1 :
M7.74:
2 :
M7.74:03/09/21 12:32 ID:OdmclFuU
3 :
M7.74:03/09/21 12:33 ID:PVWtgnT8
----------------------------------------------
テレビ朝日系列
緊急サバイバル特番!巨大地震は必ず来る!!
21日(日)よる6:56〜
徹底分析!もし東京を巨大地震が襲ったら…あなたは生き残れるか▽地震予知の最前線!各地で不気味な前兆…富士山噴火!津波!火砕流!恐怖の列島崩壊▽奇跡のサバイバル術と阪神・淡路の教訓
----------------------------------------------
4 :
M7.74:03/09/21 12:33 ID:h4hyIo3o
5 :
M7.74:03/09/21 12:34 ID:BgNML3SR
小田原沖と千葉沖のやつを同時に拾ったから前兆データが長引いているのかな?
方角も同じだし。
もう誰か言ったならスマソ。
6 :
M7.74:03/09/21 12:34 ID:OdmclFuU
前スレ使い切ってから使いましょう
7 :
M7.74:03/09/21 12:35 ID:rxS0nVyN
7?
8 :
M7.74:03/09/21 12:47 ID:99oQrhmX
串田は神。
これでやっぱり公務員はクズだとわかったyo。
9 :
M7.74:03/09/21 12:57 ID:wrMyXn99
串田が当たったと騒いでる香具師。
当該地域(神奈川、東京、千葉)近辺のお住まいか?
住人は多分当たっては居ないと考えているよ。
この程度の地震は年数回は有るし震度4位の予測はいらないし。
欲しいのは巨大地震の予想なんだが今回これを串田氏は出したのじゃないかな?
だとしたら当該地域に住む我々にとっては外れ。
10 :
M7.74:03/09/21 13:02 ID:c/Uc0PCU
そりゃあハズレだべ。
そもそも非公開の情報を何故串田が出す気になったのか、
その理由は予想通り地震が来れば大被害になると串田が思ったからだろう。
昨日の地震で被害なんぞ出てない。
よって串田の中の主観でもハズレ。
11 :
M7.74:03/09/21 13:03 ID:Fxl3sb7B
>>9 すくなくとも東京23区でで震度4は最近記憶にないが。
これまで、地学板に
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1062945793/l50 主張を展開してきました。
なぜあっちに書き込むべきだと判断したのかは明瞭で、地球物理のシミュレーション
が必要だと考えたからです。
KT法を解釈するためには、
1.電磁気学の視点 2.地震学の視点 3.地球物理学の視点
の全部が必然の論理で噛み合うべきだと考えますが、そのためにはまだ必要な別の
観測もあるかもしれません。本来未知の現象は、パズルのピースのようなもので
離れた別々のピースを途中のピースの存在によって繋いで始めて理解されるように
なるからです。ではまたゆっくりと議論して行きましょう。
13 :
M7.74:03/09/21 13:08 ID:wrMyXn99
>>11 バカ言ってんじゃないよ。
あんた何処に住んでる?
俺は東京に近い神奈川だが年に何回かはある。
14 :
M7.74:03/09/21 13:11 ID:koyBJiG8
>>11 はぁ?今年の5/12に区内でも震度4が起きているが?
15 :
M7.74:03/09/21 13:16 ID:jE8VtxYN
>>11 どっかの寺で土壁が崩れなきゃ震度3
関東首都圏に住む人間は口をそろえて、仙台地震の方が
大きかったと言ってる。
16 :
M7.74:03/09/21 13:22 ID:4eGd70WW
串の予想はあたり。
17 :
M7.74:03/09/21 13:31 ID:sBENe5GD
あたりかどうかは別として
震度4の地震が来るくらいの頻度で、震度6以上の地震がくる
ための警戒はしてもいいんじゃないかな
防災には十分役に立つと思う。
オオカミ少年ということにはならないかと。
18 :
M7.74:03/09/21 13:41 ID:Fxl3sb7B
漏れは東京だがあったっけな。
5月のは震度4だったのか。。
19 :
M7.74:03/09/21 13:41 ID:7xvlOPG7
俺の一番好きな串田語録
シャッコン!シャッコン!シャッコン!シャッコン!
これを唱えれば災いは去るとも言われている。
20 :
M7.74:03/09/21 13:41 ID:4tY5k0MO
http://www.jishin.go.jp/main/suihon/honbu02a/h16m3-2b.pdf 平成15年度の地震調査研究関係予算概算要求の概要= 地震調査研究推進本部とりまとめ =
1.平成15年度概算要求額 政府全体 149億円(128億円) 対前年度比 116%
前のレスで科学者が、串田をサポートする義務があるかどうかと言う話があった。サポートする義務はないと思う。
しかし、上で見たように、地震の研究はすでにある種、利権化している。たとえば、業者からキックバックをもらっているが故に、
科学者が、串田の方法を試さないのではないかという、疑念は残る。
科学者は、科学、科学と言うが、利権が絡むところでは、しばしば、科学は脇に追いやられる。
地震予知連は、串田の方法が、科学的でないから、採用できないのか、利権の構造が壊れてしまうから、採用できないのかわからない。
まあ、委員の銀行口座でも調べてみればわかることだけどね。
21 :
M7.74:03/09/21 13:45 ID:U1S8dXkG
>>20 んなことはないだろ。
別に従来方法を捨てなきゃ串田法の研究できないわけでもなかろ。
つか、何の証拠もなしにすげー爆弾発言だな。
22 :
443 ◆YZp4.TN2MM :03/09/21 13:46 ID:7X539SIU
それこそが信者である所以
23 :
M7.74:03/09/21 13:48 ID:7xvlOPG7
>>20 委員は科研費流用ぐらいでガクブルの連中だから私腹は肥やしていないと思うが
学問自体が固まっちゃってんるんだよね。新しいことにチャレンジする椰子が
いないし、老教授や学界内で潰されてしまうことがおおい。ま、これも
集団的利権の一種かな。お勉強のできるイイ子ちゃんだけが子分にしてもらえる
のが日本の大学徒弟制度。国立研究所は独法化で締め付けられてるから
縦割りがさらに進んで、設置法に沿った年度計画にあることしかしない。
研究者も小粒小粒、かわいいくらいにね。
24 :
M7.74:03/09/21 13:54 ID:Wrq6I1ve
前スレッドの
>>963へ:
お前がそう思うのは勝手だが、科学に携わる人間全てが
そのような感覚でいるようなデマを振りまくのはやめろ。
25 :
20:03/09/21 13:58 ID:4tY5k0MO
言い過ぎなのは承知の上だが、利権が絡むと科学の独立が保てないのではないかと思う。
本来は、科学的な正しさのみが評価の基準になるべきだが、政治的な思惑の横車に押されて
科学的な正しさは、どこかに行ってしまう。
別に串田の信者ではないが、予算配分がどこまで適切なのか、疑問を呈したまでだ。
26 :
M7.74:03/09/21 14:02 ID:Fxl3sb7B
>>24 デマ?あくまでも個人の意見だが。
どこら辺があなたの感覚と違うかご教授希望。
27 :
M7.74:03/09/21 14:06 ID:jE8VtxYN
>>25 利権はあまり関係無いが、理研は絡んでいた。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃ(AA略
28 :
M7.74:03/09/21 14:07 ID:MGbpesk2
>>20 >しかし、上で見たように、地震の研究はすでにある種、利権化している。たとえば、業者からキックバックをもらっているが故に、
これ当然のようにいってるけど、どういう利権か全然わかんないんだけど。業者からキックバックって、どういうたとえばどういう
業者のこと?
なんか徒にスキャンダラスなこといいたいだけちゃうんかと・・
29 :
M7.74:03/09/21 14:10 ID:7xvlOPG7
国の予算は150億か、この手の研究は観測装置の連続長時間運用が
前提だろうから、あまりたいした開発研究は出来ないだろうな。
利権ができる業界かはこれで判るね。
やっぱし道路とかの公共事業のほうが美味しいそう。
30 :
M7.74:03/09/21 14:10 ID:Wrq6I1ve
>>26 > これは科学に携わってない人の感覚とズレてるかな?
これだ。お前の感覚とズレているというのなら分かるがな。
科学に携わる人間全てがお前のような感覚でいるわけではない。
31 :
M7.74:03/09/21 14:10 ID:wrMyXn99
>>20 利権化している証拠は?
無ければ【風説の流布】と言うことで。
32 :
M7.74:03/09/21 14:10 ID:Fxl3sb7B
>>20 そういう業者からのキックバックとかいう不正な利権ではなく、
研究費を得ること自体が一種の利権だからな。
特に地震関連だと研究費なきゃ厳しいだろう。
で、研究費をもらえるかどうかは学会やその分野での政治的な
ものが当然からんでくるという話。だって審査してるのもその分
野の人なんだから当たり前だろ。学際的な研究費にしても、
その分野の審査員の発言権は大きいからな。
33 :
M7.74:03/09/21 14:10 ID:X1XBbTOp
普通に科学研究に関わる利権というと
業者との癒着、研究費の私的流用、天下り・・・
こんなもんかな?
地震に限らずありえることだけど、なぜ地震研究だけ
「ある種、利権化している。」と言えるのか根拠がわからん。
34 :
M7.74:03/09/21 14:12 ID:Fxl3sb7B
>>30 ああ、他意はないよ。
俺の感覚と科学に携わってない人多数の感覚がずれてるかという問いだから。
35 :
M7.74:03/09/21 14:15 ID:Up3ikSmm
たしかに、自分の分野を守ろうとする姿勢は見て取れるね。
溝上会長の「地震を起こす断層を特定したうえで」って、
断層の特定ができる予測方法じゃないってわかってるくせに、
きたないよな。
36 :
M7.74:03/09/21 14:16 ID:jE8VtxYN
>>33 >「ある種、利権化している。」と言えるのか根拠がわからん。
理研が中心になってるから
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ(AA略
37 :
M7.74:03/09/21 14:19 ID:/dtvMGCX
38 :
M7.74:03/09/21 14:21 ID:Xrv92+Wx
溝上は、もうクビや。
39 :
M7.74:03/09/21 14:22 ID:Fxl3sb7B
今回、さらに巨大地震がおきるとする。
そして串田の方法の方が有望だということになると、従来のことを
やっていた研究室は苦しくなるだろうね。従来の権威も責任問題
になりかねない。こういうところはいまごろおきるなおきるなと思って
だろうね。
国から大量の研究費もらって、これだけのシステムを作ってるって
ことはそれだけの社会的責任があるってことだよ。
別に不正うんぬんじゃなくて、研究費自体がある意味では利権だ
しね。
逆に串田氏はたいした補助をうけてないんだから震度4がおきた
以上失うものはない。
40 :
M7.74:03/09/21 14:24 ID:wrMyXn99
利権化してる証拠を出せよ!
>>20 早くしてくれよ頼むから。
漏れはお出掛け前で返信を待っているんだから早くして。
利権化の証拠を頼むよ!
返答次第では通報する用意もしているんだから。
41 :
M7.74:03/09/21 14:25 ID:/dtvMGCX
>震度4がおきた以上失うものはない。
まったく意味わからん
42 :
M7.74:03/09/21 14:27 ID:iWbVn7oQ
>>40 まあ、費用対効果やわな。
1回、地震研に会計監査にでも入ってもらったら、明かになるのでは?
43 :
M7.74:03/09/21 14:29 ID:lRJN+t+Z
な、へんなことで、いいあらそい、やめよう。警察か会計検査院にまかせて。
ね、みんなで、100円FMラジオを買って、信号の受からない局に同調させて
信号が入ったら報告する事にしようよ。
データフォーマットを作って報告すれば、膨大なデータが、取れるよ。
だれかが、それをまとめて、報告する。すぐ、検証できるよ。
あ、スケルチ、いまのFMラジオには、入っていたっけ?
44 :
M7.74:03/09/21 14:29 ID:Fxl3sb7B
>>41 震度4の地震がおきたので、研究費が減るという
心配はない。
会員は減らないし、新たなスポンサーがつく可能性す
らあるんじゃないかと思う。
もちろん評価の仕方は人それぞれだと思うがね。
45 :
M7.74:03/09/21 14:30 ID:ma99JnGe
>>40 よーく読んでごらん。
どこにも断定してないでしょ。
なーーーーーんでそんない
必 死
なの?
46 :
M7.74:03/09/21 14:33 ID:wrMyXn99
>>45 これで断定していないと言えるのか?
>前のレスで科学者が、串田をサポートする義務があるかどうかと言う話があった。サポートする義務はないと思う。
しかし、上で見たように、地震の研究はすでにある種、利権化している。
47 :
M7.74:03/09/21 14:40 ID:/66rM7bN
おいおい…
またーりやろうよ。
48 :
M7.74:03/09/21 14:41 ID:364h0R7t
49 :
M7.74:03/09/21 14:55 ID:LAaBEOPx
>誤差を考慮しても9/21までに対応活動が発生しない場合は、
>それ以上の誤差があるとは考えにくく、
>全体が一つで相当先の活動である可能性が極めて大きくなります。
串田予想が正しいなら、しばらくは大きい地震来ないってことだよな?
50 :
M7.74:03/09/21 14:57 ID:Fxl3sb7B
業者からのキックバック云々は確かに証拠もないだろう。
てか通報するって騒いでる香具師がおかしいが関係者かな?
でも、研究費がつくこと自体が利権と考えることもでき
るんだよ。当然、社会的に重要だから金が出てるんだが、
結果がでてないのにこんなに長期間継続して研究費をも
らえる分野が他にあるかな?
そうすると研究者間の競争がなくなり、新しい方法とか他分
野からの参入を排除するようになる。地球物理、地震関連
で日本の研究者がnatureとかscienceにのってるのみたこと
ないんだが、大丈夫なんだろうか。。
で、かりに東海地震や関東の大地震が予測できなかったら
どうなるんだろうね?それでも、次こそは予測をするとい
う名目で次の地震まで安泰なのかも。。
51 :
M7.74:03/09/21 15:02 ID:Fxl3sb7B
52 :
M7.74:03/09/21 15:10 ID:wrMyXn99
>>50 そう関係者です。
利権、キックバックは大問題です。
キックバックは有ると断定しますか?
理由はいりませんから答えだけで結構です。
通報はしませんが業者間では話題にするつもりです。
板違いですのでこれで最後とします。
53 :
M7.74:03/09/21 15:19 ID:jE8VtxYN
>>52 >通報はしませんが業者間では話題にするつもりです。
結局。利権を得たい業者が頑張っていたのか。
54 :
M7.74:03/09/21 15:20 ID:Fxl3sb7B
>>52 >>50でいってるとおり。
キックバックは有ると断定するわけ無いだろう。むしろ無いと思う。断定は
当然できないけどね。
ちなみに漏れは
>>20ではないぞ。よく読めよ。
業者間で話題にするということはあなたは業者さんなんだな?
ずいぶん高飛車な業者さんだなw
55 :
M7.74:03/09/21 15:25 ID:Fxl3sb7B
まあ、業者が必死になるのもわかる。
だって、プレートテクトニクス関連の計測システム作ってる
ところにとっては死活問題だからな。。
でも通信関連の業者にとっては新たなチャンスだぞ。
56 :
M7.74:03/09/21 15:27 ID:A07D+Z1A
業者必死だな。なんでそんなに必死なのかな?
57 :
M7.74:03/09/21 15:30 ID:wrMyXn99
>業者間で話題にするということはあなたは業者さんなんだな?
ずいぶん高飛車な業者さんだなw
キックバックがあれば当然法律にも抵触する訳で業者間で問題に成るのは
必至だ。
これで逮捕者が出る可能性すら有るからな。
業者といってもピンきりだよ。
まぁ有る事無い事適当に書いて逮捕されないよう気を付けてくれや。
では、では。
58 :
M7.74:03/09/21 15:32 ID:A07D+Z1A
この業者が業者間で話題になったりしてw・・・
59 :
M7.74:03/09/21 15:33 ID:rujZqQhI
なんかみんな勘違いしているけど、
串田氏は学者、つまり研究者の端くれだよ。
学者なんかどこぞの学会に入っていればみんな学者だよ(w
大學出とかそんなこと全く関係ない。
だから民間研究者なんだよ。
東大出の公立の研究機関だけが研究機関でない。
ろくな研究目的見つけること出来なく、ひとの研究手伝いしてる
論文も書けない糞研究者は沢山いる。
そういう香具師に限ってひとの論文にケチをつける時だけ一丁前の研究者面するんだよ。
串田氏は素晴らしい研究テーマを見つけられた幸運の学者といえる。
本当にうらやましい。
60 :
M7.74:03/09/21 15:38 ID:Fxl3sb7B
>>59 そりゃそのとおりだな。
学会で相手にされてない研究者。
しかし、宝を掘り当てたかもしれない研究者だな。
61 :
M7.74:03/09/21 15:45 ID:Fs2+CQGr
62 :
20:03/09/21 15:45 ID:4tY5k0MO
20です。
>>地震の研究はすでにある種、利権化している。たとえば、業者からキックバックをもらっているが故に、
>>科学者が、串田の方法を試さないのではないかという、疑念は残る。
ここの部分は、完全に勇み足です。すいません。前レスの「業者に計測機器の設置を頼むと
一千万、院生に手弁当でやらせると、十万」って話から、そういう可能性があるのではないかと(
こちらが勝手に)疑問に思ったからです。業者が絡むと、高くなるのはわかりますが、それにしても、あんまりだろうと思いました。
あと、利権云々は、国民の安全という言葉を旗印にすれば
、他の分野たとえば素粒子などより、予算が引っ張りやすいのではないかと言う意味です。
国民の安全という言葉によって、費用対効果があまり問題されずに来た側面があるのではないかと思ったからです。
その様なことが何年も続いた結果、予算の配分や組織が硬直化してしまい、結果的に新しい方法が出てきても、
そちらの方に予算などを配分出来ないでいるのでは?と疑問に思ってます。
予知という科学が、政治的な(学会的な)思惑によって、歪められているのではないか?
串田が科学かどうかという視点は、当然重要だけど、学会の評価が果たして
科学的な正しさのみで回っているのどうかも、検証した方が良いではないか?
そういうのって検証されてます?
63 :
20:03/09/21 15:47 ID:4tY5k0MO
これ以上は、レスを汚すのでこれ↑で最後にします。
>>55 >だって、プレートテクトニクス関連の計測システム作ってる
>ところにとっては死活問題だからな。。
そんなに悲観する必要はないはずです。プレートテクトニクスの如実な現れとして
の地震なのですから。
それでそのことと、電磁気的方法による観測とのリンクが理論的に示せることを
主張してきたのでした。 >
>>12 業者さんだって全然そんなことは心配してはいないでしょう。しかし、学問の世界でも
公務員の闇と関わっているようなところもあるでしょうね。税金は無駄にして欲しくは
ないのは当然です。しかし税金も援助もなしで簡単に高密度電磁気観測網を作ることは
容易いことなのです。それのもたらす成果はおそらく測り知れないものになるでしょう。
「プレートテクトニクス」もそうやってこそ本領を発揮するようになるのです。
地震の必要十分条件もその過程で明らかになることでしょう。
65 :
M7.74:03/09/21 16:17 ID:/fg58jAQ
地震の必要十分条件さん乙です。
こちらで有意義な議論が進むことを願います。
66 :
M7.74:03/09/21 16:29 ID:Fxl3sb7B
>>64 まあそうかもしれない。
でもプレートテクトニクス理論自体の妥当性はともかく、それが
短期の予知に使えない、あるいはもっとよい方法があるとなったら、
その方法を使ってる人々にとっては大打撃でしょう。
長期、中期の確率的な予報の確率はできるんだろうけどね。。
67 :
M7.74:03/09/21 16:30 ID:v1fDdtKf
まあ聞いてくれ。
もし串田式の予測方法が認められて
これからの地震予測は串田方式でいこう。
てことになったとする。
そうなればいままでのプレートテクトニクス理論
を振りかざしていた学者たちは面目丸つぶれになる。
予知連で威張り腐ってた先生たちの影響力も著しく
低下する。
国からの予算は減り、大学によっては教授を入れ替えたり
するかもしれない。
俺の思う利権というのは具体的な金ではなく
学者達の名誉、影響力、ポストみたいなもののことだ。
やつらはそれを守らんがために串田式を認めないんだと
思う。
68 :
M7.74:03/09/21 16:34 ID:GflIb/vo
>>67 >そうなればいままでのプレートテクトニクス理論
を振りかざしていた学者たちは面目丸つぶれになる。
串田方式だろうとなんだろうと、地震はプレートの歪みと破壊が原因。
69 :
M7.74:03/09/21 16:37 ID:355xnndY
>>67 プレートテクトニクス理論と串田観測は矛盾しないだろ?
というか、串田法が有効だと思ったら、飛びつくんじゃないのか?
70 :
M7.74:03/09/21 16:39 ID:SLZAcTnI
>これからの地震予測は串田方式でいこう。
1週間もの幅をもたせた予測で、やってきたのは1000分の1の
規模かぁ。(しかも16.17±2からもはずれてるし)
経済のマイナスは計り知れないし。
鬱だなぁ。
使えないよな。
71 :
卵の卵:03/09/21 16:39 ID:yNGchg4A
72 :
M7.74:03/09/21 16:41 ID:wrMyXn99
どうでも良いけど科学者を金だけで考えている香具師は痛いな。
世の為人の為に尽くしている地震学者も沢山居る事をお忘れなく。
串田方式が正しいと成れば更なる研究を学会も含め進めるだろうしな。
偶然成る相関関係→検証→正解
と成った場合権威だろうが認めるよ。
73 :
M7.74:03/09/21 16:43 ID:h4hyIo3o
74 :
M7.74:03/09/21 16:44 ID:57Y9Hv+E
>>67 実はフリーエネルギーが存在するんだけど、
石油王や電力会社などが必死に隠蔽してるとかいうトンデモ本でも読んだ?
75 :
M7.74:03/09/21 16:45 ID:Pqx76EPW
「認められないのは利権のせい」で済ませてしまうのは
かなり危険な考え方だよ。
76 :
M7.74:03/09/21 16:48 ID:Fs2+CQGr
>>75 利権はわからないが、権威はつぶれるわな。
これだけ、金と人をかけた団体ができなかったことが、1民間研究者によって数年で、できたとしたらね。
77 :
M7.74:03/09/21 16:49 ID:7yDllMfG
で、結局昨日の地震は何だったわけ???
可能性1だったのか2だったのか3だったのか・・・
クッシーのところも更新してくれないし・・・
78 :
443 ◆YZp4.TN2MM :03/09/21 16:50 ID:7X539SIU
79 :
M7.74:03/09/21 16:53 ID:Fs2+CQGr
80 :
M7.74:03/09/21 16:54 ID:H7OsAiaW
>>77 普通に考えれば可能性1が消えたってことじゃない?
昨日の地震はくっしーの予測外(見逃し)
と思いますがどうでしょ?
81 :
443 ◆YZp4.TN2MM :03/09/21 16:57 ID:7X539SIU
>>79 何がいいのか分からんが
本当の事ですよ。
82 :
M7.74:03/09/21 16:59 ID:Fs2+CQGr
83 :
M7.74:03/09/21 16:59 ID:GflIb/vo
>>76 同じ方式で電通大とか始めてるみたいだしな。
予算のついたプロが出てきたらアマチュアの出番はない。
串田さんは流星観測に戻るだろう。めでたいことだ。
84 :
M7.74:03/09/21 17:00 ID:o06J4YNi
85 :
443 ◆YZp4.TN2MM :03/09/21 17:01 ID:7X539SIU
>>82 見境無く煽るからそういうことになる(w
気をつけたほうがいいと思いますよ。
>>66-69 まず、地震の予測のための観測であることと、プレートテクトニクスと地震がどう
関係しているかを研究するための観測であることは、相互にリンクするということ
でした。
KT法でしめされた地震事象群との相関も、要はその震央を含む領域に歪みが蓄積
して集中してきたことを示す電磁気現象であったからこそでした。
ならば、歪みをもたらす駆動源であるプレートの運動とその歪みの蓄積とが関連しない
はずはありません。地震を解析するということはその駆動源であるプレートの運動を
科学するということでもあるわけでした。その中間ピースの一つに材料力学的な計算
シミュレーションがあり、また地下からのノイズ電磁波の高密度な直接観測網による
観測が必要になると考えられたのでした。
詳しくは
>>12にある別板の別スレに書いてきましたので、できればご覧ください。
ご質問があればお願いします。すぐに反応できない場合もありますが適宜対応致します。
87 :
M7.74:03/09/21 17:04 ID:5g6P2vmG
88 :
M7.74:03/09/21 17:05 ID:Te6niknI
これマジ?
172 名前:M7.74 :03/09/12 07:43 ID:ItWY1pWS
451 :M7.74 :03/09/12 06:54 ID:AwsrJgyS
八ヶ岳と直接連絡をとっている方から
情報がありました。
串田氏も「大地震の確度は低い」と
言っているようです。
また、気象庁、内閣府などとも連絡が
あるようなので、よほど確度が大きく
なればそれなりの確定情報が公的なところ
から出るようです。
本日の検討会が終わって
何か情報があれば再びご案内します。
2ch風に表現すれば
餅つけ!
ってところです。
今回昨日のM5.5千葉県東方沖の地震ですが、複合という場合もあるかもしれません。
「複合」とは断層長合計で一致するまで規模が加算されるということでした。
例えば、このM5.5の後で仮にですが、三日間のぐらいの間にM5〜6クラスが
数回以上起きた場合、それらすべての断層長換算の合計値をM値に例の計算式で戻し
たときに、予測された規模と呉さん範囲で一致した場合にこれを複合発生と呼び、
ひとまず該当とする場合があるということです。
そうならず、大部分のエネルギーはサイレント地震として流れたが、一部にアスペリティ
が高いところでひっかかり、そこで動的な地震になってしまった、という場合もあると
わたしには思われましたので、それも追記した次第です。
串田氏は串田氏で彼らの判断をするでしょうからそれを見てから考えればよいかとは
思います。
90 :
M7.74:03/09/21 17:16 ID:84Jg5pla
443の読み方はシジミでいいのか?
>>89 例の計算式とは次のもので、
log(L)=0.5M-1.8
これはたとえば、「阪神大震災と地震の予測」(深尾・石橋編/岩波書店)
のp.157-160にモデル計算による解説がありました。これは断層要素の破壊
とその終端のモデルからシミュレートして数学的にも導出可能なものでした。
定数項の -1.8 は観測値から求められたもので、係数0.5 が理論的に理解
可能なものだということでしたが、この点でKT法でなぜこの断層長と関わる
規模に相関するのかは明瞭ではありませんが、池谷教授の示されている解析から
何か言えるのかもしれないとも思っています。まだ明確ではありませんが。
92 :
M7.74:03/09/21 17:25 ID:i3xb6BoV
>88
どこで拾った情報でつか?
93 :
:03/09/21 17:27 ID:tzZ7/7gN
88はデタラメ
94 :
M7.74:03/09/21 17:38 ID:Ckasl87b
>>67 なんでそうなるんだよ。
地学を少し勉強しろよ。
>>91 >この点でKT法でなぜこの断層長と関わる
>規模に相関するのかは明瞭ではありませんが、池谷教授の示されている解析から
>何か言えるのかもしれないとも思っています。まだ明確ではありませんが。
ただし、概略的には非常に興味深い一致を示していることを追記しますと、
たとえば、先の「阪神大震災と地震の予測」(深尾・石橋編/岩波書店)の
p.224-234には池谷教授の「地震に伴う電磁気現象と動物の異常行動」という稿が
ありますが、そこでのモデル計算による解説がありました。
p.227には、1つの断層要素に関わるズリ破壊に伴なう電荷の発生に関して説明
があり、その電荷発生量qは断層長の1/2であるaの二乗(スクエア)に比例する
という記述がありますが、そこではaの二乗は面積として記述がありますから、
実際にはa×h(h断層の幅)なのかもしれません。このhがそこそこ一定と
みなせる場合には、q∝aとなりますので、串田法で計算される規模がこのaすなわち
L/2、つまりは断層長Lに比例する電荷量に関係して出てきたBT時の基線幅と
いう仮説を想定することができるかもしれない、ということでした。
地下ないし地面に現れた電荷qに比例した擾乱が電離層に現れたか、もしくはこの
地面の電荷から直接擾乱をうけたかした散乱FM波が、KT法で受かっているのだと
すると、KT法でなぜ断層長Lに関係した規模が想定されるのかの説明に寄与する
可能性があるかもしれません。
ただし、KT法では規模MがBT波の振幅の最大値に比例するとしているため、
この関係性をもっと精緻に議論できればさらによいと思います。上記を参考にして
そのメカニズムを高周波の変動も含めた精密なものにすることは可能なのではない
かと考えるわけですが、いかがでしょうか。
96 :
M7.74:03/09/21 17:54 ID:Ckasl87b
地震の必要十分条件 ◆BTnf5RCy0k さんの文章って、
言ってる事は、そんなに酷くないんだけど、言ってる内容の割りに
なんか、どう言っていいんだろ。
ムカツク(w
97 :
M7.74:03/09/21 17:57 ID:Ckasl87b
多分、内容の支持ど、学会内で認められている学説と、仮説と、
提案、のバランスが変なんだろうな。
あと、参考文献の使い方とか。
98 :
M7.74:03/09/21 18:02 ID:fyw4yBCK
>>95 えーと、断層型ではなく海溝型(プレート境界型)の場合は
どう考えればいいでしょうか。
99 :
M7.74:03/09/21 18:02 ID:5tsoul5Q
>95
含有鉱物(電気石等の圧電体,焦電体とか?)によっても
発生電荷量変動しそうな気もするが、その辺のデータって
誰か採ってないんか?
>>97 不充分な点はあるかと思いますのでご容赦のほどを。
ただし、理論的な解析をしたいと串田氏も他の支持者も批判者も望んでいました。
そこでいくつかの中間ピースを見つけ、推論するための思考の糸口や重要な手がかり
となるであろう点を書いています。多少乱暴な議論もありますが、気になる点はご指摘
のほどをお願いします。
また、"あちら"ではほとんどまともに内容的な反応がなく、やや粗野な言動もありま
した。その点はすみませんが、目をつぶってください。よろしく。
101 :
M7.74:03/09/21 18:05 ID:Ckasl87b
>>99 そうなんだよね、断層まで当てろとは言わないけど、
串田方が有効なら、プレート毎に性格くらい
有っていいと思うだよね。
逆に地震前の電磁波観測から、地質を見極められる
ってな夢も膨らむね。
>101
プレート限定なら「カンラン岩質」かな。代表値くらいは出せるかも。
103 :
M7.74:03/09/21 18:09 ID:Ckasl87b
>>100 やっぱムカツク(w
何でだろ。
>多少乱暴な議論もありますが、
お金儲けしてなかったら、マイナスイオンとか重合水とか
大好きなんだけど、そーゆう感じじゃないんだよね。
お金儲けしてる、マイナスイオンの人や重合水の
人の話聞いてるみたいなんだ。
104 :
:03/09/21 18:10 ID:z7r0oScD
プレート境界だって断層だが?
105 :
M7.74:03/09/21 18:12 ID:Fxl3sb7B
>>100 モデルはいろいろ議論があるだろうけど、予測と地震発生の相関とか
統計的なところはどうなってるの?その辺がはっきりみえないから
文句を言ってる人が多いと思う。
極端な話、測定システムの不備がいろいろあるだろうから、(ノイズとか)
モデルの詳細を議論してもは現時点では厳しいし説得力がないと思う。
それでも偶然以上に適合しているってことがはっきりしたらやる価値が
あると思うんだけど。
>>98 そうですね、その辺は第一次近似ということでまだ考慮したことがあり
ませんでしたが、、
例えば、現実には電荷の発生自体は、その震央そのものからとは限らないと
考えるとやや考えやすくなるかもしれません。つまりプレート境界型であって
も、電荷は「歪みが掛かっているすべての断層要素の端部から発生する」と
いうことだとすれば、プレート境界から電荷が来なくてもよいかもしれません。
深いところでの高歪み状態の場合には、深部での断層要素に歪みが掛かり、
そこで発生する電荷が結果として観測されているとしても良いのかもしれません。
破壊はそこで起こらず、結果としてプレート境界で動的ズリ運動を起こして
地震となると(これは単なる説明仮説ですが)。
>>103 言葉が必要以上に多いし、どことなく相手を見下したような
トゲのある文章じゃあるよね。
>106
破壊を伴わずとも圧電分極は発生するので、一つのモデルでは
語れないモノである可能性も有るわな。モデルは複数あるとか。。
109 :
98:03/09/21 18:20 ID:fyw4yBCK
110 :
M7.74:03/09/21 18:20 ID:Fxl3sb7B
もっとラフな話でいいから、大雑把な予測と実際の地震の相関が
あるのかってことが数値として知りたい。串田氏はその解析が
できてない。それもできないでモデルとかいいだしても説得力がないし
発表の仕方として三流。
111 :
M7.74:03/09/21 18:20 ID:Ckasl87b
>>105 それは、もうシャーないよ。すでに出来る議論はされ尽くしたんだから。
ぎちぎちの非公開契約なんだから、串田氏が自ら公開してるデータで
議論するしかない。
でも実験に参加してない人が統計的検討を出来るデータは公開されてない。
以上終了。って感じ。
112 :
M7.74:03/09/21 18:21 ID:o06J4YNi
>>107 串田氏予想やその他地震予知の理論的背景や整合性、妥当性あたりを
マターリと語り合うスレです。
>>103 おっしゃることはなんとなくわかります。わたしも実は串田氏の5000円/月の
代金はちょっと高いと思っている口ではありました。
ただここへきてこの話で串田氏を潰すのは、地震の科学にとってむしろマイナスだと
考えた結果、とにかくそうではなくて科学の話しにしてしまおうと考えたからでした。
ですので、高密度観測網の話しでは、最後の方に自分の気持ちを記載しました。あちら
の
>>875-876をご参照ください。よろしく。
114 :
M7.74:03/09/21 18:23 ID:Fxl3sb7B
>>111 串田氏自身がやればいいと思うのだが何でやらないんだろうね。
だから学会では相手にされないんだよ。たぶん、そういう解析の
方法論知らないんだろうな。。
115 :
M7.74:03/09/21 18:28 ID:fyw4yBCK
>>114 俺もそう思う。
東大地震研に、他の年と照らし合わせてもある程度の相関性がでる」
とか言われて、「そういうことをやろうと思えばできちゃう」
じゃなくて、もっと積極的に偶然じゃないことを証明すればと思う。
>115
手柄を横取りするチャンスはまだ残っている、とも言えるわけで。。。
データの完全な公開さえあれば、もっと議論できるってことか。
それが無いからこのスレもずっと足踏み状態なわけだし。
だから今の状態だと擁護も批判もあったもんじゃないって感じだよね。
>>105 >モデルはいろいろ議論があるだろうけど、予測と地震発生の相関とか
>統計的なところはどうなってるの?その辺がはっきりみえないから
>文句を言ってる人が多いと思う。
>極端な話、測定システムの不備がいろいろあるだろうから、(ノイズとか)
>モデルの詳細を議論してもは現時点では厳しいし説得力がないと思う。
>
>それでも偶然以上に適合しているってことがはっきりしたらやる価値が
>あると思うんだけど。
統計で結果を出す要求は串田氏にもこれを期に強まっていくでしょうねえ。
それでたぶん過去のデータは研究を目的として検証されるのではないかとも。
ただ、それと並行して、たとえば、あそこに書いたような地球潮汐とのタイミングの
一致相関を研究することはできるかと思われます。それは地震との相関以前に、BT基線幅
が何に起因して広がるのかを説明するために非常に重大な示唆を与えるのではないかと。
それがわかると今度は、ならば地下の歪みを反映しているはずのBT基線幅が地震に相関
しないはずはない、では、そのメカニズムがあるはずだ、それをもっと強力に研究しよう、
という流れもあり得ると思われるわけでした。
科学は思っていなかったピースからすべてが繋がっていくこともある。それがここでも
起こるのではないかと。
>>108 >破壊を伴わずとも圧電分極は発生する
そうそう、そうでしたよね。
電荷の発生機構は一つだけではない、複数あってよいのでしょう。
それも含めて多様にモデルを使って説明していければといいと思います。
>>115 そうだよな。
地震はもともと周期性があるものだから、年周期の周期性だってでて
くる場合もあるだろう。そもそも季節変動ってあるのかな?
他の年のデータとも相関がでたからだめだっていう論理はつっこみ
どころがあるし、むしろ積極的に偶然じゃないと証明する方法他にあるだろうな。
たとえば任意の1年分のデータを季節関係なくとってきて、相関の分布調べるとか。
121 :
M7.74:03/09/21 18:40 ID:JM5EcWfl
取得したデータを毎日全部出して、
それプラスM5くらい以上の地震も規模や震源地など全部出して、
それを時系列化して、一般に公開すれば、
いろいろな人にもそのデータを元に研究してもらえて、
いろいろ議論も進んで、体系化ができると思うのだが。。。
やっぱり結局は自分の理論が正解だったときに、
自分の実績・功績にしたいからそれができないのだろうか...?
もったいないと思うだが。。。
理由は分からなくても、関連性が証明できれば、少なくとも地震予測の進歩には
なると思うのだが。。。
ところで結果から原因や理由求めるのって帰納法って言うんでしたっけ?
そういう方法って科学の世界にはないのでしょうか???
122 :
M7.74:03/09/21 18:45 ID:Ckasl87b
>>121 商売してるんだから、それは求めすぎだと思う。
論文書く前の実験データ公表する学者だっていないし。
だから、一昨年のデータで良いと思うよ。
一昨年の地震データだって、気象データだって、電波観測のデータだって
今やパソコンで取って来れるんだから。
そこでもっと調べたい事が見つかったら、共同研究を申し込むなり、
自分で観測するなり、出来ると思うんだよね。
串田氏が見逃してる兆候を見つけられるかもだし。
>ところで結果から原因や理由求めるのって帰納法って言うんでしたっけ?
>そういう方法って科学の世界にはないのでしょうか???
科学って基本的にこれ。
Linuxのリーナスになれるか、ドン・キホーテになるか、の境目かな。
>>120 地震の発生タイミングの自己相関は、任意の年度を選んで平均すればゼロになる
でしょうが、たまたま取った(あるいは意図的に選んだ)年度とだけならば、有限値
になることもあるわけで、それは偶然の範囲で説明可能でしょうね。そのこともあちら
には書きました。
批判する側が統計を間違って使って反論したということなのでしょうね。
>121
出資者にデータの権利がいくらか有って、勝手には提供できないのかもな?
ま今回の地震で、政治屋のプッシュ次第では、何人かが嫌でも同種の観測
をすることになる、、かも知れんし。財源が税金ならデータも回って来よう。
126 :
M7.74:03/09/21 18:51 ID:Fxl3sb7B
127 :
M7.74:03/09/21 18:56 ID:Fxl3sb7B
>>124 地震に季節変動みたいなものがあると、年度(つまり、季節、月の位相は固定した期間)
でくぎったときに自己相関は0にならない。任意の1年間を始まりの月日を固定しない
でとってはじめて平均0になりますね。
意図的に1年だけ選んでの話なら論外。
この東大の先生の発表はどこかでみれるのかな?
>>126 は
>>120への自己レスですた。
テレ朝で始まったぞ(ボソ
129 :
M7.74:03/09/21 18:57 ID:Ckasl87b
>>124 >批判する側が統計を間違って使って反論したということなのでしょうね。
そーゆう言い切りは怖いよ。
僕らは地震研の言い分を聞いてないんだから。どんな統計的検討をしたかは
串田氏からの又聞き。
テレ朝に串田氏出るみたいね。
131 :
M7.74:03/09/21 19:05 ID:Ckasl87b
8割当ててるって言っちゃったね。
櫛田氏出おわっちゃった?
しかし、、、で切られたってまたマスコミが・・・
>>127 >地震に季節変動みたいなものがあると
確かにそうだとゼロにはならない、がもしそうならそういうことも地震学の定説に
なっていそうだが、そういう話は聞いたことがちょっとない。なので多分ゼロになる
かと思うのでした。
>>129 ごもっとも。ただ地震研も統計批判の公開をするべきなんでしょう。
串田氏いまからっぽいよ
135 :
M7.74:03/09/21 19:47 ID:Ckasl87b
>>133 それはしないんじゃないかな?
地震研に商売を潰す権利は無いんだから。
串田氏が議論の場を学会に移すか、串田氏が地震研に許可を取って公表すれば
別だろうけど。
マイナスイオンで訴えられそうになった大学関係者っているよ。
串田来たよテレ朝
ぜんぜん突っ込んだ話じゃなかったね
シャッコンシャッコンも含め討論会のときと
変わらないというか断片的過ぎないか?
さらなる誤解の予感。
ところで広島の地震の予測では確度%が書いてあったようですが。
あの確度はどういう算出なんだろうか。
火災旋風の映像、巨神兵そのまんまというか。対応不能だありゃ。
要するに、こう、何というか
シャッコンシャッコン。
クッシーは出てきたけど今回の南関東の予測には
全然触れてないんじゃない?
>>141 直後に東海地震の話につながったから、そっちの予測のように受け取られてしまいそうだが・・・
「シャッコン音」をシミュレートしたA/Dが有れば、使ってくれそうだな(w
映像見て思ったけど、個人で面倒見れる限度を越えている設備のような。。。
金が無くてデジタル化できないんじゃなくて、もう手におえないとか、そういう
感じなんじゃないでしょうか。
>>135 >地震研に商売を潰す権利は無いんだから
といいますか、データを解析してくれと串田氏も言っているわけですから、
公にしてやっていいのでは。地震者も串田氏にデータを公開しろといっているわけ
で、反論者、批判者側も公開でやればいいのではないかと。
なんにしろ、仮に他の特定年度の地震データと相関を見たというような話が本当
だったとしたら地震研も串田氏を統計的にやっていないなどと批判は全然できない
ことになりましょう。逆に第三者に評価してもらえる公開した反論が出せないのに
「科学的でない」と一方的に評価するのは全然納得が行きません。
147 :
:03/09/21 21:44 ID:wSbL2Pst
>>141
報道規制
148 :
M7.74:03/09/21 21:51 ID:whjv6cd7
>>145 まあ、クッシーもここは、折れて、地震研のヤツラをデータ解析で使ってやるべきだね。
少しは、地震研の汚名挽回にもなるだろ。w
149 :
M7.74:03/09/21 21:55 ID:tH7kxwFy
150 :
M7.74:03/09/21 21:57 ID:KoKBWSiK
1つだけ確かなことは、148は無教養だと言うことだね。
>>147,141
昨日,今日とコメントが出ないのも何となく規制や圧力が
かかっていることを感じさせますね.
クッシーって秋葉カンペーに似てない?
153 :
M7.74:03/09/21 21:59 ID:T/qm+0hu
く〜るきっとくる〜きっとくる〜
>>151 串田氏自身が判断に困ってるだけという「可能性」も考慮すべきだ。
155 :
M7.74:03/09/21 22:05 ID:VvIqW/E+
>>154 判断に困ってるというより、生まれて始めて地震予知の難しさと、
告知の大変さに、身を焼くほど悩んでると思う。
156 :
M7.74:03/09/21 22:06 ID:uu2kvdcb
また白髪増えそうだな
157 :
:03/09/21 22:07 ID:NV5HyYPO
>>151 それは違うだろ
昨日の地震が関係ないか、どこかに昨日の前兆が混じっていなかったかを検証するのに1日や2日では無理だよ
158 :
:03/09/21 22:08 ID:NV5HyYPO
>>154 判断はたしかに困ってるだろうが、変更が現在無い以上、「21日までなければ可能性2」のままだ
159 :
:03/09/21 22:09 ID:NV5HyYPO
規制は放送と新聞だけのようだ
160 :
M7.74:03/09/21 22:11 ID:/BB3Y3fR
>>150 \ │ ハァ? .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/
___ ___ .\ | |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/ /
|ハァ?| |ハァ?| \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/ /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\ ヽ(゚Д゚ )ノ ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/ /
ヾ. ) ヾ. ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/ /
| | | │ │ | .< 激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
(__)_) (__)_) < ハ し >.| (゚Д゚)ハァ? 最 中 .| ./
────────────< な ァ く >────────────────
|o ゝ○ノ| ::/^'ヽヽ:::::::< 予 ? > / ○ _ ○\ /
.ヽ( )_,,ノ |ゝ○_ノ o|:::::< 感 >( ││ )< / \ ア ?
^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ ::l< !! > \ 丿 | / \
~~ ( / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨. /  ̄ ̄ \ \____
,,,, | |||!|||i|||!| | ~^'‐..,,_/ /. ____.\( )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| | ,,,, イ ~''/ Ю)__) \ /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./ | ゚Д゚.| ハァ? . \ | |(゚Д゚) ハァ?
. | | ! | l ~~ l / ^^^^^ \. \ \⊂)
`ー--― 'ノ / \. ) ) |
>>159 串田発表だけじゃないでしょ、報道規制は。
あり、地震の必要十分条件さんがこっちに来てる。
向こうの板は頭が固いのが多くて( θ_Jθ)コマッタモンダ
こっちは以前ほど専門家の人が少ないので(´・ω・`)ショボーン
>>161 確かに.
そんなにテレビは見ていませんが,仮にも「起こった」のに
続報や論評がほとんど出ていないですね.
164 :
M7.74:03/09/21 22:15 ID:/IM82NKD
>148
汚名は挽回するものじゃなくて返上するもの。
>>162 頭が固い?それはいささか都合がいい解釈だよ。
あそこの板住人にとっては、彼があまりに意固地なんで
相当ウザかったはず。だから相手にしなくなったんだよ。
>>165 うんそうかもしんない。
でも決まったHNで名無しさん相手に持論を展開するのには、
(の´D`の)アホだもんプーの漏れには到底無理っぽい。(・∀・)チゴイネ!
167 :
165:03/09/21 22:40 ID:hilCdZGY
>>166 コテを続ける度胸は認めるけどね。
持論の説明が冗長なのにはうんざりしたよ。
行徳が平坦化してしまったが、コレは?
全然シャッコンシャッコンしないのも気になるもんだねぇ。
169 :
M7.74:03/09/21 23:25 ID:O6zioW8l
シャッコンしなくなったら安心なの?!それともおとなしくなったときが危ないんだっけ?
170 :
M7.74:03/09/21 23:32 ID:wgnSfh6L
台風と関係あんのかなぁ
通過後にどうなるんですか
171 :
M7.74:03/09/21 23:47 ID:RTT5seh0
実は流星電波観測機は
台風に反応する・・・・
人工衛星ある現代は
全然意味ねえ・・・・
172 :
M7.74:03/09/21 23:58 ID:OBTr8EjR
昨日は、13時前後に4つ近くで地震がありましたが、
今日は、また19時台に、昨日とほぼ同じ場所で二つありましたね。
どういうことでしょうか? このまま、続くんでしょうか?
それとも、これは 前ぶれ(前震)なんでしょうか?
http://komoku.eri.u-tokyo.ac.jp/EISEI/recent.html 地震発生日時 震央位置 震源深さ 規模(M)
21日19時28分 北緯35.20、東経140.30 72km 3.2
21日19時17分 北緯35.20、東経140.28 72km 3.7
21日00時07分 北緯35.18、東経140.21 67km 2.7
20日15時19分 北緯35.18、東経140.25 74km 3.3
20日13時31分 北緯35.16、東経140.28 81km 3.8
20日13時03分 北緯35.16、東経140.28 83km 3.7
20日12時54分 北緯35.19、東経140.28 72km 4.8
20日08時27分 北緯35.77、東経139.94 80km 3.6
09日09時01分 北緯35.89、東経140.88 42km 4.4
09日01時30分 北緯35.31、東経140.57 14km 3.5
06日20時29分 北緯35.15、東経140.14 51km 3.4
03日05時49分 北緯34.78、東経140.10 71km 3.4
02日09時01分 北緯35.09、東経139.87 92km 3.7
これを見て群発地震のはじまりって言えるんですか?
>>172 とりあえず九十九里近辺は地震多発地区という事実はあります
M5.5(その表の4.8)の後は、周辺の地殻のバランスを整える
地震(余震)と考えるのが自然では?
174 :
M7.74:03/09/22 00:17 ID:/HjbTahR
175 :
M7.74:03/09/22 00:26 ID:l9TsgI5n
>>174 東大のはわかりませんが、気象庁は気象庁マグニチュード
Hi-netは速度マグニチュードという算出方法です。東大もこれかと思われます
この速度マグニチュードは深い地震に弱いとされてますので
房総沖M4以上(ピンクなので100`超)に反応しなかったのではないかと
Hi-netは確かに抜けてますねw
理由はわからんです
177 :
M7.74:03/09/22 00:40 ID:/HjbTahR
Hi-netで登録をしたら見れる一覧から、付近の地震を拾ってみました。
12時55分の地震はここでは、Mが 5.7J となっています。
これらの地震は、20日12時55分の地震の余震の範囲と思って良いですか?
-----Origin Time--------OTerr---Lat---LatErr---Long--LonErr---Dep---DepErr----Mag--------Region-------------------
2003-09-20 12:54:52.20 0.24 35.215 0.65 140.304 1.10 70.0 1.9 5.7J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 13:03:44.82 0.21 35.228 0.57 140.279 0.97 67.5 1.7 3.2J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 13:06:22.36 0.29 35.209 0.71 140.259 1.31 65.7 2.4 1.9J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 13:09:05.89 0.24 35.236 0.63 140.278 1.18 68.4 1.9 2.4J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 13:11:42.69 0.42 35.270 1.46 140.238 1.85 66.3 2.9 1.8J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:12:02.53 0.40 35.242 1.06 140.227 2.16 65.9 2.7 1.8J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:16:37.27 0.25 35.244 0.62 140.243 1.21 61.4 1.9 1.9J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:17:59.33 0.30 35.252 0.77 140.241 1.61 58.9 2.5 1.6J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:18:13.58 0.36 35.250 0.96 140.176 2.05 60.2 2.8 1.8J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:22:23.55 0.26 35.244 0.64 140.235 1.22 62.5 2.2 1.8J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:25:21.10 0.22 35.255 0.45 140.242 0.84 64.7 1.8 1.7J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:28:48.84 0.29 35.241 0.63 140.247 1.26 59.0 2.5 1.9J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:30:40.48 0.25 35.242 0.60 140.246 1.26 64.1 2.0 1.8J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:31:23.30 0.20 35.216 0.54 140.281 0.88 69.6 1.6 3.4J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 13:42:51.73 0.38 35.210 0.88 140.252 1.73 66.8 3.2 1.6J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 13:54:50.95 0.56 35.251 1.74 140.215 2.08 66.2 4.1 1.9J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 13:56:48.08 0.24 35.232 0.65 140.284 1.11 65.0 2.0 2.3J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 14:00:33.17 0.58 35.283 1.92 140.274 2.29 70.0 4.2 1.8J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 14:03:38.98 0.40 35.278 1.32 140.313 1.64 65.3 2.8 1.4J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 14:31:51.54 0.52 35.240 1.40 140.290 2.12 66.9 4.2 2.1J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 14:37:59.10 0.49 35.265 1.37 140.314 2.21 60.2 3.9 1.9J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 14:40:55.02 0.27 35.274 0.71 140.287 1.31 67.3 2.0 2.4J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 15:19:59.29 0.22 35.206 0.59 140.297 0.99 66.8 1.8 2.9J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 15:40:48.28 0.42 35.260 1.57 140.313 2.17 63.6 3.0 1.8J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 15:56:35.74 0.27 35.227 0.68 140.260 1.36 65.3 2.3 1.8J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 15:59:13.18 0.21 35.207 0.59 140.276 1.08 65.7 1.6 2.4J KUJUKURI COAST BOSO PEN
178 :
M7.74:03/09/22 00:42 ID:/HjbTahR
2003-09-20 16:29:48.41 0.20 35.230 0.57 140.287 0.90 67.6 1.6 2.9J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 16:37:08.14 0.38 35.423 1.73 140.485 2.38 52.9 2.8 1.9J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 16:42:58.46 0.52 35.294 1.30 140.202 2.35 61.4 4.0 1.8J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 16:47:10.08 0.26 35.211 0.71 140.298 1.21 65.6 2.0 2.4J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 20:07:34.39 0.41 35.271 1.27 140.257 2.03 66.4 2.7 1.6J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 21:43:09.03 0.14 35.972 0.34 140.154 0.50 58.6 1.2 2.1J SOUTHERN IBARAKI PREF
2003-09-20 21:44:43.35 0.17 35.643 0.46 140.018 0.51 65.5 1.4 1.8J CENTRAL CHIBA PREF
2003-09-20 22:28:02.48 0.35 35.252 0.93 140.250 1.73 62.4 2.6 1.9J SOUTHERN BOSO PENINSULA
2003-09-20 23:33:49.43 0.35 35.424 0.72 140.310 1.98 31.1 2.6 1.5J KUJUKURI COAST BOSO PEN
2003-09-20 23:47:56.12 0.21 35.272 0.57 140.252 1.00 59.0 1.7 1.7J KUJUKURI COAST BOSO PEN
21日のデータはまだ出てないです。
http://hinetwsv.bosai.go.jp/eq_inf/regUsers/jma/ 登録したら、24時間で使えるようになりました。
補足ですがHi-netの速度マグニチュードは蓄積された過去のデータが豊富で
観測点が多いの深いものも計算できるようにしてあると思います(予測ですが)
で、一覧のやつは場所がはっきりわからないのでなんともいえませんが
一連の地震活動だと思います。(シロートなんで断定はできないけど)
俺も登録しようかな・・・
180 :
M7.74:03/09/22 01:13 ID:cM9ec4kU
181 :
M7.74:03/09/22 01:17 ID:/HjbTahR
>>179 登録したら、波形データのダウンロードも出来るのが、美味しいと思う人が
いっぱい居ると思うけど。。うふふ。
182 :
M7.74:03/09/22 01:17 ID:hMBTv9mC
183 :
M7.74:03/09/22 01:20 ID:hMBTv9mC
>>181 落としてみたんだけど、あれ、テキストデータじゃなくて、バイナリデータなのね。
自分で解析してみたかったんだけど、とりあえず波形データにするのが一苦労そう・・・
なんか、既存のソフトとか誰か知らない?
184 :
M7.74:03/09/22 01:22 ID:cM9ec4kU
更新なりよ
よく揺れる場所らすぃ
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4679/recent/141018.html H14.9.30 10:54 千葉県南方沖 N34.9 E140.1 深さ70km M4.1
H14.10.2 23:0 千葉県東方沖 N35.3 E140.6 深さ30km M3.8
H14.10.3 0:32 千葉県東方沖 N35.2 E140.7 深さ30km M3.9
H14.10.5 5:21 千葉県東方沖 N35.2 E140.7 深さ50km M4.0
H14.10.5 06:30 千葉県東方沖 N35.3 E140.7 深さ50km M3.7
H14.10.5 07:34 千葉県東方沖 N35.3 E140.6 深さ40km M3.9
H14.10.6 07:30 千葉県東方沖 N35.3 E140.6 深さ30km M3.8
H14.10.13 0:28 千葉県南部 N35.2 E140.3 深さ40km M3.2
H14.10.15 17:29 千葉県東方沖 N35.2 E140.4 深さ30km M3.3
計測に問題、規模推定に失敗・・・シャッコーン
188 :
◆EzAjX7.0qc :03/09/22 01:39 ID:q4F/7atD
epio2003に,22日付新レポートが掲載されました.
(今,見つけたとこ.とりいそぎ)
4月〜8月の主な千葉の地震
千葉県北西部35゜48.0'N 140゜6.7'E
8 月18 日 M4.6 深さ69km (最大震度3 )
太平洋プレートとフィリピン海プレートの境界で発生した地震。5 月10 日にもほぼ同
じ場所でM4.5 の地震が発生している。
千葉県南部35゜15.9'N 140゜17.9'E
6 月10 日 M3.8 深さ15km (最大震度3 )
この地震が発生した地域は、2002 年10 月の房総半島付近のスロースリップの際、小規
模な地震活動が見られた地域のひとつでであるが、今回は地震の多発はなかった。
千葉県北東部35゜44.1'N 140゜39.2'E
5 月17 日 M5.1 深さ47km (最大震度4 )
フィリピン海プレートと大平洋プレートの境界付近の地震。この付近で2000 年6 月に
M6.1 (最大震度5 弱)の地震が発生するなど、やや地震活動が活発な地域。
千葉県北西部35゜48.5'N 140゜6.7'E
5 月10 日 M4.5 深さ70km (最大震度3 )
フィリピン海プレートと大平洋プレートの境界付近の地震。この地震の後、13 分後と
16 分後に震度2 を観測する余震が発生したが、その後震度1 以上を観測する余震は発
生していない。
190 :
卵 #:03/09/22 02:02 ID:q4F/7atD
新レポート>とりあえず安心した.ど真ん中地域だったもので.
191 :
M7.74:03/09/22 02:06 ID:dwMxiiLD
あの自信バリバリに公演していた人が
「今回のはミスで実は20日の・・・」
って言うのはどうですか?
現地の人間しかデータ見れないしな・・・
僕は信用をなくしました・・・・
192 :
M7.74:03/09/22 02:11 ID:hMBTv9mC
>>184 どの辺が?
できたら教えてほしいんだけど
自分には妄想大爆発にしか見えない。
193 :
M7.74:03/09/22 02:13 ID:iDO5TgK2
事後解析を要約するとだな。
千葉南部M5.7に対応する波形はNo1057-1以外に見出せなかった。
↓
No1057-1は、千葉南部M5.7の前兆でした。
ということだ。
論理にすごい飛躍があるよな。
194 :
M7.74:03/09/22 02:14 ID:dwMxiiLD
195 :
193:03/09/22 02:14 ID:iDO5TgK2
「地震にはかならずKT法で観測できる前兆がある。」
という仮定を無条件で真としなければ、
>>193の結論は出せない。
196 :
卵の卵:03/09/22 02:17 ID:q4F/7atD
>>191 そう?
今後もやる価値はありそうだ.少なくともそう感じた.
一連の公開資料全体と公演ムービーを見て.
門外漢だけど一応理系として,内容に不完全だが有効な可能性がありそう.
ムービー見て,好感を得たな.洗練されていない分,人柄が見えて.
心が若いよ.その分,大切にしたいなー.
197 :
M7.74:03/09/22 02:18 ID:inP3tV6r
>195
無条件ではないと思うが。
8年間の経験則を元にそう判断してるんでしょ。
クッシー・・・ダメだな。。
199 :
M7.74:03/09/22 02:20 ID:lEuBAOGa
こういった失敗があって世間から散々叩かれて、忘れた頃にでかい奴が
来るからなぁ。
実は予測されていましたなんてオチは勘弁して欲しいところだ
200 :
M7.74:03/09/22 02:21 ID:dwMxiiLD
>>196 原理的には間違ってないと思うが
その前に観測装置を
なんとかせんと始まらない・・・
改良串田式
(特許の関係でこう言うしかないんだろうな・・・)
をやってる北大チームを信用するよ・・・
串田氏の場合はデータが外れたら
後で修正して今回みたいな事をして
確立あげてる気がするし・・・・・
201 :
M7.74:03/09/22 02:24 ID:hMBTv9mC
しかし、あれだけ基線がぶれた結果の地震があれだけかな・・・。
なんか、すごく不安なんだけど。
実は東海も同時に反応してましたなんて落ちはないよね
アンチはいろいろ言うけど
設備面とか改善して精度上げればかなり興味深い研究だと思う。
元々、予測が難しい分野なんだし、これに懲りずにがんがって欲しいよ。
意外な結末・・・
204 :
193:03/09/22 02:27 ID:iDO5TgK2
ただでさえ、擬似相関の罠に陥りやすい地震予知の世界では、
---
千葉南部M5.7に対応する波形はNo1057-1以外に見出せなかった。
↓
千葉南部M5.7には、絶対に前兆があったはずだ。
↓
No1057-1は、千葉南部M5.7の前兆でした。
---
という論理の展開をするには、よほど慎重にならなければならない。
----
・予測可能だろうと思われる地震でも、前兆の無い事があるかもしれない。
・前兆の様に見えて、全然関係ない現象があるかもしれない。
----
という部分を常に肝に銘じながら研究をしているなら、
この時点で、上記結論を出すのは拙速だと思う。
205 :
M7.74:03/09/22 02:27 ID:2CU4OHDg
結果として、相関性がある事は間違いではないと思う。
今までからすれば、すごい飛躍に思いますけどどうかな??
今後、誤差は経験値で解決されていくんじゃないかな?
206 :
193:03/09/22 02:30 ID:iDO5TgK2
ま、とにかく言えることは、「連続BF波形」については
まだまだ、全くデータが不足しているってことだ。
207 :
M7.74:03/09/22 02:34 ID:EoLfXahH
クッシーここ数日不眠不休でしょ。
荷が重すぎるって。もっとしかるべき組織がサポートしなきゃ。
208 :
M7.74:03/09/22 02:34 ID:2PtvOII+
九紙田が正しいとか、間違っているとかは今言う奴は基本的に
論理的ではないと言う話
第三者の検証をクリアしなければ
逆に検証の結果は予測としては役に立たなそうだと出るかもしれないし
209 :
M7.74:03/09/22 02:35 ID:2CU4OHDg
そう、その状況で今回の結果はそれ相応だと思う。
それより、少なくとも各専門家や大学に与えた影響は価値のある
ものだと思う。
累計継続時間でびっくりするくらい規模が推定できるはずだったのに
ハズレたからといって、簡単に計算方法に新しい法則加えてるが・・
まったく相関が無いものでも、後付けで辻褄合わせていけば、
関係あるように見えちゃう怖さがある。
211 :
M7.74:03/09/22 02:40 ID:xPCe2nKj
> 結果として、相関性がある事は間違いではないと思う。
地震予知騒ぎがあったこと自体、今日知りました。
串田氏クラスの数倍の精度の装置を全国数箇所にばら撒くことなんて、
いままで東海地震関連につぎ込んだ予算を考えれば、屁でもないだろ。
10億円単位で来年度予算に織り込め>文部科学省
212 :
M7.74:03/09/22 02:41 ID:DvJMTGUU
そもそもBFとかBTとか言われてもちっとも分かりません。
荒木飛呂彦の『魔少年ビーティー』なら知ってますが・・・
213 :
M7.74:03/09/22 02:42 ID:wlxcJA1L
>>207 本来はもっと規模が大きいところが行わなければ出来ないことを
一個人レベルで良くここまでやったと思う。
214 :
M7.74:03/09/22 02:43 ID:EoLfXahH
>>184 たしかにそうだけど、経験則をみつけてる段階と本人も言ってるわけだし
215 :
M7.74:03/09/22 02:45 ID:IQvU6xU6
>>194 個人的確執を研究上の揚げ足とりでMLとかにリークして串田がトサカに
きちゃったんでしょ?っていうかそいつのほうが痛い罠
焦ってるクッシーも痛いけど
216 :
214:03/09/22 02:46 ID:EoLfXahH
「限りなく不可能」と言われてたのを、「いけそう」に変えたのだから
コペテンというか、パラダイムシフトというべきでは。
217 :
M7.74:03/09/22 02:49 ID:+bOcraIc
>>207 不眠不休?
見たの?
2chに熱中してたりw
218 :
M7.74:03/09/22 02:50 ID:aPsaXPYv
219 :
M7.74:03/09/22 02:51 ID:wlxcJA1L
>>217 EPIOの最新レポート嫁。
本人がそういってるだけだといえばそれまでだが。
220 :
M7.74:03/09/22 02:52 ID:IQvU6xU6
221 :
M7.74:03/09/22 02:53 ID:+bOcraIc
>>219 見ましたが詐欺師の言う事は信じられん。
222 :
M7.74:03/09/22 02:53 ID:EW4CD3rT
まあ今岡山に集っている物理学者は串田の話題で持ちきりだ。
民間の学者が使えん大学系地震学者に負けたといって拍手喝采だ。
まあT大の人だけは特殊な面持ちだけどな・・・
地震関連研究は文科省系だけではなく、国民の恐怖心をあおりつつ国交省系の金
も引き出し、金を引っ張る政治力が全てといった風潮があったと言うからな。
で、それはもともとマイナーだった地学関連学者が予算を得るための生活の知恵。
自分達を権威付けて、それ以外は全く認めない。
まさしく研究利権が形成されていたと言っても過言ではないな。
今回の予想がある程度の成果があったのかどうか知らんが、絶対に地学者どもには
認められんだろうな。
どの断層がずれるか特定せよってか?地震が起きる事を予想するより不可能なこと言うな。
バカだ・・・
223 :
M7.74:03/09/22 02:54 ID:oPekSdwS
>>222 なぜ物理学者?
なぜ物理系の学者が、地震研を叩くんだ?
意味不明。
>>194 小野田痛すぎw
さすが精(ry
くっしーもこんなのに絡まれてたのか・・
かわいそうだ
226 :
M7.74:03/09/22 03:02 ID:eGF5LPLE
それにしても、みんな串田氏を無視できない。
今後も注目してゆくということなのかな。
理屈をいいながら、つまりは目が離せないといっているようにしか読み取れない流れだね。
227 :
M7.74:03/09/22 03:03 ID:Wo0/fKYy
ちょっと聞くけど、空振りがあったのは知ってるけど、
見逃しは今までなかったの?
千葉の地震が必ず波形に現れると断定できるのが不思議。
228 :
卵の卵:03/09/22 03:03 ID:q4F/7atD
>>222 >民間の学者が使えん大学系地震学者に負けたといって拍手喝采だ。
これ,逆?
229 :
M7.74:03/09/22 03:05 ID:DvJMTGUU
>>227 あまりに広く発表してしまったのでこれ幸いと
関連があることにしましたという感じが
しないでもありませんね。
230 :
M7.74:03/09/22 03:11 ID:dwMxiiLD
>>227 実は見逃しもあるだろう
といって串田氏は信憑性を高めている・・・・
どうしたものか・・・
231 :
M7.74:03/09/22 03:11 ID:aPsaXPYv
TVのゴールデンタイムでいくら地震特番をやっても、放送終了時に、
「災害に備えましょう」と流れてても、何の準備もしていなかった自分
が、今回クッシーの発表を聴き、揃えたのは事実。
関東近県のハンズの防災グッズ売り場、品切れ続出だった。
今回必要のなかったそれらも、近いうち「個々の命を繋ぐ品々」になる
かもしれん。
>>223 物理屋は、自分ところにはあまり予算が回ってこないからじゃない。
理論物理系の貧乏話を聞いたことがあるし。
地震屋は、恐怖心を煽ってうまい商売しやがってとか、心の中で思ってるんじゃないのかと
想像してみる。
233 :
卵の卵:03/09/22 03:14 ID:q4F/7atD
>>230 この「実験系」は,自然相手だから「公開」されているわけで
別グループからちゃんと検証されるのでは?
234 :
M7.74:03/09/22 03:14 ID:M3LXy2Yj
TVで見た限り串田氏が一番真実味があり貧困そうだった。
235 :
M7.74:03/09/22 03:16 ID:dwMxiiLD
>>233 発表されているのは集計されたデータ
元データを見んと真相なんてわからんよ・・・
集計されたデータは改ざんされている
恐れあり
236 :
M7.74:03/09/22 03:17 ID:Waio/I4Z
つまり、こういうことだな。
観測地域内で検出限界以上の規模の地震は
必ず前兆を捉えられると。
それだけでもノーベル賞もの。
時期や規模はこれから研究していけばいいのであって、
今回、予想が外れたからってあんなに弱気になるのが変な気がするぞ。
最初から絶対当たるなんていい切れないって言ってたのに。
237 :
M7.74:03/09/22 03:17 ID:EW4CD3rT
>>228 すまん、逆だ。酔っているので許してね。
>>223 何で物理学者が叩いちゃいけないの?全くもって意味不明。
自分の専門以外に興味がないお利巧さんだったらそういうカキコしちゃうのかな?
まあ地震関連の予算の出所、配分など、物理系の人からみても「やりすぎ」の
感があったわけで・・・
それに学問の世界に居て、T大系に所属していなければ多かれ少なかれ悔しい目に合っている
わけで・・・やっかみとは言わないでね。
まあ実際「どの断層がずれるか特定せよって」というコメントは噴飯もの。
なんて無茶なこと言うんだ、この人は・・・と思ってしまう訳。
クラックがたくさん入ってそれぞれ完全にわかっているわけではない金属片が圧縮・収縮で
どこから壊れるのか特定せよって言っているのと等しいからね。
238 :
M7.74:03/09/22 03:17 ID:dwMxiiLD
>>236 弱気になんてなってない
「データを読み間違えただけだ!俺は正しい!」
といってますが・・・・
>>227 今回は、8割の精度のうちの当たりにカウントされるんだろうね。
見逃しは多分多いと思うよ。今回の千葉の地震の予兆を捕らえていたってことなら
他の千葉、茨城沖の地震も捕らえていておかしくないのに。
串田氏の予兆発見の内容が大体わかった。
本人の頭の中には、こういう「当たった」ケースがどんどん蓄積されていってる。
そして、いつかまた、大きな地震を「予知」してくれるんだろうね。
それに振り回されてしまう人たちはかわいそうだけど。
240 :
M7.74:03/09/22 03:18 ID:oPekSdwS
>>232 こじつけご苦労さん。
俺も物理系だけど、
他の分野はどうでもいいって感じ。
241 :
卵の卵:03/09/22 03:20 ID:q4F/7atD
>>235 これまでことはともかくとして,
同じ方法論で,別グループも行うことは可能だろう?
これから数年で,別グループからも同様のデーターが出るか
どうかでわかるんじゃない?
地震もFM波も「誰でも使える」という意味で.
そんなに何億もかからないだろうから.
242 :
236:03/09/22 03:20 ID:Waio/I4Z
243 :
M7.74:03/09/22 03:21 ID:oPekSdwS
>>237 自分の分野のT大には文句をいうかもしれないが、
他の分野の予算についてまで文句はいわんだろ。
というより、学会ってのは、T大も含めていろいろといるわけで、
T大のことを陰でヒソヒソいったりはしない。
244 :
M7.74:03/09/22 03:22 ID:oPekSdwS
>>241 追試はいいんだけど、彼の実験方法は、
ちゃんと公開されてるのか?
なんか、本とかに書いたのはもう古い、
今の方法を公開できればいいんだけど、忙しくて・・
なんてどっかに書いてあったぞ。
245 :
M7.74:03/09/22 03:24 ID:/HjbTahR
246 :
卵の卵:03/09/22 03:27 ID:q4F/7atD
>>244 私は門外漢だけど,原理はさほど難しくないのでは?現象として.
まったく同じ実験方法でなくてもいいわけで.
それに多少は論文になっているなら,ある程度わかるのでは?
何か特許もとっているようだけど,何とかなるんじゃないの?
247 :
M7.74:03/09/22 03:29 ID:xPCe2nKj
圧電効果から、地震を感知しようって研究は、けっこう前からあるんでしょ?
直接地面に電極さして、みたいなヤツ。
電界かわれば、磁界にも影響あたえるだろうし、
方向性は間違っていないんじゃない?
圧電効果の効率は、物質によっていろいろあるだろうから、
規模と観測値が一対一に対応する、って考えるほうが
不自然だし、今後の研究に期待、ってとこじゃないの?
# 串田氏(とそのグループ)だけでやってくことは、
# 問題も多いと思うけどね。
248 :
M7.74:03/09/22 03:34 ID:Waio/I4Z
他所でも串田法で予測可能としてる研究もあるのだから、
ペンレコの波形に前兆が現れるのは間違いないと思います。
ただ、串田氏は実用化を急ぐあまり、こじつけちゃってるような気がします。
こじつけだといずれ破綻するでしょうが、小規模地震の多さを考えると、
今回のように法則を修正していけば、けっこういけちゃうものじゃないですかね。
249 :
M7.74:03/09/22 03:41 ID:/HjbTahR
250 :
M7.74:03/09/22 03:45 ID:SZQi+emo
>>248 成果をあせるとしくじるね
2月以降の異常記録が何を指し示すか再考する必要がある
251 :
M7.74:03/09/22 03:46 ID:t6K5b9w3
学術用語変更のお知らせです。
旧「認知バイアス」→ 新「KUSHIDAバイアス」w
252 :
sage:03/09/22 03:46 ID:aRPDTJU1
KT法の特許のクレームを見ると、かなり限定的なので、
新しく機材を揃えて追試をする人には問題は無いように思える。
それに特許は必ずしも他者の研究を規制しないです。
実施権を無償で与える事も結構あります。
串田氏が特許を取ったことは批判するのはおかしいのでは。
実施したい人は串田氏に直接申し入れたらどうですか。
無償で承諾してくれるのでは。
253 :
M7.74:03/09/22 03:51 ID:vOvhyrzz
はずれたっていいじゃない。
みんなリアルにシュミレーションしたでしょ?
たたきを恐れて、データ隠蔽だけはしてくれるな!!!!
今後もよろしゅう。
それは串田さん次第。
自分なら、これだけ言われたら発表しない罠…。
続けてほしいけどね。
俺の根拠のない勝手な想像
BF変動は地震と関係ない現象によって起こる
BTだけが地震予測に使える
それを命題に観測すれ〜っ!
で、検証できる形で発表せよ!
ってのは地震予測ではむづかしいずら。
epio更新。
1057は先日の千葉県の地震の前兆と確定したようです。
当初の可能性2でいいような気がするんだけどなあ
予測と近い場所で地震が起きたのと、寝不足で混乱して
はやまった判断したってことはないのかな?
>>245 ありがとう、
て、よくよく見たらユニックス用なのね;;WIN形式の癖に。
リナックスの環境作るのが楽なのか、ウィンドウズ用の変換プログラムを
自分で書くのが楽なのか
>>258 おなじく。単に長期のBFのピークに今回の短期のBFが重なって
どっちがどのピークだか分からなくなってるように見える。
とりあえず、10月後半は要注意
261 :
M7.74:03/09/22 04:18 ID:r4PeugCr
>>258 深読みすると、TVを見て問い合わせが殺到し、観測・解析が
出来なくなるのを恐れて暫定的な解析結果をアップして時間稼ぎをしているのかも、
今後また2月からの異常記録の見直しをするだろうし、それによって予測が変わってくれば
1057の地震については今後も公開していくと言ってるから。
なんにせよ、M7以上の地震のサンプル数が少ないのがつらいね…。
262 :
M7.74:03/09/22 04:23 ID:oqSIiUbt
大多数の人は外したとは思わないだろうな。むしろ賞賛に近いのではなかろうか。
このまま研究続けられるだろう。
今まではまぐれ当たりだったという結果になるかもしれないけど、
この際、全面的に見直してもらいたい。
263 :
M7.74:03/09/22 04:29 ID:DHrzM2lt
自分のリスク以上に発表することに意味があると思えた
串田氏に好感もてる。
研究してるんだかしてないんだかわかんない
他の研究者は高収入だけ得てるが何か貢献しているのだろうか。
264 :
M7.74:03/09/22 04:39 ID:SZQi+emo
>>257 年初からの千葉、茨城沖群発地震が南関東直下型の前兆現象と
地震学者達も前々から警告しているね。
265 :
M7.74:03/09/22 04:40 ID:oPekSdwS
266 :
M7.74:03/09/22 04:50 ID:+bOcraIc
267 :
M7.74:03/09/22 04:58 ID:qzz1tuoM
268 :
M7.74:03/09/22 05:02 ID:oFPgH5+i
↑ワロータ
しかし、納得いかんなー
連続BFの累計時間で規模を割り出すというのは、
連続BFが出てる時にクラックが入ってるなどの現象が起きてて、
それで断層の長さが推定できるーすなわち規模が推定できる。
というような考え方で理解できるけど、
連続BFが長期にわたって出てる時は、極大のみを計測するというのは、
どう考えればいいのか分からない。
この程度の誤差なら充分実用だろ。
天気予報と一緒で日常化すれば、こっちも冷静に受け止められると思うが。
270 :
M7.74:03/09/22 05:08 ID:qzz1tuoM
規模も場所も時間も違うのに、
誤差も糞もないだろ。
全然違う地震なんだから。
>>268 くっしー「イタタタタ。私も困窮状態であります」
272 :
M7.74:03/09/22 05:15 ID:U/Rly938
またひとつ、地震学会での冗談ネタが増えたなw。串田さん、どうか
地道にひっそりと研究を続けてください。
「も う 公 開 ( 後 悔 ) し な い で ね」w
273 :
M7.74:03/09/22 05:25 ID:KTXFW+pL
なんで?
公開してくれたお陰で、防災意識が高まったけど。
272ってさ、誰かがなんか言うと100%振り回されちゃうタイプなんじゃない?
予知情報なんて、生かせば良いんだよ個人個人の良識で。
ま、272みたいのが煽りメールや嫌がらせをするから
日本は予知開示を、学会単位では絶対に出来ないんだと思われ。
274 :
M7.74:03/09/22 05:48 ID:DHrzM2lt
世間の評価はくっしーヤッタネ
>防災意識が高まった
普段から高めておけよ。もうそれ、飽きた。
276 :
M7.74:03/09/22 06:00 ID:KTXFW+pL
嫉妬って、醜いな
277 :
M7.74:03/09/22 06:05 ID:k2lmd10C
映画にできるキャラ串田氏。
もちろんマスコミや他の研究機関から狼少年扱いされた誠実な研究者が
最後まで地震の警戒を訴え中盤で大地震が発生、しかし、更なる地震を串田氏はキャッチ。
多くの世界を巻き込みラストはNASAとチームを組み大好きな宇宙ではなく
地下へ潜っていって地震をくいとめるパニックアクションムービー。
278 :
M7.74:03/09/22 06:20 ID:/1Grp3ac
>>276 つーかなんで嫉妬してるのか理解に苦しむよな
まぁ観測者的立場から見ると今回の誤差は堪え難いものかもしれんが
我々情報利用者の一般人としては現実的に利用価値は存在するよ。
過去例は少ないが、逆に言えば少ないながらもなかなかの的中率を
持っていると思えるし、誤差は、現実的には社会生活を送ってる者にとって
日付けを正確に(それにこしたことはないが)予測してもらっても、実生活は
今回のように地震に対応したものにはできないので
ある程度の予測(1ヶ月くらいの短い間隔であれば)なら十分だよ。
ようするに社会生活を送ってるものとしては起こる地震に対しての警戒意識
があがればいいのだから。
280 :
M7.74:03/09/22 06:58 ID:mA077MOK
八ヶ岳で研究所を設立して独自に電離層の観測を続ける在野の
地震学者串田(役所広司)は、関東大地震の前兆現象を観測し、
悩んだ挙句に公開にふみきる。
しかし串田の研究は科学的でないと批判し、研究活動を妨害す
る学会の権威、溝口(橋爪功.)をはじめ、地震学者達からは相手
にされない。マスコミは串田の予知を大々的にとりあげるが、
学会が公式に否定宣言をしたことから、詐欺疑惑などのあらぬ
疑いをかけ、ネガティブキャンペーンをはじめ、串田を資金面で
サポートする個人や企業が次々に撤退。串田は窮地に陥る。
しかし在日アメリカ軍が関東上空で電離層の異常を確認、厳戒
態勢に入る。事態を重くみた東京都知事石川(山崎努)、内閣総
理大臣泉沢(大滝秀治)は予知時刻1時間前に串田情報に注意
を喚起するように記者会見をし、東京はパニックになる。
そして予知時刻5分後の昼12時5分に三浦半島を震源とする
大地震が発生。それとほぼ同時に富士山、八ヶ岳も噴火。
そして首都圏は。。日本は。。
串田をささえる妻、幸子(大竹しのぶ)と一人娘の真奈美(上戸彩)。
助手で串田に思いを寄せる山瀬理香(鶴田真由)。同僚に批判さ
れながら串田のデータ解析をサポートする東大地震研究所の若
手の助教授、川島(坂口憲二)らの人間模様もみのがせない。
超大作「八ヶ岳」。
281 :
M7.74:03/09/22 07:01 ID:MtDfYyQX
予知の設備っていくらくらいかかるのかな。
282 :
sage:03/09/22 07:05 ID:SnMkFufk
>>281 想像もつかないが、将来的にあのアナログ方式の観測機械すべてを
デジタルに移行させるだけでかなりの金額になるだろうね。
今回の事で研究資金の提供があればいいんだけどな。
>>283 なんかデジタルにするよりあのペンレコーダが丁度いいという話もあったような。
適当にノイズをなまらせてくれるんじゃなかったっけ。
>>280 配役絶妙
最初の役所の時点でどういう展開になるか見えるw
286 :
M7.74:03/09/22 07:25 ID:WBag9lE1
>>280 南関東大震災のはずが、予測時期をはずしたうえ、大滝秀治の貧乏揺すり
程度のありふれた地震だったってことで、脚本をコメディーに書き換え。
主演の役所広司は派降板、かわって江頭2:50。
>>284 これは憶測だけど、あのアナログ機器を使うのは、もし八ヶ岳周辺で磁気異常が起こった場合
デジタル(PCや測定末端のセンサーなど)機器がアナログよりはるかに影響を受けやすい
からではないかな。アナログだって資源を沢山使うしインク代もバカにならないだろうしね。
それでもあれを使い続けるのはなんでだろうと考えたんだけどこういう理由もあるかな、と。
単に流星観測の延長だったから、かも。
流星の個数観測にデジタル化は必ずしも必要ないため、
串田さんにそれ以上の知識が無いのでは。
ああ、それが自然な受け止め方だろうね。
なるへそ
290 :
123:03/09/22 07:37 ID:mbkk+y99
>>280 一人娘の真奈美(上戸彩)。というところのみ納得できませんね。
291 :
M7.74:03/09/22 08:29 ID:C7JuWn3W
ほんとうに千葉南部M5.7が原因だったのか?
むしろ地震以外の原因を探してみるべきなのでは?
たとえば太陽活動はどうなの?
人間による社会的活動はどうなの?
まぁ、それを言い出せば、過去の実績も疑わしくなってしまうが。
そもそも過去の適中例は、すべて別の原因によるものを、たまたま時間的・空間的に近い地震をあてはめただけかもしれない。
292 :
M7.74:03/09/22 08:33 ID:B4HHVvUv
>>291 逆に考えると、当ててない地震の予兆もペンレコーダは記録してるかも?
なんだよね。
だから、古いデータをUPしてほしにゃ。
293 :
M7.74:03/09/22 08:39 ID:UCoF1ZUJ
1153、笑えるな。
恣意性まるだしで、データなんてどうにでも解釈できるんだぜって言ってるようなもんだ。
24日から再開されたBT−2(っていうよりBT−3だろw)はおいてきぼりにするんだとさ。
注目は十分集まった、公開実験参加の問い合わせも順調に数を伸ばしてる。
でも野次馬が多すぎてかなわんからここらで幕引きにしたい。
そのためには「予測失敗ごめんなさい」をいとわないあたりはしたたかさ満点だぜ。
ひとつ、これからは検証可能なデータ配布を願えませんかね。契約者にだけでもね。(w
経験則の成立が早くなると思うんですけどね。
やっぱ防災関連グッズが売れただけじゃ悲しいっしょ。
294 :
M7.74:03/09/22 08:42 ID:j6ejhUWb
必要十分条件さんはまだ起きてないのかな?仕事?
>>248 >>268 あたりに答えてくだされ。
ただし、平易な言葉で簡潔に願います。
295 :
M7.74:03/09/22 08:43 ID:mStcGsud
>>280 日本の危機映画の総理大臣は、丹波哲郎って決まっているだろ。
大滝は、串田の親父辺りが最適。
>>294 たしかに、あの人の長文は途中で読むのやめたくなるYO
うっそぉぉん?
大学行ってる人はあの程度だたーら、楽勝だとオモタわ〜
298 :
M7.74:03/09/22 08:56 ID:jbQYXItb
震度7の巨大地震まだ?
>>297 なんとも嫌味な人やな
普通に馬鹿じゃねーのって言えよ
300 :
M7.74:03/09/22 09:10 ID:CXnvvU+c
(⊃∀⊂)イナイイナイ・・・⊂ ´_ゝ`⊃フーン
301 :
M7.74:03/09/22 09:28 ID:jEAHuD5v
>>297 文が長いから読みたくなくなるんじゃなくて、
よんでるとムカツクんだよ。
と言いたいんだと思う。
302 :
M7.74:03/09/22 09:30 ID:kYVT+c6N
相手の顔色見ながら、うまく辻褄合わせる占い師
素人なので質問します。串田たんの説明だと、
遠くのFM電波が反射されて届くと言う事ですが、
千葉沖の更に南に 放送局とか有るのですか?
304 :
M7.74:03/09/22 09:35 ID:Q25Ph6Ah
俺は大学の研究者(しかも文系)だが、
確かにあの長文は嫌になる。速読がなんだか効かない。無駄が多い。
めんどくさい。
学生があんな文章書いたら、読まずに適当にふるいに懸けそう。
305 :
303:03/09/22 09:35 ID:IWoprDft
もう一つ質問です。FM電波が反射されて届くのは、珍しい事なのですか?
ちなみに、 私がトイレに行くと必ず2時間以内に地震が有ります。
ここで串田を嘲笑ってる連中は、二度と串田から予知情報もらうなよ。
知っても絶対に串田の情報に基づいて防災なんてするな。
そして市ね。
308 :
M7.74:03/09/22 09:44 ID:U/7IHagq
てか、串田は、メタルギアソリットの、オタコンにそっくりくり
309 :
M7.74:03/09/22 09:51 ID:4r3il1si
1153-1を20日に配信しようとしてたら地震が来たってホンマかいな?
書き換えちゃってるから、1153-1のオリジナル見れないし。
ん?発生時期を再検討して9/20±という結果が出たのも、
千葉の地震より前だったってこと?
まだまだ対応づけるには早計だと思うがなあ。
発生時期誤差によほど自信があるのか。
311 :
M7.74:03/09/22 10:03 ID:jEAHuD5v
>>310 へげ同。
「彼の理論」を支持するなら、可能性2との対応関係が無茶苦茶。
312 :
M7.74:03/09/22 10:04 ID:MVcAU/GU
2〜3年前にも、地震特番みたいなテレビがあって、
それにも串田氏が出ていたよ。
その時も「今、気になっている地域がある、おかしい」と
言ってた。その後に、大きな地震はなかったような。
予知したうちの何%の確率で、地震があったのか気になるところ。
でも、地震が来るという情報には半信半疑で、
来ないと言われると、信じてしまう。都合が良すぎるかな。
串田氏には正直、頑張ってもらいたい。
くれぐれも、オオカミ少年にならないように慎重に。
313 :
M7.74:03/09/22 10:08 ID:jEAHuD5v
>>303 放送局は無いよ。
八ヶ岳
↑
/ │
○ │
FM │
\ │
\ │
震源
こーゆう電波も捉えてるらしい。
314 :
M7.74:03/09/22 10:09 ID:4U0uCwy/
★まとめ
9月22日掲載 レポート
http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-1.gif http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-2.gif http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-3.gif 「地震予測(=可能性-@)は千葉県南部地震だった?!」
「過去例がなく範囲と規模にずれ(失敗)」
「現在計測中の異常も同規模の地震を示唆」
<予測>
可能性-@(本震+余震前兆である場合)
【本震】予測規模=M7.2±0.5
予測時期=9月16日〜17±2
【第1余震】予測規模=M6.5±0.5
予測時期=10月31日±3
【第2余震】予測規模=M4.7±0.5
予測時期=13月30日±4
<20日千葉県南部地震>※気象庁発表暫定地
●震源地:千葉県南部(陸域)
予測震央との誤差=約80km
●発生時期:20日午後12時55分
予測時期との誤差=3日
●規模:M5.7(深さ:70km)
予測規模との誤差=M1.5
★誤差原因:連続BF継続時間計測に問題
「FM電波の異常(BF-2)は8月中旬に終息の後、再び活発化して今も継続中」
★BF-2が継続中のため終息後、詳細公表
今後の予測(参考解析内容 今後の解析により修正有、注意)
●予測領域=房総半島南方沖〜伊豆諸島近海付近海域
●予測規模=M5.3±0.5 (連続BFの6/28極大のみ計測)
●予測時期=今後の観測必要で後日(10月中に発表予定)
現段階では10月末〜11月初旬時期の可能性有
No1057@関連(今回の一連の予測)以外の予測(解析内容)は
再び公開実験内のみに限り公表(一般公表なし)
最悪の場合、観測研究中止もありうる
つまり、関東地方(広範囲)で20日に起きた震度4の地震は、今回の予測された地震の可能性大という結論
316 :
M7.74:03/09/22 10:15 ID:jEAHuD5v
>>314 理系の論文はあんなんじゃなイ。
区別が付かないのか?
>316
可能性1であるということではないでしょ?
捉えた異常の一部を対応地震としているだけではないの?
318 :
284:03/09/22 10:17 ID:KXakL4m3
串田さんの本を読み返したら、AD変換すると、高周波のノイズが残ったり、AD変換器
のノイズが乗ったりして、アナログのペンレコでみているような波形にならないらしい。
ペンレコーダーの回路やモーターの動きなんかがちょうど良い積分回路になってる
ので、それを再現できるようなフィルタができれば、デジタルでもいいと。むろんそういう
検討も進めている模様。
串田は何も知らないんじゃないかというヤシは「地震予報に挑む」PHP新書くらいは
読んでやれよ。
アンカー間違えますた
>315ですね。スマソ
320 :
M7.74:03/09/22 10:18 ID:q5JD70g8
>>310 ですね。発生時期にもっと幅をもたせるなら、
>>89(地震の必要十分条件さんだけど、これは分かりやすく書いてくれてる)
のような可能性もあるんですけどね。
サイレント地震ってしばらく経ってみないと分からないんでしょ?
それも捨てて、規模の推定方法変えちゃってるし。
321 :
M7.74:03/09/22 10:20 ID:gk7YZaWO
で、次は10月末〜11初旬予定でよろしいの?
>>317 でも結局は「複合活動前兆」の地震と結論付けてるんだから可能性@でいいんじゃないの?
323 :
M7.74:03/09/22 10:24 ID:r8/Gl63S
>>315 わぁ。串田氏自身が「大失敗」宣言&謝罪じゃん。
今回の一連の祭りも、ここに終焉のときを迎えたようだね。
324 :
284:03/09/22 10:28 ID:KXakL4m3
>>315 規模の予測に失敗したので失敗、と正直なところは評価できると思う。
この程度の失敗は乗り越えて、地震予報ができるようになれば嬉しいね。
経済の予測なんて、経済学者ははずしまくっても大きな顔してるしね。
325 :
M7.74:03/09/22 10:29 ID:gk7YZaWO
>>315 でも、まだ完全に外れた訳じゃないし、結構でかいの来たじゃん。
もっと研究が進めば、当たる様になるんじゃないの。くっしー頑張ってちょ。
>322
そういうことでしたか。そだね。
ひと月待たずに次が来そうだけど。
327 :
M7.74:03/09/22 10:34 ID:jEAHuD5v
>>318 都合のいい(波形)が観測できる、都合がいいって言う理由で
計測器具選ぶ馬鹿は、学生にもいないと思うよ。
普通、観測すべきものを観測できる計器を選ぶ。
デジタルで波形が出ないのなら、自分が何を観測してるのか検討しなおす
良い機会だから、その後絶対にやってると思ってたのに。出版から3年も
たってるのに未だやってないちゅーのは、やりたくないの?と思ってしまう。
計測器の誤差、有効数字ってのは、ちょっと気の効いた高校なら教えるし、
学部生が始めてレポート書くときに、いっちゃん怒られる所。
>串田は何も知らないんじゃないかというヤシは「地震予報に挑む」PHP新書くらいは
>読んでやれよ。
読んだ上で、酷い言い訳だと思ってるんじゃないの?
328 :
M7.74:03/09/22 10:36 ID:rRRzhtQm
329 :
中野区 ◆4dC.EVXCOA :03/09/22 10:39 ID:j+FSUqmu
これからも頑張れとエールを送りたい。
あ、クッシーへ緊急連絡、ホームページのカウンターを一桁増やして下さい、
以上です。
>>315 > つまり、関東地方(広範囲)で20日に起きた震度4の地震は、今回の予測された地震の可能性大という結論
>315 さんの見解だと思います。
ずいぶん震央の範囲を拡大解釈していますね。ずいぶん地震の規模(マグニチュード)のみつもりを
拡大解釈していますね。そうでない限り「今回の予測された地震の可能性大」とは言えないですよね。
> 最悪の場合、観測研究中止もありうる
これは K 氏の発言の意味ととると、とても意味深です。
331 :
M7.74:03/09/22 10:44 ID:xeAJ43o8
>>330 クッシー本人がそう解釈しているっていってるじゃん
333 :
M7.74:03/09/22 10:52 ID:5NhywtDQ
過去この地域の同規模の地震ではシャッコンシャッコンしなかったのか?
何度も起こってるのに今回だけシャッコンシャッコンはあり得ないだろ。
>328
だからそれPISCO・・・
335 :
M7.74:03/09/22 10:57 ID:xeAJ43o8
>>333 串田氏の説明によると、データの解析が間違ってたと。
元々M5.5の前兆しか出てなかったということのようです。
>>333 本格的に地震観測を始めた95年以降の該当地震
★2003年9月20日12:54:52.2 35゜12.9'N 140゜18.2'E 70km M:5.7 千葉県南部
2003年6月10日07:29:6.1 35゜15.9'N 140゜17.9'E 15km M:3.8 千葉県南部
2003年2月13日01:50:4.5 35゜12.6'N 140゜14.8'E 39km M:3.9 千葉県南部
2001年4月10日10:03:59.4 35゜18.2'N 140゜21.0'E 99km M:4.5 千葉県南部
2000年10月14日20:19:39.5 34゜6.2'N 140゜31.3'E 87km M:4.9 房総半島南東沖
1998年5月16日03:45:5.5 34゜56.0'N 139゜55.5'E 73km M:4.8 千葉県南部
1998年1月16日10:57:55.6 35゜12.9'N 140゜19.3'E 53km M:4.6 千葉県南部
1996年11月28日16:40:42.2 34゜37.9'N 140゜19.8'E 69km M:5.4 房総半島南東沖
337 :
M7.74:03/09/22 10:59 ID:jEAHuD5v
今回はっきりした事は,KT法で地震予知は可能かも知れない。
んがぁああ。
串田は地震予知が出来ない。
って事で良いんじゃないか?
338 :
336:03/09/22 11:04 ID:I0RZAq8/
補足として
この地震が発生した地域は、2002年10月の房総半島付近のスロースリップの際
小規模な地震活動が見られた地域と思われます
339 :
M7.74:03/09/22 11:05 ID:4BsGvJaH
オイオイオイオイ
お前ら落ち着け!!!!!!!
何なんだこりゃ、どうなってるんだぁぁあああ???
一晩で沸けわからんこと煮鳴ってるじゃんかじゃんかゆおう
ぐっはー、ええええとえーらいこっちゃえーらいこっちゃ
俺はもう駄目棚 後よろしゅうたのんまっせ
340 :
284:03/09/22 11:13 ID:KXakL4m3
>>327 確かにそれは言える。
ただ、始まりが、何をいったい観測しているかわからない(今でもわからないかも)
けどペンレコには反応がでる、というところからなので、ある程度致し方ないかと。
いまだに全面デジタル化できないってことは、好意的に解釈すれば、串田氏が
全部かかえてて時間がいくらあってもたりないのも原因では。
信号処理って結構難しくて、変なフィルタかけると必要な情報も落ちちゃうので、
串田氏のやり方がぜんぜん悪いとは思わない。観測つづけながら置き換えて
行くのは大変な作業になるし。
ただ、確かに科学的な方法になりきってない部分は感じるね。そこが叩く方も
叩きやすいところなんだろう。今のやり方を延々つづけてたら、わけのわからん
波動測定器みたいなもののような扱いをされる危険はあるから、もうちょっと
どこかから研究費と人をいれて駄目ならだめ、いけそうならいけそう、って早急に
判断して欲しいね。小さな地震は結構あるんだから、そう時間をかけずとも検証
できるはずだし。
因果関係のない2つの事象を、たまたま同時期に起きたからといって関係ある
といってしまって研究してるんだったら、困りものだから。
国も銀行なんかに無駄金突っ込むよりよっぽど価値あると思うぞ。
震源地
神奈川県
発震時刻
2003/09/22 10:00:58.61
緯度
35.328N
経度
139.523E
深さ
101.1km
マグニチュード
3.3
とりあえず串田法はなにがしらの可能性があることだけははっきりとわかったね。
あとはこの方法をどう発展させて確実なものに近づけていくか、だな。
本当の研究はこれからダス。
343 :
M7.74:03/09/22 11:24 ID:7NVrFUn+
>>342 え?可能性があるかどうかすら、まだ分かってない段階だろ?
344 :
M7.74:03/09/22 11:34 ID:pg/0QYB9
346 :
:03/09/22 11:38 ID:/SSbrpiW
本当のこの検証結果が正しいだろうか
これも仮説にすぎない
複合活動だとしてももっと大きいのが今後来ないとこ限らない
今後もうちょっと他の可能性も検討したほうがいいのでは?
俺はこの目で見たかつてない太い波型がどうしても気になる
なんかつかんでるっぽい。
だけど解析がアレなんで、めちゃくちゃ惜しい。
という印象がさらにつよくなった。
1) 串田とは別の方法で地震予測を行い公開する
2) 串田の仮説をもとに追試実験する
3) 串田のアラ探しに奔走し、2ちゃんねるで粘着アンチを続ける
1) か 2) で頼みますよ
その道の専門家さん
353 :
M7.74:03/09/22 14:37 ID:R2jG6bjh
俺は素人だが3回に一回くらい当たれば、
予想屋としては十分だろ。
思うに、M7クラスの地震を当てるというのは
万馬券を当てるくらい難しいのでは。
今回は万馬券狙いで抑えが当たったという感じだ。
所謂、地震学者というのは、多額の税金を使いながら
「予想は出来ない」とほざいているやつらなんだから、
そいつらに比べれば串田はガンガッテいるし、結果も残している。
「いつ大地震が起きてもおかしくはない」なんて俺でも言える。
それ以上進歩がないなら、素直に予知については
地質学の分野から外すべきだな。勿論、予算もな。
354 :
M7.74:03/09/22 14:54 ID:s78HLYrn
NO 1153-2/3のところで
連続BFが7日、8日、9日の場合はどう計算するんだろう、、、
規模がぜんぜん変わってしまうのだけど
個人的には串田さんには感謝している。
改めてみんなの防災意識を高めてくれたからね。
そんな自分もその一人。
行政区間、ライフラインの見直しも検討されたはず。
でも我が家はつぶれるのさ。この間でもかなり揺れまくってヤバかった。
356 :
M7.74:03/09/22 14:56 ID:u7YCblqk
串田とか言う男が失敗して謝罪したんだって
でも起こらなくてよかったよ。本人も悪気があった訳じゃないし
次頑張ればいいことだね
もう串田さん個人でやってる場合じゃないよ。
国家予算つぎ込んでこの方法の可能性を追求すべきだ。
地震来てから騒いだんじゃ後の祭りだよ。
358 :
M7.74:03/09/22 15:09 ID:uWwOcUsJ
>次頑張ればいいことだね
もういいよ
地震はいつくるかわからない
しかし、小さな地震は日本にいる以上頻繁に来て、被害もでないから
予知など不要。
大地震はいつくるかわからないから、来たときの備えは常にしておく。
世界中がそういう当たり前の流れになってるのだよ。
地震予知に希望を持ちたいって気持ちはわからないでもないが、
無駄なことだね、しょせん。
もうすぐわかるよ。
あそこまで、震央の位置・地震の規模・発生時刻を絞って予測した勇気はすごい
と思います。(実は、規模の予測過程で震源の深度も推定している)
もっと位置・規模・時刻を特定してほしい、という周囲の要求に耐え切れなかった、
ということでしょうか。
>>357 お国の損得(お金)の問題で無理らしいよ
東海大地震のみ予算積み込みすぎて
後に引けないから仕方なく継続してるけど
361 :
M7.74:03/09/22 15:15 ID:4u8kMyjv
362 :
M7.74:03/09/22 15:17 ID:4u8kMyjv
>>359 その割には、誰もよろこばないな(除く、KT教信者)
>>360 じゃあどっかの大学とかやりようはいくらでもあるじゃん。
地震学会の面子とか予算とかそんなくだらないこといってる場合じゃないよ。
民間の串田さんにすべて押し付けていったいなに考えてるんだ。
地震予知がある程度可能になればこれから一体何兆円の被害が防げると思っているんだ。
364 :
M7.74:03/09/22 15:57 ID:RWMf5Dma
素人だけど今回の一件は当たりで良いと思うなー
なんで目くじら立てて串田批判してんのかわからん
2chだからしょうがないか
くだらない議論は止めて串田氏を「狼少年」にしないことが重要じゃないのかな?
今回初カキコで信者でもなんでもないんだけど信者叩きしてる人、見てて哀れだよ
もっとオープンになれよ
365 :
M7.74:03/09/22 16:00 ID:uWwOcUsJ
>地震予知がある程度可能になれば
ならないって(w
夢の話にしがみついてるヤツが多数&不可能と知りつつ既得権を手放そうと
しないやつ多数ってこと。
今回の予測だって心配して休業にした会社があるそうじゃないの
経済損失ってのは膨大なんだよ。
できもしない予知に使う予算も膨大。
地震予知は不可能とあきらめて、防災に予算を使うべし。
意味ないからくんなよ
367 :
M7.74:03/09/22 16:05 ID:YiKOXeEr
>>365 あなたは
人命<金銭
という考えということだな?
368 :
M7.74:03/09/22 16:07 ID:uWwOcUsJ
予測が今回の16,17±2であって、じっさいに20日に巨大地震が起こったとしてみろ。
1週間近くも人と物の流れを止めて、警戒態勢をとっていたとして、それが
一斉に動き出した日にドカンとくるってことじゃなぇか。
よく考えろ、すかたんども。
半端な予知なんぞ、害あって利なしなの。
369 :
M7.74:03/09/22 16:09 ID:YSE/ZtSt
馬鹿ばっかりになってしまったか
ここは検証スレだから、某443なみの100%じゃなきゃヤダすかたん野郎は
古巣に帰ってください
371 :
M7.74:03/09/22 16:09 ID:vCd4T9I+
>>365 今回のが地震予知だろ。
串田、行徳、くるぞー。
皆偉いと思うね。
100%なんて求めたって自然が相手なんだからあり得ない。
近日中に来そうです・・で充分。
休業するのはいいんじゃないの?
休まずに被害を出してしまうよりは、休む行動に出れた経営者に拍手だね。
ちょっと規模のある避難訓練だと思えばいいじゃん。
リスクヘッジは経営者の重要業務だよ。
防災に金使うのは良いことだけどさ、予測の機器を増やすことも大切だよ。
372 :
M7.74:03/09/22 16:10 ID:YNMJSFk/
>>365 地震予知も防災の1つだ。
ここの板みてたら分かるけど、今回の予知でもかなりの人間が非常袋用意したりしたと思う。
これでもし、地震がくれば何も予知してなかった場合より犠牲者は少なくなるだろうね。
こうなれば大した効果だったといえる。
373 :
M7.74:03/09/22 16:11 ID:zbFuk+DH
経済のこと気にして避難しないより、
避難できる人から避難したほうが良いと思う。
串田氏は少なくとも気象庁よりは人の命を助けるタイプだ。
地震予測は可能かもしれないが予知となると100%に近い確率を要する
もし地震の起こる可能性があるとしたところで大パニックになりかねないからね
それで発生しなかったら大変な損失になる
「100%に近い精度がないと意味がない」
でも不可能でないのなら研究は続けてほしいけど
お国に頼るのは難しい
「何十年に1回起こるかどうかわからない珍事に多額なお金はかけられない」
375 :
M7.74:03/09/22 16:13 ID:/HjbTahR
朝、十時の神奈川の地震は、Hi-netでは、M4.7になってますね。深さ100Km だけど。
376 :
M7.74:03/09/22 16:15 ID:uWwOcUsJ
>これでもし、地震がくれば
だからさぁ、
予知の間、だまってじっとしてんのね(w
6日じっとしてて(その間会社休んで、鉄道物流みんな止めて)
んで、もう予測の範囲外、よかったよかった、って、人が
出勤して、滞った物がいっせいに動き出して、大渋滞が起こった
ときに地震がきていいわけね(w
もう、あフォかと
377 :
M7.74:03/09/22 16:15 ID:YSE/ZtSt
ひとつひとつ突っ込むの面倒になってきたな・・・
まず、当たった事にしていいとか言ってる馬鹿
占いじゃないつーの そんな事言ったら科学じゃないの
予測を立てて、外れたら、なぜ外れたのか考えるのが科学なの
いい加減に防災意識が高まったとかくだらんの書くのやめれ
日頃の無知を曝け出してるだけ
ああああ、もう面倒だ
これじゃ検証どころじゃないな
378 :
M7.74:03/09/22 16:16 ID:u1KBFv2W
八ヶ岳で研究所を設立して独自に電離層の観測を続ける在野の
地震学者串田(役所広司)は、関東大地震の前兆現象を観測し、悩んだ挙句に公開にふみきる。
しかし串田の研究は科学的でないと批判し、研究活動を妨害する学会の権威、
溝口(橋爪功.)をはじめ、地震学者達からは相手にされない。
マスコミは串田の予知を大々的にとりあげるが、
学会が公式に否定宣言をしたことから、詐欺疑惑などのあらぬ
疑いをかけ、ネガティブキャンペーンをはじめ、串田を資金面で
サポートする個人や企業が次々に撤退。串田は窮地に陥る。
串田をささえる妻、幸子(大竹しのぶ)と一人娘の真奈美(上戸彩)。
だが研究への没頭と世間の糾弾にかまけ、家庭を顧みる機会も遠ざかり
それを理由に家庭は冷え切り、妻は子供を郷土へ連れて離婚。
助手で串田に思いを寄せる山瀬理香(鶴田真由)。同僚に批判さ
れながら串田のデータ解析をサポートする東大地震研究所の若手の助教授、川島(坂口憲二)らにより
様々に繰り広げられる愛蔵劇と人間模様……。
379 :
M7.74:03/09/22 16:17 ID:u1KBFv2W
数年後…研究所の機材が異常値測定……最大クラスの地震予測か?
震源地は妻と子供の居る土地だった!
同時期に在日アメリカ軍が関東上空で電離層の異常を確認、厳戒
態勢に入る。事態を重くみた東京都知事石川(山崎努)、内閣総理大臣泉沢(大滝秀治)は
予知時刻1時間前に串田情報に注意を喚起するように記者会見をし、東京はパニックになる。
記者会見後、政府・米軍・学会の三者合同会議召集を振りきり、妻と子の住む街へと、独り急ぐ串田氏。
そして予知時刻5分後の昼12時5分に三浦半島を震源とする
大地震が発生。それとほぼ同時に富士山、八ヶ岳も噴火。
そして首都圏は……、日本は……、 遠方より聞こえる、妻と娘の叫び声。
配給:東映 126分 5.1chサラウンド 大作「八ヶ岳」。
「日本を救う為に立ちあがった訳じゃない!
お前たちを助けたいだけなんだ!!」
……今日、貴方は審判の日を垣間見る!
>>376 お前は仕事してねえんだから関係ねえだろ
で、今回の予知でみんな避難したのか?
せいぜい防災グッズ買ったり、家具固定したくらいじゃないの?
そんなの普段からやっとけって話だよな。
もし絶対に当たる予知ができるようになったらみんなほんとにどっかに逃げるの?
帰省ラッシュなんて目じゃない混乱が起こりそうだね。
そういったわけで私は365のいうようにもっと防災に予算を使えばいいと
思う。国が本気でやれば、ビルの倒壊もライフラインの被害も少なくなるだろうし
地震予知に金かけるより、起きたときにただ激しく揺れただけで済む環境を整えた
方がよっぽどいいと思う。まあ、今の地震予知にかけてる金より莫大になるのかも
しれんけど。
382 :
q:03/09/22 16:20 ID:5libTDlr
いままでの話をみていると
東海地震のための予知連が
警戒警報みたいなことは
絶対だせないとわかるな
まあそう思って行動しよう
383 :
M7.74:03/09/22 16:21 ID:9UShsxow
地震キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
384 :
M7.74:03/09/22 16:23 ID:/HjbTahR
地震の可能性50% で 予報を出すだけでも、かなりの 防災になるはずだよ。
可能性100%なら、全てを止めて、非常事態にはいる。
可能性20%なら、最悪の事態を避ける準備。
可能性50%なら、それなりに準備とか。。。
まあ、当面は 「可能性を50%以下」として予報を出してたら良いのでは?
八ヶ岳の方式は、「長期予報が出来る」ってメリットがありますよね。
大規模の地震は、長期に渡って前兆があるって事で。
2、3日前になったら、他の方法でも前兆が出て来るので、
それらと合わせて、可能性の判断を上げたり下げたりする。
それを皆なが見ていたら、地震に対する気持も変って来ると思うので、
多くの人が、大地震に向けた基本的な対策と取るべきだと理解するようになるのでは?
関東集中型の今の情况は、将来の日本を混乱に導く要素が強すぎるんでしょ?
日本経済が破滅してからでは、遅いからね。。。これ以上の破滅??
串田方式は予算が少くて、ある程度の予報が出せそうだから、
とりあえず、皆なでプッシュしましょう!!!
この予知で2ちゃんねらって避難して大混乱にでもなったの?
俺、てっきりみんな掲示板で楽しんでるだけだと思ってたよ
この地震学会やエスタブリッシュメントの対応は日本の限界がすべて出ているんだよ。
権威、肩書き、既得権益そんなものにまみれ、有望な地震予知方法を一顧だにしない。
もう一度基本に立ち返れ。なんのために地震の研究しているんだ?多額の税金つぎ込んで
東海地震の研究に取り組んでいるのはなんのためだ?
くだらねえプライドなんてものはさっさと地震でぶち壊せ。
米国は東海東南海富士山爆発等の危険性、被害程度、世界経済への影響等を詳細に
見積もっている。
日本は過去にその地震、富士山爆発の連鎖が実際にあったにもかかわらず、その可能性
すら否定してきた。
国防、防災、危機管理を考えれば、最悪の事態を想定して被害を最小限に抑えるのが
大前提だ。
国家存亡の危機に際し、リーダーシップ、戦略的思考の欠如により、戦艦大和建造を推し進めた
日本、バブルを引き起こしその後始末さえまだ済んでいない日本、すべてこの「日本的」思考が
集約されている。
日本は天変地異により、大きな転換点を歴史的に経験してきた。
関東、東海等の災害により、硬直し、機能しなくなった既存の日本のシステムそのものが
崩壊する契機となるであろう。
そう、日本の「昭和」がやっと終わりを告げ、新しい時代がはじまるのである。
387 :
:03/09/22 16:31 ID:qfm2K6wy
八ヶ岳は人手が少ないようだからここでウダウダ言っている奴等の中から
研究を手伝いたい熱意ある勇者が出ないものかね。
388 :
シャッコンボーヤ:03/09/22 16:31 ID:NSUhbOmR
443とかいうクソコテが
ちょっと前まで暴れてたけど、
今ならアイツの言い分も何となく分かるな。
信者って本気でアホだわ(w
389 :
M7.74:03/09/22 16:33 ID:ALqTOLdi
390 :
M7.74:03/09/22 16:34 ID:YSE/ZtSt
どうしようもないな
時々覗いて検証が始まったら顔出す
>>384 50%でマスコミ公式発表はできない
たとえばテレビの地震予報
「関東地方の神奈川県を震源としてM6.5程度の地震が起こる可能性が50%あります」
混乱を招くだけ
だから予報するには100%に近い精度が必要
せいぜいネットで公表するくらいが適当じゃないの
ただ地震が起こる可能性が少しでもあるなら原発を一時的に止めたり
そういうのは必要かも
地震はいつやってくるかわからないから備えあれば憂いなし
ともかく沼津原発はいますぐ止めろ。
万一のことがあったら日本は壊滅する。
393 :
M7.74:03/09/22 16:41 ID:/HjbTahR
>>387 サーバの管理とか、ネット上で出来ることなら、お手伝いしますって、
メールを送ろうかと思ってたところ。
Linuxの開発で有名なバザール方式ってあるでしょ?
バザール方式で、地震予知をしてみるのも良いのでは?
ソース公開(データソースなど)、不特定多数の参加可能ってことで。
クッシーには、地震予知の Linus になってもらうって訳だが。
394 :
M7.74:03/09/22 16:44 ID:/HjbTahR
>>391 非公式情報として、地震の可能性50%というのを、
ネット上で流しておくって事ね。
しかし、本当に公式に50%って言って、混乱が起きるかどうかも分らない。
まあ、可能性によって、何を止めるとか、どういう準備をするとか、
段階的にきめておくのも良いかも知れない。
静岡にある原発は、まあ、今のうちから止めておくとかさ。。。
?
>>394 国は果たして危機が迫ってるときもしくは緊急時に対応できるのか?(原発を停止するとかも含めて)
ガイドラインはちゃんとできているのか?
そっちのほうが心配でならないね
>>395 そうか。
とにかくあそこは非常に危険。あんな断層の上に原発があるところは世界中にひとつもない。
398 :
シャッコンボーヤ:03/09/22 16:54 ID:NSUhbOmR
>>394 >混乱が起きるかどうかも分からない
起きないかどうかだってわからねえだろ。
おきて人死にが出てからじゃおせえんだよクソブタが。
さっさと養豚場に帰ってエサ食ってブヒブヒ鳴いてろや。
プラスイオン出まくってるの鴨(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
400 :
M7.74:03/09/22 16:58 ID:A8be0Qo4
>>398 40年で4000億円つかって予知は不可能とほざいてるあなたこそ豚かと。
このスレも終わったな・・・。
402 :
M7.74:03/09/22 17:01 ID:Q7jnO6Ef
>>19は何故にシャッコンシャッコンを放送前から知ってたのだ?
403 :
M7.74:03/09/22 17:02 ID:rOrLl2zw
404 :
M7.74:03/09/22 17:04 ID:Q7jnO6Ef
串田「それでも地震は回っている!!」
浜岡原発は地震には耐えられるとか言っているが、大地震が起こるたびに不測の事態が起こるのが地震。
いかにこの国の政府、自治体が防災・危機管理をまったく考えていないかが分かるだろう。
万一のことがあったら被害はチェルノブイリの比ではない。
そん時はそん時だ
>>407 いいんだよ。この国ほど、国民が
権力者の粗相をすぐ忘れる国はないんでね。
なめられて当然。国民が悪いんだよ、責任が
跳ねかえってきただけだよ。
地震予知に莫大な予算をつぎ込んでいる割には
原発おったてるし、超高層ビルおったてるし、あちこち地下にトンネル掘るし
矛盾しすぎだわな。
411 :
M7.74:03/09/22 17:30 ID:/HjbTahR
>>398 混乱が起きるか起きないか分らないというのが事実なら、
『混乱が起きるから…』という議論は出来ないのでは?
「混乱が起きるか起きないか」をよーく考えてみないといけません。
それは、
自分で冷静に判断できない人がどのくらいいるか?
自分で冷静に判断できる人がどのくらいいるか?
また、その中間にいる人達が、他の人からどのような影響を受けるか?
などにも、よると思います。
また、「心の準備が出来ている/実際上の準備が出来ている」などによっても
違って来るでしょう。。。
また、今回の2chに参加した人の中には、
「その時に冷静に自分で判断して行動できる」
ように成長した人もいるかと思います。
では、「冷静に、自分で情報を集めて確認して判断出来る」可能性をもった人達を
可能性に向かって育てる必要があります。
その様な人の数が増えて来ると、中間的な位置にいる人達が、
良い影響を受けるようになると思います。
412 :
M7.74:03/09/22 17:34 ID:/HjbTahR
>>410 『地震が起きると言う』 -> 関係者にお金/権威/権力が入る。
『原発を作る』 -> 関係者にお金/権威/権力が入る。
『高燥ビルを建てる』 -> 関係者にお金/権威/権力が入る。
『地下にトンネルを掘る』 -> 関係者にお金/権威/権力が入る。
単にそういうことでは?
>>408 >>409 そんな玉砕精神じゃ日本の未来は切り拓けませんよ。
21世紀は日本の世紀にするぐらいの気概が欲しいですね。
414 :
:03/09/22 17:48 ID:Vbr6C7NJ
行徳データ更新。
なんか14時ちょっと前に、無指向以外のアンテナが、
200mVほどGNDレベルがあがったような気がするのはオレだけ?
もうそうで、このGNDレベルが正しいんなら、ここ数日の静穏化は説明できるが、
そうなると本当はけっこう大きめのシグナルがここ数日出てたことにならないか?
他の観測所ではどうなんだろう?
415 :
M7.74:03/09/22 18:16 ID:GQrPWRjj
>>414 行徳キター
キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━!!
南に強く、東も入感。
416 :
M7.74:03/09/22 18:16 ID:3iiWUh0U
何言ってんだよ、気象庁なんかこの間の宮城県北部地震のとき、
この規模の地震はもうきませんと報告して数時間後に本震が来たじゃないか。
慌てて、さっきのは前震で今のが本震ですと専門家をアピール。
日本には串田氏しか頼る人いないんだよ。
気象庁と串田氏とではどちらが危ない予測・予知をするといえば
ダントツで気象庁が危ない。
417 :
:03/09/22 18:18 ID:QZrgO2Ad
テレ朝が行徳のまわりで電波出してるんじゃないかな?
浜岡ってそんなに危険かな。
危険危険て言ってる人間は、ただあおっているだけなきがする。
別に断層の上にあるわけじゃないし(プレートエッジにあるけど)。
大地震が来たら、必ずメルトダウンを起こすなんてありえないでしょ。
>>418 最大加速度400ガル程度しか想定されてない建物が
1000ガル以上の加速度に耐えれると思いますか?
>>393 >>クッシーには、地震予知の Linus になってもらうって訳だが。
クッシーがLinusになれるかどうかは、ここに集うハッカー(クラッカーでは
ない)がサポートするかどうか次第。集え伝説のヒーロー!
日本の建造物って安全係数10以上かけてるんだよね。
つまり、瞬間最大加速度4000ガルまでは耐えるはず。
共振さえ起こさなければ充分持つと思うよ。
422 :
M7.74:03/09/22 18:45 ID:GQrPWRjj
423 :
M7.74:03/09/22 18:50 ID:X+poBp69
ここだけの話、行徳高校のグランドで
ラジコン走らせて遊んでまつ。
いけ!グラスホッパー!
424 :
M7.74:03/09/22 19:12 ID:TOoZjPkN
まあ会員になってやれよ
425 :
M7.74:03/09/22 19:14 ID:9UZ8/7nq
くっし〜謝るなよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
426 :
M7.74:03/09/22 19:46 ID:/HjbTahR
>>420 そうそう。いろいろなデータが公開になっている。
それを使っても良いし、
クッシーへ協力としては、生データのオンライン化が早く欲しい。
1:今の波形をなんとかデジタルで、生データのリアルタイムの公開。
。。。とりあえず、少しのチャンネルで良いので、ネットに乗せる。
2:生データを加工するためのソフトを作る。フィルタも含む。
クッシーの判断や読みは、それはそれで、非公開でも構わない。
>>422 いやあ、クッシーには、Linusになれる要素があると思う。
Linuxも、最初は専門家グループ(BSD系)には馬鹿にされていた。
Linusになれなくても、RMS(ストールマン)になれるかも知れないし。ぼそ。
427 :
M7.74:03/09/22 19:49 ID:TOoZjPkN
1153読んだけど、クッシー考え甘すぎ。
>可能性の一部(大地震が来る)と云う部分だけを...心ない方や心ない報道によって...
最悪の可能性に備えて情報出したんだよね。
それと世間の全てが理解者だと思ってたのか?
>皆様から観測研究の中止を求める声が高まれば
もともと勝手にやってるんだから、いまさら皆様のせいにするなって。
やりたきゃやれ。嫌になったなら辞める。
428 :
M7.74:03/09/22 20:01 ID:GQrPWRjj
>>426 Linusが成功したのは独り善がりな実装をしなかったから。
独り善がりな計測だとなぁと思う。
金とって独り善がりで、特許とってるから、クッシーには
MSの役割を果たして欲しい。
地震研 → IBM
クッシー → MS
独自観察 → オープンソース。
429 :
M7.74:03/09/22 20:05 ID:QICf5iI7
>>427 同意。奴は甘ったれてる。
かっこいいこと逝って公開したなら、最後まで貫き通せって話だ。
430 :
M7.74:03/09/22 20:08 ID:f7T78P5o
人数少ないのに問い合わせ大杉でお疲れなんでしょう。
そりゃ弱音も吐きますよってこった。
みんなで生暖かく見守ってママーリと観測させてあげましょう。
431 :
M7.74:03/09/22 20:37 ID:p9VFzXBJ
>>427 あとねぇ、相手にされてないのを「学者じゃないから」とか
「大学の研究者じゃないから」とかコンプレックス丸出しなこと
を書いてるよね。そうじゃなくて科学の水準に至ってないから
相手にされてないだけなんだよね。あと、学者だから批判され
ないなんてことはないんだけどね。本職の連中の追及の厳しさは、
2chなんぞの比じゃないわな。
432 :
165:03/09/22 20:49 ID:xtAhu0/o
>>427 だいたいが、自分から「科学じゃない」と言ってるんだよね。
科学的な検証を否定したいんじゃないのか、と勘ぐりたくなる。
まあ、協力者を基地外扱いしておん出した輩なんてこんなもんかな。
電磁波計測による地震予知の可能性が認知されただけでも
串田氏の功績は多大なんじゃないかな?串田氏の方法が主流にならないにせよ、
何らかの道は開けそうだし。本人は精一杯謝っている事だし、
研究方法は徹底的に批判すべきだが、個人の人格攻撃は止めようや。
少なくとも権威の名の下にあぐらかいている地震学の重鎮に比べたらマシではないかと。
>そうじゃなくて科学の水準に至ってないから相手にされてないだけなんだよね。
これから科学にしていけば良いじゃん。何らかの相関性があるのは事実だろ。
それを不可能と決め付けるのは、串田氏じゃないが科学じゃないよ。
「鉄が水に浮くわけがない」「空気より重いものが浮くものか」というのと
同じ次元の話だよ。
434 :
433:03/09/22 20:52 ID:RzKcayC7
>>432 あのページだろ…。
串田を弁護するわけじゃないが、奴の他のコンテンツも読んでみると
正真正銘のキティガ(ry
435 :
165:03/09/22 20:54 ID:xtAhu0/o
>>434 あのFAXの文面を見た時点で、串田氏の人格を少し疑いたく
なったがな。
結構尊大だぞ。
436 :
433:03/09/22 20:57 ID:RzKcayC7
>>435 うん。俺も若干鼻についたな。
だがそれを遥かに上回る○○のキモさが(ry
・・・まあともかく、あの追い出された香具師が人間的に相当問題があったのは確かだろう。
437 :
165:03/09/22 20:59 ID:xtAhu0/o
>>434、
>>436 …彼の人格については…認める。
ただ言えることは、串田氏には支援者や協力者がいるという
事実かな。決して孤立無援ではない。
438 :
M7.74:03/09/22 21:01 ID:9wlCSdM/
予知ってやり方はっきり言ってわかんねーんだから
なんでもやってみろ、と思っていたら理科科学研究所には
そんなグループがあってTK法もその中のひとつにやっているのね。
動物が騒ぐとか地震の起き方を統計で処理して予測するとか
いろいろやっている。とんでもでもなんでもやってみるの理化学研究所の
伝統爆発。
439 :
M7.74:03/09/22 21:13 ID:p9VFzXBJ
>>433 何で相関があると決め付けるの?有るかもしれないし無いかも
しれないというレベルだろ?相関があるなんて、いつ誰がどの
ように立証したんだ?
それから、俺は「不可能だ」なんて一言も書いてないが?どう
して信者ってのは、どいつもこいつもこうも妄想まみれなんだ
ろう?
>>437 麻原にも支援者や協力者はいたけどな。
>>439 素人目にははっきりいって相関がありそう。
偶然だとか、疑似相関だというのなら、それを証明すればいいじゃん。
ちなみに、東大の学者が串田の予測は別の年度でも一致したという結果には
疑問があるこはこのスレで外出ですよ。
441 :
M7.74:03/09/22 21:20 ID:9wlCSdM/
地震の前後に電磁波が広い周波数にわたって出ることは
あちこちで観測されている。
植物生体電位観測所では、
10時間以内に南関東を震源とする大地震が起こりそうな異常は観測していません。
とのことです。
ココのサイトも八ヶ岳と関連してるよ。
443 :
M7.74:03/09/22 21:34 ID:mARG5Q4e
串田氏は科学者に協力を求める前に、
科学的思考にしてほしい。−専門家じゃなくてもできる
今日の発表は酷すぎ。
・千葉の地震が複合地震の1つとした
絶対見逃しがないという前提があるなら、セーフなのかもしれんが・・
・規模の推定方法
前例から法則を導くしかないにしても、あまりにも少ないサンプルから
新たな奇妙な法則を作り出した。
北海道大学大学院理学研究科附属地震火山研究観測センター
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/14seikahoukoku/hokudai/0307/r0307.14.htm 本年度よりVHF帯電磁波伝播異常と地震発生との関連を調べる観測を
札幌地震観測所および天塩中川地震観測所において開始した.
札幌観測所において中標津,釧路,浦河,秋田等のFM放送局からの電波を受け,
中川観測所では釧路,千葉,秋田等の電波を受けている.
その結果,日高地域,日高沖,十勝沖,北海道東方沖で起きるM5以上の地震については
地震発生の1週間―2日前くらいの間に伝播異常が観測された.
とくに日高地域内陸の地震は秋田,千葉―中川および釧路―札幌の両方の経路で異常が観測された.
複数の経路で異常を観測することにより,現象発生時間や発生場所を絞り込むことが可能となる.
それに加えて,世界各地で地震発生との関係が報告されているVHF電磁波の
伝播異常の観測をはじめた.これも観測網を構築し複数の経路で現象を観測
することが重要であると考え,北海道内を中心に観測網を構築しつつある.
陸上のFM放送局の電波であっても,大きい地震では,多分,後方散乱による
伝播異常が捕らえられるので,十勝,根室沖や北海道東方沖のような海底でおこる
大きな地震も観測できる可能性があることがわかってきた.
観測網を充実することにより前兆現象の観測をより確実なものとしたい.
マグニチュードの割り出し辺りはとても怪しい状態だよなあ。
基線の太さを見て統計的、経験的なことから割り出しているようだが、
果たして規模が基線に比例的に対応するものなのか。
またそうだとしても、北大の指摘した点があるため、
改良法を使わないとダメなのでは。
447 :
M7.74:03/09/22 21:51 ID:9wlCSdM/
串田氏自身の役割はすでに終わったのかもしれない。
学者達だって保身より良心が勝る人たちだっている。
地震に係わる人たちも神戸で役に立たなかった自分たちを反省し
今までと違う他の方法も採用し始めたと言うことだろう。
ここから先はもっと専門的な検証、実験に移るしかないし、
串田氏もそれを望んでいたわけで、良い流れではないかと。
449 :
165:03/09/22 21:55 ID:o6phbxhJ
>>447 >学者達だって保身より良心が勝る人たちだっている。
こういうときだけアカデミズムに好意的なのは何故?
でも、今回の一件もそうだけど
どんなに精度を高めても100%の予知は不可能と思う。
100%でないものを、世の中に発することが出来るのか。
今後の研究で成果が上がったとき、これが問題になるね。
小さい地震でも予測して、地震予報として流せばいいのになと思う。
精度が悪くても 当たることもある という認識を植え付けておく事が
大切なんじゃ?
いきなり大地震を予測・発表するからこんなことになる。
453 :
:03/09/22 22:09 ID:Vbr6C7NJ
>>450 そうだね。そこが一番のポイント。
可能性の段階での公開に対して、日本人は右往左往したりパニックになったり
することなく、可能性は可能性として受けてめて、
冷静に防災に務める、と期待したい。
いや、そうならなければならないだろうな。
公開する側の問題ではない。
日本人の“民度”の問題だね。
454 :
:03/09/22 22:11 ID:Vbr6C7NJ
>>450 まあ、いずれにしろ、予報は非常に難しいだろうね。
相当な確度じゃないと。
地震が起きそうだと発表されたって、
大多数の人は結局は、ほぼ普段通りの生活するしかない。
みんなが何日も会社休んだり、疎開できるならいいけどさ。
456 :
M7.74:03/09/22 22:17 ID:64A4AJIv
必要十分条件さん来ないな
俺みたいに暇人じゃなかったのか・・・
457 :
:03/09/22 22:18 ID:o8lRwy0j
>>452
つーか会員だからわかるが、今回みたいに長期間前兆が出る例外的なものいがいはたいていあたっているから、安心できてるんですけど?
>>450 講談社ブルーバックス「地震はどこに起こるのか」島村秀樹
にこんなことが書いてありました。
1975 年、中国遼寧省の地震は幸運にも予知できた。
1976 年、中国、唐山での地震は予知できなかった。前兆がなかったわけではない。
予報した場合、当たっても当たらなくても、その社会的影響の大きさを考えて、
躊躇してしまった面もあった、など。
459 :
M7.74:03/09/22 22:22 ID:YDnb33Og
>>439 >それから、俺は「不可能だ」なんて一言も書いてないが?どう
>して信者ってのは、どいつもこいつもこうも妄想まみれなんだ
>ろう?
マイナスイオンや、水ガソリンが、生み出した手法。
科学的な評価を加えようとすると、不可能論者、権威主義者、
利権まみれ扱いして、議論を潰す。
科学的な評価を避けてるかのように、観測される。
このスレでも会話が学術的になれば、串田氏の意義とかの
議論に直ぐにふれる。
460 :
M7.74:03/09/22 22:23 ID:8eOEUhCL
>>315 >>344 直リンするなアフォども
串田氏が何のために長々と説明して
パスワード付にしてるか考えれ
わからん香具師は
氏ね
>>458 島村秀樹 → 島村英紀 の誤りでした。申し訳ありません。
462 :
M7.74:03/09/22 22:32 ID:p9VFzXBJ
>>440 「素人目にははっきりいって相関がありそう」?ふーん。
その程度の根拠なわけね。それじゃ信者と言われて馬鹿に
されるのも仕方ないな。
あと、相関があると主張してるのは串田とかお前ら信者
なわけで、主張してる側がそれについての立証責任がある。
自らの責任も果たせていないのに「相関がないことを証明
してみろ」?ハァ?正気とは思えんな。
また変なのでてきてるな。
464 :
M7.74:03/09/22 22:35 ID:IxGu/pf1
>>462 >>あと、相関があると主張してるのは串田とかお前ら信者
なわけで、主張してる側がそれについての立証責任がある。
自らの責任も果たせていないのに「相関がないことを証明
してみろ」?ハァ?正気とは思えんな。
あなた方の発想は公害裁判の時の公害企業と御用学者そっくりですね。
国民の血税で地震予知を研究している側にすべての可能性を検証する
義務があるのは当然でしょ。
466 :
433:03/09/22 22:41 ID:RzKcayC7
>>439 串田氏のデータはまだまだ検討しなければいけないと思うが、岩盤の破壊によって
電磁波が発生することは確かだし、「地震発生」と「電磁波」には何らかの相関が
見られる、と言うべきだったかもしれない。ただ今回の件が予知に成功したと断じるのは
早計だし、実際に電磁波計測による地震予知が実用になるのか、まさにこれから
串田の方法も含め検討していく課題だって事だな。お偉いがたは未だに
地殻の歪み計測以外は認めてないがな。
>それから、俺は「不可能だ」なんて一言も書いてないが?
>>431の
>そうじゃなくて科学の水準に至ってないから 「相手にされてないだけ」なんだよね。
即ち「相手にしない」と言ってるに等しいわけで、「KT法では不可能だ」と言っていると
思われても仕方ない。というか、そう思った。
467 :
M7.74:03/09/22 22:42 ID:IxGu/pf1
468 :
M7.74:03/09/22 22:45 ID:64A4AJIv
>>466 >地殻の歪み計測以外は認めてないがな。
そんなことないって
研究者それぞれ、得意分野はあるけど、実にいろんな方法で研究してるよ。
469 :
M7.74:03/09/22 22:46 ID:vi8jc7fz
別に何をどんな方法で研究しても良いけど、直接・間接に税金を使っ
て研究している以上、最終的なゴールとして国民のニーズに応えるこ
とを期待しているよ。
例えそれが串田法じゃなくて従来法であっても構わない。お馬鹿な国
民はあんた達に期待しているんだよ。
煽るやつらは、自分が串田法以上の方法論で研究している自信が
あるんだろうね。期待しているよ。
>>464 法律論議は苦手ですが、以下のような違いがあります。
関連企業+学者 → 関連がない
被害者 → 関連があるのではないか?
vs
好意的な人々 → 関連がある
批判的な人々 → 関連がないのではないか?
「主張してる側がそれについての立証責任がある。」というのは議論の基本ルール
だったと。(「ない」と証明するのは困難、という理由があるので。)
471 :
M7.74:03/09/22 22:48 ID:2+7M6bEf
串田氏はあっさり謝罪しちゃったけど、意外にも最初の推定が正しかったりする
ってことはないの。
首都圏なんだかアヤシイ気配がするよ。
472 :
M7.74:03/09/22 22:49 ID:cPxGF/3F
まぁ、冷静に一言いわせて貰うが・・・
皆自分の専攻している学問の思考方法をベースに考えているようだが
学問が変われば全てが変わるということを憶えておいた方がいいぞ。
自分の専攻している学問の「常識」をベースに批判しても
無意味だったりするからな。
もっとも、他の学問の手法を取り入れることが有用な場合は
しばしばあることだから、発言はむしろ歓迎されるべきだとは思うが。
せめて自分の専攻する学問と地震研究というものの
相違点を今一度確認してから発言しないと批判が当を得ない場合も多いはず。
>>470 好意的な人々 → 関連があるのではないか?
批判的な人々 → 関連がないのではないか?
いや
>>470 好意的な人々 → 関連があるのではないか?
批判的な人々 → 関連がない
だな。
475 :
433:03/09/22 22:52 ID:RzKcayC7
>あと、相関があると主張してるのは串田とかお前ら信者なわけで、主張してる側が
>それについての立証責任がある。
立証責任って…。裁判で白黒つけなきゃいけない法律の世界じゃないんだから…(汗
「相関があると主張する」という「仮説」を検証し、ダメなものは潰していき、
または有望なものは修正していくのが科学なんだが…。
>>468 そうだね。
でも、どこの大学がどんな研究しているかは知っておいたほうがいいよ。
地震予知連絡会の構成機関の国立大学と照らし合わせてね
御用学者とか立証責任とかの言葉が出てきて変になりました。すいません。
どうせ無駄になるのなら
100年に一度起きるかもしれない水害にそなえて、訳の分からないダムなんか
つくるより、80年に一度起きるかもしれない大地震にそなえた研究をする訳の分からない
研究所に税金使ってもらいたいな。
479 :
M7.74:03/09/22 23:22 ID:utQVXDS2
どっかのアマチュア研究者が予測を出しただけで、
こんなに大騒ぎになるんだよね。
東大だとかの肩書きの持つ研究者は無責任なことを言えないのも
頷ける。東大地震研の何某が地震を予知した!なんてことになったら
今回の一件なんて比べ物にならないぐらいの大騒ぎになるよね。
だから、絶対に地震が起こるという確信と科学的な裏付けがないと
何も言えないよね。
その点、アマチュアはもともと権威なんてないし、好き勝手なこと
を言える。ある意味無責任。
● 電波観測情報 ●
電波データは、静穏と活発の不安定な上下動を繰り返しています(9/22 19時コメント)
481 :
M7.74:03/09/22 23:29 ID:p9VFzXBJ
また基地外が出てきたな。
> あなた方の発想は公害裁判の時の公害企業と御用学者そっくりですね。
おいおい話を摩り替えるなよ。そっくりも何も、主張を行う
する側が証明を行うのは当然のことだろう?
公害企業の主張が非難されるのは、強者であることを悪用し
た倫理的に問題のある主張だからだ。そこらの漁民に公害の
因果関係の立証なんぞ、できるわけがない。社会的には非難
されるべきことだが、論理的にはごく当然の要求だよ。
で、串田ってのは科学をやろうっていう人間だよな?そうい
う人間に対して、科学的な立証責任を要求することが、倫理
的にも論理的にも何か問題あるのかね?
しかまぁ、串田の信者って詭弁が好きだよなぁ。例の「串田
のおかげで防災意識が高まった」ってのと同じくらい馬鹿げ
てるよ。
> 国民の血税で地震予知を研究している側にすべての可能性を検証する
> 義務があるのは当然でしょ。
どこにそんな義務があるんだ?当然なわけないだろう?信者
が基地外であることの証拠が、また一つ揃ったな。
482 :
M7.74:03/09/22 23:31 ID:Uy/ILbUm
>>479 防災上は、その方が有益。みんな半信半疑だからパニックにもならないし
備える人は備える。理想的な防災。
肩書きって何?莫大な金使って、いざと言う時役立たず・・・というより
有害。そんなもの、無いほうがよっぽど世の中の為になるって事ね。
483 :
M7.74:03/09/22 23:32 ID:TOoZjPkN
>>479 ソースの信頼性ってことだよな。
週刊朝日の記事だけだと「またぁ(W」だった人も
新聞やテレビで取り上げると慌てだした。
484 :
M7.74:03/09/22 23:33 ID:TOoZjPkN
485 :
M7.74:03/09/22 23:35 ID:uWwOcUsJ
地震予知は巨大地震についてでなけりゃ無意味なのよ。
天気予報は、雨が降るか降らないかは洗濯する主婦にとっては意味がある。
しかし、弱小な地震の予知ができたって、それはまったく無意味。
巨大地震の可能性アリ、といって出された今回の予想も、時期ははずれ、
規模はまったくはずれ、場所もはずれ。
とても「科学」とはおもえぬ手法に加え(ま、「科学」なのかもしれんが)
社会学的見地を欠いた予想などは、無価値どころか大きな害悪なのだよ。
486 :
M7.74:03/09/22 23:36 ID:p9VFzXBJ
487 :
M7.74:03/09/22 23:37 ID:oh7obTX3
串田先生、敗北宣言ですか。。。
とりあえず、今後に期待してます。懲りずに頑張って下さい。
>>481 もううんざり。自分だけではできないからみんな
やってくれって姿勢を取ってるだろう。
わかっていることをうだうだいって何か意味あるの?
立証ってなに?研究を深めること(検証、追実験など)だとしたら、
それを本人だけに求めるのは間違い。
いろんな人がやって良いんです。
キチガイはだれだろうな。
あれ?荒れてると思ったら
地学板から住人出張中ですか?
490 :
M7.74:03/09/22 23:40 ID:REqB6Drd
>>485 無価値で害悪なら
ガタガタ言わずに無視しとけば・・・
491 :
M7.74:03/09/22 23:40 ID:p9VFzXBJ
>>488 また馬鹿が一匹。話の流れくらい掴んでから来い。阿呆。
492 :
M7.74:03/09/22 23:40 ID:ZBN0do0Q
>>482 心理を考えるとそうだろうね。
はっきりいって予知連に予測を発表できる可能性は低いと思う。
それでおこる兆を超す損害と権威の失墜を考えた場合、難しいんじゃないか?
こういった事は、外れてモトモトくらいじゃないと発表はできない。
天気予報と同じだわなあ。
今後の串田が狼少年になるかどうかは、あくまでも予測の精度いかんにかかる。
それ以外の議論は無駄な気がするけどね。
494 :
M7.74:03/09/22 23:42 ID:Uy/ILbUm
地震予知も、民営化すべきだね。
東大地震研?地震予知連絡会?なんか役に立ってるの?無駄な税金使って
予知も最近は諦め気味。もう、連中に金与える必要ないっしょ。
民間に任せて、予知発表も自由にやらせたほうが世の中の為になるよ。
495 :
M7.74:03/09/22 23:46 ID:ew4b5X5w
>>391 :M7.74 :03/09/22 16:35 ID:jhVlIBUb
〉50%でマスコミ公式発表はできない
〉たとえばテレビの地震予報
〉「関東地方の神奈川県を震源としてM6.5程度の地震が起こる可能性が50%あります」
〉混乱を招くだけ
〉だから予報するには100%に近い精度が必要
うーむ。常に地震発生の可能性の情報を流すところがあれば、それほど
混乱になるとは思えない。
現況は100%を目標にしていて、受け手もそれを前提としているから、
「地震予知」と聞くとパニックになるわけなんだから。
たとえば、
「かすかに異常があったので来週は地震発生の可能性は、関東南部を中心に20%」
とかなんとか、毎日刻々とだしてりゃ50%で混乱につながるとは思えないなぁ。
せいぜい、「今週は50%だから、笛とラジオをカバンに入れて出勤するかな」っ
てぐらいでしょうよ。
あたったり外れたりが、梅雨明け予報ぐらいに近づければ、十分流して有益
な情報であるわけで、むしろ、それぞれの防災意識が高まると思われるのだが。
496 :
M7.74:03/09/22 23:47 ID:uWwOcUsJ
>>494 それには賛成
すぐに採算に合わない(つまり、予知が不可能)ってことがわかるだろう。
あるいは宗教法人の認可を受ければよろしいかと
● 串田氏、敗北宣言?
http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-3.gif (中略)今回の規模推定の大失敗について、多くの皆様か
らのご批判もあろうかと存じます。私(串田)は、失敗し
た場合の御批判も覚悟の上で、今回最悪の場合を考慮して
公開した訳でありますので、ここで、皆様から観測研究の
中止を求める声が高まれば、残念ですが観測研究を中止す
ることも考慮しております。
498 :
M7.74:03/09/22 23:50 ID:utQVXDS2
民間に任せるって、
無責任な民間なやつらが今回のような騒ぎを
何度も起こしちゃ困るだろ。
>>481 >>486 >>493 二言目には証明しろ立証しろとは、痴漢の加害者みたいな人ですね。
そこらの漁民というのは、漁民に失礼ですよ。魚を食べたことないんですか。
あと、串田さんは科学者じゃないですよ。天文分野では大家でも、あなたから見
たらノミみたいなトーシロでしょ。トーシロに優しく自分の分野のあり方を説明する
のも知性ある研究者として世の中から尊敬される人の役目じゃないんですか。直
接・間接的に国民の税金で研究しているんでしょ。
彼は違う土俵からあなたの世界に、誤った方法でアプローチをしているだけ
ですよ。いってみたら漁師の目で農業を見ているに過ぎない。
漁師を差別するあなたにはわからないかもしれないけど。
直リンやめれ
>p9VFzXBJ
エエ加減にサラセあほんダルァ!!
( ゚ロ゚) 「ダルァ!!」と「ゴルァ!!」は違うぞモルァ!!
493さん、リンク間違えた!ごめんなさい
>>491 ね。
503 :
M7.74:03/09/22 23:56 ID:mStcGsud
なんだ、大地震起きないのか。。
そろそろ暑くないし、レンタンでも買うかな。
504 :
M7.74:03/09/22 23:57 ID:r8/Gl63S
串やん、震度4の地震をもって「規模にはずれがあった」として大失敗宣言しちゃったけど、
実はその見解自体があやまりで、あの震度4は串やんが予測したものとは別で
これから串やんが予測してたM7.2クラスが起こるってことはないの?
505 :
M7.74:03/09/22 23:57 ID:utQVXDS2
>>499 あなたの言う通り、科学じゃない、つまりオカルトだというのなら、
今後、このような発表はやめてほしいですね。
でも、串田氏は、理研に研究費の申請をしているんだから、
彼は科学をやろうとしていると思いますよ。
それならば、それなりの責任を持ってやってほしい。
科学にプロもアマチュアもないですからね。
506 :
M7.74:03/09/22 23:58 ID:Uy/ILbUm
>>498 無責任な民間・・・笑わせてくれるねえ。責任ある官の方々は、何か
有益な情報を与えてくださるんですか?(w
今回の串田氏の発表では何も混乱は起きてない。個々人がそれぞれの
レベルで防災を考え実行したというプラスの面しかない。少し読解力
のある人は、予知連の画一的な見方だけじゃない、こんな方法もある
んだと地震予知の別な面に気が付いただろう。
はっきり言って、何度でもこういう騒ぎを起こした方が、防災と言う
面ではずっと有益だと思うが。
ここででてくる串田批判の半分以上はすでに串田氏が想定して著書の
中で述べていることのように思いますね。
社会的影響を考えたから、外へ漏らさないという約束をした会員限定で
予測の実験を8年くらいやってきたわけですし。
科学的には原理がわからなくても、相関があると認められて予報に使え
そうなら使っていいのではないかとは串田氏は述べてますね。根本原理
がわからなくても、使われてる科学法則はあるし(万有引力とか)
エネルギーが指数で全然違うから予測大はずれって話もあったけど、
この方式だと、断層長に比例するという形の方がしっくりくるとすでに書い
てたし。
まあ、串田氏を叩くのもいいけれども、正直、地震予知研究なんて儲から
なくて叩かれるだけの仕事に就く人は(すでに利権ゲットしている人は
のぞいて)他にいないんじゃないかしらん。
ちょっと話はズレるが・・・
失敗の許容度が低い国は低価格大量生産型高度成長後の
国家として競争力を維持できないよ。
マジで研究自体を否定するような発言はよくないと思うよ。
地震研究関係者は串田バッシングは廻り廻って自分の身に降りかかる。
関係者でもなく、資本提供もしてない人間が叩く理由はよくわからん・・・
日本人はそういう許容の低さで損してると思うのだが。
発表が部分的切り取られ勝手に流布された責任を流布した者に
問わずに発表者に問うようではダメだ・・・
ユニークな人材が海外に流失するのもこの辺りが原因らしいし。
509 :
M7.74:03/09/23 00:02 ID:qJDZl1Pt
>>505 私は「科学じゃない」ではなくて、「科学者ではない」と書きました。
彼は観察者だと思うのです。言葉が足りないですね。
やっていることは科学かもしれない。おっしゃるように科学をやろ
うとしているんだが、アプローチといいますか、解析方法がどこか
間違っている、と思っています。
オカルトではないと思います。
510 :
M7.74:03/09/23 00:02 ID:KNAg8BLN
>>506 少なくとも、科学的根拠が薄弱なのに
予測を発表して世間を惑わせるような真似をしないだけ、
まだ串田氏よりマシだと思われ。
511 :
M7.74:03/09/23 00:03 ID:EJWV+PRA
ほとんど、ヤクザのなわ張りに足を踏み入れたような。
512 :
M7.74:03/09/23 00:04 ID:9igmQHiA
科学じゃなければオカルトですか。教科書に書かれた事以外は科学では
ないと思うのなら、あなたに科学を語る資格は無いですね。
>>204 >>250 >>255 >>260 >>264 >>268 >>293 >>317 >>320 >>325 のほかにも意見のある方が多数おられるが、わたしはサイレント地震中のたまたまの
動的地震という見解を取る者なり。
串田氏が見た彼の見解はかれがこれまでデータと格闘として、それをどう地震の三要素
予測に繋げられるか、という極力肯定的な見方で見切った場合の解釈であるからこそ、
これまでのような発見と今回のような解釈が出てきたと言えると思う。
これまで発見してきて、だいたい概ねの場合で該当する法則も、こうしたまれに見る長期間
の異常発現の場合には該当しない場合が多かったことを考えると、今回は肯定的に見る方向
だけでは解釈しきれない可能性が高いことを物語っているのではないか、ということで、、
要は今回は関東では「現象的に」注目すべき点はあったのではないだろうか?KT法以外の
事象にも注目してみると面白いことが言えるのでした。以下ご参照。
1.多くのアマチュアが語っていたところのHinetの地震様のゆれの頻発は本当だったのかどうか
2.行徳高校の観測による高周波ノイズレベル(FM帯域)が9月16日前後〜19日頃は、通常時
に比べて異常に低い状態が継続したらしいこと
3.AMラジオ帯域のノイズでは、東京世田谷観測点の観測値に8頃から賢著なノイズレベルの増大
があり、9月16日頃まで高いレベルで継続していたこと
これらは非常に示唆的ではないだろうか。
>>513(続き)
まず仮にであるが、1.がサイレント地震が本格的になっていた可能性を示唆するとした場合
に、2を解釈すると、これはサイレント地震が起きた結果、東京から千葉にかけては歪みが
ゆっくりと解放されていった時点に当たり、その期間中は地下の歪みが高まりから緩和に転じて
いっただろうことが推測され、その過程ではそれまでの歪み蓄積過程で地下から常時出ていた
であろうノイズの高周波成分が格段に減少、低下したために、2.のような結果になったので
はないかということである。
そこで、3は結局、歪みの蓄積過程のクライマックスが東京の中心部で起こっていて、その結果
としてそれなりの地下からのノイズ輻射が観測されていたのだと解釈すると、9/17以降の静穏化
は2.と同じサイレント地震における歪みの緩和時の静穏化であったといえるだろう。
4.千葉県東方沖M5.5が起きた9/20の未明には再び行徳高校の観測値にはそれなりの高周波
ノイズレベルの増加が観測されたが、午前中までの継続で消え、その後数時間で当該地震が
発生した
この事実は、それまで緩んでいた地下の状態、すなわち歪みの減少、応力集中の低下が一転して
増大、上昇に転じたことを意味し、これは、その段階で地下の歪みが緩まなくなり、むしろ高速
で緩和する過程にあったものが突然せき止められ、急激に東京と千葉の間付近では歪みが増大に
転じてしまったことを意味するだろうと考えられるのである。
515 :
M7.74:03/09/23 00:05 ID:W4LFz+cJ
>>507 で、さしたる自信もないのに公開したのはなぜでしょう。
社会的影響の大きさは本人が一番わかってるのに。
結果、陳謝。
>>514(続き)
この時、歪みが増大したのは、流れをせき止めたものがあったからであり、その原因が千葉県
東方沖付近でのアスペリティ(〜摩擦)の増大であったとすることができるだろう。この結果、
動的な破壊によってしかその応力集中を解放できなくなった結果、該当の場所で断層が破壊して
地震となったものと見られる。
しかしこれは、うまくすれば本当はすべてサイレント地震として解放されるべき過程での、たま
たま起きた突発的な予想しなかった不具合とでもいうべき地震であり、その過程が上記した2〜4
のノイズレベルの変化事象となって現れたものと解釈できるだろう。
ということですが、いかがでしょうか?このように我々の地下では理屈で推測可能なダイナミック
な過程が起きており、それがプレートテクトニクスの如実な表れなのだということです。さて
いかがでしょうか、こうして地震電磁気学はプレートテクトニクスとこれほどまでに親和性の
ある事象を扱っているということなのです。 と、これまでの当方があちらで展開した考え方は
このように具体的な現象群の解釈においても確かに有効なはずではないでしょうか。
ところで、9/10-13の満月期の頃には、実はこの板の別スレでは電磁気的な異常現象が多発する
傾向が見られていましたが、これもちょうど上記のAMラジオのノイズレベル増大時期と非常に
よく重なっていました。これらすべては関係していたとは言えないまでも、その後の静穏化も
時期を同じくしていることは恐らくはその関連を疑わせるものではなかったでしょうか?
>510
なんか捻じ曲がった見方じゃないの?
世間を惑わすために発表したのではないでしょ?
どうしてそういう見方しかできないんだろう。
発表の理由は散々串田氏本人も言ってるだろう。
裏の思惑があるとしても部外者のわれわれが知る由がない。
> やっていることは科学かもしれない。おっしゃるように科学をやろ
>うとしているんだが、アプローチといいますか、解析方法がどこか
>間違っている、と思っています。
それはつまり科学ではない。
再現性も無く、データ非公開なので追試も出来ない。
仮に同じデータを使ったとしても、
誰も串田と同じ結果を出すことが出来ない。
> オカルトではないと思います。
根拠無き主観に基づいているので、本質はオカルトと変わらない。
520 :
M7.74:03/09/23 00:10 ID:KNAg8BLN
>>510 意図的に惑わそうとはしていないだろう。
でも、彼の無責任な発言によって世間を惑わせたのは事実。
わからない事はわからないとしているし、仮定は仮定として、
根拠の無いことを断定してはいないしてはいない。
オカルトではないっての。その区別が付かないのはどうかしている。
522 :
M7.74:03/09/23 00:12 ID:9igmQHiA
>>515 氏の公演ビデオや発表文書読んでよ。何故今回公開したかは明確に述べられてる
よ。あれ見れば理解できるよ。
今回予測した結果が。あまりに大規模な震災を予想させるものだっから、いたた
まれず発表したって事だよ。
あんただって、自分がコツコツと8年も観測し続けて、それなりに自信もついて
来た時に、とんでもない大災害をもたらす地震を予想させる観測結果を得てしま
ったら、それを黙っている事の罪悪感が理解できるだろ?
523 :
M7.74:03/09/23 00:14 ID:KNAg8BLN
少なくとも、忙しいというのを理由にして、
自分の研究の理論を公表できないってのは、
科学者云々ってより大人の態度としてどうかと思うね。
彼が公表しなけりゃ、誰もわかるわけないんだし。
彼以外誰にもわからんっていうのは、オカルトと同じ。
524 :
M7.74:03/09/23 00:15 ID:KNAg8BLN
>>522 そんなのは、串田氏の勝手でしょー。
結果的に当たらなかったんだからね。
525 :
M7.74:03/09/23 00:15 ID:4A9J9P6n
>>513 素人なのですが、サイレント地震はたとえばGPSのデータとかでもっと
すみやかに分からないものなのですか? 過去の例だと分析に時間が
かかるようですが。
結局、串田信者叩きはともかく串田やその研究を叩く人間は少数派のようだな。
ちょっと安心した。
>>523 >忙しいというのを理由にして、
>自分の研究の理論を公表できない
なんてどこを見てそんなこと考えられるんだ?
ソースあったらお願いします。
また一般に公開はしていないものの研究者には公表しているでしょう?
問い合わせたら教えてくれるんじゃないですか?
528 :
M7.74:03/09/23 00:19 ID:W4LFz+cJ
>>522 そんなものとっくに読んでるよ。
初めてじゃないんだからさ。公開する前に「またスカでは?」と疑ってよ。
8年もやってるんだから。自分でも情けないって言ってるけどさ。
>>525 そのようで、数ヶ月から半年ぐらいかかるようでした。ですのでこれは当方の仮説
で、半年後にもしサイレントであったとなったらこうした解釈も成り立つということ
かと思います。
ここで述べたことは、地上での電磁ノイズレベルの観測を高密度で行ない、面で
地下の歪みの変化を捉えることができるようになれば、もっと如実にはっきりして
くるものと想像しています。そうなったときにKT法との相関がどのように現れて
くるか楽しみなはずでした。
530 :
M7.74:03/09/23 00:21 ID:KNAg8BLN
彼も、忙しいとか言わずに、
寝る暇惜しんでも、自分のやってることをどんどん
論文に発表して学会でも発表すりゃいいんだよね。
そして、皆に叩かれりゃ、それなりに彼自身にもプラスになる。
学者で賛同者がいれば、彼の研究を膨らませてくれる人もいるでしょう。
俺が叩いてるのは、少数の信者に囲まれてカルト化するのを
危惧しているからなんだ。
彼の発表文を見ても、アマチュアとしての甘えが所々に見えてるし。
忙しいから論文発表できないなんて、言ってる限りは、串田氏の研究
に進歩がないからね。
彼の研究が正しいか間違ってるかなんて誰にもわからん。
でも、正しいと串田氏が思うのなら、今回みたいな一発屋的な方法
じゃなくて、もっと正攻法で自分の研究を皆に公開し、批判を受ける
体制じゃないとだめだと思う。
>>515(続き)
さて、その同じ別スレでは昨日9/21の夜からまた電磁気的な異常も頻発している傾向がありま
した。もしこれが台風に関係したものでなければ、現在もまた歪みの一時的高まりの過程に
ある可能性もありました。
もしまた上記のようなノイズレベルの増大が各観測点で観測されていく場合にはその過程で
またそれなりの規模の地震はあるように考えられます。
>>296 すまそです。
で、いま行徳高校の観測グラフを見ましたら、本日は9/20のときよりも高レベルで
ノイズが出ていました。こうなると、先ほどのモデルを勘案しますと、数日中に
また一発来てもよいかもしれない、ということになるかもしれません。
532 :
M7.74:03/09/23 00:22 ID:9igmQHiA
>>524 そう、串田氏の勝手。
当たるか当たらないか、そんな事に一喜一憂する方が馬鹿。当たらない、
その事だけを上げ面ってあーだこーだ言うのはキチガイ。
今回の氏の公開を見て、多くの人は自分なりに出来る防災行動をとった。
でも日常の生活に支障はきたしていない。
串田氏の情報は、地震予知連絡会などの情報より、よほど有益だったと
言って間違いないだろうね。
533 :
M7.74:03/09/23 00:23 ID:4A9J9P6n
>>528 >8年もやってるんだから。自分でも情けないって言ってるけどさ。
40年近く4000億円使って、あんなスカすらできない人々もいますが……
534 :
M7.74:03/09/23 00:23 ID:EDDLJRA9
>>526 日本に住んでいる以上、どこでも人事じゃないですもん。
地震が予測できる方法があれば、っていう期待もありますしね。
>>530 忙しいといって発表していないってどこで言ってるんですか?
オカルト化かしないようにと言うのは同意ですが、
串田の姿勢を見る限り(専門家を集めて検討会を開いたり
しているところを見ると)
本人だってそうしているんではないですか?
537 :
M7.74:03/09/23 00:25 ID:KNAg8BLN
>>536 どの発表文か忘れましたけど、
本に書いた理論とかはもう古い。
今使ってる理論は、忙しくてまだ公表できてない、とか書いてますよ。
538 :
M7.74:03/09/23 00:26 ID:TlBcNTAx
>>532 有益?外れたのに?
>>533 それでも、(結果的に)ウソをついて、世間を騒がせないだけ
まだマシ。
例えば串田はBFBT変動が地震に先行して現れる電磁波の散乱で、
それはスポラディックE層による散乱などとは区別できるとしている。
しかしこの板での議論でも見られたとおり、
そもそも彼が何を観測しているのかはっきりしていない。
電磁波の異常伝播の原因は色々考えられるはずで、
その考え得る原因を一つ一つ検証しなければ結論できない。
しかし串田はその検証を省いて、
阪神大震災の時の自分の直感のみに依存して地震の前兆現象と結論してしまっている。
彼はそれを経験的にわかっているとしているが、
そのようにアバウトに観測データを扱っている時点で科学でもなく、科学者とも言えない。
彼は検証しなければわからないはずのことを、直感で断定している。
私はただ単に、地位や名誉というものに
こだわらない人、という印象です。
>>537 なるほど。
その 公表できない は、本がかけないといって
いるように取れますが。。。
完全に話がループしてるね
1978年6月7日、大規模地震対策特別措置法(大震法)が成立
強い規制を行う法律の条文そのものは地震学者が関与したものではない.
この大震法の一番の基本は、地震予知が出来ることを前提にしている。
では、法案の審議の段階で、地震学者たちは国会でどのように証言したか?
1978年3月22日の衆議院科学技術特別委員会で、浅田氏はこう述べている。
「地震予知技術はまだ緒についたばかりだが、東海地震についてはもう議論をしていられない。
ともかく、いろいろな観測器を置いてみよう、というのが研究の実状である。
どこまで置けば十分かということは分からない。それゆえ、出来るだけたくさん置きたい。
そして観測器からのデータを見ながら地震予知が出来るように努力したい」。
「東海地方に観測器を展開すれば東海地震の予知が出来る」とはどの地震学者も明言していない。
「地震学会全般の意見では、マグニチュード8程度の地震ならばそれなりの観測施設をおけば
予知できるというところまで進んでいる。それならば、これをぜひ防災に結びつけるべきであろう」
「常時監視をしていれば、地震の数時間前から数日前に、相当顕著な前兆現象が、
いろいろな種目にわたって、かつ広範囲に捕まえることができる、と予測している」。
岩波『科学』2003年9月号
544 :
M7.74:03/09/23 00:33 ID:9igmQHiA
>>538 あなたは、世間を騒がせない、その一点で良し悪しを決めてるようです
が(w 串田氏の予想で世間は騒いでもいませんし損害も被っていません。
むしろ、個人レベルで防災準備を実行した人が少なからずいた事は有益
だったとは考えませんか?(地震予知連絡会は、こんな規模で防災準備
を促すキャンペーン一つ出来ていない、という点で串田氏に劣っています)
545 :
M7.74:03/09/23 00:34 ID:4A9J9P6n
>>539 KT法が科学でも科学者でもないなら、なぜ北大や千葉大や東海大、理研は
それを応用してるのですか?
非科学を応用すると科学になるのですか?
世間は殆ど騒いでいないな。
昨日のテレビ特集のほうが影響与えていそうだ。
大震法が成立してから、地震予知計画は5年ごとの年次計画をつぎつぎに拡大していった。
予算も目論見通り増えた。予算は1994年段階で年間70億円になり、その後さらに増えて1997年まで、
つまり地震予知計画発足後の約30年間に1800億円が投じられた。これには人件費は入っていないが、
地震予知関係の公務員も、数百人規模で増やされた。
しかし予算のほとんどは観測網の維持と拡張に充てられた。つまり地震予知研究の財政は極端に
硬直化していて、新しい研究を始めるのには振り向けられない。これは大学も同じだった。
大学の地震予知研究には別の問題もあった。国立大学の地震予知研究の研究予算や研究者や
技官の配分を、旧制帝大だけが独占していたことであった。
>>539 >電磁波の異常伝播の原因は色々考えられるはずで、その考え得る原因を一つ一つ検証
>しなければ結論できない
もちろんそれは正論ですが、
>>513でも述べたように彼はまず自分の観測しているものが
そこそこの相関があった時点でその可能性を肯定的に追求して解釈をそれに沿った形で
どれだけの予測が可能になるかを試してみているということなのでしょう。
で、それだけでは今回のように、また以前の関東での同様の予測のようにそれらの多くに
一致するはずの法則が適用できない事例も出ているということなのでしょうが、かれは
今回もあくまでも肯定的な見方で解釈を続けてみれば、こういう見方ができ、それによると
今回の地震M5.5を該当にしなければならないと考えたということなのでしょう。
その見方の正否はまだ評価できませんが、個人的には根拠としては難しいかもしれないとは
思われました。別の解釈も十分成りたつ時点では解釈を固定して速報的に発表してしまわねば
ならない現在の状況は、確かに「科学」の方法論としてはマイナスなのかもしれませんね。
まあ、周りもわあわあ言わずに、我々がまず落ちついてタ方向からあらゆるデータを解読
する目と下地を持つことが求められているとも言えます。
549 :
M7.74:03/09/23 00:38 ID:qVCiUKsF
>>542 別にループしてない。平行線なだけだよ。
550 :
M7.74:03/09/23 00:39 ID:EDDLJRA9
>>547 となれば、行徳高校や八ヶ岳には今後もデータ収集を続けてもらわないとw
ところで観測系って再現性あるんかなぁ…。
552 :
M7.74:03/09/23 00:42 ID:qVCiUKsF
>>545 >KT法が
誰がそういった?
串田が科学者でなく、ヤシのやってることが科学でないといったんだ。
電磁波観測に基づく地震予知の可能性を否定したわけじゃないよ。
彼の取り組む姿勢と、取り組み方の問題だね。
553 :
M7.74:03/09/23 00:44 ID:TlBcNTAx
ここの批判派も、
彼のやってること自体を否定しているのは少ないよね。
だって、正しいかどうかまだわかんないし。
まあ、世間で認められるまで好きなように研究をしてくれって感じ。
ただし、世間を惑わすような真似はすんなと・・
彼の取り組む姿勢に問題あり。
554 :
M7.74:03/09/23 00:46 ID:4A9J9P6n
>>552 だったら、あなたも電事波観測なりなんなりで、予知をすればいいじゃない。
少なくとも、従来の方法では「予知は限りなく不可能」なんでしょ。
串田氏の姿勢がおかしいなら、あなたの「科学的」方法で、可能性のある
技術を完成すればいいのでは。
国民としては、それを期待してるんですけどね。
555 :
M7.74:03/09/23 00:50 ID:W4LFz+cJ
>>553 串田さんも、社会的影響とかいわずにさ、行徳みたいにデータ全部Webで公開しちゃう手もあるね。
社会的影響は、もう多分ないし。
先日の地震後の串田氏の発言が出ているサイトがあったら教えて
>>553 そういうことだ。
問題は、串田がトラブルを起こすたびに、
地震予知に関する一般的世間的評価が悪くなる可能性があることだ。
【なんだ、どうせ当たらないじゃないか】
こういう評価が十把一絡げに予知研究自体に与えられてしまったら、
色々な人が迷惑するだろう。可能性はゼロではないのに。
>>555 もうそれしか方法は無いと思うんだが、
これからは非公開で行くみたいだし、ちと不安だ。
559 :
M7.74:03/09/23 00:55 ID:EDDLJRA9
>>555 パトロンがいないと串田さん食ってケネーぞ。
560 :
M7.74:03/09/23 00:56 ID:kSzsHc0K
公開するにしてもデータがアナログじゃしんどいな
>>560 それは言えてる
先日の地震後の串田氏の発言が出ているサイトがあったら教えて
562 :
M7.74:03/09/23 00:59 ID:kSzsHc0K
>>562 書いてあるパスワードを入れると資料が見られたのですね。
ありがとう。
564 :
M7.74:03/09/23 01:05 ID:4A9J9P6n
>>557 >>問題は、串田がトラブルを起こすたびに、
串田氏が公表したのは今回が初めてでは?
>>こういう評価が十把一絡げに予知研究自体に与えられてしまったら、
色々な人が迷惑するだろう。可能性はゼロではないのに。
公的機関がこれまでに予知を公表したことがあるのですか?
>>【なんだ、どうせ当たらないじゃないか】
「当たらなかった」と思ってるのは地震学者であって、一般人は
当たったと思ってます。
つまり、「予知は不可能」ではなく、「ひょっとして予知はできるじゃないか」、
ということが一般に知れてしまったのが、この発言者には困るのでしょうね。
>>320 >
>>89(地震の必要十分条件さんだけど、これは分かりやすく書いてくれてる)
いつもわかりにくいようでスマソです。
>サイレント地震ってしばらく経ってみないと分からないんでしょ?
>それも捨てて、規模の推定方法変えちゃってるし。
要するにそういうことで、
>>548も同趣旨でした。
>>546 今来ていますが、
>>513-516 >>531などにわたしの今回の状況に対する解釈を書いたので
よろしければ見てみてください。ご意見があればよろしくどうぞ。
#みなさんご議論忙しい中で途中ですみませんです。
566 :
M7.74:03/09/23 01:14 ID:W4LFz+cJ
>>559 確かに会費で食ってるんだよな。
みんな入ってやりなよ。特に信者の皆さんは。
おいらは遠慮しとくけど。
567 :
ハラホラ:03/09/23 01:14 ID:ROj3kUo1
>>539 科学は直感なしに成り立たないはずではないのかな。
そもそも、科学は、仮定の上で成り立っているはずなのだけどね。
科学は、常に傲慢だったね。
科学は常に、その時点で認識できる事象しか証明できない。
電波が認識できない時代に、電波は非科学的だったよね。
科学的であるか科学的でないのかは、実は主観でしかないでしょ。
優れた科学者は、分かっていること以外は、
分からない、何ともいえない、
肯定もしないけど否定もしない、との立場をとるはずじゃなかったかな。
568 :
M7.74:03/09/23 01:16 ID:TlBcNTAx
>>564 当たったと思っているのは信者だけ。
>>567 君、自分で気づいている?君が科学を批判すりゃするほど
KT法はオカルトだと自分でいってるようなもんだぞ?
569 :
M7.74:03/09/23 01:17 ID:l7TBm1Vr
もうシャッコン串田なんてあだ名までついちゃって
本人相当後悔している様子。観測のよりどころは
シャッコンだけなのに、これからシャッコン言うたびに
笑い取っちゃうわけだから、出るに出れないって言うか
引きこもっちゃうんじゃないかという予感。
570 :
M7.74:03/09/23 01:19 ID:LFkQ5ZRY
>>567 トンデモの自称学者がよく口にするね、それ。
波動とか、マイナスイオンとか。
科学の基本的な手法を心得た人が、試行錯誤した上の「直感」なんんだよね。
科学は再現が可能なこと、追試が誰にでもできること等々、基本的なことを
わかってないとね。
串田さんの研究活動は、科学としては一つの方向からとしては、第一次近似として全般に
評価できるものだとは思います。まあよく頑張ってやっていると感心します。地震との
相関を見るのが面白くてしょうがないのではないでしょうか。自分の発見したものをもの
にするためには寝る間もおしまない姿勢は大発見には付き物であっていいと思います。
もし串田氏が他の人を特許侵害で訴えたりしないのがはっきりしていれば、彼に協力する
研究者もたくさん出てくるのでしょう。そういう意志の疎通というか、みんなで研究する
のだという気運が感じられるようになればもっと環境は好転するんでしょう。
学校関係者などが協力して観測を全国ネットでやるようなことも考えてくれればものすごく
この学問は進歩するとも思うのでした。
学校のクラブ活動で観測して全国ネットで情報公開すれば営利にもならず、「結構なこと」
になるのではと(
>>12にある外スレには何度も書いておきましたが)。
572 :
ハラホラ:03/09/23 01:21 ID:AJrSIHAN
))568
あれ? 私が科学を批判してるかな?
科学を盾にして、批判・非難をしたがる輩がいるね、と書いたつもりだけど。
否定派の人は、今回の一般公開をネガティブに考えすぎじゃないかな。
くっしーの公開の件を知らないイパーン人に
「あのさ、9月14〜20あたりに大きめの地震が来るって、インターネットで噂になってるので
一応、水とラジオくらいは準備しといて。」程度に言っておいた。で、20日が来たわけよ。
「小さいのしか来ないじゃねーかゴルア責任取れ!」とか怒られたり、パニックになる反応は皆無で
「本当に地震きたね!すげー。」「話きいてミネラルウォーター買ったよ!」「地震予知って
出来るんだね!!」という、むしろ「地震予知への期待」って感じのポジティブな反響だったわけよ。
少なくとも漏れの廻りではね。
もちろん、クッシー、ちゃんと理論づけして精度も上げてくれい、ってのは別の問題よ。
でもさ、クッシーの行為が罪悪みたいな言われようなのは気の毒なわけよ。
574 :
M7.74:03/09/23 01:26 ID:4A9J9P6n
>>564 象牙の塔からも観察できるでしょうから、ひとつ2chの他スレの一般人や、
このスレに集まっていた冷静な理科系の人々が千葉のM5.5のあとなんと
コメントしていたかをもっとしっかり調べてから発言したほうがいいと
思うよ。
あと、567は科学を批判しているんじゃないよ。真の科学的発想ができない、
過去の科学でしか発想できない石頭を批判してるんだよ。
まあ地動説とか、相対性理論とか、そういうパラダイムシフトを理解できない
お受験秀才君にはわからないんだろうな。
>否定派の人は、今回の一般公開をネガティブに考えすぎじゃないかな。
別にネガティブに考えているわけではないよ。
ネガティブである事実を指摘しているまでだ。
で、ですが、ここはマターリとKT法を検証するスレだったのではないでしょうか、
どうも串田氏を非難するか擁護するかどちらかの議論になっている気が・・・。
そろそろそうした話から地震とその予測、現象の解釈の話に戻ってはどうでしょう。
とか言ってみるテストだったりしてってかあ〜(藁)
串田データと地震との相関は無いことを立証できてないのに
否定すんなってこった。
そんなことしてたら科学は進歩しないよ。
578 :
M7.74:03/09/23 01:29 ID:kSzsHc0K
>>576 「向こう」はあなたが顔出さないから寂しがってるようですよ。
もう引き払ってきたの?
579 :
M7.74:03/09/23 01:30 ID:TlBcNTAx
>>577 立証できてないなら、世間に公開すんな。
立証したいのなら、自分でやるなり、
学会で発表するなりしろ。
>>579 だから、そういう話はスレ違いなわけよ。
串田叩きスレでやって。
581 :
M7.74:03/09/23 01:34 ID:4A9J9P6n
>>579 その妥当性を語るスレなので、個人的批判はあなたの仲間内でイジイジと
やっててください。建設的でない話はここではしてほしくない。
>優れた科学者は、分かっていること以外は、
>分からない、何ともいえない、
>肯定もしないけど否定もしない、との立場をとるはずじゃなかったかな。
では串田は科学者ではないわけだ。
なんとも言えないはずのものを、
規模・時間・場所まで特定して示してしまうわけだからね。
まだ行徳高校は好感が持てる。
彼らはきちんとサイトのトップでことわっている。
あやふやな予知情報(言葉の遊びだが検知実験か?)を流すこともしない。
行徳高校の爪の垢を煎じて飲め>串田
583 :
ハラホラ:03/09/23 01:39 ID:AJrSIHAN
>)574
ありがとう。
たった一人でも真意を解してくれたらいいや。
おやすみなさい。
584 :
M7.74:03/09/23 01:39 ID:0mEo51+J
>>579 たとえば予知連はこの30年間、地震予知連が直前の警報を発して
地震が起こった例はひとつもなかったって予知連自身が認めているよ。
予算が十分でなかったと釈明をしているけど。
これでも予知連は研究を科学的に立証できていると?
さて、そろそろ本当にこういう串田叩きはスレ違いだって分ってもらわないと。
地震の必要十分条件 ◆BTnf5RCy0kさんに倣って地震自体の検証を
マターリしていこうよ。
行徳のデータを見たけど、また来そうじゃない?
585 :
M7.74:03/09/23 01:40 ID:TlBcNTAx
八ヶ岳のデータは理研にディジタルで送られてると聞いてますよ。
会員の方どうですか。
なんかもうほとんど当てられるって感じだな
雲は除外で
588 :
M7.74:03/09/23 01:42 ID:EDDLJRA9
>>582 そゆ意味ではクッシーも断ってると思うけど…
最初からクッシーを悪者にしようと思って文章を解釈すれば
そりゃ、どんな言葉も悪い意味に取れるけどさ。
そんなに悪意を持って見なくてもいいんじゃないの。
スレ違い、ゴメソ
591 :
M7.74:03/09/23 01:51 ID:TlBcNTAx
>589
信者の激励の手紙を待ってるみたいだね(藁)
やめるならやめる、やるならやる、
自分で勝手に決めりゃいいものを。
592 :
M7.74:03/09/23 01:55 ID:kSzsHc0K
必要十分条件さんマジで向こう逝ったか
俺が追っ払ったみたいやんw
もう戻ってきてよ
つか、妄想爆発は笑ったな
>>584 >行徳のデータを見たけど、また来そうじゃない?
そうかもですね。
>>513-516 >>531でも考えましたが、地上でのノイズ観測は
複数の観測点が高密度で観測すると面での様相がはっきり見えてくると考えられ
ました。
世田谷のAMラジオノイズの観測と行徳高校のFM帯域のノイズの観測が多分に
連動的なのはその一端が現れているからだと思われるのでした。あなたの予想に
同意。サイレント地震の最中という仮定でですが、起きても前回のM5.5程度
以下ではないか、、と思います。
ありゃ、おもいっきしかぶったし
>そゆ意味ではクッシーも断ってると思うけど…
結局予測を示しているんなら、断ったうちに入らんだろ。
ヤシは報道とかリークしたヤシのせいにしたいようだが、
3要素を数字で示せば誰だって予知そのものだと見る。
可能性が3つ並んでいれば、誰だってトップの可能性に目が行くだろうさ。
事実この板の住人がそうだったじゃないか。
例の60%の確率の問題だって、櫛田の言い訳を聞いてみれば、
結局マスコミの取材に対して、
自分が説明の過程でそう言ったってことだろ?>60%
万事が中途半端なんだよ。姿勢も、やり方も、発表の仕方までがだ。
ハズレの言い訳までが中途半端だ。
597 :
M7.74:03/09/23 02:04 ID:4A9J9P6n
>>596 あのさ。なんか大事なこと忘れてないか?
なんで串田氏が地震予知の研究やってるか。
あんたらがちゃんとやらんからだろうが。
できもしないやつは象牙の塔の中で鱒掻いてろよ。
ここに来てる優秀な理系の人には分からんかも知れんが
少なくとも一般の人はマジで当たったと思ってるよ。
漏れには当たったのかどうなのかはよく分からないが、
注目されてる中で、震度4の地震が首都圏に実際に起こるあたり
串田氏の運みたいなものも感じますね。
ふと思ったんですが、上空に向けて指向の鋭いパルスを打って、それが
エコーとして帰ってくる時間と強度を測定する方法はありですかね?
波長や電波法との兼ね合いで、Passiveな方法よりむずかしいですかねぇ…。
600 :
M7.74:03/09/23 02:07 ID:TlBcNTAx
マスコミに誤解されるのは、本人が悪いだろ。
マスコミなんて、売れりゃいい屑なんだから。
そのマスコミの特質を理解した上で公表したんだろ?
それで、マスコミのせいにされてもねぇ。
601 :
M7.74:03/09/23 02:08 ID:4A9J9P6n
>>598 ここのスレの優秀な理系は、M5.5発生後のログを見ればわかるけど、
当たったと思ってます。
細かいことを言って当たらなかったとグチグチいっているのは、自分の
メンツがつぶれた地震学関係者で、「優秀な理系」ではありません。
602 :
M7.74:03/09/23 02:12 ID:W4LFz+cJ
来月あたりに、M7級のサイレント地震でした。千葉沖は別物でした。
になるかもね。まあいいけど。
>>600 その理屈は圧倒的に間違ってるがな。
ま、言いたいことはわからんでもないが、それだとマスコミの責任逃れに加担しちゃうよね。
>できもしないやつは象牙の塔の中で鱒掻いてろよ。
何を勘違いしてるんだか(w
俺は只の理系リーマンだよ。
研究者なぞ一人もこの板にいるもんかね。
だから串田批判/弁護は叩きスレでやれってば。
3要素バッチリ当てない限り、無能地震学関係者はなんやかんやケチ付けしそう。
たとえ僅かな誤差で大震災が起きても、偶然の一致だと言いそう。
もちろんまぐれ当たりの可能性は常に捨てきれないんだが、
串田式に現象との相関がある可能性を排除するのもそう簡単ではない。
608 :
M7.74:03/09/23 02:20 ID:TlBcNTAx
>>603 マスコミが悪くないとはいってないよ。念のため。
でも、そういうマスコミの特質を理解した上で
色物扱いされることを承知の上で、使うべきじゃないか?
っていいたいわけ。
609 :
M7.74:03/09/23 02:24 ID:4A9J9P6n
610 :
M7.74:03/09/23 02:25 ID:W4LFz+cJ
611 :
M7.74:03/09/23 02:26 ID:TlBcNTAx
>>601 ??
匿名掲示板で、「優秀な理系」なんてなんでわかんの?
>>599 過去ログで出ていたが、面白いけど広域の観測には向いていない。
広域をカバーするためには沢山のレーダーが必要になるだろう。
それでも電離層の状態を把握できるので試す価値はある。
何を計っているか分からん観測よりはましだ。
613 :
M7.74:03/09/23 02:28 ID:32DKWoNi
昔、厚木の飛行場で航空無線のテストをしていた海軍の技術者は
航空機の接近時にノイズが入る現象に気付いた。
だが、レーダー研究の予算を申請した海軍技術工廠に対して
後の海軍軍令部長の永野は「このような発明が実用化されれば今まで我々が
血を吐く思いでしてきた連合艦隊伝統の夜戦訓練は、何のためにして来たのか
問われる事になる」と予算請求を却下した。
614 :
M7.74:03/09/23 02:28 ID:kSzsHc0K
通常の串田法で絞り込んだ後に、
機動観測班を現地に派遣するってことかな?
615 :
M7.74:03/09/23 02:35 ID:XNsvZ57O
> 昔、厚木の飛行場で航空無線のテストをしていた海軍の技術者は
> 航空機の接近時にノイズが入る現象に気付いた。
> だが、レーダー研究の予算を申請した海軍技術工廠に対して
> 後の海軍軍令部長の永野は「このような発明が実用化されれば今まで我々が
> 血を吐く思いでしてきた連合艦隊伝統の夜戦訓練は、何のためにして来たのか
> 問われる事になる」と予算請求を却下した。
良く似ています。相関が明らかにあると思われます。
>>613 いいこと書くね。
俺も同じようなことを感じてたよ。
どこの国でもそうかもしれんが、日本ってのは特に、初めは風通しの良かった体制が
硬直化する傾向が強い。
日本海軍だって、創立当初は大国露西亜の脅威が目の前にあったから、弾かれるよう
な義務感を持って任務に就いていたはずなのに。
地震研究も同じ。
学会のお偉方達は、先人達は本気で日本を地震の被害から救おうという志を持っていた
ことを忘れているか、思い出さないようにしているとしか思えない。
今、従来とは違う新しい手法の有効性が示された。だが、まだ精度が低い。
それを従来の自分たちの方法や考えに合致しないからという理由で「科学的ではない」と
切って捨てるのは、まさに体制が硬直化してきているといわざるを得ない。
頼むから、先生方よ、何が本当に大切なのか、考え直してくれよ。
617 :
599:03/09/23 02:46 ID:EDDLJRA9
情報感謝です。そーか、臨界周波数を見る方法ですね、これはw
まぬけでした。
KT法だと、観測点とともに発信点も管理されないといかんのかなあと
思いました。観測点の数については、たくさん必要なのは仕方ない
ですし。でも10-50Km四方に1個はないとつらいから無理かなあ…。
>>614 常時観測です。見通しできないところでも上空は開いてるよね、っていうところで。
618 :
グッチ:03/09/23 02:47 ID:7rJuZz7I
>>589 こういうのを断章主義って言うんじゃないでしょうか?
自分のメッセージに合った部分だけを引き抜いて情報を操作する詐欺や悪質な宗教の常套手段。
以下のメッセージを全て丹念に読んでいけばそんな曲解は出来ないと思いますが如何でしょうか?
http://epio.jpinfo.ne.jp/1057/index.html ※可能であれば上記ページ以降の全資料
http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-1.gif http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-2.gif http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-3.gif 本来であれば上記のgifファイルについても直リンクを貼るべきでは無いと考えています。
epioのサイトで最初の資料の中に記述してあるパスワードで今回公表された資料まで行き着く形にしているのは、断章主義を極力避けようとする努力と推察します。
また、トップページでトップページ以外へのリンクを禁止しています。
しかしながら、既にレポートの一部のみが貼られている状況なので次善の方法として9月22日に公表された3枚全てのレポートのリンクを貼らせて頂きました。
なので、この文章を読んだ方は可能な限り以下のトップページから見に行って下さい。
http://epio.jpinfo.ne.jp/ 文章を可能な限り確実に理解するには「文章を書いた人間の立場やスタンス」、「周囲の状況や背景」を可能な範囲で理解する必要があります。
そんな事は文章を読む上で基本中の基本だと私は思っています。
その為にはまずどんなスタンスで公表したのかを記述してある資料から読む必要があります。
また、今回のレポートは3枚1セットで出たのですから、全てに目を通す必要があります。
串田氏は公表後のインタビュー等で既に研究が中止に追い込まれる可能性も示唆しています。
つまり、串田氏の情報を曲解する人間がパニックを起こす又は非難するリスクも予想していた訳です。
しかしながら、串田氏としては研究の存続より公共の利益を優先した。
財力も権力も無い人間の研究や運動が、無知な群集の攻撃でつぶされた例は探せばいくらでも見つかるのではないでしょうか?
「中止を求める方がよっぽど人任せの無責任な人間」でしょう。
自分が情報を正しく理解しなかった責任を公表した側に押し付けるのですから。
今回の件では串田氏は情報を公開しただけで、大地震が起きる事を断言した訳でもなければ、必要以上に扇動した訳でもありません。
飽くまで、「未完成の研究」のデータから「大地震の可能性」が読取れると言うことを言っているだけです。
失礼ながら串田氏の公表した情報からパニックを起こすような人間は情報を判断して利用する資質に著しく欠けると言わざるを得ません。
619 :
M7.74:03/09/23 02:55 ID:TlBcNTAx
>>618 彼は今回、学会ではなく一般の雑誌に発表したことで、
公共の利益の反することをしたわけだが。
620 :
M7.74:03/09/23 03:11 ID:iFccpzX+
>>616 >日本海軍だって、創立当初は大国露西亜の脅威が目の前にあったから、
弾かれるような義務感を持って任務に就いていたはずなのに。
義務感に加え、無線技術や白色火薬などの最先端テクノロジーを採用したから
日本海海戦で有利に戦えたともいいますね。
621 :
M7.74:03/09/23 03:13 ID:TlBcNTAx
ここの信者って、
>>613のような真偽の程を確認できないようなものを
証拠に持ってくるの?
こんなオカルトばっかり集まっちゃ、串田氏も堕落していくよな。
622 :
M7.74:03/09/23 03:21 ID:W4LFz+cJ
>>618 だから、ほんとに責任を感じてるんなら辞めればいいし、
辞める気がないなら余計なこと言うな、ってこと。
串田さんって文系だよね。レトリック多すぎ。
>>621 あんたはね、このスレの趣旨を根本的に勘違いしてるよ
624 :
M7.74:03/09/23 03:25 ID:26Bjqk3Z
>>623 じゃあ、ここのスレの趣旨ってなーに?
信者が串田氏を賞賛することか?(藁)
おかしいことを書かれて、それをおかしいといって
悪いのか?
625 :
グッチ:03/09/23 03:28 ID:7rJuZz7I
>>619 私は雑誌の方はチラッと見た程度なので、間違いがあればご指摘下さい。
今回の様な情報を雑誌に公表した事は確かに串田氏のミスかもしれません。
普段の報道の内容を見ていれば、どの様な結果になるかは分かりそうなものではあります。
特に、週刊誌と言うメディアは「分かり易く」「強調する」ような記事で無ければ売れないため、付帯条件等は省略され勝ちです。
従って、情報が独り歩きする可能性が極めて高くなりますね。
確かに串田氏のミスではあると思います。
しかし、正直言って報道に関しては串田氏はズブの素人。
一般の週刊誌に発表すると言うミスを犯した時点で、この点に関しては失礼ですが報道に関しては全くの素人の感覚しか持ち合わせていないと思われます。
従って、雑誌に掲載した責任を問うのであればプロである雑誌の編集者に問うべきではないでしょうか?
言いだしっぺのみを叩くのはおかしいと思います。
ミスを全て叩くのであれば、叩く事の出来ない人間など存在しなくなります。
串田氏のやり方や人格ではなく、実験についてのスレだと思っていたんだが、
串田氏批判に持っていく人がいておかしな方向に流れてしまう。
>>624 串田氏予想やその他地震予知の 理論的背景 や 整合性
妥当性 あたりをマターリと語り合うスレです。
628 :
M7.74:03/09/23 03:35 ID:7dCyHAho
なんか荒れてるなぁ。
>>621は、旧海軍かなんかのレーダーの話を批判してる
だけじゃないの?
けど、言葉遣いが悪いから荒れるのかな。
629 :
M7.74:03/09/23 03:41 ID:Kaef+I/q
>>628 数名アンチが紛れこんでるから無視するのがよろしかと。
630 :
M7.74:03/09/23 03:44 ID:7dCyHAho
アンチでも議論になればいいんじゃないの?
それとも、ここは信者専用スレ?
631 :
M7.74:03/09/23 03:45 ID:Kaef+I/q
>>611 >611 名前: M7.74 Mail: 投稿日: 03/09/23 02:26 ID: TlBcNTAx
>
>
>>601 >??
>匿名掲示板で、「優秀な理系」なんてなんでわかんの?
「文は人なり」ってね。にじみ出るものなんですよ。わかる人には。
串田氏批判はスレちがい。アンチ・マンセー串田氏的なことは別スレでお願いします。
>>630 公開に関する議論は他でやってもらいたいのですよ。
634 :
M7.74:03/09/23 03:48 ID:Q+MIknmW
>>631 串田氏の研究に賛同する人が、
あなたの定義する「優秀な理系」なんでしょ?(w
635 :
グッチ:03/09/23 03:52 ID:7rJuZz7I
>>622 成る程、622さんの言ってる事も分かります。
622さんのような事を言う若者は結構好きです。
#622さんが若者かどうかは知りませんが・・・
ただ・・・世の中や人の行動ってそんな簡単に割り切れない時がありますよ。
一つ言える事は、パニックを起こしているのは恐らく理系の素養が無い人間と私は思っています。
#こんな表現をしたのは文系でも理系の素養を持っている人間はいるし、その逆も真だからです。
ならば、文系的なアプローチも有効なのでは?
すみません。
ちょっと論点がずれましたね。(笑
本題に戻ると、理解の仕方と言うより感じ方の問題になってしまっているような気がします。
月並みですが、ここまで来ると感じ方は人それぞれと言うしか無いですね。
どう感じるのが正しいとは、少なくとも私には言えません。
636 :
M7.74:03/09/23 03:52 ID:Kaef+I/q
>>634 そうじゃないよ。
頭から「オカルト」と否定しないで、客観的に科学的に可能性を
考える人たちです。それが真の自然科学の徒かと。
M5.5の後では、たしかに有効な方法として賛同しましたがね。
データ公開の方法とかの是非は別として、KT法の有効性・可能性という意味で。
まあ、これはスレ違いなので、これで終わりにしますが。
637 :
M7.74:03/09/23 03:53 ID:32DKWoNi
>
>>613のような真偽の程を確認できないようなものを
>証拠に持ってくるの?
こういう支離滅裂な発言は君がただのヒステリー系粘着だと言う事を証明してるだけだよ(笑
それと、
>>613については、当時の海軍技術研究所の電気研究部の
谷敬吉郎課長(終戦時少将)と後何人かの証言があるけれど、
勿論、「歴史」だから異論はあるだろう。だが「真偽の程を確認できないオカルト話」では
ないよ。
まあ、板違いだから止めておく。
638 :
M7.74:03/09/23 03:54 ID:4TCrZRlB
八ヶ岳のHP斜め読みしたんだけど、要約すると
10月にまた来るかもよ?って事?
それとももう来ないの?
639 :
グッチ:03/09/23 03:57 ID:7rJuZz7I
なんか、荒れてますか?
スレの本題からずれてしまっているようなので消えます。
ご迷惑をおかけしました。
640 :
M7.74:03/09/23 03:57 ID:TZyr0kg1
>>636 最低限の科学的知識のある人間なら、
M5クラスとM7クラスの地震がどれだけ違うものなのか、
わかるはずだと思いますけど。
>637
そういうの、オカルトに分類されるんじゃないの?
信者にとってみても迷惑だと思うよ。
641 :
M7.74:03/09/23 04:05 ID:TZyr0kg1
ああ、補足するけど、
>>637にいいたいことは、
君の言ってることは正しいかもしれないし間違ってるかもしれない。
でも、世の中に出ていない以上、単なる都市伝説と何もかわらん。
真偽の程を確認できないものをあげるのは、よくないかと思う。
ってことね。
地震の「発生」に重点をおく人は
M5クラスでも地震の前兆らしきものを検知したことを評価するし、
地震の「規模」に重点をおく人は、
まるで大ハズレな結果だと思う。
実用のためには地震の規模を推定することが必要不可欠なので
今の精度では確かに非実用的。
しかし、今までは地震の「発生」でさえ予知は難しかったわけで、
そういう意味ではKT法は予知への一歩じゃないか?
可能性はあるだろ?
と、素人考えでは思いますが。
未知の物に可能性を見いだすことはオカルトなのかなあ…。
643 :
M7.74:03/09/23 04:13 ID:32DKWoNi
まあ、「歴史」は都市伝説だわな(苦笑)
歴史ってそういうもんだよ。実は自然科学も似たようなもんだけどね。
644 :
599:03/09/23 04:13 ID:EDDLJRA9
>>610 とても感謝です。
このHP非常に面白いです。
トーシロには手に負えないデータが出てくるのもわかりましたw
ぱっと見でE・F層と行徳の相関ってあんまりないのが興味深いですが…
645 :
M7.74:03/09/23 04:21 ID:pIYjGQFz
646 :
M7.74:03/09/23 04:24 ID:RWT8jnzG
つーか、串田氏の予測は外れたんだし、
もうこの板でやることもないんじゃない?
ここはニュープラの派生板だし、
自然災害板とか地学板とかにいってやればいい。
647 :
599:03/09/23 04:27 ID:EDDLJRA9
そーいやそーですね。
サンクス
648 :
:03/09/23 04:34 ID:e/HTlKLf
観測の動機のビデオを見たのですが。
なんか映画のコンタクトに感じが似てますね。
それと八木アンテナの設置方法なのですが、
真上に向けているのは、なぜでしょうか?
完全既知の放送局、ってわけではないだろうけど、アクティブ走査してる事になるんじゃない?
しかしやっぱ凄いな
俺はもう一回くると思ってたんだが
本当にこない感じだわ
>>650 この段階ではまだなんとも。
>>640 >M5クラスとM7クラスの地震がどれだけ違うものなのか
で、サイレント地震が併発している最中に起きたたまたまの地震が9/20のM5.5
千葉東方沖だとすると、十分説明可能でした。こう見るかそれとも串田氏解釈で見る
べきかはまだ判定不能ではないかと思う。
鳥取県西部地震も一週間のずれがありましたから、まだなんとも言えないとするのが
本筋ではないかと。結論早過ぎの感があります。
>>456さん
これを
>>513-516 >>531で書きました。今回の状況に対する解釈ですが、
よろしければ見てみてください。ご意見があればよろしくどうぞ。
>>640 で、二階から突然落ちるのと、階段で降りるのとでは、最終的に受けるエネルギー
(仕事)が同じでも、壊れるか壊れないかが違うわけで、サイレントで消費しながら
とことどころ二段飛び、三段飛びで落ちるのもあるかもしれません。
もしそうなったとして、それら目に見える動的地震の断層長合計対応のMがM7に
届かなかったとした場合でも、残りがサイレントで流れたとすれば当初の予想は良かった
ということになり、今回の串田氏の事後説明はなんだったのかということにもなり
かねません。
ただそれでも、今回もしサイレントが起きていたとしても、この後しばらく
動的地震が関東に来なければ、現在の串田氏の事後説明はさして影響を受けない
可能性はあり、それは今回は動的地震の規模の対応として言及しているだけ
なので、たまたま抵触しないこともあり得ました。
そこまで見切って発表したものとも考えられ、そうすることでどっち道現在の
観測会の会員は納得させられるわけですから、悪影響はないとの判断もあった
のかもしれませんが、速報でどんどん結論を出さなければならない状況では
こうした機敏な対応もやむを得ないのかもです。
ただ、もし同程度規模のものがもう1回この数日以内に起きた場合には今回の
事後説明は問題になるでしょうね。
654 :
M7.74:03/09/23 07:07 ID:bbKDgcSI
>>606 >3要素バッチリ当てない限り、無能地震学関係者はなんやかんやケチ付けしそう。
予知というからには3要素を当てて欲しいんだが、串田式を考えると、
次の順番で確度が高いはずだと思う。
1、見逃し、空振りの少なさ(80%)
2、規模(70%)
3、場所(70%)
4、時期(60%)
でだ、0.8*0.7*0.7*0.6=0.23となって、3要素バッチリ当てれるとなると、
20%程度の成績に、空振りを除いても3割程度の成績。でも良しとしたい。
ところが本人いわく、8割当ててるとなると。
全ての要素を9割以上で当ててる事になり、その割には当たった時や
微妙な時の言い訳が多すぎるような気もして。
655 :
M7.74:03/09/23 07:18 ID:tB9AJaT9
>>150 おれが高卒ってことか、よく言う脳。テメーも高卒だろう
656 :
M7.74:03/09/23 07:19 ID:tB9AJaT9
>>648 パナウェーブに、あの渦巻きは何ですかと聞くようなもの。
電離層の観測のおまじないです
657 :
M7.74:03/09/23 07:34 ID:mX9zS2OO
658 :
M7.74:03/09/23 07:47 ID:cye4emZP
>>656 おまじないかよ。。
>それと八木アンテナの設置方法なのですが、
>真上に向けているのは、なぜでしょうか?
本来はどう向けるべきなのですか?
659 :
M7.74:03/09/23 08:06 ID:kB5BtcQt
>>646 つーか、外れてないんですけど、、。
あんたは、何にもしらないんでつね。。
芸予地震のときのように、、、。
660 :
M7.74:03/09/23 08:08 ID:EL7jcqP6
アンテナの向きのことだけど。
おまえが幾何を知らないだけ。
科学以前。
661 :
M7.74:03/09/23 08:08 ID:uDWBj2up
今日の「とくだね」にクッシーが出るぞ
662 :
M7.74:03/09/23 08:08 ID:ZwwgvTxO
結局ここに書き込みしてガタガタブルブルしていた方たちの時間が無・・・・・。(うわ、何するんだ!やめ・・・。
663 :
M7.74:03/09/23 08:10 ID:0eRomq/Z
串田氏 これから生出演
フジテレビ系「とくダネ!」
664 :
M7.74:03/09/23 08:31 ID:EL7jcqP6
学者 既存のデータの重箱の隅をつつく人。
フロンティア 新しい事実を発見する人。
この観点から、串田氏は、学者でないことは事実だ。
串田信者といわれても良いが、あの人は、フィルムの上のたくさんの星の像から
新しい天体を発見していた、違いを見つける能力は、ぴか一だ。
そこで、今回もその能力を発揮して違いがあることを、見つけ出した。
この違いの重箱の隅をつつくのは、学者の役目だ。
665 :
M7.74:03/09/23 08:32 ID:LFkQ5ZRY
学者は相手にしないでしょ
あほらしすぎて
666 :
M7.74:03/09/23 08:46 ID:bbKDgcSI
M5以上を8年間で50件。
串田式の言う複合発生を考慮した上で、
この8年間にM5以上の地震は幾つ有ったんだろう?
667 :
M7.74:03/09/23 08:56 ID:o2s0elmn
北大が一生懸命やってくれているのは、地震予知の今後の発展のた
めにも嬉しいことだが。
東京とおよびその周辺の東京閥は何しているんだ?
100%日時が当たって100%断層が特定できて、なおかつ「科学
的説明」付にならんと、ってことやろか?
先行者がいて自前で研究する気にならんのならそれはそれで結構だ
が、彼らの処点が地震多発地域というのが問題だ。
もし、東京がする牽制のおかげで民間の北大が確度イマイチでも防災
上有益な地震の可能性の情報を、民間の串田氏のように(有料無料は問
わず)公開できないという状況にあるのなら。
北大の人材を東京につれてきて、東京のは、地震のない地域へと
トレードしたほうがいいんじゃないか? どこにあるかは知りま
せんが。そこで、東海一帯に莫大な金と月日を費やして大深度で
設けられた観測機を専従で観測してもらって、既に確定した、
「東海地震を当たられる」法を代代伝承していっていただいては。
668 :
667:03/09/23 08:57 ID:o2s0elmn
民間の北大…
削り忘れた。すみません…
北大は民間じゃございません。
669 :
M7.74:03/09/23 09:03 ID:bbKDgcSI
670 :
M7.74:03/09/23 09:04 ID:NeUZ5FAG
あの灯台の親父、
1コの学説に凝り固まってるな
そのせいで、ほかの角度からの研究が抑えこまれてるんじゃない?
671 :
M7.74:03/09/23 09:06 ID:2mxp5jBa
>>665 森本先生は、藤井総裁に良く似ているな、、、。
だって、自分の学説でメシ食ってるんだもん<学者
それが否定されたら、おまんまの食いあげ
673 :
M7.74:03/09/23 09:08 ID:q3Dn0OG8
これまでの地震学の主流を占めている大学でできる研究じゃないよね。
定年制のない名誉教授の覚えがめでたいように、いままでの研究の繰り返しで
50〜60になったらなんとか認められると思ってがんばってきた人が、これまでの
実績を無にするような研究を支持するわけがない。
研究に参加しているのも、いままで主流をはずされてる大学じゃないの?
この研究自体は、ものになるかどうかは別として、全国の大学や研究機関で観測して、
統計的に意味があるのかないのか、決着をつけてほしいと思うけどね。
674 :
M7.74:03/09/23 09:10 ID:NeUZ5FAG
結局さあ
地震研究者の興味は「予知」じゃなくてメカニズムの解明なんじゃない?
「予知」は金をひっぱり出す方便で。
基礎医学の研究者が
病気のメカニズムには興味があって
患者のことに興味がないのと一緒で。
675 :
M7.74:03/09/23 09:12 ID:fQrgNY1i
>>673 自分の考えに合わない研究をしようものなら
教室にいられない。みんな金魚の糞になります。
ずーーーと続けてきた、今の自分の研究をもっと進めて
論文いっぱい書きたい。世界に名を残したい。
串田さん、今後マスコミへの露出増えそうだね
とりあえず、串田式の検証以外は他所でやれ、つーか、
他所と同じこと書き込んでんじゃねーよ!!
今回の宮城県の地震を予測できなかった(観測していなかった)のがもったいない。
せっかく地震が起きやすい事がわかって居るんだから、観測対象地域に加えて欲しい。
679 :
M7.74:03/09/23 09:24 ID:bbKDgcSI
>>675 文系かな?研究室ってそんなものだよ。
ミトコンドリアの研究をやりたい人が、癌の研究室にい続けられる
わけない。
680 :
M7.74:03/09/23 09:55 ID:NeUZ5FAG
>>679 そこの教授の性格によるね。
教授のやっていたことを真っ向から否定する研究をやれるところもあるし。
そういうトコは、
なんでもいいから業績上げろ!というタイプですね。
まったく無関係な研究はできないところがほとんどでしょうが
以前、北大で「なんでもスキ勝手にやれ」という研究室がありましたよ。
ミトコンドリアと癌どころじゃなくて。
681 :
M7.74:03/09/23 09:56 ID:xIW1NjXG
東海アマ更新既出?
疎開してるぼ。
ガクブル。
682 :
M7.74:03/09/23 10:07 ID:JqS4xsGC
つーか、なんか新しい地震情報はあるのか?
これでひとまづ終了か??
683 :
M7.74:03/09/23 10:08 ID:cC6xT90A
串田、はずしたと素直に謝ったら
今後も支持してやったが
震度4でごまかしやがって。けッッ
● 串田氏、敗北宣言?
http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-3.gif (中略)今回の規模推定の大失敗について、多くの皆様か
らのご批判もあろうかと存じます。私(串田)は、失敗し
た場合の御批判も覚悟の上で、今回最悪の場合を考慮して
公開した訳でありますので、ここで、皆様から観測研究の
中止を求める声が高まれば、残念ですが観測研究を中止す
ることも考慮しております。
685 :
M7.74:03/09/23 10:40 ID:RGRtCv2o
ま、串田はこれを契機にまた天体観測にでも戻ったらどうだ?
あとは北大の連中にでも任せりゃ良いだろ。素養の無い素人が
何年やっても時間の無駄だろ。
686 :
M7.74:03/09/23 10:51 ID:a7997hVZ
阪神も去年は4位だったし
それでもいちいち星野の首は切るのは間違い
串田氏も発表1回目はこの程度でいいんでない?
2度3度見てみないとわからない
とりあえず大きな被害が予測される時だけ発表してもらって
またみんなで楽しもうや←本音
687 :
M7.74:03/09/23 10:53 ID:8Qv67JMX
漏れの友達が数年前に「中央競馬のデキレースを見つけた!」と騒いでいた。
話を聞くと、新聞広告に出るコピー文章の長さをある数字で割ると、余りが
優勝馬枠になる、と言うもの。過去3回すべて的中だと言う。
でその理論で、買ってみたら当然外れ。
しばらくして、「わかった!馬の名前が偶数文字の時には別のルールがあるんだ!」
このようにして彼は次々と「過去の全ての事例に合致するモデル」を修正しながら
構築して行き、複雑化したモデルに次のデータを当てはめ、常に負けていた。
思うに「過去のデータに合致する計算式」なんてものはいくらでも作れて、
しかもこれらには、「次のデータも合致する」保証が丸でない。
串田氏の話しの進め方、話し方を聞いていたら思い出したよ。
相関が丸でないとは思わないけど、やはりもっと大規模にかつ扱いやすい形での
データにしてまとめないと、モデルの修正の為の観測になってしまうように思う。
688 :
M7.74:03/09/23 11:03 ID:rY6PWesc
北大の改良串田方式の論文の要旨を読んだ。
M5以上の地震が起きる数日間に散乱波と呼ばれるパターンが100%現れている。
パターンが現れたアンテナの観測方向に100%数日以内にM5以上の地震が起きている。
2地点以上のアンテナにパターンが現れることがまれなので地点の特定は出来ていない。
2地点以上のアンテナにパターンが現れても時刻にずれがあることが多いため
同じ地震を示す物かどうか判断できない。
観測地点を増やせば地震が起きるはず地点の特定が出来る可能性は高い。
規模の予測については記述無し。
689 :
M7.74:03/09/23 11:04 ID:LFkQ5ZRY
>>687 井崎脩五郎の「法則」もほとんど毎度はずれてる(w
690 :
M7.74:03/09/23 11:05 ID:Oio2nUwi
>>688 素人が、インターネットで読めませんか?
読めるならURLを教えて下さい。
isv.eos.hokudai.ac.jp/nenpou2002.pdf
北海道大学
理学研究科付属
地震火山研究観測センター
2002年度年報
SETI@home のようにネットを利用した分散方式で,
このような研究がサポートできればいいのにね.
問題は観測点の不足だから,みんなでPCにラジオをつなぎますか?
でも,AMやFMをただPCにつないでもあまりにも家庭内や周囲の
ノイズが多くて意味あるデーター収集はできないかもしれませんが.
(きっともう誰かが考えたかもしれませんが)
>>687 競馬とはちと違うと思うぞぉ。
地震の場合、地震の起こる場所の地層や地質、規模とかで得られる波形も
おそらく違ってくると思うから、ひとつの公式に当てはめるのは
難しいような気もするなぁ。
でも、データーを集めれば集めるほど、それなりの相関性が出てきそうな
気がするんだけどね。
地震が起こるのって土の中だし、どうなってるのか直接観測する事が難しいから、
観天望気(証明は出来なくても理論上ありえそうなやつ)的な予想方法も
試してみる価値はあると思うんだけどね。
>>694 そうなると、串田氏が統計学を勉強するか、そっち方面に詳しい
人のご助力を賜るかしないとね。
まあ、串田氏曰く「科学じゃない」んだから、どうでもいいような。