スレッド立てるまでもない質問スレッド part242

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫に聞け!
■質問する方へ
基本的には「何を訊いても自由」です。できるだけ分りやすく具体的に、
また質問文のソースがあれば書いて下さい。回答者への感謝のレスも忘れずに。
同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。

■オンライン辞書
単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。
アルク 英辞郎 英和/和英
http://www.alc.co.jp/
三省堂 EXCEED 英和/和英
http://dictionary.goo.ne.jp/
研究社 新・英和/和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/
オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
ロングマン現代英英辞典(Longman Dictionary of Contemporary English)
http://www.ldoceonline.com/
Merriam-Webster Online Dictionary (ネイティブ仕様)
http://www.m-w.com/
Urban Dictionary(ユーザー定義のスラング辞典)
http://www.urbandictionary.com/

■前スレ
スレッド立てるまでもない質問スレッド part241
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1309009552/
2名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 16:32:07.35
>>1
って英語でどう表現されますか?
3名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 16:35:49.62
>>2
Good job, >>1!
じゃね?
4名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 16:45:37.68
>>3
d
5名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 18:23:37.32
allowとpermissionが同じ文で出ることが多いのですがどちらも同じ意味でした
何か違いがあるのでしょうか?
6名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 18:33:43.44
>>5
単にシノニムを使った言い換えなんじゃない?
あとは allow を名詞化して使うときに allowance だと
別の意味に取られがちだから言い換えたとか。
7名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 18:51:08.59
>>6
例えばこういう文です
You are not allowed to operate this device without permission.
8 ◆MERIKEN4.k :2011/07/02(土) 19:09:46.50 BE:4788072689-2BP(0)
>>1
新スレを立てようと思ったら立ってました。乙です。
9 ◆MERIKEN4.k :2011/07/02(土) 19:11:00.15 BE:1662525555-2BP(0)
>>7
> >>6
> 例えばこういう文です
> You are not allowed to operate this device without permission.

これ、allowは動詞でpermissionは名詞ですよ。
10名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 19:18:21.99
>>9
勉強不足でした。ありがとうございました
11名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 19:23:17.51
ウマイ釣りだ!
12名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 19:29:05.62
よく使われる前置詞+名詞の形容詞句を教えてください
13名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 19:38:14.19
上野とか中野とか
14名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 20:05:50.94
前原とか後藤田とか
15名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 20:18:11.39
>>14
どこが、前置詞+名詞の形容詞句なんだ?違うだろ
16名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 21:14:39.81
>>12
of great importance
of no use
17名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 21:29:02.38
>>15
a celadon in front of the field
right corner behind a cane field
18名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 21:30:51.37

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308285858/460

朝鮮征伐のの英語版wikiを見たらなんか凄いことになってるな。
とりあえず変な点を列挙してみるw

・晋州城の戦いで日本軍3万人のうち1万人以上が戦死した!ソースはKBS!
・李如松が平壌を奪回し、この戦いで日本側の戦死者は実に1万2000人にのぼる!
・碧蹄館の戦いの結果は日本軍の戦術的勝利、そして明軍の戦略的勝利である!
・碧蹄館の戦いの投入兵力は明軍が1万2000、日本軍が3万〜4万。明軍の戦死者は2000〜2500、日本軍の戦死者は少なくとも6000人、最大推計で8000人である!
・幸州山城の戦いでは朝鮮軍2300人が日本軍1万人をぶっ殺した!
・稷山の戦いで明軍の戦死者は200人だが、日本軍の戦死者は500人以上である!
・鳴梁海戦で李舜臣は、たった13隻で日本軍に8000人もの死傷者を出す大損害を与えた!
・蔚山城の戦いで日本軍の戦死者は6000〜1万人。なお、日本側の援軍の兵力は8万人だ!ソースはKBS!
・順天城の戦いでは日本軍の方が被害甚大!3000人も戦死したよ!
・露梁海戦は朝鮮・明連合軍の大勝利!
・戦役全体で少なくとも14万人の日本兵が戦死した!

碧蹄館の日本側の戦死者なんか、ちょっと前見たときには「2000〜8000人」だったのが
いつのまにか「6000〜8000人」に増えてるw
一体どんな連中が編集してるんだw

19名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 21:46:33.27
How does it show?
これで「なんでわかったの?」の意味になるんですか?
20名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 21:52:11.83
こんにちは♪ ありがとう♪ ま・ほ・うのこーとばーで たーのしーい♪ なーかまーが♪
あいさつすると 友達ふえるね!

おどりゃボケ♪ しばいたろか♪ ま・ほ・うのこーとばーで たーのしーい♪ なーかまーが♪
悪態つくと 敵がふえるね!
21名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 22:39:01.05
>>19
その場合の show は become visible or evident の意の自動詞だから
22名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:14:58.12
This is all scientist can do.この文の訳が
(1)「これは科学者にできるすべてだ」
(2)「科学者はこれだけしかできない」
(3)「科学者にはせいぜいこのくらいしかできない」
になるのは何故なのですか?
ひとつの文から日本語訳が複数できるのも分かりません。どこにもこのくらいと書いてないみたいだし
23名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:18:03.90
全部大まかには同じ意味じゃん。
24名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:36:51.81
>>21
ありがとうございます
25名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:44:26.71
Can't buy me love の主語はなんですか?
26名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:56:14.67
もう飽きたから次のネタを探してきてくれ
http://www.youtube.com/artist/The_Beatles?feature=watch_video_title
27名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 03:00:29.03
But whether foreign-language study is treated as an elective or a requirement,
Engulish is and has been the only foreign language that most high-school students can study,
as is the case in junior high school.

この文のカンマの中がよくわかりません。
isのあとにandがなぜあるのか、またどういった構造・役割なのか教えてください。
訳も教えていただけると助かります。

質問はここでよかったのでしょうか・・・。
スレチでしたら、申し訳ありません。
28名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 03:22:00.39
>>27
Engulish is the only foreign language that most high-school students can study
and
Engulish has been the only foreign language that most high-school students can study

訳は難しくないでしょ
29名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 03:32:27.25
>>28
あー、そこでそうなってるのか・・・。
気付けなかったのが恥ずかしいレベルですねww
ちょっと見たことなくてお手上げでした。

訳は大丈夫そうです、ありがとうございました。
30名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 03:59:42.63
英語学習本の一種ですが、題名が分からないので分かる人がいたら
教えてください。だいたいの題でもいいです。シリーズ物だったかもしれません。
私が見たのは簡単な内容でした。
英文を単語ごとに格子で囲んでいて、単語の下に日本語訳があります。
最近でかい本屋で探しましたが似た本はなかったです。
こういう方式は流行らなかったのでしょうか?
31名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 04:42:33.07
>>27>>28
どうでもいいけどスペルミスどうにかしろ。他の単語ならまだしもこれは恥ずかしすぎるぞ
32名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 05:04:01.33
斬新なつづりだな
33名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 05:24:08.40
とある長期展示会にて日本人のクライアントに同行する通訳なんですが、他の出展者に嫌がらせを受けています。
彼女らはアジア系の方達で、英語はクライアントより流暢です。
内容はチクチク嫌味を言ったり、大勢の前での発言が苦手なクライアントにしつこく人前でスピーチさせようとしたり、レストランで後で払うと言って払わなかったり、企業秘密までしつこくしつこく誘導尋問…

人間関係のゴタゴタは私の仕事の範疇ではないとわかっています。
でも黙っているのが辛いです。
いつも嫌がらせをする人達は恐らく私の警戒心を察して、今度は手のひらを返したかの様にクライアントに取り入ろうとしています。
そして主催者に私の苦情を入れたり、近所の出展者やクライアントにまでデタラメの悪評を流したりしている様です。
サイトで飲酒していたとか、クライアントに嘘を通訳して孤立させているなどあり得ない内容です。
クライアントはお人好しで外国人と接し慣れていないので、このまま騙されて利用されそうで、もどかしいです。
どうしたら良いんでしょうか。
34名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 05:46:54.01
どーでもいい
35名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 06:17:25.11
>>33
釣りじゃないんなら、スレ違い、ないしは板違いなので
もっとふさわしいスレ、ないしは板を探したほうが良いぞ
36名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 06:49:31.32
>>33
日本人同士クライアントに思っていることを話せばいい。
通訳の仕事は翻訳するだけじゃないはず。クライアントのために何をなすべきかを
考えれば答えは簡単。
37名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 13:47:28.67
うんち漏れそう
38名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 13:57:37.56
 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
39名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 15:02:09.94
箱ティッシュでクソを拭く奴があるかッ
40名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 15:13:31.05
       ___
      .@)__) 
       \/
41名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 15:16:52.88
とある長期展示会にて日本人のクライアントに同行する通訳なんですが、他の出展者に嫌がらせを受けています。
彼女らはアジア系の方達で、英語はクライアントより流暢です。
内容はチクチク嫌味を言ったり、大勢の前での発言が苦手なクライアントにしつこく人前でスピーチさせようとしたり、レストランで後で払うと言って払わなかったり、企業秘密までしつこくしつこく誘導尋問…

人間関係のゴタゴタは私の仕事の範疇ではないとわかっています。
でも黙っているのが辛いです。
いつも嫌がらせをする人達は恐らく私の警戒心を察して、今度は手のひらを返したかの様にクライアントに取り入ろうとしています。
そして主催者に私の苦情を入れたり、近所の出展者やクライアントにまでデタラメの悪評を流したりしている様です。
サイトで飲酒していたとか、クライアントに嘘を通訳して孤立させているなどあり得ない内容です。
クライアントはお人好しで外国人と接し慣れていないので、このまま騙されて利用されそうで、もどかしいです。
どうしたら良いんでしょうか。
42名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 16:04:04.97
>>1
43名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 17:17:15.67
I know of his eagerness to work on the new project.
これのofの意味?がわかりません教えてください。

レベル低くてすみません。
44名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 17:19:31.97
〜について(知っている)
45名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 17:24:02.41
>>44
ありがとうございます
46名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 20:28:53.07
You deserve a break . You've worked without end/non-stop on this project.
without enf/non-stopのどちらかを選ぶ問題でnon-stopなんですが、どうしてwithout endではダメなのでしょうか?
47名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 20:34:35.84
まだ仕事が終わってなくて今後も終わらないことになる
48名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 20:38:29.72
ていうか、休憩した方がいいってのは、仕事の終わりどうこうじゃなくて
途中休んでないからだよね?
そもそも終わり無しで働くって表現自体変だけど。
49名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 20:40:27.84
>>47>>48
すごくよくわかりました。ありがとうございます。
50名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 21:18:28.03
本当にわかっているのかねえ?
51名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:13:47.76
上へ参りま〜す
52名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:18:54.41
>>44
I know of his eagerness to work on the new project.
I know his eagerness to work on the new project.


上と下では何が違うの?
53名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:22:58.11
ニュアンスがちがう
54名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:23:29.72
He knew how big it was
という文が長文の中にあったのですが
疑問詞howの後ろはSVと正しい語順になるのではないのでしょうか?
なぜこのように倒置が起こってるか教えてください
55名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:23:42.74
>>52
間接的知識と直接的知識の違いじゃあないかね権藤くん。
56名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:24:57.85
>>55
つまり何が違うの?
57名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:25:59.12
>>54
中高生向けの質問だが
ちゃんと it was と平叙文のご順になっているではないか権藤くん。
how big は「どれほど大きいか」という疑問詞のまとまりとしてひとつで考えるのよいぞ権藤くん。
58名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:27:11.94
>>56
人から伝え聞いたのと自分で直接見た・知った、という違いじゃあないかね権藤くん。
59名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 01:01:01.03
「お願いがあるんじゃよ」は英語でどういいますか?

Would you do me a favor? はよく聞くけど
「相手が助けてくれることを前提にたのみを聞いてくれ」のようなニュアンスがありそうでちょっと違うと思うんです。

I have a favor to ask you. はありそうだけどfavorにaskがくっつくのは実はかなりマレらしい。

どう言ったらいいですか?
6059:2011/07/04(月) 01:01:52.88
もともとの日本語がちょっと違った。
「お願いがあるんだけど聞いてくれるかな」に近い英語を探しています。
61名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 01:17:54.13
I'd like you to give me a little bit of help.
I have a small request.
6259:2011/07/04(月) 02:01:54.27
>>61
そんな変な英文じゃ駄目だ。
あなた英語に慣れてないよね。
わたしは仕事でネイティブやアジア人で英語でいつも話してるから
多少高度な質問をしてみたけど
だめだこりゃ
63名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 02:04:03.60
下手くそな日本語…
64名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 02:05:54.63
自分で考えりゃいいんじゃね?
65名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 02:33:33.47
>>62
そういう態度じゃ客に失礼だろ!
66名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 03:59:04.90
>>62
でもそういうのを気軽に質問できるネイティブの友達はいないんだね。
67名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 08:20:04.25
推して知るべし
68名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 08:44:50.19
この殺伐とした雰囲気がこのスレの魅力
69名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 11:11:39.19
>>62
おまえこの前ラティーノの女がどうとかいって叩かれてたババアだろ。二度と来るな。
70名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 11:17:49.39
Bobbie, now can you take a bit of my favor?
71名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 11:39:04.14
>>69
クラスメイトの事をデブと表現して教師に白い目で見られたってババァ?
納得。
72名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 18:35:34.55
英検準1級の一次は一発で通ったんだけど、2次で2回も落ちた。半分以上が合格するというのに。三年前の話。
しばらく英語は勉強してない。
話す練習をするため、オンラインの体験レッスンを受けたら、レベル4/10。
我ながら酷い。
カランメソッドの体験を受けてみたが、
中学一年生レベルの文章を話すだけでつまらなかったし意味があるのか疑問に思った。
このまま続けようか迷ってる。
スピーキングとそれ以外の能力のギャップを埋めたいけど、カランメソッドはこういう自分が続けて果たして効果はあるのか、
経験者の方いたら意見を聞きたいです。
73名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 18:44:41.20
そういうのは英会話系のスレで聞いたほうがいいんじゃないか?
ここはあくまでも具体的な英語に関する質問スレだから。
74名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 20:45:50.38
宗教板で発見。

35 名前:神も仏も名無しさん [sage] 投稿日:2011/06/25(土) 16:27:11.55 ID:pPz/hTaX [1/2]
Let there be light.は命令文ですか?
それとも、一人称の省略ですか?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1307810756/35
75名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 21:14:01.49
>>74
あいたたた…
76名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 21:15:47.96
質問自体はまともなんじゃね?
77名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 21:21:49.95
でも回答してくれた人にこの聞き方はどうよ?

43 名前:神も仏も名無しさん [sage] 投稿日:2011/06/26(日) 01:41:06.16 ID:7Yszcaj0
>>42
ありがとうございます。
英語スレでは、I let there be light.の一人称の省略、つまり、神が許可をしたんだと主張する人がいて、
賛同者も複数いたのですが、反論はありますか?
78名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 21:33:26.27
というか回答があったならこっちのスレにも報告してくれればよかったのにな。
79名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 21:49:22.62
まあ、質問自体はまともでもコミュりょくは難アリのままなんだなw
80名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 21:55:52.35
質問があるので答えていただけるとうれしいです。

黒人が店に入ったら、急に警備の目が厳しくなった。
という文を英訳しようと思っているのですが、イマイチうまくいきません。
When a black person enter a shop, guard became strick suddenly.
という文を書いたのですが、あんまりしっくりきません。
何か訂正すべきことがあれば教えてください。
81名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 21:58:55.77
enters ですね失礼しました
82名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 22:38:08.14
>>80
As soon as a black person [an African-American] entered the shop,
those on guard became alert [cast him/her a wary look].

あたりでどう?
83名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 22:44:53.54
When a black person entered a shop ,the guard suddenly became strict.
84名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 23:04:07.28
電話でのビジネス英会話で質問です。
下記の3つをできるだけ相手の気分を害さない英語ではどうなりますか?

「すみません声が小さくてよく分りません。もう少し大きな声で言ってくれますか?」
「すみません雑音が入ってよく分りません。もう一度言ってくれますか?」
「すみませんあなたのなまりが強くてよく分りません。ちゃんとした英語で言ってくれますか?」
85名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 23:14:41.18
>>84
I'm afraid I couldn't make out what you just said. Would you speak a little louder.
I'm afraid with all these noises I can't hear your voice clearly. Would you mind saying that again?
I'm afraid I'm not accustomed to your accent, so please speak more slowly.

あたりでどう?最後の文は proper pronunciation[English] あたりを使っちゃうとどうしても角が立つのでは?
86名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 23:18:21.09
>>84
"You're a fuckin' quiet talker."
"Are you guys having a sex? It's so noisy."
"Don't speak with a nigger accent."
87名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 23:40:56.53
並び替え問題お願いします

母は私に部屋を掃除するよう言ったが私は掃除したくない
my/to/but/I/mother/me/to/don't/clean/room/want/told/,/
88名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 23:50:19.64
「前回」ってどう英語にしますか?
「次」はnext timeで簡単だけど、「前回」を1〜2語程度で簡単に表す方法が知りたいです。
89名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 23:56:12.73
last time じゃダメなん?
90KD111110245119.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/07/04(月) 23:56:14.92
信ないので確認お願いします・・・

写真を撮るとなると、普段見慣れた光景でも違った見え方をするのだ
When it comes to taking picture,
I even look different to the usual familiar sight

事故があって大事な会議に遅れた。

he was late for an important meeting [cause] of an accident.

新聞では、明日はもっと暑いってさ

The newspaper [says] that it will be much hotter tomorrow.

エレベータは故障中だって

The elevator isn't [ ] now.

この道を行けば着きますよ

This road will [take] you there
91名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:00:04.27
Mum told me to tide up my room but I really don't feel like it.
92名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:03:45.87
tide → tidy
93名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:14:11.16
>>87
Mother told me to clean my room, but I don't want to.
94名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:15:37.27
小便臭いんだけど、いつから宿題スレになったの?
95名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:30:55.85
>>90

これは、どうでしょう。

When you begin to be aware of taking pictures, it looks different than a familiar sight. 

cause → because
96名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:31:13.27
>>91>>93
こういう場合motherにMyは必要ないの?
97名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:32:20.68
the previous time
98名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:37:07.15
口語で明らかな時はいらないと思うけど、
特定したほうがわかりやすいときは、My mum , His mum じゃないかな、、
99名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:39:42.52
When you begin to be aware of taking pictures, it looks different than a familiar sight you have.

のほうがいいかも、
100名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:43:31.40
自分もそう思ったけど
並び替えってことは何かの問題でしょ?
そういう場合もMom単独でOKなのかしら?
10188:2011/07/05(火) 00:43:33.66
>>89
そのとおり!

>>97
あなた英語できないでしょ?
102名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:53:33.75
>>91
何勝手にアレンジしてるの?w
103名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:54:51.77
>>93
ありがとうございます
104名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 00:59:10.11
>>96
Mother and Mom are OK.
105名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 01:26:43.56
現在英語能力中学生レベル(もあやうい)人間です。
しかし雑誌のnatureを読めるようになりたいのですが、どのような勉強をすればいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
106名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 01:30:50.19
107名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 01:33:59.36
目的が決まってるなら、それに執着するのが1番早いよ
まずはnatureを買ってくる。興味あるページを開いてわからない単語を辞書で調べる
理系文章のスタイルや用語はだいたい決まってるからこれを続けるうちにだんだん読めるようになる
意味が取れない文章あったらここで聞いてみるといい
108名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 01:36:03.28
>>105
英語よりも人間であることを辞めた方がいいでしょうね
109名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 01:37:50.81
>現在英語能力中学生レベル(もあやうい)人間です。

おまえ馬鹿だろ。
間違いない。
110名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 01:39:56.21
構ってちゃんログインしました
111名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 01:47:15.94
>>105
natureだけでなく最新の英語論文も読めるようにもなりたいのです(´・ω・`)
nature日本語訳あったのか……。
しかしバイオ分野などは一月前の文献でももう古い(゚Д゚)!と言われたりするので訳待たずに速攻読めるようになりたいです。

>>107
とりあえず、高校レベルの基礎文法詰め込んでからその方法を試してみます(`・ω・´)
助けを求めにやってきた時はまたよろしくお願いします。

アドバイスありがとうございました!
112名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 01:48:35.71
どっちかっていうと質問するやつよりレス返すやつの方が構ってちゃんだよな
113名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:16:45.95
勉強するための教材なんだけど
メルマガとかソフトか、書籍か、どっちのほうがいいの?
114名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:20:17.61
自分にあったものにすりゃいいんじゃね?
115名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:29:35.36
>>111

>とりあえず、高校レベルの基礎文法詰め込んでからその方法を試してみます(`・ω・´)

その前に中学英語マスターな。
116名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:30:18.58
>>113

俺はポッドキャスト。
BBCとかNPRとかおすすめ。
117名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:30:23.64
Mr.Anderson, who placed second, was the _______ to win the race because he holds the world record in the event.

空欄に入る選択肢 favorite, last, preference, unexpected

この問題の答えと訳を教えてください。
118名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:35:11.49
>>117
preference
アンダーソン氏(2位)はそこでの世界記録を持っていたため、そのレースを制すると思われていた
119名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:35:28.89
>>116
ありがとう
でも、聞いて理解しようとか思うがそんなに分かってないレベルなんだよ
120名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:38:41.16
>>119

レベルに合わせて教材は選ぶべきだけど、
大事なのは常に音声を使った訓練だから
そこは考慮して欲しいです。
CD付きの教材なり、自分にあったレベルのラジオなりで。
121名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:39:10.39
>>118
ありがとうございます。
prefernceはどうして期待されていた、というような意味になるのでしょうか?
好みとされていた→期待されていた、という認識で良いのでしょうか?
122名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:45:17.47
違います。
選択肢の中において最も優先的に選ばれるものというニュアンスです。
preferableという形容詞とも合わせて熟慮してみてくっさい。
123名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 02:46:04.85
>>122
優先ということですか。
よく分かりました。ありがとうございます。
124名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 03:06:09.47
>>115
なんなの?お前アスペかなんかなの?
文面通りにしか日本語理解できないの?

英語学習にブランクあっから気後れしてつい中学レベルあやしいです><
とか言っちゃったが一応英検準二級ぐれぇは持ってるわ。
まぁ優秀wなお前に比べたら自慢できるレベルの資格じゃねぇだろうけどな。
お前は英語の前に謙遜とか気後れとかいう日本語を勉強した方が良いと思うよ^^


あー大人気なく爆釣りされちまったぜww
125名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 03:13:28.58
>>124
どうしたの?
そんな怒ることでもないでしょうに。
英語ができなくても恥ずかしいことではないよ?
126名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 03:15:02.54
中学レベルあやしいといったら、きっと完了形とか理解してないっぽいね・・・
127名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 03:22:20.89
>>125
うん、英語は即必要じゃないからできなくても恥ずかしくないし、むしろこれからが勉強の始まりだから別に良いよ。
けどID無いからわからんが、あまりに日本語が不自由かつ行間の読めない奴に頭沸騰した。
128名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 03:35:11.88
>>126
だーからなんでそこばっか食いつくの?中学レベルは気後れした例えだって言ったよな?

お前の会話、

他人「俺、学歴悪いから(本当はそこそこだけど)」
お前「大したこと無いならFランクで馬鹿なんですねー人間辞めれば?」

ぐらい日本語不自由だぞ。
129名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 04:02:00.53
あー苛つくわ。
アスペ気味で、数レス前の日本語でかかれた文章も理解できない文盲という認識でいいんだな。しかもゲスの勘ぐりつー人格障害併発か。完了系理解してないw笑わせんなw恥ずかしいwそんな事言っちゃうお前が恥ずかしいw
無自覚だろうがメンヘラ板にいけばお前がたくさんいるぞ。
それかとっととご自慢の英語力生かして海外にでも出て行けよ^^


キチンとしたアドバイスをくれた方はありがとうございました。スレを荒らしてしまって申し訳ありません。

が、釣られたw正直すまんかった。
130名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 04:16:53.40
>>129
悪いことは言わないからまず中学2年レベルあたりから復習だな。
131名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 04:34:36.38
>>129
なんで?
132名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 04:39:26.77
アンカミスった。
あと完了形だね。テンション荒ぶり過ぎて誤字った。
>>130
なんで?中学2年レベルから勉強する根拠と理論をくれ。勘ぐりとかでは納得できないのだが。
133名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 04:47:20.87
まずは基礎がためから。
134名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 04:55:34.73
ブランクのある準2なんか誇張でなく本当に中学英語が怪しくなってる可能性大なんだから
>>115は間違ったこと言ってないと思うけど。
すぐ思い出すにしても再確認のためにやっておいても無駄にはならないんじゃない?

あなたが気後れしてとか準2保持とか2chで文字通り以外どう理解しろと言うの?エスパーじゃないんだからさ。
135名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 04:59:17.67
>現在英語能力中学生レベル(もあやうい)人間です。

これに対しては「中学英語を完全にマスたーしろ。話はそれからだ」としか言いようがないんだがな。
136名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 05:03:48.06
なんか面白いねw

「私、田舎者でして都会のことわからんのでゲス・・」

「まずじっくり都会に慣れることから始めろ」

「ムカー!俺は田舎者じゃないッ!!!」

って感じ?
137名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 05:14:28.17
ゲスってなんだよ!w
138名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 05:58:25.31
「ウリは日本語が苦手ニダ」
「基礎からやりなおせよ」
「ムキー、癇癪起こるニダ!ウリは日本語ネイティブニダ!!!1」
139名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 06:45:14.32
>>129
生物系か農学系か? 私も元はそっち系だ。 
中学レベル忘れてる可能性あるのはほんとだから、中高の問題集ためしにざっとやってごらん。
まあでも、理系にそんな難しい文法必要ないから。
専攻の論文読むだけだったら、まあ一般の単語はDuo3.0まで行けば上出来。
自分がやりたい分野のペーパー(特にmethod)をひたすら読んで、
使われている言葉や言い回し、専門用語に慣れること。
Discussion部分での仮説の確信度を表す表現が結構肝になるw

理系英語に慣れすぎると、新聞や小説読んだりの英語に移行するときが結構しんどいけど、
それはまた、別の話w
140名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 07:02:22.21
コンパレーター(比較器)って和製英語?
141名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 07:29:38.40
comparator
142名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 07:33:56.38
good job manと fast right?
ってどういう意味なんですか?
143名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 09:40:45.60
お前はザコ(笑)
144名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 10:41:44.96
昨晩は盛大にファビョってしまってすみませんでした。今読み返すと、うん、これは酷い。酷すぎるw
スルー検定にでも使ってやって下さい。

>>129
メインは生物系で少し農学系を読みたい、といった感じです。

多分、ゆとりだった為中学の教科書がでぃすいずあぺん!から始まるマンガだらけのもの(全てのページの半分がマンガw)だったので中学教科書を激しく拒否してしまったのだと思います。
すみません、こんな事情を皆さんにエスパーしろとかいう自分の態度が凄くクレイジーです。
とりあえず、中学生レベルの文法から解説されたものを探してみます。

的確なアドバイスに対して大暴れするという失礼かつご迷惑な行為をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

ビル・バスのミステリーを原著で読みたい!とかも思っちゃっているwのでもうかなりのロングスパンで学習していきますね。

本当にアドバイスありがとうございました。
145名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 10:44:52.35
ゆとりなんだろ?(笑)
おまえじゃ何やっても無理(笑)
146名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 10:58:16.44
>>144
文献読めるようになるのが目的なら
中高の定評ある、できるだけ薄い参考書マスターして
すぐに専門関連の読解に進んだほうがいいよ。
で、途中でまた文法に不安が出てきたら
もう少し詳し目の参考書やるといい。
147名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 11:42:44.19
on a daily basisってどういう意味でしょうか?
148名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 11:56:28.66
A yutori is able to fly high like the Fujiyama.
149名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 12:54:29.48
>>148

なお英語では “Mount Fuji” または “Mt. Fuji” と表記する。以前は「山」を訓読みし “Fujiyama” とすることもあったが近年ではまれである。

とのことだが、そもそもなんで「山」を訓読みしたのだろう?
なぜフジサンではなくフジヤマと呼んだのだ?ムカつく。
150名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 13:08:41.54
ゆとり(笑)
151名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 13:32:17.97
yeapsってどういう意味?
152名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 13:44:05.78
>>146
アドバイスありがとうございます。

>>148
ゆとりは富士山みたいに高望みすることができる。
ぐらいにしか今の僕には理解できません^^
誰か正しく訳して。

>>149
訓読みが和の体系なので、それに準じたのかもしれませんね。
訓読みの「やま」は日本人が「山」に当てた言わば完全な日本語で、音読みの「サン」だと中国の体系が混ざってしまいますから。
『純粋な』日本語を尊重してくれた訳だと思えば可愛らしものですよ、多分……。
ただの憶測でこれといったソースは無いですすみませんw
153名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 13:45:18.40
なんだ詰んだおっさんかよw
154名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:00:47.88
なんか昭和臭いな
155名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:26:08.32
あれ、このスレたってたのかw
ニュアンス厨とかビートルズ厨はまだいるの?
156名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:31:32.63
ログ読んでたら>>124とかで吹いた
157名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:36:05.14
英検準二級はトエイックだと何点ぐらいですか?
158名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:37:24.17
300点くらいかな
159名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:46:45.90
500はある
160名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:48:12.84
ねえよ
161名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:54:40.80
一応、準2で650くらい。
2級で800
1級で960
162名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:55:47.57
下記の二問解答お願いします

私は魚を丸ごと食べさせられた
the/eat/I/fish/made/whole/to/was

エアコンを修理してもらわなければならない
a repairman/I'll/the/have/fix/air-conditioner/have/to
163名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:56:18.18
2級で800吹いたw
164名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:58:25.44
ゆとりって馬鹿だな
165名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 15:00:35.80
>>161
これは違うな
準2で650
2級で750
準1で850
1級で950
というところか。
166名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 15:04:14.88
そんなにねーよ。夢みんなカス。
167名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 15:05:16.78
>>162
死ね
168名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 15:08:42.15
準2で650 = MARCH上智
2級で750 = 関関同立
準1で850 = 早慶ICU
1級で950 = 旧帝大
169名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 15:11:04.86
>>162
I was made to eat the whole fish
I'll have to have a repairman fix the air conditioner
170名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 15:13:08.51
>>169

I was made to repair the whole fish.
I'll have the air conditioner to eat.
171名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 15:16:57.91
>>169
ありがとうございます
172名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 15:43:06.17
>>161
準2と2級そんなあるわけねーだろw

>>165アホもたいがいにしろ
173名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 16:32:19.12
certainの意味を調べると「(特定はできないが)ある」「確信している」などと書かれていました
特定しているのか何なのかイメージが沸かないので
ご存じの方がいたらイメージを教えていただけないでしょうか?
174名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 16:38:00.37
>>173
"certain" を辞書で引いて例文の日本語訳の「ある」をみればイメージつかめるよ。
175名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:06:19.91
>>173
よくに本語でも、「例のヤツあるじゃん。」とか
「アレ系のやつでさ」とかいうよな、名前を覚えてないとか
あえて言いたくないないとか、だすとまずいからごまかすとか
そういう観念だよ。事実を言いたくない時、分からないとき
ごまかすとき、だますとき、数字や名称など個別の情報を
出さないときに使うから、読み手、聞き手はそのあたりも
考えておくべきで、そういう質問ができる中学生かな?
君はエラい!
176名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:06:59.58
>>175
↑本語→日本語 
177名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:25:31.44
恐れ入ります、色々調べたのですが cultural entity というのが何を意味しているのか分ません。
どなたかご教授頂けないでしょうか。
178名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:32:00.09
文化性(cultural entity:例、公用語としての言語使用)

http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/100518Nation_State.html
179名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:34:53.25
いきなり何が恐れ入るんだよ。英語より先に日本語を勉強しろクソゆとりが
180名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:35:23.08
> 88 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2011/07/04(月) 23:50:19.64
> 「前回」ってどう英語にしますか?
> 「次」はnext timeで簡単だけど、「前回」を1〜2語程度で簡単に表す方法が知りたいです。


> 101 名前:88[] 投稿日:2011/07/05(火) 00:43:33.66
> >>89
> そのとおり!
>
> >>97
> あなた英語できないでしょ?


なにこのクソ嫌らしい奴は
181名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:37:50.25
あなた英語できないでしょ?
182名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:41:09.65
具体と抽象の間を絶え間なく移動する視点に
ついていくのは少し難しい思考のレベル。
抽象論について具体化できるまた、その逆は
経験なども多分に考慮されることから中高生
くらいだと難しい。そんなに怒らなくてもいいんじゃないかなと。
183名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:41:38.98
煽り耐性養成スレッド part242
184名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 17:57:46.64
なにこの糞すれ
185名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:06:24.70
ニュアンス厨きたか?
186名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:08:13.69
>>180
このスレには先生に教えてもらった英文法を出題して自分で答える奴がいるんだよ
187名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:10:49.59
ゆとりって馬鹿だな
188名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:11:59.27
なら最初から出題形式でレスすればいいのにムカムカ
189名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:16:17.36
いいかい、正解を言うよ
190名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:17:32.44
>>189
ヤメレ
191名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:19:40.37
くそワロタ
192名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:24:26.89
>>189
このニュアンスを最も良く伝える英語ってどういう表現になるんだろう?
193名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:36:15.24
(sigh) Well...The answer is~.
194名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:36:39.49
>>192
Come on, here is an answer.
195名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:50:38.69
>>193
そのとおり!

>>194
あなた英語できないでしょ?
196名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:58:20.33
こら、遊ぶなああああああああああああああああ!!!!
197名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 19:17:38.25
a reserve airfield ってどこのこと意味してるんでしょうか?
198名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 19:21:50.81
所定の帰着場
199名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 19:26:30.65

There's a guy at some point going to say "This is rubbish!".
この文のat some pointとはいつか/どこかでって意味ですか?
あとat some point とgoing toの間に本来Which isがあるものが省略されているんでしょうか?
200名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 19:30:21.99
>>199
>at some pointとはいつか/どこかでって意味ですか?

場所のことではなく、ある時点で。

>at some point とgoing toの間に本来Which isがあるものが省略されているんでしょうか?

何かが省略されていると考えるとしたら、which isではなく、who isだと思う。
201名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 19:50:34.04
>>174-175
何で中学生ってわかったのかが不思議ですが
おかげでイメージが掴めました。ありがとうございました!
202名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 19:53:50.00
>>200
あっ a guy (at some point) who is ですね。ありがとうございました。
ある時点で。も感謝です。
203名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 20:10:21.55
お願いします。
( ) by consumers is down this year due to the new sales tax.
A: To spend B: Spending
という空所選択問題があります。
回答が Spending となっており、解説には名詞の働きをするのは動名詞の Spending だけです。と記述があります。
不定詞の名詞用法でも名詞的な働きをすると認識しており、 to spend でも良いのでは?と思ってます。

to spend では駄目な理由を教えて下さい。
204名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 20:15:19.23
いいかい?正解を言うよ。
205名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 20:18:14.64
>>204
どうぞ
206名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 20:46:10.22
>>203
名詞句であっても To spend じゃあ、漠然としているからだよ。
207名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 21:01:31.71
>>203
良い問題じゃないね。
そのspendingは、動詞の働きを失っているので、動名詞でなくただの名詞だよ。
to spend by consumersを訳してごらん。意味が取れないでしょ?
208名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 21:33:28.75
やっぱツースペンドだったら、目的語がないと
ちゅうぶらりんだろうな。おれはネーテブでないので
感じがわからないが。
209名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 21:34:53.36
ニュアンスなんだろうな
210名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 21:43:16.44
>>206, 207
回答ありがとうございました。
名詞として解釈する方法で、何か詰まってたものが落ちた気がします。

また、質問後に調べたら、 TOEIC満点&アメリカ移住ブログ でも同じ問題の解説がありました。
お手数かけました。
211名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 21:49:30.58
>>209
ニュアンスというか、とても不安定でよく
「日本語でおk」みたいなレスの対象になるような
文章以下の物になるんだろう。英語にしても仏語にしても
(とくに文法ががんじがらめの仏語は)ちゃんとした
文法で喋ったり書かないと相当なものと思われる。
例えば、「あなたは○○をしましたか?(イエスorノー)」
という問いに「記憶がございません。」こういう風な
返答をしたら「○○語でおk」となり次の選挙で票を入
れられないようなこともありえるだろう。逆に言えば
日本語があまりに寛大で曖昧な言語でもあるのだろう。
とスレ違い。
212名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 21:54:45.95
>>208
spendは自動詞もあるから、必ずしも目的語の有無が問題なのではない。
不定形が分かりづらいなら下のように定動詞で考えてごらん。
I spend (object) by consumers........
They spent (object) by consumers......
必要があるなら、(object)に好きな語を入れてよい。
213名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 22:00:10.74
↑こういう切り口で説明できる人っていいネ!>>212
214名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 22:13:15.83
Japan's consumers much prefer spending a vain time to seeing Mount Fujiyama.
215名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 22:23:32.03
電話で
「○○さんですね? ちょっと待ってください。 いま○○さんに変わりますから。」
を英語でお願いします。
216名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 22:45:58.84
>>215
「c'est de la part de qui? c'etait monsieur OO,
n'est-ce pas? ok d'accord, je le pass,
veuillez patienter quelques instants」
217名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 22:47:32.71
218215:2011/07/05(火) 22:55:05.97
>>216
It ought to be more of English.
219215:2011/07/05(火) 22:56:19.23
d'accordってイタリア語でよく聞くと思ってたがフランス語にもあるのか。
220名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 23:06:56.08
>>219
そういう馬鹿丸出しのレスいらないから。
221名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 23:21:56.09
抱きたい 抱くとき 抱こう イタリヤっぽい。
222名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 23:43:17.35
What is expected of him?
のofは何ですか?
223名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 00:04:33.18
>>222
fromみたいな意味
224222:2011/07/06(水) 00:10:16.93
>>223
じゃなぜWhat is expected from him?と言わない?
225名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 00:12:38.64
単語の意味を辞書で調べていたら動詞と自動詞という言葉が出てきました
例えばapplyだと動詞では(ものを)塗る、(資金などを)用いる、(規則などを)適用するですが
自動詞だと申し込むと書いてありました。申し込むという行動は動詞のような気がします
英語の勉強では知っておかなくてはならない気がしてきたので
英語学習での動詞と自動詞の違いを教えていただけませんか?
226名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 00:17:32.87
>>225
なにいってんだこの人
227名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 00:19:46.47
>>225
自動詞 他動詞 でググれ。Weblio辞書を使うのはそれからだ。
228名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 00:29:39.53
>>224
そうも言うけど、ofが何かというからここではfromと同じ働きだと答えただけ。
ofを辞書で調べてみれ。
229名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 00:33:20.87
>>225
頭悪そう。
なんかむかつく。
230名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 01:05:45.14
目的語をとる動詞(他動詞)+とらない動詞(自動詞)=動詞
231名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 01:20:47.50
>>222

from 起点、距離感、課程

of は より直接的な関係(出所や属性)なので

fromにする理由はなく、やっぱり of かな、

232名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 01:44:58.28
>>228
頭悪いですね。なぜここではfromではなくofが使われているのかを説明しなさいということでしょ
233名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 01:45:44.36
>>231
ということは、そもそもfromとofが同じ働きをしてるとは言えませんね。
>>223の頭の悪さがここで証明されました。
234名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 01:51:08.85
>>232-233
匿名掲示板の何の信ぴょう性もないレスを元にして、人をバカ呼ばわりするお前が一番頭が悪いよ。
235名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 01:54:30.61
このぐらいの時間になると病んでる人が増えるな。
236名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 01:55:39.68
>>234
匿名掲示板だから信憑性が無いのではなく、あなたの頭が悪いから信憑性の無いレスになるだけの話でしょう。
237名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 01:57:20.91
そうだね。>>236の頭はすごくいいね。
238名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 01:59:50.73
ええ?
>>236の頭は悪いだろ。
239名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 02:09:19.34
いや、>>236の頭がすごくいいから、もうすぐ梅雨も開けそうだね。
240名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 02:16:09.59
2chの、「やらない善よりやる偽善」というのを
海外の人に伝えることはできますか?
241名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 02:26:28.64
また知恵遅れが騒いでるのか
242名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 02:59:57.73
widespreadって英二郎で調べたら
発音記号にアクセントが2つあるように見えるんですが、
実際2つあるんですか?
243名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 03:11:41.95
>>242
そだよ
244名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 06:51:20.02
>>222
of は out of の名残、またはそれに通じる意味だと考えれば分りやすい。

日本語で「〜から」と訳せる場合でも、英語では主に次の二つがある。
from 〜    ⇒ 「ある地点や時点から何かが始まる、移動する」イメージ 
(out) of 〜 ⇒ 「内側から外へ/ある内なる感情や状況を経て表に出てくる」イメージ

頭のいい誰か、もっとわかりやすい説明があったらタノム。
245名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 07:07:15.81
>>244
あなたは頭が悪いですね
246名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 07:12:08.30
>>244 追加

勿論、from 〜や out of 〜を日本語に訳す場合、常に「〜から」
になるという意味ではない。
以下のように「〜に」になる場合もあるが、その場合も、
「始点」や「内から外へ」のイメージが基本。

request money from the company「その会社に金を要求する」
ask a favor of him「彼にお願いする」
order a car from Germany「ドイツに車を注文する」
247名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 07:14:12.03
>>245
いいかい正解を言うよの人?
248名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 07:14:31.29
>>245

もっと分りやすい説明、自由に書き込んでくれ。
249名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 08:17:50.86
Like your name.って素直に「良い名前ですね」と受け取っていいんですか?
それとも挨拶の一種ですか?
250名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 08:44:17.55
>>249
それは言った人にもよるし、その時のシチュエーションにもよるからなんとも。
251名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 09:43:18.61
>>248
なにか(ヒトモノガイネン)の移動、分離が明確に伴うのがfrom, この場合副詞句として独立性が高い。
移動、分離よりも直接的な出所や属性が目的語となる名詞に関係づけられるのがofで、
fromよりも独立性は低めで、前の動詞、形容詞との意味上の結びつきがより高い。

自由に場当たり的にかいてみた。
252名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 11:48:06.69
いいかい、正解を言うよ
253名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 12:28:55.24
Japanese 'baka' is by ordinary meant to be crazy women or rubbish men in the top of the Fujiyama.
254名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 21:13:15.83
アメリカ私立大学授業料高騰や学生のカードによる借金、破産、
就職難などについて書かれた洋書をご存知でしたら教えてください
255名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 22:13:31.06
à partir de ce moment (temps), à partir de là (espace)
256名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 22:40:56.24
今朝、交通渋滞に巻き込まれた。
I (     ) (     ) in a traffic jam this morning.
[解答]
got, stuck
巻き込まれる、身動きが取れなくなる」をget stuckで表現しています。

Stuckの代わりにcaughtはどうですか?
257名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 22:48:03.68
>>256
OKだよ
258名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 22:52:03.86
いいんじゃね?
259名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 22:53:44.06
get の代わりにbeとかcomeとか
補語とる動詞何でもいけるんとちゃう?
260名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 22:56:43.63
ゆとりって馬鹿だな
261名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 22:59:23.72
いいかい、正解を言うよ
262名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 23:02:17.75
the world is not enough to say a seikai
263名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 23:13:53.06
なんの正解?
264名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 23:14:46.57
869 :nobodyさん:2011/07/05(火) 18:03:48.77 ID:???
否定ならゾウリムシでも出来る
265名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 23:50:57.51
ゾウリムシはさすがに無理だろ
266名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:05:32.40
Simple is the best way.
267名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:07:21.68
there are two ways of thnking,
one is the simple thnking, the other is the simple, too.
268名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:21:22.86
people talking without speakingとはどういう意味でしょうか?
ググってみると、訳した人によって"内容がない話をする人々"か、"声を出さずに話す人々"の二通りに分かれていました。
269名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:21:37.22
いいかい、正解を言うよ
270名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:24:33.33
>>268
サイモンガーファンクルサインドオブサイレンスデショ?
ソレハシテキウナヒョウゲンダカライヤクスルヒトニヨルヨ。
オレハヒトニミツカラナイヨウニイシデンタツヲスルコウケイヲオモイウカベタネ。
キョウサンシュギシャヲトリシマルジダイトハズレテルケドソウイウノニニタカンジヲウケタ。
271名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:25:07.05
オクシモロン
272名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:28:21.36
mama don't take my kodachrome away
273名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:29:08.24
遠くて近い国
274名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:30:19.35
>>273
近くて遠い国やろ
275名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:30:32.77
サイモンって
思い出のモノクローム
恋人と別れる50の方法
とかだっけ?
42歳になる自分としてはNYセントラルパークコンサートだなあ。
あの頃は皆洋楽が好きでビートルズやS&GやカーペンターズやONJは
ぎりぎり人気あったなあ。
276名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:31:41.61
あ、「僕のコダクローム」だったか。
この曲知ってる人はさすがにこのスレにはいないだろうなw
277名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:38:31.56
>>270
ありがとうございます。
そうです。Simon&Garfunkelです。

ゆとりにはただの怖い曲にしか聞こえませんでした。
時代背景が分からないのは損してるなぁ
278名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:49:09.52
まあレッドパージとは確かにズレてるが、学生運動が盛り上がった時期がサウンド・オブ・サイレンスの少し後かな?
この曲は1963年に書かれてるみたいで、ヒットしたのは数年後だけど、もし1963年頃のアメリカの社会情勢を想起するなら
公民権運動だろうね。キング牧師の。
サウンド・オブ・サイレンスに直接関係あるとは思えないけどね。
米のフォークソングというのはこの時期はちょうどボブディランが体現してたけど、社会を歌ったものとして
都市部で支持されてた。
フォークがロックと融合して学生運動などと連動したのは1968年以降の数年間。
S&Gだと「卒業」のサウンドトラックの時期。
279名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 03:01:13.25
アルファスパイダー欲しいな。
280名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 06:18:01.57
Dinwiddieってなんだろって思ってたら地名か
さっきはぐぐっても出なかったのに
281名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 06:20:05.91
あれ地名じゃなかったか
なんだこれ名前?
282名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 06:30:10.89
バージニアのディンウディーじゃないの?
283名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 09:09:30.28
ゆとりって馬鹿しょ?w
284名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 09:19:54.33
>>275
42歳でそれはないわ
興味もって聞く奴はいたかもしれんが、人気なんて絶対あり得ない
285名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 09:28:48.04
何気にこのスレは40以上が8割を占めると見た
286名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 10:10:14.71
>>284
そうかもね、
洋楽リスナーは2割くらいかね。
それでも今よりは多いか。
マイケル・ジャクソンは人気あった。
287名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 11:20:53.79
ホゥ!
288名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 15:51:17.29
ヒトの臓器の細胞が何日で新しいものと入れ替わるかを知りたくて
metabolismで英語のページを検索しているのですが
知りたい新陳代謝についてではなく、代謝についての内容ばかり出てきます
もっと適切な検索語や、付け加えるべき言葉はあるでしょうか
英語が苦手でほとんどの単語をポップアップ翻訳させて読んでいるので
ただ見落としているのかもしれませんが、よろしくお願いします
289名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 15:55:15.30
日本語でまずしらべろ
290名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 17:06:48.24
発音はリエゾンが大切だってのは理解できたんだけど
日本人でも慣れたら瞬時に発音できるようになれるの?
291名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 17:17:44.29
英語でリエゾンすることはあるんかな?
アンシェヌマンは大事。
292名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 17:29:14.32
まだリエゾンとか言ってるやついるのかよ。リエゾンてのは元々発音されない語尾の子音字が次の単語の先頭母音と結び付いて初めて「子音」が出て来ることだぞ。
フランス語とは違うんだからもっと正確な用語使えや。
293名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 17:31:00.54
詳しいんですねw
すごいですw
294名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 17:33:07.57
>>293
なにこいつ。偉そうに。
295名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 17:39:33.23
どこが偉そうなんだ?
296名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 17:59:00.20
>>293
おまえさ、早く死ねよ
297名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 18:00:56.05
>>291 >>292
英語で起きる現象を説明するとすると、アンシェヌマンだよね。
しかし今ふと気になって、手元のAmerican Accent Trainingを見たら、
思いっきり"Liaison"と表記されていて…
もしかしたら、リエゾン言う人が後を絶たないのはこれの影響もあるのかもしれない。
298名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 19:32:30.10
確かに、仏語では区別されているが、英語ではどうなんだい。

現象はアンシェヌマンだが。
日本語では連音、連結じゃだめなのか。
299242:2011/07/07(木) 19:57:08.70
>>243
どうもありがとうございました。
300名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 20:39:19.78
>>298
うちにある日本語で書いてある音声学の入門書二冊には、
それぞれ「語間の音連続」「単語間の連結・連続」とあるよ。
で、American Accent TrainingがLiaison。
でも、イギリス英語ならrの連結・割り込みがリエゾンと言えるだろうけど、
米語の場合はやっぱり違うよなあ。
他の、英語で書かれた発音の本にはなんて書いてあるんだろうね。
301名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 20:49:19.76
それだけ勉強すれば当然流暢な英語を話せるんですよね?
302名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 20:55:44.45
もちろんさ!
303名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 20:58:38.54
質問です

ダークLの後に舌をつけない子音が来る場合
例えば All right ならオーの発音の後に舌をつけずにRに移行していいんでしょうか?
304名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 21:07:18.12
>>300
なんか民明書房の本みたいなタイトルだな
305名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 21:25:39.16
アンシェヌメントとかアンチェンヌメント言われるよりはまだ
まともかもしれないが、リエゾンは気持ち悪いから
やめれ。

306名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 22:01:23.46
michelenをミッチェリン、
mercedezをマッセーディ、burschettaはブルシェッタとしかいえないあめ人が
アンチェンヌ??なんて物々しいフランス語を
日常的にいうわけないじゃん
アメリカで発音クラスを受けた時も
音が繋がるのは全部、リエゾンと呼んでたよ
307名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 22:12:30.15
やっぱアメ公はバカだな。
308名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 22:38:49.70
>>297
>思いっきり"Liaison"と表記されていて…

>>307
ライアイソンとかアイアイサーみたいなこと
言い出さないだけまだまんざらじゃないじゃないか。
309名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 22:43:02.88
ないじゃないか。 
じゃなくて、じゃないか。だな。無いが重複した。
いやん、日本語難しい。もーれつゥ。
310名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 23:01:44.62
誰かスレ立てしてくれないかな。やってみたけど、LVが足りなくて立てられない
らしいので。LVが何かもわかんなのだけど。よろしくお願いします。

スレタイ:Chat in English (英語で雑談) Part 158

>>1の内容は以下のとおり。
-------------------------------

∧_∧
( ´・ω・)  Let's have Japanese green tea and chat!
( つ旦O  ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_)  旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦

Previous Thread:
Chat in English (英語で雑談) Part 157
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1306797516/

Hey!!! you NEETs, nerds, YouTube-link spammers, pedophiles, neo-Nazis,
Yukorin enthusiasts, Nanako SOS admirers, Part-Time-Preachers,
Diplomats' spoiled sons, losers who can't remember Kanji characters,
Big-boobs fans, Weeaboos from all over the world, learners of Japanese
who are too lazy to update their Japanese blogs very often, cunning
linguists, stupid fan girls of Johnny's Boys, and
an electrical super gay who suffers from mental disease
And let's hope Igirisu-jin and the Internet-addicted housewife will come back soon!

This is the place to have a ball!!!!!
Let's support recovery efforts in Japan!!!!!!
311名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 23:41:47.14
こんとんじょのいこ
312名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 00:36:54.31
彼は、その仕事をひきうけるかどうか迷った。
彼は、どう返事をすればいいか悩んだ。

明日までの宿題なんですが、どうしても英訳できません。
どなたかよろしくお願いします。
313名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 01:35:47.37
He didn't decide whether he accepted the job.
He don't know how to response.
314名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 01:41:13.09
>>313
へったくそな訳なんかやめちまえ
害はあって一利もない。
どんな害か。
レスがあるとその質問の回答は終わってるとみんなが思ってしまう。
そんなへったくそな訳じゃ質問者がかわいそう。
>>313の訳だと「迷った」のニュアンスが全く出ていない。
単に決めなかった事実しか述べていない。
「悩んだ」のニュアンスも同様。
それじゃ返事のしかたがわからないことしか伝えられない。
こんなのアルツハイマーでもわかる。
315名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 01:50:56.30
>>314
では回答をどうぞ
316313:2011/07/08(金) 01:55:44.70
>>314
You're a stupid Jap. Die.
317314:2011/07/08(金) 01:56:53.26
>>315
He annoyed himself about whether he would take over the job.
He was at a loss how to reply to that.
318名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 02:10:21.62
>>312
He hesitate to take up the job
He was an idiot type of guy
319名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 02:47:08.03
ニュアンス厨きてたのか
320名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 02:51:09.33
>>318
動詞の過去形すら分からないならもうやめちまえ
321名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:17:05.04
そんなに高いレベルは望んでいない。
海外出張などの時にカタコトでよいから英語で会話がしたい。
正直中学の英語も微妙なレベルだ。
マジで何からはじめればいい?

従兄弟の中学の教科書とガイドは貰ってきたが
出来るだけ効率よくいきたいのでリスニングなどを併用したほうがいいんだろう。
おすすめの教材なり教えてください。
322名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:22:28.97
その中学の教科書のCDも買ってきてひたすら音読しとけ
323名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:25:13.12
やっぱりそれがベスト?
色んなサイトでそういう意見もよく目にするが
「日本の英語の授業は無意味」という言葉もよく目にする
教材も使いようなのかな?
324名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:28:33.28
英語の授業が無意味なんじゃなくて英語に触れる時間が少なすぎるだけ
325名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:43:31.11
教科書自体はうまく作られてると思うよ
ただ教師と上行の内容が残念なだけで
326名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:44:04.83
↑なにをどうしたら上行になるんだw
授業の内容ね
327名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:46:14.08
教師と授業の内容も別に気にするほどではない
328名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:47:04.43
ありがとう。
簡単にで良いので教科書とCDを使った効率的な学習法を教えてください。
あとNHKラジオ講座とかは中学3年間の復習が終わってからがいいかな?
329名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:47:47.01
むしろ教科書がうまく作られてるってのがおかしいが…
今の教科書スカスカやん。変に口語に偏っててクソすぎる
330名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:48:25.64
各英文500回音読
331名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:48:37.45
>>327

じゃあなんで中高6年間で週5時間授業(プラス復習)して喋れないんだ?
332名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:49:54.64
>>331
そんな少ない時間でしゃべれるようになる方がおかしいだろ
333名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:50:58.85
>>321
中学の教科書、文法参考書、単語集をやれ。問題集はテストを受けるのでなければスルー。
教科書は音読忘れずに。

中学レベルが終わったら高校生用のセンター試験向け単語集で語彙を3000語程度まで増やす。
普通ならここから2次、難関大学向けやTOEIC向け単語をやれというところだが、
日常会話が目的のようなので日常生活で出てくる単語を3000語ほど覚えるのがいい。
カタコト英会話なら文法は中学レベルでとりあえずはOK、次に自分が会話するであろう単語を
片っ端から紙に書き出せ。
334名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:51:35.03
復習ってのが曖昧すぎる。まず普通の中学生は復習なんてテスト前くらいしかしない。
やる気があって本当にしゃべれるようになりたい奴は授業外でもたくさん練習して
しゃべれるようになってる。
335名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:54:54.50
週に5時間、年間授業時数が35週だから年間175時間
それを6年(厳密には学校や学年によって週○時間が変わってくるけど)だから
合計1050時間

6年かけて1000時間しかやってないのに英語が出来るようになるわけないよね。
336名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 11:56:17.37
しかも実質は授業時間は50分だから、1時間との差の10分を毎日復習したと考えても少なすぎるよね。
337名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:02:03.90
よく3ヶ月も英語圏で生活すればカタコトぐらいは喋れるようになると言うが・・・
一日の人との接触時間8時間で実質英語に触れる時間が半分と仮定して。
4*90=360時間
まぁこれは無茶だとしてもカタコトに届く時間が1000時間で足りないってこたないだろ

338名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:02:36.46
中高の教科書とか塾とか入試でやる英文全部集めても英字新聞1部にも満たない量だしね。
教授法とかの問題ではなく、どの領域も圧倒的に量が不足している。
339名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:03:37.38
>>337
本当にカタコトも喋れないなら中高でサボりすぎなだけ。
何でもかんでも他に責任転嫁する考えが広まりすぎている。
340名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:05:14.88
てか、中高でやる内容を完全に理解してたら会話で困ることは殆どないはず。
じゃあ何で話せないのかというと、単に中高の内容をマスターしてないから。
たった1000時間(しかも6年もかけて)ではマスターなんてとても出来ない。
341名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:06:38.86
自分の努力不足を学校の教え方が悪いと勘違いする人は多い
342名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:11:40.36
努力不足ですませる制度というのはおいしいなw
英語村の住民ウマー
343名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:13:31.78
>>340
文法で困ることはあまりないだろうけど、高校では日常生活で使う単語なんかは習わないから
実際の会話にはかなり不自由する。それにリスニングは何百、何千時間という地道な練習が
なければ聞き取れもしない。聞き取れないって事は会話が成立しないって事だ。
344名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:14:40.09
完全に理解ってのは当然聞き取りも入るだろ
345名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:15:25.32
たった年間180時間程度の勉強時間で本当に話せるようになる方法があるとしたらバカ売れするだろうな
346名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:16:27.04
相変わらずだけどこのスレレベル低い…
347名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:19:13.74
>>345
まさに「一日30分やるだけでペラペラに!」ってやつだな
インチキ臭すぎワロタw
348名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:23:00.81
年間175時間のペースの勉強で喋れるようにしてくれる教師の人の書き込みまだ?
349名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:29:15.90
同じ1000時間でも
半年で1000時間やるのと1年で1000時間やるのと6年で1000時間やるのじゃそれぞれ伸びが違うでしょ
350名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:59:10.29
俺、日本語勉強してる外人さんに「なんで日本人はまじめに勉強しても英語ができないのか」って
聞いたことあるんだけど、返ってきた答えは、「日本人は勉強しなさ過ぎる」だった。
圧倒的に勉強量が足りないんだって。その人はとにかく本や会話から使えると思った表現をメモして
何度でも口に出して練習し、単語に関しても常に辞書とメモ帳を持ち歩いて
周囲にある事物で日本語でなんというか分からないものはその場で調べて
メモ帳に書き込む、みたいなことをやってるらしい。なんかごく普通の勉強法らしいよ。
でも日本人で英語勉強してるって人でこんなごく普通の勉強をしている人は見たことがないって。
こんだけ勉強しないのに英語ができるようになる方がおかしいって言ってたよ。
351名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:07:09.53
他のスレにもいる文法馬鹿がその際たるものだよ。
高校程度の文法やったら、あとは単語覚えまくって読んで聞いて書いて話す、こんだけ。
試験から離れてはじめて英語の勉強が始まる。
352名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:11:22.86
とにかく、英語力どうこうよりも偏差値やスコアを上げなければならない状況が続くからなw
353名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:13:30.18
真面目に勉強するの意味合いが違うんだよな。
日本人が真面目に勉強するってのは与えられた課題とか学校の勉強をちょろちょろとやるだけ。
354名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:14:54.32
英語力があれば偏差値やスコアはトップクラスになりますが…
少なくとも偏差値やスコアを上げるための勉強なんかをしないといけないレベルの人間には絶対負けない。
355名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:16:24.70
>>350
俺もその勉強法やってるわ。
安河内とかも同じやり方で和英を活用してるって本に書いてたな。
英語での言い方が解らないものはすぐに和英で調べるって。
356名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:26:21.28
なんて低レベルな…
357名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:29:23.02
年間170時間で英語出来るようになるわけないだろ
358名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:36:08.56
教科書の内容は良い
教師と授業の内容も問題ない
そして中学、高校で習う内容である程度は事足りる
しかしそれらを満たした授業時間では足りる訳がないって
矛盾しすぎだろw頭沸いてんのか?
359名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:47:05.48
月亭可朝、嘆きのボインの歌詞がどうも納得いかん
コインじゃなくシインが正解だよなこのスレ的には
360名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:48:40.81
スマン誤爆した
361名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:54:48.92
>>360
どこのスレだよw
362名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:56:29.34
>>358
矛盾はないだろ。学外・自宅での学習の質・量はひとそれぞれ。
学校で習っていることを基盤として英語を沁みこませる訓練をするもよし、
試験のための正誤問題だの並び替えだの空欄補充だのに取り組むもよし。
せいぜい宿題、試験前程度ですまして他のことに注力するもよし(他教科、部活、趣味)。
363名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 15:04:03.45
>>358
頭悪すぎワロタw
364名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 15:16:49.84
質問です
「どんなにすごい力を持っている人でも、他人の心をコントロールすることはできない」
というセリフを強調気味に言いたいと思っていて、
However great power one has, he cannot control others' minds.
としたのですが、文法的に誤りは無いでしょうか><?
よろしくお願いします
365名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 15:19:12.63
それはやばいです
366名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 15:59:20.19
さっき英語勉強してて英語のすごい効果的な方法思いついた
英語力は高くない、中高大でそれなりに学んだだけで卒業して10年くらい経つ
ネトゲーで簡単な会話するくらい、英語のニュースを適当なのネットで読むくらい

んで英単語1900って昔受験に使った単語帳取り出してきてひたすら暗唱してたんだ
そして800語くらい暗唱したところで急に熟睡

これすげー安眠効果あるぜ
寝付けない人に超オススメ!
367名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 16:07:44.80
いまいちおもしろくないな
368名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 16:25:38.70
彼女たちは制服を着る
they wear a uniform/uniforms.

制服が一種類の場合どちらが正しいですか?
369名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 17:30:27.48
Mr. Jackson was ( ) to be promoted to marketing manager
because his sales record had been the best for five years.

(A) expecting (B) expect (C) to expect (D) expected

正解は(D)のexpected

(A) expecting も悪くないのではないですか?
370名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 17:33:46.25
ジャクソンが期待してたっことになるじゃん
371名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 17:53:32.17
それでも成り立つんじゃないかって質問でしょ。
372名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 18:00:12.84
>>369
不自然でしょ
もしexpectingにするなら後の文章も
Mr.Jackson was expecting to promote to marketing manager〜
にならないとおかしい
373名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 18:01:37.63
>>372
違うだろwばーか
374名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 18:02:04.60
このスレは英語よりも日本語の方が圧倒的に多いんですけど、なんでですか?
375名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 18:02:20.78
>>373
なんだと、ニュアンスは合ってるだろ
376名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 18:03:42.67
>>374
あんたが日本語で書いたのと同じ理由でしょ
377名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 18:30:24.89
はぁ?
378名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 19:23:55.12
今日もイイカンジで殺伐としてますなあ
379名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 19:36:43.33
A little Jackson, who came from the side of the Nashville city, would wanna be a famous rock star in the whole U.S.A.
380名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 19:45:43.43
381名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 20:01:27.31
果てし無きニュアンスの旅
382名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 20:52:37.73
>>369
成り立つに一票
383名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 20:55:41.19
>>369
ある程度英文読んでれば直感で expected が適切だって判断はするんだけど
じゃあ expecting がいけないのかって言われると、わからん。誰か解説頼む。
384名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 21:10:56.03
>>369

expecting、問題ないと思うな。
385名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 21:37:40.88
was expecting(ある期間のみ)期待していた。なぜなら5年間売上トップだったから。
動作の「最中」を示す過去進行形じゃおかしいだろ。

He lost his watch while he was running.走ってる最中に時計なくした。これはおかしくない。

5年間売上トップという事実はずっとあるのに期待してた期間が「限られる」のはおかしい。
いってることわかりますか?
386名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 21:42:21.18
なんで進行形で考えちゃうの?
現在分詞の形容詞用法でしょ
expecting mothersみたいな
387名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 21:54:33.27
>>386
本気でいってるのか?
388名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 22:01:15.94
>>385

その時期は、今か今かと何度も期待してたという感じだったらおかしくないような、
現在は期待していない可能性もあるし。
過去進行形のもう一つの用法で、実際、イベントが発生してる必要もないと思うけど。



389名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 22:13:02.79
学校の先生に聞いてください
390名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 22:13:53.90
なんか社会情勢がみえてやだw
5年も社内でベストなら誰よりも昇進する期待値高いと思うんだが、
今の日本の会社なら確かに期待はできないだろうな。転職した方がいいw
391名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 22:19:59.49
そもそも就職してない
392名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 22:24:31.60
ブラックなら期待できるよ
393名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 22:41:14.63
I was expected to ... 「期待されていた」
I was expecting to ...「を(ある時期)ずっと期待した/ずっと期待していた」
I expected to ...「(ある時点で)期待した/期待していた」

because 以下はすべてに当てはまる。
394名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 22:46:39.48
ここは動詞の分類に詳しかったあの人に来てもらって解説を聞いたほうがいい。
もうここには来ないのかな?
395名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:13:06.62
>>393
I expected to...... 
これは「〜するつもりである」を意味するのであって期待するというニュアンスは含まれない
396名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:13:57.65
397名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:15:01.60
>>396
あなた英語できないでしょ?
398名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:17:27.67
いいかい、正解を言うよ
399名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:23:59.72
Listen! I tell you the answer.
400名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:24:30.46
へったくそな訳なんかやめちまえ
401名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:56:45.56
vividとかvividlyがダサいとよく言われるけど
海外ドラマを見てると実によく出てくる。
いままでダサいとの理由で使ってなかったけど
これからはどんどん使うことにした。
402名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:57:47.41
よく言われるってどこでよく言われるんだ?ww
自称英語通だらけのこのスレでか?
403名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:58:21.58
質問しろw
404名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 23:59:04.67
>>402
海外ドラマでって書いてあるけど
405名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 00:04:33.90
>>404
「ダサいと」よく言われるって話についてに決まってるだろ。英語の前に日本語を勉強しろよ池沼
406名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 00:07:11.21
>>401
そもそもvividやvividlyがダサイってのが解せないんだけど。
聞いた事ないけど、どこで言われてるの?
407名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 00:19:58.38
日本人学習者でかなり英語の勉強をしてる人なら一度や二度以上は聞いたことがあるものだ。
「vividはダサいから使ってはいけない」のような話。
でも別に知らなきゃそれはそれで問題ない。
実際ネイティブはそんなことどうでもいいんだし。
408名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 00:21:47.05
>>405
死ねクズ
409名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 00:23:07.43
糞わろあt
410名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 00:24:51.84
>>408
お前が死ね
411名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 00:28:21.20
>>407
ねーよ死ね。お前がくだらんこと言うからいけないんだ。
412名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 00:39:34.46
yutori tte baka dana
413名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:01:18.76
>>401
>vividとかvividlyがダサいとよく言われるけど

言わねえっつの。馬鹿が。
414名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:08:49.18
こういうのがワナとかゴナとかをドヤ顔で使っちゃうんだろうな…
415名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:12:22.09
日本語の会話でも「Shit!」とか言ってそうだよな。
ウザいっちゅうのw
416名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:15:04.96
>>407
そうなんだぁ。
結局それは間違いだったって事なんだし、そういうクズ情報知らないで今まで来れたのはラッキーだ。
417名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:16:01.71
>>403
死ねよ雑魚
418名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:17:51.23
「アクルー」と発音されてたこの単語は何だった?
419名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:19:51.59
どういう場面でどのように使われてたかを示したほうがいいと思う。
420名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:20:32.75
>>418
accrueじゃない?
421児玉清:2011/07/09(土) 01:21:27.01
>>420
そのとおり!おみごと。
422名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:21:51.58
>>418
は?
急に何言ってんの?
423名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:22:28.87
英語力

420 >>>>> 419
424名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 01:30:55.57
英語力じゃなくてコミュ力でしょ
425名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 02:31:14.15
覗いてみた英検1級スレに出ていた質問を拾ってきたのですが、

ttp://www.youtube.com/watch?v=7EiM8rLzeYA&sns=em
↑の3:50からの

I go to the park.
はgoが自動詞だけどthe park は目的語 ってのはどういうことですか?

帰国子女でTOEIC900の人が言ってるそうだけど、よくわかりません。
426名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 02:34:34.42
>>425
この男が理屈っぽいだけだ。気にすんな。
言葉尻とらえていちゃもんつける典型的な例だ。
427名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 03:00:44.66
目的語ではなく目的地です、ありがとうございました
428名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 03:08:32.66
意思未来は話し手の意思を表すという説明で

You shall have this book
(君はこの本を持つことになるだろう=君にこの本をあげよう)

= I will let you have this book
= I will give you this book

こんなのがあったんですけど
これは正しいのですか?
昔の文法書に乗ってたんですけど

He shall come here at once
= I will make him come here at once

主語の意思を表すにはどうすればいいのでしょうか?
例えばyouを主語にした場合
お願いします。
429名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 03:11:04.99
話し手ではなくて、主語の意思と言う意味です

例えば

「彼は車を買うつもりだ。」

という彼の意思を説明する文はどうなるんですか?
430名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 03:25:45.95
今日から勉強はじめる。
まずは単語と文法の勉強からでいいの?
DUOとフォレスト買ってくる。
431名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 04:44:15.03
>>429
intend to doとか?
432名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 09:19:09.57
いいかい、正解を言うよ
433名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 09:53:40.57
 as I could fit into my life ってどういった意味ですか?
日々の生活に合わせながら?
434名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 09:59:38.41
>>416
Ditto!
435名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:07:18.51
>vividとかvividlyがダサいとよく言われるけど

真偽は知らないけれど、そんな感じで聞いたことがあるのは
「So-so という返事は日本人がよく使うが、やめたほうがいい」とか
「Maybe ばかりでなく Perhaps や Probably と言ったほうがベターな場合もある」とか。
後者は事実だね。
でも日本人はなんでも「メイビ〜」っての多いかもね。
436名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:07:43.61
あと
Long time no see, はチャイナ臭いので使うな、とか。
437名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:17:50.21
「君たちがこのアルバムで最初に聴くことになる曲は、これまでおれがやってきたことの、
どれとも似ていない」http://www.cinematoday.jp/page/N0033628

いい加減にこの翻訳口調やめてくれ。
なんでもっと自然な日本語にできないんだろう?
日本のアーティストだったらこんな口調になるか?

「初めて聴いたらきっとビックリするんじゃない?今までのどれとも似てないから。」
↑ こんな感じだろ、自然な口調は。


バカが。
438名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:20:58.04
それじゃニュアンスが全然違うだろ
439名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:21:20.57
ビックリするんじゃない?ってのはどっから湧いて出てきたんだ
440名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:24:46.39
いつもロック関係のインタビュー翻訳口調には辟易してるんだよね。
女性アーティストの場合は
「〜わよ」「〜だわ」「〜そうね」みたいに
”今の日本では会話に出てこないであろう”女性言葉にしてたりするから、
どんなブスでもそれなりにイイ女っぽくなってしまうというマヤカシがある。
441名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:25:59.16
「君たちがこのアルバムで最初に聴くことになる曲は、これまでおれがやってきたことの、どれとも似ていない」

こんなセリフをそのまま会見で言うミュージシャンが日本に居たらオカシイわwww
442名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:28:48.33
俺は言うけど?
443名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:36:08.75
なにが「俺は言うけど?」だ馬鹿が
444名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:37:12.92
>>440
洋画の吹き替えなんかも実はそう。慣れきってるから違和感すら感じないけど。
445名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:50:05.10
>>442-443
ww
446名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:00:44.49
英語と日本語が1対1で対応してるとでも思ってるのかね、このゆとり糞ガキは
447名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:05:48.67
http://officeclaro.blog46.fc2.com/blog-entry-201.html

Maria :ハーイ、ユミコ!元気
      Hi, Yumiko! How are you?
you  :マリア?今電話中だから、すぐにかけ直すね。
      Maria? I'm on another line right now, so I'll call you right back.

----------------------------------------------------------------
これどういうこと?
電話中なのにわさわざかかってきた別の電話に出て
その電話の人に対して「電話中だから、すぐにかけ直すね。」と言ってるの?
448名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:06:33.44
>>435
そういや、そのmaybeと同じような感じで
日本人は「~だと思う」と言うとき漏れなく"I think"だねってネイティブが言ってた。
guess believe suppose find see他もっと使おうと思った。
449名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:12:54.27
科学技術の発達で、人々がより近くなる・・というか
世界が近くなる?みたいな英文をつくっていただけませんか?
450名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:13:39.80
>>447
仕事の電話、ものすごく緊急の用件かもしれないじゃん。
でも違ったようだから後でかけ直すって言ってるんでしょ?
451名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:15:46.92
キャッチホンもしらねーのかよ
452名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:17:32.70
>>447
携帯じゃなくて固定電話の場合、誰かと話しているときに別の人から電話が
入ると、プップップップみたいな音が聞こえて、回線を切り替えるとその新たに
かけてきた人とつながるサービスがある。その間、最初に話していた人は待たされる。
電話がかかってきたから、一旦切るよ、ということもあるだろうけど。
そんなのを想定した会話では。

これは日本でも申し込めばNTT(その他の電話会社も?KDDIとか?)がやってくれるサービス。
453名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:19:13.15
そうそう、キャッチホン
454425:2011/07/09(土) 12:28:47.89
このスレでは自動詞のある文には目的語はない

でFAぽいけど、英検1級スレでは目的語がある場合について説明があるんだよなぁ
ただ難しくて私にはよくわからない。ものすごく例外的な事項なのかな?
455名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:30:36.45
キャッチしらないってどういう世代?
456名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:31:34.72
>>454
じゃあそこで聞けばいいのでは?
457名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:33:59.05
>>449

Technology makes the world small, I think.
458名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:34:54.55
>>456
だからそこじゃ難しくて分からんと言ってんだよ!
459名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:35:55.69
じゃあ諦めてください
460名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:36:17.64
Technology makes the world small, I think.

これ間違ってるよ・
461名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:37:05.45
>>457
ぜんぜんダメ。意味が通じない。
462名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:38:10.39
>>449
The science keeps us close, I think.
463名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:40:20.06
>>449
As technology develops, closer we get one another, I think.
464名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:41:18.73
>>463
close の位置がおかしい。
465名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:54:33.86
>>454
というか、自動詞の定義の問題でしょ。
自動詞の定義がそもそも「目的語を取らない動詞(の用法)」であるならば
定義により目的語はない。もちろん前置詞の目的語とかいうのはまた別の話。
466名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:59:05.15
>>454
なんか馬鹿なくせに
一般的な自動詞・他動詞の定義を超えた別解釈に
あえて挑もうと奮闘している姿がむかつく。
低学歴のくせに難しい本読んで悩んでるナルシストみたいな・・・ほんとにむかついてきた。
467名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:01:10.16
ワロタw
468名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:13:45.15
>>466
学習者向けの英文法をほぼ日本語で学んで、妙な英語感覚が出来上がっている高学歴も多いんだけどなw
469名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:14:36.80
>>449
development of science and technology bring people who live far apart closer
470名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:24:54.21
妙な英語感覚w
471名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:30:26.24
>>468みたいな人間ってたいてい英語の文法書とかを読んで
「私もこんなふうに教えてもらいたかった」とか意味不明なこと言ってる層なんだろうなー
472名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:32:05.51
ほっとけクズが移るぞ
473名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:35:04.29
このスレはなにをパクったか分からない日本英文法に拠ったスレですか?
474名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:36:56.82
違います
次の質問どぞー
475名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:37:12.77
日本英文法(笑)
476名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:41:18.94
「この食パンはもちもちです」 はどう訳せばいいですか?
食パンの食感をうまく表す表現でお願いします。
477名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:45:05.65
This bread is great !!!!!!!
478名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 14:02:03.57
わかんないなら書かなきゃいいのに
479名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 14:13:43.83
>>476
研究社新和英大辞典には springy と載っていた。
だがちょっと違和感がある。

掲載例文: この麺はもちもちした食感がある. These noodles have springy texture when you're eating them.
480名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 14:21:57.80
>>479
springy bread でぐぐったら結構ありますね。
ありがとうございました。
481名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 14:30:13.11
「もちもち」には粘り気が欲しいところだな。
482名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 14:35:24.21
>>481
そうそう。そこが springy ではちょっと物足りないかなと思ったところ。
chewy なんていうのは、また少しずれてしまうのだろうか。
483476:2011/07/09(土) 14:39:52.67
確かに日本語のパンの食感のもちもちだと、
弾力性、わずかな湿り気、わずかな粘着性の合わさったようなイメージがありますよね。
484名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 14:42:37.13
ニュアンス厨の出番だな
485名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 15:10:48.97
>>47
(slightly)sticky
腰がある餅やうどんにはchewyでもOKとのこと。
486名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 15:17:31.42
アメリカ人の友人が笑えるvideo見つけたってこれ教えてくれたんだけど、本当にこれ日本で放送されてたの?w
http://www.youtube.com/watch?v=l-4WbjV1Jmo&sns=fb
487名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 15:38:38.14
似たようなシリーズの動画がいっぱいあるな。女のメイクやヘアスタイルは
バブル初期の感じ。コメディー動画の作成はアメリカじゃね?
488名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 17:33:27.27
>>448
maybeは本当に半々って意味だから使い勝手がいい
I thinkは連発されると鬱陶しいね
489名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 18:26:37.10
「黒人」の失礼じゃない英語での言い方を教えてください
490名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 18:29:54.70
ない
491名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 18:53:02.70
人を色で区別すること自体失礼
492名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:00:11.85
>>486
nigga
493名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:00:26.75
>>489だった
494名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:02:45.73
1960年代くらいからだっけ?Black is beautiful. を標語とした黒人の意識向上運動みたいのが
盛り上がったのって。あれ以降 black には差別的ニュアンスが少なくなったりしてないのかな?
495名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:11:55.09
>>489
African American
496名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:14:35.98
ディクテーションって一度語句をチェックしたり音読してからだと意味ない?
初見の文章だと歯が立たないときがあるからどうしようかなと思って。
もし「ダメ。何も見ずに限界までやってから調べろ」ってことなら教材の変更を考える。
497名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:18:04.12
そんな下らないこと気にしてるから英語力が伸び悩むんだよ。とにかくやれ。
498名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:42:18.81
>>448
consider regard は違うの?
499名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:50:32.10
ディクテーションはほんとにえらいよ。
たまにむらむらっとやる気が起こってするんだけど、三日と続いたことがない。
500 ◆MERIKEN4.k :2011/07/09(土) 20:02:23.33
>>496
> ディクテーションって一度語句をチェックしたり音読してからだと意味ない?
> 初見の文章だと歯が立たないときがあるからどうしようかなと思って。
> もし「ダメ。何も見ずに限界までやってから調べろ」ってことなら教材の変更を考える。

ちょっと文章のレベルが高すぎるのかも知れません。
ディクテーションはあくまで細かい聞き取りのためのものですからね。
501名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 20:42:02.90
>>495
イギリスにいる黒人は?
502名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 20:46:05.55
>>498
「他」って書いてあるだろうに。
503名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 20:58:09.82
>>501
black people
504名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 20:59:25.91
iPhoneのアプリでTOEICが出してる「English Upgrader」って奴が無料で良かったんだけど
有料でもいいから、あれと同じようなアプリって他にない?
505名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 22:19:24.98
>人を色で区別すること自体失礼

なんでだよ?
人種が違うことを無視するな!
506名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 22:23:06.17
違いを認めてこ
507名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 22:42:08.74
はじめまして。
how are you?の返答についてです。
i'm fineだけで終わらすのは何か味気ないので、
「調子は良いよ、でも、今日超暑いですよねー」
と言いたいのですが、
「i'm fine.but it's so hot and disuncomfortable today 」
で良いでしょうか?
より良い表現などあれば教えていただければ幸いです。
508名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 22:46:31.23
>>507
disuncomfortable って何のつもり?
自分語使って個性だそうとしてるわけ?

なんかむかついてきた。
509名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 22:48:06.57
>i'm fineだけで終わらすのは何か味気ないので、

おまえがゴチャゴチャ会話始めると
相手もおまえの10倍の量とスピードで会話返してくるから
そこは覚悟しておけよ。
エイゴワカリマセ〜ン!(泣) じゃ恥ずかしいからな。
510名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 22:52:18.23
やめてやれよ
511名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 22:55:01.22
>>508
失礼しました。
discomfortableの間違いです。

(笑)

>>509
なるほど、覚えておきます。

お二方ともありがとうございました。
512 ◆MERIKEN4.k :2011/07/09(土) 23:00:17.76
discomfortableは現代では使わないですよ。
uncomfortableのほうがよいでしょう。
513名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 23:05:12.32
>>512 
なるほど!
そうだったんですか。
助かりました、ありがとうございます。
514名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 23:06:43.04
>>508
ちょっとワロタw

>>511
disuncomfortableの次はそれかいw
515名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 23:09:43.97
味気ないとか言えるレベルじゃないよ。
まず基本を。
516名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 23:41:14.11
そうですね、ご指摘ありがとうございます。
精進します。

何度も失礼しました。
もう僕自身がdisuncomfortableでした。あはは。
そして、ありがとうございました。
517名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 23:47:43.09
やめてやれよ
518名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 23:52:55.44
>>512

めりけんさん、1000までいったっきりになってしまっているので、>>310をお願いできませんか。
519名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 23:59:46.62
あまのじゃくを英語にするとcontrsry以外にどんな表現がありますか?
520名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:01:22.65
devil's advocate
521名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:02:24.44
知り合いのネイティブ教師が言ってた。日本人のほぼ100%が
I'm fine.としか言わないのはなぜだ、と。
522名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:04:02.16
>>521
なぜだ、じゃねえよ。
それくらいわからんのか馬鹿教師。
523名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:08:46.87
じゃあなんて言えばいいの?
524名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:13:50.93
>>519
perverse
contsryじゃなくconsraryだろ?
525名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:21:05.10
知り合いのネイティブ教師が言ってた。日本人のほぼ100%が
貧弱で細い体に丸くて大きな頭を乗せてるのはなぜだ、と。
526名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:28:05.40
本日のお題です。

「知り合いのネイティブ教師が言ってた。日本人のほぼ100%が
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○のはなぜだ、と。」
527名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:31:20.17
アメリカ人がほぼ100%クソデブなのはジャンクフードのせいだよな、
その正反対で健康的な食生活をしてるんだよ、日本人は。
528名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:45:54.49
限定条件
529名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:49:30.82
知り合いのネイティブ教師が言ってた。日本人のほぼ100%の
歩き方がとても不格好なのはなぜだ、と。
530名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:58:27.31
TIME乗っているThe End of Cheap Labor in Chinaという記事
全訳ありそうだけど、いくら探してもでてこない。。。
助けてください。。。 >_<
531名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 00:59:55.38
いくら探しても出てくるわけないですよ。
だって全訳なんて存在しないんですから。
532名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:07:02.29
知り合いのネイティブ教師が言ってた。日本人のほぼ100%が
存在しないTIME全訳を探してるのはなぜだ、と。
533名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:09:35.98
おれには知り合いの英語教師がいなかった
534名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:14:11.35
知り合いのネイティブ教師が言ってた。日本人のほぼ100%が
簡単にマンコを開くのはなぜだ、と。
535名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:16:35.87
知り合いのネイティブ教師が言ってた。日本人のほぼ100%が
I'm fine.としか言わないのはなぜだ、と。
536名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:28:15.76
それ飽きた。
537名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:32:25.70
そんなこと言っちゃだめだよ、本人は面白いと思ってるんだからw
538名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:37:26.12
>>537が言ってた。そんなこと言っちゃだめだよ、
本人は面白いと思ってるんだから、と。
539名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:38:01.67
もう のび太くんたら いっちゅもいっちゅも 面白くないんだからぁ
540名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:43:32.54
>>539それ飽きた。
541名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:45:48.01
飽きたとか以前にスレ違いなんだよカス共
そして俺とお前らの心もすれ違う///
542名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:58:00.04
I don't know, this whole thing seems suddenly to somehow matter like it never did before.
この文のto somehow matterはto不定詞のto matter の間に副詞somehowが入ってるって認識でいいのですか?
口語ではこの位置に副詞が来るのはめずらしくもないことなのでしょうか?
543名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 02:02:34.40
いっぱい質問です。

「リクエストがあったら〜」って
upon requestでいい?
辞書ではon requestしか載ってないけど、どっちがいい?
どっちもダメ?

近年、日本語に「オンデマンド」という語が輸入されたように見えるけど
on demandって英語圏でも通じる?
もし通じないならこの日本語に相当する英語は?
544543:2011/07/10(日) 02:03:41.94
この質問には日本の普通の英語学習者は答えなくていいです。
かなりレベルが高い質問だと思うので。
545543:2011/07/10(日) 02:04:53.49
と書いたのは、中途半端な英語力でも、推定でなんとでも答えることができるから。
546名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 02:08:15.68
>>543
「リクエストがあったら〜」は upon request、on request どちらもOK.
on demand、on-demandはそのまま通じるよ。
547名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 02:09:26.84
>>542
そう。それは見事に口語体だからそういう位置でもアリだな。
548名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 02:54:07.21
>>547
感謝です!!
549名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 05:27:21.55
>>543
クソワロタ
550名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 06:06:21.85
4大英和辞典の内、どれにしようか迷っています
イギリス英語を学ぶにはどれが良いですか
551名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 07:33:33.11
仕事(身分)は何?
どうやって来たの?
海外に行ったことはある?

という質問で

事務員です 電車できました アメリカとフランスにいった事があります  

は、なんといいますか?
552名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 07:35:51.54
>>551
clerk
train
America and France
553名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 07:43:28.35
すいません、書き方が悪かったですね。

私は、事務員です。経理の仕事です。
今日、ここへは、電車できました。
私は、アメリカとフランスへ行った事があります。

どなたか、文章をお願いします。今、非常に困っています。
554名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 07:47:46.83
I'm a clerk.
I came here by train.
I have been to America and France.
555名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 07:49:05.94
>>553

I am a clerk. Accounting work.
Here by train
Been to USA and France
556名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 07:51:42.98
555って性格悪いですね。 554さんありがとう。
557名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 08:14:33.73
確かに。性格悪いね。
558名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 08:17:02.39
今日、が抜けてるな。

まあ質問者は馬鹿っぽいしここで何か得たとしても人生のあらゆる曲面で窮地に陥るだろうからしょうがない。
559名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 08:19:02.14
ニュアンス厨きたか
560名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 08:20:07.09
はんがすとらいく
561名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 08:26:04.48
性格悪いな555は
562名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 08:43:55.17
555の性格の悪さは異常。
563名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:28:42.93
この文章を英語にしてもらえますか?
お願いします(´・ω・`)

『本日、●●が届きましたが、●●が1つも入っていません。確認をして頂くと共に、大至急発送して下さい』

564名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:40:16.22
>>563
ちゃんとした日本語にしてくれない?
商品違いということ?
●●が届いたのに●●が一つもない、って文章おかしいでしょ?
565名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:42:56.85
You sent me wrong items.
Please confirm and send me the right ones that I had exactly ordered.
566563:2011/07/10(日) 10:43:38.13
すまんすまん。
書き直すわ。

『本日、●●が届きましたが、■■が1つも入っていません。確認をして頂くと共に、大至急発送して下さい』

しかしこれくらい分からないか?
アルツハイマーでも気づく。
567名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:44:34.48
>>565
日本語とあってないし、そもそも英語として不自然。冠詞も関係代名詞も時制も間違っているな。
やり直し。
568名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:45:04.58
>>564
申し訳ないです。

『本日、●●が4つ届きましたが、フリーギフトで4つもらえるはずの●●が1つも入っていません。確認をして頂くと共に、大至急発送して下さい』

569名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:47:25.12
>>566
だから日本語としておかしいだろ。
何が届いたんだよ?
それはお前がオーダーしたものなのか?
受け取ったものは全部商品違いなのか、それとも不足アイテムがあるのかはっきりしてくれよ。

●●というのは何なんだよ?何種類あるのかはっきりしてくれよ。
570名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:51:24.65
>>568
その●●って何だよw
届いたのとギフトのは同じものなのか?
つまり、数が間違ってるということなのか?

●●で表すな!
xとかyで表せよばーか。
571名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:52:27.87
>>566は偽物です(´・ω・`)

>>568の追記ですが●●は全部同じ品で、それを買うと
ただで1つアイテムがもらえるという買い方でしたが
無料アイテムが1つも入っていなかったという状況です。
572名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:53:03.55
>>563
こういういかにも日本語が不自由ですってやつは間違いなく高卒か短大卒。
もしくは中高在学中。
573名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:54:10.86
>>570
最初の●●はX
ギフトはYで表します。

別商品です。

よろしくお願いいたします。
574名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:55:05.65
>>571
だったら最初から
「フリーギフトがはいってませんでしたが、直ぐに送ってください!」
と書くべきだ。

日本語のクレーム文の時点で能力が欠如しているなあ…
575名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:55:09.12
●はウンコだろ
576名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:55:23.03
>>568
件名 URGENT!!!!!!!!!!!
本文 Fuck!!!!! no ●●!!! uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
send ●● again! Hurry,hurryy!!!!!!!
577名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:57:37.33
>>574
なるほど、目から鱗です。

その文を英訳してくれませんか?
よろしくお願いいたします。
578名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:57:53.88
>>576
クソワロタ
579名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:59:11.58
>>573
send, gift, entitled, complimentary, right away あたりを使って作文してみ。

グッラッ!
580名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 11:03:55.74
糞スレ全開だな
581名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 11:06:19.30
糞スレの夏、日本の夏。
582名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 11:07:09.05
>>580
お前が糞スレにしたんだろうが!
よく言うよ本当に。あきれた。
583名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 11:08:35.45
不覚にも uhhhhAAAAAAaaaaa!!!! で吹いてしまった
584名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 11:10:25.08
>>576
笑えるw
585名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 11:13:21.12
結局、英訳ができないから
茶化してるふりをして、誰かが回答するのを待って居るんだろ
そしてその回答のニュアンス(笑)が悪いとか、上げ足をとる
そんなスレさ
586名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 11:15:19.37
>>574
>「フリーギフトがはいってませんでしたが、直ぐに送ってください!」

その日本語だけじゃ分からんだろ?
いつ届いたんだよ?
そのギフトお前のかあちゃんに送るものなのか?
そのかあちゃんはデベソなのか普通のおへそなのか凹んでいるおへそなのかはっきりしてくれよ。
587名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 11:17:30.29
>>574
こういういかにも日本語が不自由ですってやつは間違いなく童貞かゲイ。
もしくは包茎短小。
588名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 12:05:01.46
She is predictable.とはどういう意味かと聞いておる。
これは「何を考えているか分りやすい人」と考えていいか?
589名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 12:09:04.56
それぐらい辞書引け
590名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 12:26:46.03
>>588
お主の言われる通りじゃと答えておこう。
場合によっては
「あの娘の考えていることは予想がつく」
「あの女のやることはありきたりだ」
といった解釈でもよかろう。   
          暑い盛り、達者でな。
591588:2011/07/10(日) 12:33:19.11
どんな魚が釣れるか楽しみで書きこんだが
自治厨の>>589
知ったか厨の>>590
の二匹とは残念だ。

この場合のpredictableは否定的にしか使われず「意外性に欠けるつまんないヤツ」という意味だ。

本書き込みの目的はそなたたちの啓蒙の意味もある。
わたしは海外ドラマでときどきこの表現を聞くから知っていたが
おまいらはpredictableの意味を知って1つかしこくなったであろう。
592名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 12:35:55.55
>>591
you are so predictable
593名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 12:39:04.80
>>592
www
594名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 12:55:03.50
「アホ、ばか」の意味で使われるdork。
これは「ペニス」の意味もあるけど語源がそっち系に関係するんですか?
595名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 12:59:05.10
>>594
OALDでは
1960s (originally US): perhaps a variant of dirk, influenced by dick.
ということだから関係はあるのかもね。
596名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 13:08:14.86
「as 形容詞 as」で、最初のasのかわりにsoにreplaceするのは全く問題ないですか?
He is not as tall as you think.をHe is not so tall as you think.みたいに。
また、asをsoにすることでどうニュアンスが変わるかも知ってたら教えてください。
597名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 15:00:58.29
>>596
否定の文だったらかえてもいけるけど、肯定文だったら怪しいかも
598名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 15:01:30.89
いいかい、正解を言うよ。
599名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 15:08:00.83
>>499-500
d。

使ってる教材の中には簡単な文章もあるからまずはそれらを集中してやってみる。
そうしたら今キツイと感じてるやつでも良い感じでやれるかもしれんし。
それでダメなら教材の変更考える。
600名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 15:48:01.97
>>591
出題してみた厨きたああああ
601名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 15:53:10.42
>>591
>>590の書いてあるとおだろ。
それを日本語で補完 変換しているのが
君の訳で概念的にはまったく同じ意味だ。
抽象概念を具体化することがわかってない
君の方があれだろ。
602名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 18:20:55.50
例えば123,456,000という数を
one hundred twenty-three million, four hundred fifty-six thousandと発音せずに
one twenty-three million, four fifty-six thousandと発音しても不自然ではないだろうか?
603名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 18:26:13.87
He will be going to 〜.という表現はよく聞きますし
Could it be possible 〜という表現も聞いたことがあります。
では、
She must have to 〜.という表現は問題ありませんか?
なければ例文をどうぞ。
604名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 18:31:18.05
釣れるかな?
605名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 18:40:47.74
>>597
そんなのは中学英語文法レベルの知識。知ったかで答えるのはやめてね。
606名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 19:10:37.16
Ms.Simon loved love the () painted furniture which her husband bought her as a birthday gift.
()にbeautifulかbeautifulyのどちらかが入るかという問題で、
解答には、形容詞を修飾するのは副詞のみだからbeautifulyとあったのですが、
beautifulがfurnitureにかかると考えて入れることはできないのでしょうか?
607名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 19:39:03.34
beautifulがfurnitureにかかっちゃったらpaintedはどうするんだよw
608名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 19:40:59.88
最近米国にときどきいって帰ってくるとPakkunというひとが
段々日本人ぽくなっている。日本の大衆にすっかり使い古されて…??
あと5年ぐらいすると彼も遂に腐ってしまうんでは…とか
609名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 19:51:06.96
はい
610名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 19:56:59.52
N.B. Long answers please!
という英文があるんですが
このN.B.とは一体何ですか?
611名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 20:02:01.32
>>610
Not briefly
612名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 20:08:28.53
>>610
マルチ野郎が
613名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 20:18:54.85
>>607
英語って一つの名詞に一つしか形容詞を付けられないんですか?
614名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 20:26:49.78
んなことないよ、永遠に繋げられる
615名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 20:26:51.53
>>606
"love"が気になるが、それはほっといて、
"beautiful"のあとに","か"and"を置けばOK。
616名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 20:31:30.05
The Economistはウェブ版が雑誌と全く同じみたいですが、
他に有名な雑誌のウェブ版で雑誌と全く内容が同じものはありますか?
617名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 21:15:09.65
brissfullyって単語についてなんですが、辞書を引くと「この上なく幸せに」とあるのですが
All this time I was blissfully unaware of the situation.
They were still blissfully unaware of what had happened.
などの文ではどう言う意味になるのですか?

618名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 21:42:16.45
unawareだったのはblissfulといえばblissfulなことだったってことさ
619名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 21:45:24.47
私はそのあいだずっと…
知らざるものは幸いなり状態だった!
彼らも今でもそのまんまだ
620名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 21:52:14.00
私はおめでたいことに今までその状況に気づかなかった。
彼らは何があったのか目出度くもまだ知らなかった。
621名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 21:52:53.12
あんまり良い訳し方じゃないね。
622名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 21:55:55.45
何が起こったか今でも知らないままでオメデタイやつらだ、って感じか
623名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 21:59:09.45
he is unassuming..
624名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 22:02:47.15
ビジネスの場面の電話で
「ABC会社です」は ABC company.
「田中です」は This is Tanaka speaking.
となることくらいは知ってます。

でも「ABC会社です」のときにも名前を名乗る時と同じように
This is ABC company.
ということはどれくらい不自然ですか?
実は社名のときもThis is 〜.といういいかたは聞いたことがありますが。
625620:2011/07/10(日) 22:03:58.66
「めでたい」という表現は皮肉で言うことが多いが真実味も含んでいる。
現代人は情報は多ければ多いほど価値があると思っている傾向にあるが
Ignorance is bliss.(知らぬが仏)は一面の真実。
626名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 22:10:32.70
なんかウザいやついるな。
627名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 22:27:35.61
>>624
不自然じゃない。以上
628名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 22:34:55.30
>>627
あなた英語できないでしょ?
629名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 23:31:13.75
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!
630名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 00:18:18.44
>>629
やめろwまた吹いちまっただろうがwww
631名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 00:18:52.19
blissfullyについてみなさんありがとうございました。
632名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 00:26:05.02
>>629
爆笑w
633名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 00:53:25.51
>>576の英語力に嫉妬
634名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 01:47:18.11
以下の日本文を英語にしたいです。

・俺流のギターの弾き方を話すよ。

英語にすると以下の文では「俺流の」って意味が足りないと思います。

・I'll tell you how to play the guitar .

上記の英文の後ろに意味を+して話を展開したいのですが
何を足せば良いでしょうか?前置詞使ってなんとかできないでしょうか?
以下のはどうでしょうか?

・I'll tell you how to play the guitar with my original play.

よろしくお願いします。
635名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 02:01:24.13
二次試験の面接官が点数をマークする
面接カードあるじゃないですか?

あれは上(1点)から下(5点)に行くにつれて点数が高くなりますか?
全級共通だとは思うのですが、
2級で教えて下さい。
636名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 02:04:08.58
>>634
how to play (the) guitar in my own style
637名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 02:05:33.44
628,629とか
普通、いわないけど別に可笑しくはないんでねの?
逆にあえて社名をきかれたらそれ以外にNEATな言い方ってある?

638名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 02:08:48.93
>>634
The way I play guitar
639名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 02:13:18.03
>>634
I tell you my own way of playing guiter.
640名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 02:19:08.75
>>639
なんか偉そう。むかつく。
641名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 03:09:05.73
そもそも>>634の俺流の弾き方を話すよ。が偉そうなんだろ?w なにが俺流だよ。
ってか普通「見せるよ(show you)」じゃないの?ギターの弾き方を言葉で説明するの?
642名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 04:14:24.71
I advise you not to give him a car for a while.

= I advise you not giving him a car for a while.

と英語文法書にあったのですが、

I advise your not giving him a car for a while.

と you は your の間違いな気がするのですがどうでしょうか?
643名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 05:35:00.38
resortという言葉ですが、保養所という意味と訴えるという意味が
あると思いますが、両者の結びつきがちょっと見えません。語源が
違うのでしょうか?
644名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 05:45:17.45
>>643
辞書で同じ見出し語の中に書いてあったら同じ語源で、スペルいっしょの複数の言語があったら
語源が違う同じスペルの言葉だったと思います resortは同じ見出し語の中に書いてあるので同語源では
ないかと思います そして(原義: 再び(re)出かける(sort)と書いてあるので、ふたたび出かけて
文句いうのと遊ぶのとの違いじゃないでしょうか わたしのカンですが
645名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 06:01:36.59
文句を言うじゃなくて頼む
646名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 06:24:51.85
>>642
間違いじゃない。
647名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 08:00:25.24
どうして Ninjya ではなく、Ninja なのでしょうか?
Tsunami が Tunami になっていないのに。
648名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 08:08:18.45
>>647
JAはジャになっても
TUじゃツと言う発音にならないだろ
649名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 09:11:27.05
>>647
ウィキのローマ字に関する記述によると大まかに分けて訓令式とヘボン式がある。

訓令式ではつ=tu、じゃ=zya でありヘボン式ではつ=tsu、じゃ=ja となっている。
1954年の内閣訓令で訓令式を正式としたもののヘボン式が日本国内で一般的であることと
英語で日本語を表記するのがヘボン式であること等により、ISO3602でどうするのかもめたとのこと。

国際規格としては訓令式に定めたものの、英語圏の人間が日本語を英語化するときに
そんな決まりを知るはずもないので慣習的にヘボン式のつづりが使われている。

すでにNinjaやTsunamiはすでにローマ字ではなく英語になっているのでこれはおかしいと日本人がいうものでもない。
650名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 09:30:39.07
>>647みたいな質問見ると本当に嫌な気分になる。頭が悪いのは罪だと思うときだ。
651名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 09:43:55.05
>>650
わかるw
652名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 10:06:05.85
コミュ障のやつってすぐイライラするよな
653名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 10:30:20.64
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
654名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 10:31:03.96
>>653
やめてくれ腹が痛いwwww
655名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 11:12:36.29
いつ見ても神がかってるな
656名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 11:16:16.12
センスあるよな。
657名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 12:09:09.55
もう飽きてきたけど
658名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 12:42:05.57
馬鹿の相手ができないやつが本当の馬鹿だよ
659名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 12:44:30.89
だから去ってくれるのをひたすら待ってる
660名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:30:27.57
質問しろ
661名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:33:54.03
英語雑誌は何を読めばいいですか
662名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:42:01.86
たいむかえこのみすと
663名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:42:32.07
>>661
お前の実力もわからんのに勧められるかっつうの。
やり直し!
664名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:43:16.00
アメリカ英語ならアメリカ英語、イギリス英語ならイギリス英語と分けて勉強したほうがいい?
例えばリスニング。
665名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:44:59.50
TOEICは800前後です。語彙はSVLでいうところのレベル10くらい
666名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:46:24.31
>>664
単に単語を覚える時に発音を確認するとか、話す場合はどっちかに集中して出来るようにした方が良い。
多聴の場合は両方というかどんな国の英語でも聞け。
667名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:52:49.42
>>666
ありがとう。そうします。
668名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:55:58.97
>>664
おれは両方聞いて勉強している。
なぜなら、米語中心にやってたときにBBCを聞いて訳分からなくてショックを受けたから。
実際旅行でもアメリカ、イギリスどちらも行くので両方に慣れていたほうがよかった。
669名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:59:42.29
どんな国の英語でも聞く、これは実は凄く大事だよな。
全世界で使われる英語の相当がノンネイティブの話すなまった偉そうだから。

しかし、南アジア〜中東〜北アフリカあたりの連中はやたら r をはっきり発音する癖がらあって気に食わない。あれは良くねえよ。
670名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:03:51.42
あらんどざわーるど!って言う人種もどっこいどっこいだろ
671名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:06:48.09
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
672名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:10:51.94
>>671
相変わらず面白れーなあw

r をあんだけはっきり発音するのは馬鹿っぽいと思うの。
Car という単語は「カー」であって、「カール」ではないんよ。それを分かってて直さないのは傲慢だよ。
673名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:12:15.20
カールじゃなくカーグルゥウみたいな感じ
674名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:13:00.48
工藤静香みたいにカーントだけブリティッシュ風にするのはかっこ悪いからやめたほうがいいね。
675名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:15:40.80
日本人はまだ腐っても先進国だから平均的に英語が上手いけど、韓国や中国は酷いからなあ。
東南アジアはフィリピン除いて英語は
全滅。ぜんぜん駄目。
676名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:16:58.60
インド人の英語下手すぎ。あれじゃ英検通らないかも。
677名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:17:08.76
何かのサイズで 50 ring ってどういう単位、大きさですか?
678名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:19:02.10
>>674
工藤の英語は品があって綺麗だよ。アメリカ人が自分より美しい英語を流暢に話すと関心していた。

それでも芸能界の中では中くらいだろうけどね。もっと上手い人がゴロゴロいる世界だから。
679名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:19:33.66
>>677
ベルトのサイズ。
680677:2011/07/11(月) 14:22:13.89
>>679
よく分かりません
葉巻を取り付けるホルダーのサイズ(直径?)の話っぽいのですが。

このサイトです
ttp://www.herbalcantera.net/item/Medico_Cigar_Holder/463/c81
681677:2011/07/11(月) 15:03:17.87
ring gauge のことだと思います
指輪のサイズで外形の大きさを言ってるのかな?
外形が指輪のサイズで50号とかそういう意味かなと思います。

お邪魔しました。
この理解で間違ってて、正しい意味が分かる方いらっしゃいましたら
ご指摘ください。
682名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 15:23:08.05
どんだけ太い指だよw
683名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 15:47:28.82
文章の中で英熟語覚えたいんだけどZ会の速読英熟語がいいのかね?
熟語だけ並んでるのでは覚えられなくて
684名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 15:49:28.70
速熟は速単なんかよりもかなり優れたテキスト
685名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:29:15.28
>>675
日本人と韓国人がワースト2なんじゃないの?

>>678
そのアメリカ人どんだけw
686名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:30:43.90
>>681
指輪50号笑った。ソーセージみたいな指したうちの母親でも10だか11号だよw
687名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:32:09.53
>>686
それ日本の号数
688名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:33:06.96
ファーレンハイトみたいなもんか
689名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:36:03.76
>>687
知ってるよ。>>681は号って言ってるから号で答えただけ。海外の指輪サイズに号なんてつけないから。
690名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:36:25.08
アホや
691名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:36:47.56
キミの次にね
692名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:37:16.52
知ってるよ(キリッ
693名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:44:49.06
>>686
アホ発見w
694名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:50:44.08
バカ同士熱くなるなよ。
695名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:51:18.68
質問ねーの?
696名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:55:00.53
うん!
697名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:57:08.92
The police did not search the whole room.

が、部分否定で、警察はその部屋をくまなく捜査したわけではないという訳がついていました。
では、警察は、その部屋を捜査しなかったは、どういう英語になるのでしょうか?
698名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:59:08.01
the police did not search the room.
699名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 18:07:15.99
Most of the changes we think we see in life is due to truths being in and out of favor.
警句らしいのですがどう訳せばいいのでしょうか
700名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 18:34:44.31
>>684
レスありがとう
尼では売ってないんだね
Z会だから?か?
さがしてみるわ
701名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 18:37:16.51
ちょっと大きめの書店だと売ってるよ、CDも絶対買えよ。
702名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 19:21:01.35
そういう本のCDってネイティブの音声がほとんどですか?日本人がしゃべってるってことはないのでしょうか?
こないだToeicの本買ったら、CDが韓国訛りの音声で気持ち悪かったので。
703名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 19:29:17.81
ナレーター名がKimとかPakとかになってないかしっかり確認してから買うんだ。
704名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 19:48:52.43
ワラタ!確認しますw
705名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 22:30:54.62
例えば123,456,000という数を
one hundred twenty-three million, four hundred fifty-six thousandと発音せずに
one twenty-three million, four fifty-six thousandと発音したら不自然?
706名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 22:39:08.96
one two three, four five six thousand !
707名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 22:44:23.28
one two three, four five six, zero zero zero !
708705:2011/07/11(月) 22:47:04.23
>>706-706
Could be possible.
In fact, I feel both of them are as acceptable as mine.
You might as well use them with native speakers.
709名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:06:37.67
>>708
こいつなんなの?
日本人相手の質問にいつも英語で答えてるけどむかつく。
自己満足野郎は例外なく臭い。
710名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:09:35.10
She took the matter as seriously.の文をネイティブが言ってたんですが
このseriouslyは自分の文法理論ではseriousになるはず (asが無ければseriouslyでいいけど) なんですが
みなさんはどう思いますか?
思う存分語ってください。
711名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:19:27.33
こりゃまた高度な質問だな。
正解は果たして??
712名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:40:29.87
いいかい、正解を言うよ。
713名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:47:16.96
結局、2010年、2011年、2012年・・・の言い方の決着はついたんですか?
714名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:51:42.30
まだついていない。
715名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:56:29.45
「病欠です」がoff sickが正しくsick offは間違いだと伝えても、それはなぜかと説明を求めてきます。
He is off sick.を文法的に説明してくれますか?
716名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:11:16.98
また難しいことを。
そういうのはもういいよ。
717名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:20:19.09
廊下に本みたいなのが置いてあって
「これ邪魔〜♪」って軽く言うには英語でどういいますか?
718名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:26:22.57
>>717
Kore ja ma!
719名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:33:18.71
またナイーブ質問厨が出現?
720名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:40:46.10
>>715

He is off sick.  彼はオフだよ、病気で。 

He is in bed asleep. のようなものでないでしょうか。

sick off だと動詞のような感じもします。

セットフレーズのようにして覚えるのがいいかも。

ほかにもoff-peak、off line、off licenceなども

721名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:46:09.56
海外ドラマ見てたら、
tag question(付加疑問)で自分は I の主語でしゃべってるのに
文末はyouでtag questionして相手の意見を聞いてることが時々あります。

I would feel the same way no matter where you went.................wouldn't you? 「離れ離れになっても心は変わらないよ。あなたもでしょ?」

みたいな感じで。
こんな言い方って流行ってるの?
722名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:46:42.78
天才現る。
723名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:49:27.70
>>720
セットフレーズで覚えるのも手だけど
それだとなぜHe is sick off.がダメなのか説明できないよ。
あと、He is in bed asleep.はHe is asleep in bed.とも言えそうだけど
これを手がかりにうまく説明できないかな?
724名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:54:35.98
本当に難しい問題だわ。
725名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 01:02:17.84
いま見てる海外ドラマは、わざと英語の慣用表現を多様することを売りにしてるようなドラマなんですが
そんな慣用表現専門の辞書ってないですかね?
Daily-Life Idiom dictionaryみたいな。

ちなみにさっきはtake a powderが出てきた。
726名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 01:42:59.74
教えたがり君をいじって遊ぶスレですね?
727名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 03:16:52.09
728名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 03:45:24.91
>>709
tu nous expliqueras pourquoi tu te fâches avec eux?
pourquoi?
729名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 03:47:21.79
>>725
こういう慣用表現ってネイティブなら大体誰でも知ってるようなもんなの?
それとも日本語でもちょっとした知識人じゃないと分からない慣用句があるけどそういうのと同じ?
730名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 06:01:54.16
>>728
Parce ce que c'est merde.
731名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 07:43:09.93
>>725
なんてドラマ?
732名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 08:50:06.45
「〜に近づく」と英語で言うには
get close to と come close to の2つの言い方があると思うのですが
両者はまったく同じ意味なのでしょうか?
それとも、自分がAに近づく動きの場合は
I get close to A.
で、逆にAが自分に近づいてくる動きのときは
A come close to me.
みたく使い分けがあるのでしょうか?
733名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 08:57:02.34
>>732
だいたいそんな感じ。
センスあるね。
734名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 08:59:25.66
いいセンスだ
735名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 09:29:26.39
なるほどさすがのセンスだ
736名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 10:37:47.28
センス厨
737677:2011/07/12(火) 11:57:40.11
http://cigarhandbook.com/RingGuide.asp
これでした。何かの参考にしてください
738名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 12:10:11.36
葉巻かなんかの太さ?
739677:2011/07/12(火) 12:22:47.04
葉巻の太さです。
64ths of an inch
って1インチの64分の1っていみでしょうか
ths じゃなくてth かな
740677:2011/07/12(火) 12:26:47.22
1インチ(2.54センチ)を64等分したサイズのようです。
リンゲージ52で、直径が約2センチになるという計算で
あってるように思います。
741名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 14:44:15.33
he insisted that they should be financially self-supporting.

問題が、should be のshould を取ったら、Be動詞は、どのように変化するでしょうか?

なのですが、どうなるのでしょうか?
shouldは省略できるから、they be とかでいいって事ですか?
742名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:05:24.88
wereだよ。
743名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:11:37.89
The Economistはウェブ版が雑誌と全く同じみたいですが、
他に有名な雑誌のウェブ版で雑誌と全く内容が同じものはありますか?
744名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:14:41.23
how is your life today?
745名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:32:36.79
>>741
they be でいいよ。
746名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:38:30.91
finacialのfiはフィとファイどっちが一般的?辞書には両方載ってるので。
747名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:39:13.36
どっちも一般的。
748名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:40:13.26
>>741
be でも were でもよい。
749名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:43:04.21
口語ではwasもOK(英)
750名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:43:07.21
俺はthey be派かな
751名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:44:01.63
実際、会話でbeを使う人はほとんどいない。
お堅い文書では見るけどね。
752名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:47:10.94
高2のとき、assume he be 〜 なんてのを見て不条理感があったよw
753名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:48:43.23
質問者は会話でどう使うかなんて聞いてない。問題解いてるんだからbeでいい。
754名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:54:18.67
749だけど
そうだね。すまん。
>>741
beで。
755名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:56:52.47
THE 受験英語w
756名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:57:47.55
正解は複数あるというのが正しい
757名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:58:07.19
どこかの文法書に従属節の動詞が時制の一致を受けるのは事実文のみだと
載っていた。
insistのような動詞の目的語となる節の内容は事実じゃないから時制の
一致は受けない。
758名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:58:46.11
>>757
あますぎるwww
759名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:58:50.44
>>755
悔しかったの?
760名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 15:59:57.00
>>746
そんな単語はない
761名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:01:29.80
>>757
そういう断片的な知識が全てに当てはまると思ってると足下すくわれるぞ。
762名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:02:32.77
>>759
ごめん、スレを読み返しても悔しがるポイントがどこにもないんだけどw
763名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:04:00.33
>>761
お前の注意で足元すくわれずに救われたな

なーんてな、がははは
764名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:05:16.02
つまんねえよクズ。失せろ
765名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:08:06.38
たまの和みレスも悪くない
766名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:09:47.36
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
767名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:14:08.63
>>766
やばい笑いがとまらないw

接続法なんだから時制の影響外だわな。
768名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:17:59.29
つまり過去も未来もあるってことな
769名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:33:07.49
Few things are more satisfying than work in which one receives recognition for contributing.

work の後のIN WHICH ですが、これは、前置詞+関係代名詞ですよね?
もともと、IN は、どこに入ってるのでしょうか?
770名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 16:53:03.00
マルチ乙。答えもらってるのに。。。
771名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 17:17:07.08
>>769
whichがfew thingsの代わりになってるからin few thingsになる。
前半のFew things are more satisfying than workに後ろから説明を加える形。
In few things one receives recognition for contributing.

おまえ英検1級スレでも質問してただろ。
772名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 17:19:51.31
なるほど。>>769=>>771
ここで釣ろうってわけかwww
773名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 17:22:28.05
いいかい、正解を言うよ
774名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 17:28:05.94
>>772
どうでもいいので早く解答教えてくれませんか?
もしかしてわからないわけじゃないですよね?
775名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 17:39:55.08
>>774
こっちの始末をつけろ。http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1308548047/l50
やり取り不能な気質ならどうでもいい。
776名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 17:44:20.62
>>746
その二つではなく、「ファ」(曖昧母音、アクセントなし)が一般的。
ひっかけ問題によくでる。
777名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 17:46:05.22
>>775
はは、他人のふんどしで相撲とろうって魂胆ですか?
答えられないからって荒らすのはやめましょう。
ここは質問スレですから。
778名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 17:58:27.61
771の答えの意味がわからないんですよ・・
すいません、同じ事、2つの場所で聞いてはいけないんですね・・
全く意味がわからなかったんで、よかったら、もう少し、噛み砕いて教えてくれませんか?
779名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 18:01:11.34
it dabases any human mind that must engage in it for long periods of time.

訳が、人間が長い間やると穴間がおかしくなる
とありました。
that は、関係代名詞で MIND にかかるんですよね?

これ、どういう風に考えればよいでしょうか?
780名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 18:04:56.28
>>778
他スレで回答した人にきけ。マナー違反。
781名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 18:19:26.16
「so you are the guy in charge here.」
ってどういう意味ですか?
782名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 18:48:31.04
ここでオナニーぶっこいてたのお前だろ
783名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 19:18:45.40
>>778
甘えてんじゃねえよクズ
784名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 19:25:08.44
>>776
ありがとうございます。
あとdirectlyのdiも曖昧母音ですか?
785名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 19:41:40.80
あの・・779ですが、どなたか、教えていただけませんでしょうか?><
786名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 19:50:15.63
the happy vision of a vihicle bearing an exotic device

このofの目的語は?という問題なのですが、ofの目的語とは何でしょうか?
787名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 19:55:19.15
>>769は真性だったか・・・
788名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 20:13:01.27
>>781
お前がここの責任者か
789名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 20:21:26.05
>>779
debaseじゃね?
それは長い間それに関わってきた人間の精神を低下する
790名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 20:27:36.74
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88

海外ドラマでピースサイン(air quate)をよく見かけるんだけど
本来の「他人の発話の引用」 (例 He said "I went to the US last year.")ではほとんど出てこず
This is an once-in-our-life-time event.のときの複合語once-in-our-life-timeのときに
このピースが非常によく見受けられる気がするんですよ。
なんかめっちゃ使いたくなってきます。

みんなで同じ用例を報告しあいませんか?
791名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 20:37:00.62
Air quoteならこれみとけ
http://www.youtube.com/watch?v=8tIacBHehEc
792名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 21:05:52.25
英単語帳ソフトを探しています

・自分で単語・意味・例文を入力・追加出来る
・検索機能がある

これだけのシンプルな機能でいいんだけど
ググってみると問題集形式の物が多くてなかなかない・・・オススメあったら教えてください
793名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 21:45:45.78
Ankiはどう?
794名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 21:49:11.21
「暗記パン」をドラえもんに出してもらえばすべて解決。
795名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 21:57:50.00
じゃあ連れてこいよドラえもんを
796名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:19:11.52
あわててると
「(火を)つける」をput out(消す)との類推でput onと言ってしまうし
「(服を)脱ぐ」をput on(着る)との類推でput off(正解はtake off)と言ってしまうし
「着陸する」をtake offとの類推でtake onと言ってしまうし
こんがらがります。

こういうのを整理して覚えてなおかつ絶対に間違わないようになるためにはどうしたらいいですか?
797名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:26:54.25
文章で覚える
798名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:30:59.83
Wait for the arrival of the radio

これを訳して下さい
お願いします。

799名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:31:08.57
put ~on fire火をつけるはと言えるんでは?
800名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:34:08.44
外人と話しててその人の国に旅したことがあるとき
I ever visited your country!と言ったあと
また同じことを繰り返すとき
When I visited there, 〜.
のようにvisitのあとにthereをもってくるのは間違いですか?
この場合のvisitは基本的に他動詞で使ってるから文法的観点では誤りのような気がしますが。
801名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:54:49.50
正しいよ。visitは他動詞としても自動詞としても使える。
802 ◆MERIKEN4.k :2011/07/12(火) 23:04:26.58
>>796
一人でいるときに自分のしていることをいちいち英語でつぶやく
という勉強法は結構効果的でした。いまでもたまにやります。
803名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 01:11:18.06
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
804名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 01:17:28.74
>>802

>>310 をお願いします。
805名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 01:22:17.05
>>802
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
806 ◆MERIKEN4.k :2011/07/13(水) 01:26:02.24
>>804
> >>802
>
> >>310 をお願いします。

どうぞ〜

Chat in English (英語で雑談) Part 158
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1310487896/
807名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 02:01:48.94
>>806
めりけんさん、どうもありがとうございました。
808名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 02:02:24.31
>>806
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
809名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 10:44:37.83
めりけんさん、786も(m。_。)m オネガイシマス
810名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 11:43:28.00
slangとjargonはどう違うのでしょうか?
811名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 11:46:51.25
アホが使う言葉とただの専門用語の違い
812名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:17:43.15
n her bid for the top IMF post, she visited China and other countries
to seek their support and stressed the need to give more say to emerging economies.

the need to give more say to emerging economiesが「新興国への発言権を拡大させる必要性」でなく
「新興国の発言権を拡大させる必要性」となる理由を教えてくれ
もちろん文脈から後者なのは分かる



813名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:18:50.25
so to o
814名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:19:36.73
動詞には一般動詞とbe動詞があるということと
一般動詞の未来の疑問文のときはWii+主語+動詞の原形+?
be動詞の未来の疑問文のときはWii+主語+be+?
この形のことはわかったのですが、この場合の一般動詞とbeの使う場面はどこで判断すればいいのでしょうか?
815名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:21:25.31
>>812
give something to somebody
816名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:30:09.59
>>814
日本語で頼む
817名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:36:31.65
>>814
動詞の意味で判断します
818名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:59:49.05
>>814
質問の日本語が。。。
言い直してみたら?
819名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 13:14:38.84
英語は読み返さないで左から右に読んだ方が良いといいますが
関係代名詞や分詞が複雑に入り乱れてるような文だと
ある程度のレベルになっても一度でそういう文を読み解くのは難しいと思うのですが
あんまり気にしないでガンガン読み薦めた方がいいんでしょうか?
それとも時間をかけてでも精読した方がいいんでしょうか?
820名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 13:18:12.80
>>819
ゆっくりでもいいけど前から後へ読む。
821 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/13(水) 13:31:23.01
文系かんがえたらわかる。

しかもbe動詞だと
Be 主語 going to Vじゃないのか?
822名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 14:10:46.14
アメリカ人の言う"sweet heart"は、好きな女性に使うものですか?
それとも単なる呼びかけの言葉ですか?
"my sweet heart"のようにmyがあるとないのとでは、意味が変わりますか?
映画やドラマを見る限りでは、恋人同士で使ってるように思うのですが、
細かいニュアンスがわかりません。
823名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 14:13:34.38
ニュアンス厨の出番だな
824名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:09:23.27
今ゲームを作っていて、格好付けで表記を英語にしたいのですが正しいのかよく判りません。
得点表示のメニュー画面です。

・SCORE RANKING
表題です。
複数形にしなくて良いのでしょうか?

・TOP5 RANKINGS
上位5位を見るための選択肢です。
複数形で良いのでしょうか?

・YOUR RANKING
自分の順位を表示するための選択肢です。
複数形にしなくて良いのでしょうか?
画面には自分の順位以外にも、周辺の人の得点も表示されます。

・RANKINGS UPDATE
順位を集計しなおして最新の結果にするための選択肢です。
複数形でよいのでしょうか?
825名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:12:21.25
>>822
ドラマ見る限り、自分の子にも、他人の子供にも使ってるけど...
826名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:46:38.83
>>825
うん、迷子の子とかにもね。
827名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 16:07:44.84
>>822
親しい間柄の相手への呼びかけ。親しくなくても小さな子や犬猫等にも使われる。
828名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 16:23:11.59
>>825-827
親しい間柄や子供への呼びかけの言葉なんですね。
レスありがとうございました。
829名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 18:25:06.08
こんばんわ the Last Supper はジーザス・クライストが処刑前にたべた最後の夕飯ですが、
レオナルドダ・ビンチの作品、最後の晩餐もthe Last Supperです この絵画と歴史上の出来事は
どう区別するんでしょうか教えてください
830名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 19:17:08.85
なんのこっちゃ
831名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 19:28:28.64
同じくww
832名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 19:36:51.94
>>829
>>806
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
833名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 19:38:01.16
英文に the Last Supper と出てきた場合、それが歴史上の(キリスト教史上の)最後の晩餐を指しているのか
それともダ・ヴィンチの描いた絵画を指しているのか、これをどのように判別したら良いか、ということじゃね?
834名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 19:39:47.02
ー 信仰の力技によりて ー
835名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 20:37:32.62
おちんちんを股でこする「素股」を英語ではなんと言いますか?
↓このサイトの下の方にタグ一覧があるのですが、そこに「素股」に相当する言葉はあるでしょうか?
http://www.elephanttube.com/
このようなサイトで資料を探すのに使いたいのです。
「Intercrural sex」や「bare crotch」ではほとんどヒットしないので、
他にもっと検索に適している言葉でお願いします。
836名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 20:48:02.36
>>816-818
動詞には一般動詞とbe動詞があるということと
一般動詞の未来の疑問文のときはWii+主語+動詞の原形+?
be動詞の未来の疑問文のときはWii+主語+be+?
この形のことはわかったのですが英文を作るときの一般動詞とbeの使いわけはどうすればいいのでしょうか?
どういうときにbe動詞が出てくるのかがわかりませんでした

例文があれば、いくつか具体例を挙げていただけると嬉しいです
837名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 20:50:16.90
>>836
言ってる意味わかんないから例文くださいw
838名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 20:51:39.04
>>836
まず、中学一年の英語をきちんと理解すべし。
839名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 20:52:24.71
>>836
いい加減にしろ!
840名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:07:09.62
>>835
English style あるいは English method
ただしホモ用 by リーダーズ・プラス
841名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:11:00.29
>>840
ホモ用はちょっとあれなんで、そこはノーマルでお願いします
842名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:12:06.24
>>840
legwork というのもそうみたい。こっちはホモ用とは書いてない。健闘を祈る。
843名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:13:29.59
間違えちゃった。
>>842>>841当てね。健闘を祈る。
844名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:21:26.60
>>842>>843
ありがとうございます
しかし、それで検索してもほとんどヒットしませんでした
他にご存じでしたらよろしくお願いします
845名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:30:15.34
>>844
between the thighs 性交して;素股(すまた)で   by ランダムハウス英語辞典

つーかそもそも素股というジャンルがないんジャマイカ?
まあ thigh とか leg あたりで地道に検索するしかないと思う。健闘を祈る。
846名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:33:53.04
素股はsumataだろ
847名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:47:03.42
>>845
その言葉でもほとんどヒットしませんでした
確かに、全くではありませんが洋物で素股ってあまり見ませんね
お祈りありがとうございます。頑張ります
>>846
bukkakeやhentaiと違ってまだsumataはそこまで外国での市民権を得ていないみたいなんですよね
検索してもほとんどヒットしないんです
848名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:58:12.41
>>847
rubbing cock これで検索していいの探せ
849名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 22:15:41.81
「水虫」の事を 「Athlete's foot」とも言いますが、では、水虫とは関係なく単に「アスリートの足」を
表現したい場合は、英語で何と言うのでしょうか?
そのまま「Athlete's foot」では水虫と誤解されるかも知れません。


850名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 22:19:31.00
>>848
ありがとうございます
まだ関係無い動画も多くヒットしてしまいますが、
それでもだいぶ素股もヒットするようになりました
かなり頑張れそうな感じです
ですが、もし、もっといい言葉がありましたら引き続きよろしくお願いします
851名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 22:24:09.23
将棋の金と玉の事を 「金玉」とも書きますが、では、金玉とは関係なく単に「金と玉」を
続けて表現したい場合は、将棋で何と書くのでしょうか?
そのまま「金玉」では金玉と誤解されるかも知れません。
852名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 22:25:18.55
きんぎょく
853名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 22:47:36.62
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
854名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 22:57:39.62
>>849

足(foot)
脚(leg)
855名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 22:58:04.55
>>853
腹痛いwwwwwwwwww
856名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 23:07:29.15
>>847
leg job/ thigh job
857名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 23:13:29.27
>>576の罪は大きいな
858名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 23:34:37.82
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
859名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 23:44:43.13
短期間に何度も使われるとどんなにおもしろかったものでも飽きる
860名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 23:52:34.83
タイミングが大事
861名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 23:57:10.23
アンフォルマシヨン
862名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 00:05:52.97
>>859
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
863名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 00:56:00.30
もう飽きたよ〜
864名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 00:59:36.55
おすすめの雑誌をお願いします
865名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 01:02:00.93
何に対してのお薦め?
866名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 01:24:39.35
A multispectral or multiband or color image consists of several arrays of the same scene , one for each spectral component

この文の訳が分からないので、どなたか教えてください
「各波長の構成の一つとして、同じ光景の複数配列の複数波長または複数帯域または色の画像が存在する。」
867746:2011/07/14(木) 01:44:53.63
NHKラジオ講座の

6月26日〜7月3日の間の

「英語5分間トレーニング」と「ラジオ英会話」
のファイルをもっている方いらっしゃいませんか?
もしくは、ダウンロードできる方法を教えてくださると助かります。
(販売バージョンでは、少し省略されているようなので。)
868名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 02:18:52.47
>>867
メールアドレス付きで堂々と著作権侵害を宣言しているahoがいるスレはここですか?
869名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 02:34:35.61
これはこれはw
870名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 03:04:54.72
映画で猪の事をpiggyって言ってたんだけど辞書ではa wild pig(wild boar)とも言ってるように
英語圏では豚=家畜としての豚、猪=野生の豚(基本は両方とも豚)って感じなのでしょうか?
日本のように別の動物とはされてないのですか?
871名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 04:29:44.40
I met a man who is from the U.K.
私はイギリス出身の男の人に会った。(教えてナナミ英文法DS)

ということなんですが、who is のところ、時制の一致で who was にならないんでしょうか?
872名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 06:04:55.02
>>870
piggy=女だろ
873名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 06:54:39.25
>>870
質問から微妙にずれるかもしれないが、
そもそも「猪」という漢字は「ブタ」を意味する。従って、本来の十二支の
「猪」も日本で言う「ブタ」のこと。

十二支別の性格診断による猪年生まれの人が「猪突猛進」とか「無謀」とか
いうよくある診断も、「食って寝て食って寝て呑気な性格」とか「従順で
愛くるしい」という解釈の方が合っている。

英語もその流れ。

874名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 07:38:05.39
>>870
イノシシ(猪、豬、Sus scrofa)は、ウシ目(偶蹄目)・イノシシ科に分類される動物。
十二支のひとつ(「亥」)に数えられる動物の一つであり、犬と同じくらい鼻が非常に敏感で神経質な動物である。本種を家畜化したものがブタである。

ブタ(豚、学名:Sus scrofa domesticus、英名:pig)とは、哺乳綱ウシ目(偶蹄目)イノシシ科の動物で、イノシシ(Sus scrofa)を家畜化したものである。

875名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 08:42:04.45
>>871
イギリス生まれは変わらない事実だから
876名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 10:50:45.06
can'tとcannotの使い分けって何ですか?
cannotの方が嫌味ったらしいとかありますかね
877名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 10:58:44.96
書き言葉っぽい。
嫌味は別問題。
878名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 11:15:57.14
英語の口語と文語の違いって、日本みたいに「お堅い」とか「事務的」って感じですかね
レスどもでした
879名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 11:33:46.92
そこまで質問しちゃぁ… 「自分の感覚で生きる気がないのかよ?」
とドツキたくなる
880名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 11:48:46.78
失礼します。
格闘技の話なんですが、「ワンツーパンチ」ってどう表記すればいいんですかね?
「1_2_punch」??
881名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 11:56:28.75
あと、「ワンツーミドル」もわかりません。
全く資料が無くて困ってます、どうかよろしくお願いしますm(__)m
882名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 11:56:56.57
>>875
なるほどう、時制の一致っていったって、いろいろあるんですね よくわかりました ありがとうございました
883名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 12:51:36.33
because2 の意味を教えてください。
884名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 12:56:47.42
>>880 だいたいアタリをつけてネット検索すれば、それが資料になるって知らないの?
"one two punch”とか自然に並べてYahoo!やgoogleの検索ボックスに入れてご覧よっ!

カーレースのワン・ツー・ゴールだって英文で普通に目にするよ

でもワン・ツー・ミドルって何?
885名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 12:57:53.81
883そんないい加減な下らない個人メールの略語みたいのを「教えてください」なんて
言う前に前後の文脈ぐらい書けば?
886名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 13:02:02.10
個人がその場の思いつきで書いてるようなアホクサ略語に、固定の意味なんて期待するなんて?
聞かれるほうが不快!知能障害的英語コンプレックス英語崇拝。
887名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 13:05:36.47
>>885>>886
ああ、やっぱそんなもんなんですね。
ありがとうございました。
888名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 13:17:34.42
障害者か
889名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 13:23:06.04
この攻撃性はニュアンス厨か
890名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 13:43:45.83
>>873>>874
詳しい説明ありがとうございました。
891名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 13:50:22.49
馬鹿が
892名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 14:00:08.41
み〜る〜
893名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 14:18:47.59
桐原書店の全解説頻出英文法・語法問題1000の、75番の例文で、
「彼女が自分で書いたはずない」を
She can't have written it herself.と書かれています

herselfだけで副詞的になるでしょうか?
きっとbyが抜けてるミスですよね?

この版は2005年からで、私の本は2010年の第9刷です
894名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 14:22:50.27
>>893
辞書で oneself 調べてごらん。
895名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 15:50:24.41
Not too long ago a male friend of mine appeared on the scene fresh from a recent divorce

fresh の後にはbeingが省略されていると教えられましたが
どういう事なのでしょうか?
896名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 15:52:41.20
>>894
見たけどねえからこんな用法
何なら文法書も見たから
お前本当に知識あって「見てごらん」とか言ってんだろうな?
897名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 15:53:07.89
A Thousand Milesという曲がありますが、なんでmilesなのに冠詞のAがついてるんですか?
898名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 15:53:48.79
もしかしてA thousandでワンサウザントってことですか?
899名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 15:57:03.10
>>893
同格に決まってるだろ。副詞になんてなるわけねーだろ。救いようの無い馬鹿だな。
900名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 15:57:46.74
>>898
いいところに目をつけましたね。それは英語の矛盾です。
学者たちの間でも意見の分かれるところでしょう。
901名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:04:04.61
>>896
じゃあ、herselfで
902名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:05:24.44
"The language spoken worldwide, by 88 percent of mankind, is not exactly
English," Nerrière says. "I don't think people who think this gives them
an edge are right because it's not useful if they cannot be understood by
English speakers." His primer, Parlez Globish, is an attempt to codify
worldspeak and since its publication by Eyrolles in Paris last year,
he says, his Web site www.jpn-globish.com has had almost 36,000 hits.

"I don't think people who think this gives them an edge are right
because it's not useful if they cannot be understood by English speakers."
の部分の和訳をお願いします。スレチでしたら申し訳ございません。
903名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:12:44.29
>>896
自分の無知を棚に上げて何キレてるの?
904名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:31:37.88
>>902
これがかれらに利点を与えていると思っているひとたちが正しいとは私は思っていない、
なぜならかれらが英語話者に理解されなければ便利ではないからだ。(スレチなので直訳)
905名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:43:47.24
>>901
herselfとhimselfも見てきた
こんな用法はないですね

だからさ、ちゃんと答えを持ってて「辞書に書いてあるから自分で見ろ」つってんだよな?
分からないんだったら分からないって言っとけよ、知ったかで上から「ごらん」とか言ってんじゃねえぞ


>>899
同格でこの意味になるわけねえだろ死ねって
副詞になんなきゃ文構造おかしいだろチビクソが
906名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:48:33.31
いいかい、正解を言うよ
907名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:50:01.44
>>906
Go ahead!
908名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:54:09.38
いいかい 正解なんてないんだよ。
909名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:56:04.56
正解がないのが正解
910名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:56:24.56
それがゴールドエクスペリエンスレクイエム
911名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:59:32.22
>>905
うるせえ豚だな。辞書持ってないなら素直にそう言えよ、豚が。

1[強勢を置いて強調用法として] 自分自身, みずから(((米)) himself)《◆one と同格に用いる》
‖One must do the work oneself . その仕事は自分がやらねばならない


今日の分の飼料食って寝ろ。
912名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:00:17.20
>>905
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/40176/m0u/

これの2の用法だね

ああ、ちなみに俺は>>894じゃないけどw
913名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:02:06.63
一応英英も出しとく
http://www.macmillandictionary.com/dictionary/american/herself

これの3の用法
914名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:06:46.85
>>893
>>899が正解。暴れないように。
915名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:17:31.98
副詞的な用法であって同格ではない。よって>>899は不正解!
916名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:18:57.49
あ、>>912とかもその説明だったんだね。
とにかくherselfは副詞じゃない。
917名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:20:03.42
>>915
ちょ
お前荒らすな
918名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:20:39.63
どれが正解なんだ・・・・もうやだこのスレ
919名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:20:57.25
>>915
で、その根拠は?
920名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:21:45.04
>>918
同格の代名詞、強意用法だよ。
副詞ではないね。
921名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:22:19.00
>>919
言わぬヶ鼻
922名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:24:16.77
Not too long ago a male friend of mine appeared on the scene fresh from a recent divorce

フレッシュの前に beingが省略されているらしいのですが
どういう事なのでしょうか?
923名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:25:17.37
この同格の再帰代名詞の話になると必ず副詞だ副詞だと叫ぶやつが登場するね
924名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:25:49.14
ニュアンス厨だろ
925名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:26:37.66
同格の負け
926名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:27:47.75
She herself did it

このherselfが最後に行っただけ?
927926:2011/07/14(木) 17:28:41.17
ごめんこれじゃあ副詞か同格かまったくわからないか
928名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:34:01.61
>>922
分詞構文の being の省略と言いたいのでは?
929名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:34:02.61
多分、用語の理解が乏しいんだろう。
同格関係にある。の「同格」と、英文法用語の「同格」とは等価じゃないよ。
930名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:34:59.61
副詞用法って書いてる辞書やら文法書やら見たことないね。
931名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:41:48.72
副詞のわけないだろう。
いくらなんでもそこは間違えないよ。
932名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:47:06.68
>>929
え・・・マジで?

I think he is foolish.
We Japanese are not good at speaking English.

これってどっちも同格ってやつだよね?どっちも英文法用語の「同格」?
933名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:50:19.44
英文法用語の同格と実際の同格とネットでの同格と2chでの同格
934名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:50:42.35
>>932
??
935名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 18:10:25.03
>>905がスイマセンデシタと言いに来るのを待ってる
936名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 18:15:42.48
調べてごらん
937名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 19:15:35.78
間違った知識をドヤ顔+煽り気味で書き連ねて
正しい知識を持ったおせっかいが見かねて書きこむのを
待つのがこのスレの正しい使い方
辞書なんて調べるのめんどくせーし
938名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 19:32:10.79
一般的に、ネイティブが(1)-(3)を言った場合、速い順はどうなるか並べなさい。

(1) a star moving really fast
(2) a star moving fairly fast
(3) a star moving pretty fast
939名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 19:33:49.20
>>937
でもそういう馬鹿はどれが正解かも分からないじゃんw
940名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 19:55:23.91
>>938
質問の日本語がかなり怪しいが、fastを強める度合いが大きいものから並べればいいのか?
(1)(3)(2)
941名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:20:09.13
321
942名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:24:36.94
123だろ
943905:2011/07/14(木) 20:26:14.05
>>911
本当じゃねえか飼料食って寝るわごめんな

電子辞書で見たから、例文はわざわざ表示させないと見えなかったんだ
説明だけ見たら「同格」って書いてあるから、まさかそれだとは思わなくて

文法書も「名詞や代名詞を強調」って書いてあるから違うと思ってサッと読み流してたわ


辞書も文法書も「同格」とか「名詞の強調」としか書いてないけど、もっと注釈いるだろ
これ普通の「同格」「強調」って言葉の示す働きじゃないだろ
そんな、普通副詞によって作るような意味が形容詞みたいな働きのこいつらに作れるわけないだろ本来


>>929
そうなの?どゆこと?
944名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:41:08.23
ブロッサムのシックスの早口。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6350349

こんな感じの、とにかく早口の場面がいっぱいのドラマありませんか?
このなのばかり聞いてたらすぐ慣れて自分がしゃべるときもいっぱい口から出てきそう。
945名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:44:58.69
サウスパーク
946938:2011/07/14(木) 20:45:27.45
>>940
正解

>>941
まったくダメ。お話になりません。

>>942
2と3が逆。fairlyは「fastと言ってもフェアだよ」「fastといってもいいんじゃね?」みたいな感じで特に速いわけではない。
prettyは「fastの度合が結構すごい」なので速いことは間違いない。
reallyは文字通り「本当に速い」でこの3つで一番速い。
947名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:48:59.08
Chapter 3 moves forward into the early 20th century and Japan's emergence as a great imperial power in Asia , defeating China and Russia , and then building a vast empire in the so-called Pacific War.

ってどう訳せばいいですか?
948名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:50:59.66
皆ネタで適当に並べてただけなのにドヤ顔で解説する>>946がかわいいwwww
949名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:52:36.54
>>948
だからドヤ顔使うな馬鹿関西人
950名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:00:16.50
皆ネタで適当に並べてただけなのに勝ち誇った顔で解説する>>946がかわいいwwww
951名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:04:46.26
>>922
どうしてここに分詞構文をいれる必要があるのですか?
to be ではだめなのですか?
952名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:37:02.17
パーティに参加した人に「パーティどうだった?」と聞くには
How was the party?以外に
goとかcomeの動詞やing形を使うと、どれが自然な言い方になりますか?
953名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:38:54.75
You are not welcom.
You are not welcomed

どっちが正しい?
.
954名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:39:09.21
How did you like the party? は間違いな。
最初にいっておく。
955名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:45:49.40
>>951
学校では分詞構文しか習わないから、being freshがもともとの形でbeingが省略されてると説明されるけど
これはこじつけだ。

「彼は疲れた状態でここに来た」は、学校で習った文法事項では(2)being tiredの分詞構文を使うか(3)不定詞を使うかの選択しかないが
実は正しいのは(1)だ。
(1) He came here tired.
(2) He came here being tired.
(3) He came here to be tired.

これは何を意味するかと言えば、学校文法にこの用法の説明がぬけているということだ。
だから今しっかり学ぼう。
形容詞が文末にきて、主語を「そのときの状態」として修飾する用法があるということだ。

似た用法に、主語を「ある動作のあとの結果状態」として修飾する用法もある。
例は、He danced himself tired. これは疲れた状態で踊ったのではなく、踊った結果疲れたということだ。
この例はhimselfが挿入されているが、ここではその説明は省く。
956名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:50:53.90
いいかい正解を言うよ
957名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:51:13.06
いいかい、正解を言うよ
958名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:52:23.58
be in for 〜
be in on 〜

の熟語がときどき聞くんですが、このいい覚え方ある?
959名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:55:44.49
England Thailand Netherlands Scotland という国をわれわれは知っている。
なぜ日本はJapanlandになりえないのですか?
960名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:01:12.87
じゃあ何でAmericalandにならないの?
961名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:03:07.76
>>959
いわゆるおバカ質問だな。

>ALL
こういうのは答えなくていいから。
ほっとけ。
962名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:05:59.38
せんこうしってなんすか
963名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:07:58.32
英語って多義語が多すぎないか?
964名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:10:43.67
>>963
へー

貴方そう思うの?

へー

俺はそうは思わないけどね。
965名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:10:56.32
>>962
I know the answer, but I hate the way you ask.

>>963
Who cares?

>>965
Good question, but what difference does it make?
966名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:21:13.26
サメテガル
(Ca m'est egal.)
967名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 23:23:01.32
せんこうしってなんっすか〜?
968名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 23:31:56.08
>>960
americaについては国詞の(i)aがついているからだと思います。

Englandはアングル人の土地、Russlandはロシア人(ルス族)の土地が語源
らしいですね。Japanの語源はZIPANGUですが、だからlandが付き得ない
のでしょうか?マルコポーロはZIPANGUを東方見聞録にて紹介しましたが。。
969名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 23:32:45.39
英語関係なくてワロタ
970名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 23:34:29.05
ジパングの語源は「にっぽん」だよな?

中国語 日本(ジーベン)
タイ語 日本(ジープン)

だし、ここから ジャパン 含めて全部同じだわな。

ヤマトは違うけど。
971名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 23:38:00.69
yamatooooooooooooooo
972名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 23:41:15.78
はどうほう、はっしゃ!
973名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 23:43:38.69
ジパング説なんて怪しいものをドヤ顔で言うなw
974名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 23:51:57.49
>>955
詳しい英文法書にはその用法について載っていますかね?
ロイヤル英文法で形容詞の章で軽く探してみたけど、He opened the mouth wide.のwideは、主体Heの動作時・動作後の状態じゃないから違いますよね
それ以外には見当たらない気がします
975名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 00:05:08.50
いまからfacebookで聞いてきます。皆さんありがとうございました。
失礼します
976名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 00:51:52.48
landがつくつかない、そんなの綴り的な区別なんてあるかね
シカゴトリビューンにChicagolandというコーナーがあるんだけど、
トリビューンが最近勝手に名づけてた造語なんだそうだ… 別になんだってよさそうだ

Neverland, No mans land, ごろがよければ。
977名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 03:40:02.27
つswitzerland
978名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 05:12:02.86
England  アングル人の土地
Thailand  タイ人の土地(もともとの国名はシャム)
Netherlands 低い土地
Scotland スコット人の土地
979名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 05:12:29.15
Japanland ジャパン人の土地
980名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 05:34:45.58
浦安にある例のやつは?
981名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 06:29:35.80
>>974
>>955はボケネタだから
982名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 06:59:59.37
>>980
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
983名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 07:53:41.47
The said town was hard on the borders of a wood, which men held to be mighty great,
or maybe measureless; though few indeed had entered it, and they that had,
brought back tales wild and confused thereof.

ウィリアムモリスの小説の一節だそうなんですがどういった意味でしょうか
984名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 08:12:40.49
>>983
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
985名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 08:19:33.59
サンクスでしたm(_ _)m
986名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 11:13:31.90
late 2011というと具体的にいつからいつくらいでしょうか?
11月〜12月位?
987名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 11:14:56.98
>>986
uhhhhAAAAAAaaaaa!!!!
988 ◆MERIKEN4.k :2011/07/15(金) 13:01:58.92 BE:2394036094-2BP(0)
次スレたてました。

スレッド立てるまでもない質問スレッド part243
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1310702420/
989名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 01:24:06.59
こっち先埋めろやハゲども
990 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/16(土) 01:33:18.77
!ninja
991 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/16(土) 01:34:09.89
!ninja
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 01:42:06.28
ふっ
993名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 01:46:10.98
on va se disquter en franais a la fin?
994名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 01:47:29.93
il y qqn? allo?
995名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 02:11:13.11
oui, je suis la. Qu'est-ce que vous faites?
D'ou venez-vous?
996名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 07:30:10.21
アパルティドゥマントノン、ヌザロンパルレアンフランセイシ?
ジュパンスクセボニデ。
997名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 07:31:14.57
イリヤケルカンキコンプランルフランセ?
998名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 14:24:31.74
ほら、あと一息だ、ハゲども
999 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/16(土) 16:15:42.63
999
1000 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/16(土) 16:15:45.89
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。