今年中にTOEIC640点とらないと解雇される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1286165691/156
156 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2010/10/05(火) 00:26:49
155ですが、まじで不安やぁ〜。。。
実は10月31日の試験で640点以上とれないと上司に死刑にされるんだよな
どうなってしまうんだよ・・
2名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:34:37
l
3名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:39:38
これって、TOEIC公式スレで話題のfire男?
4名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:46:31
隔離
5名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:59:52
今人気絶頂のFire男 今後の動向をチェケラ!
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:11:42
190 名前:Fire男 ◆OVCBb2dRbg [] 投稿日:2010/11/11(木) 00:49:54
>>188
生きたいけど、仕事がなくなったら生きていけない・・
こんなの無茶苦茶です
俺は技術畑でそれなりに頑張ってきました
実は結構頑張って会社のプレゼン大会で2年連続優勝もできました
書いた論文だって大賞をとりました、技術系の資格だって持ってます
技術計算や解析だって得意です、プログラムだってかけます
普通に技術畑で働くだけなら生きていけるはずなんです
なのにいきなり、わけのわからないまま海外部異動、そして解雇予告
正直納得行かないのが俺の思いです
だけど社の方針なら否が応でも追い詰められる
このスレは若い学生さんも多そうだからわからないかもしれないけど、現実こんなもんなんです・・
生きていくなんてつらいだけです
すいません、接待で飲みすぎて色々書きました
読み流してください、聞いて欲しかった
死にたい
8名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:32:41
303 名前:Fire男 ◆OVCBb2dRbg [] 投稿日:2010/11/12(金) 21:21:02
>>299
うちの課は俺を入れて9人いるんですが、
課長・・・TOEIC990点 フランス語も非常によく出来るとのこと(フランス留学経験有、海外10年以上)
課員A-1・・TOEICの点数は不明ですが、意思疎通に問題ない感じ(海外駐在10年以上)
課員B-1・・TOEIC900点台(自称) 海外とよく電話をしてるがネイティブみたいなしゃべり方??(海外駐在3年以上)
課員B-2・・TOEIC不明、海外部隊の見張り役でいつも短期出張で外国にいってるからかなりしゃべれると思う・・
課員C-1・・TOEIC800点 海外在住経験なし
課員C-2.・・TOEIC975点って言ってた 日本に帰ってきたところ(3年か2年)
課員C-3・・TOEIC未受験、 海外帰り(3年) 英文を凄く速く読むので凄いのだと思う
課員C-4・・TOEIC350点くらいと言っていた 海外経験なし 国内事務担当
課員D-1・・隣の席の若手 TOEIC900点くらいと言っていた 海外経験なし 外国からの電話は全て彼に取らせてる・・・
俺(D-2)・・・いわずもがな><

アルファベットは役職の偉い順(≒年齢順)
生きた心地がしないのが正直なところです
あと、別の課の海外系の人たちもいるのですが、990とか国連検定ナントカ級?とか、バケモノばかり(だそうです)
まぁ俺はほとんど関わらないですし、そもそも日本からすぐ出て行ってしまうのでよくわからないですけど・・
9名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:53:03
>>1
こういえば良いよ

英語なんてできなくてもいいじゃない。だって人間だもの。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:17:56
高校で英検3級落ちたけど、30歳くらいからTOEICの勉強始めて二年くらいで850点とれましたよ。
点数低いうちは例文集のシャドーイングが効果あると思います
12名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:19:39
大学で英検3級落ちたけど、40歳くらいからTOEICの勉強始めて二年くらいで950点とれましたよ。
点数低いうちは例文集のシャドーイングが効果あると思います

13名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 15:08:59
FIRE男は何歳?
14名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 15:15:35
37
15名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 15:18:44
33歳だろ。
16名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 15:21:41
41ってきいたぞ
17名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 15:42:57
公式スレの方では45って聞いたが…
18名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 15:51:07
今の公式スレの前のスレで33才って書いてあったよ。
19名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 16:18:08
33から42

あとはもう60とかじゃない?
20名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 18:03:05
>Fire男
You are fired.
21名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 18:32:36
Fired男
22名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 18:33:14
>>10
荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者=ニートで歪んだ哀れな人生=イクフンアンチを他の人間になすりつける糖質

荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者=ニートで歪んだ哀れな人生=イクフンアンチを他の人間になすりつける糖質

荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者=ニートで歪んだ哀れな人生=イクフンアンチを他の人間になすりつける糖質
23名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 20:36:52
     __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<   
     /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
    /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\  
   /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧  TOEICは200でいいのお〜
   |::::::::|.   \     `ー'´     /ヽ.._|::::::::|
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ| 
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘

24名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:37:38
fireさんま〜だ〜ぁ
25名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 23:53:05
640点って微妙じゃね?
最低700点以上とらないと履歴書に書いても恥ずかしいだけな気がする
26名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 00:21:24
何これR社の社員?
本業がいろいろとお粗末なのは改善しようとしないくせに
社内をなんちゃって国際化すればなんとかなると思ってるアノ会社?
地獄のミサワ並みの厨二病発言かました経営者のいるアノ会社?
他にもあんな愉快な会社があんの?
27名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 00:25:58
>>26
なんちゃってのレベルじゃなくない?
28名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 00:28:21
ローリンナイ!
29名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 08:55:07
fired男まだ?
30名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 09:15:14
昨日は飲み会か何かで飲み過ぎた。
コレな気がするw
31名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 09:27:55
/)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

32名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 10:25:53
派遣切れ無職40歳のおりは既にいわゆる解雇と同様の状況なんだが
ここでかまってくれるの?

健康保険は任意継続してる
33名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 10:31:46
>>32
おk
34名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 10:53:11
>>32
わたしも歓迎します。
状況くわしくおしえて
35名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 16:44:59
>>32
健保と年金は払わなくてもなんとかなる。住民税だけなんとか工面して就活がんがれ。
36名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:37:16
37名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 16:22:42
>>32
こいつも釣りだったかw
38名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 19:01:08
/)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

39Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/19(金) 23:17:10
移動してきました・・・

本日の勉強報告
<勉強>
通勤→熟語CD、公式1.3倍、英会話表現 リスニング
昼休み→課のみんなでめしを食いに行ったのでなし><
午前→単語復習、熟語復習、会話表現復習、昨日の模試リスニングを流す
午後→BOXシリーズ模試2回目にチャレンジ、その後単語

<1日1模試>
リスニングBOX、リーディングBOXの第2回を組み合わせて1模試分としてトライ。
本番と比較した難易度は、L→やや難 R→P5−6 同じくらい  P7 易
結果は…
L素点70 スコア385(少し数字が違うかも・・・本を会社に置いてきてしまいました><
R素点82 スコア450(だったとおもう・・
Total 素点152 スコア835

なぜかまた800越え・・・なんかおかしい気がする
しかもわずか1分30秒だけですが、Rの時間が余りました、初めてのことです
パート7は本番に比べて簡単でしたが、
実力がついての結果なら素直に喜べるのですが、800という実力がないのはどう考えても明らかなので、逆に不安になってきます・・
というか換算表を見てると、なんか素点が低くても換算スコアが高く出るようになってるように見えます
BOX模試のスコアはかなり話半分に捉える必要がありそうです

この土日が、11月28日までの最後の連休なので、とにかく復習に力を入れようと思います・・
40名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 23:30:25
本物なんだよな?
悪くても700くらいは行っちゃうんじゃないのか?
41名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 23:31:37
応援してるよ!
28日の公開テストに向けて、自分がすごく励みになる。
42名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 23:33:17
>>39
昼飯喰ってる時にでも、試しに英字新聞読んでみ?
ある程度、スラスラと読めたら800レベルだと思うよ。

Japan Timesくらいなら、キオスクで売ってるべ。
43Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/19(金) 23:34:09
昨日今日とあまりにもかけ離れたスコアがでたので、模試後しばらく換算表を見ていて思ったことも書きます
BOX模試の換算表は

・素点0〜10くらいまで、急激にスコアが伸びる
・10点〜95点くらいの主要なレンジでは、単純に1問5点
・高得点のエリアでは、伸びが鈍化、495点到達後はよこばい

これだけのことでも、そもそも疑問が何点もあります
0−25の範囲は期待値以下なので、点が延びること自体がおかしいし
単純に直線回帰でスコアを対応させているのが雑すぎます
そもそも、素点があがるにつれ誤答する問題の難易度は高いはずなんだから、最後に鈍化する理由もよくわかりません
TOEIC自体がスコア算出方法を明らかにしていないのでしょうがありませんが・・

よく考えたら、スコアの出し方がオープンではなく、問題の持ち帰りも、もちろん正答の発表もない試験ってかなりヘンだと思う
だから模試本の予想点は上下にブレまくるし、問題の質自体、適当なことになっている
俺は解雇がかかってるから受けざるをえませんが、500点になったり800点になったり、正直気分良くないし心臓に悪いです・・
スコア算出法も配点も隠されたまま、点数だけ出されて「解雇!」なんてされるんだがら、普通納得いきません
書いててちょっと腹がたってきました

でも言ってもしょうがないので勉強してきます・・><
44Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/19(金) 23:38:22
>>40
はい・・
700行けたら超うれしいですけどね・・・
でも今の状況では700や800なんて必要ないし、どちらかというと確実に640を取れるようになりたいです^^;
下ブレを少しでも減らしたい・・
>>41
ありがとうございます><
俺も人生かかってます、一緒にがんばりましょう!
>>42
英字新聞ですか〜
読んだことないんですが、明日買ってきて読んでみます
土日でも発行されてるんですか?
4542:2010/11/19(金) 23:42:16
>>44
Japan Timesとかなら日刊だから
扱っているキオスクなら、いつでも売ってると思うよ。
大きな駅のキオスクの方が良いと思う。

つっても明日は休みか。
まぁネットニュースの記事でも良いけどね。
46Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/19(金) 23:48:11
>>45
じゃあ、明日キオスクに行ってみますね
まぁ、TOEICに特化して単語を詰め込んだだけだから、多分一般の記事は非常に厳しい気もしますが^^;
頑張って読んでみます^^;
47名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 23:49:47
俺もBOXで高得点で期待して受けたけど100点くらい低かった。
でも、目標は超えそうだからいいじゃまいか
48Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/19(金) 23:54:10
>>47
このままの勢いで目標突破できたら言うことないんですがね・・・
ちなみに、BOXと本番の差100点(多分トータル点ですよね?)は、BOX何点くらいに対し、本番何点でしたか?
49名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 00:03:12
750ぐらいがでて650だったかな。
50名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 01:08:43
6m8U.aEkEw : #=(2w0wシG
6m8U/uI80M : #ヲ}=j}3mK
6m8UbEoUss : #L.TD-saC
6m8UciwB9M : #EF~$pシE+
6m8UcUqh7w : #KEDa\「ヲ2
6m8UIMEBgY : #wDf?/6`i
6m8UJqnjx6 : #Nd「2|%\_
6m8UojftWM : #QJO{S{/v
6m8UP8p8zA : #w!Td1}9」
6m8UPDJEq2 : #IotLdh+S
6m8UqSWjD. : #_シy=tG8P
6m8USw25cc : #5^]LJ?zO
6m8USz/zxs : #」qLpy:*U
6m8UU6wDR2 : #J_9Jt0*`
6m8UWUc37s : #To}「z9!)
51名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 01:11:57
谷亮子「あたしが3日3晩はき続けたパンティーの一番ヨゴレたところ、

舐めたい男子は手あげて〜♪」

52名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 01:14:31
谷亮子「あ、ダメッ!柔道着は自分で脱がせて…」

53名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 01:42:03
谷 ロンドンオリンピックには出場します
54名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 02:23:17
谷亮子「いゃあ〜ん、Tバック後ろ前にはいちゃって食い込んじゃうう〜ぅ。」

55名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 02:30:46
谷亮子「なんだかんだヤリたいだけでしょ?」

56名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 03:19:10
>>46
英字新聞は単語が難しいから、TOEICとはほぼ関係ない
はっきり言って読み物だから、CNNよりムズイ
57名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 03:28:31
640なんて楽勝だろうけど、問題はモチベーション
付随するかもしれない異性交遊じゃなくて、英語を習得すること自体が楽しいと思えれば
あっという間に900超えるはず
58名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 04:07:02
あっという間か
誰でも7年やってりゃ900いくっつーことだな
59名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 06:40:24
>>56
L素点70 スコア385
R素点82 スコア450


LRの配点が正しかったとすれば、新聞もある程度は読めるはず。
LRが逆ならば、おっしゃる通りCNNの方がまだ簡単に感じるだろうね。

俺もそうなんだけど、Rの方が高いって珍しいよね。
受験英語で勉強してきた弊害かな。
60名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 06:48:49
>>46
言い忘れてたけど、難しいと思ったらさっさと捨てて、
TOEIC用の勉強するんだよ?
あくまでも模試の判定が正確かどうかを見定めるための話しだから。
61名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 06:56:25
TOEICは新形式になって単語が易しくなったから(よむ量は増えたけど)、やっぱりスコアはあんまり関係ないような・・
つーかトピックや出典によるかな
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 16:24:23
英語できないからって解雇は無効だよ。
配置転換くらいはしょうがないけど。
解雇されたら弁護士たずねな。
64名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 16:48:23
配置転換でしょ。
で、向かない営業に。
65名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 19:43:38
で、棒グラフが全然伸びなくて、激しく叱責されると
66名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 07:51:25
報告がないな。
こりゃ、また飲み過ぎたな?w
理系の割に飲むのが好きだよなw
67名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 18:10:00
理系だと飲むのが嫌いってのが偏見に満ちた考え方だと思う
68名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 19:32:33
Fireさんの報告まだー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
69Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/21(日) 20:34:19
今年中に640点とらないと解雇されるFire男です・・

土日に英字新聞を買いに駅まで行くも売ってなくて、結局読むことができませんでした^^;
遠くの駅に行くのもな・・・と思い帰宅して勉強
相変わらず単語熟語にリスニングをしましたが、なんかずっと眠くて眠くて勉強時間が余り取れませんでした^^;
2日あわせて8時間もしてないかも・・・
気を取り直して、今週が最後の1週間ですしがんばるぞ

10月31日の結果発表が明日とのこと・・・
前回はボロボロで600点にもはるかに及ばないと思うのですが、何点になるのかが気になるところです^^;
しかしなんでこんなに眠いのだろう・・・勉強しすぎて電池が切れてしまったのかもしれません><
70Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/21(日) 20:36:55
>>63
恐ろしいことを言わないでください><
弁護士は…まぁそのとき考えます、今は640越えることが最優先・・・!
>>66
昨日今日は飲んでませんー><
うちの会社はどちらかというと技術部の方が酒好きはおおい気がします
海外部の人はほとんど飲まないんですよね・・・俺が呼ばれてないだけかもしれませんが^^;
71名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 21:15:46
ぶっちゃけ、最近のTOEICはRの文章量が異常に増えたから、
たくさん要点をつまんで読むしかない。
72名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 21:56:15
>>69
なんでキオスクなんて行ったんだ?
ファミマにデイリー読売あるだろ
まあマジレスすると、オンラインでいいだろ
73名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 22:38:58
>>70
休みでだれてしまって模試もやらなかったの?
74Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/21(日) 23:48:35
またねむってしまいました;;

英字新聞はキオスクにあるって聞いたから・・・まぁもうしょうがないです;;
模試は平日、会社でやることにしているので・・

では本格睡眠してきます
異常なねむけです・・><;
75名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 23:52:35
ちなみにファミマでデイリー読売買うと、まず大抵レジの人が値段確認に戸惑う
これマメな
76名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:30:20
Fireさん何点でした?
77名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 12:05:46
でたよー
78名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 13:33:36
Fireさん、応援します
79名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 13:35:04
Fire 逃げたwwww 馬鹿すw
80名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 13:36:37
Fire男さんガンガレ
派遣切れ無職40歳童貞包茎ハゲ男
81名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 13:45:45
今夜はまつりか
82名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 14:59:15
オラ、わくわくしてきたぞ!!!
解雇!解雇!解雇!
83名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 15:01:25
実際は今回500点でもあと一回あるんだろ?
84Fire男 ◆6m8UQEdM92 :2010/11/22(月) 15:03:21
今晩は全員トリップ体制でよろ〜

6m8U1bZXEg : #!P?MnW」R
6m8U3eGsyk : #}oBs){e{
6m8U9UwV02 : #|N.^N{38
6m8Uat.Pcc : #}ig)サO4U
6m8Ublxuj6 : #Kx\Bu|sP
6m8UCNMlRg : #O/]IR%0q
6m8UD9KZLE : #C「$P[」,b
6m8UdX3kVQ : #L=0+$BVU
6m8UDyQfK. : #B0Au」$D2
6m8UIFh50A : #tm-3*/74
6m8UjEcHqo : #\a3k:o-c
6m8UJLjNPA : #.MRb=9「S
6m8UkxKNp6 : #}」:XH/+[
6m8UM0187o : #pJEcNrq=
6m8UnirZ96 : #vFセ)%3`|
6m8UOhU6E6 : #hi@,m」$)
6m8UQEdM92 : #ZvViZssW
6m8UQRto7I : #DlhiRf/\
6m8UrBe9fw : #@kfp~GB+
6m8UTv5qbY : #=]ヲ+/_cm
6m8UUoEnGQ : #」rO+=セ-s
6m8UVcPJsw : #],xMwi/7
6m8UvsL.uY : #Pi@P1シih
6m8UwWfZY6 : #)%U4HDBF
6m8UWXR6Hc : #」6Cg-2シw
6m8UxR4KeE : #*riHYDサa
6m8UXYMpOA : #GbXy/~eサ
6m8UyH/EBQ : #L7/L~%`U
6m8UYpMWbI : #@jpZfGヲセ
6m8UZZ7cIQ : #3F!0II\ヲ
85名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 15:07:13
>>84
くんな基地
86名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 15:28:36
■ Fire 男の一日 ■

・昼ちょっと前に起きる
 ↓
・統合失調症のクスリを飲む
 ↓
・起きるとすぐ「イイクフンアンチはどこだー」と連呼。が、最近は完無視されてる
 ↓
・病院行ってきて、夕方までお昼寝
 ↓
・夜になると、コテ「Fire男 ◆OVCBb2dRbg」にへんしーん!
 しかし、勉強法(知ってる本)が統合失調症男と全く同じなのが哀れ
 ↓
・みんなから「出てけ。スレ違い」と叩かれる
 ↓
・あわててコテ外して、「Fire男さんに嫉妬するな」と擁護派がいるように装う
 ↓
・未明、疲れて練る
 ↓
(最初に戻る)
87名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 17:03:43
まだか
88名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 17:25:33
あれ。関西では駅売店で英字新聞売ってるぞ。
どこでは売ってないんだ?
89名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 17:32:34
Fireさん、みんな首を長くして報告待ってますよ
90Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/22(月) 17:33:31
>>89
パターン1:遁走
91Fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/22(月) 17:34:40
>>89
パターン2:

見事650点(900点/990点)を取りましたよ。しかし、パソコンが壊れてるんで、
画面のキャプチャーはできません→勝利宣言&遁走
92fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/22(月) 17:43:39
93名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 17:50:14
>>92
つまんねえよ
加工下手すぎで糞だし
94fire男 ◆OVCBb2dRbg :2010/11/22(月) 17:53:07
>>93
やった!レスありがとう!
加工するにもペイントしかないんだ!
95名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 17:58:58
死ね
96名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 18:11:52

さっき言ったでしょ! 雨だよ! 雨! ってそんな日本語どこで?
97名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 19:04:19
Fireさんの試験結果の報告まだー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
98Fire男 ◆6m8UIFh50A :2010/11/22(月) 19:31:40
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjprkAgw.jpg
みなさん!!やりました!!!
99名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 19:47:35
あげ
100名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 19:56:02
すげー。
ほんもの?
101名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 19:56:41
早く本人帰ってこないかな
良い点数であって欲しい
102名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 19:57:02
>>98
すげーけど、やっぱ釣りだったかw
103名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:02:46
あれだけ必死にネタをやったんだから満点近くじゃないと駄目だろ
頑張って勉強した感じの数字>>98
104名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:03:55
>>98
どんなバックグラウンドなんんだ?帰国子女?
105名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:04:18
まあ釣りにしては中途半端な数字だからネタじゃない?
106名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:04:53
本物メモ
Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t
107名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:04:58
以下、自分で盛り上げる>98
108名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:08:10
ありえない経歴

多分日系だね
109名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:09:27
>>98
お、俺の方がまだ10点高いんだからねっ!!
110名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:12:08
(´・ω・`) まだー?
111名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:21:44
よい点数だといいね。
悪かった場合の身のふりかたも気になるが。
模試で800超えてたら、本番で700切ることはなかなか
ないと思うが。
112名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:23:03
FIRE男の本番は来月だろ?
113名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:29:28
何ヶ月勉強したの?これって。
114名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:31:13
>>98
そりゃ1日10時間以上やってりゃとれるよな
115Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 20:49:28
ただいまです、今年中に640点取らないと解雇されるFire男です、今帰宅しました
通勤時間はリスニング。
午前は、10月31日の結果が気になりすぎるので、BOXのリスニングをやっていました・・・
そして昼休みになり、どうせダメだろうと思ってスコアを確認したら・・・・


L355 R340 Total 695!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

会社で「うぐおおおおぉぉぉ・・!!!!!!」と叫んでしまいました!!!!
やったあああああああああああああああああああああああ

早速課長に画面を見せて報告すると、「よく頑張った!」とびっくり顔でした!
600点にも行かないと思っていたので、あまりのサプライズ!!!
その後課長が「お祝いだ」と、昼休みに回らないすし屋に連れて行ってくれました^^ めでたしめでたし・・

書きたいことは色々あるのですが、何はともあれ解雇回避!!!
俺はもうFire男じゃないです、俺は・・・・・・

Hire男

だあああああああああああああ!!
116名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:51:11
え、マジでネタじゃないのこの人…点数がリアルっぽいし
軽い知的障害ある人とかじゃなくて
117名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:51:32
すげえええええ!!!!
まぢでおめでとう、素直に凄いと思うよ!
118Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 20:52:46
>>116
点数は本物ですよもちろん。
確かに延びは勉強量の割りにありませんでしたが・・・640超えたらどっちでもいいのですw
>>117
ありがとううううううううう!!!
119名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:53:14
社内で仕事もしないでTOEIC勉強させてくれて
しかも目標スコアがたったの640点。
達成したらお寿司までおごってくれるって
どんな夢の会社だよ…本当に日本なの?
120名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:54:30
オラは鬼のこと 愛してるから 
121Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 20:54:56
>>119
まぁ、突然の海外部異動で、悪いと思ったんでしょうw
今日は何言われても全然機嫌いいですよ俺w
122Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 20:55:50
コンビニで買ったビールがうまい・・・・


ところで目標を達成してしまったのですが、このスレどうしたらいいんですかね^^;
123名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:56:17

鬼のこと探ろうするんだよ!!!!! もう殺したる
124名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:56:18
一ヶ月、どんな勉強したの〜?
125名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:57:03
はい
糸冬
126名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:58:54
おー、おめでとう!
次(28日)も一応受けるんだよね?

使った参考書一覧を希望。
127Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 20:58:55
>>124
はじめてから10月31日まで約1.5ヶ月でしたが、
・単語3000個記憶
・公式問題集のリスニングをひたすら聞きまくる。100回は軽く聞きました

基本、これだけです。あとは模試をできるだけやって問題形式になれるようにしました
128Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 21:00:29
>>126
はい、10月31日以降、今日までの勉強が無駄になってしまうので一応受けようかと・・
使ったのは
・公式
・TOEIC出る順英単語
・TOEIC出る順英熟語
・英熟語スピードマスター
・模試 多数
です。
とにかく同じことを何度も繰り返しました・・・
129名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:05:03
単語だけでこんなに伸びたんだ?!
次の試験で800オーバーなら課長も更にびっくりだねw
130名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:12:24

インド人なんかだっ嫌い!!!
131Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 21:15:06
これで一応俺のTOEIC生活は終わったのですが、一応俺クラスの人の勉強の参考になるように、記録だけ書いておきます。

俺は、9月半ばから勉強を始めました。その時期の実力は定かではありませんが、
おそらく400前後?か500をある程度下回るくらいだったと思います。
今、当時一番最初にやった模試を見たらスコアレンジ265−390になってました・・・
(当時、リスニングはほとんど聞き取れず、Rすらほとんどわからず、25問くらい塗り絵でした><)
会社で勉強ができたので1日10時間以上、ひたすら単語と公式リスニングをやりました。
単語は、なるべく音や画像のイメージで覚えるようにして、復習で確認するときは日本語を意識しないようにしていました。
リスニングは、なるべくたくさん聞けるように1.3倍速にコンバートして、ずっと聞いていました。
なお、単語はエクセルに打ち込んだものを、自分で作ったマクロを使ってすばやく確認できるようにしました。
単語を打ち込むときは派生語と、付帯するinとかatみたいなのを一緒に打ち込みました。
その後は、単語を見て反射的に理解できるまで延々と復習し続けました。
1500個くらい覚えたときからだんだん模試のスコアが上がってきて、600にタッチすることもでてきました。
今は3000個覚えて、ほぼ全て反射スピードで理解できるようになりまして、模試で700とか800とかでるようになりました。

淡々と書きましたが・・人によると思いますが、単語を反射レベルまでたくさん覚えたらRが伸び、ついでにLも延びるのではないか・・と思います。
参考になるかわかりませんが、300点台、400点台の人の助けになれば・・・と思います。
長文失礼です。
132名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:16:38
fire男さんおめでとう!良かったですね。
一時期、釣りかと疑ってすまんかった。
でも、許してくれるよね!?
133Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 21:17:41
>>129
単語を覚えるたびに延びたのは確かなのですが・・・
文法は中学校のときまでちゃんと英語も勉強してたので、ある程度基礎があったのかな?
次回、800オーバー目指します
せめて700台を取りたいと思います!
134Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 21:18:52
>>132
許しますよ〜v
多分、アドバイスとかもくれたかもしれませんよね、ありがとうございます!



東京に来てほとんど勉強しかしてなかったので、明日は東京見学にでも行ってこようと思いますv
135名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:21:48
>>133
やっぱり基礎があったからこその伸びでしょうね。
あと使った参考書一覧ありがとうございました。
136名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:25:30
こういう話を聞くと、自分の努力がむなしくなるわ・・・w
137名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:27:16
>>134
ありあとw^^
138Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 21:28:55
>>135
いえいえ^^
>>136
努力・・・とういか、投じた時間やコストはものすごいものでしたよ・・
1ヵ月半毎日10時間以上、多いときは15時間くらい、ずっとやってましたから、500時間くらい?
言う人ならば「そんだけやってこのザマか」とか言われそうなくらいなのでは・・
139名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:32:59
もうさ、結婚も恋愛も努力なんだよ
140名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:39:35
前回の時点で700弱だから、次で本当に800超えそう
下は目標のスコアまでどのくらい勉強時間がかかるかがわかる表。
http://www.prolingua.co.jp/jjapanese/jjtoeic.html
141名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:48:08
FIRE男がんばったな!おめでとう
142名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:49:42
いや、正直俺も同じくらい勉強してるんだけど、600ちょいどまりなんだわ。
しかも3回連続。

模試ってどういうのか具体的に教えてくれ。
143Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 22:00:15
>>140
この表すごいですね
俺が始めたときに500をちょっと下回るくらいだったとして、今が700弱なので、550時間ですか
実際が500時間くらいなので、ほぼ当たり
あれから300時間くらい勉強してるから、、、、もしかしたら!?
>>141
ありがとうございます^^
>>142
今までやった模試を全部書きますね
・TOEICテスト本番攻略模試
・新TOEICテストハイパー模試
・新TOEIC模試スーパー600問
・公式4
・TOEICテスト本番攻略リーディング10回模試
・TOEICテスト本番攻略リスニング10回模試
・トリプル模試1
・BOX模試
・スピードマスター完全模試

よくこれだけやったもんだ・・BOXはあと2.5回分残ってますが^^;
アドバイスできるほど偉くないんですけど、単語を覚えるときに「認識速度」を意識するとよいのでは?
即、リスニングに反映されるし、読む速度も格段に上がった。。気がしますし・・。
144Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 22:02:04
>>142補足
あとZ会のオンライン模試もやりました^^;
解説がないのでやりっぱなしですが。。。
145名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 22:03:06
>>143
ありがとう。
やっぱ模試もやるべきだね。
公式4は何回もやったけど、問題を暗記してしまった。

それにしてもいろいろあるね。金も無いから1回あたりの単価が
安いやつから選んでやってみるわ・・・。
146Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 22:04:39
>>145
がんばるのですよ^^
10回模試は1回200円、z会は無料です
147145:2010/11/22(月) 22:10:51
>>146
ありがとうございます。
仰るとおり、認識速度は本当に重要だと思います。

自分の自己最高は650なんですけど、単語・熟語は相当やりました。
でも、実際の試験ではじっくり読んでしまって、リーディングが全然
読み終わらないので、点数の高い方からのアドバイスを聞いたら、
同じようにその引き出す速度をあげていかないといけないと言われました。
自分もがんばって見ます。
148名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 22:12:40
hire男は今月の試験を最後にTOEICから身を引くの?
149名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 22:16:02
>>143
模試やりまくってるな・・
結果的にメシマズになってしまったが、まあ640以下でも解雇はありえなかっただろう
150Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 22:19:20
>>147
俺も点数が高い・・わけではないし、ちょっと前まで500以下ですからアレですが^^;
認識速度については
イメージ記憶で日本語に直さず、映像的なイメージか、聴覚や触覚のイメージで覚えて日本語の字面はなるべく見ないように覚えるのがよさそう?
イメージ記憶ができる単語だと、前後の単語とあわせて認識するようになってる気がします
in spite of みたいな感じに、数個の単語で1回の認識になっている? ような・・・
なんとも捕らえがたい説明ですが、まぁとにかく日本語を捨てることですよ・・・・・・・・多分

>>148
11月が一番必死に勉強したので、無駄になるのはいやなので次回だけは受けようと思います
来年以降のは受ける気はないです、別に900点なんてなくてもいいし、元々英語大嫌いですから・・><
>>149
実はすし屋で課長と話をしたんですが
「これで解雇ならないですよね?」と聞いたら「まぁ、あれはほとんどただの脅しだけどな・・」と返ってきました^^;
一生懸命英語を習得するように、方便で言っていただけなのかもしれません・・・
一応それで実際勉強できたので、恨んでませんが・・。
151名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 22:22:39
>>131
>単語を反射レベルまでたくさん覚えたらRが伸び、ついでにLも延びるのではないか・・と思います。
まじですよ。
多くの通訳者は単語とか熟語とかを右に日本語、左に英語でリスト化して、英→日、日→英が瞬時に出るようにしているそうです。
クイックレスポンスというらしいです
152名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 22:24:47
>>150
TOEICを機に英語が好きになった!ってことはないの?
英語ができたら情報量も飛躍的に増えるし、楽しいと思うけど
153145:2010/11/22(月) 22:28:17
>>150
なるほど。イメージですね。
自分もなるべくこの単語はどういうシチュエーションで使われるかを把握するために、
例文単位で目を通してますけど、それが瞬時に引き出せない。そこがつらいところです。
もっとその状況のイマジネーションを意識してみます。
自分は社内での職種を変えるために600→800点目指してます。
154Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 22:33:21
>>151
やり方的にはそれほど間違ってなかった、ってことかなぁ?
俺は、例えばConfessという単語なら、 confess←→”人が『あのね・・・』と言ってる絵” → ”ええと、日本語だったら告白する、かな・・?”
という認識構造になっています
ま、今となってはどっちでもいいことですw
>>152
この板で言ったら総すかんを食いそうな話ですが、これだけ英語を勉強しても、全く好きにはなりませんでした・・
確かに映画を見て日本語と同じようにわかるようになったら面白いかもしれないけど、
英語は法則性がなさ過ぎますし、英文の構造自体も面白いとは思えません;;
enjoyの後はingでtoじゃないですよ、と言われたって、その理由は「ネイティブがそうしゃべるから」の一言なわけです
marry "with" her って言っちゃダメですよ、everyoneは複数いるけど単数扱いにしてくださいね、書いたら×ですよ、
とか、なんでやねんって思う・・
深く追求するなら、俺はやっぱり自然科学系の物事がいいですね^^;

酒がかなり回ってきたのでちょっと寝ます^^;
明日からもちょくちょく書き込みますね、おやすみですzzz
155Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/22(月) 22:36:06
>>153
多分…ですが、単語は単語単位で神経レベル認知したほうがいいんじゃないでしょうか
例文から意味を引き出すと余計なワンステップを踏むことになるから…
とはいえ、認知の不得手もあるだろうし、俺なんて全然初心者ですから、話半分に聞いてくださいね


でわ、また明日zzzzzz
156名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 22:41:32
そうか、取り敢えず
単語の意味をすぐ出せるようにするか
157名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 23:02:47
         /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

158名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 00:22:29
やる夫は990点ホルダー
159名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 01:30:54
>>154
ほんとに知らないようなので言っておくけど・・・
enjoy -ingとかeveryoneが単数なのとか、一応全部理屈があるよ。

詳しくは文法書を読めば全部書いてあるけど。

俺は英語のこういう理屈っぽいところがけっこう好きだけどな。
160名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 01:50:20
>>154
そういう矛盾点は日本語にもたくさんあるよ
例えば、これから外出するときに「鍵持った?」と聞かれること。
これは英米人からしてみると、「た」ではなくて「持ってるか?」じゃないと奇異に聞こえるらしい。
今まさに持ってるのに、日本語でいうところの過去形になってるから。
まさに時制の意識の違い。
by ピーターセン先生
161名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 02:16:26
>>160
それは英語では現在完了だから「鍵持った?」で良いんでないの
162名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 02:57:29
did you have the key?
have you had the key?
do you have the key?
R U havin' the key?

鍵持ちにけり?
163名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 04:53:11
もうFire男さんは800以上の実力はついてそうですね。
追い込みやればAクラスの860いくかもね。
しないと思うけど。
164名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 05:03:02
165Fire男 ◆6m8UIFh50A :2010/11/23(火) 07:00:58
英語大嫌いとは言っても、これから仕事で使うんでしょ?
あと、東京観光するって、今の部署に来てから東京に越したの?
まぁ、おめでとうだな
166名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 07:02:51
コテ消し忘れた…
167名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 21:33:26
>>165
>>166
なんだ、結局自作自演だったのね・・・
168名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 21:43:09
まだFireさん、いるだろうか?
イメージ単語で覚えるのが難しい
169名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 21:58:18
>>167
トリも読めないバカ
170名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 21:59:00
英語大嫌いらしいからもうこないだろ
171名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 22:11:16
>>167まで自演
172名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 00:51:26
>>143
模試を何回も回すってこんなに多くの種類の模試をするもんなの?

10冊を何度も周回するなんて!!
173名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 00:53:20
回したのは公式4だけとか言ってたような
174名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 07:57:46
これだけ勉強すれば640くらいは行くんじゃないのかなって思ってたよ。
ところで、どうして半端な640というスコアなの?
175名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 08:49:47
それにしてもファイアーは伝統芸能をちゃんと守ってるなぁ


> ・しかし、なぜか、画面キャプチャの方法を知らない
> ・スキャナも持ってない
> ・それどころか、携帯にカメラついてない/故障してる
> ・仮に成績票スキャンできても uploader の使い方がわからない
>
> このワンパ
> もはや古典芸能の域w
176名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 08:58:58
>>175
むしろ、「画面キャプしてうp」とツッコム人が居ないあたりで、全部自作自演と気づけw
177名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:07:41
>>175
>>176
これが自演なんだろ?
690なんて別にうpするレベルでもねーし
178名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:09:32
さんざん、640取れないと〜とか煽っておいて、それ超えたらこんどドヤ顔で自分の
使った問題集を自慢気に披露とかwwww

馬鹿すぎるwwwww
179名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:12:06
ちっとは見習って働けば
180名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:15:45
>>178
何使ってるのって質問があったから答えたんだろ。
181名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:17:27
>>180


  ヒント: 質問したのも本人(自作自演)
182名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:19:07
>>179
えっ??? こんな生活でいつ働くの?↓

■ Fire 男の一日 ■

・昼ちょっと前に起きる
 ↓
・統合失調症のクスリを飲む
 ↓
・起きるとすぐ「イイクフンアンチはどこだー」と連呼。が、最近は完無視されてる
 ↓
・病院行ってきて、夕方までお昼寝
 ↓
・夜になると、コテ「:Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t」にへんしーん!
 しかし、勉強法(知ってる本)が統合失調症男と全く同じなのが哀れ
 ↓
・みんなから「出てけ。スレ違い」と叩かれる
 ↓
・あわててコテ外して、「Fire男さんに嫉妬するな」と擁護派がいるように装う
 ↓
・未明、疲れて練る
 ↓
(最初に戻る)
183名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:21:37
>>181
俺が聞いたんだけど。
184名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:23:26
> ■ Fire 男の一日 ■
>
> ・昼ちょっと前に起きる

今日は、

> 177 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 12:07:41
> 690なんて別にうpするレベルでもねーし

12:07 だから、
昼ちょっと後だったようだね
185名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:24:17
Fire叩きの糖質はほっとけ
かわいそうな人生だとは思うけど
186名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:25:25
>>182
それはお前の暮らしだろ
187名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:25:53
>>183
統合失調症のおクスリもう飲んだ?

>>185
× Fire叩きの糖質
○ Fire擁護(てか、本人w)の統失
188名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:27:16
さっさと入院しろよ
それか逮捕されとけよ
189名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:28:52
>>188
自己紹介、乙
190名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:35:28
しね
191名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:35:40
それにしてもヤマもオチもない話だな

・「今年中(←今年度になったり今年になったりいい加減)に640とらないと〜」と
 言って統一スレい11月に登場。

・「専用スレ建ててやる(ココ)から統一スレ出てけ!」と言われるも統一スレに居座る

・徹底的に叩かれ、トリ晒されてようやく出て行く

・今度はこの隔離スレに居座るも、昨晩「実は10月の試験で640超えてました」って、
 何それ?ヤマ無し、オチ無し

・まさかこの後も居座ってドヤ顔で自作自演する気じゃねーだろうな?←■今ここ
192名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:36:38
糖質おねがいだから死んでくれ
193名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:39:33
一部修正

■ Fire 男の一日 ■

・昼ちょっと前に起きる
 ↓
・統合失調症のクスリを飲む
 ↓
・起きるとすぐ「イイクフンアンチはどこだー」と連呼。が、最近は完無視されてる
■修正■起きるとすぐ「Fire叩きの糖質はどこだー」と連呼。
 ↓
・病院行ってきて、夕方までお昼寝
 ↓
・夜になると、コテ「:Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t」にへんしーん!
 しかし、勉強法(知ってる本)が統合失調症男と全く同じなのが哀れ
 ↓
・みんなから「出てけ。スレ違い」と叩かれる
 ↓
・あわててコテ外して、「Fire男さんに嫉妬するな」と擁護派がいるように装う
 ↓
・未明、疲れて練る
 ↓
(最初に戻る)
194名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:40:57
糖質おねがいだから死んでくれ
195名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:41:23
>>193
修正作業参加w■ Fire 男の一日 ■

・昼ちょっと前に起きる
 ↓
・統合失調症のクスリを飲む
 ↓
・起きるとすぐ「イイクフンアンチはどこだー」と連呼。が、最近は完無視されてる
■修正■起きるとすぐ「Fire叩きの糖質はどこだー」と連呼。
 ↓
・病院行ってきて、夕方までお昼寝
 ↓
・夜になると、コテ「:Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t」にへんしーん!
 しかし、勉強法(知ってる本)が統合失調症男と全く同じなのが哀れ
 ↓
・みんなから「出てけ。自作自演」と叩かれる
 ↓
・あわててコテ外して、「Fire男さんに嫉妬するな」と擁護派がいるように装う
修正「どんな勉強法してたんですか?使ってた本教えてください」と自作自演wwwww
 ↓
・未明、疲れて練る
 ↓
(最初に戻る)www
196名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:43:31
はやくしねや
197名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:44:09
とうとう等質は、壊れた蓄音機に成り下がったか
哀れ
198名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:50:55
おまえら優しいな。統失の相手してやって。ほっとけば

> ・病院行ってきて、夕方までお昼寝

モードになるのに
199名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 12:52:24
自作自演の Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t は、壊れた蓄音機のように一人で書いてるから
そろそろバイバイ猿さん規制にひっかかる頃wwww 

夜までおやすみ > 統合失調クン
200名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 13:03:44
>>198
>>199
自己紹介乙ww
201名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 13:05:11
で、夕方になったらまた貼りまくるの?w
202名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 13:13:18
廃人は死ね
203名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 13:45:24
平日になったら荒らす無職童貞糖質
204名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 13:50:57
このとおりなのが笑えるw

■ Fire 男の一日 ■

・昼ちょっと前に起きる
 ↓
・統合失調症のクスリを飲む
 ↓
・起きるとすぐ「イイクフンアンチはどこだー」と連呼。が、最近は完無視されてる
・起きるとすぐ「Fire叩きはどこだー」と連呼。
 ↓
・病院行ってきて、夕方までお昼寝
 ↓
・夜になると、コテ「:Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t」にへんしーん!
 しかし、勉強法(知ってる本)が統合失調症男と全く同じなのが哀れ
 ↓
・みんなから「出てけ。自作自演」と叩かれる
 ↓
・あわててコテ外して、「Fire男さんに嫉妬するな」と擁護派がいるように装う
・「どんな勉強法してたんですか?使ってた本教えてください」と自作自演wwwww
 ↓
・未明、疲れて練る
 ↓
(最初に戻る)www
205名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 13:52:36
↑はやくお昼寝したらw
206名無しさん@英語勉強中:2010/11/24(水) 15:52:37
しかし、なんでこういうコンプが多そうな板に限ってIDないんだろうな。
207Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/25(木) 00:22:11
640点はなんとか越えたFire男です、今帰宅しました・・・
会社で色々あって精神的にかなりまいってます・・・
明日翔けたら書きます、とりあえず寝ます。一応生きてます・・
208名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 00:24:31
次は800オーバーのミッションですね。わかります。
209名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 00:25:28
頑張れ〜
210名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 07:03:02
Fireさんの色々あってまいっている報告すごい気になる(・∀・)
211名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 11:07:11
バラモス倒したら実はまだゾーマがいましたあ☆みたいな展開か(・∀・)
212名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 11:29:49
うん、、、 でもほっとけない
213Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/25(木) 11:34:51
Fire男です・・
今日は半休をもらいました

昨日、本社人事の人、課長、支社人事の人が来て、打ち合わせに連れて行かれました
結論から言うと、来年過ぎから某国に駐在させるという人事の話でした
あまりにも突然の話に動転してしまいました

話によると、最初から俺を某国へ3年ほど駐在させるために、9月に本社海外部へ異動させたとのこと
ただし社内の語学基準(これが一番最低ランクでも640点だったそうです)を満たせそうにないことがわかった
俺の意向や性格からして、最初に駐在のことを話すとTOEIC受験拒否することがわかっていたので、
伏せたまま勉強させ、TOEICを受けさせた
今回越えたので、赴任の話をした、実は周りの人みんな知ってたんだよ悪かったすまん

ということでした・・・

当然俺は海外なんて絶対に行きたくないので断固拒否しました
やり方があまりにもひどいし絶対に行かないと、
1時間近くに及ぶ押し問答の末、最後はほとんど泣きながら・・結局承諾させられました
さっそく12月から研修所に入れるとのこと
あまりのショックのため今日は会社を午前休んでしまいました
もう何もする気がなくなりました・・・会社行きたくないですけど行ってきます・・・
214名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 11:41:20
最初海外勤務させるために、TOEIC受けさせられてたって言ってなかったっけ?
215名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 11:42:49
>>8の一覧の他の人じゃだめなのかね?

理系で技術があって英語も出来れば、
働ける場所が日本に縛られなくなるんだから羨ましい。
場所が文化もないようなところじゃない限りいい話じゃないか?
216名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 12:27:33
俺はアメリカで働くのが夢だが、本人は英語嫌いといってるしな。
俺にとっちゃ、韓国語勉強しなきゃクビにするといわれ、挙げ句の果てに韓国に飛ばされる様なもんか。やだな
217名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 12:55:26
いい話にしか見えない
218名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 13:27:36
>>213 研究開発の人は先進国が多いこともあり喜んで行く人がおおい。
そのかわり、現地でストレスを受けやすい。
生産管理の人はいやだいやだといいながら、現地に行くと結構楽しんでくる。
若い時は何でも経験だから元気で行ってこいよ。
219名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 13:29:21
FIRE男って若いの?
220名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 13:41:05
fire男うらやましいよ
221名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 13:43:37
メーカーって言ってたし、インドか中国か、
あるいは東南アジアじゃないか?
ご愁傷様です
222名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 13:44:32
土木関係だよね。
ってことは途上国か・・・?
223名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 13:51:27
欧米だったら裏山
224名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 13:54:48
普通に考えれば技術職だとアジアだろ
欧米なら羨ましいとも思わんが
225名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 17:12:30
fire男さん、うらやましいです。
どこの国ですか?
226名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 17:22:54
>>213
今までアンタを支持する意見を書いてきたが、
今日は思うところあって書かせてもらう。

英語が嫌いなのは今までのレスで重々分かってはいたが、
働きたくても採用がない大卒ワーキングプアがいる時代で、
本社海外部なんて、むしろ期待されているんじゃないのか?
確かに英語は苦手なんだろうが、アンタの培ってきた技術力が
評価されての異動なんじゃないのか?
英語圏で半年も生活すれば日常会話程度なら、
あっという間に身に付くと思うぞ。
今までのTOEICでの猛勉強よりもはるかに実践的で楽だろう。
その上でアンタの技術力があれば、会社に大きな有益をもたらすと
思われているんだと思えば良いんじゃないのか。
研修期間もあるみたいだし、アンタの性格を鑑みて
仕事時間に勉強をさせたりと何だかんだ言っても愛情のある会社だと思うぞ。
227名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 17:35:15
俺だったら、英語圏の安全なところなら行きたいなぁ
228名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 17:41:27
アメリカやヨーロッパの先進国ならともかく、よくわからん途上国には絶対行きたくないわ
229名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 17:50:43

賛成です!
230名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 17:59:36
しかし目標を達成して一件落着かと思えば、面白い展開だな
起承転結
231名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 18:02:47

え? 英語圏以外の話だったの?
232名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 18:10:47
実際の所、どこの国なんだ?
233名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 18:13:24

アメリカだと思うけど、ミックスなんじゃ、、、?

今インド君が調べてる
234名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 18:43:25
なんでメーカーでアメリカなんだよ
中国とかベトナムとかだろ
でも英語だろうけど
235名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 18:47:28

メーカー、、、、
236名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 18:54:43
シンガポールとかだと嫌だな
237名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:02:26
なんで?シンガポールの住みやすさの評価むちゃくちゃ高くなかったっけ
238名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:18:09
2、3日前まで失業の恐怖におののいてたんだよね?
あのさ・・・3年間赴任って、3年間も正社員待遇での雇用が保障されるってことじゃないの?
TOEIC終わったんだし、新聞とか読んだら?
日本語の・・・大卒の内定率とか高卒の内定率とか・・・
239名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:20:41
はっきり言おう。

TOEIC700くらいじゃまったく通用しないぞ。
240名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:24:04
>>238
だから解雇男は英語以外はエリートだっつうの
しょっちゅう愚痴ってただろ
241名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:25:58
正直どうしようもなく英語できなくても3ヶ月あれば聞けるようにはなるしな
242名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:29:44

この際、はっきり言ったほうがいいよ

ありがと
243名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:39:15
>>240
うん。自分がリストラあったことあるからって、
エリートに同情してあほだった・・・
こちとら950超えてても派遣だよ。
うちんとこは英語できない正社員が多いからいまんとこ仕事もらえてるけど・・・
244名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:42:05
場所によるな...
245名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:44:12
そう、

ペルーとかかも
246名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 19:59:37
南極基地とか
247名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 20:08:04
ブラジルとかインドとか伸びてる国いいじゃん
248名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 20:19:35
なんとなくだけど、タイとかアジアな気がするなぁ
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 20:26:19
タイ・・・タイで嫁さんみつけてきた上司がいた・・・
251名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 21:24:28
ほんとにネタじゃないなら、心療内科とか、それじゃなくて週末
温泉でもつかってくるとか・・・エリートでも鬱とかなるもんね
気をつけてね

ネタだったら・・・いや、結構楽しませてもらった。ありがとー
252名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 21:28:15
ここの人らいつまでも釣られててアホだよねw
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 22:02:44
>>8を見ると海外赴任が普通にある会社じゃないか。
Fire男氏が英語嫌い、海外嫌いなのなら入った会社間違えたとしか思えない。
255名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 22:13:21
海外赴任がある会社でも、英語ができないヤツを赴任させないんじゃないの?
無理に英語を覚えさせて赴任させたいほど優秀なのかフィレ男は
256名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 22:31:04
Fireさんの海外渡航の報告まだー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
257名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 23:07:45
Fire男は内心ではここの書込みしてる奴らを見下してる事だろう。
唯一ここの奴らがFire男に勝てる要素といえばTOEICというゴミ試験のスコアだが、
そのTOEICでもFire男は確実にスコアを伸ばしている。
258名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 00:18:42
努力すれば救われ...てないな
259名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 01:40:31
会社としては勤務時間に英語勉強させてまで海外赴任させたいほど
有能な人材と評価しているということでしょうね。
リストラ目的ならそんなことするわけないもんね。
あとはFire男さんの気持ち次第でしょう。
260名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 02:11:21
Hire男に10点差で負けた。くやしい!
261名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 06:35:42
>>250
タイは南の方のリゾートは白人ばっかだよ
262名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 08:31:37
>>253のAAって元ネタは何なの?
なぜ英語板でチンコ+エーデルワイスなの?
他の板では見たこと無いんだけど。
263名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 14:16:10
はやく俺らもエリートのFire男様に追いつけるように努力しないといけないなw
264名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 14:23:48
Fire男にアドバイスしてた奴らもむしろアドバイスされる側の人間だったようだな
265名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 15:35:17
ぷぎゃー9m
266名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 15:40:39
>>259
お祝いは廻らない寿司だもんね。

ネット時代だから、

FIRE男さんが海外赴任先からでも書き込みしてくれると期待してage
267名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 17:24:09
Fire男さんに言わせてもらおうか。

嫌い、苦手は幻想だ。見かたを変えてみろ。
嫌いなのはそう思い込んでるだけなんだよ。
苦手なのはそう思い込んでるだけなんだよ。
「やるしかない」、「やるのは俺しかいない」と何度も心の中で繰り返してみろ。
そりゃ、人によって覚えが良い、悪いはあるが、努力すればどうにでもなる。
なぜなら、誰もが話している言語に過ぎないものなんだから。
努力すればいつかは・・・というのは、今の俺にも言い聞かせているがな^^;
ちなみに、俺も英語は嫌いで苦手だ。
「やるしかない」、「やってやるぜ」で少しずつやってる。
268名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 18:11:48
うつ病になって出社拒否になってくれないかな
wkwktktk
269名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 18:54:21
>>297
あんたFire男レベルのエリートに物言えるレベルなのか?
270名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 19:27:39
おーい>>297ーーー
271名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 19:34:24
>>297までの道のりはまだ遠い...
272名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 20:16:31
>>297に期待
273名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 20:51:04
>>297は出来る子
274名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 21:07:13
>>297かあいいよ>>297
275名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 21:08:25
>>297はFire男の大ファン
276名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 21:09:22
>>297は俺の嫁
277名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 21:11:14
>>297の人気に嫉妬
278名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 21:26:43
>>297はfire男を超えるスーパーエリート
279名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 21:27:48
>>297はいったい何を言ったんだ
280名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 21:32:25
>>297逃げてーー(>_<)
281名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 21:59:43
>>297>>297!!>>297!!!
282名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 22:10:16
267△
283名無しさん@英語勉強中:2010/11/27(土) 21:22:10
火男まだー?
284名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 00:41:35
火男さいきん来ないのな
285名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 00:52:16
>>297でfire男が再臨
286Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/28(日) 11:00:24
お久しぶりです、Fire男です・・・
数日間、状況の余りの変化に精神が弱っていましたが、
前回以降の1ヶ月も英語を頑張ったのをなにかに残したいので、今日TOEIC受けに行くことにしました。
こんな精神状態ではろくな点が取れないかもしれないけど、頑張ってこようとおもう
行ってきます・・
287名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 11:21:11
kyou mo koya...

hato
288名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 13:07:07
fire男がんばれー(^O^)/
289名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 18:21:47
精神が弱ったときに点数が落ちるものなのかどうか?
という意味で今回のFireさんの点数は気になるw

因みに俺は鬱病に近い状態で受けても大差は無かったよ。
290Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/28(日) 18:35:11
ただいまです、TOEIC受けてきました・・・
やはり全然手ごたえがありませんでした
リスニング中もボンヤリしてしまったりして、Lはフルパワーの70%も出せなかったと思います・・・
Rは英文を読むことに没頭できたので割りと今までどおりで来ましたけど・・。

Lは写真問題すら3−4問落としてると思います、P2−4はいわずもがなです
Rは前回より簡単に感じましたが、9問ほど塗り絵でした
何点くらいでるのかな・・
まあ今回の得点に何の意味もありませんけどね
疲れたのでちょっと寝ます・・・
291sage:2010/11/28(日) 18:39:22
・・・そんなに海外赴任いやだったら・・・やっぱり労基署/弁護士/会社の保健師・カウンセラー(いれば)に相談するとか・・・
リーマンて基本転勤は断れないのかな。病気になるくらいなら断れるんじゃないの?
周りの人が実は知ってたのがショックだったのかな?
でもさ、愛情だと思うぞ。期待されてるんだよ。男なら応えてみてもいんじゃない?
ま、愛情は重荷にもなるしねぇ・・・
292名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 22:49:11
TOEIC厨であるここの住人のほとんどはスーパーエリートのFire男に助言する資格なさそうw
293名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 23:10:08
>>297はスーパーエリート
294名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 23:20:55
今夜、遂に>>297の詳細が明らかに!!!
295名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 23:21:24
フィレオまだー?
296名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 23:22:29
このくだらない流れをぶった切る。
297名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 23:33:24
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
うおおお〜っつ 気分転換に

   チンチン握って シコシコやろうぜい

toeic 200 でじゅうぶん じゅうぶん!!
298名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 23:36:24
>>297
お前には失望した
299名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 23:46:44
yeah, terribly disappointed.
300名無しさん@英語勉強中:2010/11/29(月) 03:35:00
>>297
センスねえなwww
301名無しさん@英語勉強中:2010/11/29(月) 10:43:22
>>213
> 話によると、最初から俺を某国へ3年ほど駐在させるために、9月に本社海外部へ異動させたとのこと
> ただし社内の語学基準(これが一番最低ランクでも640点だったそうです)を満たせそうにないことがわかった
> 俺の意向や性格からして、最初に駐在のことを話すとTOEIC受験拒否することがわかっていたので、
> 伏せたまま勉強させ、TOEICを受けさせた
> 今回越えたので、赴任の話をした、実は周りの人みんな知ってたんだよ悪かったすまん


下手くそなストーリだな。
電車男のまね???
302名無しさん@英語勉強中:2010/11/29(月) 20:55:41
ネタをネタとして(ry
303名無しさん@英語勉強中:2010/11/29(月) 21:03:12
>>301
そんな下手くそなストーリーでもレスしてしまったりアドヴァイスしてきた人達って一体…
304名無しさん@英語勉強中:2010/11/29(月) 21:12:28
>>301
嫉妬無職おつ
305名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 14:11:39
Fire男さん、まだいたら教えてください。
・TOEICテスト本番攻略リーディング10回模試
・TOEICテスト本番攻略リスニング10回模試
このふたつの模試は以下の点で公式やBOX、トリプル模試と比較してどうでしょうか?
音声の質
難易度
以前簡単と言っていましたが、公式やBOXよりも簡単なのでしょうか?
306名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 18:32:41
どっかのスレに、転職考えた方がいいかもね、みたいな書き込みしたのを後悔してるわ。
307名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 19:57:38
誰もスーパーエリートのfire男に助言できるような超スーパーエリートではなかったということだな
308Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/30(火) 21:02:05
海外駐在を命じられたFire男です・・・
お久しぶりです

だいぶ精神状態は安定してきました。
励ましのレスをくれた方も、ありがとうございました。
明日から研修所で赴任のための研修(語学、海外生活のイロハなどです・・)にいくことになりました。
いつまでもスネてても仕方がないので、頑張ってこようと思います。

質問いただいてましたが、俺の赴任先はアジアの某国、もちろん発展途上国です。
決して欧米ではありません・・・
それにスーパーエリートでもありません・・・
とにかく元気だしてがんばります。

>>305
・音声の質
音質という意味でもけしてよくなかったですが、聞き取りに支障がでるようなものではなかったです。
おそらく別々に録音したものをつなぎ合わせている感じで、音量にムラがあったりはしました。
あと、ブリテンだったと思いますが、しょうしょうナマリがきつい人がいます。
どれも勉強の支障になるほどのものではないですけど、音声ファイルが分割してないので復習にはむかないです。

・難易度
リーディングはかなり簡単です。公式4より確実に簡単であり、特にPart7など「人を馬鹿にしてるのか」というレベルのものもあります。
当然、BOXより簡単であり、トリプルよりはるかに簡単です。サクサク解けて気持ちいいですが、不安にもなります。
リスニングは、リーディングに比べれば少し難しいです。
BOXよりやや簡単。 10月31日のTOEIC本番のLと同じくらいかな。

まぁ、10回もできて2000円なので、買って損はしないですよ。
ただ解説が全くないので、スクリプトと訳を読んでも謎が残るとつらいですが、まあ安いので損はしません^^
309名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 21:04:24
>>308
外国に行きたくても行けない奴はいっぱいいるんだ。
楽しんで来いや。
310名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 21:07:07
タイとかだとあそぶところたくさんありそうでいいね
311Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/11/30(火) 21:09:49
>>309
そうですね。
正直外国や外国人は怖くてしかたないけど、前向きになります。
ありがとう。
>>310
タイではありませんが、まあ似たような感じのところです。
あそぶには語学力も度胸もなにもありませんが、仕事だけはちゃんとしてこようと思う。
312名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 21:45:29
>>311
一概に東南アジアの発展途上国といってもピンキリだぞ。
はっきりとどこ行くか書いてみ。
その国について知ってるやつがいろいろ教えてくれると思うから。
313名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 21:50:40
言わん方がいいと思うけどね。
でも、ベトナムじゃないかと思うw
314名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 21:54:28
ベトナムだけではないことは確か
315名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 21:55:21
しんがぽー?
316名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 21:58:07
実はカンボジア
317名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 22:00:25
312だけど俺もベトナムあたりだと思ってる。
シンガポールなら東京並の都市国家だぞ。
318名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 22:03:24
東ティモール
319名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 22:22:04
fire男っていう人
いい加減にしたほうがいいんじゃないか
そろそろ特定されるかもしれないよ
まあ、こういうの2chに書き込むのはよほどストレスが溜まってて特定覚悟なのかもしれないが
320名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 22:31:27
特定されんだろwこれくらいじゃ
321名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 22:33:44
そう?会社内部の人間が見たら特定できると思う
ネタストーリーでなければな
322名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 22:35:45
まぁ特定されたって悪いことでもなかろうが
323名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 22:39:58
まあ特定されてもfire男のアンチから爆弾とか送りつけられるぐらいだから大丈夫かな
324名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 23:39:30
会社内部の近い人が見たら特定できるかもしれんけど、プライバシー暴いたりはしないだろ
325名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 00:34:40
いや、プライバシー暴くとかより爆弾送られるほうがイヤだろw
326名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 00:58:47
だから爆弾送られるには同僚が住所とか晒さないといけないでしょ?
327名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 01:01:29
なんなんだこのスレw
328名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 08:11:18
そもそも640なんて半端な条件で書き込みしている時点で、
同僚が見れば一発で特定はできるべな。
AランクだとかBランクだとかいうなら、まだしも。

でも別に悪いことを書いている訳じゃないから、自由だと思うけど。
329名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 15:44:30
>>326
いやいや、同僚が爆弾を送るんだろうが
330名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 19:28:50
Hire男が自分のことをさらすのは勝手だけどさ、
同僚や上司の細かいSPECとかまずくないのかね?
守秘義務とかないのかなリーマンて
331名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 19:37:32
英語のレベル書いてるだけじゃん
温かく見守ってやろうず
332名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 20:00:07
そか、だいじょぶならいんだよ
守秘義務違反は解雇理由になるかなとおもってさ
333名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 20:04:39
なりますよ
334名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 21:16:01
>>332
守秘義務って特許関係とかじゃねえの?
335名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 21:18:52
>>334
特許はむしろ公開されてる情報だ
336名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 21:36:17
ちげーよ
特許取得に関わる技術とかの場合
337名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 21:37:11
ここがウィキリークス会場ですか?
338Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/12/01(水) 22:09:55
Fire男です、今きたくしました・・・
色々書かれてますが、爆弾は辞めてください・・・
赴任国ですが、タイではないけどベトナムか中国か韓国か東ティモールかシンガポールか
カンボジアかラオスかフィリピンかシンガポールかミャンマーかインドネシアかマレーシアかのどれかではあります
ご想像におまかせします、とりあえず先進国ではありません・・・
339名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:16:54
むっちゃ大企業ワロス
340名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:24:08
fireさんって実はかまってちゃんなんじゃないの?
自分のしたい質問をするためにスレをつくって、そのあと、実はまちがってました、
という報告があっておしまいでしょ。赴任先も東ティモールとか書いてるし。
日本企業で工場を外国にもっているところなんてたくさん有りすぎて特定かなんて無理なのにね。
341Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/12/01(水) 22:26:30
>>339
あいや、全部うちから赴任してるわけじゃないですよ
どれかだよ、って意味で・・・
>>340
だいぶ精神が弱ってるからかまってちゃんになってしまったかもしれません・・
まぁ元々そういう資質もありましたが・・。
342名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:28:37
このご時勢に先進国なら逆に出世コースじゃないんじゃね
343名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:31:46
これを機にもういっちょ英語やってやるか!ってのはないの?
344Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/12/01(水) 22:40:11
>>343
いまさらTOEIC対策しても、もう意味ないですしね・・・
赴任先で友達もできず、怖くて遊びにもいけず、何もやることのない休日が続くなら、
俺は英語や現地語ではなくて、やっぱり自然科学系の本を読んだりしたいです・・
345名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:40:20
むしろ現地の言葉がいいんじゃないの
それこそ挨拶と買い物くらいでも
現地スタッフと交流
346名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:43:52
東ティモールって、罰ゲームのために作った赴任先としか思えんな。
347名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:45:45
一人で赴任だと普通心配して現地の人や他の日本人スタッフが家に呼んでくれたり
一緒に観光いったり買い物つれてってくれるよ
紛争地帯じゃなきゃだいじょぶだろ
日本語できる人いそう
348名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:56:00
>>344
英語で自然科学の本読めばよかろう
349名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:56:46
東ティモールワロタw
350Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/12/01(水) 22:57:05
>>345
現地語を少し勉強したんですが、正直難しくて・・・。
リーディングは覚えればなんとかなりそうですが、リスニングが全然わかりません
住めばちょっとは覚えるんでしょうけど・・・
>>346
そこかどうかは知りませんよ・・ヒミツです
>>347
日本人スタッフもいるのですが、仲良くできるかな・・
351名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:57:36
俺もかまって欲しいよ
352名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 22:59:15
お前ら3年後は確実に見下されてるな
353Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2010/12/01(水) 23:10:14
>>348
どうせ勉強するなら日本語でやりますよ・・
英語で読む意味ないですし・・
354名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 23:11:16
今まで社会人やれてたんでしょ
だいじょぶだよ
355名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 23:19:40
Fire男以外の書きこんでる人達が痛々しいスレになっちゃったね
アドバイスなんてする必要なかったわけだ
356名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 23:22:23
いいじゃないか
心は少年の火男を 叱咤激励楽しいじゃないか
末端の俺らのためにも日本経済盛り上げてほしいね
357名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 23:24:05
Fireさん、
ビオフェルミン常用しとくと慣れない食べ物でもおなか下しにくいらしいよ
もってたらどかな
358名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 02:25:39
スーパーエリートにアドヴァイスするのは見ていて滑稽だな
359名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 22:02:29
海外赴任だと手当てがついて給料すごいことになるんじゃないですか?
Fire男さんだと年収1000万位もらってそうだから、1500万位とか
現地の人は英語は第二ヶ国語になるんですよね?
でもFire男さん賢いだから1年でペラペラになってそうですね
360名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 22:18:10
出たwww
Fire男にアドバイスしてた痛々しい人www
361名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 23:17:41
>>360
スーパーエリートのFire男その対極にあるのがスーパーニートのイクフンアンチw
362名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 23:33:01
>>360
痛いところを突かれて早々と退散するバーチャル上ですら情けないイクフンアンチw
ここで反撃する場合、「もうアンチなんてとっくにいないだろw」とワンパターンバレバレで可哀想過ぎるイクフンアンチw
363名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 23:51:12
またアレな人が来てるのか・・・
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 00:38:58
エリートと名高いfireさんだが、


年収いくらくらいなん?
366名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 00:40:35
ABZさん乙でーすw
367名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 01:32:15
俺国から2億もらえる。
368名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 13:52:01
ABかよ
369名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 16:25:25
いま気がついたけど、>>338で「とりあえず先進国ではありません」と書いておきながら、
その中で唯一の先進国シンガポールを丁寧に2回も挙げてるのはどゆこと?
370名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 16:52:02
まあシンガポールは先進国じゃないともいえるしな
371名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 20:26:27
>>369
Fire男の内心「俺はシンガポール程度のショボい国ではおさまりきれない人材だ。スーパーエリートだからな。」
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 00:02:05
イクフンアンチw
という書き込みばかりしている糖質がAA厨だということが確定したな
374名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 11:57:12
ごめんなさい。
誰もかまってくれないのでまたみんなでよってたかっていじめてください。
実はドMなんです。
375名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 12:04:53
あと私、イクフンアンチは理性がないのでむかつくとすぐに反応してしまいますw
ボキャブラリも少ないのでバカと思う相手には糖質という言葉でしか攻撃ができません。
バリエーションがまったくなく、ユーモアのある返答ができなくて本当にごめんなさい。
イクフンアンチを攻撃する人間がむかつくからその相手が何人いようとバーチャルの世界なので全員に文句をいわずにいられない日本一の大バカ者なんです。
社会のことは何一つわかりませんので大目に見てくださいw
376名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 12:20:53
きもちわる
377名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 12:22:33
そうなんですw
私、イクフンアンチはきもちわるいやつなんですw
378名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 13:03:46
とうとう糖質は自分がイクフンアンチであることを自白したなw
379名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 20:57:46
Fire男のコーヒーはFireなのか
380名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 23:57:50
Fireさんの最近のエリート日誌報告まだー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
381名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 23:48:21
まさかネット環境ないとこじゃないよな
いやそれはないな
382名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 08:34:43
ネット環境が無かったらFireさんの安否情報が途絶えちゃう
383名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 20:20:31
dismissされたらしい
384名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 20:25:00
Oh, I'm sorry to hear that...
385名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 20:47:12
爆弾送られて2chから引退したらしい
386名無しさん@英語勉強中:2010/12/10(金) 18:51:01
>>379
スティービー愛聴か(´・ω・`)
387名無しさん@英語勉強中:2010/12/10(金) 20:50:19
結局釣りだったわけだな
388名無しさん@英語勉強中:2010/12/10(金) 21:06:43
もうhire男来ないのな
389名無しさん@英語勉強中:2010/12/11(土) 18:56:51
http://siki420.blog45.fc2.com/blog-entry-1360.html
会社を首になった男、副社長を刺し油をかぶり人間火だるまとなりビルから飛び降り生還

これぞまさにFire男
何故かソースが消えてる
390名無しさん@英語勉強中:2010/12/11(土) 19:12:44
hire男すげぇなぁ。俺も明日から本気出す
391名無しさん@英語勉強中:2010/12/11(土) 19:36:26
>>389
fire男はこうならなくてよかったな。
392名無しさん@英語勉強中:2010/12/11(土) 20:13:12
去年くらいだったか、会社に呼び出されてFiredされ、
憔悴して帰ってきたら、家のストーブ消し忘れてFireになっちゃった、
っていうニュースがあったっけなw 外国の話し
393名無しさん@英語勉強中:2010/12/11(土) 21:21:16
S女 
銭もってこいや、ヒモになってやるぞ
毎日、オマンコしてやるからよ
394名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 19:00:16
Fireさんの将来ノベル化されるエリート日誌報告まだー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
395名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 22:03:58
Fire男の連絡が途絶えた…まさか
396名無しさん@英語勉強中:2010/12/14(火) 06:45:22
スーパーエリートに愛想をつかされたということだな
アドバイスしてた用済みのTOEIC厨達哀れw
397名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 09:50:06
私はもうリタイアしていますが、海外に出張したり駐在したりするのは
大卒である程度以上の企業に勤めていたら当り前ではありませんか?
別にエリートでもなんでもありません。ブルーカラーの工長さんたち
だって操業指導に逝ってましたよ。

今の若い人たちはそんなに就職が大変なんですか???? 失礼があったら
ごめんなさい。
398名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 09:56:12
>大卒である程度以上の企業に勤めていたら当り前ではありませんか?
大卒である程度以上の企業に勤めている時点でエリート
非ブラック(特に1日の労働時間が15時間以下で、年収が300以上)ならエリート確定
399名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 10:42:06
>>397
めちゃくちゃ大変ですよ、想像以上に
400名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 10:55:38
>>397
今も昔も優秀な学生が就職するのは楽です。
ただ、昔や数年前ならすんなり入社できた何の特徴もない”普通の学生”は非常に大変です。
401名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 11:03:02
その優秀な学生はエリートと言えるだろうが、
そういう学生なら>>398のいうブラック以外に入れるだろう。
それがデータによると大体1割程度だと思われる。
その1割程度のうち海外に出張する人は半分もいないだろう。
つまり、スーパーエリートだ。全体の0.5割
402名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 11:17:49
Fire男は上位5%に入る逸材だったのかw
アドバイスしてたTOEIC厨哀れw
403名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 11:20:07
神戸の理系の院卒なんだからあたりまえだろ。
最初からエリートって言われてただろ。
404名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 11:30:39
本当に優秀なら学歴なんて関係なくさっさと起業しちゃうけど、
そんなのは1%いないからなぁ。
普通に優秀なだけじゃ会社入って基本的な事を教えてもらわないとね。
405名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 11:49:55
5%という数字につっこむやつがいない時点でここには海外に行けるやつがいないことがわかってしまう
東大の理系院卒でもブラックですけどw
406名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 12:01:09
5%も海外出張してない
せいぜい1%程度
407名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 12:16:30
最近はだいたいこう

---------------
海外出張組 1%
---------------
優良企業 9%
-------------------------
ブラック企業 20%
-------------------------
非正規雇用(バイト)    ↑勝組  30%
----------------------------------------
就職できない            40%
408名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 12:29:31
このスレ的に言うとこうだったな

---------------
海外出張組 1%←Fire男
---------------
優良企業 9%
-------------------------
ブラック企業 20%
-------------------------
非正規雇用(バイト)    ↑勝組  30%←TOEIC厨
----------------------------------------
就職できない            40%←TOEIC厨
409名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 15:34:15
>>403
神戸理系院卒のおれに謝れよ
410名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 16:12:52
何事にも例外ってもんがあるだろうが。
とりあえず、すいませんでした。
411名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 16:21:17
謝って許されるとでも思ってんの?
412名無しさん@英語勉強中:2010/12/15(水) 21:35:57
ごめんチャーイ
413名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 09:59:01
39 :名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 07:16:08
英語と言えば外語大学ですが、東京外国語大学の就職をサポートする学生課の小野瀬克二さんが「企業が求める学生像と大学」と銘打って、下記のような事をおっしゃっていました。

「ある化粧品の会社の就活で TOEIC (990点満点)で960点取った外語大女子大生が採用されず、660点しか取れないが明るい女子大生が内定をもらった。不採用の女子大生は20分間の面接で落ちたようだ。理由は人とのコミニュケーションが上手く取れないからだ。

仕事上の協調性、主体性、打開力等のない学生を、いくら学校の成績が良くても採用する会社があるだろうか!?人間力が欠けている、コミニュケーションが取れない、というのは就活で致命傷だ。現在、社会に通用する学生を育てるのが大学の使命と感じている。」

http://www.b-cafe.net/toeic/


スコアは問題ではない
414名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 03:59:24
TOEICでスコアは関係ないと言われても…

まずその化粧品会社は海外向けなのか国内需要向けなのか。
その外大の子が通常以上にコミュニケーション能力がなかっただけなのではないか。

こういうソースを簡単に信じてしまうやつこそTOEICやめとけw


1%を見て全体を把握できたことになるか?まず外大言って肌身で感じてからいえ。
415名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 22:14:25
>>413
どういう結論だよw
416名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 12:25:18
hire男さん、今回のは受けてないの?
417Fire男:2010/12/20(月) 12:27:20
980でした。
早々とあなたたちの実力を抜いちゃいましたね
418名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 13:27:30

できるようになるかは別の話
419名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 13:59:53
おーい
420名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 15:01:28
うーん なんか 愛を感じないんだよね 君らからって

番長さんズ
421名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 15:18:22
>>420
愛って何か教えてくれ
422名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 15:20:56

オーケー 任せてください
423名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 15:27:27

子犬でも育てるといいよ 子猫でも

あなたしかいないしあなただけを見てるんだよ?
424名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 16:11:49
今見たよ。ありがとう。なるほどねw
人間に対して愛を持つにはどうすればいいの?
425名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 16:20:34

うーん まず普通(全員大卒一家)の日本人とかアジアンと
お友達になるといいよ

ご飯でも食べさせてもらえばいいじゃん? 皆一緒に、普通に

えーとね、ポンイトは、
426名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 16:39:53

子育て
427名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 16:57:07
このスレは1000まで行く。
428名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 17:42:06
子育ては気が長い話だな
それに結婚するつもりもないなw
429名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 18:15:35
英語やらTOEICやらやって何になる?

無駄無駄、やめておけ。
430名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 19:42:44
>>429

趣味でやってるだけだが。
お前のレスの意味はこうだ。
パチンコが趣味の人に対して
「パチンコやらパチスロやらやって何になる?無駄無駄、やめておけ。」
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 21:09:05
一応、先月のを受けたみたいだけどどうだったんだろう?
433名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 21:14:33
自殺したでOK?
434名無しさん@英語勉強中:2010/12/21(火) 23:38:13
短期間で985点の人に比べたらやっぱりFire男だな。
今年中に何かレスが欲しいな。
435名無しさん@英語勉強中:2010/12/21(火) 23:46:48
このクソスレっぷりを見ればレスしない関与しないのが普通以上だろう
ましてやスーパーエリートなんだからもう帰ってこないだろう
436名無しさん@英語勉強中:2010/12/21(火) 23:50:05
そうか・・・。
あっちで純粋に信じちゃってた人はかわいそうだったよ。
どう考えたってあんな短期間で満点近く取れるわけ無いのに。
リアルな成長を感じたFire男を懐かしく思ってさ。
437名無しさん@英語勉強中:2010/12/21(火) 23:56:07
たしかにあっちはこのスレ以上のクソスレっぷりだったな
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439名無しさん@英語勉強中:2010/12/23(木) 20:16:44
おら〜 女王
まんぐり返しやったろか
思いっきりオマンコほじってやるぜ癖になるぞ
440名無しさん@英語勉強中:2010/12/26(日) 08:50:39
1の経歴読んだときから、TOEICはただの脅しだと思った。
640いかなくても、クビじゃなくて海外だったでしょう。
441名無しさん@英語勉強中:2010/12/26(日) 18:24:49
なぜ、640という中途半端な点数なのだ?
442名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 14:36:12
640くらいとれよ馬鹿なの?
443名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 15:53:00
きっと>>1の会社がIT関係で、640っていう数字を切りがいいとみなが感じるような環境なんだろう。
444名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 16:20:12
>>442
だから、その人エリートだし、元々能力高いんだから結局余裕で超えただろ
お前のスコアが抜かれるのも時間の問題だ
445名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 17:06:33
fireも薄情だな。さんざん2chで頼ってきたのに最近は近況報告も無しか
446名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 17:12:23
2chのtoeicオタクどもは、エリートにうまく利用されて用が済んだらポイ
447名無しさん@英語勉強中:2011/01/12(水) 22:46:19
YAH!
448Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2011/01/22(土) 09:33:13
お久しぶりです、Fire男です・・・
前回の書き込みの翌日から2chアクセス禁止になってしまい、やっと解除されました・・

スレにはもう誰もいないかもしれませんが、一応状況報告です^^;

11月末に受けたTOEICがでて、755点でした
初期に比べると凄く点数が伸びましたがこれ以上点数を取る必要もないのでTOEICの勉強はしていません・・・

しかし12月からずっと海外赴任のための研修を受けており、英語の研修もありました

先生が話すことは大体理解できて紙もほとんど読めるようになったんですが
受講者の中でも群を抜いてスピーキングができませんでした。。。
簡単な事でもしゃべろうと思うと全く言葉がでてきません、これで本当に大丈夫なのだろうかと。。。

しかも海外駐在の時期がどんどん後ろにずれていき、結局3月に出国することになりました
本当に憂鬱ですがどうしようもないので、今は気を取り直して渡航準備をしています・・・

状況報告でした。。。
449名無しさん@英語勉強中:2011/01/22(土) 10:20:54
出張先は英語なの?
450名無しさん@英語勉強中:2011/01/22(土) 10:54:22
お、俺はまだこれスレ見てるんだからな!
451Fire男 ◆6m8U2xUF2q/t :2011/01/22(土) 14:07:03
長らく書き込めなかったのに見てくれてて嬉しいです><
やはり学問板の人はやさしいですね><

>>449
赴任国の母国語はもちろん英語ではない現地語ですが、仕事上は向こうとのやり取りは全部英語になる様です・・・
現地語も少し勉強しましたがマスターするのは100%無理です><;

>>450
ありがとうございます><
ご心配おかけしました^^;


スピーキングが上達するコツってあるんでしょうかね?
ネイティブ相手ではないので、「発音」「流暢さ」ではなく、
簡単な語彙と文法でつまらずスラスラ出せるようにならなければならない、という意味で・・。
452名無しさん@英語勉強中:2011/01/24(月) 10:50:17
同じ悩みをもつ人が。
スピーキングどうやったらうまくなるか悩んでる人がいた。
相手の言うことわかっちゃいるんだけど、自分の言いたいことは
どう伝えればいいか悩まない?
なんか、痛いほどわかる。
英会話学校の資料取り寄せてたとこだけど、
はたして効果あるのかな〜不安。
周りはそこそこ効果がでてるけど、
いくらつぎこんであのレベルだろうと思うと、
少し不安。
453名無しさん@英語勉強中:2011/01/25(火) 23:26:18
>簡単な事でもしゃべろうと思うと全く言葉がでてきません、これで本当に大丈夫なのだろうかと
大丈夫じゃないです。 最初は自分で組み立てるのは難しいので、きめ文句を覚えておいて連発。
454名無しさん@英語勉強中:2011/01/27(木) 15:51:03
>>451 文字のチャットをアメリカ人とやるようになってから話す方も上達した。
短いフレーズを秒殺で返すのがこつ。
455名無しさん@英語勉強中:2011/02/02(水) 01:51:37
タタタズン タタタズン タタタズン,このリズムで突くんじゃ。
おなごはイキっぱなしじゃて。
    _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
       !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;              
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!

by弥●爺
456名無しさん@英語勉強中:2011/02/02(水) 23:58:13
ムロよ、庶民ってのはかわいいもんよのー。こんな糞の役にもたたん検定を
年に何回も受けよるんじゃからの。まーおかげでワシらは潤うわけじゃが!
120歳まで若いおなごとオ○ンコ満喫の日々じゃ!タタタズン!

ワッハッハッハッハ。ワッハッハッハッハ。

457名無しさん@英語勉強中:2011/02/05(土) 23:26:26
>>403
神戸大程度でエリート?笑わせんな。
458名無しさん@英語勉強中:2011/02/05(土) 23:37:18
>>457
まずは卒業証書をレス番時刻付きでうpしろ、話しはそれからだ。
459名無しさん@英語勉強中:2011/02/07(月) 11:19:22
toeicプロ受験者様って英語話せるの?
460名無しさん@英語勉強中:2011/02/07(月) 21:34:16
2ヶ月前のレスに安価とかwwww
さすが学歴コンプwww
461名無しさん@英語勉強中:2011/02/11(金) 03:08:01
まだファイア男さんはいるの?
結局半年くらいで400点台から750点になったってこと?
これは相当すごいのでは・・
462名無しさん@英語勉強中:2011/02/11(金) 04:05:23
463名無しさん@英語勉強中:2011/02/11(金) 23:49:27
>>461
数打ちゃあたるよ
むしろ余裕
464名無しさん@英語勉強中:2011/02/24(木) 23:54:15.66
まあ俺も10月520で1月775だから
普通だろうな
まあしんだいよか難関マスターですが
465名無しさん@英語勉強中:2011/02/25(金) 21:58:36.32
壮大なネタスレだったという事でおk?
466名無しさん@英語勉強中:2011/02/28(月) 21:49:46.02
TOIECの儲けは、爺様の125歳までの餌代になるわけです。生きた化石となるのが夢なのか(すでにミイラ化してるかも)

ほんでもってビューティフルなんとか協会とやらにも金が流れてるみたいよ。  

禁欲よりも金欲のほうが長生きにはいいみたいですね。
467名無しさん@英語勉強中:2011/03/01(火) 23:58:45.73
下々の民はパンパースのお世話になってでも年に5回はTOEICを受けるのじゃぞ。
わしは下々の民のお布施受験料で贅沢三昧なビューチフルライフを送るのみじゃ。
タタタズン□□□■ピストンで行きまくるピチピチ潮吹き小娘を相手に
後30年は、マンコー法でビュウチフルにシェックスを楽しみ生きるつもりじゃ。
 i             ヽ
       !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;              
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ! わーはっはっはっはっ!
468名無しさん@英語勉強中:2011/03/02(水) 11:48:07.23

 所得隠しを指摘された国際コミュニケーションズ・スクール(ICS)は、国際ビジ
ネスコミュニケーション協会(IIBC)の業務委託を受け、TOEICの国内普及活動を
推進していた。企業や団体、学校への広報活動と試験実施時の
設営などをほぼ独占する形だった。

 「IIBCが公益法人として不適切な運営をしているのでは」という指摘は、所管省庁の
経済産業省を含め各方面から出ていた。
 その一つがICSとの関係だった。
 現在、IIBCの理事長である室伏貴之氏は、就任前にICSの取締役を務めていた。
その室伏氏の母親が代表を務める「和漢朗詠の会」の事業に一時、IIBCから年間
1千万円余りが出費されていたこともあるなど、公私混同ととられかねない問題が
あった。

 また、平成20年度決算では約6億3000万円もの黒字を計上。経済産業省から
「内部留保の水準が高すぎる」とクレームがつき、受験料を値下げしている。

 ICSの広報担当者は「IIBCとICSの間に資本関係も人的な関係もない」としているが、
東京国税局の税務調査時、ICSとIIBCのオフィスはともに東京都千代田区永田町の
ビルの同じフロアにあるなど、不透明な運営ぶりも垣間見えた。

 ICSは「IIBCからの委託事業はすべて打ち切っている。室伏理事長が当社取締役から
IIBCの理事長に就任した件については分からない」としている。
469名無しさん@英語勉強中:2011/03/02(水) 20:14:44.85
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ だからよ細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
庶民は何も考えず受験料払って受け続けばいいのよ。
ヤ●爺と僕ちゃんの美しいウマー人生に貢献できるのよ。
470名無しさん@英語勉強中:2011/03/04(金) 08:42:54.50
タタタズン! このリズムじゃ!       /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
471名無しさん@英語勉強中:2011/03/13(日) 11:17:18.27
1 インターネットに接続する

2 検索エンジン(どこでもよい)で toeic と打ち込み、エンターキーを押下

3 TOEIC(R)|TOEICテストの実施運営を始め、人と企業の国際化を推進します
とかかれてあるサイトをクリック

4 「toeic公式ホームページ」とトップに青字で書かれてあるのを確認すること

5 青字の下に小さな赤字で何か書いてある。何と書いてあるか読め!

6 匿名掲示板にはデマが出る!信用せず公式サイトで、自分の目で確認すること

7 運営を困らせるだけなので、会 場 に 行 く な。
ごねて自分の大事な時間を無駄にしたいか?対応中らしいので、あす以降の対応を待て
472名無しさん@英語勉強中:2011/03/14(月) 02:47:15.07
>>465
おk。
473名無しさん@英語勉強中:2011/03/14(月) 05:52:24.37
自演乙
474名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 15:44:24.30
【労働環境】三木谷社長はミック?--楽天、社員に英語ニックネームを促す [04/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301805883/
475名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 05:01:27.52
てす
476名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 17:42:38.93
馬鹿な経営者のせいで大変ですね
死にものぐるいでやるしかないでしょう
他人事ですんませんけど
477名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 17:48:01.53
わー、懐かしいスレ。まだあったのか…
うめちゃったら?
478名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 17:55:05.59
なんか懐かしいな
あの人どうなったの?
479名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 18:39:51.36
解雇されたらええねん   by 無職者
480名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 10:24:04.96
【経済】韓国は今や、TOEIC平均で日本より40点も上…韓国の英語力が日本より高い理由、「英語ができないと生き残れない」は日本の未来か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308871052/
481名無しさん@英語勉強中:2011/07/24(日) 10:13:02.99
>>473=>>1
涙目ww必死
482名無しさん@英語勉強中:2011/07/30(土) 18:52:31.42
この人今どうなってるの
483名無しさん@英語勉強中:2011/09/07(水) 17:28:50.60
★★★★
皆さん注意!

アマゾンで、韓国の方が韓国TOEIC参考書の評価を上げるレビューを大量投稿してます。
日本語がおかしいので怪しんでいたらやっぱり。

韓国のTOEIC参考書を買う方は、アマゾンのレビューを信じ込まず、よーく検討して下さい!
自分も絶賛レビューにだまされて、買って失敗しました…

韓国はTOEICビジネスで日本に進出してます。これも韓流や原発と同じ国策ですね。
484名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 07:36:01.31
>>482
最初からニートの自演だから

今もニート
485 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/16(日) 00:06:43.32
テスト
486名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 06:07:17.75
オブ
487名無しさん@英語勉強中:2011/11/12(土) 15:42:36.79
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /

ちょいっく元会長のわしのはどうじゃ!

わっはっはっはっはっは    by弥*爺

488名無しさん@英語勉強中:2011/11/14(月) 15:59:31.79
640とか語学留学しても教師の言ってる事ちんぷんかんぷんのレベルだぞ
780でようやく園児程度
900で小学生
990で中学生
TOEICはそんなもん。
489名無しさん@英語勉強中:2011/11/19(土) 21:03:41.95
490名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 11:32:56.82
Fire男さんって、「英語できなさすぎて、脳に障害がある気がしてきた」スレと同一人物?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1324904153/l50

ならば、結構赴任先で楽しく過ごしているではないですか。
心配していましたけど、安心しました。
491名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 18:19:32.24
「英語の発音細部が聴ける方法」が「立ち読みする」で見られます。
https://bookway.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_info&products_id=191
購入不要です。音としてのリスニング力アップですが、よければお試し下さい。
492名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 20:52:06.07
スピーキング上達のコツを聞かれて誰も瞬間英作文と言わないのにびっくり
493名無しさん@英語勉強中:2012/01/12(木) 04:54:23.78
>>483
イクフン、キムは外れじゃなかったぞ
むしろハズレばっかり過ぎた日本のtoeic 本に警鐘鳴らしてくれてる
安なんとかとかさ、大学受験の指導だけしてろよな
澄子と特急著者しか信じて買えないわ
494名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 12:49:54.99
フィリピンパブで追い込み勉強だ。
495名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 17:28:32.64
フィリピンパブで働けば大丈夫。
496名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 00:34:33.81
取り敢えず単語を英語のアクセントで丸暗記すれば
今はCD付きの本も多いしその次は熟語だけど単語単語でその次文法
アドバイス出来る立場じゃないけど全ては単語から
TOEFLの方が単語のみ発音CD多いです
私も頑張る
497名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 00:37:34.69
高橋是清いわく英語はバカのほうがうまい。
あとは分かるな?
大学2年の俺でも800は取れるんだからおっさんがガン( ゜д゜)ガレばもっと取れるはず。
498名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 01:19:58.60
たんごたんご
499名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 02:03:25.40
励ますふりして自慢したいだけの>>497さん
500名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 02:21:24.53
TOEIC640なんて高卒三十路の自分でもとれるw
501名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 02:26:20.51
そりゃそうだ高卒で十分
むしろ高卒の方が余計なこと考えないから伸びやすいんじゃないの、640程度なら
502名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 10:01:24.68
フィリピンパブで頑張れ。
503名無しさん@英語勉強中:2012/09/29(土) 09:51:54.28
シロアリの生活が第一の野田ブタ民主党は消費税増税で新幹線着工に3兆円以上つぎ込むペテン師

504名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 06:01:29.98
>>1
そういう企業はこれからどんどんジリ貧になるよ。
楽天、ファーストリテイリング、ソニー、然り。業績が落ちているじゃねーか。
「こちらから願い下げ」という態度で良いと思う。
>>501
それ、言えてるかも。単純に脳を機械化したほうが高得点とれるかも。
505名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 06:16:07.25
低学歴に限ってそういう事言うよなw
506名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 10:11:46.90
フィリピンパブなら英語を活かして働けるぞ。
507名無しさん@英語勉強中
想えば剣道7段のわしの得意技は、突きじゃったの。
そのせいか、今でも小娘相手に突きまくっておる。
最初は軽く優しくな。クライマックスは、タタタズン、
タタタズン、タタタズンとリズムカルに突くのがこつじゃ。
マンコー法のおかげで体が柔らかいもんで変則体位もお手のもんじゃ!
  _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
       !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;              
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
I am yae爺.
I am beutiful.