特許翻訳 泥舟 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハーレクイン
泥舟
2名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 19:37:32
泥舟、特許翻訳、専業で3年以上やっている人限定です。
インハウス、外国技術者、英語もできる弁理士歓迎。
3名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 19:38:47
コーディネータもOKです。
ただし、しゃべりすぎはやめましょう。
会社も読んでいるよ。ここは。

ほどほどに。
4名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 19:41:01
ウリセン歓迎
5名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:14:03
べ、べ、便利士歓迎?
そりゃ歓迎だよな、便利屋さん
6名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:27:21
ベジョン
7名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:37:04
なんで特許専用になったのよ?
泥舟の137はどこにあるの?
8名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:47:40
ここは特許専用スレってことだろ
「泥舟」は盗用だけどな
9名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:51:04
>>8
特許許可局より許可取得済みですよ
10名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:53:36
本家は本家でスレ立てればいいんちゃう
どうせこのスレも蟹と同じ末路
11名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:54:18
早口言葉ワロタwww
12名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:02:34
弁理士の口頭試験で東京特許許可局っていうと不合格になるよ
13名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:39:18
プゥーン プゥーン プゥーン
おいっ、とまれっ、おいっ、とまれっ、おいっ、
にいにいさんなち
本船に翻訳業界泥舟が追突しました。
場所確認しろっ
14名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:47:53
>>13
謝罪と賠償をせよ。
15名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 10:29:37
リアル社会で下位に甘んじている者が、ネット社会という別種の社会に出てマウンティングのようなことを行っていたりするのは非リア充であるが故の反動ではないかとも推測される
16名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 01:53:13
あげといてあげるね
17名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 13:11:39
TTH給与分配(遅配)age
18名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 13:16:55
エリンギ
19名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 13:17:40
TTHの意味がわからん
kwsk
20名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 13:43:49
>>19
ググレカスw
21名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 14:23:49
22名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 15:33:50
このいい加減なスレタイは
泥のババアがテキトーに立てたスレだなw
ジジイホイホイにしようとしてる
23名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 18:48:20
もう彼氏とか正直ちょっとめんどくさくて…

今はしたい時に出来るような相手が居ればそれで良いかなって♪登録したんだけ


さすがに会ってセックスだけじゃ空しいから普通に遊んだりもしたいけど、プラ
イベートには干渉しないみたいな。

そんな関係になれる人いますか?(^^)v

http://gpy5jut2m.info/hyloi7bf/

いたら気軽にメールください!!

24名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 19:05:18
ここを避難場所に認定する!
25名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 21:28:05
それはどうでしょう
26名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 10:47:21
しばらくここに よっこらしょ プリンス
27名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 11:05:14
>TTH給与分配(遅配)age

ネタor馬路
この業界に限らず遅配しだしたら会社自体が危ないかと。
28名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 12:37:45
ふぅ
29名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 14:11:21
>>26
オイ、磯野!
働け、磯野!
30名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 15:12:23
磯野は永遠の二軍選手www
31名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 15:24:23
磯野はあれだけ悪質な行為を犯しているのに
翻訳会社の担当者と話すときは、そしらぬ顔で「お願いします」とか
「かしこまりました」とか言ってるんだろ。良心が痛まないのかね
32名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 15:31:01
>>31
磯野の精神レベルは北朝鮮と同等だから
まともな対応は今後も期待できないだろw

だいたい既にどっかの翻訳会社からも切られてるらしいじゃんよw
冠詞がダメでソークラから苦情が来たっていって
33名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 15:40:36
いってみれば、小学生向けの塾の職員として児童に接しながら、
陰では電車で痴漢をしたり、女子高生のスカート内を盗撮したり、
団地の裏で児童のパンツを下ろしているやつと同じだよなwww
34名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 15:47:05
だいたいが特許翻訳者としては卵もいいとこなのに
中の人にスレで悪態をつくとか
金正日ばりの瀬戸際戦術だからな〜

で、翻訳会社も泥舟スレが潰れてくれた方が都合が良いから
しばらくはこの状態が続くだろ
35名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 16:06:11


磯野って誰?


俺とまったく無関係
36名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 16:09:11
お、翻訳者として
どこからも期待されてない
二軍選手、ようこそw
37名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 16:23:47
磯野って誰?



しらねえな
38名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 16:26:08
プリンスって誰?


しらねえなw
39名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 16:55:06








スゲー読みにくいな。



スクリプトは極悪だね





40名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 17:02:55
いいからとっとと
大腸炎アカデミーでも行って
イチから鍛え直してもらえやw
41名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 17:14:04
ITから特許への参入は可能ですか?
42名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 17:19:09
大腸 ゴミだな
43名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 17:23:34
プリンス ゴミだな
44名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 17:24:56
>>41
人脈がなければどっかスクールに通うなどして
可能かどうか判断されてはどうですか
45名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 17:31:58
なんで磯野って名前バレしてるの?
46名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 17:38:03
>>45
泥舟スレで中の人が暴露しました。↓


556 :名無しさん@英語勉強中 :sage :2010/11/18(木) 20:39:07
そんなことよりおまえらの初仕事の話しようぜ磯野!

557 :プリンス ◆bs4e9IRHQd8q :2010/11/18(木) 20:40:20
>>556
> そんなことよりおまえらの初仕事の話しようぜ磯野!

おめえ、人を呼び捨てにすんな。
だいたいわかっているぞ。
俺が登録しているところ片っ端からゴルァするぞ
47名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 20:57:26
>泥舟スレで中の人が暴露しました。↓

信憑性なさそう。

48名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 22:44:24
まぁこれを読んだ人間が判断するやろ
49名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 22:52:23
>>47
磯野ってことでいいじゃねえか、磯野!www
50名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 22:56:20
つーか豚に構うやつなんなの

386 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 22:53:51
>>344
2ちゃんねるで規制されると規制されたプロバイダーに連絡が行くから
お前が何回も連絡受けてればブラックリストに載って二度と契約不可能になるから
51名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 23:10:39
プリンスの話題はこっちでやるというのはいい案だな
52名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 23:13:07
どうせ活用されてないんだから
プリンス専用スレにしようぜ
53名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 23:18:26
頼みの大腸から切られ、現在フリーター状態のプリンス・・・
冠詞もできないのに英訳なんか挑戦すんなよ(爆)
あっこから完全に切られるなら他に行くとこないぞ、マジで・・・


54 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 09:04:21
コーディだけど、プリンスにはもう発注していませんよ
客先から冠詞がおかしいとクレームで切った
54名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 23:49:00
IP幾通りかトレースしてみたがプリンスは東京にお住まいのようだね
55名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 23:56:18
プリンスです。
うん。
東京。
56名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 00:43:00
いつでも学校行ってない時は、暇してるから
大好きなカラオケに連れてってくれる人場集中(・∀・)♪

一緒にいろんな曲を歌いまくって一緒にストレス発散しよ!!

もう歌う曲が無くなったら、その後はそのままカラオケでHしよっ(〃▽〃)キャ
Hもストレス発散になるし何より気持ち良いもんね♪

あと、一緒にいってくれる人なら容姿年齢関係ないよ!
一緒に楽しめる人ならOk!女の子でもOk! いっぱい集まったら皆で行ってもいいね♪

今どこでプロフ作ったから見てね♪
http://xvx8.com/tg8baumy/ ナツ 大学生で検索すれば引っかかるよ!

今どこのメールボックス使ってて、プロフにメルアド乗せてるからそっちにメールよろしくね〜(≧∇≦)b

それじゃ〜待ってまるよ♪
57名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 02:09:21
磯野豚は東京かよwww
58名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 02:58:22
どういうミドルネームがいいかねえ?


プリンス“育成選手”磯野

プリンス“12球団合同トライアウト”磯野

プリンス“金正恩”磯野

プリンス“瀬戸際戦術”磯野

etc...
59名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 03:39:08
プリンス“英訳失格”磯野

プリンス“冠詞ができない”磯野・・・
60名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 03:53:29
磯豚でいんじゃん?
プリンスってネーミングはきもい。
61名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 03:54:43
プリンスってキモイ自称だしな〜

磯豚or磯野豚でいいだろな〜

泥舟スレでも流行らそうぜ!w
62名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 03:58:18
二回言うけどプリンスはきもい
63名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 09:49:24
>客先から冠詞がおかしいとクレームで切った

素朴な疑問だけど、客先から指摘される前に何故自前のチェッカーが機能してないの?


64名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 10:27:15
>>63
おそらく翻訳者の原稿を右から左に流している
チェックといってもせいぜいクレーム(特許請求の範囲)だけとか
そういう会社もあるらしいよ
65名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 11:27:46
>>64
フィアヤー
66名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 12:04:28
プリンスは話がしたいのですね。
67名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 12:05:35
「えさをあげないでください」だなw
68名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 12:34:07
正社員ベテランチェッカーは別にして、アルバイトチェッカー程度だと大手は訳抜け程度しかチェックできないよ
69名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 12:36:55
だってまともにチェックしてたら時間 (金) がかかってしょうがないもんな
70名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 12:52:04
だからこそ一次翻訳者の選定にかかる
コディたんの役割は重要なわけですよw
71名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:19:08
名乗り出て。

【板】
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
【スレタイ】
★ 101203 english アルファベットやアンカーによるスレ埋め報告
72名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:20:16
【テンプレ、分割 1】
English 板 (http://kamome.2ch.net/english/) 内の "翻訳業界関係者の泥舟" において
ランダムなアルファベットおよび/またはアンカーによるスレ埋め立て行為を報告します。

a) 投稿内容 >>3 以降で報告
b) 規模頻度 93 res(報告分)、0.3 res/min (約 3 分 35 秒に 1 回ペース)
c)爆撃範囲 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1291268519/
d) 継続性 2010 年 12 月 2 日から継続中 (日付は再発した日付。規制履歴は >>2)

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

73名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:21:00
【テンプレ、分割 2】
◆書式
最新の書式は wiki を確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式 4 を推奨します。
・時系列で報告してください。
・曜日表示は消して報告してください。
・報告 1 レスにつき指定する URL は 10 個まで、それ以上は分割してください。

◆報告に便利なツールあれこれ◆
キーワード抽出 tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いで ID とかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いで ID とかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
まとめツールもどき
http://modoki.mine.nu/matome/
74名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:28:58
だれか、http://qb5.2ch.net/sec2chd/ の規制議論板に
上のスレタイとテンプレでスレタテしてもらっていいかな?

スレ立ておkをもらったけど、俺が規制で立てられないわ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1289045610/249
75名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:30:54
新スレ>>1と報告者が違ってもいいなら代行するが、
前回の報告スレでテンプレと投稿例の修正すればいけるかと
76名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:33:52
>>75
サンクス
お願いします。

> 新スレ>>1と報告者が違ってもいいなら代行するが
おkおk。1以降は俺がやります。

> 前回の報告スレでテンプレと投稿例の修正すればいけるかと
規制議論板で、一通り話し合いした。
いけるらしいが今回はスレタテして、次回以降の変化に対しては
同じスレで対応する方向でいこうと思います。
77名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:36:17
>>76
誰か代行してくれたようだが>>1が分割されてる
>>3で修正し直したほうがいいかもしれない
78名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:37:55
>>77
それを立てたのはプリンスです
その件は俺が別のところで報告します。

構わずスレ立てお願いします。
79名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:43:45
立てましたよ。
プリンスがたてちゃいけないってか?


差別だ!!!!
80名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:46:57
おいおい
君は「磯豚」に改名が決まってるだろw
81名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:49:20
82名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 13:51:32
>>81
ありがとう。
83名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 14:03:05
>>82
乙であります
スレ立てだけしかできず申し訳ない
84名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 14:06:59
報告スレをかく乱するつもりだったんだろうが
規制議論板荒らしで瞬殺されるプリンスも見たかったw
85名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 14:39:03
磯野必死だなほんと
86名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 14:44:05
磯野は冠詞をきちんと使えるように
イチから勉強し直してこいって感じだなw
87名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 15:12:57
磯野のむかつくところは
しばらくスルーされるとなれなれしく話しかけてくるところ
88名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 15:17:55
相変わらず報告スレを撹乱しようとしてるようだし
どんだけヒマなんだよ磯野はw
89名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 15:20:20
磯野関連リンク集も作ろうぜ!

磯野の翻訳者デビューのきっかけとなった試験
(しかしまもなく活動停止に追い込まれる)


http://tqe.jp/


・・・他に思いつかんw
どんだけ業績ないんだよ、磯野w
90名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 15:26:39
>>89
一人暮らしか親と同居の線が濃厚だね
意外にちょー若いかもしれない
中学二年生くらいかも
91名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 15:29:00
>>90
少なくとも中二病患者であることは間違いないとこだろw
92名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 15:31:24
小中高時代には間違いなくいじめられたと思う
心の中ではいつも「俺が本気になったらこいつらを刺し殺してやる」と思ってて
でも度胸がなくてできずに府のエネルギーをため込みながら大人になった感じ

みんな、いじめはやめよう (キリッ
93名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 16:35:18
泥舟スレが500KBに達したみたいだから
しばらくはこの磯野スレで遊ぼうぜw
94名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 16:41:44
今のうちにテンプレまとめない?

暫定的に、500番踏んだら次スレとか
95名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 16:43:38
規制スレもそろそろ芋掘り開始だな
96名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 16:47:26
これおもろいぞwww
「自己卑下のような自己賛美に終始するオンナノコ」を模倣する
http://togetter.com/li/74768
97名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 17:03:41
>>94
文面も一部修正すべきとこありそう
98名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 17:18:02
とりあえず、100%の合意はありえないから、
ゆるめで決めちゃおうぜ、最大公約数的に。

【直前のテンプレ】

ここは 【翻訳業界関係者のための】 スレッドです。

翻訳家・翻訳者を目指している人と翻訳業界関係者に
質問したい一般の人は ≪その他のスレ≫ で質問してください。

前スレ 翻訳業界関係者の泥舟 144
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1291174733/

翻訳者各位の日常生活に関するお悩み相談、カミングアウトなどもオケです。
あらし、煽り、プリンスは徹底スルーで今後ともよろしくお願いします。

*現在スクリプト攻撃の記録収集中です。攻撃をやめない場合は、
収集したログ提出します。

*現在行われているスクリプト攻撃は、スレのファイルサイズをいたずらに
消費し、結果的にレスが1000に到達する前に書き込みできなくなることを
意図しているようで、単なる荒らしというより、スレの消滅そのものが目的
ではないかと思われます。
99名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 17:24:56
筆まめ案 1
>>500 番がスレ立てするバージョン


ここは 【翻訳業界関係者のための】 スレッドです。

翻訳家・翻訳者を目指している人と翻訳業界関係者に
質問したい一般の人は ≪その他のスレ≫ で質問してください。

前スレ 翻訳業界関係者の泥舟 xxx
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/xxxxxxxxxx/

【スクリプト荒らし期間中暫定対応】
>>500を踏んだ人は次スレを立ててください。
(スクリプトが>>500の場合は次の人)
スレを立てられない人はほかの人に依頼してください。

あらし、煽り、徹底スルーでお願いします。
荒 ら し に 反 応 す る あ な た も 荒 ら し で す。
100名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 17:30:13
浦安市のレジャーランドwwwwww

おっかしー!
101名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 17:31:18
よだれの社名変わった?
102名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 17:55:11
ねずみ?ねずみなの?
103名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 17:57:35
お、磯野は規制されたなw
104名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 17:58:16
>>102
ネズミーランドしかないだろーwww
105名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:01:09
あー、ちゃんとチェックしたつもりが誤掘りしちゃった
ごんめー!
106名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:14:32
磯野規制されたなー
じゃ、新しい泥舟たてるよー

とりあえず、テンプレの次スレ担当者は>>950のままにしておく
107名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:18:55
ちょっwww
規制されてて立てらんないわw

だれかよろしく
テンプレはお任せ
108名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:27:07
おけ
立てます
109名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:29:04
プリンスは自称なので「磯野」などに
変更されたほうがいいと思います
110名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:32:09
「磯野」も自演っぽいし、スクリ豚でいいよ。
111名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:33:09
豚にするか

磯野はべつに本名じゃないよ
なんか名前が一人歩きしてるけど
筆まめの俺がプリンスから話題をそらそうとして
なんとなく書いたレスから始まっただけだから
112名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:37:18
豚にしたらほんとの豚がかわいそう
113名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:42:18
「豚」「スクリ豚」「磯豚」辺りを
通称として使用しようぜ
これまでの経緯から見てこの辺りがいいんじゃないか
114名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:42:22
候補としては

磯野

磯豚
磯野豚
スクリ
スクリ豚
ふぐり

こんな感じかな
115名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:45:54
休日用二軍君
116名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:46:48
豚はどのくらいしたらあきらめるんだろう
いくら筆まめの俺でもISP20社くらいしたら飽きるよ

1日1規制1SIPでもぶっつづけで20日だろ
さすがにそれは飽きるわ
117名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:47:06
>>114
>>46で引用したやりとりは自演じゃないと見るがね

少なくともこれは磯野の自演じゃ考えられない
真実らしさがある↓

54 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 09:04:21
コーディだけど、プリンスにはもう発注していませんよ
客先から冠詞がおかしいとクレームで切った

それに仮に本名じゃなくても
コードネームで「磯野」ってことでよくね?
118名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:50:18
監視で着られた話は俺じゃないけど、
少なくとも

> そんなことよりおまえらの初仕事の話しようぜ磯野!

これを書いたのは俺だよ。サザエさん的なアレで。
「そんなことより野球しようぜ磯野」でググれば定型句だってことがわかる。

っま、どのみちコードネーム磯野でいいよ。
119名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:56:02
>>118
あぁ中の人が暴露したんじゃなかったのか、それは失礼した
その定型句はオレ知らんかったわ

でも、大腸のトライアル(TQE)で合格したのに
仕事が来なくてファビョってるってのは本人が暴露してるからな〜
客先云々は中の人のマジ暴露だろ
120名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 19:01:08
磯野降臨

野次馬さん詰め所★70
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1289045610/
121名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 19:05:39
なんだよ磯野もう終わりかよwww
どんだけしょぼいんだよ
122名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 19:27:26
磯野
直にアク禁食らったのに
また再発ですよww

どんだけ頭がわるいのかと小一時間・・・
123名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 19:33:49
余程仕事無くて焦ってんだろうなw
英訳やりたきゃ冠詞の勉強するのが先だろjk

初出・既出の区別をつけるための「a」「the」がしっかりできなきゃ
クレームの翻訳自体ダメダメじゃんかよ(苦笑)
磯野はせいぜい2行程度の従属クレームしか訳せねェんじゃねぇか?(嘲笑)
124名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 19:40:25
また止まった
磯野!!!!
125名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 19:46:43
バーボン送りになる度に繋ぎ換えで頑張ってるなw
全サーバ規制も時間の問題だな
126名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 19:51:12
>>125
バーボン送りって何?
この状況をわかりやすく説明してくれたら嬉し恥ずかし朝帰りする
127名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 19:55:01
>>126
規制系の運営の人がポチッとhttp://qb6.2ch.net/_403/c403.cgiへIP登録すると閲覧もできなくなる
でも彼はルーター立ち上げなおしてIP変えてがんばってる状況
128名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 19:58:05
>>127
d
ルーター立ち上げ直してIP変えるって
DHCPで割り当てられるのを変えればおkってことか

これは単なるいたちごっこというか、
磯野に有利な勝負じゃないか?
129名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:00:03
>>128
規制議論板を荒らすとあっという間に報告されて全規制になるよ
でbbexciteは一発で解約のはず
130名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:07:43
あとは規制すれと磯野の泥試合が続くだけか

泥スレの人、
センブラ使ってて磯野スクリプトのあぼん方法が分からなかったら言ってくれ
適当な正規表現教えるよ
131名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:11:30
また出てきたみたい。その節はよろしく >>130
132名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:13:53
>>130
教えて下さい!
133名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:32:30
>>132
使ってるせんぶらとバージョンを先に教えて
それから規制したいタイプのレスも一緒に。
134名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:33:27
どうやら試合終了したようだ
新しいプロバ探してる最中かなw
135名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:34:38
あれ、磯野ってそんな弱かったの?スカウターではかったら
戦闘力はバーボンさんのちょっと↓程度だったんだけど
136名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:40:08
っていうか本当に磯野終わりなんだ

自分でも落としどころを探してたのかな
自ら死にに言った感じもするし
137名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:47:03
報告スレで報告されて秒殺で全サーバ規制されたな
まさに特攻だが得るものは無かったんじゃないかなw
138名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:51:11
泥に誤爆したw

彼が得たもの
それはオフラインで頭を冷やす時間だ
139名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:52:30
スクリ豚は遂に退治されたんだね!ヤッホーーーーー
140名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:06:06
あれー
ほんとだね
プロバイダをいっぱい変えるって言ってたのははったり?

そっこうアウトじゃんね。
あの虚勢が恥ずかしいわ。

スクリプトは作れても情弱だったんだね
141名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:09:45
っていうか実際問題
プリンスのスクリプトに迷惑してた人いるの?
142名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:23:53
bbexciteは通報なしで荒らしの回線先に切ってしまうとこだったような
すでに今ネットに繋がらない状況かもしれんなw
143名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:25:52
早く復活するといいね
復活したら速攻で報告して速攻でアク禁にしてもらおう。淡々と。
144名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:44:02
豚ざまぁw
145名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:57:44
ここまで病んでる人は大変だよね。
ちょっと旅行にいったり、リアルの人としゃべったりして
気分かえたほうがいいと思う。
あれだけのパワーがあればなんでもできそうな木がするんだけどなぁ
146名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:59:34
>>145
あれだけのパワーっていっても
単純なスクリプトを定期的に動かしてるだけだよ

ボタンを押したらあとは放置
147名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 22:06:28
>>146
でもボタン押すにしても、いやがらせ?のためにパソコン起動して
昼夜関係なく動向をチェックして、プロバイダ変えて・・・でしょ?
こういうのが私からするとちょっとすごいパワーだと思う
148名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 22:12:58
>>147
まーねー。そうだよねー。

たとえば11:30分に寝るとして
そこから4時間は、3分ごとに投稿するスクリプトを作って
4時間後にシャットダウンするようにしておけば 問題ないでしょ。

プロバイダ変えるのについては俺もよくわからないけど、
磯野曰く、ネットで簡単にでkりうとか?
()嘘かもしれないけどね)
149名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 22:18:38
しかしほんと豚はざまぁ
次回出没したら速攻で封じ込めるわ
150名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 22:40:23
プリンスです。
今回は、俺の負けだ。

でも、必ず帰ってきて全員に復讐する。
次にスクリプトはもっとビッグだ。

覚えておけ。
151名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 23:48:53
もう通報はされてるようだが、どうやら再発で退会か
違約金払いたくなかったら最低利用期間内(1ヶ月か?)はおとなしくするしかないようだなw
152名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 00:02:28
>>150
磯野、オマエ冠詞をイチから勉強するのが先だろ?(爆)

まぁ磯野スレは淡々と維持していこうぜ
また再挑戦するらしいからよw
153名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 00:08:27
登録会社に、この2chの存在を通報して、
馬鹿コーディを解雇するように警告してあげたよ。

154名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 05:54:25
>>153
2chはとうのむかしに
冠詞、いや監視を開始済みと思われw
この程度で解雇されてんならとっくに解雇されてらぁw

磯野よ。その後の経過報告頼むわ、気が向いたらw
155名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 08:32:48
まじで規制が解除されない。死亡。
156名無しさん@英語勉強中:2010/12/05(日) 16:14:58
磯野−!
永遠にさようなら。
157名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 12:17:26
プロバイダからお叱りの手紙は届いたか?
それとも退会になったか?
158名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 16:33:56
磯野は学会員というなら
信濃町に行く用事があるだろ
だったら大腸はすぐ近くなんだから
営業+お詫びに行ってくるなりしろやw
159名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 17:49:19
午前中に磯野とおぼしきバカが予告してたね
してた割に降臨するのが遅いね
ただのはったりか磯野じゃない人か
160名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 18:47:11
そうだよ。
学会員だ。

ここは、潰すから。
161名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 18:55:53
>>160
ここはオマエのスレだからどうぞご自由にwww
162名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 19:00:09
ここの板別規制は残ってるようだ
やっぱp2でスクリプト使うスキルはないと見たw
163名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 19:12:14
>>161
よし。
潰してやる
164名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 19:15:57
あはは
磯野きたのーwww
165名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 19:20:58
スクリプトマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
166名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 19:24:54
さっきから書いてるの磯野じゃないだろwww
磯野ならトリップいれろよ
167名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 21:32:44
翻訳に関係ないだろ














スクリプト待機
168名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 21:34:40
「朝の誓」

今日一日 三つの恩を忘れず 喜んで進んではたらきます
今日一日 人の悪をいわず 己の善を語りません
今日一日 気付いたことは 身がるに直ぐ行います
今日一日 腹を立てず 不足の思いをいたしません
今日一日 三つの無駄を排し 新しく大地に生き貫きます
169名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 21:39:07
prince has come
















script is ready
170名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 21:43:14
×プリンス
○磯野
171名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 23:33:27
磯野ぉ
トリップつけてみろよ
172名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 08:49:34
>>167>>169は偽磯野でした
173名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 09:32:12
I am ISONO
174名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 09:42:40
I'm Chono(蝶野)みたいだなw
↑プロレスネタ
175名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 10:35:37
ISONOは携帯から細々と書き込みしていると思う
176名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 10:45:43
携帯から荒らせばいいのに
度胸ねーな
177名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 11:49:10
>>176
荒らし常習犯乙w
178名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 11:54:06
携帯荒らし i-Sono
179名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 11:58:19
>>178
アイソーノって読むの?
つまんねーなー www
180名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 12:25:33
i-Sonoはスクリプトどころか長文も打てないんだぜw
181名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 14:09:10
久しぶりに泥舟を使い切ったね
182名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 14:09:46
>>178
携帯版スーパーノヴァや炎の駒には警戒しないと
183名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 14:17:19
次スレ立てトライしてみるわ
184名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 14:20:12
>>183
よろ
185名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 14:20:50
たのんまぁ
186名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 21:23:26
age
187名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 23:43:46
上げる莫迦
188名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 09:24:32
test
189名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 13:46:52
test
190名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 14:15:54
磯野
191名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 14:21:18
でございまぁす
192名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 14:42:32
泥スレ、次から900が次すれたててもいいわな
193名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 14:43:10
まあ正直に言うと麻木さんとなら不倫したい
194名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 14:51:12
だよなぁ
なんであんなに叩かれてるんだろう
女の敵は女と言うことか
195名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 14:52:53
次スレたてて
196名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 14:56:28
次スレは前スレ950番のやつだろ
だれだよ?
197名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 14:57:19
950 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 13:50:46
>>947
ニュースに取り上げられて大事にしたかったからとしか思えない
不倫がほんどだとしても「そんな根性だから旦那を寝取られるんだよ」って思ってしまう
198名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 15:14:17
950じゃないけど立ててみたら立てられたから使ってくり
199名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 15:44:04
>>198
乙!
200名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 16:00:14
立ててくれたのはありがたいがどうせならリンクも置いていってくれ
201名無しさん@英語勉強中:2011/01/06(木) 15:55:19
単価値下げのメールきた?
202名無しさん@英語勉強中:2011/01/06(木) 17:45:50
こねーよ
203名無しさん@英語勉強中:2011/01/06(木) 18:13:07
 /l、
゙(゚、 。 7
 l、゙ ~ヽ
 じしf_, )ノ
204名無しさん@英語勉強中:2011/01/06(木) 19:01:55
もてない男ってブツブツ言うてたらもてるようになるん?
犯罪者って訴えられるかフォーカスされないと変わらないん?
205名無しさん@英語勉強中:2011/01/06(木) 21:24:33
>「出かける時、隣人が出てくる音がすると思いとどまる男性」

誰だよ俺の特徴書いた奴!
206名無しさん@英語勉強中:2011/01/06(木) 22:30:15
規制されてた。誰か立てて。
天ぷら↓


翻訳業界関係者の泥舟 152艘目


ここは 【翻訳業界関係者のための】 スレッドです。

翻訳家・翻訳者を目指している人と翻訳業界関係者に質問したい一般の人は
≪ その他のスレ ≫ で質問してください。
翻訳者ではない暇な主婦や無職・ニート・学生はお引取りください。

荒らしは徹底スルーでお願いします。
荒らしに反応するあなたも荒らしです。

前スレ 翻訳業界関係者の泥舟 151 艘目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1293128429/
207名無しさん@英語勉強中:2011/01/28(金) 20:11:45
うーーーーー翼のおれたエンジェォ
あいつをーーーーー
208名無しさん@英語勉強中:2011/01/29(土) 12:28:26
磯野嫌われすぎてワロタ
209名無しさん@英語勉強中:2011/01/29(土) 20:44:07
210名無しさん@英語勉強中:2011/01/29(土) 21:07:23
211名無しさん@英語勉強中:2011/02/12(土) 00:45:12
美人殺し屋の毒ストッキングは
クロロホルムのように失神させる甘酸っぱい香りが
強烈らしい(天声人語)
212名無しさん@英語勉強中:2011/02/12(土) 14:35:53
ここはヤングの広場
213名無しさん@英語勉強中:2011/02/12(土) 15:14:34
特許って公開されているもので莫大な対訳メモリができるよね。
それをクラウド上のビッグデータにすれば、
もう人が一から翻訳なんてありえないよね。
実際、原文からして出願人が違うのに1パラグラフ完全一致してたりして、
発明者(明細書作成者)がコピペでつくってるし。
214名無しさん@英語勉強中:2011/02/18(金) 09:42:24
>>213
そういう場合、クライアントに通報しちゃうよ
215 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/18(金) 13:03:18
こうか?
216名無しさん@英語勉強中:2011/02/18(金) 13:26:40
泥の新スレ、誰か立てて
規制でできなかった
てんぷら↓



翻訳業界関係者の泥舟 157 艘目


ここは 【翻訳業界関係者のための】 スレッドです。

翻訳家・翻訳者を目指している人と翻訳業界関係者に
質問したい一般の人は ≪その他のスレ≫ で質問してください。

翻訳者各位の日常生活に関するお悩み相談、カミングアウトなどもオケです。
あらし、煽り、磯野、オッサンは徹底スルーで今後ともよろしくお願いします。
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>950が立ててください。立てられない場合は、ほかの人に依頼してください。


前スレ:翻訳業界関係者の泥舟 156 艘目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1296954184/
217名無しさん@英語勉強中:2011/02/18(金) 14:12:07
俺は現在追い込み中&
P2とプロバイダ共に規制中orz
218名無しさん@英語勉強中:2011/02/18(金) 15:11:12
石田純一がモテて、福山雅治がモテないのは何故?
219名無しさん@英語勉強中:2011/02/18(金) 15:29:24
福山は、いまだに中二病レベルのおれってかっこいいでしょな雰囲気
220名無しさん@英語勉強中:2011/03/08(火) 20:47:56.19
>>218
それ記事よんだことある。
石田は、とにかく女性の話の聞き役に徹するそうだ。
福山は、女性と話してるとき、相手の意見を批判したり説教調になって
    もてないと本人が言っていたよ。
221名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 09:05:30.85
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC830です
222名無しさん@英語勉強中:2011/03/16(水) 00:28:56.90
TOEICはあまり参考にならないとおもう
223名無しさん@英語勉強中:2011/03/16(水) 07:52:55.30
TOEICだけ言われても参考にならんのは確かだが、
化学の専門知識があって、英語の論文を読むのに苦労してないなら、
とりあえず和訳から入っていけばなんとかなるんじゃね?

ただし特許翻訳は全般的に相当仕事が減っているので、
未経験で新規参入は難しいと思うが、まあガンガレ
224名無しさん@英語勉強中:2011/03/16(水) 08:25:35.10
モノの本には特許の需要は増えてるみたいなこと書いてあったけど
そうなんですか?
225名無しさん@英語勉強中:2011/03/16(水) 13:09:10.48
TOEICとかどうでもいいけど
学部卒ってとこがね

特許翻訳者の王道は院卒→研究職→特許事務所勤務→独立だよ
実際にこういう人が多いから、これと競争して勝たないといけない
226名無しさん@英語勉強中:2011/03/21(月) 23:11:10.63
>>225
必死だね
227名無しさん@英語勉強中:2011/03/21(月) 23:48:46.28
え?本当のことじゃん
228名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 00:30:07.01
むしろ5日前のレスに対して
どんだけ必死なんだ
229名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 00:40:53.19
>>225
これは本当。
実務翻訳は元々の知識がないと役に立たない。
そもそも依頼する人が専門家。
そういう専門家が引退後に翻訳になる可能性が高いと思う。
日本語で分からない話を英語で分かるはずもなく…
230名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 00:42:44.72
>>225の発言は本当。
実務翻訳は元々の知識がないと役に立たない。
そもそも依頼する人が専門家。
そういう専門家が引退後に翻訳になる可能性が高いと思う。
いくらネットで単語を調べても、理屈自体が分からなければ言い換えられない。
日本語で分からない話を英語で分かるはずもなく…
231名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 02:06:48.21
大事なことだからって何度も言わんでもわかるわぼけ
232名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 14:03:50.99
>大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
>TOEIC830です

とりあえずバックグラウンドとしては十分じゃないかな。(ないよりは超マシ)
>実務翻訳は元々の知識がないと役に立たない。
はクリアされてるでしょ。基礎があればちゃんと調べものができるから。
あとは勉強しながら、大腸みたいな安い(ハードルの低い)とこのトライアルを受けて、
経験を積んでいけばオッケーだと思う。
233名無しさん@英語勉強中:2011/03/29(火) 20:03:39.89
翻訳界のセレブが集まるスレ
234名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 01:26:36.73
誰か泥立てて
235名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 02:33:46.85
規制で立てられない
236名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 09:53:32.61
>>234
忍法帖って出てきて立てられんやった・・・
237名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 00:36:23.96
建てられなかったので、誰かお願いします
天ぷら↓




ここは 【翻訳業界関係者のための】 スレッドです。

翻訳家・翻訳者を目指している人と翻訳業界関係者に
質問したい一般の人は ≪その他のスレ≫ で質問してください。

翻訳者各位の日常生活に関するお悩み相談、カミングアウトなどもオケです。
あらし、煽り、磯野、在宅事務員おばはん、宮廷理系院卒は徹底throughで今後ともよろしく
お願いします。荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>950が立ててください。立てられない場合は、ほかの人に依頼してください。


翻訳業界関係者の泥舟 164 艘目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1301453436/
238名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 00:39:32.89
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

だそうなw
239名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 15:42:56.27
安い仕事ならあるのかな
240名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 15:51:46.85
Love注入
241名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 15:57:13.14
ここは 【臨時泥舟】 です。新スレが勃つまでの臨時スレです。

翻訳家・翻訳者を目指している人と翻訳業界関係者に
質問したい一般の人は ≪その他のスレ≫ で質問してください。

翻訳者各位の性生活に関するお悩み相談、カミングアウトなども包茎です。
あらし、煽り、磯野、在宅事務員おばはん、宮廷理系院卒は徹底throughで今後ともよろしく
お願いします。ゲームセンタ荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>950が立ててください。立てられない場合は、バイアグラを依頼してください。


翻訳業界関係者の泥舟 164 艘目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1301453436/
242名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 15:58:41.12
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
243名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 16:12:53.91
>>241
乙注入!
244名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 16:14:08.03
おちゅ
通帳みたらパンプキンが入ってた
延長申請が受理されてよかった
教えてくれた人ありがとん
245名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 16:42:31.81
>>241
246いその:2011/04/19(火) 16:46:18.25
雨が降っている。酒がうまい。酒は何飲んでる?
247いその:2011/04/19(火) 16:51:28.70
肴は、貧乳。
248名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 16:53:26.24
>>246
Love Juice
249名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 16:53:33.31
雨の日のスナックはいいぞ。何故かすっぽり。
250名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 16:57:02.64
冷凍サンマ、スーパーで一匹58円で買ってきた。濁り酒で飲む。
251名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 16:59:59.93
ここにいる人彼氏彼女、元彼元かのいるか?
252名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:01:30.89
ここにメンヘラいるか?
253名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:02:18.18
おれヘルス好きだけど
254名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:03:29.70
恋人などいません
あまり欲しいとも思いません
いるとハピィになれるのかな?
255名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:04:39.29
今日は豚肉とジャガイモの煮込みです。
256名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:06:51.27
>>254
ハピイにはなれませんが、時々天国の途中まで行けます。
プレゼントが貰えます。
その他色々。
257名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:06:59.16
くいたい
258名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:09:14.37
食わせてあげたい。ニンニクを少し入れるとブタの臭みを消し美味しくなる。
259名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:09:49.16
>>256
天国の途中とは?
260名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:10:32.77
その代り、肉棒をいただきたい。
261名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:11:30.18
オーガニズム
262名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 17:48:37.61
>>261
異性とそんなことして、ご両親に申し訳ないと思わないのかっ
263名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 21:23:19.79
「有機」を英訳するたびにハァハァ
264名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 21:24:24.30
あと、「insert」を和訳するたびにハァハァ
265名無しさん@英語勉強中:2011/04/20(水) 09:06:31.58
仕事しろ
266名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 17:53:26.77
アクキン
267名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 17:57:11.37
知ってました?

英語のabbreviationにおいて、If the last letter of a contraction
is the same as the last letter of the whole word, then no full
stop (period ) is required.

たとえば
paragraphの略はpara.(period必要)
paragraphsの略はparas (period不要)

これが本当に正しいとしてもEnglish speaking peopleのなかの
どれほどの人が知っているのか?
268名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 11:08:29.64
DON'T WORRY

The rule explained on this page is not a hard and fast rule.
All contractions used to be followed by full stops.
However, nowadays, the rule outlined on this page is widely accepted.
269 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/28(木) 12:57:53.61
OK
270名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 15:51:49.28
略語とフルスペリングどちらが先?

フルスペリングの後カッコして略語が普通と思いますが
原稿が逆の場合があります。
271名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 19:02:11.51
レス使いまくって新スレ立てずに婆どもが逃げたので
誰か泥立ててください
272名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 22:09:48.67
スレが立てられない・・・orz
273名無しさん@英語勉強中:2011/05/07(土) 13:37:39.80
翻訳やるよりも、ドラッカーの著作全部購入して
読んだようがよい。
274名無しさん@英語勉強中:2011/05/09(月) 18:17:20.64
緊急地震速報のたびにマンションから出たらいいのか
留まったほうがいいのか迷う。

俺のマンションでは
外に脱兎のごとく出てくるのは
俺しかいない
みんな出てこない、すごいな、実に理性的だw

275名無しさん@英語勉強中:2011/05/09(月) 18:20:45.42
誤爆してもうたわ
ココ人いないから
もういっかい書き込んでもいいよな。
276名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 00:02:07.38
私はビジネス翻訳学んで2年になります。TOEIC900点以上は持ってますし、精度はまだ
完璧ではないにしても、インター等で翻訳通訳の訓練をしてきて、大体何でも訳せます。
最近通信教育で特許翻訳やろうかな、と思ってるんですが、少し勉強すれば仕事もらえるくらいになるんでしょうか。
その、どれくらい難しいのか見当かつかないので。ざっくりした質問ですみません。どなたか
アドバイス下さい。
277名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 00:24:55.71
大体何でも訳せます
278名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 14:31:16.07
>276
あなたほどのレベルなら、すぐに売れっ子に成れますよ。大丈夫、自信を持って!
279名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 20:40:01.85
>>276>>278
あなたほどのレベルなら、すぐに売れっ子に成れますよ。大丈夫、自信を持って!
但し、知的財産管理技能士2級以上(外国特許法の理解は必要)は必要です。
併せて、ファミリー調査ができる検索ソフトを利用できることは必要です。
同時に、NTSのような特許調査会社にバイトで入って実力をあげればOKです。



280名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 21:54:16.79
久しぶりにクソ訳チェックに当たった
あと数千ワードもこのひどい訳が続くかと思うとげんなりんぐ
281名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 22:07:30.16
PC故障で業者呼んで修理
20000円以上かかったしそれ以上に時間がもったいないw
282名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 22:19:28.77
955 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 14:25:09.67
950です。颯爽とスレ立てるはずが、だめでした。
誰かよろにく。


翻訳業界関係者の泥舟 173 艘目

ここは 【翻訳業界関係者のための】 スレッドです。

翻訳家・翻訳者を目指している人と翻訳業界関係者に
質問したい一般の人は ≪その他のスレ≫ で質問してください。

翻訳者各位の日常生活に関するお悩み相談、カミングアウトなどもオケです。
荒らしに反応する人も荒らしです。次スレは>950が立ててください。

翻訳業界関係者の泥舟 172 艘目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1305095551/
283名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 23:13:19.67
>>282
たてたお
翻訳業界関係者の泥舟 173 艘目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1305814347/
284名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 19:42:42.59
特許翻訳の分野で稼ぎ頭って年収どのくらい?
285名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 19:56:52.11
磯野w
286名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 23:55:56.48
?
287名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 14:20:02.72
>284
もう12年くらい前のことだが、オノデラさんとかいう人が年間3600万稼いで
いた。
勿論今は状況が異なるから、1600万いけば御の字だろうて。
288名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 14:41:04.73
1600というのも
相当高単価で
関連件受注ウハウハで
固い顧客があるという場合だけだろう
289名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 16:23:51.94
>>288
その上、休みは週イチぐらいだろうなぁ。
そこまで稼ぐ必要があるかどうかは別にして、
あたしゃ週四日ぐらいしか集中力が保たんよ。
290名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 18:41:39.32
英訳単価28円の人に会いました。60台の女性です。特許事務所直だそうです。
さすがに年収は聞けなかった。
291名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 18:48:04.74
すご!
でも年齢的に古くからやってる人だろうから
単価下げられないんでしょうね
292名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 06:25:50.42
和英単価が高かった14、5年前は、クラ(知財部が子会社)から事務所や登録翻訳者への
仕切りが55円というケースもあった。44円、47円など堂々と通用していた。

翻訳不況の今では当時と同じクラで平均21円くらいか。事務所経由はさらに安い。
特許翻訳者激増中だから、単価が10円以下でも仕事が欲しい人も多いようだ
293名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 08:04:45.44
生徒「先生!裏金作りってどうやるんですか?」
先生「はい、高額で発注して支払額からキックバックさせます」
294名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 16:44:28.49
事務所直でも7円ってもうアボガドバナナかと
当然登録は見送りました
295名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 17:32:21.09
7円というのは晒されてもいいレベル
296名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 18:09:10.97
だけど都会のレベル予想より高すぎて...
情熱だけじゃ認められないのでしょうか
297名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 23:28:32.80
特許翻訳者との横のつながりある人います?
私は翻訳会社主催の年一回の懇談会で他の人達に会う
機会はあるけど単価の話はできない。
298名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 23:33:25.80
知り合うのがジジイばっかりで
つながり深めようって気にならない
299名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:38:57.19
>>297
懇談会ってひょっとしてN○T?
もしかして会ってたりして。
300名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 01:10:22.05
>>299
年一回ならそうだろうな。
みんな会ってるよ、たぶん。
301名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 16:40:54.45
>>291
その高齢者の単価も下げられます。
つまり、これまでの誤訳納品があった事実を伝えれば、
1件の翻訳単価を1円にできます。
それをしないのは、誤訳のチェックを怠っているため。
302名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 13:43:13.77
>>300
みんなって?



303名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 17:10:29.73
スルー水晶
304名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 17:16:38.68
みんな日本ビジネス翻訳に登録してるんやな
305名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 17:40:54.86
私は潔白だ
306名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 18:02:32.87
しーらない
まじでw

>>304
単価はどう?
307名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 18:07:51.39
>>306
俺も登録してないから知らないw
308名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 21:04:54.85
>>304>>306>>307

単価は無償の翻訳ボランティアが大部分です。
特許の分野ではファミリー調査ができれば翻訳は不要です。
309かつての関係者:2011/06/06(月) 23:27:11.67
登録しているのではなくて登録されているでしょ。
しかも招待されるのは登録されている翻訳者のうちごくごく一部ですよ。
310名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:04:13.18
一軍レギュラー翻訳者だけが招待されるんですね、わかります
311名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:09:42.27
実質的に仕事もらっていれば招待されるよ
312名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 11:41:29.68
誰かお願い


翻訳業界関係者の泥舟 175 艘目

ここは 【翻訳業界関係者のための】 スレッドです。

翻訳家・翻訳者を目指している人と翻訳業界関係者に
質問したい一般の人は ≪その他のスレ≫ で質問してください。

翻訳者各位の日常生活に関するお悩み相談、カミングアウトなどもオケです。
荒らしに反応する人も荒らしです。次スレは>950が立ててください。

翻訳業界関係者の泥舟 174 艘目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1306488289/
313名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 12:30:45.71
修行が足りないとやらで立てられなかったよ。
すまんね。
314名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 13:01:20.11
もう立てなくていいよ
315名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 13:15:55.26
もっぺんチャレンジしてみるわ>スレ立て
316名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 13:16:55.49
修行不足やったorz
317名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 19:19:39.88
忍者が同とかでたてられなかった
P2もだめだた
318名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 19:21:29.73
そこまでして建てたいか
319名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 19:21:56.10
ええ
320名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 19:26:41.56
さっき2ちゃんねるビューアに入った
いまレベル上げ中なんでもうちょっと待ってくんろ
321名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 19:55:29.45
AKB総選挙の司会は徳さんか
322立てたど〜!:2011/06/09(木) 20:05:53.34
翻訳業界関係者の泥舟 176 艘目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1307617454/
323名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 21:18:49.29
猪木対ペールワンのようだ
猪木「折ったぞー!」
324名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 21:25:41.32
特許翻訳はもうかるの?
325名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 00:43:32.81
比較的
326名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 00:44:56.10
ワード15円くらい?
327名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 15:50:45.71
>>326
もっと低いところもある(いわゆる大手)
もっと高いところもある(いわゆる老舗、あるいは特許に特化してるとこ)それでも
スターティングレートは12円くらいか。
特許事務所ははるかに高い。
わたくしは28円

以上すべて出来上がり英単語当たりのレート
328名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 16:00:23.60
28円とは相当高いですね
ベテラン選手なんじゃないでしょうか
329老婦人:2011/06/14(火) 21:20:02.56
PCTの締約国となってから33年。
PCT出願用英訳について、当初の「何が何でも原文に忠実に」つまり
逐語的に英訳せよという杓子定規な考え方から「内容に忠実」であればよい、
という様に少しは変わってきているのでしょうか。皆様の個別の状況を教え
て下さい。
330老婦人:2011/06/14(火) 22:07:29.15
補足
たとえば当初、「上記とか前記という日本語は
above-describedなどとしてください」というような指示を
出していた翻訳会社が、今ではそのような低次元の指示は
引っ込めているとか。。。。いろいろあるでしょう?
331名無しさん@英語勉強中:2011/06/15(水) 16:11:21.31
英和は6円だよ。
どうせこっちで見直すんだから6円で十分だ。
332名無しさん@英語勉強中:2011/06/15(水) 16:15:17.33
>事務所直でも7円ってもうアボガドバナナかと

俺は6円だった
なぜ君は1円高いんだ、くそ〜。
333名無しさん@英語勉強中:2011/06/15(水) 16:20:04.96
磯野磯野って
まったく面白くないんだが・・・
334名無しさん@英語勉強中:2011/06/15(水) 16:21:46.47
まだ作文書かせてるのか?
トライアルのときに
まったく意味無いと思うが。
335名無しさん@英語勉強中:2011/06/15(水) 20:04:18.13
>>334
どこだっけ?昔書いたような、書くのがいやでやめたような…
336名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 16:55:57.73
TTHのHP、個人情報のせすぎwww
本人たち了解してんのか?
社長が学歴厨らしいw
337名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 21:29:27.03
>>332
そのうち、無償の翻訳ボランティアのなる予定でしょうね。
338名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 21:41:43.82
翻訳って毎日3〜4教科くらいの試験受けてるようなもんだから試験に強い高学歴の人が向いているのかね。
現場の技術者で戦力になるのは一芸系やヲタ系が多いけど。
339名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 01:54:04.50
英訳は無理
よくできるな、尊敬する。
340名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 02:50:29.72
>>338
深く追求して開発するタイプより、幅広く理解するコンサルタイプの方が翻訳に向いている。
ナントカ総研くずれで翻訳してるヤツは多いよ。
341名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 10:50:21.50
>ナントカ総研くずれで

なんでそんないいとこやめるんや
342名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 11:01:22.65
特許やる人の動機はたいてい「独立したい」だよ
343名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 11:45:00.39
>>339
って数年前は思ってたけど、今は稼げてる。やってみるもんだわ。
344名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 14:03:58.89
>>341
だって毎日出勤してノルマに追われてなんてもうやってられっかよぅ。
345名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 06:25:51.68
>>1->>1000
結局はファミリー調査したほうが無理な翻訳をしなくてもいい。
従って、実費はファミリー調査費用で十分です。
346名無しさん@英語勉強中:2011/06/19(日) 17:32:52.21
えぬまるてーの単価は激安では?
高単価は古くからやってるベテラン一軍だけでそ。
347名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 17:19:57.71
へー そーなんだぁ。
日英starting rate \12/wordって激安なの?
348名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 03:51:49.93
激安だよw
昔は最初12円でも徐々に上げてくれたんだが
今は少ないらしいし
349名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 23:16:17.24
初心者が単価の話を真面目に受け取るとバカを見るよ。
350名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 09:38:39.29
>>329,330 前から過度に忠実な直訳は要求されていないと思います。
担当者毎のちがいとか担当者の成長とかがあるのではないでしょうか。
そもそもいい加減な日本語を同じようにいいかげんな英語に翻訳するのは不可能です。
開示されていることは確実に英語にする開示されていないことを書いては越権と
なる、クレームの特徴に関する部分は慎重に、担当者のクセみたいな部分が分かる場合は
予め防御線を張っとくなりケアしとくなどがポイントで、他のマイナーな部分は適当に
やるのがよさそうです。
351名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 21:40:12.74
>>329>>330
そっくりそのままやると誤訳納品連発の罠があります。
この場合の予防線は、ファミリー調査をして該当する日本国内公報に
対応する外国公報(EPやUS等)をダウンロードすることです。
これが一切できないと翻訳者として廃業確定です。

352名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 21:43:55.27
皆さん当然の事ですが、知的財産管理技能士1級特許や著作権を
持っているでしょうか?
持っていなかったら、誤訳納品連発です。
併せて、特許庁主催の無料説明会に毎年参加していますか?
不参加ですと誤訳納品連発となります。
同様に、発明協会や工業所有権情報・研修館の無料講習会に参加することも
必要です。
353名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 22:02:20.71
351が329,330へのレスとしているのは
なんで?
354名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 22:03:20.95
351が329,330へのレスとしているのは
なんで?
それにしても
君、よく続くよね。感心、感心。
355名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 03:00:35.62
test
356緯度1桁:2011/06/23(木) 03:14:54.23
老婦人へ、

ま、でも、上記、前記をabove, previouslyとか逐語的に気を使っとくと、

他も全て同じよーに気を使ってくれてると思ってくれるかもね。
357名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 13:24:34.35
>>356
それはないと思う。ま、相手のレベルにもよるが。
特許翻訳に首を突っ込んだころ複数の先輩から指摘されたのが
上記、前記をいちいちabove mentionedとか訳すな、
特に必要があるとき以外単にtheでよい、ということだった
だからaboveナントカを多用している明細書を見ると、
初心者が訳したのかなとつい思ってしまう。
358名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 06:46:14.68
>>1->>1000 関連スレは下記へ

知的財産管理技能検定1級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1290681880/l50
知的財産管理技能検定2級 part.5.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295879535/l50
知的財産管理技能検定3級 part.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1299905909/l50

平成22年度知的財産権制度説明会(実務者向け)開催について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/jitumusya.htm
平成22年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h22_syosinsya.htm
平成22年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/h22_jitsumusya_txt.htm
359名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 17:14:03.60
「rotated by」って「によって回転させられる」でいいかな?
「回転される」もけっこうヒットするけど日本語から逸脱してるよな。
360名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 18:20:19.87
>>359
それ自体、誤訳です。つまり、技術分野が全くわかりません。
更に、根拠となる外国公報番号の記載がありません。
技術分野毎に翻訳することは異なることの理解が必要です。

361名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 21:24:47.12
つーか英訳出来ないと半端者扱いだからなあ。
362緯度1桁:2011/06/27(月) 00:10:51.88
>>357
例えばさ、英日で、ときどきググっとくる書き手の明細書に遭遇したときさ、

広く書くべきところでは at least one of AAs and one of BBs なのに対してさ、

embodiments では at least one of AAs and at least one of BBs なんて色々と

気を使ってこさえてるのあるじゃん。

そんなとこまで、気を使って訳してくれてるのかな、とか、そんな感じね。
363緯度1桁:2011/06/27(月) 00:22:47.11
ぶはは、書いてから思ったけど、どっちも同じ意味やん。

いずれにしても、逐語訳は大事だよねって話ね。
364老婦人:2011/06/28(火) 22:16:22.22
>>350
>>356

レスありがとうございます。

前記をすべて逐語訳してabove describedなどとし手も、別によろしい
ですし、英語らしいか、らしくないかという点について、気にしている
のは恐らく翻訳者だけなんでしょう。

ただ、PCTだからという理由でそのような意味の無い逐語訳を要求して
いるのだとしたら、失礼ないいかたかもしれませんが本質から
逸脱しているとしか思えません。発足当時そのような理解の
仕方をする発注者(翻訳会社のことですが)が多かったのは
仕方がない面もあったかと思われます。

当時と比較して最近はどうなのかなと。
というのも知り合いがトライアルを受けようと思うのだけれど
アドバイスしてほしいと頼まれたのです。
365名無しさん@英語勉強中:2011/06/28(火) 22:52:22.40
久々に来てみたら
単価0円さん芸風変えた?
366名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 03:13:16.49
老婦人氏は0円クンとは別人だお
367名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 08:33:53.93
そうなのか!ありがとう!

…って知っとるわそれくらいw
368名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 11:19:49.89
不覚にもワロタ
369名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 11:46:15.68
最近受けた特許事務所の外注翻訳者トライアルだけど英日ワード7円だったw
たぶん打診あっても受けない。
特許事務所の直受けって元所内翻訳者とかじゃないとなかなかルートない?
募集見てても所内勤務ばかりで外注募集してるところってほとんど無くない?


370名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 17:01:51.32
無いね
371名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:38:55.34
>>364
PCTを勘違いしている人多いですよね。

PCTは、クレーム追加したり、実施例追加したり、そういう大幅な変更ができない。
パリルートは、そういう追加ができる。
これがPCTとパリの異なる点です。

文章の訳し方が、「PCTは直訳、「パリは意訳が可能」というのは完全な誤解だと思います。
だから、PCTは一字一句翻訳文に反映されなきゃいけないというのは完全な誤解。

翻訳自体は、パリもPCTも同じです。
違う文化の言葉に訳すわけだから、そもそも「逐語訳」というのは無理。意味が通じる文章にならない。
372老婦人:2011/07/05(火) 18:49:41.32
>>371
やっと、やっとまともな意見を目にした思いです。

でもここは翻訳者のスレ。発注者側の方々が見てくれているといいのですが。。。
373名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 20:40:27.51
流れを読まずにカキコ。

発注者側の人間ですが、
我々も「クライアント(外国代理人)が要求するから逐語訳にせざるを得ない」という印象です。
彼らは「正確な翻訳」よりも「原文のすべての語が区別できる形で明確に現れる翻訳」を好む。
とくに中間対応時、単語が一対一に対応していないのなら誤訳だろう、という態度を取られたことが何度も。
374老婦人:2011/07/05(火) 20:59:48.24
>>373
英語圏あるいはそれに類似するヨーロッパ語圏のクライアントではないですか?
そうであればその種の要求はある程度理解できます。

日本語と英語ほどの違いがないからです。

一応、スレの流れとしては日本語から英語への翻訳のことなんですが。。。
375老婦人:2011/07/05(火) 21:05:42.11
加えて、
日英の場合、最終的な英文明細書(少なくとも翻訳者から上がってきた
問題点、疑問点について)が出願人によってチェックすることが可能で
すが、英日の場合、海外のクライアント(さらにその顧客である出願人)
と細かい打ち合わせなんてほぼ不可能ですから、やはり
逐語訳(word-for-wordという意味で)せざるを得ない曲面はあると思います。
376名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 21:18:14.86
>単語が一対一に対応していないのなら誤訳だろう、という態度を取られたことが何度も。

一対一対応にしておくことで、原文とつき合わせて本人が読みやすいんでしょうか?
377名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 21:47:28.25
ああ和英の話か。失礼。
流れを読まなかったもんでてっきり英和かとw
378名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 00:07:00.02
顧客の意図を汲み、事後に困らない程度なところに訳を落とし込んでいく。
ま、プロの仕事ですよ。
379名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 10:12:59.73
と、自負しているが、実際は顧客からクレームがきている現実
380名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:14:52.49
従属クレームまでついてきたりしてな
381名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:22:09.46
と無能者が申しております。
382名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 11:58:46.97
今派遣IT翻訳者なんですが、このところの価格破壊が怖くて特許翻訳
に転身を考えているんですけど、アドバイス貰えますか?

年齢は30後半、派遣IT翻訳歴7年。経済学部出身なので、理系的素養が乏しい。
通信系に関しては、もう少しでCCNAに受かったレベル(でも落ちた)。
翻訳支援ツールには詳しい。英訳にはそこそこ自信ある(工業英検1級)。
現在の時給は2100円、昨年の年収は490万だったが、もうすぐ契約が切れそう。

こんなんで特許翻訳に転身可能でしょうか?
マジレスのみでお願いします。
383名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 12:03:39.28
転身はできると思うけど
490万は厳しいんじゃないか。
価格破壊って特許翻訳でも絶賛進行中だけど
IT業界よりマシかどうかちゃんと確認した?
384名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 12:33:28.64
早速レスありがとうございます!

業界全体で価格破壊が進行中の今、安定さえしていれば350万でもいい
と思っています。ツールを使わない分、特許翻訳の価格破壊はまだましかと。
特許翻訳を始める場合、やっぱり通信教育とかスクールに通った方が
いいですよね? 独学とか可能でしょうか?
385名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 12:48:52.41
対訳のサンプルが無料で大量に手に入るから
独学でいけるんじゃね?
386名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 13:13:41.36
そうなんですか。ではとりあえず独学で始めてみます。

実力がついたら通信で、添削をお願いしようかと。

しんどそうですけど、生き残りをかけて頑張っていこうと思います。
387名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 13:23:34.60
>>386
特許翻訳といっても分野をある程度絞った方がいいでしょうが
どの分野を狙っていきますか?電気、機械、化学、バイオなどがありますが
388名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 13:35:44.51
>>387

自分は通信機器の経験が長いので、やっぱり電気、機械
でしょうか。化学、バイオなどは経験ゼロなので。

文系出身なので、専門知識のなさがとても心配です。
電気系の資格とか、IT系の資格とかは役に立ちますかね?

電気工事士の資格とか、基本情報処理技術者とかも狙って
みようと思っています。
389名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 13:39:11.37
>>386
特許翻訳は翻訳者というより特許屋技術屋の面が強いから
まず分野を絞って技術をがっつり身につける。
ひとつ足場ができれば後は芋づる式に。
390名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 13:40:43.21
>>388
資格は無用。そんな時間があるなら明細書をたくさん読んだ方がいい。
391名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 13:54:49.28
ありがとうございます。では資格などは考えず、専門知識をつける+明細書
をたくさん読むということですかね。

実は基本情報処理技術者の勉強中なのですが、中止も検討します。
明細書の勉強を優先しようと思います。

非常に参考になります!
392名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 13:59:45.74
>>391
相談できる経験者はいないのかい?
ここで書かれたことは自分もその通りだと思うけど、
そう簡単に鵜呑みするようじゃ危ういなぁ…
まぁ書いてるだけかもしれないが
393名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 13:59:58.96
現業資格は意味がないが、情報系なら役立つぞ。
用語を知らないとトンデモな訳になる。
シスコ系の資格(というか、資格自体はいらんけど資格が取れる実力)があればコンピュータ関連分野で有利じゃないか。
394382:2011/07/16(土) 14:14:50.08
そうですね、知りあいには特許翻訳者は誰もいないもんで(汗)

IT系の資格は単に履歴書に書きたかったんですけど、評価され
ないんなら時間の無駄かなと。

結局これといった近道はないんでしょうけど、無駄な努力で
時間の浪費をしたくないですね。明細書の勉強から始める
のが一番安全かと感じています。
395名無しさん@英語勉強中:2011/07/18(月) 21:05:18.58
>>382
とりあえず,NTSやアイピーテクノ等で特許調査をして特許公報を読み込め。
併せて、特許翻訳の現実を体験せよ。
396名無しさん@英語勉強中:2011/07/19(火) 06:09:28.04
>>394>>392
一番の近道は弁理士資格を取得すること。
二番目の近道は知的財産技能検定1級資格を取得すること。
三番目の近道は特許事務所に入り、特許技術者になるか、
特許調査会社に入社して、日本と外国の特許公報をよく読むこと。
それ以外は全く評価の対象外です。
397名無しさん@英語勉強中:2011/07/19(火) 14:41:32.20
>特許調査会社に入社して

プッ。
398名無しさん@英語勉強中:2011/07/20(水) 12:31:58.15
そういうカモを特許ブログおじさんが不安がらせて講座に誘い込むわけですか?
399名無しさん@英語勉強中:2011/07/30(土) 23:35:58.48
何でこここんなに過疎なの?
400名無しさん@英語勉強中:2011/07/30(土) 23:57:16.80
元々は隔離スレだったからじゃね?
今は泥スレが立っていない時の避難スレみたくなってるが
401老婦人:2011/08/13(土) 13:50:37.55
今日見つけた誤訳
無水物換算→in terms of anhydride
(これが正しいケースもあるんだろうけど)

正しくはdry basis, on a dry basis, on dry basis
402名無しさん@英語勉強中:2011/08/13(土) 17:03:42.89
婆さん乙
403名無しさん@英語勉強中:2011/08/26(金) 10:14:20.65
test
404Noir:2011/08/26(金) 11:18:48.41
特許事務所とか、翻訳会社とか、結構ポテンシャル採用してることあるけどね。
英語力の試験と面接で将来有望なら、入社後教えます、みたいな感じで。
405老婦人:2011/08/27(土) 16:26:00.79
今日みつけた誤訳(誤訳というか、何というか。。。)

配線の意味でwiringsと複数形を用いている例の多さにびっくり。
406名無しさん@英語勉強中:2011/08/27(土) 16:31:04.59
>>404
え?問われるのは即戦力だよ
407名無しさん@英語勉強中:2011/08/27(土) 16:56:33.96
>>404
そのpotentialは案件がpotential(発注未定)のことでは…
408名無しさん@英語勉強中:2011/08/27(土) 17:01:16.42
その人ワナビだから
409名無しさん@英語勉強中:2011/08/27(土) 17:07:51.61
ワナビって言葉自体意味不明
410Noir:2011/08/27(土) 17:29:53.45
いや、丁度ロースクールの未習枠みたいな感じで、大手の特許事務所とか、翻訳会社でも、未経験の人を採用して社内翻訳者に養成しようというところが結構あるよ。
もちろん、一人前になったとたんに辞めて独立してしまう可能性があるから、会社としてもリスクはあるんだけど。
トライアル通過した経験者は、いきなり一語いくら、という単価の交渉から入るが、未経験者は一人前になるまで、かなり安い固定給で見習いみたいな仕事から始めることになる。

当然、そっちの方が経験者がトライアル受かるよりも遥かに難しい。
411名無しさん@英語勉強中:2011/08/27(土) 18:33:23.32
>>410
具体的にどこの会社?
妄想じゃないなら答えられるよね
412名無しさん@英語勉強中:2011/08/27(土) 18:36:38.28
わたしたちが知らないだけで、そういう会社があるのかもしれない
是非名前をきいてみたいが(笑)
413名無しさん@英語勉強中:2011/08/27(土) 18:43:57.66
ぶっちゃけた話をすると、特許事務所ならあり得る
特許翻訳事務所なら即戦力が必要だね
414名無しさん@英語勉強中:2011/08/27(土) 20:08:57.71
老舗法律特許事務所に在籍したことあります。
特許部に所内翻訳者いました(たしか外語大卒)。明細所の翻訳ではなく
主に海外とのコレスポンデンスについて弁理士や特許技術者の英文のチェック
に携わっていました。
即戦力といっても技術がらみの内容については技術の分かる人間から解説
されるわけで、純粋に英語の達人ということでした。
ある一分野のことばかりに携わっていればそのうち技術内容にもタッチ
できるようになるはずなんですが、実際には10人以上の人達の書いた
英文のチェックをしているだけなので、求められているのは英語の知識
だけだったです。
415Noir:2011/08/28(日) 01:57:48.89
>>411
妄想ね。。。 検索すればいくらでも出てくるけど。
私は実際に未経験から始めたので、経験に基づいて言っているのだが、、
まあ、妄想だと思うなら、そういうことにして諦めればいいんじゃないか?


http://www.patent-office.jp/service/officeview/morimoto-kazunori/jobOffer/769.html
http://www.ipnew.jp/index-3_01.html
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0216/225383.htm
416名無しさん@英語勉強中:2011/08/28(日) 02:20:29.23
>>414
413読み直せ
417名無しさん@英語勉強中:2011/08/28(日) 09:17:58.41
>>411

あんたおかしいよ
418名無しさん@英語勉強中:2011/08/30(火) 12:59:34.66
特許の日本語、いいねぇ。この堅苦しさたまらん。
英訳するとシンプルになりすぎてつまんね。
419名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 12:40:24.52
難解、冗長、複雑な特許日本語を彼らが書き続けて下さる限り
我々英訳者が仕事を失うことはなさそうです。
420名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 12:52:07.25
英語の質が高いにこしたことはないですが、
あるレベル以上となるとその良しあしが分かる担当者が
いない。
内容をどれくらい理解しているかは翻訳者の書いた
コメントを検討すればすぐわかるので、その辺が
エース級とその他との分かれ目です(もちろん英語力
があるという前提で)。

今もって出来あがり英文単語あたり¥25ないし¥30
という高レートで発注するところがあるということの
説明としては上記の理由しか考えられない。

皆さんどう思われます?
421名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 12:55:08.04
¥25ないし¥30
これは特許事務所から直に受注する場合。

翻訳会社なら¥20以上というところでしょうか。
422名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 13:10:26.97
>>420
特許事務所の事情に詳しそうですね
中の人ですか?
423Noir:2011/08/31(水) 13:45:28.09
>>420
参考になります。
自分はコメントあんまり付けないので。
図面と照らし合わせて内容を理解していれば、原文が間違っていても、正しい訳出が可能なので、注釈付けずにそのまま翻訳してしまう。
良くないですね。気をつけます。

特許事務所は結構もらってるんですよね。
末端の翻訳者は、和約が12円、英訳が14〜5円といったところが相場かと思いますが。

一定レベル以上だと翻訳の質を判断できる担当者がいないというのは事実だと思います。
会社によって違うと思いますが、翻訳が自分ではできなくてチェッカーやっている人もいるので、翻訳者の犯した(発明の原理に関する)ミスを拾えない場合が多い。
時間的制約もあって関連技術を深く調べることもできない。。
424名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 15:56:19.44
>正しい訳出が可能なので、注釈付けずにそのまま翻訳してしまう

パリルートであろうがPCT出願であろうが、
出願人は単なる誤記をも指摘して欲しいはずです。

(1)重要な出願であればすべての誤記を何かの機会に
補正することもあるからです。
(2)PCTの場合、翻訳の段階で直してしまっても問題
ないかどうかは各事務所、各担当者によって異なる事が
多く、その判断は翻訳者がすべきではないからです。


でも、やはり担当者をうならせるのは単なる誤記という
よりも、内容に突っ込んだ矛盾点などを指摘されること。

そういう間違いがまったくない明細書ってのもありますけどね。
425名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 16:08:42.25
補足:

経験を積んだ翻訳者がPCTであっても直してしまってOK
と判断し、そのように英訳することもありえます。でも
必ずコメントにその旨書いておきましょう。
426名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 16:12:18.75
とにかくお客にご判断をお願いする形になるので
それをやりやすい環境を整えることが大事だと思う
「こういう根拠があってこういう判断をしました」というコメントは必要
427Noir:2011/08/31(水) 16:42:13.27
>>でも、やはり担当者をうならせるのは単なる誤記という
よりも、内容に突っ込んだ矛盾点などを指摘されること。

これは、なかなか難しいですよね。
訳出する側としては、発明者の思考を辿って翻訳していくわけだから、図面を確認しながら、原文に忠実な訳出することはできても、
例えば、無数にある構成要素の1つが、不可解な(発明の趣旨と矛盾する)動きを見せたとして、
そこで「構成要素23の動きはx方向じゃなくてy方向じゃなかろうか」と思ったときに、
同時に「自分の理解が今一つ足りないのかもしれない」という考えがよぎる。

結局、当業者と同等以上の理解がないと、「忠実」以上の翻訳を上げるのは難しいのかもしれない。
428名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 17:18:59.50
>自分の理解が今一つ足りないのかもしれない」という考えがよぎる。

私も同じことがよくあります。
締め切りがせまっていればスルーするか、あるいはどうしても
不可解という時は「理解がまちがってるかもしれませんが」と
してコメントいれますね。

締め切りに余裕があればかなり本腰いれて明細書読み込み作業
に入り、合わせてネット状で類似のケース探したりしています。
自分でも何やってるんだろうと思う事あります。ネットという
手段があるばっかりにという想いの他に、
他の翻訳者はこんなことしてないだろうにとの想い。
429名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 21:04:05.38
>>428
>合わせてネット状で類似のケース探したりしています。
類似のケースを検索するにはファミリー調査が一番早いです。
430sage:2011/08/31(水) 21:34:55.98
あんたはでてこなくていい。
431弁理士:2011/08/31(水) 23:15:09.43
英訳だと原稿は自分が書いた明細書のことが多いから
電話でもしてくれれば著者じきじきに説明するのに、と思うこと多し。

そういうの翻訳会社から禁止されてるの?
432名無しさん@英語勉強中:2011/09/01(木) 09:54:28.06
疑問点はどんなことでも言ったほうが出願人は喜ぶと思う
遠慮は要らないお

>>421
特許事務所直受けそんなに高いの?
特許事務所ってそんなに儲かってないと思うけど。
大手メーカーなら社内に知財部があるし、特許事務所に依頼するのは零細なんじゃない?
433421:2011/09/01(木) 11:53:50.26
>>432
¥30は最高レベルでしょう。¥25以上というのは
別にめずらしくないです。

私のところにくる仕事はすべて大手メーカーです。
明細書は弁理士(あるいは特許技術者かも)が作成しているみたい。

>>431
翻訳会社経由の場合、そんなことは普通不可能です。発注者と
翻訳者とのコンタクトを嫌います。例外は知財翻訳でした。

特許事務所の場合はたまに直に尋ねます。明細書書いてからかなり
時間がたっていて忘れてるんですよね。即答できるような質問じゃないし。

結局、コメント読み、ゆっくり思い出しながら検討して頂く
方が効率がよろしいのではないかと慮っています。
434名無しさん@英語勉強中:2011/09/01(木) 12:15:17.63
25円とはすごいですね〜
自分は和訳の最高が15円。
435Noir:2011/09/01(木) 13:46:26.17
>>431
>>433
うちは、弁理士とのやりとり、普通にありますけどね。
といっても電話するわけじゃなくて、コーディネーターを介してのメールですけど。
自分が逆に質問を受けるときもそうだけど、口頭のやりとりって難しいと思います。
私はMech専門ですが、結構色々な種類の案件を担当するので、いきなり3つ前の案件の一文について訊かれても、即答できない。
436名無しさん@英語勉強中:2011/09/01(木) 16:12:29.82
大手が特許事務所使わないっていう発想がもう…
437名無しさん@英語勉強中:2011/09/01(木) 16:47:49.62
大手でも特許事務所使うの?
私の知ってるとこは社内の知財部が全部やってたけどね
438名無しさん@英語勉強中:2011/09/01(木) 21:12:23.74
とりあえず大手の公報いろいろ見てこいよ
439名無しさん@英語勉強中:2011/09/01(木) 21:19:34.67
>>437
大手でも特許事務所を使用します。
>>438
IPDLで大手企業(できれば東証一部上場企業)名を入れて、
調べたいIPCを入力して検索してみたら。
又は、調べたい発明者名を入れて検索してみたら特許公報を全文ダウンロード
して読んでみたら。
これができないと誤訳納品連発決定で翻訳ボランティアに決定です。
440名無しさん@英語勉強中:2011/09/01(木) 21:28:46.03
いや>>438に対してそのレスはズレすぎだろw
441名無しさん@英語勉強中:2011/09/01(木) 22:54:27.63
>>439 公報検索ならよく存じ上げてまふ
業界にもよるのかな。社内に弁理士いるとこ多いと思うけどな。
442名無しさん@英語勉強中:2011/09/02(金) 13:22:53.04
>>421

いったいどうやってそんなとこ見つけたんですか?
443名無しさん@英語勉強中:2011/09/02(金) 18:34:34.80
ごくごく一部そういう単価が存在するんだろうな
でもちょっと高すぎないか?と翻訳者だが思う
444名無しさん@英語勉強中:2011/09/02(金) 20:01:20.19
>>443
もう単価とかレートとかの発想の自称翻訳者は、一度も社会経験がない引きこもり
だから、通常の見積もりができない。
従って、これからは、翻訳1件当たり幾らと決めて、その後、誤訳納品が
あったら全て無償の翻訳ボランティアになるのが、見積もりの基本です。

445名無しさん@英語勉強中:2011/09/02(金) 20:26:04.63
文法めちゃくちゃな日本語でスレ汚し乙
446名無しさん@英語勉強中:2011/09/02(金) 20:42:05.79
このキチガイは
まじで日本語ネイティブじゃないと思う
447421:2011/09/02(金) 21:33:53.65
>>442
特許事務所については、見つけたのではなく見つかったのです。
つまり、ある弁理士が知り合いを通じて私に連絡してきた。
その時点ですでに25円を超していたが、
何年か後にレートアップを申し込んだら満額回答とは
いかなかったけれど満足できる回答が得られました。

翻訳会社については、かつてそこに在籍していた。
何年かのち向こうからレートを挙げてくれました。
448421:2011/09/02(金) 21:40:36.24
補足:
特許事務所、翻訳会社のいずれもレートアップというのは
バブル崩壊以降で、サブプライムローンに始まった不景気以前の話ですが。

内心、レートダウンを打診されたら。。。という心配はあります。
449名無しさん@英語勉強中:2011/09/02(金) 22:14:39.39
いつもの日本語めちゃくちゃな人の国籍は知らんけど
そういうめちゃくちゃなことを素で主張してる中国クラは実際たまにあるから怖い
450名無しさん@英語勉強中:2011/09/02(金) 23:08:06.59
>>448
バブル崩壊以降・・・というのは
1990年代ぐらいから始めておられるんですね〜
まぁレートダウンは
安定して仕事を貰えている限り
こちらから切り出すことではないのでは
451名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 00:36:19.34
フリーランスの翻訳者ですが、ある翻訳会社に、偽りの文字数でずっと
案件を引き受けさせられていたことが最近発覚しました!
悪質で、ひどいときには半分の字数などもありました。

ただし、受注する際に、自分で文字数をチェックせずに
発注書に署名して引き受けてきたので、自分にも責任があるのですが・・・
相手を信頼していたからこそ、わざわざチェックしなかったのです。

被害額はいまのところ50万にのぼります。

弁護士に頼んでも無理ですか?
似たような経験をなさった方いらっしゃいますか?
下請け駆け込み寺には問い合わせましたが、他に方法はありますでしょうか?
452名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 01:52:22.45
>>449
そういえばこのキチガイ
中国人ぽいな
453名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 06:33:56.24
>>451
翻訳文字数や単語数で翻訳すると誤訳納品が連発します。
通常、翻訳案件1件幾らと決めるのが通常の見積もりです。
間違えないように。
また、ファミリー調査を実施したほうが誤訳納品が少ない。
対応する外国公報全文をダウンロードすれば、誤訳はなくなります。
454名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 09:20:42.35
>>453
そこはずっと単語数と単価です。
注文書に偽りがあって支払いが確定した場合でも、
遡って再請求できますよね?
というか、あまりにも悪質でブラックなので、
法的手段を取る準備を進めています。
455名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 09:21:58.94
454です。

今更知ったのですが、この会社、かなりブラックで、
アクセサリー好きの女性や「子供との日々」を綴る主婦などのブログと称して、
「知り合いがすごく良いと言っていた」とさりげなく会社を勧めるエントリーを
何件も公開したりと、節操のないステルス・マーケティングも積極的に展開しています。

なんだか、経歴や学歴を詐称をした人間を不意にも雇ったような、
とても騙された気分に陥っています。正直、残念です。
456名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 09:30:20.90
457名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 11:29:20.58
>>454>>455
自称翻訳者を早く辞めましょう。
体調悪化の原因になります。
早く自衛隊に入隊するか、在日米軍に入隊するか、
お笑い芸人になるか、市区町村議員になったほうが
世間様に対して貢献できます。
458名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 12:32:58.47
>>457
やっぱり翻訳会社はカスだらけということですね。
459名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 12:47:16.58
どんな経歴の人が弱小翻訳会社に勤めてるんですか?とくに営業の方など、将来の展望はあるんでしょうか。
460名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 13:32:04.23
>>451

酷い翻訳会社ですね。
法的にどのような手段があるのか私にはわかりませんが
「少額訴訟」というのはどうなんでしょうね。

成功するかどうかは別にして泣き寝入りだけはしない
でください。陰ながら応援しています。

ところで453のようなレスには反応しないほうが
よいよ。
461名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 16:08:16.98
>>460
ありがとうございます。
営業の方たちが開き直れる感性が
よくわかりませんでした。
合意したんだから、とか…
故意に文字数を操作していたくせに。

弱小企業なのでコンプライアンスの
かけらもないのでしょう。

みなさん、本当に気をつけて下さい!!

とりあえず、引き続き、弁護士さんと
相談してみます。

励ましのお言葉をありがとうございます。
また、経過報告します。
2ch以外の掲示板でも投稿しています。
462名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 20:12:32.89
>>461
その種のことを投稿する掲示板があるのですか。
差支えなければ教えてください。
463名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 21:25:31.14
あるけど有料です
ブラックリストは会員しか見ることができません
464名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 01:52:56.09
アメリアですね。
入会金はともかく、年会費の高さにびっくり。

会員になれば仕事をゲットできるということなんでしょうけど。
465名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 02:18:11.49
年会費一万五千いくらか。月々1000円ちょい。
Economist買うより安いかな
466名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 02:46:31.94
アメリアもだけど、ディレクトリ以外はどこも有料だよ
年間一万円。複数登録すると年間に3〜4万円
467名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 02:50:36.30
あんなもんで仕事ゲットできるってことにびっくり
よく依頼する気になるよな
468名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 02:53:29.37
可哀想な子
469名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 02:57:38.84
突然どうした
470名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 11:46:26.74
有料サイトに登録してる人に質問。


仕事をゲットできる可能性はないと仮定して、単に質問などを
投稿する場としてのメリット感は金額に見合うと思って
ますか?たとえば翻訳上の質問すると的確なレスがつくんですか?

当方、なんにも知らないのです。質問するとしたら
翻訳フォーラムしか考え付かない。あそこは
返答がうるさいのでかなり覚悟しないと投稿するきにならない。
471名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 13:28:29.34
翻訳フォーラム

まだあったのか
472名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 14:23:57.82
偏屈が多いからなw
473名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 17:33:28.68
ほかにブラックな翻訳会社は?
474名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 19:00:15.52
>>461>>473
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
業務遂行マニュアルの作成によって、不必要な長時間労働が減り、
必要な残業代等の請求にもなる。
勿論、全従業員に対して共有化、適宜更新が必要である。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。

ブラック企業ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD
ブラック企業の見抜き方について
http://musyoku.com/bbs/view.php/1083833338/1-99
ブラック企業の見抜き方
http://www.geocities.jp/spoichi/050725black.html
475名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 19:04:22.10
>>461>>473
迷ったら、直にでも管轄労働基準監督署と管轄労政事務所で
相談すること。
ハローワークhttp://www.hellowork.go.jp/
労働基準監督署http://www.tottori-rodo.go.jp/soshiki/roudou.html
労務安全情報センターhttp://www.labor.tank.jp/
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
労働判例選集
http://www.labor.tank.jp/hanrei/hanindex.html
労働相談案内
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1188633308/l50
少額訴訟に関しては、裁判所HP及び、
民事訴訟法と裁判所法規則を参照すること。
労働基準関係
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/index.html
厚生労働省法令等データベースシステム
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/index.html
下記も参考になります。
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html
日本労働弁護団
http://homepage1.nifty.com/rouben/top.htm
上記についても相談したほうがよい。
また、未払い賃金(給料、残業代)、解雇予告手当等については、
少額訴訟(仮執行宣言を含む)、労働審判、内容証明郵便等で
請求することができます。下記も参考になります。
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html
476名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 19:17:33.91
フォレスト1億回読めば800は超えるんじゃないか
477名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 19:29:56.20
生まれ変わったら翻訳者になりたい☆
478名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 19:35:41.39
おいらも詐欺られたことがあるけど
クレームが殺到したみたいで即ブラックリスト入りになってた
あの会社も長くはないだろう
もうやってないんじゃないかな
479名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 19:44:58.07
>>474, 475

単にいつものを繰り返しているだけってのは知ってるけど、

でもあんた実社会を知らなすぎ。
残業代でない{全部はね)、有休とれない(消化できない)
そんな大企業うじゃうじゃよ。

なんで、マスコミがその点つっこないのか。自分とこが
そうだからよ。

家族がそういう大企業に勤務してるので
実態を良く知っている。

仕事さえあればという条件付きではあるけれど、
フリーランスの翻訳者それもレートの高い特許翻訳者
であって良かったとほんと思います。
480名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 19:46:30.53
つっこないのか→突っ込まないのか

書いているうちだんだん怒りが高じてきて
しまった。
481名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 19:49:50.82
時代だねえ
昔は大学生のバイトでも残業代にボーナスが付いたよ
482名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 21:29:42.53
>>475
ありがとうございます。
労働監督は、雇用されていないとだめですよね?
何せフリーランスなんで。
詐欺ってるのも百万単位とかではないので、
面倒だから訴訟なんて起こさないだろうと足元を見た上で、チマチマ字数を
偽っていたのだと思います。
だらしないというか、どうしようもない
チンピラたちです。
483名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 21:31:23.59
まさに、ダンボール入りの肉饅頭を
見た目も味も違和感なかったのに、
いまさらなんでクレームつけるの?
とでも言われた気分です。
484名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 21:33:47.37
あと、主婦のブログなどと称して、
この翻訳会社がいいそうですぅ、とか、
見え見えのステルスマーケティングも
いたるところで展開しています。
今回の文字数の件で調べたら発覚しました。
485名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 21:35:10.41
http://www.e-childrenwear.com/blog/?p=7

これです!!
ほんの一例に過ぎませんが。
486名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 21:38:34.39
>>478
>おいらも詐欺られたことがあるけど
>クレームが殺到したみたいで即ブラックリスト入りになってた
>あの会社も長くはないだろう
>もうやってないんじゃないかな

どこの会社でしょうか。
ヒントだけでも差し支えなければお願いします。
これ以上被害者を増やさないよう。
487名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 22:59:16.11
そのブログ さかのぼってみてると
いろんなところの宣伝請け負っているということがわかる。

面白い詐欺商売があるんですねぇ。
もちろん、コメント受け付けてないしぃ。

ほんと笑えます。
488名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 23:02:06.58
別の言い方すると、
このブログで宣伝されているところは
信用できないという
パローメーター提供してるようなもんですね。

ま、詐欺的てはあるが違法ではないというぎりぎりの線??
489名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 23:02:08.62
>>487
>そのブログ さかのぼってみてると
>いろんなところの宣伝請け負っているということがわかる。

>面白い詐欺商売があるんですねぇ。
>もちろん、コメント受け付けてないしぃ。

>ほんと笑えます。


そうなんです。
恥知らずのチンピラなんです。
翻訳業界もレベル低くなりましたね。
490名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 23:07:35.94
>翻訳業界もレベル低くなりましたね。

他の業種もありましたよ。

各リンク先へ「信用落としますよ」って
メールだしたろか。
491名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 23:08:36.11
>>490
出して下さい!ぜひ。
これ以上被害者を増やさないよう。
492名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 23:17:41.18
詐欺とまではいえないし、
ブログにしてはあまりにも個人情報、あるいは具体的情報
が少なすぎるから怪しいということはすぐ気づかれるのでは。

でもえげつないことに変わりはないと私も思います。
493名無しさん@英語勉強中:2011/09/04(日) 23:26:01.82
>>492
>詐欺とまではいえないし、
>ブログにしてはあまりにも個人情報、あるいは具体的情報
>が少なすぎるから怪しいということはすぐ気づかれるのでは。

>でもえげつないことに変わりはないと私も思います。

そこなんです!
ギリギリのラインで騙そうとするんです。
文字数の操作も、時には一割程度、
時には数倍、とくに後者においては、
翻訳用原文のコピーを直接送らず、
一時的なリンクにアップし、
証拠を可能な限り隠滅すべく、
こちらがダウンロードしたらすぐに削除。
こちらも案件が終わると、原文のファイルを
削除していた場合もあるので、
ああ、まんまとやられたと今は
悔しい思いでいっぱいです。
494名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 11:52:35.16
でもその会社、仕事はくれてたんでしょ?
495名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 11:58:17.94
>>494
平均で支払額が三割引きでしたが。
つまり三割はタダ働き。
496名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 12:06:33.90
まぁ気持ちはわかるが。
登録だけして仕事くれない翻訳会社はいっぱいあるよ。
497名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 12:07:42.99
>>496
詐欺をしてないだけ、相当マシです。
私は低脳嘘つきは大っ嫌いです。
498名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 12:22:20.48
もちつけ。
その会社も、せこいことしないで、最初から3割低いレートを提示すればよかったんだよね。
499名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 12:25:50.84
拍手>498

流れ切ってすいませんが、

http://knpt.com/contents/cafc/2004.06/2004.06.htm

これの6.コメントをお読みあれ。
単純じゃないんですね。
500名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 12:38:33.07
>>499
まじですか。おいら大体aにしてた。今度から複数形で訳そうかな。
501名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 14:42:37.93
>>500
読むならもっときちんと読めよ。
そういう話じゃないだろうに。
502名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 17:23:24.30
>>501
もちろん厳密に単数か複数かは特許作成者に確認すべきだが、
一般的にaは単数のみならず複数をも含むと解釈するでそ。
そういう意味でaを使ってる場合は、はっきり複数形を使ったほうが単数に限定解釈されるリスクを回避できるんでは?
503名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 17:35:10.81
お前マジか?
マジで言ってるのか?
504名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 17:55:21.26
詐欺会社で有名なのに顔写真まで平気で載せるDQNなら知ってる
505名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 17:56:47.54
>>498
>もちつけ。
>その会社も、せこいことしないで、最初から3割低いレートを提示すればよかったんだよね。

三割低いレートだと、だれも引き受けませんよ。
通常、一字10円を七円で引き受ける
お人よしなんかいませんよね。
506名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 17:57:37.82
>>504
>詐欺会社で有名なのに顔写真まで平気で載せるDQNなら知ってる

どこですか?nai△△yじゃなくて?
507名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:06:36.80
違うけどたくさんあるんだね
508名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:10:13.03
>>498
横からだけど、元からのレートが異様に低く
(足元見られてそれでも受ける人も多いよね、この時勢じゃ)
それから3割引きならあり得ない

納品後に因縁をつけて勝手に値引きという悪質な会社は過去にあった
もちろんブラックリスト殿堂入り
もとからまともなビジネスする気などさらさら無し
509名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:11:01.79
>>506

貴方が真実を語っているのなら伏字にする必要なんかない。
NAIwayと書けばいいんです。

510名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:16:54.46
値引きならまだまし
完全不払いに比べればまだマシよ!
511名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:23:01.88
>>509
違うけどね
512名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:33:41.33
>>511
>>509
>違うけどね

違う会社ですか?
513名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:34:25.87
>>509
>>506

>貴方が真実を語っているのなら伏字にする必要なんかない。
>NAIwayと書けばいいんです。

だめです。名誉毀損に値します。
514名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:35:06.02
>>510
>値引きならまだまし
>完全不払いに比べればまだマシよ!

そんなん、あるんですか??
翻訳会社で??
515名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:37:57.87
>>508

どこの会社ですか?
ヒントを教えてください。

いま、翻訳会社のブラックリスト板を
立ち上げている最中です。
ただ、これ以上2chはどうかなと。
516名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:39:26.89
>>514
個人で不払いのほうが珍しいと思う
517名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:40:49.89
>>515
立ち上がれば報告します
518名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 18:43:52.66
>>517
>>515
>立ち上がれば報告します

誰に?w
519名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 19:05:52.34
板を立ち上げてるんでしょう
その時に機会があれば報告といっただけ
520名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 19:07:36.59
>>512
違う会社です
521名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 19:09:05.37
>>520
>>512
>違う会社です

どこの会社ですか?
522名無しさん@英語勉強中:2011/09/05(月) 19:12:07.79
>>519
>板を立ち上げてるんでしょう
>その時に機会があれば報告といっただけ

なるほど、失礼しました。
煽りかと思いました。
板は2ch以外で立ち上げました。
営業妨害やイタズラとは思われたくありません。
フリーは弱者なので、可能な範囲で
情報交換をし、被害を最低限にしたい…
523名無しさん@英語勉強中:2011/09/06(火) 10:15:36.05
>>506
その会社、要求が多いくせに渋ちんだって話は聞いたことあるが、詐欺まがいなことまでしてるの?
どういうタイプの詐欺?
かなり悪質な値引きを納品後にしてくるとか?
524名無しさん@英語勉強中:2011/09/06(火) 11:30:29.43
>>523

451から遡ってご覧ください。

451 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] :2011/09/03(土) 00:36:19.34
フリーランスの翻訳者ですが、ある翻訳会社に、偽りの文字数でずっと
案件を引き受けさせられていたことが最近発覚しました!
悪質で、ひどいときには半分の字数などもありました。

ただし、受注する際に、自分で文字数をチェックせずに
発注書に署名して引き受けてきたので、自分にも責任があるのですが・・・
相手を信頼していたからこそ、わざわざチェックしなかったのです。

被害額はいまのところ50万にのぼります。

弁護士に頼んでも無理ですか?
似たような経験をなさった方いらっしゃいますか?
下請け駆け込み寺には問い合わせましたが、他に方法はありますでしょうか?
525名無しさん@英語勉強中:2011/09/06(火) 12:40:28.26
>>524
アクセサリーコレクターのブログとやらも、検索したら本当にあったわw
怪しげなサプリメントの「利用者の声」みたいで、わざとらしい内容だね。
50万円の被害が本当なら同情しますわ。
その会社に登録する道(ウェイ)は無いものとして、要警戒リストに社名を載せておくよ。
526名無しさん@英語勉強中:2011/09/06(火) 13:03:42.29
>>525
>>524
>アクセサリーコレクターのブログとやらも、検索したら本当にあったわw
>怪しげなサプリメントの「利用者の声」みたいで、わざとらしい内容だね。
>50万円の被害が本当なら同情しますわ。
>その会社に登録する道(ウェイ)は無いものとして、要警戒リストに社名を載せておくよ。

そうなんです。
ステルスマーケティングですね。
よっぽど切迫詰まってる印象を受けました。
チェッカーさんも、英文法すらままならずで、
中学生レベルの英語をいちいち説明しなければならなかったりと、
なんとも面倒くさい会社でした。
ただし、仕事は仕事と割り切って当事は対応してましたが。

wayがナイ、社名そのものです。
527名無しさん@英語勉強中:2011/09/06(火) 22:12:40.96
なにげにスルーされちゃったのでもう一度。

有料サイトに登録してる人に質問。

仕事をゲットできる可能性はないと仮定して、単に質問などを
投稿する場としてのメリット感は金額に見合うと思って
ますか?たとえば翻訳上の質問すると的確なレスがつくんですか?

528名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 01:34:05.17
>>527
ヤフーグループとか、良さげなメールリストあったよ。英語だけど。
529名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:38:39.23
こんにちは。
翻訳会社と文字数の件でトラブルが起きている者です。
これまでいろいろ投稿してきましたが、
やはり2chという掲示板の性質上、
限界があると感じました。
530名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:39:28.70
あ、そう
531名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:40:16.10
フリーランスという非常に不安定な立場であり、
同じ翻訳会社に登録している他の
翻訳者さんも誰だかわからず、
心細くなり、今回はこの場をお借りしました。
532名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:41:54.30
今後は、会員制のメールリストもしくは
サイトを作成し、心おきなく
情報交換をできるスペースを作る予定です。
533名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:44:17.97
メールリストまたはサイトの目的は
翻訳会社に登録している翻訳者さんや
チェッカーさんを対象とします。
2chの様に不特定多数向けですと後々トラブルが
発生するかもしれないので。
534名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:46:00.68
この数週間以内に立ち上げるつもりです。
キーワードはhonestransltnです。
535名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:50:04.09
ぜひ、グーグルなどで検索して
見つけてください。

翻訳会社といってもピンからキリまであり、
このご時世、フリーの立場を悪用しようとする業者も増えています。
これ以上被害者を出さないよう、
助け合いたいと思います。
536名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:53:46.50
なお、今回の私の件に関しましては、
弁護士さんおよび下請け業者向けの機関と
相談中で、近いうち、ある行政に通告する予定です。
537名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:55:26.54
下請法について私はあまり明るくなかったのですが、
最近の法改正で、フリーの翻訳者の立場が
もっと守られるようになってきたと知りました。
538名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 13:55:54.92
皆さんもぜひ、調べてみてください。
539名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 14:06:31.05
あのブログのリンク先をメモって電話しようと思ってる。
固定電話ないし、ケータイだと相手に電話番号のこるし、
出先でって思ってるんだけどなかなかチャンスなし。
電話ボックスってほんとになくなっちゃたんですね。

なんの助けにもならないかもしれないけど、同じ
フリーランスの翻訳者として憤慨してます。
540539:2011/09/07(水) 14:08:36.35
あ、539の書き込みって一種の扇動、あるいは
業務妨害行為になるのかな?

どういうつもりなんですかって聞こうと思ったんだけど。
541名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 14:15:45.10
>>540
>あ、539の書き込みって一種の扇動、あるいは
>業務妨害行為になるのかな?

>どういうつもりなんですかって聞こうと思ったんだけど。

一消費者として、消費者センターに
連絡するのもありかと思います。
542名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 14:23:09.62
>>540

直接連絡すると面倒くさいし逆効果なんで、
第三者的な機関に報告したほうが。
543名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 16:01:40.07
>>539
>あのブログのリンク先をメモって電話しようと思ってる。
>固定電話ないし、ケータイだと相手に電話番号のこるし、
>出先でって思ってるんだけどなかなかチャンスなし。
>電話ボックスってほんとになくなっちゃたんですね。

>なんの助けにもならないかもしれないけど、同じ
>フリーランスの翻訳者として憤慨してます。

ありがとうございます!
応援してくださる方がいるだけで、
落ち込まなくてすみます。
お互い頑張りましょうね。
544名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 16:09:01.51
honestransltnの仮設サイトを
立ち上げました。
blogspotにあります。
545名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 16:54:00.85
どうでもいいが、メールの返信みたいに
「>」つけてレスするのはいい加減止めてくれ。
546名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 16:57:18.22
>>545
すみません。気をつけます。
547名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 16:58:55.53
honestransltn検索してもヒットしません
548名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 17:02:47.74
>>547
失礼しました。
honestransltn.blogspot.comです。
549名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 17:03:14.63
第三者的機関といったって、その特定翻訳会社とのトラブルについて
被害者が訴えるというのはありでしょうけど
ステルスマーケッティングは今のところ違法ではないからその点に
関しては訴えたところで何も期待できないのでは。

でも宣伝費はらっている会社にしてみたら、ブログを見たけど
すごく感じ悪いですよって直接いったら(抗議ではない。ただ
感想をのべるだけ)考え直すきっかけにはなるんじゃないかと。。。
550名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 17:06:07.27
>>548
dもうできてるお
551名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 17:06:42.32
>544
やることすばやいじゃん。
有言実行だね。
552名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 17:17:14.36
>>549
そうですよね。難しいところではあります。
他の方はいかがお考えでしょう?
私もちょっと調べてみますね。
553名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 17:18:29.31
>>551
ありがとうございます!
なにかコメントなどありましたら
ぜひ投稿してください。
サイトもしくはメールリストの開設の際に
ぜひ参考にしたいと思います。
554名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 17:30:47.06
NAIwayって詐欺なの?
555名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:42:36.15
>>549
第三者が知らないと始まらんと思う。
556名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:49:01.45
特許スレだよねこれ
557名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:49:17.82
age
558名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:49:41.92
age
559名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:51:37.66
sage
560名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:52:32.60
sage
561名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:53:14.39
ルールルールルール
562名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:53:30.79
ルール味噌汁
563名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:53:55.86
ルールールーカレーのルー
564名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 19:54:23.35
ルールルールルルー
565名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 20:36:19.93
ルールールルルー
566名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 20:59:25.30
愛氏愛
567名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 21:07:22.30
互いのソレを触れ合った夏の日
568名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 21:40:33.68
Summer days whereon we touched each other's it
569名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 23:51:15.03
ルルル
570名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 23:51:37.13
ルルールールルールルール
571名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 23:52:02.84
あぼーん
572名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 23:52:22.74
ルールルール
573名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 23:52:45.00
びんた
574名無しさん@英語勉強中:2011/09/08(木) 23:53:18.92
るんこ
575名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 04:25:18.55
ルルル
576名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 04:25:38.26
ルールルールルル
577名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 04:26:05.03
ルルールルールールルル
578名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 04:27:08.56
ルール
579名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 04:27:28.14
ルールを守ろう
580名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 04:27:52.91
ルルー
581名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 09:29:31.29
今日発見した誤訳:

printerにおけるレジストをresistとしている
あんまりです。
582名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 12:52:48.81
ひでー
583名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 12:53:13.56
ルルルルールルーカレー
584名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 12:53:31.49
ルルールールルル
585名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 12:53:47.56
586名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 15:06:43.00
僕は真っ赤な大地の聖なるワレメの中から生まれたきっと
587581:2011/09/09(金) 16:04:49.09
ちなみにGoogle Patentで"resist sensor"を検索してみました。
本当にびっくりです。
588名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:46:55.97
ルール
589名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:47:15.15
590名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:47:36.60
あーあー、
591名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:48:22.46
ルールルルルル
592名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:48:41.33
ルールルルるルールルルルルールル
593名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:48:58.59
ルルルルールールルルルル
594名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:49:17.53
ルールルルルルルルールルールール
595名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:49:48.90
ルルルルーカレー
596名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:50:10.67
ルール
597名無しさん@英語勉強中:2011/09/09(金) 17:50:27.29
ルル
598名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:17:56.85
ルルる
599名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:18:17.13
ルール
600名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:18:39.63
るるるかも
601名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:18:56.49
るー。
602名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:19:24.40
ルールルルルル
603名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:19:56.39
ルルルルルルルル
604名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:21:06.77
るるる
605名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:21:33.35
ルールルルルルルルルル
606名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:22:07.34
ルルルル
607名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 13:23:09.36
ルール
608名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 14:20:54.88
なんのつもりでやってんだ?
おい
609名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 14:28:20.69
特定サイトの悪口書くから埋め立てられるんだよ
610名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 15:03:07.58
その叩かれてる特定会社の関係者が埋めてるのか?
それとも別の翻訳会社の工作員が埋めてるのか?
どっちでもいいけどよ、
別にこのスレはもともと隔離スレだから
どうなっても誰も困らないから好きにすれば?
611名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 18:41:34.97
ルルルルルルルール
612名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 18:42:01.43
ルールルル
613名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 18:42:34.41
ルール
614名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 18:42:53.32
ルールルールルールルルルルー
615名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 18:43:17.91
ルールルルルルールール
616名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 18:51:03.85
ルルルルー
617名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 19:15:23.87
ルルールールルルー
618名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 19:15:45.89
ルルールール
619名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:30:07.96
ルールルルールルルルー
620名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:30:32.34
ルール
621名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:30:48.27
ルルルルルル
622名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:31:06.99
ルールルルルル
623名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:31:38.31
ルールルルルルルール
624名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:31:54.31
ルールルールルル
625名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:32:20.50
ルールルルルル
626名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:32:59.61
ルールルルルル
627名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:51:30.12
ルールルルルルルールルールルル
628名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:51:50.09
ルールルル
629名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:52:08.24
ルルルールルールルルルルルルルル
630名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:52:51.52
ルルルル
631名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:53:08.84
ルルルールルルルル
632名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:53:41.70
ルルルールルル
633名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:54:04.74
ルルルルルルルールルル
634名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:55:09.67
ルルルルルールルール
635名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:56:45.61
ルルルールルルルール
636名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 20:58:52.39
ルール
637名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:00:05.34
ルールルル
638名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:00:33.24
age
639名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:01:17.65
ルールルルルール
640名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:01:47.31
ルルルールルール
641名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:02:14.02
ルルルールルルルル
642名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:02:34.72
ばーか
643名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:03:02.46
きちがい
644名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:04:01.26
ルールルル
645名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:05:03.02
ルール
646名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 21:06:40.41
ルールルルルル
647名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 00:40:38.73
壊れたの?(一同爆笑)
648名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 02:20:44.51
新スレでも重要部分はコピペしてたてますので
流しても無駄ですよ。
649名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 15:55:55.69
ルル
650名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 15:56:12.43
ルルルルルール
651名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 15:56:33.77
なにこれ
652名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 16:44:08.66
ルールルールルル
653名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 16:44:53.00
ルルルールルル
654名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 16:51:44.11
ルルルルルール
655名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 16:52:09.46
ルールルールルル
656名無しさん@英語勉強中:2011/09/11(日) 19:14:53.77
仕事ないヤツが多いな
657名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 10:56:50.52
自分に嘘を付くスレがまたしても立ってしまいましたか。
どうして嫌なことから学ばなければいけない空気になってしまったのでしょうね。
あのね、何度も言ってるように『今にして思えばいい経験だった』とか言うけど
後から色づけして誤魔化すのはやめた方が良いよ。
嘘の上に糞を塗りたくって結局はトラウマが増えるだけですから。
増えれば増えるほど人生が窮屈になるのは誰でもわかりますよね。
後から美談にするのって結局は嫌なことを避けようとしてるんですよ。
ですからどんどんどんどん人生にタブーが増えていくわけですね。
658名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 10:57:26.35
特許翻訳をしている最高齢者は何歳?
659名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 10:58:16.34
自分に嘘を付くスレがまたしても立ってしまいましたか。
どうして嫌なことから学ばなければいけない空気になってしまったのでしょうね。
あのね、何度も言ってるように『今にして思えばいい経験だった』とか言うけど
後から色づけして誤魔化すのはやめた方が良いよ。
嘘の上に糞を塗りたくって結局はトラウマが増えるだけですから。
増えれば増えるほど人生が窮屈になるのは誰でもわかりますよね。
後から美談にするのって結局は嫌なことを避けようとしてるんですよ。
ですからどんどんどんどん人生にタブーが増えていくわけですね。
660名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 10:58:48.80
>>658
>特許翻訳をしている最高齢者は何歳?

99さい
661名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 10:59:35.49
>>658

翻訳してるだけでアウト
662名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:00:04.57
僕は真っ赤な大地の聖なるワレメの中から生まれたきっと
663名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:00:38.88
このいい加減なスレタイは
泥のババアがテキトーに立てたスレだなw
ジジイホイホイにしようとしてる
664名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:01:13.38
それはどうでしょう
665名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:01:50.56
ふぅ
666名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:04:10.64
弁理士の口頭試験で東京特許許可局っていうと不合格になるよ
667名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:05:29.08
僕はバンドエイドと呼んでいます
668名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:05:57.86
>>658
たぶん23歳
669名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:06:14.34
いいからとっとと
大腸炎アカデミーでも行って
イチから鍛え直してもらえやw
670名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:06:32.26
泥舟
671名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 11:07:23.83
泥舟
672名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 13:01:15.06
大腸炎アカデミーは
今月西新宿から四谷三丁目に移転
673名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 14:09:00.96
特許の英訳に役立つ本がありましたら
ご教示ください。
674名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 14:43:39.22
「特許の英語表現.文例集」講談社サイエンティフィク
「特許翻訳の基礎と応用」講談社サイエンティフィク
「特許実務用語和英辞典」日刊工業社
「技術英語の基本」コロナ社
「英語表現辞典」メディア総合研究所.語学教育センテー
「数.数式と図形の英語」日興企画

最後の3冊は自分にとっては役立つ。
675名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:04:27.69
泥舟
676名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:04:43.36
泥舟
677名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:05:32.20
特許ってフツーのビジネス書類の翻訳よりどれくらい儲かりますか
678名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:05:54.43
泥舟
679名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:06:10.20
泥舟
680名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:07:56.28
今日みつけた誤訳(誤訳というか、何というか。。。)

配線の意味でwiringsと複数形を用いている例の多さにびっくり。
681名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:08:53.22
このいい加減なスレタイは
泥のババアがテキトーに立てたスレだなw
ジジイホイホイにしようとしてる
682名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:09:12.17
特許ってフツーのビジネス書類の翻訳よりどれくらい儲かりますか
683名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:09:34.08
真面目に話ししたいんですけど
684名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:09:56.71
泥舟
685名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:14:40.25
>特許ってフツーのビジネス書類の翻訳よりどれくらい儲かりますか
ビジネス書類なら数百万しか儲からないが
特許は数百億手に入ることもある夢のあるお仕事です。
686名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 15:19:42.92
それでいいのだ
687名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 16:03:23.36
>>674

ありがとうございます。
688名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 18:52:52.85
このいい加減なスレタイは
泥のババアがテキトーに立てたスレだなw
ジジイホイホイにしようとしてる
689名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 18:53:08.31
泥舟
690名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 18:53:33.29
泥舟
691名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 18:53:54.08
>>672
>大腸炎アカデミーは
>今月西新宿から四谷三丁目に移転

げー
692名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 18:55:24.09
特許翻訳のメインな会社教えてください。
いま、フツーのつまんない内部用の
資料などちまちま翻訳してて
正直もっと稼ぎたい。
693名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 18:57:59.54
>>689
あ?
694名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 18:58:16.33
泥舟泥舟泥舟
695名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:00:02.94
訳抜けでどれだけペナルティ取られますか?
696名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:00:23.72
泥舟泥舟泥舟
697名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:00:41.43
泥舟泥舟泥舟
698名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:01:02.32
このいい加減なスレタイは
泥のババアがテキトーに立てたスレだなw
ジジイホイホイにしようとしてる
699名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:01:33.76
は?⁇
700名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:02:01.81
700ゲット
701名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:02:21.17
このいい加減なスレタイは
泥のババアがテキトーに立てたスレだなw
ジジイホイホイにしようとしてる
702名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:02:40.72
泥舟泥舟泥舟
703名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:03:09.81
最近受けた特許事務所の外注翻訳者トライアルだけど英日ワード7円だったw
たぶん打診あっても受けない。
特許事務所の直受けって元所内翻訳者とかじゃないとなかなかルートない?
募集見てても所内勤務ばかりで外注募集してるところってほとんど無くない?
704名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:03:36.94
泥舟泥舟泥舟
705名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 19:56:50.70
>>682

コンスタントに受注できるかどうかが問題ですが
単価だけをみれば特許翻訳のほうが高いです。

706名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:10:40.95
>>705
>>682

>コンスタントに受注できるかどうかが問題ですが
>単価だけをみれば特許翻訳のほうが高いです。


翻訳会社でメジャーどころは?
スクールなど通う必要ありますか?
707名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:10:58.56
泥舟
708名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:11:25.49
泥舟
709名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:11:57.75
このいい加減なスレタイは
泥のババアがテキトーに立てたスレだなw
ジジイホイホイにしようとしてる
710名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:14:07.38
今日見つけた誤訳
無水物換算→in terms of anhydride
(これが正しいケースもあるんだろうけど)

正しくはdry basis, on a dry basis, on dry basis
711名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:14:27.26
泥舟
712名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:15:14.56
翻訳って毎日3〜4教科くらいの試験受けてるようなもんだから試験に強い高学歴の人が向いているのかね。
現場の技術者で戦力になるのは一芸系やヲタ系が多いけど。
713名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:15:30.64
泥舟
714名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:17:46.11
泥舟
715名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 21:31:12.10
>>706

特許事務所に勤めるのが一番
716名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:09:20.49
>>703


公募しているところもあるでしょうけど、中小は人脈、紹介、評判と
いったところで翻訳者を見つけている。
公募なんかしたって碌な翻訳者が見つからない。試験したり面接
したりの手間暇を嫌がります。
かく言う私もかつて籍を置いていたところから仕事もらってます。
717名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:13:41.36
>>716
なーる、なるなる。
718名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:14:20.79
公募してるところは
逆に人事が不安定なのでしょうか
719名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:14:39.42
泥舟
720名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:14:57.86
スクールに通う必要ありますか?
721名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:15:20.59
泥舟
722名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:15:49.80
ある
723名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:16:16.70
平成女学院に通う必要ありますか?
724名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:16:19.67
えー!!
725名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:16:43.43
お金ないよ
726名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:17:11.49
どーすりゃいいの
727名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:17:17.36
>>695

ペナルティなんてありえません。
何回も訳抜け繰り返してると仕事がこなくなるだけのことです。
728名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:17:28.21
若いうちは金を払ってでも苦労を買え
729名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:17:35.66
>>723
通ったらなーれるかな?
730名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:18:12.73
当たり前だのクラッカー
731名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:18:29.11
>>727
>>695

>ペナルティなんてありえません。
>何回も訳抜け繰り返してると仕事がこなくなるだけのことです。
でも以前働いたところは
最大50パー引きますだって。
732名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:18:58.77
憎んでいる翻訳会社はありますか?
733名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:20:54.65
>>718
よくわかりません。

単価が低くてエース級がつかまらないんではないかな。
翻訳者みつけた!っと思っても断られ続けるとか。
だからいつも公募してるとか。。。
734名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:22:22.36
翻訳者は精神的におかしくならないのですか
735名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:25:46.37
>最大50パー引きますだって

特許翻訳の世界で、初耳です。
736名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:28:22.31
>>734
なぜそう思うの?

私は多くの特許翻訳者を知っていますが、そんな話聞いたこと
ない。皆さんいたく健康な方々ばかりですよ。

もっとも、コンスタントに仕事がある人達の集まりなんですけど。
737名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 22:32:23.17
どんな分野だろうが
仕事がない、途切れるという不安に常に付きまとわれて
いれば、そりゃ精神が傷つくかもしれませんね。

コンスタントに仕事をもらえそうだという感触があって
はじめてフリーランサーとなるべきでしょう。それで
食べていくというのならば。
738名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:02:29.00
>>733
断る翻訳者っているんですか??
739名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:02:54.09
あぼーん
740名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:03:21.63
>>732
>憎んでいる翻訳会社はありますか?

どこですか?
741名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:03:41.09
どーすりゃいいのか
742名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:11:58.86
>>738

そりゃいますよ。
げんに、上で703さんがそう書いているじゃないですか。
743名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:17:11.29
あぼーん
744名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:17:30.23
>>742
失礼しました。
745名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:18:26.95
>>737
でもやっぱり不安定ですよね
だから質問者は聞いてるんだと
746名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:19:47.24
あぼーん
747名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:20:36.49
通ったらなーれるかな?
748名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:20:54.93
若いうちは金を払ってでも苦労を買え
749名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:21:58.46
泥舟泥舟泥舟
750名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:24:47.30
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC830です
751名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:25:12.80
あぼーん
752名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:25:38.10
age
753名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:46:46.10
>>745

経済力のない被扶養者をかかえているひとが、
なんとかなるだろうと軽く考えて脱サラなんかして、
翻訳者になろうとするのはとっても危険です。

そんなことしたら「精神的におかしくなる」可能性
あるでしょうね。
最初から食べていくに十分な単価でコンスタントに
仕事が来る人なんてほんの一握りの特別な人なんだということです。
あるいは特別の人脈がある人であるとか。。。
754名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:51:05.84
>>750

技術職ということは、自社および競合社の特許出願の明細書
を読んで内容がよく理解できるということですよね。
では、それを英訳できるかどうかです。
あるいは海外の競合社の英文明細書を和訳できるかどうかです。
TOIECの点数については私は何もわかりません。
755名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:51:39.57
なんの人脈もないのに買われてるのは
それなりに実力があるからだよ
たとえば、この分野がこれだけできるなら、もう1つの分野も当然できるだとう
ということで仕事をくれるところだってある
756名無しさん@英語勉強中:2011/09/12(月) 23:52:44.08
いい加減つまらないヤッカミで時間を無駄にするのやめれば
事実、誰もあんたに興味ないし
何の得にもならない
暇があるなら文章の書き方の勉強でもしとけ
757名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 00:07:13.96
プロ相手に競争意識(笑)
758名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:21:34.19
age
759名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:22:03.65
あぼーん
760名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:22:36.97
age
761名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:23:47.41
>>753
実際、フリーで400万以上稼いでる人どれくらいだろう
762名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:24:07.05
あぼーん
763名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:24:40.64
age
764名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:25:44.90
翻訳って毎日3〜4教科くらいの試験受けてるようなもんだから試験に強い高学歴の人が向いているのかね。
現場の技術者で戦力になるのは一芸系やヲタ系が多いけど。
765名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:28:06.27
今派遣IT翻訳者なんですが、このところの価格破壊が怖くて特許翻訳
に転身を考えているんですけど、アドバイス貰えますか?

年齢は30後半、派遣IT翻訳歴7年。経済学部出身なので、理系的素養が乏しい。
通信系に関しては、もう少しでCCNAに受かったレベル(でも落ちた)。
翻訳支援ツールには詳しい。英訳にはそこそこ自信ある(工業英検1級)。
現在の時給は2100円、昨年の年収は490万だったが、もうすぐ契約が切れそう。

こんなんで特許翻訳に転身可能でしょうか?
マジレスのみでお願いします。
766名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:28:23.80
あぼーん
767名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 01:28:49.76
泥舟泥舟泥舟
768名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 08:23:57.49
age
769名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 08:24:23.75
泥舟泥舟泥舟
770名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 08:25:28.36
あぼーん
771名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 08:26:31.71
泥舟
772名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 08:26:57.98
泥泥だな
773名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 08:27:19.67
あぼーん
774名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 08:27:41.03
あぼーん
775名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 08:28:08.78
あぼーん
776名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 08:55:13.43
>>755
人脈ゼロの俺様が十分に働けるのは
この業界でしかあり得ないw
777名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:48:11.82
>>773
あぼーん
778名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:48:34.56
あぼーん
779名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:48:53.81
あぼーん
780名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:49:15.90
あぼーん
781名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:49:46.74
泥舟泥舟泥舟
782名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:50:12.45
泥舟泥舟泥舟
783名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:50:55.95
今派遣IT翻訳者なんですが、このところの価格破壊が怖くて特許翻訳
に転身を考えているんですけど、アドバイス貰えますか?

年齢は30後半、派遣IT翻訳歴7年。経済学部出身なので、理系的素養が乏しい。
通信系に関しては、もう少しでCCNAに受かったレベル(でも落ちた)。
翻訳支援ツールには詳しい。英訳にはそこそこ自信ある(工業英検1級)。
現在の時給は2100円、昨年の年収は490万だったが、もうすぐ契約が切れそう。

こんなんで特許翻訳に転身可能でしょうか?
マジレスのみでお願いします。
784名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:51:13.25
>>775
は?!
785名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:52:07.09
あぼーん
786名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:53:43.26
翻訳企業
787名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 09:54:57.08
おまえら自分の社会的地位はどのくらいだと思っているの
同等と思う職業を上げてくれ
788名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:05:36.22
運転代行業者
789名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:10:08.62
ちり紙交換屋
790名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:10:59.15
代書屋
791名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:11:12.20
廃品回収業
792名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:11:26.61
汚物処理業者
793名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:12:04.74
配管工
794名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:12:27.70
土方
795名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:17:02.12
雀荘経営
796名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:17:39.05
清掃会社
797名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:22:10.82
マルチ商法セールスマン
798名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 10:37:45.44
せれぶ
799名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 11:20:46.05
あぼーん
800名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 11:21:15.17
ありますか?
801名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 11:21:52.51
詐欺師
802名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 11:22:13.72
フリー
803名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 11:22:34.35
風俗嬢
804名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 11:23:01.24
引きこもり
805名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 11:23:42.92
あぼーん
806名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 11:24:16.76
ミッキーマウス
807名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 11:28:34.14
ホスト
808名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:24:34.52
タクシー運転手
809名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:24:54.60
将来なさそ
810名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:25:19.39
一日中なにしてるの
811名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:25:56.56
スルーされた様なのでもう一度。

今派遣IT翻訳者なんですが、このところの価格破壊が怖くて特許翻訳
に転身を考えているんですけど、アドバイス貰えますか?

年齢は30後半、派遣IT翻訳歴7年。経済学部出身なので、理系的素養が乏しい。
通信系に関しては、もう少しでCCNAに受かったレベル(でも落ちた)。
翻訳支援ツールには詳しい。英訳にはそこそこ自信ある(工業英検1級)。
現在の時給は2100円、昨年の年収は490万だったが、もうすぐ契約が切れそう。

こんなんで特許翻訳に転身可能でしょうか?
マジレスのみでお願いします。
812名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:26:18.58
あぼーん
813名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:26:35.45
age
814名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:27:00.38
アゲアゲ
815名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:42:28.91
not fare
816名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:43:00.79
泥舟泥舟泥舟
817名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 12:43:37.19
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC830です
818名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 14:15:01.63
インプッター
819名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 14:18:42.43
> 811
商売敵になるので辞めてちょんまげ
820名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 14:37:19.61
潜水夫
821名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 14:39:09.14
漁師
822名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 14:42:03.99
用心棒
823名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 14:55:54.19
占い師
824名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 14:59:39.28
いい加減つまらないヤッカミで時間を無駄にするのやめれば
事実、誰もあんたに興味ないし
何の得にもならない
暇があるなら文章の書き方の勉強でもしとけ
825名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 15:00:01.70
アゲアゲ
826名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 15:00:31.15
有名な翻訳家は誰?
827名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 15:03:53.24
age
828名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 16:39:19.80
あぼーん
829名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 16:40:32.17
アボカド
830名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 16:40:58.19
いい加減つまらないヤッカミで時間を無駄にするのやめれば
事実、誰もあんたに興味ないし
何の得にもならない
暇があるなら文章の書き方の勉強でもしとけ
831名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 16:41:17.04
ミッキーマウス
832名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 16:41:46.99
マルチ商法セールスマン
833名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 16:42:17.87
アゲアゲ
834名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 17:40:25.02
【玲『プラチナ会員責任者』】様(27歳)から【ゲスト】様に新着メールが届いています。
835名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 17:59:26.41
アゲアゲ
836名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 17:59:44.04
アゲアゲ
837名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 17:59:59.57
アゲアゲ
838名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:01:36.19
いい加減つまらないヤッカミで時間を無駄にするのやめれば
事実、誰もあんたに興味ないし
何の得にもならない
暇があるなら文章の書き方の勉強でもしとけ
839名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:02:02.64
アゲアゲ
840名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:02:22.82
アゲアゲアゲアゲ
841名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:02:53.19
スルーされた様なのでもう一度。

今派遣IT翻訳者なんですが、このところの価格破壊が怖くて特許翻訳
に転身を考えているんですけど、アドバイス貰えますか?

年齢は30後半、派遣IT翻訳歴7年。経済学部出身なので、理系的素養が乏しい。
通信系に関しては、もう少しでCCNAに受かったレベル(でも落ちた)。
翻訳支援ツールには詳しい。英訳にはそこそこ自信ある(工業英検1級)。
現在の時給は2100円、昨年の年収は490万だったが、もうすぐ契約が切れそう。

こんなんで特許翻訳に転身可能でしょうか?
マジレスのみでお願いします。
842名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:03:09.71
アゲアゲ
843名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:03:33.25
アゲアゲアゲアゲ
844名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:03:49.62
ゲゲゲ
845名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:04:17.79
ゲゲゲのゲゲゲ!!
846名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:20:36.44
波のうねりのような〜正直な我儘を〜
847名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:23:10.74
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC830です
848名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:29:14.25
ここは泥舟、特許翻訳、専業で3年以上やっている人限定です。
ヤクザ、風俗嬢、ソープ嬢も大歓迎。
849名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:36:23.07
特許翻訳ってどうなの?
零細化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC一万点を達成しました
850名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 18:39:25.98
今度TOEICで1万点とる方法を特許申請します
851名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:21:18.90
スルーされた様なのでもう一度。

今派遣IT翻訳者なんですが、このところの価格破壊が怖くて特許翻訳
に転身を考えているんですけど、アドバイス貰えますか?

年齢は30後半、派遣IT翻訳歴7年。経済学部出身なので、理系的素養が乏しい。
通信系に関しては、もう少しでCCNAに受かったレベル(でも落ちた)。
翻訳支援ツールには詳しい。英訳にはそこそこ自信ある(工業英検1級)。
現在の時給は2100円、昨年の年収は490万だったが、もうすぐ契約が切れそう。

こんなんで特許翻訳に転身可能でしょうか?
マジレスのみでお願いします。
852名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:21:35.36
アボカド
853名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:22:39.27
ボール
854名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:23:21.92
ボール
855名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:23:44.69
るーぼ
856名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:24:10.27
る!
857名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:25:05.00
スクールに通う必要ありますか?
858名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:25:33.09
特許翻訳ってどうなの?
零細化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC一万点を達成しました
859名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:35:27.88
スレ梅順調そうですなw
860名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:37:02.77
>>859
る!
861名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:38:41.03
なになに?
862名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:49:26.62
特許翻訳ってもうかりますか?
863名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:49:46.06
特許翻訳ってもうかりますか?
864名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:50:14.82
なになに?
865名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:50:49.43
いい加減つまらないヤッカミで時間を無駄にするのやめれば
事実、誰もあんたに興味ないし
何の得にもならない
暇があるなら文章の書き方の勉強でもしとけ
866名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:50:59.43
いい加減つまらないヤッカミで時間を無駄にするのやめれば
事実、誰もあんたに興味ないし
何の得にもならない
暇があるなら文章の書き方の勉強でもしとけ
867名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:52:46.64
いい加減つまらないヤッカミで時間を無駄にするのやめれば
事実、誰もあんたに興味ないし
何の得にもならない
暇があるなら文章の書き方の勉強でもしとけ
868名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:52:56.03
いい加減つまらないヤッカミで時間を無駄にするのやめれば
事実、誰もあんたに興味ないし
何の得にもならない
暇があるなら文章の書き方の勉強でもしとけ
869名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:54:45.28
おまえら自分の社会的地位はどのくらいだと思っているの
同等と思う職業を上げてくれ
870名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:55:01.85
おまえら自分の社会的地位はどのくらいだと思っているの
同等と思う職業を上げてくれ
871名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:57:31.54
昔おれが書いたものをコピペしてるやつがいるな
気に入ってくれてたのか
872名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:57:43.20
おまえら自分の社会的地位はどのくらいだと思っているの
同等と思う職業を上げてくれ
873名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:59:20.00
おまえら自分の社会的地位はどのくらいだと思っているの
同等と思う職業を上げてくれ
874名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:00:43.52
おまえら自分の社会的地位はどのくらいだと思っているの
同等と思う職業を上げてくれ
875名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:01:31.52
特許翻訳ってもうかりますか?
876名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:01:47.43
特許翻訳ってもうかりますか?
877名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:04:02.21
特許翻訳ってもうかりますか?
878名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:05:43.90
アゲアゲ
879名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:06:03.97
>>871
どれ?
880名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:06:23.54
アゲアゲ
881名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:07:51.01
あーげ
882名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:12:12.12
アゲアゲ
883名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:12:30.37
特許翻訳ってもうかりますか?
884名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:15:33.58
>おまえら自分の社会的地位はどのくらいだと思っているの
>同等と思う職業を上げてくれ

流しの演歌歌手
885名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:22:11.41
http://tiritiri-tiri.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/18/20060529105417.jpg
ハーイ、今度特許翻訳者デビューすることになったのよ
886名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 20:32:14.53
ここは人生詰んだゴミが集まるスレかよ!(怒)
887名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:01:15.30
>>884
>>おまえら自分の社会的地位はどのくらいだと思っているの
>>同等と思う職業を上げてくれ

>流しの演歌歌手

な〜な〜なぁな〜
888名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:01:35.67
>>886
>ここは人生詰んだゴミが集まるスレかよ!(怒)

そのとーり
889名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:02:03.89
いい加減つまらないヤッカミで時間を無駄にするのやめれば
事実、誰もあんたに興味ないし
何の得にもならない
暇があるなら文章の書き方の勉強でもしとけ
890名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:02:20.34
なになに?
891名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:02:43.41
どーなっちゃってるの、この板!
892名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:06:50.13
アゲアゲ
893名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:08:07.56
あーげ
894名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:08:53.04
    Λ_Λ   
    (;#゚Д゚ ) アッー!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#・∀・) アッー!
    (_(__人__,つ 、つ
895名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:08:59.52
あーあー皮の流れるのヨー煮
896名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:09:29.68
特許翻訳ってどうなの?
零細化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC一万点を達成しました
897名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:09:57.08
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC830です
898名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:10:40.15
すごいよ、高橋名人だってまだ8000点だもの
899名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:12:02.92
毛利名人は超裏技でなんとTOEIC1000万点を突破!!!
900名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:15:10.94
    Λ_Λ   
    (;#゚Д゚ ) コンバンハ、マツダイラデス!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#・∀・) コンバンハ、アキモトユリデス!
    (_(__人__,つ 、つ
901名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:29:10.92
OH NO!!
902名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:33:11.02
That's No!
903名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:35:47.63
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC220です
904名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:38:41.22
代書屋


それは代書屋に大変失礼
905名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:42:56.85
AV男優
906名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:43:56.01
チンドン屋
907名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:44:43.51
パチプロ
908名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:45:58.25
真剣師
909名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:48:11.00
紙芝居屋
910名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 21:49:28.30
探偵
911名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:11:48.37
塀塀Hey!!
912名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:14:49.42
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 99,999 です
913名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:15:44.26
there is nothing!
914名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:16:00.74
very nothing!
915名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:16:44.63
there are nobodies!
916名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:17:12.41
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 777 です
917名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:17:26.01
パチプロ
918名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:17:57.22
no is no!
919名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:18:22.40
yes is no!
920名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:19:15.18
代書屋


それは代書屋に大変失礼
921名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:19:15.34
yes is yes!
922名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:22:25.06
あーげ
923名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:22:34.68
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 111 です
924名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:23:36.40
フィーバー!!!
925名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:24:23.73
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 3.14159265395060483714183940573715848409269348409326128405838748950です
926名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:24:47.10
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 007 です
927名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:25:57.43
ok in yes
928名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:26:07.52
Gold Finger
929名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:26:54.76
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 12345 です
930名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:27:39.13
塀塀Hey!!
931名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:27:50.77
特許翻訳ってどうなの?
政府系化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 1.41421356+2.2360679ですう。
932名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:31:08.82
東京特許翻訳ってどうなの?
ビデ倫理審査事務所にて技術および演技指導やってる東大法学部卒です
TOEIC (∞)vですう。
933名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:31:58.96
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 119 です
934名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:34:09.81
塀塀Hey!!
935名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:35:08.08
特許翻訳ってどうなの?
私は今大学生だけど、授業中とかにも我慢できずにクリ触るときある。
女子大生は絶対オナニーすごいでしょー
暇な時間多いしオカズも増えるし
936名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:37:41.79
塀塀Hey!!
937名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:38:17.40
特許翻訳の終了後、よくお風呂に平気で1時間以上入ってますとか
言う人いますが、シャワーオナニーの時間も含まれてると捉えて
いいのでしょうか?
938名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:38:42.67
塀塀Hey!!
939名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:41:00.31
ハッスルハッスル!
940名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:41:30.79
塀塀Hey!!
941名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:41:39.22
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 777 です
942名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:41:58.40
ハッスルハッスル!
943名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:42:19.90
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 3.14159265395060483714183940573715848409269348409326128405838748950です
944名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:42:36.56
ハッスルハッスル!
945名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:43:06.13
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 007 です
946名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:43:42.10
ハッスルハッスル!
947名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:46:11.43
塀塀Hey!!
948名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:52:11.95
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 12345 です
949名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:54:50.51
ハッスルハッスル!
950名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:57:43.79
doro doro
951名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:58:13.24
いっちゃうだに‼
very nothing!
952名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:01:26.17
塀塀Hey!!
953名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:03:30.97
東京特許翻訳ってどうなの?
ビデ倫理審査事務所にて技術および演技指導やってる東大法学部卒です
TOEIC (∞)vですう。
954名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:04:07.33
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 3.14159265395060483714183940573715848409269348409326128405838748950です
955名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:04:26.62
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 3.14159265395060483714183940573715848409269348409326128405838748950です
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 3.14159265395060483714183940573715848409269348409326128405838748950です
956名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:05:02.84
か〜
957名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:05:20.88
Gold Finger
958名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:05:40.91
お前のかーちゃんdebeso
959名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:07:33.56
塀塀Hey!!
960名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:10:58.61
塀塀Hey!!
961名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:14:42.71
塀塀Hey!!
962名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:16:42.61
塀塀Hey!!
963名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:17:01.48
there is nothing!
964名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:20:00.50
しゃべりすぎはやめましょう。
会社も読んでいるよ。ここは。

ほどほどに。
965名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:39:12.15
技術職ということは、自社および競合社の特許出願の明細書
を読んで内容がよく理解できるということですよね。
では、それを英訳できるかどうかです。
あるいは海外の競合社の英文明細書を和訳できるかどうかです。
TOIECの点数については私は何もわかりません。
966名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:47:07.41
>>879
毎日3〜4教科の試験、てやつ
967名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:49:24.33
またループかよ、組織ぐるみかw
968名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:53:30.73
塀塀Hey!!
969名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:53:50.91
塀塀Hey!!
970名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:54:27.73
塀塀Hey!!
971名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:54:45.32
塀塀Hey!!
972名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 23:55:05.07
塀塀Hey!!
973名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:01:24.45
お前のかーちゃんdebeso
974名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:01:48.90
Gold Finger
975名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:02:26.11
Gold Finger
976名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:02:30.77
蒟蒻>>>越えられない壁>>>大腸
977名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:03:11.17
Gold Finger
978名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:03:44.95
お前のかーちゃんdebeso
979名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:04:15.17
蒟蒻>>>越えられない壁>>>大腸
980名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:04:42.69
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 12345 です
981名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:05:02.15
か〜
982名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:05:16.29
honestransltn.blogspot.com
983名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:05:40.09
技術職ということは、自社および競合社の特許出願の明細書
を読んで内容がよく理解できるということですよね。
では、それを英訳できるかどうかです。
あるいは海外の競合社の英文明細書を和訳できるかどうかです。
TOIECの点数については私は何もわかりません。
984名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:05:54.33
985名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:06:11.67
塀塀Hey!!
986名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:32:22.83
はーい
987名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:33:47.27
(^-^)/塀塀Hey!!
988名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:34:11.46
東京特許翻訳ってどうなの?
ビデ倫理審査事務所にて技術および演技指導やってる東大法学部卒です
TOEIC (∞)vですう。
989名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:34:37.93
はーい
990名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:34:56.97
蒟蒻>>>越えられない壁>>>大腸
991名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:35:29.69
蒟蒻>>>越えられない壁>>>大腸
992名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:35:43.64
はーい
993名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:36:00.00
蒟蒻>>>越えられない壁>>>大腸
994名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:36:45.06
特許翻訳ってどうなの?
大手化学メーカーで技術職やってる化学系学部卒です
TOEIC 007 です
995名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:37:52.00
>>994
しるかよ
きちがい
996名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:38:58.78
超ハーレクイン
997名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:39:09.61
は⁇‼
998名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:39:53.16
なんだぱんだ
999名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:40:20.42
パパイヤはどこだ?!
1000名無しさん@英語勉強中:2011/09/14(水) 00:40:29.30
なにさまー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。