メンヘルさんいらっしゃい3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
サーバー移転のせいでスレが消えてしまったようなので、建てました。

前スレ
メンヘルさんいらっしゃい2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1282479174/l50
2Classical名無しさん:2011/01/29(土) 17:22:40 ID:+1gX8w2G
前スレの1からコピペ

憂鬱、無気力、不安な人おいで
語ってツラさを紛らわそう
躁な人も歓迎
3Classical名無しさん:2011/01/29(土) 18:12:08 ID:IQ8JgG4z
家の中が騒がしくていやだ
43:2011/01/29(土) 19:21:02 ID:IQ8JgG4z
誰かいませんか?
53:2011/01/29(土) 23:57:18 ID:IQ8JgG4z
さびしいな
6Classical名無しさん:2011/01/30(日) 01:28:40 ID:IiPY3bC0
>>1さん、わざわざありがとう
移転があったのか。お気に入りスレが色々消えてて残念
7Classical名無しさん:2011/01/30(日) 18:55:50 ID:FmOGb8C7
さみしい!
8Classical名無しさん:2011/01/30(日) 19:00:36 ID:bVr8op7j
いきなり落ちちゃったね  >>1さん乙です みなさんこんばんは
9Classical名無しさん:2011/01/31(月) 15:24:23 ID:Z7zZ5ccA
クラウンのカオスっぷりが好きでここに常駐してるんだけど、携帯の規制解除でみんな元の板に帰っちゃったのかな?…
10Classical名無しさん:2011/02/01(火) 11:32:00 ID:9tVNLMi5
人が来なくなったのは、
前スレがいきなり落ちてしまったせいかも。
11Classical名無しさん:2011/02/01(火) 19:27:14 ID:9tVNLMi5
不安感が少し強いな。おとなしくしていればいいのに、何かしなくちゃと
いう気持ちに追われているような感じ。
12Classical名無しさん:2011/02/03(木) 19:38:19 ID:GyD1i8fQ
人とうまくやっていけない。

ハゲ氏ね!
13Classical名無しさん:2011/02/04(金) 15:16:21 ID:Z4G2Zk04
欲に目がくらんで冷静な判断ができない自分が恥ずかしい
14Classical名無しさん:2011/02/05(土) 18:02:50 ID:66PtDdJz
迷い猫?が我が家に住み着いて一ヶ月。
動物療法になってるのか、最近気持ちが安定気味。
家の中で獣飼うって面白いね。もっと早く知りたかったなあ…
15Classical名無しさん:2011/02/06(日) 12:43:08 ID:X6xkIHcP
猫、飼いたいなぁ
16Classical名無しさん:2011/02/06(日) 12:46:39 ID:ew5Evyuv
おれも…   いつか一緒に暮すんだ
17Classical名無しさん:2011/02/07(月) 10:11:07 ID:i6wMLyhU
ぬこはいいよねー。
18Classical名無しさん:2011/02/07(月) 11:38:22 ID:oeL3aV0s
で、その猫がヒヨドリ?2羽と雀捕って来て布団の上で食べてた
出来れば物置場のネズミを捕って欲しいのだけど
でも布団の上には持って来ないでね。掃除がシンドイから…
19Classical名無しさん:2011/02/08(火) 21:07:36 ID:2LBzgVor
デパスもらってきた。
20Classical名無しさん:2011/02/09(水) 09:53:14 ID:LLAJGQ/8
どうしたら生きているのが楽しくなるのだろうかな。
21Classical名無しさん:2011/02/09(水) 13:40:37 ID:FeNDQ0c5
まずは鯉だな
22Classical名無しさん:2011/02/09(水) 14:37:45 ID:LLAJGQ/8
鯉か…果てしなく遠い…
23Classical名無しさん:2011/02/10(木) 16:48:02 ID:XsohDuZQ
規制されると益々憂鬱
24Classical名無しさん:2011/02/10(木) 19:10:02 ID:EXK73J1g
夜中に電気毛布壊れてピンチ。猫あんか?で何とかしのぐ
猫って暖かいんだね。半野良だからちょっと臭うけど、安らぐや
25Classical名無しさん:2011/02/10(木) 20:43:14 ID:XsohDuZQ
>>24
夜中に。。そりゃあ、めちゃピンチやったね
猫さまさまな話やわ
で、今晩は?
26Classical名無しさん:2011/02/11(金) 15:25:40 ID:N/wDKjGf
酷い人生だったな。
27Classical名無しさん:2011/02/11(金) 16:23:36 ID:iSNI87Jt
>>25
ありがと。電気毛布は昔父が使ってたのを引っ張り出して来ました
猫は昼寝中の私のお腹の上で毛づくろいしてます…
なんとも不思議な行動する生き物ね
28Classical名無しさん:2011/02/12(土) 15:38:46 ID:P5M4XNiU
数年ぶりの積雪、寒いはずだ
寒いし規制だしイライラする
解除された頃には。。スレ落ちてるだろうな
29Classical名無しさん:2011/02/12(土) 18:21:21 ID:941h6bHQ
気温が下がってきたせいなのか、不安感がいつもより強いな。
両親が死んでしまったら自分はひとりぼっちになってしまうと
思うと、すごく寂しい。
30Classical名無しさん:2011/02/13(日) 16:30:44 ID:nPuIkHvm
>>29
兄弟おらんの?
31Classical名無しさん:2011/02/15(火) 16:02:20 ID:ohwQZzmo
規制されてるメンヘラさんってあんま居てないのかな?

規制されると余計に気分が下降する
常駐スレ。。過疎ってる
まっ、元々住人さん居てないんやけどな
32Classical名無しさん:2011/02/15(火) 17:01:06 ID:onvcWsF+
無職なんで病院帰りに20人弱くらいの規模の会社の面接行ってきた。
変わった会社だった。
社長以下入れ替わり立ち替わり社員総出で面接。
たぶん社員全員と会ったんじゃないかな。
最後に社長に健康状態を聞かれて
良好です、とまた嘘をついてしまった。

33Classical名無しさん:2011/02/15(火) 18:10:01 ID:ohwQZzmo
>>32
病院&面接おつかれさん

病院の待ち時間だけでもヘトヘトやのに。。面接。。
それも入れ替わり立ち替わり相手に。。すごすぎる
最後の質問に「良好です」と答えられたアナタは、その時点では良好だったんだよ

一日の間でも調子良い時もあるし、悪い時もある
3432:2011/02/15(火) 20:05:08 ID:OZK2z0+9
レスがつくとは思いませんでした。ありがとうございます。
確かに今日はいつもより体調が良かったです。
普通に外出出来ました。
今日会った人たちも話しやすくて自然に笑顔になれました。
手帳の申請時の診断書に「無表情」と書かれた私がです。
ご縁があるといいけど他にも応募者がたくさんいるみたいなので
気長に結果を待ちたいと思います。


35Classical名無しさん:2011/02/15(火) 21:00:25 ID:ohwQZzmo
>>34
こちらこそ、レスありがとうです
縁があるといいね♪
普通に外出出来て。。自然に笑顔になれたって
今後の自信につながるよね
今日は、疲れたやろから、しっかり寝てな
36Classical名無しさん:2011/02/15(火) 21:48:52 ID:W4f0o86Z
こんなスレあったんだな。気づいたので、祈念カキコ。

まだ診察受けてないけど、もしかしたら仲間入りする事に成るかも?
もう何もかも疲れたよorz


無職も出口の見えない戦いだよねえ。お疲れ。
ハロワークにもメンタルヘルスの症状の案内のパンフレット置いてあるくらいだし。

ちょっと抜粋w

ストレスチェックで高得点だった方は...
Q:心身の不調について、どこで相談出来ますか?
A:保健所や精神保健福祉センターの相談窓口にて、(省略)ご相談していただくことができます。ただし大多数のセンターは医療機関ではありませんので診療はできません。医療機関の情報を教えてもらったり、生活上のアドバイスをしてもらうことができます。
Q:どんな医療機関にかかればいいですか?
(省略)
Q:受診の費用はどれくらいかかりますか?
(省略)
37Classical名無しさん:2011/02/15(火) 22:16:52 ID:ohwQZzmo
>>36
おつかれさまです
受診がまだみたいやけど。。自分の気持ちをぶちまけてみる
それだけでも違うと思うよ
「もしかしたら」な不安な部分も解消されるし
早めの受診を、おすすめします

最初は、心療内科の敷居めちゃ高いけどね
(どーして、自分が。。。みたいなのがあるから。。)
38Classical名無しさん:2011/02/15(火) 22:20:18 ID:xJU+T538
誘導されてたどり着きました。
規制解除になるまでお邪魔します!

メンヘラー板の常駐していたスレに
規制されてカキコできない…
と、書き込みたいよ。
39Classical名無しさん:2011/02/15(火) 22:47:11 ID:ohwQZzmo
>>38
ご無事でなにより長旅おつかれさま

代行依頼してみたら?
40Classical名無しさん:2011/02/15(火) 22:55:41 ID:xJU+T538
>>39
コピペとか貼り方、わからないんだよ…
41Classical名無しさん:2011/02/15(火) 23:18:18 ID:ohwQZzmo
>>40
それは残念。。
うちの方が解除早ければ代行するわ
プロバ一緒かもやけど
42Classical名無しさん:2011/02/15(火) 23:31:44 ID:xJU+T538
>>41
OCNだけど
もう少し待てば解除になるかな?
43Classical名無しさん:2011/02/15(火) 23:41:21 ID:ohwQZzmo
>>42
あちゃ〜、うちもOCNだよ。。解除日一緒やね
あっちこっちのスレ見てるんやけど。。明日解除かもだね
あんま期待せんと期待してるよ、今(笑)
44Classical名無しさん:2011/02/15(火) 23:54:54 ID:xJU+T538
>>43
明日、噂どおり本当に解除になるといいね!
もう少しの辛抱かな?
書きたいことがいろいろあるのに
全板規制中というのは辛いよね…
45Classical名無しさん:2011/02/16(水) 00:11:40 ID:UJgUTSzE
>>44
うん、も〜一週間やもんね
あと、数時間の辛抱だといいね(寝てる間に解除希望♪)
でも、期待し過ぎはよくないからホドホドにしとこうね(苦笑)
これも自己防衛ですわ はい
全板規制辛いってことは、他板にも行ってはるんかな?
うちは、メンサロ板中心やけど。。辛さは一緒やわ
46Classical名無しさん:2011/02/16(水) 00:18:44 ID:qXer2IbA
うちもocnだわw
47Classical名無しさん:2011/02/16(水) 00:23:11 ID:UJgUTSzE
>>46
お〜お仲間さんやわ いらっしゃい
48Classical名無しさん:2011/02/16(水) 00:25:57 ID:nkDNaerC
>>45
某J1クラブサポなのでサッカー板とかね。
今までは避難所で書くことが出来ていたんだけど
全板規制になったんで
スポンサーがついたお祭りにも参加できなくて
残念だったよ!

まあ、期待半分で
果報は寝て待て!しますか?
49Classical名無しさん:2011/02/16(水) 00:34:43 ID:UJgUTSzE
>>48
サッカークラブの熱烈ファンさんなんやね
お祭りに参加できないって嘸無念やったやろね

果報は寝て待てかぁ〜 いいアイディアです
眠たくないけど。。寝る努力しますわ
お話してくれてありがとうさんでした

おやすみなさい ノシ
50Classical名無しさん:2011/02/16(水) 00:38:03 ID:nkDNaerC
>>49
(つ∀-)オヤスミー。。。
51Classical名無しさん:2011/02/16(水) 19:42:50 ID:K5SRiRCv
チラッ
みんな解除されたみたいやね
52Classical名無しさん:2011/02/16(水) 21:59:13 ID:YtknOD8b
>>51
メンヘラー板に帰ってるよ!
53Classical名無しさん:2011/02/17(木) 00:02:08 ID:qXer2IbA
早速丸の内がw

メンタルヘルス居たのアドレスヨロw
54らんらんメンヘラを侮辱する:2011/02/17(木) 12:31:02 ID:jfGtQhmN
248:Classical名無しさん :2011/02/17(木) 00:13:33 ID:FGFaLUQC
メンヘラなのに2ちゃんねるで遊べるならたいしたこと(・∀・)ナイ!んだよ。
外に出れないって理由つけて出ないだけなんぢゃ(・∀・)ナイ!かしら?(・∀・)んらん。
危機感(・∀・)ナイ!から働かないんだ(・∀・)よ。
55Classical名無しさん:2011/02/19(土) 11:48:30 ID:zyGnp2j3
いい天気だ。でも気分は最悪。もっとくつろげるようになりたい。
56Classical名無しさん:2011/02/19(土) 12:56:38 ID:Qksro08w
こっちは曇ってるから、気分も重いな。

天気も気分も、からりと晴れて暖かく成って欲しい。
57Classical名無しさん:2011/02/20(日) 14:06:42.71 ID:QDNpkwBy
ちょっぴり小雨の降る中、散歩してきた。

歩いているときに暗い考えが湧き出してくるのを防ぐため、
すれ違う自動車の台数を数えてみたりして、気をまぎらわす。
平常心を保つのに、意外と効果あるね。
5857:2011/02/20(日) 14:21:52.25 ID:QDNpkwBy
あと、歩きながら通りすがりに目に入る街路樹やプランターや植木鉢に
注意を向け続けるというのも、何となく気分が良くなる。
59Classical名無しさん:2011/02/20(日) 17:54:10.48 ID:wemXwPWR
いま仕事で山ちゅうか林道に入ったりしてんだけどけっこう楽しい
今年から山歩きでもすっかなと思う今日この頃
60Classical名無しさん:2011/02/21(月) 01:04:40.55 ID:YKe9Mt5e
緑の中は心が晴れるね。

都内だとそんな場所なかなか無いけど。
明治神宮の参道の森林浴は心癒される。
61Classical名無しさん:2011/02/21(月) 23:27:30.81 ID:YKe9Mt5e
夜道を歩いて来たら、丸い月がぽっかり浮かんでた。(微妙には欠けてる?
今夜は気分も良くて何でもがんばれそうw
62Classical名無しさん:2011/02/22(火) 13:05:03.60 ID:Qcdrxhfw
気持ちのいい晴れ日なので、洗濯してみた。心洗われる。
63Classical名無しさん:2011/02/24(木) 10:24:36.94 ID:AWrcIcEf
曇ってる、雨の予報。
もう何もする気が怒らない。駄目だわ。
64Classical名無しさん:2011/02/24(木) 11:52:46.98 ID:bPX5uX7Q
こちらみちのくはお天気良いです
本日ばあちゃんの命日なので、お墓参りした帰りにサイクリング中
…田んぼ道のど真ん中で一人で何してんだろう自分…さて帰るか…なう
65Classical名無しさん:2011/02/24(木) 12:03:21.72 ID:AWrcIcEf
晴れて着た。予報は外れかも。

お婆ちゃん娘だったとか?
祖父の家でご飯に成ると小石がよく入っていたのでいい思い出が無いなorz
良心がどちらも末っ子なので特に孫として可愛がられた思い出も無いし。
自転車欲しいけど、都内は職質の嵐に遭うのめに見えてるから購入意欲が湧かない。電車にも畳んで乗れる様なコンパクトなのをとは思うけど、26インチの普通の安いタイプが8000円ぐらいで買えるので、あんまり高いの買ってもなあとは思う。
あとは昔チャリ持ってたけど、結構頻繁にパンクして修理代が掛かった経験もいろいろ考えちゃうなあw
自転車が有れば多摩川沿いをサイクリングとか楽しめそうでは有るなあ。
66Classical名無しさん:2011/02/24(木) 23:13:22.93 ID:bPX5uX7Q
田舎者なんで、日常の移動手段が電車ってのが想像つかないや
この間乗った汽車がクロスシートで無かったのは寂しかったなあ。東北本線もワンマン電車導入してたのね
四半世紀ぶりに乗ったから浦島太郎状態だったよ…
67Classical名無しさん:2011/02/25(金) 07:48:44.90 ID:CyuMqevW
昨晩は冷え込み少なく過ごしやすかった。
月は半分くらい欠けてたけど。
68Classical名無しさん:2011/02/25(金) 09:41:25.56 ID:xYR0oQ/p
雪じゃなくて雨降ってた。だんだん春が近づいてるのだね
東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花 主なしとて 春忘れなそ…
今日は天神様のお祭り日。旧暦の命日
みちのくの稲作農家には、菅原道真公にあやかって菅原姓が多い
天神様は田んぼの神様でもあるから
…お米の消費が増えますように ☆彡
69Classical名無しさん:2011/02/25(金) 18:39:46.90 ID:nrECBhRj
風が強い家が揺れる憂鬱苦いピーマンが食べたい
70Classical名無しさん:2011/02/26(土) 14:07:17.75 ID:NWvaKpJo
昨晩は冷え込み凄かった。
体調崩すなあ。
71Classical名無しさん:2011/02/26(土) 20:01:01.73 ID:rjcAPfNB
当地は、4月なみの陽気でした。冬布団では暑苦しいくらい。
72Classical名無しさん:2011/02/26(土) 22:42:29.78 ID:IWS8SYGt
明日の最低気温がマイナス6度か
今日は颪吹いて寒かったな
春は名のみの風の寒さや〜♪
73Classical名無しさん:2011/03/05(土) 19:06:45.34 ID:w31wzT8c
もう3月に入ってしまった。時間だけが無為に過ぎていく。
74Classical名無しさん:2011/03/05(土) 22:54:22.45 ID:VZSSvIiR
それは感じるな。
今日も晴れていい天気だったのに何も出来てないorz
75Classical名無しさん:2011/03/06(日) 20:45:11.51 ID:41D/He+f
明日はいい日になるといいなぁ
76Classical名無しさん:2011/03/12(土) 23:04:38.49 ID:E6tiX2t2
被災地から遠く離れたところに済んでいるけど、地震のニュースで
気分が落ち着かない。無力だ。
77Classical名無しさん:2011/03/13(日) 11:57:06.06 ID:CpT2odHR
北関東だけど地震恐かったよ
信号も消えてたし
いまも余震があったよ
78Classical名無しさん:2011/03/22(火) 00:04:10.27 ID:jijCc0si
記憶が所々ぶっ飛んでるけど、あれからもう十日たつのか。
大丈夫かと思い二日続けてテレビ見た…
テレビは無駄に脳が疲れるね
79Classical名無しさん:2011/03/22(火) 18:23:49.42 ID:KFlHQ6Bv
また揺れた 今日何度目かしら・・(´・ω・`)
80Classical名無しさん:2011/03/25(金) 14:15:03.10 ID:r27Fj+Bv
震度4くらいなら平気になって来たよ
81Classical名無しさん:2011/03/25(金) 14:30:24.33 ID:eF1Gco/K
もう震度5でも緊急地震速報も来なく成ってるしな。
慣れって怖いわ。
82Classical名無しさん:2011/03/27(日) 13:59:57.66 ID:Srd6uK75
腹に子のいる猫に食わせるキャットフードが乏しくなって来た
それを察してか、ヤツは雀や小鳥を捕って来ては自力で栄養補給してる
母は強し…か
83Classical名無しさん:2011/04/04(月) 21:02:06.40 ID:NqUegFNu
調子悪い(´・ω・`)
84Classical名無しさん:2011/04/05(火) 15:20:29.02 ID:HfUxTDOQ
なんだか、気分がすぐれない・・・ って、いつもそうだけど。
85Classical名無しさん:2011/04/05(火) 17:58:58.73 ID:RS/mzhPK
ふと気がつけば、もう4月に入ってしまった。1年の1/4が
終わってしまったんだなぁ
86Classical名無しさん:2011/04/07(木) 05:41:42.32 ID:gOTf+rjE
ひと月振りの病院の診察日。前回行ったのは震災の前日だったなあ。
あれ以来、だいぶ正気がぶっ飛んでしまってるけど、今日だけ正気ちょっと戻って来てくれますように…
87Classical名無しさん:2011/04/09(土) 19:43:06.42 ID:PRywrGgd
なぜ自分が病院に行った日の直後に、大地震来てライフラインぶっちぎれてしまうんだろう…
88Classical名無しさん:2011/04/11(月) 15:35:21.43 ID:1E00q+tX
ライフライン復旧したけど、連休前にまた病院の診察日がある
二度有ることは…は嫌だ
もうゆっくり休ませて下さい…
89Classical名無しさん:2011/04/11(月) 18:34:23.40 ID:pcGCylfq
とりあえず入院しろ
90Classical名無しさん:2011/04/12(火) 19:43:46.29 ID:+PNvcz37
残念ながらそこまで重症じゃ無いらしいんだ
今は震災の後遺症で頭のネジ飛んでるけど
91Classical名無しさん:2011/04/13(水) 14:31:25.58 ID:F7IKLvBb
ただのかまってちゃんなの?
92Classical名無しさん:2011/04/14(木) 13:18:13.97 ID:/d+EGe3p
そうなのだろうね。
自分でも訳分からなく書き込んでるだけだけど
93Classical名無しさん:2011/04/14(木) 23:21:33.88 ID:aUaGWx7B
みんなかまって欲しいときがありもんだ。
94Classical名無しさん:2011/04/15(金) 19:01:40.52 ID:/evABi2d
調子わるし
95Classical名無しさん:2011/04/19(火) 20:54:21.49 ID:1y+Y7sKz
季節の変わり目。
木の芽時。
調子を崩しやすい頃だ。
ジェットコースター。
ミナサマ無理せず。
96Classical名無しさん:2011/04/24(日) 16:47:27.78 ID:VR4N29ci
日に日に三毛猫のお腹が大きくなっていく
いったい何匹生むんだろ?てかドコで産むんだ?
もと野良猫の経験生かして自力で頑張ってくれ
産んだら一匹ちょうだいね。オスのトラ猫がいいな
97Classical名無しさん:2011/04/24(日) 20:41:24.94 ID:dJG4Bh65
がんばれ ぬこ!!
98Classical名無しさん:2011/04/25(月) 01:52:57.76 ID:vOrqbFHe
ヌコもしっかり中田氏されてるのね。
99Classical名無しさん:2011/05/06(金) 04:39:27.88 ID:nWs9ACou
>>1
司会は桂三枝と山瀬まみか
100Classical名無しさん:2011/05/14(土) 16:55:41.87 ID:dPygutK/
少し、不安な気持ち。
気候はいいんだけどなぁ
101Classical名無しさん:2011/05/14(土) 20:40:14.36 ID:xfMbdSL+
頭痛くて寝てた。
102Classical名無しさん:2011/05/22(日) 22:49:27.99 ID:diHlNpxk
スーちゃんに児玉さんに長門さん

今年は悲しい年だね
103Classical名無しさん:2011/05/23(月) 02:27:36.01 ID:6EovMDM/
人はいつか死ぬものだし。
104Classical名無しさん:2011/05/23(月) 21:35:07.81 ID:RmOx1uK2
保険会社のおばはんから嫌がらせよような電話攻撃受けてブチ切れた

自己嫌悪しにたい
105Classical名無しさん:2011/05/30(月) 18:11:36.85 ID:W9mcrs6l
>>104
嫌なことは嫌だと、はっきり言っていいんだよ。
あなたは悪くない。
106Classical名無しさん:2011/05/30(月) 18:23:26.00 ID:IzYDYOYS
向こうも契約取れないと解雇で死にそうなんだよ。
粘れば契約取れそうなそぶりを見せずに一気に叩き切ってやるのが情け。もうノルマこなして電話して暇潰してる程度なら適当に相づちぐらい売ってやれw
107 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 18:57:35.83 ID:p4UnsuXw
「時として1%の希望は100%の絶望よりもタチが悪い」
ダメならダメって言い切れば、いいのにね。
108Classical名無しさん:2011/06/03(金) 10:10:03.20 ID:EgQJ1cWE
疲れたときは、休むこと。

布団に横になって、悩む気持ちをムリに追い払おうとはせず、
「私は悩みがあってつらい」と、ゆっくり
何度かつぶやくと、心が落ち着くかもしれない。
109Classical名無しさん:2011/06/03(金) 20:22:56.48 ID:BmBON3SR
テレビは刺激が強いというか、無理やり脳に割り込んでくるような
感じがするから、ラジオを聴いてる。このほうがくつろぐな。
110Classical名無しさん:2011/06/04(土) 10:15:10.15 ID:2KoU4r1a
時間を浪費されるから負担は大きいね。
ラジオだとながら聴き出来るから、自分の生活を比較的崩さずに済むのが負担が低くていい。
111Classical名無しさん:2011/06/05(日) 16:30:17.92 ID:ec9XXi9o
今日は朝から雨です。風はほとんどなく、雨音以外なにも聞こえてこない
と、いうのは、意外と心が安らぎますね。
112Classical名無しさん:2011/06/05(日) 17:50:19.34 ID:1yW6Ud7f
ここんとこ不調  薬の量が増えた(T_T)
113Classical名無しさん:2011/06/05(日) 18:27:05.98 ID:12xwsr0v
薬依存は怖いから、どうしても我慢できない時だけしか飲んでないな。
114Classical名無しさん:2011/06/17(金) 09:31:39.71 ID:xFhWYlye
今日はいい天気。でも暑くなるのはいやだなぁ
何もすることがないまま、時間が過ぎていくのがつらい。
115:2011/06/20(月) 01:25:34.25 ID:mIrFPJO2
今ついさっき規制きたみたいだ
帰宅と同時にスレにカキコしようとしたら。。。規制だよガクッ
解除まで、ここで過ごさせてもらいます
みなさま、よろしく

イライラするぅ
116Classical名無しさん:2011/06/20(月) 12:38:21.74 ID:XLjcMh7l
おはようさんです
規制初日
天気は悪いし規制やし。。目覚め最悪
117:2011/06/20(月) 14:11:55.02 ID:XLjcMh7l
この板のこと、クラウンってカキコしてやんの。。うちのボケボケ

正しくカキコせな。。届くものも届かないよなぁ〜

シベリアちゃうて。。ここやわぁー
叫べと届かない。。ああ、、、無常
118Classical名無しさん:2011/06/22(水) 13:04:26.54 ID:TI/tXkhS
いつも同じ場面で同じような失敗をしてしまうのが、つらいな。
学習能力がないというか、自制心がないというか・・・
どうしたらいいんだろう。
119Classical名無しさん:2011/06/22(水) 14:12:35.83 ID:m68Y5cgJ
紙に描いて注意でもすればいいのにw
120Classical名無しさん:2011/06/24(金) 09:33:27.80 ID:RCm34FyU
>>118
>>119さんに同意。

紙に書いて壁に貼っておくというのは、意外と効くよ。

かっこ悪いと思うかもしれないけど、失敗を繰り返して
何度も落ち込む嫌な気持ちに比べれば、壁に標語を
貼っておく「かっこ悪さ」なんて、些細なことじゃないかな?
121Classical名無しさん:2011/06/28(火) 02:15:25.94 ID:nPZ5aiwr
眠剤飲んだのに眠れないや  6時には起きなきゃなのに
122Classical名無しさん:2011/06/28(火) 23:46:27.85 ID:3uAyT0fL
6時かぁ、早いんだね
123Classical名無しさん:2011/06/29(水) 04:57:00.92 ID:+2V3+/vn
つーか起きるの前提なら飲んじゃ駄目だろ。起きるの無理過ぎ。
医者に薬の飲み方ちゃんと訊いといたほうがいいと思う。明らかに身体に負担掛かる飲み方だよ。
124Classical名無しさん:2011/07/08(金) 17:20:28.01 ID:FciFM+Gj
睡眠薬は、持続期間の長いものも短いものもあるから、
病院の先生に相談にのってもらって、長さの違うものを処方して
もらうといい。
125Classical名無しさん:2011/07/18(月) 11:49:06.03 ID:XyoyysiN
なやむと疲れるので、たまには、たわいのない話でも読んで、
ぼんやりしているのがいいよ。
126Classical名無しさん:2011/07/22(金) 09:34:38.39 ID:ggcr1Nfx
暑い時は、水分を多めに取り、少し遠くにおいた扇風機の風に
あたってくつろぐとしい。遠くに置けば風が広がるから、
体の一部だけにあたって気持ち悪いというようなことがないし、
モーターの音もあまり気にならなくなるよ。
127Classical名無しさん:2011/07/22(金) 10:32:04.89 ID:pH48q8RY
むかしは1/fとか扇風機も高度な機能が付いてたけどなあ。
今は支那産の安い単機能ばかり。
128Classical名無しさん:2011/07/24(日) 12:48:02.24 ID:J95NfNdY
今でも、名称を「リズム風」みたいに変更して備えている扇風機は
あるよ。あと、直流モーターを使っているタイプは少し高いけど、
回転数をゆっくりにしても安定して動作するから、微風から強風までの
コントロールの範囲が広い。
129Classical名無しさん:2011/07/28(木) 11:46:04.74 ID:g7uU+8ht
ねるときは、扇風機を十分遠くに置いて、首振り状態で使うと良い。
そうすれば全身に風が当たる。
130Classical名無しさん:2011/08/02(火) 08:42:33.25 ID:/Vu8eGF6
気持よく寝ることができると、それだけでもうれしい。
131Classical名無しさん:2011/08/03(水) 11:21:28.58 ID:U0j4GMeV
今日は、夢見が良かったような悪かったような・・・
夢の中で楽しく笑っていたような気がするから、
たぶん悪夢ではなかったと思うけど。
132Classical名無しさん:2011/08/16(火) 09:53:34.82 ID:FVd/ghEq
精神科の主治医に「奇妙な夢を見ました」と言ったら、
「夢とは奇妙なものです」と、しごく当たり前の返事が
返ってきた。ww
133Classical名無しさん:2011/08/23(火) 14:29:25.31 ID:yutNCxgn
まあ悪夢ではないだけ、いいのではないかと。
パキシルの離脱症状の時は、悪夢を見たなぁ
134Classical名無しさん:2011/08/23(火) 17:48:40.89 ID:J9L5WPnj
おまんこいっぱあっつ!
135Classical名無しさん:2011/08/24(水) 05:34:37.51 ID:sarj9ibb
薬の依存だけは避けたいね。
世界の流れに比べて安易に薬に頼り過ぎだと思う。
136Classical名無しさん:2011/08/28(日) 00:26:47.04 ID:qoRG7H9y
ベンゾなんかよう飲むわ。
137Classical名無しさん:2011/10/02(日) 22:33:47.68 ID:KR0mwlbr
増田しおりはおかしいと思います。整形して威張っていい道理はありません。美容整形より人格矯正が必要だと思います。そうです、私はキチガイです。
138ともや:2011/10/04(火) 20:39:49.65 ID:QfummYkl
精神疾患で欝だかんよ〜
もう疲れた〜死にたいかんよ〜
139ともや:2011/10/06(木) 20:22:52.87 ID:XXuyQxq/
きようも〜彼氏のよ〜
ザーメン〜ゴッくん飲むかんよ〜
140Classical名無しさん:2011/11/24(木) 18:11:04.51 ID:e2FB9L/O
メンサロいけない
これだけで不安になる…早く規制とけて
141Classical名無しさん:2011/11/25(金) 17:21:24.57 ID:OSjnoC4F
ミクシでもグリイでもツイタでもグープラでも好きなサービス使えバいいじゃないの。
にちゃんに過度な依存は危険。
142Classical名無しさん:2011/11/26(土) 00:09:13.45 ID:bybJm28Z
>>140
規制じゃない
鯖落ちたんだ
143Classical名無しさん:2011/11/26(土) 00:17:26.42 ID:i0OR2THI
夜なのにスレに行けないとか…
144Classical名無しさん:2011/11/26(土) 00:47:24.75 ID:hR0g7kfJ
もうやだ
早く復活してくれ…
夜中が一番やばいんだ
145Classical名無しさん:2011/11/26(土) 00:50:40.28 ID:NWPK6iKU
こんなところがあったんだ。よかった。ちょっとホッとした。
146Classical名無しさん:2011/11/26(土) 00:56:35.38 ID:hR0g7kfJ
お父さんお母さんいままでありがとう
こんな子供でごめんなさい
自分が死んだら両親が悲しむし迷惑かけるから
歯を食いしばってでも生きて行かなきゃいけない
逃げ道がないよ…
147Classical名無しさん:2011/11/26(土) 01:10:59.55 ID:NWPK6iKU
>>146
生きていかなきゃと思うとしんどいね。
死ななきゃいいだけ。
お互いに薬飲んで早く寝ようね。
148Classical名無しさん:2011/11/26(土) 01:13:54.12 ID:hR0g7kfJ
>>147
レスありがとう
早く寝るのがいいよね
パソコン消して心を落ちつけて寝るよ
149Classical名無しさん:2011/12/15(木) 16:41:17.36 ID:Hhl7hCgU
「死ぬのはいつでもできる。
親が死ぬまで取りあえず延期だ。」
と、いう程度でいいんじゃないかな。
深く考える必要はないさ。
150Classical名無しさん:2011/12/16(金) 12:24:51.84 ID:6uJ56goD
寒いと思考がネガティブになるので、暖かくして寝ている。
151男一匹・・:2011/12/22(木) 15:24:16.20 ID:Zeqn78d2
人生に七転び・八起き・・「我に苦難を与えよ〜」月に向かって願った。
山中鹿之助…「何度かどん底に落ち込んだ時に・・よくこの言葉を〜

失敗を経験として・・「人生勉強をした・」振り向かずに前に行こう。
「そこで立ち止まり泣く人・・過ぎた事は振り向かない」2派の人生論。

「貴方の笑顔に引かれた〜」=笑顔を絶やさずに?子供の頃からの癖??
見栄を張って{困難の時ほど}「見栄を張り過ぎた??」結果は現在・・

良き友に恵まれた、次々にと…「気が付けば・・運が、運を呼び混み」
人生って転換期が有る。何時までも・・泣くんじゃない・・・
天が自分を試してる/・頑張ろう・・頑張った…俺の経験です。

自殺を考えた事はある?「死ねばそれまで・・」友人の親が語って呉れた。
今思えば、死相が???「俺の当時の困難を知ってたと・・思う・・」
落ち込も・立ち上がりも早かった・・・3年間は人の3倍は働いた。

資金が出来れば・・・「人生は一度しかない・」勝負と事業に・・
女性ならいい男に・・惚れられれば・・・自分を磨く事・笑顔を常に。











152Classical名無しさん:2012/01/02(月) 21:59:47.31 ID:Zls99nI8
ダメな お母さんで ごめんね
153Classical名無しさん:2012/01/15(日) 01:00:09.25 ID:d0/pIwRb
私はもう半分別人。自分なくすの時間の問題。
154Classical名無しさん:2012/01/25(水) 13:25:34.44 ID:qtrapuS+
大丈夫かな。。>>153さん。
自分も、ずっと涙が止まらない
どうかなってしまうのかと思ってしまう。
155Classical名無しさん:2012/01/28(土) 09:42:58.72 ID:WYdQsfVM
もう薬のおかげで生活出来てる所は有るから、健常者だった頃とは別人。
すっかり壊れちゃったな。こんなにメンタル弱いとは自覚無かった。

こんな遺伝し残しても意味無いから子供有無のは病めとこうと思う。
156Classical名無しさん:2012/01/28(土) 17:22:21.99 ID:tRjZIVHV
あせりと不安感が強いなぁ
こんな時は早めに寝るに限るか。
157Classical名無しさん:2012/01/31(火) 16:24:48.21 ID:iyNir0lc
今日も何も出来ずに終わろうとしている。
駄目人間すぎる。
158Classical名無しさん:2012/01/31(火) 17:27:09.35 ID:YXj3/PHJ
>157
なかまー。きずなめあっていきてこーぜー
159Classical名無しさん:2012/02/01(水) 10:37:27.59 ID:Bg7AwMYp
>>157>>158
なかまやーーー
160Classical名無しさん:2012/02/01(水) 10:40:14.97 ID:Bg7AwMYp
>>155
同じく。自分も子どもを作ることは病めとく。
自分のことで精いっぱいな状態なので…;ω;
161Classical名無しさん:2012/02/01(水) 10:40:54.76 ID:Bg7AwMYp
うあうああ ごめんageちた うあうあうあ
162Classical名無しさん:2012/02/01(水) 11:44:17.63 ID:rZulvl9H
。・゚゚(ノД`)あ゙〜ん
163徳田新之助^^:2012/02/01(水) 14:00:01.16 ID:ji8lqRHl
ボキュはようするに早くチニたいんだお^^
164Classical名無しさん:2012/02/02(木) 17:58:54.66 ID:c/diQ8y+
ですよね
165Classical名無しさん:2012/02/04(土) 13:30:40.70 ID:WUHkpmAO
子供はストレスだしな。
認知はしないで、20歳になって大きくなった姿を人目見させてもらえたら満足程度。
まあ遺伝的に残したい種でもないからどうでもいいけど。どうせなら東大の卵残したらと。
166Classical名無しさん:2012/02/06(月) 14:11:56.13 ID:1POsMdoI
だおね 自分も、元気なしっかりした人が子どもを産んだほうがいい
っておもっとる。

それにしてもメンサロに書き込めないのは
自分にとってかなりいたい、、;ω;いつになるのかな規制解除…
167Classical名無しさん:2012/02/23(木) 12:02:44.30 ID:QvTVnhu5
今日は、なんだか不安感が強いなぁ まあ、今日はそういう日なんだと思って、
おとなしくしていよう。
168Classical名無しさん:2012/02/27(月) 01:43:23.38 ID:HKMuL17M
メンヘラなんだろうなあ俺
169Classical名無しさん:2012/02/27(月) 03:00:31.71 ID:fp+Hx+hw
自覚有るなら病院逝って見るのもいい鴨な。


今夜は興奮して眠れない。
寝なきゃ逝けない理由も無いので薬飲まずに起きてるけど。
170Classical名無しさん:2012/02/28(火) 09:59:10.26 ID:/oikMmd0
食糧買出しに行きたいのに足が向かず。
ここに書き込んでバシッと気合入れるぜ!
171Classical名無しさん:2012/02/29(水) 16:20:39.75 ID:nsHGAMip
雪積もってるからなあ、
172Classical名無しさん:2012/03/01(木) 12:15:09.43 ID:dGy+tnYr
デパス
173Classical名無しさん:2012/03/01(木) 14:16:44.05 ID:1pkT4fLq
昨日はその後、このスレのおかげで買出し行った。
今日は休む。雪すんごかった。
174Classical名無しさん:2012/03/01(木) 18:45:01.71 ID:EIfnaLJ1
何をみても何をしても虚しい
175Classical名無しさん:2012/03/03(土) 00:45:47.18 ID:vFd/SX7U
雨田jから気分落ち。
176Classical名無しさん:2012/03/03(土) 17:31:53.07 ID:nBsGmXWj
雨の日も、嫌いじゃないんだが、少し寂しいな
177Classical名無しさん:2012/03/03(土) 17:35:48.47 ID:nBsGmXWj
>>172
デパスは国民薬だそうなよ。安いし、いろんな分野に処方されている。

オレの場合もデパスは、そこそこ効果あるけど、常用量依存で効かなくなると
嫌だから、なるべく飲まないように節約している。
178Classical名無しさん:2012/03/03(土) 21:28:00.82 ID:w/qmPVah
>>174
大変だな…
179Classical名無しさん:2012/03/06(火) 09:09:39.99 ID:IjT/GFu4
180Classical名無しさん:2012/03/11(日) 23:09:00.20 ID:k8EdK4DB
311から一年だ。命を大事にしたいよ。
181Classical名無しさん:2012/03/18(日) 15:16:45.49 ID:dJIdW8mN
なんかゆううつ・・・ いつものことだけど。散歩にでもいくか。
182Classical名無しさん:2012/03/18(日) 22:51:04.49 ID:MmHzmygl
karenn
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 23:21:57.95 ID:MmHzmygl
utudasinou
184Classical名無しさん:2012/03/19(月) 03:41:09.43 ID:6PbWBy7y
あの例え話が凄く気になるわけだが
そもそもスタートラインにすら立ってないわけだから違うのは分かってるんだけども
185Classical名無しさん:2012/03/22(木) 16:37:56.29 ID:odgg7tRR
病気もキツいけど花粉症もキツいな。
186Classical名無しさん:2012/03/23(金) 13:37:05.35 ID:m+7pxWIC
誰かおらんかね
187Classical名無しさん:2012/03/25(日) 13:01:58.47 ID:d7mI0xZs
出しゃばって余計なことを話して、相手に引かれてしまった。
自分を知ってほしいという欲が強すぎるからだろうな。
188Classical名無しさん:2012/03/25(日) 13:33:17.85 ID:d7mI0xZs
嫌なニュースを見ると、自分に直接関係ないことでも、気分が落ち込んでしまうなぁ
今日は寝ていよう。
189Classical名無しさん:2012/04/01(日) 21:19:53.76 ID:8Tpp4KjC
頑張ってるのにずっとしんどくて虚しい
誰にも頼れないし愚痴れない、すごく孤独
何のためにこんなに辛い思いを抱えながら生きてるんだろう…
190Classical名無しさん:2012/04/03(火) 09:06:11.54 ID:RVW8DbLj
うわあぁ
薬のみ忘れて外出してしまった…
191Classical名無しさん:2012/04/03(火) 10:41:33.17 ID:uDlPC7wF
飲み忘れない様にピルケース飼ったほうがいいよ。100均でも売ってる。

ベンゾ抜くのキツいな。もう大丈夫と思って安心してると突発的に不安がまして耐えきれずに薬飲んじゃう。また最初から減薬のやりなおし。
その前に精神疾患持ちでも働ける仕事ないかな。週3日とかの。
192Classical名無しさん:2012/04/03(火) 12:27:48.56 ID:cGC4tAfA
>>191
ありがとう
これを機に管理きちんとしよう〜
193Classical名無しさん:2012/04/04(水) 10:23:30.42 ID:L9C0M8nc
春の嵐一過で空気もきれいだろうと思って散歩逝って来た。
家にじっと居るより桜も咲き始めて気分転換に成った。
富士山も横目にみながらのんびりと歩いて来た。

さて、なんだか眠い。でもここで寝ると夜寝れなくなるんだよな。
日没まで8時間あまり部屋の片付けにでも手を付けようか。
194Classical名無しさん:2012/04/09(月) 13:20:21.10 ID:XDoPnrBc
桜も満開だが、また薬飲んだ。
もうずっと薬のお世話なのかもなあ。早く健常者に戻りたい。
195Classical名無しさん:2012/04/11(水) 19:25:09.00 ID:62HH9nzu
きついしにたい
196Classical名無しさん:2012/04/12(木) 04:28:51.68 ID:l6vydPOt
雨で生活時間が狂いまくり。
日が昇ったら散歩に出掛けて今日は充実した一日にしたい。

癌とか糖質の医療漫画読んでて、薬飲んで簡単に治る様な風邪みたいな病気じゃない現実と、どう病気と一生付き合っていくかを考えさせられた。


薬を飲まないとまともに生活出来ない。
一生薬を飲み続ける生活を続けるのか。
二つの方向が頭の中でぐるぐる。考え続ける事に疲れて何もせずに一日が終わっていく。

昔の様に健康的な毎日を過ごして働ける日が来て欲しい。
薬を飲み続けても目に見える改善がない事に疲れた。
197Classical名無しさん:2012/04/13(金) 17:48:28.15 ID:qplGPsVk
もうやだもうやだもうやだもうやだ
198Classical名無しさん:2012/04/14(土) 12:49:51.34 ID:vjhi2sxl
もう消えたい…
199Classical名無しさん:2012/04/16(月) 10:09:00.50 ID:qf6fVntV
( í _ ì )
200Classical名無しさん:2012/04/21(土) 12:34:58.91 ID:y7yqcUbL
sinitai
201Classical名無しさん:2012/04/24(火) 13:16:44.16 ID:3lD+Mhp4
( í _ ì )
202Classical名無しさん:2012/04/30(月) 10:20:45.64 ID:1l/biJAR
今、起きた。けど、なんだか不安だから、もう一度寝よう。
203Classical名無しさん:2012/04/30(月) 12:53:33.16 ID:hRX7BqvE
今寝ると夜眠れなくて苦しいぞ。
204Classical名無しさん:2012/05/05(土) 16:38:48.82 ID:pIIi6Vnj
理由もなくさびしい。困るなぁ
205Classical名無しさん:2012/05/06(日) 14:52:11.15 ID:iqnEnvm6
一人ならそんなものだ。
デイケア逝くなり、仕事身付けて働け。
206Classical名無しさん:2012/05/09(水) 08:45:30.12 ID:OfnL9uCB
ママ大好き
207Classical名無しさん:2012/05/22(火) 17:19:12.98 ID:Ur5V5w7W
頑張って歯みがきしてるのに虫歯になる。
完食や甘いものは控えてるのに虫歯になる。
頑張って歯科通いしているがつらい。
虫歯のない人、歯の綺麗な人をみるとつらい。

一日中歯のことばかり考えてしまい死にたくなる。
208Classical名無しさん:2012/05/22(火) 19:21:54.33 ID:Otkhg+9Y
虫歯に成りやすい人と成りにくい人が居る。
虫歯は菌の繁殖に寄るもの。

この辺りを良く考えると攻略可能かもね。



好みの娘とかなら歯を磨いてあげるとかちょっと妄想したけど、面倒だから続かないだろうなw
今日は雨だから気分落ちてるはずなんだけど、妙に村々。散歩に連れて行けずに興奮しているイヌみたいだわ。薬飲むと性欲も落ちて何も感じないけど、気持ちよさも失うのが惜しい。
209Classical名無しさん:2012/05/23(水) 12:21:07.29 ID:ewwArsas
はぁ いつまで規制なんだろう。
書き込めるのはここだけ。
210Classical名無しさん:2012/05/24(木) 11:38:36.76 ID:GDWCZ9kK
今日も最悪な気分で目覚めた。
一日どうやって乗り切ればいいのだろう・・・

涙しか出ない。
211Classical名無しさん:2012/05/24(木) 15:40:38.20 ID:5C9IJNx4
にちゃん止めて他の無料サイトに乗り換えたほうがストレス減らせると思うよ。

症状酷ければ薬飲んでじっとしてるしかない。
症状軽くなったら、仕事でも探して働け。
212Classical名無しさん:2012/05/25(金) 14:31:31.81 ID:TMRk1tPW
少しウォーキングした。気分転換になった。

玄関のピンポンがなると不安。
訪問販売や勧誘はやめてほしい。
213Classical名無しさん:2012/05/26(土) 13:33:49.34 ID:5TpUpEu4
つらい息苦しい。
214Classical名無しさん:2012/05/28(月) 16:59:28.32 ID:LvESpP4P
デパス貰ってきた。
215Classical名無しさん:2012/05/28(月) 23:33:50.57 ID:XK/jm0uo
今日はイチニチ寝てた。
216Classical名無しさん:2012/05/30(水) 00:06:15.34 ID:guodI/uU
ああああ今日は歯医者の予約日だ怖い怖い怖い。
しかしヒッキーも外出させるほどの虫歯の痛さは異常。

受診前にデパス飲んでいこうかな・・・。
217Classical名無しさん:2012/05/30(水) 17:23:54.96 ID:GmejsEAy
でも歯が痛く成ってる頃にはもう終わってると言う。
よく歯医者に訊いてご覧。もう削るしか出来ないって説明してくれるから。

削る前/痛く成る前に処置しておく事が大事。
自分はもう総入れ歯覚悟してるからどうでも良くなってるけど。
どうせ病気持ちで長く逝きたいとも思わないし。
218Classical名無しさん:2012/05/30(水) 19:59:53.80 ID:lZI4Y2GH
つらい 実も心も
219Classical名無しさん:2012/06/01(金) 04:39:36.44 ID:6aDn3nie
犬死にじゃなく闘えよ  泣き言ばっかいってんじゃねえよ
220Classical名無しさん:2012/06/01(金) 19:28:13.82 ID:m2yXbNKz
物事がうまくいっても、不安な気持ちは減らないんだなぁ
うまくいかないときは、もちろん不安だが。
221Classical名無しさん:2012/06/02(土) 04:13:58.43 ID:Ey1ciLJ+
死のうとか考えたけどどうせ死ぬなら結果は同じだから、氏ぬ気でもがいてみようとは思ってもがいてる。

ちいさなことでも上手く逝ったら、自分に小さなご褒美とかで成功体験重ねていくと不安が減っていく感じ。
あいかわらず準備だけであれも遣らないとこれも遣らないとといろんな事を想定し過ぎて眠れずに当日を迎えるのは多いけど。

そもそも人生なんて始めての事だらけだから上手く逝く事なんてすくないと自分のハードル落とすとだいぶ楽になるよ。
挽回するの大変だから、上手く出来るのに越した事は無いけど。
222Classical名無しさん:2012/06/05(火) 21:47:16.91 ID:Cj8SdDB2
失業して三ヶ月目に突入
不安と焦り あてにしてた仕事も駄目だった
デパスの量が増えた ロヒ×2と頓服アモバンでも眠れないときも
苦しい
223Classical名無しさん:2012/06/07(木) 09:30:54.16 ID:lnX+8rij
無職3ヶ月で前職の価値無しとは言うね。
もう崖っぷちだから踏ん張りどころだと思う。あとは就職で気無い奈落の底が待ってる。
224Classical名無しさん:2012/06/07(木) 12:32:55.16 ID:lnX+8rij
ある中殿下死亡してたか、合掌。
225Classical名無しさん:2012/06/07(木) 14:51:43.71 ID:vNQgxOYP
oi,はやくしろ
226Classical名無しさん:2012/06/21(木) 16:02:27.87 ID:xVea2bIA
病院通いから解放されたい
227Classical名無しさん:2012/06/21(木) 19:57:51.99 ID:tcSIQHjf
>>226
病院通いから一生開放されない奴もいる頑張れ!
統合失調症、躁鬱病etc.
俺もその一人で無職引きこもり真っ最中〜
やっぱりしにゅか
228Classical名無しさん:2012/06/22(金) 06:48:46.69 ID:Mv6/3Fai
まあ氏ぬ気になれば割と何でも出来る。

若くて可愛い娘なら命預かるよw
おいらのためにいのち使え。
229Classical名無しさん:2012/06/23(土) 16:40:05.89 ID:SUsAWmYg
SNS疲れがパネぇ。
所詮ネットだし何も残らんことに気づいた。
ヤル気0
230Classical名無しさん:2012/06/24(日) 15:44:44.97 ID:hiIrWmYV
夢中で遣るもんじゃない。
資格とかの勉強のほうが何か残るとおもうよ。
231Classical名無しさん:2012/07/10(火) 02:11:29.81 ID:2LmO2UpO
きちがいほしゅっ
232Classical名無しさん:2012/07/13(金) 12:51:46.18 ID:H3JlqhWs
心が押し潰されそう…(;_;)
233Classical名無しさん:2012/07/13(金) 13:03:59.40 ID:gZfCbtTF
考えてみたら今日は1週間ぶりの外出だ…。
生活費も下ろしてなかったなぁ。
外出しないとお金の使いようがないものね。

234Classical名無しさん:2012/07/13(金) 13:57:26.56 ID:gZfCbtTF
スレたて出来なかった…orz
docomoのバカやろぅ!!
235Classical名無しさん:2012/07/13(金) 14:05:06.06 ID:gZfCbtTF
おっと、またお薬飲み忘れるところでした(・ω・;)アブナイ
236Classical名無しさん:2012/07/13(金) 14:41:42.24 ID:gZfCbtTF
友達といると親子に間違われたり、母を病院に連れていったら
孫に間違われたり、メンヘラは年齢不詳だと言うけれど、
きっと私の内面の幼さが滲み出てるから周りの人にそういう
誤解を与えてしまうんだろうなぁ…
237Classical名無しさん:2012/07/13(金) 16:44:58.83 ID:gZfCbtTF
ここに居つくのも悪いのでスレ立て代行依頼してこようかな〜‥
独り言書きたいだけなのにぃー!
docomoのバカーッ!!
238Classical名無しさん:2012/07/13(金) 16:54:52.72 ID:gZfCbtTF
人の心を弄んで楽しいんだろうか…。
でも、彼なら力一杯「楽しい!!」って言いそうだけど…。

そもそも自分の思い通りにならなければ、あっさりポイッとする人
なんだしな〜‥。
困った人…。
239Classical名無しさん:2012/07/13(金) 17:21:13.38 ID:gZfCbtTF
どうしようっ!
久しぶりにパン食べたら、美味しくて止まらない!!
肥る〜(´□`)ウマーッ
240Classical名無しさん:2012/07/13(金) 18:28:36.73 ID:J20jdjmk
痩せたい
241Classical名無しさん:2012/07/13(金) 21:40:10.91 ID:gZfCbtTF
どうしてか分からないけど、小さいストレスの時は過食気味になり
大きいストレスの時は食欲減退する。
元気が無いときはパンしか食べたいと思わない。

夕方食べたパンのお陰で心が元気になった。
摂食障害の人はパン好きが多いらしいけど、私も摂食障害なのかしら…?
242Classical名無しさん:2012/07/14(土) 08:06:40.82 ID:NsK3+5PE
この時間からこんなに暑いと言うことは、日中は更に暑いと言うわけで…

憂鬱だわ…ハァ
243Classical名無しさん:2012/07/14(土) 08:08:57.11 ID:NsK3+5PE
自律神経の乱れは、もう治せないのかな?

昨日は目眩が酷くて自転車で電柱にぶつかりそうになった

危なかった
244Classical名無しさん:2012/07/14(土) 09:33:35.38 ID:NsK3+5PE
調子の悪いときはお風呂が長い

頭と体を洗ってるだけなのに気がつくと1時間もたっていて
最初のころは時計を見間違えたのかと思っていた。

今は30分から45分の間かな?
昔は20分から25分だったとおもう。
245Classical名無しさん:2012/07/14(土) 10:28:11.86 ID:NsK3+5PE
鬱が本当に酷いときは友達に会いたくなくて避けてた。

会うと友達は慰めの言葉を掛けてくれたり、自分はこう思う、とか
とにかく黙っていてくれなくて、
一緒に居るのが辛かった。

私はただ黙って傍に居てくれる人がいたらいいなぁ、とぼんやり思ってた。

病院に行くと毎回泣いてばかりいた。
やさしい語りかけも、厳しい口調も関係無かった。
もともと涙もろいけど、ちょっとした言葉に刺激されて泣いてしまう。

主治医には迷惑をかけてしまったと思う。
246Classical名無しさん:2012/07/14(土) 12:13:42.97 ID:0kYOnQG8
>>245
医者はそれが仕事。 
247Classical名無しさん:2012/07/14(土) 14:49:41.93 ID:NsK3+5PE
>>246
そうですかね…。まぁ、強いて言うなら他の患者さんに
迷惑をかけたと言うのが正しいかな?
どのくらいの時間、先生と話してたのか覚えて無かったし…。
248Classical名無しさん:2012/07/14(土) 15:23:34.28 ID:Y6Vs3wJ1
本物のメンヘルはこれです

150 いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2012/07/09(月) 09:27:59.44 発信元:218.218.25.100
うちの犬がガンガン吠え捲くりで「誰が来た?」とか考えてたら「ほら気にした」とかで・・・はぁ?犬が吠え捲くりで不思議に思ったら悪いのか・・・

ほんと、どっちがキチガイなんだか?w。(´д`:)タラタラタ。

俺の家の中の事まで、俺の頭の中の事まで、何でも気にして五月蠅いのはお前らだろうに・・・マジで腹が立つ。

自分達が知られないからって陰に隠れて知らん顔でいい気になりやがって・・・ほんと性質が悪くて卑怯な奴ら
249Classical名無しさん:2012/07/14(土) 15:24:51.67 ID:Y6Vs3wJ1
これが精神病

153 いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2012/07/09(月) 11:58:10.19 発信元:61.116.219.237
で、今日はまたクソ村上が散々シツコイ辺り・・・w。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
今日はどうした?みたいな感じで・・・w。週に何度かこう云う日がありますが、なんなんだか?w。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。

10時半ごろ車で戻ってきて、庭先に止めて、鏡?ドア?の反射を使って、何度もキラキラと反射光をこっちに向かって当ててきたり・・・w。スゲ〜w(゜o゜)wって感じで・・・w。
よくそう云う事を思いつくよな???(||゚Д゚)ヒィィィィ。マジキチ。
後は物音立てだの、車を洗う振りで歩き回って地面を踏む足音を立てたり、バケツの水を勢いよく捨ててその物音で気を引いたり・・・w。スゲ〜w(゜o゜)wって感じで・・・w。
よくそう云う事を思いつくよな???(||゚Д゚)ヒィィィィ。マジキチ。
ほんと、クソ村上の方が全然キチガイじゃないか・・・w。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。

お前らの基準で言えば、クソ村上こそ真正のキチガイで病気だろうに・・・w。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
250Classical名無しさん:2012/07/14(土) 15:36:45.56 ID:b+Xw7EHl
>>248-249
なにこれ?
251Classical名無しさん:2012/07/14(土) 15:38:07.37 ID:NsK3+5PE
メンヘルと一口に言ってもいろんな症状がありますよ。
本屋で立ち読みするだけでもわかるはずです。

そうでなければ、あんなに沢山の種類の薬が開発されることも
無かったのでは、と思います。

詳しいことは精神科医の方に伺えば良いかと思いますが…。
252Classical名無しさん:2012/07/14(土) 15:48:16.37 ID:NsK3+5PE
スレ立てられたので引っ越します。
お世話になりましたm(_ _)m
253Classical名無しさん:2012/07/15(日) 06:14:20.71 ID:xmRCdsRC
ちゃんとノート買って来たりして、
服用記録とか、日々の症状とか記録しとくと、つう言うインのとき楽だよ。そのまま医者に渡してみせてもいいし。
254Classical名無しさん:2012/07/15(日) 09:25:57.92 ID:vAn0z0w3
>>253
そうなんですよね…。
診察時間内に言いたいこと全部言えないし、忘れちゃうし…。
私もノート用意しようかなぁ
255Classical名無しさん:2012/07/24(火) 05:29:12.77 ID:SM/TinCM
閉鎖病棟入って来てでて来たけど世の中ほとんど変わってないな。
刑務所に服役して出所してもにた様な感じか。
256Classical名無しさん:2012/07/24(火) 15:47:31.19 ID:bMTA6Uhf
人生に失敗した人が身近にいないから,
子供達は常に成功しようとする。
テレビの世界に出てる成功者やセレブは
一握りの人間だってことを周囲が教えていかないと,
自分は優れていると勘違いしながら大人になっていくのが
今の若者、特に女性。勘違い女性多くないか?

子どもたちって、負け組オヤジに容赦なさすぎ。
ホームレス襲撃とかやめて。
近所の無職のオジサンに変なあだ名つけるのもやめて。

何でもいいから子どもたちに喝を入れたい。
それを生きがいにしたい。
257Classical名無しさん:2012/07/24(火) 21:09:54.89 ID:5VGBaPvQ
>>256
大津へGO!
258Classical名無しさん:2012/08/16(木) 00:39:50.48 ID:Zkb06ync
保守
259Classical名無しさん:2012/08/16(木) 01:55:36.07 ID:4c85Obfm
お盆で普段より人少なくて静かでいい感じ。
実家帰ってる奴らは戻って来なくていいよ。
260Classical名無しさん:2012/08/16(木) 19:08:56.74 ID:pFZlb5ug
行く度に嫌な思いをしていたハロワで、初めて仏のような担当者に当たった!
病気で休職していた事情など話す度に温かい言葉をかけてもらえて、泣きそうになった
お役所にもこんな素晴らしい人がいるのかと、本当にびっくりした
久しぶりに人間捨てたものじゃないと思えた
心の底から感謝、Yさんの幸せを願ってカキコ
261Classical名無しさん:2012/08/27(月) 20:43:07.93 ID:wtFOJl+9
嫌な思いした場合、ハロワのネットサービスで
担当の名前、場所や態度の苦情のメール入れとくがよろし
262Classical名無しさん
ハロワの窓口職員は毎月危険手当貰ってるくらいだから親身だよねw
猛獣には怒らせたりせずに優しくするのと同じ。