【細かいことは】新20の質問ゲーム 24【気にスンナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

ルールや既出問題などは>>2-20くらい

前スレ
【細かいことは】新20の質問ゲーム 23【気にスンナ】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1078130831/

過去ログ倉庫
http://lounge20q.hp.infoseek.co.jp/

やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
2Metal ◆xyk1FuL/eE :04/03/02 20:25 ID:I+s1D9fS
2!
3名無しさん?:04/03/02 20:25 ID:???
yjd
4 ◆ngj1XU54Gs :04/03/02 20:25 ID:???
それは猫ですか?
5名無しさん?:04/03/02 20:27 ID:???
【ルール】
(1)出題者は問題(名詞)を決め、名前欄に正解をトリップ(#****)として入れて出題。
(2)解答者は相談しながら出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする
   (例「【質問】スーパーで売ってますか?」)。
(3)出題者はその質問があっていれば「Yes」、間違っていたら「No」と答える。
(4)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う
   (例「【解答】それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントされる。
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。

※解答者にできることは【質問】【解答】【相談】の3つです。
  質問するときには【質問】、解答するときには【解答】と明記しましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
  その場合カウントは成立しません。

◆定義を明確にしたい場合◆
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/


◆出題中にホスト規制にかかったら・・・◆
書き込めなくなった時は、↓に「ラウンジに書き込めない」とか書き込んでみて下さい。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1075209155/
6名無しさん?:04/03/02 20:28 ID:???
【ラウンジ20質的定義】

◆物・事◆
物:事の反対。形があるもの。液体・気体もこっちです。
事:概念的なもの。行為・行動、状態、現象、名称、規則などなど。

◆可燃・不燃◆
可燃:火をつけたら炎をあげて燃えるもの。
不燃:がんばっても火がつかないもの。
※火がつきにくそうなものはノーコメントにするのが安全。

◆道具◆
〜具と言えるものは道具です。
玩具・寝具・建具・文房具・調理器具などなど。
※カレーの具は空気嫁

◆カタカナ表記◆
答えの文字全てがカタカナのもの。ひらがな表記・漢字表記も同じです。

◆ガクブル◆
今までの相談の中に正解が出ているかを訊ねる質問。
※反則ではありません。

◆ホームセンター◆
ビーンです。↓で検索してください。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bean/
7名無しさん?:04/03/02 20:28 ID:???
【出題者の心得】
固有名詞は誰でも知っているもの以外は避けたほうが無難です。
また、出題する時はあらかじめ固有名詞と宣言しましょう。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
予想していない質問に備えて辞書はひいておきましょう。
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
ttp://dictionary.goo.ne.jp/


【解答者の心得】
【相談】は質問回数としてカウントされません。
解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
注意事項にあるように、このゲームは正解にたどり着く過程を楽しむことも重要です。
全員参加であることを忘れないようにして、解答者全員で解いていく雰囲気を楽しみましょう。
8名無しさん?:04/03/02 20:28 ID:???
【注意事項】
このゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、
正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。
出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。
また、場の雰囲気を考慮しましょう。
怠ると荒らしにみられることもあります。 特に独断での質問連発は叩かれます。

【合言葉】 メタンなんたらよりは納得できるものを!!
9名無しさん?:04/03/02 20:29 ID:???
  |・立候補は過去問を貼り終えたあとで
  |・がんばった人へのねぎらいは惜しみなく
  |・解けなくても駄々こねない
  |・ネタも忘れずに
  |・宇宙は避けろ
  |・人名は宣言しる byボブサップ
  |・有機物はよく分からない
  |・●●●は忘れたい過去
  |・「>>***は外道」=同意見です
  |・ハァハァは節度を持って
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <基本は「空気嫁」
〜/U  /
. レ レ
10名無しさん?:04/03/02 20:40 ID:???
【過去問】全647問 ★は新着
【あ】挨拶 アイザック・アシモフ アイスクリーム アイロン 青のり 青森県 明石家さんま 茜
   握手 アコーディオン 阿蘇山 アドルフ・ヒトラー アメフト アリクイ アルコールランプ
   餡子 アンコウ アンテナ あんぱん アンパンマン イカダ 石 井戸 いなり寿司 犬
   居留守 インターネット インドの大反乱 インフルエンザ ういろう ウォークマン 宇宙
   うちわ うなぎ 乳母車 うまい棒 海の家 梅 ●●● 駅伝 駅弁 エスカレーター
   枝豆 エプロン 絵馬 エリック・クラプトン エレベーター 遠足 えんぴつ 王冠
   オーストラリア 大鋸屑 おから オカリナ オケラ おせち料理 おでん お年玉 おにぎり
   小渕恵三 オブラート お神輿 折鶴 オルゴール オレオレ詐欺
【か】カーテンレール ガードレール カーペンターズ ガウン カウントダウン カエル 案山子
   鏡 牡蠣 かき氷 学生服 影絵 過去 傘 ガス漏れ警報器 刀 ガチャピン かっぱえびせん
   カップラーメン かつら 門松 蚊取り線香 蟹スプーン カバン 画鋲 カフェイン カフェラテ
   紙相撲 紙風船 ガムテープ カメラ 軽石 カルロス・ゴーン カレー カレーパン カレンダー
   カロリーメイトブロック 瓦 換気扇 缶けり 眼帯 乾電池 感熱紙 看板 観覧車
   キーボード キーホルダー 着ぐるみ ギター 杵 金日成 着物 キャッチボール 給食
   急須 牛丼 牛乳 教科書 魚拓 ★銀行強盗 金魚すくい ぎんなん 空気 空母 釘 草笛 口紅
   靴下 靴べら 靴磨き 熊手 グミ クラゲ クリスマス クリスマスツリー クリップ 車
   クレオパトラ クレジットカード クローン人間 黒柳徹子 クロワッサン 蛍光灯 ★計算尺 携帯電話
   競馬 鶏卵 ゲームボーイ 毛玉 結婚 原稿用紙 玄奘 剣玉 剣道 鯉のぼり 硬貨
   公衆電話 高速道路 紅茶 コーヒー コーラ コーンポタージュ 氷 告白 黒板 こけし
   ココア コスプレイヤー コックピット コップ 小錦八十吉 小判 牛蒡 ごみ コロッケ
   コンセント コンタクトレンズ コンドーム コンビーフ
11名無しさん?:04/03/02 20:41 ID:???
【さ】サイコロ 賽銭箱 坂本竜馬 叫び さすまた サソリ サダム・フセイン サッカーボール ★サラミ
   サングラス サンドイッチ 賛美歌 シーソー シーラカンス しおり ★指揮棒 試験管 辞書 地蔵
   視聴率 指定席 自動車教習所 自動販売機 竹刀 シナモン ジャイアン 蛇口 写真 写生
   シャッター シャボン玉 シャンデリア シャンプーハット 銃 十円玉 週刊少年ジャンプ
   絨毯 柔道 シュウマイ 手裏剣 小陰唇 消火器 小説 焼酎 笑福亭鶴瓶 食パン 除光液
   除夜の鐘 城 シャープペンシル しゃもじ 処方箋 ジョン・F・ケネディ ジョン・レノン
   ジンギスカン 人工衛星 信号機 ジンジャーエール 新撰組 振動 水銀 スーパーボール
   スカート スキップ 寿司 硯 スタンリー・キューブリック スティーブン・スピルバーグ ストーブ
   ストップウォッチ ストロー スピーカー すりこぎ 星座 聖書 石油 ゼリー セロハンテープ
   戦車 潜水艦 戦争 洗濯バサミ 扇風機 煎餅 洗面器 雑巾 相談 卒業式 卒塔婆
   孫悟空 空耳
【た】鯛 ダイアモンド 体重計 タイタニック号 第二ボタン 太陽 平(ry タイル タオル 宝くじ
   焚き火 武富士 たこ焼き タッパー 立てこもり 畳紙 田中ボタン たばこ たまごっち
   玉手箱 たらこ だるま落とし タロットカード タワシ 痰 断食 段ボール たんぽぽ チーズ
   チェーンソー チェックアウト チェリー ちくわぶ 地球儀 地図 チヂミ ちゃんこ 注射器
   チョーク 聴診器 蝶番 貯金箱 チョコレート チョップ 通帳 月 綱引き 詰め将棋 つぶあん
   釣り つるはし ティシュー 貞操帯 デヴィッド・ボウイ テトラポッド 手紙 鉄アレイ
   てぶくろ テレビ 伝書鳩 電卓 電池 甜茶 電柱 天皇 天麩羅 天窓 ドア ドアチェック
   トイレットペーパー 東京タワー 東京ディズニーランド 道具 冬虫夏草 童謡 ドーナツ 読書
   時計 土下座 心太 特攻厨 土鍋 トマト トライアングル ドライバー ドラえもん ドラ焼き
   トランクス トランプ 鳥居 鳥山明 ドレッシング ドリンクホルダー トンネル
12名無しさん?:04/03/02 20:41 ID:???
【な】ナゲット ナタデココ 納豆 ナディア・コマネチ ナプキン ナポリタン ナマケモノ 生卵
   ナメクジ なめこ汁 鍋奉行 南京錠 ナン 軟膏 にがり 肉まん 虹 ニッパー 日本 入浴剤
   ニラ 人間(ボブサップ) 忍者 にんじん ニンニク 塗り絵 ヌンチャク 寝返り ネカマ 猫耳
   ネッシー 熱湯 ノギス のこぎり ノストラダムス 鑿 ノンステップバス
【は】歯 パーキングメーター ハーマイオニー 灰皿 ハイヒール パイプ椅子 排便 バウムクーヘン
   爆竹 爆発 歯車 バケツ バスケットボール パソコン 蜂 鉢巻 バット 鼻くそ バナナ 花見
   バファリン 歯ブラシ パペットマペット 薔薇 腹違い バリカン ハンガー ハンカチ 番組表
   はんこ パン粉 飯盒 バンザイ パンチラ ハンバーガー バンドエイド ピアノ ビー玉 ビードロ
   ピーラー ビール 髭剃り 鼻行類 ピザ 柄杓 ヒッチハイク ピッチングマシン 日の出 表札
   ピラミッド ビル・ゲイツ ひろゆき ピンセット 貧乏ゆすり ファコミン ファックス ファンヒーター
   フィルム 笛 ふくさ 襖 ブックエンド 仏壇 筆 布団 ブラジャー プラズマ プラチナ 
   ブラックコーヒー ブラックジャックによろしく ふりかけ 不倫 プリン プリンタ プルトニウム 
   プレゼント フレディ・マーキュリー フレンチキス プロレス 分度器 ペガサス ヘチマ ヘッドフォン
   ペットボトル ヘルメット ペンギン 便座カバー 弁当箱 ホームズ ボウリング ボールペン
   ボウガン 墨汁 干し草 星新一 ポスター ほたて ホッチキス ポテトチップス ホテル 骨 本
13名無しさん?:04/03/02 20:41 ID:???
【ま】麻雀牌 マイケル・ジャクソン マグカップ マグマ マクラ 枕木 孫の手 マチ針 マッカーサー
   マッチ 松本智津夫(麻原彰晃) マドラー マトリックス マフラー 魔法瓶 マミー まりも
   マルチポスト 漫画 マンホール 三毛猫 ミシン みじんぎり 水 水飴 水鉄砲 味噌汁 耳
   耳かき ミミズ腫れ 虫取り網 虫眼 虫ピン 目 名刺 メガホン 目薬 メス ★目玉焼き 
   メタンなんたら メトロノーム メモリーカード メリーゴーラウンド 盲導犬 もえたん 土竜 
   餅 モデム モナー 物 ★問題投下
【や】焼き鳥 焼肉 焼き海苔 野球 火傷 矢沢永吉 山 槍 槍投げ ヤンバルクイナ ユーカリ
   郵便局員 夕焼け 雪 雪合戦 雪だるま 雪ん子 ゆず 湯たんぽ ゆでたまご ユニホーム
   湯の花 指切り 楊枝 横綱 吉野家 夜
【ら】ラード ライター 落書き ラクダ ラジオ体操 落花生 ラバーカップ ラブレター ラムネ
   ランドセル 欄間 力士 リズム リネンウォーター リモコン 領収書 旅行 りんご
   リンボーダンス ルーズリーフ ルーター 冷凍食品 レンゲ レンコン ろうそく ローター
   ローラースケート ロケット
【わ】ワープロ 賄賂 和菓子 わかめ 惑星 わけぎ 輪ゴム わさび 和紙 綿あめ ワックス
   ワニ 割り箸
【英】CD CDR CPU D・V・D! FD J・K・ローリング LED MD PCケース pentium UFO
   Windows
【数】10 100m走 2003年 20の質問ゲーム 2ゲット
14名無しさん?:04/03/02 20:45 ID:???
問題出していいですか(*゚▽゚)ノ

ここまでテンプレ
15名無しさん?:04/03/02 20:45 ID:???
ここまでテンプレ

問題ドゾー
16名無しさん?:04/03/02 20:49 ID:???
スレ立てた人
テンプレはった人
過去問はった人
2、Z、乙。
17名無しさん?:04/03/02 20:57 ID:???
私からも乙
18名無しさん?:04/03/02 21:09 ID:???
でも、出題する人が一番乙。
19 ◆OqSYNblYFc :04/03/02 23:22 ID:???
出題します
20名無しさん?:04/03/02 23:36 ID:???
【質問】物だよね?
21 ◆OqSYNblYFc :04/03/02 23:37 ID:???
A01 >20 Y 物です
22名無しさん?:04/03/02 23:37 ID:???
【質問】燃える?
23 ◆OqSYNblYFc :04/03/02 23:37 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
24名無しさん?:04/03/02 23:38 ID:???
【質問】一般家庭にある?
25 ◆OqSYNblYFc :04/03/02 23:39 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です


>24 一般家庭にある場合があります
26名無しさん?:04/03/02 23:39 ID:???
【質問】道具ですか?
27名無しさん?:04/03/02 23:39 ID:???
【質問】飲食物ですか?
28 ◆OqSYNblYFc :04/03/02 23:40 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >25 N 道具ではありません


>24 一般家庭にある場合があります
29名無しさん?:04/03/02 23:41 ID:???
人キター
30 ◆OqSYNblYFc :04/03/02 23:41 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です


>24 一般家庭にある場合があります
31名無しさん?:04/03/02 23:42 ID:???
【質問】コンビニで売ってますか?
32 ◆OqSYNblYFc :04/03/02 23:44 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います

>24 一般家庭にある場合があります
33名無しさん?:04/03/02 23:45 ID:???
素材かな?
34名無しさん?:04/03/02 23:45 ID:???
しかも肉とか魚みたいなやつのような気がする
35名無しさん?:04/03/02 23:48 ID:???
うん、魚の種類のような気がした
36名無しさん?:04/03/02 23:50 ID:???
【質問】魚介類ですか?
37 ◆OqSYNblYFc :04/03/02 23:50 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません

>24 一般家庭にある場合があります
38名無しさん?:04/03/02 23:52 ID:???
【質問】生ものですか?
39名無しさん?:04/03/02 23:53 ID:???
素材かどうか聞いてみる?
それか、動物性か聞くとか
40 ◆OqSYNblYFc :04/03/02 23:54 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません


>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
41名無しさん?:04/03/02 23:55 ID:???
飲食物っていうぐらいだから加工品なんだろうな
42名無しさん?:04/03/03 00:01 ID:???
【質問】弁当のおかずになりますか?
43 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:02 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません


>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
44名無しさん?:04/03/03 00:05 ID:???
【質問】動物性ですか?
45名無しさん?:04/03/03 00:06 ID:???
【質問】動物性ですか?
46名無しさん?:04/03/03 00:06 ID:???
ケコーン
47 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:06 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません

>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
48名無しさん?:04/03/03 00:08 ID:???
植物の加工品ということなのかな?
49名無しさん?:04/03/03 00:10 ID:???
【質問】料理名ですか?
50 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:10 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません

>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
51名無しさん?:04/03/03 00:13 ID:???
な、なんだってー(AA略)
野菜単品か?
52名無しさん?:04/03/03 00:14 ID:???
【質問】素材名ですか?
53名無しさん?:04/03/03 00:15 ID:???
加工食品かもしれないぞ。穀物系とか
54 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:15 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です

>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
55名無しさん?:04/03/03 00:16 ID:???
生で食えるか聞く?
56名無しさん?:04/03/03 00:18 ID:???
野菜なら大体生で食えそうな気もするが
57名無しさん?:04/03/03 00:19 ID:???
じゃあ野菜かどうか聞く?
58名無しさん?:04/03/03 00:20 ID:???
コンビニで売ってない野菜か・・・
59名無しさん?:04/03/03 00:22 ID:???
>>57
行っとこう
おかずになるようには思えんが、果物の線も全く無くはないからな
60名無しさん?:04/03/03 00:23 ID:???
【質問】野菜ですか?
61 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:25 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います

>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
62名無しさん?:04/03/03 00:26 ID:???
微妙な言い回しだな
63名無しさん?:04/03/03 00:26 ID:???
豆とか微妙なやつ
64名無しさん?:04/03/03 00:27 ID:???
いわゆる緑黄色野菜とか根っこ関係のものじゃなさそうだな
65名無しさん?:04/03/03 00:27 ID:???
なるほど。とうもろこしとか?
66名無しさん?:04/03/03 00:28 ID:???
あと、きのことか
67名無しさん?:04/03/03 00:29 ID:???
そう、松茸が浮かんだんだけど、
きのこって広義で野菜?
68名無しさん?:04/03/03 00:30 ID:???
ナッツ系とか海藻類とか、どうなんだろうね
69名無しさん?:04/03/03 00:31 ID:???
野菜 食用に育てた植物。青物。
70名無しさん?:04/03/03 00:33 ID:???
しょくぶつ 2 【植物】

生物界を二大別にした場合、動物に対する一群。
草木・藻類などの総称。
細胞壁があり、クロロフィルなどの光合成色素をもち、
独立栄養を営む、などの特徴を有するが、
細菌類・菌類・種子植物の一部では腐生または寄生するものもある。
71名無しさん?:04/03/03 00:35 ID:???
【質問】漢字表記ですか?
72 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:35 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)
73 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:36 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします

>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
74名無しさん?:04/03/03 00:39 ID:???
普通は畑で作られて木にならないのが野菜だと思うけど
広義と言ってるところみると、その定義じゃないような
イメージだよな
75名無しさん?:04/03/03 00:40 ID:???
【質問】食す部分は地表に出てますか?
76名無しさん?:04/03/03 00:40 ID:???
うん、要するに食用の植物で、
一般的な野菜のイメージではないものってこと?
77 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:41 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています

>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
78名無しさん?:04/03/03 00:42 ID:???
食べるのは果実・種子か聞いてみようか
79名無しさん?:04/03/03 00:43 ID:???
素材だしなぁ
80名無しさん?:04/03/03 00:44 ID:???
素材だとなにかおかしいのか?
81名無しさん?:04/03/03 00:44 ID:???
【質問】赤いですか?
82名無しさん?:04/03/03 00:44 ID:???
>>81 何か勝算がお有りで?
83名無しさん?:04/03/03 00:44 ID:???
>>82
専門的な書物で調べました
84名無しさん?:04/03/03 00:45 ID:???
何が赤いんだ
花か
85名無しさん?:04/03/03 00:45 ID:???
さてはトマトだな
86 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:45 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います

>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
87名無しさん?:04/03/03 00:45 ID:???
>>83
何をどう調べると、赤いかどうかになるんだ?
88名無しさん?:04/03/03 00:46 ID:???
>>78他に食べるとこってどこ?
皮?
89名無しさん?:04/03/03 00:46 ID:???
【質問】一般的に食べるのは果実・種子の部分ですか?
90名無しさん?:04/03/03 00:46 ID:???
トマトに漢字なんてあるのか
91名無しさん?:04/03/03 00:46 ID:???
>>87
ネタをネタと(ry
92名無しさん?:04/03/03 00:46 ID:???
【質問】きのこですか?
93名無しさん?:04/03/03 00:47 ID:???
>>91 ネタに質問を使うな、と。
94名無しさん?:04/03/03 00:47 ID:???
>>88
きのこは果実、種子じゃないんじゃない?
95名無しさん?:04/03/03 00:47 ID:???
おまえら、お茶でも飲んで来い。
96 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:47 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います
A14 >89 N 一般的に食べるのは果実・種子の部分ではないです

>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
97名無しさん?:04/03/03 00:47 ID:???
>>91
そのネタはもう知らない人も多いかと
98名無しさん?:04/03/03 00:47 ID:???
99名無しさん?:04/03/03 00:48 ID:???
茶色っぽいんだろうな
100名無しさん?:04/03/03 00:48 ID:???
>>93
質問したの俺じゃねーし
101 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:48 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います
A14 >89 N 一般的に食べるのは果実・種子の部分ではないです
A15 >92 Y キノコの一種です

>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
102名無しさん?:04/03/03 00:48 ID:???
果実・種子以外の地表に出てる部分を食べて野菜は微妙
なんだ?
103名無しさん?:04/03/03 00:49 ID:???
残弾4
104名無しさん?:04/03/03 00:49 ID:???
さて、松茸か椎茸か…あとは何かある?
105名無しさん?:04/03/03 00:49 ID:???
きのこって野菜じゃないだろ?
106名無しさん?:04/03/03 00:49 ID:???
漢字表記が一番多いのか
107名無しさん?:04/03/03 00:50 ID:???
キノコか・・・どうやって絞るかな・・・
108名無しさん?:04/03/03 00:51 ID:???
あまり野菜とは言わない感じ
109名無しさん?:04/03/03 00:51 ID:???
とりあえず石突のかたちで逝くってのは?
110名無しさん?:04/03/03 00:52 ID:???
【質問】エノキやしめじのように、まとまって生えますか?
111名無しさん?:04/03/03 00:53 ID:???
椎茸・松茸くらいしか浮ばないな
112名無しさん?:04/03/03 00:53 ID:???
【質問】高価なイメージですか?
113 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:53 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います
A14 >89 N 一般的に食べるのは果実・種子の部分ではないです
A15 >92 Y キノコの一種です


>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
>110 まとまって生えてはいますけれど・・・・
114名無しさん?:04/03/03 00:53 ID:???
【解答】松茸
115名無しさん?:04/03/03 00:54 ID:???
少し質問の前に相談しようぜ
116名無しさん?:04/03/03 00:54 ID:???
松茸、椎茸、あとは舞茸くらいかな
117名無しさん?:04/03/03 00:54 ID:???
しまじを忘れるな!
118名無しさん?:04/03/03 00:54 ID:???
舞茸は漢字よりカタカナだった
119 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 00:54 ID:???
>114はスルーします

A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います
A14 >89 N 一般的に食べるのは果実・種子の部分ではないです
A15 >92 Y キノコの一種です
A16 >112 N イメージはどうだかわかりませんが、高くないと思います



>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
>110 まとまって生えてはいますけれど・・・・
120名無しさん?:04/03/03 00:54 ID:???
>>117 誰だよw
121名無しさん?:04/03/03 00:55 ID:???
>>117
忘れるどころか初めて聞いたよ
122名無しさん?:04/03/03 00:55 ID:???
しまじろうってきのこだったのか
123名無しさん?:04/03/03 00:56 ID:???
124名無しさん?:04/03/03 00:56 ID:???
いや、ちびまる子の方だろう。
125名無しさん?:04/03/03 00:56 ID:???
まとまって生えてるやつで漢字
126名無しさん?:04/03/03 00:57 ID:???
米田家←なぜか変換出来ない
127名無しさん?:04/03/03 00:57 ID:???
>>118
そっか。

椎茸かな?
128名無しさん?:04/03/03 00:57 ID:???
椎茸で行ってみ
129名無しさん?:04/03/03 00:58 ID:???
検索してから
130名無しさん?:04/03/03 00:59 ID:???
【質問】きのこのこのこ元気の子(うら覚え)の歌詞に出てきますか?
131名無しさん?:04/03/03 00:59 ID:???
132名無しさん?:04/03/03 00:59 ID:???
コンビニで単体で売ってないんだろ?
133名無しさん?:04/03/03 00:59 ID:???
えりんぎ、まいたけ、ぶなしめじ、しか出てなくないか?w
134 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:00 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います
A14 >89 N 一般的に食べるのは果実・種子の部分ではないです
A15 >92 Y キノコの一種です
A16 >112 N イメージはどうだかわかりませんが、高くないと思います



>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
>110 まとまって生えてはいますけれど・・・・
>130 その歌も「うら覚え」という言葉も知りません
135名無しさん?:04/03/03 01:00 ID:???
意味あるのかそれ
136名無しさん?:04/03/03 01:00 ID:???
>>131
ウェブ全体だと椎茸の方が多いよ
137名無しさん?:04/03/03 01:00 ID:???
138名無しさん?:04/03/03 01:01 ID:???
>>131
全言語にすると・・・
139名無しさん?:04/03/03 01:01 ID:???
釣られんなよ
140名無しさん?:04/03/03 01:02 ID:???
【質問】IEの中止ボタンがそれに見えて困るという名スレがありましたか?
141名無しさん?:04/03/03 01:02 ID:???
>>137
これはないみたいだね

椎茸でいいんじゃないの?
142名無しさん?:04/03/03 01:02 ID:???
>>140
ワラタw懐かしい…
143名無しさん?:04/03/03 01:02 ID:???
>>140
同じ事質問しようと思ってた
144名無しさん?:04/03/03 01:03 ID:???
表が中止ボタンで裏が履歴ボタン
145名無しさん?:04/03/03 01:04 ID:???
裏が履歴は知らなかった。やべぇ、いまさらハマりそう・・・w
146 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:04 ID:???
>140を一旦保留します
>130についての検索結果が出ました

A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います
A14 >89 N 一般的に食べるのは果実・種子の部分ではないです
A15 >92 Y キノコの一種です
A16 >112 N イメージはどうだかわかりませんが、高くないと思います
A17 >130 N 「きのこの唄」だとすると、その曲の歌詞には出てきません


>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
>110 まとまって生えてはいますけれど・・・・
147名無しさん?:04/03/03 01:05 ID:???
>>130はそのままスルーで良かったのに
148 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:08 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います
A14 >89 N 一般的に食べるのは果実・種子の部分ではないです
A15 >92 Y キノコの一種です
A16 >112 N イメージはどうだかわかりませんが、高くないと思います
A17 >130 N 「きのこの唄」だとすると、その曲の歌詞には出てきません
A18 >140 N これについてのスレではないようです


>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
>110 まとまって生えてはいますけれど・・・・
149名無しさん?:04/03/03 01:08 ID:???
まさか、出題者はあの名スレを知らないのか?!
150名無しさん?:04/03/03 01:09 ID:???
椎茸消えた・・・と。
151名無しさん?:04/03/03 01:09 ID:???
とすると…なんだ?
152名無しさん?:04/03/03 01:09 ID:???
なんだ。せっかくボケで

ttp://www.vaio.sony.co.jp/Common/Navi/Images_02q3/navi_vaio.gif
ですね?

やろうと思ったのに。
153名無しさん?:04/03/03 01:10 ID:???
154名無しさん?:04/03/03 01:11 ID:???
松茸でも椎茸でもない
漢字表記が一番多いきのこ
さてなんだ
155名無しさん?:04/03/03 01:12 ID:???
まさかえのき?検索では榎がいっぱいひっかかるんだけど。
156名無しさん?:04/03/03 01:12 ID:???
【解答】舞茸
157名無しさん?:04/03/03 01:12 ID:???
>>156スルー
158名無しさん?:04/03/03 01:13 ID:???
エノキダケと榎は違うだろ
159名無しさん?:04/03/03 01:14 ID:???
きくらげ
160 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:14 ID:???
>156スルーします
161名無しさん?:04/03/03 01:15 ID:???
162名無しさん?:04/03/03 01:15 ID:???
163名無しさん?:04/03/03 01:16 ID:???
>>162
きくらげもお願いします
164名無しさん?:04/03/03 01:16 ID:???
木耳表記が一番多いのかよ
どう考えても一般的じゃねぇ
165名無しさん?:04/03/03 01:16 ID:???
166名無しさん?:04/03/03 01:16 ID:???
>>159
おお、漢字の方が多かった
167名無しさん?:04/03/03 01:17 ID:???
【質問】黒いですか?
168名無しさん?:04/03/03 01:17 ID:???
きくらげっぽいな
169 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:18 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います
A14 >89 N 一般的に食べるのは果実・種子の部分ではないです
A15 >92 Y キノコの一種です
A16 >112 N イメージはどうだかわかりませんが、高くないと思います
A17 >130 N 「きのこの唄」だとすると、その曲の歌詞には出てきません
A18 >140 N これについてのスレではないようです



>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
>110 まとまって生えてはいますけれど・・・・
>167 黒いものもあります
170名無しさん?:04/03/03 01:19 ID:???
検索結果なら確かにそうなんだろうけど漢字表記イエスとは答えて欲しくないな
171名無しさん?:04/03/03 01:19 ID:???
ttp://www.chebaling.com/techan/img/t_mo.jpg
これが黒なら、ほかの茸も黒だな・・・
172名無しさん?:04/03/03 01:20 ID:???
>>170
>検索すると漢字表記が一番多かったですが

一般的とはどこも書いてないよ。
173名無しさん?:04/03/03 01:22 ID:???
【質問】一般的には中華のイメージですか?
174名無しさん?:04/03/03 01:22 ID:???
>>172
漢字表記ですか?って聞かれたら普通一般的に漢字表記するかどうかだろ
175 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:23 ID:???
A01 >20 Y 物です
A02 >22 Y 可燃物です
A03 >26 N 道具ではありません
A04 >27 Y 飲食物です
A05 >31 N これ単体ではコンビニでは売ってないように思います
A06 >36 N 魚介類ではありません
A07 >44 N 動物性ではありません
A08 >49 N 料理名ではありません
A09 >52 Y 素材名です
A10 >60 Y 広義では野菜に含まれると思います
A11 >71 Y 検索すると漢字表記が一番多かったですが、ひらがな・カタカナ表記もします
A12 >75 Y 食す部分は地表に出ています
A13 >81 N 主観ですが赤いとは表現しないことが多いと思います
A14 >89 N 一般的に食べるのは果実・種子の部分ではないです
A15 >92 Y キノコの一種です
A16 >112 N イメージはどうだかわかりませんが、高くないと思います
A17 >130 N 「きのこの唄」だとすると、その曲の歌詞には出てきません
A18 >140 N これについてのスレではないようです
A19 >173 Y 主観ですが中華料理に多く使われています



>24 一般家庭にある場合があります
>38 もともとは何でも生ものですけれど・・・
>42 弁当のおかずにもなると思いますが主観ですので
>110 まとまって生えてはいますけれど・・・・
>167 黒いものもあります
176名無しさん?:04/03/03 01:24 ID:???
>>174
一般的の概念が曖昧だから一つの明確な基準として検索数を出してるだけだと思うが。
ひらがなカタカナ表記もするって書いてあるじゃん。
177名無しさん?:04/03/03 01:24 ID:???
>>174
じゃあお前が一般的かどうか聞けば良かったんだよ。
折角出題者が、少ない文面で、一番私達がやりやすい解答してくれてるのに。
178名無しさん?:04/03/03 01:24 ID:???
もうきくらげでいいじゃん
179名無しさん?:04/03/03 01:25 ID:???
【解答】木耳
180 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:26 ID:???
A20 >179 きくらげ正解です #KIKURage
コメントの書き方に苦労した質問が多かったです・・・・
お疲れ様。
181名無しさん?:04/03/03 01:26 ID:???
出題者 乙!
182名無しさん?:04/03/03 01:27 ID:???
183名無しさん?:04/03/03 01:28 ID:???
184名無しさん?:04/03/03 01:28 ID:???
乙ー
185名無しさん?:04/03/03 01:28 ID:???
乙!
186 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:28 ID:???
広義の野菜、および漢字表記についてフォローを下さった皆さんありがとう。
もし解答者だったら自演なんじゃないかと思うほど助かりました
187名無しさん?:04/03/03 01:28 ID:???
188名無しさん?:04/03/03 01:29 ID:???
なんだ自演か
189名無しさん?:04/03/03 01:30 ID:???
>>188 粘着・叩き厨はカエレ!!
190名無しさん?:04/03/03 01:30 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>10-13

【新着問題】
648問目 木耳
191 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:30 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>10-13
+バンドエイド

【新着問題】
648問目 きくらげ
192名無しさん?:04/03/03 01:30 ID:???
>>189
うざいよ
193名無しさん?:04/03/03 01:30 ID:???
過去問乙。
194 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:30 ID:???
しっぱい・・・・ ̄|_|○
195名無しさん?:04/03/03 01:31 ID:???
バンドエイド入れたよ
196名無しさん?:04/03/03 01:31 ID:???
あんまり厳密さにこだわるとミスリードっぽくなるってことだな
197 ◆OqSYNblYFc :04/03/03 01:32 ID:???
本当に自演じゃないので、びっくりしてます
198名無しさん?:04/03/03 01:32 ID:???
1出題に絶対1〜2人はああいうの出るから、これからの出題者も気にしないようにしてください。
199名無しさん?:04/03/03 01:33 ID:???
無理矢理叩くのもアレだけど無理矢理擁護するのもアレ
200名無しさん?:04/03/03 01:36 ID:???
どうして嫌な空気にしようとするやつがいるんだろう
空気読む以前の問題なんだけどな
201名無しさん?:04/03/03 01:37 ID:???
空気読める奴は何も言わずにROM
202名無しさん?:04/03/03 01:43 ID:???
よーく見ると、誰も野菜に関しては擁護してないなw
203名無しさん?:04/03/03 02:32 ID:???
野菜じゃないしな
案外最初にきのこっていったヤシは自え(ry
204名無しさん?:04/03/03 02:36 ID:???
野菜に関して執拗に叩こうとしてる香具師は辞書も引いてないんだろうなあ
205名無しさん?:04/03/03 02:39 ID:???
206名無しさん?:04/03/03 02:45 ID:???
>>7
207名無しさん?:04/03/03 03:01 ID:???
一部の解答者がバカ過ぎw
208名無しさん?:04/03/03 03:04 ID:???
>>9
209名無しさん?:04/03/03 07:48 ID:???
(・∀・)ホッハヨーゴザイマース!!
210名無しさん?:04/03/03 08:29 ID:???
ノシ
211名無しさん?:04/03/03 08:56 ID:???
|_)_) = 3
212名無しさん?:04/03/03 08:58 ID:???
213名無しさん?:04/03/03 09:00 ID:???
(・∀・)クッサー!!
214名無しさん?:04/03/03 10:13 ID:???
前スレの蝶番もひどいなw
215名無しさん?:04/03/03 10:21 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ
216名無しさん?:04/03/03 10:34 ID:???
>>215は蝶つがい出題者
217名無しさん?:04/03/03 10:46 ID:nVfwavn8
前スレで蝶番なんか出題されてたっけ?
218名無しさん?:04/03/03 10:49 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ 前スレだってよ
219名無しさん?:04/03/03 10:50 ID:???
ちょうつがい出てましたよ(途中で答え晒したヒト。ガイシュツだった)
220名無しさん?:04/03/03 10:52 ID:???
出してもいい?
221名無しさん?:04/03/03 10:52 ID:???
いいんじゃね?
222名無しさん?:04/03/03 10:54 ID:???
re
223 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 10:55 ID:???
では。よろしくお願いします。
224名無しさん?:04/03/03 10:57 ID:???
【質問】物ですか?
225名無しさん?:04/03/03 10:58 ID:nVfwavn8
>>219
確認しました。ちょっと面白い出題者だったんだね。
ありがとう。
226 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 10:59 ID:???
A01 >224 Y 物です
227名無しさん?:04/03/03 11:07 ID:???
【質問】可燃物?
228 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:09 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
229名無しさん?:04/03/03 11:09 ID:???
【質問】道具ですか?
230 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:10 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
231名無しさん?:04/03/03 11:11 ID:???
【質問】飲み物?
232 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:11 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
233名無しさん?:04/03/03 11:12 ID:???
【質問】自動販売機で買えますか?
234 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:13 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です

>233 自動販売機でも見たことはありますが、あまりポピュラーではないと思うので
235名無しさん?:04/03/03 11:14 ID:???
【質問】コンビニで買える?
236 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:17 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です

>233 自動販売機でも見たことはありますが、あまりポピュラーではないと思うので
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
237名無しさん?:04/03/03 11:18 ID:???
【質問】イメージとしては温めて飲むものですか?
238 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:19 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです

>233 自動販売機でも見たことはありますが、あまりポピュラーではないと思うので
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
239 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:20 ID:???
ノーコメちょっと訂正します。

A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
240名無しさん?:04/03/03 11:20 ID:???
【質問】液体の他に固体(具など)も入ってますか?
241 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:21 ID:???
ノーコメちょっと訂正します。

A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
242名無しさん?:04/03/03 11:22 ID:???
A05が抜けてますね
243名無しさん?:04/03/03 11:22 ID:???
えーっと。落ち着いてね。
244 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:23 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
245名無しさん?:04/03/03 11:24 ID:???
【質問】アルコールは含まれますか?
246 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:24 ID:???
もちつけ俺
247 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:24 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >238 N アルコールは含まれないそうです

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
248名無しさん?:04/03/03 11:25 ID:???
【質問】季節感はありますか?
249 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:25 ID:???
アンカーミス訂正

A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >245 N アルコールは含まれないそうです

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
250 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:27 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >245 N アルコールは含まれないそうです
A07 >248 Y 主観ですが季節感はあると思います

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
251名無しさん?:04/03/03 11:27 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
252 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:29 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >245 N アルコールは含まれないそうです
A07 >248 Y 主観ですが季節感はあると思います
A08 >251 N 一般的に漢字表記です

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
253名無しさん?:04/03/03 11:29 ID:???
わかたー
254名無しさん?:04/03/03 11:29 ID:???
しばらく考えます
255名無しさん?:04/03/03 11:30 ID:???
>>253 質問ドーゾー
256名無しさん?:04/03/03 11:30 ID:???
【質問】しょうがが入ってる場合がありますよね?
257 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:31 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >245 N アルコールは含まれないそうです
A07 >248 Y 主観ですが季節感はあると思います
A08 >251 N 一般的に漢字表記です
A09 >256 Y しょうがが入っている場合があります

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
258名無しさん?:04/03/03 11:32 ID:???
確定しますた(`・ω・´)
259名無しさん?:04/03/03 11:33 ID:???
>>253
ネタ画像探しにいってこいw
260名無しさん?:04/03/03 11:34 ID:???
>>259
了解。
261名無しさん?:04/03/03 11:34 ID:???
|⊇`)ノ よっ
262名無しさん?:04/03/03 11:35 ID:???
分からない・・・・_| ̄|○
263名無しさん?:04/03/03 11:37 ID:???
わからんのなら質問すれ
264名無しさん?:04/03/03 11:38 ID:???
季節感がないものをハケーンしました
(まだわかってない人はネタバレになるので)
http://www.cancanziten.com/img/ti20030922.jpg
265名無しさん?:04/03/03 11:38 ID:???
>>258 頼んだ、わからん
266 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:39 ID:???
>>264
そういうのもあるらしいですね。
調べていたら季語も思っていたのと違うし、勉強になりました。
267名無しさん?:04/03/03 11:40 ID:???
【解答】玉子酒
268 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:40 ID:???
質問or解答カモーン
269名無しさん?:04/03/03 11:40 ID:???
>>266
20質の出題は勉強になるよね
270 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:41 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >245 N アルコールは含まれないそうです
A07 >248 Y 主観ですが季節感はあると思います
A08 >251 N 一般的に漢字表記です
A09 >256 Y しょうがが入っている場合があります
A10 >267 N 玉子酒ではありません

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
271名無しさん?:04/03/03 11:41 ID:???
【解答】おでんの汁
272名無しさん?:04/03/03 11:42 ID:???
【質問】今日ならではの出題ですか?
273名無しさん?:04/03/03 11:43 ID:???
【質問】女の坊主を犯せ
274 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:43 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >245 N アルコールは含まれないそうです
A07 >248 Y 主観ですが季節感はあると思います
A08 >251 N 一般的に漢字表記です
A09 >256 Y しょうがが入っている場合があります
A10 >267 N 玉子酒ではありません
A11 >271 N おでんの汁ではありません

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
275名無しさん?:04/03/03 11:43 ID:???
【解答】雨挫さんの家
276名無しさん?:04/03/03 11:44 ID:???
【質問】http://ww1.tiki.ne.jp/~tomoco/journal/amazake.gif
これは情緒がないですよね?
277 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:45 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >245 N アルコールは含まれないそうです
A07 >248 Y 主観ですが季節感はあると思います
A08 >251 N 一般的に漢字表記です
A09 >256 Y しょうがが入っている場合があります
A10 >267 N 玉子酒ではありません
A11 >271 N おでんの汁ではありません
A12 >272 Y 今日ならではの出題ともいえるでしょう

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
>273 尼・・・なに?
278名無しさん?:04/03/03 11:45 ID:???
尼抱け。スマソ
279名無しさん?:04/03/03 11:45 ID:???
【解答】あまざけ
280注意:04/03/03 11:46 ID:???
解答は、甘酒じゃないよ。
281 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:46 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >245 N アルコールは含まれないそうです
A07 >248 Y 主観ですが季節感はあると思います
A08 >251 N 一般的に漢字表記です
A09 >256 Y しょうがが入っている場合があります
A10 >267 N 玉子酒ではありません
A11 >271 N おでんの汁ではありません
A12 >272 Y 今日ならではの出題ともいえるでしょう
A13 >275 N それは雨挫家です

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
>273 尼・・・なに?
282名無しさん?:04/03/03 11:46 ID:???
【解答】白酒
283名無しさん?:04/03/03 11:47 ID:???
ジンジャーエールか!!!
284名無しさん?:04/03/03 11:47 ID:???
>>280
正解のことを言ってるの?w
285名無しさん?:04/03/03 11:48 ID:???
しろざけ 0【白酒】

もち米・味醂(みりん)などを材料として作った濃厚な白色の酒。
甘味が強く、独特の香気がある。“雛祭り”に供える。
[季]春。《―の紐の如くにつがれけり/虚子》

286名無しさん?:04/03/03 11:48 ID:???
つーか、雨挫さんって誰だよw
287名無しさん?:04/03/03 11:48 ID:???
【質問】菱餅
288名無しさん?:04/03/03 11:48 ID:???
>>285
なるほど。
289名無しさん?:04/03/03 11:50 ID:???
>286
TBSのアナウンサー
290 ◆wEGtKB9GHs :04/03/03 11:50 ID:???
A01 >224 Y 物です
A02 >227 N 不燃だと思います
A03 >229 N 道具ではありません
A04 >231 Y 飲み物です
A05 >237 Y イメージとしては温めて飲むものです
A06 >245 N アルコールは含まれないそうです
A07 >248 Y 主観ですが季節感はあると思います
A08 >251 N 一般的に漢字表記です
A09 >256 Y しょうがが入っている場合があります
A10 >267 N 玉子酒ではありません
A11 >271 N おでんの汁ではありません
A12 >272 Y 今日ならではの出題ともいえるでしょう
A13 >276 Y 全然情緒なし
A14 >279 Y 甘酒でした #アマ-酒

>233 自動販売機で売っていることもあります
>235 コンビニにあることもあります。自販機同様いつも売っているとは限りませんが
>240 固体は入っていますが、具とはいえないでしょう
>273 尼・・・なに?
291名無しさん?:04/03/03 11:50 ID:???
>>289
昔萌えました
292名無しさん?:04/03/03 11:50 ID:???
出題者乙。
293名無しさん?:04/03/03 11:51 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>10-13

【新着問題】
648問目 木耳
649問目 甘酒
294名無しさん?:04/03/03 11:51 ID:???
A12 >272 Y 今日ならではの出題ともいえるでしょう


『甘酒』じゃなくて『白酒』でしょう。
295名無しさん?:04/03/03 11:52 ID:???
細かいやつがいるねぇw
296名無しさん?:04/03/03 11:52 ID:???
甘酒の季語は夏なんだけど。。。。
297名無しさん?:04/03/03 11:53 ID:???
298出題者:04/03/03 11:53 ID:???
答えぬけまくり、すみませんでした。
>>282
白酒が正式なんですよね。最近は甘酒と混同しているヒトが多いようです
>>287
N しかもそれ質問ですか
299名無しさん?:04/03/03 11:53 ID:???
>>出題者さん。
もしかして、甘酒と白酒勘違いした?
300名無しさん?:04/03/03 11:54 ID:???
>>297
そこも間違えてるね。w
301名無しさん?:04/03/03 11:55 ID:???
細かいねぇ。出題者叩くたくてしょうがないんだろうなw 哀れだな
302出題者:04/03/03 11:56 ID:???
>>294
あ、それで「とも言えるでしょう」と書きました。
最近はひな祭りに本物の白酒を飲むおうちも少ないと思ったので。
>>296
甘酒の季語は夏です。知らなかったんだけど、熱いのを飲むと
滋養にいいから昔はよく夏に飲んだらしい。
303名無しさん?:04/03/03 11:56 ID:???
正解は甘酒なんだろ? 無問題。
304名無しさん?:04/03/03 11:56 ID:???
甘酒とか白酒とか季語とか、中学生にはちょっと難しい問題だな。
305出題者:04/03/03 11:58 ID:???
>>299-300
ノンアルコールの甘酒を出題したつもりです。
ちなみに白酒はアルコールが入っています。
306名無しさん?:04/03/03 11:58 ID:???
同じ細かいんでも、出題者のコメントをちゃんと読んでから突っ込めとw
307名無しさん?:04/03/03 11:58 ID:???
A07 >248 Y 主観ですが季節感はあると思います
A12 >272 Y 今日ならではの出題ともいえるでしょう

↑残念ながらミスリードと言わざるをえない。
これだと、季語が夏の甘酒は消して考えてしまう。
308307:04/03/03 11:59 ID:???
別に出題者さんを叩くつもりはない。
勉強になればとの思いの老婆心からです。
309名無しさん?:04/03/03 11:59 ID:???
>307
甘酒以前にあんたが消えていいよ
310名無しさん?:04/03/03 12:00 ID:???
老婆心と勝手な思い込みのイチャモンは違うだろ
出題者はフェアだぜw
311名無しさん?:04/03/03 12:00 ID:???
最近のラウンジは、解答者のレベルが低いな。
312名無しさん?:04/03/03 12:01 ID:???
グダグダ五月蝿い奴がいるな
313名無しさん?:04/03/03 12:01 ID:???
「主観ですが」も「とも言えるでしょう」も認めないやつがいるのか・・・・
Y/N以外のコメントかけないな
314名無しさん?:04/03/03 12:02 ID:???
レベルが低いんじゃなくて、
自分だけがよくわかってて教えてあげようとか思ってるから始末が悪い
315出題者:04/03/03 12:02 ID:???
「甘酒の季語は夏です」ってなんだ。甘酒は夏の季語です。
みなさん甘酒を飲むもよし白酒を飲むもよし、マターリしましょう。
316名無しさん?:04/03/03 12:03 ID:???
>>311がグダグダいってるやつだったりするんだよね
317名無しさん?:04/03/03 12:04 ID:???
こりゃ出題するやつ減る罠
318名無しさん?:04/03/03 12:04 ID:???
307氏の言い分もわかるけど、この出題者は
その辺を理解して、甘酒 出してるみたいなので、
良問 ミスリードなし と思います。

出題者 乙
319名無しさん?:04/03/03 12:05 ID:???
>>318は外道
出題者乙。色々言うやつは気にスンナ
320名無しさん?:04/03/03 12:05 ID:???
307も出題者も 仕事中だろw
昼休みいってら
321出題者:04/03/03 12:07 ID:???
俺今日出前なんで、モニターの前にいるよ
322名無しさん?:04/03/03 12:09 ID:???
>>321
じゃぁ 網一問ドゾー
323出題者:04/03/03 12:10 ID:???
みんな乙、過去問乙。本当にありがとうございました。

>>322
お願いしますよー
324名無しさん?:04/03/03 12:12 ID:???
>>323
【質問】物ですか?
325名無しさん?:04/03/03 12:14 ID:???
>>324
【質問】物ですか?
326 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 13:40 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
327名無しさん?:04/03/03 13:41 ID:???
出題者キター
328名無しさん?:04/03/03 13:42 ID:???
【質問】趣味娯楽に関係ありますか?
329名無しさん?:04/03/03 13:43 ID:???
今読んだけど、甘酒は激しく良問だったと思う。出題者さん、お疲れ樣。
330 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 13:43 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
331名無しさん?:04/03/03 13:50 ID:???
【質問】1人で出来ますか?
332 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 13:51 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人ではできません
333名無しさん?:04/03/03 13:54 ID:???
【質問】道具はいりますか?
334 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 13:57 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人ではできません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
335名無しさん?:04/03/03 13:58 ID:???
ふむ…全く絞れないな…
336名無しさん?:04/03/03 14:01 ID:???
【質問】女性より男性の方が良く行いますか?
337名無しさん?:04/03/03 14:04 ID:???
【質問】普通は(二人ではなく)三人以上ですることですか?
338 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:05 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人ではできません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
339 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:07 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >337 Y 普通は三人以上ですることです(主観ですが三人でも不自然な感じです)

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
340名無しさん?:04/03/03 14:09 ID:???
|⊇`)ノ
341名無しさん?:04/03/03 14:11 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
342 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:12 ID:???
A05 追記しますた。

A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >337 Y 普通は三人以上大勢ですることです(主観ですが三人では不自然な感じです)
A06 >341 N 通常、漢字表記です

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
343 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:17 ID:???
>337 わかりにくかったのでノーコメに移動

A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 通常、漢字表記です

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 三人いれば出来ないことはないですが、大勢ですることです(主観ですが三人ではやや不自然な感じです)
344名無しさん?:04/03/03 14:22 ID:???
【質問】屋外でしますか?
345 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:24 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 通常、漢字表記です

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 三人いれば出来ないことはないですが、大勢ですることです(主観ですが三人ではやや不自然な感じです)
>344 屋内でも屋外でも行います
346名無しさん?:04/03/03 14:34 ID:???
【質問】主に子供がやるものですか?
347名無しさん?:04/03/03 14:35 ID:???
【質問】道具は手に持ちますか?
348 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:38 ID:???
>337 また訂正・・・何度もゴメン。
出題者がしっかりしてないとつまらないですよね。

A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
349名無しさん?:04/03/03 14:38 ID:???
いないのか?
350名無しさん?:04/03/03 14:39 ID:???
【質問】それは日常生活に必要不可欠ですか?
351 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:42 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
352名無しさん?:04/03/03 14:43 ID:???
( ・∀・)っ/凵 ⌒☆
353名無しさん?:04/03/03 14:44 ID:???
【質問】その道具は一人一つ持つものですか?
354 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:44 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
355名無しさん?:04/03/03 14:45 ID:???
【質問】子供がそれをしないとお母さんに怒られそうですか?
356 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:46 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
357名無しさん?:04/03/03 14:47 ID:???
散髪とかそんな感じのことかな?
358名無しさん?:04/03/03 14:48 ID:???
一人が主体で道具を使い
その他大勢(四人以上)がいる
359 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:49 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
360名無しさん?:04/03/03 14:51 ID:???
【質問】一般な家で出来ますか?
361 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:53 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
362名無しさん?:04/03/03 14:54 ID:???
【質問】悪いイメージですか?
363名無しさん?:04/03/03 14:54 ID:???
【質問】頻度として週一回以上行いますか?
364 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:55 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
365名無しさん?:04/03/03 14:55 ID:???
【質問】行為ですか?
366名無しさん?:04/03/03 14:56 ID:???
一般的な家でやる必要がないってことはどこかでやるべき場所があるってことかな
367 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:56 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
368名無しさん?:04/03/03 14:57 ID:???
ノーコメばっかだな
369名無しさん?:04/03/03 14:57 ID:???
>365 N 行動なら
【質問】スポーツ 運動の類ですか?
370名無しさん?:04/03/03 14:58 ID:???
>>369
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
だからなぁ
371名無しさん?:04/03/03 14:58 ID:???
>>368
解答者の質問にも問題があるんだろw
372 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 14:59 ID:???
頭悪くてごめん、行為と行動の違いをわかりやすく教えていただけませんか?
373名無しさん?:04/03/03 14:59 ID:???
ぶっちゃけ半分くらい俺なんだが
374名無しさん?:04/03/03 14:59 ID:???
>>373
すまん 悪意はないからw
375名無しさん?:04/03/03 15:00 ID:???
>>372
あいさつは 行為 野球は 行動
376 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:01 ID:???
goo辞書で見たんだけれどわからない・・・
〔行為とはほぼ同義だが、行動は人間の集団や動物のふるまいについても用いられる〕
377名無しさん?:04/03/03 15:01 ID:???
行為=思想活動とかそんなのを含めた概念的な活動
行動=体を動かす活動
378 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:02 ID:???
うーん、goo辞書ではそんな風に分けられていないんだよねえ・・・
379名無しさん?:04/03/03 15:02 ID:???
広義 行動の中のピンポイントが行為のような
わからんかったらノーコメでいいのでは・・・
380名無しさん?:04/03/03 15:02 ID:???
というか回答者3人くらいか?
381名無しさん?:04/03/03 15:04 ID:???
わかんなかったらスルーでいいよ
そこで止まっても醤油がない
382 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:04 ID:???
>369 N ですがスルーします スポーツ・運動の類ではありません

A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
>365 行動か行為かわからないのでノーコメ、ゴメン
383名無しさん?:04/03/03 15:06 ID:???
【質問】それをやる人はやらなければならないからやるのですか?
384名無しさん?:04/03/03 15:07 ID:???
行列とかかな
385 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:08 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)
A08 >383 Y それをやる人はやらなければならないからやります

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
>365 行動か行為かわからないのでノーコメ、ゴメン
>369 N ですがスルーします スポーツ・運動の類ではありません
386名無しさん?:04/03/03 15:09 ID:???
【質問】営利目的で行うことはありますか?
387 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:10 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)
A08 >383 Y それをやる人はやらなければならないからやります
A09 >386 N 営利目的で行うことはありません

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
>365 行動か行為かわからないのでノーコメ、ゴメン
>369 N ですがスルーします スポーツ・運動の類ではありません
388名無しさん?:04/03/03 15:11 ID:???
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません

行為だな。
389名無しさん?:04/03/03 15:13 ID:???
【質問】その行為中には言葉を発しますか?
390名無しさん?:04/03/03 15:13 ID:???
【質問】その行為行動を趣味で行ってる人がいるとは考えられませんか?
391 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:14 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)
A08 >383 Y それをやる人はやらなければならないからやります
A09 >386 N 営利目的で行うことはありません
A10 >389 Y 一般的にその行為中には言葉を発します(主体も客体も)

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
>365 行動か行為かわからないのでノーコメ、ゴメン
>369 N ですがスルーします スポーツ・運動の類ではありません
392名無しさん?:04/03/03 15:15 ID:???
【質問】それを生涯しないで過ごしても不都合はありませんか?
393 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:15 ID:???
行為なのか・・・_| ̄|○
394 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:17 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)
A08 >383 Y それをやる人はやらなければならないからやります
A09 >386 N 営利目的で行うことはありません
A10 >389 Y 一般的にその行為中には言葉を発します(主体も客体も)
A11 >390 Y その行為行動を趣味で行ってる人がいるとは考えられません

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
>365 行動か行為かわからないのでノーコメ、ゴメン
>369 N ですがスルーします スポーツ・運動の類ではありません
>392 それを生涯しないで過ごしても不都合はないと思いますが、大抵の人は客体としてなら何度も行っていることだと思います
395名無しさん?:04/03/03 15:20 ID:???
とりあえず まとめ

主体1人が手に道具を持って声を発しながら
客体数名を率いて行う行為
やらねばならないからやるが、営利目的ではない。

趣味娯楽スポーツ運動 関係なし
屋内屋外大人子供も関係なし

大抵の人は客体としてなら何度も行っている
396名無しさん?:04/03/03 15:21 ID:???
点呼、集合…

ちがうなぁ。
397名無しさん?:04/03/03 15:22 ID:???
【質問】その行為の主体にはなりたくないイメージですか?
398名無しさん?:04/03/03 15:23 ID:???
選挙の演説は営利目的ではないよな。
399 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:23 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)
A08 >383 Y それをやる人はやらなければならないからやります
A09 >386 N 営利目的で行うことはありません
A10 >389 Y 一般的にその行為中には言葉を発します(主体も客体も)
A11 >390 Y その行為行動を趣味で行ってる人がいるとは考えられません

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
>365 行動か行為かわからないのでノーコメ、ゴメン
>369 N ですがスルーします スポーツ・運動の類ではありません
>392 それを生涯しないで過ごしても不都合はないと思いますが、大抵の人は客体としてなら何度も行っていることだと思います
>397 主観ですがその行為の主体にはなりたいイメージもなりたくないイメージもありません
400名無しさん?:04/03/03 15:28 ID:???
【質問】小学校でできますか?
401 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:29 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)
A08 >383 Y それをやる人はやらなければならないからやります
A09 >386 N 営利目的で行うことはありません
A10 >389 Y 一般的にその行為中には言葉を発します(主体も客体も)
A11 >390 Y その行為行動を趣味で行ってる人がいるとは考えられません
A12 >400 Y 小学校でできます(行われています)

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
>365 行動か行為かわからないのでノーコメ、ゴメン
>369 N ですがスルーします スポーツ・運動の類ではありません
>392 それを生涯しないで過ごしても不都合はないと思いますが、大抵の人は客体としてなら何度も行っていることだと思います
>397 主観ですがその行為の主体にはなりたいイメージもなりたくないイメージもありません
402名無しさん?:04/03/03 15:31 ID:nVfwavn8
小学校で思いつくのは…

身体検査。道具使うのはお医者さんだけ。
卒業式の祝辞、答辞。道具使うのは代表者だけ。
403名無しさん?:04/03/03 15:32 ID:???
卒業式とか
404402:04/03/03 15:32 ID:???
すまない、ageてしまった。
405名無しさん?:04/03/03 15:34 ID:???
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
406402:04/03/03 15:36 ID:???
>>402は、忘れてくれ。
ちゃんとヒント読まずに参加してしまった。よく読んで考え直してくる。
407名無しさん?:04/03/03 15:38 ID:???
【質問】小学校で行われる場合の主体は主に教師ですか?
408 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:42 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)
A08 >383 Y それをやる人はやらなければならないからやります
A09 >386 N 営利目的で行うことはありません
A10 >389 Y 一般的にその行為中には言葉を発します(主体も客体も)
A11 >390 Y その行為行動を趣味で行ってる人がいるとは考えられません
A12 >400 Y 小学校でできます(行われています)
A13 >407 Y 小学校で行われる場合の主体は主に教師です

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
>365 行動か行為かわからないのでノーコメ、ゴメン
>369 N ですがスルーします スポーツ・運動の類ではありません
>392 それを生涯しないで過ごしても不都合はないと思いますが、大抵の人は客体としてなら何度も行っていることだと思います
>397 主観ですがその行為の主体にはなりたいイメージもなりたくないイメージもありません
409名無しさん?:04/03/03 15:44 ID:???
【質問】小学校の授業中に行われる行為ですか?
410 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 15:45 ID:???
A01 >325 N 物ではありません 行為行動です
A02 >328 N 趣味娯楽に関係ありません
A03 >331 N 一人では出来ません
A04 >333 Y これ専用の道具ではないのですが、一般的には必要な物があります
A05 >341 N 漢字表記です
A06 >347 Y これを行う人は大抵道具を手に持ちます
A07 >353 N 道具を持つのは主体一人です(主体と客体が必要な行為です)
A08 >383 Y それをやる人はやらなければならないからやります
A09 >386 N 営利目的で行うことはありません
A10 >389 Y 一般的にその行為中には言葉を発します(主体も客体も)
A11 >390 Y その行為行動を趣味で行ってる人がいるとは考えられません
A12 >400 Y 小学校でできます(行われています)
A13 >407 Y 小学校で行われる場合の主体は主に教師です
A14 >409 Y 小学校で行われる場合は、主に授業中に行われる行為です

>336 性別とは関係ありません(現実には女性より男性の方が良く行っているような気がしますが、主観なのでノーコメ)
>337 とても不自然ですが二人で出来ないことはありません。三人でもやや不自然な感じです
>344 屋内でも屋外でも行います
>346 子供も大人もやることです
>350 日常生活という言葉の解釈が難しいのですが、時と場合によっては必要不可欠です
>355 子供がそれをしなくてお母さんに怒られそうかどうかに答えられるような性質の行為ではありません
>360 人数が揃えば(>337参照)一般的な家でも出来ますが、基本的に行う必要はあまりないと思われます
>362 悪いイメージも良いイメージもありません
>363 行う頻度は人それぞれです
>365 行動か行為かわからないのでノーコメ、ゴメン
>369 N ですがスルーします スポーツ・運動の類ではありません
>392 それを生涯しないで過ごしても不都合はないと思いますが、大抵の人は客体としてなら何度も行っていることだと思います
>397 主観ですがその行為の主体にはなりたいイメージもなりたくないイメージもありません
411名無しさん?:04/03/03 15:53 ID:???
指揮とか?
412 ◆sD9iM9NcUw :04/03/03 16:04 ID:???
誰もいなくなっちゃったみたいだし、答えも出ているので晒します。
点呼でした。#・コ
413名無しさん?:04/03/03 16:05 ID:???
414名無しさん?:04/03/03 16:06 ID:???
点呼に必要な道具ってなに?
415名無しさん?:04/03/03 16:06 ID:???
416名無しさん?:04/03/03 16:07 ID:???
聞かないほうが吉のような気がする
417名無しさん?:04/03/03 16:07 ID:???
お おぃ いるぞw
418名無しさん?:04/03/03 16:08 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>10-13

【新着問題】
648問目 木耳
649問目 甘酒
650問目 点呼
419名無しさん?:04/03/03 16:09 ID:???
s中台車 過去問 乙!
420名無しさん?:04/03/03 16:09 ID:???
過去問乙
421名無しさん?:04/03/03 16:11 ID:???
>>414
出席簿とかじゃね?出欠点呼とかでさ。
422名無しさん?:04/03/03 16:11 ID:???
それだな。おそらく
423名無しさん?:04/03/03 16:12 ID:???
出欠点呼は授業中にやらん
424名無しさん?:04/03/03 16:12 ID:???
終わったことはいいよ
425 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:19 ID:7U+juLUB
出題します、質問どうぞ
426名無しさん?:04/03/03 17:20 ID:???
【質問】物ですか?
427 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:21 ID:???
A01 >426 Y 物です
428名無しさん?:04/03/03 17:33 ID:???
何で止まってんの?
429 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:34 ID:7U+juLUB
人少ないね・・・
430名無しさん?:04/03/03 17:35 ID:???
質問するからsageなされ
431名無しさん?:04/03/03 17:35 ID:???
【質問】燃えますか?
432 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:36 ID:???
よし!再開
433名無しさん?:04/03/03 17:36 ID:???
【質問】道具ですか?

>>428
そういうお前が質問汁。
434名無しさん?:04/03/03 17:37 ID:???
>>433
したよ>>431
435 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:37 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
436名無しさん?:04/03/03 17:37 ID:???
なんじゃそりゃ
437 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:38 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
A03 >433 N 道具じゃない
438名無しさん?:04/03/03 17:39 ID:???
【質問】飲食物ですか?
439名無しさん?:04/03/03 17:40 ID:???
この全角見覚えあるな・・・
440 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:41 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 違います
441名無しさん?:04/03/03 17:42 ID:???
【質問】生きてる?
442名無しさん?:04/03/03 17:42 ID:???
【質問】出題禁止処分になったはずでは?
443名無しさん?:04/03/03 17:43 ID:???
A04のコメント訂正キボン

N 飲食物ではありません
444名無しさん?:04/03/03 17:44 ID:???
銀行強盗かよ
445名無しさん?:04/03/03 17:44 ID:???
ID晒して出題していたクソ出題者が前にいたような・・・
446 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:45 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 違います

ノーコメ
A05 >441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
447名無しさん?:04/03/03 17:45 ID:???
>>445
見つけた

744 名前: ◆0bsIsYtMSQ 投稿日: 04/03/02 15:19 ID:t9MigLFp
俺がします、質問どうぞ

745 名前: ◆0bsIsYtMSQ [sage] 投稿日: 04/03/02 15:21 ID:???
人少ないのでやっぱりやめます

751 名前: ◆0bsIsYtMSQ 投稿日: 04/03/02 16:01 ID:t9MigLFp
やっぱり続けます、簡単だからすぐ終わるかも

782 名前: ◆0bsIsYtMSQ 投稿日: 04/03/02 16:41 ID:t9MigLFp
お手上げですか?答え言いましょうか

783 名前: ◆0bsIsYtMSQ 投稿日: 04/03/02 16:44 ID:t9MigLFp
答えは蝶つがいです

786 名前: ◆0bsIsYtMSQ 投稿日: 04/03/02 16:48 ID:t9MigLFp
>>784
ごめん・・過去問にあった・・
448名無しさん?:04/03/03 17:45 ID:???
書記必要か?
449 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:46 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません

ノーコメ
A05 >441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
450名無しさん?:04/03/03 17:47 ID:???
【質問】蝶つがいのお方ですか?
451名無しさん?:04/03/03 17:47 ID:???
翻訳不可なので書記辞退します
452名無しさん?:04/03/03 17:48 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
453名無しさん?:04/03/03 17:48 ID:???
【質問】片手で持てますか?
454 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:49 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A06 >452 N カタカナ表記ではありません

ノーコメ
A05 >441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
455名無しさん?:04/03/03 17:50 ID:???
おいおいシカッティングプレイかよ
456 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:51 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A06 >452 N カタカナ表記ではありません
A07 >453 N 片手で持てません

ノーコメ
A05 >441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
457名無しさん?:04/03/03 17:51 ID:???
【質問】自然の物ですか?
458 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:53 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A06 >452 N カタカナ表記ではありません
A07 >453 N 片手で持てません
A08 >457 Y 自然の物です

ノーコメ
A05 >441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
459名無しさん?:04/03/03 17:55 ID:???
【質問】植物だったらヌッ頃す
460 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:56 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A06 >452 N カタカナ表記ではありません
A07 >453 N 片手で持てません
A08 >457 Y 自然の物です
A09 >459 N 植物ではありません

ノーコメ
A05 >441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
461名無しさん?:04/03/03 17:57 ID:???
とりあえずA06にA05を入れて一個ずつずらしなさい。

ノーコメ欄にはA**は不必要
462 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 17:58 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y まあ・・燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A05 >452 N カタカナ表記ではありません
A06 >453 N 片手で持てません
A07 >457 Y 自然の物です
A08 >459 N 植物ではありません

ノーコメ
>441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
463名無しさん?:04/03/03 17:59 ID:???
で、相談してくれる人はイル?
464名無しさん?:04/03/03 18:00 ID:???
一応いるよ
465名無しさん?:04/03/03 18:00 ID:???
いないよ
466名無しさん?:04/03/03 18:00 ID:???
どっち
467名無しさん?:04/03/03 18:01 ID:???
だって出題禁止の人なんでしょ?
468名無しさん?:04/03/03 18:01 ID:???
この出題者、厨の悪寒。
469名無しさん?:04/03/03 18:01 ID:???
やる気ゼロ。なんか質問する気起きない
470名無しさん?:04/03/03 18:01 ID:???
【質問】漢字1文字で表記できる?
471名無しさん?:04/03/03 18:02 ID:???
山っぽい
472 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:04 ID:???
(A02を訂正します)
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y ある事が起きれば燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A05 >452 N カタカナ表記ではありません
A06 >453 N 片手で持てません
A07 >457 Y 自然の物です
A08 >459 N 植物ではありません
A09 >470 N 漢字一文字では表記できません

ノーコメ
>441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
473名無しさん?:04/03/03 18:05 ID:???
【質問】地図記号はありますか?
474名無しさん?:04/03/03 18:05 ID:???
まぁ、色々あるわな。
475名無しさん?:04/03/03 18:06 ID:???
>467-469
あんまりいじめるなw
476 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:06 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y ある事が起きれば燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A05 >452 N カタカナ表記ではありません
A06 >453 N 片手で持てません
A07 >457 Y 自然の物です
A08 >459 N 植物ではありません
A09 >470 N 漢字一文字では表記できません
A10 >473 N 地図記号はありません

ノーコメ
>441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
477名無しさん?:04/03/03 18:07 ID:???
もしかして動物ですか?
478名無しさん?:04/03/03 18:08 ID:???
>>477
まさか!
479名無しさん?:04/03/03 18:08 ID:???
>477
>476
480名無しさん?:04/03/03 18:09 ID:???
【質問】日常的にそれをよく目にしますか?
481 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:12 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y ある事が起きれば燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A05 >452 N カタカナ表記ではありません
A06 >453 N 片手で持てません
A07 >457 Y 自然の物です
A08 >459 N 植物ではありません
A09 >470 N 漢字一文字では表記できません
A10 >473 N 地図記号はありません
A11 >480 N ごくまれに日常生活で目にします

ノーコメ
>441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
482名無しさん?:04/03/03 18:13 ID:???
そうですかそうですか。
483名無しさん?:04/03/03 18:14 ID:???
稀な日常ですかそうですか。
484名無しさん?:04/03/03 18:16 ID:???
【質問】中に人は入れますか?
485 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:17 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y ある事が起きれば燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A05 >452 N カタカナ表記ではありません
A06 >453 N 片手で持てません
A07 >457 Y 自然の物です
A08 >459 N 植物ではありません
A09 >470 N 漢字一文字では表記できません
A10 >473 N 地図記号はありません
A11 >480 N ごくまれに日常生活で目にします
A12 >484 N 中に人は入れません

ノーコメ
>441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
486名無しさん?:04/03/03 18:19 ID:???
【質問】でかいですか
487 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:20 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y ある事が起きれば燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A05 >452 N カタカナ表記ではありません
A06 >453 N 片手で持てません
A07 >457 Y 自然の物です
A08 >459 N 植物ではありません
A09 >470 N 漢字一文字では表記できません
A10 >473 N 地図記号はありません
A11 >480 N ごくまれに日常生活で目にします
A12 >484 N 中に人は入れません
A13 >486 Y でかいです

ノーコメ
>441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
488名無しさん?:04/03/03 18:21 ID:???
このー木何の木 木になる気になる(ry
489名無しさん?:04/03/03 18:23 ID:???
【質問】一辺10mの立方体に収まりますか?
490名無しさん?:04/03/03 18:24 ID:???
見たこともない花が咲くでしょう
491 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:25 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y ある事が起きれば燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A05 >452 N カタカナ表記ではありません
A06 >453 N 片手で持てません
A07 >457 Y 自然の物です
A08 >459 N 植物ではありません
A09 >470 N 漢字一文字では表記できません
A10 >473 N 地図記号はありません
A11 >480 N ごくまれに日常生活で目にします
A12 >484 N 中に人は入れません
A13 >486 Y でかいです

ノーコメ
>441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
>489 物によってそれぞれ違うので・・、しかし10mもあればなんとか収まると
   思います
492名無しさん?:04/03/03 18:25 ID:???
思わず口ずさんじゃったよ
493名無しさん?:04/03/03 18:26 ID:???
このCMを知ってる世代となると・・・
494名無しさん?:04/03/03 18:27 ID:???
20代後半〜
495名無しさん?:04/03/03 18:27 ID:???
そのCM最近見たよ
496名無しさん?:04/03/03 18:27 ID:???
旭化成だっけ?
497名無しさん?:04/03/03 18:28 ID:???
どうやら個体差があるらしいぞ
498名無しさん?:04/03/03 18:30 ID:???
>>496 日立
499名無しさん?:04/03/03 18:30 ID:???
見たことのないもの 見てみーたーいなー♪
500名無しさん?:04/03/03 18:31 ID:???
【質問】その物体は金属または石でできてますか?
501名無しさん?:04/03/03 18:32 ID:???
燃えるんだろ?
じゃ違うんじゃない?
502 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:33 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y ある事が起きれば燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A05 >452 N カタカナ表記ではありません
A06 >453 N 片手で持てません
A07 >457 Y 自然の物です
A08 >459 N 植物ではありません
A09 >470 N 漢字一文字では表記できません
A10 >473 N 地図記号はありません
A11 >480 N ごくまれに日常生活で目にします
A12 >484 N 中に人は入れません
A13 >486 Y でかいです
A14 >500 Y 金属または石でできています

ノーコメ
>441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
>489 物によってそれぞれ違うので・・、しかし10mもあればなんとか収まると
   思います
503名無しさん?:04/03/03 18:33 ID:???
鯨のダンス 北の国のオーロラ 蟻んこの涙
504 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:34 ID:???
>>503
!
505名無しさん?:04/03/03 18:34 ID:???
【質問】それは金属製ですか?
506名無しさん?:04/03/03 18:34 ID:???
>>504はヒントなのか?
507名無しさん?:04/03/03 18:35 ID:???
いーつかきっとー見れーるーよねー
508 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:35 ID:???
A01 >426 Y 物です
A02 >431 Y ある事が起きれば燃える
A03 >433 N 道具じゃない
A04 >438 N 飲食物ではありません
A05 >452 N カタカナ表記ではありません
A06 >453 N 片手で持てません
A07 >457 Y 自然の物です
A08 >459 N 植物ではありません
A09 >470 N 漢字一文字では表記できません
A10 >473 N 地図記号はありません
A11 >480 N ごくまれに日常生活で目にします
A12 >484 N 中に人は入れません
A13 >486 Y でかいです
A14 >500 Y 金属または石でできています

ノーコメ
>441 普通は生きてるとか死んでるとか言わないけど、それの専門
     の人は生きてるという表現を使うこともある
>489 物によってそれぞれ違うので・・、しかし10mもあればなんとか収まると
   思います
>505 金属の物もあればそうでないのもあります
509名無しさん?:04/03/03 18:44 ID:???
ギブ
510名無しさん?:04/03/03 18:44 ID:???
up
511 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:44 ID:???
ごめん、そろそろご飯なので10分ほどしたら答え言って終わります
512 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:45 ID:???
>>509
えっと・・じゃあ答え言っていいの?
513名無しさん?:04/03/03 18:45 ID:???
もう晒していいぞ。放置されてかわいそうだし。
514名無しさん?:04/03/03 18:45 ID:???
いーんじゃね?
515名無しさん?:04/03/03 18:45 ID:???
じゃあ特攻

【質問】回答の文字の中に岩または石が含まれますか?
516名無しさん?:04/03/03 18:46 ID:???
質問かよ!!
517名無しさん?:04/03/03 18:46 ID:???
結構人いたんだなw
518名無しさん?:04/03/03 18:46 ID:???
【解答】溶岩
519 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:46 ID:???
答えは「流れ星」です、お疲れ様でした
520名無しさん?:04/03/03 18:47 ID:???
氏ね
521名無しさん?:04/03/03 18:47 ID:???
【解答】星
522名無しさん?:04/03/03 18:47 ID:???
523名無しさん?:04/03/03 18:47 ID:???
宇宙キター!!
524名無しさん?:04/03/03 18:47 ID:???
・・・・・・・・10mで収まるか?
525名無しさん?:04/03/03 18:47 ID:???
本日の馬鹿出題者
◆1XyW/1CgQE
526名無しさん?:04/03/03 18:47 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>10-13

【新着問題】
648問目 木耳
649問目 甘酒
650問目 点呼
651問目 流れ星
527名無しさん?:04/03/03 18:48 ID:???
  |・立候補は過去問を貼り終えたあとで
  |・がんばった人へのねぎらいは惜しみなく
  |・解けなくても駄々こねない
  |・ネタも忘れずに
  |・宇宙は避けろ
  |・人名は宣言しる byボブサップ
  |・有機物はよく分からない
  |・●●●は忘れたい過去
  |・「>>***は外道」=同意見です
  |・ハァハァは節度を持って
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <基本は「空気嫁」
〜/U  /
. レ レ
528名無しさん?:04/03/03 18:48 ID:???
>>525
いじめるなw
529名無しさん?:04/03/03 18:48 ID:???
>>524
シッ!!相手しちゃダメっ!!
530名無しさん?:04/03/03 18:48 ID:???
やっぱり全角の時点で放置すべきだった
531 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:48 ID:???
>>524
悩んだけど、10Mって結構大きいから収まると思いました
532名無しさん?:04/03/03 18:49 ID:???
【解答】流星号(俺のチャリの名前)
533名無しさん?:04/03/03 18:49 ID:???
・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ
・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ
・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ
・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ
・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ
・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ
・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ
・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ
・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ・宇宙は避けろ
534名無しさん?:04/03/03 18:49 ID:???
相手しちゃダメだって、みんな!!!荒らしは放置が基本だよ!!!
535名無しさん?:04/03/03 18:49 ID:???
>>531
出題者 乙!
536名無しさん?:04/03/03 18:50 ID:???
誰も言ってくれないので自演で。過去問乙
537 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 18:50 ID:???
流れ星はほぼ地球の中に入っているのでルールには反していないかと
思い出題しました、ごめん
538名無しさん?:04/03/03 18:50 ID:???
>>536 すっ すまん

過去問 乙!
539名無しさん?:04/03/03 18:51 ID:???
みんな、グッと我慢だ!!!
540名無しさん?:04/03/03 18:52 ID:???
我慢汁が溢れ出してきそうd
541名無しさん?:04/03/03 18:52 ID:???
>>538
(*´∀`)ノ アリガトー
542 ◆geMk.kN7y. :04/03/03 18:52 ID:???
手の込んだネタでした
543 ◆geMk.kN7y. :04/03/03 18:52 ID:???
ってトリップ違うやん!!
544名無しさん?:04/03/03 18:53 ID:???
トリキーなんか晒してないじゃん。何やってんだか
545 ◆geMk.kN7y. :04/03/03 18:53 ID:???
test
546名無しさん?:04/03/03 18:54 ID:???
ほんとだ「#流れ星」じゃねえw
547名無しさん?:04/03/03 18:54 ID:???
俺も夜 空見ながら 流れ星 だそうっておもっと事あったよw
常質のコメントまで考えてたけど・・・
俺的には解答でなかったのが悔しい     以上

出題者 過去問 乙乙
548名無しさん?:04/03/03 18:54 ID:???
流れ星は結構小さいぞ。
10m四方に入る。
彗星は10m四方には入らないだろうけど。

まあ、でも宇宙かな
549名無しさん?:04/03/03 18:54 ID:???
>>540
そこを我慢するんだ!!!早漏になるぞ!!
550名無しさん?:04/03/03 18:54 ID:???
 |【馬鹿一覧】
 |2/29 ◆8cwlogfttc 「卒業式」
 |3/01 ◆OruinxKJiM 「銀行強盗」
 |3/02 ◆0bsIsYtMSQ 「蝶つがい」
 |3/03 ◆1XyW/1CgQE 「流れ星」
 |
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <全角は注意しる
〜/U  /
. レ レ
551名無しさん?:04/03/03 18:55 ID:???
流れ星って隕石?よくわからんアフォな俺
552名無しさん?:04/03/03 18:57 ID:???
以後、全角には気をつけよう(;´Д`)ハァハァ
553名無しさん?:04/03/03 18:58 ID:???
全角って何が全角なの?
554 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 19:00 ID:???
大気圏も宇宙に入るんかな・・
555名無しさん?:04/03/03 19:01 ID:???
>>554
ご飯 いってらーw
556名無しさん?:04/03/03 19:01 ID:???
>>554
結局トリキーなんだったん?
557名無しさん?:04/03/03 19:02 ID:???
飯食って来いよ。いや、来なくていい
558名無しさん?:04/03/03 19:02 ID:???
>>554
出してみれ
559 ◆1XyW/1CgQE :04/03/03 19:03 ID:???
>>556
ラッキーナンバーを適当に使いました、解答の答えをトリックに
使うんですね、これから気をつけます
560名無しさん?:04/03/03 19:03 ID:???
>>554
たぶん1人か2人だから気にスンナ
561名無しさん?:04/03/03 19:03 ID:???
出題禁止
562名無しさん?:04/03/03 19:03 ID:???
テンプレまったく読んでねーし
563名無しさん?:04/03/03 19:03 ID:???
ナイストリック!!!
564名無しさん?:04/03/03 19:04 ID:???
>>559
気をつけるも何も、出題しなければそれでいいから
565名無しさん?:04/03/03 19:04 ID:???
これは釣りだな・・・
566560:04/03/03 19:04 ID:???
前言撤回!
テンプレくらい読みなさい!
567名無しさん?:04/03/03 19:05 ID:???
こんなに人いるんなら問題だそうか?
568名無しさん?:04/03/03 19:05 ID:???
テンプレを読まない
1時間ちょっとで飯離脱
解答の下調べすらしていない

以上の理由でこいつは出題者として不適格だッ!
569名無しさん?:04/03/03 19:05 ID:???
放置されてもいいのなら
570名無しさん?:04/03/03 19:05 ID:???
どっちでもいいよ
571名無しさん?:04/03/03 19:06 ID:???
いや、口直しにぜひ出してくれ
572名無しさん?:04/03/03 19:06 ID:???
>>569 じゃ やめとくわw
573名無しさん?:04/03/03 19:06 ID:???
ひょっとして卒業厨が2chに集まって来てるのか?
574名無しさん?:04/03/03 19:07 ID:???
さっきのがあるから口濁しにはならんだろうな
575名無しさん?:04/03/03 19:07 ID:???
出さないのが無難だな
576名無しさん?:04/03/03 19:08 ID:???
>>567ではないですが
投下しますか?
577名無しさん?:04/03/03 19:09 ID:???
してください。とことん付き合います。
578名無しさん?:04/03/03 19:09 ID:???
放置されてもいいのなら
579名無しさん?:04/03/03 19:10 ID:???
どうでもいいけど今ブックオフにダッシュでCD(福山雅治のSpuall)を買いに行ったけど
肝心のそのCDが売っていないうえに、万引きに間違えられそうになったり、車に轢かれそうになったり
散々だったよ・・・。

・・・飯喰うかな
580名無しさん?:04/03/03 19:11 ID:???
放置は困りますな。今日は長時間はムリポだから・・・
581名無しさん?:04/03/03 19:12 ID:???
内容によるだろうな。難問だったら止まることは良くあるし、何分空いたら放置になるのかは知らんが
582名無しさん?:04/03/03 19:13 ID:???
>>579
ブックオフ上場詐欺 知ってる香具師いますか?
583名無しさん?:04/03/03 19:13 ID:???
>>582
知らない
584名無しさん?:04/03/03 19:14 ID:???
>>582 N 知りません
585 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:14 ID:???
長時間ムリポなんでよろしく。
586名無しさん?:04/03/03 19:15 ID:???
>>582 大塚製薬ならニュースでやってました。
     未公開株の手付金がどうのこうのって
587名無しさん?:04/03/03 19:15 ID:???
何時間くらいなんだろう
588 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:16 ID:???
1時間半くらいかも・・・。
589名無しさん?:04/03/03 19:17 ID:???
一般家庭にある道具ならいけそうだなw
590名無しさん?:04/03/03 19:18 ID:???
速攻

【質問】物ですか?
【質問】燃えますか?
【質問】カタカナ表記ですか?
591名無しさん?:04/03/03 19:18 ID:???
行為行動だったら多分燃えないな
592名無しさん?:04/03/03 19:18 ID:???
>>590
どこを立て読み?
593名無しさん?:04/03/03 19:19 ID:???
>>591 燃える行為行動が(ry
594名無しさん?:04/03/03 19:19 ID:???
物以外だったら「萌えますか?」
に訂正させてもらってもいいですか?
595名無しさん?:04/03/03 19:20 ID:???
急がすくせにレスおそっ
596名無しさん?:04/03/03 19:20 ID:???
      ↓ 
【質問】物ですか?
【質問】燃えますか?
【質問】カタカナ表記ですか?

でえタ→データだ!!!!!何が?
597名無しさん?:04/03/03 19:20 ID:???
火祭りとかリンボーダンスとか、あとほら、燃えている上を歩くやつとか
598名無しさん?:04/03/03 19:21 ID:???
燃える恋とかあるしなー
599 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:21 ID:???
A01 >>590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >>590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >>590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
600名無しさん?:04/03/03 19:22 ID:???
物が微妙なのか・・・・・・1時間半で収まるだろうか・・・・・・?
601名無しさん?:04/03/03 19:22 ID:???
【質問】一般家庭にありますか
602名無しさん?:04/03/03 19:22 ID:???
気体と見た
603 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:23 ID:???
A01 >>590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >>590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >>590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >>601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
604名無しさん?:04/03/03 19:23 ID:???
ガスだな
605名無しさん?:04/03/03 19:23 ID:???
【質問】可動部はありますか?
606名無しさん?:04/03/03 19:23 ID:???
>>604
思いっきりカタカn
607名無しさん?:04/03/03 19:24 ID:???
>>606
ツッコミありがとう
608名無しさん?:04/03/03 19:24 ID:???
道具なのかどうかもわからん
609 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:25 ID:???
A01 >>590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >>590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >>590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >>601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >>605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
610名無しさん?:04/03/03 19:25 ID:???
【質問】片手でブンブン振り回せる大きさですか?
611名無しさん?:04/03/03 19:26 ID:???
【質問】手に持って使いますか?
612名無しさん?:04/03/03 19:26 ID:???
七輪だな
613名無しさん?:04/03/03 19:27 ID:???
>>612
燃えたら困るだろ?
614名無しさん?:04/03/03 19:27 ID:???
発炎筒
615 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:27 ID:???
A01 >>590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >>590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >>590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >>601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >>605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。

>>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>>611 そういう種類のものもあります。
616名無しさん?:04/03/03 19:27 ID:???
>>613
それもそうだな。燃え上がったりしたらコトだな
617名無しさん?:04/03/03 19:28 ID:???
【質問】売ってますか?
618名無しさん?:04/03/03 19:28 ID:???
松明だな
619名無しさん?:04/03/03 19:29 ID:???
>>618
秀吉殿ですか?
620 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:29 ID:???
A01 >>590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >>590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >>590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >>601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >>605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >>617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。

>>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>>611 そういう種類のものもあります。
621名無しさん?:04/03/03 19:30 ID:???
1時間半で終わらせたいならそれなりの問題を出せと
622名無しさん?:04/03/03 19:30 ID:???
【質問】江戸時代にありました
623名無しさん?:04/03/03 19:30 ID:???
>>622
それ、質問?
624名無しさん?:04/03/03 19:31 ID:???
>>619
苦しゅうない、恥垢よれ
625名無しさん?:04/03/03 19:31 ID:???
>>623
Y N OK
626名無しさん?:04/03/03 19:32 ID:???
疑問文に見えなかったから
627 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:33 ID:???
A01 >>590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >>590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >>590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >>601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >>605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >>617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >>622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。

>>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>>611 そういう種類のものもあります。
628名無しさん?:04/03/03 19:33 ID:???
【質問】燃やして使う道具ですか?
629名無しさん?:04/03/03 19:33 ID:???
>>626
【細かいことは】【気にスンナ】
630名無しさん?:04/03/03 19:33 ID:???
江戸時代に出来たものと言えば
631名無しさん?:04/03/03 19:34 ID:???
>>630
ライター
632名無しさん?:04/03/03 19:35 ID:???
>>631
惜しいな。残念ながらカタカナ表記は一般的じゃないんだよ
633 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:35 ID:???
A01 >>590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >>590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >>590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >>601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >>605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >>617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >>622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >>628 N 道具とは言えないかと。

>>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>>611 そういう種類のものもあります。
634名無しさん?:04/03/03 19:36 ID:???
>>631

       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |
          調子
    """""""""""""""""
635名無しさん?:04/03/03 19:36 ID:???
>>634
調子の上に立つな
636名無しさん?:04/03/03 19:37 ID:???
燃やして使うものですか?と聞くべきだったようだ・・・・・・・
637名無しさん?:04/03/03 19:37 ID:???
>>635

       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  図図
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |
          図図
    """"""""""""""""
638名無しさん?:04/03/03 19:37 ID:???
>>637
図の上に立つな
639名無しさん?:04/03/03 19:37 ID:???
物が微妙だからなぁ
640名無しさん?:04/03/03 19:38 ID:???
では改めて
【質問】その物の主たる目的は燃やすことですか?
641名無しさん?:04/03/03 19:39 ID:???
燃えないと役立たないんだからそうだと思うんだけどなぁ
642 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:39 ID:???
物が微妙というのは、あまり気にしない方がいいと思います。
物であることは間違いないので。別視点で捉える人もいると思ってああいう風に書いただけです。
643名無しさん?:04/03/03 19:40 ID:???
>>642
で・・・・・・
644名無しさん?:04/03/03 19:40 ID:???
【質問】液体?
645名無しさん?:04/03/03 19:40 ID:???
俺が別視点で捉える人かも知れないし・・・・・・
646 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:41 ID:???
A01 >590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >628 N 道具とは言えないかと。
A09 >640 Y その物の主たる目的は燃えることです。燃えなかったら存在意義が問われます。

>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>611 そういう種類のものもあります。
647名無しさん?:04/03/03 19:41 ID:???
A02と何が違うんだ
648名無しさん?:04/03/03 19:41 ID:???
質問が違うだけですな
649 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:42 ID:???
A01 >590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >628 N 道具とは言えないかと。
A09 >640 Y その物の主たる目的は燃えることです。燃えなかったら存在意義が問われます。
A10 >644 N 液体のそれというのは聞いた事がありません。探してみます。

>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>611 そういう種類のものもあります。
650名無しさん?:04/03/03 19:43 ID:???
【質問】やわらかいですか?
651 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:45 ID:???
A01 >590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >628 N 道具とは言えないかと。
A09 >640 Y その物の主たる目的は燃えることです。燃えなかったら存在意義が問われます。
A10 >644 N 液体のそれもあるようですね。でも、一般的なイメージは液体では無いと思います。
A11 >650 N やわらかくないと思います。一般的なものは。

>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>611 そういう種類のものもあります。
652名無しさん?:04/03/03 19:46 ID:???
手に持って使うこともあるんだぞ 忘れるなよ
653名無しさん?:04/03/03 19:47 ID:???
【質問】日本のイメージがありますか?
654名無しさん?:04/03/03 19:48 ID:???
【質問】気体?
655名無しさん?:04/03/03 19:48 ID:???
656名無しさん?:04/03/03 19:48 ID:???
ちょうちんだな
657 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:49 ID:???
A01 >590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >628 N 道具とは言えないかと。
A09 >640 Y その物の主たる目的は燃えることです。燃えなかったら存在意義が問われます。
A10 >644 N 液体のそれもあるようですね。でも、一般的なイメージは液体では無いと思います。
A11 >650 N やわらかくないと思います。一般的なものは。
A12 >653 Y 日本のイメージがあります。
A13 >654 N 気体ではありません。

>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>611 そういう種類のものもあります。
658名無しさん?:04/03/03 19:50 ID:???
【質問】秋の季語ですか?
659名無しさん?:04/03/03 19:51 ID:???
季語は秋ですかではw
660 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:51 ID:???
A01 >590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >628 N 道具とは言えないかと。
A09 >640 Y その物の主たる目的は燃えることです。燃えなかったら存在意義が問われます。
A10 >644 N 液体のそれもあるようですね。でも、一般的なイメージは液体では無いと思います。
A11 >650 N やわらかくないと思います。一般的なものは。
A12 >653 Y 日本のイメージがあります。
A13 >654 N 気体ではありません。
A14 >658 Y goo辞典によるとその通りですね。

>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>611 そういう種類のものもあります。
661名無しさん?:04/03/03 19:52 ID:???
>>658
答えどぞー
662名無しさん?:04/03/03 19:52 ID:???
【質問】個人で使う場合バケツなどを用意しますか?
663名無しさん?:04/03/03 19:53 ID:???
【質問】出題者はスロッターですか?
664名無しさん?:04/03/03 19:54 ID:???
【質問】たーまやー
665 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:54 ID:???
A01 >590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >628 N 道具とは言えないかと。
A09 >640 Y その物の主たる目的は燃えることです。燃えなかったら存在意義が問われます。
A10 >644 N 液体のそれもあるようですね。でも、一般的なイメージは液体では無いと思います。
A11 >650 N やわらかくないと思います。一般的なものは。
A12 >653 Y 日本のイメージがあります。
A13 >654 N 気体ではありません。
A14 >658 Y goo辞典によるとその通りですね。
A15 >662 Y それの使い方にも書いてありますし、一般常識でもそうです。

>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>611 そういう種類のものもあります。
666名無しさん?:04/03/03 19:54 ID:???
【質問】北野武監督作品ですね
667 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:55 ID:???
A01 >590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >628 N 道具とは言えないかと。
A09 >640 Y その物の主たる目的は燃えることです。燃えなかったら存在意義が問われます。
A10 >644 N 液体のそれもあるようですね。でも、一般的なイメージは液体では無いと思います。
A11 >650 N やわらかくないと思います。一般的なものは。
A12 >653 Y 日本のイメージがあります。
A13 >654 N 気体ではありません。
A14 >658 Y goo辞典によるとその通りですね。
A15 >662 Y それの使い方にも書いてありますし、一般常識でもそうです。
A16 >663 N スロッターではありませんよ。
A17 >664 Y かーぎやー

>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>611 そういう種類のものもあります。
668名無しさん?:04/03/03 19:55 ID:???
【解答】線香
669名無しさん?:04/03/03 19:55 ID:???
【解答】花火
670名無しさん?:04/03/03 19:56 ID:???
【解答】ひとだまたこおどり
671名無しさん?:04/03/03 19:56 ID:???
遊び道具だと思ってた・・・・・・・・・・・_| ̄|○
672名無しさん?:04/03/03 19:56 ID:???
道具だろうけどな
673 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:57 ID:???
A01 >590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >628 N 道具とは言えないかと。
A09 >640 Y その物の主たる目的は燃えることです。燃えなかったら存在意義が問われます。
A10 >644 N 液体のそれもあるようですね。でも、一般的なイメージは液体では無いと思います。
A11 >650 N やわらかくないと思います。一般的なものは。
A12 >653 Y 日本のイメージがあります。
A13 >654 N 気体ではありません。
A14 >658 Y goo辞典によるとその通りですね。
A15 >662 Y それの使い方にも書いてありますし、一般常識でもそうです。
A16 >663 N スロッターではありませんよ。
A17 >664 Y かーぎやー
A18 >666 N アルファベット(ローマ字)表記ですが?

>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>611 そういう種類のものもあります。
674名無しさん?:04/03/03 19:58 ID:???
フライング乙
675名無しさん?:04/03/03 19:58 ID:???
出題者 乙

A08 >628 N 道具とは言えないかと。
は次回検討なw

フライング 過去問 乙
676 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:58 ID:???
A01 >590の1 Y 物です。人によってはとらえ方が違うと思いますが・・・。
A02 >590の2 Y 燃えます。燃えないと役立ちません。
A03 >590の3 N カタカナ表記はできますが、一般的でないかと。
A04 >601 Y ある家もあります。でも常備している家はあまり無いと思います。
A05 >605 N 可動部が有るものもありますが、あまり多くないと思います。
A06 >617 Y 売っています。が、大きいものは簡単には手に入らないと思います。
A07 >622 Y ありました。というか、江戸時代にできた物かと。
A08 >628 N 道具とは言えないかと。
A09 >640 Y その物の主たる目的は燃えることです。燃えなかったら存在意義が問われます。
A10 >644 N 液体のそれもあるようですね。でも、一般的なイメージは液体では無いと思います。
A11 >650 N やわらかくないと思います。一般的なものは。
A12 >653 Y 日本のイメージがあります。
A13 >654 N 気体ではありません。
A14 >658 Y goo辞典によるとその通りですね。
A15 >662 Y それの使い方にも書いてありますし、一般常識でもそうです。
A16 >663 N スロッターではありませんよ。
A17 >664 Y かーぎやー
A18 >666 N アルファベット(ローマ字)表記ですが?
A19 >668 N 惜しいといえば惜しい。
A20 >669 正解です。花火でした。 #ドンパラ光

>610 大きさがまちまちなので、全部そうとは言えません。
>611 そういう種類のものもあります。
677名無しさん?:04/03/03 19:58 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>10-13

【新着問題】
648問目 木耳
649問目 甘酒
650問目 点呼
651問目 流れ星
652問目 花火
678名無しさん?:04/03/03 19:59 ID:???
簡単に分かりすぎてつまんない、ゲームとして
679名無しさん?:04/03/03 19:59 ID:???
ドンパラ光ってなんだ?!
680名無しさん?:04/03/03 19:59 ID:???
>>678
おまえ的外れな質問ばっかりしてただけだろ
681名無しさん?:04/03/03 19:59 ID:???
>>678
参加しなけりゃよかったな。コレばっかりは分からんからな
682 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 19:59 ID:???
あーそうか、遊び道具・・・。
手に持って使うよりも見るだけの方を優先したので
それじゃ打ち上げ花火か。
道具質問ミスリードスマソ。
683名無しさん?:04/03/03 20:00 ID:???
37分

出題者 乙 過去問 乙
684名無しさん?:04/03/03 20:00 ID:???
goo辞典は義務な
685名無しさん?:04/03/03 20:00 ID:???
おつあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
686名無しさん?:04/03/03 20:01 ID:???
>>678
難問出してみて
687名無しさん?:04/03/03 20:01 ID:???
みんな、乙
688名無しさん?:04/03/03 20:01 ID:???
>>686
馬鹿!煽るんじゃねーよ!
メタンなんたらなんて出されたらどうするんだ
689 ◆7GPN9kQa6c :04/03/03 20:01 ID:???
簡単に分かる問題で、すぐ解けるようにヒント強化で解答したのですが。(時間の問題も有って)
まぁ、皆さんが楽しめなかったのは私の力量不足なので。今後は気をつけます。
690名無しさん?:04/03/03 20:02 ID:???
ノンステップバスとか
691名無しさん?:04/03/03 20:02 ID:???
>>688
放置すればいい
692名無しさん?:04/03/03 20:03 ID:???
解答出るまでわからんやん
693名無しさん?:04/03/03 20:03 ID:???
俺、わからんようになったら放置つーかROMるだけにするよ
694名無しさん?:04/03/03 20:04 ID:???
>>693が分かるころにはみんな分かってる
695名無しさん?:04/03/03 20:04 ID:???
>>680
俺初書き込みだけど?はっきりいって出題者が叩かれまいとノーコメに逃げすぎ。
コメントにも合理性を求めることも相成って教養のないやつらの雑談スレ以下。
696名無しさん?:04/03/03 20:06 ID:???
春厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
697名無しさん?:04/03/03 20:07 ID:???
>>695
( ´,_ゝ`) プッ
698名無しさん?:04/03/03 20:08 ID:???
 |【馬鹿一覧】
 |2/29 ◆8cwlogfttc 「卒業式」
 |3/01 ◆OruinxKJiM 「銀行強盗」
 |3/02 ◆0bsIsYtMSQ 「蝶つがい」
 |3/03 ◆1XyW/1CgQE 「流れ星」
 |3/03 >>678 「簡単に分かりすぎてつまんない、ゲームとして」
 |
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <全角は注意しる
〜/U  /
. レ レ
699名無しさん?:04/03/03 20:09 ID:???
出題者の逃げ切りがないんだからゲームとして面白くないってのは当然の感想。
700名無しさん?:04/03/03 20:10 ID:???
なんだ逃げきり厨か
701名無しさん?:04/03/03 20:10 ID:???
出題者が、YNだけで答えてたら逃げ切りばっかりだろうな。
702名無しさん?:04/03/03 20:10 ID:???
>>699
っていうか、逃げ切り禁止的な空気が流れてる。このスレ。
703名無しさん?:04/03/03 20:11 ID:???
テンプレも読めない馬鹿はいらないので
704名無しさん?:04/03/03 20:11 ID:???
お前ら楽しいの?ゲームってのは勝つか負けるかのギリギリの所の勝負だから面白いのに。
出題者に解答できるように導かせるなんて生ぬるいよ、頭使え。
705名無しさん?:04/03/03 20:12 ID:???
>>704がかわいそう!
706名無しさん?:04/03/03 20:12 ID:???
さすが春だなw
707名無しさん?:04/03/03 20:15 ID:???
なんつーか言い返せないからというか言い返すと馬鹿だって認めることになるから煽ってるんだな、可哀想。
馬鹿なくせにプライドはあるんだな、素直にここは馬鹿の溜まり場だからほっとけって言えばいいのに。
708名無しさん?:04/03/03 20:21 ID:???
長文厨
709名無しさん?:04/03/03 20:24 ID:???
猿が一匹このスレに逃げ込んできたようですが・・・
710名無しさん?:04/03/03 20:28 ID:???
たった2行の文章書くのに何分かかってんだコイツは
711名無しさん?:04/03/03 20:39 ID:hdR00sOl
こんばんは
馬鹿一覧に2つものせていただいてます
しばらく、回答者潜伏し、なれたら、また
出題します。
712名無しさん?:04/03/03 20:39 ID:???
ごめん。
あげた
間違えた
713名無しさん?:04/03/03 21:03 ID:???
釣りなのか厨なのか池沼なのか判断に苦しむ
714名無しさん?:04/03/03 21:30 ID:???
春厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
715名無しさん?:04/03/04 00:22 ID:???
いつも盛り上がってる時間帯なのに誰もいないな。
716名無しさん?:04/03/04 00:23 ID:???
いないな
717名無しさん?:04/03/04 00:30 ID:???
点呼ノシ
718名無しさん?:04/03/04 00:30 ID:???
厨が多すぎで出題しづらいってのがある。
719名無しさん?:04/03/04 00:31 ID:???
ノシ
720名無しさん?:04/03/04 00:31 ID:???
ノシ
721名無しさん?:04/03/04 00:32 ID:???
解答者より出題者の厨化のほうが深刻だ
722名無しさん?:04/03/04 00:34 ID:???
一部の解答者も相当・・・・・
723名無しさん?:04/03/04 00:35 ID:???
高校生以下挙手
724名無しさん?:04/03/04 00:36 ID:???
きくらげ、あまざけは一部解答者がとほほ。
点呼、流れ星、花火は出題者がとほほ
725名無しさん?:04/03/04 00:41 ID:???
最低限、皆がテンプレさえ読んでくれればもうちょいマシになるのだが。
726LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 00:45 ID:???
むだ
727名無しさん?:04/03/04 00:46 ID:???
>>726
勿論お前も悪い方な。
728LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 00:48 ID:???
>>727
その通りだ。俺がいい方なら全員がいい方になっちまうからな
729名無しさん?:04/03/04 00:52 ID:???
>>727みたいな煽り体質のやつって・・・・まだこのスレにいるのか
730LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 00:54 ID:???
>>729
いや>>727は煽りのつもりではないと思うのだがどうだろう
731名無しさん?:04/03/04 00:56 ID:H++kFGal
完全にちんこ
732名無しさん?:04/03/04 00:58 ID:???
不完全なチンコがなんか言ってるなw
733LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 01:00 ID:???
734名無しさん?:04/03/04 01:03 ID:???
寒いよママン
735名無しさん?:04/03/04 01:04 ID:???
>>734 ママのおっぱい吸って寝ろ
736名無しさん?:04/03/04 01:05 ID:???
寒いよママン
737名無しさん?:04/03/04 01:06 ID:???
クソコテの自演が寒いよママン
だろ?
738名無しさん?:04/03/04 01:06 ID:???
自演じゃねえよ
ママのおっぱい吸って寝ろ
739名無しさん?:04/03/04 01:07 ID:???
コソコテ必死wwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん?:04/03/04 01:07 ID:???
これは寒いな・・・
741名無しさん?:04/03/04 01:08 ID:???
寒いというか痛い
742名無しさん?:04/03/04 01:08 ID:???
またコテ叩きだよ。
こないだグダグダ抜かしてた、自称どっかの人気コテじゃねえのか?(分裂症の)w
743名無しさん?:04/03/04 01:08 ID:???
痛いよママン
744名無しさん?:04/03/04 01:09 ID:???
本人釣れたくさいぞ
745名無しさん?:04/03/04 01:09 ID:???
茜がコテ名乗ってるのがうらやましくてしょうがないヤシかw
746LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 01:09 ID:???
お、何か盛り上がってるな
747名無しさん?:04/03/04 01:10 ID:???
釣りとか言ってるよw
頭おかしいやつはどこまでも妄想で痛いな
748名無しさん?:04/03/04 01:10 ID:???
自演が痛いよママン
749名無しさん?:04/03/04 01:10 ID:???
コテの自演が寒いよママン
750LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 01:10 ID:???
まあ自演と思われても痛くも痒くもない訳だが
751名無しさん?:04/03/04 01:11 ID:???
釣れたよパパン
752名無しさん?:04/03/04 01:11 ID:???
こいつ食いつき良すぎだよママン
753名無しさん?:04/03/04 01:11 ID:kW8FopsI
ID出して行こうぜ
754名無しさん?:04/03/04 01:11 ID:???
ママンを流行らせようとしてるクソコテuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
755名無しさん?:04/03/04 01:12 ID:???
茜が相手するようなセンスのあるやつじゃないみたいだな
756LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 01:12 ID:???
うーむ、ホーケーちんこ画像でここまで反応があるとは。。。
俺が貼った訳じゃないが
757名無しさん?:04/03/04 01:12 ID:???
寒すぎだよママン
758名無しさん?:04/03/04 01:13 ID:???
なんだっけ、ギロチンなんとかてやつだろ?
759名無しさん?:04/03/04 01:13 ID:???
負けず嫌いなんだよわかってやれ。
760名無しさん?:04/03/04 01:13 ID:???
クソコテ必死だよママン
761LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 01:13 ID:???
笑わせるつもりなかったからなあ
そこまで期待してたとは知らなんだ。期待させてスマンカッタ
762名無しさん?:04/03/04 01:13 ID:???
クソコテがママンを流行らせようと必死だよママンwwwwwwwwwwwwwwww
763名無しさん?:04/03/04 01:14 ID:???
食いつき良すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwプゲラ
764名無しさん?:04/03/04 01:14 ID:???
今出題する奴は間違いなく空気読めない厨房
765名無しさん?:04/03/04 01:14 ID:???
ママンとかプゲラとか死語だよパパン
766LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 01:14 ID:???
よし、出題してくれ
767名無しさん?:04/03/04 01:15 ID:???
>>1
テンプレに偽りあり
ルール細かすぎ、殺伐としすぎて気軽に参加できない
768名無しさん?:04/03/04 01:28 ID:???
よーし出題しちゃうぞー
って人いねーし
769名無しさん?:04/03/04 01:36 ID:???
今ならいるよー
770名無しさん?:04/03/04 01:40 ID:???
このコテ、自分を擁護してくれる人がいると思って自演してるってのが健気だな・・・
771名無しさん?:04/03/04 01:45 ID:???
長年このスレに住み着いてる固定だけにそれなりに信者は獲得してると思われ。
772名無しさん?:04/03/04 01:46 ID:???
古参のコテとか新参の厨とかどうでもいいから出題してくれ
773名無しさん?:04/03/04 01:48 ID:???
古参の厨とか新参のコテとかどうでもいいから出題してくれ
774名無しさん?:04/03/04 01:48 ID:???
問題も出すしスレ立てもする
クレ厨よりよっぽど役に立つから茜はアリ
775名無しさん?:04/03/04 01:49 ID:???
出題クレ厨がいなくなったら出題します。
776名無しさん?:04/03/04 01:50 ID:???
問題も出すしスレ立てもする茜さんを侮辱する厨がいなくなったら出題します。
777名無しさん?:04/03/04 01:51 ID:???
茜さんがいないとこのスレ成り立たないよ!!
778LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 01:52 ID:???
キモ・・・
779名無しさん?:04/03/04 01:52 ID:???
自演うざ
780名無しさん?:04/03/04 01:53 ID:???
まじキモいな
781名無しさん?:04/03/04 01:53 ID:???
>>779
必死なんだよ。わかってやれ・・・。
782名無しさん?:04/03/04 01:54 ID:GXxRst1m
出題待ちage
783名無しさん?:04/03/04 01:55 ID:???
キモ固定が消えたら出題しますよ
784名無しさん?:04/03/04 01:55 ID:???
茜さんがいないとこのスレ成り立たないよ!!
785名無しさん?:04/03/04 01:55 ID:???
厨だらけだな・・・
786LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 01:56 ID:???
>>783
ほお、じゃあ居座るか。
つーか今忙しくてお前らに構ってられないから5分ぐらい置きに見に来るのでいいかな
787名無しさん?:04/03/04 01:57 ID:???
【質問】者ですか?
788名無しさん?:04/03/04 01:58 ID:???
>>787
【質問】おまえ池沼ですか????????
789名無しさん?:04/03/04 01:59 ID:???
【質問】無理やり飲食するとお腹こわしそうですか?
790名無しさん?:04/03/04 01:59 ID:???
クソコテ含めて厨が二匹いるな。
791名無しさん?:04/03/04 01:59 ID:???
【質問】コンビニで売れ残ってますか?
792名無しさん?:04/03/04 01:59 ID:???
春厨ごときに釣られんなよ
793名無しさん?:04/03/04 01:59 ID:???
【核心を突いた質問】茜は要らない人間ですか?
794名無しさん?:04/03/04 02:00 ID:???
>>793
sure
795LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 02:00 ID:???
>>793
Yesだろこれw
796名無しさん?:04/03/04 02:00 ID:???
【質問】ホームセンターで万引きするのに高度な技術が必要ですか?
797名無しさん?:04/03/04 02:01 ID:???
いらないといっても居座るから無駄
798名無しさん?:04/03/04 02:01 ID:???
【質問】駅のホームで茜ですか?
799名無しさん?:04/03/04 02:03 ID:???
出題どれかわからん。
800名無しさん?:04/03/04 02:04 ID:???
>>799
ノンステップバスだよ。
801名無しさん?:04/03/04 02:05 ID:???
>>799
銀行強盗かもしれん。
802LOVE♥茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 02:07 ID:???
むう、次来てみたら終了かよ
もっと煽ってくれないとつまらないです
803名無しさん?:04/03/04 02:08 ID:???
お前みたいな暇人はそうそういないってこった
804 ◆E2WoHtwdxE :04/03/04 02:08 ID:???
 
805名無しさん?:04/03/04 02:09 ID:???
茜?
806名無しさん?:04/03/04 02:09 ID:???
【質問】出題ですか?
807 ◆E2WoHtwdxE :04/03/04 02:11 ID:???
#茜
808名無しさん?:04/03/04 02:13 ID:???
んっ
809名無しさん?:04/03/04 02:14 ID:???
茜って人女の子なの?
810Das Fichermadchen@茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 02:15 ID:???
>>809
うんこです
811名無しさん?:04/03/04 02:15 ID:???
>>809
意外とかわいいんだよ。
812名無しさん?:04/03/04 02:16 ID:???
おまけに茜は金持ちらしい。
813名無しさん?:04/03/04 02:17 ID:???
先月までムショに入ってたとか。
814名無しさん?:04/03/04 02:18 ID:???
>>809
池沼だけど顔はかわいいよ!
815Das Fichermadchen@茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 02:20 ID:???
>>814
ちょっと待て、見れたのかあの画像
816名無しさん?:04/03/04 02:20 ID:???
でも整形だしな・・・・
817名無しさん?:04/03/04 02:23 ID:???
おまえらいつまで雑談する気ですか
818名無しさん?:04/03/04 02:24 ID:???
>>817
誰かが出題してくれるまで…
819名無しさん?:04/03/04 02:29 ID:???
で、出題したら一気に人が減ると
820Das Fichermadchen@茜 ◆AKANE7RlDY :04/03/04 02:32 ID:???
ふぅ。何だ、誰も出題してないじゃないか。
821名無しさん?:04/03/04 02:33 ID:???
おれも固定デビューしようかな。ここまでいじってもらえるのなら。
822名無しさん?:04/03/04 02:35 ID:???
お前マゾだろ
823名無しさん?:04/03/04 02:43 ID:???
無能固定は叩かれるだけ
824名無しさん?:04/03/04 02:44 ID:???
うむ。先駆者を反面教師にしたまへ。
825名無しさん?:04/03/04 02:45 ID:???
破壊神とかみたいなクソコテになるのがオチだな
826名無しさん?:04/03/04 02:46 ID:???
ファイ!!
827転送量無制限:04/03/04 02:47 ID:???
よろ
828名無しさん?:04/03/04 02:50 ID:???
人居るんなら出題しましょか
829名無しさん?:04/03/04 02:51 ID:???
>>828
お願いします。
830名無しさん?:04/03/04 02:52 ID:???
【質問】
物ですか?
831名無しさん?:04/03/04 02:52 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか。
832名無しさん?:04/03/04 02:54 ID:???
最近二次元じゃ抜けなくなった
833名無しさん?:04/03/04 02:58 ID:???
閑古
834名無しさん?:04/03/04 03:05 ID:GXxRst1m
>>828
口だけ男かいな。
835 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:37 ID:???
836名無しさん?:04/03/04 03:39 ID:???
【質問】人いないかも知れないのに物以外ですか?
837 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:40 ID:???
A01 >836 N 人いなかったらそのまま消えるだけで「物」です
838名無しさん?:04/03/04 03:41 ID:???
【質問】燃えますか?
839名無しさん?:04/03/04 03:43 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
840 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:43 ID:???
A01 >836 N 人いなかったらそのまま消えるだけで「物」です
A02 >838 N 基本的に燃えません
841 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:44 ID:???
A01 >836 N 人いなかったらそのまま消えるだけで「物」です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
842名無しさん?:04/03/04 03:44 ID:???
人が少ないのに難解な「物以外」だったら大変だなと思って。説明消しちゃってください

【質問】道具ですか?
843 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:45 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
844名無しさん?:04/03/04 03:45 ID:???
【質問】30cm立方に収まりますか?
845名無しさん?:04/03/04 03:46 ID:???
【質問】電気使いますか?
846名無しさん?:04/03/04 03:46 ID:???
【質問】一般家庭にありますか?
847 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:47 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
848 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:48 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
849名無しさん?:04/03/04 03:48 ID:???
【質問】主要部は金属ですか?
850名無しさん?:04/03/04 03:49 ID:???
【質問】普通屋内で使いますか?
851 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:49 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
852 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:50 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
853名無しさん?:04/03/04 03:52 ID:???
【質問】可動部はありますか?
854名無しさん?:04/03/04 03:52 ID:???
【質問】手に持って使いますか?
855名無しさん?:04/03/04 03:53 ID:???
【質問】使用頻度に性差はありますか?
856 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:53 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
857名無しさん?:04/03/04 03:54 ID:???
可動部は必要ありません っていうのは何かのヒントなんだろうか
858 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:54 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
859名無しさん?:04/03/04 03:56 ID:???
【質問】家事に使いますか?
860 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:56 ID:???
もしかしたら可動部があるものもあるかもしれないので
これの用途として可動部は必要ないってことです
861 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:57 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません
A12 >859 N 家事に使うものではないとイメージしたほうがよさそうです

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
862 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 03:58 ID:???
うー寒い
863名無しさん?:04/03/04 03:59 ID:???
誰か気合入れてビシっといってくれ。このままじゃ全然つかめない。
864 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:01 ID:???
サシじゃないの?
865名無しさん?:04/03/04 04:01 ID:???
(`・ω・´) ビシッ
866名無しさん?:04/03/04 04:02 ID:???
少なくともサシではない(´・ω・`)フニャ
867名無しさん?:04/03/04 04:07 ID:???
【質問】趣味娯楽に関わりますか?
868 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:09 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません
A12 >859 N 家事に使うものではないとイメージしたほうがよさそうです

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
>867 趣味娯楽っぽい感じではあります
869名無しさん?:04/03/04 04:14 ID:???
ガラスか瀬戸物あたりかな?
870名無しさん?:04/03/04 04:16 ID:???
あとはプラスチックか
871名無しさん?:04/03/04 04:16 ID:???
>>869
なかなかよいね
872名無しさん?:04/03/04 04:18 ID:???
食器類はどうだろう
873名無しさん?:04/03/04 04:21 ID:???
ワイングラス
874名無しさん?:04/03/04 04:21 ID:???
【質問】本来の用途として、飲食に関係しますか?
875 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:23 ID:???

            ∫
   ∧,,∧     ∬
   ミ;゚Д゚彡っ━~
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
876 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:23 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません
A12 >859 N 家事に使うものではないとイメージしたほうがよさそうです
A13 >874 Y 本来の用途として飲食に関係します

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
>867 趣味娯楽っぽい感じではあります
877名無しさん?:04/03/04 04:24 ID:???
>>875に何かそれらしいものが!
878名無しさん?:04/03/04 04:25 ID:???
【質問】ガラス製ですか?
879 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:26 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません
A12 >859 N 家事に使うものではないとイメージしたほうがよさそうです
A13 >874 Y 本来の用途として飲食に関係します
A14 >878 Y ガラス製のものが一般的です

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
>867 趣味娯楽っぽい感じではあります
880名無しさん?:04/03/04 04:28 ID:???
ワイングラス、ジョッキ
881名無しさん?:04/03/04 04:30 ID:???
【質問】お酒を飲むのに使いますか?
882 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:32 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません
A12 >859 N 家事に使うものではないとイメージしたほうがよさそうです
A13 >874 Y 本来の用途として飲食に関係します
A14 >878 Y ガラス製のものが一般的です
A15 >881 Y お酒を飲むのに使います

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
>867 趣味娯楽っぽい感じではあります
883名無しさん?:04/03/04 04:32 ID:???
また残りが・・・
もっと引っ張れ
884名無しさん?:04/03/04 04:33 ID:???
いくつぐらいまで引っ張ればいい?
885 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:33 ID:???
せめて900まで・・・
886名無しさん?:04/03/04 04:34 ID:???
カクテルグラスとか
ウイスキーのロックとk
887名無しさん?:04/03/04 04:34 ID:???
よし、じゃあ次で当てるつもりで相談だ!
888名無しさん?:04/03/04 04:35 ID:???
埋め
889名無しさん?:04/03/04 04:35 ID:???
ポイントは30センチ以上のがありそうってとこかな
890名無しさん?:04/03/04 04:36 ID:???
ああ・・・じゃあロックは違うかな
891名無しさん?:04/03/04 04:37 ID:???
ジョッキでいいんでない
892名無しさん?:04/03/04 04:38 ID:???
入れ物以外では何かない?混ぜる棒とか
893名無しさん?:04/03/04 04:40 ID:???
ジョッキか。ボケがかわされたことがあったな、そういや
コップのときだったかな
894名無しさん?:04/03/04 04:40 ID:???
30センチ以上の棒?
895名無しさん?:04/03/04 04:41 ID:???
ジョッキだとビアガーデンなど屋外に抵触するような
896名無しさん?:04/03/04 04:43 ID:???
>>895
それもそうだ

わざわざ引っ張らなくても結構いくかな?
897名無しさん?:04/03/04 04:44 ID:???
ってことで何か聞こうよ
898名無しさん?:04/03/04 04:45 ID:???
【質問】呆然とした瞬間に手から落ちて床で粉々になるイメージが
899 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:47 ID:???
【独り言】一ヵ月後に04/04/04 04:04になるんだ
900名無しさん?:04/03/04 04:47 ID:???
【質問】香港の映画スターですか?
901名無しさん?:04/03/04 04:47 ID:???
>>899
それはいいから
902名無しさん?:04/03/04 04:48 ID:???
>>900
過去ログからもってきたのか?
903 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:48 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません
A12 >859 N 家事に使うものではないとイメージしたほうがよさそうです
A13 >874 Y 本来の用途として飲食に関係します
A14 >878 Y ガラス製のものが一般的です
A15 >881 Y お酒を飲むのに使います
A16 >898 Y そんなイメージはあります
A17 >900 N ジャッキーじゃないです

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
>867 趣味娯楽っぽい感じではあります
904名無しさん?:04/03/04 04:48 ID:???
またスレが立つんだろうな
905名無しさん?:04/03/04 04:49 ID:???
A01 >902 Y 過去ログから持ってきました
906名無しさん?:04/03/04 04:50 ID:???
【質問】馬に乗る?
907名無しさん?:04/03/04 04:50 ID:???
>>905
あのときはロボコップまでかわされたからな。
2回も連続でかわされるなんてあのときぐらいだったよ
908 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 04:52 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません
A12 >859 N 家事に使うものではないとイメージしたほうがよさそうです
A13 >874 Y 本来の用途として飲食に関係します
A14 >878 Y ガラス製のものが一般的です
A15 >881 Y お酒を飲むのに使います
A16 >898 Y そんなイメージはあります
A17 >900 N ジャッキーじゃないです
A18 >906 N ジョッキーでもないです ていうかもうボケ質ですか

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
>867 趣味娯楽っぽい感じではあります
909名無しさん?:04/03/04 04:53 ID:???
まだ確定してないんだよな
910名無しさん?:04/03/04 04:54 ID:???
>898でワイングラスと思った
911名無しさん?:04/03/04 04:54 ID:???
やべえ、逃げられる
912名無しさん?:04/03/04 04:57 ID:???
背の高いグラスか?フルートグラスだっけ
913名無しさん?:04/03/04 04:59 ID:???
ゴブレットだな
914名無しさん?:04/03/04 04:59 ID:???
【質問】川島なおみはいっぱいもってそうですか?
915名無しさん?:04/03/04 05:01 ID:???
おっぱい って読んじゃった
916名無しさん?:04/03/04 05:01 ID:???
>>915
半数以上がそう読んでるよ
917 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 05:01 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません
A12 >859 N 家事に使うものではないとイメージしたほうがよさそうです
A13 >874 Y 本来の用途として飲食に関係します
A14 >878 Y ガラス製のものが一般的です
A15 >881 Y お酒を飲むのに使います
A16 >898 Y そんなイメージはあります
A17 >900 N ジャッキーじゃないです
A18 >906 N ジョッキーでもないです ていうかもうボケ質ですか

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
>867 趣味娯楽っぽい感じではあります
>914 愛好家だしいっぱいもってるのかもしれません
918名無しさん?:04/03/04 05:03 ID:???
決まりかな
919名無しさん?:04/03/04 05:03 ID:???
どうする?ばっさり逝っとく?
920名無しさん?:04/03/04 05:04 ID:???
目標950
921名無しさん?:04/03/04 05:04 ID:???
ネタ画像探してみたけどいいのなかったな
922名無しさん?:04/03/04 05:05 ID:???
ぬるぽ
923名無しさん?:04/03/04 05:06 ID:???
じゃあ950までつなぎで出題しようか?
924名無しさん?:04/03/04 05:06 ID:???
>>923
よろ
925 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 05:06 ID:???

  ( ・∀・). | | ガッ
 と    ) | |
   Y /ノ 人
    / ) <  >__Λ∩
  _/し'  . V`Д´)/
 (_フ彡      /  ←>>922
926名無しさん?:04/03/04 05:06 ID:???
【解答】つなぎ
927 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 05:07 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
928名無しさん?:04/03/04 05:08 ID:???
ああ、>>926>>923宛ね。
929名無しさん?:04/03/04 05:08 ID:???
      ___
 . __ |・/
ヽ.ノ∀・|ノ  食べる?
 |__|
  | |
930名無しさん?:04/03/04 05:08 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
931名無しさん?:04/03/04 05:08 ID:???
【質問】マリオが着てますか?
932名無しさん?:04/03/04 05:10 ID:???
【解答】ワイングラス
933名無しさん?:04/03/04 05:10 ID:???
おまいらひどいよ
934名無しさん?:04/03/04 05:11 ID:???
ねむぽ
935名無しさん?:04/03/04 05:11 ID:???
ねるぽ
おつぽ
936 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 05:12 ID:???
A01 >836 N 物です
A02 >838 N 基本的に燃えません
A03 >839 Y カタカナ表記です
A04 >842 Y 道具でいいと思います
A05 >844 Y 入らない物もありそうですが30cm立方に収まるイメージです
A06 >845 N 電気を使う必要はないです
A07 >849 N 主要部分が金属ではない物が一般的です
A08 >850 Y 屋外でも使えますが普通は屋内でしょう
A09 >853 N 可動部は必要ありません
A10 >854 Y 手に持って使います
A11 >855 N 特に性別によって使用頻度に偏りがあるようには思いません
A12 >859 N 家事に使うものではないとイメージしたほうがよさそうです
A13 >874 Y 本来の用途として飲食に関係します
A14 >878 Y ガラス製のものが一般的です
A15 >881 Y お酒を飲むのに使います
A16 >898 Y そんなイメージはあります
A17 >900 N ジャッキーじゃないです
A18 >906 N ジョッキーでもないです ていうかもうボケ質ですか
A19 >932 Y ワイングラスでした

>846 ある家庭もない家庭もありますがそれほど珍しい物ではありません
>867 趣味娯楽っぽい感じではあります
>914 愛好家だしいっぱいもってるのかもしれません
937 ◆r4GvCZ7iKs :04/03/04 05:12 ID:???
じゃあつなぎで
938名無しさん?:04/03/04 05:13 ID:???
おつぽ
939名無しさん?:04/03/04 05:13 ID:???
出題者乙
940名無しさん?:04/03/04 05:13 ID:???
941名無しさん?:04/03/04 05:13 ID:???
【質問】 や ら な い か ?
942 ◆rDUQoiVz22 :04/03/04 05:13 ID:???
正確な大きさ分からないけどでかいのふたつ
http://winelabelsite.tes-jp.net/espana/act3.htm
http://www.kpm-berlin.net/03/glas1_5.htm

おまけに小さいの
http://www.nec.co.jp/press/ja/0012/0701.html


おつかれさまでした 「# ワイングラス」
943名無しさん?:04/03/04 05:14 ID:???
出題者乙。
944名無しさん?:04/03/04 05:15 ID:???
中途半端なレス数だな
945名無しさん?:04/03/04 05:15 ID:???
乙乙乙

>>942
でかっ
946名無しさん?:04/03/04 05:16 ID:???
>>942
ちいさっ
947名無しさん?:04/03/04 05:17 ID:???
950までいっとくか
948名無しさん?:04/03/04 05:17 ID:???
>>941
すごく大きいです
949名無しさん?:04/03/04 05:18 ID:???
たまには過去問でも貼るか
950名無しさん?:04/03/04 05:20 ID:???
【過去問】全653問 ★は新着
【あ】挨拶 アイザック・アシモフ アイスクリーム アイロン 青のり 青森県 明石家さんま 茜
   握手 アコーディオン 阿蘇山 アドルフ・ヒトラー ★甘酒 アメフト アリクイ
   アルコールランプ 餡子 アンコウ アンテナ あんぱん アンパンマン イカダ 石 井戸
   いなり寿司 犬 居留守 インターネット インドの大反乱 インフルエンザ ういろう
   ウォークマン 宇宙 うちわ うなぎ 乳母車 うまい棒 海の家 梅 ●●● 駅伝 駅弁
   エスカレーター 枝豆 エプロン 絵馬 エリック・クラプトン エレベーター 遠足 えんぴつ
   王冠 オーストラリア 大鋸屑 おから オカリナ オケラ おせち料理 おでん お年玉
   おにぎり 小渕恵三 オブラート お神輿 折鶴 オルゴール オレオレ詐欺
【か】カーテンレール ガードレール カーペンターズ ガウン カウントダウン カエル 案山子
   鏡 牡蠣 かき氷 学生服 影絵 過去 傘 ガス漏れ警報器 刀 ガチャピン かっぱえびせん
   カップラーメン かつら 門松 蚊取り線香 蟹スプーン カバン 画鋲 カフェイン カフェラテ
   紙相撲 紙風船 ガムテープ カメラ 軽石 カルロス・ゴーン カレー カレーパン カレンダー
   カロリーメイトブロック 瓦 換気扇 缶けり 眼帯 乾電池 感熱紙 看板 観覧車 キーボード
   キーホルダー ★木耳 着ぐるみ ギター 杵 金日成 着物 キャッチボール 給食 急須
   牛丼 牛乳 教科書 魚拓 銀行強盗 金魚すくい ぎんなん 空気 空母 釘 草笛 口紅
   靴下 靴べら 靴磨き 熊手 グミ クラゲ クリスマス クリスマスツリー クリップ 車
   クレオパトラ クレジットカード クローン人間 黒柳徹子 クロワッサン 蛍光灯 計算尺
   携帯電話 競馬 鶏卵 ゲームボーイ 毛玉 結婚 原稿用紙 玄奘 剣玉 剣道 鯉のぼり
   硬貨 公衆電話 高速道路 紅茶 コーヒー コーラ コーンポタージュ 氷 告白 黒板 こけし
   ココア コスプレイヤー コックピット コップ 小錦八十吉 小判 牛蒡 ごみ コロッケ
   コンセント コンタクトレンズ コンドーム コンビーフ
951名無しさん?:04/03/04 05:20 ID:???
【さ】サイコロ 賽銭箱 坂本竜馬 叫び さすまた サソリ サダム・フセイン サッカーボール サラミ
   サングラス サンドイッチ 賛美歌 シーソー シーラカンス しおり 指揮棒 試験管 辞書 地蔵
   視聴率 指定席 自動車教習所 自動販売機 竹刀 シナモン ジャイアン 蛇口 写真 写生
   シャッター シャボン玉 シャンデリア シャンプーハット 銃 十円玉 週刊少年ジャンプ 絨毯
   柔道 シュウマイ 手裏剣 小陰唇 消火器 小説 焼酎 笑福亭鶴瓶 食パン 除光液
   除夜の鐘 城 シャープペンシル しゃもじ 処方箋 ジョン・F・ケネディ ジョン・レノン
   ジンギスカン 人工衛星 信号機 ジンジャーエール 新撰組 振動 水銀 スーパーボール
   スカート スキップ 寿司 硯 スタンリー・キューブリック スティーブン・スピルバーグ ストーブ
   ストップウォッチ ストロー スピーカー すりこぎ 星座 聖書 石油 ゼリー セロハンテープ
   戦車 潜水艦 戦争 洗濯バサミ 扇風機 煎餅 洗面器 雑巾 相談 卒業式 卒塔婆 孫悟空
   空耳
【た】鯛 ダイアモンド 体重計 タイタニック号 第二ボタン 太陽 平(ry タイル タオル 宝くじ
   焚き火 武富士 たこ焼き タッパー 立てこもり 畳紙 田中ボタン たばこ たまごっち
   玉手箱 たらこ だるま落とし タロットカード タワシ 痰 断食 段ボール たんぽぽ チーズ
   チェーンソー チェックアウト チェリー ちくわぶ 地球儀 地図 チヂミ ちゃんこ 注射器
   チョーク 聴診器 蝶番 貯金箱 チョコレート チョップ 通帳 月 綱引き 詰め将棋 つぶあん
   釣り つるはし ティシュー 貞操帯 デヴィッド・ボウイ テトラポッド 手紙 鉄アレイ
   てぶくろ テレビ ★点呼 伝書鳩 電卓 電池 甜茶 電柱 天皇 天麩羅 天窓 ドア
   ドアチェック トイレットペーパー 東京タワー 東京ディズニーランド 道具 冬虫夏草 童謡
   ドーナツ 読書 時計 土下座 心太 特攻厨 土鍋 トマト トライアングル ドライバー ドラえもん
   ドラ焼き トランクス トランプ 鳥居 鳥山明 ドレッシング ドリンクホルダー トンネル
952名無しさん?:04/03/04 05:21 ID:???
【な】★流れ星 ナゲット ナタデココ 納豆 ナディア・コマネチ ナプキン ナポリタン ナマケモノ 生卵
   ナメクジ なめこ汁 鍋奉行 南京錠 ナン 軟膏 にがり 肉まん 虹 ニッパー 日本 入浴剤
   ニラ 人間(ボブサップ) 忍者 にんじん ニンニク 塗り絵 ヌンチャク 寝返り ネカマ 猫耳
   ネッシー 熱湯 ノギス のこぎり ノストラダムス 鑿 ノンステップバス
【は】歯 パーキングメーター ハーマイオニー 灰皿 ハイヒール パイプ椅子 排便 バウムクーヘン
   爆竹 爆発 歯車 バケツ バスケットボール パソコン 蜂 鉢巻 バット 鼻くそ バナナ ★花火
   花見 バファリン 歯ブラシ パペットマペット 薔薇 腹違い バリカン ハンガー ハンカチ 番組表
   はんこ パン粉 飯盒 バンザイ パンチラ ハンバーガー バンドエイド ピアノ ビー玉 ビードロ
   ピーラー ビール 髭剃り 鼻行類 ピザ 柄杓 ヒッチハイク ピッチングマシン 日の出 表札
   ピラミッド ビル・ゲイツ ひろゆき ピンセット 貧乏ゆすり ファコミン ファックス ファンヒーター
   フィルム 笛 ふくさ 襖 ブックエンド 仏壇 筆 布団 ブラジャー プラズマ プラチナ 
   ブラックコーヒー ブラックジャックによろしく ふりかけ 不倫 プリン プリンタ プルトニウム 
   プレゼント フレディ・マーキュリー フレンチキス プロレス 分度器 ペガサス ヘチマ ヘッドフォン
   ペットボトル ヘルメット ペンギン 便座カバー 弁当箱 ホームズ ボウリング ボールペン
   ボウガン 墨汁 干し草 星新一 ポスター ほたて ホッチキス ポテトチップス ホテル 骨 本
953名無しさん?:04/03/04 05:21 ID:???
貼ってくれたのか。乙
じゃあ俺は挟まるとするか
954名無しさん?:04/03/04 05:21 ID:???
【ま】麻雀牌 マイケル・ジャクソン マグカップ マグマ マクラ 枕木 孫の手 マチ針 マッカーサー
   マッチ 松本智津夫(麻原彰晃) マドラー マトリックス マフラー 魔法瓶 マミー まりも
   マルチポスト 漫画 マンホール 三毛猫 ミシン みじんぎり 水 水飴 水鉄砲 味噌汁 耳
   耳かき ミミズ腫れ 虫取り網 虫眼 虫ピン 目 名刺 メガホン 目薬 メス 目玉焼き 
   メタンなんたら メトロノーム メモリーカード メリーゴーラウンド 盲導犬 もえたん 土竜 
   餅 モデム モナー 物 問題投下
【や】焼き鳥 焼肉 焼き海苔 野球 火傷 矢沢永吉 山 槍 槍投げ ヤンバルクイナ ユーカリ
   郵便局員 夕焼け 雪 雪合戦 雪だるま 雪ん子 ゆず 湯たんぽ ゆでたまご ユニホーム
   湯の花 指切り 楊枝 横綱 吉野家 夜
【ら】ラード ライター 落書き ラクダ ラジオ体操 落花生 ラバーカップ ラブレター ラムネ
   ランドセル 欄間 力士 リズム リネンウォーター リモコン 領収書 旅行 りんご
   リンボーダンス ルーズリーフ ルーター 冷凍食品 レンゲ レンコン ろうそく ローター
   ローラースケート ロケット
【わ】ワープロ 賄賂 ★ワイングラス 和菓子 わかめ 惑星 わけぎ 輪ゴム わさび 和紙 綿あめ
   ワックス ワニ 割り箸
【英】CD CDR CPU D・V・D! FD J・K・ローリング LED MD PCケース pentium UFO
   Windows
【数】10 100m走 2003年 20の質問ゲーム 2ゲット
955名無しさん?:04/03/04 05:22 ID:???
過去門乙
956名無しさん?:04/03/04 05:22 ID:???
激乙
957名無しさん?:04/03/04 05:22 ID:???
もう新スレがたったな
958名無しさん?:04/03/04 05:23 ID:???
誰だか知らんがスレ立て乙
959名無しさん?:04/03/04 05:24 ID:???
これね

【細かいことは】新20の質問ゲーム 25【気にスンナ】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1078345345/
960名無しさん?
連投規制うざすぎ