【10/31】TOEIC公開試験各回統一スレpart7【11/28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
http://www.toeic.or.jp/toeic/guide01/guide01_01.html

***************************
TOEIC公開テスト 第158回
***************************

申込締切:終了
実施日:終了
ネット発表日:2010年11月22日(月)12:00(推定)
スコアシート発送:2010年11月30日(火) .


***************************
TOEIC公開テスト 第159回
***************************

申込締切:終了
実施日:2010年11月28日(日)
ネット発表日:2010年12月20日(月)12:00(推定)
スコアシート発送:2010年12月28日(火)

part6 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1288576100/
part5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1288519795/
(実質part4) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1288254684/
part3 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1286165691/ (still alive)
part2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284336082/
part1 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284006915/
2名無しさん@英語勉強中:2010/11/05(金) 23:16:47
3名無しさん@英語勉強中:2010/11/05(金) 23:18:57
Good★Job>>1
4名無しさん@英語勉強中:2010/11/05(金) 23:24:42
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1286165691/856
1は856が作ってくれたテンプレをそのまま使いました
綺麗にまとまってていい。856乙!
5名無しさん@英語勉強中:2010/11/05(金) 23:28:43
>>1
Rの方でサルベージできる人頼む・・・特に文法問題
6テンプレ(第145回スレ>>795の大失態):2010/11/05(金) 23:57:10
795 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/02/21(土) 01:08:07
>>790
あなたは英語が苦手なようですね。
シカゴ大学の最新の脳科学の研究成果では、
20歳を過ぎたとしても、赤ちゃんと同じように言語を学習することは
可能だということが証明されているんだけどね。
英語で論文読めないあなたには難しかったかな。
日本人の変な学者の古い説をいまだに信じてるなんて、ダサいよ。

802 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/02/21(土) 01:17:51
今から5分だけ待ってやる。
>>795はさっさとシカゴの学者とやらのソースを持ってこい。

803 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/02/21(土) 01:19:38
自分で探せばいいのにww
人に頼ってばかりじゃ成長しないよ。
子供だなぁ。

805 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/02/21(土) 01:20:54
>>803
なんだ、やっぱり嘘か
負け惜しみかっこ悪すぎw

806 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/02/21(土) 01:22:29
はい、5分。やっぱり脳内ソースだったんだね。
嘘をつくならもっと工夫しないとダメだよ
あまりにも恥ずかしい嘘だったねw
君、もしかして高齢ニート?

811 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/02/21(土) 01:26:34
スレ違いの話題で恥かきまくりの>>795逃走www
7名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 01:32:34
Fireさん、頑張って!
11月は私も就活前のラストチャンス受験です。

今回の分は時間が足りなくてしかもケアレスミスをしてしまって
正直いい結果が出ると思えません。


英文科なのに、それで結局点数こんなもんなのかって思う人も多いから
焦ってます。

私は今他の資格対策と説明会、バイト等で忙しいですがお互い英語頑張りましょう^^
8名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 01:58:19
fire男がんばれ!
9名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 02:21:52
スレを眺めていると、どうも640は超えてそうな感じがするんだがなあ
700くらい?
10名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 02:25:19
英語学校でTactics for TOEICを、ネイティブ教師の指導の下、
ほぼマンツーマン状態でやっているが、なかなかうまくなりません

Part7はどこを読めばいいのかわからないと一発で時間を浪費する
11名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 03:36:23
もうさ、キレイなおねえちゃんとやるしかない

でもそこでハイになっちゃうんじゃねぇ
12名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 04:45:34
>>7
キモス^^
13名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 07:08:49
公式問題集からどの問題が出たんですか?
14名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 07:28:27
fired男頑張れ!
15名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 07:58:33
>>9
なんかこのペースだと700は余裕で超えそうだよね。
もっといいスコアとかだったらshitしちゃう。

リスニングで400オーバーってどういう事をやったら取れるんだろう?
fire男に負けたくないです><
16名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 08:22:04
リスニングってリーディングができないとできないよ
800までは特に気にせずリーディングのみやるべし
17名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 08:33:13
>>16
Lが450でRが360です助けてください
18名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 08:35:20
僕、37歳職歴なしです。 コロメシさん、「就活いや」って甘えるネタは止めましょう。ほんんんっとに普通に就活したほうがいいですよ。いまあなたほんと恵まれてる状況なんです。いまのうちにしないと


19名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 09:16:07
>>17
語彙を増やせ

ちなみにリーディングで満点を取るには大変な努力が必要だが、
満点に10〜20点足りない程度でよければ730点向け単熟語集を
覚えれば十分
20名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 09:53:41
             __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい!!!

21名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 09:57:23
いれて〜 逝かせて〜 お願い!!
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ

22名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 10:49:51
>>20 21

ウザ過ぎる。
通報ってここでいいの?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1287735951/l50
こいつアク禁にしてもらえんのかな?
23名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 11:41:22
        /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

24名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 12:16:55
今回は簡単だったって人いるけど、そうなの?
25名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 13:58:24
Fireさん、頑張って!
26名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 14:12:32
Fire男が電車男みたいになってきたな
古いかw
27名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 19:57:36
周りも皆簡単だったといってた
特にLは。
P1も普通で残りは易。
Rも5,6,易で7で普もしくは易化。
総じて易しいと感じているのでは
なかろうか。
28名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 20:00:15
6は簡単だったけど5,7はムズイだろ・・
29名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 20:05:06
そうかな
今回はじめて俺も簡単と感じたP7
なんせR見直しできたの初めてwだったけど。
30名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 21:06:00
げ、俺も最後まで読めて時間が余ったの初めてだったんだけど、
俺の実力が向上したからと思ってた・・・

あんまし期待できないな。
31名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 21:24:05
まあそんなもんよ
32名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 22:02:52
そういやPart4の問題と答え覚えてる人いないー?
33名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 22:11:43
え、今回簡単だったの?
34名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 22:13:54
いや、今回は普通くらいだとおもった 
35名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 23:39:39
若干やさすいぃ
というか楽だった、手応え感あり
の回だった・・・
36名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 00:44:15
いつもリスニングの方がどちらかと言うと得意なのに
マイナーで地獄を見た。
リーディングは普通。
37名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 01:03:17
たしかにマイナーは
L難 R易 だったな
38名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 08:44:25
変な問題が出るとちょっと動揺してペースが乱されるから嫌だな
39名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 08:45:34
マイナーのリーディングって被ってる所も結構あったけど
メジャーと比べたらどの程度だったんだろうね。
40名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 09:31:09
        /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

41名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 09:42:03
先週の今頃はまだ寝てたな
42名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 10:05:08
あれから1週間が経ったのか・・
43名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 17:00:38
フィーの問題、間違えた人いるの?
44Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/07(日) 23:23:09
このスレが続きのスレでしょうか、今年中に640点以上とらないと解雇されるFire男です・・
この土日はほとんど勉強できませんでした・・
単語の復習を数時間と、熟語CDリスニングを5時間程度
シャドウイングに挑戦してみましたが、声の速さがCDに追いつかないうえ、自分の発音もひどく、到底力がつきそうにないので
30分で辞めてしまいました。
明日からまた会社で勉強です、今週の目標は

・1日1模試
・熟語300習得、英会話表現100習得
・今まで覚えた単語をより確実なものにする
・1.3倍速の公式問題集リスニング、1日3回流し
・熟語CD流し

リストラになりたくない・・・死にたい・・・
45名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 23:23:38
過疎
46名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 23:27:44
firedの進歩ない日記イラネ
47名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 23:28:44
>>44
家で勉強できないんなら、セミナーかなんかに通えば?
48名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 23:30:53
>>44
いくら簡単な問題集(らしいが)とはいえ、1日1模試はひどい
合ってる所も間違ってる所も全部復習したら3日はかかること必須、特に600もいかないやつなら
新しいことやるよりちゃんと復習しろよ
教材を積み上げるだけじゃねーか
49名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 23:39:32
あと3週間ですよfire君
50Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/07(日) 23:46:19
>>46
すいませんです・・・
>>47
もう3週間しかないし、独学で頑張ります・・・
>>48
その「復習」ってのが実は俺は良くわかってないんですが、
リスニングの場合、間違った問題があったとして、もう一回聞いたら「あ、ほんとだ 確かに言ってるわ」と思うんだけど
そこから先、何を復習すればいいのでしょうか?間違った問題を何回も聞くのですか?
あとリーディングのPart5−6では間違った箇所は 「文法的にはこうなります」「この語彙の意味は◎◎です」という解説を見て
そのあと何をしたらいいのでしょうか。
Part7はじっくり読めば大体正解を選べるにも関わらず時間がなくて読み飛ばしてたってのがほとんどなんです。
イマイチ模試の事後に活かす方法がわからず、とにかくときまくってるんだけど、もったいないのかな・・・
>>49
はい・・・・
51名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 23:58:20
はやくfired男にならないかな・・(・∀・)
52名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 23:59:25
1.3倍とか別にいらねーから聞き流しいらねー
53Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/08(月) 00:01:27
>>51
今の余りにも延びないこの状況下、
多分12月末にFired男宣言を出すことになると思います・・
>>52
普通の速度で委員でしょうか、なんか時間がもったいなくて^^;
54名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 00:21:30
俺もリスの勉強方法が分からん
思い切って極めろ買ったけどいきなり250の例文覚えろとか言われて半泣き状態
例文自体は難しくないのに全然聞き取れないし
55名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 01:02:29
>>50
神戸大学出身なのに、
なんで基本的な英語の勉強法すらわからないんだ?
こんなの中学生でもわかるぞ。
56名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 01:06:38
英語苦手の理系だったら神戸よりも東北選ぶような・・
57名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 01:28:21
解雇がかかってるわりにはのんびりしてんな
58名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 01:56:05
>>54
音読しろ。自分が発音できない音は記憶に止まらない。速聴トレに慣れても実際は速聴に慣れてるわけではない。
外国語学習は、語学ではなく語力としてとらえるよう國弘先生はおっしゃってる。
59名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 04:11:16
>>54
250の例文覚えろ
これってリスニング解答力のPart2のこと言ってるの?
60名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 05:05:06
>>44
新手の肩たたきか
トーイッククリアしても...
61名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 07:19:02
>>50
あんたのやり方を見てると、英語以前の問題な気がする。
英語日本語にかかわらず、仕事の要領がめちゃくちゃ悪そう。
62名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 09:14:38
リスニングなんて特に勉強する必要ないだろ
63名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 09:33:45
そう思ってたけど、Rばかり上がってLが上がらない。
どうすりゃいいんだ・・・。
64名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 13:03:20
Rがどこまで上がったのか知らんが、
上の人も言ってるように音読はいいと思うよ
65名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 13:07:11
無機質な音読が嫌なら洋楽を歌うのもオススメ
66名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 13:59:07
ずっと好きで洋楽しか聞いてないし、ロストを英語音声のみで見てるからか、リスニング480だよ
模試解くくらいで特別な勉強はしてない
外人が問題の選択肢一個目読み終わるくらいにとき終わって、次の問題文読んでる
ロスト身始めてからだいぶあがった
いきなり見たことない海外ドラマを英語だけでみてもイミフだろうから、好きな洋画を英語音声のみ、或いは英語字幕でみればいいんじゃね
67名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 14:01:38
ドラマ見ればTOEICのL取れるというのは悪質なガセ

part3/4(場合によっては2も)、「音声だけで場面が浮かぶか」が勝負
設定がすでにわかっているドラマでは一番大事な能力が鍛えられない

ドラマは糞(TOEIC対策としては)
68名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 14:21:14
>>66
参考になる、d 480までも行くんだ。

power dvdってソフトの試用版でも、英語字幕と日本語字幕を
上下に同時に出して見れるから、他にやる人いたら絶対使ってみてくれ。
69名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 14:23:02
なんだ自作自演かw
70名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 14:48:51
>>66
俺も10年ぐらい洋楽ばっか聞いてるが、関係ないぞ
何千曲も歌詞も見て、歌詞みずに歌えるくらいにしてるならしらんけど。
英語が好きになるっていう意味ならいいと思うけど
71名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 14:49:14
あ?
72名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 14:55:23
い?
73名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:16:21
>>70
歌詞は見てないだろ?
74名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:19:09
おれの場合は数百曲くらいなら歌詞見てるよ
75名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:29:26
そうか。ごめんなさい。じゃあ何が違うんだろう。
俺も実感として最近>>68やったら聞き取れるようになってきた。
76名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:31:22
映画みながら〜とか楽してリスニングが上達する方法なんてないよ

NHKの基礎英語(聞き取れるぎりぎりレベルで。全滅なら基礎英1から)を録音して
聞き取れるようになるまで全部暗記。話はそれからだ
77名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:33:05
映画は洋楽とは違うとおもう
映画は会話とか多いし
(自分が聴いてる)歌は大抵ラブソングで似たような表現ばっかだし
78名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:35:33
映画も洋楽も同じ
TOEICには全く役に立たない、でFA
79名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:35:46
>>76
それ自分でやったの?Lのスコアどのくらい取れたの?
80名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:37:22
とりあえず石田健が洋楽5曲歌えるようにしろ!とか言ってたけどあんなの意味ねーからw
81名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 16:05:51
81 :山師さん@トレード中 :2010/11/08(月) 15:13:23 ID:y6iiR4610 (20 回発言)
例えば、
ネイティブじゃない外人が英語で、
それ好きじゃないっていうとして、

日本人が私も好きじゃないって答える時、
たいてい
「I don't like it too」
って言うんだぜ。
こんなの他の非ネイティブの国民さえ日本人ってこんな簡単な英語も間違い話せないって思うよ。
ほんと、日本の受験って詰め込み過ぎで基本と難しいことの差も学生に分からなくさせるような教育してるんだから。
82名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 17:15:38
>>66
>>66を英語で書いてみて
83名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 17:48:48
>>66のどこにもライティングが上がったとは書いてないな
84名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:03:49
>>66はネタ過ぎて笑えるw
85名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:20:50
今、アマゾンでは長本の『はじめての新TOEICテスト 完全攻略バイブル』が凄い勢いで売れている。
アマゾンだけで1ヵ月に700冊くらい売れているそうだから、これはすごい。
そんなに中身のよい本なのか?
知っている人がいたら、コメントよろしく!
86名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:28:06
>>85
>1ヵ月に700冊くらい

どこで分かるんですか?
87名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:21:29
>>85
ブックオフで100円でも売れないから、
700冊売れ残ってる、の間違いでは?

100円払わないと買取しないというウワサだよ。
88名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:28:27
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ

89名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:37:37
実際売れ残ってもおかしくはないね
初めて受けるTOEICは1回だし、百聞は一見にしかずというか、いくら本読んでも受ける以上のものは得られないと思うしね
90Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/08(月) 23:29:33
ただいまです、今年中に640点とらないとFireされるFire男です
今日の日記・・:

<修練>
通勤時間・・・熟語CD流し&TOEIC公式1.3倍速流し
午前中・・・単語の復習&リスニング模試
午後・・・・熟語91個打ち込み&記憶トレーニング リーディング模試

<1日1模試結果>
R350 L280 合計630
今日もダメだった・・・

残業時間は、課の飲み会に俺も一応参加させてもらった
副社長がきており3時間会話、英語のことについては触れられず

全くもって模試点が延びない
本当に自分の脳に障害があるんじゃないかと疑いつつある・・死にたい
91名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:32:03
副社長wwwフラグかww
92Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/08(月) 23:33:19
>>91
うちの課長(Fireの件の当事者)に「おいFire男くん、副社長に自分を売っておけ、わかったな、副社長の前に座れ」って言われました
まじでフラグっぽいです
仲良くしゃべれたと思いますけど・・・
93名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:35:59
>>90
打ち込みで効果実感してますか?
なんか無駄な作業に思えてしょうがないです。

94名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:37:14
どういう意味?蚕フラグじゃないの?
95Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/08(月) 23:38:26
>>93
打ち込み自体はあんまり記憶に残らないですけど、その後が便利なのかな・・と思ってます
覚えにくい単語だけソートしたりできますし、3000語ほど覚えましたが、ある程度Rの点は上げれたのかな・・と思います
結果出てないのでなんとも言えませんが^^;
96名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:39:26
副社長なんて
入社式の横の人のイメージだわ
もう十年来、生見なんてない・・
そもそもネタだろ
メーカで海外でて、そんな小規模
カス過ぎる。
97名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:42:07
頑張ってれば突然クイって伸びる日が来るから頑張ってねfireさん!














それが28日までに来るといいけどwww
98Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/08(月) 23:44:10
>>94
解雇フラグは十分すぎるほど立ってますが、課長の一言がますます怪しい感じです・・・

>>96
副社長とうちの課がやってた大きな仕事が終わった打ち上げだったので副社長も来てたようです
もちろん俺はしゃべるの初めてでした
俺の解雇の件は知ってるのかわかりませんが、一応普通にしゃべったつもり・・・です・・・
99Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/08(月) 23:45:05
>>97
死にたくなるような事言わないで下さい・・
グイっとこなくていいから640・・なんとか640・・・
100Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/08(月) 23:46:06
今日はお酒を飲みすぎてしまったのでもう寝ます
明日も熟語と単語と模試をやります
明日こそはなんとか模試640を超えたい・・・無理でしょうけど
もうどうでもいい
死ぬわ
お休み
101名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:48:55
fied男さんおやすみ(´・ω・`)
102名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:50:18
>>97が最低すぐるwww
Fire男あきらめないでがんばれ!おやすみ。
103名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:56:15
おい首男!
お前リスニングだめじゃないか
しかも勉強内容見ると、リスニングの勉強あまりに薄いし

速読速聴流しまくれってアドバイスしてやったのに、聞いてないな
104名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 00:09:31
つーか630取れたら許してくれるだろ
640との誤差範囲なんだし
105名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 00:13:13
単語をExcel等に打ち込む作業って、作業だけしたら達成感が得られて、
肝腎の単語を覚えていないことが多すぎる

泥臭いようだが紙に書いたり口に出したりして覚えるしかないのでは

まあ600前後云々言っているようなら、たぶん600点向け単語どころか、
470点向け単語も怪しい気がする。
106名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 00:15:51
男なら当たって砕けろ
107名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 00:20:13
そろそろfireも構ってる奴等もスレ違いだから他行けよ
108名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 00:27:29
嫉妬してるチンカスもきもいから出てけよ
109名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 01:04:02
馴れ合い気持ち悪い
110名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 01:19:11
単語って紙に書いて覚えるの効率悪くないか?
地道に単語帳3周した方が楽に覚えれる。
111名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 01:33:50
スペリング重要視するなら書くほうがいいね
読むだけなら別にいらね
112名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 01:39:48
なるほどね。
スペルがややこしいのは確かに書いて覚えた方がいいかもな。
まぁ臨機応変に覚えるのが賢い覚え方だな。
113名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 07:23:48
fired男って英語以外の仕事もできなさそうだな。
114名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 08:00:57
英語以外に輝くものがあれば、ありもしない英語スキルを解雇要件としてちらつかせないだろ
115名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 09:08:21
俺にはファイヤー!ちゃんがギャグにしか見えない
116名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 09:14:41
fire男を応援できない嫉妬野郎こそスレを出て行け
117名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:02:26
>>114
社会を甘く見すぎw
他に輝くところがあってもそれは英語が使えるというベースがあってこそなんだろ。
日本語だけでokの会社の発想だよそんなの。
118名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 13:55:49
TOEICさん、早くスコア返して下さい。
どんだけ複雑な計算、分析してはるのですか?
119名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 13:57:54
10年振りに受験するよ。いつの間にか『新』になっててドキドキする。
120名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 14:10:06
だって今兄弟4人と住んでいるんでしょ?

そこに日本人のお嫁さんもらって稼いでほしいって、、

わかるよ、わかるよ気持は
121名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 15:43:41
就活で英語できますアピールしたいんだけど、910点って低いよなorz
11/28受験するから今から勉強するわ
122名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 17:44:17
>>121
やっぱり最低950は必要だよなorz
俺なんて895しかないよ(泣)
123名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:44:12
なにこの自演
124名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 20:13:30
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ

思いっきり突いてくださいませあなたの一物で
125Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/09(火) 23:01:24
ただいまです、今年中に640点とらないとプロバブリー解雇されるFire男です…
いつもスレ汚しスミマセン

簡潔に勉強報告

<勉強>
通勤時間&昼休み→TOEIC公式Vol4-1 1.2倍速リスニング、熟語短文リスニング
午前→覚えた単語と熟語の復習 & 放置してたトリプル模試1の3回目にチャレンジ
午後→単語と熟語の復習、英会話表現100個をエクセルに打ち込み、Part5問題集50問
しめて14.5時間

<1日1模試>
今日はトリプル模試1の第3回を放置してたので、やってみました
驚くべき点数がでました
L370 R410 Total780!!!!!! さすがにありえん><
勘がズバズバ当たったのもありますが、正直びっくりしました
普段の模試本では630点以上でないのに。。。
これが本番だったら解雇どころか褒めてもらえる(はず)のに・・・死にたい
なんか、トリプル模試本とは相性がいいようです^^;
てか、トリプル模試のスコア換算表がおかしいと思います、L素点65で370点・・・
でも実は勉強の成果が現れてて!Fireされずにすむ・・・んだったらいいな;;

明日も頑張ります・・・
126名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:03:06
おいおい・・・俺があっさりと抜かれるのか・・・
127名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:05:34
忍耐力すごいな。仕事とはいえそこまでできるのはすごいと思います。Hang in there!!
128Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/09(火) 23:09:08
>>103
一応、単語の復習の間にもリスニングを流し聞きはしてます;;
単語に集中してるのでほとんど頭には入ってませんが^^;
>>104
許してくれないのがわが社の怖いところです・・・死にたい
>>105
打ち込み後は何十回、最初のほうに打ち込んだものは100回以上復習してます・・
でもこれでも頭に入らない単語があるのが恐ろしいです・・
>>113
あんまりできるほうではないかなぁ・・・ミスも多いですorz

>>126
心配なさらないでください
おもいくそ勘が当たったというアドバンテージがあるので;;
LRともに10個くらい当たってました
10こずつ引いたら650点くらいになりました
>>127
課長がずっと鬼のような形相で見張っているので・・・家ではこんなにできません
129名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:14:40
どんな業界の会社?
どんだけブラックな会社だよ〜やめたほうがいいかも。
130名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:16:03
できればfired男になってくれないかなあ(・∀・)
英語やって給料もらえる会社なんてうらやましすぐる
131Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/09(火) 23:28:31
>>129
一応技術系の会社・・・とだけ言っておきます^^;
ずっと支社で技術畑だったので英語のエの字もありませんでした
ブラックなのかはかなり微妙…ですが残業はかなり多いです
>>130
僕のはかなり特殊な状況で、普段は勉強して給料がもらえるなんてことはありません
Fired男には、、プロバブリーなるような気がしてます…
132名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:30:21
実はトイック満点のFiremanが庶民を馬鹿にしに来ているというルーモア
133名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:32:19
>>131
この時間に家で2chできるくらいなんだから、
ぜんぜん残業たいしたことないじゃん。
134名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:35:11
イイクフンなんて実はこの世に存在しない件
135Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/09(火) 23:35:40
>>132
んな悪趣味なことあるわけないです・・・
>>133
今はまぁそうなんですが・・
支社にいて最悪のときは
朝方5時まで仕事→家に帰ってシャワーを浴びる→そのまま新幹線に乗って本社へ出張→深夜に支社へ帰還し夜2時まで仕事
とかがしょっちゅうありました、正直自殺も考えました
しかも残業代でなかったし
136名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:38:07
>>135
ヒラ社員で残業代でないのなら羨ましくないな(・∀・)
137Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/09(火) 23:40:23
>>136
でしょうねえ・・・
会社名はわりと名前が通ってますが実態はこんなんです><
でも、俺はここを解雇されたら他に行くところがありません
生活ができません
TOEIC640点を取らないと死ぬしかない・・
138名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:41:06
つ生ぽ
139名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:42:21
神大だったら多少勉強すれば余裕で取れる点数だが、一発で取れと言われたらテスト中ぱにくりそうだな
140名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:42:55
>>135
それはひどいな。
てか、クビにならないほうがむしろ死ぬんじゃねーのか。
そんなブラック会社さっさとやめたほうがいいと思うけど。
141名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:43:29
だから神大とか関係ねーっつのに
142名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:44:16
まあ基本給とボーナスが残業代いらないくらいいいんだろ・・(・∀・)
143名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:45:20
単独スレ立てれば良いじゃん…ここでやるなよ
144名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:46:32
なんなら立てようか?
145Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/09(火) 23:46:59
>>139
神大とかマジで意味ないです、俺理系科目でなんとかしのいできましたから・・
10月31日の試験は緊張で気持ち悪くなりました
試験が終わってから、あまりにもできなかったので放心状態になって、気がついたらコンビニの前で本当に泣きながらビールを飲んでいました・・
>>142
給料も低いですよ、正直。
大学の同期はけっこういい金もらってんのに・・・
まぁ比べても仕方ないですけど><
146名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:47:05
いいじゃんどうせもうろくなレスが無いんだし
147名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:49:07
>>145
国立理系だったら院は考えなかったんですか?
148Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/09(火) 23:50:37
>>147
院卒ですよ
ろくに研究もしてませんでしたが。。
149名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:52:14
情報系のIT土方の場合、低賃金で激務なんてのはよくある話。
150名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:53:58
多分実験系だろ
151名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:55:32
おれもそのまま工学部の院にしとけばよかった・・('A`)
152名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:10:21
>>125
>勘がズバズバ当たった
ちなみに俺の言うクイって上がる瞬間てのがこの感じ。
よかったね28日より前にきてwww

勘が当たるってか、問題に対して消去法で正解できる確率が上がってきてるんだよ。
ある問題に対して最初はどれが間違いかもわからないから確率は1/4。
しばらくすると選択肢から「なんとなくこれは違うわー」ってなって確率は1/3。

「これは違う」っていう選択肢が増えると、TOEICみたいな選択式問題は
点数が勝手に上がっちゃうんだよね。

頑張ってね!
153:2010/11/10(水) 00:38:59
今回自分の感覚だと共に70問くらいのできました。
600点が目標です。
大体何点くらいですか?
今回はかなり易化したこともあり、600超えるか不安です・・・
154名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:41:59
スコアは850前後を行ったり来たりしている。
readingがいつも時間が足りず10問くらい塗り絵状態。
どうすればreadingを最後まで解くことができるようになるかねぇ。。。。。
155名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:50:09
Rを10問も塗り絵して850前後って凄いな。
156名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:55:35
>>154
http://www.toeic-mania.com/part_time/time_mgmt.html
時間配分大丈夫?

同じようなスコアの俺がアドバイスするのも難だけど、
パート5と6で時間食ってるようなら5,6の攻略だよね。

俺は今回のテストで時計忘れてって時間配分できなかったんだがw、
感覚的にパート5に時間かけすぎたなって感じてたら案の定
最後の3問選択肢選ぶ時間がなくてAAAにしちまったw
157154:2010/11/10(水) 00:58:15
>>155
正答率はたぶん比較的高いんだと思う。
Readingはだいたい300代後半で安定している。
そのかわり、塗り絵する問題数も毎回10問くらいと安定してるorz
前々回のreadingがむずかったとき(オザキだかなんだかの悪問があったときね)は15問塗り絵…。
158名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 01:03:37
>>156
パート6が終わった段階で14:10くらいだったかな。
少し遅いが取り返しが付かない遅さではないはずなので、
たぶんパート7を解くスピードが圧倒的に遅いのかもしれない。

やり方は、
1. まず問題文を読んで、拾うべき情報を把握しておく(選択肢は読まない)
2. 本文を読みながら必要な情報が出てきたらその都度問題を解く
3. 問題を全て解き終えたら、次の長文問題に行く
159名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 01:05:52
時間が足らなくなったら、すぐに解ける語彙の言い換え問題やればいいって言うね
160名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 02:33:49
おれ、春に受けた時は時間ギリギリで最後の5問はほぼカンで間に合わなかったが、次にうけた今回は10分あまったわ。
多分、パート5の対策をしたのがよかったのかな。
パート5だけで100点アップみたいな名前の本やった。
161名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 04:35:02
あんな時間がたっぷりあるRのテストで時間が足りないとかいうやつは
明らかに読解練習の量が足りてない。
英字新聞とかでとにかく英語の文章に触れる機会を多くすべし
162名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 15:40:02
Fire男の今日の報告まだー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
163名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 16:19:31
俺もRの時間は少し足りない。Rの時間だが、いろいろ考えてみた。
実際に読む英語の量との比で、Part5&6を底上げしたらいいのか、
Part7を底上げしたらいいのかを考えると、どう見ても英語の量が倍以上ある
Part7を底上げしたほうが、効果的じゃないかと思えるようになってきた。
Part7を底上げしたら、それにつられてPart5&6も少しはスピード上がるしな。
ただし、時間がたくさんあるのなら、両方やるに越したことはない。
今月の試験を受けるなら、Part7を底上げするのがいいんだろうな。
164名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 16:43:49
スレチかもしれないけど、英語圏からの帰国子女に求められるTOEICって何点くらいなの?
165名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 16:51:04
海外滞在が人生通算で一ヶ月にもならない俺が905だから、950くらいじゃね?
166名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 17:13:09
agemashita!
167名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 18:20:29
Fire男の今日の報告が待ち遠しい
168名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:35:28
あほらし
169名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:43:31
      / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ

170名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 20:23:08
>>162 >>167
Fired男のファイナルカウントダウン日記か。
171名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 20:29:52
Fired男になってもユーストで自殺実況とかすんなよ
172名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 20:45:07
大学で法学を勉強しているものです!
労働法のゼミにいるのですが、
toeicの点だけでクビにするようなことは許されませんよ!

配置転換・努力の有無・今後の可能性
ありとあらゆる努力をしたうえで、もうどうしようもないって時にだけ
クビにすることができます!

絶対に泣き寝入りなんかしちゃだめですよ!
fire男さんみたいに優しくて真面目な人が企業に殺されていくんです!
努力するのはとてもよいことなのですが、
クビにされるかも、という恐怖は本来の能力を発揮させてくれません!

仮に点がとれなくても、会社と戦ってやる!っていう気持ちも同時に
持ち合わせてくださいね!

優しさや真面目さは脆さと紙一重でもあります!
弱気な人はプレッシャーにも上司にも押し切られます!

ネット上でですが、僕は応援しています!!
クビのことはいったん忘れて勉強に勤しんでください!

繰り返しになるのですが、なにかあれば、泣き寝入りせず、
弁護士、労基署に相談してくださいね!!!
173名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 20:55:11
174名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:01:06
技術職から営業に異動。
そして、自分からやめるように仕向けるってのを聞いたことあるね。

>>172はイイヤツなんだろうな。
175名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:04:15
そもそも会社と戦う状態になったら、どっちにしても先は短いような・・
176名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:41:28
ってか、スレ違いゴメンなさい!
最後に一点だけ!

174さんが言ってるように、企業の狙いは辞職させること。
恐らくTOEICで点が取れないことぐらいでクビにはできなことを向こうも知ってるはずです。

なので、不当な配置転換・賃金引き下げをすることで自主退職させる手でくると思います。
自主退職させてしまえば、退職金支払わなくていいので!
それが狙いなんです!!

戦うことになり、会社にいづらくなったとしても、仮にクビになってしまうと、解雇というキャリアが一生くっついてきます。
それは、今後転職をする際等に大きな負担になります。
(↑fire男さんは、クビになんてならないから大丈夫ですからね!)

なので、クビを宣告されるようなことがあれば、戦うことを僕はお勧めします。
っていっても、決めるのはfire男さんなんですけどね!生意気すいません!

テストまで残り少なくて、不安なることも多いと思いますが、
『テストに失敗した自分』というのは今はまだ頭の中の妄想にすぎません。
先のことを思い悩むより、今自分にできることを一生懸命頑張りましょう!
『俺は完璧に勉強した』なんて自信にあふれている人は少ないと思います。
誰もが、やり残しがあり、不安で、けど、それでもチャレンジしていってるんだと思います!
逃げないこと!諦めないこと!
単語暗記・問題演習
誰にでもできることを、誰にもできないだけこなせば、きっと結果はついてきます!
頑張ってください!僕も就職頑張ります!
スレ違い本当にすいませんでした!!

177名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:57:06
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

178名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 22:48:08
>>164
帰国子女の定義がわからない。

たとえばアメリカの大学卒業して就職という場面なら、950前後はあって当たり前だと思う。
逆に卒業して800台とか言われたら、俺は「お前大学で何やってたの」って思う。
179名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 23:17:16
と500点が一言
180名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 23:26:43
>>179
ちなみにだけど178は自分に対する戒めだw
181Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 00:06:49
ただいま帰りました、今年度中に640点とらないと解雇されるFire男です・・ 今日は色々ありました^^;
簡潔に今日の勉強報告

<勉強>
通勤時間&昼休み→TOEIC公式リスニング1.2倍流し 熟度CD 及び 英会話表現流し
午前→単語の復習 & 模試リスニング
午後→模試リーディング & 単語復習 &英会話表現暗記

<1日1模試>
今日は10回模試問題集の9回目
L素点69点 スコア230点
R素点75点 スコア280点  Total510点
今までの最低点を記録してしまいました・・・
精神的なショックでしばらく放心状態になりました
昨日780点だったのがなんで今日は510点になるんだ!? やはり昨日はマグレでこれが実力なんじゃないか!?
そんなことを悶々と考えてて、午後の学習が思うように進みませんでした
正直、本当に死にたいです・・・ あと3週間足らずで130点UPなんて絶対無理です
でもどうしようもない・・

その後、課長と課長補佐に呼ばれ、きゅうきょ某国からのお客さん(もちろん外人)の接待をすることに。
もちろん俺は外人としゃべったことなどないので、貝のように口を閉ざしていました
もしかしたら俺のスピーキング能力を測ろうとしてたのかもしれません
アジア人だったのでしゃべっていることはほとんどわかったのですが、全く言葉が出ませんでした・・・
まぁスピーキングはTOEICに関係ないからいいんですけど・・・

てか、模試510点がショックでショックで寝られません
貯金を使い果たして死にたいと思う・・
182Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 00:09:35
>>172 >>176
アドヴァイスありがとうございます
法学部の学生さんとのことでまだまだ若そうですね
俺だってこんな理不尽なことで解雇されたくないです・・
ずっと支社で技術畑で働いてたのに突然本社海外部へ異動させられ、英語が出来ないと詰められ・・・
戦えるものなら戦いたいですが、法的にはOKでも現実不可能なことってあるのです・・・俺なんかひねりつぶされます
でも気持ちはうれしかったです、また英語のアドバイスなどあったらくださいね・・・
183名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:17:04
>>181
たとえアジア人でも、
あの早口についていけるだけ大したものだ。
これはTOEIC800超えまちがいないな。
184名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:25:54
>>181
もうあんまり新しいことやらんほうがいいんじゃね?
精神衛生的によくないよ
185名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:27:31
あんまり追い詰めてると
Fired男になる前にHanged男になるかもよ?
186名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:29:44
>>182
その状況でTOEICの点数あげるだけでいいのか?
TOEICだけなら公式問題集のみ丸暗記するまでやれば点は上がると
思うぞ。

ところで、なまりのある英語でもわかるなら普通にすごくね?
187Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 00:35:19
>>183 >>186
そのアジア人の英語は全然速くありませんでした
TOEICのリスニングの7−8割くらい?
しかもネイティブより全然語彙が少ないので、聞くことは全く問題なかったですよ
このスレの人なら全員、普通に聞けると思います・・・
>>184
もう精神がボロボロです・・・
>>185
Hanged Man ってタロットカードでありましたね・・・
死ぬときは雪山で凍死したいと考えてます・・
188名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:39:37
TOEICよりも職よりも、とりあえず生きろ
それからだよ
今日大学生板の自殺の実況見てマジで欝になった('A`)
189名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:45:48
冗談のつもりか知らんがあまり死にたい死にたい言うなよ
いい大人が

先日俺も書いたが、トイックの点数が期日までに上がらなかったらクビというのは絶対にない。
ちなみに俺も法学部出身。
というか、そういった発言を上司がした時点で、俺なら逆に上司を潰せる
内資大手製造業というのが本当ならここに書いた通り

まぁいい大人に勤務時間中に英語勉強時間を与えてるってことは、英語頑張れよというなかなか部下思いのオッサンだとは想像するが
190Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 00:49:54
>>188
生きたいけど、仕事がなくなったら生きていけない・・
こんなの無茶苦茶です
俺は技術畑でそれなりに頑張ってきました
実は結構頑張って会社のプレゼン大会で2年連続優勝もできました
書いた論文だって大賞をとりました、技術系の資格だって持ってます
技術計算や解析だって得意です、プログラムだってかけます
普通に技術畑で働くだけなら生きていけるはずなんです
なのにいきなり、わけのわからないまま海外部異動、そして解雇予告
正直納得行かないのが俺の思いです
だけど社の方針なら否が応でも追い詰められる
このスレは若い学生さんも多そうだからわからないかもしれないけど、現実こんなもんなんです・・
生きていくなんてつらいだけです
すいません、接待で飲みすぎて色々書きました
読み流してください、聞いて欲しかった
死にたい
191Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 00:51:43
明日の勉強に差し支えるからねます・・・
今はTOEIC対策をがんばるしかない
おやすみなさいです・・・
192名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:55:36
>>190
会社内で賞があるのか・・
まあプレゼンできて資格あるんだったら大丈夫だろ
193名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:56:34
ちょあなたマイナス思考杉だろ
多分俺の方が年下だろうが、あなたは優秀と判断されて今後絶対に避けられない海外向け要員に任命されたんだろ、と読めるのだが
はっぱかければすぐにトイックの点数上がる、という考えだろうな

ハタから見たらこう見えるが

無能な社員はもっと腐った部署に行かされるよ
分かるだろ?
194名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 01:26:23
死にたい死にたいうぜえやつだなほんとに
195名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 01:32:51
わざわざ英語出来ない人を海外部に異動させて英語出来ないから解雇ってどう考えても(ry
証拠用にレコーダーとか買っといたほうがいいよ。そういう企業なんだから

しかしこんな状態なのに雇用を守るから中国との関係修復しろとかいってる何とか連って何なんだろうね
いつまで経っても何もしない民主といい馬鹿言うのもいい加減にして欲しいわ。TOEIC関係ねぇなこりゃ
196名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 03:53:53
Fire男さんさ、多少同情はするけど、ちょっと読んでてウンザリするわ。

違法解雇だからとりあえず労働基準監督所に行ってきなさい。
いい大人が死にたいだの言って甘えてないで、適切な対処をとりなさい。

あなたがやるべきことは英語の勉強じゃなくて、労基署か弁護士に相談すること。
ここでぐずぐず書くのは一番みっともない。
197名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 04:25:44
先日の大生の自殺中継的真似ごとかと。
198名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 05:36:19
>>190 ができれば、他に欲しがる会社は一つや二つ出ないか?
ってか、死ぬのなら、その前に一度だけ死ぬ気で働いてみろ。
案外、他に移ったとしてもなるようになるものだよ。

こう思えば、できなかったらさっさと去るぜ、と構えられるよ。
199名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 07:16:38
640点もとれないなんて上司も予想外だったんだろう
200名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 08:33:17
今月のも申し込めばよかった次来年か
201名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 08:55:49
>>181
> ただいま帰りました、今年度中に640点とらないと解雇されるFire男です・・ 今日は色々ありました^^;

こいつ「今年」って言ってなかったっけ? cf >>125 >>90
なんかネタくさくなってきたな
202名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 09:53:11
あー、この日曜トイク初受験のおりが来ますたよ
トイクの勉強は派遣切れた10月1日から
無職なので時間はあったが実質一日10時間くらいか
ついでにIT系のも勉強してるのでトイクにあてる時間は少なくなってるが仕方ない
近所の英会話スクールでトイク対策講座を毎日曜50分を直近一ヶ月で4回うけた
講師はトイク受験したことない人w
短期講座!みたいなテクニック付問題集をリスニングとリーディングそれぞれ一冊ずつ
ネットで納得感のあるテクニックを見つけてそれにそって、リーディングの語彙文法用にイクフンを一冊
イクフンは分量が多くて間に合わないので
各章の問題を1ページだけやって、正答率の低い章の暗記し、でけてる分野は捨てた
本はその三冊を三回転でけた
ネットでCNNみたいな海外のライブニュースを毎日数時間は聞いてる
目標は当面の求職用なんで650あればいいらしい
いわゆる模試の経験はないので手持ちのチカラはわからない
トイク経験ない講師からは、時間配分を気にしすぎるともったいないので、あせらず着実に取り組んで、と言われてるがビミョー
初なので500の可能性が高そう、半々という意味で
で、実質は400みたいな
でも、650ほすいw無職で切実だけにww
203名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 10:11:43
>>202
年齢は?
204名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 10:16:58
>>203
40歳っす
10月から何社か面接したんだけど書類で落とされるようになりました
前職までは面接で経験を語ればOKでてたのが、30代と40代派遣の違いかもせれない
205名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 10:37:52
何の派遣ですか?
206名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 10:52:58
>>205
IT系のっす
こんなに外人と話ししないといけなくなるとは思ってなかったーw
207名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 13:00:16
それだけやってたら600いくんじゃない??
208名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 15:33:20
意外と初めてのTOEICって難しく感じるもんだよ。
209名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 16:01:26
英語よりも日本語に問題がありそうだ

あと英会話学校のTOEIC対策なんて金の無駄だと思う
210名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 18:06:28
リスニングのレベル上がってきてない?
211名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 18:38:38
講師のくせにTOEIC受けたことないとか、どんだけだよ笑
212名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 18:52:13
>>202
当面の求職用なんで650あればいいらしい
これは誰が言ったんですか?
40でも正社員は無理だが、派遣なら650でもセーフで書類は通過できるってことですか?
でも650だったら英語をまともに使う仕事は派遣でもあるんですか?
213名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:18:10
変な話受験でも英語の勉強経験によるな
もし高卒とかなら400もきつい
214名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:37:26
fire男とでも競ってなさい
215名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:00:12
Fire男の愚痴報告まだーー?
216名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:00:50
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

217名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:05:51
>>216
一行目のズレを直してくれ
気になってtoeic200もままならん
218名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:09:35
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
>>217 うおおお〜っつ ご指摘ありがとさん!
219名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:11:26
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
修正版で〜す!!
220名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:12:48
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
221名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:16:41
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
修正版で〜す!!

222名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:17:32
>>221
223名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:18:41
>>221
一行目消しただけじゃねーかw
さぼんな!
224名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:24:08
>>223
イクフンアンチよ、相変わらず一人でさびしいな
225名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:27:04
>>224
AA使いならこれは無いわ
226名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:29:14
何回やり直してるんだよ
227名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:29:34
>>224
おまいの息子は先っちょ削れてるもんなw
228名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:38:02
俺の先っちょ本当にちょっと削れてるからやめてほしい
切実に
229Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 20:46:08
本年中にTOEIC640点取らないと解雇されるFire男です
昨日は接待でお酒がかなり入っていたこともあり、取り乱してすみませんでした・・・
簡潔に勉強報告

<勉強>
いつもと同じ、通勤&昼休み→リスニング  勤務時間→単語と熟語暗記&模試1回
<1日1模試>
L:素点80 スコア280
R:素点79 スコア280  トータル560点
いつまでたってもスコアが延びないので模試を採点したとたん、なんか気力の糸が切れてしまいました
もう解雇でもいいや・・みたいな気持ちになってます
本日で10回模試本の10回全て終了しました

10月27日 L素点70 Lスコア230  R素点82 Rスコア350 TOTAL 580
10月28日 L素点69 Lスコア230  R素点88 Rスコア350 TOTAL 580
10月29日 L素点74 Lスコア280  R素点79 Rスコア280 TOTAL 560
11月1日 L素点75 Lスコア280  R素点80 Rスコア280 TOTAL 560
11月2日 L素点72 Lスコア280  R素点80 Rスコア280 TOTAL 560
11月4日 L素点75 Lスコア280  R素点84 Rスコア350 TOTAL 630
11月5日 L素点82 Lスコア350  R素点79 Rスコア280 TOTAL 630
11月8日 L素点75 Lスコア280  R素点82 Rスコア350 TOTAL 630
11月10日 L素点69 Lスコア230  R素点75 Rスコア280 TOTAL 510
11月11日 L素点80 Lスコア280  R素点79 Rスコア280 TOTAL 560

毎日12〜15時間も勉強しているのになんの進展も見られません
Lは少し延びてるのか!?と思いましたが昨日は230点をマーク・・・
表にしてみるとますますいやになりました、もうやる気ありません、
模試のストックももうないので新しく買わなければなりませんが、正直ムダな出費になりそうな気がします
明日から何しようか迷います、リスニングのふりして音楽でも聞いてようかな、とか思ったりしてます^^;
まあ勉強しますけど・・・何したらいいんだろう
230名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:01:47
過去ログあんま見てないけど、そんなに模試ばっかりやって意味あるの?
231名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:03:34
10回模試って素点が高いのに随分低いスコアが出るんだね。
このままのペースなら640は超えられると思うからばんがれヽ(゚∀゚)ノ
232Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 21:08:07
>>230
他にどうやったらスコアが延びるのかよくわからないし、正直点数が凄く気になるので・・・
勉強方法がわからないってのが本音かもしれません
>>231
この模試は、正直めちゃくちゃ簡単です
とくにPart7など、前半部は1問30秒くらいで終わります・・・ここの人なら10秒くらいでできるかもしれません
その分スコア換算表が厳しくなってるんでしょうが^^;
233名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:08:35
俺も、このおっさんの本番スコアは高い確率で640超える気がする。
234Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 21:11:48
>>233
ありえません
10/31の試験、特にPart7は、ハッキリと理解できた長文はひとつもなく、7割くらいは勘でマークしてましたし、
問題文を読むことが出来ず本当の意味で適当に塗った問題が10問以上
600は絶対に超えてないと思います・・・次頑張るしかないです
235名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:19:23
600前半って何やっても伸びるだろ
飽きずに続けられるかに尽きる
236名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:20:47
まぁ、当たり前だけど語学は時間がかかるからね。
237名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:27:43
>>225
>>227
>>228
わかりやすくて吹いた、イクフンアンチですバレましたかっていってるも同然
頭悪いから釣るの簡単だぁ>>228
238名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:29:51
>>237
AA直せなかったんだね
239228:2010/11/11(木) 21:31:02
何言ってるか分かんない。キチガイが暴れてて別のキチガイに俺のチンポを馬鹿にされた

なんなんだよこの板は!
240名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:31:05
チンコのAAはかわいいのに、マンコのはイラッとするのはなんでだろ
241名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:34:15
>>234
頑張って欲しいからわたしなりに質問させて
10回模試って2000円位の韓国の最近出た模試?
模試は解いてからの復習の方が大事だけどどんな感じでやってる?
公式問題集は4冊全部やってみた?
どちらにしてもあまり模試の換算表は気にしずぎないほうがいいよ
大丈夫、今までの書き込みを見る限り実力はついてると思う。
トリプル模試よかったよね。
もう一冊買ってやってみればたぶん超えてるよ。
これの換算表の信頼性は高いから
あともう少しだよがんばって
242名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:38:31
>>238
イクフンアンチへの書き込みに対しての書き込み
=イクフンアンチ←バカ、お前以外どう想定してもあり得ないのにこりない奴だ
すぐにカッとなってやんの(爆)
243名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:40:23
>>241は昨日の法学部の子っぽいな。
244Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 21:41:42
>>235-236
何やっても延びないんです・・・正直死にたいです
語学学習障害みたいなのがあるのかもしれません
昔から英語は全然だめだった、理系科目しかマスターできませんでした・・
>>241
たぶんそれです?
Jim Lee っていう方が著作者になってます、韓国人かなぁ?
この模試は安いからなのか、解説が全くついていないため、
復習は再度ときなおすのみです
ただ、問題が簡単なのでもう一度聞いたり、ゆっくり長文を読めば正解の理由は認知できます
Part5-6は謎のまま放置せざるをえないものもありますが^^;
トリプル模試はビックリの780でしたが、換算表の信頼性については疑問です
素点がかなり低くても高得点がでるようですし、そもそも俺が780とれるわけがないのにマークしていることがおかしい・・
他に、精度の高いスコア換算ができる模試はないでしょうか?
245名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:44:12
ログにあったらすまん、FIREおっさんはといっく受験何回目なの?
246Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 21:48:09
>>241
公式問題集についての質問を、答え切れていませんでしたので追加レスです
Vol4のみやりました、本当は全部やりたいけど高いので・・・
Vol4.-1回目 → 530点〜630点
Vol1.-2回目 → 560点〜655点
となっています・・・
といたのは1ヶ月以上前ですが、今とほとんどスコアが変わりません><
247Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 21:49:48
>>245
10月31日(現在結果発表待ちのもの)が最初の受験でした。
次回11月28日が2回目になります。
今まで英語なんて全く生活の中にありませんでしたから…
英検3級はあるけど・・・
248名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:49:52
うおおおおっつ!!遂に修復完了だぜい!!
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!

249Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 21:51:26
>>246 パラグラフ1 Line4について、 ×Vol1.-2回目 ○Vol4.-2回目 です
250名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:52:23
>>244
いい年したオッサンが死ぬ死ぬいうなよ、情けない。
見ていてイライラするわ。
251名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:54:53
10月のが意外にいい点取れてるかもよ。
初回の体感なんてあてにならない。
公式4でそんだけ取れててさらに頑張ってるなら今月末はほぼ大丈夫だろ。応援してるよ。
252名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:55:41
Fireさん
TOEICは、専用の学習をしたほうが良いです。
たとえば、これ
http://www.sumire-juku.co.jp/seminar.php
いまからでも受けてみる価値はあると思います。
253名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:58:39
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!

なんでもいいから外人とコミュニケーションしてこいよ
254Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 22:04:42
>>250
死ぬ死ぬ言いながら死なないとは思います^^;
度胸もないし、でも死にたいような思いではあります・・・
解雇が決定したら錯乱して・・・になるかもしれませんが;;
そんだけ取れてたら、ってことですが、最悪530点ですよ?
しかも公式問題集なのに。
>>252
高いですね・・・
テクニック的なことは考えに考え抜いて、多分、自分で言うのも変ですが、理論上ほぼ最適なとき方をしていると思うんです
テクニック伝授による延び代があるとは思えません・・・
足りないのは「英字の認知スピード」「認知深さ」なのだろうと思っています
これがなかなか延びません・・
>>523
外人の友達なんていません><
255名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:08:51
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!

秋葉原に行って来い、いっぱい外人いるぞ
片っぱしから話しかけてこい!!英語は度胸だ!!
そんだけスコアあれば十分だ!!
256名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:09:37
>>229
>本日で10回模試本の10回全て終了しました

同じ本の模試なんだから、問題が重ならないように
問題を組んでいるんじゃないかと思います。
次に別の模試本やってみたら、10回模試やる前よりも実力ついているんじゃないかと
257Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 22:26:52
テクニックの話がでたので、テクニック面における間違いがあったら教えてください。
俺が取っている方法は

<L>
Part1及びPart2のDirectionの時間は、Part5を解く
Part3のDirection中は、Q43-45の問題を先読みし、一通り認識したらQ40-42を先読み。
本文が始まったら先読みのアドバンテージを利用して速めに終わらせ、先読み体勢を維持。
多少わからなくて迷っても、先読み体制維持を優先。切るところは切る。
Part4のDirectionも同様。
ただし、「この会話どこで most likely take place?」 「What's the 目的オブこの会話?」系は問題文を読まない。
「何時から始まった」「誰が来た」系は多少本文朗読時間に食い込んでも問題まで読む。

<R>
どうせ時間が足りないので、点数対時間効率が低いダブルパッセージは最後に回す。つまり順番どおりに解く。
P5-6は1問30秒弱をめどに切り上げ、品詞や時間系を問う問題は全文を読まない。
P7は1問1分を目指すが、精度を優先する。問題文が難しくて時間を費やす価値がないと思えば、捨てて次にうつる。
時間切れが迫ってきたらダブルパッセージの1個分だけザっと読んで、
5N+1または5N+2の問題のみ読んで、すぐわかるようなら正解らしきものを選んでマーク。
5N+3は時間と相談、5N+4及び5Nは完全に捨てる。
読めなかった問題は、迷彩を施すためにB→C→B→C・・ と千鳥にマーク。
ただし今までのマークで極端にAが少ない、みたいな場合はAにマーク。


・・とこんな感じなのですが、改善点はないでしょうか?
258Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 22:29:47
>>256
確かにそのとおりと思いますが、、、
明日、別の模試本買ってやってみます
買う時間があったらですけど・・平日ですから><
259241:2010/11/11(木) 22:40:34
>>246
Vol4だけなんですね。
あと少ししかありませんがわたしがFire男さんの立場なら迷わず
Vol3,2,1と今からでもそろえてこれのみで試験に臨みます。
目標が640ですから、これが一番確実な方法だと思います。
人生かかってるみたいですから3冊買ったとしても1万円で最も確実になります。
10回模試はもうやめた方がいいです。
問題が簡単すぎるのと解説が簡素なのでもう一切やらないでください。(との個人的希望)
公式を繰り返しリスニングしているようですが、もう内容は完璧に理解しましたか?
(覚えてしまっているのではなく)
私でしたら公式4冊をひたすら試験まで回してやりつくします。

>精度の高いスコア換算ができる模試はないでしょうか?
公式の次におすすめはリスニングBOX、リーディングBOXです。
でも私は公式を強くおすすめします。
ナレーターも同じですし、やりこめば実力を
120%発揮できますよ。

>>243
別のものです。
260名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:46:07
>>229
これ見ると8割正解しても600前後なの?
261Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 22:46:44
>>259
返答ありがとうございます。
公式なんですが、公式問題集が高いということのほかに、
公式1-3は発行年次が古く、難易度が本番に比べて易しすぎる、と聞きました。
特にVol3は異常にやさしいと聞いていたので、Vol4のみです^^;
Vol4の繰り返しリスニングですが、おそらく100回以上聞いているのでほとんど全部完全に聞き取れます。
ただ、明らかに変な発音でしかも早口の男の人が一人おり、その人のスピーキングは気を抜くとちょっとしんどいときがあります…
リスニング&リーディングBOXですか、トリプル模試と同じ装丁のあれですね
本屋で見たとき、確か5回分ありました
これで1週間もちますし、ふたつ買ってみますね
262名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:48:24
      /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

263Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 22:50:54
>>259
あとナレータですが、先日の本番で1人、聞いたことのない女性の声があった記憶があります、
その人は相手の会話に多い被せるようなタイミングで話をする感じでした。
そのかわり、早口変な発音男がいなくなっていたような記憶があります、うるおぼえですが・・・。たまに入れ替わるんですかね・・・

>>260
両方80点をとってもスコアは560点になるようです
ただし問題はかなり簡単です、このスレの人なら練習台にもならないと思います・・・^^;
264名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:51:34
>>257
L
part2
・選択肢と問題と同じ単語は出ない。
・part3,4は先読み体制維持のため、カンペキには塗らない。チェック程度。塗るのはリーディングの時
・part3,4の一問目は全体を問うてる様な場合は最後に解く。

R
・ダブルパッセージの方が設問が多い分得なので先に解く。特に単語の言い換えとか。一番時間がかかるのは問題を読んで解く時間じゃなくて、
長文を読む時間だから2問しかないシングルパッセージは効率が悪い。
ダブルパッセージといえど、2パッセージ目は実質表みたいなものであんまり変わらなかったりする。
265名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:52:16
>Part1及びPart2のDirectionの時間は、Part5を解く

Part5を解くのはPart2のDirectionまでがいいですね。
Part2の問題の合間にPart5解くのはやめた方がいいです。

>ただ、明らかに変な発音でしかも早口の男の人が一人おり

この人は直近2回出てきてないようだから、もう出てこないのかもしれないです
いわゆる、オージーって言われている人です
266名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:53:54
オージー10月の試験でてなかった?
こもるような発音の人。
267Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 23:02:12
>>264
勉強になります、ありがとうございます。
>・選択肢と問題と同じ単語は出ない。
これはなんとなくわかっていましたが、たまに同じ単語でも正解になるときがあるようですね
まぁ、模試だからなのかもしれませんが^^;
>・part3,4は先読み体制維持のため、カンペキには塗らない。チェック程度。塗るのはリーディングの時
このテクニック使わせてもらいます、今まできちんと塗っていました
3-5秒くらい節約できるのかな?
>・part3,4の一問目は全体を問うてる様な場合は最後に解く。
記憶が薄れにくい全体系は最後に回すのですね
次からは、したから解いて見ます!

ただ、Rのほうは本当に正しい手法なのでしょうか?
いかに言い換えダブルパッセージといえども、30秒以内で回答できなければPart5を優先したほうがいいのでは?
それか、P5→P6→ダブル→シングル が最適ということでしょうか?

>>265
P2の合間にP5はさすがに無理ですね><
自分はDirectionまでにしてます、一応P2でAが正解でもB,C消去を確認したいですし・・・
あの男はオージさんっていうんですか、オーストラリア弁だからですかねw
首にしてもらってよかったです^^;
ちなみに、一番聞き取りやすいのは問題文を読んでるおじさんですね^^;

>>266
あの男、声こもってます?
どっちかというと広がるような声質だと思うけど、別の人ですかね
268241:2010/11/11(木) 23:03:01
>>263
ナレーターはほぼ固定だと思います。
Fireさんが800点とか狙ってるなら難化していることも考慮すべきとは思いますが、
640点でしたら、やはり公式がベストな気がします。
難化している分得点調整もされますし。
Fireさんのそのお考えを踏まえると公式3+トリプル3(またはロバートヒルキの直前模試)はどうですか?
これだと難易度も後者で補えるしいいと思いました。
BOXは公式と難易度はそれほど変わりませんよ。
トリプル3は個人的には800〜900点を目指す方向きな感じがします。
269名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 23:04:14
5N+1ってどういう意味ですか?初めて見ました。
270241:2010/11/11(木) 23:07:55
ロバートヒルキの直前模試だとまだ不十分なテクニックも万全にして受けれますよ
(例264さんが言ってる「カンペキには塗らない。チェック程度。塗るのはリーディング」とかテクニックを網羅しています)
271名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 23:09:43
>>267
>次からは、したから解いて見ます!
下からじゃなくて2問目からがいいと思います

>P5→P6→ダブル→シングル が最適ということでしょうか?
そう。
272Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/11(木) 23:11:51
>>268
800点なんて恐れ多いです><
公式3ですか・・ ちょっと買ってみようかな・・
トリプル3は、俺レベルだといらないですよね?
次の試験まで平日があと10日、1日1模試が10回はやるので、公式VOL3を2回、BOX5回、あと直前模試って感じでやってみようかな
いっぱい教えてくれてありがとうございます

>>269
ああw 自然数に5をかけた値に、1を足すってことです
ダブルパッセージの最後の問題は196-200なので、5N+1ならNに39を代入した196問目ってことです
最後から2個目のダブルパッセージだったら191問目になります
話がダブルパッセージのことだから厳密には自然数じゃなくて36<=N<=39の自然数じゃないとだめですね
ほんとどうでもいいですが><

なんか、試験内容の話をしたら、またやる気が出てきました^^
明日も激勉するので、速めに寝ます・・・
また明日です^^;
273名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 23:22:20
>>272
nの説明ありがとうございます。

下のページ読むと、マークは縦線1本でも大丈夫みたいですよ。
俺も「レ」の跳ねを縦に近づけるような感じでマークしましたが、
ちゃんと採点されていました。大して時間が節約されるわけではないですけど。

http://ameblo.jp/soedatakahirosyatyou/entry-10451107664.html
http://portal.nifty.com/2009/06/03/c/2.htm
274名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 23:23:18
>>263
本物のTOEICでもこれくらいかと心配したわ@525
275名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 23:43:25
>>272
はっきり言って、残り10日で全部違った問題をやるのはムダ

同じやるなら、BOX(5回分)を2回繰り返す、といったように
それなりの量の問題を何回も繰り返す、というようにしたほうがよい
たとえば、BOXは3回繰り返して解くことが前提になっている
(第1回目〜第3回目の解答用紙が付属している)
276名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 23:52:18
英語の勉強しながら給料が貰えるなんて羨ましすぎる環境だ。
277名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 04:14:13
Fire男です

10月末に受けたTOEICの結果が出ました。
920でした。こんなに簡単に900いくとは思いませんでした。

おまえらもせいぜい頑張れよ。


って落ちのための前フリ?
278名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 07:19:23
ばれましたか
279名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 07:30:03
な、ひとり当て馬を送りこんだら
自然数だのドヤ顔で出してきたろ
最初からこいつはプンプン臭ってたよ
280名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 07:32:23
>>277
それ面白い
281名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:11:53
fire男さん手を広げすぎじゃないかなあ?
もっと復習に時間かけたほうがいいと思う
例えば10回やった模試はもっかいやったら8割以上正解できる?
僕もそんなに点が高いわけではないけど模試なんて3回分ぐらいが満点取れるようになれば700点取れるよ
試しに昔やった模試をもっかいやって点を確認してみて前と150点以上開きがないなら残りの期間で3回分ぐらいの模試を3回ぐらい解いたほうがいいと思うよ
パート3、4、7以外はそんなに覚えることないと思うんだかなあ…
282名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:33:30
あそこブラックが多いってきいたけどホント?
283名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 11:18:45
TOEIC 模試とかすすめるのは業者だからだまされないで!
日本人が点数を取ろうとするなら、まず「文法」。ここをガッチリ固めるのが得点源に
つながります。

・まずは、中学校/高校のときの教科書をじっくりと読み込みましょう。教科書はよく
 できてます。馬鹿にせずに読み込んでみましょう

・(中学レベルまでの文法事項を全部確認したところで)Basic Grammar in Useを
 やりましょう。読み込み+練習問題全部です。

・これが終わったら、Grammare in Use Interemediate→Advanced Grammar in Use
 と進めるていきます。

体系は→http://www5a.biglobe.ne.jp/~dabomb/english_gensen_item_grammar.html
を参考にして。

・基礎が固まったら、英文法和書3冊=総合英語Forest、ロイヤル英文法、マスター
 英文法を熟読して仕上げてください。

とにかく、何事も基礎=土台が大事です。基礎ができてないのに、TOEIC専門書だけ
でテクニックに走っても伸びません。

なお、リスニングは、基礎(英文法)が十分固まった「後で」、NHKの基礎英語でも
聞けばよいでしょう(TOEICのリスニングはさほど難しくないです)。
284名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 13:05:18
近づいてきたな

***************************
TOEIC公開テスト 第159回
***************************

申込締切:終了
実施日:2010年11月28日(日)
ネット発表日:2010年12月20日(月)12:00(推定)
スコアシート発送:2010年12月28日(火)


メジャー: 4GIC25 茶
マイナー: 4GIC26 緑
@関東(関西では逆)
285名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 13:15:12
会場の案内の葉書って今日辺りに届くの?
286名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 13:19:47
>>284
> ***************************
> TOEIC公開テスト 第159回
> ***************************
>
> 実施日:2010年11月28日(日)
> ネット発表日:2010年12月20日(月)12:00(推定)
> スコアシート発送:2010年12月28日(火)

公式発表日↑てもはや意味なくね?
前回(9/12回)も

> 390 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 11:50:25
> やっぱり平均点低いな。

あたりで早い人郵送着いてたっぽいから、

> ネット発表日:2010年12月20日(月)12:00(推定)
> 郵送到着日:2010年12月24日(金)午前(推定)
> 参考: 公式(建前)発送日:2010年12月28日(火)

でよくね?
287名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 13:34:17
あげたけど、意味わかるよね?
288名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:12:21
>>287
289名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:15:06
【PART 1】
                   y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"

A) A woman is being fucked.
B) A woman is being tied with the rope.
C) A woman is thinking of changing her job.
D) A woman is having sex with animals.

290Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/12(金) 20:25:46
今年中に640点とらないと解雇されるFire男です、今日も早帰りでした
勉強報告

<勉強>
通勤時間→公式、熟語CD、英会話表現リスニング
午前→単語と熟語の復習、その後模試
午後→珍しく仕事^^;

<1日1模試>
模試問題集のストックが切れてしまったので、前から気になってたZ会の在宅無料模試にチャレンジ。
これ http://www.zkai.co.jp/ca/g/toeic/exam/zaitaku.html
P3-4が非常に難しく感じました。先読み体制は、昨日伝授してもらったテクニックを使っても3問目で崩落
あとPart7も難しく感じました。でも、簡単なものもあった??
結果
Part 1 9/10  Part 2 26/30  Part 3 19/30  Part 4 21/30
Listening Score 75/100 換算点レンジ 340〜390
Part 5 32/40  Part 6 11/12  Part 7 33/48
Reading Score 76/100 換算点レンジ 360〜415

トータル 700〜795!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うれしくて隣の席の若い奴(TOEIC900点オーバー)に画面を見せたら「頑張ったじゃないすかw」と鼻で笑われました^^;
午後は技術部隊でお世話になった方からの仕事依頼がありました、依頼内容はなんと外国のプレゼン資料の和訳・・・
技術で海外部にいるからできるだろ!?俺ら誰も英語わからんしまじ頼むわ!!
と無理やりやらされ、たった10枚程のパワポを訳すのに要した時間は4時間以上・・
おかげで午後は勉強できず 勉強時間は5時間程度でした
でも、始めて英語で人のお役に立てたような^^;

Z会模試で奇跡の700点がうれしくてうれしくて、コンビニおでんとビールを買ってしまいました・・うまい
なんだか換算が甘すぎる感があるし、勘で答えたところがかなり当たった(特にP2)というのもありますが、
万全で望めば次回の試験で640超えできるんじゃないか!?という気になってきました
惨劇は回避できるかもしれない、がんばるぞ
291名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:28:22
この調子で本番900点取っちゃいましたテヘッとかいう釣りなんだろ

ふざけるな!
292名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:33:17
>>290
釣りはもう飽きた
293名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:38:36
釣りだったならもうやめてくれ
本当なら続けてくれ
294名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:40:08
釣りだな…みんなもう関わらないように
295Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/12(金) 20:43:31
>>291-292
なんで釣りとか言うんですか?正直奇跡的な点数ですが今回のZ会の結果ならSSをうpだって出来ますし、
逆の意味で(つまり291さんのいう意味で)釣りというならそれはありえません
そんなことするなら通常、もっと人の多い板でやると思います
今ビール飲んでるので言い過ぎたなら謝りますが、全部本当のことだし、ずっと解雇におびえてるのが現実です
ネタや釣りだったら一番うれしいのは俺です・・・・正直
296名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:50:24
なんかハッピーエンドで終わったら正直つまらんな・・
見上げるレスほどつまらんものはないし・・
最後にどんでん返しを期待します\(^o^)/
297名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:56:09
住人のみなさん、

Fire男さんはスレ住人を釣りまくって
メシウマだそうです
298名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:59:05
>>295
もう模試をやるよりも今までやったところで間違えたものの復習を中心にやるべきだと思う
模試を解いても実力をどう出し切れるかと現状把握だけでそのように毎日やっても力はあまりつきにくいと思います。
ちなみに模試の時間と復習の時間の割合はどれ位ですか?
299名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:03:14
>>290
Fire男さんの職場って英語ができる方がたくさんいそうですけど、
例えば800点、900点オーバーの人の割合ってどの位いるのでしょうか?
300Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/12(金) 21:06:08
>>298
模試の時間は、2時間ぴったりにしてます
復習はLRあわせて1時間か1.5時間くらいでしょうか・・
Lで間違えた問題は再度聞きなおして「なぜその答えになったのか」を確認
聞きなおしてもわからなければ英文を見て、それでもわからなければ和文を見ます
RのP5-6は、見直して「ああ、確かにこっちだよな」というのならそのままにしてて、
それでもよくわからないのはネット辞書などを見て調べ、ノートに書き写してます
P7はゆっくり読めばだいたいわかるものが多いので、一応該当箇所を探して納得するのにとどめてます
復習・・の仕方が良くわからないのが正直なところで、公式のリスニングはともかく同じ問題を何回もやって、力がつくものなのでしょうか・・?
301名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:17:10
住人のみなさん、

ドヤ顔ですよ
>P7は〜、のくだり、
言ってることも変わってまっぉ
こういうのを旦那、彼氏に持つと、
嫁、彼女は苦労する典型でつ
302名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:20:32
簡単な10回模試のスコアが600ぐらいで、難しめのZ回模試でハイスコア。
どうなってんだ?w
でも、fire男の報告を聞くたびに負けたくないと頑張ってる。
303Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/12(金) 21:21:02
>>299
うちの課は俺を入れて9人いるんですが、
課長・・・TOEIC990点 フランス語も非常によく出来るとのこと(フランス留学経験有、海外10年以上)
課員A-1・・TOEICの点数は不明ですが、意思疎通に問題ない感じ(海外駐在10年以上)
課員B-1・・TOEIC900点台(自称) 海外とよく電話をしてるがネイティブみたいなしゃべり方??(海外駐在3年以上)
課員B-2・・TOEIC不明、海外部隊の見張り役でいつも短期出張で外国にいってるからかなりしゃべれると思う・・
課員C-1・・TOEIC800点 海外在住経験なし
課員C-2.・・TOEIC975点って言ってた 日本に帰ってきたところ(3年か2年)
課員C-3・・TOEIC未受験、 海外帰り(3年) 英文を凄く速く読むので凄いのだと思う
課員C-4・・TOEIC350点くらいと言っていた 海外経験なし 国内事務担当
課員D-1・・隣の席の若手 TOEIC900点くらいと言っていた 海外経験なし 外国からの電話は全て彼に取らせてる・・・
俺(D-2)・・・いわずもがな><

アルファベットは役職の偉い順(≒年齢順)
生きた心地がしないのが正直なところです
あと、別の課の海外系の人たちもいるのですが、990とか国連検定ナントカ級?とか、バケモノばかり(だそうです)
まぁ俺はほとんど関わらないですし、そもそも日本からすぐ出て行ってしまうのでよくわからないですけど・・
304Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/12(金) 21:23:30
>>303間違えました、俺を入れたら課に10人です^^;

>>302
換算表が違うみたいです、同じ素点だよ10回模試なら560点になるはずです・・
305名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:25:40
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

306名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:28:03
もう本番も余裕ですね
307名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:29:14
もうとっとと出ていってくれ
会社の自慢は正直イラネ
308Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/12(金) 21:35:04
>>306
だったらいいんですけどね…
Z会模試の結果で若干自信がつきましたが、700→640に落ちるのは速い
LR6問ずつ落としたらアウトですから・・そもそも6問くらい勘で当たってた気もするし><
>>307
自慢に見えたならすみません、海外部だから華やかに見えたのかもしれません
8月まで俺は支社や現場で這いずり回りながら生活してました。
でもまぁ楽しかったといえば楽しかったし、きつかったですが技術に戻して欲しいのが本心です^^;
こういう意味では俺は恵まれてるのかもしれません
解雇なるかもしれませんが・・
309名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:39:32
自慢に…華やかに…
華やかに
華やかに
華やかに
華やかに




誰も言ってない
310名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:41:43
ここにはひがみが多いなwwFire男さんめげずにがんばってね^^
311名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:43:28
いいから早く結果返せよ糞ども
312名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:43:59
ここって750ぐらいで嫉妬するやつら多いの?
313名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:44:21
>>300
復習・・の仕方
間違えた箇所を中心に次は間違えないようにする
リスニングなら内容を完璧に理解できるまで繰り返し聞く
これを今までやって間違えたものを試験前日に間違えないようにもっていければ
640は余裕で750くらいはいく実力はついてると思います。
ただ結構されてる10回模試は内容が簡単とのことで現在の問題との大きな乖離(傾向も含めて)
がありそうなのでそれをやるよりも、このスレにも出ている有名どころのものの問題を完璧にすれば万全の体制になります。
TOEICはでる範囲が非常に狭いので傾向がずれているものをやってもスコアに反映されにくいと思います。
314名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:44:50
聞かれたことを答えたら自慢だもんな。
315名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:47:39
>>303
英語を学ぶ環境としてはすごい恵まれているかと思います。
英語ができる後輩などにいろいろ教えてもらうのは難しいのでしょうか?
有益なアドバイスしてくれそうな方がたくさんいそうな気がします。
316名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:48:33
解雇があざとい
叩かれて当然
317Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/12(金) 21:53:55
>>313
なるほどです。
つまり、間違えた箇所を「より確実に」することが大事なのでしょうね・・・
一応Rでダメだったところは、ところどころノートに書き写して見直したりはしているので、それほど間違ってはいなかったのかな^^;
模試は、来週からBOXシリーズにチャレンジしようと思っています。
いつもアドヴァイスありがとうございます><

>>315
人に教えてもらう、というのは無理っぽいですね・・
975の男(C-2さん)に英語学習のコツとか聞いてみたんですが、
「あ?普通に勉強してたら余裕だろ、色々繰り返してやったらいいんじゃ?知らんけどw」みたいな感じでした
英語のできる人は、出来ない人がもってる悩みとか、よくわからないんだと思います
同じレベルの人同士、悩みながら相談するほうがよさそ・・
318名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:59:00
こいつ無神経で図々しいんだろうな
おれの職場にはイランタイプ
319名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:01:40
苦労をした人。苦労を知ってる人。
それらの人は苦労をしている人間をけなしたり馬鹿にしたりおちょくったりしない。
320名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:06:59
ネットの発表早まったりしないのかな?
6月にうけた時かなり早かった気がするけど・・・

気のせいだったのか・・・
321名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:18:54
自演を交えながら激しくなってきました
でも実態は自宅警備員なんで
ゆるしてwwwwwwwwwww
322名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:20:45
英語ばかり勉強してれば誰でも出来るようになるでしょ
今まで技術系だったんだから仕方ない。馬鹿にされるのはおかしいけど我慢するしかない
323名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:25:59
派遣切れ無職40歳のおりが初受験650目指して一ヶ月半勉強したんで応援よろ
324名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:31:16
>>310
そらそうだろ
800取れても定職つけない奴はたーんといるんだから
325名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:31:51
fire男より悲惨な状況なのに前向きでいいですね。
326名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:34:23
>>317 Fire男 ◆OVCBb2dRbg

「今年中にTOEIC640点とらないと解雇される」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1289568803/

専用スレ立てたから、こっちに行ってね。
327名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:39:35
>>303
すげぇ。俺もそんなにハイレベルな職場で働きたい。
328名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:52:52
>>317
日本は世界的にも英語力が極めて乏しい国なのにそんなにも
できる人がいて羨ましすぎます。
実質TOEIC満点超の人ばかりみたいですね。
329名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:59:03
システム英単語BASIC勉強中なう
330名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:26:13
>>303の職場すごいなぁ。
凄すぎて、コンプレックス刺激されそうで、野心がないとつらいかも。。。

私の部署も海外系なんだけど(非外資)、
アメリカ人x2、帰国子女の後輩x2(うち1人は4か国語ペラペラ)、同僚x1(toeic980)、私。
語学力の差は悔しいを通り越して何も思わない。仕事の効率や内容充実させることで頑張ってるよ・・・。
英文メールでの言い回しとか、勉強になるからありがたい。
331名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:13:05
>>323
本当なら応援します。自分三十路でとりあえず800目指してます。現状700
332名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:02:57
正直うざかったねー
チラ裏でおkってカンジだしね
釣り乙でした>fireさん
333名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:05:38
TOEIC860点以上目指すスレがDAT落ちしてるんですね
立てれる人、申し訳ないんですけどお願いできませんか?
334名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 03:32:53
白井 恭弘 って人の本で読んだんだけど
外国語の習得に欠陥がある人がいて、アメリカではそれに認定されると
大学も語学の単位は免除されるんだって。
それに該当する人もいるんじゃないかな。

昔の職場で上司が結構頭の切れる人だったんだけど、
びっくりするくらい英語できない人だったので驚いたことがある。

自慢じゃないが自分は明らかに中学時代から語学の才能はあった。
殆ど勉強してないのに英語の試験だけ学年でトップをとったりしてて
自分でびっくりしたこもあった。外人の先生が来てベラベラしゃべりだして
みんなポカンと口を空けてるときに100%理解できたり。

しかし、異常におっちょこちょいで、会社ではかなり厳しい状況。
1千万円買うところを1億円分買っちゃったりしたり・・・。

学生時代は結構ちやほやされたのに、会社では使い奴というレッテル。
学生時代はよかったなぁ・・・。
335名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 03:35:06
訂正
使い奴→使えない奴

またおっちょこちょいを露呈してしまった・・・。完全にスレ違いだな。
注意欠陥他動性症候群なんだと思う。精神科行ったりしたけど意味なかったなぁ。
336名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 03:37:52
そういえば大学の願書も送付先間違えてたなぁ。

受験会場行ったら「試験は明日ですよ」って言われたこともあった。

単位の計算間違えてて卒業式の2週間くらい前に「1単位だけ足りないよ?」
って大学から電話かかってきたこともあった(裏技で乗り切ったけど)。

こんなエピソード数知れず。
337名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 08:50:54
ああああああ!
女の甲高い声で抑揚なくタラララパラララ
尻上がりにどんどんキリリリ上ずりやがって
全然聞こえねーんだYO!



おれがオッサンだからでせうか?
338名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 09:26:32
>>336
俺はおっちょこちょいで勉強(特に英語)もできない。
おまえはいったい何ができるんだよ、と罵倒されながら生きてきた俺より遥かにまし。
339名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 09:35:49
>>334
語学にかけては天才みたいだね。
だったら、複数ヶ国語をマスターして、
語学系の仕事についた方がいいんじゃないか?
340名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 09:46:08
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

341名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 10:37:28
<<337

私も渋いおっさんの声の方が聞き取りやすい‥

久しぶりに受験するけど、RとL倍ぐらいスコア違いそう。耳弱り過ぎて凹む。
342名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:26:08
>>338
たしかにそうかも。ゴメソ。

>>339
天才というほどでもないのがきついところ。そして中高時代にもっていた
語学習得能力は明らかに落ちてるのです(現在33歳)。

一応英語以外で一カ国語マスターしてます。以前翻訳のバイトもしていたのですが、
あまりにも儲からない仕事だと気づいて転職したのです。

読書が趣味なのと仕事で必要なので今は英語を勉強しています。
約1年でTOEIC730→86(前々回のテスト)です。
たぶん10月のスコアは900を超えていると思います。

でもおっちょこちょいはどんな仕事しても使えない奴なのです。
343名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:27:18
訂正
86→860

またおっちょこちょいを露呈してしまった。
ネタじゃないです。マジきついよ・・・
344名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:45:40
おっちょこちょい男
345名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:47:55
専門スレ立ててやれ
346名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 13:24:30
チンカス男枠誰かいらないか?
347名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:25:20
おっちょことこい男wwww
348名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 16:17:47
TOEIC400点ですって上司に報告したらどんな顔される?
いちおう中学英語は理解してるって基準だよね?
349名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 16:21:03
>>348
SW満点か!凄いじゃないか!って言われる。
350名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 16:22:05
400点ぐらいだと、
「足し算引き算掛け算、もちろん割り算もできます!」
って報告するようなもんだと思う。
351名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 17:46:47
>>343
おっちょこちょいとはまた違うような。
単に確認不足じゃないですか?
352名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 20:38:08
     __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<   
     /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
    /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\  
   /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧  TOEICは200でいいのお〜
   |::::::::|.   \     `ー'´     /ヽ.._|::::::::|
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ| 
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘

353名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:18:14
Fire男の今日の報告まだー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
354名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:31:33
355名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 23:04:25
やる子は200点
356名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 07:02:30
キクタン990買って見たがこれ満点をとれるほどの単語カバーしてねえだろ!!インチキすぎ
357名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 08:43:42
Fire男は人生かかってる、死にたいとか言いながら、休みの日には
のんびりさぼって余裕こいてんじゃないの?
確か先週は遊んでたんだよね
358名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 08:50:53
Fireなんかどうでもいいから
SWスレ立てろや
359名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 09:12:21
TOEICの単語って単語王とTOEIC用の単語帳だけで99%カバーできるだろ
360名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 09:26:11
    __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<   
     /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
    /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\  
   /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧  TOEICは200点あればいいのお〜
   |::::::::|.   \     `ー'´     /ヽ.._|::::::::|
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ| 
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘

361名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:53:23
そういえば今回は「結果キター!」という釣りがなかったな。
あるときゃウザイけど、なきゃないでさみしいもんだな。

明日発表!
362名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:59:40
うぜーよ
363名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 12:40:07
>>361
firedが空気読まずにスレ占領してたからな。
364名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 12:44:37
専用スレができたのに来ない・・・。
365名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 12:52:48
うーん、、、
366名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 13:01:07
>>364
同僚が見てて、周りのスコアまで書き出したから、
放っておくわけにいかなかったんだと思う
367名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 13:03:21
FireManはここで報告してよ
楽しみに待ってる
368名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 13:13:31
>>364
まわりの空気をぶった切って、
無関係の不特定多数の住人の注目を一身に浴びることが
快感なだっただけだったんだろ。
369名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 13:26:25
でも結果報告だけは来てほしいかな
370名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 13:26:36
それは本当に彼女? 君の方がむしろ誤解してたんじゃない?

どうしてそう皆さんしきろうとするの?
371名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 14:25:56
派遣切れ無職40歳が初受験終わりますた
あのー、Fire男さんじゃなくてすまそ
putting on は無かったハズ
2週間くらいかかるみたいなんで、ITの受験準備するよ


手応え?650楽勝
おりは絶対750取れてる!w
372名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 14:48:31
よかったなおっさん
373名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 14:51:35
>>371
fire男のスレでかまってもらうんじゃないのか?
374名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 15:12:20
ちゃんと
いい大学に入らないと
非効率な時間と努力を強いられるなw
375名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 15:46:35
TOEIC結果返せ。
我慢の限界だ。
高いんだからせめて二週間以内に返せ。
376名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 16:21:30
オンラインでした人はあと8日か
377名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 16:29:45
来週の月曜日か。待ち遠しいのぉ。
378名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 17:03:55
      / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ

思いっきり突いてくださいませあなたの一物で


379名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 17:13:13
>>378
だから、やるならPart 1 みたいな文章付けろよ。
380名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 17:36:10
          _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
     !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;             |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
ムロよ、庶民ってのはかわいいもんよのー。こんな糞の役にもたたん検定を
年に何回も受けよるんじゃからの。まーおかげでワシらは潤うわけじゃが!
120歳まで若いおなごとオ○ンコ満喫の日々じゃ

ワッハッハッハッハ

381Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/14(日) 19:14:05
今年中に640点以上とらないと解雇されるFire男です・・
スレが立っているみたいですがこっちに報告・・

昨日は大学時代の仲間との飲み会があり、朝まで友達の家で飲んで夕方目が覚めたので、結局土日はほとんど勉強できず・・・

<勉強>
移動時間のリスニング 2時間弱 のみ

最悪だ
本当なら断って土日も勉強しなきゃいけないのに・・
もし落ちたら今日のことが悔やまれるんだろう
まだ洗濯もしてないし、ほとんど勉強できそうにない
リスニング&リーディングBOXもまだ手に入れてない
どうしよう・・
382366:2010/11/14(日) 19:23:42
全然違った。大恥かいたm9(^Д^)プギャーwwwww
383名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:27:38
余裕すなあ
384名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:27:58
Fire男は専用スレに行けよ。調子に乗るな。
385名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:33:23
>>364
おれは逆にいちいち専スレ作った奴がキモイ。
せっかくトリ付けてたんだから気に入らなかったら連鎖透明あぼんしたらいいのに。
Fire男がいなかっても、荒らしとか、ろくなレスしか無いし
386名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:36:25
まあほんとにリストラに関わる試験前だったら、飲み会なんて断るだろフツー。
実際は余裕なんだろうな
387Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/14(日) 19:37:50
とりあえずBOXシリーズを手に入れるために走らなくては・・・
>>386
俺もそれが普通だと思います。
でも、俺が東京に引っ越してきた歓迎会?みたいな感じで集まってくれたので行かないわけにもいかず・・


本屋に走ってきます!
388名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:49:01
Fire?
どこが?くすぶってもいませんが
389名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:54:08
11月末だっけ?
今年中になって、それも今年度になったんだっけ?

Boya男でおk
390名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:01:38
こんだけwktkさせておいて、fired男にならなかったらメシマズだなあ・・
ツーかまあならねえんだろうけども
391名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:04:14
ならないだろうな
392名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:10:50
>>387>>386へのレスになってねんだよなぁ…
ここで「それ」は無いわ
393名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:36:51
そろそろネット発表ですね
394名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:52:16
      / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ

思いっきり突いてくださいませあなたの一物で

395名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 22:19:14
マジでスレ汚しやめろよ>fire
おめー用にクソスレ立ててるんだからそっちいけよゴミ野郎
ここはオメーのチラシじゃねぇんだよ
誘導
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1289568803/
396名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 22:44:26
なんかの手違いで明日発表されないかな
397名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 23:15:18
>>381
やむをえない事情があるにしても休みになったらほとんど勉強しないなんて
正直、いろんな方からアドバイスもらってるのにがんばりが足りない気がします。
398名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 00:06:48
>>381 Fire男
たのむから専用スレに行ってくれ。
あんたがいると場の空気が乱されてかなり迷惑なんだわ。

今年中にTOEIC640点とらないと解雇される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1289568803/
399名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 00:14:14
嫉妬すんなよお前ら
400名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 01:18:44
数人の嫉妬中ウゼェーナ
学生か童貞、いやどちらもか?

腹立てようが立てまいが、ニーズがなかったらファイアさんはとっくにこのスレから消えてるよ
そんな単純な原理もわからんかな
俺はファイアに関しては中立だが、嫉妬中があまりに見苦しいんで一言

お前らチンコむいてこい

スレ汚し失敬
401名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 02:49:25
>>384
>>395
>>398
嫉妬する前に、AA厨を隔離せんかい!
402名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 06:53:10
自演乙
403名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 09:01:26
釣り確定だな > Fire男

1.専用スレあるに行こうとしない。理由もいわない

2.語句の矛盾
>>381
> 今年中に640点以上とらないと解雇されるFire男です・・

一時期「今年度中」になってたのに、また「今年中」に直した。
今年ならあと2週間。今年度ならまだ1月3月がある。
こんな重要なところ間違える訳がない。

釣り


> スレが立っているみたいですがこっちに報告・・

理由を書かないのは釣りの証拠

悪質な釣りだな。そろそろ通報した方がいい?
404名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 09:10:49
↑嫉妬ひどい・・
405名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 09:57:15
>>404
Fired男よ、頼むから荒さないでくれ。
406名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 10:06:56
そもそも会社の人事評価なら、IPだよなw
身代わり楽勝な公開試験で評価なんてありえない
407名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 14:22:13
どこを見て需要があると判断してるのか聞きたい
408名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 14:37:02
>>403
昔から今年中って言ってたし。
新参者のお前がうざいんだが。
409名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 15:19:54
201 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2010/11/11(木) 08:55:49
>>181
> ただいま帰りました、今年度中に640点とらないと解雇されるFire男です・・ 今日は色々ありました^^;

こいつ「今年」って言ってなかったっけ? cf >>125 >>90
なんかネタくさくなってきたな
410名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 15:21:30
たしかにw


「コトシ」 と
「コンネンド」

は絶対に打ち間違えない罠w

これで釣り確定?
411名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 15:47:04
まぁ、架空人格設定して、その設定(特に時間軸)忘れるってよくあるよな?www
許してやれよ

もう二度と来れないだろうけどな > FIRE男
412名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 16:00:48
>>411
いやむしろ、Fire男 ◆OVCBb2dRbg がのこのこ現れて、"今年"と"今年度"を
どうして打ち間違えたかをえんえんと言い訳する ネ申展開 きぼん
413名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 17:22:04
模範解答例

・中国製iPadで、しかも、手書き文字入力(ピンインじゃなく)で設定していた。
・なので、今を手書きでいれていた
・先読み変換機能で「今年度」と変換されてしまい、
・うっかりそのまま投稿した。



…苦しいなw

やっぱ、日本語変換だとどんな先読み機能でも「ことし」とか「こと」から「今年度」
には■絶対に■変換されない、ってのがネックだw
414名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 19:04:00
/)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

415名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 19:13:21
それ以前にTOEICの点でクビがもうおかしいだろ
416名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 20:11:42
FIRE男嫉妬の中学文法厨うぜえよ
いちいちいちいち頭悪い改行ばっかいれやがって
特にFIRE男に需要があるわけでもないけど、連投糖質ニートの自演の相手よりはマシなことにさっさと気づいて病院池
417400:2010/11/15(月) 20:23:23
頭わるっ

ファイアが採りうる合理的な言い訳は、
・うちの会社は12月期決算
・そんな語彙の違い、普段から意識していませんでした

このスレにこれらが出てこなかった時点で、お前らカス確定
ファイア含め
418:2010/11/15(月) 20:24:54
今回のTOEICは、今までの試験と比べてかなり簡単だったんですか?
そうだとしたら、今回手応えあったけど高得点は望めないんすかね?
自分は135問くらいできたと思うんですが、600いきますかね?
419名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 20:54:23
          ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   TOEIC受けても  
     / |. l + + + + ノ |\  \     はっきり言って、何のトクもない。 
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |

420名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 21:27:32
無職の40歳いたろ?
一ヶ月ちょっとで650楽勝だったそうじゃん
Fireが今さら出てきても、はいよかったね
でしまいじゃね?
あれも釣りだったようだがw
421名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:21:03
このスレはFIRE様が独占することがあるべき姿だ。
おまえらTOEIC弱者はすっこんでろ。
422名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:26:09
嫉妬専用スレつくって、そちらでやってくれ(笑)
423名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:28:08
>>422
だよな。こいつらTOEIC50点くらいしかないんじゃね?
424Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/15(月) 22:30:20
今年中に640点取らないと解雇されるFire男です…
スレ汚しすみません^^;

今年度中とか色々言われてますがなんで書いたのかはわかりません…
こんねんちゅうって打とうとして勢いあまったのかも…
期限は今年中、つまり12月中ってことになってます><

簡潔に勉強報告
<勉強>
通勤&昼休み→行きの電車で電池が切れたのでリスニングは復路と昼休みのみ
午前→今までやった単語と熟語の総復習、絶対覚えたと思ってるのでも結構抜け落ちてます…忘却単語60個程度発見
     あと、Part2問題集40問、正解率は相変わらず芳しくない
午後→模試1回、単語熟語復習、21時前に退社、勉強13時間程度

<1日1模試>
昨日本屋に行ったけどBOXシリーズがピンポイントで売り切れていたので、スピードマスター完全模試を1800円くらいで購入
会社で午後にチャレンジしたが、L素点54 スコア265点〜  R素点66 スコア370点〜 合計635点〜
あと5点足りない・・・
というか、この模試、特にLが異常に難しく感じました…やったことある人いるでしょうか、なんかおかしくないですかこれ
難易度異常です、何を言ってるのか全くわからない…Part1で4/10とか、英語ダメの俺でもさすがに初めてです><
スコア換算表で調整はしているようですが、そのうえでの265点…Lの自信がなくなってきました^^;
自分の実力が本当にどの程度なのかよくわからない、来週に10/31の発表があるらしいのでそれまではよくわかりませんね><
今週中に、1日定時退社してBOXシリーズ探しに行こうと思います^^;
425名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:33:08
専用スレがあるのに、どうしてこっちに書くんだい?
426名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:34:42
アマゾンで買えばいいのに・・
427Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/15(月) 22:34:54
>>425
こっちのほうが一般に人がいるので、色々アドバイスもらえそうだと思って><
次回受験までおらせてください・・・
428名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:35:23
>>425
嫉妬スレつくってそっちでやれば?
429Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/15(月) 22:37:43
今日の模試で相当凹んでます
毎日毎日一喜一憂してつらいです・・
だれかスピードマスター完全模試やったことある人いませんか?
ネットで調べる限りやはり「難易度が高い」という書き込みはあるのですが、あれ難しいですよね・・?
Lのスクリプトを目でゆっくり読んでも内容が良くわからないのですが・・
430名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:38:26
>>424
スピードマスター完全模試のレビューをamazonで見れば分かるけど、
難しくつくってあるみたいだね。
431名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:43:27
ばーか ここにカキコするくらいなら
自分のマスカキしなよ
そしたら、気持よくなってぐっすり寝れるよ
432名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:47:18
>>425
スレ違い消えろ
たかだか2チャンで発生した人気キャラに食いついてんじゃねぇよ(笑)
お前のリアルどうなっとんじゃ?

トイックに関係無い話してるのはお前ら嫉妬ゴミだろがボケ

早く消えろ
433名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:47:23
fire男は模試ばっかりやってるの?
スコアの伸びが羨ましいんで使ってる教材を教えてー!
434名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:48:47
>>424
待ってたよ( ´ ▽ ` )ノ
435名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:50:43
           _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
     !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;             |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
ムロよ、庶民ってのはかわいいもんよのー。こんな糞の役にもたたん検定を
年に何回も受けよるんじゃからの。まーおかげでワシらは潤うわけじゃが!
120歳まで若いおなごとオ○ンコ満喫の日々じゃ

ワッハッハッハッハ

436Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/15(月) 22:54:55
>>430
はい、確かに難しく感じました。
でもAMAZONに書き込む人って「はい、わたし990です」「難しくて5問も落としました><」的な人が多くてなんか参考にならないというか^^;
しかも英語でレビュー書いてるつわものもいますし。
できたら600-650くらいの人の感想がほしいなぁ・・と・・
>>433
伸びがすごいかどうかは知りませんが^^;
一応2ヶ月ほど前に始めたとき400か500くらいだったんですけど、今600くらいだと思うけど、
使ったのは「TOEIC出る順英単語」←これを最初から最後まで(ほぼ)全部丸暗記しました。
同じく「TOEIC出る順英熟語」の最初の章を大体暗記、その後「スピードマスター英熟語」って本の、
英会話表現と熟語の最初のほうとをやってます。
リスニングは公式の録音を1.3倍にしてひたすら聞いてます、100回以上聞きました^^;
あとは安い模試本を買ってきて平日は1日1個解いて復習してます。
この割には全然伸びてないよなぁ・・・って感じですが><
437名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:56:49
>>436
単語集だけでpart5の問題の正答率も上がってるのかー。
自分も見習おう。答えてくれてありがとう。
438Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/15(月) 22:57:04
>>433追記 
あと、受験生のときに使ってた「英単語ターゲット」の最初の800個も覚えたかな…ほとんど「でる順」と被ってるので意味なさげですが^^;
439Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/15(月) 22:59:06
>>437
単語帳でも、例えば「Participate」のところに”(in)”みたいに書いてるので、それも一緒にエクセルに打ち込んでました。
この場合、派生語で例えばParticipant も一緒に打ち込んで覚えるようにしてました。
そういうのが生きてるのかも…
てか元が悪過ぎなので何やってもある程度は延びたかと思います><
440名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:24:56
>>439
うぜーから別のスレ行けよボケ
ここはお前の専用スレじゃねーんだ。

今年中にTOEIC640点とらないと解雇される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1289568803/
441名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:26:03
>>427
本当に自己中だな。
おまえのせいでここに書き込まなくなった奴らのことは無視かよ。
442名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:29:30
ここまでfire男の話題100%
443名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:34:22
>>441
どうせ書きこんでたのはAAとfeeぐらいだろw
444名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:34:46
おまえら、fire男さんに嫉妬かよwww
fire男さんが日々着実に進歩している間に、
おまえらは悔し涙を流して負け組人生を突っ走るんだなww

>>441とかまじでだせぇwww
童貞?ねえ君童貞?w
女にもてなくてそのうさばらしを2chでやってるのかい?ww
ねえねえ?
445名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:39:10
>>425
おまえもfire男さんの底力に嫉妬かよwww
おまえのリアルの人生哀しいのうwwwww哀しいのうwwwwwww
どうせ>>403>>405>>411>>425>>441は同一人物の自演だろ。
446名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:39:18
つーかなんでアマゾンで買わねえんだ?会社に届けてもらったら買いに行く必要もないのに
447名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:41:49
あと1.3倍の速度で100回聴くってのもどうかと思うが。。
素直に対策本で設問を読みながら大意をつかむ訓練を積んだほうがいいような・・
448名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:41:52
ほら逃げたwww
fire男さんのアンチはヘタレ男の自演wwwwww m9(^Д^)プギャー
449名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:48:45
>>441とかリアルで友達一人もいなくて彼女いない歴=年齢の無職素人童貞wwww
「俺の友達がさぁ…」とか言って
実際は2chに書かれてたことを友人が書いたかのようにリアルで言ってるんだよねwwwww
450名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 00:11:04
派遣でがんばってるが、うちの会社で社員になる条件はTOEIC900点以上
どんな点数とろうと社会は厳しいと思う

800点超えられないorz
451名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 00:15:56
それは派遣が社員になる条件なの?
それとも社員は全員900以上なの?
452名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 00:35:51
>>441叩きが不自然すぎる
まず、地獄があるのを知れよ
453名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 00:43:40
>>451
社外で実績があれば、関係ないけど実績なければって話でした
あと2年で40なっちゃうよぉって感じで
ほかの職にいこうにもヤバい年齢

この歳まで派遣やってる時点で俺ってヤバイと思い始めてるが
454名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 00:44:06
fire男頑張れ〜
455名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 01:51:37
>>452
fire男アンチ叩きは地獄に落ちるの?
456名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 03:17:36
そういえば
「ファイヤー!!」とかよく言ってた日テレのアナウンサー、最近見ないな
457名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 03:21:41
TOEICのパソコンアプリいいね毎日3問練習できる
458名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 07:02:17
>>453
求める条件が高いけどやっぱり仕事内容はバリバリ英語使ってるんですか?
459名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 07:13:57
Fire男がどこ行こうが、スレ違いでない限り本人の勝手だろうが。
話題も11/28のTOEICで640点以上取る、の内容で、スレの趣旨からズレているとは思えない。
>>440 とか何様のつもりなんだろうか?
460名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 08:13:16
いつからこんな香ばしいスレになっちゃったんですか
461名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 08:50:15
>>459
> 話題も11/28のTOEICで640点以上取る、の内容で、スレの趣旨からズレているとは思えない。

ズレてるだろ?
ここは通常

・解答速報
・答え合わせ
・成績発表

がメイン。架空キャラ立てて遊ぶのはここの趣旨じゃない
462名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:13:46
>>461
>>461=>>441きたー!ww
昨日は皆に論破されてしっぽを巻いて逃げ出したのに、
なにごともなかったかのように戻ってきてるしwwwwwwww
463名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:18:36
fire男さんのアンチなんて一人しかいないんだから
どっちが正しいかなんて明らかだよね。
464名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:21:55
ファイア男の擁護(てか、本人w)が一人しかいないように思えるのだが気のせいか?
465名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:27:15
お前らもfire男見習って仕事しろよw
466名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:27:33
>>464
はげどう
1人で熱くなってるのワロスだわw

数が多い方が正しいと思ってる人は頭冷やした方がいいよね
467名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:33:55
>>464
wwwww多用の人ですねわかります。
468名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:40:40
>>465
Fire 男の一日

・昼ちょっと前に起きる
 ↓
・統合失調症のクスリを飲む
 ↓
・起きるとすぐ「イイクフンアンチはどこだー」と連呼。が、最近は完無視されてる
 ↓
・病院行ってきて、夕方までお昼寝
 ↓
・夜になると、コテ「Fire男 ◆OVCBb2dRbg」にへんしーん!
 しかし、勉強法(知ってる本)が統合失調症男と全く同じなのが哀れ
 ↓
・みんなから「出てけ。スレ違い」と叩かれる
 ↓
・あわててコテ外して、「Fire男さんに嫉妬するな」と擁護派がいるように装う
 ↓
・未明、疲れて練る
 ↓
(最初に戻る)
469名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:44:19
>>468
自己紹介乙としかいえんだろw
FIRE男は正直どうでもいいけど、ワケのわかんない糖質レスやAAが続くほうが正直きついんだが
470名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:45:09
>>469
ファイアー男、乙
471名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:45:40
>>469
が一番正しいです。
472名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:46:17
いま酷い自作自演を見たwwwww
473名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:50:16
おまえら、fire男さんに嫉妬して朝から2chで粘着してどうせ仕事してないだろ。
474名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:51:17
475名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:54:54
IDないとこのスレダメだな
476名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:56:05
>>473

なんでお前がfire本人乙って言われてるかわかんないですか^^^;;;そうですか
477名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:58:09
おはよう
で、どういう言い訳・・・と思ったら

>>424
> 今年度中とか色々言われてますがなんで書いたのかはわかりません…
> こんねんちゅうって打とうとして勢いあまったのかも…

これでゴマかしたの???
深夜の連中は「詰め」が甘いな
478名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:58:19
>>473
夜働いて、朝帰ってくる人もいるのにね
視野狭すぎ
まぁそんな人がこんなスレにいる意味もわかんないけどね
479名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:58:40
ここをチャットにするな糞が
480名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:59:17
さすがに、本人以外は相手にしたないだろ?深夜組といえどwwww
句読点の振り方とかみても、構ってるのは本人だけ。自作自演の哀れなスレwwww
481名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:00:38
見逃してた。。。


> こんねんちゅうって打とうとして勢いあまったのかも…
> こんねんちゅうって打とうとして勢いあまったのかも…
> こんねんちゅうって打とうとして勢いあまったのかも…
> こんねんちゅうって打とうとして勢いあまったのかも…
> こんねんちゅうって打とうとして勢いあまったのかも…
> こんねんちゅうって打とうとして勢いあまったのかも…
> こんねんちゅうって打とうとして勢いあまったのかも…


笑いすぎて腹痛いわ。
こんねん、ってなんだんねん。。。
482名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:00:47
>>475
頭おかしいのが猛烈に書き込んでるからな・・
483名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:02:04
頭おかしいのは、Fire男 ◆OVCBb2dRbg(正午前後のあだ名は「統合失調」ないし「糖質」)
ひとりだけだろ?
484名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:02:37
あと12日だぜ
てか前回のテスト郵送いつ?
関東だとちょっと早く返ってくるの?
485名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:02:53
いやあなたですよ
486名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:04:48
>>484
ネット発表=22日(来週月曜)
郵送=26日ころ

関東だと、25日ころには郵送かもな
487名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:05:24
feeの次はfireか
次はferaだな
488名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:06:43
なんで今朝はこんな人多いの?
489名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:16:03
ハヤブサの持って帰った微粒子がイトカワのものだと断定されたから。
490名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 12:09:44
>>488
fire男さんのアンチが自演して粘着してるから。
491名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 13:50:11
みなさん受験票ってもう届きました?
492名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 13:50:52
とっくに
493名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 14:22:24
受験票はまだだよ
494名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 14:46:49
昨日発送したってメールが来た
495名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 14:59:46
オレのところは郵便で既に発送済みですって知らせが来た
496名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 16:30:40
受験票キタ。受験地栃木県(小山市)を希望したらほんとに栃木県になっててワロタ
@茨城県在住
497名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 16:35:23
わざわざアウェーで受けるのか
498名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 16:43:03
まじで、統合失調症男(昼間)=ファイア男ってこのとおりの生活してるんだな



Fire 男の一日

・昼ちょっと前に起きる
 ↓
・統合失調症のクスリを飲む
 ↓
・起きるとすぐ「イイクフンアンチはどこだー」と連呼。が、最近は完無視されてる
 ↓
・病院行ってきて、夕方までお昼寝
 ↓
・夜になると、コテ「Fire男 ◆OVCBb2dRbg」にへんしーん!
 しかし、勉強法(知ってる本)が統合失調症男と全く同じなのが哀れ
 ↓
・みんなから「出てけ。スレ違い」と叩かれる
 ↓
・あわててコテ外して、「Fire男さんに嫉妬するな」と擁護派がいるように装う
 ↓
・未明、疲れて練る
 ↓
(最初に戻る)
499名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 16:52:06
11/28受験票きた。
新宿。家から近くてよかったー。
某高層ビル47Fなんだが空気薄そうだな。
酸素缶でも買っていくか。
500名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 16:58:11
そして過呼吸状態になってズタボロと。
501名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 17:17:39
大阪まだか
502名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 17:30:54
近づいてきたな

***************************
TOEIC公開テスト 第159回
***************************

申込締切:とっくにw終了

受講票到着日:@なうw
実施日:2010年11月28日(日)
ネット発表日:2010年12月20日(月)12:00(推定)
郵送到着日:2010年12月24日(金)午前(推定)
(参考: 公式(建前)発送日:2010年12月28日)


メジャー: 4GIC25  ピンク
マイナー: 4GIC26 緑
@関東(関西では逆)

※解答速報時は混乱しますので、かならず末尾奇数=11月は奇数メジャー(関東)か
 末尾偶数=同マイナーか確認しましょう
503名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 17:59:36
受験票キタ

クソみたいなとこだった
携帯の地図でわかんないとかまじかよ…
504名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 18:29:31
>>496
いや、当たり前だろ
笑う要素ねーだろ
505名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 19:49:47
          ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   TOEIC受けても  
     / |. l + + + + ノ |\  \     はっきり言って、何のトクもない。 
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |


506名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 20:34:31
前回の結果も出てないにに受験票くるとうんざりするな。

ましてや会場が遠いとなおさらげんなり。
独協中学・高等学校って・・・。
507名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 21:34:04
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

TOEICに必死になってるけど、こいつら全然英語使わず一生終わる奴らだよね!!
508名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 22:56:30
ファイアと童貞アンチがいないな
509Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/16(火) 23:36:56
今年中に640点とらないと解雇されるFire男です・・・
簡潔に勉強報告

<勉強>
通勤&昼休み→往路と昼休みはリスニングCD 帰りに電池が切れてなにも出来ず。
          9月に買ったばかりなのに酷使しすぎたのかすぐ電池が切れるようになりました・・・28日まで持って欲しい><
午前→新たな熟語を200個打ち込み&単語の総復習
午後→復習の続き。その後打ち込んだ熟語の暗記。50個も覚えれなかったかも・・。熟語を覚えるいい方法はないものでしょうか。

<1日1模試>
持ってる模試が難しすぎて、勉強にならなさそうなので熟語暗記にシフト。よって今日は模試なし。
BOXシリーズを早く手に入れなければなりません^^;

せっかく買ったスピードマスター完全模試ですが、もったいないけどもうやりたくないです
例えば写真問題とか、
スポーツマンがボールを持ってるような写真で"The man has a ball."みたいな選択肢があって選んで解説を見たら
「ボールがちょっと浮いているのでダメ〜」(確かにちょっと浮いて見える・・)
人が横断歩道を渡ってる写真で"Pedistrian is crossing the intersection."みたいな選択肢を選んだら
「"Pedistrians"って言ってるからダメ〜」(確かによーく聞いたらsの発音が聞こえる気がする。写真は確かに一人)
看板に白い横線が引いてある停止標識の写真があって"A line is in front of the sign."のような選択肢を選んだら
「線は書いてあるだけで『前』じゃないからダメ〜」
で、正解の選択肢には聞いたことのない単語が羅列してあったり・・

正直ふざけてるとしか思えません
スピードマスター熟語の本が凄くよかったのでつられて買いましたが、作った人ちょっとおかしいんじゃないか?と思う
正解を選ぶ能力が高くないからこう感じるだけなのかもしれませんが、時間も金も無駄にしたような気分です。
明日こそBOXを手に入れないと・・・。
明日の勉強に備えて寝ます・・・。
510名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 23:41:47
>>509
はっきり言って効率めちゃめちゃ悪いですね。
今のままだと一日14時間やり通せても28日本当にやばいかも
511名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 23:47:54
>>502
>郵送到着日:2010年12月24日(金)午前(推定)

金曜に届くのは東京の一部だけで大半は土曜だから、少し表現変えようよ
でも、郵送到着日が追加されて理想のテンプレに近づいてきたな gj
512Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/16(火) 23:52:12
>>510
効率は悪いのでしょうね^^;
しかし、まっとうな勉強の仕方ってのがいまいちよくわからず…
文法の基本はわかっている(はず)なのですが、ここから何をするのがまっとうなやり方なんでしょう・・
模試をやって復習、といっても
L→聞きなおして「確かに言ってる、聞き落としてた」と確認する
R→P5−6は語彙問題だったらそれを後で覚えるように書き写す。品詞や文法問題なら文の構造を確認して納得する。
   P7はゆっくり読めばほとんど正解の意味がわかる。

なので、スピードアップのために単語と熟語を増やすしか思いつかず、ほとんどそれしかしてません><
513名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 23:54:31
>>509
おまえ、本当に英語を勉強する気があるのか!?
本当に勉強する気があるのなら、これからは勉強報告全てを英語で書けよ!
日本語禁止な。
514名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:05:50
I feel like being a king, when I am in 2ch.
515名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:07:29
>>512
Fuck! shit! son of a bitch!
516名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:11:08
>>515
Son of a bitch is you!
Don not envy FIREMAN.
517名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:14:27
Ooops.
I correct Don to Do.
518名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:15:50
>>516
shut up, cherry boy!
He is not a fireman. He is a fired man.
519名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:21:40
>>512
Are you serious about studying English?
If so, report here what you studied ALL IN ENGLISH from now on!
You are not permitted to write Japanese in here.
520名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:22:47
>>518
good one.lol
521名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:24:36
FUCKING cherry boy is exactly you!
You must be a jobless man.
You will never be fired, but those who lost their jobs is more respectable than you.
522名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:27:00
ARE に訂正
こらあまり点数アップ期待できんな
523名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:29:23
>>512
Do you have any brain in your head?
I think your head is filled by dooky. Hahaha.
524名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:32:55
ANY BLAIN is right explanation?
525名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:34:18
ファイア男以外皆すれ違いになっている件
526名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:34:23
Hmmm. I hope so.
527名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:34:25
>>523
Your English grammar sucks.
You should have written "with" instead of "by".
528名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:36:08
All of you except for Fireman are not suitable for this topic.
529名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:38:49
joblessがblowjobに見えた俺はバカ
530名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:39:20
>>527
Oh my god!!!!
Fuck!
531名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:40:19
Fireman, if you are still here, write in English whatever you want to mention or you want to us know!
532名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:40:58
>>527
We don't use p.p. in such a situation.
533名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:42:24
>>529
アダルトサイト、しかも海外のヤツ見過ぎww
534名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:42:40
want us know

Go ahead!
535名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:50:57
英語でチャットスレに行けや
536名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:54:21
いまから公式3と4をやりこんでどのくらいの効果が出るのでしょうか?
当方8年前に会社で受験して650点取っています。
537名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:56:41
My TOEIC score is 500000.
But don't mind because I will not fight you with my full power.
538名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:57:53
>>536
600〜650ぐらいじゃないですかね。
539名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:59:02
He does not want us. He want ass.
540名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 01:00:41
Ha. That's funny.
541名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 01:01:21
If I study the official guide book Vol.3 and 4 really hard, how well will I do on the TOEIC test?
I scored 650 on the IP test at my company 8 years ago.
542名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 01:02:12
自分の場合、5年以上前に受けた旧形式で810、
今年受けさせられたIPが(ちょっと勉強して)805だったので、
形式変化で難度が上がっていることに鑑みると600〜650でしょう

もっと点が欲しければ、Part2のパターンに徹底的に慣れる、
Part5/6を素早く解くための語彙を身につける、しかないのでは
(Part3/4, Part7は付け焼刃的方法がない)
543名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 01:03:20
I want to sex with high school girls.
544536:2010/11/17(水) 01:36:53
>>538 >>542
ご返答ありがとうございます。形式が変わって難易度が上がっていたんですね。
当時は書店で「トーイックフレンド?」とかいう雑誌を買って、掲載されていた模試を
やっただけだったのですが。とりあえず公式3は入手済みなので一応やってみます。
545名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 02:23:50
>>531
Hey!Hey! anybody home ?!!
546名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 03:51:40
>>543
you must be arrested.
cause i told it to the police.
547名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 04:08:00
>>546
It's OK if high school girls >>543 mentions are more than 19.
548名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 05:16:08
公式3は今の試験と比べて簡単すぎる
549名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 05:34:08
550名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:01:54
It's funny AA adict cannnot disturbe us by pasting AAs because he/she has difficulty in understanding our English comments.
551名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 14:56:09
今回も会場は獨協埼玉かと思ってたら
さいたま市プラザウエスト?
どこ?
せめて埼玉大学にしろって
552名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 15:34:57
Who wrote this commentt? A fifth grader?
553名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 17:46:50
>>509
なんでそんな参考書やってるんですか?
そんな問題全く出ませんよ。公式問題集はやったんですか?

熟語単語覚える作業なんていまさらやっても何ら意味ないと思います。
なぜなら本番では単語の意味が瞬時に出てくる必要があるからです。
そういった意味で、そもそも640点なら単語量なんていりません。
基本的に第三者機関が作ったような問題集で質のいいものはないですよ。
素直に公式やったほうがいいです。
554名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 18:00:52
おれも受験票届いた 前回は八王子の拓殖大だったが、今度は国立の一橋大だ
電車代金が浮いて助かったよ
555名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 19:26:19
無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 21:34:04
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

TOEICに夢中になってる奴って、実際英語使えないやつばっかなんだよな(笑)
556名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:00:45
出来るからこそ謙虚に構えているんだろ
いいものは身につけるのに時間がかかるよ
557名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:16:03
TOEICで600-700もとれないようじゃ英会話は無理だけどな。
TOEICの難解な文法問題は、コミュニケーションとる上ではそれほど重要じゃないけど、
働いて英文書とか作成するようになったら生きてくるよ。

とりあえず、TOEIC800とってから英会話にシフトすると
かなりスムーズにスキルアップできると思う。
意味ないとかありえん。
単純に考えて語彙力だけでもつくしな。

>>509
単語帳もいいけど、BOX買ってとっと文章で単語覚えたほうがいいと思う。
文を読むことに慣れたら、読むのも聞くのも余裕が出る。
普段から長文をいくつも読むようにしたほうがいい。
558名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:22:33
FIRE男さんは640ゲットしたらTOEICからおさらばするとか言ってたような気がするけど、
TOEICごときで難航してるんでは、この先仕事で地獄が待っている気がするが。。
559名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:28:30
TOEIC640は割と簡単に取れると思うけどな。

受験英語の基礎があれば、一日3時間くらい時間取れれば
三ヶ月か四ヶ月あれば十分辿りつけるはず。
560名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:36:55
受験英語をやらなかったから600の壁が相当高かったぜ・・・。
受験英語って結構大変なんだと思った。
561名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:41:38
今回ノーベル賞取った先生も日本の受験勉強を称賛していたしな
やっぱ脳の若い時に必要な事を詰め込むって大事だと思うよ 伸びしろが違うよ
562名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:44:29
ファイヤーへ


もうEXCELで単語覚えるとか効率の悪いことはやめなされ。
文章の中で覚えていくんだ。
文章の中で出てきた知らない単語の上に日本語訳を書き、
毎日何度も読みながらその都度確認していけ。
年中見てるCMとか知らずに覚えてしまうだろ。あの要領だ。

公式と今までやった模試に出てきた文章を読みまくれば速読力と単語力を同時に
強化できる。

これなら公式とBOXの1冊目だけで、600後半は固い
俺は二年前にこれだけでも750とれた。
563名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:51:40
I recommended studying English with reading SOKUDOKU EITANGO, with listening its attatced CD simultaneausly.
But he seems to deny my propose.
He is fucking silly man.
564名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:53:43
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

565名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:54:31
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

566名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:59:18
単語はiPhoneあると捗るよね
567名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:10:12
受験英語で一番厄介な文法は、ほとんど終わるからな。
その土台があれば、あとは積むだけでいい。
語彙力だったり読みや聞き取りに慣れるだけだし。
分らない慣用表現は覚えればいいだけ。

この基礎の土台を作るのを20代後半以降になってからやろうとすると
時間もかかるし、覚えるだけじゃなくて理解することも必要だからシンドイ。
最悪、放棄してしまう。
働くと中々まとまった勉強時間とれないしね。
568名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:10:58
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

569名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:11:12
垣間見えた不透明な運営 TOIEC普及委託先の所得隠し
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200131001-n1.htm

 日本漢字能力検定協会(京都市)の公私混同が問題となり、公益法人の資格
ビジネスに厳しい目が注がれる中、公益法人から業務受託していた企業の所得
隠しが明らかになった。

 所得隠しを指摘された国際コミュニケーションズ・スクール(ICS)は、国際ビジ
ネスコミュニケーション協会(IIBC)の業務委託を受け、TOEICの国内普及活動を
推進していた。企業や団体、学校への広報活動と試験実施時の
設営などをほぼ独占する形だった。

 「IIBCが公益法人として不適切な運営をしているのでは」という指摘は、所管省庁の
経済産業省を含め各方面から出ていた。
 その一つがICSとの関係だった。
 現在、IIBCの理事長である室伏貴之氏は、就任前にICSの取締役を務めていた。
その室伏氏の母親が代表を務める「和漢朗詠の会」の事業に一時、IIBCから年間
1千万円余りが出費されていたこともあるなど、公私混同ととられかねない問題が
あった。

 また、平成20年度決算では約6億3000万円もの黒字を計上。経済産業省から
「内部留保の水準が高すぎる」とクレームがつき、受験料を値下げしている。

 ICSの広報担当者は「IIBCとICSの間に資本関係も人的な関係もない」としているが、
東京国税局の税務調査時、ICSとIIBCのオフィスはともに東京都千代田区永田町の
ビルの同じフロアにあるなど、不透明な運営ぶりも垣間見えた。

 ICSは「IIBCからの委託事業はすべて打ち切っている。室伏理事長が当社取締役から
IIBCの理事長に就任した件については分からない」としている。
(三枝玄太郎、花房壮)

570名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:13:02
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

571名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:14:55
千葉市川在住

会場我孫子の中央学院
駅から徒歩20分

罰ゲームかよ
572名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:19:32
Part5ってもはや単純な文法問題なんかあんまり出てない気が・・・
573名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:21:12
part5って最近は7割語彙問題じゃね?
574名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:25:09
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

575名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:42:13
みんなTOEICという名のゲームを楽しんでる。
TOEICのスコアは、ドラクエの「レベル」のようなもの。
スコアが730になりました〜、って感じで。
            / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
TOEICゲームいくらやっても、外人と話せません!
はっきり言って時間と金の無駄ですから

576名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:54:13
TOEIC高得点者が「話せない」のは「話さない」のと同義だろ。
完璧な英語を求めてしまうから揚げ足取りを恐れて「話さない」のだ。
英語修得の障害になっているのは、揚げ足取りを容認している日本の環境だよ。
577名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:57:57
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!
578名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:00:53
いやTOEICと実際の会話は違う
3択の消去法の英語では通用しない
579名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:01:17
よく実況とかで日本人が英語喋ってたりすると下手くそってレスする奴がいるけど、ああいうのが駄目だな
580名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:04:37
口頭の間違い直しだと、トイック600もあれば800のやつを馬鹿にできるからな
でも600のやつが実際に話すと論外な英語になるか、完全に黙る
581名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:05:49
579
いいんだよあれで!!
外人は気にしてないんだよ!
582名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:06:08
そんなことはない。もっと現実を見ろ。
583名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:07:23
俺、外人だけど英語の日本人は英語下手くそが多くてキモイと思う
584名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:10:27
>>583

お前は中国人だろ
585名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:15:27
でも中国人が一番漢字わかるし、他に選択肢もないんだよぉ

そいじゃね、またね
586名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:16:10
fire男は素質ゼロだからあきらめたほうがいいんじゃないか?
587名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:16:45
まあ、TOEIC厨はブタだよ。
このスレのほとんどはそうだと思うけど。
TOEICと結婚すればいい。
588名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:18:57

オラもそう思うよ、なんで中国人じゃだめなの?

違いがわからないって自分で言ってるんだから、
589名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:22:02
【PART 1】
                   y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"

A) A woman is being fucked.
B) A woman is being tied with the rope.
C) A woman is thinking of changing her job.
D) A woman is having sex with animals.

590名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:24:06
尖閣問題についてドウ思いますか
591名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 00:08:38
I realize I'm waiting for Fireman.
592名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 00:12:13
>>562
マジでそれいいよね。
公式は、俺は回答の冊子のほうにそれを書いてる。
マジで覚えたかどうか、真っ白な問題を見ながら確認するからな。
覚えてなければ、その文を30回読むw
それの繰り返し。
593名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 00:32:34
594Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 00:54:55
ただいま帰宅、今年中に640点取らないと解雇されるFire男です

今日は昔の技術仲間が上京してて飲み会をしたので、帰宅が遅かったです^^;

<勉強>
通勤&昼休み→熟語CD&英会話表現CD&公式1.3倍速
午前→熟語暗記
午後→熟語暗記&模試

<1日1模試>
昨日不平を言ったが、スピードマスター完全模試の第2回目にチャレンジ
結果は L235 R380 Total615
リスニングがほんとやばいです
特にP3−4の正解率なんかは33%程度、つまりほとんど確率・期待値の領域です
勉強中に鼻血はでるし、なにもいいことがない一日でした

なんか、11月28日の640点は絶望的な気がしてきました
あきらめの境地になっていて、「640とれなくてリストラされたら、貯金全部風俗に使って死ねばいいじゃん、それで幸せじゃん」
みたいな気になってます・・・
これじゃいけないと思うんだけど、ちょっと難しいLだと全然聞き取れないです・・・
しかも、今日部長に抜き打ちでちゃんと勉強してるのか検査されました
イヤホンをひったくられて、リスニングしてるのか確認されました
もういやです
ここまでして鍛える意味があるのでしょうか
人には向き不向きがあるし、俺は英語が正直苦手です・・
なんかほんとどうでもいい感じ

でもとりあえず明日も頑張らないといけないので、もう寝ます・・・おやすみなさいです^^;
595名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 00:56:35
>>594
何歳なの?
596名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:02:57
まあニンニク串から外したのはスタッフなんだけどなw
597名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:04:39
盛大に誤爆してすみません。
飲み会ばっかやってて現実飲み込めてないFIREさんはもうリストラされてもいいと思います。
598名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:09:52
英語いらないところに転職すればいいだけの話じゃん。
人材として魅力があれば英語なんか出来なくても普通に年収や待遇も上がるし
もしそうならなくても苦手な事ばかり要求される現在の職場よりはマシでしょう
599名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:10:47
>>594
ブログでやってろ、キチガイ
600名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:11:15
>>594
何人も指摘してるように、その模試の難易度は高いって。
もう640は余裕だよ。750〜800位とるんじゃないか?
601名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:18:41
「ぼくはこんなにダメなんですぅ〜。もう死ぬ死ぬ死んじゃう〜。だから皆さん励ましてください〜。構ってください〜。」という構って君なんだろ。
いい歳してキショくわるいけど。
602名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:20:57
最初の方はおもろかったけど、飲み会続いてたらさすがに引くわ・・
お前大学受験前とかでもそうだったのかよ?って問い詰めたくなる
603名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:24:17
本当にヤバイと思うならそんな事しないだろ。
もう、余裕があるからできること。
604名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 05:24:00
Fireさんって、最初のTOEIC(模試だっけ?)で300とか400とか、
そういうレベルだったんでしょ?今やR380って凄くないか?
何か>>600みたいな事になっちゃいそうで、抜かれた俺としては悔しい ビクンビクン
605名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 06:41:22
>>602
>>603
激しく同意せざるを得ません。
死ぬ、死ぬって言ってる割にはみんなのアドバイススルーしまくったり、
休日は勉強できなかったり飲み会断らなかったり。
これはやめた方がいいというアドバイスいろいろもらってて他のやり方も
いろいろ提示してもらってるのに。。。
必死さが感じられないのはわたしだけでしょうか?
606名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 07:19:05
試験が近付いてプレッシャーが凄い これで700は行かないとどうにもならん
607名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 07:26:25
>>605
だから釣りなんだろ。
死ぬ死ぬ詐欺だよ。
fire男の性格の悪さは異常。
6081:2010/11/18(木) 07:37:42
ネタをネタとして楽しめないなんてお前ら幼稚すぎ
609名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 09:13:51
>>608
そうやって楽しんだ結果が英語板全体の過疎ですねわかります
610名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 09:30:07
過疎りすぎて楽しくないよな。コピペばっかり。
611名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:03:12
そろそろオンラインでのスコア通知が来るかな・・・
612名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 14:49:13
ひさびさにスレきたけど、まだ640点の人いたんだ…きしょ
613名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 15:22:09
22日発表のスコアでちゃっかり640超えてたら受けるな
614名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 15:56:24
あれ?前回のも受けたんだっけか?
それならその可能性もあるなw
615名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 17:08:24
LR素点80だとどのくらいのスコア?
616名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 18:04:49
fire男って、仕事してても、テンパったらすぐにパニックになってまわりの足を引っ張りまくってそう。
617名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 18:23:26
>>594
語研の完全攻略模試がオススメだゾ
618名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 18:34:27
>>617
ちょっと難しめだけど、本番前の調整にはあえてやってみるのもいいよね
619名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 18:46:40
語研のだったら個人的には
「プレ受験600問」がよかった
620名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 19:13:18
語研の模試は復習に力を入れてやらないと効果が少ないと思う

一度公式やBOXをやった人が負荷をかける目的でこなすのが

ベストな使い方だと思うよ
621名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 19:16:04
10回模試すでにやってるみたいだからいいんじゃね?
622名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 19:22:12
The more you practice, the more relaxed you are on the next TOEIC test.
623名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 19:29:10
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

624名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 19:30:45
onっておかしくねえか?
625名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 19:32:39

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~

626名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 20:55:15
リーディングPART7って、

いろいろと鉄則があったり、読み方あるみたいだけど、
おまえらはどんな感じで読むの?


はじめのほうのやり方は、問題読む⇨本文。

つぎは 始めの障りの本文⇨問題読む

でもいつも結局、ひっかけとかも怖くて全文じっくり問題文も
じっくり読むことになる。

スコアも低い。

イクフン本で鍛えてみるものの時間はどうやっても縮まん。
627Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 20:56:15
今年中に640点取らないと解雇されるFire男です
本日はちょっと早めの帰宅^^;
昨日はだいぶ酒が入っていて、愚痴をこぼしてすみませんでした
状況が状況だけに、酔っ払うと気分がますますダウンしてしまう・・・前を向いて頑張っていこうと思います
今日の勉強報告

<勉強>
通勤時間&昼休み→いつものリスニング(熟語、英会話表現、熟語表現)
午前→相変わらず熟語&単語 10回模試のリスニング教材を流す(2回分)
午後→新たな模試にチャレンジ、その後単語の復習

<1日1模試>
今日、昼休み後に1時間だけ有休をいただいて、BOXシリーズを買いにいきました。
2件回ってやっと入手・・・流行っているのでしょうか、わりと売り切れてます^^;
入手後、さっそく1回目にチャレンジ。リスニングBOXとリーディングBOXの第1回をそれぞれ組み合わせて2時間連続でやりました
スコアが。。。。
L素点82、スコア450   R素点75、スコア400
Total素点157、スコア850

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

なんですかこのスコアは!!!!昨日のL235からいってん、450とは・・・こんなスコア始めて見ました^^;
正直、自分の実力がどの程度なのか全く見当がつきません
BOXシリーズの難易度の感触としては、本番に比べ
L→適正 R→やや簡単 という感じでした。ただ、換算表がかなり甘く感じます、アマゾンにも同意見がありました。
本番で850点取れたら課長を見返せるのに・・・ でもこんなに都合よくいくはずもなく、明日も勉強を頑張ります・・・

あと、本日11月28日の受験票が届いてました・・大正大学。 前回と違う受験会場になってました・・
引っ越してないのになんで会場が変わるんだろ?

場所が確定するとドキドキします、そこでの2時間で俺の処遇が確定してしまうと考えると、本当に緊張します…
どうなってしまうんだ・・・とにかく今は英語を詰め込むしかない><
628名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:02:00
甘めにでるけど640はもう余裕だな。
正直、単語集2冊と模試だけでなんでこんなに伸びるんだ?
629名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:03:18
単語集2冊と模試やったら800超えるだろ
630名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:04:17
1ヶ月ちょいで?
この伸びっぷりは羨ましい限りだ。
631名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:08:47
俺は実質二ヶ月ぐらいで500弱から900超えたけど。IPで。
632名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:10:11
masamasaがこの短期間での伸びを知ったらザー汁どっぴゅんこだな
633名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:17:19
>>629
>>631
あんたら凄いな。
よかったら使った教材を教えてくれないか?
634Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 21:17:21
>>628
やはり甘めに出るんですね>< てか俺が800越えとかありえないので当然そうなんでしょうけど^^;
>>630
一応2ヶ月ほどやってますが、どうなんでしょう・・・
延びたかどうかは公式のスコアが出るまではなんとも・・
635名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:31:14
>>626
問題文を先に読むとか試したこともあるけど、
結局普通に読むのに落ち着いた
636名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:40:47
そりゃ、読み慣れる、聞き慣れる、知っている単語が増えるとなったら、
程度の大小の差はあるものの、伸びるのは当然。
マジで700超えたら、勉強したテキストを公表して欲しい。
本番だと、おれの考えだと640と言ってた上司を鼻で笑うぐらいになってるんジャマイカ。
637名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:43:07
>>634
何がスコアに最も貢献していると思われますか?
638名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:45:27
1.3倍速で聞くってのはやっぱりいいのか?
639名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:53:43
L素点82、スコア450
これはいくらまぐれあたりでも取れないよな
なぜだ?????
640Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 21:54:13
>>637
まだ、俺が伸びたのかどうかは未確定ですが、
単語(およびそれに付随する in とか as の決まり文句)が増えるたびに読むのが早くかつ正確になったように思います。
勉強を始めた頃は読むのが凄く遅くて・・・
単語と決まり文句を覚えるたびにP5-6に費やす時間が減って、P7に費やす時間がふえました。
単語が増えたらP5-6が早くなり、かつP7の読解スピードも上がるので相乗的に効果があがった・・・気がします^^;
>>638
わかりません。等速でもいいと思うのですが
自分は単純に、一定時間でたくさん聞けるように、かろうじて理解できる速度で何回も何回も聞くようにしました。
641名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:58:08
垣間見えた不透明な運営 TOIEC普及委託先の所得隠し
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200131001-n1.htm

 日本漢字能力検定協会(京都市)の公私混同が問題となり、公益法人の資格
ビジネスに厳しい目が注がれる中、公益法人から業務受託していた企業の所得
隠しが明らかになった。

 所得隠しを指摘された国際コミュニケーションズ・スクール(ICS)は、国際ビジ
ネスコミュニケーション協会(IIBC)の業務委託を受け、TOEICの国内普及活動を
推進していた。企業や団体、学校への広報活動と試験実施時の
設営などをほぼ独占する形だった。

 「IIBCが公益法人として不適切な運営をしているのでは」という指摘は、所管省庁の
経済産業省を含め各方面から出ていた。
 その一つがICSとの関係だった。
 現在、IIBCの理事長である室伏貴之氏は、就任前にICSの取締役を務めていた。
その室伏氏の母親が代表を務める「和漢朗詠の会」の事業に一時、IIBCから年間
1千万円余りが出費されていたこともあるなど、公私混同ととられかねない問題が
あった。

 また、平成20年度決算では約6億3000万円もの黒字を計上。経済産業省から
「内部留保の水準が高すぎる」とクレームがつき、受験料を値下げしている。

 ICSの広報担当者は「IIBCとICSの間に資本関係も人的な関係もない」としているが、
東京国税局の税務調査時、ICSとIIBCのオフィスはともに東京都千代田区永田町の
ビルの同じフロアにあるなど、不透明な運営ぶりも垣間見えた。

 ICSは「IIBCからの委託事業はすべて打ち切っている。室伏理事長が当社取締役から
IIBCの理事長に就任した件については分からない」としている。
(三枝玄太郎、花房壮)

642名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 21:59:16
>>640
やっぱり公式4は1.3倍速でも完璧に理解できてる?
だとしたらL400いけるかもしれないね。
643名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:02:21
>>640
Rは時間内で塗り絵にならなかった?
644Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 22:02:58
>>642
始めて聞くのならば、1.3倍だとかなり苦しいと思います。20%以下しかわからないような・・
ただ、本当に何回も何回も(それこそ100回は軽く超えるほど)聞いているので、
公式Vol4のリスニングは完璧に聞き取れます。まぁほとんど暗記してるので当たり前なんですけど^^;
645Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 22:06:05
>>643
3問ほど、ほとんど塗りえ状態のマークしました(P7のDP)
最後の3問について、最後の1分で問題文をザザーッと読んでDP2個目を超流し読み(ほとんど選択判断に寄与していない
646名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:10:33
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

647Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 22:17:00
それにしてもこのスレの人たちって単純というか、ゲンキンというか。。。
昨日までは俺の事をボロクソに叩いといて、模試でちょっと成果がでたら
この質問攻めとは

まぁ、このスレの人たちも500〜600くらいのレベルなんでしょうね^^
648名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:18:50
何かFireさんの動向が気になってきた。
これでもしもホントに800とか超えちゃったら、
画期的な勉強法ということにもなるが、
やっぱ神戸大出てる人は継続集中的な勉強ができる才能があるんかな。
649Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 22:19:36
これで今度の試験で成功して、そのスコアシートをうpしたら

このスレは嫉妬で大炎上しちゃうかな?

それともニセモノって言い張るみっともない人が大量発生かな?
650名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:19:38
Fire男のネタばらしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
651名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:20:52
>>647
そういう言い方すると、また叩かれるぞ。
俺は支持というのとは違うけど、興味は持って読んでいる。
とにかく頑張ってみてくれ、俺は700弱。
652Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 22:21:30
>>648
さっそく俺のファンが・・・

まぁ、集中力は確かにあるよ。英語も一度コツが掴めたらわりと楽しくなってきたのが
大きいかな。模試を解きまくるのはオススメだよ。
653Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 22:21:42
にせもの辞めてください
なんでトリップ割れてるんです?
654名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:22:01
自分のスコアが低いうちは人にアドバイスを求めて、
スコアが上がった途端に質問してるやつを馬鹿にするってのも同じようなもんだろ。
655名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:22:02
>>649
公表できる点数が取れたらで良いから、
before-after両方ともうpしてよ。
656名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:22:47
>>649
キャラ変わってないか?そんな自信があって挑発的な感じじゃなかっただろ?w
すぐに死ぬ死ぬ言ってたのに
657Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/18(木) 22:23:28
>>650
いや、まじだって。必死こいて勉強してるよ。

>>651
スマンコ。ちょっと浮かれて調子に乗ってしまった。
皆をごぼう抜きにする快感は病みつきになりそうdaze
658Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/18(木) 22:23:36
なんでか知りませんが、トリップがかぶってしまったみたいです・・
>>647>>649>>652はにせものです

トリップ変えました。
なお、古いトリップはFre男#firefire です。
以降、旧トリップは偽物です。
659名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:25:00
ちょっと待て、どれが本物でどれが偽物なんだよw
660名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:25:25
>>658が2代目Fire男か?
661名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:25:54
>>658
まずはそのトリップつきのスコアシートをうpしな
662Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/18(木) 22:26:03
ちなみに>>657もにせものです


単純すぎるトリップは案外すぐわかるものなのでしょうか…?
もう少し複雑な暗号にすべきでした・・
663Fire男 ◆4IOUHm.xtk :2010/11/18(木) 22:27:09
ちょっw

俺のニセモノが大量発生してるしw
なにこれ?
664Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/18(木) 22:28:10
>>661
まだ結果が出てないからスコアシートは持ってません^^;
10月31日のは本当にボロボロだったので、偽物が言うような高スコアはありえませんので、安心(・・?)してもらって大丈夫です^^;
665名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:29:18
Change your passcode right now!
Now we can recognise which man may be ausentic Fireman.
666名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:31:42
>>663 ENVY Fireman.
FUCK YOU!
667名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:32:06
>>665
TOEIC何点くらいですか?
そういう実用的な英語がスラスラと出てくるくらいになりたい(´・ω・`)
668Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/18(木) 22:32:58
>>665
はい、すでに変えたとおりです。
俺(のトリップ)が本物ですので、間違えないようにお願いします^^;
669Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/18(木) 22:42:19
偽物が発生してびっくりしたので、>>648さんのレス返せてませんでした^^;
本番800越えはさすがにありえませんが、継続集中勉強は2ヶ月ほど続けてます・・
というより、毎日毎日朝から晩まで課長が鬼のような形相で俺を見張っているので、資質の問題ではなくやる状況になっているというか^^;
神戸大はまじで関係ないと思います、理系科目でしのいでなんとか潜り込んだだけなので><
670Fire男 ◆ouWI47voYU :2010/11/18(木) 22:44:51
俺の偽物が大量発生していますので、
トリップ変えます。
今日からこのトリップなので、お間違えなきよう…。
671665:2010/11/18(木) 22:47:32
ここ数日英語で書いているが、トイック830どまりだよ。単語とか間違ってるの分かってるけど、とりあえず辞書無しでやろうかなと。日本人がしゃべれないのは、間違い気にしすぎて萎縮するからってのを意識して

ファイア男に一つ言いたい。
前のレスにあったが、もう少しこのスレのアドバイス取り入れた方がいいんじゃないか?
速読速聴回すとかさ(笑)
やっぱり前も言ったけど、熟語とかについてる例文読みや、公式のリスニング部だけ回すのだと、文が短いよ
LとRのシナジーがないと思う
672Fire男 ◆ouWI47voYU :2010/11/18(木) 22:47:37
直前の詰め込み対策として、
TOEIC公式問題集の例文を暗記することにしました。
673名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:51:06
>>672
珍しくまともにやる気になったんだな。
頑張れ〜。
674名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:52:19
From now on, please ignore false Fireman.
675Fire男 ◆3bmUn98m1s :2010/11/18(木) 22:53:52
俺の偽物が大量発生していますので、
トリップ変えます。
今日からこのトリップなので、お間違えなきよう…。
676Fire男 ◆hlPawsY5rA :2010/11/18(木) 22:54:55
私の名前を名乗るのはやめてください!
本気で勉強しているんです!
677名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:55:14
>>672
それがいいと思うよ。

TEX加藤も直前期は公式やれっていってる。
678Fire男 ◆L.e3O3bIIM :2010/11/18(木) 22:56:07
>>676
貴方最低ですね。いい加減にしてください
679名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:56:23
◆6m8U2xUF2q/t
is the true ID of Fireman.
680名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:57:11
直前にイクフン本購入してしまったけど、
分厚すぎて涙目。

新しいことやるより復讐に徹した方がいいのかな
681名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:57:21
本物は>>672Fire男 ◆ouWI47voYU  だろ。
偽者に構うのも嵐だぞ
682名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:59:15
◆ouWI47voYU is the ID of true Fireman.

Please ignore the other fakers.
683名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:59:39
>>681
ARE YOU KIDDING?
684Fire男 ◆oqV0EAk2yk :2010/11/18(木) 23:01:09
I am a true man.
This is a true man show.
685名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 23:09:22
>>684
The level of your English skill is below the level of men who has score of 550.
So you aren't probably Fireman.
Is the Fireman's score over 550?
686名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 23:10:55
Sorry
has→ have
687Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/18(木) 23:14:56
偽物が荒らしまくっているのでスレがめちゃくちゃになってしまいましたが、一応俺=>>668-669=6m8U2xUF2q/tが本物です・・

とりあえず、まだBOX模試が4回分残っているので、今回の成果がどのくらい運であがったのかわかってくると思います・・
てか、640点さえ取れればなんでもいいんですけどね^^;

明日の勉強に備えて今日はもう寝ます・・
688名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 23:19:00
There are many cherry boys who envy Fireman.
689名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 00:51:39
>>648
おれも神戸でてるから関係ねー
関係あるなら職場と追い詰められてる境遇だろ
690名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 00:54:54
>>671
速読速聴男諦めろよw
正直参考書なんてある程度の評判があれば何でもいいだろw
691名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 02:00:54
ほんとその通りだな。

いろんなのをバンバンやるよりかは、
一つの教材を一個一個しっかり駆逐していったほうがいい。
692Fire男 ◆L.e3O3bIIM :2010/11/19(金) 02:50:44
偽物が荒らしまくっているのでスレがめちゃくちゃになってしまいましたが、一応俺=>>678=L.e3O3bIIMが本物です・・

とりあえず、まだBOX模試が4回分残っているので、今回の成果がどのくらい運であがったのかわかってくると思います・・
てか、640点さえ取れればなんでもいいんですけどね^^;

明日の勉強に備えて今日はもう寝ます・・
693名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 03:04:56
こんなスレでなりすましとかかわいそうな奴だな>>692
694名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 03:11:44
なんだこの流れwww偽物が大量発生かよ
695Fire男 ◆6m8UbEoUss :2010/11/19(金) 03:22:26
俺の尻の中でションベンしていいぞ!
696Fire男 ◆6m8USz/zxs :2010/11/19(金) 03:23:58
今年中に640点とらないとプロバブリー解雇されるFire男です…
いつもスレ汚しスミマセン

ついでに兄貴たちのチソポで俺を汚してください
697Fire男 ◆6m8UU6wDR2 :2010/11/19(金) 03:25:49
ただいま帰宅、今年中に640点取らないと解雇されるFire男です

今日は昔のホモ仲間が上京しててザーメン飲み会をしたので、帰宅が遅かったです^^;
698Fire男 ◆6m8U.aEkEw :2010/11/19(金) 03:31:58
今年中に640点以上とらないと解雇されるFire男です・・
この土日は乱交パーティーに参加してて(もちろんゲイの)、ほとんど勉強できませんでした・・
699Fire男 ◆6m8UqSWjD. :2010/11/19(金) 03:44:25
うちの課長(Fireの件の当事者)に

「おいFire男くん、副社長に尻穴を売っておけ、わかったな、
副社長の前に尻を向けて座れ」

って言われました
まじでフラグっぽいです
700名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 03:50:22
糖質死ね
701Fire男 ◆6m8UWUc37s :2010/11/19(金) 03:52:24
>>97
堀りたくなるような事言わないで下さい・・
ゲイっとこなくていいから69・・なんとか69・・・
702Fire男 ◆6m8U/uI80M :2010/11/19(金) 03:54:32
俺のペニスは十分すぎるほど立ってますが、課長のおあずけの一言がますます怪しい感じです・・・
703Fire男 ◆adhRKFl5jU :2010/11/19(金) 03:56:48
何この流れww

くだらな過ぎてフイタwww
704Fire男 ◆6m8UIMEBgY :2010/11/19(金) 03:59:37
今日は下の口でザ−汁を飲みすぎてしまったのでもう寝ます
明日もフェラチオとアナル舐めとホモセックスをやります
705名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 04:03:14
>>699
これが一番ワロタww
706名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 04:27:26
このスレはネタで、あと10日ではトーイックの点数をそれほどあげれないだろうから
流れ的には、とれませんでした→通り会社をやめてもらうことになったと言われ→
流れ的にいろいろあったあげく再チャレンジを許され、あるいは会社を首になったあと
トーイック再チャレンジをすることになり→ここの板住民の助けをかりて→
最後にはトーイックで900点越え という新たな電車男伝説のはじまりと
現状を考えるべきなんじゃないの?
707名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 05:34:31
this video is fuckin endless amazing. <33333 you all should remember he IS the greatest...not he was the greatest.?
708名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 05:38:00
3日後Web発表だ緊張してきた
709名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 06:06:15
>>560
あるあるwww

おれもエスカレータで英語を全く勉強してなかったから
中学英語からスタートした。初めて受けたTOEIC345点だからなw
710名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 08:34:04
もう今更緊張なんてしない。

またせすぎだ
711Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 08:57:07
今年度中に640点とらないと解雇されるFire男です
712名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 09:05:49
偽物はとっとと新しいトリップ解析しろや
713Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 09:13:02
>>712
わたくしがホンモノです。

嫉妬しないでね?
714名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 09:14:26
嫉妬というか同情するわ
715名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 09:14:44
Shitする
716Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 09:16:48
偶然ですね。私も本物ですw
717名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 09:17:26
shiftする
718 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 09:17:33
いや私がホンモノです。
719Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 09:18:20
ここは、私がw
720Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 09:45:03
どうぞどうぞ
721名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 10:03:36
だから、オラが本物だって!(笑
722ファイア男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 10:08:56
おいおい
ここは全員トリップが義務だぞ
723 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 10:13:31
てすてす
724Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 10:16:10
今年度中に640点とらないと解雇されるFire男です


>>722
トリだけじゃなくて↑1行目も義務にしようぜ
725名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 11:18:28
お前らきめえな
外に出ないからおかしくなるんだよ
726男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 11:39:57
今年度中に640点とらないと解雇されるFire男です
>>725
外にでたら解雇されます
727名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 11:53:16
解雇じゃなくて死ねばいいと思うよ
728Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 12:08:58
今年度中に640点とらないと解雇されるFire男です

しにたくありません
729名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 12:16:21
社会の役立たずは死ね
730名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 12:17:25
 
Authorities above Law in Japan

http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p032.html

National Personnel Authority is one example.

But similar organizations are seen at every corner in Japan.
731ファイ男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 12:21:39
>>729
今年度中に640点とらないと解雇されるFire男ですが、それはいやです。
732名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 15:40:35
6m8U1bZXEg : #!P?MnW」R
6m8U3eGsyk : #}oBs){e{
6m8U9UwV02 : #|N.^N{38
6m8Uat.Pcc : #}ig)サO4U
6m8Ublxuj6 : #Kx\Bu|sP
6m8UCNMlRg : #O/]IR%0q
6m8UD9KZLE : #C「$P[」,b
6m8UdX3kVQ : #L=0+$BVU
6m8UDyQfK. : #B0Au」$D2
6m8UIFh50A : #tm-3*/74
6m8UjEcHqo : #\a3k:o-c
6m8UJLjNPA : #.MRb=9「S
6m8UkxKNp6 : #}」:XH/+[
6m8UM0187o : #pJEcNrq=
6m8UnirZ96 : #vFセ)%3`|
6m8UOhU6E6 : #hi@,m」$)
6m8UQEdM92 : #ZvViZssW
6m8UQRto7I : #DlhiRf/\
6m8UrBe9fw : #@kfp~GB+
6m8UTv5qbY : #=]ヲ+/_cm
6m8UUoEnGQ : #」rO+=セ-s
6m8UVcPJsw : #],xMwi/7
6m8UvsL.uY : #Pi@P1シih
6m8UwWfZY6 : #)%U4HDBF
6m8UWXR6Hc : #」6Cg-2シw
6m8UxR4KeE : #*riHYDサa
6m8UXYMpOA : #GbXy/~eサ
6m8UyH/EBQ : #L7/L~%`U
6m8UYpMWbI : #@jpZfGヲセ
6m8UZZ7cIQ : #3F!0II\ヲ
6m8UDqYSGk : #_aIOP/3H
733Fire男 ◆6m8U1bZXEg :2010/11/19(金) 15:53:17
今年度中に640点とらないと解雇されるFire男です

俺の仲間がたくさんいて嬉しいです
734Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 15:56:57
>>733
今年度中に640点とらないと解雇されるFire男ですが、オレのなりすましはやめてください
735Fire男 ◆6m8UIFh50A :2010/11/19(金) 16:01:45
今職場からですが、しばらくこのスレに書き込むのは控えようと思います
俺のせいでスレが荒れるのは申し訳ないと思います

11月の結果がでたら必ず報告するので待っていてください
かならず640を超えてみせます

今までたくさんの応援・励まし・叱咤をしていただいてありがとうございました
736名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 16:11:56
>>735
乙。まーいずれにしてもそろそろ2chから
離れてラストスパートの時期だと思うよ
737名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 16:21:54
>>735
がんばれよー おれも負けずにやるぜ!
738631:2010/11/19(金) 16:28:43
>>633
Coreとadvanceと解きまくれpart5&6公式問題集1〜4

全部五周ぐらいしたよん

ファイヤちゃん頑張れ〜
739Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 16:47:11
今年度中に640点とらないと解雇されるFire男です。


今職場からですが、しばらくこのスレに書き込む頻度をさらにパワーアップしようと思ってます。
俺のせいでスレが荒れるのは、それはそれで楽しいかと

Fire男の活躍を今後ともたのしみにしてね!
740名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:00:35
>>739
いい加減しつこいぞ
せっかくFire男が燃えてるんだから、もうなりすますな!
741名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:06:37
Fire男が次の試験でウマク行きそうだから成りすましは嫉妬してるんだろw
742名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:06:47
Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t

これが本物だな。
偽物は何が面白くてやってるんだ?
743Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 17:09:56
>>742
私がホンモノです。だまされないで!
744名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:11:10
>>742 は735の自作自演でFA?
745ファイ男 ◆6m8UDqYSGk :2010/11/19(金) 17:12:31
ファイアーは今後「集団指導体制」ということでwよろ
746名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:14:10
そもそも、スレ違いだから、専用スレに逝けっていっても出ていかないし。
今更同情ひこうったってダメだよ > Fire男
7472代目Fire男 ◆6m8UQRto7I :2010/11/19(金) 17:15:28
俺も兄貴たちの熱い指導が受けたいぜーーーー!

俺はウケだからちょうどいいな なんちゃってw
748名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:15:38
夜になったら、今度は735が「Fire男さん、こんな荒らしにめげないで、レス続けて」と自作自演する、に
100AM!
749名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:19:56
実は酔った勢いと模試の成功の興奮でつい本音で>>647>>649>>652
書いてしまい、慌ててそれを誤魔化すために自らとリップをバラすとは、

Fireよ、なかなかの悪よのうw
750名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:23:28
こっちでやれ

今年中にTOEIC640点とらないと解雇される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1289568803/
751Fire男 ◆6m8U/uI80M :2010/11/19(金) 17:29:54
今年中に640点取らないと解雇されるFire男です…
スレ汚しすみません^^;

今日も今日とて空気を読まずにそして簡潔に勉強報告

<勉強>
通勤&昼休み→行きの電車で電池が切れたのでリスニングは復路と昼休みのみ
午前→今までやった単語と熟語の総復習、絶対覚えたと思ってるのでも結構抜け落ちてます…忘却単語20個程度発見
     あと、Part2問題集60問、正解率はまずまず
午後→模試1回、単語熟語復習、17時で退社、勉強6時間程度

<1日1模試>
BOXシリーズ
会社で午後にチャレンジしたが、L素点84 スコア445点〜  R素点86 スコア430点〜 合計875点〜
よしっ、実力は安定しているっ

このまま慢心せずに突き進むのみ
752名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:33:09
本物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
753名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:36:50
頭おかしいな
ぜってーTOEIC受ける意味ないよお前ら
第一つまんねえし
754名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:39:14
>>732
むっちゃキモイわこういうの
そのうち逮捕される資質だからさっさと入院したほうがいいよ
755名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 17:41:39
ほんと空気読めねぇなあfireはw

お前がいると、アンチ・擁護が入り乱れてスレが機能しないから

もうくるなよ。

なにが、「今日も今日とて空気を読まずにそして簡潔に勉強報告」だ
756Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 17:43:07
>>754
嫌なら来なくていいんだぜ?
757Fire男 ◆6m8UjEcHqo :2010/11/19(金) 17:55:47
何かすごい事になってるね
758名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 18:07:18
>>751
おつかれさん、復習もしっかりやれよ!
759名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 18:08:01
>>756
おまえのことだよ
お・ま・え!!
760名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 18:15:37
ほんと空気読めねぇなあfireはw

お前がいると、アンチ・擁護が入り乱れてスレが機能しないから

もうくるなよ。
761Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/19(金) 18:20:54
>>759
BOX875点の俺に嫉妬ですか?
762名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 18:41:52
fireよ、自分の偽者を作ってまでスレを占領するとわ・・・
763名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 19:13:06
勉強もしない、仕事もしないで何やってんの?ちっとはホンモノを見習えよ
764名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:39:04
偽fire出て来すぎだろwwwwwwwwwwwww
765名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:41:56
17時退社ってことは、fire男はまだ一年目?

640とらなきゃいけないって、某大手のSEとか?
766名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:48:57
33って言ってた気がする
767名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:50:38
33かwww

てか、33で一気にそこまで伸びるのも凄いな。
768名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:52:27
神大理系の院卒だからそこらの連中とは違うと思った。
769名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:53:18
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ TOEICなんていいからよ
   
チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!

770名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:55:39
偽ファイア
英語覚えても使う機会なさそう
まず日本人の彼女作ることからオヌヌメする
771名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:57:08
いくらおふらんすだからって英語がダメダメじゃん

オラに注意されて以後返事なし
772名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:57:33
偽ファイアは童貞
リアルで貧しい暮らし送ってそう
英語も当然必要ないだろな
773名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 21:34:34
でも博士号もってるよ? それであの英語? わざと?
774名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 21:54:39
垣間見えた不透明な運営 TOIEC普及委託先の所得隠し
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200131001-n1.htm

 日本漢字能力検定協会(京都市)の公私混同が問題となり、公益法人の資格
ビジネスに厳しい目が注がれる中、公益法人から業務受託していた企業の所得
隠しが明らかになった。

 所得隠しを指摘された国際コミュニケーションズ・スクール(ICS)は、国際ビジ
ネスコミュニケーション協会(IIBC)の業務委託を受け、TOEICの国内普及活動を
推進していた。企業や団体、学校への広報活動と試験実施時の
設営などをほぼ独占する形だった。

 「IIBCが公益法人として不適切な運営をしているのでは」という指摘は、所管省庁の
経済産業省を含め各方面から出ていた。
 その一つがICSとの関係だった。
 現在、IIBCの理事長である室伏貴之氏は、就任前にICSの取締役を務めていた。
その室伏氏の母親が代表を務める「和漢朗詠の会」の事業に一時、IIBCから年間
1千万円余りが出費されていたこともあるなど、公私混同ととられかねない問題が
あった。

 また、平成20年度決算では約6億3000万円もの黒字を計上。経済産業省から
「内部留保の水準が高すぎる」とクレームがつき、受験料を値下げしている。

 ICSの広報担当者は「IIBCとICSの間に資本関係も人的な関係もない」としているが、
東京国税局の税務調査時、ICSとIIBCのオフィスはともに東京都千代田区永田町の
ビルの同じフロアにあるなど、不透明な運営ぶりも垣間見えた。

 ICSは「IIBCからの委託事業はすべて打ち切っている。室伏理事長が当社取締役から
IIBCの理事長に就任した件については分からない」としている。
(三枝玄太郎、花房壮)

775Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/19(金) 23:01:54
帰宅しました、一応本物のFire男です^^;
思ったとおり偽者がスレを荒らしまくってます><
月曜日には点数発表もあるのに、偽物が際限なく荒らしまくりそうなので、今日から

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1289568803/
今年中にTOEIC640点とらないと解雇される

昔立ててもらったこのスレに移動しようと思います・・
アドバイスとかくれてた人、たまに目を通してもらえたら幸いです・・・では^^;
776名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 23:08:21
TOEICなんかくだらねえ。
TOEICを受験したり、対策本を買ったりしているあなたは、だまされているんですよ。
なぜなら、どうでもいいようなこの試験(TOEICビジネス)にあなたは自分のお金を寄付しているわけですから。
777名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 23:38:12
くだらなくはないですよ。多少の人生は変えてくれます。日本の就活ではやはり+に働く。仕事も英語の仕事がもらえる。事実です。
778名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 23:53:14
>>776
活かし方一つだろ 何にも出来ん奴と違っていいものは活かし甲斐があるよ
779名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 00:45:20
でもTOEICよりもっといい試験ないのかって思う。

なんか英語力って、そもそもコミュニケーション取れなければ
意味ないのに,TOEIC高得点の人でも、問題攻略やトラップの説明だけは
得意げ満々に口達者なのに、いざネイティブとさしで話すことになれば
尻すぼみする人結構いるよね。

最近なんか、英語力よりもテクニックとか時間との戦いが
露骨になってきてる気がする。

それでも日本の企業ではTOEIC重視だもんね。
SWテストが主流になってくれればいいのにな…
780名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 01:54:43
>>779
ビジネスの現場で求められるのは英語コミュニケーション能力じゃない
今の時代多くの企業が海外とのやり取りを行っているけど
そのほとんどはメールの読み書きであったり
海外のニュースから情報を得たりなんだよね
それってTOEICの点数に繋がる能力そのものじゃん

だから日本の企業がTOEICを重視するのは当たり前だし何も間違っていないと思う
出張で海外に行きまくるような企業であればTOEICではなく海外渡航・留学経験を見てくるよ
英語で意思疎通が出来ても読み書きって出来ない。
識字率なんて指標があることからも分かる通り日常会話よりも文章のやり取りの方が一般的に難しいとされているからね
日本に先見の明があったかは分からないけど、会話ではなく読み書きを重視する英語教育が
情報革命後の対海外ビジネスを支える結果となってる

英語教育のレベルが近隣アジア諸国と比べても低いと言うのはあるかも知れないが
日本国内では日本語しか通じないと言う実質的な鎖国状態を維持しながら
ビジネスの分野においては世界中に活動規模を広げている

これって他の国には見られない日本独特な物なんだよね
誰もが英語をしゃべれる国になれば独自の文化は壊され
誰も英語を使えない国になれば国際化と共に加速する発展についていけなくなる
日本は奇跡的な状況に恵まれていると言えないだろうか
781名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 03:40:31
>>768
>>773
帝大博士号とっててもTOEICは関係ない
782名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 05:50:57
>>780
横からすいません、すごい参考になりました。
わたしの認識が違ってたようですね。
わたしもどちらかと言えば実際のビジネスにはスピーキングが一番重要だと思っていました。
ただ気になるのはTOEICがこれだけ普及したのも一助になったのか読み書きできる人は
英語の苦手な日本人でもたくさんいるので、マーケットにおける希少価値(=想定年収)は
やはり話す、聞くのコミュニケーション能力に長けている人の方が引く手あまたで
高くなっているのではないでしょうか?
783名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 06:23:43
英板ってドイツもこいともコジツケ屁理屈ばかりでイヤ
784名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 07:04:12
>>781
博士過程の奴なんて、国公立の院ならほとんど論文は英語で書くぞ?
修士ですらそうしてる奴ら結構いるのに。

>>782
マジレスすると、ビジネスで使うにはまともな英文書作成する能力も問われます。
そういった意味でも、やはり企業がTOEICを重視するのは当たり前かと。
それに変わるケンブリッジの英語テストとか取れてるなら別に問題ないけどね。
785名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 07:10:57
>>784
ありえませんby帝大医学系修士卒
論文読みまくるのは確かだけど、ジャーナル投稿の場合は他の人が書く
786名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 07:12:57
>>785
結構いるて書いてあんじゃん
787名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 07:18:14
どこに?
つーかうちの研究室の場合は、となりの席の博士の人の投稿用論文は教授が書いて、
それでも通らなかったからネイティブの教授が添削してた。
ちなみに学部は駅弁の工学部だったけど、院生なんて論文もまともに読めてなかった。
788名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 07:25:44
>>787
帝大は副詞も読めんのなw
789名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 07:29:37
日本語通じてないならもういいですわ^^
790名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 07:32:12
つーか「ほとんど」ってどこソースだよw
791名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 07:33:12
てか、国公立の院ならTOEIC750-800なら英語試験自体が免除されるから
普通に高得点者はかなりいるだろ。

低得点者は国公立の院生なら確実に少数派だろ。
792名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 07:39:29
たしかに院試でTOEICスコアは利用できたけど、750-800がボーダーとか具体的なスコアは聞いたことないぞ
どこの大学?
793名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 08:27:01
どうでもいいから早く結果返せよ糞ども
794名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 08:35:00
795名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 08:42:25
Fire男さん、
そもそもそんなに勉強しないと640点取れないなんて。。。
情けない。
こちら、初めての受験(もちろん無勉強)で660点取れましたが??
796名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 08:49:10
だからよ、女はオマンコしかねえんだよ!!
【PART 1】
                   y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"

A) A woman is being fucked.
B) A woman is being tied with the rope.
C) A woman is thinking of changing her job.
D) A woman is having sex with animals.

797名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 08:53:38
>>794
うーん・・理系で750以上求めてるのはごく一部じゃね?
院試で英語で差がつくっていうのは事実だけど、6割取れたらだいたい合格できるって教官も言ってたし・・
もしも750で満点扱いなら、実試験のボーダーは500未満になると思うけど
まあ理系なら工業英語のほうが試験に近いけどな
798名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 10:06:34
明後日やっとスコア見れるね。やっぱ3週間は長い。
799名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 10:21:03
東工大院で730で英語免除だぞ
800名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 10:26:15
じゃあはいれば
801名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 11:49:06
>>780
今の時代の流れからいってTOEICに変わってSWテストが主流になるんじゃないの?
802名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 12:42:48
>>782
英語コミュニケーション能力の高い日本人は少ないけどそれを必要とする場面も少ないんだよね
しかしそれを必要とする企業はTOEIC900点よりも1年間の海外留学経験の方を評価する

TOEIC点数に現れるような英語ビジネス能力ってのは日本人誰もが程度の違いはあれ持っているし
ほとんどの企業が程度の違いはあれ求めているもの
日本語でコミュニケーションを取ったり、コンピュータを使って情報整理・発表する能力と同じような物

まあ英語でコミュニケーションが取れて読み書きの出来ない日本人はほとんどいないと思うし企業もそう考えているから
英語コミュニケーション能力ってのはTOEIC点数で表す英語ビジネス能力を兼ねているんだけどね
だからTOEIC点数よりも留学経験を評価するところがほとんどだと思う

ただ英語コミュニケーション能力を向上させるにはお金と手間がかかる
だから大は小を兼ねるからと言って大を手に入れようとするのは本人にとっては効率的ではない
個人的にはSWテストが普及してくれればよりそれを勉強しやすい環境になるし嬉しいんだけどね

>>801
鎖国状態を維持しつつ国際的経済活動は行える、という現状であっても
特に途上国での国際化・発展が著しいから日本もこのままじゃマズい状況にあるかもね
それこそどこかの業界団体がSWテストの結果を評価するように動きだせば変わってくるんだろうけど
TOEICごときにそんな大々的な動きは必要ないって言うスタンスかも
時代の流れが勝手に少しずつ変えて行くか、若者が客観的に評価されないかも知れないリスクを背負ってでも
英語コミュニケーション力を磨き企業に見せるような努力をすすめれば変わるかも知れない
803名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 13:04:02
おまいらのような実社会を知らない老害がいるから
必要とされる場が少ない
などとデマ流されたお陰で、
英語に目を向ける機会が失われた責任とってもらおうか
804名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 14:15:21
今日受けてきたが、うちの大学は他と日程が違うのか
805名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 14:26:46
それはIPだね TOEICには実施日程の決まった公開テストと、
団体が任意の日程で実施できるIPテストがあるのだ
806名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 14:36:01
IPってなんの略だ
807名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 14:43:54
パート3と4が本当にできない…どう対策したらいいんですか…
808名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 14:47:33
3,4だけができないの?
809名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 15:06:03
はい… そうなんです…
810名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 15:08:03
あ、800オーバーの人ですか?
下っ端が出過ぎましたすいません。
811名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 15:56:28
34出来なくても700越える可能性あるの?
812名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 15:59:24
        /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

813名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 16:47:37
やる夫は990点ホルダー
814名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 18:15:17
何でスレタイこんなややこしいことになってんの?
今まで通り、回ごとに分けたらいいのに。
815名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 18:20:20
>>807
先読み。
あと答えが分かったら左手の親指〜中指でそれを押さえて、後からマークシートに転記。
マークシートは鉛筆で点を付けるだけにして、後からまとめて塗る。
816名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 20:38:07
仕事はできない、英語もろくにしゃべれない
会社で存在感ゼロ それがTOEICマニア
スコア上げて劣等感を癒すために日夜TOEICに励む

817名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 20:43:00
そんな悲しい自己紹介いらないんだよ
818名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 20:46:57
劣等感を癒すって、汚名を挽回する的な違和感感じるw
819名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 20:49:59
>>816
それ一理あるなあ
自分も英語話せないし
820名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 20:52:24
>>819
英語話したいと思うなら、構成力作れ
つまり和→英のサイトトランスレーションやれ
821名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 22:13:25
>>820
その前に会話フレーズの蓄積が必要
これを忘れている人が多い
822名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 22:33:58
ごめん、急用で出かけるもどるのは何時になるかわからない
823名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 03:56:09
月曜は何時発表?
824名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 08:16:31
正午という噂
825名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 10:22:30
てか、なんで採点に一ヶ月もかかんの?
826名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 10:28:49
次回開催を締め切ったあとに発表するためじゃないかな?
コレのせいで、目標に届かないかもと思って次のを受けてしまう。
827名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 10:29:40
>>826
そうそれ
人の足元見やがって、全く意地きたねえわ
828名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 10:34:43
>>826マジせこいよな
1月30日の締め切りがなんで12月7日とかなんだよなありえねえ
829名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 11:39:40
漢検よりたち悪いだろw
830名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 12:00:44
>>802
ということは
企業の一般的な評価は
海外留学経験>>>>>>>>TOEIC>>>>>>>>TOEICに限定されない英語力

コストパフォーマンスは
TOEIC>>>>>>>>海外留学経験>>>>>>>>TOEICに限定されない英語力

ということでよろしかったでしょうか?
831名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 12:12:19
先月の試験は最悪だった。
リスニングテスト中に漏れの席の空調音がうるさくて
「うるさくて聞き取れないからなんとか汁!」と
メモで試験官にメッセージしてもまともに取り合わなかった。
(当然のことリスニング中は声は出せません)
当然その音のせいで聞き取れず解答できなくて適当マークしかなく
本当は怒って棄権したかったがリーディングもとりあえず受けて
責任者に話したうえで翌日運営に「責任持ってなんとか汁!」と言い
回答は「採点を辞退するなら翌年一回無料で受けさせる」だった。
今回の結果が大事なのにこんなのは無責任。
本当は運営のミスだから責任持って適宜加点処理してもらいたいが
そうなれば他の受験者から八百長と言われるという問題もある。
努力をトラブルという仇で返されてはたまらない。
とりあえず明日のネット結果は見るが
下がったさいはどこで影響を受けたかがわかると思う。
832名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 12:14:58
空調の音程度で聞き取れなくなるようなリスニング力はリスニング力とは言えない

って誰か言いそう
833名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 12:23:38
試験をするほうとすれば、運も実力のうちということが一部織り込まれている。
別の一部については、別室でリスニングの再試験(センターならそうする)と
いう配慮だってあるかも知れないけど、そうしないことでの受験生にとっての
損失が英検の場合はセンター試験とくらべて大きいと言えないから、それほど
重視するというわけにもいかないんだろう。追試験という制度をもうけることでの
手間が増えることを考えれば、せずに、受験生にがまんしてもらうしかないと
いうことなんだろうな。結局運が悪かったからかわいそうだけどどうしようも
ありませんよ。運も実力のうちってことで  ということだ。
834名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 12:25:10
最初の時の音量チェックの時になんで気づかなかったんだ?
テスト中に急に空調が変わったん?
835831:2010/11/21(日) 13:13:21
運営曰わく「室温が高いから空調を切って開催した」とのこと。
リスニングの前半は特に問題はなかったが
後半から空調機から気味悪い音が出てまともに聞き取れなかった。
(以前よそでリスニング中に会場近くを
パトカーがサイレン鳴らして通過したさいは考慮したらしいが)
運悪いで処理されるのは無責任。
「一人くらいなら特段のことはないだろう」と試験場責任者は言うが
それは「人一人殺してもかまわない」と考えているのと
同じで無責任を超えてむしろ脅威。
各種検定・資格試験に対して不信感を抱く。
(英語系ばかりでなく簿記やパソコン検定なども受験予定なので)
836名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 13:17:12
>>835
そんなにひどかったのか?
日本語でも会話出来ないような音ならかわいそうだ
そばの受験者はどうしたんだろ
837835:2010/11/21(日) 13:20:17
>>836 空調の近くでない人は無関係。
(ちなみに前後の香具師は欠席だった)
838名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 13:21:21
>>837
空調の近くはお前だけだったのか?
それとも二つ後ろに下がれば問題ない程度の雑音?
839名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 13:21:42
去年の夏に会場の空調がぶっ壊れてたときは、
さすがにゴメンナサイの手紙と無料受験のクーポンが来たな。
840名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 13:37:44
無料受験のクーポンってwwwピザかよww
841名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 14:29:24
>>835
うるさくて聞き取れなかったんんじゃなくて、
気になって集中できずに聞き取れなかったんでしょ?

はたから見ると統合失調症の人が幻聴がうるさいから、
どうにかしろとか言ってるように見える。

事務局の判断は妥当だと思うよwwww
842名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 14:34:41
>>841
「本当は運営のミスだから責任持って適宜加点処理してもらいたい」とか言ってるあたり上手くいかなかった腹いせにしか見えないよなwwww
うまくいかずにキレてる奴に対して次回やり直しでもいいよなんて運営してあげすぎだろwwww
843名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 14:34:43
自分の周りはインフルエンザになってるのが何人かいて気をつけているんですけど
前にあったインフルエンザ措置?みたいなのはもうなくなったの?
844名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 14:50:01
インフルエンザで休校にすると経済が冷えるのでやめようという流れに
前回でなっていたはず。個別に学校ごとで判断してなるべく休みにしないように
ということなんじゃないの?
845名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 15:11:46
あーピザ食いてぇ
半額クーポンこねぇかな
846名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 15:14:47
>>844
インフルエンザ蔓延より経済を優先したってこと?
結局そっちの方が経済が悪くなる気がするんですけどどうなんでしょう?
学校ごとって何の学校ですか?
家族がかかってしまって、試験まで心配です。
847名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 15:26:05
結局会場トラブルと いうのはどうしようもないとのことか?
そうなると前述のパトカーや消防車、救急車などで
リスニングが妨げられても「どうしようもない」などで片付けられて
運営側から見れば「申し込みした受験者の自己責任」とみなされることになる。
カンニングなど不正には厳しいくせに(極めて悪質なものは警察沙汰にもなる)
自分の運営ミスは知らん顔では何もしなくなくなる。
848名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 15:44:33
>>847
残念だがそういうことだ。

俺の感覚として、あんだけでかい音でリスニング問題流してるんから、
サイレンが聞こえてきても単なるバックグラウンドノイズにしかならないと思う。

もちろんノイズのない環境での受験者と比較した場合、集中力を余計に使う
必要があるから不利にはなるだろうけど。

別の地域の会場探してみてはどうですか?
849名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 17:05:51
公開テストの結果のネット表示って
今夜0時に見れるの?それとも明日の昼の12時?
850名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 17:16:28
リスニングを空調のせいにしてるやつって当然900ぐらいはとってるんだろうな
851名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 17:40:20
よくてその6割程度のスコア。
しかも不安定であり夏の3ヶ月間(5・6・7月)はアップ したものの
9月でダウンし学習法を改善して臨み
10月は600に達するようにしたかったなかのトラブル。
リーディングがどれだけ出来ているかによってだが
最悪な場合は一番低いスコアも想定される。
(400を切ることもありゆるがそれは明日フタを開けてみないとわからない)
852名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 17:43:44
>>849
昼だと思われる
あー900超えてるといいな
853名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:11:58
こすれるとシャカシャカ音が鳴るジャージをはいて
貧乏ゆすりしてる男が右前に座ってたときはまったく集中できなかった。
普段はL満点なんだけどその回は445。
音が邪魔というよりは、その行為にイライラしてリスニングどころじゃなかった。

ああいう無神経な受験者がいることを考えると
試験終わったあとに受験者同士でトラブルとかありそうだな。
854名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:22:40
>>853
それはキツイな。
リーディングは変化あった?
855空調音被害厨:2010/11/21(日) 18:24:50
一応コテハンを作りました。
試験でのトラブルなどにあった方がいたらその状況を紹介願います。
他の資格試験もあったためしばらく学習を休んでおり
明日から再開しますが
また試験でトラブルに巻き込まれては困るので
よろしくお願いします。
856名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:29:36
また新しいのが
857名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:30:39
なーにが集中だよw
集中が聞いて飽きれてるわ

集中できませんでしたー

あほかw
858名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:32:11
最初から集中してない奴は気楽でいいよな
859名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:36:50
しゅうちゅうでけまへんれすたー

あほか
集中したことあんのかボケw
860名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:37:32
>>855
満点が950になるのは痛いが、600行こうが行くまいがどっちにしろカスだから安心しろ
861名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:38:26
受験者に平等な受験環境を与える努力をしろって話じゃないの?
集中できるできないって話は別だろ?話をそらさないように。
862名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:40:26
満点が950になるのは集中できなかったせいではありません

ちからが無いからです
863名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:41:18
>>853
kaniとかkaepaとかのジャージかな?
864名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:41:57
中の人が必死で受験者を叩くスレ
865名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:46:29
>>854
リーディングは470でいつもと同じぐらいだったよ。

>>863
ブランドはわからないけど、中学生がはいてそうなやつだった。
通称シャカパンと言うらしい。
866名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:50:56
試験中に貧乏ゆすりする奴は珍しくないよな。
TOEICではないけど、椅子と机が一体になってる席で
前に座ってた男が貧乏揺すりしてこっちの机がずっと揺れてたことがあったw
貧乏ゆすりすると集中力が増すのか?
867名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:52:26
おまえら前に受けた時の予想点数と結果の差異ってかなりあった?
868名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 19:19:36
大体予想通り。前回より結構手ごたえあったなってときは50点くらい上がってる。
今回は凄く手ごたえがあったので100点あがるといいな。
869空調音被害厨:2010/11/21(日) 19:31:15
低スコアで悪かったね。
こっちはサービス残業続きで帰宅が遅くて
なかなか学習がうまくいかないのに。
しかも一人暮らしで家事もあるのだから。
そのなかで公式問題集はもちろん
TOEICデイリーミニテストとか
エグザムイングリッシュドットコムなど
ネット学習も一生懸命やったなかの前述のトラブルだったのだから。
運悪いなどというのは無責任で困ります。
もし統失だったらこんな2時間で200問のテストなど苦痛で受験する気もないです。
(本当にスコアを伸ばしたかったら
今がまんして働いている超零細ブラック企業を辞めて
米留学して国際ビジネスで独立したいくらいです)
870名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 19:33:12
>>869
みんなそんなもんだよ
やっぱり自分が出来ないことを誰かのせいにしたいみたいだね
みんな君と同じ条件でやってんの
871名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 19:37:43
サービス残業自慢は筋違いwww
そういうのを社畜っていうんだよ。
872名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 19:38:02
>>869
まずはスコアシートをここにうpするんだ
873名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 19:39:47
>>869
ニートでスコア930の俺からしたら>>869は神だな
つぎ頑張れ 絶対うまく行くよ
874名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 19:56:25
仕事があるだけマシだよ。
おれも900オーバーだけど無職だもん。
875名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 19:57:18
でもうpできないんですよねw
876空調音被害厨:2010/11/21(日) 20:03:21
サービス残業を自慢だと?

失礼な言い方だよ。
(スレ違いだが労基署にチクリたいくらい。
これは空調音うんぬんとは関係ない問題)


みんなうんぬんの方へ
毎日10時間以上猛勉強できる人もいれば
自分のように1時間できるかどうかの人もおり千差万別。
877名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:03:24
当たり前だろ
878名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:04:41
時間で判断するのはどうかと思うな
879名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:05:30
>>876
スレ違いだと分かっているのなら、
サービス残業の件は、ここでひけらかさないで下さい。
あなたが最初にいったんですよ?
880名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:07:44
気持ちはよく分かるが所詮バイトなので仕方ないよ
そのバイトが\6000払ってTOEIC受けたことないだけ
諦めるしかない。愚痴ってすっきりした頭に英単語ぶちこめよ
881名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:10:06
はいはい派遣切れ無職40歳童貞男がきますたお
明日ITの受験なんで応援すてね
英語おもろー
882空調音被害厨:2010/11/21(日) 20:22:30
漏れの目標以上のスコアを持っている方へむしろ忠告

英語と無関係でもいいから何か仕事探しなさいよ。
(正社員が好ましいが求人誌・広告を見ても
ハローワークに行ってもなかなかいいのはない。
たまやとない、そしてかながわ・さいたま・ちばといった
かんとうですらそうだから
とうかいやかんさいはもちろんだし
他の地方在住ならなおさら厳しいと思う。
せめてバイトでもいいから見つけてほしい)
本来無職とかニートなどというのは自慢することじゃないよ。
(スレ違いだがむしろ本来は憲法の三大義務の一つである
「勤労の義務」に違反しているからね。だから気をつけてカキコしましょうね。)
漏れは寝るのであとはご自由に議論をどうぞ。
(スレ違いのカキコや荒らし、そしてネットいじめやストーカー行為はしないでね)
883名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:25:33
なんか爺のグチっぽいな
884名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:25:57
根本的に色々勘違いしてる
885名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:26:54
>>881
随分影が薄くなったね。
ところでなんて資格?
886名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:31:22
空調ごときでイライラしてる奴は、普段なにもかもイライラしてるような奴だろ

ただの八つ当たり
887名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:35:30
まあ600点目指すやつは空調完璧でもリスニングなんて大して出金だろ
888名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:39:16
>>885
ITILてゆーのを明日
来月はCCNAとゆーのを受ける予定だお
英語はおもろいのでスピーキングにチャレンジしたいなー
英語ニュースはトイク後けっこうききとれるよーになっててビビったw
でも英会話スクールでしゃべれないことが判明
スピーキングの攻略本あったら教えてエロい人

派遣切れ無職40歳童貞男
結果は未だ出ずw
889名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:42:16
よくわからんけど、頑張ってくださいねヽ(゚∀゚)ノ
890名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:45:09
>>888
正直、オナホールの方が大抵の女よりキモチいい
891名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:49:33
無職童貞40とかおれだったら自殺してるわ
タフだな
892名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 20:50:01
朝食っても腹鳴ってしまうけど許して
893名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 21:01:11
      / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ

思いっきり突いてくださいませあなたの一物で


894名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 21:05:00
もちろん俺も900以上だけど
895名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 21:06:41
/)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)


896名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 21:14:32
みんな最高何点?
俺は525→550→明日発表だけど
897名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 21:41:52
650→715→アメリカ留学を経て2年ぶりに受験
898名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 21:54:19
2009年6月に745点を取った。
久しぶりに受けてみるので、ヒルキの模試で練習してみたが、だいたい同程度の点数になりそう。
やはりPart2とPart5の攻略が鍵となる。
899名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 21:57:10
ヒルキってあのハゲヒゲおやじか
900名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 22:03:08
結果キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
901名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 22:04:12
          ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   TOEIC受けても  
     / |. l + + + + ノ |\  \     はっきり言って、何のトクもない。 
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |



902名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 22:48:09
さ、あしただね、
903名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 23:05:47
結果きたーーーーーーーーーー
904名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 23:31:48
んもー、きてないーーー
905名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 23:41:42
私もまだ来てないよー
906名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 00:01:52
今日の昼でしょ どうせできなかったしどうでもいいや
907名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 00:09:10
初受験だった
適当にマークしたものが凄い多かったんだけど
スレ覗いたら何気に合ってるもの多そうだったからむしろ楽しみw
統計処理ってどの程度影響するのかなー
908名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 00:58:51
>>907
適当にマークした物が点数にならないように統計処理されるぞwww
分かった問題だけマークして4分の1正解と
適当に全部マークして4分の1正解だと後者はほぼ最低点に近くなる
909名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 01:11:05
結果でたぞ!!!
初の750越えだ!!!!
910名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 01:22:49
みんな興奮し過ぎwww
911名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 01:35:19
項目応答理論だと!?
912名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 06:33:54
おはよう
913名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 07:24:04
>>908
じゃ、塗り絵はしないほうがいいの?
914名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 08:06:08
発表きてる
915名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 08:32:40
>>913
しないよりはした方がいいけどほとんど加算されない
塗り得が多いほど
916名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 08:42:34
やった初めて700超えていた! 答え合わせしていないから不安だったんだよね
917名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 08:50:29
10時にきてくれればいいのに。
918名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 08:51:55
だからもうきているって
919名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 08:53:22
きてねえ
920名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 08:54:53
kitenai
921空調音被害厨:2010/11/22(月) 08:57:23
来てるとか来てないとか話しが正反対。
漏れがみたがもちろん来ていない。
来たという香具師は どうやって知ったんだ?
922名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:00:20
>>913
> じゃ、塗り絵はしないほうがいいの?

1)答えの見直しが可能なら→塗り絵するよりは、まず見直ししろ
2)それが不可能なら→ぼーっとしてるよりなんか塗っとけ

通常の試験なら、1)だろうが、TOEICは「問題用紙に書けない(たとえば、「自信がないので後で見直す」という
シルシもつけられない)」という制約があるので。
慣れないうちは、見直しのツボがわからないと思われ。

(それでも塗り絵よりは時間の限り、part5を最初から解き直した方がいいと思うぞw)
923名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:11:18
ぬりえも結構時間かかるからなあ
ラスト3分くらいはいるな
924名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:13:10
塗り絵始めるタイミングが分からない
ギリギリまで解きたいけどぬり絵せずに試験終了なるのが怖いから
残り1分になったら塗り絵してボーッとしてる
925名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:15:00
残り5問くらいなら、終了して下さいって言われてから塗れるだろ。
926名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:16:41
890点だった夢を見た…いつも500台なのに
927名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:16:45
初めて受けた人は絶対最後まで行けないっていうから不安だったけど、やっぱ公式で練習したからやりとおして見直しも少しできた。
リーディングに何がなんでも50分、できれば55分残さないと
928名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:18:04
4なら大したもんだ
1〜3は明らかに今のTOEICより簡単だよ
929名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:20:30
>>927
> 初めて受けた人は絶対最後まで行けないっていうから不安だった

ああそれは、初めての人はDPが4題あるべ?
1年受けてりゃDP(新作)が2題になるから、「10分(5分×リサイクル2題)は浮く」って意味

P5P6でも旧作ふえてくるしね。
930名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:25:50
夢で711点?とかいう意味の分からない点数を取ったけど…
実際はハテ…?
931名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:27:26
初心者ほど、楕円形にグルグル塗って時間が取られてる件w

あれって、チェック印とか縦棒一本引けばOKだよ。
9月12日の試験でも誰か著名人が実験してたはず。
932名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:30:12
まじで?!
つーかマークシートを横線引くだけのマークに変えるべきだろ
933名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:32:03
>>932
ユーキャンだが、アルクだかってそれじゃなかったけ?

どうせマークリーダなんて同じ性能だから、棒線一本でちゃんと読むよ。TOEICだけ古いマシン
のはずがない。
934名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:35:30
でもやる勇気がない・・
いまどき○のマークシートなんてあんまり見ないのに・・
935名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:37:57
頭つかえよw

パート3とか4とか忙しいときは縦棒一本で仮置きしといて、R始まったらすぐ楕円に塗る。
最後の塗り絵は、全部縦線。これなら10問/5秒くらいだw
936名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:39:41
0.7位の太さのシャーペンでいいよ
937名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:40:16
>>935
楕円に塗る必要があるかって話だろ
テクニック本で得た知識を披露したくなったのか?

頭つかえよw
938名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:42:38
普通に芯尖ってない太い鉛筆で塗ればいいじゃん
939名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:43:05
>>937

・楕円に塗る必要はないのは990クラスのブログ類で確認できる
・だが、「それを試す勇気がない」ってなら、「とれそうな部分は(後で)塗る」「時間があれば塗る」
・塗り絵なんて統計処理されちまってほとんど意味ないんだから、ダメもとで縦棒
940名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:45:33
>>939
俺はその話に参加してるわけじゃないからな
結論出すのは良いが俺に安価つけないでくれ
>>935のレスが全く関係ない話であることを指摘しただけだ
941名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:47:26
こないだ初めて受けて鉛筆持っていたんだけど
周りは皆シャーペンで恥ずかしかった…
マークシート用の太いシャーペンとかあるの?
942名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:47:57
>>938
一度やってみりゃわかるが、縦に1回ひくだけのと、(すくなくとも2周以上)ぐるぐるするのでは
効率が違う。特にリスニング中は集中力がとぎれる
943名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:49:08
>>941
0.5ミリのシャーペンで縦に一本引くだけでOKと何度言えば(ry
すぐ上のいくつか見ろ
944名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:50:51
>>943
いや、年齢も職業もバラバラなのに
殆どの人は0,5ミリのシャーペンで線を一本引くという
方法でマークしてるってこと?
945名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:52:34
たかが塗り方でそこまで議論できるってよっぽど切羽詰まってるレベルなんだなw
946名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:52:58
>>939
その統計処理だって予想の領域なんだから、ダメもとどころか塗るべきだろ
947名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:53:45
あと7分?
948名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 09:55:43
Q1-1.TOEICはマークシート方式を採っていますが、たとえば、
選択肢のAだけに印をつければ、4分の1の確率で正解をねらえるのではないでしょうか?
http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_1.html
949名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:01:39
今日発表されるんじゃないのか?
950名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:03:47
>>946
トレードオフってわからないの?私立文系?

時間が無限にあるなら塗るよろし。
時間制約があるんだから、限られた時間の中でもっとも高得点になる方法選べ。
線形計画法使うまでもなく、最適解が塗り絵でないことは明らかで(ry
951名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:04:50
リスニングってオージーが異常に難しくない?
AuとBrの組み合わせとか地獄だぜ。
オージーの聞き取りを良くするにはどうすりゃいいんだぜ?
952名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:06:22
以下ループ。
953名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:07:46
>>944
超低レベルの人→どうせわからない問題多いし、時間あってもpart7なんか単語わからなくて
読めないし。。。なので時間はたっぷりあるから、シャーペンで塗れる。

超ハイレベルのリピーター→1年以上受けてりゃ、ほとんどリサイクルになるから時間余る。。。なので
シャーペンでゆっくり塗れる。



結局、塗り方論争になるのは、「時間さえあればpart7がとけるレベルだが、part5/6でまだそこまでの
スピード(15〜20分)が出ない。リサイクルもまだ1周してない」という中途半端な少数派だけ
954名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:08:41
>>950
国立工学部卒だけどそんな言葉知らん
955名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:09:07
>>953
超低レベルと超ハイレベルの人はシャーペン持参で
普通の人々はどこ行ったの?
956名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:09:33
宮廷工学部卒のPh.Dだけど知らん
957名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:10:26
つーかアドバイスしてる奴いちいち口が悪いな
958名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:10:53
小学生だが、簡単に理解できたな。数学オリンピックにでも出るか
959名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:12:03
>>957

 ヒント: 点数公表日(オンライン)
960名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:12:48
>>957
アドバイスしてる人ってどこ?
961名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:13:41
advertise
962名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:13:45
advise = 点数公表までヒマなので、ネットで揚げ足とりをすること。名詞は〜ce 注意w
963名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:15:38
ちなみに不可さん名刺な
964名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:16:26
会場では圧倒的にシャーペンが多かったけど
何も考えずにシャーペンで塗りつぶそうとする人々ではなく
棒線一本の方法をブログだかテクニック本だかで知っていた人々が
多数ってことで良い?
965名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:17:29
>>964
まともな意見が聞きたかったら日を改めておいで
966名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:17:53
採点者じゃないから知らね
967名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:20:09
今起きた産業状態だが、空気読まずにまじレスしてやろう。

>>964
> 何も考えずにシャーペンで塗りつぶそうとする人々ではなく
 ↑
これが圧倒的多数派

てか、「マーク塗ってる時間がきになる」ようなエッジのたった層はお前が考えるほど
の多数派じゃない。

どうやったって時間足りない人(マーク方法の工夫なんてネギリジブル)か、どうやっても
時間余る(900後半クラスの場合と、解けない問題おおすぎの場合両極)人たち
968名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:20:29
関係ない話しでも聞いても居ないのに
すぐに実力差とか上下の話しに持って行く人がいるから
ほんとこの板は切羽詰まった人が多いんだなと思うわ
969名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:22:45
12時までの計画
〜10:40 筋トレ(腕立て腹筋スクワット各100回)
〜11:10 部屋の片付け(キッチンの油落とし、窓拭きも含む)
〜11:40 書類作成(年末に向けてあらかじめ準備しておく)
〜12:00 ブルマンのコーヒーとチーズケーキを準備して優雅に発表を待つ
970名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:23:29
マーク方法は何が多い?→これが多いですよで済む話しじゃん…
971名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:23:41
発表は少しフライングする法則
972名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:23:49
>>969
× 〜12:00 ブルマンのコーヒー
 ↓
○ 高級ヒー
973名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:23:55
そんなカスみたいな筋トレするんだったらジム池
974名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:24:21
>>970
マーク方式はバッテンが一番多いですよ。
975名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:25:00
>>969
おれは興奮してとてもじゃないけど落ち着いていられないから、今からオナニーするわ。
976名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:25:14
>>970
最初の質問がそうならそういう流れだったんだが、なんせ、初手から

> マークシート用の太いシャーペンとかあるの?

だからなwwwww
977名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:25:58
>>969
そのうち一つでもこなしたら1万やるわw
978名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:26:46
>>976
でも最初の質問の
マークシート用の太いシャーペンって所に突っ込んだの今が初めてじゃん
979名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:26:52
現実
〜12:00 オナニー
980名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:27:36
つーかはやくコンピュータ端末受験になってくれ
981名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:29:21
うおお〜っつ(ry
982名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:32:44
誰か宣言して次スレ立てれ
983名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:33:00
>>970
complete版↓wwwwww(ここまで出たレスの総まとめ)

Q.マーク方式は何が多い?
A.正確に調査した人はいないでしょうがw 体感では、ふつうのシャーペン(0.5ミリで)一所懸命
 ごりごり楕円に塗る人が多いです。

Q.それが一番効率いいの?
A.いえ。縦一本に線を引くだけで良いようです。TOEICネ申の人が試したりしてます。

Q.縦一本を試す勇気ないなぁ
A.時間があるとき、余ったときはごりごり塗って、足りないときとか最後の塗り絵を縦一本に
 すれば良いのでは?
984名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:34:49
まぁこの前の試験はゴリ塗りでも10分余ったしどうでもいいや
それよりスレ立て間に合うかね
985名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:35:31
>>983
結局初心者の僕はどうしたらいいんですか?
986名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:36:31
テンプレこれでいいのか?なんか文句ついてたが、>>511

***************************
TOEIC公開テスト 第159回
***************************

申込締切:とっくにw終了

受講票到着日:@なうw
実施日:2010年11月28日(日)
ネット発表日:2010年12月20日(月)12:00(推定)
郵送到着日:2010年12月24日(金)午前(推定)
(参考: 公式(建前)発送日:2010年12月28日)


メジャー: 4GIC25  ピンク
マイナー: 4GIC26 緑
@関東(関西では逆)

※解答速報時は混乱しますので、かならず末尾奇数=11月は奇数メジャー(関東)か
 末尾偶数=マイナー(同)か確認しましょう
987名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:37:06
このスレの人はどうなん?一本線の人が多いの?
988名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:37:55
>>985
理系的・合理的に割り切れれば縦一本。
なんか不安なら↓

> A.時間があるとき、余ったときはごりごり塗って、足りないときとか最後の塗り絵を縦一本に
>  すれば良いのでは?
989名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:39:24
>>987
こんなところに、この時間帯にたむろしてて、このDPリサイクル2回目〜♪
とかやってる英語ヲタなら時間あまるからふつうに塗るよwwww よゆうw
990名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:41:27
〜11時 起きる
〜12時 オナニー
12時 酷いスコアを見る〜13時 オナニー
〜14時 寝る
991名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:42:03
いや、別に時間余ろうと棒線で良いと思ってる英語ヲタ?なら
塗り直す必要はないのでは。
992名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:43:56
マークの話題楽しくない
993名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:47:01
いつも正午きっかりくらいにスコア分かるもの?
994名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:47:18
>>991
昔は時間余ったらフラゲのwジャンプとか読めたけど、最近厳しくね?
時間余ってもやることないし (´・ω・`)
995名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:48:24
>>993
ちょい前くらかな?
前回みたいにまたまた他人の誤表示されたりしてwwww
996名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:48:28
>>994
満点何回くらい取ってる?
997名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:48:36
とりあえずログインできた
ええい発表はまだか
998名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:49:25
>>995
そうなのかありがとう。
999名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:49:52
>>996
実は1年くらい取ってないんだ (´・ω・`)
なぜかずっと975ばっか。さては、ベンチマークにされたか?
1000名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:49:57
1000ならマークシートを塗りつぶした縦棒を女の子のワレメに見立ててオナニーする!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。