ジョブズ 伝記 3【翻訳、Generative 誤訳】
1 :
-- :
2012/07/21(土) 11:55:05.52 ID:CKAwDnfa 誤訳ヘボ訳が2千個
… と言われている Jobs伝記 「スティーブ・ジョブズ」 (ボッタクリ価格) … シリコン肉体、(旗の包茎の車) 産業翻訳 & 文芸翻訳 ( #の別の本の誤訳、傲慢発言 … 情報 歓迎 )
http://unkar.org/r/english/1326099011/1-5,10-13,106,190 プロ訳者: 良訳3割、無難な訳7割、ヘボ訳少々、珍妙誤訳なし
#大先生: 良訳1割、無難な訳5割、ヘボ訳3割、珍妙誤訳1割
経験則: 1つの重大誤訳の背後には29の軽微な誤訳があり、その背景には300の悪訳ヘボ訳が存在する。
● 1つの重大誤訳 = (誤訳1個=)highfalutin 「失神ゲーム」
(誤訳2個 in)「彼は簡にして要だし、インテルのマーケティングを率いた経験もあった。」
(誤訳3個 in)「ジョブズは厳しかった。クリスアン・ブレナンとの離婚にまつわる書類も、すべて、IPO前にサインをすませている。」
(以上で誤訳6個) … bluntly、 spin、 home、 jaded (以上で誤訳 10個)
*「我々にまだしばらく、仕事をして欲しいと思っておられるでしょうから」
● 29の軽微な誤訳 = 「冷たいサラダ…」 「両者が対面」 「あ〜〜っ! って感じで」 第22章「クパティーノににじりよる」 … *「レオパードからリードを外す」 「アップル、iPod を詰める」
● 300の悪訳ヘボ訳 = 「分別くさくなるな」 「緑、グリーン」 「つぶやきがあがる」 … *「その二年後、C&Gはドアを閉じた。」 「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」 *=以前の書籍から
冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。
★ 『インターネットが死ぬ日』 「Generative」みたいな、「ダントツ No.1」キーワードを、 恣意的に 500回くらい「肥沃な」、 200回くらい「生み出す力」に訳し分けた というのは、 翻訳出版 過去50年の歴史の 大醜態(大失態)では?
http://unkar.org/r/english/1323009254/63,78 1. "If you live each day as if it was your last, ..."
2. "Stay Hungry. Stay Foolish." -- 2項目とも間違ってる #先生、人の仕事にケチつける時は注意して下さいね。
テンプレ =
>>1 の最初のリンク先
過去スレは2本:
>>1 のリンク2本
( 誤訳ヘボ訳が2千個 ) の根拠: 本を見れば自明だが、
前スレ 924
>>>
「はじめに」(7 pp.)
#と出版社が堂々と公開してるのにも かかわらず、 (本スレで見たように) 明白な誤訳3件と、 気になるヘボ訳が20件くらい あります。
全編 このペースだと、上下二冊で 【明白な誤訳 400件 と、 気になるヘボ訳が 3千件くらい】 になってしまうが、
本文の方がマシなので、結局 合計 【明白な誤訳 200件 と、 気になるヘボ訳が 2千件くらい】 の感じ。
<<<
翻訳出版における 過去50年の歴史の中でも特筆すべき大醜態(大失態)では? 「Generative」 → 「肥沃な」 「生みだす力の」 「Generativity」 → 「生みだす力」 『インターネットが死ぬ日』 ( ハヤカワ新書 juice ) ● 目次(抜粋) --- 章題の訳文のマズイところが分かりますか? -------- ヒント: 小失敗2件、 大失態1件 Introduction Part I: The Rise and Stall of the Generative Net Chapter 3: Cybersecurity and the Generative Dilemma Chapter 4: The Generative Pattern Chapter 7: Stopping the Future of the Internet: Stability on a Generative Net Chapter 8: Strategies for a Generative Future Chapter 9: Meeting the Risks of Generativity: Privacy 2.0 Conclusion イントロダクション パート1 肥沃なネットの興亡 第三章 サイバーセキュリティと生みだす力のジレンマ 第四章 生みだす力のパターン 第七章 インターネットを死なせない -- 肥沃なインターネットの安定 第八章 肥沃な未来を実現する戦略 第九章 生みだす力のリスクに対応する -- プライバシー2.0 まとめ gokwさん wrote > とにかく読みにくい。もうすこし上手い訳があるだろうに、、、と思いながら読み進めたが途中で断念。ウィキノミクスに続き2つめの途中挫折本となった。 ------- ある Blogger のコメント: [...] (p.457) これが最後の一文。人工無能が書いた文章みたい。ある意味、すごい! × 人工無能が書いた文章みたい。 ○ 人工無能が訳した文章みたい。
( 他にも #候補 が あれば、よろしく ) をよくするのだが、ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない。< Jobsプレゼン本 「訳者あとがき」 でもめちゃくちゃすごいしゃべりができるためには < Jobsプレゼン本 ばなくてもなにをどうすればいいのかわかるように < Jobs伝記 だけうまくなったりこびへつらったりはしなかった < Jobs伝記 はぐくんでもらえるようにしなければならない。 < 「インターネットが死ぬ日」 p.457 についてなにかわからないことはありますか? < orz 書籍や雑誌などで 「ひらがな連続」が気になる例を見る事がありますか? 以上の例は どれも大手出版社の書籍です。 ふつうは適当に漢字を入れて回避してるわけです。 ( 大人向けの書籍でも、「分かち書き」を使う事があるのでしょうか? ) orz > 「宇宙についてなにかわからないことはありますか?」と授業中に聞かれたとき、 4年生だったスティーブが「ウチが突然貧乏になったわけがわかりません」と答えたのはそういう背景があったからだ。 Jobsプレゼン本 「訳者あとがき」 > 私は仕事柄、米国系企業のプレスリリースやプレゼンテーション資料の翻訳をよくするのだが、ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない。
(#大先生 が (弱い立場の)編集者 を叱る)= (怒鳴る)(弱い者イジメ)(の一歩寸前) この偉い(ひらがな大好き)翻訳家先生が Twitter で書いてた: ● 先生に原稿依頼が来たので、原稿を書いて送った ↓ ● ゲラが先生のもとに届いたら、なんと「編集者」の分際で、先生の美しい「ひらがな文体」を一部分、漢字にしてある ↓ ● 激怒した先生、広い額を真っ赤にして ( # # ) 「全てひらがなに戻せ」と指示 > 理由にならない理由には納得できないので「戻してもらえないなら原稿は取りさげる」と返信。 > いままでずいぶん原稿を書いてきたけど、こんなこと言ったのは初めての経験。いつもは先方の要望を受け入れるほうのタイプのはずなんだけど。 ↓ ● (スッタモンダが有りましたが) 結局、原稿はボツ ------- 先生、 先生の「ひらがな文体」の美しさが理解できない馬鹿な編集者がいる雑誌の名前を晒しちゃって下さい !
>>4 orz > 「宇宙についてなにかわからないことはありますか?」と授業中に聞かれたとき、 4年生だったスティーブが「ウチが突然貧乏になったわけがわかりません」と答えたのはそういう背景があったからだ。
↑ 主な誤訳ヘボ訳が 4件 あり
ジョブズプレゼン本 p298 >なぜそう言われるようになったのかよくわからないのだが、 >ともかく、聴衆をがっちりつかみたければ絶対にやってはならないことである。 ひらがな率90% I'm not sure where this started, but it's the kiss of death for any speaker hoping to captivate an audience.
>>7 「死の接吻」というレトリックがすっぽり消えてる。
「Jobsのように派手に手振り せよ」という 著者( Carmine Gallo )の言葉(意見、見解)ですか。( Carmine は普通 男だと思ってた。) Some old fashioned speaking coaches still instruct clients to keep their hands at their sides. I’m not sure where this started, but it’s the kiss of death for any speaker hoping to captivate an audience. 「そう言われる」 も ヘボ訳 captivate an audience もヘボ訳してるなぁ。 聴衆を魅了するには 聴衆を魅惑するには … で良いのに Jobsプレゼン本 も入手するかな? Jobsプレゼン本 の場合、「急かされた」等の言い訳があるの? > [ この板 ] で 不満、不都合、デメリット … が有りますか? (English板には書き込めるのに)この板では書き込めない なんて人いるの?(いたら、ここで簡単にコメントして下さい) この板 なら良い、便利、 … という点が有りますか?
> なぜそう言われるようになったのかよくわからないのだが、
> ともかく、聴衆をがっちりつかみたければ絶対にやってはならないことである。
「そう言われる」 も ヘボ訳
captivate an audience もヘボ訳してるなぁ
聴衆を魅了するには
聴衆を魅惑するには … で良いのに
ヘボ訳 先生 本人 は「がっちりつかみたければ」の「がっちり」が凄い良い訳だと思ってるんだろうなあ
この「がっちり」が、nicely designed products の「くっきり」に似てる
(前スレ 838)
http://unkar.org/r/english/1326099011/838 a passion for making nicely designed products for the mass market.
くっきりとしたデザインを持つ量販品の提供に情熱を燃やすようになったと
#ヘボ訳(分類上の) の新パターンか? 「がっちり」「くっきり」 愛称:「がちくき訳」
buckeye.way-nifty.com/translator/2010/06/18-2b88.html 「誰も思いつかなかった世界一のアイデアを思いついても、周りを説得できなければ意味がない」―本書冒頭の言葉である。 そういうもったいないことが起きる原因として、著者はわかったようなわからないようなバズワードの羅列などを挙げる。 個条書きにいたっては諸悪の根源と手厳しい。 私は仕事柄、米国系企業のプレスリリースやプレゼンテーション資料の翻訳をよくするのだが、ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない。 その米国人と比較してプレゼンテーションが下手だと言われるのが我々日本人だ。 周りを説得できずにいいアイデアを殺すなどというもったいないことが、きっと、毎日、たくさん起きていることだろう。 Jobsプレゼン本 「訳者あとがき」 > 私は仕事柄、米国系企業のプレスリリースやプレゼンテーション資料の翻訳をよくするのだが、ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない。 (#blogにある)「訳者あとがき」の文章 って、「すごく頭の悪い高校生が、無理に「お利口さん」ぶって リキんでる」って感じだよなぁ #って (文章は駄目だが) プレゼンは 上手なの? 川崎和男という 阪大バカ教授 が居て、音楽を派手に使った Jobs風プレゼンをするので有名
12 :
小ネタ :2012/07/21(土) 23:10:00.75 ID:+yy25SnL
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342869412/ 【航空関連】機内映画の吹き替えが変な理由 [12/07/20]
・・・
日本の映画館で上映される外国映画は日本語字幕が多いが、テレビで放送されるのは吹き
替え版だ。ただ、この場合は有名な俳優やタレントが吹き替えをしているなど、自然に
違和感なく映画に集中できる。
ところが機内映画は、ロサンゼルスなど海外にある会社が吹き替え版を制作して航空会社
に納品するという流れになっている。そのため、「そんな言い方はしないだろう? 」
「ちょっと真面目すぎるよなあ」「声優、変えたらもっとおもしろいんだろうけど」など
と、いろんなツッコミを入れたくなる吹き替えになってしまうのだ。
↑「落ちナシ」感 が否めない (マイナー会社は、どういう声優を使ってるとか 書けよ)
少し 「へぼい」 文章だけど、やっぱり(比較すると)、#の文章の稚拙さ がズバ抜けてるな
普通の文章だと、「ひらがな連続」が気になる例 と言っても、この程度:
> 「声優、変えたらもっとおもしろいんだろうけど」など
> えたらもっとおもしろいんだろうけど」など
# についてなにかわからないことはありますか? < orz
# ばなくてもなにをどうすればいいのかわかるように < Jobs伝記
http://unkar.org/r/english/1323009254/63,78 1. "If you live each day as if it was your last, ..."
↑ こんな 単純な Joke(ユーモア表現) が理解できない#では、
↓ こんな 単純な Joke(ユーモア表現) も理解できないのかも?
>>9 > (English板には書き込めるのに)この板では書き込めない なんて人いるの?(いたら、ここで簡単にコメントして下さい)
というか、 英語のユーモア表現に弱いのか?
↓ booklog.jp で見つけた Jobs伝記 の レビュー ですが、 書いた人の意図が判明するのに3日くらいかかった。 2012-06-01 lapineigeさんのレビュー 前書きと第一章まで読んで… まずこの筆者は文章が下手なのでは。 前書きで、ジョブズから直々に何度も打診を受けてこの本を書くことになったことや、50回ものジョブズへのインタビュー(特に多いとは思いわないが)、 100人を越える関係者への聞き取り調査(この数字も、テーマがジョブズだということを思えばけして多くはないように感じる)といった筆者の苦労話が披露されているんだけれど、 それを読んでどんなエピソードが出てくるのかとわくわく胸踊るかというと、その自慢げな語り調に早くもうんざりしてくる。 そしてその自慢の苦労が生きていればいいのに、中身はインタビューで聞いてきた話が時代別に纏められただけでただ羅列されています。 子供時代、ジョブズはこんな感じの子供だったようです。子供時代のジョブズについて両親はこう言っていました、先生はこう言っていました、友人知人はこう言っていました…学生時代も以下同文。 聞いてきたコメントと、そのやや個性的なエピソードについて「天才とはこういうものだ」と盲目に称賛する作者の稚拙なまとめのみ。 普通は伝記の筆者と言うものは過去の情報やコメントを集めてきたらそれに肉付けをしてドラマ性を持った「作品」にするのではないかと思うし、さらにはこのひたすら賛美の姿勢は何事なのかとおののくレベル。 とりあえず一章までを読んで読者が想像できるジョブズの人物像は、自分が傷つけられることには敏感だが他人の痛みは理解しない、傲岸不遜で下手すれば酷いクレーマーの卵だったのでは?とすら感じるものだが 筆者はその利己的な一面を紹介するたび「これも天才ゆえ」とひたすら絶賛。 この筆者はジョブズが自分に執筆を依頼したのは調査力があるからだと言われたことを明かしているが、たぶん話を聞き出す能力は高いのかもしれない。でも残念なことにそれを魅力的な文章に昇華する能力には恵まれなかった模様。 ・・・・・・
・・・・・・ この筆者はジョブズが自分に執筆を依頼したのは調査力があるからだと言われたことを明かしているが、たぶん話を聞き出す能力は高いのかもしれない。でも残念なことにそれを魅力的な文章に昇華する能力には恵まれなかった模様。 さらに訳者はあきらかに意味の通らない文があっても目を瞑り、不感症のごとく直訳しているので、所々意味不明な文が混入しています。多分、ジョブズが亡くなって締切の余裕がなくなったのかな…。 今世紀の得難い天才の伝記なのに、こんな文章レベルでしか書かれないことが残念で仕方ない。 これ以上読み進めるのは苦痛かつ無駄と判断してこれにて終了。
どこまで読んだのか不明。 上巻だけ? 「盲目的に称賛」という印象は、翻訳にも関係あると思う。 #は微妙な表現が出来ず、【すすめ訳】等を多用してるから。 ※ #の「あてずっぽ訳」の特殊な例として【すすめ訳】がある。 原文のニュアンスが理解できない場合に、#は「すごい」「すばらしい」「めちゃくちゃ」(あ〜〜っ! って感じで、創造的な、えんえんと)等を多用してゴマかす。
長いレスが多くて、はやく容量が満杯になったら、次スレを立てれば良いだけのこと 前スレは 「埋め不要」 でしょう。 2週間くらい、あのままでも無問題でしょう。 (別の板だし)
>>14 >>15 : Jobs伝記 の レビュー :
を読んで、はじめに出た感想は:
Occam's razor w!
>>11 >川崎和男という 阪大バカ教授 が居て、音楽を派手に使った Jobs風プレゼンをするので有名
川崎和男は昔からアップルに自分を売り込んでいるが、まともに相手にされたことはない。
Wikipediaには、「デザインディレクターをApple社外から務めていたこともある」などとなっているが、
ものは言い様だなと思う。結果的に、川崎のデザインがアップルに採用されたことはない。
CGで心臓だかのモデリングをしただけで医学博士だし、どうも、いかがわしさのつきまとう人物である。
20 :
カワサキ” :2012/07/22(日) 14:55:24.81 ID:R2GN5oDf
カワサキ” は Jobsに会った事が無いんだろうな。 あったら大々的に宣伝に使ってるハズ。 たしか、Jobs は、 「日本人に Apple製品の デザイン なんて やらせない!」 「日本人は、表示(マニュアル)の日本語化 だけ やってりゃ いいんだよ!」 みたいな事を言ったハズ
21 :
カワサキ” :2012/07/22(日) 15:02:18.47 ID:R2GN5oDf
ここって どういう板なの? 避難者が集う「難民」の板? マルチ・連続レス … など してると見られると、規制の対象になっちゃうんだろうな (用心しよう) カワサキ” のインチキ臭さに比べると、#なんて可愛いもんだよなぁ w > 英語自慢の日本人で 痛さがズバ抜けてる 2先生 (ナマ禿先生、カワ詐欺先生) -- 2人とも 自慢が好きで訓辞が好き。 -- 2人とも Jobs&Apple を商売ネタにしているのは偶然の一致? blog-imgs-22.fc2.com/i/o/d/iodesign/20070925183904.jpg 「研究室の公用語は英語」... 「研究室内部は、日本語は厳禁にしました。会話はもちろん、報告書から何から全部英語」 --- と豪語されてる、世界的に有名な先生の教授室入口には、学生への訓示(日本語、英語、中国語)パネルが掲げてある。 オンリーワンなどありえず この研究棟にて研究と研鑽を積みし者は ナンバーワンとして 社会変革のリーダーたれ ナンバーワンに成れず者は自死を選べ (「成れぬ者」が正しい?) There cannot be a person, etc. of only one. Average Joe must be an only one. The student who did the research and study in this laboratory should become the number one's existence as a leader of a social revolution by the design methodology. If it cannot be done, you should choose to self-die.
22 :
比較 :2012/07/22(日) 15:12:04.47 ID:R2GN5oDf
>>14 >>15 : Jobs伝記 の レビュー :
> 筆者はその利己的な一面を紹介するたび「これも天才ゆえ」とひたすら絶賛。
少なくとも上巻には、そういう(「これも天才ゆえ」)表現・記述は一つも無かったハズ
> さらに訳者はあきらかに意味の通らない文があっても目を瞑り、不感症のごとく直訳しているので、所々意味不明な文が混入しています。多分、ジョブズが亡くなって締切の余裕がなくなったのかな…。
「所々意味不明な文が混入しています」 の例を 2〜3個は示せよ!
それが有れば、この文章の面白さが 私にとって 100倍〜100倍 くらい に なるのに
○ それが有れば、この文章の面白さが 私にとって 100倍〜1000倍 くらい に なるのに
>>8 >>7 「死の接吻」というレトリックがすっぽり消えてる。
kiss of death n.
Something that is ultimately ruinous, destructive, or fatal: "Divorce was once a political kiss of death" (Ellen Goodman).
[From the kiss by which Judas betrayed Jesus (Mark 14:44-46).]
#の好きな「聖書キリスト教 辞典」を使うチャンスだったのにね!
kiss of death n.( → il colpo di grazia ) と有ったが、少し意味が違うと思う
#Twitter ---- また書き込み減ってる? 保存したいTweet無かった。猫は1匹だけか? open2ch についての質問: 最初の数日はスレ立てが出来たけど、その後は まるで出来ない。 いま スレ立てが出来るのは どういう人ですか? 登録制? open2ch スレ立て 代行 依頼 は、どこかで できる?
> 過去スレは2本:
>>1 のリンク2本
Unkar (Logsoku) とか便利だが、2ch運営が抗議して潰す可能性もあるんだろうな
いま「まとめサイト」(5つ)を潰そうとしてるみたいに
948 :原書の「 Kottke said 」等 を安易に省略すると … 誰の発言か分かりにくい、と、多くの読者が言ってるんだよ! 823 829 #は、偉そうに > 日本語で書かれた小説などが基本的にそういう形式だからです。 > (翻訳書ばかりを読んでいる人にとっては別かもしれませんが) とか言っとる 949 :正直に言えば、日本語の小説を読んでて セリフだけが何度も連続してると 誰の発言か混乱して 鉛筆で - 「…」 「…」 - 「…」 「…」 - 「…」 と印を付ける事は、たまにある。 しかし Jobs伝記 は これと違ったパターンだった。 Jobs伝記 原書では、1パラグラフの中に (ふつうの文章) (いきなり セリフ。 しかし 「, Kottke said 」等 が挿入されてる) (ふつうの文章) というパターンが多いが、 #が、原書の「 Kottke said 」等 を安易に 大量省略してるので 誰の発言か分からなくなってる。
( #の#誤訳 「Pre言い訳」について )
awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1326099011/774
http://unkar.org/r/english/1326099011/774 776
● 774 ( #誤訳の「#実践」と「#理論」)
引用した部分にも「ゴマカシ」「すりかえ」が入ってる模様で、 #誤訳の「言い訳」「言い逃れ」の感じ。
翻訳・誤訳について文学的なエッセイはたまに見るが、こういう文章は稀。
有能な翻訳者がこういう文章を発表しないのは以下の理由で尽きてる? (ネット以前には発表の場が少なかった)
--- 翻訳の奥深さ(困難さ)を理解している
--- 「誤訳の講釈をして、その後で誤訳したら恥ずかしい」 という警戒心・羞恥心が働く。
www.tranradar.net/mail_mag/mail186.html 私は、次のように考えています。 積極的に解釈することによってのみ、「翻訳者の解釈が入らない翻訳」ができる 禅問答みたいに聞こえるかもしれませんね。でも、たとえ字面訳であっても、介在した翻訳者の解釈は入らざるを得ないのです。ひとつの単語には複数の意味があります。その中から訳文に使った意味を選んだのはなぜ? > 「ゴマカシ」「すりかえ」が入ってる模様で、 #誤訳の「言い訳」「言い逃れ」の感じ。 つまり、#の 「誤訳 Pre 言い訳」(誤訳する前に予め言い訳してる)では(#脳内では)#誤訳には2種類ある: 1. 原文を解釈間違いした(誤読) 2. 訳文が不明確(曖昧)だったので、一部の読者は誤読した どころが、現実世界では ( Meanwhile, back in reality ) #が、「大量 誤訳ヘボ訳」する理由は: 0R. #が英語原文を オボロゲにしか理解できてない 1R.「解釈間違い」どころか、文、単語 単位で意味が理解できてない short、Passed over、 naive、 … bluntly、 spin、 home、 jaded 2R. #は、故意に、冗長な曖昧な訳文(すすめ訳、 etc)を書いてるようだが、 #が言ってるようなパターンで「読者が誤読」する例は極めて稀だろう。 (他にも 理由・要因 あり)
30 :
翻訳ことわざ :2012/07/23(月) 14:04:57.32 ID:aILh6Aqw
>>27 Jobs伝記 原書では、1パラグラフの中に
(ふつうの文章)
(いきなり セリフ。 しかし 「, Kottke said 」等 が挿入されてる)
(ふつうの文章)
というパターンが多いが、 <------- コレの実例を見つけて紹介しますね。
924
● #ってスピードだけは有るから、下訳させれば良いのか? (翻訳ことわざ 「#とハサミは使いよう」?) でも機械翻訳に下訳させるのと同じこと?
翻訳ことわざ :
葭の髄から原文覗く
OCRの髄から原文覗く … オリジナル「葭の髄から天上覗く」
バッカイの逆恨み … オリジナル 癩(かったい)の瘡(かさ)うらみ
【井の中の蛙(かわず)大海(たいかい)を知らず】 #の口の・・・・・・・
… Susan Kare, NeXT’s graphic designer, who had done the original fonts and icons for the Macintosh. She helped prepare each of the slides as Jobs fretted over everything from the wording to the right hue of green to serve as the background color. “I like that green,” he said proudly as they were doing a trial run in front of some staffers. “Great green, great green,” they all murmured in assent. ______________ ... 予行演習で、ジョブズは、「この緑はいいよね」と胸を張った。 その場にいた数人のスタッフからは、「すごくいいグリーンですね」と賛同するつぶやきがあがる。
((( 原文に無い、どういうニュアンスを、先生は渾身の力で伝えようとしたのか? ))) ■ 上巻 p.363 訳文:この緑 すごくいいグリーン 疑問点:なぜ「緑」と「グリーン」とに訳し分けたのか。 > 理由があってわざと変えています。そこから読者に感じてほしいと思うニュアンスがあったからですが、それが伝わる人も伝わらない人もいるでしょう。文章というのはそういうものですから。 > 解説は……やめることにしました。いったんは書いたのですが。ニュアンスが伝わった人にはいまさらでしょうし、ニュアンスが伝わらなかった人は解説されてもおもしろくもなにもないでしょう。 クイズ「100万人に聞きました」形式で、 100万人にアンケート調査したら、 先生の意図したニュアンスが、何人かには伝わってるかも。 ... ... 3人くらい?
「緑、グリーン」 で 伝えたかったもの (先生のお言葉、完全版) (2chに書けるように先生の文章に改行を入れました) 疑問点:なぜ「緑」と「グリーン」とに訳し分けたのか。 理由があってわざと変えています。そこから読者に感じてほしいと思うニュアンスがあったからですが、それが伝わる人も伝わらない人もいるでしょう。文章というのはそういうものですから。 解説は……やめることにしました。いったんは書いたのですが。 ニュアンスが伝わった人にはいまさらでしょうし、ニュアンスが伝わらなかった人は解説されてもおもしろくもなにもないでしょう。 だいたい、ここ以外にもさまざまな形でさまざまなニュアンスを込めて書いているわけで、正直、そのすべてがすべての人に伝わるとも思っていません。 伝わるどころか、込めたつもりのニュアンスと異なる読み方をする人も当然にいるわけですから。 だからといって、ここはこう読むべきと私の意図を押しつけるのが正しいのかと言えば、こういう本の場合、そういうものでもないでしょう。 翻訳物にせよ、日本人作家が書いた小説などにせよ、モノを書いて読んでもらうとはそういう行為なのだと思います。
0. そこまで言うならヒントだけでも教えて欲しい 1. これって、やっぱり(幼児が)意地になってるような感じ? 2. A. 原文は全て green なのを#は知っている。 B. 読者にも、原文は全て green なのが判るに決まっている。 #の「読者に感じてほしいと思うニュアンス」なるものは、 以上の B を前提として、その上で「込めたつもりのニュアンス」だと思う。
「グリーン」というとゴルフコースを連想する人もいるでしょう。 ニュアンスが違ったからといって「だから何」って感じですが。
... 予行演習で、ジョブズは、「この緑はいいよね」と胸を張った。 その場にいた数人のスタッフからは、「すごくいいグリーンですね」と賛同するつぶやきがあがる。 × 「この緑はいいよね」 > 「この緑はいいだろ」 「この緑は良いだろ」 「良い緑だろ」 … × つぶやきがあがる。 > つぶやきが漏れる 漏れた … 等 あがる、は 「凱歌があがる」 等
文章というのはそういうものですから。 < 「すごく いい Deepですね」と賛同するつぶやきがあがる。
>>35 > 「グリーン」というとゴルフコースを連想
(Jobs伝記では、この後すぐ食事メニューの話になる)
例えば: ... 試食会の予行演習で、ジョブズは、「このご飯はいいよね」と胸を張った。
その場にいた数人のスタッフからは、「すごくいいライスですね」と賛同するつぶやきがあがる。
のような感じに ライス だと少し軽薄なんだが、
「緑」と「グリーン」では、 「グリーン」が、やや軽薄、
迎合的?
((( 原文に無い、どういうニュアンスを、先生は渾身の力で伝えようとしたのか? )))
上、p.340 【 Appleを出て、NeXTを始める場面ですね 】 ジョブズは怒り狂っていた。だから、なにをどう言いつくろおうがライバルとなる会社をしゃにむにスタートさせた。新会社でもしばらく働いたジョアンナ・ホフマンはそう見ている。 「彼はアップルに対してものすごく腹を立てていました。アップルの強みである教育市場を狙ったのは、スティーブがさもしい復讐に燃えていたからです。あれは復讐だったのです」 もちろん、ジョブズは別のとらえ方をしていた。だから、 「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」 とニューズウィーク誌にコメントした。お気に入りの記者をウッドサイドの自宅に呼んで話をしたときのことだ。 なお、このときは慎重にしろとうるさいアンドレア・カニンガムは呼ばなかった。家具のないリビングに集まったジャーナリストを前に、5人を不適切なやり方で引き抜いたという話も否定する。
変なチップて何? 熟語を直訳してる?
40 :
認証チップ :2012/07/24(火) 10:39:58.20 ID:D45SRLEB
Unagi=穴子?を、ホテルに電話して確認したのが自慢で、 それが皆から賞賛されてる偉い先生のことだから、 当時の「ニューズウィーク」記事を見つけて確認したんだろ
このペースだと容量が満杯で 800 まで行かないから、短い(Pertinent)書き込みはOK > ここって どういう板なの? 避難者が集う「難民」の板? IDはずっと固定なの?
42 :
Unkar :2012/07/24(火) 10:50:18.69 ID:D45SRLEB
>>26 > 過去スレは2本:
>>1 のリンク2本 < Unkar (Logsoku) とか便利だが、2ch運営が抗議して潰す可能性もあるんだろうな
Logsoku の方が重い
Unkar の名前の由来は? 「 Unko Archive 」?
> 【悲報】2ch運営の圧力により大手2ch過去ログサイト「unkar.org」が消滅
数時間サーバーが落ちてて、皆が ビビッ た!
「彼はアップルに対してものすごく腹を立てていました。アップルの強みである教育市場を狙ったのは、スティーブがさもしい復讐に燃えていたからです。あれは復讐だったのです」 ものすごく < 原文に無い、不要な説明。(目障り) すすめ訳 さもしい < 原文に無い、不要な説明。(目障り)
>>38 any sort of odd chip on my shoulder
肩に板切れを乗せて相手を挑発している絵が大先生の頭には浮かばなかったのは残念。
トムとジェリーとかの漫画でよく見る絵だと思うが。
「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」 ● head in the sand ● (carry) a chip on [his] shoulder この二つって、先生の得意な受験勉強「出る熟」の定番ではないの?
トムとジェリーとかの画像を後で検索してみますね
スレが沈静化しちゃってるのが残念!
highfalutin 「失神ゲーム」 と比較 しても2つの点で勝ってる :
1. こっちの方が文脈がまるで通じない。 いきなり「肉体埋め込み認証チップ」の話になって、 話が荒唐無稽
( 今なら犬(猫?)に認証チップ埋め込むのが普及してるが、 これは1988年ころの話だから、 完全に近未来SF映画の世界 w )
>>15 > さらに訳者はあきらかに意味の通らない文があっても目を瞑り、不感症のごとく直訳しているので、所々意味不明な文が混入しています。
2. (つづく)
>>15 > さらに訳者はあきらかに意味の通らない文があっても目を瞑り、不感症のごとく直訳しているので、所々意味不明な文が混入しています。
「訳者にとって、あきらかに意味の通らない文」 という意味か!
「自分自身や他人になにかを証明する」 の部分も えらく直訳っぽい prove something to myself 原文は ↓ こういう感じ? >>> I don't have embedded into my shoulder a strange chip to prove something to myself or to others. 「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」
He was furious, and that was reflected in his passion to start what was, no matter how he spun it, a rival company. “He was angry at Apple,” said Joanna Hoffman, who briefly went to work for the new company. “Aiming at the educational market, where Apple was strong, was simply Steve being vengeful. He was doing it for revenge.” Jobs, of course, didn’t see it that way. “I haven’t got any sort of odd chip on my shoulder,” he told Newsweek. Once again he invited his favorite reporters over to his Woodside home, and this time he did not have Andy Cunningham there urging him to be circumspect. He dismissed the allegation that he had improperly lured the five colleagues from Apple.
>>38 を見てると、わりと良い点(まるでプロ翻訳者みたいな点)も目に付く
能力がチグハグ(弱点だらけ)なのか?
> さもしい < 「 原文に無い、不要な説明。(目障り)」 と思ったが、
, was simply Steve being vengeful. → スティーブがさもしい復讐に燃えていたからです。
simply をヘボ訳して「さもしい」になったのか
#の魅力を引き出す 「触媒作用」 を持つ語があるみたい … Spin とか、 simply とか
simply 「簡にして要の説明」
今回は Spun が(かなり)上手く訳せてたが、 別の新しい Spin誤訳を見つけた。
> , was simply Steve being vengeful. → スティーブがさもしい復讐に燃えていたからです。 > simply をヘボ訳して「さもしい」になったのか #誤訳の過程が目に見えるようだ。 #は、simply を辞書で見たんだね。 (そんなのを辞書で見なきゃ いけない時点で、かなり マズイ) そしたら、「身分の低い」(低級な) が有って、そこから 類語的 置換で 「さもしい」 それではアウト。 まるで中学生だよ。 ( Simply、そんなのを辞書で見なきゃ いけない時点で、かなり マズイ ) ( Chip が分からないのなら、辞書で見なきゃ。 分からない まま「あてずっぽ訳」してる様では プロ失格 ) という事で、やっぱり、プロ翻訳者のレベル には届かない感じ
> #は、simply を辞書で見たんだね。 (そんなのを辞書で見なきゃ いけない時点で、かなり マズイ) ( 原文 === "If you live each day as if it was your last, someday you'll most certainly be right." ) 同様に、 ( right、そんなのを辞書で見なきゃ いけない時点で、かなり マズイ ) 意味が多すぎて、 選ぶのが ほぼ不可能。 #> この後半は、「生まれてきてよかったな、生きててよかったなって思える日がいつかきっと来る」というくらいの意味合いです。"right"の意味としては、" in a satisfactory state"(LIADより)あたりの意味合いだと考えればいいでしょう。 中学生みたいな、そういう調子の人が、 書籍の翻訳らしきもの をしてるのが奇跡のように思える
英語のテスト (英文和訳) 正解が書いてあると、丸を付けて お終い。 しかし、 劣等生が マズイ回答をしてきてるのは、 時間をかけて検討すると、 「何が分ってる」「何が分ってない」「どこに苦労してる」 そういうものが見えて来る。 #の訳文はそういう感じ。 劣等生の マズイ回答
> , was simply Steve being vengeful. → スティーブがさもしい復讐に燃えていたからです。 > simply をヘボ訳して「さもしい」になったのか 「誤訳」と言っても良い Chip誤訳 の周辺にあったから、 simply → 「さもしい」 の解読に力が入ったが、 simply → 「さもしい」みたいなヘボ訳 (よく見て検討すると、#の英語力の程度が分るようなヘボ訳) は、 ほぼ毎ページにあります。
大先生の場合、文章を書くのは好きなんだろうが、英語には興味ないんだろうな。 chip on shoulderなんて映画とかアメドラにはしょっちゅう出てくる。
BuckeyeTechDoc: 辞書の引き方、まだまだ甘いなぁ。うーむ……
> , was simply Steve being vengeful. → スティーブがさもしい復讐に燃えていたからです。 ○ スティーブの復讐以外の何物でもありません。
>>55 文章を書くのが好き、というと変だが(文章が超下手だから)
翻訳の作業に没頭するのは好きなんだろう
“He was angry at Apple,” 「彼はアップルに対して腹を立てていました。 #「彼はアップルに対してものすごく腹を立てていました。 なぜ、不要な 「ものすごく」 を入れたのか?
He dismissed the allegation that he had improperly lured the five colleagues from Apple. # 5人を不適切なやり方で引き抜いたという話も否定する。 ○ 5人を不適切なやり方でアップルから引き抜いたという疑惑も否定した。 ○ 5人の仲間を不適切なやり方でアップルから引き抜いたという疑惑も否定した。 > 不適切なやり方で < 冗長だなぁ 以前も指摘があったが、#は 「話」 を使い過ぎ。 (例えば、「はじめに」冒頭)
improperly lured は、もう少し違うニュアンスか? 「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」 この超絶珍妙セリフが、#脳内では、どう辻褄がついてるのか やっと想像できた
> 以前も指摘があったが、#は 「話」 を使い過ぎ。 (例えば、「はじめに」冒頭) 「講演する」が全部「話す」になって、おまけに、他にも「話」を多用してた部分 「ざっくばらんな話がきた」
辞書−信じるはバカ、引かぬは大バカ: Buckeye the Translator - ココログ2008年7月24日 ... たかが辞書。信じるはバカ、引かぬは大バカ. ネットで調べると引用元として出てくるのが 私と山岡さんくらいのようなので、私も山岡さんからお聞きしたの ... app.m-cocolog.jp/t/typecast/124095/111098/53265257 Twitter / 井口耕二 a.k.a. Buckeye: 「たかが辞書。信じるはバカ、引かぬ ...たかが辞書。信じるはバカ、引かぬは大バカ」ですからね>buckeye.way-nifty.com/ translator/200… ... twitter.com/BuckeyeTechDoc/statuses/192588606974595073
● (carry) a chip on [his] shoulder 何十年だか、よく聞く表現だったが、今回はじめて由来を知った。 日本のチンピラが「おいお前、肩が当たっただろ」と因縁をつけるのと同じコンセプト
て言うか、「隙があったら何処からでも掛かってこんかい!」って挑発しているイメージ。岡八郎の場合はそのあと手を尻に当てて「くっさ??!」ってギャグが入ります。
岡八郎 検索してみました 日本の似たコンセプト (by チンピラ 諸兄)には「見られただけで因縁つける」が有るが、 これ英語にもある? 「ガン つけたやろ!」 「メンチ切ったやろ!」 ↑ #先生、こういう日本語の語彙(スラング)も貧弱そう w
855 (前スレ) >13 さん は、まだ居ますか? 居たら最近の書き込み番号を教えてください 「メンチ切ったやろ!」 ・・・ [ What are YOU looking at ? ] は よく有る。 英米チンピラ で、よく有る [ Are you calling me a liar ? ] これ、日本には無い? キリスト教の影響なの?
興味のある人がいたら、#blogで質問してみて: 「自分自身や他人になにかを証明する」は原書にないようですが、創作(捏造)ですか? ( 上、p.340 ) ジョブズは ... 「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」 とニューズウィーク誌にコメントした。
>>59 なぜ、不要な 「ものすごく」 を入れたのか?
答1. 【すすめ訳】
答2. 【全面強調】 … 「味オンチ」「あじ音痴」が バカ甘い(バカ辛い)料理を好むのに似てる現象
#は「意味音痴」
【全面強調】は、以下の例でも見られる:
(上, p.35)
子どものころ、アイクラー・ホームズはすごいと思ったからこそ、のちに、くっきりとしたデザインを持つ量販品の提供に情熱を燃やすようになったと、スティーブはアイクラーのクリーンなエレガンスをたたえる。
「すばらしいデザインとシンプルな機能を高価ではない製品で実現できたらいいなと思ってきた。それこそ、アップルがスタートしたときのビジョンだ。それこそ、初代マックで実現しようとしたことだ。それこそ、iPodで実現したことなんだ」
>838
… からこそ、… それこそ、… それこそ、 … それこそ、iPodで実現したことなんだ」
----- 4回も強調する場面か? 多くても、「二つで十分ですよぉ〜!」 では?
>>68 And so I haven't got any sort of odd chip on my shoulder about proving anything to myself or anybody else.
おそらく大先生の見た原稿には有ったと思う。有名な言葉らしい。
Source: Newsweek, Sep. 29 1985 | Tagged in: Creativity And so I haven't got any sort of odd chip on my shoulder about proving anything to myself or anybody else. And remember, though the outside world looks at success from a numerical point of view, my yardstick might be quite different than that. My yardstick may be how every computer that's designed from here on out will have to be at least as good as a Macintosh. Source: Newsweek, Sep. 29 1985 | Tagged in: Creativity
>>68 #に質問してたら、
(
>>68 の質問だけに関しては、 稀に#に言い分が有る例だったので )
#が勝ち誇ったように答える場面になるところだった!
proving anything to myself or anybody else. ↑ これって、よくある表現で、「ID認証」の意味と全く違うのに、 それが # には分からなかったんだね! ×#× 「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」 ??○ 「自分自身や他人に何かを証明するために、変な喧嘩腰になってるんじゃない」 ??○ 「自分自身や他人に何か示して見せようと、妙な喧嘩腰になってるわけじゃない」
Jobs トリビア (クイズ形式) ● Woz が 【?】 歳も年上だったとは意外 ● アップルIPO時に Jobsに冷遇された Kottke は、いま大金持ち? ● Jobs の愛車(ポルシェ?)には、普通ある 【?】 が付いてなかった ● Jobs は、愛車をよく、変則的に 【?】 のように駐車していた
> And so I haven't got any sort of odd chip on my shoulder about proving anything to myself or anybody else. 先生の名誉のために、ひとことだけ言っておくと、 odd chip と変則的な 「odd」が付いてるし、後ろにも変則的な 「about proving …」と付いてて、 これはベテラン翻訳者でも間違って認証チップと勘違いしてしまう可能性があった ・・・ ・・・ 肩に認証チップを埋め込み ・・・ ・・・ やっぱり 可能性 ないか w
● simply →「さもしい」誤訳 ● 「肩に認証チップを埋め込み」誤訳 の記念に 「 チップ ショルダー 」 で検索すると … スティックから出てくる音は、チップ・ショルダー・長さ・太さなど複数の要素が関係しており、 簡単に言うと「長く・太く」なる程、大音量が得やすく、「細く・短く」なる程、繊細な音を得やすくなる。 ハイハットの叩き方は大きく分けて2種類あるんだ。 スティックのチップでハイハットのボウ部分を叩く場合と、 スティックのショルダーでエッジ寄りの部分を叩く場合だね。
>>63 Buckeye the Translator - ココログ2008年7月
... たかが辞書。信じるはバカ、引かぬは大バカ. ネットで調べると引用元として出てくるのが
私と山岡さんくらいのようなので、私も山岡さんからお聞きしたの ...
↑ 実力者 で 辛口発言をズバリ言う、 「翻訳業界 の ご意見番」 という 山岡氏の「後釜 ポジション」を狙ってたんだろうけど、当分はムリっぽい w
>>68 > 「自分自身や他人になにかを証明する」 は原書にないようですが、創作(捏造)ですか?
独力で それを創作したのなら、ちょっと信じられない位 よく出来てる、… と思ってたんだよな〜
「そんな ところ で才能を発揮せずに、す ん な り 辞書で Chip ひけば?」 って感じで
80 :
Gift :2012/07/25(水) 14:44:22.06 ID:bHdxkEHz
いまどき、 「英辞郎」とか ネットの辞書とか 電子辞書が当たり前で、 す ん な り 辞書で Chip(Shoulder) ひけば、 ズラ 〜 〜 〜 〜 と訳文例まで出て来るのに、 これは、先生から #ファン への 貴重な「贈り物」ですね (先生にとっては「毒」かも) あと、「前スレを 出来るだけ長いこと保守する」 のに賛成ですか? 賛成する人は、 週に2回でも良いから 深夜から朝にかけて「保守」書き込みをヨロシク
Re: 前スレ 保守 というか、 これから毎日、1日1回 のペースで、 「#誤訳 ヒット・パレード」 を始めます 毎回、 ● お気に入りの誤訳 + ● 見逃されがちの名誤訳 … を組にするかも ( 人気誤訳 + 隠れた名誤訳 ) 少なくとも 3日くらい は 傍観して いただけます?
>>73 chip on shoulde が分からなくて
想像力を駆使して捻り出した正に名(迷)作と言えるw
思い込みが激しいということ? 一度、「緑とグリーンでニュアンスの違いを出した」 「肩に認証チップを埋め込み」 … という風に 思い込むと軌道修正ができない? > rinさんが書かれているように、笑い声が一部学生から出たことは知っています。 しかし、ブラックユーモアというつもりは、ジョブズにはないだろうと思います。 このときのジョブズは、いたってまじめです。このあたり、意見が分かれているところではあるようですが、私はそう思います。 投稿者 Buckeye
自分の アイデア や 訳文 が、 「自分と一体化」してしまう (だから断固として固守する) 「自己愛」(ナルシシズム)の問題かな、とも思った
この話、はじめて知った。 「誤訳の指摘」を読んだ感想は: 歌詞の字幕なんて 短くなって当たり前。 「誤訳の指摘」だって、 #誤訳 に比べたら 誤訳と言えないくらいの感じ 紅白歌合戦 だったら子供も見てるから 「検閲」 して当たり前 d.hatena.ne.jp/saebou/20120102/p1 NHKのレディ・ガガの字幕翻訳は隠蔽の意図とか以前の問題かな? 2012年紅白歌合戦に出場したレディ・ガガの"Born this way"の翻訳がおかしいということで酷評されている。 本エントリはこの件について、なんで字幕があんなこと(NHKによる自己検閲が疑われるような内容)になったのか私の推測(あくまでも推測)を書いたものである。 ・・・・・・・・
>>80 大先生は英辞郎なんか見ないそうですよ。
BuckeyeTechDoc: っつか、英辞郎をまっさきに引く時点でプロ失格だと思うな。 QT @terrysaito よくいるのは、英辞郎で発見したら、そこから先、調べない翻訳者。それがまさに「英辞郎病」。
ひらがな連続は気品があると感じる人もいるのか。勉強になりますw BuckeyeTechDoc: ですよね。こういう表現で評価されたの初めてなんですが、とってもうれしく感じてます。QT @saltykiss 気品って大切だと思います^−^ QT @OkadaRoku ……井口耕二氏おそるべし。程よく気品があって気分良く読めて好き。
OkadaRoku: 『リーン・スタートアップ』『閉じこもるインターネット』『スティーブ・ジョブズT,U』『スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン』。最近読んだこれら翻訳書の翻訳者が全部同じ人だという事実に驚愕。 井口耕二氏おそるべし。程よく気品があって気分良く読めて好き。これからも良い本訳して欲しいなぁ。 元ネタこれか?#先生は自分の名前でツイッター検索してるの?
#> , was simply Steve being vengeful. → スティーブがさもしい復讐に燃えていたからです。
○ スティーブの復讐以外の何物でもありません。
○ スティーブの復讐心そのものです。
これも英辞郎に良い文例が出てるだろう
>>87 これ具体的な表現を誉めてるんじゃないよね?
#> , was simply Steve being vengeful. → スティーブがさもしい復讐に燃えていたからです。 Simply The Best って、よくある表現だが、#方式で訳すと (ry
>>87 > #先生は自分の名前でツイッター検索してるの?
「 QT @saltykiss 」 がQTしたから気が付いたのでは? (Twitterよく知らんけど)
(Cf.前スレ) 以前に「成田さん」(?)も「気品」と言ってた。 言い過ぎ w (ほめ過ぎ)
ちなみに、源氏とかの 古典は「ひらがな だらけ」で気品がある
My XXX is on YYY(体の一部) 「on」でも内部に「埋め込まれてる」になる例もあると思う 具体的な例は思いつかん カスリもしない例だと 「 Georgia on my mind 」 w (いちおう、「内部」?)
英語板でスレ立てられる人いる? > I don't have a chip on my shoulder Your kiss (your kiss) is on my lips ... He has a pacemaker in his chest.
Obviously, I don't want to know if there's anybody who CAN, but rather if there's anybody who WOULD. 英語板でスレを立ててくれる人いる?
>>88 > 最近読んだこれら翻訳書の翻訳者が全部同じ人だという事実に驚愕。
普通の神経してたら、目障りな「文章の癖」にすぐ気が付くだろ w
「緑、グリーン」の、直前の部分 【 Jobsが、 NeXTのOSを IBMに売り込む場面。 Bill Gatesが慌てる。 リンク先に全文あり 】 誤訳あり ameblo.jp/pujah/entry-11292627690.html しばらくは、最悪の悪夢をゲイツにもたらしたかと思われた。 コンパック社やデル社など、マイクロソフトのオペレーティングシステムに頼ってきたコンピュータメーカーが次々とジョブズのもとを訪れ、ネクストのクローンを製造する権利やネクストステップのライセンスについて話し合いたいと申し入れてきたのだ。 ネクストがハードウェア事業から撤退するならかなりの額を支払う用意があるという話もあった。 すべてを手元に置いてコントロールしたいと考えるジョブズにとってこの事態は行きすぎだった―――少なくともこのころのジョブズにとっては。クローンの交渉はすべて打ち切る。IBMに対する態度も冷淡になってゆき、それに応じてIBM側の熱も冷めていった。 IBM側で交渉を推進した人物が異動したとき、ジョブズはアーモンクで後任のジム・キャナビーノと面談した。人払いをしてふたりだけの面談だ。 現時あの関係継続と新バージョンのライセンスにはお金が必要だとジョブズは要求。キャナビーノははっきりした回答をせずに面談を終了し、そのうち、ジョブズの電話にも折り返さなくなる。こうして契約は失効した。 ライセンス料金として若干の資金は得たが、ネクストが世界を変えるチャンスは失われたのだ。
「肩に認証チップを埋め込む」 の文例: CHIP FOR EVERY CHILD Wouldn't it be far simpler to implant a chip into your shoulder, and be done with it? Stay tuned. ... Is that MFA degree burning a chip into your shoulder? Get back into a class! Actors should always be developing new skills and keeping their ... The radiant is a chip or device that is injected into the shoulder; it provides position and information to anyone equipped with the proper viewer. Microchip Implant | Body Mods | ...Vets implant chips in nine-week-old kittens, so I was damned if I was going to bitch about the pain – but it hurt! My chip was shot into my shoulder, AJ's was fired ... My dog had an Avid chip that migrated into his shoulder.
>>96 > 現時あの関係継続 < Bloggerさんの打ち間違い、 正しくは:
■ 上巻 p.363
> 現在の関係継続と新バージョンのライセンスにはお金が必要だとジョブズは要求。
↑ これだと、その時点までは「無料ライセンス」だったようだが、#の誤訳です。
#訳文(誤訳)では、 直後の 「ライセンス料金として若干の資金は得たが」 とも矛盾してる
この「資金」も #ヘボ訳 っぽい。 ---- 正しくは「収入」かな?
他にも誤訳あり
( 上、p.340 ) ジョブズは ... 「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」 とニューズウィーク誌にコメントした。 ↑ Jobs は奇抜・大げさな事を言うので有名だから、#訳本を読んだ読者の99%は Jobs が、実際にこういう発言をしたと思ったんだろう この発言だと話の脈略がついてないが、それも「奇人 Jobs の発言」という事で …
......... Steve Wazniak 氏は、チリで開催された Entel Summit で、 Microsoft が発表したタブレット「Surface」について語った。 Wazniak 氏は、それが Apple のライバル企業のものであっても、製品が優れていれば 賞賛することで知られている。 最近では2012年1月、 Wazniak 氏は Apple の Siri よりも Android の音声認識システムが優れているとし、「iPhone でも Android でできることが 全部できればいいのにと思う」と語っている。 今回、Wazniak 氏は Microsoft の Surface を絶賛し、次のように語った。 「多くの人々は、Microsoft は一般消費者向け市場では Xbox 以外なにも成功できていない と言いたがる。 だが、Surface はデザインが素晴らしい。これは Steve Jobs 氏が常に追いかけていた 『デザインと技術の融合』そのものだ。だから私は冗談で、『Steve Jobs 氏が生まれ変わって 戻ってきて Microsoft にいるのじゃないか』と言っているほどだ。 私は Microsoft が、以前とは違う姿を見せ始めていることに喜んでいる。こんなことは、 Microsoft では長らく起こっていなかった」
Woz って 「Prius バッシング」 に便乗してたよね? topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1188712 Apple の共同創業者 Steve Wazniak 氏は、......... > iPhone でも Android でできることが全部できればいいのにと思う」 < #ふうに見える > Microsoft では長らく起こっていなかった」 漢字が 「永らく」では大げさか。 「えんえんと」ふう
abcニュース見てたら なぜか スティーブ ウォズニアック まで動員して プリウスにはソフト的なバグがある とか言わせ トヨタ自動車の大規模リコール (2009年-2010年) - Wikipedia このような一連の騒動は、「トヨタ・バッシング」、「トヨタ戦争」とも呼ばれた。 ..... 同日2月2日、アップルの共同創業者スティーブ・ウォズニアックが、2010年モデルのプリウスで クルーズコントロールを使用して高速道路巡航中に、アクセルに触れていないのに ... ja.wikipedia.org/ 2010年3月7日 ... ◇ S・ウォズニアック氏、あらためて「プリウス愛」を語る ... ステージに登場したウォズニアック氏は「私はプリウスを愛している」と語り、これまでに9台の プリウスを ....
上巻 p.133 (誤訳 4 個) (既出の誤訳 2個) (未出の誤訳 2個) 【 マークラが Jobsのガレージに来て、 Jobs, Woz に初対面する場面 】 “When I arrived at the garage, Woz was at the workbench and immediately began showing off the Apple II,” Markkula recalled. “I looked past the fact that both guys needed a haircut and was amazed by what I saw on that workbench. You can always get a haircut.” Jobs immediately liked Markkula. “He was short and he had been passed over for the top marketing job at Intel, which I suspect made him want to prove himself.” 「私が着いたとき、ガレージの作業台にはウォズがいて、すぐにアップルUを見せてくれました。 ふたりとも髪を切る必要があったのに、それに気づかないほど作業台の上のものに目を奪われていました。髪の毛ならいつでも切れますからね」 ジョブズは最初からマークラが気に入った。「彼は簡にして要だし、インテルのマーケティングを率いた経験もあった。その経歴から、自分の力を試したいとも思ったはずだ」
#独特の 不愉快な 【も】
自分の力を試したいとも思ったはずだ」
自分の力を試したいと 思ったはずだ」
↑ ここにも、#独特の 不愉快な 【も】 が入ってる
566
> 『インターネットが死ぬ日』なんて、全編、予想の6割くらいしかスピードがでなくて苦労もすれば予定から大きく遅れる結果にもなりました。
( 苦労【も】すれば予定から大きく遅れる結果に【も】なりました。 )
But later that fall he seemed to have second thoughts about cooperating and,
though I didn’t know it, was hit by another round of cancer complications.
He stopped returning my calls, and I put the project aside for a while.
しかしその年の秋ごろ、伝記への協力はやはりやめようかと彼は思ったようだった。
私は知らなかったのだが、当時は、がんの合併症で大変なことになってもいたらしい。
電話をかけても折り返しがなくなり、私はプロジェクトをしばらく休止することにした。
(↓ 改行、行換え(空白) をイジリました )
251 :名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水)
>>243 先生は、「was hit by another round of cancer complications」の「round」が どういう意味か分からなかったので、
「がんの合併症で <大変なことに> なって<も> いた<らしい>」と、 「another round」を <大変なことに> と訳し、 <大変なことに> では訳として意味がズレて誤訳ととられることを危惧し、原文に無い <も> という言葉を補い、
さらに原文は断定だが、 <らしい> という言葉を付け加えて断定をさけ、文意をあいまいにする ことによって、文の意味がまったく異なってしまっていると思われる事を回避する、
当たらずといえども遠からずの戦略をとり、
「集中して連想ゲームの幅を広くする」ことに努力して、この訳文をひねり出したのだろう。
#の(訳文)作文術 = ●1 原文がオボロゲにしか理解できず常に不安、 ●2 傲慢陰険な性格、という理由から 常に、 曖昧、かつ モッタイぶって偉そうな 作文をしている。 例: 「も」 「えんえんと」 「簡にして要」 ・・・ 翻訳の際と違って「訳者あとがき」など作文の際には 1. 原文の意味に縛られない(制約が無い) 2. 伝えようとする文意が、#の幼児的思考でしかない、 … という理由で歯止めが効かない。 その結果がこれ: #> 私は仕事柄、米国系企業のプレスリリースやプレゼンテーション資料の翻訳をよくするのだが、ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない。
>>103 上巻 p.133 (誤訳 4 個)
「私が着いたとき、ガレージの作業台にはウォズがいて、すぐにアップルUを見せてくれました。
ふたりとも髪を切る必要があったのに、それに気づかないほど作業台の上のものに目を奪われていました。
-------- これだと、「2人とも Apple2 に夢中で 髪が伸びたの気付かなかった」 ように読める
これも誤訳に入れると、(誤訳 5 個)
ジョブズプレゼン本 P168 Macworld 2008: The Art of Simplicity マックワールド2008--簡にして要を得る p187 Einstein's Theory of Simplicity If you can’t explain it simply, you don’t understand it well enough. アインシュタインの簡素性理論 簡にして要の説明ができないのは、十分に理解できていないからだ。 Simplicity applies to Jobs’s slides as well as the words he carefully chooses to describe products. 簡にして要はジョブズのスライドだけではなく、製品説明の言葉にも使われている原則だ。 ネットで検索するとアインシュタインの名言は#先生の訳が定訳になっている??
(簡にして要、不承不承、鑑みる、昇華する、にじりよる、ともあれ、等) マーケティングを 「率いた」 経験もあった 例: 「も」 「えんえんと」 ↑ こういう(コンピュータ)ビジネス本(翻訳書)には珍しい語彙を見ると、何か感銘を受けて、それを「気品」と言う人もいるんだろうね 「カビくさい」 〜 みたいな Macworld 2008: The Art of Simplicity < 「 「シンプル」の追求 」 とか? アインシュタインの簡素性理論 < これは良いのでは? 「簡明性理論」 簡にして要の説明ができないのは、十分に理解できていないからだ。 < 「究極のブーメラン訳文」かも
「辛気臭い」「カビくさい」「香気」 〜 → 「気品」
>>103 上巻 p.133 (誤訳 5? 個)
Woz was at the workbench and immediately began showing off the Apple II,”
「私が着いたとき、ガレージの作業台にはウォズがいて、すぐにアップルUを見せてくれました。
-------- Show off は 「見せびらかす」 「自慢」 「誇示する」 etc … なんだが、 良い代案が浮かばない
( いくら#でも Show off は 知ってると思うし )
Woz was at the workbench and immediately began showing off the Apple II,” #> ・・・・・・・・ すぐにアップルUを見せてくれました。 名訳する人なら、 例えば、 > ・・・・・・・・ すぐに自慢のアップルUを見せてくれました。 > ・・・・・・・・ すぐに ご自慢のアップルUデモが始まりました。
111 :
--- :2012/07/29(日) 06:55:23.22 ID:wm/n3a0v
┏━━━━━━━━━┓ ┃ /___ \ ┃ ┃ // へミへ\ \ ┃ ┃/ // \.\┃ ┃ f( )| ┃ ┃ || ||_. ┃ ┃ |V =-、 -= V|┃ ┃ V - ( ゚)⌒(゚ ) - V ┃ ┃ |.  ̄ |  ̄ .| ┃ ┃ |.∴wwVww.∴| ┃ ┃ \∵ ̄二 ̄∵/ ┃ ┃ \∵∴∵/ ┃ ┃ ) ̄ ̄(. ┃ ┗━━━━━━━━━┛
--- "Insanely Simple" --- Shares Anecdotes on Steve Jobs and Apple - Mac ... 「Insanely Simple: The Obsession That Drives Apple's Success」 [Ken Segall] on Amazon.com OS X Help - Insanely simple tutorials for the first time Macintosh user --- "Insanely Simple" --- を、先生流に訳すと 「めちゃくちゃ簡にして要を得る」 「めちゃくちゃ簡にして要」
>>107 > ネットで検索するとアインシュタインの名言は#先生の訳が定訳になっている??
先生流の「めちゃくちゃ」も、かなり普及してると思う
「分別くさくなるな」 は、普及してないみたい
114 :
Classical名無しさん :2012/07/29(日) 11:48:56.17 ID:OfnWIQkU
【外交】 玄葉光一郎外相「日本ほどロシア文学の翻訳が多い国はない」 「カラマーゾフの兄弟」だけでも10以上の翻訳 アップルが権利者になっているパテントのうち、開発者の欄に「Steve Jobs」もしくは「Steven P.Jobs」と確認できるものは現時点で300件以上もある。 その大半は 「utility patent」と呼ばれるいわゆる特許ではなく、製品形状に関するデザインパテントだ。 その多くは、1981年に発売した「アップルIII」や、ジョブズ氏のアップル 復帰を印象付けた初代「iMac」、 音楽の聴き方を大きく変えた「iPod」、タッチスクリーンで操作するスマートフォンを確立した「iPhone」など、 革新を起こし続けてきた アップル製品に関するデザインパテントだ。
スティーブ・ジョブズ 偶像復活」の冒頭に I think it's clear that Steve always had a kind of chip on his shoulder. と書いてあるが、ちゃんと訳せてるか気になる。 本を取り寄せるか。。。
116 :
sage :2012/07/29(日) 12:07:14.98 ID:fxcUYvPB
>>115 Thank you for the great tip!
>>56 BuckeyeTechDoc: 辞書の引き方、まだまだ甘いなぁ。うーむ……
>>77 > スティックから出てくる音は、チップ・ショルダー・長さ・太さなど複数の要素が関係しており、
-------- tip (not chip) & shoulder of a stick
山岡氏 の「喝!」
>>78 : 山岡氏 の「後釜 ポジション」
>>63 > 実力者 で 辛口発言をズバリ言う、 「翻訳業界 の ご意見番」 という 山岡氏の「後釜 ポジション」を狙ってたんだろうけど
www.honyaku-tsushin.net/ron/bn/koshinryo.html
・・・・・・
もうひとつの例は、「訳者あとがき」の冒頭である。原文はないので、文章の全責任が訳者にある。
>>>
本書は、トマス・H・クックが一九九七年度のアメリカ探偵作家クラブ賞、最優秀長編賞を捲土重来〔けんどちょうらい〕ついに掌中にしたThe Chatham School Affair(一九九七年)の全訳である。(395ページ)
<<<
たぶん、「捲土重来」は「けんどじゅうらい」ではなく「けんどちょうらい」と読むのだと書いてあるのを読んで、使ってみたかったのだろう。
そうとしか考えられないほど、不釣り合いな言葉だ。そして「掌中にした」と書くのは、「掌中」の意味を知らないからだろうとしか思えない。まさにはったりだが、これで驚くのはよほど愚かな人だけだろう。
たいていの読者は愚かではない。とくに読書家と呼ばれる人たち、本をいちばん買ってくれる人たちは愚かではない。
その事実を知らないから、このような不用意な表現を使うのだ。
それまで知らなかった言葉にぶつかると、意味も文脈もろくに知らないまま、使ってみたくなる。そういう時期が人生に2回あるように思う。
・・・・・・・
(2004年8月号)
山岡氏 の「喝!」 (2004年)の文章か。 #にも「喝!」 を入れて欲しかった。 山岡氏 が挙げてる、この文章にある例より、#の例の方が段違いに酷い。 例えば、 「簡にして要の説明」 では、 誤用もしてるし、 山岡氏 の「喝!」 が入る対象だったと思う。 > そして「掌中にした」と書くのは、「掌中」の意味を知らないからだろうとしか思えない。 引用してある用法って、そんなに変? というか何が悪いのか私には理解できません。
119 :
「掌中にした」 :2012/07/29(日) 13:13:00.55 ID:Ck3zIf9r
sage 推測: 手に入れる(ゲットする)を「手中にする」と言うのは OK (手中に入れる?) しかし、 「掌中の玉」「掌中の珠」みたいに、「掌中」は状態を表すので、 「掌中にした」は 誤用 (推測です)
120 :
sage :2012/07/29(日) 14:51:32.08 ID:Acv+48yr
>>115 Thank you for the great tip!
↓ これですよね (その本(原書)からの引用)
“I think it’s clear that Steve always had a kind of chip on his shoulder,” his friend Dan Kottke told the biographers Jeffrey S. Young and William L. Simon in their book “iCon.”
“At some deep level, there was an insecurity that Steve had to go out and prove himself. I think being an orphan drove Steve in ways that most of us can never understand.”
> prove himself < Jobs伝記では誤訳してるが
Orphan なのか? (貰いっ子 に出された子は、皆 Orphan なのか?)
121 :
【掌中】 :2012/07/30(月) 06:49:34.79 ID:Uk5e3oZg
【掌中】 1. てのひらの中。 2. 自分のものとして自由にできる範囲内。また、その中にあること。手中。「実権を―に収める」 類語 === 手中(しゅちゅう) ⇒ 類語辞書で詳しい使い方を調べる 掌中の珠 === 手の中の珠。最も大切にしているもの。特に、最愛の子。「娘を―といつくしみ育てる」 提供元:「デジタル大辞泉」
122 :
-- :2012/07/30(月) 07:21:03.59 ID:Uk5e3oZg
「宇宙を凹ます」 は良い感じ。 #のセンスでは無理だろう 「宇宙に凹みを入れる」 「宇宙に凹みを残す」 「宇宙に衝撃を与える」は #の 【全面強調】 の1例
検索結果 - 僕と彼女とAppleと… スティーブ・ジョブズのように、宇宙を凹ますほどの変革はできないかもしれません。 でも、この3つをいつも大切にすることで、自分の周りの社会をすこしでもよくしたり、自分 ... d.hatena.ne.jp/kuromame_donguri ジョブズ氏が世界を変えうるほどのビジョンを持っているのは、彼が本気で「宇宙を凹ます」事を望んでいるから。 恐らく毎日死を意識しながら生きてきたせいで、 ... 0dt.org/000895.html スティーブ・ジョブズとアップルのDNA 〜Think different ... - Mac Fan.jp 本書はその核心(DNA)に触れ、人生とビジネスの本質を解き明かします。 ... 【存在】 人類の行く末に影響を与え、宇宙を凹ませてその歴史を変えてしまいたい【宗教】1つの ... macfan.jp/jobs_apple/
twitter.com/JobsGoyaku
2007/06/07 インタビュー/レポート Comment(0) 34 インタビュー 2003.10.10 ■ 辞書について語ろう 〈超人〉井口耕二氏に聞く辞書活用術 営業マンの青木です。 CD-ROM〈EPWING〉辞書のマーケットを拡げたいと日夜願っています。 ターゲットは、英語で読んだり書いたりしなけらばならない、ビジネス マン、研究者、エンジニアの方々です。 翻訳者マーケットに加え、こういったお客様にもCD-ROM〈EPWING〉辞書 の認知度が高まれば、マーケットは必ず拡がる、と思っております。 そこで今回は営業マンの立場から、その仕事量・質から翻訳者仲間から 〈超人〉と呼ばれている井口耕二さんにお話をお聞きしました。
――目次 ◆唐突ですが「辞書は重要ですか?」 ◆辞書が重要かと言われたら、それは重要だとしか言いようがない ですよ(笑) ◆私は1日に150回辞書を引く ◆研究者・技術者にとっての辞書ツール ◆くちこみ情報は価値が高い ◆作り手の思惑、利用者のニーズ ◆私はIC電子辞書よりもCD-ROM〈EPWING〉辞書
井口さんのことを知らない人が多いので驚いた。 ... 少し前は翻訳センスが無いのと陰険、傲慢で2chヲチャの人気者だったのに。 ... 学歴(東大)に執着して、BuckeyeというHNも屈折した留学自慢だし。
131 :
-- :2012/07/31(火) 16:57:37.18 ID:gl88F4gN
> ◆私は1日に150回辞書を引く で、学習したり、記憶したりは、あまり しない (?) だから、 I don't have a chip on my shoulder でも、 上手く訳せたり、 上手く訳せなかったり、 あてずっぽで 運まかせ?
「スティーブ・ジョブズ 偶像復活」、古本を取り寄せました。 p18 欠落感がスティーブにあったんでしょう。 心の奥底にある不安に駆り立てられ、自分の力を誇示せずにいられなくなるんです。 母親に捨てられたという生い立ちが、我々には理解できない力となって スティーブを突き動かすんだと思います。 I think it’s clear that Steve always had a kind of chip on his shoulder. At some deep level, there was an insecurity that Steve had to go out and prove himself. I think being an orphan drove Steve in ways that most of us can never understand. 第1センテンスの訳が抜けてるように見えますが??
「偶像復活」 p198 アップルは50億ドル、100億ドルまで大きくなれる会社だと思いますが、 そこまで育てる人間として僕は適任とは言い難いでしょう。 自分の功罪をとやかく言うつもりはありません。 iCon p123 I'm probably not the best person in the world to shephered it to a five or ten billion dollar company, which I think is probably its destiny. And so I haven't got any sort of odd chip on my shoulder about proving anything to myself or anybody else.
>>132 > 「スティーブ・ジョブズ 偶像復活」、古本を取り寄せました。 < great!
全体的に、あてずっぽ訳だなあ
I think it’s clear that Steve always had a kind of chip on his shoulder.
↓
欠落感がスティーブにあったんでしょう。 < という訳のようですね w
> 上手く訳せたり、 上手く訳せなかったり、 あてずっぽで 運まかせ?
ランダム機能がある 機械翻訳ソフトみたい
>>132 Had a chip on his shoulder.
ここでは、 chip を (ガラス製品などが)「割れて欠損がある」(欠けあと、きず)という意味だと思ったみたい
で、そこから強引に … … … 劣等生(中学生、高校生)の苦し紛れ答案みたい!
> ◆私は1日に150回辞書を引く
なぜ正しい意味が分からなかったのか?
>>133 < Amazing! GJ! ( さすが超人 > # )
>>103 Jobs immediately liked Markkula. “He was short and he had been passed over for the top marketing job at Intel, which I suspect made him want to prove himself.”
#> ジョブズは最初からマークラが気に入った。「彼は簡にして要だし、インテルのマーケティングを率いた経験もあった。その経歴から、自分の力を試したいとも思ったはずだ」
want to prove himself
Prove < 辞書に 「試す」とも出てるね。
しかし、ここでは誤訳だと思う。 コメント希望。
先生、すばらしい 「エッセイ」が書けそう 題名は 「 あぁ 痛恨の慣用句: I have a chip on my shoulder 」 サブタイトル: (わが翻訳人生に悔いあり) (たかが英熟語、されど英熟語)
"Stay Hungry. Stay Foolish."「ハングリーであれ。馬鹿であれ」 知識などもない馬鹿(fool) 「ハングリーであれ。馬鹿であれ」 < 先生の翻訳人生そのもの
Twitter / tytyty: 2011年3月20日 ... 福島原発の放射能を理解するスライドについて。高橋さきのさんが誤訳がと言っていた ものは直されている模様。(続く) ( ↓ 陰険フェミ婆、何の作業やってんだ? ) Sakino Takahashi @sakinotk (猫とかの)「かまう」「かまってもらいたがる」って、語彙の候補数個あげられる?regard, care, attention系(どれもずれる)は出てきてるんだけども。 原文では「かまってもらいたがる」を↑以外の複数語彙で表現してるのかもと思って。RT @BuckeyeTechDoc 22 Jul 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc あ〜、難しいかも。あとはplay系とか?
140 :
有名人? :2012/07/31(火) 23:46:38.75 ID:eDyJLO9Y
評論をそんなに書いてるの? 高橋さきの - Wikipedia 高橋さきの(たかはし さきの、1957年 - )は日本の翻訳者、評論家。 [編集] 略歴. 東京大学農学部林学科(森林植物学)卒業。 東京大学大学院農学系研究科(森林植物学) 修士課程修了。 工業所有権関連文書、科学書籍の翻訳に携わる一方、科学技術論の 評論 ... ja.wikipedia.org/wiki/高橋さきの 「生き物」たることばの最前線に翻訳者として日々関わりつつ、科学技術の側面から現代社会の見据えようとする彼女ならではの明快な ... 科学者として生き残る方法 フェデリコ・ロージ、テューダー・ジョンストン、 高橋 さきの (単行本(ソフトカバー) - 2008/6/5). 新品: ¥ 2940. 2011年6月 ... 脳死カフェについて高橋さきのさんがTwitterで話題にしておられます, 一般の生活者が, 日常生活の中で科学を話題にし,語り合う機会はなかなかありません.けれども,科学 はとても身近で重要な課題です.私たち「科学ひろば」は,生活者の ... 第108回 地理思想研究部会(開催日:2012年5月19日) « 人文地理学会2012年2月7日 ... 今回はハラウェイの『猿と女とサイボーグ』の翻訳者でもある 科学技術論者の高橋さきの氏を迎え,ハラウェイが近著 ... なお,高橋さきの氏の「動物と一緒に≪働く≫ということ ―ハラウェイの見た労働する動物たち―」(現代思想32-8,2009)を ...
>>133 >自分の功罪をとやかく言うつもりはありません
意味を理解できてないから適当に誤魔化してる感じがする。
re: Chip,Shoulder+prove himsself (2 times, or 2 examples) in [ iCon ] <--- 大ネタだよな〜! ●2005●(544 pages) 東洋経済新報社 (2005/11/5) 「スティーブ・ジョブズ 偶像復活」 『iCon』 p.123 And so I haven't got any sort of odd chip on my shoulder about proving anything to myself or anybody else. (2005)p.198 #> 自分の功罪をとやかく言うつもりはありません。 ↑ これに「技」(わざ)というか「気品」を感じる ↑ > 自分の功罪をとやかく ... < この「万能表現」を、その場で発明したのなら、ある意味 、天才的かも でも、辞書とか見て スンナリ 正しく訳した方が、はるかに楽チンでは? w
--- 大ネタ(良ネタ)だよな〜! 初代スレの優良メンバーに集合をかけたいな〜 > 自分の功罪をとやかく言うつもりはありません この「万能表現」 は 政治家も使えるのでは? ( 鳩ポッポとか、カンとか、… ) 「万能表現」(オールマイティー)の割には、よく考えると意味が間違ってるのも Good
And so I haven't got any sort of odd chip on my shoulder about proving anything to myself or anybody else. ↑ (現在・未来の話) 自分は力んでいない。 功をあげようと焦っているわけではない > 自分の功罪をとやかく言うつもりはありません ↑ 過去の功罪をふりかえって評価する話
『iCon』 I think it’s clear that Steve always had a kind of chip on his shoulder. p.18 #> 欠落感がスティーブにあったんでしょう。 #先生、 chip を (石膏・金属・ガラス製品などが)「割れて欠損がある」(欠けあと、きず)という意味だと思ったみたい で、そこから強引に …((( 以下に推理 ))) … … 劣等生(中学生、高校生)の苦し紛れ答案みたい! > ◆私は1日に150回辞書を引く <<< なぜ正しい意味が分からなかったのか? アキレスの腱、 野球選手の「ガラスの肘(ひじ)」 … そういう連想ゲームですね? #先生? > 「集中して連想ゲームの幅を広くする」ことに努力して、この訳文をひねり出したのだろう。
敢えて辞書を見ずに、自由な想像力を駆使して 連想ゲーム を追求する … #先生 の翻訳プロセス って 『蘭学事始』 みたいな パイオニア精神がある! > アキレスの腱、 野球選手の「ガラスの肘(ひじ)」 … そういう連想ゲームですね? #先生? ↓ こういう連想ゲームも入ってる? 「脛に傷持つ」とは - ことわざ。 以前、悪事を働いた経験があるということを指す。 すねに傷を持つ 《意味》 心にやましいことがあること 《使い方》 私もすねに傷を持つ身なので、彼女のことをあまり悪く言えない. 「弁慶の泣き所」
147 :
-- :2012/08/01(水) 12:17:33.16 ID:V+LPo6hf
ameblo.jp/legendofstevejobs/entry-11108643693.html 「欠落感がスティーブにはあったんでしょう」とコトケは言う。「心の奥底にある不安に駆り立てられ、自分の力を誇示せすにいられなくなるんです。母親に捨てられたという生い立ちが、我々には理解できない力となってスティーブを突き動かすんだと思います」注9) これは、『スティーブ・ジョブズ 偶像復活』(ジェフリー・S・ヤング+ウィリアム・L・サイモン著/東洋経済新報社)に収録された、ジョブズの大学時代の友人、ダン・コトケの言葉である。 ---------- What does 注9) say ?
148 :
-- :2012/08/01(水) 13:50:38.67 ID:28U2eUwF
「 注9) === ただし、xxxxxxxxxxx という誤訳ですが、・・・・」 とか書いてある? ( Chip → 欠落感 ) > アキレスの腱、 野球選手の「ガラスの肘(ひじ)」 … そういう連想ゲームですね? #先生? あと、当然、 「ひびの入ったハート」 「ハートが ひび割れ」 とか w
「欠落感がスティーブにはあったんでしょう」とコトケは言う。「心の奥底にある・・・・・ ↑ このセリフ形式で悪くない。 (安易に( Kottke said )等を 大量省略するな)
chip → ( 欠けあと、きず ) → 欠落感 chip → 罪 ? > 自分の功罪をとやかく言うつもりはありません chip → 認証チップ (を肩に埋め込む) ( ひとつの課題について方向性を変えてくり返し訳す ) 「集中して連想ゲームの幅を広くする」 … 幅が広すぎ、で、 3回とも誤訳
スタンフォード大学の生化学者との会話をスティーブが回想する場面 iCon p.121 "He was showing me how they were doing gene repairing," Steve said. "Actually, it's straightforward. It's kind of neat. It smells a lot like some of the concepts you find in computer science. "He was explaining how he does experiments in a wet laboratory, and they take a week or two to run. I asked him 'Why don't you simulate them on a computer? 「偶像復活」p194 「遺伝子治療のやり方をくわしく説明してくれたよ。単純明快。鮮やかなものだ。 コンピュータサイエンスと似た部分があるようにも思えた」 「海中実験室での実験方法も説明してくれたんだけど、1、2週間もかかるっていうんだ。 僕は聞いたよ。『コンピュータでシミュレーションをされたらどうでしょう。 「海中実験室」というのが唐突に出てくる。 wet lab/dry labという用語ぐらい調べればすぐわかるのに。
>>151 もう1個間違い発見
「遺伝子治療」→「遺伝子修復」
治療ならtreatmentになるはず
chip on shoulder トンデモ訳 「肩にチップを埋め込む」 狭義の誤訳 「欠落感があった」 広義の誤訳 「功罪をとやかく言う」
It's kind of neat. × 鮮やかなものだ。 < そういう意味じゃない
「生体チップ埋め込み」から「海中実験室」まで、「集中して連想ゲームの幅を広くする」 … 井口耕二氏おそるべし。
>>88 全部同じ人だという事実に驚愕。 井口耕二氏おそるべし。程よく気品があって気分良く読めて好き。これからも良い本訳して欲しいなぁ。
「Jobs が生体チップを肩に埋め込む」「Jobsの欠落感」から「Paul Berg の 海中実験室」まで、 文脈を無視! #が単語単位で近視眼的に訳している事を理解する (馬と#の共通点: Blinders、OCR) 人間の翻訳者をシミュレーションする機械翻訳ソフト 人間の翻訳者をシミュレーションする機械翻訳ソフトをシミュレーションする井口耕二氏 人間の翻訳者をシミュレーションする機械翻訳ソフトが文脈を無視して犯す誤訳までをもシミュレーションする井口耕二氏おそるべし。
2ch新機能のアイデア これは前スレの「カタコト荒らし」君 が不愉快だった時に考えた: スレを立てる時にパスワード(Code)が出るので、 それを使うと 簡易・簡便に 荒らし書き込みを指定して、そのリモホを「書き込み禁止」に出来る。 (つまり、1だけが使用できる機能)
2ch新機能のアイデア これは、 本スレ に良ネタが増えてるので考えた スレ全体、 それと 書き込み毎(ごと)に 「いいね!」ボタン があって、 その 集計(解析)表・グラフなどが容易に見れる
#の魅力ポイント: ● Chip (Spin) みたいに同じネタで何度も誤訳 「Jobs が生体チップを肩に埋め込む」 「Paul Berg の 海中実験室」 みたいな大胆な誤訳 大量の トンデモ・ 珍妙 訳文 ● #Blogでは、怒涛のような 傲慢・陰険 発言 ● #Twitter では、 きめ細かく 思い上がり・勘違い (ブーメラン)発言 (講演・講義の自慢) (まわりで 誉めてる バカ連)
>>151 I asked him, "Why don't you simulate them on a computer?
#> 僕は聞いたよ。『コンピュータでシミュレーションをされたらどうでしょう。
(この敬語が Jobs のイメージと禿げしく合わない)
○ 『コンピュータ・シミュレーションは?
○ 『コンピュータ・シミュレーションすれば?
○ 『コンピュータ・シミュレーションの方が良いのでは?
>>151 wet lab, wet laboratory: n. === 海中実験室 < という意味もある。
wet lab, wet laboratory: n.海中実験室/a wet-lab(wet-laboratory) biologist.
wetland: n.[通例pl.]湿地帯. wet suit: n.[水中スポーツ・潜水用の]ウェットスーツ、潜水用ゴム服.
The wet laboratory was open to the sea at all times. 海中実験室は常に海に開放されていた。
●● 人間なら文脈で、こっちと判る ↓
(生物実験を行う研究室)ウェットラボ ... A chemist or biologist might use a wet laboratory, while a psychologist's lab might be a room with one-way ...
... wet lab. : ウェットラボは液体を扱う実験室のことで、 書類、データを扱う実験室はドライラボと言います。
建築にあたってはウェットラボは給排水やカウンタートップの配慮が必要です。
161 :
-- :2012/08/02(木) 14:41:19.77 ID:OIm6C9vd
> The wet laboratory was open to the sea at all times. 海中実験室は常に海に開放されていた。 ?× 海に開放されていた。 ? 海に面する(界する?) 出入り口が常に開いていた、という意味?
162 :
-- :2012/08/02(木) 14:44:19.07 ID:OIm6C9vd
> 出入り口が常に開いていた 床に(下方に向けて) 円形の出入り口が あるアレ?
chip on shoulder chip on shoulder chip on shoulder 疑問点: なぜ 「欠落感があった」 と 「功罪をとやかく言う」 と 「肩にチップを埋め込む」 とに訳し分けたのか。 理由があってわざと変えています。そこから読者に感じてほしいと思うニュアンスがあったからですが、それが伝わる人も伝わらない人もいるでしょう。文章というのはそういうものですから。 解説は……やめることにしました。いったんは書いたのですが。 ニュアンスが伝わった人にはいまさらでしょうし、ニュアンスが伝わらなかった人は解説されてもおもしろくもなにもないでしょう。 だいたい、ここ以外にもさまざまな形でさまざまなニュアンスを込めて書いているわけで、正直、そのすべてがすべての人に伝わるとも思っていません。 伝わるどころか、込めたつもりのニュアンスと異なる読み方をする人も当然にいるわけですから。 だからといって、ここはこう読むべきと私の意図を押しつけるのが正しいのかと言えば、こういう本の場合、そういうものでもないでしょう。 翻訳物にせよ、日本人作家が書いた小説などにせよ、モノを書いて読んでもらうとはそういう行為なのだと思います。
164 :
講演で弁明 :2012/08/02(木) 15:22:34.33 ID:6o1XIzb4
highfalutin → 「失神ゲーム」 については、大阪? の 講演で弁明したんだが、 (誠実さの演出ということ?) 「欠落感があった」 → 「功罪をとやかく言う」 → 「肩にチップを埋め込む」 についても、 講演で弁明したら面白い。 #Blogで言い訳しても面白い
-- Jobs's meeting with Paul Berg (in 『iCon』)
>>151 iCon < この本わりと面白そう。 Jobs伝記くらい誤訳ヘボ訳だらけなのだったら、原著者が可哀相だ。
iCon < この題名が面白いんで普通の翻訳者なら「訳者あとがき」で解説するところだが、 #では理解できなかっただろう。
"He was showing me how they were doing gene repairing," Steve said.
"Actually, it's straightforward. It's kind of neat. It smells a lot like some of the concepts you find in computer science.
"He was explaining how he does experiments in a wet laboratory, and they take a week or two to run.
I asked him, "Why don't you simulate them on a computer? Not only will it allow you to run your experiments faster,
but someday every freshman microbiology student in the country can play with Paul Berg recombinant software.'
His eyes lit up."
Berg, for his part, remembers the conversation a little differently.
It was Steve whose eyes lit up. The scientist explained to the young entrepreneur that the computers used to run such simulations were presently too expensive and the software primitive.
"Suddenly, he was excited by the possibilities," recalled Berg. "He had it in mind to start a new company. He was young and rich and had to find something to do with the rest of his life. This sounded like it."
Garyou Tensei (画龍点睛) @Garyou_Tensei (((…ゲー翻でリサーチが必要になるような語句や表現というのは非常に口語的だったり、ジャンル固有だったり、サブカル的だったりするため、辞朗っては疑い、ググってはいぶかしみ、wikiっては空振りしてUrban Dictionaryでビンゴ、なんてことが茶飯事。))) 22 Jul 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc Urban Dictionaryはいいですよね。 QT @Garyou_Tensei …非常に口語的だったり、・・・・・・・・・・
Garyou Tensei (画龍点睛) @Garyou_Tensei (((…ゲー翻 ↑ ゲームの翻訳してる? どういう翻訳してるんだ? Adventure Game のセリフ翻訳とか? @マークの前に1文字「Escape Sequence」? みたいな物が有る? 何だコレ? Garyou Tensei (画龍点睛) @Garyou_Tensei < まだ入ってる ・・・・・・・・Buckeye @BuckeyeTechDoc < 手で除去した
「iCon」訳者あとがき p526 本書の原題、iConについて少し説明をさせていただこう。 原著者のジェフリー・S・ヤングとビル・サイモンは、この言葉に複数の意味を込めた。 ひとつは、マッキントッシュが拓いたGUIの世界を象徴する「アイコン」である。 パソコンの画面に並ぶ小さな画像、クリックするとアプリケーションが起動する、 あの画像のことだ。もうひとつは、日本語に入ってきた時期が異なり「イコン」と 書かれることが多いが、崇拝される対象となる「偶像」の意味である。 スティーブ・ジョブズの人生を表すのに、これ以上の単語はないだろう。 また、”iCon”という形を見た瞬間、アップルの人気商品iMacやiPadが頭に浮かんだ 人も多いと思う。これは単なるアルファベットの並びが優れたデザインとして人々の 意識に浸透しているからだ。アップル一流のデザインだからこそなせる技というべきだろう。
>>168 Hi. Thank you... That's great. I'll comment in a few minutes.
d-code.org/blog/archives/2006/06/icon---steve_jo.html iMac, iPod, iTunes, ... と来て、大きく「iCon」 Conとは何か? もちろん、詐欺・ペテンの意味だからアップル社が怒っているんだが、その辺が翻訳者には理解できなかったようですね。 投稿者 教養人 : 2006年06月24日 教養人さん、 >「訳者あとがき」には「iCon」に関して、偶像(イコン)、コンピュータ画面上の >アイコンの説明があるが、Con=詐欺・ペテンの説明がない。これで間違い >ありませんでしょうか? はい、書きませんでした。私のブログでも、その点にはあえて触れていません。 訳者というのは、著者のメッセージを読者に届けるのが第一義ですから。 著者がこの本を書いた意図を考えると、この点のいざこざについて著者を擁護するわけにもいかず、訳者という立場上、「書かない」しか選択肢はないと私は考えます。 本を実際に読まれた西村さんは、この本全体を流れる著者の姿勢に、スティーブ・ジョブズをペテン師だと中傷なり揶揄なりする意図があるように感じられましたか? この本に脈打つ著者の姿勢は、ジョブズのいいところも悪いところもひっくるめて、この人、やっぱりすごいよという敬慕のようなものだと私は感じましたけど。 それならなんでiConなんて紛らわしい書名にしたんだっていう疑問が出るでしょうけど、その点もまた、私としては、立場上、書くわけにはいきません。 投稿者 井口耕二 a.k.a. Buckeye : 2006年06月28日
> それならなんでiConなんて紛らわしい書名にしたんだっていう疑問が出るでしょうけど、その点もまた、私としては、立場上、書くわけにはいきません。 ( 全体として生意気なんだよ、この禿は。 ) まぁ、そこまで言うんなら 推測できるが、 【 原著者も 『iCon』 という題名は嫌だったが、出版社がその題名を推した 】 #はそういう内幕を知ってたのかも知れんなぁ。
>>> 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc > Urban Dictionaryはいいですよね。 Urban Dictionary: chip on my shoulder This idiom simply means to harbour a grudge. It comes from the nineteenth century US practise of spoiling for a fight by carrying a chip of wood on... Urban Dictionary: chip on shoulder "Chip on his shoulder" commonly refers to someone who has a self-righteous feeling of inferiority or a grudge. An example would be someone always b... Urban Dictionary: lesbian force-field She lives life with a chip on her shoulder and, like radical Muslims, makes a freewill choice to be offended about practically everything. (If, however, she did her ... Urban Dictionary: shoulder dip noun; a boorish asshole with a chip on their shoulder. Will someone please pass the dip to go with that chip on his shoulder. buy pass the dip mugs & shirts ... ----------- ( I see 10 more hits. Maybe there are 100 more hits in [Urban Dictionary].) >>> 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc > Urban Dictionaryはいいですよね。
本を実際に読まれた西村さんは、この本全体を流れる著者の姿勢に、スティーブ・ジョブズをペテン師だと中傷なり揶揄なりする意図があるように感じられましたか? この本に脈打つ著者の姿勢は、ジョブズのいいところも悪いところもひっくるめて、この人、やっぱりすごいよという敬慕のようなものだと私は感じましたけど。 ↑ 偉そうな、「もっともらしい」ような 事を言っとるのぉ〜 Isaacson の「ヨイショ伝記」は、そういう本みたいだが、 その本は違うだろ。 詳細は忘れたが、 当時 Jobs側が 猛反発しておった。
> この本に脈打つ著者の姿勢は、ジョブズのいいところも悪いところもひっくるめて だ ・ か ・ ら ・ その「ジョブズの … 悪いところ」を形容すると、Con(Con Man)詐欺・ペテン になるんだが。
例えば、『iCon』 という書名に含まれている「多義性」 ここまで ●英語力が低い ●言語の「多義性」に弱い ●英語の熟語・慣用句に弱い 人間が「英日翻訳」を仕事にしてるのが不思議だが、 まぁ、そういう人間には「英日翻訳」が凄いチャレンジ(Challenging)なのは分る。
The book's title is a double entendre with one connotation as Jobs as an (cultural) icon with attributes to be admired, while carrying the negative interpretation as I-(am a)-Con, as in a con man, criticized for charisma used in harmful ways such as the "reality distortion field". (wikipediaより) #先生の説明はいまいち納得感が無い。wikipediaの説明の方が「簡にして要を得て」いる。
177 :
175 :2012/08/02(木) 23:50:57.18 ID:ODMBQSv+
>>175 の続き:
#が 「chip on my shoulder」 を(最低でも) 3回も 誤訳した理由(原因)について考えてたら
以下のような事も思った:
#は英語の勉強が好きでもないし、英語力も低い
こんな人間は 2000年以前なら、「翻訳者になりたい」と考えもしなかっただろうし、 まるで通用しなかったはず。
そういう、(Spinも Jadedも、「slouching toward…」も 「chip on my shoulder」も何も知らん) ごく平凡な大学生のような(英語に関して)無知無能な人間が「書籍の(英日)翻訳者」として「通用する」どころか、偉そうに振る舞っている。
ここまで英語力が低い人間でも、 電子辞書を駆使するのが上手なら「書籍の(英日)翻訳者」として成功するような、
そういう、 2000年以前なら 想像もできなかったような、 まったく新しい種類の「書籍の(英日)翻訳者」というものが出現しておるのだな
と感慨深い。
>>175 の続き:
あと、 #は日本語の作文センスも、めちゃくちゃ凄く稚拙
例えば > 私は仕事柄、米国系企業のプレスリリースやプレゼンテーション資料の翻訳をよくするのだが、ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない。
> あと、 #は日本語の作文センスも、めちゃくちゃ凄く稚拙 -------------- insanely poor
>>170 > はい、書きませんでした。私のブログでも、その点にはあえて触れていません。 訳者というのは、著者のメッセージを読者に届けるのが第一義ですから。
だ ・ か ・ ら ・
その「著者のメッセージ」の多義性が、『iCon』 という書名に しっかり入っているから (ry
それを安易に省略すると、「読者に届ける」 ことが (ry
( 全体として生意気なんだよ、この禿は。 )
禿理事のJTF(?)って会員何人? 1000人くらい?
>>176 , while carrying the negative interpretation as I-(am a)-Con, as in a con man,
criticized for charisma used in harmful ways such as the "reality distortion field". (wikipediaより)
ほぉ、 "reality distortion field" って、そこまで 悪い ニュアンスか?
日本では (英語での用法に比べて)えらく 良い 印象の表現になってるのは 気になっていた。
これも#による「印象操作」のせいか?
あれだけ偉そうにしてる 禿理事(常任理事?) が、 これほど トンデモ誤訳 だらけ なのを知ったら、 年会費 2万円 を払ってる会員さん達はショックかな? JTF 会員数:法人会員 146 社 個人会員325 名 賛助会員 3 社 合計 474(前年同期比▲ 4%)
本スレ( You're looking at it. )= メインスレ(詳細に分析するスレ)での最近の話題: ● chip on [my] shoulder New! 「欠落感があった」 New! 「功罪をとやかく言う」 「肩にチップを埋め込む」 ● wet lab == 海中実験室 ● 『iCon』 という書名
184 :
- :2012/08/03(金) 14:00:08.32 ID:xKEuzEcw
Defaultの名無しさん = 19バイト (?) マイナス記号にすると = 1バイト 18バイト x 1000 = 〜 18 KB という事で、 最大容量 500KB のうちの 18KB も節約できる?
185 :
- :2012/08/03(金) 14:02:43.23 ID:xKEuzEcw
つーか、 18KB しか 節約できない? 本スレ、今のペースでは 900まで 行きません
186 :
- :2012/08/03(金) 14:10:28.42 ID:xKEuzEcw
【翻訳】 Jobs 伝記 3e【良訳、誤訳】 awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1343603111/l10 ↑ この スレ 「3e」 に望むこと : 2年くらい保つ(もつ)のを希望 ・・・ 平均して、(多くても)1日、1レス くらい 荒らしが煽って来てもに相手にしない ・・・ そもそも 荒らしが煽って来ないような、淡々とした内容にする
187 :
- :2012/08/03(金) 14:22:03.15 ID:xKEuzEcw
chip on (my) shoulder 1.「欠落感があった」 2.「功罪をとやかく言う」 3.「肩にチップを埋め込む」 -------- 段々と酷くなってると思う 1.「欠落感があった」 【 chip → ( 欠けあと、きず ) → 欠落感 】 という努力が感じられる 2.「功罪をとやかく言う」 もの凄く「おおざっぱ」な 準 万能表現 3.「肩にチップを埋め込む」 開き直って、大胆なトンデモ訳文
×現実歪曲フィールド ○現実歪曲空間 後者が定訳のようですよ
Steve Jobs p.141 One day, for example, she discovered that Jobs had changed her marketing projections in a way she found totally reality-distorting. Furious, she marched to his office. “As I’m climbing the stairs, I told his assistant I am going to take a knife and stab it into his heart,” she recounted. Al Eisenstat, the corporate counsel, came running out to restrain her. “But Steve heard me out and backed down.” p.199 マーケティング予測を非現実的としかいいようのない内容に変えられ、 ジョブズの部屋に怒鳴り込んだこともある。 「ナイフを心臓に突き立ててやると言いながら、階段をのぼって行きました」 産業カウンセラーのアル・アイゼンシュタットが飛んできて彼女を取り押さえようとする。 「その状態でも、スティーブは私の話をきちんと聞き、元に戻してくれました」 ×産業カウンセラー ○(社内)弁護士
190 :
- :2012/08/04(土) 00:38:09.83 ID:+zayK1ig
わろた! 爆笑! corporate counsel → 「× 産業カウンセラー」 #先生 GJ! これを見つけた 189 も GJ! #先生 は、 究極の「誤訳エンターテイナー」 です! corporate counsel は、「法務部弁護士」か? 雰囲気では、(法務部)(部長)重役・VP の感じ
191 :
- :2012/08/04(土) 00:47:50.55 ID:+zayK1ig
>>86 > BuckeyeTechDoc: っつか、英辞郎をまっさきに引く時点でプロ失格だと思うな。 QT @terrysaito よくいるのは、英辞郎で発見したら、そこから先、調べない翻訳者。それがまさに「英辞郎病」。
Spin、Jaded、chip on (my) shoulder、 corporate counsel … #の誤訳病は「英辞郎病」療法で 90% 完治するだろう!
?× アイゼンシュタット
?○ アイゼンスタット
totally reality-distorting → 「非現実的としかいいようのない内容」
気の効いた表現が、 冗長で凡庸な(典型的 #ヘボ悪訳的 陳腐)表現になってる
p316 その夜、アップルの顧問弁護士、アル・アイゼンシュタットが自宅で That evening Apple’s general counsel Al Eisenstat had a small barbecue 顧問弁護士じゃなくて、法務部門トップ(副社長)でしょう。 Al Eisenstat (1930- ) was a senior vice president at Apple computer. Al was raised in New York City. He also raised his own to children there. His position was vice president of strategy. He stayed at Apple for 13 years. In those 13 years at Apple he became very successful. Now Al Eisenstat is retired and lives in Atherton with his wife.
先生の場合同じ言葉を何度も間違えるので目が離せないわ
194 :
- :2012/08/04(土) 05:14:04.69 ID:no9GWf3W
>>191 > Spin、Jaded、chip on (my) shoulder、 corporate counsel … #の誤訳病は「英辞郎病」療法で 90% 完治するだろう!
-------- 90% 完治 <= 「フランスに渡米」表現 ナイス
90% (の確率で) 完治 ?
「× 産業カウンセラー」 < なんだかエッチな語感、 白衣を着た ケーシー高峰 を連想 「性産業カウンセラー」
195 :
- :2012/08/04(土) 11:17:41.90 ID:Y73Ys2SH
corporate counsel → 「× 産業カウンセラー」 #先生 GJ!
general counsel
corporate counsel から general counsel に出世したのか、 同じポジションの別名なのか 私には不明
「ビジネス・企業」関係は 得意分野かと思ったら、そうでも ないんだな〜
「× 産業カウンセラー」 < なんだか えらく安っぽい。 #は、そういう語感も働かんのか?
> 産業カウンセラーのアル・アイゼンシュタットが飛んできて
Jobs関係の本を何冊も「訳してる」のに、 Jobs周りの人物が、まるで把握できてない模様
Lisa の母親と「離婚」とか書いてるし
>>1
196 :
- :2012/08/04(土) 11:26:43.64 ID:Y73Ys2SH
, I told his assistant < 訳文から抜けてる Jobs had changed her marketing projections in a way she found totally reality-distorting. ×#× マーケティング予測を非現実的としかいいようのない内容に変えられ、 ○△○ マーケティング予測を、ジョブズに完全に現実歪曲した内容に変えられ、 ○△○ マーケティング予測を、まさに現実歪曲的にジョブズに変えられ、
197 :
- :2012/08/04(土) 11:35:21.92 ID:Y73Ys2SH
>>189 「その状態でも、 < 原文に無い
>>188 ×現実歪曲フィールド
○現実歪曲空間
> 後者が定訳のようですよ
iCon本(訳本は 2005)でも 「現実歪曲フィールド」 か?
フィールド < 重力場、「場」のようで、少し好き
もしかして、「現実歪曲空間」より「現実歪曲場」の方が、物理学用語の観点からすると、より正しい?
198 :
+ :2012/08/04(土) 11:50:33.91 ID:rnLiRxhY
... Field ・・・・ 数学では ... Field とは日本語で「体(タイ)」と呼ばれるもので、大雑把に言えば加減乗除の ... 代数学において体(たい、field, Körper, corps)は、四則演算の自由にできる代数的 構造を備えた集合のことである。 たとえば、自然数(の全体の成す集合)からはじめて、 ... これ豆な
199 :
- :2012/08/04(土) 11:52:24.28 ID:rnLiRxhY
フィールド - Wikipedia 場 - 物理学における遠隔作用を解析するための数学概念。 工学では界と言う。
200 :
- :2012/08/04(土) 11:54:15.28 ID:rnLiRxhY
本スレ、今のペースでは 900 くらいで満杯か? なんだか残念
201 :
- :2012/08/04(土) 13:05:55.53 ID:2a+VBng9
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 日本人が書いた本も、読みながら、ついつい、表現とか表記とか内容と関係ないところをチェックしちゃいますね。職業病みたいなもので。翻訳者になる前のほうが純粋に楽しめたなぁと思います。 @mikesekine @yunod 19 Jun [2012] via Janetter ----------- ↑ 先生、渾身のギャグ(捨て身のギャグ)、 ナイス
p.222 だから最良の製品とは「すべてがウィジェット」となっているもの、つまり、ハードウェアに 合わせてソフトウェアを作り、ソフトウェアに合わせてハードウェアを作るという形で すべてができているものだとジョブズは考えたのである。 The best products, he believed, were “whole widgets” that were designed end-to-end, with the software closely tailored to the hardware and vice versa. 「ウィジェット」 ここはGUIの部品という意味のウィジェットでなく、装置という意味では?
p232 ジョブズはミネラルウォーターのボトルを取り出すと壇上に置かれたプロトタイプに 洗礼を施して名前を付ける。 ホールの反対側にいたアトキンソンはこの歓声を聞き、ため息をついてグループの後ろに付いた。 He pulled out a bottle of mineral water and symbolically christened the prototype onstage. Down the hall, Atkinson heard the loud cheer, and with a sigh joined the group. 「ホールの反対側」 →廊下の向こう側
p236 最後に訪れたのは、東京のうらぶれた下町にあるソニー工場だった。 The final stop was the Sony factory, located in a drab suburb of Tokyo. ×「下町」 ○「郊外」 ジョブズが来たのは厚木工場じゃなかったか? ソニーは80年代には既に大企業だったから「うらぶれた下町」にはないだろう
205 :
- :2012/08/05(日) 00:00:12.31 ID:kq/8YpAa
>>202 > The best products, he believed, were “whole widgets” ........
----- Here, a "whole widget" is like a [complete package] or a [seamless whole] or ...
「すべてがウィジェット」 ・・・ 例によって意味が分らず直訳したのが明白
特に、意味が分かってないのが「が」でバレバレ
?○ 「完全なウィジェット」 「完全な製品」?
206 :
- :2012/08/05(日) 00:11:41.73 ID:2RqcjORi
>>203 Down the hall,
> 「ホールの反対側」 → 廊下の向こう側 < まったく正解
( #は、例によって 意味が分らず バカ直訳 )
○ 廊下の離れた場所にいた・・・
Down the hall, < 「英辞郎」は、こういうのに強そう
207 :
- :2012/08/05(日) 00:15:08.64 ID:2RqcjORi
>>203 Jobs proceeded to give a rousing speech in which he claimed that he had resolved the dispute with McIntosh audio labs to use the Macintosh name.
(In fact the issue was still being negotiated, but the moment called for a bit of the old reality distortion field.)
He pulled out a bottle of mineral water and symbolically christened the prototype onstage.
Down the hall, Atkinson heard the loud cheer, and with a sigh joined the group.
The ensuing party featured skinny-dipping in the pool, a bonfire on the beach, and loud music that lasted all night, which caused the hotel, La Playa in Carmel, to ask them never to come back.
----------- symbolically christened の「象徴的に」(?) を安易に省略するな!
208 :
- :2012/08/05(日) 00:24:07.21 ID:2RqcjORi
>>204 > 東京のうらぶれた下町にあるソニー工場だった。
------ downtown を直訳か? と期待したら、 珍しく期待が裏切られた。
1980年代? の、東京のうらぶれた下町 というと、イメージ的には 浅草、葛飾(の はずれ)か?
ソニー工場は厚木ですか?
「うらぶれた」が 例によって (誇張すぎ) くどすぎる
209 :
k&j :2012/08/05(日) 00:38:56.80 ID:2RqcjORi
2011年11月2日 ... 10月24日に世界同時発売されたアップルの創業者 スティーブ・ジョブズの公認伝記の韓国版が、読者から誤訳と誤字脱字を多数指摘されるなど物議を醸している。 韓国の複数メディアが相次いで伝えた。 ------ 日本語版もかなり酷いと思うが、2ch以外では全く話題になってない。 韓国版は、誤訳ヘボ訳 が #版の3倍くらいあったのか? というか、誤訳ヘボ訳は #版と同じくらいでも、 (「誤字脱字を多数指摘」) 誤字脱字まで多数あって目立ったのか! 日本語版: 誤訳・誤用はあっても、誤字脱字は1個も見つかってない。 講談社の担当編集者さんは優秀だった。 #はそれに救われた。
ソニーの工場が本当にうらぶれた下町にあるのか、調べなかったのか? 穴子寿司の件はわざわざホテルに電話して聞いたと自慢していたが。
211 :
- :2012/08/05(日) 01:13:55.10 ID:uZMNM5jE
a drab suburb of Tokyo. → 東京のうらぶれた下町 「うらぶれた」が 例によって (誇張すぎ) くどすぎる 【全面強調】 #脳内の類義語辞典 による失敗? 手元のコンサイス辞書では drab 1.単調な、退屈な 2. くすんだ淡かっ色の、 鈍い黄かっ色の ・・・ 褐色と漢字使えよ > コンサイス辞書 褐色 =(茶色)
212 :
- :2012/08/05(日) 01:45:08.81 ID:B4VeauE/
>>187 chip on (my) shoulder の「#誤訳三様」 に見る、 #増長の実態
------- 数年間のあいだに、 段々と酷くなってると思う ↓
(2005)1.「欠落感があった」 【 chip → ( 欠けあと、きず ) → 欠落感 】 という努力が感じられる
------ 「恐る恐る 誤訳してる」 感じ
(2005 の数ヶ月後)2.「功罪をとやかく言う」 もの凄く「おおざっぱ」な 準 万能表現
------ 疲れちゃったのか、 原文の意味が分からないまま「翻訳」を続けて感覚が麻痺しちゃったのか、 あるいは 「誤魔化す技術」だけは上達したのか、… 「狡猾にゴマカシてる」 感じ
(2012)3.「肩にチップを埋め込む」 開き直って、大胆なトンデモ訳文
------ 無知 と 傲慢が 噴火して 大噴出、「 俺が 偉い 偉〜い 大翻訳者 先生だ。 俺の訳文に文句あるか?」 という感じ
Cf.
>>33 > 翻訳物にせよ、日本人作家が書いた小説などにせよ、モノを書いて読んでもらうとはそういう行為なのだと思います。
( #先生の脳内では、すでに「日本を代表する大作家」 になってる模様です )
>>33
213 :
-- :2012/08/05(日) 03:49:25.99 ID:wUxpM/u9
214 :
gc :2012/08/05(日) 03:53:58.66 ID:wUxpM/u9
corporate counsel -- is not in 「英辞郎」-- just (only) [corporate counselors] •general counsel 1.相談役{そうだんやく}、総合委員会◆【略】GC 2.総合弁護士{そうごう べんごし}◆専門分野を限定せず、総合的に弁護を担当する弁護士◆【略】GC •deputy general counsel 次席法務顧問 •senior assistant general counsel 上級副顧問
215 :
-- :2012/08/05(日) 03:59:04.47 ID:wUxpM/u9
drab 【1 名】淡褐色{たんかっしょく}、ドラブ色、グレーがかった黄褐色{おうかっしょく}、くすんだ茶色{ちゃいろ} 【1 形】 1.ドラブ色の、淡褐色{たんかっしょく}の、くすんだ、さえない 2.どこといって特徴{とくちょう}のない、殺風景{さっぷうけい}な 3.単調{たんちょう}な、活気{かっき}のない◆【類】dull
216 :
- :2012/08/05(日) 08:10:06.02 ID:I/hJwnJ7
「急に hall が来たので」 ・・・ 直訳の言い訳
ちょっとチェックしただけで誤訳が「えんえんと」見つかる。この本は#先生から我々への贈り物です!
218 :
- :2012/08/05(日) 10:54:57.25 ID:AZ3PWUuL
#の誤訳は、もう10ヶ月だか「えんえんと」見つかってるんだが、
1〜2時間の散歩を「えんえんと」と形容するのは(悪趣味)センス悪し だよな〜
(「えんえんと」を覚えたての小学生でも あるまいに)
>>117 山岡氏 の「喝!」 、「捲土重来」
「簡にして要の説明」
219 :
- :2012/08/05(日) 10:59:21.85 ID:AZ3PWUuL
#先生、 原稿が紙媒体だったので 「アル・アイゼンシュタット」が別の場所で出てきた時に 容易に参照・確認できず、 「産業カウンセラー」とか 「顧問弁護士」とか 不統一になっても しょうがないですよね?
220 :
Update :2012/08/05(日) 11:10:20.26 ID:AZ3PWUuL
… of topics
>>183 本スレ( You're looking at it. )= メインスレ(詳細に分析するスレ)での最近の話題:
● corporate counsel → 「× 産業カウンセラー」 general counsel
totally reality-distorting → 「非現実的としかいいようのない内容」
● “whole widgets” → 「すべてがウィジェット」
● Down the hall, → 「ホールの反対側」
● a drab suburb of Tokyo. → 東京のうらぶれた下町にあるソニー工場
chip on (my) shoulder の「#誤訳三様」 に見る、 #増長の実態 (の過程)
221 :
w :2012/08/05(日) 13:12:10.19 ID:PQgFpbTa
>>202 > The best products, he believed, were “whole widgets” ........
----- Here, a "whole widget" is like a [complete package] or a [seamless whole] or ...
×#× 「すべてがウィジェット」
(ウィジェット は、 GUIを作る部品)
The best product は、その構成部品が見えないような、「1個の完全体」(統一体)だ … みたいな意味だろうな〜
II巻 p253 この成果をどう思うかとゲイツにたずねてみた。 「マイクロプロセッサを交換する。でも乱れることはないよと言われれば、 それは不可能だというのがふつうです。彼らはそういうことをしたんです」 “If you’d said, ‘Okay, we’re going to change our microprocessor chip, and we’re not going to lose a beat,’ that sounds impossible,” he told me years later, when I asked him about Jobs’s accomplishments. “They basically did that.” 「乱れることはないよ」 → 「遅延なしに」
223 :
- :2012/08/05(日) 14:29:55.81 ID:JZ7ecJB2
(指摘ペースが速いと、指摘してくれる人が飽きちゃうのでは、と心配) Bill Gates was amazed. Designing crazy-colored cases did not impress him, but a secret program to switch the CPU in a computer, completed seamlessly and on time, was a feat he truly admired. “If you’d said, ‘Okay, we’re going to change our microprocessor chip, and we’re not going to lose a beat,’ that sounds impossible,” he told me years later, when I asked him about Jobs’s accomplishments. “They basically did that.” 別の記事: The Mac moves to Intel Apple hasn’t dethroned Windows personal computers by any stretch of the imagination, but Macs continue to make serious inroads. The iMac-on-a-stalk, the Cube, the curvy iBooks, the all-in-one iMacs–all have kept the more staid Windows machine builders scrambling. The Macs suffered, however, because Motorola’s PowerPC processors weren’t competitive. Ultimately, in 2005, Apple switched to Intel processors, but Isaacson reveals that the move began in 1997, when Jobs was pushing for speedier laptop chip development in a call with Motorola CEO Chris Galvin. "Jobs offered his opinion that Motorola chips sucked," Isaacson reported. "We had to find creative ways to bridge the numbers," Intel CEO Paul Otellini said of making the finances work, but Intel assigned a special team to the project, and the Intel-based Macs arrived six months early. Gates was impressed, Isaacson said: ""If you’d said, ‘Okay, we’re going to change our microprocessor chip, and we’re not going to lose a beat,’ that sounds impossible."
224 :
- :2012/08/05(日) 14:32:22.97 ID:JZ7ecJB2
「マイクロプロセッサを交換する。でも乱れることはないよと言われれば、 それは不可能だというのがふつうです。彼らはそういうことをしたんです」 ↑ 「あります。 ありません。 それが質問です。」 を思い出した w
225 :
qbk :2012/08/05(日) 15:08:39.87 ID:B8l9309V
「急に hall が来たので」 ・・・ 「ホール」と直訳した言い訳 「急に ball が来たので」 ・・・ 言い訳 疑問1: ガイジン選手って、こういう天然ボケみたいな間抜けた言い訳しないのか? 疑問2: #って言い訳を大量に書いてるが、 素朴なような、「ほのぼの」としたような、 「憎めない」ような、そういう発言は皆無だな〜
マイクロプロセッサーの交換が乱れる? 先生の訳文には元気づけられる
227 :
- :2012/08/05(日) 16:03:22.91 ID:WwTA47Uk
「マイクロプロセッサを交換する。でも乱れることはないよと言われれば、 それは不可能だというのがふつうです。彼らはそういうことをしたんです」 > 冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。 有名な「冷たいサラダ」文と印象が似てる。 #本人は、簡潔に無難に訳したつもりだったんだろう。 でも読者が読むとワケが分からない。
228 :
Ham :2012/08/05(日) 16:07:44.73 ID:WwTA47Uk
「マイクロプロセッサを交換する。でも乱れることはないよと言われれば、 それは不可能だというのがふつうです。彼らはそういうことをしたんです」 ↑ 「あります。 ありません。 それが質問です。」 を思い出した w 「マイクロプロセッサを交換します。 でもそれは不可能です。 彼らはそういうことをしたんです」
"lose a beat"をなぜ「乱れる」と訳したのか? 理由があってわざと変えています。そこから読者に感じてほしいと思うニュアンスがあったからですが、それが伝わる人も伝わらない人もいるでしょう。文章というのはそういうものですから。
230 :
- :2012/08/05(日) 17:25:55.75 ID:et6fIlL2
eow.alc.co.jp/search?q=missing+a+beat without missing a beat 調子を崩さずに、少しもひるまずに ↑ これと似た意味だと思うが、 例えば、こうすれば良かったか: 「新しいマイクロプロセッサを採用して移行する際に全く混乱が起らないない予定だと聞けば、 それは不可能だと思うのが常識です。 しかし彼らはそれを成し遂げたんです」
II p.88 「あまりにバカげている」 マーカーを手にするとホワイトボードのところへゆき、大きく「田」の字を描く。 「我々が必要とするのはこれだけだ」 "This is crazy." He grabbed a magic marker, padded to a whiteboard, and drew a horizontal and vertical line to make a four-squared chart. “Here’s what we need,” he continued. 英語圏の人が「田」の字を知ってるのか?
232 :
- :2012/08/06(月) 00:59:49.10 ID:g3RldbIB
面白い。 Bill Gates が「を鑑み」 と書いたり Einstein が「簡にして要の説明ができないのは、」 と書いたり、 と似てる (おまけに2つとも誤用だし)
233 :
A :2012/08/06(月) 01:09:31.29 ID:g3RldbIB
辞典で覚えた難しい熟語やことわざを不自然なほど頻繁に使うこともあります。 .... アスペルガー症候群の子どもはコミュニケーションのキャッチボールが苦手です。 7)複数の問題を解くことが出来ず、一部に集中してしまう。
234 :
A :2012/08/06(月) 01:18:24.15 ID:g3RldbIB
「レオパードからリードを外す」 「アップル、iPod を詰める」 「その二年後、C&Gはドアを閉じた。」 「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」 ... 比喩やたとえ、あいまいな表現、冗談が理解できず、文字通りに解釈しがちです。 ... 、四字熟語や格言など、特定のことに興味が偏り、丸暗記してしまうなどがあります 【 chip on my shoulder 】 ... アスペの中には「骨が折れる」を文字通りに受け取る人もいるが 【 辞書だけに頼る 】 ... 「はぶられる」とか、辞書に載ってない単語は苦手? 知らない言葉や熟語の意味がわからずに文字通りに判断してしまう場合との線引きが 難しいんですけども アスペの人って比喩表現を察するのが苦手ってことですか?
235 :
A :2012/08/06(月) 01:37:25.31 ID:ASxpDlkn
ひらがな連続 < いったん 「これは漢字で、これは ひらがな」 という ルール を決めたら、 それ以降、融通が効かない ということ? ↓ 2chに大量に貼ってあるコピペの一部 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 小説とかで「〜するつもり」を「積り」とか書くが、ああいうのって実際に認められるのか、 もし認められてないならなんでああいう書き方をするのか分からない。違和感の「異和感」も。 あるいは、「ありがとう」「わざわざ」なんて平仮名が普通だし、 「おそらく」「こと」は、平仮名で書く人と、「恐らく」「事」と漢字で書く人との割合が半々くらいだろう。 なんで、「ほとんどの場合ひらがなを使う」「たまに漢字を使う」「まず間違いなく漢字を使う」 ってのがあるの? 「ほとんど」だって、「殆ど」と書くが、めったにその変換を見ないよな。 ひらがなも「平仮名」と漢字表記はあんましないか。
236 :
A :2012/08/06(月) 01:43:26.22 ID:ASxpDlkn
>>> なんで、「ほとんどの場合ひらがなを使う」「たまに漢字を使う」「まず間違いなく漢字を使う」 ってのがあるの? ↑ というような 不安 に耐えられない。 「いつも XはX」「いつも YはY」… というような世界が好き。 だから、「これは漢字で、これは ひらがな」 という ルール を決めて、固守する。
237 :
- :2012/08/06(月) 11:25:22.46 ID:iFVsO+C0
>>231 マーカーを手にするとホワイトボードのところへゆき、大きく「田」の字を描く。
> 英語圏の人が「田」の字を知ってるのか?
「産業カウンセラー」 も日本だけ(の職種・名称)の模様
from 「英辞郎」---
主に企業で働く「産業カウンセラー」を認定する日本産業カウンセラー協会も、「国家資格より、病んだ社会を見直すべき」との見解を発表した。
This view was shared by the Japan Industrial Counselors Association, which certifies counselors who mainly work at companies.〔【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)2011年〕
社団法人日本産業カウンセラー協会 【組織】Japan Industrial Counselors Association〔【略】JAICO◆ URL www.counselor.or.jp 〕
--- JAICO 「ジャイ子」 はジャイアンの妹だっけ?
238 :
- :2012/08/06(月) 13:40:11.40 ID:C6vCWryq
>>231 この1〜2週間後、ジョブズは堪忍袋の緒が切れる。
「もういい!」
全社的な製品戦略のセッションだった。
「あまりにバカげている」
マーカーを手にするとホワイトボードのところへゆき、大きく「田」の字を描く。
「我々が必要とするのはこれだけだ」
そう言いながら、升目の上には「消費者」「プロ」、左側には「デスクトップ」「ポータブル」と書き込む。各分野ごとにひとつずつ、合計4種類のすごい製品を作れ、それが君たちの仕事だとジョブズは宣言した。
「皆、シーンとしてしまいました」
とシラーは言う。
ジョブズがこの件を報告した9月の取締役会も、ウーラードによると、皆、あぜんとしたという。
「ギルは毎月のように、製品を増やす承認をしてくれと言ってきました。もっとたくさんの製品がいると言い続けたのです。なのにスティーブは減らせと言うのです。2マスX2マスの表を書いて、そこに集中すべきだと」
239 :
- :2012/08/06(月) 13:48:44.51 ID:C6vCWryq
英語の原文が見つけにくい After a few weeks Jobs finally had enough. “Stop!” he shouted at one big product strategy session. “This is crazy.” He grabbed a magic marker, padded to a whiteboard, and drew a horizontal and vertical line to make a four-squared chart. “Here’s what we need,” he continued. Atop the two columns he wrote “Consumer” and “Pro”; he labeled the two rows “Desktop” and “Portable.” Their job, he said, was to make four great products, one for each quadrant. “The room was in dumb silence,” Schiller recalled. (これに続く部分を、また後で見つけます)
240 :
- :2012/08/06(月) 13:53:08.77 ID:C6vCWryq
堪忍袋の緒が切れる。 < 良くない 全社的な < 誤訳? 升目 < は、もっと小さいのでは?
>>239 よく読むと「田」の字なんか書いてない。グラフの軸しか書いてない。
>>237 日本語で言う「カウンセラー」は英語でtherapistと言うことが多いような気がする。弁護士と紛らわしいから?
個人用(一般向け) 業務用(産業用、法人向け) デスクトップPC ノートPC(モバイル) とホワイトボードに書いたのでは?
244 :
「田」の字 :2012/08/07(火) 00:28:02.62 ID:FRIU4pIF
padded to a whiteboard, and drew a horizontal and vertical line to make a four-squared chart.
>>241 本当だ。
( whiteboard の外枠(?) を使って、) 中に + を書いただけ みたい
245 :
「田」の字 :2012/08/07(火) 00:30:46.55 ID:FRIU4pIF
> 「ギルは毎月のように、製品を増やす承認をしてくれと言ってきました。もっとたくさんの製品がいると言い続けたのです。なのにスティーブは減らせと言うのです。2マスX2マスの表を書いて、そこに集中すべきだと」 ギル が誰か わかりにくい > 2マスX2マスの表を書いて、 2X2の表 ? 「を書いて」 < ヘボ訳の予感
246 :
- :2012/08/07(火) 00:35:19.78 ID:FRIU4pIF
「産業カウンセラー」 は、従来の「経営コンサルタント」(McKinsey など) と、どう違うのかな? と思った McKinsey & Company is the trusted advisor and counselor to many of the world's most influential businesses and institutions. www.mckinsey.com
247 :
- :2012/08/07(火) 00:41:16.46 ID:FRIU4pIF
> 升目の上には「消費者」「プロ」、 < これが引っかかった 一般消費者、 業務用 … かな? #の直訳脳では、 Pro → 「プロ」 以外には有り得ないのだろう 「ポータブル」 も わかりにくい
248 :
p :2012/08/07(火) 00:47:32.86 ID:FRIU4pIF
padded to a whiteboard, × ホワイトボードのところへゆき、 ○ ホワイトボードまで、ゆっくりと歩き、 ○ ホワイトボードまで時間をかけて歩き、 注目される中で、時間をかけて(じらして) インパクトを高める Jobsの(プレゼン技術 &) Showyな性格 が出てる
249 :
- :2012/08/07(火) 00:53:31.22 ID:FRIU4pIF
padded to a whiteboard, and drew a horizontal and vertical line to make a four-squared chart. この 「a horizontal and vertical line」 の部分 日本の中学校の英文法だと バッテン(×) に なりそう w
250 :
- :2012/08/07(火) 04:58:50.21 ID:beMXs/Vj
long walk → えんえんと散歩 explain simply → 簡にして要の説明 以上のような珍妙な「時代小説の語彙」「侍ことば」を使う理由は 何もない しかし padded だったら 少し珍しい動詞だから、 padded to a whiteboard → ?○ ゆうゆうとホワイトボードまで歩き ?○ 悠然とホワイトボードまで歩き でも許せるところカモ
251 :
cc :2012/08/07(火) 05:08:21.63 ID:A4qlC5FD
corporate counsel > 産業カウンセラーのアル・アイゼンシュタット 「 産業カウンセラー 」 は、ポイント高い 「企業診断士」だと、 ユーモア感が出ない
252 :
- :2012/08/07(火) 12:55:40.70 ID:H5voyoqE
( 上巻、 〜 p.199 〜 ) === よく立ち向かったで賞 === ....... たまには押し返せる場合もあるし、耐えるだけでなく栄えるまでいける場合もある。もちろん、必ずうまくいくとはかぎらない。ラスキンの場合、しばらくは押し返せたが、結局、つぶれてしまった。 一方、ひとり静かに正しいことをしており、ジョブズからそう評価された場合、彼の尊敬を勝ちとることができる。私生活でも仕事でも、ジョブズは生涯を通じ、ごますりタイプよりもしっかりした人を身近に置くことが多い。 このあたりは、当然、マックチームの面々にもわかっていた。だから、1981年から年に1回、“ジョブズによく立ち向かったで賞”を出すようになった。 半分冗談、半分本気の賞で、じつはジョブズもけっこう気に入っていたらしい。 第1回を受賞したのはジョアンナ・ホフマンだった。東欧系移民の家庭で育った彼女は、意志も想いも強烈な人物だ。 マーケティング予測を非現実的としかいいようのない内容に変えられ、ジョブズの部屋に怒鳴り込んだこともある。 「ナイフを心臓に突き立ててやると言いながら、階段をのぼって行きました」 産業カウンセラーのアル・アイゼンシュタットが飛んできて彼女を取りおさえようとする。 「その状態でも、スティーブは私の話をきちんと聞き、元に戻してくれました」 ホフマンは翌年の1982年も受賞した。マックチームに入ったばかりだったデビ・コールマンは、ホフマンをうらやましいと思ったそうだ。 「スティーブに立ち向かってゆくのですから。あのころの私には、こわくてとてもできないことでした。 でも、1983年には私が賞をいただいたんです。信じるもののためには立ち上がらなければならない、その行動はスティーブも認めてくれると学んだのです。それからは、ずいぶんと引き上げてもらいました」
( このページには 数個の誤訳あり ) 既出: 非現実的としかいいようのない内容、 産業カウンセラー、 (訳ヌケ)、 (原文に無い余計な説明) --- 栄えるまでいける ??? --- 意志も想いも強烈な人物 ??? (誤訳) --- 引き上げてもらいました ???
254 :
-- :2012/08/07(火) 13:04:45.57 ID:H5voyoqE
> たまには押し返せる場合もあるし、 > しばらくは押し返せたが 押し返せる < 情けないヘボ直訳 他にもヘボ訳・直訳が多数 かなり良いネタも、もう一件あります
256 :
- :2012/08/07(火) 14:59:11.86 ID:dpbghOEK
特に Jobs伝記 に関して感じる事だが、 どのページにも、ぎっしりと --- 情けないヘボ直訳 、 ヘボ訳・直訳が多数 --- ひらがな連続 --- 不自然な表現 --- 「えんえんと」「簡にして要の説明」みたいな珍妙・不適切な表現 が詰まっていて、 ヘボ訳 を「わざわざ探す」というのが ナンセンス かな〜 みたいな。 「失神ゲーム」 「肩にチップを埋め込む」 「産業カウンセラー」 … < こういうのも面白いけど、それほど効果的とも思えない 「見物」してる人は、そういうの(「ホームラン」)ばかり を 望んでるのか?
257 :
- :2012/08/07(火) 15:41:10.89 ID:8FVByYW0
具体的に提案としては: 「失神ゲーム」 「肩にチップを埋め込む」 「産業カウンセラー」 … < こういうのは確かに面白い しかし、見つけて「こっそり楽しむ」ことが出来ない ( おそらく、訂正されてしまう ) のが残念。 あそこまで面白い誤訳は、 上・下巻で 多くても 50個くらいしかない 「貴重な資源」なので、 そういうのを指摘するのは 少し「お休み」(または、ゆっくり)にしませんか? (つづく)
258 :
- :2012/08/07(火) 15:50:48.66 ID:8FVByYW0
(つづき)
で、今までに見つかった「お気に入りの誤訳」の前後にも いっぱい ヘボ直訳 、 ヘボ訳・直訳が有る事そ示してみませんか?
という具体的に提案です。
まずは、「産業カウンセラー」 の前後の部分
>>252 を 見てみませんか?
引き上げてもらいました →引き立ててもらいました ? 原文見てないけど
260 :
- :2012/08/07(火) 23:02:25.60 ID:jL7L9T6N
You could also push back —sometimes— and not only survive but thrive. That didn’t always work; Raskin tried it, succeeded for a while, and then was destroyed. But if you were calmly confident, if Jobs sized you up and decided that you knew what you were doing, he would respect you. In both his personal and his professional life over the years, his inner circle tended to include many more strong people than toadies. The Mac team knew that. Every year, beginning in 1981, it gave out an award to the person who did the best job of standing up to him. The award was partly a joke, but also partly real, and Jobs knew about it and liked it. Joanna Hoffman won the first year. From an Eastern European refugee family, she had a strong temper and will. One day, for example, she discovered that Jobs had changed her marketing projections in a way she found totally reality-distorting. Furious, she marched to his office. “As I’m climbing the stairs, I told his assistant I am going to take a knife and stab it into his heart,” she recounted. Al Eisenstat, the corporate counsel, came running out to restrain her. “But Steve heard me out and backed down.” Hoffman won the award again in 1982. “I remember being envious of Joanna, because she would stand up to Steve and I didn’t have the nerve yet,” said Debi Coleman, who joined the Mac team that year. “Then, in 1983, I got the award. I had learned you had to stand up for what you believe, which Steve respected. I started getting promoted by him after that.” Eventually she rose to become head of manufacturing.
261 :
- :2012/08/07(火) 23:04:44.27 ID:jL7L9T6N
意志も想いも強烈な人物 ----------- 変だと思って原文を見たら she had a strong temper and will.
ヘボ訳 (I p197) 「それはすごいとかひどいとか言われたからといって、翌日も同じ意見だとは限らない。 新しく提案するとだいたいはアホなアイデアだって言われるけど、本心ではいいなと 思っていた場合、1週間後に戻ってきて、自分が思いついたかのようにそのアイデアを 提案してくれるんだ」 “Just because he tells you that something is awful or great, it doesn’t necessarily mean he’ll feel that way tomorrow,” Tribble explained. “If you tell him a new idea, he’ll usually tell you that he thinks it’s stupid. But then, if he actually likes it, exactly one week later, he’ll come back to you and propose your idea to you, as if he thought of it.” 「you」=トリブルのように訳してるけど、 「他人に対して」という意味の「you」ではないか? 語りの視点がおかしい。
263 :
- :2012/08/07(火) 23:39:37.09 ID:whwFAfCG
> 引き上げてもらいました < やっぱ、類語辞典(シソーラス) を見て、( 置換、置換、置換、) ひねり出した ヘボ訳文か? >>> 身内・目下の者などを取り立てる抜擢する ・ 起用する ・ 登用する ・ 重用する ・ (〜に)任用する ・ 使う ・ 目をかける ・ ひいきにする ・ 引き立てる ・ (ランクを...
264 :
- :2012/08/07(火) 23:50:10.12 ID:whwFAfCG
>>262 #> 「それはすごいとかひどいとか言われたからといって、翌日も同じ意見だとは限らない。
新しく提案するとだいたいはアホなアイデアだって言われるけど、本心ではいいなと
思っていた場合、1週間後に戻ってきて、自分が思いついたかのようにそのアイデアを提案してくれるんだ」
( 「してくれる」 < 明らかに変だろ?)
少し直してみた:
「スティーブが、良いか酷いとか言ったからといって、翌日も同じ意見だとは限らない。
新しい提案を聞くと大抵は「馬鹿なアイデアだ」って言うが、スティーブが、本心では良いなと思っていた場合、
ちょうど1週間後に戻ってきて、自分が思いついたかのようにそのアイデアを提案するんだよ」
265 :
- :2012/08/07(火) 23:58:17.80 ID:whwFAfCG
>>262 > 「you」=トリブルのように訳してるけど、 「他人に対して」という意味の「you」ではないか?
> 語りの視点がおかしい。
なるほど、 「You=あなた」 と訳してるから、珍妙になってるの かも しれない
#は、 「you」=「一般的に仮定した誰でも」 が分ってないみたい。
「視点の切り替え」Etc に関係した根本的な問題かも
266 :
- :2012/08/08(水) 00:01:26.43 ID:8e7vrQC5
> ちょうど1週間後に戻ってきて、自分が思いついたかのようにそのアイデアを提案するんだよ」
これを話してる人は、( 信じられる? w ) って感じで、苦笑しながら 話したりする場面だが、
http://unkar.org/r/english/1323009254/63,78 1. "If you live each day as if it was your last, ..."
の時みたいに、#にはその「ユーモア感」が分ってないのかも
267 :
- :2012/08/08(水) 00:22:07.76 ID:b6XE6GwU
You could also push back —sometimes— and not only survive but thrive. #> たまには押し返せる場合もあるし、耐えるだけでなく栄えるまでいける場合もある not only survive but thrive. < よくある言い回し。 以下の訳も あまり良くない eow.alc.co.jp/search?q=survive+thrive Dr. Rivkind's satisfaction comes in seeing patients not only survive, but thrive. リブキンド博士が喜びを感じるのは、患者が生き延びた姿を見る時だけではなく、その後の経過が良い姿を目にする時もです。"VOA-T361", "2286316"
268 :
- :2012/08/08(水) 00:24:32.82 ID:b6XE6GwU
リブキンド博士が喜びを感じるのは、患者が生き延びた姿を見る時だけではなく、その後の経過が良い姿を目にする時もです。 ↑ #□ 並みの ヘボ訳になってる
269 :
- :2012/08/08(水) 04:22:44.04 ID:YubUWY5L
#Twitterが10日くらい停まってる? 1千人以上の Follower がいるし! #先生の イメージ が崩れちゃうので、どんどん更新してください 傲慢で、「誤訳の指摘」など無視して、全く気にせず 突き進む イメージ
270 :
- :2012/08/08(水) 04:36:05.48 ID:YubUWY5L
#誤訳のパターン (分類の ごく一部) (辞書 関係) ● 辞書を見ても、 辞書に無いので誤訳: 「 Strong temper 」 Corporate Counsel ( × 産業カウンセラー ) は辞書に無い? ● 辞書を見ずに、強引に 自己流で訳して(直訳)誤訳: push back の正しい意味: (人)に反発する、 反対[抵抗]する、〜と闘う ● (辞書が使いこなせなかった?) 自己流で訳して(直訳)誤訳: 「肩にチップを埋め込む」 ● 普通 辞書を見るような単語じゃないのに、辞書を見て、強引に 自己流で訳して(直訳)誤訳: Right ( "If you live each day as if it was your last, ..." ) ( simply →「さもしい」 誤訳 ) #> , was simply Steve being vengeful. → スティーブがさもしい復讐に燃えていたからです。 しかし、全ての根本原因は … 英語力が極端に低く、辞書に頼り過ぎ > ◆私は1日に150回辞書を引く ( 150回では足りないのかも )
271 :
s :2012/08/08(水) 04:54:09.93 ID:/DC7T9R4
Joanna Hoffman won the first year. From an Eastern European refugee family, she had a strong temper and will. #> 第1回を受賞したのはジョアンナ・ホフマンだった。東欧系移民の家庭で育った彼女は、意志も想いも強烈な人物だ。 ×#× 意志も想いも強烈な人物 ----------- 変だと思って原文を見たら she had a strong temper and will. 意味は、「気性が激しく、意志も堅固」(頑固、ガンコ) refugee だと、ただの 「移民」じゃないし。 「避難民」とか。 という事は、 #> 東欧系移民の家庭で育った彼女は、意志も想いも強烈な人物だ。 で誤訳2個か!
272 :
s :2012/08/08(水) 05:01:50.47 ID:rFd5UxX+
Has a strong temper 意味は、「気性が激しい」 ----------- これ辞書に無いんだが、 見つかったら教えてください
>>269 フォロワー1000人だったらここを見ている人もそれくらいいる?
書き込んでる人は5人くらい?
274 :
- :2012/08/08(水) 10:38:36.73 ID:8qWDwGkI
>>> #Twitterが10日くらい停まってる? 4,254 Tweets 86 Following 1,088 Followers > 4,254 Tweets < かなり凄くね? 削除した Tweet (by #) だけのリスト希望!
275 :
- :2012/08/08(水) 10:41:24.60 ID:8qWDwGkI
本すれ … 書き込んでる人は 5人くらい?
見てる人は 10数人かな?
先生見てる?
講談社の担当編集者さん見てる?
>>209 > 日本語版: 誤訳・誤用はあっても、誤字脱字は1個も見つかってない。 講談社の担当編集者さんは優秀だった。 #はそれに救われた。
276 :
- :2012/08/08(水) 10:49:22.90 ID:8qWDwGkI
>>264 >>262 #> 「それはすごいとかひどいとか言われたからといって、翌日も同じ意見だとは限らない。
新しく提案するとだいたいはアホなアイデアだって言われるけど、本心ではいいなと
思っていた場合、1週間後に戻ってきて、自分が思いついたかのようにそのアイデアを提案してくれるんだ」
( 「してくれる」 < 明らかに変だろ? ) w
同ページの数行後にも、もう一回 しつこく「提案してくれる」 が出て来る。 (別の人の証言だっけ?)
#先生は「体育会系」というか、 根っからの「禿パワハラ課長」体質というか
偉い Jobs先生が「して下さる」ことは全て、「提案してくれる」 になるのか?
( 上下関係、「あげる」「くれる」「して下さる」に異常に敏感 )
↑ 「してくれる」 を完全に勘違いしてる#
↓ 「してあげる」 を完全に勘違いしてる例
>>> いじめたとされる3人の少年は暴行、傷害、恐喝など6つの容疑で、 早ければ8月中にも逮捕・補導される見込みだ。
グループのリーダー格だったとされるのは少年A。 父親は京都市内で会社を経営し、母親は昨年度までPTA会長を務めていた。
「A君の母親は
『自殺した子の家庭に問題があって、うちの子はその悩みを聞いてあげていただけ』
『とっくみあいでストレスを発散させてあげていた』
『亡くなっている子の親やから気遣ってあげていたのに…』
と周囲に話していました」(近所の住民)
277 :
- :2012/08/08(水) 10:58:28.50 ID:8qWDwGkI
実際、 Jobs伝記を見てても、「かなり良くやってるな」 と 思う事も多い。 ( このスレではスルーしてますが w ) ( 1例だけ出すと、 聞いた事もなかった Figure Skater の名前 ) #Twitterが10日くらい停まってる? 1千人以上の Followers がいるし! #先生の イメージ が崩れちゃうので、どんどん更新してください ( ※ 傲慢で、「誤訳の指摘」など無視して、全く気にせず 突き進む イメージ ) #Twitter で、 偉そうに「業界全体にプラス」だの、 自慢だの、 自分の英語力を豪語するような発言だの… を ドンドン発言してくれないと、 こちらとしても 戦意喪失してしまいそう w
278 :
- :2012/08/08(水) 11:01:53.24 ID:8qWDwGkI
> ( 1例だけ出すと、 聞いた事もなかった Figure Skater の名前 ) 珍しい名前が出てきてた 当時のアメリカ人にとっては、 東独のあの女とか、 Peggy Fleming が有名だと思うが
279 :
- :2012/08/08(水) 11:03:29.54 ID:8qWDwGkI
本スレ < 内容的には Twitterの Tweet にも似てる (短い書き込みの場合)
280 :
- :2012/08/08(水) 11:17:58.09 ID:L7mwp1ER
>>> 身内・目下の者などを取り立てる抜擢する ・ 起用する ・ 登用する ・ 重用する ・ (〜に)任用する ・ 使う ・ 目をかける ・ ひいきにする ・ 引き立てる ・ (ランクを...
. I started getting promoted by him after that.”
(その後は、何度も抜擢してもらいました)
>>259 > 引き上げてもらいました → 引き立ててもらいました ?
「 引き立ててもらいました 」 だと正常な日本語ですね。
● push back の正しい意味: (人)に反発する、 反対[抵抗]する、〜と闘う (言い返す)
なのに、わざわざ「押し返せる」 と 情けないヘボ直訳 にして
((( その一方で )))
● Promoted は、 わざわざ「引き上げてもらいました」 と 情けないヘボ直訳(ふうの表現) にして
#脳内では 「Pulled me up」 みたいな擬似原文・英語表現を捻出?
281 :
- :2012/08/08(水) 11:29:54.64 ID:S5Mq87cz
>>220 Update of topics
>>183 本スレ( You're looking at it. )= メインスレ(詳細に分析するスレ)での最近の話題:
● アスペの人って比喩表現を察するのが苦手
● we’re not going to lose a beat 「乱れる」 でも乱れることはないよと
● 大きく「田」の字を描く。
● push back の正しい意味: (人)に反発する、 反対[抵抗]する、〜と闘う (言い返す)
「押し返せる」 と 情けないヘボ直訳 にして
● Promoted 「引き上げてもらいました」
282 :
- :2012/08/08(水) 14:08:51.57 ID:acyQ0tyi
本スレ … もっと(1日の)書き込みの数を減らして質を高めた方が良い、とか、 そういう要望ありますか?
283 :
- :2012/08/08(水) 14:21:04.37 ID:acyQ0tyi
今は (15/日) 1週間で 100レス のペース
284 :
update :2012/08/08(水) 14:38:49.14 ID:mO1J/VnP
i forgot: 1週間後に戻ってきて、自分が思いついたかのようにそのアイデアを提案してくれるんだ」 「提案してくれる」
285 :
b :2012/08/08(水) 15:51:07.96 ID:zFTlP07s
>>230 eow.alc.co.jp/search?q=missing+a+beat
without missing a beat 調子を崩さずに、少しもひるまずに
(間髪を入れずに?)
miss a beat
not going to lose a beat < 軍隊で行進してる時の感じ? Beat は太鼓の ドン、ドン という音?
My heart skipped a beat というのも有る
フォロワー1000人 2ちゃんにスレがある唯一の翻訳者 #先生のブーメランツイートがめちゃくちゃ楽しみだ
「偶像復活」 p221 ティナは意思の強い女性だった。スティーブ・ジョブズと腕を組んでいるところを 見せびらかすために、素直だとか従順だとか、つつましやかだとか、そんなところを 見せようとはしなかった。ティナは、スティーブとしばらく一緒に暮らすが、 性に合わないと出て行ってしまう。それでもスティーブはティナと会い続ける。 ティナ・レドセは、スティーブの心のどこかにしっかりと根をおろしたらしい。 iCon p138 Tina was strong-willed. She wasn't going to be pliant, yielding, or humble just so she could be seen on the arm of Steve Jobs, She moved in with him for a while, decided she didn't liked it, and moved out again. But he kept seeing her. Tina Redse, it seemed, had found a place in Steve's heart. 「seeing someone」をベタに直訳
288 :
- :2012/08/08(水) 22:51:12.74 ID:bvY+tlOQ
【ゲーム】『ドクロ』公式Twitterのフォロワーが1096(ドクロ)人突破したのを記念してBGM3曲を無料で配信開始
#先生も 1000 超えた時にコメントした?
>>274 1,088 Followers
289 :
iCon :2012/08/08(水) 23:01:32.31 ID:bvY+tlOQ
× 見せびらかすために × そんなところを見せようとはしなかった。 < 「見せる」話じゃない But he kept seeing her. #> それでもスティーブはティナと会い続ける。 ? その後もスティーブはティナを追いかけた。 ? その後もスティーブはティナと交際を続けた。 とか かな?
290 :
iCon :2012/08/08(水) 23:05:39.91 ID:bvY+tlOQ
できたら、いつか (次のスレ まで?) 教えてください iCon でも ( Al Eisenstat, the corporate counsel ) 「産業カウンセラー」 のアル・アイゼンシュタット が出て来る?
291 :
- :2012/08/08(水) 23:14:32.22 ID:bvY+tlOQ
>>260 You could also push back —sometimes— and not only survive but thrive
>>252 ( 上巻、 〜 p.199 〜 )
=== よく立ち向かったで賞 ===
.......
#> たまには押し返せる場合もあるし、耐えるだけでなく栄えるまでいける場合もある。
?○ 中にはジョブズに言い返す人もいたし、 我慢してるだけでなく力強く活躍するところまでいく人もいた。
292 :
- :2012/08/08(水) 23:20:06.65 ID:bvY+tlOQ
>>252 ( 上巻、 〜 p.199 〜 )
=== よく立ち向かったで賞 ===
・・・
このあたりは、当然、マックチームの面々にもわかっていた。だから、1981年から年に1回、“ジョブズによく立ち向かったで賞”を出すようになった。
「よく立ち向かったで賞」 と、冒頭の目次にまで入っていて、
日本・日本語 独特の「オヤジ ギャグ」のセンスが 醜悪で寒いが
「原文でも 痛いダジャレ とかになってたんだろう。 じゃあ、しょうがないか」 と思っていた。
で、数ヶ月あとの、 最近になって 原文
>>260 を見て、ビックリ …
293 :
- :2012/08/08(水) 23:33:25.03 ID:kvQUnf84
You could also push back —sometimes— and not only survive but thrive
>>252 #> たまには押し返せる場合もあるし、耐えるだけでなく栄えるまでいける場合もある。
?○ 中にはジョブズに言い返す人もいたし、 我慢してるだけでなく力強く活躍するところまでいく人もいた。
(#が2回「場合」を入れてるのにつられて、 2回「人」を使ってしまった。 それを直すと)
?○ 中には、我慢してるだけでなくジョブズに言い返して、力強く活躍するところまでいく人もいた。
?○ 中には、じっと耐えるだけでなくジョブズに向かっていって、大きく花開くところまでいく人もいた。
294 :
- :2012/08/09(木) 13:37:57.20 ID:H2CWQZDG
> #Twitter が10日くらい停まってる? 「 #Twitter 再開をお祝います 」
295 :
cj :2012/08/09(木) 13:45:16.00 ID:H2CWQZDG
【中国BBS】ロンドン五輪でChineseを日本語と誤訳![07/30] ↑これの画像あったら貼ってください
Terry Saito / 齊藤貴昭 @terrysaito 「自分を誤魔化してる」と言う意識があるうちに引き返した方がいい。いずれ、自分を欺いている自分にさえ気付かなくなる。 25 Jul 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc うーん、言えてますねぇ。QT @terrysaito ----------- ↑ どういう話してるん?
297 :
- :2012/08/09(木) 13:56:39.73 ID:Sjsm/gZ2
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 日本人が書いた本も、読みながら、ついつい、表現とか表記とか内容と関係ないところをチェックしちゃいますね。職業病みたいなもので。翻訳者になる前のほうが純粋に楽しめたなぁと思います。 @mikesekine @yunod 19 Jun [2012] via Janetter ----------- ↑ 先生、渾身のギャグ(捨て身のギャグ)、 ナイス 先生が自分の訳文をチェックする時って・・・ 「矛盾」の故事みたい 「この矛はどんなかたい盾をも突き通すことができ、この盾はどんな矛でも突き通すことができない」と誇ったが、 ...
>>296 って「仮面ライダー」の 主人公のセリフ みたい だけど、
「翻訳者としての実力が無いのに、(他人や)自分を誤魔化して」 … という話なんだよね?
299 :
◎ :2012/08/09(木) 14:26:37.98 ID:rS7X7cKK
299 = ◎ 299と かけて ◎ と解く。 そのココロは?
300 :
◎ :2012/08/09(木) 14:28:08.54 ID:rS7X7cKK
三十 マル ( 30 ○ ) に一つ足りない
301 :
- :2012/08/09(木) 14:35:31.28 ID:rS7X7cKK
>>287 > 「seeing someone」をベタに直訳
↓ 前スレの 「デートしてきた」 に似てる
524
CHAPTER TWENTY-ONE == FAMILY MAN
------ Laurene Powell -------
By this point, based on his dating history,
521
(上 p。 409) 過去にデートしてきた女性を見れば、
> 「デス妻」「Sex in the City」とか の字幕・吹き替えでも、この直訳 「デートしてる」 が出て来る?
302 :
- :2012/08/09(木) 14:56:29.73 ID:XYrldP+x
● #先生、 原稿が紙媒体だったので 「アル・アイゼンシュタット」が別の場所で出てきた時に 容易に参照・確認できず、 「産業カウンセラー」とか 「顧問弁護士」とか 不統一になっても しょうがないですよね? ● #先生、 2chスレが目障りですけど、 誤訳ネタが尽きれば話題が無くなって いずれ 自然消滅 するから、心配ありませんよね?
小ネタ発見 I p301 「思いついたよ!現実歪曲フィールドを完全に無効化できる方法だ。 スティーブのオフィスでパンツを下ろし、机に小便をするんだ。 これならさすがの彼もなにも言えないだろう?成功間違いなし、さ」 “I’ve got it!” he told Hertzfeld one day. “I know the perfect way to quit that will nullify the reality distortion field. I’ll just walk into Steve’s office, pull down my pants, and urinate on his desk. What could he say to that? It’s guaranteed to work.” 「パンツを下ろし」→ズボンを下ろし
304 :
- :2012/08/09(木) 23:15:51.67 ID:XhtfdFB/
warota! LOL 小爆笑! pants →「パンツ」 < 日本人によくある間違い 「直訳の可能性を極限まで追求する」 求道者のような方ですね
305 :
- :2012/08/09(木) 23:19:50.06 ID:XhtfdFB/
I know the perfect way to quit that will nullify the reality distortion field. I know < 訳ヌケ way to quit < 訳ヌケ
306 :
- :2012/08/09(木) 23:25:07.76 ID:XhtfdFB/
マックのデザイナーで比較的ジョブズから良い評価を受けていたビル・アトキンソンは次のように言った。 「スティーブの下で働くのは大変でした。神かくそったれか極端ですからね。 神なら奉られ、何をしても許されます。 ただ、私のように神側に分類された人間も、自分はただの人間であり、間違いもおかせば屁だってこくとよくよく分かっています。 だから、いつか祭壇から蹴り落とされるのではないかと恐れていました」
307 :
- :2012/08/09(木) 23:32:26.49 ID:XhtfdFB/
Bill Atkinson, the Mac designer who fell on the good side of these dichotomies, described what it was like: It was difficult working under Steve, because there was a great polarity between gods and shitheads. If you were a god, you were up on a pedestal and could do no wrong. Those of us who were considered to be gods, as I was, knew that we were actually mortal and made bad engineering decisions and farted like any person, so we were always afraid that we would get knocked off our pedestal. ×#× マックのデザイナーで比較的ジョブズから良い評価を受けていたビル・アトキンソンは次のように言った。 ×△× マックのデザイナーで、ジョブズから比較的良い評価を受けていたビル・アトキンソンは語った。 Bill Atkinson が 「ジョブズから比較的良い評価を受けていた」 ???
308 :
- :2012/08/09(木) 23:38:55.76 ID:XhtfdFB/
祭壇から蹴り落とされるのではないかと < 直訳 actually mortal and made bad engineering decisions and farted like any person, この farted は、スラング(比喩的表現)だろ fart —n 1. an emission of intestinal gas from the anus, esp an audible one 2. a contemptible person —vb 3. to expel intestinal gas from the anus; to break wind 4. fart about, fart around a. to behave foolishly or aimlessly < これ? b. to waste time < これ?
309 :
- :2012/08/09(木) 23:42:45.08 ID:XhtfdFB/
pants →「パンツ」 < 日本人によくある間違い だが、 アメリカに、半年以上 (高校生、大学生、院生として) 住んだ後でも pants →「パンツ」 だと思い込んでる 日本人は、ごく少数かも これって、日本の中学生でも知ってる 英語トリビア だよね?
310 :
- :2012/08/09(木) 23:45:47.66 ID:XhtfdFB/
×#× マックのデザイナーで比較的ジョブズから良い評価を受けていたビル・アトキンソンは次のように言った。 ↑ Jobs とか Mac とかの事を知ってる人なら、絶対に書けない文章
Google翻訳によると pull down my pants→私のズボンをプルダウン Googleの方が賢い
312 :
- :2012/08/09(木) 23:57:21.29 ID:5dRp26EK
pull down my pants → 私のズボンをプルダウン ( プルダウン の部分では Google翻訳に勝った #先生 ) オシッコなら ズボンもパンツも下ろす必要ない! というツッコミは? (子供ならそうするのか?)
313 :
- :2012/08/10(金) 00:01:03.54 ID:Cu+L5y3y
303 からの話題、 topics 小まとめ 「パンツを下ろし」→ズボンを下ろし 机に小便 神かくそったれか極端 屁だってこく
314 :
- :2012/08/10(金) 00:05:35.21 ID:Cu+L5y3y
#> ただ、私のように神側に分類された人間も、自分はただの人間であり、間違いもおかせば屁だってこくとよくよく分かっています。 # 間違いもおかせば屁だってこくとよくよく分かっています。 #って、いつも「わかってます」と ひらがな表記だったのでは? さすがの#でも ※ 間違いもおかせば屁だってこくとよくよくわかっています。 は避けた?
315 :
- :2012/08/10(金) 00:21:46.80 ID:ZUhaoSVI
529 ・・・ > 最後の部分(accommodations for … a family)は「子供を生んで育てる」という意味。 従って、「家族と折り合いをつける」が、 #口 恒時 のヘボ直訳 #口の「直訳脳」だと、 ● accommodations → 「折り合いをつける」 ● family → 「家族」 から逃れる事が出来ない。 華麗なる #直訳の歴史: doors →ドア、 home → ホーム、 hall → ホール (moments → 瞬間) New! pants → パンツ ※ 英語の 「pants」 が → 日本語の 「パンツ」 の意味になる事は、ほぼ絶対にない
316 :
- :2012/08/10(金) 11:08:07.36 ID:bi10Lgxg
「自分を誤魔化してる」と言う意識があるうちに引き返した方がいい。いずれ、自分を欺いている自分にさえ気付かなくなる。
>
>>296 って「仮面ライダー」の 主人公のセリフ みたい だけど、
> 「翻訳者としての実力が無いのに、(他人や)自分を誤魔化して」 … という話なんだよね?
ああいう 「正義のために命をかけて…」 みたいな 力んだセリフは、 むしろ「デビルマン」に多かったのでは?
Searching with: パンツ pants "直訳" 「Eat pants!」(直訳)パンツ食えよ. ... 【帽子を食うみたいな表現?】 short pantsを直訳すると「短いパンツ」となる。要するに短パンや半ズボンの類のもの。 ホットパンツとハーフパンツの間くらいの長さのズボンをさすが、 "nuddy pants" は、直訳したら「裸のパンツ」。そうです、日本語でいうと「ノーパン」です(笑) 表現方法は "nuddy pants" を履いている。これでノーパンという意味になります。 英語を見た方が早いですね。 → → → → he was wearing his nuddy pants. 直訳で「頭のいい尻」(偶然, 『尻』と『知り』が同音異義語ですが)を意味する smart ass (イギリス arse) やこれから生まれたと思われる smarty pants (直訳:頭の言いパンツ)もあります。
(つづき) smart ass … smarty pants (直訳:頭の言いパンツ)もあります。 「不意をつく」 直訳: ズボン(パンツ)を脱いでいる状態のダレダレを見つける 例文: The unexpected attack at night caught the enemy with their pants off. FATIGUEとは、直訳すると「疲労」という意味。 アメリカのタフなワークパンツを、通称 ”FATIGUE PANTS”( ... 「Ants in your Pants」 今日の慣用句は ants in your pants です。 直訳するとあなたのパンツの中にアリがいますか? 本当の意味はそわそわして落ち着かないと言う意味になります。You can also use the word "antsy" → You are so antsy ... 日本人の書いたパンツについての英語レポートが意味不明だ!と話題に ... www.yukawanet.com/archives/2953429.html 2010年9月 ... I get excited when girl's Pants are seen. Am I abnormal? Pants are man's romances. Does the theacher Like it? thank you 直訳 こんにちわ!ぼくはスグルです。 ぼくはパンツについてはなします。 ぼくはパンツを毎日履きます。
319 :
e :2012/08/10(金) 11:35:15.99 ID:j0lA9KEg
前スレ awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1326099011/l10 だが、 やっと 970 になったので、 今の (2日に1レスの) ペースだと、 何と、 あと 2ヶ月も もって(保って = なぜか変換できない w) しまう!
320 :
>312 :2012/08/10(金) 11:40:02.44 ID:j0lA9KEg
>>312 > オシッコなら ズボンもパンツも下ろす必要ない! というツッコミは? (子供ならそうするのか?)
嫌いなボスの 机まで行って、 パンツ下ろしたら、 … (自然な展開として)
その後は (放尿じゃなくて) モリモリと _大_便_ という事に 先生が気が付けば良かったのカモね!
>>307 「マックのデザイナー」→マックの設計者
アトキンソンはプログラマーでしょう
>>317 シンプソンズでBurtの口癖
Eat my shorts!
があったな。
Kiss my ass!に似た表現か
323 :
- :2012/08/10(金) 14:43:39.94 ID:Ed6TqG3o
※ 英語の 「pants」 が → 日本語の 「パンツ」 の意味になる事は、ほぼ絶対にない 英語の 「pants」 == 日本語の 「ズボン」 日本語の 「パンツ」 == 英語の 「panties」 < 日本の中学生でも知ってる 英語トリビア
324 :
- :2012/08/10(金) 14:49:31.20 ID:Ed6TqG3o
325 :
- :2012/08/10(金) 14:53:40.82 ID:Ed6TqG3o
326 :
- :2012/08/10(金) 15:01:02.88 ID:Ed6TqG3o
>>307 Bill Atkinson, the Mac designer who fell on the good side of these dichotomies, described what it was like:
↑ MacPaint その他で有名なプログラマーだが、 UIの基本設計も したらしい :
Bill Atkinson - Folklore.org: Macintosh Stories
Bill's work on QuickDraw was the foundation of both the Lisa and the Macintosh,
and he was really the principal designer of the Macintosh UI.
Bill Atkinson (born 1951) is an American computer engineer and photographer.
327 :
- :2012/08/10(金) 15:24:32.57 ID:Dx0j5bfq
「飛ばし記事」とは - 正確な確証(複数の関係者からの証言・あるいは物証など)を得ず に、不正確な部分に関しては記者の憶測などで補完された記事の呼称・あるいは蔑称。 記者や出版社に根本的に内在する「特ダネ・... 「飛ばし翻訳」とは - 正確な確証(複数の辞書からの確認・あるいは確実な知識など)を得ず に、不確実な部分に関しては訳者の憶測、類語辞典による置換などで補完された訳文の呼称・あるいは蔑称。 訳者や出版社に根本的に内在する「ヒット狙い・スピード偏重...
先生用メモ doors home hall pants designer は直訳に注意
329 :
- :2012/08/11(土) 00:43:55.60 ID:Gs54bowN
×#× マックのデザイナーで比較的ジョブズから良い評価を受けていたビル・アトキンソンは次のように言った。 ↑ Jobs とか Mac とかの事を知ってる人なら、絶対に書けない文章 「マックのデザイナー」 は抵抗ない。 OKだと思うがなぁ。
330 :
- :2012/08/11(土) 00:52:10.79 ID:Gs54bowN
「デザイン」という言葉の濫用、誤用、悪用、と言えば: >>> 専門はトポロジー空間論による多次元空間における 造形手法をデザイン実務学とする研究。 PKD 「論文」タイトル: 人工肺のデザインにおけるトポロジー形態論の適用の研究 「論文」タイトル: デザインエンジニアリングによる熱電変換素子のデザイン開発 トポロジー空間論から人工臓器デザインをしています。 NHKで数学番組が始まるらしい。 そのきっかけアイディアのインタビューを受けた。 やがてFBで「デザイン数理学」ジャーナルを開始するつもりだ。 医学的な知識をもって20年以上メガネのデザインを手がけている世界でも有数のデザイナー。インダストリアルデザイン・プロダクトデザインを中心に、デザインディレクタ ーとして伝統工芸品からメガネ、インテリア用品、機械実装設計やコンピュータ開発まで幅広くデザイン活動を行 っており、グッドデザイン賞審査委員長など行政機関での委員を歴任。国内外で受賞歴を多数もつ。 現在、デザインによる世界平和構築をめざしている。
ヘボ訳2点 I p281 ふたりはクパチーノの通りをデアンザ・カレッジまで行ったり、途中に夕食を挟んでまた歩いたりした。 They trekked the streets of Cupertino, back and forth to De Anza college, stopping at a diner and then walking some more. 「途中に夕食を挟んで」→ダイナーに立ち寄って p282 マッキントッシュのようなエレガンスに欠けていたし、ウィンドウを切り取って重ね合わせる ビル・アトキンソンの魔法もコピーできず、不恰好なタイル型のウィンドウになっていた。 It lacked the elegance of the Macintosh interface, and it had tiled windows rather than the magical clipping of overlapping windows that Bill Atkinson had devised. 「タイル型ウィンドウ」→(重ねるのではなく)ウィンドウを並べて表示する
332 :
- :2012/08/11(土) 04:45:36.95 ID:3SlC2DHl
昼間の話? 夕食じゃなくてスナック?
333 :
3 :2012/08/11(土) 04:48:27.58 ID:3SlC2DHl
333
334 :
- :2012/08/11(土) 11:31:49.37 ID:4bovuQBp
>>307 Bill Atkinson, the Mac designer 「マックのデザイナー」
「産業カウンセラー」 と同じく (Title?) Description 「呼称」の問題
Bill Atkinson, the Mac designer < 英語原著では いろいろ有る可能性
(Programmer, Developer, Architect, Visionary, UI Guru, ....)
から 最良のもの を選んでる感じ
日本語の「デザイナー」は、 「形状をデザインする人」、 で「アート的」 なのかなぁ?
335 :
- :2012/08/11(土) 11:36:25.75 ID:4bovuQBp
魔法もコピーできず、不恰好なタイル型のウィンドウになっていた。 It lacked the elegance of the Macintosh interface, and it had tiled windows rather than the magical clipping 魔法もコピーできず < 「魔法」 と言うべきか疑問 あと、「コピー」 の表現・意味が原文にない 当時、Microsoftは、 Apple Mac (Atkinson)の GUIデザインを真似てたワケじゃなかったのでは?
336 :
- :2012/08/11(土) 11:40:15.82 ID:4bovuQBp
当時も今も クリップ、クリップ処理、クリッピング、クリッピング処理 ( Polygon Clipping とか ) という表現を使うので、 それ使って欲しかった。 (この話題、つづく)
337 :
c :2012/08/11(土) 11:54:54.77 ID:6C07LMDf
ここの部分、原文を読んでも (Mac vs MS Windows) どう違うのか分からなかった the magical clipping of overlapping windows that Bill Atkinson had devised. = 今では当たり前の 1。大きさが変えられて、 2。自由に動かして(部分的に)重ねられる Window (Pane)のこと
338 :
t :2012/08/11(土) 11:59:21.32 ID:6C07LMDf
339 :
- :2012/08/11(土) 13:48:53.24 ID:jRgzLe9O
Chip embedded into ......... 【科学】埋め込み型電気装置でとがった脳波動を打ち消しててんかんを抑える 埋め込み型電気装置でラットのてんかんを抑える Electrical Implant Controls Epilepsy in Rats
340 :
- :2012/08/11(土) 13:56:05.15 ID:jRgzLe9O
迷子になってもどの子か識別可能です。上図のように肩の後ろに注射器でマイクロチップを埋め込みます。埋め込んだあとは、特に違和感も ... マイクロチップ埋込みの方法. A 埋込みの部位. 左右の肩甲骨間皮下にマイクロチップを埋め込む。 B マイクロチップ埋込みの実際. 玉網に入れたままマイクロチップを埋込むときは、床上で、頭の付け根をしっかり持って. 横臥姿勢とし、網の目から埋込み器の ... 2 アライグマ <食肉目、アライグマ科、アライグマ属>
341 :
- :2012/08/11(土) 14:00:12.86 ID:jRgzLe9O
... 肩の辺りにICチップを埋め込んで、パスポートコントロールの ところでは、みんなで遠山の金さんのように、肩を出すと。 素敵ですな。 本人に知らされないチップ埋め込み,デーヴィッド・アイク(デービッド・アイク)のサイト ... 知らないうちに右肩に埋め込まれたベリ・チップのマイクロチップであることを報道した。 メキシコでは誘拐を恐れてチップを体内に埋め込むのが流行 2011年8月24日 ... これは RFID チップを肩と肘の間の腕の皮下脂肪に埋め込むものだ。携帯電話ほどの 大きさの GPS (Global Positioning System) 装置を身の回りに常に ...
342 :
- :2012/08/11(土) 21:38:49.42 ID:hZRwtUrr
しかし、社会党系のフランス大統領、フランソワ・ミッテランの妻で、キューバを支持する活動家、ダニエル・ミッテランが夫の米国公式訪問に伴って来訪したときは、見学がスムーズに行かなかった。 ジョブズは、ジョアンナ・ホフマンの夫、アラン・ロスマンを通訳に起用した。 自分が連れてきた通訳を通じて工場における労働条件について細かな質問を連発するミッテラン夫人に、ジョブズは、最先端のロボット工学などテクノロジーの説明をしようとする。 ジョブズがジャストインタイムの製造方式について説明すると、夫人から残業手当の質問が返ってくる。 いらついたジョブズは、自動化で労務費を抑えていると、わざと夫人が喜びそうにない説明をした。 「仕事はきついの? 休暇はどのくらいあるのかしら?」 ジョブズはキレて、夫人の通訳に吐き捨てる。 「社員の福祉にそれほど興味があるなら、いつでも働きにきていい。そう伝えてくれ」 通訳は青ざめてしまった。沈黙を破ったのは、ロスマンのフランス語だった。 「ご来訪いただいたこと、また、工場に深い興味をお持ちいただいたことに感謝しますと、ジョブズは申しております」 なにが起きたのかジョブズにもミッテラン夫人にもわからなかったが、夫人の通訳はほっとした顔になった。
343 :
- :2012/08/11(土) 21:42:14.12 ID:hZRwtUrr
フランス大統領の夫妻が、そこまで英語が(話せない)聞こえないの? と不思議 ● アラン・ロスマンを通訳に起用した。 < 「起用した」、が変に思えて、調べたら やっぱりヘボ訳だった ● もう一つ誤訳があると思う
344 :
- :2012/08/11(土) 22:06:05.15 ID:hZRwtUrr
> フランス大統領の夫妻が、そこまで英語が(話せない)聞こえないの? と不思議 「カナダ大統領の夫妻」 と勘違いして読んでたので、余計に不思議だった
345 :
- :2012/08/11(土) 22:15:09.10 ID:hZRwtUrr
>>> 今日の朝、わざわざ早く起きて男子サッカー見て気分悪くなって眠くなりながら仕事へ行き 不眠でヘトヘトになって帰って来て、寝てしまいバレーの銅メダル見れなかった俺は完全な負け組 (´・ω・`) いま、「焼き豚」 の意味に、やっと気が付いた
346 :
- :2012/08/12(日) 04:54:11.39 ID:DHpRLMg3
– 英南部ドーセット州の男性が、ぬれた靴下などをアパートの自室の電子レンジで 乾かそうとしたところ出火、消防隊が ... attempting to dry his underwear in microwave BBC News - Underpants in microwave caused Weymouth fire www.bbc.co.uk/news/uk-england-dorset-19147464 5 days ago – A man who tried to dry his underpants and socks in the microwave accidentally set fire to his flat, the fire service says.
347 :
- :2012/08/12(日) 04:56:40.13 ID:DHpRLMg3
........ 要修正なところが4点、あと、指摘そのものではありませんがこれを契機に見直したところ改良の余地ありでせっかくならと直すところが4点、残り8点はさまざまな理由から私としてはいまのママにすべきだと思いました。 この段階にきて直すべきと思ったところがなんだかんだでこれだけあるというのは、私としては多いなぁという印象です(『スティーブ・ジョブズ』が全2巻で通常の3冊分くらいある分厚い書籍だとはいえ)。 6年前の『偶像復活』では出版された時点で訳を間違えていたのが1点、一応、意図があってやってみたけどイマイチ失敗だったとあとから改善したのが1点ありましたけど、そのあとは、あまりなかったのに…… 「『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』−誤訳の指摘」でも書いたように、人間がする以上、いくら注意してもミスをゼロにすることは不可能で、解釈間違いという狭義の誤訳さえやってしまう可能性も常にあるのは確かなのですが、それでもやってしまうと気落ちしますね。
9 Aug 国立天文台 天文情報センター @prcnaoj 【ほしぞら情報】トピックス−8月13日未明をピークにその前後3日程度にわたって多くの流れ星が見られるペルセウス座流星群。深夜から未明にかけて流れ星を眺めてみませんか。 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 13日前後とはタイミングがいいかも。私と子どもたちは、星がよく見える田舎にいる予定なので。 2:25 AM - 9 Aug 12 via Janetter
Terry Saito / 齊藤貴昭 @terrysaito 相手の存在のお陰で相互に成長出来る関係ぢゃないんだったら、夫婦してる意味なんて感じない。 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc うーむ、なかなかに深い…… QT @terrysaito
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 右肩が上がらなくなって久々に整骨院へ。直接のきっかけは重たいスーツケースを持ち歩いたことだと思うのだけれど、実はだいぶ前から疲労がたまっていたらしい。力仕事をしている人並みに肩の筋肉があちこち腫れているとのこと。仕事のしすぎってことなんでしょうね。 7:36 PM - 9 Aug 12 via Janetter
今年の夏は、長男が第一志望の高校に合格したお祝いということでハワイに行ってきた。合格したら連れて行くと祖父母が約束したものなので、長男分は祖父母持ちで(^^;) 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc はいな。私はこの業界に入ったとき、ノートPCで車内翻訳者してました。ネット普及で一時期、外仕事がしにくくなったけど、最近はネットアクセスも持ち歩けるようになりましたし。QT @transcreative 翻訳業界では「ノマド」って目新しいことではないですよね @choco324 5:13 AM - 11 Aug 12 via Janetter
352 :
- :2012/08/12(日) 05:30:53.50 ID:DHpRLMg3
[To Apple's Italy general manager] (Jobs said bluntly) You don't deserve to sell the Mac. ---> 誤訳
353 :
- :2012/08/12(日) 05:35:27.22 ID:DHpRLMg3
>>342 ( Steve Jobs & Danielle Mitterrand from "Steve Jobs by Walter Isaacson" )
Things were not quite as sweet when Danielle Mitterrand toured the factory.
The Cuba-admiring wife of France’s socialist president François Mitterrand asked a lot of questions, through her translator, about the working conditions, while Jobs, who had grabbed Alain Rossmann to serve as his translator,
kept trying to explain the advanced robotics and technology.
After Jobs talked about the just-in-time production schedules, she asked about overtime pay.
He was annoyed, so he described how automation helped him keep down labor costs, a subject he knew would not delight her.
“Is it hard work?” she asked. “How much vacation time do they get?”
Jobs couldn’t contain himself.
“If she's so interested in their welfare,” he said to her translator, “tell her she can come work here any time.”
The translator turned pale and said nothing.
After a moment Rossmann stepped in to say, in French, “M. Jobs says he thanks you for your visit and your interest in the factory.”
Neither Jobs nor Madame Mitterrand knew what happened, Rossmann recalled, but her translator looked very relieved.
Afterward, as he sped his Mercedes down the freeway toward Cupertino, Jobs fumed to Rossmann about Madame Mitterrand’s attitude. At one point he was going just over 100 ...
354 :
- :2012/08/12(日) 05:36:42.81 ID:DHpRLMg3
社会党系のフランス大統領、フランソワ・ミッテランの妻で、キューバを支持する活動家、ダニエル・ミッテラン -------- 活動家 ???
355 :
- :2012/08/12(日) 05:38:05.12 ID:DHpRLMg3
>>352 [To Apple's Italy general manager] (Jobs said bluntly)
------ You don't deserve to sell the Mac.
(or maybe it was)
------ You don't deserve to be able to sell the Mac.
---> 誤訳
356 :
- :2012/08/12(日) 05:42:44.09 ID:DHpRLMg3
Google 井口耕二に関連する検索キーワード ===== 井口耕二 誤訳 井口耕二 ブログ 外村仁 スティーブ ジョブズ 高橋さきの 井口耕二 翻訳
357 :
- :2012/08/12(日) 05:45:34.77 ID:DHpRLMg3
– ところが、その変貌を端的に示すジョブズ本人のプレゼンテーションでの発言が、なんと翻訳本では、とてつもない誤訳となっていて驚いた。 ... みなさんとしても、我々にまだしばらく、仕事をして欲しいと思っておられるでしょうから」(井口耕二訳) ...
358 :
- :2012/08/12(日) 06:01:47.66 ID:DHpRLMg3
test
359 :
- :2012/08/12(日) 06:03:01.70 ID:DHpRLMg3
by 戸田奈津子 ------- ○○かもだ。 <<< これはやめてほしい。 燃えよドラゴンのVHSだけかな? オハラが板を割って威嚇した場面で リーが「ボード ドント キック バック」 板はやりかえさないと言う意味だが その翻訳はなぜか「決着をつけよう」 -- て最悪な捏造 「黄昏」 ヘンリーフォンダ「ファンタスティック!」→「超すばらしい」(字幕) --- 超とか言わないと思う。
360 :
- :2012/08/12(日) 08:48:26.25 ID:3j3qXlym
● もう一つ誤訳があると思う ----- どれだか判ります? ● アラン・ロスマンを通訳に起用した。 < 「起用した」、が変に思えて、調べたら やっぱりヘボ訳だった while Jobs, who had grabbed Alain Rossmann to serve as his translator, > grabbed <----- たいていの場合、気軽な意味。
361 :
- :2012/08/12(日) 08:54:22.30 ID:3j3qXlym
「起用した」 #は、「XXする」 「XXした」 (XXが漢字) を使い過ぎ 例: ×#×「話をする」 -----> ○ 「話す」 ×#×「話がきた」 -----> ○ 「言った」
362 :
g :2012/08/12(日) 09:08:53.49 ID:3j3qXlym
> grabbed <----- たいていの場合、気軽な意味。 「起用した」 が、 誤訳とは言い切れないが、 grabbed と 「起用した」では Stay foolish と 「分別くさくなるな」 と同じくらい違ってる
363 :
m :2012/08/12(日) 09:17:56.95 ID:3j3qXlym
● もう一つ誤訳がある ----- どれだか判ります?
>>342 の #駄訳文 を読んで、 気になる点はありませんか?
原文を読まなくても 気が付くはず
364 :
s :2012/08/12(日) 09:27:03.40 ID:3j3qXlym
↓ わろた ↓ 「レベッカ」 52分8秒あたり。 We give him odd jobs now and then 字幕 「変わった仕事を与えているのです」 正解 「時々(臨時で)仕事をさせています」 ジム・ジャームッシュ の(Night on Earth)「ナイト・オン・ザ・プラネット」で、 ウイノナ・ライダーが「イエス マアム」(イエス マダムの略で丁寧語)というのの 字幕が、 「はい、ママ」 ばっかじゃねーの 戸田奈津子だろうけど 家で便所の掃除でもしてろ低能!!!
365 :
w :2012/08/12(日) 09:32:59.22 ID:3j3qXlym
#は「五十肩」かね? ↓ わろた ↓ ウエスト サイド ストーリー "Easy! Action." 「落ち着け! アクション」 字幕 「簡単だ!」 戸田奈津子はなんで専業主婦にならなかったのかね 日本中の洋画ファンが迷惑を被ってるんだが
366 :
w :2012/08/12(日) 09:37:52.54 ID:VJ5KBc7B
"Easy! Action." < Action という人名らしい
> ジェット団のメンバー、アクションに向けて言ってるだろ そこ
かなり昔のCMだけど…
ギタリストのジョージ・ベンソンが“Give me G7.”
…と言っているのに日本語で「Gの音をくれないか」と訳されていた。それを妙に覚えている。
スレ本題は #誤訳
>>363 なんで ヨロシク
>>363 ● もう一つ誤訳がある ----- どれだか判ります?
>>342 の #駄訳文 を読んで、 気になる点はありませんか?
原文を読まなくても 気が付くはず
>>342 「見学がスムーズに行かなかった。」 sweet=スムーズ ?
「わざと夫人が喜びそうにない説明をした。」 subject=説明?
368 :
- :2012/08/12(日) 11:55:11.47 ID:bIuZfRd9
両方とも スルドイ ですね。 > 「見学がスムーズに行かなかった。」 sweet=スムーズ ? そこも気になった。 別の場所では「it wasn't all sweetness and light」 なんて表現もあるし > 「わざと夫人が喜びそうにない説明をした。」 subject=説明? 説明をした < また 「XXをした」 説明したんじゃなくて、「別の話題に振った」 の ですよね
369 :
- :2012/08/12(日) 11:57:33.94 ID:bIuZfRd9
>>342 私が最も気になったのは、ここ:
「社員の福祉にそれほど興味があるなら、いつでも働きにきていい。そう伝えてくれ」
で、かなり悩んだ。
370 :
d :2012/08/12(日) 12:00:13.79 ID:bIuZfRd9
> しかし、社会党系のフランス大統領、フランソワ・ミッテランの妻で、キューバを支持する活動家、ダニエル・ミッテランが夫の米国公式訪問に伴って来訪したときは、見学がスムーズに行かなかった。 活動家 ??? 原文を見るまで、 ダニエル・ミッテラン が男かと思った。 ホモ夫婦なのか? (さすが、進んでるなぁ!) と思った。
371 :
- :2012/08/12(日) 14:02:27.27 ID:ppmffiRa
> 「社員の福祉にそれほど興味があるなら、いつでも働きにきていい。そう伝えてくれ」 #は、何も考えずに ただ Welfare を辞書で見て、 最初に出てた 「福祉」 を使ったんだろう #訳文は、どれも 「いかにも素人の稚拙な訳文」なのは 直感的に分るが、 何が悪くて、どう直せば良いのか指摘するのが難しい場合が多い。 この場合もそうで、 かなり悩んだ。 ・・・
372 :
w :2012/08/12(日) 14:04:03.20 ID:ppmffiRa
“If she's so interested in their welfare,” he said to her translator, “tell her she can come work here any time.”
373 :
- :2012/08/12(日) 14:57:23.67 ID:9+AqfZYi
【話題】 街のどこにも本屋さんがない! 全国の自治体の17%にあたる三百十七市町村が「書店ゼロ」 街のどこにも本屋さんがない。そんな市町村が増えている。首都圏でも、筑波研究学園都市に隣接する 茨城県つくばみらい市が、全国に四つある「書店ゼロの市」の一つに。 ............. 大の読書家の夫は、車で隣の守谷市まで買いに行ってます」
I p366 選んだのは、ルイス・キャロルの「鏡の国のアリス」から、どれほどがんばってもありえないことは信じられないと嘆くアリスに白の女王が投げつけた言葉だった。 「なぜなの?私なら、朝ごはんの前にありえないことを6つも信じられるのに」 わかる人にはわかるジョークで、再前列から爆笑が起こる。 The quote he chose was from Lewis Carroll’s Through the Looking Glass. After Alice laments that no matter how hard she tries she can’t believe impossible things, the White Queen retorts, “Why, sometimes I’ve believed as many as six impossible things before breakfast.” Especially from the front rows, there was a roar of knowing laughter. 「Why」は間投詞では? 「どれほどがんばってもありえないことは信じられない」 →「ひとつでもいいからだめな例があてはまらないものさえほとんどない」みたい
375 :
a :2012/08/12(日) 23:55:56.56 ID:vXuu6R1r
After Alice laments that ....... 訳文でもキーワード Alice の位置を変えないのが良い。 the White Queen retorts < # は、動詞 retort のニュアンス・意味が分ってない模様 × 「投げつけた」
376 :
a :2012/08/13(月) 00:00:39.52 ID:ERJSHBkW
・・・believed as many as six impossible things before breakfast.” 「・・・なんて朝飯前よ」 という訳文の是非 私だったら使う。
377 :
a :2012/08/13(月) 00:08:31.72 ID:ERJSHBkW
... "one can't believe impossible things."
"I daresay you haven't had much practice," said the Queen.
"When I was younger, I always did it for half an hour a day.
Why, sometimes I've believed as many as six impossible things before breakfast." ...
http://www.genpaku.org/alice02/alice02j.html#ch5 翻訳: 山形浩生 <
[email protected] >
the White Queen [says] .........わたくしの年齢は正確に百一歳五ヶ月と一日なんでございますよ」
「それは信じられないわ!」とアリス。
女王さまは、あわれむような声で言います。「信じられない、ですって? もう一回やってごらんなさいな。はい、まず深呼吸して目を閉じて」
アリスは笑いました。「やるだけ無駄です。ありえないことは、信じろと言われても無理ですもん」
「言いたくはございませんが、どうも練習が十分でないごようすですわね。
わたくしがあなたくらいの歳には、毎日三十分必ず練習したものでございますよ。
ときには、朝飯前にありえないことを六つも信じたくらい。
あら、ショールがまた風に飛ばされた!」
------- もう一回やってごらんなさいな。--- もう一回やって ????
378 :
w :2012/08/13(月) 00:17:32.77 ID:ERJSHBkW
said the Queen. "・・・ Why, sometimes I've believed as many as six impossible things before breakfast." 山形 は省略してるが、 Why, は、面白い Victorian的な間投詞なので 入れたい ところ。 「おや、まあ」など、辞書にいっぱい訳語の例が出てる (プロの訳文) 山形> ときには、朝飯前にありえないことを六つも信じたくらい。 (素人の訳文) #> 「なぜなの? 私なら、朝ごはんの前にありえないことを6つも信じられるのに」 ご指摘のように 「なぜなの?」 の稚拙さが際立っている。 時制が間違ってるのも #らしい
379 :
- :2012/08/13(月) 00:28:41.46 ID:ERJSHBkW
the White Queen retorts < # は、動詞 retort のニュアンス・意味が分ってない模様
× 「投げつけた」
>>353 >>342 “If she's so interested in their welfare,” he said to her translator, “tell her she can come work here any time.”
馬鹿な#は、状況が把握できずに 不要な強調を入れている
>>342 > ジョブズはキレて、夫人の通訳に吐き捨てる。 < #の、この 「吐き捨てる。」 が誤訳
× 「投げつけた」
× 「吐き捨てる。」
「似たようなことを違う言い方で語っていたりします。」 を勘違いして、こういう事をしてるんだろうな
> 実務翻訳の仕事と出版翻訳の仕事では、おもしろいところが違うんです。
> 実務は、必要なことだけをビシッと簡潔に語っていますが、書籍は、骨組み以外にいろいろな肉付けが行われていて、時には似たようなことを違う言い方で語っていたりします。
> 翻訳していると、実務のときとは頭の中の使っている部分が違うという気がしますね。日本語の類語辞典を引く機会がグッと増えます。
380 :
福祉 :2012/08/13(月) 00:34:21.06 ID:ERJSHBkW
>>371 > 「社員の福祉にそれほど興味があるなら、いつでも働きにきていい。そう伝えてくれ」
#は、何も考えずに ただ Welfare を辞書で見て、 最初に出てた 「福祉」 を使ったんだろう
#訳文は、どれも 「いかにも素人の稚拙な訳文」なのは 直感的に分るが、 何が悪くて、どう直せば良いのか指摘するのが難しい場合が多い。
この場合もそうで、 かなり悩んだ。 ・・・
ふくし【福祉】とは。(意味や解説。)
公的配慮によって社会の成員が等しく受けることのできる安定した生活環境。「公共―」「―事業」
ふくしこっか【福祉国家】完全雇用と社会保障政策によって国民の福祉の増進を目標としている国家。
広義で「公共の福祉」などと使われる。 社会福祉(social-welfare) ... 社会福祉に関する制度。
社会福祉政策とは、政府による、社会福祉サービスの運営や提供に関するプログラム。
社会保障をさし、さらに狭義では、生活保護法などの社会福祉制度とそれに基づくサービスを指します。
381 :
- :2012/08/13(月) 05:46:02.54 ID:wlUDLwcP
test
382 :
- :2012/08/13(月) 06:45:54.31 ID:wlUDLwcP
www.jtf.jp/jp/festival/bk/festival_2006.html ●どんなときに「分かった」と思いますか。 倉橋: 特許でも、文化の違いによって国柄がある。そういう違いが分かると面白い。 小川: 訳してみて、その作品が好きになったとき、「その作品が分かった」と感じます。 アンゼ: 原作を読んで分かったのと同じように、訳した日本語でも分かったとき。 ●その他に気を付けていることは。 小川: 何気ないイディオムとか、誤訳のまま済んでしまう可能性がある。これが最もこわい。 井口: 「知ってるつもり」がこわいですね。
383 :
- :2012/08/15(水) 14:20:45.48 ID:xEHjRHi0
test
384 :
「福祉」 :2012/08/15(水) 14:38:58.03 ID:wXOhKr3y
>>380 >>371 ×#×> 「社員の福祉にそれほど興味があるなら、いつでも働きにきていい。そう伝えてくれ」
国家・政府が国民にするのが「福祉」
会社・企業が社員にするのが「福利厚生」だから、
welfare を直訳するなら
?△○> 「うちの社員の福利厚生にそれほど興味があるなら、いつでも働きにきていい。そう伝えてくれ」
だと思いますが、 どうですか?
小ネタです I p236 一番危なかったのは、嘉本がキュービクルで仕事をしている最中に突然ジョブズが事務所に駆け込んできたときだろう。 近くにいたエンジニアが嘉本の肩をつかみ、掃除用具のロッカーを指差す。 「急いであのロッカーに隠れて。さあ、早く!」 ハーツフェルドによると嘉本は不思議そうな顔をしていたが、急いでいわれたとおりにしたという。 結局、嘉本は5分ほど、ロッカーに隠れていなければならなかった。 The closest call was when Jobs came bustling onto the Mac work space unexpectedly one day while Komoto was sitting in one of the cubicles. A Mac engineer grabbed him and pointed him to a janitorial closet. “Quick, hide in this closet. Please! Now!” Komoto looked confused, Hertzfeld recalled, but he jumped up and did as told. He had to stay in the closet for five minutes, until Jobs left. ×「ロッカー」 ○「納戸」(窓がない部屋、物置部屋) ロッカーには人間は入れないでしょう。
I p319 「スティーブ、ちょっといいかしら?」 スティーブの口がぽかんとひらく。 「ジョン・スカリーのようにすばらしい人物と出会えただけでもどれほどの栄誉なのか、あなたはわかってるの?」 “Steve, can I talk to you?” she said. His jaw dropped. “Do you have any idea what a privilege it has been even to know someone as fine as John Sculley?” ×「口をぽかんとひらく」 「drop one's jaw」は「ひどく驚く」というイディオム
387 :
- :2012/08/15(水) 23:29:40.55 ID:KddrEXJO
>>385 Komoto の読みは合ってるの?
sitting in one of the cubicles < どちらかというと、「休んでいた」「くつろいでいた」のでは?
>>385 I p236 > 一番危なかったのは、嘉本がキュービクルで仕事をしている最中に突然ジョブズが事務所に駆け込んできたときだろう。
×「ロッカー」
ここ読んでたが、見逃してた。 「ホールの反対側にいたアトキンソン」 も、訳文を読むだけでは 見つけるのが困難(ほぼ不可能?)だと思う。
a janitorial closet は、最低でも 8畳くらいの部屋かな?
アメリカのホラー映画とかで、たまにロッカーに人が隠れてるのがあるような・・・
388 :
「福祉」 :2012/08/15(水) 23:31:38.36 ID:KddrEXJO
welfare を辞書で見ても、「福利厚生」は出てこないはず。 という事は、・・・ (つづく)
389 :
= :2012/08/15(水) 23:37:22.74 ID:KddrEXJO
アメリカのホラー映画とかで、(人間が立ってやっと入れるような)ロッカーに 死体が・・・ があるような これって日本のホラー映画の方が多い?
偶像復活 p148 スティーブは、どなりあいのけんかをあとにホールを横切り、合宿に集まったチームが待つ部屋に向かった。 彼の様子は、けんかをしたばかりとは思えないものだった。そこには、魔術師スティーブ、信者の前に立つ伝道者スティーブ、進軍の太鼓をたたく鼓手スティーブがいた。 iCon p92 Steve walked out of the shouting match, down the hall, and into the room where the team was assembled for the retreat. It was like the argument had never happened. He was Steve the magician; Steve the preacher, leading the prayer meeting of the faithful; Steve the drummer, sounding the beat for everyone to march to. 「ホールを横切り」 同じ所を間違えてる。
偶像復活 p163 社長はジョンでしたが、実験はスティーブが握っていました。重役たちが会議でどうするかを見ていればすぐにわかります。 スティーブとジョンは対等に話をしていました。その他の重役はジョンに報告するはずなのに、全員、スティーブに話しかけてばかりでした。 スティーブがすべてを掌握していたのです。 iCon p100 “John was the president,” Elliot said, “but all the power was with Steve. At exec staff meetings, all you had to do was watch the body language. Steve and John would talk to each other, but everyone else who was supposedly reporting to John spent all their time talking to Steve. He was in charge.” ×「ジョンに報告するはず」 「report to」は「誰々の(直属の)部下」という意味
394 :
- :2012/08/16(木) 14:33:46.08 ID:mVrSxlNF
【米国】ジョブズ氏の自宅に空き巣、宝石やiPad盗んだ男逮捕 Is he (the perp) a black guy?
395 :
- :2012/08/16(木) 14:38:12.86 ID:mVrSxlNF
>>386 実際に口が開かない場合 ( 「〜〜〜〜 ほど呆れた」場合) もあるだろうが、
ここでは 「スティーブの口がぽかんと」開いた、で良いだろう。
Eijiro:
His jaw dropped open. 彼は口をぽかんと開けていた。
My jaw dropped on the floor. 私は口をあんぐりと開けました。
"I remember that moment clearly," he says "My jaw just dropped. 「あのときのことははっきり覚えているよ」と彼は言う。「あっけにとられたね。
- when the elevator doors opened, his jaw dropped again - 彼は再びあっけにとられた。
396 :
> :2012/08/16(木) 14:39:47.91 ID:mVrSxlNF
>>385 > Komoto の読みは合ってるの?
「かもと」らしい。 < #ちゃん、良く調べました。
397 :
: :2012/08/16(木) 14:42:23.52 ID:mVrSxlNF
>>390 偶像復活 p148
> スティーブは、どなりあいのけんかをあとにホールを横切り、合宿に集まったチームが待つ部屋に向かった。
どなりあいのけんかをあとに < #らしい
「どなりあいのけんか」だと手も出た感じもする
「合宿」 に抵抗あり
398 :
「福祉」 :2012/08/16(木) 14:44:14.68 ID:mVrSxlNF
welfare [名]
1 幸福, 繁栄, 福利(well-being)
>>388 welfare を辞書で見ても、「福利厚生」は出てこないはず。
という事は、・・・ (つづく)
399 :
- :2012/08/16(木) 14:50:54.75 ID:mVrSxlNF
>>391 実権
>スティーブとジョンは対等に話をしていました。その他の重役はジョンに報告するはずなのに、全員、スティーブに話しかけてばかりでした。
#口は「タメ口」と勘違いして誤訳
「報告する」も誤訳
「スティーブに話しかけてばかり」も誤訳
インパクトには欠けるが、「#口らしい連続誤訳を今後も頑張りま賞」
400 :
H :2012/08/16(木) 14:52:26.63 ID:mVrSxlNF
He was in charge. スティーブがすべてを掌握していたのです。 < 冗長、かつ、ヘボ訳
401 :
s :2012/08/16(木) 15:04:16.88 ID:Q1nvFtYC
7月中旬に盗難被害に遭い、約6万ドル(約470万円)相当の宝石やパソコンなどが盗まれていた ジョブズ氏宅は当時、改装のため工事中だった。ジョブズ氏の妻らは近所の別の家におり、容疑者が侵入したとき にはだれもいなかった。 アラメダ出身の35歳男性、Kariem McFarlin容疑者が逮捕され
402 :
s :2012/08/16(木) 15:06:58.66 ID:Q1nvFtYC
邸宅は、高級住宅地の一角に位置するれんが造りの2階建て。ジョブズ氏が1990年初めに購入し、 妻や3人の子どもたちとともに暮らしていた。 >>> 旦那がいなくなったとたんに改築とか よほど家族に嫌われてたんだなw <<< ?????? 一周忌もこないうちに自宅改築とは日本では考えられないけど アメリカには法要や法事なんて無いのかね ジョブスの家から6万ドル相当。 同じスティーブでもオースティン邸なら600万ドル狙えたのに。 --- ??????
403 :
s :2012/08/16(木) 15:09:10.39 ID:Q1nvFtYC
朝日新聞の、この記事には、犯人の名前隠して「医療品営業マンの男(35)」としか書いてなかったから 鎮痛剤が投与されながらも呼吸器マスクの意匠にケチをつける人だから、
404 :
s :2012/08/16(木) 15:16:52.47 ID:Q1nvFtYC
アメリカの人気テレビドラマシリーズ『600万ドルの男』の主人公の名前 19世紀の北米大陸開拓者。→スティーブン・オースティン; ドラマ『600万ドルの男』の登場人物(主人公)。 20-21世紀のプロレスラーのリングネーム(後に本名)。
405 :
s :2012/08/16(木) 15:19:15.09 ID:Q1nvFtYC
犯人の名前隠して「医療品営業マンの男(35)」 ........... like in the movie "Pursuit of Happyness" ? the movie was set in the same (general) area !!!!!!
406 :
399 :2012/08/16(木) 15:36:05.03 ID:xR12WWDY
399
>>391 >スティーブとジョンは対等に話をしていました。その他の重役はジョンに報告するはずなのに、全員、スティーブに話しかけてばかりでした。
1. イノ口は「タメ口」と勘違いして誤訳
2. 「報告する」も誤訳
3. 「スティーブに話しかけてばかり」も誤訳
インパクトには欠けるが、「#口らしい連続誤訳を今後も頑張りま賞」
Steve and John would talk to each other, but everyone else who was supposedly reporting to John spent all their time talking to Steve.
#の誤訳> スティーブに話しかけてばかりでした。
まだマシ> スティーブにばかり話しかけていました。
「#口らしい 連続 誤訳を今後も頑張ってやってみま賞」
【 3連続 誤訳 】 ・・・ やっぱり、いったん脱線すると、連続しやすいんだね!
407 :
- :2012/08/16(木) 15:47:48.70 ID:CqGfnhAt
講談社Jobs伝記 については、 感謝もしない卑劣傲慢な野郎に 添削して指導してやって、 今後の版のために無料で教えてやってる事になって 「これって「利敵」行為???」という気分になるが、 その点、 iCon本は良いね!
408 :
i :2012/08/16(木) 15:50:36.45 ID:CqGfnhAt
iCon本 の場合、 #の2大言い訳(急かされた、原文が変化した) が無い のも良い iCon本 から 講談社Jobs伝記 に至る間に、 #が「上達した」とか 感じられる?
409 :
s :2012/08/16(木) 15:55:12.09 ID:vDK54wWQ
iCon本 から 講談社Jobs伝記 に至る間に、 数年間たってるが、 Chip、hallに関しては 進歩してない。 東大仲間の陰険フェミ女がパラパラと暇な時に読んで、少し指導してあげる … とか、そういうの無いの?
410 :
- :2012/08/16(木) 16:28:29.88 ID:SUNCtNt5
Steve and John would talk to each other, but everyone else who was supposedly reporting to John spent all their time talking to Steve. spent all their time talking to Steve. ↓ 直訳> すべての時間を Steve に話しかける事に費やしていました A. #の誤訳> スティーブに話しかけてばかりでした。 B. まだマシ> スティーブにばかり話しかけていました。 地球とか、人間の心理・文化を知らない宇宙人が、 原文の意味だけに忠実に直訳したら、Aになるな w
411 :
a :2012/08/16(木) 16:43:05.13 ID:w67zjzYC
> 地球とか、人間の心理・文化を知らない宇宙人が、 原文の意味だけに忠実に直訳したら、Aになるな w
↑ #の訳文の不思議さに開眼した気がする
>>234 > 比喩やたとえ、あいまいな表現、冗談が理解できず、文字通りに解釈しがちです。
> 文字通りに判断してしまう
spent all their time talking to Steve.
↓
直訳> すべての時間を Steve に話しかける事に費やしていました
本当に文字通りに解釈してしまうと、
(数人か20人から知らんが) 全ての時間、全員が同時に Steve に話しかけるので Steve には理解不能になるな
↑ #は、こういう「不条理な解釈」とも格闘しているのだろう
「実存主義的 翻訳者」 ですね!
412 :
a :2012/08/16(木) 16:49:20.48 ID:w67zjzYC
>>3 ------- ある Blogger のコメント: [...] (p.457) これが最後の一文。人工無能が書いた文章みたい。ある意味、すごい!
× 人工無能が書いた文章みたい。
○ 人工無能が訳した文章みたい。
> (p.457) これが最後の一文。< この文章、あとで見てみましょうね
冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。
↑ サルトル「嘔吐」の世界。 意味を剥ぎ取られた、むき出しの「ことば」が実存している
「実存的不安」を煽って呼び起こす
おっぱいあ〜るの事情
414 :
- :2012/08/16(木) 17:10:29.93 ID:w67zjzYC
ID: w67 zjzYC ....... ZjZyC ....... Zizek Slavoj Žižek is a Slovenian philosopher and cultural critic working in the traditions of Hegelianism, Marxism and Lacanian psychoanalysis. He has made ...
Can I use your bathroom? Yeah, It's just down the hall to the left. 中学の教科書に出てくるような表現だが、 日本を代表する翻訳者であられる#先生には意味がわからないのだろうか
416 :
- :2012/08/16(木) 23:14:37.76 ID:iAwI1gUw
小さな勘違いは誰にでもあるよね (日本語の表現でも)
417 :
- :2012/08/16(木) 23:16:34.14 ID:iAwI1gUw
#の誤訳ネタだけで、今までと同じくらい(レス数)は軽く行くと思うが、 これって凄いことだよね
418 :
- :2012/08/16(木) 23:21:49.66 ID:iAwI1gUw
>>411 > 地球とか、人間の心理・文化を知らない宇宙人が、 原文の意味だけに忠実に直訳したら、Aになるな w
↑ #の訳文の不思議さ(の根元的な原因)に開眼した気がする
> たまには押し返せる場合もあるし、耐えるだけでなく栄えるまでいける場合もある。
「耐えるだけでなく栄える」 < 「このコンパクトなヘボ訳」感 が 有名な例文(サラダ文)と似てる
419 :
> :2012/08/16(木) 23:25:10.04 ID:iAwI1gUw
冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。 「耐えるだけでなく栄える」 < 「このコンパクトなヘボ訳」感 が 有名な例文(サラダ文)と似てる 【 簡潔に訳せて、その結果の訳文も良い 】 になる場合もあるが、それが忘れられなくて、 それに固執し過ぎた結果 という感じ
数学では、(証明とかで) こういう簡潔さが「最高にエレガント」と珍重される (無趣味・無教養な)「理系バカ」君が、それに 固執してるイメージ
てst
422 :
t :2012/08/16(木) 23:31:15.98 ID:iAwI1gUw
#Tweetは最近どうなってる? 「カエルの面にしょんべん」の平常運行?
423 :
g :2012/08/16(木) 23:34:44.39 ID:iAwI1gUw
Google 誤訳に関連する検索キーワード ======= 戸田奈津子 誤訳 亀山郁夫 誤訳 ノルウェイの森 誤訳 鴻巣友季子 誤訳 柴田元幸 誤訳 mw2 誤訳 松岡佑子 誤訳 中山元 誤訳 誤訳の構造 痛い .... 柴田「一つ目は『あらゆる翻訳は誤訳である』ということです」 中原 道喜 『誤訳の構造』は、そうした“誤訳おもしろ本”とははっきり一線を画している。教育系の専門 出版社から出された専門書だし、もとは英語雑誌に掲載されたものだから、読者として ...
BuckeyeTechDoc: 翻訳の力をつけるポイントは、翻訳をした時間数よりも訳した分量、訳した分量よりも訳すときに考えた量だと思うな。
BuckeyeTechDoc: こういう単語、危ないんですよね。辞書にも載ってますが、知ってるつもりで引きもしなかったりするので。 私の場合、これは知ってましたが、同じタイプのミスをどこかでしちゃってると思います。 QT @takeda25 翻訳者は"yacht"を「ヨット」と訳さないでほしい。画像検索を使えば…
426 :
- :2012/08/17(金) 10:27:43.34 ID:cmjK9bK6
翻訳者は "home" を「ホーム」と訳さないでほしい。 翻訳者は "hall" を「ホール」と訳さないでほしい。 翻訳者は "pants" を「パンツ」と訳さないでほしい。 画像検索を使えば…
427 :
- :2012/08/17(金) 10:35:23.68 ID:cmjK9bK6
424 BuckeyeTechDoc: 翻訳の力をつけるポイントは、翻訳をした時間数よりも訳した分量、訳した分量よりも訳すときに考えた量だと思うな。 #の場合、「訳すときに考えた量」 は凄いのだろうと思える 常識では考えられないような御訳・ヘボ訳が多いから。 「訳すときに考えた量」… 訳すときに、どんなに大量に考えても翻訳の力には つながらない、という証拠が#
428 :
- :2012/08/17(金) 10:39:28.64 ID:cmjK9bK6
> 誤訳ヘボ訳が2千個 #の場合、思考努力の 90% くらいが 「いかに良い訳にするか」 ではなく 「いかに(曖昧にして) 誤魔化すか」 に行ってるのでは?
429 :
z :2012/08/17(金) 10:54:46.70 ID:QdcvhUfY
>>3 ------- ある Blogger のコメント: [...] (p.457) これが最後の一文。人工無能が書いた文章みたい。ある意味、すごい!
× 人工無能が書いた文章みたい。
○ 人工無能が訳した文章みたい。
第8章 肥沃な未来を実現する戦略 のまとめは、独立戦争、三権分立と適正な手続き
『――のメカニズムを活用して、肥沃なツールを持つオンラインコミュニティが自らを律し、オフライン世界にも影響を与えて行ける形にしてゆく必要がある。』(p.367)
のだそうだ。……へぇぇ。
部分を切り出しているから意味が読み取れないわけではなく、この本、全般に、文系の万年助教授あたりが持ってる教養科目っぽいのだ。
抽象!抽象!抽象!たぶん著者はアタマが良い人なんだと思う。一般人に伝わらないだけで。イン哲と呼んであげよう。インド哲学じゃなくて、インターネット哲学!
何より驚いたのが、「まとめ」の章。それまでの内容をまとめているかと思えば、ネグロポンテの100ドルパソコンの話が延々されている。で、
『インターネットの生み出す力を活用して、人々にネットを守り、はぐくんでもらえるようにしなければならない。
守ってくれる人々は、技術を誰かが設計したビデオゲームだと思わない新世代の人々、コンテンツをティーボやiPhoneが提供してくれるだけのものだと思わない新世代の人々となるだろう。』(p.457)
これが最後の一文。人工無能が書いた文章みたい。ある意味、すごい!
430 :
z :2012/08/17(金) 11:00:24.01 ID:QdcvhUfY
というか、#にしちゃ、普通じゃね? 気が付くのは: > はぐくんでもらえるようにしなければならない。< ひらがな 最後の段落でも まず、「肥沃な」 そして2行後に 「生み出す力」 と、キッチリ 締めてること
>>424 『下手の考え休むに似たり』
良い知恵がないのにいくら考えても時間が経つばかりで効果がないこと。
432 :
- :2012/08/17(金) 14:06:56.46 ID:+QJkb0xg
考え過ぎると「失神ゲーム」まで行き着いたりするし 424 「Buckeye#先生、 翻訳の力をつける秘訣を教えてください」 と質問が来たわけでもないのに、 発作的に 妄言つぶやきが上がってる のも鑑賞ポイント w
433 :
- :2012/08/17(金) 14:09:29.25 ID:+QJkb0xg
ホームレスの人とかにも、発作的に 「xxxなんだよ、こん畜生!」 とか 「この野郎、xxxなんだよ、ナメルナヨ!」 とか 宙に向かって、 突然わめいてる人がいる
434 :
- :2012/08/17(金) 14:13:15.36 ID:+QJkb0xg
講談社Jobs伝記 Jobs が いきなり「君子豹変す」と論語を引用 ? してる 場面があって、 驚いて原文を見たら、 孔子の「こ」の字も無かった
435 :
a :2012/08/17(金) 14:22:46.51 ID:+QJkb0xg
×#×> 「社員の福祉にそれほど興味があるなら、いつでも働きにきていい。そう伝えてくれ」 Apple社員の「待遇」と言えば: > アップルの製品を作る台湾企業の中国工場は現代の蟹工船・女工哀史 ...2012年2月 ... 自殺できないように工場の階段に網を張っている) .... ..... iPhoneリーク取り調べを苦にFoxconn社員が飛び降り自殺 iPhone新モデルのサンプル機紛失の従業員自殺事件についてアップル社に批判的な報道 ... ... 紛失したiPhoneのプロトタイプを巡り、中国のFoxconnの25歳の社員が自殺 ... アイパッドの工場で連続自殺 アップルなど、実態調査を開始 iPad生産、中国でトラブル続出 従業員連続自殺、情報漏洩、工場爆発 ...2011年5月 ... 米電子機器大手アップルの多機能端末「iPad(アイパッド)」の供給を支える中国の生産 現場で、このところトラブルが相次いでいる。従業員の連続自殺や ... 台湾企業の中国工場で、10〜20代の若い工員の自殺が相次いでおり、波紋が広がっている.
436 :
i :2012/08/17(金) 14:25:50.01 ID:+QJkb0xg
囲 < この漢字は、やっぱり、井戸のまわりに囲いがあるイメージ?
437 :
i :2012/08/17(金) 14:27:17.54 ID:+QJkb0xg
「Intel Inside」「インテル入ってる」 囲 < 「誤訳入ってる」
iCon本 p323 ガールフレンドとして同棲していたときは、ローリーンも、ウッドサイドにあるスティーブのベッドルームが11あるおかしな家にがまんしていたが、結婚すると、もうちょっと家事が楽なところに移りたいと希望した (ローリーンは、1600平方メートルほどもある邸宅が常にきちんと整っているようお手伝いの人たちにいろいろと指示を出そうとしたほどの女性だ。使われたことのない部屋が多いことは関係なかったのだろうか)。 Laurene had put up with Steve’s quirky eleven-bedroom house in Woodside when she was just a live-in girlfriend. After the wedding, she asked for something less of a nightmere to look after (who even wants to supervise the help needed to keep a 17,000-square-foot pad tidy, never mind that most of the rooms were never used?) 「who」を関係代名詞と勘違いしてる?
iCon本 p332 スティーブ・ジョブズが先だった。今回も、ギルが後に「実際的で具体的、的確」と表現したように、すばらしく、圧倒的なプレゼンテーションだった。 続いて、持参したノートパソコンを使って、ネクストの技術陣を率いるアビ・テバニアンがデモをおこない、ネクストステップが単なるアイデアでなく、十分な機能を持つOSであることを示した。 ふたりの組み合わせは、特賞級のプレゼンテーションだった。 Steve Jobs went first, and again brilliant and compelling. "Pragmatic, specific, and precise," Gil later called it. Then he handed off to Avie Tevanian, his top technical guru. Tevanian had brought along a laptop to demonstrate that NeXTSTEP was not just an idea in progress but a functioning operating system. The two of them put on a gold-star presentation. 「単なるアイデアでなく、十分な機能を持つ」が原文と違う。
440 :
- :2012/08/17(金) 22:39:09.53 ID:cl9K6y8x
> 「who」を関係代名詞と勘違いしてる? その通りですね , never mind that も、もちろん誤訳
441 :
- :2012/08/17(金) 22:44:00.89 ID:cl9K6y8x
> not just an idea in progress but a functioning operating system. > 単なるアイデアでなく、十分な機能を持つOSであることを示した。 これは気に入った。 2連続 誤訳
442 :
- :2012/08/17(金) 22:49:01.65 ID:cl9K6y8x
laptop は、 ノートパソコン でOKみたい ? ですね > 現在では携帯型のコンピュータは「ノート」「ノートパソコン」という呼称が定着しており、 「ラップトップ」という言葉は1980年代後半に登場した初期の携帯型のコンピュータのこと を指すことが多い。欧米では今でも、いわゆるノート型コンピュータを「laptop」と呼ぶこと ...
443 :
g :2012/08/17(金) 22:52:43.31 ID:cl9K6y8x
翻訳者は "girlfriend" を「ガールフレンド」と訳さないでほしい。 ?
444 :
- :2012/08/17(金) 23:18:12.07 ID:4ZhHh3Jz
> something less of a nightmere to look after > もうちょっと家事が楽なところに移りたいと希望した ヒント: 「家事」じゃない
iCon本 p.350 「このあたりのことは、きちんと表現できる方法自体ないんだ。普通の人にとって『デザイン』と言うのはベニア板さ。インテリアだよ。 カーテンの布とかソファの材質といったね。でも、僕にとっては、デザインの意義をこえるものなんて考えられない。デザインというのは、すべての人口物の基礎となる魂のようなものなんだ。 人工物は、製品とかサービスとかを連続的に取り囲む外層という形で自己表現するんだ」 “We don’t have a way to talk about this kind of a thing, “ Steve said. “In most people’s vocabularies, ‘design’ means veneer. It is interior decorating. It’s the fabric of the curtains and the sofa. But to me, nothing could be further from the meaning of design. Design is the fundamental soul of a man-made creation that ends up expressing itself in successive outer layers of the product or service.” 翻訳者は"veneer"を「ベニア板」と訳さないで。。。 fundamental soulとの対比で「表面的」という意味だと思う。
446 :
- :2012/08/18(土) 04:09:13.31 ID:+/8AzQOW
直訳も面白いが、 この Jobs のセリフ、ガチャ訳文にしたら「川崎トポロ爺の発言そのまま」になる。 改めて訳文を見ると、「目が覚めるような、素晴らしい 決定版の ヘボ訳文」だな! w successive outer layers of the product or service.” < service も入れてるのが面白い。 卓見。
447 :
- :2012/08/18(土) 04:11:57.32 ID:+/8AzQOW
> nothing could be further from the meaning of design. > デザインの意義をこえるものなんて考えられない。 意味の誤訳では、上の部分が最も気になる 発言(の意味)がまるで違う訳文になってる 「超える」なんて言ってないし
448 :
s :2012/08/18(土) 04:13:51.36 ID:+/8AzQOW
> successive outer layers > 連続的に取り囲む外層 階層的 ? 多層的 ?
449 :
- :2012/08/18(土) 04:36:57.99 ID:wIz2bXou
×#× 製品とかサービスとか ○○○ 製品やサービス (Metaphor) Design is the fundamental soul of a man-made creation ×#× (Simile) すべての人工物の基礎となる魂のようなものなんだ。 ×#× 「のようなもの」 ×#× 基礎となる
450 :
- :2012/08/18(土) 09:38:19.77 ID:AIQFbP3G
-- 「Pussy Riot」 -- or is it spelled "Pussie" ? according to OpenJane -- 227 KB <・・・ 良好なペースになってきております
451 :
- :2012/08/18(土) 09:44:07.20 ID:AIQFbP3G
> nothing could be further from the meaning of design.
> デザインの意義をこえるものなんて考えられない。
meaning を「意義」 w < 劣等生がガンバッテル姿を見てるみたい w
「nothing could be further from the 〜 」 を、 ほぼ文字通りに解釈した模様
>>234 > 比喩やたとえ、あいまいな表現、冗談が理解できず、文字通りに解釈しがちです。
「 Nothing could be further from the truth! 」 みたいな決まり文句を知らんのか? > 禿#
452 :
- :2012/08/18(土) 09:49:58.71 ID:AIQFbP3G
「nothing could be further from the 〜 」 を、 ほぼ文字通りに解釈した模様 further を辞書で見ると、まず 「1.それ以上の」 とある。 これを見た後では、 生禿# の「直訳脳」では、「超える」になるよな〜 w
453 :
- :2012/08/18(土) 10:03:13.69 ID:twN9tDQ0
> デザインの意義をこえるものなんて考えられない。 「 Nothing could be further from the truth! 」 という 決まり文句だが、 生禿# の「直訳脳」(Simulation)で #ヘボ訳すると: > 真実をこえるものなんて考えられない。 > 真実を超えるものなんて考えられない。
454 :
- :2012/08/18(土) 10:10:05.17 ID:ranjrVm8
「nothing could be further from the 〜 」 を訳す際に、 further を辞書で見る# w further を辞書で見た時点で、 99%の確率で失敗(誤訳・悪訳)が決定している right, Simply を辞書で見た時点で、 99%の確率で失敗(誤訳・悪訳)が決定しているのと同じ
455 :
- :2012/08/18(土) 10:14:12.14 ID:ranjrVm8
BuckeyeTechDoc: 翻訳の力をつけるポイントは、翻訳をした時間数よりも訳した分量、訳した分量よりも訳すときに考えた量だと思うな。 「 nothing could be further from the 〜 」 を訳すときに、考えた量が膨大な #先生 「 down the hall 」 を(2回) 訳すときに、考えた量が膨大な #先生 「 chip on my shoulder 」 を(3回) 訳すときに、考えた量が膨大な #先生
456 :
- :2012/08/18(土) 13:24:34.26 ID:U0uVNWlE
457 :
- :2012/08/18(土) 13:31:06.26 ID:U0uVNWlE
↓( 「実際には、こんな直訳は使わないが」 という前提で出してる訳文 ) ◆ 【直訳】 真実からもっと遠いことは何もない # 【直訳】 デザインの意義をこえるものなんて考えられない。 ↑( 偉い翻訳家先生が、実際に使ってる訳文 )
458 :
- :2012/08/18(土) 13:32:54.47 ID:U0uVNWlE
◆ 【直訳】 からもっと遠いことは何もない # 【直訳】 をこえるものなんて考えられない
×『デザイン』と言うのはベニア板 →誤訳 ×デザインの意義をこえるものなんて考えられない →誤訳 △すべての人口物の基礎となる魂 →ヘボ訳 △人工物は...自己表現するんだ →ヘボ訳 (物が自己表現する?)
1つのパラグラフで誤訳の連続技、まさに金メダルクラス
461 :
v :2012/08/18(土) 14:44:33.59 ID:iez/9L4d
以下の文章 (ネットで見つけた Jobs伝記 の書評) によると、「ベニア板」文 が (Isaacson’s) Jobs伝記 にもある。 ★ ★ つまり、 #には「名誉挽回」の チ ャ ン ス ! ★ ★ Jobs, in an interview with Rob Walker for his terrific 2003 New York Times Magazine profile on the creation of the iPod, said: “Most people make the mistake of thinking design is what it looks like. People think it’s this veneer — that the designers are handed this box and told, ‘Make it look good!’ That’s not what we think design is. It’s not just what it looks like and feels like. Design is how it works.” That quote is absent from Isaacson’s book, despite the book’s frequent use of existing source material. Instead, Isaacson includes an older quote: That was the fundamental principle Jobs and Ive shared. Design was not just about what a product looked like on the surface. It had to reflect the product’s essence. “In most people’s vocabularies, design means veneer,” Jobs told Fortune shortly after retaking the reins at Apple. “But to me, nothing could be further from the meaning of design. Design is the fundamental soul of a man-made creation that ends up expressing itself in successive outer layers.”
462 :
soul :2012/08/18(土) 14:50:33.90 ID:iez/9L4d
Design is the fundamental soul of a man-made creation that ends up expressing itself in successive outer layers.” 原文では、 自己表現するのは、「 soul 」ですね ここも#は、着実に誤訳してますね
>461 II巻のp95見たら、#先生進歩してなかったw
464 :
i :2012/08/18(土) 15:01:30.50 ID:430yfMcO
> 誤訳の連続技、まさに金メダルクラス 同じ原文を 3連続 誤訳(別の本でも可)すると、 「トリプル・イノクチ」と呼ばれる技で、 知られている唯一の例は「 chip on my shoulder 」 を・・・・ 「月面囲返り」 とは? 「ムーン禿サルト」 とは? スポーツ用語がわかる辞典 ツカハラとびの用語解説 - 体操の跳馬の技の通称で、側転とび4分の1ひねり後方抱え込み宙返り。 ◇1970年、リュブリアナ世界選手権大会で塚原光男が披露した技。 ...
465 :
blog :2012/08/18(土) 15:09:57.78 ID:430yfMcO
466 :
t :2012/08/18(土) 15:12:56.19 ID:430yfMcO
twitter.com/sakura_osamu/status/132010805129510913 12:26 AM - 3 Nov 11 via HootSuite · Embed this Tweet 3 Nov 佐倉統 佐倉統 sakura_osamu ジョブズ伝からもうひとつ。 「デザインというのは人工物の基礎となる魂のようなものなんだ。人工物は、連続的に取り囲む外層という形で自己表現するんだ」(II,p.96)。 「連続的に取り囲む外層」っていうのがちょっと分かりにくいけど、生物体でいうところの「表現型」に相当するのだろうな。
467 :
2011 :2012/08/18(土) 15:16:25.81 ID:430yfMcO
アップル共同創業者のスティーブ・ジョブズ氏は伝記『スティーブ・ジョブズ』(ウォルター・アイザックソン著)の中で次のように語っている。 僕にとっては、デザインの意義を超えるものなんて考えられない。デザインというのは人工物の基礎となる魂のようなものなんだ。人工物は、連続的に取り囲む外層という形で自己表現するんだ。 (中略) 他社がだめなのは、これをファッションだ、見た目の問題だと考えているところだ。
468 :
- :2012/08/18(土) 15:19:44.53 ID:430yfMcO
“We don’t have a way to talk about this kind of a thing, “ Steve said. “In most people’s vocabularies, ‘design’ means veneer. It is interior decorating. ↑ interior decorating. をしてる人に対して無礼だね
469 :
v :2012/08/18(土) 15:24:19.25 ID:430yfMcO
英語では、 veneer : 表面的、 化粧板に過ぎない、 見せかけ に過ぎない、・・・ (少し推測) 日本語では、「ベニア板」 : 安っぽい、 薄っぺらで弱い、・・・ という事で、 意味(イメージするもの)が違うのでは?
470 :
(AA略) :2012/08/18(土) 15:52:19.82 ID:bKZN/Wk+
Isaacson著 の 「Jobs伝記」 を訳してたら 「 Design is the fundamental soul of a man-made creation that ends up expressing itself in successive outer layers of the … 」 という抽象的な原文が出てきて困ったお ↓ でも、どこかで見たような気がするお ↓ (AA略) ピコーン! 良いこと思いついた! ↓ 【 節子 … 】
471 :
i :2012/08/18(土) 16:02:47.35 ID:TBU4ni5p
> 普通の人にとって『デザイン』と言うのはベニア板さ。インテリアだよ。 この 「インテリアだよ。」 も、読者に 原文の意味が 全く伝わらない == 誤訳だよね?
472 :
- :2012/08/18(土) 16:07:32.52 ID:TBU4ni5p
佐倉 統(さくら おさむ、1960年8月13日- )は日本の進化生物学者、 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府教授。 専門は進化生物学を中心に科学史、科学技術社会論、サイエンスコミュニケーション。 ↑ セルカン臭がしてる
合板(ごうはん)とは、薄く切った単板を、繊維方向を90°、互い違いに重ねて熱圧接着した木質ボードのことである。 日本では、合板をベニヤ板(ベニヤいた)と呼ぶことが多いが、本来ベニヤ (veneer) とは、単板を意味する(合板の英語はplywoodである)。 これは、1912年に、範多商会がロシアから合板を輸入した際に、ベニア板と呼んだことが広まったためである。 (Wikipediaより) veneer=ベニア板と訳した意図は?
474 :
- :2012/08/18(土) 17:32:55.29 ID:nNYDBmda
>>445 > 翻訳者は"veneer"を「ベニア板」と訳さないで。。。
> fundamental soulとの対比で「表面的」という意味だと思う。
その通りなんですが、
>>473 さんが指摘する点に、すごく納得。
英語の (veneer) とは、単板で、 【 化粧板(?)】
日本語のベニア板は、合板
だから、# の直訳は完全に間違っている
>>465 :blog:
buckeye.way-nifty.com/translator/2011/09/post-5d4d.html
#Blogで、自ら晒してるのは、「自信作」だから なんだろうな〜
475 :
- :2012/08/18(土) 17:37:22.91 ID:nNYDBmda
指摘してやったら、#でも誤訳だと認めるのは: 1. veneer → ベニア板 2. nothing could be further from the … 3. 原文では、 自己表現するのは 「 soul 」 だけかな?
476 :
- :2012/08/18(土) 17:47:14.94 ID:nNYDBmda
>>234 > 比喩やたとえ、あいまいな表現、冗談が理解できず、文字通りに解釈しがちです。
#は英語に接する事がほとんど無いようなんで知らんだろうが、 以下のような比喩的表現が毎日のように出て来る。
The thin veneer of civilization - Boston.com
LA Riots: Thin Veneer of Civilization
When necessity demanded, Tarzan of the Apes sloughed the thin veneer of his civilization and
The Thin Veneer of Anonymity | QuinnCreative
criminal statute that operates under the "sheer veneer" of a civil commitment.
(味) (ビール?) There's an initial slight hop tanginess, that fades quickly to a sheer veneer of malt, with a very fast finish.
(味) (赤ワイン) This acidity-driven wine has a sheer veneer of tannins over thinned red fruit, earth and cocoa powder.
... Deep down inside, under this sheer veneer of adulthood, I'm still a juvenile
“Nothing but the sheer veneer of mere vanity on this bright summer's day”.
477 :
s :2012/08/18(土) 18:03:24.96 ID:nNYDBmda
この2例、 似た点がある: > 冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。 > 人工物は、連続的に取り囲む外層という形で自己表現するんだ。 #は、「外層」が「うまく訳せた」と思ってるっぽい
478 :
a :2012/08/18(土) 18:07:39.82 ID:nNYDBmda
artifact → 人工物 man-made creation → 人間の創造物 (?)
481 :
Classical名無しさん :2012/08/18(土) 20:34:28.96 ID:pAz6qJej
> nothing could be further from the 「否定 + 比較」は間違えやすいので気をつけないとね。 ただ“nothing could be further from 〜”はたいがいの 辞書にそのまま載っているんだよね。
"意義を超えるものなんて考えられない" でググると#先生の文章に皆が共感していることがわかるなw
483 :
- :2012/08/19(日) 02:16:39.97 ID:lI5FAniP
手元のコンサイス辞書には、“nothing could be further from 〜” が 出てないみたい。 (nothingの項目が長いので、もう一回見てみる) さすがの#でも 「 Why don't you ....〜〜 ? 」 は知ってるんだろうな?
484 :
i :2012/08/19(日) 02:25:44.16 ID:lI5FAniP
iCon本 から 講談社Jobs伝記 に至る間に 数年間たってるが、 #は「上達した」とか感じられる? 進歩が無いんじゃないか?
485 :
- :2012/08/19(日) 02:30:46.90 ID:lI5FAniP
Live Free or Die Hard (2007) < 銀行に地下から入るやつ? Thomas Gabriel: You know, John, I feel like we've gotten off on the wrong foot. And because of that, you think I'm the bad guy. Nothing could be further from the truth. I'm the good guy here. I told them this could happen if they didn't prepare. Did I get a "Thank you"? No, I got crucified. But, they wouldn't listen. John McClane: You got their attention now, don't you? Thomas Gabriel: That's right. I am doing the country a favor. John McClane: By tearing it apart? Thomas Gabriel: Better me than some outsider. Some religious nut job bent on Armageddon. Nobody wants to see that happen. Everything I've broken can be fixed if the country is willing to pay for it. John McClane: Ah, bullshit. It's always been about the money. Thomas Gabriel: What, I shouldn't get paid for my work? I'm working my ass off here, John. John McClane: Well, just sit tight, asshole. I gotta 【a?】 check for you.
486 :
c :2012/08/19(日) 02:43:16.94 ID:lI5FAniP
「nothing could be further from the 〜 」 を、 ほぼ文字通りに解釈した模様 further を辞書で見ると、 まず 最初に 「1.それ以上の」 とある。 nothing could be further from the meaning of design. ↓ デザインの意味以上のことは何もない。 < さすがの#でも、これはマズイと思った? ↓ (#置換、 冗長・曖昧化 処理) デザインの意義をこえるものなんて考えられない。 ↓ 完成! 書籍出版、 (自分でも、自信の名訳だから Blog にも貼る)
487 :
z :2012/08/19(日) 02:56:02.21 ID:Ny+7J0ZY
( Zittrain本は全文がテキスト(& Pdf?)で ネット公開されてる ) 講談社 Jobs 伝記 に関して 「紙原稿! で OCRして 苦労した!」と、あれほど騒いでるってことは、 iCon本 は、原稿Textが (CDで?) 来たんだろうな (どうなんだろ?)
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc @prprbkk はい、我が家は基本的に山な一家なんですが、今回は、英語を実際に使ってみる体験をいい形でするなら、日本人観光客が多いハワイがいいだろうと考えた下心ツアーなものでハワイになりました。
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc わざわざ作らなくてもSimplyTermsでできたのに。 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc この分野はもともと日本語から入った人だけど、「呼ぶ」「呼び出す」「コールする」くらいしか思いつかないけど? QT @baldhatter プログラム/ルーチン/関数などなどを call する処理って、ほんとに「呼び出す」でいいのかなあ。以前からちょっと疑問。
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 帰京ラッシュを避け、お昼すぎに東京帰着。小仏トンネルの3キロ渋滞も時速20kmくらいまで速度が落ちただけで止まることなく通過。その前の笹子は時速40kmくらいまでの速度低下でもう少しすると渋滞かなぁというところで通過。このくらいなら、ね。
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc ハワイ〜山と不在が続いたので、ネコたちがまとわりついて大変。ネコシッターさんにちょっとなでてもらったくらいでは不足だったらしい。
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 我々の仕事を含め、なにごともそうですね。QT @tatsuyaakiko …「いいか、代表目指そうなんて奴は全員が『一生懸命』やってるんだ。だから『一生懸命やってます』では勝てないんだ。わかってんのか!」最近最も強烈だった顧問の先生の言葉です。 --- 15 Aug --- 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 翻訳の力をつけるポイントは、翻訳をした時間数よりも訳した分量、訳した分量よりも訳すときに考えた量だと思うな。
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 漫然と長時間やってもダメですよね。QT @saltykiss 同じことを考え仕事をしています^^この原理は、翻訳だけでなくあらゆる仕事に必須だと思います。RT @terrysaito RT @ば :翻訳の力をつけるポイントは……訳すときに考えた量だと思うな。 15 Aug 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc それは「考えている」に入るかと。 QT @shivaji03 @BuckeyeTechDoc 訳していないときでも、表現のバリエーションと心の動き方を突き詰めています。これ、技術の文書には反映させにくいでしょうか。
496 :
- :2012/08/19(日) 07:28:12.21 ID:As3Op5lw
>>493 エッセー募集:
締切:2012年8月31日
字数制限:250〜400ワード、400〜800文字
翻訳のプロであるJAT会員によるエッセー集。
「翻訳とは何か」、「何が重要か」。他の翻訳者への助言、翻訳を発注する企業に対するアドバイス、訳文の読者に向けた一言、歴史的な視点、将来の方向性に関する考察など、自由にお書き下さい。通訳に関することでも結構です。
497 :
- :2012/08/19(日) 07:31:47.40 ID:As3Op5lw
chip on my (his) shoulder を3回も(3様)誤訳したことについて正直に書けば注目(評価)されると思うぞ
498 :
- :2012/08/19(日) 07:49:50.10 ID:AlFeaxKK
【爆乳】この動画の会話を翻訳してくれ!たのむ! www.xvideos.com/video1937740/maria_38h_big_boobs_grope
499 :
- :2012/08/19(日) 07:51:26.03 ID:AlFeaxKK
The Aaron's 499 is a NASCAR Sprint Cup Series stock car auto race held at the Talladega Superspeedway in Talladega, Alabama. The race has always been ...
500 :
- :2012/08/19(日) 07:52:20.17 ID:AlFeaxKK
500, Five Hundred, is a game devised in America shortly before 1900 and promoted by the United States Playing Card Company, who copyrighted and ...
501 :
- :2012/08/19(日) 07:53:15.43 ID:AlFeaxKK
Buy 501® Original at the official Levi's store.
502 :
- :2012/08/19(日) 07:58:36.56 ID:xeankTaE
AlFeax,KK The Alfax (アルファックス) is a Japanese camera taking 4×5cm exposures on 127 film. It was advertised...
503 :
- :2012/08/19(日) 08:01:58.37 ID:xeankTaE
プロの翻訳者と比べるから、「誤訳ヘボ訳が酷い!」と思える 視点を変えよう #の英語実力を考慮すると、「奇跡のように良く訳せてる」と思える
金払ってんだから誤訳が無い本と交換して欲しい。 最低でも正誤表を作るべき。
505 :
- :2012/08/19(日) 11:18:12.47 ID:BaPXVGlw
醜悪・卑劣(編集者のせい、等)な言い訳をえんえんと書く暇があったら正誤表を作りやがれ
507 :
- :2012/08/19(日) 13:12:35.68 ID:H5n0yIOI
誤訳というよりヘボ直訳かもね。 意味がわりと近いから。 あの手の表現を直訳すると、(翻訳調になったりして) 面白い日本語表現になる、という現象だよね > nothing could be further from the 〜 < 二重否定 日本語の「しなければならない」は、二重否定みたいだが、昔の漢文の直訳から由来するのかな?
508 :
- :2012/08/19(日) 13:17:32.29 ID:H5n0yIOI
> nothing could be further from the T 数学の証明みたい: D = その物から Tへの距離 Dx = Xから Tへの距離、とした時に Dx > D というXは存在しない 日本語でも、こういう複雑な構造の表現って、ある?
509 :
w :2012/08/19(日) 13:22:32.99 ID:71Nd9JRe
さすがの#でも 「 Why don't you ....〜〜 ? 」 は知ってるんだろうな? さすがの#でも 「 There's no place like home. 」 は知ってるんだろうな?
511 :
- :2012/08/20(月) 00:59:32.95 ID:uQfZCf+l
Courtesy is only a thin veneer on the general selfishness. --- Honore De Balzac Hope is tomorrow's veneer over today's disappointment. --- Evan Esar
512 :
- :2012/08/20(月) 01:07:21.60 ID:uQfZCf+l
“In most people’s vocabularies, ‘design’ means veneer. It is interior decorating. It’s the fabric of the curtains and the sofa. But to me, nothing could be further from the meaning of design. 日本語では「ベニア板」(それだけ)で比喩的な意味になる事は稀みたいなので プロ翻訳者なら (「ベニア板」を生かしたい場合には) > ・・・ デザインは化粧板、インテリア装飾に過ぎない ・・・ とか訳すところ?
513 :
化粧板 :2012/08/20(月) 01:10:32.79 ID:uQfZCf+l
化粧板を英語に訳すと style strip, panel 化粧板. メラミン化粧板: 表面が硬質で傷がつきにくい化粧板。単色から木目・抽象まで ... メラミン化粧板と色柄が連動した化粧ボード、天然木化粧合板、装飾ボード等。 . 化粧板 - 化粧材、化粧合板; 化粧板 化粧板とは? (1)木造建築物で、外から見える部分に用いる、きれいに仕上げた板。 (2)鉋(かんな)削りをして仕上げた板。 www.weblio.jp
514 :
しやく :2012/08/20(月) 01:15:25.70 ID:uQfZCf+l
#> でも、僕にとっては、デザインの意義をこえるものなんて考えられない。 But to me, nothing could be further from the meaning of design. (僕にとっては、それはデザインの意味と全く違う。) ○ 僕にとって、デザインの意味は全く違う。 Alc: 誤解にもほどがある。 この上なく見当外れ。
>>5 (#大先生 が (弱い立場の)編集者 を叱る)= (怒鳴る)(弱い者イジメ)(の一歩寸前)
716
BuckeyeTechDoc: RT @383kuro: できの悪い翻訳原稿を出してきて、間違いを指摘しても非を認めない人はクビにするしかないね。
(痛い#Tweetは多いが、削除は稀)
削除した理由(推測) ・・・ (#の本質がストレートに出過ぎてた)
「禿パワハラ課長(部長、上司)の夢想」であることに自分で気がついたか、
東大仲間の人から「…という風にとられてしまいませんか?」と親切な忠告が来た。
#の(弱い者イジメ)の実例、あとでまた出します
>>5 (#大先生 が (弱い立場の)編集者 を叱る)= (怒鳴る)(弱い者イジメ)(の一歩寸前)
> 理由にならない理由には納得できないので「戻してもらえないなら原稿は取りさげる」と返信。
> いままでずいぶん原稿を書いてきたけど、こんなこと言ったのは初めての経験。いつもは先方の要望を受け入れるほうのタイプのはずなんだけど。
最近は 楽しめる #Tweetが減ってる。
4月くらいには、 #が「講演では(年収の上限 =) 俺様の年収自慢をさせろ!」と主張してモメてたし
517 :
- :2012/08/20(月) 01:51:08.58 ID:KdIHS7rc
> 6月の「IJET広島」でも、#は とにかく 「私の年収自慢」が したかったようだ。 したけりゃ Blogで勝手にすれば良いのに、 #は 「主催者からのご依頼なので…」 という形に こだわったんだよね〜
518 :
p :2012/08/20(月) 01:57:01.75 ID:KdIHS7rc
buckeye.way-nifty.com/translator/2012/02/post-f256.html ... 、「年収6万5000ドルまでは幸福は収入の増加に従って増していく。それ以上収入が増えても幸福度はほとんどあがらない」という話を一応の基準として、翻訳者の幸福度を考えてみたいと思います。 ( ↑ お前さんの「年収と幸福度」について正直に書けば、それなりに面白いだろうから書けよ ) #Blog> 『インターネットが死ぬ日』なんて、全編、予想の6割くらいしかスピードがでなくて苦労もすれば予定から大きく遅れる結果にもなりました。 BuckeyeTechDoc> 私にとって適正量は年50万ワードくらい。 産業系70〜80万は忙しすぎたので年間50万以下まで落とし、書籍を始めたあとも総量50万まで産業系を減らしてバランスとってきたんだけど、 年2冊だった書籍が4冊ペースになり、2冊分あふれて65万になってしまった。またどこかを減らさないと。 4:50 PM - 23 Feb BuckeyeTechDoc: ノンフィクションも一般向けだとそのくらいが下限かも。ワード単価で10円前後が普通、悪ければ5円って感じ。学術系はもっとずっと下があるらしいけど。
519 :
p :2012/08/20(月) 02:07:45.97 ID:KdIHS7rc
> 年50万ワード < 禿が 「翻訳ワード数を表示する万歩計」 を腰に付けてるイメージ 年収自慢 、 レートの話 … ゼニの話ばかり。 この禿はスピード(ワード数)の話ばかりしてるな。 ある程度の水準(翻訳の品質)に達してれば、それも許せるが… ふつう書籍の翻訳者は、「具体的な翻訳スピード」の話なんて しないよね? 「 年50万ワード 」 とか 翻訳スピード の話に 烈しく 禿しく 違和感があったが、 こいつって 「ペンキ屋さんみたいな翻訳者」 なんだ! と思い当たった。 ペンキ屋さん だったら、 「こういう仕事の場合、1時間あたり 約 xx 平方メートル の仕上がり」 とか の話をしても普通だろうし 絵描きが「1時間あたり 約 xx 平方メートル の仕上がり」 とか の話をしたら変
520 :
s :2012/08/20(月) 02:12:00.30 ID:KdIHS7rc
#Blog> 『インターネットが死ぬ日』なんて、全編、予想の6割くらいしかスピードがでなくて苦労もすれば予定から大きく遅れる結果にもなりました。 スピード を上げる心配ばかりしつつ訳してる馬鹿の訳文が 「肩にチップを埋め込む」だの、 以下のような惨状になるのには禿しく納得: > 普通の人にとって『デザイン』と言うのはベニア板さ。インテリアだよ。 カーテンの布とかソファの材質といったね。でも、僕にとっては、デザインの意義をこえるものなんて考えられない。デザインというのは、すべての人口物の基礎となる魂のようなものなんだ。 人工物は、製品とかサービスとかを連続的に取り囲む外層という形で自己表現するんだ」
521 :
:2012/08/20(月) 06:22:46.80 ID:ckzkpMbk
へへ のの も へ
522 :
:2012/08/20(月) 06:26:39.08 ID:ckzkpMbk
523 :
:2012/08/20(月) 06:28:29.45 ID:ckzkpMbk
>>307 > ×#× マックのデザイナーで比較的ジョブズから良い評価を受けていたビル・アトキンソンは次のように言った。
> 比較的ジョブズから良い評価を受けていた --- is not by #
524 :
:2012/08/20(月) 06:32:24.55 ID:ckzkpMbk
「日本よ、これが映画だ。」 <--- w w w w 2012年4月13日 – 『Steve Jobs U』(ウォルター・アイザックソン著・井口耕二訳・講談社)を読了した ... 第T巻と比べると、ジョブズの傲慢・尊大・自己中心的・・・と批判されるような行動・発言はかなりトーンダウンして書かれていたように思う。 性格的には若い頃と ... 井口耕二氏のブログ d.hatena.ne.jp/mmesachi/20111109 .... そんな中で、いつの間にか傲慢になって、 翻訳者の方々のご苦労に心が向かなかったりした自分はなんて浅はかだっ ...
525 :
:2012/08/20(月) 06:33:22.57 ID:ckzkpMbk
へ へ の の も へ
526 :
:2012/08/20(月) 06:34:15.41 ID:ckzkpMbk
へ へ の の も へ
「日本よ、これがジョブズの名言だ」
528 :
- :2012/08/20(月) 08:37:19.14 ID:RlJIvxQv
"veneer"「ベニア板」
>>446 > 直訳も面白いが、 この Jobs のセリフ、ガチャ訳文にしたら「川崎トポロ爺の発言そのまま」になる。
デザイン という言葉の拡大解釈・濫用といえば 川崎トポロ爺
> トポロジー空間論から人工臓器デザインをしています。
デザイン実務学
メディアインテグレーションとメディカルサイエンスによる デザイン数理学 でのデザイン手法の開発と実践
医学的な知識をもって20年以上メガネのデザインを手がけている世界でも有数の デザイナー。インダストリアルデザイン・プロダクトデザインを中心に、デザインディレクタ
ーとして伝統工芸品からメガネ、インテリア用品、機械実装設計やコンピュータ開発まで幅広くデザイン活動を行
っており、グッドデザイン賞審査委員長など行政機関での委員を歴任。国内外で受賞歴を多数もつ。
現在、デザインによる世界平和構築をめざしている。
529 :
- :2012/08/20(月) 08:40:46.32 ID:RlJIvxQv
S3-1-1 川崎和男 経鼻吸入での結核ワクチン接種システムのデザイン開発 人工肺のデザインにおけるトポロジー形態論の適用の研究 肺胞のアドバンスモデル提案を、トポロジー的デザイン手法で行う トポロジー的デザイン手法とは、数学分野で定義づけられた形態操作手法を 従来のデザインプロセスにおけるユークリッド幾何学形態操作と置き換えた デザインプロセスと定義する
530 :
禿 :2012/08/20(月) 08:47:57.83 ID:RlJIvxQv
調査期間:2012/4/3〜2012/4/7 アンケート対象:マイナビニュース会員 有効回答数 1,000件(ウェブログイン式) ●女性の方に質問です。男性の頭髪の薄さは気になりますか? 非常に気になる 19.6% どちらかと言えば気になる 54.4% どちらでもない 14.6% どちらかと言えば気にならない 8.2% まったく気にならない 3.2%
531 :
「福祉」 :2012/08/20(月) 10:14:47.18 ID:MC5rbnKm
>>353 >>342 “If she's so interested in their welfare,” he said to her translator, “tell her she can come work here any time.”
×#×> 「社員の福祉にそれほど興味があるなら、いつでも働きにきていい。そう伝えてくれ」
welfare [名] 1 幸福, 繁栄, 福利(well-being)
>>388 welfare を辞書で見ても、「福利厚生」は出てこないはず。 という事は、・・・
【超訳】してみると:
「それ程うちの社員が気になるなら、いつでも人事部で使ってやると言ってくれ」
「それ程うちの社員の待遇が気になるなら、いつでも人事部で使ってやる。 そう伝えてくれ」
「そこまで我が社員の待遇を良くしたいんなら、いつでも人事部で使ってやる。 そう言ってくれ」
肩にチップといい、意義を超えるといい、ジョブズの発言をことごとく捻じ曲げてるな。講談社は早く正誤表を作るべき。
533 :
- :2012/08/20(月) 13:07:54.28 ID:1h9ZeldY
#Blog buckeye.way-nifty.com/translator/2011/09/post-5d4d.html 過去、このブログでも何度か書いていますが、翻訳というのは、下記3つのバランスをとることが大事であり、そのためにはこの3段階をぐるぐると循環するようにくり返す必要があります。 ● 内容を追って読む作業 ● 原文と訳文の過不足等をチェックしつつ読む作業 ● 訳文を訳文だけで読んだ場合の文章としての完成度をチェックする作業 ------ ↑ さすが#口先生、良い事言ってるなぁ〜
534 :
- :2012/08/20(月) 13:40:45.95 ID:CieT0J51
> そのためにはこの3段階をぐるぐると循環するようにくり返す必要があります。 ぐるぐると循環するように < グリグリ みたい くり返す < 「くり返し訳すべし、訳すべし」 に似てるのが気になる
535 :
- :2012/08/20(月) 14:36:18.77 ID:nwZIr9/1
Tony Scott監督の映画 好きなのは: True Romance、 Enemy of the State
#先生は出版翻訳界の戸田奈津子
537 :
- :2012/08/20(月) 14:56:08.30 ID:nwZIr9/1
戸田奈津子 って#タイプの人? つまり … 英語力が低い、 英語がまるで聞き取れない 偉そうにする + カネ儲けの ために仕事してる Etc
538 :
- :2012/08/20(月) 14:59:10.21 ID:nwZIr9/1
Tony Scott監督の映画 好きなのは: True Romance、 Enemy of the State > The Hunger, Top Gun, Beverly Hills Cop II, The Last Boy Scout, True Romance, Crimson Tide, Enemy of the State, Spy Game, Man on Fire, Déjà Vu, The Taking of Pelham 123 and Unstoppable. ------- Man on Fire, Déjà Vu, Crimson Tide、 The Taking of Pelham 123 も、わりと好き
539 :
- :2012/08/20(月) 15:07:32.20 ID:uiGNygIh
アメドラとか映画の雑談も良いと思うよ そういう話が全く出来ないという弱点が#の膨大誤訳の原因だし 最大の原因か?
540 :
- :2012/08/20(月) 17:36:53.51 ID:P/uv1cTy
AKB48プロデューサーの秋元康氏 (56)の名言を紹介している。 その名言の内容は、「目の前に二つ道があったら、辛い方へ進め」というもの。 ----------- どこのパクリ名言だよ。 目の前に二つ穴があったらきつい方に進め! A.アイドルとこっそり付き合う B.アイドルと堂々と結婚する
541 :
- :2012/08/20(月) 17:45:20.74 ID:P/uv1cTy
#が言いそう
スタンフォード大学のドナルド・クヌース先生は、自分の著書に誤りを見つけた人に2.56ドルの小切手を送ったと言う。この小切手はコンピュータ界最高の栄誉と言われた。 #先生におかれても誤訳を発見した人に賞金を出してはいかがだろうか。
>>537 戸田さんはトム・クルーズとかが来日した時、通訳もしてたから、英語はそこそこ出来ると思う。翻訳スピードは早かったらしい。
545 :
- :2012/08/21(火) 04:08:03.47 ID:EJ0rLuIa
戸田奈津子 字幕の映画は、ほとんど観た記憶がない 1980年代の Woody Allenものとか(?)で記憶に残ってるのは 高瀬速雄みたいな名前の人のもの 訳が良く出来てるなあと感心した記憶がある
546 :
- :2012/08/21(火) 04:11:19.12 ID:EJ0rLuIa
戸田奈津子 情報ありがとう御座います 少し見た印象では、 #の方が 質も量も100倍くらい面白い 戸田奈津子 は、 ずいぶん(カン)の良い人だった(のだろう)と思う
547 :
RIP :2012/08/21(火) 04:37:11.51 ID:5ZEbduaJ
>>538 Tony Scott監督の映画
このスレに映画マニアがいるか知らんが、
Enemy of the State は、「 The Conversation 」とか ( The French Connection とか )の続編を見てるみたいでシビレタ
ジンジン来た
> The Conversation is a 1974 American psychological thriller film written, produced
and directed by Francis Ford Coppola and starring Gene Hackman.
549 :
-- :2012/08/21(火) 10:40:02.58 ID:7uSfNcYc
詩人のような語感センスが有った人。 その点では、#と対極 「高瀬鎮夫(タカセシズオ,Shizuo Takase)」が携わった映画375作品を紹介。 高瀬 鎮夫(たかせ しずお、1915年 ‐ 1982年)は、日本の映画字幕翻訳家、翻訳家。 東京外国語学校英語科卒。洒落たセンスのある意訳を得意とし、清水俊二と共に60年代 ...
550 :
-- :2012/08/21(火) 13:49:41.63 ID:dYMl86dt
● “He was short and he had been passed over for the top marketing job at Intel, which I suspect made him want to prove himself.” (誤訳3個 in)「彼は簡にして要だし、インテルのマーケティングを率いた経験もあった。その経歴から、自分の力を試したいとも思ったはずだ」 2x● 「nothing could be further from the 〜 」 (2005→2011で進歩なし) 3x● chip on [my] shoulder (2005→2011で進歩なし)
551 :
- :2012/08/21(火) 13:59:56.37 ID:dYMl86dt
● unkar.org/r/english/1323009254/63,78 1. "If you live each day as if it was your last, ..." 2. "Stay Hungry. Stay Foolish." -- 2項目とも間違ってる #先生、人の仕事にケチつける時は注意して下さいね。 1. 以上の4点みたいな「#の、基本的・根本的な英語力の欠如を示す誤訳例」が戸田奈津子 には無い < これで合ってます? 2. セリフは圧縮されてて難しい 3. 字幕セリフは、さらに圧縮されてて難しい 4. #は、( 2005→2011 で進歩なし) を見せ付けてる という事で、 #の方が 質も量も100倍くらい面白い (酷い) #プラスα1. #Twitterで 傲慢・馬鹿を晒しまくり #プラスα2. #Blogなどで 醜態、(馬鹿な翻訳理論) を晒しまくり、 墓穴を掘りまくり
552 :
. :2012/08/21(火) 14:55:41.35 ID:ine2HhFu
(ドヤ顔) ... どや顔とは、したり顔、得意顔のことである。 概要. 「どや」(どうや)とは関西の方言で、「どうだ」(「How am I doing?」) 「ドヤ街の住人みたいな、日焼けした下品な顔」 かと思ってた > ドヤ街(ドヤがい)とは、日雇い労働者が多く住む街のこと。東京の山谷や大阪のあいりん地区や横浜の寿町が特に有名である。 日雇い労働者が多く、彼らが寝泊まりする簡易宿所の多く立ち並ぶ街は「ドヤ街」と呼ばれた。 ... 他にも名古屋の笹島、神戸の新川や新開地、福岡市の築港、広島の駅南口、 川崎駅周辺にもドヤ街が形成されたといわれているが、現在では都市再開発や区画 ...
553 :
- :2012/08/21(火) 22:40:42.75 ID:IfnxEAOm
>>549 > 詩人のような語感センスが有った人。 その点では、#と対極
『カサブランカ』でリック(ハンフリー・ボガード)がイルザ(イングリッド・バーグマン)に繰り返し言う“Here's looking at you, kid.”に「君の瞳に乾杯」という字幕を付けた。
これは名台詞として定着し、NHKの放送でこの台詞が「君の命に」と訳されたとき、抗議が殺到したほどだった[4]。
『ジョルスン物語』での主人公の決め台詞 "You ain't heard nothin' yet!" を「お楽しみはこれからだ」と翻訳し、
また『ある愛の詩(うた)』の名台詞“Love means never having to say you're sorry”を「愛とは決して後悔しないこと」と翻訳したのも高瀬である。
-------- 「君の瞳に乾杯」 は、確か#も流用してた
554 :
- :2012/08/22(水) 11:14:42.72 ID:/1YkLWke
どれも#が傑作訳文を出しそう: “Here's looking at you, kid.” “Love means never having to say you're sorry” "You ain't heard nothin' yet!" < #の魅力を引き出す nothing と 二重否定
#> デザインの意義をこえるものなんて考えられない。 あなたが未だ聞いてないのは何も無い。 ↓ あなたは全てを聞いた
556 :
- :2012/08/22(水) 13:24:03.76 ID:DOoLUR+J
名前欄に#の文字を表示する方法は?
>>465 :blog:
buckeye.way-nifty.com/translator/2011/09/post-5d4d.html
> #Blogで、自ら晒してるのは、「自信作」だから なんだろうな〜
その訳文をドヤ顔で提示されてもな〜
557 :
mbt :2012/08/22(水) 13:38:46.91 ID:XQOB4X0z
実例に基づく翻訳 usually called example-based or memory-based translation 「翻訳 ブログ」の「翻訳会社キーワードの挑戦」に「翻訳者は翻訳をしてはいけない」とありました。 ではどうやって翻訳するかというと、日本語の原文のキーワードをもとにして徹底的に公開されている英語の文書を調べ上げ、正しい訳文をコピペ、コピペ。 これが #先生の主張だよね? > そういう臆病でセコイ事( 検索 + コピペ )をせずに、 自分の頭で考えに考えて、自力で 独自のユニークな訳文をヒネリ出している自分が偉い。
558 :
- :2012/08/22(水) 13:58:34.37 ID:gn4+nSDw
#> 上記ブログ記事を読んで思いだしたのは、数年前に訳したスティーブ・ジョブズの伝記の一節(↓)です。 「普通の人にとって『デザイン』というのは、ベニヤ板さ。インテリアだよ。カーテンの布とかソファの材質といったね。 でも、僕にとっては、デザインの意義をこえるものなんて考えられない。デザインというのは、人工物の基礎となる魂のようなものなんだ。 人工物は、製品とかサービスとかを連続的に取り囲む外層という形で自己表現するんだ」 『スティーブ・ジョブズ-偶像復活』 表現は表面部分であり、そこをおろそかにするわけにはいかないけれど、表面だけをいじってもきちんとしたものにはならない。 本質の部分から積み上げてきたとき、おのずと到達する表面というものがあるわけで、それこそが本物というわけです。 翻訳者は翻訳をしなければならない。翻訳をしない翻訳者は翻訳者じゃありません。
559 :
- :2012/08/22(水) 15:24:49.14 ID:Rnb2RIUe
であり、そこをおろそかにするわけにはいかないけれど、表面だけをいじってもきちんとしたものにはならない。
BuckeyeTechDoc: RT @yummyz: そんなわけで、「わかりやすい翻訳」信仰はどうかと思う。ただし、絶対にわかりやすくなくちゃ困る文章もある。
561 :
- :2012/08/22(水) 22:58:42.28 ID:s/JGdxXe
RT という事は、別の人の発言を ReTweet してんだよね?
562 :
- :2012/08/22(水) 23:01:33.58 ID:s/JGdxXe
これが #先生の主張だよね? > そういう臆病でセコイ事( 検索 + コピペ )をせずに、 自分の頭で考えに考えて、自力で 独自のユニークな訳文をヒネリ出している自分が偉い。 というよりも、ここでの #先生の主張 は: 「表面でなく本質(魂)を見抜いて 名訳している自分が偉い。」 ですね
563 :
- :2012/08/23(木) 13:01:36.22 ID:Ch2yplB0
(#Tweetを3日くらいチェックしてない) Tweet って、 #向きのメディアだね・・・ あれだけ短いとボロが出にくい
Down the hall, Atkinson heard the loud cheer, and with a sigh joined the group. ↓(#直訳) ホールの反対側にいたアトキンソンはこの歓声を聞き、ため息をついてグループの後ろに付いた。 eow.alc.co.jp/search?q=down+the+hall • down the hall --- 廊下{ろうか}を行った所に、廊下の先に (#訳文を読んでるだけで「変だ」と気付く場合もあるけど) この「ホールの反対側」は、 この 直訳パターン( hall → ホール )を 既に知ってる人じゃなきゃピンと来ないのでは? 303 ( #直訳 ) pants → 「パンツ」 は、やや定番だけど
eow.alc.co.jp/search?q=down+the+hall
このリンク先、文例が豊富で、 ちょっと圧倒的
一日に150辞書を引くと自慢する#が、
こういう文例データを無視してる (
>>557 >>558 ) とドヤ顔で自慢してる
>>465 :blog:
日本語で言う「ホール」は、ballroomとかauditoriumという事が多いような気がする。
567 :
- :2012/08/23(木) 17:16:15.71 ID:gxh5NvBS
> ホールの反対側にいたアトキンソンはこの歓声を聞き、ため息をついてグループの後ろに付いた。 確かに「ホール」だと広すぎ。 正しい日本語だと: 会議室の反対側にいたアトキンソンは 大会議室、 集会室、 大集会室、・・・
568 :
hall :2012/08/23(木) 17:19:22.31 ID:gxh5NvBS
> • down the hall --- 廊下{ろうか}を行った所に、廊下の先に アメリカの大学内で 部屋・教室の場所を言う時に、毎日のように出てきたりする表現。 なぜか分からんが、 down the hall と言う時の hall は hallway の意味。
halfway down the hall 廊下{ろうか}の中途{ちゅうと}で walk down the hall silently 黙って[何も言わずに]廊下{ろうか}を歩く "Excuse me, where is the restroom?" "Yes. It's down the hall to your left." 「すみません。お手洗いはどこですか?」 「はい、廊下の突き当たりの左側です」 突き当たり ?
570 :
: :2012/08/23(木) 17:31:49.42 ID:gxh5NvBS
映画翻訳家協会が主催したシンポジウム「みんなで話そう、映画字幕のこと」がオーディトリウム渋谷 にて開催され、戸田奈津子、菊地浩司、そして最長老の山崎剛太郎といった翻訳者たちが公の前で 初めて一堂に会した。 ・・・・・・・・・ engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345701021/l100
571 :
- :2012/08/24(金) 00:38:07.40 ID:7d2gapxZ
なっちの名訳 この童貞!→このプッシー知らず!
572 :
- :2012/08/24(金) 00:39:27.85 ID:7d2gapxZ
6 :名無シネマさん:2012/08/15(水) プロメテウスは誤訳は見つけられなかったけど ふつうに訳せばいいのに変な意訳をしているところがあったのは相変わらずだ シャーリーズ・セロンがマイケル・ファスベンダーの行動をモニタで見て 「you son of a bitch」と呟くところの訳が「あいつったら」となってて 罵倒語の訳が上品になってるのもいつもどおりだった
573 :
-- :2012/08/24(金) 04:31:59.31 ID:kKzVTRTZ
「you son of a bitch」 → 「裏切り者!」とか かな? どの場面だっけ? > プロメテウスは誤訳は見つけられなかったけど 凄い熱意だね〜 暗い中で、どうやってメモするん?
574 :
- :2012/08/24(金) 04:34:22.18 ID:kKzVTRTZ
> プロメテウスは誤訳は見つけられなかったけど Jobs伝記は「誤訳だらけ」だから楽だね〜 【 少し「ネタ切れ」気味かな〜 ? 】 と思って、新ネタ探したら数分で見つかった:
575 :
- :2012/08/24(金) 04:36:58.59 ID:kKzVTRTZ
(上巻、 p. 286) このころはまだ、ジョブズもスカリーも、ふたりのあいだに強い友情があると自分自身をだますことに成功しており、カード売り場でいちゃつく高校生カップルかと思うほど、お互い、相手に対する好意をおおっぴらに、また、たびたび示していた。 ------ #先生の脳内では、アメリカの どういう 「カード売り場でいちゃつく高校生カップル」 光景 が見えるのですか? RPGゲーム(オタク)の大会 に来てる 若者? ゲームの カートリッジ ? カード売り場? Pokemon みたいな カードの売り場?
576 :
- :2012/08/24(金) 04:43:50.55 ID:DJCRAAVt
>>573 > 暗い中で、どうやってメモするん?
スマホで文字入力すると、 遅いし、気が散るし
音声入力すると、 周りの人が怒る ?
577 :
- :2012/08/24(金) 10:28:05.12 ID:UxJ/mUl5
>>575 (上巻、 p. 286)
> 自分自身をだますことに成功しており < 「だます」が変、大げさ過ぎ
など悪い点があると思いますが、 「また後で 取り上げる」 という事で
別の例を出します
578 :
. :2012/08/24(金) 10:30:32.19 ID:UxJ/mUl5
さて、以下の部分で気になる箇所がありますか? (上巻、 p. 344) プレゼンテーションに対するジョブズの反応は予測しづらいところがある。くだらないとすばらしい、どちらに転ぶかわからないのだ。 しかし、ランドのような有名デザイナーならジョブズも提案を受け入れる可能性のほうが高いだろう。 ジョブズは最後のページをじっと見つめたあと、顔を上げ、ランドをハグした。 ただ、細かい部分で1点、ふたりの意見は異なっていた。ロゴの「e」にランドは渋めの黄色を使っていたが、ジョブズはもっと明るいふつうの黄色がいいと思ったのだ。 ランドはダンと机をたたくと、 「私はこの道に入って50年。どうすべきかはよくわかっている」 と宣言する。ジョブズが折れた。
579 :
- :2012/08/24(金) 10:33:14.38 ID:UxJ/mUl5
(続く部分) 「私はこの道に入って50年。どうすべきかはよくわかっている」 と宣言する。ジョブズが折れた。 こうして新会社はロゴを得ると同時に社名が「Next」から「NeXT」となった。 ロゴにここまでこだわる必要などないと思う人もいるだろうし、まして、10万ドルは高すぎると思う人が多いだろう。 しかしジョブズは、ネクストが世界的なイメージとアイデンティティを持ってスタートするためには必要なことだと考える。 製品の設計さえまだしていなくても、だ。
580 :
10万ドル :2012/08/24(金) 10:35:25.81 ID:UxJ/mUl5
10万ドル って当時は 2千万円 くらい? Logoデザイン って、そんな額なんだ!
581 :
かもだ。 :2012/08/24(金) 10:41:07.97 ID:UxJ/mUl5
製品の設計さえまだしていなくても、だ。 いなくても、だ。 > 戸田奈津子氏の迷字幕珍字幕を楽しむスレかもだ。
582 :
商業翻訳 :2012/08/24(金) 14:59:51.00 ID:wt9v6A/y
935 :名称未設定:2012/08/21(火) You sure had a chip on your shoulder when you came into my room. 部屋に入って来た時はずいぶんとけんか腰だったぜ. - 研究社 新和英中辞典 なんつーか、中学生以下の出来損ないバカが何故か商業翻訳をしてしまったんだなぁ。 原発と一緒で、思慮深い連中は「こんなクリティカルなもの私には扱えません」と断ったけど、 ノー天気な無能バカが「大丈夫楽勝超安全」と何も考えずに安請け合いして杜撰な管理で大爆発させたのに似てるな。 まともな翻訳者はこんな短納期で出来る訳ないと断ったが、コイツは信じられない出鱈目訳で「出来ました。」言っちゃったんだな。 断った連中も、あの程度で良いなら、俺の方がもっとまともな訳を短納期で仕上げたぜ。と思っているかも知れない。
put a dent in the universe → 『宇宙に衝撃を与える』は語感として正しいのだろうか? someone put a dent in my car なんて言い方は日常会話で良く聞くが、『衝撃を与える』ほど強い表現では無いと思う。
584 :
- :2012/08/24(金) 21:01:16.55 ID:SQ0Th/Lh
それ、1スレで かなり出ました 原文だと「put a dent in」(小さい話) 「the universe」 (大きい話) の対比が Paradoxical でユーモラスなんですが、 #悪訳では、それが死んでます。
585 :
- :2012/08/24(金) 21:09:55.14 ID:SQ0Th/Lh
unkar.org/r/english/1323009254/ 435 ::2011/12/26(月) >>原文の持つキャッチーさを生かした a dent っていう、むしろ控えめな表現を無視する理由がわからないな。 原文だと a dent と universe っていう対比で1つの表現だと思うが、 universe の方だけ残すとまったくニュアンスが違ってしまってると思うんだけど。 __________ 原文の意味を生かせば、「宇宙に足跡を残そうよ」 「宇宙に爪痕を残そうじゃないか」 ( <-- My own favorite ) 「ささやかでも宇宙に影響を与えて去りたい」 とか。 __________ 2スレ だっけ? (現スレ?) 「宇宙に凹み …」とか
586 :
- :2012/08/24(金) 21:14:28.32 ID:SQ0Th/Lh
(例によって)
#は「 put a dent in the universe 」の面白さが理解できないのでしょう。
>>578 ランドはダンと机をたたくと、
「私はこの道に入って50年。どうすべきかはよくわかっている」
と宣言する。ジョブズが折れた。
------- ランドとダンが、2人で机を叩いたのかと思った
587 :
i :2012/08/24(金) 21:19:15.36 ID:SQ0Th/Lh
原文だと「put a dent in」(小さい話) 「the universe」(大きい話) の対比が Paradoxical でユーモラスなんですが、 #悪訳では、それが死んでます。 原文だと「insanely」(悪い話) 「great」(良い話) の対比が Paradoxical でユーモラスなんですが、 #悪訳では、それが死んでます。 『宇宙に衝撃を与える』 も、#以前の 「定訳」 かもしれないけど
588 :
- :2012/08/24(金) 21:30:40.83 ID:jwiffAyK
It was often hard to predict how Jobs would react to a presentation. He could label it shitty or brilliant; one never knew which way he might go.
But with a legendary designer such as Rand, the chances were that Jobs would embrace the proposal.
He stared at the final spread, looked up at Rand, and then hugged him.
They had one minor disagreement: Rand had used a dark yellow for the "e" in the logo, and Jobs wanted him to change it to a brighter and more traditional yellow.
Rand banged his fist on the table and declared,
"I've been doing this for fifty years, and I know what I'm doing."
Jobs relented.
>>578 ランドはダンと机をたたくと、
「私はこの道に入って50年。どうすべきかはよくわかっている」
と宣言する。ジョブズが折れた。
589 :
- :2012/08/24(金) 22:24:39.56 ID:mjnYKzwy
>>578 の文章は#にしてはマシな方だと思うが、
> と宣言する。 < も、 #バカ直訳だね
「断言した」 「言い放った」 かな?
I know what I'm doing → 現在のことを言っている どうすべきかはよくわかっている →未来のことを言っている
II p265 こうして、わかりやすくて人間味にあふれるスピーチが生まれた。 スティーブ・ジョブズという完璧な製品に対する個人的な思いを飾らずつづったスピーチだ。 One night he sat down and wrote the speech himself, with no help other than bouncing ideas off his wife. As a result, it turned out to be a very intimate and simple talk, with the unadorned and personal feel of a perfect Steve Jobs product. ×「スティーブ・ジョブズという完璧な製品」 ○「スティーブ・ジョブズが自分だけで作り出したもの」
II p237 アイズナーはクリエイティブ面に優れた人間で、とてもいい調子を生み出す。 フランクが業務を担当してくれているあいだ、アイズナーはあっちのプロジェクト、こっちのプロジェクトとミツバチのように改善点を探して歩けた。 Eisner is a really good creative guy. He gives really good notes. So when Frank was running operations, Eisner could be like a bumblebee going from project to project trying to make them better. ×「とてもいい調子を生み出す」 ○「とても良い意見(or コメント or 提案)を言う」
593 :
n :2012/08/25(土) 04:07:01.72 ID:vkLYq3SK
×「とてもいい調子を生み出す」 は、クリーンヒット。 He gives really good notes. < いまいち聞いた事のない表現だが、検索すると、かなり出て来る Eijiroには無かった
594 :
n :2012/08/25(土) 04:11:39.93 ID:vkLYq3SK
↓ (映画の?) 脚本を読んで、コメントしてあげる(give notes) 話 How to Get and Give Notes Without Making Enemies Jun 8, 2009 ... In fact, when I give notes, I hate the phrase “you just missed the point” because my response is ... It was not a very good script, to be honest.
595 :
c :2012/08/25(土) 04:15:32.48 ID:vkLYq3SK
× 「肩にチップを埋め込む」 にしても × 「とてもいい調子を生み出す」 にしても (その他にも例が多数) #の英語力では、「自分が理解できてない事すら察知できない」 #の英語力では、 何を読んでも、英語原文の理解が全てアヤフヤ まるで問題外のクズ、それが #
596 :
c :2012/08/25(土) 04:18:52.77 ID:vkLYq3SK
戸田奈津子 の場合、 原文の意味は分ってるけど、「字幕セリフの センス が酷い!」 と話題になっている。 #口 の場合、 原文の 【 意味の理解すら出来ていない 】場合が多数。 > なっち先生より「 質も量も100倍くらい面白い (酷い)」 と 言われている #先生をよろしく!
(give notes) は Show Biz で よく使う表現? Guillermo del Toro gives Notes on a Fans Short Film - News ... Jul 5, 2007 ... Sometimes the studio gives good notes. USA's got a new show called Burn Notice. It stars Jeffrey Donovan who used to be on the short-lived ... Kushner gives notes on life and the liberal arts – The Chicago Maroon Apr 2010 ... The playwright was on campus all this week, discussing his art and influences.
598 :
- :2012/08/25(土) 04:50:59.02 ID:gm22X9VJ
Uruguay Country Code 598 Country Code UY
599 :
- :2012/08/25(土) 04:52:02.68 ID:gm22X9VJ
The new Ferrari 599 GTB sprints from 0 to 100 km/h in 3.7 seconds and has a top speed in excess of 330 km/h. The car takes its name from the Fiorano circuit ...
600 :
00 :2012/08/25(土) 04:53:19.83 ID:gm22X9VJ
News Radio 600. The San Diego radio home of Rush Limbaugh, Dr. Laura, ex-mayor Roger Hedgecock and Coast-to-Coast AM with Mike Siegel.
601 :
- :2012/08/25(土) 04:55:22.50 ID:gm22X9VJ
Year 601 (DCI) was a common year starting on Sunday (link will display the full calendar) of the Julian calendar. The denomination 601 for this year has been ... ----- common year ----- denomination
602 :
- :2012/08/25(土) 10:43:12.13 ID:0ZGwO8/o
>>592 ミツバチのように改善点を探して歩けた。
Eisner could be like a bumblebee
-------- 生意気な禿が、安易に 「ミツバチ」 に改変してるのが不愉快
603 :
奇跡 :2012/08/25(土) 10:48:04.81 ID:0ZGwO8/o
>>592 アイズナーはクリエイティブ面に優れた人間で、とてもいい調子を生み出す。
Eisner is a really good creative guy. He gives really good notes.
おそらく、ここでは、「 creative guy 」 = クリエーター
バカ#が、安易に 「アイズナーはすごく創造的な人間で、」 に しなかった のが奇跡みたい。
「まぐれ当り」 ってあるよね
604 :
奇跡 :2012/08/25(土) 10:58:02.01 ID:0ZGwO8/o
奇跡 と言えば、 こ こ ま で 英語力の低い男が、 まがりなりにも 1冊の本が訳せてるのが 奇跡 みたい よほど 電子辞書などを うまく駆使してるんだろうな〜 だから 紙原稿だと ダルマ状態になって、 OCRでテキスト化 が不可欠なわけだ !
605 :
戸田 奈津子 :2012/08/25(土) 11:07:40.73 ID:0ZGwO8/o
「 ワン・フォー・オール オール・フォー・ワン 」 を 「 我らは銃士 結束は固い 」 と訳してたのはビックリした ↑ LotR の一つ目?
606 :
r :2012/08/25(土) 12:59:17.54 ID:tMFDAMB5
>>592 So when Frank was running operations,
フランクが業務を担当してくれているあいだ、
#は run の意味を誤解してる
(当時、フランクが COO だった)
run の意味 = 経営する、 管理する、 維持する、 支配する、
607 :
coo :2012/08/25(土) 13:33:46.67 ID:AwgDqTwu
COO == Chief Operation Officer Operations ( with an S ? ) ( 当時、 M. Eisner が C E O だった)
608 :
-- :2012/08/25(土) 17:40:54.96 ID:F1tX4vBE
Lance Armstrong: Enough is enough - CBS News 'Enough is enough' says Lance Armstrong of his fight against doping charges; Twittersation - Vancouver Sun 今はトライアスロン選手として活動する40歳のアームストロングは声明で無罪を主張したが 「もう十分だ」と述べた。 www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/08/24/kiji/K20120824003967250.html 「もう十分だ」 <---- #ふうのヘボ訳?
610 :
- :2012/08/26(日) 00:11:23.25 ID:FuDlPgJ0
Snakes On a Plane ( Samuel L. Jackson ) ??????????
611 :
e :2012/08/26(日) 00:15:56.73 ID:FuDlPgJ0
... Enough is enough.の意味や和訳。 もういいかげんにしよう, もうたくさんだ. . ... Most of them think enough is enough. 日本語訳. 彼らのほとんどは、いい加減にして欲しいと思っている。 “Enough is enough!” 「いい加減にして! ... Enough is enough. どんな意味? 「もうたくさんだ」 「もう十分だ」 「もうこれ以上勘弁してくれ」 ... : Enough is enough. [] それで十分だ,それで止めにしよう ..
612 :
e :2012/08/26(日) 00:20:06.06 ID:FuDlPgJ0
www.zkaiblog.com/jr03/38952 Enough is enough.ですが、直訳だと「十分は十分だ」 …これじゃ訳 分かりませんね。 転じて「十分といったら十分だってば」→「もう沢山だ」となります。 enoughは「十分」「足りている」の他に、「飽き飽きするほど量が多い」という意味もあるんですね。そこから来ているものと思われます。 このフレーズは、ファミリーもののドラマやアニメなどを見ているとよく出てきます。例えば遊んでばかりいて部屋を片付けない子供にお母さんの堪忍袋の緒が切れて"Enough is enough! Clean your room! NOW!"なんて怒鳴っていたりします。 私の頭の中では、「ドラえもん」の のび太のお母さんがよく言ってそうなイメージです。「サザエさん」のカツオもフネさんやサザエさんによく言われているかも知れませんね。 ------------ Great Page!
---- What is this char. just before the @ symbol? Yumiko F @nest1989 しかし電話通訳って便利だな。向こうの人はまさかこっちがこんなカッコとは思うまい(^^;)。 21 Aug 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc テレビ電話が普及してなくて助かりますよねぇ(^^;) QT @nest1989 ---------- What is a 電話通訳 ???
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 今年のJTF翻訳祭も登壇することになる模様。ここ3年、毎年登壇しているので、誰か別の人にお願いした方がベターだと思うと一度は押し返してみたのだけれど、まあ、テーマがテーマだからってことで、再度依頼が。 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc ありがとうございます。でもまあ、考えを話すチャンスを幅広い人にという意味でも、広く意見を聞くという意味でも、いろいろな人に登壇してもらうほうがいいとは思うんですよね。QT @terrysaito @ば では、楽しみにしておりま〜す 24 Aug
615 :
-- :2012/08/26(日) 03:09:00.49 ID:RtWUIrre
●分からないときどうしますか。 倉橋:新しい技術は分からないし、単語も訳語の無いものが多い。何とかするのが大変です。 山田:小説の翻訳は分からないことばかり。翻訳は調べもの。できる限り突き詰める。「ここまで読んだのだ」と言えるような、最も深く読んだ読者になるよう心がけています。 井口:一般(実務)翻訳のほうが「わかること」が多い。ネットなどで調べられることが多いですね。
616 :
-- :2012/08/26(日) 04:14:20.31 ID:RtWUIrre
61 :名称未設定:2012/07/06(金) 最近やっとジョブズ本読んだけど、 ウソや誤魔化しだらけの提灯本だったわ。 ウォズ始め他の関係者の言ってる事や他の記事との食い違いが多すぎ。 ジョブズを無理矢理美化した提灯本だ。 62 皆分かって読んでる。何を今更。 63 何を今更とか、馬鹿かお前。 だから、わざわざ「最近やっとジョブズ本読んだけど」と、前置きしてあるだろ。
617 :
-- :2012/08/26(日) 04:18:15.88 ID:RtWUIrre
ジョブズあぼん ✞ ☠ฺ
hideruss(ラッセル秀子) @hideruss いま翻訳中の本、某大御所アーチストが前書きを寄せている。ひとつひとつの表現がさすがにポエティックな感じで、訳出に難航中。 20 Aug 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc お〜、がんばってくださいませ。そういうヤツ、自分ができないだけにできる人はすごいなと思ってしまいます。QT @hideruss いま翻訳中の本、某大御所アーチストが... 21 Aug hideruss(ラッセル秀子) @hideruss @BuckeyeTechDoc ありがとうございます。しかし、ひええ、何をおっしゃいますことやら。私の場合、「できる」というより、原文にあるので「やるしかない」っていうのが実情です。
現在、アメリカはカリフォルニア州モントレーでフリーランス翻訳者として、そしてモントレー国際大学院の講師としてご活躍されているラッセル秀子さんが今回のお客様です。最近、念願の書籍翻訳もされたそうですが、ここへ辿りつくまでの途中には紆余曲折 ... 際大学翻訳通訳大学院日本語プログラムで翻訳を担当されているラッセル秀. 子教授に、学術的な正確さと ... いがあった場合に明示化した箇所が誤訳になってしまったことがあったから. である。 ..... リーダーを引き受けて下さったラッセル秀子教授. と山田優教授 ...
620 :
- :2012/08/26(日) 06:47:34.75 ID:XzC85ew7
>>618 自分ができない と分ってるなら、やるな
621 :
- :2012/08/26(日) 06:57:24.53 ID:XzC85ew7
>>613 > ---- What is this char. just before the @ symbol? < 検索してみたが、ワカラン
電話通訳 してる人( = 英語が少しは出来る人 )が、 #の相手をしてるのが少し不思議
ママゴト程度かもしれないしね
622 :
p :2012/08/26(日) 07:01:17.20 ID:XzC85ew7
>>614 > 誰か別の人にお願いした方がベターだと思うと一度は押し返してみたのだけれど、
「 押し返してみた 」 < Push back ?
(上巻、p.199) push back = (人)に反発、反対、抵抗する
#は、push back を直訳:
たまには押し返せる場合もあるし、耐えるだけでなく栄えるまでいける場合もある。
…
ラスキンの場合、しばらくは押し返せたが、
>>615 > 井口:一般(実務)翻訳のほうが「わかること」が多い。ネットなどで調べられることが多いですね。
Hilarious!
624 :
ー :2012/08/26(日) 07:09:24.93 ID:XzC85ew7
【オリンピック】室伏当選無効問題 JOC日本語訳の手順書に違反記述 ↑ これって、#的問題(つまり誤訳と慢心)が、からんでる?
625 :
- :2012/08/26(日) 07:15:45.03 ID:XzC85ew7
>>382 www.jtf.jp/jp/festival/bk/festival_2006.html
●その他に気を付けていることは。
小川: 何気ないイディオムとか、誤訳のまま済んでしまう可能性がある。これが最もこわい。
井口: 「知ってるつもり」がこわいですね。
------ #の発言は、 既に この時から 「Twitter カタコト 的」
直前の発言に同意してるのかも不明だし、 何が言いたいのか不明
627 :
- :2012/08/26(日) 09:28:11.71 ID:YWbnEnHd
↑ 記事みてないけど、Jobsらしい話 別の話: [ブダペスト ロイター] ハンガリーの首都ブダペストで21日、今年10月に死去した米アップル前最高経営責任者(CEO)、スティーブ・ジョブズ氏の銅像の除幕式が行われた。 jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE7BL02220111222 2 :名称未設定:2011/12/26(月) stay hungary, stay foolish
628 :
- :2012/08/26(日) 09:30:40.70 ID:YWbnEnHd
本スレ キーワード【 chip 誤訳 the shoulder Jobs to ジョブズ 】 ↑ それほど 「 chip the shoulder 」 の話題が多い(多かった)とは思えないけど
629 :
× :2012/08/26(日) 09:34:39.30 ID:YWbnEnHd
×「とてもいい調子を生み出す」 は、クリーンヒット。
だったが、 コレも面白い。
>>591 One night he sat down and wrote the speech himself, with no help other than bouncing ideas off his wife.
As a result, it turned out to be a very intimate and simple talk, with the unadorned and personal feel of a perfect Steve Jobs product.
こうして、わかりやすくて人間味にあふれるスピーチが生まれた。
スティーブ・ジョブズという完璧な製品に対する個人的な思いを飾らずつづったスピーチだ。
630 :
水 :2012/08/26(日) 09:38:30.36 ID:YWbnEnHd
水嶋ヒロ「実は書いてない」!? 深まる"ゴーストライター疑惑"の真偽 < 知らんかった 2012年5月1日 ... スティーブ・ジョブズのスタンフォード大での名スピーチ、実は知り合いの大学教授に原稿を書かせていた ... そこで困った挙句に知人の大学教授にスピーチライターを依頼したんです」 ... ↑ Isaacsonも騙されていたのか? Jobsと一緒に騙したのか? ( 2chコピペの一部 ) ジョブズのスピーチって全部ゴーストライターが書いてて、本人は教養もなくゲスなアホだったらしい。 ジョブズが本当にドヤ顔で言ってた言葉として Apple の幹部が非公式に認めているのは ...
631 :
× :2012/08/26(日) 09:44:31.62 ID:YWbnEnHd
>>591 ×「スティーブ・ジョブズという完璧な製品」
○「スティーブ・ジョブズが自分だけで作り出したもの」
↑ その通りですね。
#> スティーブ・ジョブズという完璧な製品に対する個人的な思いを飾らずつづったスピーチだ。
↑ 「 に対する個人的な思い 」 なんて原文に全く無い
「 personal feel of 」を、 # は完全に誤訳。 ホームラン!
632 :
- :2012/08/26(日) 09:54:54.04 ID:YWbnEnHd
#式翻訳の例: 「 personal feel of 」 → 「 に対する個人的な思い 」 良い翻訳者: まず英語原文の意味を理解し、その意味を伝える日本語の文章を書く #口先生: 原文の英単語を (単語 単位で) 直訳して、 ジグソーパズルのように組み合わせるだけ
633 :
- :2012/08/26(日) 10:06:14.92 ID:6VAHrNj1
> 298 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps] > 298 KB スレの 現 容量 は、 スレの下方に表示されてるのだった! このペースなら 1000 まで行くのか
634 :
- :2012/08/26(日) 10:11:53.77 ID:6VAHrNj1
#式翻訳の例: 「 personal feel of 」 → 「 個人的な + 思い + of 」 → 「 に対する個人的な思い 」 #式翻訳の例: 「 冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。」 ↑ Perfect Inokuchi product #口という完璧な製品 (もちろん、 本人も修正する気なし!)
635 :
↑↑↑↑ :2012/08/26(日) 14:41:56.31 ID:NhzlTyao
> ブレードランナーの最後の台詞 > ひどい ↑↑↑↑ どのセリフ? かなり昔のCMだけど… ギタリストのジョージ・ベンソンが“Give me G7.” …と言っているのに日本語で「Gの音をくれないか」と訳されていた。それを妙に覚えている。
636 :
- :2012/08/26(日) 14:59:19.72 ID:NhzlTyao
※ ノムリッシュ翻訳 存在し得ぬ地に時刻む解き放たれた日森の中 マッシュさんに 出会った 狂い咲く彼岸の花咲く森青龍の回廊 マッシュさんに 出会った マッシュ暗黒卿の 言うこと・シグナルにゃ お嬢さん おにげなさい スタコラ ヴァン・ド・サッササ=ノサ スタコラ サッササノサ ところが くま枢機卿が 深紅のあとと呼ばれし聖遺物から ついてくる トコトコ トコトコと トコトコ トコトコと ウォズィョウサン お待ち給え 瞬く時のままに 堕落したウォ・トゥシェモスノ朱雀 白いクァインガ・ラの 極めてレグルスな イヤリング
637 :
- :2012/08/26(日) 15:06:46.61 ID:NhzlTyao
As a result, it turned out to be a very intimate and simple talk, with the unadorned and personal feel of a perfect Steve Jobs product. #> こうして、わかりやすくて人間味にあふれるスピーチが生まれた。 スティーブ・ジョブズという完璧な製品に対する個人的な思いを飾らずつづったスピーチだ。 試訳> 結果として、親しみやすく「完全にスティーブ・ジョブズ独自の作品」という趣の飾らないスピーチか生まれた。
personal feel, personal touch : 人間的な温かみ、みたいな感じですかね 「個人的な思い」は論外
639 :
- :2012/08/26(日) 23:57:12.97 ID:6tReQ6Im
おっしゃる通りで、ここでは、personal feel, personal touch < この二つは、ほぼ同じ eow.alc.co.jp/search?q=%22personal+touch%22 add a personal touch on 〜に独特の個人的味わいを加える provide a personal touch which makes a difference 一味違う心のこもったもてなしをする
640 :
↑ :2012/08/27(月) 00:01:56.11 ID:6tReQ6Im
「 に対する個人的な思い 」 なんて原文に全く無い 「 personal feel of 」を、 # は完全に誤訳。 ホームラン! Apple GUI にとって「 look and feel 」 が 有名なキーワードだから、 それ( feel of )を # が完全に誤訳してるのも 高ポイントの要因 look and feel ルック&フィール、外観と雰囲気、イメージ、見た目 ・The company gave a consistent look and feel to all its ads. : 会社は広告イメージの統一を図った。 look-and-feel 【名】 ルック・アンド・フィール ◆ コンピュータ・ソフトの画面表示の外観、実際に利用する際の操作の手順などから感じ取られる全般的印象
641 :
試 :2012/08/27(月) 00:05:14.48 ID:6tReQ6Im
試訳1> 結果として、親しみやすく「完全にスティーブ・ジョブズ独自の作品」という趣の、飾らないスピーチか生まれた。 試訳2> 結果として、 親密で「まるごとスティーブ・ジョブズ作品」という味わいの、飾らないスピーチか出来上がった。
642 :
- :2012/08/27(月) 00:10:14.93 ID:58HGNpg5
> Apple GUI にとって「 look and feel 」 が 有名なキーワードだから、 それ( feel of )を # が完全に誤訳してるのも 高ポイントの要因 英語力が低く、センスも悪い #口、 その #口 は、 Jobs、Apple、 Isaacsonの軽妙洒脱な英語 と、特に相性が悪い … という点が面白い。
643 :
> :2012/08/27(月) 02:37:39.38 ID:EVR1ld8U
>>591 One night he sat down and wrote the speech himself, with no help other than bouncing ideas off his wife.
↑ できたら、この部分の #訳文も教えてください。
bouncing ideas off が、#には理解できてた?
644 :
- :2012/08/27(月) 02:57:56.99 ID:jvY8Kb00
>>515 :(弱い者イジメ):
>>5 (#大先生 が (弱い立場の)編集者 を叱る)= (怒鳴る)(弱い者イジメ)(の一歩寸前)
716
BuckeyeTechDoc: RT @383kuro: できの悪い翻訳原稿を出してきて、間違いを指摘しても非を認めない人はクビにするしかないね。
(弱い者イジメ)が 何よりも好きな #
その#の子供が、#の 「 誤訳・無知・傲慢 」 を理由(ネタ)に 中学校の英語の時間に イジメの対象になったら可哀相だな〜 と思った
例えば:
home、 pants、 hall、 feel、 right、 moments、 simply、 simple、 nothing、 Chip … みたいに#が誤訳してる単語が出て来るたびに、皆が笑うとか
645 :
s :2012/08/27(月) 03:01:24.56 ID:jvY8Kb00
わざと、 simple → 「簡にして要な」 と訳すとか
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 昨日の夜は家族で辻井伸行ピアノコンサート@八ヶ岳高原音楽堂。めいっぱい詰め込んでも200人強というサロンコンサート。距離が近いのはいいなぁ。ま、嫁さんや子どもはまだしも、私にクラシックというのはほとんど猫に小判状態ではあるんだが(^^;) 25 Aug 技術・実務翻訳者、翻訳フォーラム共同主宰。最近は書籍(ノンフィクション)の翻訳もしている。 大学の専門は化学工学で、会社員時代はエネルギー利用技術の研究などをしていた。 趣味はアウトドアにバイクにDIY(木工、金工、エレクトロニクス、プログラミング)。いろいろなモノを自由な発想で本来と異なる用途に使うハッキングが大好き。
647 :
g :2012/08/27(月) 06:21:04.33 ID:U5jBPS6+
d.hatena.ne.jp/miyakichi/20120503/p1 『人間はガジェットではない』(ジャロン・ラニアー、井口耕二訳、早川書房)感想 後述しますが日本語訳がおそろしく読みづらく(ときどき米Amazonの『なか見!検索』で原文をチェックして、ようやく意味がわかったぐらい)、通読するのがつらい本でした。 ...
648 :
g :2012/08/27(月) 06:22:37.86 ID:U5jBPS6+
=== 訳文の読みづらさについて === この本の訳文は「翻訳」というより、高校の授業でやらされた「英文和訳」に近いです。 文法的解釈の正しさはともかく、日本語としての可読性は低いと言わざるをえません。 以下、いくつか例をあげます。 >>> コンピューターがすごく見えるように人を時代遅れとする 第2章内の見出しのひとつ(p. 57)なんですが、パッと見て意味わかります、これ? 頭が悪いあたしは主語が何なのかわからず、混乱しました。
649 :
g :2012/08/27(月) 06:25:02.36 ID:U5jBPS6+
カタカナ語の使い方にも難があると思います。たとえば、国語辞典にも載っていれば学校の授業でも習う「ラッダイト」をいちいち「機械打ち壊し論者」と訳す一方で、「ノウアスフィア」なんていう見慣れない語はカタカナのまま使われているんです。いきなり、 > 第3章 ノウアスフィア=みんなの内に潜むトロール だの、 > サイバネティックス全体主義における空想の産物(インターネットでつながった人々の総体として形成されるグローバル脳のノウアスフィアなど) だのと書かれて、即座になんのことかわかる人っている?
650 :
g :2012/08/27(月) 06:31:20.98 ID:U5jBPS6+
ノウアスフィア ==== No - ass - fear ?
翻訳調の訳文って、読む側に「耐性」のある人とない人、「嗜好」のある人とない人が、たしかにいますよね。私自身はあまり「耐性」も「嗜好」もないのですが、でもジャンルや文章の種類によっては「翻訳くささ」がうまく活きる世界もあるのかな、と漠然と思っています。 不躾な話で失礼ですが、Buckeye さんの訳本で言うと、ジョブズ・シリーズとか『マンガ 統計学入門』などは Buckeye さんのおっしゃる「日本語として自然な訳文」という方針が徹底されていると思いますが、 『人間はガジェットではない』はかなり翻訳くさいと感じました。ただ、「ガジェット」はしばらく読んでいると、その翻訳くささがこの本に合っているかも、と思えなくもありませんでした(現著者の顔写真に影響されているかもw)。 それがちょっと不思議で、「もしかすると、自然な日本語にしようとするのがかなり大変な、クセのある原文だったんじゃないか」と推測しています。 投稿: baldhatter | 2011年7月24日 (日) 10時46分
baldhatterさん、
翻訳調に対する耐性と嗜好、たしかにありますね。私はおそらく、それらが極端に低いほうなんでしょう。
『人間はガジェットではない』はですねぇ……アレは私にとって2冊目の黒歴史だったりしまして……(訳書は基本的にここで紹介しているのに、アレを紹介していないのはそういう背景があったりします)。
あの本、たしかに、自然な日本語にしようとするのがかなり大変な、クセのある原文だったという面もありました。だから、あの分量の原著に通常かける期間の1.5倍は時間が欲しいと思ったのですが、逆に、通常の半分くらいしか時間がなくて。
シリーズ最終刊だから発刊を遅らせるという選択肢はなく、そのスケジュールで出すか、あるいは、世に出さないかという選択だという話でした。
結局、じっくり考えて訳すだけの時間がないから翻訳調がかなり強く残ったという結果的な話だったりします。
これが、もともと翻訳調のほうがいいと判断してそうしたのなら、(人によって評価はいろいろであっても)それはそれでひとつのやり方だと思うのですが。
そんなわけで、あの条件ではあれが精一杯だったとは思うものの、自分の力を出し切ったと思えるものには仕上がっていないんです。
昔書いたエントリー、「読むスピードで翻訳できれば最高の品質が得られる」(
http://buckeye.way-nifty.com/translator/2005/07/post_05fe.html )の「ノーマルな速度範囲を逸脱するほど速くすると手抜きになって品質が落ちる」をやってしまったわけです。
投稿: Buckeye | 2011年7月25日
653 :
n :2012/08/27(月) 12:56:20.86 ID:gizkxtuE
ノウアスフィア ==== No - ass - fear ? Noah's Sphere ノアの球舟 ?
654 :
g :2012/08/27(月) 13:04:03.47 ID:gizkxtuE
(#の訳文について) > 一事が万事で、日本語としての構文がとりにくいために、そのセクション全体が意味不明になってしまっている箇所が多かったです。 #> コンピューターがすごく見えるように人を時代遅れとする Making People Obsolete So That Computers Seem More Advanced 原文を見ても、いまいち意味がワカラン
655 :
? :2012/08/27(月) 13:14:48.51 ID:gizkxtuE
リトル・リーグ WS、日本(東京?)チームが優勝 してから数時間 も経ったのに、 まだ 2chスレ無し Japan Overwhelms Tennessee in Final - 4 hours ago Noriatsu Osaka 【選手の名か】 hit three home runs and a triple to lead the team from Tokyo to a lopsided victory in the Little League World Series title game. New York Times - 812 related articles Little League World Series: Japan Beats Tennessee For 2012 LLWS Title - Huffington Post
656 :
- :2012/08/27(月) 14:58:18.27 ID:N8gyqRaN
>>652 (#のいつもの言い訳、略)
> あの本、たしかに、自然な日本語にしようとするのがかなり大変な、クセのある原文だったという面もありました。
w w w
それはない (AA略)
657 :
- :2012/08/28(火) 00:19:57.55 ID:3f8LKZQC
「原文のせい」にする生禿
658 :
LLWS :2012/08/28(火) 00:24:32.34 ID:3f8LKZQC
>>655 > 大会は米国部門8チームと国際部門8チームがそれぞれトーナメント(敗者復活あり)を戦い
これが世界選手権?
「部門」が変?
659 :
- :2012/08/28(火) 00:30:14.68 ID:3f8LKZQC
>>619 > 現在、アメリカはカリフォルニア州モントレーでフリーランス翻訳者として、そしてモントレー国際大学院の講師としてご活躍されているラッセル秀子さんが今回のお客様です。最近、念願の書籍翻訳もされたそうですが、ここへ辿りつくまでの途中には紆余曲折 ...
「アメリカはカリフォルニア州モントレー」
「アメリカは」 < この用法はじめて見た
欧州はドイツ、ケルンで・・・
660 :
- :2012/08/28(火) 10:50:36.67 ID:hRBRWySA
>>652 『人間はガジェットではない』
> ……アレは私にとって2冊目の黒歴史だったりしまして……
えーっ! 1冊目の黒歴史はドレですかぁ? (棒読み)
661 :
- :2012/08/28(火) 10:57:17.06 ID:hRBRWySA
>>588 Rand banged his fist on the table and declared,
"I've been doing this for fifty years, and I know what I'm doing."
Jobs relented.
>>578 ランドはダンと机をたたくと、
「私はこの道に入って50年。どうすべきかはよくわかっている」
と宣言する。ジョブズが折れた。
「 Nothing could be further from the 【 truth 】. 」 と同様に、
「 I know what I'm doing. 」 も、よくある 決まり文句 なんですが、
(両方とも#がバカ直訳) … 意外と ウケなかったな〜
662 :
案 :2012/08/28(火) 14:16:41.22 ID:ET89CpYX
ランドは拳で机を叩き、「50年やってるんだ。 まかせておけ」 と断言した。 ランドは拳で机を叩き、「デザイン歴50年を信頼しろ」 と言い放った。
663 :
d :2012/08/28(火) 14:22:04.13 ID:ET89CpYX
and declared, ↓ と宣言する。 (#がバカ直訳) kohada.2ch.net/test/read.cgi/575/1154440525/l10 直訳ネームシリトリ ルール)英訳(和訳)・和訳(英訳)順はどちらでもOK 訳した尻で繋ぐ 例)青島幸男(ブルーアイランド・ラッキーマン) Mountain Castle New Five(山城新伍) ゴッドバレー・ブライト(神谷明)
664 :
- :2012/08/28(火) 15:32:17.49 ID:knx18Eq2
Ocean's Eleven (2001) ... Danny: You said I'd better know what I'm doing. Dirty Dancing (1987) Johnny: [pause] I know what I'm doing, Penny. Penny: You listen to me; you've gotta stop it, now. Harry Potter and the Half-Blood Prince (2009) [Harry gulps down the Felix Felicis] Hermione Granger: How do you feel? Harry Potter: Excellent... really excellent! Hermione Granger: Remember, Slughorn usually eats early, takes a walk, and then returns to his office. Harry Potter: Right. I'm going down to Hagrid's. Hermione Granger: What? No! Harry, you've got to go speak to Slughorn! We have a plan. Harry Potter: I know, but I've got a really good feeling about Hagrid's. I feel like it's the place to be tonight. Do you know what I mean? Hermione Granger, Ron Weasley: No. Harry Potter: Trust me! I know what I'm doing, or Felix does.
665 :
D :2012/08/28(火) 15:37:55.16 ID:knx18Eq2
Dirty Dancing (1987) Johnny: [pause] I know what I'm doing, Penny. Penny: You listen to me; you've gotta stop it, now. The Hunger Games (2012) [to Katniss, about Peeta]. Haymitch Abernathy: You better keep this knife. He knows what he's doing.
おなじ言い回しの直訳です。。。 II p160 スライドが、他社からどんなプレイヤーが出そうかという話に移ったあたりでジョブズが割って入る。「ソニーなんか気にするな。我々はなすべきことがわかっているが、連中はわかっていない」 When a slide showed other possible players in the market, he waved it away. “Don’t worry about Sony,” he said. “We know what we’re doing, and they don’t.”
Raymond Carver『Viewfinder』 村上春樹訳 "What do you think?" he said. "All right? Personally, I think it turned out fine. Don't I know what I'm doing? Let's face it, it takes a professional." 「どうです?」と彼は言った。「気に入ってくれました?自分ではよく撮れたと思ってるんですよ。手応えバッチリ。自慢じゃないけど、なんてったってプロの仕事ですよ」
668 :
- :2012/08/28(火) 23:02:42.43 ID:/ycULrRZ
>「どうです?」と彼は言った。「気に入ってくれました ↑ #が傲慢に削除してる 「 he said. 」 を、そのまま残してる (超訳?) 有名小説家だと、えらく大胆に訳すもんだな〜 と感心した #の恥ずかしい誤訳を 300? 個くらい見てきたが、 村上春樹 なんて、こういう誤訳を全くしないのか? (一つでもあったら話題になると思う)
669 :
- :2012/08/28(火) 23:09:33.93 ID:/ycULrRZ
> どうすべきかはよくわかっている
>>666 > 我々はなすべきことがわかっているが、
すべき ・ なすべき … < #が勝手にこういう意味だと思い込んだみたい
>>590 > I know what I'm doing → 現在のことを言っている
> どうすべきかはよくわかっている → 未来のことを言っている
その通りで、#が勝手に「未来に」【 すべき ・ なすべき こと 】に改変してる
670 :
- :2012/08/28(火) 23:13:16.76 ID:/ycULrRZ
ここまで傲慢に 「英辞郎」 を貶す(けなす)理由は何?
>>86 > BuckeyeTechDoc: っつか、英辞郎をまっさきに引く時点でプロ失格だと思うな。
671 :
-- :2012/08/28(火) 23:22:13.94 ID:/ycULrRZ
「英辞郎」 I know what I'm doing. 私のやることに抜かりはない。 Oh come on. It's baseball, not politics. I know what I'm doing. たのむぜ。政治じゃなくて野球だよ。任せろ Trust me. I know what I'm doing. 大丈夫、ちゃんと分かってやってるんだから。 / 大丈夫、こんなの、ちょちょいのちょいだ。 / これでいいのだ。 ◆ 難しい作業などについて。本来は「詳しいから任せて」という意味だが、しばしば「間違ったことをやっている人の無責任な発言」といったニュアンスを持つ。 アメリカの刑事コメディードラマ「Sledge Hammer!」(1986〜88)で、このせりふに続いて毎回惨事が起きたことから。
672 :
- :2012/08/29(水) 04:07:46.21 ID:eFpYtdWP
test
673 :
m :2012/08/29(水) 04:14:13.26 ID:XadUh+qf
まとめサイト GJ! 「日本語でOK」とか、ツッコミのセンスが良いな〜 と感心した 書籍の誤訳(指摘) Wiki は、 世界でも珍しいと思うが、日本では唯一の例?
674 :
m :2012/08/29(水) 04:18:34.75 ID:XadUh+qf
原文の無い項目が多いが、急いで入れる必要は無いでしょう。 かえって「チラリズム」効果が出て良いかも まずは、 訳文が公開されてる「はじめに」に、追記しようかな、 と思う 誤訳 指摘に対して、謙虚に対応しないと、こういう事になったりするよね〜
675 :
m :2012/08/29(水) 04:27:01.69 ID:XadUh+qf
編集の際に、 アカウント作らないとIPアドレスが出ちゃう? つまり Wikipedia と同じ? 付録 1: (大失態) Generative の訳し分け 付録 2: 醜悪な 「ひらがな連続」 awabi.open2ch.net/test/read.cgi/english/1339057851/57
676 :
m :2012/08/29(水) 04:41:14.07 ID:XadUh+qf
>>2 :( 誤訳ヘボ訳が2千個 ) の根拠
>>2 < 参考まで。 とりあえずは、「まとめWiki」 に入れる必要なし
付録 1: (大失態) Generative 訳し分け
>>3 ★ 『インターネットが死ぬ日』 「Generative」みたいな、「ダントツ No.1」キーワードを、 恣意的に 500回くらい「肥沃な」、 200回くらい「生み出す力」に訳し分けた というのは、 翻訳出版における 過去50年の歴史の中でも特筆すべき大醜態(大失態)では?
677 :
m :2012/08/29(水) 11:10:49.81 ID:caepJJ14
まとめサイト GJ!
ミラーサイトがあると(あれば)安心だな〜
>>407 講談社 Jobs伝記 については、
感謝もしない卑劣傲慢な野郎に 添削して指導してやって、 今後の版のために無料で教えてやってる事になって
「これって「利敵」行為???」という気分になる
だから、「誤訳 指摘」を急速に 充実させる必要は全く無し!
678 :
m :2012/08/29(水) 11:13:55.26 ID:caepJJ14
鋭い、的確な 「誤訳 指摘」を 充実させる のが重点ではなくて、 >>> 「えんえん歩く」? みたいな、 (軽い オチョクリ的な 突っ込み がナイスだし) 「えんえん歩く」? という 突っ込み だったら、 敵も対処のしようがない (「えんえん」を多用しすぎてるから)
679 :
m :2012/08/29(水) 11:18:27.95 ID:caepJJ14
編集荒らしが、いずれ来るでしょう。 巧妙な荒らしが、プチ編集合戦を巧みに誘発するかも プチ編集合戦を避けるためには: 1. 他人の文章はイジらない 2. 他人の文章は改変するのではなく、 別項目を付け加える という原則が良いと思う。
680 :
m :2012/08/29(水) 11:25:26.14 ID:caepJJ14
トップページ (コメント: このページは、章の名前が2回ずつ出てくるが、1回にまとめた方がスッキリするね) ( 「 Jobs本人がツッコミを入れてる 」 という趣向は 最高に良いアイデアだ! ) p.205 ジョブズは言う。 「映画『ヤング・ゼネレーション』で若者がイタリア製のバイクにはまったように、僕もイタリアのバイクにまいってしまった。すごいインスピレーションだったよ」 そんな事は言ってないぞ。 だいたい、「Breaking Away」(ヤング・ゼネレーション)は自転車レースの映画だろ。 バイク(オートバイ)の話は全く出てきてない。 俺は、「I had come to revere the Italian designers」(イタリアのデザイナーに魅せられてしまった)と言ったんだよ!
681 :
m :2012/08/29(水) 11:33:58.52 ID:caepJJ14
> 誤訳 指摘に対して、謙虚に対応しないと、こういう事になったりするよね〜 「解説するのはやめておきます」 「解説するのはやめておきます」 ( 意味 = お前らのような雑魚(ザコ)を相手に 「解説」してやっても、 偉〜い先生である私の 時間と労力の無駄だ ) ずーっと、そんな態度だと、 私たち 雑魚(ザコ)たち も 怒っちゃうよね〜 w
>>677 サイト作ったのは私です。
なるほど、利敵行為にならないよう、ジョブズのように口汚くツッコミを入れるだけにしましょう。
683 :
m :2012/08/29(水) 13:21:47.20 ID:j5cqQqg0
ミラーサイトがあれば安心だな〜 < 今後の課題ですね
>>680 > p.205 ジョブズは言う。 「映画『ヤング・ゼネレーション』で若者がイタリア製のバイクにはまったように、
原文「Italian bikers」 … biker はオートバイ(乗り)の方が多いので、少しだけ #が可哀相。
でも、映画のあらすじなんて、上手にやれば1分で分かるからな〜
684 :
m :2012/08/29(水) 13:25:37.81 ID:j5cqQqg0
まとめサイト GJ! > 「日本語でOK」 とか、ツッコミのセンスが良いな〜 と感心した 「口汚く」というより、 「日本語でOK」 みたいな 軽いセンスが良いよね〜 ( ちょっと脱力するような w )
685 :
- :2012/08/29(水) 13:30:24.22 ID:j5cqQqg0
>>315 華麗なる #直訳の歴史:
doors →ドア、 home → ホーム、 hall → ホール
(moments → 瞬間)
pants → パンツ ( ※ 英語の 「pants」 が → 日本語の 「パンツ」 の意味になる事は、ほぼ絶対にない )
【 New! 】 bikers (bike) → バイク
686 :
※ :2012/08/29(水) 13:31:45.27 ID:j5cqQqg0
華麗なる #直訳の歴史: 【 ※ ごく一部です 】
687 :
追加 :2012/08/29(水) 13:36:39.66 ID:j5cqQqg0
Chip → チップ 「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」 our heads in the sand (?) → 「砂の中に隠しているわれわれの頭」
688 :
m :2012/08/29(水) 13:40:57.73 ID:j5cqQqg0
華麗なる #直訳の歴史: 【 ※ ごく一部です 】 ↑ まとめサイト の 「付録」 候補 付録 3: 「究極のブーメラン訳文」 簡にして要の説明ができないのは、十分に理解できていないからだ。 ---- アインシュタイン
689 :
m :2012/08/29(水) 14:43:44.60 ID:WVO2UFGq
livedoorのID持ってるが、どうすれば(名無しでなく)HNでWiki編集できるの? (検索したら分かると思うので、分からなかったら また質問します)
691 :
m :2012/08/29(水) 16:10:35.50 ID:b4CN+nIf
Thanks。 見当たらないんですけど、どうせ上の方にあるんでしょう。 hatena日記と同じ(または似た) UI だろうし
692 :
m :2012/08/29(水) 23:44:20.20 ID:+2i3sa8q
> ひたすら復讐心に燃えていた、だろ。さもしいなんて失礼な! > さもしいなんて失礼な! <--- warota!
693 :
m :2012/08/30(木) 04:44:43.74 ID:N591T9Bs
「パンツまで脱いだら変態だろ」 みたいなツッコミも笑った w セリフ(Jobs吹き出し)の中に改行入れる方法ある? <p> も <br> も駄目だった
694 :
m :2012/08/30(木) 04:52:38.25 ID:N591T9Bs
>>407 講談社 Jobs伝記 については、
感謝もしない卑劣傲慢な野郎に 添削して指導してやって、 今後の版のために無料で教えてやってる事になって
「これって「利敵」行為???」という気分になる
だから、「誤訳 指摘」を急速に 充実させる必要は全く無し!
【補足】
言いたい事 は 「正解を教えてやる」話 というよりは・・・
たくさんある ヘボ訳の中でも、 「敵」(#と講談社)が 「早く訂正したい!」 と思うような誤訳は、多くても 300個くらい だから、
その 300個 を 的確・簡潔に「指摘」してやると、 「利敵 行為」みたいだよな〜
ということ。
だから、ジョーク っぽい「鹿玉?」Red Herring? (ツッコミ)も、いっぱい入れましょう、と言いたい
その 300個 を 的確・簡潔に「指摘」してやると、その後に 直すのは、かなり容易
695 :
m :2012/08/30(木) 05:00:28.33 ID:N591T9Bs
To Do (予定) : Jobsは、短い (漫才ふう) ツッコミ担当 それとは 別に 「英語博士」(マンガ 「お茶の水博士」 のアイコン?)が、 英語の解説を担当
696 :
m :2012/08/30(木) 05:05:19.86 ID:N591T9Bs
「まとめ Wiki」の GUIが、これほど 軽快だとは 夢にも思わなかったな〜 これだったら、12月 (↓) の時点で、いきなり「まとめ Wiki」サイトを始めたら良かったと後悔 【名翻訳】 ジョブズ 伝記 【冷たいサラダ】 1 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2011/12/04(日)
697 :
-- :2012/08/30(木) 14:27:37.92 ID:TkYoTwIf
「まとめ Wiki」サイト の内容は、 保存しておかなくても (警察や司法の命令で全削除されない限り) 絶対に消滅しないんだよね?
698 :
m :2012/08/30(木) 14:36:11.18 ID:TkYoTwIf
「まとめ Wiki」サイト : 【最重要】 絶対に消滅しない保証が無いのなら、保存が必要 【重要】 荒らしが来たら、すぐに「メンバーだけ編集可」へ移行 【できれば】 ほぼ毎日 少しずつ何か足す (軽く30項目くらいは有る) 【細かい話】 ページの下の広告が目障りだから3本線を入れた もっと良い Separator あります? こういう 細かい編集だけの時は「チェック」を入れて(Sageにする) Ageない
>>697 最悪、講談社から抗議が来てwikiが削除されてしまうとか?
可能性は低いけど
>>698 荒らしはまずないでしょう。
このスレも過疎ってるし。
荒らされても履歴から戻せるようです。
バックアップは編集画面のテキストを手作業でファイルにコピペ保存するしかないようです。
701 :
-- :2012/08/30(木) 23:20:06.60 ID:qpJMCJqM
Jobsの画像が良い Jobs(本人)がツッコミを入れてる趣向が素晴らしい! Great Idea!
ジョブズの写真がいいよね、とみんなのつぶやきがあがるw
703 :
m :2012/08/30(木) 23:37:28.55 ID:qpJMCJqM
( トップページ に、将来的には こんな文章を入れたい: ) 誤訳・ヘボ訳の指摘はネットでたくさんあったが、 1。 翻訳者は、 陰険に 「解説するのはやめておきます」 という態度で、 傲慢に (そんなの誤訳じゃねぇ!) 慇懃無礼に「ママとします」 と突っぱねるだけだったし 2。 翻訳者も講談社も、正誤表を出す事すら、する気が無さそうだったので、 こういう事に あいなりました
704 :
m :2012/08/30(木) 23:45:07.05 ID:qpJMCJqM
1。 翻訳者は、 陰険に 「解説するのはやめておきます」「解説するのはやめておきます」 という態度で、 慇懃無礼に 「ママとします」「ママとします」「ママとします」 と突っぱねるだけだったし __________ ここにも Jobs のツッコミが入りそう w ( お前らのような雑魚(ザコ)を相手に 「解説」してやっても、 偉〜い先生である私の 時間と労力の無駄だ ) こういう意味かよ! (そんなの誤訳じゃねぇ!) 「 お前らに見せる正誤表はネェ! 」 こういう意味かよ!
705 :
- :2012/08/31(金) 14:13:26.00 ID:AyR2VFUZ
#Blog にて: (翻訳者の先生、曰く) 「解説は……やめることにしました。」… 「解説するのはやめておきます」… ↑ これ、面白いよな〜 ノーベル文学賞を受賞した人とか、偉い人だったら、 「解説するのはやめておきます」… という返事だけでも 意味・意義 が あったりするが w w w
706 :
m :2012/08/31(金) 14:16:56.90 ID:AyR2VFUZ
冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。 ↑ 「解説は……やめることにしました。」 「緑、グリーン」 ↑ 「解説するのはやめておきます」 という対応だっけ?
707 :
m :2012/08/31(金) 14:23:52.09 ID:AyR2VFUZ
(翻訳ことわざ、翻訳いろはカルタ) ↑ これなんだが、 #先生は「ユーモア感覚」がゼロなので、 ( どういう風に自分がイジられてるのか理解できず ) 異常に激怒するのでは? と 少し心配 筒井康隆「七瀬」もの とかで、 よく 「愚鈍な者だったので、自分が理解できない物事を異常に憎悪した」 とか有ったが、あれって本当かね? 筒井康隆 の実感なんだろうが
708 :
m :2012/08/31(金) 14:39:54.72 ID:Dz3994WQ
保存! #Twitter の中でも 個人的「Top5」 に 必ず入る つぶやき (#先生のつぶやきがあがる) Twitter / BuckeyeTechDoc: っつか、英辞郎をまっさきに引く時点でプロ失格だと思うな。 QT @terrysaito よくいるの は、英辞郎で発見したら、そこから先、調べない翻訳者。それがまさに「英辞郎病」。 Reply; Delete; FavoritedFavorite. 1:16 AM - 26 May 12 via Janetter · Embed this ... twitter.com/BuckeyeTechDoc/status/206297710079377408 - Similar pages
best tweets って、 自選、自薦 ? @BuckeyeTechDoc best tweets っつか、英辞郎をまっさきに引く時点でプロ失格だと思うな。 QT @terrysaito よくいるの は、英辞郎で発見したら、そこから先、調べない翻訳者。それがまさに「英辞郎病」。 @ BuckeyeTechDoc in reply to terrysaito. unfav fav · reply retweet tweet of the day ... es.favstar.fm/users/BuckeyeTechDoc - 119k - Cached - Similar pages
710 :
706 :2012/08/31(金) 15:25:49.80 ID:OFOs1dUU
>>706 は逆だった
「緑、グリーン」
↑
... 解説は……やめることにしました。いったんは書いたのですが。ニュアンスが伝わった人
にはいまさらでしょうし、ニュアンスが伝わらなかった人は解説されてもおもしろくもなに
もないでしょう。だいたい、ここ以外にもさまざまな形でさまざまな ...
『スティーブジョブズT・U』−誤訳の指摘:
2011年11月9日 ... Buckeye the Translator ... 解説するのはやめておきます。ジョブズとリサの性格、そこ
までのふたりの人生、ふたりの間に横たわる経緯などを想いながら、リサが何を言い
たかったのかを想像していただくべきところだと考えますので。
711 :
m :2012/08/31(金) 15:43:41.52 ID:OFOs1dUU
されてもおもしろくもなにもないでしょう。だいたい、ここ 「ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない」 って英語に翻訳可能か? 過剰重複の感じがコレに似てる: ● どうしてオタクに嫌韓厨が多いのは何故なんだぜ? ● なんでビール飲めないやつはどうして飲めないのはなぜなんだぜ ● どうして「何故」と「どうして」を同時に使えないのは何故なんだぜ?
712 :
m :2012/08/31(金) 15:50:08.14 ID:OFOs1dUU
「ひとつでもいいから (だめな例が当てはまらないもの) さえほとんどない」 って英語に翻訳可能か? (大意 = 「みんな駄目だ」) I rarely encounter even one sample passing the checklist. 過剰重複 の感じを出す: I rarely if ever encounter even a single sample not covered by the to-be-avoided checklist.
713 :
m :2012/08/31(金) 15:54:35.42 ID:OFOs1dUU
I rarely if ever encounter even a single sample not covered by the to-be-avoided checklist. これでは普通の文章すぎる!
714 :
j :2012/08/31(金) 20:37:08.71 ID:luQbDB5j
【ジョブズの魂、IBMに一矢報いる】日本IBM元社長、iPod使って女性のスカート内盗撮、逮捕へ
715 :
- :2012/09/01(土) 11:18:28.49 ID:C8h7KdGV
天使になったジョブズがAndroidタブレットを賞賛台湾のCMで物議 ... 2012年2月2日 ... 天使の輪と羽を付けた黒いタートルネック姿が「やっとほかのタブレットを楽しめるよ」と 神様に感謝 ── 台湾メーカーによるAndroidタブレットのCMが物議を醸しているようだ。 ジョブズは天使に生まれ変わり、Apple 本社近くに住んでいる | スラッシュ ...2012年8月22日 ... hylom 曰く、先日惜しまれながら逝去したスティーブ・ジョブズ氏だが、タイにある タンマガーイ寺院によると、ジョブズ氏は現在中位の天使となっているそうだ
716 :
ー :2012/09/01(土) 11:22:40.28 ID:C8h7KdGV
ヒースキットで知られるヒース社、倒産 - quacc - FriendFeed 4 日前 ... kurappipapa 曰く、先月の話題で恐縮ですが、ミシガン州の地方紙ヘラルド・パラジウム 紙 (7/19) に電子キットで有名なヒースキットを販売するヒース社が ... ヒースキット 「came Color-coded」 < 99%くらいの確率で 誤訳してるが、 #が Blogで 「100%誤訳とは言えない」と 強弁 で、 #の 結論 = 「ママとします」
717 :
- :2012/09/01(土) 12:40:15.31 ID:Xqf0qawi
元祖 Wiki サイト と 見分け易い ように > 黄色い背景 w.livedoor.jp/jobs-goyaku > 冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。 たった これだけの文章だが、ネット上などで 凄い量のコメント、試訳… を、 (惹起?) 生み出している。 ・・・・・・・・ 翻訳者本人も 「ママとします」 と宣言 魅力の根源は? ● 機械翻訳の結果みたいだから? ● 決定版の (模範的) 訳文が出てこないから? ● 簡単に訳せそうで、正解が出てこない、 そこが モドカシイ ようで面白い? TOT (Tip of the Tongue) みたい? (書きかけ)
718 :
- :2012/09/01(土) 13:44:57.54 ID:4W3vqpdw
【映画】英誌が選ぶ「期待はずれだった映画50本」1位は「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」 1.「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」(08) 2.「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」(99) 3.「X-MEN:ファイナル・ディシジョン」(06) 4.「ゴッドファーザーPARTIII」(90) <------ 微妙 5.「スパイダーマン3」(07) 6.「ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える」(11) 7.「エンジェル ウォーズ」(11) 8.「スーパーマン リターンズ」(06) 9.「マトリックス レボリューションズ」(03) <------ (No.3) 最悪だった。 10.「オーシャンズ12」(04) eiga.com/news/20120901/4/ 11.「アイズ ワイド シャット」(99) 12.「ターミネーター4」(04) <------ 最悪だった。 (3が良かった) 13.「グリーン・ランタン」(11) 14.「007 慰めの報酬」(08) 15.「ファンタスティック・フォー 超能力ユニット」(05) 16.「ライラの冒険 黄金の羅針盤」(07) 17.「PLANET OF THE APES 猿の惑星」(01) 18.「エイリアン3」(92) <------ David Fincher監督、これ、良かった 19.「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」(97) 20.「トロイ」(04) <------ これ、良かった
719 :
- :2012/09/01(土) 13:49:54.94 ID:4W3vqpdw
最近で最もガッカリしたのは (Prometheus) Sweden映画の「Dragon Tattoo の女」2 (3を見る気なくした) 期待してなかったのに良かったのは: SALT
720 :
- :2012/09/01(土) 13:54:32.96 ID:4W3vqpdw
Speak of the devil.... < これ日本語で何と言う? (「薮蛇」に近いね) Speak of the devil.... なんで、 今まで 話題にしなかったが、 700を超えたので言おう。 ここまで「カタコト荒らし」のレスがゼロ … これは意外
721 :
m :2012/09/01(土) 13:59:36.34 ID:4W3vqpdw
この板まで追っかけて来なかったのは、 English板 に常駐する (カタコト)荒らし だったから だと思う 前スレでの 「カタコト荒らし」のレス の内容を見ても、そう思う
722 :
e :2012/09/01(土) 15:11:02.45 ID:/klV1jAE
「えんえんと3時間も続いた」 「えんえんと3時間も歩いた」 だったら 「遠遠」 かもしれないが 「えんえん歩きながら」 だったら 「息も絶え絶え」 の方を思う
723 :
p :2012/09/01(土) 23:17:48.51 ID:6fhprDJN
>>303 I'll just walk into Steve's office, pull down my pants, and urinate on his desk.
スティーブのオフィスでパンツを下ろし、机に小便をするんだ。
---- just walk into = simply walk into (= さもしく ?)
---- 「 オフィス 」 に問題あるのでは? 日本語「 オフィス 」 は、事業所 全体では?
スティーブの社長室に何食わぬ顔で入り
724 :
-- :2012/09/01(土) 23:58:45.00 ID:6fhprDJN
Blog, Twitterの意味自体を把握してない人は今後一切見なくていいなぁ。 その生き生きとしたパワーをもっと他の事で使えばいいのになぁ。 人の嫌な事を生きがいにしてる人達がどうか無くなりますようになぁ。 -------- 「人の嫌な事」と言われても… あなたの誤訳(+荒稼ぎ)があまりも酷くて、おまけに態度が悪いので Twitter での傲慢な発言や「ブーメラン発言」などを指摘してるワケなんだが…
725 :
z :2012/09/02(日) 00:25:05.14 ID:6qDI9ieQ
>>429 Our fortuitous starting point is a generative device in tens of millions of hands on a neutral Net.
To maintain it, the users of those devices must experience the Net as something with which they identify and belong.
We must use the generativity of the Net to engage a constituency that will protect and nurture it.
That constituency may be drawn from the ranks of a new generation able to see that technology is not simply a video game designed by someone else, and that content is not simply what is provided through a TiVo or iPhone.
幸いなことに、我々は、何千万台もの肥沃な機器が中立のインターネットにつながった状態からスタートすることができる。
その状態を持続させるためには、機器のユーザーがインターネットを自分の居場所だと感じられる必要がある。
インターネットの生み出す力を活用して、人々にネットを守り、はぐくんでもらえるようにしなければならない。
守ってくれる人々は、技術を誰かが設計したビデオゲームだと思わない新世代の人々、コンテンツをティーボやiPhoneが提供してくれるだけのものだと思わない新世代の人々となるだろう。 (p.457)
726 :
z :2012/09/02(日) 00:29:38.83 ID:6qDI9ieQ
『インターネットが死ぬ日』
>>430 #にしちゃ、普通じゃね?
727 :
-- :2012/09/02(日) 01:27:22.05 ID:OYHQ2sa7
#> 幸いなことに、我々は、何千万台もの肥沃な機器が中立のインターネットにつながった状態からスタートすることができる。 Our fortuitous starting point is 「いま、我々が立っている スタートライン(出発点)は、…」 というような意味だと思う
728 :
z :2012/09/02(日) 01:33:59.78 ID:OYHQ2sa7
最後の段落でも まず、「肥沃な」 そして2行後に 「生み出す力」 と、キッチリ 締めてる
(別の本)(Gadjet本)
>>648 > === 訳文の読みづらさについて ===
> この本の訳文は「翻訳」というより、高校の授業でやらされた「英文和訳」に近いです。
私の感じでは、 Jobs伝記 の方が「誤訳・ヘボ訳だらけ」で酷い
あきーら @tsubuyakimasse
ごく一面的な真実ではあるが、悲劇的状況につながりかねない面もある考え方やね
→「すぐに『はいはい』と言って応じる翻訳者」(翻訳だけで年収1000万円以上稼ぎたい人のための、専業翻訳家になるための方法を教えるというサイトのエントリーより)
http://amba.to/Roq0RX 27 Aug
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc
突っ込みどころ満載。チャンスをつかんでモノにすると、この人が言う「ちょっと困る」翻訳者になるわけで。QT @tsubuyakimasse ごく一面的な真実ではあるが、.......
27 Aug
こんばんは。 丸山@実務翻訳者養成所です。 丸山のプロフィールはこちら をご覧下さい。 ..... チャンスを生かすための方法3つを紹介していますが、 その3つ目は お客様にとって使い勝手の良い翻訳者になる ということです。
28 Aug 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc じゃあ、麻酔なしってことで。幼稚園時代、犬にかみ殺されかけたんですが、「注射いやだ」と言ったら、それじゃあとそのまま頭を縫われました(--;) QT @komachi0319 …デキもの体質でこの手の瘤は何度か切除したことがあるけど、麻酔が一番イヤなのよね(涙) 28 Aug
Yumiko F @nest1989 @baldhatter あ、それはいかんですね。「デジタル類語シソーラス」の中身があんなに素晴らしいのに、いちいち検索ウィンドウをクリックする手間がイヤで使わないのと同じになるかも知れない。 29 Aug 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc ほかにないから使ってるけど、あの仕様は悲惨。QT @nest1989 @baldhatter あ、それはいかんですね。.... 29 Aug
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 人間、自分が知っている(つもりの)ことが正しいと思いがち。知らないことを知るのは難しい。自分がものを知らないと気づくことはまだしも、具体的なモノゴトでこれを自分は知らないと気づくのは本当に難しい。すべてを知らないという前提を置くのは実用的でないし。 1 Sep
「翻訳が正しいか否かは翻訳後に決まる」 buckeye.way-nifty.com/translator/2010/07/post-21af.html そして、これは、景浦先生が、 「あえて誤解を恐れずに一般化すると,最近の機械翻訳研究は, (1) 正解は客観的に計算可能なかたちで存在する, (2) 言語の計算によってその正解を求めることができる, という枠組みにのっとっている。」 とおっしゃっているなかで出てくる、計算可能性的なものとは、全然ちがうし、また、翻訳文学論として語られている「野崎vs村上」的なものとも、若干の重複部分はあるだろうけれども、かなりちがっている。 投稿: Sakino | 2010年7月22日 ひきつづく部分で、景浦先生は、2つのことをおっしゃっています。 ・翻訳者は意志決定をする ・正解かどうかは,翻訳者が意志決定をして翻訳ができあがったあとで決まる うぅぅん、と唸ってしまいます。
736 :
-- :2012/09/02(日) 07:29:48.37 ID:WRGWbg/E
↓↓↓↓ いま、本が手元に無いので、あとで見てみる 上巻 p.228 訳文:マックに先駆けること 原文:before Mac was ready 疑問点:「先立つこと」ではないのか。 「先立つ」もありだとは思いますが、私としては「先駆けること1年」のほうがいいと思っています。語感というか好みというかの問題の範疇でしょう。 念のため、「先駆ける」については(↓)のような定義と例文が辞書にあることを指摘しておきます。 「先駆ける」……他に先んじて,物事をする。「他社に―・けて新製品を売り出す」(大辞林)
737 :
- :2012/09/02(日) 07:35:15.37 ID:WRGWbg/E
> 疑問点:「先立つこと」ではないのか。 この疑問点 を出した人も #の返答で納得してなかった。 「他社に先駆けて新製品を売り出す」 ならば、良いと思うが、 問題になってる #訳文は 使い方が違うのでは?
> 井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc > 突っ込みどころ満載。チャンスをつかんでモノにすると、この人が言う「ちょっと困る」翻訳者になるわけで。QT @tsubuyakimasse ごく一面的な真実ではあるが、....... 『突っ込みどころ満載』→自分の翻訳書の事か?まさにブーメランツイートですね
739 :
- :2012/09/02(日) 09:57:01.09 ID:/v0JjPi5
# って、 誤訳の量が 普通の翻訳者の 10〜100倍 大言壮語が 普通の翻訳者の 10〜100倍 こういう点では、 日本で最も目立ってる
740 :
- :2012/09/02(日) 10:03:31.01 ID:/v0JjPi5
>>735 「翻訳が正しいか否かは翻訳後に決まる」
buckeye.way-nifty.com/translator/2010/07/post-21af.html
(一見、) 高尚でモットモラシイ内容と、 #の実践(初歩的な誤訳が膨大) の コントラストが シュール w
内容に少し興味が湧いたが、文章がマズイ (いつもの#調) ので読む気が失せた
741 :
> :2012/09/02(日) 10:06:40.12 ID:/v0JjPi5
>>735 > ・正解かどうかは,翻訳者が意志決定をして翻訳ができあがったあとで決まる
少し面白い話かもしれんが、
簡単な熟語(慣用句)も知らずに、 大量に 珍妙直訳してる バカの Blogで、それが出て来るとは・・・
742 :
- :2012/09/02(日) 10:17:15.90 ID:/v0JjPi5
「彼は簡にして要だし、インテルのマーケティングを率いた経験もあった。」 クリスアン・ブレナンとの離婚 > 疑問点:「先立つこと」ではないのか。 今になってみれば、 Amazonで この疑問点など 16点(?) を 指摘した人が hall、 bluntly、 spin、 home、 jaded とか、 Pants とか、 chip on shoulder とか、 オイシイ話題をいっぱい 見逃して 残しておいてくれて良かった。
743 :
m :2012/09/02(日) 12:57:35.91 ID:riSkOvzu
公式ガイド wiki.livedoor.jp/tag_guide/
>>693 > セリフ(Jobs吹き出し)の中に改行入れる方法ある? <p> も <br> も駄目だった
セリフ(内の?)改行は「~~」
<blockquote> は 「 半角スペース or > 」
行頭から | で区切ると表組み(テーブル)になります。
|テキスト|テキスト|テキスト|
|テキスト|テキスト|テキスト|
だから、
|テキスト|
で周りを枠線で囲えると思う
744 :
m :2012/09/02(日) 12:59:55.53 ID:riSkOvzu
| テキスト ~~ テキスト ~~ テキスト ~~ | で周りを枠線で囲えると思う
745 :
m :2012/09/02(日) 13:16:22.26 ID:twg6AKiD
履歴、1年以内じゃなくて、前回5回分とか残ってて欲しい 74 :2009/12/25(金) 履歴って1ヶ月だったと思う。 ↑ 更新履歴は1ヶ月で消える? ページ名は全角25文字まで 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) ID表示になる前はIPアドレス表示だったのに今は管理者でもIPアドレスが見れない。IPアドレスを指定してアクセス禁止設定もないからな。 ここで聞くのもなんなんですが 今ってどのwiki系サービスが一番なんですかね? livedoor wikiか@wikiかその他あれば・・ 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) Wikiwikiとかもあるけど、自分の好みでいいと思うな 編集の好みとか、デザインの好みとか いじりやすさも
746 :
m :2012/09/02(日) 13:17:57.69 ID:twg6AKiD
livedoorが最強なのかな。 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 最強の定義がわからんw 215 更新通知メール、アクセス解析、Googleアドセンス、大容量あたりが 最強かな。 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) ウィキをやっている会社では最大規模だろうな。
747 :
m :2012/09/02(日) 13:28:30.65 ID:twg6AKiD
更新ナイス! すべての人口物の基礎となる魂のようなものなんだ。 < Typo: 人口物、 人工物 nothing could be further fromの意味を英辞郎で調べてみろよ! ベニア板も間違ってるぞ。こんなに誤訳だらけだと、お前の英語力が本当に不安になってきたぞ w w w
(゚Д゚#) ゴルァ! < Note: 顔の中の # > 俺はダイナーに立ち寄ったとは言ったが、夕食を取ったとは言ってないぞ ナイス。 散歩した時間も 太陽が出てる (日中)午後だろう > タイル型のウィンドウじゃ意味不明だろ! 前に出てた説明も良かった サラダ文 < 前に出てた試訳(意味 説明) も良かった
749 :
m :2012/09/02(日) 13:40:49.63 ID:twg6AKiD
> do they know what they are doing をヘボ直訳! 文脈によるけど、 「やつら、正気なのか?」 とか?
750 :
iMac :2012/09/02(日) 13:46:28.57 ID:twg6AKiD
Jobs asked Lee Clow and Ken Segall and others from the TBWA\Chiat\Day ad team to fly up to see what he had in the works. He brought them into the guarded design studio and dramatically unveiled Ive's translucent teardrop-shaped design, which looked like something from The Jetsons, the animated TV show set in the future. For a moment they were taken aback. "We were pretty shocked, but we couldn't be frank," Segall recalled. "We were really thinking, ‘Jesus, do they know what they are doing?' It was so radical." Jobs asked them to suggest names. Segall came back with five options, one of them "iMac." Jobs didn't like any of them at first, so Segall came up with another list a week later, but he said that the agency still preferred "iMac." Jobs replied, "I don't hate it this week, but I still don't like it." He tried silk-screening it on some of the prototypes, and the name grew on him. And thus it became the iMac.
751 :
m :2012/09/02(日) 13:51:49.67 ID:twg6AKiD
"We were pretty shocked, but we couldn't be frank," Segall recalled. "We were really thinking, ‘Jesus, do they know what they are doing?' It was so radical." p106 すごいショックでしたが、まさかそう言うわけにもいきませんからね。『自分たちがなにをしているのかわかっているのか?』-- 我々はそう思っていました。それほど過激なものだったのです。 『自分たちがなにをしているのかわかっているのか?』 < 確かに酷い 「任せといて大丈夫か?」 とか? > -- 我々はそう思っていました。 < 場所など が悪い > 過激な < 悪い 斬新 斬新過ぎる
752 :
m :2012/09/02(日) 13:55:09.09 ID:twg6AKiD
『自分たちがなにをしているのかわかっているのか?』 たちがなにをしているのかわかっているのか でもめちゃくちゃすごいしゃべりができるためには < Jobsプレゼン本 ばなくてもなにをどうすればいいのかわかるように < Jobs伝記 だけうまくなったりこびへつらったりはしなかった < Jobs伝記 はぐくんでもらえるようにしなければならない。 < 「インターネットが死ぬ日」 p.457 についてなにかわからないことはありますか? < orz たちがなにをしているのかわかっているのか
753 :
m :2012/09/02(日) 14:03:10.87 ID:twg6AKiD
> 英語圏の人間が田の字を知っているのか? あと、 もしかして 書いたのは「十文字」では? ( ボードの枠を使った ) 第34章 > 俺がいくらナルシストでも「完璧な製品」と思ったことは無いぞ!英語読めないのか? わろた! w > 「うわー」って何だよ?戸田奈津子でもそんな訳書かないぞ! ナイス w
754 :
m :2012/09/02(日) 14:07:30.15 ID:twg6AKiD
スティーブは人と製品に対する感覚で物事を決めるのです。私には説明するのも難しいのですが。彼のやり方はとにかくふつうと違っていて、それこそ魔法のようだと感じられます。あのときも、うわーって感じでした。 ↑ 他にも問題が有りそう w > あーーーーって感じで > うわーって感じでした 「 アーウー訳文 」 と命名します
755 :
d :2012/09/02(日) 14:48:54.29 ID:gmspcKH/
>>751 eow.alc.co.jp/search?q=know+%22what+they+are+doing%22&ref=sa
この例だと #よりも 酷い誤訳 ! w
Older actors tend to know what they are doing, which is good if you are shooting fast, but not so good if you want to be dazzled."
年配の俳優は、自分たちが何をしているのかを知りたがります。早く撮影をすませるには良いのですが、圧倒的なものを作るにはよくありません」
◆【出典】Hiragana Times, 2007年6月号◆
756 :
d :2012/09/02(日) 14:53:28.95 ID:gmspcKH/
eow.alc.co.jp 両方とも #ふうの直訳: Geneticists say that they know what they're doing. 遺伝学者たちは、自分たちが何をやっているのかは分かっていると言っている。 They figure the girls know what they're doing, so they don't need teachers telling them what to do. 彼女(女子高生)たちも自分たちが何をやっているかは分かっているのだから、教師の言い分を押し付ける必要はないと考えているのだ。 ◆【出典】Hiragana Times, 1998年10月号
757 :
d :2012/09/02(日) 14:57:12.93 ID:gmspcKH/
>>671 「英辞郎」 was almost perfect regarding [ I know what I'm doing. ]
I know what I'm doing. 私のやることに抜かりはない。
>>671
758 :
d :2012/09/02(日) 15:09:52.91 ID:gFVV10uX
#> っつか、英辞郎をまっさきに引く時点でプロ失格だと思うな。
と言う偉い先生は、英辞郎をまっさきに引いたのでは?
英辞郎> 遺伝学者たちは、自分たちが何をやっているのかは分かっている
英辞郎> 彼女(女子高生)たちも自分たちが何をやっているかは分かっているのだから
>>751 ###> 『自分たちがなにをしているのかわかっているのか?』
#先生が、なぜひらがな連続にそこまでこだわるのはどうしてなんだぜ?
759 :
t :2012/09/02(日) 15:22:04.21 ID:gFVV10uX
>>751 iMac の 形状(色)デザイン
"We were pretty shocked, but we couldn't be frank," Segall recalled.
"We were really thinking, ‘Jesus, do they know what they are doing?' It was so radical."
プロの訳文なら、こういう感じ?
( Segall recalled.: )
ショックでしたが、正直にそう言うわけにもいきません。
皆は内心、「こりゃ大変だよ。 任せといて大丈夫か?」 と心配でした。 それほど斬新なデザインだったのです。
( Jesus! を生かしたい )
760 :
m :2012/09/02(日) 15:37:21.72 ID:gFVV10uX
4 Reasons 12月 頃だったか、この件(Jobs本の誤訳)に興味が湧いたのには、いくつか理由があった 1。 ここまで英語がダメで、日本語がダメで、翻訳がダメな人間が なぜ 文芸(寄り)翻訳してる? 自分で不安じゃないのか? 辛くて苦しくて苦痛じゃないのか? 自分の大量の誤訳を指摘されたりして辛くないのか? 2。 なぜ通用してる? なぜ需要がある? 3。 訳文をネットで素人が絶賛してるのは何故? #Blog「醜悪な誤訳 言い訳」をネットで素人が絶賛してるのは何故? 4。 独特な誤訳 の奥に潜むもの で、どの疑問も、 かなり氷解した。
761 :
? :2012/09/02(日) 16:58:33.39 ID:QcsnEsvr
> アイブはジョブズひとりを相手にデモをした。ほかの人がいなければ無理に判断されることが少ないと知っていたからだ。 いま本が手元にない。 原文が想像できない。 正しい意味も想像するのが難しい > ほかの人がいなければ(強引に)(不利に)判断されることが少ないと知っていたからだ。 ???
Ive set up the demonstration in his conference room and showed it to Jobs privately, knowing that he was less likely to make a snap judgment if there was no audience. ×「無理に判断する」 ○「即断する」 「無理に判断する」という訳を考える方が難しい
763 :
-- :2012/09/02(日) 23:16:48.14 ID:KqNC856D
Thank you... that is really odd. 英辞郎 を見たけど、即断 じゃマズイと思ったのか? 即断 の方がマシ w eow.alc.co.jp/search?q=%22snap+judgment%22 snap judgment 即断 make a snap judgment 〔時間をかけずに〕パッと決断する make an accurate snap judgment 適切な判断をパッと[即座に]下す
764 :
m :2012/09/02(日) 23:20:02.95 ID:KqNC856D
in his conference room は省略? 偉い先生は、どんどん改変できて良いですね
765 :
m :2012/09/02(日) 23:27:24.78 ID:KqNC856D
第38章 「とても信じられないと畏怖の念を抱きながら、つい、つぶやいてしまうレベルの話」? ちょっと何言ってるかわからないよ これは バカ直訳だから、 原文と意味が想像できます Snoopy のマンガ (Peanuts) の、谷川俊太郎 訳 を思い出した: 吹き出しの中に <タメイキ> って書いてあって 不思議だった
766 :
m :2012/09/02(日) 23:30:07.04 ID:KqNC856D
もっと#的な訳 「とても信じられないと畏怖の念をいだきながら、つい、つぶやきがあがってしまうレベルの話だ」
767 :
m :2012/09/02(日) 23:35:38.62 ID:KqNC856D
第22章「クパティーノににじりよる」 「クパチーノ」 という表記も発音も嫌いなので、 #口 大先生ナイス! 「チーノ」 と聞くと、 Chino (中国人)とか「チーノ pants」 とか を連想
768 :
m :2012/09/02(日) 23:42:38.51 ID:KqNC856D
(クマのAA略) 君たち、キーボードの H と J を見てよ! ↑ 見たけど、何? 「旗の包茎の車」 ほどのインパクトはないけど、「失神ゲーム」も、かなりレベル高いね。 >>> どこで「失神ゲーム」という山田悠介みたいな言葉が出てきたんだい? 実は翻訳ソフトの誤動作が原因とか? w w > ... SimplyTermsは、用語集による一括置換を核とした翻訳支援ソフトです。
769 :
m :2012/09/03(月) 00:01:41.46 ID:nMCGwweD
次の >>1
3スレ(本スレ)は、ある意味「超優良スレ」なので Unkar リンクを入れたい
誤訳まとめ Wikiサイト:
http://w.livedoor.jp/jobs-biography (入れないカモ) 随想: w.livedoor.jp/jobs-goyaku
おそらく割愛 > 経験則: 1つの重大誤訳の背後には29の軽微な誤訳があり、その背景には300の悪訳ヘボ訳が存在する。
最初に 「 Unagi=アナゴ? 」 入れたかったが、もう入らないカモ
次の >>1
誤訳ヘボ訳が2千個 !?
… と言われている Jobs伝記 「スティーブ・ジョブズ」 (ボッタクリ価格) … シリコン肉体、(旗の包茎の車) 産業翻訳 & 文芸翻訳 ( #の別の本の誤訳、傲慢発言 … 情報 歓迎 )
http://unkar.org/r/english/1326099011/1-5,10-13,106,190 プロ訳者: 良訳3割、無難な訳7割、ヘボ訳少々、珍妙誤訳なし
#大先生: 良訳1割、無難な訳5割、ヘボ訳3割、珍妙誤訳1割
770 :
1 :2012/09/03(月) 00:08:57.85 ID:nMCGwweD
singular sensation ...
次の
>>1 ● 1つの重大誤訳 = (誤訳1個=)highfalutin 「失神ゲーム」
(誤訳2個 in)「彼は簡にして要だし、インテルのマーケティングを率いた経験もあった。」
(誤訳3個 in)「ジョブズは厳しかった。クリスアン・ブレナンとの離婚にまつわる書類も、すべて、IPO前にサインをすませている。」
(以上で誤訳6個) … bluntly、 spin、 home、 hall x2、 jaded、 chip on shoulder x3 (以上で誤訳 15個)
*「我々にまだしばらく、仕事をして欲しいと思っておられるでしょうから」
● 29の軽微な誤訳 = 「冷たいサラダ…」 「両者が対面」 「あ〜〜っ! って感じで」 第22章「クパティーノににじりよる」 … *「レオパードからリードを外す」 「アップル、iPod を詰める」
● 300の悪訳ヘボ訳 = 「分別くさくなるな」 「緑、グリーン」 「つぶやきがあがる」 … *「その二年後、C&Gはドアを閉じた。」 「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」 *=以前の書籍から
> 冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。
771 :
1 :2012/09/03(月) 00:16:21.65 ID:nMCGwweD
(少し冗長) 翻訳出版における 過去50年の歴史の中でも特筆すべき大醜態(大失態)では?
次の
>>1 > 冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します。
★ 『インターネットが死ぬ日』 「Generative」(ダントツ No.1キーワード)を、 恣意的に 500回くらい「肥沃な」、 200回くらい「生み出す力」に訳し分けたのは、 翻訳出版 過去50年の歴史的な 大醜態(大失態)では?
http://unkar.org/r/english/1323009254/63,78 1. "If you live each day as if it was your last, ..."
2. "Stay Hungry. Stay Foolish." -- 2項目とも間違ってる #先生、人の仕事にケチつける時は注意して下さいね。
772 :
m :2012/09/03(月) 00:36:31.98 ID:fPVTtSzx
(17 レス/日) のペース = ( 100+ レス/日) のペース なんで、 このペースだと、来週末には 900 を超えてるカモ Snoopy 1970年代 【USA】「かもめのジョナサン」の作家リチャード・バックさん、操縦の小型機墜落で重症 米北西部ワシントン州フライデーハーバーで8月31日、小説「かもめのジョナサン」で知られる米作家 リチャード・バックさん(76)・・・ One
773 :
m :2012/09/03(月) 00:40:22.51 ID:fPVTtSzx
1970年代 > Snoopy のマンガ (Peanuts) の、谷川俊太郎 訳 を思い出した: 吹き出しの中に <タメイキ> って書いてあって 不思議だった 五木寛之 は元気? 生きてる: 五木 寛之(いつき ひろゆき、1932年9月30日 - )は、日本の小説家、エッセイスト、評論 家、作詞家、作曲家。旧姓は松延(まつのぶ)。
774 :
m :2012/09/03(月) 01:09:53.97 ID:acNbmjyj
2012 / 06 BuckeyeTechDoc: > 計画してきた仕組み作り、今年度はなんとしても形にしないと まずいんだけど……問題は去年の疲れがいまだに抜けきれず仕事のペースが あがらないこと。普通に忙しいくらいの予定を組んでたのに、秋まで余裕皆無の 状況になってしまった。今年形にできなくなったりしたらギョーカイ的に大きなマイナス。 <<< > 何か業界に貢献することを計画している? さすが翻訳業界の大物 >>> 今年形にできなくなったりしたらギョーカイ的に大きなマイナス。 業界全体に貢献する 大計画 を考えてるから、 自分の誤訳の 20〜30個くらい 「重箱の隅…」「ママとします」という扱いになるのか
775 :
m :2012/09/03(月) 01:16:39.20 ID:acNbmjyj
lingual == Ohara Kay 女史 2012 / 06 > 翻訳って絶対にこれが正しいとか間違ってるとかじゃないんだよね。今さら重箱の隅々までごくろーさん。林檎信者と英語オタはこれから嫌いなんだYO。 「 重箱の隅々 」 とは全然違う話なんだが ・・・ 英語・日本語 バイリンガルで、 書籍も1冊翻訳してる人が、 なぜ そこまで #の実力(大醜態)に 気が付かないのか? ( 講談社 Jobs伝記 誤訳本は、 所有すら してないんだろう )
lingual == Ohara Kay 女史 2012 / 06 > 翻訳って絶対にこれが正しいとか間違ってるとかじゃないんだよね。今さら重箱の隅々までごくろーさん。林檎信者と英語オタはこれから嫌いなんだYO。 「 重箱の隅々 」 まで見たら、 万の話(1万を超える)になるよ こんな1行のコメント、文章でも、( Ohara Kay 女史 )の 関心・人格が出る というのは、「今さら」 の部分 ・・・・ 【後でまた書くかも】
777 :
777 :2012/09/03(月) 01:23:45.74 ID:acNbmjyj
777 == the Runnaway Train Unstoppable (2010 film) - Wikipedia Frank foresaw, Galvin's plan to derail the train also fails, as 777 and its cars are too heavy and moving too fast. Fears arise that the runaway will derail on a ...
778 :
m :2012/09/03(月) 01:31:49.30 ID:acNbmjyj
275 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:33 集英社文庫のイリュージョンのあとがきで、ジョナサンについて面白い解釈が出てる。 >>> 三菱のテストパイロットに本田さんという昔のゼロ戦乗りの撃墜王がいた。 (略) 本田さんは、飛行気乗りの話だと思って読んだという。 「飛行機乗りは、様々な知識と訓練を経て、一人前になっていく。 ジョナサンは、そのことをカモメになぞらえて書いてあるなあ、と思いました」 <<< エンディングは様々な解釈ができるけど、ゼロ戦つながりで 神立尚紀の「祖父たちの零戦」から。 「誰にも見届けられず、広い空のなかで忽然と姿を消す。 戦闘機乗りの最後は多くの場合、そうである」
779 :
m :2012/09/03(月) 01:50:23.29 ID:acNbmjyj
>>760 4 Reasons
「chip on shoulder」 の件が凄く参考になった
1回誤訳するだけでも 稀だと思うが、 3回誤訳して、 おまけに 【 3回とも 違う誤訳 】という超人的な事をしてる
つまり、この男は、「普通の人間がする翻訳」とは、全く違うプロセスで「翻訳」してる
( だから速い )
翻訳ソフト と同じで、原文+訳文が 頭の中を素通りしているから、記憶に残らない
( メモリ機能の無い 翻訳ソフト )
私は、 翻訳ソフト の構造などについても少し知ってるので、
「 翻訳ソフト と 人間 の 中間的存在 」 を想像すると、 #訳文 が出て来る 「内部 プロセス ・ メカニズム」が、かなり理解できた。
780 :
m :2012/09/03(月) 02:01:25.03 ID:acNbmjyj
>>760 4 Reasons
「pants、 パンツ、ズボン」 の件も参考になった
2年間だか、アメリカに留学して、それが自慢で HN にしてる
2年間だか、 パンツ &「pants、ズボン」 を、毎日 穿いて(はいて)登校したり 観光旅行したりしてるのに、 アメリカで住んだ人間の 99%以上が 数週間のうちに知る 英語トリビア 「pants、 パンツ、ズボン」 を知らない
糞マジメ、無教養(映画もテレビも見ない)、専門バカ、(東大 自慢) ・・・ の極致の人間
(小説も読まない) (雑談もしない、できない)
#の、人間離れした (無礼) 「 陰険さ、卑劣さ、傲慢さ 」 も、こういう性格から出て来る
781 :
c :2012/09/03(月) 02:05:44.88 ID:acNbmjyj
訂正: アメリカで住んだ 日本人 の 99%以上が 数週間のうちに知る 英語トリビア 「pants、 パンツ、ズボン」 を知らない ( 日本の大半の中学生が知ってる 英語トリビア )
782 :
Classical名無しさん :2012/09/03(月) 08:42:53.91 ID:F+YaUtTw
日本でも「パンツ」を平板なアクセントで発音すれば 「ズボン」の意味になるんだがな。「パンツルック」「パンツスーツ」 なんて言いかたも普通にしてるし。
783 :
- :2012/09/03(月) 10:30:26.49 ID:eu68rsId
あと、Hot pants 「pants、 パンツ、 ズボン」 … 小学生、中学生から若い男女なら 誰でも関心をもつ 話題 【ジョブズの魂、IBMに一矢報いる】日本IBM元社長、iPod使って女性のスカート内盗撮、逮捕へ ↑ 63才の 偉いジイサンでも 「女子パンツ の魅力」 には 勝てない でも #先生 は ( 「女子パンツ の魅力」 なんて ) 超越してる 仙人? 聖人?
784 :
m :2012/09/03(月) 10:34:32.00 ID:eu68rsId
【社会】大阪地裁裁判官を現行犯逮捕 電車内で女性のスカートの中を盗撮容疑 大阪府警寝屋川署 ↑ 27才の裁判官でも、 63才の 偉いジイサンでも 「女子パンツ の魅力」 には 勝てない 人生を棒にふってしまう「女子パンツ の魅力」 魔力 でも #先生 は ( 「女子パンツ の魅力」 なんて ) 超越してる 仙人? 聖人? 君子? はたまた 翻訳ロボット?
785 :
m :2012/09/03(月) 10:41:16.78 ID:eu68rsId
可愛い奥さんもいるエリートなのに、なんでこんな事したのかね。 < 奥さんがいるって、どこの情報? 【大阪】「どんなパンティーをはいているか知りたかった」 電車内で盗撮した裁判官を逮捕 ・・・・・・ 携帯電話には数人分の女性の下着が映った動画が保存されていた 元東大教授で 見事、現・日大法科大学院教授に返り咲いた 痴漢経験者の AA先生(憲法)が先輩として一言↓
786 :
m :2012/09/03(月) 10:46:32.78 ID:eu68rsId
2007年5月 ... 触尻アクセス権に関しては「東大 Aa 教授事件」判決参照) なお、 .... やっぱ、この Aaaa 教授(42才)って童貞?
787 :
(42才) :2012/09/03(月) 10:55:49.26 ID:eu68rsId
(42才)+5 で、今は 47才か・・・
788 :
m :2012/09/03(月) 10:59:25.62 ID:eu68rsId
この先生が、大学で 「憲法、人権 ・・・」 を講義する 気まずさに比べたら、 うちの先生が、大学で 「翻訳の極意」「誤訳・直訳を避ける方法」・・・ を講義する 気まずさ なんて 微々たるもんだな
789 :
m :2012/09/03(月) 11:03:28.58 ID:eu68rsId
誤訳まとめ Wikiサイト : PVとか気にし始めたら、ある種の「地獄 パターン」 も あるらしいから、 そういうのは無し で行きましょうか
790 :
-- :2012/09/03(月) 11:53:06.91 ID:ERafs43J
test
791 :
-- :2012/09/03(月) 12:02:42.69 ID:ERafs43J
PV (Page View counter) とか気にし始めたら、ある種の「地獄 パターン」 も あるらしいから、 そういうのは無し で行きましょうか PVカウンタ とか重いカモ? 将来的には Slashdot でスレ を立てるカモ
792 :
m :2012/09/03(月) 12:04:39.35 ID:ERafs43J
793 :
七くさ :2012/09/03(月) 12:06:20.58 ID:ERafs43J
七くさ 893 ?
794 :
m :2012/09/03(月) 12:15:22.08 ID:ERafs43J
> 1週間くらい 早いが、 不安だったので、 もう立てた 数日のうちに、俺のPCが壊れるかもしれないし w "Stay Hungry. Stay Foolish." ネタ 上巻のどこか に、「ハングリーであれ、分別くさくなるな」 と有るが、 カタカナで ルビ がふってある (ステイ ハングリー ステイ フーリッシュ) と 総ルビ w さすがの # でも不安になったか! w だったら、もっと 何千 と英語で 総ルビ 付けろよ! パンツ (pants) とか、 チップ(chip)なんて肩(shoulder)に、とか
スレ立て、乙! と自分で言ってみるテスト
796 :
m :2012/09/03(月) 12:53:04.79 ID:UtKgmh+7
【知財】アップルvsサムスン、ドロ沼の訴訟バトルは"壮大なデキレース"? [09/03] .........、第1審のものでしかないので、今後の影響はまだ見通しが 立たないとのことでした」 実際、「iPhoneやiPadに使われている特許権を侵害された」として日本で アップルがサムスンに1億円の損害賠償を求めた訴訟では、東京地裁が31日、 サムスン側の特許侵害を認めずアップル側の請求を棄却している。 ---------- 1億円 w w w w 日本ではGALAXYを主力に据えているNTTドコモ、AndroidのGoogle、そしてサムスンが手を組んで共同戦線を張るでしょうから、 販売停止になる可能性は低そうです。 「スティーブ・ジョブズほどカリスマ性のないティム・クックが存在感を示すため、 ジョブズの弔い合戦だとアピールすべく訴訟を起こしたのでは」(石川氏)
797 :
m :2012/09/03(月) 12:55:38.05 ID:UtKgmh+7
「iPhoneのアプリケーションプロセッサーはサムスン製の部品を使用しているので、 サムスンの協力なくしてiPhoneは製造できません。ですから、アップルはサムスンを 本気で潰すようなことはしないでしょう。最終的に、両者にとってうまい落としどころを 探してくるのでは」(石川氏) あのiPhoneのライバルとしてGALAXYが世界中で認められたということ なんです。もしかしたら、今回の訴訟の賠償金を簡単に上回る広告効果をサムスンは得られる かもしれませんよ」(石川氏)
798 :
798 :2012/09/03(月) 12:57:16.86 ID:UtKgmh+7
798 Art Zone (Chinese: 798艺术区; pinyin: 798 Yìshùqū), or Dashanzi Art District, is a part of Dashanzi in the Chaoyang District of Beijing that houses a thriving ...
799 :
799 :2012/09/03(月) 12:59:06.49 ID:UtKgmh+7
Urban Dictionary: A-799 In the military, when a system on a piece of equipment was thought faulty, the air crew/ user/ pilot/ driver would fill out a VIDS/MAF (Visual Info...
800 :
800 :2012/09/03(月) 13:00:24.37 ID:UtKgmh+7
800 Toll Free Numbers, Get Your Free 800 Number Today!
801 :
801 :2012/09/03(月) 13:01:41.45 ID:UtKgmh+7
801 (band) - Wikipedia In 1976, while Roxy Music had temporarily disbanded, 801 (also referred to as THE 801) got together as a temporary project and began rehearsing at Island ...
802 :
m :2012/09/03(月) 13:04:47.24 ID:UtKgmh+7
英語 Google で 801 を検索しても、日本の「やおい」は出てこない 802 で検索しても、ほとんど何も出てこない 埋めてるワケじゃないが
803 :
m :2012/09/03(月) 13:10:58.25 ID:UtKgmh+7
埋めてるワケじゃないが ・・・ スピードを落とす必要は無い
このスレ の
>>1 つぎスレ の
>>1 ・・・ ほぼ同じだが、 かなり満足
要点が凝縮されてる感じ
804 :
m :2012/09/03(月) 13:14:47.57 ID:UtKgmh+7
このスレ の
>>1 や、つぎスレ の
>>1 は
初めて見て、一見しただけでは よく分からないだろうが、
(たとえば) まとめWiki を見たあとで、 もう一度 (
>>1 を) 見てみると
「おっ、すごい」 と感じるハズ
805 :
m :2012/09/03(月) 13:18:07.21 ID:UtKgmh+7
前スレ(2スレ)の 馬鹿のコメント: 7 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) スレ立て粘着乙。 伝えたい事がたくさんあるのはわかるけど、雑すぎて読む気にもならないよこれ。 もう少し入ったひとに分りやすいように纏めるべきだと思う。 ------ 具体的な 提案を してみろ、 バカ
806 :
m :2012/09/03(月) 13:21:21.01 ID:UtKgmh+7
------ 具体的な 提案なら、「バカ の言う事」でも 聞いてみたいが・・・
English板 に常駐してるバカ とは関係ない世界なのかも
14 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水)
>>7 同意。ご苦労だと思うけど、コピペだけじゃなく、まとめ直さないと読む気にならないよ
>>1 誤訳の追求っていう大元の主旨には賛成。
807 :
- :2012/09/03(月) 14:42:23.27 ID:o1wNk6Pv
【イラン】故意に誤訳?「次はバーレーン革命だ」[12/09/03] 8月31日に閉幕した非同盟諸国首脳会議で、 エジプトのモルシ大統領が イランの盟友シリアを非難した演説を、 イラン国営テレビがペルシャ語訳で バーレーンへの非難と言い換えて放送していたことが2日、分かった。 イランのメヘル通信が伝えた。バーレーン政府はイランに正式な謝罪を要求した。
808 :
m :2012/09/03(月) 14:44:07.92 ID:o1wNk6Pv
#に説明させたら、ちょっと面白いかも: 「緑、グリーン」 の解説やってごらん ・・・「伝えたかったもの」 ・・・
809 :
m :2012/09/03(月) 14:48:22.37 ID:o1wNk6Pv
>>806 English板 に常駐してるバカ(前スレの荒らし) は、
「本スレが 別板 に移る」と分ったら、瞬間的に 「荒らし書き込み」を止めた
English板 に常駐してるバカ(前スレの荒らし) は、
何が好きかというと
(想像するに)
中学生、高校生レベルの質問に答えるのが好き
また、そういう 事項について おちょくる(カラカウ) のが好き
810 :
m :2012/09/03(月) 14:53:18.47 ID:o1wNk6Pv
>>806 English板 に常駐してるバカ(前スレの荒らし) は、
「パンツ (pants)」 とか、 「チップ(chip)なんて肩(shoulder)に」、 とか
そういう 単純明快な話題なら ついて来れた ハズだったが、
前スレでは、 もっと高度な話題が多かったから、 理解できずに カンシャクを起こして 荒らしていた
811 :
m :2012/09/03(月) 14:57:46.86 ID:o1wNk6Pv
(p.5) ジョブズへの取材は40回ほどもおこなった。パロアルトの自宅の居間で本格的におこなったインタビューもあれば、えんえんと散歩しながら、あるいは車中、電話でおこなったものもある。 (p.5) ジョブズへの取材は40回ほど「も」おこなった。パロアルトの自宅の居間で本格的におこなったインタビューもあれば、えんえんと散歩しながら、あるいは車中、電話でおこなったものもある。 > 本格的に < 少し違う > あるいは車中、電話でおこなったものもある。 < 車に装備されてる移動電話? いや、数年前の話だから、車で移動しながらの携帯電話の話?
812 :
m :2012/09/03(月) 15:00:28.77 ID:o1wNk6Pv
> えんえんと散歩しながら、あるいは車中、電話でおこなったものもある。 「えんえんと」を使いたいから、 無理矢理 「おこなった」を入れたようにも思えた。 ( 無理矢理 順番を入れ替えて変な構文にした )
813 :
m :2012/09/03(月) 15:03:23.44 ID:o1wNk6Pv
AAA は、 BBB で 行った。 ↑ これって 稚拙な翻訳調の定番? ○ BBB で AAA した。
814 :
m :2012/09/03(月) 15:08:28.34 ID:o1wNk6Pv
(p.5) ジョブズへの取材は40回ほどもおこなった。パロアルトの自宅の居間で本格的におこなったインタビューもあれば、えんえんと散歩しながら、あるいは車中、電話でおこなったものもある。 ↓ ジョブズへの取材は40回ほどになった。 パロアルトの自宅の居間で正式にインタビューしたり、散歩しながら、車中や電話で話を聞いた。 (原文を見ずに、書き換えてみた)
815 :
m :2012/09/03(月) 15:12:11.23 ID:o1wNk6Pv
ジョブズへの取材は40回ほどになった。 パロアルトの自宅の居間で正式にインタビューしたり、散歩しながら、また車中や電話で話を聞いた。
816 :
m :2012/09/03(月) 15:20:53.76 ID:o1wNk6Pv
>>807 イラン、通訳に「誤訳」を強制、シリア政府批判を「バーレーン批判」に置き換えさせる→バーレーンと外交問題に…非同盟諸国会議
シリア
コリア
シリア
コリア
日本・コリア がらみで似た話あったっけ?
wowを『うわー』とバカの一つ覚えみたいに訳すのは何とかならんのか?
確かに辞書の1番目に『うわー』と書いてあるが、語感が子供っぽい
II p362 マーケティングという意味でも企業による情報操作という意味でも、あるいは危機管理という意味でも、とても信じられないと畏怖の念を抱きながら、 つい、つぶやいてしまうレベルの話だ--どうして連中は逃げおおせたんだ?と。いや、正確にはどうして彼は逃げおおせたんだ?と言うべきか “This is a level of modern marketing, corporate spin, and crisis management about which you can only ask with stupefied incredulity and awe: How do they get away with it? Or, more accurately, how does he get away with it?” with stupefied incredulityの訳間違ってない?
>>814 87文字が65文字に短縮してる。
つまり、この本はまともな翻訳者が訳したら3/4の厚さになっていたと思われる。
#先生のお陰で無駄になった紙資源は。。。
部数が100万部、上下巻の重量1kgとして、
1kg*0.25*1000000部=250,000kg=約250トン
(で合ってる?)
821 :
- :2012/09/03(月) 21:54:34.06 ID:6L/L9uUl
セリフの改行も無駄なのが多い。 (読みやすくなってない) ページ数は、容易に 6割くらいに出来たハズ w.livedoor.jp/jobs-goyaku 「冗長な訳文」なのに、「訳し漏れ」もある ・・・・・ 「Jobs伝記」の場合には、無理やりにでも空白・ページ数を増やして 上下2巻にしたい、という出版社の意向があったようだ。 それで、先生は 「ひらがな多用」 「改行しまくり」 「異常に冗長な訳文」 … で見事に対応した。 おまけに、(両立が困難な)「冗長な訳文」なのに、「訳し漏れ」もある、を実現してる。
822 :
m :2012/09/03(月) 21:58:14.12 ID:6L/L9uUl
>>817 > wowを『うわー』とバカの一つ覚えみたいに訳すのは何とかならんのか?
ベテランの訳者は、どう対応・対処してるのかな?
823 :
Wow :2012/09/03(月) 22:03:54.18 ID:6L/L9uUl
Wow : 手元の辞書(三省堂 コンサイス) : わあっ! 日本語の本で、大人が 「わあっ! 」等を多用すると変だから、 おそらく、 ベテランの訳者は もっと大人らしく 「驚いたなぁ」 とかで、対応・対処してると思う。
824 :
m :2012/09/03(月) 22:12:10.27 ID:6L/L9uUl
>>819 > とても信じられないと畏怖の念を抱きながら < 確かに 「#ヘボ直訳」 っぽい
この訳文で 最も変なのは、
「逃げおおせたんだ?」
「逃げおおせたんだ?」
では?
825 :
m :2012/09/03(月) 22:17:02.86 ID:6L/L9uUl
>>738 > BuckeyeTechDoc > 突っ込みどころ満載。チャンスをつかんでモノにすると、この人が言う「ちょっと困る」翻訳者になるわけで。QT
>『突っ込みどころ満載』→自分の翻訳書の事か?まさにブーメランツイートですね
#: ハイハイ と安請け合い
締め切りだけは守る
杜撰な仕事
826 :
m :2012/09/03(月) 22:25:12.29 ID:6L/L9uUl
eow.alc.co.jp/search?q=get+away+with 逃げきる、何の罰も受けないで済む、罰を逃れる、許される、ただで済む 無事に済む その場を切り抜ける[うまく逃れる・やり過ごす] 切り抜ける、 その場を切り抜ける 何をしても許される[とがめられない]、好き勝手にする よくもまあ のうのうと していられるなあ。 ・You won't get away with this. : これで済んだと思うなよ。 He won't get away with it. 彼は必ずその報いを受けるだろう。
827 :
m :2012/09/03(月) 22:29:47.28 ID:6L/L9uUl
「冷たいサラダ」文 の 不思議な魅力
ひとつは:
部分的に見ると正しい訳なのに、 文章全体で見るとオカシイ、 < これが パラドックスのように思える点か?
>>819 の文も、そういう感じだと思う。 … 何かオカシイ と感じるが、うまく指摘できない。
828 :
m :2012/09/03(月) 22:33:20.89 ID:6L/L9uUl
私にとって、 「 #の訳文 の 不思議な魅力 」は、そういう所 いたる所で、そういう 「奇妙な違和感」を感じる。 私の言語認知の盲点をつく「だまし絵」のような感じ
829 :
m :2012/09/03(月) 22:37:49.30 ID:6L/L9uUl
現状では、そういう不思議な訳文「キメラ訳文」と、「明白な誤訳・直訳・ヘボ訳」が混在してるが、 「明白な誤訳・直訳・ヘボ訳」を、全部 取り去ると 「キメラ訳文」だけが残って 凄い事になると思う。
830 :
m :2012/09/03(月) 22:42:20.03 ID:6L/L9uUl
>>734 :-BuckeyeTechDoc : 人間、自分が知っている(つもりの)ことが正しいと思いがち。知らないことを知るのは難しい。・・・
--------- やっと、自分の誤訳の多さに気がついた?
831 :
Wow :2012/09/03(月) 22:47:17.12 ID:6L/L9uUl
9月3日(月)午後8時10分ごろ、加古川市加古川町の路上で、チカンが発生しました。 帰宅中の女性に近づき「わあっ」と声をかけ、驚いている女性の服の上から体を触り、 付近に停めていた自転車でいずれかに逃走したものです。 犯人は、中高生風、165センチ位、やせ型、短髪、白色Tシャツ、七分丈のジーパン、自転車使用の男です。 Wow : 手元の辞書(三省堂 コンサイス) : わあっ!
832 :
m :2012/09/03(月) 23:53:23.97 ID:QpSzYE8t
> 日本語の本で、大人が 「わあっ! 」等を多用すると変だから、 (普通の) 日本語の本で、 観客が「わあっ」と言うことは あっても 一人の男が「わあっ」とか 言うことは 滅多にないと思う 一人の男が「わあっ」とか 言うのは、 ナイフで刺された時とか、 暴漢に殴られた時とか
833 :
m :2012/09/04(火) 01:31:10.08 ID:vf/c0PhU
これだけ誤訳が多いと、買った客が、出版社に対して、 (誤訳まとめ Wikiサイトのプリントアウトを見せて) 「こんな酷い本は要らん」と返金を要求したら、出版社は断れないはず。
834 :
m :2012/09/04(火) 01:35:31.29 ID:vf/c0PhU
または、初版を買った客が「訂正後の版と取り替えろ」と要求する。 出版社としては、個別の こういう購買者の要求は、たいてい 拒否しない。
835 :
m :2012/09/04(火) 01:43:55.22 ID:vf/c0PhU
#が、また (Blogでの、醜悪きわまる「誤訳の言い訳」みたいな) 傲慢な態度を見せたら、 (A4) 1ページ に簡便に印刷できるような、小さい字の「誤訳まとめ」を準備するかも そこには、こう記す: 「ここに有るだけでも膨大ですが、実際には、もっと大量に有ります」
836 :
m :2012/09/04(火) 01:50:12.50 ID:vf/c0PhU
> (A4) 1ページ に簡便に印刷できるような、小さい字の「誤訳まとめ」 そういう、購買者の「訂正後の版と取り替えろ」要求など を助けるもの
837 :
-- :2012/09/04(火) 06:29:52.80 ID:X85WliIf
【映画】ゾンビ役で出演した中島美嘉をミラ・ジョヴォヴィッチが絶賛「彼女は強い」…米映画「バイオハザードV」ワールドプレミア 4 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 05:37 リップクリームですね
838 :
-- :2012/09/04(火) 06:35:06.83 ID:X85WliIf
ボストン茶会事件 - Wikipedia この訳については、単語の解釈の違いによって、誤訳である、あるいは誤訳でないという 二つの意見が対立している。 誤訳とする意見では、「Party」は『徒党』や『集団』を意味 ...
839 :
-- :2012/09/04(火) 10:27:40.04 ID:9ZuFIfOP
w.livedoor.jp/jobs-biography 戸田 奈津子 の 迷字幕、珍字幕 -- テンプレ サイト wiki.livedoor.jp/todanatsuko_jimaku w.livedoor.jp wiki.livedoor.jp ↑ この二つの関係は? 同様のサービスで、ユーザが選択するの?
誤訳の質、量ともに#先生のほうが圧倒的だな
I p115 私のアパートで2時間もかけて話し合い、ようやくウォズに納得してもらうことができたんです。 このときウェインは、優れたエンジニアというのは、優れたマーケティング担当者とチームを組まなければ人々の記憶に残る仕事はできない、そのためには設計をパートナーシップへ委託する必要があるのだとウォズを説得した。 We spent two hours in a roundtable discussion at my apartment, and I was able to get Woz to accept this.” His argument was that a great engineer would be remembered only if he teamed with a great marketer, and this required him to commit his designs to the partnership. ×「そのためには設計をパートナーシップへ委託する必要があるのだ」 ○「設計はアップル社内専用にする必要がある」
843 :
-- :2012/09/04(火) 23:50:11.77 ID:lHYFREFv
in a roundtable discussion --> ((missing)) 訳ヌケ ×「そのためには設計をパートナーシップへ委託する必要があるのだ」 < 意味不明 ○「設計はアップル社内専用にする必要がある」 そういう意味なんですか? 原著を見て考えてみます。
844 :
m :2012/09/05(水) 00:01:48.90 ID:lHYFREFv
たしかに、作業の流れとしては: ● #の訳本を見て、(いたるところ 稚拙な 直訳文・ヘボ訳文だらけ の中から) 特に面白そうな例を見つける ↓ ● 原文を見て、誤訳を確認する ↓ ● 貼って報告して皆で楽しむ、… という順序になる しかし #誤訳ヘボ訳を 貼って報告する際には、「原文、#訳文」の順序にした方が良いのではないか? その理由は … (つづく)
845 :
その理由は … :2012/09/05(水) 00:09:20.27 ID:i1PXfEFk
原文と、(稚拙で、情けない)#訳文 とを比べると (大げさに言うと) ● 聖書のヘブライ語、ギリシャ語 原文と ● KJV あるいは、 ● KJV、と ● 聖書の各種の日本語訳 のような関係だ、 と いうような事が言いたい ● #の訳本を見て、 「xxx が変だな? yyy なのか?」と思った ↓ ● 原文を見たら、zzz という誤訳を確認した というような 物語 だったら、そういう 説明 順序 になるけど
846 :
p :2012/09/05(水) 05:10:11.09 ID:Auona8Gt
>>842 and this required him to commit his designs to the partnership.
×「そのためには設計をパートナーシップへ委託する必要があるのだ」
#の カタカナ直訳 「 パートナーシップ 」だが・・・
英語の partnership. には(LLP) 法人 みたいな意味があるが、
日本語の 「 パートナーシップ 」 は、 そういう意味がないのでは?
日本語の 「 パートナー 」 は、 ダンス、Skating、夫婦、恋人、… のような意味が強いのでは?
847 :
p :2012/09/05(水) 05:12:31.29 ID:Auona8Gt
「グリーン物流パートナーシップ会議」は、物流面におけるCO2排出削減に向けて荷主 企業と物流業者が協力して対策実施するための体制作りを推進しています。 www.greenpartnership.jp
848 :
m :2012/09/05(水) 05:27:20.10 ID:Auona8Gt
>>779 >>760 4 Reasons
「chip on shoulder」 の件が凄く参考になった
1回誤訳するだけでも 稀だと思うが、 3回誤訳して、 おまけに 【 3回とも 違う誤訳 】という超人的な事をしてる
>>604 奇跡 と言えば、 こ こ ま で 英語力の低い男が、 まがりなりにも 1冊の本が訳せてるのが 奇跡 みたい
よほど 電子辞書などを うまく駆使してるんだろうな〜
だから 紙原稿だと ダルマ状態になって、 「 OCR で テキスト化 」 が不可欠な わけだ !
【つづき】
【 つまり、# が「訳した」本も、 普通の人間が「本を読む」ような意味では「読んで」いない 】
紙原稿だと ダルマ状態
↓ ↓ ↓
ランダムに、原書から 3ページ(数ページ)だけ コピーして、 # に渡して、【辞書、ネット、その他、一切の資料なしで】
個室で 適当な時間を与えて訳させると、
「 単語も、慣用句も、 知らないものが大量にある 」 という事が 十分に有り得る!
849 :
m :2012/09/05(水) 05:35:39.10 ID:Auona8Gt
(訂正、補足) 紙原稿だと ダルマ状態 ↓ ↓ ↓ 「Jobs伝記」 日本語訳、出版 から 数ヶ月たった 今の時点で、 ランダムに、原書から 3ページ(数ページ)だけ コピーして、 # に渡して、【辞書、ネット、その他、一切の資料なしで】 個室で 適当な時間を与えて訳させると、 「 単語も、慣用句も、 知らないものが大量にある 」 という事が 十分に有り得る! 「chip on shoulder」 の件 のように、何も頭に残っていない 普通の 翻訳者なら、「chip on shoulder」 「 Nothing could be further from the 【 xxx 】. 」 とかに遭遇すると、 「どんな意味かな?」と 興味が湧くんだが、 #の場合 そういう興味が湧かない
@Kodanshahonyaku 上下巻に躊躇を見せているのは、昨年のジョブズ伝記を上下巻にして一部から激しいバッシングを食らったから・・・ではありません。念のため。
851 :
-- :2012/09/05(水) 10:39:58.86 ID:5rnrZPlf
↑ それ、どの本の話か分からなかった。 Followers 1万人? TwitIQ - Kodanshahonyaku User Profile Kodanshahonyaku すっごく面白そうな英語本のレジュメが届いた。 twitiq.com/Kodanshahonyaku
852 :
m :2012/09/05(水) 10:41:36.90 ID:5rnrZPlf
↑ それ、どの本の話か分からなかった。 NHK がらみの、「Jobs 11人の証言」 本の話? それは、いつ出る?
853 :
m :2012/09/05(水) 10:45:30.45 ID:5rnrZPlf
×「そのためには設計をパートナーシップへ委託する必要があるのだ」 < 意味不明 「パートナーシップ」 も、 「委託する」も、どちら とも 良くない(いまいち)かな? プロなら、もっと意訳する所かな? ○「設計はアップル社内専用にする必要がある」 意訳しすぎカモ あとで、 原著を見て もっと 考えてみます。
854 :
m :2012/09/05(水) 10:47:24.60 ID:5rnrZPlf
> このときウェインは、優れたエンジニアというのは、 苗字なのが明白なように、 >>> このとき R.ウェインは、優れたエンジニアというのは、 と、した方が良い?
855 :
m :2012/09/05(水) 10:51:55.09 ID:5rnrZPlf
>>842 I p115
私のアパートで2時間もかけて話し合い、ようやくウォズに納得してもらうことができたんです。
このときウェインは、優れたエンジニアというのは、優れたマーケティング担当者とチームを組まなければ人々の記憶に残る仕事はできない、そのためには設計をパートナーシップへ委託する必要があるのだとウォズを説得した。
> 設計を
以前は 「デザイナー」 を多用してたし、
ここも、 「デザイン」 で良い?
> 設計を
だと、 設計(作業)を
設計(すること)を
のようにも読める
856 :
m :2012/09/05(水) 10:54:41.86 ID:5rnrZPlf
#> 優れたマーケティング担当者とチームを組まなければ人々の記憶に残る仕事はできない ?> 優れた営業担当者と組んでこそ人々の記憶に残る仕事が出来る (販売? 営業?) の方が分かりやすい?
857 :
m :2012/09/05(水) 10:57:57.75 ID:5rnrZPlf
>>842 ?> 優れた営業担当者と組んでこそ人々の記憶に残る仕事が出来る
分かりやすい だけでなく、原文の意味にも ヨリ近い と思う
>>842
>>842 commitを辞書で引くと最初に『委託する』って出てくるけど残念ながらハズレ。
一人の相手とだけ付き合うという意味でcommit to a partnerとよく言うと思うが
859 :
m :2012/09/05(水) 14:42:47.27 ID:q03mICmf
おっしゃる通りで、 恋愛においての 「commit (to a partner)」 (You must commit.) (You should make a commitment.) に喩えた、比喩的表現 だったのかも
860 :
m :2012/09/05(水) 14:48:26.66 ID:q03mICmf
>>842 #> 優れたマーケティング担当者とチームを組まなければ人々の記憶に残る仕事はできない
?> 優れた営業担当者と組んでこそ歴史に残る仕事ができる
極端な話、↓ こういう事が いつも起こっている
原文: "You must do it!"
#の訳文> 「あなたはそれをしなければならない!」
プロの訳文> 「しろよ!」
プロの訳文> 「やるんだ!」
861 :
mm :2012/09/05(水) 14:54:19.94 ID:q03mICmf
(もっと
>>842 に近い例)
原文: "You must team up and do it!"
#の訳文> 「あなたはチームを組んでそれをしなければならない!」
プロの訳文> 「奴としろよ!」
プロの訳文> 「一緒にやるんだ!」
862 :
m :2012/09/05(水) 15:05:35.09 ID:q03mICmf
>>685 >>315 華麗なる #直訳の歴史: 【 ※ ごく一部です 】
Chip → チップ 「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」
our heads in the sand (?) → 「砂の中に隠しているわれわれの頭」
doors →ドア、 home → ホーム、 hall → ホール
(moments → 瞬間)
pants → パンツ ( ※ 英語の 「pants」 が → 日本語の 「パンツ」 の意味になる事は、ほぼ絶対にない )
bikers (bike) → バイク
【 New! 】 「team with」 → 「とチームを組む」
863 :
m :2012/09/05(水) 15:13:03.17 ID:q03mICmf
> 「team with」 → 「とチームを組む」 「Simply#置換Terms翻訳」 の アルゴリズムの 最初のステップが 1. その1語(または名詞、動詞句など)の 「カタカナ直訳」が 使用可能ならば、それを使う なんだと思われる
864 :
m :2012/09/05(水) 15:41:38.94 ID:KxWYIy6G
『スティーブジョブズT・U』−誤訳の指摘: Buckeye the Translator 2011年11月9日 ... スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』−誤訳の指摘」でも書いたように、人間がする以上 、いくら注意してもミスをゼロにすることは不可能で、解釈間違いという狭義の誤訳さえ やってしまう可能性も常にあるのは確かなのですが、それでもやって ... buckeye.way-nifty.com/translator/2011/11/ii-36e2.html ↑ これ、本人は 「上手く批判を封じ込めた」つもりだったと思う。 私にとっては、これが余りに不愉快で、追及を始める動機・原動力になった。
866 :
m :2012/09/05(水) 22:13:49.88 ID:HKN6gUdD
>>849 (訂正、補足)
紙原稿だと ダルマ状態
↓ ↓ ↓
ジェット機のパイロットに「 飛行機なしで飛んでごらん 」と 言っても、無駄。
「 飛行機なしのパイロット 」は (飛ぶ事に関しては) まるで 役に立たん。
同様に、
# に「 辞書、英辞郎、電子辞書、ネット資料、… なしで 訳してごらん 」と 言っても、無駄。
「 辞書・電子ツールなしの # 」は (訳す事に関しては) まるで 役に立たん。
867 :
m :2012/09/05(水) 22:17:26.31 ID:HKN6gUdD
従来の(あるいは、普通の) プロ翻訳者なら、「 辞書・電子ツールなし」だと、 (訳す事に関しては) まるで 役に立たん … という事がない。 ある程度には、仕事が出来る。
868 :
m :2012/09/05(水) 22:34:44.30 ID:HKN6gUdD
はじめまして。アンダンテさんのブログで存じ上げています。過酷な条件のなか、力を尽くした翻訳のおかげさまで、素晴らしい本を読むことができました。ありがとうございました。 私は読書が好きで読むのもそこそこ速いほうですが、読了に5日かかりました。ベストセラーになっていますが、買った人、みなさん読みきれるかしら、心配です。 投稿: 若菜 | 2011年11月15日 (火)
869 :
m :2012/09/05(水) 23:00:42.92 ID:HKN6gUdD
>>865 検索したら、こんなのが見つかった。
2006年にも、iCon本の誤訳と「Jobsスピーチ」
( 1. "If you live each day as if it was your last, ..." 2. "Stay Hungry. Stay Foolish." )
の件で、2chプチ祭りになってた w
740 :名無しさん@英語勉強中 :2006/06/26(月) 13:17:38
ブログ上で色々と大仰な持論をぶち上げておられるが・・・
正直翻訳者の道は諦めたほうが良いのではと思ってしまう。
> 肩書き見るとずいぶん偉そうなんだけどなあw
肩書きを後で見てみる。 肩書きや出世にこだわるんなら会社を辞めなきゃ良かったんだがな。
446名無し草 [sage]2006/06/26(月) 13:26:28
> 久しぶりに来てみたら、祭りですか
お祭りです。これもひとえにBさんのお蔭です。
447名無し草 [sage]2006/06/26(月) 13:35:29
みんなBさんが大好きなのですね。
870 :
m :2012/09/05(水) 23:07:37.41 ID:HKN6gUdD
「Jobsスピーチ」 の件で Blogが炎上して、コメント欄を一時「書き込み不可」にしたらしい
livedoorの『まとめる君』は便利だなー。2chとしたらばBBSのバックアップが簡単にwikiに作れる
872 :
m :2012/09/05(水) 23:41:53.62 ID:Ufn6zJng
2月に「まとめWiki」が出来てたら、大反響だったと思うが、半年遅れただけで、ほぼ無意味(?)か?
>>864 『スティーブジョブズT・U』−誤訳の指摘: Buckeye the Translator
2011年11月9日
発売直後だったから、16項目でも #は必死になって反論した
今だったら、もう無視。
873 :
m :2012/09/05(水) 23:46:08.09 ID:Ufn6zJng
セルカン の時は、「セルカンに大学から懲戒を」 という目標があった。 そして、半年で 予想以上の結果が出た (博士号剥奪 と 解雇) 今回は、具体的な目標が 特に 無いからなぁ〜
874 :
874 :2012/09/05(水) 23:52:23.94 ID:Ufn6zJng
歯無し
875 :
m :2012/09/05(水) 23:57:56.84 ID:Ufn6zJng
@Kodanshahonyaku 上下巻に躊躇を見せているのは、昨年のジョブズ伝記を上下巻にして一部から激しいバッシングを食らったから・・・ではありません。念のため。 NHK がらみの、「Jobs 11人の証言」 は、もう出る寸前で 決定してる本だから、 (上下巻に躊躇を見せているのは)別の本だよね?
876 :
m :2012/09/06(木) 03:57:58.56 ID:OHsUaHt4
最近更新したページ 2012-09-05 ニフのB (助さん格さん) NifNif ↑ 先生の横暴に対して雑魚(ザコ)たちが不満を述べてる構図みたいで 面白いのですが、 悪口ばかりで品が良くないし、 先生以外の人の実名も出てるので、まとめWikiの内容と相性が悪く、削除扱いでよろしいでしょうか? (リンクだけで十分だと思います)
877 :
m :2012/09/06(木) 04:01:38.90 ID:OHsUaHt4
削除扱いに同意いだだけましたら、 「最近更新したページ」のリストから削除すれば、 それで良いと思いますが、その方法が分かりません。
878 :
m :2012/09/06(木) 04:41:27.98 ID:M1+oxRmf
つまらない三大話 ・苦労話 ・自慢話 ・説教話 自叙伝はこの3つを全て満たすw
879 :
m :2012/09/06(木) 10:43:49.62 ID:EcaI88/J
↑ おっと、 先生の悪口はそこまでだ! このスレ、 6週間が経ちました
880 :
m :2012/09/06(木) 10:50:47.45 ID:EcaI88/J
このスレ の感想: ● 荒らしがゼロ ● 良い情報が満載、 中でも 印象に残ったのが、 ( down the hall )2回? 「chip on shoulder」 3回! 「 Nothing could be further from the 【 xxx 】. 」 2回? こういう 「同じ慣用句を懲りずに何度も誤訳」、 もっとあると思う ● すばらしい 「 まとめ Wikiサイト 」 が出来た
>>850 『バッシング』って言い方が被害妄想入ってて気になる。
882 :
m :2012/09/06(木) 12:24:43.63 ID:9Gb5yF8m
いちおう購買者の反応は気になるんじゃね? (去年) AERAのムック本『スティーブ・ジョブズ 100人の証言』11/1 (火) 発売 ... 2011年10月31日 ... AERAより、ムック本『スティーブ・ジョブズ 100人の証言』が11月1日(火) 書籍『Steve Jobs Special ジョブズと11人の証言 』が2012年9月27日出版(講談社)。 内容は、2011年12月放映のNHKスペシャル『世界を変えた男 スティーブ・ジョブズ』 ... 「上下巻に躊躇を見せているのは」 どの本?
@Kodanshahonyaku: Amazon が悪質レビューの削除になかなか応じてくれない………
884 :
m :2012/09/06(木) 12:46:27.31 ID:9Gb5yF8m
「悪質レビュー」 < どれか知りたい! (私には出来ないが) Amazon レビュー に「 まとめ Wikiサイト 」 から引用して書く、というアイデア
885 :
m :2012/09/06(木) 13:07:06.38 ID:9Gb5yF8m
Amazon.co.jp: 名訳と誤訳 (講談社現代新書): 中村 保男: 本 waiwai侮日記者の本を出版していた講談社インターナショナルが閉鎖 ラーベ『南京の真実』の誤訳 講談社の「南京の真実」には歴史の資料としては、そのまま使うことが危険な誤訳や いいかげんな訳が多数あります。 このような「誤訳」について原文を参照すればよい という ... www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3924/article/goyaku.htm
@Kodanshahonyaku: RT @odanaokocandy: @kazuyo_k 勝間和代さん、「トライブ」一気に読みました。翻訳してくださってありがとうございます。 アメリカ人の友人から大学の教科書だったと興奮してメッセージがありました。カバー裏の写真の掲載も嬉しいです。「想像力は知識より大切だ ...
↑勝間氏って翻訳もやってたのか
888 :
- :2012/09/07(金) 04:51:46.58 ID:gkQcWboU
サバ復活、 鯖が3時間くらい落ちてた? Amazon.co.jp: 史上最強の人生戦略マニュアル: フィリップ・マグロー ...本書は、訴訟コンサルタントのフィリップ・マグロー著「Life Strategies:Doing What Works, Doing What Matters」を勝間和代氏が翻訳 Amazon.co.jp: 天才! 成功する人々の法則 ...あのマルコム・グラッドウェルの最新刊『アウトライアーズ』が勝間和代さんの翻訳で早く も登場します。 全米では発売3ヵ月で100万部を突破した超ベストセラーを日本屈指の ・・・ Seth Godinの名著「Tribes」の邦訳版がついに発売(翻訳は勝間和代氏) セス・ゴーディン氏の勝間和代氏の翻訳した本のアマゾンのレビューがひどい ...私が好きなビジネス書の著書にセス・ゴーディン氏がいて、たまに新刊をAmazonなどで チェックしますが、今度の「トライブ 新しい組織の未来形」という新刊を勝間和代氏が翻訳し ...
889 :
m :2012/09/07(金) 04:59:16.08 ID:gkQcWboU
(私としては、「早く消化して(埋めて)、次スレに行きたい」という気持ちが無い) 勝間和代にも、その訳書(誤訳)にも、さほど興味なし。 英語が得意とは知らなかった。 どんな人間でも # 程度には 翻訳できるでしょ? ... 英語から日本語への誤訳あれこれ 「人の訳見てわが訳直せ」. 2010.09.25 ... の表紙に は「勝間和代=訳」と書かれています。しかし私は、書店で本書を手 ... goyaku.jugem.jp/?day=20090627
890 :
m :2012/09/07(金) 05:05:53.06 ID:gkQcWboU
「 まとめ Wikiサイト 」 「誰でも匿名( Login なし )で気軽に編集できる」のは良いのだが 気になったのは: ( Login なし )+ (チェックを付けて上げない(sageる)機能) の組み合わせ 荒らしが来て、知らぬ間に 巧妙に「編集荒らし」をするのでは? と心配になった
>>890 設定変更しました。あと、実験的にタイトル変えてみました。アクセス数に影響あるかどうか。
892 :
-- :2012/09/07(金) 13:56:55.74 ID:vAXtWQJf
Thank you!.., ブラウザによって全角空白の見えかた が えらく違う Tag って、使い道(メリット)が有るかな?
893 :
m :2012/09/07(金) 14:09:32.22 ID:vAXtWQJf
(急がない話だが) タイトルに入れるなら、 #が Wikipediaに大きなエントリーがあったり、 受賞したり、講演したり、・・・してる「有名人だ」と冒頭で言った方が良いかも ( Twitterで自分の 家族旅行などについて、どしどし書いてる ) awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1343603111/1 ●【良訳】 大ベストセラー(翻訳 印税 1億円?) 「読みやすい」 「気品がある」 … と人気 大学では ( ひとつの課題について方向性を変えてくり返し訳す ) 翻訳の極意 を論じる先生 「ビジネス書大賞」 大賞に 『スティーブ・ジョブズI・II』 (講談社)、 優秀翻訳ビジネス書賞に 『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション』 (日経BP)
894 :
m :2012/09/07(金) 14:13:37.37 ID:vAXtWQJf
> ・・・してる「有名人だ」と つまり、「奥床しい、内気な 翻訳者」 に注目してるのでは なく、 「注目して!」 と 宣伝してる (自分の(パロディ)写真を自分で拡散してる) 「売名が好きな人」に注目して あ げ て いる、という事
895 :
m :2012/09/07(金) 14:22:51.04 ID:vAXtWQJf
プロフィール 【著者略歴】 【訳者略歴】 > (いま気が付いたんだが) 講談社 としては、#先生を 「(実力派)翻訳家」 → (売れっ子 流行作家) に育て上げて(促進栽培) 売り出そうとしてたのカモね〜 w ( 山形浩生 みたいな感じで > 【英文翻訳】評論家・山形浩生★1【マクロ経済学】 ) これに気がついたら、 1. #blog「誤訳 言い訳」の張り切り、 「売り出し中のタレント」のような テンションの高さ(Twitterとか)、 講演、舞台裏 blog、・・・ 2. 私たちのような雑魚(ザコ)は、完全無視 これが、少し腑に落ちた
896 :
Classical名無しさん :2012/09/07(金) 18:59:44.69 ID:rpqq3OYp
> 優秀翻訳ビジネス書賞 「優秀」はどれを修飾してるんだろうね? (優秀翻訳)? それとも(優秀ビジネス書)?
897 :
Classical名無しさん :2012/09/07(金) 19:04:55.22 ID:rpqq3OYp
あー、あと、nothing could be further from 〜の件については 一応本人のブログで言い訳してるよ。 それにしても自己肯定感の強さといい、 向かい風を追い風に変える技術といいい、 さすがだと思う。
898 :
Classical名無しさん :2012/09/07(金) 19:37:24.08 ID:rpqq3OYp
> Now that they had decided to start a business, they needed a name. > 事業をはじめるには、もうひとつ、名前が必要だった。 わたくしは絶対にこんな翻訳は認めない。now that がどこにも 微塵も出てないじゃない。
>>897 いつのエントリですか?見つけきれなかったので
まとめWiki今後の予定 ・#先生のアイコン Photoshopで作る ・FAQページ
901 :
-- :2012/09/07(金) 23:29:29.34 ID:bKitGyxN
>>897 見つからなかった。
しかし別のが見つかった。 ↓ 自分で分ってるんじゃん!
buckeye.way-nifty.com/translator/2010/06/post-62a5.html
・・・
訳文を書くとき、原文にこの単語があるからこの訳語、原文にこの表現があるからこの表現とついついあれもこれも書きたくなるわけです。
そういうやり方で作った訳文は、訳語や表現が意味するものが部分的に重なり、二重、三重になっていたりします。(↓)のようなイメージです(って、わかるかなぁ……)
――― ――――― ――
―――― ―――
― ―― ―― ―――
これだけ重ねておけば訳抜けにはならないはずだし間違うこともないはず……って意識することはないと思うのですが、実質的にそういう訳文になってしまいます。その効用は「翻訳者が安心する」でしょう。
一方それでは、読む人にとって、回りくどくて何が言いたいのかわかりにくくなってしまいます。
902 :
m :2012/09/07(金) 23:36:04.80 ID:bKitGyxN
Jobsプレゼン本 「訳者あとがき」 > 私は仕事柄、米国系企業のプレスリリースやプレゼンテーション資料の翻訳をよくするのだが、ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない。 ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない。 < 「二重、三重になっていたりします」 コレのもっと良い例ある? ・#先生のアイコン Photoshopで作る < やりすぎ だろ w (アグネス・チャン じゃあるまいし)
903 :
m :2012/09/07(金) 23:46:58.79 ID:olCI1Fc9
Jobsプレゼン本 「訳者あとがき」 に他にも面白い文章あったら 指摘よろしく #先生の、 人々を惹きつける 驚異のプレゼン buckeye.way-nifty.com/translator/2010/06/18-2b88.html 「誰も思いつかなかった世界一のアイデアを思いついても、周りを説得できなければ意味がない」―本書冒頭の言葉である。 そういうもったいないことが起きる原因として、著者はわかったようなわからないようなバズワードの羅列などを挙げる。 個条書きにいたっては諸悪の根源と手厳しい。 私は仕事柄、・・・【有名な文に続く】
904 :
m :2012/09/07(金) 23:52:52.59 ID:olCI1Fc9
>>900 ・FAQページ
(面白いカモ)
私怨でやってるのか?
目的は何だ?
名は? 名を名乗れ(匿名は卑怯だ)
あんたら翻訳者?
東大を出てから批判すれば?
先生は紳士で真摯なのでは?(単なる ケアレス ミス に、そこまで執着するか?)
先生は「私人」では?
本人に言えば?
出版社に言えば?
もっとマジメな「正誤表」を、まず作れば?
905 :
FAQ :2012/09/08(土) 00:03:59.75 ID:olCI1Fc9
● > 井口氏の陰口を一生言い続けるのか / そういう後ろ向きの人生って楽しいですか? ● 824 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) ここで陰口をたたくより 井口氏よりいい仕事をしようとは思わないのだろうか ● もっとpositiveになれば〜? その生き生きとしたパワーをもっと他の事で使えば? > Blog, Twitterの意味自体を把握してない人は今後一切見なくていいなぁ。 > その生き生きとしたパワーをもっと他の事で使えばいいのになぁ。 > 人の嫌な事を生きがいにしてる人達がどうか無くなりますようになぁ。
>>905 FAQページ作りました。たたき台なので直してもらってかまいません。
907 :
-- :2012/09/08(土) 04:11:41.96 ID:QgRwJqhH
翻訳界の聖域こと戸田奈津子の誤訳レジェンド 1 :一部だけ紹介:2012/09/08(土) 02:13:32.18 ID:knTjvRe5 ×2ヶ月 ○2週間 『13デイズ』 1962年のいわゆる“キューバ危機”を描いた作品。そもそもタイトルが「13日間」なのに…。 ×入れろ ○切れ ×切れ ○入れろ 『アポロ13』 電源回路の「開/閉」(open/close)の意味を取り違えている。 実際はclose(閉)で電流が流れ、open(開)で止まる。 映画中に数ヶ所あるこれらの台詞をすべて逆の意味に誤訳。 ×私の贈り物!お前は私のもの! ○お前はまだ私につながれた身だ! 『オペラ座の怪人』 原語 "Your chains are still mine! You belong to me!"
908 :
m :2012/09/08(土) 04:17:05.28 ID:QgRwJqhH
> ・#先生のアイコン Photoshopで作る < やりすぎ だろ w (アグネス・チャン じゃあるまいし) 基本的には、以上のような感じ(意見)なんだが、あの アイコン なら、カワイイので許せるかな〜 似てる: 「裸の王様」 セルカン、 #先生 #先生 の場合、 いま現在も 書籍翻訳の案件 を3つ(?)〜5つ(?)くらい抱えてる だろうから、 それを上手くやれば、いま有る批判は乗り切れるでしょう。
909 :
iCon本 :2012/09/08(土) 04:23:36.93 ID:QgRwJqhH
p434 Smash Mouth frontman Steve Harwell … “This kicks every other products’ ass right there.” スマッシュ・マウスのボーカル、スティーブ・ハーエルは、... 「こいつはほかの製品のケツを蹴り飛ばすほどのデキだね」 > ボーカル < よく調べた GJ > ほどのデキだね < GJ > ケツを蹴り飛ばす < Super GJ!
910 :
k :2012/09/08(土) 04:32:11.31 ID:QgRwJqhH
#先生 Kicks Ass!
先生サイコー!
>>166 > Buckeye @BuckeyeTechDoc > Urban Dictionaryはいいですよね。
映画 Kick-Ass ・・・ 次作は主演(女の子)が変わる と聞いた気が
先生は「 映画 Kick-Ass 見てない & 知らない 」 に千円 賭ける!
全ての英語文化とは無縁に生きる「孤高の翻訳家」 #先生
> キックアスのヒットガール役クロエちゃん(15)がお兄ちゃんと仲良すぎ ...2012年6月11日
911 :
m :2012/09/08(土) 04:40:00.36 ID:QgRwJqhH
スマッシュ・マウスのボーカル、スティーブ・ハーエルは、... 「こいつはほかの製品のケツを蹴り飛ばすほどのデキだね」
912 :
m :2012/09/08(土) 04:43:27.55 ID:QgRwJqhH
ここは上げても荒らしも何も来ない (生きた日本語を知らない?) (「製品のケツを蹴り飛ばすほどの」では変なのが分からない?) 日本語の問題か? と思ったら、やっぱり 99% 英語の無知の問題だね。
913 :
m :2012/09/08(土) 04:49:18.28 ID:QgRwJqhH
これだけ資料が揃ったら、 「 いくら東大卒でも、こんなに 誤訳だらけの先生から「翻訳の仕方」の講義を受けたくない 」 (本校の恥) と苦情を入れる学生がいるカモ
914 :
m :2012/09/08(土) 13:40:30.68 ID:EivLgvqs
ID: EivLgvqs → (アナグラム) → Elvis v. GQ
次スレ =
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1346640564/l10 誤爆して次スレに連投した中から、少し紹介コピペ:
#Twitter に 「なつきが膝の上で寝ちゃった」 とか、いつも出てきてる。 娘じゃなくて猫? と今日やっと気がついた
翻訳ことわざ: 禿の訳 見て、我が訳 直せ
#アイコン、元ネタは 「South Park」? (顔の色を変えた?)
第20章 レギュラー・ガイ < タイトルの 意味が少しワカラン。 TV番組の題名でもなさそうだ。 章の中で言及あり?
915 :
m :2012/09/08(土) 13:44:01.10 ID:EivLgvqs
【訳者略歴】 1959年、福岡県に生まれる。東京大学工学部卒業。米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。 大手石油会社勤務を経て、1998年に技術・実務翻訳者として独立。 翻訳活動のかたわら、プロ翻訳者向けと称するママゴト情報交換サイト「翻訳フォーラム」を友人と共同主宰するも、 その管理・運営上の傲慢・横暴・暴君ぶりが2ちゃんねるで大バッシングを受け、ヲチ祭りとなり閉鎖した。 主な誤訳に、「自分自身や他人になにかを証明する変なチップが肩に埋め込まれて」 「…」 「…」 「…」 が、 主なヘボ直訳に、「…」 「…」 「…」 がある。
916 :
m :2012/09/08(土) 13:52:43.51 ID:EivLgvqs
「 大 手 石油会社勤務を経て」 に合わせて統一: 1950年代末、九州の代表的な県に生まれる。 首都圏一流国立大学理工系学部卒業。 米国の日大と言われるマンモス州立大学大学院修士課程修了。 大手石油会社勤務から社費留学するも円満退職できず、1998年に技術・実務翻訳者として独立。
> #アイコン、元ネタは 「South Park」? (顔の色を変えた?) south park avatar creater です。 photoshopは難しかったので
#先生が訳すとこうなる? kiss my ass → 俺のケツにキスしろ you are an ass → お前はケツだ save my ass → 俺のケツを救う
919 :
m :2012/09/08(土) 23:29:46.01 ID:h64m0sdz
> south park avatar creater です。 < Thank you for the answer. Eijiro見たら、( kick ass, kicks ass ) 良く、いろいろ有った
920 :
m :2012/09/08(土) 23:40:40.11 ID:h64m0sdz
>>897 あー、あと、nothing could be further from 〜の件については 一応本人のブログで言い訳してるよ。
↑ それ、見つからなかった。
Wikiサイト (iCon本) 「nothing could be further from」 正しい訳はこちら→Wikiquote スティーブ・ジョブズ
↑ great Tip! Thank you!
ja.wikiquote.org/wiki/・・・・ >
デザインとは表面的なものだと誤解している人は多い。例えば、インテリアとか、カーテンとかソファーを連想するんだろう。
でもそれはデザインの意味を全く取り違えている。
デザインとは、人がつくった創造物の本質的な魂そのものだ、そしてそれは製品やサービスの表面から染み出してくるものだ。
↑ ナイス意訳
921 :
m :2012/09/08(土) 23:53:04.05 ID:h64m0sdz
Wikiquote> でもそれはデザインの意味を全く取り違えている。 < これは完璧かな 結局、プロ翻訳者の仕事 って、 こういう ナイス意訳 が多いのか? ( つまり、 #(訳ヌケ恐怖症)みたいな訳し方をしない ) #> 人工物は、製品とかサービスとかを連続的に取り囲む外層という形で自己表現するんだ」 ( 3. 原文では、 自己表現するのは 「 soul 」 ) 「連続的に取り囲む外層」 とか訳に入れても、 読者には 意 味 不 明 満足するのは訳者本人だけ 意味が理解できるのも訳者本人だけ
922 :
m :2012/09/08(土) 23:57:49.54 ID:h64m0sdz
Design is the fundamental soul of a man-made creation that ends up expressing itself in successive outer layers of the product or service.” Wikiquote> 本質的な魂そのものだ < ナイス #> デザインというのは、すべての人工物の基礎となる魂のようなものなんだ。 × 基礎となる × のようなもの
923 :
m :2012/09/09(日) 00:12:07.44 ID:F1YZvA72
ジョナサン・ジットレイン / 井口耕二『インターネットが死ぬ日 そして、それを避けるには』 ↑ 本の題名の訳が(も)悪い 「連続的に取り囲む外層」 みたいな表現が、いっぱい 有るんだろうな と Zittrain本を見たら、見つかったのは ● p.56 > 肥沃度が比較的低いもの 肥沃度 < これは、Generativity の訳語? ● p.57 > 鍋奉行は一人のほうがすっきりするし、設定された目的に最適化することも可能だからだ。 前後を見ても、「鍋奉行」 の意味不明。 文の意味も不明 【 誤訳の予感 】 なんで、 後で原文を見てみる 鍋奉行とは鍋料理で鍋を囲んだとき、特に頼まれてもいないのに仕切る人のことを言う。 鍋奉行には様々なタイプがあるが、大きくわけると自分で全て作ってしまうタイプと、口 ...
924 :
m :2012/09/09(日) 00:21:34.03 ID:F1YZvA72
Zittrain本 … 「 戦前・終戦直後 までは、こういう翻訳が当たり前だったんだろうな 」 という印象 変な訳文だが、 読者は 「推理小説のような感じに 原文の意味を 推理・推定しつつ読む」 Jobs伝記もこういう部分が多い 「連続的に取り囲む外層」 とか
925 :
m :2012/09/09(日) 00:45:42.16 ID:OlOZTVxd
【IT/販促】「Googleと比べてみて!」、Microsoftが"Bingキャンペーン"を開始--米国 [09/07] 米Microsoftは現地時間2012年9月6日、同社の検索エンジン「Bing」が米Googleのものより 優れていると主張する「Bing It On」キャンペーンを開始した。 Bing.comサイトに設けた テスト画面「Bing It On Challenge」を使って、BingとGoogleの検索結果のクオリティを 比較できる。 Bing It On Challengeで検索キーワードを入力し、検索を実行すると、BingとGoogleによる 検索結果が左右に分かれて表示される。この二つはどちらの検索結果か分からないように なっており、ユーザーは優れていると思う検索結果の上部にある「RESULTS ON RIGHT」 または「RESULTS ON LEFT」のチェックボックスをチェックする。「DRAW」(引き分け) を選ぶこともできる。 このテストを5回行うと、BingとGoogleのどちらを多く選んだかが表示される。 -------- interesting... like the Cola ( Coke / Pepsi ) [blindfold] challenge
926 :
m :2012/09/09(日) 02:49:18.02 ID:RIUtUHcg
( nice pic of Jobs ) -- 聖糞 --- (i first thought of the Spielberg movie) i get it... it took me maybe 5 seconds.
(くそ) - 日本語俗語辞書 zokugo-dict.com/08ku/kuso.htm
くそとは大便のことを荒く言った言葉で、戦国時代以前から使われている。江戸時代に入ると「あんなくそが言うことなど・・・」と他人を罵ったり、「くそっ、これしきのこと」といったように自分自身を戒めたり、奮起させる言葉としても使われるようになる。後に人を罵る ...
「手に負えない日本?」は読売の誤訳?<No.367>-添削マスターの - ZAQ
blog.zaq.ne.jp/kobedream/article/362/
添削マスターの社会時評 ·
http://blog.zaq.ne.jp/kobedream/ ... 2010年07月30日(金). 「手に負えない日本?」は読売の誤訳?<No.367>. □米ワシントン・ポスト紙の「社説」紹介の文章がおかしい7月29 日 ...
927 :
m :2012/09/09(日) 03:11:09.26 ID:RIUtUHcg
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc 鴨島かも? @kamozi 大体、文庫本を出版社別に置いている時点で、本屋は客の都合より自分の都合を考えてるんだと思いますよ、私は。「講談社の本が欲しいなあ」なんて探し方しないでしょう、普通。 Retweeted by 井口耕二 a.k.a. Buckeye 4 Sep
928 :
m :2012/09/09(日) 03:17:16.04 ID:RIUtUHcg
>>923 yupnet.org/zittrain/archives/10
Recall that our endpoint devices can possess varying levels of accessibility to outside coding.
Where they are found along that spectrum creates certain basic trade-offs.
A less generative device like an information appliance or a general-purpose computer managed by a single vendor can work more smoothly because there is only one cook over the stew, and it can be optimized to a particular perceived purpose.
But it cannot be easily adapted for new uses.
A more generative device like a PC makes innovation easier and produces a broader range of applications because the audience of people who can adapt it to new uses is much greater.
929 :
m :2012/09/09(日) 03:21:53.63 ID:RIUtUHcg
•kick ass ((( verb ))) 1.〈卑俗〉全力を尽くす、(かなり荒っぽく)思い切りやる、徹底的に楽しむ 2.〈卑俗〉勝つ、うまくいく、よい成績を収める、活躍する ---・We kicked ass [arse, butt] on the physics test. 3.〈卑俗〉ガツンと来る〔パワフルで素晴らしい〕、強い、迫力満点だ、半端じゃない、そう快だ ◆【直訳】尻を蹴飛ばす ⇒ 居丈高に命令できる立場にある ⇒ 強大だ ・His music kicks ass [arse, butt]. : 彼の音楽は強烈です。/彼の音楽はガツンと来る。
930 :
m :2012/09/09(日) 03:25:27.26 ID:RIUtUHcg
Twitter / BuckeyeTechDoc:
twitter.com/BuckeyeTechDoc/statuses/214913571153395712
2012年6月18日 – 翻訳者の頭ん中も、このくらいタコができるまでトレーニングしなきゃいかんのだと思ってます。QT @mikesekine “すごい…これがプロのバレリーナの素足なんだ:らばQ”
http:// htn.to/3A3NB8
931 :
m :2012/09/09(日) 03:28:16.87 ID:RIUtUHcg
Twitter / BuckeyeTechDoc: IJET広島で出す情報 twitter.com/BuckeyeTechDoc/status/172582700664889344 IJET広島で出す情報として「上はいらない。下のどろどろを出したい」って、それ、大越さんの情報操作がはいってるじゃん。 QT @office_UNITE 私は「上から下まできちんと全体が見たい」って言ってるだけ。それが「他人の情報を扱おうとしている」になるの?
Twitter / BuckeyeTechDoc: ですね。英日3000円
/
ja.twitter.com/BuckeyeTechDoc/status/203308796452421634
キャッチコピーって、訳すのホント難しい( ´д`) 実感として、1文字\1万くらいじゃないと割に合わない。 【要注意?!全く売れないキャッチコピーに共通する5つの特徴と解決法】
http://bazubu.com/killheadline-1 … @BAZUBUさんから.
@BuckeyeTechDoc まあ、紙媒体と印税条件おなじで(あるいはそれ以下で)出版翻訳が電子出版主体になったら、訳者は確実にいまよりもっと食えなくなりますな。 en.twitter.com/BuckeyeTechDoc/status/177912736674619393 翻訳会社が請けたトライアル案件をできる人を探していると某サイト経由で連絡があった。 いつも絨毯爆撃としか思えない連絡ばかりで無視してきたけど、今回はきちんと向き合っている感じの文面だったので返信。 案の定、価格的に折り合わずに流れたけれど、 ...
de.favstar.fm/users/BuckeyeTechDoc @BuckeyeTechDoc best tweets Most Favorited Tweets Most Retweeted Tweets ____ 翻訳って、ある意味、「能力が高いほどミスが少ない」と表現すべきものだと思うんですよね。 どれほど上手な人でもミスはなくならない。 また、ある1文について素人がベテランプロより上手な訳文を書くことはある。 でも、何百ページのドキュメントを訳したら、必ず実力の差が出る。そういうものだと。 @BuckeyeTechDoc 4 months ago
座面を強い前傾で固定できる椅子にすれば腰痛になりませんよ。立っているときと腰の状態が近いからでしょう。
QT @sasakitoshinao 執筆仕事に腰痛は職業病だと思ってたんだけど、立ったままで仕事した方が良いんだろうか。…
http://t.co/yiTcjKgk @BuckeyeTechDoc in reply to sasakitoshinao 6 months ago
test
>>709 best tweets って、 自選、自薦 ?
あ、それうまい表現ですねぇ。QT @terrysaito 「原文の意味の中心を、訳文の中心に置きなさい」…社内翻訳者時代に誰かに言われ共感し、それ以来、ずっと言い続けている事。 @BuckeyeTechDoc in reply to terrysaito about 1 month ago
.@y_yt @terrysaito 「通訳者らしい翻訳」というのは……目立つパーツは工夫されてるのに、細部の作り込みがすごく甘いという感じ。
時間をもらえない通訳には正しいやり方でしょうけど、翻訳は時間を与えられるのだから「神は細部に宿る」を追求しなきゃいけないと思います。 @BuckeyeTechDoc 10 months ago
RTしたnestさんの意見に私も同感。ぶっちゃけた話、ある一定レベル以上の実力さえあればなにをどうしても売れる。 そこまではいかないけど別の一定レベル以上の実力を持つという人には売り込み方法などのトッピングが効く。 実力がある一定レベルを下回るとなにをどうしても売れない。 @BuckeyeTechDoc 5 months ago
unfollow Follow 7月頭に原稿の第1陣、8月頭に第2陣、9月半ばに最後の第3陣が届きました。 QT @mizukawaseiwa しかし、ジョブズ評伝、英語のハードカバー版は656ページ。これを世界同時発売って!日本語翻訳用のアドバンスコピーをいつ入手して、何カ月かけての突貫工事だったやら…… @BuckeyeTechDoc 10 months ago
unfollow
Follow
「辞書はカネで買える実力」……そのとおりなんだけど、買っただけで引かなければ意味がない。
規格をそろえる、串刺し検索にする、できればキータイプなしで引ける環境を整えるなどが必要。翻訳者の辞書についてはココが詳しい>「翻訳者の薦める辞書・資料」
http://t.co/5J2Sm8En @BuckeyeTechDoc 4 months ago
942 :
-- :2012/09/09(日) 04:34:28.16 ID:RIUtUHcg
943 :
-- :2012/09/09(日) 04:41:49.48 ID:RIUtUHcg
944 :
m :2012/09/09(日) 10:05:54.30 ID:1cjCs5a1
埋め不要 > 現行スレを見つけるには、スレッド名で 「誤訳」 と検索すれば良い ↑ 少し日本語が変だな。 これで良い? ↓ > 現行スレを見つけるには、「誤訳」 と スレッド名検索 すれば良い ??
945 :
m :2012/09/09(日) 10:11:49.81 ID:1cjCs5a1
946 :
m :2012/09/09(日) 12:58:11.19 ID:IVEs7MYh
Check(Checkbox) 「 編集するが sageたママ(ageない) 」 option が無くなったので安心だ
>>900 まとめWiki今後の予定
・FAQページ < 良い感じ
・アイコン < 金髪の先生はアメリカ人の キャラ設定?
どういう コメント をしてくれるの?
947 :
m :2012/09/09(日) 13:08:07.80 ID:IVEs7MYh
>>898 (p.114) 【 アップル誕生 】
事業をはじめるには、もうひとつ、名前が必要だった。
またオールワンファームに行き、グラベンスタインというリンゴの剪定をして帰ってきたジョブズをウォズニアックが空港で出迎え、ロスアルトスまでの車中でいろいろな名前を検討した。
マトリクスなど、技術系らしい名前も検討した。エグゼクテックなどの造語も飛び出した。
パーソナルコンピューターズ 【Inc.】 など、わかりやすいがつまらない名前も検討した。
翌日には書類を用意したいとジョブズが考えていたため、時間はあまりなかった。そして、ジョブズが「アップルコンピュータ」を提案する。
「僕は果食主義を実践していたし
< 「frutian diet」だっけ? 「果食主義」で合ってる?
948 :
m :2012/09/09(日) 13:15:23.56 ID:IVEs7MYh
> またオールワンファームに行き < 原文は 「 had gone to 」 とかで、(例によって #訳文は) 時制が 悪い マトリックス だろ? Wikinomics 『ウィキノミクス』 (2007年) < ウィキノッミクス ? Cf. エコノミクス ・・・ エコノミックス ? > 翌日には書類を用意したいとジョブズが考えていたため、 < 今みると、誤訳 っぽい
949 :
m :2012/09/09(日) 13:24:53.20 ID:IVEs7MYh
という事で 950 が迫った 「鍋奉行」は、やはり誤訳 > グラベンスタインというリンゴの剪定をして帰ってきたジョブズ pruning って、 「プルーン作り」だろ? w と思ったら、# が合ってた 動詞 prune には「プルーン作り」という意味が無い !
950 :
m :2012/09/09(日) 14:26:46.75 ID:uR0znLuK
950 踏んどく
951 :
-- :2012/09/10(月) 01:13:30.26 ID:t18a+aN7
952 :
-- :2012/09/10(月) 05:46:37.32 ID:kocKPD1c
誤訳まとめサイトは“無料の広告”? 売れっ子翻訳家、井口氏の驚くべき経営戦略 ・・・ 「井口氏は実は喜んでいるらしいですよ。毎日、名が知られる“無料”の広告効果があるって…」 www.sankeibiz.jp/business/news/120909/bsg1209090445000-n1.htm
まとめサイト見たら「そんなに誤訳がひどいんだったら買ってみよう」という気になると思うから、 本の売上にはプラスになるでしょう。
954 :
- :2012/09/10(月) 12:51:12.36 ID:3jsNQhgn
995 :名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 12:09 ”大絶賛の嵐”とか帯に書いてある翻訳もののミステリ買ったら まるでエキサイトさんが翻訳したかと思わせるもので、金返せと思った ----- which book?
955 :
m :2012/09/10(月) 13:21:57.48 ID:ATM1q3wB
>>869 2006年にも、「iCon本」の誤訳 と
「Jobsスピーチ」
( 1. "If you live each day as if it was your last, ..." 2. "Stay Hungry. Stay Foolish." )
の件で、2chプチ祭りになってた w
740 :名無しさん@英語勉強中 :2006/06/26
ブログ上で色々と大仰な持論をぶち上げておられるが・・・
正直翻訳者の道は諦めたほうが良いのではと思ってしまう。
----- 2006年、すでに #Blogで 「大仰(おおぎょう)な持論をぶち上げて」いた ?
956 :
- :2012/09/10(月) 21:12:45.60 ID:LJTCwO2c
トップページ ・・・ そのうちに、以下のように したいが、どうでしょう? ( 「 -- 訳者の方が偉いの? 」 の部分は 字を小さくする? ) [[プロフィール 【著者略歴】 【訳者略歴】]] -- 訳者の方が偉いの? [[はじめに]] -- 「えんえん」 「おこなった」 「玉座に返り咲いた」 bluntly 「それどころか」 He's good at spin [[第1章 子ども時代 ]] -- ・・・・・ [[第2章 おかしなふたり? ]] -- ・・・・・
958 :
m :2012/09/11(火) 10:46:07.79 ID:3mrXWzOY
Wikiサイト < タイトルにある 名前 は削除した方が良いでしょう。 ( 本文中の「#」、「#先生」は可 )
Wikiサイト に来る 99% の人は、そんな名前に興味がない
(そんな名前より) 冒頭に書いてあると良い文言:
>>893 ● 100万部を 大きく 超える 大ベストセラーなのに、
● 「ビジネス書大賞」 大賞 を受賞したり、「読みやすい」 「気品がある」 … と人気なのに、
こんなに多く誤訳があって、それが問題視されてないのが不思議
というような内容のこと
959 :
チェシャ猫 :2012/09/11(火) 10:50:34.50 ID:3mrXWzOY
さっき見た スレ : 【変態】女子児童の頭や顔を。チャシャ猫のようにニヤニヤしながら無言でなで回す半ズボン爺 1 : ◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★:2012/09/11(火) 01:26 パトネットあいち 不審者情報 ■発生日時 -- 9月10日(月) 午後6時20分頃 ■発生場所 -- 豊橋市浜道町地内(店舗内) ■状況 -- 男が、買い物中の女子児童に対し、ニヤニヤしながら無言で頭や顔をなでまわした。 ■被疑者等 -- 男1名、年齢70歳くらい、身長160センチメートルくらい、上衣白色半袖Tシャツ、下衣黒色半ズボン、白髪、短髪、 ■情報配信 -- 豊橋警察署 anzn.net/aichi/safety/index.php?i=4868 2 : チェシャ猫でした(´・ω・`) スミマセン
960 :
チェシャ猫 :2012/09/11(火) 10:57:48.99 ID:3mrXWzOY
【変態】女子児童の頭や顔を。チャシャ猫のようにニヤニヤしながら無言でなで回す半ズボン爺 ↑ この スレ を見て思い出した。 Jobs伝記 に、 > Across the room, Jobs was beaming like a Cheshire cat (at Eisner?) みたいな文章があったが、 #訳文では 「 like a Cheshire cat 」 を省略 (Methinks) Wikiサイト に来る 99% の人は、こういう情報を 求めている という事で、数日中に 追記しましょう。 ( 他の人が入れてくれて、もちろん OK )
961 :
m :2012/09/11(火) 11:04:22.12 ID:3mrXWzOY
>>958 > こんなに多く誤訳があって、それが問題視されてないのが不思議
#も出版社も「正誤表」を出さないのが不思議
「正誤表」 < 項目数 が 多すぎて 出せない ?
962 :
m :2012/09/11(火) 11:06:09.26 ID:3mrXWzOY
#も出版社も「正誤表」を出さないのが不思議 #、出版社 が当然すべき事を怠ってるから、 我々有志が 代わりに やって上げている
963 :
m :2012/09/11(火) 11:09:33.46 ID:3mrXWzOY
ID:3mrXWzOY Mr Woz (XY3) ジョブズの妻、スタンフォード大学評議員に engawa.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1346947829/l10 世界で最も Rich な女?
@BuckeyeTechDoc: 私も読みに行ってあぜんとしました。QT @sakinotk 「特許文書の機械翻訳結果評価方法検討会」を一刀両断」
http://t.co/8kSBufjL このタイトルは、詐欺に近いと思われ……。
Buckeyeのヘボ翻訳を一刀両断
というタイトルはいいかもしれない。。。
965 :
m :2012/09/12(水) 22:58:28.57 ID:VWPAIq7F
(Jobsプレゼン本) ■訳者あとがき 本書の翻訳は物欲との戦いだった。欲しくなるのだ。iPhoneが、iPodが、そして、マックブックが。 ジョブズのプレゼンテーションはすごい。 私なんて、終日パソコンの前から離れないような生活で携帯はほとんど使わない上、唯一よく出かける先は「このあたりでiPhoneのキャリアは使い物になりませんよ」と言われてあきらめたはずなのに、それでも、また、iPhoneが欲しいと思ってしまった。 そう思わせるほどの力があるのだ。 --------- 「唯一よく出かける先」 って、先生の別荘? 「それでも、また、」 < 稚拙な感じがナイス
966 :
m :2012/09/12(水) 23:04:19.74 ID:VWPAIq7F
「このあたりでiPhoneのキャリアは使い物になりませんよ」 > 「 使い物になりませんよ 」 < #訳文の感じ? (直訳調?) (Jobsプレゼン本) ■訳者あとがき < 短い文章だが、悪文で(ウンザリ して)通読できない w
967 :
- :2012/09/13(木) 04:30:21.51 ID:qOSd95fb
第17章 イカロス For Bill Campbell, it was particularly tough. He was fond of Jobs and didn’t particularly like Sculley. His voice quavered a bit as he told Jobs he had decided to support Sculley, and he urged the two of them to work it out and find some role for Jobs to play in the company. (p.318) ビル・キャンベルにとってはとくに答えにくい質問だった。ジョブズは好きだし、とくにスカリーが好きということもないからだ。 いかに好きかをジョブズに語るキャンベルの声は震えていた。そして、スカリーを支持はするが、なんとかふたりで相談し、社内にジョブズの仕事を作ってほしいと訴えた。 >>> 「いかに好きかを語る」なんて書いてねえよ!脚色しすぎだろ
968 :
m :2012/09/13(木) 04:37:03.68 ID:qOSd95fb
> にとってはとくに答えにくい質問だった。< 原文と違う。 原文だと、 [tough situation] という意味かも > とくにスカリーが好きということもないからだ。 < へぼ訳 > 社内にジョブズの仕事を作ってほしいと訴えた。 < 不愉快な訳 ( Jobsは既に、会社に居るんだから、「仕事を作って」は変だろ? ) この前後、「 he told Sculley 」等 を 省略しまくり で #訳文では「誰が」「誰に」言ったか 解読できなかった。 原文みて初めて分った。
969 :
m :2012/09/13(木) 10:41:43.94 ID:0/bd791Q
今日、少し#訳文を見たら、新ネタが数個見つかった > いかに好きかをジョブズに語るキャンベルの声は震えていた。 Jobs に向かって 「スカリーを支持する」 ( あなたを支持しない ) と言ったから 声が震えたんだが、 要点を外した ナイスな誤訳 例によって、「#は 原文の意味が分ってない」 事を示す、 ナイスな誤訳
970 :
m :2012/09/13(木) 10:50:11.35 ID:0/bd791Q
せっかくの 素晴らしい 「まとめ Wiki」 が消滅したら… と不安だったので 分家を作りました: w.livedoor.jp/jobs-bio 今後は、 本家・分家 が少しずつ 内容的に差が出て来ると思いますが、 両方とも、よろしく お願いします。
971 :
- :2012/09/13(木) 12:45:05.77 ID:2qApVZVX
ふと思った: 「ひらがな連続」は、10〜20箇所くらい 訂正するのか? 大学では ( ひとつの課題について方向性を変えてくり返し訳す ) 翻訳の極意 を論じる先生 > 実務翻訳の仕事と出版翻訳の仕事では、おもしろいところが違うんです。 > 実務は、必要なことだけをビシッと簡潔に語っていますが、書籍は、骨組み以外にいろいろな肉付けが行われていて、時には似たようなことを違う言い方で語っていたりします。 > 翻訳していると、実務のときとは頭の中の使っている部分が違うという気がしますね。日本語の類語辞典を引く機会がグッと増えます。 似たようなことを違う言い方 simply、short の 3変化 (へんげ): ● simply → 「さもしい」 ● explain it simply → 簡にして要の説明 ● He was short → 彼は簡にして要だし、 chip on shoulder の 3変化: ● 「欠落感があった」 ● 「功罪をとやかく言う」 ● 「肩にチップを埋め込む」 「簡にして要の説明」が誤用で、他が全部 誤訳 何気に 凄くね?
972 :
s :2012/09/13(木) 15:45:10.45 ID:TZZswpAY
ソース 西日本新聞 2012年9月13日 www.nishinippon.co.jp/nnp/item/323696 反プーチン・女性バンド 「プッシー・ライオット(子猫の暴動)」釈放を 「拘束もう十分」とメドベージェフ首相 ↑ 誤訳 発見!
973 :
m :2012/09/14(金) 00:39:23.52 ID:YiDPgshr
時折、朝日新聞に掲載されてる クルーグマンの コラム翻訳。 誰が担当してるのか知らんが、読みやすい。 Example.(最初の2段落のみ)↓ The lights are going out all over America? literally. Colorado Springs has made headlines with its desperate attempt to save money by turning off a third of its streetlights, but similar things are either happening or being contemplated across the nation, from Philadelphia to Fresno. Meanwhile, a country that once amazed the world with its visionary investments in transportation, from the Erie Canal to the Interstate Highway System, is now in the process of unpaving itself: in a number of states, local governments are breaking up roads they can no longer afford to maintain, and returning them to gravel. 米国の至る所で明かりが消えつつある。まさに文字通りの意味で。(内陸部コロラド州の)コロラドスプリングズは街灯の3分の1を消すことで財政支出を節約しようという必死の試みで新聞の見出しを飾った。 だが、おなじようなことがらが(東海岸側の)フィラデルフィアから(西海岸側カリフォルニア州の)フレズノまで、この国のあらゆる場所で起こりつつあり、もしくは検討されているのだ。 それと同時に、(五大湖と大西洋を結ぶ)エリー運河から各州を結ぶ幹線道路網にいたるまで、 かつて先見の明のある投資で世界を驚嘆させた国が、今や自らそれらを未舗装の状態にしている。 多くの州では、地方政府はもはや財政的に維持できない道路を壊し、砂利道に戻しているのだ。
974 :
- :2012/09/14(金) 00:42:43.03 ID:YiDPgshr
おそらく NYTimesコラム の翻訳 誤訳も無いし、文章も良い。 #訳文と違ってスラスラ読める。 最近は#訳文を読むことが多かったので不思議な印象。 「抵抗が無い」「ひっかからない」ので拍子抜け。
975 :
m :2012/09/14(金) 00:46:31.11 ID:YiDPgshr
一個所だけ ひっかかった。 > だが、おなじようなことがらが(東海岸側の)フィラデルフィアから(西海岸側カリフォルニア州の)フレズノまで、この国のあらゆる場所で起こりつつあり、もしくは検討されているのだ。 少し「受け身」みたいで #翻訳調? > だが、おなじようなことがらが < # っぽい w (ひらがな、冗長) ○ だが、同様の事が
976 :
uni”復帰” :2012/09/14(金) 14:10:01.24 ID:P7vYmrMz
> だが、おなじようなことがらが < ○ だが、同様の事が ここの部分だけ、 #の悪霊が 翻訳者に 乗り移ったのか ?!?!? と 思ったぞ〜 w また、後で読み直したら、 少し (#ふう) くどい > (東海岸側の)フィラデルフィアから(西海岸側カリフォルニア州の) < 「側」が くどい (最初の2段落) 両方の最後、 「…のだ。」 「…のだ。」 が、 少し #ふうで くどい。 #は、こういう 繰り返し に 異常に鈍感 ( #の文章の 実例: 「…のだ。」 「…のだ。」 「…のだ。」 ) See also 「おこなった」 「おこなった」 「おこなった」 See also 【全面強調】 それこそ、 それこそ、 それこそ、 ・・・
977 :
- :2012/09/14(金) 21:47:06.57 ID:/yARohoH
井口耕二 - Wikipedia 井口 耕二(いのくち こうじ、1959年 - )は、福岡県生まれの元男性フィギュアスケート 選手で現在は翻訳者。栃木県立宇都宮高等学校、東京大学工学部卒業。オハイオ州立 ... ja.wikipedia.org/wiki/井口耕二 元男性 < ナイス 本人は、同じ「元男性フィギュアスケート選手で現在は翻訳者。」 みたいな略歴を講談社に提出したが、いくら迎合編集者でもそれは却下した?
978 :
のだ :2012/09/14(金) 22:01:52.89 ID:/yARohoH
buckeye.way-nifty.com/translator/2012/09/post-8472.html 交通機関からトイレなどの公共施設、ホテルやレストランなどにいたるまで、白人専用と有色人種用にわけられていたりしたのだ。 そのなかで、黒人が、史上最年少で統合参謀本部議長に上りつめるほどのスピード出世をしたのだ。 「はじめに」にもあるが、本書は、「私はこれでうまく行った」という内容なのだ。 存在していなかったのだ。
979 :
m :2012/09/14(金) 22:09:13.45 ID:/yARohoH
原題は『It Worked for Me(私はこれでうまく行った)』である。 < (私はこれでうまく行った)に抵抗あり スピード出世をしたのだ。風当たりもかなりのものがあったのではないだろうか。だが、 でもめちゃくちゃすごいしゃべりができるためには < Jobsプレゼン本 ばなくてもなにをどうすればいいのかわかるように < Jobs伝記 だけうまくなったりこびへつらったりはしなかった < Jobs伝記 たりもかなりのものがあったのではないだろうか はぐくんでもらえるようにしなければならない。 < 「インターネットが死ぬ日」 p.457 についてなにかわからないことはありますか? < orz
980 :
m :2012/09/14(金) 22:14:40.76 ID:/yARohoH
「はじめに」にもあるが、本書は、「私はこれでうまく行った」という内容なのだ。それもそのはずで、原題は『It Worked for Me(私はこれでうまく行った)』である。 「これが唯一だともベストだとも言わないが、自分はこれでうまく行った。自分の成功例が参考になるなら活用してほしい」――そう言いたいのだろう。 > それもそのはずで < 誤用してる?
981 :
m :2012/09/14(金) 22:30:56.91 ID:cV+xjkLT
It worked for me. 私にはうまくいった。 It worked for me and I'm sure that it can also work for you. 私には役立ちました。きっと皆さんにも役に立つと確信します。 ◆ 【出典】Hiragana Times, 2002年12月号 ◆
982 :
m :2012/09/14(金) 22:34:18.62 ID:cV+xjkLT
It works for me. (私にとっては)それで結構です。/(私にとっては)それで構いません。
983 :
m :2012/09/14(金) 22:41:30.24 ID:cV+xjkLT
>>967 第17章 イカロス
> and he urged the two of them to work it out < 「 work it out 」 が 訳せてない
原題 = 「 It Worked for Me 」
ユーモア表現なんだが、例によって # には理解できてない模様
It Worked for Me =私はこれでうまく行った なんて、ヘボ直訳をブログで晒していいんだろうか? 「Works for me」 は日常会話でもよく出てくる表現だと思うが。
985 :
m :2012/09/15(土) 00:59:37.90 ID:TooiNcqt
Here's what worked for me. 私がうまくいった方法はこうです。 Works for me. 私には効くんだな。 Cash works for me. 私は現金しかいらない。◆【直訳】現金は私に効く。 I know what works for me. 私はどうすればうまくいくかが分かっている。
986 :
m :2012/09/15(土) 06:08:50.35 ID:rOAFOzzL
Q: Which ran faster, heat or cold? Q: What ant is the largest? Q: Which is stronger, Tuesday or Sunday? Q: What is the national flower of the United States? (ダジャレ) Q: 和訳せよ。 My sister is my mother.
988 :
Classical名無しさん :2012/09/16(日) 21:27:04.44 ID:6sxJfNHu
> 謙虚である。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」 > という言葉が思いだされるほどに。 深い ...... 自らの闕点に気づかないのも一つの才能だ