地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!139

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
地震があったら書き込んでください。地域も書き込んでね♪

<利用上の注意事項>
・地震ではないときには、むやみこのスレを上げるのはやめましょう(必要なときにはメール欄に半角でsageと入れましょう)
・場所を書くようにしましょう。場所が書かれていないと混乱を招きます。
・地震に関する予言、地震雲等の宏観異常現象は各専用スレへどうぞ。
・揺れが微弱で、揺れた気がしたときには、スレを上げずにまず↓をみてみましょう。
  ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
  ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
・地震が収まったあとの雑談は↓でお願いします。
■■地震こないけど怖いから雑談3■■
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112363885/

前スレ:
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!138
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116140856/


<警告>
※スレ乱立防止のために、レス数750(全体の四分の三)を目安に早めにスレを立てましょう。
(スレが乱立した際には、テンプレが貼られているものが便利なのでそちらを優先しましょう。)
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
2M7.74:2005/05/19(木) 10:33:53 ID:lCwXYYBe
2
3M7.74:2005/05/19(木) 10:34:32 ID:21C6f+oi
3げと?
4M7.74:2005/05/19(木) 10:34:35 ID:lCwXYYBe
わーい2げとした

>>1乙です
5M7.74:2005/05/19(木) 10:35:01 ID:d6+YlUGv
7くらいかな 1z
6M7.74:2005/05/19(木) 10:35:23 ID:GfuEnTa5
こっち?
7M7.74:2005/05/19(木) 10:35:36 ID:lCwXYYBe
重複しちゃったね。どっち先に使う?
8M7.74:2005/05/19(木) 10:36:47 ID:ZLpclpbM
8?
9M7.74:2005/05/19(木) 10:37:58 ID:lCwXYYBe
こっち先に使うみたいなんでageでいきます
10M7.74:2005/05/19(木) 10:38:10 ID:d6+YlUGv
こっち先になったみたいですね。
11M7.74:2005/05/19(木) 10:38:28 ID:IaUWUEjp
うんちんまん
12M7.74:2005/05/19(木) 10:39:10 ID:zTZ2CCcH
こっちの方が1分近く早いし
13M7.74:2005/05/19(木) 10:40:19 ID:j9gKGMTR
>>1
(・∀・)オツカレチャーン!
14M0.03:2005/05/19(木) 10:40:43 ID:CqUmNW72
2がないのは、ど0して?
15M7.74:2005/05/19(木) 10:41:03 ID:+xNnzkrX
ってかさっきちょっと揺れたよね?マジで!
16M7.74:2005/05/19(木) 10:44:54 ID:LJj7zzkE
最近海峡にそって頻発してるよな?
17M7.74:2005/05/19(木) 10:50:51 ID:lCwXYYBe
どこの海峡に沿ってるの?
18M7.74:2005/05/19(木) 10:57:59 ID:1UXWdONv
日本海峡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
津軽海溝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19M8.46:2005/05/19(木) 11:39:34 ID:00sFG0wb
現在地震が頻発している地域

・栃木県南部(栃木・群馬県堺で群発地震が発生中。最大は5/15日の
M4.7)
・和歌山県(中部は昨年の暮れ頃から、その他はそれ以前から群発した
状態が続くが、大きな揺れはまだ起きてない。中央線にそって発生。)
・北海道東方沖〜根室半島沖(東方沖では特に国後島付近で中規模の
地震が(M5以上)頻発。陸地でも有感になる場合がある。根室沖は余震
か前震かはっきりしないが中地震が頻発している。)
・茨城県〜千葉県(今年余震以外で最も地震が頻発している地域。今年
発生した茨城県南部の地震以来。)
20M7.74:2005/05/19(木) 12:27:39 ID:KX4HXaB9
やっぱり地震だったのか…夢かと思った
21M7.74:2005/05/19(木) 13:46:28 ID:7vtyCFvd
22M7.74:2005/05/19(木) 15:15:39 ID:21C6f+oi
さっき昼寝してたんだがややでかい地震がおこったような気がして目が覚めたんだ…夢だったようだ。自衛隊の飛行機が飛んでるせいかな。寝ぼけてNHKつけちまったよ!地震速報やってないから夢だ!リアルな夢で恐かった(´・ω・`)ではまた寝ますw
23M7.74:2005/05/19(木) 15:21:27 ID:iBYqtiyp
昨日から世界規模でM5以上が多発してるのでまだ要注意。
24M7.74:2005/05/19(木) 16:57:07 ID:MvFeP7Cb
地球が怒ってる?(´・ω・`)
25M7.74:2005/05/19(木) 17:56:22 ID:Ei4Xwtr/
>23
18日以降に起こった地震てスマトラくらいしか知らないんだけど、
他の地域でもM5以上が起きているたのか?
26M7.74:2005/05/19(木) 18:14:24 ID:mfzNoGhv
いるたのか?

27M7.74:2005/05/19(木) 18:56:54 ID:tylJcNyj
28M7.74:2005/05/19(木) 19:45:34 ID:/YR1Ofkr
今福岡来た気がする@宗像
29M7,74:2005/05/19(木) 20:49:47 ID:ZYIspGWX
平壌で大地震キボンヌ
30M7.74:2005/05/19(木) 21:02:01 ID:SfuwZyQw
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
31M7.74:2005/05/19(木) 21:26:40 ID:8K2xH1nw
北海道の地震もM5越えたね
32M7.74:2005/05/19(木) 21:26:54 ID:P5sBruQt
33M7.74:2005/05/19(木) 22:34:31 ID:FLAWRKhy
巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー巨大地震クルゾー
34M7.74:2005/05/19(木) 23:03:07 ID:olxs5iKo
昨日の気象台の刺客はまだいるかな?
35M7.74:2005/05/19(木) 23:17:36 ID:MN7LFY9h
>>33、てめえが荒らしたせいで電子量観測のサイトは閉鎖だ!!!
氏んで詫びろ!!!
36M7.74:2005/05/19(木) 23:19:05 ID:/RGjS7AP
またいまいか
37M7.74:2005/05/19(木) 23:22:08 ID:hn7KqwPb
いまゆれてない??@さいたま
38M7.74:2005/05/20(金) 00:13:02 ID:XOvAOHzT
揺れたような気がして来てみたが、勘違いラシィ
@神奈川
39M7.74:2005/05/20(金) 00:30:55 ID:uzslnsbg
今揺れなかった?
@東京
40M7.74:2005/05/20(金) 00:42:54 ID:JXjJ8+JI
>>39
あーやっぱりか。
微妙に揺れたような気がしてここにきた漏れガイル。
41M7.74:2005/05/20(金) 01:10:16 ID:fju4sIDH
地鳴り?  さいたま
42M7.74:2005/05/20(金) 01:17:14 ID:sm2chYpn
みんなsageろ!
43M7.74:2005/05/20(金) 01:20:11 ID:lwh5b43N
風?外で猫がさわいでとびおきちゃった。眠れない。
44M7.74:2005/05/20(金) 01:53:43 ID:g3tynQSu
>>43
勝手に起きてろageんな馬鹿。
45M7.74:2005/05/20(金) 02:13:29 ID:mrglQ5W8
来たよね?@名古屋
46M7.74:2005/05/20(金) 02:27:05 ID:49BKE9lG
ミシっていった @千葉
47M7.74:2005/05/20(金) 03:28:34 ID:BVVX4Y0c
>>45来てないよ。
48M7.74:2005/05/20(金) 08:02:58 ID:ANGFclnW
栃木 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
49:2005/05/20(金) 10:37:04 ID:AvohkQj4
むかえに・・きたよ・・・いっしょにしあわせになりましょう
2ch宗教板いじめ撃退法
50M7.74:2005/05/20(金) 10:59:07 ID:dwfOzBmd
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月20日10時28分 気象庁地震火山部 発表
20日10時18分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 (北緯43.1度、東経146.1度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
北海道 震度1 別海町常盤 根室市弥栄

この地震による津波の心配はありません。
51M7.74:2005/05/20(金) 16:42:08 ID:KqgkHXL2
コネ―――(゚∀゚)―――!
52東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/20(金) 17:48:24 ID:pRlj0twY
関東、東海、東南海、南海、福岡大壊滅地獄地震キターー!
53東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/20(金) 17:49:17 ID:pRlj0twY
関東、東海、東南海、南海、福岡大壊滅地獄地震キターー!
54東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/20(金) 17:49:52 ID:pRlj0twY
関東、東海、東南海、南海、福岡大壊滅地獄地震キターー!
55M7.74:2005/05/20(金) 17:59:24 ID:Wk64GX90
>>52-54
ありゃ?先生は全開モードですな〜
56M7.74:2005/05/20(金) 18:34:50 ID:L4KDei5r
今きたような気がしてならん・・・電機の紐もゆれてるように見えたし・・・ちなみに埼玉
57M7.74:2005/05/20(金) 18:37:08 ID:L4KDei5r
気のせいか…気象庁のHPにも出てないし
寝てなくてふらついてたのかな
58M7.74:2005/05/20(金) 18:38:09 ID:GUuabn2U
>>56
いや、確かに揺れた。
@東京
59M7.74:2005/05/20(金) 18:43:51 ID:C/PcoEaj
揺れてないでしょ@東京
60五反野♀:2005/05/20(金) 19:05:25 ID:yuifFuhI
夕刊配達は終ったのか?
61 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/20(金) 19:27:04 ID:pRlj0twY
>>60夕刊配達とっくに終わりました。
62 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/20(金) 19:27:31 ID:pRlj0twY
>>60夕刊配達とっくに終わりました。
63M7.74:2005/05/20(金) 22:23:25 ID:dwfOzBmd
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月20日21時54分 気象庁地震火山部 発表
20日21時44分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度1 福岡東区東浜* 須恵町須恵* 福岡新宮町緑ヶ浜*

この地震による津波の心配はありません。
64M7.74:2005/05/20(金) 22:56:10 ID:BK2obaog
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
65M7.74:2005/05/20(金) 23:58:34 ID:aSgUnBuF
2ch多発鯖トビキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
66M7.74:2005/05/21(土) 00:51:49 ID:EVo00QgQ
(・∀・)
67M7.74:2005/05/21(土) 02:21:59 ID:D4gHmXKu BE:144437459-#
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ?@東京北区
68M7.74:2005/05/21(土) 02:24:33 ID:g9a7is0j
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2005/05/21 02:15:25.25
緯度 36.468N
経度 141.012E
深さ 37.0km
マグニチュード 3.4
69M7.74:2005/05/21(土) 06:38:55 ID:zwO2rLip
もう朝だ。
70M7.74:2005/05/21(土) 07:02:23 ID:XAkt7fjv
宮城きたー
71M7.74:2005/05/21(土) 07:02:40 ID:fKNawYhg
石巻キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!
72M7.74:2005/05/21(土) 07:02:40 ID:7Ke36RC4
秋田キター
73M7.74:2005/05/21(土) 07:02:41 ID:JXL+QlU9
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!@岩手
74盛岡:2005/05/21(土) 07:02:43 ID:NiTsFQTf
何か今でかいのきたーーよ
75M7.74:2005/05/21(土) 07:02:49 ID:ankk/+mV
東北地震キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
76M7.74:2005/05/21(土) 07:02:52 ID:U1VupYab
秋田地震キターーーーーーー!!
77M7.74:2005/05/21(土) 07:02:55 ID:0DxTjX7x
盛岡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
2〜3くらいかな
78M7.74:2005/05/21(土) 07:03:07 ID:SXPuo8Cv
岩手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
79M7.74:2005/05/21(土) 07:03:07 ID:B//DTAa5
盛岡キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
80M7.74:2005/05/21(土) 07:03:16 ID:Et00fG5+
山形そこはかとなく1〜2?
81M7.74:2005/05/21(土) 07:03:20 ID:tp9qAgYK
仙台だが少し揺れたかな?
82M7.74:2005/05/21(土) 07:03:22 ID:wbQ8WbWd
宮城県北部
震度2くらい。

( ´゚д゚`)…
83盛岡:2005/05/21(土) 07:03:22 ID:NiTsFQTf
つーかおまいら早起きだな
84M7.74:2005/05/21(土) 07:03:26 ID:JXL+QlU9
やべー来ると思ってた(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
月曜から怪しいと思ってた
85M7.74 :2005/05/21(土) 07:03:29 ID:kvi5J5yl
岩手奥州市キター
86M7.74:2005/05/21(土) 07:03:40 ID:Mzxc9KLH
秋田揺れた
87M7.74:2005/05/21(土) 07:03:48 ID:v1A32o4/
まだ揺れてる・・・酔いそうだぜ@宮城
88M7.74:2005/05/21(土) 07:03:52 ID:sv4bwxLA
仙台きたー(・∀・)
89M7.74:2005/05/21(土) 07:04:03 ID:CbgSl6nI
宮城結構でかかった
90M7.74:2005/05/21(土) 07:04:43 ID:Kgco6uq9
ミヤギテレビ速報

岩手と宮城で震度3
91M7.74:2005/05/21(土) 07:04:44 ID:B//DTAa5
>>84
えっ?
92M7.74:2005/05/21(土) 07:04:44 ID:fKNawYhg
震度3 岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部

宮城県 宮城県北部
93M7.74:2005/05/21(土) 07:04:53 ID:qntP4VR/
>>75が凄く嬉しそうなのは何故だ…
94M7.74:2005/05/21(土) 07:05:04 ID:Et00fG5+
95M7.74:2005/05/21(土) 07:05:18 ID:fKNawYhg
96M7.74:2005/05/21(土) 07:05:29 ID:iyY+dmVj
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2005/05/21 07:01:09.91
緯度 38.841N
経度 142.268E
深さ 14.5km
マグニチュード 4.9
97M7.74:2005/05/21(土) 07:05:43 ID:joXonRmP
岩手県宮古市キター!!
98M7.74:2005/05/21(土) 07:06:09 ID:Kgco6uq9
深さ20kmか
浅めだな
99M7.74:2005/05/21(土) 07:06:59 ID:JXL+QlU9
胆江地区(・∀・)ニヤニヤ
100M7.74:2005/05/21(土) 07:07:59 ID:vhfNq6Kn
あんましデカクないな
101M7.74:2005/05/21(土) 07:08:39 ID:hai+KNPx
_, ._
( ゜Д゜)
( つ 〇.
と__)_)(二().:,+
~:#'^
キターーー
102M7.74:2005/05/21(土) 07:08:52 ID:7Kk3mfPJ
仙台は今日朝焼けが妙に綺麗過ぎ、妖艶な怪しさを感じていたが、
軽度の地震で良かった。仙台で一人暮らし始めてから心配症になったなw
103M7.74:2005/05/21(土) 07:09:32 ID:vwgmW0ub
水沢キテタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!
立ち眩みかとオモタよ。
104M7.74:2005/05/21(土) 07:10:32 ID:GK2l0XFw
盛岡震度いくつ?
105M7.74:2005/05/21(土) 07:12:28 ID:SXPuo8Cv
>>104
2です
106M7.74:2005/05/21(土) 07:12:29 ID:zpp4+5nq
>>104
3だったはず
107M7.74:2005/05/21(土) 07:12:33 ID:GK2l0XFw
2
108M7.74:2005/05/21(土) 07:12:58 ID:5IVxYsNF
1
109M7.74:2005/05/21(土) 07:14:03 ID:XRFKoZUF
110M7.74:2005/05/21(土) 07:14:16 ID:oSf+MXo/
びっくらこいた。
111M7.74:2005/05/21(土) 07:15:00 ID:307ImN9T
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
盛岡市山王町で震度2
112M7.74:2005/05/21(土) 07:16:07 ID:SXPuo8Cv
てか、少しくらいレス嫁よw

>>95にもあるし
113M7.74:2005/05/21(土) 10:15:48 ID:nmtomjZv
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月21日10時13分 気象庁地震火山部 発表
21日10時03分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 (北緯40.2度、東経142.5度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 大野村大野*

この地震による津波の心配はありません。
114M7.74:2005/05/21(土) 10:54:28 ID:nmtomjZv
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月21日10時53分 気象庁地震火山部 発表
21日10時43分頃地震がありました。
震源地は島根県東部 (北緯35.3度、東経133.3度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鳥取県 震度1 鳥取南部町法勝寺*

この地震による津波の心配はありません。
115M7.74:2005/05/21(土) 11:17:02 ID:nmtomjZv
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月21日11時11分 気象庁地震火山部 発表
21日11時01分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 (北緯35.0度、東経135.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
大阪府 震度1 能勢町今西*

この地震による津波の心配はありません。
116M7.74:2005/05/21(土) 13:56:09 ID:4rdQtjto
地鳴り@つくば
117M7.74:2005/05/21(土) 13:56:33 ID:1swVD7nu
茨城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
118M7.74:2005/05/21(土) 13:57:00 ID:1+Uq9Lp5
揺れた@熊谷
119M7.74:2005/05/21(土) 13:57:01 ID:bx8S8aTv
栃木ユルポ
120M7.74:2005/05/21(土) 13:57:06 ID:7rU/9f9Q
埼玉きたよ
121M7.74:2005/05/21(土) 13:57:10 ID:wK+PYbZX
びびったー
122M7.74:2005/05/21(土) 13:57:17 ID:cwEFG8JZ
地鳴り@栃木
123M7.74:2005/05/21(土) 13:57:39 ID:vXZG8chk
なんか揺れた@千葉
124M7.74:2005/05/21(土) 13:57:40 ID:Ljdg5pgR
つくば地鳴り10秒ほど
125M7.74:2005/05/21(土) 13:57:58 ID:CYghmJ2F
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2005/05/21 13:55:38.59
緯度 36.104N
経度 139.822E
深さ 51.0km
マグニチュード 3.6
126M7.74:2005/05/21(土) 13:58:09 ID:gIlfpCVE
地震情報見てる時キタ━━(゚∀゚)━━!!!!千葉
127M7.74:2005/05/21(土) 13:58:24 ID:gUyr7ueW
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2005/05/21 13:55:38.59
緯度 36.104N
経度 139.822E
深さ 51.0km
マグニチュード 3.6
128群馬人:2005/05/21(土) 13:58:38 ID:iT8DVs8N
地震北!
129M7.74:2005/05/21(土) 13:58:39 ID:xMw7OjYD
栃木キタ━(AA略
130M7.74:2005/05/21(土) 13:58:58 ID:dch7x/PP
栃木足利きた
131M7.74:2005/05/21(土) 13:59:07 ID:ZeHzXb+t
熊谷来なーい!
132M7.74:2005/05/21(土) 13:59:31 ID:wB56tcoZ
一瞬グラっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@群馬東毛
133 ◆MIPS.kHN86 :2005/05/21(土) 13:59:58 ID:9oG8s+bw
富里キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってドンッてのがあっただけだから、違うかと思ってた
134M7.74:2005/05/21(土) 14:00:17 ID:4rdQtjto
いつもより浅い?かな。普段は60Kmくらい?
135M7.74:2005/05/21(土) 14:02:15 ID:5bejRFQN
全然感じなかった・・・・・ つくば
136M7.74:2005/05/21(土) 14:13:16 ID:Fy03KY5E
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月21日14時05分 気象庁地震火山部 発表
21日13時55分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.1度、東経139.9度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度1 つくば市谷田部*

栃木県 震度1 日光市中宮祠 宇都宮市明保野町 足利市名草上町
栃木市旭町 佐野市高砂町* 佐野市葛生東*
南河内町田中* 茂木町茂木* 栃木藤岡町藤岡*

群馬県 震度1 群馬新里村武井* 群馬板倉町板倉 邑楽町中野*

この地震による津波の心配はありません。
137M7.74:2005/05/21(土) 15:31:38 ID:ZeHzXb+t
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @くまがや。
138M7.74:2005/05/21(土) 15:34:57 ID:ZeHzXb+t
ごめんきてない。トラックの振動。はづかち!
139M7.74:2005/05/21(土) 16:36:32 ID:DTP8JCvv
これはもう大き目くるぞ、震度5ぐらいの。
行徳のグラフもこれは厳しい
140M7.74:2005/05/21(土) 16:38:17 ID:Ie+b36u4
>>139
震度5なんてまだまだ微震ですが?
首都圏で震度7、しかも直下型M9超きぼん
141:M7.74::2005/05/21(土) 17:19:29 ID:ZH2Q4HXB
東北沿岸から関東内陸にかけて微小地震多発中
いま危ないのは関東ではなく関西
来ますよ
142M7.74:2005/05/21(土) 18:11:12 ID:/Qde5onu
ローゼンメイデンでなにかイベントがある日は必ずでかい地震がある
http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/
今夜から大阪で再放送
143M7.74:2005/05/21(土) 18:45:01 ID:zGCJhBSi
今揺れた?
東京さ
144M7.74:2005/05/21(土) 20:32:47 ID:8dsbUnWn
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月21日14時05分 気象庁地震火山部 発表
21日13時55分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.1度、東経139.9度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度1 つくば市谷田部*

栃木県 震度1 日光市中宮祠 宇都宮市明保野町 足利市名草上町
栃木市旭町 佐野市高砂町* 佐野市葛生東*
南河内町田中* 茂木町茂木* 栃木藤岡町藤岡*

群馬県 震度1 群馬新里村武井* 群馬板倉町板倉 邑楽町中野*

この地震による津波の心配はありません。
145M7.74:2005/05/21(土) 20:40:55 ID:KpLWdmxk
和歌山揺れたよ
146:M7.74::2005/05/21(土) 20:55:01 ID:ZH2Q4HXB
発生時刻 2005年5月21日 20時20分ごろ
震源地 大阪府南部
緯度 北緯34.3度
経度 東経135.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9
147M7.74:2005/05/21(土) 21:10:50 ID:z7zYmTRB
キタ━━━━━━<`∀´>━━━━━━ !!!! チョウセン
148M7.74:2005/05/21(土) 21:23:02 ID:Nz/rfaTx
神奈川ゆれてる
149M7.74:2005/05/21(土) 21:26:23 ID:dsmJYckc
>>142
詳細キボンぬ
150M7.74:2005/05/21(土) 21:33:21 ID:RKmdvBTV
>>148
揺れてないよ
151M7.74:2005/05/21(土) 21:37:09 ID:OL1mdl9y
来たね、栃木
152M7.74:2005/05/21(土) 21:37:10 ID:YQ/gFEhH
揺れた
153M7.74:2005/05/21(土) 21:37:15 ID:o7cSW8ip
つく場キタ━(゚∀゚)━!
154M7.74:2005/05/21(土) 21:37:19 ID:n1OClvt8
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


東京
155M7.74:2005/05/21(土) 21:37:19 ID:fuX+wfgN
つくばキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
1くらい
156M7.74:2005/05/21(土) 21:37:23 ID:AN4TeQyk
ちっちゃいのキター
157M7.74:2005/05/21(土) 21:37:24 ID:aNgF/czE
ゆれたつくば
158M7.74:2005/05/21(土) 21:37:24 ID:BD5+jwON
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
埼玉寄居
159M7.74:2005/05/21(土) 21:37:26 ID:Zof4/Q4o
渋谷キター
160M7.74:2005/05/21(土) 21:37:26 ID:7rU/9f9Q
@埼玉
161M7.74:2005/05/21(土) 21:37:26 ID:O2x+lEsC
栃木来た!!!!!
162M7.74:2005/05/21(土) 21:37:28 ID:Jp7tN2fV
千葉揺れてる気が
163M7.74:2005/05/21(土) 21:37:32 ID:1swVD7nu
茨城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
164M7.74:2005/05/21(土) 21:37:34 ID:A+uPSmfW
我孫子キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
165M7.74:2005/05/21(土) 21:37:34 ID:ChQHkaXA
栃木南部
少しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
166M7.74:2005/05/21(土) 21:37:36 ID:JNeVB/nA
ちょっときた?
in千葉
167M7.74:2005/05/21(土) 21:37:36 ID:F4IGMOq0
とちぎキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
168M7.74:2005/05/21(土) 21:37:38 ID:DRDBmRew
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@文京区
まだ種運命19話も残ってるのに死ねないよ!!
169M7.74:2005/05/21(土) 21:37:39 ID:Ndr1Z2ul
き5q−
170M7.74:2005/05/21(土) 21:37:40 ID:xFKhDH8m
ゆれたー@江戸川区
171M7.74:2005/05/21(土) 21:37:40 ID:yBN6HBmt
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

群馬南
172M7.74:2005/05/21(土) 21:37:40 ID:Qff9Pa6x
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ?@我孫子
173M7.74:2005/05/21(土) 21:37:41 ID:5YcyJFwb
茨城南部 震度2くらい 
キターーーーー
174M7.74:2005/05/21(土) 21:37:43 ID:n89TXYdQ
なんかきけ〜ん。
さいたま
175M7.74:2005/05/21(土) 21:37:45 ID:BND0dE1g
なんか揺れた気がする
176M7.74:2005/05/21(土) 21:37:45 ID:KIIvJiL2
おおやっぱり揺れたのか@横浜
177M7.74:2005/05/21(土) 21:37:46 ID:JbbH/Ezu
茨城県つくば市(茨城県南部)キター
震度2
178M7.74:2005/05/21(土) 21:37:47 ID:mIes8nJb
また地鳴りすげえな
179M7.74:2005/05/21(土) 21:37:50 ID:pgdQ93O2
つちうらキター
180M7.74:2005/05/21(土) 21:37:51 ID:1kbHCRcB
@宇都宮 2位
181M7.74:2005/05/21(土) 21:37:50 ID:mC4sge0m
千葉北西部
1くらい?
182M7.74:2005/05/21(土) 21:37:55 ID:KTxFRaWB
つくばきた
1か2
183M7.74:2005/05/21(土) 21:37:55 ID:5olUPeDY
揺れたかい?>千葉@船橋
184M7.74:2005/05/21(土) 21:37:56 ID:sqk0Tkrg
宇都宮キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!1
185M7.74:2005/05/21(土) 21:37:59 ID:/CC0KjGT
栃木南部震度1
186M7.74:2005/05/21(土) 21:38:01 ID:cUzZlWlV
我孫子1
187M7.74:2005/05/21(土) 21:38:01 ID:pWFJGBtS
ありゃ、やっぱり揺れてたか@草加
188M7.74:2005/05/21(土) 21:38:02 ID:Q++f/QjM
埼玉キタ━━(゚∀゚)━━!!
189M7.74:2005/05/21(土) 21:38:04 ID:nlVog9tW
地震だああああああああああああ


chiba かしわ
190M7.74:2005/05/21(土) 21:38:06 ID:9w04+FTI
栃木中央2から3くらいの短くキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
191M7.74:2005/05/21(土) 21:38:09 ID:sRHrSaVh
埼玉の田舎町なんだが、棚がカタカタ揺れている気がするんだけど。
192M7.74:2005/05/21(土) 21:38:14 ID:CNf2UrWh
栃木県きた。
193M7.74:2005/05/21(土) 21:38:15 ID:i9A82qvy
いま揺れた?@町田
194M7.74:2005/05/21(土) 21:38:15 ID:nzUptF46
さいたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
195M7.74:2005/05/21(土) 21:38:22 ID:g3kmxSgH
キター栃木南部
196M7.74:2005/05/21(土) 21:38:23 ID:gcjkzAIH
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)東京( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
197M7.74:2005/05/21(土) 21:38:25 ID:Qn7yL6mq
茨城キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
198M7.74:2005/05/21(土) 21:38:26 ID:Y9T50YTn
揺れたかワカラン orz
199M7.74:2005/05/21(土) 21:38:27 ID:xhDavaD4
来ない@川崎
200M7.74:2005/05/21(土) 21:38:30 ID:690QYhKU
千葉キタ━(゚∀゚)━!!!
201M7.74:2005/05/21(土) 21:38:33 ID:IxGH/E4E
でかいのきたー神奈川
202M7.74:2005/05/21(土) 21:38:38 ID:wMSUmBiE
地震前の地響きだけきた感じ。@水戸
203上尾市:2005/05/21(土) 21:38:39 ID:uii8vyYT
微かな揺れが来ました。
204M7.74:2005/05/21(土) 21:38:42 ID:FBjelFEI
土浦、地鳴りのわりに揺れ少なくて不気味だ。
205M7.74:2005/05/21(土) 21:38:44 ID:P+1+YyZx
また キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
206M7.74:2005/05/21(土) 21:38:45 ID:cNzlbUWK
宇都宮もきたでおじゃる
207M7.74:2005/05/21(土) 21:38:45 ID:FZIJZy69
千葉北西部震度0.5ぐらい
208M7.74:2005/05/21(土) 21:38:46 ID:HMMeUbg/
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
209M7.74:2005/05/21(土) 21:38:49 ID:n1OClvt8
2回目キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

東京

なんだこれ・・・
210M7.74:2005/05/21(土) 21:38:48 ID:X2LnHZD+
茨城県鹿嶋市震度1キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
211M7.74:2005/05/21(土) 21:38:51 ID:78n8+DeR
今来たー
212M7.74:2005/05/21(土) 21:38:52 ID:fZ5jWz6/
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!千葉南部
213M7.74:2005/05/21(土) 21:38:52 ID:dxbse3mG
ズズズズと振動した@野田
214M7.74:2005/05/21(土) 21:38:54 ID:kyebIRzG
キタ━━━━( ゚∀゚)━━━━!!!!!川崎
215M7.74:2005/05/21(土) 21:38:54 ID:KkSwGdPd
揺れた?縦に一回だけ・・・地震じゃなくてなんかの爆発かも?
@埼玉春日部
216M7.74:2005/05/21(土) 21:38:56 ID:8SqEkqSN
東京東部震度1くらいかな
ゆらっときてすぐ消えた
217M7.74:2005/05/21(土) 21:38:56 ID:gcjkzAIH
matakita東京
218M7.74:2005/05/21(土) 21:38:56 ID:+GkbZVRK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
震度1だな。東京。
219M7.74:2005/05/21(土) 21:39:00 ID:4U+RcRRG
いきなり来ました@千葉
220M7.74:2005/05/21(土) 21:39:02 ID:nlVog9tW
千葉県柏市が大きく揺れました
千葉県柏市が大きく揺れました
千葉県柏市が大きく揺れました
千葉県柏市が大きく揺れました
千葉県柏市が大きく揺れました
221M7.74:2005/05/21(土) 21:39:02 ID:Xkc+UYhx
栃木県さくら市
来たような…
222M7.74:2005/05/21(土) 21:39:03 ID:HEfF0Pek
東京キタ━━━━━(゚∀(゚∀(゚∀(゚∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)━━━━━!!!
223M7.74:2005/05/21(土) 21:39:04 ID:sVRq2eJy
横浜揺れた
224小金井市:2005/05/21(土) 21:39:04 ID:iSku+nn5
少し揺れた
225M7.74:2005/05/21(土) 21:39:03 ID:shzSgk+E
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
@横浜市磯子区某所
226M7.74:2005/05/21(土) 21:39:04 ID:sRHrSaVh
>>158
俺は花園だけど、感じるほどの地震が来てない…
227M7.74:2005/05/21(土) 21:39:05 ID:1/ZCtl5j
キター@神奈川県宮前区
228M7.74:2005/05/21(土) 21:39:05 ID:xFKhDH8m
またキター@江戸川区
229M7.74:2005/05/21(土) 21:39:07 ID:DRDBmRew
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@文京区
いや、本当に死ねないんですってば‥‥orz
230M7.74:2005/05/21(土) 21:39:11 ID:jyynYfnS
キタ━━川σ_σ||━━ノリ川σ)━━(川川)━━(・oノ川━━(・∀・o川━━!!
231M7.74:2005/05/21(土) 21:39:13 ID:nyFlZrK8
東京都港区 震度 0.3
232M7.74:2005/05/21(土) 21:39:12 ID:U7NJBOKg
とうきょうきた
233M7.74:2005/05/21(土) 21:39:12 ID:HD00V3MZ
大田区キター!
234M7.74:2005/05/21(土) 21:39:13 ID:G4QxYear
あ、今の漏れの貧乏ゆすり
235M7.74:2005/05/21(土) 21:39:13 ID:0+uWBNK4
まだゆれてる@松戸
236M7.74:2005/05/21(土) 21:39:15 ID:+t/kZ6F4 BE:223373388-##
きたたたたたたたたたたたた

237M7.74:2005/05/21(土) 21:39:14 ID:Bp9zIs+G
千葉南キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
238M7.74:2005/05/21(土) 21:39:14 ID:WaJc9678
ガタンて一瞬キタ───
239M7.74:2005/05/21(土) 21:39:17 ID:bPQF+wJF
揺れた@西東京
240M7.74:2005/05/21(土) 21:39:17 ID:Rl/HGr6u
震度1@世田谷
241M7.74:2005/05/21(土) 21:39:18 ID:u//lvmMz
震度0.74ってとこだな @横浜

一瞬だったし
242M7.74:2005/05/21(土) 21:39:17 ID:nzUptF46
もう一発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ような?@埼玉
243M7.74:2005/05/21(土) 21:39:16 ID:mWAMX/lG
千葉キター
244M7.74:2005/05/21(土) 21:39:16 ID:3GCzcvGu
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
245M7.74:2005/05/21(土) 21:39:18 ID:xv6wPfk9
横浜キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
246M7.74:2005/05/21(土) 21:39:19 ID:WG/76Yfg
横須賀、震度2ぬるぽ
247M7.74:2005/05/21(土) 21:39:18 ID:r9i8GmRS
横浜 2ですか?
248M7.74:2005/05/21(土) 21:39:18 ID:K8/SRYwJ
横浜きますた
249M7.74:2005/05/21(土) 21:39:20 ID:rRdc7eWx
新宿キタ━━━━( ゚∀゚)━━━━!!!!!
250M7.74:2005/05/21(土) 21:39:19 ID:vkogDHmF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@新宿区中井
251M7.74:2005/05/21(土) 21:39:22 ID:iMxX+0/E
東京キター
252M7.74:2005/05/21(土) 21:39:22 ID:zEzgqvtA
ド、ドド来るか〜 構えたら終わった!栃木南部
253M7.74:2005/05/21(土) 21:39:22 ID:Leua5Nme
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@横須賀
254M7.74:2005/05/21(土) 21:39:23 ID:SunzirsF
地鳴りきたー@横浜市鶴見区
255M7.74:2005/05/21(土) 21:39:23 ID:iFlsYLxo
きた@砧
256M7.74:2005/05/21(土) 21:39:24 ID:YYlT1h0E
なんかジリジリ揺れてる@世田谷
257M7.74:2005/05/21(土) 21:39:24 ID:aoJq3g7W
変な間がある。怖いよう(((;゚д゚)))ガクガクブルブル@千葉
258M7.74:2005/05/21(土) 21:39:25 ID:Y9T50YTn
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2005/05/21 21:36:35.39
緯度 36.102N
経度 139.853E
深さ 51.3km
マグニチュード 3.7
259M7.74:2005/05/21(土) 21:39:26 ID:7BKe+b5O
東京小平 何か揺れたぞ
260M7.74:2005/05/21(土) 21:39:26 ID:1swVD7nu
関東ヤバ(´;ω;`)
261M7.74:2005/05/21(土) 21:39:26 ID:q4Ib3PkH
千葉県北西部
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
262埼玉キタモト:2005/05/21(土) 21:39:27 ID:9883zUX4
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カタカタカタカタ ドアがゆれてる。
263M7.74:2005/05/21(土) 21:39:27 ID:naUwPtdp
きた@杉並ほんのちょっとだけだ
不気味
264M7.74:2005/05/21(土) 21:39:28 ID:oyTmi35Y
微妙に揺れたかも@調布
265野田市:2005/05/21(土) 21:39:29 ID:yeQ8wgjY
怖い(((( ;゚Д゚)))
266M7.74:2005/05/21(土) 21:39:29 ID:1T+cbGkd
川崎市幸区ちょっと揺れた〜
267M7.74:2005/05/21(土) 21:39:29 ID:zIY1wg9D
え、地震だあwせdrftgyふじこpl@
268M7.74:2005/05/21(土) 21:39:31 ID:QmU606aO
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
269M7.74:2005/05/21(土) 21:39:32 ID:Y1xDOAL7
川崎キタ――(゜∀゜)━━!!!
270M7.74:2005/05/21(土) 21:39:33 ID:E/vVCu31
揺れた@横浜市金沢区
271M7.74:2005/05/21(土) 21:39:33 ID:Zof4/Q4o
2回キタね 渋谷
272M7.74:2005/05/21(土) 21:39:34 ID:q5Se021S
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@房総南部
 
273M7.74:2005/05/21(土) 21:39:35 ID:7htdx5hu
キタコレwww@調布
274M7.74:2005/05/21(土) 21:39:35 ID:DWH+vMkg
弱いけどキター@西東京市
275M7.74:2005/05/21(土) 21:39:36 ID:ODxWRysl
神奈川東部震度2ぐらいかな
276M7.74:2005/05/21(土) 21:39:37 ID:n1OClvt8


     短時間で2回キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

277M7.74:2005/05/21(土) 21:39:37 ID:3RpLJAUv
吉祥寺どんっグラグラって漢字にキターーーーーーーーーーーー
278M7.74:2005/05/21(土) 21:39:38 ID:Nz/rfaTx
ゆらゆらキタ@神奈川
279M7.74:2005/05/21(土) 21:39:39 ID:FU18lSAI
前震だな前震
280M7.74:2005/05/21(土) 21:39:40 ID:qo810xSX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @相模原
281M7.74:2005/05/21(土) 21:39:38 ID:xmHHYN2y
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! @横浜
282M7.74:2005/05/21(土) 21:39:40 ID:AxKaWanF
なんか揺れたぞ
283M7.74:2005/05/21(土) 21:39:41 ID:YSm2Xm2D
三鷹キチャッタ!
284M7.74:2005/05/21(土) 21:39:43 ID:VCLR1/Hp
立川、震度1だなきっと
285M7.74:2005/05/21(土) 21:39:43 ID:fJ0Dqc/T
東スポに自身がどうのってあったがまじで震災クラスのきそうだ。
286M7.74:2005/05/21(土) 21:39:43 ID:6XXeMgKx
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! in東京
287M7.74:2005/05/21(土) 21:39:43 ID:6zI9A+O7
なに、今のちょびっとだけの地震
288M7.74:2005/05/21(土) 21:39:44 ID:6kQZUjs6
神奈川海老名キタ━(゚∀゚)━!
289M7.74:2005/05/21(土) 21:39:45 ID:IMZvw9tv
大田区キタ━━(゚∀゚)━━!!
290M7.74:2005/05/21(土) 21:39:46 ID:NMn2eUMz
東京。かすかにゆれた。
291M7.74:2005/05/21(土) 21:39:47 ID:L9UJ4DOZ
一瞬だけキター@川崎市
292M7.74:2005/05/21(土) 21:39:48 ID:wO5YAR5H
俺の彼女のおっぱいが揺れまくった
293M7.74:2005/05/21(土) 21:39:49 ID:B/8EJgf6
杉並キター━━(゚∀゚)━━!!
294M7.74:2005/05/21(土) 21:39:51 ID:Bkdw+50j
揺れた@さいたま市
295M7.74:2005/05/21(土) 21:39:53 ID:qOnDQmCC
横浜。
今揺れたような気がしたのだけれど。
296M7.74:2005/05/21(土) 21:39:54 ID:IfFxzCgv
ジョージきました
297M7.74:2005/05/21(土) 21:39:55 ID:2FW+5X7L
キタ━(゚∀゚)━!!@H久留米
298M7.74:2005/05/21(土) 21:39:58 ID:KtQFyWIG
豊島区キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
299M7.74:2005/05/21(土) 21:39:58 ID:cvDDZ7uq
揺れたよ揺れたよ@千葉南部
300群馬人:2005/05/21(土) 21:39:59 ID:T93of6Go
地震キタ?
それと同時に火事キタ〜!
301M7.74:2005/05/21(土) 21:40:01 ID:h0dZsXLW
ちょい揺れキタ━━━(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!@目黒
302M7.74:2005/05/21(土) 21:40:01 ID:+ypmX8+j
やっぱゆれてたか。。
303M7.74:2005/05/21(土) 21:40:01 ID:WxQaFaNs
横浜金沢区震度1程度か?
304M7.74:2005/05/21(土) 21:40:05 ID:RRO7SI0X
まったく来てねー
テレビミトレテタ
群馬
305M7.74:2005/05/21(土) 21:40:06 ID:TMcAdZtX
世田谷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
306M7.74:2005/05/21(土) 21:40:07 ID:XEozW0m1
やっぱり来たよ・・・
307M7.74:2005/05/21(土) 21:40:08 ID:8vw9sm7M
チョビットキタ━━━━ヽ!;゚ε゚ !ノ━━━━!!!!
308M7.74:2005/05/21(土) 21:40:09 ID:v7wMIPH0
中野区キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
309M7.74:2005/05/21(土) 21:40:12 ID:+37VewWW
神奈川ちょっと揺れたよな?
310M7.74:2005/05/21(土) 21:40:13 ID:Vlc6Z3Uo
ぎしっと揺れたような気がする@千葉勝浦
311M7.74:2005/05/21(土) 21:40:15 ID:40fSoAW4
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@多摩西部
312M7.74:2005/05/21(土) 21:40:15 ID:5rgwoG48
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! @板橋
313M7.74:2005/05/21(土) 21:40:15 ID:sFmg7AY3
極微妙にキタ@長野
314M7.74:2005/05/21(土) 21:40:17 ID:cNzlbUWK
宇都宮揺れー
315M7.74:2005/05/21(土) 21:40:17 ID:qP3ta2vp
横須賀ちょっとだけゆれたな...
変なゆれ方だ
316M7.74:2005/05/21(土) 21:40:18 ID:Z8BSUvoX
川崎市一瞬だけゆれター
317M7.74:2005/05/21(土) 21:40:18 ID:1ZeWYa/v
目黒キタ?
318M7.74:2005/05/21(土) 21:40:22 ID:iBUR4uoA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?!
震度1弱@東京文京区
319M7.74:2005/05/21(土) 21:40:23 ID:qoMwf/qD
中野きたぽん!
320M7.74:2005/05/21(土) 21:40:24 ID:5olUPeDY
またユレタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━?>千葉@船橋
321M7.74:2005/05/21(土) 21:40:24 ID:dsKQKR2c
>>292
それは喪前が揉んでるからだろ?
322M7.74:2005/05/21(土) 21:40:26 ID:qtiDbVWU
館山来たわ
323M7.74:2005/05/21(土) 21:40:27 ID:1kbHCRcB
@宇都宮 2回目こない・・
324M7.74:2005/05/21(土) 21:40:27 ID:Hs4KbK70
木更津キタ━━(゚∀゚)━━!
325M7.74:2005/05/21(土) 21:40:32 ID:dReUj1Cr
宇都宮揺れ…たような?
326M7.74:2005/05/21(土) 21:40:33 ID:D16a4hzV
地震きた@神奈川
327M7.74:2005/05/21(土) 21:40:36 ID:cARkAkav
横浜揺れたぜ
328M7.74:2005/05/21(土) 21:40:36 ID:xv6wPfk9
一瞬グラッときたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー横浜港北区
329M7.74:2005/05/21(土) 21:40:40 ID:Y9T50YTn
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2005-05-21 21:37:44
震央緯度 33.8N
震央経度 140.5E
深さ 51km
マグニチュード 4.8
330M7.74:2005/05/21(土) 21:40:42 ID:MswD9PFd
神奈川・横須賀一瞬立て揺れが襲った
331M7.74:2005/05/21(土) 21:40:42 ID:EKk3h78g
なんかドゴドゴッって感じの揺れだった@世田谷区
332M7.74:2005/05/21(土) 21:40:44 ID:41O/hiAF
238と同じくガタンと一発のみ、揺れの割りにデカい音がした@川崎
333@横浜:2005/05/21(土) 21:40:48 ID:qYdzZJY3
ガタガタ
キタ━━━((゜∀゜))━━━!!!
334M7.74:2005/05/21(土) 21:40:49 ID:erV4kxfF
茨城南部、重低音が聴こえたわりに揺れませんでした
335M7.74:2005/05/21(土) 21:40:51 ID:vAchhcyL
茨城つくば市キタ━━━━(゚∀゚)!!━━━
ズンッ棚カタカタカタカタ1分ちょい。
336M7.74:2005/05/21(土) 21:40:52 ID:qUR0XQ5E
横揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
337M7.74:2005/05/21(土) 21:40:54 ID:WsbbbyAd
ちょっと長かったね@東京江古田
338M7.74:2005/05/21(土) 21:41:05 ID:KP+u1gx+
>>324同じく木更津キター
339M7.74:2005/05/21(土) 21:41:05 ID:fZ5jWz6/
千葉南部が自分以外に二人もいることに驚いた
340M7.74:2005/05/21(土) 21:41:09 ID:8SqEkqSN
うるさいうるさい おまえら w
341M7.74:2005/05/21(土) 21:41:10 ID:N1POTwD0
ほんのちょこっとだけガタって揺れた@神奈川西部
342M7.74:2005/05/21(土) 21:41:10 ID:39z5wiZZ
杉並区にも、ちょと来ますた
343リトグリ:2005/05/21(土) 21:41:10 ID:P9m8Jq+6
埼玉キタ━━(゚∀゚)━━!!!
344M7.74:2005/05/21(土) 21:41:25 ID:kyebIRzG
なんか2回来た?
345埼玉キタモト:2005/05/21(土) 21:41:26 ID:9883zUX4
ただ・・・体にはほとんど感じない。

よーし、パパ大地震が来てもいいように「VHS」用意するぞー
346M7.74:2005/05/21(土) 21:41:27 ID:FBjelFEI
地震というより、海底にミサイルか何かぶち込まれたような感覚だった。
347M7.74:2005/05/21(土) 21:41:31 ID:1kbHCRcB
1回目 北関東
2回目 南関東 か?
348M7.74:2005/05/21(土) 21:41:31 ID:lFuIWbBQ
地震キタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
ついでに隣の家が燃えてるキタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!おいちょっと逃げなきゃやばいってこれあいっすうsふじこsjsjdjssj
349M7.74:2005/05/21(土) 21:41:43 ID:0As8vDKb
横浜だけどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
350町田:2005/05/21(土) 21:41:43 ID:D8u2Z7vb
さっきから微妙に揺れてる
351M7.74:2005/05/21(土) 21:41:51 ID:y4fZBsrG
オレの友達がカキコしてるに100ペリカ
352M7.74:2005/05/21(土) 21:41:53 ID:pgdQ93O2
つちうら短時間で1回のみ
地鳴りがこわかった・・・
353M7.74:2005/05/21(土) 21:41:56 ID:Leua5Nme
横須賀市民が意外に多いな
来年就職だから、早くこんなプレートの上から逃げ出したいぜw
354M7.74:2005/05/21(土) 21:42:10 ID:48myI5//
〉317
目黒キタヨ
355M7.74:2005/05/21(土) 21:42:11 ID:F4IGMOq0
>>347
たぶんそんな感じ
356M7.74:2005/05/21(土) 21:42:12 ID:KtQFyWIG
>>337えー?一瞬だろ?豊島区長崎
357M7.74:2005/05/21(土) 21:42:17 ID:AH2Gdu1h
>>348
詳しく
358M7.74:2005/05/21(土) 21:42:19 ID:2RfLZlrB
やっぱ揺れてたんだ。一瞬がくっときたけど、
他の人は無関心だったから。
359M7.74:2005/05/21(土) 21:42:20 ID:1kbHCRcB
>>348
こら、2ちゃんやってるバヤイじゃないぞ!
360M7.74:2005/05/21(土) 21:42:23 ID:xMw7OjYD
栃木にも北
361M7.74:2005/05/21(土) 21:42:32 ID:SEnmyqK2
埼玉寄り東京
ガス爆発かと思った。最近こんなのが多い気がする。
362小金井市:2005/05/21(土) 21:42:38 ID:iSku+nn5
http://ak377.s8.x-beat.com/cgi-bin/img-box/img20050521192146.jpg

とりあえず、コレ見て落ち着け。腋毛が長いかと思ったwww
363M7.74:2005/05/21(土) 21:42:47 ID:kS8Son3h
へ〜、二回目しか気付かんかった。神奈川県央
364M7.74:2005/05/21(土) 21:42:48 ID:cARkAkav
>>348
レスしてる場合じゃないだろw
365M7.74:2005/05/21(土) 21:42:55 ID:ioRv+KKf
348とりあえず逃げろ
366M7.74:2005/05/21(土) 21:42:56 ID:rRdc7eWx
■ Hi-net最新震源情報
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2005/05/21 21:36:35.39
緯度 36.102N
経度 139.853E
深さ 51.3km
マグニチュード 3.7

■ AQUAシステム震源速報
5月21日21時37分頃、八丈島東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

二重地震???
367M7.74:2005/05/21(土) 21:42:57 ID:Nz/rfaTx
>>148
揺れたんだヽ(`Д´)ノ
368M7.74:2005/05/21(土) 21:43:01 ID:J51AniAP
AQUA-MT
発震時刻 2005-05-21 21:37:44
震央緯度 33.8N
震央経度 140.5E
深さ 92km
Mw 4.1
走向1/走向2 276.7/186.6
傾斜1/傾斜2 83.4/88.8
スリップ角1/スリップ角2 1.2/173.4
品質 66.47
使用観測点数 3
369M7.74:2005/05/21(土) 21:43:01 ID:Vlc6Z3Uo
>>348
書き込んでる場合か!
逃げて逃げてー
370M7.74:2005/05/21(土) 21:43:01 ID:Y6glcazD
淡路ゆれた
371M7.74:2005/05/21(土) 21:43:02 ID:yyQu+BG4
揺れより地響きの方が長かった@柏市
372M7.74:2005/05/21(土) 21:43:05 ID:dK4laZAJ
>>348
ちょwwwwwおまwwwwwwww
早く逃げれw
373M7.74:2005/05/21(土) 21:43:05 ID:rEo9HoSc
2回だよんね?
374M7.74:2005/05/21(土) 21:43:08 ID:OTtbKNT4
明日の地震の前兆の地震か。
375M7.74:2005/05/21(土) 21:43:10 ID:mWAMX/lG
339
ちなみに私は袖ケ浦
376M7.74:2005/05/21(土) 21:43:14 ID:n1OClvt8
37分5秒ぐらいにに1回目
38分40秒ぐらいに2回目

なんだこれは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
377M7.74:2005/05/21(土) 21:43:17 ID:8SqEkqSN
>>348

ヒント:濡れタオル
378M7.74:2005/05/21(土) 21:43:19 ID:b3VOmBFx
揺れたの2秒くらいか?@横浜青葉
379M7.74:2005/05/21(土) 21:43:36 ID:1kbHCRcB
NHK速報こないな・・・
380M7.74:2005/05/21(土) 21:43:38 ID:WaJc9678
一瞬ダッタョ@豊島区西池袋
381M7.74:2005/05/21(土) 21:43:39 ID:YPTH4+fw
多少ガタゴトと揺れた。揺れよりも音が大きかった気がするのは気のせい?@神奈川県東部
382M7.74:2005/05/21(土) 21:43:39 ID:LLvsVDpA
@水戸
383M7.74:2005/05/21(土) 21:43:40 ID:xWe6rksj
>>348
早くその場所から



実況せんか!ヽ(`Д´)ノプンプン
384M7.74:2005/05/21(土) 21:43:41 ID:FBjelFEI
こういうタイプの地震のたびに、日本列島は海底に沈んでいく・・のだな。
385M7.74:2005/05/21(土) 21:43:49 ID:vAchhcyL
335だが
焦ってAA間違った_| ̄|〇
386M7.74:2005/05/21(土) 21:43:51 ID:kyebIRzG
2連チャンきたね
387M7.74:2005/05/21(土) 21:43:52 ID:HkChsVQR
来てないけど?@世田谷
388M7.74:2005/05/21(土) 21:43:56 ID:cARkAkav
第二次関東大震災の前触れかー?
389M7.74:2005/05/21(土) 21:44:11 ID:xv6wPfk9
>>362
名前は?
390M7.74:2005/05/21(土) 21:44:30 ID:8SqEkqSN
>>388

えー
セカンドインパクトの前兆かよー
391M7.74:2005/05/21(土) 21:44:30 ID:uBeLX/NZ
>>168
種運命乙
お前、前スレでさんざん虐められてただろw
392M7.74:2005/05/21(土) 21:44:41 ID:SEnmyqK2
>>387
税金払わないと来ないよ
393M7.74:2005/05/21(土) 21:44:42 ID:1kbHCRcB
>>366
乙。やっぱりそうだったのか・・・
394M7.74:2005/05/21(土) 21:44:50 ID:AH2Gdu1h
>>348
続報マダー?
395カスカビアン:2005/05/21(土) 21:45:01 ID:AxcgnABP
行徳高校のデムパも結構きてるんだが。

早朝あたり、やばいかも・・・。
396M7.74:2005/05/21(土) 21:45:07 ID:HEfF0Pek
大地震クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
397M7.74:2005/05/21(土) 21:45:08 ID:EYi8VpSZ
西東京きたよー。けど1回しかわからんかった。
398M7.74:2005/05/21(土) 21:45:10 ID:n89TXYdQ
>>348
 写真キボンヌ。
399M7.74 :2005/05/21(土) 21:45:15 ID:iY+IlhkT
来るきっと来る
400M7.74:2005/05/21(土) 21:45:16 ID:0R8UeQ1x
本当に楽しい奴らだよおまえらは・・・
401M7.74:2005/05/21(土) 21:45:23 ID:xv6wPfk9
童貞なのでまだ死にたくない
402M7.74:2005/05/21(土) 21:45:25 ID:ZSWzvCj7
>>362
これは、心が落ち着くな。
403M7.74:2005/05/21(土) 21:45:41 ID:ChQHkaXA
さあいよいよですね>東京巨大地震
404M7.74:2005/05/21(土) 21:45:53 ID:B9yzYO+F
飛行機ウルサイ@千葉
405M7.74:2005/05/21(土) 21:46:01 ID:0As8vDKb
大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
てかコイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
406M7.74:2005/05/21(土) 21:46:17 ID:8SqEkqSN
えー
まだ結婚したことねーよ
407M7.74:2005/05/21(土) 21:46:32 ID:xWe6rksj
よし、そろそろsage進行で>>348の実況でも待ってみようか
408埼玉キタモト:2005/05/21(土) 21:46:34 ID:9883zUX4
タタタタタンターンタタタタターン

先ほど、午前2時35分ごろ、関東地方を中心に大変大きな地震が起きたっぽいです。
私、寝てたのに無理やり起こされて状況がつかめないんですがねぇ・・・。棚が倒れています。
409M7.74:2005/05/21(土) 21:46:54 ID:+7WVxXli
ちょっと風呂はいって着替えてくる@西東京市
410M7.74:2005/05/21(土) 21:47:04 ID:kyebIRzG
ハイネットの●で関東が見えなくなる(´Д`)
411M7.74:2005/05/21(土) 21:47:07 ID:83UpPdbJ
東海アマというおっさん小田原くるから、関東ゆれたぞ。。

あいつ関東くるとろくなことない。
412M7.74:2005/05/21(土) 21:47:08 ID:8SqEkqSN
えー
グリーンマイル終わるまでまってよー
413M7.74:2005/05/21(土) 21:47:08 ID:AH2Gdu1h
>>403
おまえの地方は終電9時台ってホント?夜這いの風習が残ってるってホント?
414M7.74:2005/05/21(土) 21:48:05 ID:1kbHCRcB
NHKやっときた
@宇都宮2か・・(あたり)
415M7.74:2005/05/21(土) 21:48:10 ID:Bkdw+50j
えー
まだセクースしたことねーよ
416M7.74:2005/05/21(土) 21:48:15 ID:ChQHkaXA
>>413
なんだよそれ('A
417M7.74:2005/05/21(土) 21:48:16 ID:g9a7is0j
平成17年 5月21日21時45分 気象庁地震火山部 発表
21日21時36分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.1度、東経139.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度2 宇都宮市明保野町
震度1 日光市中宮祠 宇都宮市旭* 足利市大正町*
栃木市旭町 佐野市葛生東* 鹿沼市今宮町*
上三川町しらさぎ町* 南河内町田中* 西方町本城*
粟野町口粟野* 栃木二宮町石島* 益子町益子
壬生町通町* 石橋町石橋* 栃木国分寺町小金井*
大平町富田* 栃木藤岡町藤岡*

茨城県 震度1 水戸市金町 笠間市石井* 茨城小川町小川*
美野里町堅倉* 友部町中央* 岩間町下郷*
岩瀬町岩瀬* 土浦市大岩田 下妻市本城町*
つくば市谷田部* つくば市小茎* 玉里村上玉里*
八郷町柿岡 八郷町役場* 茨城新治村藤沢*
茨城大和村羽田* 茨城八千代町菅谷* 石下町新石下*
坂東市岩井 坂東市役所* 坂東市山*
筑西市舟生 筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*

群馬県 震度1 群馬板倉町板倉 邑楽町中野*

埼玉県 震度1 久喜市下早見

千葉県 震度1 館山市長須賀 館山市北条* 勝浦市墨名
鴨川市八色 富津市下飯野* 大多喜町大多喜*
夷隅町国府台* 富浦町青木* 三芳村谷向*
千葉白浜町白浜* 丸山町岩糸*

東京都 震度1 東京千代田区大手町 東京江東区枝川* 東京大田区本羽田*
東京杉並区桃井* 武蔵野市吉祥寺東町* 三鷹市野崎*
国分寺市本多*
神奈川県 震度1 横浜鶴見区下末吉* 川崎川崎区宮前町* 川崎幸区戸手本町*
川崎中原区小杉陣屋 川崎中原区小杉町* 横須賀市光の丘
三浦市城山町*
この地震による津波の心配はありません。
418M7.74:2005/05/21(土) 21:49:08 ID:AH2Gdu1h
>>415
 俺昨日したよ、見知らぬオジサンと。
419M7.74:2005/05/21(土) 21:49:14 ID:J51AniAP
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2005-05-21 21:37:48
セントロイド緯度 34.1N
セントロイド経度 140.3E
セントロイド深さ 90km
Mw 4.1
走向1/走向2 168.4/264.9
傾斜1/傾斜2 66.4/75.5
スリップ角1/スリップ角2 164.1/24.4
品質 76.95
使用観測点数 4
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_eq.php

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月21日21時45分 気象庁地震火山部 発表
21日21時36分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.1度、東経139.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html

確かに2回あったんだな。
420M7.74:2005/05/21(土) 21:49:20 ID:0As8vDKb
>>408
未来にいるな。コイツ
421M7.74:2005/05/21(土) 21:49:36 ID:1OrgJ7oC
地震来てもいいけど うんこしてる時には 来ないでほしいな
422M7.74:2005/05/21(土) 21:49:39 ID:XImo1A+r
ごめん。VIPと狼が戦ってるからかも。VIPに投票しといて。
■投票方法■
1: http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
コードを取得して投票例に上書き( [[コード]]<<ニュー速VIP>> ) でおkkkkkk
※取得ページにアクセスしてから約10分間待たされます

2: 投票所 http://etc4.2ch.net/vote/
『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-6xx の
埋まっていない中で、一番数字の小さいスレを開いて書き込む
423M7.74:2005/05/21(土) 21:49:11 ID:XImo1A+r
ごめん。VIPと狼が戦ってるからかも。VIPに投票しといて。
■投票方法■
1: http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
コードを取得して投票例に上書き( [[コード]]<<ニュー速VIP>> ) でおkkkkkk
※取得ページにアクセスしてから約10分間待たされます

2: 投票所 http://etc4.2ch.net/vote/
『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-6xx の
埋まっていない中で、一番数字の小さいスレを開いて書き込む
424M7.74:2005/05/21(土) 21:50:04 ID:83UpPdbJ
なんかまたちとゆれたぞ。
425M7.74:2005/05/21(土) 21:51:06 ID:XImo1A+r
>>422-423
ヤバスwwwwwwwwwwwww28秒のラグとかwwwwwwwwwwwwwww地震の前兆に間違いナスwwwwwwwww
426M7.74:2005/05/21(土) 21:51:26 ID:g9a7is0j
平成17年 5月21日21時49分 気象庁地震火山部 発表
21日21時38分頃地震がありました。
震源地は房総半島南東沖 (北緯34.3度、東経140.3度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度2 三宅村神着
震度1 三宅村坪田

静岡県 震度1 東伊豆町奈良本*

この地震による津波の心配はありません。
427M7.74:2005/05/21(土) 21:51:47 ID:Leua5Nme
>>422-423
すげえええええええええええええ
428M7.74:2005/05/21(土) 21:51:52 ID:mIes8nJb
なあ。なんで最近の地震は地鳴りが先に鳴るん?
429M7.74:2005/05/21(土) 21:52:07 ID:F4IGMOq0
プレートに亀裂が走ってる地震だからたいしたこと無いんだな
430M7.74:2005/05/21(土) 21:52:17 ID:cARkAkav
おいおい三度目かよ
431M7.74:2005/05/21(土) 21:52:53 ID:nlVog9tW
>>428

俺のところ地鳴りだけだった。
432M7.74:2005/05/21(土) 21:53:39 ID:1OrgJ7oC
どうでもいいけど 最近 便秘なんだよね、、これも大地震の前兆?
433M7.74:2005/05/21(土) 21:53:53 ID:RRO7SI0X
同時多発地震

関東大震災は3発連続できたらしい
434M0.03:2005/05/21(土) 21:54:08 ID:/aYBwu9b
>>408
予言なのか、、
435M7.74:2005/05/21(土) 21:54:09 ID:vX8MI0A2
2分間に3つあったの?
436M7.74:2005/05/21(土) 21:54:09 ID:cARkAkav
>>432
おまいがうんこした時、世界は破滅する
437埼玉キタモト:2005/05/21(土) 21:55:01 ID:9883zUX4
>>434
予言じゃなく、妄想。
438M7.74:2005/05/21(土) 21:55:08 ID:F4IGMOq0
>>432
さっさとナマズ出してこい
439M7.74:2005/05/21(土) 21:55:32 ID:RRO7SI0X
>>408
11月15日の事か…
440M7.74:2005/05/21(土) 21:56:04 ID:Bkdw+50j
>>432
絶対うんこするなよ!童貞のまま死にたくない
441M7.74:2005/05/21(土) 21:56:18 ID:0As8vDKb
>>408
ぴったりの時間にきたらネ申
442M7.74:2005/05/21(土) 21:56:27 ID:sFmg7AY3
きてるよ@長野
443M7.74:2005/05/21(土) 21:56:57 ID:cARkAkav
また地震かよー
444埼玉キタモト:2005/05/21(土) 21:57:43 ID:9883zUX4
>>439
何それ?漏れ、知らない。

>>441
いや、起きない。だって、妄想だもの。
445M7.74:2005/05/21(土) 21:57:44 ID:6zI9A+O7
三連発で地震来たことあったっけ?
446M7.74:2005/05/21(土) 21:58:12 ID:jyynYfnS
新潟
447M7.74:2005/05/21(土) 21:58:28 ID:xWe6rksj
>>444
サーヤの結婚式(っていうんか?)
448M7.74:2005/05/21(土) 21:58:39 ID:SVsFwVXH
朝もへんな揺れがあったね@東京
449埼玉キタモト:2005/05/21(土) 22:00:19 ID:9883zUX4
>>447
あぁ、あの眉毛が釣りあがった男と結婚する人ね。
別にどうでもいいやw
450M7.74:2005/05/21(土) 22:00:28 ID:1OrgJ7oC
もうすぐ どっさり 出そうなんだが 大地震の前兆?
451M7.74:2005/05/21(土) 22:02:56 ID:rvB9jKZJ
茨城南部の2分後に房総はるか沖でも地震か。こりゃまずいことになりそうだぞ
452M7.74:2005/05/21(土) 22:03:17 ID:QyQnbUGM
>>450
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
453M7.74:2005/05/21(土) 22:03:51 ID:dDUt8ll7
関東の地下にナニかデッカイ生き物がいるんダターリして
454M7.74:2005/05/21(土) 22:05:06 ID:u//lvmMz
全体的にゆがみから少しずつ開放されてるんだから逆に安心
455M7.74:2005/05/21(土) 22:05:31 ID:0As8vDKb
平成17年 5月21日22時10分 気象庁地震火山部 発表
21日21時06分頃地震がありました。
震源地は房総半島南東沖 (北緯34.3度、東経140.3度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は7.24と推定されます。
最高震度7
456M7.74:2005/05/21(土) 22:05:39 ID:r1h40V6h
関東平野の下に第4のプレートがあるんだってね。これとなにか関係してるんじゃない?
457M7.74:2005/05/21(土) 22:05:58 ID:z7zYmTRB
首都は名古屋に決まりだな
458M7.74:2005/05/21(土) 22:07:08 ID:50tP0FUY
>>457
イヤだ。
名古屋が首都なら滋賀と岐阜の境目が日本の38度線となるであろう。
459M7.74:2005/05/21(土) 22:07:45 ID:1OrgJ7oC
どうでもいいけど お尻から うんこ顔出し始めたんだけど 大地震の前兆?
460M7.74:2005/05/21(土) 22:07:51 ID:Y6glcazD
阪神大震災を予知したうちのばあちゃんが今日地震がくるって騒いでる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116609370/
461M7.74:2005/05/21(土) 22:08:00 ID:vX8MI0A2
今夜きますか?
明朝きますか?
早く寝たほうが良いのですか?
462M7.74:2005/05/21(土) 22:08:50 ID:cARkAkav
>>459
とりあえずトイレ行け
463M7.74:2005/05/21(土) 22:09:04 ID:50tP0FUY
山は死にますか
海は死にますか
河はどうですか

教えてください
464M7.74:2005/05/21(土) 22:14:17 ID:CNzUEI1I
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |.news.|.|  {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |seven|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  <<ニュー速VIP>> O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |
      ||| |   | ヽ ヽ ||| |  、 〈 ||| ヽ    |i |   |__,/ |||  し'ヽ_,)  |||  / それがVIPクオリティ!
465M7.74:2005/05/21(土) 22:14:21 ID:8SqEkqSN
生物は死に
地球は死に
宇宙もやがて消滅する

常識ですか?
466M7.74:2005/05/21(土) 22:14:33 ID:dK4laZAJ
>>460
すげえな
467M7.74:2005/05/21(土) 22:19:38 ID:xWe6rksj
>>463
さだまさしか?
468M7.74:2005/05/21(土) 22:23:24 ID:4dL8OjxZ
地震あったのか、全然気付かなかった
まあお茶でも飲んでマターリしてようぜ

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

469M7.74:2005/05/21(土) 22:57:03 ID:CkUj+Uso
今日はちょっと地震多いね。8回…
470M7.74:2005/05/21(土) 22:59:14 ID:TMn9mvoJ
∧_∧
( ´・ω・) お茶もらうね。
( つ旦O
と_)_) 旦
471埼玉キタモト:2005/05/21(土) 23:03:26 ID:9883zUX4
またきた?
472M7.74:2005/05/21(土) 23:03:56 ID:YFbwWVv5
少し揺れた。さいたま
473群馬人:2005/05/21(土) 23:04:16 ID:T93of6Go
>>471
自分もきたように思った。
474M7.74:2005/05/21(土) 23:04:21 ID:fQO5JEMb
きたね
475M7.74:2005/05/21(土) 23:04:59 ID:kyebIRzG
ちょっとした群発??
476M7.74:2005/05/21(土) 23:06:17 ID:50tP0FUY
>>475
それって群馬発って事?
477M7.74:2005/05/21(土) 23:07:14 ID:fBHgqZsV
栃木揺れた
478M7.74:2005/05/21(土) 23:07:25 ID:fQO5JEMb
明日から幕張である、地球惑星関連合同大会で
日光・足尾地域の地震活動についての発表があるよ
479群馬人:2005/05/21(土) 23:07:28 ID:T93of6Go
>>476
なんじゃそらw
群馬震源かよ。
480M7.74:2005/05/21(土) 23:07:29 ID:vX8MI0A2
今夜眠れますか?
朝まで起きてますか?
地震で起こされますか?
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル ですか?
キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!ですか?
481埼玉キタモト:2005/05/21(土) 23:08:17 ID:9883zUX4
ってか、ほとんどレスがないっつうことは・・・相当弱い?
482M7.74:2005/05/21(土) 23:09:37 ID:8dsbUnWn
震度1未満だったりしてな
483M7.74:2005/05/21(土) 23:09:39 ID:T93of6Go
自分の部屋は2階でなおかつベッドが高いからなおさら揺れる。
484M7.74:2005/05/21(土) 23:13:54 ID:SVsFwVXH
東京は揺れてないよ。
485M7.74:2005/05/21(土) 23:14:49 ID:mWAMX/lG
今こなかった?

千葉袖ケ浦
486M7.74:2005/05/21(土) 23:19:31 ID:h9BHiDNJ
栃木南部在住。
九時ごろのは震源地茨城か。
地震多すぎないか?やばくないか?
487M7.74:2005/05/21(土) 23:19:33 ID:SVsFwVXH
栃木、埼玉、千葉が揺れてるね。
488埼玉キタモト:2005/05/21(土) 23:21:34 ID:9883zUX4
プチ群発地震?
震源はどれも違うみたいだけどw
489M7.74:2005/05/21(土) 23:23:13 ID:SVsFwVXH
>>488
同じプレートじゃないの?
490M7.74:2005/05/21(土) 23:24:00 ID:RKmdvBTV
神奈川ホントに揺れたの?

全っ然わかんない
491M7.74:2005/05/21(土) 23:26:09 ID:50tP0FUY
ああ神様仏様稲尾様
492M7.74:2005/05/21(土) 23:26:15 ID:C6lowOQX
なんかも関東揺れまくりんぐだなwwwww
今日の地震はいずれも気づかなかった@我孫子東部

さて、明日から京都に逝く訳だが向こうに行ってる期間に関東で大きめの地震が来たりしてw
493M7.74:2005/05/21(土) 23:30:15 ID:mKrVgAPF
今日ほんとに地震あったのか…またVIPPERの仕業かと思ってた
494M7.74:2005/05/21(土) 23:30:31 ID:KzlpHOOW
みんなよく気付くな。
音楽聞きながら自分も揺れてるから全然わからん。
495M8.9:2005/05/21(土) 23:31:16 ID:iY+IlhkT
阪神大震災は前震 阪神淡路にM9.9 来たりね
496M7.74:2005/05/21(土) 23:32:07 ID:8dsbUnWn
M9.9とか、関西はおろか東京でも被害出そう・・・
497M7.74:2005/05/21(土) 23:34:10 ID:gsg1lzA5
M9.9なんかが発生したら、日本列島が歪むよ。
498M7.74:2005/05/21(土) 23:34:30 ID:93vuUF1q
>>495
そんなの来たら瀬戸内海消滅するわ
499M7.74:2005/05/21(土) 23:35:59 ID:ZIEUqj72
>>492
電車が脱線したりして。
500M7.74:2005/05/21(土) 23:36:57 ID:gsg1lzA5
500
501M7.74:2005/05/21(土) 23:37:39 ID:r1h40V6h
海が20メートル隆起
502M7.74:2005/05/21(土) 23:38:05 ID:1szmNrQ2
>>495
スマトラ島の地震をはるかに上回る規模だね。
半径2000Km以内で震度5〜6を観測、震源地が点ではなく、本州くらいの大きさの
直線で表されたりして。

下手しなくても、地形が大幅に変わってアメリカに高さ30m以上の津波が向かうな。
503M7.74:2005/05/21(土) 23:40:20 ID:0B/ExYLh
なんまんだぶなんまんだぶ
504M7.74:2005/05/21(土) 23:49:54 ID:h9BHiDNJ
お、おまいらそんな怖い話するなyo!
505M7.74:2005/05/22(日) 00:18:45 ID:OQ8p69ve

>>456 これだな

関東に新プレート
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050521/eve_____sya_____012.shtml

こりゃ関東が不安定なはずだ
506M7.74:2005/05/22(日) 00:25:13 ID:2AARZFNE
おれのIDの数字とアルファベットから
2回大きいのがくるというお告げがでています
507M7.74:2005/05/22(日) 00:28:20 ID:I9rK2cTn
つくばキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
508M7.74:2005/05/22(日) 00:28:30 ID:2ysrcu4O
キターよ@杉戸町
509M7.74:2005/05/22(日) 00:28:32 ID:/KStla8N
柏キター
510メディア清兵衛 ◆xYZMEDiAKw :2005/05/22(日) 00:28:37 ID:3OCCAyx6
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!越谷
511M7.74:2005/05/22(日) 00:28:39 ID:LtkNgfDI
ちょっとゆれたんじゃね
512M7.74:2005/05/22(日) 00:28:40 ID:lqNdguL7
茨城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
513M7.74:2005/05/22(日) 00:28:42 ID:phls8A8I
つくば
514M7.74:2005/05/22(日) 00:28:43 ID:tLhrxYBG
kita
515M7.74:2005/05/22(日) 00:28:44 ID:gZsLLiGI
宇都宮ちょいキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
516M7.74:2005/05/22(日) 00:28:44 ID:cjHy3pYL
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!一瞬だけ@千葉北西部
517M7.74:2005/05/22(日) 00:28:45 ID:hr4jNp+m
キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!

群馬南
518カスカビアン:2005/05/22(日) 00:28:50 ID:v7P/8cIJ
微妙にきた。
519M7.74:2005/05/22(日) 00:28:54 ID:XCxuKxFi
さいたまキター
520M7.74:2005/05/22(日) 00:28:54 ID:lT1HYTqW
一瞬きたー@宇都宮 1くらい?
521M7.74:2005/05/22(日) 00:28:54 ID:XIDioivg
土浦
522M7.74:2005/05/22(日) 00:28:55 ID:9Wkr7DwS
栃木市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
523M7.74:2005/05/22(日) 00:28:58 ID:+LvC6BWp
ゴゴゴゴゴゴゴゴオッゴオゴ・・・・・・・って音がした@栃木ごくふぃf
524M7.74:2005/05/22(日) 00:28:59 ID:F+TdalgK
今若干ゆれた@さいたま北部
525M7.74:2005/05/22(日) 00:29:01 ID:g4AcSi94
地震@目黒
526M7.74:2005/05/22(日) 00:29:01 ID:zDmOyIqQ
さいたまキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
527M7.74:2005/05/22(日) 00:29:03 ID:EUt5Djze
なんか今揺れたぞさいたま
528M7.74:2005/05/22(日) 00:29:03 ID:QyT7+UaX
やっぱキテ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! るよね?
1か2くらいさいたま
529M7.74:2005/05/22(日) 00:29:04 ID:bmIGa4cc
千葉北西部地鳴したよ。
530M7.74:2005/05/22(日) 00:29:04 ID:6fnjMnJK
松戸 一瞬ミシッって音がしたけど、地震だったのか?
531M7.74:2005/05/22(日) 00:29:05 ID:/ar+IOgq
また揺れた…
コワイヨー
532M7.74:2005/05/22(日) 00:29:09 ID:HkjufZSR
千葉船橋きたのに家族が信じてくれない!!
533M7.74:2005/05/22(日) 00:29:12 ID:RR/f6t2C
茨城きました
534M7.74:2005/05/22(日) 00:29:15 ID:ki+GmwBU
@埼玉春日部
535M7.74:2005/05/22(日) 00:29:16 ID:O100ZOya
いばーーーーーるぁきぃぃぃぃぃぃぃぃ
536M7.74:2005/05/22(日) 00:29:16 ID:yaJlBNmB
ちょっと感じたー 葛飾柴又
537M7.74:2005/05/22(日) 00:29:20 ID:wktR7FQy
群馬キタ───(゜∀゜)───!!!
538M7.74:2005/05/22(日) 00:29:22 ID:qIHWAOp2
つくばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今日地震多いな。
539期限前 ◆BCRich/43o :2005/05/22(日) 00:29:23 ID:jbPRp1D8
きたよな?
540M7.74:2005/05/22(日) 00:29:23 ID:FBpMOQ3V
千葉だがこの地震きもくね?
541M7.74:2005/05/22(日) 00:29:26 ID:zFBrRHIa
2回目?
542M7.74:2005/05/22(日) 00:29:27 ID:mTnpC3ZA
木あわえrhjふhぐふひおおおおおオナニーしてたのにいいいいいいいなえた
543M7.74:2005/05/22(日) 00:29:28 ID:uC9k2d83
千葉県松戸市キタキター
544M7.74:2005/05/22(日) 00:29:31 ID:GUPfaNqR
微かな地鳴りだけキターーーーー流山
545M7.74:2005/05/22(日) 00:29:31 ID:aqJO1hs3
地震多いな
546M7.74:2005/05/22(日) 00:29:31 ID:Ss2Jpfa3
またきた…泣きそう
栃木@佐野
547M7.74:2005/05/22(日) 00:29:33 ID:haRDAjU8
茨城南西、地鳴りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
548M7.74:2005/05/22(日) 00:29:33 ID:8xsNboV0
取手もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ヨ!!!
549M7.74:2005/05/22(日) 00:29:33 ID:qiZn40UO
ズン、ときて多少がたがたとなんか変な感じのキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
550M7.74:2005/05/22(日) 00:29:36 ID:p0jPfL0M
あ、やっぱ地震だったか。
震度1未満@さいたま市。
551M7.74:2005/05/22(日) 00:29:37 ID:WJLGPxv/
地鳴りきました@つくば
552期限前 ◆BCRich/43o :2005/05/22(日) 00:29:39 ID:jbPRp1D8
>>536
おれ金町
553M7.74:2005/05/22(日) 00:29:41 ID:S8EbLktt
茨城南西部ちょっとだけキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
554M7.74:2005/05/22(日) 00:29:45 ID:8qE4zHp2
きたよ!群馬
555M7.74:2005/05/22(日) 00:29:51 ID:ahTU8Haj
埼玉県杉戸町 一瞬揺れた
556M7.74:2005/05/22(日) 00:29:53 ID:QxQUI17a
千葉松戸 ミシリ鳴った
557M7.74:2005/05/22(日) 00:29:55 ID:yHruf2qW
野田来た
558M7.74:2005/05/22(日) 00:30:02 ID:aFEyHFdi
栃木南部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

大きな地震の前震なのか、もしかして。
559M7.74:2005/05/22(日) 00:30:04 ID:F/q+ympe
[壁|_−)チラッ  被害が少ないとイイネ


記念カキコ
560M7.74:2005/05/22(日) 00:30:06 ID:/6PO6YkR
今のは地鳴りか?@つくば
561M7.74:2005/05/22(日) 00:30:07 ID:mVIAhF59
柏市キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
震度1以下だろwww
562M7.74:2005/05/22(日) 00:30:09 ID:gCAjwsl3
宇都宮キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!1
563M7.74:2005/05/22(日) 00:30:10 ID:O100ZOya
ゴゴゴゴゴゴって鳴ってた
564M7.74:2005/05/22(日) 00:30:16 ID:Xg30tl9H
コネー(;´д`)@座間
565M7.74:2005/05/22(日) 00:30:17 ID:JhAAzLz3
感じなかった(´・ω・`)ショボーン@埼玉
566M7.74:2005/05/22(日) 00:30:26 ID:5lUoiQ3U
茨城県竜ヶ崎
静かな揺れだが重い音がして怖かった
567M7.74:2005/05/22(日) 00:30:26 ID:yaJlBNmB
>>552
1時に銀座アスターの前集合な
568M7.74:2005/05/22(日) 00:30:26 ID:/ar+IOgq
関東地震多すぎるって!@栃木
569M7.74:2005/05/22(日) 00:30:29 ID:tkDAYzgI
俺以外に流山のやつがいるとは・・・
570M7.74:2005/05/22(日) 00:30:31 ID:qFhd4S0P
埼玉そうか地鳴した
571M7.74:2005/05/22(日) 00:30:33 ID:iGnqXjp7
この地震はなんか違う
572M7.74:2005/05/22(日) 00:30:36 ID:KhvCasU0
重かったら↓へ

地震速報板
http://news18.2ch.net/namazuplus/

2chブラウザ(無料)
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/openjane.html
573M7.74:2005/05/22(日) 00:30:39 ID:pviAR/Nh
今の地震やな感じ@水戸
変な揺れ方じゃね?
574M7.74:2005/05/22(日) 00:30:43 ID:zFBrRHIa
宇都宮、今日2回目じゃない?
575M7.74:2005/05/22(日) 00:30:49 ID:NtR33O9R
船橋もビリビリキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
576M7.74:2005/05/22(日) 00:30:52 ID:lnokb/P/
栃木でガタッ
577M7.74:2005/05/22(日) 00:30:55 ID:CKR7hUJJ
栃木揺れた
578M7.74:2005/05/22(日) 00:31:04 ID:MHcUJVwD
地響きのみで揺れなかった@柏市
579M7.74:2005/05/22(日) 00:31:06 ID:FdGIkmzp
あ、やっぱ小さいのきてたんだね。
うちのiMacG5が小刻みに震えてたんでなんだろうとおもったよ
580M7.74:2005/05/22(日) 00:31:06 ID:XIDioivg
A 2004/11/14 紀宮さま 婚約内定            浅間山で中規模の噴火
A 2004/12/18 紀宮さま 延期後の予定日       高松宮妃喜久子さま死去
C 2004/12/30 紀宮さま 黒田氏のご結婚会見    26日スマトラ地震 M9.3(最近上方修正)観測史上2番目
A 2005/03/20 紀宮さま 納采の儀             福岡西方沖地震 M7.0 福岡市震度6弱
B 2005/03/29 黒田さん 都係長級に昇進        スマトラ余震 M8.5
A 2005/04/02 紀宮さま さくらの会記念行事で祝辞 九州北部余震 M4.8
A 2005/04/13 紀宮さま 春の園遊会          スマトラ・タラン山噴火(12日)、島民避難(13日)、
                                 ジャワ島タンクバン・プラフ山噴火(13日)
A 2005/04/17 黒田さん お誕生日            スマトラ島ニアス島で日本時間午前1時40分地震。M6・3
B 2005/04/18 紀宮さま お誕生日           20日九州北部余震 M5.8 福岡市震度5強。前日、東証暴落

みなさん地球滅亡の日がきまりました。
11月15日です。
581M7.74:2005/05/22(日) 00:31:09 ID:iGnqXjp7
柏 なんかゴゴゴって感じだ
582M7.74:2005/05/22(日) 00:31:10 ID:i86tmxW6
本日三発目@埼玉県西部。中越以来じゃないか一日に三回って。
583M7.74:2005/05/22(日) 00:31:12 ID:6fnjMnJK
なんか普通の地震と違う感じだな。
もしかしたら北が核実験したのかもしれないぞ。
584M7.74:2005/05/22(日) 00:31:13 ID:DFAAwyao
我孫子 ほんの少し もう終わりって感じの地震
585M7.74:2005/05/22(日) 00:31:16 ID:UrZFTjsF
なんかやばいよね><
いつもと感じが違う@千葉市
586M7.74:2005/05/22(日) 00:31:19 ID:LtkNgfDI
キモイ揺れ方だよな
587ふに:2005/05/22(日) 00:31:22 ID:qblvrlHl
いばらききたぁ…orz
588M7.74:2005/05/22(日) 00:31:23 ID:HkjufZSR
>>575
仲間発見。最近船橋も良く揺れるよなぁ。
589M7.74:2005/05/22(日) 00:31:50 ID:r7bFDEWB
春日部きた。
揺れは大したこと無いけど地鳴りすごい…
590M7.74:2005/05/22(日) 00:31:53 ID:72jPmkcf
>>556
松戸仲間発見。

ちょっとぐらっとなったな
591M7.74:2005/05/22(日) 00:32:03 ID:iGnqXjp7
>>588
船橋でひとくくりすんな
592期限前 ◆BCRich/43o :2005/05/22(日) 00:32:05 ID:jbPRp1D8
>>567
もう寝るから無理
明日の夜ならおk
暇なときはアトムってゲーセンに居る
593M7.74:2005/05/22(日) 00:32:11 ID:/6PO6YkR
>>579
うちのPBG4の画面も揺れた
594M7.74:2005/05/22(日) 00:32:15 ID:1/z19mYl
なんかいつもと明らかに様子が異なるな。念のため、高いところにある物下ろしたよ。
595M7.74:2005/05/22(日) 00:32:25 ID:QW325jFG
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2005/05/22 00:27:55.76
緯度 36.026N
経度 139.905E
深さ 43.9km
マグニチュード 3.3
596M7.74:2005/05/22(日) 00:32:39 ID:2aehq63H
埼玉県春日部市もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
597M7.74:2005/05/22(日) 00:32:42 ID:a7NDRgE8
京都だが、気配を感じたぞ?

なんなんだ?いったい?
東のほうの空が少し白っぽいぞ?
598M7.74:2005/05/22(日) 00:32:54 ID:3eGs6OH5
AQUAシステム無反応
599M7.74:2005/05/22(日) 00:33:06 ID:WVqp1tqW
柏多いな
同じく柏ズズズという音の後微々たる揺れ
600M7.74:2005/05/22(日) 00:33:08 ID:/6PO6YkR
>>597
できれば写真頼む
601M7.74:2005/05/22(日) 00:33:10 ID:2aehq63H
>>589
うはwwwww春日部市民発見wwwww
602M7.74:2005/05/22(日) 00:33:20 ID:cjHy3pYL
なんか最近ドンと1回の揺れで終わる地震多くない?@千葉県柏市
603M7.74:2005/05/22(日) 00:33:20 ID:F+TdalgK
春日部多いなぁ
また地震くるかな
604M7.74:2005/05/22(日) 00:33:20 ID:yaJlBNmB
>>592
いやいや、もちろん冗談だけど。
アトム行くのか。まさかこんな身近にいるとは。
605M7.74:2005/05/22(日) 00:33:34 ID:VCqkLyz5
千葉県流山市もキターpgr
606M7.74:2005/05/22(日) 00:34:03 ID:wktR7FQy
ここで大きなの来たらヤバイ…
服着てねぇw
607M7.74:2005/05/22(日) 00:34:16 ID:ft0OD21i
栃木、嫌な感じの地鳴りが5秒ぐらい。。。最近足尾付近の地震多いし、
足尾〜佐野に活断層あるみたいだし茨城南西も頻発してるし、東京より北関東が
ヤバそうだ・・震度6きたら家倒れちゃうYO・゚・(ノД`)・゚・。(旧木造)
608M7.74:2005/05/22(日) 00:34:21 ID:a7NDRgE8
>>600
ごめん・・・デジカメもスキャナももっていない・・・
状況は凄く明るいものが光っている感じだった。
今もスコーシ
609カスカビアン:2005/05/22(日) 00:34:36 ID:v7P/8cIJ
>>603
春日部の北のほうだけど、さっきからカラスがカーカーないてるのよ。

ただ、犬はまったりお休み中。
新潟のときは結構ほえてたんだけどねぇ・・・
610543:2005/05/22(日) 00:34:41 ID:uC9k2d83
>>590
うちはスルーかよ
611M7.74:2005/05/22(日) 00:34:46 ID:Ia2/MfOI
怖〜…ぉ風呂最中だったのに。なんか変な揺れじゃなかった?
612M7.74:2005/05/22(日) 00:34:48 ID:M1pkbE97
何かいつもと違う感じがする(´・ω・`) 地震多発!
613M7.74:2005/05/22(日) 00:35:10 ID:2aehq63H
今オンボロPCにWin98SEインストール中だったからCD傷ついたら困るなぁ
614M7.74:2005/05/22(日) 00:35:19 ID:haRDAjU8
茨城の南部・南西だけで今日3回目じゃね?
最近ずっと落ち着いてたのに元気取り戻してきたのか…
615M7.74:2005/05/22(日) 00:35:24 ID:/ar+IOgq
最初ミシミシって鳴って、1.5秒くらいあいてから
ガタガタ来たような・・・?

今まで地震に用心なんてしてなかったが、
今回ばかりは本気で対策することにした。
どこから手をつけたものか・・・
616M7.74:2005/05/22(日) 00:35:28 ID:fLvGZ64n
今のは“ピシッ”だったな!
617M7.74:2005/05/22(日) 00:35:28 ID:FdGIkmzp
>>593
おおマカw
うちの新品だから地震きて壊れたりしたらやだなぁ。
618M7.74:2005/05/22(日) 00:35:28 ID:0UichLUd
こう小刻みに来ると怖いな・・・
619M7.74:2005/05/22(日) 00:35:36 ID:dJC335oR
>>595
また うちの近くか!?
620M7.74:2005/05/22(日) 00:35:38 ID:/6PO6YkR
>>608
そうか…まあ乙。脳内で想像してみる
621M7.74:2005/05/22(日) 00:35:53 ID:r7bFDEWB
春日部多いな(ノ^^)八(^^ )ノ
622M7.74:2005/05/22(日) 00:35:57 ID:2aehq63H
>>609
俺東の方だけど外からは何の音も聞こえない
623M7.74:2005/05/22(日) 00:36:10 ID:nF2UJJ8R
うん、多いね、柏。なんなんだ。
624M7.74:2005/05/22(日) 00:36:14 ID:F+TdalgK
カエルの鳴き声だけが聞こえる
625M7.74:2005/05/22(日) 00:36:56 ID:a7NDRgE8
やべぇ!テレビが以上にガガガガだ!!!!!!!!シャレにならん!

あと、携帯の電波が県外!これマジ9!
ヤバインジャね?

場所は京都府宇治市、
626M7.74:2005/05/22(日) 00:37:05 ID:fLvGZ64n
でも、11月まで安心していいんだろ? ダメ?
627M7.74:2005/05/22(日) 00:37:20 ID:8D6Lu7fx
埼玉 久喜キター 春日部人多いな笑
628M7.74:2005/05/22(日) 00:37:27 ID:wq4SAbHr
春日部のすぐ北の幸手だけど
0.5秒ぐらいガタッと揺れた。不気味だなあ
629M7.74:2005/05/22(日) 00:37:34 ID:/6PO6YkR
>>617
上体がでかめだから下の方を固定しといた方がいいかもな。
630M7.74:2005/05/22(日) 00:37:38 ID:8DL/eTP+
大宮からだが、やっぱり地震だったのね。ゴコゴゴ、、、という細かい鳴動の後に小さくミシッと揺れて終わったけど、なんか後味悪いな。
631M7.74:2005/05/22(日) 00:37:47 ID:KDYu1oC3
最近地震だな。
しかも今回、変な揺れ。ん〜
632M7.74:2005/05/22(日) 00:37:48 ID:r7bFDEWB
>>509
カラスは聞こえないなぁ
633M7.74:2005/05/22(日) 00:37:56 ID:Ss2Jpfa3
>>624
(・∀・)人(・∀・)
634M7.74:2005/05/22(日) 00:38:12 ID:WVqp1tqW
春日部と柏はビビりが多いのか

もちろん自分も例外抜きに
635M7.74:2005/05/22(日) 00:38:45 ID:MQHNz/Li
>>630
俺も大宮だが気がつかなかったよ
636期限前 ◆BCRich/43o :2005/05/22(日) 00:39:05 ID:jbPRp1D8
>>604
たぶん今までで一番身近な2ちゃんねらーだ
637M7.74:2005/05/22(日) 00:39:15 ID:Z16NSBek
震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月22日00時38分 気象庁地震火山部 発表
22日00時28分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.0度、東経139.9度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度1 茨城小川町小川* 岩間町下郷* 下妻市本城町*
玉里村上玉里* 茨城新治村藤沢* 茨城大和村羽田*
茨城八千代町菅谷* 千代川村鬼怒* 筑西市舟生
筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*

栃木県 震度1 宇都宮市明保野町 栃木市旭町 栃木二宮町石島*
茂木町茂木* 石橋町石橋* 栃木国分寺町小金井*

群馬県 震度1 邑楽町中野*

埼玉県 震度1 久喜市下早見

この地震による津波の心配はありません。

638M7.74:2005/05/22(日) 00:39:56 ID:FRlEhT9b
本当に地震くるんか?
東京近辺に地震雲の目撃多数か。
639M7.74:2005/05/22(日) 00:40:00 ID:/6PO6YkR
>>625
とりあえず餅つけ

>>626
せめてさくらの星の杖編の再放送するまでh(ry
640M7.74:2005/05/22(日) 00:40:50 ID:r7bFDEWB
>>634
自分地震が怖くて寝不足ですが。
641M7.74:2005/05/22(日) 00:41:22 ID:fLvGZ64n
>>639
でも、サーヤがそう決めた様だし・・・
642590:2005/05/22(日) 00:42:11 ID:72jPmkcf
>>543
すまんorz<ソコマデミテナカッタ
643M7.74:2005/05/22(日) 00:42:22 ID:/ar+IOgq
これ前震なのか?
マジで大きいのくるんじゃない?
644M7.74:2005/05/22(日) 00:42:44 ID:8DL/eTP+
避難場所は大宮開成高校だ。近い奴がいたら面白いので書いとく。でも、変な地震だったよな。やっぱり。
645M7.74:2005/05/22(日) 00:43:08 ID:/6PO6YkR
>>641
('A`)エリオルがぁ…すっぴーがぁ…なくるがぁ…



[M3.6]茨城県南部 (5月22日00時28分頃/最大震度1)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1116689941/l50
646M7.74:2005/05/22(日) 00:43:14 ID:2ysrcu4O
>>555
ナカーマ
647M7.74:2005/05/22(日) 00:43:24 ID:Yr2AEVXF
栃木キターーー怖い
648M7.74:2005/05/22(日) 00:43:42 ID:Ia2/MfOI
また今日中に来そうですかね?大きいの来た時の為にオシャレして寝た方がいいかな…
649M7.74:2005/05/22(日) 00:43:59 ID:QW325jFG
ぽまいら、2週連続震度4の日曜日ですよ
650M7.74:2005/05/22(日) 00:44:23 ID:5U2J6r/6
寝てたんだがなんか揺れたと思ったけどやっぱ揺れてたんだ。
651M7.74:2005/05/22(日) 00:44:31 ID:a7NDRgE8
京都なんかおかしいよ
蛙の鳴き声が一気になくなった。そのかわりになんかわからないけどずっと東の空が白い。

なんだんだこれは?
予知できる人詳細キボン。こんなこと初めてで美びりまくりであります
652M7.74:2005/05/22(日) 00:44:42 ID:ILlb4WQY
いつぞやの千葉の地震の余震じゃねーの?



と安心させてみる。
653M7.74:2005/05/22(日) 00:45:21 ID:F+TdalgK
正直地震に慣れてきている自分
654M7.74:2005/05/22(日) 00:45:29 ID:B/nr9ubv
>>651
【宏観】そういえば?不思議な現象【雲禁止】56
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116411773/
655M7.74:2005/05/22(日) 00:46:07 ID:pOjBansI
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
656茨城県つくば市民:2005/05/22(日) 00:46:14 ID:Mb0qdzbg
3回目かよ(;_;)
ここ何ヵ月か静かすぎてたから不気味に感じてたけど…いきなり3回来て、おまけに3回とも規模小さいし…エネルギー出し切ってない揺れ方だから…本震はこれからなのかも。。。
657M7.74:2005/05/22(日) 00:46:19 ID:/6PO6YkR
>>651

【画像必須】あれって地震雲だよね?23【場所必須】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116472847/l50

【宏観】そういえば?不思議な現象【雲禁止】56
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116411773/l50
658M7.74:2005/05/22(日) 00:46:24 ID:8DL/eTP+
相川が当選したから、氷川さまが怒っておられると言ってみる
659M7.74:2005/05/22(日) 00:47:59 ID:/6PO6YkR
>>656
つくば市民ハケーン(・∀・)人(・∀・)
さっき何かバイクとかとは違う感じの音してなかった?
携帯のバイブ音というか車からもれたリズムの様な物というか…
660M7.74:2005/05/22(日) 00:49:00 ID:232XOIly
とりあえず枕元に靴とリュック置いた・・・
不安だろうがちゃんと寝たほうがいいぞ>揺れた香具師
661M7.74:2005/05/22(日) 00:49:47 ID:+4rN/kBj
岩槻もキター!! マジ避難袋 枕元置いたゾ!
662M7.74:2005/05/22(日) 00:50:04 ID:8ynHtlOK
>>656
同市民!!ナカーマ
近年合併された町でつ(゚∀゚)ノ
なんか小さい規模だから恐いな。
最低限荷物作っておくかな。
明日も仕事だから寝なきゃならんのだが、気が立って眠れないよorz
663M7.74:2005/05/22(日) 00:50:29 ID:8DL/eTP+
おまいら、やばいのくる気がする、、、
664M7.74:2005/05/22(日) 00:50:46 ID:a7NDRgE8
>>654
>>657

アリガトン。さっそく書き込んできた。
ちょっと非難用具用意してくる。
かなり恐い・・・
665M7.74:2005/05/22(日) 00:51:11 ID:3OCCAyx6
21日13時55分 M3.8
21日21時36分 M4.0
22日00時28分 M3.6

いずれも震源地は茨城県南部
666M7.74:2005/05/22(日) 00:51:40 ID:Mb0qdzbg
>>659
ナカーマ(≧∇≦)
バイク音みたいな音?
わからなかったよ(;_;)
ちなみに、つくば市のどの辺に住んでる?(キニナル)
おいらは元○穂町
667M7.74:2005/05/22(日) 00:51:46 ID:/6PO6YkR
>>662
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)

寝れないヤシはテレビ見て餅ついたほうがいいんじゃない?
この後はCDTVとかギャラリーフェイクとかあるぞ
668M7.74:2005/05/22(日) 00:51:54 ID:bSud5GGL
666
the number of the beast
669M7.74:2005/05/22(日) 00:53:04 ID:xd6S5rPR
今の内にチアガール画像でオナニーしておこ
670M7.74:2005/05/22(日) 00:54:03 ID:g4AcSi94
>>666
同じ町かもw
671M7.74:2005/05/22(日) 00:54:16 ID:/6PO6YkR
>>666
俺は高速とかのあるほうの近く。
地名で言うと省略できないから書けないけど。。。
672M7.74:2005/05/22(日) 00:54:20 ID:Mb0qdzbg
>>662
おお(≧∇≦)ナカーマが2人♪
茎○町だよね?!
673M7.74:2005/05/22(日) 00:56:48 ID:cjHy3pYL
マグニチュード 3.2 か…。大したことないんだね。
やっぱり周りが寝静まった夜は揺れを大きめに感じるものなのかな。
674M7.74:2005/05/22(日) 00:57:29 ID:QyT7+UaX
23 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/22(日) 00:39:44 ID:SVw2f3vo0 ?#
>>20
今日中にもっと大きいのが来ますよ
規模で言うと1000倍以上のが

30 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/05/22(日) 00:43:56 ID:voO0Ow//0
>>23
アホか
規模を表すのがマグニチュードだぞ?
1000倍ってなによwwwwwwwwwwww
マグニチュード1000かよwwwww

31 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/22(日) 00:44:45 ID:SVw2f3vo0 ?#
>>30
m9(^Д^)プギャーッ

こっちはおじいちゃんの分
m9(^Д^)プギャーッ

32 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/22(日) 00:45:34 ID:SVw2f3vo0 ?#
マグニチュードは対数で表すので規模が1000倍だとマグニチュードは3上がりますね

33 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/05/22(日) 00:45:53 ID:/pyzUzBG0
>>30
マグニチュードは1違うと30倍違うんだろ?
2違うと900倍じゃない

37 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/22(日) 00:48:46 ID:5qWgpyno0
なんか恥ずかしいひとがいますね



                          >>30

38 名前:30[sage] 投稿日:2005/05/22(日) 00:48:50 ID:voO0Ow//0
お前ら全員勉強しなおせ
地震の規模を表すマグニチュードが1違うと、地震のエネルギーが32倍違うんだよ
規模とエネルギー
わかったか?な?
さっさと寝ろ
675M7.74:2005/05/22(日) 00:58:40 ID:/ar+IOgq
お風呂に入りたいんだけどタイミングがつかめない。
入浴中にでかいの来たらどうすればいいんだ
676滋賀県大津市:2005/05/22(日) 00:59:05 ID:zcOrdYZr
>>651
大津側から見ると山科のほうが少し白く見えます。ただの雲かもしれませんが...
昨日(土曜)の昼、普段はほとんど聴こえない京都の79.7MHzが会話が分かるほど受信できました。
同じく普段はほとんど聴こえないKiss-FM・89.9MHzにするとNHK-FMの音声が聴こえてきました。
こんな現象は初めてです。
677M7.74:2005/05/22(日) 00:59:21 ID:q1v3MC88
まだ下げられない人がいるね。
678M7.74:2005/05/22(日) 00:59:23 ID:g4AcSi94
>>672
さっきサン○スいってきますた
679M7.74:2005/05/22(日) 01:00:00 ID:8ynHtlOK
>>667
3人もつくば市民がいるのが嬉しい
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
今QRでアニラジ聴いてるが落ち着かない。
変な音は旧茎●町付近ではしなかったな。
隣の家の犬も静か。と思いきや今吠え始めた(w
空がどんなんか見たいけど、恐くてカーテン明けられないよ。
680M7.74:2005/05/22(日) 01:00:29 ID:Mb0qdzbg
あら(☆。☆)同じ町内の人が?!
ちなみにおいらはオー○ラの近くだよ(^∀^)
>>671
元さ○らダネ(≧∇≦)
681M7.74:2005/05/22(日) 01:00:56 ID:QW325jFG
つくば市民、>>1
682M7.74:2005/05/22(日) 01:01:03 ID:/6PO6YkR
>>679
今は曇ってるぞー


今日のCDTVは上位にネギまのが入ってる"はず"だから注目だぞ
683M7.74:2005/05/22(日) 01:01:42 ID:Yavu/1iC
♪教えて〜おじいさん〜
教えて〜おじいさん〜
教えてー
684M7.74:2005/05/22(日) 01:02:08 ID:9Wkr7DwS
つくばつくば五月蝿い
685M7.74:2005/05/22(日) 01:02:51 ID:g4AcSi94
>>680
引っ越してきたばかりだからどこか分からぬ。。
最近できたラーメン屋良いねw
686M7.74:2005/05/22(日) 01:02:55 ID:Z16NSBek
ごら!茨城県人
雑談は下げなされ。
687M7.74:2005/05/22(日) 01:03:21 ID:wPIYw2fO
>>651
写真うpキボン。
688M7.74:2005/05/22(日) 01:04:41 ID:zAeErL1J
さすがに今日は地震多いから、枕元に懐中電灯、足元に靴を用意して寝ることにする。
鞄にも通帳とか入れといた。何もなければいいけど。
689M7.74:2005/05/22(日) 01:04:49 ID:Mb0qdzbg
ん?スレ立てた人も、つくば市民なの?
なんか、つくば市民だらけだねヽ(^▽^)ノ
690さいたま:2005/05/22(日) 01:05:18 ID:sOSut581
御近所発見!
うちも大宮区
西口だけど三橋
かみさんは気が付いたけど言われて気が付いた。
691M7.74:2005/05/22(日) 01:05:44 ID:/6PO6YkR
とりあえず空気読めてないつくば市民も居るので俺は巣に帰るか
692M7.74:2005/05/22(日) 01:06:30 ID:Mb0qdzbg
ごめんなしゃい(;_;)
sage進行なんでつね。
693M7.74:2005/05/22(日) 01:06:33 ID:QW325jFG
いいかげん、ここいけ↓
■■地震こないけど怖いから雑談3■■
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112363885/
694M7.74:2005/05/22(日) 01:07:00 ID:8ynHtlOK
>>680
こんな時間に同じ板に近隣住民のねらーがいるのか!
なんかテンション上がったよ。
漏れは周りは・・・畑?(w
谷●部境だから畑ばっかだ。
中学一緒で同じ年ならもっと笑えるな。
隣の犬がうるさいよ(((゚Д゚;))))
695M7.74:2005/05/22(日) 01:07:08 ID:g4AcSi94
>>692
またーり
696M7.74:2005/05/22(日) 01:11:53 ID:Mb0qdzbg
>>694
sageんの忘れて怒られたから、おいらはテンション下がったよ(;_;)
けど、こんなに近くのナカーマがいるって嬉しいね。
イザ本震が来ても恐くないかも。?
697M7.74:2005/05/22(日) 01:12:06 ID:8ynHtlOK
すまん。
sage進行だったんだな。
ローカルルール無視した雑談スマソ。
自分興奮してたよ。
逝ってくるorz
雑談スレ逝ってみる。
698M7.74:2005/05/22(日) 01:14:41 ID:qIHWAOp2
つくば市民、もういい加減空気嫁。

と、つくば市の隣町の人間が言ってみる。
699M7.74:2005/05/22(日) 01:14:43 ID:g4AcSi94
>>693のすれに行ってくる
700M7.74:2005/05/22(日) 01:15:45 ID:Mb0qdzbg
おいらも逝ってきまつ。
つくば市民の皆しゃん、またねんヽ(^▽^)ノ
堕ち。
701M7.74:2005/05/22(日) 01:18:25 ID:diU53RSY
700だったらお金もちになる
702M7.74:2005/05/22(日) 01:19:17 ID:diU53RSY
ガ━━━━━(゜□゜*川━━━━━━ン!
703M7.74:2005/05/22(日) 01:23:20 ID:fLvGZ64n



   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<>>702 オメデトー
  (    )  \______
  | | |
  (__)_)
704M7.74:2005/05/22(日) 01:32:25 ID:MxucdZ7T
ま、またかYOOOOO---!!!!!
705M7.74:2005/05/22(日) 01:32:42 ID:yDJlPQol
中野
706M7.74:2005/05/22(日) 01:32:46 ID:hr4jNp+m
3回めキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

群馬南
707M7.74:2005/05/22(日) 01:32:49 ID:4/1MHMJ2
チバ今日地震多すぎ。
708M7.74:2005/05/22(日) 01:32:51 ID:qd+zLc6y
なななんだ!!この微妙な揺れは!!!!
709M7.74:2005/05/22(日) 01:32:56 ID:IyBXrxqx
揺れた
710大田区:2005/05/22(日) 01:33:03 ID:4K/RqPsx
kita--------
711M7.74:2005/05/22(日) 01:33:04 ID:cnzZGBqS
ゆれてるな
それも長い
712M7.74:2005/05/22(日) 01:33:09 ID:fQaxhv9S
気のせいか?@江戸川
713M7.74:2005/05/22(日) 01:33:42 ID:giovsYMn
東京練馬
ほんのごくわずかだけどゆれたような…
714M7.74:2005/05/22(日) 01:34:01 ID:qd+zLc6y
気のせいでココにくるか?w
715M7.74:2005/05/22(日) 01:34:40 ID:q1v3MC88
>>706
マジで?
716M7.74:2005/05/22(日) 01:35:17 ID:C6QJXeX3
極々僅かに揺れた@水戸
717M7.74:2005/05/22(日) 01:35:18 ID:qd+zLc6y
東京は昨日含めて4回目
718M7.74:2005/05/22(日) 01:35:47 ID:LFAKwZ8M
家の真下に震源地がある地震とそうでないのは、
M1でも真下に震源地がある揺れの方が怖いな-
719M7.74:2005/05/22(日) 01:37:17 ID:MzXnT0GG
>716
今日全部で4回くらいあるよねー
関西出身だからすげー怖いんですけど、、、
これってふつうですか?
同僚とか嫁とか平気な顔してる、、、
最近多くないですか、まじで、
一時期に集中してよく起こったりするものなの?

阪神大震災の前後並に多いんだけど、最近。
木造だから心配です。
720M7.74:2005/05/22(日) 01:39:21 ID:MzXnT0GG
ああ、だれかレスくれ。
そして大丈夫だよと言ってくれ。
721M7.74:2005/05/22(日) 01:41:05 ID:LFAKwZ8M
関東に住んで30年。
地震が多い時期ってあります。これは何か来るんじゃないか・・と
思うけど、何も来ない・・。
722M7.74:2005/05/22(日) 01:41:23 ID:iM3mKVbX
どこにも反応ないけどねぇ。

>>720
大丈夫だよ。
723M7.74:2005/05/22(日) 01:41:55 ID:ieIMw8ac
大丈夫・・・だと思うけど
そーじゃないような気もするけど
たぶん大丈夫なんじゃないかと
でもやっぱヤバいかもしれないね
724M7.74:2005/05/22(日) 01:42:55 ID:MzXnT0GG
ああよかった、本当にありがとう。
職場で地震きたら一人で立ち上がってウロウロしてる俺、、、
725カスカビアン:2005/05/22(日) 01:43:31 ID:v7P/8cIJ
横揺れってのはいつものことだけど、
地鳴りを伴ったり縦ゆれってのはそうそう無いよ。
726M7.74:2005/05/22(日) 01:43:39 ID:qd+zLc6y
>>720
大丈夫だと思ふ。
小刻みにくるのは大地震に発展しない、ハズ。
阪神、新潟、福岡は今まで溜まってたパワーが一気に噴出したので
大地震になった。
727M7.74:2005/05/22(日) 01:45:06 ID:/ar+IOgq
風呂入ってる間にまたあったのかよ・・・
本気で怖い
728M7.74:2005/05/22(日) 01:45:09 ID:LFAKwZ8M
ただし、関東に住んで30年だが
最近の地震は昔のよくある地震とちょっと違う。
729M7.74:2005/05/22(日) 01:47:15 ID:WVqp1tqW
やっぱり揺れていたのか
土曜だし長いし微妙だからてっきり隣がハッスルしているものと
730M7.74:2005/05/22(日) 01:48:05 ID:Z16NSBek
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月22日01時40分 気象庁地震火山部 発表
22日01時30分頃地震がありました。
震源地は鳥島近海 (北緯30.8度、東経139.3度) で震源の
深さは約440km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町

この地震による津波の心配はありません。
731M7.74:2005/05/22(日) 01:48:43 ID:iM3mKVbX
なんだかんだで関東は元々地震多いしなぁ……。
むしろ今日は富山・岐阜あたりでの無体感がやたら多いんだよね。
一日一回はココ↓見てるんだけど、こんなに多いことは珍しい気が。

http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
732M7.74:2005/05/22(日) 01:50:05 ID:ieIMw8ac
ただし、牛丼一筋300年だが
最近の牛丼は昔のよくある牛丼とはちょっと違う。
733M7.74:2005/05/22(日) 01:51:56 ID:QdpG0Yxc
関東で100年の間にマグニチュード7クラスのが4回いつも起こっていたらしいのだが
関東大震災以来無い。これからの50年で大地震が3回起こる。。。
734M7.74:2005/05/22(日) 01:55:06 ID:kw0jbHMS
>>>726
今までにたまってたパワーって。。。
あの程度の地震じゃ起きようが起きまいが変わらない。
阪神級の大地震のエネルギーはさっきの地震の100万倍に相当する。
735M7.74:2005/05/22(日) 02:03:07 ID:MzXnT0GG
100万倍?
フリーザ並ですね。
736M7.74:2005/05/22(日) 02:06:28 ID:po/Zgmsc
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/PNG/fig7.E.png

東京で起きた震度5の地震

1985-10-04 千葉茨城県境 M6.1 震度5
1992-02-02 浦賀水道 M5.9 震度5

M6クラスならいつでも来そうだな
737M7.74:2005/05/22(日) 02:54:41 ID:mRzSEk16
738M7.74:2005/05/22(日) 02:57:59 ID:iM3mKVbX
>>737
異常震域ってやつですな。
739M7.74:2005/05/22(日) 03:42:29 ID:TnYX6BZj
実は鳥島と宇都宮は、地下でつながっているんだよ。
740M7.74:2005/05/22(日) 04:09:07 ID:p2R9fj2t
一瞬グラッとしたような@熊谷
741M7.74:2005/05/22(日) 05:12:50 ID:get+ne3s
今揺れました?
東京足立区です
742M7.74:2005/05/22(日) 05:40:12 ID:y6mgoBOA
>730
これ不思議だな
栃木県が揺れてるんだね。
743M7.74:2005/05/22(日) 05:48:55 ID:DaZ6ivF8
北海道、揺れてない?
ミシッミシッという音がして揺れを体感したんだが。
744M7.74:2005/05/22(日) 05:55:42 ID:MHcUJVwD
【地震】関東地下新たなプレートか 首都の地震想定見直しも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116642196/
745M7.74:2005/05/22(日) 06:02:15 ID:OcvoMCge
>>737
それ見て俺もワラタ
746大分:2005/05/22(日) 10:14:03 ID:232XOIly
キターと思ったら自衛隊の演習だった・・・
747M7.74:2005/05/22(日) 10:38:49 ID:N+UHpo25
揺れたと思ったら眩暈でした。
748M7.74:2005/05/22(日) 11:18:53 ID:gweBBLEe
そろそろ750ですが、既に↓が立っているので再活用おながいします。

地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!139(実質140)
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116466430/l50
749M9:2005/05/22(日) 11:29:00 ID:LIceoXDE
5月22日01時40分の鳥島近海の地震でなんで宇都宮だけが地震を感じたの??
750M7.74:2005/05/22(日) 11:31:40 ID:GFm/V5Cz
>>749
宇都宮の地盤が弱いんでは?

昨日の茨城南部震源の地震でも
ほとんどの観測点が震度1だったのに
宇都宮だけ震度2だったし。茨城県震源なのに。
751M7.74:2005/05/22(日) 11:35:22 ID:bi6zVB1P
>>750
750踏みました次スレお願いします
752750:2005/05/22(日) 11:37:03 ID:GFm/V5Cz
>>748に書いてあるように再利用と言う事で。
753M7.74:2005/05/22(日) 12:09:24 ID:1gz7vtCD
>>750
宇都宮地方気象台は地盤弱くないですよ。
むしろ硬い位です。
754M7.74:2005/05/22(日) 12:19:09 ID:bi6zVB1P
>>750
ケータイからなんで気付かんかった、スマソ
重複使います。
755M7.74:2005/05/22(日) 12:45:09 ID:/ar+IOgq
なんか揺れた?風だろうか。
気のせいかな・・・ in 栃木
756M7.74:2005/05/22(日) 12:45:19 ID:Rn0lELoR
757M7.74:2005/05/22(日) 13:03:54 ID:FTPt1z5Y
そもそもマグニチュードに対数使うからいけないんだよ。
新しい単位を導入するといい。
M1を「1キタ━(゚∀゚)━!!」にする。
すると
M3は、1kキタ━(゚∀゚)━!!。
M5は、1Mキタ━(゚∀゚)━!!。
M7は、1Gキタ━(゚∀゚)━!!。

これですっきり。
758M7.74:2005/05/22(日) 13:05:02 ID:xfGe0fCY
世田谷区ちと揺れた
759M7.74:2005/05/22(日) 13:26:36 ID:+xEU7vG4
沖ノ鳥島で地震来たら領域減るかも
760M7.74:2005/05/22(日) 13:30:22 ID:i27VjCyM
>>759
噴火してもっと大きくなったり。
761M7.74:2005/05/22(日) 13:38:00 ID:NM5e06k4
うーーん、なかなか、おいでませんな。
いったいどこで、あぶら売ってはるんでしょうな?
762M7.74:2005/05/22(日) 14:55:56 ID:i27VjCyM
揺れた。
東京
763M7.74:2005/05/22(日) 16:49:02 ID:N+UHpo25
また眩暈がキタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!!
764M7.74:2005/05/22(日) 16:49:51 ID:bi6zVB1P
>>757
なかAイイ事言う。
765M7.74:2005/05/22(日) 18:58:04 ID:Zov/ReO6
起きたら洗濯ものが落ちてたんだけど地震あったのか?@さいたま
766M7.74:2005/05/22(日) 19:11:58 ID:Zov/ReO6
茨城で3回地震あったのかよ!近いし怖いなー全然気づかなかったけど
767M7.74:2005/05/22(日) 20:25:11 ID:ot+fWRzm
八王子 キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
768M7.74:2005/05/22(日) 21:24:16 ID:4CppjNSD
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
769M7.74:2005/05/22(日) 21:33:27 ID:N+UHpo25
風呂上りに眩暈がもう一発キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!!
770M7.74:2005/05/22(日) 21:34:49 ID:o/e2iWob
>>769
脳腫瘍だよ、きっと。
771M7.74:2005/05/22(日) 21:43:47 ID:s7OoUFzL
耳鳴りが止まらない。
きっと来るぞw
772M7.74:2005/05/22(日) 21:44:33 ID:o/e2iWob
>>771
耳鼻科を受診しなさい。
773M7.74:2005/05/22(日) 21:55:47 ID:NM5e06k4
ねー、キターの練習しちゃだめ?
774M7.74:2005/05/22(日) 21:56:57 ID:49xoA7z+
>>773
キモ
775M7.74:2005/05/22(日) 21:57:34 ID:s7OoUFzL
>>773
精神科に。。。
776M7.74:2005/05/22(日) 22:02:27 ID:NM5e06k4
逝ってきました。アーメン、そーめん、冷やそうめん。
すいません、あんまり地震がこないんで、壊れました。
777M7.74:2005/05/22(日) 22:05:44 ID:xagYw+qD
おまいら冷たい対応だな…これだから行政も冷たくなるんだよ…
778M7.74:2005/05/22(日) 22:05:51 ID:s7OoUFzL
>>776
来ないから、もう寝ようか?
779M7.74:2005/05/22(日) 22:06:18 ID:OThvpneZ
降雨中の大地震って少ないのなんでだろう?
780M7.74:2005/05/22(日) 22:07:22 ID:30cvXJ/Y
そもそも、1年のうちで雨の降ってる日がそんなに多くないからじゃないの?
781M7.74:2005/05/22(日) 22:07:31 ID:NFHvd7gd
地震が来た後豪雨によくなる気がす
782M7.74:2005/05/22(日) 22:10:37 ID:s7OoUFzL
雨が降ってると地震が抑圧されるかららしいですよ。
783779:2005/05/22(日) 22:11:02 ID:30cvXJ/Y
補足。
東京の平均的な年間降雨日数は105日だとさ。
784780:2005/05/22(日) 22:11:28 ID:30cvXJ/Y
しかも俺779じゃねえし・・・スマソ
785M7.74:2005/05/22(日) 22:29:19 ID:bmKxM/fk
年二回、30年ほど続けられているイベントは2年前まで
晴天伝説があり、雨雲を寄せ付けないパワーのあるイベントだと
噂されていましたよ。もちろん、誰一人本気で信じていたわけじゃありませんが。
786M7.74:2005/05/22(日) 22:30:58 ID:XLrAVrCn
茶でも飲むか
787785:2005/05/22(日) 22:31:23 ID:bmKxM/fk
_| ̄|○スマソ。sageてなかった。
雨でずぶ濡れになりながら逝ってきまつ。
788M7.74:2005/05/22(日) 22:32:40 ID:i27VjCyM
>>787
半角し忘れよくあることだ。
まあイ`
789M7.74:2005/05/22(日) 23:02:55 ID:5lUoiQ3U
茨城竜ヶ崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
弱く、ちょい長めに。

てかまたか('A`)
790M7.74:2005/05/22(日) 23:04:17 ID:5lUoiQ3U
ちょwww俺の錯覚か?wwwwwwwww
791M7.74:2005/05/22(日) 23:06:25 ID:g4AcSi94
ゆれたよ@つくば
792M7.74:2005/05/22(日) 23:07:25 ID:5lUoiQ3U
茨城県南ねらーがいない証拠だな('A`)
793M7.74:2005/05/22(日) 23:07:45 ID:NM5e06k4
ゆれないよ@くまがや。
794M7.74:2005/05/22(日) 23:08:37 ID:2EjJr8ho
>>793
おめーいい加減にしなさい
テスト野郎め
795M7.74:2005/05/22(日) 23:09:04 ID:BFnUEgIt
で、揺れたの?
796M7.74:2005/05/23(月) 00:08:32 ID:vKag/onE
>>795
で、下げないの?
797M7.74:2005/05/23(月) 01:32:31 ID:GPdrYhkP
ゆれた?
798M7.74:2005/05/23(月) 01:41:33 ID:X3NFmWRI
>>797
ヒント:場所
799葵区:2005/05/23(月) 02:52:48 ID:D3r6DYa1
震度1かな?
800M7.74:2005/05/23(月) 04:21:26 ID:AKOfJDwF
だいぶ前だけど
結構揺れたと思ったらやっぱ来てたんだね

長岡だけど感じたよ
情報発表時刻 2005年5月23日 2時43分
発生時刻 2005年5月23日 2時33分ごろ
震源地 新潟県中越
緯度 北緯37.3度
経度 東経138.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9
震度2 新潟県 新潟県中越 魚沼市 魚沼市今泉
801M7.74:2005/05/23(月) 04:49:21 ID:P8zOxY71
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月23日04時39分 気象庁地震火山部 発表
23日04時29分頃地震がありました。
震源地は浦河沖 (北緯41.6度、東経142.1度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度1 東通村砂子又*
802M7.74:2005/05/23(月) 04:55:09 ID:r8m0jxD9
やっぱり揺れてたのか(´・ω・`) イン 青森
803M7.74:2005/05/23(月) 06:59:32 ID:J5ehinVI
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月23日06時30分 気象庁地震火山部 発表
23日06時20分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.4度、東経144.7度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1釧路市幸町釧路町別保*
804M7.74:2005/05/23(月) 07:50:44 ID:jJcj/GL7
■次スレはすでにあります■

地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!139 (実質Part140)
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116466430/

■次スレはすでにあります■
805M7.74:2005/05/23(月) 10:49:53 ID:j8RwFM3k
平成17年 5月23日10時42分 気象庁地震火山部 発表
23日10時32分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 (北緯39.6度、東経142.1度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
岩手県 震度1 宮古市鍬ヶ崎

この地震による津波の心配はありません。
806M7.74:2005/05/23(月) 12:26:35 ID:j8RwFM3k
平成17年 5月23日12時25分 気象庁地震火山部 発表
23日12時15分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.7度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長野県 震度1 日義村役場*

この地震による津波の心配はありません。
807M7.74:2005/05/23(月) 18:19:19 ID:I6bkzbw5
揺れませんでしたか?@神奈川
808M7.74:2005/05/23(月) 19:51:57 ID:GKAN7phw
感じなかったなぁ…でも昼間に何回かユラっときた気がする。足が痙攣しただけかもw
地震雲が気になる…
809M7.74:2005/05/23(月) 21:37:16 ID:MT53kv3P
石巻キタ?
810M7.74:2005/05/23(月) 21:39:49 ID:1yn3T5+B
来たね。 前に地震があった矢本鳴瀬あたりが震源かな?
811M7.74:2005/05/23(月) 21:47:57 ID:gW/M7JP8
震源地 宮城県北部
発震時刻 2005/05/23 21:36:35.76
緯度 38.419N
経度 141.243E
深さ 9.8km
マグニチュード 2.7

hi-netより
812M7.74:2005/05/23(月) 21:48:30 ID:Egaydc0q
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月23日21時46分 気象庁地震火山部 発表
23日21時36分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 石巻市泉町 石巻市門脇* 東松島市小野*

この地震による津波の心配はありません。
813M7.74:2005/05/23(月) 21:48:57 ID:gW/M7JP8
気象庁もきたね

23日21時36分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 石巻市泉町 石巻市門脇* 東松島市小野*

この地震による津波の心配はありません。
814M7.74:2005/05/23(月) 22:45:04 ID:Va7PbyMC
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @くまがや。
815M7.74:2005/05/23(月) 22:46:49 ID:Va7PbyMC
あれ、今揺れんかった?、うちだけ?
816M7.74:2005/05/23(月) 22:48:24 ID:slSyVXOl
13 :M7.74:2005/05/22(日) 11:45:58 ID:NM5e06k4
ちょっと練習
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @くまがや。
14 :M7.74:2005/05/22(日) 22:31:33 ID:NM5e06k4
もっかい練習
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @くまがや。
817M7.74:2005/05/23(月) 23:53:57 ID:Wo+mtlVD
うちも揺れますタ。@北区
818M7.74:2005/05/24(火) 01:08:15 ID:jXnh02yi
なんか地震が今来たような希ガス。
漏れが揺れてるだけか
819818:2005/05/24(火) 01:08:47 ID:jXnh02yi
ちなみに漏れは東京23区の東
820東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:10:44 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
821東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:10:57 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
822東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:01 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
823東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:04 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
824東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:09 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
825東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:12 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
826東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:16 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
827東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:19 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
828東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:23 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
829東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:26 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
830東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:29 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
831東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:33 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
832東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 01:11:37 ID:5UBkSHFm
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震
巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震巨大地震キターーーーーーー!
833M7.74:2005/05/24(火) 01:17:32 ID:2DB1KS+R
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
834M7.74:2005/05/24(火) 01:18:24 ID:3oNfWJKE
うぜー
835M7.74:2005/05/24(火) 01:47:44 ID:VNMDHp6d
今井、アク禁にしてくれ
836M7.74:2005/05/24(火) 03:33:29 ID:5q5lzRRo
あれ。キター思ったら、誰も来てないから違うんだね。スマソ。帰ります。トボトボ....
837M7.74:2005/05/24(火) 06:40:20 ID:VLd5TZbL
キタ?
838M7.74:2005/05/24(火) 06:46:47 ID:VNMDHp6d
自分も揺れたような気がした…
839M7.74:2005/05/24(火) 06:52:35 ID:ULa9/ecs
品川 揺れた
840M7.74:2005/05/24(火) 06:54:40 ID:5q5lzRRo
あ。何人か来てる。やっぱりさっき揺れたよね。すっごくプチだけど。 @渋谷
841M7.74:2005/05/24(火) 07:14:56 ID:8z8IkBgg
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2005/05/24 06:54:20.03
緯度 36.710N
経度 141.200E
深さ 49.3km
マグニチュード 2.8

 Hi−netより(・∀・)
842M7.74:2005/05/24(火) 08:44:50 ID:4tb/Fs0D
今、揺れた?@東京
843M7.74:2005/05/24(火) 08:50:16 ID:3yp+uuAe
兵庫県 揺れた?
844M7.74:2005/05/24(火) 11:00:38 ID:dqMPoGLz BE:47003055-
デブへ
通報しますた 
845M7.74:2005/05/24(火) 11:37:36 ID:jOO2UmxS
きてない
846M7.74:2005/05/24(火) 12:00:22 ID:Sf0naV42
@横須賀、今揺れたろ!?
847M7.74:2005/05/24(火) 13:09:27 ID:8m6+NTcs
品川キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
848M7.74:2005/05/24(火) 14:12:03 ID:mPByEcPO
今揺れなかったか!?@練馬
849M7.74:2005/05/24(火) 14:29:15 ID:LMzvTwqD
なんか最近落ち付いてますな〜
850M7.74:2005/05/24(火) 15:33:46 ID:PeDd3Ktb
うちだけゆれた@さいたま
851M7.74:2005/05/24(火) 16:29:35 ID:dzp4b3Yl
揺れる想い ZARD
852M7.74:2005/05/24(火) 16:56:21 ID:CmoQKb8V
俺、よく自分だけ揺れを感じてることあるよ。
なんか筋肉があちこちで脈打ってるみたいなんだよね。
「すわっ地震か」
って思ってると、俺の体内がぐらぐら脈打ってる。
血流がたぎってるというのかなあ。
853M7.74:2005/05/24(火) 17:04:28 ID:3jLBOQMV
>>852
同感。俺だけ「揺れてる!」と思う事ある。
854M7.74:2005/05/24(火) 17:05:01 ID:3jLBOQMV
サゲワスレ。
855ya:2005/05/24(火) 17:06:24 ID:qbSBuUb7
>>852
あるある。
856M0.03:2005/05/24(火) 17:17:30 ID:NburhXAA
>>852
なんか忘れたがTVで、その状態がずっとの人が出てて、聞いたことない病名だったなあ
857M7.74:2005/05/24(火) 17:19:25 ID:k2Zs2P8z
ヒント:更年期障害
858M7.74:2005/05/24(火) 17:21:47 ID:/+oMyhoZ
今日房総上空に帯状の雲複数でてたよ。
雲ってほんとにあてになるのかな???
859M7.74:2005/05/24(火) 17:24:47 ID:x6n6PJfn
>852
自分も ノシ
そしてその度に地震かと怯えている…orz
860M7.74:2005/05/24(火) 17:52:39 ID:dEClqpa/
>>858
あてにならない
861M7.74:2005/05/24(火) 18:19:59 ID:blqWbCE+
>>858
さげろ
862M7.74:2005/05/24(火) 19:02:25 ID:lt4N6Bw4
地震コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
863M7.74:2005/05/24(火) 20:05:10 ID:4Fdw14nT
72時間以内にM7級の地震がくるって東海アマが言っているぞ。
まあ当たった試しはないわけだけど・・・
864M7.74:2005/05/24(火) 20:08:41 ID:jXnh02yi
>>863
ほとんど毎日同じような事言ってるから、もし来たとしてもどーってことないがな
865東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 20:23:57 ID:5UBkSHFm
日本ダービー(東京優駿)ディープインパクト巨大地震クルーー!
日本ダービーのレース中に巨大地震が発生し、次々と騎手が落馬し、大観衆のスタンドに多数の死傷者が続出して、大観衆のスタンドが大パニックに陥るだろう!
866東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 20:34:02 ID:5UBkSHFm
日本ダービー(東京優駿)ディープインパクト巨大地震クルーー!
日本ダービーのレース中に巨大地震が発生し、次々と騎手が落馬し、大観衆のスタンドに多数の死傷者が続出して、大観衆のスタンドが大パニックに陥るだろう!
867東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 20:34:23 ID:5UBkSHFm
日本ダービー(東京優駿)ディープインパクト巨大地震クルーー!
日本ダービーのレース中に巨大地震が発生し、次々と騎手が落馬し、大観衆のスタンドに多数の死傷者が続出して、大観衆のスタンドが大パニックに陥るだろう!
868M7.74:2005/05/24(火) 20:35:09 ID:mtRHUWth
死ねよ、デブ。
869東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 20:35:55 ID:5UBkSHFm
日本ダービー(東京優駿)ディープインパクト巨大地震クルーー!
日本ダービーのレース中に巨大地震が発生し、次々と騎手が落馬し、大観衆のスタンドに多数の死傷者が続出して、大観衆のスタンドが大パニックに陥るだろう!
870東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 20:36:00 ID:5UBkSHFm
日本ダービー(東京優駿)ディープインパクト巨大地震クルーー!
日本ダービーのレース中に巨大地震が発生し、次々と騎手が落馬し、大観衆のスタンドに多数の死傷者が続出して、大観衆のスタンドが大パニックに陥るだろう!
871東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 20:36:22 ID:5UBkSHFm
日本ダービー(東京優駿)ディープインパクト巨大地震クルーー!
日本ダービーのレース中に巨大地震が発生し、次々と騎手が落馬し、大観衆のスタンドに多数の死傷者が続出して、大観衆のスタンドが大パニックに陥るだろう!
872M7.74:2005/05/24(火) 20:40:57 ID:AdgZ2Cx/
ん!?
873M7.74:2005/05/24(火) 20:43:00 ID:xi9J8pj1
874M7.74:2005/05/24(火) 20:59:47 ID:+LettCuu
2chてアク禁ないっけ!?
875東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/05/24(火) 21:57:03 ID:5UBkSHFm
日本ダービー(東京優駿)ディープインパクト巨大地震クルーー!
日本ダービーのレース中に巨大地震が発生し、次々と騎手が落馬し、大観衆のスタンドに多数の死傷者が続出して、大観衆のスタンドが大パニックに陥るだろう!
876M7.74
シネヨデブ