最近アップグレード多いな
己の頭脳と職歴に限界を感じ
悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いた結果は
感謝であった
自分自身を育ててくれた英語への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万語
感謝の単語学習!!
>>4 あ、なるほどねー。
俺、oed丸暗記するのに、1日数百語覚えても数年かかると思って困ってたんだよ。
だって夏には単語博士になってビーチでハッスルしたいからさー。
なるほどー。
1日1万語覚えたらoed丸暗記も2ヶ月か。
お前、天才じゃない?
俺、今日から早速お前の案を採用させてもらうわ。
でも1日1万語じゃ夏に間に合わないから1日2万語にするわ。
1日に何万語も覚えれるわけねーだろ
なんなの?
糞なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
>>6 おいおいおい!
新スレなのに、なんでまたそれ出すかなー?
なんなの?
糞なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
>>4 学習ってなんだよ?
新規語?復習?どっち?
なんでそこ明確にしとかないの?
なんなの?
糞なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
>>6-8 その糞フレーズもう飽きたんだよ!
なんなの?
糞なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
>>8 毎日新規1万に決まってんだろ
数ヵ月後には毎日10万語ぐらい復習かな
まあ余裕やろ
>>10 3時間で覚えるとすると、、、
1語1秒!
神だ!ここに神がいた!
>>11 馬鹿かよ。
神様はいちいち覚えなくても全知全能だってのwww
なんなの?
糞なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
>>12 気軽に神の名を語ると火炙りにされるぞ。
なんなの?
糞なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
>>13 「神の名を語る」って神様の振りをするって意味なんですけど?
無理して難しい日本語を使おうとするなよ。
なんなの?
糞なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
宗教談義が盛り上がって参りました。
やはり、英語の学習は聖書からって言うしね。
名を騙るってことかな?
さて、旧スレも埋まったことだし、一回「 なんなの?糞なの?馬鹿なの?死ぬの?」は禁止でいきますか?
単語身につけるならボキャビル本のほうがよくね?
まあiknowなんかよりこっちのほうがずっといいとは思うけど
20 :
名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 05:47:05.45
985 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/14(金) 21:07:15.96 これチマチマやるより短期間で一気にやるとマジ捗るな
新規ノルマ50にしたら半年ちょいで10000語増えた
開始前と合わせて16000〜18000語(weblio成績でこのくらい)
986 :985:2013/06/14(金) 21:10:50.68 今は気になった単語をたまに新規カードに追加するだけだから復習もすぐ終わるし
昔途中で投げた洋書も読める読める!
まあまだまだ知らない単語あるけどこれくらいになると勉強も楽しい
ankiがなかったらわずか半年でこんなに変わらなかったよ
987 :985:2013/06/14(金) 21:12:46.25 なんか胡散臭い広告みたいになってしまったが
短期間根気よくやれる人は是非ノルマ増やしてみてくれ
988 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/14(金) 21:32:21.08
>>985-987 すげー!
2点質問させて下さい。
1. 洋書とAnkiで一日平均何時間されてましたか?(例えば 洋書1時間、Anki 2時間 とか)
2. Ankiへの登録は単語と和訳だけですか?例文もですか?
989 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/14(金) 21:40:39.43
>>985 新規50/日をやっている時の平均のレビュー数/日教えてもらえますか?
俺には新規50/日は絶対無理だわ。たぶん。
21 :
名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 05:49:09.78
990 :985:2013/06/14(金) 22:50:46.97
>>988-989 ノルマはだんだん増えていって終盤は平均1時間半くらい(1500語弱)
この時期は正直結構きつかった
でも新規カードがなくなったときは達成感あったし、そっからノルマも減る一方で楽になったよ
今は日に20〜30分くらい
やらない日もよくあるし
991 :985:2013/06/14(金) 22:56:22.97 ankiへの登録は基本的にFrontに英単語、Backに和訳だけです
覚えにくい単語には例文つけたけど
英文読むのはネット入れて1時間くらい
ankiで覚えて多読で定着
合わせても2時間半だからよほど多忙な人じゃなければ誰でも出来るよ
22 :
名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 11:28:22.99
↑みたいに詰め込みでやった後もちゃんとした間隔で復習できるしいいかも。
1年くらい単語に集中してみようかな。
2.0.8の時はレビュー中カード内の単語(例文中でも)を右クリックだけで選択状態
にできた(Win)のに、2.0.11ではできないな。D&Dで辞書に放り込む時に便利だったんだが。
>>23 俺はまだ2.0.8を使ってるけど
左ダブルクリックでも選択状態になるよね
25 :
24:2013/06/15(土) 14:57:36.81
あー、でもその後に右クリックをしなくてはならないんだね
26 :
23:2013/06/15(土) 15:31:05.43
>>25 左Wクリック忘れてた。そのままドラッグできるし
右クリック一発選択できなくなっても支障ないですね。
1日あたりの単語数を決めてやるのではなく、セクション単位でやりたいのですが、
そうゆうことってできますか?
30 :
28:2013/06/16(日) 23:03:01.64
>>29 ありがとうございます。
どんな感じにできるか教えてもらえると助かります。
もしくは、やり方がのってるページとかありますか?
>>30 デッキといって、入れ物にカードを入れるようになってます。
ていうか、インスコすれば?
33 :
28:2013/06/17(月) 01:31:31.77
>>31,32
セクションごとに単語帳つくって、やればいいってことですよね?
そう言われてみれば、そうでした。
今までは、1つの単語帳に入れてたので、セクションごとにやりにくかったので、助かります。
>>33 ツリー構造にするとかフィルター使うのもありですね
フィルターの使い方が分かりません。
いいサイトはどこですか?
質問です.
iphoneのankimobileはもっさりしているという話をどこかのブログで読んだのですが,
実際のところどうなんでしょうか?
使っている人がいれば教えて下さい.
他のアプリに比べて高うので,買うのをためらっています.
>>38 ふつうに実用的な速度で動作してます。
iPodTouch第5世代とiPad第1世代,iPadMiniで使ってますが問題ありません。
PC版を気に入ってるなら後悔しないと思います。ぜひ買ってください。
ただPC版とちがってメニュー言語が全部英語のままですけど。
iPhone 5 64GBとGalaxy S4の2個持ちです。
iPhone用は落ちまくって使い物にならないのでGalaxy S4で使ってます。
多分、データが重すぎるのかと思います。
Galaxy S4はカスタム学習でTTSを使うと100%落ちますが、それ以外で落ちたことはありません。
どちらも動作がもたつく感じは受けません。
>>35 安心した。デッキで分けるよりタグのほうが管理運用しやすいしラクだからちょうどいい。
基本1デッキをメインに用いて特殊なもののみ分けている。
IMEやフォーカスの問題と思うけど時折キャレットが消えるのは自分だけ?
入力エリアで一旦右クリックすればキャンセルできるけどちょっと煩雑。
キャレットの件は前からあるバグ。
44 :
名無しさん@英語勉強中:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
651 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/19(水) NY:AN:NY.AN
全く煽りとかじゃなくて、Ankiの機能について純粋に聞きたいんだけど、
前から順番にやっていくことは可能だろうか?
LaTeXのサイズ調整って変更できるだろうか?
PSSにおけるパターンセレクタみたいな機能を付けることはできるだろうか?
もちろんアドオンを使うやり方でもいいんだけど。
652 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/19(水) NY:AN:NY.AN
>>651 >前から順番にやっていくことは可能だろうか?
Ankiではデータ作成時に1つめのフィールドを固有のIDにするのが作法なんだけど(CSVデータ取り込み時に既存データとの重複判断の基準となる)
デフォルトの状態ではそのIDの順番でやっていくことになる。だから,IDを連番にしておけばその順になる。
また,「章ごとにその前から順番に」のような解き方をしたい場合は,単語帳を階層化して章分けすることにより実現できる。
LaTeXは使ってないのでわからない。ただ,画像にしてしまえば 画像はサイズ変更できる。
>PSSにおけるパターンセレクタみたいな機能を付けることはできるだろうか?
Ankiはデータ入力を簡易にするような考慮はされてないね。できなさそう。
しかし,頻繁に大量のデータを扱う場合,データ入力や整形は外部ソフトを使うほうが格段に効率的。
私自身はファイルメーカーProを使っているが,一般的に使われているExcelを例にすると
「入力規則」を用いて、ドロップダウンリストから選択するようにすれば,パターンセレクタもどきとなる。
画像やWebサイトへのリンクと同様に、他のカードへのリンク貼ることはできますか?
一応カードに「位置:1762」といった識別子が付与されているようですが、
これを利用するにはアドオンを自作するしかないんですか?
41.5pt 勉強家 2013年07月12日
20.4pt 努力家 2013年06月18日
22.6pt 努力家 2013年05月13日
まじでびっくりした
>>46 Weblio?同じ日でもそのくらいのブレがあるよね
とつぜんだけど>2のまとめ作ってくれた人、ありがとうございます
毎日ちょっとずつ読んで頑張ってます
PCとipadminiでやってるけど、やっぱり発音させたいならandroidのほうが
簡単そうでいいですね
誤って全角スペース区切りでタグ登録したときやタグ名をtypoしてカードを追加してしまったとき等に、
タグをブラウザの左ペインから消せなくて困りません?自分消せなくて困ってます
>>50 thx とてもたすかりました
過去ログみるべきでした
誰かankidroidで英単語を発音してくれるようにするやり方教えてください><
>>52 アプリのホーム画面で
端末のメニューボタン
設定
カードの学習と評価
サウンド読み上げ
54 :
名無しさん@英語勉強中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
53じゃないけどありがとん
53だったら単なる自演じゃないか
56 :
名無しさん@英語勉強中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
英文のマニュアルを読んでもよく分からないことがあるので
もしよろしかったら教えて下さい。
Anki画面で、単語帳(Deck)を選択し、
右上にある「グラフを表示する」のアイコンをクリックして
開く別ウィンドウの中に、「答えたボタン」と「カードの種類」
というセクションがあります。
57 :
名無しさん@英語勉強中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
そのセクションで「学習中」「未熟」「熟知」とあります。
「学習中」・・・新規のカードでReviewになる前のカードのこと
「未熟」・・・・新規カードを卒業し、Review中のカードのこと
この2つは分かるのですが、「熟知」というカードは、どういう状態にあるカードのことを言うのでしょうか。
59 :
名無しさん@英語勉強中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
>>58 さっそくにレスありがとうございます!助かりました!!^^
SVLを日英・英日でLevel4までしか入れてないのに毎日2時間掛かってる・・・
12が終わるのはいつ頃かなw
61 :
名無しさん@英語勉強中:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
毎日頑張ってAnkiで学習しているのですが、先日から、学習時間のところの
表示がおかしくなりました。
統計情報では
学習日数: 83% (25 / 30)
合計: -22907336 分間
学習日の平均: -916293.4 分間/日
毎日学習した場合: -763577.9 分間/日
平均所要時間: -176323.3s (カード 0 枚/分)
となっていたり、
携帯のDeckの推定時間(分)のところが、-1605877などと、マイナス表示に
なってしまっています。
どなたか修正の仕方など、教えて頂けたらありがたいです。。。><
2.0.12 きたよ。
64 :
名無しさん@英語勉強中:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
>>62 さっそくにご回答ありがとうございました。無事に直りました!
コレクションで全期間見たら150時間くらいこれをやってた
それでもまだ語彙は4000程度とか・・・w
私その半分くらいだから安心してくれたまえ
もちろん同じくらいの時間やって語彙が半分くらいってことです
68 :
名無しさん@英語勉強中:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
最近になって留学生と知り合う機会が増えまして
英語をしっかり勉強するためにAnkiを活用しようと考えています!
スマホとPCで同期して使いたいのですが、ankiwebのsign upではじかれてしまい困っております…
メールアドレスも一通りためしたのですが、通りません…同じような方はいらっしゃいますか?
70 :
名無しさん@英語勉強中:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
毎日1000近く出てくる復習
もううんざりです・・・
復習の上限いじれ
つか全然定着してないみたいだから
しばらく新規単語の学習をやめればいいのに…
3回で定着でも毎日350枚なら1000枚超えるな
5回定着なら復習のやり方を見直す必要あるけど
毎日新規100でやってて復習が1000程度・・・
素直に一旦新規増やすの辞めときますw
復習の上限いじると忘れた頃に復習することにならない?
>>76 そうですね。終わらなくなったときはまず新規をゼロにした方が良いです。それでも終わらないときは、復習の上限は減らしても減らさなくても結果はほぼ同じですね。
復習優先で余った時間で新規やれば万事解決
まったく、はっきり、明確訳の英語多すぎだよな
日英でやるとまあ間違えるわw
80 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
分からないことがあります…
マニュアルによると、
====================
復習カードの答えを忘れてしまうことを 忘却(lapse) と呼びます。
デフォルトでは、答えを忘れてしまった〔などの理由により "もう一回(Again)"を回答した〕復習カードは、
間隔を "1 日"にリセット(つまり翌日に復習すべしと)され、
さらに、10 分後にも再学習するために学習中キューに入れられます。
この取り扱いは以下に説明するオプションで変更することができます。
Anki日本語マニュアル -「単語帳オプション」
====================
ということですが、
(続く)
81 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
(続き)
復習カードでなく、新規カードの学習ステップで学習中に「もう一回」を回答しても、
そのカードは間隔を "1 日"にリセット(つまり翌日に復習すべしと)され、
さらに、10 分後にも再学習するために学習中キューに入れられるのでしょうか。
また、間隔を "1 日"にリセットされた後の間隔は、
新規カードの学習ステップで設定した間隔ではなく、
Anki独自の復習間隔アルゴリズム(および、単語帳のオプションの「復習」タブでの設定)
によって決まるのでしょうか?
>>81 新規カードにはリセットがありません。
正解しても間違えても新規カードの学習ステップで設定した間隔。
83 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>82 情報ありがとうございます!
そうなんですか!
回答しだいで自分が設定した学習間隔に変化するようにしたいのですが…!
(続きます)
84 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
(続きです)
もし「新規カード」の「学習ステップ(分間)」の内容を、例えば
「360 1440 4320 10080」
(360分=6時間、1440分=1日、4320分=3日、10080分=7日)
として、
「忘却」の「学習ステップ(分間)」の内容を、同様に
「360 1440 4320 10080」
として、
新規カード学習での4320分目(=3日目)の出題で「もう一回」と回答したとしたら、
(続きます)
85 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
(続きです)
「忘却」の学習ステップ(6時間、1日、3日、7日)が終わるまでは、
新規カードの学習ステップで設定した次の間隔(7日)での出題はお預けになりますか?
それとも、「忘却」の学習ステップでの出題と「新規カード」の学習ステップでの出題が
同時並行で行われるのでしょうか?
>>85 新規カードの学習ステップが終わったら、「学習後に設定する間隔」の日数空きます。
で、正解していくと(デフォルトだと)2.5倍ずつ間隔が伸びていきます。
間違えると、忘却の学習ステップに移ります。
>>84 新規カード学習での4320分目(=3日目)の出題で「もう一回」と回答したとしたら、
新規カードの設定の最初に戻ることになるので、「360 1440 4320 10080」の最初の
360分後に出題されることになります。
>>81 「間隔を"1 日"にリセット」というのは(設定により1日以外にも変えられます)、
既に新規カードの学習ステップを終え、復習カードになっているカードを間違えた時に起こります。
そして、1日後に出題されるのは、忘却カードの学習ステップを終えた後です。
忘却カードの学習ステップ中に間違えた場合は、忘却カードの学習ステップの最初に戻ります。
>>84 そのような学習ステップにする場合は、新規カードの「学習後に設定する間隔」
と忘却の「間隔の下限」を15日あたりにしておいた方がいいでしょうね。
というか、学習ステップを「360」だけで十分なような気がします。
復習カードの間隔はデフォルトなら1440分=1日、4320分=3日、10080分=7日と同じなので。
90 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>86-89 優しく分かりやすく説明してくださって本当にありがとうございます!
おかげで、だいぶ理解が進んだような、霧が晴れてきたような気がします!
一文一文がすごく参考になりました!
↓↓
91 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
↓↓
デフォルトのままでなんとなく感覚的に使っていると、回答の選択肢が
「10分 もう一度」「2.1ヶ月 難」「5.2ヶ月 普通」「11.5ヶ月 簡単」
のようになるのですが、
学習間隔を決めるルールを自分がまだよく把握していないことも相まって、
どうも落ち着かずにいます。
もっとシンプルに、
翌日→3日→1週間→2週間→1か月→3か月→半年
というような固定されたステップを
行きつ戻りつできたらいいなと思っています。
↓↓
92 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
↓↓
それに関連して伺いたいのですが、
>>89 >>復習カードの間隔はデフォルトなら1440分=1日、4320分=3日、10080分=7日と同じなので。
「7日」以降の間隔はご存知でしょうか?
それから、1日→3日→7日→…というデフォルトの復習間隔を変更は、
「復習」タブの「間隔の調整」で倍率を変更する方法しかないのですよね?
つまり例えば、「間隔の調整」で「200%」と設定することによって、
2日→6日→14日→… という復習間隔にはできるけれど、
単なる倍率の拡大縮小ではない独自の間隔 1日→2日→5日→… という復習間隔にはできないのですよね?
93 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
(もちろん、実際には、こんな短い日数の差異にこだわるわけではありません。)
>>92 200%なら2日→4日→8日ではないでしょうか。
独自にするなら学習ステップをいじるしかないですね。
ただ、そうすると学習ステップ内での間違いでは間隔が変わらないので、
苦手なカードと得意なカードで間隔が変わらなくなりますが。
95 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>200%なら2日→4日→8日ではないでしょうか。
え、そうなんですか?
すみません、考え方が分からなくなってきました…
復習カードの間隔の、例えば「4320分(3日)」というのは、
前回学習(初学習から1日以上経っている)から
さらに3日間以上空けることを指すんですよね?
>>95 復習間隔が200%で下限が1日なら
学習ステップ終了→1日→2日→4日→8日→16日→・・・
(学習ステップが終了した日から数えると、1日→3日→7日→15日→31日→・・・)
ですね。例えば、学習ステップ終了→1日→2日の時点で回答する場合、
前回の学習から2日経過しています。2日×200%なので次の回答は4日後ということになります。
97 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>94 >独自にするなら学習ステップをいじるしかないですね。
>ただ、そうすると学習ステップ内での間違いでは間隔が変わらないので、
>苦手なカードと得意なカードで間隔が変わらなくなりますが。
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
ふむふむ。そういうデメリットがあるのですね。
ただ、
>>81 に書いてくださっていたように、
苦手なカードを、新規カード学習ステップの中で
いわば「リセット」(一番最初のステップに戻す)することはできるということなので、
苦手カードはそれで対処しようかな…とも考え中です。
98 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>96 >2日×200%なので次の回答は4日後ということになります。
つまり、200%という数字は、前回の復習間隔に対する倍率、
という考え方をされているのでしょうか。
↓↓
100 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
↓↓
自分は、下記のマニュアル文
=================
[Anki日本語マニュアル Wiki]>[単語帳オプション (Deck Options)]>[復習(Reviews)]
間隔の調整 (Interval modifier) では Ankiの生成する間隔に倍率を適用することができます。
デフォルトは 100% であり、何も行いません。
例えばこれを 80% に設定すると、間隔は通常の 80% で生成されます(10日 の間隔は 8日 になります)。
よって、この設定により復習の表示される頻度を調整することができ、
記憶保持の為により多くの学習時間をかけるか、またはその逆を調整できます。
=================
を読んで、
↓↓
101 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
↓↓
200%という数字を
Ankiデフォルトの復習間隔(1日→3日→7日→…)に対する倍率、だと考えて、
1日×2=2日、3日×2=6日、7日×2=14日
で、「2日→6日→14日→…」となるのかなと思ったのですが…
(話がかみあっていなかったらすみません…!)
104 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>102 …!
ありがとうございます。
自分の、思い込みという名前の拘束具が
バキバキと叩き割られていくような心境です。
ええと、つまり、
>>96 の話での200%というのは、
[新規カード]タブ>[易しさの初期値]の設定値に関する話ということですか?
そして、
Ankiデフォルトの復習間隔(1日→3日→7日→…)というのは、
その設定値に基づいていて、
1日
1日×2.5=2.5日 →切り上げて3日
3日×2.5=7日
したがって、7日の次は、
7日×2.5=17.5 →切り上げて18日
ということですか!?
間隔の調整 (Interval modifier) では Ankiの生成する間隔に倍率を適用することができます。
デフォルトは 100% であり、何も行いません。
107 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
復習>間隔の調整 のデフォルトが100
108 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
よかったよかった
これで「落ち着かずにい」る状態を抜け出して、デフォルトの設定で行くのか
それとも、学習ステップを長々と書いていくのか、どうなるのかな
110 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>106 そうだったのですか…!
自分はてっきり、
Ankiデフォルトの復習間隔(1日→3日→7日→…)というのは、
Anki作者が熟考の末に決定した、変更不可能な、
(不親切にも)法則が明示されていない間隔なのだと思っていました…!
「易しさの初期値」に基づいていて、変更可能なものだったとは…!
111 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>109 いやあ、ほんとに、我ながら、
どうするんでしょうね…
今までは、《普通 11.2ヶ月》といった表示を見ると、
「?? どういう法則なんだー。何が起こっているんだー。」
というような気持ちで、ウキーッとなっていたのですが、
いろいろ教えていただいたおかげで、
そういう表示も、もっと心を落ち着けて見ることができそうです。
とはいえ、「学習ステップを長々と書いていく」のも、
まんざら悪くない気もするのですが…。
シンプルに使えそうで…。
「復習カード」機能を活用しないとどれだけもったいないことになるか、
という認識がまだ乏しいからなのかもしれませんね。
サンプル単語帳を作って、
使ってみながら検討していきます。
ひとまず今晩はこれで失礼します。
質問に関して書き込みしてくださった方、本当にありがとうございました。
ankidroidの方で英語の発音記号を表示させたいんですけどどうすればいいですか?
現状だと文字化けしてしまいます。xperia android 2.1を使っています。
ankidroidの設定でフォントを変更してみましたが記号は見れませんでした。
>>113 そのアプリはos2.2以上でないとインストールできないようです・・・。
ご返答ありがとうございました。
>>114 Ankidroidフォルダ内にfontsってフォルダ作って
その中に発音記号含んでるttfファイル入れればいいよ
>>113がやってることもそういうことだからね
で、追加したフォントが選べるようになってるからそれ選べばおk
>>115 そうなんですか!発音記号含んでるフォントを捜してきます。
皆さんご親切にどうもありがとうございました!助かりました。
118 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
おとといの自分の投稿について、ちょっとダメ出しします。
些末なことにこだわるのは本意ではないのですが、
細部についてもやもやしたところを質問してみると
自分の思い込みが浮き彫りになったり
新しい発見で理解が深まったりすることが多いので…。
↓
119 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
↓
>>104 >Ankiデフォルトの復習間隔(1日→3日→7日→…)というのは、
>その設定値に基づいていて、
>
>1日
>1日×2.5=2.5日 →切り上げて3日
>3日×2.5=7日
>したがって、7日の次は、
>7日×2.5=17.5 →切り上げて18日
>ということですか!?
3日×2.5=7日
は間違いで、本当は
3日×2.5=7.5日
120 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
↓
この7.5日が「7日」となるためには切り下げる必要がありますが、
それだと
1日×2.5=2.5日 →切り上げて3日
と整合しなくなってしまうから…
次のように、切り上げ前の生の数字に2.5を乗じているのでしょうか?
1日
1日×2.5=2.5日 →切り上げて3日
2.5日×2.5=6.25日 →切り上げて7日
したがって、7日の次は、
6.25×2.5=15.625 →切り上げて16日
違います。ってか7日であってたっけ?
122 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>121 ありゃ。
すみません、どのあたりが違いますか?
7日というのも、ごめんなさい、自分ではまだ未確認です…!
1日→3日→7日で合ってたわ
なんで切り捨てなんだろうな
(2.5 + 0.5/2) * 2.5 = 6.875 日
で切り上げて7日とか?
いつも切り下げてんだよ、たぶん。
3 * 2.5 = 7.5 日で切り下げて7日。
じゃあ、なんで1日の次に3日かというと
Ankiでは次の復習は必ず今の復習間隔より1日以上長くするから。
今の復習間隔1日でその日のうちに復習する場合、
難しいで解答の復習は1 * 1.3 = 1.3 日で切り下げて1日。
だけど今と同じ復習間隔にはできないから2日。
普通で解答の復習は1 * 2.5 = 2.5 日で切り下げて2日。
だけど難しいの解答と同じ復習間隔にはできないから3日。
125 :
124:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
いろんなカードで確認したけど全部切り下げで間違いなさそう。
あと、
>>124の
難しいで解答の復習は1 * 1.3 = 1.3 日で切り下げて1日。
は
難しいで解答の復習は1 * 1.2 = 1.2 日で切り下げて1日。
の誤りです。
126 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>123 早めに確認してくださってありがとうございます!
助かります!
自分は、デフォルト設定の単語帳を作り、
いかにも初心者らしく、
現在、実際の日数分(1日+3日)かけて確認中です。
明日が4日目だから、多分、
次の「普通」の回答ボタンに「7日」と表示されているはず。
127 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>124 経験と洞察力(と優しさ)を兼ね備えた人しか
できないアドバイス、
本当にありがとうございます!
>Ankiでは次の復習は必ず今の復習間隔より1日以上長くするから。
>難しいの解答と同じ復習間隔にはできないから
こういった要素が関係してくるのではという話、
すごく説得力を感じます!
128 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>125 >難しいで解答の復習は1 * 1.2 = 1.2 日で切り下げて1日。
この「難しい」で回答の復習における「1.2」という数値は
「易しさの初期値」のデフォルト値である250% (=2.5)
↓
半分に割って125% (=1.25)
↓
一の位を切り下げて120% (=1.2)
という流れで設定される数値でしょうか?
質問です
Ankiでfrontとbackの内容を入れ替えて学習することはできますか?
英単語→日本語訳を日本語訳→英単語で行いたいのですが
テンプレートいじればいいだけだろ
どうやっていじればいいですか?
>>127 ちなみにマニュアルの単語帳オプションの間隔の調整のところに書いてあります。
>>128 難しいと回答した場合は、設定も間違えた回数も関係なくどのカードも1.2倍のようです。
133 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>132 そうなんです。127の一つ目の引用の内容は、
Anki日本語マニュアルWiki に書いてありますよね。
それは読んではいたんですが、
各回答の復習間隔を同じにしないというルールも加わって
間隔日数が微修正されるということには
思い至りませんでした…!
>>難しいと回答した場合は、設定も間違えた回数も関係なくどのカードも1.2倍のようです。
そういうことでしたか!
ありがとうございます!!
この手のソフトを使うのって,何日間隔にするとか自分で考えなくても
自動でよろしくやってくれるのがメリットなんじゃないのだろうか
135 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>134 確かに、自動でよろしくやってくれるというのも、
大きなメリットの一つだと思います。
自分も、いろいろ試してみて、
最終的にはデフォルト設定に回帰するのかもしれません。
ただ、利用者それぞれの物覚えのよしあしなどに合うよう
復習間隔をカスタマイズできるというのも、
同じくらい大きなメリットの一つだと思います。
当初、デフォルト設定で何となく使っていたら、
「え、このカード、そんなに次の復習日まで長いの? 大丈夫かな…」
などと戸惑うことが多かったので、
間隔設定の法則をもうちょっと理解して
コントロールできるようになりたかったんです。
>>129 簡単にやるんだったら別のデッキ作って、現在使ってるデータをcsv等で
Exportして再び別デッキにImportする
137 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>136 これまで使っていたデッキの復習スケジュールがしっくりこなくて、
別にカスタマイズした設定であらためてやり直したければ…ってことですね。
ありがとうございます。
ええと、その場合、これをこうして…
…あれ? csvでExportって、できますか?
↓
138 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
↓
[ファイル]>[書き出す]で表示されるウィンドウ中の[ファイルの形式]では、
Anki単語帳パッケージ(*.apkg)、
テキストファイル形式のノート(*.txt)、
テキストファイル形式のカード(*.txt)
の3つしか選択肢がありません。
さらに、テキストファイルで書き出して、
再度それを読みこんだ場合([ファイル]>[読み込む]、
<div>〜</div>といったHTML文(?)までカード学習画面に表示されてしまいます…!
エクセルとかでテキストファイル読み込めるよ
140 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>139 Ankiの「書き出し」で作ったテキストファイルを、ということですか?
それでも、<div>〜</div>といったHTML文(?)は表示されてしまいませんか?
細かいこときにするより、回数こなしたほうが早いとおもうんだけどね。
質より、量だとおもうでー 暗記系は。
動画で作者が解説してるよね
144 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>140 ごめんなさい。
確かに、インポートとエクスポートについては、
マニュアル読んでませんでした。
日本語訳、読んでみます。
145 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>142 ありがとうございます。
あまり細かいこと気にしない方がいいよって
よく言われます…
>>143 えっと、
インポートとエクスポートの話をじゃなくて、
「質より量」の話を、ってことですよね。
それにしても皆さん英語慣れしてますね…!
リバースのやり方についての動画です
俺はスペル、発音、意味をタブ区切りテキストで入力してる。
表にはスペル、裏に発音、意味でやってる。
今はそれだけだけど、逆もやりたくなったら、
表に意味、裏にスペル、発音のノートタイプ追加するだけ。
ANKIの同期サービス大活用さしてもらってるんだけど、
これってメディアの容量制限とかない?
もうすでに400Mバイトぐらいアップロードしてるんだが、、、だ大丈夫だよね?
151 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
タグを削除って、どうすればいいんだろうか。
カードから特定のタグを除去するのではなくて、
タグ自体を消し去りたい。
つまり、ブラウザーの左下部分に表示されるタグ一覧に
そのタグがもう登場しないようにしたい。
153 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>152 ありがとうありがとう。助かる。
他のビギナーに152の知識のおすそ分けをしておくよ。
直訳・意訳半分半分ぐらいで訳してみた。
おかしなところがあったら指摘してくれればありがたい。
Removing tags from notes (or notes from your collection)
will sometimes leave tags in the left pane of the browser
that are no longer used on any cards.
(ノートからタグを削除すると、
ブラウザの左側に、もはや他のどのカードでも使われないタグが残ることがあります。)
154 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
If you wish to delete these unused tags,
you can do so by choosing Tools → Maintenance → Check Database
in Anki's main window.
(もしこうした無用なタグを削除したければ、
メインウィンドウで[ツール]>[データベースをチェック]を選択してください。)
For the curious, this is due to performance issues
(it would cause significant delays to check every tag
in the collection every time a tags or card were deleted).
(細かいことが気になる方へ:
こんな仕組みになっているのはソフトのパフォーマンス上の問題のせいです。
(一つのタグを削除するたびにコレクション内のすべてのタグをチェックしていては、
動作の顕著な遅れを生じさせてしまいます))
155 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
カードの追加などでの日本語入力の際、
・未変換中はカーソルが未変換文字列の先頭から動かない
・変換文字を確定するとカーソルが消えてしまう
という不具合があり、特に後者が不便なのですが、
Windowsをお使いの方で、
「自分が使ってるAnkiでは、そんな不具合、無いよ」
という方いらっしゃいますか?
なお、自分が使っているAnkiのバージョンは2.0.12です。
157 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>156 そうですか…
他の人のでも同じなんですね…残念。
ankiの外部ソフトでwebやテキスト入力から簡単に暗記問題をつくっていけるものないのかね。
ちょっと気づいたことがあるたびにメモがわりに。
windowsでよろ
161 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>159 リンクをマウスでクリックすると
攻撃サイトだと警告する表示が出ました。
↓
>攻撃サイトとして報告されています!
>この Web ページ (ime.nu) は攻撃サイトであると報告されており、
>セキュリティ設定に従いブロックされました。
>攻撃サイトはあなたの個人情報を盗んだり、
>コンピュータを乗っ取って他のコンピュータへの攻撃に利用したり、
>あなたのシステムを破壊するためのプログラムをインストールしようとします。
>一部の攻撃サイトでは意図的に有害なソフトウェアを配布していますが、
>多くの場合は運営者が知らずにまたは許可なく
>有害なソフトウェアの配布に不正利用されています。
表示されているアドレスに直接行けば問題ないみたい。
162 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
Anki日本語マニュアル Wikiの下記の説明について教えていただきたいことがあります。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
ほかに学習するものがなければ、Anki はデフォルトでは 20 分早くカードを表示します。
先読みする時間の長さは preferences (訳注:[ツール]>[設定]>[基本]タブ>[先取り学習の限度])で変更できます。
知っておくべきなのは、この場合に期限切れカウントの値は単語帳画面と学習画面では異なっているということです。
単語帳画面では先読みにより表示されるカードはカウントされませんが、学習画面ではカウントされます。
これにより、どの単語帳に注意を払うべきかを知ることができます。
(単語帳オプション > 新規カード)
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
↓
↓
163 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
↓
↓
ここでの「単語帳画面」というのは、
単語帳名の一覧画面のことですか?
また、「学習画面」というのは、
その単語帳画面からどれか一つの単語帳名をクリックした後に
表示される画面のことですか?
>>163 その理解で合ってます。例えば、復習を1つ間違えると赤い数字が2個増えるが、
単語帳画面を見ても(デフォルト設定の場合)1分経つまで赤い数字が
増えていないことがわかると思う。
165 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>164 ありがとうございます。
ただ、試してみたところ、
復習を1つ間違えると増える赤い数字は
2個ではなく1個であるように思ったのですが…??
失礼。間違えた問題も「1 10」なのはデフォルトじゃなく自分で変えたんだった。
167 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>166 あ、そういうことですか。
[オプション]>[忘却]>[学習ステップ(分間)]
の設定が「1 10」だと、
赤い数字(「学習中」)がそういう変化をするんですね。
168 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
Ankidoroidを使っていると、
単語帳(一覧)画面では右端の青・赤・緑の数字が
「0 0 0」
なのに、
その単語帳を選択すると学習(スタート)画面の青・赤・緑の数字が
「0 5 0」
のようになっている時があるのですが、
こういうのが、
>>162の
|
|知っておくべきなのは、この場合に期限切れカウントの値は単語帳画面と学習画面では異なっているということです。
|単語帳画面では先読みにより表示されるカードはカウントされませんが、学習画面ではカウントされます。
|これにより、どの単語帳に注意を払うべきかを知ることができます。
|
で言われていることなんですよね?
つまり、学習(スタート)画面で表示されている赤数字「5」は、
先取り学習のぶんの5件だ、という理解でいいんですよね。
170 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>169 勉強になりました。
ありがとうございます!
171 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
ankiについてもatwikiにまとめwikiが欲しいな。
アドオンの使い方について解説しているサイトとかないし。
アドオン紹介とかあれば便利だけどね、英語読める日本ユーザーばかりでもないし
あとアドオン作成の参考になる情報ももっとあるといいなあ
初歩的な質問で申し訳ないのですが、Ankidroidで単語帳を選択すると
表示される画面にあるバーの、黒色、灰色、白色は何を表しているのでしょうか。
このアドオンはこういう機能ですよって具体的に解説しているサイトはないじゃん。
おすすめ5個だけだね
あとはまかせた
このスレでいいから書いていったら?
182 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>179 情報ありがとうございます。
ビギナーなので、アドオンを使いこなす日はまだ先だと思いますが、
そういう日のために、
紹介していただいたアドオンをここにメモさせてください。
Auto_Show_Answer.py
Automatically_show_anser_after_X_seconds.py
AwesomeTTS.py
Button_Colours_Good_Again.py
Cokorful toolbar.py
Custom_Media_Player.py
Deck_name_in_title.py
Download audio.py
Extended_Cloze.py
Image Occlusion 2.py
Maturing_Cards.py
More_Overview_Stats.py
Show_answer_using_numerical_keys.py
Showhide_the_Menubar.py
View_Size_Adjust.py
183 :
名無しさん@英語勉強中:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
確認させてほしいのですが、
Image Occlusion 2.0 は、
以下の文章にあるように、
Android2やAndroid3では使えないのですよね?
Android2やAndroid3でも使える、似たような機能のアドオンを
ご存じないでしょうか…!?
ttps://ankiweb.net/shared/info/282798835 |
|It's a usuful Plugin,
|but created cards work well only on Iphone and Android 4 (not Android 2 or 3 )
|because only these OS support svg images... it's such a shame!
|
質問があります!
テンプレートにSoundという名前のフィールドで音声ファイルを登録し、問題文を読み上げるようにしました。
この時、この音声ファイル名(例:aaa.mp3)も表示させたいのですが可能ですか?。
マニュアルはひと通り見ましたが、よくわかりません。
どなたかわかる方いませんか?
よろしくお願いします。
185 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/08(日) 21:40:24.77
>>156 日本語入力時にカーソルが消えたりする不具合について、
作者か、日本語版担当の有志の方に、
どなたか、伝えてはいただけませんか…!
187 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/09(月) 22:50:17.34
>>186 ありがとうございます!
作者は既にこの件について知っているということですね!
作者はどう思っているのか読んでみました。
…が、英語力不足で、作者の気持ちが読み取りづらいです
2つめの不具合報告では
「これは以前に報告された問題と重複しています。」
と一刀両断しているのはともかくとして、
1つ目の「カーソルが消える」という内容の
不具合報告に対する作者のコメントが理解しづらいです。
You need to press enter when you've finished typing due to a bug in
the toolkit Anki uses.
(拙訳:Ankiが使用しているツールキットのバグのせいで、
〔ひらがなでの〕タイピングが終わった時にEnterを押す必要があります。)
…??
作者は、実状をちゃんと把握してそうですか…?
(そのうち)改善するよ、という見解でもなさそうなのでしょうか…?
>>187 toolkitっていうのはプログラムを作るときに使う部品集みたいなもの
(全部自作だと膨大な時間がかかったり物によっては作成自体が事実上不可能)
で、Ankiが使ってるtookkit自体のバグなのでなんともならんということ
190 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/10(火) 20:52:35.28
>>188 >>189 いろいろ教えてくださってありがとうございます!
英語の壁をぴょんぴょん飛び越えていく方たちがここにいてくれて心強いです。
>>188 紹介してくださったリンクで、作者の見解がよく分かりました。ありがとうございます!
確かに、作者も問題をしっかり把握しているようですね。
>>189 そういうことですか…。残念。
|
|Hopefully this behaviour will be improved in a future release of the toolkit.
|(うまくいけば、この動作は、toolkitの今後のリリースで改善されるでしょう)
|
Anki作者にとっても、なんともならん問題なんですね…!
この不便な状態が、この先も当分続くとは……残念。
そういや、タグの区切り文字に全角スペースも使いたい。
日本語のタグが使えるのはいいけど、区切りに半角スペースしか使えなくて、入力が面倒。
また誤って全角スペースにすると、「あああ いいい」ってタグが登録されて、さらに面倒。
>>188 これ、QTextEdit ClassでCJK利用時の内容変化イベント処理の動作がおかしいっていう奴
思いっきり踏んでそうな感じですね。
自前でイベント処理実装してフラグ立つようにすれば回避できるんですが、
日中韓でしか問題にならないから対応しづらいんでしょうし、
自分もAnkiのSource読んでる時間が無い……orz
193 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/14(土) 09:46:59.82
ちなみに、
Ankiが使用している、文字変換に関するtoolkitが何で、
そのtoolkitの作者の連絡先はどこ、
ということは特定できるのでしょうか?
>>193 文字変換部分じゃなくて、UI部分にQT使ってる。
4.5系使ってるのかなぁ。
chromeにanki2のプラグインできてるぞ
>>195 情報ありがとう。ちょっとさわってみたが、タブ区切りでテキストに
落としてくれるね。これは使えそうだ。
197 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/14(土) 10:40:19.19
>>194 ありがとうございます。
QTextEdit Class というものですね。
こんなこと聞かれても困るかもしれませんが、
これの製作者は変換時の不具合について把握してそうですか…?
>>197 回避策はあるので、どっちかというと
代替処理で回避できるかAnkiのSource確認しないといけない感じ。
>>197 バグトラッカーちら見してみたけどカーソル関係だけでも多すぎてわからん
http:// urx.nu /55O5 (←短縮URLはNGみたいなんで空白削ってくれ)
200 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/14(土) 22:09:38.63
>>198 >>199 日本語版Ankiの盛衰は
貴方たちにかかっています…!
なんて言われるとイヤですか…?
自力ではいかんともしがたい…。
医者をすがるような目で見つめる患者みたいな気分です。
201 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/14(土) 22:10:53.91
>>198 >>199 日本語版Ankiの盛衰は
貴方たちにかかっています…!
なんて言われるとイヤですか…?
自力ではいかんともしがたい…。
医者をすがるような目で見つめる患者みたいな気分です。
エクセル等で別途データ貯めておいて一気にインポートするという様な運用じゃ駄目なの?
正直な話、自分が日本語入力をしないので困窮の程がわからんな
>>202 一度フォーカス外して戻せばたいてい治るし、
ぜんぜん困らんぞ。そりゃ、バグらないほうがいいが、修正コスト高いなら
今のままで何の問題もないわ。
>>200がキチガイなだけ。
204 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/15(日) 11:24:33.22
>>202 文字列を範囲選択して「Ctrl+Shift+C」の操作で
穴埋め問題を作ることが多いので、
エクセルでのデータ作成だと、結構不便かなと感じています…。
>>203 まあ、確かに自分の表現が大げさでしたね。
たとえも気持ちのいいものではなかった。
めちゃくちゃ困るかというと、それほどでもないんですが、
文字変換というのは、日本のユーザーの多くが使う基本的な機能ですし、
変換するごとにカーソルが消えてしまうのはやっぱり不便なので、
開発者や詳しい人にそういうことを相談すれば
意外とあっさり修正されるかもしれないので聞いてみよう、
と思ったという次第です…。
205 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/15(日) 18:36:34.63
AnkiのデータをPSSに簡単に移せるようになったけど、逆は無理なんだよな。
どうにかならないかな?
ネットワークの設定を変にいじったら、単語帳やプラグインをダウンロードできなくなってしまいました。
Ankiを再インストールしても元に戻りません。
デフォルトの状態に戻すにはどうすれば良いでしょうか?
>>206 保証無いけどprefs.dbファイルを削除して(一応他の場所へ保存しておく)
からAnkiの再起動してみたら。
重ねて質問して済みませんが、prefs.dbファイルってどこのフォルダにあるファイルでしょうか?
>>205 PssEditorでPSSの問題集を右クリックしてエクスポートして,CSV形式を選択すればいいだけでは?
そうすれば,Ankiに取り込めるよね。
>>208 207じゃないけどWindowsだとして
ユーザー名/マイドキュメント/Anki
の下。個人的にはprefs.dbを削除するより、アンインストール後
上記フォルダをリネームしてからインストールするのが確実だと思うよ
>>210 ご親切にありがとうございます。
外出していたのでレスが遅れました。
prefs.dbを削除したり、Ankiフォルダごと削除したり、いろいろとやってみたけどダメでしたね。
仕方ないので、ネカフェとか外に行った時にダウンロードします。
213 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/16(月) 19:16:08.45
アンキロイドを入れてみたのですが
共有デッキでお勧めな英単語帳はありますか?
適当に落としてみたら、漢字一文字しか訳されなかったり
問題が日本語で答えが英語になってたり
英単語を見て日本語を答える単語帳はないですか?
俺は英検○級とかTOEICとかやってるよ。
englishにあるタイトルが日本語のを探してみるといいかも。
215 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/17(火) 19:52:33.24
216 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/21(土) 09:49:23.10
Ankintama
これってCSVかテキストファイル使うから、文字化けする言語はWebで直接入力しないと無理?
スレチですみませんが困ってます
>>217 UTF8編集できるエディタ使えばいいんじゃない?
>>218 できました!
ありがとうございます!
頑張って勉強します!
220 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/24(火) 23:44:59.61
公式に接続できなくなってるのは俺だけ?
221 :
名無しさん@英語勉強中:2013/09/25(水) 02:24:09.55
今試してみたら見れるようになってたー
よーしがんばるぞー
久しぶりに使い始めたんですが、質問です
カードの内容をアプリ内で書き換えた内容は同期できるんでしょうか?
サイトの個人ページから編集したものは、Webからのアップロードで変更を適用できますが、その逆もできますか?
>>222 アプリというのはAnkiDroidのことでしょうか。
だとしたら、Web上の内容と同期できますよ。
また、Web経由でPC内のAnkiとも同期できます。
>サイトの個人ページから編集したものは、Webからのアップロードで変更を適用できますが、その逆もできますか?
この質問は意味がよく分かりませんでした。
Webからのダウンロードで…ということでしょうか。
だとしたらそれもできます。
たぶん
>>222は
AnkiDroidアプリ内でカードの内容を変更したあと,その変更をWebに反映したいということでしょう。
私自身は,iPhone用のAnkiMobileのほうしか使ってませんが,少なくともAnkiMobileではそれが可能でした。
AnkiDroidでも同様でしょう。
モバイルのアプリで「Synchronize」というボタンをクリックします。,
「Upload to AnkiWeb」か「Download from AnkiWeb」のどちらかを選択させられます。
「Upload to AnkiWeb」のほうを選択すれば,モバイルアプリの内容でAnkiWebを上書きすることになります。
>>223 >AnkiDroidでも同様でしょう。
そうです、同じです。
ただ、
>「Upload to AnkiWeb」か「Download from AnkiWeb」のどちらかを選択させられます。
私はAnkiDroidを使っていますが、この選択画面が出るのは、
AnkiWebとAnkiDroid(またはAnkiWebとAnki)との内容の両方に
同期前に大きな変更を加えた時など、特別な場合のみです。
通常は、同期ボタンを押すとすぐ同期が始まります。
222ですが、
224さんが理解してくださった通りです
iOSアプリを使用していますが、各カードのタイトルを右か左にフリックするといろいろな設定ができることを知りませんでした
やっと疑問が晴れて快適に使えるようになりました
英検3級から毎日50ずつ追加してるけど3000追加したところでもう1日1時間以上必要になってる
覚えても覚えても忘れていくし辛いです
サプリメントでDHC獲ればよろしいの?
もっとゆっくりやれよ
千野栄一「外国語上達法」を読むと忘れるってことは、進歩してるんだなと思えるようになる。
Ankiがタイミングを管理してくれるから、自信満々に忘れられるね。
>>227 語学はスタートから少し経過したそれくらいのレベルが一番ボキャに苦労して、暗記が進まない気になってしまう
まだまだ学習言語で本を読むには早い時期
それを越えると、今度は多読で身につけられるから楽になる気がするよ
語学学習者に質問です
カードのデッキってどう分けてる?
日付順
文献毎
最近、やはり覚えるには関連付けが大切かと気がつき、ジャンル別にした方がいいかと思いつつ作業が進まない
起きたらすぐに全部をやって昼と夜に忘却した分を復習
これで勝てる
数万語になったらまた多読での習得がキツくなり始めると思う
ankiって裏表の二枚だけ?
そう
http://tmbb.github.io/ImageOcc2.0/English.html
------------------------
Using a group of shapes might be useful
if you want to hide two non contiguous parts of the image.
See this link for a turorial on the use of the editor,
which includes instructions on how to group/ungroup objects.
↓↓
↓↓
上記の文章によると、
アドオンのImage Occlusion 2.0を使って、
複数の塗りつぶし範囲がある1枚のカード
(いわば、複数の穴埋め部分のある1枚のclozeカードの画像版)
を作れるみたいなんですが、
英語の壁に阻まれて、方法が分かりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか!?
YouTubeにビデオが上がっているから参考にすればいいよ。
ここで言葉で説明するのはちょっと面倒だな。
2.0.13がリリースされた。
>>238 情報ありがとうございます。
見るべき動画は、
Tutorial of Image Occlusion 2.0 for Anki 2.0
www.youtube.com/watch?v=2xYWIv8ksqg
でしょうか?
↓↓
↓↓
その動画をひとまずさらっと見たのですが、
よく分からないまま、試行錯誤しているうちに、
自分がした質問への答えが見つかったかもしれません。
1つのオブジェクトを選択してから
Shiftキーを押しながら別のオブジェクトを選択すると
両方とも選択された状態になり、
グループ化ボタンが表示されるようになることに気が付きました!
WordやExcelなどのMS Officeソフトでは複数選択はCtrlキーで行いますが、
このアドオンではShiftキーを使えばいいみたいです!
>>240 そうです。そのビデオです。
今日、Ankiを2.0.13にアップしたらImage Occlusion EditorのAdd notesで
エラーが発生するようになった。私だけかもしれないけれど要注意。
2.0.12で確認してみたらエラー無し。
>>242 ありがとうございます。また見てみます。
まだ2.0.13にアップグレードしていなくて2.0.12のままなのですが、
"Add notes" のボタンを押しても反応がないときがよくあります。
画像の一部を覆い隠してから
ウィンドウ左下あたりの2種類の"Add notes with ..."ボタンをそれぞれ押しても、無反応で、
"●枚のノートが追加されました"という内容の、
本来なら表示されるはずの英文メッセージが出ません。
何か、操作上のコツやタブーがあるんでしょうか…?
>>243 このAdd onはまだ不安定です。Image Occlusion Editorの各ボタンも
機能しない物があり、これらをいじくりまわした後にAdd notesすると
うまくいかない事が多いです。ですからカード作成時は起動したら
長方形でマスクしていき、終わったらそのままAdd notesして他は
触れないようにしています。
>>244 そういうことでしたか…
ありがとうございます。
アドバイス通り、必要最低限の部分しかいじらないようにします。
何か所もマスクしてから、いざAdd notesボタンを押したときに
無反応だった場合のダメージは大きいので。
そんな事態に陥った時に、
[Main Menu]の[Save Image]で編集結果を保存できればいいのですが、
何度かクリックしてみて、いつも無反応でしたから、
おそらくこれも、機能しないものの一つなんですよね?
>>244 そういうことでしたか…
ありがとうございます。
アドバイス通り、必要最低限の部分しかいじらないようにします。
何か所もマスクしてから、いざAdd notesボタンを押したときに
無反応だった場合のダメージは大きいので。
そんな事態に陥った時に、
[Main Menu]の[Save Image]で編集結果を保存できればいいのですが、
何度かクリックしてみて、いつも無反応でしたから、
おそらくこれも、機能しないものの一つなんですよね?
247 :
名無しさん@英語勉強中:2013/10/08(火) 19:12:00.77
良いアドオン見つけた。カードの片側の内容を、
それが表示されたタイミングで自動的にクリップボードにコピー。
Copy2Clipboard
カードのどちら側をコピーするかで、スクリプトの一部を書きかえる必要あり。
自動コピーするフィールド名は英語にする。
Googleの発音はアクセントが違っていたりしてひどかったけど、
これで Jamming に入れたロングマンの辞書で単語の発音が聞けるようになった。
relative overduenessいいな
ゲームパットでANKIするようになったら楽すぎてはまる。
もっと早くするべきだった。
>>250 パソコンにコントローラーをつないで、
キーボードの代わりに使うってこと?
そそ、左のジョイステックで上下左右の移動。右のジョイステックで1234割り当て。
あとボタンに音声再生、戻る、決定、星つけるやつの割り当て。
これで、楽な体制で長時間できる。
パットにボタン割り当てるソフトはJoyTokey使ってる。
タブレットの画面上で、
たまにAnkiDroidのウィジェットが
横幅半分ぐらいに細くなっているときがあるんだけど
あれは何か意味があるんだろうか。
期限切れカードの数の多い少ないは関係ないみたい。
普通の形のウィジェットの状態の時から期限切れカード枚数に変更ないまま
しばらくしてから開いたらウィジェットが細くなってたから。
>>247 これ便利ですね。PDICの自動検索がクリップボードにコピーされると
同時に動くから、Anki側を作りこまずシンプルにして詳細なところは
pdic(英辞郎)を眺めれば済むから楽。
256 :
名無しさん@英語勉強中:2013/10/17(木) 01:56:01.44
誰かセンター試験の地理の暗記カード作ってくれたりしませんか?
もしくはそういうのがおいてある場所知りませんか?
地図とかグラフの画像使ったりしながら作りたいけど受験生なのでそんな時間ないんです
探しても出ないんです
>>256 そんな手間かかるもの個人ではだれも作るわけないよ。
iPhoneアプリのZ会の地理あたりで我慢しておけばいいんじゃないかな。
それでも誤答問題のみを復習ぐらいのことはできる。タイミングははかってくれないけどね。
アプリのデータを吸い出して整形してAnkiに取り出むことも可能ではあるけども
なんやかや煩雑。
>>256 甘えんな。手間かけるの嫌だったら金使え。
>>257,259,260
何のヘルプも情報もないクソレスするならダマっといてください
>>261 だ〜か〜ら、有料だったらアプリいっぱいあるだろ?
そっちおとなしく使っとけっていう有難いヘルプだしてるだろが。
だまって使っとけ。
263 :
258:2013/10/17(木) 12:47:18.02
念のためいっとくと,
>>262書いたのは私じゃないからね。
264 :
名無しさん@英語勉強中:2013/10/17(木) 13:36:50.58
アプデきたね、
質問なんだが、webへのアップロードの上限ってある?
辞書の単語すべてをカードにしようと思うんだが…
>>261 ママに作ってもらえよ生意気なガキが!
殴りたい!
windows8のアプリ版 ANKI欲しいんだけど要望ってどこに書き込めばいいん?
容量いっぱいになったときなにかカードを追加するいい方法ないですか
>>272 メディアをチェックで使ってないデータを削除。古い自動バックアップファイルを捨てる。標準で30ファイル作ってる。
>>269 のご質問について、
すみません。どなたか教えてください。
自分のパソコンのOSは(いまだに)WindowsXPで、
それにAnkiをインストールして使用しています。
近々、Wndows8入りのPCの購入を考えているのですが、
「Windows8のアプリ版ANKI」というものがどういうものなのか、
自分の持っている知識ではまだよく理解できていません。
現状でも、AnkiのサイトからWindows用のファイルを入手して
インストールすれば、Windows8上でAnkiは使えるのですよね?
「Windows8のアプリ版ANKI」というのは、
あのメトロという画面に対応しているといったような、
何か別のものを指しているのですか?
7にしとけ
>>275 現状、Windows8ではAnkiは使えないのでしょうか?
>>274 その知識量だと8かったら絶対損する。
7かえ。
ごめ。後悔するだ。
>>277 うぐぐ…
確かに8を家電店の店頭でいじって途方に暮れましたが…
せっかくなら最新バージョンを買って
世の中の流れに追いつこうという気持ちもありますので、
買うなら8かなと思っているのですが、
やめたほうがいいですか?
なんでWin8でAnki動くか聞いてるだけなのに、7をしつこく勧めるの?
動作確認の答えすら知らないアホは黙ってればいいじゃないですか?
>>279 8で動く。
マウス操作でPCいじくるならおとなしく7にしとけ。
タブレットPCだと8はお勧め。
ちなみに8.1でも動作確認済み
7を勧めるのは優しさ
どうせ8使ったことない奴だろ
285 :
名無しさん@英語勉強中:2013/10/21(月) 18:40:44.58
アドオンを探しても見つからないので、みなさんにお聞きします。
今現在の熟知カードの数は、グラフ表示の「カードの種類」というところに表示されます。
熟知: 290
未熟+学習中: 389
カードの合計枚数: 723
これらの数字が、日毎にどのように変化していったのか、折れ線グラフで表示するアドオンは無いのでしょうか。
なんか、どうでもいいような統計情報ばっかりです。肝心の学習した成果が目に見えるようなのが欲しいのです。
右肩上がりに熟知カードが増えて行くのを視覚的に確認できれば、学習の動機付けになります。
私がこういうアドオンを見落としているだけなのでしょうか。もしあったら教えて下さい。m(_ _)m
無かったら、エクセルで手入力でグラフを作ることにします。
8も慣れれば従来OSとなんもかわらんけどな。
「Windows8のアプリ版ANKI」について
質問した274です。
皆さんのおかげで、
Windows8でもAnkiが動くということが分かり、
ひとまず安心しました。
ありがとうございます。
それで、もう一つの疑問、
「Windows8のアプリ版ANKI」についてですが、
これは、
>Windows 8 には次の2種類のアプリがありますが、この説明ではふたつの総称を「アプリ」とよんでいます。
>・Windows 8 のスタート画面で動くアプリを「Windows ストア アプリ」とよびます。
>・今までの Windows の画面(デスクトップ)でのみ動作するアプリを「デスクトップアプリ」とよびます。
http://121ware.com/navigate/support/basic/win8/basic/
上の解説における「Windows ストア アプリ」のことですか?
それで、8でも動くというAnkiは「デスクトップアプリ」だ、という理解で合ってますでしょうか?
正解!
>>288 分かりました。
ありがとうございます!
むーiPhoneのアプリでやってんだけど容量制限またカードが追加できなくなってしまった。
もう2.0.15がでた
>>285 一日毎のデータだとばらつきが大きくて全体の傾向が見えにくいからレンジを広げてみると良いよ。
統計画面一番下のラジオボタンで1年を選択するとグラフの横軸が一週間単位に広がる。
学習が順調に進んでいれば、各週の総復習回数、総学習時間は減少していき、その中に占める熟知のカードの割合が増加していく様子がグラフに反映されるよ。
pss用にlongmanから抽出したmp3はankiに取り込めないの?
調べてもできないんだけど
もう少し具体的に書こう
PSS用ということは単語と音声が1対1になってるわけでしょ。ならAnkiにだって取り込めるに決まってる。
>>290 iphoneアプリ容量制限なんてあるのかい?
>>295,296
言葉足らずで申し訳ない
今手元にはtxtと各単語のmp3があって、txtは「abortion 【名-1】妊娠中絶... (改行) abrupt 【形-1】突然の... (改行)...」って感じ。
mp3はcollection.mediaの中に「A level_.mp3、a posteriori_.mp3...」ってな感じである。
http://wikiwiki.jp/rage2050/?2.0%2FImporting#t67614f6を見て、txtの各行を「[sound:その行の単語_.mp3]abortion 【名-1】妊娠中絶...」にすれば英単語が出たときに音声がなるのはわかったのだが、
[sound:その行の単語_.mp3]をすべての行に手打ちで挿入するのは不可能だから結局取り込むのは不可能なのかなと思って。
誰かできた人いたら教えていただきたい
>>298 mp3のファイル名が必ず「単語.mp3」ってファイル名になってるなら
カードのテンプレートを編集すればいい。
デフォルトのノートタイプを使ってるなら、
{{Front}}
ってなってるとこを
{{Front}}[sound:{{text:Front}}]
にすればおk
訂正
誤 {{Front}}[sound:{{text:Front}}]
正 {{Front}}[sound:{{text:Front}}.mp3]
丁寧にありがとう
でもカードレイアウトにそれ入力してもできない...
もしかしてanki2じゃダメなのか
>>299-300さんの方法って,Anki1.0まで推奨されていた方法ですよね。
Anki2.0からは推奨されなくなった。
(2.0マニュアル参照
http://wikiwiki.jp/rage2050/?2.0%2FImporting#t67614f6 )
それでもPCのAnki2.0上では一応は動くけど,いくつか制限がでてくる。
音声に関してWeb経由での同期機能が働かなくて,また単語帳をエクスポートするとき音声がパッケージされない。
だから,根本的な対応としては,csvをexcelで編集して,soundファイル指定用のフィールドを1列追加して自動生成するようにしてから,
それをAnkiの取り込むのがよいとおもう。
>>302 引用しているマニュアルのページに、表計算ソフトを使わないで、
ブラウザーの検索置換で正規表現を使って直接編集する方法が載っている。
¥1 [sound:¥1.mp3]
でできた。
abort-> abort [sound:abort.mp3]
に書き換えられる。
304 :
名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 08:24:22.93
現状でなーんも不満ないけどね。
暗記系なんて、継続が命のわけで。
そもそも、モチベ低い人はやらないとおもうし。
>>304 貴方の言っていることはもっともだ。何故こんな機能がないのか不思議でならない。
せっかく統計表示機能があるのに、肝心の情報が表示されないなんて。
それとも私が知らないだけなのか?しかし他の回答者から答えが無かったということはそういうことなのだろう。
pythonプラグインでそういった機能が代替できないのだろうか?
淡々と単語を突っ込んで淡々と覚えるだけだから、
統計機能なんていらないなあ。
なんかグラフ付いてるけど見たことないし
そもそも、エク単なんて月額課金やろ。
そりゃ、できるだけ人にながくやってもらうためにモチベーションUPは大事だよね。
いろいろ不満を垂れてる割には
熟知: 290
未熟+学習中: 389
カードの合計枚数: 723
これらの数字が、日毎にどのように変化していったのか、折れ線グラフで表示するアドオンは無いのでしょうか。
に対して一切回答が無かったことからお察し。グラフ表示機能はあるのにね。
あ、うん。
君には向いてないから帰ったほうがいいよ。
つまり図星であると。ここまでくれば、さすがに既存の方法でも実現できないことは認めざるをえない。
>>304 のようなのもあれば良いと思うけど、その日時点での円グラフ(Card Types)だけで結構満足かな。
あとは、Forecast、Answer Bottonsをチラ見するくらい。
どうしても欲しければデータはSQLite使えば抜けると思うからそれとExcel組み合わせて
自力でなんとかするとか。
確かに統計機能は要らない。
グラフ表示と聞いて、どんな便利なものなのかなと確かめてみれば、
要らない機能だったっていう、あの使い始めた頃の印象が根強い。
俺はアドオンのMaturing CardsとFailed Mature Cardsを入れて
MaturingがFailedを上回るのを見て満足しているよ。
日々、上回っていればMature Cardsは右肩上がりなっていることだし。
確かにデータは抜けるしアドオンも作れるしいくらでもやりようはある。オープンなソフトだと思う。
グラフは表示する情報と表示方法次第では化ける機能だとは思う。
表示方法ってのは例えば、ステップ終了時に何かグラフを出す。
グラフ自体は使う機能なんだけど、わざわざグラフを見るのが面倒で結局たまにしか見なくなるんだよね。
結局その機能を欲しいと思ってる人が少数だからだろ
欲しい人がどうにかするしかないんじゃね
そういう機能も,あるなら欲しいな。
318 :
名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 17:54:54.81
>>304 です。
エクセルで習熟度の管理をどうしたらいいのか、試行錯誤してました。
ブラウザの内容をCSV出力するアドオンもあるのですが、いろいろ面倒くさいので、
簡単なやり方にたどり着きました。
1.ANKIのブラウザを表示して、間隔という欄をクリックして間隔日数順に並べ替えます。
2.自分が分類したい間隔の範囲の行を選択します。たとえば
新規
1日間〜5日間
6日間〜10日間
などなど、自分の好みで....
3.ブラウザのウインドウのタイトルのところに
ブラウザー(○○○○ 枚のカードを表示 ; ○○○枚を選択)
と表示されますので、この選択枚数をエクセルに入力します。
こんな感じです。
http://i.imgur.com/AJuEtV6.jpg これはあくまでも、クリアした間隔ではなくて、これから出題される間隔ですが、
あまり細かいことにはこだわらないことにします。
これで自分の頭の中がどうなっているかだいたい分かると思います。
毎日記録しなくても、たまに気の向いたときに記録して進捗状況を見てみるのも良いかもしれません。
参考までにどうぞ。
>>318 いちいち選択するのは面倒でしょ。次の書式で検索する方が楽だよ。
prop:ivl>=1 and prop:ivl<=5
320 :
名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:03:17.09
>>319 開始行をクリックして選択。
右側のスクロールバーのボタンをドラッグして、スクロール。
目的の行を、Shift キーを押しながらクリック。
これだけです。
あっ、うん。ご苦労様。
2.0.16きた
明日が期日のカード: 696 枚のカード
毎日辛いぜ
326 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 19:59:29.57
復習するときは、最初に新規の出題をゼロにして始めた方が良いと思う。
復習が終わって、さらに余裕のあるときに、そのときの状況に応じた枚数の新規を入れた方がいいよ。
グラフ表示の一番上に、「予測 復習期日が来るカードの枚数」
というのがあるから、それを見ながら無理のない範囲で新規の枚数を決めるのもひとつの方法だと思う。
それとも、根性で突破するか? 挫折するなよ。
俺っちも新規は0にしてやってるっすよ。
余力があれば新規もやるって感じ。
復習は大事っす。
誰がつくったサイトですか。英語母国語の人のように思えますけど、なぜ日本語の「Anki」という名称なんですか。
日本語勉強するためにつくったソフトじゃなかったっけ。
>>331 開発系でずっとPCに向かわなきゃいけないので俺もやってるけど
バランスボールを椅子にするのと、エアロバイク+iPadは意外とオススメw
体を使いながらの方が頭働くらしいね
昔、どっかの国の小学校で椅子を全部バランスボールにしてるってNHKで見たことある
今も続いてのかな。そっちのほうが気になる。
>>330Damien Elmes
理由はこれじゃわからなかった
337 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/08(金) 07:33:41.64
アップデートしたら青画面になった。黒には戻せなかったっけ?
自分で登録した単語が1500くらいなったんだけど
毎日の出題順ってランダムにできないのかな?
なんとなくいつも間違えるやつも
最初の方(昔、登録して覚えた)ででるか、後ろの方(最近登録した)で
でるかなどが、ヒントになってしまうのだけど、
オプション→新規カード→順番で新規カードを無作為に選んで表示するってのがあるよ
別にデジカメでもいいんだけどshot noteと組み合わせると
手書きノート+ankiという稀有なコンボが
>>325 1日50枚
明日が期日のカード: 734 枚のカード
着実に増えてるぜ
1000枚になるまではこのペースで頑張ってみるつもりだけどそろそろかな…
342 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 18:34:54.71
次の日の分の先取り(review ahead)を半分くらいやった所で、とりあえず中断させたいのだけれど、custom study session のデッキは消えないのだろうか
俺はいつも自分で消してるよ
344 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 20:00:38.34
>>343 消したら元のデッキに反映されてた!ありがとうー
タブレット形態に変形できるノートPC(OS:Windows8、タッチパネル機能有り)
の購入を検討しているのですが、
Windows版のAnkiは、AnkiDoroidのように、文字や画像を
ピンチアウト・ピンチインで拡大縮小することができるかどうか、
どなたか知りませんか?
最新のデスクトップ版Anki(2.0.16)で英単語を発音させるには、やはり音声ファイルを用意するしかないのでしょうか?
Googleに発音させる方法は、
>>302 のように推奨されない、というか不可能になっているようです。
最後の q={{text:Front}} を、q=add や q=anki のように直接入力すれば発音出来るみたいなんですが
さすがに現状1000語を超える単語数、尚且つ日々の未知単語は随時追加しているため
逐一これをやるのは・・・と思ってしまっています
すみません。自己解決しました。AwesomeTTSアドオンで出来るようです。
348 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 03:26:46.41
ブラウザの編集画面の文字が小さすぎるんだけど
なんか文字を大きくする方法ない?
BrowerのFields...ボタンを押せばFont設定できる。
350 :
348:2013/11/13(水) 16:59:18.39
>>349 全く気づかなかった。めっちゃうれしいわ。
ありがとう!
それは知ってたけどさ、
HTMLエディタのフォントサイズって変更できないのかな?
フィールド内でCtrl+Shift+Xで出るやつ。
あれ使って例文中に出てくる単語に書式設定(CSSクラス設定)してるんだけど、
字が小さくて目が疲れるんだわ。
>>351 簡単なアドオンつくってみた
# -*- coding: utf-8 -*-
from PyQt4 import QtGui
from anki.hooks import wrap
from aqt.forms.edithtml import Ui_Dialog
def newSetupUi(self, Dialog):
self.textEdit.setFont(QtGui.QFont("MS UI Gothic", 18))
Ui_Dialog.setupUi = wrap(Ui_Dialog.setupUi, newSetupUi)
上のソースをエンコードをUTF-8、拡張子は.pyで適当なファイル名で保存して、
アドオンフォルダに置けばHTMLエディタのフォントを変更できる
※self.textEdit〜の行の左側の空白は、
タブ記号か半角空白2個(4個とかでもOK)に変換してから保存
("MS UI Gothic", 18)の部分を自分の好みに変えて
>>352 フォントサイズ変更出来ました!
レス来ないと思ってたのに、ありがとうございます。
追加であつかましくて申し訳ないですが、
HTMLエディタのサイズ変更(または手動変更後のサイズ記憶)は
できないでしょうか?
フォントサイズを大きくすると今度は相対的にダイアログが小さすぎて(特に幅が)。
>>353 Dialog.resize(600, 400)
これを、
>>352のself.textEdit〜の次の行に挿入
左側の空白(or Tab)の数を揃えて
サイズの数字は適当に デフォは(400, 300)に設定されてる
>>354 PythonもQtもぜんぜんわからないので、何やってるのかちんぷんかんぷんですが
できました。たびたびありがとうございます。
プラグイン書けたらいろいろ便利にできるんだろうな…
356 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/15(金) 00:55:02.30
>>354 やってみたら、私も出来ました。ありがとうございます。
ところで、カードのテンプレートの編集も、文字の色を変えたりするのに
たまにいじっているのですが、文字が小さくてやりにくいです。
どこかに設定する方法があるのでしょうか。
Ankiがたまに落ちるんだけどどこまで復習したか
先にセーブしておく方法ないですか
>>356 見よう見まねで書いてみた。
---------------- 8×キリトリセン ----------------
# テンプレート編集画面の文字サイズを変更
from aqt.forms.template import Ui_Form
def myTemplateSetupUi(self, Form):
self.front.setFont(QtGui.QFont("MS UI Gothic", 14)) # 表面のテンプレート
self.css.setFont(QtGui.QFont("MS UI Gothic", 14)) # 書式
self.back.setFont(QtGui.QFont("MS UI Gothic", 14)) # 裏面のテンプレート
Ui_Form.setupUi = wrap(Ui_Form.setupUi, myTemplateSetupUi)
---------------- 8×キリトリセン ----------------
フォント名、文字サイズを適当に変更して
>>352,354のファイルに追記で〜
>>358 あ、全角スペースはタブ or 半角スペースに変更してね!
360 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/15(金) 17:29:43.62
>>358 出来ましたぁ〜。(^^)/
ありがとうございます。m(_ _)m
最初エラーが出たので、あれっ、と思ったら、
単独のファイルを作るのではなくて、
>>352,354のファイルに追記で〜
ということでしたね。
そそっかしくて済みません。
ありがとうございました。
普通にankiに辞書プラグインつけてくれれば楽なのにな
>>352 横だけど助かったよさんきゅ!
Anki使ってるとこういうの見るたびにpython学ぼうかなと思うんだけど結局先延ばしになってるw
363 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/17(日) 14:18:06.75
ankiwebに今アクセスできますか?
ほかのサイトにはアクセスできるのですがankiwebだけにはアクセスできません
それに同期もできない・・ひょっとしてメンテナンスでしょうか?
同じく
落ちてるみたいね、仕方なし
どっかに障害情報とかメンテナンス情報とか告知するページないのかな?
このスレッドをウォッチするしかないね
anki.tenderapp.com/discussions/ankiweb/374-anki-web-has-no-access
> For now, please wait until the network problems have been resolved and then post back with more information if the problem persists.
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
しばらく寝ます。直ったら起こしてください。
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
>>366 https://anki.tenderapp.com/discussions/announcements/36-ankiweb-problems Hi all,
AnkiWeb has been experiencing network problems for the last few hours, rendering the site inaccessible.
I have contacted the network center about the issue, and they are currently looking into the problem.
やあみんな。
ここ数時間、AnkiWebはサイトに接続出来し辛くなるネットワークの問題に悩まされている。
私はこの問題ついてネットワークセンターに連絡を取った。彼らは問題の調査しているところだ。
370 :
369:2013/11/17(日) 16:31:26.27
誤植した。
× ここ数時間、AnkiWebはサイトに接続出来し辛くなるネットワークの問題に悩まされている。
○ ここ数時間、AnkiWebはサイトに接続し辛くなるネットワークの問題に悩まされている。
>>369 さっきサポートフォーラムは見たんだけど出てなかったんだけど、
>Nov 17, 2013 @ 04:10 PM
中の人もついさっき気づいたとこなんですね。
いちおう、障害告知とかはここ見とけばいいってことですね。
直った
375 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/17(日) 22:55:10.65
今、また、同期できなくなってない?
>>376 応答ありがとう。
ごめん。いまお風呂に入っていた。
23:20に再び試したら、
PCでもタブレットでもあっさり同期できた。
あれー。375の書き込みの時まで、少なくとも15分ぐらいエラー連発で、
PCを再起動しても変化なしだったんだけどな。
タブレットのAnkiDroidで同期しようとしても同じくエラー。
AnkiWebや他のWebサイトは閲覧できるのに同期はエラー。
376は2分ちょいで返事してくれてるから、
読む時間とか投稿する時間を考えると、
自分が質問してからほんの1分前後で状況が改善されたってことなのかな?
不可解だ。
ともあれ、ありがとう。
あー、さっきまでDoSくらってたのか。
さっき土日で作ったデッキが完成したのにUploadできなくて涙目になってたw
>>377 んと、22:30くらいだったらエラーでてた。
改善したのが23時前くらい。
>>378 >>379 証言してくれてありがとう。
自分も、
出てくるエラーメッセージが
「接続できません」とかだったら
別にあわてなかったのだけれど、
「失敗」
「壊れています」
「ローカルデータのエラー」
みたいなエラーメッセージばかり出るので、
自分の端末側に問題があるのかとも思って焦った。
メディア同期化は完了しました。しかし、メディア数は、許容されません。
次にメディアを同期するときには、すべてのエラーを修正できなくなります。
AnkiDroidで同期させたら上のように表示され
それ以降の同期ができなくなりました。
解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら
アドバイスをよろしくお願いいたします。
なお、collection.media内のファイル数は2683で、サイズは123MBです。
androidなのでファイルシステムはext4です。
サブフォルダに入れたメディアファイルってAnkiWeb経由で同期できたっけ?
サブフォルダに入れるとウェブ経由では同期できなくなるね。
おかげでメディアの整理しづらい。ファイル名の先頭に「単語帳名_」ってつけてる。
>>381,385
そうか。役に立たなくて済まんかった。
>>386 いえいえ。381じゃないけど,
ウェブ経由同期できなくてもとりあえず,android上で使う手段として意味なくはないと思う。
ほかに何か解決方法が見つかるといいね。
388 :
381:2013/11/21(木) 06:28:41.51
FAQやIssueを読んでみましたが解決方法はみつかりませんでした。
教えてくれたみなさん、どうもありがとうございました。
ankiweb.net 落ちてる
また?
サーバー共有しているankisrs.netやichi2.netは生きてる。
先週末から同じ状況だけど、なんでankiweb.netだけを狙っているのかわからん。
復旧したってさ
394 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 10:20:45.68
凄い初歩的な質問です
どうやったら単語帳ごと新しく学習するカードの枚数をきめられますか?
例えば英語は一日30枚新しいカードを追加
ドイツ語は一日50枚新しいカードを追加するような感じの設定の仕方を教えていただきたいです
新しく学習するカードがすべての単語帳で同数となるので
多く勉強したいのと少しずつ勉強したいのがあるのに出来ません.....
アプデ速報
2.0.18ver公開
397 :
名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 14:41:54.40
親切ないい人達だ。
きっと心に余裕があるんだろうな。
見習いたい。
>>398 何気に便利やねw
久しぶりにアドオン見てたらこんなんあった
ankiweb.net/shared/info/1546596675
横着な俺にピッタリやw
ながら暗記できるw
>>398 ダウンロードってどこからするんですか?
>>401 つ rightstuff.luminousspice.com/2013/04/how-to-use-shared-resources/
>>396 オプショングループそんなものが
ankiの世界は広い
>>398 便利だな
上限ってめんどくていじって無かったけどこれを機に色々試してみるわ
設定はそのまま
熟知の正解: 82.27%どうなのよ?
全然熟知じゃないし自信なくすわ…
20日以上見てないカードの正解率が8割なら自分は大満足。
1000枚のカードの内800枚は月一で確認して、残り200枚を覚え直すだけだから楽だ。
普通ボタンだと1年先位に延びてしまうのですが、どこを調整したら良いのでしょうか?
>>408 復習間隔の上限値を変えるなら
単語帳オプションの復習の中にある「間隔の上限」で指定する。
初期設定では36500日つまり100年になっている。
>>407 強いね
その心こそ語学学習に必要なのかもね
>>410 強くがんばると長続きしないので、忘れたら覚え直せばいいやというゆるい気持ちでやってる。
2000枚の新規追加しないデッキの統計記録を見てみた。
熟知の比率が66%→92%に進んだけど、熟知の正解率は87%で変化なし。
そのかわり学習や未熟の正解率は劇的に改善した。75%→95%
一日平均学習枚数も改善した。200→40枚
熟知の正解率が変わらなくても他の指標をみると、学習の進歩がみつかるかも。
>>409 100年くっそわろた
これって例えば100年から2年にすれば1年以上先になるまでの回数が増えるの?
>>412 2年に設定するとそれ以上の間隔は指定しないってこと。
自分は1年にしてるけど、簡単と普通が両方とも1年の表示になることがあるよ。
回数が増えるというのは、例えば初回学習から普通を押し続けた時に、1年になるまでの回数ということかな。
上の場合は変わらない。
その回数を増やしたいならその上にある間隔の調整を小さくする。
値の計算方法がマニュアル
>>396 に載っている。
熟知の正解率を向上させたくて、短縮してみたことがある。
自分には逆効果で、正解率が際立って悪くなったので、初期設定に戻して使っている。
>>413 ありがとう、上限しか変えないのか
回数も変えるには間隔の調整
では復習間隔の増加速度の設定はどこかなと思ったら易しさの初期値ってのがあった
普通押し続けるとデフォルトでは間隔が2.5倍ずつ増えていく(新しいカードの場合は簡単押すと2.5倍)ってことですかこれ?
なるほど〜
>>414 易しさの初期値は初速度って感じですかね。間隔の調整は加速度。
易しさの初期値を130%以下に設定すると、間隔の増加が見込めないので下限値に設定したってさ。
anki.tenderapp.com/discussions/beta-testing/45-2012-beta-2-jul-18
最近使い始めました。 タグ ってどんな機能なのですか?
よろしくご教示お願い致します。
>>417 ありがとうございます。 どう役立つのかまだ分からない段階ですが、
また機会がありましたらお願いします。
デッキの内のグループ分けみたいなもの
デッキ外でもいいけど
同期についての質問です。
会社と自宅とでPC2台、携帯端末1台でも運用できますか?
同時に内容変更しなければ大丈夫です
ありがとうございます。
とっても有益なツールですね。 フリーなのが申し訳ないくらいです。
Give a donation
同じ単語追加しようとすると書き込み欄が赤く表示される機能は
なくなったの?
あるよ
428 :
426:2013/12/02(月) 09:31:49.03
>>427 そのやり方を教えてくださいお願いします。
デフォでそうなってるでしよ
スペースとかの問題では?
赤くなるのはこれだとシステム上重複になるから登録できませんよっていう警告だから
同じ単語でも第一フィールド以外だったりノートタイプが違ってれば重複にならないので赤くもならない
Anki checks the first field for uniqueness, so it will warn you if you enter
two cards with a Front field of "apple" (for example). The uniqueness check
is limited to the current note type, so if you're studying multiple
languages, two cards with the same Front would not be listed as duplicates
as long as you had a different note type for each language.
Anki doesn't check for duplicates in other fields automatically for
efficiency reasons, but the browser has a "Find Duplicates" function which
you can run periodically.
431 :
426:2013/12/02(月) 11:00:04.37
>>429 いま試して、追加ボタンを押したら赤くなったんだけど
前は文字を入力するだけで赤くなって便利だったから
そっちの設定があればいいんですが・・
433 :
426:2013/12/02(月) 21:41:49.56
自分のだけおかしいのか・・
何かのバグなのかな
うちも,同じ単語を追加した直後は赤くならないな
tabで次の欄に移動したりすると赤くなるけど
環境によるのかな?
入力中は確定してない訳だから基本的にはチェックされないだろ
1文字入れる度にチェックするなんて事は今までもなかったと思うよ
日本語入力でフォーカスが外れるバグが原因で赤くなる
フォーカスが外れるのはAutoHotkey_Lで
#If WinActive("ahk_exe anki.exe")
^e::Send, {AppsKey}{Esc}
#If
と書いてCtrl+Eで直るようにしてる
もっとも、Windows限定だからアドオンでやった方がよい
というか、公式で修正されないかな
それから、メインウィンドウでいちいちIMEをオフにしないと
ショートカットキーが使えないのも、修正されてほしい
RegisterCallbackとDllCallで強引に対策できそうだけど面倒でやってない
あ、フォーカスが外れるのではなくカーソルが消えるんじゃない?
>>436 確かにそのタイミングで赤くなるようだ
そう言えばカーソル消えるね
HTML外してペーストする設定にすると、ペースト時にTEXTオブジェクトがクリップボードにコピーされるんだけど、
HTML外す設定のままコピーされないようにするにはどうしたらいい?
>>440は自己解決しました
Internal fields in card browserというアドオンを削除したら直った
アドオンページにないから古いアドオンだったのかな?
>>441 Advanced Browserっていう新しいアドオンに移行したみたいだよ。
ankiweb.net/shared/info/874215009
このアドオン便利過ぎ。おすすめです。
MozillaのJavaScriptは分かるけど、Python, Qtはよく分からんとです。
なんとか半日かけてショートカットキーでフォントサイズ変えるとこまでは出来ましたが、、
HTML編集のショートカットキーCtrl+Shift+Xを変更するのが出来ないです。どうしたらいいですか?
Ctrl+Shift+Hに置き換える例。
----- Begin: myshortcut.py -----
# -*- coding: utf-8 -*-
from aqt.qt import *
from anki.hooks import addHook
def onSetupEditorButtons(self):
s = QShortcut(QKeySequence("Ctrl+Shift+H"), self.widget)
s.connect(s, SIGNAL("activated()"), self.onHtmlEdit)
addHook("setupEditorButtons", onSetupEditorButtons)
----- End: myshortcut.py -----
ちょうどhookがあったのでaddHook関数を使った。
hookは、aqt/editor.pyのsetupButtons関数の中にある次の記述
runHook("setupEditorButtons", self)
上の
>>352 ようなwrap関数を使った方法でもできる。この方法はhookがなくても使えるが手間が増える。
詳しくは ankisrs.net/docs/addons.html を読んでね。
>>444 あ、インデント消える
s = QShortcut(QKeySequence("Ctrl+Shift+H"), self.widget)
s.connect(s, SIGNAL("activated()"), self.onHtmlEdit)
使うときは、この2行の先頭に半角スペース4個入れて。
>>444 わざわざ書いてくださってとても有り難いです。助かります。
あっけないほどシンプルですね。正解手前まで来ながら迷走していたようです。いやしかし勉強になりました。
Google GroupのAnki Users移動してサポートフォーラムのEffective Learningカテゴリになった。
Ankiの使い方について情報交換する場が整備された。
anki.tenderapp.com/discussions/effective-learning
448 :
398:2013/12/11(水) 04:03:03.76
アンキの日付は4時に変わるのか
カードを追加する時に、Defaultの単語帳を設定するのがどこかにあったように思うのですが、忘れてしまいました。
どこをいじればいいのでしょう?
質問です。
1. フィルター単語帳に入ったカードはホーム単語帳(元々属していた単語帳)から一時的に取り除かれる
2. 既にいずれかのフィルター単語帳に属しているカードは他のフィルター単語帳の新規作成や再構築を行ってもそこに入れることができない
3. フィルター単語帳で学習を終えたカードは、ホーム単語帳に戻るので、他のフィルター単語帳の新規作成や再構築を行えばそこに入れることができる
という理解で合ってますか?
だとすると、少し不便に思います。例えば、「よく間違うカード」と「趣味で使う英単語」というフィルター単語帳を作ったんですが、
「よく間違うカード」を再構築した時に、そこに「趣味で使う英単語」に入る予定のカードが入ってしまうんです。
そこで、「趣味で使う英単語」の再構築を先に行うと、今度は「よく間違うカード」に入ってほしいカードが「趣味で使う英単語」に入ってしまいます。
何かうまいやり方はないですか?
>>451 1と3は正しい。
2は、フィルター単語帳に属しているカードは、そのフィルター単語帳を「白紙」にして元の単語帳に戻せば、
別のフィルター単語帳の新規作成や再構築で取得することができる。
2つのフィルター単語帳の条件設定が不十分なんじゃないの。
よく間違うって、たとえば10回以上間違えたカード prop:lapses>=10
趣味で使う単語帳? タグでも振ってるとして tag:'趣味で使う'
よく間違うが趣味で使う単語ではないカードの条件: prop:lapses>=10 -tag:'趣味で使う'
趣味で使うがよく間違う単語ではないカードの条件: prop:lapses<10 tag:'趣味で使う'
こんな感じでどうかな。
詳しい内容はマニュアル参考にしてね。
ttp://wikiwiki.jp/rage2050/?2.0%2FBrowser
>>452 ありがとうございます。白紙ってそういう機能だったんですね。
互いに条件が被らないようにフィルター単語帳を作るべきということですか?
よく間違う、趣味で使うをそれぞれ条件A, Bとすると、
>>451で問題視したのはAかつBのカードの扱いなんですよ。
その設定例ですと、AかつnotB, notAかつBというフィルター単語帳しかないので、AかつBの入る単語帳がありません。
AかつBなるフィルター単語帳も作るべきということですか?ここでは条件がA, Bしかありませんが、
実際にはC, D, E...と沢山あるので、それらの組み合わせ1つ1つにフィルター単語帳を作るのは無理があります。
>>453 条件がかぶったら、取得するたびにどちらのフィルター単語帳にも出現するカードがでるよ。
A and B をどちらに入れたい。
-A and B と合体したいのなら、(-A and B) or (A and B) = B
つまり、 "A and -B" と "B" の2つのフィルター単語帳を作ればいいのでは。
欲しい論理条件を単純に表現できればいいんだけど、条件がたくさんあると確かに大変かもね。
>>454 > どちらのフィルター単語帳にも出現するカードがでるよ。
ええ、そこが問題なんです。
> A and B をどちらに入れたい。
両方です。複数のフィルター単語帳に入って「ほしい」カードの扱いを問題視しているんです。伝わりにくくてすみません。
例えば、A「趣味で使う」、B「よく間違う」の場合、趣味で使うものを一通り学習したい時や、よく間違うものだけを一通り学習したい時があります。
この「一通り」がポイントで、AかつBのカードが片方にしか入らないのでは、その「一通り」が実現しません。問題をお分かり頂けたでしょうか?
解決策として、Aの学習前に被る可能性のある単語帳を全て白紙にしてからAの再構築を行うという手も考えましたが、これも面倒そうです。
456 :
451:2013/12/12(木) 06:29:48.04
>>455を書いてから気付いたことですが、1つのデッキに多種のカードを詰め込み過ぎていたのかもしれません。
以前はデッキを細分化していたのですが、
>>35を読んでからあらゆる分野のカードを1つのデッキにまとめています。そのほうが管理もしやすいと思いました。
しかし、あまりに異種類のカードがひしめいているため、その時々の必要性に応じた学習をしたいと思うことが多く、
フィルター単語帳への依存度が高まりすぎてしまった感があります。多種類のカードを扱っている人は、デッキを少しは分けたほうが良いのかもしれませんね。
Dynamic Tags便利すぎるな
易しさが一定以下のカードや直前に1押したカードに色つけるといい感じ
2.0.19きた
・When resizing columns in the browser, move the others.
待望の機能きたこれ
>>442のアドオン使ってる身としてはありがたい改善だね
復習中カードが残っているはずなのにセッションが突然終了するのですが気のせいですか。
いつからか忘れましたが、最近のバージョンにアップデートしてから起るようになりました。
間違える回数と枚数が多いと起りやすいです。Leechになっても保留にせずにタグを付けるだけにしています。
その現象が起きる時間が、いつも同じ時間帯ってことは無いですか?
>>462 思い起こしてみると、深夜1-3時と朝8−10時にだけに起きています。
設定の「1日の開始」と「先取り学習の限度」の関係かと
疑ったのだが、2つの時間帯だと違うかな。
>>464 ありがとう。時間帯はうろおぼえなのでもう一度注意して観察する。
先取り学習の限度のことは知らなかったので調べてみるわ。
Ankiはカスタマイズ性が極めて高いので使いこなすのは大変だが
自分に合ったツールでない気が済まない性分の俺にはぴったりだわw
メディアをチェックの機能でゴタゴタしてる
Anki2.0.18: 新規に追加したメディアファイルを同期しない。更にもう一度同期する必要あり
Anki2.0.19: 使用中のメディアファイルを未使用と報告する場合がある
Anki2.0.20 (Win): メディアをチェックを使うとフリーズする報告が上がってる
この機能を使う時は注意して
スマホのアプリの中身取り出して,AnkiのDeck作るのって違法?
そのデッキを頒布したり、公衆に提示する行為は違法だろうね
>>473 あ、間違えた。延期が解除されるのは、一日の開始をまたいた時になると思う。
現状では、終了した時や同期した時だけど。
475 :
469:2013/12/16(月) 18:10:38.85
スマホのアプリで問題が抜き出せて,ankiに転用できるものの情報をシェアしたいと思いました.
いろいろ単語や例文覚えるアプリがあるけど,コンテンツはいいけど使いにくいものが多いので.
>>475 そのアプリの利用許諾を読まないことには判断つかない
大抵の場合は共有みたいな二次配布は禁止されてるけど、中には許容されてるライセンスもあることはある
確認不能なら辞めとけ
477 :
469:2013/12/16(月) 22:57:22.78
コンテンツをシェアしようとしてるわけではないです。
テキストとかmp3とかがそのまま抜き出せるアプリを探してます。
そういう情報交換もやめといた方がいいんかな…。
スマホアプリの会社やコンテンツの権利を持っている会社はその売り上げで生活の糧を得ている。
権利を侵害されているのを知れば、何らかの手段に訴えるかもしれない。
権利侵害したAnkiデッキがネット上に広く共有されたり、AnkiWebに多数登録されるようになれば
Ankiの作者をトラブルに巻き込んで、Ankiの開発が継続できなくなる危険性があるよ。
DRM機能を持ったデッキのライセンスとか、有償のデッキやアドオンが販売、利用認証できるAnkiWebとか
Anki自身よりその上のコンテンツの流通に課金できると将来はもっと明るくなると思ってます。
スマホアプリの会社も各社バラバラに似たような単語帳アプリを作るより、
基本部分はAnkiを利用して、独自の部分を特別なデッキとアドオンで実装するほうが楽じゃない。
個人的にはAudibleのAnki版がいいかなと。
なんか話が大きくなってきたな
>>469 rootを取ってapkを抜き出す。
と簡単そうに言ってみたが、apkからデータを抜くには相応の知識が要る。
んでその知識を集めるには英語力が必須だったりする。
ま、とりあえず電子データが欲しいならマスタリー2000、All In One、高速マスターみたいに
最初から電子データを公開してる教材を選ぶといいと思う。(新品を買うべし。二冊買っても罰は当たらない)
Ankidroid改悪だわ。発音記号が文字化けするようになったし、
ナイトモードなのに解答押すと一瞬白くなるし、
期日超過が相対的に大きい順はないし。
Ankidroid更新したら、今まで画面中央に表示されて問題文や答えが上端に寄っちゃったんだけど、表示戻すにはどうすれば良いですか?
484 :
483:2013/12/17(火) 16:09:41.06
下の設定値をオンにしたら解決しました
設定→カードの学習と評価→center card content vertically
AnkidroidでAnkiが一躍有名になったんだから看板アプリのようなものだ
Kindleのように看板アプリがショボいと
>>479の未来も断たれてしまう
486 :
398:2013/12/17(火) 22:05:13.55
Ankidroid更新したら、ボタン押下してから画面が切り替わるまでのタイムラグが生じるようになった。
SoftBankの106SHという糞機を使っているからな…?
>>484 助かった
俺もタイムラグある。イライラするわ。
>>450 「ツール」→「ノートタイプを管理」→「カード」→「もっと」→「単語帳を指定」
489 :
486:2013/12/18(水) 07:07:02.87
>>487 前に使っていた、SoftBankの001HTで試してみたけど、タイムラグは無くサクサクだった。
490 :
名無しさん@英語勉強中:2013/12/18(水) 16:54:31.26
Ankidoroidを更新してから、新規カードの画像が小さく表示されるようになったのですが、改善方法はありませんか?ちなみにズームしても画像だけ拡大されません。
493 :
名無しさん@英語勉強中:2013/12/18(水) 19:29:37.02
>>491 ありがとうございます。試してみると、画像は中央に寄りましたが残念ながらサイズは改善されませんでした。
>>492 同じ症状のようです。
症状が現れるのは新規カードのみで、復習するときにはほぼ正常に表示されるみたいです。
494 :
名無しさん@英語勉強中:2013/12/19(木) 02:32:30.32
Anki 2.0.20をDLしてテキストはデッキにmp3データはコレクションメディアにいれたんだけど、音声が出ません。
ファイルの名前はあってるんだがどの場所に何の設定をすれば動くのかどなたか教えてください。
ggっても出てくる情報は過去のバージョンの情報で先に進めないおお、、、、どなたか助けて。。。
2.0.20だけど音声でてるよ
もっと情報書いたほうがいいと思う
496 :
495:2013/12/19(木) 11:12:11.27
おそらく、ブラウザー画面でカード(?)フィールド(?)のところに設定をするのだと思いますが動きません。
カード編集、表面のところに何を書けばよいのでしょうか?
アドオンはawesomeTTSのみ取得済み。collectionmediaのフォルダには直接 SVLの単語が単語.mp3で12000入っています。
一度だけAnkiとの同期状態になったけど、そこから先に進めません。
497 :
495:2013/12/19(木) 11:15:44.53
すいません
>>495 の間違いです。
おそらくカードの編集(?) テンプレートの編集(?) のところは
表面
{{Front}}
書式
.card {
font-family: arial;
font-size: 20px;
text-align: center;
color: black;
background-color: white;
}
裏面のテンプレート
{{FrontSide}}
<hr id=answer>
{{Back}}
と書かれてる。
mp3を一括設定したいのですが。。。
連投ごめん。
[sound:*****.mp3]
が表示されているフィールド名を
表か裏面に付け足す
フィールド名がAudioなら
{{Audio}}
499 :
495:2013/12/19(木) 18:35:45.30
だめだ、再生すらされない。
辞書データから吸い出した必要なmp3だけcollection mediaのフォルダに入れAnkiを同期。
1)単語意味
2)単語意味[sound:単語名.mp3]
3)単語意味[sound:{{Audio}}.mp3]
以上の3通りでcsvインポートして試してみても音声が再生されない。
awesomeTTSでmp3を生成したときのみ、音声は再生される。
そのときAudioのフィールドには[sound:単語名.mp3]って書かれてる。
3通りでやった場合とawesomeTTSでやった場合の違いもよく分からない。
カードの画面やそのほかの設定が必要なのでしょうか?
テンプレにその音声フィールド名を記述してあるの?
501 :
495:2013/12/19(木) 18:50:02.04
追記しますが
>>298-303あたりで語られたことに似ていると思います。
もういちどインストールしなおすべきでしょうか?
503 :
495:2013/12/19(木) 19:22:22.28
>>500 ありがとう。テンプレ抜けてた。
単語意味[sound:単語名.mp3]をcsv形式でインポート
ブラウザー>カード>表面のテンプレ欄に
{{Front}}
[sound:{{Front}}.mp3]
にしたら再生されました。
オプション>一般>音声を両方再生するのチェック外す
に設定後、学習するモードでは問題なかったですがプレビュー時で再生すると音声がダブってしまいます。
みなさんも同じなのでしょうか?
お前は小学生かよwww
まじめに解説作った自分は相当はずかしいな。ちょっと往ってくる。
>>503 Frontのテンプレに発音するように記述すると、プレビューで
Backを表示させて次に移る時に再度発音してから次のカードの
Frontを発音するって現象は出てる。
これが嫌なのでBack側に記述してBackの日本語訳が出た時に
Frontの英単語を発音させている。
大学入試レベルの共有単語帳ておすすめありますか?
づお3
もっとモニョモニョぼかさなきゃ!
510 :
名無しさん@英語勉強中:2013/12/26(木) 16:19:05.28
今までパソコン版Ankiを起動時に -b オプションでDropboxを指定してデスクトップ機と
ノートパソコンで学習内容など同期して使っていました。
今回iPhoneを買ったので、iPhone版のアプリを購入予定ですが、同じようにDropbox
内のカードを指定して、デスクトップ機、ノートパソコン、iPheneと同じデータを利用できるでしょうか。
Why do you so that?
512 :
名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 03:27:23.83
すみません、カードの書式で表面と裏面をそれぞれ違う書式にするにはどうすればよいでしょうか。
表面は大きめのフォントで中央配置、
裏面は小さめのフォントで左寄せ配置にしたいのですが、
カードの書式は表も裏も共通にしかできないのでしょうか。
時間に余裕があるときもあれば、全くないときもあるので、決められた分を毎日こなすのが厳しいです
ゆるやかに定着度によって出題の頻度を変えることってできますか?
隙間時間にやるような単語帳がイメージに近いです
515 :
名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 08:20:24.62
>514
お返事ありがとう。
書式の欄を編集すると、表面と裏面の両方に反映されてしまって
表と裏を別々の書式にできないのですが、こういう仕様なのかな。
>>515 ノートタイプを管理>カードで開いたあと
(左上の欄)「表面のテンプレート」の問題表示したい箇所に
<div class=body1>{{Question}}</div>
(左下の欄)「裏面のテンプレート」の解答表示したい箇所に
<div class=body2>{{Answer}}</div>
と入力する({{Question}}と{{Answer}}は例ね。実際は自分のデッキのフィールド名にあわせる),
ここでいうclassの内容を書式のところで,指定することになる。
すなわち,
(左中段の欄)「書式」に
.body1 {
font-size: 16px; /*フォントサイズ*/
text-align: center;/*中央配置*/
}
.body2 {
font-size: 12px;/*フォントサイズ*/
text-align: left;/*中央配置*/
}
ちなみに,「書式」の一番上の
.card というclassでの指定は表面と裏面に共通に反映する。
でも,それとは別に表と裏で個別にclassを指定すればそちらが優先する。
517 :
名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 09:45:51.65
>>516 できました。ありがとう!
I love you!
appreciate
>>518 ありがとうございます
wikiは読みました
一度紙の単語帳で覚えた単語を全部ankiに落としこんで
好きな時だけ、好きなだけ復習できるような設定にしたいです
その際に間違えた物を比較的よくでてくるようにしたりして、定着度によってカードの出現する頻度を変えることはできますか?
毎日一定量やらなくてもいいように設定したいです
君の要求にこたえるような使い方をあえてするならば
デッキ丸ごとフィルターする(フィルター時の検索条件をそのデッキにする)
最大枚数はそのデッキのカード以上に設定
これで全カードを復習できる。再構築、空にするを任意で使用
出題方法は忘却回数が多い順
この単語帳の解答に基づいてカードをスケジュールし直すにチェックを入れる
でできるかな?
>>521 横からすまん
丸ごとフィルターするってのはどういう意味?
それと、再構築、空にする意味は?
フィルタードデッキはある特定の条件に合うカードを集めて作る事ができます。
上の人の場合はAnkiに入れた分全てをレビューしたいとのことでデッキ丸ごとにした。
フィルタードデッキは(各)デッキから条件に合うカードを集めてできている。
フィルタードデッキのレビューを終えると集めたカードは元のデッキに戻る。
再度フィルターデッキのレビューをしたい場合に再構築を押して集めなおす。
レビュー途中でカードを元に戻したければ空にするを押す。
だから1度作ったフィルタードデッキは自分の好きな時に好きな回数を再構築する
ことでレビューできる。(検索条件が合うカードがあれば)
>>516 横からですが,丁寧な解説ありがとうございました。
悩みが解決しました。
学習日数: 66% (242 / 365)
合計: 517 時間
学習日の平均: 128.3 分間/日
毎日学習した場合: 85.1 分間/日
平均所要時間: 6.2 秒 (カード 9 枚/分)
5月から初めてまあ今年は頑張ったわ
527 :
名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 23:12:12.13
1か月ぶりぐらいでAnkidroidを開いてみると、ナイトモードのボタンのデザインが変わっていて、
それは全然かまわないのですが
ピンチインによる画像の拡大が、
画像を画面いっぱいにした段階で
止まってしまい、愕然としました!!
つまり、ディスプレイ全体に画像の一部分を拡大表示することができない!
自分は、本のページをスキャンした画像を使って学習しているので、
画像の部分拡大表示ができないと、文字が小さすぎて読めずに
ものすごく困るのですが、最新バージョンでもこのような設計のままですか!!??
設定メニューで変更する方法はありませんか!!??
528 :
名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 23:20:37.08
補足)
最新バージョンは2.0.3で、
自分が使っているものは2.0.2です!
たしか、2.0.1のときは、画像の部分拡大表示
(画像の一部分だけを画面全体に表示)が
できていました!
ankiって自分の使ってるデックに毎日新しいカードを加えたりってできますか?
英語の勉強をしててわからなかった単語をいれたりしたいのですが
>>529 当然ながらできます
やり方は解説サイトもありますし、適当にいじくってたらわかると思います
anki(日本語版)を使うための最低条件
1.日本語が理解できること
以上
>>531 そもそも日本語版なんて無いんだが、どこの日本語ソースを見たんだ?
ankiの解説サイトって?
カードに画像を追加してるんですけど
これって追加した後に元の画像を消しても大丈夫なんでしょうか?
すいません自己解決しました
追加と同時に別フォルダに逐次保存されているみたいですね
536 :
名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 19:58:09.69
>>533 1の
日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/rage2050/?FrontPage
とか、
はじめてのAnki
http://rightstuff.luminousspice.com/2013/04/how-to-anki/
とか。
>>531 これから日本語を覚えようって外人に、最低条件が日本語とはずいぶん厳しいな。
つかアホ?
538 :
名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 22:34:02.95
作ったデッキはエクスポートしてパソコンに保存出来ないの?
>>539 ファイルメニューの「書き出し」で保存できるよ。
>>537 元々は外国のソフトなんだし
外人はオリジナルな英語版使えばよくね?
英語版もないんだが・・・
PCで入力してandroidで編集するとhtmlのタグ見えて邪魔なんですが、これを消す方法ってないのでしょうか?
544 :
名無しさん@英語勉強中:2014/01/12(日) 18:30:47.97
>>538 情報ありがとうございます。
やっぱりできないですよね。
画像を、全体表示以上に拡大しようとしてもできない、
というのが、
作者の意図的な変更なのか気になるところです…
>>543 その都度pc側でctrl shift xで消してます。特にttsの妨げになるものだけ。根本的な解決法はまだないのではないかとおもいます。
カードの表、裏を反転して利用することはできますか?
まずは英→日のトレーニングをして、終了したら今度は日→英の
トレーニングをしてみたいです。
よろしくご教示ください。
>>546 できます
ひとつのノートをつくれば,表と裏の二つのカードが「自動で」作成されるような設定ができます。
"Forward"と"Reverse"をキーワードにいろいろ検索して,いじってみたらわかると思います。
暇ができたらちゃんとした説明をしますが,今日はとりあえず
>>546 同じこと考えたけど、英→日で習熟したものを日→英にしたいって考えると、フィルターかけるのが難しい
なので、デッキを2つ作って手動でスワップしてカードを移動させてる
原始的だけどね
>>545 ありがとー
編集はPCの方が簡単なんですね
>>546 単純な反転は簡単だけど、マスターしたらってのがどうやるなかな?
まったくの憶測ですが,
Ankiは「英→日」と「日→英」のトレーニングを混在して行うやり方を推奨しているような気がします。
たしかに暗記するという目的にとっては,どのタイミングでカードを想起するかが重要であって
それがどういう形式のカードかは無関係のわけですから。
そういった理由で「表→裏」「裏→表」でフィルターを分けたりするのはあきらめて
混在方式でこの一ヶ月ほど勉強しています。
552 :
名無しさん@英語勉強中:2014/01/16(木) 11:46:01.72
>>527 >>538 >>544 質問主です。
Ankidroidの開発サイトに、同じ悩みの投稿がありました。
Issue 1937: Zooming of images not working on Latest Version Anki 2.0.2
http://code.google.com/p/ankidroid/issues/detail?id=1937&colspec=ID%20Type%20Priority%20Status%20Milestone%20Owner%20Summary
1/13の時点でまだ解決していないみたいです。
でも、同じ悩みを持っている人がいて、
それを投稿してくれていたことにちょっと安心しました。
同サイトを調べていると、
Ankidroidをダウングレードできるということを知り、
v2.0.1にダウングレードしました。
起動してみると画像拡大の問題が解消していました。
当分、このバージョンで使っていくことにします。
いろいろ勉強になりました。
>>548 片面のみでデッキを分けるのが一番シンプルで取扱い易いでしょうね。
登録した単語を中央に表示させる方法ってありますか?
なんかバージョンアップしてから上部に表示されて見辛くなってしまいました
>>555 よく読んでおらずすみません
大変助かりました、多謝です!
>>547 そうですかぁ。DUOをやりたいのですが、お時間の良い時に教えてください。
みなさん、単語帳作成にどれくらい時間とられてますか?
iPadの辞書コピペしてパソコンでエクセル…よりもっと手軽な方法ないかな
コピペなんてしないよ。
iPhoneアプリのデータをitunesからコピして拡張子をzipにリネームして解凍する。
iPhone単語学習アプリ類の8割がたは,単語リストをmysqlデータベース形式で格納してる。
それをmysqlを読み取れるPCソフトでcsv形式で書き出す。
それをエクセルで読み込んで整形。
辞書アプリはmysqlのもあるが,扱いづらい独自形式のほうが多いかも。
こんなことしてるうちに単語よりパソコンにくわしくなっちゃうね。
>>557 自己レスです。カードの編集で反転をすれば良いのですね。
英単語の発音記号を表示させることって可能?
やり方あったら教えて
>>561 Unicode表現で発音記号を示した単語のリストさえ入手できれば,それをコピペすればすむね。
>>559 初めて知ったので、でる順パス単1級と準1級のアプリで試してみたら
単語ごとに英語と日本語のmp3を取り出せました。
苦手な単語だけあつめたりできるようになり便利です。
>mysqlを読み取れるPCソフト
どういうものを使っていますか?まったく初心者なもので・・・。
自分でぐぐれないならこの先も真っ暗だからやめとけ。
565 :
559:2014/01/21(火) 09:43:08.96
少なくともPC版はsqliteだね
567 :
563:2014/01/22(水) 00:43:21.17
>>565 うおー、めちゃ便利ですね。勉強がはかどります。
>>568 ちょっとみてみたけどi暗記に似たインターフェイスだね。
初心者に使いやすそうだけど,細かなカスタマイズはできない。
時間をおいて反復させることで記憶を定着させる仕組みもない。
Ankiは敷居が高いという知りあいにとりあえずすすめるぐらいかなー
>>570 めちゃくちゃ便利!!!
ありがとう!
これって発音は英語と米語で選択できないの?
>>570 いいねぇ。
ちなみに,
>>559と
>>565の方法を使えば,オックスフォード現代英英辞典(OALD)のアプリからも
英米の発音記号がUnicodeで取得できる。
自前の単語帳に対して,データベースソフトを使用して一括処理で発音記号を付加するには便利かも。
もっとも,
>>570のサイトについても,UWSCマクロを作成すればExcelのリスト内に順次,発音記号を付加することを自動化できるだろうね。
iframeを使ってAnkiのカード内に表示させることもできるね。
フィールドの単語を読み取らせて発音記号表示はちょっと無理かな。
>>570 横から失礼。
おー。これすごく便利だね。
ブクマさせてもらった。さんきゅ。
>>570のやつでたとえば
japaneseをGAに変換すると
| ?d?ap??ni?z |
ってでてくるけど
paのところにアクセントっぽいものがついてるのは何?
>>576 次の音節にアクセントがつく。
paの後ろに ' がついてたら、ni にアクセント
>>577 その前のjaの前にもついてるけどこれは第二アクセント?
>>570の発音記号ってどういう仕組みででてきてるの?
scribbleで変換したら英語も米語も最初の音節にアクセントがあるけど
辞書を引いてもぐぐっても2つ目の音節にあるし
だれか教えてください
>>579 何言ってんの?
scribbleって1音節しかないじゃん?
幻の第二音節どこにあるのん?
scribble は scrib・ble の2音節で第一アクセントは第一音節
(第二音節の /l/ は音節主音的子音)
これの第二音節に強勢を付けてる辞書というのは誤植以外ではありえないので
>>579が発音記号や音節についてよくわかってなくて何か読み間違えているだけだろう
>>582 アクセントは母音のある音節にしかつかないっすよ。
>>583 ありがとう
そういえばそうだった恥ずかしい
追加で質問させて欲しいんだけど
scribbleのbleの下に小さい印みたいなのついてるけどこれは何を意味するの?
sc を強く発音ってそれもう scribble じゃなくて scurible とかになっちゃってるよね
>>584 発音記号の l の下につくやつのことなら音節主音的子音の印
button の n とかも
横からすまん
>>570のGAでdenounceを変換するとシュワを使った
denounceが出てくるんだけどアメリカでもディナウンスのほうがスタンダードなんじゃないの?
RPだとディナウンスだけどこういう違いってどこから?
587 :
586:2014/01/29(水) 03:32:06.44
補足すると発音記号をよむとダァナウンスに近いのがでてくる
>>586 たしかにOALDで調べたら英米ともにディナウンスに近い発音で発音記号は同じだった。
>>570のだと違うね。
>>570のような見解もあるということなのか そもそもどういう仕組みになってるのかわからないけど。
g4で調べたらダァナウンスもあったけどね
そんなに気にするなよ。関西弁と標準語の違いみたいなもんなんだからさー
発音スレでやればいいじゃん。
>>570のデータの信頼性がどうかという文脈で話題になってるのがわからんの?
発音なんて常にかわっていくから信頼性とか気にしてたらきりないでしょ。
どうせジャパニッシュだし、気にすんな
ある程度の信頼がおけないものなら そもそも手間かけてAnkiに表示させるに値しないから注目してる。
一例だけでは判断がつかないけど
でもまぁ自分は英英辞典から発音記号を取得する方法をとるからいいや
>>597 そもそもあそこは、スクリプトを発音記号に変えるためのサイト。
単語単位だけなら、辞書からpickupした方が早い。
>>598 スクリプトから発音記号ってどういうこと?
どういうときに使うの?
>>599 この場合プログラム言語じゃなくて一般的な意味だろ
要するに例文の発音を一気に調べたい時に使う
>>599 600が言うとおり文章入れて、どこで息継ぎするかとか、
そういうのを提示するためのサイト。
英語耳の松澤喜好さんがやってるような、
発音記号で音をつかむための素材を自動で作ってくれてる。
標準のスケジュールから先回りして学習するカスタム学習セッションってあるけど、
あれで「もう1回」と「ふつう」以外のボタンを付ける方法ってない?
もっと期間を延ばせるようにしたんだけど
オプションのカスタム学習ステップ(分間)で設定する
それでボタン増えるの?
最近使いだしたんですが単語帳間で単語の移動って出来ないんでしょうか
ブラウザーでそういうことが出来るのかと思ってたんですが見つけられませんでした
Mac版使ってます
>>605 Mac版はよく知らないんだが、
Windows版の場合だと「Browser」からカードを選んで、うえのほうにある「Change Deck」ってボタンでを移動出来る。
(英語設定でインストールしてしまったので、日本語だとどう表示されるのかは分からん)
iphone版のAnkiってAnkiWebと自動で同期してくれる機能ってないのかな?
現状では起動時と終了時に手動で同期してるんだけど、自動で同期できれば手間が省ける…
AnkiDroid 2.0.4 released!
何でアップデートのたびに文字化けするんかね
>>285>>304 まだこのスレを見ているか分からないけど
熟知カードと未熟カードの累計を時系列でグラフにするアドオン作った
もし良かったら使ってみて
//ankiweb.net/shared/info/2093985093
>>611 ありがとう これを待ってたよ。最高!5☆いれといた。
>>611 285や304とは別人ですが
早速入れました
何でこれが今まで無かったんだろ?
「時間ごとの分析」とか「答えたボタン」なんて
ホント、どーでもいい情報なのに
>>611 とりあえず入れてみたけど mature なカードの総数が多いと
ほぼ水平な線だったw
訂正。1年スパンで見ればより元気でるかも!
>>611 Custom Study (forgotten words)選択状態だと例外出たよん
>>618 未熟カードの数は大体一定で、
熟知カードが一定のペースで3年かけてじわじわ増えてきたって感じか
>>619 未熟カードの数は、その時期にどれくらい新しいカードを学習したかが反映されてる。
つまり俺の例で言えば、40ヶ月くらい前に一度学習ペースを落とし、去年の春からまたペースを上げたってことが素直にグラフに出てる。
621 :
611:2014/02/09(日) 12:56:15.51
皆さん使ってくれて嬉しいです
>>617 教えてくれてありがとう
今、直したバージョンをアップロードしたよ
多分これで大丈夫だと思うから、お手数だけど入れ直してくれるかな
622 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 00:27:20.45
>>611 熟知カード数の視覚化について
>>285 と
>>304 の書き込みをした者です。
作ってくださったんですね。ありがとうございます。m(_ _)m
さっそくインストールしました。
こういう風に、結果が視覚的に把握できるようになると、
他の方も書いておられるように、学習の励みになると思います。
以前
>>318 に書いたようなやり方で、エクセルで習熟度の管理をしていましたが、
その結果が、いま↓こんな感じになっています。
http://i.imgur.com/4f3xOEh.jpg http://i.imgur.com/xeOQxWJ.jpg 数字が少しずつ右側の方に移動していくのを見て、一人でほくそ笑んでいます。
1枚目の画像のように、忘れやすい単語や、時間の経過とともに記憶からこぼれてしまう単語が、
尾を引いているのがよく分かります。
ちなみに、
>>318 で上げた画像のアクセス数が、今現在で212ですので、
このスレッドの参加者数は、だいたいそれくらいなんだと思います。
android版を使っているのですが、前面の音声は自動再生するけど、背面の音声は自動で再生されないようにすることってできますか?
連投で済みません。
ankidroidで"今日の目標を達成しました"とでて学習できないのですが、
カスタム学習ではなく、通常の学習を継続するにはどうしたらよいのでしょうか?
>>624 iPhoneユーザーなのでankidroidのことはわかりませんが
設定の中に「一日あたりの復習上限」というものがありませんか?
その数値を増やせば良いと思います。
>>625 レスありがとうございます。
見てみたのですが、それらしきものが見当たりません・・・。
関係ありそうな項目の数値をいじってもみたのですが「おめでとうございます」になってしまい、学習がはじまりません。
>>626 デスクトップのAnkiのオプションで復習上限を上げれば,
その設定がモバイルアプリにも反映されるかもしれません。
まったくの予想ですが。
>>624 新規カードの投入ということでいいなら、一日当たりの新規カードの上限を変更
英語表記なら"New cards/day"になってる
ちょっと忠告しとくが、新規カードをやりすぎると1ヶ月で復習不可能になるぞ。
長期的には、一日あたりの復習量は一日あたりの新規カードの約30倍になる。
毎日10枚勉強したとすると毎日の復習は300枚だ。
土日はもちろん旅行中でも入院中でもやりつづけなきゃいけない。
どういう設定でどんな再学習率なら30倍なんて数値になるの?
デフォルト値使って、復習カードの1/20ほど再学習に突っ込む日々を4ヶ月欠かさず続けたけど、復習カードの枚数が新規の6倍を超えたことありませんよ
631 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/12(水) 04:51:38.48
復習が〜なになる
それって設定しだいだろと
問題なのはその復習設定はそもそも効果的なのかってことだけ
設定もあるが、何をAnkiしてるのかの方が大きいと思う。
「もう一度」や「難」を押すたびに15%ずつ学習間隔が短くなっていくので、
なかなかAnkiできなかった項目はその後もしつこく出現するようになる。
なので無味乾燥な専門用語の暗記や会話文を丸暗記するような学習をすれば
>>629みたいになるし、
普段の勉強でもたびたび出てくるような基礎単語を勉強するような使い方なら
>>630みたいになる。
>>629 > 新規カードをやりすぎると1ヶ月で復習不可能になるぞ。
> 毎日10枚勉強したとすると毎日の復習は300枚だ。
新規を1日に10枚 × 1ヶ月(30日)= 300枚
記憶力ゼロ。毎日すべてを間違える
↓
1ヶ月後には毎日の復習枚数が300枚(新規カードの30倍)
↓
1ヶ月で復習が不可能になる
30倍どころか40倍になってますが?
今入れたばっかりだからよく分からないんだけど4日間のローテーションだから1日75個じゃないの?
今入れたばっかりだからよく分からないんだけど
今入れたばっかりだからよく分からないんだけど
今日も寒いね!
今入れたばっかりだからよく分からないんだけど
638 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 21:57:07.03
自動化して手続き記憶で長期記憶で覚えるのが最も効果的だ。
639 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 14:17:42.40
発音を厳しくチェックするようにしてみたら、
アクセントの間違いが非常に多い。
意味の理解を優先していたせいもあるのだけど、
ネイティブの発音を聞いてみるのは大切なことだね。
640 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 14:35:39.46
organic これなんか、オーガニックって日本語化しているけど、
アクセントがぜんぜん違うから、ネイティブには通じないだろうね。
こういうのが多いね。bikini とか、penis とか...
ANKIで1つずつチェックして、つぶしていくしかないね。
英会話のできる人は、こういうのをクリアしているんだよね。
がんばろう。
Ankiで発音チェックできるの?
642 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 14:48:14.28
>外国語の駆使能力を身につけようとする場合、意識的なゴリゴリ暗記は禁物です。
>反復練習をして確実に暗記する以外に言語習得方法はない。
↑
きわめて理知的な反論
文法・構文は「暗記」すべきことではありません。
「反応」すべきことです。
ゆえに「意識的なゴリゴリ暗記は禁物」なのです。
644 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 15:08:10.53
>文法・構文は「暗記」すべきことではありません。
> 「反応」すべきことです。
記憶になければ(暗記しなければ)どうやって反応できるのだ?
覚えているから反応できるのだろう?
お勧めのプラグイン教えろ下さい
646 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 15:11:26.34
>記憶になければ(暗記しなければ)どうやって反応できるのだ?
三人称、単数、現在はSが付くと文法を知っていても何の反応もできない。
It doesn't matter.と言う英語が手続き記憶で自動化されていなけば、
必要な時に反応は不可能だ。
647 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 17:14:46.55
>文法・構文は、「暗記」すべきことではありません。「手続き記憶で自動化」し、「即座に反応」すべきことがらです。
「例文を暗記」してしまうと、「瞬間的な「反応」によって文法・構文を想起する」という「文型練習」の目的には
使えなくなるので、中学文法に毛の生えたレベルの「文型練習」教材が
どんどん・すらすら・ぽんぽん・どんどんおかわり・すらすらおかわり
と5冊も執筆され、瞬間英作文トレーニングの実行者に受け入れられている。
648 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 17:51:39.35
>「例文を暗記」してしまうと、「瞬間的な「反応」によって文法・構文を想起する」という「文型練習」の目的には
>使えなくなるので、中学文法に毛の生えたレベルの「文型練習」教材が
瞬間的な反応するためには、掛け算九九のように反復練習して暗記して
長期記憶に保存しないと忘れてしまう。
そのために森沢の学習方法には深刻な大きな問題が存在する。
649 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 17:52:21.44
>そのために森沢の学習方法には深刻な大きな問題が存在する。
森沢の越えられない壁
しかし、越えられない壁が厳然として存在していた。すなわち、音=リスニングの壁である。
訓練された話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、ネイティブスピーカーが数人集まり、
くだけた雰囲気の中で話すいわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。あるいは映画、
TVドラマ等の英語が聴き取れないのである。
相当なレベルに達した他の学習者も異口同音にこの問題を訴える。
ネクステのcsv作ろっと
651 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 21:04:46.70
>ネイティブスピーカーが数人集まり、くだけた雰囲気の中で話すいわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。
>あるいは映画、 TVドラマ等の英語が聴き取れないのである。
その理由は文法を覚えるだけで、自然な音を覚えていないからだ。
このような自然な音が聞き取れないから意味のないテスト用の疑似英語の習得だ。
わらゆとーきなばぅ?
>>650 Forestのターゲット例文CSVを作ったよ。
音声は付属CDのものを分割。
市販教材は著作権があるから、共有できないけど。
>>650 俺すでに作ったけど,ものすごいたいへんだったぞ
やっぱ大丈夫です
例文集のテキストデータ化は、OCRソフトの読取革命を使うのが一番効率が良かった。
いちいち全部手で打ち込むとしんどい。
ああいうのはひとつずつ理解を確認しながら真心をこめて手入力するのがいいんだよ
で、作成し終わった頃にはあらかた覚えてる
黄ロイヤルは例文集をpdfで無料配布してて楽ちんだったわ
>>657 初めはしんどいけど、慣れるとそうでもないよ。
もう10冊以上打ち込んで、例文数も5,000超えてる。
むしろ、音声を1つずつ分割して、リンクさせる作業の方がしんどい。
リアルタイムでボタン押せばどんどんちょん切れていくソフトがあると便利なんだけどな
664 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 12:18:15.11
mp3DirectCut は無音レベルと無音時間の調整で自動的に分割ができるよ
666 :
◆9ccBFQYMG2 :2014/02/23(日) 19:34:45.49
ぉれすまほでできるの?
やってみれば?
>>664-665 ご丁寧にありがとう。
これは本当に便利だね。
音声関係の編集は、すべてAudacity一本でやっていたわ。
Ankiで使う音声用には、分割機能だけあれば必要十分なんだよね。
mp3DirectCutで、ザックリ自動分割してくれるだけでもありがたい。
Audacityにも無音認識してザックリ自動分割してくれる機能が付いてる筈だけども
>>669 マジかよ?
今まで1つずつチマチマ
再生確認→ドラッグで範囲指定→選択範囲を書き出し保存
で、ずっとやってたわ。
もっとソフトの勉強をしないといかんね。
>>671 Thanks!
試しにやってみたら、mp3DirectCutよりも更に高機能な設定で分割できるんだな。
もっと早くに知りたかったわ。
ankiwebのオススメ教えてほしい
英検1級と準1平行してやってるんだけど会話文や熟語も教化したい
ごめん、検索したら数えるほどしかなかった
教えておいてくれ
iPhoneだけ何千円もするって作者は何か恨みでもあるの?
>>676 Ankiはお金持ちなiPhoneユーザのアプリ献金で成り立っている。
貧乏で買えないならWeb版を利用するという代替手段も用意されている。
どうしても無料アプリが使いたいなら自分で開発しろ。
Anki様様なので喜んでお支払いしました
お金持ちって言われてうれしいww
リンゴはお金持ちやからな
最近日本人が英語できなくてよかったなぁと思ってる
もし流暢に話せてたらFacebook突撃とか絶対やってる
>>681 ありがとう
よくみるとデッキのカテゴリーがjapaneseじゃなくて、englishにはいってる
たしかに、どちらにするかは決められてないけど…
JAPANESEは日本語を覚える人のためのカテゴリーと思ってたけど…
>>686 正規表現使えるエディタで /^/\t/g と /\n\r//g した上で
/】/】\t/g と /\t【/\n【/g すれば、tsvファイルになるよ。
689 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 23:58:18.68
>>689 300はZ会の実践編英作文のトレーニング、京大英作文向けにやる人が多い
700についてはわからない
700もさっと見た限り英作文には使えそう
ただ単語の700と例文の700って敷居が違うよなぁ
新・基本英文700選だね
ちらっと流し見ても
convinient
How often do the busis run?
Meiji was beatn by ...
handkerchif
などtypoが目につくな
スペルチェッカーにかければもっとごろごろ出てくることだろう
個人的には著作権無視して公開されてるものを取り込む気はないからどうでもいいけど
DUOは複数人の見識あるネイティブによる監修が明示されていて
疑問の余地なく「使える」英文だとわかるのが良いと思う
693 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 13:44:47.67
>>692 正規表現を使わなくても、エクセルだけでデータの整形もスペルチェックもできるので、
スペルチェックしてみたら、例文300の方だけで
10,39,85,96,101,105,120,125,..........
あまりにも大量に出てくる。手打ち入力したのかな。
はたしてこの内容は信頼できるものなのか。
いわゆる、「受験英語」になっていないだろうかとちょっと不安になる。
個人で勉強するためにデータ入力したんじゃ?
だとしたら色々間違ってるだろうね
その冊子なら受験の時に使ったから暇あったらあげとくよ
あ、これもろ受験英語だよ
需要ないか?w
>>696 誤植とかミススペルの事
てかまずググれと何度言えば
まぁ そんな怒らないで
typo【名詞】
1. 何らかの機械的故障が原因の印刷物のミス
受験英語でもTOEICでも読解、TOEFLでも読解とエッセイ書くときに使えるんじゃね
それも中学〜高校レベルの例文暗記だった気がする
どこからか漂うステマ臭
瞬間英作文は手法はどうあれ、文章自体はカタコト英語だって相当批判食らってるよ
ここでは瞬間英作文の話題は避けた方が賢明。
50レスほど前に嫌な兆候が見られているし。
瞬間英作文というかマップ信者は色々なスレを潰してきてるから
自重して最初から専用スレでやってくれ。
そういうことだったんですね。
>>649 の森沢の越えられない壁って、このことだったのか。
あの書き込みは、ちょっと気にはなっていたんですが、なるほど。
素人考えでは、その「だべり」や「ドラマ」の自然な発音をリピートとかしていれば問題ないような気もするんですが、
違うんですかね。なんか、こういう話題をつぶしまくっている人がいるみたいですから、
ここではあまり深入りしない方がいいみたいですね。
そもそも本の推薦自体がスレ違いなのがわかってないとか
確かに評判にはなってるがこの馬鹿っぷりはよくわからん
アンチがあえて馬鹿演じて評判落としてんのか、広報が単に馬鹿なのか
佐村河内とか佐村河内にしか見えん
間違えた
安河内が佐村河内に見える
瞬間英作文とか英語上達完全マップとかの話題は
個人的には好きだがここでやると荒れるので専用スレだけでやってくれ
ドラゴンイングリッシュ上がってるからそれでいいんじゃね
ちなみに竹岡広信の著書
717 :
名無しさん@英語勉強中:2014/02/28(金) 23:26:56.21
音声ファイル(MP3)添付に初挑戦しました。
Anki(PC版)でカード作成したときには再生されるのですが、
ankidoroid では、
添付箇所に再生マーク(○の中に右向き三角)は表示されるだけで、
音声が再生されません…
単語帳の設定画面の「その他」>「音声の自動再生」を
オンにしたりオフにしたり試してみましたが、
うんともすんともいいません。
皆さんがお持ちのankidoriodでは、
音声ファイル(MP3)は正常に再生されますか?
ちなみに、「音声の自動再生」をオフにした場合、
再生マークをタッチすると再生、
もう一回押すと一時停止になるのですか?
The platform as the main target is developed a product.
>>717 前者について:ファイル名が悪いんじゃね?
後者について:一回の再生を意味し、もう一回押すとまた頭から(だったと思う)
720 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/01(土) 09:31:21.62
>>719 >後者について
ありがとうございます。おっしゃる通りの機能であることを
別の機種(Arrows Tab F-01D Androidバージョン3.2 ankidoroidバージョン2.0.1※)
で確認できました。
(※以前、最新バージョンにアップデートしたとき、画像拡大で不具合が出たので、
あえて古いバージョンを使っています)
純然たる「頭から再生」ボタンなんですね。
なお、
再生できないでいる機種は
Optimus chat L-04C (Androidバージョン2.2.2 ankidoroidバージョン2.0.1)
です。
(標準搭載の音楽プレーヤーでは、当該の音声ファイルが再生できるのを確認しました。)
ankidoroidのバージョンは一緒なのに、
一方の機種では再生できて、もう一方の機種では再生できないのが不思議です。
Androidのバージョンが関係してくるのでしょうか…?
ともあれ、
>前者について
アドバイスありがとうございます!
なんだか、ありそうなことですね!
ファイル名をシンプルなものに変更して試してみます!
721 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/01(土) 11:11:53.86
>>719 ありがとうございます!再生できました!よかったー!
ただ、謎も残りました。
最初、再生されなかったファイルが、
「03. 1-03.mp3」という、
ピリオドあり、スペースあり、という、癖のある名前だったため、
「103.mp3」や「1-03.mp3」
など、よりシンプルな名前に変更してカードに添付してみると、
いずれも音声が再生されました。
ですので、
「そうか、ファイル名にスペースかピリオドが入っていると良くないんだな」
と思ったのですが、そのあと、当初音声を再生できなかったカード
(「03. 1-03.mp3」というファイルを添付したカード)の再生ボタンを押すと、
何事もなかったように音声が再生されました。
実用レベルで問題が解消したので、謎のままでも構わないのですが、
一体なんだったんだろうな、
と少し気になっています。
もしかしたら同じようなトラブルが他の人のankidoroidでも起こるかもしれないので、
一応、ご報告まで。
719さん、ありがとうございました!
ピリオドとスペースじゃな…
表現のためのは pdfはどこにあるんですか? 探し中です。
操作ミスでCustom Studyでnew cardの上限を増やしてしまったんだけど、
これを訂正する方法ってないかな
明日になればキャンセルされているんだったらまあそれでもいいかなと
思うけど、どうなるだろ
どこかをいじったつもりはないのですが、画面の背景が黒くなって文字が白く
なっていまいました。メニュー画面等は変わっていないのですが。。。
>>727 Ankidroidの話なら右上のアイコンをタッチ
729 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:02:06.00
>>727 >>728 念のため補足すると、
メインメニュー(起動直後の画面)の右上に並んでいるアイコンの一つ。
ちなみに、
自分が持っているタブレットでは画面右上に
そのアイコンが他のアイコンとともに表示されるけれど、
小さめのスマホの画面では、表示されない。
どこか別の場所にあるのかな。
730 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:04:15.71
>自動化学習により「瞬間英作文」の何千倍の効果がある。
ネイティブによる例文を覚えるスタイルは、第二次大戦前後に欧米で使われた
Audio-lingual methodの原始的な形と言えるだろうから、それ以前の
Grammar-Translationよりおそらく効率はいいだろうけれども、それで
最新の物の3倍の効率を上げようと言うのは蒸気機関車で600km/h出そう
というような物ですね。
もちろん、古いメソッドが必ずしも効率が悪いとは限りませんが、それで
3倍の効果があげられれば画期的な事ですので、学会で発表されては
どうでしょうか?
731 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:23:06.36
>ネイティブによる例文を覚えるスタイルは、
自動化はネイティブによる例文を覚えるスタイルではない。
自然な英語を自然な音で覚えて自動化するものだ。
つまり脳科学的に言えば暗黙知を習得する方法だ。
Audio-lingual methodでもGrammar-Translationでもない。
母語と同じ第二言語習得方法だ。
だから桜井はいつまでたっても駄目なんだよ w
単語帳<学習する
で復習間隔とかは関係なしに、ひたすら繰り返して覚えたいのですが(単語の数も少ないので)
どのような設定をすれば良いのでしょうか?
答えても答えられなくとも、「もう一回」を押しているのですが、何回かすると
「期日に達したカードはありません」と表示され、「学習する」をできなくなってしまいます。
宜しくお願いします。
学習ができなくなるのは、間違いが累積されて無駄なカード(リーチ)になって
その処理が保留(サスペンド)の設定になっているからでは?
オプション設定の無駄なカードの回数を増やすか、処理をタグを付けるだけに
変更すれば良し。
スケジュール関係無しにただ捲りたいならブラウザーのプレビューか
フィルター単語帳を作成して行う。
学習間隔を1分にすればいいよ。
1分以内に1周しちゃうならちょっと待つ必要があるけど。
2.0 の場合、学習中キューでは何度間違えても保留にならない。
>>734は的外れなので無視してよい。
学習中に間違えて普通をクリックしてしまいその単語がでてこなくなってしまいました
記録をリセットするような設定はないでしょうか?
こうやっていると、無意識に普通を押してしまっていた気づかない内に単語が出なくなっているのかが不安・・・
ブラウザのリスケジュールで新規に戻したりインターバルを変える事は可能
ただし学習記録は残る
>>739 学習中に間違えて違うボタンを押してしまったときは、
メニューにある、編集 > 元に戻す
で、1つ前の状態に戻ります。
キー操作の Ctrl+z でも同じです。
何回も押すと、どんどん前の状態に戻っていきます。
743 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 20:12:08.45
PC版Ankiと
Android版AnkiDoroidの設定メニュー名が違うのはどうしてでしょうか?
例)単語帳のオプション項目
Ankiの「復習」がAnkiDoroidの「学習」
Ankiの「忘却」がAnkiDoroidの「未習得」
Ankiの名づけ方にAnkiDoroidが素直に準じてくれればいいのに…
比較してないから正確にはわからんが、英語表記にすれば問題解決するかもね
この規模のソフトだと日本語訳なんかボランティアじゃないの
PCとAndroid版が同じ翻訳者かもわからない
まあそもそももし原文での表記が違えば翻訳者が同じでも普通は原文に倣うけど
747 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/11(火) 22:37:38.80
>>746 へえ、ここが翻訳現場か。
これ、ユーザー登録したら、訳文を改変できるのかな。
ankiはIphoneでも使えますか?
PCで編集したりして上手く連動できるでしょうか
>>748 iphoneで使える。pcでの編集もできる。連動もできる。
ただしIphoneアプリのほうは2000円超え。
アンドロイド版と比べてはるかに高く、糞忌々しかったが
泣く泣く買った。
>>749 iPhoneユーザーのお金が作者を支えとるんやから誇りをもとうで,同志
なんでAndroidだけVIP待遇なの?
なんか申し訳ないんだけど
>>751 Androidは日本では高級機種しか売ってないけど
世界的に見れば安いモデルの方がはるかに数が出てる
だから相対的にiPhoneはお金持ちが使うものってイメージになってるのね
754 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 18:36:09.58
Let's donate !
GooglePlayのレビューでAnkidroidを五つ星評価してお金を払ってもいいくらいですと
絶賛していた奴が、その後iPhone版が高価なのでという理由で評価を下げてるのがいたわ。
756 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/13(木) 19:36:59.53
低い評価つけてる人ってほとんどバカっていうか、ワガママっていう人ばかり
ankiというソフトを昨日知りました
英字新聞を読んでて知らない単語を見つける度にankiに入れて管理したいのですが
そのような使い方ってできますか?毎日の新規学習とか、決まった量の復習はできそうにないです
合間合間に定着率が低い順に勉強したりしたいです
>>758 wikiは一通り読みましたが
自分のやり方で使う方法はどうもわかりませんでした
>>759 定着率というより、復習タイミングを決めてくれるだけなので
普通に追加してデッキを学習するだけで大丈夫ですよ。
定着すると、再び現れるまでの期間が長くなるものだと思って使いましょう。
>>760 ありがとうございます!
早速やってみます!
>>70 連レスすみません
なかなかankiをやれなくて復習タイミングに間に合わなかった場合不具合とかって出ますか?
>>764 他人に配るのは著作憲法違反だってのに
欲しかったら自分で作れよ
766 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/15(土) 22:41:08.42
現バージョンのAnkiをUSBにインストールすることは可能ですか?
Anki1.xのポータブル版ならネット上にあるのですが…。
英単語を覚えやすくする一策として、
セクシャルな英文・画像を使った
Ankiのカードを作っていこうと思っています。
画像データをマイドキュメント内のAnkiフォルダ内に置くのは、
人目に触れるリスクが高そうなので避けたいです。
USBメモリ等の中の、暗号化した仮想ドライブの中に
保存したいのですが、可能でしょうか?
>>766 細かいことはようわからんけど
いまのヴァージョンを
USBメモリーにインストールして使っとるで
769 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/16(日) 10:13:40.39
>>766 コメントありがとうございます!
書いていただいたようにUSBにインストールした場合でも、
パソコンの「マイドキュメント」ないし「ドキュメント」フォルダに
「Anki」フォルダが作成されていませんか?
画像の保存先が
「ドキュメント」>「Anki」>「ユーザー1」>「collection.media」
になってしまう、
つまり、画像の保存場所がパソコン本体になってしまうのではないでしょうか…?
Anki を起動するときのオプションは?
-b オプションつけて SB ドライブにあるディレクトリを指定とかしてる?
>>769 誤記。766は自分だ…
767さん、768さん、コメントありがとうございます!
>>768 ありがとうございます。
今から試してみます!!
>>770 フォローありがとうございます。
769は2つ前の767に対するコメントで、
投稿した時点ではまだ直前の768を読んでいませんでした。
紛らわしくてすみません。
773 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/16(日) 13:28:57.01
>>768 できました!ありがとうございます!!
当初は、カードを追加しようとするとエラーメッセージが出て、
指示文通りデータベースのチェックをしても改善されず困っていたのですが、
同じディレクトリのAnkiPortableを削除したり、
Ankiのインストールをし直したりしているうちに、
正常に機能するようになっていました。
なお、正常に機能するようになった後、
データをフォルダ「Anki」の中に統合したいと思い、
start /b \anki\anki.exe -b \ankidata
を
start /b \anki\anki.exe -b \anki\ankidata
に書き換えて使っています。
(問題ありませんよね…?)
コメントくださった方、ありがとうございました!助かりました!
774 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/16(日) 19:16:50.62
このスレでいいかわからないけど…
trivism.hatenablog.com/entry/2014/03/16/190541
受験生向けのanki単語帳をとりあえずまとめてみた。
AnkiにSLV12000語を音声付で取り込む方法を解説したサイトはないでしょうか?
PSSから変換できるならそれでもいいのですが
必要なもの(辞書など)は購入前提です
776 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/16(日) 21:40:43.66
>>775 自分は↓こんな手順
1.英辞郎5でCSVを吐き出す
2.ACCESSでCSVを取り込み、EXCEL出力
3.EXCELで関数を使っていろいろ編集
4.メモ帳で文字コードを変換
5.Ankiへ取り込む
音声はLongmanのDVDでいけるらしいけど、Weblioで意味の確認がてら地道にDLして、フォルダに突っ込んで終了。
778 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/16(日) 22:20:25.58
>>777 EXCELで開くと区切りが変だったからACCESS使っただけ。
しかし、WEBLIOにリンクする手があるなんて。
ankiって発音記号コピペして使える?
うん
>>781 発音記号について、
112〜117が参考になると思います。
>>783 ありがとうございます
iphoneでも表示させることはできますか?
>>784 783です。
お力になれず残念ですが、
iphoneでどうなのかは自分は知りません。
>>777 これいいですね。使わせていただきます。
788 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 13:43:08.09
>PC版Ankiと
>Android版AnkiDoroidの設定メニュー名が違うのはどうしてでしょうか?
AnkiDoroid2.1のリリースに合わせ、現在 各国語版への翻訳を募集中の様子。
直した方が良いと思われるこれまでの表現があったら、教えて欲しいな。
AnkiDoroidユーザーの皆様 よろしくね。
これって復習サイクルとか無しのただランダムにクイズ出題するアプリにできますか?
回答期限を編集して新規カードにする→新規カードをランダムで出題
ってやれば出来るかも。
ただ、このやり方だとまったく出てこないのも結構ありそう。
フィルター単語帳を作成して
オプションで「結果をスケジュールに反映させる」のチェックを外してみたらどうだろう
ありがとうございます。試してきます…
DUOを1単語ずつ入力してるけど面倒だ。
皆は単語張全部入力するのにどれくらい時間かかってる?
>>756 みたいな使い方したいんだけどデフォルトの設定はどんな感じにすればいいですか?
>>784 昨夜iPhone版買ったけど、発音記号は綺麗に表示されてるよ
796 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/21(金) 09:54:46.32
AnkiのiPhone版を使っているんですが、PC版みたいにボタンなどを日本語表示させる
方法はないでしょうか。
7000単語を5ヶ月で覚えたい場合、1日の新規カードは何枚に設定すればいいでしょうか?
単純日割りだと47枚くらいですが…
799 :
796:2014/03/21(金) 12:54:26.95
>>798 なるほど。ということはiPhone版だけ日本語対応していないんですね。
800 :
794:2014/03/21(金) 17:57:20.86
失礼しましたアンカの付け方を間違えてしまいました
>>757 みたいな使い方をしたいのですがデッキに毎日新しい単語を入れて
復習に登場させるようにできますか?
ankiでデッキに追加したカードを登録順に並び替える方法ってありますか?
どこまで追加したかついわからなくなってしまいます
>>801 ブラウザーの項目に右クリックでカードの登録日を表示させて
それをソートすれば登録順に並べることができます。
804 :
800:2014/03/21(金) 22:54:18.70
説明が簡単すぎたのでもう少し詳しく書きます
ankiをインストールしましたが毎日新規でカードを暗記するような設定になっています
私は新聞を読んだりしてわからない単語をankiのデッキにその都度登録し
復習の間隔を調整したいです
このような使い方の場合どのような設定にするのが良いでしょうか?
>>804 元の設定だとどのような不都合があるのかわかりません。
>>804 普通にデフォで使ってればいいんじゃないかと。
デッキの時間の経過とかを全部初期化する方法ってある?
カードは残したままで
>>776 Lingoes使えば?
完全にブラックだけど英辞郎もあるよ
811 :
743:2014/03/23(日) 21:27:16.77
>>788 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 13:43:08.09
>AnkiDoroid2.1のリリースに合わせ、現在 各国語版への翻訳を募集中の様子。
>直した方が良いと思われるこれまでの表現があったら、教えて欲しいな。
>AnkiDoroidユーザーの皆様 よろしくね。
願ってもない話です!
貴重な情報ありがとうございます!
ぜひ協力させてください!
812 :
743:2014/03/23(日) 22:25:43.25
813 :
743:2014/03/23(日) 22:40:03.36
Ankiを裏面から見ていく使い方はどうしたらいいの
カードタイプを開いてフリップ
俺はpssのぺーじにあったcobuild抽出を利用して
そっから英単語リストだけ抽出して、
英辞郎の第一訳だけのシンプルな解答つけた。
どうもcobuildの見出し語(連語でさえも)は
英辞郎にほぼ完全に収録されているらしいところがミソ。
英辞朗で単語帳に登録した物を効率的にankiに移す方法ってない?
今はコピペしてるだけなんだけど
その単語帳の仕様を説明しなければ、誰も答えられないよ。
コピペってことはPC上のファイルらしいが。
>>817 英辞朗の何?
英辞朗は単なる辞書データだから、きちんと利用環境書かないと
答えられる人も答えられないかと。
on the web pro だったら、一覧印刷画面がテーブル表示っぽいので
それをexcelにコピペ→CSVできそうな気が。
>>819 PDICの単語帳に登録してるってことだろ
普通にわかるわ
821 :
817:2014/03/24(月) 22:24:53.00
失礼しました
PDICで英辞朗の7th editionを使っています
海外のサイトを見てて知らなかった単語をPDICの
辞書に登録しています
それを効率よくコピペする方法はないですか?
”今日は504枚のカードを112分間で学習しました”−−まだ余裕
ところでAnkiStrategyを入れたのですが、どう使うものなんでしょうか?
陣取りゲームみたいなものです。
プレイヤーの名前とターゲット(1日あたりの学習量)を決めて
その日の始まりにNext Turnして学習開始。ターゲットを上回
るように学習していくと地位が上がったり、人口が増えて土地を
支配できる。大使も(1週間に1人だったかな?)使えるようになって
支配したい土地に派遣できる。ターゲット100でやったら半月で
全域支配してしまった。面白くなかったです。
>>821 手元に古いPDICしかないから外しているかもしれないが、ツールの辞書の変換で
PDIC形式からCSV形式に変換してからCSVを一気にインポートする。
私も前から思っていることなんだけど、
たとえばテキストファイルの単語リストがあったとする。
このリストを元にして、自動的に英辞郎を検索して、
それぞれの単語に、発音記号と訳語を付け加えて、
単語+発音記号+訳語
というリストを自動的に作成する方法はないものだろうか。
pythonやrubyみたいなスクリプト言語を使えるなら可能だよ
学辞郎から英単語と日本語訳、dictionary.comから発音記号、google から音声ファイルを取得する pythonスクリプトを昔組んだ
普通に履歴単語リストからユーザー定義フォーマットで出せるだろ?
発音記号だってパラメーターにいれられるし。
>>828 いや〜、聞いてみるもんですね。
できましたぁ〜〜〜!!
ありがとうございます。m(_ _)m
私と同じようなこと考えていた人のために、初心者向けに分かりやすく書いてみました。
■英単語だけのリストから、発音記号と訳語のついた単語帳を自動的に作る方法
1. PDIC > Tool > 設定 > 検索設定 > 検索履歴 > 履歴を利用するをチェック
履歴ファイル名 > 履歴ファイルを置く場所や名前を設定する。
すでに履歴ファイルのある人は、エディタなどで履歴内容を消去。
2. 履歴ファイルをテキストエディタで開く。
単語リストをコピペして、ファイルを保存する。
3. PDIC > Search > 履歴単語検索
出力順 登録が古い順
検索結果の出力先 クリップボードへ
出力形式 CSV形式
4. OKをクリックして実行
5. エクセルのシートを開く。
6. 形式を選択して貼り付け → Unicode テキスト → OK
7. 自分の好みで、データーを加工。
8. 後は、通常のANKIの取り込み手順で、ANKIに取り込む。
>>830 追記
履歴ファイルの場所は、初期設定では
マイドキュメント > Pdic
のところに置かれているようです。
>>825 横からだけど
全部引っかかる文字で検索するってのは?
>>828 それでやってみたけど
コピペするときに変なスペースとかもコピーして
いちいちバックスペースで調整する必要があるんだけどなんで?
>>833 追記
この3000語のリストだと、ファイルサイズが61kbくらいになるので、
必要に応じて、最大履歴ファイルサイズを大きく取った方がいいです。
>>830 > 5. エクセルのシートを開く。
> 6. 形式を選択して貼り付け → Unicode テキスト → OK
このままだと、データーの区切りがうまく認識されなくて、内容がバラバラになってしまいます。
対策
1. まずシートの一番左上のセルに仮に適当な数字を入力します。例:123
2. 仮の数字を入力したセル A1 を選択
3. メニュー > データ > 区切り位置
カンマやタブなどの〜 をチェック 「次へ」をクリック
カンマの項目だけチェック、他の項目のチェックを外す
文字列の引用符が " になっていることを確認
完了をクリック
4. 仮に入力した数字は削除してもしなくても良い
5. A1 にカーソルを置いて、PDICの英辞郎でクリップボードに出力したデータを貼り付け
これでうまくいくはずです。
>>807 > デッキの時間の経過とかを全部初期化する方法ってある?
ブラウザを開いて該当の単語を選択 > 編集 > スケジュールを変更 > 新規カードの最後に設定
期日で並び替え。新規カードの一番下に移動していることを確認。
これがイヤなら、削除して再登録。
>>838 どうもです
一か月前ぐらいから知らない単語をankiに登録はしていってるんですが
学習はしていません
学習を初める場合デフォルトの設定をいじったほうがいいですか?
>>839 スケジュールがスタートするのは(登録してからではなく)学習を開始してからじゃなかったかしらん
明日あたりAnkidroidの2.1がリリースされそうだけど、上で話題になっていた
日本語訳の学習が復習に修正されているようだ。
>>841 アップデートって自動でできる?
データとか消えたりしない?
Google Playから入れて、その後何度か勝手にアップデートされているが
データが消えたことは無いよ。
画像どんなに拡大しても押し戻されちゃうんだけどこれ仕様なの?
>>844 数ヶ月前のバージョンからそうなってるみたい
公式サイトから古いバージョンのアプリを入れ直せば一応大きく見れるようにりますよ
ありがとうございます
>>844 アンドロイド版? 実際に使ってないから確証無いけれど
設定>ナビゲーション>ズームを有効にする
にチェックが入っていないとか?
Android版更新したら
1000文字を超えるようなカードを開くときに少し引っかかるようになった
852 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 14:53:25.87
カードの裏面に表示している、"Meaning"のみ左寄せで表示することって出来ないでしょか!?
>>853 読まずに質問すんませんでした!
ありがとやす!
みなさん新規単語数どのくらいにしてますか?
全く知らないものばかりな感じなら裏表合わせて10、だから実質5くらい
200くらい
>>858 このやり方はPDICの履歴単語検索機能を使っているし、
それに、そもそも英辞郎自体がPDIC形式で配布されているからね。
このやり方を使えば、単語だけのリストから
単語+発音記号+訳語+レベル
というリストを自動的に作れるし、それをANKIに取り込むことも出来る。ほんとに便利だよ。
Kindle Paper White 2012版 が3月のアップデートで単語帳が使えるようになったので、
この単語リストを抜き出して、英辞郎の単語帳を作ることも出来た。
それだけじゃない、ネット上に公開されているいろいろな単語リストも自由に使えるよ。
パソコン版の英辞郎を買ったら?
エクセルを持っていない人でも、無料の Openoffice に入っている Calc でデータの編集が出来るね。
これを、CSV で保存すれば訳語の改行などもそのまま保持される。
無料のテキストエディタで、文字コードを UTF8 に変換できるのもあるね。
サクラエディタとか、EmEditor、TeraPad、........
ANKIも無料のアプリだから、英辞郎だけ買えば、後は全部無料で出来る。
CSV扱う為にスクリプト言語を学べってのはかなりの重量級ですよ
863 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 04:19:04.75
著作権的に問題がある方法を堂々と人に薦められないでしょう普通
PCのAnkiの統計の「画像として保存」から保存した画像がかなり粗いのは仕様ですか?
すみません自己解決しました
Ankiwebの4000EnglishWordって奴オススメ
TOEFLの語彙養成やTOEIC900点代到達できる語彙力つけることできる
ankidroidでデッキの設定ってできないのかな?
ankiって一通りデッキを作った後にankiweb作っても他のデバイスに同期できますか?
>>864 これは訳が間違ってるのが多数あって、内容ひどいよ
SVLぐらいankiなんてつかわんでも本で覚えられるやん。
ankiは広く浅くの辞書暗記とかにおすすめ。
間違い上等の一語訳で。
頻出語だから瞬間的に意味が頭に浮かぶように反復する価値が大きいんでしょ
リスニング中に考え込んだら置いてかれちゃう
Google TTSで日本語を作れなくなったから変だなと思ったらアク禁になっていた
これどれくらい止められるんだろ
>>879 そかー
明日の朝試してみるよ
ありがとさん
>>859 >このやり方を使えば、単語だけのリストから
>単語+発音記号+訳語+レベル
>というリストを自動的に作れるし、
>それをANKIに取り込むことも出来る。ほんとに便利だよ。
お話を伺っていると、
英辞郎やPDICに興味が出てきました。
「英辞郎 on the WEB」で英単語を試しに検索してみると
例文が充実していましたが、
その分、例文を全部Ankiのカードに取り込むと
情報量が多すぎるように感じました。
例文をAnkiで活用する場合、
おすすめの方法はないでしょうか。
また、英語の例文とその和訳文を別々のフィールドに分けることはできますか?
(ヒント欄に英文のみを載せ、
解答欄(Back欄)に英文+和訳を載せることができたらなと思っています。)
>>880 てきとーにぱらーっと流してやって
なんとなく語形とか覚えておくのにいいのだ。
本とかでちゃんと覚える前に。
>>884 情報量多いのはどんな辞書もそう
最初の文だけ表示するようにしたとしても英辞朗の場合は頻出訳に対してのみ例文を乗っけてるが、
それが必ず最初に表示されるというわけではないので、一語一義にしたいのなら手作業でやっていくしかない
on the webか
それじゃなくて859が言ってる英辞郎は購入版のやつね
GoogleTTSで900個目でSleeping...
続きはまた明日かなあ
889 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 12:15:50.71
パソコン版PDIC英辞郎から例文だけ抜き出すというのは、
エクセルの文字列操作関数をどの程度使いこなせるかという事だね。
「・」で始まって「。」で終わる文字列を抽出すればいいわけだ。
それには、「・」と「。」の位置を FIND 関数で検出して、その値を元に mid 関数を使う。
例文がたくさんある場合もあるので、これを繰り返した式を作ることになる。
ちょっと面倒くさいになるが、その気があればやって出来ないことはない。
例文の数を2、3本に絞って、それ以上の例文がある場合は手作業でやる ---というなら、それほど面倒でもないと思う。
しかし、例文をよく見てみると日本語の訳文が「?」で終わっていたり「。」が無いのもたまにあるなぁ。
こういう例外的な例文は気にしないでやるしかないな。
こういう関数を使った文字列操作ができないなら、手作業でやるんだね。
890 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 12:25:06.75
>>889 ついでに、私はどうしているかというと、英辞郎の例文はうざったいので
エディが持っている正規表現の機能を使って、一括で削除している。
カタカナ読みや変化形も、目障りなので同じようにして一括削除。
これでスッキリした形になる。
例文の必要性を感じたときだけ weblio や英辞郎、
購入した「ロングマン現代英英辞典」などで収集している。
間違えて穴埋めにしてしまった問題があるんだけど後からノートタイプの編集って出来る?
ざっと見たところ編集する場所がどこにもない気がするんだが
切り替わってるの気付かずに結構沢山の問題入力してしまって途方にくれてる
英和使って訳語一々覚えるより英英使って意味定義しちゃうほうがはるかに効率いいよね
翻訳家や通訳者にでもならない限り、ある程度のレベルになったら英英辞典からまたはシノニムでカード作る事オススメする
>>891 変えたいアイテムを選択して
Browser > Edit > Change Note Type...
>>894 ありがとう変更できましたありがとう
自分の検索不足だったね…
>>886 >>887 >>889 >>890 ありがとうございます。とても参考になりました。
例文の英文とその和訳を分けられるかというより、
そもそも例文(英文+和訳)を抜き出すこと自体が、
工夫なしではできないみたいですね。
でも、示してくださったような文字列操作は、
がんばればできなくはなさそうなので、
検討してみます。
ありがとうございました!
昨日くらいから夜になるとAnkiWebが重いね。
なかなか同期できない。
俺は普通にそこそこの容量の同期3回成功したよ
俺のせいかもしれないけど
目が痛いから背景色を灰色にしてるんだけど
新規で追加したカードの背景色がいつの間にか
真っ白になってたりする。何が原因かな?
追加するときにノートタイプの指定が違っていたり?
AnkiWebのサーバー変えたみたいだね。
対応早いなー。
>>896 基本 ankiはシンプルにつかうことをすすめる。
一語、一訳みたいな。
たとえ全然頭にはいらないとしてもそれはankiの限界。
903 :
899:2014/04/04(金) 12:08:58.72
>>900 ノートタイプ変更したら直った。
ありがとう!
904 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 13:04:46.64
>>899 私も背景を灰色にしています。
以前、視界の中心部分が少し薄暗く見える症状が一時的に出た事があります。
黄斑変性症という失明に繋がる病気があるので、びびった。
紫外線や、ディスプレイのブルーライトは要注意。
特にバックライトに発光ダイオードを使っているディスプレはブルーライトが非常に強いので要注意。
ANKIは画面を凝視し続けるので、ディスプレイを調整して青色を減らすといいかも。
そこまでしてやらなくていいよ。
わりとまじで。
暗記力いい奴がこれ使うと遥かに効率落ちるからな
毎日500個くらい流しみして2〜3週間で覚えられるやつはこれつかうな
平均的なユーザー
初日→これすげー!
次の日→いいねえ
三日目→がんばろう
四日目→ちょっとだるいがやっておこう
五日目→作業になってきた
六日目→もっと楽な方法ないかな
七日目→画面が白いのがいけない
八日目→音声がないのがいけない
九日目→ry
他でめったに使うことのない項目でも一定間隔でレビューできるとこがAnkiならではの利点でしょ。
記憶力いいなら設定かえればいいんじゃね?
覚えたものレビューするんだったらEconomistでも読んでエンカウント高めればよくねーって話
海外のニュースやドラマにでもでない表現覚えてても無駄だと思うわ
>>907 いやそれ平均的じゃなくてかなり駄目なやつだろw
でも音声ないのつらくね
一々音声だすのめんどうになったから結局lingoesとメモ帳に戻ったわ
一日新規30ぐらいなら作業化してもやっていけるとおもう。
それ以上に単語帳とかで覚えられる人はそっちのほうがはやい。
数学の例題終わったら写真撮って定期的に復習回してる
音声ファイル付ければいいじゃん
みんなの成果はどんなもんなん?
自分は三十路のおっさんだけど、
6か月でSLVの8000語を覚えられた。
ここから先が長いけどね、、、
SVLって単語を覚えるように。
8000語ってレベル1から?
10あたりから派生語少なくなってきて辛くなるよね
918 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 20:07:13.90
音声は、ロングマン現代英英辞典 五訂版(五千円くらい) + LDOCE5 Viewer (フリーウエア) でクリップボードモニターを有効にして発音させている。
ANKIのアドオン
https://ankiweb.net/shared/info/3683838311 これをカードの裏側を表示したときに自動的に単語がクリップボードにコピーされるように設定。
これで、自動的にロングマンが発音する。
結構アクセントを間違えることが多いんだな。
>>916 これは失敬w
>>917 レベル1からレベル8
レベル9以上はもう止めようかなと。
あとは文法やって、多読、リスニングで、
息子が小学校に入るまでに、そこそこ会話ができればなぁ
俺が一番覚えたのは間隔記憶系のソフトより
ボイレコだな。国試のとき結構使った。
単語と熟語さえ覚えとけば映像を字幕付きで見ることできるようになるからわざわざ分けてやる必要ないと思う
解釈できない場合は何冊か解釈本やったほうがいいかも
>>921 ↓こういうことですか?
単語と熟語さえ覚えれば、
洋画を英語音声&英語字幕で理解できる。
よって、リーディングとリスニングを別々に学習する必要はない。
なお、理解でいない場合は、
「セリフ集スクリーンプレイ・シリーズ」などで補うと良い。
923 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 08:46:51.42 ID:a34AW0wn!
瞬間英作文のファイルってあるの?
洋画やドラマを見る場合はスラングや口語表現を別個にかなりの量覚えなきゃならないんでSVLだけじゃ足りない
また映画のセリフ集みたいな物だと意訳がかなりあるうえにキザっぽいセリフばっかだから、
会話目的であるのなら洋画よりシットコムのようなドラマを見たほうがいい
1つレンタルして英語字幕で見て自分の英語力を痛感してみれば?
この段階に飛びつくのはSVL覚えた状態だけではかなり骨が折れるから、
最初は熟語と英文解釈やってから優しい単語使った英語のニュースを英語字幕でみるのがいいかも
英文解釈ってのは構文解釈ね
926 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 11:25:10.66
927 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 11:35:08.95
>>926 訂正
× 熟語集も SIV
○ 熟語集も SIL
929 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 12:02:37.94
>>928 うひゃー
これもAnki先生にいっちょお願いしようかな
洋画を観るなら、
PowerDVDとかの再生ソフトを使えば、
上下に英語と日本語の字幕を同時に表示できるよね。
932 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 15:34:29.92
934 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 22:11:59.02
>>932 白内障かてんかんにならない程度に続けるわ
光るもの見てりゃてんかんになるって訳じゃないだろ
936 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/09(水) 22:13:43.47
Ankiが起動しません。
起動しないのはバージョン2系。
1.2.8は起動します。OSはwin7。
アイコンをダブルクリックすると砂時計が出てそのまま無反応です。
アンイストール後再インストール、互換モードで実行、コマンドプロンプトから実行
UACをいじって実行
上記試してみましたが反応ありません。
過去ログにも目を通しましたが私のような症状の方はいませんでした。
解決策を知っている方が居れば教えて下さい。
ライブラリのドキュメントにあるAnkiフォルダのバックアップを
一応とっておいてから削除した後、起動または再インストールはどう?
938 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/10(木) 15:42:44.96
>>937 ankiフォルダをバックアップ後、起動、再インストールしてみましたが反応は同じでした。
OSが32bitだからというのは関係ないですよね?
939 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/10(木) 18:52:58.15
>>937 再度いじってみたところAnki立ち上がりました。
ありがとうございます。
940 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/10(木) 20:39:29.02
英→日だけを表示(出題)したいのですが、どうやればよいのでしょうか?
たまに日→英が出てくるのですが、まだそういうレベルに達していないので英→日だけを表示してほしいんです。
たまにってなにそれこわい
どういう問題かわからないけど、カード「日→英」を消すか、ブラウザで別のノートに移すとか?
>>940 元々のNote Typeに"Basic (optional reserved card)"というのがあるから、
それを使うか真似して自分のNote Typeを作ればいい
updateきたな
質問です。
アンキドロイドに英単語を10000語以上入れて学習中です。(ほとんどの単語が1語1訳、たまに1語多訳です)
既に学習期間が1年以上になってしまった単語が、英語長文中に出てきて、Ankiで学習した訳と異なっていることがよくあります。
そのときに、スマホからAnki内でその単語を検索して編集で新しい意味を追加して、期限をリセットしたいのです。
ところが、新しい意味を追加するまではスマホからでも可能なのですが、期限をリセットすることができません。
スマホからでも特定の単語の期限をリセットする方法はありますか。
全ての単語帳を表示させてから、特定の単語を選んでノートの編集を
表示、メニューで「初めから」を選択で学習状況をリセットできる。
(新規に作成した状態になる)
今どんどんankiにカードだけを増やしています
まだ学習は初めてないのですが
新規カードを増やしているだけだと特にスケジュールが狂ったりはないですか?
>>946 ないよ
学習をしない限り,いつまでも新規カード扱い。
ankiのカードの期日というのは何によって決められているのでしょうか?
新しいデッキを追加してそこにカードを500枚くらい入れたら
元々持ってたデッキに新規で追加するカードにも期日が500ぐらいプラスされてしまいました
>>948 新規カードの期日欄は通し番号だから500追加すれば、その後に追加するものは+500される。
一度学習したカードには復習期日が表示される。
答えの表示した後の音声の自動再生
ができなくなってる
バージョンアップしてから再生されない
>>950 ローカルmp3、別フィールドで定義、という状態だけど普通に再生できるよ
>>951 情報たらず、ごめん
Androidのことだけど
自分の環境だけかな
>>945 それも試しましたが、リセットされません・・・。
どうすればよいのでしょうか。
>>952 Ankidroidも最新のはずだけど、普通に再生できてる
ただ、ファイル名が変なのだと再生できないという事は以前もあったので、
それだけは気を付けてる
新しいバージョン(Mac版)にしてから何の拍子かわからないけど時々落ちる。
たくさんやってる最中に落ちるとまたやり直しになって面倒。
時々バックアップしながらの作業に。
でも繰り返し出てくるから覚えやすくなった。
>>954 手動なら再生できるから
ファイル名は大丈夫と思うけど
特定の環境のバグかな
仕方ないかな
どなたか
>>944の方法教えてください。
>>945の通り「初めから」を押しても期間がリセットされません。
>>955 2.0.25がアップされたから修正されたのではないかな。
959 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/16(水) 14:38:20.95
>>957 私も試してみたら、初期化出来ないね。
これはバグですね。修正されるまで待つしかないかな。
カードが増えてるので、よく見てみたら同じカードが2枚ずつある!
何があったんだ!
961 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/18(金) 13:45:54.49
半年ぶりぐらいにAnkiをアップデート(2.025)したら、カードめくる度にこんなん出てきて使えなくなってしまいました
CheckDatabaseしても効果なしでした
なにが原因かわかりますでしょうか?
An error occurred. It may have been caused by a harmless bug,
or your deck may have a problem.
To confirm it's not a problem with your deck, please run Tools > Check Database.
If that doesn't fix the problem, please copy the following
into a bug report:
Traceback (most recent call last):
File "C:\cygwin\home\dae\win\build\pyi.win32\anki\outPYZ1.pyz/aqt.webview", line 21, in link
File "C:\cygwin\home\dae\win\build\pyi.win32\anki\outPYZ1.pyz/aqt.reviewer", line 312, in _linkHandler
File "C:\cygwin\home\dae\win\build\pyi.win32\anki\outPYZ1.pyz/aqt.reviewer", line 245, in _showAnswer
File "C:\cygwin\home\dae\win\build\pyi.win32\anki\outPYZ1.pyz/aqt.reviewer", line 611, in _showEaseButtons
ざまあみさらせ
バージョン戻しても効果なし・・・
別のPCでやっても同じデッキだと同じエラーが出る・・・
デッキで何か問題起きちゃったのかな
ううむむむ
> Check Database.
MAC版だが自分も同じようになった。
バックアップファイル開いてなんとかなった。
>>961 あまり根拠はないが設定系を一旦保存してみたら直るかも
>>965 だいぶ前のバックアップを読み直しましたところ、復活しました!
ありがとうございます
ひょっとすると、急になったのではなく、前からなってて気付かなかっただけなのかもしれません
スマホではめくれてたので
>>966 設定変更して保存しましたがだめでした
>>962 私はあなたが嫌いです
>>957 これいつ修正されるのかなー
かなり使用頻度高いんだが
ver1系の時からあるバグで2で直すような事がフォーラムに載ってたけど
未だに直ってないみたいだね。
修正したら「カードをコピーする」 「後で」 を使ってから元のノートを削除
「追加」で「保存したデータ」で新規に作るって面倒な方法でしのぐ手もあるけれど。
前日に簡単(1.4ヶ月)とか押しても次の日に同じカードが出てくるんだけどこれ仕様なの!?
971 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/19(土) 22:16:37.24
俺も一ヶ月以上開いてると思われるものが次の日に出たりして
ほとんど一ヶ月以上の間隔なのにモリモリ復習量が増えて全然先に進まないんだが
PC版ならブラウザー開いてそのカードの情報を見てみ
学習履歴が追えるから
973 :
名無しさん@英語勉強中:2014/04/19(土) 22:58:48.63
そもそも学習してる事が無かったことになってる
なぜだろう
ankiで参考書の復習管理って難しいだろうか
問題番号を書いといて、解いたら難易度を判定するというのは
ankidroidはスリープになったら問題が変わるだろうから無理かな
>>974 俺ver1の時代に大学受験でそれやってた。
かなり効率的に復習できたと思う。
直前期には詰め込み学習を使えば期間が短い(=苦手)な問題だけ優先的に復習できるのもよかった。
>>957 たのむ!英語出来ないからアレだけど
誰か作者に連絡してください!
>>974 俺はスキャンして画像ごと取り込んで復習してるよ
ちょっと教えてください
英語の勉強で単語帳をダウンロードしようと思うのだけど、
日本語で訳しているのがなかなか見付からない
人気があるのを見てみるとロシア語だったりする
日本語訳の英単語帳のリストとかお奨めってありますか?
大学入試レベルや、TOEICハイスコアレベルとかTOEFL対応レベルのものが欲しいです
ttps://ankiweb.net/shared/decks/english
SLV12000じゃあかんのか?
>>974 >>ankidroidはスリープになったら問題が変わるだろうから無理かな
え? 問題が変わるってどういうこと?
もうちょっと詳しく教えて。
タブレットでやってるんだけどankidroidの緑色の問題ををやってた場合スリープから復帰したら緑色のどれかにランダムで問題が変わるんだ
赤色なら変わらないけど 設定間違えていじったんだろうか
981だけどひょっとしたら勘違いだったかもしれない
ankidroid裏にしてアプリしてたら一定時間でどの問題やってたかが初期化されて変わるだけだったかもしれない
>>979 有難うございます。
12000で検索かけたら出てきました
今日インストールしたばかりなので、助かりました
他にももし何かお奨めのタイトルがありましたらお願いします
>>983 前の会話で訳が間違ってるって情報があったりしたけども大丈夫かな?
さすがに確かめるのは骨だしなあ…
>>982 ごめん、自分には状況つかめないや。
スリープ(スマホの画面表示をOFF)する前に、
その単語帳のトップ画面に戻った?
それとも、カードを解いてる状態?
後者なら確かに奇妙な現象だと思う。
>>982 ごめん、自分には状況つかめないや。
スリープ(スマホの画面表示をOFFってこと?)する前に、
その単語帳のトップ画面に戻った?
それとも、カードを解いてる状態?
後者なら確かに奇妙な現象だと思う。
>>986 要は裏でアプリつついてる間に復習優先度がかわって優先度が高いのに勝手になるのだと思う
>>987 ありがとう。なるほど。
実際にそういうことがあるかどうかは別として、
状況はイメージできたように思う。
最近学習したカードとそれ以前に学習したカードとでは
優先度の規則が違うのだったような…
(ごめん、かなり不確か)
それが関係して、入れ替わるのかな。