■●● 【TOEIC】 500点を目指せ!part 6 ●●■
立つの遅すぎ
3 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/06(木) 18:06:28.50
9月のテストはパスして10月に賭ける
現在370点だが今から勉強始めて2週間後のテストで500点取りたい
6 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/07(金) 12:49:12.90
フィリピンパブで学習だ。
うそん9月の募集もう締め切ってた 10月で逝くか
10月の締め切りいつだか知ってんの?
9 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/10(月) 21:18:05.78
トータルで350点しか持っておらず、トータルで470点を取りたいのですが お勧めの問題集を教えてください。350点も適当にマークした 点数で当てになりません。宜しくお願いします。
10月試験も今日で締め切りだけどね
12 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/11(火) 10:05:33.07
フィリピンパブでリスニングの特訓をすると良い。
13 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/11(火) 15:26:59.39
14 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/11(火) 21:15:21.50
背伸びせずに、身の丈で毎日続けることだ。
16 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/12(水) 10:23:16.69
フィリピンパブで試験対策を。
18 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/12(水) 19:19:03.89
19 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/12(水) 21:05:29.79
今月受ける人いる?何時間勉強してる1日
1時間
21 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/12(水) 22:07:30.54
フィリピンパブへ行け。
22 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/13(木) 21:58:40.49
600いけえ
3月に300後半ゲットして以来受けてないのでさっきCASECってのオンラインでやってみたら TOEIC目安スコアが590だった! 誤差とかあるにしても500は超えたようで嬉しい
>>23 むかしCASEC受けて、TOEIC予想値725、
数か月後に受けたら600点半ばくらいだったよ(´・ω・`)
次のTOEICで400点越えられるか心配だ
28 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/15(土) 06:10:37.92
主党 野田総理 増税 庶民いじめで英雄気取り 身を削る気はなし 政治家&公務員天国は温存
飽きたー
31 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/19(水) 06:37:34.95
まぁどんなやり方にせよ中学の内容をやり直してからの方 いいと思う。 勉強の勘が抜けている人も、最初からやり直したほうがいい。 教科書ガイドや、学研の参考書などは基礎力がつく。 語彙は、正直、大学入試センターレベルより、一回り以上 難しいね。 ただ、継続は力なりで、何度も何度も練習。 よく、何年もかけて勉強する人もいるしな。
おまいら書いて勉強してる? ひたすら読みと音読のみだけど
Writingをするのでなければ書く必要はない
34 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/20(木) 15:17:57.37
フィリピンパブでリスニングの訓練だ。
35 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/20(木) 16:23:16.75
part2苦手だわー
「part 1, part 2特急」で乗り越えよう!
>>33 まあそうなんだけどさ
なんか読みや音読、リスニングだけだと頭に入らなくて
38 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/09/21(金) 16:15:14.00
フィリピンパブでリスニングを徹底的にやり込め。
>>32 和訳は読むだけでいいよ
英訳は書いて覚える
ダイソーで腕時計買ってきた
I bought a watch in Daiso.
この場合、Daisoって冠詞を付けなくていいの? ダイソーって言っても物理的な店自体はたくさんあるでしょ どうなの?
Where did you buy your watch?
I bought my watch at Daiso.
45 :
こう考えた :2012/09/23(日) 11:10:52.60
<the> at the Daiso in Hiroshima Prefecture.のように、 どこのダイソーか明らかになるときはいいけど、 脈絡なしにat the Daiso.と言われてもどこのだよって話で。。。 <a> at a Daiso. Daisoは普通名詞じゃないのでなんかおかしい。 仮にDaisoがチェーン店だと広く知られてても、 たくさんあるお店の中の一店で買ったよとわざわざいう必要があるのかと。。。
そうなんや
3月に続き2度目に行ってきた part3,4ほとんどとpart 7の30問くらい塗り絵だった
500行きそう?
49 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/02(火) 11:59:14.39
パワプロが面白すぎて勉強がはかどらない
50 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/02(火) 14:08:55.64
フィリピンパブは面白いぞ。
51 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/02(火) 14:42:51.68
面白い?
52 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/02(火) 14:50:51.39
フィリピンパブは楽しいぞ。
53 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/02(火) 15:17:39.72
500点を目標に せいぜい頑張ってくれよ
54 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/02(火) 15:35:19.09
今日もフィリピンパブへ行くぞ。
ダイソー(大創)は創価学会系企業
56 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/09(火) 14:56:35.38
フィリピンパブがベスト。
57 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/09(火) 16:47:41.28
テスト
58 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/10(水) 23:44:15.28
500って。 普通の会社じゃ、管理職昇進試験の基準にも満たないし、高校1、2年でも突破する点数 じゃないか? もう少し、目標は高くした方がやりがいがあると思う。
そんな事を言われる筋合いもなかろうて。 差し当たっての目標と考えれば良かろう。
一度は受けてみなきゃわからんじゃないか
管理職昇進試験の基準にも満たないからって 取れない人は取れないだろう
62 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/11(木) 11:00:21.74
フィリピンパブで500点を目指せ。
>高校1、2年でも突破する点数 そりゃ言い過ぎ
5日金曜日に受験票を発送しましたメール着たけどまだ届かない 都内でもう受験票届いた人いる?
まじかよ 届いてないの問い合わせするわ
67 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/12(金) 22:01:49.18
コツコツすることが嫌いでなければ、それなりに伸びると思う。 学習する時間が限られるので、ネットの語彙テストや関心の ある分野を英文で見たりと、英語を見る習慣をつけている。 高卒だが、ボキャブラリーは大学の二次試験レベルのモノ段々と解釈 出来るようになってきた。 急いで取るという感じでもないので、文法系は勉強勘が抜けている ことから、中学のアルファベットからやり直しているぜ。
68 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/12(金) 22:13:20.95
俺は高校のアルファベットからやり直しているぜ。 アルファベット勝負は俺の勝ちだな。
受験票てハガギ1枚で届いた?それとも封筒に入って?
>>68 筆記体が読めるようになると夢の500点に近づくよな
71 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/13(土) 05:05:22.49
そういや最近の子は筆記体教わらないんだって?
前スレの勉強のしかたのまとめ張られてないし建てた奴仕事しろよ ----------------- リスニング編: (準備) PCまわりのセットアップ [所要時間:30min] ・iTunesをインストールする ・音声演習ソフトをインストールする →音声波形を編集して、音声を切り出せるもの →(例)Free Audio Editor (Win) 、Adobe Audition (Win/Mac) →音声を範囲選択して、ループ再生できるもの →さらに、できれば、iTunesからトラックをドラッグ&ドロップしてロードできるソフトがいい ・iPodを用意しておく (タッチ式じゃなくて、旧式のクルクル回せるやつ)
(1) 発音を知る [所要時間:半日]
・英語耳を付属CDを聞きながらひと通り読み、自分で発音してみる
ここで、英語の音には有声音と無声音があって、それどれどんな音なのかを把握しておく
本来なら、American Accent Guideのような本で、1つの単語でも動詞や名詞で音の形が違うとか、音が省略されるパターンとかやっておくといい
けど、今からだとそこまで時間が無いので、数時間だけ発音に投資しよう
(1-B) ウォームアップ
普段英語を聞いて来なかった人は、後述の公式リスニングの敷居が高いかもしれんので、子供向けの教材で耳を慣らしておく
普通の人はやらなくていい
書籍でもいいけど、こんなことに金を使うのは馬鹿らしいので、ネットの無料教材を使う
例えばこれ
http://www.bbc.co.uk/cbeebies/stories/ コンテンツによっては小さい子が喋ってくれるので、発音がクリアで聞き取りやすい
(幼女の声が好きな人にはたまらんだろうな)
ただ、コンテンツによって日本では観られないものもあるので注意
75 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/13(土) 10:12:15.82
フィリピンパブでリスニング対策を。
(2) 公式リスニングをやる ※itunesにCDを取り込んでおくこと 公式リスニングは普通にやる →リピーティングやシャドーイングを含めること! 聞き取れなかった問題には印を書き込んでおく!! 時間を掛けず、最低でも1日で1パートを終わらせること ここで、出題パターンを掴んでおく (3) 訛り対策 and 復習 公式リスニングをひと通りやったら、聞き取れなかった問題を洗い出し、 その音声を聞きながら、それぞれどの国の訛りなのかを把握する 公式をやる前の総復習なので、時間をかけず、さらっと終わらせること ここで、訛りのクセと、自分が苦手な問題パターンを把握しておく
(4) 週に1回、公式問題集をやる ・リーディング編と同じく、まずは問題を解く ・このとき、聞き取れなかった問題に印を付けておく ・解いた後、いきなり解答スクリプトを見ないこと ※公式問題集は解答スクリプトを見ずに、正答チェックができる
(5) 公式問題集を1つ1つ丁寧にやる その1 (4)が終わったあと、印を付けた問題に対して以下のことを行う: ・まず、iTunesで1つ1つトラックを再生する ・聞き取れない音があることを確認して、そのトラックを音声編集ソフトに読み込ませる ・聞き取れない部分を別音声に切り出す →聞き取れない部分だけを抽出すると意味がわからないから、周辺の音声を含めてキリのいいまとまりを切り出す →(例)I'm [a] president. のaが聞き取れなかったら、I'm a presidentのまとまりを切り出す ・切り出した音声を、iTunesに取り込む →このとき、アルバム名を「リスニング強化」みたいな名前にして、まとめておくと便利 切り出した部分をひたすらループ再生しまくる(*) ノイローゼになるぐらい聞きまくる もう限界、と思ったらスクリプトを読む その後、また聞きまくる *:Adobe Auditionならループ再生をしつつ、高音域を削ったりの調整ができるから、リスニング練習が短期間で捗る 上記の切り出し作業が面倒な場合、音声を範囲指定してループ再生をするだけでも効果はある ここでは、苦手な音に対して耳を慣らすこと
おまけ:DVDを観る
TOEIC対策だけじゃ、心身ともに疲れるはず
しかし、ここで英語を手放したら英語脳は構築できないので、海外作品を観ながらリフレッシュしよう
【ポイント:英語から離れないこと!日本語より英語に接する時間を多く持つこと!】
・Power DVD 8か9をどうにかして用意する
(最新の12でもいけるかもしれんが、分からん)
・好きな海外ドラマのDVDをレンタルするか買う
→シリーズ全部観るのに、半年とか数ヶ月掛かるものが良い
・PowerDVDのバイリンガルキャプションで、日本語字幕と英語字幕を同時に表示して、ひたすら観る
→このとき、セリフごとにスペースで一時停止しながら観る
→不明な単語はその場で調べる
→自分で発音しながら、観る
Power DVDが無い人は、EEvideoで我慢する
http://www.eevideo.net/ 海外ドラマみたいな長編シリーズものが少ないので、モチベーションが続かないはず
そのあたりは各自工夫して
以上です、構成がぐちゃぐちゃですが、参考程度にやってみて自分に合うように工夫してください
自分に合うように工夫しないと、続きません
続かなかったら英語は身につきません
500点スレで必死こいてアドバイスしても無駄w 一言で「まずこの本だけやれ」とか、 「ドラゴンボールに例えたらこんな感じ」とか、 ゆとりでも分かる様な書き方をしないと...。
ドラゴンボールってなに?
ドラゴンボールはわからんから、 ブリキュアでたとえてくれ。
リーディング編はないの
リーディングもろ書いてるじゃん おまいの目節穴?
リーディング編: (1) まず文法特急をやる(一番最後のパートはさらっと読む) 文法特急で分からないところや苦手なところを、Forestで補う (2) 文法特急を1周すると、自分がどの文法事項が苦手なのか分かってくる イクフンpart5,6のような文法別問題集を使って、弱点を補う このとき、文法別問題を「やりこみ過ぎない」こと 最小の時間で最大の効果を得るなら、細かいところに時間を掛けていられない 目標スコアよりもさらに高スコア(600-900)をターゲットとした問題は切り捨てることを念頭において ここまでで、文法事項にはどんなものがあるのかをひと通り知っておく (3) 週に1回、公式問題集を全体的に解く ミスした部分や、なんで正解なのか説明できない部分を洗い出す ここでは、苦手な部分を洗い出すことを目的とする 苦手な部分を元に、その次の週の勉強計画を立てること つづく
(4) 公式問題集を1つ1つ丁寧に解く 時間が無いので、(3)で出来なかった問題を中心に解くこと! このとき、文法書や辞書を片手に、文法事項を抑えながら問題を理解すること 第3者に、何故これが正解になるのかを説明できるように、納得しながらやること ここまでで、ひと通りの基礎的な文法力を養う(=文法事項を定着させる) (5) ここで文法特急に戻る 文法特急の制限時間に合わせて、問題を解いていく ここまでで、(4)で得た文法知識を、素早く取り出し応用させる訓練を行う (6) 公式問題集を解く (4)で、Part7の文章を1つ1つ丁寧に見ていったはず。 (4)で解いた問題を、ここでは、Part7の文章を時間制限で解く ※違う問題集を使わないこと!必ず(4)で使った問題集を使うこと ここでの目標は、集中してこれまでの知識を総動員して、素早く読む力を付けること 特にダブルパッセージの問題なんかはダラダラ読むと読めないことが多いけど、声に出して読んだり、全身全霊を傾けたりすると読めるようになる
補足 ・(1)の前に中学英文法をひと通りやっておく S=Cはもちろん、時制や受動態、三単現とか、基本的の不規則動詞とか大丈夫だよね? ・(1)の前か後に、Forestを通読しておく
88 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/20(土) 13:54:16.54
フィリピンパブで確認だ。
Forestて何?
森林
何かできる振りしてえんぴつガリガリする奴糞うるさかった しかも問題用紙にガシガシ書き込みしてるし 確か反則で0点だよな? 終わったあと注意事項読んでガクブルしてたのワロタ
92 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/22(月) 13:46:05.17
フィリピンパブで復習だ。
>>91 試験中に注意されなかったら普通にお流れになるよ
俺も初めてTOEIC受けたとき問題用紙に書き込みまくったけどその後何のお咎めもなかった
ていうか何万人も受けてるのに一つ一つ問題用紙に書き込みがないかチェックしてるわけないだろう
中学英語すらままならなくて 去年12月250だったけど ぼちぼち頑張って過去問といたら65%正解してた これ…今年の12月いけるんじゃねって思ってる今日 応援してね
イギリス人として生まれたかった 外国語勉強しなくて済むし、漢字を覚える必要ない その分他の科目に時間を費やせるから、苦労する事が少ない 風土も日本とにたようたもんだし
>>95 俺は嫌だな
まずい飯食わなきゃいけないんだぞ
>>96 日本だって、牛丼とかハンバーガーみたいな不味い飯あるじゃん
子供の頃からの慣れの問題だよ
金さえ出せばうまいもん食えるし、大陸にも簡単に行ける
そう思うならイギリス行って来いよ あれこれ言うより、体験すれば分かることだよ 英語の勉強にもなるしさ まぁ個人的には味がしないあの料理は、料理というよりただの食材って感じで好きになれないけどな
99 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/27(土) 05:12:56.37
>>94 俺と似たタイプだな。
俺も2009年の12月に250で、翌年の5月に440だったよ。
今は710。苦労した分だけスコアアップのときの喜びは大きいよ。頑張ろう。
100 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/27(土) 11:41:00.37
TOEIC総合スレはかなりの部分、気違いスレ主が一人で何役も演じながら運営してんだぜ 自分で質問用意して自分で複数の別人を演じて回答したりとかな 因みに平日含め毎日昼前から夜明けか早朝まで大抵常駐してて、 奴は君がいつ書き込みしても数分でレスして自由自在に呼び出されるぜw
>>97 牛丼が不味い?
可哀想に、本物の牛丼を食べたことないんだな。
ジャンクフードの本物て
横レスだけど、本物がどういう言うなら、ファストフードの間違いじゃないか?? それ以前に、本物、って何よ ファストフードの牛丼が偽物で、近江牛やら松阪牛みたいな高級食材を使って作られたものが本物ってこと? よくわからねぇけど、一つだけ言えることがある このスレの連中の英語はニセモノってことだ
外来語と英単語の区別は付けるべき
105 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/10/30(火) 14:30:02.72
自分のスコアを言って LとRどっち?っと聞かれない境界線が500点だからね
今日TOEIC BRIGE受けてきたよ ギリ八割ってとこじゃないかな 公式の模試を1回解いただけだけど本試験の方が難しくて Rの見直ししてたらタイムアップ
107 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/11/04(日) 23:19:13.30
田舎だから12月の試験近場でやらないから1月に賭けるか
7月に無勉で350点だった。DUOだけやって来年1月に再受験予定。500取りたいぜ。
109 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/11/05(月) 04:35:09.72
110 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/11/05(月) 18:11:21.34
見てないけど、いいんじゃないかな
見てないけど、そこだけはやめとけ
見てみたけど、レスがそもそもステマじゃないかな
>>110 勉強法みたい人によるに決まっとる。集中力のある人、ない人、忙しい人、ニート、参考書買うゆとりがあるかないか。
せめてリーディングとリスニングの点数出してくれないと何とも言えませんな。
age てて http 始まりのリンクあるレスなんか信用できるかよ。
ですよねー
117 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/11/09(金) 18:08:22.70
パート3,4,7が難しすぎる
3,4は全滅を免れるのが目標だな 7は難しいつーか、多い
119 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/11/11(日) 15:52:56.87
>117 逆にいえば、パート3,4,7を攻略できればOKってことじゃん。 >114 そりゃそうだが、やみくもにやっててもしょうがない。取り入れられそうなものがないか調べて真似してみるのも一つの方法だと思うんだよ。
120 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/11/12(月) 16:31:08.78
110見てみたがまーわりとまっとうか一部賛同できんけど、つか500レベルって感じやないな
最高430だったんだけど一週間前から直前にやる系の参考書と単語ちょっとやって 参考書の最後についてる本番よりちょっと難しいって書かれてる模試やってみたら予想スコア670とか出たんだがこれ信じていいのか? 点数必要だから浮かれちゃったんだけどこんな急に上がるとも思えないしなんかあやしい
受けりゃわかるよ
それが困るんだよなぁ 点数が必要なんだけど
受けずに点数がほしいの?
本番までの精神状態を安定させたいだけです
126 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/11/17(土) 12:11:12.09
官僚の飼い犬 野田くそ総理 増税 庶民いじめで英雄気取り 身を削る気はなし 公務員天国温存
明日受けてくるわ。学校の試験と重なって勉強できんかったけどしゃーない。明日受ける人、他にいらっしゃったらお互い頑張りましょう!!
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/11/18(日) 17:45:44.69
パート7簡単だったな
なんかリスニングはよかったのに、リーディングで焦って気がついたら終わってた。あーあ。
あ
一年間このすれでお世話になったものだ。しかもその1年間勉強しても勉強しても300代だった(´;ω;`) 今は700あるんだけど質問ある?今年の3月395で7月で655まであがってたよ。
133 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/08(土) 21:22:22.89
どうやったらそんな短期間で伸びるんですか?
今日初めてうけたけど、語彙力と速読力が足りなくてワケわからなかった 三割正解してればいいかなって感じなので、300点台だと思います 半年も勉強したのにこれだから死にたい
話によると、六割正解で500点だそうですね 五割正解だと400点、四割だと300点ぐらいか どう考えても無理だよ
リスニング230 リーディング200 リスニングと単語・熟語は苦手意識があるが文法は割りと得意なきがする。 なにを勉強したらいいですか? 特にリスニングPArt2の前半しかわからんww
次3月にあるみたいだが 前受けたとき無勉で350くらいだったから500くらいを目標にしたらいいかな? 一応仕事してるのでそんな勉強できないし 中学英語もほぼ忘れてると思われ、、、
>>137 350点は正答率四割、500点は正答率六割
一日二時間勉強して3ヶ月で100点上がるって感じだから本気出さないと難しいよ
500点は案外厳しいんだな
問題前のの説明を読み上げるのなら完全に理解できる でも、問題の読み上げにはついていけない 今現在発音記号と発音の勉強中 単語力が足りないので、シスタンの例文を読み上げながら下記写す練習してる 500点までどれぐらいかかるだろうか 途方にくれてる
L315点 R160点でした やっぱり文法が駄目な気がするので、Forestを買って頑張ろうと思うのですが中学文法からやり直した方がいいんでしょうか? これが分からなかったら中学からやり直した方がいいなどの基準的なものはありませんか? テストはDUOを2~3週とTOEIC用文法書を読んでから受けました。
>>141 710点の俺のリスニングを超えている。
中学英文法の参考書で公文とかMr.なんたらをやったんですが、 網羅性よくても問題数が少なすぎてあまりトレーニングになりません。 この手の基本的な文法の問題集でおすすめは何ですか? できれば現在完了進行形とかの高校一年レベルぐらいまで解説してあるのがいいんですが。
>>143 公文を2冊買ったら問題数は2倍になるよ
3冊買ったら3倍だ
145 :
143 :2012/12/12(水) 03:33:41.53
よく、中学英文法が完璧ならTOEIC600点ぐらいかいけるとかいうけと、それって嘘だと思う。 複数の基礎英文法本を嘗めるように繰り返したけど300点台を越えない 原因は語彙力(中学単語ぐらいしかない)だろうけど、単語暗記なんてひたすら苦痛 今までの暗記法(ターゲット英単語)はもちろん無理で語源暗記法とか、 百式暗記法とか、シス単とかいろいろためして頑張ったけど無理だった 多分俺は知的障害があるんじゃないかと、絶望してる 143で質問したのも、文法でやりのこしがあるのかと思ってのことです
146 :
143 :2012/12/12(水) 03:35:09.23
147 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/12(水) 04:50:49.96
>>145 今現在大学生で、260(3年前)、445、420、540、670、600、590、640、700
と、スコアアップしてきたんだけど、俺も最初はそうとう悩んだね。要するに、誰でも通る道ってことだ。そんなの気にせずコツコツやろうぜ。
200点台から2か月で600いったとかさ、そんな奴は気にしなくていい。俺だって260から440まで3か月かかった。
290から490までは行けたんだけど、500の壁がどうしても越えられんなあ。進学に必要だからあと1年で600以上に上げんと。困った。。。
>>148 どんなことやってきたの?
公式問題集や模試は何周した?
>>141 リスニング力あるなら最低限の文法力ありそう
解き慣れてなさそうだから文法特急でコツつかんで、公式問題集とかで時間測って解く練習繰り返しすればすぐ上がりそう
>>142 まぐれでないことを祈るばかりです。
>>149 DUOは一日1sectionずつで日本語を見て英文を書けたら次へ進んでいました。
文法書はTOEIC TEST 文法完全攻略という本をやってました
基礎が無いのに問題演習やっても大丈夫なのかなという気がして模試関連は全くやっていませんでした。
>>150 慣れるって意味でも模試も並行してやってみようと思います。
ありがとうございました!
duoの例文が寒くて、しかも練習用CDの読み上げ(男)がふざけすぎてて頭に入らない あと、例文が長すぎて覚えきれない システム英単語のほうが短いから覚えやすいかな ただ、慣用句(熟語)がまた別だから量が多いんだよなぁ 今はやっと、ブックワームのレベル2でたまに辞書引きながら読んでるレベル 語彙か足りないから、文法を勉強してもTOEICリスニングスクリプト読めない マジどうしよう、来月までに500点いかないといけないのに これでも既に勉強はじめて4ヶ月経ってるのに ちなみに中学高校と英語は成績最悪で、センター試験は適当マークでななわりじゃく奇跡的にいったぐらい
>>152 基本単語習得したいなら即toeic用の簡単なもの 使ってもいいかもね
速単的なのなら出る語句1800
ターゲット的なのなら出るボキャブラリー990
が公式中心にまとめてて良い
お薦めは出る語句の音読とシャドーイング
リーディングにも効果あるはず
>>149 単語暗記して公式問題集を3週くらいやりました。あとは文法特急で文法はカバーしたつもり。まだまだ何かが足りてないみたい。
>>154 王道な勉強方法だね
直前の技術(古いかな?)みたいなテクニック本とかは試した?
解き慣れてないだけなら、テクニック取り入れて模試とか公式回すのが効果的なはず
必要な英語力(リスニング力や帰り読みしないで文意がわかる力)が足りてない場合は音読とシャドーイングとかゴリゴリすると点数も上がるよ
156 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/14(金) 22:05:23.96
500点もいかない人は、まずリスニングの文章を理解できるか、ってとこから始めたほうがいい。 いきなり、リーディングの問題集の文章が読めるはずがないだろ。
んん?
文章はゆっくりなら読めるがスピードが全然足りないんだな
センター七割弱なら読める文章だと思うよ 訳も着いているしセンター未経験とかなら別だけどさ
>>141 readingに関して参考までに
中学文法,大学受験の文法と語法,英文読解 そして多読をやればいい
toiecに受験レベルの文法は必要ないが
文法は英文読解をやるために必要で
英文読解すれば多読するにつれて読む速度がはやくなり
しかもtoiecの文法自体は文法というより読解問題なので語法問題以外は解ける
語法問題自体は英単語学習しかないが、とりあえずnextと英文読解教室をやることをお勧めする
>>152 センターが運でも7割とれるなら語彙力はある程度あるでしょ
単語なんて文法学習中とかで自然と増えていくし
DUOだけでも600~700は取れると思うよ
リスニングスクリプトが読めないのは、語彙力じゃなくて読解力が足りない
読解は文法のコンボで、文法の発展が読解みたいなもんだから、読解の勉強すればいいと思うよ
ちなみに、ブックワームス2程度しか読めないみたいだが
文法、読解、DUOやっただけでもペンギンリーダーズ6レベルは読める
この間は愚痴ってすみません。
duoのcdで長い文を500以上も覚えられないんです。
子供の頃から記憶力悪くて、九九や国語の暗唱もかなり辛かった位なんで。
センターのは語彙が易しかったり文脈で辿れたりしたんですが、TOEICではそもそも文脈で辿るには短すぎたり、
わからない語彙が多すぎて誤魔化しがきかない感じです、
リスニングでも単語なイディオムの意味がわからずに辞書引きながら読解してます。
bookwormsならわからない単語がほぼないのですらすら読めますが、参考TOEIC点数見ると絶望します。
>>153 早速買って来ましたが、結構読みやすそうなので何周かしてみます。
163 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/15(土) 21:13:57.57
民主党の野田くそ総理 増税 解散で英雄気取り 身を削る気はなし 政治家&公務員天国温存
日本語と英語じゃ、故事由来以外の慣用句で言葉の使い方の方向性のズレがあって覚えづらいなぁ あと、基本単語の意味が日本語のそれより広すぎ 基本単語に関してはニュアンスで覚えるべきなんだろうな
165 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/19(水) 15:00:13.54
はい
>>164 >あと、基本単語の意味が日本語のそれより広すぎ
日常生活に密着してる語は細かくなるから家畜関係とかはめっちゃ狭いぞ、英語。
あと、日本語の「てにをは」は思い切り広くねえか?
カバー範囲がずれてるから広く感じる気がする。
>>166 英語は文法に重きをおく言語で、日本語は語彙の意味に重きをおくよね。
文法さえきっちりしてたら、強い日本語なまりでもネイティブに理解してもらえる。
てにをは使い分けられない片言の日本語でも語彙がしっかりしてたら通用するのと同じ。
168 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/20(木) 13:14:05.42
11月のテスト、リーディング215点だったわww糞低いww金のフレーズやりまくるかな
>>168 英検準二級と二級の問題をダウンロードして解いてみることを勧めます
準二級が95%以上取れない場合は単語、文法、読解、リスニングが
弱いと思われるので地道に英検の単語帳で基本的な単語を!
金フレは600未満は手を出すなって最初のほうにかいてたハズ
毎年1回は必ず受けるって決めて今3回受けて350から460まできた 次で500になるように本格的に勉強してみる
171 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/22(土) 20:03:24.10
英文解釈教室薦めるとか自己紹介乙w 中年の学校教師かなんかかな こういうタイプの人の話って正論だけど愚直すぎて愚かに見えてしまうね カメのようにコツコツ英語力上げて500まで行くのも構わないけど、テクニック使って一気に700位までウサギ式に駆け抜けたほうが圧倒的にモチベーション上がるし効率的だと思う レベルを問わず大学受験を経験しただけでも下地はあると踏んでいいと思うし、ここのスレの人達もっと自信持って勉強してもいいと思う どんな人でも最初は350とかなんだしね、FOREST通読とかNEXTAGE全解きとかしてたら心折れちゃうしね
テクニックだけで700までいけるなら苦労ないぜよ
TOEIC対策に特化すれば700まではいけるよ というかぶっちゃけ、500と700の違いなんて TOEICのテクニック知ってるかどうかだけ
マジで?
>>173 んなーこたぁない!
700点超えくらいになるとパート3、4は大体何言っているか解る
500点前後だとそれがほとんど解らない
ソースはおれ
L420だがパート3、4はほとんどわかっていないよ
420で意味不? じゃ、まぐれだ
誰か年明けのテストで塗り絵だけで何点いくか試してけれ
179 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/23(日) 08:16:24.05
時制について教えてください。 asやwhenがついた文章になると、 分からないです。 例えば 家に帰った時に、彼はテレビを見ていた。だったら、 テレビを見ていたの時制はなんになるんですか? 帰った時に見てたから、過去進行形? それとも、帰る前にから見ていたわけだから過去分詞? 過去完了進行形? なかなか理解できなくてだれか教えてください。
過去進行形一択な気がする
考え方が違う 完了型はその行為がその時点で続いているかどうか
182 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/23(日) 10:30:31.29
てか騙されたと思って、テクニック本使って公式2・3冊グルグルやってみてほしいな 補助で特急とか使いながら5周位やればの初見の問題でも700位行くんでない? ソースは俺 1カ月で350からそこまでいったよ もちろんテクニックだけじゃなく音読とシャドーイングしまくったけど ちなみに自分もL400前後だけどリスニングの内容は半分もわかってない 文法もまだ一回も体系的にやってない てか文法体系的にやるのって800になってからでも遅くない 今800前後とれるようになったからイクフンの青でもやろうと思ってる 900近い人でもそんなもんなんじゃない?
>>175 それはあなたが素の英語力で700いったって事でしょ
テクニック駆使すればもっとスコア伸びると思うよ
184 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/23(日) 10:59:39.03
本当もったない勉強方法する人が多いよね テクニック馬鹿にしてる人は真の英語力とかいうけどさ たいていの人が本当に必要なのって点数だけなんじゃない? 英語力なんて最短で目標点数取った後いくらでも引き上げられるし 下地としてテクでもなんでも解いているうちに身についてくるはず
コツコツ英語力を上げる努力を続ればTOEICも上がっていくはず みたいな考え方には即効性がないぐらいは同意なんだけどね 当たり前だけど
>>182 じゃあ俺もテクニック中心でやってみようかな。今、500台で停滞してるとこだから、目新しい勉強法として取り入れてみたい。申し訳ないんだけど、おすすめのテクニック本ってありますか?
187 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/23(日) 15:04:13.15
直前の技術とキムさんの本が古典的 今だと600点特急とか正解ルール55とかはじめての総合対策(塚田)とかかな 書いてあることは大体同じらしい 気の利いた模試とかに書いてある内容と変わんないことも多いかも ただ、こういうのを意識して解くか解かないは絶対に大きい 音読とかシャドーイングとかも絶対に大きい
ありがとう。早速ポチッたから、シャドーイングも含めて年末年始、全力でやってみるよ。
189 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/23(日) 16:45:54.77
吉報待ってるよ ちなみに音読シャドーは公式が一番ね テクニック本はテクニックだけ確認しておさらばで良いと思う 2周やってノシ ひたすら公式でテクを実践しながらTOEICのエッセンスを吸収するのをお勧め
toeicの勉強しようと思ってるが7年ほど前に買った参考書やら単語帳があるんだがこれはもう古くて使えないかね?? たいして勉強しなかったくせになんでこんな買ったし
191 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/23(日) 19:51:16.24
過去進行形と過去完了進行形ってどう違うの? どちらも、その時の動作中ですよね? どう使い分けるんですか?
過去の1時点か、過去の1時点で継続していたかどうかの違いだけ
193 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/23(日) 21:41:52.90
過去の1時点か、過去の1時点の継続ってどうやって 見分けるんですか? そんなの人によってとらえ方違う気がするんですが。
TOEICの問題なんかだと、併用されてる 副詞や前置詞で決めることが可能なケースが少なくない
>>193 そんなの当たり前だべ
でもベートーベンがある期間住んでいた住宅があったとして、それが今でも継続してるような言い方したら後ろ指差されるべ
196 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/24(月) 00:25:13.71
>>190 新TOEICなり立てのころかな?
今でも評価されている本が直前の技術くらいかも
素直に最近の評判良い模試参考書単語集を揃える方が絶対いいね
完了進行形は、ほぼ100%「期間」を表すキーワードが入ってる。 sinceで始めた時期、forで継続時間とか。
198 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/24(月) 22:16:52.03
>>197 ありがとうございます。
500点越えるように自分でも頑張ってみます。
一カ月文法しっかりやれば必ず500は突破できるよ 俺の成績はこんな感じ 440⇒455⇒590⇒640
200 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/30(日) 15:49:25.73
民主党 野田佳彦 増税 庶民いじめで英雄気取り 軽減税率導入なし(財務省の方針) わが身を削る気はなし 政治家&公務員天国は温存
あけましておめでとう。次は1月13日だね。気合入れて頑張りましょう!!
二日間で新公式3をやってみた 両方やってみて大体、 L230??280 R180??240 って出た 今月のテストで500点突破は無理だなorz
203 :
202 :2013/01/04(金) 12:07:18.43
前回のテストが初受験で470だったorz 480の壁超えられてないから、今月のテストでも400点台だろうなぁ。 リスニングで5W1Hと基礎単語しか聞き取れてない。 リーディングなんて、200点台だったから、基礎がなってないんだろうな。 文法はいいが語彙と読む速度が足りないって自分でも思う。特にパート5やってて。 今年中に700点取らないといけないってのに。
スマホ勝ったので無料のTOEICアプリ入れてみたが すぐクラッシュして勉強にならんorz
205 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/09(水) 01:00:55.96
来週テストだな。金フレ1日1時間読んでるだけで勉強はかどらないお
中学時代不登校だったんで、中学で習う英語がどれだけのレベルかがわからない 500点未満だから中学英語が出来てないんだろうけど、 公文の中学英文法や中学生向けの単語帳はしっかりわかる でも、公式問題集などの模擬試験解いてみても、レンジが430から530ってなる 中学レベルやれっても何をすればいいのかわからない 前回リスニングで250点リーディングで200点でした
>>206 500点で英検2級ぐらいだから、中学じゃなくて高校レベルの英語をやった方がいい。
208 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/10(木) 09:50:23.39
10年前に1度だけ受験した。リーディングが310点、リスニングが105点だった。 「リスニングなんて、才能だろ、努力したって俺には無理!リスニング教材高いし」って思って そのままぶん投げた。 10年ぶりに、2度目の挑戦を目指してる。今やiphoneアプリとかでいいものでてるし、リスニング用の教材って 安価や無料でいろいろあるんだねえ。公式問題集は10年前はあったのかな?ほとんどぶっつけだった。 できれば、今度は550点ぐらいとってみたい。 でもリスニングの才能ないからなあ。音痴だし、カスタネットや手拍子のリズムも刻めないほど リズム感ないし、リズム感ないのは、脳の波長がおかしいから、それが原因とか医者に言われたし。
リスニングは完璧にしようとはしないことが取り組むコツだと思う
>>208 初受験でRが310点というのは、それなりに英語の力があるはず。
リスニングなんて、ちょっとやればある程度まではすぐに伸びるから
君は簡単に500は超えると思うよ。
700点前後のスレにもR300点強なんて、結構な割合でいるよ。
700点前後でL400点くらい取る人はホムステとか経験してる人が多いけどね。
羨ましいなぁ。 私はリスニング300、リーディング130。 文法とか何見ても意味わからない。
明日はいよいよ1月のTOEIC公開テストですね。 前回440だったので、今度こそ500越え目指します。 一緒に受ける方、頑張りましょう!!
TOEICを職場で毎年受けさせられているが、無勉強で360〜420くらい 今年はちょっと頑張ってみようと思います とりあえず、本を大量に買い込んで爆死するタイプですが 今回は 1 公式Vol4、5 2 公式リスニング 3 Evine青 この3つで勝負してみようと思います。 とりあえず3月17日の試験で400後半 できれば500を超えたい。
>>213 中学英文法だけやるより、高校英文法もやんないとダメですよ
あとは、Part5 6の練習問題をひたすらやると結構文法や語彙がよくなる感じ
内定先からの入社前課題で500点以上取れないといけないので、明日のテストに命捧げます。 こんなにドキドキしてるの大学入試以来だ。 公式問題集5の模試2やって最低点が450って出たから不安すぎるが、着実に英語がわかるようになってきて、楽しくなってきた。
>>214 高校英文法ですか Forestとかですよね
昨日から青Evineやっていますが(Lesson1〜6)
Lesson5、6ですでに全問正解できないレベルなので、文法はEvineをやりこみたいと思います
(一応Forest5を人からもらっていますので余裕ができたらやってみたいのですが)
Evine2週程度やったら公式本に挑戦しようと思います。
公文やEvineを何回も回したのに500点いかない
>>206 みたいな現象起こってる。
Forest問題集をやると、まだわかってないところがあったと気づいた。
中学英文法ばかりまわして時間をロスしたなと激しく後悔してる。
今後はForest問題集を舐めるように回す予定。
>>216 Forestって本当にいい参考書です。
Forest問題集は難易度が三段階に分かれてて、中学英文法があやしい人でも大丈夫です。
中学英文法は二周程度にして、Forest問題集やりながら伊藤和夫先生の構文本やるのがおすすめ。
もし、iPhone持ってるならOxfordBookwormsの音読アプリが売ってあるのでおすすめ
いよいよ本日
皆さん頑張りましょう。
>>215 がんばれ!
緊張しないためにも楽観的になるのも大事やで!!
>>216 あんまり偉そうに言うのやめてね。
あなたより英語力は有りますから。
自演w
試験死んだあああああああ さてどうやって会社に言い訳するかorz
難しかったー
今回はPart5がチョロかった気がする。part6と2が死んだ。爆死。500は超えてないな。まだこのスレのお世話になる事になりそうです。よろしく。
Part6は一問も解かなかったわ
225 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/13(日) 17:35:45.02
パート3が鬼でしたwwありがとうございました
11月と12月のが簡単だったが今回は普通になった、ただしPart7は簡単になったらしい 公開テストスレでの反省会でそんなかんじだった 俺は、難易度普通だったらしいPart2と5が死んだ Part7は国語力の不足でところどころだめだった 日本語検定でおんなじ問題出されても間違えてたかもw
Part2と5は文脈で判断するという誤魔化しが効かないからこそ、実力をはかりやすいので問題数が多いんだよ part2と5を重点的にやるだけで500点突破どころか700点台が見えてくる 要は語彙力って事だ 上は、満点取ったことのある先輩に言われたアドバイスです 暗記な苦手で嫌いな俺にとってはかなり苦痛だなぁ
228 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/13(日) 19:49:43.26
>>228 もし内定取消になったら留年して就活やり直します
県内のFラン大が試験会場だったが、学生掲示板に800点以上のが百人近く掲載されてて、950点以上が5人居るらしかった。 Fラン大のゆとりでも取ってるのに、俺は500点突破すら出来てないって事に精神的ダメージを受けた。 俺は受験戦争が厳しい時代にMARCHに入って卒業したのに。
下に見るのはよくないよ
人には向き不向きがあってだな...
最近の大学生はすごいね
>>231 会場になるぐらいだからそういうのに特化した大学なんだろう
納得いかなきゃ帰国子女とかだと思っとけ
言語なんだから馬鹿でもわかるはずなんだよ 点数低いのは努力不足
そう、必要なのは「勉強」じゃなくて「努力」なんだよね 非バカに何のアドバンテージもない
?
例えばリスニング。ひたすら音読、ひたすらシャドーイングってのは「努力」でね 別に複雑な計算や理論や概念を脳フル回転して理解しなきゃいけないわけじゃない 優秀な頭脳は必要ない 高学歴だから有利なはずってのは勘違いだと言いたい
Part7をゆっくり正確に解くのを放棄して、早くそれらしいモノを選ぶのに注力した。吉と出るか凶と出るか。。。
>>239 TOEICってひたむきに努力した者が報われるテストだよね。低学歴でも高学歴でも、地道で過酷な努力を続けた者だけが高得点を得られる。500点すら届かない俺が言う資格はないけどさ。鬼畜でもあり女神でもある。
最初はゆっくり正確だと思う
>>241 まあ、勉強の効率で言えば地頭も関係してくるだろうけど、TOEICやTOEFLなら努力でカバーできる
これが、例えば英文で英米人に大ヒットする長編小説書けとなると、地頭が必要になってくるが
>>239 シャドーイングする前に英語耳とかの発音矯正練習すべきだよ
子供なら聞いた音をコピーできるけど、大人だと頭の中で日本語音に自動的に変換する癖がついてるから効果が乏しい
日本語の場合は英語に比べて基礎的な語彙が数倍必要になってくるから、国語教育で発展的なことに割く時間が足りない 欧米人が言葉たくみで表現力豊かなのが多いのは、基礎的な語彙の習得が容易で、その分発展的な課題に時間を割くことが出来るから TOEIC950点以上がアメリカ人の小学生レベルなのに対し、同程度の表現力レベルである日本語能力試験N1は、 中学生でないと9割以上取れないと思われるのはこのため
246 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/14(月) 12:10:17.91
厄年だから厄除けに行って、今回の試験で500点突破できてることを祈願してくる 内定先から何言われるか怖すぎて夜も眠れられない
249 :
sage :2013/01/15(火) 20:07:48.55
>>247 500点越えてるといいな!自分も今回こそは500はとりたい・・!
内定先から点数指定されてるなんて、大変だなぁ・・
やばいEvineのLesson10あたりまでは余裕だったが 10以降スパッと回答できなくなってきているし、時間もかかり始めています。 頑張ろう 俺 つい Forest6とその付随本を買ってしまったが。 3月のTOEICまでは手を付けず Evineと公式本で勝負してみます。
日本語能力検定N1の公式問題集をやってみたけど、読解でちょっと悩んでしまって、40分も掛かってしまったorz 根本的に文章読解力が足りないんだろうな俺・・・。 あと、日本語能力検定のリスニングで、シュミレーションって言っててワロタ 公式でこんな間違いするなんてひどいな・・・
日本語能力試験すげーな リーディングは文学作品の読解ばかりで、ビジネスで使えそうもない リスニングなんて、途中に「ちょっと休みましょう」って音楽が流れてるしw TOEIC問題形式をそのまま日本語でやる方が絶対にいいと思うし、日本語検定と統一すべきだと思う。
日本語能力試験のリスニングで、TOEICの part3みたいなのがあるけど、内容のレベルは同じだが問題が1つのスクリプトで1つしかない part4みたいなのあるけど、話のテーマだけしか聞かないので簡単すぎるし1つのスプリクトで1つしか問題が無い やっぱり、TOEIC600点レベルとか言われてたの本当だったんだな
254 :
toeic725 :2013/01/26(土) 16:29:47.39
とりあえず、Duoで500はいけると思う。 詳しくは、ブログで解説してます。 (toeic480.blog.fc2.com)
255 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/31(木) 00:24:31.38
Duoはクソ
結果見たら500点台を飛び越えて615点だった。自分が200点台しか取れなかった頃からこのスレにはお世話になっていたので感慨深いです。ありがとう。
257 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/05(火) 18:37:35.29
おめ〜!勉強かなりしたの?
660点行ってたあああああああああああああああああ 内定先からの目標点を遥かに越えて、昇進に必須の700点まで後もうちょいまで来たし! マジ感謝!
よかった、マジよかった 12月の試験以降、1日2時間勉強した甲斐があった
勉強は正月に相当やり込んだよ。やっぱり純粋な勉強量が足りてなかったんだと実感した。
ブックワームを読むだけで大分変わるものだよ
まるで受けたことない状態から勉強するんだけど、勉強期間と1日の勉強時間ってどれくらい?
500点台に上がるまでは、大体50時間勉強したら100点上がるかなって感じで考えればいいよ 新公式問題集の模試を本番形式でやって点数を測ってから、勉強法を考えるべき
無意味な勉強は何時間やろうと無駄だけどな
普通に真面目に勉強すれば無駄な勉強なんてないと思うよ。効率的な勉強法はあっても、楽に点がメキメキ上がる方法なんてない。
266 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/06(水) 15:52:35.22
書店申し込み組だから1月の結果まだ来ない。
1月の試験って全体的に点数高めになってんのかな? 受験者数が多い月は英語が不得意な人の割合が多くて点数高めになるのかね
1月の試験って一年で一番受験者数多いはずなのに、あんまり書き込み無いよね
たしかに俺がそれまでの自己ベストを記録したのは 1月が多かったな。
IP受けるのにまた何もしてない 今日から頑張るけどヤル気がなさ過ぎる
ipは難易度高いよ
来月はじめて受験するんで、公式Vol5の練習テスト1をやってみた L300-400、R155-235、合計455-635 Part7以外は全て半分以上正解、なのでPart7が弱点みたい 語彙少ないし長文読む体力ねーから仕方ない、500いけるか微妙 とにかく公式問題集を頑張りますわ
時間計った?
274 :
272 :2013/02/17(日) 21:36:48.00
>>273 計ったよ、Part5と6は20分ちょいで終わらせた
7は途中で体力が尽きて半分は塗り絵になってしまった
ただ書き忘れたけどRとL二日に分けてやったのもあって点数があてにならない
次の週末にテスト2をちゃんと続けてやってみるか、それともテスト1をもう一回やるか考え中
将来的には650とりたいが(昇進のため)とりあえず今回(3月)初めてなのでこのスレから入る。 ちょっと前から勉強初めてリスニング公式本やってるんだが、難しすぎる・・・もっとゆっくり喋れよカス。 勉強法としては、1通り解いて、答え合わせ&わからない単語チェックして、1度答え見ながら聞いて、 あとは通勤中にひと通り聞いてってやってるけど、初聴じゃ全然聞き取れん・・・unit6あたりから半分くらいしかわからなくなった。 大学大学院と6年間まともに英語触れてないから英語力ガタ落ちしてるだろうし、400もとれるのかなぁw
276 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/19(火) 01:21:22.32
わ
やっぱ慣れしかないな。 英語は習得にかけた時間だけ上達する。 しかも脳の忘却曲線を考えてできるだけ短期集中的に。 留学がいいってのも同じ理由だろう。 勉強法は数あれど、やはり近道はない。
はじめまして!くも男だぜ!中卒並の英語力ですw この前のTOEICIP試験、元410 現在L265R220 3ヶ月弱毎日3時間勉強してたが、75点しか上がらなかったぜ! これから500点目指すから、おまえらよろしくなー! これまでは単語と公式ばかりで、文法やらなかったから 高校文法やり直すぜー!!
トリップミス こちらです!
一日3時間も勉強できるならすぐ500は突破するんじゃね 俺は1時間ぐらいですぐ飽きて寝てしまう
3ヶ月3時間でソレでめげないところが気に入った がんばれ
勉強中しょっちゅう寝てしまう…今日もウトウト…
1月のTOEICIPで345だったけど公式問題集で3週間ほど勉強して今模試で440~540 3月の試験で500突破目指して頑張る
ネクステ余裕で解けるけどどれくらい行ける?
リーディングは解いてて楽しい リスニングがイヤすぎる あの早口なオヤジがペラペラペラペラやってるの聞いてるとイラついて試験どころじゃなくなる 420→320に落ちてしまった 会社クビになるんじゃなかろか
320ってRどれ位取れたの? 伸ばす余地普通にあるでしょ
287 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/28(木) 01:00:53.07
みんな500とか裏山( ;´Д`) 俺は1月ぐらいから始めて、4月に受けるTOEICで600を目指している‼ 高校は赤点すれすれで大学受験勉強してない。ブランクが4年。 勉強開始当初は250点ぐらいと予想w いきなりduoをやって、完了系とか文法の並びとかわかんないから、調べながら覚えつつ、単語も習得している。 一日6時間やっていたが、頭疲れて最近は全然出来てない( ;´Д`)
288 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/28(木) 03:28:57.28
>>287 6時間とか、受験勉強じゃないんだからw
2時間〜3時間がベストだと思う。事実、通訳も休みなしだったら1時間の仕事がやっとらしい。
それくらい「聴く」というのは頭使うんだよ。君がどれだけリスニングに時間使ってるか知らんけど。
迷わせるとなんだけど、あまり苦行を強いるのは個人的には勧めない
リスニングはライティング休憩時に字幕付きの洋楽聞いてやってますw やり過ぎもよくないんですね… 今まで自分を追い込んで危機感で勉強する感じでした( ;´Д`)
495の俺はここでいいのか?
330点だけどもうすぐ参考書が一冊終わるから また受けてみようかな
293 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/28(木) 18:27:04.17
1年前の3月の試験で550取ったけどそれ以降450〜520をさまよい続けてます
>>290 それなりに楽しんでるならいいと思うよ
無理してやってたら続かなかろうと思っただけ
英語すきになったらあっという間だよねw
296 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/28(木) 23:03:26.26
part7は結構できるようになったがどうもpart5と6ができん 文法やらんにゃいかんなー
考えれば解けるんだけど、解けるってだけじゃ不十分なのがつらい<PART5
結果返ってきたけど前回より35点下がってた でもRが30点上がってたから少しずつ分かるようになってきてるって思い込んでる
301 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/05(火) 04:36:29.36
duoでdiarrhea(下痢)がスペルが複雑だから何回も書いてたら、虚しくなってきた。 要するに、外人が日本語で、下痢の漢字難しいから、下痢、下痢、下痢ってたくさん書くようなもんだし( ;´Д`)
下痢っていう字を書けるようになる必要があるのか?
303 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/05(火) 19:54:18.23
書く必要性を見出せなくて余計に虚しくなるよねw
どう読むん ディアレア?
近い!
ダイアリーア?
調べた。ダイアリーアみたいね
ようつべで検索するとヘンなdanceが出てくるやつだな
310 :
ヒルマン ◆Aay2cLZvE. :2013/03/06(水) 16:33:45.10
俺もTOEIC500点目指す! 4年以上も前に受験した時は330点くらい! 4月申し込んだぜ!
試験会場遠い…。田舎はこれだから。
312 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/06(水) 16:43:38.20
俺、住友財閥の世間的には有名企業にいるけど 同期(新入社員)のうち、IPで500超えたの1割居なかったぞw 独りだけ700超えた人いたけど、そいつはその後、神となったw 俺は440だったけど、かなり上位だったぞw 500いったら先生と呼ばれそうで怖いw
313 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/06(水) 16:55:54.75
マジレス TOEICはSW以外、あんま意味ない 英検、ト―フルは意味ある
>>312 時代の違いだよ
数年前までTOEICなんて社員教育の一環って扱いだった
今は学部卒500点院卒650点以上ってのが大企業の足切りで多くて、
4年後には学部卒700点院卒850点が足切りになるんだろうと就職担当が言ってた
315 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/06(水) 18:16:10.89
つまりTOEIC程度の試験は余裕で高得点取らなきゃならないってことだな TOEICは糞と言ってる人は、大抵TOEICじゃ測れないレベルの人だろうしな 900超えたら、能力は十人十色らしいし
TOEIC950点以上取っても、ネイティブの12歳レベルだし
12歳レベルすごいじゃねーか 普通にネトゲできそう
日本人と違って漢字がないから、小学校で国語教育が完成するんだよな
319 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/06(水) 22:35:48.18
TOEIC高得点が当たり前になったら、TOEICじゃ評価されなくなるだろうな 韓国がそうらしいし 残念ながら日本はTOEICで十分測れるほどの低レベルが大半だから物差しとしてはちょうどいい
320 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/08(金) 23:32:04.58
院試の為に今からTOEICの勉強を始めようと思うんだけど、今から7月までで500点取れるかな?勉強量にもよるだろうけど、実現可能な数なのか、夢見すぎなのか・・・その辺をどなたかおしえて欲しい。因みに俺は、謙遜ではなく中学レベルも今現在わからないです。
大学生なのに!?
公式買って、時間計って解いて400点超えたら行けるだろう それ以下は無理
院試のためなら院試のための英語を勉強するべきなんじゃないの
おそらくTOEIC500点以上だと院試の成績に加味されるんだろう
なるほどね。だから500点にこだわるのか 大学生だし時間もあるし、勉強すれば500はまあ取れると思うけど、 中学レベルがわからないとまで豪語されると何とも言えん
試験会場、桃山学院って、 遠いよ 電車賃も高いし
無勉で430点、それから1ヶ月勉強して680点になったから、1ヶ月で300点台から500点台も余裕じゃないの?
英検2級の勉強やってないのお前ら?
何のために?
>>326 入門特急によれば締切ぎりぎりに申込むと試験会場が遠くになるとあったぜ
入門特急おそるべし
>>327 せっかくだからどんな勉強やったか教えてくれよ
>>332 DUO全訳数回回し、リスニング
公式問題集を本番形式でやってわからなかったところを解説読んで復習
Forest問題集を数回回す
図書館で借りたoxford bookwormsを一日一冊音読
これぐらいかな
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/09(土) 20:12:35.47
毎月5500円払って社畜になろう
>>333 もともと英語力あったんだね
リスニングはどのくらいでしたか?
337 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/10(日) 00:59:36.16
海外旅行行きたいから勉強始めたんだけど眠すぎワロタ 問題解けても達成感がまるでない 雲を掴むように勉強してるんだけど最初はこんな感じでおkk?
>>337 TOEICの点数にこだわりがなくて、達成感を求めたいんなら、
英検3級とか準2級辺りから初めてみたら?
今朝3時にふと思い立って模試のLやったら53点しか取れなかった 寝て起きて解説読まずに解き直したら73点取れた part3,4が7点、part1が3点、part2が10点上がった やっぱ眠い中無理にやっても意味ないな
お前ら久しぶり! 最近はTOEIC向けのお休みして、 はじめての英会話本をひたすら暗記、推理小説を原書で読む、NHKの中高生向け英語番組を見る などで、1日3時間は英語に触れているんだぜー TOEIC勉強は暖かくなってからはじめるー 8月辺りにTOEIC公開テストで500点突破目指すぜー
343 :
337 :2013/03/11(月) 03:25:06.34
スレチで申し訳ないが、TOEICにこだわりはない ただ英語の勉強ってこんなもんなのかなと・・ 一緒に漢検の勉強も始めたんだがそっちばっかり捗ってしまって><
344 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/11(月) 04:45:35.11
試験勉強なんてつまらんだろ。
自分の興味のある原書を読めばいいじゃん。
これなら楽しみながら力がつく。
557 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/10(日) 18:34:36.19
このスレ見ていると勘違いしてるやつが多いな。
このスレに限らないが。
英語学習は本来苦行じゃなく楽しいものなんだよ。
文法とか構文とかイディオムとかこだわり過ぎ。
頼むからそんなこと忘れて自分の興味ありそうな原書を読んでくれ。
但し、初めから全部分かるわけはない。
それでいいんだよ。
始めは5割程度しか分からないかもしれない。
それでいいんだよ。
全部わかろうと努力することはかえって害になる。
この点、真面目なやつよりいい加減なやつの方が外国語学習に向いている。
とにかく原書を出来るだけ多く読んでくれ。
英語力は読んだ量に比例する。
612 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/10(日) 19:42:14.45
>>557 に追加する。
始めは5割り程度しか分からなくても気にしなくていい。
量をこなしていくうちに6割、7割と理解度は上がっていく。
それから辞書は使ってもいいが使い過ぎないようにしたほうがいい。
使いすぎると読書のリズムが乱されるし、文脈から単語の意味を推測する力が衰える。
そもそも辞書を引くのは面倒だろ。
面倒なことは(読書を長く続けるために)なるべくしないほうがいい。
345 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/11(月) 04:48:56.84
夏目漱石『現代読書法』より
「英語を修むる青年はある程度まで修めたら辞書を引かないで無茶苦茶に英書を沢山読むがよい。少し解らない節があって其処は飛ばして読んでいってもドシドシと読書していくと終いには解るようになる。
又前後の関係でも了解せられる。其れでも解らないのは滅多に出ない文字である。要するに英語を学ぶ者は日本人がちょうど国語を学ぶような状態に自然的習慣によってやるがよい。
即ち幾変となく繰り返し繰り返しするがよい。ちと極端な話のようだが之も自然の方法であるから手当たり次第読んでいくがよかろう。」
http://whatever-free.net/mame-ns.html
ある程度まで抑えたらのある程度って 600程度じゃね 高校文法で来たら600言うし このスレは多読する前の段階でしょ
347 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/11(月) 05:55:57.78
>>346 >このスレは多読する前の段階でしょ
多読は中学レベルの文法知識があれば始められる。
いいから好きな本一冊読むことから始めろ。
それすら出来なきゃ死ねばいい。
348 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/11(月) 05:59:41.94
>>346 >このスレは多読する前の段階でしょ
念のために言うと本を読むとき辞書を引くなとは言ってない。
500目標って中学レベルも満足にできないんじゃ?
試験会場、自転車圏内だった。ラッキー。いよいよ来週か。
>>350 早めに申し込んだんだけど
団体申込だったのが災いしたのか受験場所まで1時間ちょいかかるよ
次回から個人で申込むわ
352 :
ヒルマン ◆Aay2cLZvE. :2013/03/13(水) 15:05:26.96
500点はスピーチや英文の空気というか話題が理解できれば行くよ 詳細を答える問題は捨てていいよ
354 :
ヒルマン ◆Aay2cLZvE. :2013/03/14(木) 16:05:25.26
>>310 5月も申し込む
ちなみに中学英文法からやり直してる
355 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/14(木) 18:39:47.51
他の資格勉強してたから全然TOEICの勉強してねえww土曜日だけ頑張るわ
356 :
名無しさん@実況は禁止です :2013/03/14(木) 23:04:56.39
>>351 俺はいつも大学まで2時間弱かかるんだけど
何か文句ある?
TOEIC受けに行くときゃ何時間よ
Vol.5の公式模試やったらL330~425 R290~385だった やっぱ巷で言われとるように5は簡単だな ちなみに1月のIPでは350点
359 :
ヒルマン ◆Aay2cLZvE. :2013/03/15(金) 14:08:36.85
>>358 もう600点オーバーの実力ってこと!?
1月に350点からすげー伸ばしてるのね
360 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/16(土) 12:44:49.81
明日の試験は花粉症の影響でリスニングがカオスになる予感・・・
>>360 まじでくしゃみした奴は許せんなあ。せめてディレクション中にして欲しい‥.
くしゃみはしょうがないだろw 明日初めてのトーイックだー結局殆ど勉強できず・・・ トーイック公式リスニング本も1周できなかったわ。
>>362 初回は記念受験だ
初回の結果をいかに挽回するかが面白いんだから
その通りだ
俺も初挑戦でな まともに勉強できたとはとても言えない 前回の点から○○点UPという目標もないからというか 痛い目をまだ見てないから甘えが出てしまったんだろうな
一度受けると補強ポイントとか方針もはっきりしてくるしね
>>363 なるほど・・・
持っていけばいいのって受験票と筆記用具くらい?
まだ写真取ってないな・・・
腕時計!!
前に一度、腕時計忘れて会場に時計も無くて、腹時計でリーディング挑戦したわ(笑)5分位余って点数はガタ落ち。 腕時計だけは忘れたらアカン
371 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/16(土) 20:28:27.56
はらいてええ。試験中に屁をこいたら怒るかな?
>>371 明らかに音が聞こえたら、報告書に受験生が放屁と書かれる
今でもリスニング勉強してるとき寝たりしてたし、 明日集中続きそうにないなぁw
>>371 やりすぎるとスコアシートに屁について書かれるぞ。就活生や編入生なら、TOEICスコアシート提出する時に会社や大学側にバレるぞ。
我慢しろ。
それか欠席。
375 :
名無しさん@実況は禁止です :2013/03/17(日) 00:06:03.30
札幌で受けるんだが もし先週の日曜日だったら大雪でJR止まってて行けなかったわ
いよいよ明日だな。 本気出すぞおおおおお!!!
完全無勉で今日の日をむかえてしまったわけだが
-= ∧_∧ -=と(´・ω・`) 塗り絵で疾風の如く -=/ と_ノ -=_//⌒ソ
今日初めてテスト受けるよ とりあえず力試し
まるでライフコッドの村の周りでデスタムーアが通常エンカウントするかのような無理ゲー感
なんか受験者らしき一団がバス停の並び列違ってたらしくて全員並び直しw
開始10分で力尽きたw
386 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/17(日) 16:24:45.20
Part1むずかったね Part3、4は公式5に比べて簡単に感じた
387 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/17(日) 16:28:51.56
いやリスニングはどのパートもむずかった気が
全部難しかったですが何か?
まあまあ
みんなお疲れ様! リスニング、何言ってんだかさっぱりわかんないとこ沢山あったわw とりあえず一仕事終えたね。
おつかれー 次は4月かあ。
どうせわかんねえから直感で解いたが最後当たりは脳が英文をきょひした
>>392 Part7を1/4で力尽きたわ、5や6は半分は取れたと思うんだけどな
次回に向けて単語をみっちりやるわ
394 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/17(日) 17:02:54.34
パート1・2出来ねえ。パート4はたぶん20問くらいできたのに・・・
今日はAを重点的に塗りました
なんというか途中で頭がフリーズして 2分ぐらい別のこと考えていてハッ!とした
>>396 わかるw
1つの問題に気を取られて考えすぎると
何時の間にか次の問題に進んでてうっかり冒頭聞き忘れたりw
Part2はどうしても集中力が続かなくて 何問か冒頭聞き損ねる
初トーイック受けてきた もうほんとさっぱりわかんね。リスニング公式本unit10くらいまでやってたけど、 リスニング全然聞き取れないし(part1こんなに難しかったか?)、 わからないから途中で集中途切れてどうでもよくなるし、 リーディングは予想通り時間全く足りないし、そしてわからないし。 もう150点くらいなんじゃないかとw 勉強しても何回受けても点数上がる気がしないんですが・・・
俺も初めて受けてきたけど似たような感じだったよ 基礎からやり直さないとなぁって思った
結果、ネットだと1週間で出るんだなw
>>402 なんかTOEIC スクエアにそう書いてるんだけど違うのかな
後ろに座ってる奴が、 足を伸ばしてきて蹴ってきやがった ブチ切れそうになった
次は5月になる 適当に答えても250点くらいにはなるんだろうか だいたい四択なんだし
>>405 なるよ。俺は初めて受けた時、リスニングは爆睡し、リーディングもほぼ塗り絵だったけど、それても275点はいった。
407 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/18(月) 14:24:12.74
>>399 2年前195点だった俺が今では一応550まで行けたから諦めないで。
公式と特急シリーズおすすめだお
過去最高440の俺だが多分撃沈 いろんなサイト見ても勉強法やテキストばらばらで 何から手を付けていいかワカラナイ
>>405 ならないよ
完全に外れてたら160点位にマッピングされるはず
>>406 寝てなければ点数も含めて俺だな
リスニングもリーディングも殆ど分からなかった
Part2と4が難しかった 7は後半は全部Cにしたったわ
さて結果はいつ頃帰ってくるもんかしら
試験後一週間でネットでスコアがわかるって本当?
多分それ、郵送で届く1週間前に見れるってのを見間違えてるだけ
415 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/19(火) 21:09:46.14
シャドーイングしようと思うけど ミュージカルの歌とかでも効果あるんだろうか
シャドーイングは自分にとって簡単めの英文でやるのがよいんじゃなかったか
暗唱は簡単な英文でやるんだよ それこそ中学生でもわかる文法レベルのやつからね
そうなんだありがとう。 丁度中学英語をひとつひとつやりなおす本っての買ったし、そのCDでやってみようかな
シャドーイングを公式のPart3,4の音声でやってスコアが上がったって聞いたけど すげえしんどいので公式プラクティスの音声のPart1,2でやってみようかなと TOEIC形式の音声だとやる気出るし
せっかくDUO買ったんで例文覚えるくらいには聞こうと思ってたが 今日は後半寝落ちしてしまった 一ヶ月聞き続ければ耳が英語に慣れると言うが…
DUOはまずリスニングCD使わず一つ一つ日本語訳して添削し、全部終わったらリスニングをはじめる。 そうすれば、効率的に頭に入ってくる。 文の意味がわかった上で聞いたほうが効率がいい。
>>422 お前さんの英語力による
一ヶ月がどこのソースか知らんが
最低でも3ヶ月必要
自分は一年かけて要約なんとなくわかってきた
1年も毎日Duo聞いてたのかよ・・・
通勤時に聴けば一年間も可能かも 寝なければだけど
タモリが言うには3ヶ月英語だけしかない環境で暮らせば耳で理解してコミュニケーションがとれるようになるとか まあ英語を拒絶して何年も習得できない人もいるけど
耳でしか理解できないんじゃ意味がないなあ
コミュニケーションがとれるようになるんだから意味あるんじゃねえの
日本人でも漢字検定や日本語検定で小学校レベルの級ですら怪しいのいるから、 コミュできてもTOEICの点が取れるとは限らない。
432 :
ヒルマン ◆Aay2cLZvE. :2013/03/29(金) 16:41:51.58
とりあえず中学英文法から(1から)やり直して んで単語もDUOとか継続しているけど 自分の英語力伸びているか不安だ 今後はTOEIC特化本とかやるより フォレストとかで総合的にやるつもりだが 4/14のTOEICでどうなるか、5/26のTOEICでどうなるか
Forestは軽くやって多読やったほうが効果ある気がする・・・どうなんだろ?
1回英検の問題軽く解いてみ? 自分がどのレベルで止まってるかわかるから TOEICを滞りなく読めるレベルは準2級から2級レベル それをだいたい解ければ基礎はだいたい固まっていると言ってもいい
あ、やっぱ準2はないな 2級がまともに読めて解ければTOEICも問題なく読めるはずだ それができないなら、高校レベルまでの文法、語彙、読解、精読速読ができてない証拠 それにプラスαでTOEICの語彙を覚えて対策すればだいぶいいとこまで行く
英検はこないだやったけど 語彙問題多いな 副詞覚えてない奴結構あって困ったw まあなんとかクリアできたけど
じゃあTOEICの成績が伸びなくなったら 英検の勉強をすればブレイクスルーできるかもしれない訳?
英検の方がTOEICよりどれだけ英語力が伸びたかわかりやすいってだけ 別に英検の勉強してTOEICができるようになるわけじゃない
まあでも毛色が違うから英語の総合力が延びてTOEICに結びつくだろうな。 TOEIC用のテクニックで伸びるのなんて所詮数十点(本を売りたい人たちは 200点アップとか平気で言うけど)だから、結局総合力アップ必要だし。
めっちゃ下がっててビックリした まずは500点目指す・・・
441 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/30(土) 13:41:48.83
3/17の結果いつ? 公式のHP見ても発表日までは書いてないけど。
もう一度見なさい 書いてあるページは必ずあるから
444 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/31(日) 01:25:56.63
そろそろTOEICでクラス分けがある大学の新入生です もうできなさすぎて焦ってます センター英語は9割だったので変に自信がついてTOEIC700目指すとかほざいてた自分が恥ずかしい まずリスニング45分、リーディング75分も集中力が持ちません そしてだらだらやってしまい時計を見て焦り途中で投げ出してしまいます こんなグズ野郎の自分を罵倒してくださいもうだめだ
馬鹿が集まるスレはここですか?
>>444 速読力に欠けてるんだからペンギンでも読みまくってスピード上げろやグズ。
Part2.3.6.7が弱いんでないの? センター英語でそこら辺がっつりやらないから
3.4.6.7の間違いね
>>444 つーか本当そういう奴次から次へと出てくるからさ
センター試験の出来語って、ボクが受けたら何点ですかね?フフンみたいな
がんばって点数上げてそんな後進に経験談でも聞かせてやってほしい
>>449 同感だなw
結果きたら点数の写真貼ってくれよ
ついでにセンターの英語の写真も貼ってくれたら、真面目に後輩の見本になると思う
俺はセンター7割も行かないで、大学の講義以外で英語に触れなかった大学4年になる学生 先の12月の試験で450点だったのが、1ヶ月後の1月の試験で650点になったよ 1ヶ月間毎日2時間勉強したけど
この間の結果、来週の土日だっけ?ウェブで見れるの。 初だからどうなのか怖いなー。
>>452 予定は4月8日(月)の12:00ですよ
12:00はAM?PM?
455 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/01(月) 14:04:36.85
午前だお
>>452 同じく、初めてだからドキドキするわー。
自分のレベルがはっきりするから、早く知りたいけど。
457 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/07(日) 16:35:18.34
明日ネット発表だけど 団体申込でも結果見れるの?申込の時ネット通知云々の話は全く聞かなかったんだけど TOEIC SquareのIDは持ってません
toeicで現在340ぐらいで550目指してるんだけど中学レベルからやり直した方がいいかな? それかテクニックだけでいける?
中学レベルそれ自体がテクニックと言っても良い。
発表って3時間後?
TOEIC用の単語帳買っとけよ 中学の教科書じゃ単語習得の効率悪い
発表の時間すらまともに理解出来てない奴がゴロゴロいるな 英語の前に日本語を勉強した方がいいんじゃないか
>>462 いやTOEIC SQUAREには約1週間前としか書いてないから
確認してるんだよ
>>464 あれ、じゃあ明日の昼なのか
ありがとう
>>458 中高レベルの文法
少なくともDUO3・0レベルの基礎的な語彙熟語構文
読解
速読(これは毎日やると効果大)
リスニング(発音の方法とリエゾンを覚えると効果大)
300点台はこのどれかが抜けてる、もしくは基礎のインプットが足りてない
と思われる
TOEIC対策は500点台からで十分
>>466 DUOは結構むずかしいから500狙いでは不要だと思う。
挫折点を稼ぐだけになるかな。
俺も500超えてからDUOやったけど、
実際は700位から800狙いで勉強するのが適正な単語帳だと思ってる。
468 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/08(月) 19:57:32.60
500って目指してとる点なのか
TOEICの結果来た 初受験でいきなり500(L285R230)超えてしまった。 まぁ正直奇跡だと思うw全然わからなかったし、400いきゃいいかと思ってた。 大学大学院で6年間+社会人2年間まともに英語に触れてなかったし。 次受けても500いくんかなw
院まで出ててその感覚はどうかな
大学院で英語の論文とか読んだりしないのかな 500じゃ何も理解出来ないだろうに
>>470-471 残念ながらほんとに英語触れなかったんだ
研究は先生に言われたとおりやるだけだったから(緩いとこ選んだ、まぁうちより緩いとこもあったけど)
論文なんて年に1回くらい回ってくるゼミで読んだくらい。あとは論文を読んで発表する必修講義もあったけど、
1学年に100人くらい院生いたから、それも発表は年に1回だけだったな。
大学時代の授業もユルユルの簡単な会話メインの授業だったしね。
だから数少ない論文読む機会でも、英語力ガタ落ちしてるのは感じてたよ。翻訳は最初にエキサイトにぶっこんでやってたw
といってももちろんFランじゃないし、むしろ宮廷ではないがBランくらいの大学。
それ俺もだわ だから今後悔してるw
IPから丁度250点上がって615点だったわ かろうじて履歴書に書ける点で一安心
Listening: 245 Reading: 255 Total: 500 クソワロタwwwwww
おめでとうと言わざるを得ない
477 :
はんぺん :2013/04/08(月) 22:35:24.97
今日からここでお世話になります。 3月の結果は420でしたので、 しばらくここでお世話になります。
478 :
はんぺん :2013/04/08(月) 22:56:47.04
ちなみに、 Listening: 240 Reading: 160 でした。伸びる可能性あるのかな?
400じゃん
コーヒー吹いたじゃないかw
>>478 最初が低いほど伸びしろがあるからスコア上がるとハマるんだろうな
>>472 Bラン入試に受かってるんなら、その地力だけで
500行くでしょ。むしろ600→700→800とか目指したって良い。
TOEICの点数に興味があるんなら って話だけど。
まだ結果返ってこない 3月17日に受験して一ヶ月くらいだから 来週くらいには返ってくるのか
ネット申し込みしなかったのか・・
>>482 もう6年?7年?も勉強やってないから自力もクソもないでしょー
そういや、一応IPを学部1年次に受けたけど400とかだった。前日飲み会で眠気やばかったのもあるが。
平均も理系は400ちょいとかだったと思う。
もちろん、昇進に関係するし、とりあえずは600目指すよ。
落ちる可能性もあるけどw
486 :
はんぺん :2013/04/09(火) 20:39:10.60
400ですね。何で420って打っているんだろう・・・。 400です。 スコア上げてはまってみたいですね。 自分にとって、幻想の世界の気もしますが。
487 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/09(火) 22:22:06.84
2年勉強しても550しか行かないアホな俺・・・はあ〜〜
こんなとこにいるからだw
CNNstudentnewsマジでオススメ。 毎日CNNサイトでSCRIPT読みながらリスニングしつつ文章解読してたら2ヶ月で465→655までいった。 わからない単語熟語はストックして少しずつ復習。覚える必要ない専門的用語は無視。 他の勉強もしてたけど一番力になったと思うし、これだけでまだまだ伸びる気がする。 初めのうちはBSのテレビも録画して日本語訳も確認すると良い。
>>489 TOEICに特化した勉強して俺は一日一時間で一ヶ月で同じようなもんだなスコアアップできた
つまり、低得点域では効率が悪いやり方だってこと
普通に勉強すればそんなに伸びるのか・・・ 自分は参考書や問題集だけの勉強はほとんど続かなかった 勉強ダメであんまやる気ない人はTOEIC意識せず自分が面白いと思えるやり方をすべきよ 英語なんて言葉なんだ!!
DuoってやっぱTOEICに特化すると効率悪いの?
500点台目指すレベルなら苦行でしかないから、少しでも効率的にやったほうが楽 500点台以降から楽しくなってくる
文法しっかりやれば500いくからそのあとでいい
>>492 600→700の段階で使えると思うよ
リスニングパートなら450点狙えるレベル
やはり手軽なリスニング教材の意味合いが強いのか
リスニング200のリーディング175だったよ 全然ダメだな
数年ぶりの受験でやっと500超えたぜ
499 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/13(土) 20:49:51.80
480だったー 次回こそ500超す!
2年前買った、 長本の「はじめての新TOEICテスト完全バイブル」 2年前は500あったのに、これをまた使って 2年ぶりに受けたら、380だった。 そんなに変わっているのか?
まあこの手の本って消費期限はあることは確かやね
手元にDUO 問題集2冊 キクタンがある 我ながら焦って買いすぎた感があるが何度も解き暗記していけば今の300点後半から点は上がって行くだろう ……自己完結してしまった
院試でTOEICのスコア使うんだけど、500点もいかね 理系なら許されるのかな、難関大とかじゃないんだけど ってか平均点高すぎるよね 信じられん とりあえず500点目指すかのぉ…もっと勉強しておけばよかった
>>505 到達してしまうと、こんなものかと感じる様な印象
3月のが450点だった 今回のも大してかわらないだろう、ぜんぜん勉強しなかった スコア帰ってくる時期的に、5月のがラストチャンスなんだよなあ 1か月で50点も上がるのかね…帰りに新公式問題集買おう
単に英語を勉強する時間で変わる。
450なら頻出単語直前にやるだけでもスコア変わらないかね
単語だけだとスコア落ちる? 問題たくさん解いた方がいい?
>>510 先に一通り文法やるのをおすすめ。
何でも良いから参考書とか問題集とかで、
中学の復習のつもりでTOEIC用の文法一通りやる。
それをやってあるんだったら、大学受験用の単語集を
何でも良いから一通りやる。全部覚えようとせずに、
8割くらい入っていればおk。
後はTOEICに特化したリスニング教材を
音読して意味が瞬時に分かるくらいなら500行くと思う。
>>511 ありがとうございます。
文法は6割程度、語彙は4割弱なのが難点。
単語は続けます。
TOEICリスニングを音読やっても途中で諦めちゃうのが原因の一つですね。
文法とか読解の仕方は英文の刷り込みが大事 語学はとにかく慣れ これにつきる
514 :
はんぺん :2013/04/15(月) 22:10:41.54
400点の中身の内容が届いた。 前回リーディングは160と言ったが、 内容はこんな感じ。 @文章の中の情報をもとに推測できる A文章の中の具体的な情報を見つけて理解できる B一つの文章のなかでまたは複数の文章間で ちりばめられた情報を関連つけることができる C語彙が理解できる D文法が理解できる とあるが、上から 6 47 46 36 58 でした。 全体的に平均以下だけど、何から取り組むのがいいんだ? やはり文法と語彙をみっちりか?
インプットがたりない。 毎日8時間くらいやる。
キクタンをざっと読んでからしっかり読み返そうとしてるんだが TOEICの勉強中にペンをとったりするか? 昔はよく書き取りなんてしてたが今は何か効率悪い気がして
>>514 単語帳と文法特急で、あとリーディング強化したいなら
Part7対策もついでにやっとけば?600以下ならPart7が得点源だと入門特急にあったけど
518 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/16(火) 19:48:18.00
550→530→490(3月) おいおいおいww ちょww 乳www
>>516 厨房の頃は書いて覚えるのは普通だったけどな。
今、書いて覚えようとしても無理だわ・・・
それならエクセル入力のほうが覚え易いかも。
英語の学習で文章を音読しながら字汚くてもいいから急いで書くと効果があると聞いたが 本当なのかね
521 :
はんぺん :2013/04/16(火) 22:20:46.06
>>517 そうなのか?
パート7頑張るわ。得点源とは知らなかった。
5月に受け6月が楽しみだ。
522 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/16(火) 22:25:22.01
スピードラーニングって幾らすんの?
パート7は時間さえあれば、470点クラスの人でも解けるよ。時間さえあればね・・・
>>519-520 ディクテーション(聞いた物を書き取る)は効果絶大と言われてる。
英検3級〜準2級くらいの文をやると良いかも。
>>522 フルセットで16万くらい。
内容や効果はそれなりにあるのかも知れんが、
16万払う必要はないかと思われ(´・ω・`)
シドニィ・シェルダンが原作書いて、オーソン・ウェルズはじめそうそうたるメンバーが 吹き込んだあれでもそんなにしなかったんじゃないか? しかもあれでも今の感覚からすればぼった値段だし(いや、追跡とコインの冒険は オクで落として読んだらめっちゃおもろかったけど)。
少年ジャンプでよく広告見たわ
ジャンプはどっちかっていうと、 「まっ」 「たく」 「かん」 「たん」 「だ」 で、ひ弱な僕ちゃんがムキムキになる広告のイメージが…
ツヅミ弾のエアガンが欲しかった
ブルワーカー…
キクタン一読するのにも時間かかってしまってるが 違う本で同じ単語が出てくると印象的だな
キクタンや他の単語本が2を持っていてまだ終わってない状態で、 金フレ?(特急シリーズのやつ)は買わない方がいいよな?
もちろん勝手だけど、ダメな人のパターンをなぞっている
大型書店はデンジャゾーン
デンジャラスだぼけ
TOEIC関連本だけで2400冊くらいあるんだっけ
この間初めて受けて、感覚的に全然できなかったから350点くらいかと思ったら 予想外に515とかだったから勉強やる気が起きないw まぁ全然足りないんだけど
>>537 俺も3月初試験で、600くらいと思ったら700オーバーしてちょっと腑抜けになった。
頑張って今日は一時間以上音読に費やしたよ。おたがい兜の緒を締め直して頑張ろう。
>>539 おまんまんちゃん、こんなとこいないで本スレに戻ってきなさい
TOEIC関連の参考書って買うとしたら何年前までのが良いとかありますか?
>>540 おまんまんってなんかわからんけど、初受験だったから600と思っていても500の
可能性もあるしもっと上の可能性もあるからこのスレも見てたんだ。
気に障ったならすまんかった。
ふう、キクタン一読したぜ 改めて読み直すかな
キクタンTOEIC600のCheck2や3ってどうやって勉強してる? とりあえずシートで隠して穴埋めできるかやってるんだけど 最終的には和訳見て英文思い浮かべられなきゃだめだよね?
>>541 5年ぐらい前に出題方式に変化があった
それ以前の本だと、無駄とは言わんがズレてることがある
公式のパート7を3回繰り返しやって、 満点。なぜなら、答えを覚えてしまった。 こんなんで本当に効果あるのか?
解説出来るまでやりこまないと、やったことにならん、と特急の著者が言ってる。
単語帳2週目 だんだん嫌になって来てる
単語をカテゴリー別にまとめてツリー形式にまとめるとか工夫すると覚えるのも早いよ
551 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/25(木) 01:06:44.79
単語が一番ネックだよね、全然覚えられない。 This is a pen.レベルの文法から勉強して4ヶ月。 2年生の春休み、必死に勉強して学校の授業のToeic100問模試で54問正解で435点。 そのクラスの平均は405点、最高は660点。 訳ありで英語は受験でも勉強しなかったし、高校でも赤点だった。 4ヶ月背伸びしてduoやった(約400時間)から周りよりいい点数が取れると思ったのに、追いついただけだった。 周りと同じスタートラインにたっただけだった・・・。 半年後には700点以上絶対とってやる。 くそやろー!!!!!!しねーーー!!!!
>>551 DUOは500点越えてから手をつけるべき教材
そもそも基本文法わからないのに単文暗記なんて非効率的
結局
>>551 のTOEIC力は
未受験で模試によると435ってこと?
半分超えても500点行かないのか、初めて知った。
200問の本番で体力試さないと…。 1時間と2時間は違い過ぎる。
自分みたいなオヤジはPart6が終るころには疲れて家に帰りたくなる・・・
-= ∧_∧ -=と(´・ω・`) 塗り絵を疾風の如く -=/ と_ノ -=_//⌒ソ
558 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/28(日) 03:51:42.44
この中でpart3,4理解できるやついんの? 解答見る度に自分の訳から大きくズレてる現象が起こる
500点は118問以上の正解が必要。
フォレストって買っとくとはかどる?
語彙よりもフォレストやりこむほうが効率がいいと思うよ 500点台に安定して乗るようになってから語彙鍛えたらいい ただしリスニングは別に対策すべし
500点狙いなら文法書買うより文法特急だけの方が手間少なくなくていい気がするが
フォレストは辞書的に使ってるだけだな・・・
>>562 フォレストをやりこむっていうのは具体的にどういう?
読んでいって最後の問題を解くだけでいいの?
150〜300周やり込みが必要。 どんな教材でも。
568 :
ヒルマン ◆Aay2cLZvE. :2013/05/07(火) 23:37:03.42
4/14の試験 L200 R225の合計425だった! 5年前あたりは300点くらいだったからちょい伸びたかな! 今は文法を勉強したいと思ってたしRが伸びてたのが良かった! TOEIC用に対策とかしてたらもうちょいいけたのかなという欲も出てきてるが とりあえずはあまりTOEICに拘るレベルでもないと思ってるから地道に頑張る!
フォレストは辞書程度でいいと思う あとはその知識を使って実践(リーディング、ライティング)あるのみ
>>569 つまりは多読がいいってことだ
ブックワームをレベル順に全シリーズ読んだらリーディングセクションで高得点とれる
ペンギンリーダーズの類は4冊位でつまらなくなって挫折した だから特急シリーズと問題集と単語帳だけで受験したが500超えれた おとなしくTOEIC問題の多聴と多読を続けるわ
そうそう TOEICの点数だけにこだわるならそれが一番の勉強法
ヒアリングはどのような形式なんですか? 例えば一人一人にイヤホンが渡されるとか、教室の前にラジカセがありそこから流されとか? 教室の前だと席によっては有利不利がありそうな、、、
>>573 ラジカセ、BOSEのスピーカー、会場備え付けの音響設備と会場ごとに様々
会場、会場内の席で聴き取り易さは変わるけど、ディレクション(案内放送)が
聞こえないことは無いから、練習して実力付けるしか無いです
再生テストの後に聞こえにくいと申し出れば一番前に移動させてくれる
>>576 マジ?実際、もう少しだけ音量上げて欲しいと思うことがある。なかなか言い出せないけど。
ヘッドフォンでの訓練が音量大き過ぎかな・・
あと40日切っちまったぜ 日に3点アップさせなきゃならん計算だ
全然楽に聞こえない
センター現代文の長文読解頑張った方がいいよ そうすればpart7の対策にもなる おなじ言語なんだし、問題の出し方はにたようなもんだよ
現国は得意だけど、7は苦手だわあ ていうか対策になるわけねーだろ!アホかお前は
くだらない
英検3級は持ってる、くらいのレベルだと500は結構しんどいですか?
587 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/05/21(火) 00:44:36.97
俺、英検2級だけど、400もいかない。
英検3級だと、TOEIC以前に英文を読むための基本的知識が足りないね まぁ、別に何級だろうが、TOEICと英検は別物なんであんまり関係ないけどね
3年前に英検準2合格、去年秋にTOEIC400だよ…
大学以来まったく英語勉強してなくて昇進に500点必要になった 高校入試用の単語蝶と中学参考書で半年勉強して450点(L235、R215) お、池層ジャンって半年後に受けたら 390(L205、R185) 心折れそうになるな・・・センター試験普通に点数取れてたはずなんだが ほんとアホになってるなぁ
まあ、コツコツ行こうよ まだ中学生の勉強しかしてないじゃん
ありがとう これでも一生懸命勉強して マーチと駅弁受かった自分がここまで耄碌したかと思うと・・・ さて気を取り直してセンター〜国立2時向けにレベルアップだ! 次こそ500点!
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/05/22(水) 23:33:12.25
594 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/05/23(木) 00:40:09.13
>>590 センター試験レベルはその程度でしょ。500点で学生レベルは超えてるから。
時間足りない人がほとんどだろうけど 最後の20、30問って適当に塗りつぶしてる? 全部1とか適当に塗っても正解数で点数つけてないから意味ないよ! みたいな注意書きがあるんだけど
>>596 ?
『採点は正解数に基づいて行われます。誤った解答は減点されません』って
書かれてる
減点法じゃないからスコアは
適当に塗絵 ≧ 空白のまま
になる
マーク読取りの際に空白が有ると、本当に空白か読取り機の不具合か
確認に手間が掛かるから、塗絵推奨の注意書きが追加されたんだと思う
なるほど、ありがとう それにしても社会人が勉強するのはつらいね 朝8時に家でて、帰ってきたらこの時間 飯食べて風呂は行ったら8時すぎ ちょっとネットやったりアニメみたりガンプラ作ってるとすぐ10時過ぎて 眠くなる・・・ 土日祝日は山登、ボード、サイクリングで疲れるし・・・ みんなどこで勉強時間を捻出してるの?
趣味の時間削るに決まってる それが自分にとってイイか悪いかは自分で決めろ
移動時間に単語覚えたりDUO聞いたりしとる …というか未来への先行投資だと思って娯楽時間少し減らせw
英語を趣味にすりゃいい。 ネットは英語のサイトしか読まないとか。
アホでなかなか捗らないけど楽しみながら勉強している これが定着してくるとくだらん番組を受動的にダラダラと見ていた時間が本当にムダだったと思えてきた
>>598 遊び三昧じゃねーか
まあガンプラ作りや山登りの時に英語聞いたりシャドウイングは出来るんじゃ?
つか、22時就寝ってのも早すぎだろ
NHKの夜7時や9時のニュース 副音声にして聞き流してる 画面見ながらだとナンについて話してるか、前提説明があるも同然なんだけど 早すぎて難しい・・・
しかも帰るのが19時かよw
ちょっと通学時間のかかる高校生レベルじゃねえかw
高校生よりぐーたら
>>590 TOEICの点数ほしいなら
直前の技術と公式買うのが近道
それで500行けた
>>592 >さて気を取り直してセンター〜国立2時向けにレベルアップだ!
さっさとTOEIC公式やりなされ
自分はまとめて買って地方の友人にテン…ゲフンゲフンに送ってたりする ………まあ代金は全部含めて、飲み会一回奢ってもらうことなんだがw
7月21日申し込んだ 全開440→380と着てるから今回は気合を入れる とりあえず明日からの勉強に備えて今日は寝る・・・仕事疲れたよ
613 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/06/08(土) 18:14:29.77
今年の9月までに470〜500点取らないといけないのですが 何を勉強したらいいか教えてください。とりあえず語彙は増やしています。 公式問題集1冊で足りますでしょうか?
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/06/08(土) 18:35:39.40
早稲田卒でメーカー勤務だが業務命令で受けさせられたが550しかなく引いた。 リスニング重視だから慣れないと難しいな
>>613 まずその公式を解いて今の実力の目星を付けるのがいいと思う
>>614 フツーだと思うけど、LRの内訳は
617 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/06/08(土) 19:35:27.02
>>615 616さんありがとう
ただお恥ずかしいですが、現在トータルで250〜300点ぐらいなんです
後はやるだけなんですがね。語彙と公式本、対策本で、短期間で470点取れますかね
伸びしろがあると考えよう 三ヶ月で、無理な話では全然ないと思うよ まずはPART1,2で稼ごう
4割確実に答えられれば、後は塗り絵でも470点
塗り絵でも二割の確率で当たるよ。ソースは俺の公式塗り絵の正答率。
問題集解いたらあまりの語彙力のなさで何が何やらだよー tもうすぐ受験なのによー
>>621 500行く保障はしないけど
本当に単語力なかったら頻出単語100程度覚えるだけでも問題の理解が全然違うよ
まだ一週間ちょいあるから頑張れ
1カ月集中してやるだけで500はいくだろ
500行かないのはやる気がないだけだ 普通に中学英語復習すれば500は楽勝なはず
中学英語復習だけで500は無理だって・・・ 単語だってDUO程度はやっとかないと全然わからないよ
DUOはちょっとTOEICからは外れてるけどね
外れてる外れてないとかじゃなく、500いかないのは完全に語彙不足
TOEIC向けの単語帳挙げてくれよ ここでのレベルならキクタン TOEIC Test Score 600位か? 金フレはスコア500以上の読者を想定してるって書いてあるからだめだよね(購入してから気づいた)
ターゲット1900の語彙すら危うい俺でも650前後コンスタントにとれようになった 500点未満は語彙よりも文法とか読解力の問題だろうな
ディクテーション取り組んで1週目だけど 単語がたまーに拾えたり、なんとなく文全体で言いたいことはわかるが 単語一つ一つが明確に聞き取れない。
>>628 単語帳はほんとに個人の趣味だからなー
俺は新TOEICでる語句1800は使いやすかった。
シナリオ仕立の250のダイアログに散りばめられてるから飽きない。付属のCDで、パート3と4の練習にもなる。
10年くらい前にTOEIC400点取った。 英検は2級。 現在35歳だけどまた趣味で英語始めようかなって思っています。 今は瞬間英作文で勉強中。 過疎地に住んでいるけど、なんとアイビーリーガーのやっているイングリッシュカフェがあるのでそこにも通おうかと思っています。 あくまでも趣味なので楽しく面白くをモットーに、600点欲しいなって思っています。 目的は英会話と英語のサイトを読めるようになることです。 にしても瞬間英作文退屈だね。 英語で話す脳になるのは感じるけど。
340→345→385→320→435→345 500点ぜんぜんいかねぇ。 Lは毎回200点前後で安定、Rがかなり不安定
>>633 毎日勉強してても、そうなら教材のレベルが合ってない。
学生さん?
TOEIC基礎レベルの単語と文法特急1、公式時間計ってやれば500行かないかい
そうなんだろうけど、それができてないからこのスレにいるのでは
R100点台はよく言えば伸びしろあるぞ
>>634-636 Fラン大学生です。
大学で470点対策講座を受けて、復習してるんですけど上がりません。
勉強は毎日2時間はするように頑張ってます。
毎日2時間やってれば何やっても点数上がると思うけど 中学英語から文法の復習と単語でもやっておけば、少なくとも点数は安定すると思う
学校が対策講座なんか開いてくれる幸せ者 もしかして毎月受けてるの?
楽しく英語勉強するの基本だよね。
DUO、リーディング教本、文法問題集の三本の矢で挑んでみようかな。 なんだかどうやって勉強すればいいのか全く見えない。
瞬間英作文は苦痛すぎるのだが?
DUOが初心者に良いとはとうて思えない。金フレとかボキャブラとかにしなよ。
瞬間英作文があまりにも苦痛で早速挫折しそうです。
>>646 金フレは500未満お断りじゃなかったっけ
>>640 そんだけやって、そこまで上がらんとは、どういうことだろう。
真面目な性格なんだろうが、もしも講座が理解できずに
ちんぷんかんぷんとかいうんなら、
本当に中一の英語からやり直す方が良いかもなぁ。
上から目線みたいなカキコでスマンがガンガレ。
>>649 みなそう思ってるけど、あえて書いてないだけでそ
うむ
英語の勉強どこからはじめていいのかわからない。 英検2級TOIEC400点を一応持っているんだけど、 中学の復習からと思って瞬間英作文から始めてみたけど、 確かに英語で考える脳に変換されているなあと感じるけど、 とても単調で苦痛だ。 アメリカの歴史教科書とかビッグファットキャットとか読めばいいのだろうか? とりあえず英語リーディング教本と青い文法問題集とDUOをしようかと思っているけど、 第2外国語習得論とかいうのがあるらしいのでそれで勉強法を学べばいいのだろうか? なんだか努力するのが難しい感じです。 あ、ちなみに目的は趣味です。 英会話とか英語サイト見れれば便利だろうなあって感じです。
楽しく勉強を継続する楽習がポイントなんだとわかってきている。 受験みたいな強烈な強制がないから、面白くないと続かない。 イングリッシュカフェにも通おうかと思っている。
瞬間英作文は600点無いと苦痛。 400点レベルはインプットが足りない。 200問×10回分でクリアだろ。 9割はできるようにならないとやった内に入らない。
>>654 おお、そうだったのですか。
レスありがとうございます。
でも確かに英語脳に切り替わっている感じはするんですよねえ。
でもあまりに単調っていうのか。
なんだかどこから手を付ければいいのかいまいち見えてこない。
まあ、趣味だから楽しく面白くがポイントなんだろうとは思っていますが。
NHKの英語力測定受けたら、ラジオ英会話が最適のB1レベルでした。
でも瞬間英作が思いのほか俺のスコア不足で苦痛だったのが知れたのか意外な収穫でした。
ソレイシィの本のほうがいいのかもしれない。
なんにせよ赤の他人にヒントくれて感謝します。
でも受験英語の経験から言うと、英語って努力と結果が結構正比例する、地道な努力の継続が報われる世界というイメージがあるんだな。 だから、俺もこの分野で頑張ってみようって気になった。 それにどんなアメリカ人でも英語話すわけだし。 できないわけないんだよな。 何かコツ押さえればできるようになるはずって読んでる。
CASECが流行って欲しい。 TOEICは試験時間長過ぎ。
英語の努力と結果は、正比例というよりは指数関数だと思う
なんかTOEICに苦手意識というか違和感感じるんだよなあ。 なんだろう? まあ俺が400点という低い点数だからかもしれないけど、 TOEICで人の序列をつけるみたいな感じなのが気に食わない。 英語の学習のスタンスとしてTOEICみたいな資格の方向性と、 あんまり資格にこだわらないで英会話を楽しむみたいな方向性があると思う。 俺は趣味だから後者なんだよな。 必死にTOEICのスコアを上げようと頑張ると続かないだろうなって思う。 じゃあ、英会話だけやってればって言われそうだけど、 それだと進歩がわからない。 まあ、イメージとしては習字の段級位みたいな感じで、力抜いてやっていこうかなって思っている。
意外と英語学習って正攻法で頑張るのが難しいなって感じる。 まっとうでない落とし穴が金儲け目当てでたくさん掘られている。 そんなイメージ。
あくまでも軸足はTOEIC受験界の外に置きつつ、でもTOEICは受ける。 こんな感じだろうか。
英会話(スピーキング)の成果をTOEIC(リスニング、リーディング)で測ろうとするのはおかしいだろ
>>662 それもそうですねえ。
でも、資格というか英語の総合力をアップさせたいって気持ちがあります。
で、上級者でもないのに試験テクニックみたいなのをどこか馬鹿にしている気がする。
スコアで昇進とかかかっている人は一点でもアップさせたいって必死になるんでしょうけど。
トイック横綱といって、トイックハイスコアなのにてんで実践はダメみたいな人が増えているって記事を読みました。
じゃあどうすればなんて思うんですけど、瞬間英作文の筆者がコメントしてたようなそういう記事でした。
ああ、まだ俺は英語学習に対するモチベーションが確立していないのかという気もする。 そんな俺はエブリデイイングリッシュでもしてればいいのか?
>>656 「受験英語の経験」から分かるものは「受験英語のイメージ」に過ぎない
>>665 俺はやるよ。
35歳のニートで作業所通ってるけど、
トイック800点取って人生を大逆転させるんだ。
今400点だけど。
>>657 CASECは手軽な試験だけど、簡単に替え玉ができるからなぁ。
資格試験には向かないだろう、TOEICみたいに公開試験にすれば、
話は別だが。「試験時間」の事を書いているんだろうけどね。
>>659 英検はダメなの?上の方の400点2級の人だとすると、
準1は難しすぎるか・・・
しょっちゅう受けられるので年1回くらい受けるペースなら、
進捗を感じられるかも知れんね。
>>666 ガンバレ(´・ω・`)
CASECはTOEICとは内容がかなり違うよ。
>>663 高得点でも話せない人が増えていて企業の人事担当者が困るのは分かるけど、
単にテクニックだけで高得点が取れるわけではなく、それなりに努力した結果という
部分は評価して欲しいものだね。
TOEIC900超えならテクニックだけじゃ通用しないし努力は評価されると思うけど、 700なら英検2級程度の基礎があれば小細工だけであっさり乗ってしまうからなぁ
>>669 それは700点取れちゃった人が言えるセリフで、570点な自分には700点はまだまだ高い山で、更に努力が必要ですから・・・
まともに英語力を高めるように勉強したら700は結構大変だけど、 実際のところ、攻略し尽くされててクイズゲーム感覚で サクっと取ってしまう人が大勢いる。 そのおかげで実際700くらいじゃもうほとんど評価されないんだよな
>>667 英検2級TOEIC400の者です。
なんとなくTOEICのほうがメジャーな感じがするのです。
ちなみに準1はB落ちでした。
英検2級があるならすぐ600点行けるよ。 英検2級は450〜630点レンジだから運だよ。
>>672 準一Bなら600点行けるよね。
まずは450くらいを目指したくね?
(十の位四捨五入で500点だからw)
TOEICのLRでRが悪いのなら、単語やるのが良いかも。
Lが悪いのなら、簡単なスクリプトをCD聴きながら音読。
>>671 セックスを語る童貞みたいな具体性のなさ
受けたことないでしょ?
633だけど 6月の結果、490点だった。 悔しい
678 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/07/25(木) 18:27:35.31
6月の試験が初挑戦だったんですが380点(L225 R155)でした 無対策だったのであまり参考にはならないかもしれないですが… 500点が当面の目標ですが何の教材で対策するのがオススメですかね?
>>677 でも今まででの最高得点なんだろ
その調子で次回で500点越えしようぜ
>>678 R155ならPart5と6の対策ちょっとやればスコア結構簡単にあがるだろ、文法特急やれ。
500以下は単語力も低いからTOEIC用の単語帳も買う。
単語帳は上のほうに幾つか出てる(出る順で学ぶボキャブラリー990、キクタンTOEIC600とか色々)
ある程度実力付けたら公式問題集を時間計って解いてみ。
今から1ヶ月後の試験で500点目指すわー 勉強方法を教えてくれー
音読
東進の方ですか?
685 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/07/25(木) 23:49:15.02
>>680 文法特急とTOEIC用の単語帳と公式問題集ですね
わかりました!本屋行ってきます
>>681 音読での勉強をしたことがないんですが音読で変わるものですか?
>>685 音読は英語学習に有効でその理論は本になっているくらい
単語暗記は声に出した方が覚えやすいよ
どうやら他にも効用はあるみたいだけど
単語でしょ
短時間で詰め込むならDUO3.0が効率が良いような気はする
TOEIC単語本で、語呂合わせのやつってほとんどないの? 「新TOEICテスト最重要英単語500 1語1分超速マスター」くらいか。。まだ買ってないけど。
語呂合わせで覚えたって役に立たないからな
忍耐と修行の英語に語呂合わせはなあ... 音読はやったほうがいいよ 単語覚えるときにもそうだし、文章を読みながらその意味をフィーリングで感じられるようにするのがいい。はじめは馬鹿らしくて恥ずかしいけど、できればステーブジョブズやオバマになったつもりで気持ちを込めて読む。すごく大事。
英語でゴロ合わせってなんの役にも立たない気が・・・ リスニングする時にいちいちゴロなんて思い出してられないでしょ
>>688 DUOは効率いいようでよくない
頭に定着するのに時間がかかりまくる
TOEICはTOEIC専用の単語帳の方が絶対いい
NHK入門ビジネス英語を去年4月から毎日15〜20分取り組んでたら、 去年8月390点だったのが、今年5月585点に向上。 TOEIC対策教材を取り組めばもっと効率的に得点アップできたかもだけど、 自分に合う方法を見つけて毎日続けること (というより、途中でやめない事)がええような気がする。
・一年とか二年とか永遠に続ける。 ・音読 ・TOEIC対策本は基礎がある人向け
>>690 普通にガンガン暗記していってどうしても相性が悪くて頭に入ってくれない
単語とかだけ、覚えるきっかけとして頼るくらいだね。
たっぷり時間のある受験英語なら語呂合わせもいいけど、 この手の試験は、脳内で和訳してる時間がもったいないって世界だからなあ
>>696 単語暗記と長文読解を並行してやってる?
うろ覚えの単語も、実践で見かけて和訳に使う事で定着していくよ。
んで、音読で更なる定着を目指す
車の運転や自転車乗るのと一緒で、実践あるのみ
>>688 ガッツリやり込むならDUOは意味のある教材かもしれんが
とりあえず基礎単語だけ頭入れるのが目的なら他の単語帳にしたほうがいいと思う
個人的にはDUOは単語帳というより例文暗唱用に近いと思うから
toeic500レベルで560の例文暗記は苦行過ぎるだろう
確実に挫折すると思う
500点を最終ゴールにするんだったら、そうかも知れんね。 取りあえず500、達成したら600→700と考えてるんなら DUOはお奨め教材の一つ。 俺が500点前後だった頃にDUOやったら、大雑把に8割くらい 知っていたような印象だったよ。 ゼロからスタートすると一ヶ月くらいはきついかも知れんけど、 一通りやっちゃったら定着した感じだよ。
学生時代に使っていたという条件ならまだしも toeicのスコアが目的で、一からやるのにDUOをあえて選ぶ必要って全く無いと思うんだが。 toeicのその先の目的があるなら良いけど。
うん、別にないよ ただ日本一と言ってイイぐらい有名な単語帳だからね 高校時代に使ってた人も多いだろうし、使いたくはなるんじゃないかな ただしCDを使って例文をしっかり暗記して初めて優位性があると思うから TOEIC500〜700位でそこまでする必要もないし、素直にTOEIC用使っておくのが最短距離
TOEIC500点に特化した単語帳とかってあるの?
キクタンのTOEIC600のやつをやっている まだ400点台前半だけど
TOEICの単語は公式解きながら知らない単語をピックアップして覚えていった方が早い気がする ちなみにDUOは、どの試験にも必ず出てくるような最低限覚えておいた方がいい頻出単語ばかりだから これやっても点数が劇的に上がるわけじゃない
> TOEICの単語は公式解きながら知らない単語をピックアップして覚えていった方が早い気がする 既に整理羅列されているTOEIC用の単語帳を覚える方が手間が少なくて効率良かったよ…
やっぱ最低でも600レベルなんだろうね。 そういう意味では500を目指す人に取っては、 必要以上のボキャブラリになりそうな気もするが、どうなんだ。
単語帳全部覚えなければいいだけでは。
ここのサイト面白いw toeic500up.web.fc2.com/index.html
test
711 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/08/16(金) 12:21:16.47
7/21の点数が400 これから、8/22のIPテストで、500目指す
712 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/08/16(金) 22:09:51.14
今日から毎日次のことをやる 「アルク 英単語出るところだけ」を完璧に 新公式問題集4、5を各1回 +復習 「文法出るとこだけ」を完璧に 「リスニング出るとこだけ」を完璧に
今日は高校野球、すいえんさー、相棒特番があるぞ
野球見ながら あずきバーうめぇw
715 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/08/17(土) 12:22:39.10
絶対とるぞ500点 6月のリスニング 260 7月のリーディング 200
716 :
英語勉強中 :2013/08/17(土) 14:32:32.18
死ぬ気でやり遂げてみせる。
その後、彼を見たものは誰も居なかったのであった。
だが、その数十年後・・・・・
720 :
500必達 :2013/08/17(土) 20:10:47.61
711,712,715,716だけど、結果が出たら報告するね。
721 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/08/17(土) 20:42:12.25
Part 1 : 文で理解し、消去法で確実にマークしていく。 Part 2 : より確実に最初の語を聴き取り、消去法で選択肢を選ぶ。 Part 3 : 選択肢がえらく長いものは捨て、それ以外をしっかり解くようにする。 Part 4 : Part 3 と同じく、捨てるものは潔く捨てる。 Part 5 : パターン化された問題は確実に解き、語彙問題はさっさと諦める。 Part 6 : Part 5 と同じ要領で解く。 Part 7 : 簡単な問題から解いていき、時間を区切って難しいものは諦め、最後まで解ききる。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/08/18(日) 01:31:22.06
パート1、2、5、6の得点力アップに残りの時間をつぎ込むぞ 今日は寝る
723 :
500必達男 :2013/08/18(日) 01:31:58.12
パート1、2、5、6の得点力アップに残りの時間をつぎ込むぞ 今日は寝る
早く寝ろよ
パート1とパート2は、みんながマークする音の大きさで判断w そういう奴がいるから、俺はわざとタイミングずらしてマークしてるww
三個聞いてからマークする人も多いでそ
727 :
500必達男 :2013/08/18(日) 23:03:29.78
最後の10問は塗り絵だ
728 :
500必達男 :2013/08/20(火) 00:57:06.00
うう
729 :
500必達男 :2013/08/20(火) 09:45:58.72
今日はひたすら問題を解く
730 :
500必達男 :2013/08/20(火) 17:22:36.03
集中力が続かない うう
731 :
500必達男 :2013/08/20(火) 19:11:30.43
さすがに疲れたわ
一日にそんなにやっても効果ないんじゃね、毎日やらないと てかやる気あるならトリップつけろよ
733 :
500必達男 :2013/08/21(水) 20:13:19.44
トリップってなんですか? どうやってつけるの いよいよ明日か
コテ名#適当な単語 例えば「七氏#hogehoge」とするとこのレスの名前欄になるのだ #は半角
これでいいですか?
コテ付けて自演してみたの?w
738 :
500必達男 :2013/08/23(金) 03:41:00.75
本物の500必達男です。 パート5,6でかせぐつもりだったので、時間をかけすぎました。 パート7に40分しかかけられなかった。 これまでは、対策無しで400前後だったので、 今回はそれよりはましだと思います。 しかし500は厳しい
受験者の平均レベルが上がると問題を難しくして調整されちゃうから このあたりの層に対してはデタラメなアドバイスをしようぜ
740 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/08/23(金) 17:53:32.70
去年の秋に初めて受けたら410、L:260・R:150だったのですが 今年7月に受けたら345、L:230・R:115でした。 7月の受験前は5月くらいから毎日2〜3時間くらい勉強していたのでショックです。 主に公式プラクティスリスニングなどをやっていました。 9月にも受ける予定ですが一体何をすれば良いでしょうか。
本物のって言われるからトリつけろよトリップでぐぐれ
742 :
500必達男 ◆i3yYMX/CGwg0 :2013/08/23(金) 23:05:27.81
テスト
743 :
500必達男 ◆i3yYMX/CGwg0 :2013/08/23(金) 23:06:45.88
本物です。 これでいいかな 月末には結果が出るので報告するよ
てかいきなりこのスレ卒業しちゃいなよYOU がむばれよ
500なんか通過点どころか、スタート地点だろ。そんな気合を入れる場面じゃない。
>>740 その本ではレベル高すぎやしないかな。手応え感じる?
あとRが低すぎ。基本の文法から分かってないのでは
>>740 Part5攻略に力注ぐ。
基本単語を覚えて、文法特急をやる。
748 :
500必達男 ◆i3yYMX/CGwg0 :2013/08/25(日) 20:51:27.02
500超えるひとは、 パート5,6終わった時点で、残り40分てことは、あり得ないな。
550だけど、6も7も終わらなかったよw
550の人がこのスレでドヤ顔して言うことじゃないな
toeic初めて受験します。 英検2級をギリギリ合格しました。 11月はじめの試験を目指そうと思っています。 今、duoと対策本を中心にやっています。 文法対策は特急でいいでしょうか?
高2で7月後半からTOEICの勉強を始めました。part3・4がほとんどわからないんですがどー勉強したらいいんですか? 公式問題集は持ってます。
その通りだ!(ドヤ
>>746-747 レスありがとうございます。
プラクティスリスニングは2周と音読しましたが
最後の方は答えを覚えてしまっていたのができていると勘違いしていたのかもしれません。
初めて解いた時の正答率が半分をやっと超えている感じなので、まだ早かったですかね…
去年受験する前にMr.Evineと、受けた後にフォレストを一応やったんですが
フォレストは難しかったです。
文法特急を早速買ってみましたが、説明文がもう難しいです。
繰り返しやったらわかるようになるのでしょうか…
9月までに何をすれば良いのか、途方に暮れてます。
>>755 失礼かもしれないけど動詞を修飾するのは副詞、形容詞が修飾するのは名詞であるとかおさえられてる?
実は俺も文法特急買った当初は1問目の解説すら分からなかった(情けない話だが)
理解できるようにするために、TOEIC Bridgeの対策本から始めたよ
これは文法特急理解するための常識的な事柄をきっちり説明してくれてる
後単語も平行してやらないと文法特急読むのつらいんじゃないかな
名詞を就職するのは形容詞 それ以外のゴミ箱が副詞
文法ばっかやってる人は一度基本の読解本を読んでみてくれ 一気に理解が進むから TOEICとは関係ないけど、ビジュアル英文解釈と基本はここだ!はお勧め
759 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/08/27(火) 16:48:12.72
総合対策本で良いのどれ? 誤植も含めて
>>756 何とかその辺りは分かります。>動詞を修飾するのは〜など。
ただもっと難しくなるとちんぷんかんぷんになってるのかもしれません。
TOEIC Bridgeの対策本、アマゾンで見てみたら2冊出てるんですね。
公式5を持っていて一周したので、次は4を買おうとしていたんですが
TOEIC Bridgeの本にしようかと思います。あと単語ですね。
ありがとうございます。
連投すみません… 文法特急はTOEIC Bridgeを一通りやってみてから挑戦してみます。 9月まではTOEIC Bridgeの本と単語で行ってみようと思います。 色々ありがとうございました!
まあ、あせらずいこうよ
おれもBridge2冊からやり直した。 Bridgeワークブック→Bridge問題集。 それが終わったら公式プラクティス+出るボを並行作業。 プラクティスが終わったら公式問題集5+出るボ。
今日からお世話になりますTOEICブリッジしか受けたことありませんが 140というスコアでした。 なんとか3ヶ月で500超えしたいのですが長文対策のテキストでオススメないですか?
765 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/08/28(水) 15:51:36.95
まずは時間無制限で公式リーディングセクションやってみて、 どのくらい語彙が足りないのか、文法の弱点がどこか判断したほう がいいよ。長文対策は速読対策でしかないから。ゆっくり読んで 9割以上できてはじめて、対策らしいことスタートできる。
>>765 ありがとうございます、公式本買って弱点見つけることから始めてみます。
767 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/08/29(木) 11:20:29.24
5月に受けたら語彙が理解できるが90%だったのにパート7の出来が悪い
俺にやる気を与えてくれ PC依存症で紙のテキストを読む気がしないんだ
2chから足を洗え
それだけは勘弁してくれ
>>769 確かにそれだけで200点はUPしそうだ。それだけじゃなく、人生も上向きになるなきっと。
1月からthis is a penから始めて、3ヶ月勉強して4月に280点、5月に370点、7月に500点。俺はもうここを卒業していいのかしら。
すきにしな
餌をやるな
777 :
773 :2013/09/12(木) 01:42:23.71
本当にbe動詞の仕組みから入ったから、まずは英語になれる為に、duoの例文板書しつつ、英語の構成をネットで調べつつ、英語に慣れていった。 duoの例文は有名だから、何故こうなるかはネットでほとんど調べれた。 3ヶ月毎日4、5時間したけど最初のTOEICで280点をとり絶望。 TOEICの形式になれる為に、究極の模試600問を一通り1.5週ぐらいした。 慣れたおかげか5月のTOEICで370点にアップ いきなりduoで背伸びした分、基本の文法の本(TOEICの教科書)で、be動詞から全て復習し、図書館のTOEICの公式問題集の2〜5まで、点数が伸びやすいと言われる順番で、part1.2.5.6を勉強した。 part3.4.7は、問題文だけすぐ読めるようにした。 7月のTOEICで500点にアップ 1.2.5.6の伸び代を使ってしまったので、現在は残りのpart3.4.7を公式問題集で勉強してます。 最初背伸びして覚えたduoの単語がここにきてようやく役に立ちはじめた。 まず初級の文法の教材やって、TOEICの伸びやすい順で公式問題集を勉強すれば500は超えると思います 毎日3時間以上は勉強してね!
図書館に公式問題集があるのか、羨ましいな
779 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/09/12(木) 07:09:14.77
3時間も勉強できねえ 1時間が精一杯
>duoの例文板書しつつ、 家に黒板があるのか?
781 :
773 :2013/09/12(木) 09:37:16.83
<<778 大学の図書館だけどねー TOEICの参考書も借りれる <<779 今は1時間でも、続ければ長くできるようになる 俺も最初は1時間を続けることから始めた <<780 ぐぐったら黒板に書く時だけ使うのね… 知ったかだった…
782 :
773 :2013/09/12(木) 09:37:58.70
そして>>が逆だった
784 :
773 :2013/09/12(木) 10:28:59.48
786 :
773 :2013/09/13(金) 05:35:47.41
ありがとうございますw 500まで大変でしたが、僕よりスタートラインが低い人も余りいないと思うので、皆さんも必ずいけますよ!
>>786 うん、いける
俺も去年、このスレで4月320から7月640まで行ったから間違いない
ちなみに、俺のメニュー
・Evansの中学英文法
・Forest一周
・文法特急3周ぐらい
・公式リスニング
・公式問題集Vol5
・究極の模試
単語集は定着したものが無かったんだよなぁ
単語学習に向いていないのかもしれない
俺の大学の生協でいる番売れている本がトーイックの本だった。 大学は六大学のどっか。
来週の試験受けるから、模試を時間計ってやったんだ ただ先週listening sectionだけやって、今日reading sectionだけやって 合計470-570ってスコアになった(公式4テスト2)、これなら十分500超えられるよね?
超えられる可能性も超えられない可能性もある 言えるのは頑張れのみ
会場によるヒアリングの聞きやすさとかもあるからね。
5月265点 1週間前に受けた模擬試験435点 来週の目標はもちろん500点
>>789 恐らく行けるとは思うが、LRを同日に(というか
間を空けずに)やった方が良いと思うがなぁ。
まぁ2時間確保するってのも、めんどくさいっちゃめんどくさいが。
794 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/09/23(月) 11:01:03.63
英語学習する価値のある層について。 @高学歴は一般には宮廷早慶以上。これで同世代の約5%。ただ、一流企業にはマーチからも 入れるチャンスがあるので、ここでの学歴条件はマーチ駅弁以上とする。 これで同世代の上位15%。 A次に新卒一流企業に入っているかどうか。目安は上場企業であること。 これは新卒でなくてもいいだろう。 あと、公務員も入れる。まず官僚。それに行政系公務員。安定しているホワイトカラーという点で 上場企業の価値はある。 公務員といっても警察官や現業職はここでは除く。 これで同世代の約15%。 優秀な奴は優良な企業に入る可能性は高いので、マーチ駅弁以上で上場企業社員になる奴は けっこう重複しているだろう。ただし、マーチ卒は玉石混合だな。 よって、マーチ卒以上の学歴を持ち、上場企業社員又は公務員の職にあるものは つまり@とAの両方を満たす者は同世代のせいぜい10%だろう。 これらの者でなければ英語を使う仕事に就けない。よって、英語を学んでも意味がない。 悲しいけど、これ、現実なのよね。
795 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/09/24(火) 22:28:52.45
>>794 イタタタ…
底辺だからこそ英語を勉強する価値があるのに
他がダメでも英語だけで成り上がれる可能性があるから
逆に本当のエリートは勉強する必要ないよ
ノーベル物理学賞の日本人の学者ってみんな英語だめだし
コピペにマジレスイクナイ
>>795 英語の論文が読めない研究者なんていないでしょ
設備が海外のメーカーしか作ってないなんてのもあるだろうし。
喋れなくとも、読み書きはできると思うよ
798 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/09/29(日) 06:47:06.55
模試やったらピッタリ500やったわ
ピンチだな
800 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/09/29(日) 12:07:49.29
5500円払ってぬり絵する馬鹿
自己紹介乙
802 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/09/29(日) 21:56:00.06
今日の試験 ナレーターも一部かわったようだ。 それよか、試験会場の関係で、聞き取りにくかった。 点数、のびそうもない。
なんか、今回はやけに簡単じゃなかった? TOEICスレでも同じような意見でてTるし
うん、10分休憩と携帯電源確認も無くなった。
805 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/09/30(月) 13:33:07.16
手応え全くない
お前らはあんまりスマホアプリは使わないの? 2年前にアルクの470点マラソンを模試200点台後半でスタート ↓ 半分で挫折 だったけど、 7月からヒロ前田やらキクタンやらいろんなアプリで 隙間時間活用してたら累計で毎日3時間くらいやってて、 公式模試のVol.5でL75R70(560-755)になったよ。
マイナーだったけど、リスニングは以前受けたよりも若干難しかったな リーディングはPart5が易しい問題が結構ちらほらあった あとDPってSPの後半の問題より易しいの結構あるね、知らんかった
>>806 公式模試のVol.5はかなりやさし・・・おっとやめてこうw
>>808 うん、知ってる。
だからここのスレにいるんだよお。
でも2年前の自分だったら、Vol.5でも
全然歯が立たなかったと思う。
810 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/09/30(月) 23:44:32.96
リスニングは聴き取りにくかった。 やけに速く感じた。 パート5は優しかった。 しかし、パート7用の時間がとれず、かなり塗り絵をした。 リスニングで、それなりに稼ぐ作戦だったが、完全に失敗。
パート2がやたら難しかったよ。
812 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/04(金) 00:23:48.97
一体
一休
814 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/04(金) 18:52:06.77
一体
一心同体 〜(・∀・)〜 葉緑体
9月の結果出るのが10/29だっけ? 気になって仕方がない
ネット申込みなら21日昼じゃなかったっけ?
ん?あってるでしょ?
820 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/06(日) 00:37:33.24
9月から就活の学生が受験するため受験者数が激増する ただし、この人たちは点数が高くないから 800超えるような高得点者は、ハイスコアが出やすいという説がある。 500手前の奴は、逆に下がるかな
821 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/07(月) 06:58:58.52
加藤優のパート5.6特急を何回も何回も何回も問題覚えるまでやったら パート5だけは自身がついた
823 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/07(月) 18:51:37.57
文法特急と英文法出るとこだけはどっちが敷居低いかわかる方います?
出るとこだけは分野別の教科書だから、練習問題は簡単に解ける 形容詞の章では形容詞選ぶ問題しか出ない…みたいな感じ 文法特急はランダム配置の計算ドリル、構成が違うから比べ様がないよ
825 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/09(水) 19:07:35.07
要するに今回の問題は簡単だった。 難しく感じたヤツは、400点台
826 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/10(木) 00:19:01.12
400もあるのか
簡単なら今回得点低いね。
828 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/10(木) 03:20:19.76
6月ぐらいに420ぐらいでした(210.210ぐらい) 550ぐらいにするにはどういう勉強をどれぐらいやればいいですか?(大学1年)
まずは高校時代ならった文法事項をざっと総復習。これは深いところまでは掘り下げないで広く浅く。1週間で2周まわせる程度の内容で。 フォレストやネクステですら重過ぎる。 これが終わったら短文もしくは短いフレーズで覚えるタイプのTOEIC向け単語集買って来て語彙力とリスニング力増強。 単語集は絶対に背伸びしたものを買わないこと。 併せて公式問題集に少しずつ手つける。 どれくらいやれば良いかは828の脳みそ次第なんでなんとも言えん。
>>829 に賛成する。俺は「高校3年間の英語を10日間で復習する本」ってのでやり直し英語
始めて二年で700突破したよ。フレーズタイプの語彙増強やるのにも(俺はDUOだったけど)、
ある程度の文法力無いと話にならない。
その本を二年やってたわけじゃないよな
「始めて」と書いたのに…。 その後DUO→AIO→SVLのVOL3→ビジュアル英文解釈と進んで、試験直前2週間くらいを 公式問題集と緑本って言うんだっけ、あれやった。 で、600くらいから運がよけりゃ650くらいかなと思ってたら700オーバーだった。 P-Study System と InsPause は神ソフトだよほんと。
833 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/10(木) 23:16:58.02
ビジュアル英文解釈とかそんな複雑な構文出るの!?
言われてみれば正直出ないと思うんだけど、目標が「TOEICで高得点出す」じゃなくて、 「英語力付ける」と、「英語の小説読みたい」で、その一里塚としてTOEIC使う方針だっ たもんで…。 おっしゃるとおり必要ないかもしれない。
835 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/11(金) 00:15:10.52
なるほど、びびったよw 俺はマーチ卒だからそんな難しい本は受験の時も使ってなかったから
P-StudyはTOEIC用単語をひとつずつ登録するのが面倒で合わなかったな 単語帳を繰り返し覚えるのが性にあってたわ
>>832 > 「始めて」と書いたのに…。
「始めて」だけでは曖昧だから確認したのに…。
10日間で復習する本を2年やって700突破ならマジですごい過ぎる
839 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/15(火) 11:54:36.87
初めて受けて、240点だった。
840 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/15(火) 15:55:39.25
もお返ってきてるんか
スマホのアプリは入力早くできんからだめだなー。 答え分かってるのにカチャカチャやる時間が勿体なくて本の方が良いんだよな。
843 :
アキラ :2013/10/17(木) 03:51:14.94
9月あたまのIPテストで475 29日のスコアは、これよりも 上がる? 下がる?
844 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/18(金) 01:55:04.89
寒くなってきた。風邪ひかないように。
845 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/18(金) 03:08:14.87
下がる、に一票
マルチポストすんなカス 死ね
848 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/20(日) 16:46:56.77
いよいよ明日の正午発表だな
500いけばいいな
850 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/20(日) 18:22:56.01
600点をとると初回だけ会社から5万円もらえる。
851 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/20(日) 22:56:26.65
明日は500狙い 500いったらうれしいな
今日の正午?
854 :
773 :2013/10/21(月) 10:28:14.15
720点きた!! と思ったら夢でした。
855 :
773 :2013/10/21(月) 12:28:07.46
コテハン付けっ放しだった( ;´Д`) 7月500点〜9月650点きたこれ!!
856 :
773 :2013/10/21(月) 12:30:34.09
これで 4月280 5月375 7月500 9月650
857 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/21(月) 12:53:32.78
650ってだいたいどんな比率なの?
525点だった。 とりあえず目標クリア
859 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/21(月) 13:02:18.90
6月465 9月600 11月でなんとか730を決めたい
860 :
806 :2013/10/21(月) 14:05:49.61
L310 R370 T680 だった。 週末は外タレライブ三昧だったけど、 今年の春先より大分MCや歌詞が聞き取れるようになってた。
861 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/21(月) 16:19:19.14
みんな点数高いけどそれなりの自信みたいなのあったの?
初めて受けて490でした
>>857 わかんないけど、大学生の平均が450点
>>861 500ちょっと超えた人たちが、500目指してる人が集まるスレで自慢してるだけだよ
初受験で特に対策もせずに受けたら L160 R215の375点だった 12月の試験で500超えを目指したいけどどういう勉強法をしていけばいいだろう?
866 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/21(月) 18:48:23.67
>>865 リスニングが低いから、リスニングやるとよろし。part2をまず勉強するとよろし。
>>866 Lが345で、Rが315だよ
みす、L335だよ
>>867 ありがとう
教材は公式問題集とかでいいのかな?
870 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/21(月) 19:28:21.55
>>867 どーもです。
今600なんでいい指標になったよ
>>869 公式プラクティス リスニング編がいいと思う。
Part1、2が多く載ってて勉強しやすい。
>>869 公式問題集は意外と解説が少ないから、最初は間違えた理由知るために解説が詳しいやつがいいね
アルクの究極の模試600問はオススメ
>>870 参考になったならよかった
>>871 公式でリスニング専用のがあったんだ…‼
知らなかったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
>>865 単語集も一冊1周でもしておくと語彙面で大分楽になる。
直前一ヶ月でPart5対策問題集やりこむのも効果あった。
自分は文法書はダレて通読できないタイプだったけど、
模試や問題集解いて解説読んでも意味不明な箇所中心に参照してた。
>>871-873 みなさんありがとう
公式プラクティスリスニング編と究極の模試をやってみるよ
単語集も並行してやってみようと思うけどおすすめのありますか?
質問ばっかですみません
今日、9月の結果がでた。 1月335点(L170、R165)で 今回、今年二回目で、 665点(L365、R300)‼︎ 。・゜・(ノД`)・゜・。 次のステップに移ります! 普段はROMだが、つい書きこんでしまいました チラシの裏で本当にすまん
本当におめでとう そして、出ていけ
>>874 書籍なら金フレ、アプリならキクタンToeic600がいいと思う。
どっちか一つで充分。両方は必要ない。
>>875 おめでとう!
間違っても戻って来るなよ!
879 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/22(火) 12:11:48.66
9月の結果がL220点 R160点で385点でした 12月の受けるとして平日2時間 休日4時間でどういう勉強をすれば470点はに近づくでしょうか?
>>877 アドバイスありがとう
今日、究極の模試と金のフレーズを買ってきたよ
公式プラクティスリスニング編は本屋になかったんでアマゾンで買うよ
12月に500点超えできるよう頑張ってみます
問題は勉強する習慣を身につけることだな
がんばってー 一日3時間はやりなさいよー
1日3時間勉強したら3ヶ月位で500行くか
英検3級で来月のTOEIC受けるんだけど500は厳しいかな。 中3の時に取って以来なんだけど500取りたい
無勉なら不可能 対策すれば可能性あり 中高大学どれかの卒業時英語が得意科目なら対策すれば余裕
一応7月から総合的に英語勉強してて1ヶ月前から対策の勉強してるんだ 英語は好きだったから成績は良かったけど大学では英語ほぼやってないしな… でも可能性ありそうなら頑張れるよありがとう、5009達成したら報告する
>>885 とりあえず公式問題集を1回分やってみては?
その結果次第で、残りひと月での追い込み課題決めてもいいし。
887 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/24(木) 21:45:41.81
445→600だった みんなさようなら 別スレで会おう
高卒の社会人で20歳です 1月のtoeicを受験する予定で目標は500点です 高校時代はセンター試験の本試験は受けたことないけど過去問では140点ぐらいでした 今は2年くらい勉強とは無縁だから単語とか忘れてると思います ちなみに今、持ってるのは金フレ、文法特急1、文法特急2、公式プラクティス リスニング編、公式問題集vol.5と高校の時に使ってたターゲット1900、速読英単語 必修編、ネクステージ、Forestです どういう感じで勉強を進めていけばいいでしょうか?
889 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/25(金) 02:14:15.48
>>888 887だけど持ってる参考書が近いから
書いとく
リスニングプラクティス
文法特急1(ほぼやってない)
公式5
出るボキャブラリー990
大岩の英文法
いきなり600点
これを1ヶ月回したら600になったよ
ざっくり3h/dayかな
早慶卒の30のおっさんだけど中学受験しかしてない
英検3級
以上
>>889 アドバイスありがとうございます
早慶卒ってすごいですね
自分は高卒なので羨ましい限りです
ちなみに問題集は何周くらいしましたか?
891 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/25(金) 18:08:51.27
3回はやったかな 公式は時間なくて1回分しかやってないよ もう来ないよ、じゃあの
ありがとうございました
せと降臨
500目指すとかどんだけ頭悪いんすかwwwwwwwwwww 中学受験して早慶入ったやつは内部進学だからダメ。
>>888 公式問題集やって点数が低いところをやふのが良いかと
何が低いの?
一般的に、リーディングの方が点数低いんだが 最初は、リスニングメインにした方が伸びやすいって話も聞くな
リスニング初心者だけど何からやればいい? 英語耳はやってる
ごめん、上に似たような質問あった 公式プラクティス リスニング編にします
大学受験の勉強すれば500は突破できるもんなの?
問われる能力が違うからちょっと難しいかな ただし大学受験英語をしっかり勉強した学生さんが800から900点台の点数を取るのは簡単
>>899 つながらない。解釈に和文で解答する技術は全くのムダ
一昨日初めてTOEIC受けたけど、多分300点くらいだと思うからこちらのスレにお世話になろうと思います… リスニングはPart1Part2はそれぞれ最初の数問しかわからなくて、Part3と4は問題文先に読んで1問目の答えを探しながら聴くのがやっと。 リーディングはリスニングよりはわかる問題あったけど、とにかく時間が足りなくてオワタ。 リーディングは単語とテクニックを勉強すれば、大して文法知識なくてもなんとかなりそうな気がするけど、リスニングは全く出来るようになる気がしない。 小学校時代も国語の聞き取りテスト苦手だった。単語一つ一つを聞き取れるようになったとしても、一回の放送で3問の答えを意識しながら聞くって事が出来るようになる気がしない…
>>903 そのレベルでいきなりTOEICに挑戦するのは無謀だから、
下位試験の「TOEIC-Bridge 公式ガイド&問題集」をやり込んだ方がいいよ。
BridgeもTOEICとほぼ同じ形式だけど、内容易しめ&物量少なめだから取っ付きやすいと思う。
初TOEICで400点(L235,R165)でした とりあえず文法の復習を特急でやって単語は大学入試で使ったキクタンベーシック4000を使おうと思うのですが TOEIC用の単語帳を買った方が効率が良いでしょうか?
正直キクタンで良いのだけど、いろいろな人に「なんでTOEIC用にしないの?」って聞かれるからTOEIC用買ったほうが良い
>>901-902 高卒の俺でもハンデなくできそうだわ
とりあえず無駄な解釈はやらずに進めてみる
めざせ600点
>>902 だな。簡単な英文を英文のまま解釈して英文で解答(しかも爆速を求められる)だから毛色が違いすぎるよな。
909 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/10/31(木) 22:01:52.18
4ヶ月前430(215.215ぐらい)のものです(大学1年) 550とるにはどの参考書(あるいはアプリとかもあり?)をどれくらいやるべきでしょうか?
リスニング、毎回点が下がる。 250→245→240→230
なんで?
英語耳でもやっておけば次第に上がるよ
914 :
安西 :2013/11/01(金) 22:18:16.69
今TOEIC400の社会人27歳だけど常駐していいかな? 次のTOEICで500*行くのが目標
まだ今月の案内来てないよね?
昨日受験票きたよ
>>909 というかこのスレの人へ
1、公式を本番のつもりで解いてみる
2、総合対策本をサクッとやる
3、公式4・5を時間計って何度も(最低3周、普通は5周)解く
4、並行して解いた公式part3・4の音読シャドーイング
5、文法特急1・2と金フレのマスター
(6、新しい模試で本番のつもりで解いてみる)
3、4、5はとにかく毎日のトレーニングとして頑張る
完璧だと思ったら6に挑戦
一気に300当たりから800へ行けます
騙されたと思って本気でやってみてください
総合対策本って何? 直前の技術とか? 個人的には300からなら中学英文法先にやるべきだとは思うけどね。
>>919 俺は直前の技術使ったけど、塚田とか新しい本の方がいいかもね
てか色んなtoeicスレロムりまくってこの方法がベターというのが分かった、というかほぼ確立されてんだよね
自分も、初めて公式問題集やって285〜375のレンジだったんだけど、これで二ヶ月弱で800超えた
人にもよるけど300点とったから中学レベルってわけじゃなくて、大抵ちょっと忘れてるだけなんだよな
極端な話、センター100点位の英語苦手な人でも少なくとも高校レベルなんだから公式、総合対策本、特急で勝負できるはず
嘘を嘘を見抜けない人はなんたらかんたらだっけ・・・・・・・・w
922 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/05(火) 12:53:35.73
3、4周ずつやって、パート3,4ってできるようになる? 復習では答えられても 新しい問題だと相変わらず何を言ってるかわからないんだが。 基礎が足りないんだと思って、発音の本買って練習してる。
小石の中学英文法で600点っていうド基礎の参考書からやり直したんだけど、 これ終わった後文法特急だとまだ早いのかな? 聞く所によると、文法特急はレベル低い奴にはまだ早いとは聞く。 (600前後の奴にとっては良書だとか) それともForestなんかをガリガリ廻すべきなのか?
>>922 part34はただ解くだけだともったいないよ
精読音読シャドーイングを何十周もしてしゃぶり尽くすべき
>>923 文法特急やっちまえやっちまえ
のんびりやってもしょうが無いよ
Forestじゃ各駅停車か。
927 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/05(火) 17:29:15.24
400L 行くまではRいじらないのが一番の特急なんだけどな あとはマークシート用のシャープペンシルぐらいでいいだろう
929 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/05(火) 18:46:17.47
リーディングの勉強の前にリスニングに集中しろ。ってことだろ
大岩からやり直してるわ あと少しで5周終わるから 次は桐原1100を五周して文法終える予定
>>930 オーバーワーク乙
918の言ってるコースがオススメ
Part3/4は100週位はシャドーイングだよ。 大学受験勉強してないならそんなもん。
確かに公式やって特急やるのがいいね。 フォレストは無駄。
935 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/06(水) 02:46:52.88
931 だってさR 伸ばすの時間がかかるからさL 400行けばさすがにR 150位いくでしょ その後バランス云々考えればいいじゃない
なんでもいいけど聴く練習はしときなね
>>930 あんまり完璧にやろうとすると途中で力尽きて挫折するよ
おまえらの挫折ってどの位のブランクや凹みなん? 個人的には一週間はセーフ、1ヶ月は完全アウト 参考書など部屋の片隅に置く程度ならセーフ、何処へ行ったか分からないor捨てたはアウト
940 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/07(木) 18:04:46.24
R150ってLのスクリプト読むのも苦労するレベルじゃない? だからLだけ400とかちょっと考えられないな
このレベルなら先に英検2級目指すのも手じゃね?
なんで?
基礎
>>940 確かにPart3・4の選択肢読めないと L400 は取れないから
R150で は一寸厳しいかも
だよな。 あんな短時間で読んで聞いてだからやっぱ基礎リーディングは必須。 短時間で先読みができるようになって初めて9割が目指せる だからあれをちゃんと読もうと思ったら黙読速読のトレーニングも並行して必要。
946 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/08(金) 23:04:46.26
なんかめちゃくちゃ難しそうじゃねえかorz。
947 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/08(金) 23:16:28.47
ネクステを薦めてる人って大学生!? 本気で言ってるとは思えない
948 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/08(金) 23:35:31.31
ネクステの内容はわかりやすく説明してる部分もある。 例えば代名詞のとことかね。 一概にネクステはダメだ、とも言えない。
>>945 読むスピードは音読のスピードで実は十分(ノーマルスピード)
要はそのまま理解できるか否か
音読スピードがパート34のノーマルスピードまでいけば、イケル
簡単めなパート34の文章を精読音読シャドーイングが最強最速の
トレーニング
遠回りの一言
forestとか一億人は?
まだ一度もtoeic受けたことがない会社員です。来年の8月までに600点取らなければならなくなったので、このスレでお世話になろうと思います。 英語はこれまで中学レベルの英文法とセンターレベルの単語熟語くらいしか勉強したことがなくて、8年前のセンター英語は7割程度でした。ですので今のレベルは300点程度かと… 大岩のはじめからの英文法(文法) 中学英文法で600点!(文法) 西きょうじの基本はここだ(読解) 出るボキャブラリー990(単語) 発音関係の参考書(リスニング) これらで基礎力つけて、あとはテクニック本見ながら公式問題集をひたすらやろうと考えているのですが甘いでしょうか?学生時代の貯金がない人間はフォレストやネクステのような問題集をしっかりとやるべきですか? どなたかアドバイスお願いします。
>>952 普段英語にふれる機会がそこであがっている本だけなら、
公式は345くらいはやりテクニック本(模試本)も3冊くらいはやらないと英語に触れる機会が少なすぎるかも。
参考書などは200ページ程の薄いやつならだいたい40時間内、300ページ〜程の厚めのものなら〜70時間内くらいで
最後まで理解しつつ読みきれる本を選ぶと学習がうまくいきやすい。
数字は目安程度だけど、薄い本を80時間以上かかったり、厚いものを100時間以上かかって最後まで読みきったとしても
ほとんど理解してないことが多いから。最初の頃にやったことも忘れてるだろうし。
参考書や問題集みたいなものはなるべく短時間というかそこそこの時間内に最後まで読みきってしまわないと
全体像がつかみにくいから。全体像をつかめたら個々同士の関係もわかって理解もすすむ。
本選びはそこそこの時間内でちゃんと最後まで理解しながら読みきれる本が自分にとっていい本、実力がつく本だから
そういう基準で選ぶといい結果がでやすい。
フォレストはtoeic本でわからないことがあったらその部分を熟読してみる、ネクステなどは別にやらなくてもいいんじゃ。
まあどの本がいいかってのはその人にしかわからない。基準があるとするならそこそこの時間内で最後まで理解しつつ読みきれるかどうかくらいで。
>>952 小石の中学英文法は良書だが、それやるなら大岩いらんだろう。西きょうじもいらん。久々に聞いたわその名前。
小石終わったら公式回しながら文法特急でいい。
フォレストは参照程度に。
>>952 お金に余裕があるなら、その期限までに何度か受けるのおすすめ
とにかく早い内に一回受けて、何じゃこりゃ!って思いをした方がいい
大学受験みたいに一発勝負じゃないんだしね
とっとと受けりゃいいのに予想点数で一喜一憂したりするのが一番意味がない
956 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/09(土) 11:55:58.39
とにかく点数あげるなら遠回りせず, 「公式345+文法特急12+金フレ」をしゃぶり尽す(10回以上廻す)まで覚え込むのが鉄板。 文法書とかはそのあとで充分。
単語が全然だめなので、金フレを買ってきました。 中を見ると、何点レベルとかって書いてありますが、 当面の目標600点の場合、600点レベルまでを何度も廻せばなんとかなるでしょうか。 それとも、全部を廻さないと効果が出ないでしょうか。
958 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/09(土) 13:27:39.61
>957 金フレ,負荷軽いから全部隅から隅まで何度もみて覚える。 俺は公式やり倒したあとだったので600点レベルほとんど知ってたから730点レベルから見直してる。 慣れてくると15〜20分程度の電車片道で1周できる。 併行して公式・模試等やると違う場面で単語出くわすので記憶がどんどん明確になってくるし その単語が使われるシチュエーションが判ってくるのでPart5にも役立つ
959 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/09(土) 13:29:55.25
>957 860点レベルは完全に覚える,990点レベルも見ておいたほうがよい。
960 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/09(土) 13:33:54.01
結局は「薄く,広く,何度も」繰り返して覚えるのが早道。 覚えるまで次行かないをやってると点数全然上がらん。 「なんとなくでも正解できる」位に到達できれば700位はいく
961 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/09(土) 13:52:32.30
良スレ
>>953 >>954 >>955 アドバイスありがとうございます。
フォレストはわからないところのみ使う事にします。TOEICに直接繋がらない基本的なところはサラッと確認する程度にして、公式問題集等に多く時間を使いたいと思います。
963 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/09(土) 15:46:55.44
>958 >959 957です。 アドバイスありがとうございました。 全体を何度も繰り返しやってみたいと思います。 併行して公式等をやることの意味もとてもよくわかりました。 単語帳などで例文の中で覚えた気になっていても、 他の文中でその単語を見たとき全く意味が出てこないときってあります。 それはきっちりと身についていないということなのでしょうね。 模試まで手を出すとどれも中途半端になってしまいそうに思いますので、 公式を併行してやってみたいと思います。
>957 最初はこんな限定された範囲で700位行くの?と不安になるけど3カ月毎月公開受けることにして縛りをつくり、毎日通勤で金フレ、文法特急12,帰宅後、公式LRを交互に廻すと勝手に点数が上がって700。 で初見の模試やっても点数ばらつかなくなった。こんなもんなのかと今更思う。 何回も英会話行ってもあがらなかったけど。
>>957 この間俺670取ったけど
金フレは730レベルまでしか勉強してなかったよ
>>960 しかし一度読んだ本を二度も三度も読むのであるから精神は疲弊する
これを乗り越えることができる者だけが英語上級者への可能性を持つ
>958-960 通勤電車で金フレを、帰宅後に公式をやろうとしていましたが、 文法特急もやることにします。 「薄く,広く,何度も」ですね。 単語をやりました、次に文法をやります、それから、なんて感じに進めるより、 同時に進めることで、それぞれの力がより確実に上がっていくということだと思いました。 やらないといけないこと、どうやればいいのかということが見えてきて、 やる気が出てきました。 ありがとうございました。 >966 670ですか、いいなぁ。。 私9月受けた結果は300でした。 金フレ730レベルまでの勉強だったとのことですが、 その他の勉強でそれ以上のレベルの単語力がついていたとか、 元々単語力があったのかもしれませんね。 やはり私はアドバイスいただいたように全レベルをやろうと思います。
3年で 400→720になった 初めての試験が400点で 頭の中が真っ白になって 「俺なんか英語向いてないんだ」 と2ヶ月くらい英語から逃げていたのは、いい思い出。
>957 俺、電車乗り継ぐので1本目:文法特急か金フレ,2本目:公式か究極模試のPart3,4のシャドーイングしてます。 乗り継ぎ時間が丁度1set終わる時間なのでいいので。会社昼休みもPart3,4シャドーイングをして帰り電車では帰宅後に備えて寝てます(笑)。最初はしんどく感じるけど我慢して1カ月続けると日課になってくる。 あとイヤホンは100円じゃなくそこそこの奴使わないと公開の時のボーズスピーカーの再現性や電車音に負けるのでけちらないことだなあ。
>>970 澄子は高いの使えって言ってたけど、個人的には音が悪い方が対応力付く気がする
>971 100円の奴とそこそこの奴並行して使ってたけど遮音性と再現性の差があって集中力に差が出た。 安いのは最初はお薦めできないなあ。
いい奴って言ってもXperiaに最初から付いてた試供品だけど。それでも今まで使った奴とは段違いで良かった。
>>972 自宅だったら100均のイアホンでも音質良過ぎだけど
電車内+安物イアホンは耳に悪そう
>974 まさにそう。100均のは聞き取り難いから音大きくするから尚更。高音と低音の幅狭いからおっさんの訛りの聞き取りしんどい。耳が慣れた後ならいいけど。
>968 幾ら完璧に覚えてもどんどん忘れるから薄く,広く,何度も,で場面変えて同じ単語,文法に出会うのが手っ取り早いし忘れにくいんでしょうな。繰り返してると2週間位開いてもなんとなく覚えてて模試も正解するようになった。
>>972 会場の音の悪さってどうにかならんのか?
あれがあるから音ワル目で対応できた方が良いと思うのだが
>977 毎回会場違うがよかったのが大企業の研修所。遮音性が全然違った。大学はどこもクラブとかしてるから異音というか雑音どうしようもなかったなあ。雑音でも聞き取れる集中力やしなうためにも純度の高い音声で日頃鍛えたい
試験場所で音声の違いはあっても、自分で学習する時にイヤホンやスピーカーにこだわったことはないな。 普通に勉強して実力つけていけばいいだけなんで。
だよなぁ ていうか普通に電車の中とかカフェとかで隙間時間利用して勉強してれば環境の悪さには慣れるだろ
duo select デルボ990 直前の技術 公式問題集45 をしっかりやれば500いきますか?
余裕 でもそれだけの量本当にしっかりやるの結構大変だよ
>958-960 リスニングに関しては、公式を自宅で繰り返し解けばいいってことかと思ってましたが、 それではちょっと足りないようですね。 シャドーイングですか。 試しにちょっとやってみましたが、難しいですね。 その文をほとんど暗記しているくらいでないとできなそうです。 まずは文を暗記できるくらい聞けってことなのかもしれませんね。 聞き取りも全然だめなので、口に出すことも意識しながら、公式を聞き込んでみます。
このスレのレベルでシャドーイングは要らんだろう 負荷高すぎで意味がない 音読でいいでしょ
>>985 いや、レベル関係ないよ
点数あげたかったらやれって話
もちろん初見(初聴?)の文章ではなく、1度精読し、何度も音読した文章(10回位)
はじめは精読の後にリピーティングを何度か挟んで音のつながりを確認して、シャドーイングに移るとスムーズ
音読パッケージのサイトに詳しく載ってるよ
それあんまり意味なくない
・音声聞きながら、テキスト見ながら、音声に合わせて英語を目で追っていく、 ・音声に合わせてテキスト見つつ声に出して読む、 こんな基本的なことでも日課のようにやり続ければちゃんと効果あるよ。基本ゆえに効果は高いというか。
989 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/10(日) 12:10:54.29
初回315点で2,3回目は400点前半に落ち着いた 4回目で500点行かなかったらちょとショック
>>987 すごいある
効果も絶大
聴いて理解できるフレーズが超増える(大げさにいうとパート34の英文のパターンほぼ全て)
帰り読みなしでノーマルスピードで英文理解できるようになる(速読力超増)
これをすればパート34 とパート7は一気に点数上がる
991 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/10(日) 13:45:04.88
>>986 なるほど、そうやって勉強するのか
為になる
シャドーイングとかリピーティングって、発音めちゃくちゃな人でも真似するだけで効果あるの?正直あまり時間ないから発音の参考書やってる場合じゃないんだ。
>>992 目標達成まで日数がないならシャドーイングが最短
1日に使う時間ないなら無理矢理作れ
>>992 ゴメン少しずれてた
基本いらないんじゃね?
あんまり気になるなら英語耳みれば?
995 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/10(日) 18:59:19.27
俺も発音はやってなかったなー ググって簡単なリエゾンは抑えたけどそれだけでも大分楽になった
発音記号って必要?覚えたほうが今後の学習楽ですか? 学校で習わなかった世代だから、重要性がよくわかりません・・・
>>996 発音記号を覚えずに、ずっとR中心に勉強してきた俺。
TOEICの点数は700点台前半くらいまでなら取れるけど、
L300強R400強というアンバランスw
発音記号がどうこうはよく分からんけど、
音読とかやれば常にLの点数が先行するんじゃないかな。
998 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/11/10(日) 21:26:51.40
発音記号がまず読めない
発音記号だけ覚えても殆ど役には立たんよ。 どうせリスニングの勉強を本格的にはじめれば自然に覚えるし。
>>996 イランイラン
耳で聴いた内容&目でみた内容がリンクすりゃ十分
精読音読シャドーイングで余裕!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。