メルトダウン207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(四国地方)
2M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:55:15.15 ID:PiYRYr3l0
1otu
3M7.74(catv?):2011/03/28(月) 11:55:18.25 ID:led9ODMei
いちょつ
4M7.74(catv?):2011/03/28(月) 11:55:20.98 ID:cqfLXGnV0
いちおつ
間に合った
5M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 11:55:46.86 ID:0nHSkuOrO
おつー!
6M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 11:55:48.71 ID:eDWl7dPg0

■ 原子炉の冷温停止までの流れ ■

.電源  配線  通電  照明  浸水  制御  冷却  修復  水環  海水  冷温  冷却  石棺
.回復  点検       復旧  除去  計測  点検  交換  再稼  熱交  停止  終了  作成
                                                 15年  16年
 ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥
..               r‐、              ノヽ、  ,....、
               〉 丶         __〈    Y、::::::ヽ
               {  と )  ,r=ニ二ヽ〃´:::::::`::..、ソ、:::::::::==、
               ゝ_ノ ,rニ::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::ヽへ‐:、::::::ヽ
                  〃::;::''イ   〃j lト、:::::::::::::::゙l. ヽ }:::::::l
                 {:{:,'‐、 {   {{ l''{{‐{:::::::::::::::::::}   ,':::::::::l
                   ソ  `   リ ゙ リ !:::::::::::::::::;l ,/:::::::::lj
                _ノl⌒j     ,r=;:.、 l:::::::::::::::ヽ/::::ノjノリ
                {    .  ( fj:::} {:::::::::::;:'リ}::/
.                 ゙、    r‐ァ  `ー゙´  レ-y'´〃!レ' いまここ
                  丶.  ∨     ,ィ、_j_ノ 〃 リ
                   `'' ー ‐ ''´  丿           でんきをたいせつにね!
7M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 11:56:25.40 ID:8JkDDLtW0
いちおつ!
8M7.74(catv?):2011/03/28(月) 11:56:37.65 ID:iRTqe32p0
>>6
相変わらずそこから動かないなw
9M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 11:56:37.82 ID:tdOxYvIa0
でんこchanお疲れ
10M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:56:38.78 ID:CewRurWg0
いちもつ
11M7.74(catv?):2011/03/28(月) 11:56:38.82 ID:oHEe2x/Zi
1さん乙
12M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 11:57:47.54 ID:kX553qms0
1もつにこみかれー
13M7.74(東京都):2011/03/28(月) 11:57:50.43 ID:vkUH+uqP0
さて、晴れて中和元年というわけだが・・・
14M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 11:57:51.55 ID:eDWl7dPg0
>>8
動かしたいな…。
15M7.74(北海道):2011/03/28(月) 11:58:09.26 ID:fTBcpSSg0
中和w
16M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 11:58:17.91 ID:LKrnhTvw0
>>14
動かしちゃえば?
17M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 11:58:18.83 ID:xFJcfHXi0
1乙
18M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 11:58:31.40 ID:NzWQugtw0
いちもつ
19M7.74(catv?):2011/03/28(月) 11:58:31.42 ID:fXmbUAmC0
1乙。
とりあえずは円高になるかと思ったけど、円安なのは何故ですか?
20M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:58:40.76 ID:QdqVuKUU0
>>6
さすが20年計画なだけあってメモリ動かないなw
21M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 11:58:42.73 ID:d6yanjYg0
いちおつ
>>6こいつをフルボッコする絵を描きたい
22M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 11:58:44.95 ID:QgGQwhjg0
天皇様乙った・・・
23M7.74(長屋):2011/03/28(月) 11:58:46.58 ID:ecgyVtUuP
中和元年
24M7.74(catv?):2011/03/28(月) 11:59:13.34 ID:+1oo3yn50
>>14
動いたと思ったら戻っていた
なんてことになりかねないぞ!

何とかなるよ、絶対大丈夫だよ
25M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 11:59:15.89 ID:eDWl7dPg0
>>22
マジ? って言って見る。
26M7.74(兵庫県):2011/03/28(月) 11:59:42.85 ID:SVbougDn0
3/27 たかじんのそこまで言って委員会 緊急特集!東日本大震災
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=149621
27M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:00:14.69 ID:YDuGd1f7O
今北五行
28M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:00:33.05 ID:d6yanjYg0
>>27




29M7.74(兵庫県):2011/03/28(月) 12:00:36.79 ID:SVbougDn0
東京電力本店から「原発」に関する記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv44677335
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
30M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:00:54.79 ID:1QA1lYny0
そういや、天皇陛下は皇居だけど皇太子や秋篠宮一家は京都御所に居るんだっけ?
政治家達はどうなんだろう...誰か現在の居場所一覧表作って欲しい。
みんな逃げてるのかな?
31M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:01:15.50 ID:efrQ0mJ7O
>>19
海外に拠点を置く資産家が円に変えるから
32M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:01:33.34 ID:+2Ra2h4v0
原発もうイヤよう
33M7.74(和歌山県):2011/03/28(月) 12:01:59.15 ID:U0Bvi3Fi0
福島の第一原発もやばいが
福井県のもんじゅって呼ばれてる原発もやばい
去年もんじゅのプルトニウムの燃料棒を取り出すときに引っ掛けて
落としてしまい回収失敗を何度も繰り返し
年間500億円以上かけて数十年以上冷却続けないと
臨界点が福島より低く、
冷却失敗すると燃料棒が超高になり温臨界して爆発する可能性が非常に高く
300キロ圏内不毛の土地になる可能性があって
責任者が二月に自殺した
しかも建てた場所が欠陥のある地盤の弱い土地で大きな地震じゃなくても発電所が崩れる可能性が高い場所


オカルト板にあった情報だけど、たしかに自殺のニュースもあったんだよな
いったい何がおこってるのやら
34M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:02:00.95 ID:Pc1lXR830
>>28 ガッ!

皇太子殿下は東宮御所にいるんじゃなかったっけ?
35M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:02:02.37 ID:3v2xWQwl0
まじでこれどうすんだよ
まさかチェルノブイリ以上の異常が日本に出現するとはな
しかも旧ソ連の50分の1以下の狭い国土なのに・・
36M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:02:06.31 ID:6kQO/XtW0
ウソばっかりの情報だということをみんなに知らせる方法として、
既女板某スレがやってたことだが、事実を書いたチラシを印刷して
あちこちにうっかり置き忘れる、というのがあったぜ。

あっちは雅子をイギリスに行かせるなということで
やってたが、こっちでも応用できるかも。

雅子と違って、こっちは命にかかわるからな。
試してみる価値はある。
37M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:02:14.63 ID:TVmMx29E0
>>28



38M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 12:02:37.42 ID:eDWl7dPg0
>>35

1,760t 福島第一
 180t チェルノブイリ
39M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:02:48.45 ID:poTVjNgH0
いちおつ 前スレの>>924あんがと。ちょっと不安解消された。確かにプルに
過剰反応はしてたよ。国の基準引き上げもガクブルだが、そもそも今からプル
調べるつったって、盗電が正確な数値発表してくれるかもわからんよな
40M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:02:51.12 ID:fXmbUAmC0
>>31
じゃあ、今は協調介入していなくて円安になっているのですか?
やばいような。
41M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 12:02:51.49 ID:NzWQugtw0
暇つぶしにもんじゅに凸ってきてもいい?
42M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 12:04:01.22 ID:wn8G33uV0
>>30
秋篠宮一家は那須で被災者のために働いてるだろ
43M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 12:04:33.06 ID:eDWl7dPg0
>>42
皇居の核シェルターじゃないの?
44M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:04:37.35 ID:3W9AfrIC0
>>33
自殺じゃなくて明らかな他殺だそうだ。
検索すればたくさん出てくるけど、一連の自衛官の不自然・無理な自殺と同様

一般公表すべきだ!とかでもめて、消されたんじゃないのかね?
45M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:05:00.19 ID:6yOuxTCk0
政府が現地調査しないのは本当におかしい。
自動車事故だって警察が来て調査してくれるのに。
今の状況は自分の不注意で衝突事故を起こした一方当事者が自分の責任の程度を自ら調査をしているようなもの。
自らの不利になるところは調査をしない、あるいは結果を改ざんする、というようなことが起きるのが当たり前。
46M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:05:01.74 ID:nO+eLmlz0
2011年西日本国(West Japan)誕生、元号中和元年
47M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 12:05:47.11 ID:eDWl7dPg0
>>44
あまりそれに触れるな、「お前も消されるぞ」
48M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:06:34.60 ID:vkUH+uqP0
>>44

犯人はヤ・・・ん?誰か来たようだ
49M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:06:41.60 ID:ho+GdNUh0
嘘も何も、最初の水素爆発の時点で原子炉破損していた事を隠し通せたことが驚きだけどな
爆発した時点で様々な中性子が福島を覆ったというのに
50M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:06:48.17 ID:50mvO9hg0
>>47
じゃあ原発を消してもらおう
51M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 12:06:49.99 ID:wn8G33uV0
52 【東電 86.2 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:06:53.03 ID:eDWl7dPg0
>>48
空けるな!!
53M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:06:56.46 ID:iRTqe32p0
副首都構想かー
名古屋
福岡
京都
のどれかならいいよ
54M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 12:06:58.76 ID:NzWQugtw0
東は犠牲になったのだ・・・
55 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (沖縄県):2011/03/28(月) 12:07:22.53 ID:J7Q6LC7/0
前スレ1000はもっと評価されていいと思う
56 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 12:07:23.39 ID:igInXxdN0
乙です(´・_・`)
57M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:07:38.60 ID:VcPzRP2G0
政府が調査しても隠蔽しそう。
隠蔽しないところに調査してほしい。
58M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:08:05.62 ID:6yOuxTCk0
>>49
原子炉破損が確認されているのって現時点で2号機だけだっけ?
59M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 12:08:13.93 ID:LKrnhTvw0
>>52
犯人はや・・・あ、お湯沸かしっぱだった
60M7.74(西日本):2011/03/28(月) 12:08:14.41 ID:VYTDf9we0
>>16
炎上
61M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:08:37.66 ID:Pm1pxzOL0
62M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:08:58.22 ID:AMffiYm40
前々々スレぐらいに 1000ならチンコが12cmになる 
ってのがあったけど今何cmなんだ?
吹いたなー。
63M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 12:09:02.49 ID:eDWl7dPg0
>>59
それは、トラップだ!!
64M7.74(兵庫県):2011/03/28(月) 12:09:05.67 ID:SVbougDn0
【原発問題】 2号機の水、致死的放射能…人が4時間で死亡する値[3/28/5:08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301281559/
65M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:09:08.09 ID:Md9NyLLM0
東電:プルトニウムの測定は只今計測中
66M7.74(和歌山県):2011/03/28(月) 12:09:09.02 ID:U0Bvi3Fi0
福島、静岡、福井の原発いくと
関東、東海、関西が壊滅かw
そうなるともうムリだ
67M7.74(アラビア):2011/03/28(月) 12:09:26.67 ID:gXAbUQNX0
7月に東京戻りたいんだけど
大丈夫かな?大丈夫だよね?!
68M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 12:09:30.90 ID:NoKpZfJa0
>>1 乙です
そして今来産業

そういえば今朝見た朝ズバに、
松本市長が出てきて、tvで初めてまともな発言をして逆に驚いたよ

「tvで毎日、微量だから安心だ安心だと言っていますが、
原発の漏れが今現在すべて止まっていればいいけど、ずっとたれながしのままだから、
5〜10年後には子供達がたくさん病気になるかも」とか
「妊婦さんにも影響は出るかと思うから注意」とか
「今すぐ変化とか病状は現れないけど、数年後に大量に病気の人が増えて
それがほとんどほぼ子供達だけだから、放射性物質で影響が酷くなるのは子供だから
日本の子供だけでも、どこかに疎開をさせたほうがいい」とか言ってた

こういう風にメディアでハッキリと言ってくれた人は初めて見たからうれしかったし
ほんとに子供たちだけでも、海外に疎開とか、海外が無理なら
沖縄とかに日本の子供たちは避難(疎開か)させたほうがいいと思った
69M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:10:01.63 ID:50mvO9hg0
犯人はやっくん
70M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:10:17.61 ID:vkUH+uqP0
>>52

ふう、危なかった。どうやら奴らは組織の者だったようだ。

俺は冷めたピザをかじり、気の抜けたビールを飲み干した。
71 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (沖縄県):2011/03/28(月) 12:10:27.70 ID:J7Q6LC7/0
>>62
たぶん大きすぎて困ってた人なんだよ。
72M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:11:03.85 ID:3v2xWQwl0
元号が変わるということは、今上天皇が死ぬということだからな
まあ福島第一原発が沈静化する前にあり得るか
元号を中和にして平和になるならいいわ
73M7.74(兵庫県):2011/03/28(月) 12:11:20.85 ID:uvOsW56e0
hayano
半減期が短く,特徴的なガンマ線を出す放射性物質はすぐに同定できるが,半減期が2万4000年もあり,α線を出して崩壊するPuは,ドッサリない限り検出できない.(KEKでは) Pu239の「親」である239Npの崩壊ガンマ線が見えていない.現時点でPu大量飛散は無い.
約23時間前
74M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:11:36.35 ID:su7VDIRg0
>>66
その3つが行くと日本乙
世界恐慌状態
75M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:11:38.06 ID:ho+GdNUh0
>>58
ばれたから公表したってだけでは
76M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:11:42.74 ID:LcukNtk20
ドラマだと 定年間際の刑事が上からの命令(圧力)無視して真相を暴くのだが・・
無理だよな
77M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:12:19.38 ID:QdqVuKUU0
>>62
通常時じゃね
78M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:12:37.57 ID:i7rTvj7pI
4号機って、いつあんなに剥き出しになったの?
そんな発表あった?
79M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 12:13:19.02 ID:TRETJJNl0
>>70
そしてやたら湿った屁をこいた
80M7.74(三重県):2011/03/28(月) 12:13:22.05 ID:fu9jjUT50
四国+北海道+沖縄=日本
81M7.74(長野県):2011/03/28(月) 12:13:23.00 ID:JDGrdWVc0
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI&feature=related
82!dennki(新潟県):2011/03/28(月) 12:13:33.19 ID:eDWl7dPg0
>>78
3号機が「ハ〜イ」したときに
83M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:13:37.27 ID:ByTCmSXt0
チェルノブイリのときも
黄色い雨が降った
84M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:14:15.86 ID:efrQ0mJ7O
>>67
東電「被爆圏外なので安全ですよ(ニッコリ」
85M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:14:45.97 ID:WAiLQTL40
              ,,;:' ';,     ,;:'';
            ,;    ';,,,.,.,.,.,.,;:'   ';
           、:`           ':,    / 、、  _ 、、 _/_ _/_
          ,'              ':,  /ヽ  _/  //  //  ・ ・ ・
          ';               ':,                      ∧/|
          ';    ○  __ ○  ;         _ - _ −_− = ::ζ∧∧=-
  焼き払え! ';      /_- _-=ー =- 三= - ̄− ̄- _= _-  =ニ −_<(>>  )
           '':;,    / - _ニ−放射線(1000Sv/h)ニ_ = _ ニ − 二Σ⊂_:::::::)=- >>
       ∧_∧:'     ヽ - ニ-=, - −ニ -= _ 二 _=-ニ −- ニ- ̄ 二<と:::::::::〜
       _i┐・Д)         ̄  ;         =  - ニ ̄_- ̄_==< =`J>
       〉  フ='つ           ';                       //Wヽもんじゅ厨
       ) ( l .|            ;'
      ノ〜'__)._).,..,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,.)
86M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 12:14:53.64 ID:NoKpZfJa0
ちなみに、この朝ズバに出てきた長野の市長さん、
チェルノブイリの事故のあと、たくさんの子供たちを診断してきて
(今は市長だけど実はお医者さんだったらしい)
ものすごい子供たちのガン、白血病等の病人を見てきたとかで
診察の様子とか、いろんな当時のその映像も流されてた

自分の目で当時、現場に言って患者というか、被爆しただろう
たくさんの子供たちを診察してきた人だからこそ、
洗脳されてる平和ボケしてる国民に真実が伝わったて
メディアの規制がされているとか
放射性物質が体にいいとかほざいてるメディアの異常さに
少しは気がついてくれていると信じたい
87M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 12:14:57.52 ID:Fdo28potO
>>80

怖いね
88M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:15:03.05 ID:3GyIPR160
>>67
その頃には立入禁止区域になってるかもよ
89M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:15:03.77 ID:su7VDIRg0
>>72
平成は「内外、天地とも平和が達成される」
から反対の時代だったな・・・。
90M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 12:15:10.76 ID:kaTcJPSH0
>>83
チェルノブイリあたりも杉が多いのかなぁ〜?
91M7.74(沖縄県):2011/03/28(月) 12:15:37.15 ID:BWPy4w+S0
現時点のその事実は確認されていないって魔法の言葉で全部大丈夫だよ☆
92M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:15:37.31 ID:hpZJV0C00
>>78
建てられた時からあんな前衛デザインですよ。
マッタクモンダイアリマセン
93M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:15:39.17 ID:AMffiYm40
関東以北に行きたくねえ
あのコとキスをしたいだけ
こんなにちっぽけな日本の上〜♪
94M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:17:23.96 ID:PEhc3gmI0
>>21
これほどグーパンAAを欲するのは初めてだ
95M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:17:33.81 ID:CVg3mGNfO
5号機6号機の排水口からも高濃度放射性物質って枝野会見?

なんでそっちからも出るんだよ
96M7.74(山口県):2011/03/28(月) 12:17:35.54 ID:dulAxhu50
なんで5,6号機のとこの排水溝から高い放射性物質の海水なんだ?
97M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:17:57.19 ID:fMG8f9YP0
涙の数だけ強くなりたい
98M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:18:15.71 ID:Uy6qkNPg0
>>90
イトスギだな
99M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:18:20.27 ID:3v2xWQwl0
とりあえずヒマワリの種を1キロくらい買おうと思う。
せめて自分の家の庭くらい、放射性物質を除去したい。
効果はあるのかよくわからんが。
100M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:18:34.71 ID:led9ODMei
初めっからそうして欲しかった
101M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:18:39.08 ID:oIYUb/ea0
5,6号機のは1〜4号機への放水が回り込んだ可能性もあるとか
102M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:18:44.92 ID:xFJcfHXi0
>>97
風に揺れている花のように。。
103M7.74(東海・関東):2011/03/28(月) 12:18:49.88 ID:9EAdXRQ/O
48時間ぶりに北産業
104M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:18:59.32 ID:iRTqe32p0
モクモク出てるなw


防衛省は27日、陸上自衛隊のヘリが同日午前に東京電力福島第一原子力発電所を上空から撮影したビデオ映像を公開した。

3号機では、これまで水蒸気が上がっていた使用済み核燃料貯蔵プールだけでなく建屋内の別の場所からも水蒸気が激しく噴
き出していた。原子炉工学に詳しい専門家は「原子炉格納容器の遮蔽物付近から噴出しているように見えるが、一時貯蔵プール
の蒸気が狭い空間に潜り込み、噴き出ている可能性が高い」とした。
(2011年3月28日07時11分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110328-052006-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110328-OYT1T00128.htm?from=nwlb
105M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 12:18:59.42 ID:eDWl7dPg0
>>94
クマ〜に変えようか?
106M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 12:19:05.70 ID:OMoG+hAR0
役に立たない東京ドームをそのまま運んで福島の原発の上に投下。
107M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:19:21.98 ID:su7VDIRg0
>>99
菜の花はどうだ?
108 【東電 86.2 %】   忍法帖【Lv=2,xxxP】 (岡山県):2011/03/28(月) 12:19:43.90 ID:84RKJfb00
地球上どこ行っても駄目ジャン

これからは宇宙ステーションで永住するのが吉
109M7.74(アラビア):2011/03/28(月) 12:19:56.29 ID:gXAbUQNX0
>>84(・д・;)
まだ二十歳だからやりたい事たくさん
あったのに・・・・・
110M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:20:03.64 ID:d6yanjYg0
>>104
ちょ
これ撮った人は大丈夫なのか?
111M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:20:09.22 ID:tkphamTh0
プルトニウム・・・
112M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:20:15.47 ID:WAiLQTL40
■福島第一最新情報

              \  ポポポポーン!  /
...     /|. ()   ()    .../|. ()  .../|. ()   
..     |/ ()   ()__,,  .|/ ()  ..|/ ()   .....__  ...__
  (ハーイ)ヽ§l l§...ヽ| l l | ..ヽ§l l§.ヽ§l l§...ヽ| l l│...ヽ| l l│
     .━┛┷┗━┛┷┗━┛┷┗━┷┷┷━┷┷┷━┷┷┷
       水漏れ ..水漏れ ..水漏れ
       1号機  ..2号機  ..3号機  .4号機  ..5号機  ..6号機
       GE    .GE/東芝  東芝   .日立   ..東芝   GE/東芝
113M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 12:20:22.27 ID:wBQirqnS0
>>108
宇宙も大量に被ばくするだろ
114M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:20:42.87 ID:xFJcfHXi0
>>103
5,6の排水口からも高濃度放射線
緩やかに
悪化
115M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 12:20:42.78 ID:eDWl7dPg0
>>109
なんでも、すれば良いよ
でも、法律は犯すなよ。
116M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:20:57.16 ID:kX553qms0
東日本巨大地震:「福島の放射性物質流出、チェルノブイリ以上」

http://www.chosunonline.com/news/20110328000014
117M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 12:21:12.92 ID:RB81AFc/0
やっくんも犯人だったな。やっくん自身は「私も被害者です」っていいそうだな。
118M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 12:21:17.79 ID:kaTcJPSH0
>>109
まっ!イヤラしい!!
119M7.74(三重県):2011/03/28(月) 12:21:19.00 ID:fu9jjUT50
宇宙の方が放射線ぬるぽな筈がないお
120M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:21:49.65 ID:+zSlQPfC0
こんな報道あったっけ

Explosion at No 4 Fukushima reactor


http://www.abc.net.au/reslib/201103/r734207_5946986.jpg

http://www.abc.net.au/pm/content/2011/s3164723.htm
121M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 12:21:49.71 ID:O3TyEm4B0
>>90
一晩であんな大量に花粉出す杉が有ったら地球上全て杉の木だらけじゃね?
ま、あれは偉い人が調べてスギ花粉つってるんだから杉なんだろナ
122M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:21:57.57 ID:xSUMimHtO
>>119
ガッ
123M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:21:58.14 ID:XtPrJ7Pyi
>>118
よーし、きた!
124M7.74(山口県):2011/03/28(月) 12:22:01.16 ID:dulAxhu50
>>109
とりあえずソープに池。女だったらスマン
125M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:22:09.99 ID:su7VDIRg0
ワイドスクランブル見てるんだが、だんだんコメンテーター過激な発言になってきたな。
等々、規制も無理な感じになってきたとみてよきい?
126M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:22:54.08 ID:PEhc3gmI0
>>105
そんな律義に反応しなくていいぜ
気分次第でテキトーにやっておくんな
真剣になるのは今やってる会見を聞くだけで充分だぜ
127M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 12:23:01.59 ID:wn8G33uV0
東日本大震災:天皇、皇后両陛下 都内避難所を30日訪問
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20110328k0000m040141000c.html
128M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 12:23:13.11 ID:c+KVtdql0
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月28日 12:00 ( ・ω・ )
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

・福島第一 全体
1号機の注水作業を今日中に電動ポンプに切り替え予定。2号機は切り替え済み。3号機は29日(12:05 日経) ← ★ New !
 冷却水と比べた放射能濃度は1、3号機が約1000倍、4号機が同程度(03/27 21:53 毎日)
 水面の放射線量は1号機が毎時60ミリシーベルト、4号機が毎時0.5ミリシーベルト(03/27 21:53 毎日)
 1〜3号機で、28日以降、外部電源での仮設ポンプを使って真水注入を検討(03/27 21:20 NHK)
・福島第一 1号機
 27日午後にポンプを3台に増設して水を除去中(12:05 日経) ← ★ New !
 たまり水を復水器に移す作業を継続中(09:09 産経) ← ★ New !
・福島第一 2号機
 燃料プールへの真水注入を29日中に目指す(12:05 日経) ← ★ New !
 復水器の水を移す場所を検討している(09:09 産経) ← ★ New !
 2号機の水たまりの放射線量は1000万倍でなく10万倍の誤り(06:14 FNN) ← ★ New !
・福島第一 3号機
 復水器の水を移す場所を検討している(09:09 産経) ← ★ New !
 3号機より激しい水蒸気を確認−陸自ヘリ(07:11 読売) ← ★ New !
・福島第一 4号機
 たまり水を復水器に移す作業を検討中(09:09 産経) ← ★ New !

□原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業停止、破損有り △破損疑い、部分復旧
・1号 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 圧力・格納容器△
・2号 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 圧力・格納容器×
・3号 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 圧力・格納容器△
□燃料プール|各発電所
・1号 冷却× 注水× 真水× 水の有無?|電源○ 計器△ 照明○ 強放射線漏洩○ 汚染水除去○ ※プール注水検討
・2号 冷却× 注水○ 真水× 水の有無○|電源○ 計器? 照明○ 強放射線漏洩○ 汚染水除去×
・3号 冷却× 注水○ 真水× 水の有無○|電源○ 計器? 照明○ 強放射線漏洩○ 汚染水除去×
・4号 冷却× 注水○ 真水× 水の有無○|電源○ 計器? 照明× 強放射線漏洩△ 汚染水除去×
129M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:23:31.56 ID:9eh5jqj5O
で、結局今は放置中なの?
放水してるとも何とも言われなくなったね…
2号機が1シーベルトじゃ近づけないし、
もう何もできず放置?
130M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:23:39.22 ID:WAiLQTL40

覆水盆に返らず…。
131M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:23:48.37 ID:zuVg1Efx0
ニュースでプルトニウムがうんぬんかんぬん言ってるな
132M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:24:02.89 ID:gloATaRM0
早く日本人移民計画立てろ。
荷造りするから。
でもMac Proはもってけないかな。はあ。
がんばって働いてきたのに。
133M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:24:11.08 ID:Pc1lXR830
まこさまーーーーーーーーーーーーー
134M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 12:24:11.15 ID:eDWl7dPg0
>>125
発言が過激のときは大丈夫、
発言が…。
135M7.74(山口県):2011/03/28(月) 12:24:41.71 ID:dulAxhu50
>>125
規制なんてないって。あったらこんな番組やらないよ
136M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:24:43.28 ID:QdqVuKUU0
>>124
詳しく聞きたいんだけどそれっていいもの?
137M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:25:01.96 ID:q8X3O/xT0
5、6号機は何でだ?
138M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:25:27.24 ID:4EUGNRGQO
コントロールされた微弱放射線で健康に役立つものもあるってだけで、
コントロールから外れた放射性物質が身体にいいわきゃないわなぁ
139M7.74(宮崎県):2011/03/28(月) 12:25:27.94 ID:FzjByT6j0
>>116
チェルノブイリ越えてたのか もうレベル7以上になるのも時間の問題ってこと?
140M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 12:25:32.61 ID:rrfikGTQ0
見えない分からないというのがどれだけ危機意識を鈍らせるかわかった
日本は原爆を経験してて子供のころからその怖さをみっちり教育されてるのにこのザマだ
これで数年後に健康被害が続出したら体験談を語っていかないといけないな
141M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:25:54.28 ID:Pc1lXR830
あんじゅも毛が三本、、、
142M7.74(九州):2011/03/28(月) 12:25:54.66 ID:33+QUnZ/O
結局、いまの避難範囲にいる人はまだ何も問題ないんだよね

あの範囲は正しいのかな?
143M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:25:55.61 ID:crYWqYPZO
これ約一ヶ月前の新聞広告なんだが笑っちゃうよな……


http://imepita.jp/20110328/411290
144M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:26:07.02 ID:tkphamTh0
あれ?越えたの?
145M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 12:26:11.27 ID:LKrnhTvw0
保安院のづらを被せればだだ漏れなおるんじゃない?
146M7.74(USA):2011/03/28(月) 12:26:16.98 ID:NmLUVG5q0
こんな事で世界一狙わなくても良いのにね。
147M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:26:26.10 ID:kX553qms0
>>139
そういうことになるよねぇ・・・
148M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:26:26.40 ID:FdDxDTYz0
また朝が来たか

>>139
政府が認めてないだけじゃね?
149M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:26:31.34 ID:efrQ0mJ7O
2 0 1 2
150M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 12:26:35.85 ID:NzWQugtw0
なんで5と6から出るんだよ・・・
水がっぽがっぽ溢れさせてるんじゃねーの?
151 【東電 86.2 %】 (東日本):2011/03/28(月) 12:26:35.78 ID:tn+kAJWa0
>>125
具体的にどんな?
152M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:26:37.75 ID:Pc1lXR830
世界一の事故か、、、
153M7.74(山口県):2011/03/28(月) 12:27:03.51 ID:dulAxhu50
琉球国と蝦夷国は独立した方がいいよ
154M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 12:27:07.87 ID:758kbLOn0
俺・・・もう・・・・だめだ〜〜〜Tvと回りに反応で安全な気がしてきた
ここにきてTvでヨウ素134にすりかえるきだぞ
安全な気がしてきた煤浴
155M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:27:11.76 ID:su7VDIRg0
>>142
ただちに影響はないですから
ただちに
156M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:27:13.60 ID:/g3UkodF0
http://atmc.jp/water/
東京は右肩上がり、
人(車)の往復などで、放射能物質運ばないように、除染ポイント作る予定はしとこうか・・。
157M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:27:22.99 ID:50mvO9hg0
>>146
だから2番じゃダメなんですか?って言ったのに@レンホウ
158M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:27:23.96 ID:3gaOfgJP0
電気の無駄使いだな
90年代にジュリアナが札束を扇子にして踊っていたのに通じる
159M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:27:26.18 ID:NVdzKXfG0
そういや世界の流れ的にPWRの採用が多いみたいだな。
BWRはタービンとか汚染されてるし保守がめんどくさそう
160M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:27:34.74 ID:d6yanjYg0
>>116
本当ならチェルノブイリ事件から数ヶ月後に身体に症状が出始めるな
福島中心に周辺の生物がおかしくなる悪い方向に
161M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:27:40.69 ID:xFJcfHXi0
>>153
そんなことしたら中国やロシアにねらわれちゃう;
162M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:27:48.48 ID:FdDxDTYz0
生きてるうちにやっといたほういいゲームてある?
PS3と3DS以外で
163M7.74(沖縄県):2011/03/28(月) 12:27:51.76 ID:BWPy4w+S0
>>120
2回目水素爆発した時これくらい景気よく爆発してたよな・・・・( ;∀;)
164M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:28:02.75 ID:9eh5jqj5O
>>120
4号機は爆発したなんて言われてないよね…
165M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:28:04.65 ID:+1oo3yn50
親方ー!空からプルトニウムが!
ってなるのか…

何とかなるよ、絶対大丈夫だよ
166M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:28:05.83 ID:iRTqe32p0
>>116
ソースがゴミだがいつか越えるだろうな。
167M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:28:11.08 ID:3gaOfgJP0
カオスオンライン
168M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:28:10.78 ID:0RaReWjM0
前スレ>559 >693だけど
怖えー、怖えーよ、岡山なんだけど記事みてたら以前からずっと地震予測に入ってる。
今までほとんど地震なんてないからリスクが高くなってるんだ。
GMTだから日本と9時間差、すでに3/28に入ってるよ。ヘルメット買わなくちゃ。

EARTHQUAKE WARNING - 6.0 to 7.5 earthquake is likely in central Japan
in the next 36 hours March 27-28.
http://www.quakeprediction.com/
169M7.74(西日本):2011/03/28(月) 12:28:18.81 ID:VYTDf9we0
>>53
大阪どこ行ったん?
170M7.74(アラビア):2011/03/28(月) 12:28:37.36 ID:gXAbUQNX0
>>115うん・・・ありがとう。
わがまま承知の上で言わせてください。
中国のご飯も文化も合わない。雑だし
ここ最近毎日ここ来て日本の平和願ってる。


171M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:28:41.26 ID:SO1lGMaW0
ドイツ バーデン=ヴュルテンベルク州の選挙で緑の党が第一党
福島原発事故のショックは、むしろヨーロッパで顕著。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110328-OYT1T00267.htm

反原発を唱えた緑の党が、ドイツでも屈指の保守的な地盤で第一党になった。
争点は、福島原発事故を発端にした脱原発の可否。

この州は、これまで半世紀にわたってキリスト教民主同盟の牙城だった場所。
現メルケル政権=キリスト教民主同盟(政府与党)も従来の原発推進政策の見直しせまられる。

民主党もちぐはぐだが、原発推進政策をすすめてきた自民党もそろそろ消える時だな!!
172M7.74(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 12:29:03.64 ID:UxJK7oPx0
>>120
それ3号炉爆発の時のやつ。
手前の元気そうなのが4号炉。
173M7.74(宮城県):2011/03/28(月) 12:29:08.79 ID:mbZn3kht0
>>156
宮城とか福島西部より東京がやばいのってやっぱ風向きのせいなんだろうな
174M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:29:24.18 ID:q8X3O/xT0
>>156
群馬より東京が高いのは何でだろう
175M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 12:29:30.44 ID:O3TyEm4B0
>>150
他に無いからじゃね?
176 【東電 86.2 %】   忍法帖【Lv=2,xxxP】 (岡山県):2011/03/28(月) 12:29:40.64 ID:84RKJfb00
>>156
http://shop.koroweb.com/
水道水の放射能には蒸留器と備長炭が
いいらしいけど本当に効果あるの?
177M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 12:29:43.22 ID:wBQirqnS0
今ボロボロになってる建物はいつまで直さない気なんだよ
台風の時期までになんとかしないと今以上に大変なことになっちゃうぞ
178M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:29:53.64 ID:efrQ0mJ7O
>>162
人生こそリアルなゲーム
179M7.74(沖縄県):2011/03/28(月) 12:29:57.78 ID:BWPy4w+S0
>>160
チェルノブイリの時は放射能汚染した食べ物を取ったことで
後から影響が出てきた
だから今回早々と食べ物の規制をかけてる
180M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:30:12.28 ID:Uy6qkNPg0
>>162
pspo2i
181M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:30:13.66 ID:xJJyr+O50
>>170
なんで中国にいるの?
親の仕事?
182M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:30:23.90 ID:50mvO9hg0
>>162
天空のゆみな
183M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 12:30:25.89 ID:NoKpZfJa0
ワイドスクランブルで女アナが
「食品の安全基準値を今、急にあげようって怖いですよ」って発言した

だがすぐ「チェルノブイリを基準にガンにならないように基準値を当時考えたから
現場はそれ以下だから大丈夫!」みたいな事を専門家がほざいたけどなw

もう嘘とかつくのは無理ありすぎじゃね?
福島はチェルノブイリの何十倍の最悪の状況なんだから
うそを通せないだろ、もういい加減に
184M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 12:30:30.80 ID:RB81AFc/0
>>177
壊れるまで
185M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:30:33.21 ID:iOiTTzHDP
186M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 12:30:40.28 ID:WYXnZGuB0
>>178
リアルオンラインが無理ゲー気味ですが大丈夫でしょうか?
187M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:30:47.07 ID:WAiLQTL40
              ,,;:' ';,     ,;:'';
            ,;    ';,,,.,.,.,.,.,;:'   ';
           、:`           ':,    / 、、  _ 、、 _/_ _/_
          ,'              ':,  /ヽ  _/  //  //  ・ ・ ・
          ';               ':,                      ∧/|
          ';    ○  __ ○  ;         _ - _ −_− = ::ζ∧∧=-
  焼き払え! ';      /_- _-=ー =- 三= - ̄− ̄- _= _-  =ニ −_<(>>  )
           '':;,    / - _ニ−放射線(1000Sv/s)ニ_ = _ ニ − 二Σ⊂_:::::::)=- >>
       ∧_∧:'     ヽ - ニ-=, - −ニ -= _ 二 _=-ニ −- ニ- ̄ 二<と:::::::::〜
       _i┐・Д)         ̄  ;         =  - ニ ̄_- ̄_==< =`J>
       〉  フ='つ           ';                       //Wヽ民主工作員&東電工作員
       ) ( l .|            ;'
      ノ〜'__)._).,..,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,.)
188M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:30:48.44 ID:fXmbUAmC0
>>173
つうか宮城のリアルタイム情報出てないやん
189M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:30:58.31 ID:xmJgJckFO
>>162

家族ゲーム
190M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:31:02.47 ID:FdDxDTYz0
>>170
中国以外も外国あるだろ
インドネシアのはけっこう旨かった
インド一人旅計画中
逃げるとかそういうのではない
191M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 12:31:15.33 ID:sLtpMSXj0
>>162
SWAN SONG
192M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:31:27.19 ID:3v2xWQwl0
しかし、1、2、3、4号機仲良く吹っ飛ぶってどういうことよ。
193M7.74(宮城県):2011/03/28(月) 12:31:33.51 ID:mbZn3kht0
>>174
群馬は山に囲まれてるからじゃないっけ?
山脈に阻まれて風って流れていくようだし
194M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:31:37.75 ID:xJJyr+O50
3号機だったかな。地震の時点で配管破損してたって・・・
それなのに今だに水の量がどうの言ってるな。
195M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:31:45.46 ID:f+Lz/4E00
>>108

その宇宙ステーションに人がいっぱい流れて電気欲しくなるから
とりあえず原発的なもの作るとこから始めようか。
196M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:32:03.04 ID:yhFqLpflO
>>140
原爆は恐ろしいって教育はされても
原発は恐ろしいって教育はされてないからな。
197M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:32:11.41 ID:su7VDIRg0
原発から20〜30キロ
のこってる住民1万人あまりだそうだが
そこに誰が物資を運ぶのか。
強制退去、立ち入り禁止区域にさっさとしろよ。
198M7.74(宮城県):2011/03/28(月) 12:32:27.92 ID:mbZn3kht0
>>192
ぷよぷよ思い出した
199M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:32:29.04 ID:vkUH+uqP0
>>162
迷宮組曲
200M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:32:36.02 ID:VVRGxB/zi
ゴルビーはチェルノブイリの時に専門家が保身に走ったからKGB使ったんだよな。日本にもそういうのないのかねぇ。
201M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:32:43.66 ID:xJJyr+O50
まじで月面基地作りそうだな。
実験で最初は10人くらいから居住開始
202M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:32:49.43 ID:d6yanjYg0
>>179
東京の工場で汚染した水で作られたもの>雪印コーヒーやお茶、菓子
それらは今でも岡山のコンビニでも入荷されているのだが安全なのだろうか
野菜とかの規制だけではなく東京の水を使ったものは全部危険では?
203M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:32:52.22 ID:+zSlQPfC0
>>172
そうだったんか、ddクス

このころの4号さんのお元気そうなこと…;o;
204M7.74(関西):2011/03/28(月) 12:33:07.18 ID:C/wLtvAIO
>>135
情報規制されてなかったら、今ごろ日本中パニックだぞ?

いきなり「原子炉の容器が崩壊してレベル6」なんて言えない。

避難範囲もいきなり30キロにしたらデカイ事故なのがバレバレ。

放射線量もわざと計らなかったり、少なく出る場所で計ったり。

重大な事が起きた場合、真実はすぐには公表されないようになってる。
205M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:33:07.75 ID:d6yanjYg0
>>182
続編が出るから死ぬなよ
206M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 12:33:09.04 ID:eDWl7dPg0
>>200
公安だろうな
207M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 12:33:19.61 ID:758kbLOn0
>>162
廃人のようにRoしてくるよ!
208M7.74(三重県):2011/03/28(月) 12:33:30.62 ID:fu9jjUT50
>>199
懐かし過ぎてワロタ
209M7.74(青森県):2011/03/28(月) 12:33:33.27 ID:tm2ek1q50
>>162
とんがり帽子とまほうのお店 通信しようず♪
210M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 12:33:35.45 ID:RB81AFc/0
>>196
原爆はおそろしいっていえても、原発はモゴモゴっていう教育だっからな
211M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:33:42.38 ID:xJJyr+O50
牛乳とかどの県も地元の酪農産の牛乳売ってるよな?
212M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:33:52.74 ID:efrQ0mJ7O
ビッグマックセット
クーポン使って590円
これを最後の晩餐とするか
213M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 12:33:53.52 ID:wBQirqnS0
>>196
東海村の事故はなんの教訓にもなってなかったってことだね
214M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:33:54.03 ID:FdDxDTYz0
>>202
自分を信じろ
215M7.74(兵庫県):2011/03/28(月) 12:33:55.52 ID:SVbougDn0
【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301282107/
216M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:34:10.56 ID:VVRGxB/zi
>>206
おお公安があったか。使わないのかな。
217 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 12:34:12.10 ID:igInXxdN0
>>120
知らない…Σ(゚д゚lll)
218M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:34:16.46 ID:vkUH+uqP0
>>207
ROって懐かしいな。数年前やった。
鯖どこだい?
219M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:34:17.16 ID:3W9AfrIC0
>>183
しかもその自称専門家 


「チェルノブイリでもプルトニウムが人体に影響を与えた報告はないので〜」

と妙な笑顔で言ってやがった。
220M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 12:34:30.51 ID:RB81AFc/0
>>204
ちょっと遠いとこから言われると悲しくなる、、
221M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:35:03.63 ID:9eh5jqj5O
>>197
逃げたいのに、毒親放って逃げられない子供や嫁さんが可哀想、
ヤキモキしてるだろうな
222M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:35:04.24 ID:q8X3O/xT0
>>219
誰?>専門家
223M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:35:11.78 ID:xJJyr+O50
公安のトップはなんとかっていう売国BBA
224M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:35:14.93 ID:3f2YwbKfO
>>215
気のせいか死亡フラグでしかないんだがwww
225M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:35:17.68 ID:50mvO9hg0
>>205
ちょwmjk?
あれは逆にエロなくても普通におもしろかったんだがw
ゆみな2まで生きよう

226M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:35:21.54 ID:efrQ0mJ7O
>>215
ニャメロン!
227 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:35:43.03 ID:eDWl7dPg0
>>216
公安の事をしゃべると俺が消されるかもしれんからやめとく。
228M7.74(四国):2011/03/28(月) 12:35:51.00 ID:E7AiSIbSO
>>192
ヒント:楽しい仲間
229M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:35:53.74 ID:u3SOwdHJI
さっさと東電を国有化したらメディアも広告もらえなくなって
真実を報道するのに
230M7.74(沖縄県):2011/03/28(月) 12:36:05.89 ID:BWPy4w+S0
>>176
あやすぃ・・・

本当だったらとっくにテレビ報道されてていいレベルだと思う
231 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:36:42.86 ID:eDWl7dPg0

東京の都心、サクラ開花
232M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:37:06.85 ID:tkphamTh0
ああああああああああああああああああああああああああああああ。もうだめ
233M7.74(アラビア):2011/03/28(月) 12:37:13.48 ID:gXAbUQNX0
>>181親がこっちの人で最近北京に疎開してきた。
最近体調悪くて病院行ったら受付のおねえさん態度悪すぎ
234M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:37:23.38 ID:yHz4tjRJ0
日本ってカスでクズが権力持ってるのが一番の癌なんだよね。
老害は全員退陣して若手にまかせろ。
235M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:37:24.29 ID:vkUH+uqP0
活性炭だなんだってのは目の細かいフィルターと同義だから、

たとえ効果があったとして、効果を発揮した分だけ汚染物質が蓄積されていくんじゃないか?
236M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:37:24.55 ID:iRTqe32p0
>>204
今の日本人ならパニックならんと思う。周りの奴がバタバタ死ぬとかじゃないと平和ボケしたやつらは気づかなそう。
237M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:37:36.66 ID:7MTf7vqk0
東芝ー罪重いぞ!
東電は死刑!
238M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:38:06.38 ID:5nl+Fsy9O
まだどの炉もばよえ〜んしてない?
239M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 12:38:10.72 ID:k/ra0laD0
今来た産業
240M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 12:38:30.58 ID:rrfikGTQ0
千葉の浄水場
チャコールフィルター通すなど努力してるとか、
知事が言ってた気がするお
結局なにが効果あるのかまだ混乱状態なんじゃ?
241M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:38:37.01 ID:h8Yzf5zX0
復水器が、2、3号機ではほぼ満水になっており、現状では排水できない
との事だが、これで何がまずいのか詳しい人教えてください。
242M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:38:37.77 ID:+1oo3yn50
>>195
ブログかけ
243M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:38:43.01 ID:+zSlQPfC0
>>217

>>172 だった…m_ _m
アングル違って分からなかった
244M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:38:58.77 ID:su7VDIRg0
ワイドスクランブルの眼鏡かけたおっさんの言うことには納得できる。
245M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 12:39:23.44 ID:NzWQugtw0
とにかく何かショックを与えてやらんと
冷や水からの茹で蛙になるぞ
246M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 12:39:24.40 ID:m1k3tLBc0
>>238
みんなブレインダムドで混乱中
247M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:39:34.01 ID:CgHFWovJO
>>236

同意
パニックにならないと思う
248M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 12:39:49.19 ID:wBQirqnS0
>>219
じゃあお前がプルトニウム入りの野菜食べろよって話だな
249 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:39:51.34 ID:eDWl7dPg0
>>240
チャコールフィルタが効果あると言うデマ @ミヤネ屋
250M7.74(沖縄県):2011/03/28(月) 12:39:55.08 ID:BWPy4w+S0
>>202
大量に取ったら危険だろうけど
危険レベルまで大量に取れるかが問題

少しでも取りたくないってなら食べなければいい
251M7.74(北海道):2011/03/28(月) 12:39:57.99 ID:efCjA8oG0
>>164

だよね
252M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:40:13.20 ID:7MTf7vqk0
職安から帰ってきたが、皆、普通ーに仕事探してた…
253M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 12:40:17.71 ID:NoKpZfJa0
でもさ、山梨にいても、日本にいても、いずれ大気とか雨とか、食べ物とか
自分では気をつけていても被爆は多かれ少なかれすると思うよ
海外に行ったって、地球はひとつだし、日本の放射線物質の影響は受けると思うし
だからこのままどこにも逃げずに山梨で俺はずっと生き続けるつもり

結局、日本人はみんな仲良くガンで死亡するという率が高くなったって事かな?w
みんな同じなら怖くないというか平等というか(嫌な平等だけどw)

ただ病気で激痛とかは勘弁だから、最強に効く痛み止めとか安楽死を国が認めてほしい
大事な人達が激痛で苦しむ姿を見るのもつらいし
じいちゃん、ばあちゃんの世代より短命になる確率が高くなったのは悔しいけど
もう原発事故が起きてしまった事はどうすることもできないしな
254M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:40:18.86 ID:h8Yzf5zX0
復水器が、2、3号機ではほぼ満水になっており、現状では排水できない
との事だが、これで何がまずいのか詳しい人教えてください。
255M7.74(山形県):2011/03/28(月) 12:40:19.10 ID:Wpzl9inS0
なかにし礼アホすぎw
256M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:40:25.64 ID:d6yanjYg0
冷やす為に放水して、排水する時に汚染されてる水を捨ててるんだよね?
何年も繰り返すと地面も海が腐っていかない?
257M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:40:26.37 ID:q8X3O/xT0
>>247
団塊とその付近を騙せればパニックにはならないからな
258M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 12:41:07.54 ID:TRETJJNl0
なんか今回の騒動で意外だったのが
最後に頼りになるのは市町村庁なんだな
259M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:41:09.93 ID:AMffiYm40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000004-maip-bus_all

どーりで姿現さねーと思った。
クソだなこいつ。
260M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:41:15.94 ID:xJJyr+O50
>>233
そうなんだ、ありがとう
261M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:41:16.00 ID:tP3+qjyu0
>>246
もんじゅはアイスストームくらいか?
262M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:41:23.35 ID:0jPB6GTK0
原子炉を輸出したいから、日本人は死んでくれ。

100兆円を得るのか、貧しい国になるのか、
日本人は二択しなければならない。
263M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:41:24.58 ID:LcukNtk20
>>241
高濃度の溜まった水を復水器にぶち込んで
最低限作業が出来るようにしてようとしてたはず
264 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:41:38.19 ID:eDWl7dPg0
>>254
排水するわけには行けない水(放射能たっぷり)海に流すわけに行かない。
265M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:41:49.06 ID:St6A2aF6O
>>236
漫画のアイアムヒーローがそれを的確に描いてたね
下手すると症状がではじめても自分だけは大丈夫と思ってるやつばかりになりそう
266M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 12:42:04.39 ID:Aa7yZ5ei0
謝ると罪を認めることになるからか、あまりにも東電の対応に腹がたつ。
ネットで何か行動起こしたいな

マスコミには広告費で口をふさいでるし(子飼いの学者も「大丈夫、大丈夫」しか言わない)、
このままでは東電は震災の『被害者』で終わることになってしまう
しかも現地で命張ってるのは、下請けと自衛隊や消防隊…
その上、公務員以上の高給取りのくせに税金で会社を助けようとまでしている
だいたい、乳幼児に飲ませて駄目な水を、もっと体の小さい猫や犬に飲ませるとどうなるのかもわからない
家族の一員であるペットのことなんか相手にもしてないじゃないか!


かと言って、電気を不買するわけにもいかない…

それなら、東電社員を徹底的に差別するしかないじゃない
とにかく「白い目」で東電社員を見ることから始めようじゃないか!
東電社員でいることを後悔するぐらいに!
267M7.74(宮城県):2011/03/28(月) 12:42:07.80 ID:mbZn3kht0
>>215
毒入りキャベツwww
268M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 12:42:31.19 ID:sCindlGW0
おはよう
またきたよ
今日もコラボしていこう>all

今回の事故を受けて地元に原発があるという方と話す機会があったよ
うちは原発近いし地震があったらダメだねって会話は普段からしてると
地元の経済は原発がなければ成り立たないのだから感謝してると
これは地元の大多数の気持ちだと

今回の事故を認識しての会話ね
わたしは心が折れたよ

この板見てて、かつ、地元に原発がある人も同じ気持ちなのかな?

269M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 12:42:34.85 ID:m1k3tLBc0
>>256
放射線は強力な殺菌能力があるので、地球的にはクリーンになりますw
270M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:42:40.38 ID:oIYUb/ea0
クリスタルガイザー売ってる。
水無い人は買っとけ。
ttp://www.soukai.com/P8030750/p.html
271M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:42:42.82 ID:tq325ecaO
>>120
いつ爆発したの?
272M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 12:42:46.34 ID:RB81AFc/0
福島第1原発:北放水口近くで海水のヨウ素濃度1150倍

 経済産業省原子力安全・保安院は28日、東京電力が福島第1原発
付近で27日午後に採取した海水を分析した結果、北放水口(5〜6
号機用)の近くで、放射性ヨウ素131の濃度が法令限度の1150倍
と、前日の314倍から急増していたと発表した。

 同原発の南放水口(1〜4号機用)付近では26日午後に採取した
水から基準の約1850倍のヨウ素131などが検出されている。

 双方の海水採取場所は約1.5キロ離れており、保安院は「海流
は北から南に流れているが、沿岸部では違う流れがあり、1〜4号機
から流れ出たものかもしれない。増えるようでは国民に不安を与える
ので、測定回数を増やすことなどを検討したい」と説明した。【山田
大輔、日野行介】

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110328k0000e040051000c.html
273M7.74(山形県):2011/03/28(月) 12:42:55.77 ID:r2qTI6BF0
福島じゃなくて毒島になっちまったな
274M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:43:10.26 ID:7MTf7vqk0
メルトダウンはまだか?最後にやっときたいこと
275M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:43:17.21 ID:vkUH+uqP0
>>269
そうだな。人類も菌みたいなもんだしな。
276M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:43:24.56 ID:3W9AfrIC0
>>204
そういうレベルの話じゃねえよ馬鹿
それっぽい事を脳内で構築しないようにな?

パニックを抑える意味での情報統制はあるよそりゃ。
でもなそれはその裏でちゃんと避難を促したりするわけ、その際にパニックにならないようにするわけだろ。

2〜30キロ圏に適当に避難させといて、被曝させまくりで2週間放置


パニックを抑えるために?何万人もの人間を見殺しにしてる状態?阿呆か?

東電、原発とそれに関わるメディア・マスコミの人間の利権や責任問題、今後の原子力発電所の存続
それらの問題だ。

断じて、「国民のパニックを防ぐため」なんて綺麗事じゃない。

それに日本は基本的に、仮に最初に全ての情報を流していたとしても、
パニック起こして関西方面へ逃げ出す奴らが出るだけで、暴動にはならない。
悪質な買い占めや詐欺をするようなクズ共が慌てだす程度だ。
それ以外は指示に従って荷物をまとめてきちんと並んで避難するだろうよ。

起こるのは事が終わってからの文化的な暴動。
277M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:43:30.23 ID:FdDxDTYz0
>>264
でも流すんでしょう?
278M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 12:43:31.84 ID:uoPrEtRL0
アホ缶会見は?
279M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:43:39.00 ID:q8X3O/xT0
>>259
入院という名の雲隠れ
280M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:43:44.74 ID:L/4bxib/0
TBSの社員の話はけしからんね、なんでこんなメール打つ人を注目するんだよ
281M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:43:57.56 ID:su7VDIRg0
>>247
きちんと説明、段階的に避難すればな。
統制されてない民主じゃいろいろ問題がでてきて
パニック必須な気もするが。
結局金の問題で避難勧告も先延ばし。強制退去もしないんじゃ
数年たって病気になりたくない奴だけが、自主的に行動を起こすしかない。
そっちのほうが人数ふえればパニック。のちのち金かかると思うんだが
結局今、この状態をのりきればいい根性がはたらいてるのでは
282 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:44:00.54 ID:eDWl7dPg0
>>277
流さないようにどっかに移す計画らしい
283M7.74(香川県):2011/03/28(月) 12:44:09.95 ID:XX67BkbJ0
復水器って、何?
284M7.74(沖縄県):2011/03/28(月) 12:44:10.18 ID:BWPy4w+S0
>>204
レベル6になったのはすでにニュースになってだぞ
285M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:44:18.66 ID:St6A2aF6O
>>241
満水=炉心温度が低い
で、水が引いていったりしたら足す
いま出来る唯一最大の対処方法だよ
286M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 12:44:41.78 ID:2ERrjMBIO
近くのスーパーで水を一人一本で売ってたが、近くの観光地の自販機は普通に水あった。
愛犬用に確保しなきゃ。
287M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:44:55.82 ID:efrQ0mJ7O
パニックを抑えるてか言ってるが、嘘を突き通して結果国民が死んだら、国民の命をないがしろにしてるようなもん
288M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:45:00.07 ID:d6yanjYg0
>>272
このままだと半年もしないうちに東日本の海水や水道水が毒水になるじゃないか・・・
289M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:45:01.01 ID:3W9AfrIC0
>>222
最初にパネルが出てたと思うが、その後は無かったので名前がわからん〜
290M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:45:02.50 ID:3v2xWQwl0
原因の究明と、解決策発見すれば、これから日本製原発も売れると思うけどね。
ただ、原因は明らかだし、解決策は決死の人力というのが悲しいところ。
291 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:45:08.04 ID:eDWl7dPg0
>>285
お前、わからないなら喋るな!!
292M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:45:09.17 ID:h8Yzf5zX0
排水するわけには行けない水(放射能たっぷり)海に流すわけに行かない。

どうすればいいんですか?放置ですか。これ
293M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 12:45:09.47 ID:758kbLOn0
まぁ〜今の政府になにを求めてるだい!
力のある政府役人の中にはハーフが一杯だろ!
日本人の健康なんてしらねーーーよって事
294M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:45:38.06 ID:/m3w/OqcO
政府が東電から指揮権を取らずに任せっきりな理由を考えてたが

1、もとからお手上げなので今指揮っても責任だけ取るはめになるから
2、前線にでるとなると自衛隊やら消防の人柱をださなければならないから

こんな感じかな
敗戦処理はしたくないってか
東電に批判がいくのは政府の策略やな
東電も悪いが政府、官僚も同じだけ悪い
1企業に日本や世界的な大事故を任せるのはあきらかに異常
295M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:45:46.13 ID:v5wUQTz60
ぬるぽ
296M7.74(奈良県):2011/03/28(月) 12:45:51.21 ID:edHq2VXN0
>>273
うまい! 燃料棒一本!
297M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:45:56.25 ID:d6yanjYg0
>>282
ひまわり1億本に汚染された水を吸わせる方法か!
298 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:45:57.62 ID:eDWl7dPg0
>>292
何か容器に移す予定、
容器はこれから開発する(極秘)
299M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:46:00.38 ID:hJ56cBz60
>>286
硬水じゃなくて軟水のにした方が良さそう
300M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:46:06.60 ID:LcukNtk20
>>292
どうしようもない だから事実汚染されてるやん 海
301M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:46:17.39 ID:7MTf7vqk0
東電の社員狩りが起こりそうだ…
東芝も忘れずにね
302M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:46:17.68 ID:kUWMVloHO
とうとうマスコミもプルサーマルのこと騒ぎだしたから、かなりヤバイ状況まで来ているいんだね。
303M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 12:46:18.09 ID:LKrnhTvw0
被ばく覚悟で燃料棒全てどこかに移動とかさせられないの?
304M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:46:43.78 ID:+zSlQPfC0
>>271
>>172 スマン、3号機爆発の時の写真だったみたい。
お騒がせしあした
305M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:46:54.53 ID:h8Yzf5zX0
>>298
何か容器に移す予定とは、放射能の水を他に移すのは誰がどうやるんですか?
306M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:47:05.42 ID:su7VDIRg0
<<256
入院してる場所
九州や関西だったりしてなw
307M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 12:47:05.79 ID:m1k3tLBc0
>>283
原子炉であっためた蒸気を冷やして水に戻す機械
308M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:47:23.05 ID:IsY+5PxC0
>>294
さらに、その企業のトップどもが無能なのがいかん。
天下りか??
さっさとプルトニウムの検査をしろよ。
難しいとか言い訳にしか聞こえない。
309 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:47:27.07 ID:eDWl7dPg0
>>305
離れたところから、ポンプを放り込み移す。
310M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 12:47:31.13 ID:RB81AFc/0
>>302
いい始めた? 前進したな。
311M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:47:47.78 ID:h8Yzf5zX0
>>300

海にだだ漏れするしかないんですか?
312M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:47:48.57 ID:WAiLQTL40
>>294

それを是とするなら、一企業には責任が負えないということなのだから、
民間企業に電力をやらせることが間違っていることになる。
やっぱり東電は解体して全員解雇した上で国営だな。
313M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:47:51.63 ID:f4YHx7pYO
パニック起こして無様で下品な国民性を露出させるより
さっさと黙って死なせた方が国民のためだろ
国民への気遣いアリトゥース
314M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:48:09.31 ID:efrQ0mJ7O
あんなドンキで買ったようなペラペラの薄い防護服じゃ防ぎきれん
315M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:48:25.20 ID:7MTf7vqk0
東電めー
俺1人じゃ死なんぞ冥土のともにしてやるー
316M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:48:34.77 ID:h8Yzf5zX0
>>300

海にだだ漏れするしかないんですか?
317M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:48:45.51 ID:TfABNvXO0
被災地が復興に向けて立ち上がりはじめてる。
今後立ち入り禁止エリアが広がる可能性もあり
土壌汚染、水質汚染がさけられない現状を考えると
どんなに厳しくとも、しっかり現状をお伝えしなければ
立ち上がった人達を再度打ちのめす事になるのでは。
報道で、笑顔で復興に立ち向かう人達を目にするたび心が痛みます。
318M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 12:48:46.02 ID:rrfikGTQ0
日本には古来「民草」という言葉があってだな
民衆なんて雑草くらいにしか思われてないんだよ
ちょっとくらい枯れたってあとからあとからうざいくらい生えてくる

だが
生えなくなるかもしれないんだよな そこが放射能のこわいとこだ
319M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 12:48:50.41 ID:NoKpZfJa0
思うんだけどさ、いまスーパーとか通販で売り切れで水がほんとないけど
このまま福島の原発のがずっと垂れ流しのままだったら
たとえ何本も水を買っておいても、それもいずれなくなるし
買いきれないような気がしてきたよ

大量の安全な水なんて、この先入手できるような気もしなくなってきた
日本にいて、日本で水を買っていれば同じ水だろうし
中国の水とかも買おうとも思わなしなw

やはり安楽死を国に認めてもらいたいし強力に効く痛み止めを販売してほしい
320 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:48:56.29 ID:eDWl7dPg0
>>316
それは無い
321M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:48:59.58 ID:3v2xWQwl0
>>303
それは可能でしょ。
でも燃料棒が破損してるっていうし、クレーンで釣り上げられないかも。
となると、人の手で持つしかないけど、さすがにそこまで接近すると、
瞬間的に死ぬ危険が・・
322M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:49:16.91 ID:h6ANNugx0
スカラー波とか昔あったよな?
323M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:49:26.25 ID:50mvO9hg0
>>258
俺もそれ思った
市長とか村長が頼りになる地域は助かる確率高い
324M7.74(青森県):2011/03/28(月) 12:49:36.80 ID:tm2ek1q50
素人考えだけど赤ちゃんのオムツや生理用ナプキンに使われてる
高分子吸収シートやらを使えば
汚水を垂れ流さなくて済むんじゃない?
325 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:49:42.20 ID:eDWl7dPg0
>>321
アホな子何ですね。
326M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 12:49:43.32 ID:2ERrjMBIO
>>299
軟水だよ〜!
灯台もと暗し…って感じで周辺の自販機は殆ど売り切れなし
余り危機意識が低い地域だからね
327M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:50:11.20 ID:3W9AfrIC0
>>292
流してるに決まってるでしょ
つうか、ダダ漏れなんじゃ?

でもそれを言うわけにいかないから、考え中ですとか言ってるだけで

実際問題、海へ流す事を批判してる場合じゃない。
これをやめさせろ!とか言って止めさせちゃうと・・・。

とんでもない超災害が起こってる認識を持たないとやばいよ。
それでもどうにもならんけどね。

東はこの後奇跡が起こらなければ終了。
西に逃げたらもんじゅ。
逃げなくてももんじゅ。

やだなあ。
328M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:50:35.63 ID:ho+GdNUh0
結局どの原子炉も臨界、再臨界繰り返してるじゃないか・・・
さっさと世界に助け求めろよ
329M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 12:50:37.02 ID:m1k3tLBc0
>>324
シャムワウのほうがすごいだろw
330M7.74(愛知県):2011/03/28(月) 12:50:38.61 ID:AMffiYm40
>>273
放射能ストッパー毒島
いみふ
331M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:50:48.27 ID:FdDxDTYz0
>>282
また六ヶ所か
332M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:51:06.40 ID:kUWMVloHO
>>302
うん。テレビでも取り上げ始めてる。
でも、まだ測定出来ない範囲だから大丈夫って、のんきなこと言ってるけどね。
333M7.74(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 12:51:15.28 ID:WWrWOjVz0
中村仁信 大先生様、ぜひ福島・広島・長崎で講演お願い致します。

ttp://www.youtube.com/watch?v=rVM1dUqZu9s
「たかじんのそこまで言って委員会」の2011年3月27日放送分より。
03:45「放射線は微量なら安全です。むしろ放射線は体にいい影響が・・・」

中村仁信 : 大阪大学名誉教授 中村仁信彩都友紘会病院院長
大阪大学 ttp://www.osaka-u.ac.jp/ja/
中村仁信彩都友紘会病院 ttp://www.saito-yukoukai-hp.jp/
334M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 12:51:18.47 ID:RB81AFc/0
>>308
プルトニウムは今検査してる。結果は「数日中」だとおもった。

東電 プルトニウム分析を依頼
3月27日 20時40分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

福島第一原子力発電所の事故で、外部に放出される放射性物質の中に
毒性の強いプルトニウムが含まれていないか、東京電力は外部の専門機
関に分析を依頼しました。数日中に結果が判明する見通しです。

福島第一原発の事故では、外部への放射性物質の放出が続いていて、こ
れらの中に、原子炉で核燃料を燃やす際に出来る毒性の強いプルトニウ
ムが含まれる可能性があります。東京電力は、これまでの方法ではプル
トニウムが検出できなかったことから、21日から22日にかけて、
発電所内の敷地で土壌を採取し、茨城県東海村の日本原子力研究開発
機構や千葉市の日本分析センターに分析を依頼しました。プルトニウ
ムは、通常のウラン燃料を使った原子力発電でも生成されますが、福
島第一原発の場合、MOX燃料と呼ばれるプルトニウムを含む燃料
を3号機で使用しています。プルトニウムが出す放射線は皮膚や紙
1枚で遮蔽することが可能ですが、肺などの臓器に取り込まれると長
い間とどまり、がんなどを引き起こす可能性があります。東京電力で
は、今後も週2回、プルトニウムの調査を行う予定で、今回の結果は
数日中に判明する見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110327/t10014934661000.html

 


335M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 12:51:44.00 ID:pDiwVr0e0
>>281
だいたい政府のいってることも意味不明だぞ。
30キロ以内から逃げたほうがいいのか、
逃げないでほしいのかがまずわからん。
パニックを起こさず逃げてほしいという意味だろうか。
退避命令だと仕事が増えるとか住居を用意しなくちゃならんとかたいへんだから逃げてほしくないけど、
保健衛生上はあきらかに逃げたほうがよいという意味だととらえているが。
336M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:51:45.64 ID:+1oo3yn50
もう、どうにもならないけど

何とかなるよ、絶対大丈夫だよ
337M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:51:50.16 ID:LcukNtk20
>>303
近づけない 無理
スリーマイル事故の実際の状況が判ったのは10年以上経って
それまでは炉なんて覗く事も出来ない
338M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:51:54.52 ID:3v2xWQwl0
まじどうにかしてほしい
どうにかなるのかな?
339M7.74(秋田県):2011/03/28(月) 12:52:02.51 ID:xCqHOggd0
プルトニウム測定して、高濃度だったら作業やめるのかね?やめないよな。だとすれば、
われわれも我慢して吸ってくれということだろうな。
カモン、肺がん、肝がん、白血病。
340M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:52:10.01 ID:9/3JFfW6O
>>268
福井県民だけど

そんなわけねぇだろ、原発の恩恵受けてんのは本当に近隣の住民だけだよ

正直そういうやつらは原発と一緒に心中すりゃいいけど中途半端な距離の俺達は本当に迷惑だと思ってる
341M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:52:12.09 ID:rGjgrY1/O
現場は統率とれる原子力に詳しい指揮者がいないせいで不祥事起こしまくってる

原子力に詳しい総理!今がリーダーシップを発揮すべき時!
さあ現地で指揮を!!
342M7.74(青森県):2011/03/28(月) 12:52:12.54 ID:tm2ek1q50
六ヶ所!?
やめてくれー!!!!!
343M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 12:52:17.24 ID:rrfikGTQ0
>>258
健康診断なんかも市町村によって待遇全然違ったりするぜ
日本てそういう国なんだよ
市長、村長、あと社長な こいつらが国任せだとアボーン
344 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 12:52:23.98 ID:igInXxdN0
>>329
吹いたw
345M7.74(北海道):2011/03/28(月) 12:52:24.92 ID:bi90Fsuh0
アップルにiPhone、ipad用オプションで
 
 「iGeiger」+アプリ 開発してもらおうか
346M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:52:31.74 ID:d6yanjYg0
汚染した水を海に流した場合、海流も気になるな
北海道の海や西日本の海は大丈夫なのか心配だ
ハワイ辺りに流れたら恐ろしい
347M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:52:37.09 ID:7MTf7vqk0
>>316
放射能汚染された水を隔離するみたいだね←どこに!
348M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 12:52:58.22 ID:RB81AFc/0
東電 プルトニウム分析を依頼
3月27日 20時40分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

福島第一原子力発電所の事故で、外部に放出される放射性物質の中に
毒性の強いプルトニウムが含まれていないか、東京電力は外部の専門機
関に分析を依頼しました。数日中に結果が判明する見通しです。

福島第一原発の事故では、外部への放射性物質の放出が続いていて、こ
れらの中に、原子炉で核燃料を燃やす際に出来る毒性の強いプルトニウ
ムが含まれる可能性があります。東京電力は、これまでの方法ではプル
トニウムが検出できなかったことから、21日から22日にかけて、
発電所内の敷地で土壌を採取し、茨城県東海村の日本原子力研究開発
機構や千葉市の日本分析センターに分析を依頼しました。プルトニウ
ムは、通常のウラン燃料を使った原子力発電でも生成されますが、福
島第一原発の場合、MOX燃料と呼ばれるプルトニウムを含む燃料
を3号機で使用しています。プルトニウムが出す放射線は皮膚や紙
1枚で遮蔽することが可能ですが、肺などの臓器に取り込まれると長
い間とどまり、がんなどを引き起こす可能性があります。東京電力で
は、今後も週2回、プルトニウムの調査を行う予定で、今回の結果は
数日中に判明する見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110327/t10014934661000.html
349 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:53:00.33 ID:eDWl7dPg0
>>303
それをして、失敗したのがチェルノブイリなんだよ?
350M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:53:07.12 ID:WAiLQTL40

>>319

今まで水に金掛けてない奴等が突然買い出すから足りなくなる。
いままで水道水だった奴は水道水しか飲まないとかにすれば問題は無いんだがな。
とりあえず非汚染浄水場から給水されているエリアにもかかわらず、スーパーが率先して”母子手帳販売”してるんだからアホ。
そんな事やり出したら安全なところも水を求めてパニックになる。
スーパーなんかは定価で売るために水不足を煽って意図的にやっているのではないかとすら思える。
351M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 12:53:14.10 ID:758kbLOn0
東電に苦情Tel&メールに東電社員苦痛な叫びって
これだけの騒ぎ起こしたら苦笑くるだろww
352M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:53:54.99 ID:d6yanjYg0
>>345
孫さんにツイッターで言った方が早くない?
353 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:54:11.25 ID:eDWl7dPg0
>>351
その電気を使ってた、お前らも同罪
354M7.74(三重県):2011/03/28(月) 12:54:17.19 ID:fu9jjUT50
隔離された水はろ過するだろ
355M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 12:54:42.10 ID:m1k3tLBc0
>>335
逃げろと指示したら、逃げるための手段を用意したり、避難民の面倒を見なきゃいけなくなるので
ミンスとしては自主的に散らばってくれることを望んでいる
356 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:54:47.06 ID:eDWl7dPg0
>>352
アホらしい!
357M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 12:55:04.85 ID:NoKpZfJa0
小沢ニュースあったぞ!

しかも岩手県に行ったんだと
それより、小沢以外の今までえばりくさってた糞の他の議員はどこに行った?
雲隠れして原発の心配のない場所に逃げた議員より
岩手に行ってる小沢のほうがまだましじゃね?

http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14785-t1.htm
358735(長屋):2011/03/28(月) 12:55:08.02 ID:aXR6EYME0
マスコミもここらがターニングポイントになるかな。
この先も御用報道してたら生き残れないでしょ

原発囲って水入れるにもダム建設レベルの強度がいるし、垂れ流しながら冷やすしかない。
今までは格納容器のおかげで申告な被害は押さえられてるけど、冷やしきれなければ、この先格納容器が邪魔して最悪の事態になると思う。
359 【東電 87.3 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 12:55:09.50 ID:vW8NMW7x0
韓国で微量の放射性物質を検出

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E3918DE0EAE2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2;at=ALL

てゆーか世界中に回り始めてる

360M7.74(関東):2011/03/28(月) 12:55:13.25 ID:efrQ0mJ7O
>>354
ろ過なんて出来るの?
361M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:55:14.04 ID:IsY+5PxC0
>>353
だが、電気がどっから来るなんてそんな考えないだろ。
362M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:55:15.44 ID:4rKUcqD70
乳児いるのにまだ関東に住んでるなんてのんきだなあー
363M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:55:40.36 ID:IsY+5PxC0
>>360
ムリだろ。通り抜ける。
364M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:55:49.72 ID:gcdWQVf4O
>>302
>>332
ひどい自演を見た
365 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:55:52.16 ID:eDWl7dPg0
>>361
考えなかったから、福一が起こってるんだろ?
366M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 12:55:56.99 ID:vRyggUzN0
東電会見みてる。
悪いことには変わりないが、悪い状態で落ち着いているようだな。
どのプラントも温度、圧力ともに落ち着いて低下傾向。
367M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:55:57.87 ID:iwJFKaqC0
此処の書き込み見てたら、ジオブリーダーズを思い出した…

でも、あの作品は放射性物質とか触れてなかったから、今の福島より、
ましだったんだ…と思わずにはいれない。
368M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 12:56:02.55 ID:RB81AFc/0
東電 プルトニウム分析を依頼
3月27日 20時40分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

福島第一原子力発電所の事故で、外部に放出される放射性物質の中に
毒性の強いプルトニウムが含まれていないか、東京電力は外部の専門機
関に分析を依頼しました。数日中に結果が判明する見通しです。

福島第一原発の事故では、外部への放射性物質の放出が続いていて、こ
れらの中に、原子炉で核燃料を燃やす際に出来る毒性の強いプルトニウ
ムが含まれる可能性があります。東京電力は、これまでの方法ではプル
トニウムが検出できなかったことから、21日から22日にかけて、
発電所内の敷地で土壌を採取し、茨城県東海村の日本原子力研究開発
機構や千葉市の日本分析センターに分析を依頼しました。プルトニウ
ムは、通常のウラン燃料を使った原子力発電でも生成されますが、福
島第一原発の場合、MOX燃料と呼ばれるプルトニウムを含む燃料
を3号機で使用しています。プルトニウムが出す放射線は皮膚や紙
1枚で遮蔽することが可能ですが、肺などの臓器に取り込まれると長
い間とどまり、がんなどを引き起こす可能性があります。東京電力で
は、今後も週2回、プルトニウムの調査を行う予定で、今回の結果は
数日中に判明する見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110327/t10014934661000.html
369M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:56:11.26 ID:3v2xWQwl0
東京電力管内の電気料金を今後20年間10倍に上げて、
福島の放射線被害の賠償のために充てよう。
370M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:56:25.28 ID:50mvO9hg0
入試だったら「分かりません」「知識を持ち合わせていません」「持ち帰らせてください」って書いたら
ただちに不合格だよな
371 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:56:39.48 ID:eDWl7dPg0
>>360
原子力用のチャコールフィルタが、あちこちの原発にある
372M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:56:55.03 ID:ho+GdNUh0
隠蔽というより、事象より数日ほど間を置いて国民に伝えるという流れだね
意図的に仕組んでいるのか、ただ単に政府と東電、保安員との連携不足なのか知る由も無いけど
373M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:57:00.04 ID:7KPCGnXbP
今北産業
374M7.74(沖縄県):2011/03/28(月) 12:57:12.28 ID:BWPy4w+S0
>>335
数値的に部分的に高い場所以外20キロ圏内だけで問題ない

ただそれでも心理的の怖いのでみんな逃げて
物資が入らず困ったことになっている
375M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:57:23.61 ID:WAiLQTL40

>>353 見たいな工作員がたまに沸くけど、自分自身が大量に電気を使っていることすら理解できていない低能と言う事実。
376M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:57:28.00 ID:FdDxDTYz0
>>373



377M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 12:57:41.87 ID:vRyggUzN0
>>370
>>入試だったら

子供か、おまえ。
378M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:57:45.99 ID:h8Yzf5zX0
放射能水をどうやって隔離するんですか?機械でできるの?
379M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 12:57:53.83 ID:NoKpZfJa0
>>359
韓国だけじゃなく、世界中に回り初めて迷惑をかけることになるだろうよ
で、日本は世界から際われるんだろうな
すでに日本の商品は食べ物じゃなくても買ってもらえなくなってきてるし
最悪な流れかと
380M7.74(兵庫県):2011/03/28(月) 12:58:07.92 ID:bXR6i/I80
動きがなくてつまらん
381M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 12:58:18.31 ID:wBQirqnS0
チェルノブイリ原発に旅行で行ってきたけど何か質問ある?
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2407.html

>>137
あと、追記だけど、以前東海村JCO被爆(燃料集合体製作過程の事故)
なんだけどさ、あの時、住民は家で待機しろって国が言ってたけど

まず、メルトダウン、放射能漏れ(レベル4)以上が起こったら
ほんとに逃げて。真っ先に逃げて。家に居ようといるだけで被爆し続けるだけだからね。
あのときの国の対応はまったく放射能に関して無知の極み。
チェルノブイリのソ連高官とまったくやったことは変わらない。
382M7.74(長屋):2011/03/28(月) 12:58:23.65 ID:FdDxDTYz0
>>378
東海のを教訓にすると柄杓とバケツだろうな
383M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:58:24.16 ID:iRTqe32p0
>>370
そりゃ答えがあるからな。
見通しすらたてられない現状ですって言ってるようなもんだよな。>東電
384M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:58:33.04 ID:St6A2aF6O
日本は神様に有罪判決されたとしかいいようがない
因果関係も含めて日本の未来因子が全てちぎれてしまってるから、これらを紡ぎ直すのは不可能

と俺の知り合いの霊媒師が言ってた
385M7.74(山口県):2011/03/28(月) 12:58:35.16 ID:hqqkHJ330
東電「バニシュ」
後はデスが使える人がいれば
386M7.74(西日本):2011/03/28(月) 12:58:36.54 ID:VYTDf9we0
>>120
4号の水素爆発動画やっと出て来たか
2号より酷いじゃん
387M7.74(長野県):2011/03/28(月) 12:58:37.57 ID:q8Fo8SlP0
各炉への注水量 180L程度/分
排水ポンプ1台の能力 6000L/分

原子炉に注水した水が水蒸気になってタービンに向かって接続された配管をつたい、それのどこかのキレツからタービン建屋の床に漏れている
各建屋の汚染水を復水タンクなどに排水し終えたあとも継続的にフロアからの排水を継続する必要がある
配管の漏れ箇所を特定しないとタービン建屋での安全な作業期待できない
388M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:58:41.69 ID:sKZrI536O
もう諦めよう‥
いい方向に向かってるって言ってもう10日経ったけど状況はどんどん悪化する一方だ‥
うちは新潟だけど宮崎のいとこの家に行くみたい
389M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 12:58:42.31 ID:d6yanjYg0
>>378
簡単に隔離出来たらノーベル賞もらえるぞ
390M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:58:44.42 ID:0RaReWjM0
TVが隠してたこと、どんどんいろんな事実を伝えだした。
さすがに、もう隠しきれないと考えてんだろな。
避難するなら今のうちだ、2-3日後はたぶん無理になりそうな勢い。
391M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:58:44.71 ID:fXmbUAmC0
関東の人は、住宅ローンを抱えている人が多いから、逃げるに逃げられんのだろうなあ。
392M7.74(東海・関東):2011/03/28(月) 12:58:49.20 ID:9EAdXRQ/O
よーしお父さん通常通り営業再開しちゃうぞ(電気つけないけど)!って感じが多くて参る@都内
宝塚も夜をちろっと自粛したら4月頭から普通にヤル気満々だし
自分がバカなのか、世の中には情弱がこんなに多かったのか??
高校物理2レベルで充分ヤバイと思うんだがなにか大丈夫になる為の飛び技でもあんの?
T豚Sは金八垂れ流してるし
393M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 12:58:49.34 ID:IsY+5PxC0
>>365
原子力使わなかったら資源不足がより深刻化する。
まぁ、東電の津波対策の甘さとか世界規模の人災には
呆れるというか、クソだと言うしかないな。
原子力なんてものを扱うには、もっと慎重にしろよ。
394M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:59:03.90 ID:bxe1lxxI0
>フィルタ
逆浸透膜をつかえば9割以上は放射能を除去できるはず。
海水から真水を作れるんだから。
395 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 12:59:13.89 ID:eDWl7dPg0
>>375
よくゆうよ、新潟は刈羽の故障中の原発まで動かして東京に電気送ってるんだぜ?
福島第一の事は、明日はわが身なんだよ
396M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:59:25.08 ID:kUWMVloHO
>>364
アンカー付け間違えただけで自演じゃありません。
397M7.74(福島県):2011/03/28(月) 12:59:26.96 ID:50mvO9hg0
>>377
初心者か、おまえ。ってネタくらい気がつけよ
398M7.74(関西):2011/03/28(月) 12:59:49.67 ID:C/wLtvAIO
・原発の状況がリアルタイムで公表されない

・「ただちに」「可能性がある」「詳しいことは不明」「確認中です」といった、理解に苦しむ日本語が登場する

・会見で、記者からの質問が問題の核心に触れた瞬間、中継が切られる

・テレビに出てくる学者が事態の悪化を示唆し始めた瞬間、「はい、ありがとうございました」と切られる。


↑情報規制だと判断するに充分だ。情報規制をする理由は何か?

考えるまでもない、事態があまりにも深刻であるから。
399 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:00:00.45 ID:eDWl7dPg0
>>393
それを監視してなかった、国民がアホ
400M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:00:00.44 ID:4EUGNRGQO
>>357
渡部恒三の行方に非常に興味がある
401M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:00:00.70 ID:3v2xWQwl0
>>379
放射性物質だけじゃなく、あと数週間で太平洋沿岸から流出した莫大な瓦礫が、
南太平洋諸島の白い砂浜に山と打ちあがることになる。
これも問題だよな。
402M7.74(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 13:00:19.37 ID:93yN24R10
>>270
ありがとう!
水買えました!!
403M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:00:25.57 ID:LcukNtk20
>>384
最初の2行 真面目に読んだじゃねぇ〜か!!
404M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:00:26.50 ID:ZrZWJE3gO
呑気な事言ってると思われそうだけど
なんか悲しいね
今までの生活がどれだけの欺瞞の上で成立っていたかを様々と見せつけられている

この先自分の頭で考えて判断出来る人のみが生き残れる
出来ない人は多分終わる
皆、生き残れたらまた会おう
405M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:00:52.17 ID:iRTqe32p0
>>385
それ使ってたわww
便利すぎだよなw
406 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:01:00.86 ID:eDWl7dPg0

2号機、水溜り圧力容器から? @NHK
407M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:01:14.18 ID:fXmbUAmC0
>>394
家庭用のものはないよ。
水については、逆浸透膜をつかっているサウジアラビアが安全らしい。
408M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:01:14.80 ID:m1k3tLBc0
>>393
施設は保安院のものです
409M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 13:01:21.34 ID:758kbLOn0
もう原発〜30キロ〜80キロ完全立ち入り禁止して
あいた土地にソーラーパネル置くんだw
410M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:01:24.05 ID:uu33airY0
コンビニで買ったうどんを食べたら
生まれて初めてくらいの嘔吐に襲われた。
正直、放射能の事が頭によぎった。
今もちょっと引きずってる。
411M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:01:28.73 ID:RB81AFc/0
>>393
原子力使ったからこうなったんだろ? 国家破綻させるくらい「電力需要に応える」
っていうのは大切なのか?
412 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/03/28(月) 13:01:34.80 ID:bLzBa/R60
あきてきた
413M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:01:59.22 ID:WAiLQTL40

>>395

分かってない奴だな。例えば俺個人とオマエ個人の使う電力に一体なんの差があるんだよ?
電気を使ってるのには何の違いも無いじゃないか。電気を一切使っていないやつが言うのであれば説得力があるが、
電気を使っている以上何の説得力も無い。送電元が火力か原子力かというのは東電の都合であって利用者の都合ではない。道理。
414M7.74(鹿児島県):2011/03/28(月) 13:02:01.23 ID:q554mu3c0
九州は安全ですか?
415M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:02:02.06 ID:IsY+5PxC0
>>398
「デマに惑わされないで」とか言ってるが
昨日は東電がデマ流したよなw
何が本当のことか分からん。
計測ミスでしたで許される問題じゃない。
416M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:02:30.57 ID:h8Yzf5zX0
>>389

まず放射能水を隔離できなかったら、その後の濾過などの話は無いですね。

海にだだ漏れですか?
417735(長屋):2011/03/28(月) 13:02:32.45 ID:aXR6EYME0
このまま海に垂れ流し続けたらきっと安保理決議がくるよ
418M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:02:33.08 ID:m1k3tLBc0
>>410
ただのノロだろw
419M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:02:42.73 ID:0jPB6GTK0
原子炉ビジネスを成功させるために、
福島県の方は逃げられません。

放射能の漏洩は大したことがないと証明して下さい。
420M7.74(関東):2011/03/28(月) 13:02:51.14 ID:efrQ0mJ7O
>>409
風車とかもいいな
421M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:03:14.09 ID:RB81AFc/0
ほんと欺瞞だよな。プルサーマル関係の記事、未だに少ないし。中性子線
で検索しても少ない。中性子線検出の英語記事も日本の情報を基に出してる。
422M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:03:24.97 ID:nu6rAOur0
>>120
その画像は3号機爆発時じゃないの?
423M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:03:29.90 ID:3v2xWQwl0
>>409
賛成。
東京電力でその土地全部震災前の時価で買い取ってくれよな。
なに、電気料金10倍にすれば、20年ローンで買えるさ。
424M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:03:30.78 ID:f4YHx7pYO
大爆発さえ起こさなきゃ問題ないな
放射能なんかどうしようもないし。被害がでたら訴訟でも起こせばいいやろ
425M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:03:32.03 ID:su7VDIRg0
プルトニウムとか他重金属を吸着する物質ないのかな。
それで一次濾過とかできたらな・・・。
426 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:03:39.05 ID:eDWl7dPg0
>>413
うちは、ソーラーパネルで現在売電中ですん。
電気自動車を納車待ち、なにか?
427M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:03:47.47 ID:bxe1lxxI0
>407

家庭用のものも20万前後ならある。
そもそも、逆浸透膜は日本企業が得意。

でも、今言ってるのは、タービン建て屋の排水の除去の話。
428M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:03:48.19 ID:xJJyr+O50
>>120
これは3号機のだな。
youtubeの動画途中で止めて比較すると
雲のかたち構造物の落下が左側にあるのとか一致してる
429M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:04:06.94 ID:LcukNtk20
>>417
来るかもしれんが で?? と どうしろと?
開き直るしかないだろ
430M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:04:16.90 ID:TRETJJNl0
テレビ報道の姿勢が変わってきたというのは
結局はパワーバランスの変化なんだろうな。記者の質問自体は殆ど変わってないし。

東電終了のお知らせでも入手したのだろうか。
431M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:04:17.74 ID:NoKpZfJa0
そういえば昨日、仕事の時に、あるビルに入ったらサンリオがあって
そのサンリオの店内にキティちゃんの水のペットボトルが大量にあったぞw

水を買いたい人で近くにサンリオがある人は行ってみるといいかも
スーパーとかコンビニとかにはみな行くだろうし水あると思うだろうけど
サンリオは盲点だったかとw
意外な場所には、実はまだたくさんあまっているかもしれない
432M7.74(秋田県):2011/03/28(月) 13:04:27.49 ID:xCqHOggd0
>>407
家庭用というか熱帯魚用のはある。水道水をほぼ純水にして、人工海水を溶かしてサンゴを
飼ってた。飼ってた・・・というのは停電で死滅してしまったから。
溜まるまでえらく時間がかかるのと、大量の水が無駄になるのが欠点だな。
433M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:04:35.32 ID:FdDxDTYz0
>大爆発さえ起こさなきゃ問題ないな
>大爆発さえ起こさなきゃ問題ないな
>大爆発さえ起こさなきゃ問題ないな

434M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:04:37.84 ID:RB81AFc/0
核心は突かないのがマスコミの伝統なのか?NHK
435M7.74(香川県):2011/03/28(月) 13:04:39.24 ID:XX67BkbJ0
>>307
なるほど。
436M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:04:55.73 ID:1i2uGeIG0
>>378

>>156によると蒸留水器と備長炭がいいみたい
これで効果があればいいんだけど
やらないよりはましなのかなぁ・・・
437M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:05:30.96 ID:3W9AfrIC0
東電がプルトニウムの調査能力がなく、これまで調査出来ていなかった。
で、プルトニウム分析を依頼した。

こんなもの大嘘だからな?
プルサーマルでMOX燃料使ってるのに、プルトニウムの調査ができないなんてありっこないから。
本当にないなら
海外からの支援時になんとでもなってるから。

なんで、「調査できなかった」事にして大嘘つくかと言えば、
プルトニウムや中性子線が検出ってな話になれば、「人道的な意味」で、現場に作業員を向かわせる事が出来なくなる。
海外からの援助隊なども80キロ圏外へ離脱どころじゃなく全部自国へ戻って行く。

結果どうなるかは誰でも判ると思う。

大嘘ついて、もうどうにも隠しきれない段階に来た、作業もこれ以上どうしたもんだか
避難もある程度済んだ

で、プルトニウムの話を出し、プルトニウムの話を出すならマスコミも3号炉のプルサーマルとMOXの件流してオーケーという流れ。


今後は国連とかになんとかしてもらおうという流れになると思う。
438M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:05:34.28 ID:4rKUcqD70
市況1からきました。東京電力ただいま700円ぽっくりです!
439 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:05:35.68 ID:eDWl7dPg0
>>436
効果ない @NHK 水野
440M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:05:37.17 ID:VYTDf9we0
>>234
その若手のエースは焼肉屋から献金貰って逃げるように退陣したろ
若いやつの方がアテにならん
441M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:05:41.55 ID:c8aSop0O0
ビデオニュース・ドットコム
あえて最悪のシナリオとその対処法を考える
http://www.videonews.com/on-demand/511520/001784.php
442M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:05:50.32 ID:RB81AFc/0
東電記者会見

今日は結構記者押してる

http://live.nicovideo.jp/watch/lv44677335
443M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:05:51.71 ID:h8Yzf5zX0
現実的に たまった放射能物質水を どう濾過するんですか?
機械でするんですか?
444M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:06:07.29 ID:wn8G33uV0
カルト教信者連中に政権渡したのが間違い
こいつらは終末を自分らで仕組もうとするからたち悪い

445M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:06:35.75 ID:ho+GdNUh0
水買い漁ってどうしたいの?
その無駄な労力を後何年続けるつもりやら
446 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:06:39.63 ID:eDWl7dPg0
>>443
放射性物質用チャコールフィルタが各原発にある。
447M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:06:45.84 ID:sKZrI536O
備長炭で謎の再臨界起こしたら怖いなw
448M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:06:47.43 ID:NoKpZfJa0
>>415
いや、デマは東電だけが流しているんじゃないんじゃね?
だって「放射性物質は体にいいんです!」とほざく専門家がTVにも大量にいるし
メディアもデマを流しまくっているかと
あ、でもメディアは東電がスポンサーだったなw
449M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:06:52.57 ID:50mvO9hg0
>>436
気持ちが若干まぎれるかもな
450M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:07:17.48 ID:uyNg4iGF0
3/28の今日は、スリーマイル島記念日
震苦死魔嫌 記念日は、1号炉12日、3号炉13日、2号炉14日
ごめんな再臨界記念日は、15日
451M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:07:18.59 ID:xJJyr+O50
>>445
水持ってると女にモテる時代がくる
452M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:07:22.57 ID:m1k3tLBc0
>>426
電気自動車はソーラーで充電できんと思う
453M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:07:29.33 ID:1i2uGeIG0
>>378

すまそ、>>176の間違い
454M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:07:33.48 ID:hpZJV0C00
広範囲をパニックにさせないための人柱、ここはそんな土地です。
455M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:07:34.68 ID:fXmbUAmC0
>>427
流れが読めてなくてスマン。
いずれ排水量を考えると、逆浸透膜では無理ですよね。
456M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:07:35.26 ID:gGxPg6fZO
今北産業

今日はどんな感じ?
457M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:07:42.56 ID:d6yanjYg0
>>445
夏はどう生きるんだ?
汚染された水と海でプールも海水浴もできやしない
計画停電で冷房も使えない地獄に備えないのかい
458 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:07:44.82 ID:eDWl7dPg0
>>452
出来るよ、確認済み
459M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:07:49.02 ID:su7VDIRg0
>>447
真剣にここ見てるのに
お前の言葉想像して吹いた。
460M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:08:02.66 ID:iRTqe32p0
このスレ的には
1-3まで核分裂起こしてて
4がリーチで5-6は今は安全な感じ?
461M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:08:21.58 ID:iOiTTzHDP
>>456
原発
安全
安心
462M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:08:23.35 ID:h8Yzf5zX0
>>446

放射性物質用チャコールフィルタを誰がどこにどう設置するんですか?
放射能物質の空気の中で可能なんでしょうか?
463M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:08:24.28 ID:pDiwVr0e0
これって東電が会社がひっくり返るくらいの損害賠償金を、
今後数百年に渡って支払わなければいけなくということだよね。
去年のBP石油流出事故のん十倍だかん百倍だか知らんが。
464M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:08:32.08 ID:0jPB6GTK0
日立、東芝、電力会社、経済産業省が生き残れるか、
日本人が生き残れるのかのどちらしかないんです。

だったら、分かっているでしょう? 我慢して下さい。
465 【東電 87.3 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 13:08:54.19 ID:vW8NMW7x0
放射性物質含む水、回収難航 容器が満水 福島第一原発

http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280199.html

遅々としてススマネ
もう東電役員と不安印が飲め
466M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:09:03.44 ID:NoKpZfJa0
tbsで今、被災地の子供たちを報道してて
「子供たちを救え!」とか言ってるから、沖縄とか遠くの安全な場所に
疎開でもさせてくれるのかと思ったら
被災地での心のケアってw
心も大事だけど、そこにいたら被爆して救えないだろうが
467M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:09:05.91 ID:xmJgJckFO
1150倍って…

篠沢教授で30倍
竹下景子で10倍
はらたいらで4倍

万馬券って事だな…
468M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:09:13.91 ID:IsY+5PxC0
>>461
ふいたw
469M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:09:23.43 ID:wn8G33uV0
プルトニウム飲んで大丈夫とか動画だして、世界中から非難されたのに懲りずに
法改正して食べてもおkってwww
470M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:09:25.12 ID:CewRurWg0
>>456
PK戦
471M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:09:28.46 ID:TRETJJNl0
>>457
体中にチューブ巻いて、そこにミネラルヲーターを循環させて熱交換
472 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:09:31.42 ID:eDWl7dPg0
>>462
今問題なのは、フクスイキの水だろ?
473M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:09:49.53 ID:m1k3tLBc0
>>456
頭の悪い煽りで
釣ろうとしてる人が
釣られてるw
474M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 13:09:56.32 ID:dPposMBY0
みなさんありがとう。私はもう逝きます・・・
475M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:09:57.25 ID:h8Yzf5zX0
放射性物質用チャコールフィルタを誰がどこにどう設置するんですか?
放射能物質の空気の中で可能なんでしょうか?
476M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:10:00.90 ID:RB81AFc/0
>>437
そうっか。もっと書いてくれ

中性子線は13回くらい検出されてる。正門付近で。で今日未明の東電記者会見
では、中性子線の「漏れ」を「継続的に」計測する機器は設置されていない。原子炉内の
中性子線を計る機器はあると言っていた。

中性子線検出、12〜14日に13回

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00534.htm
477M7.74(秋田県):2011/03/28(月) 13:10:07.94 ID:xCqHOggd0
濾過してる余裕なんかないだろ。どうせ燃料プールの水もすべて汚染水だし、溜めといて
一段落したらまとめて処理するんじゃね。
それよりベント用の気体フィルターを早く作ってほしい。こっちは水を通すだけだから原理的には
簡単だ。
478M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:10:10.97 ID:xJJyr+O50
ソーラーのコントロールは電力会社からの電力使ってるからな
停電になったら切り替えて、それでもコンセント2個くらいしか使えない
479M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:10:14.19 ID:50mvO9hg0
>>560
その5,6も数順後には危険牌
480M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:10:36.18 ID:h8Yzf5zX0
フクスイキの水はどうするんですか?
481M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:10:45.81 ID:VYTDf9we0
>>357
さすが小沢
有象無象のゴミクズ政治家とは一味違うな
482M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:10:54.65 ID:f4YHx7pYO
>>461
最後にクラシアンをつけたくなったのは俺だけじゃないはず
やっぱり彼らを呼ぶしかないと思うんだ
483M7.74(関東):2011/03/28(月) 13:10:57.88 ID:efrQ0mJ7O
>>474
さあ
お逝きなさい
484M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:11:10.22 ID:2TdL9GSB0
東電は農産物だけじゃなく、首都圏広域汚染による地価下落の損失も補償しろよ
485 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:11:20.76 ID:eDWl7dPg0
>>478
安心汁、俺んちは通常24枚のパネルを48枚で
自宅フル稼働でも売電可能!!
486M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:11:22.34 ID:IsY+5PxC0
ってか、国が払う=国民が払うだよな。
仕方ないっちゃ仕方ないが、なんとも言えない心持。
東電幹部が大部分負担しろよ。あと管とか小沢とか鳩山のお小遣いとか。
487M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:11:22.88 ID:sLtpMSXj0
>>463
東電管理下の地域の住民の電気料金に上乗せされる分で大半が支払われるんだろうけどな
放射能の危険性なんかよりも、それが悔しくてどこか遠くに越したい
488M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:11:24.40 ID:rh0tEXz20
汲み取った汚染水はどこに捨てるの?
あと汲み取ってもまた出てくるんじゃないの?
489M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:11:28.94 ID:iOiTTzHDP
          i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴スッ '
 \ ̄ ̄地震 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
  ||\        / ̄\ | 〈|
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||      / ̄   / iii||||||   
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
       \ ̄ ̄津波 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ 
        ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||
          .||      / ̄   / iii||||||
               / /\   / ̄\
            _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
            \ ̄ ̄原発 ̄ ̄ \__) \・; `.∴ '            人ノ゙ ⌒ヽ       
             ||\        /~~\            ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
             ||\||  ̄ ̄ ̄ /〜〜〜\  ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     / ̄\ ミ彡"
             ||  || ̄ ̄ /   ^p^ ::::::゙:゙                   '"゙        | ^p^ |  やめてくださいしんでしまいます
                   /    火山 ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )    \_/''"
                                      ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''/ ̄日本 ̄\
                                              "⌒''〜" 
490M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:11:44.18 ID:gcdWQVf4O
>>352
それってハイエナかハゲ鷹の名前?
それとも高麗大学生ばかり新卒採用してる会社の社長さん?
いずれにせよ、日本の窮地を救ってくれるの?
それとも食い物にしてくれるの?
491M7.74(香川県):2011/03/28(月) 13:11:46.60 ID:XX67BkbJ0
4号機どうなってるの?
写真ある?
492M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:11:59.39 ID:7KPCGnXbP
>>376
(; ・`д・´) な、なんだってー!!
493M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:12:01.04 ID:NoKpZfJa0
>>477
生きろ
早まらず、もう少し仲間がいるこの現世で共に生きようぜ
結局みな同じ状況だ
494M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:12:14.04 ID:RB81AFc/0
>>484
日本破産しちゃうぞ。盲目的に変な政策推し進めてきた官僚も狂ってるな。
考えないんだもん、ほんとすごいよ。
495M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:12:15.79 ID:FdDxDTYz0
>>475
お前が決めれ
496M7.74(三重県):2011/03/28(月) 13:12:21.30 ID:fu9jjUT50
>>480
柔軟に対応します@保安院
497 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/03/28(月) 13:12:22.52 ID:j/PjfLcb0
>>474
おい、まだはやいぞ
最期までみとどけようぜ
みんなでさ
498M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:12:49.71 ID:h8Yzf5zX0
全部、海にだだ漏れさせたら、
どうなるんですか?東京湾や関西に海までいきますか?
499M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:12:58.59 ID:VYTDf9we0
>>366
まだそのお粗末な東電マジックに引っかかり続けてるのか?
まずい点はすべて飛び越して報告するやつらだぞ
今起きてるまずいことは2日経たないと明らかにならない
500M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:13:00.94 ID:FdDxDTYz0
>>488
つヒント:エッシャーのだまし絵
501M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 13:13:16.79 ID:dPposMBY0
モウドウセマッテルノガサイアクナライキテテモシカタガナイ
502 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:13:17.74 ID:eDWl7dPg0
>>498
あれだけ高濃度ならヤバイな
503M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:13:21.27 ID:3W9AfrIC0
>>393
大間違い。
>原子力使わなかったら資源不足がより深刻化する。
原発を全て止めた事は何度もあったが、停電は一度も起きていない。
火力・水力・風力その他でまかなえる。
化石燃料も大昔のイメージと違って、現在はそれらを高効率で生み出す微生物も実用レベルで研究結果出てる。


>まぁ、東電の津波対策の甘さとか

それも大嘘。

以前設計者が「基本的にアメリカからの設計図そのまんま使っただけだから、津波の事は考えていない」

×「津波対策が甘い」
◯「津波対策は何もされていなかった」

でもなきゃ海側に面した4機が一斉にダウンしたりしない。

おそらく津波以前に、地震で、ずさんな管理しかしていない配管が何箇所も駄目になってるはず。
電源つないでポンプまわしてどうこうってレベルじゃないから、これ。
504M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:13:22.37 ID:NoKpZfJa0
まちがえた、すまんw
>>477ではなく
>>474 にだった

生きろ
早まらず、もう少し仲間がいるこの現世で共に生きようぜ
結局みな同じ状況だ
505M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:13:28.85 ID:3v2xWQwl0
>>487
ふざけんなよ。今までさんざん快適な生活してきたくせに。
引っ越すなら、担保金として一人頭300万円一括で払ってからいけ。
506M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:13:29.07 ID:d6yanjYg0
>>498
なんかお前ってずっと質問ばっかりじゃないか
507M7.74(青森県):2011/03/28(月) 13:13:29.09 ID:tm2ek1q50
東電社員は最期の桜見る余裕あるのかな
508M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:13:32.23 ID:h8Yzf5zX0
全部、海にだだ漏れさせたら、
どうなるんですか?東京湾や関西の海までいきますか?
509M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:13:33.88 ID:cHlWfKgo0
>>467

竹下景子に全部
510M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:13:57.21 ID:iOiTTzHDP
>>498
海流乗ります
行き先はアメリカです
台風は場所次第ですが放射能台風になります。
511M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:14:08.69 ID:TVmMx29E0
>>489
頼むから笑わすな。
こっちは仕事中で笑いこらえるの必死だぞw
512M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:14:16.96 ID:FdDxDTYz0
>>498
おい、初心者はカエレ(・∀・)
513M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:14:24.56 ID:oaKUZQbP0
チェルノブイリ10年後のドキュメンタリー見たけど凄いな。
甲状腺癌や脳障害、驚いたのは爆発時間に撮影された映像が
放射能で感光してた。
粘土状の土地が放射性物質を蓄積してるって言ってたけど
浸透性が高くて比較的回収もしやすく、放射性物質を吸収するような
夢の砂とか液体とか無いのかね。
あと、置いておくだけで放射腺を吸収してくれる棒とか
514 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:14:39.34 ID:eDWl7dPg0
>>506
新聞記者なんだよ、わかれ!!
515 【東電 87.3 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 13:14:41.71 ID:vW8NMW7x0
>>481
時代は小沢を求めだしたか
もう何が良いやら悪いやら
今、我々は自己で判断する能力を求められている

そんな俺は小沢でも疑問符が付く
小沢グループが今、何をしているのか見定めるまでは

516M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:14:48.41 ID:VYTDf9we0
>>428
で結局4号機の爆発はまだ隠匿し続けてるわけ?
517M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:14:49.82 ID:rcI/lW4Q0
>>402
良かった。軟水だから子供もペットも大丈夫かと。
518M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 13:14:57.22 ID:NzWQugtw0
なんか津波来る前には既に停電していたらしいけど
519M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:14:59.53 ID:xJJyr+O50
>>485
そんなのできるのか
520M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:15:01.50 ID:NoKpZfJa0
>>481

そうだよな?
他のえらぶってた糞議員達などニュースのにの字もねえ中
小沢は岩手に飛んでったんだぜ
今まで糞だと思っていたが、少し見直したw
いや、さすがだ!小沢!w
521M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:15:27.23 ID:h8Yzf5zX0
全部、海にだだ漏れさせたら、
どうなるんですか?東京湾や関西の海までいきますか?

詳しい人おしえて。恐い
522M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:15:31.60 ID:WAiLQTL40

>>426

ソーラーパネルで100%電力を補えるとか妄想乙。w
それとも一軒家で余程巨大なソーラーパネルを常備してるのか?
電気は蓄えられないから、天気が悪い日なんてさぞ暗闇で暮らしているんだろうな。
ここら辺でもソーラーパネル設置してある家はあるが、あんなちっこいのでは100%の電力なんて賄えないね。
まぁどちらにせよその妄想を信じてやったとしてもそれはお前個人の話だな。
俺は自家発電だから東京の奴等が悪いとかウケル。どうしてお前個人と東京全体を天秤にかけて否定できるのか。
それを言うのであれば、東京に住んでいるやつで自家発電している家もあるんだから一括で非難される覚えはないだろう。
それともお前の住んでる地域住民は全てその巨大なソーラーパネルとやらで自家発電しているのか?
そもそも都会がインフラとしての電力を大量に消費するのは企業が沢山あることと、地方から頼みもしないのに大量の人が来ることによる全体使用量の増加だ。
それはつまりお前らに責任があるということだろう。
523M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:15:33.59 ID:LcukNtk20
まだ現場の作業に対して期待したり 方策があるんじゃないかとか言う奴多いが
現場はもうお手上げだろう 作業出来る環境じゃない
汚染が更に進み 作業員が1歩も外にでれなくなる日も近い(数日中?)
その時点で最悪の事態へのカウントダウンが始る
今起きてることは些細な事 となる日も近い
524M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:15:34.92 ID:m1k3tLBc0
>>478
しかも昼間しか発電できないしな
昼は電気なくても生きていけるよw
525M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:15:35.13 ID:fXmbUAmC0
>>498
こわいのは、食物連鎖による生体濃縮だと思います。
回遊魚のカツオ・マグロが心配です。
それと、食物連鎖の頂点にはクジラがいます。
養殖魚のエサは、マイワシです。
三陸沖でもマイワシは捕れます。
526 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:15:35.49 ID:eDWl7dPg0
>>519
今それを使ってる、夜は買うけどね!
夏は、安心俺んちは
527M7.74(関西):2011/03/28(月) 13:16:04.96 ID:C/wLtvAIO
真実を公表する→原発ビジネス崩壊

米軍に依頼する→原発ビジネス崩壊

記者が核心をついた質問をする→出入り禁止

政府とマスゴミは保身に走るため、真実はすぐに報道されない。
真実を知る方法は>>398に書いたことと、マスゴミのうっかりミス、米軍、自衛隊によるポロリしかない。
528M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:16:17.54 ID:3v2xWQwl0
>>513
2001年宇宙の旅みたいな黒い柱想像した
529M7.74(三重県):2011/03/28(月) 13:16:23.16 ID:5FDh/9Wv0
>>466 差別なんだよ

日本自体もこんな危ないものをアメリカから持たされている
あんなに広いアメリカに原子炉は2・3個

これを読んでみて
書いた本人は数年前に癌で死んでいる

原発がどんなものか知ってほしい(全)

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
530 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 13:16:30.71 ID:o2KcLG6gi
>>521
おまえ、ゆとりか?
少しは自己判断しろ
531M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:16:36.46 ID:50mvO9hg0
>>506
オウムのサユリさんだから優しくしてあげて
532M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:16:41.78 ID:iOiTTzHDP
>>511
すまん
広告屋で暇なんだよ
533M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:16:51.43 ID:7MTf7vqk0
東電、東芝を駆逐しなければ日本の未来はない
534M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:16:53.98 ID:h8Yzf5zX0
最悪の事態へのカウントダウンって、

どこまで放射能物質はいくんですか?東京は大丈夫ですか?恐い
535M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:17:00.90 ID:vRyggUzN0
東電380人、下請け60人
今朝の段階では合計500人弱でやってるようだ。
536M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:17:00.95 ID:0jPB6GTK0

原発叩きをやりながら、
日本人は選択しなければならないんだぞ。
537 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:17:03.83 ID:eDWl7dPg0
>>522
普通のうちの倍の48枚つけてる、普通のうちは24枚だろ?
538M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:17:12.17 ID:iRTqe32p0
ID:h8Yzf5zX0
そろそろウザイ少しは自分で考えろよ
それか知恵遅れでも行っとけ。
539M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:17:30.16 ID:FdDxDTYz0
>>530
ID:h8Yzf5zX0
とりあえずNGオヌヌメ
540M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:17:43.59 ID:MexHu2Wr0
津波来る前に自動停止してるだろ
そこまではうまくいった
541M7.74(三重県):2011/03/28(月) 13:17:49.47 ID:fu9jjUT50
>>498
海流によるだろう
一旦南に降りて、南西から来る黒潮によって太平洋側へいくそうだ
542M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:18:03.91 ID:50mvO9hg0
小沢は地元だから普通だと思うけど渡辺は消息すら探れない状況
543M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:18:23.76 ID:5kDH8UaV0
放射性物質が早くも地球一周したな。
世界のみなさんごめりんこ。
544M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:18:25.26 ID:m1k3tLBc0
>>519
対応する住宅用パワーコンディショナが無い
545 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 13:18:37.20 ID:o2KcLG6gi
>>539
thx
546M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:18:37.21 ID:FdDxDTYz0
それより昨日のFNS歌謡祭でさだまさしが防人の歌歌わなかったのはなんでなんだぜ?
547M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:18:39.70 ID:7MTf7vqk0
>>536
原発じゃない東電という組織を叩かなきゃいかんのです
548M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:18:46.99 ID:nnHKrXyQ0
>>415
極端なこと言って世間を動揺させてから悪材料をちょっとずつ出してるのか
それとも本当のことを言ったら世間が2週間も経ってるのに未だに動揺するから
修正せざるを得なかったのか、どっちなんだろう
549M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:18:47.07 ID:fXmbUAmC0
>>534
東京で直近に現れる可能性は、風評による地価の暴落です。
実際に、東京が土壌汚染するかどうかは、現状わかりません。
550M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:18:47.43 ID:h8Yzf5zX0
詳しい人教えて、死ぬの?わたしたち
551M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:18:50.60 ID:NoKpZfJa0
>>467

俺じゃ篠沢教授に3000点ヽ(*´∀`)ノ



552 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:19:01.78 ID:eDWl7dPg0
>>544
俺んち付いてるのって何?
553M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:19:07.22 ID:IsY+5PxC0
>>503
資源は問題ない?
もし、アメリカとか資源大量消費国が
軒並み石油・石炭・天然ガス使ったらやばくね?
現在の話でなく、将来的にみて。
石油・石炭で大気汚染やら温暖化ひどくなったり。
風力発電のせいで鳥たちが絶滅したり。
水力や太陽光もいいが、全てをずっと賄えるほど無理じゃないか??
工業系は専門じゃないから、詳しくはないんだが…


554M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:19:08.77 ID:RB81AFc/0
>>527
だから東電記者会見とか見ると何とも言えない核心を突かない細かな質問が
連発するんだな。
555M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:19:15.35 ID:rh0tEXz20
>>535
今朝の番組で
専門家とやらが「4基もやられてるんだから
何万人も投入しないとダメ!!!」と顔ひきつらせてたな…
556M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:19:26.83 ID:bHImPlhY0
おはよウナギ

今日の原発様の具合はどうでしょうか?
557M7.74(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 13:19:43.55 ID:bh0xMWdW0
これもう現地で仮設住宅建てたり、支援したりするくらいなら、

どっかの過疎地や47都道府県の農村とかで1万人づつ受け入れて、自給自足しつつ、新しい農業確立したほうがよくないか?

1日1人5000円払ったほうが安いって誰かいってなかったか?

40万人1ヵ月5万の保証。年間200億。3年間保証。600億。
558M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:19:44.56 ID:3v2xWQwl0
>>550
100年以内に100%死にます。
559M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:19:52.21 ID:h8Yzf5zX0
土壌汚染は広範囲の土壌に染みてくるんですか?
560M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:19:55.94 ID:Icahl6+YO
安全さんすぐに来て( ー`дー´)
561M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:20:00.57 ID:iOiTTzHDP
562M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:20:10.45 ID:nnHKrXyQ0
>>554
芸能記者なんかと違って、ああいう会見は事前に質問内容を決めてからやるんだよ
563M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:20:18.30 ID:wn8G33uV0
>>520
ずっと引きこもってたけどな
自分が政権とった後、推進した原発がこうなって・・利権絡みで震えてたんじゃね

金持ってる政治家は 福島から避難する住民の土地を見越して土地の買いあさりはじめてるらしいな
悪どい 悪どい
564 【東電 87.3 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 13:20:19.05 ID:vW8NMW7x0
>>558
wwwwwワロタ
565M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:20:28.85 ID:RB81AFc/0
>>553
日本破綻するくらい資源確保することが有効なのかってこと。
566M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:20:39.78 ID:BxkSgL8O0
チェルノブイリの場合は700km
567M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:20:39.56 ID:FdDxDTYz0
本日のNG推奨
ID:h8Yzf5zX0
568M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:20:40.38 ID:xJJyr+O50
>>537
いま何キロワット発電してる?
569M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 13:20:45.67 ID:NzWQugtw0
>>550
死ぬよ
ぽっくりいかずにじわじわと苦しみながら死ぬ
570M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:20:52.79 ID:m1k3tLBc0
>>552
知らんよ、騙されてるんじゃない?
571M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 13:20:56.96 ID:Mrva8E/u0
>>498
僕ちゃんはもう少し勉強してからおいで
572 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:20:59.46 ID:eDWl7dPg0
5.6
573M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:21:01.61 ID:NoKpZfJa0
>>542
その地元にさえも行かずに原発の心配のない場所に
自分だけとんずらしてる議員がほとんど
574M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:21:02.70 ID:7MTf7vqk0
東電を改めりゃ原発なんて安全万全
575M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:21:05.10 ID:St6A2aF6O
>>550
死にはしないよ。
それまでの時間はまだまだたっぷりある。
576M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:21:36.60 ID:RB81AFc/0
>>562
へえー、そういうもんなんだ。
577M7.74(USA):2011/03/28(月) 13:21:44.81 ID:9J3BoFpP0
汚沢を褒める工作してるやつはアホか?
在日は国に帰れ。
578M7.74(関東):2011/03/28(月) 13:22:09.10 ID:FBAvwgotO
>>555
関東でそんなこと流したの?
テレビ怖くて見てないけど。

では何万人のうちの一人になるか。
じわじわより即死だ。
579M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:22:13.83 ID:xJJyr+O50
>>572
あ〜やっぱウチのの1、○倍だ・・・くやしいw
580M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:22:36.88 ID:NoKpZfJa0
>>543

放射性物質はエンドレスで地球を周りんこ
世界のみなさん、ごめりんこだぷー。
581M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:22:41.48 ID:wuar3XgD0
小沢工作員ウゼー
582M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:22:49.00 ID:3v2xWQwl0
>>577
正直、帰る国があるならさっさと帰りたいわ。
583 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:23:02.04 ID:eDWl7dPg0
>>579
そうなの?
584M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:23:30.03 ID:IsY+5PxC0
小沢なんて金出しときゃいいんだよ。
あんな薄汚い顔で何ほざいてやがるって感じだww
585M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:23:30.63 ID:RB81AFc/0
東電も九州電力もいっしょだろ?役所と一緒に欲を進める金太郎飴だろ? 
586M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:23:38.05 ID:TSTfsSXr0
エネルギー政策として原子力発電所が必要か(そして人類に原子力を扱う能力があるのか)ということと
あの会見をみていて東京電力という会社に原子力発電所が扱えるのか、扱わせておいていいのかという問題は別だぞ
もちろん他の電力会社にも言えるが
587M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:24:24.51 ID:2TdL9GSB0
>>549
数年は絶賛放出中になるから、汚染されないという可能性は無いのでは?
奇跡的な風向きが数年間続けば川と海以外は大丈夫だろうけど、現実的ではないし
588M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:24:29.23 ID:VYTDf9we0
>>563
お前は日本人としての務めを何か果たしてるの?
2chで下らない書き込みしか出来んやつがホザくなよ
589M7.74(京都府):2011/03/28(月) 13:24:30.25 ID:e1KF5dDU0
>>557
国が福島の被災民に「長崎」など2県への移住募集を募ったが

希望者0だっただしい。遠い土地へ行くのが不安らしい。

過疎地で農業を再開できるし、過疎地なら空き部屋あるだろうから

仮設住宅より最適だろうになあ。

590M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:24:46.24 ID:+zSlQPfC0
>>428
比較検証ありがとウサギ。お騒がせごめんなサイ
しかしなんで原発写真やライブ映像流れなくなったんだろう。
>>516 やっぱ隠してるのか???
591M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:25:05.25 ID:vRyggUzN0
>>534
幸いにも爆発的な拡大はしてないから、深刻な海洋汚染を考えない。
とすれば、近隣の土壌と大気を汚しているだけ。
雨さえ降らなければ降下してくる放射能も少ないので大丈夫。

逆に言うと
海洋資源はNG。
北関東〜東北南部の農業、漁業、畜産業はNG。
雨が降ると、東京の水はまたNG。
爆発があれば、さらに拡大。
住む土地もなくなる。
これが半年ぐらいは最低でも続く。
梅雨入りで、関東は地獄になる。
592M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:25:06.94 ID:gyB6R4l90
ふくいち煙も蒸気もないね
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
593M7.74(広島県):2011/03/28(月) 13:25:15.75 ID:Xe4XNoh80
3号機は3月20日に炉が破壊されているのに、政府・盗電は隠蔽している

http://togetter.com/li/115299
594M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:25:34.37 ID:VYTDf9we0
>>577
お前は小沢より菅が良いつったんだろ?
責任取れやカス
595M7.74(関東):2011/03/28(月) 13:25:38.30 ID:FBAvwgotO
じわじわ死にたくねー。
原発行って英雄になって、即死で頼むぜ。
596M7.74(三重県):2011/03/28(月) 13:25:47.54 ID:fu9jjUT50
>>589
生まれ育った土地への愛着もあるんだろうな
597M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:25:51.76 ID:NoKpZfJa0
>>577
小沢って韓国人なのか?在日?知らなかった
俺は100パー本物の日本人で、先祖もみな日本人だが
小沢の事は正直ほぼ知らなかったw
ちなみに俺は無宗教で支持している政党もないので在日でもなんでもないぞ
598M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:25:52.11 ID:0RaReWjM0
やっぱり、排水は船で福島第2に運んで処理しかないだろ。
タンカー1隻使えなくなるかもだが、そんなこと言ってられんだろ。
599M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:25:53.78 ID:RB81AFc/0
>>586
日本では難しいだろ?まず第一に技術的に未熟(に見える)。次に地震が多過ぎる。
三つ目は責任体制がはっきりする組織を作りえない。
600M7.74(秋田県):2011/03/28(月) 13:25:58.60 ID:xCqHOggd0
プルトニウムは経口摂取(食べる)しても、ほとんどが体外に排出されるけど、吸入摂取(気管から肺に入る)
はそれなりに危険、肺に付着したプルトニュウムは至近で長期間放射線を組織に浴びせ続けることになる。
俺はイスラエル製の放射能対応最新防毒マスク(仕事で硫化水素対策に使う)持ってるから、勝ち組?
601M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:25:58.92 ID:50mvO9hg0
>>573
渡辺とかこの状況が打開できたとしたら
どんな顔してのこのこ出てくるかマジで見たい
602M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:26:33.12 ID:RB81AFc/0
>>600
そうだ。勝ち組だな。
603 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:26:37.48 ID:eDWl7dPg0
>>600
勝ち組
604M7.74(長野県):2011/03/28(月) 13:26:49.57 ID:y3YOr/RU0
タイガーマスク現象ってあったがアレはかなりヤバくね?
これ事前に想定されてたっぽいよ
放射性物質飛散DNA損傷→先天性異常児多発→施設生活児童増加→伊達直人
605M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:26:51.52 ID:+cNf3ihB0
ふくいちまた画像さしかえてね?

誰かさっきの東電会見まとめてくだ犀。
606M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:26:52.34 ID:50mvO9hg0
>>577
スレチ
以上
行余り
607M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:27:13.79 ID:su7VDIRg0
>>589
それをいつ募集したのか知らないが
定期的に募集してもいいと思う。
途中でいろいろ気がつくやつもいるだろう。
608M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:27:13.98 ID:WAiLQTL40

>>537

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/15/5420.html?c=2010&m=11
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/15/5420.html?c=2011&m=1
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/15/5420.html?c=2011&m=3

本当に倍つけているとすればそこは感心する。だが、絶対的な限界なんだよ。
この気象条件で完全に自給しているとは言わせない。
609M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:27:26.60 ID:RB81AFc/0
>>601
ウヤムヤな顔だろ
610M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:27:28.64 ID:iRTqe32p0
>>600
それつけて外出れるなら
お前がナンバーワンだ!
611M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:27:38.66 ID:TVmMx29E0
>>589
やっぱり福島とかって高齢化すすんでいるわけでしょ。
じいさんばあさんが60や70にもなって全く土地柄の違う地に移住ってのはキツいでしょ。
612M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:28:00.57 ID:St6A2aF6O
>>589
福島の郡山にある久留米は九州から開拓に出て来た人達が作り上げた
今更何代も前の故郷に帰れと言われてもな…
613M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:28:08.56 ID:xJJyr+O50
>>600
それどこのコメリに売ってますか
614M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:28:26.25 ID:fMG8f9YP0
>>604
おいカス。失せろ
615M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:28:40.13 ID:3v2xWQwl0
>>597
アイヌの方ですか。
616M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:28:48.53 ID:50mvO9hg0
>>589
長崎ではないもうひとつの県の避難期間は半年だけどな
617M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:29:07.13 ID:IsY+5PxC0
>>611
体力とかの問題もあるが
やっぱり、お年寄りは何十年も住んできた土地なんだ。
そりゃ、死ぬときは生まれた土地とか馴染んだ土地がいいんだろうな。
618M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:29:07.30 ID:ecgyVtUuP
>>589
驚いたことに20キロ圏内から避難してきた人でさえ「すぐ戻れる」と思っている人がいるからな。
驚いたよ。
619M7.74(香川県):2011/03/28(月) 13:29:19.51 ID:XX67BkbJ0
>>563
原発推進自民のせい!!って小沢のことだったの?
620 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:29:23.51 ID:eDWl7dPg0
>>608
完全自給とは言わないが、出来る事はやっている。
最良と思えることをな、
621M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:29:46.30 ID:uyNg4iGF0
今の放射能垂れ流しだと100Km圏内はでは、10年も生活できない
風向きと食生活にもよるけど
622M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:29:46.97 ID:VYTDf9we0
>>577
東電も悪いが東電に「もうあなたたちしかいないんです」と丸投げしてる菅も同罪だろうが
国家の存亡がかかった問題を解決する努力を捨てて下部組織に丸投げしてるやつが国家元首だなんてあり得ないよ
623M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:29:54.30 ID:gcdWQVf4O
>>498
ま、国産物は食わないことだ
624M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:29:58.79 ID:m1k3tLBc0
今年のファッショントレンドは「耐放射線性」だな
間違いないw
625M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:30:11.18 ID:nnHKrXyQ0
>>618
老人はどのみちあと数年で死ぬという覚悟で毎日生きてるので
少々のことではびびらないよ
626M7.74(香川県):2011/03/28(月) 13:30:13.69 ID:XX67BkbJ0
>>612
九州がイスラエルみたいになるのか・・・・
627M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:30:14.92 ID:pDiwVr0e0
東京電力の株価年初来安値更新だな。
今買ったらもうかるだろうか。
628M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:30:15.67 ID:r8N4tw78O
>>600
そんな危険すぎる仕事NGと普通なら気付くんだがw
629M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:30:31.63 ID:NoKpZfJa0
今、徹子の部屋で美輪さんが出てるぞw
美輪さんが魔法でも使って放射線物質除去とかしてくれねえかな
マジにお願いしたいよ
630M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:30:37.61 ID:YXf8/Akr0
中韓を知りすぎた男

http://kkmyo.blog70.fc2.com/

泣いた
631M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:30:42.52 ID:5FryeZo90
地震当日、岩手県で演説して以来、公式に顔見せてないような感じ。
影武者が活躍してるの?
小沢!
632M7.74(京都府):2011/03/28(月) 13:30:46.18 ID:e1KF5dDU0
>>621
マジか?100kmって神奈川県ぐらいだっけ?
633M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:31:11.56 ID:xD2Lev0zi
放射性物質が飛来した近隣諸国から賠償請求されたら
東電もしくは日本は勝ち目ない感じ?
そもそも訴えられたりする可能性ってある?
634M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:31:12.71 ID:1QA1lYny0
>>611
そう思う。うちのおばちゃん、おじいちゃんが亡くなって1人じゃ心配だからって無理に二世帯にして引っ越しさせてた。
でも友達も周りに居ないから引きこもりがちで、外に出ない。引っ越ししなきゃ良かったって言ってる。まぁ、嫁と上手く行ってないってのもあるかもしれんが。

年取ってからの引っ越しは良く無いなぁと思った。
635M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:31:27.66 ID:2TdL9GSB0
>>622
東電は自業自得だろ
636M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:31:35.36 ID:+1oo3yn50
お前ら、そんなことより、DASH村の
あきおさんの心配しろよ!

何とかなるよ、絶対大丈夫だよ
637M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:31:39.83 ID:TRETJJNl0
>>618
ちょいちょい自宅に荷物を取りに行く輩も居て
枝野がやめてくれと言ってた
638M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:31:40.35 ID:sCA63yGR0
>>162
いまこそ絶体絶命都市
639M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:31:43.32 ID:TVmMx29E0
>>617
俺は他県で就職組だけど、彼らの二分の一も生きてないけど、やっぱ地元に帰りたいよ。
640M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:31:43.62 ID:KFOwrJmTi
>>632
茨城
641M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:31:46.16 ID:4EUGNRGQO
>>591
梅雨の関東は放射線雨予報が要るかもな…
放出抑制が長丁場になりそうな以上
642M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:31:48.45 ID:TSTfsSXr0
>>627
もうかりはしないが
株主総会で一言いいたいやつ
代表訴訟で役員の責任を追及したいやつ
は7万くらいどぶに捨てたと思って買ってもいいんじゃね?
643M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:31:55.96 ID:acznwgvS0
>>589
ブラジルに満州、台湾、朝鮮、ドミニカと「新天地で農業しませんか?」と言われて
行った人達は散々な目にあって来ただろ。草も生えない荒野があてがわれて。
644M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 13:31:56.19 ID:vyjy6XDg0
>>608
長屋住まいは黙ってろw
645M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:31:56.84 ID:b7JvCUvq0
>>600
サバイバルゲーム用のマスクしか持ってない俺負け組
646 【東電 87.3 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:32:01.86 ID:eDWl7dPg0
647M7.74(関東):2011/03/28(月) 13:32:04.99 ID:FBAvwgotO
>>600
そうなんだ。
するってえと、やっぱ土に吸収されて、それを食うだけの福島県より、アスファルトだらけで土に吸収されない東京が悲惨だな。
全てどっかに行かず空気中へ。
被害が出るのは東京が先ね。
648M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:32:30.06 ID:fXmbUAmC0
>>619
現状は、政治の話をしている時ではないのでは?
まずは、適切な範囲に避難をして、身を守る時だと思います。
649M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:32:33.75 ID:RB81AFc/0
>>627
ちょっと前までBP持ってたけど、途中までは上がるんだけど、嫌われてるから
辛らつな記事が出まくって、そのたびに下がる。それよりは東電とは無関係で
地震とかの影響で下がった虎株がいいと個人的には思う。
650M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 13:32:38.88 ID:NzWQugtw0
>>632
茨城だよ
651M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:32:52.53 ID:rh0tEXz20
もう誰が言っている事が信頼できるのか
どのデータが本当のモノなのか
信じられない事ばかり
652M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:33:00.86 ID:1QA1lYny0
>>632
神奈川県はだいたい250km〜だと思う。
653M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:33:03.91 ID:oaKUZQbP0
廃棄核燃料の地層処分ってもう実現してる?
CMでよく見かけたんだけど、大地震であれまで漏れたら
上下挟まれてオセロだよね
654M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:33:09.20 ID:IsY+5PxC0
>>633
中国からSOx、NOxが飛んできてるのから
賠償はとれないのか??九州はすごい迷惑なんだが。
光化学スモッグとか。
655M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:33:15.24 ID:m1k3tLBc0
>>628
硫化水素は石油工業系のプラントならどこでも出るよ
656M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:33:22.29 ID:d6yanjYg0
>>636
とっくに無事だよ
ここに篭ってないで他の板見て来い
657M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:33:34.79 ID:iRTqe32p0
おばあちゃんの半減期ってどれくらい?
658M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 13:33:35.41 ID:U4z56bUg0
>>629 美輪さんサンクス チャンネル回した
659M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:33:55.58 ID:NoKpZfJa0
>>615
いや、生まれも育ちも千葉県で母親も父親もじいちゃんもばあちゃんも
ずっとその前の先祖もエンドレスな千葉県民の日本人だw
今は仕事の事情で山梨に住んでるがな
660M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:34:06.12 ID:nnHKrXyQ0
ベラルーシなんかを見ると他の土地で1から人生やり直せる人はそんなにいなくて
殆どの人は汚染された地域で汚染された水を飲んで汚染された食料を食べて生活してるね
関東もそんな感じになっていくのかと思うと気が滅入る
661M7.74(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 13:34:08.82 ID:0n3jhKNL0
1号機273度に上昇
662M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:34:09.88 ID:d6yanjYg0
>>638
どうして絶体絶命都市がダメで
放射能で巨大化した虫の地球防衛軍PSPは出るのよ
663 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:34:20.03 ID:eDWl7dPg0
>>656
2Chの中なんだ…。
揺れてる、地震か? 気持ち悪い。
664M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:34:24.56 ID:RB81AFc/0
東電記者会見っていうのは、核心的な質問をすると記者が出入り禁止を食らう
可能性があるから、あの何とも言えないどんよりしたものが続いているんだ。
665M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:34:27.51 ID:VYTDf9we0
>>619
まーた小沢たたきの捏造開始か?
あれだけ毎日毎日小沢小沢言い続けた結果がこれ
国家の存亡と小沢問題は全く関係ありませんでしたとさ
小沢たたきが出来ていた頃の幸せを噛み締めろよ
666M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:34:56.32 ID:+1oo3yn50
>>656
無事だったのか。
ありがとうございました。
667M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:35:00.95 ID:800Tj+lJ0
ライブドアブログスの
河野太郎の原子力政策の分かれ道
っての読んでみると、

カイブンショとかも紹介されとる。

ナカソネは、確武装したかったのかもだが。

結局、安全より、金。利権。
群がったやからの巣窟が原発政策だろな。

いうまでもないが。
668 【東電 87.3 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 13:35:13.09 ID:vW8NMW7x0
今回の原発事故、津波災害で莫大な費用がかかる

今まで我が国は資源を世界中から買い集めてきた
レアメタルの備蓄課題などは記憶に新しい

今の現状が続けば、その資源確保すら危うい
各業界メーカーは軒並み減産を強いられる
失業率は悪化の一途を辿るだろう

株価は低迷し外資は今まで以上に撤退する
円高は貿易環境をより悪化させる
産油国の政情不安は燃料高騰を招き、物流に支障をきたす

国内の子供を中心にじわりと放射性物質の影響が出始める
食品の安全神話もじわりと崩壊し始めた

北朝鮮、中国、ロシアなどの近隣国との外交問題は一向に解決しない
経済力が支えてきた日本外交はその力を失うことになる


これが地震津波の災害のみなら、日本国民は総力を挙げて再建できたであろう
敗戦や阪神淡路を乗り越えた

だが原発は違った
人類ではどうしようもない
諸外国も決め手となる一手を持ち合わせてなどいない
ただただ見守るしかないのだ

どこまで被害を抑えられるか
その時点で事態を収束できるか

日本の未来は今、試されている


終わり



669M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:35:28.90 ID:NoKpZfJa0
>>658
おう!どういたしましてw
原爆にあったとかの話ししてるな
以来、病気をしてたけど今は治ったとか
美輪さんも戦争とかも経験してきたんだもんなあ
ぜひ今回の原発についての意見をリアルタイムに目の前で聞かせてもらいたい
670M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:35:45.36 ID:CgHFWovJO
>>658

まだチャンネル回すタイプのTV使ってんの?
671M7.74(東海・関東):2011/03/28(月) 13:35:55.97 ID:9EAdXRQ/O
都内で勤務する人通勤の格好どうしてる?
自分はゴーグル濡れマスクで室内入ったらゴーグルとる
672 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:36:02.65 ID:eDWl7dPg0
>>670
缶コーヒー、吹いた!!
673M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:36:15.42 ID:hpZJV0C00
>>589
避難指示がでてる地域は高齢化が進んでるから故郷を離れたがらない。
福島市や郡山市が避難指示でれば移住希望者は大勢居る。



俺とか。
674M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:36:17.18 ID:7MTf7vqk0
このスレみて東電に怒りを覚えボコろうと思い東電某営業所にいったら反対にボコられました
つえー強ー日頃キーボード打ったことしかない私には重いw
675M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:36:23.37 ID:TVmMx29E0
>>664
あの副社長が陰気臭いだけじゃない?w
676M7.74(秋田県):2011/03/28(月) 13:36:27.50 ID:xCqHOggd0
タイガーマスク・・・まじめに震災孤児はかなりの数がいそうだけど。スマトラ沖地震では、子供の
人身売買が大きな問題になったね。
677M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:36:27.91 ID:h8Yzf5zX0
今の放射能垂れ流しだと100Km圏内はでは、10年も生活できない
って茨城くらいまで全滅?
678M7.74(東海・関東):2011/03/28(月) 13:36:37.76 ID:LYF5SWe5O
>>653
最初っから原発も地層処理地域に作れば良いのにな!
679M7.74(兵庫県):2011/03/28(月) 13:36:57.07 ID:Pw7GP0Uv0
>>671
濡れマスクって苦しくならないの?
680M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:37:21.32 ID:ILkqG0g20
汚染水は通常は専用の装置で蒸留水と濃縮液に分離して後者は固化処理するようだが、
今回のような異常な値の汚染水もまともに処理できるのかとか不安だ
http://ja.wikipedia.org/wiki/放射性廃棄物処理設備


別件だが、原乳は酪農家さん自身の牧草地に捨てているようだね
なんともやりきれない…
http://www.nytimes.com/slideshow/2011/03/27/world/20110327_JAPAN-8.html
681 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:37:33.62 ID:eDWl7dPg0
>>678
以前は、高速増殖炉で再利用したかったんだよ。
682M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:37:43.81 ID:QhQ1+as/0
ソーラーいいね
48枚つけること、と。
683M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:37:48.41 ID:d6yanjYg0
>>671
カンダタがオルデカのマスクがいいよ
684M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:37:54.85 ID:m1k3tLBc0
>>671
おまわりさん、この人です
685M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:37:55.96 ID:nnHKrXyQ0
茨城栃木群馬に農産物お世話になってるから東京神奈川千葉埼玉の人も生活していけないよ
686M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:38:01.79 ID:vRyggUzN0
>>629
おまえはテレビみすぎ。
687 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:38:05.33 ID:eDWl7dPg0
>>682
500万くらいかかるぞ!!
688M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:38:07.13 ID:RB81AFc/0
>>675
あんたおもすろいな
689M7.74(関西):2011/03/28(月) 13:38:28.35 ID:Xajxs5AaO
今、政府が苦慮しているのは、最悪の事態をどのタイミングで国民に如何にして知らせるかということ

解決方法は
↓↓↓



天皇の玉音放送
690M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:38:28.61 ID:50mvO9hg0
>>675
むしろプルトニウム臭い
691M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 13:38:34.60 ID:Mrva8E/u0
議員なら小沢以外に個人で動いてる人いくらでも居るぞ
ミンスはほとんど居ないが
692M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:39:05.21 ID:nq5C7bXf0
>>341
残念だが、原子力に詳しい専門家は、原子力発電が危険なものと言う認識なので、もともと原子力に詳しい人は原発周辺にはいない。
693M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 13:39:22.94 ID:NzWQugtw0
>>677
全滅だよ全滅
なんなら想定範囲もっと広げたっていいんだぜ?
一緒に被曝しようぜぇ
694M7.74(秋田県):2011/03/28(月) 13:39:34.54 ID:xCqHOggd0
>>628
温泉や地下ガス脈のボーリングの仕事。危険だよ。
695M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:39:41.40 ID:NoKpZfJa0
>>686
えへっw
696M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:39:42.40 ID:m1k3tLBc0
>>691
アロマを楽しみながら英会話の勉強とかしてるじゃないかw
697M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:39:54.43 ID:L85YRuXU0
>>647 東京は雨が降れば放射性物質が流れるので後々は汚染度低くなる
土や木があると染み込む、コンクリートジャングルのほうがいいらしい
武田教授ブログより
698M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:40:04.04 ID:3v2xWQwl0
しかし、崩壊熱ってのはすごいんだな。
さすが46億年経っても地球深部を6000度に保てるわけだ。
699M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:40:06.48 ID:VYTDf9we0
>>668
>どこまで被害を抑えられるか
>その時点で事態を収束できるか

>日本の未来は今、試されている


何か解決策を考えろよ
薄っぺらい文章だな
700M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:40:08.75 ID:vRyggUzN0
口だけじゃなく、目からも被曝するから、ゴーグルが正解。
本当は、全面フェイスマスク防護服が最強だが、今の都内はそこまでいかない。
701M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:40:15.91 ID:vRyggUzN0
>>600
寒い北国に住んでる時点で負け組DNAだと思うが、
それでも、秋田のお米が無事であることを祈る。
702M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:40:29.57 ID:St6A2aF6O
管も中国に従属して日本明け渡そうと考えていたんだろうが、放射線被害があまりに大きすぎて土壇場で拒否されて何も出来なくなったんだろうな
頼りの中国は自国民は帰国させるけど、放射能帯びてる日本人渡航者は追い返してる
あとは鬱病発症で首くくり待ち
703M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:40:30.44 ID:kgQV+Qf30
なんかこのスレ自称博士が多くてくせぇーな
704M7.74(関西):2011/03/28(月) 13:40:29.92 ID:C/wLtvAIO
>>554
その通りですね。

「制御室に通電しました♪」とか「○○が破損している可能性が」とか「○時間前に計測した放射線量は・・」とか、今どうでもいいことばっかり発表。

質問も「その部分はどんな造りですか」とか「それは何時間前の話ですか」とか「排水作業は順調ですか」とかもう・・・

・はたして計器類は正常な値を示すのか?

・具体的にどのような冷却機構を構築するのか?また、確実に継続性を持って運用できるのか?

・仮に冷却が成功したとして、その後の収束方法はどうなのか?

↑国民はこの3つを聞いてるんですよ。
通電や冷却、排水だけでは意味がありません。ただの時間稼ぎです。

現在の汚染状況や、補償、責任問題は事態が収束した後の話です。
705M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:40:59.81 ID:d6yanjYg0
>>695
やめろよ・・・いい年したおっさんがえへっとか・・・
706M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:41:10.35 ID:TVmMx29E0
>>688
あのボショボショした話し方、ムカつかない?

>>690
ワロタ
707M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:41:11.71 ID:uu33airY0
>>700
おまわりさん、この人です
708M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:41:30.58 ID:RB81AFc/0
>>700
そこまでしなきゃ日常生活おくれないのか?まいったな
709M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:41:44.55 ID:VYTDf9we0
>>691
日本中を原発だらけにした自民議員に偉そうなこと言われたないわな
710M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:41:50.40 ID:+2Ra2h4v0
便所が落ち着く。
ふんぬずばりゃーっ!!!
711M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:42:13.23 ID:d6yanjYg0
>>703
えっ自称博士に見えちゃうの?どんだけーw
712M7.74(三重県):2011/03/28(月) 13:42:14.26 ID:fu9jjUT50
全身防護はどうしてもパナフェーブ研究所の白い服を思い出すわ
713M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:42:15.14 ID:pDiwVr0e0
>>665
とりあえずカンじゃだめなのはあきらかだな。
しばらくたいへんだたいへんだといっておろおろしていたと思ったら、
引きこもり状態だといわれるようになって、
しょうがないからいまになって現地視察するとか言い出して。
平時の業務は無難にこなせても有事の際にはまるで役に立たない男だった。
714M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:42:19.49 ID:IsY+5PxC0
誰か集団で都内に防護服着て街中行ってくれ。
715M7.74(徳島県):2011/03/28(月) 13:42:21.17 ID:HYONW3rK0
>>303
本当にバタバタと人が倒れる上を踏み越えての作業で良ければ
でも持っていく場所が無いよ
716M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:42:36.53 ID:NoKpZfJa0
>>677
茨城とか日本だけじゃなく世界中に癌になるようなものを日本は
エンドレスで絶賛垂れ流し中だぞ
時間の差は多少あるだろうけど皆同じ病気で仲良くあの世行きだと思うが
でも福島と茨城等原発に近い土地は汚染率が半端ないから
他の県よりも即効であの世へレッツゴーかもな
717M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:42:38.41 ID:TRETJJNl0
>>703
実は俺博士なんだ
原子力とは何の関係もないけどw
718M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:42:42.31 ID:bCX/ZAaRO
東電のあの七三、会見の度に黒くなってないか・・・????
土日にゴルフ行ってんだなありゃ。ゴルフ焼けだわ。
719M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:42:45.52 ID:CgHFWovJO
ドンキで目出し帽とゴーグルとマスク、雨合羽買って来ようっと
720M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:42:50.82 ID:VYTDf9we0
公明もな
721M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:42:57.71 ID:3L6s58X0O
相変わらず流れ早いなあw
疲れたらちょっとこのスレ見ないで生活しろよ、どんどん気が滅入るからな。
外行きゃ世間様は3月10日に戻ったみたいだ、なんなんだろうなこのギャップw
722M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:43:00.81 ID:50mvO9hg0
>>703
こないだは自称精神科医がいたな
723M7.74(香川県):2011/03/28(月) 13:43:20.53 ID:XX67BkbJ0
>>665
捏造?小沢の自民は、良い自民?
小沢って自民じゃなかったの?
724M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 13:43:20.71 ID:jcs+Sz/X0
茨城もだめなのか…
短い人生だったけど楽しかったなあ。
最後にもう一回ゲームやっとこう
725M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:43:21.78 ID:rcI/lW4Q0
>>710
ピッコロだってもう少し楽そうだったわ
726M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:43:29.19 ID:d6yanjYg0
>>719
職務質問されんようにな
727M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:43:36.82 ID:d3atRTxJ0
728M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:43:38.93 ID:QhQ1+as/0
ソーラーは500万、と。
立て替えるとき検討します。
@新潟市
729M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:43:39.15 ID:acznwgvS0
>>704
そんなこと聞いても無駄じゃん。誰が見ても明らかなんだから。
1、計器類は作動しません
2、確実な冷却機構は構築出来ません
3、50年ぐらい経たないと収束しません
730M7.74(兵庫県):2011/03/28(月) 13:43:40.53 ID:SVbougDn0
【原発問題】日本コカ・コーラ 韓国から水100万ケース緊急輸入 デザインは「い・ろ・は・す」と同様、消費者が手に取りやすい 3/28
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301286623/
731M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:43:46.77 ID:NoKpZfJa0
>>705
ぶひっw
732M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:43:51.32 ID:m1k3tLBc0
>>718
西やんのことか?
733M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:43:54.66 ID:LlINYRcY0
いまさら海に垂れ流すことを躊躇するなんてアホか
水が邪魔で作業できないなら迷わず海に捨てろ
優先順位を考えろ
734M7.74(USA):2011/03/28(月) 13:43:55.17 ID:9J3BoFpP0
汚沢が立てた帰化候補者に投票した結果が売国政権を生んだことを忘れるな。
やつが民主を離れても投票したら同じことが起こる。
735M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:43:57.36 ID:+2Ra2h4v0
貧しくて嬉しいのは乳だけだよ。
経済的に貧しくなるのはイヤだよ。
ぬるぽだよ( ノД`)…
736M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:43:57.76 ID:wn8G33uV0
小沢一郎さんが一週間ぶりに自宅の核シェルターから顔を出されたようです
復興利権の臭いにつられてですか?(w


http://tokumei10.blogspot.com/2011/03/blog-post_9451.html
737M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:44:10.96 ID:vRyggUzN0
意外と東北人って人口少ないのでは?
福島〜青森で500万人ぐらい?
738M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:44:26.00 ID:uu33airY0
>>732
クリリンのことか?
739M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:44:37.60 ID:bCX/ZAaRO
ダイビング用ゴーグルでもいいかな
740M7.74(京都府):2011/03/28(月) 13:44:44.95 ID:e1KF5dDU0
>>718
ヅラ、1956年生まれだよ。若いよな。
ウイキにも氏名が載ってるほどの秀才。

741M7.74(関東):2011/03/28(月) 13:44:45.24 ID:FBAvwgotO
>>697
そうなんだ。
うちは木造だよ。
染み込むなあ。
742M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:44:48.11 ID:BZkznii6O
>>674 東京電力某営業所とのやりとりを、詳しく教えてくれ。仇うっちゃる  仇うつのは俺じゃないよ。このスレの誰か
743 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:44:51.85 ID:eDWl7dPg0
>>735
胸の件は同意するガッ!な
744M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:45:11.81 ID:IsY+5PxC0
GANTZスーツって放射線とおすの??
オシャカになるの??
745M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:45:16.09 ID:+2Ra2h4v0
>>726
俺は素のままで職質されまくるけどな(´;ω;`)
746ガッ(catv?):2011/03/28(月) 13:45:18.10 ID:TVmMx29E0
>>735
とりあえず貧乳うp汁
747M7.74(三重県):2011/03/28(月) 13:45:36.23 ID:fu9jjUT50
>>733
それこそ三次災害だヴォケ
748M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:45:44.14 ID:4rKUcqD70
市況1からきました
東電、現在、メルトダ・・じゃなくて、ストップ安になりますた
749M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:45:46.96 ID:NoKpZfJa0
自民も民主も同じようなものだと思うのは俺だけ?
俺は支持する政党がないんだけどさ
750M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:45:56.00 ID:WAiLQTL40

>>620

まぁ俺も熱くなりすぎたが、東京に住むやつの気持ちも分かってやれよ。
東京に元々住んでいるのは2割にも満たなくて、殆どが地方からの流入者だ。人が増えればその分インフラも整備しなければならなくなる。
まさか地方出身者は地元に帰れとも言えないだろう。人が増えれば当然増えた分の電力を補わなければならなくなる。
東京湾岸にも多数の発電施設があるが、それでは賄いきれないので地方から送電しなければならなくなっているんだよ。
当然原子力で無ければならない理由は無いが、それを決めているのは東電であって、東京に住む奴等じゃない。
だから東京だのなんだのと住んでいる人を攻撃するのは止めろよということだ。
751M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:45:56.28 ID:3/UQrChw0
いつだったか「お守り」って言ってた解説者って何て名前の人だっけ
752M7.74(東海・関東):2011/03/28(月) 13:45:59.72 ID:LYF5SWe5O
>>739
スキー用で桶!
753M7.74(関西):2011/03/28(月) 13:46:08.36 ID:C/wLtvAIO
>>729
では、会見は不要ってことですね?

汚染状況は数値を淡々と発表するしか手立てがありませんし。
754 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:46:12.09 ID:eDWl7dPg0
>>741
木造 1/. 4に減少
鉄筋 1/10に減少
755M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:46:18.30 ID:Lg8fBmEn0
>>407
マーフィードで検索
756M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:46:30.86 ID:Jk8ZWX6w0
757M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:46:36.38 ID:d6yanjYg0
>>737
例えば東北の宮城県の女川は原発以外の町は全滅してるのに報道されない
あそこ津波モロに食らって原発ピンピンだから東電の原発は糞以下とバレる
758M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:46:40.52 ID:50mvO9hg0
>>745
泣け
ミス
イキロ
759M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:46:57.46 ID:wn8G33uV0
>>665
藻前の小沢上げのほうが鼻につくけどな
管降ろして、そこに小沢を据えようとしてる連中の一味だろww
760M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:47:04.99 ID:WAiLQTL40

>>644

関係ないだろう?
理論で主張してみたらどうだ?それと論破されるのが怖いのか?
761M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:47:15.37 ID:PIl+BWRF0
>>258
日本国は国民を騙すし、見捨てるし最低だな
国民は国の礎であり、国家の主体のはずなのに

これから先もう日本国には税金払いたくない
762M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:47:29.84 ID:RB81AFc/0
>>749
多いと思うよ。日本人全体の3割くらいは、そうだろ。
763M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:47:34.11 ID:gcdWQVf4O
>>546
サザンの“津波”とか暫く封印だな
764M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:47:34.84 ID:DI6XuBn90
>>120
日付が15日になってるから3号と間違えたのでは
765M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:47:38.10 ID:d3atRTxJ0
>>757
女川町の動画見たけど、ガレキしかなかった。
今まで見た中で、一番酷い気がした。
766M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:47:39.11 ID:NoKpZfJa0
すごい流れで皆書いてるなw
みな安心しろ
いろいろあっても結果、仲良く同じ病気で天国行きだ
767M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:47:39.24 ID:bCX/ZAaRO
>>744
ドロッ
768M7.74(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 13:47:44.77 ID:93yN24R10
今回の事故で使用済み燃料拡散して、大幅に少なくなるね。
六がしょもう一杯で、その後のことは何も決まってないからね。
ここまでの事故になったら、いっそ燃料全部拡散させようとか思ってたりしてね。
核については、色々隠されてて勘ぐってしまう。
もんじゅは濃縮プルトニウム作るためにあるんじゃないかとかね。
769M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:47:50.76 ID:acznwgvS0
ttp://uproda11.2ch-library.com/290723L01/11290723.gif
原発つくり杉。住むところなくなるじゃん。馬鹿なの?
770M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 13:47:58.42 ID:98dVJagC0
>>744
まんがだよ、ボク
771M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:47:58.94 ID:VYTDf9we0
>>718
あいつが正気じゃないのはもう明らかだから
それぐらいやっててももう何とも思わないね
あいつに命令する人間がちゃんとすればいいだけのことだから
772M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:48:10.86 ID:m1k3tLBc0
>>761
じゃあ亡命すれば
773M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:48:26.52 ID:4XzwI8V40
>>749 無能な官僚が日本をダメにした
774M7.74(秋田県):2011/03/28(月) 13:48:43.12 ID:xCqHOggd0
ただプルトニウム出てたとしても、あまり神経質になってもしょうがない。冷戦時代の米ソの大気圏内
核実験では、合計10t程度のプルトニウムが放出され、当時世界中の人は1〜2pCi(ピコキュリー)
のプルトニウムを体内に取り込んでたというデータもある。
775M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:48:46.59 ID:Jk8ZWX6w0
>>769
馬鹿だな。
ちなみに俺はもんじゅから25km ぷぎゃああ
776M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:48:52.32 ID:gcdWQVf4O
>>685
輸入自由化するから大丈夫
777M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:49:05.09 ID:TVmMx29E0
>>761
本国にお帰り下さい。
778M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:49:18.58 ID:4rKUcqD70
市況1からきました
東電、現在696円のS安で張り付きの刑になってます
779M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:49:21.97 ID:iRTqe32p0
小沢とか菅とかの争いは
いい加減スレチだということに気づけ。
脳みそメルトダウンか?
780M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:49:32.95 ID:NoKpZfJa0
>>762
そかw
俺だけじゃないってうれしかったりするw
781M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:49:35.16 ID:IsY+5PxC0
>>770
そうなの??
いいものが開発されたと思ったンだけどな〜
50杉のオッサンが岩を発砲スチロールみたいに割れるンだ。
782M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:49:35.33 ID:xJJyr+O50
>>769
アメリカの12倍の原発密度ですよ。
783M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:49:35.65 ID:RB81AFc/0
オールソーラー電化の家とか早速不動産屋が売りに出してた。
784M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:49:40.21 ID:m1k3tLBc0
>>757
辛うじて生きてるだけで廃炉はほぼ確定
785M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:49:42.62 ID:gGxPg6fZO
なんかもうナウシカの世界がリアルに迫ってきてるよ
786M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:49:43.93 ID:50mvO9hg0
>>775
25cmに見えてびびった
787 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:50:04.99 ID:eDWl7dPg0
>>783
もう売れてると思う。
788M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:50:08.22 ID:ygLjkSCc0
なんか勝ち組とか負け組みとか・・
おれには鼻が上向いたおばはんの顔しか浮かばない
いやな言葉だ・・・
金儲けしてんだろうな・・ あのおばはん
789神奈川(catv?):2011/03/28(月) 13:50:13.25 ID:NkN5z8RIi
>>757
それマジ?
マジならマジでヤバイね。
790 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:50:27.04 ID:eDWl7dPg0
>>786
25cmなら安心だろ?
791M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 13:50:28.29 ID:IsY+5PxC0
>>785
なうしかはもっと先かな?
その前にコッペリオン化しそうだな。
792M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:50:33.50 ID:RB81AFc/0
>>778
不安視されてるだろ。会社自体の姿勢とか。
793M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:50:38.24 ID:nnHKrXyQ0
>>783
他の地域も夏になったら計画停電やるらしいしね
794M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:50:39.18 ID:48l7iH1C0
>>749
政治家は今も昔も全ての政党は同じ穴の狢で
どこが天下取ろうと、国民になんら恩恵はないよ
ただダラダラと利権争いを政治家同士でやってるだけ

そんなのは国民みんな知っている
なにを言っても、誰を頭に挿げようと変わらないから
ただ嵐が過ぎ去るのを耐えて待つのが昔からの日本人
外人の声がでかい政府ってのも変な話
795M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:50:41.24 ID:VYTDf9we0
>>723
原発推進の責任の一端を被ってるか否かが問題ではなくこの問題に対応できる能力と胆力があるかどうかが重要
これは小沢が党首を下ろされた時点からずっと言ってること

菅にはそれが全く無い
ここが一番大事
796M7.74(長屋):2011/03/28(月) 13:50:49.11 ID:ieVVQKq30
>>765
山の上の町立病院すら浸水してるからな。
列車が高台に打ち上げられてるのとかまさに恐怖。
797M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:50:48.46 ID:+2Ra2h4v0
アングリーバードやってると原発建家を吹き飛ばしてる気になる。
暫く自粛致しますorz
798M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:50:55.91 ID:NoKpZfJa0
>>773
だよな
同感
799M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:51:06.69 ID:d6yanjYg0
>>788
アグネスなら台湾へとっくに逃げたよ
震災ユニセフ募金をたっぷり持ってね
800M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:51:30.44 ID:PIl+BWRF0
>>777
生粋の日本人です

誰にでもそんなこと言ってると君の頭が悪いのがばれるよ
801M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 13:51:38.24 ID:jcs+Sz/X0
余震と原発に対する恐怖と猫の噛み癖・ひっかき癖のストレスで頭おかしくなりそう
こんな中マスクも付けずに母親と弟達が出かけてったし…
802M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:51:42.51 ID:d6yanjYg0
803M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:51:56.12 ID:Jk8ZWX6w0
>>786
25cmも25kmも大してかわらんな。
804 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:52:02.91 ID:eDWl7dPg0
>>798
官僚 ← 監視 ← 政治家 ← 監視 ← 国民
805M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:52:16.20 ID:TRETJJNl0
>>769
自ら発砲できない日本なりの防衛法なんだよ
昔のヤクザ映画でよくあっただろ

お前ら本当に俺を撃てるのか
と上着を脱ぐと腹に無数のダイナマイトが巻いてある
806M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:52:18.14 ID:ygLjkSCc0
国民の怒りがメルトダウン状態になってきたな
ベントしなきゃな
このままいったらポポポポーーンするぞ
807M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:52:24.41 ID:50mvO9hg0
>>790
さすが安心・安全の原発クオリティだね!!\(^0^)/
808M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:52:31.78 ID:m1k3tLBc0
>>799
香港じゃねえの?
809M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:52:45.60 ID:NoKpZfJa0
>>794
同感だ
どいつもこいつも同じ
同じ穴の狢で希望もなにもない
810M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:52:50.53 ID:GgHHYc+c0
>>351
まったくだよ!
東電社員は真摯に対応しやがれ!
一企業東電のせいで国が滅ぶかどうかの瀬戸際なんだからよ!!!
811M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:52:54.49 ID:d3atRTxJ0
>>796
そうそう。何メートルの津波が来たんだよって・・・
つべに上がってる動画見てると、女川以外にも壊滅して情報すら入ってこない場所があるんだとわかった。
812M7.74(長野県):2011/03/28(月) 13:52:59.10 ID:y3YOr/RU0
伊達直人のタイガーマスク現象はやはりサインだった
名前からしてモロだしな、これだけでわかる奴はいるよ
813 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:53:02.87 ID:eDWl7dPg0
>>807
そうだな、25cmなら炉心内だか?
814M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:53:03.05 ID:VYTDf9we0
>>729
>50年ぐらい経たないと収束しません

50年で収束する前に日本が滅亡するかどうかを知りたいね
この問題を東電が自力で解決できるのかどうかを誰か直球を投げて聞いてやれよ
815 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福岡県):2011/03/28(月) 13:53:06.87 ID:gV5G0Yo90
そろそろ次スレの季節
816M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:53:17.15 ID:4rKUcqD70
>>792
今日まで、株主総会のチケット69600円で発売中です!生副社長に会えるチャンスです!
817M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:53:19.89 ID:50mvO9hg0
>>799
折鶴おばさんのネタで笑ってたころが懐かしいな
818M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:53:42.28 ID:TSTfsSXr0
>>801
海外旅行でも行ってきたら?
いまなら検問で行き先の国が放射能汚染もチェックしてくれるみたいだし
819M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 13:54:02.06 ID:d6yanjYg0
>>808
すまん香港だったな
その後、ハワイで豪遊暮らしか
820 【東電 81.9 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 13:54:07.81 ID:5QexBmLT0
チャコールフィルターって聞いたことある。。。
「キャビン85」のフィルターに入ってたヤツ?
タバコを振ると、中でシャカシャカ鳴ってたよ。
821M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:54:29.35 ID:fXmbUAmC0
>>816
株主総会まで、副社長がいればな。
822M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:54:36.65 ID:QdqVuKUU0
>>762
東日本死ぬんだし、この際にがらっと仕組み替えてほしいわ
823M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:54:38.21 ID:M3Zqd5nQ0
ありがとう東京電力だってさwww
824M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:54:39.43 ID:48l7iH1C0
アグネスの旦那ってイギリス人で
アグネスもイギリス国籍になってんじゃないの?
もうぶっちゃけ外人は日本が金づるじゃなくなったら
用無しとばかりに来なくなるんじゃないかね
アグネスなんてその典型だしさ
825M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:54:48.46 ID:NoKpZfJa0
>>799
さんざん日本でよけいな事するだけしてきたから
もう戻ってこなくてよいと思いまふヽ(*´∀`)ノ
826M7.74(関東):2011/03/28(月) 13:54:51.45 ID:FBAvwgotO
>>754
鉄筋いいなあ。

でも、とりあえずマスクして肺に入れるのを防ぐのが先だ。
焼け石に水だけど。
827M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 13:54:58.10 ID:jcs+Sz/X0
>>818
ありがとう。
行ってみたいけど、そんなお金用意できないし…パスポートもない。
親が呑気にそのうち収まるって思ってるし海外旅行は無理そうだ
828M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:55:04.07 ID:+2Ra2h4v0
春はお別れのー季節です〜
みんな旅立って逝くんです〜


嫌すぎる(;つД`)
829 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (愛媛県):2011/03/28(月) 13:55:05.60 ID:m1k3tLBc0
>>815
お前にはまだ早いようだなw
830 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (USA):2011/03/28(月) 13:55:14.78 ID:GLXTG0ZI0
ここもじき腐海に飲まれる。
831M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:55:15.22 ID:50mvO9hg0
>>804
官僚 → 無視 → 政治家 → 無視 → 国民
832M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 13:55:41.75 ID:eMmjAfou0
飯舘村(原発から40キロ)の放射線量は、10マイクロシーベルト/h。
つまり年間被ばく量は、10*24*365=87.6ミリシーベルト。
震災前の原発労働者の年間許容量50ミリシーベルト、緊急時100ミリシーベルト
一般人の年間許容量1ミリシーベルト(20ミリに引き上げ画策中)
木造家屋の場合、遮蔽性ほとんどなし

グリーンピースは、この他に食物などによる接種もあるため、避難地域に指定
すべきだと主張している。
http://www.greenpeace.org/international/en/news/Blogs/makingwaves/call-to-widen-evacuation-area-around-fukushhi/blog/33961

833M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 13:55:46.56 ID:TRETJJNl0
>>754
それを見ると姉歯さんを思い出す
834M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 13:55:46.58 ID:6KFkazRZ0
鉄筋コンクリって最強なんだな
835M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:55:57.32 ID:oaKUZQbP0
>>805
藁田w
836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 13:56:03.46 ID:5ta+C9e60
>>667

「全ての悪は中曽根に通ず」だよ。
あいつは、派遣法も原発も何でも米国の言うなりに通して行った。
837M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:56:12.97 ID:m1k3tLBc0
>>826
住宅用のRCはあてにならんよ、うっすいからw
838神奈川(catv?):2011/03/28(月) 13:56:14.81 ID:NkN5z8RIi
>>802
うわぁ。
情報規制ってマジなんだね。
839M7.74(福島県):2011/03/28(月) 13:56:17.99 ID:50mvO9hg0
>>813
ちょwwwただちに死ぬじゃんw
840M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:56:19.67 ID:K78Vy7Wv0
>>785
風の谷のナウシカ風シチュー

http://nikomovie.livedoor.biz/archives/1460680.html
841M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:56:26.73 ID:KntjSnK/O
日本人が怒らないから。下向いて言いたいことも言わず、生きてるのか死んでるのかよくわからない。
842M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:56:30.94 ID:RB81AFc/0
東電:福島第一原発2号機、炉心溶融は材料乏しく断定できない
記事をメールで送信 記事を印刷する
Twitter はてな livedoor Yahoo! Newsing it! Buzzurl

  3月28日(ブルームバーグ):東京電力は28日午後の記者会見で、福島
第一原子力発電所2号機の炉心溶融(メルトダウン)の可能性について
、「判断材料が乏しいため、断定できない」との見方を示した。同社原
子力設備管理部の巻上毅司課長が明らかにした。

 巻上氏は、28日午前2時現在で2号機圧力容器下部の温度が81.5度
と低下傾向にあるため、格納容器の気密性は保たれている可能性があ
ると指摘した。

  原子力設備管理部の小林照明課長によると、2、4号機の使用済
み燃料プールにあすにも淡水を注入する予定。1−4号機タービン建屋
のたまり水については、水量の変化を確認できないとしている。

  同社原子力運営管理部の大槻雅久課長は、プルトニウムの測定を
しているのかとの記者からの質問に対し、「計測をする予定だ。結果
は近いうちに出る」と述べた。 

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ap7rvKgG1EkQ
843 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福岡県):2011/03/28(月) 13:56:55.66 ID:gV5G0Yo90
844M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:56:59.43 ID:48l7iH1C0
>>841
上を向いて歩こうを歌ってくれ
845M7.74(北海道):2011/03/28(月) 13:57:00.24 ID:bi90Fsuh0
こうなったら自分ちを石棺しかない
846M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:57:05.16 ID:VYTDf9we0
>>759
菅と東電に解決できるんなら放って置いて良いけど
こんなことだけで日本を滅亡させていいのか?

少なくとも全力を出し尽くしてから滅びさせろや
それにこの10年の原発推進の元凶である森谷垣小泉一派に解決能力がないのは明らかだから
847M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 13:57:24.00 ID:NoKpZfJa0
東電の会見はなぜいつもフランス語講座なんだ?
ぼんそわーるでございますとかにどうしても聞こえる
日本語を話せとフランス語講師に伝えたい
848 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福島県):2011/03/28(月) 13:57:25.77 ID:50mvO9hg0
レベル確認
849M7.74(中国地方):2011/03/28(月) 13:57:35.39 ID:6w4ph9Hn0
世界の論調がいずれ日本批判に変わり始める
放射能汚染で損害賠償を求めてきたりする国も出てくる
かも知れん
850M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:57:37.14 ID:5DCpTUNvI
農産物放射能汚染

隠蔽の匂いが過ぎる

福島に隣接してる県でも報道されない地域がある

例えば新潟県
851M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:57:37.95 ID:Pc1lXR830
小沢やっとでてきたみたい

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032800357
852 【東電 81.9 %】   忍法帖【Lv=2,xxxP】 (岡山県):2011/03/28(月) 13:57:40.66 ID:84RKJfb00
>>845
鬼才現る
853 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:57:45.38 ID:eDWl7dPg0
>>839
安心汁、痛みも感じないうちに逝けるよ!!
854M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:57:50.17 ID:0jPB6GTK0
政治家も官僚も原子炉産業で
経済を立て直そうとした矢先の出来事だから、
この国は、みんな寝込みたいだろう。

855M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 13:57:52.36 ID:RB81AFc/0
東電:福島第一原発2号機、炉心溶融は材料乏しく断定できない
記事をメールで送信 記事を印刷する
Twitter はてな livedoor Yahoo! Newsing it! Buzzurl

  3月28日(ブルームバーグ):東京電力は28日午後の記者会見で、福島
第一原子力発電所2号機の炉心溶融(メルトダウン)の可能性について
、「判断材料が乏しいため、断定できない」との見方を示した。同社原
子力設備管理部の巻上毅司課長が明らかにした。

 巻上氏は、28日午前2時現在で2号機圧力容器下部の温度が81.5度
と低下傾向にあるため、格納容器の気密性は保たれている可能性があ
ると指摘した。

  原子力設備管理部の小林照明課長によると、2、4号機の使用済
み燃料プールにあすにも淡水を注入する予定。1−4号機タービン建屋
のたまり水については、水量の変化を確認できないとしている。

  同社原子力運営管理部の大槻雅久課長は、プルトニウムの測定を
しているのかとの記者からの質問に対し、「計測をする予定だ。結果
は近いうちに出る」と述べた。 

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ap7rvKgG1EkQ
856M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:57:53.74 ID:r2fyaVFdO
持病悪化したから病院いってくる ノシ
857 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 13:58:29.64 ID:eDWl7dPg0
>>850
風向きです、乙
858M7.74(西日本):2011/03/28(月) 13:58:39.93 ID:VYTDf9we0
>>769
岩手には原発ないの?
859M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:58:43.82 ID:TSTfsSXr0
>>827
HISなら被災者限定でこんなプランがあったぞ
該当するか興味持ったら問い合わせてみたら?
ソウル25日間3万5000円とか
http://tour.his-j.com/ct/search.php?default_airport=02A_10&freeword=%94%ED%8D%D0%8E%D2%8Ex%89%87%83v%83%89%83%93
860M7.74(アラビア):2011/03/28(月) 13:58:57.37 ID:HMj6DQXg0
スレ立て出来る人、出来たらそろそろ新スレお願い致しまする。
861M7.74(東京都):2011/03/28(月) 13:59:20.40 ID:EoQOYegS0
>>845
頭いいな
862 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (岡山県):2011/03/28(月) 13:59:22.27 ID:bHImPlhY0
>>843
LV9からスレ立てれるようになるよ
こちらもまだ無理っす
863M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 13:59:44.47 ID:m1k3tLBc0
>>843
スレ立ては国際レベル10からだよ
立てられるようになると 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 って表記になる
864M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 14:00:01.11 ID:eMmjAfou0
http://www.pref.fukushima.jp/j/20-30km18.pdf
原発周辺の市町村の放射線量
865M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:00:08.35 ID:TVmMx29E0
>>800
そうか、そりゃスマンかった。
ただお前さんの書き方も悪いぞ。
それにチベット自治区だしw
866 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 14:00:17.45 ID:5QexBmLT0
test
867M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 14:00:21.32 ID:wn8G33uV0
>>846
政権交代後真っ先に原発推進してる小沢には無理www
868M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:00:21.66 ID:iwJFKaqC0
黒点とか…本格的にやばいの?
http://www.scienceplus2ch.com/archives/2960553.html
869M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 14:00:21.86 ID:RB81AFc/0
東電:福島第一原発2号機、炉心溶融は材料乏しく断定できない
記事をメールで送信 記事を印刷する
Twitter はてな livedoor Yahoo! Newsing it! Buzzurl

  3月28日(ブルームバーグ):東京電力は28日午後の記者会見で、福島
第一原子力発電所2号機の炉心溶融(メルトダウン)の可能性について
、「判断材料が乏しいため、断定できない」との見方を示した。同社原
子力設備管理部の巻上毅司課長が明らかにした。

 巻上氏は、28日午前2時現在で2号機圧力容器下部の温度が81.5度
と低下傾向にあるため、格納容器の気密性は保たれている可能性があ
ると指摘した。

  原子力設備管理部の小林照明課長によると、2、4号機の使用済
み燃料プールにあすにも淡水を注入する予定。1−4号機タービン建屋
のたまり水については、水量の変化を確認できないとしている。

  同社原子力運営管理部の大槻雅久課長は、プルトニウムの測定を
しているのかとの記者からの質問に対し、「計測をする予定だ。結果
は近いうちに出る」と述べた。 

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ap7rvKgG1EkQ
870 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (dion軍):2011/03/28(月) 14:00:30.53 ID:TRETJJNl0
これって仕様変わったのかな
せっかく高レベルだったのに、板毎に要求されるようになってフリダシ
871M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 14:00:43.80 ID:NoKpZfJa0
すまん
俺もだめだった
スレ立て出来る人、新スレお願い致しまする
872 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福島県):2011/03/28(月) 14:00:51.82 ID:50mvO9hg0
>>769
どっかの国みたいに人口より多くなりそうだな
873M7.74(西日本):2011/03/28(月) 14:01:10.06 ID:VYTDf9we0
>>779
アホか
今こそ首相の指揮権を発動しなきゃいけない時だから言ってるの
止む嵐と止まない嵐があるんだよ

無能を無能なまま放って置く訳にいかんから言ってるんだよ
お前が関東人なら先に滅びるからいいけどな
874 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (神奈川県):2011/03/28(月) 14:01:12.07 ID:PEqw/UQe0
とりあえず毎日繰り返されている昼間〜夜にかけての
政治談議や官僚批判、そして自民と民主の工作員闘争つまらないです。

>>870
良く分からんシステムだよね
Lv2から上がらんw
875 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (岡山県):2011/03/28(月) 14:01:23.19 ID:bHImPlhY0
>>863
なんと・・・LV10からだったとは・・・まだまだ遠いなorz
876M7.74(北海道):2011/03/28(月) 14:02:09.83 ID:LA6uJIPE0
>>769
帯広は地震が少ないし食べ物も多いし良いね。
877 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 14:02:12.99 ID:fXmbUAmC0
>>863
スレの安全基準値も引き上げられたんですね。
878M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 14:02:26.06 ID:eMmjAfou0
海外メディアは、復水器から水が漏れている可能性を指摘している。
もしそのとおりなら、復水器に水を戻すのは、ほとんどドリフ
隊長! 大変です、いくら汲んでも水が全然へりません ギャフン
879 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (愛媛県):2011/03/28(月) 14:02:31.26 ID:m1k3tLBc0
>>859
商魂逞しいww

>>860
だれも立てないのなら、いくとする
880 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福島県):2011/03/28(月) 14:02:54.14 ID:50mvO9hg0
おまいらの中にレベル10以上の方がいらっしゃいましたらスレ立てをお願いします
881 【東電 81.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 14:02:54.69 ID:eDWl7dPg0
>>879
頼んだ、
882M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 14:02:58.25 ID:jcs+Sz/X0
>>859
ありがとう!
883M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 14:03:07.14 ID:QjFR6m2g0
lv?
884M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 14:03:18.99 ID:bHImPlhY0
>>870>>874
ハーイなシステムだよね・・・
885 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (USA):2011/03/28(月) 14:03:23.79 ID:GLXTG0ZI0
もう・・・・だめ・・・・
だめ・・・・だぬ・・・。
もう今んとこやる気がゼロで。
このままじゃだめぽ
886 【東電 81.9 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 14:03:26.53 ID:5QexBmLT0
愛媛さん、よろー
887M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 14:03:27.39 ID:NoKpZfJa0
2号の水たまり
格納容器からと推定
@今現在のNHKニュースより
888M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 14:03:28.30 ID:d6yanjYg0
>>868
笑えないな・・・食生活危険になっちまった
889M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:03:32.56 ID:2sG0B4zj0
ライブカメラの空んとこに2つ黒いの飛んでるけどなに?
890M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:03:32.62 ID:2+dUp1BI0
プルトニウムが検出された場合どうなっていくんだろう・・・
891M7.74(関東):2011/03/28(月) 14:03:39.22 ID:FBAvwgotO
>>868
ヤバいと思う黒い粉。
水道水や身近なものを凝視。
あるよ。
892 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 14:03:56.16 ID:TVmMx29E0
>>879
893 【東電 81.9 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (dion軍):2011/03/28(月) 14:03:57.74 ID:eEIlTSkn0
ただちに健康に問題はない(-_-)
894 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (岡山県):2011/03/28(月) 14:04:03.21 ID:d6yanjYg0
レベルいくつだっけ
895 【東電 81.9 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (新潟県):2011/03/28(月) 14:04:03.08 ID:eDWl7dPg0
>>890
そのときって…。
896M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:04:18.49 ID:XrZZvE8O0
思ってんだがDQNモンスターぺアレンツに
本当の状況を知ってもらうのが一番よさそうじゃないか?
ミクシーの育児とかで
897M7.74(アラビア):2011/03/28(月) 14:04:19.81 ID:HMj6DQXg0
で、スレって何処から立てるの??
全然分からないです><
898M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 14:04:20.59 ID:St6A2aF6O
正に覆水盆に還らず
899M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:04:33.20 ID:PEqw/UQe0
>>887
ギャー
900M7.74(北海道):2011/03/28(月) 14:04:41.08 ID:bi90Fsuh0
高吸水性高分子ポリマー大量ばらまきだな

その後は・・・知らん。
901 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (三重県):2011/03/28(月) 14:04:54.47 ID:fu9jjUT50
てす
902M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 14:04:59.50 ID:wn8G33uV0
>>873
小沢になるほうが日本滅ぶだろ
地震発生直後から小沢一郎が自宅地下シェルターでgkbrしてたホントの理由
http://tokumei10.blogspot.com/2011/03/gkbr.html

ここのサイトで小沢の関係図みれよ・・黒い金は全部小沢へwww
903M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 14:05:14.47 ID:bHImPlhY0
>>894
高いでありますね!!!同郷のものとして尊敬するでござる
904 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福島県):2011/03/28(月) 14:05:15.34 ID:50mvO9hg0
>>894
おまえ強すぐるwアーロンか?
905 【東電 81.9 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (新潟県):2011/03/28(月) 14:05:15.93 ID:eDWl7dPg0
>>900
その工場って…。
906M7.74(長屋):2011/03/28(月) 14:05:20.85 ID:ZyEZjla30
溜まり水の移動先、満水ですwww
いくつかの候補も満水ですwww
そんなモン先見据えて動けよ、本当にクズだなぁ・・・
907 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 14:05:23.53 ID:QdqVuKUU0
おにんにんシステムがようわからん
908ninja(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 14:05:24.51 ID:gGxPg6fZO
てす
909 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (愛媛県):2011/03/28(月) 14:05:39.36 ID:m1k3tLBc0
次ヌレ〜

メルトダウン 208
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301288712/
910M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:05:39.75 ID:2+dUp1BI0
爆心地から半径150キロの人間は死ぬしかないわけだけど
この際だから今からしておきたかったことを書いていこうよ
911M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:05:57.38 ID:8kyPN7BE0

>>850
神奈川県産のキャベツから高濃度ヨウ素が見つかってシンガポールで輸入禁止措置が取られました

> シンガポール 神奈川県産キャベツと東京都産ネギから基準値を大きく上回るヨウ素131を検出
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/asi11032700130000-n1.htm


でも、日本の新暫定基準値では食べても問題のない数値でした

なので神奈川県の野菜は安全です
安全ではないと異を唱えると風評流布でタイーホされます
912M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 14:06:30.04 ID:sLtpMSXj0
>>896
2chのみんなでガスマスクして出勤/登校しようぜ
の方が効果ありそうな気もする
913 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (dion軍):2011/03/28(月) 14:06:30.33 ID:TRETJJNl0
>>909
迅速なスレたてお見事でござる
914M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:06:36.08 ID:5DCpTUNvI
農産物放射能汚染

隠蔽してるだろ?

正直に調べている県が損してるような気がする

東京の水道でも汚染してるのに福島隣接県が汚染されてないってありえない

情報操作乙
915M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 14:06:38.59 ID:eMmjAfou0
>>898
ざぶとん20枚
916M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 14:06:47.96 ID:LNBU0cWgO
どうせ放射線なんて、新型インフルエンザの時みたいに騒がれるのは最初だけさ
いつの間にか生活になじんでいくんだよ
917M7.74(アラビア):2011/03/28(月) 14:06:49.30 ID:HMj6DQXg0
>>909
ありがとう(^^)
918M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:06:51.73 ID:TVmMx29E0
>>909
GJ!
残るは>>1000とり合戦だ。
919M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 14:06:54.26 ID:d6yanjYg0
>>887
マジかよ・・・
920 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (長野県):2011/03/28(月) 14:06:58.12 ID:7fWEt/800
テッ
921M7.74(長屋):2011/03/28(月) 14:07:10.31 ID:QJU4rETE0
炉心溶融を震災当日予測 応急措置まで半日も

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000673.html


既出だったらスマソ
922M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:07:15.23 ID:2+dUp1BI0
せめて就職したかったなあ
923M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 14:07:15.58 ID:NoKpZfJa0
>>909
乙でございます!
924M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:07:23.79 ID:PEqw/UQe0
>>896
モンスターペアレンツは学校や塾相手じゃないと
活躍できない引っ込み思案さんが多いのです。

ようは、先生と呼ばれる人に反発したい親って感じ。

学校の給食の安全性や、体育の授業とかについてはボロクソにいえるけど

実生活に応用する力は無い
925M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 14:07:30.98 ID:eDWl7dPg0

1000なら、長澤まさみと子作りに励む!
926M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 14:07:42.42 ID:bHImPlhY0
>>918
スレ立ってると合戦できるからいいよね
927M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 14:08:21.77 ID:jcs+Sz/X0
せめてキスだけはしてみたかった…
なんなら処女も捨てたかった…@茨城県民
928M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 14:08:23.08 ID:eDWl7dPg0

1000なら、蒼井優と子作りに励む!
929M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:08:37.67 ID:h8Yzf5zX0
格納容器はまだ溶けてないんでしょ?

2号の水たまり
格納容器からと推定
@今現在のNHKニュースより
930M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:08:44.82 ID:fMG8f9YP0
まだだ・・・
まだ時期じゃない・・・
931M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:08:45.95 ID:XrZZvE8O0
>>912
2ch住人はあまり行動力ないから
期待してはいけない、しかしコピペを貼る能力は見習うべき
ってアメリカが言ってた
932M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:08:53.12 ID:2+dUp1BI0
蒼井優ってブスじゃないのか?
誰か一人芸能人とセックスできるなら選ばないよ
933M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:09:05.68 ID:qeHhRg5x0
東京電力の株主総会、東京で出来るといいね
934M7.74(北海道):2011/03/28(月) 14:09:11.25 ID:fTBcpSSg0
1000ならみんなポポポポーン
935M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 14:09:20.02 ID:eDWl7dPg0
>>927
新品なのか?
936M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:09:36.69 ID:PEqw/UQe0
>>921
これ、自民とかの野党勢力じゃなくて
民主党内からの指摘なんだね
937M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:09:45.37 ID:XrZZvE8O0
>>924
俺はモンスターの力を信じたい
938M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 14:09:47.77 ID:bHImPlhY0
>>931
ふいた
939M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 14:09:49.26 ID:jcs+Sz/X0
>>935
一度も使ったことありません 結婚するまでとっとくって決めてたんだ…
940 【東電 81.9 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 14:09:49.61 ID:5QexBmLT0
>>977
いいこと言った!
941M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:09:49.64 ID:TVmMx29E0
>>927
俺にまかせろ!
942M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:09:51.33 ID:suy/2uuQ0
1000なら東電の株信用全力買い
943M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:09:53.43 ID:fMG8f9YP0
先に動いたほうが負ける・・・
944M7.74(長屋):2011/03/28(月) 14:09:53.67 ID:FdDxDTYz0
これから東京マグニチュード全話みるお!
945M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:09:55.27 ID:0RaReWjM0
>>906
だから、タンカーしかないんだよ。誰でもわかるだろ。
あとは第2に持っていって処理だろ。タンカー2隻捨てる気にならんといかん。
946M7.74(青森県):2011/03/28(月) 14:09:57.35 ID:tm2ek1q50
1000ならアルゲリッチが養子にしてピアノを教えてくれる
947 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (dion軍):2011/03/28(月) 14:10:07.34 ID:TRETJJNl0
>>927
まずはサンプルのご提出をお願い致します。
948 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東日本):2011/03/28(月) 14:10:15.30 ID:tn+kAJWa0
>>927は男というオチ
949M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 14:10:19.94 ID:NoKpZfJa0
>>927
う〜ん
俺はそうだな〜
せめて美輪さんに守護霊を見てもらって教えてもらいたかったw
なんなら人生最後の前に、自分の今度の人生のライフプランを教えてもらいたかったw
950M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 14:10:21.22 ID:QGsepImS0
国歌改訂してみた↓

Melty down Melty down…Melty down Melty down…
核が ぁ焦がれて建屋を 今追いかけてゆこうか たとえば菅と2人で
変わらない景色 でこをくすぐる原子炉の中でいぼをつかまえた

地震でおちた 福1は大きな津波で浸水した 午後の胸さわぎ 戸惑い隠せず
東電は気づいてライブカメラを隠蔽
わだすが夢見てる国は 淡く優しい廃炉
変わることなくいたいね 僕は国のこと 大切に思う今なら 原発を失くしてもいい

ただちにおちたorz 国が大きな被曝に面にした 午後の胸さわぎ 戸惑いを隠せず
白の煙と大きな音がきこえた(誰か)ヨウ素を止めてきっと癌の中へ
Melty down 話さない話さない 紛らわしい不安院の笑顔
少しだけ 思い出す ピュア菜野菜
Melty down 海汚れ 海汚れ 垂れ流しな毒じゃなくて
意図しくって 意図しくって 夜も眠れない.... Melty down Melty down

空が黒く染まり 碧い明かりに向かう所 白い光が降りそそぐ中
冷めた風は祟り溶かして
Melty down 話せない 話せない 憎らしい夜のえだのん
少しだけ再臨界溢れ出す(濃縮)プルトニウム Melty down 核焦がれ 核焦がれ
MOXな燃料じゃなくて 苦しくて 苦しくて 夜も眠れない…
Melty hair Uh… Melty down Melty down Melty down Melty hair …
951M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:10:25.08 ID:mKGwIdlp0
会見始まったよ
952M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 14:10:26.49 ID:eDWl7dPg0
>>939
だれか、この人を国際保護してゲージに隔離してください。
953M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:10:35.81 ID:2+dUp1BI0
結局こんな緊急事態でもエロしかないんだよね 人間は
最悪だわw
954M7.74(長屋):2011/03/28(月) 14:10:50.24 ID:AxzD4ivI0
日本は貯金箱としての役割を終えつつあるという事だ。
955M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:10:53.59 ID:Pc1lXR830
斑目三席が悪いんだな
956 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (沖縄県):2011/03/28(月) 14:10:57.08 ID:J7Q6LC7/0
>>927
      /   |          l i      ヽ :l   ', ハ
      〈   l    l  l :ハ !   l  l  |    }小
.      }   l │ j  | l l ト、  l i l  |   ! ヽ\
     /.}  l  l  ハ │| l レヽ ´丁l jト jl   l ハ!
.     / /    ! {{, イ{⌒l | ヽ  Xニj=ミl、/|   V  ヽ! 
.   〃 {    j爪_>=ミ、ハ|    イf_ノ::::ハヾj    ヽ  ヽ
   ヽ ∧   ヘ|イf'_ノ:::ハ     弋辷rソ イ     ノ   }
    V  ヽ  i.ハj 代辷ソ        ¨´ /    イ   八
    / \ l  | ヾヽ ¨´::::  ヽ   ::::::. {   / ヽ ヽ/  ヽ   夢をあきらめちゃダメ!
.   / / V  i  }ハ     r ;    ∠i   /ヽ  ∨ヽ  ノ
  〈 {  j   il /" `fヽ .  `   イ_  } ,  }   ハ ∨
   ヽ ヽ {.   V ハ │ lム>ー ''´ |ヘヽj i  /  /ヽ }  〉
   } ノ 人   ヽ_>゙7| | }     Y リ│/ヽ ヽ リ i∧
  〃/ く  {ヽ    } / } Y      j / !iヘ }  V  ヽ \
  / {  丶>}   ∨ / `ヽ_/^i -‐/ ヽ ヽ \/ヽ   \ ヽ
 ヽ  Y r< /   人ニj   \__} |   /ィ= 、 ヽ }   l\  )丶  }リ
 ノ ∨ !  `l   ∧   !  ヽ _〉 { 厂/ /\} !   l  \ { 乂(
  ̄ {八j   !ヽ {  ', |  、__ 〉 }///  ノ ハ  ,′  /!八{
   ヽ il   ゝ ヽ>│ l   ゝ' /f''/   / /ノ /  ,/│

957M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:10:58.30 ID:fMG8f9YP0
1000なら・・・
まだだ・・・
1000なら・・・
958M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 14:11:07.88 ID:eDWl7dPg0
>>953
子供はな、希望なんだよ未来の!
959M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:11:14.13 ID:PEqw/UQe0
>>953
萌え>>エロ
960M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 14:11:16.62 ID:bCX/ZAaRO
1000なら前に座ってるおねえさんがスッポポポポーーーン
961M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:11:35.26 ID:h8Yzf5zX0
なんの会見?
962M7.74(群馬県):2011/03/28(月) 14:11:54.68 ID:hVoHWulB0
1000なら風俗で3Pいってくる
963M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:11:54.31 ID:+nwj5Doz0
>>295
ガッ
964M7.74(愛媛県):2011/03/28(月) 14:11:57.48 ID:m1k3tLBc0
>>942
国策企業だからテコ入れ必至だからな
これを逃す手は無いw
965M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:12:07.19 ID:TVmMx29E0
>>960
バカ野郎!
こっちは仕事中なんだ、笑わすなwww
966M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 14:12:11.89 ID:d6yanjYg0
>>958
生き延びても他の国から攻められる生き地獄を味わさせるというのか
967M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:12:13.25 ID:QdqVuKUU0
エロしたことないからしてみたいんだ
968M7.74(長屋):2011/03/28(月) 14:12:19.65 ID:vvYkxnzK0
女を見る目が飢えてる野獣のようだしな
外に出かけると
969M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:12:23.39 ID:mKGwIdlp0
970 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (沖縄県):2011/03/28(月) 14:12:26.02 ID:J7Q6LC7/0
>>951
なんの会見?
971M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 14:12:37.72 ID:NoKpZfJa0
1000ならレアなビックリマンシールを道で拾える
972M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:12:46.02 ID:2+dUp1BI0
人間って言うのはやはりおろかですよ。
肛門が処女だって45歳の男性が発言したら
食いつくわけですからw
973M7.74(三重県):2011/03/28(月) 14:12:49.32 ID:fu9jjUT50
二時過ぎてたお…
みんなさらばノシ
974M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 14:12:49.83 ID:eDWl7dPg0
>>966
攻めてはこない、なんせ放射能があるから
975M7.74(関西地方):2011/03/28(月) 14:12:53.81 ID:umPNN6GH0
宇宙の意志が!人類の無意識が!終末を望んでいるのだ!!
976M7.74(北海道):2011/03/28(月) 14:13:02.15 ID:bi90Fsuh0
桃電だったら福島でサミットカードだな
977M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:13:07.68 ID:PEqw/UQe0
ボクのコスモが・・・!
978M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:13:18.92 ID:fMG8f9YP0
1000ならっ・・・
むっ・・・誰か来たようだ・・・
979M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 14:13:22.42 ID:bCX/ZAaRO
九州以南で就職しようと思うんだがオススメ県ある?
980M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 14:13:25.99 ID:IZAmp0soO
1000なら加藤鷹の手マンで3号機からラブジュースだだ漏れ
981 【東電 81.9 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 14:13:27.05 ID:5QexBmLT0
999なら999号で惑星メーテルへ疎開する
982M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:13:27.59 ID:8kyPN7BE0
首相官邸で記者会見はじまるよー
http://live.nicovideo.jp/watch/lv44603937
983M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 14:13:37.97 ID:Ii8BOS9t0
1000なら旦那のマッコリ飲む
984M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:13:43.72 ID:0RaReWjM0
1000なら>>927いただいていい?
985M7.74(西日本):2011/03/28(月) 14:13:44.82 ID:VYTDf9we0
>>867
幹事長にそんな権限無いわ
986M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 14:13:47.65 ID:NoKpZfJa0
1000ならエンドレスで人生ハーレム
987M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 14:13:50.78 ID:diPgaPLPO
1000なら>>927口説く
988M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:13:54.89 ID:PEqw/UQe0
\(^o^)/
989M7.74(アラビア):2011/03/28(月) 14:13:58.02 ID:HMj6DQXg0
1000なら全て解決!
990M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 14:13:59.66 ID:7E6w/5AoO
1000なら金持ち



ぽぽぽ
991M7.74(岡山県):2011/03/28(月) 14:14:06.21 ID:d6yanjYg0
>>1000なら岡山が大都市岡山となり覇権を握った手始めにうどん帝国を倒す
992M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:14:07.79 ID:mKGwIdlp0
>>970

>>969参照
993M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 14:14:08.97 ID:eDWl7dPg0

1000なら、長澤まさみと子作りに専念
994M7.74(香川県):2011/03/28(月) 14:14:11.95 ID:XX67BkbJ0
>>795
じゃあ、事がおさまったら小沢は責任取るべきと?
995M7.74(茨城県):2011/03/28(月) 14:14:12.44 ID:NzWQugtw0
1000なら夜中に綺麗なチェレンコフ
996M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:14:14.75 ID:8kyPN7BE0
1000なら原子炉大爆発

みんなであぼーんするのも悪くない
997M7.74(東日本):2011/03/28(月) 14:14:15.60 ID:tn+kAJWa0
1000なら今年の流行語大賞はぽぽぽぽ〜ん
998M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:14:17.30 ID:PEqw/UQe0
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
999M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:14:17.66 ID:TVmMx29E0
>>1000なら俺のグリーンジャンボ、二等当選!
1000M7.74(catv?):2011/03/28(月) 14:14:17.88 ID:+1oo3yn50
1000なら、何とかなるよ、絶対大丈夫だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。