【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」みたいな事を
報告するスレッドです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆!!注意!! !!注意!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★雲関連(地震雲等)の報告は"厳禁"です。専用スレにて報告してください。
★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★FOMAの動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板を覗いてみましょう。
★書き込む前に、少しは自分で調べましょう。

※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
 動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
 珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
 まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。
 宏観異常現象の具体例
 ・鳥がいなくなった、すごい数で群れている、騒がしく鳴いている
 ・犬がおびている、前掻きをして掘る。普段大人しい犬が吠える、暴れる
 ・猫が逃げた、ごはんを食べない、妙に甘える
 ・鯉が水面に出てこない。たくさんの魚が整列している、暴れて死んだ
 ・1週間前に亀が逃げた、亀が立った
 ・ミミズが地上にたくさん出ていた
 ・ねずみの大移動があった
 ・もぐらの穴が地面にたくさん開いている
 ・地下水が濁った

----------報告推奨フォーム-----------
【日時】
【場所】
【内容】
-------------------------------------

空の色(赤焼け)、月の色、風景など画像を添付される場合には画像掲示板を
利用してください。
『2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板』
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/index.cgi
(本文内のフォームは必須項目です。)

前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】63
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1122551074/
2M7.74:2005/08/05(金) 05:24:05 ID:paisgRjR
過去スレ
Part01 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053949244/
Part02 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059553120/
Part03 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063378704/
Part04 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063536226/
Part05 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063646115/
Part06 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063849022/
Part07 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064161366/
Part08 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064596111/
Part09 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065845728/
Part10 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066539807/
Part11 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1067337586/
Part12 ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068285523/
Part13 ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069499855/
Part14 ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070196565/
Part15 ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1072592191/
Part16 ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1076306022/
Part17 ttp://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1082458869/
Part18 ttp://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1086095176/
Part19 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1089210100/
Part20 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1091733059/
Part21 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1093098218/
Part22 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1094388960/
Part23 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1094459067/
Part24 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1094546103/
Part25 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1094743289/
Part26 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1095162992/
Part27 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1095774212/
Part28 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1096297458/
Part29 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1096984188/
Part30 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097245999/
3M7.74:2005/08/05(金) 05:25:12 ID:paisgRjR
Part31 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097915387/
Part32 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098518625/
Part33 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098628639/
Part34 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098807848/
Part35 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099056276/
Part36 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099323193/
Part37 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099817596/
Part38 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1100217234/
Part39 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1100703459/
Part40 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1101394579/
Part41 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1102396880/
Part42 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1103227415/
Part43 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1104742000/
Part44 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105623297/
Part45 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106229357/
Part46 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106902251/
Part47 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1108028532/
Part48 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1108965921/
Part49 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1110100900/
Part50 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1111416842/
Part51 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112131976/
Part52 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1113180033/
Part53 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1113830087/
Part54 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1114638696/
Part55 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1115396663/
Part56 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116411773/
Part57 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117089314/
Part58 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117446610/
Part59 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117822659/
Part59 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117965251/(重複)
Part60 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1119178934/
Part61 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1120666147/
Part62 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1122168954/
Part63 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1122551074/
4M7.74:2005/08/05(金) 05:36:37 ID:bjqBvtYO
次から「異常じゃない動物の報告は自身のページで」を入れよう。
5M7.74:2005/08/05(金) 05:48:51 ID:+SWrA7jh
いつもは寝起きムチャクチャわるいのに
目が覚めた。
寝たの3時なのに・・・今日も仕事なのに。。。
大丈夫だろうか。って暑いから目がさめたのかな
6M7.74:2005/08/05(金) 05:50:54 ID:b0w79nBP
前スレの>>993その時間帯テレビの放送は終わってました。その友達、新聞とかテレビガイドとか持ってないの?
7M7.74:2005/08/05(金) 06:06:21 ID:fosPfP/0
まただよ、うちだけ揺れる地震、国府津−松田断層の真上
8M7.74:2005/08/05(金) 06:12:16 ID:T6LFpPxX
>>1
おつ。
>>4もテンプレとする。
どうやら自分ルール適用可の奴みたいだからなw
>>5
きついな、頑張れ。そんな時もあるさ。女?
女はホルモン周期によって睡眠時間が激動する人がいると聞いたが…。
>>6
[いつもと違う!=異常!?]
で舞い上がっちゃって確認まで頭が回らないガキなんだろうな。
9M7.74:2005/08/05(金) 06:30:33 ID:HP9WhnNt
【日時】まさに今
【場所】兵庫
【内容】テレビの映りが最悪(特にフジ)3台あるテレビ全部フジだけ最悪の映り。
10M7.74:2005/08/05(金) 06:55:13 ID:J9cgdude
>>9
さっきからずっと見てるけどどうってことないよ
今もまだひどい??@兵庫県姫路(駅南)
11M7.74:2005/08/05(金) 07:04:23 ID:HAETDCtz
今、駅までの道のりで、干からびてるミミズがいつもより多かったような気がする。川崎北部
12M7.74:2005/08/05(金) 07:11:36 ID:HP9WhnNt
10>
まだ全然ヒドイです。
ウチのアンテナがオカシイだけだったりして。
13M7.74:2005/08/05(金) 07:33:01 ID:pby/nfSv
あ 直りました。
14M7.74:2005/08/05(金) 07:36:49 ID:osfgiRnG
セミがまったく鳴いてない
15M7.74:2005/08/05(金) 07:52:52 ID:hfS9WQF0
こころなしか蝉が少なく感じる…

さいたま


16M7.74:2005/08/05(金) 07:54:27 ID:73SB0oOH
最近はミミズとセミが大人気ですね。
17M7.74:2005/08/05(金) 07:59:58 ID:3jTML5nI
漏れのチソコがかたくなってる
18M7.74:2005/08/05(金) 08:19:45 ID:hfS9WQF0
大問題www
19M7.74:2005/08/05(金) 08:21:52 ID:mRgW4N6w
うちの猫が外に出たがってる。
うちの猫にしては珍しい・・・
20東京都国分寺氏:2005/08/05(金) 08:25:02 ID:NTJqrc6n
・都心に比べ緑が多いのたが、蝉が極端に少ない。鳴いていても一匹程度。
・この一週間位、夜中〜朝方にカラスが鳴いていない。
21M7.74:2005/08/05(金) 09:04:42 ID:mQ2RZKIe
ねぇーねぇーなんで「64」は ないの?
お約束?
22M7.74:2005/08/05(金) 09:48:10 ID:3R98aptC
蝉は蝉スレでいいんじゃないの?
狭い範囲で鳴いてるところと鳴いてないところあるんじゃ、
とても地震と関係あるとは思えないし。

ミミズもどうなんだか。
うちの近所で過去に100匹どころか、
気持ち悪くて道歩けない位(おそらく千匹以上)のミミズが大量に死んでた
事が何度かあるけど、関連してると思われる地震は一度も起きなかったよ。
23M7.74:2005/08/05(金) 09:51:08 ID:KgZ8buX5
朝っぱらから、やたらヘリが飛んでいる。@横浜
24M7.74:2005/08/05(金) 09:53:32 ID:JCYZiCKX
「今日は地震が来るから」と部活が早く終わる@江戸川
25M7.74:2005/08/05(金) 09:54:32 ID:EFuyFYkG
私もミミズの大量死はよく見るから異常とまでは思わないんだよね。…キモイけど。
でもまあミミズ報告が多いようならミミズスレあってもいいかもな。
26地震万歳:2005/08/05(金) 09:55:12 ID:xY/5pTnI
ミミズも大量に這い上がっているほか、アリが大量に家の中に入っています。
何かの前兆では??
27M7.74:2005/08/05(金) 10:08:47 ID:s0xFZISV
うちも2階にアリがいました。。。
28M7.74:2005/08/05(金) 10:13:11 ID:J9cgdude
今朝日見てたら一瞬だけ急にザァーって言って砂嵐になった・・・
で5秒ぐらい砂嵐になったあとまたもとにもどった・・・
29M7.74:2005/08/05(金) 10:15:25 ID:ZJV9p9QE
電波時計がくるった。@豊島区
六時には目覚ましちゃんとなったのに7時半に見たら12じ半になってた。
寝坊したかと思ったよ。。でもそのあと外にでて強制受信したら直った。
暑いからかなぁ。
30M7.74:2005/08/05(金) 10:16:43 ID:UzAJc8Jt
>>28俺も俺も、今6チャンネル見てたらいきなりザーってなった。
いよいよか?
31M7.74:2005/08/05(金) 10:17:48 ID:BqtzdJ8b
なんで場所書かないヤツばっかなの、
俺にはそれが、不思議な現象。
32M7.74:2005/08/05(金) 10:18:28 ID:r3xQH6al
今、普通に映ってたTVが数秒だけど砂嵐になった@大阪/テレ朝系列
音消してたんで、番組の演出かもしれんが。
ところで、皆色々と報告するのはいいと思うんだけど、
少しばかりスレタイ無視しがちじゃね?
ミミズもセミも不思議だと捉えるのは主観の問題だろうし
好きなトコに書きゃいいと思うけど
ここに書くなら『場所も書く』であって欲しいと思うのですよ。
33M7.74:2005/08/05(金) 10:22:31 ID:CYvAigWg
>>27うちも同じ。トイレに流したけど。@横浜
34M7.74:2005/08/05(金) 10:26:15 ID:248em0VN
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】64 は欠番?w
35まろたろ:2005/08/05(金) 10:34:33 ID:GlnvadS6
朝起きたら自分の家じゃなかった@栃木
36M7.74:2005/08/05(金) 10:35:10 ID:uGjJA/eT
うちも朝、テレ朝の画面乱れた。

茨城_日立向けアンテナ。
3728:2005/08/05(金) 10:37:45 ID:J9cgdude
今ごろ場所書きわすれてたこと思い出したよ
兵庫県姫路です。
どうやらテレ朝に問題があるようで・・・
38M7.74:2005/08/05(金) 10:51:25 ID:MLvbp9ek
>32
主観の問題なのか?
漏れには基礎知識がないだけのように思えるんだが。
39M7.74:2005/08/05(金) 11:23:37 ID:xS7sF8xs
埼玉です。
フジテレビみてたら11時から30分の間に2度画面が乱れました。
とりあえずカキコ
40M7.74:2005/08/05(金) 11:30:20 ID:WQKn0cfu
東京ですが、
フジテレビ見てたら画面の上に
『ただ今気象条件によりNHK総合、NHK教育の放送が乱れています』
みたいなことが書いてあった。。。

フジテレビでわざわざそんな字幕出す所がこわい。
ちなみにうちは奇麗に見えましたが。
41M7.74:2005/08/05(金) 11:31:50 ID:zSQbwMOZ
うふんん  殺されちゃう
禿げは絶倫
若禿げはもっと絶倫

42M7.74:2005/08/05(金) 11:59:30 ID:2io9P0Lx
ハゲだと彼女ができん。
43M7.74:2005/08/05(金) 12:03:12 ID:4dCOAKDp
>>40
『ただ今気象条件によりNHK総合、NHK教育の放送が乱れています』
みたいな字幕は9時半ころにも教育に出ていました。
場所は神奈川です。うちは異常ありませんでした。

しかし,気象庁のレーダみても雨は降ってないのですが,
雨以外の気象条件で放送が乱れることはあるのでしょうか。
44M7.74:2005/08/05(金) 12:04:08 ID:SLsNaeY3
気象条件?
まだ雷雨は無いはずだが・・・なんかアヤシイ
45アトMU:2005/08/05(金) 12:05:55 ID:e0I4HQhf
僕の家の近くにはハト公園というハトの公園があるんですが、
いつもどおり水あびしたり、座ってひなたぼっことかしてました
地震はないと思うと思います@埼玉戸田市
46アトMU:2005/08/05(金) 12:08:53 ID:H3/+PC+0
もし異常あったら報告しますー
夏期講習でヒマなんです
47M7.74:2005/08/05(金) 12:19:56 ID:s3c/PZDa
>>46
親がその金を捻出するために、どんな苦労をしているかも知らずにいい気なもんだな

まぁ親の自己満足で夏期講習に行かされてるのかも知れないけどな
48M7.74:2005/08/05(金) 12:20:30 ID:BBtD1GjN
昨日から、携帯電話がおかしい。
友達から、私の携帯に同じメールが50件も届いてくる…。
全て同じ時刻に受信。
49地震様:2005/08/05(金) 12:22:37 ID:b98aOoRp
>>48
秘技50連打でつか?
ちなみに場所はどこでつか?
50M7.74:2005/08/05(金) 12:23:03 ID:YkTThjMp
つ【嫌がらせ】
51M7.74:2005/08/05(金) 12:25:03 ID:IBTnb5RQ
>>40
発信用のパラボナアンテナに散水したのだよ
52M7.74:2005/08/05(金) 12:25:21 ID:K+gxy6vq
そういえば今日は抜け毛がひどい。
阪神のときの前日くらいにも抜け毛がハンパなくて風呂の排水口が詰まった。
53M7.74:2005/08/05(金) 12:27:36 ID:MBwUm75/
>>43
Eスポという現象。春から夏は良くある
54M7.74:2005/08/05(金) 12:28:00 ID:K+gxy6vq
場所書き忘れ@都内
55地震様:2005/08/05(金) 12:28:06 ID:b98aOoRp
>>52
おいおい、8月6日かあ、確かにこの日は神がかり的なことは
長崎に連発してたが・・・。
56M7.74:2005/08/05(金) 12:29:20 ID:0fWxUsXy
>>52
つ【ヘアコンタクト】
57M7.74:2005/08/05(金) 12:32:40 ID:BBtD1GjN
>>48です。場所は京都です。
ちなみに、私もメールを一度送信すると、相手に4件届きます…。
単に故障なのかな…。
58M7.74:2005/08/05(金) 12:40:16 ID:osfgiRnG
セキスイハウスに住みたい
59M7.74:2005/08/05(金) 12:46:10 ID:3R98aptC
>>45
ハト用の公園?
児童公園みたいなもんかw
6043:2005/08/05(金) 12:49:23 ID:4dCOAKDp
>>53
サンクス
61M7.74:2005/08/05(金) 13:30:32 ID:lIn2DMpD
セミがぜんぜんいない・・・鳴き声を今年は聞かない@埼玉南部
62M7.74:2005/08/05(金) 13:32:18 ID:D9nwhA9V
今テレビみてたらチャンネルが勝手に変わったんだが((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
63M7.74:2005/08/05(金) 13:36:19 ID:bwuAZRdu
auから電話来てたけど、相手はしらんと言う…何故
64M7.74:2005/08/05(金) 13:40:58 ID:EQZwnXcH
今日明日というよりも
土日が心配なんだけど。。
65M7.74:2005/08/05(金) 13:41:23 ID:gljam1Hi
接続不安定なのは地震のせい?
66M7.74:2005/08/05(金) 13:45:18 ID:eUqtMO6J
電子機器は温度が高いと動作不安定になりやすいけど
携帯の場合はどうなんだろうね。
67M7.74:2005/08/05(金) 13:53:54 ID:g/wt0Umv
急に携帯の電源落ちた…
68M7.74:2005/08/05(金) 13:58:58 ID:k2LsL9F4
私FOMAだけど、スクロールしてると良く電源おちる…。
前からそうなんだけど調子悪いのかな。
機種変するかな〜
69M7.74:2005/08/05(金) 14:08:37 ID:/gRvwITT
今気づいたんだけど、ここ一週間ぐらい、いつもいるカラスがいない。
そういえばカアカア聞かなくなった。
暑いからどっか涼しいところにでも引っ越したんだろうか。
@川崎
70M7.74:2005/08/05(金) 14:26:58 ID:fltUGmbv
せみが良く語られてるけど、逆算して5,6年前の夏に蝉が雨でやられたりとか
いろいろで子孫残す数が少なかったとかじゃないの?
71M7.74:2005/08/05(金) 14:27:27 ID:L1SU8Kgz
過剰に神経質な人達が集まるスレだと思っていた私ですが(ごめんね)、
遂に私も初めて??な現象に幾つか遭遇したので報告します。

@バイト先の一部のエリアの空調が突然の故障。蒸し風呂状態に。
電気屋さんに急いで来てもらったのですが「原因は不明」とのこと。
ちなみに近所の店舗でも全く同じことが起きました。【新宿区】

A帰宅すると消したはずのPCが何故か起動済み。またTVも勝手についてました。
TVのタイマー設定を確認しましたがOFF。PCには白くて細いノイズが走ってました。
空き巣の気配はなし。セキュリティーがかなりしっかりしたマンションです。【中野区】

B携帯が部屋の中なのに圏外。こんなの初めて。auです。

以上です。全て昨日の夕方から深夜にかけて起きた現象です。
数時間で電気関係のトラブルに立て続けに遭遇したのでちょっと気味が悪いです。
地震とは何の関係も無ければいいのですが。。。
72M7.74:2005/08/05(金) 14:31:33 ID:ioNKnpAw
おじいちゃんがコーラ飲んでた
しかも自分で氷入れて
地震とは何の関係も無ければいいのですが。。。

73M7.74:2005/08/05(金) 14:33:56 ID:ZdQ+cmaq
>>70
大阪は多いらしい。
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/shiyake/semi-hassei.html

東京では、今年はあまり聞いていない。
74M7.74:2005/08/05(金) 14:35:30 ID:osfgiRnG
そー言えば細木かずこ言ってたな。今年地震来るって、あっとゅーまだから何かを持って逃げる時間はないとか…それって早く逃げなきゃ潰れるって意味なのか
75M7.74:2005/08/05(金) 14:36:20 ID:RFTkhyZA
カアカアもミンミンもいつも聴こえてます@目黒区・三鷹市
76M7.74:2005/08/05(金) 14:40:31 ID:3R98aptC
>>73
東京ではって、うちの近所じゃすげー鳴いてるよ@港区
お前んとこだけ大地震で壊滅だなm9(^Д^)プギャー
77世田谷:2005/08/05(金) 14:53:52 ID:ln36ljS0
家の時計が2時間ほどずれて、その数日後に7.23の地震があったな。
今日また時計ずれてたんだが、これでまた揺れたら怖いな。

まぁ電波時計でもなんでもない普通の時計だけどな。暑さで逝ったか。
78M7.74:2005/08/05(金) 15:02:27 ID:b0w79nBP
テレビのノイズすごくありません?@千葉
79M7.74:2005/08/05(金) 15:06:59 ID:/tnVgb3d
テレビのノイズが多少ある@東京 北区
80M7.74:2005/08/05(金) 15:58:42 ID:dgscVmh2
>>72
コーラじゃなくてキノコ紅茶だったら震度7
81M7.74:2005/08/05(金) 16:02:27 ID:5YyeWo3m
>>79 家近いな
82M7.74:2005/08/05(金) 16:05:52 ID:PF1WAueq
ノイズ酷い。TBS、CTC以外のテレビ局@船橋
83M7.74:2005/08/05(金) 16:07:52 ID:48wEkQf9
八王子祭りだぁ
84M7.74:2005/08/05(金) 16:13:29 ID:4eLpXyd2
全体的にテレビの映りがいつもより悪い@東京台東区
85M7.74:2005/08/05(金) 16:15:55 ID:746arcsm
全体的にテレビの映りがいつもより良い@名古屋市天白区
86M7.74:2005/08/05(金) 16:16:46 ID:3RZOxTBq
テレビネタ禁止!
87M7.74:2005/08/05(金) 16:19:14 ID:48wEkQf9
そういえば昨日フジが工事で暫く砂嵐だった。

デジタル化の工事の後で色々アナログまで干渉しているんじゃん?

俺のID48ワロス
とアース千クエイク
と読んでみた
88M7.74:2005/08/05(金) 16:20:57 ID:5YyeWo3m
携帯のうつりが悪い気ガス
89M7.74:2005/08/05(金) 16:26:00 ID:48wEkQf9
自分の映りが悪い
いつものことか
まぁ携帯の電波が弱いのはなんでだらぅ?(・∀・)
90M7.74:2005/08/05(金) 16:27:33 ID:GQGksXHM
>>72
どの辺がいつもと違う不思議な現象なのかおしえて

俺の周囲では、年寄りであればあるほど炭酸や氷、冷たいのみものや
食べ物がすきな人しかいないんで普通の風景だ
91M7.74:2005/08/05(金) 16:30:49 ID:byPj0KoE
さっき買い出しにチャリ漕いでてふと感じたんだが、妙に静かな気がする。
車の通る音とか、蝉の鳴き声とか聞こえるけど、
なんて言うか、空中に反射して聞こえてくるハズの音がほとんどしないって感じなんだよ。
暑さのせいで、オレの耳がおかしくなったのかもしれんけどね。 @埼玉県

>>40,43その他
TVの映りが悪いってのは、Eスポでしょうね。
これが発生すると、上空で電波が乱反射するのでノイズが出たりします。
92M7.74:2005/08/05(金) 16:45:06 ID:k4RvxlSO
>7 :M7.74:2005/08/05(金) 06:06:21 ID:fosPfP/0
まただよ、うちだけ揺れる地震、国府津−松田断層の真上

それが本当ならテレビ局を呼んで検証汁
93M7.74:2005/08/05(金) 16:46:54 ID:NQDGFNGM
カラムーチョが少し辛くなった紀ガス
94M7.74:2005/08/05(金) 16:48:48 ID:KypTz2ff
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%82d%83X%83%7C&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
Eスポぐらいググッて知っててよ。

今日は昼頃からTVでテロも出てたし。>>43参照
95M7.74:2005/08/05(金) 16:53:41 ID:s0xFZISV
ごぉーって聞こえたのは気のせいかな?隣の犬も吠えだしたし怖い。川崎区
96M7.74:2005/08/05(金) 16:58:11 ID:RH3vOK50
おじいちゃん、ごめんね・・・。
97M7.74:2005/08/05(金) 17:00:01 ID:WStU4x4m
帰宅難民になりたくないから17::00でアガリ!
98M7.74:2005/08/05(金) 17:07:38 ID:vpgg3rYB
今日地震少ないってゆーかないですよね?なんでー
99M7.74:2005/08/05(金) 17:10:07 ID:PF1WAueq
>>91EスポはFMとTV1〜3chにしか影響だしません。
100M7.74:2005/08/05(金) 17:16:50 ID:wma13Dmo
>>91
同じく。
いつもとは空気の感触が違う。
@江戸川区
101M7.74:2005/08/05(金) 17:23:20 ID:ttwzEAr6
FM76.1が全く入らない
102M7.74:2005/08/05(金) 17:24:43 ID:o5GKtY5c
やっぱり地震は来なかったわけだが・・
103M7.74:2005/08/05(金) 17:27:39 ID:PF1WAueq
ウワーン!うちんちのネコチャソがいまだに帰ってこない・・・orz
あっ、今勝手にテレビの電源切れた・・・ コワー
この部屋漏れだけでほかには誰もいないのに・・・
@船橋
104@板橋区:2005/08/05(金) 17:32:04 ID:ttwzEAr6
どうしてこういうときに、予言者たるものは貝になるのだろう。
105M7.74:2005/08/05(金) 17:34:12 ID:X+1wSpYV
予言なんて出来ないからでしょう
106M7.74:2005/08/05(金) 17:40:15 ID:ZDzSUVqf
なんか、今日はものすごい頭痛がするんですが(´・ω・`)
107M7.74:2005/08/05(金) 17:51:35 ID:0fWxUsXy
>>106
(´・ω・`)つ【バハリン】
108M7.74:2005/08/05(金) 17:55:45 ID:uiYfrRTH
バハリンは半分しか有効成分が含まれてないから2倍飲めよ
109M7.74:2005/08/05(金) 18:12:50 ID:FUOx91qc
さっきからテレ朝の映像がおかしい・・・・緑がかってる
110sage:2005/08/05(金) 18:16:32 ID:FgzGOnc7
>>109
うちも。
111M7.74:2005/08/05(金) 18:18:22 ID:RBzvnfYr
テレ朝だけだから大丈夫か。
112M7.74:2005/08/05(金) 18:18:38 ID:+9pyulC7
テレ朝だろ?ボケ

メンテ関係で乱れてるだけだカス
113M7.74:2005/08/05(金) 18:19:03 ID:Vjvhrutt
悪夢は重なる
地下鉄サリン
福知山事故
同じ日

明日は重ならなければいいが‥
114M7.74:2005/08/05(金) 18:26:46 ID:1o4CpsSI
太陽きれぃだ〜@二子玉川
115M7.74:2005/08/05(金) 18:29:57 ID:wc5wa7FM
普段気にならないような些細なことが
気になってるだけだ。

自然は、いつもと何ら変わりない。
おまいらが過剰反応してるだけ。

おk??
116@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/08/05(金) 18:39:49 ID:Hdt/UDJa
>>113
ttp://www.nvccom.co.jp/abomb/

昭和20年8月6日午前8時15分
世界初の原子爆弾が広島に投下されました。
117M7.74:2005/08/05(金) 18:52:02 ID:JWUsUwr3
あのですね、ひとつお伝えしたいことが。
日本上空を変な空気が覆っています。
感の強い方は分かるかしら?

>>74さん、下ヨシ子さんも言ってたよ。
118M7.74:2005/08/05(金) 19:38:06 ID:M3PKRSdK
携帯の繋がりが遅くないか?docomo
119M7.74:2005/08/05(金) 19:40:59 ID:dgscVmh2
>>108
バハリンの半分は愛情
イチヂク干潮の半分は欲情
120M7.74:2005/08/05(金) 19:54:43 ID:WBtaHTVx
今日は光化学スモッグが・・
121M7.74:2005/08/05(金) 20:07:05 ID:yyL4WqAo
Eスポか何か知らんがFMにノイズが沢山入ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
オマケにFOMA繋がり悪すぎ!
122M7.74:2005/08/05(金) 20:09:16 ID:U80DL0jH
ゲロ吐く(TдT)
123M7.74:2005/08/05(金) 20:09:24 ID:ztiEBvtk
FOMA繋がり悪いのは仕様だから・・・
124M7.74:2005/08/05(金) 20:10:15 ID:yyL4WqAo
スンマソン>>121 葛飾でつ
125ろくい ◆TZdQ/P1fMY :2005/08/05(金) 20:29:38 ID:T3G9TvPn
うちの3にゃんくつろぎ中。
小テーブルの上ぐったり、
アルミ椅子の上まったり、
クリアケースの上の猫袋の上ぱたり、
いつも通りで特に変わったご様子はありせんが、ご飯は、残し気味の日が続いています。
あてにはならんが、まあ、こんなもんか!?
       @くまがや
126M7.74:2005/08/05(金) 20:34:39 ID:CnImKjOk
息苦しいのは俺だけか?
127M7.74:2005/08/05(金) 20:48:42 ID:qOWVYRel
>>126
蒸し暑いからじゃないか?
128M7.74:2005/08/05(金) 20:50:24 ID:7yBZdOxY
ねこが立ち止まって耳ぴーんと立ててる3匹共
何かの音聞いてるみたい
でだんだんしっぽがぼわーっとなるコップが洗えそうなぐらいに…
なんだろこれ
129M7.74:2005/08/05(金) 21:00:37 ID:248em0VN
>>128 ば〜〜しょ〜〜!
130横浜:2005/08/05(金) 21:02:08 ID:C9zOt2wF
携帯のアンテナ、部屋だといつも3本立ってるのに
今日はずっと1本orなし。圏外にはならないけど。
何もないといいんだけど。
131M7.74:2005/08/05(金) 21:04:51 ID:NQDGFNGM
テレビも雲も虫も動物も体も異常は無い

@サイタマ南部
132埼玉 所沢:2005/08/05(金) 21:05:31 ID:kyAjgJ5U
ドコモムーバ、ここ数日、いつもなら電波入る場所でも圏外。
今まで外に飛び出したことのないメダカが2匹脱走。干からびてた。
133 ◆kRdgCt0AwM :2005/08/05(金) 21:06:39 ID:7nOCO4+G
>>1
乙。
今度は ちゃんと重複も入れてあるな。
それにしても、TV放送が終了しているのに「TVが砂嵐です!」とか、
次スレが立っていないうちにスレを消費するとか…
日本人のモラルと知能の低下はどうしようもないな。

>>8>>4
理屈では負けるからって、みっともないよ。

>>21
>>3読め。

>>25>>22
今、最大スレ数が73しかないって事は知っているか?
134M7.74:2005/08/05(金) 21:12:47 ID:s0xFZISV
1チャンネルと3チャンネルだけ映りが悪い!なぜ?川崎
135 ◆kRdgCt0AwM :2005/08/05(金) 21:17:23 ID:7nOCO4+G
>>40
>>39みたいな地震ノイローゼ患者がTV局に電話しまくっていて
ウザイからだろ。

>>52>>54
で、阪神のときはどこに住んでいたんだよ。

>>66
夏休みだから鯖が悲鳴を上げているのでは?

>>71
で、場所は?
 >帰宅すると消したはずのPCが何故か起動済み。
ヒント:トロイ
136M7.74:2005/08/05(金) 21:22:22 ID:6O2UW05/
さっき、8時40分に流れ星見た。東側に。緑水色だった。@埼玉南部
137M7.74:2005/08/05(金) 21:23:35 ID:dYU7uCfE
帰ってきて部屋の電気を点けようとするもいつもより長い時間チカチカしてから点いた。
@横浜
138 ◆kRdgCt0AwM :2005/08/05(金) 21:25:59 ID:7nOCO4+G
>>74
今までに何度も「ゴールデンウィークに来る!」とか言っているのだが…
お前みたいなバカが多いから、オウムとかが無くならないんだな。

>>134
最新50くらい読め。

>>136
そういえば、そろそろペルセウス座流星群の季節だねぇ。

>>137
蛍光管とグローランプを換えましょう。
139M7.74:2005/08/05(金) 21:27:12 ID:NQDGFNGM
外出てみたら奇妙な声が・・・・・・・。

と思ったら
近くでやってる盆踊りと気づいた
140 ◆kRdgCt0AwM :2005/08/05(金) 21:27:21 ID:7nOCO4+G
 
 
 

それにしても、 場 所 を 書 か な い バ カ が多いな。
 
 
 
 
141M7.74:2005/08/05(金) 21:27:43 ID:NL7hG/IE
>125
猫は好きですが、私は、あなたが繰り返し書き込んでいる
無意味な発言内容に、疑問を感じております。
何か目的があっての事だと思いますが、どうも解せません
猫たちに異常行動があった時だけ書き込んで頂く訳には行きませんか?。
それが出来ないのなら理由を、お聞かせ願いたいとおもいます。
お返事は遅れるかもしれませんが、真摯なご回答、何卒宜しくお願いします。
142M7.74:2005/08/05(金) 21:28:36 ID:lXnIdUK1
暑い@世田谷
14312歳@1995年 ◆12at95.4iI :2005/08/05(金) 21:31:55 ID:8hs0zmYR
>>140>>142
夏ですから。二重の意味で。
144M7.74:2005/08/05(金) 21:33:39 ID:0fWxUsXy
猫信者と判定厨の書き込みがうざい@さいたま
145 ◆kRdgCt0AwM :2005/08/05(金) 21:35:22 ID:7nOCO4+G
>>141
どうして何度も何度も同じ事を回答しなければならないのだろうか?
・「異常無し」も重要なデータです。
・「夜空が明るいです!」「ホーマがつながりません!」とかの
 クズ情報で荒れそうになるスレの空気を和らげる。
・異常なときだけ書き込んだら
 「お前は最近ペットを飼い始めたのか?」
 とか
 「ペットの何を見てきたんだ??」
 とかいうくせに
 日常を報告したらダメってじゃあどう報告すればいいんだ??
146M7.74:2005/08/05(金) 21:40:06 ID:JCYZiCKX
バリサンなのにEZWEBが非常につながりにくい
Cメール届きづらい@千葉北西部

普段こんなことないのに・・・
147M7.74:2005/08/05(金) 21:42:12 ID:9+1BQlMt
家の自動販売機が壊れました 昼間は正常だったのにいきなりホットになってしまいました…
148ろくい ◆TZdQ/P1fMY :2005/08/05(金) 21:45:37 ID:T3G9TvPn
>>141,
前スレに私が、あなたに似た人に返答した中身です。これ以外に、もっと古い
スレにも一度同様の回答をしたことがあります。

558 :ろくい ◆TZdQ/P1fMY :2005/08/02(火) 01:05:08 ID:XCFgZsxb
ここが本スレ、
ペットと動物スレは、削除になっても、不思議ではない。
雲は、ココにはかくなよ、と、テンプレにかいてある。
猫は、かくなとは、テンプレにかいていないし、
ペット動物は、毎日同一人物が観察できる、強みがある。
予知できるかどうか、実験のつもりだ。(多分無理だと思うが)
からす、せみ、みみず、もぐら、などの動物よりはるかに観察しやすい。
鑑賞魚も毎日観察できるはずで、毎日観察できる動物等は続けて観察する事に意義がある。
変化があった時だけ、書くと、変化がなかった時、その動物は無視して話が進み、
その動物(個体)が本当に予知したのか、たまたまなのか、解らない。
猫については、聴覚が明らかに人間より優れており、私自身は聴覚関係に関わる変化を、
注視しているつもりである。
変化があった事だけを書いて不安をあおるつもりはない。猫は気まぐれな動物で毎日
好き勝手して、変なことをしており、少々の変な行動は猫にとって当たり前である。
私の書き込みが見たくない人は、コテを入れているので、NGにすればおわりである。
変な文体は私の趣味であり、私自身が飽きない為の工夫でつ。ちゅかれまちた!
よろぴく。
149M7.74:2005/08/05(金) 21:55:54 ID:NL7hG/IE
>145
ご回答ありがとうごさいます。
個人的で非常にわがままな意見で申し訳ないのですが、
なにも報告がない状態を「異常なしの貴重なデータ」として受け止める訳はいきませんか?
私も猫を飼っています。
私は、私の駄猫の正常な日常生活が、みなさまのお役に立たないと思っておりますので、
報告しても無意味と考えておりますが、間違っているでしょうか?
150M7.74:2005/08/05(金) 22:00:37 ID:48wEkQf9
これは地震じゃない、
異界と東京にワームホールが開く前兆だ。
というオチ
―――――――――(糸冬)―――――――――
151M7.74:2005/08/05(金) 22:01:12 ID:248em0VN
>145
どっから突っ込んでよいのやら。

どうやら3にゃんをホントに愛してるらしいが(プ
宏観スレで毎日なーなー異常なしと書くのは何重のスレ違いか分かるか?
でも茶噴出したのは よりにもよってお前が

<・「夜空が明るいです!」「ホーマがつながりません!」とかの
  クズ情報で荒れそうになるスレの空気を和らげる。

この板で一番汚い言語使って空気悪くしてる奴がこんなん書いてるのは
一体何の冗談でありますか?(°Д°)

152M7.74:2005/08/05(金) 22:06:17 ID:byPj0KoE
基本的には異常アリをカキコするスレだと思いますが、
異常ナシを書き込んでも構わないのでは?
動物の行動観察の場合は、普段がどういう状態なのかが判らないと、
いったい何がどの程度異常なのか判断出来ない場合もあるかと。

個人的には、猫のほのぼの生活を想像するの好きですので。w
153M7.74:2005/08/05(金) 22:11:10 ID:98LKGZ+H
誕生日なのに誰からも連絡がこない
154 ◆kRdgCt0AwM :2005/08/05(金) 22:16:37 ID:7nOCO4+G
>>146
ヒント:夏休み。週末。定額制

>>149
>>145の2番目と3番目が読めない方に こう言うのは心苦しいのですが、
NGワード設定すれば良いのではありませんか?

>>151
>>145の3番目が読めない方に こう言うのは心苦しいのですが、
「半年ROMってろ」の意味を理解してください。
155M7.74:2005/08/05(金) 22:17:00 ID:0fWxUsXy
>>152
ただあなたがほのぼのと読んでいる「ろくい」って奴は
地震が来て喜ぶような人間なんですよ。
それでも良ければご勝手に。

>>153
dマイ(´・ω・`)
156M7.74:2005/08/05(金) 22:17:00 ID:9w7U9TS3
深刻だな
157M7.74:2005/08/05(金) 22:20:46 ID:qOWVYRel
>>153
祝って欲しいのか?
158M7.74:2005/08/05(金) 22:20:58 ID:g9RDoQ0j
>>153
おめでとう(・∀・)ノ
159M7.74:2005/08/05(金) 22:21:22 ID:9w7U9TS3
>>153 おめでd
160ろくい ◆TZdQ/P1fMY :2005/08/05(金) 22:22:14 ID:T3G9TvPn
基本的に私は、3にゃんの事は一日に、一度、余程暇な日で、2度のカキコに止めております。
異常なしで、何も書かなければ、地震があったあとで、私が、うちの3にゃんが、
異常行動をしていました。ただ書き忘れただけです。と書いても誰もわかりません。
うその報告をするつもりはありませんし、些細な変な行動をとりあげて、異常だという
つもりもありません。私自身は、完全室内飼いの猫が、地震を予知する可能性は低いと
みており、その証明の為、実験をしているつもりです。
日々観察可能な動物は、観察を続けて、その動物(個体)が地震を予知できるか、
地震予知には向かないのか、知っておく事は必要であろうと思います。猫について些細なことを
なんでもかんでも地震予知につなげて考えるつもりはありません。
また、震度4以下の地震についても、予知できる能力があったとしても、猫に変化はないであろう
と考えます。なぜなら、猫自身にとって、身の危険を感じる事態ではないだろうと考えるからです。
震度5強以上の地震について、少しは予知をするかもと思っているのが実情です。
161M7.74:2005/08/05(金) 22:23:47 ID:EOAkjiuW
>>153
おめでトゥー!!
162M7.74:2005/08/05(金) 22:27:47 ID:aq0ZxjAq
>>153
おめでトゥー!!
163M7.74:2005/08/05(金) 22:29:58 ID:JQvZwvbr
2時間くらい前、地震雲出てました@横浜
164151:2005/08/05(金) 22:32:18 ID:248em0VN
何年もROMっておりますが、ここはあなたとろくいの専用スレでは
ありません。私も含めて。
ご自分は各カキコに随分上からものを仰いますが、そんな貴方が
ペット関連報告でキツいことを言われるから毎日報告しないと、と援護なさるのは
失礼ですが、物凄く頭がお悪いのではないでしょうか?

ろくい様、そこまで何故この板に執着なさるのですか?
実験はご自分のサイトで行われたらいかがですか?
165M7.74:2005/08/05(金) 22:32:45 ID:lXnIdUK1

54 :ろくい ◆TZdQ/P1fMY :2005/07/31(日) 18:56:56 ID:qGKZYpMX
よこはま周辺の方、おめでとう、きっと5強以上だね。
今のうちに、キタースレ、カキコの準備をして、書き込む一発
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 横浜・関内とか準備をしといて下さい。
166M7.74:2005/08/05(金) 22:35:52 ID:lXnIdUK1

475 :ろくい ◆TZdQ/P1fMY :2005/07/28(木) 21:29:10 ID:41uY6CXH
おー、わし、有名人になりかけ?
167M7.74:2005/08/05(金) 22:36:43 ID:ZCHVO05R
専用スレ立ててやればいいんじゃね?>ろくい
インポなら漏れが代わりに立ててやろうか?
168M7.74:2005/08/05(金) 22:36:58 ID:98LKGZ+H
みんなありがとー!
もういつ地震がきてもクイはなし!(TーT)
169M7.74:2005/08/05(金) 22:38:23 ID:BqtzdJ8b
おまいら、きのう、おとといとスルーしてたのにぃ。
しなやかに、颯爽とスルースルー。
170M7.74:2005/08/05(金) 22:39:03 ID:J/BbjYjx
雲スレで変な言葉使ってるぞ   鬱だ・・・・
171M7.74:2005/08/05(金) 22:43:35 ID:Tx9A2sOE
>>164
数年ロムってらしいが、おまえが一番ウザイ。
黙ってひきつづきロムってろ @京都
172 ◆kRdgCt0AwM :2005/08/05(金) 22:45:24 ID:7nOCO4+G
>>164
 >ご自分は各カキコに随分上からものを仰いますが、そんな貴方が
 >ペット関連報告でキツいことを言われるから毎日報告しないと、と援護なさるのは
 >失礼ですが、物凄く頭がお悪いのではないでしょうか?
意味がサッパリわからん。
失礼ですが、物凄く頭がお悪いのではないでしょうか?

これも何度も書いた事だが…だからほぼコピペ。
多少アンタへのレスとして不適切でも苦情は受け付けない。

  >ところでここsage進行だったんか?
 スレが上がっていると、観察力ゼロのクセに書きこみたがるバカが書きこむ。
 特に、携帯ではな。
 本来、隔離スレ(スレ立てるまでも無い予言スレなど)に
 書きこまれるべきカキコがここに書き込まれる事になる。
 「飛行機雲です」と指摘されても知らん振り。
 「場所は?」と聞かれても後は全くカキコ無し。
 これら↑は、ここに報告に来たのではなく、「書きこめるところなら
 どこでも良い。誰でも良い」連中なわけだ。
 そんなゴミ情報が書きこまれるのを防ぐには、スレを沈ませるに限る。

 もっとも、どうせただの通りすがりで、このレスどころか、
 もうこの板にカキコしたこと自体忘れているだろうけどな。

 その手の手合いは叩いて、ここに再び来させないのがベスト。
17312歳@1995年 ◆12at95.4iI :2005/08/05(金) 22:49:33 ID:8hs0zmYR
いや、別にsage進行ではなかったような。というかここもともと隔離スレ…ゲフゲフ
174 ◆kRdgCt0AwM :2005/08/05(金) 22:56:44 ID:7nOCO4+G
>>171
っていうか、何年もROMっているなら、以下のことくらい
わかってなきゃおかしいよな。
・2ちゃんでは、バカなことを書くと叩かれる。
 結果、バカは学習するし、バカなカキコは減るしで それが双方の為。
・2ちゃんでは、「自分が気に入らないから」という理由で叩くのは論外。
 そしてバカほど「感情ではない」と屁理屈を持ち出すが、論破される。
 しかし、そういった過去のレスを無視して再び屁理屈を持ち出す。
 当然、また論破される。
・2ちゃんブラウザという便利なものがある。

>>173
あんたも相変わらず他人の文章を理解しようとしないね。
(再確認の類いをしない人なんだろうな。誤爆が多いのも
再確認をしないからだろう)
俺、「このスレはsage進行だ」って一言でも言ったか?
175M7.74:2005/08/05(金) 23:03:28 ID:BqtzdJ8b
今気分が悪いやつ、ちょいとこの板から離れてみようぜ。
17612歳@1995年 ◆12at95.4iI :2005/08/05(金) 23:03:38 ID:8hs0zmYR
>>174
叩きレスとか論破のしあいとかは、議論スレではないのに邪魔なだけかと。スルーが最良の選択では?

>俺、「このスレはsage進行だ」って一言でも言ったか?
別に>>173はあなたに文句をいったわけではなくて、勘違いしないようにフォローしただけのつもりなんです。すみません。
177M7.74:2005/08/05(金) 23:40:55 ID:EQZwnXcH
夜空でも見ませんか
178M7.74:2005/08/05(金) 23:42:02 ID:qOWVYRel
>>177
新月だから真っ暗で何も見えない
179M7.74:2005/08/05(金) 23:42:23 ID:b4d2B/Ee
バイト続けて結構たつが今日はじめてクレジット用の機械が壊れた。
それも、全フロアー全部の機械が一気に同じ時間に。@新宿
本当にXデーになるんじゃないかとびびったけどあと10分で
今日は終わるから今日はXデーじゃないみたいだね
180町田熱帯魚 ◆SLaQ0WWNTA :2005/08/05(金) 23:46:13 ID:/ZXUb/Qu
ここ30分程から妙な行動を取り出しましたので
報告いたします。
水槽内中域を好むテトラ系の8割が底面に移動
かなり同じ位置で維持していて
何故かオトシン コリの底面系が上下運動を頻繁に繰り返しています
いきなり水面に顔を出すと またそのまま速効 底へと
訳のワカラン行動をいまだに続けています
たまに痙攣したようなピクピクというかビクビクって感じの動きと共に
落ち着きがありません
181M7.74:2005/08/05(金) 23:47:38 ID:lXnIdUK1
◆kRdgCt0AwM 他スレでは名無しなのになんでここではコテなの?
182M7.74:2005/08/05(金) 23:48:43 ID:EQZwnXcH
新月か・・・(-_-
183M7.74:2005/08/05(金) 23:57:51 ID:Zi21vHhP
我が家の熱帯魚(テトラ系)も、なんだかいつもより落ち着きがなく、右往左往している。呼吸も荒い感じ。いつもとちょっと違う・・。
184M7.74:2005/08/06(土) 00:05:12 ID:MiQP2yts
>>152
それがね、結果もうでてるの。

先日の地震の時も3にゃんは普通だった。
他の猫の異変行動はあったのにだ。

3にゃんの日記は宏観に役に立たないでFA

読むと和むとか、そんなのはスレの主旨と
外れてるでしょ。そんなスレ違いを擁護の
理由にするから更に嫌われているわけで。

以前から言われてるけど3にゃんスレ立てれば
済む話。なんでこのスレに居続けるのか不思議。
185M7.74:2005/08/06(土) 00:06:44 ID:wEmUQ1F+
3にゃんスレなんか誰も来ないから
186M7.74:2005/08/06(土) 00:08:35 ID:hkUWGI59
【日時】 8月5日
【場所】 臨時地震/2ch
【内容】 ムキになる人が多い。地震くるかな。
187 ◆kRdgCt0AwM :2005/08/06(土) 00:26:01 ID:YF7Sc5+0
>>181
ここ以外でNGワードにされる理由が無い。
っていうか、荒らし以外の人間をNGワードにする
(相手の意見を無視する)のは、自分の人間性が低い事を
証明しているのだが。

>>183
で、場所は?

>>184
熊谷では震度3。
震度3で異常が起きるなら、猫の宏観異常観察学が
とっくに確立しています。
っていうか、「他の猫の異変行動はあった」なら、熊谷で
震度6の時に役に立つかもしれないじゃないか(w
どうしてこう矛盾したことを平気で言うのかね。
>>174の2番目の典型例だな。
188M7.74:2005/08/06(土) 00:34:56 ID:/SRvoP8M
先ほど 死ぬ前に初めてのセックスを体験しました
お互い初めてだったので中だししまくりました これで悔いはないです

ありがとう FRIDAY
189町田熱帯魚 ◆SLaQ0WWNTA :2005/08/06(土) 00:36:34 ID:mZ4XMAx8
全然収束する気配すらなく
何か苦しい様に暴れてる感じです
なんなのでしょうか? 先程から余りの動きにHi-netも覗いているのですが
何も変化ないようですし 月での行動はいまだに感じた事もないし
日中いくら暑くっても熱帯魚の部屋24時間一定温度状態にしていますし
水温 PH等なにも異常ありませんし

でも異常に落ち着きがありません
190M7.74:2005/08/06(土) 00:39:43 ID:jWcVCw52
熱帯魚情報はあてになるんですか?
191M7.74:2005/08/06(土) 00:49:44 ID:KVG2KL3J
>>190
あてになるならないじゃなくて
「異常」だから書き込んでくれてんだろ?
氏ぬまでROMってろ。
192M7.74:2005/08/06(土) 00:57:39 ID:jWcVCw52
そっか。そうですよね。ごめんなさいm(__)m
もし、前にもそういう行動があって地震がきてたら、今回もくるのかも…って思ったんで。失礼しました。
193M7.74:2005/08/06(土) 00:57:49 ID:h7OlstS8
>>191
カルシウム足りねえのかwwwwwwwwwww
194M7.74:2005/08/06(土) 01:02:48 ID:qq0LKPOt
なんだかうちの猫さっきからおちつかないんだが。ずっとウロウロしてる
195M7.74:2005/08/06(土) 01:12:59 ID:FgcILgb+
>>189
熱帯魚は落ち着きました?
こんなことは初めてなの?
196M7.74:2005/08/06(土) 01:24:10 ID:8shCsc7c
熱帯魚は当てにならん。
197M7.74:2005/08/06(土) 02:05:30 ID:MYB2DCWI
いつもは見ない2chを見てますが何か。

携帯au、EZWeb繋りません。@川崎区

川崎多いな。壊滅ですかそうですか。
198M7.74:2005/08/06(土) 02:17:37 ID:C+dIcFWO
>>189
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2005/08/06 01:44:32.67
緯度 32.670N
経度 138.557E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.5
↑これを感知と言う事でしょうかね?
続報お待ちしています。
199M7.74:2005/08/06(土) 02:44:36 ID:F6DnEqP+
突然TVがOFFになりました。
こんなこと初めてだよ・・・本当にあるんだ
横須賀
200M7.74:2005/08/06(土) 02:45:16 ID:Xfh5FJQ/
◆kRdgCt0AwM と ろくい ◆TZdQ/P1fMY にとっては大切なライフワーク、人生で一番輝いてるとき。
華麗にスルーしてやりな。
201@板橋区:2005/08/06(土) 03:14:45 ID:wgb1e+CY
TVの音声が聞こえなくなりました。
202@板橋区:2005/08/06(土) 03:18:34 ID:wgb1e+CY
さっきから家がミシミシします。
203@北海道:2005/08/06(土) 03:19:26 ID:QGbPW36C
<<201まじ?
204@足立:2005/08/06(土) 03:20:55 ID:iFRBbrcl
突然目が覚めました、嫌な予感がして眠れません、
いつも地震の前には何故目が覚めてしまうので…
205M7.74:2005/08/06(土) 03:21:26 ID:Axj24vXE
ろくいはどうせ叩いたって書き込むんだからスルーするのが正解。
ネット上でぎゃーぎゃー言ったってどーにもならんし。
『ネット上でしか自分を主張できない可哀相な奴』だと思ってみ。
怒りがおさまるよ。

スレ違いって何日も前から言ってもわかんないんだからしょうがないでしょ?


で、自分もスレ違いって言われたくないんでひとつ。

最近2〜3日変な振動が時々ある。「ズンッ」ってケツが1cmくらい沈む感じ。

@江戸川区   長文スマソ。
206M7.74:2005/08/06(土) 03:24:09 ID:whUG4GvC
地震雲見える?
空見てみて。

多摩はとくに異常なし。
207M7.74:2005/08/06(土) 03:24:23 ID:0wMTqOgU
>>204
おれも足立区
寝れねえyo ウワーン
208M7.74:2005/08/06(土) 03:32:48 ID:whUG4GvC
突然蛍光灯の球が暗くなった。多摩
209@足立:2005/08/06(土) 03:33:24 ID:iFRBbrcl
>207この間の地震もあるし心配ですよね
それに最近モデムの回線もよく切れるんです、以前も似たようなことがあってその時は震度5の地震がきました
これって地震からくる電磁波のせいなんでしょうか…?
210M7.74:2005/08/06(土) 03:35:20 ID:t3Esr4B6
なんか怖いね
211M7.74:2005/08/06(土) 03:40:02 ID:whUG4GvC
これは来そうだ…
212M7.74:2005/08/06(土) 03:41:51 ID:ll7jDqT+
◆kRdgCt0AwM は最初は言葉遣いは悪いが、言ってる事は正論だった記憶があるんだがな。
ろくい ◆TZdQ/P1fMY をかばい始めてからは狂った発言が目立つようになってきたな…。

ちょっと、冷静にならないか?ろくいはもう駄目だけどさ。
ガキがその場のノリで書いてるスレでは、その情熱は空回りだよ。
213M7.74:2005/08/06(土) 03:54:07 ID:bfO493oq
ろくいの自演じゃないの?
あんな馬鹿を擁護するやつなんていないでしょ。
214M7.74:2005/08/06(土) 03:57:48 ID:BnSPFtbm
今うちの猫は確かにこう言いました。
『もう来るょ』
215M7.74:2005/08/06(土) 04:09:37 ID:Axj24vXE
だからスルー!!
相手の思うつぼ。
みんな大人になれー・・・。

ろくいも叩く人も荒らしといっしょだよー。
216M7.74:2005/08/06(土) 04:31:17 ID:whUG4GvC
蛍光灯チカチカ
何度つけなおしてもチカチカ
多摩
217M7.74:2005/08/06(土) 04:44:28 ID:3NX42VZq
>>216
ドウゾ (((( ;゚Д゚)))つ蛍光灯

さっきウチの玄関灯も‥@町田

218M7.74:2005/08/06(土) 04:46:11 ID:whUG4GvC
>>217
近いじゃないですか!これ来るかもな…
地震雲とか見えます?
219M7.74:2005/08/06(土) 04:57:58 ID:yEl0eMsX
うーん、私伊豆諸島のある島に住んでいるものなんですが
たった今、空に北西から南東にかけて一本のながーい雲が出てて
それに朝日が当たって空が真っ赤に染まってる。
普段ありえないような外の真っ赤な光に慌てて外出て確認してきました。
普通の夕焼けとかそう言う赤さじゃなく、赤く染めたセルを透かしたような
光具合で流石に気持ちわる・・・
220M7.74:2005/08/06(土) 05:02:49 ID:whUG4GvC
ここ数日予兆報告多いな
夢を見たって人もいる
221M7.74:2005/08/06(土) 05:08:00 ID:3NX42VZq
>>218
外に出て確認してみましたが、地震雲は出ていないようです。
公園の鳥や鯉達も普段通りで変化は見られません。
‥むしろいつもより静かな気がします。
道々にミミズの死骸が目立ちますが暑い夏だから当然ですね。
222M7.74:2005/08/06(土) 05:15:19 ID:bsFOC813
外から爆発音がしました
怖くて確認できません
こんな田舎にテロですか@福島
223M7.74:2005/08/06(土) 05:16:32 ID:hFULsQEc
今日は、なぜか胸騒ぎがして寝れなくて(寝ても目が覚める)飼ってる犬が異常に興奮してドタバタ走り回り余計寝れない…こんな興奮してるの初めて
224M7.74:2005/08/06(土) 05:21:22 ID:whUG4GvC
>>222
詳しく

地震の夢見たって人多すぎ。
225M7.74:2005/08/06(土) 05:25:03 ID:f0m2YMlb
なんか夕方みたいだね
赤い太陽…
@二子玉川
226M7.74:2005/08/06(土) 05:25:04 ID:whUG4GvC
さっきからテレビや冷蔵庫がミシミシいってる。
こわいよ〜
227M7.74:2005/08/06(土) 05:26:27 ID:856kh366
都内

ミミズが大量発生
こんなの田舎でも見たことないぞ
228M7.74:2005/08/06(土) 05:30:17 ID:whUG4GvC
ホントだ。太陽が夕日みたい 油蝉が異常な鳴き方してる
「ギッギッギギッギ」って。多摩
229M7.74:2005/08/06(土) 05:32:12 ID:aP4EhTNc
ミミズ、本当に凄い数でビックリ!
しかも、住宅街のくせに、ヘビまで出てきたぞ
230M7.74:2005/08/06(土) 05:35:57 ID:aouulsNs
今外に出たが何時もと変わらない朝日だったが…一足遅かったか?
雲一つない晴天で地震雲たしかめられないorz@町田
231M7.74:2005/08/06(土) 05:38:37 ID:Z/cHHFD9
ほんとうかよ・・・こわ
232M7.74:2005/08/06(土) 05:39:24 ID:whUG4GvC
マンションなんだがギシギシいってる…

曇ってて地震雲は確認できず
多摩
町田が晴天なのにな…
233M7.74:2005/08/06(土) 05:57:37 ID:whUG4GvC
今寝てたんだがものすごい勢いで足が震えて起きた
234M7.74:2005/08/06(土) 06:12:31 ID:px9Eb/lm
熱帯魚の人の熱帯魚は毎日異常なのか?
もう見飽きた。
235M7.74:2005/08/06(土) 06:29:02 ID:hHkgiWc/
へび、怖いな。シッシッ。
なんか、マジで地震来るかも。
236M7.74:2005/08/06(土) 06:52:05 ID:Irl3C16P
>>205
ヒント:夏バテ
237M7.74:2005/08/06(土) 06:58:36 ID:laQfQbzI
ミミズの量、大雑把でいいから何匹くらい?
百匹?千匹?万匹?
238M7.74:2005/08/06(土) 07:20:35 ID:MwfkGFFp
俺も今駅に向かう途中、ミミズが路上で干からびかけてるのを見た。
目についたのは十匹くらいだったけど、こんなの見たのはじめて。
目黒区です。
239M7.74:2005/08/06(土) 07:27:18 ID:laQfQbzI
何十匹程度なら大丈夫、実は真夏の名物です。
科学的な因果関係は完全に証明されてはいないけど
時折震災級の地震前に観測されるミミズの大群は
何千匹何万匹いるのか分からない位のスケールで出てきます。
参考までにどうぞ。
240M7.74:2005/08/06(土) 08:40:11 ID:MwfkGFFp
そうなんだ。
いままで目につかなかったのかな。
ここ見てたから地震の前触れか?と思ったけど少し安心。
241M7.74:2005/08/06(土) 08:44:36 ID:vDLCXq5J
30分くらい前、日テレを見てたら突然画面が砂嵐になった。5秒くらい。@足立区

普段は絶対にならないのに。怖いよぉ。

242M7.74:2005/08/06(土) 09:02:04 ID:/NGyV2qq
気圧や磁場の変化で自分の体は異常を示す。昨日からその前兆が――
243M7.74:2005/08/06(土) 09:12:17 ID:exazEy01
>>241
ヽ(´д`ヽ)
うちは 8を見てたら すごい雑音で全く音声が聞こえなくなりました。
神奈川県です。
あんど 日ごろはしゃがない犬が 家中走り回って 外に向かって
ほえてます。無駄吠えしないシーズーたんなのに・・・
布団掘ってるし  カリカリと こえぇぇよ
244M7.74:2005/08/06(土) 09:20:44 ID:tyT+agnb
今急にテレビの電源が切れてまたついた_| ̄|○
それと同じく今さっき固定電話がピーピーいいださてる。

ちなみに茨城県南です。
245M7.74:2005/08/06(土) 09:30:36 ID:KLiFzI5c
ぽまえらいい加減テレビと電話買い換えろ
246地震様:2005/08/06(土) 09:55:14 ID:jfq1yIX7
植物の方は備えるみたいだね。どうなるかな。これは
247M7.74:2005/08/06(土) 09:58:32 ID:Egxbm94s
この1週間e-PISCOに繋がりません!異常事態です!
248M7.74:2005/08/06(土) 10:20:25 ID:pJFVAAHq
今朝5時ごろ、カラスがかなり長い時間、カアカア鳴いていた。
きもちわるい・・・・@多摩
249M7.74:2005/08/06(土) 10:45:59 ID:laQfQbzI
中規模位なら来るかもね…。
250M7.74:2005/08/06(土) 10:59:27 ID:JiTkHhk5
朝から政府の?ヘリ飛びまくりの件
@新宿
251M7.74:2005/08/06(土) 11:14:27 ID:dNjvfU3s
くる〜きっとくる〜
252M7.74:2005/08/06(土) 11:14:31 ID:YWP453S/
まぁ、いいんじゃないですか。ふふふ
253M7.74:2005/08/06(土) 11:51:07 ID:+W/CFh/q
【緊急事態発生】
うちの井戸が枯れた
植えてある明日葉が枯れた
境川河口付近が白く濁ってる

@藤沢
254M7.74:2005/08/06(土) 12:03:44 ID:84YP8atg
@奈良県
おととい、関東に地震が来たというテレビを見てる夢をみました。
さっき、道路でヘビがジタバタして口を開けてました。
ちょっと離れた所では、カモ?のような大きめの鳥が駐車場の車の近くで死んでいました…
あんなとこにいるなんて少々びっくりです。
255M7.74:2005/08/06(土) 12:08:39 ID:LIjZYp2W
>>247
俺もだ!
256M7.74:2005/08/06(土) 12:10:24 ID:AsLB7ydT
地震来ますた
257M7.74:2005/08/06(土) 12:17:03 ID:cYoKG/1F
最近うつりのわるかったTVが突然クリアになった
258地震様:2005/08/06(土) 12:18:26 ID:GXoG8cl9
まじな話・・。来る可能性高いのかも・・。
結構大きかったりしてね・・。
259M7.74:2005/08/06(土) 12:24:19 ID:RToTQAel
夢なんだが、
地震きてビル倒壊→人々下敷き、血が‥
という夢をみた。
疲れてたからかもだけど‥妙にリアルで心配
260M7.74:2005/08/06(土) 12:26:58 ID:6bV2/iGI
137
私も昨日帰ってきて、電気つけようとしたら、いつもより長い間点灯しなかった。コワイ
@うちも横浜
261地震様:2005/08/06(土) 12:28:06 ID:GXoG8cl9
まあ、きたらきたときじゃないかな・・。
まあ、煽るわけではないけど、不思議現象多発してるわけだから
おきてもおかしくないわけだし・・。
まあ、心配なら災害グッズはそろえといてもいいと思うがね・・。
262M7.74:2005/08/06(土) 12:32:12 ID:E1jCVA1m
>>254 >>259
地震の夢は宏観現象には含まれないと思うな。いちおう誘導してみる

スレ立てるまでもない予言スレッド その9
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123252629/
263M7.74:2005/08/06(土) 12:36:28 ID:JHrYAY+P
彼女がみょうに優しかった@足立
264地震様:2005/08/06(土) 12:39:56 ID:GXoG8cl9
>>263
末期症状でつね・・・。
個人的に激しく揺れそうでつね・・。
265M7.74:2005/08/06(土) 12:40:26 ID:s8qNKrav
メールが全てセンターに行く・・・
こんな事無かったのに・・・
それと昨日からクーラーきかないし・・・
昨日の夕陽の形は歪でつた@サイタマー
266M7.74:2005/08/06(土) 12:44:01 ID:3YClV658
>>265同じ。こっちもクーラー全くききませんよ
267M7.74:2005/08/06(土) 12:45:01 ID:xExIQTA4
昨日の夜、いつもより長く点灯しなかった。電気無くなったのかと思ったらこのスレにも
同じような事が書いてあってなんだかホッとした@足立区
268M7.74:2005/08/06(土) 12:45:43 ID:s8qNKrav
>>266
うちのクーラー3台はききませんね
暑いでつ
269M7.74:2005/08/06(土) 12:58:54 ID:ZNIFyQtA
海のにおいしる
いつもはしないのに
(海はそんなに近くない)
@品川区

ちなみに友人@品川区も海のにおいするっていってた
270M7.74:2005/08/06(土) 13:06:12 ID:UGsXZoVp
今日は今までの数日に比べて湿度低いね。関係あるかはしらんけど。
271M7.74:2005/08/06(土) 13:26:19 ID:3RNYWP0g
あづい
272M7.74:2005/08/06(土) 13:35:41 ID:CUFOd+UC
最近真夜中も蝉鳴いてる。これって普通?@福島
273M7.74:2005/08/06(土) 13:40:17 ID:jM5pXdrS
みんな八王子来い。
祭りやってるし、八王子ならそんなに地震の影響ないと思うぞ!
274M7.74:2005/08/06(土) 13:48:58 ID:wSz9zJb5
スマトラ地震の前の日めちゃ海の臭いしたの思い出した。
275M7.74:2005/08/06(土) 13:49:14 ID:PVP1wYtU
ウチのクーラー調子良すぎて寒いよ
@東京都葛飾区
276M7.74:2005/08/06(土) 14:16:54 ID:YWP453S/
>>275
設定温度を上げましょう
by〇んこ
277M7.74:2005/08/06(土) 14:18:07 ID:HpVtuHrs
TVノイズあり@大阪
278M7.74:2005/08/06(土) 14:21:37 ID:ADwOf1vG
うちもここ2日くらいテレビとラジオにノイズが入る。
279M7.74:2005/08/06(土) 14:28:08 ID:IZQEz1Bh
帷子川にエイがのぼってきたぞ
280M7.74:2005/08/06(土) 14:31:49 ID:+uqt/Bkd
最近、雷が連続して毎日起きてる。あとテレビのノイズも。まだ新しいテレビなのにひどい時はテレビが砂嵐みたいになって音がでない。@大阪市内
281M7.74:2005/08/06(土) 14:45:39 ID:LqNjoBhy
>>265

メールが全てセンターに行く・・・

私もです。(FOMA)
おまけに履歴があるのに(1分呼び出したらしい)着信音がなりません。
設定全て確認しましたが異常なし。
困ります。相模原
282M7.74:2005/08/06(土) 14:47:04 ID:3mSHqmBB
東京キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
283M7.74:2005/08/06(土) 14:47:46 ID:3NX42VZq
きたな‥@町田
284M7.74:2005/08/06(土) 14:47:53 ID:wkkpRC4G
さいたまきたよー
285M7.74@横浜:2005/08/06(土) 14:48:27 ID:6PK/tWhR
電源切ってるアンプのスピーカーから「ジー・・・・」
って言う音が鳴ってる。
・・・・・来る?
286M7.74:2005/08/06(土) 14:49:14 ID:LqNjoBhy
って書き込んだところでちょこっと揺れた。相模原
287M7.74:2005/08/06(土) 14:56:28 ID:VKMAC3bN
報告多いねー。
さっきちょこっと揺れたのやっぱ地震だったんだ。トラックかな?と思ったけどとりあえずここにきた。
トラックの揺れと地震の揺れって微妙に違う。
288M7.74:2005/08/06(土) 15:01:52 ID:Hyk0UfPk
289M7.74:2005/08/06(土) 15:35:20 ID:FZBE9Yoa
蝉が異常に鳴いてる。
昨日まで静かだったにょ(?_?)
290M7.74:2005/08/06(土) 15:43:07 ID:FZBE9Yoa
↑あ、ちなみに吉祥寺ね、蝉。
291M7.74:2005/08/06(土) 15:46:35 ID:whUG4GvC
逆に朝6時ごろ少しの間蝉が皆無になった。多摩
292M7.74:2005/08/06(土) 16:04:29 ID:DFbbmqYD
中国でエボラ出血熱?発生。アウトブレイク。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123302604/l50
293M7.74:2005/08/06(土) 16:15:35 ID:ycvYrLe/
セミが鳴かなければ予兆?
セミが鳴けば予兆?

おまえらは何がしたいんだ
294M7.74:2005/08/06(土) 16:27:05 ID:+Te6PZ9S
>>292
こっちのほうがマジでやばいよ。
日本のマスゴミってどうでもいい事しか報道しない。
他の地域でも奇病発生して封鎖されてるっていうし、
このままじゃ地震が来る前に中国に殺されるよ。
295M7.74:2005/08/06(土) 16:40:50 ID:3Zsn1AoS
さっき帰り道でミミズがかなり大量に死んでたんだけど…

暑すぎるせいかな??
     @横浜
296M7.74:2005/08/06(土) 16:48:55 ID:C+2Bak/E
携帯が受信してるわけでもないのに
スピーカーがぶおおおおおおんって@東京杉並

このスレ読む限りドコモの不調だよなアヒャ

まぁでも新月と日暮れということを考えればあるいは、、、
297M7.74:2005/08/06(土) 17:08:31 ID:afYSfWcF
>>294
なんていうか、情に欠けたものの考え方だな。
気の毒には思っても「殺される」なんて発想は悲しい。
298M7.74:2005/08/06(土) 17:13:46 ID:vuF0w8JY

8.13東京大震災で小泉内閣総辞職、衆院解散
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123315089/
299M7.74:2005/08/06(土) 17:45:55 ID:tkjjq/Y2
さいたまでセミがいないってのを良く見かけたけど、実際どうなの?
うちは千葉北西部だけどすごい数だよ。

だがなぜか!ツクツクボウシがいないな。あれ好きなのに。
300M7.74:2005/08/06(土) 17:48:00 ID:68Simpxs

よいこのみんな、夏休みをエンジョイしているかい!
301M7.74:2005/08/06(土) 17:53:44 ID:OkixcWFT
>299
それは夏の後半
302M7.74:2005/08/06(土) 17:57:41 ID:CG1/chWQ
>299
昼頃は蝉の鳴き声聞こえなかったけど
今は普通に鳴いてる
どうやら蝉も暑過ぎると鳴かないようですな

@さいたま
303M7.74:2005/08/06(土) 18:30:08 ID:JiTkHhk5
都内の人空見てよ気持ち悪いから
@中野区
304M7.74:2005/08/06(土) 18:38:12 ID:whUG4GvC
>>297
訪日ビザ免除になった上、中国政府が隠してるから、「殺される」でも間違いじゃない気が…
305M7.74:2005/08/06(土) 18:42:49 ID:4ukBhUgT
>>303

別に何ともない空だけど@武蔵野市
306M7.74:2005/08/06(土) 18:49:07 ID:JiTkHhk5
>>305
もう暗くなっちゃたけど
西空にびっちり鱗雲などが流れないでいたのです
307866:2005/08/06(土) 18:55:55 ID:6hYFgMRi
冥土の空というのがあるなら、あんな感じでしたね。
みようによっては神のいませしところという感もしましたが。
308M7.74:2005/08/06(土) 19:12:53 ID:7ZecfNCH
電話するとジージーノイズ音がする。こんなの初めて(携帯)@横浜
309M7.74:2005/08/06(土) 19:20:02 ID:rhMWFFWb
ここ何日か耳の奥に圧迫感を感じるんだけど
だんだんそれが強くなってきている
地震とは無関係かもしれないけど、これくらいで耳鼻科いくの面倒だな…
310ろくい ◆TZdQ/P1fMY :2005/08/06(土) 19:44:21 ID:24e/+ydO
うちの3にゃんおくつろぎ中。
小テーブルの上で思案中、
美味しくないけど、しょがないのでドライフードぽりぽり。
風呂場の床タイルの上ベターリ。
夕ご飯の食いつきは今日も良くないが、まあここんとこずっとなので、こんなもんか。
       @くまがや    
311M7.74:2005/08/06(土) 20:18:40 ID:Egxbm94s
>>254 >>259

地震の夢というのは
『あなたに何らかの環境の変化が迫っていて
それがあなたにとって最終的には良い事である』と
英国王室おかかえの占星術師が夢判断の本で書いてまふ
312M7.74:2005/08/06(土) 20:39:36 ID:vwXgiEnm
>>254>>259
もしくは地震ノイローゼ。
313M7.74:2005/08/06(土) 21:00:49 ID:C+2Bak/E
東京の空はきれいな夕焼けだったね。うろこ雲もあった。
暑いのに秋っぽい景色だったな。ついでに飛行機雲もあった
314M7.74:2005/08/06(土) 21:06:54 ID:09BEe2GO
>>306
こっちは埼玉県草加市だけど、細かくてくっきりしたウロコ雲が長時間出てるね。
今もくっきり感がなくなって、ぼんやりしてきたけど、出てるね。
この前の千葉震源の足立区震度5弱の前の日にもこんな感じだった。
今日の夕焼けも赤くて、絹雲?が出てました。
315M7.74:2005/08/06(土) 21:15:38 ID:bToU4DmT
三重だけど最近テレビの映りが悪くなったりする。
今日は読売テレビの映りが激しく悪くなって一瞬砂嵐に。
他のチャンネルは異常なし。
普段から読売テレビばかり見てるわけでもなし。
316M7.74:2005/08/06(土) 21:21:41 ID:RToTQAel
>311 d!
なるほど、環境の変化考えてる最中だからみたのかもな。

まぁでも今日も仕事中に来なくてなにより。
317M7.74:2005/08/06(土) 21:54:00 ID:afYSfWcF
クックの氷冠破壊説は魅力的ですが、迷子石をうまく説明できません。
ってどこで読んだっけかな。
318M7.74:2005/08/06(土) 22:00:43 ID:hHkgiWc/
>309
だいぶ前の話になりますが、日本海中部地震の一週間前から発生する直前までの間、
同じ様な圧迫感を耳に感じて、始終、生唾ゴクリしてました。
だから、もしかすると、もしかするかもしれませんね?
319M7.74:2005/08/06(土) 22:30:48 ID:bfO493oq


ろくいスレがたった。

320M7.74:2005/08/06(土) 22:36:21 ID:rhMWFFWb
>>318
ほ、ほんとですか…
耳鳴りは無く、音の聞こえにも影響は無いのだけど
耳の中に水が入って抜けていないような、もしくは気圧が変わったかのような圧迫感で
不思議です。耳の中は乾いているし、生唾ゴクリしても変わらない〜
なんか集中力が切れてやな感じ。。
ついつい予知系スレを覗いてしまう

それと昨日携帯のメールが送りづらい時がありました。
ちなみに横浜北部です。
321M7.74:2005/08/06(土) 23:08:41 ID:zn6R0qG/
江東区
電波時計がズレている
NHKの時報より2秒くらい進んでいる
322M7.74:2005/08/06(土) 23:21:19 ID:5VMO4udz
>>320
自分はそれと同じ症状で病院行って
ストレス性のなんとか炎って診断されたことある
薬で治ったけど
神経が過敏になってるときは要注意だよ
323M7.74:2005/08/06(土) 23:27:08 ID:4MCIY5nU
>>321
電波時計は定期的に受信してるだけだから、ずれることもあるかも。
それ以外のときはただのクオーツ時計だし。
携帯電話みたいに受信状態が悪いって事もあるのかな?よく知らんけど。
324M7.74:2005/08/06(土) 23:36:27 ID:9dJOVLiu
ろくい誘導
【ろくい】3にゃん異常なし【くまがや】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123334640/l50
325M7.74:2005/08/06(土) 23:46:12 ID:FHAnS9Ln
>>307
>冥土の空というのがあるなら、あんな感じでしたね。

うわ、それ見たかったよ
326M7.74:2005/08/07(日) 00:17:38 ID:sumtPh5B
日立 世界・ふしぎ発見!で、何と野々村真がパーフェクトを達成した。
今までの数々の不思議な現象は、この驚天動地の出来事の前兆だったに違いない!

祝 野々村まこと パーフェクト 2
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123332980/
その瞬間
http://god.jikkyo.org/src/cap200529278.jpg
327M7.74:2005/08/07(日) 00:19:44 ID:cosu316f
>>324
スレ作ったんだ
328M7.74:2005/08/07(日) 00:22:46 ID:ib12vkI7
>>326
そんなのはまだ前触れに過ぎない!ドドーン
329M7.74:2005/08/07(日) 00:40:41 ID:SIBVn2Rp
セミが鳴きすぎ。
普段昼間は沢山鳴いてるけど、夜は静かだから気味が悪い。
皆さんのところはどうですか?

埼玉県南部

330M7.74:2005/08/07(日) 00:41:30 ID:143CKoHT
さっきからケータイのメールがオカシイ。未来からくるんだよなー、30分先とか。
今でいえば1時くらいの時間に着信したように表示されるのよこれが。
この頃テレビの映りも安定しないし。こんなん初めてやで。
331M7.74:2005/08/07(日) 00:54:01 ID:bqfc5m1d
耳の異常も関係あるの?
私はここ最近耳の奥が痛む。軽い圧迫感もあり。
332M7.74:2005/08/07(日) 00:54:34 ID:/GnuJr+1
嘘を書いてはいけません。
333M7.74:2005/08/07(日) 01:15:01 ID:cK71qtAz
揺れたね@さいたま
334M7.74:2005/08/07(日) 01:23:01 ID:gK9dLwfZ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
335M7.74:2005/08/07(日) 01:23:31 ID:gK9dLwfZ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
336M7.74:2005/08/07(日) 01:24:32 ID:gK9dLwfZ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
337M7.74:2005/08/07(日) 01:25:05 ID:gK9dLwfZ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
338M7.74:2005/08/07(日) 01:25:33 ID:kPHd/QQ4
カラスがうるさい 地震が短い 東京
339 :2005/08/07(日) 01:26:24 ID:FsWZfdQz
保育園の金魚がスイミーみたいな塊で下向きに一方向へ泳いでいた。
そしたら、この前の震度5。
340M7.74:2005/08/07(日) 01:26:28 ID:J7ykOy1s
揺れたね@豊島区
余震でなければ良いのだが…
341M7.74:2005/08/07(日) 01:26:37 ID:XGT+LdC5
今の地震ほど「やっぱりね」感があったものはない。本当に今日の地震雲すごかったもん。
こりゃ日付変わって今日本震じゃね?阪神ときも数時間前に前震あったらしいし
342M7.74:2005/08/07(日) 01:26:55 ID:XGT+LdC5
今の地震ほど「やっぱりね」感があったものはない。本当に今日の地震雲すごかったもん。
こりゃ日付変わって今日本震じゃね?阪神ときも数時間前に前震あったらしいし
343M7.74:2005/08/07(日) 01:26:58 ID:7od4ocwA
344M7.74:2005/08/07(日) 01:27:09 ID:XGT+LdC5
今の地震ほど「やっぱりね」感があったものはない。本当に今日の地震雲すごかったもん。
こりゃ日付変わって今日本震じゃね?阪神ときも数時間前に前震あったらしいし
345M7.74:2005/08/07(日) 01:27:25 ID:XGT+LdC5
今の地震ほど「やっぱりね」感があったものはない。本当に今日の地震雲すごかったもん。
こりゃ日付変わって今日本震じゃね?阪神ときも数時間前に前震あったらしいし
346M7.74:2005/08/07(日) 01:27:25 ID:J7ykOy1s
揺れたね@豊島区
余震でなければ良いのだが… 土日って地震が多い
347M7.74:2005/08/07(日) 01:27:26 ID:NDfWZFA/
AMラジオを聴いていたんだが8/6の23:30頃から、
段階的に音が小さくなったんだよなあ。

特に雑音が入るわけでもなく、少しづつ音が遠くなってイヤな感じだった。
348M7.74:2005/08/07(日) 01:27:27 ID:gK9dLwfZ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
349M7.74:2005/08/07(日) 01:27:37 ID:p+xxEkE+
今日地震雲だった?@いたばし
350M7.74:2005/08/07(日) 01:27:44 ID:XGT+LdC5
今の地震ほど「やっぱりね」感があったものはない。本当に今日の地震雲すごかったもん。
こりゃ日付変わって今日本震じゃね?阪神ときも数時間前に前震あったらしいし
351M7.74:2005/08/07(日) 01:27:44 ID:gK9dLwfZ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
352M7.74:2005/08/07(日) 01:27:56 ID:NDfWZFA/
AMラジオを聴いていたんだが8/6の23:30頃から、
段階的に音が小さくなったんだよなあ。

特に雑音が入るわけでもなく、少しづつ音が遠くなってイヤな感じだった。
353M7.74:2005/08/07(日) 01:28:05 ID:zIbf/Dp/
朝霞揺れた。しかも風呂中に。
354M7.74:2005/08/07(日) 01:28:12 ID:ixkfYnnt
330 うん、オレもそだった
355M7.74:2005/08/07(日) 01:28:41 ID:r42ulXe2
>>340
前震だろ
356M7.74:2005/08/07(日) 01:29:39 ID:XGT+LdC5
んだよ重複しちまったべ スマソ
357M7.74:2005/08/07(日) 01:30:23 ID:77Th4Hh8
>>329
鳴いてます。昼間と同じくらいにうるさいです
茨城県南部
358M7.74:2005/08/07(日) 01:32:37 ID:rYHwMkcd
やっぱし。
今日の夕方の西の雲
普通じゃなかったもん
もう来ないでね(^-^; @新宿
359(゚_゚)ゞ ◆MBAlfZIP.U :2005/08/07(日) 01:32:46 ID:3+aX23hJ
想像しすぎると
後悔しかしない
って、今やっと
わかった。orz
_______
おわり(糸冬)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
360M7.74:2005/08/07(日) 01:33:15 ID:zV07NMJs
この地震で町田氏の魚報告は信憑性があるとみた
361M7.74:2005/08/07(日) 01:34:12 ID:QJilC0lt
5日、夕方渋谷を歩いてたら、煙がたつようなところじゃないのに、煙とゆうか霧とゆうか、砂埃とゆうか…そんなかんじがあった。6日、午後5時頃、外に出たら同じかんじだった。さっきの地震やっぱりだった。@川崎
362M7.74:2005/08/07(日) 01:34:46 ID:MworRm1p
ホウ酸団子置いてから3ヶ月以上見たことなかった
すごい大きなゴキブリと、たまたま明るい廊下で遭遇。

それが0時55分ごろ。(あまりにビビッて階下に居た親にメールwww)

やっぱり動物って感じるのかな…
363M7.74:2005/08/07(日) 01:37:04 ID:BLdC6DdE
エンタの神様のとき、キラキラが入ってたな。おや?と思ったけど今は消えてる。
364M7.74:2005/08/07(日) 01:39:17 ID:G1PLDxWG
>>1読みましたがカラスが異常に鳴いてる@日吉 さっきの地震が来る前も異常に鳴いてました
365M7.74:2005/08/07(日) 01:39:43 ID:HSagyVn9
カラスと空が赤い報告はいつもどおり、
違いといえばウロコ雲くらいか。
携帯系の電磁波も乱れたみたいだな
(ドコモが多いみたいだが、できればキャリア書いてください)
あと、スレの流れがいつもとは微妙に違う。
おまいらなかなか良い演出だったな
次の注意は明け方ですか.8/5が予想日だったから二日遅れか
366M7.74:2005/08/07(日) 01:40:10 ID:E5Nf9gCE
さっきの地震の最中から、急にカラスが大騒ぎして、
今静かになった@杉並
普段から夜中でもカラスがうるさい家のまわりだが、
タイミング的にちょっと恐かった。
カラスも地震が来て起こされちゃったのか?
367M7.74:2005/08/07(日) 01:41:43 ID:/7en+v1y
自分も耳ここ2日くらいおかしいよ〜
同じ圧迫してる感じ。疲れてるだけかなー

>>362
知り合いも昨日ゴキブリ見たって言ってた…
ま、夏だしね…うん。
368M7.74:2005/08/07(日) 01:45:08 ID:OLYHfyij
>>364
オレも日吉だけどカラスいねーよ。
それよか今年はセミがあんま鳴いてなくね?
369M7.74:2005/08/07(日) 01:47:35 ID:G1PLDxWG
>>368 漏れの所は港北区です。こっちはセミは鳴いてます。カラスまだ鳴います((((;゚Д゚))))
370M7.74:2005/08/07(日) 01:48:08 ID:/fXMbmFF
最近道路で集団移動してるゴキブリを見る。
371M7.74:2005/08/07(日) 01:48:12 ID:rYHwMkcd
この前の5弱の地震のときは頭痛&耳圧迫アリ。
今回は大丈夫だお @東京
372M7.74:2005/08/07(日) 01:48:15 ID:Y1RbVKR7
昨日、仕事で葛西にいたんだけど、15時くらいに激しい頭痛が起こって、
その後金属音の様な耳鳴りがしてて、すげぇ気持ち悪かった。
仕事終わる時には治まってたから気にはしてなかったけど、
地震起こる直前にも、すげぇ頭痛。
治まった途端に『ドーン』って来たよ。
やっぱり何かあるのかなぁ?
また、頭の端っこが痛いような変な感じ・・・@代々木
373M7.74:2005/08/07(日) 01:51:03 ID:xtcm/hPv
確かにゴキブリが多い
374M7.74:2005/08/07(日) 01:51:25 ID:OLYHfyij
>>369
大学側?日吉商店街側?
おれは後者。
カラス騒いでんのかー
375M7.74:2005/08/07(日) 01:52:40 ID:22259/qh
>>365
携帯は確かにここ何日かおかしかったが、俺は関東から遠く離れた地域。
だから他に何かシステム上等の原因があるとか?地震とは関係なく。
376M7.74:2005/08/07(日) 01:54:44 ID:B5kU8ko4
@板橋区
怖かった〜。ラジオDJは気づかないんだろうかね〜。
今蝉鳴いてる。
このサイトもなかなか開けれなかった。
377M7.74:2005/08/07(日) 01:55:34 ID:G1PLDxWG
>>374 漏れも後者です。 今は先程よりは大人しくなりました
378M7.74:2005/08/07(日) 02:00:35 ID:GC2rzVMF
せみはこっちも鳴いてる!怖いくらいに…
329

埼玉上尾
379M7.74:2005/08/07(日) 02:00:47 ID:v0FZxNxE
一昨日に、インターハイのために千葉県佐原駅から東京駅に帰る途中に、電車の窓から風景を眺めていたら、にょきーーっと長い雲があったんだが、それって地震雲だったんじゃない?
ちなみに昨日の帰りは太陽が黄色とオレンジの間の色で雲もないのにまぶしくなくて、ただ丸いものに色がついて浮かんでる状態だった。これって地場からの磁波とか関係あるのかな?
あとは携帯の電波、テレビの乱れ、頭痛、鼻水(風邪ではないのに…)くらいかな?
家の近くに川があり例年はそこからブーンと家にゴキブリが飛んでくる…はずなのに、今年はまだ全然、てかまったくこない。カラスもこない。蝉も鳴かない。何で?
380M7.74:2005/08/07(日) 02:12:43 ID:qE6wY0OX
東京23区19時台にたぶん存在していないフリーダイヤルから電話があった。
新潟の地震の1時間程前に似たような電話があったのと案外似ている。
(今回は取れなかったが、新潟のときは取ってもノイズののったような状態でしばらくしたら切れた)
381M7.74:2005/08/07(日) 02:13:43 ID:V3dLld83
ゴキブリ多い…前は見掛けなかったけど、道端とかで遭遇率高し。
それとは打って変わって、家ではゴキブリ見掛けなくなった。

後、滅多な事じゃ体調崩さないのに、最近具合悪い。頭痛が激しい。

コワス…(つд・`)
382M7.74:2005/08/07(日) 02:14:37 ID:owVPmUho
横浜市@野毛山動物園近隣住民ですが、
動物の鳴き声がいつもより変です。

何というか鳴き方に波があって、シ〜ンとしているとそのうち
いっせいにギャアギャア鳴きだして、またシ〜ンとするの繰り返しです。
鳴き声も違和感を感じます。
この辺りに住んで5年ですが、このような鳴き方&鳴き声を聞くのは初めてです。

コワス
383M7.74:2005/08/07(日) 02:16:04 ID:ULZG2Km+
>>380
>東京23区19時台にたぶん存在していないフリーダイヤルから電話があった

オカルトかよ!
384M7.74:2005/08/07(日) 02:17:03 ID:1C2DW/Wx
鼠最近でる。
こっちはあんまり蝉鳴いてません

埼玉川口市
385M7.74:2005/08/07(日) 02:17:22 ID:22259/qh
>>380
それは…どうなんだろうなw まずは
ttp://www.nurs.or.jp/~shame/
なんかで検索してみれ。
386ドラッグ:2005/08/07(日) 02:20:13 ID:0e9j1zWC
地震が起こる前数分前にどでかいゴキブリがあらわれた!!埼玉@川口市
387M7.74:2005/08/07(日) 02:20:18 ID:hc2vQDXu
>>382
こわいな
388M7.74:2005/08/07(日) 02:21:46 ID:/fXMbmFF
よく家の中で小さい虫を見ていた。
けどここ1週間奴等の姿を見なくなった。
うっとしいくらい飛び回ってたのに
389とけい:2005/08/07(日) 02:28:24 ID:i2U6GsFB
電波時計が昨日、突然くるった(>-<#)
寝る前はきちんと時間確認してセットしたのに…。
おかげで目覚ましならなくて寝坊。
電池切れでもなかったし、これは地震と関係あったのか?!
390M7.74:2005/08/07(日) 02:32:33 ID:qE6wY0OX
>>385
一応不気味なんでいろいろ検索してみたがひっかからなかったのよ。
391M7.74:2005/08/07(日) 02:35:11 ID:q/2g6OJH
>>382
えーあの近くに住んでるんですか! 友達と以前言ったとき「近所の住民は五月蝿いだろうねー」って話したけど…。
とりあえずレッサーパンダ可愛かったな
392M7.74:2005/08/07(日) 02:36:56 ID:xtcm/hPv
>381
そうそう外でゴキブリがウロウロしてるんだよね。ここ3.4日
>389
あたいのも昨日の朝、狂ってました。
393M7.74:2005/08/07(日) 02:37:17 ID:RWK+UKG5
>>386
自分もこの1週間で4匹もゴキブリを見かけたよ。(今朝も)
394382:2005/08/07(日) 02:45:10 ID:owVPmUho
>>391
猿とか鳥っぽい鳴き声は聞こえるけど、そんなに煩くないですよ(・∀・)。
動物園の側道からペンギンコーナーがチラリと見えるのでいつも癒されます(´∀`*)。

雑談スマソ
395M7.74:2005/08/07(日) 03:03:04 ID:aLXf1E2V
昨日の夕方、北東方向に向かって嫌な感じの筋雲出てたな。横須賀
暗かったので撮らなかったけど。
396@杉並:2005/08/07(日) 03:07:47 ID:XvTBfC5+
>384
6日午後10時頃、道端で鼠の死体見た
ただの偶然かもしらんが、一応報告
この辺りでノラ鼠見たの初めて
地下鉄では結構見るけど
397M7.74:2005/08/07(日) 03:10:31 ID:NcC38tbg
カラスが鳴いてる。
いまさら遅いか。
江東
398M7.74:2005/08/07(日) 03:16:59 ID:3/oYeNJA
いつも寝てばかりのうちのハムスターが
ハウスの柵に何度も噛みついて、イライラしている様子です。
さっきの地震の前は、朝から外出してて地震後に帰宅したので、
ハムスターの様子がどうだったのかわからないが。
399M7.74:2005/08/07(日) 03:18:46 ID:3/oYeNJA
>>398はさいたま市。
400M7.74:2005/08/07(日) 04:50:43 ID:V2IRF4V0
散々言ってた熱帯魚は
今夜の揺れだったのかな?
続報が無いのでわからないけど
暴れてすぐでは無いみたいで OK?
たしか前回のでかいのも前夜かその前だった様な?
過去ログ見えないから確認できないけど
ちと信者になりそうかもな

町田熱帯魚正直 最近気になってるぞ
にゃんはどうでもいいが 何もなくてもお前の報告をうPしてくれ
401M7.74:2005/08/07(日) 04:56:33 ID:2L7yYQfO
夜中にカラスが鳴いても慣れてるけど、今の鳴き方がいつもと違う
普段のカァーカァーやァアーとかじゃなくて、
数匹でガァガァ!ガァガァ!って屋根の上で鳴いてて気にナルー
402M7.74:2005/08/07(日) 05:02:34 ID:MQvK/aOE
うちの近くでもカラス鳴いてる。
一匹で「カッカッカッ!」ていう感じ。

でも最近カラスの鳴き声を聞くと安心する自分がいる。
@江戸川区東葛西
403M7.74:2005/08/07(日) 05:09:41 ID:NZTVgIkk
いやああぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
カラスがうるさいなと思って外見たら
死んだネズミをついばんでるぅ〜〜〜!!!

こんな事初めてだ・・・・@大田区
404M7.74:2005/08/07(日) 05:13:30 ID:pdZyO6B/
地震雲のウロコ雲だっけ?
あれが出てないか?
埼玉東部東の空
でかいのくるかなー
405M7.74:2005/08/07(日) 05:16:44 ID:riKEmxVQ
>404
こっちもすごいです@八王子
406M7.74:2005/08/07(日) 05:17:14 ID:NZTVgIkk
出てるねウロコ雲・・・・
確かに変な出かたしてる・・・
407M7.74:2005/08/07(日) 05:35:12 ID:TGeS57OE
404
ほんとだー 
東の空びっちりとウロコ雲。

281ですけど、FOMAのメールがセンターにたまりまくったのってさっきの地震のせいかな。
この調子だとまたきそうなのかな。
お盆の帰省時にはやめてー。そんなのやだぁ。。
408M7.74:2005/08/07(日) 05:36:13 ID:qEXsuyRa
うろこ雲すごいねー@青梅
この雲、昨日の夜中は北の方に出てたよね。
地震と関係なければいいけど。
409M7.74:2005/08/07(日) 05:38:47 ID:pdZyO6B/
やっぱり出てますかー、
毎日のように夜勤していて、朝薄暗い時間から
暇潰しに雲見てるのですが、
今日は波のような、ウロコ雲が変に広がって気味悪かったので
おもわず、書き込んでしまいました。
410M7.74:2005/08/07(日) 05:39:11 ID:uXOkCNOj
いつもなら寝ているのに今朝はもう目が覚めてしまいますた。
南東の方向に、放射状に雲が伸びている感じが・・・@神奈川西部
411402:2005/08/07(日) 05:46:59 ID:MQvK/aOE
おそらく皆が見てるウロコ雲はうちの上空にでてる雲。(違うかもだけど)
このスレ見て外にでて周りを見たらただ曇ってるだけ。
ふと上を見たらウロコ雲発見。びびった。
@江戸川区葛西駅前付近
412410:2005/08/07(日) 05:59:09 ID:uXOkCNOj
南側の空しか見ていなかった・・・
北の空を見たらウロコ雲が横に伸びているよ
413M7.74:2005/08/07(日) 06:05:29 ID:/6k4ThU4
ウロコ雲と地震は何の関係も有りません。
まさかさざ波雲とゴッチャにしているのでは?
中規模地震はまだ有るかもしれませんが、
大震災になるような規模の地震は暫くは来ません。
ご安心を。
414M7.74:2005/08/07(日) 06:05:40 ID:38+lMzEk
@千葉県市川市の家の窓からはきれいなうろこ雲見えました。かなりデカい、空一面て感じでした。。
>411さんと近所なので同じ感じかと。
ところで、うろこ雲は地震雲なんですか?
415M7.74:2005/08/07(日) 06:14:26 ID:Is4NfO0o
夜中の地震は、睡眠薬服用してすぐだったので、爆睡して気付かなかったけど
いつもはちゃんと効いてる睡眠薬が、ここ2、3日効かずに、早朝覚醒してしまう@横浜
416M7.74:2005/08/07(日) 06:16:01 ID:CGGZIbgl
ウロコ雲凄いなあ・・・
空がひび割れてるって感じ
417M7.74:2005/08/07(日) 06:21:09 ID:6rSYhfHK
東京湾大漁と動物奇想天外でやっているけど、関東大震災の前も驚くほど大漁だったと記述があるんだが…。
418M7.74:2005/08/07(日) 06:22:44 ID:CGGZIbgl
うあああ〜
Xデーは近い・・・
419M7.74:2005/08/07(日) 06:25:05 ID:lslcXOVB
なんか鳥が妙に鳴いてるんだが…。
420みかん:2005/08/07(日) 06:33:03 ID:MFoGrP8W
今はそうでもないけど、ホントさっきのウロコ雲すごかったなぁ。
空いっぱいで、何か気持ち悪かったもん。@西多摩・福生
421M7.74:2005/08/07(日) 06:49:52 ID:92ombotM
ウロコ雲は俗に天気が下り坂になることを示している。
今日の予報は晴れのち雨
422M7.74:2005/08/07(日) 07:43:36 ID:4iQ6vJsL
ウロコ雲って秋だよねぇ。
この糞暑いのにっ、てのと、雲が低いから何か違和感を感じてしまうのだと思う。
上空にはこれでも冷たい空気が来ているとは言っていたが。
423M7.74:2005/08/07(日) 08:42:33 ID:skD2oafV
今朝は冷蔵庫が変な音立ててる・・・。
阪神で前兆として報告されてる現象なだけにちょっとチェック。
プラスインターホンの異常とカーナビがおかしくなったらビンゴだな。

@横浜
424M7.74:2005/08/07(日) 08:44:05 ID:4ICsJ/0a
ウチの金魚6匹が朝からずっと1列に並んでいます。
可愛いね〜なんて呑気に見てたけどちょっと怖いな。
@埼玉
425M7.74:2005/08/07(日) 08:53:54 ID:HHen7gDu
>>398
誰も返事しないからつりなのかわからんけど一応
ハムスターが柵をかじるのはあたりまえ
ウチで買ってたハムスターは2匹ともかじってました
野生のハムスターは木をかじって歯を丈夫にするんだけど
小屋の中にはそういう固い奴がないので柵をかじるんです。
それに深夜の3時なんかだとあたりまえ
ハムスターについてぐぐって見るといいよ
426M7.74:2005/08/07(日) 08:54:04 ID:ylxt7myd
>>424
どっちの方角を向いてるのかちょっと気になる。
427M7.74:2005/08/07(日) 08:55:18 ID:pVD35W5b
@川崎。
廊下を電気点けずに歩いてたら、「プチっ」という感触が足の裏にあった。
足の下で中型のゴキが潰れてた。
素足で踏んじまった…orz
風呂で足を洗おうとした矢先に地震。

生きてるゴキが踏まれるはずないから、
死骸が床に転がってたということだよね…。
428M7.74:2005/08/07(日) 09:18:01 ID:XGT+LdC5
>>427
生きてるの踏んだことありますが何か

うへぇぇえ思い出すだけで嫌だ!
429M7.74:2005/08/07(日) 09:18:17 ID:Fbq3VKJZ
>>427
私も電気つけないで歩いてて、Gを踏んだことあります。
うげっと思って見たらもがいてたんで、たぶん生きてるGを
踏んだんだと思いますorz
430M7.74:2005/08/07(日) 09:19:00 ID:2oy1Q8hZ
夜中に来る地震限定で予知できます。
私が無意味に夜更かししてると必ず地震がきますw
いやマジで。
431M7.74:2005/08/07(日) 09:21:41 ID:xZ6KzymV
背中とあごの付け根が痛む。
感じたことのない耳鳴りがする。
今日は何かありそうな悪寒。
@川崎
432M7.74:2005/08/07(日) 09:22:15 ID:4ICsJ/0a
>>426
北を向いてます!
433M7.74:2005/08/07(日) 09:32:02 ID:3+aX23hJ
いまからお台場に行こうとするオメデタイ奴らに一言おながいします
434M7.74:2005/08/07(日) 09:35:19 ID:cK71qtAz
>>432
また近いうちにあるかもわからんね
注意(´・ω・`)しる
435横浜市民:2005/08/07(日) 09:41:52 ID:w80bnD3/
今思えばで申し訳ないけど、冷蔵庫から変な音が
鳴り始めたのが、多分10日前?位からで、
昨夜はGがなんと家では初の4匹も出てきました。
それからずっと聞こえていたので、逆に聞こえなくなって
初めて、耳鳴りなのか外からの音なのか?分からないけど
昨夜の震度4の地震前には聞こえなくなった雑音?
air-hは仕事でなかなかウィルコムにрナきず、やっと先週金曜日に
電話をして繋がるようになったけど、確か先週初め位から
急に繋がらなくなっていました。
これも?なの?かな?
436M7.74:2005/08/07(日) 10:02:12 ID:dGrd6NAK
今ここみて知ったけど
寝てる間に地震あったのね
生きてて良かった
437M7.74:2005/08/07(日) 10:07:14 ID:cK71qtAz
>>436
死ぬほどだったら起きるでしょ。
438M7.74:2005/08/07(日) 10:12:35 ID:LXEzJvQd
>>431
私も耳鳴りが昨日ひどくて今朝も耳鳴りとまらない。右だけ。
439M7.74:2005/08/07(日) 10:19:12 ID:yZMy7HFX
>>428
うはっ、私もあります。ひんやりした感触でした。
ひっくり返ってしばらくガサガサした後死んでしまいました。
ゴキブリのくせに踏まれるなよ。
440M7.74:2005/08/07(日) 10:24:31 ID:i9zeLopy
後だし報告乙
今回の地震はこの間の地震の余震だろ
441M7.74:2005/08/07(日) 11:17:15 ID:dJUXSyHk
仮に前兆現象があるとして、本震と余震は何か違いがあるのか?
442M7.74:2005/08/07(日) 11:34:57 ID:7U4x7Apx
ない
443M7.74:2005/08/07(日) 11:52:32 ID:4efuY6A1
神奈川南部  11時過ぎた頃から、カラスが異常発生。近くの電線にとまって、
かれこれ30分以上鳴き続けてる。 なにげにコワヒ
444M7.74:2005/08/07(日) 12:21:38 ID:LVi2XVjV
3度寝くらいしたんだけど、なぜか全部地震の夢をみた。震度はとくに大きくなかったけれど、なんか怖い。@ちば
445M7.74:2005/08/07(日) 12:29:50 ID:XQyL3q89
さっきからにちゃん全体異常に重い。
TOPとか全然繋がらなかった@大阪
446東立石@葛飾:2005/08/07(日) 12:45:28 ID:Ix1YAcwH
渋江公園のカラス共は、夜中の地震では揺れた後で
騒いでおりました。遅いっちゅーの!!
一応報告まで。
447M7.74:2005/08/07(日) 12:54:01 ID:fW7Wdxyf
アッコにおまかせ見てたら結構ノイズが凄かった@横浜
448M7.74:2005/08/07(日) 12:56:41 ID:fuamoh+3
>>444
同じく地震の夢を見た。震源地は沖縄。かなりでかいのだった。@ちば
449M7.74:2005/08/07(日) 12:57:42 ID:fW7Wdxyf
あっ、@サプリでもノイズが・・・
450M7.74:2005/08/07(日) 13:05:42 ID:LsoK0JTk
地震の直前は何故かトイレに行きたくなる。
というかお腹が緩くなる。
昨夜の地震のときもそうだった。
(遺体がトイレから発見、てのは嫌だよ…(T_T) )
451M7.74:2005/08/07(日) 13:11:10 ID:0wC5mgyU
>>444.>>448夜中に地震がきたし地震のことを気にしすぎてるから、そんな夢を見るんだよ
452@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/08/07(日) 13:37:33 ID:PVz8JSti
453M7.74:2005/08/07(日) 14:06:31 ID:Xl5sey95
地震の夢見る椰子はノイローゼだ。

>>411
たぶん家めっちゃ近い。葛西駅から歩いて2分。
@江戸川区東葛西
454M7.74:2005/08/07(日) 14:53:42 ID:kr924PkC
【病気?】地震ノイローゼ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1109421932/
455M7.74:2005/08/07(日) 15:10:30 ID:XQyL3q89
>>452
わざわざ有難う。
ところでよく聞く地震雲ってどんなもの?
いまいちよくわからない。
456M7.74:2005/08/07(日) 15:34:41 ID:rtpBcQRT
テレビの全チャンネルが砂嵐で
まともに写らなくなっちゃった…
CSとBSは何ともないんだけど
うちだけ? @東村山
457M7.74:2005/08/07(日) 15:35:27 ID:0wC5mgyU
ダチがスーパーで卵を買ってきて昼食の時に割ったら双子だったってさ!こわー
458411:2005/08/07(日) 15:45:17 ID:MQvK/aOE
>>453
こんな近くにナカーマがいたとはw
俺は歩いて五分強。
今日から二週間ほど東京を離れる。皆の無事を祈ってるぜノシ
459M7.74:2005/08/07(日) 15:48:14 ID:k5CQrHoq
横浜なんだけど、
道を歩いていると、やたらミミズが地面の上にいる。
みんな氏んでるんだよ?
460@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/08/07(日) 15:49:00 ID:PVz8JSti
>>455
科学的に証明されていないことが多くて
何をさして地震雲というかは定義が難しいところだけれども、

地震発生直前に岩盤同志が擦れあって発生する電磁波が、
何かしら上空の雲に影響を与える現象かと思う。

ただし、多くの場合はひこうき雲が変形したモノであったり
台風などの気象現象による変わった雲である事が多いんじゃないのかなってのが個人的な考え。

でも全否定するのはどうかと思うよ。
実際に昨日の地震発生前みたいに、雲スレがにぎわってるなと思ったら
その後地震発生とかは何度もあるから。
461M7.74:2005/08/07(日) 15:49:25 ID:cK71qtAz
>>450
トイレは家の中では造りが丈夫なとこ。
(狭い範囲に柱が集中している。)
家全体が崩れたら関係ないけどね(´・ω・`)
462M7.74:2005/08/07(日) 15:49:32 ID:mLUOQa7n
>>457
くるな…
いよいよだ…
463池田豊作:2005/08/07(日) 15:49:55 ID:ibNOOzPG
暑いから熱射病でしんでしまったんじゃないかな?ミミズ
だって暑い。
464M7.74:2005/08/07(日) 15:50:38 ID:L/YrAvq8
千葉方面かな?
地震雲っぽいのがある

@埼玉南部
465M7.74:2005/08/07(日) 15:52:51 ID:rYHwMkcd
さっき東のほうにうす〜く崩れたような
竜巻っぽい雲あった@東京
466M7.74:2005/08/07(日) 15:56:22 ID:2Lbai6d0
>460
科学的以前に、統計学的に証明すらきちんと行なおうという人がいないんだよね。
雲スレが賑わっていることと地震発生のタイミングについても
「なんとなく時期が同じ気がする」レベルでしか考えようとしない人ばかりだから
信用され難くなってしまうんだよね…。
467@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/08/07(日) 15:59:15 ID:PVz8JSti
>>466
うん。
それっぽい写真貼って恐怖を煽って楽しむ人もいるしね。
468M7.74:2005/08/07(日) 16:03:44 ID:/6k4ThU4
やはり関東の方が情報隔離されているのか・・・
地震雲研究権威の佐々木氏が関西ローカルTVに出演して
見事な電波ッぷりを見せて共演者からバカにされていたんだが…。
かなりの関西人が見たはずなのに誰も書き込まないなあ…
469M7.74:2005/08/07(日) 16:07:18 ID:UJeSZZ8t
さっき俺も地震雲っぽいやつ見たよ@東京多摩
470M7.74:2005/08/07(日) 16:12:54 ID:rYHwMkcd
あのぉ〜
ここはなんだか不思議な現象など
自分の感じたままを書き込みにきてる人達の
集まりなんで 嘘とか本当とか別にどっちでも
いいと思われます・・(^-^)ニコ

471M7.74:2005/08/07(日) 16:16:30 ID:/6k4ThU4
一応ここ雲禁止では・・・?
472M7.74:2005/08/07(日) 16:18:54 ID:XQyL3q89
>>460
何度も有難う。
見たこともない形の雲(エリンギみたいな形)を何個か見つけて
アレが地震雲ってヤツ!?って思ったんで…。
雲スレのうpろだも見てきました。

>>471
スマソ 私が聞いたばっかりに。
473M7.74:2005/08/07(日) 16:28:51 ID:QtYZI1PD
>>470
でもやっぱり嘘はダメだと思うな。嘘を書き込まれても見抜く方法がないんだし。
474M7.74:2005/08/07(日) 16:32:00 ID:06iMNESn
>>470
その嘘というのは、故意に言っている嘘のことではないですよね?
釣りや煽りのために嘘つかれたらたまらんですよ。
475M7.74:2005/08/07(日) 16:35:24 ID:2Lbai6d0
匿名掲示板だからある程度虚言や間違いが横行するのは仕方ないんだけど、
その嘘や間違いを論理的に否定する人が存在していれば
バランスがとれていいんじゃないかな。
476M7.74:2005/08/07(日) 16:47:53 ID:KFPDvoBm
俺も入道雲を見た((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
477M7.74:2005/08/07(日) 16:50:48 ID:L/YrAvq8
入道雲って夏に出る雲なんだけど
何かカグガクする苦い思い出でもあるの?
478M7.74:2005/08/07(日) 16:51:39 ID:k7r90YiS
すごい!恐い!初めてみた!海の方(南東)から放射状に無数の筋雲があるよ…(北西の方向にむけて。)自分の真上に手のひらをかざしたみたいな形…。
@千葉北西部。
479470:2005/08/07(日) 16:52:58 ID:rYHwMkcd
嘘とか本当という言い方が紛らわしかったですね。
ごめんなさい。
私が言いたかったのは、地震雲が存在しないとか難しい
話はどっちでもいいんじゃないかなぁ・・とふと思って
しまったのです。
難しいことを書かれると、自分の見たまま思ったままを
書き込みずらくなっちゃうんじゃないかなって。

ただそれだけです、不思議現象の嘘の書き込みは良くないですね(^-^)
それと、ここ雲スレ禁止なのに雲のこと書いてごめなさいですm(_ _)m
480M7.74:2005/08/07(日) 16:57:10 ID:xCTWmKtB
雲禁止って言ってるんだからよそ行けよ。
雲なんかずっと一定の形じゃないんだから移り変わって当然。

それより今日は何も変わりが無くて安心。
な反面、油断してたら来るんじゃないかという恐怖。
これから出勤ですが、さっきからメール届かない@現在川崎付近
481M7.74:2005/08/07(日) 17:10:08 ID:06iMNESn
>>478
そう言われて窓の外に目をやると、確かに熊手みたいな雲が見える。
でも、雲は雲スレでお願い申し上げまする。
482M7.74:2005/08/07(日) 17:10:17 ID:2Lbai6d0
>雲なんかずっと一定の形じゃないんだから移り変わって当然。
それ言うと今度は「形がずっと同じだから異常現象だ」と
騒ぎ始める香具師が出てくるよ…。

自然現象を自然の法則に照らし合わせずに、
人間の感覚で勝手に「こんな事は普通ありえない」と判断したら
それは「嘘」を言ったのと同じになってしまうんだよな。
483M7.74:2005/08/07(日) 17:43:46 ID:TOGZ0Oke
>>424
魚が一方向に向くという前兆現象は、
今までこのスレでも結構当たってるよね。
484M7.74:2005/08/07(日) 18:14:45 ID:QckdOO/b
埼玉県南部。
今出ている不自然な雲って地震雲?
485M7.74:2005/08/07(日) 18:16:55 ID:8y4T6D4m
起きるならさっさと起きてくれ。明日までの仕事がギュウ詰めです。
せめて一部でもネットが分断されるくらいの障害が出れば休めるんだけど(^-^;;;
486M7.74:2005/08/07(日) 18:21:49 ID:tXFYj2jw
今日静岡から旅行帰って来たんだけど、
物凄く不自然に同一方向にズ太い筋雲と鱗雲があったんだよ。
んで今は横浜なんだが、さっきまで静岡と同じような雲が(´Д`)

スレ違いなのでsage
487M7.74:2005/08/07(日) 18:52:50 ID:T8p3Rf88
いま外を見たら東で雲が分かれていて、赤い
東なのに赤いっておかしくない?
愛知県
488M7.74:2005/08/07(日) 18:57:35 ID:O7xfiNu/
めっちゃ弱いバイブみたいな、低周波っぽい微震をさっきから感じてるんだけど・・・
地震くる直前に感じるやつみたいな。
なんだよコレ、こえぇよ。

489M7.74:2005/08/07(日) 19:03:41 ID:+T0r9vZa
>488
どこにお住まいですか?
下記で述べられている地区に該当しますか?
ttp://blog.livedoor.jp/esasani/
490M7.74:2005/08/07(日) 19:20:48 ID:ABbmibUJ
雲で悪いけれど、異常なので書き込みます。
1時間以上前から西伊豆沖に巨大な筋雲が出ていました。
衛星写真からも確認できました。
これってプレート境界じゃないでしょうか? @西伊豆
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/satellite.html

491M7.74:2005/08/07(日) 19:33:22 ID:0+8gTtnW
18時過ぎの小田急線伊勢原より。
箱根〜東丹沢上空(に見える)が二層に分かれ、
雲は赤く染まってました。
スレチガイご容赦。
492M7.74:2005/08/07(日) 19:41:41 ID:n0SYHs0J
さっきから、耳が高い山に登ったときみたいな感じになってます。
お茶飲んだりしてるけど治らない。
普通に家にいるんだけど…。
地震とは何にも関係なけりゃいいんですけど。
by京都市
493M7.74:2005/08/07(日) 19:42:07 ID:LsoK0JTk
で、今夜は来そうなの?
494M7.74:2005/08/07(日) 19:43:26 ID:+T0r9vZa
>493
489のリンク先では、深夜がやばいらしいって
安眠したいのに・・・
495ろくい ◆TZdQ/P1fMY :2005/08/07(日) 19:51:54 ID:zyZk+nK7
うちの3にゃんそれぞれ、へたれ中。
夢をみているのか、しっぽぴくぴく、体も、お口もぴくぴく、
冷房風のあたり具合がちょうどいいカラーボックスの上で、ぐっすり、
クリアケースの上の猫袋のうえで、ぐっすり、
昼間は、玉付ききじにゃんが、玉抜2にゃんを、メスと見立てて発情、
いつも弱気のきじにゃんが超強気に行動するもんだから、玉抜2にゃん面食らっていました。
その他、特に変わった事もなく、平和なご様子。あてにならないが、まあ大丈夫かな!?
      @くまがや
496M7.74:2005/08/07(日) 20:10:39 ID:tj6VCljl
>495
専用スレがあるのでこちらで報告してください。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123334640/l50
497M7.74:2005/08/07(日) 20:10:52 ID:tKjaImui
>>490
太平洋高気圧の周囲を北に流れる湿った空気の道。心配那須!
498M7.74:2005/08/07(日) 20:14:54 ID:wVXUteug
ろくいへ
おまいの3にゃん報告はこっちでおながい。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123187010/
499M7.74:2005/08/07(日) 20:15:56 ID:wVXUteug
>>496
スマソ。
500M7.74:2005/08/07(日) 20:19:14 ID:z5rbiLmB
地鳴り?横浜
501M7.74:2005/08/07(日) 20:19:37 ID:ZPJwiMK4
>>495
スレタイが「そういえば?不思議な現象」なんですよ。
特に変わったことがないと自覚しているなら書き込まないでください。
専用スレがあるので、そちらでお願いします。
502M7.74:2005/08/07(日) 20:38:21 ID:0PNLzfZQ
>>495
おまえいらない、昨日も無反応だった品
熱帯魚氏と違って情報価値が無いんだよ
503M7.74:2005/08/07(日) 20:44:58 ID:V2IRF4V0
>>502
同意
しかし前回のでかいのといい
今回の時もだが、どうやら熱帯魚は前日に変化あるみたいですね
熱帯魚の場合24時間ぐらい警戒ってことでFA?
504M7.74:2005/08/07(日) 20:51:26 ID:O7xfiNu/
>>489
神奈川の大和ッス。
505M7.74:2005/08/07(日) 21:16:17 ID:+T0r9vZa
>504
19時画像で東京で発震予兆です。
十分きおつけて下さい。午後8時30分

(略)

19時に全地球規模の反応を確認しました。規模は経験値が少なく確定できません。
最大限の準備をしてください
506M7.74:2005/08/07(日) 21:19:01 ID:RS9LdTYl
耳鳴りキタ
ポーーー
ってやつ
507M7.74:2005/08/07(日) 21:20:22 ID:TrFlRoAb
・・・全地球規模とは?
508M7.74:2005/08/07(日) 21:22:15 ID:+T0r9vZa
北極とか南極とか書いてある
素人にはよくわからないけど、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
509M7.74:2005/08/07(日) 21:25:46 ID:JAp2d3H9
町がさびれた感じがする。日曜だからか。@横浜
510M7.74:2005/08/07(日) 21:26:36 ID:+T0r9vZa
>509
地震がやってきそうだからだよ、きっと
511M7.74:2005/08/07(日) 21:32:39 ID:ZNYHZYox
今、ファミレスで飯食ってるんだがスピーカーがハウリング(?)起こしてるよ。
512M7.74:2005/08/07(日) 21:34:05 ID:ZNYHZYox

市原
513M7.74:2005/08/07(日) 21:37:09 ID:+T0r9vZa
実はうちの新築マンションのエレベーターが今日の夕方故障した
7/23の地震でも、止まっちゃったわけだが、
その後、ちゃんと点検もすんでるってのに
そんなおいらは横浜在住orz
514M7.74:2005/08/07(日) 21:41:21 ID:qXPekOwk
こっちも耳鳴りするわ、ちょっと痛い@渋谷区

>>505
全地球規模って何?
515M7.74:2005/08/07(日) 21:41:29 ID:JAp2d3H9
>>510
今懐かしいユーロビートが流れて来て、一人で鳥肌たった。

インザメーニーアーみたいの。

‥あれ、なに実況しちゃってんのだろ。

つか、即レスあり。
516866:2005/08/07(日) 21:45:05 ID:xD5ehoiK
ttp://blog.livedoor.jp/esasani/
エササニってのが異常に気になるんだが!ワラ
517M7.74:2005/08/07(日) 21:45:46 ID:+T0r9vZa
少し外が涼しくなってきた@横浜
そろそろ雷雨がやってくるのか?
518M7.74:2005/08/07(日) 21:53:33 ID:2Uc7Zydx
奈良

一瞬家中の電気がストップしました。
すぐに付きましたが、ブレーカーなどは落ちてませんでした。
不思議です
519M7.74:2005/08/07(日) 21:56:18 ID:Xl5sey95
>>488
わしも!!
ケツの穴に微振動あるよ。
最初ケータイのバイブかと思ったが鳴ってなかったから不思議だった。
今日はないが一昨日くらいだったかな?@江戸川区

520M7.74:2005/08/07(日) 22:10:53 ID:O7xfiNu/
>>519
今日きまくり(´д `;)
昼間は工事でもやってんかなと思ってたんだけどなー。
今でもきやがる。強かったり弱かったり。
疲れてんのかな・・。(特に何もしてないが)
521M7.74:2005/08/07(日) 22:17:49 ID:257+tN+Q
@江東区
夜の犬散歩から帰ってきたが公園で大量のミミズが土から出てた。
ゴキを歩道で3匹見かけたよ。
522M7.74:2005/08/07(日) 22:21:14 ID:0ajxHXN2
>>519
ケツの穴が振動してるの?
床が振動してるって意味だよね…
それにしてもケツの穴て…w
うちも今日昼間寝てたら携帯のバイブよりも細かい微振動を感じた。
523M7.74:2005/08/07(日) 22:21:46 ID:Xl5sey95
>>520
まじでか!!
うちも今振動確認!!
うちマンション5階だし、目の前の道路車通り少ないから不思議・・・。

524M7.74:2005/08/07(日) 22:24:56 ID:Xl5sey95
>>522
うん、ケツの穴だけww
うちもめちゃ細かい振動だった!
525M7.74:2005/08/07(日) 22:55:33 ID:UwM65BO3
やっぱ今日くんのかな…
526M7.74:2005/08/07(日) 22:58:27 ID:YGyZEfHA
赤ちゃんが興奮してぜんぜん寝ません..今日お昼寝もしてないのに。
527M7.74:2005/08/07(日) 22:58:47 ID:0ajxHXN2
>>524
ケツの穴が単独で振動してるなんて聞いたことねーww
非常事態杉www
528866:2005/08/07(日) 22:59:56 ID:xD5ehoiK
@葛飾
粋なねえさんが立小便をしてました。
529M7.74:2005/08/07(日) 23:00:55 ID:tSP+CsM+
ケツの穴に携帯収納してるの?便利やね!
530M7.74:2005/08/07(日) 23:16:45 ID:oWtlgFl6
いま、不気味なくらい静か・・・・
531M7.74:2005/08/07(日) 23:18:00 ID:qXPekOwk
>>526
それはちょっと気になるね。
532M7.74:2005/08/07(日) 23:19:27 ID:UwM65BO3
>>530
みんな寝てるんだよ
533M7.74:2005/08/07(日) 23:21:10 ID:M7q0enKH
『あれって地震雲だよね?』
スレッドがすごい事になってる・・・
534M7.74:2005/08/07(日) 23:22:06 ID:1wvZ6uwd
>>528
粋なもんだね蛙の小便、見上げたもんだよ屋根やのフンドシとくらぁ
535866:2005/08/07(日) 23:26:37 ID:xD5ehoiK
>>534
サンクスコ。実は待ってたw。
536M7.74:2005/08/07(日) 23:29:13 ID:I3tXnQSP
>533
よくあることですよ。キニシナイキニシナイ
537M7.74:2005/08/07(日) 23:34:36 ID:NcRq5hDe
534> たいしたもんだよ蛙のしょんべん
538M7.74:2005/08/07(日) 23:38:38 ID:gazyq1PW
PISCOのホームページが見れないのですが、原因を知っている方
情報をお願いします!
539M7.74:2005/08/07(日) 23:38:48 ID:V2IRF4V0

そろそろここにも現れそうなので
放置スルー よろーです。

540M7.74:2005/08/07(日) 23:41:27 ID:5tegdJXW
蝉が大量に鳴いている@横浜
541M7.74:2005/08/07(日) 23:52:23 ID:W5WBnJo0
>>540
蝉鳴いてるね。
でも毎年そうじゃないか。@横浜
しかしよく鳴くなぁ…ウルセー
542M7.74:2005/08/07(日) 23:53:31 ID:tbix1VaD
家の中にトカゲがいた。こんなのはじめてだ。
埼玉中部
543M7.74:2005/08/07(日) 23:56:00 ID:Mb7Q04l1
>>519
肛門の筋肉が痙攣しているのか・・・。
もしそれが前兆だとして、正しいと認定されてもちょっと嫌だな。
メディアで大々的に発表されたりして。

ところで、関係ないけど肛門の筋肉がつるとすんげー痛いらしいね。
自分はまだ経験したことないが・・・。
544M7.74:2005/08/07(日) 23:58:07 ID:V2IRF4V0

ぼちぼち各スレに出始めましたので


ここに来ても放置スルーをよろー

545M7.74:2005/08/08(月) 00:00:25 ID:iLGqHfqe
>>538
地震 [臨時地震] もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ2
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1121609325/166
546M7.74:2005/08/08(月) 00:07:00 ID:I38+B8z4
3日頃から全てのチャンネルテレビの映りが悪い。夜中の出力減少中みたいな感じ。ちなみにケーブルテレビなのだけど、、、。東京北区より
547534:2005/08/08(月) 00:16:54 ID:rLAzjoU2
>>535
>>537
テレ東の一挙放映の時、実況にいらっしゃったお兄ぃさんがたじゃあ、ございませんか ?

ナニの痙攣の話じゃあございやせんが、なぁ〜んか、震動を感じてるんですがねぇ。。。@東京 : 立川
一連のスレの流れで錯覚起こしてるだけと思いたい次第でございますよ。ええ。。。
インテリってのはねぇ、頭の配線が何本もある。
そこ行くとアタシみたいなのはず太いのがこう、1本あるだけでございますからねぇ。。。。
548M7.74:2005/08/08(月) 00:18:28 ID:/EOeBxlM
きたーーー
@神奈川
549M7.74:2005/08/08(月) 00:24:21 ID:l8oyRG6d
何だかやばい気がする!
550M7.74:2005/08/08(月) 00:26:25 ID:XcFHiKLd
いきなり携帯の電源落ちた((;゚Д゚)))
551M7.74:2005/08/08(月) 00:26:26 ID:Bi8rORSo
蝉がいつも以上にうるさかったのに、さっきの地震があってから一匹も鳴いていない@成田
552M7.74:2005/08/08(月) 00:26:40 ID:0nYrrWot
地震が来る2分くらい前からケータイいじってて接続悪すぎていらいらしてたらきたんだけど、なんか関係あるのかな@江戸川区
553M7.74:2005/08/08(月) 00:27:18 ID:y6mqavcF
地震の20分くらい前だったかな
急にテレビの映りがわるくなって5分後に戻った。

そしたらコレですわ。
@江東区
554M7.74:2005/08/08(月) 00:27:34 ID:RN4QCCvG
>>552
うーん。
もうちょっと情報集まればわかるんだが
555M7.74:2005/08/08(月) 00:27:48 ID:Jy26i4Jh
震度5の後だからかな?最近地震多いね。ちっさいのがゆさっと。
さっき蝉が夜にも関わらずずっとジジジッ、ジジッ、みたいな感じに鳴いてた。繰り返し変な鳴き方。あとカラスもちょっと鳴いてた。
それから、これは関係ないと思うけど地震の夢見た。
556M7.74:2005/08/08(月) 00:32:37 ID:ThocQAJx
>>551
成田から西へ隣の隣の隣の市だけど、こっちはうるさく鳴いてます。
この辺地盤が固いのか、あまり揺れないんだよね。

・・・と書いていたらだんだん静かになってきた。なんだ?
557M7.74:2005/08/08(月) 00:35:18 ID:KxqzYrSX
コンセントちゃんと刺さってるのにケータイの充電器が機能しません
@福島
558M7.74:2005/08/08(月) 00:36:24 ID:wIjKJMdP
つーか、まさに今セミが鳴いてるよ@福岡
地震の前兆現象云々以前に や か ま し い

ちなみに、ずいぶん以前のことだが、夜中に異常な鳴き方をするセミが居て
隣家のおばさんがわざわざ起きて見に行ったら(その人んちの庭で鳴いてたから)
カマキリに食われてる真っ最中の断末魔の鳴き声だったらしい。
あれもうるさかったな。はよ息の根止めて、それから食え!と思った。
559M7.74:2005/08/08(月) 00:36:35 ID:/dgZ/vga
21:00〜23:50くらいまであんなに鳴いていた蝉が0:00分には少なくなって
6分後地震ですか・・@横浜
560M7.74:2005/08/08(月) 00:38:36 ID:RC3YmZOh
>>551
確かに蝉鳴いてないな…
@成田の隣町
561M7.74:2005/08/08(月) 00:39:38 ID:XkRhK8Op
地震の数分前にいきなり携帯の電源がおちた(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
562M7.74:2005/08/08(月) 00:41:42 ID:WJ7CEcvN
低周波っぽい微震、さほど感じなくなった@神奈川

強めの微震だなーと思ったら地震だった・・・もうわけわからん orz
563M7.74:2005/08/08(月) 00:43:36 ID:2nbp6Lo4
さっきの地震が来る数分前ぐらいに、外で野良ぬこ達が鳴いてたんだが。
564M7.74:2005/08/08(月) 00:47:41 ID:0nYrrWot
>>554接続中マークが点滅してもすぐに接続中断になってしまって、何回繰り返しても、電源切っても同じ。もしかして故障?と思ったけど地震が起きて1分後あたりに直った。だから今こうして2ちゃんに書き込み出来てる。
565M7.74:2005/08/08(月) 00:50:34 ID:xjiTTeTL
妙に静かだ。カラスもセミも鳴いてない。不気味。。。@世田谷
566M7.74:2005/08/08(月) 00:51:05 ID:xjiTTeTL
妙に静かだ。カラスもセミも鳴いてない。不気味。。。@世田谷
567M7.74:2005/08/08(月) 00:54:26 ID:uJpLjNs7
こちらも毎晩うるさいのに今蝉鳴いてない@埼玉南
568M7.74:2005/08/08(月) 00:54:50 ID:9AMakQlL
なぁ、ここ数日東京都内で夕立ってあった?
自分は大田区在住なんだけど例年なら結構頻繁に
夕立があるはずなのにもう何日も起きてない気がするんだが・・・
569M7.74:2005/08/08(月) 00:54:58 ID:pgevLMsa
>>564
ヒント:人大杉
570M7.74:2005/08/08(月) 00:58:20 ID:0nYrrWot
>>569いや、2ちゃん以外のサイトみんなだめだった…orz
571M7.74:2005/08/08(月) 00:59:43 ID:0nYrrWot
ごめん訂正。2ちゃん以外のサイト→2ちゃん以外のサイトも
572M7.74:2005/08/08(月) 00:59:59 ID:yDsr0Mni
>>568
5日に地面が一瞬全体の8割ぐらい濡れて黒くなるぐらいのが来たと
当時同僚からたまたま話を聞きました。
その遭遇場所は自由が丘駅から徒歩3分ぐらいの場所でした。
573M7.74:2005/08/08(月) 01:01:49 ID:RN4QCCvG
>>572
液状化現象
574M7.74:2005/08/08(月) 01:06:11 ID:5UN2CYsx
>>572
その後はどうなったの?
575M7.74:2005/08/08(月) 01:08:50 ID:Vs+8BK5N
千葉 北西部 
8/7 日中、路面に大量のミミズの死骸 発見
やっぱり、来たね。
これだけ目に見えて地震との因果関係がわかるなんて
ちょっと驚いてる
576横浜市民:2005/08/08(月) 01:09:51 ID:y1H52N5+
どうしよう?
すっごい耳鳴り?とNHKはほとんど映らなくなったけど?
577○り ◆sfmh9zaJHs :2005/08/08(月) 01:11:55 ID:yDsr0Mni
とある物を観察してるのですが
先程の地震前からおかしな行動を取っていて
カキコしようと思っていたら地震がすでに起きてしまい
後だしと言われそうなので カキコをしない予定だったのですが

実は普段なら地震後に収束するはずなのですが
いまだ警戒態勢中ぽい行動を取っています。
私的観察として見てると 東京で震度3以上のが来る様な行動で
24時間注意とみています。 
578M7.74:2005/08/08(月) 01:12:09 ID:9AMakQlL
>>576
NHKは今減力放送中。
579M7.74:2005/08/08(月) 01:13:54 ID:Vs+8BK5N
>>576
NHKは「減力放送中」って表示されてるよ
580M7.74:2005/08/08(月) 01:24:10 ID:djCQrGhg
てか、カラス最近全然見ないんだけど・・@豊島
581M7.74:2005/08/08(月) 01:24:13 ID:lugAyrfp
テスト放送なんだろうか
582横浜市民:2005/08/08(月) 01:28:05 ID:y1H52N5+
NHKの件、教えてくださって有難うございます。
良かったですが、耳鳴りはかなりすごくて、この状態では、
眠れないですね。因みに神奈川区です。
583M7.74:2005/08/08(月) 01:31:23 ID:Y75xVqtu
昨日から自分の部屋、特にテレビ辺りからきしむ音(ピシッとかギシッみたいな)がするよ。湿気の関係からすんのかねー。
584M7.74:2005/08/08(月) 01:32:15 ID:7bioeAOM
さっきの地震、気がつかなかった・・・
ちょっとショック@千葉市
585M7.74:2005/08/08(月) 01:32:26 ID:lKPSVBFu
宮城なんですが、23時すぎごろから地震がくるまでの間、空に無音の雷の様なものが頻繁にありました。
青く空全体に光るものとオレンジで一点から筋になって落ちて行くものを見ました。
周りは虫も鳥もないてなく、ホントに無音状態でした。
地震が来てからその雷が嘘のように止まりものすごい怖くなりました。
これって地震と関係ありますかね?
また誰か同じの見た方いませんか?
586M7.74:2005/08/08(月) 01:33:01 ID:fIg7sI7Q BE:6795672-##
水槽のなまずが暴れてる
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123431694/
587M7.74:2005/08/08(月) 01:33:12 ID:yJT/dUga
4チャンネルが写らないが..
588M7.74:2005/08/08(月) 01:33:35 ID:qMqhJgZX
電気の節約
589M7.74:2005/08/08(月) 01:35:39 ID:9AMakQlL
4chは放送終了だね。
ってかNHK教育は普通に綺麗に放送してんのね。
590M7.74:2005/08/08(月) 01:39:03 ID:PgSqfg0B
>>575
梅雨〜夏には特に珍しくない現象だから安易に決め付けると恥ずかしい思いをするかも知れないぞ。
これに限らず、例えば先日のウロコ雲とか(天気が崩れる前兆でもある)。
地震の前兆なのか、他の自然現象や人為的な物が原因なのか分からない現象ばっかりだ。
591M7.74:2005/08/08(月) 01:42:19 ID:e2xuOOiM
夜中だというのに蝉がけたたましく鳴いている。
犬も鳴いている。@神奈川
592M7.74:2005/08/08(月) 01:46:10 ID:Vs+8BK5N
>>590
雨上がりの後の日差しの強い日に
ミミズの死骸を見かけることはあったけど
前日は快晴、数も今まで見た数より明らかに多かったので
報告しました。
593M7.74:2005/08/08(月) 01:51:40 ID:9VIssLL9
ムクドリって夜寝ないのかね?
まだ鳴いてる
594M7.74:2005/08/08(月) 01:52:10 ID:lKPSVBFu
>>585です。
他県の方でも見た方いませんか?
怖くて寝れません…orz
595M7.74:2005/08/08(月) 01:54:00 ID:kCUGQMpa
>>585
宇宙戦争じゃないよな?
596M7.74:2005/08/08(月) 01:55:07 ID:kiKPwVW7
>>585
雲の中で摩擦が起こって光っているだけじゃなくて?
597M7.74:2005/08/08(月) 01:56:10 ID:8HBfIS9n
つーか今日は全国的に大気が不安定だったからな。
うちは地震と関係無かった地方だけど、呪いかよ!ってくらい荒れたよ。局地的に。
隣の町に住んでる知り合いんとこはなんともなかったってさ。
598M7.74:2005/08/08(月) 02:01:28 ID:lKPSVBFu
>>595
宇宙戦争の方がまだマシです…orz

>>596
とりあえず見た目は雷なんです。
ずっと観察してたんですが、最初は2分間隔で光ってたんですが、だんだん間隔が30秒に1回ペースになっていき、そして地震が来ました。その後は全く光りません。
雲の摩擦で電気を放電することってあるんですか?
599M7.74:2005/08/08(月) 02:05:38 ID:O3nsN9Mr
>>598
完全に巨大地震の前兆
きっと今夜もっとでかいのがくる
今のうちにできるだけ用意しておいた方がいい
車があるなら必要なものを詰めこんで安全な場所に移動
ないなら一番安全な部屋で持ち出すものは玄関の外へ置いて待機
600M7.74:2005/08/08(月) 02:08:11 ID:FUFfl9si
セミも鳴かないしウチの鈴虫も鳴かなくなったよ、昼頃テレビが映らなくてびっくりした埼玉南部
601M7.74:2005/08/08(月) 02:10:46 ID:lKPSVBFu
>>599
それはマジレスでしょうか?
他の板で聞いたら茨城でも目撃情報がありました。
一体どういう推測でそうなったのか教えてください。
見ちゃいけないもの見た気分ですごく怖いです。
602M7.74:2005/08/08(月) 02:10:57 ID:kiKPwVW7
>>598
ペースとか地震とかの関係はわからないけど、

何年か前に、
雲の中でやたらと光ってて雷みたいなのに、
音が全くないのは見たことあるよо

綺麗で見とれてた記憶が★ワラ

オレンジ色っぽかったような…?(曖昧な記憶)
603M7.74:2005/08/08(月) 02:11:01 ID:AUz8Su8W
>>599
それはなにを根拠に言ってんの?
604M7.74:2005/08/08(月) 02:13:57 ID:8HBfIS9n
>>603
言うだけいって、当たったら「だから言ったじゃないか!」
外れたら放置、っていう典型的無責任新興宗教ですよ。
605M7.74:2005/08/08(月) 02:17:48 ID:8HBfIS9n
ちなみにオレが勧誘されたことある某宗教の予言では、
人類すでに滅びてるwww
606M7.74:2005/08/08(月) 02:17:53 ID:Z100tGMA
でも確か阪神大震災の時だかは前日に発光現象があったんじゃなかったっけ?ソースは俺の脳内(確かここの板だったと思うが)。
607M7.74:2005/08/08(月) 02:18:36 ID:lKPSVBFu
>>602
多分それだと思います。
ただ違うのが雲の中じゃなくて雲から地上に向かって筋状に落ちていきました。
綺麗と言うか恐怖すら感じました。
今日天気予報で夕方から雨だったのにふらなかったり、昼間すごく晴れてたのに雷がなってたりしたので電気が溜ってるのかなとも思いましたが、丁度よく地震が来たのでさらに怖くなってしまったんです。
608M7.74:2005/08/08(月) 02:19:37 ID:gz7p5RHs
今はじめて日本テレビみれません・・・。 il||li _| ̄|○ il||li
砂嵐なんです。地震あった後くらいまではちゃんとみれたのに・・・
もう、日本テレビ放送終わってる?
609M7.74:2005/08/08(月) 02:22:00 ID:xjiTTeTL
いや、テレビで発光現象については見たよ。
確か昨年に、串田氏がゲスト出演してた特番だった筈。
610M7.74:2005/08/08(月) 02:23:18 ID:O3nsN9Mr
>>607
今外に飛び出せる格好?靴下は必須だよ
非常持ちだし袋は用意してる?すぐ持ち出せる?
びびってPCに向かってるだけじゃなくてまず準備だよ
ちなみに関東大震災の前にも発光現象はありました
ソースは…昔読んだものすぎて覚えてないけど…
611M7.74:2005/08/08(月) 02:25:58 ID:lKPSVBFu
>>609
つまり地震と関係があるって事ですか?
612M7.74:2005/08/08(月) 02:29:00 ID:xjiTTeTL
その時はそういう解釈だったと思う。番組ではその時の画像を流してた。
映像があればなあ。。。皆で検証出来るかもしれないよ?
613M7.74:2005/08/08(月) 02:30:15 ID:lEYIlYpi
デリヘル呼んだら気持ちかった。
死ぬ前にセックスできてもう思い残すことはない
614M7.74:2005/08/08(月) 02:30:52 ID:gz7p5RHs
>585
私も今日みた・・・
雷見たく光ったんだけど、音はしないの・・・8時半前に旦那と散歩中に二回ほど
場所は千葉県の浦安からみて、東京方面かなり近い場所でした
615M7.74:2005/08/08(月) 02:32:15 ID:lKPSVBFu
>>610
携帯からカキコです。
怖すぎで何もする気がおきません。
発光現象と言うよりも放電現象の様なものなのですが同じですよね?
今関東大震災で騒がれてますがそれとは違う宮城沖の前兆なんですかね?
616M7.74:2005/08/08(月) 02:33:30 ID:kiKPwVW7
>>607
ウチが前に見たのは
地上には落ちてこなかったかなо

なんかおちてきそうで雲の中о

それにペースも結構頻繁にピカピカ光ってたしо
617M7.74:2005/08/08(月) 02:33:35 ID:QHDpOAZK
さっき迄うるさかったセミが一気に鳴きやんだ…

@さいたま


618M7.74:2005/08/08(月) 02:34:47 ID:6RYrPHhl
猫がやけに鳴いている@練馬豊島園付近
619M7.74:2005/08/08(月) 02:36:29 ID:gz7p5RHs
たびたびごめんなさい・
あの・・日本テレビみれますか?
やっぱり何か放送しているみたいなんですけど、もう一台のテレビも日本テレビだけうつらないんです。
他のちゃんねるは綺麗にうつるのに・・・ il||li _| ̄|○ il||li
620M7.74:2005/08/08(月) 02:37:32 ID:djCQrGhg
>619
放送終了だっつの
621M7.74:2005/08/08(月) 02:37:48 ID:lKPSVBFu
>>612
弟がムービー撮ったんですが、ほんの一瞬オレンジに光っただけであまりよくわからないんです。

>>614
関東の方は20時前後に目撃した方が多いみたいですね。
誰か宮城周辺で見た方いませんかね?
622M7.74:2005/08/08(月) 02:38:02 ID:xjiTTeTL
串田氏出演の番組で見たのは、空というより地面から一瞬発光していたような??
録画でもあればなあ・・。だれか、番組見て覚えてるヤシいますか?
623M7.74:2005/08/08(月) 02:38:05 ID:QHDpOAZK
どーしよう…怖くて寝れない。
さっきの地震前もセミが鳴くのをやめたんだよね…

死にたくないよ(ノд`).*'・*,.・

624M7.74:2005/08/08(月) 02:39:07 ID:AUz8Su8W
>>>619
宮城住みだけど移んないよ。放送終わっただけだよ
625M7.74:2005/08/08(月) 02:40:00 ID:oEbuOybK
M4以上の地震が起きた場合通常1日以内、2日〜3日以内に大地震があると書いてあるサイトを見た!さっきのM5.5だよね?こりゃ来ますな…
626M7.74:2005/08/08(月) 02:40:43 ID:kCUGQMpa
関東での目撃談も多いのか・・・ヤヴァイorz
今日宇宙戦争観たばっかりだから興味がある(何に
627M7.74:2005/08/08(月) 02:41:32 ID:O3nsN9Mr
>>615
いや携帯でもPCでもどっちでもいいんだけどw
怖がってキャーキャー言ってるだけで何も対策しないというのはどうかと思うのですが
折角地震板みてるんだから、防災用品・非常食スレも見ておきなさいよ
628M7.74:2005/08/08(月) 02:41:36 ID:gz7p5RHs
教えてくださった方ありがとうございます。
ごめんなさい ちょっと不安になっちゃって・・
なんか調べたんだけど番組表にプロレスって書いてあったから・・
見間違いだったんですね
おさわがせしました
629M7.74:2005/08/08(月) 02:42:20 ID:lKPSVBFu
>>616
よく雷の音鳴る前に青く無音に光るやつありますよね?あんな感じのやつじゃなかったですか?
オレンジの筋は落雷みたいでマジ怖かった…
630M7.74:2005/08/08(月) 02:44:54 ID:QHDpOAZK
今日朝イチでさいたまから御殿場迄電車で帰省するのに…
無事に着くかなー?

631M7.74:2005/08/08(月) 02:45:20 ID:lKPSVBFu
>>622
あたしが見たのは地面からではなく確実に雲から光の筋が出てました。
632M7.74:2005/08/08(月) 02:47:38 ID:7frqaGCA
>>619
ウチも。音声は流れるが日テレだけ写らない。

それと、電波時計が受信しない。こんな長い時間受信しないのオカスイ。
気のせいだと思うんだけど最近地震おかしいから気になるぜ。

@さいたま市浦和
633M7.74:2005/08/08(月) 02:47:39 ID:lKPSVBFu
>>627
すいません。
財布枕元に起きました。
634M7.74:2005/08/08(月) 02:48:16 ID:ujr8sVg3
おまえらさっさと寝ろ!
そして目が覚めたら熱いお茶とハムエッグをおかずに飯をわっさわっさとかきこめ!


そしてぼ〜っと窓から外を眺めてみろ・・・な?
635M7.74:2005/08/08(月) 02:49:07 ID:39pxja+y
>>631
それって大気が不安定な時は良く見るって…。
636M7.74:2005/08/08(月) 02:50:28 ID:djCQrGhg
>628
ホントだ・・
プロレスやってる時間だ・・
637M7.74:2005/08/08(月) 02:51:23 ID:k2GQnZNH
わしのケツの穴振動説当たった・・・?なんちて。


なんか毎日この時間になるとテレビが映らないって言ってる人がいるけど、
ちゃんと番組表見なさいww
ケータイ、パソコンで調べられるんだから(^ー^)

・・・って自分もやったことあるんだがw
638M7.74:2005/08/08(月) 02:52:03 ID:lKPSVBFu
>>635
そうなんですか…なんだかそれを聞いたら少し安心できました。
639M7.74:2005/08/08(月) 02:53:49 ID:9AMakQlL
大体日曜深夜のこの時間帯は番組はほとんど終わって砂嵐だよ
640M7.74:2005/08/08(月) 02:54:16 ID:AUz8Su8W
ハムエッグくいて
641M7.74:2005/08/08(月) 02:54:58 ID:djCQrGhg
じゃ、番組表の間違いか。寝よっと。おやすみ〜
ノシ
642M7.74:2005/08/08(月) 02:58:24 ID:1J5IWh1D
日テレHPの番組表には、25:25で放送休止ってなってるよ。
643M7.74:2005/08/08(月) 03:04:43 ID:7frqaGCA
電波時計おかしい人いない?埼玉。
644M7.74:2005/08/08(月) 03:05:19 ID:Ob9rEjS4
暑杉@町田
異常
645@さいたま:2005/08/08(月) 03:05:27 ID:6SP1++zx
カラスの鳴き声が非常に気持ち悪い。
「ギャアギャア」っていう鳴き声を超ハイペースで繰り返してる。
もう、はやいのなんのって。

先程の地震前は蝉が一斉に鳴くのをやめたりもした。
ほんで、蝉は未だに静かです。
646M7.74:2005/08/08(月) 03:07:32 ID:Ob9rEjS4
再来週からタイに風俗旅行いくから、その期間中に起こってくれ
647M7.74:2005/08/08(月) 03:08:21 ID:Jy26i4Jh
>>622
多分それ観たことある。
なんか地面からカッと青っぽい光が出てたと思う。かなり短い間隔で。街の奥の方だったかな?
地震で岩の中の何かが放出されるだかなんとか…って理由だったと思うけど覚えてないな。
648M7.74:2005/08/08(月) 03:09:07 ID:kiKPwVW7
>>629
青白いっていうか

青白かったり黄色かったりオレンジ色ぽかったり、、、

でも落雷はしてなかったかとо
649M7.74:2005/08/08(月) 03:12:29 ID:O3nsN9Mr
http://tk01050.sakura.ne.jp/kakusei01.htm
他スレで見付けたフラッシュ
暇つぶしにどうぞ
650M7.74:2005/08/08(月) 03:14:27 ID:xjiTTeTL
>>647
そうそう、番組では確かそんな感じだったね。
651M7.74:2005/08/08(月) 03:17:26 ID:s5y8SQ/U
>>646
不治の病を貰って来るなよ
652波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/08/08(月) 03:26:35 ID:qeLjDVpI
>>646
普通来来週って言わねえか?
653M7.74:2005/08/08(月) 03:31:30 ID:91sF2Ep1
↑おいらは再来週だ。
654M7.74:2005/08/08(月) 03:33:05 ID:6pL52vt2
↑おいらもだ、偶然だね。
655M7.74:2005/08/08(月) 03:33:21 ID:Uw1gD2bc
私も再来週だなぁ
656M7.74:2005/08/08(月) 03:33:52 ID:bQl5l9W1
来来週なんて聞いたことも見たこともない
657M7.74:2005/08/08(月) 03:34:46 ID:kiKPwVW7
ウチも再来週
658川崎多摩区 ◆146pPW88o2 :2005/08/08(月) 03:37:00 ID:oWX6XNmE
来来週 の検索結果 約 5,110 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
再来週 の検索結果 約 188,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

国語辞典 [ 来来週 ]の前方一致での検索結果 0件
国語辞典 [ 再来週 ]の前方一致での検索結果 1件
659波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/08/08(月) 03:39:56 ID:qeLjDVpI
へえ。
おれの周りも来来週って言うんだよ。再来週ってほとんど使わないんだよなぁ。
地域性があるのかな?
660M7.74:2005/08/08(月) 03:39:58 ID:WJ7CEcvN
「再来週」が常識
661波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/08/08(月) 03:40:50 ID:qeLjDVpI
>>660
大勢が常識というのならそういうことになるんだろうな。
662M7.74:2005/08/08(月) 03:41:09 ID:kiKPwVW7
>>659
らいらいしゅう?
663波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/08/08(月) 03:42:37 ID:qeLjDVpI
>>661
再来週っていうのは俺の周りは使わないよ。
664M7.74:2005/08/08(月) 03:43:29 ID:pJsG79NY
665M7.74:2005/08/08(月) 03:44:55 ID:6pL52vt2
>>659
>>652はネタじゃまいのか、、
ちなみに何処の人?
666M7.74:2005/08/08(月) 03:47:12 ID:s5y8SQ/U
ハキイ独り言?
自作自演?
667M7.74:2005/08/08(月) 03:48:15 ID:usPl912C
まぁ、方言も日本語なわけで・・
668M7.74:2005/08/08(月) 03:48:41 ID:usPl912C
669M7.74:2005/08/08(月) 03:48:52 ID:kiKPwVW7
(;´ω`)ツ))□`)ペチペチ
670M7.74:2005/08/08(月) 04:11:38 ID:WJ7CEcvN
みんな寝ぼけてないか?大丈夫か?
俺は寝ぼけてる
671M7.74:2005/08/08(月) 04:26:24 ID:aI87en4i
hosyu
672M7.74:2005/08/08(月) 04:50:29 ID:k5vGgbGW
PCがパチンという音と共に落ちた@兵庫
間に合わない@仕事
エヘッ
673M7.74:2005/08/08(月) 07:23:47 ID:UobbDfUC
>>637
すっげ亀レスでスマソ。昨日千葉にいて君のような微振動は漏れも確認。
ただケツの穴ではなく下半身全部。つま先までビリビリしてた。
疲れてるのかと思ってカキコまなかったが同体験者がいるとなってくれしくてカキコ。
674M7.74:2005/08/08(月) 10:57:22 ID:XYl/pZT1
再来週に対する来来週(らいらいしゅう?)は
雰囲気に対するふいんき(なぜか変換できない)に当たるものだろうか。
675M7.74:2005/08/08(月) 11:20:46 ID:9Cu7Ebyq
一所懸命に対する一生懸命みたいなもん。慣用化していて誤りとはもう言えない。
676M7.74:2005/08/08(月) 14:15:28 ID:cN90HDV8
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)        
   / .|( ・∀・)_  < 便利にたいする便意みたいなもんだお!!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
677M7.74:2005/08/08(月) 14:53:22 ID:FCa5GKL/
今借りてきたDVD見てるんだけど、急に一時停止したと思ったら
操作画面になって勝手に選択ボタンを行ったり来たりして、
再生画面に戻ったと思ったらチャプターを逆送し始めたよorz
なんなんだろこの現象は。
もう一度スイッチ入れなおしたけど操作画面に入れなくなって
だた再生するのみ。もう一度最初から全部見なきゃいけないのか…。
678M7.74:2005/08/08(月) 14:55:42 ID:6wyEEu6A
>>677
挿入部分まで早送り汁!
679M7.74:2005/08/08(月) 14:57:40 ID:FCa5GKL/
いや全く操作できない状態なので早送りも何もできないんだ。
見たいところに来るまでにちゃんねるで遊んでるしかないのかなぁ…。
680M7.74:2005/08/08(月) 17:03:53 ID:NEgZdvB1
この頃、体が震える。
681M7.74:2005/08/08(月) 17:07:24 ID:xfMsldOq
アル中かな?
682M7.74:2005/08/08(月) 17:07:58 ID:nH36ZRxF
>>680
君が震源地だったのか…
683M7.74:2005/08/08(月) 17:13:16 ID:VXPRxWRp
※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
 動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
 珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
 まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。
 宏観異常現象の具体例
 ・美容院で変な髪型にされた
 ・好きな子に彼氏がいた
 ・歯磨き粉がなくなった
 ・リモコンの電池がなくなった
 ・コパトーン塗りすぎて日焼けがひどい
 ・夏休みにたいした予定がない
 ・ダイエットが続かない
 ・筋トレも続かない
 ・無性にビールが飲みたくなる
684M7.74:2005/08/08(月) 17:13:36 ID:b6/E1XwR
>>国民主権の移譲 主権の共有って マジ?>民主党
 マジだよ。

 ほかにも民主党は、円を廃止することを前提に、中国元主導のアジア通貨にしたい、だとか、
 外国人が帰化しなければ日本の政治に関われないのは暴論だ、とか、

 政府機関に対する暴力と強圧によって、年金支払いをまぬがれてきた在日朝鮮人たちが、
年老いてきたので、掛け金を払わずに受給したい、といいだしたのを、
 消費税を20%に上げて財源を賄う、とか、

 マジに言ってますが。
685M7.74:2005/08/08(月) 17:34:31 ID:z3XwSXJG
>>684
誤爆か?

2ちゃんで頑張ってコピペしたって、
マスゴミは曲解小泉叩き&大スポンサージャスコ民主は絶対叩かないから、
テレビしか見ない人間は民主党に入れるさな。
686M7.74:2005/08/08(月) 17:47:15 ID:yDsr0Mni

ってかさ
オマイ等放置スルーを忘れてないか?
あいつに甘い顔するとまた迷惑無意味アゲ連カキが始まるぞ

ちと数時間放置スルーされるとあえて
いつもと違う馴れ合い的でうやむやをたくらんでるのがわからないのか?
あいつが出ると荒れて皆が迷惑するんだから
スルーでここのスレから追い出さないとな
687@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/08/08(月) 18:28:39 ID:IBO6ea0S
なんかカラスがうるさい。
ラジオにノイズが多い。
688M7.74:2005/08/08(月) 18:34:02 ID:sVmGdwDF
お前ら!
分かってないみたいだから警告するぞ
今回の総選挙の焦点は


   民   主   党   を   落   と   せ   る   か

   この一点に尽きる


亀井がどうだの族議員がどうだというのも大事だが
民主+公明の連立売国政権が樹立してしまうのが一番怖い

民主+公明連立政権になれば

■人権擁護法
■外国人参政権
は電光石火の速さで通るぞ。
他にも
■靖国参拝中止・A級戦犯分祀
■中韓への永久的な謝罪、賠償の確約
が必ず実現するだろう
そして
■国家主権委譲
まで行ってしまえば日本は中国様の植民地という訳だ。
お前らとお前らの家族、友人全てが中共による富の搾取の対象となる。

もう一度警告しよう。 ヤバイのは民主党だ。
問題を矮小化し伝える売国マスコミを信頼するな。
奴らの正体を真実の目で見極めろ。
689M7.74:2005/08/08(月) 18:43:35 ID:iLGqHfqe
>>688
一番ヤバイのは、こんな板違いの書き込みを平気で行うアンタだと思うが。
お願いだからもう来ないでね。
690FROM名無しさan:2005/08/08(月) 18:53:51 ID:6bztyPDW
北東の空が光っているな。
ただの雷ならいいんだけど。
691M7.74:2005/08/08(月) 18:54:06 ID:OPRrJblH
>>688
関東と関西の中間あたりで日本が分断されて米国と中国領に
分けられそうな勢いのことを書いてるね
692M7.74:2005/08/08(月) 19:25:25 ID:a8ySYpvv
NHK 1ちゃんねるでノイズ
他にも微妙にノイズ
あと1ヶ月程度でくるのかな 大きいの。

@埼玉南部
693M7.74:2005/08/08(月) 19:26:21 ID:CY5d37On
なんか空が雷みたいに光るんだけど、音が聞こえない、これって普通ですか?@横浜
694M7.74:2005/08/08(月) 19:26:24 ID:94I1I9E1
いつもお香を置いてるガラス製の灰皿みたいなのが、いつもの様にお香をたいてたらいきなりピキッていって真っ二つに割れた。
なんで?
695M7.74:2005/08/08(月) 19:30:12 ID:zRKOVnVh
雷だよね?なんか今日はひどいんだけど。
696M7.74:2005/08/08(月) 19:32:26 ID:zRKOVnVh
大雨洪水警報、、、こんなときに地震来たら(;´゚д゚`)
697M7.74:2005/08/08(月) 19:32:59 ID:/EOeBxlM
>>694
お皿の下が濡れている
698M7.74:2005/08/08(月) 19:40:33 ID:P89oL+/z
>>694
なんかイクナイことが起こりそうだねぃ・・・

あと、テレビやラジオのノイズって天候(大雨、雷など)のせいだと思うけど・・・。
699M7.74:2005/08/08(月) 19:41:17 ID:c1xPLQZs
>>693
雷なってるよ@川崎
700M7.74:2005/08/08(月) 19:43:37 ID:a8ySYpvv
雷で光だけってのはよくあるよ
15年しか生きてないけどこれは知ってる
701M7.74:2005/08/08(月) 19:45:45 ID:szv2mH95
携帯がいきなりフリーズした。@福島県いわき市
702M7.74:2005/08/08(月) 20:02:13 ID:Y75xVqtu
私の携帯もおかしいよ。
703M7.74:2005/08/08(月) 20:06:50 ID:EUHexM9P
>>693
花火だとおも
704M7.74:2005/08/08(月) 20:07:11 ID:/EOeBxlM
俺も携帯フリーズした。
2日ほど前、夜中の地震の前もフリーズした。
電池無くなったから充電器に挿したら5分間隔ほどで充電完了音が鳴る。充電は続いている。
@kawasaki
705M7.74:2005/08/08(月) 20:11:40 ID:mNEsfPBF
メーカー名きぼんぬ
706M7.74:2005/08/08(月) 20:18:08 ID:ZXvwcZ9J
オマエらイナヅマも知らないのか?

イナヅマ見たら大地震が来るとか大騒ぎするんだろうなww


707M7.74:2005/08/08(月) 20:20:29 ID:xgPHD9XB
カシオ?
708M7.74:2005/08/08(月) 20:38:40 ID:qQHV9ilm
>>707
プッ
709M7.74:2005/08/08(月) 20:42:23 ID:90DPNp91
おいらの村にある大きな一本杉に雷が落ちて真っ二つに割れました。
710M7.74:2005/08/08(月) 20:59:19 ID:kZfLO+YC
家のインターフォンが壊れた
711M7.74 :2005/08/08(月) 21:04:35 ID:tOEnaw9V
うち農家なんだけど今年の梨の出来が明らかに悪い
玉小さいし数も少ない
うちだけならともかくほぼ全部の畑がそう
なんかの兆しか?
712M7.74:2005/08/08(月) 21:20:01 ID:ON8cBZFa
地震前になると、発着信と関係なく光るストラップがさっきからまたピカピカしまくってる。
713M7.74:2005/08/08(月) 21:37:12 ID:MmKbEKcS
場所書いてください〜
714M7.74:2005/08/08(月) 21:39:49 ID:6RuNdfjI
>>711
梨は雨が必要なんじゃなかったか?
てか場所どこよ?
715M7.74:2005/08/08(月) 21:51:39 ID:94I1I9E1
テレビが突然消えた。コンセント入ってるのに主電源から付かない。こんなの初めてです。まだ買ってから3年たってません。川崎
716M7.74:2005/08/08(月) 21:56:38 ID:94I1I9E1
715 すいません。子供がコンセント抜いてました‥_(._.)_
717M7.74:2005/08/08(月) 21:58:44 ID:4oEJvt5D
アメッシュの画像、過去履歴見ると23区を避けるように雨雲が。
718M7.74:2005/08/08(月) 22:00:40 ID:kiKPwVW7
>>712
どこすみ?
719M7.74:2005/08/08(月) 22:02:31 ID:bddZ62w/
>>632
昨日、おとといと電波時計の調子が悪く強制受信しないと
電波を受信せず、強制受信後もラジオの時報より早く定時に
秒針が指していた。地震の影響かな?
今日は、仕事から帰ってきたらずっと受信している。
22時の時報と秒針はズレていなかったけど…。
720M7.74:2005/08/08(月) 22:03:29 ID:a8ySYpvv
つかまだノイズがある 少しだけど
雨やんでるよね?
721M7.74:2005/08/08(月) 22:04:13 ID:y044eINe
>>712
光ってからどれくらいで地震くる?(´・ω・`)
722712:2005/08/08(月) 22:12:50 ID:/QHf0Keh
神奈川県三浦半島。
どれくらいで地震来るか、しっかり測ってないけど、
ピカピカしだして半日以内には有感地震が着てるきがする。
・・・でもさっきから落ち着いてるか、もしかしたら雷の影響かも。
723M7.74:2005/08/08(月) 22:25:27 ID:u+8KZOzw

電波時計は100%完全なものではありません。
売ってる私が断言します。
受信出来れば全ての時計の中で正確な時刻を表示しますが、
受信出来ないことはしょっちゅうです。
鉄筋コンクリートの建物の中でも受信できないものが多数。
特に最近電波が不安定なのだから受信出来ないことは当然。

説明書読んでお勉強してね。

724M7.74:2005/08/08(月) 22:26:45 ID:5qliU4ed
>>709
>>713
八つ墓村
725ろくい ◆TZdQ/P1fMY :2005/08/08(月) 22:28:25 ID:xgoUzGmx
うちの3にゃん、夕食後ノマイペースタイム。
うなうななーなーで、小テーブルの上、黙想中、
たたんだタオルケットの上で香箱、思案中、
小テーブルの下、ぼけっと中、
いつもと変わらずマイペース、今日は晩飯完食です。
まあ、当てにしないが、平和な感じ。
      @くまがや
726M7.74:2005/08/08(月) 22:47:47 ID:6RuNdfjI
>>725
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
727M7.74:2005/08/08(月) 22:56:41 ID:rdtuNduf
>>725
だまれ。
728M7.74:2005/08/08(月) 23:05:01 ID:ARHbOvCO
地震に関係あるかわからないけど、今さっき夢を見ていたわけでもなく祖母がいて『火が危ない、気をつけて』って言っていたんです。一応家の火や電気の確認をしましたが、震災後の火災について教えてくれたのでしょうか?どっちにしても怖い。@千葉
729M7.74:2005/08/08(月) 23:06:39 ID:rdtuNduf
こえーね。確かに火は怖いもんな。
注意しておこう。
730M7.74:2005/08/08(月) 23:10:33 ID:fqoHBFU+
おばあさんはご存命の方?
731M7.74:2005/08/08(月) 23:14:46 ID:aZx6QJe4
>>723
そんな事ぁ、持ってる人はわかってます。
問題なのは、今まで正常だったのに地震の直前に限って
調子が狂っている場合です。
まぁ時計に限らず、宏観異常現象と呼ばれるものは全て
「非日常である」ことを指していますが。
732M7.74:2005/08/08(月) 23:16:10 ID:ARHbOvCO
いえ、もう亡くなってます。
だからこそ怖くて…
せめて地震があるのかを教えてほしかったorz
733M7.74:2005/08/08(月) 23:19:58 ID:hwcn+m7o
那須塩原にて。普段なら使えるケータイが圏外になってた。なんで。
734M7.74:2005/08/08(月) 23:21:20 ID:a8ySYpvv
地震のみならず
日常においても火に気をつけないとね
735M7.74:2005/08/08(月) 23:23:01 ID:ARHbOvCO
ですね、気をつけてみます。
736M7.74:2005/08/08(月) 23:24:43 ID:PgSqfg0B
>>732
まずは普通の火災に気を付けた方がいいね。
つか、オカ板の方が話が広がるかもしらんね
737横浜市民:2005/08/08(月) 23:48:07 ID:vaXPF4lz
ええと、先程友人からPCにメールがあり、私の固定電話が
故障になっているそうです。
ずっと電話が繋がらなかったので、NTTに友人が問合せを
したらしいですが、実は、以前、新潟の友人と話していた時も
何度も途中で切れてしまい、その後に新潟中越地震でした。
また何か関係ありますかねぇ?
@神奈川区
738M7.74:2005/08/08(月) 23:57:02 ID:47jni+hJ
日テレ雑音ヤバス
739M7.74:2005/08/08(月) 23:57:38 ID:NhGdufGw
うん、ニッテレやばいよ
740M7.74:2005/08/08(月) 23:58:00 ID:I6RgWcJ2
今現在、日本テレビの音声にノイズがすごいです。
同じ症状の方いますか?こちら東京の文京区です。
741M7.74:2005/08/08(月) 23:58:02 ID:SAo6ndnW
テレビ異常発生!わあああああ
742M7.74:2005/08/08(月) 23:58:05 ID:30ZG43FF
>>738
そうだよね? 日テレなんだか雑音ばかりだよ・・・
何かのトラブル!?@草加市
743@横浜:2005/08/08(月) 23:58:21 ID:AVdU/F6o
うわ。日テレノイズ凄い。こんな現象は初めてなのでこわひ。
やな感じの頭痛も軽くきてるし・・・。様子見・・・。
744品川:2005/08/08(月) 23:58:22 ID:/Tj1o+fB
日テレすごすぎ
745M7.74:2005/08/08(月) 23:58:26 ID:rhx7ZgQu
ニッテレすごい@渋谷
746M7.74:2005/08/08(月) 23:58:30 ID:30ZG43FF
と思ってたら直ったよ。
747M7.74:2005/08/08(月) 23:58:34 ID:8+2CT3rV
日テレがおかしい。すっごいザーザー聞こえる。他の局は平気なんだけど@横浜
748M7.74:2005/08/08(月) 23:58:45 ID:WCBL7Dy9
同じくヤバスとオモタら直った@大田区
749@横浜:2005/08/08(月) 23:59:07 ID:AVdU/F6o
みんなそうなら局側のトラブルかな。そうだと思いたいす。
750M7.74:2005/08/08(月) 23:59:12 ID:WfGXtTb1
今サルジエがやってるチャンネルが音が聞こえないくらいノイズがすごかった…!最近地震続きだし…ガクブル…。
751M7.74:2005/08/08(月) 23:59:15 ID:8+QHDaD2
日テレ さっきまでノイズすごかったな  @千葉
752M7.74:2005/08/08(月) 23:59:36 ID:Wfljp23S
ちゃんねる変えたらなぉった。ぁたしだけぢゃなくてょかった
753M7.74:2005/08/08(月) 23:59:53 ID:00bF7Rjs
札幌も聞こえます!
754M7.74:2005/08/09(火) 00:00:32 ID:MJKNxlQF
日テレがすごい雑音で聞き取れません。
他のチャンネルは大丈夫。
こんなことは初めてです。
ちとこわい。。@埼玉南部
755M7.74:2005/08/09(火) 00:00:47 ID:w/y5TP+6
全国的にはどうだったんだろ?関東だけなら・・・
756M7.74:2005/08/09(火) 00:00:48 ID:9v1RvsmC
ニッテレ雑音@さいたま市
757品川:2005/08/09(火) 00:00:56 ID:jU7ulqV0
皆日テレがおかしいって事は、きっと局だね。
758M7.74:2005/08/09(火) 00:01:13 ID:DAe3hZ8b
》750
@豊島区
759M7.74:2005/08/09(火) 00:01:38 ID:J8RudaYr
局とか東京タワーのトラブルじゃないとしたら…
これはもうだめかもわからんね
760M7.74:2005/08/09(火) 00:01:50 ID:jSD8Y10V
日テレは元からおかしいじゃないか(嘘)
761M7.74:2005/08/09(火) 00:02:38 ID:eUNZlik3
全国各位ってことは局側の異常なのかな。てっきりうちのテレビ壊れたかと思った。
762M7.74:2005/08/09(火) 00:02:49 ID:0mmrdw84
全国でなたってことはやっと日本が真っ二つになるのか
763M7.74:2005/08/09(火) 00:03:20 ID:2QPDk4Fi
テレビがぶっ壊れた
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1123513026/

全国規模の大地震か?
764☆w:2005/08/09(火) 00:03:39 ID:rfuSYx3U
九州福岡でもノイズ聞こえてた…
765M7.74:2005/08/09(火) 00:03:45 ID:qgfhmoyr
日テレ24:00頃までノイズ入りすぎ・・・
766M7.74:2005/08/09(火) 00:04:11 ID:821BiM0+
うちもヤバイ
横浜南区
767@草加市:2005/08/09(火) 00:06:00 ID:TGsXioG1
やっぱり局側の問題だったのかな。
ちなみにまだノイズが続いてるという人はもういないよね?
768M7.74:2005/08/09(火) 00:06:22 ID:bXQUIngu
さっきまでノイズ!入間市
769M7.74:2005/08/09(火) 00:07:52 ID:GiVaA2xl
お詫びキター
770M7.74:2005/08/09(火) 00:07:57 ID:Ro001VuV
うちもうちも!!
日テレのサルヂエ見てたら、ビビッタ!
771M7.74:2005/08/09(火) 00:08:26 ID:qgfhmoyr
局からのお詫びテロップキター@小金井
772@横浜:2005/08/09(火) 00:08:54 ID:xyQAHm+w
侘び入れんかいっ、日テレ!!
こちとらすぐビクビクする人間ばかしなんじゃボケ。
773M7.74:2005/08/09(火) 00:09:17 ID:MJKNxlQF
11:58にはノイズは止まった@埼玉南部
774770:2005/08/09(火) 00:09:58 ID:Ro001VuV
うを、漏れのIDなんかスゲクネ?
775M7.74:2005/08/09(火) 00:11:03 ID:w/y5TP+6
結局何が原因だったの?
776M7.74:2005/08/09(火) 00:11:25 ID:jJDS3Cgk
原因がわからないからにはまだ安心できない…かも。
777M7.74:2005/08/09(火) 00:12:04 ID:+tquLfWb
日テレのノイズこちらもすごかったです。
昨日はTBSの画面がしばらく乱れてたし、今日は部屋の電気もチカチカする。
でも、一つの局だけがおかしくて他の局は何とも無いのはナゼ?
もし地震と関係があるなら複数の局が同時におかしくなりそうな気もするけど…
@埼玉
778sage:2005/08/09(火) 00:12:13 ID:Kq7hav6y
>局からのお詫びテロップ
なんて?
779草加市民:2005/08/09(火) 00:13:27 ID:4wD2TkKi
雑音すごかった…(;_;)恐い
780M7.74:2005/08/09(火) 00:14:35 ID:0ZpEgynv
福岡もサルヂエノイズひどかったよ。
だから関東の人安心してね
781M7.74:2005/08/09(火) 00:14:58 ID:jJDS3Cgk
>>777
>電気チカチカ
それは交換すればいいんじゃ…
782M7.74:2005/08/09(火) 00:17:47 ID:QLrsmkQ8
今日鉄道の信号故障多くね?
東海道線と中央線。
ぐうぜんか?
783M7.74:2005/08/09(火) 00:22:21 ID:xebA/XZx
そろそろ

来る頃だね
784M7.74:2005/08/09(火) 00:23:54 ID:4wD2TkKi
日テレ今最後になんか出てなかった?
785M7.74:2005/08/09(火) 00:23:56 ID:4yXgYbFl
ここ2週間の間にウチの電化製品が最近壊れまくり。
プリンターを始めとして、TV、DVDプレーヤー、エアコン、扇風機…
全部買い換えたらdでもない値段になるよorz
最近の果てしない暑さのせいかなと思っているんだけど
この頻度は異常だよ…。
786M7.74:2005/08/09(火) 00:30:00 ID:VIzEP9Er
千葉の関宿なんですけど、
帰宅した23:40頃、
、家から見て西側の空がぼんやり赤っぽくて、
工事でもしてるのかなーと思っていたのですが、
いま外にでてみたらいつも通り真っ暗でした。
787M7.74:2005/08/09(火) 00:37:08 ID:JrLHLHQP
今日、実家に帰って(母独り暮らし)夕飯の最中、天井裏にいると思われるネズミがダダダダダーっと走り回る音が聞こえた。
母が言うには普段、夜中(就寝中)ごくたまに屋根裏をゴソゴソっと動く程度らしいんだが・・
今日は子供も連れてワイワイご飯食べてたんだけど・・ネズミがあまりにダダダダダーッを繰り返すので、ちよっと不気味でした
@岐阜
788M7.74:2005/08/09(火) 00:39:37 ID:hg5VzQ8e
>>787
('A`)うちもだ・・・
たぶんゴキブリたんを追いかけてるんだと思うけど
ここ2ヶ月くらい前から急に騒がしくなったな。
@愛知
789M7.74:2005/08/09(火) 00:41:08 ID:UnqH/Kh9
戸塚から見て南の方角が真っ赤。
ウミ沿いに住んでる人確認キボンヌ。
790M7.74:2005/08/09(火) 00:47:38 ID:JrLHLHQP
>>778
ゴキを追い掛けてるのか・・・バタバタバターっと何回も往復してる感じで、収まったと思ったら今度は鈍い音のドンドンドン?って一ヶ所に集まってる音が聞こえるし。
単にゴキ駆除してくれてるならありがたい事なんだけど、あんなの聞いたことなかったからすごいビックリした・・
791M7.74:2005/08/09(火) 00:49:25 ID:xsbsVrhW
ドリームランド方面より
全体的に赤み帯びている・・
792M7.74:2005/08/09(火) 00:49:27 ID:CHLNRIFP
        ∧Λ__∧Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       //:彡ミミ゛ ヽヽ;)ー、、 ガクガクブルブル.:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      // :::/:: ヽヽ、ヽヽ、 :::i:i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      // :::/;;:   ヽヽ ヽヽ :::l:l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄((_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽヽ、__ノノ ̄
793M7.74:2005/08/09(火) 00:50:24 ID:JrLHLHQP
>>788への間違い
794M7.74:2005/08/09(火) 00:50:37 ID:AnhFgHDn
>789
戸塚在住で、あわてて南の方角見てきた。
結構高台から見たけど、それほど赤くはないなぁ。
でも、いつもよりは明るい気がする。
海沿いの人、確認しておくれ〜。
795M7.74:2005/08/09(火) 00:52:25 ID:WF0y3yaA
>789 >791
うpよろ
796M7.74:2005/08/09(火) 00:52:30 ID:m6jkJGGk
カラスがすごい鳴いてる。
797M7.74:2005/08/09(火) 00:52:41 ID:iz59INtd
地元人いっぱい発見@戸塚
うちんちからじゃ北しか見えないや…
怖いよ…
798横浜市民:2005/08/09(火) 00:53:43 ID:9BOIlxYJ
@神奈川区海側
確かに、東からMM21方面(結構明るいことがある)は
赤いが、東方面はここまで赤くなっていることは無い?かも
799池田豊作:2005/08/09(火) 00:53:55 ID:P6YNpdeO
哲学堂方面の夜空もやけに明るかったぞ!
800794:2005/08/09(火) 00:54:15 ID:AnhFgHDn
戸塚人がたくさんだ!
セミもカラスもまったく鳴いてない@戸塚区吉田町
801797:2005/08/09(火) 00:56:41 ID:iz59INtd
蝉ないてないのは夕立で冷えたからだよきっと@戸塚区戸塚町
802M7.74:2005/08/09(火) 00:57:04 ID:4vFHaDkm
御殿場虫の音ひとつしません。
さっき迄天気悪かったからかな…?
ウチの木セミだらけなのに静か過ぎる
803M7.74:2005/08/09(火) 00:57:49 ID:xsbsVrhW
よーくみると全体的にそこまで赤くはないけれど、明るいのは確実だ・・・。
同じくセミもカラスも鳴いていない@戸塚区影取町
804品川:2005/08/09(火) 00:59:17 ID:jU7ulqV0
うちのベランダから見える空は、毎日少し赤っぽいけど、こんなに赤いの初めて見た…。雲が低くて地上の光がうつってるのかな?
ちょっと恐い…
805M7.74:2005/08/09(火) 00:59:20 ID:aSB5c0Bd
http://www.asahi-net.or.jp/%7Exr2t-fksm/mihama-ghp/choco/index.html
更新されていない
政府からの圧力かも
806M7.74:2005/08/09(火) 00:59:31 ID:D3HmAZBH
夜はセミ鳴かないんじゃなかったっけ?
電気のネオンとかに反応して鳴くってのは聞いたことあるけど・・・
セミの種類とかにもよるんだろうか
807M7.74:2005/08/09(火) 01:00:52 ID:xsbsVrhW
昨日の地震の前に激しく鳴いていたけど??
808池田豊作:2005/08/09(火) 01:02:44 ID:P6YNpdeO
おいおい赤というより紫に見えるぞ!中野サンプラザ
の上空は!なんてこった!こんな夜景は見たこと
無いぞ!まるでILMの様だぞ!
809M7.74:2005/08/09(火) 01:04:33 ID:rRwOTRaQ
さっき近くのでかい公園を通りかかったら
アブラゼミ?がジージーとたくさん鳴いてたよ。

1時間後、うちの方(林)に来たら超静かだったけど。
810横浜市民:2005/08/09(火) 01:07:33 ID:9BOIlxYJ
あの〜、@神奈川区だけど、
セミがかなりの勢いで鳴いています。
昨夜は家から南側で鳴いていたけど、
今夜は家からは東側からです。
どの位の音で表せば良いのかなあ?
なにしろ、凄い勢いです。
どの位のセミがいるのだろう?
811埼玉北部:2005/08/09(火) 01:08:07 ID:ZXferoE1
テレビ見てたら選局が合ってないラジオみたく
雑音が・・・まだ新しいのに。
812M7.74:2005/08/09(火) 01:09:28 ID:AnhFgHDn
>811
何ch?
813M7.74:2005/08/09(火) 01:09:53 ID:iz59INtd
>>810
踏切の音とどっちがうるさい?
814M7.74:2005/08/09(火) 01:10:41 ID:Cd82Ng+u
さっきテレビをみていたら
日テレの音声だけ
ものすごくわるくなった
815M7.74:2005/08/09(火) 01:13:03 ID:xsbsVrhW
>>814
0:00前後は局の調子が悪かったみたいだよ

今は平気ぽい・・・
ドンジャラやってるけど、音声大丈夫だよ
816M7.74:2005/08/09(火) 01:17:42 ID:zLUqMq3w
国分寺です。うちは蛍族で毎晩、外でタバコを吸ってます。今年で在住5年目ですけど、ヒグラシが鳴いてます。初めてです。住宅地で21時には家の明かりは消えていくのに。
817M7.74:2005/08/09(火) 01:24:21 ID:I+wJCRlC
なんか5分くらい前からゴーーッて空が鳴ってるが雷なのか?
いつも鳴いてる蝉も今日は静かだし…@狛江
818@国分寺:2005/08/09(火) 01:27:58 ID:zLUqMq3w
さっき外でタバコしてた時は聞こえなかったよ。飛行機の音とは違うんだよね?飛行機ならわかるもんね。
819M7.74:2005/08/09(火) 01:32:57 ID:I+wJCRlC
飛行機とは違う感じだった。ちょっと地鳴りに近い感じで恐かった…
元々地震に異常に敏感なんだけど最近の地震続きで神経質になって睡眠不足になってしまった(´・ω・`)
820M7.74:2005/08/09(火) 02:01:36 ID:u8FNIXzc
>>819
同じく。此処最近の地震で、怖くて眠れない。。
一人の夜は怖い。。
とはいえ、会社で熟睡する自分は、聊か問題ではあると思うのだが。
821M7.74:2005/08/09(火) 02:03:46 ID:iz59INtd
南の方の空どうなったー?
まだ赤い?
822横浜市民:2005/08/09(火) 02:21:58 ID:1sE9W626
踏切の目の前にいると想定するには、違うけど、
例えば、TVや映画などで田舎での真夏の風景を
表現する時に、セミが凄い勢いで鳴いている時のもの凄さ?
う〜ん、難しい!
823M7.74:2005/08/09(火) 02:34:53 ID:rwfbqe16
現象じゃないけど、昨日地震が来た夢見た。
家にいたら地震が来た。大地震じゃなかったけど家の中の物が散乱してた。家族があせってた。
それでその後目が覚めた。
824M7.74:2005/08/09(火) 02:39:04 ID:2ZhWmBRG
蝉ってさあ、元からはかない命だから地震だろうが何だろうが精一杯鳴くだろ
825M7.74:2005/08/09(火) 02:40:26 ID:BwhzIehL
>>822
いやいや、解りやすいです。上手です。
セミが鳴きだすのには、温度差を感知して鳴き出すという説があります。
セミの種類によって鳴く時間が違うのは、自分の鳴き声をアピールする際、
他の種類とかぶらないように、自分の種族の中で自分が一番声がでかいんだよ、
と、メスに対してアピールできるように、時間をずらしている、という説があるそうです。
子供電話相談室で、言ってましたw
ちょっとソースが弱いですねw

ヒグラシは、温度がある程度下がり始めると鳴き始めるそうですが、それにしても随分遅い時間ですよね。
826M7.74:2005/08/09(火) 02:41:45 ID:Ro001VuV
>>817
今日は夜中仕事確定で、1時くらいからPCに向かって
CDもかけず、静かーに仕事してるんだが、ゴーッて言うね@西東京
なんだろね。明らかに飛行機の音ではない。
827M7.74:2005/08/09(火) 02:52:52 ID:NNEJm1N9
このスレを見ていると、ゆとり教育の悪影響を
リアルに感じ取ることが出来る。

いや、悪いのは文部省だ。お前らではない。
828M7.74:2005/08/09(火) 02:55:31 ID:+7MbwosX
こちら東京の練馬区です。
やはりセミがこんな時間に集まりだし、鳴き始めました。
普段めったにセミなど鳴かないのに・・・。
しかも、鳴き方が変で、不規則です。
うまく言い表せませんが、おそるおそる鳴いてる感じです。
829M7.74:2005/08/09(火) 02:56:01 ID:I+wJCRlC
明日(もう今日だけど)早起きなのに気になって寝れないよ…
さっきより音は小さくなったけどまだたまに微かに聞こえる。
多摩地区だけなのか?
830M7.74:2005/08/09(火) 03:03:30 ID:qa8HpTwB
うちも昨日の夜中、いきなりセミが大量に鳴き出して
ぴたっとおさまったなあ…なんだったんだろう
めったにないことだったのであれ?っておもったなあ @町田
831M7.74:2005/08/09(火) 03:09:42 ID:eSTqccnV
うちは1;30から5分くらいすごい勢いで油蝉が鳴いてました。
今は空がゴーッって行ってるような?雷かな。@江戸川区
832M7.74:2005/08/09(火) 03:35:50 ID:BxIM5oZ/
涙で明日が見えません@足立
833M7.74:2005/08/09(火) 03:47:26 ID:+lhGAiDa
>>831
まじでか!!
うちも江戸川だが環七の近くだから車の音しか聞こえん・・・
834M7.74:2005/08/09(火) 03:49:09 ID:VxpJH/MH
>>832
目を閉じて空の青さを思い出してごらん。きっと幸せな明日が見えてくるさ。
835M7.74:2005/08/09(火) 03:51:44 ID:xsbsVrhW
いまだに赤紫っぽい空だ・・・
836M7.74:2005/08/09(火) 04:17:55 ID:PTQnjH4J
漏れも町田だけどそんなに凄かったんだ。
聞いてみたかった
837M7.74:2005/08/09(火) 04:18:15 ID:Hp/n2dPN
>>827
確かに…。小学生理科すら怪しい人もいるな
その上都会に住んでいたら益々自然に疎くなる
子供の頃もTVゲームばかりしてたんだろうし
子供の頃に野山で遊んでいれば自然に身に付く知識
経験も無いみたい。ある意味悲しい現実だな・・・。
838M7.74:2005/08/09(火) 04:24:04 ID:NQts6A3/
↑えらそうに
839M7.74:2005/08/09(火) 04:27:31 ID:qkLFukrq
大丈夫だ今夜でかいのはこないよ

>>714
おまいさー オマイの知識など役に立たないよ
現に作ってる香具師が言ってるんだからな
オマイ知識は社会では通用せんよ
それで飯食ってる香具師の報告に文句言う意味がわからんよ
宿題のアサガオ育ててるのと訳が違うのよ
その辺理解してカキコしてるのか?  (゚Д゚)?
840M7.74:2005/08/09(火) 04:29:52 ID:4i1Lo2Zp
千葉
茨城
山梨
千葉
茨城 ←今ここ
山梨?
841M7.74:2005/08/09(火) 05:51:08 ID:Hp/n2dPN
以前否定ばかりしている彼を注意して、前兆何か感じたらどんどん報告
宜しくと書いたものですが…正直失敗を認めます。ここまで理科離れが
酷いとは想定外でした。半分は彼の意図が今更ながら理解できた。謝罪します
取り合えずこちら、関西弁を控えましたので、彼もキツイ書き込み表現を控え
頑張ってください。ここで各々の意図を伝えるのが如何に難しいか痛感してます
842M7.74:2005/08/09(火) 05:51:37 ID:uCVP4w85
>>828
セミが夜中に泣くのなんか珍しくもなんでもない
うちのマンションの回りなんていつもセミ飛んでるし鳴いてるから。
843M7.74:2005/08/09(火) 06:24:11 ID:JuvG/PHN
夜中に目覚めた気がしたんだが
空みたらすごく青かった
しかも霧だらけ

夢だったのかな? その後すぐ寝たからわからない
844M7.74:2005/08/09(火) 06:36:19 ID:BcPYl0xf
>>841
申し訳ないけど、どの報告についてのレスから理科離れが垣間見れるのか
教えてくれませんか?空の色?セミ?テレビのノイズ?全部?
また、余裕があればその現象について解説してくらさい。
845M7.74:2005/08/09(火) 07:41:22 ID:v7vh/W8x
>>841
別に関西弁でもいいよ。関西人なんだから。
846M7.74:2005/08/09(火) 08:01:38 ID:xsbsVrhW
朝はとくに問題はないかな?
ちょっと灰色っぽいだけで。@横浜
847M7.74:2005/08/09(火) 08:27:04 ID:Xc6Mf+cR
>844
理科離れで見られる現象は、科学的知識の低下ばかりではなく
論理的思考の低下もあるよ。
たとえば、セミが急に鳴きやんだ→異常現象だ、とかね。
848M7.74:2005/08/09(火) 08:31:22 ID:4i1Lo2Zp
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=理科 論理的思考&lr=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS

理科 論理的思考 の検索結果のうち 日本語のページ 約 32,300 件中 1 - 50 件目 (1.28 秒)

ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&q=%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%80%80%E8%AB%96%E7%90%86%E7%9A%84%E6%80%9D%E8%80%83&lr=lang_ja

数学 論理的思考 の検索結果のうち 日本語のページ 約 66,600 件中 1 - 50 件目 (0.36 秒)


論理的思考は数学で養うものだ
このことはググル検索結果からも明らか。
849M7.74:2005/08/09(火) 08:51:06 ID:damcvWES
どうでもいいよ。ゆとり教育とか学力低下とか。どうせ何も解決できないだろ。
結局うちらの世代がバカばっかりだみたいな表現で終いだろうが。
850:2005/08/09(火) 09:02:13 ID:F5jpJ6WB
フジテレビノイズスゴス
851M7.74:2005/08/09(火) 09:17:47 ID:/cUa7cOt
例えば、ノイズが入る原因とか蝉が夜になく原因とか知っていたとしても、数十年生きて来て、初めての体験だったら誰でも不気味に思うんじゃないのかな?
852M7.74:2005/08/09(火) 09:30:38 ID:lIDiZOwB
守護霊が教えてくれたとかじゃないからいいんじゃん
レス見て論理的に説明出来るなら教えやればそれで安心出来るんだし。

例:テレビにノイズ
→近い所で電子レンジ使ってないか?
853M7.74:2005/08/09(火) 09:31:41 ID:Xc6Mf+cR
>851
知った瞬間に不気味に思うのは普通の感情だろうね。
問題はその後の「自分が不気味に感じたからこれは異常現象だ」という
思考回路だよ。
普通は自分が知らない事を目にしたら、その理由を調べようと
するんじゃないのかな?特にネットやってる人だったらググればいくらだって
調べられるだろうに。
854M7.74:2005/08/09(火) 09:54:47 ID:+tquLfWb
蝉は気温にとても敏感なため、夜でも気温が高かったりすると鳴く事があるようですよ。
855M7.74:2005/08/09(火) 09:59:23 ID:RoqZPEKl
>>853
>「自分が不気味に感じたからこれは異常現象だ」

そこまで思ってなくて、「とりあえず書いておこう」ぐらいの人も多いと思う。
自分では取るに足らない情報と思っても、情報の蓄積が大事ということもあるし。
ただ、書き込む前に>>1をじっくりと読んでからにして欲しいけどね。
856M7.74:2005/08/09(火) 10:36:45 ID:q3dyWflp
そういえば……、なまず様へ、何とか今日中に大地震をお願いします!
857M7.74:2005/08/09(火) 11:02:24 ID:eX5LiLDd
俺も!
なんとか今日中にお願いm(__)m
858M7.74:2005/08/09(火) 11:04:51 ID:zUgaKQ7z
>>856-857
明日何かあるのか?登校日?模擬試験?(w
859M7.74:2005/08/09(火) 11:10:04 ID:q3dyWflp
なまず様、私の望みを叶えたまえ!最悪今月中に大地震をヨロシクお願いします。場所は関東地方
860M7.74:2005/08/09(火) 11:11:22 ID:jF2IfARY
避難生活なんてゃだょ
861M7.74:2005/08/09(火) 11:14:18 ID:q3dyWflp
>>858さんへ、856です。会社の今の営業所の人間関係がイヤなので営業所つぶれてほしい。とりあえず自分は今日、明日は仕事休みだから早急に大地震希望
862M7.74:2005/08/09(火) 11:17:16 ID:q3dyWflp
とりあえず自前発電所(発電機だけど)があるから電気には困らない。ガスも何とか確保可能、問題は食料だけ
863M7.74:2005/08/09(火) 11:19:37 ID:S5WrkBxP
昨日おさるのクイズの時
ノイズが凄かった
今朝なるともでも画像が乱れてた
いつ来るのかなあ
864M7.74:2005/08/09(火) 11:23:57 ID:JFTBbW6e
>>863一緒だ!!!!!!!
865841:2005/08/09(火) 11:24:06 ID:Hp/n2dPN
遅ればせながら、レスします。具体的にどれ是とは上げられないですけど
このスレだけでなく5日6日の加熱振り(夏休みだからしょうがないけど)が
余りに異常で、いくら説得しようとしても説明しようとしても全く歯が立た
なかった現実を見てちょっと落胆気味・・・。
ここ最近関東での中規模地震頻発で、異常な雲が出た!!やっぱり地震雲だ!!
的な流れになってしまった事で疲れたと言うかあきらめの境地、申し訳ない…。
いくら頑張っても、週刊誌のデマネタの影響力には勝てない。
866841:2005/08/09(火) 11:37:16 ID:Hp/n2dPN
ゆとり教育の回答になってないかもしれないけど、
総合的に諦めの心境という事で解釈してください。
867M7.74:2005/08/09(火) 11:43:18 ID:IxW5cVPs
>863 >864
それは局の方が原因だったみたいじゃん
なんかその後で謝罪テロップ流れたってだれかいってたよ
868M7.74:2005/08/09(火) 12:14:33 ID:krV8c5dq
流れてた流れてた。

他の局は何ともなってなかったし。

なんだ俺だけじゃなかったのか。
みんながオナニーしてるのを初めて知って、ほっとした時の
感覚に似てる。
869M7.74:2005/08/09(火) 12:16:32 ID:KpVqTwAV
>>865
そんな真剣に思い悩む必要はないと思うのだが・・・
宏観異常現象を報告して検証するというよりも、変な現象を言い合い
もしかして?を共有してワイワイ語り合うのがメインになるのは、当然な事だと思う。
予知が当たるんじゃね?っていう期待と、来るかも知れない・・・っていう不安、
この感情が顕著に現れる故、人が多くなるとぐちゃぐちゃになるってのが
地震板の宿命ではないのだろうか。

諦めの気持ちを持っている人はかなり多いと思うが、
板やスレの利用目的はユーザーに委ねられる訳だし、
よって真剣なレスを必要としていない人もいると思う。
つまり楽しければ理論なんてどうでもいいっていう人もいるという事。
だから諦めの気持ちを持つよりも、心の広い人になって
自分のペースでレス出せばいいんじゃないでしょうか。

まぁ、情報が集まらないよりは、大して変じゃない現象でも
あった事に越した事がないというのが、いまだに俺の考えだけど。
870M7.74:2005/08/09(火) 12:22:12 ID:OUP52Drx
>>865
憂えているのはいいけど、あなたが思っているほどみんな頭が悪いわけじゃない。
ただ、ちょっと心配性が過ぎる人が多いだけだよ。
何かおかしいな?と思ったら自分でネットなりで調べてから書き込めば良いし、
それを科学的根拠に基づいて説明する人もいれば良いんじゃないかな。

でも、雲は雲スレ、異常がないなら書き込むなってこった。
871M7.74:2005/08/09(火) 12:34:25 ID:5stU4lHi
千葉市民だけど、今日の朝、
犬の散歩してたら道端に無数のミミズの屍が・・・
いままでにこんなすごいの見たことなかったんで気味悪いというか、
予兆ってやつなんでしょうかねぇ・・・
872最大震度 7.74 ◇ ◆MBAlfZIP.U :2005/08/09(火) 12:36:09 ID:y+DOQi6N
知らせが無いのはよい知らせ、
ということなのか。

何だか少し関東に大震災という熱はピークを通り過ぎたようですね。

でも油断大敵です。
夜地震が来たときのために非常食や貴重品などをすぐ持ち出せるようにしましょう。

以上、一般客の2chネラからですた
873M7.74:2005/08/09(火) 12:38:14 ID:2nxm2FUu
昨日、葛飾区高砂で鬼ヤンマを見た。普通、いねえぞあんなの。
874M7.74:2005/08/09(火) 12:58:33 ID:HTLSUiSu
>>861
何事も、自分自身を変える事が一番てっとり早いよ。
会社辞めるか、考え方を変えてみるとかすれば?
875M7.74:2005/08/09(火) 13:00:16 ID:5VDdDvcv
>870
いや逆にあなたが思うほどみんな頭がいいわけでもなさそう。
>道端に無数のミミズの屍→予兆ってやつなんでしょうかねぇ
過去ログ読めば既に説明されていることなのに、こういう同じ論理展開ばかり
しているから、科学的に説明してくれる人は説明する事の無意味さを感じて
もう見捨てようという気持ちになるんだよ。
876M7.74:2005/08/09(火) 13:15:01 ID:5stU4lHi
>875
それに過去ログが100%今後の出来事の定義になるわけでもなかろうが・・
意地悪な言い方するな、オマエ。
877M7.74:2005/08/09(火) 13:26:34 ID:5stU4lHi
上の行抜けてた。

>875
ここ、単純に予兆かも・・・て現象見たら報告するスレなんだろ?
それに過去ログが100%今後の出来事の定義になるわけでもなかろうが・・
意地悪な言い方するな、オマエ。
878ニック:2005/08/09(火) 13:39:37 ID:FXwXZRx8
今東京FMラジオ JーWAVE のハワイからの毎日生放送が突然断絶した。
これって何か関係あるのかな。毎日ハワイから生放送してるのに
879M7.74:2005/08/09(火) 13:39:55 ID:5VDdDvcv
>877
>★書き込む前に、少しは自分で調べましょう。
こういうことだよ。
過去ログに必ずしも説明を書いてくれてる人がいるとは限らないと思うなら
それこそ自分でググって調べればいいことだ。
880ニック:2005/08/09(火) 13:45:10 ID:FXwXZRx8
東京のFM JーWAVE ハワイからの毎日やってる生放送がいきなり中断した。
881M7.74:2005/08/09(火) 13:50:34 ID:m+MLfoLg
>880
さっき聞いたよ
882ニック:2005/08/09(火) 13:52:49 ID:FXwXZRx8
番組自体あっさり流された。
883M7.74:2005/08/09(火) 14:02:01 ID:5stU4lHi
>879
だから別に調べるとかそういう次元で書き込んだわけじゃないんだけどな。
分からない御仁だな〜。
本当にミミズがめちゃくちゃ死んでたから予兆かな?と思っただけだし
過去ログ読んだが、それとこのケースが100%同じものとも限らんだろ?
報告スレにいちいち変な揚げ足取るなよ。
884M7.74:2005/08/09(火) 14:37:16 ID:5VDdDvcv
>883
分からないのはそちらだよ。
「思ったことをつぶやく」だけでは「報告」とは言わないんだよ。
そういうのは「書き捨てスレ」とか「個人サイトの日記」とか「チラ裏」とかに
書くものなんだって。
2ちゃんねるに出入りしていてこれが分からないの?
885M7.74:2005/08/09(火) 14:54:17 ID:IxW5cVPs
>884
不思議に思ったことかいてるだけなんだからいいじゃん
そういうスレでしょう?
全部の書き込みにアナタが返事してるわけじゃないでしょう?
気に入らないならむしすればいいんじゃない?
886M7.74:2005/08/09(火) 15:02:28 ID:5VDdDvcv
>885
>★書き込む前に、少しは自分で調べましょう。
つまり、不思議に思った→自分で調べる→書き込む
だよ。

なぜそんなにも調べたがらないの?
過去ログ読んだりググればいいだけのことなのに。
887M7.74:2005/08/09(火) 15:05:11 ID:4vFHaDkm
そーだ885なんか無視しとけ。
888M7.74:2005/08/09(火) 15:07:17 ID:dTV+Kpk/
横レスを入れてみる。

大抵の人はググってみるとは思うが、、
実際、自分の欲しい情報を探すのは難しいし、結構な労力を使う。
ある現象に関して、詳しい人が運良くスレを見ていて書いてくれるなら万事OKなのだが、
なかなかいないだろう。まさに、昆虫板などの住人を呼んでくるしかない。
現象をそんなの当然だとか、直接予兆に結びつけるなと言って叩くのはいいが、
叩くなら、叩くなりのソースを提示して欲しい。
>825のような説明をつけてくれるとありがたい。

>885
悪気が無いのはレスから解るが、それまで科学的根拠どうたらの話を
してきたのに、その直後に>871の最後の一行のような文はいただけないっすよ。
もうちょっと空気を読んで欲しかった。
俺個人としては、ミミズに関しては詳しくない。ググッたけど、
コンポストとかの話ばっかりで、途中から面倒くさくなった。
気温や湿度の変化、通り雨など関係ありそうだと思うが・・・
889M7.74:2005/08/09(火) 15:07:42 ID:IxW5cVPs
>886
ああ、ごめん。ちゃんと話、理解しないで書き込んでた。
すんごいごめん。それは納得
890M7.74:2005/08/09(火) 15:21:52 ID:5stU4lHi
>888
もっともなご意見だが、「空気を読め」と言われても
チャットでやり取りしているわけじゃないし・・・
誰かに対してのレスでもなく、単純に「報告」と受けとって欲しかったんだけどね。
まぁ、その辺ごっちゃにさせた原因を作ったのは事実だし、
素直にスレの方々へ、心から陳謝いたします。
891M7.74:2005/08/09(火) 15:39:31 ID:3OE8VpCH
>>873
鬼ヤンマぐらいどこにでもいるっしょ?
世田谷にはいるよ。黒とオレンジのでかいムカデもいる・・・(;´Д`)


あと、自分が寝てる間にやたらもめてたようだが、かなり見苦しい。
カチンとくることがあってもスルーが基本っしょ。
もーちょっと大人になろうよ、と子供が言ってみる。
892M7.74:2005/08/09(火) 15:44:43 ID:5rHA+T4i
>>891
言い争いに無理に加わらんほうがいいぞ
スルー汁

あとさっき雲スレに書いたんだけど人いないっぽいからこっちにも・・・
3:00ごろ北にあったでっかい入道雲に傘がかかってたんだけど地震雲??
去年も傘かかってたけど地震こなかったから大丈夫かな??
893FROM名無しさan:2005/08/09(火) 15:50:31 ID:e55AczBH
何か昨日の雲スレみたいな流れになってるな。
同じ奴がやってんのか?
894M7.74:2005/08/09(火) 15:57:52 ID:jSD8Y10V
さっきPCの画面が突如として乱れた・・・ 今は普通に戻ってるが。
前に同じような異常が起きたとき、震度3以上の地震が起きたから心配。@川崎
895M7.74:2005/08/09(火) 15:59:30 ID:5VDdDvcv
>892
だから>>1嫁と何度言ったら…
896M7.74:2005/08/09(火) 16:07:04 ID:5rHA+T4i
>>895
読んだお(^ω^)
897M7.74:2005/08/09(火) 16:12:26 ID:SLhFEpH0
>>1 読まない椰子大杉
898M7.74:2005/08/09(火) 16:13:26 ID:5P7TiZBp
岡山、15時30頃から東〜北東の空がピンク色がかっている。以上
899M7.74:2005/08/09(火) 16:20:59 ID:YpUcFvpd
東京足立区です。
午前様でさきほど、雨の音が五月蝿く、起床したばかりです。
リアルな夢を見ました。
まだドキドキしてます。大地震です。ガタガタ小刻みな揺れが
やたらと長時間続いて…
これはやばいと思って避難しようと思って
非常袋とか探すんだけど、あれこれ探し回ってるうちに
ドカン!とジェットコースターみたいな縦揺れが…
気が付いたら自宅の前のマンションが家の方に斜めに
倒壊して私はその隙間から路地裏側に外へ逃げ出して
呆然と倒壊した建物を見てました。
ちなみに明るかったので(曇り空)夜ではないです。午前中?

※この前の震度5の前日に地震の予知夢を見ました。
900M7.74:2005/08/09(火) 16:22:23 ID:RiwPu8mA
ヒント 場所 
901M7.74:2005/08/09(火) 16:25:25 ID:5VDdDvcv
>>1にはこんなことも書いてあるんだけどね…。
>★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
902M7.74:2005/08/09(火) 16:25:58 ID:q3dyWflp
>>873、ヤンマーのトラクター、コンバインならうちの周りにはいっぱいあるよ
903M7.74:2005/08/09(火) 16:39:23 ID:q3dyWflp
>>899、自分では近いうちに大地震来ると思う!予知夢、正夢、前回の地震以外にもみたことありますか?
904M7.74:2005/08/09(火) 16:40:12 ID:q3dyWflp
>>899さんは自分で近いうちに大地震来ると思うの?予知夢、正夢、前回の地震以外にも見て当たった事ありますか?
905M7.74:2005/08/09(火) 16:40:48 ID:RiwPu8mA
>>902
鬼の顔のペイントでもしてくれ 鬼ヤンマー 完璧 藁

サンクス なごませてくれたんだね
906M7.74:2005/08/09(火) 16:41:07 ID:5stU4lHi
ちょっとミミズに関して調べてみた。
今日の朝見たミミズの大量死とケースの接点だが
@地中が高温多湿
⇒木陰もあり、比較的涼しい。
A地中の水分減少
⇒雨も適度に降り、比較的潤っていると思う。
B農薬の散布
⇒区役所にもわざわざ問い合わせたが、散布なし。
これだけで予兆というにはまだ疑問もあるし、
ミミズ専門家でもないからもっと調べてまた報告します。
907M7.74:2005/08/09(火) 16:59:15 ID:y1yXYp3R
>>883>>885に禿同だにゃ
908M7.74:2005/08/09(火) 17:31:05 ID:HTLSUiSu
予知夢はオカルト板行けばスレが何本かあるから、そっち行け。

参考までに俺自身の体験したミミズ談だけど、
地元(都内)や茨城、千葉などで道路に大量発生してるのを見たことがある。
100匹どころか、もっとハンパじゃない量。
雨の日もあれば、晴れの日もあった。大して気温が高くない日も。
しかし、いずれも地震は起きなかった。

前スレあたりで、ミミズはあんまり関係ないのでは?
という経験談がいくつかあったし、あんまし当てにならないと思う。
909M7.74:2005/08/09(火) 17:37:52 ID:wAQPHel4
>>908
むかーしむかしに、学研の科学で地震の前兆特集があったんだけど、
「ミミズ大量発生」ってのが一応載ってた。本当かどうかはともかく。
ただ、今は元々ミミズが大量発生しては干からびる時期なので、見極めは難しいだろうね。

ちなみに、「タコが大量に上陸してきて死ぬ」ってのもあったが・・・。これは怖いな。
910M7.74:2005/08/09(火) 17:42:32 ID:5stU4lHi
>908
そっか、ともかく情報サンクス。
ミミズはあんまりあてにならないのか・・・。
ま、良いきっかけになったんで、個人的にもうちっと調べてはみますわ。
911M7.74:2005/08/09(火) 17:54:44 ID:5rHA+T4i
ふと思い出したけどミミズが大量に地上に出てくるのは問題ないけど
ある方向に向かって移動するのが問題なんじゃなかったっけ??
もし南に向かってるなら北が震源地だとか・・・
912M7.74:2005/08/09(火) 18:05:24 ID:HTLSUiSu
>>910
前兆の可能性もあるけど、見極めが難しいという意味な>あてにならない
913M7.74:2005/08/09(火) 18:10:34 ID:Ha4FPV4j
ただいまカラス達がうるさく鳴きだしあっち飛んだりこっち飛んだりと定まりません
いきなり蝉が大きく鳴きだしました
914913:2005/08/09(火) 18:12:43 ID:Ha4FPV4j
千葉県八千代市です
915M7.74:2005/08/09(火) 18:20:27 ID:AEHkxM14
地震以外の要因(気温、地面の水分量など)によっても
起こす行動(例:ミミズが地上に上がってくる)を地震の予兆現象として
利用しようとする事がそもそもの間違いじゃないのかな。
専門家がきちんとした実験系を組んで信用に耐えるデータを取るならまだしも、
科学的センスの欠片もない素人がデータらしきものを集めても
見極めができるほどまで信用できるものにはならないと思うよ。

どうしても自分達で地震の前兆現象を捉えたいと思うなら、
まず地震の時にしか起こらない現象を見つけたほうがいいんじゃないかな。
916M7.74:2005/08/09(火) 18:25:59 ID:JuvG/PHN
夜になるとノイズがかかるんだけど
ほんとに俺だけか????
917M7.74:2005/08/09(火) 19:06:52 ID:VG7LCpBv
カラスが大量に集まってるのですが
地震の前は居なくなるんですよね?
うちの前のビル屋上に30羽くらい集結&旋回して鳴きさけんでます
@滋賀 湖西
918M7.74:2005/08/09(火) 19:10:51 ID:OCJDKz1I
>>913
漏れも八千代市。確かに蝉うるさかった。
919M7.74:2005/08/09(火) 19:32:30 ID:S5WrkBxP
最近雷多いね 兵庫
920M7.74:2005/08/09(火) 20:07:36 ID:5rHA+T4i
>>919
夏だからね
921M7.74:2005/08/09(火) 20:20:42 ID:SDOv6wsM
そろそろ次スレ
922M7.74:2005/08/09(火) 20:41:46 ID:LJoOqOZQ
>>917
少なくとも、新潟の親戚はそう言ってました。
「もうぜんっぜんいなくなっちゃったのよ〜。どうしたのかしら?って言ってたんだけどね」とのことです。
なぜか、今関東に大地震が来るという噂で持ちきりらしいので、色々聞いておきます。

ちなみに、防災グッズは玄関近くにおいておくべきとのこと。
923M7.74:2005/08/09(火) 20:57:09 ID:6VeFcv2E
今夜はお空が赤い@世田谷桜新町
924M7.74:2005/08/09(火) 21:03:52 ID:iz59INtd
また空赤いの?怖いなぁ…
925M7.74:2005/08/09(火) 21:05:32 ID:l4848z+n
★動物関連(動物に関する前兆異常)の報告は、基本的には専用スレで行なって下さい。

※異常じゃない動物の報告は自身のページでお願いします。異常現象でお話しするスレ
 ですので、皆が普段の観察日記を報告するとスレが見難くなってしまいます。
 (嫌ならフィルタしろ、とか大人が言わないで下さいね。(^-^;;)

↑次のテンプレに追加希望
926M7.74:2005/08/09(火) 21:32:52 ID:+tquLfWb
TBSの画面がまた乱れてる…
うちだけ?
927M7.74:2005/08/09(火) 21:40:40 ID:LJoOqOZQ
>>926
場所!場所!

自分は千葉北西部だけど、なんともなかったよ。
ただ、いきなり占いババのどアップが出てきて不愉快な気分です。
928M7.74:2005/08/09(火) 21:49:10 ID:O9BtxKJ+
>>909
>ちなみに、「タコが大量に上陸してきて死ぬ」ってのもあったが・・・。これは怖いな。

それはタコじゃなくて火星人だよ。
929M7.74:2005/08/09(火) 21:54:43 ID:3q8BUVme
次スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】66
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123591657/


向こうにも書いたけど、「注意」の項目と「具体例」の項目が矛盾してるので具体例を外しました。
あと、>>925さんの項目を追加しました。
それに対しても具体例が矛盾してたというのも外した理由の一つです。
930M7.74:2005/08/09(火) 21:58:52 ID:UnZS+0An
さっきテレビが突然消えて家族で「なんだろね」
とか話してた。
そのあと電話がいきなりプープーって鳴った。これって?
931M7.74:2005/08/09(火) 22:02:31 ID:PAuUJN06
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! スレ 見れる?

dat落ちに突然なったけど・・・。
932M7.74:2005/08/09(火) 22:04:39 ID:kbqYiMyr
ホントだ
933M7.74:2005/08/09(火) 22:08:27 ID:CiEEX6WD
とにかく
くだらんスレ立てするアフォが多すぎるからな。
934M7.74:2005/08/09(火) 22:11:08 ID:JuvG/PHN
>>930場所



テレビのノイズが直らない
935M7.74:2005/08/09(火) 22:17:36 ID:02CQrvyU
テレビのノイズ凄い(>_<)!ここ何日も。、、、 世田谷区
936M7.74:2005/08/09(火) 22:19:57 ID:mx+1+m1H
>>931
圧縮入りました

>>929
乙です
937M7.74:2005/08/09(火) 22:53:49 ID:akR6fdjD
>>930
雷等による送電線事故のために発生した瞬時電圧低下の影響。
照明も一時的にちらついたのならほぼ、それと考えて良し。
それ以外なら一度電気保安協会に見てもらったほうが良し。
地震来る前に火事になりますよ!マジレス。
938M7.74:2005/08/09(火) 22:59:41 ID:+tquLfWb
926です。
場所は埼玉です。現在画面は何ともない状態。
近所の無線かなんかの電波の影響とかなのかなぁ?
939@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/08/09(火) 23:00:43 ID:JWq68woP
いつになく凄い耳鳴りが・・・・

疲れてるのかもしれないな。
今日はもう帰って寝よう。
940M7.74:2005/08/09(火) 23:12:22 ID:tBd/7axu
   ∧∧
  (´ ・ω・)   ???°
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

941M7.74:2005/08/09(火) 23:18:15 ID:Bv4rfL+r
埼玉県西部です。
フジテレビのノイズがすごいです。
942M7.74:2005/08/09(火) 23:23:33 ID:+tX3MoQ+
空が薄いピンク?薄明るい感じがする
@横浜市東部

943M7.74:2005/08/09(火) 23:32:09 ID:/aG5R4r7
今日のおすすめはTVノイズだね。
944M7.74:2005/08/10(水) 00:03:57 ID:xGk0BO0a
俺んちはこないだの地震の1時間くらい前かな?
PCが、なんもしてないのに、USBデバイスの追加音と外した音が連続で鳴ったなぁ。
以前も地震の数時間前に何回かなった。(認識→解除の順。)

電源供給型でなくて、そいで電源が切ってある(けどケーブルが刺さってる)のは
canonの複合型プリンタだけだが…こいつがなにかを起こすのだろうか。

他のはいつも電源が入ってるか、供給タイプで常に刺さってるしな〜。
945M7.74:2005/08/10(水) 00:27:59 ID:VqySzZoY
セミが2、3匹鳴いてる。
この夏夜鳴くの初めて聞いた。
今までセミが鳴いたくらいで気にするなよ…って思ってたけど
コワイ。@市川
946M7.74:2005/08/10(水) 00:30:27 ID:57hszAms

商務部によると、ここ数年間で約4000人の汚職幹部が、
合計500億ドルの現金を携帯して海外に逃亡している。
7日付で中国新聞社が伝えた。(サーチナ・中国情報局)
947M7.74:2005/08/10(水) 00:52:17 ID:2mLqwvtO
ゴーーって地鳴りしてた@埼玉南部
948M7.74:2005/08/10(水) 01:23:36 ID:84pqYc7C
さっきヤモリが出た@西東京

PCが2台立て続けにHDDクラッシュ@千代田区
949M7.74:2005/08/10(水) 01:38:44 ID:4fv3YonO
京橋駅での出来事
ttp://the-fooo.dyndns.org/upfoo2/mov/1123501308801.wmv

ゴキブリを1匹みたら1万匹居ると思え(ソース動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123597491/
950M7.74:2005/08/10(水) 01:50:05 ID:LqGuYnhF
ほぼ全部のチャンネルおかしいけど特にテレビ埼玉ノイズ凄すぎだぞ・・・
近々なんかありそうだ・・・@千葉南部
951M7.74:2005/08/10(水) 01:56:19 ID:55lWlXlK
横浜市港北区
雲がありえないくらい
オレンジ色になっている普段もライトとかの関係で
若干あかっぽいが
尋常じゃない不気味だ
952M7.74:2005/08/10(水) 02:01:09 ID:3yksxxcN
猫が昼から帰ってこないです
いつもなら餌食べにすぐ帰ってくるのに。
あともう一匹が異常に甘える。
あと蛍光灯が一本ついたり消えたりして怖い。
953M7.74:2005/08/10(水) 02:28:09 ID:ySdRHQmL
場所!!
954M7.74:2005/08/10(水) 02:37:13 ID:EbIqM2GN
清水からも東南の空が赤いという報告を見ました。
そっちじゃね?
955M7.74:2005/08/10(水) 02:38:05 ID:Y81xyFj1
さっきまで携帯バリ3のくせに全然繋がらなかった。
『しばらくお待ち下さい』
って表示が出て来た
@埼玉県隣が東京都
956M7.74:2005/08/10(水) 02:53:37 ID:qgD/CSGQ
>>955
埼玉県は三郷市から秩父市(旧大滝村)まで東京都と隣接してるが?
場所が漠然とし過ぎてると思われ。
@埼玉県隣が東京都多摩地区
957M7.74:2005/08/10(水) 03:37:16 ID:bknzdBKS
最近TVのノイズに関してよく出てくるけど、場所と震源地は関係ないキガス。今神奈川に住んでいるんだが新潟地震の時も朝から異常なくらいノイズが入っていた。福岡の時はちょうど新潟に帰ってた時に起こったからわからないけどね。ちなみうちはフジだけノイズが入るよ。
958M7.74:2005/08/10(水) 04:13:26 ID:5wHtrxp/
こっちから使おうよ。
959@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/08/10(水) 04:15:02 ID:far2S9O4
よしわかった。

み、耳鳴りが・・・つづいている。
960@千葉:2005/08/10(水) 04:18:05 ID:C7+L2KGK
ほとんど体調を崩さない私が今、かなりの頭痛により目を覚ましました…。何もないといいんだけど。。あぁ痛い(´・ω・`)
961M7.74:2005/08/10(水) 04:22:05 ID:5wHtrxp/
>>960自分も千葉なんだが、屋鳴りが酷い。
(北西部)
962M7.74:2005/08/10(水) 04:38:05 ID:DINOf/pS
地面に置いた水入りのヤカンから湯気が出てきました@日本
963M7.74
日本の何処?
つか、地面に置いたヤカンから湯気ってどういう現象なんだろう…