▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼55台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
401高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU
>>389
  /ヾ∧ 良い配合です!いじるところはないよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) OSは32bitでええのかな?みてわかるとおり,最近は64bitが主流!
 (  つ旦
 と__)__)  このサイトに64bitに対応するソフトが結構のっているんで要調査!
http://www15.atwiki.jp/win7/
402名無しさん:2011/03/27(日) 19:47:33.20 0
>>399
(;゚д゚)アッ....
長く使いたいので新しいのがいいです
お願いします
403名無しさん:2011/03/27(日) 19:50:01.95 0
>>390
回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

LGA1155 Core i7 2600K(3.4GHz 4C/8T L3 8MB) +2000円

↑これを下のやつにしてもあまり意味ないですかね。
だったらもっと別な物にお金を回したほうがいいと思いますか?

LGA1155 Core i7 2600K(3.4GHz 4C/8T L3 8MB) +9100円

404高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 19:52:34.29 P
>>380>>400
  /ヾ∧ 重い動画処理はやらないようだが
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず,sandy機を組んでみたで!BD付き3年保証!
 (  つ旦
 と__)__)
■ ご依頼のモデル RadiantVX2100H67B3 series
CPU Intel Corei5-2500K[3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格59800円)
CPU-FAN インテル純正 CPUクーラー (標準)
MOTHER ASRock B3 H67M-GE [Intel H67 chipset]【USB3.0対応】(標準)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600[4GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+8600円)
FDD なし (標準)
HDD HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB](+1540円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】Blu-ray; Pioneer BDR-206/WS+ソフト (+13130円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA オンボードグラフィックス(標準)
SOUND Realtek HD Audio準拠 サウンド機能
ExCard なし (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Inwin IW-Z624[SYC] SLT450(B/S) [450W](標準)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版 (+12460円)
Office なし (標準)
保証(無償) Radiant は 1年間保証(初期不良期間30日)
Easy Kit は 10ヶ月間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+4,770円)
>>合計お支払い金額 101,800 円

■チューナー
アースソフト PT2 \16,780
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090714383
405高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 19:57:58.14 P
>>403
  /ヾ∧ ゲーム主体の場合はグラボに金かけた方がええよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) つまり,6870→6950→6970とランクアップしていくのがええ!
 (  つ旦
 と__)__)
406名無しさん:2011/03/27(日) 20:02:57.90 0
>>405
何度もありがとうございました。
最初に教えて頂いた構成で考えたいと思います。
407高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 20:03:54.64 P
>>380>>400
  /ヾ∧ あーたの嫌いなドスパラだと,ちょっと安く組めるが,
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ,この価格差ならサイコムがええな!
 (  つ旦
 と__)__)
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1684&sn=371&vn=1&lf=0
CPU インテル Core i5-2400 (クアッドコア/定格3.10GHz/TB時最大3.40GHz/L3キャッシュ6MB)
グラフィック CPU内蔵グラフィックス(インテルHDグラフィックス)
メモリ 4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル)
ハードディスク 500GB HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
マザーボード インテル H67 Express チップセット マイクロATXマザーボード (不具合対策済み B3 Stepping チップセット)
OS 【64bit】Windows7 Home Premium のインストール

出荷目安:7日で出荷

カスタマイズ内容
・CPU:インテル Core i5-2500K (クアッドコア/定格3.30GHz/TB時最大3.70GHz/L3キャッシュ6MB)×1
・メモリ:8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx2/デュアルチャネル)×1
・ハードディスク/SSD:HITACHI 500GB (HDS721050CLA362/ 7200rpm/ 512byteセクター)×1
・光学ドライブ:ブルーレイドライブ (読み書き対応)×1
・リアケースファン:背面ケースFANの追加 (9cm 静音FAN) ※静音パックと同時にはお選びいただけません。×1
・電源:550W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製)×1
注文合計97,358円
408高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 20:05:00.73 P
>>380>>400
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) >>404にURLつけるの忘れた!
 (  つ旦
 と__)__)
https://www.sycom.co.jp/custom/vx2100h67.htm
409名無しさん:2011/03/27(日) 20:14:18.21 0
>>408
この頃URL付け忘れ多いっスね
410名無しさん:2011/03/27(日) 20:17:01.35 0
自分でいろいろやってみましたが、電源やら何やらわからない事ばかりなので馬様お願いします。
【予算】〔15〜20〕万円 (モニター2〜3万込み)
【用途】○軽い処理(インターネット・メール・文章作成等)○音楽鑑賞○動画鑑賞○生放送(ゲーム実況) ○写真・動画編集〔稀〕 ○2Dゲーム〔メイプルストーリー〕 ○3Dゲーム〔FF14〕今後
【OS】○Windows7 Professional 64bit(メイプルストーリーがXPモードで動くようなので・・・)
【CPU】○i5 2500k or i7 2600k
【メモリ】○4Gか8Gで迷ってます
【ハードディスク】○500GBか1TB  + SSD〔80GB〕
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN ○無線LAN (イーサネットコンバーターがあるので一応有線です)
【インタフェース】○USB2.0 ○メモリーカードスロット(SDカードなど)○USB3.0もあると嬉しいです
【拡張スロット】○分からない
【ケース】○タワー型 (どれでもよい) 【色】○どれでもよい(統一していただければ)
【付属品】○不要(無料なら欲しいです) 【ソフトウェア】○不要
【保証期間】○長期保証
【モニタ】○必要→希望サイズ◎〔23〕型 他悩み中です。
【解像度】○フルHD ○問わない/わからない 【光沢液晶】○問わない
【PC使用歴】〔10〕年【過去〜現在の使用機種】〔DELLノート〕 【増設スキル】○なし
【メーカー】○ショップブランド
【購入場所】○サイコム
【現在の候補機種】なし
【その他自由記入 】
ケースのオススメまでしてもらえると助かります。休日一日中起動、深夜も使うので爆音は×ただし冷えるので。←我侭なのは承知です;
ゲーム使用が主ですが、グラボ依存、CPU(メモリ?)依存とか問わないようにオールラウンドでできるものがいいです。
似たような相談で申し訳ありませんが馬様よろしくお願いします。
411高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 20:28:47.86 P
>>410
  /ヾ∧ 編集希のゲーム機やな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 予算ギリギリまで使うならこんな感じで組むとええよ!
 (  つ旦
 と__)__)  ケースは扱いやすい広めのものを選んでおいた!

■ ご依頼のモデル Radiant GZ2100P67B3 series https://www.sycom.co.jp/custom/gz2100p67.htm
CPU Intel Corei5-2500K[3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格74800円)
CPU-FAN OWLTECH 無双[MUSOU]ver.V(+3980円)
MOTHER ASRock B3 P67 Pro3 [Intel P67chipset]【USB3.0対応】(標準)
MEMORY 4GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+2440円)
FDD 【黒】カードリーダー[OWLTECH FA506](+1890円)
HDD 80GB SSD [Intel X25-M Mainstream](+12290円)
ExDrive Western Digital WD10EARS[1TB 64MB ★省電力](+8350円)
OptDrive 【黒】DVD; Pioneer DVR-217JBK/MP+ソフト (+2750円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA RADEON HD6950 2GB [DVI*2/HDMI/DisplayPort](+29140円)
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】CoolerMaster CM690II Plus + サイドパネル[Scythe風12 800rpm]1個(+4320円)
POWER SilverStone SST-ST75F-P [750W/80PLUS Silver取得] ★限定特価(+3440円)
OS Microsoft(R) Windows7 Professional(64bit)DSP版 (+16830円)
Office なし (標準)
N-PAD なし(標準)
保証(無償) Radiant は 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+8,010円)
>>合計お支払い金額 169,740 円
412名無しさん:2011/03/27(日) 20:31:36.31 0
>>440>>407>>408
なんども有り難うございます

ドスパラさんの方が安いのか・・・
けど>>404にします 注文多くてすいません
有り難うございます。
413名無しさん:2011/03/27(日) 20:34:38.51 0
以前紹介してもらったRADEON HD6970搭載PCの購入を検討してるんだけど
もし液晶モニタも一緒に買うとしたらHDMI接続が可能なモニタでいいんですかね?
414高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 20:35:15.96 P
>>410
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) あとは,まあこんなところかな!
 (  つ旦
 と__)__)

■モニタ
>>7>>9>>10>>15参照!自分で選んでみてよ!
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ19【歓迎】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1297281307/

ゲーム用だと,この120Hzモニタが人気やな!
http://kakaku.com/item/K0000169881/ http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1727
3万超えるので,本体を調整するとええかもな!
・定格なら2500K→2500へ
・ExDriveを1TB→500GBへ

■静音
静音に関してはBIOSでファン回転数制御すればええんよ!ただし,しっかり冷やすことが前提やで!
https://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=235
・H/W Monitor
CPU Fan Setting
CPU Fan 1&2 Setting [Full On] ⇒ [Automatic mode]
Target Fan Speed [Level 9] ⇒ [Level 6]
Chassis Fan 1 Setting [Full On] ⇒ [Manual]
Target Fan Speed [Level 9] ⇒ [Level 4]
Chassis Fan 3 Setting [Full On] ⇒ [Manual]
Target Fan Speed [Level 9] ⇒ [Level 4]
415高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 20:40:09.33 P
>>413
  /ヾ∧ HD6970の出力端子にあったものを買えばええんよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) DVI-I接続でもDVI-D接続でもHDMI接続でもなんでもええ!
 (  つ旦
 と__)__)  まあ,モニタにはHDMI端子があれば無難やな!
416高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 20:41:36.90 P
>>412
  /ヾ∧ サイコムの方がサポートがええし
彡| ・ \
彡| 丶._) パーツの質もよさそうだから,価格差少額ならサイコムの方がええよ!
 (  つ旦
 と__)__)
417高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 20:44:23.36 P
              /ヾ∧  ちかれた!またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
418384:2011/03/27(日) 20:46:22.51 0
>>392
診断ありがとです!
GTX560Tiはあまりよくないのか・・・
グラボだけ再検討しつつその構成を参考にさせてもらいます

みなさんありがとでしたm(__)m
419410:2011/03/27(日) 20:49:10.17 0
411,414 ありがとうございます!
モニター決まり次第ポチりたいと思います。本当にありがとうございました!
420名無しさん:2011/03/27(日) 20:52:55.71 0
無限2はいい物だぞとりあえずCPUクーラー悩んだら買っとけ
421389:2011/03/27(日) 21:16:53.16 0
>>389です。回答、リンクありがとうございます。
32bit、64bitについてですが、Windows7アプリケーション動作報告リストを調べると
64bitでは起動しにくいなどの報告が多々あり不安なんです。
将来性を考え64bitにするか、安定性?を考え32bitにするか難しいですね……

また馬さんのおすすめの組み合わせがありましたら参考にしたいのでお願いします。

改行が多いので下へ続きます





422389:2011/03/27(日) 21:18:10.84 0
>>389です
続きです
【予算】〔12,3 〕万円
【用途】○軽い処理(インターネット・メール・文章作成等)○音楽鑑賞 ○写真・動画編集 ○2Dゲーム ○3Dゲーム〔cod:mw・sudden attack 〕
【OS】○Windows7 Home Premium(32bit・64bit)
【CPU】○Inteli5-2500
【メモリ】○6〜8GB(64bitのみ)○4GB
【ハードディスク】○500GB ○1TB
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN
【インタフェース】○USB2.0 ○メモリーカードスロット(SDカードなど)○その他〔 〕
【拡張スロット】○分からない
【ケース】○タワー型 【色】○どれでもよい
【付属品】○キーボード ○マウス ○スピーカー 【ソフトウェア】
【保証期間】○1年 ○長期保証
【モニタ】○必要→希望サイズ◎〔21.5 or 23〕型
【解像度】○フルHD 【光沢液晶】○不可 ○問わない
【PC使用歴】〔3〕年【過去〜現在の使用機種】〔富士通 〕 【増設スキル】○なし
【メーカー】○決めていない(何処でも)
【購入場所】○ネット直販(家電量販店・メーカー直販・PC系量販、専門店・その他)
【現在の候補機種】http://www.wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom.cgi?model=TH25577V
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1703&sn=99&vn=1&lf=0
【その他自由記入 】
候補にPrime Galleria HXRもあげましたが、それ以外でも結構です。
お願いします。
423名無しさん:2011/03/27(日) 21:20:35.60 0
【予算】16〜18万円(多少のオーバーは構いません)
【用途】○軽い処理○音楽鑑賞 ○写真・動画編集〔ゲームのプレイ動画の編集・エンコード〕 ○2Dゲーム ○3Dゲーム〔Crysis2・COD・BF3など最新FPS〕
【OS】○Windows7 Home Premium(64bit)
【CPU】○Intel系希望
【メモリ】○6〜8GB
【ハードディスク】○1TB
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN
【インタフェース】○USB2.0
【拡張スロット】○PCI-Express
【ケース ○どれでもよい 
【付属品】 ○不要 【ソフトウェア】○不要
【保証期間】○1年 ○長期保証(値段がほとんど変わらなければ。無くても構わないです。)
【モニタ】 ○不要(現在のものを流用)
【PC使用歴】〔5〕年【過去〜現在の使用機種】〔タケオネBTO〕 【増設スキル】○メモリ ○ビデオカード ○HDD
【メーカー】○決めていない(何処でも)
【購入場所】○ネット直販
【現在の候補機種】
【その他自由記入 】
sandyが復活したと聞き、新PCを購入しようと思い相談させて頂きました。
グラボはGeForce系のほうがありがたいです。
使用用途のメインは3Dゲーム(FPS)です。
よろしくお願いします。
424高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 22:31:51.97 P
>>421>>422
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 配合は>>389でええよ!ドスパラよりもええ!
 (  つ旦
 と__)__)

■モニタ
>>7>>9>>10>>15参照!自分で選んでみてよ!
予算からすると>>15から選ぶのがええな!
425高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 22:41:55.62 P
>>423
  /ヾ∧  Quick Sync Video(>>155-157)が生かせる配合にするで!
彡| ・ \
彡| 丶._) がっちり組むとこんな感じ!SSDつけといたで!
 (  つ旦
 と__)__)  細かいところは修正してみてよ!

■ ご依頼のモデル Radiant GZ2100H67B3 series https://www.sycom.co.jp/custom/gz2100h67.htm
CPU Intel Corei7-2600K[3.40GHz/L3 Cache 8MB/QuadCore]TDP 95W (標準構成価格79800円)
CPU-FAN OWLTECH 無双[MUSOU]ver.V(+3980円)
MOTHER ASRock B3 H67DE3 [Intel H67chipset]【USB3.0対応】(標準)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600[4GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+8600円)
FDD なし (標準)
HDD 64GB SSD [Crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1](+11980円)
ExDrive Western Digital WD10EARS[1TB 64MB ★省電力](+8350円)
OptDrive 【黒】DVD; Pioneer DVR-217JBK/MP+ソフト (+2750円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA GeForce GTX570 1.28GB [DVI*2/Mini-HDMI](+38080円)
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】CoolerMaster CM690II Plus + サイドパネル[Scythe風12 800rpm]1個(+4320円)
POWER SilverStone SST-ST75F-P [750W/80PLUS Silver取得] ★限定特価(+3440円)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版 (+12460円)
Office なし (標準)
N-PAD なし(標準)
保証(無償) Radiant は 1年間保証(初期不良期間30日)
Easy Kit は 10ヶ月間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+8,680円)
>>合計お支払い金額 183,940 円
426389:2011/03/27(日) 22:46:45.81 0
>>424
そうですかぁ。分かりました。
ではこのまま>>389でいきたいと思います。

ありがとうございました。
427高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 22:48:51.93 P
>>423
  /ヾ∧ こっちはQuick Sync Videoいらない場合!
彡| ・ \
彡| 丶._) ゲーム特化配合ならタケオネで組んだ方が安い!
 (  つ旦
 と__)__)  タケオネの場合,GTX5xxシリーズがないので,HD6970つんどいた!GTX5xxシリーズ欲しければ特注!

構成の基本にするWonder-Vの機種名 TH25577V http://www.wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom.cgi?model=TH25577V
オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows7 Home Premium 64bit DVD OEM
CPUの種類 LGA1155 Core i7 2600K(3.4GHz 4C/8T L3 8MB)
CPUファン Scythe 無限2 リビジョンB SCMG-2100
メモリー Kingston or SanMax DDR3-4GB-1333 合計8G 4GBが二枚
マザーボード ASRock B3 P67 Extreme4 IntelP67 Express 4(DDR3/2133(OC)/1600/1333/1066) 3(PCI-Ex16) 2(PCI-E2.0x(x1)) 1PCI SOUND G/LAN USB3.0 SATA 1394
ビデオ Sapphire RADEON HD6970 PCI-Express x16 /2GB DDR5 /HDMI
TV キャプチャー 無し
サウンド Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
Ethernetインターフェイス ネットワーク LAN オンボード機能
IEEE1394インターフェイス IEEE1394 オンボード
HDD1 Crucial CTFDDAC064MAG-1G1
HDD2 WD WD10EARS 1TB 64M SerialATA 3Gb/S
FDD 無し
光学式ドライブ1 NEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク DVDコピーソフト付属
筐体 COOLER MASTER CM690U Plus 電源無し
電源ユニット CORSAIR CMPSU-750TXJP 750W 品薄商品
ケースファン 12cmファン一個
保証期間 3年間
合計金額 168153 円

細かいところは修正してみてよ!
ちなみに,最近のグラボランキングは>>11
GTX5xxシリーズは特にDirectX11対応ゲームに強い傾向有り!
HD6xxxシリーズはオールマイティーで消費電力低めね!
428名無しさん:2011/03/27(日) 22:51:49.76 0
>>425
6pinx2で消費電力300WのGTX570は初心者にはちょと危険な代物ですぞダンナ
429高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/27(日) 22:55:06.51 P
>>428
依頼者は>>423
【PC使用歴】〔5〕年【過去〜現在の使用機種】〔タケオネBTO〕 【増設スキル】○メモリ ○ビデオカード ○HDD

  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ビデオカード換装可能なBTO経験者や!大丈夫やろ!
 (  つ旦
 と__)__)
430名無しさん:2011/03/27(日) 23:04:58.04 0
【予算】10万円
【用途】 ○2Dゲーム ○3Dゲーム (AVA、リアル彼女、ラブです555など)
【OS】○Windows7 professional(・64bit)
【CPU】○Intel系希望
【メモリ】○6〜8GB(64bitのみ)
【ハードディスク】2T希望
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN
【インタフェース】○USB2.0
【拡張スロット】○分からない
【ケース】○タワー型 色希望無し
【付属品】○キーボード ○マウス ○スピーカー  【ソフトウェア】○不要
【保証期間】○1年
【モニタ】○必要→希望サイズ◎〔21 〕型
【解像度】わからない 【光沢液晶】 ○問わない
【PC使用歴】〔 3〕年【過去〜現在の使用機種】〔NECのVISTA対応ノート機種名シールはがれて見れない 〕
【増設スキル】○メモリ
【メーカー】○決めていない(何処でも)
【購入場所】○ネット直販(家電量販店・メーカー直販・PC系量販、専門店・その他)
【現在の候補機種】 http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=1103MDV-ASG7200E

【その他自由記入 】
正直グラボの性能がゲームの推奨性能に対して足りてるのかとかがよくわかりません。
マウスpcのBTOで買う場合でもカスタマイズでグラボを標準より1ランクあげたほうがいいのか
そのままでもいいのかよくわかりません。
あとBTOでの電源装置の信頼性ってどの程度ですか?
標準のよりもオプションの高いほうのが信頼性が高くていいことは知っていますが
カスタマイズの850w電源・・・・そんなにいるのか?って感じです。
431名無しさん:2011/03/27(日) 23:23:41.27 0
【予算】15万円以下
【用途】○軽い処理(インターネット・メール・文章作成等)○音楽鑑賞 ○TV視聴・録画 ○写真・動画編集〔 〕 ○2Dゲーム
【OS】○Windows7 Home Premium(32bit・64bit)
【CPU】○どれでもよい
【メモリ】 ○分からない
【ハードディスク】 ○1TB
【CD/DVD/BD】○BD書込
【TV機能】○地デジ(BS,CS・W録・〔 〕/必須)
【通信機能(ネット)】○LAN
【インタフェース】○USB2.0 ○メモリーカードスロット(SDカードなど)○その他〔USB3.0 〕
【拡張スロット】○分からない
【ケース】○タワー型
【色】○どれでもよい
【付属品】○キーボード ○マウス ○スピーカー
【ソフトウェア】○不要
【保証期間】○1年
【モニタ】○必要→希望サイズ◎20型
【解像度】○問わない/わからない 
【光沢液晶】○問わない
【PC使用歴】3年
【過去〜現在の使用機種】〔イーマシーンズデスクトップ 〕 
【増設スキル】 ○なし
【メーカー】○決めていない(何処でも)
【購入場所】○問わない
【現在の候補機種】HP Pavilion Desktop PC HPE-590jp/CT(春モデル)東京生産 ダブル地デジモデル
【その他自由記入 】
ゲームとテレビが主目的です
手取り足取りお願いします
432423:2011/03/27(日) 23:38:32.83 0
>>425,427
ありがとうございます。
そのプランで検討してみます。
433名無しさん:2011/03/28(月) 00:01:29.11 0
質問です。
PC初心者なのですが、ヤフオクに出品されているこのPCを購入しようか迷っています。
スペック的にはサミーの777タウンが普通に出来れば十分です。
このPCの落札履歴を調べてみると4〜5万程度で落札されているのですが、スペックの割に安値過ぎるように見えて入札出来ずにいます。
なにか落とし穴があるのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s209244408?u=;pc_sparks2000


434高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 00:08:45.83 P
>>430
  /ヾ∧ グラボがデフォだとイマイチやな!GTS450もあんまりお薦めできないし!
彡| ・ \
彡| 丶._) 3000円弱,予算オーバーになるがこんなのはどうだろう?
 (  つ旦
 と__)__)
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1689&sn=53&vn=1&lf=0
CPU インテル Core i5-2400 (クアッドコア/定格3.10GHz/TB時最大3.40GHz/L3キャッシュ6MB)
グラフィック ATI Radeon HD5770 1GB
メモリ 4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル)
ハードディスク 【SATA3】 1TB HDD (SATA6Gb/s対応)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
マザーボード インテル H67 Express チップセット ATXマザーボード (不具合対策済み B3 Stepping チップセット)
OS OSなし

出荷目安:7日で出荷

カスタマイズ内容
・OS:【おすすめ】【64bit】Windows7 Professional のインストール×1
・ハードディスク/SSD:【SATA3】 2TB HDD (SATA6Gb/s対応)×1
・電源:550W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製)×1
注文合計90,980円

■モニタ
AOC 2236Vwh AWV2236W0H-G23R (フルHD 21型液晶) 最安値 \11,635
http://www.coneco.net/PriceList/1101025054/order/MONEY/
435388:2011/03/28(月) 00:37:32.63 0
>>396
ありがとうございます。
助かりました。
これを参考に注文させてもらいます。

436高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 00:38:02.87 P
>>431
  /ヾ∧ とりあえず,候補機種でいってみようか!
彡| ・ \
彡| 丶._) うーん,悪くはないけど,これだったら,sandyで組んだ方がええな!
 (  つ旦
 と__)__)
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CatalogCategoryID=tJEQ8gZP_tQAAAEtjg57sidY&ProductID=BZIQ8gZPeM4AAAEtgZt7sidJ
HP Pavilion Desktop PC HPE-590jp/CT(春モデル)東京生産 ダブル地デジモデル
・ HP Pavilion Desktop PC HPE-590jp ベースユニット
・ Windows 7 Home Premium 64bit 正規版
・ Windows7 64bit 正規版用 リカバリメディア
・ HPモニターなし
・ インテル(R) Core(TM) i7-950 (3.06/3.33/1MB L2+8MB shared L3)
・ 6GB DDR3 3x2048 (1333MHz,3DIMM)
・ 1TBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
・ 増設用ハードドライブなし又はRAID 0, RAID 1選択
・ 内蔵脱着式ポータブルハードドライブなし
・ ブルーレイ記録/DVDスーパーマルチドライブ
・ 増設用オプティカルドライブなし
・ NVIDIA(R) GeForce(R) GT420 (2GB)
・ 【高画質10倍W録くん】地デジ/BS/110度CSダブルチューナー(専用リモコン付)
・ 15 in 1 メディアスロット
・ HP USB日本語キーボード/USB光学マウス(ホイール付)
・ オフィスソフトウェアなし
・ Norton Internet Security(TM) 2011 試用版
・ プリインストールソフトウェア
・ 1年間引取修理サービス、パーツ保証(標準保証)
・ HP訪問設置サービスの購入条件に同意しません
・ 3年間引き取り修理サービスデスクトップF用
・ 電子版登録案内レター
合計 \ 132,510
437358:2011/03/28(月) 00:38:24.10 0
高島彩親衛隊@競馬板隊長様
レス遅れて申し訳ありません。

>>369
で挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。
438名無しさん:2011/03/28(月) 00:39:43.59 0
外付けHDDにデジタルビデオカメラ(ソニー、HDR-CX370)の動画を保存
しています。これをブルーレイディスクに焼こうと思い、購入予定なのですが、
どの程度のスペックが必要か見当がつきません。
どうか御教示下さい。
因みに、現在持っているレコーダーはパナの旧式で使いづらいので新しく
PC購入を視野に入れております。
439高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 00:48:46.92 P
>>431
  /ヾ∧ 安い店で買うとこんな感じ!必要に応じて,グラボ増設可能!
彡| ・ \
彡| 丶._) チューナーは別途購入して,USB外付け!
 (  つ旦
 と__)__)  モニタも別途購入!
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1681&sn=201&vn=1&lf=0
CPU インテル Core i5-2400 (クアッドコア/定格3.10GHz/TB時最大3.40GHz/L3キャッシュ6MB)
グラフィック CPU内蔵グラフィックス(インテルHDグラフィックス)
メモリ 4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル)
ハードディスク 【SATA3】 1TB HDD (SATA6Gb/s対応)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
マザーボード インテル H67 Express チップセット ATXマザーボード (不具合対策済み B3 Stepping チップセット)
OS 【64bit】Windows7 Home Premium のインストール

出荷目安:7日で出荷

カスタマイズ内容
・CPU:インテル Core i5-2500K (クアッドコア/定格3.30GHz/TB時最大3.70GHz/L3キャッシュ6MB)×1
・メモリ:8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx2/デュアルチャネル)×1
・光学ドライブ:ブルーレイドライブ (読み書き対応)×1
・オープンベイ:7in1カードリーダー追加×1
・電源:550W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製)×1
注文合計91,057円

エスケイネット MonsterTV U3W \13,990〜
http://www.coneco.net/PriceList/1100217265/order/MONEY/  http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvu3/index.html

■モニタ
>>7>>9>>10>>15参照!自分で選んでみてよ!
予算からすると>>15の例が妥当かな!
440名無しさん:2011/03/28(月) 00:52:18.50 0
>>430
現在発売されてる一番スペックが必要なエロゲー、らぶデス555。
基本はCPU勝負だけども、GPUもGeForce GTX 470、Radeon HD6850くらい本来は欲しい。
ただ、それだと本体だけで予算を超えるので馬さん提案の>>434からどれだけ予算を上げれるかだと思うよ。
※体験版ではHD5xx0やGeForce 4xx系に不具合があったらしいから要確認。

おまけ

らぶデスすれで見つけたGeForceとRadeonの発色の違い

GeForce(CPU-980X+GPU-GTX285) OC
ttp://burkina.sakura.ne.jp/game-bbs/t&f/src/1286289634966.jpg
Radeon(CPU-2600K+GPU-HD5870) OC
ttp://burkina.sakura.ne.jp/game-bbs/t&f/src/1295161890535.jpg
441高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 00:57:31.69 P
>>431
  /ヾ∧ ほぼ,同条件でサポートのいいサイコムで組むとこんな感じ!
彡| ・ \
彡| 丶._) チューナー,モニタについては上記と同様!
 (  つ旦
 と__)__)
■ ご依頼のモデル RadiantVX2100H67B3 series https://www.sycom.co.jp/custom/vx2100h67.htm
CPU Intel Corei5-2500K[3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格59800円)
CPU-FAN インテル純正 CPUクーラー (標準)
MOTHER ASRock B3 H67M-GE [Intel H67 chipset]【USB3.0対応】(標準)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600[4GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+8600円)
FDD 【黒】カードリーダー[OWLTECH FA506](+1890円)
HDD HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB](+5590円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】Blu-ray; LG BH10NS30+ソフト (+8720円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA オンボードグラフィックス(標準)
SOUND Realtek HD Audio準拠 サウンド機能
ExCard なし (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Inwin IW-Z624[SYC] SLT450(B/S) [450W](標準)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版 (+12460円)
Office なし (標準)
保証(無償) Radiant は 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望しない (標準)
SPEAKER なし (標準)
KEY 【黒】Logicool Media Keyboard K200[USB/日本語112](+1220円)
MOUSE 【黒】Logicool Mouse M110[光学式]BOX (+1230円)
MONITOR なし (標準)
>>合計お支払い金額 101,010 円
442高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 01:12:39.81 P
>>433
  /ヾ∧ オークションか・・・まあ,価格なりのPCということや!
彡| ・ \
彡| 丶._) オプションで儲ける仕組みやろな!
 (  つ旦
 と__)__)

ざっとみたところ,

・OSがオプションでそこそこ高い!
・EXKURO AC550-M08FF \6,530 ←ケース+電源!電源は地雷臭がぷんぷんする!
http://kakaku.com/item/K0000149849/
・保証 3ヶ月(オプションの延長保証で1年間)

俺的には薦められない!
443高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 01:15:31.86 P
>>438
  /ヾ∧ 焼くだけなら,ブルーレイドライブのついた廉価PCでええよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) テンプレに沿って依頼すれば,みるよ!
 (  つ旦
 と__)__)
444高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 01:16:00.77 P
              /ヾ∧  今日はちかれた!またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
445名無しさん:2011/03/28(月) 01:25:02.15 0
>>442
ありがとうございました。
辞めておきます。
相談して良かったです。
446名無しさん:2011/03/28(月) 06:39:42.89 0
>>436
ありがとうございました
447名無しさん:2011/03/28(月) 10:17:16.40 0
8年使ってたPCが壊れたので買い直そうと思ってます
予算は6万前後。調べたところ、DELLのインスパイロン580か
レノボのH320で迷ってます。どちらも外国メーカーでサポートの体質も
評判はよくないので迷ってます。レノボはNBは壊れにくいとの評判ですがDTは
どうなのでしょうか?あと、グラボって後で入れる事ってできるのでしょうか?
ゲームパソコンも少し興味があるので見たのですが、マイナーメーカーが作ってるので耐久度など心配があります。
448名無しさん:2011/03/28(月) 11:50:10.09 0
Prime Raytrek debut !
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1715&sn=58&vn=1&lf=0

Prime Magnate HB - プライム マグネイト HB Windows 7 64bit インストールモデル
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1695&sn=62&vn=1&lf=0

ドスパラの例えば上記2機種で同じ構成で組んでも価格差数千円でるのは
HDDやグラボの作業代と考えていいのでしょうか
外観も中身も全く同じで作業代なのか、実は細かいパーツに差があるのか…
何か事情があるものなのでしょうか?
あとスペック○○(同価格)も壁紙ついてるだけで…中身同じですよね

もしお時間あったら助言お願いします
449名無しさん:2011/03/28(月) 12:39:36.72 O
フォトショップを使いたいんだけど、どれくらいのスペックが必要ですか?

CPUはi5?i7?
メモリは4G?8G?
グラボは必要?

ゲームはしないTVも見ないから、安く出来るのかなぁと。
450高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 12:45:52.50 P
>>447
  /ヾ∧ 耐久性に関してはわからない!
彡| ・ \
彡| 丶._) グラボ増設に関しては,電源出力を超えるものは装着不可能!例えば3Dゲーム用のグラボは無理ね!
 (  つ旦
 と__)__)  さらにH320は省スペースなのでロープロファイル限定やで!

Inspiron 580
電源定格出力 300W
外形寸法 (高さ x 幅 x 奥行) 375 x 175 × 440 mm

Lenovo H320
電源定格出力 200W前後?
本体寸法(幅×奥行×高さ)mm 100x400x293mm
451名無しさん:2011/03/28(月) 12:51:39.05 0
HDDの日立とWDで迷います
ちょっと調べたところ大差ないらしいですが
WDの方でやや良くない報告がいくつかありました
静音性とかも含めて馬さんどう思いますか?
452高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 12:53:15.81 P
>>448
  /ヾ∧ よーく見るとHDDの容量が違う!
彡| ・ \
彡| 丶._) 安い方500GB 高い方1TB でその価格差が2000円や!
 (  つ旦
 と__)__)

>>449
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) CS5配合だと・・・
 (  つ旦
 と__)__)

予算に応じて
・CPU i5-2400〜i7-2600K
・メモリ 8GB
・グラボ HD5770
・モニタ IPS
っていう感じで組んでいる!
453高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 12:56:20.44 P
>>451
  /ヾ∧ どっちでもええんちゃうか?
彡| ・ \
彡| 丶._) HDDなんて所詮消耗品や!
 (  つ旦
 と__)__)

俺の場合
・起動HDD 日立orWDのFAEX
・データ倉庫用 WDの省電力
で配合提示することが多い!
454>>449:2011/03/28(月) 12:58:30.03 O
>>452
即レスありがとうございます!

グラボ無しにすれば値段が浮くかなーと思ってたんですが、必要なようですね…。
嫁にサイフを握られているので、お小遣いもらったらまた相談させてもらいます。
455名無しさん:2011/03/28(月) 13:03:34.43 0
>>453
そんなに変わりませんか
どうもありがとうございました
456名無しさん:2011/03/28(月) 13:09:37.75 0
【予算】〔20〕万円
【用途】○音楽鑑賞 ○動画編集〔稀〕○その他〔DAWによる音楽制作、ギターなどレコーディング〕
【OS】○Windows7 Home Premium(32bit・64bit)
【CPU】○どれでもよい
【メモリ】 ○分からない
【ハードディスク】○分からない
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○無線LAN
【インタフェース】○USB2.0 ○メモリーカードスロット(SDカードなど)○その他〔 〕
【拡張スロット】○分からない
【ケース】○タワー型 【色】○希望有り〔黒〕
【付属品】○キーボード ○マウス ○スピーカー  【ソフトウェア】○不要
【保証期間】○長期保証
【モニタ】○必要→希望サイズ◎〔22〕型ぐらい(特別拘りはない)
【解像度】○問わない/わからない 【光沢液晶】○不可
【PC使用歴】〔6〕年 【増設スキル】○なし
【メーカー】○決めていない(何処でも)
【購入場所】○問わない
【現在の候補機種】とくになし
【その他自由記入 】
将来的に音楽制作をやりたいと思ってます。
他はネットサーフィン、動画視聴くらいです。
初心者なので商品名まで教えていただけると助かります。
PC使用歴は親のPCを使っている中学から高校までの6年です。
457高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 13:30:08.85 P
>>456
  /ヾ∧ 3Dゲームはやらないってことでええね!
彡| ・ \
彡| 丶._) ソフトシンセ多重起動等を考慮し,2600K+8GBにした!
 (  つ旦
 と__)__)  入力機器,スピーカー,モニタ,無線子機,その他機器等は自前で調達してよ!

■ ご依頼のモデル RadiantVX2100H67B3 series
CPU Intel Corei7-2600K[3.40GHz/L3 Cache 8MB/QuadCore]TDP 95W (標準構成価格68800円)
CPU-FAN インテル純正 CPUクーラー (標準)
MOTHER ASRock B3 H67M-GE [Intel H67 chipset]【USB3.0対応】(標準)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600[4GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+8600円)
FDD なし (標準)
HDD HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB](+1540円)
ExDrive Western Digital WD10EARS[1TB 64MB ★省電力](+8350円)
OptDrive 【黒】DVD; Pioneer DVR-217JBK/MP+ソフト (+2750円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA オンボードグラフィックス(標準)
SOUND Realtek HD Audio準拠 サウンド機能
ExCard なし (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Inwin IW-Z624[SYC] SLT450(B/S) [450W](標準)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版 (+12460円)
Office なし (標準)
保証(無償) Radiant は 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+5,120円)
>>合計お支払い金額 109,120 円
458高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 13:33:54.84 P
>>456
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) その他,コメント!
 (  つ旦
 と__)__)

■モニタ
>>7>>9>>10>>15参照!自分で選んでみてよ!

【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ19【歓迎】 
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1297281307/

■スピーカー
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1294882105/
おすすめのスピーカーは?総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1221739948/

■周辺機器,DAWソフト等は
DTM
http://hibari.2ch.net/dtm/
459名無しさん:2011/03/28(月) 13:34:49.65 0
速い返信ありがとうございます!
検討してみます
460448:2011/03/28(月) 13:35:00.66 0
>>452
お答えありがとうございます 細かくてすみません
片方のHDDが500GBなので1TBに変えて、両方同じスペックに揃えた場合

Prime Raytrek debut ! HDD1TB カスタム無し 67,980円
Prime Magnate HB    HDD500GB→1TB 65,980円→69,180円

(その他の違いといえばグラボが固定かカスタムできるかのみ)
HDDを同じにしたら価格を追い越したものですから…
実はこっそり細かいパーツに差があるものなのかと不思議だったので;

品番違うだけで中身一緒なら安心して安いほう選べるしw
461高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 13:35:19.23 P
>>456
  /ヾ∧ またURL忘れた!
彡| ・ \
彡| 丶._) 本体はここね!
 (  つ旦
 と__)__) https://www.sycom.co.jp/custom/vx.htm
462456:2011/03/28(月) 13:37:56.10 0
名前忘れてた

速い返信ありがとうございます!
検討してみます

DTMまで・・・ありがとうございます!
463高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 13:44:15.24 P
>>460
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) もう一度見直したけど,指摘部分以外は同じやね!
 (  つ旦
 と__)__)

正確には,以下の通りやね!
Prime Raytrek debut ! HDD1TB(6Gb/s対応) カスタム無し 67,980円
Prime Magnate HB    HDD500GB(3Gb/s対応)→1TB(3Gb/s対応) 65,980円→69,180円
464460:2011/03/28(月) 14:12:19.14 0
>>463
6Gb/s対応HDDかどうかの差額…といったところですね

細かい疑問にお答えいただきありがとうございました!
馬刺しおいしいです
465名無しさん:2011/03/28(月) 14:53:49.93 0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) わらわを食らうと申すか…
 と__)__)
466名無しさん:2011/03/28(月) 15:08:05.36 0
レインでPC購入予定
【予算】〔16〕万円前後
【用途】○2Dゲーム ○3Dゲーム
【OS】○Windows7 Home Premium(64bit)
【CPU】○Intel系希望
【メモリ】○6〜8GB(64bitのみ)
【ハードディスク】○SSD+2TB
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN
【インタフェース】○USB2.0
【拡張スロット】○分からない
【ケース】【色】○希望有り〔赤〕 ファントムってのがいいです
【付属品】 ○不要 【ソフトウェア】
【保証期間】○長期保証
【PC使用歴】〔5〕年【過去〜現在の使用機種】 【増設スキル】 ○なし
【メーカー】○決めていない(何処でも)
【購入場所】レインで購入予定
【現在の候補機種】
【その他自由記入 】
SONY MDR-DS7100というサラウンドヘッドフォンを繋げたいので
デジタル音声が出力可能な機種希望
最新の3Dゲームが動く性能がいいです
467高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 15:29:53.87 P
>>466
  /ヾ∧ 予算一杯一杯まで使うとこんな感じになる!
彡| ・ \
彡| 丶._) コストダウンしたい場合は,メモリ4GB,HDDを1TB,HD6950orHD6870辺りにするとええ!
 (  つ旦
 と__)__)  なお,レインは長期保証がないのであしからず!
http://www.regin.co.jp/cgi-bin/machine/5700182_1.cgi
CPU   Intel Corei5 2500K 32nm 3.30GHz 6MB (LGA1155) HT無し 95W(@20,139)
CPUクーラー   サイズ 忍者参(SCNJ-3000)(@3,864)
メモリ   【メジャーチップ搭載】 DDR3-SDRAM 4GB PC10600 1333MHz を2枚セット(合計8GB)(@10,878)
ハードディスク1   Crucial RealSSD C300 64GB SSD S-ATA3.0対応(CTFDDAC064MAG-1G1)(@11,529)
ハードディスク2   WesternDigital WD20EARS 2TB S-ATA2 64MB(@7,539)
RAID設定   選択 無し
HDDヒートシンク   選択 無し
リムーバブルケース   選択 無し
マザーボード   ASRock B3 P67 Extreme4 P67チップセット ファンレス※IDEなし、USB3.0+SATA6G対応(@17,724)
ビデオカード   SAPPHIRE Radeon HD6970 2G DDR5 PCI-E【並行輸入版】(@41,349)
光学ドライブ   LG GH24NS50BL3 BULK ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(@3,864)
FDD(カードリーダー)   選択 無し
キャプチャカード   選択 無し
サウンド   [マザーボード標準] オンボードサウンドを使用して音声を出力
LAN   [マザーボード標準] オンボードLANを使用してネットワークに接続
RAIDカード   選択 無し
ケース   AMO PHANTOM-R レッド 電源なし ※3.5インチオープンベイなし(@17,829)
電源ユニット   SilverStone SST-ST75F-P 750W 80PLUS SILVER(@13,524)
ケースファン前   選択 無し(若しくはケースにファンが付属している場合は付属ファンを使用)
ケースファン後   選択 無し(若しくはケースにファンが付属している場合は付属ファンを使用)
OS   MS Windows7 HomePremium 64Bitをインストール(@12,500)
160739円 

納期(選択するパーツにて変動します)約1.5〜2週間程度
468高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 15:38:35.79 P
>>466
  /ヾ∧ ちなみにマザーはワンランク上の Extreme4にした!
彡| ・ \
彡| 丶._) 主なサウンド出力は以下の3種!
 (  つ旦
 と__)__)  デジタル音声の場合,SPDIF 光出力コネクタを使う!

http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=P67%20Extreme4&cat=Specifications
http://www.asrock.com/mb/photo/IO/P67%20Extreme4%28m%29.jpg
- 1 x SPDIF 同軸出力コネクタ  ←同軸やね!
- 1 x SPDIF 光出力コネクタ ポート ←光角型やね!
- HDサウンドジャック ←ピンジャックやね!

SONY MDR-DS7100
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7100/spec.html
入力端子 光角型×2
ステレオピンジャック×1

一応,自前で確認しておいてよ!
469名無しさん:2011/03/28(月) 15:40:28.90 0
>>467
おお、本当にギリギリだ
購入する店にタケオネも候補にあげてたのですが
対応が遅いのと配線がしっかりしてないと聞いたのでレインにしました

長期保障がないのが残念
470高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 15:49:04.19 P
>>469
  /ヾ∧ たぶんタケオネの方が安いから
彡| ・ \
彡| 丶._) 同じように組んでみて,比較してみるとええよ!
 (  つ旦
 と__)__)
471名無しさん:2011/03/28(月) 15:55:56.28 0
【予算】10万円前後
【用途】○軽い処理 ○TV視聴 ○2Dゲーム
【OS】○Windows7 Home Premium(64bit)
【CPU】○Intel系希望
【メモリ】○4〜GB
【ハードディスク】○250〜GB
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ
【TV機能】○地デジ(BS,CS) (W録じゃなくてもいいです)
【通信機能(ネット)】○無線LAN
【インタフェース】○分からない
【拡張スロット】○分からない
【ケース】○どれでもよい 【色】○どれでもよい
【付属品】○不要 
【保証期間】○長期保証
【モニタ】○2機必要(デュアルモニタ希望)サイズ21.5型以上
【解像度】○フルHD 【光沢液晶】○問わない
【PC使用歴】〔4〕年【過去〜現在の使用機種】〔DELL INSPIRON 6400〕 【増設スキル】○なし
【メーカー】○決めていない(何処でも)
【購入場所】○問わない
【現在の候補機種】
【その他自由記入 】
デュアルモニタのデスクトップPC購入を検討しています。
TVをPCで視聴したり動画サイトを視聴しながら、同時に2Dのギャルゲをストレスなくプレイしたいです。
宜しくお願いします。
472高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 16:28:07.37 P
>>471
  /ヾ∧ 2画面ともデジタル出力がええよな〜
彡| ・ \
彡| 丶._) つーことでHD5770載せといた!★このグラボにDVI出力端子が2つあるのか確認してくれる!★
 (  つ旦
 と__)__)  スペック的にはかなり余裕があるで!3Dゲームもいけるレベル!

http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=150586
Xcute 760H55/HD577-PKC (商品番号:150586)
OS 【64bit】 Microsoft Windows(r) 7 Home Premium 正規版(DSP) インストール +\0
CPU インテル Core i5-760 プロセッサー (2.80GHz/ターボブースト時3.33GHz/キャッシュ:8MB/95W)
マザーボード インテル H55チップセット搭載 MicroATXマザーボード DVI-D/D-sub ※PS/2端子はキーボード用のみとなります
メモリ 4GB(2GBx2) PC10600 DDR3 1333MHz メモリ ※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
ハードディスク 500GB SATA2 16MBキャッシュ 7200回転 ハードディスク +\0
グラフィックカード ATI Radeon HD 5770 (1024MB DVI/D-Sub)
光学ドライブ 【黒】 SATA接続 スーパーマルチドライブ (±R22x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
サウンドカード マザーボード オンボード サウンド
ネットワーク 10/100Base LAN オンボード
ケース TWOTOP 【黒】 EM-034 Xcute ミニタワーケース 450W電源搭載
付属品 保証書/操作ガイド/ライティングソフト ( DVD-ROMの場合には無し )
保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証
※当見積書には3年保証料金は加算されておりません。3年間保証をご希望の場合は、ご注文の際に店舗スタッフ、通販係員までお申し付け下さい。
地デジチューナー I・O DATA GV-MVP/XZ ★地上・BS・110度CSデジタル対応TVキャプチャBOX USB2.0バスパワー対応 ※接続はUSB2.0ポートを推奨します +\13,142
合計 \79,780(税込)+3年保証 5,250円(税込)

■モニタ
>>7>>9>>10>>15参照!自分で選んでみてよ!といいたいところやが予算上以下の2枚やね!
AOC 2236Vwh AWV2236W0H-G23R (フルHD 21型液晶) 最安値 \11,635
http://www.coneco.net/PriceList/1101025054/order/MONEY/
473高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 16:30:47.26 P
>>471
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 忘れとったが!チューナーは外付けになるで!
 (  つ旦
 と__)__)
地デジチューナー I・O DATA GV-MVP/XZ ★地上・BS・110度CSデジタル対応TVキャプチャBOX USB2.0バスパワー対応 ※接続はUSB2.0ポートを推奨します +\13,142

ぶっちゃけ,上記やったら,上のを無しにして,
Wチューナーの以下の騎手を別途購入してつけた方がええかもね!
-------------
エスケイネット MonsterTV U3W \13,990〜
http://www.coneco.net/PriceList/1100217265/order/MONEY/  
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvu3/index.html
-------------
474名無しさん:2011/03/28(月) 16:44:26.65 0

【予算】17万円
【用途】○軽い処理(インターネット・メール・文章作成等)○写真・動画編集 (フォトショップ) ○2Dゲーム(トリックスター) ○3Dゲーム〔トイウォーズ〕
【OS】○Windows7 Home Premium(32bit・64bit)
【CPU】○Intel系希望
【メモリ】○分からない
【ハードディスク】○1TB
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN ○無線LAN
【インタフェース】○USB2.0
【拡張スロット】○分からない
【ケース】○タワー型  【色】○どれでもよい
【付属品】○キーボード ○マウス ○スピーカー  【ソフトウェア】○Office 2010(Word、Excel)○+Powerpoint
【保証期間】○長期保証
【モニタ】○必要→希望サイズ◎〔24〕型
【解像度】○わからない 【光沢液晶】○問わない
【PC使用歴】5年【過去〜現在の使用機種】〔10年くらい前のPriusのPC〕 【増設スキル】○なし
【メーカー】○国内家電メーカー ○ショップブランド
【購入場所】○実店舗(家電量販店〔よどばしカメラ・ビックカメラ・〕・その他〔パソコン工房〕
【現在の候補機種】特になし
【その他自由記入 】
2D.3Dオンラインゲームとフォトショップ等の画像編集ソフトを快適に動作出来る性能の
パソコンを探しています。後、購入後のアフターサービスがしっかりしている会社の
パソコンを希望しています。
475高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 17:36:15.73 P
>>474
  /ヾ∧ とりあえず,サポート重視でサイコムで組んでみる!
彡| ・ \
彡| 丶._) Quick Sync Video(>>155-157)が生かせる配合にするで!
 (  つ旦
 と__)__)  トイウォーズは軽めの3DなんでHD5770載せる!

■ ご依頼のモデル Radiant GZ2100H67B3 series
CPU Intel Corei5-2400[3.10GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格65800円)
CPU-FAN OWLTECH 無双[MUSOU]ver.V(+3980円)
MOTHER ASRock B3 H67DE3 [Intel H67chipset]【USB3.0対応】(標準)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600[4GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+8600円)
HDD HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB](+5590円)
OptDrive 【黒】DVD; LG GH24NS50 BL+ソフト (標準)
VGA RADEON HD5770 1GB MSI製Hawk [DVI-I/HDMI/DisplayPort](+17810円)
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec Three Hundred AB[電源なし]+ 前面ファン[Scythe 風12 800rpm]2個(-340円)
POWER Antec True Power New TP-550AP [550W](+2450円)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版 (+12460円)
Office Microsoft(R) Office Home & Business 2010 OEM (+25200円)
保証(無償) Radiant は 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+7,070円)
KEY 【黒】Logicool Media Keyboard K200[USB/日本語112](+1220円)
MOUSE 【黒】Logicool Mouse M110[光学式]BOX (+1230円)
>>合計お支払い金額 152,570 円

■モニタ
>>7>>9>>10>>15参照!自分で選んでみてよ!
>>15のモニタ辺りが妥当やな!
無線子機は自前で購入!ただし,オンラインゲームやるなら有線がええよ!
476高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 17:44:58.34 P
>>474
  /ヾ∧ もう一丁!少し安い店で組む!
彡| ・ \
彡| 丶._) Quick Sync Videoは使えないが,2600Kが積めて安い!こっちの方がええかもな〜
 (  つ旦
 と__)__)

構成の基本にするWonder-Vの機種名 TH25577V http://www.wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom.cgi?model=TH25577V
台数 1台
オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows7 Home Premium 64bit DVD OEM
CPUの種類 LGA1155 Core i7 2600K(3.4GHz 4C/8T L3 8MB)
CPUファン Scythe 無限2 リビジョンB SCMG-2100
メモリー Kingston or SanMax DDR3-4GB-1333 合計8G 4GBが二枚
マザーボード ASRock B3 P67 Pro3 IntelP67 Express 4(DDR3/2133(OC)/1600/1333/1066) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-E2.0x(x1)) 3PCI SOUND G/LAN USB3.0 SATA
ビデオ Sapphire RADEON HD5770 vapor-X PCI-Express x16 /1GB DDR5 /HDMI
サウンド Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
Ethernetインターフェイス ネットワーク LAN オンボード機能
IEEE1394インターフェイス IEEE1394 オンボード
HDD1 HITACHI HDS721010CLA332 1TB 32MB 7200 SerialATA 3Gb/S
光学式ドライブ1 NEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク DVDコピーソフト付属
筐体 Antec ThreeHundred 電源なし
電源ユニット CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W
キーボード 日本語109キーボード
マウス Laser MOUSE or Microsoft Basic Optical MOUSE Black バルク
アプリケーション マイクロソフト Office HOME & BUSINESS 2010 OEM
ケースファン 12cmファン二個
保証期間 3年間
合計金額 144180 円

■モニタ
>>7>>9>>10>>15参照!自分で選んでみてよ!
477高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 17:51:45.48 P
>>474
  /ヾ∧ またURLつけるの忘れた!
彡| ・ \
彡| 丶._) >>475は https://www.sycom.co.jp/custom/gz2100h67.htm やで!
 (  つ旦
 と__)__)

余白があるので,少しコメント追加!

CPU
・HTが効くソフトの場合2600が有利!
・効かない場合は,2400でもええよ!

HDD
・編集多用なら,できれば2台積みがええよ!>>11

VGA
・HD5770でおおよその3Dげーむは網羅できる!
・重い3Dゲーに手を出すなら,6870以上がええかも!

Quick Sync Video
・エンコに有利!あまりエンコしないなら,使えない配合でもええよ!

Office 2010(Word、Excel)+Powerpoint
・実はこれが25000円ぐらいして,高いんや!もし,古いの持ってて使えるなら,古いのでええよ!
478名無しさん:2011/03/28(月) 19:24:25.33 0
最近デスクトップなのに、無線って言う人多すぎじゃない?
ノートの感覚と混同しすぎて・・・
479高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 19:31:10.28 P
  /ヾ∧ 初めてデスクトップ買う人が多いから
彡| ・ \
彡| 丶._) 仕方がないのよ!
 (  つ旦
 と__)__)
480名無しさん:2011/03/28(月) 19:39:37.65 0
レコーダーやTVのような据え置きデジタル家電も無線LAN使えるのが売りになる時代だからな
481名無しさん:2011/03/28(月) 19:48:34.68 0
よろしくお願い〜

【予算】〔10〕万円
【用途】○軽い処理(インターネット・メール・文章作成等)○音楽鑑賞○動画編集〔WMMで継はぎレベル〕 ○3Dゲーム〔雀竜門〕 ○その他〔生放送〕
【OS】○Windows7 Home Premium(64bit)
【CPU】○Intel系希望
【メモリ】○6〜8GB(64bitのみ)○4GB
【ハードディスク】○500GB ○1TB(2基積み、最悪無くてもOK)
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ(無くてもOK)
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN
【インタフェース】○USB2.0
【拡張スロット】○PCI-Express
【ケース】○どれでもよい 【色】○どれでもよい
【付属品】○不要 【ソフトウェア】○不要
【保証期間】○1年
【モニタ】○不要(現在のものを流用)
【解像度】
【PC使用歴】〔20〕年【LGA775使用中】【増設スキル】○自作可能
【メーカー】○国内家電メーカー ○外資・その他メーカー ○ショップブランド ○決めていない(何処でも)
【購入場所】○問わない
【現在の候補機種】ttp://www.g-tune.jp/desktop/standard_model_2/spec_sp2.html
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/special_limited13_2.html
【その他自由記入 】
今のマシンは熱がやばくて、動画編集等が厳しい。
価格性能比の高いSandy Bridgeで組んで5年くらい使いたい。
デュアルディスプレイ希望なのでDVI×2(HDMIはPS3接続中なので×)。ゲフォにこだわりはない。
最近ラインナップに出た候補機でもいいと思ったが、電源が糞とのことで迷い中。
482名無しさん:2011/03/28(月) 19:55:27.95 0
2パターンも考えてくださってありがとうございます。
有線で繋ぐことにします。

この2パターンのパソコンは上のURLからの
通販のみの取り扱いなんでしょうか?
483名無しさん:2011/03/28(月) 20:02:44.78 0
予算】6万円前後(希望5万円代 涙を飲んで可7、8万台)
【用途】○軽い処理○インターネット・メール○動画再生(youtube、DVD)○文章作成○音楽鑑賞 ○2Dゲーム
【OS】○Windows7 Home Premium(32bit・64bit)
【CPU】○core I5,I3 phenom10××
【メモリ】○4GB
【ハードディスク】○500GB ○1TB【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ
【インタフェース】○USB2.0○その他〔USB3.0、☆光出力s/pdif〕
【拡張スロット】○PCI-Express【ケース】○タワー型
【色】○どれでもよい
【付属品】○キーボード ○マウス【ソフトウェア】○不要【保証期間】 ○長期保証
【モニタ】(現在のものを流用)〔Diamondcrysta RDT231M〕
【解像度】○フルHD
【PC使用歴】〔10〕年【過去〜現在の使用機種】〔emachine j6424〕 
【増設スキル】 ○ビデオカード○サウンドカード○HDD
【メーカー】HP か ドスパラで検討中
【購入場所】○ネット直販
【現在の候補機種】
1)HP Pavilion Desktop PC HPE-560jp/CT 57330円(+マカフィー1年4200円)http://review.kakaku.com/review/K0000228747/
2)ドスパラ プライム モナーク IL 色々込みで80,267円(オプション パーティション分割/電源DELTA ELECTRONICS製550w/2年保証)
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=56&ft=&mc=1681&sn=0
3)他、ドスパラのcore I3のパソコンや、560jpのCPUを上位にする(+10000〜12000)

【その他自由記入 】
専門性のない素人が使うにしては快適で、ある程度応用が効くPC、みたいなPCが欲しいです。
・3Dゲームをやらない場合、とりあえずはオンボードでいいですよね?
・CPUに関して■Phenom II X6 1065T(or1090T、1100T)■core I5 2400T■I3 2100搭載型でどれを選ぶか迷ってます。
比較したうえでご意見をいただければ幸いです。
PC音痴の素人なので、ベンチマークの動作比較とかよりも、インターネットこんぐらい早いよ、とか遅いよ
とかがわかりやすいです(;´д`)
484高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 20:09:26.60 0
>>482
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 通販のみや!自分で好きなパーツを選んで注文!
 (  つ旦
 と__)__)
485名無しさん:2011/03/28(月) 20:15:02.63 I
予算】7万円?
【用途】○軽い処理(インターネット・メール・文章作成等)○音楽鑑賞 ?○動画鑑賞○2Dゲーム ○主にfx、株用
【OS】○Windows7 Home Premium(32bit・64bit)
【CPU】 ○どれでもよい?
【メモリ】 ○分からない?
【ハードディスク】○分からない?
【CD/DVD/BD】○スーパーマルチ?
【TV機能】○不要?
【通信機能(ネット)】○LAN?
【インタフェース】○よくわからない
【拡張スロット】○分からない?
【ケース】○どれでもよい 【色】○どれでもよい?
【付属品】○キーボード ○スピーカー  【ソフトウェア】○不要?
【保証期間】 ○長期保証?
【モニタ】○必要→希望サイズ◎〔20以上ならなんでも〕
【解像度】○問わない/わからない 【光沢液晶】 ○問わない?
【PC使用歴】〔4〕年【過去〜現在の使用機種】ノートでした【増設スキル】○なし?
【メーカー】○なんでもいいです。
【購入場所】できればサイコム
【現在の候補機種】ありません。
【その他自由記入 】?
地震によって今まで使っていたノートが壊れてしまったので新しいのを買うことにしました。
基本的には壊れにくいもの希望です。
モニター込みで7万は厳しいかもなので多少の予算オーバーは大丈夫なのですができるだけ安くしたいです。
将来的にはモニターを増やす可能性があるのでそれも考慮してもらえるとうれしいです(予算的に無理なら考慮しなくてもおっけ)
PCに関しては本当に無知なものでご迷惑をおかけしますがよろしくですm(_ _)m
486485:2011/03/28(月) 20:18:48.45 I
書き込み見直してみたら ?消し忘れててファンキーな文になってしまった、、、
あとスピーカーはいらないですね。
汚い文章申し訳ない、、
487485:2011/03/28(月) 20:19:16.58 I
書き込み見直してみたら ?消し忘れててファンキーな文になってしまった、、、
あとスピーカーはいらないですね。
汚い文章申し訳ない、、
48821:2011/03/28(月) 20:21:32.46 0
馬さんこんばんは。このスレで購入相談をして頂いた者で、実際にPCを購入いたしました。
お目当ての2Dゲームをプレイすると、カクカクしてしまい動作が安定しない時が稀にあります。
その為、組んでもらったスペックでグラボの増設をしようと考えているのですが

馬さんのおっしゃっていた↓のコメントの意味を参考までに教えて頂けると助かりますm(__)m
>HDDやチューナーやグラボの増設(HD5770クラスまで)は可能!

HD5770クラス以上のグラボは下記のスペックのPCでは、性能を引き出せず
実際に搭載出来ても、あまり意味がないという意味で宜しいでしょうか?


■ ご依頼のモデル RadiantVX2100H67B3 series
CPU Intel Corei5-2500K[3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格59800円)
CPU-FAN インテル純正 CPUクーラー (標準)
MOTHER ASRock B3 H67M-GE [Intel H67 chipset]【USB3.0対応】(標準)
MEMORY 4GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+2440円) ←★必要に応じて8GBに!
FDD なし (標準)
HDD HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB](+1540円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD; LG GH24NS50 BL+ソフト (標準)
VGA オンボードグラフィックス(標準)
SOUND Realtek HD Audio準拠 サウンド機能
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Inwin IW-Z624[SYC] SLT450(B/S) [450W](標準)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版 (+12460円)

489高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 20:22:39.09 0
>>481
  /ヾ∧ 10万か!HDD2台は厳しかった!
彡| ・ \
彡| 丶._) これでどうかな?
 (  つ旦
 と__)__)  クーラーは冷えるし,電源もコルセアや!

構成の基本にするWonder-Vの機種名 TH25577V http://www.wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom.cgi?model=TH25577V
オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows7 Home Premium 64bit DVD OEM
CPUの種類 LGA1155 Core i5 2500K(3.30GHz 4C/4T L3 6MB)
CPUファン Scythe 無限2 リビジョンB SCMG-2100
メモリー Kingston or SanMax DDR3-2GB-1333 合計4G 2GBが二枚
マザーボード ASRock B3 P67 Pro3 IntelP67 Express 4(DDR3/2133(OC)/1600/1333/1066) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-E2.0x(x1)) 3PCI SOUND G/LAN USB3.0 SATA
ビデオ Sapphire RADEON HD6850 1GB PCI-E DL_DVI_I/SL_DVI_D/HDMI/DP
サウンド Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
Ethernetインターフェイス ネットワーク LAN オンボード機能
IEEE1394インターフェイス IEEE1394 オンボード
HDD1 HITACHI HDS721050CLA362 500GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
HDD2 無し
光学式ドライブ1 NEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク DVDコピーソフト付属
筐体 Antec ThreeHundred 電源なし
電源ユニット CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W
ケースファン 12cmファン二個
合計金額 99910 円

【PC使用歴】〔20〕年【LGA775使用中】【増設スキル】○自作可能
つーことで,あとは自分で調整してみてよ!
候補機種と比べてみるのもええ!G-tuneはあまりお薦めじゃない!
490名無しさん:2011/03/28(月) 20:32:18.57 0



すいません
おしえてください
トレード用PCで、モニタ二枚
使用ツールはマケスピ、mt4、他3〜4つです
今ノートでコアi5で問題なく使えてます
デスクトップでやるにはどれがいいでしょうか?
市況スレではhp hpe-560jpってのをすすめられました
491高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 20:34:25.69 0
>>488
  /ヾ∧ CelDC+8400Mでも快適だから
彡| ・ \
彡| 丶._) そのスペックなら余裕のはずなんだけど,ゲームがちゃうのかな?
 (  つ旦
 と__)__)
日時: 2010/04/23 11:11
名前: synqark ID:VKroYu.U
Chipset: Intel 945G
OS: Microsoft Windows7 Ultimate 32bit
CPU: Intel core 2 Duo E6300 1.86GHz
RAM: PC2-5300 2GB x 2
GPU: 玄人 GeForce GTS 250
Sound: オンボード(Realtek High Definition Audio)
全く問題ありません、快適です。
プレイ画面での楽曲のロード中にテクスチャがちらつくことがありますが、FPSが落ちてるわけではなさそうです。

日時: 2011/03/05 16:40
名前: fx5800p ID:Yq3d5Mm.
OS: Windows 7 Ultimate x64
CPU: Intel Celeron Dual core T3100 1.9GHz
RAM:3GB FSB800MHz
GPU:nVIDIA GeForce 8400M G
Sound: RealTek High Definition Audio (オンボード)
特に問題なし。快適です。
492名無しさん:2011/03/28(月) 20:38:01.82 0
また被害者が増えたか・・・
493高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 20:42:30.06 0
>>488
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) で,質問には答えるで!
 (  つ旦
 と__)__)

>HD5770クラス以上のグラボは下記のスペックのPCでは、性能を引き出せず
>実際に搭載出来ても、あまり意味がないという意味で宜しいでしょうか?

ということではなくて,電源容量が450Wなので,HD5770を超えるグラボだと,容量不足に陥いる(動かなくなる)ということ!
つまり,HD5770までのグラボはOK!まあ,HD6850クラスでギリギリ!ということ!
上記の上のコメント(GTS250で快適)を信じると,HD5770を積めば快適ということになるよ!

個人的には,HD5770は3Dゲームクラスのグラボ(FF14クラスも動く)なんで,オーバースペックだと思う!
同じゲームやっているコミュニティーにいって調査するとええ!
494高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 20:55:28.76 0
>>483
  /ヾ∧ その中で選ぶならHPの価格コムモデルがコスパがええよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 微調整は本人に任せるとして,こんな感じはどうかな?
 (  つ旦
 と__)__)  まあ,金出せれば2番目のドスパラがええけどね!

http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CampaignCode=1311B501&jumpid=ex_r10150_jp/ja/hho/psg/jp.com-ba-st-pu_chev/kakaku&waad=1LmgdOPJ
HP Pavilion Desktop PC HPE-560jp/CT 価格.com 限定モデル
・ HP Pavilion Desktop PC HPE-560jp ベースユニット
・ Windows 7 Home Premium 64bit 正規版
・ Windows7 64bit 正規版用 リカバリメディア
・ HPモニターなし
・ AMD Phenom II X6 6コア・プロセッサ 1065T (2.9GHz/3.4GHz)
・ 4GB DDR3 2x2048 (1333MHz,2DIMM)
・ 500GBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
・ 増設用ハードドライブなし又はRAID 0, RAID 1選択
・ 内蔵脱着式ポータブルハードドライブなし
・ DVDスーパーマルチドライブ
・ 増設用オプティカルドライブなし
・ 【300台限定半額】NVIDIA(R) GeForce(R) GT420 (2GB) ←★半額だからつけちゃった!
・ 地デジチューナーなし
・ 15 in 1 メディアスロット
・ HP USB日本語キーボード/USB光学マウス(ホイール付)
・ オフィスソフトウェアなし
・ Norton Internet Security(TM) 2011 試用版
・ プリインストールソフトウェア
・ 1年間引取修理サービス、パーツ保証(標準保証)
・ 3年間引き取り修理サービスデスクトップF用
・ 電子版登録案内レター
合計 \ 68,460
尚,ネットの速度は回線速度が支配的だよ!
495高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 21:03:09.80 0
>>485
  /ヾ∧ 予算的には厳しいけど
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコムのAMDで組んでみようか!
 (  つ旦
 と__)__)  結果,約8万やね・・・

■ ご依頼のモデル Radiant E378A89(限定PC) https://www.sycom.co.jp/custom/e378a89.htm
CPU AMD PhenomII X4 955[AM3/QuadCore/3.2GHz/L2 512KB×4/L3×6MB]95W (標準構成価格44800円)
CPU-FAN AMD推奨FAN(標準)
MOTHER FOXCONN A9DA [AMD 890GX + SB850] (標準)
MEMORY 4GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+1650円)
HDD HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB](標準)
OptDrive 【黒】DVD; LG GH24NS50 BL+ソフト (標準)
VGA オンボード Radeon HD4290(標準) [DVI-D/D-Sub/HDMI]
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec Three Hundred AB[電源なし]+ 前面ファン[Scythe 風12 800rpm]2個(+2350円)
POWER ENERMAX EES-500AWT-SY[500W](標準)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版 (+12460円)
保証(無償) Radiant は 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+4,000円)
SPEAKER なし (標準)
KEY 【黒】Logicool Media Keyboard K200[USB/日本語112](+1220円)
MOUSE なし (標準)
>>合計お支払い金額 67,980 円

■モニタ
AOC 2236Vwh AWV2236W0H-G23R (フルHD 21型液晶) 最安値 \11,635
http://www.coneco.net/PriceList/1101025054/order/MONEY/
496高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 21:06:27.39 0
>>485
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)  で,もっと安く組みたいのなら・・・
 (  つ旦
 と__)__)

■本体
レノボ Lenovo H320 (76981JJ) 41,800 円〜
http://www.bestgate.net/desk_lenovo_lenovoh32076981jj.html
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2010/dt/h320_tm_1013.pdf
CPU:Core i3 550 3.20GHz メモリー:4GB ディスプレイ:なし HDD:500GB 
対応:DVDドライブ搭載 OS:Windows7 Home Premium
ディスプレイ:アナログx1、HDMIポートx1

ソフマップで本体買って,時間差でポイント使ってモニタをソフマップで買う!
販売価格:\49,800 (税込) ポイント:4,980 ただし入荷未定らしい!
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11507096/-/gid=PC01170600/-/eVar3=MASP
3年保証 \3,000

■モニタ
AOC 2236Vwh AWV2236W0H-G23R (フルHD 21型液晶) 最安値 \11,635
http://www.coneco.net/PriceList/1101025054/order/MONEY/
販売価格:\12,800 (税込) ポイント:1,280
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11425706/-/gid=PM01010900/-/eVar3=MASPR
497481:2011/03/28(月) 21:08:22.84 O
>>489

助かります。
動画エンコはHDD分けた方が速いんやでというのを見てたから希望してみた。
2500も2600もそれ程気にしなくても、使えるということみたいですね。
Gチューンは避けます。
ありがとです。
498名無しさん:2011/03/28(月) 21:09:53.89 0
>>493
引き続き調査して検討してみます
せっかくだしFF14でもやってみようかなw

色々と参考になります。有難う御座いました!


499高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/28(月) 21:12:13.40 0
>>488
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)  読み落とした!
 (  つ旦
 と__)__)

>お目当ての2Dゲームをプレイすると、カクカクしてしまい動作が安定しない時が★稀★にあります。
★稀★
普通はサクサクできるんでしょ?
ひょっとして,ハードが起因しない不具合かもしれない!
フラッシュとかコーディックを更新するとか,ネット回線とか,他の要因があるかもしれない!
無駄にグラボを買うのもなんなので,調査してみてよ!
500485:2011/03/28(月) 21:17:25.14 I
>>496 馬さんありがとう。
参考にさせていただきます。
pcは本当にわかんないけどポイント有効に使えるならもちっと
安くなりそうですねーー。