【宏観】そういえば?不思議な現象【雲禁止】56

このエントリーをはてなブックマークに追加
745M7.74:2005/05/24(火) 09:40:34 ID:YjxZSrRv
動物の鳴き声がするなら今のところは安心だね。
うちの近所もカラスがギャーギャーうるさいくらい平和に鳴いております。
田舎だから蛙の鳴き声もうるさい・・・。

これが逆に、辺り一面がシーンと静まりかえったところを想像すると背筋がぞっとするな。
俺にもまだ動物的な直感が残ってるのかな。
746M7.74:2005/05/24(火) 09:47:21 ID:PGC1Q3Fc
つーか場所書いてけれ・・・
747M7.74:2005/05/24(火) 10:19:59 ID:YjxZSrRv
そうだな、いつもいつも「鳴いてる」報告ばかりで、「動物がいなくなって静まり返ってる」報告が無いし、静まり返った所は絶対場所書いてほしいね。

「スマトラ沖地震では、動物は地震で津波が来る前にそれを察知したのか、動物の死骸は1つも無かった」
748M7.74:2005/05/24(火) 10:31:26 ID:18gx2zPd
地震ではないけど、今日の明け方頃、ずっと家が微妙にカタカタゆってた。

周りはみんな寝てて静かだし、風も吹いていなかったし。
空港の近くだから、飛行機が飛んできた時はガタガタゆうけど、明け方は飛行機飛んでないから、おかしいと思う。
なんかの前兆かな?

心なしか、カラスが減ったような気も…

@成田
749M7.74:2005/05/24(火) 10:32:06 ID:FUg7M86w
スマトラ地震の津波の被害があった地域では、どんな動物が生息していたの?
750M7.74:2005/05/24(火) 10:39:34 ID:UDuomHll
きょうも3にゃんいつもどうり
腹が減ったら、飯を食い、うんこをしたら運動会。
ねむくなったら横になり、
遊んで欲しけりゃ、なあーなーなー。
@くまがや
751M7.74:2005/05/24(火) 10:41:23 ID:1fBcQRNC
一昨日あたりから、自宅の壁が鳴ってる…@豊田
752M7.74:2005/05/24(火) 10:50:21 ID:UDuomHll
>>751
古いおうちにお住いですな、
地震のときは、あわてて外に飛び出さないほうがいいかも。
瓦がふってきますど!!
753M7.74:2005/05/24(火) 10:55:45 ID:wE5AmFa3
さっき神社の前を通ったらセミが鳴いていました。
暖かいから出てきただけかな?
@川崎
754耐震ラッチ ◆XMkQTQyocw :2005/05/24(火) 10:57:23 ID:RIVuWKo3
久々に耳鳴り@さいたま
755M7.74:2005/05/24(火) 10:57:44 ID:KzNmlFfE
耳鳴りが聞こえると結構でかい地震が起きる。
さっきした。地震おきなきゃいいな〜西
756M7.74:2005/05/24(火) 11:13:21 ID:z0Mp/cXV
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   ← >>755
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
757M7.74:2005/05/24(火) 11:16:32 ID:FUg7M86w
>756
そのAA職人さんに縮小してもらってきて。
758M7.74:2005/05/24(火) 11:48:44 ID:H5ow5rpi
>749
主に輸出用のゾヌとかイッパイ居たらしいです
759M7.74:2005/05/24(火) 11:55:55 ID:vKa64vah
テレビの電源スイッチを入れてないのにスピーカーから雑音が聞こえてくるんですが、電磁波か何か?
小虫はいっぱい飛んでるし怖いです。【北多摩】
760M7.74:2005/05/24(火) 11:57:56 ID:giGDuRjJ
私の家近辺に森があるんだけど、かなりの数のカラスが鳴きながら飛び回ってますよ〜
@千葉県松戸市
761M7.74:2005/05/24(火) 12:02:16 ID:xqoXQlB8
>>759
パッシブスピーカーって、電源いらないやつがあるじゃないですか。
小さい音量しかでないんだけど、繋ぐだけで音が出るらしいですよ。
で、同じ原理でオーディオの結線に何らかの信号が混信すると、
そのパッシブの状態で微妙に音が出ることがありますよね。
これは自分も経験ありますからあわてないでいいと思います。
762M7.74:2005/05/24(火) 12:08:43 ID:PGC1Q3Fc
>>758
液晶にこーしー吹いたw

>>759
761が語ってくれてるのの補足すると、そゆスピーカーだとトラックが通ったり
飛行機が通ったりするだけでも雑音ぐらいなら出るかと思われ。
763M7.74:2005/05/24(火) 12:32:32 ID:CZZPlADX
おっ?今日も朝から、不思議な現象が報告されてるなっと。

今日も通常通り、何事もないなっと。
764M7.74:2005/05/24(火) 12:54:59 ID:N1h6Smk/
”ここにいたらきっとヤバいパンダ!”
ってことじゃないだろーなー
765M7.74:2005/05/24(火) 13:09:45 ID:hryPOp/q
>>599
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
766M7.74:2005/05/24(火) 13:13:13 ID:xqoXQlB8
>>765
うちも自転車とか車がべたべたしてたんですけど
ホントのところ、これは何でしょうね@世田谷区
767M7.74:2005/05/24(火) 13:17:03 ID:+yuxybvm
759           それは、たぶん単なる違法電波だよ。きっと。うちなんか国道の近くだから、しょっちゅうテレビが勝手に喋りだすよ。オヤジの声。トラックのオヤジが無線で、つららん事喋りやがって。
768M7.74:2005/05/24(火) 13:17:35 ID:K9QNJCEW
そろそろヒッキーの俺が仕事でもしようかと考え始めました
マジで地震来るかも
769M7.74:2005/05/24(火) 13:18:18 ID:z0Mp/cXV
昨日雨降ったから。
770M7.74:2005/05/24(火) 13:26:04 ID:SH5sUUYq
うんこ漏れそうなんだけど

なんか最近下痢気味で
屁と一緒に水便が漏れ出ちゃうんだ
ジュルチュルって
特に昨日の夜がひどくて
便座に座ったと同時に水便が噴出して
ケツの周りが糞びたしになっちゃうありさまで
ウォシュレットじゃ捌ききれないから
水便した後に風呂で洗い流したり
もう本当に大変で大変で

水便よりビチグソって表現のほうが伝わるかな
771虫好き:2005/05/24(火) 13:27:08 ID:H5ow5rpi
>>766
アメーバほどじゃぁないけど、今の時期アブラムシが繁殖してるから
木の下にいると虫の吸ったあとの排泄とか樹液とかがポタポタ落ちてきます。
自転車とかの上に木があったら、原因はそれだよ。
公園とかのアスファルトもべとべとしてる部分あるしねぇ〜
ウチは昨日、桃の木を洗ってアブラムシを退治しました。
そしたら汁タレも治まったよ

それにしても今年は羽虫が無茶苦茶おおいなぁ〜
@埼玉坂戸・鶴ヶ島・川越・東京池袋
772M7.74:2005/05/24(火) 13:27:33 ID:9G/y/lCt
>>768
今仕事始めても大地震きたら給料もらえないんじゃないか?
773M7.74:2005/05/24(火) 13:33:44 ID:oyhbNj72
うんこ漏れちゃう
774波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/05/24(火) 13:36:17 ID:6pBMfe6a
太陽環発生。東西に架橋。
775M7.74:2005/05/24(火) 13:38:34 ID:oyhbNj72
>>774
うるせー馬鹿!
お前死ねよ
776M7.74:2005/05/24(火) 13:40:26 ID:dnMvPN/s
>>770
それは、エイズ?の症状では??
777M7.74:2005/05/24(火) 13:40:43 ID:Tr4XQaJm
お昼過ぎから耳鳴りが繰り返されてるけど…



病院行ったほうがいいかな。w
778M7.74:2005/05/24(火) 13:42:53 ID:xqoXQlB8
>>771
ありがとう。
真上ではないけれど、近くにあるからそうかもしれない。
779M7.74:2005/05/24(火) 13:44:19 ID:uhZaA7DQ
>>774
死ね
780M7.74:2005/05/24(火) 13:46:06 ID:K9QNJCEW
>>772
それはあまりにも残酷なので、日払いの仕事を探します!
781M7.74:2005/05/24(火) 16:01:10 ID:7ZqrWB/l
いつもなら学校の屋根に居る鳩がここ4日一羽も居ないんですけど
            @長野県中部
782波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/05/24(火) 16:02:49 ID:6pBMfe6a
じゃあ、構造線だろ。長野は逃げ場が少ない。
783M7.74:2005/05/24(火) 17:20:01 ID:DvcZs48h
>>782
うるせー馬鹿
784M7.74:2005/05/24(火) 17:22:29 ID:1H/Q+Sa1
>>599
寄生獣
785M7.74:2005/05/24(火) 18:41:31 ID:CpBK9LrF
連鎖あぼーんって素敵だ。
786M7.74:2005/05/24(火) 19:45:02 ID:RfSFTF2e
>>763
ドウイw
787M7.74:2005/05/24(火) 20:41:44 ID:sKCaED0k
ttp://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/eqmap1.html

昨日一昨日に較べてやけに少なすぎ。
788M7.74:2005/05/24(火) 20:45:02 ID:r/JPzjIu
月がめちゃくちゃでかい・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル@兵庫県姫路
789M7.74:2005/05/24(火) 20:57:34 ID:ZVSxiQ7L
月がなんか不気味だ@大阪府南部
790M7.74:2005/05/24(火) 21:36:15 ID:EIvBs7Hj
田舎過ぎて、いつもなら、この時間は
真っ暗なはずの帰り道がやたらと明るい。
月は雲に隠れているようで見えないが
東の空から真上一面に雲が広がっていて
夜なのに雲があるとはっきりわかる明るさで、ちょっと不気味。

@鳥取
791M7.74:2005/05/24(火) 21:52:40 ID:FI06w4NI BE:155616858-##
792M7.74:2005/05/24(火) 22:00:28 ID:S0BwpiLc
ソースは?
793M7.74:2005/05/24(火) 22:01:38 ID:w4m/pkZI
地震いやだからこのスレによく来るのに
バイト先にブック●ffを選んでしまった  怖い,,,

カラスが仲間割れをしてギャ−ギャ−大騒ぎしてました@千葉   
794M7.74
>>781
詳しく 詳しく 詳しく
今週長野行くので