1 :
ミスターイングリッシュ :
2010/02/23(火) 09:32:13 ●● 英訳依頼者の方へ ●●
単語やフレーズは辞書を引いた方が早くて正確です。
極端な長文はやる気を無くすことがありますので、分からないところを抜き出しましょう。
短文は背景や前後関係等を添えた方が訳しやすいです。回答者への感謝も忘れずに。
依頼文が明確な日本語でなくは曖昧な依頼文だと誤訳される可能性があります。
また依頼文が1,2行でない場合は↓のテンプレを使うと訳す人がやりやすいです。
【状況】(依頼文を書くに至った経過など)」
【誰宛】「誰に何を伝えたいのか」などを付け加えるとより的確な訳が得られるでしょう。
【用途】もあれば更によし。
【注意】 ここでは正確な訳が保証されているわけではありません。
重要な文章や誤解が生じてはいけない文の英訳依頼は避けた方が良いです。
●● 回答者の方へ ●●
「訳すも自由、訳さないも自由」です。故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに
無理をして英作文をするのは禁止。訂正する/された場合は相手の意見にも敬意を示すこと。
訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に繋がります。
【注意】 回答にはアンカーを必ずつけて下さい。番号リンクを半角で、例→
>>1 のように。
前スレ
★☆★日本語→英語スレPart348★☆★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1264467206/
かっかくだから(どうせなら)、最初から読んだほうがいい。 よろしくお願いします。
3 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 11:01:41
ヤフーであなたの書き込みを見たものです。 私はいくらでも時間があるので、一緒にチャットでお話しましょう! 自分も音楽が好きなので、話もきっと合うと思います。 是非、一緒にお話しましょう! をお願いします!
4 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 11:31:37
あなたのレッスンを生徒たちは楽しんでいるのを私は見ました。 よろしくお願いします。
>>4 I saw that students were enjoying your lesson.
7 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 14:03:58
衣食住に関する生活技術で才能を発揮したエスキモーも、社会組織は単純な ものしかつくらなかった。親族の結合はゆるやかであり、家族だけが唯一の 明確な社会単位をなすといってよい。しかし、資源の共有・分配を基礎とする パートナー制度の発達に見られるように、相互扶助と協力の原理が彼ら の社会を支えている。 お願いします><
8 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 14:39:45
Youは新しいアカウント作ったけど、せっかくくたくさんの良い動画をうpしたのに、ハックされたのはやっぱりショックだよね。。 新しいアカウントを作ってはみたものの、あれのせいで一気にやる気がなくなってしまう気持ちがもよく分かるよ・・。 でも君の動画を見たいって人はいっぱいいるから、また気が向いたら動画うpしてね! ごきげんよう。 翻訳お願いします
今日商品受け取りました。 ファスナーもすぐに直ったしジャケットも凄く気に入りました。 余った送料も返してくれてありがとう! どなたかよろしくお願いします。
10 :
8 :2010/02/23(火) 14:45:21
訂正 Youは新しいアカウント作ったけど、せっかくくたくさんの良い動画をうpしたのに、ハックされたのはやっぱりショックだよね。。 本当に残念で、怒りを覚えるよ。 あれのせいでやる気がなくなってしまう気持ちがよく分かるよ・・。 でも君の動画をもっと見たいって人はいっぱいいるから、気が向いた時でいいからこれからも動画うpしていってね! ごきげんよう。 お願いします
>>9 I've received the product today.
I could fix the zipper easily. I really like this jacket!
PS. Thank you for paying back the extra shipping cost.
>>10 I think you were shocked that you’d been hacked while you’ve uploaded many good movies.
I am very sorry and angry about that and understand you lost your motivation.
But now I found that you made a new account.
Please keep up on uploading exciting movies as before!
I’m convinced that there’re a lot of people looking forward your movies.
See you again!
英語から日本語の翻訳スレってどこですか? みつからないです
>>11 ありがとうございます。
これで相手にお礼が言えます。
16 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 17:29:44
「ぶっ潰す」とは英語でなんと言うのでしょうか? この潰すは、恨みを持ってる人間をぶっ潰すなど、よく悪役が 「この糞野郎!!ぶっ潰してやる!!」 みたいに言ってますよね?その場合の「ぶっ潰す」はなんと言うか教えていただきたいです。 できれば、カタカナで読み方も教えてください
17 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 17:40:19
転職に際してオファーの連絡を頂いたのですが、こちらの希望の返信を英語でしようと思っています。 以下の内容の英訳をお願いします。 オファーの連絡ありがとうございました。御社で働けることを楽しみにしております。 契約内容について幾つか質問がございますので、お答え頂けますでしょうか? 1. 給与について希望額を○万円とお伝えしましたが、総額ではなく手取りでの 希望額をお伝えしてしまいました。このままですと税金や厚生年金の控除を差し引くと現職と年収が変わらなくなってしまいます。 御社には退職金制度が無いことなども踏まえまして、年収を●万円に上げていただくことは可能でしょうか? 2. 入社日について、契約書に□月から勤務とありますが、◇日からに変更していただくことは可能でしょうか? ■日退社になると現職の会社より退職金が支給されるのです 誠に勝手なお願いで恐縮ですが、ご考慮頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
19 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 17:53:23
この文章の英訳をお願いします。 「新しい動画を作ったんですが、まだ題名を決めてません。何か良い案はないでしょうか?」 Youtube上で英語圏の人にメッセージを送る予定。
>19 I made a new video, haven't decided the title yet though. Plz gimme nice ideas for the title! C'mon! :D
ごめんね… 拾った画像だから詳細はわからないの。 これの英訳をお願いします。 状況はSNSでプロフィール画像についてフレンドから聞かれました。
22 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 21:37:49
>>21 Oh well, it's not mine. I picked it out on the internet, so I don't know who it really was.
前スレの962ですが、どうか次の文の 英訳をよろしくお願い申し上げます。 「私は理屈だけじゃなく、負荷をかけるなどして、実際にそれをテストしてみた。」
ねぇ(私の話を)聞いてる? をお願いします。
>>24 I tried to test it not only on theory but also, in practice, under pressure.
27 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 23:37:58
誰か
>>10 を直訳お願いします。
状況がはっきりと分からないなかで意訳とかされても意味が変わってきますんで
すいません。英語面接の準備です。 これまでの10年間の海外ではたらいた経験を御社で 活かしたい ってどう言えばいいでしょうか? 活かしたい ってなかなかマッチする英語がないのですが、 今おもいつたのですが、 my carrrer of working in abroad for 8 years must help me to do good job in your company おかしい?
>>18 >>1.
>>給与について希望額を○万円とお伝えしましたが、総額ではなく手
>>取りでの
>>希望額をお伝えしてしまいました。このままですと税金や厚生年金
>>の控除を差し引くと現職と年収が変わらなくなってしまいます。
>>御社には退職金制度が無いことなども踏まえまして、年収を●万円
>>に上げていただくことは可能でしょうか?
>>
before I told you that i hope my salary would be xx,xxxx yen.I meant
this is not total amout but amount after deducted.
i suppose after dedected tax ,my salary would be same as before.
considering your company have no payment system when worker quit job,
I want xxx.xxxx yen salary per year.
can you consider this ?
30 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/23(火) 23:53:59
>>2. >>入社日について、契約書に□月から勤務とありますが、◇日からに >>変更していただくことは可能でしょうか? >>■日退社になると現職の会社より退職金が支給されるのです >> >>誠に勝手なお願いで恐縮ですが、ご考慮頂ければ幸いです。 contract decribed my first date is begining of [jun],but can i change my first date to x ? if i leave x,current company pay me money for retirement. I hope you can consider this. thank you
>>衣食住に関する生活技術で才能を発揮したエスキモーも、社会組織 >>は単純なものしかつくらなかった。親族の結合はゆるやかであり、家族だけ >>が唯一の明確な社会単位をなすといってよい。しかし、資源の共有・分配を >>基礎とするパートナー制度の発達に見られるように、相互扶助と協力の原理が >>彼らの社会を支えている。 in terms of clothing ,eating and living ,skill for life ,eskimo have many talented. but eskimo established just simple social system family relation are not so tight , it is possible to say that only family is only definite something .but if you observer their sharing resource,distribution,partner system, mutual helping and cooprating are based of their life.
33 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 00:08:08
先方よりなかなか届かなかった手紙が届いたので メールでお伝えしたいので 下記を英訳お願いします。 3週間前に発送していただいた手紙がやっと届きました。 郵便事故にあわずに届いたので良かったです。 でも、こんなに日数がかかったのかわからないです。
>>3 週間前に発送していただいた手紙がやっと届きました。
>>郵便事故にあわずに届いたので良かったです。
>>でも、こんなに日数がかかったのかわからないです。
i just recived letter which i sent 3 weeks before.
i am happy becauce there are no accident of mail delivering.
but i do not know why it take long day to arrive
35 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 00:13:39
36 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 00:15:14
>>28 10年働いていたのに英語の質問ですか? それにabroadは副詞でしょう?
I wish I could work for your company, making use of my experience of having worked abroad
for 10 years.
外国には旅行で一週間しかいったことのない人より
>>28 in abroadはおかしいし、helpはtoを付けないのがふつう
39 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 01:01:45
商品の受け取りを拒否します。 今更送ってこられても困ります。 既にクレジットカード会社にはチャージバックの申請をしています。 どなたか上記の英訳をお願いします
>>39 >>商品の受け取りを拒否します。
>>今更送ってこられても困ります。
>>既にクレジットカード会社にはチャージバックの申請をしています。
>>
I reject reciving commodity.
I think you send me commodity too late.I think it it really bad.
I've already asked about charge back to credit company.
質問です。 食べ物の知識がない人に食べ物の知識を持つように育成することが大切だ。 という文が書きたくて、 It is important to train the people who have knowledge of food. と書いたのですが、これでは元々食べ物の知識がある人をさらに育成するという意味になると言われました。 食べ物の知識が無い人に食べ物の知識を持つように育成するという文は、どのように書けばよいのでしょうか?
>>42 It is important to give more opportunities for the people with no knowledge of food to learn more on food.
>>39 We refuse to accept your goods.
The delivery of the good now may put us in awkward position, because we have already completed the charge back application procedure.
マンションの外国人留学生に、早朝のTVの音量を下げてほしいのですが、 「早朝は静かにしてください。(TVの音量とか)」と、 その後に、何かていねい感のある一言をお願いします。
46 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 06:23:59
誰か
>>16 をお願い致します。
「ぶっ潰す」です。
わかりませんか?こういうのって、どういうとこで聞くべきですか?
ちゃんと頭がいい人が沢山いるとこで聞くべきですか?
47 :
24 :2010/02/24(水) 06:52:36
>>46 I'm gonna smash you like a piece of junk.
49 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 08:16:35
>>45 管理会社か大家さんに言ったほうが良いよ。近隣同士でトラブルになったら面倒だし。
どうしても直接言いたいなら感じ良くする事。顔を合わせたら軽く挨拶したりとか。
(もうやってるかもしれないけど)
私なら簡単な挨拶を済ませた後、
actually,the walls of this apartment are very thin,
and some times you can hear the sounds.
so, would be nice if you turn a little down the tv.
but of course, please feel free to let me know.
ここで断る人はいないと思う。そしたら、
I appreciate your understanding. See you!
で去る。
お互い様だから、一方的に相手を責めるような言い方は避けて
自分もうるさかったら教えてくださいねみたいなことも加える。
でも管理に任せた方が良いと思うけどなぁ。
50 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 08:31:31
>>49 メモ書きを郵便受けに入れとくだけなので、2行でいいです。
Be quiet in early morning,please.
Thank you for your understanding.
で大丈夫でしょうか?
52 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 12:08:34
お願いします。 「このテキストを1回(1レッスンという意味)、一章ずつ進めていきたいと思います」
よろしくお願いします。 わたしはロシア語の勉強をしてみます。 ただ勉強は得意じゃないし、ちょっとしかできないかも でもがんばります。 見たいな感じでお願いします。
54 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 12:58:13
>>53 I`d like to lean in Russian now .
Tought I am not well and it will be hard for me,
I will do effort !
Tough じゃなくて Though ね。 スペルミス。
56 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 13:21:33
英語で今からってなんて言うんですか? now だと、現在の一点だし、in the further だと遠い将来だし、
57 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 13:40:21
58 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 14:30:53
元気みたいよ
>>57 すいません、
>>51 は文法的・表現的にあってますか?
相手は中国人留学生(日本の国費から年間数百万円が以下略)なんで、
長い英語は多分わからんと思うんですよ。
管理人を通したほうがよいという点は、まことにもっともかも知れません。
60 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 15:14:47
>>59 中国人留学生なら、中国語で書いたら?
私請静〜
とか言った方が、伝わりやすいし、好感持たれるかもよ。
正しいフレーズは中国語板で聞きな。
61 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 15:27:00
漢字圏の人同士で、わざわざ英語使ってクレーム書いたりすれば、 かえって、しっくり行くところも微妙になるかもよ。 日本語で書くか(書いても多分、意味通る、 初歩文法はやってるだろうし、わからない部分があっても漢字から想像つくから)、 文法聞きながら、中国語で書いた方が、多分、穏便にいくと思う。
62 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 16:18:32
>>20 ありがとうございました
お礼言うの遅れてすまん
うーん、中国語でか。。。 ご意見は参考にさせていただき、ひとまず英語での記述はちょっと再考します。 ちなみに後学のために、51みたいな表現は一般的でしょうか、それとも教科書的に過ぎるでしょうか。
64 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 18:14:57
「すまん。どこで手に入れたかおぼえてないんだ。」 お願いします
65 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 19:26:22 BE:4269867089-2BP(1)
お願いします 「日本では、女の子のいる家では「ひな人形」を飾って健やかな成長を祈ります。 私も自分の娘に豪華な「ひな人形を」買ってあげたい。 ですが残念ながら私には娘がいません。 私にあなたのような娘がいたらいいのに。 あなたの幸せを祈って、とてもとても小さいけれど、この「ひな人形」を贈ります。 春が来たらこの人形達を飾ってくださいね。」
>>64 Uh-oh, I don't remember where I got it.
お願いします。 もしかしてあなたの悩みは彼氏のことではありませんか?
Youtubeのコメントへの返事です。お願いします。 歌詞と詞の英訳は私の以前のコメント(5ヶ月前)を見てください。
70 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 20:54:00
See my comment I showed before, about 5 month ago, for the lyric of that song.
71 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 20:57:08
>>70 は
>>69 へのコメント
>>68 Is it your boy friend which you are worrying about?
>>68 A worry to you might be... your boyfriend, possibly?
73 :
69 :2010/02/24(水) 21:15:27
>>70-
>>71 人^∀^,,) 早速ありがとうございました!
74 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 21:28:45
>>63 どうしても英文で書くなら、脇に日本語の文章も添えな。
英語を解さない中国人留学生も確かにいる。
私の友達は、英語で話しかけても、日本語で・・・と言われる。
英語力が高いとは思えないし、あるかどうかも疑わしい。
中国人留学生で日本にやってくる人達は、大きく分けて二群ある。 ひとつは、北京大学のような高レベルの大学から、ストレートに東大などに来るタイプ。 前者は、英語などは勿論ぺらぺらだし、少なくとも三ヶ国語以上のどれでも意思疎通に苦労しない。 もうひとつは、地方の大学の外国部学部日本語学科から来るタイプ。 後者は、第一外国語を英語の代わりに日本語を選んでいて、 日本語は確かに流暢だけど、英語は不得手な人もそれなりいにいる。
77 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 21:55:01
In March 3 in this country, we usually display Hina dolls hoping our daughter continue to toddle her way of the life without any evil as ever, unchangeably. As for me as well, like parents with a daughter, do I want to buy them from that reason, if possible, if I had a daughter, even a single one, if permitted to have. But, ironically alas, not am I allowed to have her! not a single! as for which I often feel like to say a word of a grudge to Our Lord, knowing it a awful thing not allowed to have, though. From the bottom of my heart, saying literally, I wish I had a daughter like you, tenderhearted like an angel and with a pretty, as much as I can't say too much, pretty face. As regretting like this that I am childless, while thinking of you as if my daughter, I will thank you if you accept my present of a Hina doll, which is, though so much small, just an article of my heartfelt hope for your hapiness eternal through this life. お願い!これをほとんどそのまま書いて出してみて。それで帰って来た結果をこのスレで教えてもらえば とてもうれしく思います。ものすごく丁寧で文学的な文章にしました。
78 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 21:56:14
79 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 22:06:06
抜けてました >春が来たらこの人形達を飾ってくださいね。 Please display these dolls in Spring along with a vase with a splay of blooming peach blossoms.
80 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 22:11:38
宜しくお願いします。 それでは引き続き素敵な夢をお楽しみ下さい。
81 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 22:18:17
>>76 そうとは限らない。普通は次のタイプ。
日本の語学学校で半年か一年勉強する。そして日本語検定を受ける。その点数で大学に
応募する。日本の学校は留学生にたいして広い門を開いている。(そういう意味で
Enter through the narrow gate. ..But, small is the gate and narrow the road
that leads to life, and only a few find it.を留学生は見つけるわけではない)
そして留学生のかなり多くが奨学金(月20万円もらえる)をもらっているので、
広い門は必ずしも destructionに導く道ではない(という意味でマタイに書いていることは
必ずしもこのケースには当たらないことになる)
82 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 22:21:04
>>80 Well, please continue to enjoy your nice dream.
学生証(自分の所属する大学の)ってなんて言うんですか? identity card でいいんですか?
84 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 22:35:07
あなたは明るくて楽しい面白い女の子はどういいますか? おもしろいはfunnyだと失礼ですよね?
待ち合わせのとき このあたり、わかりました? ってなんていえばいいんですか? Do you know(understood ).there ? じゃちょっとおかしそうですし・・・ 英語日常的によく使う方、どなたかお願いします?
>>87 i guess you visit here first time.did you get lost?
>>59 > 中国人留学生(日本の国費から年間数百万円が以下略)
これってどういう意味ですか?
>>86 >明るくて楽しい女の子
a cheerful and bright girl
私、名前が雄大っていうんですけど… 今度アメリカ人と話します。この名前を英語で説明するときどうすればいいんでしょうか?
93 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 23:28:09
(物とかが)いる、とか、ある、って動詞は何を使えばいいんですか? beでいいんですか? 例えば、レストランが多いから、だったら Because many restaurant are, でいいんですか? それとも、existとか使った方が自然ですか?
94 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 23:29:19
あ、この場合はthere areですね。
>>93 Because there are many restaurants.
sね
場所がわかるって、なんていえば良いんですか? この辺の地理にはあかるい、とか、そういう意味のわかる、です。 和英辞典ひいたけど載ってないので
>>92 My name is Yudai which means "Magnificent" in English.
87の場合、なんて言えばいいですか? Do you know the geography of this station? だと、いきすぎでしょう? どういえばちょうど良いでしょうか。
>>96 This region is so familier to me.
familiarだった
>>87 Could you get here easily?
102 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/24(水) 23:58:42
>>96 >>99 I am familiar with this local geography.
でもいいよ。ちなみに和英辞典に載ってたよ。新和英大辞典第5版 ロゴビスタ版
103 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 00:01:53
>>81 なんだけど
どなたか
>>76 を訳してあげて
よけいなことを書いてしまったので誰も訳してくれなくて気の毒だから。
(自分はかんべん)
104 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 00:06:22
最も重要なことは、ちゃんとお金を出して買うこと。 万引きは駄目。(認められない) お客さんには丁寧に接すること。 お願いします!
105 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 00:19:32
Most important is these: Pay for your purchase. No shoplift (prohibited) Serve your customers with a civil attitude.
>>93 there are something here
there are many restaurants around there.
exist を使う場合は、特殊な条件または場所に)ある,存在する場合です。
exist
[N16-A122]ex・ist /?gz[N16-A137]st, eg‐/ →発音
―【動】 【自】
1a 存在する,現存する.
用例
Some people believe that ghosts exist. 幽霊が存在すると信じる人がいる.
b 〔+副(句)〕(特殊な条件または場所に)ある,存在する,現われる.
用例
Such things exist only in fancy. そんなものはただ空想の中にだけ存在する.
2a 〈人が〉生存する,生きている.
用例
We cannot exist without air. 空気がなくては生きていけない.
b 〔+on+(代)名〕〈人が〉〔…で〕(やっと)生きていく.
用例
I can barely exist on my pension 年金でやっと暮らせる.
107 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 00:47:08
最近、私は少し疲れています。あなたも体には気をつけてください。 先日デザインの試験があったので、少し不安に思っています。でも、 受かっていると思いますが.... あなたの国の人は英語がとてもうまいですね。 私としてはうらやましい限りです。 では、また。 翻訳よろしくお願いします。
>>107 >>最近、私は少し疲れています。あなたも体には気をつけてください。
>>先日デザインの試験があったので、少し不安に思っています。でも、
>>受かっていると思いますが....
>>あなたの国の人は英語がとてもうまいですね。
>>私としてはうらやましい限りです。
>>では、また。
recently I get tired little bit.I hope you take care yourself as well
I am nervous little bit because i took exam of design.
but i have confident to pass that exam.
people of your contry are goot at speaking English.
I am really envy of that.
see you
>>107 Recentry ,I`m tired a little .
Please take care of yourself
I`m afraid a little to see a result of design exam .
Though maybe I will pass it
The people in your contry is very well in English.
I fell jerous a little
See you !
ヨナと真央ちゃんの点差が有り過ぎたことについて 「私はこの結果が信じられません」 「もちろん私はこの結果に不満があります」 「とても悔しいです。むかつきます。」 「真央ちゃんが可哀想です。」 をお願いします。
>>107 I've been tired a little these couple of days.
Please take care of yourself.
I had a designing examination the other day I'm a litlle anxious about it
though I still think I have made it.
By the way, I found that people in your country were so good at English.
I really envy them.
See you soon.
112 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 01:04:48
>>108ありがとうございました。
>>77 様。心のこもった訳を有り難う御座います。
文学的すぎてちょっと難しくちゃんと訳せませんでしたw
恋文のように見えなくもないのですが…大丈夫ですか?
それとも、それも含めて結果を聞きたい…ってことでしょうか?
自分で書いてて何ですが、もともと年中真夏みたいな所の人でして
春が来たら…もないもんだとも思いますがw
114 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 02:39:11
恋文のようなつもりで書いていないです。だから大丈夫だとおもいます 文章自体の感想があれば聞きたいなとおもいます。 春のところは適当に変えてください。 子供がいないのをひどく悲しんでいて、「あなたみたいな子供がいたらねえ」 という気持ちからひな人形をあげようと思うに至った という感じでかきました。 では。
115 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 02:49:11
さらに書くと英文は自分で書けるようになったほうがいいですよ 文法書は英文法解説がおすすめで、あと、和英辞典を一つ持っていたら便利ですよ。 そこで調べた物はそのまま使うのではなくて、英英辞典でチェックをするといい でしょう( LDOCE、OALD、 Cobuildのいずれか) コロケーションの辞典も買っていた方が便利です。新編英和活用大辞典がおすすめ 難しい文章を書きたければそういう小説を読むことです。 自分はマックだから最初から入っている辞書『(New Oxford American Dictionary』 『Oxford American Writer's Thesaurus』)
116 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 08:35:17
お願いします↓ 日曜日か、月曜日、時間はありますか? **か、あなたの好きなところに一緒に行きませんか?
>>116 そんな事も英語で言えないクセに、一緒に出かけてどうするんだ?
通訳でも連れてくのか?
>>116 Do you have a time on Sunday or Monday?
Shall we go to **** or anywhere you like? :)
お掛けください(喫茶店で椅子に)ってなんて言えばいいですか? Sit here please ではおかしいですか。
大人の事情があったので。 よろしくお願いします。
>>119 座れ、と命令しているみたい。それに発音によっては shit に聞こえるかも
Please have a seat という
最後にメンバー全員がステージの真ん中に並んで、 手をつないでバンザイを10回した。 よろしくお願いいたします。
123 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 09:52:36
私は○○学部の学生です、ってなんて言えばいいでしょうか。 I am a university student who belong to the department of ○○ in ○○ University とかで大丈夫でしょうか。 それと、自分のことを説明するのに関係代名詞を使うのは普通ですか?
125 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 10:08:12
department じゃなくてcollege ですね。 あとは大丈夫でしょうか?
>>123 簡単な文に関係代名詞はすごく堅苦しく重く不自然
I am a student at the ○○ department of ○○ university. でいいよ
127 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 10:17:32
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 10:18:43
新宿駅は日本で一番利用者の多いですけど、とてもわかりづらい、 ってなんて言えばいいですか? Shinjuku is a station the most passenger use but very imcomprehensible でいいしょうか?話し言葉で。
>> 128 Shinjuku is a station the busiest station, but very easy to get lost.
131 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 10:37:56
あなたは留学生ですか? Are you an overseas stutent? とかでいいんですか? それとも、Are you a university student from ○○国 とかの方が自然ですか?
>>131 are you an international student?
つうか辞書ぐらいひけよ
>>132 辞書は引いてます。
海外から は orverseas student
海外へ は international student
となっています。
文法や単語の知識はある程度はあります。
問題なのは、それが向こうの人にとっては、普通の表現であるかどうかであって。
>>133 本当に辞書引いてるなら a university student っていうのはどんな辞書に載ってたんだ?
>>128 Shinjuku is the busiest station in Japan and the signs are so tangled. It's so hard to see where to go.
135 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 10:58:05
>>134 英語でメールを打つ為の本に自己紹介の文例として載っています。
それも複数。
全てが全て、university student と名乗っています。その本の中では
しかも著者は3人、うち二人は外国人、一人はハーフみたいです。
だから、信憑性あると思った。
136 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 10:59:18
『ネットの英語術』に文例として載っています。
138 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 11:13:25
英語で先行研究ってなんて言うんですか? そもそも、先行研究を意味する単語があるんですか? 辞書にも、wikipediaにもないです・・・
139 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 11:17:29
会場内に段差があるので、後ろのほうでもステージがよく見える。 よろしくお願いします。
>>140 because ther is bump in the satairs,
we can see much even back seat
ther じゃなくて there ね。 キーの押し方が足りなかった。
あなたのおかげで嫌なことが全部吹っ飛んだ をお願いします。
>>143 You have blown everything annoying away from me.
145 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 12:39:47
英語の勉強も兼ねたいので、少しでも間違いがあれば訂正して頂けますか? ってなんて言えばいいですか。 And because I`d like to learn in English at once, If I mistake anywhere ,could you correct my pharses and words and so on ? とかで大丈夫でしょうか? 慣れている方、間違いなど訂正して頂けますと嬉しいです。
「小さい声じゃみんなに聞こえないよ」 「ちっちゃくないよ!」 よろしくお願いします
i just feel you are have weird personality but it is still fun といわれたんですが、これってまずいでしょうか?
148 :
名無しさん@日本語勉強中 :2010/02/25(木) 13:33:34
>>145 I'd like to learn English as well, so could you please correct any mistakes I might make?
>>147 I just feel that you have a weird personality........
何が楽しいんですか?
>>148 ??
>>147 ですけど
自分が言われた
i just feel you are have weird personality but it is still fun
は、私はあなたを変に感じる。だけどまだファンだよって感じだと思いますが違ってますか?
もし自分の訳どおりだったら相手は自分のことをあんまりいい感じで思ってないということでしょうか?
それまでの関係性もあると思うけど。
個人的には軽く冗談を言い合える間柄だと思っていたんですが。
150 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 14:04:22
>>146 Speak up, boy. Nobody can listen to you.
Not so small!
152 :
名無しさん@日本語勉強中 :2010/02/25(木) 14:11:36
あ、ごめん。147を全部読まなかった。 別にまずくないですよ。「変な性格があると思うけど、アナタはまだ楽しい人と思う」って言う意味です。
153 :
名無しさん@日本語勉強中 :2010/02/25(木) 14:15:10
>>150 ち・が・う!
"If you speak in such a quiet voice, nobody will hear you."
"It's not quiet!"
It's not quietって言うのは、声が静かじゃないと言いたいですか?
じじいになっても歌うぜ よろしくお願いします
156 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 14:58:05
>>152 stillはそれでも
という意味じゃない?「まだ」というのは否定とともに使った場合です
例
She gave a brief but still interesting report
以上genius英和にかいてあったことです
妹にちんちん見られたことがある。は My cock has seen by my sister.でよろしいですか?
「今からワニを窒息させちゃうわ」
一レッスン当たり、何ページかこの単語帳をやってこようと思います。 I will learn somepage of this word book a lesson .
160 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 17:13:48
159で合っているでしょうか?
161 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 17:24:50
>>159 Im gonna consume some pages per lesson in this word book..
162 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 17:25:23
レポートの添削ってここで依頼してもおkですか? A4用紙1枚分程度なのですが
163 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 17:26:34
>>157 I've ever had my penis closely watched by my little sister once, and now she asks me for it every time she comes into my room.
164 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 17:27:23
>>162 Certainly. Fire away.
165 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 17:28:32
>>158 A show time begins in a moment. I'm going to suffocate a crocodile.
166 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 17:30:01
>>155 I will keep singing songs even when I get too old.
>>165 Don't you know, ha?
That's not what she means. lol
169 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 17:41:45
>>167 What are you talking about?
Are you blind?
I'm ready to translate from Japanese into English, but not vice versa.
Maybe, you've gotta go to the other thread, titled '★☆★英語→日本語スレPartXXX★☆★'.
>>147 ,149,152
weirdというのは相当キツい言い方に感じるけど。
「変な」というよりは「キモい」とか「不気味な」とか
171 :
169 :2010/02/25(木) 17:46:32
Oh, i got it.
You mean you've made your summary of what youare told to do, right?
Sorry, I'm not inclined to do such kind of work.
You better go wawy to another thread, or just ask somebody else.
Besides, how could we review your summary without, for example, its original Japanese text?
>>167
why don't you chill down yourself ?
173 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 17:50:40
>>170 There was time I've been thinking that way.
You've got to get more used to comtemporary English, where the usage of 'weird' is changing year after year, until now it can be used in a friendly way, to praise you.
For example, if one says 'You are weird,' it means 'You are cool, nice, and attractive!'
174 :
170 :2010/02/25(木) 18:27:13
>>173 Oh yeah? The American guy who taught me English was in his 50s
and he never told me that slangy usage, lol.
Anyway I'm still scared to use "wired" instead of "cool" or "nice"
against people who I am friendly to. I'm not so contemporary, hehe
175 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 19:28:10
私も仕事が忙しいです。 休みの日には、ドライブしたり、ショッピングしたり、図書館とか行って います。 I've been busy with my work too. In my holiday, I go for a drive or go shopping or go to library and so on. アメリカのペンパルにメールをだします 上記の英作は合っていますか?教えて下さい。
>>175 in my holiday がおかしい
When I'm off
昨日妹にちんちんを見られてしまった をお願いします。
179 :
175 :2010/02/25(木) 21:52:45
>176 177 ありがとうございます!!
180 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 21:55:23
>>178 My little sister was shocked to see how small your penis is.
182 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 22:34:56
>>161 は
I`m going to consume
ということですか?
183 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 22:46:16
>>182 What else could it be paraphrased to?
184 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 22:48:39
>>183 検索してみたらわかりました。
be going toの略なんですね。
185 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 22:53:58
今日は風邪で喉が枯れていますが、次回までには回復すると思います。 は I'm hoarse today by cold, it will be fine from next time. でいいでしょうか?
186 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 22:54:48
>>114 様、有り難う御座いました。その後しっかり内容を把握し清書しました。
さて、さっそく今日彼女に会えましたので人形と手紙を渡しました。
いつもの怪しい英語と日本語の混じった会話の中で、和やかに笑いながらでしたが、
娘がいない…のあたりで、彼女は「Oh〜!カワイソウ〜!カワイソウ〜」と言ってくれました。
なんだか…伝わった…のかな?受けた…のかな?本当に同情してくれたのかな?
そして Thank You と言ってくれました。楽しい一時になりました。有り難う御座います。
あと本当に僅かしか会え無いのですが、せいぜいデコボコな会話などをしたいと思っています。
187 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 22:55:57
>>184 You can say that again!
188 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 23:04:40
>>186 つないだらちょうど
>>186 さんのレスがありました。
(最近ここにくることが多いのでちょっと反省です。英語勉強のインセンティブに
役立っているとおもっていますが)
お役に立ててうれしいです。お涙ちょうだいふうな文章だったのかな。
>>186 さんとペンパルさんが楽しく過ごすのに役立ててよかったなあと思っています。
相手の反応を書いてくれてありがとうね。
189 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/25(木) 23:33:33
以下はどう言えばいいでしょうか? 「このテキストを1回(1レッスンという意味)、一章ずつ進めていきたいと思います」 Would you mind では謙遜過ぎるし Could we do one chapter per lesson in this textbook? とかでいいでしょうか?
前回の問い合わせから3日経ちましたが、返答がないのでもう一度問い合わせます。 米企業のサポートへのメールです よろしくお願いします
お願いします。 このようなことが伝わればいいです。 商品一つにつき送料込みで100ドルでお間違いなんでしょうか? 質問をもらったオークションの商品以外でほしいものはありますか? あればおしえてください。
Thanks for your mail ,and I'm very glad to hear from you that you have interest in doing business with me,and i will be glad if you would make these possible,because i really need the item for my Friend in Nigeria... So i will pay you US$100 for the each bag including the shipping cost via EMS cause the items is needed very urgently for my Friend an kindly let me know how many pieces you have available for sell and i want you to go and end the auctions of the item on Yahoo Auctions... However i will be paying you through Royal Bank of Canada Online Wire Transfer directly to your bank account,so i want you to provide me your full bank details so that i can able to proceed with the payment as soon as possible.
185をどなたかお願いします。
>>185 >>I'm hoarse today by cold, it will be fine from next time.
it will be
it を主語にするより Iを主語にした方が自然。
I will be okay
195 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 00:38:46
>>185 どうでもいいけど不自然な英語
I caught a cold and have a sour throat, but I'll be fine in the next time.
>>191 Are you really sure that you will pay $100 for an item including shipping fee?
Are there any items you are interested in other than the item you sent a query to me?
>>190 I am sending this e-mail for inquiry again, since I have not received your reply after three day I send the previous one.
>>190 It's been three days since my last inquiry and since I've yet to get a response I'm resending it.
200 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 02:21:53
>>198-199 おまいら日本語にとらわれすぎて英語が不自然だそw
>>190 How come you don't reply to us? It's been 3 days since our team made inquiries last time.
201 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 02:29:32
>>197 プッ。それ変だよ。
>>191 Are you absolutely sure that 100$ is the amount of money for each goods including postage charge?
Are there any other goods you need, except the auction goods in your question?
202 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 02:33:14
>>196 アホ。ウンコして出直してこい。
>>185 I've caught cold and have a sore throat today, but I'm sure I will be feeling well next time.
>>191 Please let me be sure that each item is at the rate of 100$ including shipping cost.
Would you like any other items else except the auction you asked about ?
俺べつにこのスレ好きじゃないから存分に荒れるといいなと思ってんだよね
>>201 100$って書くのはやってんの?
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
>>202 お前それ本気で言ってんの?
後半おかしくね?
お前の中では、体調が良くなる=feel betterなの?
馬鹿なの?
207 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 09:56:23
24日のショートプログラムの試合で、○○が着けていたアクセサリーのメーカー ジェイエスティ自分の冠の形態[ティアラ]イヤリング(40万円相当、写真)は、 試合終了直後 xxxドットコム など、オンラインモールからの注文が大幅に増えた。 ○○ ライセンス 契約をし、ジュエリーの製品ラインを披露した ジェイエスティの2月 売上高 伸び率は前年同期比20%以上伸びたものと見られる。 フィギュアスケートの記事です。 英訳、お願いします。
ジェイエスティ自分(笑)
209 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 10:11:16
日本語にまず訳さないと英語に訳せないですね。 24日のショートプログラムの試合で、○○が着けていたアクセサリーのメーカーはジェイエスティ。 ジェイエスティの王冠の形態[ティアラ]をしたイヤリング(40万円相当、写真)は、 試合終了直後にxxxドットコム など、オンラインモールからの注文が大幅に増えた。 ○○とライセンス 契約をし、ジュエリーの製品ラインを送り出したジェイエスティの 2月 売上高の伸び率は前年同期比20%以上だと見られる。 こんなとこでしょうか。 悪文のまま貼ってしまってすみません。
>>209 The manufacturer of accessories that ○○ wore
in a game of the short program the 24th is JST.
About earrings (400,000 yen corresponding, photograph)
that wore the form tiara of the crown of JST,
the order from online mall such as the xxx.com increased greatly
immediately after the end of the game.
The licensing agreement is done,
and the growth rate of sales is estimated to be corresponding ratio
to the previous year 20% or more in February of JST
that sent off the product line of jewelry.
211 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 10:53:29
212 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 11:15:06
>>206 死ねやゴルァ
批判するなら自分の英文をまずさらせや
feel better使うと完全には回復していないニュアンスがあるだろが
これだから馬鹿は困る
213 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 11:20:49
>>203 口をつつしめ
無冠詞が自然なのをあえて指摘するということは
おまえが英文に慣れていない未熟者であることを自分で自白しているようなもんだぞ
catch a coldは間違いではないが、頻度は catch cold >>> catch a cold
Stay Cool...
>>209 >>210 は機械翻訳だと思うよ
During the women's figure skating short program event held on February 24,
Miss OO wore accessories made by a jewelry manufacturer, JST.
A pair of tiara-shaped earrings (priced around 40,000 yen, shown in photo)
available from JST has caught on immediately after the match on ice,
and drawn a torrent of orders at various Internet shops and malls, such
as XXX dot.com.
As boosted by the license contract with Miss OO and its new jewelry
product line, JST is expected to enjoy more than 20% sales growth in
February on a year-over-year basis.
>>214 40万円だった orz -> 400,000 yen
>>206 ここでケンカすんなや...(´д`;)
でもフツーに体調が良くなる=feel betterを使うぞ。
藻前はなんつってんの? recoverとか?
彼は、私が試合でズルをしていると言った。 どなたかお願いします。
He said that I had cheated in the game.
>>217
>218 ありがとうございます。
220 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 14:51:01
okkasi, bideo!
隣の人と手をつないだ よろしくお願いします。
犬や猫の「肉球」を英単語でお願いします。
おじいさんになっても野球をするよ よろしくお願いします
>>223 ありがとう。辞書で「肉球」見つからなかったのー。
226 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 18:23:35
スポンサー商品の着用及びオリンピック期間中の商業活動は規約違反です。
227 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 18:24:52
スポンサー商品の着用及びオリンピック期間中の商業活動は規約違反 です。 よろしくお願いします。
周波数がずれてしまう をお願いします. ちなみに全文は 装置はファントムの近くで使用するため、周波数がずれてしまいます. です よろしくお願いします.
>>228 The device exhibits some drift in frequency as it is used near a
phantom (circuit/line).
230 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 19:28:21
>>228 ファントムとは具体的になんですか
模擬試料、戦闘機、説明不能の現象・
There are some shifts of frequency, because the equipment is used close to a fantom.
231 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 19:30:34
おじいさんになっても野球をするよ I will be playing baseball even if I am getting old.
232 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 19:49:29
>>231 それだと「年をとっても」だろ。依頼文の「おじいさん」というのをもっと前面に出した訳は?
おじいさんになっても野球をするよ I'll be still playing baseball after I get old.
>>231 >>233 ありがとうございます。
I'll playではなくてI'll be playingになるのはどうしてですか?
違いがわかりませんのでどなたか教えてください。
235 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 20:53:14
簡単な表現なのになにげに勉強になるなぁ。
「これはアメリカ人好みの映画ね」ってどう言うのでしょう?
>>229 ,230
ありがとうございます。
ファントムは、模擬試料ですね
感謝します
238 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 21:22:29
マッカーサーがマッサカサマに落下したサマを見届けた。 マッタレイに待ったと言ったがマターリとヌルーされたorz 二文お願いします。
>>236 I guess Americans will appreciate this.
241 :
239 :2010/02/26(金) 21:50:18
お願い致す。
242 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 22:32:55
>>236 This is a movie of American favorites, isn't it?
243 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 23:03:50
内容が特殊すぎて翻訳サイトが役に立たないんだ…
お願いします
Yes , its ok, take you time on this, thanks , let me tell you what i want.
2 pictures, will by easy ;) .... you will draw my Original Character Trevor
ttp://trevor01.devia************************ like a Master... Trevor will hypnotized on each picture 2-3 boys ...
You can choice any boy you want draw no problem...
All the boys will have full body nude ,
with erection penis and full hypnotized ( BIG eyes of no life ) ,
you can draw Trevor order the boys take pose like soldier attention and later he have sex with the boys .
You can make any idea you want for my Master Trevor on hypnotic boys :D is easy :D
That picture you will draw for me ,
you will send to me via e-mail t***************@hotmail.com
the sketch version first please :D
i will wait with much happy you progress e-mail works :D
thanks really thanks i love you :)
244 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 23:04:43
ごめんスレ間違えた
245 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 23:29:34
わけあって今海外の声優を調べてるのだが「アニメの声優」って英語で The voice actor of the animated cartoonでいいの?翻訳機使ったらこうなったんだが 凄い初歩的な質問なんだが「アニメの声優」を正しい英語で教えてくれないだろうか
刺青を入れてる人は嫌いです。 刺青のどこがいいのが全く理解できません。 日本で刺青入れてる人は殆ど居ません。 日本で刺青入れてる人は馬鹿だけです。 をお願いします。
247 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/27(土) 00:33:22
以下の2つの文をお願いします 今他のフレンドかコンタクトがあったんだけど、一緒に会話に入れても良い? 今、他のフレンドと会話しているんだけど、一緒に3人で会話する?
さあ、実際にやってごらんなさい。 は英語にすると Let's try it actually. Let's actually try it. Let's try it in practice. Let's in practice try it. のうちどれが望ましいでしょうか? あるいはこれより良い英訳があったら教えてください。 よろしくお願い申し上げます。
>>240 ,242
ありがとうございます。242のほうを使ってみます :)
My friend contacts me, right now. He wants to join us. Are you okay?
I have just been talking with a friend of mine now. Do you mind joining us?
>>247
>>232 I will be playing baseball even after I get a grandson.
とか?
>>227 During the olympic period,
wearing sponsor goods or any other commercial activity is prohibited.
>>249 こんな日本人英語まるだしを使ったら恥かくよ
>>236 I think this movie must strike a chord with most Americans.
>>245 :anime voice actor"でいいと思うけど。
マッカーサー様がマッサカサマに落下したサマを見届けた。 マッタレイに待ったと言ったがマターリとヌルーされたorz ナカダ氏がギャルナマハゲと激しく交わり生中出しをした。 三文お願いします。
テレポーターはいつ実装されますか? お願いします?
258 :
248 :2010/02/27(土) 12:52:57
259 :
236 :2010/02/27(土) 13:10:51
>>253-254 うわー、
>>242 をメールに書いちゃった。とほほ(-_-;)
strike a chordですか。琴線にふれるというよりは、
いかにもアメリカ人が好きそうな感じというニュアンスが言いたかったのですが
『To Kill a Mockingbird』の話なので、
>>254 がよかったかもしれませんね。
さあ、実際にやってごらんなさい。 Why don't you do that?
>>260 なるほど、それが自然なのですか。
Let's try it actually.
Let's actually try it.
Let's try it in practice.
Let's in practice try it.
だと、どれがマシですか?
一部文法的におかしいのもあると思いますが。
よろしくお願い申し上げます。
262 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/27(土) 16:07:07
”ぜんまいざむらい”という子ども向けのアニメがお勧めです。 200年前の日本の文化をかなり現代風にアレンジしてあって楽しいですよ。 お願いします。
263 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/27(土) 17:27:11
>>262 I would recommend "ぜんまいざむらい", a child-friendly animation.
What makes it entertaining is that it arranges the old Japanese culture 200 years ago in the modern Japanese lifestyle.
刺青を入れてる人は嫌いです。 刺青のどこがいいのが全く理解できません。 日本で刺青入れてる人は殆ど居ません。 日本で刺青入れてる人は馬鹿だけです。 をお願いします。
↑ I hate tattooed people I don't know what's the cool thing about tattoo Very few people have tattoo in japan All tattooed people is stupid
>>253 まぁいいんでないの?使う方も素人なんだし。
訳す方も素人、使う方も素人www
>>265 助かりました。ありがとうございました。
>>266 それを言ったらおしまいよ
誰しも恥はかきたくないもんだ
たびたび聞いて申し訳ないのですが 「刺青があると日本の温泉に入れない可能性がある(高い)」 「刺青があると温泉やプールに入るのを断られるかもしれない」 を教えてください。
270 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/27(土) 21:38:45
A man with tatoo might be declined to enter a hot bathhouse in Japan.
If you have a tattoo, you might be refused when you go to hot-spring resorts and pools.
>>269 You may be refused to enter the Japanese public hot springs or pools if you have tattoos.
273 :
261 :2010/02/27(土) 23:23:10
275 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/27(土) 23:39:55
(状況) 現在オーストラリアに住んでいて今年1月末までアパートの1室を借りていました。 その際のデポジット($1560)と先払いしていた家賃の日割り分(約$700)が1ヶ月後の2月に私の口座に返金される予定でした。 しかし今の時点でデポジット分の$1560しか確認できていないのでいつ家賃の日割り分の返却はされるのか問い合わせたいので英語のメール文章を作るお手伝いをして頂けませんか? 私が日本語で作った文章です。 こちらをアレンジして文章を作ってして頂けたらありがたいです。 (住所)の部屋を1月に退去した田中(仮名)です。 口座を確認したところ、今の時点でボンド分の$1560しか返金されていないのですがどういうことでしょうか? 1月の家賃の日割り分の約$700返金されていません。 いつ返金されるのか教えてください。 (誰宛) 不動産の担当David(白人オージー) 宜しくお願いします。
276 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 00:32:30
4.8mの津波がハワイに南西からヒットするってかもって今ニュースで言ってたよ。 下に降りちゃダメ、4階に避難して〜 よろしくお願いします
277 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 01:06:18
訂正 南西から→南東から よろしくお願いします
>>275 I am Tanaka who moved out from *** in January.
I recently checked the balance of my bank account,
and realized that I have received only $1560 of refund for ボンド.
I am supposed to receive additional $700 which is remains of
per diem rents in January.
Please let me know the schedule.
なにボンドって。
>>276 I saw the news saying that 4.8 meters Tsunami might hit south west coast of Hawaii.
Don't go downstairs, stay on the fourth floor.
そちらに商品が着いたのを確認しました。 XXポンドをPaypal口座に返金してください。 どなたかよろしくお願いします。
281 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 10:31:49
282 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 10:43:44
「私の大切なあなたたちが無事だったことに乾杯」 よろしくおねがいします
283 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 13:53:38
「私には人に好かれる資格がない」とか「人に好かれるに値しない」 みたいに言うにはどうしたらいいでしょうか? こんな言い方でもアリでしょうか?お願いします I'm ineligible to be liked by someone.
284 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 15:21:07
そこでデモが行われると聞きました。 よろしくお願いします
285 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 15:29:18
>>280 I have confirmed the arrival of the item I sent to you.
Please refund the amount of XX to my Paypal account.
287 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 16:10:10
>>283 I'm not worth being liked.
288 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 16:26:14
清木場俊介さん「愛のかたち」の冒頭からサビ部分です。 大まかな訳でもかまいませんので、宜しくお願い致します。 ****************************** どれほど君を愛せば この胸の痛み消えるだろう 言葉にならないほどに 伝えたい気持ちが強すぎて この両手で抱きしめられたら それ以上に他に何もいらないから 愛してる ただその言葉の意味を 僕はずっと知らずにいた これからは隣で君を守り続けていくよ 出会えた二人のまま
なんで私たちがとばっちり受けなきゃいけないわけ? よろしくお願いします。
>>289 wh do we need to get dragged into a mess
>>287 >>283 「私には人に好かれる資格がない」とか「人に好かれるに値しない」
みたいに言うにはどうしたらいいでしょうか?
こんな言い方でもアリでしょうか?お願いします
I'm ineligible to be liked by someone.
I am not worth to be loved
ineligible は不自然
スケボーの技について まだやったことないねー!やりたいんだけど。 i've never done it!actually i wanna do it. はおかしいでしょうか?!
〜に値しない は deserve が一般的でないの
>>293 それは肯定的なものではなく、ヒドイ目に会う場合に使うんだったと思う。
例:なんで俺がこんな目に会わなきゃいけないんだ。
Why do I have ti desereve this ?
または
What have I done to deserve this? (Petshop Boysの曲にもある)
>>292 I haven't played it yet! Wanna try it though.
296 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 21:14:03
やりたい事を今やる。今しかやれない事をする。行きたい所に行く。 よろしくお願いします
297 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/28(日) 23:19:41
>>263 様
ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいましたがとても感謝しています。
>>296 Do what wanna do,
Do what can do only now,
Go where wanna go to.
299 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 01:04:54
あなたは冗談を言うのが好きですね。 冗談を言わないでください。 をお願いします
301 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 01:14:23
東洋人だと見下されてやたら馴れ馴れしい口をきかれます そこで、 英語で「馴れ馴れしい口きくな」とはどういう風に言うべきでしょうか? 相手のプライドを刺激してケンカモードの突入してもいいきついバージョンと、 突入モードに入らないような柔らかい言い方とふたつ教えていただければありがたいです
>>300 You like to say jokes, please stop it.
>>301 ソフト
You are getting too familiar.
すこしハード
Your manner is too free.
喧嘩したいのなら普通に売ればよろしい
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 01:53:22
305 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 02:30:55
>>301 Don't talk to me like my friend.
Are you talking to me?
>>294 deserveは別にヒドイ目だけじゃなくて、普通に使うよ
I don't deserve your love とか
308 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 08:29:33
>>301 見下されてると思ってるだけかも
こっちもなれなれしい軽口でもたたいてやればいいと思う
相手が男なら
I want every man around me to be a gentleman.
I treat everyone with dignity and respect and I expect the same.
>>301 ケンカモード See to your word. It can be fatal.
310 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 08:59:34
>>278 ありがとうございました。本当に助かりました。
>>301 first and last word out of your filthy sewers will be “Sir.” Do you maggots understand?
by ハートマン軍曹
the 付け忘れた
313 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 10:05:38
314 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 10:39:01
>>300 I know you like joking,
but not now. Ok?
315 :
288 :2010/03/01(月) 11:34:18
>>288 重ねて申し訳ありませんが、宜しくお願いします!!!
316 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 12:04:45
お願いします。 「この方法とあの方法と、どちらが宜しいでしょうか?」
>>316 Which would you prefer, this way or that way?
319 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 12:34:17
>>318 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
この問題について、どちらの方法を採る方が適切ですか、という場合にはどちらにすればいいでしょうか?
主語をIにする場合です。
私はどちらの方を採ればいいか・・・?
という場合は
>>320 済みません。。
主語はIの方がいいでしょうか?
それとも、Itの方がいいでしょうか?
322 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/01(月) 16:47:48
>>319 >この問題について、どちらの方法を採る方が適切ですか
Which method am I supposed to take to work on this problem?
この一連の事件に日本人も加担しているようです また数日後に大きな事件が起きるとも言われています お願いします
Some Japanese are apparently responsible for a series of these incidents.
We are told to be prepared for more bigger ones in a few days.
>>323
325 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/02(火) 21:45:05
なんだ?また猛苦笑?
>>323 機械翻訳してみた。
Some of the Japanese seem to take part in the series of these cases.
It is predicted that a big case will happen in a few days too.
お願いします 「彼女は自分の名前にちなみ、数字の「7」にこだわりを持っている。」
>>327 She has some special feeling for the number 7, which shares something with her name.
>>327 機械翻訳してみた。
She is concerned with the number, seven, related to her own name.
330 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/02(火) 23:36:21
>>325 は チョン 無視しましょう
>>325 is a jealous Korean. Everybody should ignore him.
331 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/02(火) 23:39:47
>>329 機械翻訳してみた。
彼女は数(7)に関係がある。そして、彼女自身の名前と関連がある。
332 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/02(火) 23:41:27
>>326 機械翻訳してみた。
日本人の何人かは、これらの事例の連続に参加するようである。
大きいケースが2、3日でも起こると予測される。
333 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/02(火) 23:44:43
>>328 機械翻訳してみた。
彼女は彼女の名前と何かを共有する第7のための特別な感じを有する、
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/02(火) 23:46:17
>>324 機械翻訳してみた。
ある日本人は外見上一連をこれらの事件担当する。 私達は数日のより大きい物のために準備されるように言われる。
335 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/02(火) 23:53:15
ほんとに猛苦笑じゃんwww
336 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/02(火) 23:57:41
↑ バカの見本
337 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/02(火) 23:58:46
あれ、くやしかった?
338 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 00:04:05
だろうね、、、 はあ、さてオラは疲れた
339 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 00:09:58
「避けられない[必ず付随する]損害」 (市街戦などで民間に出る被害のことで、軍事術語です) よろしくお願いします。
340 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 00:10:30
↑ アタマが弱い人
341 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 00:10:51
ツマンネ
お願いします 彼の日本語はアメリカ人のわりに発音が綺麗だ。 His Japanese prononciation is good as by an American. に、してみました。 赤ペン先生お願いします。
343 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 00:17:46
頭の悪いヒッキィニートが空白の一日間があってカリカリしてんのか。。。 どうせ馬鹿はクソ訳しかできないんだから、一日飛んだって関係ないだろ。
>>339 機械翻訳してみた。
The damage which isn't avoided (the damage which accompanies invariably)
It is a military technical term, means the damage to be given to the civilian in street fighting or something.
345 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 00:20:49
「アメリカ人の割りに」とか言うと「なぜ『アメリカ人』を持ち出すのか」と訊かれる、必ず。 「日本人でない(non-Japanese)割りに」と言うべし。
>>342 prononciation → pronunciation
>>342 ,345
機械翻訳してみた。
Considering he is non-Japanese, his pronunciation is good.
348 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 00:47:21
●のショーが見てすぐ帰りました。 ▲なんて興味はありません。 よろしくお願いします
349 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 01:03:01
>>348 I got back home right after ● had ended.
▲ does not turn me on.
350 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 01:04:59
351 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 01:05:30
お別れにさいして記念のプレゼントをします、それに添えるものです 「あなたに会えた記念にこれを贈ります。気に入ってくれると嬉しいです。」
353 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 02:56:09
英作文のお手伝いをしていただけませんか?高校英文法にもとづいた訳でお願いします! 学校の行事で英作文を作らなければならなくなってしまいました(笑) 自分自身英語は大の苦手で、学校の先生に聞くわけにもいかず、 皆さんが考えてくださった文をもとに作っていきたいと思っています。 ではでは・・ 「彼は彼女との生活のために、彼女との連絡を取るのさえ惜しみながら、長い時間をかけ懸命に働き続けました。 彼女は連絡を取らないことが嫌われているのだと思っていた。 数ヵ月後、彼が急にデートの約束を申しつけ、不安な気持ちを抱えながら待ち合わせの公園までいった。 そこで彼はいきなり彼女ににプロポーズをした。 彼女は急なことで少しとまどったが、とても幸せな気持ちになり結婚をやくそくした。 彼がお金を稼いでいた理由は立派なウエディングドレスを買うためだった。 ピンク色のそのドレスは彼女を宝石のような美しいものにした。」 です・・・。 よろしくお願いします!
>>352 機械翻訳してみた。
I just wanna give this pressie as a memory we meet. Glad if you likie :D
>>353 高校英文法っていうのが何かわからない :(
He kept on working hard a long time without contact with her for his life with her. Because he had not given the report, she thought that she was disliked by him. In several months later, he suddenly promised her to date, and she went to the park of rendezvous as holding uneasy feelings. So he suddenly proposed to her. She was confused with a few by a sudden proposal but she became very happy feelings and promised him the marriage. The reason why he had been earning money is to buy a splendid wedding dress for her. The dress of the pink color made her beautiful like the jewel. 英語のできなさそうな中高生の書くような文なら得意!素だw 先生に訂正されたの模範解答も書いて欲しいな。 しかし日本語が変な気が?英文を直訳したような…。
トルコ人は皆英語が話せるんですか? 話せない人の方が多いのですか? お金を出来る限り早く返してください。 いつまで(あなたの)本を返せばいいですか? をお願いします。
トルコ人は皆英語が話せるんですか? 話せない人の方が多いのですか? Why do all Turkish speak English ? Are there more Turkish don't speak English than them do ? お金を出来る限り早く返してください。 いつまで(あなたの)本を返せばいいですか? Please get me money back as soon as you can. Untill when can I have your book I borrowed ?
>>356 一行目、Whyを取ってください。勘違いです。
2月下旬から10日ほどにわたり、私の不手際でアカウントがハックされておりました。 多くの方々にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 よろしくお願いします。 原文は丁寧ですが、くだけた感じで構いません。
マッカーサー様がマッサカサマに落下したサマを見届けた。 マッタレイに待ったと言ったがマターリとヌルーされたorz ナカダ氏がギャルナマハゲと激しく交わり生中出しをした。 三文お願いします。
どなたかこの英訳お願いします。 ハーイこういうの知ってるかい? 僕の友人が「タバコがやめられなくて困ってる」って言うんだ。 だからこう言ってやったのさ、 「禁煙するのなんか簡単さ、僕なんかもう100回も禁煙しちゃったからね。」
自分のPCのスペックに合ったものを選んでDLしてね。 よろしくお願いします。
364 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 14:24:53
355>> たすかりました ありがとうございます!!!
365 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 15:38:57
>>363 Choose and download the one that best fit into the spec of your PC.
366 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 15:40:05
↓お願いしますorz もうすぐお別れで僕はとても悲しい 君はそんなことないのかも知れないけど 君に会わなかったらこんな悲しい思いはしなかったかも知れない でも会えたからとても楽しい時間を持てたんだと思う だからとても悲しいけれど君に会えてほんとうによかったと言いたい
367 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 15:41:24
>>362 Hi. You know what?
My friend says "I cannot quit smoking. That' tough."
And I replies
"It's easy enough. I succeeded in quitting it 100 times."
368 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 15:50:16
>>366 How sad it is to have to be separeted from you.
No matter how you feel about it,
it is certain that without you I wouldn't have been feeling this way.
Our meeting ,however, gave me a great happy time with you.
So, even if I'm so sad now, I am really grateful that I met you.
370 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 17:20:52
↓お願いしますorz へたくそな焼くばかり もっと頼むほうもバカだから どうしようもないな
371 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 17:55:44
>>370 Maybe, you've gotta be back here with better Japanese original sentences.
372 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 18:02:21
373 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 18:13:21
私たちは外国語教育を重視すべきだ。 外国語教育はforeign language educationですが、 これに冠詞はつきますか?
374 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 18:54:43
>>373 In ordinary situations, it should be omitted.
377 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 19:56:58
よろしくおねがいします。 「このアドレスで合ってる?合ってるなら後で写真を送るから返信してね。」
378 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 20:07:37
>>377 Are you sure this address is all right? If it is, I'll send you pictures. You are going to reply to it, ok?
379 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 20:08:01
hey guys
380 :
377 :2010/03/03(水) 20:10:00
381 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 20:11:13
>>376 I regret to inform you that my account had been, due to my carelessness, hacked for 10 days since late February.
I appologize to all of you for any inconvenience that has been raised.
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 20:15:09
>>376 Oh, I missed your comment: くだけた感じで構いません
Let me revise it to the following.
-------------------------------------------------------
I'm sorry, Hige sorry!
I had a hacking problem. My account was not available for 10 days starting late February.
I'm sorry, Hige sorry!
【状況】韓国によるサイバーテロにより 【誰宛】米国の主要報道社に送りたい 我々日本国のインターネット利用者が多く利用する、ウェブサイト“2ちゃんねる”を動かすサーバーへ、韓国のインターネット利用者からサイバーテロを受けアクセス出来ない状況へ陥った。 弊国のインターネット利用者は韓国のインターネット利用者がする「正義だ」「正当な行為だ」と言う主張を真摯に受け止め、我々が悪である事をここに宣言する。 「韓国が正義であるのならば、我々日本はそれに対抗する悪となる」 その悪の証明として、悪である弊国のインターネット利用者は、正義である韓国のインターネット利用者の逆行為を推進すると言う結論に至った。 今回、正義である韓国人によるサイバーテロは大きな損害を出した、その逆行為として悪である我々日本人はチリ国へサイバー上からの支援を行う。 悪の日本人の学生の一人は「米穀を腹一杯に食わせて寿命で殺してやる!」と永きに渡る、食料供給と言う名の拷問で寿命殺人をすると予告をしている。 もう一人の悪の日本人の青年は「飲料水をチリへ膨大に送り、飲んでも無くならない、身体を洗っても無くならない、洪水の様にしてやる!」と汚い笑みを浮かべるのを辞め様としない。 「韓国が正義であるのならば、我々日本はそれに対抗する悪となる」 我々日本人は悪である、チリ国の次に襲う国々も検討中だ。 世界中へ警告せよ、悪の日本が迫り来るぞと!
385 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 20:28:34
【状況】2ちゃんねる鯖が落とされたので韓国への報復として地震被災地のチリを支援(損害出すのが正義なら支援は悪w) 【誰宛】英語圏マスメディア(主要紙へ) 【用途】どうせなら世界を巻き込んでのネタをやろうと2chの吐き溜めニュー速VIPがはじめましたw 我々日本国のインターネット利用者が多く利用する、ウェブサイト“2ちゃんねる”を動かすサーバーへ、韓国のインターネット利用者からサイバーテロを受けアクセス出来ない状況へ陥った。 弊国のインターネット利用者は韓国のインターネット利用者がする「正義だ」「正当な行為だ」と言う主張を真摯に受け止め、我々が悪である事をここに宣言する。 「韓国が正義であるのならば、我々日本はそれに対抗する悪となる」 その悪の証明として、悪である弊国のインターネット利用者は、正義である韓国のインターネット利用者の逆行為を推進すると言う結論に至った。 今回、正義である韓国人によるサイバーテロは大きな損害を出した、その逆行為として悪である我々日本人はチリ国へサイバー上からの支援を行う。 悪の日本人の学生の一人は「米穀を腹一杯に食わせて寿命で殺してやる!」と永きに渡る、食料供給と言う名の拷問で寿命殺人をすると予告をしている。 もう一人の悪の日本人の青年は「飲料水をチリへ膨大に送り、飲んでも無くならない、身体を洗っても無くならない、洪水の様にしてやる!」と汚い笑みを浮かべるのを辞め様としない。 「韓国が正義であるのならば、我々日本はそれに対抗する悪となる」 我々日本人は悪である、チリ国の次に襲う国々も検討中だ。 世界中へ警告せよ、悪の日本が迫り来るぞと!
「いつまで」「いつまでに」という表現。 例えば いつまで待てばいいのですか? それをいつまでにやればいい(終わらせればいい)のですか? をお願いします。
388 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 21:17:13
>>387 How long do I have to wait?
When is the deadline?
>>388 Till when do I have to wait?
By when do I have to do?
じゃ駄目なのですか?
マッカーサー様がマッサカサマに落下したサマを見届けた。 マッタレイに待ったと言ったがマターリとヌルーされたorz ナカダ氏がギャルナマハゲと激しく交わり生中出しをした。 三文お願いします。
391 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 21:50:13
>>390 I have seen Gen. Macurthur fallen with head down
I begged Mr. Matterlay in vain.
Mr. Nakada succumbed to a violent hard girl with semen splattered in her vagina.
393 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/03(水) 22:38:09
「彼女たちに一人の女の子の子供ができた。
彼女たちが子供につけた名前はヒナギク。
女の子はいつであろうか?貴方はわかりますか?」
>>353 の続きです
よろしくおねがいします
携帯サイトに動画リンクをはっています 「携帯で動画を見るときはパケット定額推奨します」 といった注意書きをいれたい おねがいします
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 00:00:12
英語というよりは英単語なのですが、 自分の名前の漢字を英語にすると何になるかが知りたいです。 智という字なのですが、sophiaとwisdomどちらでしょうか。 sophiaがギリシャ語かも?というのは調べていたらいくつか出てきましたが 例えば上智大学は英語ではSophia Universityとなっておりましたので ギリシャ語を語源として英語でも使われているのでは?と思っています。
>>395 英語ではやや固い表現をしたいときにギリシア語やラテン語をつかう傾向があります
日本語でいう漢語にあたります
なので智という漢字を固い英語で表現したければsophiaで、やわらかい表現ならwisdomで
例えるならvirginという語を 処女 と訳すか おとめ と訳すかの違い
私はもう生きていく自信がありません。 というのはI don't have confidence in my life. こんな感じでいいのでしょうか。違いますか? あと「もう」を付け加えたいのですが正しいのを教えてください。
398 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 00:45:20
>>397 I don't think I want to live any longer.
"いつ"だけじゃなく複数回なんですがどういいますか? 「今月はいついつここに来ますか?」
詩を訳していますが… あなたのことは忘れないよ ふるさとの山や海のように ふるさとの友たちのように またあうひまで いつも いつも いつも… I'll never forget you Like I'll never forget mountains and sea in the hometown Like I'll never forget my friends in the hometown Until I can meet you again, always…always…always もっと綺麗に格好良く訳せませんでしょうか 是非ともお力添え下さい
「愚かなる仮初めの命に祝福を」を機械翻訳やら辞書やらを通してみて 「Blessing for foolish temporary life」になったのですが、これは合っていますか? どうかよろしくお願い致します。
402 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 02:12:13
>>399 Would you tell me all the dates when you come here this month?
リンゴを木から落とす、ってどういう英語になるのか教えてください。 使役構文つかって I have apples fall from the tree. とかでいいんでしょうか? あと、あわせて 「そのリンゴは落とされたのだ」みたいに受動態表現にするとどうなりますか?
>>403 日本語の文法がメチャクチャなのに英語は文法にこだわるのか?
>>400 格好悪い文章は英訳しても格好悪いままだぞ?
>>404 ,405,407
ゴミはこのスレにくるな。
どっかいけ。
>>406 元々英語圏で習慣になってる表現じゃないから意訳は無理だね
機械翻訳でいいんじゃないかな
>>409 レスありがとうございます
ということは、一応この英文でも文法的には合っているんでしょうか?
機械翻訳に加えてウェブ上でもいろいろ調べていた時にblessingを最後に持ってくる例文もあったのですが
おばあちゃんに自慰してるところを見られちゃったことがある。 をお願いします。
>>410 文法的にはおかしくないけど、表現としておかしいよね。
仮初めの命、なんて言葉聞いた事ないし。
>>412 人工的に命を込められた物への呼びかけの台詞なので、
意味的には偽物の命とかそんな感じです
文法的にはおかしくないということなので安心しました
レスありがとうございます
>>413 その説明を最初に書いておけばもう少しアドバイスが出来たのに…
英語に完璧を求めるくせに日本語の説明が不充分な質問者が増えたね。
>>413 俗に言うコンピューターのAIみたいな人工生命ならArtificial Lifeっていう言葉があるけどな。
Imitation や man-madeでもいいかもね
417 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 04:44:51
来るもの拒まず去るもの追わず 何でもござれ はそれぞれ英語でなんと言うのでしょうか?
418 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 04:53:37
「彼女たちに一人の女の子の子供ができた。 彼女たちが子供につけた名前はヒナギク。 女の子はいつであろうか?貴方はわかりますか?」 はどのように英語にすればいいですかね? 高校生までの文法で理解できるような端的な文章にしてもらいたいです
最近恥ずかしかったことはなんですか? お願いします。
>>419 What embarrassed you recently?
>>418 They are expecting a daughter to be born.
They gave her name "Hinagiku".
When is she going to be born?
Can you guess?
>>412 >仮初めの命、なんて言葉聞いた事ないし。
あれ、言わないかな
temporary life
424 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 09:38:41
>>400 もお願いします
もとが格好悪いもなにも他人の書いた詩ですのでこれはどうしようもないです
ebayで余った送料を売り手が返してくれません。 小額なら手数料として諦めますが(本当は駄目なのですが)3000円程になり相手は悪質なので取り返したいです。 以下の英訳をどなたかお願いします。 「私の過去二回のメッセージは読んでもらえましたか? 貴方は送料を取りすぎです。 私の過払い分を返金してください。 このメッセージ二日以内に返答が無い場合はPaypalとEbayに連絡して「争議」扱いにします。」
>>426 請求のあった送料に対して払った事
実際にかかった費用が3000円も安い事
これらも入れなきゃだな
てゆーか英語出来ないのなら取引の規約も読んでないんじゃねーの?
どうしてこうなった 元ネタの感情も含んだ英文にしてくださるとありがたいです。
429 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 14:25:14
a
430 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 14:31:06
>>426 I would like to confirm whether you've read the previous two messages that I sent you.
I'm sure that you've taken the shipping fee excessively (excess of 3,000 yen).
I ask you to pay back this excessive 3,000 yen.
If you do not respond to this message within two days, I will contact Paypal and Ebay
and mark this as a "dispute."
431 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 14:32:46
>>428 How come this has happened?
>>414-415 ,416
質問の仕方が悪いとのことで、本当に申し訳ありませんでした
もし他に何かありましたら、ぜひお伺いしたいのですが、構いませんでしょうか?
434 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 15:11:41
もうかれこれ↓の文章で半日悩んでいます guess she didn't buy it... この言葉に至った背景は、 賞金稼ぎが雇われて、雇い主に裏切られ、殺されそうになった際に 発した言葉です。 エキサイトくんで直訳したら ”彼女がそれを買わなかったと推測してください…”とか わけわからんことになっています。 誰か分かる人がいましたらお願いします。
>>401 =432
多少文学的に、"ephemeral life"なんてあるけど、セリフとしてはどうかな...
シチュエーションがわからないと、悪意や皮肉を込めたセリフなのか、
多少とも愛情・愛着を込めたセリフなのかも判断つかん
>>435 またもや説明不足で、本当に申し訳ありません
シチュエーションとしては完全に後者、善意からくるもので、愛情がこもった台詞です
何度もすみません
438 :
sage :2010/03/04(木) 16:16:35
>>437 434です。なるほど・・・
あいつがそれを買わなかった→買ってもらえなかった→取引中止になった
直訳じゃなくて「う・・・裏切られた_ノ乙(、ン、)_」って感じになるのかな
ニュアンスがわかってきたような気がするよ。感謝。
sage間違えた _ノ乙(、ン、)_
>>434 これもその説明だけではエスパーじゃないとシチュエーションはわからん
I(賞金稼ぎ)がshe(雇い主)に裏切られて、自分自身につぶやくセリフ、
だとしたら、
「やっぱ(俺の言うこと・やったことを)信じて(理解して、納得して)
くれなかったか...」
>>437 至らぬ点ばかりでまことに申し訳ありませんでした、以降気をつけます
スレルール違反のようですので、
>>432 ,436は忘れてください。お手間を取らせてすみませんでした
>>440 buy = accept the truth or feasibility of: He didn't buy my excuse.
の"buy"とも思ったけど、buy it = be killedってスラングがあるから、
「彼女死ななかったんだ」なんて解釈もあるねぇ
まぁ、これ以上はスレ違いだから...
443 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 16:43:30
50年後には私たちの生活はいまとは全く違ったものになっているだろう。 英訳お願いします。
>>442 buy it = be killed これは大発見、参考にして訳してみます。感謝。
445 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 18:14:39
>>443 In fifty years, our life would be a totally diffrent one from now.
446 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 18:29:18
ドナルド、ムスカ、キーボードクラッシャーとガチムチ兄貴は、ようつべとニコニコ動画の中で、非常に人気があります。 ↑ 誰か英訳してください、お願いします。
447 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 19:27:27
我美男思女体公開 嫣然大腿局部濡蜜 嗚呼何故我一人擦 是天下不合理転填 誰か英訳してください、お願いします。
>>446 機械翻訳してみた。
Donald, Romuska, the keyboard crusher and the gachi-muchi brothers are very popular on Youtube and Nico Nico Douga.
あなたの国の民族衣装を見せてください お願いします
>>449 機械翻訳してみた。
Please show me the national costume of your country.
451 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 20:16:46
452 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 21:44:39
>>396 ありがとうございます。
例もとてもわかりやすかったですww
453 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 22:22:42
来るもの拒まず去るもの追わず 何でもござれ はそれぞれ英語でなんと言うのでしょうか?
454 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 22:30:31
Anyone will be welcomed if he wants. We are ready for anything.
>>453 All come to be accepted and be let go.
No exception at all for me.
掲示板などで「ここまで読んだ」って印をつけるときに表示する英語は何ですか? 「BOOKMARK」って書いておくのはしおりにしおりと書いてあるようで変と聞いたので 何かカッコ良いのあったらお願いします
457 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/05(金) 02:14:56
>454,455 どうもありがとうございました。
「私は途中からクラブに参加する事が決まった者です。」 をお願いします。 途中からというのは、募集期間の後に話をして入る事が決まったというニュアンスで言いたいです。
>>459 募集期間を過ぎたらなんで途中からになるんだ?
何の途中なんだ?
>>459 I have been settled to take part in the club in mid -flow.
>>456 Read here
Done here
Finished here
myspaceをやっててYMやYMに誘われて困ってます。 それでお断りをしたいんですが以下の感じでお願いします。 僕はちょっと勉強が忙しい。(めちゃくちゃじゃないけど少しだけという感じで) それに昨日の英語だけで、もう頭がパンクしそうだ。 今の自分はmyspaceで手がいっぱい。 もう少し慣れたらWMやYMに挑戦します。 見たいな感じでお願いします。 しかし外人ってなんであんなにメッセンジャー好きなんでしょうか?
>>464 です
ちなみに相手は英語圏の人じゃないので。わかりやすい感じでお願いします。
お願いします。 この色は天然の色ではなく染色されたものだ。 だが、それ(染色)は些細な事柄だ。なぜならば、 見てごらん、この石はこんなにも美しいではないか!
467 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/05(金) 12:46:28
>>464 Sorry but it doesn't look like I can't do YM or WM.
Cuz I'm a little bit busy studying lately. And yesterday's English class is gonna make my head explode.
My hands are full just doing Myspace now. I'll try WM or YM when things get settled.
468 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/05(金) 12:50:07
>>466 This color is not natural but artificial.
But it does not matter, because, look at it closely,
this stone is so stunningly beautiful!
469 :
466 :2010/03/05(金) 12:57:29
470 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/05(金) 14:07:31
「また一緒にネンネしましょうね(笑)」 ↑ このメッセージを私(女)から友人の子ども(女)に送りたいです。 性的な意味合いは全くありません。よろしくお願いします。
>>468 待って。染色している天然石のことはtreatedというよ。
artificialだと人工的なもの(石に似せたプラスチックとか)になる。
厳密にいうと、染色の程度によってenhancedというときもある。
>>470 機械翻訳してみた。
Let's go to bye‐byes sometime again, hee hee.
>>460 たしかに日本語おかしいですねw
募集の後にって事です。
>>461 ありがとうございます。
>470 Let's sleep together again! かなあ。自信ないけど。 エロくなるかどうかは 前後関係(文脈)しだい。
476 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 00:59:07
「また一緒にネンネしましょうね(笑)」 Let's expect an opportunity to sleep together.
あなたはピアス(耳に穴あける式のイアリング)しないの? ネールアートや、つけ爪はしないの? 髪を染めたりはしないの? ↑お願いします
>>477 機械翻訳してみた。
Don't you have your ears pierced?
Don't you manicure your nails or have sculptured nail tips?
Don't you dye your hair?
dyeでしたか…そういえばヘアダイとかいいますねorz ありがとうございました!
今から、あなたに対する気持ちを話し始めます ↑お願いします 「気持ち」は別に憎む心でもなく恋心でもなく あなたに対して「今日思ったこと」に近い感じです・・・わかりづらくてスマソ
481 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 11:06:33
Now, I'm going to talk about what I thought about you today.
>>480
482 :
470 :2010/03/06(土) 11:40:46
>>480 Let me tell you my impression of you.
do you like to hear what I felt aboout you.
>>470 お泊まり会
I'm looking forward to having a pajama party again.
日本人の名前の意味についての説明なのですが ****という名は例え漢字で書かれていてもあまりその意味は重視されていない。 日本人にとっては****という名は、可愛らしくきこえるため、女の子の名前によく使われている。
486 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 12:57:18
じゃあ、やめときます。 と言う時の「じゃあ」って何て いうんですか? 「So,」ですか?
Indeed the name "魅瑠紅" is written in Kanji. But what each charactor means tends to be treated lightly. Just because "魅瑠紅" rings cute to Japanese ears, it is often given to girls.
In that case, I quit. Well, I'm off.
490 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 14:47:43
今から、あなたに対する気持ちを話し始めます From now, I'll tell how I feel to you.
491 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 15:33:20
土産で買った掛け軸に書いてある字を教えてくれと写真付きで 送ってきたのですが。英訳お願いします。 書道の字ってくずして書くので、ハッキリ言って読めない字が あります。何か仏典からの言葉じゃないかと、思うのですが。 通常は掛け軸の裏側やケースの箱にキチンとした字が書いてあるので、 どなたか日本人の人にチェックしてもらったら如何ですか。 本当に お役に立てなくて申し訳ありません。
>>491 「あー、めんどくさいなー、もー」みたいなニュアンスで訳せばいいの?
493 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 16:38:20
>>491 I'm afraid some of the words of Japanese calligraphy, written in an old-fashioned, informal style, are difficult to read.
I'm sure they are probably derived from Buddhist scriptures or something.
In most cases, the exact words are shown either on the back of the scroll or somewhere on the container,
so it might be a good idea for you to ask other Japanese to check on that.
I'm sorry I couldn't be of any help to you.
>>493 機械翻訳してみた。
I didn't make out some words in the kakemono because it was written in an extreme cursive Japanese script.
I guess they are the words extracted from Sutras or something, though.
Normally there is a verification of authenticity written on the back of the Kakemono or on the box,
so you can check it out with other Japanese.
I am sorry I am of any help to you.
「私は今、ぞうきんをしぼるようにしてアイデアをしぼりだしているところ。」 これ、うまい言い回しをお願いします。 いま必死で宿題をやってるけど父として母として進まない、みたいな グチをいうメールに入れるつもりです。
496 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 18:39:28
「自己を高める努力をする」 I make the effort to improve the self.で通じますか?
497 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 19:59:43
機械翻訳厨の意図は? 意図を汲むほどまだ読んでないが
499 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 20:53:17
>>495 I am hammering out a good idea, as if I were using a hammer.
同じ慣用句という趣旨で、ぞうきんとは違うけどハンマーにした
500 :
495 :2010/03/06(土) 21:36:55
>>498 え、なにか問題でも?
>>499 わあ、おもしろい! ガツンガツン作業してる感じですね。
それでいきます。ありがとうございます!
>>497 機械翻訳厨の肩を持つわけではないが
書道の書き文字がinformalだという
>>493 の訳はちょっとひっかかる
ガイジンが誤解しかねない、みたいな
sureとprobablyが同居するのもどうかな
まあ口語では普通にあるんだろけど
もしあなたが日本に来てくれたらうれしい。 もしくるなら東京ですか? をお願いします。
503 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/06(土) 22:39:18
If you come to Tokyo, I'll be very happy. When will you come, if possible?
>>503 こういうと起こられると思うけど
なんか変じゃないっすか?wwww
前座でいいから(ライブを一緒に)やらせてくれ。 よろしくお願いいたします。
507 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 02:06:24
「道理的に(皆が納得するように)」 は英単語でなんと言うのでしょうか? reasonablyはちょっと意味が違うようなのですが,,,
508 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 02:22:58
>>502 I'd be glad if you come to Japan.
If you come to a certain city in Japan, will it be Tokyo?
>>506 Let us play live with you guys. An opening act will do.
510 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 04:25:45
511 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 07:17:04
>510 どうもありがとうございました。
512 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 09:50:07
英訳 おねがいします。 貴方からのメールがきたのですが、何か薬の宣伝のWebsiteなのですが。 "CC欄"に私のアドレスも含めて10数人のアドレスが出ていたのでが、 もしかしたら、貴方のアドレス帳に侵入されたのでは.......。 念のため 貴方からきたメールを添付しておきます。
>>512 I got your email that was linked with the website for medicines or something.
I saw 10 more addresses including mine in the cc slot, so am afraid if your mailer was hacked.
For your information, I attach the email from you.
514 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 12:02:38
しがらみ が きらい という意味のネットゲームのギルド名を付けたいんですが 孤独 又は ソロ専用の集まりです
516 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 12:15:20
すんませんお願いします JALエンタープライズホテル東京 気付 AERA 田中 ひろゆき 宛 上記の住所の書き方はどうやるのでしょうか?AERAは外国の会社の名前で、なんとかカンパニーみたいのは ついていないんですが、そのまま書けばいいんでしょうか? Mr.Hiroyuki Tanaka AERA c/o JAL Enterprise Hotel-Tokyo こんな感じですか?住所書いた事が無くて悩んでます是非お願いします
517 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 13:21:27
518 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 13:50:49
商用文書ならc/oじゃなくてattention Mr. Hiroyuki Tanaka, AERA Co. Attention: JAL Enterprise Hotel-Tokyo でいいんじゃないかな。会社ということがわかっていればCoをつけた方が わかりやすい気がするけど、どうなんでしょうね
どうもありがとうございます! 英文レジュメ書くの初めてで勉強になります。Coつけてみますー
520 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 15:05:58
>>505 って自称「英語のできる人」とかいう熊本県下のチョン部落出身の山出しで
藤沢界隈や東海大学で迷惑をかけて回っている下の下の臆病者、陰険卑劣な出来損ないの化け物のことだろ?
そんな下劣下等なヤツは間もなく此の世から抹殺されるから末路の不様さを皆でとくと
見ておくといいよ。
汚物溜めの如き醜い生き様しか出来なかった変質者のザマをな。
英訳お願いします。
一緒に行くことになっちゃったんで。 〜することになっちゃったというニュアンスの英文でよろしくお願いいたします。
522 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 17:16:45
>>521 We finally end up going together.
523 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 17:21:15
あなたはきっと素晴らしい演技をすることができる 英訳よろしくお願いします
525 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 17:29:37
>>524 I'm sure you can give an excellent performance.
>>525 ありがとうございます
ちなみに、「素晴らしい演技をすることができますように」
だったらどうなりますか?
一度に聞かずにすみません…。
527 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 18:13:47
May you give an excellenct/a wonderful performance. OR I hope you can/will give an excellent/a wonderful performance.
528 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 18:14:45
OR May you perform well. I hope you can perform well.
>>527 528
ありがとうございます。助かりました。
530 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 18:46:03
すみません、カバーレターなんですが サインはどうやって書けばいいのでしょうか? 例えば山田太郎だとしたらどういった感じでしょうか?筆記体で書く?無知でスイマセン
指をなめてくれる女性募集。 英訳よろしくお願いします
532 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 19:22:02
英訳おねがいします! 「あなたがアップロードした**を、わたしの映像作品のBGMに使っていいですか?」
>>531 a stallion looking for a female who may trace his fingers with her tongue
534 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 19:43:23
>>531 Seeking a female who love to lick my fingernails.
>>532 Could I use the ** that you uploaded for the BGM of one of my picture works?
535 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 19:46:34
536 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 19:47:59
今日はやっていなかった…。 ↑マグロ解体ショーを見に行ったんだけど、 やっていなかったときに、つぶやく感じなのですけど、英訳おねがいします!!
537 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 20:04:05
>>536 It was not today...
538 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 20:04:06
>>536 Gee, today we don't have one..
539 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 20:09:13
>>536 Oh my gosh. It's not on today.
540 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 20:31:42
541 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 20:32:59
困難な事をやり通す強い意志を持っているって ・ Have a strong will for squeeze trough でよろしいでしょうか?
人材派遣の会社で勤めています。と言いたいのですが 人材派遣ってどういう英単語になりますでしょうか?
543 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 20:49:33
このTシャツはミリタリーショップで1500円で買いました、 英訳お願いします。
545 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 21:32:07
>>543 I bought this T-shirt at a military sore for 1,5000 yen.
546 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 21:33:43
>>542 recruiting
I work for a recruiting company.
>>543 I bought this T-shirt for ¥1500 at the military shop.
>>542 人材派遣会社
a personnel placement agency
a temporary employment agency
[新英和(第7版)・和英(第5版)中辞典 株式会社研究社]
549 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 23:08:01
やっとこの本を手にいれた。もう探さなくてもいいと思うと、ホッとします。 よろしくお願いします。
550 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/07(日) 23:17:00
>>549 I finally obtained this book. I don't need to look for it any more. I'm relieved.
Australianは多くのカンガルーを殺しています それについて日本は口を出しましたか? 何故、鯨は殺しても駄目でカンガルーはよいのでしょうか お願いします
552 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 00:11:28
>>549 I finally got this book. I feel a relief, with no need to look for it any more.
553 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 00:32:07
>>551 Australians are killing many kangaroos.
Did Japan say something about it?
Why are whales not OK and kangaroos OK?
554 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 00:39:44
>>551 Do you realize Japan has not made an issue of Australians killing a lot of kangaroos?
Why is it that whales are allowed to be killed while kangaroos are not?
相手は日系人です 君も君の兄弟姉妹もちゃんと日本のミドルネームを持ってるんだね。 ○○,**,□□,どれもみんな結構日本でもよくある名前だよ。 ミドルネームって僕にはよくわからないけれど、先祖の国を忘れないようにしてるのかな。 だとすると何か素敵だね。
>>555 So, you and your brothers and sisters all have a Japanese family name as a middle name.
○○,** and □□ are (rather) familiar names here in Japan. I see these names often.
I don't have much knowledge about middle names.
but if it's for commemorating their ancestor's land or something, it's something romantic.
557 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 04:13:46
あなたXX社の社員になったの?信じられない! もし日本に移動することになったら、すぐ私に知らせてね! 海外転勤が多いと有名な会社なのでこの文章をつくりました。 英訳お願いします。
Oh, you came to work for the famous xx! that's owesome. (It's unbelievable を使いたかったら使ってもいいけど) When you come(are transferred) to Japan, tell me right away.
560 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 04:45:25
「(大学入試の)合格発表」は「Announcement of the Result」で良いでしょうか?
561 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 05:43:07
>>560 announcement of successful
>>556 ありがとうございます!
ただ、彼ら兄弟姉妹の名前は、ミドルネームは姓ではありません。
英語のfirst name・「健」とかの日本人のfirst name・日本の姓family nameです。
1行目はfamilyをはずして言えばいいですね。
>>562 そうでしたか そうした方がいいみたいですね
>>560 そうみたいですね
ぐぐったら announcement of the Result (of the Entrance Examination)
とか
>>561 さんみたいなannouncement of successful candidates(applicants)
みたいな感じらしいです
今日何しましたか? テレビでサッカーの試合を見ました。 簡単だと思いますがお願いします。
565 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 11:41:43
>>564 What did you do today?
I watched a soccer game on TV.
ありがとうございました
567 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 12:20:27
私は小さい頃からロンゲです は I have always had long hair since my childfood でいいのですか? 違うなら正しいのを教えてください。
569 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 14:21:59
どなたか英訳をお願いします 『こんにちわ。 そちらの天候はどうでしょうか? 今週は発送できそうですか? 今は貴方のアドバイスに従って設備を整えている最中です。』
570 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 14:35:36
Hello! Good day! How is the weather there? Are you ready to deliver this week? We are now preparing our system in better shape on your advice.
571 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 14:51:04
>>568 Always はいらんだろ
文法的にはOK、 でもなんか おかしいね
I have been with long hair since my childhood.
I have enjoyed long hair since my childhood.
573 :
560 :2010/03/08(月) 19:12:23
顔なんて三日もたてば慣れるでしょう? お願いします
>>574 You can snap out of any faces in three days.
忍者はっとりくんがハットトリックを達成したのが昨日のことのようだ。 常夏のパラダイスでパラジクロロベンゼンをパラリンピック観戦しながら味わった。 アザだらけのアザラシを「あざーす」と言いながら朝一で助けてあげた。 桃から生まれた桃太郎はさくらももことスモモや相撲の話題で盛り上がった。 4文ですがまとめてお願いします。
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 21:59:06
You'll reconcile yourself to a face in three days.
>>574
578 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 22:00:04
猛苦笑乙
579 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 22:04:50
x You can snap out of any faces in three days. x You'll reconcile yourself to a face in three days.
お願いします CDをありがとう! 知っての通りヒアリングがさっぱりなので歌詞の内容はわからないんだけど 聞いた感じはみんなとても良かったよ。 僕の好きそうな曲ばかり選んでくれたのかな。 僕等の音楽の好みは似ているのかも知れないね。
架構 を英訳するとどんな単語があてはまりますかね〜? 床の構法で、架構式床と非架構式床という2つを英訳死体のだけども。。。。
582 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 22:25:17
How did You Hear about us はどういう意味でしょうか?
>>576 It is like only yesterday that Hattori, the ninja scored a hat trick.
I enjoyed paradichlorobenzene watching the Paralympics in a paradise of endless summer.
I rescued a earless seal with scars first thing in the morning.
A peach boy born from a beach enjoyed talking with Momoko Sakura about prunes and sumo tournaments.
>>580 Thank you so much for the CD.
I have no ideas what they are singing about because I almost have no power of listening comphrehension as you already know.
I got good impressions songs though.
Maybe you chose my kind of songs. Or maybe we are two of a kind.
Do you feel pain? Don't you feel pain?
585 :
579 :2010/03/08(月) 22:59:35
英語で豪華な部屋ってなんと言いますか? suite roomでいいですか?
587 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 23:01:31
くやしい猛苦笑w
588 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 23:03:04
589 :
576 :2010/03/08(月) 23:06:33
>>583 アホ
だじゃれを何らかの形で具現してから英訳しろ
(韻を踏むなり、日本語にとらわれず別の英語でギャグるなり)
590 :
576 :2010/03/08(月) 23:08:15
>>583 Thank you so much^^
591 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/08(月) 23:08:40
お断りしますwww
月に何回か依頼させていただくかもしれません。 ○○を希望致しますがXXでも構いません。 の2文を丁寧な言葉でお願い致します。
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 00:04:38
刀をコレクションしているアメリカ人のフレンドが 刀に書いてあった文字「血気の勇」を訳してくれと言ってきました。 「血気の勇」はどう英語で訳せばいいのでしょうか? vigorous bravery??
594 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 00:29:14
>>593 _______________________■___________________________________
■■■■■■■■_______________■________________■_______■_________■
___■___■____________■__■________________________■______■__■
___■___■____________■___________________________■______■__■
___■___■_■■___■■■__■■■____■■■______■_■__■__■■■■_■_■■__■■■_■
___■___■■__■_____■__■____■___■_____■■___■_■__■__■■__■__■__■
___■___■___■__■■■■__■_____■________■____■_■■■■__■___■__■__■
___■___■___■_■___■__■______■■______■____■_■_____■___■__■___
___■___■___■_■___■__■____■___■_____■____■_■■■■__■___■__■___
___■___■___■__■■■■___■____■■■______■____■_■___■_■___■___■_■
___________________________________________■■■_____________
___________________________________________________________
私は〇〇製のTVゲームを遊んでみたいと思いました 〇〇製のゲームで面白いTVゲームを教えてください どんなマニアックなものでもokです お願いします
借りたお金はキチンと返してください は何といえばよいのでしょうか・・・
597 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 02:05:22
>>596 Be sure to give me back the money you owe me.
>>592 There could be possibility that we might ask for your services a couple of times in each month.
We wish to have oo but xx can be an alternative.
>>593 daring courage
>>595 I've been thinking about playing oo's video game machine
If you know any interesting software for it, would you please tell me its title.
Any minor software is fine.
>>
Please clear your debt promptly.
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 02:12:34
>>595 I feel like playing a TV game of OO make so desperately that I would appreciate it if you could recommend any of the exciting ones of that kind, no matter how eccentric it is.
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 02:17:57
>>592 It is highly likely that we will make a request several times a month.
I prefer to have OO, but in case of unavailability XX would be fine as well.
「え〜と何しようとしたんだっけなぁ〜。」 を教えてください。 最近少しボケが・・・
602 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 07:05:23
姉の部屋のドアを開けて入ったときのシーン 「なんかたばこのような臭いがするなぁ〜」をお願いします。
>>601 Well, what am I here for?
>>602 It smells like cigarrettes or that kind of stuff.
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 08:21:41
ありがとうございました
605 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 09:14:00
「忍び寄る魔の手」 「受けて立つ!」 こちら二つを翻訳お願いします
606 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 09:40:36
omegle(英語チャットサイト)で日本のイルカ殺しについて聞いてくる外人がたまにいるので 以下の文を英語にしてください 日本人の殆どがイルカを捕鯨してると言う事実自体、「ザ・コーヴ」の騒動まで知らなかった 多くの日本人はイルカを食べたいなんて思って無いし そのために捕鯨したいなんて全く思ってない 殆どの日本人はイルカに対して可愛い愛らしい動物だと思っている 日本人のうちの0.001%以下の人たちが勝手にやってる、捕鯨のせいで 日本人全体がそういうことを支持してると言うイメージが少なからずついてる事が本当に悲しい 何故このような勘違いが生まれてしまうのだろう
608 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 10:02:11
私は遠い記憶をよみがえらせながらこの問題を解きました よろしくお願いします。
609 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 10:06:06
なんかこの部屋おしっこようなニオイしない? をお願いします。
paypalで決済したら、mp3をダウンロードする画面が出てきませんでした。 ダウンロードしたいのですが、どうすればいいですか? どなたかお願いします。
>>606 Most of us Japanese have not been aware of the fact that some of our
people are hunting and killing dolphins, until the controversy erupted
with the sensational documentary film "The Cove".
Many of Japanese hardly want to eat dolphin meat or have them
hunted down for food.
Most of us think that dolphins are a charming and adorable animal.
People accounting for less than 0.001% of our population do dolphin
hunting for their own sake. But the rest of the world tend to think
that a large majority of Japanese support whale/dolphin hunting.
This makes me very sad as the image of Japanese as dolphin-hunters
does dog us today, and also probably will in the future.
「何故このような勘違いが生まれてしまうのだろう」は訳す必要ないでしょ
あえて訳すとしたら、
What on earth could cause such misunderstanding?
612 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 10:59:52
>>611 ありがとう
omegleでイルカ虐殺のこと言ってくる人がいたらそれ書きます
613 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 11:11:55
>>609 Does this room smell sort of like pee?
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 11:44:30
>>611 hardlyじゃなくてrarelyじゃないの?
程度と頻度の違いで。
615 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 12:11:37
>>614 "Most Japanese do not want to..."が正しいと思う。
616 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 12:26:55
>>608 I solved this problem while recalling distant memories.
617 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 12:29:15
>>610 When I pay using paypal, the mp3 download screen does not come up.
I want to download it. What should I do?
618 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 13:08:38
>>606 >日本人のうちの0.001%以下の人たちが勝手にやってる、捕鯨
スレチだが、イルカ漁は「捕鯨」とは言わないよ。捕鯨はクジラ。
0.001%以下なのか? 俺の出身地でも普通にイルカ獲ってたけど。
食べるためじゃないけどね。漁場を荒らす害獣なので、入江に追い込んで殺す。
イルカのことで英語で議論する機会も多くなりそうだなあ... *sigh*
620 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 14:29:07
>>606 Not until the controversy of "The Cove" did most Japanese know that they are hunting dolphins.
They do not think they are inclined to eat dolphins at all,
not to mention to engage themselves in whaling industry for food.
Most of them, on the contrary, have a feeling that dolphins are cute.
It is really regrettable that there, more or less, has formed an impression that the whole Japanese are in favor of it,
just because merely less than 0.001% of the Japanese are doing on their own.
What could have caused this misunderstanding?
621 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 15:14:25
お願いします はやいもので、3月も半分終わってしまいました。
”もし仮に開発をするようでしたら、いつぐらいにリリースされるのか教えてもらえないでしょうか?” Will you teach when it is released if you seem to develop it? で正しい?? 外国の目上の人にメールします。
623 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 15:28:45
僕も君にCDを渡そうとしてたんだけど、先を越されたね 僕の場合、歌詞の翻訳をしようとするから遅くなってしまう 自分ではこんな風に訳してみましたが、おかしくないですか?失礼じゃないですか? I was about to send CD, but you beat me to it. It slows because I try to translate lyrics rashly.
624 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 15:57:00
「忙しいときに無理なお願いをしてごめんね」
625 :
624 :2010/03/09(火) 16:00:54
途中で送信してしまいました。 これからお願いするのではなく願いをちゃんと聞いてくれた後です。 お願いします
626 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 16:15:52
>>624 SorryでなくThanksと言ってみよう。
Thanks for doing me a favor while you were busy.
>>626 ありがとうございます!そう言うことにします!
〜〜とか言う馬鹿みたいな名前のイギリス人から電話がよくかかってくる。 よろしくお願いいたします。
630 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 18:40:42
>>629 I get frequent calls from an Englishman with a stupid name, like~~.
ネットサーフィンをして、そちらのサイトを見つけました。 をお願いします。
632 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 19:56:49
友達にちんちんを見られてしまった。 とても恥ずかしかったです。 をお願いします。
633 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 20:04:36
>>631 ネットサーフィンという言葉はあまり聞かないが
I found the website while I was surfing on the net.
>>632 A friend just saw my weenie. I was so embarrassed.
はじめまして。私は日本に住む○○と申します。 をおねがいします。
636 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 20:32:14
>>635 Hi. I'm OO from Japan.
凄いギタープレイのCDを聞いた後です。 「僕がこれくらいギターが弾けたらうれしいのに…」 どういったらいいでしょう、あの「仮定法」を使うのでしょうか?お願いします。
すいません、以下の訳をお願いできませんでしょうか? 「ぜひそちらで、手術をさせて頂きたいと思っております。 来月あたりを希望しているのですが、可能でしょうか?」
>>636 ありがとうございます。けっこう目上の人に対してでもこれで大丈夫ですかね?
>>637 I wish I could play the guitar like him(her).
>>639 目上の人バージョン
Glad to meet you. I'm Yamada, Taro Yamada. I live in Japan.
>>638 I would love you to let me perform an operation there.
Is it possible to make it on around next month?
>>640 むずかしく考えすぎてましたね…ありがとうございます
「彼女は息子の手を掴んで自分の膝へ持っていった。」 「悔しかった彼は椅子を蹴飛ばした。」 よろしくお願いいたします。
エロ本ではない! おねがいします!!
648 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 21:36:13
「おっと忘れちゃいけない」 などと言ってつけくわえることがありますが 英語でもそういう言い方はありますか?
649 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 21:37:27
>>646 She held his son's hand and put it on her knees.
He was so frustrated that he kicked the chair.
英語でふるってなんていいますか? 例えば彼氏がいないのはあなたがふったからじゃないの?みたいな感じを英語で言うとどうなりますか?
651 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 21:39:43
>>647 It's not definitely a porno magazine!
>>648 Oops, I almost forgot this.
>>649 ありがとうございました。助かりました。
653 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 21:43:08
>>650 reject
You don't have a boyfriend because you rejected him, right?
それがきっかけで、二人の親交が深まった。 よろしくお願いいたします。
↓お願いします お別れまでに君のE-mailを聞こうと思っていたのに 君のほうから教えてくれるなんて。ありがとう! 会えなくなってもペンフレンドになれたらいいなと思います。 また君の言葉に甘えて質問もしたいと思います。
656 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 22:06:30
>>654 That event made the two close to each other.
>>655 I've never imagined that you gave me your e-mail address. I was thinking of asking you
myself before I leave. Thanks!
I hope to be a pen-pal after this.
I want to ask you some questions in the near future, as you told me.
657 :
605 :2010/03/09(火) 22:14:15
お手すきの方いましたら、
>>605 を翻訳お願いします
メールありがとう、○○。 サインをくれるなんてすごくうれしいです。 1st〜5thまでも注文するので、そちらにもサインをくれるとうれしい です(私の名前は入りません)。 届くのを楽しみに待ってます。 どなたかよろしくお願い致します。
>>605 「忍び寄る魔の手」Evildoers sneaking up
「受けて立つ!」Come on! Make my day!
661 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 22:51:26
>>658 Thanks for the mail, OO.
I'm so glad to get your autograph.
I'm gonna order the 1st to the 5th, so I'd be happy if you signed them all.
(Do not include my name)
I'm looking forward to the arrival.
662 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 23:02:19
CHAGE & ASKA「太陽と埃の中で」の詩の一部です。よろしくお願い致します。 「追い駆けて 追い駆けても つかめない ものばかりさ」
664 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 23:18:26
君とは仲良くできそうな気がする オレと付き合ってみないか? お願いします
子供とオセロで勝負していて、大人げなく勝ちそうな友人に こっそりと言う言葉として 1.「大人げないから勝っちゃダメだよ?」 2.「空気読んで負けてください。」 3.「空気読んでください。」 この3つはどう英語に翻訳すればいいでしょうか? どなたかよろしくお願い申し上げます。
古い英語ってのはドイツ語とほとんど変わらないって聞いたんだけど ドイツ人やオランダ人が一般人でも英語ペラペラなのは、日本人に取っての東北弁などの方言や江戸時代の言葉ぐらい身近だからなの? そりゃ覚えるの簡単だよな・・・ズルい
667 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 23:27:51
>>664 I think we'll get along well with each other.
How about going out with me?
>>666 > ドイツ人やオランダ人が一般人でも英語ペラペラな
そんなことあるか?
お前の知っている人がたまたま教養のある人だったんじゃないの?
普通に俺の知り合いは
英語の文法ワケワカメwwwうぇwwうぇっw
って言ってたよ。
669 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 23:35:53
670 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 23:38:19
インターネットで調べたら分かったことなんだけど 今一番人気のお土産は包丁なんだって。 お願いします。
671 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 23:43:28
お願いします。 この写真の船は、サバニです。 昔、沖縄の漁師は、サバニと呼ばれる独特な小舟を自在に操り 外洋やサンゴ礁を疾走し水産物を漁獲していました。 船底はサンゴ礁内の航行も考慮した平坦な形になっています。
672 :
605 :2010/03/09(火) 23:44:32
i think my vocab is limited. study hard, ok? Coz when i joined to the working world, i missed study terribly 全然わかりません お願いします
674 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 01:04:07
>>671 A ship in this picture is サバニ.
In early times,okinawa's fishermans had handled small unique ship that is called サバニ
with complete control to do fishery on a long cruise and coral reef.
the bottom of the ship shape flat due to getting out of the way of coral reef.
675 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 01:59:00
>>670 It is something I figured out by searching on the internet,
but the most popular present right now is a kitchen knife.
676 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 03:05:23
いつまでここにいられますか? と聞きたいんですが、なんていうんですか?お願いします!
677 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 03:09:28
>>676 How long can you stay here?
678 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 03:30:53
>>673 スレチ
私はボキャブラリーが貧困だから。
勉強はしっかりておきなさいね。
仕事し始めたら、勉強してたころが懐かしくってたまらないのよ。
679 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 04:14:09
ドイツではheil hitlerと言うと逮捕されるって本当ですか? お願いします
681 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 07:09:23
蛇は、野生にもいるし、人に飼われている場合もあります。 お願いします
682 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 08:15:38
友達と外出中 その友達がトイレに行きたくなって自分は 「ここで待ってるから」 と一言。 皆さんには簡単過ぎると思いますが教えてください。
683 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 09:25:33
>>681 Snakes live in the wild, but some people also keep them as pets.
686 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 11:08:56
お願いします 「時間はすべてのことを思い出に変えながら流れていく, そのとき,その場所で,僕達は何を思うのだろう」
687 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 11:12:44
Time is always passing wiht everything left as memory. I wonder what we are remembering at that time and location.
688 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 11:22:10
彼は妻子がいることを言わないで彼女と付きあった お願いします。
689 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 11:31:17
>>688 He went out with her without telling her he had a wife and kids.
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 12:40:29
私は大学で文学を専攻しています。 お願いします。
691 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 12:43:58
>>690 I majored in literature in college.
692 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 13:01:13
693 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 13:33:03
「2,3分で戻ってくるからちょっと待ってって」 お願いします
694 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 13:38:10
>693 Wait for a couple minutes. I'll come back soon.
695 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 14:04:01
>>694 a couple of minutes
698 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 15:33:17
考える時間を少しください。 をお願いします。
699 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 15:48:46
>>698 Would it be possible for you to be kind enough to consider alowing me to have a littile while to think about it?
700 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 15:55:15
>>693 Wait. I'll be back in a couple of minutes.
701 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 16:02:01
>>699 ありがとうございました。
長いですねw
Plz give me thinking time a little?
じゃ駄目ですか?
702 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 16:03:39
>>701 Give me a little while to think about it.
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 16:07:54
ありがとう。 かなり助かった。
704 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 16:45:51
Give me time to think.
>>698
>>698 Give me a moment to think about it, please.
706 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 19:07:25
知人に写真を添付してメールを送りたいです。お願いします。 「私はべろべろに酔うと、こんな感じで知らない間にどこかに傷を作ってしまいます」
707 :
よろしくお願いします。 :2010/03/10(水) 19:12:53
白人女性はアジア人男性を恋愛対象として見ていますか?
708 :
よろしくお願いします。 :2010/03/10(水) 19:13:33
YESかNOかでお答えください。 またその理由を教えてください。
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 20:30:13
お願いします。 あなたが宿泊するホテルがAホテルなのかBホテルなのか教えていただけますでしょうか?
710 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 20:39:30
>>708 NO
Because they are too ugly.
>>709 Could you tell me which hotel you will stay at, Aホテル or Bホテル?
>>706 >私はべろべろに酔うと、こんな感じで知らない間にどこかに傷を作ってしまいます
When I get dead drunk, I injure myself like this picture and I don't know when and how I did it.
714 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 22:04:53
私はあともう少しでうんこをもらすところだった。 を教えてください
I almost dumped. かな I had a turtle's head. こっちのほうがカッコいいかも
716 :
662 :2010/03/10(水) 22:47:57
717 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 23:43:53
「大切なあなたのために」 for you に付け加える感じで 大切なというとimportanntとかpreciousかなと思うのですが… お願いします!
>>716 Chase it, chase it again,
But there are only things what I'll never get.
720 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 00:03:11
721 :
706 :2010/03/11(木) 00:19:42
>>712 さっそくメールを送りました、ありがとうございます。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 00:43:19
歌詞の翻訳中です 「あなたが好きだから、いつも側にいて」 I love you, so I wish you to be beside me always. Because I love you, I want you to be beside me always. I love you. I always want you to be with me. こんな感じかなと思いつつ自信ないです いちばん盛り上がりの所なので上手い訳お願いします
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 00:48:42
I always want you to be with me、because I love you どれもいいよ。
725 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 01:15:22
お願いします。 白人女性はアジア人男性を恋愛対象として見ていますか? YESかNOかでお答えください。 またその理由を教えてください。
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 01:52:29
お願いします 私はあなたのことを忘れない 故郷の友たちのように (私が故郷の友たちを忘れないように)
728 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 03:23:46
お願いします! みんな話し合っている最中だから、参加できないんです。
最近、○○にハマっている。例えば、最近はフランス映画にハマっている。 とかってどう訳すんですか?
730 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 03:44:26
He is addicted to the video games. 彼はテレビゲームにハマってる
>>725 Is Caucasian woman considering Asian man as the object of their affections?
Please answer yes or no.
Please tell the reason, too.
>>727 As I won't forget my friends in the hometown, so I won't forget you.
>>728 We can't participate because we are under discussion.
Are Caucasian women considering Asian men as the object of their affections? こうかも
733 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 06:12:06
734 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 06:42:06
735 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 07:30:16
(車の)スピードを下げて、緩めて。 を教えてください
>>730 I addicted to the video games.Now
これで、『最近はビデオゲームにハマり始めた。』になる?
初心者ですまん・・・
>>725 白人にとって人種問題は大きなモラルテーマだから
そんな非道徳的な質問は止めろ
>>730 I get addicting to the video games.
お願いします! ”自分が作成した画像ファイルを自分が作成したアプリに組み込み、実行することはできますか?” プログラマの質問です。
>>739 Can I execute a program what I made, and with a picture also what I made?
Can I embed an image file in application and execute it?
742 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 12:06:55
Can I execute an application written myself with a picture I took?
743 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 12:16:23
Can I put an image file in an application I made and execute it?
744 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 12:47:11
>>739 Would it be possible to incorporate the image files I made into a program I made, and run the program?
745 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 12:56:11
>>735 Make the car go slower!
Slow down!
746 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 13:15:42
>>729 I've been hooked on French movies lately.
>>739 Can you insert a graphics file into your application and run it?
747 :
739 :2010/03/11(木) 13:48:16
いろいろと返信ありがとうございます。 本当に助かりましたm(_ _)m
748 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 13:50:05
>>725 Do you think that Caucasian women in general see Asian men to be as sexally attractive as Caucasian ones?
Please answer yes or no and why.
749 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 13:56:13
>>728 I'm afraid I can't join you, because the meeting is still going on.
750 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 14:01:24
>>709 Can you tell me whether you are going to stay at the hotel A or the hotel B?
751 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 14:03:43
>>698 Give me the time to think about it.
752 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 14:05:04
>>709 Could you tell me which hotel are you staying at, A or B?
753 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 14:06:02
>>693 Wait for a bit, I'm coming back in a few minutes.
754 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 14:13:24
>>688 He went on having an affair with her without telling her he was married.
iKnowで英語を勉強する ってなんて言えばいい? stuydying English on iKnow?
756 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 15:01:16
>>755 I study English at a social networking site for learners of English called "iKnow."
「待ち受け画像」 の英語訳を教えてください。 携帯電話の待ち受け画面に使う画像のことです。
758 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 15:24:41
759 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 15:26:07
>>755 I study English with iKnow.
761 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 16:24:25
「ぶっちゃける」って英語で何て言うの?
762 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 16:31:59
これの何が面白いのですか? お願いします
764 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 16:38:28
>>762 ありがとう
普段から「率直に」という正しい日本語使っておくべきだった
なんで「率直に」が「ぶっちゃけ」になったんだろう…
>>764 frankly「=」率直に
ではないことを頭の片隅に置いておけ
>>739 Can my programme work with images I create?
767 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 17:14:11
「改めましてこんにちは」って、英語で言ったりすんでしょうか あちらの方はフランクなので、こういった畏まり方はしないのかな?
768 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 17:15:17
>>763 What do you find interesting in this?
769 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 17:30:42
私は痩せたいです。私は太りたいです。 を教えてください
770 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 17:35:47
投稿サイトで外人から could you text that i english? ってコメントされたがよく意味がわからないんで翻訳 してくれないか。
771 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 17:39:26
すまんスレ間違った;
>>765 >frankly「=」率直に
>ではないことを頭の片隅に置いておけ
frankly
(more 〜; most 〜) 率直に, あからさまに, 腹蔵なく; [文修飾] 率直に言って
:He speaks frankly. 彼は率直にものを言う
/Frankly, I think you are talking nonsense. 率直に言うと君の言っていることはばかげていると思う.
Frankly speaking 率直に言って.
[新英和(第7版)・和英(第5版)中辞典 株式会社研究社]
>>767 どういう状況かにもよるけど、
Hello again とか
774 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 18:55:49
英訳おねがいします。 〇〇に関して 以前英文で書いた記事を見掛けたので、 下記に添付しておきますので、参考にしてください。
あなた達の商品であるOhmicideを使っています。 しかし、私はohmicideのパラメータの設定が保存出来なくて困ってます。 保存しようとすると、「Can't save configuration file Code -1018」と表示されます。 どうすれば保存できますか? を英訳お願いたします。
776 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 19:49:17
>>775 I'm using your product, Ohmicide, but I'm having trouble in saving the setting of parameter of it.
When I tried to save the setting, I encountered an error, "Can't save configuration file Code -1018".
How can I save the setting?
777 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 19:54:00
イラクに大量破壊兵器なんてあった? なかったでしょ? あれはアメリカお得意のプロパガンダなんだよ お願いします
778 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 19:59:51
>>774 I saw an English article regarding ○○ before.
If it's ok with you, please refer to an attached file of it.
779 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 20:04:23
>>777 Were there any weapons of mass destruction in Iraq? Of course not, right?
That's just an usual American propaganda.
780 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 20:06:04
781 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 20:07:03
782 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 20:52:51
お願いします 添付のエクセルファイルにご記入の上、至急ご返信ください
>>782 Please fill in the attached Excel file and send it to us asap.
雪の写真は取ったけどキレイに取れたなかった。 今度チャンスがあったら見せますね。 をお願いします。
>>785 I took a landscape?/portrait? on snow, but it is not well.
I will show you it if we have an oppotunity to see.
788 :
665 :2010/03/11(木) 21:34:09
789 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 21:39:09
「沖縄に基地があるのは悪いことばかりではないと思う」 よろしくお願いします。
これはXXの仕業だろう お願いします。
あなたは日本に来てまず自販機が多いと感じるでしょう お願いします
792 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 21:55:04
You probably find many vending machines in Japan.
>>788 Don't be childish.
You never beat kids.
Feel what everyone want.
お願いします 私は最近ゲーム以外に何のやる気もでません。 そこで大学から新しいことを始めようと思うのですが何がいいとおもいますか?
>>789 It's not only bad things that American base in Okinawa.
>>795 日本語が不明。
大学から?
大学生になったらって事?
いまいくつ?
>>789 The American Bases in Okinawa are not wholly bad.
わたしはあなたの仕事に興味があります。もしよかったら少しだけ教えてください。を英訳するとどうなりますか?
>>800 I'm interested in your job, would you please tell me about it?
802 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:34:56
>>800 I'm, kinda, attracted to your job. Would you mind telling me a little bit about it?
803 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:35:46
『メッキが剥がれてきました。』 器の小さいのがばれた、という意味のメッキが剥がれたではなく、 食器のメッキが剥がれてきたとかいう意味合いの『メッキが剥がれてきました。』 を教えてください。
804 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:36:47
>>795 I don't feel like doing anything but TV games.
I thought of starting something new in colledge. Do you have any idea?
805 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:37:47
>>803 Coating is coming off.
806 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:40:17
>>791 Maybe, the first thing you will notice, when you come to Japan, is that there are quite a lot of vending machines in Japan.
807 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:41:51
>>790 That's what XX did.
808 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:44:40
>>789 I don't think militaty bases in Okinawa should be always regarded as disadvantages.
809 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:48:25
>>665 1 Be mature and do not win, ok?
2 You are supposed to lose the game.
3 I hope you know what you are doing.
811 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:51:05
>>785 I sure took the pictures of snow, but they did not come out fine.
I'll show you them next time.
812 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:52:21
”スポーツに絶対はない”を翻訳するとどうなりますか? there is no〜を使うのがベターですか?
813 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:52:21
>>782 Be sure to fill out the attached excel file, and send it back to me soon.
814 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 22:57:30
>>812 It is absolutely impossible to predict what will happen in sports.
815 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 23:06:02
>>814 ありがとうございました!
もうひとつ希望したいのですが、
”強いチームがいつも勝つわけではない”は
どのようになるでしょうか?
>>815 Strongest team won't win always.
朝鮮学校を無償化するってことは、アメリカが、フセインの肖像画を飾って崇めて「アメリカ人は9.11騒ぎすぎ」とか言っててアルカイダにお金送ってるイラク人の学校を無償化する、ってことと同じじゃないの? お願いします
>>812 Players and judges never being perfect through a game.
819 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 23:50:18
Strong team is not necessarily victorious.
普通は793を使うね、米歴15年。英国は知らんけど。
そんな馬鹿なこと考えもしないを口語風で表現してください
823 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 00:26:30
>>822 Nobody do such a foolish thing.
>>822 It would be too much foolish.
827 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 00:36:44
あらゆる証拠がAに不利に働いているってなんて言いますか?
828 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 00:37:49
>>822 What's the big idea?
830 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 00:39:36
>>827 Every single fact comes against A.
831 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 00:45:13
832 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 00:49:48
あなたはその言葉を心の底から好きな人に使うべきです。 お願いします
833 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 00:59:31
>>817 To make the tuition fee of N. Korean school in Japan free by Japanese government's free assistance is the same
as the U.S. makes the tuition fee of Iraqi school in the U.S. free, though Iraq is displaying the portraits of Saddam Hussein in public,
worshiping him and even saying that Americans are exaggerating 9.11 and Iraqi school in the U.S. sends money to Al-Qaeda.
うわ、真っ赤!ってどう表現したらいいんでしょうか It's red!しか思いつかない
835 :
833 :2010/03/12(金) 01:11:35
>>817 訂正しました。
To make the tuition fee of N. Korean school in Japan free by Japanese government's free assistance is the same
as if the U.S. had made the tuition fee of Iraqi school in the U.S. free, though Iraq were displaying the portraits of Saddam Hussein in public,
worshiping him and even saying that Americans are exaggerating 9.11 and Iraqi school in the U.S. sent money to Al-Qaeda.
836 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 01:13:43
>>834 Oh, it's red all over.
837 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 01:14:04
>>834 Oh, How reddish !
青すぎ?は
How greenish !
>>836-837 ありがとうございます!
reddishやgreenishなんて表現があるんですね、知りませんでした
839 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 01:16:55
>>832 You should use the word to the one you love from the heart.
840 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 01:19:27
>>789 I think the fact that there are U.S. military bases in Okinawa has not only the downside but also some upside potential.
>>790 I bet XX is the one who's behind this.
>>791 When you come to Japan you will probably notice that there are many vending machines on the streets.
>>795 I haven't felt like doing anything but video games lately. I'd want to try something new when I enter university. What would you suggest for it?
>>800 I am interested in your job. Could you tell me a little bit about it?
841 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 01:23:57
>>838 FYI.
Purplish→紫色の、紫がかった
brownish→茶色の、茶色がかった
blackish→黒色の、黒がかった
whitish→白色の、白がかあた
pinkish→ピンク色の、ピンクがかった
yellowish→黄色の、黄色がかった
>>841 〜がかったということなんですか!ためになるなぁ
さっきのは例えば「赤チン」とか「梅干し」を見た時に
思わず言っちゃったような感じを聞きたくて書きました
ご丁寧にありがとうございます
843 :
841 :2010/03/12(金) 01:34:28
>>842 色々使えますよ。海外で皮膚科に行く時に、My skin started to be reddish 2 days ago.
なんてことも言えます。。たぶん、ネイティヴにはこういう表現ってあたりまえ過ぎるんでしょうね。。
日本の中、高、大でもこういうのをいっぱい教えてくれればいいのに。。。
習ったためしがない・・・。
845 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 02:09:14
「◯◯はいつも応援してるよ!」 をお願いします。 できれば洒落た言い回しが希望です。 【状況】高校入学のお祝いにipodをプレゼントしたいのですが裏面にメッセージを入れようと思いまして。 【誰宛】義理の妹です。
846 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 02:12:56
>>845 4通り。
I’m behind you all the way.
I'll always be on your side.
I will always be there for you.
Always wishing you the best.
847 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 02:22:11
>>769 I want to lose weight. I want to gain some weight.
>>774 Regarding XX, I came upon an article that I had wrote in English. I have attached the article for your reference.
>>785 I took a picture of snow, but it ended up being not so nice. I'll show you the picture when I get the chance to see you again.
>>846 ありがとうございます!4番目使わせてもらいます。
849 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 03:26:27
「メグって本名? 私のいとこと同じ名前だからとても親しみを感じます!」 お願いします。
850 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 05:54:50
>>849 Is Meg your real name?
My cousin has the same name, so it feels familiar!
851 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 06:42:35
出かけようと誘う際に付け足そうかと思います… 「あなたとの思い出がほしいのです 最後のわがままを聞いてくれるとうれしいのだけれど」
このような感じでメールしたいのですが お願いします 君が携帯のメアドを教えてくれたので 私の携帯からメールを送ってみるテスト
853 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 08:01:03
友達から遊びに誘われ、その返事です。英訳助けて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。 「今、4つの宿題を抱えてるの。もうすぐ学校の休みに入るから、そしたら会えるかな? その時連絡するね。」
854 :
832 :2010/03/12(金) 08:03:49
>>839 ありがとうございます!
また、英訳お願いします
ということは、あなたにはその秘密の言葉を使う大切な人がいるんですね!?
わーい、めでたいな。 うわー、今日はパーティーだね。
855 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 08:30:40
お時間あるかた、翻訳お願いします。 こんにちは。 商品受け取りました。 しかし『XXXX(商品名)』のパーツの一部が入っていませんでした。 このままでは『XXXX』のユニットを完成させることができません。 足らないパーツは送付した写真のものです。 どう対応していただけますか? 以上をお願いできますか?海外通販でプラモを買ったら、足らないパーツがあったのです・・・
856 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 09:04:48
ほとんどの日本人は鯨を食べないし食べたいとも思いません。 もちろん私も食べたことないし食べたいとは思いません。 食べたいと思ってる人はほんの僅かです。特に年寄り。 そして日本でイルカを食べる人がいたなんて信じられません。 有り得ない。 をお願いします。
857 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 09:41:33
>>856 Most Japanese do not eat whales or want to eat whales.
Of course, I have never eaten whale nor do I want to.
Only a small number of people want to eat them and most of them are old.
Also, I can't believe that there are people in Japan who eat dolphins.
It's unthinkable.
858 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 10:19:56
>>852 This is a test to send a text from my cellphone to yours.
>>853 I got 4 pieces of homework to do. I'll be on vacation soon, I can probably see you then.
I'll contact you when I'm ready.
859 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 10:21:07
>>855 Hello,
There were some missing parts in "(商品名)" , that I received a couple days ago.
I hope your quick response to this problem.
The attached file is a picture of these missing pieces.
(Without these pieces I cannot finish making a unit of "(商品名).")
>>855 Dear Sir,
I dully received shipment this week but parts shown
on attached photograph are found missing.
Can you ship me missing parts at your expense?
こんな感じで如何でしょう
足りない部品は複数ですか?
861 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 11:11:41
彼はお金がないのにも関わらずパソコンを何台もよく買う。 をお願いします。
862 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 11:16:34
>>861 He is always buying computers even though he has no money.
863 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 11:17:04
864 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 11:31:41
お手すきの方いましたら、
>>854 を助けてください
「引力」「斥力」 この2つの英語はなにかわかりますか? 良ければカタカナで読み方も教えてください!!! お願いします!!!
866 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 13:20:17
>>852 Almost no Japanese eat and want to eat whale meals.
I also have never done so. In particular there are
a litlle elder people who want to eat it.
It is unbelievable that thoes who eats dolphin ones as well.
It is unreal.
867 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 13:41:38
メールで添削してもらってます 質問したいのでここで質問します ↓お願いします "furusato no yama"は"mountains in my hometoun"か"my hometown mountains"だと思うのですが違うのですか? その文に"hometown"は必要ないのですか。
868 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 13:47:47
>>865 「引力」が「attraction(アトラクション)」
「斥力」が「repulsion(レプルション)」
869 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 13:51:31
870 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 13:59:03
私はタイ女子バレーボールチームが嫌いです。 「なぜならタイチームは明らかに弱い韓国チームにいつも勝てないから。」 の下の文だけを教えてください。
871 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 14:09:17
>>870 Because the Thai teams can never beat clearly weak Korean teams.
>>868 なるほど、詳しくありがとうございます!!
とても勉強になりました!!
すみません、もう一つ質問があります。 「重力」はなんと言うのでしょうか? 良ければカタカナで読み方も教えてください。お願い致します
874 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 14:39:04
>>873 「gravity(グラヴィティ)」です。
875 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 14:45:31
>>871 ありがとうございました。助かりました。
Thai teams can never win against cleary weak Korean teams.
でも大丈夫でしょうか?
>>874 ありがとうございます!
カッコイいですね〜
877 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 14:48:20
878 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 14:49:40
1「大丈夫! だってそれにはパルメザンチーズをたくさんかけたから。」 2「自分の身にいつどこで何が起こったんだか、自分が一番知りたい。」 この2文の翻訳を教えてください。
879 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 16:20:52
海外といろいろな書類をやり取りしてるんですが、 「書類確認いたしました。手続を進めてください。」 丁寧な感じでどう訳せばいいでしょう。 こういう場合はpleaseじゃなくてcould youとかの方がいいのかな?
アメリカンアイドルみたいな番組ってなんていうの?American Reality TV shows?
881 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 18:21:09
それくらいのことは自分で調べろ 自分らに都合の悪いことは全く一切見えない 宜しくお願いします。
882 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 18:38:27
「学歴なんて関係ねえよ。学歴あってもなくても何も変らん。」 これを訳して下さい。これって日本独特の言い方で難しい気がします。
883 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 18:53:21
>>882 Educational backgrounds are fucking shit!
Nothing's the matter when you have it or not, y'know.
885 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 19:06:02
>>884 有り難う御座います。
Educational backgrounds って have を使うんですね。
don't have Educational backgroundsってどういう意味ですか。
小学校もいってないってことですか?
「学歴あってもなくても何も変らん。」を
「高学歴でも低学歴でも何も変わらん。」と解するとどうなりますか。
>>882 Academic qualifications mean nothing. It doesn't matter whether or not you have them.
>>878 1) It's alright! That's cos I've put a lot of Parmesan cheese on it.
2) I'm the one who's most interested in what they're saying about myself.
>>885 >don't have Educational backgroundsってどういう意味ですか。
どういう意味って、そのまま「学歴がない」の意味で訳したんだけど。
俺なんか小学校行ってねーんだよゴラと言いたいなら
I have no regular schooling, huh としたらどう?
>高学歴でも低学歴でも何も変わらん。
No matter whether you have high academic achievements or not.
>>876 御礼を言う程礼儀正しいのになぜ辞書で調べないw
>>882 I don't care 〜 が口語ではない適してないかな?例えば、
I don't care if you have whether education or not .くらいかな?
>>880 「Like an American Idle 」
「彼がここまではっきりと自分を出してくれる人だとは思わなかった。」 「今までこんなにそばにいたのに私は母のどこを見ていたんだろう。」 よろしくお願いいたします。
>>882 学歴じゃなくて単位だよね。海外だと。
I don't care any degree, it doesn't big deal.
まだ怒っていますか?機嫌直してください を茶目っ気たっぷりな感じでお願いします。 ちょっと冗談を言う感じなんだけど怒ったみたいで。
897 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 21:43:27
『Hello Dolores,いらっしゃいますか? 先日、送ってくれた内容の内訳を正確に覚えていらっしゃいますか? 私たちはそれぞれに値段を付けてプゼンの準備に取り掛からなければなりません。 各商品が届く前に分かると手間が省けるのですが送ってくれた個数とそれぞれ の型番を正確に覚えていらっしゃいますでしょうか? 今回送ってくれた内容の内訳を正確におぼえていますか? 私たちはそれぞれに値段を付けて準備をするので、実際に届く前に分かると手間が省けるのですが』 以下は自分なりに英文にぢタ桃です。こちたの意図がとときますでしょうか? Hello Dolores, Do you? Recently, Do you remember the exact breakdown of what they sent? We must prepare for Puzen 取Ri掛Karanakere each with a price. Sent me their number and save the trouble and I know when each product before it reaches What do you remember the exact model numbers? Do you remember the exact breakdown of what sent me this? Because we prepare each with a price, save the trouble and I know actually received before”
怒らせてしまってごめんなさい 反省してます
人形町で巨乳の人魚人形を拾いました。 歯痛で苦しむ太郎くんは浦島太郎と売れないタロット占いをし 真の裏切り者は裏死魔太郎だと占われ恨み節を吐いた。 田中まきこが棚からぼたもちと言いながらバッタもんの ぼたもちを中田氏と生ダラを観ながらだらだら食べたらしい。 お願いします。
>>896 >まだ怒っていますか?機嫌直してください
Heeeey, are you still angry? Take it easy! ;)
>>895 だぁね。(That's sounds good !)
>>896 He-------y,comoooooooooon↓(音が下がる)
>>894 両方でも「sounds bad 」^^。
>>901 ,903
なんで? sounds bad でまとめて形容詞扱い?
905 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 23:53:01
地形の説明なのですが 丘を越えた海岸に、 小川の流れ込むわずかに開けた入り江があった。 The coast beyond hills, there was a stream flowing into a slightly open cove. でよいのでしょうか。宜しくお願いします。
907 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 00:01:53
宜しくお願い致します。 【状況】どうやら三角関係らしい女性へ 【誰宛】女性宛て 【用途】メール 【内容・本文】一人の女性を二人の男性が奪い合う・・・なんか映画みたいですね 貴方は美しいから仕方ないのかな 決戦は15日! 勝負の行方や如何に! ワクワクしています。
908 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 00:05:10
家に帰ったら、テレビでも見よっと。みたいな感じに 口語的に伝えるのってどうしたらいいんですか? 口語のコツみたいなものってあるんですか? おねがいします。
909 :
665 :2010/03/13(土) 00:06:52
>>907 We can't drop out of the game, 'cause you're too beautiful...
OK, 15th! It is time for the final battle! Who knows which of us will win?
I'm so excited now.
912 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 00:31:18
彼はデタラメなデータを持ち出しては、ウソがばれ、その都度恥をかいている。 を宜しくお願い致します。
>>913 えっ、そうだと思ってたけど違うんだろうか?
決闘の立会人みたいなもんか?(汗)
>>914 どっちとも取れるなーと思って悩んでた所w
もし違ってたら競争相手が1人増えちゃうねw
>>913 さん
>>914 さん
細かく書かなくてすみません。
はい! 当事者です。
たった今メールを送りました。 15日、頑張ってきます。
本当に有難う御座いました。
917 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 01:03:51
おいしいケーキ食べたい
918 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 01:05:31
「今日中」を"within today"と表現するのはおかしいですよね 非常に多くの日本人が使ってますように思います
919 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 01:10:23
お願いします 「彼はどこに隠れているんですか?」
920 :
孝則 :2010/03/13(土) 01:26:19
恋人へメールで送ります。 英文で送る理由は恥ずかしいから。 純日本人で訛りなら外人並みの私に何卒お力添えを。 本文:私には貴女に話していない事があります。 とても大事な事。 過去の話し。 貴女と出会う前の話し。 誰にも話していない とても大事な事。 今迄聞かれなかったから貴方に話していません。 愛する人に嘘を言わない。 それが私のプライド。 貴女に聞かれれば正直に話してた。 こんなに深く愛するとは思って無かったから自分からは言わなかった。 冷静な今なら、客観的に自分をみて話せると思う。 何故今こんな状況で落ち着いていられるのか判って貰えると思います。
921 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 01:34:07
歌詞なんですがお願いします 「確かに今 振り返れば 数え切れない 哀しい日々 でも あの時 あの夜 あの頃 ふたりはいつもそこにいた」
922 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 01:36:46
私の街は、古い町並みと小さな運河がマッチしてとても綺麗です。 特に春と秋はたいへん美しいです。 私は何回行っても見飽きません。もし機会があったらぜひ来てください。 自分の街をアメリカ人に紹介したいです。 よろしくお願いします。
>>921 ふたり、が歌ってる本人なのかどうかで変わってくるね
>>920 恋人に送るんだったら自分の言葉で送りなよ
>>922 私の街ってのは生まれ育った街?
今住んでるだけの街?
何回行ってもってどこに?
927 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 02:15:22
928 :
922 :2010/03/13(土) 02:18:22
>>925 Well, it's a town located far, far away from Japan, called......
Wait a minute.
What business is it of yours anyway?
929 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 02:20:33
>>921 の歌詞は「ふたり」のうち一人が相手に向けて歌う感じです
「僕」が「あなた」のために頑張って生きていきたいみたいな
930 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 02:36:08
お願いします あなたと話したり、あなたに文を直してもらったりして、 何年ぶりかで英語の勉強にとても興味を持つことができました。 あなたには迷惑だったでしょう?ごめんなさい。そしてありがとう。 あと、最後のわがままを許してください。 休日に前に私が好きだと言ってた○○に一緒に行きませんか?
931 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 02:51:44
>>930 I haven't been interested in studying English for many years,
but I could be into English so much by talking with you and letting you correct my sentences.
I might have troubled you, right? If so, I'm sorry. and I have to say thank you.
And please forgive me for my last selfish wish.
If it's ok with you, why don't we go to ○○ which I said before that I like?
932 :
931 :2010/03/13(土) 02:54:48
>>930 訂正です。。
haven't
→hadn't
I hadn't been interested in studying English for many years,
but I could be into English so much by talking with you and letting you correct my sentences.
I might have troubled you, right? If so, I'm sorry. and I have to say thank you.
And please forgive me for my last selfish wish.
If it's ok with you, why don't we go to ○○ which I said before that I like?
933 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 03:00:58
934 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 03:01:19
>>922 My hometown is very nice because an old townscape matches a small
canal.
It is very beautiful in spring and fall.
I never get tired of looking at the view though I have been to the canal
many times.
Please drop in when you get a chance.
好きになってもいいかなっ?
936 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 03:15:20
937 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 03:50:09
それくらい自分で調べてくれって何て訳したらいいですか?
938 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 04:20:01
>>937 Why not try by yourself?
939 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 04:42:19
940 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 06:16:18
【クレヨンしんちゃんの1シーン】 「それは、母のお気に入りのブランド物のブラウスだった。 母は、これをサザンのコンサートに着て行こうと思っていた。 【裴景】手をハンドクリームだらけにした赤ちゃん・ひまわりが 吊ってあった母・みさえの大切なブラウスに近づき タオル代わりにグジャグジャにしたときの 冷静な男性ナレーターのセリフです。
941 :
940 :2010/03/13(土) 06:23:51
×【裴景】 ○【状況】です。 もしこの「」のセリフを英語に起こすなら どう訳すと面白いか、気になったので質問しました。
942 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 07:45:01
英訳 おしえてください。 数ヶ月前にクリスマスメールを送信したんだけど、リターンメールと して戻ってきてしまいました。 貴方から受信したメールを調べていたら、会った時に伺ったメール アドレス以外のアドレスを発見しました。 そんな訳で今回発見したアドレスで あらためてクリスマスメールを 送信します。
>>942 I sent you a Christmas e-mail a couple of months ago but it returned to me.
One day I found another e-mail address of yours which was different from one you gave me
when we met last time.
Now I e-mail you for Christmas once again to the another address I've found.
>>940-941 」がないけど上2行でいいのかな
It was mom's favorite branded blouse. She was going to wear it for the Southern Allstars' concert.
奴は嘘をついてはバレ、その都度恥をかいている を挑発チックに訳するどうなりますか?
>>945 He lies, lies, lies, lies, and shows up, shows up,shows up, shows up,
and becomes the joke of us everytime.
>>946 ありがとうございますw
普通に訳すと、
He always tell outrageous lies and bring shame on himself eachtime.
だと直訳調すぎますかね?
948 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 10:15:31
世間は勝者に称号を送るが、 私はむしろ敗者としての称号が欲しい。
>>948 Why not try by yourself?
950 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 10:17:51
>>918 「within today」 で合っていると思う。
954 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 11:08:02
people praise him as the winner. but i'd like to called loser.
人形町で巨乳の人魚人形を拾いました。 歯痛で苦しむ太郎くんは浦島太郎と売れないタロット占いをし 真の裏切り者は裏死魔太郎だと占われ恨み節を吐いた。 田中まきこが棚からぼたもちと言いながらバッタもんの ぼたもちを中田ひでと氏と生ダラを観ながらだらだら食べました。 お願いします。
956 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 12:57:28
within todayはおかしいね 意味は通じるが、ネイティブは使わないから違和感を覚える 単にtodayだけで今日中って意味になるけど、強調したいなら by the end of the dayが一般的かな
>>956 By tonight, by today, before the day is over,
過去のメールでアメリカが使ってた例文探してきた。
>>927 大丈夫か?
アメリカンな
on my behalf watching this drama. 私はこの時間帯仕事のため 私の代わりにこのドラマを見てほしい と伝えたいのですがここまでしか文章が出来上がりませんでした could you からはじめればいいんでしょうか? お願いします。
>>959 私の代わりに観て、後で内容教えて。
って事で良いのだろうか?
Would you prease watche the drama and tell me the story later, since I can't watch it for my work.
日本語が不足してる質問が最近多いな。
watche って何かポルシェを彷彿とさせるなw
962 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 13:46:51
by tonight, by the end of the dayは使う within todayは使わない
963 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 14:11:08
「○○のことは俺に任せろ」と言うセリフを、口語的に英訳するとどうなるのでしょうか ニュアンスとしては、狩り等で獲物に対して使う言葉です
964 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 14:14:44
965 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 15:00:22
韓国なんか好きじゃないし行きたくもない。 私は(野球を)見に行くよりテレビで見るほうが好きです。 これを1ドル札10枚に崩してください。 この1ドル10枚を10ドル札1枚に変えて欲しいんだけど。 何かが喉に詰まっている。 を教えてください。
966 :
963 :2010/03/13(土) 15:01:01
>>964 それだと迫力ないニュアンスに感じるんですが・・・。
狩りをしてるんです。
もっと野生的な表現はないでしょうか?
967 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 15:07:21
>>965 I don't like Korea, nor do I want to go.
I rather like watching it on TV, than actually go to a ball park.
Change this into 10 one-daller bills.
I'm saying I need to change these 10 one-daller bills into 1 ten-daller bill.
I got something stuck in my throat.
968 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 15:12:04
>>960 ×)I can't watch it for my work
○)I can't watch it because I'm working then
偉そうなこと言うんならまともに訳してやれよw
970 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 17:07:00
英訳お願いします 私はこのアザを、キスマークだと思うことにしたよ
971 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 17:12:20
972 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 17:13:35
>>967 有り難う御座いました。
I rather like watching it on TV, than actually go to a ball park.
は
I prefer to like watching it on TV to go to a ball park.
でもいいのですか?
意味が違っちゃいますか?
973 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 17:16:56
↑訂正 I prefer to like watching it on TV rather than go to a ball park でした
お願いします 「あまり気が乗らないならはっきり言ってね。 かわりに仕事の帰りに食事とかお茶ならどうですか?」
顔見知りの人だけ登録してるんです
>>974 Please just say so if you don't really want that.
Instead, how about having a meal or coffee after work?
977 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 19:04:25
A:おい何やってんだ? B:蛇が逃げたんだ!
>>977 What are you doing?
A snake has fled!
979 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 19:22:33
このコーヒー苦すぎ。 をお願い!!
980 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 19:42:08
>>918 by the end of today
981 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 19:45:32
>>979 This coffee is too bitter.
>>966 that 00 is mine!
that's my pray!
I'll get that!
983 :
983 :2010/03/13(土) 20:32:42
あ 獲物はpreyか
>>982 that 00 is all mine! とかがいいかも
985 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 21:59:58
Who's gonna make a new thread?
987 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 22:02:55
喉がカラカラ(乾燥している)です。 教えてください
988 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 22:03:36
「英語の間違いや、正しい英語の使い方をどんどん教えてください」 「私も日本語の正しい使い方や間違いをどんどん教えます」 をお願いします
989 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 22:54:29
>>988 Tell me all kinds of mistakes and correct usages of English.
I will give you back any tips of the same kind for Japanese.
990 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 22:55:33
>>987 My throat has got dry.
992 :
922 :2010/03/13(土) 23:10:31
>934 ありがとうございます!!
994 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 23:25:44
>>975 I just register the people who I have known.
I just register the person who I have met at least once.
995 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 23:28:00
>>989 thak you very much!!
996 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/14(日) 00:13:47
プログラムをインストールしても画面が白いままなので、デバッグモードを1にしたら 「Fatal error:xxx」と表示されました。これはどういう意味ですか? 上記英訳お願いいたします。
>>996 When I installed the program, the display remained blank (all white).
So I changed the debug mode to "1", and then the message
"Fatal error xxx" appeared. Could you tell me what it means?
>>997 すごく早く和訳してくださってありがとうございます
助かりました
999 :
996 :2010/03/14(日) 00:26:10
英訳でしたすいません・・
1000 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/14(日) 00:29:10
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。