日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
今後、創造力やリーダーシップを持った日本人を輩出するために何をすべきなのか?
また、そのための問題点はどこにあるのか? 大前研一氏が解説する。

(中略)

かたや日本では、英語教員のTOEICの平均スコアが中学560 点、高校620点という統計が
ある。 文部科学省はすべての英語教員に730点以上を求めているが、たとえば韓国で
トップ5の大学に合格するには800点以上が必要だ。

つまり、日本の中学・高校の英語教員は、海外では“教わるレベル”であり、 そういう人が
教えているのだから、 日本人の英語力が上がらないのもむべなるかな、である。

■ソース: 週刊ポスト 2011年2月25日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110216_12823.html

■前スレ
日本の英語教師TOIEC平均560点 教わるレベルだ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1311483058/
2名無しさん@英語勉強中:2012/05/16(水) 23:34:38.18
日本の英語教師TOIEC平均560点 教わるレベルだ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1301221003/
3名無しさん@英語勉強中:2012/05/17(木) 00:07:27.63

日本人の英語力なんて上がんなくていいよ!

俺ハワイのとあるツアー会社で日本語ガイドやってんだけど
日本人がみんな英語それなりに理解できちゃ俺の仕事がなくなっちまうじゃねえか!

ドイツ人とかも観光客で多いけど、みんな英語できるから、
わざわざドイツ人ツアーガイドなんていないし、どこの会社も雇わないだろ?そんな感じだ
4名無しさん@英語勉強中:2012/05/17(木) 02:22:42.27
てか英語教師で英検一級持ってないとか何⁈
5名無しさん@英語勉強中:2012/05/17(木) 20:49:00.20
進学校になればなるほど、生徒が黙って授業がつまらないねえ…
6名無しさん@英語勉強中:2012/05/17(木) 23:21:46.80
>>5
黙りこくってるのは、本当の言語習得という点で言うと最悪だね。
利口な生徒ほど他人と違う発音を出すことでの他人からの反応を気にして
口数少なくなってしまうのもありかと。
「(集団)学校教育」が思いっきりマイナスに作用してるな。
7名無しさん@英語勉強中:2012/05/17(木) 23:28:34.10
いまどきの東大京大早慶は
普段から音読を徹底してないと
時間内に解けない問題だし

進学校ほどバリバリにしゃべるわw

いつの昭和の授業風景語ってんだよw
8名無しさん@英語勉強中:2012/05/17(木) 23:48:07.96
>>7
じゃあ>>5はおかしくね?
9名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 00:17:13.01
やっかみだろw
10名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 00:46:20.18
そういわれてみれば教師のなげきっぽいな(atomic bomb)
11名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 01:12:47.40
ごくごく一部のトップ校を除いて
TOEIC800超とかなったら
周りの教員のやっかみで潰されるだろw

特に田舎の公立は。
12名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 01:23:15.75
どんだけ低脳なの?英語教師て…
13名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 01:27:25.48
ていうか、本当に英語が得意なら
教員になんか、ならないしw
14名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 05:08:00.63
喋らないってのは質問に答えないって意味な?音読くらいはするよ。ただ、音読の意味がわからないって生徒は多いな。
オレも音読の効果があるのか疑しく思ってきた。全然できないヤツが読むならともかく、できるヤツは新出事項だけわかれば良いみたいなスタンスだと思う。
15名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 06:20:55.11
長文読解なんて、特にそうだが
自分が読み上げるスピード以上のはやさで
英文の内容を理解するのは不可能。

量はそんなに多くなくていいから
質の良い英文を何度も何度も
徹底的に音読するのは
当たり前。

トップクラスの進学校ならどこでもやってる。
16名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 11:02:09.69
トップクラスの進学校出身だが、
授業中、生徒はみんなそれぞれ内職してたよ
先生は淡々と教科書進めてた。
17名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 17:18:56.27
トップの俺様だが、教科書は音読して暗唱させられたな。
それがあって、今の俺(英語で毎日仕事)がある。

平家物語や短歌も暗記したよ。
暗唱は言語の基礎。
18名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 00:10:11.67
>>17

自演と言われてもいいが、

まさに、その通り。
19名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 05:55:34.15
暗唱するまで英語を音読って、確かに良いんだけど、授業として良いのかなぁ?と。
一時間まるまる音読の授業されて、オレは勉強にならなかったなぁ。本文の意味わからないのに音読だったけど、効果あるのかな?と
20名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 06:15:43.50
暗唱とか音読って基本、授業以外の時間に
自分でやるもんだろ?

暗唱できてるかどうか、授業でちょろっと確認することはあっても

授業時間まるまる音読はないわ。
21名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 14:37:19.83
授業中の音読って退屈しのぎとかウォーミングアップって感じなのかな。
22名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 14:49:08.03
>>16
どれくらいトップなの?麻布じゃないよね?
23名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 15:04:33.30
東大、京大に半数近くが入る高校だけど、英語教師の発音は酷い
授業中に他の勉強してる奴も居たな
発音なんか真面目にやっても偏差値上がらんしな
24名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 16:07:02.99
京大にたくさん入るっていうのは灘にある私立高校のこと?
25名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:01:48.71
関東圏なら東大、東工、一橋辺りを目指すだろうからねぇ
26名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:21:40.59
あで始まる私立だけど、英語の先生は目つきが悪い怖い人だった。ちなみに、基礎英文問題精講が高一のテキストだった。教科書使わないし、音読もなし。和訳の宿題を○付けしただけだったね。
27名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:47:55.33
東大京大、旧帝大医に学年の8割が
現役で入るのが灘だが

灘は音読、暗唱を徹底的にやってる。
28名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:49:57.91
和訳LOL
29名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:52:00.04
高校までは和訳演習は必須だろ。
バカ大学に行くわけてもない限り。
30名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:56:38.48
日本の大学なんて行かなくていいんじゃない
31名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:56:39.72
>>27
英文覚えてればその訳や解説何かは一回聞いとけば思い出せるしな
あるいは聞いてなくてもそれなりに知識があれば組み立てられる
正しい英文のストックはいくらあっても邪魔にはならない
いやなることもないことはないな
32名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 19:01:02.89
>>31
今の東大の問題が平易な英文を
短時間で超大量に読ませて
大まかな意味の把握を問う

ってやり方メインなんだから

基礎基本的な英文の理解、反応スピードを
極限まで上げるなら

使いまわしのきく英文を暗唱する

っていうのは、当然の結論だし
灘のやり方は東大対策として大正解だろ。
3331:2012/05/19(土) 19:03:47.29
>>32
うん全然正解だと言ったつもりなのだが
34名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 19:05:27.88
結局は一周まわって

昔なら700選の暗唱

みたいなのがスタンダードになってんだよなあw
35名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 19:08:41.22
今のTOEFLの問題が平易な英文を
短時間で超大量に読ませて
大まかな意味の把握を問う

ってやり方メインなんだから

基礎基本的な英文の理解、反応スピードを
極限まで上げるなら

使いまわしのきく英文を暗唱する

っていうのは、当然の結論だし
トップである俺様のやり方はTOEFL対策として大正解だろ。
36名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 19:13:57.29
>>34
俺様は生真面目に700選を全部覚えたよ。大学受験終わったら忘れたけどな。

今は気に入った洋書の一説や大統領演説を丸暗記している。社会に出ると暗記しなくなって、脳がサボり出すからな。

英米人を英語で言い負かしたければ、中身以上に、流暢な話術が重要だ。中身はだいたい日本人の方が合理的なことを言ってるからな。
37名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 19:17:59.83
>>36
正解。
38名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 19:19:49.61
将来の夢はアメリカ大統領になる、まで読んだ。
39名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 19:44:29.86
>>32
しかし大まかな意味ではちと困る場合も少なからずあるわけで
と言うか文脈を抑えた上での文法事項の解釈とか選択とか
そういうところが尋かれているような問題が多いような気がするわ
きちんと読めてれば反応でも問題ないかもしれないが
40名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 20:45:23.88
>>39
日本の場合

文法知識に関しては
TOEICでもTOEFLでも
文法セクションで楽々、満点とれるレベルの
教育水準だし、これ以上、文法をガチガチにやらせるような出題のやり方は
むしろ現役高校生を萎縮させて才能を潰すだけのように思うわ。

東大の姿勢として

「ここまでは高校でやっといて!残りは大学入ってから俺らが教えてカバーするからさ」

っていうのが、露骨に読み取れる出題姿勢は
かなり評価してるわ。

徒らに難しいだけの、難しい以外に意味ないだけの問題を出してドヤ顔してるバカ大学(京大を除く)よりはずっとマシ。
41名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 20:49:27.49
いや、東大では別に教養で英語は教えないけどね
語学クラスと言っても、飲み会仲間に過ぎんし。
基本的に専門以外は、自分で勝手に勉強しろとの雰囲気。
42名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 20:58:25.97
東大は、Liberal Arts 重視してるから、最初の2年は普通の勉強はしない。
哲学なり美術史なり自然科学なり経済学なり語学なり、好きなものをつまみ食いするだけ。

本郷に行ってから死ぬ気で勉強するのです。それでも、他大学の先行者を十分に追い抜き可能なので。
司法試験しかり、公務員試験しかり
43名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 00:32:19.21
>>42
なにその昭和トークw

バカ丸出し。
44名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 03:32:48.85
>>38

そんなこと言ってると,猛苦笑のバカにすら笑われるぞ。
45名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 13:18:01.09
大前の言ってる統計ってどこにあるの?
46名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 22:16:53.35
今さらスレタイにマジレスすると
体育の先生以外
学業成績優秀な人は教師目指さないだろ?
高校時代の現代文の先生は、本当はピアニストになりたかったみたいで、
授業は適当だが顧問をやってた音楽部は熱心に指導してたね。
ピアノは音楽の先生より迫力があり、
なんで音楽の先生にならなかったのか聞いたら、
文学部だから国語の教職しかとれなかった、と言ってたな。
ちなみに京大の文学部だと。
英語が得意な数学の先生もいたし、
かなりミスマッチが起きてる。
そのあたりを修正していくしかないんじゃないかな。
先生方の職場ではどんな感じですか?
47名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 23:53:31.85
他の科目と英語科の決定的な違いは、
一般的な課程での英語学習
(中学・高校・大学教職課程で十年≒英語5,000時間、english1,000時間程か)
で得た言語経験ごときでは
いっちょまえに人様に言語を教えられるだけの素養が身につく筈もないってことだよ。
englishで10,000時間の経験が無いと駄目。

Michael Jacksonでも何でもいいから一曲でも流暢に歌える英語教師がいるかい?
想像もできないよww
48名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 18:50:09.56
オレはラグビー選手かギタリストになりたかったけど、結局、英語教師になった。夢で食ってく余裕がなかったからね。
でも、今、ラグビーも教えられるし、文化祭なんかでギター弾いて楽しめてるから、これはこれで良かったのかなって思う。
英語力は大したことないけど(英検準1、TOEIC830)、授業はできてるよ…多分。
49名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 18:58:08.08
英語力は大したことないけど(英検準1、TOEIC830)、授業はできてるよ…多分。(猛苦笑)
50名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 23:06:30.94
>>48
海外行ったらラグビー選手って事でよろしく
英語教師とかギタリストとか自己紹介して、日本人を辱める行為は自粛するように
51名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 01:29:08.36
英検1級、TOEIC990,通訳案内士、英語教員免許持ってるけど、
全然英語できないぞ。悲しいくらいだぞ。
まあ英語専攻じゃないけどな。
日本で唯一純粋な社会科学系で英語の教員免許が取れる某国立大法学部卒だし。

恐らく、80%の高校英語教師の1年間に読む英文量=授業で扱う英文、だろうな。
読むことすらまともにできてないはず。
自力でテキスト作って解答解説つけられる教師なんて10%未満だろうな。
ちなみに私はバイトで作ったことある。
標準レベルテキストまでならゼロから作ることが出来たが、
難関大レベルだと、文法のテキストは作れたが、長文は結構きつかったぞ。
赤本ではどう書いてるか参照しても、
結局赤本の解答が明らかに間違ってたり、解答は正しくても解説が?だったり。

ちなみに、私の大学時代のゼミ教授によると、その教授が作った世界史の問題で
青本の解答だと最大限点数上げても半分〜6割、赤本は満点だったそうな。
私もその分野が専門だったんで見たが、参考書出してる有名予備校講師の
解答が、もうめっちゃくちゃwww酷いものだった。
あんな解答を堂々と公表してるしな。
52名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 04:26:04.94
>>51
で、あんたは何の仕事してんの?
53名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 04:29:13.16
TOEIC680しかありませんが、英語の教採模試で全国550人くらい中、38位でした!因みに、何回か受けてますが、Top100を切ったことゎありませんw
54名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 04:36:51.64
>>53
本当ならそれはそれですごいな。
55名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 05:39:00.49
本当ですよ!でも、自分の県の本試験は一次で敗退w関東圏では受かりました!
因みに、模試では自分の県に出すと10〜20人くらいしか分母がなく、常に一位でした。
おそらく、現役生くらいしか受けてないと思われます。まあ、現役生の実力が、そんなものだって事です。
因みに、時事通信と東京アカデミーの模試をやってましたが、前者はかなり簡単で、基礎問題が満遍なく出てくる感じでした。後者は準一級程度の単語に抑えてあるものの、けっこう難しめに出来ていました。
56名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 05:48:27.44
>>53
上位層は英語が1次免除になるから、そんな模試受けない
57名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 08:50:09.00
>>51
>英検1級、TOEIC990,通訳案内士、英語教員免許持ってるけど、
>全然英語できないぞ。悲しいくらいだぞ。



どうやって1級面接、通訳試験面接
受かったんだよw
58名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 12:43:17.09
英語に限らず小論文や教養試験もあるんですけどね。
それから…、一次免除になる上位層は、うちの県にはほぼいません。
59名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 12:44:08.51
コネが命だろw
60名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 19:17:52.36
田舎はコネとか、講師経験者が優遇されそうだ…
61名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 23:03:28.02
大切な子どもをあずかるんだから、
どこの馬の骨か分からない人より、コネがある人の方が良いだろう。
62名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 23:06:50.96
いや、実力よりコネ優先での採用が横行してるから問題なわけであってw
63名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 23:23:52.66
そういや中学の時の英語教師がコネとか言われてて、英検準二級だったわ。
ちなみに、someとanyの違いも理解していなかったせいで、テストの英作文で減点くらったの未だに覚えてるwww
64名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 00:58:47.32
>>57
受かってみれば分かるよ。
65名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 01:13:39.62
英検1級持っているのに一次も二次も免除にならない〉〈
66名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 04:10:18.23
>>64
本当に持ってる人なら、周りよりは遥かにできるでしょう。できるの基準が高いのですかね。
一級もTOEIC満点も取ったけど、英語忘れたとかならわかりますが。
自分の周りの話をすると、TOEIC900点台は割といます。満点も少ないですが何人かいます。でも一級持ちはあまりいないですよ。
それから、TOEIC満点且つ英検一級って人には安○内さん以外会ったことはありません。どっちか一つなら、けっこういます。
67名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 04:14:09.32
>>63
ウチの高校は小さかったので、英語の専門ではない商業の先生が英語教えてましたよ。
生徒と一緒に英検受けて二級に受かってましたけど。
68名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 06:13:58.03
小学生と一緒に
さかあがりの練習してる
体育教師みたいな話だなw
69名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 08:12:39.29
>>66
英語圏で働いてる人や学生やってる人に比べたら
泣きたくなるくらいに酷い英語力
70名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 10:37:29.68
>>69
基礎はできているんだから後は実践して力をつけていこうよ。
英検1級とかTOEIC満点とかのプライドを捨て、間違いを恐れないことかな。
71名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 19:50:59.02
英語圏で働いてる人や学生でもTOEIC満点、英検一級の両方持ちって、あんまりいないと思いますよ。受けてないだけって人もいるでしょうけど、受からないって人も多いでしょう。
72名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 22:47:49.42
別に英語の先生TOEIC990いらないでしょ。
あれはTOEIC講師が取るためのスコアだろ。
まず先生全員が受けて平均が900越えることだな。
そうすれば誰からも文句は言われない。
生徒は大学受験、先生も受験、
そうすれば授業はこうしたほうがいいよな、とか気づきも生まれると思うよ。
73名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 22:59:17.22
>>72
それに英検一級ね。
大昔の英検一級は今の準一より簡単だから、昔一級取った人は取り直すべき。
74名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 04:34:31.12
イッチーの英検一級本によれば、30年前の一級は5〜6千語水準だったとか!今の準一と同じくらいか、若干低いwリスニングも今より遅く、二回聞けたって!
この時代の一級持ってても、今の一級は手も足も出ないでしょう。準一すら危ういかな?
75名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 04:49:25.29
いつだか一級スレで過去問ゲットして今持ってるけど、かなり簡単だよ
76名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 04:54:06.07
個人的には昔の一級は、今の二級と準一の間ぐらいか若干準一よりぐらいだと思う。
77名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 16:28:53.68
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
78名無しさん@英語勉強中:2012/05/26(土) 01:48:07.31
>>76
そのぐらいだと、TOEIC650くらいですかね。それで一級だったんだもんなぁ…
79名無しさん@英語勉強中:2012/05/27(日) 01:07:32.04
他人に1級持っているというときは取得年度も忘れずに
80名無しさん@英語勉強中:2012/05/28(月) 04:24:35.34
TOEICの場合は取得年月日とPercentile rankをつけてもらいたい
81名無しさん@英語勉強中:2012/05/28(月) 12:32:49.96
英語まだまだ勉強が必要で文法とか
よくわかってないから教わりたいって
思ってる俺でも英検準1、TOEIC890なんだから、
教える立場の人間には英検1級、TOEIC950は持ってて欲しいわ
82名無しさん@英語勉強中:2012/05/28(月) 13:15:58.04
今考えると高校の英語の先生とか、
黒板に熟語の意味書いて読み上げるだけの人だったな。
PCで自習させたほうがまじめに取り組むと思う。
83名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 00:30:56.75
英語に限らず本当にためになる授業なんて数えるほどだったな
そのくせ授業中に内職すると怒る
下手で間違っている説明を聞かされるこっちの身にもなってほしい
84名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 02:32:11.25
俺でも中学の英語の先生になれるじゃねーか
85名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 04:49:00.58
基礎、基本を定着させるのが仕事だからね。
86名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 05:05:20.25
でもその基礎すらできてないよね
87名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 06:26:08.64
>>74
いつの英検1級?
私が最初に1級に受かった2000年には
語彙問題は、ビッグワードに関しては今よりも
難しいくらいだったよ。パス単は明らかに99年の初版が一番難しいし。
今は語彙問題が当時より5問少ないしね。
88名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 07:21:47.74
30年前と明記されているように見えるが
89名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 09:08:44.32
>>87
語彙以外の
エッセイ、リスニング問題の難易度は
ここ5年で、劇的に上がったし
読解問題の語彙レベルも劇的に上がってる。

総じて、難易度は上がってる。
90名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 12:29:32.02
20年後くらいには2012年の問題見たけど簡単過ぎるとか言われているのだろうか?

TOEICも平均点はほとんど変わって無いけど、
難しくなってきているよね。
運営側の説明では英語力が変わらなければ同じくらいのスコアになると言ってるけど、
怪しいと思っている。
10年前の900点は、今の830点くらいでは無いかな。
91名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 12:46:16.52
90年代半ばに面白半分で1級を受けた時は
語彙問題が40問あって、そこで半分しか取れなくて落ちたが
他分野がほぼ満点で不合格Aだったわ。

語彙問題以外のセクションが東大京大入試レベルで、1級の問題としてはかなり簡単だった。
92名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 12:59:43.09
語るに落ちる馬鹿が多いな、このスレ

語彙が半分とれて他の分野がほぼ満点なら余裕で合格だよ、当時だって。算数できないのか(笑
93名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 13:06:33.30
なにドヤ顔でバカ言ってんの?

90年代、
語彙問題40問時代の1級は
語彙問題で8割取らないと
自動的に足切りだよ。

受験者数1万人で
合格者が500人って時代w
二次面接のトピックも選択なしの1種類のみw
あれは鬼だったww
94名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 13:15:24.76
いまの1級は語彙問題が25問に減ったとはいえ
読解もリスニングも問題文の語彙レベルがかなり上がったから

語彙セクションで8割取れないようだと、読解やらリスニング問題でも
何言ってんだかわからない
って問題で落としまくって
自動的に落ちるように
できてる。
95名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 14:14:29.14
英語教師必死www
悔しいなら、また取り直せばいいのにww
96名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 14:22:47.99
なにドヤ顔でバカ言ってんの?

90年代、
語彙問題40問時代の1級は
語彙問題で8割取らないと
自動的に足切りだよ。

受験者数1万人で
合格者が500人って時代w
二次面接のトピックも選択なしの1種類のみw
あれは鬼だったww
97名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 15:36:12.39
国語の先生が全員漢検一級持ってるか?
日本語なのに持ってないだろ。
歴史検定なんてのもあるけどみんな持ってるか?
98名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 15:53:53.74
英語教師必死www
99名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 15:55:36.84
もう言い返せないのかよw
100名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 15:59:42.57
英検1級持ちなら
普通にトップレベルの私学から
ヘッドハンティングされるし

予備校教師でも食って行ける。

予備校教師でも年1500万ぐらいはいく。
ま、教え方がうまくないと駄目だが。

公立のバカ学校で
バカ生徒相手に安い給料で

ヘタしたら同僚から
「なにマジに頑張ってんの?プゲラ」
って言われながら

教師やんのか?w
死んでも嫌だわw
101名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:07:16.16
>>97
それって問題のすり替え
国語の先生が全員漢検一級持ってないからって
英語ができない英語の先生の存在が許される訳ではない
102名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:09:17.30
公立で一番英語が出来るのが
公立の高校の英語教師だとして

さらにその中のトップクラスは
県内の?進学校ぐらいか?

田舎の公立進学校なら、せいぜい
東大に年に10人受かれば、かなり優秀な部類なほうで

その東大ですら入学直後の英語力は
平均でせいぜいTOEIC650ぐらいだしw

そう考えたら、一般の公立校の教師なんて
99%はバカばかりだわ、たしかにw

変に英検1級とかもってたら、やっかみがすごそうw
103名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:12:49.63
>>97
英検1級(合格者の平均がTOEIC945w)
どころか

東大二次試験の英語(TOEIC650レベル)
ですら

7割すら、取れないバカが大多数だろ
公立の英語教師なんてw
104名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:14:59.94
>>101
平均すりゃ昔から教師の能力なんてそんなもんってことだろ。
学校の英語なんて英検一級持ってなくても十分教えられるし問題ない。
それに英検一級を条件にしたら教師不足になるだけ。
105名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:16:56.17
>>103
英検一級や難関大学の問題ってネイティブでも解けないって言うしな。
じゃあネイティブも教わるレベルかってそうじゃないだろ。
106名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:22:26.29
国語の先生は漢検準1級を持っていてほしいが、まあ2級でもいいや。
国語の面白さを伝えたり、勉強の仕方を教えたりすることができる人なら問題ない。
英語の先生にも同じことはいえるが、外国語を身につけたい生徒の模範という側面
もあるから、英語でのコミュニケーションに支障があるのはちょっとね。
下手でも単純な英語でもいいからどんどん発信していく姿勢は見せるべき。
107名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:23:51.36
>>105
マジレスすると、東大二次の英語に限っていえば
高校で教える範囲外のことや、極端な難問は一切、出題されない。

東大英語のキツさは、その問題量の多さ、それに尽きる。
基本的な内容の問題を短時間で大量に、かつ正確に解くことが要求される良問ばかり。

だから、そもそもがTOEIC650レベルしかない東大二次の英語で

7割すら取れない英語教師っていうのは

もう、本当にバカ。さかあがりが出来ない体育教師レベルのバカ。

けど現実問題、公立校の英語教師のほとんどはバカ。圧倒的にバカ。
108名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:33:44.98
>>106
今までは和訳と英文法だけだったから採用する側も英会話には関心なかったしそれでよかった。
でも時代の変化と共に求められるものも変わって実技のある自治体も増えてるから変わってきてる。
特にオールイングリッシュになる高校はしゃべれない人は教師になれない時代になるから安心していいよ。

>>107
そもそも東大二次の英語で7割すら取れないってのはなんの統計だ?
いつどこでどれだけの英語教師が解いたのか詳しく。
109名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:42:20.21
>>104
今、教員はすごい競争倍率だから、不足することなんて考えにくいけど。
基準点を設定して教員の数を見ながら、段階的に上げればいい。
例えばTOEIC600とかを基準点とし、新規は基準点以下足切り。
現職は一定の猶予期間を設けてクリア出来ない者は教員資格の停止。
これで様子を見て徐々に基準点を上げて行く。
数年から数十年後には、教員のレベルは確実に上がるよ。
110名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:42:28.24
>>108
>そもそも東大二次の英語で7割すら取れないってのはなんの統計だ?



>かたや日本では、
>英語教員のTOEICの
>平均スコアが中学560 点
>高校620点という統計


東大二次の
合格者平均が英語だと6割5分で
TOEICだとスコア650レベル(実際の入学直後の平均が学年全体で毎年650ぐらい)



>高校620点という統計


もう、全然、話にならないw

111名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:51:44.79
>>109
まあ人物重視だから実技より他のモノを優先してる部分もあるね。
ただ英語はまず英語力、または研修とかそういうのはやるべきだ。

>>110
なんだ、東大二次受けてないんじゃん。
112名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 16:54:11.52
東大で最難関なのが理科3類(医学部)なわけで、ここに受かる子とか見てると
英語ならTOEIC800ぐらいは取るのな。

んで、英語って教える側の能力が
生徒のTOEICスコア+150ぐらいの実力がないと教師としては全然使えないレベルなわけで、そうすると

東大理科3類を目指す生徒に教えれる英語教師って、最低でもTOEIC950ぐらいないと駄目なわけだが

公立の教師でそんなのまずいないだろw

で、実際に公立の学校から東大理科3類に合格すんのは
親が別途、家庭教師をつけないと不可能な状態が当たり前になってしまっているわけで

やっぱりそれじゃ駄目だろw
113名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 17:28:53.38
家庭教師とか関係ないww
先生のレベルがあがる

生徒のレベルがあがる

差をつけるために金持ちが子供に家庭教師をつける
どのみち一緒やん。
114名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 18:02:59.77
>>113
全体のレベルは上がっているが。
無理やり一緒と言う事にしたいのか?
それともそんな事も分からないおバカさん?
115名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 18:06:23.04
そういや昔てリスニング簡単で遅かった上に、二回も聞けたんだよね
116名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 20:44:36.88
東大の英語を教える機会があれば、傾向と対策考えて、高校教師でもちゃんと教えられるんじゃないかな?
117名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 22:05:23.75
>>113
かつての都立日比谷の教師らは
生徒に家庭教師なしで
東大に年200人合格させてたし
島根やら青森のクソ田舎ですら
能力ある生徒は東大医学部に合格させていた上に

入試問題は今より難しかったw

つまり、純粋に教師のレベルの低下が
地方の悲惨さに加担し
かろうじてまともなレベルの教師は
全て、大都市の私立に奪われた。

それだけ。

結論はやっぱり

公立の英語教師はクソw
118名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 22:59:41.98
>>115
どのレベルの試験でもリスニングの放送文を二回聴けるのは駄目だと思う。
現実社会にそんな状況はあまりないじゃないか。
119名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:07:30.27
>>118
じゃあ東大のリスニングは二回放送されるから
楽勝なのか?といえば、そうじゃないし

ましてや英語教師なら、皆満点が取れるか?

といえばかなり悲惨なもんだろw

だからって東大のリスニングが高校の範囲外の内容を出したり、異常な難問を出すのかといえば、そうでもない。


やはり、結論は

公立の英語教師はバカばかり

ってことにかわりはない。
120名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:09:48.95
悪いのは英語力を見ない採用試験だろ。
教員は採用されてからも勉強してるんだから責めても仕方ない。
121名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:10:45.70
いや半分はクビでいいよ。
122名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:13:23.50
感情だけの非現実的な策は却下
123名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:15:42.40
いや20年前に比べて新生児の数が
半分以下にまで減ってるんだし
統廃合で
半分はクビでも大丈夫だし。
124名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:17:21.77
その分英語教師目指してる人も減るだろ。
125名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:19:50.34
ていうか、統廃合が進んでないし。

まあ、ひどいもんだわ。
田舎の公立教師なんて、バカばかり。
126名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:22:26.16
別に十分教えられてるし問題ないじゃん。
無能が溢れてるなんて教育現場だけじゃない。
まだ採用試験をクリアしてるだけマシ。
127名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:36:04.91
>>126
>別に十分教えられてるし



いや、教えれてないからw
128名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:38:05.92
採用試験をもっと英語力(TOEICスコア、英検)重視にして、
教員免許持ってなくても受けられるようにしろよ。
TOEIC950点以上有ったら無条件にTOEIC700以下の英語教師と入れ替えろ。
129名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:39:57.39
>>128
そのスペック相手じゃ、
給料やすすぎだし、待遇わるすぎだろw
130名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:41:21.85
>>127
いや、十分。しかも英語力だけで見るのは考えが浅い。
131名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:43:18.25
英語の専門職で
TOEIC700未満でも通用するとか
アタマおかしいだろw

韓国にすらボロ負けというw
132名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:44:12.46
>>130
>いや、十分。


ゆとり教師か?w
133名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:45:01.94
教科書の内容的に今の力で十分。
オールイングリッシュになったから会話については話変わるけど。
134名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:46:31.15
>>132
認定厨かよメンドクセ
135名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:47:03.03
韓国あいてにすら
ボロ負けする現状で十分だとか

バカだろ、こいつw
136名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:50:28.84
なんで韓国と争ってるんだよ。
137名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:51:12.09
ゆとり世代がすでに
教師になってるわけだが

今年から脱ゆとりがスタートし

中学ですら

まともに教え切れない
ゆとり教師がこれから続出だろうな。

ガクンとレベルがらあがりすぎたw
138名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:55:39.88
今年からスタートの脱ゆとり新課程だが
ただでさえバカな中学教師に
ゆとり世代が続々参入で

中学英語は日本中の学校で悲惨だろうな。

教師がバカなんだから、どうしようもない。
139名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:57:22.68
実技試験も出来てきたし、ゆとりもでもしか教師よりはマシだな。
教師に何の恨みがあるのか知らないが。
140名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 23:58:19.88
いや

TOEIC700すらないバカが

英語教師とか

ギャグだろw
141名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:01:47.25
TOEIC700未満って

・空港や駅での案内放送すら理解できない
・簡単な業務連絡すら意味把握できない

ってレベルだぞw

人に教えれる水準じゃないからwww
142名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:03:28.16
各自治体、専門試験を筆記でやってクリアしてるわけだからな。
採用試験の専門試験てTOEICより全然難しいぞ?
TOEICなんて今受けたスコアとは限らないし参考にならんわ。
143名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:04:32.97
ゆとりでも自分で勉強してTOEIC860や1級不合格A以上の力をつけた人なら
十分教えられそう。一部の超優秀な生徒は先生を当てにしていないだろうし。
144名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:05:30.49
>>141
ら抜き言葉みたいなまともじゃない日本語しゃべるやつが日本人やってるのと同じくらい酷いな。
145名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:05:56.60
TOEIC700未満って

・空港や駅での案内放送すら理解できない
・簡単な業務連絡すら意味把握できない

ってレベルだぞw

そりゃ、こいつらバカ教師の英語の下じゃどんなに一生懸命
勉強しても生徒は全然話せない!
とか言われても当たり前だわ。

教師がしゃべれないバカなんだからw
146名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:06:34.41
高校英語なんてTOEIC600なんてレベルのことやらないだろ。
147名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:06:55.71
>>143
>ゆとりでも自分で勉強してTOEIC860や1級不合格A以上の力をつけた人なら


そういうのは教師にならないからw
148名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:07:21.04
>>145
教師が話せても生徒は話せないが。
149名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:07:47.78
>>147
なるよ普通に。
150名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:09:34.44
なったらなったで生意気だやら嫉妬やらで
潰されるわw
オーバースペックw
151名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:19:25.72
公立高校出身だけど、学校に1級を持っている先生が知っているだけでも二人いたよ
改訂(2004年)前の1級だけど
152名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:20:17.74
ダメじゃん
153名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:23:55.42
段階的に

3年以内にTOEIC700すら超えれないなら失職


みたいなルールを作らないと

大多数のバカ教師は頑張らないんだろな。
154名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:29:16.86
英語の教師が500、600代ってありえないだろ?
リーマンの俺ですら、寝る前15分の勉強1年勉強続けたら900越えたぞ。
無勉で対策全くなしでも最低800は必要だろ。
こいつらこれで飯食ってんだろ?
155名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:29:58.04
小学校教師みたいに一人で複数科目をかけもち、ならばまだしも

中高の英語教師って

英語の専門職でありながら
TOEIC700すら超えれないとか
単なるバカだろ。

どのツラさげて教師してるんだと。

156名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:45:16.46
彼ら教育の専門家であって英語の専門家ではないらしいから。

中学の先生にTOEIC受けさせたら平均は700を超えないと自信を持って言える。
高校で平均750くらいかな。

公式に出てる職業別の統計を見る限り。
157名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 00:57:36.84
まーじーかー? ようやく800点超えたが、洋書もKindleで辞書引きながらじゃないと
読めないし、CNNは3割も理解できないし、もちろん会話なんて無理。
こんなレベルで平均的な教師より英語力上とか、信じがたい。
でも、中学の先生はTAのカナダ人としゃべっていたけどなあ。
158名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 01:00:07.01
教育の技術は知識とはまた別物だとは思うが
TOEIC700未満の先生は教育者としてのスタートラインにも立ててないでしょ?
だって英語やべえ分からないわレベルのおれですら800越えてるんだぜ。
700って高校で習う範囲が分からなくても取れるんだよ?
決して頭のよくない人達が集まっている会社が必須としてるスコアをクリアしなくてもいいとか貴族ですか?
159名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 10:22:30.25
TOEIC700未満って

・空港や駅での案内放送すら理解できない
・簡単な業務連絡すら意味把握できない

ってレベルだぞw

そりゃ、こいつらバカ教師の英語の下じゃどんなに一生懸命
勉強しても生徒は全然話せない!
とか言われても当たり前だわ。

教師がしゃべれないバカなんだからw
160名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 13:53:03.23
致命的なのは

TOEIC700すらないっていうこと以上に
それを恥ずかしいとは感じない

って点だわ。

やっぱり制度上、段階的に
三年以内にTOEIC700とれない英語教師は失職

みたいにしていかないとだめだわ。
161名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 14:34:55.06
英語教員全員に最低でも2年に一度のTOEIC受験を義務づけ、全員の結果を
生徒の目に触れるところに貼りだすというのはどうだろうか。
162名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 14:45:46.15
>>161
日教組と民主党と共産党が
発狂しながら反対するだろなw
163名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 14:50:54.07
>>161
言ってることは
まったくもって正しいが
現場の教師の大多数はバカだから
物凄い抵抗にあうだろなw
164名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 19:23:15.64
TOEIC700前後で英語全然わかってないってことはない。日本人なら、けっこう出来る方だろ!教師って見たら、ダメだろうけどさw
TOEIC700で全然わかってないなら、日本人の8割は何もわかっていないだろうよ。
165名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 19:51:56.78
>>129
そんな事無い。
かつて再チャレンジで公務員募集した時、100倍以上の応募があったらしいし、
English板にもTOEIC950以上のコミュ障ニートとかいっぱいいるじゃん。
TOEICスコアだけで公務員になれて終身雇用とか、
人生一発逆転のチャンスじゃん。
166名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 20:06:43.63
確かどこかの県で英語教師に英検準一の筆記問題を抜き打ちでだしたら、合格点以上とったのは一割ぐらいだったらしい。
167名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 22:09:06.33
>>166
英検準一に筆記はないだろ。
168名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 22:10:07.62
ああ、英作文があったな。
あれ書けないってヤバイだろw
169名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 22:13:09.07
アスペに語学の勉強は向かないと思うぜ
170名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 22:23:17.78
>>167
間違えた。筆記じゃなくて一次試験ね。
171名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 22:31:30.70
準1の一次で合格点取るのは意外と難しいからね。高校教師なら、大学入試のほうが解けるんじゃない?
172名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 23:02:07.01
高校教師がリスニング抜きの筆記で合格点とれないならお寒い限り。
何を教えてるのか、と疑問すら湧く。
リスニング有りならまたちょっと違うだろうが。
173名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 23:26:56.08
>>165
そういうのは
どうせ応募者全員が
TOEIC500未満のカスで
暑苦しく
ヤル気アピール

ってパターンだろw
174名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 23:28:15.72
>>165
>TOEICスコアだけで公務員になれて終身雇用とか、
>人生一発逆転のチャンスじゃん。


こういう乞食根性まるだしのバカは
基本、向いてないわw
175名無しさん@英語勉強中:2012/05/30(水) 23:48:36.68
>>166
1級の抜き打ち試験もやってほしいな。
正直取得者でもまた合格点が取れるかは怪しいから。
176名無しさん@英語勉強中:2012/05/31(木) 13:43:11.44
慰安婦碑撤去署名にご協力を
http://youtu.be/tJgarY2k3Uw
177名無しさん@英語勉強中:2012/06/01(金) 02:10:16.12
>>174
英語の教員なのに、TOEIC860取れないバカも向いてないよな。

178名無しさん@英語勉強中:2012/06/01(金) 15:47:38.70
>>174
根性無しは何をやってもダメぽw
179名無しさん@英語勉強中:2012/06/02(土) 19:28:06.31
オレはTOEIC885で高校教員五年目だけど、自分より点数高い人は、ネットでしか会ったことないよ。他の教員でもいないよ。800ちょい…って濁すヤツなら沢山会ってきたけどw
ド田舎な県だから少ないのかな?
ちなみに、英検一級持ちにも会ったことないな。2チャン以外では!
180名無しさん@英語勉強中:2012/06/02(土) 21:32:15.87
英語以外の教員も含めた結果であってほしいw
マジでこんなスコアなら鋭い突っ込みしてくる生徒に対応できんだろ
181名無しさん@英語勉強中:2012/06/02(土) 21:55:34.17
>>179
TOEIC885て恥ずかしくないの?
182名無しさん@英語勉強中:2012/06/02(土) 22:07:06.33
>>179
英語話せますか?
183名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 06:18:47.73
>>179
そんなことが話題になるんだ。立場上遠慮して聞かないものだと思っていた。
だって目上の先生より自分のほうがスコアが高かったら気まずくないかい?

因みに1級持ちで教員を考えているよ。
184名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 10:10:56.14
英語教師なら920くらいは取ってて欲しいな
英語教師になる予定のない俺でもそれぐらいは取る予定だし
185名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 10:33:22.01
TOEIC何てどうでもいいよ
喋るスキルとあまり関係無いし
先ずは発音を徹底的にやれ、おかしな発音の教師は生徒にとって為にならないどころか害悪だから全部リストラしろ
186名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 10:36:48.84
いや、どうでもよくない。

TOEIC700未満って

・空港や駅での案内放送すら理解できない
・簡単な業務連絡すら意味把握できない

ってレベルだぞw

そりゃ、そんなバカ教師の英語の下じゃ
生徒がどんなに一生懸命
勉強しても

生徒は英語、全然話せない!
のも当たり前だろ。
まず、教師がしゃべれないバカなんだからw
187名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 10:45:08.73
>>186
そりゃ700以下は論外だが、満点とか不毛な努力する位なら発音鍛えろと言いたいだけなんだがな
生徒にも積極的に喋らせて、適宜フィードバックしていかないと何時まで経っても上達しないし
188名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 10:52:40.66
いまのセンター試験英語や東大二次英語って
普段から音読を徹底してないと解ききれない分量だから
今時の受験生はみんな音読してるし、昔よりしゃべれるから。

発音にしたって、高校生になったら発音記号ぐらい覚えるだろ。

電子辞書なり、ネットの無料辞書すら
発音機能がついてる時代だぞ。
189名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 19:47:43.86
恥ずかしくないの?ってオレの話かw少なくとも、生徒に言う事でもないし恥ずかしいとか考えたこともなかった。
英語は600点台の時からペラペラだったよ。まあ信じないだろうが…
ただ、英語教え始めて気づいた事は、英語力で言ったら二級レベルをいかに教えるかって事。そこまで出来れば、あとは生徒が自分で伸ばしていける。
極端な話すると三級レベルまで身に付けさせれば、生徒は自分で勉強していく。英語って、最終的には、個人がどれだけ勉強したかってとこに行き着く。恐らく、英語が出来る人のほとんどが、最終的には自分で勉強したと思う。
TOEIC900を超える知識を与えたところで何の役にも立たないんだよ。
190名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 19:59:43.36
>>189
ペラペラ英語をうpしてください。
191名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:11:44.31
>>188

揚げ足をとるようで悪いが、受験英語の音読だけでは話せない。
疑問文とその応答の文例があまりに不足してる。
最近の受験問題は多少会話に目を向けるようになってマシになってきてるようだが、
疑問文対策ばっかりやってる受験生はいないだろう。
せめて瞬間英作文程度でいいからやっておくと相当違うが。
192名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:18:12.99
英検二級でペラペラとかwwwww
でもTOEIC885じゃ、エコノミストとかも十分に読めないよね。
193名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:23:25.54
>>189
それ英語に訳して、録音してUPして
194名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:35:01.85
>>189
とりあえず、それ英語に訳してよ
195名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:45:04.95
大体、ここで言うペラペラってのはエコノミストやらタイムのレベルで話せてペラペラなんだろ?そのレベルで日本語話せる日本人は少ないだろうな。
196名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:49:49.54
言い訳?
197名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:51:54.73
To speak English or to get good scores on various kinds of tests are not always English ability in itself.
Of course it will be a measurement to check his or her ability. The most important ability is how you use its ability to succeed in every situation.
198名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:54:43.94
To speak English or to get good scores on various kinds of tests are not always English ability in itself.(猛苦笑)
199名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:55:57.33
What the fuck makes opportunity. Opportunity makes the day.
200名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:56:55.14
What the fuck makes opportunity. Opportunity makes the day.(猛苦笑)
201名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:57:57.38
Lol for ur lol col.
202名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:00:20.03
>>189
早く英文に訳してよー
余裕でしょ?
203名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:00:51.70
>>200
Get it?
204名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:02:01.29
F-word使うなんて…
205名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:04:31.62
英語は600点台の時からペラペラだったよ。(猛苦笑)
206名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:06:14.14
>>202
めんどい
207名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:08:39.67
最近、生徒が好きになりました。英語教師です
208名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:09:15.58
>>206
結局ブロークンな英語しか書けないんでしょ?
209名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:16:49.23
2013年から高校の英語教諭は英語を英語のまま教えないといけなくなるけど大丈夫なのかな?
210名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:18:05.49
>>206
早く訳してよー
211名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:21:18.96
>>206
もう10分も経ったよ?この間に訳せたでしょ?
212名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:41:39.49
いや、どうでもよくない。

TOEIC700未満って

・空港や駅での案内放送すら理解できない
・簡単な業務連絡すら意味把握できない

ってレベルだぞw

そりゃ、そんなバカ教師の英語の下じゃ
生徒がどんなに一生懸命
勉強しても

生徒は英語、全然話せない!
のも当たり前だろ。
まず、教師がしゃべれないバカなんだからw
213名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 21:44:17.74
>>206
まだー?
214名無しさん@英語勉強中:2012/06/04(月) 00:06:02.40
去年私立Fラン文系卒業したけど、留学とか一切しないで英検一級とTOEC970何とか取った。
でもBBCとかさっぱり(T_T)
215名無しさん@英語勉強中:2012/06/04(月) 07:16:20.77
何でFランだったの?
少なくとも大学入学時点で英検2級くらいの実力は有っただろ?
216名無しさん@英語勉強中:2012/06/04(月) 14:12:50.90
>>189
正しいじゃん。

ただその正しいアドバイスは高いレベルまで努力して実力をのばしたから言えるんであって。
実力がともなわない先生の指導は、同じ努力しろでもピントがずれてる場合が多いさね。
自分が出来ないんだもん、当然。
217名無しさん@英語勉強中:2012/06/04(月) 15:36:30.58
>>215
某私立大の付属高校で、勉強できる環境じゃなかったかったもので…
ちなみに大学二年の時に、第二回目の英検で二級にギリギリ(面接は合格点ぴったし)受かって、真剣に勉強し始めてのは大学三年から。
最初は大学卒業するまでに、英検準一とTOEIC750取るていう目標だったけど、意外とすんなりと簡単に取れたので、卒業するまでに英検一級とTOEIC900取る目標立ててTOEIC900点は何回か受けたら取れたけど、英検一級は最後の最後の卒業前に何とか取れたて感じ。
218名無しさん@英語勉強中:2012/06/04(月) 18:50:22.66
>>217
そんなに短期間ですか…。どのような勉強をどのくらいしたんですか?
219名無しさん@英語勉強中:2012/06/04(月) 23:37:34.68
そのエネルギーを大学受験の時に注ぐべきだったな。
TOEIC990だの英検1級だの、Fランじゃ意味がない。
例え在学中に司法試験や会計士試験に合格しても意味がない。
所詮Fラン。
220217:2012/06/05(火) 00:02:26.10
とりあえず、もう数年したらイギリスの大学院に行くつもり。
さすがに最終学歴がFランは嫌だから。
221名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 00:16:00.85
自分の母校に誇れ無いのは可哀想だな。
友達や良い先生はいなかったのか?
222217:2012/06/05(火) 00:16:29.96
>>218
とにかくパス単と究極の英単語セレクションを常に持ち歩いてボロボロになるくらいまで使った。あとは旺文社が出してる参考書とか使って、知らない単語は全部ノートに書き留めて覚えたよ。
リスニングはABCとかCNNとか全部は分からないけど、とにかくたくさん聞いて、あとは過去問のリスニングを毎日シャドーイングした。
エッセイはたまたま自分の書きやすいテーマで、28点中26点取れて、まぁ運が良かったんだと思う。
まぁ、こんなFランで留学経験のない自分ですら受かったんだから、ちゃんと準備すれば誰でも受かると思うんだけど。
だから英語教師がTOEIC700、800点とか信じられない。
223募集!:2012/06/05(火) 00:25:35.31
一緒に日本語教科書を書いて売る人を募集!ww
(条件:東京人で20歳前後で二人まで)
めあど:instemastあつとmailどつとgooどつとneどつとjp
(連絡方法教えてくれれば)こちらから連絡してもいいです^^
224名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 03:43:43.10
>>222
反復最強
語学は結局暗記だからな
225名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 12:43:56.01
>>222のような人に教員になってもらいたい。>>222は好きな人生を歩んでいいけど。

まあ新米にTOEIC900を求めたら確実に人材不足だから、採用段階で700、800は仕方ない
(流石に700点未満の実力の人は教採受からないと思うのだが…)。
ただし教員になった後は身分が保証されるし、生徒みたいに何科目も勉強する必要が
ないのだから、それで3年以内に900取れないのはどこか自分に甘いと言わざるを得ない。
226名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 12:57:05.81
どの先生も最初は英語に対してやる気があると思うんだけど、
結局教科書の内容を教えるのにそれ程英語力は必要ないし、
海外と仕事をしているリーマンよりも英語を使う機会無いし、
授業の準備やその他の仕事で忙殺されて、英語に対するモチベーションがどんどん下がってくるんだろうな。


227名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 21:18:56.22
>>222
その努力を何故高校でしなかったのかと
英語出来たら早慶の文系なんて楽勝だろ
Fランなんて、寝てても1科目ブッチしても楽勝で受かるのにw
228名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 23:03:25.02
>>219>>227
今更そんなこと言わなくても…。
どの時点ででも努力して昨日の自分を上回ろうとする人が
希望を持てる世の中であってほしい。
229名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 05:12:06.16
>>228
確かにそれが理想的だね。
でも、現実はそうでないことは、君が良く知っているだろ。
230名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 10:57:10.26
ごちゃごちゃいわず教師もバカも勉強すればいいんでねーの?

努力する人に文句言うとかありえんし。
231名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 11:29:42.60
Fラン大卒TOEIC970だったら、採用する会社もあれば不採用にする会社もある。
色んな社風の会社があるからね。
数社落ちたくらいで諦めずに、色々探してみる事やね。
232名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 12:25:59.97
つか何で>>217が数社落ちたことになってんの
233名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 13:21:05.05
>>232
いや、なってないって。
まあ優秀すぎる人を敬遠する会社もあるから、全ての会社から
内定を貰える素養を持つ人はいないんだろうな。その意味で>>231は一般論だな。
234名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 16:31:57.66
TOEIC750で同時通訳とかできんのかね・・・

■輸出入事務経験(実際に物を動かした経験のある方。輸入も輸出も両方。

■日常英会話可能な方(同時通訳の出来る方。TOEIC750点以上)
■PC基本操作(エクセル・ワード)
"
235名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 22:26:38.43
毎日毎日何年も英語だけやって500点って、生きてる価値あんのか。
しかも平均ってことは400のやつもいるのか。
236名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 23:03:29.11
もはや逝ける公害だな
237名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 23:12:15.34
>>235
奴らが毎日教えているのは英語。
TOEICはEnglishを図る。
ある程度聡明な奴ならわかっていることが、
 英語≠Engish 
SVOから日本語で教授したうえ逐一日本語で意味を取らせていく
「英語科」の教師はENGLISH-teacherではない。

238名無しさん@英語勉強中:2012/06/06(水) 23:15:19.49
というよりも上達するのは英語じゃなくて授業展開だからな。
毎日英語の勉強をしてるわけではないし。
239名無しさん@英語勉強中:2012/06/07(木) 12:52:41.60

@mikan__seijin
先程、県警から今回の件、該当書き込みを確認し、今日付けで受理しました。今後、調査を進むます。との連絡が私の携帯電話にありました。
2012年6月04日 - 11:04am

愛媛ってネットの入力フォームだけで
いきなり警察が受理するもんなの?
調書作成すらしないの?
少なくとも宮崎は全然違うんだけど?
240名無しさん@英語勉強中:2012/06/08(金) 01:00:08.30
2006年(平均点、受験人数)
日本(562点 190,753人/年)
台湾(529点 約12,000人/年)
タイ(501点 約30,000人/年)
韓国(601点 約8,000人/年)

2010年
日本(551点 約210,000人/年)
台湾(559点 約22,000人/年)
タイ(538点 約30,000人/年)
韓国(533点 約34,000人/年)
241名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 22:04:23.07
じゃあ、940点の俺は塾講師になれる?
そういうもんでもないんだろうし。
242名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 22:14:31.47
940点で普通の人格&薄給おkならお願いして来てもらうけど
243名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 22:29:43.89
薄給はご勘弁ww
しかし、教師がバカにされるのは仕方ない気がするなぁ。
教師より学歴・資格レベルが高い親がいっぱいいるのが当たり前の時代だし。
244名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 00:09:37.40
>>243
教育学部を卒業して教師ってのは低学歴を強制されてるようなもんだしね(´・ω・`)
245名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 00:33:08.09
中学英語教えるのにTOEIC900必要とか言っちゃうの?
540点だろうが620点だろうが学習指導要領さえ網羅して教えられればそれでいいだろ
246名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 00:37:48.40
>>245
学習指導要領ww

そんな「英語」は時間の無駄にしかならない
247名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 01:31:42.64
>>245
900取っているヤツが英語出来ないっつてんのに、
それ以下のヤツが人に英語教えるなんて変だろ。
248名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 21:34:49.11
先生がTOEICバカだったら、それはそれで嫌だ。
249名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 22:27:45.77
俺の不倫相手は初恋の人で、中学校1年の時の担任の先生だが、
48歳の今も現役の中学校の英語教師だ。
TOEICは750点で英検準1級を所持している。
これは水準以上を超えているよね。
ちなみに俺は36歳のメーカー勤務の会社員だ。
TOEICは610点で英検2級を所持している。
目標はTOEIC730点、英検は準1級の所持を目指している。
250名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 14:59:34.06
>>249
何の水準かわからんけど、倫理の水準は色々超えてしまってるなw
251名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 18:43:45.94
>>249
妄想だとしても水準を超えているな。
そうなら医者に行った方がいいぞ。
252名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 23:06:06.10
>>249
不倫しちゃいかんやろ
そんな事もわからんのか
253名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 01:25:31.59
254名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 22:20:50.48
>>249
20年以上不倫関係かい?よく続くね。
最初の頃は貴方13歳、先生25歳程度だろうから先生も独身だったかな?
先生の、そして恐らく貴方の御結婚後も続く関係なんて、素敵だね。
255249:2012/07/03(火) 22:56:05.08
>>254
不倫関係は1年前からで、俺は独身、向こうは既婚者だ。
256名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 20:48:05.61
【加害生徒】
木村束麿呂(きむらつかまろ)水泳部、京都へ転校、父親は木村真束
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet012414.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169894.jpg
小網健智(こあみたけさと)柔道部、転校せず、祖父(?)が滋賀県警OB
http://www.saiseikai-shiga.jp/bumon/anzen/pdf/mrm2011_0520.pdf
山田晃也(やまだこうや)京都へ転校

【滋賀県大津市皇子が丘】
部落解放同盟滋賀県連合会 皇子が丘支部、創価学会大津会館あり。
【大津市立皇子山中学校】
韓国美湖中学校と交流、授業にハングル講座。 宮川大輔の母校。 過去に青木悠君リンチ殺人事件。
【大津市長】
越直美(民主・社民推薦) 北海道大学山口二郎ゼミ出身の弁護士。
http://www.age2.tv/rd05/src/up9272.jpg
【担任教師】
森山進 (保健体育) 広島修道大学卒
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem2/imgs/1/2/1201be8c.jpg
【事件当時の校長】
片山義教
【現校長】
藤本一夫
【大津市教育長】
澤村憲次

257名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 08:59:25.85
本人は義憤に駆られてるつもりかもしれないけど、
関係ないスレにまでコピペ爆撃を繰り返しても反感しかわかないよ。
空気読めないネトウヨだから仕方ないのかもしれないけどな。

TOEIC700程度でも教師になれるのなら、俺も教師になりたかった。
民間はブラックばかりだし、英語を使う仕事だとTOEIC700程度だと歯が立たないし。
258名無しさん@英語勉強中:2012/07/31(火) 05:35:35.66
>>249
あなたはエロ小説作家を目指した方がいいと思う。
実話か妄想かは関係なく、才能あるよ。
259名無しさん@英語勉強中:2012/07/31(火) 19:01:54.35
オレの高校の英語の先生は、TOEIC680って言ってた!凄く分かり易くて良い先生だったよ…
260名無しさん@英語勉強中:2012/07/31(火) 20:09:45.81
680で高校の採用試験に受かるんかい。

ウチの自治体だと700台でもきついと思うけどな。
中学は700台でも割といけるらしいが。
261名無しさん@英語勉強中:2012/08/01(水) 07:46:20.89
>>260
 採用試験云々よりも、人に教えられるか?のほうが重要でしょう
 680点が対策しまくりの L350 + R330 だったらかなり不安
262名無しさん@英語勉強中:2012/08/09(木) 23:24:47.29
こっちの関係の者ですが。
今までは巷で教師の英語力無いとか騒いでて、何言ってんだあほかと思ってた。
何たら更新講習で漠然としたよ。
英語で議論するタイプのだったんだが、話題ふっても向こうがなかなか喋らないから議論にならない。
外部検定受けろっていうのも「指導主事になったら受けなくてもいいよね」
現実を知ったよ。
俺自身は1級/TOEIC L495-R470だがまだ勉強中。
263名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 19:32:51.78
>>262
キミの頭の悪さがよく分かるレスだよ
264名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 19:52:43.51
何が言いたいかわからない上に日本語も不自由とか終わってんなw
265名無しさん@英語勉強中:2012/08/24(金) 08:30:00.64
英語はもう外注でよい
266名無しさん@英語勉強中:2012/08/24(金) 09:05:08.01
900で試験の一部が免除になる自治体があることを踏まえると、要求されている
スコアはそれ以下、…800〜860くらいか。
267名無しさん@英語勉強中:2012/08/24(金) 10:59:32.35
フィリピンパブで、少しは英会話の勉強をしろ。
268名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 05:49:51.64
ウチの自治体は860or1級で筆記試験免除の特例推薦枠があるよ。
ただし2次試験(面接、模擬授業など)で落ちる割合は、
一般受験組より悪かったりする。

そもそも860と1級が同等評価というのも、不思議だが(´・ω・`)
269名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 10:06:12.48
>>268
基準が準1よか上だけんど1級よりは下でだいたいtoeic860くらいなんだべさ
270名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 16:20:28.06
平均ってことは、TOEIC400点台で教えてる教師もザラにいるのか…
生徒が可哀想だな
271名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 20:34:00.41
先生方のお仕事は動物の調教だから英語能力なんて関係ない。
272名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 00:13:18.17
自分が動物だったからってそんな
273名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 22:25:45.08

英語教師にいじめられそう

【話題】岡山理大付中の川原地球(てら)君、13歳で国連英検特A級合格 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347977414/


274 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/19(水) 22:49:44.72
TOEIC560で給料もらえるってすごいな。

中学英語もあやふやなレベルだろ。
275名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 23:03:21.65
高1で英検2級とったけど中3くらいからロクに授業聞かなくなったなw
教師から学ぶ必要がないと感じてしまったから・・・
これでも世間では中高一貫名門校で通ってたんだぜ・・・
入学する生徒が優秀だっただけで教師は糞、みんな勝手に勉強してたわ
276名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 01:14:11.15
中学・高校で習った英語はチンプンカンプンだった・・・
浪人した予備校の英語教師が優秀な人で、その人にならった1年で英語が理解でき、大学合格した。

マジ、中学・高校の糞教師、死ねよ
277名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 09:04:47.75
まあTOEICは教える力を計るわけじゃないからなぁ
とはいえ、560はかなりひどいが
278名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 14:01:20.15
高校英語教師が教えるもの何てのは教科書以外では語学の楽しさだろ?
最低限の知識と適性さえあれば何処までも行ける
興味もない人間に使うかも分からない言語なんて特に必要ないよ

ただこの台詞は教師が喋るには向かない
279名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 14:13:01.20
>高校英語教師が教えるもの何てのは教科書以外では語学の楽しさだろ?
いや、生活指導的なもんじゃね?
宿題、提出物をきちんとするとか、授業をきちんと聞くとか。
中一のときの英語担任は英検一級だったが、発音と体罰くらいしか目立つものは無かったな。
280名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 13:44:20.31

平気でウソつく教師がいるので気をつけよう!

>>559 :実習生さん:2009/04/05(日) 20:29:20 ID:ZAhvmRh+

>>生徒には普通に「英検?1級もってるよ」って言ってますが。
>>ウチはみんなそう言ってるよ?
>>資格票見せるわけでもなし。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1188790650/559


281名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 16:52:16.13
>>280
その嘘はさすがにバレるだろ。ある程度授業を受けて英語を聴けばわかる。
282名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 17:04:38.92
中一ならバレないな
283名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 20:23:21.13
中1の英語教員の主な仕事は、英語学習の礎を築くために尽力することだろうからな。
でも同時に「こんなふうに英語を話せるようになりたい」という身近な目標にもなるといいのだが。
284名無しさん@英語勉強中:2012/09/23(日) 20:48:30.69
中学生から見たら、英検がどのくらい難しいかなんて分からんだろう
285名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 06:38:09.00
>>284
英検1級の難易度は少なくとも2級レベルに達しないとわからないかもね。
でも嘘はいけない。上位生徒に怪しまれるかもしれないし、何より空しくならないか。
中学生なら2級レベルで指導可能だろうから、現状を受け入れ、そこから向上して
いってほしいのだが。
本当に合格したらバッジつけて教壇に立てばいい。ピン留めは針に気をつけてね。
286名無しさん@英語勉強中:2012/10/14(日) 18:30:24.25
田舎だったから中学の同級生が底辺から東大まで幅広いんだけど、自分より下の大学の同級生に子供を教えて欲しくない。
受験生時代に勉強してないやつが生徒に受験を突破させるのは無理じゃないか。
俺の通う地帝も東大のやつからしたら教師になるのもおこがましい大学かもしれないけど。
教師以外の理由で英語を勉強してる学生だから余計にこう考えるのかな。
287名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 00:56:35.14
>>283
英語学習の基礎なら発音とアクセントの重要性を教えてほしい。
あと、恥ずかしからず英語らしい発音にチャレンジすることを身につけさせてほしい。
288anonymous:2012/11/06(火) 22:03:25.42
まじで560なの?
おれ無職ニートだけど 800あるから雇ってくれよw
289名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 22:07:55.02
ウチの娘の新任英語教師は、本当にこれぐらいだよ
娘がアゴの英語聞いたら、分からんと抜かしやがった

ちなみに私は860点
英語でメシ食ってます
290名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 03:47:11.85
TOEIC860もあまり高いとは思わんが、今の教師は確かにもっと英語出来ないね
自分も数年間私立で教師やってたからよく分かる

TOEICはもう何年も前に1回受けただけだけど、TOEFLiBTなら2年前に100点位取ってそれで海外の大学院に英語教育学びに行って来た
来年からまた私立中高の先生やるわ
291名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 08:10:52.08
>>290
TOEICは何点?
292名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 15:27:12.97
>>291
随分前だから曖昧だけどその時は800点代だったような・・・けどその時よりも今の方が英語力は遥かに上がってる
別に英語を学びに行ったわけじゃないけど、特に大学院で読み書き・会話・プレゼン能力が一気に向上した

あと海外にはTESOLのMA取りに行ったから英語の教えるやり方もかなり変わったと思う
今は一時的に大学で教えてるけど、MA程度じゃ大学では専任難しそうだし、だからといってPhD取るつもりもないし
中高生の方が教えてても面白いからそっちに戻ることにした
293名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 22:57:26.41
私はどうしようもない英語教師にしか出会わず、英語には全く興味が
持てませんでしたが、この人に出会って救われました。私にとっては
唯一の英語の師匠です
http://blogs.yahoo.co.jp/tatahaha
294名無しさん@英語勉強中:2012/11/18(日) 01:58:40.33
>>51
そこまでいうなら名前出して
295名無しさん@英語勉強中:2012/11/18(日) 04:32:00.67
>>287
別人だが
発音勉強して一年くらいちょぼちょぼ音読をしてたら
いくら恥ずかしくても授業や人前で自然と英語発音になってた
というかむしろ、英語発音でないと違和感がでる
sなのにshって発音してたり、thなのにsって発音してるやつみてると殴りたくなる
296名無しさん@英語勉強中:2012/11/18(日) 04:33:11.57
あ、やべ恥ずかしい
別に287が教えてほしいっていってるわけじゃないんだ///
297名無しさん@英語勉強中:2012/11/20(火) 18:38:14.66
田舎だったんで中学で初めて英語の授業
その初めての授業で爺さん教師に「hit」とか言われて頭殴られた

それから英語嫌いになって高3の11月まで英語は常に赤点で単語は全部ローマ字読み
3ヶ月頑張って勉強したおかげで大学は早稲田に入れたけど入ってからが大変だった
卒業後10年経って再び英語の勉強再開して4回目でやっとTOEIC890

子供のとき勉強してなかった自分が悪いが
田舎の英語教師はほんと最悪の人種だと思う。
298名無しさん@英語勉強中:2012/11/20(火) 19:20:44.92
私がTOEIC800点以下の英語教師に望むこと
「子供の成長の妨げになるのでもう学校に来ないでください」
299名無しさん@英語勉強中:2012/11/21(水) 22:07:04.30
TOEIC800でないのは年寄りの英語教師が点を下げているからだろ
今の若い先生は900くらい余裕だろ
じゃなきゃもう英語教師名乗らないで欲しい
300名無しさん@英語勉強中:2012/11/21(水) 22:32:17.26
「年寄りのTOEIC800以下あるいは準1級未満の英語教師はもう学校に来ないでください。
子供たちの成長の妨げ、ひいては日本の未来への妨害になりますので。」
301名無しさん@英語勉強中:2012/11/21(水) 22:39:03.05
日教組が黙ってないだろ
302名無しさん@英語勉強中:2012/11/21(水) 23:23:59.01
日教組なんて解体されればいい
303名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 00:01:54.53
準1級が出来たのが 1987年だから、年寄りは2級止まりが結構多い
304名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 00:07:48.37
中高生の疑問に答えられるレベルに達してない教師だらけに感じる
定冠詞についてちょっと突っ込んだ質問したら「そういうものだと思って暗記しろ」とかな
305名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 02:18:57.44
大阪では、中3で、準1取らせるんだってな。
当然、高3で1級なんだろうから、中高の現役の英語の先生は、1級持ってなきゃ指導できないね。
自分が受からないものを、子どもに指導なんてできない。

さぁ、基準は変わった。

英検1級合格しろ。
306名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 05:50:02.49
どこの大阪民国だよ 勝手に妄想してろw
307名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 09:40:58.52
>>305
どうせ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
中学生で準1級取るほどの学生が今現在何人いるのか知らんが、
英検の強制受験を指導要領に盛り込んで取得者増加したことにドヤ顔してる橋下の顔が目に浮かぶ
308名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 10:17:22.00
準一級レベル以上の高校生なんて帰国子女か全国トップの高校生のごく一部だぞ
東大合格者か毎年何人か出るような高校でも、卒業までに二級はほぼ全員取れても準一級以上はゼロに近い

そもそも一級は最初のvocabulary partから謎過ぎ
Paul Nationのvocabulary size testで12000words level upに出るような単語のオンパレードだぞ?
nonnativeの英語教師ならその半分もあれば問題ない
かと思えばその次からの英文にはそこまで難しい単語はほぼ出てこない
英文を読む際に必要ないほどのハイレベルな単語を問う意味が分からない

日本の英語教師のレベルが平均的に足りてないのは認める
ただし準一級レベルは欲しいとは思うが、一級が必要とは全く思わない
309名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 12:30:27.35
たしかにあの語彙問題パートは
英検1級の権威付けのために設けてるとしか思えないな
310名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 23:18:51.52
新聞や小説を読んでいれば普通に出てくる語彙だよ。
語彙パートを易しくしたら単に要領の良さを測る試験になってしまうような。
二次の内容や基準を厳しくするのも一案だけどね。
311名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 23:34:18.34
普通に出てくるかどうか微妙な単語も多々…
「実用」英語検定なのに全然実用的な語彙問題じゃないからあちこちで指摘されてんだがな
312名無しさん@英語勉強中:2012/11/23(金) 00:24:03.59
中3が準1とるのが困難としても、公立中で目標と掲げた以上、
前提条件として、現役の指導する側は、最低でも準1とらなきゃならないね。
持ってなきゃ、教壇にたつ資格がない。
同等じゃなくて、合格しな。

さぁ単語覚えることから始めてもらおうか。
313名無しさん@英語勉強中:2012/11/24(土) 23:06:02.74
日本の恥・英語教師ども、少しは勉強しろよw
314名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 01:22:30.97
ろくに勉強してない俺でも600点だというのに…
315名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 16:54:10.99
TOEICで800点も取れない英語教師にクビにすべきだよ。
本当に。
一般社会人でも取れる点数なのに。
316名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 17:04:46.43
オレ、三年前まで予備校でバイトしてたんだけど…TOEICで800以上取ったら、賞金ゲットみたいなのあって…とりあえずアルバイトの奴等みんなで受けたんだ。
うちの校舎は15人のバイトがいて、一番下の大学でマーチ、上は東大、一橋、東工、早慶とか一通りいたのね。
で、みんなで楽勝じゃね?なんて言いながら受けたんだけど…誰も賞金ゲット出来なかったw
というか、Bランク超えすら、オレと東大の2人で、しかも765点に745点っていうギリギリラインね…。
高校時代、英語が得意だったって言ってる奴で650前後だったよ。まあ、苦手だった奴等でも550くらいは行ってたかなぁ…
恐らく、ある程度の大学に入るくらいの英語力だと、550〜680くらいまでな気がする。
だから、高校教員がTOEIC730程度ってのを最低ラインにしてるのは妥当な気がするなぁ。
因みに、さっきのバイトの中で、英検準一以上あるのは、オレだけだった。全員、長期滞在、留学経験の類のない日本人だった。
317名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 17:09:50.67
そもそも対策をすれば点が取れてしまうTOEICで
英語力の指標を図ろうということ自体がおかしい。
>>316の連中が、TOEIC参考書買って1年も勉強すれば、
平均で800近く行くんじゃないかな。
318名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 19:11:42.26
316ですが…、オレは勉強しても830あたりから、つんだ感じです。
リスニングは常時、440以上取るのですが、リーディングで400超えないんですね。
英検とか大学入試のような、評論文は得意なのですが、どうもTOEICは向いてないようです。
319317:2012/11/25(日) 19:55:46.07
俺は地方国大出て英語教員やってるけど、
学生の時に3回受けて500→600→700くらいになって、
教員になって以来、10年くらい受けてないな。

俺Rは400程なんだけど、Lは300くらいしか取れない(´Д`;)

てかTOEICって新しい検定だから、団塊世代の人は
受けたことないって人がいっぱいいるんだよね。
320名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 21:29:48.96
黄ロイヤルを、専用問題集を解きながら、何回か読んだら、壁越えるよ。
文法を真っ正面から受け止めないと、絶対につむ。
頑張れ
321名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 21:35:32.74
本当に英語出来るようになりたかったら、仕事辞めるか休職なりして留学するのが一番手っ取り早いんじゃないかね
speakingなんかは特にそれ位しないとlevel up難しいと思うが

自分は私立の教師だったから一度辞めたが、公立は辞めるのは勿体無いとしても休職制度とかないんかね
322名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 22:02:38.58
>>321
公立やめて留学して、就職した後、公務員試験受け直して、公立に戻った人もいるよ。
323名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 23:07:39.79
>>322
公立は辞めてまで行く人は少ないと思うから、休職制度があればもっと多くの人が留学しやすいと思う
自分は最初は語学留学だけのつもりだったが、どうせ辞めたんだからと思って大学院も行ってきた
金もかかったし再就職は大変だったが辞める価値はあったと思う
324名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 13:39:38.81
TOEIC950以上も英検1級も勉強すれば取れる資格なんだから
英語教師は全員取らなきゃいけないだろ
仕事なんだから

教師が自分でもよく分からないくせに無理やり教えようとしてるから
英語の授業がつまらないんだよ
325名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 23:32:02.05
教える能力とTOEICの点数は別とか言って誤魔化すけど、どう考えてもTOEIC500点代の奴が教える能力あるとは思えない
326名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 23:40:54.50
中学教師500点台よりも高校教師600点台前半ってのが地味にヤバイ
327名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 07:37:33.71
>>326
高校教師で平均以下のスコアの人は上位生徒に抜かれてしまうかもしれないね。
中学生で560点以上取れる人の場合、その人が優秀なだけだけど。
328名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 07:40:53.93
リスニングは慣れ・対策でスコア変わるから、やる気・時間が無い輩に
高スコア期待するのは酷として・・
リーディングで400点取れない人間が英語教えちゃマズイ
329名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 13:32:08.37
つまり現在まで日本の中高生は各英語教師個人の妄想英語を教えられてきたってことだ
330名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 18:09:56.74
>>4
教育学部や教育大学は廃止で良いよ。
人間の出来も教育学部出身はカスだらけ。
英語のレベルも社会人で英語を専門にしていた人の方が上だよ。
331名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 18:54:04.61
たしかに、英語できる英語教師なんて見たことないけどなw
332名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 18:59:08.68
俺の高校のときの教師は10年ニューヨークに住んでたから英語が凄い巧かった
だけどその先生は普通コース担当で特別進学コースの先生は英語下手だったし、
英検準1級しか持ってなかった。

こういう帰国子女の教師は珍しいんだろうな。
333名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 19:16:34.18
教師になってからTOEIC受けるのか?
おかしくない?
334名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 19:20:33.79
>>333
 まぁ人に教えるんだったらTOEICの計測レンジ超えてるのが理想だけど
 高望みしても仕方ない
335名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 19:35:59.79
文科省からのお達しに「英語教師は最低TOEIC730点取れや」って書かれてんだから受けるだろそりゃ
336名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 19:57:35.95
>>333
なんでおかしいの?
そんなレベルなんだからしょうがないだろw
337名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 20:11:54.87
toeic600台なんてちょっと就活に向けて準備してる大学生ならみんな持ってるぞ・・・
むしろ最近は800点以上ないと新卒市場でも話題にすらならないって考えが本流なのに・・・
338名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 21:14:04.48
まぁ、採用する側にも英語できる奴がいないから、英語できる新人は採らないようにしてるのさw
339名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 21:32:02.30
学校でやっているのは英語という学問であって英会話ではないんだが?
他の教科で考えてみろよ、他に「大人になってぜったい必要な技能を身につけさせるのが目的で、達成できている」という教科があるか?高校レベルで 。

だいたい、「あれだけ勉強しても喋れない」とか文句言ってるけど、高校までの英語全部マスターできてたら会話できますが?なんで全部マスターしてないの?
それも「教え方が悪い」か?もう話かわってんじゃん


これを論破できるやついる?
340名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 21:40:26.66
いくら生徒に責任転嫁しても、英語教師が英語できるようになるわけじゃないw
341名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 21:44:46.50
中学体育
 心と体を一体としてとらえ,運動や健康・安全についての理解と運動の合理的な実践を通して,
生涯にわたって運動に親しむ資質や能力を育てるとともに健康の保持増進のための実践力の育成と体力の向上を図り,明るく豊かな生活を営む態度を育てる。
                           ↑教科の目標そのものが「全員が運動できるようになること」ではありません

中学英語
外国語を通じて,言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,聞くこと,話すこと,読むこと,書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う。
                           ↑しかもこの目標は今年から改定された目標で、中1が今勉強していて社会にでるのは10年後です。
342名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:09:58.46
英語教師だよね?英語1教科で一生食ってるんだよね?
343名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:13:21.11
高校までの英文法が教えられればそれでいいんだよ
話せなくても
344名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:25:14.76
じゃ、大学生でいいねw
345名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:33:40.10
>>1
週刊誌も煩いよ 英語 英語
何で文系を習わらなくちゃいけないんだよ
理系がいい 工学がいい人もいるだろ
何で英語だけ 学べ 学べ 人に煩いんだよ
346名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:40:02.80
理系こそ英語が必要なんだろ。
最先端の研究が全部日本語に訳されるまで待ってるつもりか?w
347名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:45:55.47
>>345
人にっていうか、英語教師に煩いんだけどww
348名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:49:37.69
でも教諭の給料はなかなか良いんだよな。うらやましい。
349名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:49:47.48
>>336
バカ高い受験料払って
民間団体
(運営団体の役員は年収数億
 英検の天下り官僚とは桁が違う)
儲けさせるのがそんなに楽しいか?
350名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 23:26:25.24
英語教師の人件費って税金のムダだよなぁ。
351名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 23:53:57.28
生徒を妨害してるとしか思えん
352名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 00:44:03.62
知識屋としての教師なんて年収300万くらいでいいんだよ
353名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 08:21:33.41
相手の言ってることや書かれた文章を"正しく"理解できる能力があればTOEICはまったく試験について
知らされてない状態で受験しても900は軽く超える程度の簡単な内容のテスト
ある程度英語ができる人なら突然無勉で受けても900点台後半だろうな
退屈な内容が長々と続くから満点はそれなりの集中力がないと難しいとは思うがw
354名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 08:58:05.55
>>353
 『問題形式を理解する能力』が条件から抜けてる

 >"正しく"理解できる能力
 あと ↑ に含まれるかもだけど、社会常識も高得点獲得に必要
355名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 09:06:51.53
教師に社会常識を求めてもなw
356名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 09:52:12.80
教師要らないね
357名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 10:29:21.90
悔しかったら教員採用試験に受かって、
給料30万くらいもらってみろい
俺たちゃ公務員はクビにならねんだよ  バーカバーカ
358名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 10:31:57.50
30万って それって薄給で頑張ってますってアピール?
359名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 11:13:16.63
一生一教科、でも、中学生レベルか
360名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 11:19:00.72
>>357
いいなぁ、コネがあって
361名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 11:39:10.74
給料30万だと年収480万くらいか。
ここのスレの連中の平均年収よりかなり上だろうな。
ここは派遣や契約の馬鹿ばかりだろうから。
362名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 11:42:06.93
と派遣が言っています
363名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 11:46:57.01
一度派遣やったら死ぬまで派遣・契約
そして厨房からも馬鹿にされ続ける
364名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 12:33:38.01
スゲーな、たった560点かよw
365名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:01:14.67
教師なんて薄給の代表職業だろ
職業として選択した時点で負け
366名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:04:31.61
なんで教わるレベルの奴が給料もらってるの?
367名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:09:27.27
生徒の教育に悪いだろう、存在そのものが。
368名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:34:13.60
派遣や契約ごときが地方公務員として世間的信用度のある教師のことを
がたがた言ってもなw
369名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:37:38.01
旅行代理店に務める友人がいるが、団体旅行等で一番関わりたくない職種は
教師と警察官だそう。
日頃抑圧されているのか、夜のはじけっぷりと、非常識な無理難題が多いとのこと。
370名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:59:59.09
実際、何でみんな教員になろうと思わないの?
なっちゃえば一生ヒラでも年齢と同じくらいの給料は入るよ。
357は多分30歳くらいでしょう。
大卒でいきなり20数万もらう民間なんて、そう多くはないでしょ?
よほどのエリート企業ならともかく。
371名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 14:11:08.46
教習所行ったら、そこの教官が運転できませんでした。
金返せと文句を言ったら、「なんで教官にならないの?」とわけわからないことを言い出しましたw
372名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 14:17:26.65
ワロスw
373名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:15:53.77
やっぱりテストで基準も受けた方が良くね?A未満なら採用しないでいいだろ。
また、5年ごとにテスト受けてA未満なら次の年改善しない場合解雇。

とりあえずこれでいいよ。
374名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:36:34.79
何で昨今はTOEICなのかね。
リスニングが半分を占めるテストなんて学校英語に相応しくないと思うんだが。。
860点くらいなら英検準1でも良いんじゃないかと思う。





725点準1で高校英語教えてる俺の言い訳でした/(^o^)\
375名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 17:38:48.21
名選手必ずしも名監督ならず
つまり指導者になるためにはその能力がいるってこと
単に英語ができるだけじゃ、生徒が付いてこないってことだろ
人格面で生徒にリスペクトされることが必要
英語しか取り柄のない奴は派遣か契約しかなれずここで地方公務員を妬むことしかできない
376名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 18:01:36.01
>>人格面で生徒にリスペクトされることが必要

盗撮する先生ってカッコいい!、とか?
377名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 18:03:24.05
どうして「子供好き」な人が教師になって問題起こすんでしょうねw
378名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 18:22:12.79
おれ中学教師だけど、女子生徒がエロ過ぎる
若い先生なんて4月にあったときから生徒数人に「つきあって、メアド教えて、彼女いるの」の連発
むかしからこういうのあったけど、今の子は本気で異性としてみてる、学校によるが一番さかってるのが中2
まだ13歳だけどセックスの話しかしてないよ、まじめな子も携帯ですぐ情報回るみたいだし
で、中3はそれほどひどく誘惑してこないんだが、これは「もう経験してしまった」っていう落ち着きw
中1も付き合う付き合わないとかみんな言ってるけどセックス自体の話はあまり耳にしないね
とにかく生徒が盛ってる、止めようが無い、若い男がいたら先生だろうが宅配の人だろうが見境無い
今日も毎休み時間に若い先生に胸を押し付けにくる女子生徒の甘い声が響いてた、マジで毎休み時間来る
携帯が普及しはじめたころからマジでかわった、性に積極的過ぎる、じっさい経験しまくってる(相手は先輩とかが多い)
親は「成長してるけどまだ14とかだし、、」とか言うし、教育問題でもあまり取り上げられないけど
はっきりいってどうにかしないと教育にならない
379名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 18:38:27.74
教師と派遣・契約じゃあ社会的信用度が違うよ。
派遣風情じゃカードも作れない。ラビットカードくらいは作れるが。
派遣じゃ賞与もない。退職金もない。それ以前に契約更新も定かじゃないw
380名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 18:47:34.85
税金泥棒の鏡ですな
381名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 20:22:56.62
これはヒドイ。橋下が言うのもわかる気がする
382名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 20:55:09.08
大阪の教員採用試験は競争率3倍を切った。
首長がわけのわからないことをやると、良い人材は集まらず、
結局子供にしわ寄せが来ることになる。
鬼女板では子供を持つ大阪の鬼女からはハシゲはクソ扱いだからね。
383名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:13:03.03
良い人材は集まらず×
コネ人材は集まらず○

【大阪】コネ採用がばれるので辞退します【ww】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1328848959/
384名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:23:21.44
英語教師がいない方がいいんじゃない?
385名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:31:21.83
生徒に自習させた方がよかったりして。

でも、マジであり得る。
386名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:51:31.84
地方公務員は明日期末手当と勤勉手当の支給日だ
お前らちゃんと住民税納めろよゴルァ
387名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:54:59.90
受験突破のための学力をつけるという目的なら、学校より予備校や塾のほうが万倍効率いいよ
常識でしょ
388名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:29:18.05
受験にも役立たないし、実生活にも役立たないガッコの教師はどうしたらいいの?ww
389名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:29:42.33
こういう報道は少ないよな
390名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:48:05.47
派遣のみんなはなんで賞与もらえないの?
391名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:49:04.07
いや、学校は子どもたちを閉じ込めて管理するために存在するものだから
英語が上達しなくてもどうでもいいんだよ。勉強は自分でするものだ。勘違いしないように。
392名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:50:17.85
>>390
賞与を支給する価値の無い人間だからです。
393名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:53:04.14
そもそも賞与ってのは、本来は毎月支払われるものを会社がとっておいて
後でまとめて渡すだけだからね。
賞与がないと嫌だって言う人がよくいるけど、本当に馬鹿だと思う。
大事なのは一年間でいくらもらえるかだから。
394名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:57:14.81
ボーナスカットという名目で簡単に賃金削れる会社にとって便利な仕組み。
395名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 23:37:57.27
ウワー、これで何を教えてるの?ww
396名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:09:39.71
英語の先生って何ができるの?
国語?ww
397名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:17:43.52
英語ができなくても英語の授業はできるんだよな。
うちの体育の先生はおじいちゃんだけど授業成り立ってるし。
398名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:22:29.69
恥ずかしいね
399名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:25:43.67
俺としては教師に期待してる子どもが多いことに驚くわけだがw
教師なんて馬鹿がなるものだよ。
馬鹿にすること自体が馬鹿げてると気づくまであと5年ぐらいかかるかなw
400名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:30:44.86
自分の無能さに気づいてるだろ、とっくに。
でも、結局何もしないけどねw
401名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:18:54.68
英語の先生の仕事は生活指導だからな。TOEICなんてどうでもいいんだよ。
402名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:25:08.44
だったら英語教師全員クビにして怖そうなワープアのオッサンでも格安で雇おうぜ
403名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 10:51:46.94
つまんないよ。もっと現実的な話をしろ。
404名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 13:05:48.02
今の日本経済の停滞は英語できない英語教師の責任がかなりあるだろうな
国のこと考えたら全員死刑にするくらいでもいいと思うよ
405名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 13:06:33.83
キチガイの多いスレか
406名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 13:10:32.95
自分の能力を偽って税金盗んでたんだから
そりゃ刑罰に値するよ
407名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 16:31:27.51
TOEICって大学卒業時に700点以上取れるのはニッコマなら最上位、March上層、早慶中堅、全東大京大生ってなところだろう

この辺の連中は教師になんてならなくてもいくらでも道はあるもんな
408名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 16:36:42.79
俺東大生なんだが、これまで公立の学校しか通ったことないし高校では予備校も行ってない

でも東大に入れたしTOEICは800は普通に超える
教える側の能力が低いなんてのは甘え
409名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 16:39:37.63
教師の大半は難関私立高校入試問題レベルになると満点取れないよ
ニッコマレベルの大学入試になると9割切る者も現れる
数学教師は特に
410名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 16:43:10.02
いまの東大は俺のころと比べて圧倒的にレベル低いからなあ
おれ非常勤で教えてるから言えるんだけど
411名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 16:59:37.76
>>410
いや、個と集団ではそもそも問題のレベルが違うことを指摘してあげた方がいいだろw
相手はどうせ「俺すげえ」したいだけの東大生なんだろうがw
412名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 17:33:12.70
>>410
昔と比べてレベル低いのはわかるよ
10年前だったら俺は絶対入れなかったと思う
413名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 17:39:43.16
>>408
誰が教えようとできる奴はできるよな
英語力が伸びないのは学生の意識が足りないせいだと俺は思うよ
414名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 17:46:09.30
だから個人が集団の構造を言い訳にするのは甘えだし
それと同時に個人が優秀だからといって集団の構造に問題がないということにはならないだろ
415名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 17:49:04.85
>>414
両極端はいかんということだな。>>1を見てると教える側が一方的に悪いって言いたそうだけど
416名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 19:44:34.76
地方公務員期末手当出たってよ
派遣や非常勤君はまたここでガタガタ言っているだけかい?
417名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 21:23:23.70
gotta gotta
418名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 21:43:49.33
>>416
安月給の教師風情が他者を見下すような発言をするとは笑止!
419名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:02:37.25
安月給の教師以上に低賃金の奴がこのスレにはいるからね
420名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:15:50.21
つうか腐るほどいるだろ。
英語って本当に金にならないから
教諭は間違いなく勝ち組。
大学講師とかワープアの代表格。
421名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:16:01.05
英語タイピング
http://www.e-typing.ne.jp/english/


タイピングで英語学習
422名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:20:58.14
英語に携わっている奴で
 勝ち組=教師
 普通=予備校講師・塾講師
 微負け=一コマいくらの塾講
 負け組=派遣・非正規
423名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:23:59.46
いや、勝手に英語に限定するなよ。
教師なんて職業を選んだ時点で負け組だろ。
424名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:26:20.20
営業とかITよりマシだろ
425名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:33:12.27
工場労働よりもまし
426名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:36:12.51
販売が一番カスだな
春日やる仕事=販売
427名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:38:08.39
教師 尊敬される
営業・it 尊敬されない
工場労働者 高卒がやる仕事なので当然尊敬されない
販売 馬鹿にされる
428名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:40:33.05
下を見て満足してるなら、それでもいいけどさwww
429名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:45:38.48
>>422
予備校講師は学校教師より上だろ。
浪人した俺が言うんだから間違いない。
430名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:51:06.59
予備校講師は一コマいくらで雇われているカスだよ
それに社会的信用度が無い
431名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:55:01.67
>>430
それでもトップは年収億いくだろ
432名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:56:58.83
俺慶応卒だが、周りに大企業で営業やっている奴はいるけど
販売はいないね。販売は誰でもできる仕事だと思う。
最悪は派遣で販売やっている奴。客からクレームがあればすぐクビになる可哀想な人種。
433名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:58:42.61
下を見つけて喜ぶのがageかよw
434名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 00:33:14.98
底辺レイシストが基地外じみた価値観を披露するスレになっとる
435名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 05:14:10.64
TOEIC780点でボーナス75万円もらえました(´・ω・`)
436名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 05:39:47.12
自分がノイジーマイノリティだとも気づかず吠え散らかすアホのためのスレ
437名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 14:27:42.23
試験会場に生徒や教え子がいたらと思うと夜も眠れない by 英語教師
438名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 16:43:07.99
>>436
マジョリティはなんなの?
そこから教えてくれ
439名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 21:39:27.79
>>437
対策して臨めば無問題。
結果をきかれたときに英検1級受かったとか、TOEIC900点以上だったとか言えば
尊敬される。
440名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 00:40:39.40
>>436
ろくにわかってないのに英語を乱用するのはおよしよ
441名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 15:04:54.85
>>1
TOEICの点数取っても
教員採用試験にも受からん奴は黙っとれ。

教師生活は止められんわ。
英語の授業は週に18時間教えたらいいだけで
他の時間は職員室でコーヒー飲んでられる。
人からは先生と言われ、給料は安定してて退職後も心配なし
夏休みはゆっくり旅行にも行けるし(勿論8月も給料は貰える)
修学旅行ではタダで物見遊山に行ける(出張手当てがつくくらい)
女子生徒からはバレンタインチョコ貰えるし
他にもイイ事はある(これは内緒)

1こそ人生の敗北者ではないか?
442名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 17:48:33.49
いえーい教師最高だぜーーーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
443名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 23:48:42.80
中学英語なんてこんなもんじゃねーの?
444名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 00:23:42.35
さあ!いよいよ春から「英語で授業」の導入だ!!
教師の諸君、準備は万全か!!!
さあ!英語で授業のはじまりだ!!!
445名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 21:07:09.85
10年前俺が高校生だったころ担任だった英語教師にTOEICの点数聞いたら800って言ってたっけな
446名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 21:38:19.84
「英語で英語の授業」はどうなるのかね?
今年の春から実施。
447名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 06:08:50.45
高校生のみなさん、4月から「英語で授業」の状況、報告ヨロしく!
448名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 15:08:53.57
うちはもうやってます。先生には申し訳ないのですが、全くわかりません。
今回期末の英語は仮定法がメインですが、わかんなかったです。
wouldとかcouldって何なのかさえわからないです。なぜ過去形?みたいな感じです。
授業は、例文見せられて友達と英会話する感じです。でも、使い方がイマイチわからないので苦痛です。
今後もこうだと、キツいなぁって思います。
449名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 15:27:26.90
因みに、うちの先生にTOEICの話聞くと、たいてい800ちょいって言ってた。
ちょいって何点?って聞くと、830くらい…って言ったり。
830くらいって、具体的に言うと?って聞くと、833点とかかな…って…
450名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 08:15:40.35
>>449 ネタかもしれんが、ここだけの話、TOEICスコアの1の位に3はないぞなもしw
そうかもうやっているのか。最初は大変だろうが生徒に対する指示の表現は決まっているから
だんだん慣れてくるのかな。雑談も英語でできれば大したもんだな。
451名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 18:57:20.94
先生の英語はわかるんですが、結局の所…英英な感じで新出単語とか熟語とか、説明されても逆にわかり難いです。
英文法は説明はあまり無いです。とにかく使え〜って言われて、使いまくる感じです。勿論、自信が無いので使えません。
みんな苦笑いで、やってるフリ?してます。
受験に英会話無いんですけどね…
452名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 19:10:42.25
ま、ぶっちゃけ、キムタツでも難しいやろな。
外国語なんだぜ。文科のアホども。
日本人教師の英語授業聞いたって
どうしようもない。
453名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 21:20:32.11
TOEICの点数は別にしても、初学者が英語を教わる授業は
日本語の方が遙かに分かりやすいと思うがなぁ。
文科省がアホとしか思えん。

Aランクとか取れる奴なら英語で教われば、
さらなる大幅な伸びが期待できる気もするけど。
454名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 21:58:03.85
英語の時間苦痛です。新出単語を英語で言い換えられても、どうしようもないです。
英語で言い換えられるより、絶対日本語で意味聞いた方が早いと思います。でも先生は必死に言い換えてくる。ボクは辞書で調べてやっと納得する。
icebergとかultra violetとか、英語で説明されて…、ギリギリイメージできたけど、こういう単語なら、『氷山』とか『紫外線』って教えて貰う方が助かります。
それから、assembleをpick upって教わったんですが、既知情報の『拾う』ではなさそうだったので、文脈元に調べたら、『集める』だったようです。
こんな感じで、なんだか、モヤモヤした状態で時間が過ぎるので、正直萎えます。
英語苦手ではないですし、先生も好きなんですが、英語を理解するより、先生を理解する一時間になってる気がしてなりません。
正直、自学が一番勉強になってます。
455名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 22:01:09.38
漢字は表意文字だからそれをフルに活かせばいいのにね
456名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 23:32:54.95
毎年東大に現役で大量に行く進学校だったけど、英語教師の発音無茶苦茶だったな
カタカナ英語とか恥さらしも良いところだわ
457名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 06:25:10.04
「大量に」とか書いてる時点で嘘くさい
458名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 07:35:41.07
うちの田舎は、英語って何?美味しいの?ってレベルの学校の方が多いから、英語で授業が成立するとは思えない。
オレは一応進学校を出てはいるが、進学先を見ると、旧帝と早慶足して5人いないレベルだ。二桁超えたらパーティーw
他県の進学校からしたら、公立三番手くらいのレベルだろうな。
そんな県の底辺高校は、どうなるのか?そういった現場の先生が可哀想だな。生徒からも上からもダメ出しされる構図が予測できる。
459名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 23:02:05.35
文科の崩壊!
460名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 06:58:31.61
コミュニケーション・発信重視というが、
語彙力や文法力、リーディング力、聴解力の基礎があってはじめて
ヨチヨチ歩きの発信のスタートラインに立てる。
英語で授業ごっこと、きちんとした基礎をかためるのと
どちらが重要か。今の授業時間数、クラス人数、英語教員の陣容では
日本語で授業の方が正解であろう。

(TOEICで560ってのは嘘。高校教員なら平均で800近くはいくだろう。
それでも日本語で授業の方がいいと思う。)
461名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 14:43:47.64
いかないよぉ
Fラン女子高教師のワタクシが言うのだから間違いないorz

桜蔭 雙葉 女子学院 なら行くのかもねぇ フン
462名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 15:06:27.89
>>452
日本の英語教育語る前にお前が日本語喋れよ
463名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 15:57:27.68
多分、高校英語教員の平均は、抜き打ちで710点くらいだと思う。
中学教員だと670くらいかな。
あくまで、うちの田舎の話ね。
464名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 17:02:04.94
高校教師といっても私立と公立では状況が違うと思う。
私立はピンキリだけど、公立は採用試験自体は一律だから、
進学校だろうが底辺校だろうが大差は無いと思う。

底辺私立<公立中<公立高<トップ私立

こんな感じだと思うね。
465名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 18:28:24.71
底辺私立>>公立中(国立筑駒中レベルは別格)>>>公立高(国立筑駒高レベルは別格)>>>>>トップ私立
466名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 23:07:23.46
どこの学校でも教師の英語力や指導力は様々なんじゃないの。
しかし、大前君も週刊ポストも、よくもソース不詳の数値で教師を
馬鹿にしてくれたもんだなw そんなに低くないだろ。とくに高校は。
467名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 23:26:43.29
いろいろな業務で忙しそうで、授業準備にかけられる時間は
そうないようだな。今までずっと日本語で授業をやってきた人が
英語での授業を準備する暇と気力があるんだろうか。
anond.hatelabo.jp/20111026145458
468名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 23:33:57.57
まあ「英語で授業」の内容は、各学校各先生、
適当な所に落ち着くんだろな。
主役の生徒が理解出来なきゃ意味ないし。
469名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 00:39:57.80
予備校や塾の講義は「英語で」でやらなくても言い訳で、
下手したらますます塾依存が強まるな。。
470名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 00:41:59.81
言い訳で→いい訳で
471名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 00:50:44.17
細かいとこまで正しくとか
本当に英語らしくっていうことだと
現状の日本人教師には難しいよね。
結局ニセ英語(日向先生から見た猪瀬知事の英語のようなもの)で
教えることになっちゃうんだろな。
文科それでもいいって考えなんだろな。
472名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 00:55:51.38
日本語カタコトの日本語教師が外国で
日本語を教えるようなものか。
TOEIC700点じゃ「○×スルのアル」(中国人風)の
カタコトレベルに達してないかもね。
473名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 12:01:42.42
茂木健一郎氏
「英語に細かい文句言ってくるやつは、気にしなくていい」
matome.naver.jp/odai/2136114161672047301
まあね。外国語だもん、おかしくて当然だ。
474名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 21:26:38.80
明日も授業したくないなぁ。無反応な生徒に英語喋らすの難しいわ。
475名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 22:56:05.81
もうfuck ! fuck ! fuck ! シャウトしちゃえよ
476名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 23:06:51.15
fucking な英語教師に乾杯!
477名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 15:42:21.03
英語教師が履歴書に書けるTOEICの点数
okwave.jp/qa/q7946978.html
理想は950-60、英語力の証明になるのは900以上、しかし、英語力で何を行ってきたかが大事という意見。
教師生活での実務経験や実績の方が大切との意見。
教育関係への就職なら指導力と情熱が大切との意見も。
478名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 16:06:59.59
okwebに質問している870点の先生はどこに履歴書を出そうとしていのかな。
教育関係への転職を想定して回答している人もいるけど、
高校の先生から予備校の講師に転職する人はいるんだろうか。
479名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 16:12:46.13
>そういう人が教えているのだから、 日本人の英語力が上がらない

それは残念ながら関係ないわ。
480名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 16:13:50.62
高校教師ならiBTを13900円で受験できるんだね!
www.cieej.or.jp/toefl/ibt_forteachers/index.html
先着500人。受験回数制限なし。
でも、これでとったスコア使って転職活動は反則だねw
481名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 16:17:22.62
>>479
関係ないし、>>1の数字ほど低くはないはずだね。
現状の授業時間数や教員数でよくがんばってんじゃないの。
482名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 20:46:39.23
My life in English 英語と生活
This is non fiction my life in English.
英語と生活
本日は事実に基づき[少しキザ]に書きますご了承下さい。
6:30AM Wake up and turn AFN on.
One of my friends DJ is there.
Sometimes send my request songs and some comments.
She or he play it on the radio and they send message back to me.
6:30 目覚め 英語放送のAFNのスイッチを入れる
友人のDJが良く出ているので時々音楽のリクエストをしたりコメントをfacebok
でおくります。
Djの彼女、彼は音楽をかけてくれコメントも送ってきます。
7:00 AM Go down stairs get English newpaper form
American mailbox which I bought long time ago in the USA.
I read English news paper before or after breakfast.
7:00 1階に下りて行き、 アメリカ製郵便箱より英字新聞を取り出しキッチンに向かう
483名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 20:48:24.17
朝食前後に英字新聞に目を通す。
7:30-8:00AM Have breakfast over listening AFN.
7:30−8:00 AFN を聞きながら朝食
8:30-9:20 I operate amateur ham radio to North American stations.
Usually I work with 3-5 stations.
8:30−9:20 アマチュア無線運用 北米へアンテナを向けてアメリカの局3-5人と話す
先ほどの英字新聞とAFNの情報が役に立つ
9:30 I leave for sports gym by car.
On my way to there
either play English songs or listen to AFN
9:30 英語の歌、又はAFNを聴きながら 車でスポーツジムに向かう
484名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 20:49:28.14
10:00 At front desk of gym
say "Good Mornig" my first Jpanese in the day.
10:00 ジム受付で「おはようございます」 ここで初めて日本語を使う
In the gym always play English songs and some exercise,
In the studio dances are use English songs also.
ジム内はいつも乗りの良い英語の歌がかかっています。
スタジオ内のダンスも英語の歌で踊ります。
14::00 On my way home I listen to English songs or AFN again.
14:00 英語の歌、AFN を聞きながら帰ってきます
485名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 20:50:40.34
>14:30-15:00 I have a late lunch at my house.
>14:30−15:00 遅めな昼食を食べます
>16:00 I prepare for my work.
>17:00 Start the Engine, I get work to teach English.
>Sing English songs loud with stereo soud begining of each lessons
>Speak and read English a lot in the lessons
>22:00 Finish my work.
>16:00 仕事の準備
>17:00 エンジンスタート 仕事開始!!
>乗りの良い英語の歌を大音量で歌って授業開始
>英語たくさん話します、読みます
>22:00 仕事終了
486名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 20:52:04.95
12:00 Go to bed over listening radio and fall asleep
Thank you very much taking your time with me.
See you soon.
12:00 ラジオを聞きながら就寝
長い間「キザに書いた」私のブログにお付き合いいただきありがとうございました。
またお会いしましょう
ありがとうございました
487名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 22:16:47.90
高校教師はこれから4月の始業式まで家族相手に練習やな!
488名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 21:16:40.22
今日試しに英語で授業やったけど…余計飽きるって言われたわw
最初は聞こうと思うらしい。ただ、わからない事があると、そこで思考止まるみたいね。あぁ、どうなるのかな。
489名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 21:57:41.07
>わからない事があると、そこで思考止まるみたいね
そうだろうね。やる気があって興味があって金払って
来ている英会話学校の生徒とは違うでだろうから。
日本語で授業でも無反応なら・・・w
490名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 22:11:45.95
英語で授業って、ほんと生徒にとって苦痛だと思うわ!
指導要領考えるのは真面目な大人達だからなぁ。現在の平均的な子ども達の現状を理解して欲しいわ。
因みに、教員も英語話すけど、生徒も英語話す授業にして欲しいんだって…。
俺に構うな的な生徒が増えてる昨今、反応すら薄いのに…。教員、生徒両者が苦痛な一時間を毎日繰り返すんだなぁ…
491名無しさん@英語勉強中:2013/02/21(木) 00:26:26.78
でも語学は練習しないといつまでたっても上達しないんだから、
話さないと後で苦労するだけだ
最も、受験が会話能力測れるようにならないと英語でしゃべる授業自体がモチベーション上がらなくてあまり意味ないかもだけど
今の受験で東大現役合格しても会話能力なんて所詮ゴミなのが問題だな
492名無しさん@英語勉強中:2013/02/21(木) 20:03:03.78
英語が全然出来ない人が、英語を浴び続けても、雑音にしかならないって読んだことある。
確かに、自分もドイツ語とかフランス語みたいな、少しかじった程度の知識で、浴び続けても、全く覚えられる気がしないw
結局、勉強して文法事項覚えた後に聞けば何とかなるけど、勉強しない人には雑音にしかならない。
英語で授業は、一体何を意図しているのか…。確かに既知事項のブラッシュアップにはなるが、そこからレベル上げるのに、外国語を介すのは、難し過ぎる。
勿論、喋るのは楽しいから、英語嫌いは減るかもしれないが、英語得意は減るかもしれない。
493名無しさん@英語勉強中:2013/02/21(木) 20:10:36.26
>>492
雑音になるかならないかは文法事項知ってるかよりほとんどの単語を知っているかに
かかっている。生徒が2000語くらい知ってて教師もその2000語くらいの範囲内で
授業するなら、圧倒的に不足しているリスニングを増やすことができるメリットがある。
が実際には生徒はそんなに単語知らないし、教師もリライトとかの経験ないと
生徒でもわかるようにパラフレーズするの難しいしまあ無理でしょうな。
494名無しさん@英語勉強中:2013/02/21(木) 21:13:25.31
貧乏家族は永久に貧乏から抜け出せないな
495名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 06:29:46.38
>>493
LDOCE(ロングマン)は2000語で説明しているけど、あれを使って
英語力を高めることができるようになるのは英検準一級やTOEIC750を
超えてからじゃないのかな。それでも英和辞書の力を借りた方がいい
場面が多い。
496495:2013/02/22(金) 06:33:29.56
超劣化版ESL。何も身につかないってことにならなきゃいいがね。
497名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 20:50:59.30
英語のコアを知るのは時間がかかるからね。
中途半端な知識で、英語による英語の授業受けても混乱引き起こすと思われ
498名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 20:54:06.67
>>495
英語力を定義してから反論してください
499名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 22:31:34.21
>>498
まずは語彙。それから語法に関する知識。作文力。
>>497
2000語たってコアは濃いんだよね。今の平均的高校教員に
2000語を駆使できるわけがない。
500名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 05:42:00.02
4月に入ったらニュース番組で授業風景で紹介されるのかな。
取材を受け入れるのはデキる先生と生徒たちだろね。
ある程度演出された映像(や○せ)だったら、「結構できるじゃん」
という間違った印象を与えるかもな。
501名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 12:41:00.55
うちの県で試験的にやってる学校あるみたいだけど、
センターの平均より低い学校平均の学校が続出してるみたいw因みに進学校というよりは、準進学校的位置付けな学校での実施が多いみたいだけど。
502名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 16:05:46.12
高校とか大学入試に使われる英語は、Currentなトピックだったり、Controversialな内容だったりするから、『考える』だけでも高度な内容になってくる。
そこから、コミュニカティブな技術を、英語使って教えるのは大変だろうなあ。
503名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 17:12:37.64
個人学習での地道な努力なしに英語力は向上しないと思う。
英語を読み書き聞き話す能力が多少なりとも向上した人は
みんな個人で努力しているでしょ。
限られた時間数の学校の多人数授業を日本人の先生が
日本語でやっても英語でやってもあまり変わらないと思うな。
(文法力が落ちる可能性はある。)
できない人はできないし、本当にできるようになりたい人は
(学校の授業に関係なく)自分で努力してできるようになる。
504名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 18:21:05.95
>>503
重要なのは、まさにそこらしく、文法事項とかボキャビルとかは、自分で、家でやりましょう。
一方、学校では、家で勉強してきたことを使う授業にしましょう!って意図もあるみたい。

更に言うと、英語教員は、ただ英語を教えるのではなく、英語で何をさせたいかを考えなさいって話らしいね。
きれい事にも聞こえるが、大事だよね。
505名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 09:32:24.10
文科はじめ英語教育関係者はなんでプレゼンテーションだのディベートだのの言葉を
使うんだ(公文書である指導要領にこれらのカタカナ語が書かれているのには呆れる!)。
アホじゃないのか。バカじゃないのか。身の毛がよだつ! 発表や討論という誰もが
知っている簡明な日本語があるのに! そこら辺から変わっていくべきなのではないか。
506名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 09:39:56.14
スキルが〜とか言ってるやつには
七年殺しを食らわしたくなるね。
507名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 20:44:18.46
>>504
前向きだね〜
508名無しさん@英語勉強中:2013/02/25(月) 20:04:19.58
英語で何をさせたいかって、きれい事だよな。
日本史で何をさせたいか?音楽、書道、美術で何をさせたいか?
教えるだけで満足しちゃいけないとは思うけど…無理やりな意見に聞こえる。
509名無しさん@英語勉強中:2013/02/25(月) 20:35:54.32
>>508
 何のために英語をやるか、英語のどのスキルを重視するか
 検討すること自体は綺麗事とは思わないけど・・
 現場の教師の裁量に任せるのは、丸投げ或いは絵に描いた餅と思う
510名無しさん@英語勉強中:2013/02/26(火) 15:47:11.95
>>現場の教師の裁量に任せる
というと、体育のようになるのかな。
511名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 05:33:41.91
クラス担任も校務も部活指導もあるから、
教科研究や授業準備に回せる時間は限られているだろ。
ましてや本人の英語運用力の向上ってのは余程の動機付けがないとな。
512名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 05:36:18.62
ヒマジン、オール、ザ、ピーポーと思った大間違いやで。
教員は忙しいんや!
513名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 19:47:44.61
教員目指してます。英検準一級です。TOEICの最新スコアは760点です。
って言うと、諦めろって言われたんだけど、なぜか去年の一次には通ってしまったw
まあ二次は落ちたけど、実際、こんなレベルで通るんだなって思ったよ!
二次で色んな模擬授業見たけど、この人よりは、自分の英語力が上かなぁって思う人が、何人もいたw
ってことで、こんなオレでも教員なれれば良いなぁと。ちなみに、高校です。
514名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 20:51:50.20
煽る訳じゃないけどTOEIC760の先生に教わりたくないなw
それだと模試で早慶毎回A判定取る層以上には負けるでしょw

上の方にあったんでこのスレの最新50をざっと読んだんだけど
英語で授業とかって必要なのかなと思った

自分は今30代後半のセンターにリスニングもない世代で学校時代は文法と多読で鍛えてて、
業務上海外のサイトを読まなきゃならんことはたまにあるが、そう苦労することはない
そして外人と英語で話す機会は全くない

海外と仕事してる部署の連中も直接交渉やってるのは特定の人間で、あとはしこしこ事務職やってる
その事務の連中に求められるのって圧倒的に「読み書きが正確であること」だと思うんだがね
向こうが寄越した情報から見落としがあっちゃいかんし、こっちから出すものにも隙があっちゃいかん

日本ってまずこの事務職レベルの連中すらロクに育っていないレベルだと思うんだが
むしろ俺らの時代の英語得意だった層を量産できるようなカリキュラムを考えるべきなんじゃないのかな?
515名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 21:29:12.69
まず日本語の読解力だな
516名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 22:12:46.38
514はプロ野球の選手が
「現役時代たいした実績を挙げてない栗山には教わりたくない。清原に教わりたい」
って言っているのと同じだな。
517名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 00:20:14.76
そんなバカな
518名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 08:37:32.05
>>516
  ↓ こういうことは言ってないと思う
 950しか取れない栗山には教わりたくない。満点取った清原に教わりたい
519名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 08:38:46.03
栗山は教員免許もってるから、教えるの上手いかも知れんぞw
520名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 09:45:01.99
教員免許もってるから上手いww
521名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 16:48:51.90
>>514
ほぼ同意。しかも同世代だ。
私大バブルで浪人して皮肉にも予備校で英語の読み方を教わったよ。
その後あまり勉強しなくなったけど、客観的に文章を分析する内容真偽や
誤文訂正、パラ整序など論理的判断は非常に役に立ったよ。文法も構文もほぼ全て網羅したから
誤読はほとんどなくなったね。
522名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 17:36:46.35
英語は今まで通り詰め込みでやって
英語以外の授業を英語でやるってのもいいかもな
まぁ人材が足らんけど

ぶっちゃけ
社会科系は教科書の作りを漫画形式にして
英語とか学習のストレスは高いが題材にあんま制限を受けない教科は
エロネタ中心の作りにすれば中高生には効果抜群だと思う

本当にこれをやったら外国からはバカにされるだろうけど
マジでせっぱ詰まったときには大人しく貧乏国になるよりは
この方法で見事ピンチを切り抜けて諸外国を黙らせたらそれは痛快だと思う
523名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 13:33:58.07
>>514
例えばtoeicスコアいくらなら教わってもいいレベルだといえるの?
524名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 13:49:12.59
>>513
教員採用試験では若さ>>講師経験>>学力だよ。
愛想のいい若いねーちゃんなら英検2級程度でも受かる。面接下手な奴はTOEIC満点でも落ちる。
525名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 13:55:30.20
クラス担任や学校組織の仕事の分担、部活指導もあるからね。
英語教師は教育者としての総合力で勝負だ。
526名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 14:24:06.33
授業自体も面白い話を交えて生徒の心をつかむことが大切だ。
TOEICの点数はあまり重要ではない。
527名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 14:29:19.45
まさにそう。自分が出来る(分かる)のと生徒に分かりやすく教えるのは別の力。
野球やサッカーでも名選手が必ずしも名指導者ではないし、たいした実績がなくても名指導者になる人はいる。
528名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 15:36:26.06
仮にtoeic500点の教師が授業をうまくやれたとして、休み時間の生徒からの質問は?
リーディング300にも届かないレベルの奴が冠詞を正しく語れるの?
前置詞を丸暗記に頼らない個々の単語のイメージで説明できるの?
無理だろ
529名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 15:49:01.82
野球やサッカーの指導者は実績出せなかったら解任されますから。
530名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 15:54:55.91
学校教員は安泰ですから。プリント配って生徒にやらせて、終了10分前に解答配って終わりとかやってるジジイが指導教諭だったよ。
お前が指導されるべきだろてw
531名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 16:06:19.73
>>524

>>教員採用試験では若さ>>講師経験>>学力だよ ×

教員採用試験では教育長のコネ>>教育委員会事務局のコネ>>校長のコネだよ ○
532名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 16:35:26.45
都道府県にもよるけど、教採の問題って標準的な大学入試の問題か、そこに少し毛が生えたくらいでしょう?
それなら、TOEIC650点台でも受かる人はいてもおかしくないよね?
大学入試みたいに競争試験じゃなく、選考試験だから、基準点満たせば一次はパスするんじゃないかな?
二次からはコネも少々あるかもw
533名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 17:16:29.63
そう、試験でなく選考というのがポイント。
筆記満点でもバッサリ落ちるし、筆記ダメでも人物や経歴に光るもがあれば受かる。
明確な点数で合否が決まるわけじゃないから、グレーな部分もあるのは確かだろうけど。
534名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 17:42:37.95
そういえば、英語の先生って綺麗な女の先生が多かったな。採用条件と何か関係があったのだろうか?
単に、女性の方が語学は向いているってだけだろうか?
535名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 17:58:28.46
大企業でも公務員でも女の「顔採用」はあるよ。もちろん公に言うはずないけどね。
同じ位のレベルならやっぱかわいいほう選ぶでしょ?面接官は校長が多いから、部下として一緒に働く可能性もあるんだし。
536名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 18:09:31.80
つまりエロいことを期待してかわいいほう選ぶということか
537名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 18:14:02.00
女子校ではイケメンは採用しないらしいよ。生徒と色々やらかすの目に見えてるから。
538名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 20:39:48.53
>>523
 R400が限度

 
539名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 22:43:57.63
俺、R400L300ちょっとって感じなんだが(´・ω・`)
540名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 23:30:19.93
>>538
今年まで非常勤で私立の高校で教えてたけど
子供がいるおばさん講師でも900取ってたよ。
中年のおっさん教師で絶対無理そうなのもいたが
40歳までなら大概の教員はR400程度ならいけると思うけどな。
少なくとも平均560っていうのはちょっと信じられないな。
541名無しさん@英語勉強中:2013/03/12(火) 07:55:31.84
リーディングの問題形式はそんなに特殊じゃないし、文法・読解を
人に教えようとしたらR400くらい取れないとマズいと思う。
他のテストと違ってスピードが要求されるけど、問題冊子見れば
見当がつきそう。
542名無しさん@英語勉強中:2013/03/12(火) 12:01:00.88
普通の日本人場合(受験を終えて大学に入ったばかりの学生を含む)、
R(読)はL(聴)比べてかなり低い点が出る。
(TOEICにあまり馴染みがない人はRの方が点をとれるだろうと思いがちだけど)
得点率とスコアの関もキム本の換算表(//regex.jugem.jp/?eid=80)だと
81〜85%→370〜410
86〜90%→400〜435
91〜95%→420〜465
96〜100%→450〜495
で400点には80%代後半の得点率が必要。
543名無しさん@英語勉強中:2013/03/12(火) 12:04:44.69
>>539みたいなスコアは異常。
筆記中心の大学受験をくぐったばかりの大学新入生でも
R250 L300くらいが普通よ。
別の言い方をすればLで450くらいとれないとR400は厳しい。普通は。
日本人がリスニングができるということではなくて、
TOEICはそういう仕様なの。
544名無しさん@英語勉強中:2013/03/12(火) 21:57:19.71
Rはスコア出な過ぎ
450のとき435のときともに
せいぜい5〜6問くらいしか間違えてないだろうと思った

Lは苦手でけっこう適当なのに450前後が出る
Lの勉強なんてやったことない頃でもL=R+20くらいだった
545539:2013/03/12(火) 23:38:38.62
10年前の学生時代だから、
今だとスコアがどうなってるか分からんけど、
当時はリスニングで集中力が続かずに眠くなった(´-ω-`)zzz

準1のリスニングも3分の1しか聞こえないので鬱打氏脳
546名無しさん@英語勉強中:2013/03/12(火) 23:49:21.74
>>544
これ、その通り!オレもだよ!
547名無しさん@英語勉強中:2013/03/13(水) 07:22:01.62
教員に求められる英語力、英検準一以上、TOEIC730以上ってあるけど、何かのデータによると…英検準一以上ある教員は約五割に対して、TOEIC730以上は三割くらいだったような。
TOEICの方が受験機会は多いんだけどね。やっぱTOEIC730は壁なのかね?
548名無しさん@英語勉強中:2013/03/13(水) 07:59:14.57
難易度的には準1のボーダーが800と同じくらいなんじゃなかったっけ?
以前にネットで探したことあるんだけど
549名無しさん@英語勉強中:2013/03/13(水) 13:33:35.50
教師っつてもピンキリだよ。
地方の公立だと脳が30年前でとまってるおじいさんがいるし、都心部の進学校の教師にはバケモンみたいのが多い。
550名無しさん@英語勉強中:2013/03/13(水) 17:05:07.17
英検は時間制約優しめだけど、TOEICは厳しめだね。
問題の難易度的には準一の方がTOEIC730より上だと思うけど、筆記の時間制約のせいで、TOEICで力を出せない人も多いんだと思う。
551名無しさん@英語勉強中:2013/03/13(水) 17:06:01.72
高校の英語の教師している友達のスコア・・・
635点
552539:2013/03/13(水) 22:04:14.08
俺も公立の教員ですが、周りの英語教員を見ている実感だと、
そもそもTOEICなんてあまり馴染みがない世代がいるんですよ。
俺が30代半ばですけど、俺らくらいからだと思いますよ。
若い人はTOEIC800英検4級(つまり実質的に英検を受けてない)とか
割といます。
逆に俺らより上の世代だと資格を持っているとすれば英検2級とか、
1級は人づてにしか聞いたことないなー。
準1も割と最近に設定されたので、その世代の人は未受験の人も多いです。

因みに俺が準1取った時はL315R410T725だったと思います。
553名無しさん@英語勉強中:2013/03/13(水) 22:09:15.24
英語じゃないけど
高校のとき生物の教育実習が生徒に「どうして双子が生まれるんですか?」と聞かれて
「なんでだろうねぇ?たまたま凄いタイミングで卵子の中に精子が2つ入ることがあるんだろうね」
と答えてて驚いたことがある

スーパーマンである必要はないが、
間違ったこと教える危険性がある奴は排除した方がいい

少なくとも文法事項をしっかり身に付けるだけ文法書読んでるあいだに
TOEIC700、いくらLが苦手でもR400くらいはクリアしそうに思う
554名無しさん@英語勉強中:2013/03/13(水) 23:04:30.44
スーパーマン●まで読んだ
555名無しさん@英語勉強中:2013/03/13(水) 23:12:10.96
ということは最後まで読んだのか?
556540:2013/03/13(水) 23:55:43.00
>>552
やっぱり環境によってかなり違うのかも。
俺のとこは専任でTOEIC満点とかいたよ。
俺はTOEIC930、英検準1だから、英語を教える最低条件は
クリアしてるのかなと思ってたけど、抜群にできるという意識は無かった。
まあその方が気合いれて予習もするし、逆に勉強する姿勢は保てたかも。

学校業界でちょっとトラウマって4月から予備校業界に移るけど
今後どうなるのか一寸先は闇状態でもうTOEICとか言ってられないわ。
557名無しさん@英語勉強中:2013/03/14(木) 00:16:48.25
今の予備校ってどんな感じなんだろうな
自分等の頃より浪人生って少なくて現役生ばかりなのだろうか?

自分は進学校に行ってたけど、
1年生で文法だけの授業があってそこでけっこうがんばって
自分の英文法の知識は人生で高1がピークだった

浪人して駿台で1年やって現役時には一時記憶だったものがかなり定着したと思うけど、
高校時代に基礎ができてたから予備校の授業も有意義だった

駿台では授業で文の構造と意味が分かったら音読とリスニングを繰り返せと言われて
1年間やったら相当身になったよ
学校でも予備校でも、教師の役割ってどんだけ自習に導くかってのもあるね
558名無しさん@英語勉強中:2013/03/14(木) 00:29:20.08
>>557
俺がいくとこは小規模でカオス…。
ずっと食っていけるかっていうと分からん。
今でしょ!の人みたいに全国的に有名にでもなれれば違うんだろうが。
ほんと今後どうなるんだろ。学校も、塾や予備校も。
559名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 06:05:13.70
田舎の学校だけど、英検1級でPBT630なんてのが居たわ
ただ他の教師よりもやたらと難しいテストだったから評判は悪かったw
英字新聞の社説を和訳させたり、TOEFLの問題を解かせるとか…
560名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 07:43:42.00
それって「俺すげーだろ」ってしたいだけなんじゃない?
561名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 09:25:52.05
中〜下位層を見捨てる教育は駄目だろ。
上位層は方向性を指南してあげるだけで自分で伸びていくが。
どうしても上位層をしごきたいなら習熟度別クラスを作るべき。
562名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 09:45:15.34
>>560
同じ業界だから分かるけど、本人は「俺すげー」の意識がない場合が多い
本当にそれが生徒にいいと思い込んでる。しかも、
第三者の意見を受け入れない糞みたいなポリシー持った奴がいる。
563名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 10:53:17.59
>>561
国全体としては中下位層なんぞにコストかけるよりも
それなりにちゃんと使える上位層を1割確保するのを
優先するべきだと思うなあ
564名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 11:31:09.43
教師は対人間の商売だから。
英語知識オタクのおっさんより、英語力平凡でも人当たりのいい女の先生。
知識や技能で勝負したいなら塾か予備校の講師になれ。
565三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/03/15(金) 11:55:40.73
俺の高校の英語教師は、「東京人は tokyoist」とか「ギャルは和製英語」とか言ってた。
566名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 12:00:44.00
【政治】 政府、国家公務員採用試験に民間の英語能力テスト「TOEFL」導入を検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363312173/
567名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 21:06:04.31
TOEIC760しかないけど、知り合いの高校英語教師4名よりは、自分の方が圧倒的に英語力あると思うわ。
ちなみに、そんなおっさんではなく、まだ二十代だけど。
568名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 21:17:13.05
大学卒業した年の一番忘れてるときに受けて770だったから
大学受験時には800以上は取れたと思うけど
当時高校の英語の先生には遥か及ばないと思っていた
田舎の一応地域トップの県立高だったが
どの先生も生徒たちからよく質問攻めにあっていたが
そんな困った事態に陥っているのを見た記憶はない
569名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 23:11:45.70
だから学校によるんだって。あと運とね。
授業せず答えだけを読み上げる先生にあたった人だって少なくないと思う。
570名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 04:48:05.79
大学堕ち専門の俺より低くてクソワロタ
ちな独学で670点
571名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 15:08:52.54
知識があってもTOEIC低い人は、処理スピードが遅いんだと思う。
知識的には満点でも、数問落とすだけで、得点かなり変わるみたいだし。
だからこそ、TOEICには、妄想やフィクションが多いのだろう。
もしかしたら、ここに出てる教員の平均スコアってのも、実情を示した、真実かもしれない。
ちなみに、知り合いの高校英語教員の話だと、受けた事なくても、800ちょいって口走る人は多いみたい。
実際、その知り合いも730超えるのは、結構苦労したらしいw
572名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 17:38:33.90
あーそういうのあるかもね

実際自分がTOEIC受けたときも大学受験みたいな解き方してなかったな
問題最後まで読まなくても選択肢全部確認しなくてもコレが答えだと思ったらマークして次に進む
というかそうしなきゃ最後まで終わらないし、そんな引っかかるような問題は多くない
Rは450くらいの人はあと30分もらえればたぶん満点取れるでしょ

そう言えばある駿台の先生が採用されたときに先輩が冗談で
「大手予備校の講師はセンターは20分で満点取るもんだよ」と言ったのを真に受けて
やってみたら満点取れて先輩が驚いていたと言っていた
573名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 22:00:11.66
TOEICは問題自体は簡単だが、出し方が鬼畜だから点が思うように伸びないんだよな。
まずはリスニング。問題数多過ぎて集中力をかなり要する。
それから、リーディングの量。やっぱり多過ぎるのと、時間に余裕がない。
そして最後、実はこれが一番得点の上下に影響するであろうルール…書き込み不可!
リスニングで書き込みできたら、いかに解きやすいことか。リーディングで書き込みできたらいかに読みやすいことか…アンダーラインくらい引かせて欲しいなぁ。
574名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 22:05:27.70
トイックは年食って受験から離れて知ってるときついテストだよ
集中力がちょっとでも途切れたら数十点簡単に下がる
まあ、そう言う所まで計ってるテストだって言えばそうなんだけど
575名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 22:23:01.53
LとRの間に休憩入れればいいのにな

そうすればイントロ中にR解くとかも防止できるし

Rはあれが日本語だったとしても嫌になるだろうね
576名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 20:19:13.47
>>573 >>574 >>575はただの言い訳www
本当に英語力がある人は中年以降に初受験でも普通に2回くらいで
990取ったりするしw

しかしさ、私はクソ田舎で教育を受けて大学も法学部だったのに
大学1年で英検1級無対策で取れたし、
TOEICも無対策で初回が925でその後990取れた。

英語教師って何やってるの?wwww
馬鹿なの?wwww
学習能力が低いの?wwwww
577名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 23:23:22.35
すごい田舎だな
もしかして亜米利加とかいうところ?
578三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/03/19(火) 23:38:19.14
満点スコアの写真うpしろよ。
579名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 01:06:24.86
痛い人来ちゃったな
まあ急に陽気が良くなったし
580名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 02:52:30.89
明日あたりから寒くなるから
きっともう来ないよ
581名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 04:46:56.08
>>576
公立高校の採用試験を受けて、
一発で受かってみろい バーカバーカ(´・ω・`)
582名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 09:02:19.39
>>581
>>576みたいな人は二次試験で苦労しそう
583名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 11:04:44.64
中高の英語教師って、授業方法を検討する暇があったら
自分の英語力そのものを向上させろよww

普通レベル以下なら別だが、ある程度以上のレベルだと、現在の授業形態そのものが無駄。
極端な話が、教科書の解説と音声CDを配布して自宅で可能な限り内容を理解させて
授業ではひたすら音読や暗唱をやらせた方が英語力は付く。
授業の最初の方で重要個所だけ解説して、残りは全部音読でもいい。
教師は質問に答えたり添削したりできるだけでも存在価値がある。
584名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 16:11:10.04
「自宅で可能な限り内容を理解させて」

コレができねんですよ、偏差値50以下の高校生は。
席に座ってノート取ってくれるんなら、
マシな方ってレベルなんだから(´・ω・`)
585名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 17:35:37.47
そういうのは英語に限ったことじゃないよな
数学とか物理はもっとひどいんじゃないか?

@今はアホだけど見込みがあるって奴にキッカケを与えることができる
A正確精密な言語運用を必要とする層からの質問に即答することができる
B将来のハッタリ営業部隊に英チャット能力を与えることができる

英語教師にはこの3種類くらいがいればいいじゃね?
586名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 18:13:41.94
>>585
 今まで『@』を目指してたんだろうけど、実用性、限られた時間の
 対面授業の有効活用を考えたら、@+Bのサバイバル英語の習得が
 良いかも
587名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 19:34:08.36
3みたいなのはDQNの皆さんを対象に選択にしたらどうだろう
俺教えに行ってやるよ、教員免許ないアメションだけど
588名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 21:48:13.94
ゆとり教育が目指したのってハッタリ英語じゃないの?

インテリ層が正確無比な読み書きを身に付けていくのはむしろ自然の摂理だから
案外奴らのことは放っておいても平気なんじゃね?

で、学生時代に語学留学してきた欧米かぶれのお姉ちゃんにお喋りさせておく授業の方が
聴いてくれる生徒の数は多くなりそう
589名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 04:03:46.21
えらいこっちゃ。先生toefl何点?って聞かれる時代は目の前やで!
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363799619/l50
590名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 04:10:31.96
全大学対象で大学受験資格にTOEFL。
自民参院選の選挙公約にするらしいで!
えらいこっちゃ。英語教師どうする!!!
591名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 04:30:12.50
>>590
1回あたり何万もかかって、実質的にパスポート必携の試験を
受験生全員に実施できるはずがない。
せいぜいPBT程度だろ。ibtを全員に課すことが出来たら
今まで「英語は理屈だ、論理だ、暗記じゃない」と言ってた予備校講師どもが
全員死亡wwwww
英語は核になる部分を身につけたらあとはひたすら英語に接する絶対量を
増やし、膨大な量の知識を頭にぶち込むしかないという当たり前の事実に
直面することになる。
592名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 04:53:18.85
4時間、2万円のテストは、現在のセンター試験から見て釣り合いが悪いよな。
これをやる場合は、センターも二次もTOEFL以外の
英語試験は全廃という方向だろな。
大きな大きな目でみれば英語による世界支配に手を貸す改革。それでいいのかな。
593名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 10:52:39.28
昔はTOEFLも紙ベースしかなくて、安くて簡単だった
USの良い大学の要求が550や600点だった頃
594名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 13:24:06.29
自給数十円でコールセンターで働いてる
フィリピン人の姉ちゃんにも遥かに劣る英語力で
恥ずかしくないの?
595名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 10:05:03.62
生徒と同時に教師も検定すればいいな。化けの皮総剥がしw
596名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 20:56:31.73
測定してみたら実力がないのがバレるのは
理数系と実技系の教師に多いと思う
597名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 21:01:54.89
昔は津田出の先生とか学校が厳しかったんで
良く出来たとか聞くけど、今はどうなんだろう
まあ、教職でもとっておくかってっ先生になっちゃった連中よりは
この板の住民の方が出来そうだな
598名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 22:21:01.13
体育教師の保健体育の知識はガチでトップレベル
まさに天職

それに比べて、、、
599名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 22:26:42.34
体育教師は運動選手崩れの腐れ頭がほとんどだし
600777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/23(土) 08:08:30.12
そんなに英語出来るやつに教えてもらいたかったら俺が教えようか?
多読多聴しろって言うだけだけどなw
まじでこれが「最強」の英語勉強方法。
601名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 08:20:09.35
>>600
君何年くらい多読してるの?
トータル何冊くらい読んだの
602名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 09:04:42.00
>>601
そいつ有名な荒らしだから
NG推奨
603777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/23(土) 09:31:13.43
>>601
数えてないが100冊は読んでる。
意識して多読したのは4、5年くらいかな。
これもよく覚えてない。
最近は本はあまり読んでない。
新聞とかWEBの記事が多い。
因みに俺の英語の実力はこのサイト見ればある程度わかる。

http://math.stackexchange.com/users/28422/makoto-kato
604777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/23(土) 09:34:20.27
>>603
その100冊は小説などの一般書だ。
数学の専門書は含めてない。
605名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 12:39:56.44
高校英語教師(26歳)だけど、英検準一級なら、いつ受けても受かる自信がある。
でも、TOEIC780以上をいつでも取れる自信は無い。
ちなみに、TOEIC730以上なら、いつでも取れる自信がある。
平均的か、ちょい上くらいの英語教師って、こんなレベルだと思うぞw
それから、40代以上の英語教師は、TOEICが苦手そうなイメージがある。
みんな、『受けたことない』とか、『昔のTOEICなら○○点だった』とかしか言わない。
606名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 12:49:36.76
40代になると、>>571~575辺りみたいな事に
若い人の方が時間限られた試験には強い傾向が
607名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 08:08:40.36
地方Fラン出身!しかし、うちの県では、この大学を出た英語教師が、恐らく全体の35パーセントくらいいる。
自分が大学生だった頃、その大学十年くらいの間で、TOEICの最高記録は855と聞いた。
普通に良い人で、700超えるくらいだったと。そういった大学から教師なっているのだから、英語教師TOEIC600点台ってのは、妥当な数字かもしれない。
608777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/24(日) 08:28:03.56
>>605
この新聞のどんな記事でも理解度90%でスラスラ読める?

http://www.washingtonpost.com/
609777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/24(日) 08:29:36.54
>>605
この新聞のどんな記事でも理解度90%【以上】でスラスラ読める?

http://www.washingtonpost.com/
610名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 09:27:49.60
>>609
全記事は読んでないけど、理解度90パーセントって縛りなら、スラスラ読めそう。
語彙が割と準1レベル(一部、一級初級レベル)で抑えてあるし、名詞構文も抽象的でなく、割と読み易いかな。
比喩表現も分かり易いし、句動詞も少ないし、英検二級以上の人で、リーディングが得意な人なら、時間かければ読めると思う。
611名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 09:28:45.03
いわゆる英語の力を測る媒体って
母国語である日本語で普段接するものの内容よりもややアカデミックなものが多い
>>608-609が言う「新聞のどんな記事でも」のように

だから日本人的英語力の測定ではインテリ層が高評価を受けやすい
そしてそれを目指して勉強することはけっして悪いことではない
英語の勉強をしていなかったら学ぶこともなかったようなことを知る機会は多い
612777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/24(日) 09:53:19.34
>>610
ほんとに読んだのかなw
Opinions読んだ?
じゃあ英検1級は取れる実力ある?
613777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/24(日) 09:55:57.02
>>610
Opinionsの記事一本読んで分からない単語は何個あった?
614777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/24(日) 10:39:57.69
>>611
新聞のどんな記事にもアカデミックなものなんかねえよ。
新聞の記事は専門家でない一般人が分かるように書いてある。
新聞読めるからインテリってことはない。
もしそうなら日本人の大部分はインテリってことになる。
615名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 12:16:01.12
それはきっとメンドイ記事を避けてるか
777の一般日本人像が膨らみ過ぎてるかの
どちらかだなw
616名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 13:16:25.79
日本の識字率は世界から見たら遥かに高いらしいからね。
新聞の内容は専門的な分野の触りだけ書いてるよね。それ以上書いてもわからないし。
そう言えば、江戸時代の一般的な日本人が瓦版のおかげで、みんな字を読めたってのに世界から来た人達は驚いたって話もあるね。
617名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 13:27:26.45
新聞を誰でも読む社会はすごい事なんだよな
日本も危うい気はするけど
618777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/24(日) 14:43:10.65
因みに Japan Times は Washington Post よりかなり読みやすい。
これは前者は主に日本人が書いてることが大きいと思われる。
難易度でいうと Daily Yomiuri < Japan Times < Washington Post = New York Times
619777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/24(日) 14:52:20.82
>>615
>それはきっとメンドイ記事を避けてるか

普通の大人の日本人なら新聞のほとんどの記事は読めるだろ。
たとえ普段はそういう記事を読まないとしても。
620名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 15:19:05.91
今回の自民教育再生実行本部の提言では国内30の重点大学の卒業条件として
TOEFL7割(スコアの7割なら84点)を求めるらしい。
30の大学の学生全員に84点の卒業条件。
84点ってTOEICなら800点以上、下手すると900点レベルでしょ?
つまり30の大学の卒業生全員が現在の新任高校英語教師と同レベルになるかもってことだね。
621名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 15:34:04.24
国家公務員試験や大学入試・卒業認定への
TOEFL−iBT採用が正式に政府の政策になれば
教員採用試験の英語試験は先駆けてTOEFL−iBTに
置き換えられるかもね。
もしかすると、現役教員にも一定のTOEFL−iBTスコアが
求められる可能性があるね。
622名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 15:35:58.94
まあ無理な話だな
623名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 15:57:30.74
TOEFLって受験料が高いから受ける気全くなかったが
試しに参考書買ってやってみたら、難し過ぎて驚いた
大学の授業みたいな内容ばっか出てくる

自然科学系は日本語でけっこう色々読んでるから文脈でだいたい分かるけど
人文・社会は全くついていけない
〜〜様式建築だの立憲君主制だのの専門用語が連続で出てきたらもうアウト
624名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 15:58:27.09
いつも英語教師だけ面倒な難題を課せられるなよなぁ。
英検一級とかTOEIC900とかあっさり言うけど、英語の総合力を計る試験だよな?
他の科目にそういうのあるのか?
漢字検定なんてのは、国語力のうち漢字しか見てない。つまり、国語の総合力じゃない。
同様に、体育の先生は、走るだけでなければ、野球だけでもない。体育を総合的に計るには?どの科目でも、一分野だけでなく、総合的な分野を計る試験を課して、ああだこうだ言ってもらわないと、英語教師だけ求められるのが多過ぎる。
625名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 16:19:35.88
>>623
高校の英語教師ならコンスティテューショナル・モナキーくらいは知ってることが望ましいな。
モンキーともアナキーとも違うで、モナキーや。
626名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:02:03.17
自分は英語の教師じゃないけど1週間前くらいにこのスレがたまたま上の方にあったときに覗いて以来
ちょこちょこ見てるんだが、

コンスティテューショナル・モナキーとか今初めて聞いた(教材のCDで聴いてるのかも知れんが記憶に残ってないw)
英単語の知識から2秒考えれば類推はできるけどね

いっぽう角膜、虹彩、水晶体、網膜、横紋筋、平滑筋、心筋なんてのは初めての単語でも分かった
力積とか慣性系とか電磁誘導とか最外殻電子とか共有結合とかそんなんでもたぶん分かるんだろう
627名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:07:42.11
>>626
結局、単語の組合せだからね
628名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:11:08.82
>角膜(cornea)、虹彩(iris)、水晶体(lens)、網膜(retina)
これは日本語でも、一般人は目の病気にでもならんかぎり、
目の解剖図でどれを指すのか正確にはわからん人が多いだろうな。
「目の何か」だってことはわかるが。
629名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:22:17.94
高校教師ならcardio-で心臓を連想するくらいの語彙力は
あった方がいいね。
630名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:29:43.09
【総括】

高校の英語教師なら

高校の国語教師が日本語で知っている以上のことを

英語で知っている必要がある
631名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:34:06.65
>>630
おいおい「高校の国語教師が日本語で知っている以上」はないだろ。
「高校生が日本語で知っている以上」でも日本にはほとんどいない。
「小学4年生が日本語で知っている以上」くらいが目標だな。
632名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:37:12.67
英語の教師だけスーパーパースン(性差別に配慮)ってわけには行かんよねw
633名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:43:37.60
専門語彙では小学4年、日常会話では小学1年くらいが現実的な目標だよ。
教師の。だって外国語なんだもん。
634名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:46:12.38
ほんと、英語の習得を簡単に考える人がいて困りますね。
教師だって、生徒だって、使えるようになるのはそう簡単ではないのです。
635名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:50:56.63
>>1
「教わるレベル」であって問題ないのです。
我々日本人は一生「まだまだ未熟なレベル」を
抜け出すことはできない。
636名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 17:51:07.50
中高生のうちは大して話せなくてもよい。
文法と学習習慣を身につけさせるのが最大の仕事。
637名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 18:33:25.02
うむ、文法と学習習慣、まさにそれが必要

あと、数学・物理・化学・日本史・世界史・地理

これらをしっかりやっておくことだね
638名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 20:19:17.14
教えるのが上手ければ何点でもいいけど
教えるのも下手だからなあ
639名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 20:46:49.05
やっぱり教師本人のレベルも高い方がいいよな。はったりでなく、
自信を持って教えられるし、その教師が英語を勉強する過程で
知った学び方のコツなども伝授できる。

ただ、自分ができなかった頃の記憶がちゃんとある人の方がいいね。
できない子の立場に立って対策を方針を考えることができる。
普通は自分が英語ができなかったとき、英語の文章や音がどのように
見え聞こえたかは忘れちゃうよね。

まあ、そんな個人的な経験やアイデアに頼らなくてもいいように、
研究された確立された教え方の方法論があるんだろうけど。
640名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 00:18:46.22
TOEICの後半で塗り絵するのはまあいいとしても、part5, 6で点を稼げないのは
教員としてどうかと思う。
641777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/25(月) 04:26:48.59
英語教師が英語出来なきゃ駄目だろw
最低でも英検1級くらいの実力持ってるべき。
642名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 07:53:48.98
>>640
 後半の塗絵も大概と思う
 あの問題冊子見て『30分で40問消化』とか考えてるとしたら
 見通し悪る過ぎ
643名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 08:20:12.75
新卒の先生とかは中学で5年教えて
その間に勉強して
なんらかのテストを受けて合格したら
高校でも教えられるとかにすれば
いいんじゃない?

最初っから高校っていうのは
本当は大変なことのはず
644名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 11:02:27.44
それはそうかも
中学なら俺でも教えられそうだけど、高校になるともう危うい
645名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 13:09:18.92
教職(公立中高)目指してる大学生です
英検準1級、TOEIC900を目標にしてるんですが低すぎますか?
646名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 13:11:21.38
中学教師が教科を教える下積みになると思ったら大間違いだろ
暴れる生徒を押さえつけ、何かあったら警察に生徒を引き取りにいき、
窓ガラスが割られないか毎晩見張り、引きこもりには家庭訪問。
とても英語を勉強する時間なんかないだろう。
生徒の子守で夜もろくに寝られない教師も多いと思う。
647名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 13:13:44.21
>>645
別にそれでいい。
さっさと英検とTOEIC取って、公務員試験の勉強に入ろう。
あと、出来るだけ大学の教職の教授と仲良くなっとくこと。
母校にも媚を売っておくこと。現役で採用はなかなか難しいが頑張れ。
648名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 13:31:51.81
>>645
TOEFLも入れておけよ
649名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 20:11:34.55
この前、うちの近所の高校で公開講座でTOEICの講座を
1000円でやってたから、ひやかしで受講した。
講師はそこの高校の教師だったんだけどさ、まずすっげえキモいwww
今まで何十回も受験してるらしくて、嬉々として対策本の紹介してて
990持ってるみたいだったけど、こっちは法学部卒で無対策で990なんだけどwww
ポテンシャル低すぎwww
どう考えても私に英語の知識劣ってるしwww
「私ならそこはこう解説するけどww」とか何回も思ったww
650名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 22:37:41.68
1000円乙www
俺も日本語なら上手に教えられる自信がある
中学なら数学と理科もいける、もちろん英語も

>中学教師が教科を教える下積みになると思ったら大間違いだろ

いや、ストレートの新卒って高校卒業してたったの4年じゃん
そもそも時間が十分じゃないはずだよ
落ちこぼれのお守しながら自分も勉強してけばいいじゃん
651名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 05:08:42.69
4月から本当に授業全部英語でやるの?
652名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 07:26:01.09
英語で授業は、もうやってますよ!
オーラルなら簡単なので良いですが、リーディングとかを英語で授業されたら、自学で補わないとついて行けません。
憂鬱ですよ…
653名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 14:08:53.70
教師やってる人ならわかるかも知れないが、買い被っちゃあいけないよな
たまに学者もどきの立派な高校の先生とかいるけど
654名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 14:20:49.56
オーラルの授業、見学したけど
あまりの無駄さ加減に笑えたwwww
あんなのやらない方がマシwww
生徒が理解できるように簡単な単語+超ゆっくり
何か、今の学校で生徒が分からなくてストレスを感じるのを
出来るだけ避けようとしてるし。
しかもそこそこの進学校で。
語学なんて分からないものに立ち向かう気力が無いと無理なのにww

あんな授業受けるくらいなら、授業中ずっと音読してた方が
間違いなく効果ある。
655名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 14:53:49.90
見た事ないけどオーラルの授業って(jobじゃないよ)には
無理が有りそうだね
昔有ったLLとか言うイアーフォンしてやるのは無くなったん?
656名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 17:44:05.58
>>655
(18きん)アングロ系語彙でのスラング句動詞ではgo down onだな
657名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 20:15:53.16
ってか、リーディングの授業で、繰り返し音楽させられて一時間終わるのって何なの?
女子と一緒に声出せるのは良いけど。
658名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 23:24:18.28
話題になりはじめましたな。

教科書検定:「英語で授業」基本に 現場に戸惑い (頭にhttp://(半角)をつけてね。)
mainichi.jp/select/news/20130327k0000m040068000c.html

英語で書かれた教科書に基づき、英語で授業ってことなら、この話、
英語に限っては、日本の教職免許を持った日本人でない英語ネイティブの教師が教えてもいい、
ということにつながりそうでない?
659名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 23:29:34.37
生徒側から見れば先生の当たり外れの影響も大きくなるだろうね。
結局、英語は個人での学習&塾での勉強が基本になり、
学校の授業は集団英語ごっこのリクレーションの
時間ということになったりして。
660名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 00:25:17.76
本末転倒、些末な疑問だけど、大学入試の問題はどうなるの?
今までもカリキュラムの変更は有ったけど、英語で教わった
利点が出るような問題が入試に出ないと>>659氏が書いてる
とおりになると思う。
661名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 01:29:08.94
英語ネイティブでも教え方をちゃんと勉強した人じゃないとね
そこらぶらついてる英会話学校の講師とかクソだから
662名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 06:00:11.83
>>661
そりゃそこらぶらついてる英会話学校のネイティブ講師は
「日本語で英語を教える日本人英語教師」には勝てないけど、
「英語で英語を教える日本人英語教師」に十分に勝てる気がするw
663名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 06:07:21.86
「日本語で英語を教える日本人英語教師」に勝てて、
「英語で英語を教える日本人英語教師」には圧勝の
ネイティブ講師も多いかもね。
プアイングリッシュで教わる生徒はかわいそうだ。
664名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 07:15:41.35
大学入試がコミュニケーション重視になるとは思えないけどな。
難関大学が他大学と差をつけた問題を出せなくなるじゃん。
それに、コミュニケーション英語って中学英語じゃん。高校英語って、どっちかっていうと文語であって、リーディング用でしょ?
それをコミュニカティブに?
読んだものに対して意見を言ってくとかディベートしてくってのが目標になるようだけど…それって読めること前提だよね?その域に至ってる高校生って平均的にいるの?
今まで通り、しっかりリーディングや文法の時間をやりつつ、オーラルはオーラルでやる方が良かったんじゃないかな…
英語好きを増やそうってもくろみみたいだけど、英語ができない生徒が増えそうだ。好きと得意は違うよね。
665名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 10:29:24.43
ネイティブは自然な言い回しや本物の発音は持ってても
教えるノウハウやメソッド無しだったらやっぱり、会話に慣れませう
みたいな授業にしか使えないと思うよ
日本人のめちゃくちゃ発音のやつは教えちゃダメだけど
666名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 12:41:51.40
>>143
ゆとり世代以外のまともな人は、

「まともに英語を教えられるレベル」は、
TOEIC 990又は英検1級2次で不合格A以上と思っているだろう。
TOEICの専門教師になろうと思うなら、もはやTOEIC990が応募条件と思っておいたほうが良い。
667名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 12:45:56.53
>>663
前者は日本語がネックになり、
しかも日本人英語教師の日本語が不自由なケースも多発だよw。
668名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 12:51:12.03
>>645
目標にしてもいいけど、それを鼻にかけてはだめ。たとえばその点数と級で英語力不足アピールの言動をするとか。
東京都道以外の府県教員採用試験で嫉妬され不採用とか、人間関係で浮く。
669名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 12:58:02.24
>>625
モナーキー(君主制)の反対語のアナーキー(無政府状態)、カオス(無秩序)も知っててほしいわ
670名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 13:10:52.03
>>665
まともなネイティブ英語教師なら
SVOCの表現(実際の英文法用語の頭文字ですよ。)は露骨に使う時は少ないけど有るし、
発音はもちろん、主語は何?3単現の扱いと時制のことは、想像以上に厳しく指導されるよ。

でも、パターンプラクティス+とりあえずブロークン英語でもOKだから生徒に英語を使用させる傾向は強い
671名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 13:40:14.14
”まともな””教師”って前提ならそりゃあそうだよ
そう言う人材がどれだけいるかなってこと
672名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 13:44:56.34
>>666
確実に誰もそんなこと考えてないから安心しろ
673名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 14:24:04.23
TOEIC900、留学経験ありで中学校の教師目指してます
英検は受けたことないんですが、TOEICだけじゃ物足りないですか?
674名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 14:58:32.58
>>673
受けたら良いじゃん。準1なら軽く行けるでしょ?
1級も一次合格くらいなら、行けるかも知れん。
675名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 22:59:49.60
TOEIC765で、準1級もありますが、まだまだ全然勉強足りないなと思ってます。
676名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 01:22:07.42
がんばってください
677名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 01:55:38.56
>>669
モナキーという言葉を知っているとピストルズの
アナキー・イン・ザ・UKの歌詞がより味わい深くなるかな
678名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 11:16:41.16
スレタイ見て、TOEFLのペーパーの点数かと思ったら
TOEICか。
679名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 13:09:00.37
オレは教師になるっ!
680名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 16:44:48.02
オレは庭師になるっ!
681名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 19:05:26.44
ギリシャ語の支配、統治にmonやaが付いて云々って
archbishopも同じ様な源か

TOEFLペーパーなら俺600ちょっと
682名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 20:42:38.78
architectのarchiもおなじかな。
chの後にiがついたり(tect)つかなかったり(bishop)
ややこしいな。
683名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 00:36:37.82
技術の親方か
684名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 00:59:16.62
英英辞書みると、tectのラテン語源tektōnは
「builder、carpenter」と説明されてるから、
大工の親玉だろうね
685名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 01:02:55.89
そうだね、想像で書いたけどbuilderだったね
technologyなんかと同じ
で、archeologyはまた違う語源と
686名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 00:19:43.00
英検とかTOEICの数字なんて意味ないんだよ
675みたいに試験対策で合格しても意味ない
自然に受けて合格すれば十分な英語力はそなわっているよ
687名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 00:46:55.48
知らなかった!
688名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 01:28:35.38
>>686
教えてくれて
ありがとう
689名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 01:33:23.84
>>688
早く気付いたのはいいな
見かけだけよくして中身が伴わないと意味がない
受験とは違うのだから
690名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 01:46:52.25
日本人は学校の定期テストに始まって、高校入試、大学入試、
各種資格試験とテストのための勉強が好きなのです。従順だからね。
691名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 01:54:22.92
物心ついた時から試験のために勉強する習慣がついてるもんで、
試験というハードル無しに勉強のモチベーションを維持できない奴が多い
692名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 04:58:35.66
中間目標としてうまく自己管理に使えればいいんじゃないの。
693777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/30(土) 07:14:44.74
自分の実力は大体わかるだろ。
リスニングならニュース聞いてどのくらい分かるか試して見ればいい。
てか試してないやつはアホだろw
リーディングも同様。
694名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 08:13:13.82
哲学板の唯物論系のスレに書いてあるレベルの物理の話ならほぼ分かるが
物理板のはぜんぜんついていけない
やっぱせめて高校でやる電磁波のところくらい理解できてないとダメだわ

とは思えるんだけど、語学って何か掴みどころがないんだよな
TOEFLの教材とか内容そのものがけっこう面白いからインプットは継続してるけど
語学の中上級者向けの教材は一般教養のおさらいする媒体として何気によくできてる
ああいうの日本語で書かれたものだとなかなかないし、あっても読む気が起こらない
695名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 15:23:51.15
確かに自然に受けて点取れるのが理想だけど、テストされるにはパラフレーズされた解答を探さなきゃいけないから、リスニングやリーディングの内容を本当に理解したかどうかは計れないよね。
リスニングやリーディングで使われたフレーズがそのまま解答になっているなら話は別だけど。
純粋な聴解力とか読解力をみたいなら、スクリプトからの英文をそのまま解答に使うか、差をつけたいなら、記述にして、答えさせる必要があると思うよ。
こいつ英語力あるのに、英検とかTOEICはしょぼいんだよな〜って人には、記述で答えさせると良いと思われる。
結局のところ、各種英語試験で点数取るには、テスト対策も必要ってことね。
696名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 16:12:46.66
>>686以降を読んで
「試験があるのが分かっているのに対策をしないなんてことあるのかな?」とか考えていたら、
そう言えば大学入試は6つ受けたけど、過去問は第一志望と滑り止めの2つしかやってなくて
そんで全部受かってたわ
まぁ浪人して予備校行ってたからあらゆるパターンの問題やり尽くしてて何でもござれ状態ではあったが

学歴バカの父親と衝突して偏差値高いところ受けりゃいいんだろと、国立を名古屋→一橋に変えて
試験当日解答用紙がただの原稿用紙で自由な位置に自分で「問1」とか書いていく形式だったのにはさすがに驚いた
697名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 16:46:31.69
たしかに同じ「純粋な聴解力と読解力」でも
推理力や判断力、常識力といったもので差がつく。
しかし、日本の大学入試の英語では、そういう純粋な英語力とは
別のもので差がつく度合いがより高いので、
純粋な英語力をみるならTOEICの方がましだろうね。
698名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 17:28:23.38
>>697
 Part6 苦手そう
699名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 19:54:24.01
アメリカの利口な小学生にTOEFLなら勝てるだろうが
TOEICなら勝てるか分からんな

TOEICはよくバカにされてるけど
そう考えると全く無意味なテストとも思えん
700697:2013/03/30(土) 23:10:02.04
>>698
いや、テストでは推理力や知識で低い英語力を補ってしまう方だ、おれは。
701名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 05:26:29.78
>>701
日本人の英語出来るタイプには、あなたのような人が多いと思う。
つまり、どこが苦手かを理解していて、それを補う術を知っている人。
逆に、英語得意だけど、がむしゃらに暗記だけして、自分の何が弱いのかと向き合わずに、インプットだけ繰り返す人は、結局どっかで積んだ状態に陥る。
恐らく、その状態の人から、TOEIC650〜800台の鯖読みが生まれるのだろう。
702名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 08:35:31.04
>>700
自分もそうだな
県立の進学校に進んだ満遍なく勉強してたタイプだから
テストだと大抵の問題で英語そのものは分からなくても
「あーあのことか」が通用してしまう

いざとなれば文法と語彙の知識の高速処理でなんとかなってしまう
ニュースとか30分くらいならそれで凌げるが
集中力を切らした瞬間にただの雑音に変わるので
「日本語の場合とは全然違う処理をしているんだなぁ…」ということを再認識する
703777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/31(日) 09:41:34.12
こういうことだろ。
英語出来るやつはTOEICも出来る。
しかし逆は必ずしも真ではない。
当たり前だがw
704名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 10:21:45.42
そういうことだな。
大学入試の数学ができる奴は高校入試の数学もできる。
しかし逆は必ずしも真ではない。
当り前だがw
705名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 16:29:56.18
命題A:一定水準の聴解力・読解力がなければ、TOEIC700点以上はとれない。(ほぼ真)
命題Aの対偶:TOEIC700点以上あれば、一定水準の聴解力・読解力がある。(Aの対偶。ほぼ真)
という具合にTOEICは使える。
706名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 19:06:09.18
今もあるんだか知らないけど
管理職になるのにTOEIC何点とか、そんなんあったよね
もちろん会社によるだろうが500とか700とか
かなりチョロイ基準だった

あれは英語力を見たいのではなくて
単に低学歴を昇進させないための措置なんだなと思った

英語を使用する職でもなければ
オッサンになってから700とかMARCH未満には厳しいだろ
707名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 19:47:47.31
俺のいたでかい会社の部長達はは留学してから関係の有る
アメリカ企業にしばらく行くってコースを辿ってる場合が多い
出世コースじゃないただの課長なんかは600足らずだったりだが
708名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 20:40:34.53
>>705
>Aの対偶。ほぼ真
英語、というより、英語スレで数学談義にもちかけて(ry)。
対偶の意味が分かっていないいとしか言いようが無いのだけど。
709名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 20:56:11.49
>>708
  ↓もんで如何でしょう
 命題Aの対偶:TOEIC700点以上取れないことは無ければ、一定水準の聴解力・読解力が無くは無い
710名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 21:26:21.28
>>705読んでて自分は特に違和感はなかったが

命題:〜〜力がない → 700取れない(真)
逆:700取れない → 〜〜力がない(偽)
裏:〜〜力がない → 700取れる(偽)
対偶:700取れる → 〜〜力がない(真)

アレ?変だぞwww俺どこかで間違ってるwww

命題:2の倍数ではない → 6の倍数ではない(真)
逆:6の倍数ではない → 2の倍数ではない(偽)
裏:2の倍数ではない → 6の倍数である(偽)
対偶:6の倍数である → 2の倍数ではない(真)

やっぱ間違ってるwたぶん裏が間違ってるw
「2の倍数である → 6の倍数である」なんだなきっと
上のに当てはめると「〜〜力がある → 700取れる」

調べるの面倒だけど、たぶん>>705は合ってるよ
711名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 21:33:17.99
対偶は必ず真にならなければならないはずだが、
やはり具体的に数字で考えると分かり易い

L205以上かつR205以上の力がないとTotal700は取れない(一方が200なら他方で495でも695だから)
従ってTotal700以上あれば必ずL205以上かつR205以上である

ちょっと低いけど205を「一定水準の聴解力・読解力」としてみたのね
712名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 15:36:28.34
未だに R200 以下の受験者も多いですね。
TOEIC主催者側にとっては。その手の受験者はカモでしかないのに、しかも企業の業務命令で無理矢理受験させられてorz
無理矢理IP会場を設置する(しかも残業時間で)企業自体もカモだよ。
713名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 15:54:47.49
>>708
「ほぼ真」は「偽」と言っているのだよwww
「ほぼ真」は、英語では almost という単語と同じ感覚。
714名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 18:34:49.71
>>713
>>708じゃないけど
教えてくれてありがとう!
715名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 23:31:31.90
さすが先生は頭いいよな
716名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 14:11:49.49
>>706
学生時代に英語をサボってきたおっさんが確実に 700 点を取りたければ、R を 350 以上を取る実力を確実に発揮できなければね...
そういったおっさんには L はかなり辛い、でも、R で泣き言を言うのは禁止!w。
717名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 14:43:20.26
英語で苦労するとか、人生一度もなかったな。
英語に関係ない仕事なので、大学卒業以来25年間無勉で、半年TOEICの勉強して
初受験730。その半年後に900。そして、相変わらず仕事は英語に関係ないw
718名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 18:33:50.98
>>716
自分では相当Lがつらいと思っているひとでも、蓋を開けてみると
Lスコア>Rスコアの場合が多い。平均はLの方が50点くらい高い。
それがTOEICの特性。
719名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 10:04:03.18
>>718
それは、TOEICの受験者に若い人が多いだけ。
あと、受験英語レベルの文法問題が多い Part5 でもぼろぼろな R が酷すぎる受験者が多いための L>R 。
720名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 10:17:33.36
去年久々に受けたらL485R450だったので、少しRを勉強して
今度は950超えだと思ったら、L425R480でござった
Lの方が簡単はずなのに、始まりの所で頭がぼーっとして集中出来ず
体力がテストってものには大事
721719:2013/04/03(水) 11:09:48.98
補足:現状のTOEICでは 100点満点の素点で L=R で正答率が同じなら、
スコアは間違い無く L>R (考えられる例外は L=R=495 と L=R=5 ぐらい)
722名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 11:58:50.73
うちの高校の先生はTOEIC受けたこと無いって!ほんとかなぁ?
ほんとの平均点知るためにも、一回ぐらい義務にした方が良いんじゃ?
723名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 12:16:45.31
TOEFLのペーパーの方がいい気が
ホンチャンは手間ひまかかり過ぎそうだから
724名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 16:08:23.70
普通に英検2級と準1級と1級の3テストでいいんじゃね?
ただし、「合格」「不合格ABC」だけではなく正確な点数を晒すこと。

各級の2次の面接の採点は3人以上とし、2人以上は外国人とする、かつ1人以上は日本人とする、にすることでOK。
パフォーマンスやクレーム対応のためにビデオ撮影をすること。ジェスチャーも点数のうちに入れていいくらい。
725名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 16:12:12.20
面接と言うよりはinterrogationみたいな
弁護士呼んでくれって
726名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:30:11.13
さて、いよいよ来週から英語で授業ですな。
テレビ局から取材の申し込みはきていますか?
727名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:37:02.12
>>721
 そうなるのはTOEICが出来た当時の受験者層・学習環境・対策本を基準に
 スコア換算されてるからって書かれてたけど真偽の程はどうなの?
728名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:45:53.59
>>727
ご参考 (1〜4まであり。必要ならhttp://をつけてください)
allabout.co.jp/gm/gc/58027/
729名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:51:15.43
対策本が沢山出ているわりに、
1979年比ではRは(Lに比べて)上がってないということだな。
730名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 14:03:00.41
>>729
それは、TOEIC陣営のETSのスコアリング方針がほぼズレていないから。
本来はETSはL=Rを想定していたらしいが、
TOEICおよび科学の発展の30年以上の歴史により、

短期間の対策ならL対策のほうがTOEICスコアゲットには効果的で、
Rの勉強を真面目にしている人が減少したから。
731名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 14:13:30.04
>>727
1.TOEIC第一回開催の時にはテープ教材がほとんどだったから。CD教材は僅かだった。
2.ETS側の仕掛けで、過去問をそのままに出題して、他の問題の正答率も使用して相関関係を出して英語力の推移を調べることができる出題者が居るから。
3.ETS側は出題問題を試験後すぐに回収するから。
732名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 14:37:43.20
>>727
ETS発行の「TOEICテスト新問題集」(ISBN4-906033-34-2)
の「解答解説」(立ち読みできない)の4ページから5ページを見るより明らか。

最近のTOEICはRに厳しい。TOEFLで出るような単なる単語問題、しかも英検準1級クラス以上の単語を問われることも多い。
733名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 14:58:17.32
TOEICの統計処理と得点調整の複雑さは数ある資格試験の中でも随一だと思うわ
734727:2013/04/04(木) 21:36:11.26
>>728
 『同一基準』を守ってるのががズレの原因というのが
 良く分かりました
 
>>731
 野球で言ったら打撃練習用のバッティングマシーンの
 登場に相当するかも
 
 
735名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 00:49:58.97
TOEIC登場直後の80年代後半に受けて900ちょっと
いまでも900ちょっとw
736名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 04:25:14.60
自民党、大学受験・卒業に「TOEFL」活用との提言まとめる
フジテレビ系(FNN) 4月4日(木)19時12分配信
自民党の教育再生実行本部は4日、大学の受験や卒業資格に英語運用能力テスト「TOEFL」を活用するとした提言をまとめた。
対象は、全国の国公立大学で、学部ごとに基準点数を定め、基準に満たない場合は、受験や卒業ができなくなる。
自民党の遠藤利明議員は「今回の議論は、グローバルな人材を育成する。これが前提です」と述べた。
自民党は、提言を週明けに安倍首相に提出するほか、夏の参議院選挙の政権公約に盛り込むことにしている。
最終更新:4月4日(木)19時12分
737名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 07:06:44.06
>>736
なんだろこれ?高校には、コミュニカティヴな授業をしろと良い、一方、大学受けるまでには、しっかりしたリーディング力を身に付けないといけないみたいな。
どっちかにしてもらいたい。
738名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 07:38:56.26
でも聴いたり喋ったりは子供の頃のが身に付き易いのは確か
739名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 07:54:10.22
>>737
 どのみち学校の授業だけじゃ時間足りないから、対面でないと
 教えられない或いは効率の良い分野を学校でってことでしょう
 下手すると虻蜂取らずになるかもだけど
740名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 13:37:14.18
いいテキストでもあればテンポ良く大きい声で音読させる
だけでも効きそうだけどね
教師が有る程度発音がわかる耳の良い人じゃないとだめか
現場知らないから今どんな教育してるのかは無視しての考えご免
741名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 17:23:13.67
非現実的な話と高を括って、ちゃんと声を上げないでいると、
自民参院選公約化→自民参院選勝利の流れで非現実的な話が
現実になっちゃうよ。無謀な目標を現場と生徒に押し付ける国会議員は、
気合いさえあればなんとかなると思ってるのかね。
まるで太平洋戦争の日本軍じゃないか。
742名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 18:26:43.15
あぁ〜来週から英語の授業始まる〜。やりたくねぇ〜
743名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 01:07:48.58
高校新入生の方も緊張するやろなw
744名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 01:11:49.24
いいなあ、学生
今度は文系に行きたい
745名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 02:37:04.79
新しい授業の話されましたが、音読中心で、文法事項は自分でやれって感じみたいです。
ますますやりたくねぇ〜。
746名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 08:31:31.42
>>745
 >>740さんも書いてるけど、音読だったら恰好が付きそう
 文法事項を英語で説明されても訳が分からないww
747名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 09:11:49.65
>>745
745は生徒側ですか?
ほんとに変わるのか興味あるから良かったらレポよろ。
会話偏重になって、結局会話スキルも読解スキルも
中途半端になる未来が見えるんだが。
日本人教師で会話ベースで教えられる人となると極端に少なくなるよ。
下手すりゃ受験生にとってすごいかわいそうな結果になりそう。
748名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 17:05:25.45
まぁ強制力がないとなかなか勉強しないからなぁ

自分の世代はセンターにリスニングなかったけど
あれば対策をしたはずだ

リスニングとか会話とか若い頃にやっておいた方がいいんじゃない?
理数系科目の鉛筆動かして計算するのといっしょで
学校で必要なものじゃなかったら大人になってからなかなか真剣にやろうと思えないし
749名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 22:12:49.88
>>747
そやね。どんどんレポしようよ。教師も。
スレタイがちょっと良くないけどな。
匿名で色々言える数少ない場じゃないの!
キムタクだけが目立ってええんか?
キムタクは好きだけどな。あ、キムタツだったなw
750名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 23:39:54.83
朝日
www.asahi.com/shimen/articles/TKY201304050614.html
>英語で授業、OK? 高校の英語、新学期スタート 教員ら「不安多い」
生徒が理解できるか不安なんてウソだな。
自分がちゃんとしゃべれるかどうかが不安なんだろ。

そういう本音はキムタクの集会に集まるような教師の間では出にくい。
でも、そここそが問題だ。だから2ちゃんで発言することを恥じず、どんどん
本当のことを書いて欲しい。
751名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 23:49:16.72
形を取り繕うよりも、むしろ「これだけできない」ということを
見せる方が教育になる。外国語を身につけることは簡単じゃないと。
752名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 00:08:46.58
でも現実には取り繕いになる。
人間はどーしょーもないプライドの生き物だから。
そんなんで生徒の英語力が上がると思うか。上がらないよ。
でも大学はTOFELスコアを要求→対策産業隆盛
何回も受けてETSウハウハ。高校の英語の授業は息抜きの時間に。
753名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 03:00:20.48
授業始まりました。コレって、先生が英語で授業っていうより、生徒が英語で授業を盛り立てるって意味なようですね!
先生はあまり多くは語らず、生徒が音読したり英作の発表したりって形式のようです。
楽しいですが、英語力が伸びるか?っていうと、疑問です。
何というか、新しい内容を教わってる感覚が無いんです。
ちなみに今、アメリカからの留学生が来てるんですが、コレはコレで良いと言っています。
彼等が外国語習う時も、細かい文法説明されるわけではなく、例文をひたすら読みまくるようです。
でも、英会話の文をまるまる覚えるのと、リーディングの文をまるまる覚えるのって、また話が違う気がします。
なんか、心配になります。
754名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 08:08:21.40
>>741
 非現実的ってバカ高い受験料 & パスポート必須のこと?
 それとも受験施設のキャパシティ?

 計測レンジの下のほうに偏るかもしれないけど、基準点は
 各大学が定めるから負担増にはならないのでは?
755名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 08:19:53.10
中国ではまず最初に例文を1000くらい暗記させるって聞いたな
俺たちが掛け算九九で苦労しないのと同じ状態になるんだろう

俺の弟は小3で父親について行ってアメリカで現地校に通っていたんだが
基本的に勉強は苦手なコだったんだが、掛け算問題のスピードと正答率で無双してたそうだw

英語は外国人児童向けの6〜7人の授業が別にあって、教師は1人1人を指名して喋らせるから
みんなそれなりに身につける

多人数の学級でやるとそういう訳にはいかないから
生徒の積極性の差によって効果に大きなバラつきが出ると思う

たぶん正確な情報処理を得意とする層の力が低下し
チャット能力に秀でた層の力が増すと思う
756名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 08:41:24.85
>>754
負担増にならない程度の基準点(35点とか40点とか45点とか)を
満たすことができるかどうかをみるなら、
現行のセンターと二次で十分じゃん。センターをさらに改良すればよろし。
4時間、2万5千円の米国大学留学用の英語能力適性検査を国公立志願者
全員に受けさすまでもない。
757名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 08:44:40.80
>>755
>英語は外国人児童向けの6〜7人の授業が別にあって、教師は1人1人を指名して喋らせるから
英語で授業ってソレじゃないとあまり意味ないよね。
758754:2013/04/07(日) 09:08:13.20
>>756
 入学者の選別だったらそれで十分でしょうね。
 現行のセンター試験だと上位層が有効計測レンジの上限に
 張り付くらしいけど、改良すれば済む話と思う。
 国際的な共通基準にそれほどの意味が有るのか疑問。

 所要時間を変えるわけにはいかないから、やるとしたら
 受験料の大口一括割り引きくらい?
759名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 10:10:08.29
実用性・コミュニケーション重視とか言ってるけど、大学入試は相変わらず文法・読解中心なんだから全然かみ合ってない。
某進学校では、「コミュニケーション英語」といいつつ中身はバリバリ文法指導と演習やってる。
申し訳程度に月一でネイティブ講師が授業やるけど、後でお上から文句いわれないようにアリバイ作ってるだけ。
760名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 10:11:50.69
>>757
授業参観みたいな形で高校生だった兄の俺までw1回見せてもらっただけなんだが

まぁ相手が小学生だからってのもあるんだろうけど
基本を教えて、自分の言葉で話させて、間違えてたらそこを教えてやって、もう一回やらせる
といった感じで、親が赤ちゃんと遊びながらもの教えるのに近いのかもね

まぁこれは日本でネイティブでない教師が中高生相手にっていうのは難しいだろうな
ちなみにその弟の英語のクラスの先生はアメリカ人ではなくてフランス人だったんだけど
日本と欧米との距離が巨大であることを実感したものだった
761名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 12:29:42.62
もう授業嫌になるなぁ。
恐らく、やる方もやられる方も。
762名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 13:16:05.32
文科省の趣旨がなるべく英語にふれさせたいということなら、
英語で指示を出したり、説明したりとするという前に
教師が文章や例題を読むときに本当に英語らしいリズムと発音で堂々と
読むのだけでも効果がないかな? 録音音声で済ますんじゃなくて。
本当はそれをするだけでも教師の英語力の大幅な向上が必要かもしれないけど。
763名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 13:34:06.67
教科書をアメリカのポルノ雑誌にしたら
底辺校の奴らでもちゃんと予習復習するのにな

文科省バカ過ぎるだろ
764三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/04/07(日) 13:48:09.69
一昔前ならいざ知らず、今どき文字で抜けるヤツなんているのか?
静止画でさえ、危ういというのに。
サド公爵で抜いてたあの頃に帰りたいわ。
765名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 13:51:25.62
底辺だと予習復習どころか校内で交尾はじめる奴が出るわけだが
766名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 14:04:52.65
>>764>>765
ごもっともです

じゃあご褒美制度かな
3年先の大学合格がご褒美じゃあ今がんばらない
直近で報酬が得られるようにしないと
767sage:2013/04/07(日) 22:01:58.38
しかし、このスレのスレタイは不適切だな。
>>1に記載されている英語教員の平均(中学560、高校620)と実態とはかなり違うのではないか

「TOEICくらべるスコア」 daa.toeic.or.jp/daa/ の中をのぞいてみると、
2011年のTOEIC公開テストでは、
職業を「中学教員」と記入した人(英語教員とは限らない)2,670人の平均は677点で
職業を「高校教員」と記入した人(英語教員とは限らない)5,204人の平均は736点だ。
768767:2013/04/07(日) 22:04:45.25
>>767のデータには英語教員以外の教員でTOEICを受けた人も含まれるだろから、
英語教員に限れば平均はもっと高かろう。

仮定になるが、職業を「高校教員」と記入した受験者のうち、3人に2人が英語教員、3人に1人が
他科目の教員で、英語教員の平均点が他科目の教員の平均点よりも200点高い場合、
高校英語教員の受験者の平均点は803点(他科目の高校教員の受験者の平均は603点)になる。

高校英語教員で平均800点ちょっとというののは実情と比べてどうだろう?
もし、高校英語教員の平均が620点ではなく、800点くらいなら話はかなりマシになる。
769767:2013/04/07(日) 22:11:59.82
しかし、「英語で授業を行う」という点からみれば、800点でも力不足であることは、
英語を勉強してTOEICを受けたことがあり、800点以上をとった人ならわかると思う。
TOEIC対策をせずにとった800点であるとしてもだ。

「英語で授業を行う」かどうか以前の話として、英語教育を改善して学生の英語力を
高めるには、まずは教員の英語力を向上させ、教員が自信をもって明るく教えることが
できるようにすることが大事なのではないだろか。
語学は積み重ねだから、35才の教員でも、45才の教員でも、55才の教員でも
努力すれば英語力は着実に伸びる。
770767:2013/04/07(日) 22:14:05.60
「○○年○○月までに○○○点を取得することを義務付ける」などという教員を萎縮させる
やり方ではなく、教員が自発的に楽しく自分の英語力を高めてゆくことができるように
手助けをするのがいいのではないか。
771767:2013/04/07(日) 22:19:13.04
それでも、日本人教員の全般的な英語力レベルの向上には限度がある。
日本人教員の英語力に合った、効果的で無理のない指導方法(「英語で授業を行う」に
こだわる必要はない。)を研究・開発し、研修などを通じて広めてゆくことも大事だと思う。

そのような指導方法を文部科学省の担当者や日本人の英語教育研究者、高校教員だけで
考えるのには限界がある。優秀なネイティブの英語教育者多数を指導方法の研究・開発に参画させ、
大学入試制度、生徒の英語力、教師の英語力などを含めて実情を知り尽くしてもらい、
一緒によりよい方法を考えてゆくのがいいのではないか。
772名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 22:28:33.61
これから英語教師になる人には留学義務付けろって
じゃないと教わる方が気の毒
773名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 23:10:56.70
留学もピンキリだしねえ
774名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 05:56:47.03
大学入学者の英語力が低下しているよく言われているけど、
千葉大、神戸大、広島大の新入生のTOEICスコアの推移をみると、
ここ10年くらいで上昇しているんだよね。「有意」と思える幅で。
なんでなんだろうね。他の大学では違うんだろうか。低下を
大げさに主張する人は自分の大学で生じているローカルな現象を
大学生一般の現象であると勘違いしているのだろうか。
あるいは「最近の若者は」という言葉に象徴される古来変わらぬ
若者への偏見が影響しているのだろうか。
775名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 06:25:10.69
若者の学力が落ちたという話は大人の耳に心地よく響いて
受け入れられやすいんだよね。反対に向上したという事実は
あまり話題にならない。でも誰も話題にしない客観的な
データにこそ真実があると思う。
776名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 07:32:42.83
いよいよ新学期ですな
777名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 07:38:43.84
客観的と言えば、英語ではないけど、陸上競技の話

今の高校生の人口は自分が高校生だった頃の半分程度
ピラミッドが小さい分特にマイナーな種目でトップクラスの絶対数はやや減ってはいるが
全体的としては上にシフトしている

自分の頃は高校生で100m10秒台が200人、5000m14分台が400人
これが今はそれぞれ300人、600人と1.5倍になっている

環境が昔とはずいぶん変わったからね
学力でこれと同じことが起こっているのかは分からないけど
今のこのうらやましい限りの学習環境の恩恵はけっこう受けているはずだとは思う
778名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 08:16:48.93
英語教師は全員ネイティブがいい
無理っぽい?
779名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 08:20:28.36
>>777
なるほど。人口が半分になっているのに上位タイム者の絶対数が1.5倍になっている
ということは、上位タイム者の対人口パーセンテージは3倍になっているってことだな。
780名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 08:23:02.09
>>778
ネイティブで6〜7人クラスなら理想だろうけど
そんな金はないでしょ。教える人も足りないんじゃ。
781名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 15:38:11.92
大学時代に選択したクラスがそんなだったな
先生とジャズはどんなのが好きなんだとか話したりする余裕が有った
782名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 19:59:54.38
俺みたいな土方でも英検準一級は持っていて語彙はだいたい
10000くらい覚えているというのに
英語教師はそんなにレベルが低いのかい。
子供に英語教えるより現場手伝いに来いや。
783名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 20:06:45.98
土方である証明をしろと(´・ω・`)
784名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 20:10:01.01
>>782
今日も現場行ってきたぞ。
それが証明だ。
785名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 20:42:21.28
そりゃ土方には勝てないだろ
あんま無茶言うなよw

こっちは非ネイティブだぜ?
786名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 21:34:07.53
英語教師の立場がなくなるじゃないか・・
TOEFL90点といったらTOEIC900点台のレベルだぞ。
毎年30大学10万人・・・

「大学入試にTOEFL義務付けを」 首相に自民提言
www.asahi.com/politics/update/0408/TKY201304080323.html
「約30校の卒業要件をTOEFL90点相当にし、
集中的支援でグローバル人材を年10万人養成する」
787名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 21:39:11.92
同じ記事より
「実現のためには、英語教師の採用条件を一定の英語力(TOEFL80点以上など)とする
▽求められる英語力を達成した教師の割合を都道府県ごとに公表▽現職英語教師の全員が国内外で研修受講――などを盛り込んだ。」

英語教師の条件が30大学全学部卒業(毎年10万人)の条件より10点も低いのかw
英語教師も自民議員に舐められたもんだな。
788名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 21:44:03.55
>>786
 立場は考慮されてる
 >実現のためには、英語教師の採用条件を一定の英語力
 >(TOEFL80点以上など)とする

 >「高校段階でTOEFL45点(英検2級)等以上を全員が達成」
 現状の授業時間で↑は達成可能と思ってるんだろうか?
789名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 22:03:02.52
>>788
>「高校段階でTOEFL45点(英検2級)等以上を全員が達成」
翻訳すると「高校段階でセンター試験8割〜8割5分を全員が達成」に近いね。
「全員」っていうからには職業高校や総合高校も、いわゆる受け皿高校の生徒も含まれるよね。
なんでこの人らは「全員」に強制しようとするんだ。
790789:2013/04/08(月) 22:07:55.91
訂正
×職業高校や総合高校も、いわゆる受け皿高校の生徒も
○職業高校や総合高校の生徒も、いわゆる受け皿高校の生徒も
791名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 22:14:43.14
>>786
 卒業要件=TOEFL90点だから、年代ごとの人口120万人から
 10万人(8.3%)ってこと?既卒者含めて10万人/年でも厳しいかも
792名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 22:19:09.34
日本語検定2級でも全員は厳しいだろう
793名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 06:30:35.64
何もわかってない妄想英語力で物事考えるから、そうなっちゃうんだよな。
高校生で英検二級って、英語が得意で且つ、センスも必要だよ。二級になると、高校生ではなかなか受からない。
794名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 07:36:38.90
>>791
 高スコアのリピータ含めても、現在TOEIC900超えは受験者の
 3%くらい。現状じゃマズイっていう改革案にしても盛り過ぎ
795名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 18:26:37.39
あまり知識のない人が政策を決めているようです。
自民教育再生実行本部長のお話↓(コピーしてブラウザのurl欄に貼り付けてください。必要ならば頭にhttp://をつけて−−大抵不要です。 )
d.hatena.ne.jp/gorotaku/20130404/1365066300
796名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 19:38:33.33
授業、英語でやるにあたってアドバイス欲しいなぁ。
前例が少な過ぎて、どうやれば良いのか…既に積んだ気がする。
みんななら、どうする?
797名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 20:46:45.21
>>796
 先生?
 制度だけ導入されてガイダンスとか無いんですか?
798名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 21:14:04.45
前田日明が外人レスラーにやったみたいに
ジスイズジャパニーズスタイル!って机ブッ叩いたら
どうだろうか?
799名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 21:52:01.74
>>797
基本的にモデルは無いです。あれはダメ、これはダメって話はありますが、通して、こんな風にしましょうみたいなのは無いんです。
音読と暗唱は薦められてますが、基本的に教える事が無いんですよ。結局、何すれば良いのかわからなくなってきた感じです。
800797:2013/04/09(火) 22:20:15.99
>>799
 そりゃまた随分乱暴な

 でも習得すべき内容とか到達目標レベルは設定されてるんでしょ?
 で、期末になれば何らかの評価もしなければいけないし

 >あれはダメ、これはダメって・・
 日本語はどの程度OKなんですか?
 (良し悪しは別にして)従来の訳読講義だったら、どのくらい理解できてるか
 確認できるけど、習得確認・生徒からの質問も英語でないとマズイの?

 全て英語でってことだったら、Lets's follow me で音読の練習するくらいかも
801名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 23:11:12.30
前田明は日本人じゃ...
802名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 23:21:26.07
前田は韓国人。
今は知らんが。
803名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 00:51:56.92
>>1 >高校620点という統計 
これはおかしい。「TOEICくらべるスコア」 daa.toeic.or.jp/daa/ によると
2011年のTOEIC公開テストで職業を「高校教員」と記入した約5千2百人の受験者の得点分布は次の通り

Above895:13.99%
845〜890:13.34%
795〜840:13.85%
745〜790:12.91%
695〜745:11.74%
645〜690: 9.76%
595〜640: 7.74%
545〜590: 5.46%
Under540:11.21%

640点以下は24.41%しかいない。その多くは「高校教員」の中でも英語以外の科目の教員なのでは?
804804:2013/04/10(水) 01:02:58.50
一方、「高校教員」の受験者の54.09%が745点以上。
英語教員と他科目教員が混ざっている「高校教員」の受験者で上位54.09%ラインが745点なら、
高校英語教員の受験者の上位54.09%ラインは745点より上で、上位50%ラインはそのさらに上ではないか。
805804:2013/04/10(水) 02:50:51.49
>>803を大きく括ると次の通り
職業を「高校教員」と答えた2011年公開テスト受験者の得点分布
Above895:13.99%
795〜890:27.19%
695〜790:24.65%
595〜690:17.50%
Uncer595:16.67%
合計:   100%
平均736点
806804:2013/04/10(水) 02:52:59.38
職業を「高校教員」と答えた受験者は英語科高校教員と他科目の高校教員から構成されていると仮定し、
その比率を7:3と仮定する。さらに、他科目の高校教員の得点分布は(その知的特性から)所属を「大学院生」と
答えた受験者の得点分布と同じである仮定して、英語科高校教員の得点分布を予想してみる。
807804:2013/04/10(水) 02:55:28.01
【参考】「TOEICくらべるスコア」 daa.toeic.or.jp/daa/ によると、
所属を「大学院生」と答えた2011年公開テスト受験者の得点分布は次の通り。
Above895: 4.52%
795〜890:10.79%
695〜790:16.76%
595〜690:21.32%
Uncer595:46.61%
合計: 100%
平均612点
808804:2013/04/10(水) 03:01:41.16
>>806の仮定の下で、職業を「高校教員」と答えた2011年公開テスト受験者の担当科目別の予想得点分布を
計算すると次の通り。
     合計 他科目 英語科
Above895:13.99% 1.36% 12.63%
795〜890:27.19% 3.24% 23.95%
695〜790:24.65% 5.03% 19.62%
595〜690:17.50% 6.40% 11.10%
Uncer595:16.67% 13.98% 2.69%
合計: 100%  30.0% 70.0%
809804:2013/04/10(水) 03:05:15.79
>>808の予想得点分布↑のうち、高校英語科教員のみについて合計が100%になるように再計算すると次の通り。
Above895:18.05%
795〜890:34.22%
695〜790:28.03%
595〜690:15.86%
Uncer595: 3.84%
合計: 100%
810804:2013/04/10(水) 03:11:08.94
>>809の予想分布では上位52.37%の水準が795点。上位50%の水準は800点を少しだけ上回る点数と予想される。
2011年公開テストを自費で受けた高校教員の得点分布の予想としては、あたらずといえども遠からずなのではないか。
>>802の2つの仮定に基づく予想ではあるけど。)
811804:2013/04/10(水) 03:17:35.68
以上、高校英語教員に関して言えば、
公開テストを受ける程度のまじめさのある人たちで
900点以上が2割弱
800点以上が5割
700点以上が8割
といったところではないかという予想でした。
812804:2013/04/10(水) 04:06:53.92
TOEICはスピーキング能力を直接測れないテストではあるけれど、読解や文法、英作文を含めて
英語を英語で教えるには最低でも九百数十点程度のスコアを取れる力があることが望ましい思われる。
その上でスピーキング一般の能力や英語を英語で教えるための知識・技術も身につけていることが望ましい。

高校英語教員全員がTOEICを受験した場合の得点分布は、>>811の2011年公開テスト受験高校英語教員の
予想得点分布よりも下にずれるとも予想され、英語を英語で教えることができる最低ラインの
TOEIC九百点数十点以上の力を持つ高校英語教員は全体の1割そこそことも予想される。
813804:2013/04/10(水) 04:10:26.00
英語を英語で教えるレベルにない大多数の教員は、「英語の先生」としての立場があるので、
率直に「自分の能力では出来ない」とは言いにくく、無理のある方針に反対の声を上げにくいのかもしれない。
一方で、ほんの一握りの優秀な教員や自信家の教師が研修などにも積極的に参加し、
「英語で授業を行う」方針にあえて反対しない表向きの教員世論を形成しているのかもしれない。
814804:2013/04/10(水) 06:00:27.08
訂正
>>803の"695〜745"は"695〜740"の間違いです。
>>803-809の"Uncer595"は"Under595"の間違いです。
815804:2013/04/10(水) 18:27:37.69
訂正追加
>>803-809の"Above895"(「900以上」の意味になってしまう)は"895以上"に訂正します。
同様に>>803の"Under540"(「535以下」の意味になってしまう)は"540以下"に訂正します。
統一のため>>805-809の"Uncer595"("Under595")は"590以下"に訂正します。
816名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 18:56:38.85
>>800
アドバイスありがとう!一年生教えてますが、最初に5文系で入る教科書を、どうコミュニカティブにやれっていうんだって感じでした。
とりあえず、いくつか例文を与え、考えさせながら何とかやったけど…明らかに、日本語で教えた方が早いと感じる。
817名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 22:00:13.41
学校って基本的に平均的な人間を育てるための場所だから
どの教科であれ先生にそこまで高度で専門的な知識は求められてないんだよね
818名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 23:53:34.07
立命館卒でグラマー教えてた先生は730点とか言ってた。
周りもそのくらいとも、まぁ底辺高校だった何の問題もなかったけどね
偏差値70の高校とかで教える人は満点取ってても不安だろうな。
819名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 02:36:18.03
2011年TOEIC公開テストを受験した高校英語教師の何%が730点以上を取っているか?
近似値として[795点以上の%]+[695〜790の%]×0.60の数値を、高校英語教師の受験者の得点分布が
>>805の得点分布と同じ場合(職業を「高校教員」を答えた受験者の100%が高校英語教師で、職業を答えなかった
高校英語教師がいなかった場合)と
>>809の予想得点分布と同じ場合(>>806の仮定が正しく、職業を答えなかった高校英語教師がいなかった場合)で
計算すると、前者の場合は55.6%、後者の場合は69.1%。
820名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 02:44:35.35
公開テストを受けた高校英語教師では5割5分〜7割程度が730点以上をとっていると予想。
高校教師全員がTOEICを受けた場合はどうだろう。730点以上の割合は上記予想割合よりも低くなるかな。
進学校の数より非進学校の方がずっと多いことを考えると、それでもうまく回っているのだろう。
しかし、入試英作文や難関大の入試問題の指導となると、1〜2割と思われる900点以上とれるような層でも
正直言って嫌だと思う。「英語で授業」は・・・
821名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 08:18:55.22
文法用語は日本語で説明して欲しいなぁ・・・

まぁそのうち平気で日本語で喋るようになるんだろうな

俺が前に行ってた英会話みたいに
822名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 15:37:56.29
朝日新聞が今朝の社説で「まず先生から始めよう」と言ってる・・
生徒のうち国の目標「中学で英検3級、高校で2級か準2級」に達してのは3割しかいない
という事実を述べた後で、
「無理もない。英語の先生で、目標のTOEFL80点(英検準1級)以上とっているのは中学で3割、
高校で5割だ。7年前の調査と大差はない。教育委員会がひらく数日の集中研修をうけた先生は、
中高ともせいぜい1割かそれ以下だ。」と言っている。
www.asahi.com/paper/editorial.html
823名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 16:14:29.99
「目標のTOEFL80点(英検準1級)以上」というけど、
実際のところ、TOEFL(iBT)80点は英検準1級の合格ラインより上かもな。

秋田の国際教養大学の場合、入試でセンター試験を「満点」とみなす条件が
「TOEFL(iBT)71点以上、TOEFL(PBT)530点以上、TOEIC780点以上、
英検準1級以上、またはIELTSバンド6.5以上」になっている。
www.aiu.ac.jp/japanese/admission/admission0209.html
つまり、国際教養大学では、TOEFL(iBT)71点と英検準1級、TOEIC780点を同列にみている。
TOEFL(iBT)80点なら、英検準1級と英検1級の間、TOEIC850〜900点以上と
みなされているということだろうな。
824名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 16:49:31.54
>>823
>TOEFL(iBT)80点なら、英検準1級と英検1級の間、TOEIC850〜900点以上

TOEICのそのレンジを取れるのはTOEIC全受験者の上位5%ぐらいだ。
そんな条件を全大学生に課したら卒業できるのは1%にも満たなくなるな
825名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 20:50:39.85
英検一級あっても教採落ちるんだけど。なんで?
826名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 20:56:19.29
俺が準1で受かってるので、教員としての資質としか言い様がない。
827名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 21:05:35.09
↓のように「中学校(特に1・2年)ならTOEIC500でも教科指導力があればよい」という意見もある。
eigohiroba.jp/t/38 (←コピペしてブラウザのURL欄に張ると見られます。)
「この中学一年生にABCやI, my, me, mineを教えるクラスの担当教員に、
CELTA修了者をそろえる必要が本当にあるか、というとNOだと思います。
中学生が相手なら、教科指導力があって生徒から尊敬される先生、
「〜先生の授業は分かりやすいし面白い。」と言われる先生の方がTOEIC900を
超える指導力の無い先生よりも、よっぽどためになります。」
828名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 21:17:12.83
>>827で紹介されている記事を書かれている矢野さんの記事、
最初から読むと興味深いよ。CELTAという英語講師の国際資格があるんだね。
eigohiroba.jp/t/author/7115
829名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 21:25:45.44
TOEIC500って
自信持って答えられてる問題が
半分に満たないんじゃないか?
830名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 00:17:26.42
本屋で売ってる教科書ガイド広げてたら
「こういうのは変な訳もあるからね〜汗・・・」とかいってやんの
要するに学校ではガチガチの直訳を教えてるってことだよね
831名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 11:38:37.28
そう言えば
英語って高校時代唯一真面目に授業を聞いた教科かも知れん

数学と物理と化学と日本史は内職でやって
国語全般と世界史は睡眠で
生物と地学と地理はなんとなく聞いてた

個人的には英語は独学がしにくい教科だった
語彙や構文であんま立ち止まらなくて済むようになるまでの間は
けっこう面倒臭い教科だと思う
832名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 12:03:38.76
>>829
TOEIC500は英検二級くらいのレベルだから、中学の内容なら自信持って答えるんじゃないかな?
英検二級レベルで高校教員は厳しいかもしれないけどね。
833名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 13:40:31.13
>>808
>>809
ETSは高校教員でも英語教師か否かをマークさせているか、
、、極秘調査(公務員なので住所氏名バレ)をしているのかw
834名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 14:43:24.37
>>833
  ↓の意味理解できてる?
 >>806の仮定の下で・・

 
835名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 23:35:32.90
>>1 >平均スコアが中学560点
これも実態とは違うと思われる。「TOEICくらべるスコア」 daa.toeic.or.jp/daa/のデータから
2011年公開テストで職業を「中学教員」と答えた2,670人の得点分布をまとめると次の通り。

895以上 : 6.40%
795〜890: 18.31%
695〜790: 24.49%
595〜690: 21.80%
590以下 : 28.99%
合計: 100.0%
平均677点

職業を「中学教員」と答えた人のうち、約5割(49.21%)が695点以上をとっていて、
約7割(71.01%)が595点以上をとっている。
836835:2013/04/13(土) 23:37:49.14
職業を「中学教員」と答えた受験者には、英語以外の教科の中学教員も含まれているであろう。
職業を「中学教員」と答えた受験者のうち、英語科の中学教員を7割、他教科の教員を3割とし、
後者の得点分布が受験者全体の得点分布に従うと仮定して、中学英語教員の受験者の
得点分布を予想してみる。

職業を答えなかった、あるいは正しく答えなかった中学英語教員は無視する(いたとしても
その得点分布は職業を正しく答えた中学英語教員の得点分布と同じと考える)。
837835:2013/04/13(土) 23:40:20.40
【参考】2011年公開テスト受験者の全体の得点分布は次の通り。
895以上 : 3.22%
795〜890: 8.71%
695〜790: 13.85%
595〜690: 18.80%
590以下 : 55.42%
合計: 100.0%
平均577点
838835:2013/04/13(土) 23:43:23.88
>>836の仮定の下で、職業を「中学教員」と答えた2011年公開テスト受験者の予想得点分布を担当教科別に
計算すると次の通り。

合計 他教科 英語
895以上 : 6.40% 0.97% 5.44%
795〜890: 18.31% 2.61% 15.70%
695〜790: 24.49% 4.16% 20.34%
595〜690: 21.80% 5.64% 16.16%
590以下 : 28.99% 16.63% 12.36%
合計: 100.0% 30.0% 70.0%
839835:2013/04/13(土) 23:45:40.98
>>838の予想得点分布↑のうち、英語の中学教員のみについて合計が100%になるように再計算すると次の通り。

895以上 : 7.77%
795〜890: 22.43%
695〜790: 29.06%
595〜690: 23.08%
590以下 : 17.66%
合計:   100.0%

約3割(30.20%)が795点以上で、約6割(59.26%)が695点以上、約8割(82.34%)が595点以上と計算される。
2011年公開テストを自費で受けた中学英語教員の得点分布の予想としては、こんなところなのではないか。
840835:2013/04/13(土) 23:48:18.63
以上、中学英語教員に関して言えば、公開テストを受ける程度のまじめさのある人たちで
900点以上は7%台
800点以上が3割
700点以上が6割弱
600点以上が8割
といったところではないかという予想でした。
中学英語教員全員がTOEICを受験した場合の得点分布はこれよりも下に位置する可能性はあります。
841名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 01:12:59.84
まとめると、2011年にTOEIC公開テストを受験した英語教員のうち、得点が一定水準以上の人の
予想割合は次の通り。(>>809-811 >>840より)

得点   中学教員  高校教員
900点以上: 7%台   2割弱
800点以上: 3割     5割
700点以上: 6割弱   8割
600点以上: 8割     9割5分
842名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 01:19:33.04
>>841はあくまで2011年に公開テストを受験した中学・高校英語教員に関する予想であり、>>806>>836
(見方によっては英語教員に好意的な)仮定に基づく予想ではある。
中学・高校英語教員全員が受験した場合にどうなるかは分からない。
843名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 01:45:18.74
とくに、>>805>>836の仮定のおかげで、590点以下のパーセンテージが、
職業を「高校教員」や「中学教員」と答えた受験生のデータ上でのパーセンテージに比べ、
大幅に少なく予想されている点は「好意的」であるといえるかもしれない。
高校の場合、16.67%(職業「高校教員」データ)→3.84%(高校英語教員予想)、
中学の場合、28.99%(職業「中学教員」データ)→17.66%(中学英語教員予想)。
844名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 13:53:38.98
教員が英語全然勉強してない自分とスコアが近いなんて・・驚いた
845名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 14:40:54.23
だいたい、凄く勉強が出来る奴はほぼ教師になってないという事実
君もそうだろ
846名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 18:17:32.69
高校の教科書や大学受験の問題に毎日のように触れていれば
けっこうできるようになるんじゃないかな?

と思ったけど、実際には進学校の場合だけなんだろうな
847名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 18:37:09.31
大学入試レベルの教材のみで頑張っても、せいぜい800前後までしか行かないよ。
ちなみに、そういう勉強して到達する大半のレベルが650前後。つまり、教員の平均みたいな点数。
やっぱり、TOEICの対策もしないと、なかなか900に乗らないよ。
848名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 19:52:26.61
確かにTOEIC対策なしに860以上だとこうなるだろうね

専門外の分野の話題に対しても十分な理解とふさわしい表現ができる。
Native Speakerの域には一歩隔たりがあるとはいえ、語彙・文法・構文の
いずれをも正確に把握し、流暢に駆使する力を持っている。

TOEIC対策して900でも「ふさわしい表現」にはならない
849名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 21:33:08.34
>>848
それは誇大表現だけど、860以上なら、「実用的な英語文書を
そこそこのスピードでほぼ正確に読み取り、かなり明瞭に話された
簡単な英語の話を大体正確に聞き取ることができる能力」はあると思うよ。
(試験対策の有り無しは、対策業者が誇大宣伝気味に言うほどは
関係ないと思う。短期間の対策で何百点上がったという話にはトリックがあり、
一般的に成り立つ話ではないと思う。)
850849:2013/04/14(日) 21:37:13.39
裏を返せば、中高英語教員では、そこ(「実用的な英語文書を
そこそこのスピードでほぼ正確に読み取り、かなり明瞭に話された
簡単な英語の話を大体正確に聞き取ることができる」)まで
行ってない人が多いってこと。
851名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 21:43:06.93
就職前に2年間英語の本を色々読んでいて、
TOEICの教材はいっさいやらなかったけど就職直前に受けたら890だった
確かに大学受験用の教材だけだと語彙が不十分だろうな
かと言ってそのとき難関大学の英語の入試で9割取れるかと言ったら難しかったと思う

でも自分が入試終わってしばらくサボって英語再開したときが770だったから
入試の頃なら800取れたんじゃないかとも思う
しかもリスニングはほとんどトレーニングしていなかったからセンターにリスニングがある今なら
やっぱ上位は800は軽く越してきそう
852849:2013/04/14(日) 21:44:12.80
「かなり明瞭に話された簡単な英語の話を大体正確に聞き取ることができる」の部分は
「かなり明瞭に話された_一定の長さの_簡単な英語の話を大体正確に聞き取ることができる」と言った方が正確かな。
低いTOEICスコアでも状況で判断できる要素が多い単発会話ならできるもんね。
853名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 22:00:08.01
TOEICで900取る高卒は
TOEFLになるとTOEICが800の有名大卒に負けるだろうな
854名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 22:07:54.46
ビジネス英語だしなあ…
それに英語の基礎を教える技術と
英語そのものの力は≒だけど=ではないし
855849:2013/04/14(日) 22:40:51.36
>>854
ビジネス英語というか実用英語だな。専門的なビジネスの話がでるわけではない。社会常識程度。
それでも大学入試英語と比べると、高校の教科書に出てこない語彙が多い(それだけ高校の教科書が
実用的でないということ)。

高校教科書の語彙で問題文章中の語彙がカバーできる率を調べた研究※があるんだが、2004年では、
センター試験で96.4%、難関国立大二次試験・難関私立大入試で9割前後なのに、TOEICリーディングでは81.7%に落ちる。

※「大学入試英語問題語彙の難易度と有用性の時代的変化(長谷川修治,中條清美,西垣知佳子)」
www5d.biglobe.ne.jp/~chujo/data/ngoi.pdf
856849:2013/04/14(日) 22:44:22.62
一般に語彙カバー率が95%以上でないと内容理解は難しくなるらしい。

ちなみに、上記の研究によると、東大二次試験のカバー率は93.9%で意外に高い。
東大入試では高校で学習する語彙のレベルに配慮しいるようだ。
実際、こんな↓風に原典の英語表現を書き換えているみたい。(Where are we going?という英語学習サイトで紹介されている。)
www.where-are-we-going.com/for_students/topics_for_students/2009/06/txtsource-in-exam7/
857849:2013/04/14(日) 22:55:21.09
>>854
「実用英語だな」と書いたけど、たしかに、多少ビジネスに傾斜しているというのは
あるな。TOEFLがアカデミックや大学生活に傾斜しているように。ちなみに上記の研究では、
TOEFL(PBT)リーディングのカバー率(by高校教科書語彙)は85.2%で、TOEICリーディングの81.7%より高い。
858名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 23:04:02.62
義務教育段階だと、今はとにかく
「話す・聞く」に重点置いてるけど、
TOEICもTOFULも大学入試も
基本的にメインの部分が語彙と慣れの勝負だから、
乖離してるように思うんだよね
それでいて教師の評価も語彙力が肝になる
テストによるものという結果という矛盾

すっきりはしないねw
859名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 23:28:13.71
>>858
TOEFLを高校卒業や大学入学や大学卒業の条件にする提言をした自民教育再生本部。
その本部長、遠藤氏へのインタビューを書き起こしたものを見ると、遠藤氏の認識は、
「6年間習ってもしゃべれない。国際会合で挨拶やコミュニケーションもできない。これを改めるために
スピーキングのあるTOEFLを入試に」という単純なもの。
TOEFLという試験の目的や性格をよくわかっていない。
d.hatena.ne.jp/gorotaku/touch/20130404/1365066300
860名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 23:44:14.93
無対策で860以上でも大した事はない
根拠は俺w
TOEFLはアメリカさんの大学入る時に要求されるから
大昔に受けたけど、今のスピーキング有るやつでも教員とか関係ないよな
861名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 23:48:01.86
まあ理屈こねてねえで教師以上の収入を稼いで来いよバカどもw
862名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 23:50:07.04
アホが来た
863名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 00:16:03.59
今の英語教師で現行の中高教育はうまく回っているんだから何も問題ないんじゃないの。

本気で学生の英語力を上げたいのなら、英語の授業時間数を1.5〜2倍にして、
半数の授業を10人以下の能力別少人数クラスでネイティブが受け持つくらい
にしないといかんだろうけど、そうする気もないだろうし。

今の日本人教師に「授業を英語で」行わせても生徒の話す力、聞く力は
上がりませんって。文法知識や読解力が落ちるだけかもね。
864名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 00:40:53.78
>>851
>センターにリスニングがある今ならやっぱ上位は800は軽く越してきそう
上位といっても、(受験勉強とは別に)早い時期から英会話を習い、
高校在学中に英検準1級に合格するような子ならね。大学受験勉強だけ
じゃなかなかそのレベルにはいかないよ。上位国立大の医学部医学科に
合格するような層でもTOEICを受けたら平均は6百点台だから。
865名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 04:26:37.02
満点が続出するセンターのリスニングで対策しても、TOEICのリスニングがそこまで上がるとは思えない。
差が出てるのは、なんだかんだでリーディングセクションだと思うぜ?
866名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 08:05:10.06
>>863
 今までの教育は最適じゃないかもしれないけど
  ×:6年習っても話せない
  ○:6年しか習ってないから使いこなせない
 って考えれば、限られた授業時間と多人数クラス編成の
 中ではマシな部類かもしれない。

 やるとしたら、平泉試案に則って、全員必修 & 同レベルを
 諦めるしか無いと思う
867名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 08:11:11.24
今はセンターにリスニングがあることは知っていたが
そう言えば内容まではよく知らなかったな

さらにそう言えばだけど
自分は高校生の頃マイケルジャクソンの歌を練習してて
知ってる英単語は発音記号で書けるくらいになってたから
リスニングにもアドバンテージはあったはず

まぁそういうコは今だっているだろうし、やっぱり800は行くんじゃない?
868名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 08:48:30.63
だから、

>>864
>上位国立大の医学部医学科に
>合格するような層でもTOEICを受けたら平均は6百点台だから。
869名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 10:03:55.06
ビジネス/ニュース単熟語1000くらい詰め込んだら済むんじゃないの。
あれ簡単だけど、慣れてないと辛いはず。だからペーパー試験に強い人は
すぐにTOEICとれる

TOEFLは大学入試の英語力と目指すところは同じ。だからTOEFLを
義務化するのはいいことでしょ。今だと、TOEICと違って
アカデミック英語の基準がよくわかんないんだもん。
870名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 11:57:38.27
>>1は指導力に全く触れてない偏った見方だと思う
英語能力の有無とそれを教える技術の有無は話が別だろ
871名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 17:03:32.24
>>870
見方が偏っているどうか以前に、話の前提となるデータが相当古いものだと思う。
2011年に行われた公開テストでは、中学教員(と職業欄にマークした人)の平均が677点、
高校教員(同)736点なのだから。この中には英語以外の教科を教える教員が含まれて
いると考えられるし、教員でない人もいるかもしれない。

英語教員だけならどんな感じかと推測したのが>>804-815や、>>835-843であろう。
低得点者を大幅にカットする形でデータを加工する、英語教員に好意的な推測だけど。
872名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 17:16:34.75
>>870
>英語能力の有無とそれを教える技術の有無は話が別だろ

そりゃそうだな。本人の英語能力が高いだけでいいなら、
アメリカ人のオッサンでも日本の中学校の教師が務まるこということになる。

それに、教師は教科を教えるだけでなくて、クラス担任としての生徒指導、
部活指導、学校運営業務分担もできなくてはいけないからね。
873名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 17:30:45.68
得体の知れない外国人のおっさんの会話教師とか勘弁
NHKのクールジャパンかなんかの番組に出てるロシア人は
英語教室講師とか書いてあって笑た
874名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 21:40:42.39
特に>>1
>つまり、日本の中学・高校の英語教員は、海外では“教わるレベル”であり、 そういう人が
>教えているのだから、 日本人の英語力が上がらないのもむべなるかな、である。


の部分が心底気持ち悪い
論拠がグチャグチャな癖に
どうしてこんな自信満々な文が書けるかね
875名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 08:22:28.46
ほとんどの教科の教師が教わるレベルだろw

特に体育とかほとんどの競技でちょっと上手い小学生に負けるw
876名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 09:39:31.58
2011年に公開テストを受けた人のデータ 「TOEICくらべるスコア」 daa.toeic.or.jp/daa/より
     中学教員※ 高校教員※
895以上 :   6.40%  13.99%
795〜890: 18.31%  27.19%
695〜790: 24.49%  24.65%
595〜690: 21.80%  17.50%
590以下 : 28.99%  16.67%
合計   : 100%   100%
平均   : 677点   736点
人数   : 2,670人  5,204人
※職業欄で「中学教員」または「高校教員」と答えた人で、英語以外の教科の教員も含む。
英語教員のみの数値は上記のデータから「推測」するしかない。
877名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 16:12:12.19
神戸大学 新入生TOEIC平均点 600点
http://www.solac.kobe-u.ac.jp/2010/03/toeic-toefl.html

この間,受験者数は着実に増加しています。
神戸大のすべての1年生の3人に1人が受験していることになります。

・いわゆる「大学生の学力低下」は確認されず,入学直後,1年後とも,2003年あたりの入学生に比べ,最近の入学生のほうが伸びていることがわかります。
・2003年度以降,平均点は一貫して伸びており,受験者に限って言うと,英語力は年々上昇していると考えられます。
ちなみに2003年の新入生の平均は540
878名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 19:02:15.01
平均が600なら
700もたくさんいるだろうな
879名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 19:47:21.87
>>877
神戸大のは希望者受験のIPテスト。
新入生の平均が600点近くなった(595.6点)2009年5月30日のテストを
受けた新入生は、入学定員2,545人に対して165人(6.5%)しかいない。
英語の得意な人は腕試しに積極的に受験し、苦手な人は受験を避ける傾向があるだろうから、
希望者受験の場合の平均は、全員受験の場合より高くなると考えられる。
したがって、神戸大学のその平均は、全員が受験する大学の平均とは単純に比較できない。
880879:2013/04/16(火) 20:36:42.28
同じことは教員のデータに関しても言える。
自主的にTOEICを受ける教員は、TOEICを受けない教員に比べ、
自分の英語力に自信があり、英語力が高い可能性がある。

>>805-809>>835-839で、>>876の得点分布と一定の仮定に基づき
予想した中高英語教員の得点分布は、あくまで
公開テストを自主的に受験した中高英語教員の予想得点分布だ。
881879:2013/04/16(火) 20:38:55.64
中高英語教員全員が受験した場合の得点分布は、>>809>>839
予想得点分布よりもむしろ>>876の得点分布に近いかもしれない。
882現状予想まとめ:2013/04/17(水) 00:51:08.41
2011年に公開テストを受けた人のデータ 「TOEICくらべるスコア」 daa.toeic.or.jp/daa/より
     中学教員※ 高校教員※
895以上 :   6.40%  13.99%
795〜890: 18.31%  27.19%
695〜790: 24.49%  24.65%
595〜690: 21.80%  17.51%
495〜590: 16.67%   8.97%
495以下 : 12.32%   7.69%
合計   : 100%   100%
平均   : 677点   736点
人数   : 2,670人  5,204人
※職業欄で「中学教員」または「高校教員」と答えた人。英語以外の教科の教員も含む。
883現状予想まとめ:2013/04/17(水) 00:53:10.07
>>882のデータと一定の仮定(>>836>>806)に基づき、>>882のうち英語教員のみの得点分布を予想したもの

    中学英語教員 高校英語教員
895以上 :   7.77%  18.05%
795〜890: 22.43%  34.22%
695〜790: 29.06%  28.04%
595〜690: 23.08%  15.87%
495〜590: 14.75%   3.54%
490以下 :  2.91%   0.29%
合計   : 100%   100%
884現状予想まとめ:2013/04/17(水) 01:10:16.80
>>882>>883も2011年に自主的に公開テストを受けた人の得点分布(実際の分布または予想分布)だが、
中学英語教員や高校英語教員の全員がTOEICを受験したら得点分布はどうなるか?
885現状予想まとめ:2013/04/17(水) 01:20:34.74
大まかにいって、考えられるのは次の5通り。
A「>>882よりも悪い分布」
B「>>882と同等の分布」
C「>>882よりは良いが、>>883よりも悪い分布」
D「>>883と同等の分布」
E「>>883よりも良い分布」
886現状予想まとめ:2013/04/17(水) 01:37:39.80
教員の能力を過大評価しないように慎重な見方をすれば、A〜C辺りが妥当なのではないか。
文部科学省は、教員の中から無作為抽出した人にTOEICや他の試験を受けさせてみればいい。
その際には、受験する教員の個人名と成績を結びつけないことを約束して実施する(匿名アンケートのように行う)。
受験する教員に番号だけ付与して、異なる試験間の相関を調べるのも良い。
適切な英語教育政策や指導要領を作るには、現状を正しく知る必要がある。
887現状予想まとめ:2013/04/17(水) 02:00:46.18
指導要領や教育目標を定めるときには、教師や生徒の現状を正しく把握し、
努力すれば実現・達成できる指針や目標を定めるべきであろう。
指導要領に関しては、現状の教員で実現可能であることに加えて、
最も教育効果の高い(生徒の英語力が上がる)方法を考えるべきだろう。
高校指導要領の「授業を英語で行う」は、推測される高校英語教員のレベルでは
実現が困難で、従来のやり方に比べて教育効果も低くなるおそれがある。

現状に甘んじるのは良くないが、いきなり高すぎる指針や目標を掲げるのも、
毛沢東の大躍進や旧日本軍の作戦のようなもので、良い結果を生まない可能性が高い。
888名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 07:58:03.88
この前の土曜か日曜の読売の朝刊に
中身が伴わない高学歴化みたいなタイトルの記事があって

勉強とは暗記なのに日本人には思考力みたいなものへの「無邪気な憧れ」がある
と述べられていた

どんな分野もどっかで詰め込まなきゃならんのだが、
ただその作業を先送りしているか、あるいは「自然と記憶されていく」みたいな幻想を持っているのか
889名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 21:59:44.08
喰い散らかされた教育論はうんざり。
いまさらな意見は、遅れてきた青年か、教育プロレス関係者。
890名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 22:19:18.70
教育論よりほとんどが900点いかないという事実だよ。
891名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 22:35:53.58
「ほとんど」というよりも「少ししか」。
それで十分なのだ。
892名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 05:12:21.77
900点って、上位何%だっけ?うちのド田舎にいるはずもない。
英検一級の年間合格者が平均一人の県だぜ?
因みに、準一級の年間合格者も30人に満たないw
893名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 10:41:43.42
3パーだったか5パーだったか、そんなとこだね
894名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 13:03:04.25
>>893
それじゃあ、うちの先生確実に無理だったろうなぁ…
895名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 14:26:12.42
>>888
記憶力だけあって思考力のないやつの記事だなw
896名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 23:52:21.78
英語教員全員にTOEICの受験を強く勧告し、730点以上の人のスコアを生徒の目に
触れるところに貼りだそう。
897名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 01:13:43.23
教師がToeicの点数取れる様になったら
中学生に英語教えるのが上手くなると思ってるんだとしたら
さすがに浅はか
898名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 05:38:31.66
中学の英語は、500点もあれば十分教えられるからね。
オレの中学の英語の先生は、専門が国語の先生だったし。
下手したら、500点なかった可能性もあるよね。
それでも、その先生の授業嫌いじゃなかったよ。なんて言うか、先生が嫌とかダメとかって思ったことが無いね。
英語に限らず、どの先生も好きだったわ!能力がどうのこうのなんて、考えたことない。
899名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 06:03:42.03
たしかに、アルファベットや基本文法を教えるのにTOEIC高得点はいらんな。
ただ、ナチュラルな発音やリズムを生徒に伝授するには、いくら本人の英語力が
高くても高すぎるということはないな(何かの構文みたいな言い方だけど)。
900名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 07:39:48.07
中高の授業では褒められたときのことが一番記憶に残っているな。
901名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 10:21:43.69
生徒の餅米食を上げるのが教師の仕事の大事な一部じゃねかと
教師じゃない俺は思う
昔の同僚で今は大きな会社で人事やってるやつも人を伸ばすとかって
事について考えてると言ってた
902名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 07:19:13.00
また自民党が何か言っているよ。

外国人の英語教員、倍の1万人に 自民再生本部案
www.nikkei.com/article/DGXNASFS20028_Q3A420C1MM8000/
自民党の日本経済再生本部(本部長・高市早苗政調会長)が月内にまとめる中間提言の素案が明らかになった。
グローバル人材養成のため、英語を母国語とする外国人教員を今後3年以内に現在の倍の1万人にし、
10年以内にすべての小中高校に派遣するよう提案。
903名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 07:27:06.29
「倍の1万人に」と言っているけど、
現時点でALTを7500〜8000人くらい雇っているから、倍なら1万5千人だろう。
政策立案のプロが提言するんだから、現状を正しく把握するべきではないか。
「1万人」といったら目を引くと思っているのだろうか。
こんなアマチュア集団に色々言われて英語教師は悔しくないのか。
904名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 08:02:15.82
平成23年9月1日時点で計画的・継続的に雇用しているALT(英語のみ)は7,890人だよ。
倍なら1万6千人だわな。政策立案者も新聞も基本的な事実の確認すらしないんだな。 
こんな報道で「おお、1万人に増やすのか、画期的じゃないか、安倍さん、スピード感あるな」
なんて思う人もいるんだろね・・・
www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/03/21/1318781_01.pdf
905902-904:2013/04/21(日) 09:56:44.16
記事の本文を読んだらJETプログラムのALT(2012年時点で4,360人)を倍増させるという話だな。
それにしても「外国人教員1万人に」 という見出しは不正確だ。
財政負担上・業務負担上の理由でJETプログラムのALTから民間業者のALTに切り替えている
自治体も多いようだが、倍に増員したJETプログラムALTは自治体に押し付けるつもりなのだろうか。
906名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 13:32:29.60
俺みたいなおっさんだけど少し英語が出来るやつを
雇えばいいのになあ
907名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 15:43:12.39
しがない高校の英語教員だけど、


生徒「先生TOEIC何点なの?」
俺「え?一応960が最高だよ」
生徒「すごーい!」

以降、授業もちゃんと聞くようになったし、一目置いてくれるようになった。
子供は自分より何かが明らかに上の人間は尊敬するし、言うこと聞くよ。
サンキュー TOEIC
908名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 19:10:34.23
かわいい高校生だなw
909名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 19:30:00.68
TOEIC知ってる高校生なんて勉強のできる高校生だろ。
俺の勤務校なんて英検しか知らんぞ。
まず座って話を聞く事が課題となる(´・ω・`)
910名無しさん@英語勉強中:2013/04/22(月) 13:20:39.02
教員なんて大体一般事業会社での競争から逃げた奴か
左翼活動したい奴かロリコンばかりなんだからなめられてもしょうがないだろう
911名無しさん@英語勉強中:2013/04/22(月) 19:33:38.09
教師もダサいけど
一般企業も十分ダサい
912名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 05:04:13.94
>>909
そんなアナタに英検1級。英語教員でも持ってる人少ないんで、結構ハクつくよ。
実際難しいけど。TOEIC940あるけど、受かるまでに筆記1回・面接2回落ちたわ。
913名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 10:28:29.28
英検一級か
学生時代にESSのやつらが取ってた様な
昔は簡単だったんだろうけど
914名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 15:37:47.36
英語教師(公立中高)目指してる大学生だけど、採用試験に合格することだけを
考えるなら英検1級なんていらないんだろうと思う。けどこれから教師に
求められる英語力が高くなると考えられるし、英検1級は持っておくべきだと思った
地方での採用試験を考えてるから保護者や生徒からの目はそこまでだとは思うけど
915名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 16:01:55.00
>>912
ケンブリッジ英検のCAEのA合格とか
CPEとかの方がハクがつくんじゃ?
受験料も高いし試験時間も長いし。
学校の給食にフランス料理が出てきた感じ。

ネットの普及で英検1級合格者の「話せない」という
カミングアウトを目にする生徒や学生も多いだろうし。
916名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 17:22:38.05
話せないとはいえそれは話した経験がないというだけで
ビジネスレベルくらいまでならTOEIC900もとってるようなやつらなら
実践的英会話やれば会話できるになるだろ?
少なくともちゃんと聞けるんだし。

TOEIC600取れてないような奴でも仕事でビジネスレベルまで英会話できるようになるんだし
下地あるならやっぱ強いんじゃね?って思ってるんだけどどうでしょう
917名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 18:44:42.41
>>914
国の方針が英検じゃなくてTOEFLに移行したのになんでTOEFLやらないの?
生徒にきちんと指導するためにもTOEFLやるべきでは?
918名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 18:59:31.81
TOEFLの方がいいね
いい成績取ったやつには短期でも留学させてやれ
919名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 19:14:28.59
日本の学校の英語教師の多くは
どうして教授法とかにばっかり力を入れて
自分の英語の勉強は放置してるんだろうか。

高校の指導とかしてても、基本的に自分の英語力は
全然上がらないのに。

TAに対して日本語でしか話しかけないしwww
教育実習の時、すぐ隣にTA座ってて、私は頻繁に質問したり
世間話したりしてたんだけど、教師たちは誰一人話しかけねえwww
唯一話してたのは、TAが日本語に関する質問をした時だけwww
発する英語はせいぜい簡単な単語ww
結局「英文」を話してたのは皆無www

TAはそんな「英語教師」をどう思ってるんだろうか。
920914:2013/04/23(火) 19:38:31.60
>>917
まだそうなると決まったわけじゃないけどね
そもそも入試やら進学条件にTOEFLを使うのには少々疑問が残る。というか無理だと思う

TOEFLが利用されるならされるでTOEFLの勉強はするけどTOEICみたいに気軽に
受けられるような試験じゃないし、方向性が定まるまでは英検重視でいこうと思う
英検1級の合格、またはそれに向かって勉強しておけばTOEFL移行でも大きな問題は生じないと思うし
ただテクニック重視でTOEIC900しかないとTOEFLに対応するのは難しいね
921名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 20:13:59.93
>>920
逆にTOEFL勉強しておけば、方針が変わって
英検を受けることになっても対応できると思うよ
英語教師目指すなら留学したくなるかもしれないしね
922909:2013/04/23(火) 21:22:23.18
TOEIC800ちょいしかないから(ヾノ・∀・`)ムリムリ
923名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 22:18:16.51
TOEFLって2万円くらいするんだよね?
けっこう面白い内容扱ってるから教材は好きだけど
たぶん一生受けることはないと思う
924名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 00:48:32.47
>>923
それを三木谷は全高校生、全大学生にゴリ押ししようとしているんだぜ。犯罪的だと思わないか。
同友会では「TOEFL等を」というように「等」とつけるべきだという意見を押し切って
「TOEFLを」という提言書をまとめさせた。
925名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 00:51:49.55
www.sankeibiz.jp/business/news/130417/bsg1304171746010-n1.htm
三木谷浩史・楽天会長兼社長が委員長を務める経済同友会の「2012年度教育改革による国際競争力強化プロジェクトチーム(PT)」の意見書発表が17日、
延期になった。いつ発表できるかメドはついておらず、昨年7月から18人の委員が議論を重ねてまとめた意見書は宙に浮いた格好だ。
926名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 00:54:14.88
関係者によれば、国際競争力向上のために大学入試の英語試験にTOEFLを導入すべきと明示した意見書草案に
一部の委員が難色を示した。英語力テストには留学生向けのTOEFLのほかにも一般向けのTOEICや
実用英語技能検定(英検)などもあることから「TOEFL等」にすべきだと主張した。
927名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 00:56:23.05
だが「日本が内向きなのは英語力が原因」が持論で楽天社内の公用語も英語に変えた三木谷氏は譲らず、
「それなら結構」と自身がメンバーを務める政府の産業競争力会議で実現をめざす考えを示したという。
楽天を起業し安倍晋三首相とも親密な三木谷氏をいさめる人は見当たらず、関係者は頭を痛めている。
928名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 01:09:25.22
結局まとまった提言がこれ。「TOEFL等」でなく「TOEFL」になっている。
www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2013/130422a.html
IELTSもケンブリッジもCEFRもTOEICもTOEIC SWも英検もセンターも無視。
あんたはETSの代理人か。こんな人が安倍総理と仲が良いらしくて、
国全体の政策を左右しようとしている。
929名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 01:13:55.65
三木谷氏は、掻き乱すのは自分の会社だけにした方がいい。
無理強いは自分の会社の従業員に対してだけすればいい。
2016年からって言うが、2016年は今の
高校1年生の受験時じゃないか。めちゃくちゃだ。
930名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 01:37:02.88
提言をまとめた同友会国際競争力強化プロジェクトチームで
グラクソ・スミスクラインの四方ゆかりさんは比較的良識的な発言をしている。
「TOEFL が適切かは調査すれば良いが、一つに絞るのではなく
日本の大学に選択肢を与えても良いのではないか。」
あたりまえだ!

それから、この三木谷プロジェクトチームでは、
現行の大学入試センター試験のことは一顧だにされていない。
あまりに無思慮。
931名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 03:37:52.00
英教同(英語教育者同盟)の主流派と全廃派(入試での英語試験の全廃を夢見る理論派。英共同カクマル派w)が分裂。
英教同全廃派が「トフルの方がマシ」と三木谷臨調、入試英語民営化(正確には米国団体丸投げ化)路線を支持、
文科省改革派三羽ガラス()も三木谷臨調路線に乗る!

なんてのは冗談で、アナロジーも相当無理があるけど、相当きな臭くなってきているのに英語教師団体が
沈黙を決め込んでいるように見えるのは何故? 三木谷氏をなめたらアカンで。やりたい放題の末っ子に
して、安倍ちゃんの友達やで! 安倍ちゃんの支持率もなめたらアカンで。
932名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 05:57:42.06
>>921
わざわざTOEFLを受けるメリットは特に無いかな。それなら英検1級でいいよねって話
学生からしたら何より受験料が高すぎてそんなに何回も受けられないし
英検1級とTOEFLの相関があるならより受けやすい英検ってことになるだろう

>>928
上でも言ったけど受験料の問題、難易度、試験会場の問題とか課題は山積み
三木谷にしても首相にしてもTOEFLが何だか分かって言ってんのか?
何も分からない一般市民には「国際化」とか「グローバル」って言葉は聞こえがいいだろうけど
933名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 07:44:44.76
TOEFLだと、成績上位層はそのための準備して対応してくるだろうけど
70%くらいの生徒はもう戦意喪失しちゃうんじゃないか?
成績がイマイチの生徒たちに数学が嫌われるのと同じ状態になると思う

テストの種類がどうとかよりも
色々な学力の生徒に難度が同じ問題をやらせるのが間違いだな
934名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 08:06:04.15
実態も知らず権威にすがりたがるのは
日本人の悪いところと思う。

原発の事故の時も、IAEA、IAEAって言ってたけど、
あれって、ある体制の代弁者なだけで、中立的な
機関でもなければ、正統な警察機関でもないし。

TOEFLだって、アメリカとかの大学が外国人留学生を
受け入れるのに、便宜的なモノサシとして使ってるだけ。
日本人に必要かどうかは良く考えてたほうがいい。

だいたい誰が儲かるの?
だれか、その試験の運営団体からなんか貰ってるの?
935名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 09:54:20.17
もともと京大東大を受けるような層は対応してTOEFLでそれなりの
点数を取れるようにしてくるだろうけどセンター試験の英語で160点
以下の層は正直そんなに差が付かなくなってしまうと思うんだが

そんなに大学入試を変えたいなら日本の英語教育の権威を集めて
センター試験の英語の内容を変えたりしたらどうなんだ?
受験者全員にスピーキング、ライティングは厳しいだろうから
志願する大学が必要か不必要かを定めて別日に受験させるとか

まずは段階的に事を変えていくべき。いきなりTOEFLは話がぶっ飛びすぎ
936名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 09:56:29.44
安倍さんはごく短期だが英語学校、USCに行ってるそうだから
TOEFLは知ってるだろうけど、昔のやつはペーパーだけで簡単に受けられたからなあ
ミキタニも留学したとき受けてるだろうし
937名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 10:28:51.58
三木谷は革命家気取りか?TOEFLの使いどころ間違ってるだろ
なんで実業家()が英語教育に関して突然口出ししてくるんだよ
938名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 10:40:50.65
英語教師に求められる英語力は最低でも英検1級、TOEFL iBT100ってところか
教授法とかはこれを達成して初めて取り掛かるべきことであるように思える

この基準は別に理数教師は研究者レベルが必要、体育教師は元プロ選手が
必要って言うほどのレベルでは決してないと思うし

TOEICは受けたければ受ければいいと思う
939名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 10:41:45.80
3月から政府や自民党、経済団体の様々な部会が次々にTOEFL導入を勧めているように見えるが、
実は、いずれの話も、発案者・仕掛け人・主唱者は三木谷氏。

1. 政府産業競争力会議:2015年を目処に国家公務員総合職試験にTOEFL等の英語試験を導入することを検討。
 (三木谷委員のTOEFL導入提言を受けた形。)
940939:2013/04/24(水) 10:43:54.28
2. 自民党教育再生本部の提言:TOEFL等の一定以上の成績を大学の受験資格及び卒業要件にし、
  30程度の指定大学ではTOEFL90点相当を卒業要件にする。高校段階でTOEFL45点(英検2級)等以上を
  全員が達成。国家公務員採用試験でTOEFL等の一定以上の成績を受験資格にする。
 (2月の会合で三木谷氏が英語力強化・TOEFL導入を訴えたことで流れができた。)

3. 経済同友会(教育改革による国際競争力強化PT)の提言:2016年までに大学入試にTOEFLを導入。
 (三木谷氏がPTの委員長。「TOEFL等を」と「等」を付けるべきだという一部委員の反対意見をはねのけ、
  意見書に「TOEFLを」と明記。)
941名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 10:46:36.11
TOEFL45ってまた微妙な基準だな
そんな中途半端な基準にするなら英検2級を大学進学者全員に課すってのでいいだろ
942名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 10:54:22.10
さすがに政府や自民党の部会では「英語試験」という表現を使われたり、
「TOEFL等」というように「等」を付けられたりしたが、
三木谷氏は、自分が委員長を務める経済同友会のプロジェクトチームでは、
一部委員の「TOEFL等」という表現を使うべきだという反対意見を押し切って
「TOEFLを導入する」という提言をまとめた。
提言書
www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2013/130422a.html
943942:2013/04/24(水) 10:58:37.20
参考記事
「楽天三木谷氏が経済同友会PTでバトル TOEFL導入めぐる意見衝突で「それなら結構」」
sankei.jp.msn.com/economy/news/130417/biz13041717460018-n1.htm
944名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 11:54:14.93
>>941
「全員」に課す必要はないだろ。
現在、英検2級以上に合格している高校生以下の生徒は、毎年約6万人。
受ければ受かる者を含めても15万人いくかどうか?

一方、4年生大学入学者は毎年60〜62万人、短大入学者は毎年6〜7万人、
通信制大学入学者は毎年1〜2万人。

大学進学者「全員」にTOEFL○○点以上や英検2級以上を要求することは、多くの
学生の学ぶ権利を奪う英語全体主義政策ではないか。

自民党の教育再生本部はもっと過激だ。 
大学に進学するかどうかを問わず、高校段階で「全員がTOEFL45点(英検2級)等以上」とある。
945名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 11:58:14.86
×自民党の教育再生本部→○自民党の教育再生実行本部
946名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 12:29:35.95
>>944
>>941で言いたかったのはTOEFL45とか微妙な点数を
基準にするなら英検2級で良いんじゃないのって話
基本的に大学入試や大学卒業要件にTOEFLを用いることには反対

現状国内のほとんどの人が英語を必要としない以上思った効果は無いだろうな
必要と感じる人は自分で学ぶだろうし、そんな環境が日本にある
英語学習法に関する参考書は豊富、その他英語力を向上させる手段は多くある

ただ、大学入試の方式を大きく変える必要はそこまでないだろうけど学校で
生徒のあらゆる疑問に答えられる力量を持った教師を揃えることは必要
947名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 13:11:10.12
三木谷氏の情熱は素晴らしいけどね。

TOEFL運営団体との利害関係もなかろう。

しかし、結果的に、学生や保護者に新たな金銭的負担を課し、
TOEFL運営団体に大きな独占的利益を供与することになる。
多くの英語が苦手な人が大学で英語以外の才能を伸ばすのを
不可能にし、あるいは妨害することになる。
948名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 13:18:18.42
面白いブログ記事発見
「参謀本部なき、戦略なき、日本の英語教育」
76871734.at.webry.info/201304/article_24.html
949名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 13:24:55.54
>>948の記事は60年前に大学受験された方が書かれている。
スマートフォンなども駆使されているようだ。
950名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 19:01:04.79
いつも思うことだが、なぜ英語だけハードル上げるんだ?
951名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 21:59:15.88
>>938
TOEIC860くらいで勘弁してよw
1級なんてどんだけの人間が受かると思ってるんだ。
そうでなきゃ余程に待遇を良くしないと、
英語の教員志望者がいなくなると思うよ。
952名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 22:43:17.56
確かに英語教育の質を上げるには高待遇が一番の近道かもな

言語は普段意識されない文法というルールが裏にあったり
それを駆使した上で様々な話題を扱うものだし、その上英語は外国語なもんだから
理想の教師像がどうしても現実離れしたものになりがちだよなw
そんな奴が教員という職業を選ぶような国だったらそもそも英語に苦労してないw

英検1級レベルとか、外国語であることの負担を無視した上で比較したとして
求められているものが明らかに国語の先生より上だろw
953名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 22:48:38.56
まず日本語をちゃんと出来ないと始まらないからね
954名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 23:25:24.07
年俸制にしたほうがいいわ。
955名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 00:53:10.12
>>952
英語教員に求められるものも高いけど、生徒に求められるものも高いよね。
高校生に英語でディベートとかスピーチって、明らかに難しいと思う。
この調子だと、国語では何の能力を求められるんだろ?
英語が外国語だってことが無視されてる気がしてならない。
956名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 02:41:22.34
乏しい語彙・表現で日本人相手に日本人英語で
ディベートだのスピーチだのやっても
「苦行」の経験・感覚だけが残るんじゃないか。
まずは沢山表現を覚えるのが望ましい。
957名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 02:49:15.80
>>955
>英語教員に求められるものも高いけど
>>940の提言2.を実現する施策としてTOEFL80点を英語教師採用の条件にするとされている。
英語教師も馬鹿にされたもんだ。指定30大学の卒業要件90点よりも低く設定されているw
ま、指定30大学の卒業要件90点の方が高すぎるんだけどな。
これが本当に実現されれば日本の大学専門教育の大きな足枷になる。
日本語での大学専門教育を破壊する政策といってもいい。
958名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 05:38:01.12
>>951-952
確かにいつも叩かれるのは英語教師でそのレベルの低さを突かれてるよね
だからと言って教師の英語力がTOEIC900未満ってのは情けない気がする
現職の教師はともかく、これから教師になるような人には最低でも
英検準1級、TOEICでも900以上の力は求めても良いんじゃないかなと思う
これくらいは主婦とか何でも無い大学生でも達成できる目標だろうし

>>955
英語にそれだけのものを求めるならそれこそ国語なんて怪しくなってくるけどね
古文漢文とか一体役に立つのだろうかって思う人も出てくるだろうし
959名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 07:28:15.38
ミッキー三木谷氏と安倍総理は大の仲良しだ。
こんな政策は文科が受け容れないと、
高を括っていたらエライことになるで。
参院選自民勝利を受けて本格的にTOEFL導入政策を推し進められたら
文科のへなちょこ役人は抵抗できない。
高校や大学の「楽天化」(TO○○○を全員に義務付ける。
○○○(○○)点以上じゃないと入れない、上に進めない)が現実となるで!
のんきに構えている場合やないで!!!
960名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 07:42:34.34
冷静に考えると高校の現国の授業の時間はもったいないな
国文法全くやらんし
あの時間で小論文やった方がいい

英語でスピーチ・ディベートは不適切な表現を定着させてしまうだろうな
先生がリアルタイムで訂正してやれる訳ないし
先生の英語力が十分として、時間かけて確認できる英作文の方がまだいい
口の方は九九暗唱方式で例文やらせれて鍛えればいい
961名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 10:40:10.07
>>960
確かに学校内では英単語、英作文の理解→定着を徹底的にやればいいと思う
中高時代にそのインプットがしっかりあるか無いかで全然違う気がする
英文法ももう少し英作を意識したような教え方をするべきじゃないかな
962名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 12:03:27.32
>>961
それじゃ今までの教育とかわらんっしょ、言語の音としての側面を無視しすぎやん。
そもそも文法なんて、大量にあふれる文章から、規範として説明可能な一部を切り取ったに過ぎへんやん。
初学者段階から細かいとこまでやっても無意味とは言わないけど、コスパ悪すぎんねん。
訳読学習も発話や聴解の正常な思考過程からしたらむしろ遠回りやしな。
第二言語に関する教育方法の研究もだいぶ充実してきたから、
経験だけで語る前にそのへんの業績を前提として議論したほうが生産的ちゃうか?
文科省も経団連や理工系の学会からの圧力だけで無理を通したわけちゃうねんで。
963名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 13:31:30.91
日本人同士の英語ごっこじゃ音として学ぶもクソもありましぇん。
964名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 13:34:10.10
悪い発音はなるべく聞かない方が良いと
アメ人教師が言ってた
965名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 13:40:03.40
手持ちの語彙・表現ストックで何とか意思を伝える頭の体操には
なるかもね。あと恥ずかしがらず英語を口にする練習にはなるかもね。
966名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 13:49:51.36
口に出さないとダメなのは確かだね
そこが日本人が英語が下手ってのの大きな原因の一つだと思う
発音は下手なのに引っ張られるんで気をつけないといけないけど
下手でも喋れって思う、痛し痒し
967名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 14:18:00.06
>>962
誰が訳読方式を続けるべきって言ったんだよ
それでTOEFLを大学入試に取り入れるべき、英語での授業を奨励すべきって言いたいの?
968名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 14:20:43.72
一学期に一度、英語漬けキャンプで集団生活だわ。
で、普段は通信教育で英語の授業。予備校の衛星コースみたいな感じかな。
こうすれば邪悪なカタカナイングリッシュに触れずに学べる。
969名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 14:23:38.01
>>968
もう少し現実的な案を提案したらどうだ?
中学生にその方法は不可能、高校でも進学校でやっとできるだろうな
970名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 16:15:57.72
ピーターセンがいうように、子供が全員ヴァイオリン習うみたいなもん
だからな。

そこからすると、とにかく色々なメニューを用意、しかし
一元的に実力を測るシステムも必要、ってことだな。
971名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 17:31:18.75
幼稚園か小学校のときバイオリン習ってるやつがいて
学芸会でやったらひどかった
こっちもガキなのに才能のないやつはそんな物やっても無駄だと思ったっけw
972名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 18:09:31.78
教員には最低2年の留学を義務づける、ただし費用は国が持つ
大学院へいったと思えば2年くらいどうってことない
そのくらいしないと指導する教員のレベルが低すぎて困る
973名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 18:35:25.71
留学しても日本人同士でつるんでたら意味ないから
戻って来てからテストだね
974名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 19:46:31.84
>>972
そんなことするぐらいなら帰国子女とかインター出たバイリンガル、日本語と英語堪能な外国人を教員にした方がいいわw
日本人教師の出る幕なし
975名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 20:30:52.77
>>974
自分が話せるのと教えることができるのは別。
ヤンキーのオニイチャンが外国人に日本語教えられる?
976名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 20:53:08.14
極端に言えば日本語ペラペラのDQNに日本語教わるようなもんw
977名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 21:28:14.30
教え方を学んでないやつはNGだと自分も思う
978名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 22:02:11.41
英文科だった元カノが言ってたけど、外国人に日本語(日本文化)を教える際、単に訳せば良いというわけではなく、やはり教育者としてのレクチャーを受けないと生徒が混乱するんだと

逆も然りだな
979名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 23:06:23.24
英語で行う授業の取材が出始めているね
FNN 都立板橋有徳高校
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00244654.html
日テレ 都立小松川高校
news24.jp/articles/2013/04/24/07227409.html
980名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 23:40:11.00
>>977
学校の教師って教え方を学んでないだろ。
大体教え方ってなんぞね?学問的に追究され体系立てられた理想的な教え方とかあんのw?
981名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 00:44:00.14
>>978
じゃあなんで朝青龍や旭鷲山は日本語ペラペラなの?周りはDQNばっかりですよね?
武蔵丸だって日本語上手でしたよ

日本人が英会話スクールに通ってもあそこまで上手くなる人は稀でしょ
982名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 00:51:19.67
>>981
そりゃ長年にわたり日本で生活しているし、
日本の学校でも勉強しているからね。
DQNなんていったら周りの人に失礼だ。
>日本人が英会話スクールに通ってもあそこまで上手くなる人は稀でしょ
当たり前だろ。言葉に浸かった時間が違う。時間が圧倒的に。
983旭天鵬(17歳で来日)の場合:2013/04/26(金) 01:08:20.77
@ モンゴルでも日本でも、日本語学校に行ったことはない。
A 来日後3ヶ月は通訳が付くと言われてたから、そこが勝負だと思い
B その間はバラエティ番組、ドラマ、カラオケ、何でもともかくよく聞いた。
C テープに録音して聞きまくり、そして書きまくった。
D おかみさんに手伝ってもらい繰り返した。
E 音楽好きだから耳から聞いてモンゴル語で書きそれを全部暗記した。
F そしてともかくしゃべる。徹底してしゃべる!!
H 辞書は自国から持参したが、ほとんど使わず終い。
I 来日2年で、ヒアリング → 応答 がスムースになり
J 4、5年で日本語の夢を見るようになった。
K 8年経つ頃は同郷の力士と話す時も日本語。都合の悪い時だけモンゴル語。
L 日本語は難しいと感じていたが覚えていく内に「そんなでもない」と思った。
984名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 01:25:27.57
10代で来て日本語漬けだとそんなものなのかもなあ
夢はアメリカに3年足らず住んでるうちに英語で見る様になって、
帰って来ても何年かはたまに英語で見てた

学校の教師って教え方習ってないんかい
俺の親は結構学校で厳しくし込まれたみたいだったが
985名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 01:31:20.94
>>982
長年     ←ダウト
日本の学校で ←相撲学校、つまり習字とかのセミナーのみ
失礼だ    ←失礼かもしれんが事実
浸った時間が圧倒的 ←そうでもない
986名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 02:02:55.71
浸った時間が圧倒的 ←そうでしょ。
濃度と時間。
あと日本語が発音に無理のない
素晴らしい言語であることもあるのでは。
987名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 02:10:13.90
>濃度と時間。

つまりDQNから教わるかセミナーを受けた教育者からかは関係ないってことだね
988名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 04:19:05.97
>>980
大学で教員免許取るときに習いますがな。
それで充分かどうかは、まぁ人による。
上手い人は常に勉強してるんだろうし、
センスの問題の方が大きいかも知れんがね。
989名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 06:45:18.79
英語教師TOEIC平均560(中)/620(高)というのは実態に合ってないから
(おそらく実態は+100〜+180)このスレタイでは続きはナシだな。
一般人に誤解を与えかねない。
990名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:22:52.54
おそらく、
中学英語教師の平均で660〜700点
高校英語教師の平均で730〜770点
の辺り
991名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:25:20.32
大学で指導法は習うよ。だけど、新学習指導要領により、習ったことの90%(自分の感覚)を否定される。
992名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:25:57.65
プロをなめてはいけない。
両者とも最難関大学の入学者平均レベルよりは上である。
プロなんだから当たり前だけどな。。
993名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:33:13.92
今はどうか知らんが
自分が中学のときは明らかに英語が分からないお爺ちゃん先生いたよ
頭そのものが悪そうだったし大学入試は解けなかっただろうな

まぁ極端な例だが
994名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:36:12.12
教師は忙しくて時間がないからTOEIC受験のために対策勉強をする暇なんて
ないだろう。それでもこの程度のパフォーマンスは出す。
日本の中では職業グループとしては「最良の」とまではいわないが、
「最良の部類の」英語力を持った集団たちだ
995名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:16:50.53
TOEICは言語としてのイングリッシュの身につき具合を計測するのもだから、
対策とか言ってる時点で英語教師の癖に「can't spaek English」なんよ。あんだーすたん?
996名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:18:35.52
TOEICは対策しちゃうと簡単に点数が上がっちゃうからなあ
997名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:52:38.91
>>995
英語教師を頭ごなしに叩くのはどうかと思ってる派だけどあの
TOEICで対策しないと700取れないってのは流石に情けないと思う
公式問題集一回やるくらいで860は取れるくらいの実力は欲しい
998名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 14:01:37.11
>>996
TOEICじゃなくて英検1級で良いんじゃないかな?
よくよく考えてみるとアウトプットが無いTOEICで点数取れても実際に
現場で生徒を教えるとなるとどうやって教えれば良いのか分からんだろ
999名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 14:18:40.78
英検1級は付け焼き刃対策が存在しないからね
1000名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 15:57:56.46
TOEICはヨーロッパ人の英語力測るには有効かもしれないけど
日本人や韓国人の英語力測るには最低のテストじゃないか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。