英和辞典 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
1.英和辞典について語りましょう
2.紙辞書、パソコン辞書、Web辞書、電子辞書、Kindle辞書はすべてOKです。
3.英文を貼って和訳し、実際に英和辞典を引くことで辞書の良し悪しを判断しましょう。
※英辞郎は本スレ対象の英和辞典とします。
前スレ
英和辞典 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1337943757/
前々スレ
英和辞典 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1309654969/
2名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 19:05:42.38
やっばりコズミカが一番だな
3名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 03:53:39.58
"Do you copy?"におけるcopyの語義取捨について(暫定版)

・載っている辞書

リーダーズ(初版)、プログレッシブ(第5版)、ポケットプログレッシブ(第2版)、ドラえもんポケットプログレッシブ、
ランダムハウス、英辞郎、Wesbster's Unabridged、RHD、コンプリヘンシヴ、ポケットコンプリヘンシヴ

・載っていない辞書

ルミナス、ジーニアス(3版)、ウィズダム、レクシス、オーレックス、ジーニアス大 、グランドコンサイス 、コウビルド、
LAAD、LDCE、マクミラン、CIDE、OALD、AHD3rd、スーパーアンカー、米英俗語辞典(朝日出版)、
英和中辞典(講談社)、新グロ−バル英和辞典

copyネタは辞書スレの定番。
初出はこれかな:

767 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:03/01/02 00:45
手持ちの辞書で調べてほしいのがあるんだけど

よく映画なんかで"Do you copy?"って言うけど、この場合のcopyの語義が載っている辞書が
見つからないんだが・・。
4名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 03:55:03.52
【映画にみる "copy that" の用例】

Copy that, Alpha.
Copy that, LT.
Copy that.
( - Behind Enemy Lines Colombia)

Copy that. You need help up front?
Copy that, Dispatch. We're inbound.
Copy that, P.D. Air One.
( - Max Payne)

- Get a rush on the prints. - Copy that.
( - Saw)

Copy that. It's affirmative.
( - The Bourne Supremacy)

- Copy that. - Sgt. Yamoto.
( - S.W.A.T.)

Copy that, base. On our way.
( - Resident Evil Apocalypse)

Copy that.
( - Titanic)

Copy that, R-31-David.
( - Aliens vs Predator-Requiem)
5名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 10:48:02.29
あげておく
6名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 10:57:26.53
ウィズダム2版にはあるよ
7名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 11:08:45.86
無能な人間ほど些細などうでもよいことにこだわるものである。



       これ本当だとつくづく思う。
8名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 11:18:59.22
英辞郎

Copy that.
(全文)了解。◆無線などで。
9名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 11:28:34.18
【自】〈俗語〉はっきり理解する、(よく)聞こえる
>市民ラジオから来た俗語表現(slang)

・Do you copy? 聞こえますか?(無線や電話で使う)
・Do you copy that? (言ったことが)ちゃんと聞こえますか? はっきり理解できますか?

ただ、この語彙を直接知らなくても、copyの基本語は「書類などをそっくり写す、複写する」というものなので、

「さっきの言ったことを、そっくりそのまま複写しましたか?」という直訳から
→「さっき言ったことを、はっきり聞こえた?理解しましたか?」という意味は
文脈から類推できなければならない。
10名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 11:43:40.53
英語そのままでイメージ出来る人なら

こんな語彙が載ってるかどうか?なんて瑣末なことに過ぎない
11名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 12:25:31.29
なるほどSEXという単語を見ただけで・・・
12名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 16:40:06.59
複数について調べる時に(複〜s[〜z])が大半なのですがtalismanという単語は(複〜s)しかありせん。発音はどうしたら良いですか。発音記号の,‐ez‐と関係ありますか。
13名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 17:04:31.44
He is a copy cat.
14名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 18:23:23.80
15名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 21:43:08.45
>>10
日本語読めてる?
語彙じゃなくて語義だよ
16名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 22:32:31.23
Thank you but no thank you. て載せてる辞書ある?
例文でもいいけど。
17名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 22:55:26.24
>>16
Thank you, but I am going to pass.
18名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:12:37.39
意味がわからないんじゃなくて、
辞書にどう載せてるが知りたいんだけど。
19名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:22:33.50
英辞郎
Thank you, but no thank you.
ありがとう。でも結構です。/お気持ちはうれしいのですが、お断りします。◆【場面】申し出などを丁寧に断る。言い方によっては「まっぴらごめんだ」という意味の皮肉にもなる。
20名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:25:56.44
DVD吹き替えでは
Thanks, but no thank you.

と言ってるね。

http://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/i/spikerain/motoko1.jpg
21名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:27:30.61
やっぱりPiel FramaのTanカバーのKindleに英辞郎が最強だ。
22名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:30:58.35
G10001 OSD

Thank you, but no, thank you.
23名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:39:52.91
>>16
オーレックス
Thank youのかわりにThanksだが
24名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:43:08.98
ジーニアスもオーレックスと同じ形で載ってる
ウィズダムは載ってない
25名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:44:19.03
オーレックス
 Thanks, but no thanks.

26名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:44:41.02
ユースプログレも載ってない
27名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:46:22.93
XD-D10000

OSD Thank you, but no, thank you.


28名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:50:33.32
研究社和英大辞典

Thank you for the offer, but no thank you.
29名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:56:10.73
Thank you, but no, thank you.

これが正統だろう。

30名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:57:10.80
>>29
Thanks, but No thank you.
31名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:58:14.53
>>19
よく丁寧に断る表現だと説明されてるけど、
文脈にもよるけどかなり皮肉な場面が多いからどう載せてるのかなと。
英辞郎はあまり使わないけどここでは意を尽くしてるね。

>>28
ほとんどこういう例文だけなんだよね。
32名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 00:00:26.74
OSDは電子辞書のG10001とXD−D10000にしか搭載されていない。
これがないと致命的だ。
33名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 00:05:00.61
>>31
文意としては>>28

Thank you for the offer, but no thank you.

が誤解のない使い方で、for the offerを省略しても意味は通じるし
しゃれた感じの言い回しにはなる。だから、保守的な和英大の
編集方針ではfor the offerがついた形で書くことになるんでしょう。

オーレックスの

Thanks, but no thanks.

もオーレックスらしいと思う。ジーニアスもこの形なのは、意外。
和英大と同じかと思っていた。
34名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 00:08:22.77
英辞郎は玉石混交という結論
35名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 00:09:09.02
英英にないね
36名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 00:10:45.54
>>33
for 〜があるかどうかというより、
あの例文は多分丁寧な断り方として載せてるだろうから。

Thank you but no thank you. と言われると、
何かちょっと出過ぎたことでもしたような気になるから。

37名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 00:20:57.78
無能な人間ほど些細などうでもよいことにこだわるものである。



       これ本当だとつくづく思う。


38名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 05:46:42.57
>>37
まあ、そうだけど。
だったら、2ちゃんなんかみちゃだめっしょ。
39名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 08:58:56.27
>>31
載っているかどうかだけ聞かれたのでYes/Noで答えたんだよ
それ以外の情報は聞かれていないのでここには載せてない
40名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 09:06:53.61
>>31
確認した範囲でいいので例文だけしか載っていない辞書名あげてくれる?
41名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 09:40:22.41
皮肉なんてどんな文も皮肉になるしな
42名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 10:28:41.03
>>14 正直、英語初心者&アナログの私にはレベルが高すぎて使い方が分からなかったのですがf^_^;、お気持ち嬉しかったです。ありがとうごさいました。
43名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 12:27:30.16
英辞郎は紙面の制約がないからいくらでも書ける。
いくらでも書ける・素人でも書ける代償に間違いも入りやすい。
44名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 13:29:12.24
英辞郎は四版以降、辞書データを直接追加・修正編集できなくなった
のが不便だな。

バージョンアップの度に、辞書の修正データをそっくりそのまま追加で
読み込めるようにして欲しい
45名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 19:28:33.10
>>40
Thank you but no thank you. はたまたま読んでた箇所ではそう完全に書かれてたけど、
二大辞典とかでも大抵 Thanks 〜の形で「ありがとう、でも結構です」みたいな中立な訳のみだったはず。

最前調べたら研究社や一二の中辞典でははっきり「ありがた迷惑」みたいに書かれてる。
実際にはほとんどそういう意味だと思うけどね。
46名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 19:33:35.28
>>45
いや意味とか訳じゃなくて英辞郎みたいな説明・注意事項のことなんだが。
ちなみにオーレックスにはコンパクトに書かれている。
47名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 21:09:40.28
>>46
だから大辞典でも中立で丁寧な訳のみでそれ以上の含意は伺えないんだよね。
検索すると丁寧な断り方だと沢山出てくるけど。

それで実際にそんな丁寧な表現かというと、
大抵そうでもないんじゃないかな。
昨日見てた箇所ではこんな感じだけど。

On the present occasion, however, I am not sure I want to concede that
I share reason with my opponent.... If the last common ground that I
have with him is reason, and if reason is what sets me apart from the
veal calf, then thank you but no thank you, I'll talk to someone else.
48名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 21:22:36.93
【尖閣問題】尖閣問題で「日本と一戦も辞さない」中国高官★3[07/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342175071/
49名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 22:44:34.55
英和辞典って何かメリットあるの 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1337939044/
50名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 01:10:26.20
>>47
理解不能なみたいね
51名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 01:35:11.58
明日の朝にはお肉屋さんの店先に並ぶ運命なのね
52名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 03:55:43.76
Kindleに英辞郎が正解の結論
53名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 04:05:03.05
>>52
バイトで苦労したんだね
working poorか
54名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 21:45:49.83
英辞郎だとlieの意味が
うそをつく、ごまかす
・He lied when he said he loved me. : 彼が私のことを愛していると言ったのはうそでした。
となっているのだけど、これだとやっぱり実際使うには不十分。
やはりこういうところは正統な辞書を使いほかないと思われ。
55名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 23:18:02.68
>英辞郎は玉石混交という結論
 

   結論でテルよw


56名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 01:15:35.92
【米比軍事】フィリピン軍支援を強化 米軍司令官が表明[07/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342454506/

【チベット問題】CIA ダライ・ラマ側に対中闘争の資金と武器の援助していた[07/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342455183/
57名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 11:08:44.74
盛り下がって参りましたw
58名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 11:32:44.32
紙とか機械、読める、載ってるとかなら盛り下がった方がよくない?
59名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 17:56:53.29
however(前文とのコントラスト弱くてもOK)とnevertheless(コントラストが
はっきりしているものしか使えない)の違いを記述してる英和ってある?
60名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 18:38:34.07
前スレの994

知り合いのアメリカ人に聞いてみたが、全員使ったことないという反応。
使ったことはなくても意味がわかるかまでは聞いてないが、
米人基準では高校学習語・重要語までは行かないかなという印象。
61名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 19:09:53.48
米国人の半分はヒスパニックとか黒人で、アッケラカンンのカーだからな

62名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 21:44:38.04
アッケラカンンのカー
63名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 21:50:48.33
カン=kan
カンン=kang

豆知識な。
64名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 19:30:52.95
>>59
however を話の転換やつなぎに用いる場合が複数の辞書に書かれてるから十分なんじゃない?
65名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 19:35:11.36
普通に英文沢山読んでりゃ、however, but, nevertheless, nonetheless ニュアンスの違い、語法、使用する場所やタイミングくらい自然に感得出来るだろ

英和に書いてないと、そんなことも理解できんのかね。

66名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 23:22:31.89
書き手にもよるんじゃね?
than/then, have/of あたりの区別もつかん奴らが山といるからな。
67名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 16:06:36.86
I of more pen then you of.
68名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 21:36:20.54
外国の辞書に比べると製本が遙かにいいのは間違いないけど
昔の、家庭と学校との往復と激しい使用に耐えた頃の辞書と比べると
悪くなった気がする
69名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 22:11:58.03
実際は技術進歩で向上してるけどね
70名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 01:36:35.91
ルミナスの3版、そろそろ出てほしいのですが
71名無しさん@英語勉強中:2012/07/23(月) 13:57:18.96
イギリス人のdoneて発音がvの逆さまの母音じゃないように聞こえるんだが
辞書にそういう記述ってないよな?発音解説にも英米の違いとして書いてない。
72名無しさん@英語勉強中:2012/07/25(水) 07:02:18.11
まだ1ヶ月以上あるのか
73名無しさん@英語勉強中:2012/07/28(土) 22:45:19.35
【国際】朝日新聞記者、中国の警官20人に殴る蹴るの暴行を受ける-デモ取材中★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343480952/
74名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 12:06:10.97
10年前の『レクシス』『ウィズダム』同時発売の時に2ちゃんで
起こった祭りを知っている人はまだここにいる?
75名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 12:46:25.55
あと一ヶ月だな
76名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 13:12:25.27
>>74
両方買ったけど、祭りは知らない。
どんなだった?
77名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 05:38:10.53
>>74
はいはい
78名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 10:47:17.28
>>76
すごい勢いでスレ伸びたよ。関係者らしい書き込みもかなりあった。
あの頃いちばん2chにパワーがあったね。
『レクシス』は『オーレックス』になって進化してるし、『ウィズダム』
も浸透したけどもう一つ同時発売だった『アドバンストフェイバリット』
は10年間改訂もされないね。
79名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 12:36:40.85
Macのマウンテンライオンの辞書はプログレからウィズダムに変更したな
80名無しさん@英語勉強中:2012/08/01(水) 22:08:52.02
>>79
買ったけどまだ入れてないけど、
そうなのか。
iOS6でウィスダムになるという話しは本当だったんだ。
81名無しさん@英語勉強中:2012/08/02(木) 01:30:39.96
ちなみにプログレのファイル保存しとけばマウラ後、純正アプリで串刺しできる
82名無しさん@英語勉強中:2012/08/02(木) 07:49:32.07
>>81
どうやって保存するの?

83名無しさん@英語勉強中:2012/08/02(木) 09:51:55.40
>>81
おー、そうなのか。ありがとう。
まだ入れてなくて助かったよ。
84名無しさん@英語勉強中:2012/08/02(木) 11:38:14.82
>>82
システムのライブラリにDictionariesというフォルダがある。
そのなかに.dictionaryという形式の各辞書のデータがあるのだが、
アップデートすると入れ替わってしまい、結果プログレもなくなる。
だからそのまえにファイルを別に保存しておく。そして、
アップデート後、同じDictionariesフォルダに戻してあげれば、
純正辞書アプリで自然に読み込む。類語もなくなるから類語も
同じようにするとよい。
85名無しさん@英語勉強中:2012/08/02(木) 16:08:31.92
>>84
ありがと
86名無しさん@英語勉強中:2012/08/05(日) 02:10:19.75
やっぱり使いこんだ紙の辞書は良いよな
頑張った証みたいな感じで。

電子辞書だと使いこんだら壊れておしまいw
87名無しさん@英語勉強中:2012/08/05(日) 17:14:33.91
第一、電子辞書じゃ書き込みができない
大型辞書や英英はpcに入れて使ってるけど
電子辞書は必需品じゃない
88名無しさん@英語勉強中:2012/08/09(木) 14:18:39.24
>>86
pdf だと色々書き込めるけどね。
電子辞書も書き込み機能があるのあるのかな?


それとmac の dictionary は、カスタムで辞書作れるのかな?
EPWIN みたいな形式が分かるとありがたし
89名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 00:51:03.33
>>88
知識があれば出来る。
普通の人は無理。
俺はOALDは成功した。
90名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 00:59:03.48
リーダーズまだかな。
91名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 11:48:16.37
研究社のサイトだと28日、尼だと25日になってるが
書店に並ぶのは何日なんだ
92名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 09:49:16.98
コズミカ、ジー大、Oxfordがあるから、リーダーズ要らね(´・ω・`)
93名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 10:29:11.91
コズミカっていい?
ジーニアスとかウィズダムほど語法に強くはないのかもしれないけど、
アマゾンで評判良いし、気になってる
94名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 10:50:13.11
イマイチ。文化に強いとかいって囲み記事少ないよ。ウィズダムかルミナス2択。
95名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 12:47:29.61
紙の辞書は「作業」から抜け出るためのオアシスとして利用しているけど
ロングマン以上のオアシスはある?ライトハウスに興味があるんだけど
96名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 12:50:23.78
ちなみに色んなガッツポーズの写真だけで
丸1ページ費やしている辞書はどこかで見たことがある
97名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 18:59:39.37
コズミカいいよ
気になるなら本屋行って見てくるといい
そろそろ改訂ありそうだけど
98名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 20:42:39.74
英語圏の発想から眺められるという意味では
コズミカは最高の英和だな

語源や語法に拘るなら、もっといい辞書はある
99名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 20:50:09.52
いやそれ一部のレビューがいってるだけだよ。実際見てみ、普通の辞書だから。
100名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 01:16:57.67
どの辞書も一長一短なんだから、どれが最高とかないでしょ。
アンカー系は発信する人向けな情報は親切だけど、語法は少なめ。
ルミナスは語法とかの囲み記事が多い分、例文が少ない。
例文がとにかく多いのは新英和中。
本屋で見て、目的に合った辞書を買えばいいでしょう。
101名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 01:21:34.47
いや違うな
辞書には優劣がある
君はまだまだ辞書世界を知る必要がある
102名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 01:31:17.94
>>101
全ての人が同じ情報を必要としてるならな。
な訳がないけどな。
103名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 02:11:25.83
訳がない辞書なんか無いだろ
jk
104名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 02:47:21.68
>>103
つまんね
105名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 03:27:29.49
コズミカはもう改訂しない気がする。
売れてなさそうだし、スーパーアンカーとかぶるし。
106名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 05:38:33.53
中型
107名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 05:40:26.58
だと近々改訂ありそうなのは〜って書きたかった
108名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 05:53:39.95
スーパーアンカーを肥大化させて、コズミカはもう出さない気がする
109名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 08:27:23.82
ライトハウスは3版から4版以降で大きく変わった?
新語とかはどうでもいいんだけど、楽しくなるなら買い換えてみようかと
110名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 08:48:43.91
そんなに変わった感じがしない。
でも、語数がそんなに肥大していないのに、
なんかでかくなっているような。
111名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 14:15:00.14
コズミカが出た後、伝統あるスーパーアンカーがコズミカの劣化版のような内容で発売されたのが失敗だった。
コズミカとスーパーアンカーは統合して、コズミカを改訂したのをスーパーアンカーの名前で出した方がいいな。
112名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 14:35:34.40
そんなに語数いらね。
113名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 14:39:12.94
コズミカの語数と情報をやや絞って
6万語ぐらいで、2000n以下のややコンパクトな学習英和を出せば、

大学受験と社会人向けにほどよい辞書となろう
114名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 15:28:30.60
このまま廃版じゃないの?
売れてねえし
115名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 16:53:49.70
スーパーアンカーの語数をもっと絞って1万語レベルで、例文の単語は全部掲載されているように語彙制限した「読む単語集」があると、恐ろしく重宝すると思う。
116名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 18:24:04.30
コズミカは名前がいまいち。
コズミックにした方がいい。
117名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 20:27:30.90
語法w
118名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 21:38:04.65
>>117
悔しそうだな
119名無しさん@英語勉強中:2012/08/16(木) 15:18:59.32
絶版になったけど妙に印象に残っている英和辞典ってある?
120名無しさん@英語勉強中:2012/08/16(木) 15:24:46.67
「どうでも英和」(民明書房)
121名無しさん@英語勉強中:2012/08/16(木) 15:59:31.03
国府津美香
122名無しさん@英語勉強中:2012/08/16(木) 18:27:29.42
>>119
初級クラウン英和・和英辞典

中学のときに最初使った辞書だから
123名無しさん@英語勉強中:2012/08/16(木) 18:29:35.35
って今でも版を重ねて売ってるな
124名無しさん@英語勉強中:2012/08/16(木) 18:43:01.53
>>119 昔から使ってた、研究社の英和中辞典
125名無しさん@英語勉強中:2012/08/16(木) 18:46:22.15
赤井英和の
126名無しさん@英語勉強中:2012/08/16(木) 19:51:35.65
旺文社がスマホ辞書アプリ参入だね。
オーレックス英和か、買っておくか。
127名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 11:14:54.50
>>124
昔のほうが良かったよな

今のは、無闇に語数ばかり増やしたせいで、活字が小さく行間詰め過ぎで見辛い
全頁の上に朱色の大きな見出しがあって超ウザイ
無駄に大判なうえ、大きくて、片手で持って調べ辛い
紙質が白すぎで、なのに文字が詰め過ぎで小さく目が疲れる

情報が同等でもずっと見やすいジーニアスやコズミカを見習って欲しい
128名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 12:34:04.23
>>127
朱色の見出しなんてないぜ。
129名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 16:50:15.25
ルミナスのことじゃね?
130名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 01:17:37.01
ルミナスって、囲み記事の部分は面白いけど、
例文とか語義とかばっさり切っちゃっていたり、
学習向けでこんな例文なんだっていうところがあったり、
なんかちぐはぐでまだ未完成な感じがするんだけど、
人気あるね、このスレでは。
131名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 03:57:24.42
一人だけどな
132名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 09:30:23.54
とりあえず俺も入れてくれ
133名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 17:17:09.21
2005年以来7年改訂なしって時点で
売れ行きも想像がつく
134名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 17:36:23.18
改定必要なしで売れてるということか
完全体になったわけだ
135名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 18:08:27.63
増刷すらされないコズミカをお忘れか
136名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 18:25:25.33
アドバンストチフェイバルットもだめか?
ぜんぜん改訂しないね
137名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 19:41:45.72
今の高校生が買わなくなったからじゃないか?
138名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 22:25:25.14
今は売れてないのか。俺は英和、和英ともにAフェイバリットがメインなんだがな。
この閉塞状況を打ち払うためにも改定してくれ。
139名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 01:14:22.33
改訂はしたものの斜め上の方向に行ってしまったプログレッシブもどうかと思うけどね
140名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 04:46:59.43
紙辞書に明るい未来はないよ
141名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 04:50:31.77
>>140
お前、バカだろう。
142名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 04:57:01.09
罵倒しかできないのは哀しいね
143名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 05:32:13.49
144名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 17:21:59.53
紙の辞典はそう簡単にはなくならないのでは。
研究社のリーダーズ英和の第2版がようやく8月末に出る。
紙でも電子でも要は内容。
145名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 17:43:35.96
なくなるわけがない
なくなるとしたら電子辞書が先だろ
あんなものスマホにちょこっとデータでいれとけばいいだけなのに
個別にしかも無駄な事典満載でアホらしい
146名無しさん@英語勉強中:2012/08/20(月) 03:46:29.69
インターネットが普及して、そこそこの情報なら、誰もがいつでもどこでも入手できるようになった今日、
そこそこの情報が載っているだけの辞典や事典では、今後存続は難しい。
だが、多くの翻訳者や教師の圧倒的支持を得てきた『リーダーズ英和辞典』の新版となれば、そうした心配は無用である。
(後略)

by 柴田元幸 (翻訳家・東京大学教授)
147名無しさん@英語勉強中:2012/08/20(月) 12:18:28.22
真っ先に淘汰される対象だろw
148名無しさん@英語勉強中:2012/08/20(月) 12:42:00.77
>>147
好きな辞書を選ばせられない売り方では出版社の商売が成り立たない。
その意味では今の電子辞書の形は厳しい。
スマホの方が商売になる。
いずれ紙はなくなるだろうが、出版社が辞書を売るための主要な場所として電子辞書を選ばないでしょう。

もし淘汰されるのが紙の辞書と言っているのなら、あまりにもバカすぎる。
149名無しさん@英語勉強中:2012/08/22(水) 19:53:06.70
電子辞書 電気がないと使えない
紙辞書  電気がなくても使える
150名無しさん@英語勉強中:2012/08/22(水) 19:55:34.44
>>149
夜は電気がないと見えないけどな。
151名無しさん@英語勉強中:2012/08/22(水) 21:32:37.46
それ以前に電子辞書は壊れたらおしまい
論破。
152名無しさん@英語勉強中:2012/08/22(水) 22:29:15.93
>>150
いいツッコミだ
153名無しさん@英語勉強中:2012/08/22(水) 22:31:34.57
リーダーズもうすぐだな
154名無しさん@英語勉強中:2012/08/22(水) 22:41:32.22
149みたいなことを書き込んでまでかまって欲しいのか。
可愛いな。
155名無しさん@英語勉強中:2012/08/22(水) 22:59:09.25
156名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 00:34:40.66
>>151
やあ! オジサン元気?
157名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 09:22:53.14
電子辞書 電気があっても電池がないとダメ
紙辞書 電池がなくても電気があれば十分
158名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 20:03:59.76
電子辞書・・・グーで叩いたら壊れておしまい
紙辞書・・・びくともしない

結論:紙辞書には勝てない
159名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 20:08:59.65
電子辞書・・・チョキで外装切ろうとしても切れない
紙辞書・・・ズタズタに

結論:電子辞書には勝てない
160名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 20:54:40.98
最近ちっとも各社主力級の新刊がないな
161名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 21:00:40.54
岩波はもう、英語辞典には手を出さないの?
162名無しさん@英語勉強中:2012/08/24(金) 02:58:54.29
一度やめてしまうと、
下敷きにする財産もないし、
先生方との関係も切れているし、
スタッフもいないし、
ゼロからのスタートに等しい。
特に英語分野に手を出していない岩波は
無理して手を出すメリットがない。
163名無しさん@英語勉強中:2012/08/24(金) 16:51:42.78
岩波 英和大辞典 (1970年)
岩波 新英和辞典 (1981年)

英会話? 口語? んなもん知ったこっちゃねえ的硬派辞典。
でも今でも文学を読むのに需要あると思うから、復刊キボンヌ。
164名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 00:55:16.08
>>160
こんだけラインナップが出ているのに、
純粋な新刊なんてそうそうないのでは?
廃刊にしてからの新刊とか、
相当にかわった切り口とかならあるかもしれないけど。
165名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 15:57:01.91
プログレッシブ英和中辞典は誰が何と言おうと第4版がベスト。
なんで第5版ではあんなになっちゃったの???
166名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 17:12:12.04
新しい編集主幹とかになると、絶対にやるのが過去の否定だよね
新しいとか改革だとか口だけ大将になるのがオチ
結局数年経ってから元に戻す羽目になる
どの業種もそうだけどさ
167名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 18:20:29.27
5版はどこでも評判悪いなw
168名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 18:24:07.42
俺、パンよりご飯だよ。
169名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 21:21:49.93
リーダース今日三省堂本店で見たが字が小さ過ぎるよ。
170名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 02:02:16.58
リーダーズな。
新しいのがもう出ていたの?
サンプル見る限り、今と変わらなそうだったけれど。
171名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 08:01:45.74
子供向けは字が大きくて大人向けは字が小さいというのに
小さな矛盾を感じる
172名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 08:25:04.53
大人というか高齢者のライトな英語学習者向けの辞書とかあっても良さそうだが
字がでかくて単語も厳選してあるけど大人向け
173名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 09:12:52.86
学研にあったと思うぞ
174名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 11:31:40.73
ジーニアスにも卓上版ってなかったっけ?
175名無しさん@英語勉強中:2012/08/27(月) 21:24:36.97
リーダーズ見たけど、なんかでっかくなり過ぎてダメだわ
第2版がベスト
176名無しさん@英語勉強中:2012/08/28(火) 22:58:10.58
アプローチ英和辞典が好きだったな
ハンディでイラストがたくさん載っていて
収録語彙は小さくなるけど、精選されているほうがすっきりする
載っていない単語なんか気にしなきゃいいんだよ
177名無しさん@英語勉強中:2012/08/29(水) 14:39:25.43
54000語も載っていれば十分だな、確かに。
178名無しさん@英語勉強中:2012/08/29(水) 16:26:17.17
ライトハウスですら図版が減ってるね
ページを開けてそこに図版があると
目的の語でなくてもつい見てしまうので
語彙が増えて良かったんだけどな
179名無しさん@英語勉強中:2012/08/30(木) 01:41:12.66
ドマイナーな英和がほしい。
180名無しさん@英語勉強中:2012/08/30(木) 16:52:53.40
近所の本屋にライトハウス第6版10月発売って書いてあったけど
本当に出るの?早くないか?
タイミング的にルミナスだったら理解できるんだけど…。
181名無しさん@英語勉強中:2012/08/30(木) 20:15:43.85
売れてる方優先なんだろ
ライトハウスは高校の現場では支持されてるんだろうし

ルミナスはライバルに比べて劣勢
182名無しさん@英語勉強中:2012/08/30(木) 20:42:46.20
光家、本来なら2014年だよな
消費税増税もあって、2013年前半までに出版ラッシュくるかもね
183名無しさん@英語勉強中:2012/08/30(木) 21:10:44.02
学習英和辞典は20冊ほど持ってるけど、
ルミナスは一番お気に入り。次点がプログレ。
184名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 00:34:38.94
光家こういう書き方キモイ
185名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 01:26:28.59
三代将軍
186名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 05:41:34.63
>>184
じゃ、ピッカリエ
187名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 08:28:53.12
灯台
188名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 10:40:34.46
>消費税増税もあって、2013年前半までに出版ラッシュくるかもね

なるほど。辞書は長く使うものだし、駆け込み需要ありそうだ。
189名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 11:01:41.94
ライトハウス買ったばかり何だけど・・・
まぁ中古の新品同様品を800円でなんだが
190名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 17:27:03.30
改定されて良くなるとは限らないしね
ジーニアスとか、
あとプログレは別の辞書になったし。
191名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 18:32:59.97
特に、慌てて作った場合は、とんでもないのができてきそうだね
192名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 21:08:56.90
リーダーズ、判型は大きくなってるけど、
厚さが薄くなってるのはイイネ!
193名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 21:20:26.12
てか
>>169>>170>>175とで言ってる事が全然違うな
194名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 21:52:16.83
(実物見たが)字が小さい
(実物見てないけど)字の大きさ変わらない
(辞書本体が)大きい

矛盾はしてないと思うよ
195名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 21:56:02.15
実物みたけれど、文字の大きさはかわってなさそう。
ただ、前より見やすくなった。
196名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 22:21:17.68
リーダーズは電子辞書では欲しいけど冊子体ではいらないな
収録語数が多い以外にメリットあんの?
197名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 23:29:45.41
>>194
辞書本体がデカくなったなら字もデカくなってるんじゃないの?
198名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 00:07:01.74
>>197
でも薄くなってるんでしょ?

リーダーズ第3版買ったけど旧版持ってないからなんとも言えない
199名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 01:10:53.66
収録語数が増えている。
2版はびっしり文字で埋まっていたけど、
読みやすく改定している。
前のサイズでこれ以上分厚くするのは厳しいと判断したんでしょ。

あと考慮にいれたのかはわからないけれど、
あれぐらいのサイズの違いなら
ページが少ない方が印刷コストが安く済む。
200名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 01:17:18.99
>>198
買ったなら、感想聞かせてよ。
201名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 06:01:23.84
>>196
知らないのに欲しいの?
202名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 07:37:01.15
>>198
200頁くらい薄くなってる。
203名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 09:48:44.34
ロングマンやオックスフォードみたいな
ファンシーな辞書ソフトはつけなくてもいいから
そのままPDFでデータを同梱してほしい
204名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 13:12:53.37
>>203
アホかあり得ん
205名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 13:36:10.91
>>190
じゃあ、至高のジーニアスは何版なの?

ちなみに俺は、動詞だけジーニアスで引く派。他はロングマン。
206名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 13:46:19.97
>>183
> 学習英和辞典は20冊ほど持ってるけど、

笑える馬鹿だな
207名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 14:15:38.10
>>204
なぜ?
208名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 16:31:21.88
>>205
形容詞の分類等があって先鋭的なのは2版
安心して使えるのはG大の成果を取り込んだ3版
例文が多いのがよければ現行の電子版

現行版の紙には、多少の新語ぐらいのメリットしかない。ちょっと整理がされてなくてオススメしがたい。
209名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 17:44:03.87
>>207
簡単に違法にコピーされてでまわるでしょ。
210名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 19:34:41.57
>>206
> >>183 
> > 学習英和辞典は20冊ほど持ってるけど、
>
> 笑える馬鹿だな

何が笑えるんだ?
211名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 20:06:00.77
そんなに持っていても意味がないってことじゃないのか。
212名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 20:34:09.32
>>211
専門家なら持ってて当然なんじゃないの?

オイラは持ってないが
213名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 20:47:05.02
辞書コレクターなんでしょ
学習英和で20冊なら、大型は10冊くらい持ってるのかな?
214名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 21:04:46.58
新版リーダーズの感想がもっとでてるかと思ったけど、そうでもなかったね
215名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 21:28:53.74
リーダーズ見てきたけど
アマゾンででっかくなって使いにくいとかレビューあるけど
意外に軽いし断然見やすくなったし 全然いいじゃんと思ったけどな
去年二版の革買ったばっかなのにまた革でいっちまいたくて悩む
馬鹿だわ 殆ど使ってないのにw
216名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 02:05:20.35
>>215
俺も革装みて欲しくなったよ。
217名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 09:42:31.11
>>209
つまり違法コピーされるから
書籍にソフトはつけるべきではないと?
218名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 09:52:10.68
書店でルミナスを見たら字が濃くなっていた
薄いのは一刷だけか
219名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 11:06:09.68
>>217
別人だが、「べきではない」ではなく売り手が「付けない」ってだけでしょ。
220名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 11:27:51.84
その通り
電子データをつけているオックスフォードやロングマンは
バカだと思う
221名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 12:50:18.66
正直、リーダーズみたいなのは、マイナーな語彙の、定番の訳語を
みつけるためだけの辞典になってる。
222名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 14:15:32.57
>>217
PDFとソフトを一緒にすんな。
ほんとアホだな。
223名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 16:47:32.20
>>164
電子か紙かという話になると荒れるから書きにくいが、
電子辞書・スマフォ辞書が普及して、電子化されている
一部の勝ち組辞書と、それ以外で差が付いてるんじゃないかと。

電子辞書・スマフォに採用されてない所は、改訂版を出す資金もなく、
アドフェイみたいに、10年放置になってしまう。
IT化って勝ち組に収斂しやすいから。

最初から電子版オンリーの辞書で勝負できるなら、マイナーな
辞書も逆に生き残れるかもしれないが、現状は、紙の辞書で
売れないと電子化されないパターンばかりだし、すでに勝者が
固定化されつつある。

紙辞書オンリーってのは、語法辞典や専門語辞典みたいな
特殊分野と、小中向きの「絵で見る「ジュニア〜」では生き残るだろう。
224名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 17:26:49.22
>>223
わざわざ正しくないことを書くな、アホが。
225昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/09/04(火) 17:51:42.95
手持ちの辞書で調べてほしいのがあるんだけど

よく映画なんかで"Do you copy?"って言うけど、この場合のcopyの語義が載っている辞書が
見つからないんだが・・。
226名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 18:02:28.42
コンサイス
227名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 19:21:46.09
また、古典的なネタをwww
228名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 19:54:47.21
>>225
聞こえますか?


かな? 最近の口語とか俗語はネット辞書で調べるといいっしょ。
229名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 21:39:15.23
では俺も古典を....
フィリピンパブで聞け
230名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 00:28:30.71
>>225
かぴざっ
231名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 00:40:58.09
【百花】お勧めの辞書〜第5版【繚乱】
http://mimizun.com/log/2ch/english/1041691887/

これの前スレである
■お勧めの辞書〜第4版〜■
http://mimizun.com/log/2ch/english/1040179680/767-
の767から始まった英語板史に残るDo you copy?論争

知ってる人は>>227だけみたいね
232名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 01:08:16.76
つうか、10年も2ちゃんにいるとか恥ずかしくねえの?
233名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 01:14:17.03
俺はこの板まだ5年だからセーフだろ?
234名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 02:38:10.32
2012年10月以降の新刊
ライトハウス英和辞典 <第6版>
ttp://www.kenkyusha.co.jp/purec/#ISBN978-4-7674-1506-2
235名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 02:56:56.96
俺は2ちゃん全体だと10年以上いるが英語板だとまだ1年もいないな
236名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 12:23:53.51
>>210
笑えないけど、辞書自体の研究でもしてない限り、学習英和20冊を保持してるなんて馬鹿だと思う。
237名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 13:43:19.74
辞書もほぼ完成の域に近づいたので
安易な改訂では,これまでの版を凌駕しないね

プログレといいリーダーズといい、新語の増加以外
特に見るべきものがない
238名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 19:05:25.47
最新の読むのでなければ古くていいわけだしな。ランダムハウス英和とかも
そういう割り切りなら、全然OKだし。
239名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 21:59:48.73
>>231
つうかその767は俺だw
227ではないよ
240名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 22:03:05.12
そうそう当時は映画のスクリプトのコーパス解析とかやってたわw
独自に解析用のスクリプトとか書いてブラウザで前語句指定とか後続語句指定とか
色々やってたな
ミミズンに記録されてる当時見てた映画も何もかもが懐かしいw
241名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 23:06:07.17
>>236
そんなこと言ったら、世の中のコレクションしてる人はみんな馬鹿になっちゃう。
骨董品とかに比べれば辞書なんて安いんだから、20冊くらいしれたもんでしょ。

このスレの人は、みんな何冊くらい辞書もってんの?
242名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 23:10:02.61
英辞郎一冊です。
243名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 23:12:50.40
俺iOSでコレクションしてる。
244名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 23:38:33.25
やめた方がいいよ

オレは国産スマフォと泥に変えるわ
どうせiOSなんてオサラバするんだし
245名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 23:40:49.94
>>241
辞書のコレクションって、ビブロフィリアとしても趣味が悪いと思うぞw
246名無しさん@英語勉強中:2012/09/06(木) 01:38:17.99
コレクションはしてないが、俺が買ったのは

・中学時代の、何かジュニアなんちゃらみたいな辞書
・高校時代はジーニアス
・大学に入って買った電子辞書は2台目だが、リーダーズ、
G大、新英和大、英活と専門語辞書がいくつか

このスレにいる人なら、電子辞書コンテンツを含めたら10冊くらいは
持っているって人は多いんじゃないの?
和英と英英入れたら、たぶん20種類くらい持ってる。
247名無しさん@英語勉強中:2012/09/06(木) 09:08:15.64
俺いま、1910年代で一番使われてた英英読みたいんだけど、
今もopen libraryとかで見れるん?どう考えても当時のもの
読むのに当時一番人気だった辞書あったほうがいいんだよな。
248名無しさん@英語勉強中:2012/09/06(木) 09:22:24.58
2000年以降に発売された辞書なら
今でも(新語除けば)問題なく使える

で、1980年代のものでも、当時の人気辞書なら
最新PC用語、ネット言語、時事新語以外なら
ほとんどの場合問題なく使えるのな
249名無しさん@英語勉強中:2012/09/06(木) 10:09:47.56
>>247
internet archive で見れると思うけど、
一番使われてたのって何? 
ウェブスターならどこにでもあるでしょ。

それと open library って学内だけのヤツってこと?
250名無しさん@英語勉強中:2012/09/06(木) 10:22:14.04
open libraryはinternet archiveの書籍管理サイトのこと。ググるとわかる
251名無しさん@英語勉強中:2012/09/06(木) 10:24:42.34
>>250
ども〜
252名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 08:11:05.51
1910年代の本を読むのに、同時代の辞書を参照するのって意味あんの?
昔の辞書は、記述的より規範的であることに重きをおいてたわけで、同時代の言語状況を忠実には反映してないでしょ。
253名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 10:20:39.55
>>252
いや、その辞書で、その時代の言葉使用の実態を調べるんじゃなくて、
彼らのリテラシーの源にアクセスする意味で、実は合理的かなと。

グラマーは当時の教養人にとって欠かせなかったわけだよね。
書き言葉をきちんと書けるだけで、いっぱしだった。
で今みたいに、正しい知識の獲得に多様性があったわけではない。
つまりほとんど同じような権威ある辞書とかライティングマニュアルを、
本を書くような人たちは、みんなもっていたのだと思う。
当時の文章は、演説っぽいとか、カンマがやたら多いものとか、
いわゆる美文調も結構ある。だから聖書とかラテン語の知識をことさら
盛って、規範たらんとした辞典は、キーなんじゃないかって思って。
254名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 10:33:06.81
>>253
だったら、OED とウェブスターでいいんじゃね?
255名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 12:50:04.53
1913年のウェブスターならあるな。
http://1913.mshaffer.com/d/word/held
256名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 14:24:29.88
当時の辞書まで使わないでもgooglebookコーパスで時代限定して検索するほうが
よいと思うけど。
257名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 16:29:19.09
>>256
便利!
258名無しさん@英語勉強中:2012/09/08(土) 01:29:41.24
http://tada-de-english.blog.so-net.ne.jp/2006-09-10
こいつ、ブサヨク反原発放射「脳」で笑えるwwwwww
馬鹿学者を信じちゃってるしwwwww
やはり低学歴はどうしようもないなあwwww
259名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 13:33:42.88
新旧リーダーズ比較:road to Damascus

2版
回心の道(St Paulの同地での回心にちなむ; Acts 9)

3版
ダマスコへの道,回心の道,「人生の転機」
(Saul [Paul] がキリスト教徒弾圧のためDamascusに向かう途上で天啓に打たれて回心したことにちなむ; Acts 9
260名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 14:31:10.47
road to Damascus は2版にないぞなもし

261名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 14:45:46.39
Damascusの項に成句で載っていませんか?
262名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 17:36:59.91
>>259
コラ〜!
そんなこと書いたら3版買いたくなっちゃうじゃないか〜!
263名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 17:41:52.10
>>262
たびたび話題になってるDo you copy?も
3版では熟語として新たに掲載されてますよ

<<無線などで>>もしもし,聞こえますか.

調べてほしい項目のリクエストなどあれば
なんでも言ってください
264名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 17:43:10.11
編集者もこのスレに注目しているようですw
265名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 17:58:52.61
マジすか笑
著作権的にNGだったらごめんなさい

編集者の方の1人に私の大学の教授がいます
結構仲が良いんで後期が始まったら
編纂過程の裏話とか教えてもらいたいなー
266名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 18:06:03.51
ステマ丸出しの書き込みにて候
真に遺憾なり。
267名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 18:13:36.22
ジーニアス大英和辞典を買ったほうがいい。
これは学習英和を兼ねるから。
268名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 18:36:24.09
確かに今は、アルクで英辞郎調べればいいからリーダーズいらねえな。英文読解ならジーニアスのほうがいいし
269名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 19:26:24.13
新語にキャッチアップするのは
英辞郎が圧倒的に強いと思うけど
イディッシュの語彙とかは
リーダーズの方が強いんでない?

zaddik

英辞郎
人名がヒットするのみ。

リーダーズ3版
[ユダヤ教]高徳の人、義人;ツァディーク
((近代ハシド(Hasid)会)の霊的指導者)
270名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 20:03:02.16
初出1873年が抜けてる。
だから定訳語辞典なんだよな
271名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 22:17:52.02
完璧な辞書なんてないからね
併用するのが吉
そしてその中にリーダーズは必須
272名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 23:45:46.07
リーダーズは引用文が少ないし、語法解説がほとんどなくて使えないよ
273名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 00:59:10.25
>>272
お前はリーダーズの意味もわからないほど、バカなのか?
お前みたいな奴は相手にしない辞書だから安心しろ。
274名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 01:00:26.53
Leaders だろ?
言わせんな
275名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 01:20:33.73
引用文が少なくて使えないってのは
どういう意味か分かりませんが
このまえfall apartの例文に

things 〜 apart, the center cannot hold
すべてはばらばらとなり、中心は持ちこたえられない
<<社会[体制,哲学,信条]などは内部から壊れる
W.B.Yeatsの詩"The Second Comingの一節から">>

という引用があるのを見て
なかなか渋いなと思いました
276名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 04:07:32.04
他の大英和よりかなり例文は少ないね
確かにつかえんわな
277名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 04:14:55.41
ジーニアス英和大辞典
ジーニアス辞典の頂点に立つ英和大辞典
2,000万語のコーパスから構築・編集した約25万5千を収録。コンピュータ用語、インターネット用語をはじめ、新語・新語義・新複合語・新略語を1万以上収録。「ジーニアス」の伝統である語法解説を一層強化し、新鮮かつ的確な用例も豊富に収録。
ジーニアス用例プラス
ジーニアス英和大辞典に3万文の用例をプラス
ジーニアス大辞典本編収録の例文に約3万例文を追加。よりワイドな用例参照を提供します。

これと比べるとリーダーズの引用文は少ないね
まあ確かに使えないかな
278名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 04:26:04.28
電子辞書野郎か。
279名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 04:29:55.23
小学館 ランダムハウス英和大辞典 第2版    収録語数 約 345,000語

これと比べてもリーダーズの引用文は少なすぎ
安物買いの銭失い

280名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 08:45:19.06
引用文って何ですか?
ワーズワースとかに典拠のある例文?

リーダーズは読むための辞書だから
例文の量を削っても
見出し語と訳語が充実してれば
それでいいんじゃないですか

あとリーダーズは大辞典じゃないんで
ランダムハウスと単純に情報量で
比較はできないんじゃ...

281名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 08:46:40.13
ヒント:「引用文」というタームを使っているのは1人だけ
282名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 09:10:30.48
3版はデカイだろ。電子化で稼ぐ権威付けのための風格っていうのが物悲しい資源の無駄
283名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 09:24:54.23
bookの語源を見ると
ランダムハウスの個性が見える


オーレックス
古英語bocから.複数形becはbeech(ブナ)と同語源で
昔その樹皮に文字を刻んだことから(→Bible)

ジーニアス大
初12c以前;古英語boc.
「文字を刻み込むブナの木(=beech)の皮」が原義

リーダーズ
OE boc;cf. BEECH, G Buch; OEの複数形はbec
現在の形は-(e)s語尾の類推による

研究社新英和中
OE; 原義は「(ブナ(beech)の木に)書いたもの」

プログレ
原義は「ブナの木」.この樹皮に字を書いたことから

ウィズダム
語源は「beech(ブナの木)に文字を刻んだことから」



ランダムハウス
999年以前.中期英語,古期英語 boc;
ドイツ語Buchと同語源
(しばしば言われるようなBEECHとの関係はない)
284名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 09:32:48.18
さすがランダムハウスさんや。OEDのミスを指摘するとは
285名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 11:13:09.05
zaddikはtzaddikの綴りの方がよく使われる。
ODEプラスOSDには引用文が4つある。
英和とODEの併用は必要。
286名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 11:19:04.37
辞書のいわゆる例文はquotationといって「引用文」というのが正しい。
こんなことも知らないとはね。
OED使ったことないんだろうな。
287名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 13:00:34.06
語法とか例文とか言う奴に限って肝心の能力が低い
288名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 15:31:27.62
「引用文」と言わないで「例文」という奴はアホだと言ってるのに・・・
289名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 15:33:50.78
アホなんでしょ
290名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 15:55:10.16
辞書は自分にあったのを買えばいいだよw
使いこなせないものをもっても優越感だけでご満足ですか?
291名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 16:58:00.68
瑣末な術語とか、くだらん。2ちゃんでw
292名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 17:09:30.12
フィリピンパブで英和辞典を使え。
293名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 19:33:04.96
リーダーズ、なんかページを捲りにくい感じがしたので買うのは
とりあえず控えた。買った人はどんな感じ?
結局、研究社のニュースクール第二版が俺はしっくりくる。
あまり有名でない、中・高生用の辞書だが・・・。
294名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 20:01:41.35
研究社の辞書は昔の新英和中辞典の紙と印刷が好きだったな

最近のは紙質がテカり過ぎ、フォント小さい、行間詰め過ぎで
なんか使い難い。

アンカー系が一番見やすい、次がジーニアス
295名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 20:02:36.63
>>292
なんでだ?

タガログの方がいいだろ
296名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 20:03:40.58
いまの研究社の辞書なら
ライトハウスの紙質と印刷はいいな

ただ、やや文字が大きすぎなのと、語数・訳・解説など全体足りなさすぎ

で、現在、研究社の辞書で常用したいと思うモノがない
297名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 20:19:02.78
いっそのこと1984年版を尼で100円で買うというのもある。
書き込み激しいのをあえて選ぶといいだろw
298名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 20:27:43.09
話題からして書き込み五十歳前後だろ。
299名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 20:55:45.97
ジーニアスが出たのが1987
スーパーアンカーが出たのが1996

特にジーニアスが出るまでは、研究社の英和がNo1だった
ジーニアスが出たらセンセーションを巻き起こし一躍No1になった
さらにスーパーアンカーとウィズダムが出て、研究社の英和は凋落一途となった
300名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 21:20:00.53
ジーニアス、スーパーアンカー、ウィズダム
これ全部ドン小西が関わってるのな

小西さんは日本の英語辞典に革命を起こした偉人だね
301名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 21:25:05.96
>>283
ランダムハウス、恥ずかしいな
ドイツ語のBuchは、Buche(ブナ)と同語源
ttp://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~rhotta/course/2009a/hellog/2011-01-19-1.html
bookみたいな超基本語の語源を「母国」の人間が間違えるわけないだろw
302名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 21:35:52.32
>not of known relation to beech, as is often assumed

これの翻訳か 確かにRHの原典にもそういう記述があるんだな

303名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 21:43:12.71
>>299
ジーニアス登場と同時期に例の副島本が出たことも、
研究社の辞書の売り上げに大きな影響を与えたと思う。
304名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 22:09:31.69
フィリピンパブでは、英語がメインだ。
305名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 22:38:48.51
好きなの買えよw 何を利用しようと誰もお前のことは気にもしないよw
306名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 22:54:37.16
283です。999年→900年の誤りです、すみません。
OEDは紙媒体で持ってるんでbookを引いてみました。

Generally thought to be etymologically connected with the name of the beech-tree, OE. boc, bece, ON. boc: -(see BEECH), the suggestion being that inscriptions were first made on beechen tablets, or cut in the bark of beech-trees;
but there are great difficulties in reconciling the early forms of the two words, seeing that bok-s 'writing-tablet' is the most primitive of all.
307名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 23:04:03.54
おまえOED持ってるって言いたいだけだろうがw
308名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 23:08:34.27
>>286へのささやかな反抗も込めてます笑
309名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 23:20:06.67
ああいうのは相手にしなくていい
310名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 23:30:38.03
>>309 りょーかいです。

ブナの木と語源的に関連があると一般に思われてて
昔はブナの板やら樹皮やらに刻まれてたとされてるけど
bookとbeechの初期の語形をおんなじと見なすのには
だいぶ無理があるよってことですね。
311名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 23:30:55.26
リーダーズ、scientologyが宗教哲学から新宗教に変わってたな。
312名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:11:14.72
>>311
ざっと調べてみました。

新英和中
L. Ron. HubbardがDianeticsを発展させて創始した応用宗教哲学

リ2版
米国人L. Ron Hubbardによって1952年に創設された応用宗教哲学

リ3版
米国人L. Ron HUBBARD によって1952年に創設された新宗教


RH
米国人L. Ronald Hubbard によって1952年に創設された新宗教;
精神修行と自己能力開発に基づく精神療法(Dianetics)を教義とする

G4
能力開発をめざす新興宗教

ジ大
人間の精神の浄化と向上をはかり,世界の平和と幸福をめざす新興宗教;
L. Ronald Hubbard(1911-86)が創設した
313名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:13:24.23
つづき。旺文社だけ55年説なのも面白い。

LEXIS
1955年米国のL.R.Hubbardが創始した自己啓発と精神の成長を目指す宗教体系

Olex
1955年米国のSF作家L.R.Hubbardが創始した宗教体系

プログレ
米国の哲学者L.ロン・ハバードにより1952年に設立された宗教;
人間は無限の能力と善性を持つという信条を持つ

ウィズ
1950年代に始まった宗教運動

岩波新英和
能力開発などをめざす新興宗教
314名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:16:54.50
ランダムハウス正しいじゃんか
315名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:25:10.75
>>283
馬鹿丸出しだぞ
316名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:36:09.49
>>315
んーと、、、
ランダムハウスは純粋に日本国内で作られたんじゃなくて翻訳版ですよね。
例文の引き写しとか国内ではかなり蔓延したりしてますけど
やっぱり翻訳本っていう特性上、そうしたしがらみとは無縁なため
他の英和と一線を画してることが多いのが「特色」だと思うんですよ、僕は。

一匹狼な感じがよく出てて面白くないですか?
317名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:40:08.40
>>316
ランダムハウスのbookの記述はOEDの通りだろ
お前はアホ
318名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:41:36.05
ランダムハウスは改訂されないだろうし孤高の存在。バブル期のオーディオ的な味わいがある。iPhoneでもいいぜ
319名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:42:31.36
>>316
話そらそうと必死だな
320名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:43:48.34
あれでも、SOEDはbeech説だぜ
321名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:44:15.30
>>317
bookの語源を見ると
ランダムハウスの個性が見えるって言ったんです
誤ってるとは言ってませんよ

322名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:46:17.96
OEDとは何かが分かっていない恥の上塗りやってるアホ
323名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:51:17.55
>>321
だから正しいと言わず個性という言葉を使った点がアホなんだよ
324名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:55:48.23
>>323
あ、そういうことですか、なるほど。
アホにも分かるように親切に教えて下さってありがとうございます。
325名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 01:04:20.94
>>324
アホは君の「個性」だね
326名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 01:07:45.86
馬鹿な自演やる個性的なアホでしたね
327名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 01:10:01.19
僕の個性は辞書が好きなとこです。
>>325さんのオススメの英和辞典あれば教えてもらえませんか?
328名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 01:10:37.96
お前ら気持ち悪い
329名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 01:18:25.51
ジジイの粘着きもいなぁ・・
330名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 07:32:33.82
>>312
こういうのとか「ブナ問題」とかいい傾向じゃないですか

少なくとも紙/電子とか術語の物知り大会よりいいなあ

これからもヨロヨロ、つまんない中傷は気にしないでね〜
331名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 07:37:49.23
ジーニアス英和大辞典 用例プラス
ランダムハウス英和大辞典
オーレックス
他はゴミだな

英語が趣味でG10001を持ってない奴は人生の敗残者だな
332名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 07:39:01.69
>>330
文体で自演がばればれだよ
仕事しろおまえ
333名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 07:45:16.56
電子辞書SII    G10001 英和コンテンツ

大修館書店 ジーニアス英和大辞典 用例プラス 収録語句数 約 255,000語
小学館 ランダムハウス英和大辞典 第2版    収録語数 約 345,000語
研究社 リーダーズ英和辞典 第2版       収録項目数 約 270,000項目
研究社 リーダーズ・プラス          収録項目数 約 190,000項目
研究社 新英和大辞典 第六版         収録項目数 約 260,000項目
研究社 新編 英和活用大辞典         収録用例数 約 380,000例


334名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 08:11:12.36
OEDはこういうときも旧版の記述を削らないんだよね。
だから語源の記述がダラダラしてるのか?
335名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 08:47:04.48
>>332
うほ、嫉妬かよ〜

気に入らねえのは何でも自演なんじゃないか、流石、2ちゃん
336名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 09:11:10.89
>>332
330さんの名誉にかけて誓いますが僕とは別の方です。
句点不使用、1行おき改行など随所に違いがありますし、
第一、僕は昨日はじめてここに来ましたので
紙/電子の話題が繰り広げられてたことを今知りました。
仕事しろとのことですが、大学の夏休み中です。

アホ呼ばわりなさるのは結構ですが
英和辞典のスレッドで罵倒に終始して
好みの英和を聞くと無視なさるところを見ると
英和の話がしたいというより喧嘩がなさりたいんでしょうか。
わざわざここにいらしてるのですから
辞書の話しません?
337名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 10:10:45.90
G10001が出る前、G10000がフラグシップだった頃の
過去ログを見ると、ランダムハウスって評価が低かった
んだよねー
338名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 10:29:14.83
フィリピンパブで英和辞典を使え。
339名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 11:24:49.67
評価も何も自分の使いやすいもの使えよwww 
340名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 11:35:50.31
類語の解説で比較してみるのとかどうでしょう?

ランダム
try 最も一般的な語だが,努力する意と試す意を強調
attempt 格式張った語としてtryと交換可能だが,試みや努力というよりその始まりを強調.
失敗などが暗示されることが多い

G4
try ごく一般的な試み
attempt 入念な計画と実施を伴う試みをいう

Olex英和
try 「努力してやってみる」を意味する最もふつうの語
attempt tryよりもやや改まった語で,「努力」よりも「試み」に重点が置かれ,
しばしば試みが失敗に終わるというニュアンスがある

ウィズ
try 一般的な語
attempt 「(困難なことを)試みる」の意

新英和中
try 試みるの意の最も一般的な語で,成功をめざしていろいろやってみる.
attempt tryとほぼ同様だが,tryより格式ばった語で,努力より着手したことに重点が置かれ,
その結果の成否は意味の中に含まれない;しばしば失敗の方を暗示する
341名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 12:48:00.95
>>311-312
オーレックス
1955年米国のSF作家L.R.Hubbardが創設した宗教体系

体系と来たもんだ

ウィズダム 2版
1950年代に始まった宗教運動

こちとら運動でっせ
342名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 12:52:41.68
>>313
なんだ次に書いてあったか
岩波新英和持ってる人(俺以外)初めて見たw
343名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 12:59:52.50
>>286
それも正しくない
例文は引用文ではない
例文も引用文もひっくるめて用例という
344名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 13:05:02.23
>>340
オーレックスの安定感
345名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 14:50:26.17
>>342
辞書マニアなんです笑
マイナーなところでいくと三省堂ホルト英和とか持ってます

>>344
tryとattemptの後にさらに3語が解説されてます。的確でいいですね。

endeavor 最も改まった語で,より大きな努力・困難や崇高な目的に対する献身を表すが
ときにもったいぶって響くこともある
strive (困難な状況において)ぎりぎり精一杯の努力をする
struggle 悪戦苦闘する; もがくような努力を暗示する
346名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 14:51:46.87
なんだ。ただの辞典所持自慢かよ
347名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 16:39:13.80
学習英和はオーレックス以外ゴミ

348名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 16:42:25.61
>英語が趣味でG10001を持ってない奴は人生の敗残者だな

              ほんとそうだな

              無職で買えない奴という意味だろ
349名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 16:51:33.09
>>336
大学での専攻は何ですか?
高校の英語の教科書と指定教材は何でした?
大学での一般教養の英語教材は何でしたか?

350名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 16:54:16.65
>>347
オーレックス僕もかなり好きですけど
ちょいちょい誤字が目につきません?

例えばsecludeの語源欄みたら
se- apart + -clude shut : 話して閉じ込める
ってなってますけど、「離して」ですよね。

さらに言うと旺文社はそれ指摘しても
まったく返事がないんですよね...
研究社はメール送った翌日には返ってくるのに
351名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 17:09:49.79
>>349
外大で言語学やってます。ゼミはまだですが統語論になりそうです。

教科書は啓林館のelementでした、多分。あんまり思い入れはないです。
指定の単語帳がchartのVALUEってやつなんですが
京都外大の赤野さん(ウィズダムの人)が監修で
それがめちゃめちゃ良かったですね。
とにかく単語帳とジーニアスずっと読んでました。

一般教養だと研究社の「入門ミニマリスト統語論」とか
大修館の「英語のソーシャルスキル」とかですね。
352名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 20:52:17.99
>>336
ども〜、2ちゃんはこんなもんすから気にしないで〜

久々のいい展開なんで期待してます。
353名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 21:34:18.95
>>352
ありがとうございます!
じゃあリーダーズが気になってる方は多いでしょうから感想書きますね。

まず第一印象はデカイ、重い。>>293さんがおっしゃる通りで
パラパラめくろうとしても、バサッバサッと束でめくれる感じで
紙の質はお世辞にもいいとは言えませんね。
行間、フォント、文字の大きさなどは好みの分かれるところでしょうが
個人的にはそこまで不満はありません。ストレスなく読めます。

2版とほとんど変わらない内容の項目も多いですが
たとえばNoの項目で比較してみると

The noes have it.
2版 反対投票多数
3版 反対投票多数(により否決)

2版
Are you coming? -No. おいでですか-いいえ
Won't you come? -No. 来ませんか-いやです(I won't come.)

3版
Do you agree? -No. 賛成ですか-いいえ
Don't you agree? -No. 賛成しないんですか-はい,しません.

微妙に補足されてたり、紛らわしい文法項目は
対比を使って分かりやすくなってたりします。
354名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 21:40:09.75
>>350
逆にそれだけってすごい気がする
355名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 21:43:57.48
キャラを変えても気持ち悪さは変わらず
356名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 21:48:03.26
>>355
こういうのはスル〜で〜
357名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 21:52:26.47
>>354
実は他にも幾つか見つけてたんですが忘れました笑
でも誤植はオーレックスに限らずどの辞書にもありますし
かなり完成度の高い辞書ですよね。お気に入りの辞書の1つです。
358名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 22:30:06.20
オーレックスの誤りを追加しときます。
成句head over heelsやdeeplyを引くと

She fell head over heels in love with him.
彼女は彼と激しい恋に落ちた
Romeo fell deeply in love with Juliet.
ロミオはジュリエットと激しい恋に落ちた

となってますが和訳が少しずれてますね。
ここのwithは同伴ではなく対象ですので
好きになった、「〜に」恋をした、惚れた、などの
表現が当てはまるところですね。
相思相愛かどうかについて原文は「言及していない」というのがミソです。
359名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 22:47:06.91
またか・・・
360名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 08:29:30.00
オーレックスの当該執筆者の英語力が怪しいということだな。
そういうのはネイティブチェックも機能しないしな〜
loveの項のなかだけなら、慎重になるんだろうけど、
ウィズダムだと以下だけど、じゃあこの表現つかってる
他の例文はどうかはわからんしな。

fàll [be] in lóve (with A)
1 (A〈人〉に)恋をする[している], (Aに)ほれる[ほれている]
(!通例両方の思いを暗示する「…と恋に落ちる」と違って主語の感情のみを表す)
361名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 08:39:56.29
>>360
漏れはあるもんっすよ。

辞書に限らず、ちょっと300頁以上のちょっと量のある仕事すれば分かる。

つか、辞書を完璧だと思う方がおかしい
362名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 11:49:54.63
研究社も露骨なステマやるからには相当苦しいのだろう。
リーダーズは使えんから売れてないんだね。
363名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 14:17:13.45
>>360
恐らく英語力に関しては相当なものではないでしょうか。
きっと英文がどういった状況を意味するかも理解していらしたことでしょう。
ただ日本語でそれを表現する時に紛らわしい表現に釣られちゃったんでしょうね。

>>362
「露骨なステマ」って斬新なoxymoronですね笑
364名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 15:11:50.57
最近になってステルスマーケティングという言葉を覚えたような輩は
その言葉をある種脊髄反射のように見境なくすぐ使いたがるような傾向が強いからいけない
365名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 15:21:49.13
ステマに意味の漂白化(semantic bleaching)が生じて
単に「宣伝行為」として用いられてるとか、
露骨なという語が実は転移修飾語(transferred epithet)なのではとか
考えてみましたけど無理がありますね笑
366名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:18:14.25
アンカーコズミカ使ってる
アルクで検索するときもあるが、重宝してる
リニューアルされないかなあ
367名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:21:00.76
>>366
次コズミカ買おうか迷ってるんですけど
どんなところが長所ですか?
368名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:24:53.83
研究社の自演飽きた
369名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:27:39.99
>>367

書店で確認してみよう
気に入ると思う
読みやすい作りになっていると思う
370名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:32:32.60
>>369
りょーかいです。ジュニアアンカーは
子供向けとはいえ完成度がかなり高かったので
上位シリーズにも手を出してみます。
371名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:33:12.18
「露骨なステマ」への過剰反応は研究社の自白同然。
 自演がばれたときの2ちゃんのパターン反応(笑)
372名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:43:41.46
研究社も販売をステマに頼るほど落ちぶれたのね
373名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:50:28.91
おごれる研究社もひさしからず
ただ春の夢のごとし 
たけきリーダーズもついにはほろびぬ
ひとえに風の前の可燃ごみに同じ
374名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:54:32.28
>>373
そこまで文体模写するんなら「春の夜の夢のごとし」にしません?
375名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:54:56.79
>>370

手持ちの辞書と比べてみるといい
新しい発見があるかもね
376名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:57:50.35
リーダーズ抱えて海にドボンか・・・
哀れだな・・・
377名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:58:37.23
>>375
ありがとうございます!

ちなみにアンカーは初版が秀逸だったって聞いたので
京都まで行って古書店を漁ったんですが
見つからなかったです...
378名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 16:59:45.50
研究社の三種の神器もこれまでか・・・
379名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 17:02:50.47
>>374>>375>>376>>377
この時間経過は自演しかありえないよ
よっぽどあせったな
上司に馬鹿な提案するからだよ
380名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 17:31:22.06
リーダーズ3版、Hobokenが「お引越し」しててワロタw
381名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 17:39:53.20
>>377

気に入れば新しいものを買えばいい
合わなければ今は不要かもしれない
別に合うものあるのだろう
さっさと買って引きまくろう
お互いがんばろうね

382名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 17:49:07.88
ランダム(deboss)
The desighn on the book's cover is debossed.
そのブックカバーの模様は沈み彫りになっている.

オーレックス(its)
The book has lost its cover.
本のカバーがなくなっている

You can't judge a book by its cover.本を表紙で判断するな、外見で中身は分からない
という諺もあるようにbook coverは日本語のブックカバーではありません。
オーレックスは(!表紙にかぶせる「カバー」は(book) jacket, wrapperという)と注意を促していますし
ウィズダムは図版でcoverとbook jacketの違いが分かるようになってます。
外来語を訳語に用いる時は慎重になるべきですね。
383名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 18:46:46.54
つかブックカバーって普通に日本語で表紙のことだろ?
別売りのかぶせるのもブックカバーと言うが
384名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 18:56:30.87
>>383
このブックカバー問題は1982年には既に
英和辞書の実際(八潮出版)という本でも指摘されてまして
新しい話題として提供してみました。

個人レベルではそういった語釈をなさる方が
いらっしゃっても全くおかしくはないと思いますが
やはり辞書ですので厳密を期するならば両者は区別するべきではないでしょうか。
385名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 19:12:46.60
え、英語のbookcoverは本の外側の全体だろ?
リーダーズでいえば黒い部分全部。とったら紙を束ねた本文しか残らない。
日本語だと、その部分は「表紙」で、それを包む、日本の本に多い紙が
「表紙カバー」。一方「ブックカバー」は売ってる本に後からつける書店の紙や、
革のもの、たいてい表紙カバーのそのまた上からつける。
だから>>382はやっぱりおかしいね。

「本のカバーがなくなっている」は曖昧にした感じでグレーだけど、
でもカバーがとれて、本として破壊されてる感じが伝わらない。
で、ランダムのはダメかと。
386名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 19:24:21.86
387名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 19:37:08.24
研究社君の自演飽きた
388名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 20:08:21.42
>>387
自演だとしても、紙/電子とかよりまし
389名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 20:59:49.02
>>388
Please tell me the reason you think so.
If you do so, you shouldn't post any more.
390389:2012/09/14(金) 21:03:52.90
correction

If you don't so,〜
391名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 21:33:56.57
>>385
プログレ4版とジーニアス大英和に似たような文を見つけました。
プ:a book wanting a cover ジ:a book minus its cover
どちらも和訳は「表紙のない本」となっています。

>>390
If you don't do so,〜ではないでしょうか?
392389:2012/09/14(金) 21:35:15.38
No one knows where 388is・・・
393名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 21:42:21.26
>>389
How more ridiculous could people be?
Arguing about a format of dictionary, peper or electric.
Why don't think so?
What's the meaning of it?

>>390
ワロタ
394名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 22:27:13.53
>>391
Don't you know ellipsis?
Tell me the reason you judge you are right.
You should write in English if you really major in linguistics at college.
395名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 22:33:38.93
>>394
You mean I judge I am right about...what?
396名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 22:57:05.39
>>394
Sorry, but I cannot possibly wait any longer.
I'm off to bed. See you tomorrow.
397名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 23:32:29.72
>>393
How can female students take large scale dictionaries to school?
398名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 23:54:32.19
>>397
だから、形態なんか何でも好きな形で持ったらいいだろ。
問題は中身だ。どう記述するか? どのように記述されているか?
そこを話さないで、どっちが優れてるなんてこと論じるのは、
まるで書かれている内容について措いて、本の装丁や形態についてだけ話すような
単なる好事家とかわんないっしょ?

だから意味がないって、意味あるってんなら、その意味あげてみてよ。
399名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 00:40:27.09
quick English question.
In Eagles' famous song "Hotel California," it says "Her mind is Tiffany-Twisted..."
Does this Tiffany mean the famous jewelry shop at New York Tiffany? Or different Tiffany?
If that Tiffany, does the phrase mean she is obsessed with jewels, money, and materialism?
400名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 00:44:02.33
>>398
>Arguing about a format of dictionary, peper or electric.

What's 'peper'? Does it mean 'peperino'?

Why don' you write in English?

401名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 00:53:33.19
>>399
I don't have any materials for judging, so I can't answer the quiz.
402名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 01:09:24.52

Tiffany-Twisted

From the Eagles song, "Hotel California." It was used to describe a woman in love with power and money.

Her mind is Tiffany-Twisted
She got the Mercedes Bens
She got a lot of pretty, pretty boys
That she calls "friends"
403名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 01:38:52.35
>>402
Yeah I already looked up in the UD and read the entry.
That's why I came up with an idea of materialism.
What I wanted to know is what Tiffany means.
Do you have any clue?
404名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 06:00:55.06
>>387
お前が言うなよ
405名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 06:09:36.48
>>399
In my opinion it is a kind of synecdoche.
It is quite common for proper nouns such as trademarks or brands to become abstract.
I mean in this context Tiffany is a mere sign of luxury.
406名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 06:23:30.66
>>394

If you don't do so, 〜.→これは分かる
If you don't, 〜.→これも分かる
If you don't so, 〜. →ナニコレ
407名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 06:37:05.65
>>400
くだらない逸らしやめて、>>398に答えてくれ
答えられないなら、やっぱ紙/電子・議論は無意味ってことね
408名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 06:43:21.91
横から補足すると紙か電子かという二項対立には無理がある
いくら電子辞書と言えども中身は紙辞書がベース
だからこそ内容について語るべき
409名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 06:43:26.59
>>406>>407
Sorry, I cannot read Japanese.
Please write in English.
410名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 07:06:35.75
The Gunfighter Lyrics - Blues Traveler
www.lyricsfreak.com/
If you want to talk well then I'll relate.
If you don't so what cause you don't scare me ...
If you don't so what cause you don't scare me.
So I'm lying in the street there ...
If you don't so what cause you don't scare me.
C'mon and get me you twist of ...
411名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 09:11:28.95
よくtwitterなどで見かけるyoloという語が今回の改訂でリーダーズに掲載されるかどうか
興味を持っていたのですが、載っていませんでした。

ジーニアス大英和や幾つかの和英はYou only live once.という例文として挙げていますが
yoloを見出し語にしている英和はまだお目にかかったことがありません。
みなさんのお手持ちの辞書ではいかがでしょうか。
412名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 09:22:48.58
そんなのいれてたらキリがないがな。
Urban Dictionaryは見出し600万だろ。
413名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 09:32:12.00
>>411
うひょー、近代主義が集約された言葉だ yolo
414名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 09:34:35.58
>>412
Urban Dictionary ってどんな辞書なの?
415名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 09:40:06.29
416名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 09:59:36.84
>>415
モノは分かるんだけど編集方針というか特性を知ってたら教えてほしいのです。
417名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 10:22:06.16
投稿型オンライン俗語辞典・ジョークサイト

こんなの「Urban Dictionaryとは」で検索すればすぐに出てくるが

インターネットを使ってるというのに気になった事をすぐに検索するという習慣が無く
しかも辞書を引く人間がそれって
一体どういう事よ
418名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 10:59:12.73
小学、中学生向けの国語辞典には
知らない単語・表現がほとんど載っていない。

つまりネイティブ並みになるには
高校生向けの学習英和辞典の内容は全て覚えなければならない。

私は6万項目前後収録の辞書は暗記用、
ジーニアス等の中辞典以上は参照用と分けている。
419名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 11:14:14.32
『暗黒街の弾痕』(あんこくがいのだんこん、原題・英語: You Only Live Once)は、1937年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。(撮影は1936年)
フリッツ・ラング監督の渡米2作目の映画であり、シルヴィア・シドニーとヘンリー・フォンダが主演した。

OSDに関連情報があった。映画のタイトルだよ。メトロポリスは知ってた。
420名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 11:17:44.79
やっぱりOSD搭載の電子辞書G10001かXD−D10000がないとどうにもならないね。
421名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 11:24:58.56
>>417
ども〜、めんどくさかったんで、
422名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 11:26:14.46
>>419
こんなのネット検索のがいいでしょ
423名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 11:40:47.84
それ映画タイトルっていったら、JawsとかA.I.はどうなるんだよww
424名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 11:53:04.02
ジーニアス用例プラスとかOSDは電子辞書オンリーのコンテンツだろ
まあG10001は4万円もしないし買うよ
425名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 11:57:01.60
>>419
この情報はネ申
426名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 11:57:10.14
>>417
安易にグーグル等のネット検索に頼るなよ
自分で多くの掲示板に同一質問の複数書き込みをするとかしろよ
427名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 12:01:10.79
あんこくがいの’だんこん’が浮かんだのは俺だけ?
428名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 12:02:13.49
>>426
ツリだよね〜
429名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 12:03:36.62
いいや自演です 
430名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 12:06:30.02
英語書けない人の必死の自演
取り残された焦燥感が滲み出てる
よっぽど流れ変えたいんだね
431名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 12:12:11.48
フィリピンパブで英和辞典を使おう。
432名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 12:22:01.98
>>430
え、あの意味のない英語こそ逸らし以外のなにものでもないっしょ
433名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 15:00:11.82
>>426
笑うとこか?
434名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 15:03:52.65
荒れてるので自己レス>>330
リーダース、Hoboken(地名)が、ベルギー(2版)からニュージャージー(3版)に
お引越ししてた。ベルギーのHoboken市民の立場はどーなる!
435名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 15:04:46.38
>>380だった。
436名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 15:35:24.40
電子辞書だと搭載されたブリタニカから、ホーボーケンがフランダースの犬のネロの生地とされ銅像があるということがすぐわかる。
英和じゃ役に立たない。
437名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 15:37:57.90
>>434
無能な人間ほど些細などうでもよいことにこだわるものである。



       これ本当だとつくづく思う。
438名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 15:43:11.46
それって無能じゃなくて発達障害じゃね?
439名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 15:43:20.91
>>437
紙/電子とかつまんない術語知ってるとかですね
440名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 15:53:40.73
ランダムハウスだとアメリカのホーボーケンは汽船で有名な所らしい。
さすがランダムハウス。

441名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 16:02:52.20
>>434
スルーされたから自己レスって虚しいな
442名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 16:19:09.48
今後日本発売のKindleのデフォの英和が勢力図を変えるだろう。
オーレックスかジーニアスが本命
穴は英辞郎
今は英辞郎しかない。
443名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 16:23:42.71
単品の辞書はなくなるよ。
ブックリーダーの辞書は付属品になる。
444名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 17:44:39.63
地名を英和辞典で調べる馬鹿なんているのか?
安易だがwネットで検索してヒットする情報の方がはるかにいいだろ
地名なんて言葉の定義とか使い方とか例文とか必要ないんだし
445名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 19:46:59.41
アスペって本当に羅列と調べ物が好きだね。
446名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 23:31:17.78
>>445
よぉアスペ
447名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 23:49:48.32
アスペは役立つが、ネラの一行文はエゴや嫉妬があるだけで役立たないね
448名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 05:27:38.28
>>445
何いきなり言ってんのこいつ
449名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 05:39:13.25
アスペが入れ食いで釣れたw
450名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 06:26:21.07
今時後釣り宣言しちゃう奴とか
451名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 08:25:14.11
アスペ涙目wwwwwww
452名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 08:47:55.34
なんか変な奴が住み着いちゃってるな
453名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 09:24:53.33
明日病院だろw 今日は早く寝ろよ
454名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 09:25:27.46
明日休みだろ
455名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 09:27:29.41
二度釣れたわwwww ありえんわwwwwwwww
456名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 09:36:58.13
>>454

What do you think is the best English-Japanese dictionary?
457名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 10:10:21.70
>>456
I think Taishukanʼs unabridged genius English-Japanese dictionary is best.

Because it gives us more information about English usage than any other unabridged one.
458名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 12:26:19.78
地名に限らず、超マイナーな単語は、
それぞれの分野の「○○大辞典」か、ネット検索がいい
だけど、専門家でもないのに、たとえば「医学用語大辞典」など買わん

SR-G10001やXD-D10000には無駄に英和コンテンツが充実しているけど、
特殊用語がカタカナで示されているだけだったりする

結論:気楽に読むだけなら、リーダーズ第3版で十分

この辞書を電子辞書で「単独検索」したら、読書の効率がいいだろう
一括検索とかで、訳語の比較なんかしても時間の無駄
英辞郎プロが常時起動させてある端末を持っているなら、
それでもいいけど、あれも信頼性低いし、中身も薄いからね
ネット検索なんて、あらゆる点で非効率的
スマホをそんな用途に特化して使うのか?
グーグルで検索するの? 辞書サイト間をサーフィンするの?

そんなことするくらいなら、ライトハウスでも使うほうがいいよ
確かに、リーダーズは「でかい、重い、見づらい」からね
あれは電子辞書版やPCのポップアップ辞書として使うのがいい
重要度の低い情報が大胆にカットされているから、
小画面でも求める情報にアクセスしやすいからね
459名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 12:38:18.56
ランダムハウスの項目数が345kあるらしい
XD-D10000は英和だけで、重複除いても総計1000kはあるだろう
ネットは、短時間(5分以内)にアクセスできる項目で10000k

だけど、英和大はどれもふるいよね ランダムハウス第2版は
1994年(実際には1993年秋)の発売
原典は1987年で、その翻訳と例文の追加に数年かかっている
なんと四半世紀も前の恐竜が「最高最良の英和大辞典」として君臨

実際、俺もランダムハウスは常用しているし、
あらゆる点でバランスのとれたすばらしい英和辞典だと思う
お前らだって、これで間に合っちゃうだろ
理想的には、「小学館英和大辞典」を作ってほしいところなんだけど、
どこかで妥協しなければならない

だったら、リーダーズ第3版の「27万項目」でいいじゃん
古臭い項目や使用頻度の著しく低い項目が削られて、
新しい用語が大幅に拡充されている最新の「訳語辞典」なんだぜ
信頼性も高いし、余計な情報が少ない分、読書の効率も上がる

個人的には、ハンディな英和辞典を出してほしい
本格的学習英和の3分の2くらいの厚さで8〜10万項目収録
たとえば、プログレッシブから語法情報をカットして、
文字を大きくしたようなイメージ

21世紀用語みたいなのを豊富に採録して、
日常の読書に使えるようなものがいいね
460名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 13:05:47.46
ならiOSのランダムハウスいいよ。語法のとか少ないし、アプリとしても優れてる。
461名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 14:20:55.44
語法解説のほとんどないリーダーズは一般には役に立たない。

またランダムハウスやジーニアス英和プラスと比べると例文の少なさが際立ってる。

存在価値なし。

四大英和毎日一括検索してるからよくわかるよ。






462名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 14:37:27.73
>>459
>古臭い項目や使用頻度の著しく低い項目が削られて、
>新しい用語が大幅に拡充されている最新の「訳語辞典」なんだぜ

大学教授とかネイティヴでもない古臭いおやじが編纂してるだけだからあまり期待しない方がいいぞ
463名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 14:43:48.70
電子辞書で一括検索したとき見る順番は以下の通り
ジーニアスで語法と例文確認→ランダムハウスでさらに例文確認
→研究社英和大見るも例文無し→リーダーズも例文なし

このパターンが一日に10回はあるよ。
リーダーズいらんよ本当に。



464463:2012/09/16(日) 14:45:25.27
ジーニアスはもちろん英和大の方だよ
465名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 14:53:09.53
>>459
ところでリーダーズで具体的に直近で読んだ英文は何なの?
教えてよ。
466名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 15:21:07.50
ペーパーバック読む人の場合、ただ未知語を、
なんとなく意味とるだけだったら定訳語辞典じゃなくて
英英で良くない?
467名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 15:41:08.73
>>458
支離滅裂
468名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 15:43:06.39
出る寸前やまたは出たばっかの物は叩かないといけない決まりでもあるの?
469名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 15:49:00.85
良識ある人なら公の場に大きなゴミが捨てられたらすぐ片付けるね
470名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 16:53:41.59
良識ある人はここを見ないし、ましてや書き込まないね

もちろんオイラは良識なんてないっすよ〜
471名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 17:22:08.02
また大ゴミが転がってきた
早くかたずけんといかんな
472名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 20:34:54.05
>>418
認識語彙(recognition vocabulary)と使用語彙(working vocabulary)を考慮すると
ジーニアス級の中辞典でも覚えた方がよい語は沢山ありそうですね。

>>430
確かに。>>390みたいに秀逸なボケを英語で書ける人はここにはなかなかいません。

>>461
え、毎日検索なさってようやく気づいたんですか?writingに不可欠な語法の情報が
リーダーズには少なそうなことぐらい僕は書名を見ただけで分かったんですけど...

>>466
そうした考えにはパラフレーズの誤謬(fallacy of paraphrase)と呼ばれる落とし穴があります。
原語で言い換えるより母語で表現した方が理解が進む例はいくらでもあるのです。
ためしにcamelliaを引いてみましょう。

1. an evergreen East Asian shrub related to the tea plant, grown for its showy flowers and shiny leaves.(ODE)
2. [植]ツバキ(オーレックス)

どちらが分かりやすいかは一目瞭然です。読解時に母語の既存知識を活用しない手はありません。
473名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:05:07.16
この人が英語が書けないのはよくわかった。
474名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:07:58.36
>>472
>え、毎日検索なさってようやく気づいたんですか?writingに不可欠な語法の情報が
>リーダーズには少なそうなことぐらい僕は書名を見ただけで分かったんですけど...

        だから英語が書けないわけね

475名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:09:15.25
>>473-474
流石ネラ、妄想力だけは高い!
476名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:10:15.31
そろそろThe Economistの和訳をやってもらおうかな
477名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:11:54.14
ただの英語のできない辞書マニアだろ
478名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:28:30.54
472です。罵倒なさるばかりでは痛くも痒くもありません。
どうせなら真っ向からの反駁を期待しますが、正直言うと
そろそろ本来の話題である英和辞典について語り合いたいですね。
479名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:31:05.97
>>476
そんなんじゃなくて、辞書学について語ってくれや

オレチャンこんなに英語できるお笑い劇場はいいから
480名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:38:32.67
そんで電子辞書くんがジーニアスとランダムハウス勧めるんでしょ。
その繰り返しじゃん。
481名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:43:54.61
>>478
それ英語で書けないの?
無駄な英語の勉強してるんじゃないの?
そんなもの広めたら社会悪だよ。
482名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:44:11.33
Frailty, thy name is woman.
個人的には田中菊雄の訳が格好よくて好きです。

不貞や,其の名は女なり (熟語本位)

脆さよ、それを女という (岩波英和)

心弱きものよ,なんじの名は女なり (新簡約)

もろきものよ,汝の名は女なり (リーダーズ)

意思弱きもの,それが女(の宿命)なのだ (ジ大)

弱きものよ,汝の名は女なり (ランダム)
483名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:48:10.11
>>481
あのですね、日本語で書き込むこの流れで唐突に英語で書く人がありますか。
会話の協調原則を唱えたグライスも流石にびっくりです笑
英語で書くことは能力可能ではありますが、状況可能ではありません。
484名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:48:50.81
>>482
>脆さよ、それを女という (岩波英和)

いいすね。

>脆さ、それを女という

とした方が簡潔かも、これでも呼格だって分かるでしょ
485名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:55:12.09
>>484
それじゃ味気ない
486名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:57:16.73
>>483
For some months Mr Obama and the Democratic Party have struggled to craft a response,
seemingly hesitating to run on the president’s record at a time of high unemployment,
soaring energy prices and other indicators of tough times for ordinary Americans. Instead,
the Democratic campaign has been largely negative, blaming the Republicans for leaving behind a mess when they lost the White House in 2008,
and attacking their presidential nominee, Mitt Romney, as an out-of-touch capitalist raider.
じゃあこれの和訳やってみてよ。超簡単でしょ。
487名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:58:44.00
>>1
3.英文を貼って和訳し、実際に英和辞典を引くことで辞書の良し悪しを判断しましょう。
488名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:01:40.66
>>486
スル〜しよ。グライスも知らんぜ、きっと
489名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:03:06.92
>>488
486もアホだからスルーしてくれ
490名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:04:04.06
これは流石にやるだろ。簡単だもの。
491名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:05:48.06
自演好きの辞書マニア君逃げまくりじゃん
492名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:06:39.94
>>489
おっと、誤解されたか、補って明確にしとくね

>>486をスル〜しよ。>>486はグライスも知らんぜ、きっと
493名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:08:49.20
ひでー。こいつ英語力0じゃん。
494名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:09:52.05
>>488
りょーかい。でしょうね笑

こうした古典の引用が多いのはジーニアス大英和かなという印象です。
読むだけで楽しいですし、教養を涵養するためにも
この手は例文は確保して欲しいのですが、削られる潮ですね。寂しいです。
495名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:11:23.55
英語力0の辞書マニアはもう書き込むな!!
迷惑。
496名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:13:20.83
テンプレ無視すんなよ。何が外大だよ。
>>1
3.英文を貼って和訳し、実際に英和辞典を引くことで辞書の良し悪しを判断しましょう。


497名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:14:25.43
>>495
賢いあなたほどは英語ができないかもしれません。ですがここは英和辞典のスレッドですよね?
迷惑とおっしゃりますが、ノイジーマイノリティという可能性はないでしょうか。
498名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:15:57.04
ないよ
499名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:16:15.48
>>494
「削られる潮」→「削られる風潮」です、すみません。
500名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:18:11.56
>>497
いいから>>486やってみな。
アドバイスしてやるから。
英語に取り組む姿勢が間違ってるよ。
501名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:18:40.93
>>495
じゃ、お前が辞書学的に有意味なこと書いてみ

英語でもいいよ、書きたければ
502名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:19:20.03
バカ同士でいつまでじゃれあってんだよ。
503名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:21:05.83
>>500
お前のが間違ってると思うけどな〜

そんなことやって何の意味がある?

どうせ訳語に難癖つけるだけだろ。

>>390みたいなのには突っ込まんのかw
504名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:21:06.96
和訳は>>497以外やるんじゃねぇぞ!!
505名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:28:48.31
>>504
おっと>>390なのか? 唯一のプライドを死守ってかんじで必死だな〜

しかも手が幼稚すぎw
506名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:34:26.68
じゃー不毛な流れを断ち切って、英和の話題いきますね。

プログレ5版は改悪って意見多いですが、瀬戸さんが執筆者を手広く集めすぎて
質が確保できなかったからだそうです。ご自身でもかなり原稿を書き直したんですが
締切もあるのであのクオリティなのだとか。ただご本人は6版もやりたいと
小学館に申し出ているらしいです。今度は時間をかけて良いものを作ってほしいです。
『多義ネットワーク辞典』は名作ですし。
507名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:54:15.03
英語できない人が言っても説得力ないね
508名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:58:57.94
>>457
is best? / is "the" best?

than any ... one? / than any ... one does?
509名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:02:09.17
457じゃないですけど補語としてのbestはむしろ無冠詞が普通じゃないですか?
510名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:03:01.05
あらあら
511名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:05:05.17
瀬戸と関山だっけ?セッキーと紛らわしいなw
512名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:07:40.72
>>509
No way.

"How is your hotel?" "It's the best."
513名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:08:46.51
>>511
編集主幹は瀬戸さんと投野さんですね。それぞれ認知とコーパスの第一人者です。
関山さんは校閲・執筆の欄にお名前があります。
514名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:09:37.79
>>506は文法も分かってないね
than any other 単数は教科書の例文
述語用法のbestはtheはつけない方が普通
要するにあんまり英文を目にしてないようだな
515名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:18:28.38
語法語法言う割にわかっていないんだな、残念だよ。
516名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:21:01.57
>>506
すいません。某マイナー言語で辞書作ってるんですが、
辞書作りで読んどいた方がいいものあったら、いくつかあげていただけると助かります。
517名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:30:16.69
>>515
分かってないのはお前の方だよ。
辞書に書いてあるだろ。
辞書よく読めよな。
518名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:32:09.56
ジーニアスのbest引けよ
519名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:34:49.06
>>518
ジーニアスしか見ないからダメなんだよ。
520名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:36:37.81
>>516
英語の辞典なら大修館の『英語辞書学への招待』が最近読んだ中では
面白かったんですけど、マイナー言語ですか...。
研究社の『世界の辞書』は読み物として面白いですが
実際に作ってらっしゃる方の参考になるかは判断しかねます。すみません。
521名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 23:43:12.22
>>519
どの辞書見ても補語としてはtheなしが多いとある。
クレーム付けた理由は?
than any otherも主語が単数ならotherの後は単数だが
これもクレームの理由が聞きたい
522名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 00:38:39.73
まず引用番号をブラウザで見なおしてみたらどう?>>514>>521
専ブラなら読み込み直したほうがいい。引用番号が違ってるから議論が噛み合ってない。
523名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 00:48:38.89
そもそも2つ目の指摘は単複の問題じゃないだろ。
524名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 01:22:34.29
You are the best.は用例がいくつか出てくるが
You are best.は用例が見つからない。
もちろん他人と比較しての文脈で。自分の体調が今最高てのじゃなくて。

試しに辞書引いてみたら、辞書によって語法解説がまちまちなのな。
これでは辞書だけが頼りの学習者が勘違いや間違いで実際と違う用法を
身に付けてしまうということもおおいに有りうるわけだ。
日頃英語に接している人なら感覚的に分かるようなものだが。
525名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 01:40:16.13
ジーニアスから引っ張ってくるだけでも腐るほどあるぞ
例えばA simple life is best. Breast is best.
華やかな生活や脱脂粉乳じゃなくてってことだからやはりtheは無くてもいい
江川の英文法解説にも書いてある
『他の人/物との比較の場合は,つけてもつけなくてもよい』

んでthanは本来は接続詞だが前置詞用法も確立してる
この例だって枚挙に暇がないぞ

まぁ>>457の英文は議論の対象になりうる文だな
>>390は慌ててnotを付け足して非文になってんのに
ellipsis持ち出すとかまさに噴飯物
本気で省略するつもりならIf not, 〜だろ
おまけに辞書じゃなく>>410みたいな歌詞が根拠って...
526名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 01:45:26.02
theの有り無しの違いもわからないで人をバカにしているとは。
おやすみ。
527名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 04:14:06.25
旺文社の辞書ってどうなの?
英検で食ってる様な出版社だけど、英検も廃れちゃったし・・・。
528名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 04:19:25.55
ライトハウス、10月末に発売と公式に出てる。
ライトハウスは今まで買った事無いけど、買おうかな。
付属してるCDって、何か役に立つの? CDなんか付属してんのライトハウス
だけだよね?
529名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 06:39:59.30
>>525
かなり英語のできる方ですね。
中学レベルの辞書馬鹿が目障りですがまたいらしてください。
530名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 06:42:11.04
>>524
お前笑い者になってるのがわからんの?
531525:2012/09/17(月) 08:49:48.66
>>529
流れ見る限り目障りはお前だろ、さっさと出てけよ
辞書スレに辞書馬鹿があつまって何が悪い?
532名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 09:27:55.61
>>531
そうなんだよね〜

有意味なカキコがあると、つまんない英語ネタで迫る、やめてほしいは
紙/電子とかも
533名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 09:43:25.28
>>516
俺まだ読んでないんだけど、今年の本屋大賞を受賞した「舟を編む」。
辞書作りをテーマにした小説らしい。
辞書好きにはすごく評判いいみたい。
534名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 11:08:00.09
>>483
>For some months Mr Obama and the Democratic Party have struggled to craft a response,
>seemingly hesitating to run on the president’s record at a time of high unemployment,
>soaring energy prices and other indicators of tough times for ordinary Americans. Instead,
>the Democratic campaign has been largely negative, blaming the Republicans for leaving behind a mess when they lost the White House in 2008,
>and attacking their presidential nominee, Mitt Romney, as an out-of-touch capitalist raider.
>じゃあこれの和訳やってみてよ。超簡単でしょ。


こんなのできなくてにげてんの
おれやってもいいかな
535名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 11:14:14.40
>>531
文法馬鹿>>534をやってみな
お前中高質問スレで有名なバカだろ
536525:2012/09/17(月) 11:28:45.57
>>527
オーレックスはかなり評判いい辞書ですよ。

>>528
ライトハウスはしなやかな背表紙や紙の質がいいですよね。
初版のコアレックスにはCDついてたはず。
537名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 11:37:57.35
>>534
いいよ、そんねつまんないことやんなくて。スレ違いもいいとこ
538名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 11:51:30.37
>>537
3.英文を貼って和訳し、実際に英和辞典を引くことで辞書の良し悪しを判断しましょう。

スレタイくらい読んでから書き込めアホ
539名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 11:52:48.85
>>538
テンプレだろうがw
540名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 11:55:12.14
>>538
辞典の良し悪しに繋がらんだろ
意味なし、

くだらんことやるな、セコイ英語をプライドにすんなよ

情けない
541名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 11:55:48.65
>>536
お前は和訳せんのだから英和辞典いらんだろ
542名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 11:57:32.35
>>540
英語力Oを自慢しちゃいかん
543名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 12:00:38.05
>>1
>3.英文を貼って和訳し、実際に英和辞典を引くことで辞書の良し悪しを判断しましょう。

       テンプレ無視するとはアスペだな
544名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 12:04:57.75
テンプレに共感できないなら迷惑だから出てけ。
荒らしてるだけだ。
545名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 12:32:04.27
まだやってたのかw

>>525
まず>>457のbestが補語かどうか、そこから始めようか?
546名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 12:37:59.44
テンプレには、「英文を貼って和訳し、実際に英和辞典を引くことで辞書の良し悪しを判断」しようと書いてあるが、
「英文を貼って和訳させ、実際にできるかどうかを問うことで人の英語力を判断」しようとは書いてないよ。

テンプレに沿ったスレにしたいなら、貼った本人が、そのエコノミストの文を和訳して、辞書による訳語の差異などを
指摘して、辞書の良し悪しを判断してみせてくれよ。
547名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 12:41:02.78
best と the best の違いもわからないくせに。
548名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 12:51:18.67
ジーニアスに書いてないとわからないのか?
549名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 12:54:27.83
"Breast is best."
About 411,000 results (0.26 seconds)

"Breast is the best."
About 926,000 results (0.24 seconds)

まぁ当たり前の結果だわなw
550名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:18:37.68
>>546
だよね〜

この英語できる自慢の人は、他人のあら探しだけで、有用なこと全く言わないから
完全なアラシなんだよな〜

あら探しだとしても理由や根拠を説明すれば意味あるけど、そういうことすらないし

どっかいってほしいが、スル〜するしかないよね
551名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:42:30.11
- What do you think is the best English-Japanese dictionary?
- I think Taishukan's unabridged genius English-Japanese dictionary is best.
552名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:43:37.29
>>549
うん、当たり前。やはりtheは「無くてもいい」ことが表れてる。
theがあると誤りだとは誰も主張していない。

"Breast is a best."だと7件しかないから固まった語法じゃないことが分かるが
"Breast is best."でそんだけヒットしたら容認されてるってことだろ。
553名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:43:47.87
- あなたはどの英和辞書が一番良いと思いますか?
- 私は大修館のジーニアス大英和辞典がとても良いと思います。
554名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:47:25.63
>>551
オウムじゃあるまいし全く同じ文構造じゃなくて
柔軟に返していいことぐらい語用論や談話分析の基礎基本だろ。知らんのか?
555名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:49:52.04
語用論w
談話分析w
556名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:51:44.62
>>555
まぁ笑ってごまかすしかできんのだろ
557名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:52:20.02
頭大丈夫か?
558名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:53:54.77
英語ができないだけならまだしも
日本語も理解出来ないとか、終わってんだろマジで
559名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 13:59:44.67
>>552
その論で行くと

"Does they speak"
About 1,810,000 results (0.19 seconds)

"Do they speak"
About 17,800,000 results (0.30 seconds)

Does they speak English?も容認されてるってなるぞ
まぁ実際一部の層では容認されているがな

容認されていることと誤用かどうかを取り違えてるな
あるいはあえて意図的にすり替えてるのか
560名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 14:16:31.26
辞書の良し悪しに関係無いスレチな流れいい加減にやめろよ
561名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 14:18:26.35
>>559

辞書や文法書で裏を取ってから検索結果は参考程度に使う。
多くヒットするだけでは決め手にならない。

does they speakはノンネイティブが明らかに多いがBreast is best.は違う。
なおOSDにもdoes they speakは見つかったので集合名詞的に捉える人がdoesを使うのかも。
562名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 14:24:57.32
またまたー辞書にあったとかないとか
563名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 14:26:08.00
いやいや辞書のスレッドでしょ
564名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 14:27:59.83
bestに関して言えばウィズダムがbestかな
565名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 14:29:18.07
術語振り回して知ったかするのがトレンド
566名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 14:32:45.35
>>564
コーパスの窓は確かにわかりやすいですね。
withに関して言えば熟語本位が最高に詳しい。
「野次馬処分」とか読んでるだけで楽しい。
567名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 17:00:41.23
The commedian is no one-trick pony.(OALDより)

one-trick ponyはジーニアス大英和やランダムハウスにも未掲載ですけど
オーレックスには「1回だけ成功した人」として載っています。
リーダーズ2版にはなかったが新たに3版では収録されていて

1つしか能[取り柄]のないやつ、ワンパターンなやつ、応用がきかないもの、まぐれ当たり
など様々な訳語が提示されてますが、この文にぴったりと合う「一発屋」も載ってます。

3.英文を貼って和訳し、実際に英和辞典を引くことで...
ってのはこういうことをいってるんでしょうね。
568名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 17:37:43.57
>566

「野次馬処分」とか読んでるだけで楽しい>
http://fomalhautpsa.sakura.ne.jp/saito-1674-1675.pdf

の左ページ上から13行目
Down with him!

「畳んでしまえ」
も傑作だと思う
569名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 17:40:43.96
>For some months Mr Obama and the Democratic Party have struggled to craft a response,
>seemingly hesitating to run on the president’s record at a time of high unemployment,
>soaring energy prices and other indicators of tough times for ordinary Americans. Instead,
>the Democratic campaign has been largely negative, blaming the Republicans for leaving behind a mess when they lost the White House in 2008,
>and attacking their presidential nominee, Mitt Romney, as an out-of-touch capitalist raider.
>じゃあこれの和訳やってみてよ。超簡単でしょ。


このスレこれ訳せるひといないの?
全滅なの?
難しい構文とかないよ。
俺やっていい?
570名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 17:52:40.52
>>568
ネットで見れるんですね。知りませんでした。

かなり序盤に出てきますけど
read a book with one's students or teacher
本を教へる(又は教はる)ってのも好きです。
571名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 19:01:50.90
和訳逃げる人間のいうこと真面目に聞く人はいない
572名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 19:03:32.52
>>568
それ、Indexというか、トップページからたどっていこうとすると、どうやればいいのでしょうか?
http://fomalhautpsa.sakura.ne.jpの中にはなさそうですが・・・
573名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 19:06:43.84
愚かな自演
574名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 19:08:32.74
>572
トップページからでなく、あのアドレスをそのまま
クリックしてくだされば、PDFファイルが表示されると
思いますが。
575名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 19:32:53.87
>>574
いえ、そうではなくて、ほかのページも見てみたいのですが、どうすればいいのかな、と。
トップページがわからなくても、URLのページ番号欄を書き換えればいいのだと思いますが、
たとえば1ページを見ようと思って
saito-0001-0002.pdf
saito-1-2.pdf
などと書き換えてみても、表示されませんでした。
576名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 19:42:28.49
best, the bestの違いもわからない奴らが和訳にしがみついてる。
かわいそうに。
577名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 19:48:49.24
578名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 20:02:26.46
>>577
ありがとう!
579名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 20:03:52.02
>>577
これは別ものですよね。

ところで、外大さんがいらして有意味に活性化しましたね

和訳とかいうノイズはスル〜でいきましょう
580名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 20:13:51.77
>>579
何か違和感があると思ったらこれは初版なのかな?発音がカタカナ表示ですね。
手持ちのは新増補版で発音記号が使われてます。

ありがとうございます。楽しく辞書の話がしたいので
これからもよろしくお願いいたします。
581名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 20:22:28.58
>>577
これはこちらのものですね。
http://www.babelbible.net/mariko/mariko.cgi?imode=0
582名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 22:13:17.33
●“How are you?”は死語!

中学英語の教科書には、“How are you?”“I’m fine thank you.”と挨拶を交わす爽やかなキャラクターが必ず登場するもの。
でも、実際はあまり使われない「死語」なんです。

ジェイミー: “Hey.”や“What's up.”など、もっとカジュアルな言い方をします。

セイン:現に今日、ここにいるメンバーに挨拶をしたときも“How are you?”とは言わなかった。
初対面で、なおかつビジネスの場であったとしても、壁を作っているような印象を与えてしまうんです。
また、もしも発言主がおじいさんだったら「こんにちは、ごきげんいかがでござる?」と聞こえるくらい、古臭い言い回しでもある。

マルコム:ネイティブであっても地域によって言い方は違います。僕の地元であるワシントンDCだと、“What's up?”ですね。

ジェイミー:ハワイの訛りでは“How's it, Brother?”なんて言いますね。相手が女の子なら、“Brother”が“Sister”に変わる。

マルコム:僕がインディアナ州の大学に通っていたときは“What you say?”が使われていました。
“Hey.”と答えるのが正解なんだけど、初めて聞いたときは「何も言ってないよ?」って思ったな。

セイン:“What you say?”は、直訳すると「あなたは何て言ったの?」ですけど、ここでは「元気かい?」みたいな意味でしょうね。

 「多いわ!」とツッコミたくなるバリエーションの豊富さですが、さらに時代によっても変化していくとのこと。
最先端を追い続けようと思うと大変です。いっそ“How are you?”を貫き通せば、そのうち流行が巡ってくるかもしれません。
セインさんによると、日本語と英語では挨拶の意味合いも異なるのだそう。
日本語における挨拶は「最低限の礼儀」ですが、英語だと?
583名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 23:07:58.74
>572

これは、該当ページだけの画像です。
『熟語本位英和中辞典』のすべてがPDDF画像にして
あるわけではありませんので、あしからず。
584名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 23:16:52.05
>>582
でも初対面のアメリカ人が「はじめまして」じゃなくて「ちぃーっす!」って挨拶したら
アレレレ・・と思うよな。日本人が"What's up ?"っていうのもそんな感じじゃね?
585名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 23:28:12.49
というか初対面でWhat's up?はヤバすぎるだろ
いくらなんでもw
586名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 23:32:23.80
あ、挨拶かw スマソw
587名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 18:41:02.86
スーパーアンカー、次ぎ出す時は製本をもっとしっかりしたものにして
ほしい。置いておくだけで、クタァ〜と背表紙がなるから。
588名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 18:52:33.42
今時紙辞書はないだろう。うちの大学で見かけたことないよ。
589名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 19:00:53.88
うん、英文科の女子には重いのムリ
590名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 19:21:11.92
むしろ今時電子辞書はないだろ
591名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 19:57:49.60
>>588-590
こういうのは辞書形態スレとか作ってやってくんないか?
592名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 20:13:04.84
学習英和辞典は暗記用

593名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 20:48:45.48
>>592
え、2000頁暗記してんの? 記号とか抜かして?
594名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 21:17:10.28
誰か新しい和訳課題出して
595名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 21:17:38.87
コウビルドみたいなレイアウトの英和が欲しい。色遣いとかフォントがかっこいいんだよな〜。PBみたいなガシガシ感もいいし。
596名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 21:31:03.00
何読むのに使いの?
597名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 21:45:02.30
>>596
キタキタ、次は学歴、そして和訳かw
598名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 23:17:42.07
外大さんは英字新聞は何読んでますか?
599名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 23:19:34.90
>>597
荒らすなアスペ
600名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 23:32:22.95
>>599
oi, oi, oi, アラシは君だ
hey, hey, hey, ちゃうなら辞書まわりを書け
601名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 02:27:38.41
ユースパーカエンケレセ
602名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 06:28:21.29
>For some months Mr Obama and the Democratic Party have struggled to craft a response,
>seemingly hesitating to run on the president’s record at a time of high unemployment,
>soaring energy prices and other indicators of tough times for ordinary Americans. Instead,
>the Democratic campaign has been largely negative, blaming the Republicans for leaving behind a mess when they lost the White House in 2008,
>and attacking their presidential nominee, Mitt Romney, as an out-of-touch capitalist raider.
>じゃあこれの和訳やってみてよ。超簡単でしょ。

このスレ長いこと見てるけど、ここまで和訳逃げまくる奴を初めて見た。
プライドがないんだろうな。
代わりに俺がやらないとこのスレが信用されない気がしてきた。

603名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 06:37:53.33
>>602
外大じゃ和訳も英作文もやらないし英字新聞を読む人もいないらしい。
604名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 08:58:22.22
リーダーズ英和中辞典、新版の出る予定とかは無いのかな?
買おうか迷ってるけど。
605名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 11:30:27.12
何読むのに使うのかが分からないと答えようがない
606名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 11:50:02.79
>>605
大丈夫か? 
607名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 12:02:45.01
>>602
best の使い方の答えは出したかい?
608名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 12:17:37.72
>>605
何言ってんだこいつ
609名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 13:43:46.88
スーパーアンカーは何で微妙な改訂したんだ…
厚くなって使いづらいし、コズミカを微妙にした感じ
610名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 15:59:33.47
和訳コピペウザイ
自分で翻訳できないなら翻訳依頼スレに行け
611名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 17:18:27.06
アスペのバレバレの自演飽きた
612名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 20:48:44.74
ランダムハウス英和大辞典。Which of the works do you think is(the)best? 叙述用法の場合theをつけないのが普通。
613名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 20:54:47.72
だめだな
614名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 20:57:29.32
ジーニアス英和大辞典。語法bestー叙述用法は米略式を除き、theを省略するのが普通。
615名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 21:04:29.46
リーダーズ英和辞典。best解説。叙述用法ではtheは付けないことが多い。
616名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 21:11:47.54
ロイヤル英文法366P。一般に形容詞の最上級にはtheがつかないことが多い。
617616:2012/09/19(水) 21:14:51.63
訂正。一般に叙述用法の形容詞の最上級にはtheがつかないことが多い。
618名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 23:06:47.80
ウィズダム英和辞典。一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが,絶対的優位を示し
限定する気持ちが強い場合はtheを伴うことが多く,漠然と優位を示す場合はtheはない方が普通
619名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 00:29:02.59
大英和辞典>>>>>>>>>英和辞典

      だな
620名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 00:31:21.08
ウィズダムは間違いが多いので有名だよ
621名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 00:32:12.60
ロイヤルもダメってことか
622名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 01:11:42.30
結論は付かない方が多いがどちらでも良い。
623名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 01:24:04.48
ウィズダムは個人的意見が多く通説とは言い難い記述が多い。
逆にロイヤル英文法は通説を編集した物で信頼できる。
学校英文法の最高峰。
624名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 01:26:26.30
>リーダーズ英和辞典。best解説。叙述用法ではtheは付けないことが多い。


リーダーズはインチキということか?
625名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 02:19:34.45
安藤持ってるやつおらんの?w
626名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 07:09:28.01
英語正用法辞典:It is the best(拙) It is best(正)

Collins Cobuild English Grammar:
2.117: Note that superlative adjectives are nearly always preceded by 'the', because you are talking
about something definite. Occasionally, when superlatives are used as complements, 'the' is
91
omitted (see paragraph 2.122).
2.122 You usually put 'the' in front of the superlative, but you can occasionally omit it,
especially in informal speech or writing.
Wool and cotton blankets are generally cheapest.
It can be used by whoever is closest.
627名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 07:22:18.64
A comprehensive grammer of the English language (Quirk) 466P
If the superlative is used attributively, the definite article is required,
but if the adjective is not attributive, the is optinal.

optinal=随意的 安藤も同じ
628名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 07:23:31.21
訂正  optional
629名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 07:45:48.29
>>623
絶対的優位を示し限定する気持ちが強い場合

こういう表現は正式な場では強すぎるのであんまりやらないということ。
アメリカ人はあの性格だから会話じゃ軽口叩いて使うのだろう。
630名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 07:50:51.33
>>626
occasionally 時折
631名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 07:55:37.10
補語の形容詞の最上級にtheを付けると他はゴミだくらいの感じになるのか?
632名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 08:04:11.33
>>627
もし最上級が限定的に使われるなら、定冠詞は必要である。
しかしもし形容詞が限定的でないならtheは随意である。

形容詞の限定用法  必要

形容詞の叙述用法  随意
633名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 08:08:53.46
ネトゲやっててしくじって、mybad、ってメッセージ送ったら、
all g
ってメッセージが着たけどどういう意味?
634名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 08:09:08.83
結論

叙述用法ではtheを付けるのは随意だがtheを付けると表現がきつすぎるので付けない方が多い。
635名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 08:17:26.36
>>634
bestと他の形容詞の最上級は分けて考えるべき
bestはそれでいいが他の形容詞はきつい表現にはならないよ
636名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 09:49:23.17
test
637名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 10:39:07.40
pest
638名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 11:16:27.25
いつまでやってんだ
639名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 11:27:49.86
>>638
和訳とか学歴聞くアラシが居る限り
640名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 11:42:04.86
>>636>>637>>638>>639

アスペのバレバレの自演うざすぎ
641名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 11:49:59.86
>>640
黙っててくんないかな〜

君が絡むと無意味になるんだよな〜
642名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 12:15:12.82
>>626-627
やっぱりそれなりの書物にはちゃんと書いてあるじゃないの
一部の辞書編集者・利用者の誤解が混乱を招いてるのな
643名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 12:17:51.47
>>641
君は存在自体が無意味だからな〜

学校追い出されたんだよね〜

社会経験がないと日本語通じないよね〜

もう消えてね〜
644名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 12:19:21.99
まぁあとはLGSWEに違うこと書いてあるかくらいじゃないの?
同じだと思うがね
645名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 12:21:17.46
Bad grammar in a grammar text. Buyer beware, September 13, 2012
By Brad Johnston (Virginia USA) - See all my reviews
(REAL NAME) This review is from: Collins Cobuild English Grammar. (Paperback)
 
Collinsは全然ダメ。外国じゃ相手にされてない。
646名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 12:25:43.05
A comprehensive grammer of the English language (Quirk) 466P

If the superlative is used attributively, the definite article is required,
but if the adjective is not attributive, the is optional.

もし最上級が限定的に使われるなら、定冠詞は必要である。
しかしもし形容詞が限定的でないならtheは随意である。

形容詞の限定用法  必要

形容詞の叙述用法  随意

これが結論。安藤の本もこれを翻訳してるだけ。

647646:2012/09/20(木) 12:30:07.71
ただ>>646は形容詞一般の話なのでbestについては叙述用法はtheを付けない
ことの方が多いことがランダムハウス等の記述からわかる。
648名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 12:41:28.13
フィリピンパブで英和辞典を使うともてるぞ。
649名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 15:55:34.23
>>645
こりゃ酷いな。なんでも自分に都合のいいことなら、ありか。
外国で相手にされないのに何で版を重ねてるんだ?
http://www.amazon.com/Collins-Cobuild-English-Grammar/dp/0007393644/

どうしようもないドキュンだな、正にネラの典型
650名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 16:13:29.24
>>649
この本はネィティヴ向けの本じゃないから対象外。
著者もわからんような本で間違いが多いと指摘があるが放置のままの有様。
安物の外人向けのテキスト。
651名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 16:15:35.22
A comprehensive grammer of the English language (Quirk)
を読んでない人間が英文法を語っちゃいけないね。
652名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 16:17:02.87
ドキュンなんて言葉を使うやつを見たのは二人目だ
653名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 16:17:46.59
もう結論出てるよ。以下が結論。安藤もクワーク支持。

A comprehensive grammer of the English language (Quirk) 466P

If the superlative is used attributively, the definite article is required,
but if the adjective is not attributive, the is optional.

もし最上級が限定的に使われるなら、定冠詞は必要である。
しかしもし形容詞が限定的でないならtheは随意である。

形容詞の限定用法  必要

形容詞の叙述用法  随意


654名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 16:19:07.80
胸きゅんなんて言葉を使う大臣も死んだしな
655名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 16:35:01.04
>>651
ドキュン論法だなw
CGEL 引用するなら版明記し、§番号使ってくれ
656名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 18:12:02.87
ええ、持ってないの?無収入のヒッキー?真生ドキュンじゃんか。
657名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 18:38:23.65
>>653
で?
随意の意味分かってるの?
ある場合とない場合の違いは?
658名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 18:44:27.31
補語としてのbestはむしろ無冠詞が普通じゃないですか?
659名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 19:09:47.39
そうです。
660名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 19:13:04.48
ス レ チ
661名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 22:03:11.62
補語の場合の文献はどうなってるの?
662名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 22:17:27.06
だめだこりゃ。叙述用法の意味すら分からんレベルか。
663名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 23:35:02.16
そろそろまとめようぜ
664名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 23:46:57.13
>>661
SVO以外はSVCだろうが
叙述用法って言った場合は補語も入るんだよ
665名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 00:43:39.29
わざわざジーニアス最高!って英文書き込むなら、
the best として欲しかったね。
666名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 00:45:09.90
>叙述用法って言った場合は補語も入るんだよ
叙述用法とは補語として使うこと
667名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 01:17:40.71
違う
叙述用法は補語だけに限られない
668名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 02:09:11.80
まだわかんねーのか?

>>456 What do you think is the best English-Japanese dictionary?
て質問したのに対して

>>457 I think Taishukanʼs unabridged genius English-Japanese dictionary is best.
て答えてるから

>>508 is best? / is "the" best?
て聞きただしたのに

>>509 457じゃないですけど補語としてのbestはむしろ無冠詞が普通じゃないですか?
なんてあさっての方向行っちゃってるんだろ。

508はtheが省略可能かどうかなんてこと訊いてんじゃないんだよ。
theを省略したことによって意味が曖昧になってるから>>457、お前さんはどっちの意味で
書いたんだ?と問い質したわけだ。

無冠詞でもいいから、それならどっちの意味で使ったんだ?ってこと。
669名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 02:39:19.04
その質問の意味がわかるなら、
迷わすtheを付けていたことでしょう。
670名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 08:42:49.43
is best? / is "the" best?

>than any ... one? / than any ... one does?

そうじゃねぇだろ
than any other〜の使い方がわからんくらいだから
最上級はなんでもthe付けると単純に思い込んでいたクレームだろうが
おまえのレベルは相当低いね

フィリピンパプの書き込みいい加減にしろ
みんな迷惑してるのわかねぇのか?
671名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 08:54:18.02
>>668
叙述用法ぐらい理解してから書き込め
バレル嘘つくな
672名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 09:01:07.00
フィリピンパブはいかれてるよ
673名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 09:15:57.93
みんな勘違いしてるな
Collins Cobuild English Grammar:
2.117: Note that superlative adjectives are nearly always preceded by 'the', because you are talking
about something definite. Occasionally, when superlatives are used as complements, 'the' is
91
omitted (see paragraph 2.122).
2.122 You usually put 'the' in front of the superlative, but you can occasionally omit it,
especially in informal speech or writing.
Wool and cotton blankets are generally cheapest.
It can be used by whoever is closest.
これ正しいよ。最上級の形容詞にはtheを付けるのが原則だが時折補語のtheは
砕けた言い方では省略される。
原則theは常にいる。
674名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 11:02:06.12
>>671
それのどこが叙述用法の理解間違えてる?
具体的に指摘してみろよ
675名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 11:03:54.15
>>670
まだ(the) bestの結論すら一致してないレベルで
more thanの話まで進んでんじゃねーよw
676名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 11:12:47.08
229 名無しさん@英語勉強中[sage] 2012/09/04(火) 21:39:15.23
では俺も古典を....
フィリピンパブで聞け

292 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/12(水) 17:09:30.12
フィリピンパブで英和辞典を使え。

304 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/12(水) 22:09:31.69
フィリピンパブでは、英語がメインだ。

338 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/13(木) 10:29:14.83
フィリピンパブで英和辞典を使え。

431 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/15(土) 12:12:11.48
フィリピンパブで英和辞典を使おう。

648 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/20(木) 12:41:28.13
フィリピンパブで英和辞典を使うともてるぞ。

670 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/21(金) 08:42:49.43
フィリピンパプの書き込みいい加減にしろ
みんな迷惑してるのわかねぇのか?

672 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/21(金) 09:01:07.00
フィリピンパブはいかれてるよ
677名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 11:14:24.30
495 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/16(日) 22:11:23.55
英語力0の辞書マニアはもう書き込むな!!
迷惑。

544 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/17(月) 12:04:57.75
テンプレに共感できないなら迷惑だから出てけ。
荒らしてるだけだ。

670 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/21(金) 08:42:49.43
みんな迷惑してるのわかねぇのか?
678名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 11:30:20.50
世界で一番売れてる語法の本Swanの「Practical English Usage」141-comparison

6 the with superlatives

Nouns with superlative adjectives normally have the article the.
After link verves, superlative adjectives also usually have the,
though it is sometimes dropped in an informal style.

This dictionary is(the)best.

最上級を伴う名詞は普通定冠詞theを付ける。
連結動詞の後でも、最上級の形容詞は普通同様にtheが付くが
形式張らない文体では時々theが抜かれる。

意味は付けても付けなくても同じで砕けた言い方では省略する
だけのこと。

679名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 11:32:34.16
Collins Cobuild English Grammar=Practical English Usage
680名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 11:34:13.44
まあコリンンズのパクリだな
681名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 11:39:36.41
>砕けた言い方では省略する
これのソースがないな
LGSWE持ってるやつおらんの?
682名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 11:46:24.81
結局PEUの一人勝ち
683名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 12:17:36.53
http://tinypic.com/r/2qurzts/6
くだけた言い方でもtheを付けてるがな
まだ幼稚園児以下だぞw
684名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 12:26:17.02
おまえ日本語わかってないだろw
685名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 12:28:08.09
http://tinypic.com/r/2e4gpc9/6
これもtheを付けてる
くだけた言い方でも硬くてもいいから
口語でtheが付いてない例を示してもらえるかな?
686名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 12:40:37.18
>>667
補語だけに限られないという説もある
というだけのこと
分類の仕方に過ぎないことを
絶対的なことのように言うなよ
687名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 12:58:34.02
http://tinypic.com/r/2cfe8ec/6
まだまだあるよ
探せただけでtheを付けてるのがあと8例もあるんだがいちいち面倒くせーな
688名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 13:00:58.25
http://tinypic.com/r/2w6yxs5/6
よもや聴き取れないとは思わないが
ちゃんとtheを付けてる
689名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 13:03:23.94
http://tinypic.com/r/2movb0o/6
多少苦手なはずの外国人でさえ律儀にtheを付けている
お前らなんなのよ
690名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 13:40:56.78


いつからこのスレは文法・語法について語るスレになったの?
691名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 14:15:28.85
フィリピンパブで文法をマスターしよう。
692名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 14:18:11.17
>>690
和訳男が常駐してから
693名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 14:33:53.41
学習英和辞典と文法語法は切り離せないということかね
694名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 14:48:09.00
A comprehensive grammer of the English language (Quirk) >>>>どうしても超えられない壁>>>>>>>>>Practical English Usage>>カメムシ>>>フィリピンパブ親父

Swanなんてのは博士号もないどこかの客員教授(さかなクンも客員教授)で自分で作った英語学校の校長
偉大なるQuirk先生と比べるのは大馬鹿。

695名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 14:52:56.39
もうなんかアク禁食らいそうなくらい
いっぱい書きこまなならんからまとめとくわw

http://tinypic.com/r/f1lamf/6

http://tinypic.com/r/96kuuu/6

http://tinypic.com/r/razyph/6

http://tinypic.com/r/vjcs3/6

http://tinypic.com/r/b96loo/6

http://tinypic.com/r/2ds4rno/6

どれも、叙述用法でのbestはぜーーーーーーーーーーーんぶtheを付けてるんですっ (キリッ)

もうね、省略する方が普通とか
なにを寝ぼけてるのかと小一時間問い詰めたいくらいですわ

辞書の能書きと実際の使用状況は必ずしも一致しないという良い実例ですな
次版OLEXのPBでぜひ取り上げてもらいたいもんだ
696名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:01:55.74
>>694
Quirkはたしかに権威ではあるが如何せん情報古いよ
697名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:02:56.80
www.economist.com
24 Aug 2012 – In their paper, entitled “First is Best”, the authors contend that the first option in a series will be “consistently preferred”
698名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:04:50.44
The Economist以上の権威はない。
困ったアホが世の中にはいるものだ。
699名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:05:59.68
随意つうことで誰も何も間違ってない
700名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:09:42.17
それはQuirkの意見
701名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:14:46.07
>>697
それinformalじゃないよな?
口語でもないよな?
702名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:17:15.85
>>697
表題では文法を無視してしばしば冠詞が省かれるという重要な事実を忘れてるよ
もう文法以前の問題だなw

なんか頭でっかちな感じ?
703名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:27:46.60
www.economist.com/
13 Jun 2012 – He proposes to fine people for selling soda in 32-ounce cups. What's the difference? In the first case, you're talking about forcing an individual to do what you think is best for him personally. In the second case, you're talking ...

ランダムハウス正しいだろ
704名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:31:36.20
>>703
それもinformalじゃないよな
705名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:33:17.88
>>703
ふつーにピープルがスピークしてるカンヴァセーションからゲットしてきてくんない?
706名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:46:04.11
グラマーガールに質問だ
707名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:50:13.48
フィリピンパブでボインちゃんに聞け。
708名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 15:51:15.75
なんつーか
英語学は知っているけれど
英会話は全くできない大学教授みたいなイメージ?
709名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:05:09.39
>>693
そういう問題じゃないだろ
何せスレの趣旨の辞書の良し悪しにもはや関係無くなってるもん
710名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:07:33.35
search.chatbazaar.com/lauraa/comments/
Hi laura, i like ur profile the reason is best to me. I tel u later, can we frd , mail:[email protected].
711名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:15:41.80
>>710
それ略しすぎで参考にならんよ
yourをurとかforwardをfrdとかw
712名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:23:55.82
Aさん    What do you think is the best English-Japanese dictionary?


Bさんの答え I think Taishukanʼs unabridged genius English-Japanese dictionary is best.

       Because it gives us more information about English usage than any other unabridged one.

CさんのBさんへの質問
       
       is best? / is "the" best?

than any ... one? / than any ... one does?

  最上級は常にtheを付けるのにつけ忘れてるぞという指摘。

  下はShe can swim faster than I(can swim).の省略と混同してる。

  ということだろう。

  





713名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:27:22.71
www.economist.com/
13 Aug 2012 ? Sometimes the simplest explanation really is the best.

ランダムハウス正しくないだろ
714名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:37:15.61
www.economist.com/
24 May 2010 – The Canadian carrier has been ranked the best in North America for the second consecutive year
in the Skytrax World Airline Awards, which surveyed 17m travellers between July 2009 and April 2010.
715名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:37:42.72
Aさんのtheはもちろん省略不可だがBさんの方はクワークは付けても
付けなくても任意で意味も変わらないという。
Swanはこの文章は砕けてないから付けるのが原則という。
ほとんどの辞書は付けないことが多いという。
自分はoptionalだと思う。
砕けてない文章でもtheが付いてないのをよく見るからだ。

716名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:40:35.08
www.economist.com/
13 Sep 2010 – Bernard Lamb: People should use it on all formal occasions. Whatever they use for their friends is fine,
we've got no objection at all to local dialects and local accents, but if it is something for national use then the Queen's English is the best.

Queen's Englishでも認められてる
717名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:45:39.18
疑問詞do you think is best?構文に限るとthe抜きの方が多いんじゃないかな
718名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:46:49.83
>>715
一部の人はこだわってるみたいだが、optionalかどうかはoptionalで答えは出ていると思う。
どっちにしても用例は出ているからな。
問題はその先だ。optionalは前提としてどっちの用例が多いのか。

それと、もうひとつ。

>クワークは(・・・)意味も変わらないという

>>627でも>>646でもいいけど
どこをどう縦読み?
719名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:50:25.72
形が変われば意味も変わる
720名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:57:38.35
意味について差がでると言及してる文法書はない。
反対解釈すれば変わらないということ。
まあ砕けた感じになるのかね。

721名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:57:39.32
で、どの辞書が一番優良な辞書なの?
722名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:59:32.46
どのじゃなくてなるべく多く参照するべき。
電子辞書で一括検索すればいい。
723名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 16:59:53.92
>>720
そこで安藤ですよ
724名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 17:00:52.88
やっぱりG10001がないと無理だな
725名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 17:02:14.72
安藤は文法書だろ
726名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 17:03:34.46
辞書はよくよく読み比べるもんだな
727名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 17:07:04.02
使用率が高ければそれが正しいというわけでもないしなぁ
http://www.asahi.com/national/update/0920/TKY201209200383.html
728名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 17:08:19.91
720 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/21(金) 16:57:38.35
意味について差がでると言及してる文法書はない。

723 名無しさん@英語勉強中[sage] 2012/09/21(金) 16:59:53.92
>>720
そこで安藤ですよ

725 名無しさん@英語勉強中[] 2012/09/21(金) 17:02:14.72
安藤は文法書だろ

なんなんだろ、このズレは?
729名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 17:43:23.63
>>626の本文と見出しが内容的に一致してないのは書き込んだ奴の創作だから?
730名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 18:35:35.59
本文は正しい
731名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 19:33:48.28
スレタイ読めやお前ら
732名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 19:42:31.25
>>729
こりゃ見出しじゃなくて、田桐大澄編、研究社1970の辞典だがな、
書式から、書名って分からんか

英語正用法辞典:It is the best(拙) It is best(正)

733名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 20:30:23.98
付けないことが多いに合致するね。コーパスとかない時代だからネィティブの感覚で書いたのだろう。
734名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 20:36:17.32
>>732
その本どうやって手に入れたんですか?
735名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 20:49:02.34
>>717
do you think is bestのtheなしの方が多いね。
736名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 21:05:58.27
>>734
古本屋で315円で入手しました〜

必要ですか?
737名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 21:31:23.01
どこの古本屋ですか?
738名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 21:44:41.87
>>737
いや、そこにはもう売ってませんよ。

必要なら、差し上げますよ。

オイラは英語専門じゃないんで
739名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:31:15.93
質問です。
この写真の"Proud of BOXER" って文法的に変ですかね?
外人さんが笑ってたんですが。
ちなみにBoxerとはボクサーエンジンのことです。
http://cdn.speedhunters.com/wp-content/uploads/2012/09/AY0F9125.jpg
740名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:40:36.01
リーダーズプラスboxer女役のホモ、いわゆる「うけ」
741名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:43:06.92
>>732
「It is the best(拙) It is best(正)」の部分まで含めて書名なのか?
全然ヒットしないが。。。
742名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:44:11.92
>>739
せめて文法書スレで聞けよ
完全にスレチじゃんここじゃ
743名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:45:27.02
>>742
わかりました。移動します。
744名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:46:26.73
>>732
ああ、わかった。

2冊紹介してて1つめが英語正用法辞典で
内容が「It is the best(拙) It is best(正)」てことか。

その下のCollins Cobuild English Grammarが2つめなのね。

それでCollins が批判されてたわけか。
745名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:48:52.32
電子辞書か紙かみたいなくだらない議論よりマシだ。
続けろ。
746名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:50:32.92
>>745
当事者が言うなよ
747名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:55:00.62
>>744
そう!
748名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:55:16.26
口語ではtheを付けるほうが多くて文語ではtheを省くこともあるってことは
一種の逆転現象か?

それとも口語では口で言うだけでいいから省略しないけど
書く方はタイプする労力かスペースを余計に使うから省くのか?

いったいどういうこっちゃ?
749名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 22:56:55.66
どうせ、君らがしゃべる段には、
theつけるかつかないか以前のレベルなんだから、
細かいこと気にしないの!、
750名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 23:06:53.46
細かいことを気にするレベルには、とてもとても程多いのに(トイック400点!)、
大学受験などで細かいことを気にさせられて、英語に身構えてしまっているのが
日本人の悲劇というか喜劇。
751名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 23:10:50.83
語学の教育は加点法でいかないとね。つまり褒めまくる!!! 
減点法の併用は一定レベルに達してから。
高校入試に英語など使うな!!!!!
752名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 23:29:36.41
公平を期するために、全く同じ範囲(>>683,685,687-689,695)で検索したんだが
theの付いていない例はわずかに3例だった。

そのうち1つは古英語からの引用をそのまま口にしているので
口語とみなすには無理がある。ちなみに
http://en.wikiquote.org/wiki/Beowulf
の let him who may win glory before death: for that is best at last for the departed warrior.

残る2例が
http://tinypic.com/r/24pf03a/6
・Oh... alright, if that's what you think is best.

http://tinypic.com/r/709stc/6
・It's our experience that the parent that's least emotional is best.
この2つ。

口語を対象にした場合のある限定された資料において
叙述用法でのbestに対するtheの有無を調べたら
(theを付けない):(theを付ける)=2:11=15.4%:84.6%
なのだわ。

つまり、口語/informalにおいてすら圧倒的に付けるほうが多いというのが現実。
現実と乖離した辞書もある中で、きちんと事実に即した記述した優良な辞書もあるということだろ。
753名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 23:41:22.28
今ググったら軽いブログをはじめ、is bestむちゃくちゃ溢れてるがな。損した。寝るわ
754名無しさん@英語勉強中:2012/09/21(金) 23:47:10.49
グーグル翻訳がおかしいぞ

中国が日本を侵略した

を翻訳してみろ
755名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 00:04:59.00
>>752
疑問詞do you think is best?構文に限るとthe抜きの方が多いよ。


756名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 00:08:13.35
そういう微妙なところで正誤の問題を受験生に課すから
ニッポン人は萎縮しちゃって英語ができなくなるのさ。
そこそこの大学受験組でさえトイック400−500の低レベルなのに。
やめようや。英語を選抜試験に課すのは。こんごいっさい!!!!
757名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 00:08:24.30
>>754
紙辞書アスペうざすぎ
758名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 00:12:40.40
"you think is best">>>>>>>>>”you think is the best"

事実を曲げちゃいけないな

759名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 00:21:36.76
>>757
何言ってんだこいつ
760名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 00:23:52.86
話題についていけないアホは黙ってな
761名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 00:27:17.23
流れを無視して自分の興味のある話題を突然持ち出すのはアスペの典型的特徴

この馬鹿はそこら中に反中国、韓国記事貼ってる奴だ
762名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 00:28:37.67
臭過ぎ
763名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 00:41:14.00
くだらねえ。たくさん読んで、聞いて規範を自然に身につけてゆくのがbest。
トイッ400−500点のレベルで
あまりに細かい規範を教え、規範を覚えようとしても無駄アルね。
それを(現行の日本の入試においてのように)失敗が許されない試験で問うのはアンポンタンの骨頂。
764名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 01:09:30.77
つまり、京大の英語入試が理想である。
765名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 01:11:39.56
スレタイも読めない奴が何を言っても説得力無いけどな
766名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 01:35:53.01
まだわかんないのか。
ヒント:
the が元々持っている意味合いがbestとthe best の微妙なニュアンスの違いを生み出すのだ。
767名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 01:57:46.19
>>753
ブログとか英語力自体怪しいのが書いてるからあまり参考にならんよ
economistの例も敢えてコメント欄の文章は外してあるし
768名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 02:12:29.15
>>755
いま他の例もつらつら見てて気が付いたんだが、theは省かないのが原則で、
省く場合は形式主語や関係詞が先行する場合や表題的な表現の場合に限られるようだ。
これでどの用例もほぼ説明が付くと思う。

つまり、元々の例では
Taishukanʼs unabridged genius English-Japanese dictionary is the best.
と省かない方が普通ということ。
769名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 02:23:01.34
>>768
それは間違い。
770名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 02:23:45.41
どうして?理由は?
771名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 02:34:01.11
フィリピンパブで聞け
772名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 02:39:59.55
>>771
乳首が黒いのは嫌いなんだよ、すっこんでろ。
773名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 02:55:02.01
まだやってたのかw
774名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 06:37:19.28
結論

What do you think is best English-Japanese dictionary?

I think Taishukanʼs unabridged genius English-Japanese dictionary is the best.

Because it gives us more information about English usage than any other unabridged one.


英和辞典の記述を鵜呑みにせずSwanの「Practical English Usage」を参照しましょう。





775名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 07:17:40.33
Swanの「Practical English Usage」についての注意

1. 専門用語の使用を避けているため検索に時間がかかることがある。(自動詞、他動詞など)
2. 米語と英語の対比をよくやっているが英語の解説が米語使用者には多く感じられる。
 

776名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 08:27:56.52
CGEL1, preface:
With A Comprehensive Grammar of the English Language, we attempt i something much more ambitious: a culmination of our joint work,
which results in a grammar that is considerably larger and richer than GCE and
hence superordinate to it. Yet, as with our other volumes since GCE, it is also
a grammar that incorporates our own further research on grammatical
structure as well as the research of scholars world-wide who have contributed to the description of English and to developments in linguistic theory.

PEU2, acknowledgements:
CGEL, by Quirk, ...(Longman 1985), whose authoritative account of the facts of English structure and usage constitutes an essential source ot information for anyone writing pedagogic grammar materials today.

PEU2, Introduction:
This book is a practical referrence guide to questions of this kind( foreign learners).

The explanations deal mainly with standard modern British English,

 どっちにしろ、記述文法で規範文法じゃないと思うけど。
777名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 16:52:44.96
>>776
The Cambridge Grammar of the English Languageを参照してください。
778名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 19:56:46.78
>>777
もってないから、引用してくれ〜
779名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 20:38:06.02
>>752
それの最後の例って他の例とは意味が違うでしょう。
前後の文脈がいまひとつ分からないけれど、夫婦間での比較の話だよね。
これまでの経験では感情的じゃない方が好ましかったということだから
意味的にはthe parent that's less emotional is better.と同じ事を言っているわけだ。
感情をより抑える親が他の属性の親よりも優れていると言っているわけではない。
あくまでも感情面での比較で優劣を示している。
要はその例はvery goodの意味で使っているのであって、最上級のtheが省略された例ではないよ。
780名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 01:45:21.09
>>779
用例の意味までは調べてない。形式的に正規表現で" (is|are) (the)? best\."で検索してるだけ。
theが入ろうが抜けようが公平にヒットしたのを片っ端から挙げた。

前回よりも範囲広げて調べてみたんだが、以下のtheアリの用例がヒットした。
・Yeah, this is the best.
・You... are the best...
・It is the best.
・Having him at the factory is the best...
・This week is the best.
・Well, she is the best. I'll...
・You guys are the best.
・Hayley, you are the best.

増やした範囲内で新たにtheナシでヒットした例は皆無。
これで前回の比率がさらに傾いて、
(theを付けない):(theを付ける)=2:19=10.5%:89.5%
ほぼ9割がたtheは付けるという使用例になっていることが明らかになった。

書き言葉は手元に検索できるデータを落としていないので正規検索できないのだが
おそらく口語以上にtheを付けていると思われる。

そうなると、一部辞書に「普通はtheを省略する」とある記述が現実を反映していないことになるのだが
これまでの文法書の説明ではそのような説明をしているのはロイヤルだけ。他は省略可能とまでは
書いているが、省略するのが普通とは書いていない。ということは、辞書のアテにならない記述は
ロイヤルが元凶ということになるのか?
781名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 01:49:04.35
すまん、正規表現では" (is|are) (the )?best\."としないとtheなしのはヒットしないわ。
実際には" (is|are) the best\."と" (is|are) best\."で別々に検索したから結果には変わりないが
いちおう訂正しとく。
782名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 02:04:14.46
丸1週間も毎日同じ話題を引きずって続けてるとか異常過ぎ
783名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 07:35:42.64
ロイヤルは規範文法の見解をとってるのでは?
正しいということとよく使われるかどうかは別。
規範文法でも説が分かれるのでその多数説という意味じゃないかな。
記述文法と規範文法の違いわかる?
784名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 07:46:44.19
規範文法→赤信号の時は渡るな
記述英文法→赤信号みんなで渡れば怖くない


785名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 14:28:08.75
規範文法→見られる
記述文法→見れる
786名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 14:28:44.01
規範文法→素晴らしい
記述文法→スゴーイ
787名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 14:38:32.92
規範文法→全く大丈夫です
記述文法→全然大丈夫です

788名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 15:07:53.67
規範文法→ゴミ箱
記述文法→ごんばこ
789名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 15:41:05.01
荒すなアホが


790名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 15:44:30.04
The Cambridge Grammar of the English Languageはtheについて統語論的解説をしてるらしいけど誰かしらないかな?
791名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 15:53:01.57
規範文法→雰囲気
記述文法→ふいんき
792名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 15:56:18.88
>>790
The Cambridge Grammar of the English Language [ハードカバー]
Rodney Huddleston (著), Geoffrey K. Pullum (著)
価格: ¥ 18,674

高杉

793名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 16:06:16.22
JSTORで検索すればドンピシャであると思うよ
794名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 21:09:36.75
リーダーズ英和辞典3版ーbest解説。叙述用法ではtheは付けないことが多い。

こんなインチキな辞書買う奴おらんやろ

795名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 21:16:06.53
Swanの「Practical English Usage」141-comparison 6 the with superlatives

Nouns with superlative adjectives normally have the article the.
After link verves, superlative adjectives also usually have the,
though it is sometimes dropped in an informal style.
This dictionary is(the)best.

最上級を伴う名詞は普通定冠詞theを付ける。
連結動詞の後でも、最上級の形容詞は普通同様にtheが付くが
形式張らない文体では時々theが抜かれる。

リーダーズのでたらめと比べるとネ申本
796名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 21:27:29.69
informalって、ズバリ話し言葉って意味だよ。
797名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 00:18:54.08
しかし学者みたいなことに拘ってるんだな

英語出来る奴ばっかりのスレなの?
もしたいして喋られないレベルなら拘るとこじゃないぞ?
そんなもんどっちだって通じるしもっと他にやることあるだろ

英和辞典で間違ってることなんて自分でも間違っていいわって思うわ
798名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 00:36:18.52
>リーダーズ英和辞典3版ーbest解説。叙述用法ではtheは付けないことが多い。

これは犯罪みたいなもんだな

でたらめ書いて金取るわけだから
799名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 01:26:16.10
>>796
そう、その話し言葉では実は付ける方が主流だったというオチ

BNCで調べたらイギリス英語でもtheを付ける用例が多い。
- I reckon the sections running south of St Ives are the best.
- "Our fans are the best, they deserve the best, and I have got to make a change."
- Skipper John Best is nevertheless faced with the tough task of ensuring that his crew are the best for the job.
- "British soldiers are the best in the world,"
- Brazilian The Santos coffees are the best, gleaning their flavour from the iron-rich soil in which they are grown.
- "We are the best," Javed Miandad claimed huskily.
- "The old ones are the best."
- "Indeed, November- December-picked Sturmers are the best,"
- IT TAKES about five minutes in New Zealand to comprehend why the All Blacks are the best.
- but I believe our guys are the best,
- Yeah I've always said Kwiksave are the best.
- All the old one's are the best.

辞書編纂でBNCてけっこう利用されてるんじゃなかったのか?
コーパスをフル活用とか能書きがあって、実際にはいちいち参照してませんでした テヘペロ
なんてことじゃないよな?

ちなみにBNCを「最大限に利用」と明記しているユースプログレッシブには
「最高の」という意味の叙述用法でtheを省略可とも書いてないし
ましてや省略するのが普通とは書いていない。
ただし、同じ叙述用法でも「1つのものについて」「いちばんよい状態」を示す場合は
「ふつう無冠詞」と書いてある。

これが一番現実に即していて、間違いがなく、かつ誤解を招きにくい記述だと思うが。
800名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 02:18:45.37
ウィズダム英和3
ウィズダム和英2
まもなくです。おまえら買えよ。
801名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 05:37:10.61
>>800
発売日はいつなの?
クラウン仏和みたいにA6変型の小型版を出してください。
と希望を出しておいたんだが…。
802名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 06:29:34.29
>ウィズダム英和辞典。一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが,絶対的優位を示し
>限定する気持ちが強い場合はtheを伴うことが多く,漠然と優位を示す場合はtheはない方が普通


でたらめだろ こんなの
803名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 06:39:33.93
>>802
あってるよ。
バカなんだから、おとなしくしてろ。
804名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 06:55:07.31
もう間違いは証明されるのに変なのがいるなあ
805名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 06:57:32.11
>ウィズダム英和辞典。一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが,絶対的優位を示し
>限定する気持ちが強い場合はtheを伴うことが多く,漠然と優位を示す場合はtheはない方が普通


>でたらめだろ こんなの

コーパスででたらめは証明済み
悪質なステマだな

806名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 07:06:48.57
ウィズダムは間違いが多いので有名だよ
気をつけたほうがいい。
807名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 07:13:56.82
絶対的優位しかほとんどいないわけないわな
808名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 07:33:05.03
タイトルでtheがないのは漠然とした優位が理由じゃないだろ
809名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 08:58:01.25
露骨なネガキャンきもい
810名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 10:30:55.37
>>804
>もう間違いは証明されるのに変なのがいるなあ

つまり、いまだ証明されてないって意味か?

それとも「もう間違いは証明されたのに」といいたかったのか?
811名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 10:48:12.55
>ウィズダム英和辞典。一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが,絶対的優位を示し
>限定する気持ちが強い場合はtheを伴うことが多く,漠然と優位を示す場合はtheはない方が普通

内外の文法書、語法書にこういう記述はない。
全くの個人的見解だろう。
コーパスの調査でもわかる通り、theをつけない例は非常にすくなく、これでは
漠然と優位を示す場合はほとんどないことになる。
これは異常なことであり、この見解の間違いを証明するものだ。

×ウィズダム英和辞典だな
812名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 10:50:40.35
今3版大詰めだからメールしてやれ
813名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 11:03:01.89
リーダーズにしてもウィズダムにしても

468 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 15:43:06.39
出る寸前やまたは出たばっかの物は叩かないといけない決まりでもあるの?
814名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 11:07:57.09
お前らホントアホだな。
スワンとクワークが言っているのは比較表現の最上級でのbestの話し、
ジーニアスが言っているのは形容詞bestの話し、
ウィスダムが言っているのは両方を取り込もうとした話。
全く矛盾はない。
815名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 11:14:08.82
書き忘れたが英和3和英2ともに3570円な。
もちろん購入者はウェブ版も無料で使えるしな。おまえら買えよ。
816名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 11:52:27.09
>>814
どれが叙述用法でどれが叙述用法じゃないのかがわかっていないんだろうね、みんな。
817名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 12:07:05.57
youtubeでおっさんが答えてるぞ。best or the best で検索して
818名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 15:08:09.22
>>814
スワンとクワークが言っているのは比較表現の最上級でのbestの話”し”、
ジーニアスが言っているのは形容詞bestの話”し”、

     やれ やれ

     日本語の使い方が間違ってるよ

     英語どころじゃない

     全く分かってないね フィリピン親父は 


 
819名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 15:46:27.62
もう結論は出てるから次の話題に進もう
820名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 16:18:32.59
We's dumb、そういやWeb版に登録してあったのを思い出したわ
屁辞郎に至っては、315円も払っているのに、全然活用していない
821名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 18:26:40.28
まず問題を整理しよう。

1)形容詞の最上級にはtheが付く。これが大原則。good/wellの最上級bestにもtheを付ける。これも原則。
2)だが、叙述用法に限ってtheを省略することがある(のかないのか?)。
3)あるとして、省略する方が普通か?
4)その場合、theを省略しなかった場合とで意味に差がある(のかないのか?)。あるとしてその違いは何か?
5)theを省略するのはinformal/口語の場合に限られる(のかどうか?)。

1は誰も何も異論はないだろ。2も省略可能で問題ない。問題は3、4、5だ。

洋書文法書はQuirk[>>627]から始まってCollins[>>626]にせよ
1と2について書いてあって、省略可能という。それから先は何も説明していない。
Swan[>>678]にしてもnormally have ... the. ... usually have the, though it is sometimes dropped in an informal style.とあるだけで
落ちるほうが「普通」とまでは書いていない。

国産文法書では
ロイヤルが3まで触れていて、省略する方が普通と書いてあるらしい[>>616]。
安藤は3については触れてないが、4については省略した場合に意味が曖昧になり2通りの解釈が可能になることを指摘して、theが付いた場合との違いを説明している。
822名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 18:28:59.58
辞書はというと
ジーニアス(3)・・・叙述用法や同一人・物の部分性質の比較では米略式を除き省くのが普通
プログレッシブ(3)・・・叙述用法の場合は付けないのが普通
ウィズダム(2)・・・一般にbe動詞などの補語となる用法では落ちることがあるが、
絶対的優位を示し限定する気持ちが強い場合は伴うことが多く、漠然と優位を示す場合はない方が普通[>>618]
オーレックス・・・補語としての用法では省くことが多い
コズミカ・・・1語で補語として用いる場合は付けない方が普通
アンカー・・・叙述用法のときは付けない方が普通
ユースプログレ・・・(とくに語法情報としては記述しないがジーニアスの「同一人・物の部分性質の比較」につき別語義を立て「普通無冠詞」とする)
ちなみに、ロングマン英英では・・・It's best to do sthとしてtheを付けない用例を挙げている

叙述用法といってもIt is (the) best to do...の形とYou are the best./It is the best.とでは一括りに「叙述用法」とまとめられないほど違いがある。
それはこれまでの実際の使用例を見てみれば明白。すると、「叙述用法では省略が普通」という記述は語法解説としては中途半端で不正確。
プログレッシブ、オーレックス、コズミカ、アンカーがこれに該当する。
ウィズダムは安藤を参考にしたのか丁寧に説明している。ユースプログレは省略可能とはしていないが、逆に間違った情報が載っていない。
ジーニアスは「米略式を除く」と逃げを打っているので4冊と比べて間違いとまでは言えない。

したがって、この項目だけに限って評価すると
◎ウィズダム
○ユースプログレ
△ジーニアス(大も?)
×プログレッシブ、オーレックス、コズミカ、アンカー
という評価となる。
823名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 18:30:11.76
オーレックス愛用派としてはちょっと残念な感じ
824名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 18:55:57.34
>>821
簡単に言うと君が叙述用法を理解していないだけ。
答えはすでに出ている。
825名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 19:02:16.39
安藤は随意と書いてるだけ。ウィズダムと関係ない。
826名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 19:03:14.66
安藤持ってない奴が書き込むな
827名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 19:04:14.48
ウィズダムはWeb上でコーパス見れるよ。bestも検索できる
828名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 19:05:40.54
>>824
お前はすっこんでろ
829名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 19:13:34.80
×プログレッシブ、オーレックス、コズミカ、アンカー、リーダーズ、ランダムハウス

すまんすまん、2冊すっかり忘れてたわ
830名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 19:26:24.18
>>824
こんなに整理してもらってもまだ分からないのか
831名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 19:48:30.19
New Oxford American Dictionary
best |best| superlative of good
adjective
of the most excellent, effective, or desirable type or quality: the best pitcher in the league | how to obtain the best results from your machine | her best black suit.
• most enjoyable: some of the best times of my life.
• most appropriate, advantageous, or well advised: do whatever you think best | it's best if we both go.

adverb
superlative of well1.
• to the highest degree; most: the one we liked best | you knew him best | well-drained soil suits it best.
• most excellently or effectively: the best-dressed man in Hollywood | the things we do best.
• most suitably, appropriately, or usefully: this is best done at home | jokes are best avoided in essays.

ウィズダム2
▸ Cars of this size are best for beginners.
このサイズの車が初心者にはぴったりだ.
832名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 20:02:42.95
>>822
G大:
(1)通例 [the 〜] の形をとるが, 叙述用法や, 同一の人[物]の部分・性質の比較では((米略式))を除き, the を省くのが普通

研究社英和中5:
((★|用法|〜A〜に用いる時には通例 the 〜 または one's 〜 になるが, 〜P〜の時には the を省くことが多い)).

NOAD:
• most suitably, appropriately, or usefully : this is best done at home | jokes are best avoided in essays.

ODE:
• most enjoyable : some of the best times of my life.
• most appropriate, advantageous, or well advised : do whatever you think best | it's best if we both go.

COED:
most enjoyable: some of the best times of my life
most appropriate, advantageous, or well advised: do whatever you think best it’s best if we both go

Cobuild:
1 Best is the superlative of good.
If you want further information the best thing to do is have a word with the driver as you get on the bus..., It's not the best place to live if you wish to develop your knowledge and love of mountains.
2 Best is the superlative of well.
James Fox is best known as the author of White Mischief.
833名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 20:41:25.50
NOADは副詞だよ
834名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 20:45:18.62
どうして辞書が全滅なんだろう?ロングマンのエラー持ってる人いない?
835名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 20:46:39.39
結論 「それピッタリじゃん」はtheがなくていい。
836名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 21:10:13.05
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/150366.png
>>821の意味が曖昧っつうのは、直接の出典は上のCGELの記述なのかな。
837名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 21:11:58.20
>>832
NOADのそれは形容詞じゃない
ODEも最初のは限定用法、COED然り
838名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 21:18:11.80
なんだよ、安藤持ってる奴マジでいないのか?

6刷な PP571-572
26.4.6. 比較構文と限定詞
[A] 形容詞の最上級: 最上級が限定的に用いられたときには、主要語が「唯一的に限定可能」になるので、
定冠詞またはmy/ourなどの限定詞を付けなければならない。
(1)a.Beth is the/their youngest child. (ベスは末っ子だ/彼らの末っ子だ)
  b.*Beth is youngest child.
しかし、形容詞が叙述的に用いられたときには、theの使用は随意的である。
ただし、theがある場合とない場合では、次に述べるような違いがある。
839名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 21:38:20.88
随意じゃなくてつけないのが原則。まれにつけないときは意味上でなく構文による使い分けをしている。これが結論。安藤は間違い。
840名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 21:39:22.34
すまん、つけるのが原則
841名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 21:49:05.67
外大君が大学のネイティブ先生に聞けばいいんじゃね
842名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 22:07:22.68
総解英文法

原則として形容詞の最上級にはtheをつけるが、副詞の最上級にはtheをつけない。
ただし、最上級の形容詞でも、次の場合にはtheをつけない。
(a) 同一人〔物〕についての部分や性質の比較。
(b) 補語として用いられた、単に意味を強めるための最上級。
(以下略)
843名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 22:36:00.96
これは新種の荒らし?
叙述用法の場合はtheは不要でどれも共通しているじゃないか。
844名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 22:56:07.66
>>843
はぁ?君は叙述用法の勉強からやり直したほうがよさそうだな
845名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 23:21:08.14
>>843
釣りにしては工夫のあとが全く見られない
846名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 23:22:51.92
飽きた
847名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 23:29:13.33
>>457書いた奴が出てきて文意について釈明しないかぎり真相は永久に謎
848名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 23:36:34.43
>>847
なんだまだわかっていないのか。
849名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 23:37:03.29
Because it gives us more information about English usage than any other unabridged one.

なぜならば、それ(ジーニアス大英和辞典)は、他のどの縮約されていない情報よりも、
英語の使用法についての情報を、多く我々に与えてくれるからだ。
850名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 23:41:16.52
unabridge oneは大辞典な
851名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 23:54:38.06
本当にわかってないやつの書き込み一覧

・なんだまだわかっていないのか。
・答えはすでに出ている。
・全く矛盾はない。
・それは間違い。

具体的に何も情報や説明を書かない(書けない)のが最大の特徴。
852名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 23:56:19.38
Because it gives us more information about English usage than it gives us any other unabridged information.
853名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 00:59:32.83
砕けたときつけないとか漠然したときつけない

これは絶対的最上級の話では?


854名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 01:07:04.66
安藤572P

Dela is most efficient.

1.デラは一番有能だ。     最上級
2.デラはすこぶる有能だ。   絶対的最上級

二通りの解釈が可能。

855名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 01:37:13.51
>ウィズダム英和辞典。一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが,絶対的優位を示し
>限定する気持ちが強い場合はtheを伴うことが多く,漠然と優位を示す場合はtheはない方が普通

最上級が漠然と優位を表すことなどない。
これは絶対的最上級の話。
安藤にもある通り一般の最上級の叙述用法でtheを抜いても意味は変わらない。
意味不明の解釈。
856名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 03:12:46.21
頭沸いてんの?

ウィズダム英和辞典。
一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが,
絶対的優位を示し限定する気持ちが強い場合(こっちが最上級の話)はtheを伴うことが多く,
漠然と優位を示す場合(これは絶対的最上級の話)はtheはない方が普通(当たり前だ)

ウィズダムのどこにも「最上級が漠然と優位を表す」などと書いてないだろ?

なにを勝手に間違った情報付け加えて言い掛かりつけてんの?
857名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 06:29:00.73
>>856
馬鹿たれ。be(the)bestがテーマの話だろう。
抜いた例文として以下が掲載されている。
Car of this size are best for beginners.
これのどこが絶対最上級なんだ?
でたらめの独断解釈そのものだ。
お前頭いかれてるよ。


858名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 06:51:58.77
>>856
それだとbe bestはすべて絶対最上級になってしまう。
また絶対的最上級の説明としてtheが無い方が普通はおかしい。
theは絶対に付かない。
よってこの説明は全体として一般の最上級と絶対的最上級の使い分けと読むことはできない。
859名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 06:57:57.49
解説の日本語がおかしいね
860名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 07:00:03.81
>>859はウィズダムの辞書中の文章の話
861名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 09:10:50.77
アドバンスフェイバリット愛用の俺からすれば、割とどうでもいい話です。
862名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 09:30:23.56
>>861
つか元々どうでもいい話で、和訳くんが必死なだけ
彼は辞書と関係ない話しかしないので、
今回はまだマシだと思うよ〜
863名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 09:55:17.67
ウィズダムの形容詞bestの4番目の項のあとがコーパスの窓。

4 〖be 〜〗
a. 〖wellの最上級〗(人が)最も健康で
▸ I'm happy to be 40 years old. I feel the best I ever felt.
40歳になってうれしい. 体調もこれまでになく良い.
b. 〖goodの最上級〗〈人が〉(気落ちしていたが)最高の気分で
▸ I really feel best when I'm working with him.
私は彼と仕事をしていると本当に最高の気分だ.

コーパスの窓be (the) best
一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが, 絶対的優位を示し限定する気持ちが強い場合はtheを伴うことが多く, 漠然と優位を示す場合はtheはない方が普通
▸ I love sports, but running and swimming are the best for me.
スポーツは好きだけどランニングと水泳が私には最も合っている
▸ Cars of this size are best for beginners.
このサイズの車が初心者にはぴったりだ.
864名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 10:01:43.12
単純な印象だとウィズダムは、ここでは文法的な機能分類を
並べることを避けてる気がする。それよりも意味の違いに敏感
っていうのは今の辞書って感じ。文型表示もないしね。
865名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 10:16:01.35
>>863
>一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが, 絶対的優位を示し限定する気持ちが強い場合はtheを伴うことが多く, 漠然と優位を示す場合はtheはない方が普通

単純な話、この根拠が何によってるかだよね。
日本の辞書のローカルな流行なのかもしれない。

866名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 10:39:47.72
ひとつは、文法用語が残ったままで、わかりやすく言おうと
する難しさあるな。たとえば「絶対的優位を示し限定する気持ち」
これってさ、文法用語と一般的な言葉の折衷なわけですよ。
文法論争には足を突っ込まないけど、読む人が読めばわかる、と。

それから、そもそもbestで「漠然と優位を示す場合」が、形容詞best全体からみて
少ないのであれば、そのなかで「普通」といっても、よくある表現とは言えなくなる。
つまり、現実の出現頻度が、絶対的優位 : 漠然と優位=10:1であれば、仮に後者の意味
では、theがほとんど落ちていて「普通」であっても全体から見ると数は少ないまま。
この場合は「the best」なのに「漠然と優位」の例があるのか?ということが気に
なってくる。

でも、これはしかし意味と分類の袋小路に入っているとも思えるし〜
867名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 11:48:01.84
あなたは英語板で有名な自演さんですね
今度はこんなところにいたのですか
お元気ですか?
868名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 12:49:33.14
そういうあなたはなぜここに?
869名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 14:49:12.84
>>857
これまでの話がまるでわかってないのに首突っ込むなよ
いかれポンチ
870名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 14:51:13.28
you are idiots.
871名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 14:55:16.87
>>870
ネラの「オマイラ」って西洋の概念から来てるかも。

オイラはすごく違和感あるんだけど。

「オマイラ」が自然と感じる「オマイラ」は気をつけた方がいいかもよ〜

不幸になるから
872名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 15:29:32.99
ライオンの頭と山羊の胴体、毒蛇の尻尾を持つ伝説の生き物?
873名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 15:31:00.56
>>872
いやいや、貧弱な身体と腐った舌を持つ伝説の生き物
874名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 17:57:46.08
>>863
>一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが, 絶対的優位を示し限定する気持ちが強い場合はtheを伴うことが多く, 漠然と優位を示す場合はtheはない方が普通

内外の本に根拠は見当たらない。
ここでの調査の結果とも反している。
誤った独断的解釈だ。


875名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 19:38:29.80
ウィズダムの優秀さが証明されてしまったからか
他社の工作員が湧いてますねw
876名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 19:59:08.96
議論の意味のわからんアホは書き込むな
877名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 20:02:22.03
ウィズダムは説明にすらなっていない。日本語がおかしいレベルだ。
878名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 20:14:45.46
>>874
本じゃ話にならんでしょ。恐らく論文が根拠で、しかも英語学会で権威ある人の説なんじゃないかと予想する。

>>877
日本語がおかしいというのはどこ? 「絶対的優位を示し限定する気持ちが強い」かな? 恐らく術語だろ。別に違和感ないけどな?

日本語がおかしいというヤツは、なんか規範意識が高いんだよな〜、自分が絶対正しいと思ってる。言葉って別に正しいなんてないと思うんだが、通じるか通じないかだけで。

まあ、ローカルな限定された世界ではあるとは思うけど。
879名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 20:18:14.38
英文法で一番有名なジャーナルってなんなん?やっぱりOxford Pressであるのかな?
880名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 20:29:11.85
「恐らく」全くの個人的見解だろ。日本語になってないけど。
881名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 20:32:53.36
>>878
お前フィリピンパブで脳梅もらったろ
882名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 20:33:09.01
>>880
いや推論という意味で使ってるよ。

しかし、君の日本語はどんなもんなん?

もし、教師とか上司とかだったら、そういう人の下には付きたくないは
883名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 20:34:42.61
引きこもりが付くことはあらへんがな
884名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 20:56:23.45
どうでもいいからオーレックスは早く新しい版出せ
もうすぐ5年ぐらい経つからそろそろ出ていいはず
885名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 21:31:18.24
オーレックスはいい辞書なんだが電子辞書の例文が隠れなくて見づらいのが難点。改善してくれ。
886名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 21:37:46.09
オーレックスは知らんが、ロゴヴィスタとかあの辺はほんと酷い。センスがゴミ。
887名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 21:55:50.16
そういやオーレックスの発売日に喜び勇んで八重洲ブックセンター本店に出かけたなぁ。
英和・和英とも立ち読みでパラっと見てレジすっ飛んでったわ。
まさかリンゴが載ってないとは思いもせずにw
888名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 23:47:51.42
漠然と優位を示すって
他との比較ではないよって意味だよね
さらに言い換えると叙述的
889名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 23:58:03.66
コアレックスが最強
890名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 00:28:04.88
ジーニアス英和大改訂しろ
これっきゃないでしょう
891名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 00:42:47.55
小西さんが亡くなっているから中のあとでしょうね。
892名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 01:16:34.35
ウィズダム3版の情報はどこに出ているのですか?
893名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 05:01:21.60
>>892
私も本当かと思い昨日電話で確認したらもうまもなくですって。値段も上の書き込みどおり。
894名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 07:45:11.12
三省堂の近刊パンフかなんかだったはず。
895名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 08:15:20.79
G10001を使わないと英語ができるようにならないと断言できる。
紙辞書買ってる場合じゃないよ。
896名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 08:34:41.35
>>887
滑稽ですな
897名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 09:39:49.04
自己レスきもっ
898名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 10:03:15.41
激戦の中型学習アマゾンで売れてる順は、
賢明 天才 革新 新英和 上級本命 錨宇宙 旺法 長男 明瞭。
899名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 10:16:52.84
フィリピンパブでは小学館がいいらしい。
900名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 10:25:10.61
>>899
フィリピンパブはいいから
901名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 12:13:03.32
>>865
コーパスじゃねw

>>856
「多く」「普通」「theが落ちることがあるが」て書いてあるのが読めないのか?
(theはほとんどの場合で落ちない。)一般にbe動詞などの補語となる用法ではtheが落ちることがあるが,(落ちる場合では)
絶対的優位を示し限定する気持ちが強い場合(こっちが最上級の話)はtheを伴うことが多く(伴わない場合もある),
漠然と優位を示す場合(これは絶対的最上級の話)はtheはない方が普通(ある場合もあるにはある)(当たり前だ)
ここまで補完しないと理解出来ないとか、辞書使う資格ないだろw
902名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 12:13:55.29
903名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 14:21:01.92
しつこ過ぎ
904名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 16:11:49.39
>>799>>780
その用例って全部名詞だろう。theが省略できないのは当たり前。
形容詞の場合のIt is best for you to do...とは品詞が違うから話にならない。
そんなことも気が付かないウスラトンカチ揃いなのか、ここは。
905名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 16:51:06.40
早くジーニアスの改訂してくれ
ジーニアス英和大の改訂が遅れることは国家的損失

結論

What do you think is best English-Japanese dictionary?

I think Taishukanʼs unabridged genius English-Japanese dictionary is the best.

Because it gives us more information about English usage than any other unabridged one.


英和辞典の記述を鵜呑みにせずSwanの「Practical English Usage」を参照しましょう

Practical English Usageは翻訳も出てる
906名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 17:24:18.50
フィリピンパブで英和辞典を使いながら
女の子と会話した。
907名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 18:44:07.08
今日、英語基本形容詞・副詞辞典みたらCGELの記述を参考とおぼしきものだった。
なんかあれかね、コーパス以前は、こういう辞典は「まとめ」だったのかね。

なんとなくだけど、ウィズダムのは意外と記述としてはイケテルのかもしれない。
ひっくり返すと、形容詞の叙述用法の、be (the) bestで、theがない場合は、
他と比べて一番いいって意味が、かなり薄れると。コーパスで出たbe best
が実際にこればっかりだったのだと思う。
908名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 19:05:15.25
is bestが叙述用法のmostを付けない例外的な絶対最上級として使われることがあるのかどうかの問題だと思う。安藤持ってないと理解不能。
909名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 19:10:07.77
そういうのは生成振り回しても無駄
910名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 19:44:32.41
bestにmostとか言い出したぞw
911名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 19:51:10.12
基礎完読めば解決するって、ばっちゃが言ってた
912名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 20:33:04.87
bestestなら言うよ
913名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 20:38:32.36
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2619725.html
最初に勘違いなこと言ってる奴が横からアイディア掠め取って
最後はいいとこ取りしてるのが笑えるw
914名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 21:23:38.46
windさんどうなのよって言いたくもなるか
915名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 22:58:58.05
ちなみに、ウィズダムの「the」の項には下記の説明が載っている

[コーパス] 叙述用法の最上級
叙述用法の最上級では、theが省略されることがある
特に一般論を述べる場合にtheのない形が用いられる傾向がある
(例文もあるけど面倒なので略)
916名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 23:52:29.06
大辞典しか使わないからなあ
学習英英はいらないな
917名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 23:54:17.12
ウィズダムのアプリはいいんじゃないかな
紙は買う奴いないだろ
918名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 00:18:23.65
馬鹿の一つ覚え
919名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 01:00:27.00
近日発売の日本版Kindleは英和デフォでつかないと思う
デフォは国語辞典だ
英和はオプションだな
920名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 01:04:17.29
ジーニアスかオーレックスだろ
921名無しさん@英語勉強中
英辞郎