【細かいことは】20の質問ゲーム 31【気にすんな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

ルールや既出問題などは>>2-15くらい

前スレ
【空気】20の質問ゲーム30【読め】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072362567/

分からない用語は
20典
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten
2名無しさん?:03/12/26 22:28 ID:???
終了
3名無しさん?:03/12/26 22:28 ID:???
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなので
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U' 
4名無しさん?:03/12/26 22:29 ID:???

【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする(例「(質問)スーパーで売ってますか?」)。
(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う
   (例「(解答)それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントする。
   間違っていたら出題者は「No」と答える。
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、
 解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
 また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
 ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。


5名無しさん?:03/12/26 22:29 ID:???
テンプレサイト
http://question20.at.infoseek.co.jp/

前スレ(Dat)と過去問(傾向と対策)
http://question20.tripod.co.jp/nanmin/kakomon.html

◆ホスト規制にかかったら・・・◆

ホスト規制でここに書き込めないときには
クラウンに「ラウンジに書き込めない」とか、書き込んでみてください。

【20の】Death in 20@ クラウン(8)【質問】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1070214063/l50

誰かがSOSに気がつけばクラウンへ移動、という動きになると思われます

6 ◆Z7XOOXPuOk :03/12/26 22:31 ID:???
どうぞ
7名無しさん?:03/12/26 22:31 ID:???
小津
8名無しさん?:03/12/26 22:33 ID:???
◆定義を明確にしたい場合◆
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
ttp://dictionary.goo.ne.jp/

◆物◆
形のある物体を初めとして、広く人間が知覚し思考し得る対象の一切を意味する。
「こと(事)」が時間的に生起・消滅する現象を表すのに対して、「もの」はその現象を担う不変な実体を想定して用いる語である

◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)

◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。

◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関、図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」

◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。

◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。

◆参考:「ホームセンターで売っているもの」の一例◆
ttp://www.rakuten.co.jp/bean/all.html
9名無しさん?:03/12/26 22:33 ID:???
【細かいことは】20の質問ゲーム【気にすんな】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1070964997/
【細かいことは】20の質問ゲーム2【気ニスンナ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071140959/
【細かいことは】20の質問ゲーム3【気にスンナ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071216051/
【細かいことは】20の質問ゲーム4【気にスンナ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071291742/
【細かいことは】20の質問ゲーム5【気にスンナ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071369237/
【細かいことは】20の質問ゲーム6【気にスンナ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071414336/
【細かいことは】20の質問ゲーム7【気にスンナ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071502989/
【空気】20の質問ゲーム 8【読もうぜ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071551970/
【まずは】20の質問ゲーム 9【相談】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071571069/
【指定席で】20の質問ゲーム 10【GO!】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071644377/
【ついに】20の質問ゲーム 11【ぞろ目】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071658974/
【細かいことは】20の質問ゲーム12【気ニスンナ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071680462/
【納得できる】20の質問ゲーム13【出題を】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071744894/
【豹変!】20の質問ゲーム14【あてまくってやるー】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071801294/
【まずは】20の質問ゲーム 15【相談】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071819948/
10名無しさん?:03/12/26 22:33 ID:???
【細かいことは】20の質問ゲーム 16【気にスンナ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071840932/
【細かいことは】20の質問ゲーム17【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071887289/
【( ´_ゝ`)】20の質問ゲーム18【( ´く_`)】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071913181/
【細かいことは】20の質問ゲーム 19【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071941982/
【細かいことは】20の質問ゲーム 20【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071992907/
【細かいことは】20の質問ゲーム 21【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072013637/
【細かいことは】20の質問ゲーム 22【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072069503/
【冬厨とかは】20の質問ゲーム 23【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072094955/
【冬厨とかは】20の質問ゲーム 24【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072120581/
【イヴだけど】20の質問ゲーム 25【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072171641/
【クリスマス】20の質問ゲーム 26【立てこもり】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072202141/
【聖なる夜】20の質問ゲーム 27【性なる夜】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072252486/
【クリスマス】20の質問ゲーム28【晒し上げ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072274214/
【メリー】20の質問ゲーム29【クリトリスマス】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072323649/
【空気】20の質問ゲーム30【読め】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072362567/
11名無しさん?:03/12/26 22:34 ID:???
【過去問】全138問★は新着

【英数字】10 20の質問ゲーム CPU J.K.ローリング Windows
【あ】アコーディオン アメフト アリクイ あんぱん インドの大反乱 インフルエンザ
   宇宙 うちわ うまい棒 駅伝 えんぴつ 王冠 オーストラリア おせち料理
   おでん 小渕恵三
【か】過去 傘 ガチャピン カップラーメン 蚊取り線香 蟹スプーン カバン ガムテープ 
   カメラ カルロス・ゴーン カレー カレンダー 缶けり 看板 ギター 急須 クリスマス
   クリスマスツリー クレオパトラ 黒柳徹子 携帯電話 競馬 剣道 硬貨 ごみ
   コンタクトレンズ 婚約指輪
【さ】坂本竜馬 叫び サダム・フセイン 手裏剣 地蔵 視聴率 指定席 シナモン シャッター
   銃 柔道 小陰唇 信号機 水銀 スカート スティーブン・スピルバーグ ストーブ
   セロハンテープ 戦争 扇風機 孫悟空
【た】タイタニック号 太陽 立てこもり たばこ たまごっち 玉手箱 注射器 貯金箱
   デヴィッド・ボウイ 鉄アレイ てぶくろ テレビ 電卓 天皇 トイレットペーパー
   東京タワー 冬虫夏草 時計 ★ドライバー トンネル
【な】生卵  肉まん 虹 ネッシー
【は】歯 ハーマイオニー バウムクーヘン 歯車 パソコン ハンガー はんこ ビー玉 ピーラー
   表札 ひろゆき ファコミン ふりかけ プロレス ペガサス ヘッドフォン 墨汁 干し草
【ま】マイケル・ジャクソン マグマ マクラ まりも 耳かき 目 メタンハイドレート
   メトロノーム もえたん モデム 物 
【や】郵便局員 雪 雪ん子 ゆず ゆでたまご 吉野家
【ら】ラブレター ランドセル りんご ルーズリーフ レンコン ろうそく ローター
【わ】和菓子 輪ゴム ワニ
12名無しさん?:03/12/26 22:34 ID:???
【注意事項】
このゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、
正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。
出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。
また、場の雰囲気を考慮しましょう。
怠ると荒らしにみられることもあります。 特に独断での質問連発は叩かれます。

【合言葉】 メタンなんたらよりは納得できるものを
13名無しさん?:03/12/26 22:34 ID:???
テンプレ終了かな
>>1
14名無しさん?:03/12/26 22:37 ID:???
【過去問】全139問★は新着

【英数字】10 20の質問ゲーム CPU J.K.ローリング Windows
【あ】アコーディオン アメフト アリクイ あんぱん インドの大反乱 インフルエンザ
   宇宙 うちわ うまい棒 駅伝 えんぴつ 王冠 オーストラリア おせち料理
   おでん 小渕恵三
【か】過去 傘 ガチャピン カップラーメン 蚊取り線香 蟹スプーン カバン ガムテープ 
   カメラ カルロス・ゴーン カレー カレンダー 缶けり 看板 ギター 急須 クリスマス
   クリスマスツリー クレオパトラ 黒柳徹子 携帯電話 競馬 剣道 硬貨 ごみ
   コンタクトレンズ 婚約指輪
【さ】坂本竜馬 叫び サダム・フセイン 手裏剣 地蔵 視聴率 指定席 シナモン シャッター
   銃 柔道 小陰唇 信号機 水銀 スカート スティーブン・スピルバーグ ストーブ
   セロハンテープ 戦争 扇風機 孫悟空
【た】タイタニック号 太陽 立てこもり たばこ たまごっち 玉手箱 注射器 貯金箱
   デヴィッド・ボウイ 鉄アレイ てぶくろ テレビ 電卓 天皇 トイレットペーパー
   東京タワー 冬虫夏草 時計 ドライバー トンネル
【な】生卵  肉まん 虹 ネッシー
【は】歯 ハーマイオニー バウムクーヘン 歯車 パソコン ハンガー はんこ ビー玉 ピーラー 表札 
   ひろゆき ファコミン ★ブラックコーヒー ふりかけ プロレス ペガサス ヘッドフォン 墨汁 干し草
【ま】マイケル・ジャクソン マグマ マクラ まりも 耳かき 目 メタンハイドレート
   メトロノーム もえたん モデム 物 
【や】郵便局員 雪 雪ん子 ゆず ゆでたまご 吉野家
【ら】ラブレター ランドセル りんご ルーズリーフ レンコン ろうそく ローター
【わ】和菓子 輪ゴム ワニ
15名無しさん?:03/12/26 22:41 ID:???
#unnkoってなんだよ
ルール嫁
16名無しさん?:03/12/26 22:42 ID:???
998 : ◆zeyvxEAaZQ :03/12/26 22:40 ID:???
トリップ
#unnko
17 ◆zeyvxEAaZQ :03/12/26 22:42 ID:???
ID#unnkoでチェック
18 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 22:44 ID:???
空気が悪化する前に次を
19名無しさん?:03/12/26 22:45 ID:???
【質問】物ですよね?
20名無しさん?:03/12/26 22:46 ID:???
トリップunnkoはいいのかよ、答え途中自分で変えられるぞ?
21名無しさん?:03/12/26 22:46 ID:???
22 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 22:47 ID:???
01 >19 Y 物です
23名無しさん?:03/12/26 22:48 ID:???
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。

まぁ一応ルールです、守ってね。じゃあ次いきましょう
24名無しさん?:03/12/26 22:48 ID:???
【質問】コンビニで買えますか?
25 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 22:49 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えました
26名無しさん?:03/12/26 22:49 ID:???
【質問】燃えますか?
27名無しさん?:03/12/26 22:50 ID:???
【質問】飲食物どすえ?
28 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 22:50 ID:???
誤解を招きそうなので訂正

01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
29 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 22:51 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
30名無しさん?:03/12/26 22:53 ID:???
【質問】甘いですか?
31 ◆zeyvxEAaZQ :03/12/26 22:53 ID:???
>>23
知らなかったです。
これからは気をつけます。
皆さんごめんなさい。
32 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 22:54 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
33名無しさん?:03/12/26 22:55 ID:???
【質問】食べるものですか?
34 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 22:56 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
35名無しさん?:03/12/26 22:57 ID:???
【質問】棒状ですか?
36名無しさん?:03/12/26 22:58 ID:???
うまい棒
・・・はガイシュツか。
37 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 22:59 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
38名無しさん?:03/12/26 22:59 ID:???
うまい棒は甘くないだろ
39名無しさん?:03/12/26 23:00 ID:???
【質問】2月14日に大きく関わりますか?
40名無しさん?:03/12/26 23:00 ID:???
【質問】スナック類ですか
41 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:02 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
42名無しさん?:03/12/26 23:06 ID:???
【相談】スナックとは言えなくないし、スナックというには?なものだな
43名無しさん?:03/12/26 23:07 ID:???
【相談】飴、ガム
44名無しさん?:03/12/26 23:07 ID:???
クッキー
45名無しさん?:03/12/26 23:08 ID:???
ドーナツ
46名無しさん?:03/12/26 23:10 ID:???
【質問】小麦粉を使ってますか?
47名無しさん?:03/12/26 23:10 ID:???
人すくねーな。
48 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:11 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
49名無しさん?:03/12/26 23:12 ID:???
【質問】税抜き100円で買えますか?
50 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:15 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
51名無しさん?:03/12/26 23:16 ID:???
【質問】大抵のものは袋詰めで売られていますか?
52名無しさん?:03/12/26 23:17 ID:???
【質問】10円で買えるものもありますか?
53 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:17 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
54名無しさん?:03/12/26 23:17 ID:???
大抵の商品は袋詰めされてるだろ
55 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:18 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています
12 >52 N 10円で買える物は見つかりませんでした

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
56名無しさん?:03/12/26 23:20 ID:???
【質問】冷凍庫で保存するものですか?
57名無しさん?:03/12/26 23:20 ID:???
【相談】買えるものもあるみたい?買えるもの?
58 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:21 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています
12 >52 N 10円で買える物は見つかりませんでした
13 >56 N 冷凍庫で保存したりはしないです

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
59名無しさん?:03/12/26 23:23 ID:???
【相談】柿の種かもよ
60名無しさん?:03/12/26 23:24 ID:???
【相談】>>59甘いのか?
61名無しさん?:03/12/26 23:25 ID:???
【相談】甘い食べ物だろ?
62名無しさん?:03/12/26 23:26 ID:???
【質問】水に浮きますか?
63 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:26 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています
12 >52 N 10円で買える物は見つかりませんでした
13 >56 N 冷凍庫で保存したりはしないです
14 >62 Y 試したことはありませんが浮きそうです

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
64名無しさん?:03/12/26 23:27 ID:???
【相談】果物じゃね?
65名無しさん?:03/12/26 23:28 ID:???
【相談】>>64たとえば?
66名無しさん?:03/12/26 23:28 ID:???
スナックでノーコメントだから
乾燥させたりしたヤツかもしれんな。
67名無しさん?:03/12/26 23:29 ID:???
【相談】お菓子かどうか聞かないか?
68名無しさん?:03/12/26 23:29 ID:???
【相談】みかんかな?
69名無しさん?:03/12/26 23:30 ID:???
【相談】コンビニじゃバナナしか見たことねぇや
70名無しさん?:03/12/26 23:30 ID:???
【質問】お菓子ですか?
71名無しさん?:03/12/26 23:31 ID:???
【相談】みかんは冷凍させると腐らないしうまいぞ
72名無しさん?:03/12/26 23:32 ID:???
【相談】バナナチップか?
73 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:33 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています
12 >52 N 10円で買える物は見つかりませんでした
13 >56 N 冷凍庫で保存したりはしないです
14 >62 Y 試したことはありませんが浮きそうです
15 >70 Y お菓子です

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
74名無しさん?:03/12/26 23:34 ID:???
分かった!キノコの里だ!
75名無しさん?:03/12/26 23:35 ID:???
タケノコかもよ
76名無しさん?:03/12/26 23:35 ID:???
アレは小麦粉使ってるだろ
77名無しさん?:03/12/26 23:36 ID:???
【離脱】何か朝の流れに似てきた
78名無しさん?:03/12/26 23:37 ID:???
【質問】果物は使っていますか?
79名無しさん?:03/12/26 23:39 ID:???
100円で買えるものもある、小麦粉を使ってない菓子。何かあるか?
80 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:39 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています
12 >52 N 10円で買える物は見つかりませんでした
13 >56 N 冷凍庫で保存したりはしないです
14 >62 Y 試したことはありませんが浮きそうです
15 >70 Y お菓子です
16 >78 N 果物は使ってません

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
81名無しさん?:03/12/26 23:42 ID:???
【参戦】今夜こそあれなんじゃないか?
82名無しさん?:03/12/26 23:43 ID:???
ゼリー、杏仁豆腐、干し芋
83名無しさん?:03/12/26 23:43 ID:???
【相談】思いだした ましゅまろ
84名無しさん?:03/12/26 23:44 ID:???
>>83
それだ!
85名無しさん?:03/12/26 23:45 ID:???
【相談】でも>>83も捨て難い
86名無しさん?:03/12/26 23:46 ID:???
【独り言】ああもう俺焦りすぎ
87名無しさん?:03/12/26 23:47 ID:???
>>83
聞いてみろよ。
88名無しさん?:03/12/26 23:47 ID:???
【質問】焼いて食べたりしますか?
89 ◆xXrzhlhEwU :03/12/26 23:49 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています
12 >52 N 10円で買える物は見つかりませんでした
13 >56 N 冷凍庫で保存したりはしないです
14 >62 Y 試したことはありませんが浮きそうです
15 >70 Y お菓子です
16 >78 N 果物は使ってません
17 >88 N 焼いて食べたりはしないと思います

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
90名無しさん?:03/12/26 23:49 ID:???
【傍観者】出題者がスナックの定義で逡巡しているのに、
お菓子ですかと訊いてしまうヤツがいるのか・・・・。
91名無しさん?:03/12/26 23:50 ID:???
【相談】焼いて食べるは何を期待しての質問だ?
92名無しさん?:03/12/26 23:50 ID:???
【解答】ましゅまろですか?
93名無しさん?:03/12/26 23:50 ID:???
【傍観者】>91 マシュマロ
94名無しさん?:03/12/26 23:50 ID:???
マシュマロは焼くな。
95名無しさん?:03/12/26 23:51 ID:???
【相談】マシュマロは焙って食べたりするからじゃない?
96名無しさん?:03/12/26 23:51 ID:???
【傍観者】でも、解答を決め打ちしちゃうヤツがいる
97名無しさん?:03/12/26 23:51 ID:???
【傍観者】うぜー
98名無しさん?:03/12/26 23:51 ID:???
【相談】マシュマロって焼くもんなの?知らんかた
99名無しさん?:03/12/26 23:52 ID:???
【傍観者】うぜーとか言ってるヤツが俺の指摘の該当者だな
100名無しさん?:03/12/26 23:52 ID:???
>>99
残念だが違う。
101名無しさん?:03/12/26 23:53 ID:???
【相談】マシュマロ焼くのは知らなかった、もしかして出題者も知らないかも
102名無しさん?:03/12/26 23:53 ID:???
【相談】ん?この時間はまだ特攻厨がいるのか?
103名無しさん?:03/12/26 23:54 ID:???
【相談】商品名とかじゃないだろうな。
104名無しさん?:03/12/26 23:54 ID:???
【出題者へ】マシュマロじゃない、としてるからもし答えがマシュマロなら名乗り出た方がいい
105名無しさん?:03/12/26 23:54 ID:???
【相談】寝てもいいですか?
106名無しさん?:03/12/26 23:55 ID:???
【相談】一旦マシュマロから離れて、別の物を考えよう
107名無しさん?:03/12/26 23:56 ID:???
【相談】回答も入れてあと3つな訳だが
108名無しさん?:03/12/26 23:56 ID:???
【相談】かりんとうとかの線もあるので、表記を聞いたほうがいいかも。
109名無しさん?:03/12/26 23:56 ID:???
>>107
1人特攻したからわからんぞ。
110名無しさん?:03/12/26 23:57 ID:???
【相談】マシュマロじゃないと考えて良さそうだな、あとなにがあるかな
111名無しさん?:03/12/26 23:57 ID:???
【相談】候補としては金平糖もあるな。綿菓子、グミ、キャンディー
112名無しさん?:03/12/26 23:57 ID:???
【相談】かりんとうって漢字で書けなかったっけ?
113名無しさん?:03/12/26 23:57 ID:???
【相談】かりんとうは違う、棒状だから
114名無しさん?:03/12/26 23:58 ID:???
【相談】キャラメルコーンは浮きそうだな
115名無しさん?:03/12/26 23:58 ID:???
【相談】キャラメルもあるけど、袋詰めってのがなぁ。
116名無しさん?:03/12/26 23:58 ID:???
【相談】でも100円で微妙なもんだからなー。
117名無しさん?:03/12/26 23:58 ID:???
【相談】商品名か表記かどっちか聞かないと絞れない
118名無しさん?:03/12/26 23:59 ID:???
>>114
スナックだろ?
119名無しさん?:03/12/26 23:59 ID:???
【相談】ガクブルって作戦もある
120名無しさん?:03/12/27 00:00 ID:???
【相談】果物使わないからグミ、飴は違うな。
121名無しさん?:03/12/27 00:00 ID:???
【相談】たぶん一般名だと思う、断言できないけど
122名無しさん?:03/12/27 00:01 ID:???
【相談】出題者消えた?
123名無しさん?:03/12/27 00:01 ID:???
【相談】>>118ポップコーンはスナックに含まれるってこと?
124名無しさん?:03/12/27 00:01 ID:???
【相談】スナック類の定義は?
125名無しさん?:03/12/27 00:01 ID:???
【相談】出題者のレスが遅いな。ウンコか?
126 ◆xXrzhlhEwU :03/12/27 00:01 ID:???
ノシ
127名無しさん?:03/12/27 00:02 ID:???
【質問】異議あればスルーで
ここまでに正解は出ていますか?
128名無しさん?:03/12/27 00:02 ID:???
スナック-がし ―ぐわし 5 【―菓子】

気軽に食べることのできる菓子の総称。ポテト-チップ・ポップコーンなど。
129名無しさん?:03/12/27 00:03 ID:???
>>125
>>92はスルーだろ、違うんだから
130名無しさん?:03/12/27 00:03 ID:???
【相談】じゃあポップコーンでノーコメントにはならないよな
131 ◆xXrzhlhEwU :03/12/27 00:03 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています
12 >52 N 10円で買える物は見つかりませんでした
13 >56 N 冷凍庫で保存したりはしないです
14 >62 Y 試したことはありませんが浮きそうです
15 >70 Y お菓子です
16 >78 N 果物は使ってません
17 >88 N 焼いて食べたりはしないと思います
18 >127 Y 正解は出ています

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
132名無しさん?:03/12/27 00:04 ID:???
【相談】
マシュマロに対する答えが無いのは特攻はスルーしたってことなのか、
正解だけど特攻だからなのか、と無駄に考え込んでしまう
133名無しさん?:03/12/27 00:04 ID:???
【相談】キャラメルか金平糖かな。
かりんとうは小麦粉使ってる。
134名無しさん?:03/12/27 00:05 ID:???
>>92見た?
135名無しさん?:03/12/27 00:05 ID:???
ポップコーンだな
136名無しさん?:03/12/27 00:05 ID:???
【相談】どっちも沈みそうだが・・・
137名無しさん?:03/12/27 00:05 ID:???
>134が特攻厨か。
138 ◆xXrzhlhEwU :03/12/27 00:05 ID:???
>>92>>88で明らかに違うのでスルーしました
139名無しさん?:03/12/27 00:06 ID:???
>>134
質問が減るだけだ、違うんだから止めておけよ
140名無しさん?:03/12/27 00:06 ID:???
【相談】レス見てきたが、干し芋を忘れている
141名無しさん?:03/12/27 00:06 ID:???
【相談】とりあえず全部洗い出そう
142名無しさん?:03/12/27 00:07 ID:???
【相談】今までに出てるかってのは質問としてずるくないか?
143名無しさん?:03/12/27 00:07 ID:???
【相談】>140 忘れてていい。正解は出ているらしい。
144名無しさん?:03/12/27 00:07 ID:???
【相談】ましゅまろが違うってことはマシュマロかもな?
145名無しさん?:03/12/27 00:07 ID:???
【相談】>142は前スレのルール改正厨か?
146名無しさん?:03/12/27 00:08 ID:???
【相談】またそれか、テンプレサイト読め
147名無しさん?:03/12/27 00:08 ID:???
148名無しさん?:03/12/27 00:08 ID:???
>147 スマソ
149名無しさん?:03/12/27 00:09 ID:???
【相談】バナナチップの線も消えてないな。
150名無しさん?:03/12/27 00:09 ID:???
【相談】あとは、クッキー、ドーナツなどが出てたがどちらも当てはまらないだろうね
151名無しさん?:03/12/27 00:10 ID:???
>>149
バナナは果物
152名無しさん?:03/12/27 00:10 ID:???
【相談】バナナは果物
153名無しさん?:03/12/27 00:11 ID:???
>>149
果物使ってねーよ
154名無しさん?:03/12/27 00:11 ID:???
>俺 ばななは果物。ハイスイマセン
155名無しさん?:03/12/27 00:11 ID:???
【相談】かりんとう?
156名無しさん?:03/12/27 00:11 ID:???
>153 もういいんだ。俺が間違えたんだ。
157名無しさん?:03/12/27 00:12 ID:???
【相談】かりんとうは、小麦粉使ってるらしい。
158名無しさん?:03/12/27 00:12 ID:???
【相談】かりんとうは棒状だし小麦粉使ってる
159名無しさん?:03/12/27 00:13 ID:???
【相談】候補は、金平糖、綿あめ、干し芋・・・ほかは?
160名無しさん?:03/12/27 00:13 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか
161名無しさん?:03/12/27 00:13 ID:???
【相談】
かりんとう→細長い
ガム→細長い?
キャラメル→浮くか?
キャラメルコーン→スナック?
コンペイトウ→浮くか?
干し芋→・・・
162名無しさん?:03/12/27 00:14 ID:???
【相談】金平糖、綿菓子、グミ、キャンディー
163名無しさん?:03/12/27 00:14 ID:???
>160 おめーはなんのために相談してると思ってんだボケ
164名無しさん?:03/12/27 00:15 ID:???
【相談】綿菓子ってコンビニに売ってるの?
165名無しさん?:03/12/27 00:15 ID:???
【相談】見たことはある。
166 ◆xXrzhlhEwU :03/12/27 00:15 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています
12 >52 N 10円で買える物は見つかりませんでした
13 >56 N 冷凍庫で保存したりはしないです
14 >62 Y 試したことはありませんが浮きそうです
15 >70 Y お菓子です
16 >78 N 果物は使ってません
17 >88 N 焼いて食べたりはしないと思います
18 >127 Y 正解は出ています
19 >160 N カタカナ表記ではありません

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
167名無しさん?:03/12/27 00:15 ID:???
【相談】駄菓子のとこに袋で売っていたり<綿菓子
168名無しさん?:03/12/27 00:15 ID:???
>>160はスルーがありがたい
169名無しさん?:03/12/27 00:16 ID:???
グミとキャンディーは果物使ってるだろーが。
170名無しさん?:03/12/27 00:16 ID:???
干し芋か綿菓子が本命。
対抗に浮くかもしれない金平糖
171名無しさん?:03/12/27 00:16 ID:???
【相談】干し芋は焼いて(炙って)食べると思う
172名無しさん?:03/12/27 00:17 ID:???
そうすると綿菓子だが、おれの田舎ではみんなコットンキャンディーという(嘘
173名無しさん?:03/12/27 00:17 ID:???
【相談】>>171俺もそれ考えたが好みかもしれん
174名無しさん?:03/12/27 00:17 ID:???
【相談】綿菓子に4カノッサ
175名無しさん?:03/12/27 00:18 ID:???
【解答】綿あめ
176名無しさん?:03/12/27 00:18 ID:???
【相談】綿菓子で勝負してみる? それとももう少し絞り込む?
177名無しさん?:03/12/27 00:18 ID:???
【相談】干し芋に全部。
178名無しさん?:03/12/27 00:18 ID:???
【相談】誰か金平糖を買ってきて水に浮かべてみるんだ
179名無しさん?:03/12/27 00:18 ID:???
【相談】金平糖、綿あめ、干し芋
に絞られたが、綿あめ、干し芋はコンビニに売ってると言い難いので
金平糖でいいですか?
180名無しさん?:03/12/27 00:18 ID:???
【相談】綿菓子って綿飴の事だよね?
綿飴ライターで焙ると固まって美味しくない?
181名無しさん?:03/12/27 00:19 ID:???
>>175
帰れ
182名無しさん?:03/12/27 00:19 ID:???
>>175 もう少し待て
183名無しさん?:03/12/27 00:19 ID:???
 _, ._  パーン
( ゚ Д゚)
   ⊂彡☆)д゚) >>175
184名無しさん?:03/12/27 00:19 ID:???
【相談】では、民主主義で。
干し芋の人 挙手。
綿あめの人 今年一番恥ずかしかったことを書いてください。
185名無しさん?:03/12/27 00:19 ID:???
【相談】パチパチする綿菓子あるだろ
186名無しさん?:03/12/27 00:20 ID:???
【相談】>>180それはさすがに考えないだろー
187名無しさん?:03/12/27 00:20 ID:???
>175スルーで。
188名無しさん?:03/12/27 00:20 ID:???
コンペイトウはこの書き方もよくある。
189名無しさん?:03/12/27 00:20 ID:???
【相談】
>>180
それは綿飴の存在理由を否定した食いかたじゃないか?
190名無しさん?:03/12/27 00:21 ID:???
>>184
金平糖
がぬけてる
191名無しさん?:03/12/27 00:21 ID:???
>>184
仕切んな、じゃなきゃID出すように促せ
192名無しさん?:03/12/27 00:21 ID:???
綿あめ。先生のことをお母さんて呼んじゃいますた(嘘
193名無しさん?:03/12/27 00:22 ID:???
お前ら干し芋焼かないのか?
うそだろ?
194名無しさん?:03/12/27 00:22 ID:???
>191 ツマンネヤツダナ シャレダロ?
195名無しさん?:03/12/27 00:23 ID:???
>>192
小学生かよw

いや、リアル消防だったら許す
196名無しさん?:03/12/27 00:23 ID:???
>>194
ネタがつまんないからつっこんだ
197名無しさん?:03/12/27 00:23 ID:???
【相談】金平糖はカタカナ表記や浮かないかもという線で微妙だよね。
198名無しさん?:03/12/27 00:24 ID:???
【相談】干し芋も浮くかどうかは微妙だよな
199名無しさん?:03/12/27 00:24 ID:???
【相談】綿あめでいいだろ、だいたいあてはまる
200名無しさん?:03/12/27 00:24 ID:???
【相談】綿あめ同意。
201名無しさん?:03/12/27 00:24 ID:???
干し芋は焼くときと焼かないときがあるなー
袋からそのまま食うことは多々ある

でも綿菓子かなー
202名無しさん?:03/12/27 00:25 ID:???
【相談】干し芋は税抜き100円で買えることがあるかどうか。
203名無しさん?:03/12/27 00:25 ID:???
【相談】じゃあ綿あめか綿菓子どっちかだな
204名無しさん?:03/12/27 00:25 ID:???
【相談】そうだ。綿飴は燃えないよ。縮んで固まってく。
205名無しさん?:03/12/27 00:25 ID:???
だんだん流れが綿あめっぽくなってきました
206名無しさん?:03/12/27 00:26 ID:???
【相談】綿菓子派
207名無しさん?:03/12/27 00:26 ID:???
【相談】綿あめでいいな
208名無しさん?:03/12/27 00:26 ID:???
綿飴をスナック菓子と呼ぶやつがいたら神
209名無しさん?:03/12/27 00:26 ID:???
【相談】わたあめでなかったら、出題者を褒めましょう。
210名無しさん?:03/12/27 00:26 ID:???
【相談】所詮ザラメだろ?まとまった後は燃えると思う
211名無しさん?:03/12/27 00:26 ID:???
>>203
どっちでも正解だろ、同じものなんだから
212名無しさん?:03/12/27 00:27 ID:???
質問したい人ー
213名無しさん?:03/12/27 00:27 ID:???
【相談】おい>>175、そろそろ出番だぞ
214名無しさん?:03/12/27 00:27 ID:???
特攻厨の出番だな。
215名無しさん?:03/12/27 00:27 ID:???
【相談】もう質問出来ません
216名無しさん?:03/12/27 00:27 ID:???
【相談】できねーYO!
217名無しさん?:03/12/27 00:27 ID:???
よし綿飴だ
218名無しさん?:03/12/27 00:27 ID:???
ケコーン
219名無しさん?:03/12/27 00:27 ID:???
>>208
絶対お前のような奴がいるよな、人の価値観にケチつけるやつ
220175:03/12/27 00:27 ID:???
【解答】綿あめ
221名無しさん?:03/12/27 00:27 ID:???
【独り言】こういうときに解答できない小心者の俺
222名無しさん?:03/12/27 00:28 ID:???
【相談】>>208スナック菓子はサクサクしたお菓子という意味じゃないぞ
223名無しさん?:03/12/27 00:28 ID:???
>220 えらいぞ。
224名無しさん?:03/12/27 00:29 ID:???
綿あめもスナックかなー?とボーっと考えてた
225 ◆xXrzhlhEwU :03/12/27 00:29 ID:???
01 >19 Y 物です
02 >24 Y コンビニで買えます
03 >26 Y 燃える・・・かな、たぶん
04 >27 Y 飲食物どす
05 >30 Y 甘いです
06 >33 Y 食べる物です。飲み物ではありません
07 >35 N 普通イメージする物は「棒状」ではありません
08 >39 N 2月14日とは関係がありません
09 >46 N 小麦粉は使っていません
10 >49 Y 買えるものもあるみたいです
11 >51 Y 大抵の物は袋詰めで売られています
12 >52 N 10円で買える物は見つかりませんでした
13 >56 N 冷凍庫で保存したりはしないです
14 >62 Y 試したことはありませんが浮きそうです
15 >70 Y お菓子です
16 >78 N 果物は使ってません
17 >88 N 焼いて食べたりはしないと思います
18 >127 Y 正解は出ています
19 >160 N カタカナ表記ではありません
20 >220 Y 「#フワフワワタアメ」でした 綿菓子でもOKです

>>40 スナック類の定義が難しいのでノーコメで
226名無しさん?:03/12/27 00:29 ID:???
ヽ(゚∀゚)ノ
227名無しさん?:03/12/27 00:30 ID:???
【相談】民主主義の勝利といえましょう。
出題者乙!
228名無しさん?:03/12/27 00:30 ID:???
来たー やったよママン
229175:03/12/27 00:30 ID:???
俺のお手柄だぞ
230名無しさん?:03/12/27 00:30 ID:???
いやー。いい流れだったね。
231名無しさん?:03/12/27 00:30 ID:???
乙!
232名無しさん?:03/12/27 00:30 ID:???
>229えらいねえらいね
233名無しさん?:03/12/27 00:31 ID:???
>>229
よくやった!偉いぞ!
それ、アメをやろう
234名無しさん?:03/12/27 00:31 ID:???
乙でした!
235名無しさん?:03/12/27 00:32 ID:???
【過去問】全140問★は新着

【英数字】10 20の質問ゲーム CPU J.K.ローリング Windows
【あ】アコーディオン アメフト アリクイ あんぱん インドの大反乱 インフルエンザ
   宇宙 うちわ うまい棒 駅伝 えんぴつ 王冠 オーストラリア おせち料理
   おでん 小渕恵三
【か】過去 傘 ガチャピン カップラーメン 蚊取り線香 蟹スプーン カバン ガムテープ 
   カメラ カルロス・ゴーン カレー カレンダー 缶けり 看板 ギター 急須 クリスマス
   クリスマスツリー クレオパトラ 黒柳徹子 携帯電話 競馬 剣道 硬貨 ごみ
   コンタクトレンズ 婚約指輪
【さ】坂本竜馬 叫び サダム・フセイン 手裏剣 地蔵 視聴率 指定席 シナモン シャッター
   銃 柔道 小陰唇 信号機 水銀 スカート スティーブン・スピルバーグ ストーブ
   セロハンテープ 戦争 扇風機 孫悟空
【た】タイタニック号 太陽 立てこもり たばこ たまごっち 玉手箱 注射器 貯金箱
   デヴィッド・ボウイ 鉄アレイ てぶくろ テレビ 電卓 天皇 トイレットペーパー
   東京タワー 冬虫夏草 時計 ドライバー トンネル
【な】生卵  肉まん 虹 ネッシー
【は】歯 ハーマイオニー バウムクーヘン 歯車 パソコン ハンガー はんこ ビー玉 ピーラー 表札 
   ひろゆき ファコミン ブラックコーヒー ふりかけ プロレス ペガサス ヘッドフォン 墨汁 干し草
【ま】マイケル・ジャクソン マグマ マクラ まりも 耳かき 目 メタンハイドレート
   メトロノーム もえたん モデム 物 
【や】郵便局員 雪 雪ん子 ゆず ゆでたまご 吉野家
【ら】ラブレター ランドセル りんご ルーズリーフ レンコン ろうそく ローター
【わ】和菓子 輪ゴム ★綿あめ ワニ
236名無しさん?:03/12/27 00:33 ID:???
出題ドゾー
237 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:33 ID:???
行きますか?
238175:03/12/27 00:34 ID:???
【質問】とりあえず、物ですか
239 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:34 ID:???
少し難しいかもしれません
物です
240 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:34 ID:???
物はノーカウント
241名無しさん?:03/12/27 00:34 ID:???
>235 乙。ありがとう。
242名無しさん?:03/12/27 00:35 ID:???
難しいって知名度低いってこと?
243名無しさん?:03/12/27 00:36 ID:???
【質問】燃えますか?
244名無しさん?:03/12/27 00:36 ID:???
175は消しとこう

【質問】よく耳にする言葉ですか
245 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:37 ID:???
>>242
いや、知名度が低いわけじゃないです。
246名無しさん?:03/12/27 00:38 ID:???
>244いやむしろ消さないでくれ。
247名無しさん?:03/12/27 00:38 ID:???
>>246
なんでよ
248 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:38 ID:???
物です

ノーコメント
>243
>244 基準が難しいのでノーコメ

ノーコメだらけになりそう
249名無しさん?:03/12/27 00:39 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか
250名無しさん?:03/12/27 00:41 ID:???
【質問】それがないと困る事が起きますか
251 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:41 ID:???
物です

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物がります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 カタカナ表記のときもあります

解説多めにします
252 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:42 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物がります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 カタカナ表記のときもあります
253 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:44 ID:???
うーん、>249変更

物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物がります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
254 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:44 ID:???
つーか人いねー…
255名無しさん?:03/12/27 00:45 ID:???
ノシ
256名無しさん?:03/12/27 00:46 ID:???
【質問】ハンズで買えますか
257 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:46 ID:???
おーいたいた

でも少ないなぁ ちょと寂しい
258名無しさん?:03/12/27 00:47 ID:???
【質問】電気をつかいますか?
259名無しさん?:03/12/27 00:48 ID:???
【質問】コンビニよりおおきいですか?
260 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:49 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >256 Yes たぶん買えると思います
A03 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物がります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
261名無しさん?:03/12/27 00:49 ID:???
>>259
いったんスルー
262 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:49 ID:???
>>259
コンビニってコンビニの店舗?
263 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:51 ID:???
ハンズで売ってないかも!
264名無しさん?:03/12/27 00:52 ID:???
>>259はスルー
265 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:54 ID:???
ごめんなさい、今調べてみたところ、東急ハンズのインターネットショッピングにはありませんでした。
266 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:56 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物がります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
267名無しさん?:03/12/27 00:56 ID:???
【質問】道具ですか?
268名無しさん?:03/12/27 00:57 ID:???
【質問】金属ですか?
269 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:57 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物がります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
270名無しさん?:03/12/27 00:58 ID:???
【質問】主に屋内で使用するものですか?
271 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 00:59 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
272 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:00 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
273名無しさん?:03/12/27 01:02 ID:???
【点呼】1
274 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:02 ID:???
2
275名無しさん?:03/12/27 01:03 ID:vKX7U7Nb
3
276 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:04 ID:???
少な!
277名無しさん?:03/12/27 01:05 ID:???
リロードだけですが4
278名無しさん?:03/12/27 01:06 ID:???
【質問】1m立法の箱に入りますか?
279名無しさん?:03/12/27 01:06 ID:???
5:様子見
280名無しさん?:03/12/27 01:07 ID:???
>>277
>>279
参加汁
281 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:07 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
282 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:09 ID:???
【独り言】
ノーコメなのにコメントしてる
283名無しさん?:03/12/27 01:09 ID:???
【独り言】つらい
284名無しさん?:03/12/27 01:10 ID:???
【相談】皆目見当がつかない
285 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:10 ID:???
【独り言】
同じく
286名無しさん?:03/12/27 01:10 ID:???
【質問】設置して使うものですか?
287 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:10 ID:???
これは難しいと思う
人数少ないときついかも
288 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:11 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
289名無しさん?:03/12/27 01:12 ID:???
【質問】ボタンがついていますか
290名無しさん?:03/12/27 01:13 ID:???
参戦していい?
291 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:13 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
292名無しさん?:03/12/27 01:14 ID:???
どうぞどうぞ
293 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:14 ID:???
>>290
してして
294290:03/12/27 01:15 ID:???
なんか人少なそ・・
頑張るかー
295 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:16 ID:???
【独り言】
こんなに人少ないときの出題は初めてだ…
296名無しさん?:03/12/27 01:17 ID:vKX7U7Nb
【質問】学校にありますか?
297名無しさん?:03/12/27 01:18 ID:???
>>295
まさか東京タワーの人?
298 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:19 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
299290:03/12/27 01:19 ID:???
【相談】設置するものじゃなくて道具ってことは手持ちは確実ですよね?
>>296異議なし
300 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:20 ID:???
AXX >297 Yes やっぱバレましたかw
301名無しさん?:03/12/27 01:20 ID:???
【質問】それを好きな人はいますか
302名無しさん?:03/12/27 01:21 ID:???
【質問】これは細長い形状をしていますか?
303名無しさん?:03/12/27 01:23 ID:???
【相談】全然相談しないのか(´ヘ`;)
304 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:23 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただ、そういった趣味のかたのいるかもしれません

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
305 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:24 ID:???
ごめん、日本語になってない

物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
306 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:25 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
307 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:26 ID:???
この時間ならもうちょっと人いると思ったのに…
308名無しさん?:03/12/27 01:26 ID:???
ええっ1メートル四方の箱にギリギリなのに細長くないの?
それ本当に手で持つのかなあ?
309名無しさん?:03/12/27 01:26 ID:???
【相談】見当がつかん
310名無しさん?:03/12/27 01:27 ID:???
ボタンを考えなきゃゲイラカイトとかかなーって思ったんだけど。
311名無しさん?:03/12/27 01:27 ID:???
【参戦】
312名無しさん?:03/12/27 01:28 ID:???
>>311
大苦戦中。よろすく
313 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:29 ID:???
【雑談】
>>297 ていうか、なんでわかったの?
314名無しさん?:03/12/27 01:30 ID:???
【質問】全体が常温常圧で硬いですか?
315名無しさん?:03/12/27 01:30 ID:???
【質問】見たことない人は多いですか
316名無しさん?:03/12/27 01:31 ID:???
【質問】これを普通の男性が片手で持てそうですか?
317名無しさん?:03/12/27 01:31 ID:???
いきなり質問攻めだな。
318名無しさん?:03/12/27 01:32 ID:???
回答は一問ずつでおながいします
319 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:32 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
320集計人:03/12/27 01:32 ID:???
>>313
実は私が集計人でした。
みんな回答の大文字小文字やyes・noなどに特徴があったりします。
321名無しさん?:03/12/27 01:32 ID:???
いや、誰も質問しないだろって思って・・・・
322名無しさん?:03/12/27 01:32 ID:???
集計人おそるべし・・・
323名無しさん?:03/12/27 01:33 ID:???
【雑談】流石集計人・・
324 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:35 ID:???
>>318 俺に言ってる?

物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手で持てる重さです

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
325名無しさん?:03/12/27 01:35 ID:???
>315は
物自体は知ってるけど実際に見たことがない人が多いですか?
という意味?

>316は大きさが1m四方前後で、道具ということから察するに持てる気がする
326名無しさん?:03/12/27 01:37 ID:???
【質問】一般的な家庭が実用目的で常備していることはありますか?
327名無しさん?:03/12/27 01:37 ID:???
かなり大きいのに持てるのか。小型化が進んだもの。なんだろ。
328 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:37 ID:???
あー、集計人さんだったか
まー東京タワーがばれることで必然的に注射器とろうそくの出題者ってことになるんですが
329名無しさん?:03/12/27 01:37 ID:???
>>325
質問した意図はそうだけど、直接見たことがあるかどうか
330名無しさん?:03/12/27 01:37 ID:???
>>325意義申し立て遅杉
331名無しさん?:03/12/27 01:38 ID:???
>>326
異議あり
332名無しさん?:03/12/27 01:39 ID:???
ろうそく・・・長かった
今日はもっと早く寝たい
333名無しさん?:03/12/27 01:39 ID:???
異議の内容をどうぞ
334名無しさん?:03/12/27 01:39 ID:???
【相談】消火器だ
335名無しさん?:03/12/27 01:39 ID:???
漏れ片手で持てねえ
336名無しさん?:03/12/27 01:39 ID:???
【相談】消火器は主に屋内でつかうのでは?
337 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:40 ID:???
>>326
ごめん、実用目的で常備ってのがよくわかんないです
338名無しさん?:03/12/27 01:40 ID:???
【独り言】判別されないように回答形式変えてるのは俺くらいだな
339名無しさん?:03/12/27 01:40 ID:???
【相談】傘か?難しいといってるから違うか。
340名無しさん?:03/12/27 01:42 ID:???
[相談]最近の物は〜持てる重さ って言ってるから傘も違うような
341326:03/12/27 01:42 ID:???
質問の仕方が悪かった。
観賞用とかそういうの以外ってつもりだったんだけど、A7でだいたい消えてたわ。

【質問】一般家庭にあってもおかしくありませんか?
342名無しさん?:03/12/27 01:42 ID:???
【相談】傘はハンズでまず買える
343名無しさん?:03/12/27 01:43 ID:???
【参戦】東京タワー、注射器、ろうそくのファンなので。
(私は蝋人形が怖くてトラウマ)
344名無しさん?:03/12/27 01:43 ID:???
>343 ウェルコネ
345 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:44 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手で持てる重さです

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
>341 家庭により違和感のある家とない家があります
346名無しさん?:03/12/27 01:44 ID:W97ksJMZ
【相談】ベビーカー・乳母車
347名無しさん?:03/12/27 01:45 ID:???
>>343
笑います
348 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:45 ID:???
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手でラクに持てる重さです

こっちに変更
349名無しさん?:03/12/27 01:45 ID:???
ハンズに売ってそうです。
350名無しさん?:03/12/27 01:46 ID:???
>>346
すごくいい線
351名無しさん?:03/12/27 01:46 ID:???
脚立や台車だと思ったんだけど、ハンズにあるよね。
352名無しさん?:03/12/27 01:46 ID:???
[相談]>>346いいと思う
353名無しさん?:03/12/27 01:47 ID:W97ksJMZ
【相談】ハンズの品揃えはどこで調べたらいいんだろう
354名無しさん?:03/12/27 01:48 ID:???
【雑談】赤ちゃんと深いつながりがありますか、はストレートか
355名無しさん?:03/12/27 01:48 ID:???
[相談]あ、でも道具か??
356名無しさん?:03/12/27 01:48 ID:???
【相談】ハンズのオンラインショップにはベビーカーがないっ!!!
357 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:48 ID:???
>>353
通販に限ってですが、出題者はここで調べました
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hands/index.html
358名無しさん?:03/12/27 01:48 ID:???
【相談】でも畳むと細長い形になっちゃうよね・・・
359名無しさん?:03/12/27 01:49 ID:???
[相談]でも「細長い」とまでは言わないような・・・
>>354ちょいまち
360名無しさん?:03/12/27 01:50 ID:???
>357
【雑談】こないだ妻がノーバッテリーライトを買ってきてケンカに。
361名無しさん?:03/12/27 01:50 ID:???
>>358
まあ普通のイメージは折りたたんでない状態だろう。
362名無しさん?:03/12/27 01:50 ID:W97ksJMZ
【相談】「何かを乗せるものですか?」とか
363名無しさん?:03/12/27 01:51 ID:???
[相談]>>362いいと思う
364 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:51 ID:???
【雑談】
ノーバッテリーって電池いらず??

すげぇ!
365名無しさん?:03/12/27 01:51 ID:???
【相談】のこりの質問数から言って、「何かを載せるものですか?」は?
366名無しさん?:03/12/27 01:52 ID:???
>364
【雑談】でも電池のほうが安いんですってば。
光るまでに自慰行為に似た動きを10分ほどしないと・・・
367 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:53 ID:???
【自白】実はタバコ2回目も私です。
368 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:54 ID:???
>>366
【雑談】10分はめんどいなー
369名無しさん?:03/12/27 01:54 ID:???
ナンダッテー
370名無しさん?:03/12/27 01:54 ID:W97ksJMZ
【質問】何かを乗せるものですか?
371名無しさん?:03/12/27 01:55 ID:???
【相談】台車=カートは通販にあるな
372 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:55 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手で持てる重さです
A11 >370 Yes 何かを乗せるものです

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
>341 家庭により違和感のある家とない家があります
373名無しさん?:03/12/27 01:56 ID:W97ksJMZ
【相談】ネコ・一輪車
374名無しさん?:03/12/27 01:56 ID:???
[相談]まぁ>>370の回答町
375名無しさん?:03/12/27 01:57 ID:???
【相談】そうすると生き物を乗せるかどうかだね。
376名無しさん?:03/12/27 01:58 ID:???
[相談]うむ、異議なし
377名無しさん?:03/12/27 01:58 ID:???
驚いたことに電動のベビーカーはないようだ。
378名無しさん?:03/12/27 01:59 ID:???
そりゃないだろw
379 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 01:59 ID:???
【雑談】>>376の[かっこ]がなんか気になってるのは俺だけではないはずだ
380名無しさん?:03/12/27 02:00 ID:???
【相談】いや、坂道対応とかあるかもしれんと思っていたんだが。
やはりPL法の影響でやばいものは作りにくいよな。
381名無しさん?:03/12/27 02:00 ID:???
[謝]変換がめんどくて・・・【】にしたほうがいいかな・・
382名無しさん?:03/12/27 02:00 ID:???
【しつもーん】主に生き物を乗せますか?
383 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:01 ID:???
>>381
[雑談]いやいいんじゃない?
384 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:02 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手で持てる重さです
A11 >370 Yes 何かを乗せるものです
A12 >382 Yes 主に生き物を乗せるものです

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
>341 家庭により違和感のある家とない家があります
385名無しさん?:03/12/27 02:02 ID:???
[雑談]テンプレに合わせて()にしようかな・・・
386名無しさん?:03/12/27 02:02 ID:???
(相談)どなたか決定打を
387名無しさん?:03/12/27 02:03 ID:???
【相談】ボケましょうの時間ですか?
388 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:04 ID:???
「独り言」
やっぱノーコメっていう言い方は矛盾してるな
389名無しさん?:03/12/27 02:04 ID:???
【質問】主に人間の赤ちゃんをのせますか?
390名無しさん?:03/12/27 02:04 ID:W97ksJMZ
【質問】「ちゃーん!」と深い関係がありますか?
391名無しさん?:03/12/27 02:04 ID:???
【相談】ノーカウントだよね。
392名無しさん?:03/12/27 02:05 ID:???
>390 いいですね。回答者の人柄と世代がうかがえます。
393 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:05 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手でラクに持てる重さです
A11 >370 Yes 何かを乗せるものです
A12 >382 Yes 主に生き物を乗せるものです
A13 >390 Yes 主に人間の赤ん坊を乗せるものです さぁ!かかってこい!

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
>341 家庭により違和感のある家とない家があります
394名無しさん?:03/12/27 02:06 ID:???
【質問】ドラマで感想シーンとかで坂道で急に走り出して、
主人公のトラウマが語られたりしちゃいますか?(トラウマばっかりかい)
395 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:06 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手でラクに持てる重さです
A11 >370 Yes 何かを乗せるものです
A12 >382 Yes 主に生き物を乗せるものです
A13 >389 Yes 主に人間の赤ん坊を乗せるものです さぁ!かかってこい!
A14 >390 Yes いいえ、ロナウドです

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
>341 家庭により違和感のある家とない家があります
396名無しさん?:03/12/27 02:07 ID:???
【質問】勝てると思いますか?
397 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:08 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手でラクに持てる重さです
A11 >370 Yes 何かを乗せるものです
A12 >382 Yes 主に生き物を乗せるものです
A13 >389 Yes 主に人間の赤ん坊を乗せるものです さぁ!かかってこい!
A14 >390 Yes いいえ、ロナウドです
A15 >394 Yes 普通は必ず助かります

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
>341 家庭により違和感のある家とない家があります
398 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:08 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手でラクに持てる重さです
A11 >370 Yes 何かを乗せるものです
A12 >382 Yes 主に生き物を乗せるものです
A13 >389 Yes 主に人間の赤ん坊を乗せるものです さぁ!かかってこい!
A14 >390 Yes いいえ、ロナウドです
A15 >394 Yes 普通は必ず助かります
A16 >396 No よくわかりませんがたぶん勝てないでしょう

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
>341 家庭により違和感のある家とない家があります
399名無しさん?:03/12/27 02:09 ID:???
【質問】アンタッチャブルの名場面にも出てきますか?
400名無しさん?:03/12/27 02:09 ID:???
【質問】A14で想像される子連れ狼の、子役の成れの果てはリアル殺人犯だったのは心が痛いですか?
401 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:09 ID:???
アンタッチャブル見てねぇーー
402名無しさん?:03/12/27 02:09 ID:W97ksJMZ
403名無しさん?:03/12/27 02:10 ID:???
>402いろんな意味でグッジョブ
404 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:11 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手でラクに持てる重さです
A11 >370 Yes 何かを乗せるものです
A12 >382 Yes 主に生き物を乗せるものです
A13 >389 Yes 主に人間の赤ん坊を乗せるものです さぁ!かかってこい!
A14 >390 Yes いいえ、ロナウドです
A15 >394 Yes 普通は必ず助かります
A16 >396 No よくわかりませんがたぶん勝てないでしょう
A17 >400 Yes ぶっちゃけごっつええ感じしか知らないんですが、そうだとしたらかなり心が痛むでしょう

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
>341 家庭により違和感のある家とない家があります
405名無しさん?:03/12/27 02:11 ID:???
ではどなたとどめを。
406名無しさん?:03/12/27 02:12 ID:???
【解答】乳母車
407 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:13 ID:???
物です
A01 >250 No 無いとすごく困る、というほどではないと思います
A02 >258 No 電気をつかうものは見たことがありません
A03 >267 Yes 道具です
A04 >270 No 主に屋外で使用するものです
A05 >278 Yes ぎりぎり入るものが多いです 入らない大きさのものもあります
A06 >286 No 設置して使うものではありません
A07 >301 No 一般的にそれが好きな人は少ないと思います ただそういった趣味の方もいるかもしれません
A08 >302 No 細長い形とは言わないと思います
A09 >315 No これを見たことが無い人は少ないと思います
A10 >316 Yes 最近の物は特に普通の男性が片手でラクに持てる重さです
A11 >370 Yes 何かを乗せるものです
A12 >382 Yes 主に生き物を乗せるものです
A13 >389 Yes 主に人間の赤ん坊を乗せるものです さぁ!かかってこい!
A14 >390 Yes いいえ、ロナウドです
A15 >394 Yes 普通は必ず助かります
A16 >396 No よくわかりませんがたぶん勝てないでしょう
A17 >400 Yes ぶっちゃけごっつええ感じしか知らないんですが、そうだとしたらかなり心が痛むでしょう
A18 >406 Yes 正解はベビーカー(乳母車)でした #ベ・ビーカー

ノーコメント
>243 可燃物と不燃物があります
>244 基準が難しいのでノーコメ
>249 日本語表記のときもあります
>256 通販にはありませんでした 店舗にあるかは不明です
>268 金属を含むものもあります
>289 ボタンがついているものもあると思います
>296 学校の種類によってはあるかもしれません 学校と言ってもいろいろあるので
>314 一般的なものは常温常圧で硬い部分と柔らかい部分があります
>341 家庭により違和感のある家とない家があります
408名無しさん?:03/12/27 02:14 ID:???
乙!
409名無しさん?:03/12/27 02:14 ID:???
おつー。
410名無しさん?:03/12/27 02:14 ID:???
出題者さん。とてもいい感じです。またお願いします。
411名無しさん?:03/12/27 02:15 ID:W97ksJMZ
出題者乙ー
412 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:15 ID:???
いやー自分で言うのもなんだが
今日の問題はダメダメだったね ごめんよ

読み返してみると俺のレスばっかだしw
413名無しさん?:03/12/27 02:15 ID:???
【過去問】全141問★は新着

【英数字】10 20の質問ゲーム CPU J.K.ローリング Windows
【あ】アコーディオン アメフト アリクイ あんぱん インドの大反乱 インフルエンザ
   宇宙 うちわ ★乳母車 うまい棒 駅伝 えんぴつ 王冠 オーストラリア おせち料理
   おでん 小渕恵三
【か】過去 傘 ガチャピン カップラーメン 蚊取り線香 蟹スプーン カバン ガムテープ 
   カメラ カルロス・ゴーン カレー カレンダー 缶けり 看板 ギター 急須 クリスマス
   クリスマスツリー クレオパトラ 黒柳徹子 携帯電話 競馬 剣道 硬貨 ごみ
   コンタクトレンズ 婚約指輪
【さ】坂本竜馬 叫び サダム・フセイン 手裏剣 地蔵 視聴率 指定席 シナモン シャッター
   銃 柔道 小陰唇 信号機 水銀 スカート スティーブン・スピルバーグ ストーブ
   セロハンテープ 戦争 扇風機 孫悟空
【た】タイタニック号 太陽 立てこもり たばこ たまごっち 玉手箱 注射器 貯金箱
   デヴィッド・ボウイ 鉄アレイ てぶくろ テレビ 電卓 天皇 トイレットペーパー
   東京タワー 冬虫夏草 時計 ドライバー トンネル
【な】生卵  肉まん 虹 ネッシー
【は】歯 ハーマイオニー バウムクーヘン 歯車 パソコン ハンガー はんこ ビー玉 ピーラー 表札 
   ひろゆき ファコミン ブラックコーヒー ふりかけ プロレス ペガサス ヘッドフォン 墨汁 干し草
【ま】マイケル・ジャクソン マグマ マクラ まりも 耳かき 目 メタンハイドレート
   メトロノーム もえたん モデム 物 
【や】郵便局員 雪 雪ん子 ゆず ゆでたまご 吉野家
【ら】ラブレター ランドセル りんご ルーズリーフ レンコン ろうそく ローター
【わ】和菓子 輪ゴム 綿あめ ワニ
414名無しさん?:03/12/27 02:16 ID:W97ksJMZ
【過去問】全141問★は新着

【英数字】10 20の質問ゲーム CPU J.K.ローリング Windows
【あ】アコーディオン アメフト アリクイ あんぱん インドの大反乱 インフルエンザ
   宇宙 うちわ うまい棒 駅伝 えんぴつ 王冠 オーストラリア おせち料理
   おでん 小渕恵三
【か】過去 傘 ガチャピン カップラーメン 蚊取り線香 蟹スプーン カバン ガムテープ 
   カメラ カルロス・ゴーン カレー カレンダー 缶けり 看板 ギター 急須 クリスマス
   クリスマスツリー クレオパトラ 黒柳徹子 携帯電話 競馬 剣道 硬貨 ごみ
   コンタクトレンズ 婚約指輪
【さ】坂本竜馬 叫び サダム・フセイン 手裏剣 地蔵 視聴率 指定席 シナモン シャッター
   銃 柔道 小陰唇 信号機 水銀 スカート スティーブン・スピルバーグ ストーブ
   セロハンテープ 戦争 扇風機 孫悟空
【た】タイタニック号 太陽 立てこもり たばこ たまごっち 玉手箱 注射器 貯金箱
   デヴィッド・ボウイ 鉄アレイ てぶくろ テレビ 電卓 天皇 トイレットペーパー
   東京タワー 冬虫夏草 時計 ドライバー トンネル
【な】生卵  肉まん 虹 ネッシー
【は】歯 ハーマイオニー バウムクーヘン 歯車 パソコン ハンガー はんこ
   ビー玉 ピーラー 表札 ひろゆき ファコミン ブラックコーヒー ふりかけ
   プロレス ペガサス ヘッドフォン ★ベビーカー 墨汁 干し草
【ま】マイケル・ジャクソン マグマ マクラ まりも 耳かき 目 メタンハイドレート
   メトロノーム もえたん モデム 物 
【や】郵便局員 雪 雪ん子 ゆず ゆでたまご 吉野家
【ら】ラブレター ランドセル りんご ルーズリーフ レンコン ろうそく ローター
【わ】和菓子 輪ゴム 綿あめ ワニ
415名無しさん?:03/12/27 02:16 ID:???
ダブリッディ
416名無しさん?:03/12/27 02:16 ID:???
今日は早く寝れる・・
417 ◆zxDqXuCGwM :03/12/27 02:17 ID:???
>>413-414
乙!でもどっちやねん!どっちでもいいねん!
418名無しさん?:03/12/27 02:17 ID:???
そして今夜も名無しへと戻るのです ちかれた
419名無しさん?:03/12/27 02:18 ID:???
ついに電動ベビーカー見つけられなかった_| ̄|○
420 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:18 ID:???
出題。
421名無しさん?:03/12/27 02:18 ID:???
>>418
乙!また楽しみにしてますよー
では
422名無しさん?:03/12/27 02:19 ID:???
>>419
あったらいやだw

【質問】物ですか?
423名無しさん?:03/12/27 02:19 ID:???
>>420
寝ようか迷う5秒前
424名無しさん?:03/12/27 02:20 ID:???
【宣言】もう参加しない
425 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:20 ID:???
A1 >422 N 物ではありません。
426名無しさん?:03/12/27 02:20 ID:???
>>423
実は俺も漏れも
427名無しさん?:03/12/27 02:20 ID:???
Theってことは物か?
428 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:20 ID:???
>>427
なんだこの人
429名無しさん?:03/12/27 02:20 ID:???
遊びにおいでよ、記念カキコ大歓迎
過疎化が深刻なんです、どうか記念カキコだけでも^^
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1072453201/
430名無しさん?:03/12/27 02:21 ID:???
>>424
きっとあなたはこのレスを見るはずです
間違いありません
431 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:22 ID:???
もう質問終わりか?
他愛のない連中だ。
正解欲しいか? うりうり
432名無しさん?:03/12/27 02:22 ID:???
寝ます
433名無しさん?:03/12/27 02:22 ID:???
【相談】この出題者のノリを前に見たような気がする。
434 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:23 ID:???
じゃあ俺も。また再来週
435 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:23 ID:???
>>433
うりうり
436名無しさん?:03/12/27 02:23 ID:???
>>433
なんかね
437 ◆zQ5xe/OcaA :03/12/27 02:23 ID:???
test
438 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:24 ID:???
test
439名無しさん?:03/12/27 02:24 ID:???
寝ないけど、しばらく静観する。
440名無しさん?:03/12/27 02:24 ID:???
とりあえず寝る。
441 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:25 ID:???
寝るぽ
442 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:25 ID:???
じゃあヒントあげるか
443名無しさん?:03/12/27 02:25 ID:???
ぬ、めるぽ
444 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:26 ID:???
ヒント1つで質問10回分だよ。
買いますか?
  
    ・かう    ←
    ・かわない
445 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:26 ID:???
早く決めろオルァァ!
446 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:27 ID:???
くぁwセdrftgyふじこlp;@:「」

わーいふじこだ。
447 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:28 ID:???
正解は#富士子
       でした
448 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:28 ID:???
ウソウソ。
449 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:28 ID:???
誰も参加してくれないの?
450名無しさん?:03/12/27 02:28 ID:???
たぶん前スレの271だな。誰も相手にしないだろうけど。
451 ◆p3G2urHK0A :03/12/27 02:28 ID:???
じゃあおれがだすわ
452名無しさん?:03/12/27 02:29 ID:???
【質問】物ですか?
453 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:30 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
454 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:32 ID:???
【質問】日本にもありますか?
455 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:32 ID:???
【質問】日本にもアマリリス?
456 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:32 ID:???
【質問】夢はありますか?
457 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:33 ID:???
【質問】この大学を志望した理由は何ですか?
458 ◆dkruTheAEM :03/12/27 02:33 ID:???
【質問】世の中お金が全てですか?
459名無しさん?:03/12/27 02:34 ID:???
【質問】どうして誰もあなたを相手にしないか考えたことありますか?
460名無しさん?:03/12/27 02:36 ID:???

297 ◆L7UTvLLqhY sage03/12/26 01:43 ID:???
うっせーうっせー
なんと言われようと俺が親やるからな

前出題者、乙ー
かぶりなんてきにしない(包茎とかけてる)
461名無しさん?:03/12/27 02:37 ID:???
>460ワラタ
462名無しさん?:03/12/27 06:28 ID:m30lfP3L
出題したいんだけど誰かいる?
463名無しさん?:03/12/27 06:29 ID:m30lfP3L
誰かー・゚・(ノД`)・゚・。
464名無しさん?:03/12/27 06:30 ID:???
いないのけ?
465 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 07:34 ID:m30lfP3L
質問お待ちしております( ´∀`)
466名無しさん?:03/12/27 08:25 ID:txrrzamy
これだけ時間があいても2分以内に答えたらあんたは偉い。

【質問】年越しそばの新しい具としてそれは適任ですか?
467名無しさん?:03/12/27 08:28 ID:txrrzamy
まあ、いくらなんでも無理だよなあ
468 ◆MSBUp34uK2 :03/12/27 08:33 ID:txrrzamy
ということで代わりに出題。

・物質です
469 ◆MSBUp34uK2 :03/12/27 08:39 ID:txrrzamy
やっぱり誰もいないけど、それでも待とう。

それにしても今日は寒いねえ。
470 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 08:52 ID:m30lfP3L
>>469
・・・あ,どうする?
どっちが咲きに逝こうか?
471 ◆MSBUp34uK2 :03/12/27 08:54 ID:txrrzamy
>>470
おお、いたのかいたのか。当然俺が取り下げるよ。
472 ◆MSBUp34uK2 :03/12/27 08:55 ID:???
ついでに質問

【質問】それは物質ですか?
473 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 08:55 ID:m30lfP3L
つーか質問するヤシがいないんだけどねw
474 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 08:56 ID:m30lfP3L
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

A1 >>473 Y 物質です
475名無しさん?:03/12/27 08:57 ID:???
【質問】うーん、季節と関係は深いですか?
476 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 08:58 ID:m30lfP3L
A1 >>473 Yes 物質です
A2 >>475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)

今何人いるんだろw
477名無しさん?:03/12/27 08:59 ID:???
今んとこタイマン。でも始まればね-。最初の質問面倒くさいし。

【質問】それは可燃物ですか?
478 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:01 ID:m30lfP3L
A1 >>473 Yes 物質です
A2 >>475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >>477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
479名無しさん?:03/12/27 09:01 ID:???
ええーーって人によって違うの?
480 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:02 ID:m30lfP3L
たぶん・・・ただそういう人は100万人に一人くらいの割合かとw
481名無しさん?:03/12/27 09:02 ID:???
【質問】それは一般家庭にもよくある物ですか?
482名無しさん?:03/12/27 09:03 ID:???
>>480
むー、わかんないけど答え見るの楽しみにしてるよ。想像つかないもん。
483 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:04 ID:m30lfP3L
A1 >>473 Yes 物質です
A2 >>475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >>477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >>481 Yes 一般家庭にありますよー。
484名無しさん?:03/12/27 09:05 ID:???
身近なんだ。よかった。

【質問】そんじゃ、それは電気をを使いますか?
485 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:07 ID:m30lfP3L
なんかレスがついて嬉しい( ´∀`)

A1 >>473 Yes 物質です
A2 >>475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >>477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >>481 Yes 一般家庭にありますよー。










【ノーコメント】
>>484 それ単体では電気を使うことはありません。
486名無しさん?:03/12/27 09:09 ID:???
単体で使わないけど何かの装置に使うのかなあ?カセットテープみたいに。

【質問】ううむ。これは手のひらに乗りますか?
487名無しさん?:03/12/27 09:10 ID:???
ほか、何があるかなあ。CDとかヘッドホン、イヤホン・・・カード類も全部そうか・・・
488 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:12 ID:m30lfP3L
ゴメソ・・・改行しすぎた(・∀・;)

A1 >>473 Yes 物質です
A2 >>475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >>477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >>481 Yes 一般家庭にありますよー。


【ノーコメント】
>>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
489名無しさん?:03/12/27 09:13 ID:???
ん?改行?全然気にならないよ。
ノーコメの方が参考になるけどいいのかなあって方が気になる。
まあヒントないとしんどいけどね-。
490 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:14 ID:m30lfP3L
つーか相談するヒトいないのも辛いですよねw
491名無しさん?:03/12/27 09:14 ID:???
【質問】これを普通のコンビニで買うことは出来ますか?
492 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:16 ID:m30lfP3L
A1 >>473 Yes 物質です
A2 >>475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >>477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >>481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >>491 No 無理ですよー。

【ノーコメント】
>>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
493名無しさん?:03/12/27 09:18 ID:???
>>490
まあ、やってるうちに誰なり集まってくれるのが普通だしね-。
それに一人で解いたらちょっと誇らしげだし。

コンビニで買えないとなるとちょっと厳しくなるなあ。

【質問】それは道具と言っていいでしょうか?
494 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:20 ID:m30lfP3L
A1 >>473 Yes 物質です
A2 >>475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >>477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >>481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >>491 No 無理ですよー。
A6 >>493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。

【ノーコメント】
>>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
495名無しさん?:03/12/27 09:23 ID:???
ああ、微妙な奴なんだ。
ちょっと困ったなあ。

【質問】それを利用する場所は主に屋外でしょうか?
496 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:24 ID:m30lfP3L
A1 >>473 Yes 物質です
A2 >>475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >>477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >>481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >>491 No 無理ですよー。
A6 >>493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >>495 No まず間違いなく屋内で使います。

【ノーコメント】
>>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
497名無しさん?:03/12/27 09:26 ID:???
あ、よかった。やっと有効質問が返ってきた。
屋外でしか使わないものなんて限られる。

【質問】これは娯楽に使われるものでしょうか?
498 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:28 ID:m30lfP3L
A1 >>473 Yes 物質です
A2 >>475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >>477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >>481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >>491 No 無理ですよー。
A6 >>493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >>495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >>497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)

【ノーコメント】
>>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
499名無しさん?:03/12/27 09:29 ID:???
じゃあ、仕事とかなあ。学校かもしれない。なんとなく電光掲示板みたいなイメージがするなあ。
これは直接電気使うけど。
500 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:30 ID:m30lfP3L
結構難しいかもしれないです。
風呂入りながら考えてたんでw
501名無しさん?:03/12/27 09:30 ID:???
【質問】これを利用する人はどちらかと言うと男性の方が多そうですか?
502名無しさん?:03/12/27 09:31 ID:???
>>500
じっくり考えてきたのかーこりゃきついなあ。
と言いつつ風呂が大ヒントのよかーん
503名無しさん?:03/12/27 09:35 ID:???
A6の訂正に気がついた。
全然道具じゃないものかあ。最初のカセットテープとかの印象から離れなきゃいけないねえ。
504 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:35 ID:m30lfP3L
A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。

風呂は関係ないっすよw
ちなみにじっくりというよりピカーン( ・∀・)と閃いたものなんで、余計に難しいかと。
505 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:37 ID:m30lfP3L
テンプレの道具の定義が微妙なんで・・・
ただ、この物質に関して「これなんの道具?」っていう質問をするのは少々変かな、と。
506名無しさん?:03/12/27 09:38 ID:???
ちょっと一番気になる点を確認しておきたいなあ。

【質問】これを使うためにはなにか別の道具が必要ですか?
507名無しさん?:03/12/27 09:39 ID:???
>>505
あー、分かる、分かる。
生活自体が広すぎるもんねー。
分かってても聞いちゃうんだけど。道具かどうかって。
508 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:40 ID:m30lfP3L
おおーチョット(・∀・)イイ!感じの質問が出ましたw

A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
509Seven_Stars:03/12/27 09:41 ID:???
【相談】オハヨ!(。・ω・)ノ゙
510 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:42 ID:m30lfP3L
おおー参加者?w
511名無しさん?:03/12/27 09:42 ID:???
おお、誉められた、嬉しい。

クギと金ずちみたいな関係だと思うんだけど、多分電気を使うからも一方は装置だと思う。
フィルムと映写機とか、そういう関係じゃないかなあ。
それで外で使うもの考えなきゃ。
512名無しさん?:03/12/27 09:43 ID:???
>>509
いらっしゃーい、朝から難問だよ-助けて-
513 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:45 ID:m30lfP3L
にゃ?
外では使わないですよーw
514Seven_Stars:03/12/27 09:46 ID:???
【相談】俺も初心者だからなぁ・・・

とりあえず
(ある人にとっては関係あるかも)
(ただし人によっては可燃物)
(稀にそういう人もいます)
この辺によって難しくなっているような???
515名無しさん?:03/12/27 09:47 ID:???
>513
うわ、すげ−勘違いしてた。ありがとうー。
一人だとこういうのがあるから怖いねえ。
516 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:47 ID:m30lfP3L
>>514
基本的にそこらへんの括弧は考えなくても大丈夫です。
例外もあるよってことを漏れずに書いただけなんで・・・。
517名無しさん?:03/12/27 09:50 ID:???
>>514
俺も初心者みたいなもんだよー
ついさっきまで出題者と相談してたからなあ。

男がよく持ってるといえばビデオテープとかかなあ。。。
発想がそこから離れない。
518 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:51 ID:m30lfP3L
ヒト少ないとヒントあげたくなるねこれw
519名無しさん?:03/12/27 09:52 ID:???
>>517
ビデオテープはコンビニにあるじゃん、と自己レスしておいて。

映画フィルムならいい感じのような気も。
520名無しさん?:03/12/27 09:53 ID:???
ヤマを張ってみる
【質問】これにはプラスチックが使われていますか?
521Seven_Stars:03/12/27 09:56 ID:???
【相談】映画フィルムは映画を流す道具だし楽しくもなるYO?
522 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 09:57 ID:m30lfP3L
A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 Yes 使われているものもあります。もちろん使われていないものもたくさんあります。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
523名無しさん?:03/12/27 09:57 ID:???
>>521
「これ単体では」って言い方にこだわってるからフィルムを眺めてるだけでは楽しくないってことかなあって。
524 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:00 ID:m30lfP3L
ちなみにトリップのワード(つまり物質)をぐぐると・・・
全言語のページから●●●●●●●●を検索しました。
約542,000件中1 - 100件目 ・検索にかかった時間0.29秒
と出ます。結構多いです。
ちなみに●の数は関係ないです。
525Seven_Stars:03/12/27 10:00 ID:???
【相談】>>523 なるほどねー 今んとこ想像もつかんです
526名無しさん?:03/12/27 10:01 ID:???
ヤマ張り失敗だ-。メインじゃないみたいね、プラは。

一般家庭にあって電気を二次的に使うものなんて多くないはずなんだけどそれは大抵コンビニで売ってるからなあ。
527名無しさん?:03/12/27 10:02 ID:???
>>524
54万かよ!ありすぎ
528 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:02 ID:m30lfP3L
うーん・・・言いたい!言ってしまいたい!w
529 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:03 ID:m30lfP3L
ただ
全言語のページから●●●●●●●● プラスチックを検索しました。
  約21,500件中1 - 100件目 ・検索にかかった時間0.32秒
かなり減りましたねw
530Seven_Stars:03/12/27 10:04 ID:???
季節には関係の無い不燃物で一般家庭にあり
道具ではなくコンビニには売ってない。
それを使うのは屋内(恐らく家庭内)で
単体で楽しいものではなく別の道具を必要とし
プラスチックが使われているもの、使われていないもの、両方存在する。

単体で電気を使う事はなく、手の平に乗る大きさのものは少ない。
531 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:05 ID:m30lfP3L
まあ質問はあと10個も残ってるんでドンドンいきましょうよw
532名無しさん?:03/12/27 10:08 ID:???
プラってそんな弱かったのか。なんで負けるのか見当つかない。

ていうか、すごい通販とかで売ってる奴だろうね。グーグルで異様にヒットするって。
プラって単体ではあんま売りモンじゃないし。
533Seven_Stars:03/12/27 10:10 ID:???
【質問】それは50cm四方の箱に入りますか?
534 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:10 ID:m30lfP3L
A10を大幅訂正!スマソ・・・

A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
535名無しさん?:03/12/27 10:11 ID:???
材質聞いても返り討ちに合いそうな予感がするから

【質問】これを持っているのは比較的未成年の方が多いと思われますか?
536名無しさん?:03/12/27 10:11 ID:???
【参戦】
537 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:13 ID:m30lfP3L
A10を大幅訂正!スマソ・・・

A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
538名無しさん?:03/12/27 10:14 ID:???
プラっぽいんだ。プラっぽいけどプラじゃない。

でもそっちの方がヒントにしてありがたいなあ。正確な分類なんてどうせわからないし。
539 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:16 ID:m30lfP3L
化学板とかで聞いたらそりゃープラだろって言われるかもしれないですが・・・
まあ仮にプラだろうとなんだろうと、その数は少ないのでw
540名無しさん?:03/12/27 10:16 ID:???
道具ではなく使う物?成人用
541 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:20 ID:m30lfP3L
>>540それは質問ですか?と逆に聞いてみるテスト
542名無しさん?:03/12/27 10:21 ID:???
【質問】何か別の物を収納したりしますか?
543540:03/12/27 10:22 ID:???
>>541

独り言です
544名無しさん?:03/12/27 10:23 ID:???
エロゲしか浮かばない・・・人間失格だな。
545 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:24 ID:m30lfP3L
A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
546名無しさん?:03/12/27 10:28 ID:???
【質問】標準的な体格の成人男子が片手で持てる重さですか?
547名無しさん?:03/12/27 10:28 ID:???
わかんなくなってきたー。
何かを入れるものなのか。
548 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:30 ID:m30lfP3L
朝飯を外に食いに逝きたいんだが・・・タイミングがつかめねぇw

A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes 持てます。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
549名無しさん?:03/12/27 10:32 ID:???
【相談】当ててやらないと朝食抜きだなw
550名無しさん?:03/12/27 10:32 ID:???
>>548
あ、いいよ-言ってくれたらしばらく待ってるよ-。ていうかマジ難しくなってきた。
551 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:33 ID:m30lfP3L
いやー当ててくれるまで待ちますよー(・∀・;)
腹減ったけどニュー速とかみながら時間つぶしてるよw
552名無しさん?:03/12/27 10:33 ID:???
【相談】休憩して相談しよう
553名無しさん?:03/12/27 10:35 ID:???
【相談】一般家庭の屋内にあり、物を入れて使う、割と軽い物
554名無しさん?:03/12/27 10:35 ID:???
人いる?参戦いい?
555 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:36 ID:m30lfP3L
じゃあコンビニ逝ってくるんで15分後くらいにまた来ますね。
ショクリョウチョウタツ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ←パンとか。
556名無しさん?:03/12/27 10:37 ID:???
【相談】>>554 休憩中だけどね
557名無しさん?:03/12/27 10:38 ID:???
一瞬、金庫かと思ったんだけど
558名無しさん?:03/12/27 10:38 ID:???
何かを入れるのに電気が関わってくるっていうのが想像つかない。
酒ビンとかタンスとか収納箱とかそんなのは全部電気とはなっから無関係だし、
電気製品自体は直接電気を使うから最初から除外だし・・・うーん・・・・
水槽とかかな。サーモスタットとかで電気使うだろうし。
559名無しさん?:03/12/27 10:39 ID:???
【相談】水槽か、あれはプラじゃ無くアクリルだしね
560Seven_Stars:03/12/27 10:42 ID:???
>◆道具の定義◆
>(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
>「大工―」「家財―」
>※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。

道具の定義の認識にずれがある可能性も???
561名無しさん?:03/12/27 10:43 ID:???
>>559
ガラス製をまずイメージするから、片手で持てるって言われるとちょっと違うかなあって思う。
大人が多いだろうけど子供でも持っててもおかしくないし。
562名無しさん?:03/12/27 10:45 ID:???
【相談】>>560 そうだね、「使う」と書いてあるから道具・器具の類かとも思う
563名無しさん?:03/12/27 10:46 ID:???
道具はねー
俺もよくわかんないんだよ。
「生活の便」っていう範囲が人によって全然違うだろうから。
あんまり考えない方がいいと思う。
564名無しさん?:03/12/27 10:49 ID:???
【相談】>>561 120cm水槽は無理だけど60cm水槽は片手で持てるよ、怖いけどw
    一式揃えると高価だから大人の趣味って感じもあるね、水槽にこだわらない
    方が良いかも知れないけど他に思いつかないなあ
565 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:51 ID:m30lfP3L
帰ってきたよー・・・で、質問はどうしますか?w
566名無しさん?:03/12/27 10:51 ID:???
【相談】中に入れる物は液体ですか?とか行ってみる?
567 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:53 ID:m30lfP3L
A13を訂正・・・ホント申し訳ないです。

A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
568名無しさん?:03/12/27 10:54 ID:???
行ってみよう

【質問】中に入れる物はほとんどの場合は液体ですか?
569名無しさん?:03/12/27 10:55 ID:???
持てないものも多いんだ。ならちょっと水槽の信頼度がアップ。
570 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 10:56 ID:m30lfP3L
A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
A14>568 No 殆どの場合は液体を入れません。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
571名無しさん?:03/12/27 10:57 ID:???
【相談】あちゃ
572名無しさん?:03/12/27 10:58 ID:???
だだだ。
でも、金庫案も浮上したんじゃない?これは大人しか持ってないだろうし。
573 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:01 ID:m30lfP3L
補足・・・
>>535に対するNoは、所有者もしくは購入者が二十歳未満か?という意味の
質問だと受け止めて書きました。
574名無しさん?:03/12/27 11:03 ID:???
【相談】分からない〜
     
575Seven_Stars:03/12/27 11:03 ID:???
【相談】金庫でいいんでない?
それは主に金属製のものが多いですか?とか聞いてみては?
576名無しさん?:03/12/27 11:04 ID:???
うん、金属は良さげだね
577Seven_Stars:03/12/27 11:04 ID:???
>これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)

ってのもなんかそれっぽい雰囲気あるし。
578名無しさん?:03/12/27 11:05 ID:???
金庫破りか。なるほどなあ。
579名無しさん?:03/12/27 11:05 ID:???
【質問】主に金属製のものが一般的ですか?
580名無しさん?:03/12/27 11:06 ID:???
【質問】それは主に金属で作られていますか?
581 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:09 ID:m30lfP3L
二つの質問微妙に違いますが・・・とりあえず579さんに答えますね。

A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
A14>568 No 殆どの場合は液体を入れません。
A15>579 Yes 金属製のものが一般的です。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
582名無しさん?:03/12/27 11:09 ID:???
金属キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
583名無しさん?:03/12/27 11:10 ID:???
金庫だな。
584名無しさん?:03/12/27 11:10 ID:???
【質問】ダイヤルあるいは押しボタンなどのヒューマンインターフェイスが付いていますか?
585Seven_Stars:03/12/27 11:12 ID:???
継続して参加者がいるようなら出題してみようかな?
586名無しさん?:03/12/27 11:13 ID:???
>>585
おう、頼むよ、
でも金庫じゃないような予感も。
587 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:13 ID:m30lfP3L
A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
A14>568 No 殆どの場合は液体を入れません。
A15>579 Yes 金属製のものが一般的です。
A16>584 Yes 付いています。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
588名無しさん?:03/12/27 11:14 ID:???
【相談】>>585 たぶん4-5人だろうけど雰囲気は良いね
589名無しさん?:03/12/27 11:14 ID:???
これで金庫じゃなけりゃやばいな。
590名無しさん?:03/12/27 11:14 ID:???
良かった-、思いついた人偉いね
俺はずっとエロゲだと思ってた。
591 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:15 ID:m30lfP3L
どこをどうとるとエロゲになるのか小(w
592Seven_Stars:03/12/27 11:16 ID:???
【相談】>>588 そだねーヽ(´ー`)ノマターリ

まだA16だしミスリードが無いか相談(確認)しましょーお
593名無しさん?:03/12/27 11:16 ID:???
>591
いや、50センチに入らないし、大人しか持ってないし、電気も2次的に使うだろ?
グーグルで大量ヒットするってのも後押し。
594名無しさん?:03/12/27 11:18 ID:???
【質問】一般的に高価なモノをしまったりしますか?
595 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:19 ID:m30lfP3L
A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
A14>568 No 殆どの場合は液体を入れません。
A15>579 Yes 金属製のものが一般的です。
A16>584 Yes 付いています。
A17>594 No ただし、高価という基準が曖昧なので・・・はっきりとは言えません。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
596名無しさん?:03/12/27 11:21 ID:???
【相談】金庫と言うと高価な宝石やら株券やら、もちろん現金もしまう訳だが・・・
597Seven_Stars:03/12/27 11:21 ID:???
【相談】金庫じゃナイ━━━━(゚д゚;)━━━━!!!!
598名無しさん?:03/12/27 11:22 ID:???
no?この期に及んで金庫じゃないのかー?

だったらなんだよ。ダイヤルかボタンがついてて金属製のごっついもの・・・
599名無しさん?:03/12/27 11:23 ID:???
やばいよ、やばいよ。
600名無しさん?:03/12/27 11:24 ID:???
【相談】あわわわ
601名無しさん?:03/12/27 11:28 ID:???
【相談】うちの場合はハンコとか通帳とかもしまってあるけどそれ自体は高価とは言えない
     からなあ
602名無しさん?:03/12/27 11:30 ID:???
【相談】>>597 ここでベテランの一言w
603 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:30 ID:m30lfP3L
今何人いるんだろ?4人かな。
604名無しさん?:03/12/27 11:36 ID:???
【相談】みんな言葉がでないのか?
605名無しさん?:03/12/27 11:36 ID:???
【相談】もう弾数が無いから慎重になるのは分かるけど誰か
     何でも良いから質問を行ってくれ、オレは思いつかんw
606Seven_Stars:03/12/27 11:37 ID:???
【相談】完全に行き詰ったね・・・
金属製で押しボタンのようなものが付いていて
それなりに重い入れ物(入れ物にとらわれない方が良い?)
607 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:38 ID:m30lfP3L
答えを聞いたら「あーそうだよなあ」って言う物体なんですけどねw
ヒント晒しますか?
608名無しさん?:03/12/27 11:38 ID:???
新提案
タイムカプセル
609名無しさん?:03/12/27 11:39 ID:???
【相談】金庫じゃないと言い切れないところもある
610名無しさん?:03/12/27 11:39 ID:???
一般家庭にあるんだよな…
とりあえず周りを見てみるか。
611名無しさん?:03/12/27 11:40 ID:???
【相談】607の言い方だと金庫じゃないな
612名無しさん?:03/12/27 11:40 ID:???
【相談】なにかを入れて使うだけで、入れ物とはかぎらないな。
例えば、ビデオデッキとかもなにかを入れて使うわけだし。
613Seven_Stars:03/12/27 11:40 ID:???
【質問】それは何かをしまう用途に使うものですか?
614名無しさん?:03/12/27 11:41 ID:???
【相談】>>612
ただ、思いつモノは大抵電気を使うんだよな…
615 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:42 ID:m30lfP3L
>>613
>>542の質問と同じですよん。
616Seven_Stars:03/12/27 11:42 ID:???
>>612
ビデオデッキ、ゲーム機、PCなどは単体で電気を使う・・
617Seven_Stars:03/12/27 11:44 ID:???
>>615
おお!アンカーを押さずにてっきり「何かを入れて使うものですか?」
という質問だと思ってました。ありがと。

【相談】収納 にYESと答えてるわけだから・・・
何かを入れる物 ではなく 何かの入れ物 となるハズ???
618名無しさん?:03/12/27 11:45 ID:???
アッシュケースか!と思ったものの屋外だ、活躍するのは。
619名無しさん?:03/12/27 11:45 ID:???
何かの入れ物・・・入れ物・・・・・何かが入る物・・・・・・・

・・・・・・・ま・・・・・まんこ?
620名無しさん?:03/12/27 11:45 ID:???
米びつはどうだろう?
621名無しさん?:03/12/27 11:46 ID:???
【相談】ビデオラック・CDラックのような物かな、あるいは本箱、・・・成人とは限らないね
622名無しさん?:03/12/27 11:46 ID:???
>>619
ワラタ
623 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:46 ID:m30lfP3L
ところで後一時間で答えが出ない場合は新記録になるっぽいのだが・・・w
(このスレのパート23で最長が5時間になってたと思う。今はちょうど4時間くらい)
624名無しさん?:03/12/27 11:47 ID:???
>>620
プラ製っぽいけど。うちの。
金属のイメージは全然ない。
625Seven_Stars:03/12/27 11:48 ID:???
まんこと書く時に名前を消してしまうシャイな自分が結構スキ
626名無しさん?:03/12/27 11:49 ID:???
【相談】貞操帯?   
627 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:49 ID:???
>>619
もっと自信もって言えばいいのにw

てか、サゲ進行のほうがいいのかな。
628名無しさん?:03/12/27 11:50 ID:???
金属のマンコはイヤだなあ
629Seven_Stars:03/12/27 11:51 ID:???
【相談】>>626 「貞操帯」で54万件もHITする検索エンジンってどうなのw

>>627
いや、人少なめだしageでいいんじゃないでしょか
630名無しさん?:03/12/27 11:53 ID:???
【相談】行き詰まりました、あははは
631 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:53 ID:m30lfP3L
じゃあageてみます。
ちなみに残りの質問は3つ!
・・・まだまだいけますな( ´∀`)
632Seven_Stars:03/12/27 11:57 ID:???
【相談】そして誰もいなくなった
633名無しさん?:03/12/27 11:59 ID:???
【相談】居るけど思いつかないんだよう
634名無しさん?:03/12/27 11:59 ID:???
くそっ、負けたくねー。
635 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 11:59 ID:m30lfP3L
質問すればいいのにw
636名無しさん?:03/12/27 11:59 ID:???
【相談】オレの家にはなさそうな悪寒
637名無しさん?:03/12/27 12:00 ID:???
【相談】質問自体が何かを想定しないと出来ないのさ、この弾数じゃ
638 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 12:02 ID:m30lfP3L
ちなみに、一般家庭にあるとは書いたけど・・・。当然無い家もあります。
正確な割合はわからないけど、ある世帯と無い世帯で考えたら・・・1/3はあると思います。
639名無しさん?:03/12/27 12:05 ID:???
【相談】スチール机・ロッカー
640名無しさん?:03/12/27 12:05 ID:???
【相談】特攻するネタすら思いつかん…
641 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 12:07 ID:m30lfP3L
もしかして悪問でしたかね・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
642名無しさん?:03/12/27 12:10 ID:???
【相談】ただでさえ人が少ないんで悪いんだけど抜けます、あ〜、答えが知りたい

643名無しさん?:03/12/27 12:10 ID:???
>>639
ロッカーはダイヤル・ボタンが苦しいと思う
スチール机だったらあきらめる
644名無しさん?:03/12/27 12:11 ID:???
【相談】スチール机ってのは、一般家庭にあるものなのか?
645 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 12:11 ID:m30lfP3L
>>584の質問には「など」って付いてるんでYesと答えましたw
646名無しさん?:03/12/27 12:17 ID:???
人がいない。
647名無しさん?:03/12/27 12:17 ID:???
【質問】マンコですか?
648 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 12:19 ID:m30lfP3L
マジでヒトいないねw
昼休みだから誰か来ないかなあ
649名無しさん?:03/12/27 12:19 ID:???
じゃあロッカーも生きてるのか
取っ手ってインターフェース?
ていうかインターフェースの意味からしてあんまわかんないけど
650名無しさん?:03/12/27 12:22 ID:???
なんか難しそうな問題なので、立ち寄って見たが素通り
651 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 12:23 ID:m30lfP3L
>>649
というかヒューマンインターフェースね。

>>650
まあヨッテケテケテケ( ´ー`)y-~~
652名無しさん?:03/12/27 12:25 ID:upMKMRvB
もう終盤だが参加。
ロッカーやスチール机は手のひらには乗らんのじゃないか。
653名無しさん?:03/12/27 12:27 ID:???
sage忘れた
昼休みっつったって土曜ですよ今日
まあ俺昼休みだけど(しょぼーん
654名無しさん?:03/12/27 12:28 ID:???
ならポストはどうか。木製の古いタイプもあるけど大半は金属製だろう。
持ちあがらないってとこが気がかりだけど・・・
655 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 12:29 ID:m30lfP3L
>>652
あえて突っ込むと、手のひらに乗るくらい小さいものもありますが、乗らないものが多いです。
ただ、手のひらに乗ると言っても・・・そんなに小さいわけではなく。
手のひらを上に向けた状態で乗せればバランスもギリギリ取れるかなと言う程度で。
656名無しさん?:03/12/27 12:30 ID:???
ポストは屋外じゃねえかなあ・・・うーん
657名無しさん?:03/12/27 12:34 ID:???
>>656
屋内/屋外で分ければ屋内だと思う。
たとえば切符は外で使うけど改札が駅ビルの中にあるからって屋内で使うものとは言わないように思う。

まあどっちにしてもポストは苦しいけどね。
658名無しさん?:03/12/27 12:34 ID:???
参戦していい?
659名無しさん?:03/12/27 12:34 ID:???
>>658
よろしゅう、難問だよ-
660 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 12:38 ID:m30lfP3L
ヒント出したほうがイイのかな
661名無しさん?:03/12/27 12:40 ID:???
まとめてみる。

季節と関係無い、一般家庭にあるがコンビニで買えない、
道具ではない、屋内で使う、
必ず別の道具とセットで使う、単体では電気を使わない、
これ自体は使っても楽しくない、
二十歳以上のヤツが持っている、
成人男子が持てない(ギリギリ手の平に乗るものもある)、
何かを入れるが高価なもの・液体は入れない、
一般的に金属製、ヒューマンインターフェースがついている、
男女差は関係ないが単体では男の方が使う

こんなとこか? ・・・さっぱりワカンネ(w
662名無しさん?:03/12/27 12:40 ID:???
ちょいまち!
663名無しさん?:03/12/27 12:45 ID:???
【質問】これは中のものを頻繁に出し入れするものですか?
664 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 12:47 ID:m30lfP3L
>>663で(・∀・)イイ!質問がでますた。

A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
A14>568 No 殆どの場合は液体を入れません。
A15>579 Yes 金属製のものが一般的です。
A16>584 Yes 付いています。
A17>663 No 一般の人は中の「もの」を頻繁に出し入れしたりしません。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
665名無しさん?:03/12/27 12:50 ID:???
消火器かな。あれ中に何が入ってんの?液体ならダメだけど。
666名無しさん?:03/12/27 12:50 ID:???
物によるが普通は粉だな
667名無しさん?:03/12/27 12:53 ID:???
でも消化器だといろんな回答に反してるからだめぽ
668名無しさん?:03/12/27 12:56 ID:???
>>665
A9がだめだ。消火器は単体で使える。単体で使えなきゃ困る。
669 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 12:56 ID:m30lfP3L
ごめんなさい・・・コピペでイッコ飛ばしてたわ・・・。鬱氏。
残り質問数2つ( ・∀・)

A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
A14>568 No 殆どの場合は液体を入れません。
A15>579 Yes 金属製のものが一般的です。
A16>584 Yes 付いています。
A17>594 No ただし、高価という基準が曖昧なので・・・はっきりとは言えません。
A18>663 No 一般の人は中の「もの」を頻繁に出し入れしたりしません。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
670名無しさん?:03/12/27 12:59 ID:???
じゃあ特定の業者が中を入れ替えするのかな。
金庫もロッカーも机もまとめて消えたなあ。
671名無しさん?:03/12/27 13:00 ID:???
>>670
頻繁に出し入れしないって言ってるだけだから特定の人とは限らない。
672名無しさん?:03/12/27 13:02 ID:???
じゃあガスボンベは?
673名無しさん?:03/12/27 13:05 ID:???
それ普通屋外じゃないか?
あと中身は液化プロパンガスだと思われ
674名無しさん?:03/12/27 13:06 ID:???
もてる物もあるけど、もてない物が多い。まず間違いなく屋内で使う。殆どの場合は液体を入れない。
コンビニで買えない。
違うんじゃないかな?
675名無しさん?:03/12/27 13:07 ID:???
>673
そっか・・・この路線でいいと思うんだけどなあ。
中には何か入ってるけどそれは出し入れしないもの。
676名無しさん?:03/12/27 13:08 ID:???
「絶対に何か別の道具とセットで使う」のに
「単体で利用するのは男の方が多い」というのが
よく分からんのだが
677 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 13:11 ID:m30lfP3L
なんかここまで答えが出てこないところをみると・・・悪問のような気がしてきたw
あとでタコ殴りにされないだろうかw
678名無しさん?:03/12/27 13:13 ID:???
なんなら今からタコ(ry
679名無しさん?:03/12/27 13:18 ID:???
これはだめかもわからんね
680名無しさん?:03/12/27 13:20 ID:???
今来てざっと見たけど、ぜんぜんわかんないやw
681名無しさん?:03/12/27 13:20 ID:???
もしかしてここで答えあてたら神か?
682名無しさん?:03/12/27 13:22 ID:???
一般家庭の屋内にあって、金属製で結構大きなものだろ?
これに当てはまるものは、そんなに種類はないよなぁ・・・
でもなにも思いつかない(汗)
683名無しさん?:03/12/27 13:23 ID:???
ガスストーブとかダメかな
684名無しさん?:03/12/27 13:23 ID:???
[相談]もっと入れるものについて限定できる質問をしないか??
685名無しさん?:03/12/27 13:25 ID:???
それは季節関係あるからだめぽ
686名無しさん?:03/12/27 13:30 ID:???
ていうかこの問題、朝の8時からやってるのか(汗)
出題者もご苦労なこった・・・
687名無しさん?:03/12/27 13:30 ID:???
思いつかないけど答えは気になる-
688名無しさん?:03/12/27 13:32 ID:???
【相談】無かった事にしないかw
689名無しさん?:03/12/27 13:32 ID:???
む。む。
>>681見て思いついたんだが、
「仏壇」とかどうだろうか
でもあれ木製かな?
690名無しさん?:03/12/27 13:33 ID:???
>>689
金属も使ってるけどまあ、木だね。
691名無しさん?:03/12/27 13:34 ID:???
もっと あぁ! っていう答えを期待
692名無しさん?:03/12/27 13:35 ID:???
もう流して次に行こうか?
ここまで来ると、超能力者か出題者の自作自演でもない限り、
答え出るとは思えない。
693名無しさん?:03/12/27 13:36 ID:???
まだ質問枠が残ってるのにそれはないだろ
694名無しさん?:03/12/27 13:36 ID:???
PCケースとかじゃねえだろな
695 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 13:37 ID:m30lfP3L
ジサクジエンではないんですけど・・・
てか、IDを???にできないしw
696名無しさん?:03/12/27 13:38 ID:???
金庫じゃないにしろ似たもんだろうな
697名無しさん?:03/12/27 13:38 ID:???
もしかして一つ思いついたけど・・・20歳以上じゃないかも・・
698名無しさん?:03/12/27 13:39 ID:???
タバコケースかな?と思ったけど道具だし手のひらに簡単に乗せられるしうーん
699名無しさん?:03/12/27 13:40 ID:???
よく考えたら回答も質問の一つに数えんだから
実質あと一回しか質問できねえじゃんよ
700名無しさん?:03/12/27 13:40 ID:???
あ、ダメだ・・単体で使えん
とりあえず考え付いたもの→額縁
701名無しさん?:03/12/27 13:41 ID:???
割と大きな金属製の入れ物
702名無しさん?:03/12/27 13:42 ID:???
思いついたもの。

冷蔵庫>電気を使う
アタッシュケース>屋外でも使う

・・・だめだぁ
703名無しさん?:03/12/27 13:42 ID:???
押入れ収納とか
704名無しさん?:03/12/27 13:45 ID:???
押入収納は普通プラスチックじゃないかな、片手で持てるし。
705名無しさん?:03/12/27 13:46 ID:???
布団圧縮機は金属製じゃないか。
706名無しさん?:03/12/27 13:46 ID:???
>>705
圧縮する機械なら電気使うし、袋なら片手で持てる。
707 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 13:46 ID:m30lfP3L
なんだか相談しない雰囲気になってきてますね。。。
708名無しさん?:03/12/27 13:47 ID:???
中に入れて使うのとは違うんじゃないか

ぶっちゃけ∩( ・ω・)∩オテアゲ
709 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 13:47 ID:m30lfP3L
おお。そうでもなかった。
てか、ヒント出しますか。
710名無しさん?:03/12/27 13:47 ID:???
>>706
あれって掃除機で中の空気吸うんじゃないの?
711名無しさん?:03/12/27 13:48 ID:???
いや【相談】て書くのが面倒なだけ(w
712名無しさん?:03/12/27 13:48 ID:???
うぅ、ヒントはなぁ・・・
713名無しさん?:03/12/27 13:48 ID:???
>>707
そう?候補がぽんぽん出てるのはいいこったよ。
714名無しさん?:03/12/27 13:49 ID:???
>>712
悔しいよなあここまで来て。
715名無しさん?:03/12/27 13:49 ID:???
ヒントかーヒントもくやしいなー
聞いちゃったら分かりそうな気がするし、
聞いても分からなかったらタコn(ry
716名無しさん?:03/12/27 13:49 ID:???
ホームセンターで売ってるようなもんなのかなぁ
717名無しさん?:03/12/27 13:49 ID:???
携帯だから電池が無くなって来たよ(泣)
718名無しさん?:03/12/27 13:49 ID:???
A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
A14>568 No 殆どの場合は液体を入れません。
A15>579 Yes 金属製のものが一般的です。
A16>584 Yes 付いています。
A17>594 No ただし、高価という基準が曖昧なので・・・はっきりとは言えません。
A18>663 No 一般の人は中の「もの」を頻繁に出し入れしたりしません。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
719名無しさん?:03/12/27 13:50 ID:???
コンビニでは売ってないんだよなぁ・・・
720名無しさん?:03/12/27 13:51 ID:???
ここまで来ると使用個所とか用途を断定しようにも残り質問数がなあ。
埒開かないからラスト質問なんか逝ってみる?
721 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 13:52 ID:m30lfP3L
質問щ(゚Д゚щ)カマーン♪
722名無しさん?:03/12/27 13:52 ID:???
思いついた人は突撃して
723名無しさん?:03/12/27 13:53 ID:???
突撃の前に相談しようぜ(w
724名無しさん?:03/12/27 13:53 ID:???
うん、どんな質問でもイイし、思いついた人は行ってみて。
今までの相談に正解がないのは出題者がバラしてくれたし。
725集計人:03/12/27 13:53 ID:???
最長時間記録を更新いたしました。
726名無しさん?:03/12/27 13:54 ID:???
(;・∀・)
727名無しさん?:03/12/27 13:54 ID:???
カセットコンロ
728名無しさん?:03/12/27 13:55 ID:???
それは一応着火に電気使うし片手で持てる
729 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 13:55 ID:m30lfP3L
チョット待った!
正解のあるナシに拘わらず・・・>>724のような発言はしてないですw
730名無しさん?:03/12/27 13:55 ID:???
凄い良問か悪問か、オレらがバカなだけか
731名無しさん?:03/12/27 13:55 ID:???
今更だけどA2の答えって

> 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
関係ない場合が多い だよね?w
732名無しさん?:03/12/27 13:56 ID:???
>>729
>>677のことじゃネーノ?
733名無しさん?:03/12/27 13:57 ID:???
>>729
あれ途中で言ってなかったっけ?
ここまで来て正解が出ないのはダメな問題なのかもって。

734 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 13:57 ID:m30lfP3L
>>731
そうです。
というか、関係ないと思ってもらったほうが正解に近づきます。
735 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 13:58 ID:m30lfP3L
Σ(゚Д゚)
そうでした・・・自分で発言しておいて・・・鬱死。
736名無しさん?:03/12/27 13:58 ID:???
四六時中あるけど中のものを頻繁に出し入れしないものー
737名無しさん?:03/12/27 13:59 ID:???
そんなこと言ったって家の中のものはだいたいオールシーズン使うよー
季節モノはだいたい電気使うしさ
738名無しさん?:03/12/27 14:00 ID:???
>>735
じゃああれはこれだけ長い時間話しあってもまだこの問題が終結してないって解釈でいいわけね。
正解が出たとか出てないって話ではなくって。
739名無しさん?:03/12/27 14:01 ID:???
押入れ収納しか思いつかないYO
740名無しさん?:03/12/27 14:01 ID:???
漏れさっきPCケースを提唱した者だが
誰か反証してくれ
741名無しさん?:03/12/27 14:02 ID:???
>>740
個人的には一般家庭によくあるものと断言できるものではないと思う
742名無しさん?:03/12/27 14:03 ID:???
>>740
A3、A11くらいか…
743名無しさん?:03/12/27 14:03 ID:???
PCケース単体だと10キロ越える物はあまりない、片手で持てるね
744名無しさん?:03/12/27 14:03 ID:???
でも今現在PCは結構一般家庭にないか?
PCがあれば自動的にケースもついてるぜ
745名無しさん?:03/12/27 14:03 ID:???
>>740
ほとんどは二十歳以上だと思われます。
男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。

ついでに>>741 一般家庭の1/3って言ってなかったっけ?
746名無しさん?:03/12/27 14:04 ID:???
>>740
たいていのケースは片手でもてるでしょ。
747名無しさん?:03/12/27 14:04 ID:???
中に入れるものも高価だしな
748741:03/12/27 14:04 ID:???
>>745
途中参加だからそこまで見てなかったわ
749名無しさん?:03/12/27 14:04 ID:???
そうか片手で持てるな・・・
中身も含めた重量で考えてた
750名無しさん?:03/12/27 14:05 ID:???
つーかうちのケースは普通にプラスチックっぽい
一般的に金属って言ってるんだから・・・みんなどうよ?
751名無しさん?:03/12/27 14:05 ID:???
でもフルタワーは片手で持てないかもしれない
752名無しさん?:03/12/27 14:06 ID:???
>>750
うち4台あるけど全部金属だね。
753名無しさん?:03/12/27 14:07 ID:???
古いメーカーPCとかだとプラスチックだな
最近のは金属な気がする
でもPCケースもだめっぽいな
754名無しさん?:03/12/27 14:07 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
755名無しさん?:03/12/27 14:08 ID:???
ラスト質問キターーー
756名無しさん?:03/12/27 14:08 ID:???
いいのかそれで!?
757名無しさん?:03/12/27 14:09 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
758名無しさん?:03/12/27 14:09 ID:???
>>754はスルーで
759名無しさん?:03/12/27 14:10 ID:???
質問の相談はしないのか?
760名無しさん?:03/12/27 14:11 ID:???
今ごろそんな質問かよ
スルーよろしこ
761名無しさん?:03/12/27 14:11 ID:???
>>753
いや、PCケースは生きてる。現有候補では一番傷が少ない。
762名無しさん?:03/12/27 14:11 ID:???
>>759
有効そうな質問があるのなら、ぜひ相談してくれ。
763 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:12 ID:m30lfP3L
あぶねー・・・まともに>>754に答えるところでしたw
764名無しさん?:03/12/27 14:12 ID:???
規格があるかどうかは?
765名無しさん?:03/12/27 14:12 ID:???
中に入れる物が重要だよね、今のところ液体じゃない、高価では無いとしか分からない
766名無しさん?:03/12/27 14:13 ID:???
PCケースか否かを断定できつつもうちょと幅の広い質問を。
誰か考えてくれ。
767名無しさん?:03/12/27 14:13 ID:???
【質間】中にはPCなどの電化製品を主に入れますか?
768名無しさん?:03/12/27 14:14 ID:???
>>767
だから相談しろって
769名無しさん?:03/12/27 14:14 ID:???
質問かよ
770名無しさん?:03/12/27 14:15 ID:???
>>767 mate
771名無しさん?:03/12/27 14:15 ID:???
>>761
片手でもてるか?の質問に対して
>もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
と答えてる。
これが「もてない物もあるけど、もてる物が多いです。 」だったら、
まだPCケースも有効だと思うけど・・・
772名無しさん?:03/12/27 14:15 ID:???
奥の手じゃねー
773名無しさん?:03/12/27 14:16 ID:???
>>771
ミドルタワー以上になると側板開けない限りかなり持ちにくいってか持てない
774名無しさん?:03/12/27 14:17 ID:???
775名無しさん?:03/12/27 14:17 ID:???
でもそれは中身入ってる状態の話じゃないか?
ケース単体なら持てると思うが
776名無しさん?:03/12/27 14:17 ID:???
PCケース単体なんて問題考えつくか?普通
777名無しさん?:03/12/27 14:17 ID:???
突然ですいません
【相談】ガスコンロは?だめかな…


778名無しさん?:03/12/27 14:18 ID:???
>>777
Ctrl+F
779名無しさん?:03/12/27 14:18 ID:???
PCケース なんかぱっとしないんだよなぁ・・ でも候補には入ると思う

>>777 ログを読んでねー
780名無しさん?:03/12/27 14:19 ID:???
片手で持てると思う、ガスコンロ
781名無しさん?:03/12/27 14:19 ID:???
A12,18にひっかかると思う
782 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:20 ID:m30lfP3L
つーか問題出してわかったんですが・・・価値判断を含むものはYes/Noで答えにくいですね。
高価/安価とか・・・。
783名無しさん?:03/12/27 14:20 ID:???
>>776
それを言い出すと普通の基準がな
過去にはメタンハイドレードとかもあったことだし(w
784名無しさん?:03/12/27 14:21 ID:???
y/nで答えにくいものはノーコメントなんじゃないか?(笑)
785名無しさん?:03/12/27 14:21 ID:???
万単位なら高価だろうな
786名無しさん?:03/12/27 14:21 ID:???
>>781
ひっかからんだろう
787名無しさん?:03/12/27 14:21 ID:???
さりげなくヒントキター
788777:03/12/27 14:22 ID:???
【相談】ガスコンロじゃなかった。カセットコンロは?
789名無しさん?:03/12/27 14:23 ID:???
金庫再浮上?
790名無しさん?:03/12/27 14:23 ID:???
だからログ嫁
791 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:23 ID:m30lfP3L
>>785
じゃあギリギリで高価カモ。
792名無しさん?:03/12/27 14:23 ID:???
>>788
それこそCtrl+F
ガスコンロはまだ未出だったけど・・・
793名無しさん?:03/12/27 14:23 ID:???
>>788
1回俺が候補に出したけど中に入ってるんもんは液体だからって事で却下されてる。
794名無しさん?:03/12/27 14:24 ID:???
片手で持てるしな
795777:03/12/27 14:24 ID:???
【相談】金庫!そんな気がする!マジ金庫じゃねえの?
796名無しさん?:03/12/27 14:24 ID:???
>>793
そりゃカセットボンベのほうだろ。
797名無しさん?:03/12/27 14:24 ID:???
PCケース説が消えたかな?
798名無しさん?:03/12/27 14:25 ID:???
ってことは一万数千円のものが中に入るってことか?
ますますワカラン
799名無しさん?:03/12/27 14:26 ID:???
とりあえず>>777>>474から全部読んでこい
800名無しさん?:03/12/27 14:26 ID:???
5時間半もやってんのか・・・
801 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:26 ID:m30lfP3L
再確認ですー
A1 >472 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。←一般と言うと語弊があるかも?
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。←片手で軽々というわけにはいきません。
A14>568 No 殆どの場合は液体を入れません。
A15>579 Yes 金属製のものが一般的です。
A16>584 Yes 付いています。
A17>594 No ただし、高価という基準が曖昧なので・・・はっきりとは言えません。
A18>663 No 一般の人は中の「もの」を頻繁に出し入れしたりしません。

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw
802名無しさん?:03/12/27 14:27 ID:???
金庫だったら、「一般的に高価なモノをしまったりしますか?」の質問に
Yesと即答するでしょ。
803名無しさん?:03/12/27 14:27 ID:???
もういい質問も思いつかないし、最終手段でガクブルする?
804名無しさん?:03/12/27 14:28 ID:???
ギリギリ高価 ってことは入れる物の中身がほぼ決まってるってことかな?
805名無しさん?:03/12/27 14:29 ID:???
>>804
そうだよなあ。何気にこの出題者は興味を引っ張るのが上手いなあ。
806名無しさん?:03/12/27 14:29 ID:???
出題者タン、A1のリンク先がこっそり直ってるけど
A2の回答が直ってないよ(w
807名無しさん?:03/12/27 14:29 ID:???
答えが気になって年賀状を出しに行かれないじゃないか
808名無しさん?:03/12/27 14:30 ID:???
最終質問を考えよう
なんかもう少し判断材料が増えそうなのを
809名無しさん?:03/12/27 14:31 ID:???
「ここまでの相談に答えはありますか」とか(w
810名無しさん?:03/12/27 14:31 ID:???
A13も微妙に変わってるYO
811 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:32 ID:m30lfP3L
>>806
ゴメソ・・・w
携帯でやってる人もいるみたいなんで、今貼りなおすのはやめておきますね。
812名無しさん?:03/12/27 14:35 ID:???
>>809
それがいわゆる「ガクブル」、終局の定番質問。

20典
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten

このスレのテンプレには、↑のサイト入ってないね。
813名無しさん?:03/12/27 14:35 ID:???
人によっては可燃物が気になる
814名無しさん?:03/12/27 14:36 ID:???
電源爆発で火事になって燃えたとか
815777:03/12/27 14:38 ID:???
【相談】474から今ザクッと読んでみた。
    全然分からん。身の回りにあるもんは全部出てる気がするし…
816名無しさん?:03/12/27 14:38 ID:???
>>812
1にあるんでない?
817名無しさん?:03/12/27 14:39 ID:???
これまでの・・行ってみよう
818名無しさん?:03/12/27 14:39 ID:???
>>816
あ、ほんとだ(汗)
失礼しました。
819名無しさん?:03/12/27 14:40 ID:???
普通にこれまでの中に正解はないと思うんだが・・・
820名無しさん?:03/12/27 14:41 ID:???
【質問】これまでの相談の中に正解か正解に近いものはありますか?
821名無しさん?:03/12/27 14:41 ID:???
金庫だあとか言ってた頃が懐かしいよ
822名無しさん?:03/12/27 14:43 ID:???
まぁ、これで解答がNoだったら、解答者の負け、ということで・・・
823 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:44 ID:m30lfP3L
A1 >473 Yes 物質です
A2 >475 No 全く関係ない場合が多いです(ある人にとっては関係あるかも)
A3 >477 No ほとんどの場合が不燃物です(ただし人によっては可燃物)
A4 >481 Yes 一般家庭にありますよー。
A5 >491 No 無理ですよー。
A6 >493 No あまり道具という言い方はしないですねぇ。←これはそんなに微妙ではなく・・・道具ではないです。
A7 >495 No まず間違いなく屋内で使います。
A8 >497 No これ自体をつかうことで楽しくなる、という人はまずいないです(稀にそういう人もいます)
A9 >506 Yes 絶対に必要です。
A10>520 No ほとんどないです。見た目はプラスチック?というものも存在していますがそれはプラではないと思われます。
A11>535 No ほとんどは二十歳以上だと思われます。
A12>542 Yes 何かを入れて使います。
A13>546 Yes もてる物もあるけど、もてない物が多いです。
A14>568 No 殆どの場合は液体を入れません。
A15>579 Yes 金属製のものが一般的です。
A16>584 Yes 付いています。
A17>594 No ただし、高価という基準が曖昧なので・・・はっきりとは言えません。
A18>663 No 一般の人は中の「もの」を頻繁に出し入れしたりしません。
A19>820 Yes フフフ

【ノーコメント】
>484 それ単体では電気を使うことはありません。
>486 乗るものもありますが、殆どの場合は乗りません。どちらかだけとはいえないですー。
>501 男女差は関係ないです。ただこれ物体、単体の場合は・・・オトコのほうが多いです。
>533 どちらとも言えないです。入るものもあるし、入らないものもあるしw

・・・答はなんでしょう?
824名無しさん?:03/12/27 14:44 ID:???
もうガクブルもやむなしか・・・
825名無しさん?:03/12/27 14:45 ID:???
826名無しさん?:03/12/27 14:45 ID:???
PCケースでいこう。
827名無しさん?:03/12/27 14:45 ID:???
Yesかよ!
こりゃ荒れるな・・・
828名無しさん?:03/12/27 14:45 ID:???
6時間分のログ読み返す気にはなれん
829名無しさん?:03/12/27 14:46 ID:???
これPCケースだったらかなり酷いな
830名無しさん?:03/12/27 14:47 ID:???
俺は嬉しいが複雑だ(w
831777:03/12/27 14:47 ID:???
>>826
余裕でプラスチックな気がするけど
832名無しさん?:03/12/27 14:47 ID:???
多分誰も止めないだろう

【解答】それはPCケースですか?
833名無しさん?:03/12/27 14:48 ID:???
解答終わった後納得の行くまで出題者を詰問タイム要求
834 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:48 ID:m30lfP3L
>>832とみなさん
FAでいいですか?
835名無しさん?:03/12/27 14:49 ID:???
FA
836名無しさん?:03/12/27 14:49 ID:???
どぞ
837名無しさん?:03/12/27 14:50 ID:???
もういいよ、どうでも・・・
838名無しさん?:03/12/27 14:50 ID:???
go
839 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:51 ID:m30lfP3L
なんか・・・すげー言いづらいんですが答えは

#PCケース

でした。
問い詰められたりしてw
840名無しさん?:03/12/27 14:51 ID:???
>>837
そういう萎えること言わない
841名無しさん?:03/12/27 14:51 ID:???
ヤター
乙ー
842名無しさん?:03/12/27 14:51 ID:???
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>◆ORDpPId7pQ
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/


843名無しさん?:03/12/27 14:51 ID:???
>>839
もちろん問い詰めますよ
844名無しさん?:03/12/27 14:52 ID:???
まずは弁明を聞こうではないか
845名無しさん?:03/12/27 14:52 ID:???


               _ _     ∧_∧ ,・ '  .’               ,/⌒丶
          ∧  _ - ― = ̄  ̄ (    )  ,∵ _”         ∧_∧/  ヘ, 丶
         , -'' ̄    __――=r _/ /"―_ - ,, _ __ ,,___   ,/(´∀` ) / i. i  ̄ ̄
        /   -―  ̄ ̄    | y'⌒  ⌒i:_ ― _     ""~i  j    __,/  勿/ ──
       /   ノ          |  /  ノ | ー" ─ "" -- ,,,__ 丶 丶 ,,/
      /  , イ )          , ー'  /´ヾ_ノ ・、 - ; ;   -  イ,ヽ ヽ/    
      /   _, \        / ,  ノ                ,/  .,丶 丶  ────
      |  / \  `、     / / /                 ヽ,__,/ ヽ 丿   ____
      j  /  ヽ  |    / / ,'       
    / ノ   {     /  /|  |  
846名無しさん?:03/12/27 14:52 ID:???
>>839
おつかれさまー
結局終わってみればエロゲはそう外れてなかったんだな-
847 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:52 ID:m30lfP3L
というか、どの点がおかしいじゃねぇか( ゚Д゚)ゴルァ!!なのか聞きたいです
848名無しさん?:03/12/27 14:53 ID:???
>>847
まず高価
849名無しさん?:03/12/27 14:53 ID:???
乙カレー
じゃあみんなタコ殴りの準備はいいか(w
850名無しさん?:03/12/27 14:54 ID:???

  (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ(# ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩   / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ) 
 (___へ_ノ ゝ__ノ  
851名無しさん?:03/12/27 14:54 ID:???
俺は◆ORDpPId7pQの味方だよ。
852名無しさん?:03/12/27 14:54 ID:???
一番納得いかんのがこれ

>>785
じゃあギリギリで高価カモ。
853名無しさん?:03/12/27 14:54 ID:???
>>847
いままでのやり取り、読んでないんですか?
854Seven_Stars:03/12/27 14:54 ID:???
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、◆ORDpPId7pQ殺してきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
855名無しさん?:03/12/27 14:55 ID:???
イマイチスッキリしなかった
856名無しさん?:03/12/27 14:55 ID:???
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ(    ) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ オラオラオラオラ
オラオラオラ/   _, \  )_ _ )=  _)オラオ/ ,  ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ|  / \  `、     = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj  /オラオヽ  |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{  |オラオラオラオラオラオ/  /|  | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ /   〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオラ

857 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:56 ID:m30lfP3L
とりあえず高価かどうかということですが・・・
>>594の質問が
「高価なものをしまったりしますか?」だったので。
ビデオカードやサウンドボード・CPUにマザボに数万単位で金かけてる人もいることを考えると
まあYesかな。と思ったわけです。
858名無しさん?:03/12/27 14:56 ID:???
それとほとんどの使用者(所有者でも)が二十歳以上ってのと、
一般の人は頻繁に出し入れしないっての
859名無しさん?:03/12/27 14:57 ID:???
ぎりぎりでってのはどういうことよ
860名無しさん?:03/12/27 14:57 ID:???
というかな◆ORDpPId7pQ、回答はもっと断定的に
例外まで含めてたら混乱するだけだ
判断つかないならノーコメントにしてくれ
861名無しさん?:03/12/27 14:57 ID:???
>>857
ビデオカードやCPUに数万単位をかけてないPCのほうが珍しいわい
862名無しさん?:03/12/27 14:57 ID:???
692 :名無しさん? :03/12/27 13:35 ID:???
もう流して次に行こうか?
ここまで来ると、超能力者か出題者の自作自演でもない限り、
答え出るとは思えない。


693 :名無しさん? :03/12/27 13:36 ID:???
まだ質問枠が残ってるのにそれはないだろ


694 :名無しさん? :03/12/27 13:36 ID:???
PCケースとかじゃねえだろな


695 : ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 13:37 ID:m30lfP3L
ジサクジエンではないんですけど・・・
てか、IDを???にできないしw
863名無しさん?:03/12/27 14:58 ID:???
>>860禿同
864名無しさん?:03/12/27 14:58 ID:???
なるほど。
プラっぽいけどプラじゃないって言ってたのが終わってみればよく分かる。
なんでユーザーインターフェースって言ってたのかも答えを見れば納得。
随所でヒントは出てたんだなあ。
865 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 14:58 ID:m30lfP3L
>>858
>>それとほとんどの使用者(所有者でも)が二十歳以上っての
これは自作する人が何歳くらいかなーとショップに逝ったときのことを思い出して書いてみました。
あまり20歳以下の人はいなかったように感じたので。

>>一般の人は頻繁に出し入れしないっての
多分・・・パーツの出し入れはほとんどしないんじゃないんですかね?
CDの出し入れはするけど・・・それを言われると申し訳ないの一言に尽きます。
866名無しさん?:03/12/27 14:59 ID:???
暇だし叩くか・・・
867名無しさん?:03/12/27 15:00 ID:???
もーいーじゃん。
次いこ、次。
868Seven_Stars:03/12/27 15:00 ID:???
>>857
おいコラ、お前コラ・・・・
おまいさん天然パーマネントですネ!!?

おまいさんのA17(高価ですか?)は
思いっきりNOになってマスヨ!!!

それにウチはPC5台あるが全て非金属だ。
869名無しさん?:03/12/27 15:00 ID:???
自作に限るなら二十歳以上でもいいが、
自作に限るなら「一般の人はそもそも使いません」とかにすべきかと
870名無しさん?:03/12/27 15:01 ID:???




    _z――` ̄`^`ー'^ ̄ ̄'――‐z
  _ヽ                  Z_
  >                     <
   >    ,,,,,,       ,,,,,,       <   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ   ,、ミ //, , 、、ヽ\ ミ,,    /   | ◆ORDpPId7pQの言葉を信用するな
    ヽ ミ__/// | | |ヽ` __ ミ  /     ∠
.  _,ヘ|l  ̄>-二フ く二-< ̄ ミl.ヘ_   |   言ってること全てが嘘だ
'~ ̄  |ヘ| イ―u--\ /--u一`   |ヘ|   ̄'''' \____________
    |〈.|   二ニ彡 | | ミ,ニ二.  |,〉| ヽ\
    | l..l.  | ̄   | |    ̄|   |,l |   ヽ
    ヽ_,l  l    〈__〉    !  |_ノl
     |:::::ヽ     __       /::::::|
      l:::::::::\  ''~二二~`  /:::::::/
      l::::::::::::ヽ         /:::::::::::/
       ヽ::::::::::ヽ      /:::::::::::/
        ヽ::::::::::`‐----‐'::::::::::::/
        \::::::::::::::::::::::::::::::/
871名無しさん?:03/12/27 15:01 ID:???
              ,---、
           ___        ヽ .|
          \  ̄|       | | |
           /  l      | ,, ) ‖
        | / ,,_/     ノ  .|   |
         ‖ (  \     /  /   ‖
           \  \mn/  ノ、___∧
            \   `^´   | ・∀・ )ヽ
              |      |       | |
           | ,|      |   /  / ‖
           ‖ /       |   /  /       |
        |     ノ        | /  人     ‖
        ‖   (        `ヽ_/ ⌒ヽ、   __ 
       r 、   ノ ヽ_      ,mノ `'ー-、  \__ノ 〉
       .\`´ / (    )ー´  .   `ヽ   / / 
         `ー´ ∨ ̄∨ > ブッ       `ー''-'´     
           ./W^W^W^\
872名無しさん?:03/12/27 15:01 ID:???
>>857
あんた、「高価なものをしまったりしますか?」の質問に「No」と答えてるよ?
873名無しさん?:03/12/27 15:01 ID:???
A11はノーコメントにして欲しかった。
874名無しさん?:03/12/27 15:01 ID:???
【質問】この問題の最長時間更新はノーカンですか?
875 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:01 ID:m30lfP3L
>>860>>863
そうですね。
二人で始めた時のやり方のまま続けちゃったんで、混乱を招きました。
なんか雰囲気悪くして申し訳ないっす。
「おいおいどうするよ」「それじゃないだろ」っていうやり取りがマターリしてて好きだったんで
こんな雰囲気にしてしまってゴメソ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
876名無しさん?:03/12/27 15:02 ID:???
出題者希望
877名無しさん?:03/12/27 15:02 ID:???
>>868
いたのか・・・
最初の方から出題に付き合ってたのに突然豹変すんなよ
878名無しさん?:03/12/27 15:02 ID:???
とりあえず、出題者には「片手で持てる」の件についてお伺いしたい。
879名無しさん?:03/12/27 15:02 ID:???
>>878
ケース自体はもてると思うが
880777:03/12/27 15:03 ID:???
>>875
元気出して!ファイト!
881名無しさん?:03/12/27 15:03 ID:???


                          、  ト、  _,
                         ハlV  lv'´/
                      、‐、ト'   vl   `フ
                       ゝ 、 ``  ' ‐ ''/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       弋 ヾ 丶` ' " ' |
     ∧_∧_‐、                  K_  ` , v ,|  Noって・・・
   r.ァ(;´∀`).)  Yes            r:f'n゙,ヽ 、 /|
   ト、`ー--‐'"-┴-、            `{ |l,ハヽ ,i _, | 言ったよな?
   L__`__ー/     ヽ、          ',` ヽw、_,_、/
     `'ー〈       `''ー、       ノ  l   <
    (__)`ヽ、    /〃 `‐''"`ー---`=.r┴''二 ̄`ヽ、_______
          `ヽ、 、/     /     `ー二三‐- ‐  __ヽ
               `ヽ!    //            ー--ニ‐- ヽ、
              ヽ、  i /           /        ヽ、
                \| l           /           ゙ヽ、,
                  ヽ          //             /
882名無しさん?:03/12/27 15:03 ID:???
次の問題いこうぜ
883Seven_Stars:03/12/27 15:03 ID:???
実は>>860と同じ事を今日来た瞬間から思ってた。

>514 名前:Seven_Stars 投稿日:03/12/27 09:46 ID:???
>【相談】俺も初心者だからなぁ・・・

>とりあえず
>(ある人にとっては関係あるかも)
>(ただし人によっては可燃物)
>(稀にそういう人もいます)
>この辺によって難しくなっているような???
884名無しさん?:03/12/27 15:03 ID:???
えー、つまり決め手は出題者のケアレスミスだったわけだな
それを抜かしても納得いかない部分はあるが
885名無しさん?:03/12/27 15:04 ID:???
>>879
出題者は「ほとんどもてない」と回答しているわけだが。
886Seven_Stars:03/12/27 15:05 ID:???
>>877
(今戻ってきて怒ってもなんにもなく、なんとなく
スレの流れに身を任せてるだけなのはナイショ)
887 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:05 ID:m30lfP3L
>>878
片手で持てるケースもあります。
例として
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/J/hotline/20031011/image/c1341.png
規格(っていうのかな?)は
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/J/hotline/20031011/ni_cc134.html

ちなみに
可燃物の可能性云々は
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/04/23/imageview/images714311.jpg.html
で。
888名無しさん?:03/12/27 15:05 ID:???
解答が「自作PCに用いられるATX対応ミドルタワー型金属ケース」なら疑問も
出てこなっただろうに
889名無しさん?:03/12/27 15:06 ID:???
人がいるうちに誰か問題だせ
890 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:06 ID:m30lfP3L
とりあえず出題はもっと頭捻ってからにしますわー。
てかもっと身近なモノの方が面白いですね。
891名無しさん?:03/12/27 15:06 ID:???
早く問題だせ
892名無しさん?:03/12/27 15:07 ID:???
まあなんだ、あれだ、叩いてばっかりでもな。荒れるしな。
お兄さん出題初めて? まあ次はがんばれや。とりあえず謝罪しる。
ミス大杉。
893名無しさん?:03/12/27 15:07 ID:???
まぁ考えるのが楽しかった
PCケースにはがっかりだが・・
まぁ◆ORDpPId7pQ 乙
894Seven_Stars:03/12/27 15:07 ID:???
>>888
まぁ確かに 金属・片手で持てない を前提にするなら
PCケース ではなく 自作PC用ケース になるな。
売られてる物は非金属が多いし小型も多い。
逆に自作は金属製のケースが多いし形も大きい。
895名無しさん?:03/12/27 15:08 ID:???
>>890
何はともあれお疲れ様。
面白かったよ、考えてる間も。
896名無しさん?:03/12/27 15:08 ID:???
>>892
どうでもいい。お前出題汁
897 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:08 ID:m30lfP3L
ゴメンよホント・・・次からはワイワイ解答側に回ります。
初めてだったけど、人が少ないことに油断してました。
もうしわけないっ

で、次の出題者宜しくです。
898Seven_Stars:03/12/27 15:09 ID:???
>>892-894
お前らマーマー星人かっつの。(俺以外)
899名無しさん?:03/12/27 15:09 ID:???
しかし、なんであんなに金庫にぴったり符合したんだろう?
900名無しさん?:03/12/27 15:09 ID:???
さっき見始めたんだが、
記録が破られてしまったようだな
901名無しさん?:03/12/27 15:09 ID:???
>>887
だからそうじゃなくて、PCケースは(ケースだけだから)ほとんどのものは片手で持てる、
持てないほど重いものが例外、といってる。
なのにお前は「もてる物もあるけど、もてない物が多いです。」と回答した。
このことについてのコメントを求めてる。
902 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:10 ID:m30lfP3L
なんか心理学でそういうのありそうですよね。
打開策が見つからないところにもっともらしい答えが来ると信奉してしまう、みたいな。
出題側としてもすごく楽しませてもらえました。
ありがd!
903Seven_Stars:03/12/27 15:10 ID:???
>>899
出題側もそうだが俺とか初期メンツの質問が的確でなかった面もあるかと。
904892:03/12/27 15:10 ID:???
>>892
お、俺も出題したことねえYO!(w
でもやれというならやるが
905 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:11 ID:???
気分転換に簡単な問題やっときます?
906名無しさん?:03/12/27 15:11 ID:???
>>904
やってクレヨン
907 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:12 ID:m30lfP3L
>>901
ログのどっかに書いたかもしれないけど、
片手で上に載せるってイメージしちまいました。
なのでもてない物が多い、と。
実際上から掴んだら持ち方によっては持てるケースが多いんですよね。
908名無しさん?:03/12/27 15:12 ID:???
ベテランにやって欲しい。
909名無しさん?:03/12/27 15:12 ID:???
【質問】それは物ですか?
910名無しさん?:03/12/27 15:13 ID:???
>>905
よろ
911名無しさん?:03/12/27 15:13 ID:???
こんなに時間かかるんならやだな
912 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:13 ID:???
A01 >909 Yes 物です
913名無しさん?:03/12/27 15:13 ID:???
>>908
気にすんなよ

質問:食べ物ですか
914Seven_Stars:03/12/27 15:14 ID:???
【質問】それは人工物ですか?
915 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:14 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
916 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:15 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
A03 >914 Yes それは人工物です
917名無しさん?:03/12/27 15:15 ID:???
【質問】燃えますか?
918 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:16 ID:m30lfP3L
【質問】それは硬いですか?
919 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:16 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
A03 >914 Yes それは人工物です
A04 >917 Yes 可燃物です
920名無しさん?:03/12/27 15:17 ID:???
【質問】人が使用するものですか?
921 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:17 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
A03 >914 Yes それは人工物です
A04 >917 Yes 可燃物です

ノーコメント
>918 硬いという表現は的確でないと思います
922 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:18 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
A03 >914 Yes それは人工物です
A04 >917 Yes 可燃物です
A05 >920 Yes 人が使用するものです

ノーコメント
>918 硬いという表現は的確でないと思います
923 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:18 ID:m30lfP3L
むむ?硬いという表現は的確ではない・・・硬い柔らかいという尺度では測れないものなのかー
924 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:19 ID:m30lfP3L
【相談】車じゃないか?すごい適当だけど
925名無しさん?:03/12/27 15:19 ID:???
なぜトリップつけたまま・・
926名無しさん?:03/12/27 15:19 ID:???
【質問】それを上手く使用、または操作するのは訓練が必要ですか?
927名無しさん?:03/12/27 15:20 ID:???
車は可燃物じゃないだろうよ
928名無しさん?:03/12/27 15:21 ID:???
出題初心者っていうかインターネット初心者じゃないか、前出題者は
929Seven_Stars:03/12/27 15:21 ID:???
【相談】車が可燃物・・・・西部警察のノリかw
930名無しさん?:03/12/27 15:21 ID:m30lfP3L
【独り言】消すの忘れてたよ>トリップ
931名無しさん?:03/12/27 15:22 ID:???
>>930
ついでにIDも隠しといて
932名無しさん?:03/12/27 15:22 ID:???
【質問】屋外で使用するものですか?
933名無しさん?:03/12/27 15:22 ID:???
集計人の方、さっきの問題も記録に残すの?
あまりにも回答に不備が多いと思うんだけど・・・
934 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:24 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
A03 >914 Yes それは人工物です
A04 >917 Yes 可燃物です
A05 >920 Yes 人が使用するものです

ノーコメント
>918 硬いという表現は的確でないと思います
>926 初めての人でも使用できますが「うまく」使うとなると…
935名無しさん?:03/12/27 15:24 ID:???
このスレ内で終わるのだろうか・・
936 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:25 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
A03 >914 Yes それは人工物です
A04 >917 Yes 可燃物です
A05 >920 Yes 人が使用するものです
A06 >932 Yes 基本的に屋内で使用するものです

ノーコメント
>918 硬いという表現は的確でないと思います
>926 初めての人でも使用できますが「うまく」使うとなると…
937名無しさん?:03/12/27 15:25 ID:???
つーか、ノーコメントの場合って文字通りコメントいらなくね?
938Seven_Stars:03/12/27 15:25 ID:???
【相談】950がスレ立てチャレンジって事でDoよ?
939集計人:03/12/27 15:25 ID:???
質問に答え解答を出し過去問に載るのであれば、
集計の対象としています。
940名無しさん?:03/12/27 15:25 ID:???
【質問】モーターを使っていますか?
941名無しさん?:03/12/27 15:26 ID:???
【相談】
「硬いという表現は的確ではない」というのは
「固い」ないしは「堅い」ということだろか?
そんなに違いはなさそうだが俺の基準では
硬>堅>固の順
942Seven_Stars:03/12/27 15:26 ID:???
【質問】50cm四方の箱に入る大きさですか?
943 ◆ORDpPId7pQ :03/12/27 15:27 ID:m30lfP3L
【相談】それでいいと思う>>937
944 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:27 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
A03 >914 Yes それは人工物です
A04 >917 Yes 可燃物です
A05 >920 Yes 人が使用するものです
A06 >932 Yes 基本的に屋内で使用するものです
A07 >940 No モーターは使いません

ノーコメント 改め ノーカウント
>918 硬いという表現は的確でないと思います
>926 初めての人でも使用できますが「うまく」使うとなると…
945名無しさん?:03/12/27 15:27 ID:???
【相談】卑猥ですか、って聞きたいんだが(w
946名無しさん?:03/12/27 15:27 ID:???
>>941
君ちょっと頭弱いみたいだね
947Seven_Stars:03/12/27 15:27 ID:???
【相談】>>940 電気じゃなくてモーターなのか  斬新w
948名無しさん?:03/12/27 15:27 ID:???
【相談】>>941いやいや、硬い・堅い・固いの意味は全然違いますよ。
949名無しさん?:03/12/27 15:28 ID:???
【相談】硬くなったり柔らかくなったりするのか?
950名無しさん?:03/12/27 15:28 ID:???
>>945
>>940への答えで必要なくなったか?w
951 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:29 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
A03 >914 Yes それは人工物です
A04 >917 Yes 可燃物です
A05 >920 Yes 人が使用するものです
A06 >932 Yes 基本的に屋内で使用するものです
A07 >940 No モーターは使いません
A08 >942 Yes 一般的には50cm四方の箱に入る大きさです

ノーコメント 改め ノーカウント
>918 硬いという表現は的確でないと思います
>926 初めての人でも使用できますが「うまく」使うとなると…
952名無しさん?:03/12/27 15:29 ID:???
おい!漏れが950とっちゃったので今からすれ立ててきますよ!
>>949そもそも「かたさ」ではかれないものなんじゃない?
953名無しさん?:03/12/27 15:30 ID:???
硬い部分と柔らかい部分があるってことじゃないかな
954Seven_Stars:03/12/27 15:31 ID:???
【相談】>>949 ヽ( ・∀・)ノ チンコー
955 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:32 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ チンコー
956名無しさん?:03/12/27 15:32 ID:???
スマソ・・・漏れ950だけど、ホスト規制で立てられないわー。
かわりに誰かヨロヽ(`Д´)ノウワーン
957名無しさん?:03/12/27 15:32 ID:???
スレを無駄使いするんじゃねぇ!!
958名無しさん?:03/12/27 15:32 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ チンコー
959名無しさん?:03/12/27 15:32 ID:???
【相談】それは俺も考えたが人工物か?
まあある意味究極の人工だが・・・
960名無しさん?:03/12/27 15:32 ID:???
なに?答えはチンコなのか?w
961名無しさん?:03/12/27 15:33 ID:???
しかしまだチンコを否定する要素はないな。
962Seven_Stars:03/12/27 15:33 ID:???
俺はイヴにスレ立てしたから無理だと思う。
串で試してみよっかな??
963名無しさん?:03/12/27 15:34 ID:???
【相談】なあ・・・鍋つかみじゃないかな。真面目な答えでゴメンよ
964 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:36 ID:???
次スレたったね
立てた人乙!!
965名無しさん?:03/12/27 15:36 ID:???
【よく来たな】20の質問ゲーム 32【まあ座れ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072506933/
966名無しさん?:03/12/27 15:37 ID:???
すれ立て乙。
さて、あとは向こうで質問するか。
967Seven_Stars:03/12/27 15:38 ID:???
いや待て・・・ チンコのギネスは43cmだから

>A08 >942 Yes 一般的には50cm四方の箱に入る大きさです

「一般的」だとおかしいという事になる。
ん?43cmが非勃起時の計測記録だとすると・・・難しい問題だな。

PS’スレ立ちませんでした
968名無しさん?:03/12/27 15:38 ID:???
【質問】一般の家庭にありますか?
969名無しさん?:03/12/27 15:39 ID:???
【細かいことは】20の質問ゲーム 21【気にスンナ】

【注射器】 1:40 レス数327
【時計】 0:37 レス数142
【カレー】 0:45 レス数46
【おせち料理2】 1:18 レス数158 ※実はガイシュツ
970名無しさん?:03/12/27 15:40 ID:???
【細かいことは】20の質問ゲーム 22【気にスンナ】
 
【あんぱん】 0:43 レス数109 ※逃げ切り
【ゆず】 1:21 レス数294
【柔道】 1:01 レス数156
【硬貨】 1:03 レス数303 ※100円玉
971名無しさん?:03/12/27 15:40 ID:???
【冬厨とかは】20の質問ゲーム 23【気にスンナ】
 
【雪ん子】 2:39 レス数344
【缶けり】 1:01 レス数127
【蟹スプーン】 2:52 レス数367 ※ヒット数約191件
972 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:41 ID:???
A01 >909 Yes 物です
A02 >913 No 食べ物ではありません
A03 >914 Yes それは人工物です
A04 >917 Yes 可燃物です
A05 >920 Yes 人が使用するものです
A06 >932 Yes 基本的に屋内で使用するものです
A07 >940 No モーターは使いません
A08 >942 Yes 一般的には50cm四方の箱に入る大きさです
A09 >968 Yes 無い家庭もありますが一般家庭にあって違和感はありません

ノーコメント 改め ノーカウント
>918 硬いという表現は的確でないと思います
>926 初めての人でも使用できますが「うまく」使うとなると…
973名無しさん?:03/12/27 15:41 ID:???
【冬厨とかは】20の質問ゲーム 24【気にスンナ】
 
【東京タワー】 0:34 レス数126
【冬虫夏草】 1:09 レス数228
【ファコミン】 1:13 レス数269 ※名人はズル(・A・)シテナイ
【アメフト】 2:15 レス数162
974名無しさん?:03/12/27 15:43 ID:???
【質問】コンビニに売ってますか?
975名無しさん?:03/12/27 15:43 ID:???
A09は改訂orノーコメント希望
976名無しさん?:03/12/27 15:45 ID:???
テンプレめんどくせえ
977名無しさん?:03/12/27 15:46 ID:???
解答までの到達時間ってあまり意味なくないか?
それよりもレス数の方がわかりやすいと思う。
978名無しさん?:03/12/27 15:47 ID:???
【質問】学校でも見かけることはありますか?
979 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:47 ID:???
もう移っていいのかな?

>>975
A09はあえてカウントに入れました
980 ◆qo..nb9yS6 :03/12/27 15:48 ID:???
>>974>>978は次スレで答えます
981名無しさん?:03/12/27 15:49 ID:???
まだこのスレ残ってるだろゴラァ
982名無しさん?:03/12/27 15:49 ID:???
梅田か月
983名無しさん?:03/12/27 15:49 ID:11pXS1vJ
埋め
984名無しさん?:03/12/27 15:49 ID:???
食べ残しは許さんぞ
985名無しさん?:03/12/27 15:49 ID:???
【イヴだけど】20の質問ゲーム 25【気にスンナ】
 
【Windows】 1:20 レス数162 ※ぐだぐだ
【駅伝】 1:38 レス数164
【おでん】 0:28 レス数88
【プロレス】 0:44 レス数115
【メトロノーム】 1:25 レス数178
【立てこもり】 0:41 レス数154 ※逃げ切り
986名無しさん?:03/12/27 15:50 ID:???
なんか中途半端やなぁ〜
987名無しさん?:03/12/27 15:52 ID:???
【クリスマス】20の質問ゲーム 26【立てこもり】
 
【ローター】 0:10 レス数20 ※質問数7
【墨汁】 1:47 レス数168
【競馬】 1:02 レス数79
【インフルエンザ】 1:22 レス数101
【急須】 2:25 レス数389
988名無しさん?:03/12/27 15:52 ID:???
【聖なる夜】20の質問ゲーム 27【性なる夜】
 
【歯】 0:33 レス数169
【うまい棒】 0:30 レス数91
【もえたん】 0:37 レス数57 ※萌えオタ
【アコーディオン】 0:53 レス数254 ※逃げ切り
【小陰唇】 1:09 レス数160 ※雪駄
989名無しさん?:03/12/27 15:55 ID:???
【クリスマス】20の質問ゲーム28【晒し上げ】
 
【ろうそく】 3:26 レス数655
【ピーラー】 2:37 レス数176
990名無しさん?:03/12/27 16:01 ID:???
このスレもったいないから俺の日記にしよう
991暴君さん ◆ZSTOPiFDUM :03/12/27 16:02 ID:SXbMWRlT
日記にするそうだから>>990以外書き込むなよ
992名無しさん?:03/12/27 16:03 ID:???
お前が書き込んでるだろゴミ
993Seven_Stars:03/12/27 16:03 ID:???
>>991
了解。
994名無しさん?:03/12/27 16:04 ID:???
>>991
分かりました
995名無しさん?:03/12/27 16:04 ID:???
12/27 Sat
昨日は忘年会だった。
会費の割に全然飲み食いできなかった。
2時に家に帰った。
それからしばらくは寝付けなかった。
しかし起きたのは13時だった。
かなり腹が減っているから今から冷凍ピラフでも
食べようと思う。
996名無しさん?:03/12/27 16:04 ID:???
>>991
了解。
997名無しさん?:03/12/27 16:04 ID:???
998名無しさん?:03/12/27 16:05 ID:???
日記期待age
999名無しさん?:03/12/27 16:05 ID:???
1000名無しさん?:03/12/27 16:05 ID:???
書きこんじゃダメだよみんな!
>>990さんに失礼じゃないか!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。