシミュレーションもあるんだが
そのシミュレーションみたいからどこに載ってるか教えてくれ
3.11前と後で手のひらかえしてんだろ コンクリートから人へってどうせ言ってたんだろ?おい そんな俺は土建屋
473 :
M7.74(catv?) :2011/04/10(日) 13:41:55.84 ID:/TT4m1UB0
房総半島沖が逝ったらネズミランドが海中に沈む
東日本大震災を教訓にして 関東〜九州の太平洋沿岸部も早急に都市構造を変えないとダメ でも現実的には被害のない都市を動かすのは無理だから 遅かれ早かれ被害が出て「教訓が生かされなかった」とか愚痴るハメになるね
教訓にして都市構造を変える必要が一番あるのは首都圏 浦安市の液状化は起きて当たり前 鎌倉なんかの海が見えるところにありがたがって家を建てる 関東大震災のことなんかスッカリ忘れてマヨネーズ地盤の羽田空港拡張
476 :
M7.74(長屋) :2011/04/10(日) 15:45:36.71 ID:sKwuvjcW0
温泉とかどうなったの?
477 :
M7.74(東京都) :2011/04/10(日) 16:29:33.74 ID:1HEYBgxO0
都心に大型の地震が来る可能性があるなら、ダメもとでいいから、早く避難指示出してくれないかな。 どうせ一斉には移動できないんだから、前もって
とりあえず静岡よりも愛知県は早く対策してくれ 東海地震は他人事じゃない でかいのくるとこのままじゃまずいぞ
可能性で論ずると、都心に来るのは間違いないので、避難指示が出るぞ
480 :
M7.74(東海) :2011/04/10(日) 16:39:41.10 ID:H4S0E3sOO
取り越し苦労にならないと思うから、浜岡原発は止めてくれなきゃ。 だけどここでさけんでも何も変わらない。 言えない人が集まっているだけだよ。 人生をかけて人を集めてくれる人はいないのか。
というか可能性で論ずると日本全土に避難指示が出る
1997年の震度5強が記憶にない。怖かったはずなのに
483 :
M7.74(千葉県) :2011/04/10(日) 16:44:47.53 ID:Oc4UETPh0
>>480 これほんと同意する。
リスクありなのは明らかじゃん。
浜岡止めたらばリスクありだという本音がばれる、という
ような議論があるかもしれんけど、
地震きたら首都圏終わりだぞ。
>>483 今更だが、なんで浜岡など建設したんだかな
浜岡止めるってことは日本全国の原発を止めるってのと同じだよ 東電は柏崎刈羽だって今も動かしてるし 日本の各電力会社での全発電量に占める原子力発電比率(2009年前後)は以下の通り。 北海道電力 : 約40%、東北電力 : 約16%、東京電力 : 約23%、中部電力 : 約15% 北陸電力 : 約33%、関西電力 : 約48%、中国電力 : 約8%、四国電力 : 約38%[56] 九州電力 : 約41%、沖縄電力 : 0% 実際、どんだけ原子力に依存してるのか、もうちょい考えてみろや
ま、芦浜原発が中止になってるから 愛知県民は強気でいられるわな
>>455 リアルを見ろ、バカめ、
<M 9クラス超震災・スマトラ超震災後の激しい地殻変動 (巨大地震に連動し多発の、火山噴火は省く)>
▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖 東日本超震災クラス
▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖 東日本超震災クラス
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖 明治三陸沖巨大地震クラス
▽2007年9月13日 『M8.0』 ブンクル南西沖 関東大震災クラス
▽2009年9月30日 M7.5 パダン西北西沖 関東大震災クラス
▽2010年4月6日 M7.8 バニャック諸島付近 関東大震災クラス
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖 関東大震災クラス
>>487 中電は原発にあんまり依存してないのに
福井県にもんじゅやら、関電の原発がいぱ〜いだからw
止めるなら全部止めてみろやって感じ
>>486 原発に依存しているのは電力会社だぞ。
国民は反対した。権力に勝てなかっただけで、今も尚、掲示板でしか言えない。
掲示板は情報くれる人がいていいと思う。
原発建てようなんて言う国民はもういないに等しいし、いらないと思っている。
とめて不便になったとしても、原発に殺されるよりずっといい。
浜岡すぐ止めてのデモに参加してきた 原発なきゃ電気止まるなんて言ってるのは 原発関係者と洗脳された情弱だけ 新エネルギーに問題点があるのは 今まで原発関係者が新エネルギーにいちゃもんつけて 問題点は解決不可能であるかのようにウソついたり 新エネルギー研究者に出世の道を断ってたからなだけ 今からでも真面目に研究開発すればいいだけ 研究開発費は原発維持費より遥かに安い ただ、デモ自体は微妙だった 変なキモい左翼がいっぱい便乗していた
文系脳は恐ろしいわw お花畑だな 理系脳も鳩山、管だけどw
>>492 原発より恐ろしい物はもうないんだよ。
M9でも生き残れることがわかった。だけど福島原発はこれから何年で立ち直る?
絶対に修復されるのか?東南海の前に東北の巨大余震がおきたらアウトだろ。
>>491 原発の代わりの電力は?
風力も海水による水力も原発には到底たりんよ、風力は健康被害でるし
不便云々の前に今の時代に原発なくすと仕事が出来なくなるな
昔は飛行機が飛ぶはずないとまじめに学者がいってたんだぜえw
浜岡を保安院が、18日か19日の会見で危険と認めたのには驚くよな。 今まで、安全って言っててさ。目が点になったぞ あの日は。
>>493 何が言いたいんだ?あんたの書いてることはポエムだよ
今は誰もが原発なんて無いほうがよいと思ってるだろ
特にプルサーマルと高速増殖炉、これは人間が手を出しちゃいけなかった
新エネルギーは効率のよいものが発見すれば、それこそノーベル賞総なめだわ
>>497 電気屋は福島を津波のせいにしたいし事実そうだとしても
今回で安全神話は崩壊したもんな。
これで日本が変われなきゃ沈没だ。
>>498 だったらその上から目線やめろ。あんたにだって何もできないことは変わりないだろう。
雑学があっても世のためにはならないよ。
>>499 同感だ。
大きな余震がまだ来ると予測される中、地震に耐えられない浜岡が動いている。
沈没かな・・・。
国公立大卒の電力会社エリートの高給取りの原発推進派一家 一家で数十ヵ国海外旅行に行き、複数家を持つなど金持ち 大震災後の今も「原発は安全だ」と言い 妻も都合の悪い原発の話題は一切せず 大震災以後も連日のように歌舞伎・花見・高級料亭での食事等々と遊びまくり どういう神経してんだ?と軽蔑するし いくら金持ちでもこんな人間にはならなくて良かったと心底思う
503 :
M7.74(大阪府) :2011/04/10(日) 19:53:51.06 ID:qlP/gwEe0
震災列島、薦めてくれたやつサンキュ〜面白かったわ。
人間ドラマ入ってるおかげで途中、どでかい地震来い!って気になってしもた。
しかし浜岡原発wwwwww
「東海地震の津波は2時間以上にわたって十波以上襲来する」
「海岸の水位は第一波十分間に6メートル増水」だってよ、小説だけど。
>>206 NHKの東南海南海地震の番組とかさ、首都圏でもやってほしいわ。
全然知らんことだらけだわ。
505 :
M7.74(catv?) :2011/04/10(日) 20:31:47.88 ID:/zoYr1kL0
東京直下型地震・・、 そういえば東京は活断層とかちゃんと調べたの?、 知り合いが東京のビル群のど真ん中に勤めてるので心配なんだが・・。
506 :
M7.74(神奈川県) :2011/04/10(日) 20:39:33.36 ID:MD6mg8m20
>>488 ▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖 東日本大震災×1.5倍
▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖 東日本大震災×0.25倍
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖 東日本大震災×0.15倍
▽2007年9月13日 『M8.0』 ブンクル南西沖 東日本大震災×0.03倍
はい。
>>504 死都日本もおすすめしたい。
むしろ読めw
いにしえの超火山が噴火というストーリーだす。
>>507 あんがと。
「死都日本」と「昼は雲の柱」は先に読んだのよ。
死都日本はどうせ九州のお山の話だべ〜と思いきや、スケールのでかさにビビった。一気に読めたし。
しかしオラの頭脳には、火砕サージとかスコリア?とか、用語が難しかったわw
ちゅどーん!とか、熱っ!!とか、わかりやすく書いてほしいwwwwww
509 :
M7.74(東京都) :2011/04/10(日) 21:16:20.98 ID:jRY4WjHc0
日本沈没はつまらんな 凄い有能な政治家ばかりだしw
「日本以外全部沈没」でも見るかw
>>497 まじで?
うわー。ないわ。静岡県民見殺しにするつもりだったのかよ。
>>509 そのためのリニア計画
諏訪コースにしろと長野がごねてるリニアが東海道新幹線の代わりに
東京名古屋大阪を結ぶ鉄道なのだよ
新幹線を運休させたくてもJRで新幹線並み路線がないから夜間に軽く手を入れるしかない
とりあえず原発はだめでも日本の新幹線安全神話は継続されたのなw
北陸新幹線もその一環なんだよね 東海道ぶっ壊れても関東関西結ぶことが出来るのは重要だよ
阪神大震災時は発生時刻が不幸中の幸いだっただけで、日中の発生だったら 新幹線で数百人の死者が出てた可能性もあったわけだが。 あれからかなり補強はしてるだろうけど、直下型の強烈な揺れだと危ういよ。
516 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/10(日) 21:56:36.43 ID:L/TIE+QC0
ちらっと見たが、ほぼ毎日警戒してくださいだの 書いてないか?
たしかにそうだね そのままの意味でずっと警戒してろってことじゃないのかな 実際地震はほぼ毎日起きてるし
東海アマみたいな感じか。
どこに東海なんてかいてる?
あー、書いてた、すまん
524 :
M7.74(東京都) :2011/04/10(日) 22:42:37.79 ID:1HEYBgxO0
毎日警戒してください!って何ヶ月言い続けていればそこそこ大きい地震が起こるにきまっているだろうに 予知サイトってこんな感じのばっか
典型的な詐欺師の手口
526 :
大角晴義from大阪(東京都) :2011/04/10(日) 22:43:59.93 ID:ki0O2D/Z0
>>524 落ち着け。
地震予知アマチュアの大角晴義が予言する。
明日、静岡で震度7の地震が発生する。
平民ども、警戒しろ。
少なくとも有料の人よりはマシだと思われ
警戒しろつっても、閲も娯楽のつもりで見てるんだからあまり意味無いだろ。 当たった当たってないで騒ぐだけだろこれ?
こういうのはなんというか昔の自分を思い出しながら読むもんだな
公園で遊ぶ子供を見るみたいな感じかな 俺も昔はあーやって友達と騒いでたなぁみたいな
東海地震が来て東海道新幹線が一時的に不通になっても、 復旧工事が済めばまた利用できるのになんでリニアや北陸新幹線建設にこだわるのか疑問だったけど 浜岡原発がメルトダウンして東海道新幹線が永久に利用できなくなる事を想定しているわけですね
532 :
M7.74(山陽) :2011/04/10(日) 23:36:49.02 ID:3BMU02bbO
『ツイッター黒咲光』と検索したら今月中に房総沖大地震と三ヶ月以内の安芸灘巨大地震を予知しています。自分が天才とか言ってるしまたおかしいのが出てきた。予知とかいうが栃木の研究者の地震と防災を見てるだろ
リニアの駅ばかり注目していたけど、そういうことか〜! 東海道捨ててるな。
その1点だけで物事進めてるわけじゃあるまいし
>>531 永久に利用できないってのよりも3ヶ月くらいかけて集中工事したい
東海道線と東海道新幹線と地震来たらセットで死ぬだろうし
飛行機じゃ人の流れもっモノの流れもまかないきれない
東京オリンピックって何年前の話だよ、そろそろ点検補修だけじゃなく本格修理させてくれよ
高速道路も一昨年くらいの地震だか台風で経験済みだけど土砂崩れで
第2東名の必要性も一応わかったし(新しい分つぶれにくいだろうしww)
東京大阪は日本海抜けルートあるけど東京名古屋は微妙、
名古屋大阪は新幹線なくても近鉄さんがちょっとだけ働けると思う、
近鉄は線路が特急と普通共用だから死ぬ確率もあるけどなww
>>535 本格的に防災工事って、国で決めないとJR東海には決断できないよなぁ
地図みながら鉄道の被災状況予測してみよっかな
>>510 その点、麻生幾の宣戦布告なんか
政治家の無能っぷりがリアルでいいな
今年、日本中いや世界中で地震多発。 1000年に一度の東北の巨大地震だってたまたま今年だったわけもなく必然だった。 東海、東南海、南海だって必然的に起きる可能性大。
538 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/11(月) 03:24:34.68 ID:pGo9ooaT0
まあだあああああーーーーーー
539 :
M7.74(東日本) :2011/04/11(月) 03:43:30.57 ID:gjhcLmX20
スーパー東海 スーパーウルトラ東海東南海 スーパーウルトラグレート東海東南海南海 スーパーウルトラグレートデリシャス東海東南海南海日向灘 スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル東海東南海南海日向灘南西
540 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/11(月) 04:56:52.47 ID:a2ofMnqYO
みんな津波のことばかりだけど、揺れ対策は大丈夫? 津波の前に揺れで生き残らないと意味ない
541 :
M7.74(東日本) :2011/04/11(月) 04:57:58.49 ID:gjhcLmX20
おはようさぎ。 どんな苦境や悩みも時間が過ぎれば乗り越える自信あったけど。 放射性物質に勝てる気がしないのであった。
543 :
M7.74(東日本) :2011/04/11(月) 05:28:33.55 ID:gjhcLmX20
>>542 スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル東海東南海南海日向灘南西
東海〜南海連動型地震の時の静岡県中部・西部の揺れは半端無い。 浜岡原発は津波じゃなく、地震の揺れでぶっ壊れるんじゃないかと心配。
>>544 連動しても中部の揺れのピーク(強さ)自体はそれほど変わらないけど
それに対して西部の震度分布は勿論かなり変わるよね。
連動した時に中部で特に変わるのが揺れの持続時間で、震度5弱以上での揺れが
単独の場合の倍以上になる可能性が高い(西部も同様)
あとは周期の違う揺れ成分が混ざってくるから、建屋や配管のどこに共振が起こるか・・・少し複雑化する。
546 :
M7.74(東日本) :2011/04/11(月) 05:50:41.02 ID:gjhcLmX20
>>545 スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル東海東南海南海日向灘南西
(´・ω・`) もうわかった
言われるわなw
>>546 スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルファンタスティック東海東南海南海日向灘南西富士山爆発
(´・ω・`) ・・・・
どうでもいいけどデリシャスはおかしい
552 :
M7.74(東京都) :2011/04/11(月) 08:16:49.49 ID:cRDiqt2p0
さて4.11は今日なわけだが?
死都日本の菅原首相と現実の菅首相を交換してほしい。 でも死都日本でも浜岡原発は間に合ってないんだよね。川内原発は間に合ったけど。
デリシャスで吹いたわw なんか小学生時代を思いだしてしまう。
ゴールデンとかデラックスとかスペシャルがぬけてるのは遺憾である
SGGKならぬスーパーがんばりや地震はどれですかな
昔クラスで、誰かがつまらないギャク言うと 「超ウルトラスーパーハイクオリティゴールデンマキシムデリシャス宇宙一面白い」 って返すのが流行ったことあるよ。↑の順番は決まっててみんな暗記してたw …ちなみに高校の時。
一緒にすんな 気持ち悪い
少なくともマスコミの酷さは万国共通だな。
562 :
M7.74(東海) :2011/04/11(月) 17:24:16.83 ID:uMBoP9/AO
今愛知も震度2くらい揺れたよな?!
仕事中だから気付かなかった@愛知
なんで1か月後に、またよりよって福島なんだよ 狙ってるとしか思えないぐらいの嫌がらせだな
でけーのきたな。 やはり宮城沖のはまだ生きてるのか。
向こうの余震がこれじゃ東海・東南海・南海地震が来た日にゃ生きた心地しねえよなこっちも 東北の人はマジで精神的にきついだろうな 紀伊半島沖震度4で神経すり減らしてた俺は無理ぽ
なんかやばくねーかこれ
まあこれがM9の威力なんだろうな
今回のは正断層型。余震含めた震源は0〜10kmの深さで発生してる。
3連動(4連動)になったらこんな感じのが続くんだろうな また別のが誘発されそうだが
572 :
M7.74(愛知県) :2011/04/11(月) 20:06:43.81 ID:8h1s+OL10
ageとくか
東海・東南海・南海地震ってこの地震よりもすげーのかな・・・ 被災者じゃないけど生きた心地がしない
むしろ近畿都市部で怖いのは誘発の活断層地震だよなこうなると
>>573 過去の東海・東南海・南海でM9はないよね
東北の方が1000年に1度クラスでエネルギーも貯まりやすいし震源域も広いから、
それより大きくなる事はないんじゃないのかな
まあ確実な事は起きてみないとわからないけどね
>573 規模はともかく大阪、名古屋と地盤の弱い地域が多いからね。 震源から遠い浦安があの惨状だから・・・・・
>>575 とうほぐだって、貞観でさえM9はなかったぞ 今回は未曾有だったってことだ
(貞観も、実はもう少し大きかったという説もあるのかもしれないが・・・何しろ1000年以上前の巨大地震だからな)
578 :
M7.74(兵庫県) :2011/04/11(月) 20:46:21.49 ID:0ssmteN90
阪神地震、東日本地震に続いて、関東地震、東海連動巨大地震、富士山噴火、原発大事故まで現実に経験してしまうかもしれないな。 千年万年単位の大災害にあって生き残るか、死んでしまうか。。。。 戦争は知らないが、災害で明日死ぬかもしれない凄まじい時代に生きてるんだと思うよ。
日向沖も連動するとM9前後 南西諸島も連動した場合スマトラクラスだったと思う
おいおい東海地震来る前から暗いなwww しかし早く防災・減災計画を進めないと間に合わないよな。 防災アドバイザーとかうちの会社でも講義してくんないかなぁ。 いまだに危機感のないジジババにも、ちょっと脅して対策させてほしいわ。 今回の地震後、会社や自宅で何か対策した? うちの会社は被災地域の復旧だけで精一杯てかんじ orz
高知の海沿いって連動以前にM8の津波でも壊滅しそうなとこ多いんだよなあ… 港だけは妙に高い堤防あったりするけど。
断層長は東海-東南海-南海の方が長いので、被災する地域も広くなるし、 人口密集度や産業集積度も高いので、被害は相応にデカくなると思うけれども、 比較して断層長が短い今回の震災は、結果的にエネルギーの集中度が高かったとも言える。 陸川プレートの跳ね上がり量は、今回の方が恐らくはずっと大きい。 あと前回の東南海・南海の開放エネルギーが少なかった点や、現在までの年数が短いという要素を加えると、 3連動しても開放するエネルギー自体は、近々であればあるほど少ないものになる。 例外として留意する点があるとしたら、「開放エネルギーに比例する津波規模」を無視する条件の成立。 俗に言われる「津波地震」・・・震源域の破壊伝播速度が通常と異なるとか、海底地すべり津波が発生するとか。 こちらの可能性は明応地震の記録を見る限りゼロじゃないので、家屋の倒壊や家具の下敷きを避ける対策を優先し、 いざ揺れたら躊躇なく高台への避難を徹底させる事は重要。 ※長さでMを稼ぐということは、全体の広がりはあるものの分散するという意味もあるので、 複数震源域の中間地域の震度は上がるものの、元々震源域に近かった地域の震度はほとんど変わらない。 大きく変わるのは体感的に揺れている時間の長さで、割れ方にもよるけれど単独の倍とか十分にあり得る。 津波の到達回数増加や2方向からの津波がたまたま集まってしまった地域の波高が上がるとかの危険も覚悟はいる。
おねがい揺れる前に浜岡原発だけは止めておいて おねがいおねがいおねがい こわいよぅー°・(ノД`)・°・
今回の地震でエネルギーが相当放出されて 東海地震は来ないと言う専門家がいるらしいぞ
2011年4月11日(月) 21時39分 21時36分 和歌山県北部 M2.7 上記含め今日は紀伊半島でも数回、地震が起きてますな
586 :
M7.74(東京都) :2011/04/11(月) 21:46:50.10 ID:cRDiqt2p0
こわいわー。 これから年単位で怖いの続くのかよー。
588 :
M7.74(関西地方) :2011/04/11(月) 21:49:10.49 ID:giG1INop0
阪神大震災の前から地震といえば東海東南海…。 それから来た地震は阪神、中越、東日本…。 東海東南海南海地震は来ねえよ!!!!絶っっっっっっっっっっ対に来ない!!!! 仮に来ても最低200年後!!!!
>>577 貞観地震は、津波痕跡から見て今回と同等と見ていいんじゃね
いずれM8以上がどっかに来るんだろうけど、今回のが一段落するまでは
待って欲しいもんだ
桜タン、これまたでっかくいったなー
誤爆した
>>584 プレートは別なんだが・・・
むしろ、今回のメガクエイクが引き金になって誘発されやすくなってる、って言ってる専門家のが多くね?
和歌山近辺の地震はむしろ今は少ない
>>594 少なければ少ないで、空白域とかいう人もいるしw
でも、やはり巨大地震が起きる前は、前震、前駆現象が起きやすいことが多いと思うけどなー
3.11も前にも3.9にも前震あったし(後解釈だが)、それ以前にも妙に小型〜中型の地震が多くなってたし
どちらかといえば静穏なほうが、短期的には取り敢えずは安心な気がする
>>593 自分もそう思ってたんだけどさ
ま、専門家も色々言う人がいるってことだな
(´・ω・`)マターリ
>>596 20090811の静岡沖地震が東海地震て言ってる人も居る、
勿論俺だってそうであってほしいと思ってるけどw
東海地震は一昨年の地震、この付近でのM8クラスのは単発では起きない、歴史が証明している。 ただあの程度の地震ならこれからも起きるかもしれない。 むしろ心配されるのは内陸部の直下型地震、M7クラス、場合によっては濃尾地震のように M8もあるかもしれない、静岡市直下にはいくつもの断層が存在する。
一番心配しているのは東北地方太平洋沖地震が起きた同じ日本海溝での巨大地震、 スマトラ島では数年にわたり一部を除き同じ海溝でM8程度の巨大地震が起きている、 日本海溝で来るとしたら北海道南西沖か伊豆諸島の海溝で起きるだろう、特に伊豆諸島は 基本的に静か過ぎて非常に不気味、M8以上の巨大地震がもし起きれば静岡県をはじめ太平洋 沿岸に大津波が押し寄せる恐れがある。
601 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/11(月) 23:57:23.23 ID:ukY+01hXO
直下型が怖すぎる… 阪神大震災の揺れをYouTubeで見てからビクビクしてる
>>600 Mだけみればスマトラと殆ど変らないと言える3.11本震だけど、崩壊した長さはスマトラよりかなり短い
必ずしも似たような経過を辿るとも言い切れないんじゃないかな
スマトラ沖9.3も、スマトラ島内陸直下型のでかい余震ってやはり頻発したのだろうか
605 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/12(火) 01:33:16.37 ID:vHdnl+iiO
名古屋市民としては、直下型が一番恐いよ。 しかも、地盤の悪い名古屋西部&海抜ゼロ地域住み。 名古屋港から近く、庄内川堤防の真下に家が…。 詰んでるよね
>>
みすったorz
>>585 そこはあれじゃないか
2月21日に震度4が起きてるから、
その余震がまだ残ってるんじゃないか?
何をもって防災対策をしたというかによるんじゃない? 家やビルの倒壊を県とかで防げるもんじゃないし
県単体で8.6という意味が分からん
611 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/12(火) 08:40:20.70 ID:tmzOvGvOO
地震注意報みたいなやつ出てるの?母親から速報ってメールきたんだけどエリアメールと間違えてんのか?
612 :
M7.74(東海) :2011/04/12(火) 08:52:38.29 ID:IERmLpjTO
通勤中なんだけど 地震速報のため電車遅れてるって…どういうことだ?@名古屋
613 :
M7.74(東京都) :2011/04/12(火) 09:22:20.20 ID:dSGgzwBs0
>>588 東海、東南海地震はもういつ来てもおかしくないと、
去年のNHKの番組でやっていたよ、しかもシリーズで。
614 :
M7.74(東京都) :2011/04/12(火) 09:34:46.01 ID:dSGgzwBs0
宇宙の年齢は137億年、広さは470億光年、 地球はその悠久・広大な宇宙に浮かぶ天体なのに、 地震は、よくまあ行儀よく震度6くらいに収まっているものだ 震度10とか20とかいう地震があってもよさそうなものなのに
ちたまが割れちゃう
618 :
M7.74(大阪府) :2011/04/12(火) 10:52:35.21 ID:rt0GjEqB0
>>575 今回の地震M9.0はモーメントマグニチュード。基準が違う。
今までの基準使ったならM8.4
深夜3時頃から、近所の公園にカラスが集まって鳴いてるのがすごく気になる…。 この場所に住んで5年間、1度もこんなことなかったから。
最初のアメリカの速報値(Mw8.9)と気象庁の発表が8.0だったかでずれてたのと ごっちゃになってないか? 訂正後は気象庁基準でも9.0でいいはず。 03年以降は気象庁基準をMwに近づけるように見直されてる。
>>614 鳩山かよ
トンチンカンな解釈の仕方も鳩山そっくりだ
今朝の千葉東方沖地震のあと 気象庁が会見で「東日本だけでなく日本全国で警戒してくれ」と明言したな 的外れではないだろうが
この前の種子島は単発だったのかね
>>622 今朝のトップニュースが原発のレベル7引き上げだったから、印象に残ってる人は少ないかも知れんが、見逃せない
まあこんな超巨大地震のあとに何が起こるかなんて研究者でも分からないわな 地面の下のことだから観測自体容易でないし、本気でこの分野前進させるには宇宙開発以上に資金が必要だろう
>>620 今回はMwで発表
03以降はMjをMwに近づけてはいるが
628 :
M7.74(東京都) :2011/04/12(火) 14:30:07.16 ID:nIsLEiuK0
関東の方、地震多いな
>>625 宇宙にはかなり遠くまで分かってきて宇宙まで行けるようになってるのに
肝心の自分たちが暮らしている地球に関しては分かっていないこの矛盾ww
>>628 西に進出してるよね
東京が●で見えなくなっちゃったのがちょっと怖い
>>630 地震を制御、もしくは起こらなくするのは未来技術でも不可能なんだろうな。地球を捨てて宇宙ステーションに移住しない限り。
他の惑星は固有地震あるしw
今TVでやってたが、3連荘の区域って700kmもあるんかw 死んだぞテメー
634 :
M7.74(静岡県) :2011/04/12(火) 16:17:05.56 ID:G+YXMTIF0
>>578 おまけに小惑星だかが地球に近づいているらしいし(o^ω^o)
東日本大震災は長さ500km、最大滑り量20m 3連チャンが来るとして長さ700km、滑り量?m 太平洋プレートの移動量が10cm/年、フィリピン海プレートの移動量が4cm/年だから もうちょい小さいんじゃないか?と思いたい あとは綺麗に3つスパーンといくかどうかで津波のでかさが変わる 伊勢湾内は志摩、渥美半島でかなりブロックされるっぽいけど
警戒ーてだけ言われても限界があるな 家に待機中ならまだしも、仕事行ったら損壊の被害が出ないと、当たり前だけどその場を離れられない 地震が頻発して、またいつでかいの来るか分からない状況でも、通常通り待機させられるのは辛いですよ…
なんで、新横浜-浜松間で新幹線が停電で止まってるんんだ?
まさか、東海の前兆発見とかじゃないだろうな ミンス党政府じゃ、発表しない可能性あるから恐い
前兆なんて分かんないよ
>>613 いつ来てもおかしくないと阪神大震災の前から言っていたよ。
そして実際に来たのは阪神中越東日本etcだ。東南海だけは来ていない。
642 :
M7.74(長屋) :2011/04/12(火) 16:54:27.11 ID:X45FGs3Z0
ツイッター黒咲光が22日まで千葉房総沖、3カ月以内に安芸灘巨大地震といっておるぞ。とある予知者は今月中に南海 地震といっている。まだ死にたくない
>>619 同じく東海。ここ数日、珍しい鳥が来てる。
姿は見えないけど、今まで一度も聞いた事無い綺麗な鳴き声だよ。
645 :
M7.74(関西地方) :2011/04/12(火) 17:30:19.90 ID:77E4uQiu0
烏は繁殖期じゃないかな
>>642 実際、四国のイオン濃度は高くなってたよね、9日ぐらいに。
高くなった日の大体2週間以内(遅くても2か月以内ぐらい)には大きな地震がきとるばってんが。
647 :
M7.74(関西) :2011/04/12(火) 17:33:55.64 ID:7BCsUw6NO
昨日初めて光化学スモッグ注意報が出てる@土佐
648 :
M7.74(catv?) :2011/04/12(火) 17:37:41.73 ID:bT+1WvIyI
東海地震はパワーためすぎでしょ
キチガイ研究者の予測を自分のだと言い張るキチガイ
GPSで土地が動いた場所をまとめてズレが止まってる活断層はこれから地震がくるんじゃね?
>>632 将来は住人避難した上でプレートの固着域を爆破して歪み解放するとか出来るんじゃね?
既に震源域まで掘るだけなら深海掘削船のちきゅうで可能みたいだし。
>>652 一気に爆破したら、それこそ大地震が起きてしまうんじゃね?
歪みが溜まらないうちに、毎年毎年小さな地震を起こして応力を少しずつ開放していけばいい気もするが
まあムリだな
>653 それが出来りゃ理想だけど難しいから 物的被害は割り切って大地震起こすほうが簡単かなと。 人工的にスロースリップ起こしたり出来るならいいんだが。
656 :
M7.74(関西) :2011/04/12(火) 18:51:07.74 ID:7BCsUw6NO
>>651 いや間違いなく今朝の地元新聞なんだが掲載されてた黄砂なら安心しかし自分のとこは土佐湾から200mの地区だから…
>>656 黄砂は中国の化学物質だらけ
ヒント北九州の光化学スモッグ
ほんとだ。「南国市で光化学注意報 県内初 夜には解除」。
東海東南海南海きたら、震度よりやっぱり津波被害が大きいのかな? 予想震度みたら太平洋沿いは6以上だったけど、内陸は5とかだったから…
和歌山とか高知とかは大津波くるって言われてるしそうじゃないかなあ どんな特性の地震が来るかにも寄るだろうけど、なんだかんだで建築物は結構耐えそうな気もする
北国の建物は頑丈だなあと思ったけどなあ。 高知は古い木造建築とか1階が駐車場(ピロティ)のビル結構残ってるし、 あと台風で瓦が飛ばないよう屋根が重いから地震には不利。
>>659-660 連動するかどうかで違うみたいだね。
単独の昭和南海では大阪の震度は5くらいだったけど、
連動した宝暦では心斎橋筋あたりは7と推定されてるらしい。
そうかー、7とかきたら俺終わるww
>>641 ん?東海地震は来る来ると言われて早30年以上経ってるぞ
こんな地震あって、今年中に東海大地震来なかったらもう当分来ないな
東海は単独では地震起こしにくいんだそうだ。 だから、もしも東海が来るなら連動型だね。
667 :
M7.74(山陽) :2011/04/12(火) 20:47:36.00 ID:Fj47GIoPO
>>642 うちの家ボロいんだけど..(・ω・`)そういえば以前絹エステはなまゆ?っていう予言ブログ見たら次は瀬戸内海で巨大地震ってゆってた…栃木も言ってるし来るかも。。山口も放射線濃度高いんだよね?豊後水道〜伊予灘〜安芸灘のプレート地震??
>>667 瀬戸内海は、予言っていうか、数値でヤバそうってのでてるじゃないか
イオン濃度がここんとこずっと高くて、他にも色々前兆があるみたいだけど
669 :
M7.74(catv?) :2011/04/12(火) 20:52:14.27 ID:ldfqyX/30
時は2012年、日本時間3月未明 管の策略による「原発崩壊事件」から1年後。 大地震の世界災害的影響と原発の地球衝突は 日本人5000万人の命と引き換えによって免れたものの、 日本に及ぼした影響は大きく、日本は荒れ果てた姿となった。 その後、地上のウイルス(核)汚染が静まってきた頃、 進化した人間は地上で生活できず地下に移り住んだ人類に代わり、 地上再建に励んでいた。台湾人もまた、 生き残ったわずかな自衛隊隊員と 共に、復旧作業に努めていた。 そんなある日、日本の政府反対組織の元に緊急連絡が届く。内容は、 管と共に消滅したと思われていたウィルス(核)に汚染された人々が 再び発生した、というものだった。 真相を突き止めるべく、ハーフのある少女は日本人の父の形見である日本刀を手に、一人戦場へ向かった。
670 :
M7.74(静岡県) :2011/04/12(火) 20:53:14.58 ID:IHkzZB6O0
>>665 3年は様子見る必要あるよ
まあ今回のM9は東海地震の1024倍のエネルギーだというから
東海地震が来るといっても拍子抜けちゃうけどね
予言ブログ(笑)
まあ起こるのは仕方ないとして「実際起こってみたらあんまり大したこと無かった」で終わるのが一番理想だなw
>>670 1024分の1というと雑魚みたいなもんに思えるから不思議だw
歴史が大きくかわるとき 『ラーズグリーズ』は その姿を現す はじめには 漆黒の悪魔として 悪魔は その力をもって 大地に死を降り注ぎ やがて死ぬ しばしの眠りの後― ラーズグリーズは再び現れる… 英雄として、現れる。
原発だってレベル7にはならない、チェルノとは根本から違うと言われていながら 最後にレベル7になったんだ もう、関東大震災来ても誰も驚かないよ むしろ今来たほうが東京人にとっては都合がいいんじゃない? 買いだめのおかげで水も食料も十分確保してるはずだしw
3兄弟にも千年に一度とかそういうのが起こる事があるそうだがぜ。
>>673 予想だと東海の震源域は静岡県西部だからね。
内陸直下という点では比較するなら阪神や、神奈川が震源域だった関東大震災。
沖合いの東北や東南海・南海とはタイプがちがう。
東海地震がM8だとした場合1024倍だとのこと、Mが1違うと2の10乗違うらしい
マグニチュードが1増えると32倍、 2増えると1000倍っていうように定義されてるんじゃないの?(´・ω・`) だから32倍じゃね
そうかー、瀬戸内海も来るのかー。 どこにいても地震は仕方ないけど、結局はタイミングや規模だよね。
1upは2の5乗=32倍 2upで2の10乗=1024倍
>679-680 680でだいたい合ってる。1違いで31.623倍くらい。
>>673 富士宮で震度6がきたときに雑魚扱いだったし納得
>>666 仮に今年きたとしたら東南海、南海は何時もより小さい地震
早くても2030年以降に来る地震だからね
>>686 前回がパワー解放しきってないから、
もしかするとでかいのが早期に来る可能性もあるって話もあるぜよ。
>>686 5000年に一度クラスの超東海が来る可能性は?
689 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/12(火) 22:09:37.66 ID:GlRXyGLHO
1違うと2の10乗違うんじゃないのけ? ニュースはいい加減だなー
東京は高々震度5w
691 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/12(火) 22:16:48.48 ID:GlRXyGLHO
東京は東京で南関東、千葉県沖、小田原と大震源に囲まれています
地震早く来いよ
東日本大震災で岩手、宮城、福島県で、標高5メートル以下に住む人口の
4.7%が死亡や安否不明になったことが、名古屋大の推計で分かった。
西日本で巨大地震で被害が予想される地域では、5メートル以下の人口が412万人と推計され、
従来の想定を超える被害の恐れがあり、防災対策の見直しが必要になりそうだ。
名大の福和伸夫教授(地震防災)や脇田久美子技術補佐員らは、津波で浸水した地域の多くが
標高5メートル以下の地域と重なることから、国勢調査に基づくデータなどから5メートル以下に住む人口を調べた。
岩手、宮城、福島の3県で標高5メートル以下の人口は計51万人。
岩手県では標高5メートル以下の人口の28%が死亡や安否不明になった。
宮城が3.5%、福島が2.6%だった。
被害率の違いは、津波の高さや避難状況が影響したと考えられる。
研究チームは、今世紀前半にも起きると想定される東海、東南海、南海の3地震が連動する
巨大地震に見舞われる地域の標高別の人口も推計した。
津波被害が大きいと予想される静岡、愛知、三重、和歌山、徳島、高知、宮崎の7県で
標高5メートル以下に住むのは計412万人で、東北3県の8倍だった。
東北3県で5メートル以下に住む人口は全体の9%に対して、静岡などの7県では平均で25%、
徳島県では47%、和歌山県では34%、愛知県では27%になる。
東海、東南海、南海地震で、標高5メートル以下に住む人が東日本大震災と同じ割合で被害に遭うとすれば、
被害者は19万人になる計算だ。被害率が福島県ぐらいなら11万人、岩手県ぐらいだと115万人に上る。
しかし、国の防災対策を作る基礎資料となる被害想定では、最大でも死者は約2万8千人となっている。
福和教授は「一人ひとりが自分の住む場所の特性を考え、転居の際はより安全な場所を選ぶことが大切。
その積み重ねで、10年単位の時間が経てば、より安全な国土になるはず
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY201104110485.html
水際には住むなってことか
>>697 耐震、制震、免震建築で防御が万全だった・・・とも思えないよな、田舎町なんだから
秘訣は何だったんだろう
699 :
愛知(東海) :2011/04/12(火) 23:59:08.76 ID:nuEt697RO
来るなら早く来て欲しいwwww
>>698 なんでってのNHKでやってたぞ
木造住宅が倒壊する周期1秒の振幅が極端に小さかったかららしいよ
701 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/13(水) 00:10:37.88 ID:7xIZDLTnO
>>664 男子も精子溜めすぎるとよくないよね
何事も我慢しすぎると暴発する
よほどオンボロの家じゃなきゃ 倒壊下敷き→死ってのはないと思う 宮城の3.11動画を見たけど揺れは大した事なかったし とにかく津波と火災だろうな
おいおい なんか全然関係ないとこで直下が起きる確率が高いとかなんとか
そもそも栗原は震度計置いてる位置が揺れやすくて震度が高めに出るとかってのも疑うべきなのかもって思ったり
705 :
M7.74(東京都) :2011/04/13(水) 00:22:26.79 ID:D0IbYdP10
「16地域で地震活動活発化」 大震災余震で地震調査委 余震の震源域が、より南寄り、内陸寄り、かつ浅い震源で。 首都圏で、内陸型の直下型地震が起きるリスクが高まっている。 また、千葉県東方沖などでも、今後数ヶ月以内に、マグニチュード8 クラスの巨大地震が起きるリスクが高まっている。 福島、茨城両県で相次いだ震度6弱の東日本大震災の余震を受けて、 政府の地震調査委員会(委員長・阿部勝征東大名誉教授)は12日、 臨時会合を開催。阿部委員長は記者会見で「大震災後、東北から 関東・中部地方にかけての16地域で地震活動の活発化がみられる。 規模の大きい余震への備えが必要だ」と述べた。 調査委によると、地震が活発化した16地域は▽秋田県沖▽秋田県内陸北部 ▽秋田県内陸南部▽福島県会津地方▽福島県浜通りと茨城県北部▽茨城県南部 ▽群馬、栃木県境付近▽千葉県北東部▽神奈川県西部▽伊豆諸島・新島、神津島近海 ▽静岡県伊豆地方▽長野県中部▽長野、新潟県境付近▽静岡県東部▽岐阜県飛騨地方 (乗鞍岳西部)▽岐阜県飛騨地方(焼岳西部)−としている。
>>700 ごめん。ちょっと意味がわからない。
木造だからよかったってこと?
>>708 やはり9.0にしては被害が少なめなんだな
イギリスの研究機関が、発生直後、予想死者たしか8万とか発表してたよな
何が安全?
>>710 震源が陸地じゃないからな。
岩盤が割れた真上に都市があったら凄かったかもとは思うけど。
714 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/13(水) 01:10:40.18 ID:mgWfYum3O
>>701 じゃあ東北で唯一大きい地震きてない山形県はそろそろやばいのくるんかな
ほとんど危険地帯ww
>>700 阪神大震災の場合、発生時に倒壊をま逃れた木造3階建てやマンションの低層階の
トイレに居て両壁に体を叩き付けられて骨折等怪我を負った人がかなり居ましたから
同じ震度でも揺れ方でかなり違いがあるのでしょうね。
自分がボランティアに行った東灘の避難所だけでも数人居て、最初は倒壊家屋から
助け出された人だと思い話を聞いたら、揺れた瞬間に頭から壁に叩き付けられて
揺れが収まった頃には顔面血だらけとか腕骨折とか、一番酷い怪我をしたおばさんは
どうしてこうなっちゃったの?状態の無残な姿でした。
717 :
M7.74(関西地方) :2011/04/13(水) 02:16:48.90 ID:FojQIYNw0
南海地震来る前に直下型が何発か来るだろうな。 西日本脱出はそれからでも遅くない。
西日本人は、地震が来てないからってビビるなよwww
719 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/13(水) 02:37:20.06 ID:Q32+La3yO
もう地震を怖がるのは辞めた 放射能も怖がらない 気にしない訳じゃなく怖がらない 生きてる時間を大切するわo(^-^)o
720 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/13(水) 02:41:02.19 ID:AwPmX9r2O
どこかボウリングで掘削して地中に二酸化炭素封入するのやってるとこしってる?
そこまで達観したくないわ 助かりたいよう
>>718 西日本人は阪神淡路の都市型直下型を経験してるから
地震には過敏になるだろうよ
723 :
M7.74【山形県】(catv?) :2011/04/13(水) 02:46:49.05 ID:PVGyx/Q/0
現在 西日本に地震は定期的の地震はあるものの 大震災に影響ある予兆がない 東日本は地殻動乱期 1年半震度6クラスが度々襲うであろう。
南海がきそうに見えるんだが
パズル状態な4つのプレートの上で微妙なバランスの元になりたってるんだから 一旦崩れたらそりゃ一気に活動期に突入してもおかしくないわな
>>724 南海は周期的にまだじゃないの?
四国沖とか特に揺れてないし顕著な活動は見られないんだけど
728 :
M7.74(中部地方) :2011/04/13(水) 05:29:09.26 ID:ls6sYaKJ0
東海地震は2030年までこないよ 1944年の昭和東南海地震 M7.9でエネルギーは放出された 90年〜150年周期周期って言われてるからね。 学者どもは一番発生しない地域を選び国から莫大な研究費を 手に入れ、自分たちの生活の糧とした。 絶対に来ないと分かっているから、責任を問われることもない。 代償に、御用学者となり政治に飼われてる道を選んだ。
M9.0でも東北地震は震源がかなり沖合いの陸から離れた位置だったから 家屋の倒壊の被害は大きくなかったけど 東海は下手したら陸地の直下が震源になるもんね・・・ しかも予想震源域の真ん中あたりが浜岡原発
730 :
M7.74(東日本) :2011/04/13(水) 05:41:53.23 ID:xLEVu/dC0
問い 紀伊半島南東沖地震と東海地震と関係を述べよ
東南海地震、南海地震との兼ね合いが難しい 東海地震と必ず連動すると言われてるけど、この2つは確かにまだ前回から60年くらいしか経ってない だからと言って東海地震も当分来ないかどうかは判断が難しい 東海単独で来るかもしれないし(2003年ごろ溝上恵氏は今すぐ東海が起こるなら単独、 ずっと起きなくて30年くらい後に起こるなら連動と言ってた)、 もしくは東海が起こっちゃえば、まだ周期が満期に達してなかろうが、他の2つも連動してしまうのか判らない
732 :
M7.74(東日本) :2011/04/13(水) 05:50:16.91 ID:xLEVu/dC0
問い二 日向灘と南海地震の関係を述べよ
つまりはワカンネーけど最悪に備えろってことか
734 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/13(水) 06:00:24.92 ID:HC9N6XcLO
東海がきたら浜岡が死ぬということは確実に言える
>>707 簡単に言うと、加速度は震度7相当を示したものの、揺れの周期があまりにも短かすぎて(細かすぎて)
建物を破壊するようなエネルギーになりにくかった
736 :
M7.74(東日本) :2011/04/13(水) 06:03:09.39 ID:xLEVu/dC0
問い三 超東海地震と東海地震の関係を述べよ
737 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/13(水) 06:18:20.39 ID:jwQS49VaO
>>729 震度7より上は無いし、沖合いだったから震源が浅かったのでは?
738 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/13(水) 06:46:12.95 ID:mgwCoNKcO
逆に当分来ないの前提で浜岡建てたとか。
当分来ないとしても直ちに撤去できない物を断層上に建てちゃ駄目だと思うが・・・ 所詮人間なんて自分たちの世代さえ良ければ何でもいいのかね。
>>739 しかも、それを「子供たちの世代に、温暖化の負債を残さないために」
とかって推進しちゃう、この矛盾。
>>728 南海はマグニチュードが比較的小さいことから次起こるならマグニチュードは8.4と想定してるんだけど
防災マップにもサイトにもしっかり書いてる
昭和南海の規模が小さいから時期も平均より早めに来るって
津波にごっそりやられるより直下型のほうが被害は少ないんじゃないの?
743 :
M7.74(東京都) :2011/04/13(水) 09:11:33.29 ID:LYhlsKar0
東海地震の震源域が陸地に大きく掛かってるという想定通りなら 静岡県内の被害はやばすぎる、浜岡原発周辺の地殻変動もどうなることやら
東海地震に限らずだけど内陸で大きい地震きたら津波って起きるの?
内陸震源だと津波は発生しない
>>745 地すべり津波というごく稀なもの以外には起こらないよ
>>746 、747
ありがとう
じゃあ揺れが激しい内陸の地震か
津波の危険がある沖の地震
どっちの方がましなんだろうね…はぁ…
749 :
M7.74(関西) :2011/04/13(水) 11:42:34.64 ID:4BMKaaQAO
土佐湾でクジラ打ち上げられる
750 :
M7.74(catv?) :2011/04/13(水) 11:43:10.55 ID:yL0bvGW3I
752 :
M7.74(catv?) :2011/04/13(水) 12:06:42.48 ID:yL0bvGW3I
三河地震の時は蒲郡で津波観測されたらしい
754 :
M7.74(四国) :2011/04/13(水) 12:48:57.45 ID:VjoYu6PfO
>>749 昔も打ち上げられたが、何も無かったはず。
今回も何事もありませんように!
これだけ余震あるならプレート間のエネルギーも発散されて東南海はないな
>>749 マジですか(^◇^;)。
以前、高知市に住んでたから他人事とは思えん。
第二の故郷ながー。
大丈夫房が、ビビってる。
758 :
M7.74(関西) :2011/04/13(水) 13:00:52.35 ID:4BMKaaQAO
>>755 >プレート間のエネルギーも発散
そんなこともあるのか? kwsk
太平洋プレート移動年間平均10センチ、フィリピン海プレート年間4センチ 歪の出来るスピードが違う
>>761 一様に4aなり10a進むのか?プレートは
>>762 太平洋プレート移動、フィリピン海プレート移動でググってみると資料があるよ
764 :
M7.74(東京都) :2011/04/13(水) 14:38:56.70 ID:LYhlsKar0
>>761 もしかしてこの速度の違いが海溝(深い)とトラフ(浅い・・・と言っても数千メートル)の違いか?
更に教えて欲しいのが「フィリピン海プレート」これって「太平洋プレート」と違って地下から沸いて来ていないよね
もしかして遠い将来「フィリピン海プレート」沈んで無くなるとかない?
例えるなら"フィリピン海プレート=上島"で"太平洋プレート=肥後、寺門"に見えるんだが・・・
>>764 どうだろうね、フィリピン海プレートはユーラシアプレートが上に乗っかって
行くんだけど太平洋プレートがフィリピン海プレートを押し上げてるから
フィリピン海プレートが隆起して陸が形成されるかそのまま沈んでしまって
ユーラシアプレートが直接太平洋プレートとぶつかるかだろうね。
767 :
M7.74(長屋) :2011/04/13(水) 16:01:27.43 ID:pu9J/oIb0
黒咲光のばばぁが安芸灘地震は5カ月以内に90%、年内に99%だと
768 :
M7.74(東京都) :2011/04/13(水) 16:03:10.84 ID:NoVozdlR0
>>745 これって実際どうなの?
此間の福島浜通りの直下型、明らかな内陸だったわけだけど津波警報でたよ
後に取り消されたけど、内陸だから起きないという前提があるならそもそも有り得ない警報に思えるけど
プレート由来だと震源自体が陸でも津波が起きるの?
770 :
M7.74(長屋) :2011/04/13(水) 17:06:19.11 ID:OogrcKXB0
>>769 震源は内陸でも震源域が海底まで伸びている場合もあるんだと思う。
気象庁はとにかく早く警報を出そうとするから、のちに取り消される場合もあるのかなと思う。
>>769 震央(破壊の始点)が陸にあっても、地震規模に見合った破壊の広がり(震源域)が、
海に掛かる可能性を捨てきれない条件があれば、警報や注意報を出すんじゃないのかな?
沿岸近くの震央で、震源の深さが浅ければ・・・
ちなみに東海地震の破壊開始点は陸にかかる所になるかもしれないけれど、固着域が外れて
どんどん破壊が広がるとされている想定震源域は海側にまで広がってるから↑の典型例の一つ
地震予知者が、和歌山沖が危ないと書いている。 東京大学の教授も、フィリピン海プレートも活発化してきた!とテレビ番組で発言している。 でも…… まだまだ収束しない東日本大地震なのに、これで東南海地震も始まったら、日本はどうなっちゃうの??
要は、どこキッカケで外れるかはともかくとしてプレートが絶対戻るってことだよね、東海地震 だから戻ったプレートに押し上げられた海水によって津波はほぼ来るという認識でいいのかな もちろん規模の大小はあるだろうけど
まぁ備えあれと思う 関西で特に神戸地震ない超安全と兵庫県民は、言ってて 激震が来てしまった 油断禁物ですな
776 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/13(水) 17:21:45.68 ID:dE9KEhBz0
高知でクジラが打ち上げられたって。南海地震の前兆か?
777 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/13(水) 17:26:51.97 ID:iOt4jo5AO
篠田はかわいい
>>776 たった一匹だからスルー
50頭打ち上げられたら来る
一頭なら先月も相模湾に打ち上げられてたしな
東海、東南海には海底地震計と歪計がかなりの数海溝に沈めてある 地殻変動に対して24時間観測されてるよ、元々東海地震が一番最初 におこるだろうということでかなり前から観測体制が強化されてたけど 準備万端だと起こらないんだよね 伊豆のほうはこの間の地震で歪が少し戻ったようだよ。
>>776 シーシェパードにクジラを虐待したと
因縁つけられるに1兆ベクレル
>>775 前震やプレスリとかの、顕著な前駆現象はなかったんだっけ?
逃げるとしたら、比較的安全なのはこのへんだろうか。 奈良県 鳥取県 岡山県 佐賀県 長崎県 個人的には広島が住みやすそうだが!
奈良はでかいのが来てないだけで近畿自体活断層天国だしな そんなことは日本全国に言えることかもしれないが山口や富山あたりもよさげな気が
鳥取はでかい地震あったじゃん やはり1000年以上の歴史がある京都が安全なんじゃ?
高知県辺りで地震の前兆らしいのが見られるそうですが 大丈夫でしょうか……南海。
>>783 広島市のはずれ在住だけど海近いからすげえ怖い
それに比べて故郷山口の守護神っぷりときたら
>>783 愛媛〜広島日本海あたり、今大地震前兆あるんじゃなかったっけ;;
俺、家のすぐ横が上町断層だから怖すぎる…。奈良に帰りたいよぅ…。
>>783 広島、住みやすいとこだけど海がほんと近いし市内いたるところに大きな川。
津波はあまり心配してないけど東北の映像見てると不安になる。
そんな自分の実家は愛知。
今年引っ越してきたんだお。
>>783 戦時中、鳥取地震あったぞ 東南海の前年
>>786 えっ?
クジラ以外に何があったの?
高知市内住みだから気になり過ぎるorz
今日は鳩が鳴いてたよ@大阪南部 最近鳩が多い気がする
広島って瀬戸内海だし水深自体も浅いから津波が高くなる要素がほとんど無いから そう心配しなくても良いと思うよ
794 :
M7.74(大阪府) :2011/04/13(水) 20:10:18.40 ID:lVLG2+Ly0
>>271 クジラだね
一匹でも被害受けてるとこあるし要注意!
南海地震きたら数時間後に東南海地震くるからパニック状態だろうな
796 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/13(水) 20:14:21.55 ID:iLxnSu9dO
東海発生についてのデータ公表って無いね どこで何を観測しててどうなったらヤバイのかとか
まあ地震より人的物的被害が大きく増えるのは津波と火災だろうね 地震だけだったらそんなに大きな被害はでないよ 先日の東北の震度6強だって3月11日の本震に比べれば非常に被害は少ないよね
799 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/13(水) 20:23:18.62 ID:k6TxJoH8O
兵庫は安全?
兵庫県南部地震で動いた直上が一番安全かもね今w 断層の端っこは駄目だけど
>>796 気象庁ホームページの東海地震関連情報ってところにあるよ
>>802 警戒宣言発令されても枝野が隠蔽しそうだな これだから売国ミンス党は困るぜorz
804 :
M7.74(関西地方) :2011/04/13(水) 21:03:38.16 ID:FojQIYNw0
そんなものは地震が起こるまで出ないから。
805 :
M7.74(catv?) :2011/04/13(水) 21:25:04.37 ID:Z23XlRaH0
>>784 奈良はでかいのが来てないだけで近畿自体活断層天国だしな
多分活断層は他の地方も詳しく調べればでてくるよ・・
>>798 っつか本震だって津波以外の被害はさして言うほどでもないだろ
いや相対的な話であって被災者を軽んじるわけじゃないですが
もう広島の安芸郡山に引きこもりたい… 金がなくてできないけど…
安芸高田だった… いいところだったし…
809 :
M7.74(糸) :2011/04/13(水) 22:59:05.91 ID:tPDS7F9V0
中央構造線が動いたらどうなる?
場所による 和泉山脈付近だと大阪ヤバイ
811 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/13(水) 23:01:53.31 ID:ywPTJ1dLO
中央線はしょっちゅう止まるから大丈夫。構造は知らん
リニアは中央構造線を横断するけど大丈夫なのか?とは思う
813 :
M7.74(糸) :2011/04/13(水) 23:12:21.57 ID:tPDS7F9V0
たしか中央構造線って数百年から千年近く動いてなかったような。 場所にもよるんだろうけど。 プレートの力関係がおかしくなり東海・東南海・南海連動型がおきて、さらに 中央構造線に影響を与えたら・・・。
動く危険性のある場所→四国〜和歌山北部〜奈良パート それ以外動く可能性は0%に近いんだっけ
>>812 大丈夫じゃねーよ
立川断層が動いただけでも大惨事間違いないんだぜ
wikiによれば、立川断層が動けばM7.1−7.3、想定死者数は6300人と見積もられてるようだ
まあ、動くって意味よりも工事が大丈夫?って意味もね あの辺の山肌の崩壊っぷりは半端ない どっから立川断層がでてくるんか知らんが
>>812 フォッサマグナをトンネルで貫通するって計画自体が
どうかしてる、、、
また、想定外でしたですますつもりかな
>>816 他スレで立川断層について語り合った後だったからな
ここではすれちだったな、スマヌ
>>817 フォッサマグナ(中央地溝帯)と中央構造線は違うけどね
まあ、どっちも貫通することには間違いないw
んなこと言い出したら、どこにも何も造れない。 耐震性、免震性を目一杯強化してつくるしかない。 まして三千数百年周期の立川断層を気にする意味は無い。
821 :
M7.74(糸) :2011/04/13(水) 23:32:16.94 ID:tPDS7F9V0
うーん。眠れなくなってきた。 東海・東南海・南海から日向灘、琉球海溝(台湾沖まで)が連動して動いたら というのもふと思ったりして・・・。
断層は耐震も免震もクソもないぞ、物理的にズレるから その前後がゆる〜い線形が要求されるリニアのトンネルってのがどうにも
>>820 阪神の野島断層だって気にされてなかった筈だが
結論:日本崩壊
826 :
M7.74(山陽) :2011/04/14(木) 00:02:03.61 ID:hjppmJiQO
>>824 当時の発生確率は最大で8%、全国的に見てかなり高い方だった。
828 :
M7.74(東京都) :2011/04/14(木) 00:33:45.71 ID:SAGihObD0
この地震で関東から東北は最大5m東にずれてるんだ。 いきなり強烈な圧力が加わったんだから、東日本は何処の断層が動いても不思議ではない状態になったんだ。 これから1年ぐらいの間、M7以上は10発以上来るのは当然だと思う。
ところが、安政地震では余震が9年も続いたとさ・・・
830 :
M7.74(関西地方) :2011/04/14(木) 00:49:08.22 ID:3J2fzFW40
原発がもつかガクブルもんだな・・
>>829 過去の地震っておそろしく細かく分析されてるよね
ちょっとでも未来が予測できたらいいのに
1891濃尾地震や1923関東大震災の余震も未だ止んでない
833 :
M7.74(東京都) :2011/04/14(木) 06:14:05.63 ID:vPn4MkzO0
>>828 海底では18mずれたってTVでやってた。
因みに通常は1〜2mらしい。
>>833 3日以内にM7以上の地震が起こる確率は70%とか言って見事に外した後で
性懲りも無くこんな発表よく出来たもんだ。
ノストラダムスの予言を騒いでた連中と大差ない。
>>833 いや、千葉東方沖で来てたじゃん。深かったけど。
糸魚川静岡構造線って北米プレートとユーラシアプレートの境界?
838 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/14(木) 09:02:38.38 ID:dI+zFyiMO
政府や学者はヘボばかり
839 :
M7.74(東京都) :2011/04/14(木) 09:15:46.00 ID:N8kIujRH0
都民のレスに胸が痛い こっちも準備するべ
専門家の皆様、おはようございますm(__)m
おう おはようさん。
誰だよw
地震安全圏の岡山へ逃げたいのは家族には内緒だwww 最近は奈良もイイかと思ってきた
うち次の転勤先が岡山なんだよなあ 何年か後には辞令が出るの確実なんだけどどうなるか しかし高知もいいとこだから離れがたいわ 南海は今日来ても大丈夫な様に準備してる もう来ると思って生きるしかないと思ってる
高知市は浦戸湾口さえふさげれば津波被害激減するんだけどなあ… 浦戸大橋の橋脚利用して低コストで水門作れないだろか。 ただ宝永クラスだと津波が種崎のほうを越えて進入して来るみたいだが。
847 :
M7.74(埼玉県) :2011/04/14(木) 10:19:47.43 ID:bJGCpChH0
>>728 M7クラスでエネルギーの解放は無いと言うことが解った
芸予?瀬戸内海地震? それを思うと奈良!押しでw 南海は高知全滅と予想されてるもんなあ こっちも試算では今回の74兆円出てる もうワケワカンネ〜 自己責任で準備しまふ
849 :
M7.74(長屋) :2011/04/14(木) 10:21:07.86 ID:YCZpgZcW0
黒咲光逮捕もんだろ
奈良は結構やばい断層あるって聞いたような。
上町断層よりマシっしょ 地震国 逃げる場所ねー これから百年苦難 泣
852 :
M7.74(関西地方) :2011/04/14(木) 10:52:25.43 ID:Nz7GkZSb0
奈良は吉野断層。1952年吉野地震M6,5がある。
853 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/14(木) 10:54:52.08 ID:ncUucN7lO
GWあけあたり富士山連動来るよ 今のうちにモヒカンとバギーの免許取っておけ
昔から都になってる所って比較的自然災害が少なそうだけど 京都奈良って過去壊滅的な地震が起こったことってある?
>>854 そういや、近所に古墳があるけど
室戸台風ほか自然災害は免れてるなあ
>>854 その点、江戸って昔から大地震頻発して、何度も壊滅的打撃受けてるのに、何で遷都したんだか
平野の広さだけで遷都したキガス
>>853 普通免許じゃ乗れないのかあれ
やばいな
>>854 奈良県在住だけど聞いたことない
東南海でも予想震度は4 実際阪神大震災でも震度4
いろんな歴史的建造物が今もあるってことはそれなりに安全なんだろうなとは思う
飛鳥なんかは本来は「安宿」(あすく)って書くらしいし。安らかに宿れる場所…
とりあえず津波は来ない 来たらそれこそ日本沈んでると思われ
ただ 県民の防災意識は日本最下位間違いなしw
家賃安いから コンビニバイトだけで十分食えるし買い溜めなかったし 至って平和だよ
こっちおいでw
>>859 奈良いいよなー
年に二回くらい観光で行くけど史跡はゴロゴロしてるし
古い町並みは風情があるし、人もまったりしてるし
一度住んでみたい
来月辺り東海・東南海・南海・日向連動地震来るよ 今のうちに北斗神拳マスターしておけよ
>>844 岡山にも影響受ける断層があってだな
山崎断層て言うんだな 台風もくるし 日本に安全な場所てない
奈良京都は歴史が古い分だけBが最強だから移住する人は気をつけてな
京都は大好きだし10年くらい住んでたけど、生粋の京都人はなかなか難しいなあって感じることもあった 東京や大阪みたいに色々なところの混在になってる大都市じゃないぶん結構そういうのがある
>>860 いいとこだよ
一回住んだら離れる気がしない
大阪の堺で一人暮らししたけど 環境の悪さにやられて帰ってきた。
いまだに奈良の駅前で2LDK借りるのが3万とかなのに、堺で駐車場1台借りる方が高いのは納得できん…
県民性も大阪ほど他府県民にはコテコテ感ないからオヌヌメ
>>867 一番観光したい県は?のアンケートで奈良県民は京都!と答えたもんなあ
派手な所は大阪、京都でいいよ
貧乏県だけど地道に東北へ義援金送るべ
>>867 >奈良の駅前で2LDK借りるのが3万
mjd!?
そんな物件本当にあるなら今すぐ飛んでいきたいくらいだ
今やってる仕事はネットと宅配物流さえしっかりしてれば
どこでもやってけるからなー
でも奈良は鹿が自分の家の前で死んでたら獄門さらし首になるんじゃなかった? だから毎日朝起きて外見るのがドキドキだって江戸時代の人が言ってた
いつの話w でも、鹿は怖いよ。地元民は鹿にはあまり近づかない。 特に冬の朝とか、群れ成して街中闊歩してるからな。 奈良は、ゴミ袋を鹿が食い荒らしてるからw ずっと奈良で生まれて育って今大阪に住んでるけど、 奈良に帰りたいよ…。家族の仕事あるし、無理だけど
鹿は神の使いだからw 観光客が弁当荒らされて殴ってるのをみてΣ(・∀・;)した 幼き頃… 塚、雑談スレじゃないよな 自重orz
奈良ってDQN妊婦死亡訴訟とか いじめ殺人とか いいイメージないわ、ごめん
凶暴な不良鹿もいるね
>>839 もし発生してもフィリピン海プレートの上に
日本がほんのちょっとしかないから
そんなに影響無いんじゃないか?津波は来るだろうけど。
>>875 >津波は来るだろうけど。
それが問題大有りなんじゃないか!
現在の危機ランクからいくと 福島>津波>地震 じゃない?
今までは速報で出る地域は宮城中心だったのに、でっかい余震のあとは福島 が多くなってる・・・ これはズレてきてる? 奈良鹿の話題が出てるけどメスはそうでもないんじゃないの? さすがにオスは角があるから怖いけど・・・ メスは背中抑えてもビクッとしてただけであとはじっとしてたけど
>>869 奈良って言っても 橿原市だけどね。2万以下でも駅前の1ルームとかあるよ。橿原神宮前で物件検索すれば相場分かるかと
橿原神宮前から 天王寺まで1本で50分 京都まで1本で65分 遠そうだけど乗換えないから爆睡通勤でおk
どこで読んだか忘れたけど、昨日以前に「沖縄に地震が来たら(その後が)危ない」と誰かが書いてたけど さっきマジで沖縄来たよな?
素人の適当な書き込み鵜呑みにすんなよw
あ、奈良の鹿が凶暴なのは同意w 餌持ってると思われたら 最後 手が空だと分かるまで集団で追いかけてくるからヤダw
そうだが、新潟長野とかならともかく 沖縄なんて適当に書いて当たるもんじゃないぞ?
>>827 8%っても 期間指定しなきゃわからん 一年なのか一億年なのか
>>883 だから「沖縄に来たら今後が危ない」の根拠がないだろ
実際何も起こらんよ
>>839 起きてないって事は引っかからないんだろうさ。
マリアナ海溝もそのタイプらしい。
学者にも多くてびっくりするけど、エネルギー解放論者はプレートが戻った後の余震によって 地震が収束するイメージのせいでそう考えちゃうんだろうけど 過去地震で今回の地震のような劇的な地殻変動が確認されて無い以上 プレートがストレスを抱えたままの状態にあるのはほぼ間違いないだろ
とりあえず 地球 もちつけ 原発早まるな これに尽きるな…
>>887 スマトラや1960チリは参考になるんじゃないのか
892 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/14(木) 14:37:05.92 ID:77SOBjLPO
沖縄が〜は 06,07年に千島列島沖地震が連発したのを言ってるんかな? 同じプレートということで、ただこれM8.1〜8.3の巨大地震 03に十勝沖M8.3も起きてるから太平洋プレートは解放しまくってた
東大の教授が東海地震なんて予知できるわけねーよ って言ってるなw
プレートが沈み込んで跳ね上がって地震が起こるっていうメカニズムが判ってる ならその断面を見れば予測はつくんじゃないの? 今の地震学ではそこまで見れないの?
896 :
M7.74(山形県) :2011/04/14(木) 15:07:11.64 ID:X/l+mgW90
45 :小田原周辺住民:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。
46 :小田原周辺住民:2011/03/11(金) 11:26:10 ID:lR.nqBXMO
さぁ 運命の日だ
55 :小田原周辺住民:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3866/1293193809/ 追加。
254 :小田原周辺住民:2011/04/14(木) 05:42:47 ID:G.fcjqe60
運命が動き出すのは今日。
特別な日となる。
でっていう
>>839 太平洋プレートの沈み込み傾斜角が、その辺りまでくると極端になっているから、
西方押しの圧力はさほど無いし、引き込みに伴う張力とで上面プレートはトントン傾向が出るんじゃないかな?
引き込み自体も傾斜角が強すぎて、歪の蓄積より小刻みな開放の方が優位かも知れないから、
仮に海山などで固着域が作られたとしても、それほど耐えられないんじゃないのかなぁ?
奈良公園の鹿には修学旅行時、楽しみにしていた魚佐旅館謹製昼弁当を馳走したことがあるわw(殴らんかったけど
あと、年々凶暴化している気がする
昔は鹿せんべいを買って、ホレホレとあげるのも楽しみだったんだが、最近は手にした瞬間から暴徒のようになる鹿の群れが怖くて買えない。
>>896 ねぇパパ、こういうの、ねつぞうっていうんだよね
>>899 ねつぞう とは違うよ
こういうのは びんじょう って言うんだよ
>>896 アメリカの911を当て込んで書いたら偶然当ったって言う噂だ
こんなとこで運使わずにせめてロト6で
739 中央構造線(チベット自治区)[]投稿日:2011/02/18 19:47:25 ID:/tnBnC8z
奈良−和歌山活断層 危険性は
2月18日 19時6分
奈良県と和歌山県を通る活断層について、政府の地震調査委員会は、最近の調査に基づいて
地震の危険性を検討しました。そして、2つの区間に分かれてそれぞれで
地震が起きる可能性があり、いずれも全国の活断層の中では危険性が高いグルー
プに分類されるという結果をまとめました。
政府の地震調査委員会は、近畿と四国に延びる「中央構造線断層帯」のうち、最も
東側の奈良県と和歌山県を通る活断層について、最近の調査に基づいて地震の危
険性を検討しました。それによりますと、この活断層は、▽奈良県北西部の「金剛山
地東縁」という区間と、▽奈良県五條市から和歌山市に延びる「和泉山脈南縁」とい
う区間に分かれて、別の時期に活動していたと推定され、今後も2つの区間のそれ
ぞれで地震が起きる可能性があるということです。このうち「金剛山地東縁」では、マ
グニチュード6.9程度の地震が起きるおそれがあり、奈良県香芝市や大和高田市、
大阪の八尾市、それに柏原市などで震度6強の激しい揺れが想定され、今後30年
以内に地震が発生する確率は最大5%と推計されています。また、「和泉山脈南縁」
では、マグニチュード7.6〜7.7程度の地震が起きるおそれがあり、大阪の泉南市
と阪南市、それに和歌山市の一部で震度7の非常に激しい揺れが想定され、今後
30年以内の発生確率は最大14%と推計されています。地震調査委員会は「いずれ
も、全国の活断層の中では地震の危険性が高いグループに分類される。検討結果
を今後の防災対策に役立ててほしい」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110218/k10014153211000.html
東日本大震災の震源域の東側で、マグニチュード(M)8級の巨大地震が発生する可能性が高いとして、複数の研究機関が分析を進めている。 日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある。 M9・0の東日本大震災は、押し合っていた海のプレートと陸のプレートの境界面が破壊されて起きた。そのため周辺の地殻にかかる力が変化し、 東日本全体で地震が誘発されている。 京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は全地球測位システム(GPS)の測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。 明治三陸地震(1896年)の37年後、昭和三陸地震を起こしたメカニズムと共通しているという。「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が押し寄せる計算になる」と言う。 (2011年4月14日03時15分 読売新聞)
>>904 これは記事の表現が今一つなので把握し辛い
>全地球測位システム(GPS)の測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを
わざわざ「内部」と言わなくても・・・
これは沈み込む太平洋トラフが、傾斜角を形成する際の曲面辺りのプレート上面部分が
曲げRに掛かる張力によって「正断層型」のズレ破壊をおこすだろうというメカニズム。
確か以前にしんかい2000が正断層の痕跡を調査したことがあるという記憶。
過去にも何度か起きている以上は、いずれ起きるんだろうけど、時期を絞り込むのは難しいだろうな。
906 :
M7.74(関西地方) :2011/04/14(木) 17:19:53.03 ID:Jk5o2jQv0
>>903 14%は高い;;;阪神淡路が8%だったような。ウチのマンション横を通ってる上町断層4%でビクビクしてるのに・・。
>>906 俺もマンションの横通ってるぜ上町断層。
逝く時は一緒だな(´;ω;`)
908 :
M7.74(高知)(岡山県) :2011/04/14(木) 18:06:43.54 ID:ja0/ubUM0
断層って長いほど威力あるわけだから、 部分的に掘り取って細切れに出来たりはしないのか?
909 :
M7.74(兵庫県) :2011/04/14(木) 18:21:29.96 ID:TLFrz/iF0
大阪湾沿岸は紀淡海峡と鳴門海峡に水門作れば被害はだいぶ軽減されるのでは?
だけど来るんだなそれが
鳴門海峡に水門とか何テラ円かかるかわからんわw 普通の人が科学や土木技術に過剰すぎる期待をしてるか東日本大震災後よくわかった
>>908 変な刺激を与えて地下のバランスを崩して
違うとこで地震が起こったらどうするんだww
うちも上町断層のすぐそば。てか上? しかもタワーマンション… 死ぬ覚悟で住まなくてはいけないのか。
沖縄揺れちゃったからそろそろか
916 :
M7.74(高知)(岡山県) :2011/04/14(木) 18:59:28.57 ID:ja0/ubUM0
>>916 地盤にかかる圧力は無くなるわけじゃないから、すぐ横が新たな断層になるだけじゃね?
918 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/14(木) 19:29:52.69 ID:n+6oUqbb0
なんか今日やな予感がする。
919 :
M7.74(内モンゴル自治区) :2011/04/14(木) 19:52:16.12 ID:Pf8zmjq+O
東海地震はよ来いよ 浜岡ブッ潰せ!
920 :
M7.74(catv?) :2011/04/14(木) 19:54:04.45 ID:A166D7Qm0
南海地震は来るんだから、おまえら我慢汁出しながら黙って時を待てw
おう
922 :
M7.74(大阪府) :2011/04/14(木) 20:06:34.83 ID:n5xthTkh0
>>914 デカイマンションは、それなりの足を持ってるから倒壊の率は低いだろう。
ただ、低周波が多いとブーンブーンと揺らされるので、家具の固定はしっかりと。
上町断層って阪神大震災の2倍の被害が出る、とか言ってるけど 実際起こったら、数倍以上の被害が出るよな。
なんでこのスレで活断層談義をするのか理解できん しかもあんまり関係ない関西人ばかり
+ * *
* /|
>>921 *
* |/__ *
* ヽ| l l│<ハーイ
* ┷┷┷ *
927 :
M7.74(兵庫県) :2011/04/14(木) 20:24:40.89 ID:TLFrz/iF0
>>911 NARUTO大橋に水門付けたらなんとか低コストで済むんじゃね?
東海東南海南海連動きたら関西もやばいだろー 関西人いちゃいかんの? まあ、関係ない断層の話したのはごめん。
929 :
M7.74(関西地方) :2011/04/14(木) 20:46:33.96 ID:3J2fzFW40
南海はまだ先ちゃいますのん
930 :
M7.74(中部地方) :2011/04/14(木) 20:49:39.48 ID:A7JZwAki0
天災はいつ起こるかわからんのんとちゃいますのん 常に備えよとちゃいますのん
931 :
M7.74(広西チワン族自治区) :2011/04/14(木) 20:49:57.21 ID:RvDWEHTcO
東海も南海も地震は起きないよ
立川断層が心配@多摩
地震よりももんじゅだろ
このスレに関しちゃ 東南海が来たら被災する可能性が高い関西人が多くて当たり前かと… 勿論もんじゅも怖いが 結局地震が来るか来ないかで運命が変わるわけで 地震は活断層と関係があるんだから 至って普通な流れなんでないの? うちは 香芝に近いから6強食らうかな… でも、6強でビビってる場合じゃないよなぁ 今の東北の余震クラスなんだから。
3/11から四十九日の3/15。房総半島、伊豆諸島。M8以上
29日
937 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/14(木) 21:07:49.45 ID:TJabEg2IO
東海東南海南海地震は、あと20年はこないよ。
来ないとは言いきれないと思うけど つか来るな
関西人はどこでも自分達のネタで連動して正当化しやがる 関西専用とかの板つくれよ
結局どこにいても来るんだからビクビクするだけ無駄
東海、東南海が来ると3M〜5Mの津波が来ると予測されている地域に住んでる。 目の前に海が広がっていて浜辺まで徒歩1分。 一番近い高台まで車で5分。走って逃げたら20分以上はかかる。 逃げきれるんだろうか。 来ないでほしい…
943 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/14(木) 21:56:35.56 ID:G7cCBQgY0
>>942 とんでもない所に住んでるなw かわいそすぎる。
>>942 南無。
おそらく、発生時は揺れで数分身動き取れないという・・
945 :
M7.74(関西地方) :2011/04/14(木) 22:02:38.81 ID:3J2fzFW40
高台までの一本道が車で渋滞して大勢亡くなった地域 あったらしいな。やっぱ逃げるならバイクか自転車か?
>>942 穴掘って隠れた方が可能性高いかもな・・・
高いビルかマンソンに登ればいいんじゃね
>>942 到達予測はどれくらい?
5分掛かる高台には、RC建物も含まれてるの?
つか大まかにいってどこ辺り?
>>945 地割れや倒壊家屋の残骸や木とか電柱とか転がっている可能性を考えても、4輪より2輪だね
オフ系最高
パンク覚悟で行ける所まで
>>942 何でそんなところに住んでる?
自転車かバイクしかない
>>942 防災予想で3〜4mってことは東北規模の津波なら10m超えるんじゃない?
>>949 仙台平野と条件似てるな
動画とか見ても判るけど、津波から逃げようとパニクった車で大渋滞したところ、津波に追いつかれて呑まれてしまった車も多い・・・
>>ID:jf4W9w1V0 >>ID:UVqyeBkj0
愛知到達予測20分以内の強化地域 民家が立ち並んで、しかも密集。 ひいじいちゃんが建てた家で三河地震にもびくともしなかったそうだが津波はなぁ… 高台までビルもマンションも無いです
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 ( ( ・ω・) しー し─J あした歓送迎会で名古屋駅まで行くことになった・・ こんなときにかぎって東海地震がこないだろうな・・ 非常袋持っていこうかな。ヘルメットもかぶってかなきゃ。。
>>954 関東だけど、ホームセンター行ってもヘルメットはおろか防災グッズが殆ど品切れ・・
956 :
過去レス一覧7(チベット自治区) :2011/04/14(木) 22:57:21.03 ID:K6OgzU760
339 名前:M7.74(catv?) [sage] :2011/04/13(水) 11:26:25.07 ID:GvrQhGbTi
井戸が枯れたと月曜日に報告した瀬戸内海の柑橘農家です。
前スレで愛媛の中島の湧き水があまり出なくなったとの報告を拝見しました。
中島は10年前の芸予地震震源から20キロ位の所の島ですよね。
うちの島も反対側ですが、やはり震源から20キロ位離れた所にある島です。
考え過ぎかもしれませんが一応報告。
359 名前:M7.74(埼玉県) [sage] :2011/04/13(水) 11:37:47.43 ID:x+tPoK1F0
>>339 「井戸水が減るというのは、言い伝えなんだそうです」
「碑がありましてね、南海地震の前に井戸の水が引いて、井戸の水がかれると書いてありますね」
「この辺の海の水が昭和の南海地震の前の晩に、2メートルか3メートル水が引いたんです。船が接岸できないほど引いたという証言があるんです」 海水注意!!
421 名前:M7.74(内モンゴル自治区) [sage] :2011/04/13(水) 12:54:08.69 ID:9lZ9pni5O
近所の井戸水が泥水になってる
更にそこから3分の公園内にある井戸水は出ない。
@東京品川区
423 名前:M7.74(チベット自治区) :2011/04/13(水) 12:59:47.73 ID:LbVIufCz0
水道(地下水)の下水臭さがひどくなってきた
@千葉柏
42:M7.74(神奈川県)2011/04/13(水) 17:06:50.39ID:yay9yRiK0(3)2
?神奈川スレが増殖してるようだけどこっちが本スレかな
井戸の水が昼から混濁しはじめたよ@大船
前回は2月の下旬から黄色っぽくなって、3月9日には泥水のようになりました。
311後は急に無色透明に戻り水質は改善し
4月7日には汚れるのとは逆に、TDS値が下がりました。
(電解質が減って電気伝導度の検査値が下がった)
今日は朝までは異常なし。
昼から薄黄色で、2月下旬と同じ見た目です。
TDS値は普段より高めで、味に変化あり。(わずかにしょっぱい気が)
取水層は千葉の上総層の仲間の相模層群です。(サンゴでるよ)
地盤にかかる応力と井戸水の変化は関係ありそうですが、
地震活動が活発なので、ほかの地域でもありそうですね。
異常が進行したらまた書き込みます。
957 :
過去レス一覧8(チベット自治区) :2011/04/14(木) 22:58:08.54 ID:K6OgzU760
889 名前:M7.74(関東・甲信越) :2011/04/13(水) 22:18:53.38 ID:xYBR85ovO
房総半島にて去年の秋に地下水脈から汲んでいた井戸水が急に枯れ始めて砂だらけになり使えなくなったけど…それも前兆だったのかな?
914 名前:M7.74(関東・甲信越) :2011/04/13(水) 22:36:25.77 ID:xYBR85ovO
>>894 御宿海岸です。去年の秋に地下水脈が砂だらけになり井戸枯れました。井戸使えなくなったので工事して水道引きました
996 名前:M7.74(catv?) [sage] :2011/04/13(水) 23:16:58.42 ID:ews2Xvx10
脅かすつもりはないんだけど、
関東大震災のときに、
枯れたと言い伝えられている井戸 (世田谷区北烏山の実家にある廃井戸)が、復活しつつある。
うちのばあさんが夜中に
?(廃井戸のある)庭の方から
「ボコボコ、ジー、ボコボコ、ジー」
という音がするのに気づいて
約60年ぶりに廃井戸の蓋を開けて
みて分かったことだ。
まだ水を汲めるまでには
?水位が上がっていない。
が、懐中電灯で井戸の底を照らしてみると底の泥が湿っていて
小さな水たまりが出来ている。
僅かだが3週間前から
確実に水が染み出してきている
?のが分かる。
ばあさんやうちの家族・親類たちはここんところの群発地震で急にこの
?廃井戸のことが気になりだしたようで、
「変なことが起こらないといいね」と言い合っている。
92 名前:M7.74(香川県) [sage] :2011/04/14(木) 00:51:55.62 ID:J4zkmWYz0
前スレで愛媛の井戸水の異常見て焦ったんだが、
うちの井戸も2日前から出にくくて、たまに濁った水が出る@香川県高松市
ちなみにうどんの茹で汁捨てたわけでもないし、井戸掘って20年以上経つけど初めてらしい。
で、さっき井戸の蓋あけた親父が、水位が下がってる気がするって言ってるんだが。
親父の勘違いなことを祈る・・・
>>942 がんばれ
今日来るわけでは無いのだから
子供とかがいるのならしばらく高台の賃貸マンションにでもいくとよい
と思う
賃貸なら仮に津波来て損壊しても無問題?だし
959 :
M7.74(チベット自治区) :2011/04/14(木) 23:02:41.06 ID:K6OgzU760
ごめん 誤爆した・・・orz
>>953 高台までの経路が強震時の倒壊で塞がれずに済む幸運に恵まれれば、可能性は十分あるよ
揺れのピークはせいぜい30秒程度であとは減衰期・・・歩ける状態と判断したら即、躊躇せず高台へ
自宅から高台までの方位が、沿岸部から離れる条件なら、さらに時間が稼げる
(陸上での遡上スピードは40km/h+α)
沿道の建築家屋を見て、崩れて道を塞がれる事の無さそうなルートを事前に調べておく事と、
当日避難後、着替えや荷物取りのため迂闊に戻らず我慢することも念のため確認
>>953 ごめん
高台にはマンションとかあるんだよね
当たり前すぎて忘れたけど、仮に訳ありで車を使うにしても 渋滞にはまったら即乗り捨て覚悟で 身ひとつならチャリ・バイク・自力
965 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/14(木) 23:11:26.21 ID:YGv8qRk0O
東海はわかるけど南海ってどこ? キャンディーズ?
火山の本気をナメてはいけないコピペ。 雲仙普賢岳はあれほどの被害ではあったが、火砕流の規模としては極小だった。 現代文明は、未だにテラトン級の破局噴火を経験したことはない。 例として阿蘇山の前回(8万7千年前)噴火を今の日本で理解 | .ヽ (世界的にはトバ・カタストロフ等これを超える噴火もあった) ノ \ _ |ヽ_/ \_// ・■は時速百キロ以上、数百度の火砕サージで即死 √_ ._ __.( (火砕流は余裕で海を越える。火砕流本体が到達 ) (.ヽ´\ ./ した地域は最大で数百mの火山灰に埋没・消滅) ⌒_ .\/ .ノし~| ・□は最大で数メートルの火山灰に埋もれ | | 暗黒の世界。建物崩落・都市機能壊滅。 < ヽ 雨が降るたび想像を絶する大泥流で都市を消し去る | 有毒火山ガスの殺戮もあるはずだが未知数 / / □ _( ・北海道や朝鮮半島・中国ロシアでも数十cm □□□ ・気温数℃低下して地球的超大飢饉 □ □□□□ ・噴火に伴う巨大地震・巨大津波 □□□□□□□ □□□□□□□□ _.■□□□ □□□□('A`)□ /| _■■■■□□□□□□□□ .□ |/ ■■■■■ヽ- □ □□ □ ヽノ~~~\■■■□□ □□ ../´・ω・` \ ハーイ! ■■■ ■■ 高橋教授「破局噴火」によると初期被害だけで死者10000000人以上。(その後の窒息死・中毒死・餓死被害は未知数) 九州には姶良や加久藤など同レベルの怪物がゴロゴロ。カルデラ噴火は俺らの常識を超えてる。 発生頻度は一万年に一度程度とはいえ、破局噴火のリスクは見直されるべき。
2009年8月の駿河湾沖地震でストレスが解消され、東海地震は 少し先送りになったという説もある。
>>967 チと小さめだけど、そう願いたい
でも、プレート境界じゃなくてプレート内だったらストレス解消にならないんだっけか?
>>961 高台にはマンションがあります。
そこまでの道は車2台がギリすれ違えるかどうかの1本道。
車での避難はまず無理なので、揺れが小さくなったら即走って逃げます。
アドバイスありがとう
まあ東海、南海の主役は南海地震だからなあ。 南海が連動するほどエネルギー貯めてるかどうかで、東海が起きるかどうか決まるだろうな。
東南海南海は約100年スパンで起こってる最終発生は65年ほど前 東海はもう150年近く起こって無いからいつ起こっても不思議じゃない って言われはじめて50年近く経ってる
974 :
M7.74(関西地方) :2011/04/14(木) 23:42:44.66 ID:3J2fzFW40
やっぱチャリで逃げたほうがいいと思うぞ
高台への非難でチャリはきつくね? 第一波は比較的でかくないようだから 二波目に追いつかれんようガンガレ!と半ば自分に言い聞かす
あきらめないで!
ねられねえなあ おい。
978 :
M7.74(関西地方) :2011/04/15(金) 00:04:22.98 ID:nGfuGN3T0
>>854 855年に地震で大仏の首が落ちたという記録はある。
>>878 > 奈良鹿の話題が出てるけどメスはそうでもないんじゃないの?
小鹿が生まれて間もないころの母鹿が小鹿絡みではめちゃ狂暴
しかしなんだな ぐぐるとならきょうとでけっこう地震多いな かみほとけにみかどがすがってべそかいてんのな しょうがねえなあ おい。
想定は3mくらいだし海外線から二キロ以上あるから自宅二階に逃げることにしてる 万一のときは屋根上る
986 :
M7.74(東京都) :2011/04/15(金) 02:25:42.67 ID:CiLqzGwS0
そういや、昨年か一昨年に琵琶湖の湖底でなんか異変が見られたってあったけど その後なんかあった?
>>989 こ、こわい、
じっちゃんが、高知の井戸が枯れ始めたら大地震に気をつけろ!って教えた
南海、危ないかも
次スレたてるやついねーのか よし行ってくる
「このホストではry」 立てられなかったorz 誰かお願い 梅は自重
994 :
M7.74(関東・甲信越) :2011/04/15(金) 08:05:24.87 ID:LHnawgKHO
百姓一揆は起こらないのか・・・
うめー
>>993 (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
(`・ω・´) にゃっ
>>996 中東なら無能な政府に対する暴動起こるだろうね
1000 :
M7.74(東日本) :2011/04/15(金) 09:55:38.83 ID:/kWVmDem0
2get
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。