【別館】発音関連スレ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
暑く語って下さい
2名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 16:34:06
>英検1級のリスニング問題ですら一語ずつ区切って読んでる。
>日本人にとって英語の音のつながりがいかに難しいかの証左。

だから、学習の最初から音をつなげる
音のストリーム・ベースの学習は効果的。

特にリスニングに威力を発揮する。
3名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 16:40:21
>>2
>特にリスニングに威力を発揮する。

65才の開耳童貞のくせに生意気だな。
4名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 17:15:45
音韻理論の研究は、Chomsky&Halle (1968)の生成文法に基づく音韻理論により本格的に始まりました。
もちろんその前にインド・ヨーロッパ祖語の研究を行った比較言語学やTrubetzkoyに代表されるプラハ学派による
機能的音韻論があります。
Chomsky&Halleから始まる現代の音韻論研究は、しかしおよそ7〜10年を周期として新たな理論が展開されています。
Chomskyらの研究は、音声の構造は音素が線状に連鎖したものであると仮定され、線状音韻論(Lineare Phonologie)と
いわれていましたが、

1970年代半ばにLiberman(1975)の韻律理論(Metrische Phonologie)やGoldsmith(1976)の
自律分節音韻論(Autosegmentale Phonologie)では、音声を線状的に捉えるのではなく、
多層的な構造をなすものとし、非線状音韻論(non-lineare Phonologie)を唱えました。

さらに1982年頃にはKiparskyらにより語彙音韻論(Lexical Phonology)が提案され、音韻論と形態論との関係が対象
なりました。同じころ、素性階層理論(Merkmalsgeometrie)が生まれ、さらに不完全指定理論(Unterspezifizierte Theorie)、
徹底的不完全理論(Radikale Unterspezifizierte Theorie)が出来ました。これらの理論のほとんどは、生成音韻論との関わりに
おいて提案されたものでしたが、Prince, McCarthy, Smolensky等による最適性理論(Optimalitätstheorie)が1993年に
提案されてから、新たな段階に入りました。

それまでの音韻論は、個別の言語現象を個別の規則で記述していました。それが最適性理論では言語現象を、どの言語にもある
普遍的な制約を体系づけるものとして記述し、説明しようとしています。どの言語にも、ある現象を記述する同一の制約が
存在しますが、言語によりその序列が違うだけだとしています。つまり、世界中の言語の音韻現象が同じ制約により説明されるのです。
5名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 17:19:31
>>4
グルグル回転音韻論まで読んだw

汚物よ〜、長文は誰も読まないよ
早く巣に帰れ!
6名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 17:36:59
現在の調音音声学:45の音素を基本とする

1950年ころ
Chomsky&Halleから始まる現代の音韻論研究は、しかしおよそ7〜10年を周期として
新たな理論が展開されています。
Chomskyらの研究は、音声の構造は音素が線状に連鎖したものであると仮定され、
線状音韻論(Lineare Phonologie)といわれていました
7名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 17:41:00
音のストリーム理論:音声を多層的な構造をなすものとする非線状音韻論

1970年代半ばにLiberman(1975)の韻律理論(Metrische Phonologie)や
Goldsmith(1976)の自律分節音韻論(Autosegmentale Phonologie)では、
音声を線状的に捉えるのではなく、多層的な構造をなすものとし、
非線状音韻論(non-lineare Phonologie)を唱えました。

8名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 17:42:22
>>6
>1950年ころ
1950年、桜井恵三氏は北朝鮮工作員に拉致され
北朝鮮に送り込まれ、桜井恵三に成り済ました工作員が
以後日本国内で活動開始でOKか?
9名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 17:58:46
>音のストリーム理論:音声を多層的な構造をなすものとする非線状音韻論

音声は音素が線状にならんだものではない。
音声は多層的な構造をなすストリーム状のものである。

音を連続的に変化させたものが音声である。
音声に音素が聞こえると思うのは学習した錯覚である。
(東大:峯松氏)
10名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:00:40
>>7
>音のストリーム理論:音声を多層的な構造をなすものとするグルグル回転音韻論

音のストリーム理論 ⇔ 音のグルグル回転理論
11名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:01:00
951 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 17:40:28
北に拉致された日本人から詳しく経歴を尋問し、
本人に成り済ましている可能性すら否定できない。
12名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:02:26
951 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 17:40:28
北に拉致された日本人から詳しく経歴を尋問し、
本人に成り済ましている可能性すら否定できない。
13名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:06:51
>音声は多層的な構造をなすストリーム状のものである。

音のストリーム・ベースで学習する方法としてはLexical Approachが
世界的に有名で、いたるところで著しい実績をあげている。

日本ではまだ本格的なLexical Approachは存在しない。
14名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:13:41
>音のストリーム・ベースで学習する方法としてはLexical Approachが

上智大の池田真氏はAERA Englishの8月号で
発音では個々の音(音素)よりはリズム、ストレス、イントネーションの方が
重要であると言明。

これはまさに音のストリームベースの学習と同じ、音のストリームの
全体音を優先する学習方法である。
15名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:16:25
核心に迫ることを聞かれるとスルー
16名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:18:28
とりあえず 前スレの話題から。

『多聴や多読は必要なの?不要なの?』
『開耳は現実?それとも錯覚?』
『文章単位orフレーズ単位、どちらで英語表現は覚えたらいいの?』
『その文章(フレーズ)暗記を活用すれば、文法教育は本当に不要になるのか?』
『発音練習の順序は? 個々の音素を固めてリズム練習。両方同時に。
 音素は完全無視で流れのみで(約1名)』

17名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:49:16
>>音のストリームの全体音を優先する学習方法

前からの疑問なのだけど、補助的に発音記号を使っても
いいのではないですか? 重点は全体音の流れのままで。

例えば 生徒さんが hatのaeをいつまで経っても
言えなければ、むしろaeという記号や音素で直してあげた方が
近道だと思うんですか?
18名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:56:26
>>17
汚物に提案するのは無意味です。

何しろbagとbugの発音は同じだと
断言したくらいですから。

hatの正確な発音はhutだと
いいかねないw
19名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 19:41:26
bag、bugは 明確に違うもんね。


それで、以前からの疑問なんだけど
count は、多くのアメリカ人が
「キャウント」とkyーーみたいに
発音しませんか? 
これって標準英語ですか

20名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 20:01:42
>>19
日本人にkyに聞こえるだけ。
21名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 20:05:28
>>20

まじっすか!
じゃあ 鍛錬を積めば yは感じなくなるのかな
22名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 20:45:10
>『多聴や多読は必要なの?不要なの?』

効率的かどうか判断すべき。
何もやらないよりはまし。

効果的でない。
非科学的だから非効率。
23名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 20:57:57
>>19
>count は、多くのアメリカ人が
>「キャウント」とkyーーみたいに
>発音しませんか? 

それは感じたこと無いなぁ。普通にカウントに聞こえる。

それよりもcatがキャットに聞こえるのは何故?
同じ母音のhatやbatは、ヒャットやビャットには聞こえないのに。
24名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 21:10:51
>前からの疑問なのだけど、補助的に発音記号を使っても
>いいのではないですか? 重点は全体音の流れのままで。

この音声が簡単に聴ける時代になぜ必要ですか?
発音記号で音声を表現できますか?
多分10%くらいは?
25名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 21:17:01
分かっていると思うけど
>>24は英語板最凶の基地外だから
レスしないように。
26名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 21:26:11
上の count ですが 一部地域で発音されるae音だそうですね。

調べたところ、牧野先生が解答されていました。
http://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=phonetic&mode=res&no=1040
スッキリです。

count on you
http://public.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php
MikeさんUS Englishが 多少近いでしょうか。
27名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 21:34:04
>>26
auはaeoだよ。
英音でも米音でも同じ。
ただ英音のaeは日本人には「あ」に近く聞こえるけどな。
28名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 21:56:32
>調べたところ、牧野先生が解答されていました。

牧野は音のストリームを研究している、東大の峯松氏と共同研究をしている。
峯松氏はそれを公表しているが、牧野は好評せず。
29名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 21:58:22
>レスしないように。

あんな音のストリームような、科学的にこだわるやつには
レスはしませんよ。
悪しからず。


30名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 22:07:54
>『発音練習の順序は? 個々の音素を固めてリズム練習。両方同時に。
> 音素は完全無視で流れのみで(約1名)』

それは極めて大事な事だ。
そのためには音声を科学的に解明する必要がある。
31名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 22:15:53
>『開耳は現実?それとも錯覚?』

リスニングで、ある時急に分かるようになる理由

”ある時急に分かるようになる”のは魅力なのですが、何でそんな事があり得るのでしょうか。
脳の記憶は学習量とある程度は比例するもので、ある時急に分かるようなるのは、錯覚でしか
ありません。
英語のリスニングは多くの予測を必要とします。英語学習の最初は時々分かる単語が聞き取れます。
それでは文章全体の意味はつかめません。かなり分かるようになると、自分の聞き取れない部分が明確になります。

これが英語リスニングの理想のレベルです。英語に限らず言語の語彙はほぼ無数にありますから全部が分かる事はあり得ません。

それでも私たちは日本語の聞き取りにあまり苦労しないのは、分からない単語でも、他の情報から、
その意味はかなりの確率で予想できます。

すると全体の7割から8割が聞き取れ、未知の単語が予想できる段階になれば全体もかなりの自信を
持て理解できます。この時点で全体が理解できる感覚になります。

仮に6割しか理解できず、しかし残りの4割も予想できない場合には全体の6割が理解できるのでなく、
ほぼ全体が理解できない状態です。リスニングの理解とはそのようなものです。

実際には6割から7割と1割上がっただけで、感覚としては全体が分からないから、急に全体が理解
できる状態となります。

この時はかなり衝撃的な違いがあると思われます。分からなかったものが急に分かったような感じになると思います。

しかし、だからこの方法が有効であると言うのではありません。錯覚ですから、必ずくるものでも
ありません。もし、これを感じない人は永遠に分からない英語を聞くはめになります。そしてある
程度やると、宝探しのように止められなくなる、危険もあります。
32名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 22:57:24
今度はここが汚物処理スレなの?
33名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 23:06:28
音のストリームの集いのようですね。
34名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 23:28:33
なんかどんどん人が集まり始めたようですね。
35名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 23:30:41
半分は さくちんのコピペだけどねw
36名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 23:47:02
>半分は さくちんのコピペだけどねw

でも、音のストリームはいいとこばかり突いているね。
37名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 23:48:15
>音のストリーム理論:音声を多層的な構造をなすものとする非線状音韻論

音声は音素が線状にならんだものではない。
音声は多層的な構造をなすストリーム状のものである。

を連続的に変化させたものが音声である。
音声に音素が聞こえると思うのは学習した錯覚である。
(東大:峯松氏)
38名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 23:53:06
なんだ ここはウンコスレかw
39名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 23:53:48
>>37
早くfusianasanしろ かす
40名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 00:21:19
>>核心に迫ることを聞かれるとスルー

>音のストリーム・ベースで学習する方法としてはLexical Approachが

上智大の池田真氏はAERA Englishの8月号で
発音では個々の音(音素)よりはリズム、ストレス、イントネーションの方が
重要であると言明。

これはまさに音のストリームベースの学習と同じ、音のストリームの
全体音を優先する学習方法である。
41名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 00:22:38
>>40
早くfusianasanしろ かす
42名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 00:41:51
>苦行にならず楽行で聴きましょう
>いつか聴こえるようになります
>英語の発音が。

英語文化圏の子供も多聴して聞き取れるようになるのか。
お前も日本語は多聴して聞き取れるようになったのか。

そうではないだろう。
習った日本語は確実に聞き取れたろう?

そうやって確実に、一つずつ覚えただろう。
英語文化圏の子供も多聴して聞き取れるようになったのでなく
お前の日本語と同じように確実に、一つずつ覚えたのだ。

その方法が、いかに効率の良い学習か理解できるだろう?
43名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 00:42:48
>その方法が、いかに効率の良い学習か理解できるだろう?

野球の打者が、ひたすらに打てばよい打者になるのではない。
自分の弱点を知り、その弱点を克服するような目的意識を持った
練習をするのだ。

すると工夫が生まれる。
上手く打てる時もある。

上手くいけば喜びもあり、モチベーションも維持できる。
この体験が上達を促進する。
44名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 00:43:51
>上手くいけば喜びもあり、モチベーションも維持できる。
>この体験が上達を促進する。

くるか、こないか分からないものを待つと疑念が湧く。
手法に、自分の能力に、学習時間に疑問が湧く。

このような状態では工夫は生まれない。
やる気も生まれない。

人間が学習を維持するためにが必要だ。
この強化(ご褒美)無しの学習には何の効果も期待できない。

教材を売る業者の思うつぼ。

45名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 01:35:21
ちと相談。
隔離スレがうまく機能しすぎていてw
汚物を泳がせてアク禁に追い込めない状態では?

然る場所にヲチスレがある。
しばらくの間、まともなスレの住人が痛い思いをすることになるかもしれないけど
この板では汚物は完全に放置して
プゲラはでヲチスレですることにしないか?
46名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 02:38:18
>>45
だが、もう報告する人が次々と降りたから
無駄じゃね?w
47名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 07:04:06
汚物に構っちゃうからだろ。
それじゃ報告する気にもならんわな。
48名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 07:34:44
>汚物を泳がせてアク禁に追い込めない状態では?

俺はお前等を躍らせているつもりだが。
お前らいつも負けそうになるとアク禁を持ち出す
セコイ野郎たち。

真正面から音のストリームを叩けよ。
最後まで叩けよ。

決着がつくまで。

躍らせているのか?
泳がせているのか?
49名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 07:44:06
野郎たちw
50名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 07:50:19
>それが最適性理論では言語現象を、どの言語にもある
>普遍的な制約を体系づけるものとして記述し、説明しようとしています。

東大の峯松氏は音のストリーム理論(音声を多層的な構造をなすものとする非線状音韻論)
の”普遍的な制約の体系づけ”を研究しております。
51名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 07:57:31
いつも論破されて
累積数万回も逃げた馬鹿が何か言っているよなw
52名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 08:17:40
>>48
やめてよ。僕を見てよ。僕に構ってよ!
まで読んだ

ヲチスレ行くわ
53名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 08:25:31
>>52
ヲチスレって今どこ?
無くなってない?
54名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 08:38:01
>累積数万回も逃げた馬鹿が何か言っているよなw

お得意のウソの連発。
それならせめて一回でいいから、コピペしてみろ。
お前らような執拗なヤツらは、それが事実なら狂ったように
コピペしまくっているだろう。

55名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 08:54:58
過去ログよめ かす

おまえと誰かが議論しているスレがあれば
おまえはかならず論破されて逃亡している。
3年間、毎日だw
56名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 09:17:07
>過去ログよめ かす

だからあると言うなら、見てない人ばかりだから、
コピペして見せてやれ。

最近のお前らはウソ、インチキ、虚勢ばかりになってきたな。
敗色が濃くなってきた。

これがウソなら致命的ぞ。
57名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 09:26:05
>敗色が濃くなってきた。

汚物を泳がせてアク禁に追い込めない状態では?

この板では汚物は完全に放置してプゲラはでヲチスレですることにしないか?

だが、もう報告する人が次々と降りたから無駄じゃね?w

それじゃ報告する気にもならんわな。

58名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 09:30:39
一番最近、汚物が逃げた例では
639とのやりとりだろうなw

fusianasanから逃げただろ?w
おまえは嘘をついたのが露呈するのを恐れて逃亡したw
な?w
59名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 09:51:03
>一番最近、汚物が逃げた例では

おい、ずるい野郎達、ころころと論点を変える。

お前らは「(音のストリームが)いつも論破されて 」と言っている。
その論破の証拠を見せろと言っている。

639だって、やつを逃がしたのはお前らだろう。
これが逃がした証拠:

>>872 :名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 00:03:26
>>870
639さん、汚物を相手にしない方がいいですよ。

これが逃げた証拠:

>>875 :639 ◆SIwz0dg6q6 :2009/09/02(水) 00:06:46
>>872
了解!


60名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 10:09:54
>>59
おまえ、639にホスト名ばらされて
30分ほど逃亡してたよな?w
61名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 10:13:46
>30分ほど逃亡してたよな?w

ずるい野郎達、ころころと論点を変える。

お前らは「(音のストリームが)いつも論破されて 」と言っている。
その論破の証拠を見せろと言っている。

あるのか?
ないのか?

話しを必死でそらすと言う事はない証拠だ。
ウソとインチキと虚勢の狂信ニート軍団また出没。

62名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 10:22:28
>>61
おまえは糞リームもそうだが
人格まるごと、論破されつくしているってことだよw

おまえは平気で嘘つき、嘘がばれそうになると
逃亡した。そういうことだw

はやくfusianasanしてみろ
63名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 10:42:55
「一理あるな」

知らない言葉は聴き取りにくい。これに関しては絶対あると思います。
有名な聞き間違いの例としては、

「雪やこんこん」 検索結果 約 102,000 件
「どんぐりころころ どんぐりこ」検索結果 約 51,800 件
がありますよね。
 
皆さん ええ? 本当は「雪やこんこ」だったの?
正しくは「どんぶりこ」だったのZ? なんて驚いています。

母国語の日本語ですら、どんぶりこ が どんぐりこ
に聞こえていたのですよね?

つまり、英語でも、「多くの語句を覚えてなければ
聴き取ることが出来ない」のは当然ですよね?

刑事コロンボでも
「コロンボと申します。」
「はい、コロンブスさん」

なんて出てきますが、このアメリカ人には
身近な単語に聞き間違えたのですね。
64名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 11:09:06
>知らない言葉は聴き取りにくい。これに関しては絶対あると思います。
>有名な聞き間違いの例としては、

指摘の通り、音声には正しい音素が存在しないのでこのような
聞き間違えは母語の日本語でもたくさん発生します。

自分の知っている記憶を頼りにするからです。

このような場合に聞き手は正しく聞いたと思っていますので
間違いを探すのは大変に困難です。

母語でこうですから、英語ではもっとエラーが多くなります。
だから100%聞き取りで理解すると言うのは無理な事です。
音素ベースで教える人は、正しく聞き取れると言う事にしないと困るのです。

すると英語を聞いて納得がいく、筋が追えれば一応は十分な力と
言う事ができます。

多くの場合はチンプンカンプンで分からないと言うケースなのです。
65名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 11:17:03
俺の経験だと、段階踏んで聴き取れるようになる。 
途中段階はナチュラルスピードだと、「言ってる単語だけは全部わかる(わかる単語だけ)」 
という過程がある。 
意味まではすぐに理解できないけど、単語だけは聴き取れるという段階が。 

そこまできたらあとは慣れで、脳内の処理スピードがナチュラルスピードに
追い付いてくると意味をすぐに理解できるようになると思うお。 
この辺からが慣れになるけどぬ。 
66名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 11:25:27
俺の経験だと、段階踏んで聴き取れるようになる。 
>途中段階はナチュラルスピードだと、「言ってる単語だけは全部わかる(わかる単語だけ)」 
>という過程がある。 
>意味まではすぐに理解できないけど、単語だけは聴き取れるという段階が。 

それは無駄な段階だと思う。
英語の音と意味も同時におぼなければ、その単語から意味を考えるのは
ほぼ不可能に近い。

>脳内の処理スピードがナチュラルスピードに
>追い付いてくると意味をすぐに理解できるようになると思うお。

人間の脳はCPUと違うから処理スピードをあげるのは無理な事。
人間はアナログのニューロネットワークで直感的な判断に優れている。

つまりコンピュータのように可能性のすべてを羅列する横幅優先の検索は苦手。
しかし、どんどん、選択を絞って、結論を得るのが得意。
つまりどちらかと言えば深度優先の検索は得意。

だから音声を流れてとして覚え、その意味もおぼえる事により、
深度優先の検索を最大限に活用できる。
67名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 11:30:28
>人間の脳はCPUと違うから処理スピードをあげるのは無理な事。

人間の音声認識はコンピュータのように音素を切り出し、
その音素を辞書のように照合しているのではない。
この方法であれば処理速度が速ければそれだけ認識も速くなる。

人間の音声認識は音の動的変化、つまりフォルマントの変化等の音の特徴を
感じとりストリーム単位で認識している。
68名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 13:01:09
>>53
しかるべき所に。
69極論に走りすぎでは?:2009/09/03(木) 17:08:25
桜井さんの勘違い。「本当に文法教育は不要なのですか?」

ーーーーーーーーーーーーーー
http://www.konan-wu.ac.jp/~eibun/EIBUN%20KENKYU%202007Umehara.pdf
ここの19ページをお読みください。
彼は「文法教育が不要」だと言っていないのです。
あくまでもウエートを語句暗記に移してください。
という趣旨だとあります。

―――――――――――――――――――――――――――――
Lewisは,(Lexical Approach) (Lewis 1993, 1997)を提唱し、
この流れを推し進めようとしている。レキシカルアプローチのスローガンは
“Language consists of grammaticalised lexis, not lexicalised grammar”
というものであり、『従来、語と文法に置かれてきたウェイトを、もっと句に移すよう.
に提案するものである。』(これ以降の文法教育への考え方も読んでください)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

lexical approachで検索すると 日本語のページの
かなりの割合で、桜井さんのHPにヒットしてしまいます。
それが心配なんです。
そして、発音、音声との直接的な関わりもありません。



70名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 17:10:31
英語の正確な発音を聴き取れず
カタカナで聴き取っているくせに
言い訳だけは達者だな。

カタカナ聞き取りでもそこそこ聴き取れるから
ドツボにハマっている事に気づかないのだよ。

その証拠がフレンズが聴き取れるといった事だよ。

もう一度基礎から英語の聴き取りする事を
勧めます。

初心に戻って無駄で無意味な自尊心捨てて
もう一度やり直しが一番ですよ。
7169:2009/09/03(木) 17:13:56
もし レスを下さるなら、どうかその前に「19ページを↑」を
読んで下さい。
72名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 17:19:25
>>69
残念ながら
AよりBが重要 をAは不要と解釈してしまう腐った脳には何を言っても無駄。
73名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 17:23:33
今回のは、提唱者Lewisさん本人の発言だけに
少しは,耳を傾けてくれるでしょう。と期待を込めて

そうじゃなきゃ、もうデタラメ!

74名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 17:24:48
“Language consists of grammaticalised lexis, not lexicalised grammar”
を見れば、全然文法を否定していないと普通の人間なら分かるのにw


汚物は英文を読めないw
75名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 17:26:49
>>73
無駄だと思うけどね。

もっと他人の意見を素直に聞き入れる事が
出来たら何年も荒らしていないよ。

余程幼児期から青年期に酷い事が有ったんだろうね
性格が腐りすぎている。
76名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 17:44:11
>桜井さんの勘違い。「本当に文法教育は不要なのですか?」

英語学習に文法を基本とする事を否定しています。
Lexical Approachでlexisをベースに英語を学ぶ事を提唱しています。
言語の教育で文法を基本として教えているのは誤りだと言っております。

Michael Lewis (1993), who coined the term lexical approach, suggests the following:

•Lexis is the basis of language.

•Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
effective communication.
77名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 17:47:52
実に頭が悪いw
78名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 17:49:08
>全然文法を否定していないと普通の人間なら分かるのにw

言語学習に文法を基本とする事を否定しています。
Lexical Approachでlexisをベースに英語を学ぶ事を提唱しています。

言語の教育で文法を基本として教えているのは誤りだと言っております。
文法を知らなければコミュニケーションできないと思っているのは
誤りだといてます。

Michael Lewis (1993), who coined the term lexical approach, suggests the following:

•Lexis is the basis of language.

•Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
effective communication.

79名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 17:58:22
>「本当に文法教育は不要なのですか?」

答えは次の説明にあります。
文法は言語教育の基本でなく、言語教育の基本はlexisであると言う事です。

•The key principle of a lexical approach is that
"language consists of grammaticalized lexis, not lexicalized grammar."
80名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:05:53
頭の悪さが良く解るコメント乙!

実に馬鹿だ、死んでも直らないメガクラスいやテラクラスの莫迦だ。
81名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:06:49
実に頭が悪い
82名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:10:22
>>言語学習に文法を基本とする事を否定しています。
>>Lexical Approachでlexisをベースに英語を学ぶ事を提唱しています。
>>言語の教育で文法を基本として教えているのは誤りだと言っております。

文法を『基本として』教えているのは誤りだと

その通りですよね。でも、前スレでまでは、「文法を否定し」とか

「『文法をやらずに』、基本をlexisとして、
どんどん覚える方が効果的です。」
と言っていましたね。

少し 修正してくださったようで安心しました。

PS
前スレをチェックしましたよ。
83名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:10:57
language consists of grammaticalized lexis, not lexicalized grammar

↑この意味を全く理解できていない基地外発見wwwwwwwww
8482 :2009/09/03(木) 18:16:04
訂正訂正

『文法を知らなければコミュニケーションできないと思っているのは
誤りだといてます。』

なんで、こんな結論になるのですか????
『文法をしっかり知るための語句暗記の繰り返し』
だと言っているではありませんか!

>>少し 修正してくださったようで安心しました。

これを訂正します。
85名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:19:23
>>84
汚物にマジレスしても無意味ですよ莫迦ですからw

明日になればリセットして又違うコメントしていますよ。
86名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:26:34
>「『文法をやらずに』、基本をlexisとして、どんどん覚える方が効果的です。」
>と言っていましたね。

はい、その通りです。
Lexis is the basis of language. です。

だからlexisをおぼえるなら、文法の学習はいらないと言うことです。
87名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:31:14
>『文法をしっかり知るための語句暗記の繰り返し』

それは大きな誤解です。
英語の表現をlexis(音のストリームで)おぼえるなら
英文法の知識はいらないと言う事です。

文に文法(決まり)があって言語が成立しているのではないと
言う事です。

文法を知らなければコミュニケーションできないと思っているのは
誤りだといってます。
88名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:34:37
>“Language consists of grammaticalised lexis, not lexicalised grammar”
>というものであり、『従来、語と文法に置かれてきたウェイトを、もっと句に移すよう.
>に提案するものである。』

とんでもない誤訳です。
どうやってそんな解釈になるのですか?
lexisを覚えるなら、文法の学習はいらないと言う事です。
89名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:43:47
>>88
おまえの脳は欠陥品だw
90名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:44:36
>そして、発音、音声との直接的な関わりもありません。

言語を文法無しでおぼえるためには、文字で覚えているのではありません。
脳の記憶てしては音声(音)で記憶されます。
人類が文字を持たない時代は全部音で覚えていました。

その音声を覚えるためには発音は大事になります。
仏教のおきょう

9182 :2009/09/03(木) 18:45:26
>>88

桜井さん 下記の説明をどう思いますか?
ーーーーーーーーーーーーーー
19ページのlewisさん本人

ただし、Lewis(1997)の中で繰り返し述べられているように、彼は文法の必要性を疑っているわけではない。
The Lexical Approach suggests the content and role of grammar in language courses needs to
be radically revised but the Approach in no way denies the value of grammar, nor its unique
role in language.

92名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:47:58
脳の記憶てしては音声(音)で記憶されます。
人類が文字を持たない時代は全部音で覚えていました。

そのように、音で覚えるなら、文法で文章を組み立てる必要はありません。
使われている表現を覚えるなら、文法は無用と言う事です。

我々も学校で文法を覚えるの小さい時から、
正しい表現、用法で使っています。
9382 :2009/09/03(木) 18:54:22
>>88 は甲南女子大教授の解釈ですが

それを裏付けるのが lewis氏の>>91

この学習法は、文法の価値や 文法の優れた役割を
少しも否定するものではありません。

だと思いますよ
94名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:54:40
>no way denies the value of grammar, nor its unique
>role in language.

”彼は文法の必要性を疑っているわけではない。”
これは間違いです。否定してないのはvalue of grammarです。

つまりlexisはおかしな表現でも何でも良いと言うのでなく、
一般的な表現として使われるlexisを使えと言っているのです。

おかしな表現は使うなと言っております。

しかし、言語を教える基本としては彼はきっぱり、
文法や文法の必要性を否定しています。
95名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:57:47
脱力するよ馬鹿過ぎて。
96名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:02:15
>桜井さん 下記の説明をどう思いますか?

Lexical Approachは皆が使う表現には、文法で教えるような
要素が含まれており、その文法をベースに組み立てるなと言う教えです。

ある表現を全部そのまま覚えてしまえと言う事です。
皆が使う標準的な表現を覚えるなら、文法の知識はいらないと言う事です。

皆が使う標準的な表現なら文法に反していても、使われる表現が
優先されると言う事です。

つまり、walkmanの複数はwalkmenでなくwalkmansだそうです。
その理由は皆がそう言うからだそうです。
つまり実体が優先されるのですから、文法などは覚える意味がないのです。
97名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:04:12
どうしてこんなに馬鹿なんだ?w
98名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:06:45
>この学習法は、文法の価値や 文法の優れた役割を
>少しも否定するものではありません。

つまりlexisはおかしな表現でも何でも良いと言うのでなく、
一般的な表現として使われるlexisを使えと言っているのです。

一般的におかしな表現は使うなと言う意味です。

しかし、言語を覚えたり、教えたりする場合は基本は文法でない
と言う事です。

99名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:09:32
英語の学習し始めの頃のボタンの掛け違いが
そのまま何十年も続くとこういう馬鹿な英語論に
なるという典型的な見本だな。

早く、死んで下さい。
100名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:10:02
>>06

最初の3行は合っていると思いますよ。

でも おれは大きな間違いでしょ?
>>皆が使う標準的な表現を覚えるなら、文法の知識はいらないと言う事です。

きっと「どうかこういう誤解はしないで下さいね」とルイスさんはおっしゃるでしょうね。

the Approach 『in no way denies the value of grammar, nor its unique
role in language. 』
101名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:10:23
おい、じじい

grammaticalised lexis とは具体的に何か
lexicalised grammar とは具体的に何か

単語や句を具体的に挙げてみろ

できないだろw
102名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:11:36
>>99
生まれたときからの掛け違いだと思うよw

どうみても脳に欠陥がある。論理的思考が全くできてないw
10399:2009/09/03(木) 19:12:52
>>102
同意します。<キッパリ
104名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:13:07
>>96

最初の3行は合っていると思いますよ。

でも これは大きな間違いでしょ?
>>皆が使う標準的な表現を覚えるなら、文法の知識はいらないと言う事です。

きっと「どうかこういう誤解はしないで下さいね」とルイスさんはおっしゃるでしょうね。

the Approach 『in no way denies the value of grammar, nor its unique
role in language. 』

この学習法は、文法の価値や「文法の大切な役割」を少しも否定するものではありません。
105名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:13:38
>the content and role of grammar in language courses needs to
>be radically revised

大きく替えるべきなのは現在の文法の役割です。
言語の基本として教えている現在の文法を、言語の基本をlexisに
しろと言う事です。

しかし、lexisは何でも良いわけでなく、一般的に使われているものを
使えと言う事です。
106名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:16:05
>>105
どう考えたら

そんな珍妙な解釈ができるんだ?w
107名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:16:46
じじい >>101に答えられないのか?w
108名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:17:11
109名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:17:48
>この学習法は、文法の価値や「文法の大切な役割」を少しも否定するものではありません。

それは、lexisは何でも良いわけでなく、一般的に使われているものを
使えと言う事です。

それが”文法の大切な役割”です。

しかし、文法の言語の基本としての役割は最初に否定しています。

大きく替えるべきなのは現在の文法の役割です。
言語の基本として教えている現在の文法は、言語の基本をlexisに
替えろと言う事です。
110名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:17:56
>一般的におかしな表現は使うなと言う意味です。
「おかしな表現」かどうかは
どうやって判断するんだ? おい、基地外w
111名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:18:37
>>108
確かにw
112名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:24:41
>「おかしな表現」かどうかは
>どうやって判断するんだ?

それは難しい質問だ。
俺もわからない。
それは文科省でも分からんだろう。

まあ、常識の線と言うところだらう。

辞書だってまちまちだからな。
113名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:27:54
>文法の価値や「文法の大切な役割」

言語の基本としての役割は現在の文法からlexisにしろと言う事です。
114名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:31:22
>言語の基本としての役割は現在の文法からlexisにしろと言う事です。

言語を文法を基に組み立てずに
現在良く使われる表現(lexis)をあるがままに覚えろと言う事です。
覚えるのは音声で覚えていると言う事です。

115名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:35:11
あほにも程があるだろ おいw
116名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:39:24
どうして 無理な解釈をしてまで

文法学習や音素 を否定したいのですか?
117名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:40:09
>ここの19ページをお読みください。
>彼は「文法教育が不要」だと言っていないのです。
>あくまでもウエートを語句暗記に移してください。

文法べースの現在の言語教育をlexisベースにしろと言う趣旨です。
118名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:45:54
現在、音のストリームベースでは500の基本例文を
lexisとして教えています。

発音やリスニングに驚く効果を上げています。
そして、聴覚が良くなり、加速度的に英語表現が覚えられます。
119名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:50:07
以下の質問に答えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
grammaticalised lexis とは具体的に何か
lexicalised grammar とは具体的に何か

単語や句を具体的に挙げて答えてください
120名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:54:27
汚物は>>119に答えられない

10音素!
121名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 20:07:13
じじい!

言語はgrammaticalised lexisで出来ているというのが
Lexical Approachなんだろ?

grammaticalisedという単語見えているか?

ぜんぜん文法否定していないじゃんw
122名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 20:13:01
>>116
>どうして 無理な解釈をしてまで
>文法学習や音素 を否定したいのですか?

全て「 糞の汚物リーム理論 」が正しい理論であるという説明の為です。
123名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 20:20:38
>>116

1.汚物は論理的思考能力が皆無で、非常に思い込みが激しく
  一度、こうだと思ったら、それが正しいか検証する能力が無いw

2.汚物が英語を習い始めた頃、ちまたにあふれていたカタカナでネイティブぽく
 発音するコツを聞き、それでやってみたら周りから上手いと褒められた。
 たとえば,waterをワラ、go toをゴルというような種類のもの。
 日本にいるネイティブにも使ってみると褒められた(お世辞なのにw)

以上の大昔の体験と汚物の性質から
糞リームの基礎ができてしまったw
思い込みの妄想理論だがw
124名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 20:46:05
>単語や句を具体的に挙げて答えてください

あなたがあげないさい。
私は十分にLexical Approach実践している、教育の成功者です。

125名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 20:48:52
>以上の大昔の体験と

現在スカイプで教えいる現在の経験からだ。
現在も多くの生徒をスカイプでおしえており、
多くの教材も販売している。
126名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 20:50:35
>ぜんぜん文法否定していないじゃんw

それなら、お前はどう理解したのだ?
127名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 20:51:39
>>126

はやく>>119に答えろ。答えられないのか?w
128名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 20:55:36
>ぜんぜん文法否定していないじゃんw

次は文法を否定しまくりだが、分かるかな?
grammaticalisedが出現するのはその多くの文法否定の後なんだな。

•Lexis is the basis of language.

•Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
effective communication.
129名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 20:59:53
桜井さん
どうして、the basis of が見えないのですか?
130名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:01:00
>答えろ。

おれはにLexical Approachを実践し、多くの生徒を教え
かつ、その教育の成功者だ。
お前が知りたいなら俺がチェックしてやる。

Lexical Approachの大先生に指示をだすな。
131名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:03:05
>どうして、the basis of が見えないのですか?

だから、文法は言語のbasisでないのです。
現在文法を言語の基本としているのは間違いだと思います。
132名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:06:16
>現在、音のストリームベースでは500の基本例文を
>lexisとして教えています。

現在、各分野のlexisを制作中です。
133名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:08:23
>そして、聴覚が良くなり、加速度的に英語表現が覚えられます。

Lexical Approachは英語を音声で覚える、記憶促進法だと
捉えています。

音でおぼえると、リスニングが飛躍的に改善します。
134名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:10:04
>音でおぼえると、リスニングが飛躍的に改善します。

文法を教える必要がありません。
もちろん、音素も教えません。

これだけでかなりの時間が節約できます。


135名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:13:50
>文法を教える必要がありません。
>もちろん、音素も教えません。

Lexical Approachで聴覚が英語に適応すると
プライミング効果により、聞いた英語がどんどん覚えられます。
136名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:25:31
>>128


> 次は文法を否定しまくりだが、分かるかな?
> grammaticalisedが出現するのはその多くの文法否定の後なんだな。
あほw おまえは・・・ おまえの読解はめちゃくちゃだなw

↓これのどこに文法を否定している文言があるんだ?w おい、馬鹿w

> Lexis is the basis of language.
>
> Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
> the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
> effective communication.
>
137名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:26:28
Lexical Approachは、基本的には(チャンク、コロケーション、フレーズ)の記憶
で、15語をこえるような文章暗記ではありません。

あしからず
138名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:27:09
>>124
>あなたがあげないさい。
文章として日本語が成立していません。


>私は十分にLexical Approach実践している、教育の成功者です。
成功とは第三者が評価しての事です。
主観で成功と主張しても無意味です。
139名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:28:41
Lexical Approachで発音練習をすると繰り返すにより維持リハーサルと
発音を矯正する、精緻化リハーサルにより
長期記憶に保存されます。

つまり、発音の繰り返しの練習や矯正は
Lexical Approachで表現を覚えるためのリハーサルになっているのです。
140名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:28:58
汚物は>>119の質問に答えられないんだろw おい、正直に言えw

おまえは本当に英文読解できないからなw
141名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:33:09
おい、汚物よ
なーんも文法を否定していないが おまえには分からんのだろうなw
すさまじく読解力がないな おまえw


> Lexis is the basis of language.
>
> Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
> the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
> effective communication.
>
142名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:33:09
>成功とは第三者が評価しての事です。

現在は教える私と、支払いをした生徒が満足していれば十分です。
143名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:38:01
>なーんも文法を否定していないが 

お前は下記の説明で言語教育において基本としての文法が否定されているのが
理解できないか?

> Lexis is the basis of language.

>misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
> the basis of language
144名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:40:05
文法を肯定しているからこそ、その大切な文法を
コロケーションに背負わせているのではありませんか!
145名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:41:00
>Lexical Approachは、基本的には(チャンク、コロケーション、フレーズ)の記憶
>で、15語をこえるような文章暗記ではありません。

lexisに関してはワード数の制約はありません。
教える場合に最も効果的なlexisがこれから選択されていきます。

私はlexisに例文を使い、大変効果を上げています。
146名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:41:01
いいか 汚物w

Lexical Approachは文法を全く否定していない。

文法の詳細を完全にマスターした後で語彙を覚え、語彙をつなげているという学び方。
Lexical Approachが否定しているのは、この学び方なんだよ。馬鹿w

Lexical Approachが推奨しているのは、日常生活でよく使うフレーズ(短い文、短いフレーズ、連語、チャンク)を
覚えて、それを組み合わせることによって言語を学ぼうというもの。
また、日常生活でよく使うフレーズを覚え、使うことによって、自然に文法の使い方を学ぼうというもの。


なにも文法を否定しているのじゃないんだよ どあほ
147名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:41:41
ほんと あほだな 汚物はw あきれるほどにw
148名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:43:52
意訳すると、Lexical Approachとは語彙と文法を学ぶ効率的な学習方法なんだよw

文法を否定しているわけじゃない。
もっと言うと、効率的な文法の学び方なんだよw どあほw
149名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:49:55
受講者からの喜びの声:0件
150名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:50:37
ここ数日というもの 

2chで論破されちゃった(汗

ブログで勝手に勝利宣言(わあい

こればっかりやん



151名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:50:38
ほんと阿呆だなw

おい、基地外汚物w

おまえの学生時代、英文法のテキストで学んだだろ?

関係詞や TO不定詞の副詞的用法とか形容詞的用法とか
文法事項ならっただろ?

そういう文法事項を習得した後で語彙、フレーズを学び、文法によって並べていくという方法は
非効率的だとLexical Approachの提唱者は言っているのだよw

まず、日常的な単語、語彙、フレーズを覚えて、それらを組み合わせて文を作る課程で
必要に応じて文法、つまり、文のルールを覚え、習得していこうという方法だよ

なんてことはない。大昔からある方法だわなw
文法なんて否定していないのだよ。文法の学び方の一つだわw

あほw
152名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:52:19
>>128


> 次は文法を否定しまくりだが、分かるかな?
> grammaticalisedが出現するのはその多くの文法否定の後なんだな。
>
> Lexis is the basis of language.
>
> Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
> the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
> effective communication.

文法を否定したのなら、その後でgrammaticalisedという表現が出てくるわけねーだろ、ぼけw

153名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:55:55
さすがは2割しか聞き取れないけど
残りの8割は勝手に想像する汚物らしいw

おまえこそLexical Approachを学ぶ的だ。
おまえは文の意味や前後の文のつながりを全く無視して
たまたま知っている単語が目について
そこから勝手に文を創造しているだろ?w

いっこか2個の知っている単語を見つけて勝手に文の意味を
自分で作っているだろ?w

ほんと 局所的な字面からでしか理解できない馬鹿だなw
おまえの記憶容量はたぶん、数バイトじゃねーか?w 
154名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 21:56:47
タイプミスの訂正

×おまえこそLexical Approachを学ぶ的だ。 


○おまえこそLexical Approachを学ぶべきだ。
155名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:00:21
さあ 汚物が逃亡しました

このあとは汚物による意味不明のコピペ連騰が始まる時間ですw
156名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:04:25
>文法の詳細を完全にマスターした後で

どこにそんな事が書いてある。
ねつ造するな、インチキニート。

> Lexis is the basis of language.

これがもう否定だろう?
157名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:08:01
>>156
ほんと 頭の悪い馬鹿だなw

•The key principle of a lexical approach is that
"language consists of grammaticalized lexis, not lexicalized grammar."

これにそう書いてあるじゃないか どあほ
158名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:08:37
おい、桜井恵三

暇だったからちょっと遊んでやってたが、いいかげんお前は飽きた

もうお前は来なくていいよ
159名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:09:53
>>156
> Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
> the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
> effective communication.

これもそうだぞ。

語彙を学ぶなかで自然と文法を学べというのが、この手法が薦めるところだ。

先に文法事項をマスターしてから語彙やフレーズや文を学ぶのは非効率的だと書いてあるだろw
160名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:13:56
もし文法をさんざん否定しているのなら

そのあとで

•The key principle of a lexical approach is that
"language consists of grammaticalized lexis, not lexicalized grammar."


という文が出てくるはずがねーだろ 基地外
161名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:15:19
さあー 汚物は論破されたので
こちらからのレスを一切スルーして
意味不明のコピペを始めますw

そろそろですねw
162名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:18:44
さて、まとめておくか

Lexical Approachをもっとも必要としているのは汚物自身であることが証明された。

汚物は日本語にたいしても英語に対してもLexical Approachを実践できていない。
単語や漢字1文字での字面で意味を類推して曲解している。

汚物こそLexical Approachを学ぶべきだ。 
163名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:19:34
汚物逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:26:14
書いてあるまま理解できない汚物w
165名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:28:19
>語彙を学ぶなかで自然と文法を学べというのが、この手法が薦めるところだ。

どこにそんな事が書いてある。
ねつ造するな、インチキニート。
166名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:32:44
The lexical approach to second language teaching has received interest in recent years
as an alternative to grammar-based approaches.

The lexical approach は文法を否定する
代替え案として関心をあつめているのだ!

お前らはそのいきさつも知らないで
議論に参加するほどのアホ連達だ。
167名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:34:31
>The lexical approach
>an alternative to grammar-based approaches.

お前等がもう、ねつ造さえもできないだろう?

150%文法を否定しているのが理解できたろう。
168名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:36:19
>The lexical approach
>an alternative to grammar-based approaches.

書いてあるまま理解できるかな?
169名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:41:37
ねつ造ニート軍団、長い沈黙。
170名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:43:28
もう、ねつ造することもできないだろう?
ちょっとの英語の知識があれば!
171名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:45:13
>Lexical Approachは文法を全く否定していない。

The lexical approach to second language teaching has received interest in recent years
as an alternative to grammar-based approaches.
172名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:45:16
既存のgrammar-based なアプローチを否定するのと
文法を否定するのとを直結してしまう腐乱脳髄
173名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:45:16
桜井さんへ 噛み砕くと

lexical approach

as popular as baseball が 文法(as 〜 as)を背負っている(所有している)
のであって

決して
as 〜 asという文法が が popular や baseball を背負っている(所有している)
わけではないのですよ。

という感覚です。 
174名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:49:26
おい、桜井恵三

聞こえなかったのか? お前は飽きた。つまらん

もうお前は来なくていいよ
175名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:50:28
>文法を否定するのとを直結してしまう

俺が否定したのは次のごとくだ。

言語学習に文法を基本とする事を否定しています。
Lexical Approachでlexisをベースに英語を学ぶ事を提唱しています。

言語の教育で文法を基本として教えているのは誤りだと言っております。
文法を知らなければコミュニケーションできないと思っているのは
誤りだといてます。

Michael Lewis (1993), who coined the term lexical approach, suggests the following:

•Lexis is the basis of language.

•Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
effective communication.
176名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:52:11
言語学習に文法を基本とする事を否定しています。
Lexical Approachでlexisをベースに英語を学ぶ事を提唱しています。

実際にLexical Approachで教えているが、硬貨は驚くばかりだ。
177名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:52:58
Lexical Approach て実績あんの?
178名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:54:35
Lexical Approachで発音練習をすると繰り返すにより維持リハーサルと
発音を矯正する、精緻化リハーサルにより
長期記憶に保存されます。

つまり、音のストリームの発音の繰り返しの練習や矯正は
Lexical Approachで音のストリームの表現を覚えるための
リハーサルになっているのです。

179名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 22:55:59
>>文法を知らなければコミュニケーションできないと思っているのは
>>誤りだといてます。

そんなことは言っていません。
「フレーズ暗記によって、語彙と文法を学んでください」
という意味ですよ。
180名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:00:01
>Lexical Approach て実績あんの?

おれの個人レッスンだけでも、かなりの人に実践している。
メルマガの読者が900人。
サイトへの新規訪問者が年間数万人。
ブログの新規訪問者が、18,000人。

2chの読者が数十万人くらいだと思う。
181名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:02:59
Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
effective communication.

どうしたら次のような解釈になる?

「フレーズ暗記によって、語彙と文法を学んでください」
という意味ですよ。

The lexical approach to second language teaching has received interest in recent years
as an alternative to grammar-based approaches.

lexical approach は文法の否定から始まった。
182名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:03:22
受講者からの喜びの声:0件
183名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:08:07
>Lexical Approach て実績あんの?

現在音のストリームベースで教えています。
Lexical Approachのハイブリッドタイプです。

英語脳、英語耳、英語口、英語喉のインチキシリーズの
次の英語学習方法の本命視されています。

出版社もリサーチを始めたようです。
184名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:08:36
ほんと あほなやつだよなw

あきれるわw こんな馬鹿な読解しかできないやつが通訳できるわけがねーよw

既存のrammar-based なアプローチは非効率的だから、もっと学習効率の良いlexical approachに
しましょうね。

というのを、「文法を否定している」と言うほどの馬鹿なんだからw 話にならないw



185名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:10:41
汚物よ

どうしておまえはそんなに馬鹿なの?w
186名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:10:59
英語脳、英語耳、英語口、英語喉のインチキシリーズの
次の英語学習方法の本命視されています。

その理由は、これからは、純粋な科学的理論に裏付けされた
学習方法が最も多くの学習者のためになるからです。
187名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:14:38
>既存のrammar-based なアプローチは非効率的だから、もっと学習効率の良いlexical approachに
>しましょうね。

そうではない。

文法を言語の基本にするのは誤りであったと認めた。
そしてその言語の基本はlexisであると、正しい基本を発見したのが
Lexical Approachと言う事だ。
188名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:16:32
>そしてその言語の基本はlexisであると、正しい基本を発見したのが
>Lexical Approachと言う事だ。

科学的で正しい考えなら、当然効果は上がる。
これで、音のストリームベースが効果的な事も証明できる。
189名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:17:33
「文法体系」は知らなくてもいいよ。

つまりは、as--as と学び そこにpopularなどを当てはめる
従来の文法教育を否定しているだけです。

『文法そのものは大切ですよ』

と明言しています。
190名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:20:05
皆様のおかげで、Lexical Approachも大きくクローズアップされ、
多くの関心を呼ぶ事ができました。

音のストリームベースを含む教育方法が更なる普及は
間違いないものと思われます。

皆様のご協力ありがとうございました。
191名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:20:11
あんな簡単な英文の読解も根本的に間違えるのなら

どんな英文みてもだめだよな

てか、汚物は日本語の文章も正しく読解できてねーよなw

脳みそ腐ってるわw ぼけ老人なみw
192名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:22:37
>『文法そのものは大切ですよ』

>と明言しています。

ねつ造軍団の悲しさ。
もうLexical Approachの証明ができたので
どうぞ勝手に作文してください。
193名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:24:46
やっぱ音のストリーム理論は永遠です。
Lexical Approachの証明で、更なる科学的な根拠ができました。
194名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:26:47
桜井さん 
lewisさん本人が 

the Approach [ in no way denies〕the value of grammar, nor its unique
role in language.

とまで言ってるのに・・・
195名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:27:02
>>190
とっとと死ね
196名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:28:00
>>189
> つまりは、as--as と学び そこにpopularなどを当てはめる
> 従来の文法教育を否定しているだけです。

こんな文法教育しているところ、日本以外にあるのか?
伝統文法すらも否定しているのか? その何たらとやらは。
197名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:34:22
the Approach [ in no way denies〕the value of grammar, nor its unique
role in language.
198名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:40:07
>lewisさん本人が 

>the Approach [ in no way denies〕the value of grammar, nor its unique
>role in language.

しかし、それは次のようい言語の基本としての文法を
完全に2回も否定した後でしょう!

•Lexis is the basis of language.

•Lexis is misunderstood in language teaching because of the assumption that grammar is
the basis of language and that mastery of the grammatical system is a prerequisite for
effective communication.
199名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:41:00
桜井さん あくまでもアプローチの違いで
文法の知識は 身につけるのですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.gogakutown.jp/XP/fd9897.html

文法という抽象的ルールからトップダウン(演繹法)で
具体的な言い回しを創り出すのではなく、

『具体的な言い回しに触れて行くことによりボトムアップ
(帰納法)で文法がわかるようにするアプローチ』が学習の
正道だということになります。
200名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:41:43
the Approach [ in no way denies〕the value of grammar, nor its unique
role in language.
201名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:43:06
「誤解のないように言っておくが」って慣用句はどの言語にもあるだろうな。
202名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:47:37
>『具体的な言い回しに触れて行くことによりボトムアップ
>(帰納法)で文法がわかるようにするアプローチ』が

そうではありません。
良く使われている表現は文法的なものを含んでいる。

だから使われる表現を覚える事により、文法を基本に言葉を組み立てるより
自然な表現も可能であり、我々の自然な言語活動に近いと言う事です。
203名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:49:38
>だから使われる表現を覚える事により、文法を基本に言葉を組み立てるより
>自然な表現も可能であり、我々の自然な言語活動に近いと言う事です。

音のストリーム理論も音声に45の音素を並べると考えるより、
連続的に音を変化をさせた方が自然な音になるし、覚え易いと言う事です。

204名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:50:00
実に頭が悪い
205名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:52:28
>(帰納法)で文法がわかるようにするアプローチ』が

そのような表現はLexical Approachのどこにも書いておりません。
ルールを覚える事を否定しています。
その代わり表現そのものを覚えろと言ってます。
206名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:53:16
史上稀に見る馬鹿w
207名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:53:56
どうしてこんなに馬鹿なのかなw
208名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 23:58:53
表現そのものを覚えていくことによって文法(=言語のルール)の習得を図るのがLexical Approachである。
209名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:01:09
Lexical Approachが否定しているのは文法書を読むことで文法を習得する学習法であり、
文法それ自体を否定したものでは全くない。
210名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:03:20
汚物はぽっぽ鳩山並に馬鹿だよなw
211名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:03:59
>>202

「部分集合」おもいだしたw
212名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:07:27
てかさぁ このLexical Approachって本当に効果あるんか?
昔からちょくちょく雨の後のタケノコのように沸いては消えていった方法論と同じやん。
「文法の勉強などいりません。 赤ちゃんはそんな風におぼえないのが証拠です」とかいうの。
出てはすぐに否定されて終わるじゃんよ。
213名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:12:08
>>212
> 「文法の勉強などいりません。 赤ちゃんはそんな風におぼえないのが証拠です」とかいうの。
違うと思うよ。文法は実際の文の中で覚えましょうってことだ。
文法事項を全くしらないで、単語やチャンク、語彙、文を覚え、音読していけば、勝手に文法処理が
体にみにつくという類じゃないと思うよ。

実際のチャンク、フレーズを覚えるときに、そこに登場しているルールというか、文法について
調べて覚えるというやり方。赤ちゃん方式じゃない。
214名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:14:03
>>212
文法を覚える方法として、文法事項を文法書で全部覚えてから、英文を読む方法と
英文が出てきて、必要に応じて文法事項を調べて、読み進むのとでは
覚える効率が違うっていうだけのことじゃないの?
215名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:15:40
>>213
それって至って普通の暗記方法じゃないか。
誰でも普通はそうやってるだろ… 単語帳で単語だけみて暗記しても効率わるいよ〜なんて昔からの常識だろ。

216名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:17:04
>>215
そうw 昔からある、ふつーの方法だと思うんだけどw
おれ、勘違いしているのかな?

あかちゃん方式のことじゃないよね?
217名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:22:25
汚物は当たり前の方法を
さも画期的な方法のように宣伝しているわけだw
中身を理解もせずにw

ほんと あほだな あいつw
218名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:22:42
赤ちゃん方式だったらそれこそ噴飯ものだろw
どこかの人はまさにそれを言ってるみたいだけどw
219名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:28:50
http://www.cosmopier.com/shuppan/eigo/chunk.html
このチャンク英文法と被ってるね
220名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:30:01
>>218
あの馬鹿は we gonna といっちゃうはずだよなw
221名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:31:07
come up this idea も
222名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:37:53
>>215
たぶん、その普通の暗記方式なんだけど
チャンクやフレーズの長さがどれくらいが一番効率的かとか
そういうのも研究しているっぽい。

それと、語彙(単語、チャンク、フレーズ)が身体化するには、それらを
含む異なる文章をいくつ覚え(音読も?)れば、いいのか、

そういう基準も含めて体系化した学習方法っぽい。
223名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:42:34
>>222
少なくとも汚物には無理だな。
サンプルとれないし、第一本人の英語があれじゃあ。
224名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:50:08
原点に戻るけど汚物が高校卒後、英語を学習しようとした
動機が知りたいな。
確か肉屋の店員だった頃NHK英語ラジオ講座を受講したのが
第一歩だったらしいがどういうきっかけで
始めたのだろう。

それから渡米(留学?)の動機も知りたい。
225名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:52:06
>>224
ぜんぶ 嘘じゃないの?
留学しててあれじゃ悲惨w
226名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:52:57
rich chunks of two to seven words, rather rather than predominantly to single, isolated words
http://www.ypec.ed.jp/center/kenkyukaihatu/kiyou/H18/endo3.pdf

適度な長さとして、この大学では、長さは2語〜7語程度がいいかな
って言ってるのですが

櫻井さんは 頑固ですね。
ーーーーーーーーーーーーーー
65 :名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 22:00:48
私は主に文章を私なりのlexisとして使っています。
多くの生徒さんに試してもらっています。

長いものは20ワード近くもあります。
まったく問題はありません。

英語ネイティブなら35や40ワードくらいは一息で発話できます。
227名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:53:18
もし仮に本当に留学したのなら
逆に才能の無さを露呈する皮肉な結果。
228名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:54:11
>>226
頑固というか、まあ、アレだ。
229名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 00:59:09
TOEFLの発足が1964年
櫻井さんが1969年に4年制入学
72年卒業 見事にストレート卒業。

TOEFLの点数何点だったのかな?
当時は,別のルートもあったのかな?

230名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 01:02:59
>>229
彼はTOEFLに『合格』したんだって。
231名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 01:03:20
今時のなんちゃって語学留学と違って
当時は日本人学生は少なかっただろうから
現地で日本人だけで過ごすような事は
無かっただろうし外貨の持ち出しも
制限されていたから現地でそこそこ
稼がなければ生きて行けなかっただろうから
ネイティブとの接触も多く英語が身につく筈なんだが
それでもあの程度というと相当語学音痴なんだろうなw

なんか、ヘンナ長文になっちまったスマソ
232名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 01:04:55
>>231
言いたいことはわかる。おk
233名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 01:09:15
>>231
汚物の日本語もどきにくらべたら
問題なし
234231:2009/09/04(金) 01:10:35
>>232-233
サンクスです!

日本語を精進します。
235231:2009/09/04(金) 01:11:53
ageちまった。
陳謝
236名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 08:03:11
>表現そのものを覚えていくことによって文法(=言語のルール)の
>習得を図るのがLexical Approachである。

どうもお前らはルールが好きなようだな。
Lexical Approachとはその体系化したルールを否定するものだ。

言語には多くの用法があり、その用法を調べるとなんとなく規則性のような
ものがあると考えその規則を文法と呼んでいる。

Lexical Approachはなんとなく存在する規則性は否定してない。
しかし、用法が存在するのが先だと考える。

そのためにはなんとなく存在する規則性のあるlexisを覚えてしまえば
なんとなく存在する規則性など体系化して覚える必要はない。

ましてや、なんとなく存在する規則性を基に言語を組み立てるのは
ナンセンスだと言う考えだ。
237名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 08:10:10
>Lexical Approachとはその体系化したルールを否定するものだ。

Lexical ApproachではMental Lexiconの知識が不可欠だ。
これは心内辞書、心的辞書と呼ばれる、人間の言語の記憶装置だ。
これも世界中で研究されている。
松澤喜好のサイトにも少しだが心的辞書の説明がある。

大事な事はlexisはどのような形でMental Lexiconに保存され
そのデータがどう検索されるかと言う事だ。

言語には音声データと文字データがあるがどう処理されているかと
言う事になる。

238名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 08:14:13
晴山陽一の究極の学習の原理

”ふたつの言語中枢(ウェルニッケ中枢とブローカ中枢)相互に連関させて
知識の内在化を行うことにより、知的記憶を運動記憶に置き換える事ができ、
こうして知識の肉体化が可能になる。”

国弘正雄の言葉を引用している。
しかし、これは現在のMental Lexiconの知識でも大きな誤りであることが
分かる。

人間の脳が行う記憶や認知のプロセスはもっと複雑なものであることが
分かっている。
239名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 08:33:04
桜井さんに贈る言葉

「人は過去の過ちを認めることを恥じるべきでない。
今日の自分が過去より利口だといっていることにほかならないのだから。」

ジョナサン・スウィフト
240名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 08:54:56
>そういう基準も含めて体系化した学習方法っぽい。

人間の脳にあるMental Lexiconは体系化した情報を格納していない。
体系化するのであれば、文法や音声学の45の音素があれば十分だ。

人間の脳は体系化せずに、そのままの状態で保存するのが得意だ。
体系化は理解するのには役立つけど、言語のようにたくさんの表現や
単語を覚えるには効果的な事ではない。
241名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:05:35
>音声学の45の音素があれば十分だ。

音声を45の音素に分け、時間軸に母音や子音が同格で並んでいると
考えて、体系化すると理解はし易い。

しかし、Mental Lexiconには時間軸に母音や子音が同格で並んだ状態で
記憶されていない。
もちろん、音声認識では全ての音素をあたかも辞書で探すように
照合しているのではない。

言語音を発話するためには、音声を連続的に変化させた方が楽に決まっている。
ではMental Lexiconにはどう保存されているのか。

どうもMental Lexiconにも音のストリーム状態で記憶されていると
考える科学者が多い。

少なくともMental Lexiconには音素が並んでいるのではない事は証明
されている。
242名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:13:07
>赤ちゃん方式じゃない。

赤ん坊をあなどるな!
お前等の言語習得能力は、お前らの赤ん坊時代の方がはるかに高い。

東大の峯松氏は幼児の言語習得の研究をしている。
世界で最も進んでいるらしい。

幼児の発音の特徴を分析してその母親を特定できないと言う。

つまり、赤ん坊は言語を覚えるときにお前等のようにモデル音を
そっくり真似てないし、真似ようともしていない。

いろいろな発音を聞いて、その中から共通要素をとりだし、
自分の個性に合った発話をしているのは間違い事実らしい。

今のお前等が本当に赤ちゃん方式の言語習得が可能であれば凄いことだ。


243名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:13:50
汚物よ
どうしてそんなに馬鹿なの?w
244名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:17:46
>いろいろな発音を聞いて、その中から共通要素をとりだし、
>自分の個性に合った発話をしているのは間違い事実らしい。

俺が目指すのは、自然で、最も脳の能力を生かせる言語習得だ。
それを赤ん坊方式と呼ぶなら、そのものだ。

45の音素や文法は理解しやすいが、大変不自然であり、
生物としての人間の言語は45の音素や文法のような機械的なものでない。

だからMental Lexiconには興味が尽きない。
245名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:31:01
桜井さん これなら解ってもらえるだろうか?

language consists of 「grammaticalized lexis」, not lexicalized grammar
この原理を平坦な文章で表現するなら、下記の赤野教授の言う
"Every word has its own grammar" になると思います。
この文章だと、文法を肯定していることがよくわかります。
http://www.ypec.ed.jp/center/kenkyukaihatu/kiyou/H18/endo.pdf


具体的には、例えば「日本語検定(改)」だと
1 そう決めた同時だった
2 そう決めた矢先だった ○
3 そう決めた緊急だった
4 そう決めた切迫だった

つまり「矢先」が文法を背負い
「そう決めた」も文法を背負っているわけですね。

「そう決めた矢先」という言葉を暗唱することで
これが「ピンと感じる感覚」を養うもの。
つまりは、語彙からアプローチをするものの
「単語教育」+「文法教育」なのではありませんか?
246名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:31:32
>>242
> 赤ちゃん方式じゃない。
>
> 赤ん坊をあなどるな!
> お前等の言語習得能力は、お前らの赤ん坊時代の方がはるかに高い。

そうだよw
だ・か・ら、赤ちゃん方式は大人にはまったく適用できないんだよw
247名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:36:35
>>櫻井さんは 頑固ですね。

>私は主に文章を私なりのlexisとして使っています。
>多くの生徒さんに試してもらっています。

>長いものは20ワード近くもあります。
>まったく問題はありません。

私はLexical Approachを数年以上試しています。
2chで8人のモニターを募集したときもLexical Approachと
呼んでいました。

その多くの方にいろいろなlexisを試してもらいました。
文法的にかなり複雑な構文は完全な使える文章になってないと
覚え難いのです。

つまり反復の練習がし難いのです。
248名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:42:49
>「そう決めた矢先」という言葉を暗唱することで
>これが「ピンと感じる感覚」を養うもの。

まさにそうです。
「ピンと感じる感覚」はどこからきますか?
どうして「ピンと感じる感覚」がでたのですか。

私はその「ピンと感じる感覚」こそが言語習得で重要だと思っています。

あなたに聞きましょう。
あなたが文法を習う前には「ピンと感じる感覚」は無かったのですか?

日本人が日本語文法を編纂する前(たぶん明治以前)の日本語はいい加減でしたか?


249名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:44:02
そもそも日本人学習者にそのLexical Approachをやる場合、
たとえば、I make him play tennis. の意味はどうやっておしえんの? 
使い方、概念その他をどうやって学習者に伝えるの?

まさか日本語訳を介して、じゃないよねぇ?
250名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:46:35
>日本人が日本語文法を編纂する前(たぶん明治以前)の日本語はいい加減でしたか?

言語の表現でこれはおかしいと言う判断力は
どこからきますか?

この判断力がないと言語は滅茶苦茶になります。

言語の発音でこれはおかしいと言う判断力は
どこからきますか?

この判断力がないと発音は滅茶苦茶になります。
251名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:51:14
>たとえば、I make him play tennis. の意味はどうやっておしえんの? 

私は現在は500例文を私なりのlexisとして教えています。
その例文には直訳に近い訳があります。
英語の発音は私なりネイティブの音声を聞いて参考にします。

最初は英語を読み、意味を学びます。
発音をなるべく自然な音のストリームになるように矯正します。

意味を覚えたら、日本語訳をみて英語を音のストリームで発音します。
音のストリームと意味を同時に覚えます。
252名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:54:09
>まさか日本語訳を介して、じゃないよねぇ?

第二言語習得理論では母語で教える方が効果的だと言われている。
第二言語習得にはなるべく母語の知識を借りる、使う事が重要だ。
だから、英英辞典はナンセンスだと言っている。
253名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 09:58:06
>>252
なんで第二言語習得理論では母語で教える方が効果的って言われているかわかる?w
母語で教えると効果的な部分ってどこなんだい? 単語の意味? それとも…?
254名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:00:04
>第二言語習得理論では母語で教える方が効果的だと言われている。

俺のスカイプの友人は日本人に英語を教えている。
英語を日本人に英語で教える困難さを教えてくれる。
英語ネイティブの意見も英語を日本人に英語で教えるのは
意味のないことだと言っている。

音のストリームベースの学習では少なくとも基本の500例文を
かなり自然に近い発音で覚えた状態から、英語ネイティブとの
ダイレクトの練習が始まる。
255名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:04:19
>母語で教えると効果的な部分ってどこなんだい?

発音の矯正においてはかなり具体的な説明が必要だ。
すると日本語でもかなり難しい単語や表現が必要になる。

この辺をもし英語で説明されたら英語の堪能者でも理解できない。

それと大事なのは生徒と先生のコミュニケーションだ。
教える側と教わる側が信頼関係が重要だ。

そしてフィードバックを得て、ベストの教育が理想だ。
そのためには母語でないと絶対にできない。
256名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:06:41
>発音の矯正においてはかなり具体的な説明が必要だ。

臨界期以降の発音学習は聞いて真似る事はできない。
コーチ役の先生はどこが悪いか、どう矯正するかのアドバイスは重要だ。

そうなると日本語でもかなり面倒な説明が要求される。
257名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:06:45
>>255
あー 駄目だw
肝心なところがわかってないみたいだねw
258名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:09:25
>肝心なところがわかってないみたいだねw

君が俺の説明を判断するのは止めろ。
判断は君が勝手にやれば良い。

もし、君に違う意見があるなら、書けば良い。
259名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:13:56
>肝心なところがわかってないみたいだねw

君は質問ばかりで、肝心な事は何も言わないではないか?
そして俺の答えの中から、あげ足をとろうとしている。

もし、君に考えや、理論があるなら書くが良い。
俺に質問して、批判ばかりするのは止めなさい。
260名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:15:25
言語の表現でこれはおかしいと言う判断力は
どこからきますか?

言語の発音でこれはおかしいと言う判断力は
どこからきますか?
261名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:20:16
>>257
肝心なとこ以外は
汚物が
理解しているような言いぐさじゃないかw

誤解を招くぞw
汚物は常に何も分かっていない。これが正しいw
262名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:29:44
>この文章だと、文法を肯定していることがよくわかります。

リンクの文書を読みました。
文書の中にコーパスがでてきました。

従来の翻訳ソフトの翻訳モデルでは文法解析が主流でした。
しかし数年くらいまえからコーパス・ベースのモデルが本命視されています。

翻訳のコーパスベースの翻訳ソフトには文章単位で原文と訳文が
保存されています。
日本語では例文ベースと訳されています。

翻訳では訳文を確定するために、例文でないとシステムができません。
少なくとも、翻訳のコーパスベースはチャンクではなく、例文ベースなのです。
263名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:33:55
>少なくとも、翻訳のコーパスベースはチャンクではなく、例文ベースなのです。

私は人間の翻訳のプロセスも文法解析でなく、コーパスベースだと
おもっています。つまり多くの例文単位での処理に近いと思います。

そのために音のストリームベースの英会話学習では例文を使っています。
264名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:35:28
>>257

確かに桜井さんは、猪突猛進タイプで極論に走るし、誤解はするし,
頑固だし・・・
でも、何十ページもHPを読んで、曲解とはいえ必死に
要約している。

だから、その熱さだけは感じて、こっちも朝から頭が痛くなる
ようなHP捜しては、全力でぶつかって行ってるんです。

あなたは頭の良い方みたいだけど、そういう言い方はないですよ。
265名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:37:40
>そのために音のストリームベースの英会話学習では例文を使っています。

なるべくネイティブが使う、音の流れ、響きの良い音を
基本例文にしています。

lexisには日本語を訳した英語は使っておりません。

音の流れ、響きの良い音の英文は発音も楽で、
覚えるのが楽になるからです。

音を覚える事により、リスニングでも完全に聞き取れるようになります。
その音のストリームの意味を知っていますので、聞いた段階で理解できます。
文法を使う必要がないのはこのためです。
266名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:43:06
>誤解はするし,
>曲解とはいえ

もし、そらがあり、大きな問題なら何でも指摘してください。
私はこれから日本の音声教育の改革を目指しています。

誹謗や中傷でなく本当の意味での、誤解や、曲解を
押し付けるつもりはありません。

間違った事を教えて金をとったり、本を書くつもりはありません。
267名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 10:47:29
>だから、その熱さだけは感じて、こっちも朝から頭が痛くなる
>ようなHP捜しては、全力でぶつかって行ってるんです。

お互いにそのような努力をすることにより、
正し姿やあり方がみえてくると思います。

文法や音素を覚えるよりは、
そのような努力こそが大事な学習のプロセスだと思います。

その学習スタイルは発見学習と呼ばれているそうです。
文法や音素ベースは規範学習に属するようです。
268名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 11:02:01
>>リンク先は、コーパス

確かに コーパスです。上に出てきた赤野教授も 検索によると
コーパス学会の役員で、英語辞書の編集者さんでした。
lexical approachとコーパスは、とても似ていると感じています。

その問題の「適切な長さ」ですが、実は受験業界でも真っ二つ
だそうなんです。

こちらが フレーズ派のベストセラー
「システム英単語」
charish a child
attain the goal

こちらが文章派のベストセラー
「DUO」
こちらは、長いもので20語、平均でも10語から12語の
文章です。

「キクタン」などは、前半語句、後半文章になっています。

難しい問題ですね?
269名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 11:16:05
>難しい問題ですね?

だから私は英語を教えるのではなく、英会話を教えています。
英語を話す、聞くに絞れば、文章単位の方が学びやすいのです。

また音声英語と限定すれば覚えるのは文章でなければなりません。
フレーズとフレーズのつなぎ目が問題になるからです。
発音練習の場合も使える状態の英語でないと十分な練習になりません。

私の教えた体験から言うと、文章単位の方が教え易いのです。
そして覚えたかどうかのフィードバックもとり易いのです。
270名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 11:25:32
>難しい問題ですね?

私はMental Lexiconの構造に大変興味があります。
現状ではMental Lexiconは非常にシンプルな構造で、
文章の羅列に近いと思っています。

しかし、その文章がいろいろな言葉のネットワークでつながっている、
検索し易い状態になっていると考えています。

人間はそのデータベースからアナログのデータをピンカー氏の
言葉借りると、深度優先で高速に検索していると考えたいのです。

これがニューロネットワークの特性だと思っています。
271名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 11:35:19
実に頭が悪い
272名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 12:02:49
「気持ち悪い」を辞書で引くと
「桜 井恵三のこと」
と定義してある。
273名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 21:12:27
前スレでの論議,楽しく読んでいました。
尻切れトンボで終わっているのが残念です。

こっちのスレにうつってきた人は少ないのかな。

A いくら質を伴おうと「多読多聴は必修」「しんどい練習
(例えば1000時間ヒヤリングマラソン)」を避けていては
英語は上達できない」

B 質の高い練習を科学的にすれば、多読多聴などはいらない。
リラックスして楽しみながら練習すれば、進歩ができる。
274名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 21:19:30
前スレより抜粋
ーーーーーーーーーーー
多聴を持続すればある日突然
聴こえるようになります。
1週間後か5年後かその人次第ですが
必ず聴こえるようになります
ーーーーーーーーー
なんでそのような、オカルトのような事がおきるのか?
そんな馬鹿ないことは起きる訳はない。
あなたは本当にそれを信じているのか?
発音、文法、語彙、音読、多読、多聴、スピーキング、ライティング・・・・ すべての努力の成果だ。
量を前提とした学習は非効率的だ。
ーーーーーーーーーーー
「質の伴った多聴」なら賛成されますよね?
ーーーーーーーーーーーーーー
学習のために、量を前提としないことです。
そのために自分の能力を常に把握して
どうすれば効果的になるか知恵をだし、工夫すべきです。
学習する時間が目的でありません。
―――――――――――
正しい方法なら、たくさん練習しなくてもいいのですか?
技能の習得には量をこなす必要がある。
語学に限らず数学でも何でも同じ。
桜井よ、お前は何かを真面目に勉強した経験があるのか?
275線を入れ忘れました:2009/09/04(金) 21:22:49
前スレより抜粋
ーーーーーーーーーーー
多聴を持続すればある日突然
聴こえるようになります。
1週間後か5年後かその人次第ですが
必ず聴こえるようになります
ーーーーーーーーー
なんでそのような、オカルトのような事がおきるのか?
そんな馬鹿ないことは起きる訳はない。
あなたは本当にそれを信じているのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発音、文法、語彙、音読、多読、多聴、スピーキング、ライティング・・・・ すべての努力の成果だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
量を前提とした学習は非効率的だ。
ーーーーーーーーーーー
「質の伴った多聴」なら賛成されますよね?
ーーーーーーーーーーーーーー
学習のために、量を前提としないことです。
そのために自分の能力を常に把握して
どうすれば効果的になるか知恵をだし、工夫すべきです。
学習する時間が目的でありません。
―――――――――――
正しい方法なら、たくさん練習しなくてもいいのですか?

技能の習得には量をこなす必要がある。
語学に限らず数学でも何でも同じ。
桜井よ、お前は何かを真面目に勉強した経験があるのか?
276名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 21:40:27
>「質の伴った多聴」なら賛成されますよね?

我々日本人は聞きとりの練習のための多聴はしません。
もちろん英語文化圏でも聞きとりの練習のための多聴なるものをしません。

質が良くないから、多聴が必要になります。
277名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 21:42:07
>多聴を持続すればある日突然
>聴こえるようになります。
>1週間後か5年後かその人次第ですが
>必ず聴こえるようになります

これが真だとしても、色々条件つくからねぇ…
ほとんどの人は聴こえるようになるまでに挫折しているでしょ、現実的に。
学習には量が必要なのは真としても、これだけ多くの人たちが挫折しているからには解決すべき問題が隠れていることもまた事実。
だとしたらやっぱし方法論としてはあまりよろしくはない。
278名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 21:46:04
>質が良くないから、多聴が必要になります。

私はLexical Approachで教えています。
例文をlexisとして使っています。

生徒には例文を録音して聞くことを勧めています。
それは発音を改善するためと、音のストリームを覚えるためです。

その際になるべく早口で発音して、同時に聞き取りの練習も勧めます。

このような確実な聞き取り練習を進めていけば、ネイティブの誰が
どう発音しても聞き取れます。

このように確実に聞き取れる音のストリームを増やしていけば
多聴の練習はいりません。

もちろんある時急に聞こえるようにはなりません。
確実に聞き取れる表現が増えるのです。
その方が効率が良いのです。
279名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 21:48:46
>確実に聞き取れる表現が増えるのです。
>その方が効率が良いのです。

それは確実に発音できる例文も増える事になります。
だから覚えた表現を使える喜び、聞き取れる喜びがあります。

いつくるか分からない”ある時”を待つよりはずっと健全です。
学習意欲も低下しません。
280名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 21:56:47
アメリカのアイオワ州のルーサー大学の言語学者のキンバリー・パウエル氏は次のように言っています。人間は生まれて3ヶ月で
言語に反応を始めます。
生後6ヶ月もすると話しかけると、話し手の方を向くようになります。

1才ではまだ"bye、bye"、 "ma、ma."くらいしか分かりません。生後18ヶ月くらいになると簡単な質問に答えられるようになります。

2才では約300ワードくらい理解できます。このくらいになると"more milk"、"all gone"、"my turn"、"Where is mommy/daddy?" とか
"get your coat"くらいの表現が理解できます。

3才では約900ワードくらい理解し、200ワードはきれいに発音できます。

4才では約1,500から2,000ワードくらい理解できます。話す言葉は
通常4から5ワードくらいの文章です。4才くらいになると"close the book and give it to me"
のような、2段階の指示などが理解できます。
文章は通常4から5ワードくらいの長さです。

5才では約2,500から2,800ワードくらいを理解して、約1,500から2,000ワードくらいを話せるようになります。

しかし何と6才では約13,000ワードくらいを理解できるようになると言うのです。
7才では約20,000から26,000 ワードくらいを理解できます。このくらいになると相手の間違いを
指摘できるようになります。
281名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:00:03
>>280

このように子供の言語習得は最初は非常に遅いのです。
しかし、覚え始めると、加速度的に覚えていきます。

臨界期を過ぎた大人でも、確実に覚える事により子供と同じ速度とは
言えないまでも、同じような加速度的に覚える事は可能だと
思います。
282名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:03:35
>これだけ多くの人たちが挫折しているからには

最大の理由は自分の上達を自分で確認できないからです。

いかなる学習(芸能、スポーツ、勉学)においても、学習者が自分の
フィードバックから判断して上達が確認できない場合には
学習の意欲が低下する事は目に見えています。
283名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:07:11
>いかなる学習(芸能、スポーツ、勉学)においても、学習者が自分の
>フィードバックから判断して上達が確認できない場合には
>学習の意欲が低下する事は目に見えています。

しかし、リスニングの能力をフィードバックで判断するのは大変に難しいものです。
そこで私は判断が楽でフィードバックの取り易い発音練習を軸にしながら
聴覚を高める学習を勧めています。


284名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:08:11
>>280,281

それは人間の脳の幼少時にだけ発現する母国語形成能力のものだねだから。
キンバリー・パウエル氏は単にそれについての観察結果を述べてるだけw

>臨界期を過ぎた大人でも、確実に覚える事により子供と同じ速度とは
>言えないまでも、同じような加速度的に覚える事は可能だと
>思います。

成長後の第二言語能力習得は全然別の話。
残念ながら「可能じゃない」から皆苦労してるんだよw

てかやっぱりコイツ、「赤ちゃん方式」じゃないかwwwwwwww

285名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:18:36
>成長後の第二言語能力習得は全然別の話。
>残念ながら「可能じゃない」から皆苦労してるんだよw

子供が加速度的に覚えるのは記憶におけるプライマリー効果が大きいと思う。
このプライマリー効果は母語であれば、臨界期を過ぎた大人でも活用している。

だから英語で記憶のプライマリー効果を最大限に生かせる方法なら
十分に可能だと思う。

実際に臨界期以降の方をたくさん教えているが、英語の記憶が
非常によくなる事は事実。
286名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:20:34
>このプライマリー効果は母語であれば、臨界期を過ぎた大人でも活用している。

人間の脳の機能からいって、母語でできることを、
第二言語でできない事はない。

音を覚える事は発音と違い、脳だけの機能だから母語や第二言語の
違いはでないはず。
287名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:22:40
>「赤ちゃん方式」じゃないかwwwwwwww

臨界期過ぎた大人が言語習得で「赤ちゃん方式」が
可能なら、超人的な事だぞ!
288名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:22:54
>>286
生物学、脳生理学を学んで来いw 
289名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:27:01
>生物学、脳生理学を学んで来いw 

人間の脳の機能からいって、母語でできることを、
第二言語でできない事はない。

音を覚える事は発音と違い、脳だけの機能だから母語や第二言語の
違いはでないはず。

生物学、脳生理学的にそれができない理由は存在するのか?
290名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:30:38
>>289
脳に限らず、生物の絶対的な機能として、ある特定の時期にしか発現しないものってのがあるんだよw
お前は50歳すぎても、脳下垂体を訓練して成長ホルモンを分泌させ身長伸ばすことができるのか?w
”かつて幼少時にはできたんだから、成長後にも同じことができないはずがない!”って理屈で。
291名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:38:03
>脳下垂体を訓練して成長ホルモンを分泌させ身長伸ばすことができるのか?w

議論の飛躍をするな。
ホルモンや成長とか細胞分裂が関与すれば当然に生物的な制約はある。

しかし、現在論じているのは音声を聞いて理解することだ。
しかも母語においてできる事を第二言語でできない事はないだろうと
言っている。

単純に考えれば音声を認識するメカニズムは英語(第二言語)も
日本語(母語)もかわるとは思えない。
292名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:38:23
汚物は臨海期を全く理解していないwwwwww
293名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:41:30
>>292
何で「臨界期」っていう言葉、認識ができたのかを考えればわかるだろうにねw
赤ちゃん方式が可能であるならば、そもそも「言語習得における臨界期」なんて言葉ができるはずもないのに。
294名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:42:00
>臨界期を全く理解していないwwwwww

聞き取りと言う音を記憶することにおいては
臨界期はどう関連するのか?

臨界期を過ぎても母語ならできる事がなぜ第二言語ではできないのか?

分かり易く説明が必要だ。
295名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:42:19
赤ちゃん方式を主張する人は今も昔も一定の数存在する。
そして一定の間隔で本とか出版されたりする。
でも、誰一人としてそれが効果あることを世に示した人たちはいないだろう。
それで身に着けた!って人が一向に現れない。

あれ? こういう現象って他のジャンルでもあるよね…
そうだオカルト業界だ!w 超能力身につけ指南本と同じw


英語のテープを聞き流しているだけであるとき突然ペラペラになった!、と
赤ちゃん方式は英語教育業界の二大オカルト理論だろw
296名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 22:48:30
>何で「臨界期」っていう言葉

医学的にはその臨界期だって克服できないものでないと
言われている。

臨界期はcritical periodが原文だから、正しくは
言語習得可能期ではなく、”重要”とかの意味で解釈すべきだ。

つまり絶対に越えられないと言う意味ではない。
297名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:06:10
>>296
だからと言って
既にある普通のことしてて臨海期を超えられるはずねーだろw ばかw
298名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:11:33
>>296
臨界期ってのは要するに赤ちゃん方式ができる状態の脳の時期の境目の事を言うものだが、
臨界期突破=赤ちゃん方式が成長後にも適用可能 ってことじゃないからなw 念のためw

臨界期越えても、何らかの訓練方法で(赤ちゃん方式では無い)母国語と同じレベルにまで言語習得ができるようになれば、
それも臨界期突破だから。
みんなそれを目指して頑張ったりしてるけど現実には厳しい結果しかないな、今のところ。


あ、でも仮にお前が臨界期を成長後の脳にもう一度つくりだすことができると証明できたら、いつか学会に発表してくれ。
冗談抜きで世界の偉人に仲間入りできるよ。
下世話な話、大金持ちにもなれるだろ。

299名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:12:43
>>296
バカは黙ってろ

critical periodのcriticalは
relating to or denoting a point of transition from one state to another
300名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:16:55
もういい加減、相手にするのやめれw
発音関係なくなってるしw
301名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:20:06
ここ、荒し業者の隔離スレだからなあ。
汚物処理班の皆様方がいないと他スレで暴れる。
302名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:21:22
>赤ちゃん方式は

それはインチキ赤ちゃん方式だ。

本当の赤ん坊はそんな方法で言語を習得していない。
赤ん坊は最初の言葉を発するのに、12ヵ月くらいかけている。

そして少しずつ、ゆっくりと確実に語彙や表現を増やしている。

東大の峯松氏は子供の発音を分析しても母親を特定できないと言う。
赤ん坊は母親をそっくりを真似ないで自分独自の個性ある
発話を身につけている。
303名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:24:13
>>280
これ語形変化も別カウントだと思うけどな
304名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:43:22
>>302
赤ちゃん方式は最高だ
かよいつめてるぞ
しあわせだ
305名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:43:34
In second language acquisition, the strongest evidence for the critical period hypothesis is
in the study of accent, where most older learners do not reach a native-like level.
However, under certain conditions, native-like accent has been observed, suggesting that
accent is affected by multiple factors, such as identity and motivation,
rather than a critical period biological constraint.
(Moyer, 1999; Bongaerts et al., 1995; Young-Scholten, 2002)
306名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:44:44
>>300

いや、出来たらもっと読んでいたいな。
2chで解決できるわけじゃないけど、
論議そのものに意義がある問題だし。
大学のランゲージアクエジションの授業よりは
面白い。

受け売りでも知ったかぶりでもいいから
どんどん発言をお願いします。
307名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:48:21
俺はこの業者のレスは意味ないから読んでないな。
でも業者の間違いや曲解、矛盾、嘘を暴いてる人のレスに
時々面白いのがあるから一応スレは見てる。
308名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:52:02
>>307

うん それだけでもたまには発見があるしね
309名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:54:34
>>307
はげ同

基地外業者のレスはフィルターで見えなくしているけど
相手している人のレスの中に
時々光るレスがあるw

310名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 23:56:24
However, under certain conditions, native-like accent has been observed, suggesting that
accent is affected by multiple factors, such as identity and motivation,
rather than a critical period biological constraint.

すくなとも(Moyer, 1999; Bongaerts et al., 1995; Young-Scholten, 2002) は
臨界期は生物学的に制約されず、克服可能といっている。

臨界期を克服不可能だと思う必要はない。
311名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:00:26
>>310
native-like accentに関してのみの話を書いてるけど何がしたいん?w
312名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:00:50
カリフォルニア大学の言語学の助教授のLinne Mikkelsen(Ph.D.Linguistics)氏はこう言っている。

”言語習得の段階としては、第一段階、つまり簡単な会話を実際に行うことがまず必要と言えます。
そして、聴覚がその言語に適応を見せた後、稲の刈り取りのように徐々に空間を広げていくわけです。”

彼は第二言語としての英語を教えているので、
聴覚を言語に適応させるのは臨界期過ぎても可能としている。
313名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:08:57
臨界期に関しては誰も良く分かっていない。

しかし、臨界期をあきらめの理由にするひつようはない。

でも英語を学ぶ者が少なくとも、臨界期は克服できると思わなくては
克服するのは無理だ。

学ぶ者も、教える者もやはり、臨界期を克服できると信じて学び、教えなくては
絶対に正しい学習も、教育も無理だ。

何でもまず意志がなければ、達成する事は絶対に無理な事は間違いない。
314名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:11:52
ほんとアホだなw
315名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:12:01
俺はもちろん、臨界期は克服できると思っている。
かなりいい線までいっている。

俺は無理でも、若い世代はきっとやってくれると信じている。
そうでなければ、若い世代に生意気ぶって教える事はできない。
316名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:16:21
>>313
>>学ぶ者も、教える者もやはり、臨界期を克服できると信じて学び、教えなくては
>>絶対に正しい学習も、教育も無理だ。
>>何でもまず意志がなければ、達成する事は絶対に無理な事は間違いない。

もしや、その信念を持って「死に物狂いの多読、多聴」に挑めと!!
松本道弘氏のごとく英語修行をしろと!!

317名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:16:37
>>315
>かなりいい線までいっている。

カタカナ発音が抜けきっていないくせによく言うよw

馬鹿だな<笑
318名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:20:29
まともな教育を受けていない者が
教育を語る愚wwwwwwwwwwww
319名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:24:14
>>315
てかお前は「臨界期を越える」ってどういう定義でつかってるんだ?w
ここで言う臨界期ってのは赤ちゃん方式で自然に言語を身につけることができる境として話をしてくれ。

お前のいう臨界期を「越える」ってのは

@赤ちゃん方式が成長後でも適用できること
A単にどんな方法でもいいから第二言語を100%ネイティブレベルにできること(真の完全なバイリンガルにできる)
Bその他

どれ?
320名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:29:55
>もしや、その信念を持って「死に物狂いの多読、多聴」に挑めと!!
>松本道弘氏のごとく英語修行をしろと!!

そんな旧式は効果的でない。
科学的に考えれば良い。

赤ん坊は最初の言葉を発するのに、12ヵ月くらいかけている。

そして少しずつ、ゆっくりと確実に語彙や表現を増やしている。

そして聴覚を言語に適応させ、加速度的に記憶を増やしていく。
この方式なら喜びを感じながら、子供のように楽しく学べるはずだ。

死に物狂いの多読、多聴はまったく必要はない。
321名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:31:55
>>320
で、どれだけの時間かかるの?w
322名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:33:21
>ここで言う臨界期ってのは赤ちゃん方式で自然に言語を身につけることができる境として話をしてくれ。

お前が、勝手に定義をするな。
それは臨界期とは呼ばない。
323名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:33:48
>>320
あなた自身、発音がいつまでたってもボロボロで、ろくに英語もしゃべれないみたいなのに…
何十年それやって今の君のレベルなんだい?
324名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:38:14
臨界期を言葉尻だけとらえて境界線か何かと思い込んでいたのは
何を隠そう

         汚物w
325名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:39:35
>で、どれだけの時間かかるの?w

お前には常識はあるのか。
今、臨界期があるかないかの論議だ。
世界中の誰一人、臨界期が克服できるかどうか分からないのに
時間が分かるはずはないだろう?

臨界期が克服できると言う科学者は多い。
だから俺もそれを信じて教えている。

少なくとも科学的には臨界期が克服できる方法で教えている。
326名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:41:06
>>325
お前はどういう定義で言語習得における「臨界期」を使ってるのか早く答えろw
327名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:42:52
>だから俺もそれを信じて教えている。

若い生徒の中にはかなりいい線を行っている者も多い。
328名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:50:50
>>327

それは、完全ナチュラルな英語を聴解するという
のも含めての事? 例えばハリウッド映画が
字幕ナシで解るとか。
329名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:58:22
スレ違ご免!
他板に貼られていたが余りもです。
哂えます。

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200909/09-100/
330名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:02:45
>>329
. → - を入れると
make-believe 見せかけ 作りごと よそおう人 ふりをする人

と、いう事か?
331名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:15:07
>>329-330
ぬぬ これは

答えが pretend になるセンター試験とかの常連。
高三くらいの子ならみんな知ってるのに。イメージ的にはどうなの?

他板てどこ? みんなどういってるのかみたい
332名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:20:07
vilivスレに貼られてるのは見た。
333名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:21:16
ソニー板じゃないのか?

あの板じゃ「糞に」とか「ソニータイマー」とか
アンチの方が多いから
334名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:23:58
>>330-

一瞬「ええっ?」と思わせて、よく凝視すると
「.」が見える という遊び心入りという説も。
335名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:24:57
ソニーの中の人も阿呆だなw
336名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:26:12
978 :名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 10:06:41
俺の経験だと、段階踏んで聴き取れるようになる。 
途中段階はナチュラルスピードだと、「言ってる単語だけは全部わかる(わかる単語だけ)」 
という過程がある。 
意味まではすぐに理解できないけど、単語だけは聴き取れるという段階が。 

そこまできたらあとは慣れで、脳内の処理スピードがナチュラルスピードに
追い付いてくると意味をすぐに理解できるようになると思うお。 
この辺からが慣れになるけどぬ。 
337名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:28:35
英語じゃありえない商品名walkmanを
認知させた会社らしいw
338名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:28:37
誰かソニーの中の人に教えてあげなよw
339名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 01:33:25
ソニーのCEOはアメ人と思ったが、、、
不思議だ
340名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 03:28:22
もの凄い馬鹿だね 桜井って人はw
341名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 04:13:52
今、臨界期があるかないかの論議だ。
世界中の誰一人、臨界期が克服できるかどうか分からないのに
時間が分かるはずはないだろう?

↓(と言った尻から)

臨界期が克服できると言う科学者は多い。
だから俺もそれを信じて教えている。
少なくとも「科学的には臨界期が克服できる方法で教えている。」

(オイオイ。臨界期があるかないかの段階じゃなかったのかい?)
342名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 05:33:56
ほんと馬鹿だよね 汚物はw
343名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 05:59:20
Mr. Sakurai is very consistent in his inconsistency.
344名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 06:14:01
ほんとだwwwwww

>>325はアホにも程があるぞw おい、基地外w

基地外の記憶力は数秒で消えるようだなw 本当にあほw
345名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:10:16
>それは、完全ナチュラルな英語を聴解するというのも含めての事? 
>例えばハリウッド映画が字幕ナシで解るとか。

ハリウッド映画が字幕ナシで見る事ができるためにはその映画の背景となる
文化も知らなければ理解するのが難しい場合が多い。

しかし、映画の中で、自分が習った表現とか、それに類似した表現はそれらの
組み合わせなら、聞き取れる場合が多くなる。

発音をネイティブが会話で使う音のストリームベースの発音にしているからだ。
それはハリウッド映画を見るためでなく、最も発音が自然で楽であるから。

ここで大事なのはネイティブが使う発音の音の特性も自分が話す発音の特性も
なるべく同じようにする事。
これは必ずしもネイティブの発音とまたっく同じと言う事を意味するものでない。
346名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:17:58
>>345

おい、基地外

>>325は一体なんなんだ?
臨界期が克服できるのかできないのかどっちなんだ? 基地外w
347名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:22:13
>しかし、映画の中で、自分が習った表現とか、それに類似した表現はそれらの
>組み合わせなら、聞き取れる場合が多くなる。

音のストリーム・ベースの英会話教育の目的は、覚えた英語を使う事にある。
そのためには覚える必要があるものは覚える事だと思う。
そして覚えたものはなるべく使うようにし、聞いて分かるようにする。
そのために発音等の音に関してはその特性をネイティブの発音に合わせておく。

そうすれば、自分の発話する英語は十分に理解されるし、
相手の話す英語も自分の知っている範囲であれば理解ができる。
348名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:28:43
>臨界期が克服できるのかできないのかどっちなんだ?

科学者といえども、世界で誰一人、臨界期が克服できるかどうかを
誰もが納得できる方法で説明できる者はいない。

しかし、それでも臨界期が克服できると言う科学者は多い。
だから俺もそれを信じて教えている。
音のストリームなら、かなりのレベルで克服できると思っている。

少なくとも音のストリームベースと言う、
科学的には臨界期が克服できる方法で教えている。
349名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:31:42
>臨界期が克服できるのかできないのかどっちなんだ?

お前が勝手に臨界期を定義するなよ。
ここで言う、臨界期とは>>305で使われているcritical period の事だ。
350名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:34:24
>臨界期が克服できるのかできないのかどっちなんだ?

お前は臨界期は克服できないと言った。
それはそれなりの見解で結構だ。

それなら、お前はなぜ英語を勉強するのだ?
お前が英語を勉強している動機、目指すものは何だ。
351名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:35:02
これだと「信仰の世界」にほかなりませんが。

>>348
世界で誰一人納得できる方法で説明できる者はいない。

しかし 克服できると言う(主張している)科学者は多い。
だから俺も「それを信じて」教えている。
352名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:40:05
桜井さんとの意見の相違ですが、

自分が「文法教育が必要」だと思う理由のひとつが
「幼児期のようなまねは、もう出来ないから」
ということなのです。

だから、幼児とは違い「文法教育」の助けが
必要だと感じるのです.
353名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:40:24
>お前が英語を勉強している動機、目指すものは何だ。

俺が英語を学ぶのは臨界期を直ぎて習う音声英語でどこまで
ネイティブに近づけるかだ。

不可能ならこんなものにチャレンジはしない。
しかし、科学的に研究すれば可能性は十分にあると思う。

しかし、信念を持って「死に物狂いの多読、多聴」に挑む
松本道弘氏のような、旧式の英語修行では絶対無理だと断言できる。
354名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:42:48
>世界で誰一人納得できる方法で説明できる者はいない。

>しかし 克服できると言う(主張している)科学者は多い。
>だから俺も「それを信じて」教えている。

克服できると言う(主張している)科学者は多いが皆が納得したかどうかは
別問題だ。

俺は納得しているし、俺は100%信じている。
俺の教育に関しては、かなりの線を行っていると思う。
355名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:46:51
>自分が「文法教育が必要」だと思う理由のひとつが
>「幼児期のようなまねは、もう出来ないから」
>ということなのです。

それはありません。

私は現在16才から60才の男女をスカイプで教えています。
正しい教え方なら、年齢に関係なくかなりのレベルまでいきます。

私の教えた経験からは16才過ぎると、年齢よりはやる気の違いだけです。

>affected by multiple factors, such as identity and motivation,

上記の表現は私が教えていて実感します。
356名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:48:51
>「幼児期のようなまねは、もう出来ないから」

もし、音素(発音記号)ベースでやっていたなら、そこに問題があります。
357名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:50:46
>>353

>
> 俺が英語を学ぶのは臨界期を直ぎて習う音声英語でどこまで
> ネイティブに近づけるかだ。

おまえは初心者より下手だから
反対方向に歩いているんだろうなw あははw
358名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:51:43
>もし、音素(発音記号)ベースでやっていたなら、そこに問題があります。

もうひとつ、最低でも基本となる音のストリームを覚える必要があります。
私は現在500例文をこの基本としております。
400例文で始めましたが、500例文の方が適量だと思っています。

それ以上だと集中した学習ができなくなる恐れがあります。
359名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 08:58:29
これを「矛盾」と言うのですよ。
その場の思いつきで書かずに
もう一度、よく整理してください。

ーーーーーーーーーーーーー
@どれだけの時間かかるの?w
世界中の誰一人、臨界期が克服できるかどうか分からないのに
時間が分かるはずはないだろう?

A克服できると言う(主張している)科学者は多いが皆が納得したかどうかは
別問題だ。
俺は納得しているし、俺は100%信じている。
俺の教育に関しては、かなりの線を行っていると思う。
360名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:01:27
>だから、幼児とは違い「文法教育」の助けが
>必要だと感じるのです.

文法は自然な英語を話す手助けになりません。

日本の英語教育の文法は充実しています。
だから日本人の英語のレベルが高いとは思われません。

逆に低いと思っていますが、文法のへの依存が高いからだと
思っています。
361名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:02:24
桜井はいつみても頭が悪いなw
362名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:03:16
ウェルニッケ失語: 多弁だが内容は空虚
363名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:03:51
>これを「矛盾」と言うのですよ。

何が矛盾かの説明をしなさい。
当然私は、ここへどんどん思った事を書いてます。
それがこの掲示板の良さでもあります。

しかし、大きな矛盾を言ったとは思っていません
364名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:08:42
>>363
>
> しかし、大きな矛盾を言ったとは思っていません
それはおまえが稀に見る馬鹿だから気づかないんだよw
矛盾だらけにも程がある。
365名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:11:27
こいつは臨界期=使える英語を身につけることが出来るか否か、という意味で使ってるのかね?w
366名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:12:16
>世界で誰一人納得できる方法で説明できる者はいない。

In second language acquisition, the strongest evidence for the critical period hypothesis is
in the study of accent, where most older learners do not reach a native-like level.
However, under certain conditions, native-like accent has been observed, suggesting that
accent is affected by multiple factors, such as identity and motivation,
rather than a critical period biological constraint.
(Moyer, 1999; Bongaerts et al., 1995; Young-Scholten, 2002)

これは著名な科学者が複数言っている証言です。
しかし、これを読んだ人が全員信じるかどうか別だと思っています。
これで100%に人に説得できる説明だとは思われません。

しかし、私は自分の体験からこれを100%信じています。
私はこの説明は科学的だと思っています。

affected by multiple factors, such as identity and motivation

特にこの部分は教えている体験とも重なります。
367名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:16:51
>>366
それ単なる発音アクセントだけの話なw
言語習得そのもので臨界期を無視できる(=赤ちゃん方式で完全にネイティブレベルの第二言語能力を習得できる)なんてだーれも言ってないし。

368名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:20:23
汚物の持論は
文法だけじゃなく
発音も赤ちゃん方式なんだよなw

音を連続的に変化させろだけしか言っていないw
ほんまにあほw
369名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:27:17
>それ単なる発音アクセントだけの話なw

お前は日本語のアクセントと誤解をしてるな。
英語の知識に欠けていては理解は程遠い。
お前が臨界期を語るには50年早いな。

この場合のaccentは発音アクセントではなく、訛りの事だ。
音声言語で最も難しい部分だ。

日本人でいえば、日本人特有の日本人訛りをaccentと言うのだ。
370名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:29:40
>>369
勘違いしかできないおまえが何を言っているんだ?

ほら、また、おまえは勘違いしてるw まぬけw
371名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:31:09
>音を連続的に変化させろだけしか言っていないw

俺は音のストリーム学習の理論編も、方法編も、実践編も準備して
PDFで好評発売中だ。

教材も基本例文500、分野別900が準備されている。
どんどん分野別を追加している。

その上に何と、スカイプで多くの経験を積んだ大先生が教えている。
372名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:33:08
>おまえは勘違いしてるw

自分の間違えさえ、気付けない、どうしようもないアホ。
お前よくこの知識で2chに書いているな!
373名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:33:13
>>371
方法編と実践編と何が違うんだ 基地外w
374名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:34:03
>>369
全部ひっくるめて 「発音アクセント」、じゃんwwwww
どっちでもいいけどw
それと「言語習得そのもので臨界期を無視できる(=赤ちゃん方式で完全にネイティブレベルの第二言語能力を習得できる)」事との関係は?w

訛りをマネても言語習得にはならんぞw
375名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:35:40
>方法編と実践編と何が違うんだ 

うれしい質問ありがとう。

方法編は発音、リスニング、記憶学習の説明。

実践編はPCやICレコーダやメモリボや単語カードを使った
具体的な実践方法が詳細に書かれている。
376名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:36:27
>>366
いや、そりゃそこだけ切り抜いて数行だけいきなり出したら誰も「信じ」やしないけど、論文なんだから、実験が裏にあるんだろ。

まともな人達はその実験を見て妥当か妥当かじゃないかを判断してる訳で「自分の体験から100%信じる」とかオカルトみたいな事言われたら、信じられた方も迷惑だw

どの論文読んだの?てか、ホントに読んだの?
377名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:37:18
>全部ひっくるめて 「発音アクセント」、じゃんwwwww
>どっちでもいいけどw

自分の無知を誤魔化すな!
セコイ野郎だ。
378名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:40:10
で、どの論文読んだの?
てか、ホントに読んだの?
379名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:40:31
ねぇ…この人 本気でアホなの? それともわざと?
380名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:41:00
>「自分の体験から100%信じる」とかオカルトみたいな事言われたら、
>信じられた方も迷惑だw

おれはこれだけで判断しているのではない。
ハーバードのピンカー氏、藤村靖氏、門田修平氏、大石晴美氏、東大の峯松氏等の
論文や意見も参照して、自分の体験と照合した結果の結論だ。
381名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:41:41
>>379
本物だよw

朝鮮人はみんなこうw
382名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:42:05
で、「その論文」では何をもって、"under certain conditions"としているの?
君読んでないよね?
383名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:42:40
>ホントに読んだの?

ハーバードのピンカー氏、藤村靖氏、門田修平氏、大石晴美氏、東大の峯松氏等の
論文や意見も参照して、自分の体験と照合した結果の結論だ。

出版された本も読んでいる。
384名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:45:10
>>381
俺も朝鮮人嫌い。なんで嫌いかって言うと、全く関係ない所で
日本人がどうのとか常に言い出すから。
385名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:45:39
>君読んでないよね?

あの論文がどこにあるかも分からない。
参考意見としてはあれだけで十分。
386名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:46:22
>>383
いやいや、そんな事は聞いてなくて、>>366の引用元の論文の話だよ。
読んだの?読んでないでしょ?そもそもなんて論文?
387名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:47:49
>引用元の論文の話だよ。

あの論文がどこにあるかも分からない。
参考意見だから、あれだけで十分。
388名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:48:38
>>384
韓国と取引しようものなら大変だよなw

納期が遅れているのに向こうから何も音沙汰がない。
催促のメールを送ると
日帝36年のうらみがどうのこうの言ってくるw
あほかと思うよねw

日帝時代を言うのなら、感謝こそしても恨む筋合いは
朝鮮人には全くないのにw
389名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:55:37
>>387
はい?どこの物とも知らない物を「信じ」ちゃって、「正しい」
って言ってたんですか?

大学で何習ったんですか。教授泣いてますよ。いくら有名な
パーティースクールとはいえ。
390名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:55:47
おいおい、論文全文読まずに

under certain conditionsという但し書きあるのに
なんのことかも理解せずに
勝手に曲解している馬鹿 それがおまえw
391名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 09:57:16
>>388
今回の自民党の大敗についてどう思う?
392名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:08:41
>>391
自民の自業自得80% + マスゴミのネガキャン20%

かなw

小泉・竹中の自称「改革」の毒が効き目を発揮し始めた
ここ数年。それに対する国民の不満の大きさを過小評価したこと。

あべは「美しい日本」を掲げたが、そんなものより
「所得倍増」を掲げた方が絶対支持されたよなw

麻生は外交では良くやった方だと思うが
マスゴミのたちの悪さを幼少の頃から知っている割には
防御が甘すぎるw それに、人脈が弱いなw

ぶら下がり記者会見は、小泉のように記者どもを明るくいなす能力がないと
絶対にマイナスにしかならない。
小泉が始めたぶら下がり記者会見をとっとと廃止にすべきだったなw
麻生のイメージ悪化に大きく貢献した。
露出しないことが首相のイメージを悪化させない一つの方法だと気づかないといけないw
イメージ戦略、マスコミ戦略がなってない。
自民のごたごたをTVカメラの前で言ってしまう馬鹿な議員たち。
昔なら、TVカメラのある前で絶対に首相の批判なんてしなかったぞw 自民と自分の評価を減らすことさえ
分からない馬鹿議員。

自業自得だなw
393名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:09:34
>under certain conditionsという但し書きあるのに

但し書きがあろうがなかろうが、
臨界期が克服できると、断言している事には変わりはないだろう!
今更、屁理屈をつけない方が良い。

何よりも俺は自分で多くの生徒を教えているから
臨界期の克服を肌で感じられる。
394名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:11:21
実に頭が悪いw


但し書きがあるということは
その条件を満たさない場合
書いてあることは起きないということなんだよ
馬鹿たれw
395名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:12:00
>今回の自民党の大敗についてどう思う?

人気スレで荒らし行為は止めろ。
俺はセコイから自治にチクるぞ。
396名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:13:28
>>392
なるほど、実際付き合って韓国面におちちゃった人か。
朝鮮ってマジで怖いな。
397名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:14:53
>その条件を満たさない場合
>書いてあることは起きないということなんだよ

そうだ、その条件を満たす場合には
書いてあることは起きると言う証明だ。

臨界期が克服でいるか、できないかで論じるなら
臨界期は克服できる結論となる。

屁理屈は止めろ。
398名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:15:51
>>395
自治にちくって
誰が報告してくれるんだ? かすw
なきつくのか?w

言っておくが英語板の自治、それを支援する人達は
反汚物だw

どんどんちくれw 誰も相手にしないからw

それからな
このスレは
馬鹿の隔離スレ、馬鹿をみるための見せ物小屋スレ、つまり
糞スレなんだよ 糞スレでどんだけ荒れようが誰も気にしないw
399名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:16:29
>>393
アクセント模倣が出来る=臨界期克服 なんていう馬鹿はお前だけだよw
                       
400名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:19:53
>>393
変わりはないだろう!って言ったって、君、誰の論文かも
知らないじゃないかw

変わりはないだろう!
 ↓
変わりないの?誰がなんって言ってるの?
 ↓
そんなこと知らないし読んでないし誰の論文かさえもしらないけど
変わりはない!
 

あのさw 人の論文を持ってきて虎の威を借りて捏造するより、
自分の経験からって言いきったほうが、ずっと尊敬されるよ?
どうしても人の論文を持ってくるなら少なくとも最低限読もうよw

大学だって、ちゃんと読んで、ちゃんとサイテーションしろって
教わっただろうし、会社でも言い訳するなとさんざ怒られただろう?
401名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:21:53
実に頭が悪い

訳さないと英語を理解できない初心者未満に臨界期を語る資格はないw
402名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:24:15
>>401
はげどうwww
403名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:25:11
>アクセント模倣が出来る=臨界期克服

それは俺の判断ではない。

世界的に有名なネット百科事典のWikipediaの判断だ。
それを信じるか信じないかはお前の判断次第だ。

しかし、一般的に言って百科事典のWikipediaを引用することは
決して、非常識でも、非科学的でもない。

むしろ、現在のネット時代には大変常識的な証明方法だといえる。
404名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:26:43
wikipediaからの引用を信じる馬鹿w
405名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:27:22
そもそもアクセント模倣が出来る=臨界期克服じゃねーしw
406名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:29:15
実に頭が悪いなw あきれるほどにw
407名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:30:43
>自分の経験からって言いきったほうが、ずっと尊敬されるよ?

俺には有り余る経験と体験がある。
だから現場あがりの英語の職人と言っている。

しかし、2chでは俺の言葉より、上智の池田真氏とか
東大の峯松氏とか、ハーバードのピンカー氏の方が信頼される。

信頼を得るために、虎の威を借りていると言われるなら
それはそうかもしれん。

俺は英語の職人上がりだからそれはしょうがない。
408名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:31:24
英語の職人(笑)
409名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:33:53
>英語の職人(笑)

英語を使う職人。
音声英語を教える職人。

だから2chで書くのはあまり得意でも
好きでもない。

最高の時はスカイプで英語を教えて生徒がどんどん自信をつけ
上達してくれる時。
410名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:35:03
>>407
君はいろいろ引っ張ってきてるけど、自分で引っ張ってきた
Wikiさえも読んでないじゃない。

>虎の威を借りていると言われるならそれはそうかもしれん。

そのとおり。だから信用されないの。虎の威を借りるなら、
せめてまずオリジナルをしっかり読みなさい。最低限の敬意だ。
411名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:36:53
でも、そのストリームも
まだ、臨床結果が出てない
方向が定まっただけだと・・・前スレで
412名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:37:41
>どうしても人の論文を持ってくるなら少なくとも最低限読もうよw

俺は教える職人だ。
論文の中身にはあまり関心はない。
理論家ではない。

どのようなlexisを使うのが良いか。
どのくらいが適切だ。
どう進めれば良いか。
どう教えれば良く分かってもらえるか。
ネイティブとはいつから話さえるのが良いのか。
等々。
それで頭はいっぱいで論文を読む暇はない。
413名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:40:05
>>412
じゃあ自分の力で勝負しなさい。読みもしてない人の看板を
持ってくるのは失礼だと思わないかい?
414名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:40:30
>まだ、臨床結果が出てない 方向が定まっただけだと・・

もう理論編も方法編も実践編も完了だ。
後は実際に500のlexisをどう進め、どう教えるのが最も効果的かを
いろいろ研究している段階。

できれば7割から8割の人に驚く程の効果を上げたい。
415名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:41:40
>できれば7割から8割の人に驚く程の効果を上げたい。

おかげで、理論武装の方はほぼ99%は完成だ。
416名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:45:46
>読みもしてない人の看板を
>持ってくるのは失礼だと思わないかい?

それは誰が何を言っているか明確にするなら、失礼だと思わない。
俺は教える職人だから、あまり理論に入り込まないようにしている。
それは科学者の仕事で、俺は教えるのが専門。

(音声、認知)科学者が実際に英語を教えるのも問題があると思う。
417名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:47:34
その「理論武装」、詭弁としか思われてないから、やめた方がいいよ、
ホント。

素のままで、素の実力で、誠意を持ってやれば生徒も付くだろうけど、
あっちからパクって、こっちからパクって、2チャンで荒し回ってたら
付く生徒も逃げてくわ。
418名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:49:09
>虎の威を借りるなら、
>せめてまずオリジナルをしっかり読みなさい。最低限の敬意だ。

それは君の意見。
俺はそうは思っていない。

俺はあくまでも、音声英語を教える実践者。
多くの時間を教える技術を向上させるために使うべき。
419名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:50:35
>>416
>(音声、認知)科学者が実際に英語を教えるのも問題があると思う。

「科学者かどうかさえ」も知らないじゃないか君は。大体、語学の学者は
通常「科学者」とは言わない。

本当に、いったい大学で何を習ったんだ君は?印象に残った授業は何?
どういうレポートを出した?
420名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:52:17
>付く生徒も逃げてくわ。

金を払う生徒は、確実に英語の発音がうまくなり、リスニングが楽になり
英語が覚えれるなら、皆喜んで学んでくれる。

それはスカイプでマンツーマンでやっているから、
十分に肌で感じる事ができる。
421名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:53:48
>2チャンで荒し回ってたら

お前も知っているだろうが、最初の8人のモニターは
この2chで請われて、募集したものだ。
422名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 10:55:29
>>418
>それは君の意見。俺はそうは思っていない。

まあそうだね。君にも言論の自由はある。

読んでもいない論文や本を適当に権威付けに使うのを、正しいと
思うのも君の自由だけど、そんなもん世間じゃ通じないよ?

実際君の批判してるメソッドのが世間に通用してるでしょ?

それはまず第一に君の実力、第二に、パクリ上等のその態度が
見抜かれてるから。
423名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:00:07
理論に入り込みたいの、入り込みたくないの どちらなのですか?

---------------
>>俺は教える職人だから、あまり理論に入り込まないようにしている。
>>それは科学者の仕事で、俺は教えるのが専門。
ーーーーーーーーーーーーー

>>私は桜井恵三と申します。
音のストリーム理論を提唱して、
Lexical Approachをベースとする英会話教育や、英会話学習教材を
販売しております。

[私が一番関心と興味を持つ]のはMental Lexiconの構造です。
Mental Lexiconにおいて音声データはどのように記憶され、
どのような検索がなされているかということです。
俗に言う、音声認識とMental Lexiconの関係を解明したいのです。
424名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:00:27
>大体、語学の学者は 通常「科学者」とは言わない。

そうだ、だから下記のメンバーはだれも語学の学者ではない。
全員が純粋の科学者だ。
調音音声学も俺は科学の範疇には入れてない。

ハーバードのピンカー氏、藤村靖氏、門田修平氏、
大石晴美氏、東大の峯松氏
425名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:04:00
>実際君の批判してるメソッドのが世間に通用してるでしょ?

残念ながら逆だ。
俺の生徒は全員が音素ベースの学習で十分な成果を上げられなかった
方ばかりだ。

その生徒達が身をもって学習方法(音素)の間違いに気づき、
自然な発音を身に付け、自然な英語が聴きとれるようになっている。
426名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:08:15
>残念ながら逆だ。

音素ベースの教え方、英語脳、英語耳、英語口、英語喉、ハミングバード等、
理論的に科学的に皆、問題を持っている。

音のストリーム理論なら全てを解決できる。
427名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:10:01
>>424
そういう事ではない。ScienceとArtの違いは英語が出来れば
普通分かる。ArtのプロフェッサーをScientistとは呼ばない。
428名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:11:48
>音のストリーム理論なら全てを解決できる。

過去数年間、少なくとも2chではまともな異論も反論もない。

この数週間においてもLexical Approachも臨界期の問題も
十分な妥当性のある説明ができた。

同一例文で、俺の音声とネイティブの音声を並べる大胆なデモしている。


429名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:12:13
>>425
で、生徒は何人いるんだい?

君は読んでもいない論文を持ってきて虎の威を借りても平気な
人間だから、はっきり言って信用出来ない。
430名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:14:11
>ArtのプロフェッサーをScientistとは呼ばない。

その通りだ。
下記の方は全員がScientistだ。

ハーバードのピンカー氏、藤村靖氏、門田修平氏、
大石晴美氏、東大の峯松氏
431名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:16:57
>で、生徒は何人いるんだい?

ダウンロード販売だから人数は把握できない。
意図的にだれが購入したかを把握できないウエブマネーを使っている。
そして決済が非常に簡便になった。
432名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:17:09
>>430
それは全部自分で出してきたんだろ?なぜ出すんだい?

>>428
あれは確かに「大胆」だった。びっくりした。あれが本当に
ネイティブと同じに聞こえるのかい?
433名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:19:57
>>425
>俺の生徒は全員が音素ベースの学習で十分な成果を上げられなかった
>方ばかりだ。
>
>その生徒達が身をもって学習方法(音素)の間違いに気づき、


>>431
>ダウンロード販売だから人数は把握できない。

いやいやいや、何を言ってるんだい君はw
ダウンロードしてっただけで、

>全員が音素ベースの学習で十分な成果を上げられなかった
>その生徒達が身をもって学習方法(音素)の間違いに気づき

ってなんで分かったんだい?
434名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:20:49
>あれが本当に
>ネイティブと同じに聞こえるのかい?

そんな事を俺はいってない。
2chでそう書かれた事はある。
あれは音のストリーム発音のサンプルだ。
男性、女性、日本人いろいろあると言うサンプルだ。

発音し易い、おぼえ易い、自然な音のストリーム発音のサンプルだ。
435名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:24:34
>ってなんで分かったんだい?

マンツーマンでスカイプで教えている。
俺くらいになると発音を聞けば何が問題が直ぐ分かる。
通常は学習者が過去の学習経歴や悩みを教えてくれる。
コーチ役だけど、病院でいえば医師の意味合いもある。

悩みを持っているからこそ、ネットで俺を探してくれた。
436名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:24:46
>>434
>発音し易い、おぼえ易い、(本人にとってだけは)自然な音

だね。ネイティブの以外は何言ってるか分からない。
フェアに言うなら、Dictionaryだけはわかった。
437名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:25:50
>>435
だから、それは一体全体何人なんだいw
438名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:27:44
>俺くらいになると発音を聞けば何が問題が直ぐ分かる。

俺の役割はどうやって直すかをアドバイスすることだ。
そのためにはどうしても、自らのデモが必要だ。

俺は英語の職人で長いこと、英語をやっているから、すべて人の
苦労や問題がすぐ分かる。

ネイティブでは日本人としての英語学習の問題がピンポイントできない。
439名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:28:58
で、スカイプにかけてきてお金かけて払ってる生徒は
一体全体何人なんだい?
440名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:31:07
>だから、それは一体全体何人なんだいw

現在継続している人は数十人だ。
始める人もいるし、卒業する人もいるし、もちろん止める人もいる。
441名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:33:05
>現在継続している人は数十人だ。

ほとんどが社会人だ。
臨界期以前の子供はまだ対象にしていない。
俺自身も、どう教えるのが理想的は分かっていない。
442名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:38:43
数十人?

まあ読みもしない論文の威を借りて恥とも思わない人だから、
悪いけど、これもどうせ居もしないのに、と思ってしまうけど、

もし本当なら、1人に許可とって、授業前と授業後、また
授業の様子でも録音させてもらったらどうだい?

読みもしない論文を根拠に人を罵倒してるよりよっぽど
いい宣伝になると思うよ。
443名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:41:51
受講者からの喜びの声:0件
444名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:42:32
数十人?w

汚物を擁護するレスは汚物の自演をのぞいてゼロw

汚物サイトの掲示板にはお前を批判するレスしかないw

一人もいないだろw
445名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:44:00
>俺自身も、どう教えるのが理想的は分かっていない。

Lexical Approachが臨界期以前の子供にも有効であるとは思う。
446名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:44:14
UDA、松澤、KAZ、639
どのサイト言っても「効果でました!」という書き込みがあるというのにw

汚物理論を賞賛する声 ゼロw
447名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:44:50
臨界期以前とか。
まーだ境界線だと思ってるだろw
ちっとも前進してないな。
448名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:45:52
ほんと 頭が悪いじじいだなw
449名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:48:23
実に頭が悪い
450名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:49:54
数十人も生徒居るなら、1人週に1時間でも、毎日常にずっとスカイプで
忙しすぎて息も付けないレベルだ。

ここに書く暇なんか無いだろw
451名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:52:02
>もし本当なら、1人に許可とって、授業前と授業後、また
>授業の様子でも録音させてもらったらどうだい?

それだとか受講者からの喜びの声が一番胡散臭いだろう。
論文引用の方がまだフェアだろう?
君達が一番疑う方法だろう。

音のストリーム学習とは言え、上達する人は本人の資質と
学びたいと言うモチベーションの高い人ばかりだ。

個人レッスンだけに頼っている人は上達も遅い。

音のストリームは良い方法ではあるが、メソッドの貢献は大きなものでない。

俺ができるのは正しい方向へ進むことと、必要に応じた適切なアドバイスだ。

上手くなったとしたら、それは学習者の能力と努力と言う事になる。
それをあたかもソッドの貢献のように見せかけるのは俺にはできない。


452名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:52:29
汚物は算数もできないからなw
453名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:53:17
>>451
>論文引用の方がまだフェアだろう?

いやいや、読んでない論文の引用とかいらないから、
生徒の声お願いしますよ。
454名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:55:23
汚物のアドバイスって… オエ
455名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:57:23
底なしの馬鹿に加えて人格の酷さも凄いなw

さすがは「汚物」と呼ばれるだけのことはあるw

というか名前が実情に負けているなw
456名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 11:58:13
>音のストリーム学習とは言え、上達する人は本人の資質と
>学びたいと言うモチベーションの高い人ばかりだ。

俺の課金は1回に付きいくらの計算だ。
何時でも始められ、いつでもやめられる。
金を先取りして、いやいや続ける事はしない。

受講している生徒を、こちらから断る場合もある。

教える方も、教えてもら方も真剣で向き合っているつもりだ。

だから、胡散臭い録音で勧誘するつもりまったくない。

結果で評価してもらうのが教える職人の基本姿勢だ。

良いか悪いかしらんが、効果がなければ金はいらない
くらいの気持ちで教えている。
457名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:01:28
>生徒の声お願いしますよ。

スカイプの個人レッスンの方は始める前に
全員がスカイプでいろいろ問い合わせをするから、
始める前にどのような人間が、どう教えるかは全員が理解している。

平均的にその説明は数十分くらいになる。
458名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:01:38
胡散臭い、読んでもない論文のパクリで勧誘するのもついでに
やめればいいんじゃないですかね?
459名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:04:37
>やめればいいんじゃないですかね?

それは2chでは最も効果的な方法。
いろいろな議論に進展するので理想的な話題。

そしてその議論で、多くの読者が音声英語の学習方法を正しく理解できる。
460名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:14:29
で、数十人の生徒の方々(笑)は、その先生のうさんくさい勧誘に
対して、どうおっしゃってるんですか?
461名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:19:12
この人ってどMなの?
批判的な意見ばかりで賛同者は一人もいないのに
それでも必死で書き込み続けてるんだから・・・
462名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:23:23
>>461
Mではないと思うよ。むしろドS。
極端に知能が劣っているから
自分が論破されたと思っていないし
自分が天才でスレ住人が馬鹿だと思っているw

463名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:26:52
>その先生のうさんくさい勧誘に

私は現在もそうだが、スカイプで待っているだけだ。
問い合わせをする人はかなりの事を俺の3つのサイトで理解した上で
コンタクトがある。

2chで読んだと言う人も多くいる。

いずれにしても、俺の手法を良く理解した上でのコンタクトだ。
464名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:28:50
>2chで読んだと言う人も多くいる。

だから、2chに書けばそれだけ説明が楽になる。
465名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:31:38
>だから、2chに書けばそれだけ説明が楽になる。

2chだけでどれほどメジャーになれるか、壮大な実験をしている。
その効果はサイトやブログへのアクセス数と売上で判断している。

何事も、フィードバックが重要だから。

466名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:32:44
あ、ごめん、彼女が電話かけてきたから、彼女とお話します。
英語でw

じゃあ、お爺さん、頑張ってね。
467名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 12:34:09
>2chだけでどれほどメジャーになれるか、壮大な実験をしている。

今回の日本の選挙でもネットが大活躍。
英語学習はもっともっとネットが影響を与えると思う。

俺としては紙の本よりは重要なメディアだと思っている。
468名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 14:20:23
キーボーボw
さいあんしすwww

何だっけ、さいあんしすさいあんしすと繰り返し速く言うと science になるんだっけ?
469名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 14:29:07
>>467
ひまな老人がどれだけにちゃんでいやされるかという高齢化時代の実験だろ
470涙がでます:2009/09/05(土) 16:19:07
<長崎玄弥さん(故人)による詩>

空が晴れたら、思いだしてください。
英語の学習に泣き顔は、似合わないと。
雨が降っても、嘆かないでください。
雲の後ろには太陽がかくれんぼしています。
だいたいお天気に左右されるなんて、止めてください。
私の学びの道は、40数年晴れの連続でしたよ。
一日一語覚えたら、星を一つ拾ったと思ってください。
それを口に出したら、心の空に輝き始めます。
言葉は使わなくてはだめ。
声を伴わない言葉は、眠っています。
話す内容にこだわってはだめ。
心に浮かぶことをなんでも言ってください。
英語を話すごとに、あなたは地球から遠ざかります。
日本語はあなたの地球、そしてあなたはその引力の奴隷。
私は独りのときも、英語を話しました。
そして快速力で、地球圏外に逃れでました。
そこに私が作った小さな星。
それは英語だけの星でした。
帯広の夜空はきれいです。
星がキラキラとまたたいています。
それを見たら思い出してください。
一日も早く日本語の引力を断ち切ろうと。
昼も夜も英語に熱中していた私のことを。
小さくてもいいから、英語の星を作ってください。
アメリカの草花が日本の大地にも咲くように、
英語の星は、帯広の空にも輝くはずです。
471名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 17:32:35
>>470
奇跡の英単語・熟語の人だっけ?
詭弁を弄し人を騙して金を巻き上げ宣伝と言い訳ばかりに終始するどっかの糞業者とは
大違い。
472名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 17:32:51
>>470
いいねえ。
平易な言葉でこんなにも人の心をつき動かせるものなんだな。
ある極みに登りつめた者だけが持つ言葉の重みか。

他人の論文を我田引水(しかも汚物まみれの曲解に次ぐ曲解)しまくって
全く空虚な奴とはまさに月とスッポンだ。
いやスッポンに失礼だなw
473名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 18:58:49
汚物には心がないからちっとも感じないだろうな。
474名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 19:24:03
【苫米地】英逆・DVD勉強法【英語脳】スレのレスなんだけど
下記3商法とも汚物に該当するよ。
バイブル商法は本の替わりに2ch荒らして英会話学習者を引きつけ
カルト商法は汚物のサイトの売り文句の糞リーム。
それからセミナー商法は過去倒産会社が元気だった頃汚物はよくXMLのセミナーを
行っていて経験があるのでスカイプに誘い込んで催眠商法をする気なのだろう。


>390 名前: 名無しさん@英語勉強中 Mail: sage 投稿日: 09/09/05(土) 15:44:19
>
>「カルト商法」
> 例えば、科学的根拠の無い事柄(例:データの無い荒唐無稽な結論など)をさも科学的なように解説して信じ込ませ、関連商品を売る商法。
>「バイブル商法」
> 何らかの商品(物品とは限らない)を売る前に本を出版し、それによって消費者の関心を引きつける商法。特に「○○博士」などの肩書きがあると効果が高い。
>「セミナー商法」
> 参加者を催眠状態に導き、その結果判断力を鈍らせて金銭を得る商法。大抵内容(プログラム)が非公開。つまり金を払うまで大まかな内容以外、
>具体的にどこでどういう作業をするのか、などの説明が不明瞭。
>特に、「過去の実績」を自己申告する人間には気をつけた方がいい。

475470:2009/09/05(土) 19:31:07
みなさん。ありがとうございました。読んでいただけてうれしいです。


自分も奇跡の英単語(赤)を必死で覚えました。
先生の言う○○秒がなかなか超えられなくて・・(笑

476名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 19:44:00
>>475
えらいねえ。俺も奇跡の英単語には昔手を付けたが早々と挫折したよ。
477名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 20:20:04
sakuraiさんの

「英検,TOEICやネイティブでは、俺の英語の実力はわからない。
実力の判断は、自分自身がしている」という主張

これは、いったいどういうことなの?

478名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 20:35:37
>>477
俺には英語の実力が在るという汚物の妄想。

客観的な英語の実力評価が何も無い哀れなジジイともいえる。
479名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 21:34:30
いや、TOEFL"合格"という輝かしい実績がw
480名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 22:15:58
それにしてもここまで言い逃れに終始してるようじゃ
本当にうまく言ってないんだね、商売。
もう捨て身で初心者引っ掛けようとしてるのがよくわかる。
481名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 01:42:14
毎日毎日、ほんと頭が悪いなw
482桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/09/06(日) 08:23:57
現在、各種のネット媒体の効果をフィードバックを使い測定中だ。

昨日の午後からは意図的に書きこみ止め、ブログやサイトへのアクセス数を
調べている。

昨日の俺のブログは最高のアクセス数と新規訪問者数を記録した。
お前らの何人かも俺のブログを覗いている。
俺にとってはうれしい事だ。
2chを使わなくても、ブログでカバーできる事が分かった。

もう一つ調べているのが、お前等が桜井恵三や音のストリーム理論や
Lexical Approachをどのくらい批判できるかも知りたい。

桜井恵三や音のストリーム理論にとって致命的な事を書かれるのであれば
こんなところに書く意味はない。
営業的にみれば単なる時間の浪費だ。

昨日から、20時間書き込みをしなかったが、その間に書かれれたの、
残念ながら、つまらない以前と同様の誹謗と中傷だけだ。

俺にとっては痛くも、痒くもない。
”お前のかあさんデベソ”のガキの悪口の類で、おもしろいだけ。

これから、俺は書かないないから、桜井恵三や音のストリーム理論やLexical Approachを
いままで同様な誹謗と中傷も含めて好きなように叩いてみろ。
好きなように批判してみろ。
すきなように異論を、反論を述べてみろ。

その中に致命的な事が含まれているなら、お前らに言われなくても
こんなところに書かない。

俺は商売で書いているのあり、商売にならないのなら書くつもりはない。
483名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 08:55:29
470と482を比べてください。
どちらの先生に英語を習いたいですか。


482と答えるのは汚物本人だけ。
484名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 09:10:14
というわけで少なくとも2ちゃんねるでは商売になりませんよ。
さようなら。
485名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 09:27:39
>>482
>俺は商売で書いているのあり、商売にならないのなら書くつもりはない。

まるでなって無いじゃんw そりゃアクセスは増えると思うよ?
のりピーだって、覚せい剤で捕まれば、アクセスは増えるだろ。

お金になるかどうかは別だわなw
486名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 10:08:01
性根が腐ってるとしか言いようがないな、この業者。
そもそも2chに宣伝書き込みをするのは2chの規約違反であるだけでなく
一般的な掲示板利用の倫理にも反する。
私利私欲のためだけに散々2chを荒らしておいて反省の言葉ひとつもない。
異常と言えるほどに頭が悪く、英語力も英語板住人にはるかに劣る。
平気で嘘をつき他人の迷惑などこれっぽっちも考えない卑劣な人格。
あるのは膨大な無為の時間とちっぽけなプライドだけ。
487名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 10:14:20
生まれながらの老人性痴呆症と
糞のような人格を併せ持つ糞人間 桜井敬三
488名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 10:18:27
朝鮮人だから当然
489名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 10:19:40
だから、やめろっての、それ。お前韓国面におちてるぞ。
490名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 10:20:24
朝鮮人であろうとなかろうと英語板史上最低最悪の業者
491名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 11:12:04
>>489
これは日本防衛の戦いの一環
492名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 11:21:47
ここでやるのもなんだが、2チャンで日本防衛かよw
病院行けよw

俺は朝鮮人も嫌いだけど、ネトウヨも同じだけ嫌いなんだw
493名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 14:12:52
朝鮮人なんか放っておいてイチローの話でもして盛り上がろうぜ。
2000本安打王手きたぞw
494名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 17:23:06
極論でさえなかったらと感じています

確かに、中高英語でも長年,個々の単語の発音アクセントに
偏ってきたし、もっと文章全体の流れも教えてほしいなと
思っていました。それに難しすぎる文法問題で、生徒が
苦しめられて来た部分も否定できないのです。

そういったことへのアンチテーゼかもしれませんが、
桜井さんの持論は、ちょっと極論に走りすぎている
部分もあるように思いました。

お作りになった数百の例文をそのまま活かして
ーーーーーーーーーーー
文全体のイントネーション8
個々の発音解説 2
ーーーーーーーーーーー 
文章又はフレーズ暗記 8
文法的な解説(あくまでも補助)2

くらいだったら、受験が終わったくらいの
大学生が楽しめるコースが出来ないでしょうか?

495名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 17:25:44
>>494
無駄無駄
496名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 18:29:59
>>494
無理だって。当の本人が個々の発音や文法を教えられるようなレベルにない。
bugをbagと発音して指摘されても理解できない。
You win. I understand.を間違いと断定する。
関係詞を含んだ文を正しく解釈できない。
こんな英語難民にまともな教材が作れると思うか?

あの馬鹿の言ってることはすべて自分ができないことの言い訳に過ぎんよ。
自分の英語力のなさを言い訳するだけなら害もないが
同じ道を初心者に歩ませようとしているんだから悪質極まりない。
497桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/09/06(日) 18:41:27
>極論でさえなかったらと感じています

貴重なアドバイスありがとうございます。
将来的にはぜひ参考にさせていただきたいと思っています。

世の中が変わる場合には徐々に変わる方がよいのかも知れません。
しかし、歴史を見れば多くの国での革命や明治維新や先日の選挙にように
まず大きく変わらないと、変化は難しいと思っています。

とりあえず、現在の45の音素を完全に否定する、新しい流れが必要だと
思っています。

つまり音素ではなく、音の動的変化に代わるパラダイムシフトが必要だと
考えています。
498桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/09/06(日) 18:48:26
>とりあえず、現在の45の音素を完全に否定する、新しい流れが必要だと
>思っています。

音のストリーム理論に基づく学習は大変効果的ですが、基本の音がないために
大変難しい、学習方法でもあります。

また、基本の音がないためにある程度の学習があって初めて驚くような
効果が上がるようになります。
それは脳の記憶がプライマリ効果により、次の記憶を呼ぶ込むためです。

そのために、音のストリームベースで学習した方には本当にその
驚く効果を感じてもらうまで、やって欲しいのです。

数年前に2chで8人のモニターを募集した時は400例文でしたが
この数年間に実際に多くの方に試してもらい、修正や追加をして
今年から500例文としました。
499桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/09/06(日) 18:53:21
>数年前に2chで8人のモニターを募集した時は400例文でしたが
>この数年間に実際に多くの方に試してもらい、修正や追加をして
>今年から500例文としました。

音のストリームベースの学習は最初は基本文だけで最適化された発音で
自動化する事だけに集中します。
数が多ければ覚え易い面がありますが、プライマリ効果が少なくなります。

多過ぎると、覚えるのが難しく習熟して、最適化や自動化が難しくなります。

現在のところはは500例文は適量だと感じています。
500桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/09/06(日) 18:58:44
>文全体のイントネーション8
>個々の発音解説 2
ーーーーーーーーーーー 
>文章又はフレーズ暗記 8
>文法的な解説(あくまでも補助)2

音のストリームがある程度定着した段階の第二段としては
このような現行の教育方法を生かすアプローチは非常に
効果的ではないかと思っています。

将来的にはぜひ、アドバイスを参考にさせていただきます。
501名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 19:07:24
文法無用に限界を感じて宗旨替え自演か。
やる事なす事全て汚いな。

さて、ヲチスレ行くか。
502名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 19:31:06
救いの無い馬鹿早く退場しろよ。

お前は英語が聴こえない
話せない以上。

お前の頭の中では英語もどきの
カタカナ日本語発音が響いて
いるだけのなの。

早く気づけよな。
死んでも気づかないかも知れないがw
503名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 19:36:23
「驚くような効果が上がる」なら
当の本人がbugとbagの違いすら認識できないことは絶対に、ない。
あまりにも白々しい嘘。
504名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 21:32:51
プロの道は厳しいというけれど、ここまでとは・・・
俺の勉強なんて、努力の「ど」すらないや ORZ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 30歳の頃の私の修業は、厳しく、いつも腸がねじれる思いであった。
 ある日、胃腸の調子が悪いのでレントゲンを撮ってもらった時、胃腸に異常があった。ねじれていたのだ。
 医師から訊ねられた。「どんなストレスのたまる仕事をしているのですか」と。
 「同時通訳ですよ」とは言わず、「職業病でしょう」と答えておいた。内心は嬉しかった。
(これで二回も胃の手術をされた師匠に近づけたのか)と。

ttp://www.english-kodokan.com/kodokan-18-07-02-04.html
505名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 22:17:32
30代 (1970年代)か
今は,違うでしょ
506名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 22:38:29
同時通訳って、
すさまじい職業だよなw
緊張状態で脳をフル回転しないといけない。
誤訳すると大変なことになる。

だが、TVとかの国際会議とかの同時通訳って
非常に変な日本語で分かりにくいし、誤訳してそうだがw
507名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 22:46:26
それに比べ一年中朝から晩まで2ch三昧の汚物ときたら…
508名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 22:49:17
でも,奇跡的っすよね

俺なんかがまだ受かってない1級(英語版の人はたくさん
受かってるけどw)の、長文読解レベルの英文を、耳と口で
やり取りするんでしょ?

おそろしや・・・
509名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 22:51:55
>>507

でも、桜井さん、いつも「俺たちビジネス通訳者に比べて
同時通訳の連中は・・・」みたいに、同列で語ってるw
510名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 23:00:36
同時通訳って
たった10分とか15分しか連続してできないらしいね。
それくらい過酷な仕事らしい。
511名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 23:08:01
そうそう、

それでね、たまーに大災害が起きるでしょ。大震災とか
あの時、たまたま待機している女の子(らしい)人が
息絶え絶えで、20分以上連続でがんばってるのw

これこそは拷問や、許してあげてえwみたいな  
512名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 23:09:47
あの時 → その時・・・

日本語さえも 満足にできひん(涙
513名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 23:38:05
2つほど、お願いします。

@先日アグリーベティ2というドラマみていたんですよね。
そしたら、sandwich て呼ばれている食べ物なんだけど、
ちょうど、ハンバーガーのバンズみたいな丸パンなんですよね。
中身は、卵やトマトみたいだったけど。
英語では食パン以外でもサンドイッチって呼べるのでしょうか?

A 15年くらい前に会ったアメリカ人が言うには、日本人くらいしか
「冷たいコーヒー」なんて飲まないよ。って言ってたんです。
今の時代でも、アメリカ人はアイスコーヒーは飲まないのですか?

よろしくお願いします
514名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 23:39:08

誤爆です お許しださいませ
515名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 23:48:03
>>513

@海外では食パン以外のパンのサンドイッチの方が多くね?
 日本人は食パン好きだけどさw

Aスターバックスでアイスコーヒーを近年、出すようになったと
 ウィキに書いてある。
516名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 23:56:23
誤爆なのに感謝です。

1 そうなんですよね。「フレンズ」のジョーイなんかも
いつも、食パンじゃないサンド食べてたし。

2 ウィキ見てきました。面白いです。ありがとう
517名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 10:48:57
闇雲な丸暗記ではつらい。
●質の良い短めの例文
 要はパターンプラクティスが自在にできるもの
●リズム感と強烈なイメージを連想させるもの
●必ずネイティブの音声がついてるもの

この程度の例文を500ほど手始めに記憶するだけで英語の基礎力はがっちりとできる。
このベースで音源・対訳付きの興味のある英文を読みまくり、さらにここから
将来、使えそうな表現・語彙を抽出し自分のデータベースをつくれば更に英語力は飛躍。

あとはSKYPEや格安ネット英会話で実際にネイティブと丁々発止を楽しみながら運用力をのばせばいい。

英語なんかポイントを絞り要領よく短期集中でやるべきもの。
コツさえ掴めば日本国内でも金と時間をかけずにかなりの実力がみにつくよ。
518名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 11:00:21
>>517
もう書かないんじゃなかったのかよ。
しつこい自演宣伝はもううんざり。
519名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 11:09:49
517は汚物のマルチコピペ
520名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 11:16:05
マジで汚物死ね
521名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 11:20:33
>もう書かないんじゃなかったのかよ。

「その中に致命的な事が含まれているなら、お前らに言われなくても
こんなところに書かない。」と書いた。
この48時間で誹謗中傷ばかりで、何のまともな批判はなかった。
だから、これからもここでの書き込みは非常に効果ありと判断した。
だから書きこみは続けている。

>しつこい自演宣伝はもううんざり。

これは他のスレにあった、大変に貴重な書き込みで良い情報だと思ったので
掲載した。

”英文丸暗記して英語をモノにするスレ”からの転載。

もちろん俺の書いたものではない。

これは宣伝ではなく英語発音学習の情報であり、貴重なヒントになればと
重い書いた。

英語2chは英語学習の情報交換の場であり、誹謗中傷の場ではない。
522名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 11:24:37
>>518
彼は頭に蛆がわいてるから何言っても無駄です。
523名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 13:14:49
《日本語を訛りを直したい》

ん! これは日本語特有の二重目的語・・なわけないかw

桜井さん ブログのタイトル
直しておいて下さいね。

タイトルが皮肉で、ズテっとコケました(・o・)
書いた後,読み直されたらいいのに・・

では。
524名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 14:39:01
先日、通訳の勉強方法を探していたところ、ちょっと面白いサイトをみつけました。
 
効果的な英会話の発音とリスニング、発音矯正と反復練習
http://www.eikaiwanopl.jp/
 
運営者は通訳と英語教育を仕事としている方らしいです。
このサイトはかなり長々と効果的な英語勉強方法に関係するエッセイを公開していますが、
その論説が他のサイトで勧められている方法と逆説的なところがあり、また運営者がTOEIC や
英検などの点数を上げるという事より、完全にネイティブの英語を聞き取り、かつ話せるという
事がいかに困難であり、それを克服する為の解決策を模索しているところに非常に興味を持ちました。

いくつか気になったコラムを以下にあげてみます。
 
● 英会話能力別の効果的学習方法

● 聞き取り練習で洋画を千本見たら...

● 大脳生理学の教科書には英語脳は無い
525名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 14:40:21
ほんと気色悪い自演する業者だな 死ね
526名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 14:46:08
>ほんと気色悪い自演する業者だな 死ね

ごめん。
それはマジで下記サイトのコピペ。

http://smart.fm/users/Makitys/journal/2009/7/12/167780
527名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 16:00:32
>>526
サイト運営者に実態をおしえてやれw
528名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 16:21:52
コメントありがとうございます。

このサイトには、ためになる鋭い指摘がたくさん書かれているにもかかわらず、
具体的な効果的レッスン方法については 有料 と言うことであまり記されていません。

これに関連して一つ音声系 (speaking, listening) の英語力を伸ばすための
効果的勉強方法が書いてある資料をみつけたので、また別の日記に書きたいと思います。
529名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 16:47:52
これは、自演ではないですよね?
530名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 17:14:30
もちろん自演ですよ。
531名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 17:24:21
典型的な詐欺に引っかかり易い人みたいだね
もう少し注意深く読めば糞サイトという事が
丸判りなんだけどねw

年とったら、今度は俺俺のお客さん候補になる
予感がする。
532523:2009/09/07(月) 18:12:01
ブログのタイトル 素直に直してくれた。
「日本語訛りを直したい」  

やったーw
533名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:12:08
>典型的な詐欺に引っかかり易い人みたいだね

以上を見て、瞬間英作文と音読以外に自分の英語を録音してフィードバックを
する事も有効ではないかと思いました。

「本当に英語が使いこなせることを目指す」 という意味においては、語威力は
会話や読書やリスニングの勉強をしながら長いスパンで学び取ってゆけば
いいのではないかと思いました。 

拍手 (1) お気に入りに追加 (9) .

>お気に入りに追加 (9) .

お前らのおかげで、音のストリーム理論の共感者はネズミ算で急増中。
534名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:14:38
>ブログのタイトル 素直に直してくれた。

最近ブログの新規訪問者もアクセス数も急増しているので、
助かりました。

ご指摘ありがとう。
535名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:24:21
半端な英語使いが共感しただけの様な気がする。
類は類を呼ぶという諺は真理だなw

兎も角英語板から退散してくれるか
早く死ねや。

それから昨日のお前のコメントの致命的だが
一番致命的なのはお前だ。
536名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:28:21
http://smart.fm/users/Makitys/journal/2009/7/12/167780
書いたのも
汚物だろw
537名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:31:44
>兎も角英語板から退散してくれるか

俺の願いは2chのお前等を利用して日本のメジャーになること。
そしたら2chの評判も上がるずっと上がるだろう。
俺も2chでの活動を家族に隠さずに済むようになる。

もちろんお前等の評価も上がる事になる。

両方良くなる、ほうかむり。
538名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:37:26
受講者からの喜びの声:0件

これを言わせなくするために手前でサイトこさえたなw
しばらく静かだったのはそういうわけか。



実に頭が悪い
539名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:37:33
日本のメジャーになるという事は
日本で一番馬鹿な朝鮮人だと
認知される事だぞ。
540名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:37:34
>書いたのも

スマリーの住所のようにお前ら得意のメールを出せ。
直ぐに確認が取れるだろう?
それくらいならお前らの得意技だろう。
541名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:39:33
>日本のメジャーになるという事は

英語の音声教育を音素ベースから音のストリーム・ベースへ替える事。
英語学習を文法ベースからlexisベースへ替える事。
542名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:41:12
>受講者からの喜びの声:0件

このサイトには、ためになる鋭い指摘がたくさん書かれている。
543名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:42:58
英語がろくに聴き取れないから
苦し紛れにデッチ上げた糞リームに
未来は無いんだよ。

早く気づけよ。
544名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:45:26
自演は喜びの声にカウントされません。
受講者からの喜びの声:0件
545名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:49:17
>受講者からの喜びの声:1件

日本語訛りを直したい

昨日はスカイプの直接コールがありました。スカイプでは普通はチャットで打診をしてから、
了解をとり音声で話すのが普通ですが、たまにはダイレクトに掛かってくる場合もあります。
私のサイトにあるスカイプボタンを使う場合もダイレクトにかかります。
要件を聞くと自分の発音の日本語訛りを無くしたいと言う事でした。そこで何か練習に使っている
教材があるかを聞きましたが、特にないと言う事でした。それでは私の教材を買ってくれと
ダウンロードして購入してもらいました。

まず20例文くらい発音してもらいました。日本人としては上手なのですが、やはり気になる
日本語訛りがありました。
しかし、その方は合計で60分くらいのレッスンでした。でもその間に非常に上手な発音が
できるようになりました。

多くのヒントをもらったので何か発音の基本が分かるようになったというのです。
大事なきっかけを与える事ができ満足しています。

教えている私の方がどのような英語学習をしているか関心がありましたので、聞きました。
するとその方はご主人の関係でスタンフォード大学で留学する事ができ、その後も英語の映画を
良く見ているとの事でした。短期間で上手になった理由が分かりました。

短い時間でしたが、特に音の連続性と、文頭や語頭の音の立ち上がりについて説明して実際の
私のデモ聞いて、発音練習をしてもらいました。
そして英語ネイティブ音声のきくべきポイントについて詳しく説明しました。

その方は大変に参考になったと喜んでくれました。その直後の売上をみると
基本の500例文のPDF文書と米人女性の全て5つの音声の購入があり、
ウエブマネーでは誰かは分かりませんが、たぶんその方だったのではないかと
思われます。
546名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:50:44
さっそく受講者を宣伝に利用ですかw
547名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:51:11
又コピペかよ、飽きたよ <怒
早く死ね。
548名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:52:30
>さっそく受講者を宣伝に利用ですかw

そうではなく、発音の極意を知った喜びの声の伝聞です。

549名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:52:44
>>文法ベースからlexisベースへ

でも 
It will rain this afternoon.
とかだったら、むしろ英文法でitの
説明をしないと、チンプンカンプン
なのでは? 
550名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:57:26
>>548
最近は妄想が更に酷くなったようだ
家族よ早く病院に連れて行け!
551名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:00:56
>とかだったら、むしろ英文法でitの
>説明をしないと、チンプンカンプン
>なのでは? 

逆ですね。
I was born in 1944. 私は1944年に生まれました。

上記の英語と日本語を覚えるなら、受け身を特に説明する必要ありません。

もし受け身を説明すると、なんで生まれるのが受け身になるかの説明が必要であり
その方がずっと説明が大変になります。

つまり言葉は屁理屈言わずにそのまま覚えると言う事です。

Thank you.  ありがとう。

上記は文法的な説明は不可能です。
しかし、頻繁に使えわれ、まったく問題はありません。
552名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:02:15
自演で賞賛のページ作って
恥ずかしくない?w

しかも、それ以外ないんだろ?w
553名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:03:58
>>551
>私は1944年に生まれました
生まれて来なければ良かったのにねw
554名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:10:24
>>545
>>英語ネイティブ音声のきくべきポイント

これは、音素を聞くのではなく、音の変化点に耳を
傾けよ。という説明ですか?

暇な時に 1時間ほどやってみたのだけど、
ちょっとわからなかった。

聴き取り練習に行き詰まってる人、俺も含めて
日本中あふれかえってるからね。

ここ数年で
「周波数論」「モーツアルトを聞きつづけよ」
「この音を12日間ひたすら聞き続けよ」
「倍速スピードで聞き込みなさい」
「発音を徹底せよ。耳もついてくる」

もう、出ては消え出ては消えだからねえ。
555名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:12:58
>>554
英語鼻か英語喉やればいいのにw
いろんな発音教材試したが
リスニングに明らかな効果が出たのは
この二つだけ。
556名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:17:28
英語喉

このまえからyoutubeは見てるんですけど・・・
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83%E8%8B%B1%E8%AA%9E&search_type=&aq=f
確かにラジオで実証してるよね
やってみようかなあ


557名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:28:06
>>550
>家族よ早く病院に連れて行け!

箱の前に座らせていればその間は
危害が及ばないから安息していられる。
だから、見て見ぬ振りしているが
正解だろう。

でも、病院に連れて行く方が
ベストだな。


558名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:31:05
>自演で賞賛のページ作って

スマリーの住所のようにお前ら得意のメールを出せ。
直ぐに確認が取れるだろう?
それくらいならお前らの得意技だろう。
559名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:35:24
>これは、音素を聞くのではなく、音の変化点に耳を
>傾けよ。という説明ですか?

音声の音のストリームで覚えると言う事です。
聞くべき音は音のストリームであると言う認識が必要です。
音素がブロックのように並んでいるのではなく、連続的に
変化している音として捉えます。


そして聞くと時には音の特徴、つまり音の変局点が聞くべきポイントに
なります。
560名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:36:03
初心者騙すためならどんな手でも使うんだな
561名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:37:43
>聞くべき音は音のストリームであると言う認識が必要です。

認識すべき音は長さを持った音になります。
すると音のストリームを保持する必要があります。
約2秒くらい保持できると音素では30から50に相当します。

かなり音声認識は楽になります。
562名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:38:46
>>559
英語がマトモに聴こえない半端者が
遠吠えをしているだけに感じる
糞リームだな。
563名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:39:41
>すると音のストリームを保持する必要があります。

その照合に使うのがリズム、ストレス、イントネーションです。
リズム、ストレス、イントネーションは発音練習で覚えるのが
一番効果的です。
564名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:48:45
「変局点」てなんですか?
変化点とはどうちがうのでしょうか?

ネットで調べても 経済情勢がマイナスに転じた時点だの
新しい若者文化が押し寄せた年代だのと、英語や音声とは
縁の無い言葉みたいですが・・・?
565名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:54:56
>「変局点」てなんですか?
>変化点とはどうちがうのでしょうか?

同じです。
音の変わるポイントです。
多くの場合にリズム、ストレス、イントネーションがそれに当たります。

566名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 19:57:16
>音の変わるポイントです。
>多くの場合にリズム、ストレス、イントネーションがそれに当たります。

音響学的にはフォルマントの変化が大きな影響力をもっています。


567名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 20:10:07
>音の変わるポイントです。
>多くの場合にリズム、ストレス、イントネーションがそれに当たります。

すると特に子音がきれいに耳に残ります。
これが学習した錯覚です。

568名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 20:16:07
>>音の変わるポイントです。
>>多くの場合にリズム、ストレス、イントネーションがそれに当たります。

なんと大胆な仮説

本当に本当?
569名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 20:19:55
>すると特に子音がきれいに耳に残ります。

発音では子音がきれいになるようにリズム、ストレス、イントネーションを
つくります。

変局点を聞きますので、音はつながった方が
音の動的変化が鮮明となり子音が聞き易くなります。

570名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 20:42:08
偽のサイト作り終わった途端にこれかよw
571名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 20:50:04
流石は汚物。カスの中のカス
572名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 20:54:26
例えば飼い犬のブログがあって管理人がたまたま汚物に関してコメント
とかだったら説得力もありそうだがw
573名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 21:06:09
>本当に本当?

英語の職人が仮設たててどうする。

オランダのCutlerという研究者は,そのような手がかりとして単語のストレス(強勢)に注目を
しています。ストレスとは,語中のある音節が強く,高く,長く,明瞭に発音されることを言います
(いわゆるアクセントです)。Cutlerは,英語話者がストレスのおかれた音節を検出して,それを
単語の始まりとして解釈しているという説を提唱しています。彼女の研究では,よく使われる英単語
(内容語)の実に約90%が,語頭にストレスがおかれた単語であるか,単音節の単語であることが
明らかになっています。

このためストレスの有無(特に完全母音の有無)に注目をしていれば,高い確率で単語の始まりを
見つけることができるのです。英語話者は,そうしたことを知っており,自覚しないままそれを単語の
境界の手がかりとして使っているというわけです。

実際,Cutlerは,conDUCT asCENTS upHILL (大文字はストレスがおかれた音節)のような文章を
小さな音量で英語話者に聞かせると,the DOCtor SENDS her BILL のように聞き間違えることが多いと
いうデータを報告しています(Cutler & Butterfield, 1991)。このことはまさに,英語話者が
ストレスの置かれた音節を単語の始まりと考えて,リスニングを行っていることを示しています。

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
574名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 21:10:18
>実際,Cutlerは,conDUCT asCENTS upHILL (大文字はストレスがおかれた音節)のような文章を
>小さな音量で英語話者に聞かせると,the DOCtor SENDS her BILL のように聞き間違えることが多いと
>いうデータを報告しています(Cutler & Butterfield, 1991)。

”揚げ豆腐。”これが”I get off.”に聞こえるのも、
”掘った芋穿るな。”これが”What time is it now?”にきこえるのも
ストレスやイントネーションが似ているからです。

音素ベースでは20%も合致しておりません。
575名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 21:17:27
カズさんの本っていいんですか?
576名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 21:22:03
>”揚げ豆腐。”これが”I get off.”に聞こえるのも、
>”掘った芋穿るな。”これが”What time is it now?”にきこえるのも
>ストレスやイントネーションが似ているからです。

タモリの空耳で外国語の歌から日本語が聞こえのも同じです。

外国の歌から、ストレスやイントネーションが似ている日本語を想起します。

実際には音声には45の音素がないので聞き取れません。
自分の知っている音を思いだすのです。

conDUCT asCENTS upHILL(実際の音)鼓膜のセンサーが捉えて音。

the DOCtor SENDS her BILL (聞こえたと思った音)自分の知っている音。
577むしろ:2009/09/07(月) 21:29:00
>>音素ベースでは20%も合致しておりません。

彫っwhat たいもtime いじるisit なnow.

あげi ge  豆腐t off.

音素として、かなり致してませんか?
578名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 21:34:28
>>575
向き不向きがある。不向きな人には難解な本。
向く人は発音が上手くなる。
579名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 21:37:47
>音素として、かなり致してませんか?

モーラベースの日本語と英語の音素はそもそも性質が違いますから
ほとんど合致してません。

似ているのはストレスやイントネーションやリズムだけなのです。
580名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 21:42:00
>音素として、かなり致してませんか?

conDUCT asCENTS upHILL(実際の音)鼓膜のセンサーが捉えて音。

the DOCtor SENDS her BILL (聞こえたと思った音)自分の知っている音。

順番的な音素なら合致する音素は20%以下です。

いずれにしても音素を辞書引きのように照合してないのは
明白です。

>>音の変わるポイントです。
>>多くの場合にリズム、ストレス、イントネーションがそれに当たります。

これは大胆な仮説ではありません。
本当に科学的に解明されているのです。
581名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 21:54:32
>音の変わるポイントです。
>多くの場合にリズム、ストレス、イントネーションがそれに当たります。

上智大の池田真氏がAERA Englishの8月号の発音特集で
英語の発音では個々の音(音素)より
リズム、ストレス、イントネーションが重要だと言ったのは
上記のような音声認識の科学事実が背景にあるからです。
582名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 21:58:21
汚物はレスするな。邪魔
583名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 22:05:13
>もう、出ては消え出ては消えだからねえ。

その理由は音声認識を科学的に解明していないからです。
人間がどう音声認識をするかを知らずに、適当な学習方法を提案するからです。

しかし、もうこれからは音声認識は音の変化(フォルマントの時間遷移)を
動的に感じていると言う科学事実が解明されれば、もう音の変化を
聞き取る方法以外の手法がでる事はあり得ません。

これからはもう、出ては消え出ては消えはありません。
これから音声をどう動的に捉える訓練をするかの方法論だけです。

584名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 22:08:55
>>582
放っといて話しようぜw
585名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 22:27:19
>放っといて話しようぜw

お前等は意地の悪い奴らだ。

俺が何も書かなかった時は
お前らはほとんど書いてないではないか?

ただ、俺が書くのを邪魔するだけの腹黒ニート軍団。
586名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 22:43:00
>>578
向き不向きをもう少し詳しく教えてもらっていいですか。
578さんは読んだんですよね。効果は上がりましたか。
587名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 22:51:36
>>585

 (´Д`;)ヾ サミシクテ シニソウデス
   ∨) 
   (( 

 (;´Д`)  オネガイシマス オネガイシマス
 (  八)     ドウカ カマッテクダサイ
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙  



まで読んだ。
588名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 22:54:25
>>587
wwwwww
589名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:11:41
>>586
買ってしばらく試したよ。挫折したけどねw 俺には向かなかった。
喉の2カ所使い分けて各音を発音すると書かれてあるのだが
その感覚が掴めないと挫折する。
その感覚が掴めた人は発音が上手くなるようだよ。他のスレ住人の話を聞いていると。
590名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:20:19
>>589
なんとかエリアとなんとかエリアってやつですね。
もう一度踏ん張ってみるとか、ないですか。
591名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:24:11
>喉の2カ所使い分けて各音を発音すると書かれてあるのだが

音声は連続的に変化させる事が先決。
喉のどこを使うかは、音声の音色に多少の影響を与える程度で
音の連続的な変化には絶対的に必要な要素ではない。

喉の2カ所使い分けなど、ほとんどの人ができない。

英語のネイティブでもその喉の2カ所使い分けている
意識はない。
592名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:25:37
>>589
今何か他のを試してるんですか?
593名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:25:58
>>590
英語喉で挫折したので639の方法論を試して効果が出た。
そのあと英語喉を読み直すとその感覚がやっと分かった。
方法論は違うけど同じことをしているから。

英語喉と639のと両方やればいいんじゃね?
639のも決して分かりやすいとは言えないからなw
相互補完してやってるスレ住人も多いよ。
594名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:26:39
>喉の2カ所使い分けなど、ほとんどの人ができない。

音のストリーム理論なら、上手下手の違いはあるが、
明日からでも、だれでも、音をつなげる事はできる。

しかし、現実的には日本語の話せる人は最後まで
ネイティブのように音をつなげるのに苦労する。
595名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:28:01
誰も馬鹿には聞いてない
596名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:29:00
>>593
そっか。
目指す所は同じでもいろんな通り道があるはずだからね。
一つのメソドに拘るのも考えものってことか。
597名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:32:14
>英語喉で挫折したので639の方法論を試して効果が出た。

英語喉がだめなら、英語鼻が良いと言う問題ではない。
喉が正しければ、鼻が間違いであろう。
鼻が正しければ、喉が間違いだろう。
実際には両方が間違い。

喉も鼻も音色に多少の変化をつけるぐらいのもの。

英語喉も英語鼻もリスニング力や記憶力への貢献はゼロ。
ほとんどが発音のそれも音色の話。

音のストリーム理論は発音とリスニングと記憶のすべてに
貢献するスーパー理論。
598名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:35:03
>喉が正しければ、鼻が間違いであろう。
>鼻が正しければ、喉が間違いだろう。

2chでは両方とも叩かれ、提唱者は2chは参加してない。
音のストリーム理論には未だに、異論も反論もない。
提唱者がここ数年間ずっと誠実に対応している。
599名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:35:45
>>596
ただし、KAZも639も自分の方法論こそ正しいと思っているから
彼らのサイトで発言する際は注意が必要かなw
600名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:36:42
馬鹿は発言するな。邪魔
601名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:37:49
>一つのメソドに拘るのも考えものってことか。

科学的で良い理論なら、科学的に良い手法なら他に何もいらない。

いい加減な手法なら結果がいいが加減だから、
何を幾つ混ぜても、結果は変わらない。
602名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:40:54
>ただし、KAZも639も自分の方法論こそ正しいと思っているから
>彼らのサイトで発言する際は注意が必要かなw

もし、正しい理論なら遠慮せずに発言してとことん納得できる解答をもらうべき。
納得する解答がないのなら、それはインチキを疑うべし。
603名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:42:51
>KAZも639も自分の方法論こそ正しいと思っているから

KAZも639も俺との議論は絶対に避ける。
自分でもすべてに納得いく説明ができないのを、知っている証拠。
604名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:46:20
>納得する解答がないのなら、それはインチキを疑うべし。
これに一番適合するのが糞リームだよなw
605名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:54:46
他人が評価されていると悔しくて
足を引っ張ろうとする汚物w

誰もおまえを評価する人はいないよw
606名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:55:01
>>599
そうなの?
お互い大局的には同じ流れに位置してるのは認めていたような気がするけど。
607名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:59:16
>>605
隔離スレ的にはアレだがほっとけw
608名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 00:22:46
>>606
KAZの出版前は二人はほぼ同意見で仲良かったけど
出版後、仲違いしたw
609名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 00:30:11
>>551
なんで受身かわからんのか
頭ワルい
610名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 00:42:33
>>609
もう放っておけよ。何言ったって理解できる頭なんて持ってないんだから。

639は各論はすばらしいのだが
トータルな理論構成をもう少しすっきりさせてくれるとKazより一般人に
受け入れられると思う。
611名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 00:53:05
639はもっと重大な問題を抱えてるだろw
612名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 01:18:28
>>608
悲しいねえ。
タッグ組めばいいのに。
613名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 01:19:44
「蚊帳の外」という慣用表現がある。汚(ry
614名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 01:26:55
>>612
実現手段というか方法論が二人は全然違うからな。
ふたりとも妥協は無理だろうな。
だが、実践結果は非常に似ているんだな これがw 不思議w
615名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 01:30:06
>>614
結果はだって同じところに向かってないと、ホラ、アレだろw
616名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 01:31:34
>>615
だって、今までのが
全然あさっっての方向だったじゃんw 英語耳とかUDAとかw
617名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 01:35:06
>>616
読んでないし試してないしわからんのだけれども
目指してるとこは同じなんじゃ?
効果が上がるかどうかはアレとして。
618名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 01:40:26
>>617
英語喉、英語鼻、英語耳、UDAと全部やってみればいい。
最初の二つは結果が非常に似ているけど
最後の二つはあさっての方向だと分かるw
619名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 01:44:03
>>618
全部やったの?
それだけでも凄いが
それぞれの本が目指す方向に素直に振れるのも器用というかなんというか。
620名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 04:07:02
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=8y8vQxtGN6I

この人の英語こそ、ストリームというか「流れ」を教えてあげたらいい
んじゃないかな? 

以前、外タレのデーブさんが「真紀子さんなら通訳してあげられたのに。
この英語は、恥ずかしいなあ」みたいなことを言ってたんだよね。

でも、彼は英国留学経験者だというので、英国人旅行者に尋ねたところ、
なんとterribleを連発。 英国人にも、この英語は受けが悪いみたいだった。  

まあ、僕は日本人だから、こういう英語聞きやすいかも。(汗
621名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 04:47:35
確かに言ってる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
以前、あるテレビ番組でデーブ・スペクターが「小泉さんの英語では、
ネイティヴ・スピーカーには通じない」と言っていた
ーーーーーーーー
当時デーブ・スペクターも「小泉さんの英語力は日本の恥さらしだ。
だったらしゃべらない方がマシ!」と言ってました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それに引き換え、宮沢喜一さんは、独学ですごい。
すごく尊敬しています
622名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 06:51:13
宮沢喜一が独学?

おいおい。幼少の頃からネイティブスピーカーの
家庭教師をつけて英語を身につけた人だよ。独学ではない。

独学にしろ、そうでないにしろ、宮沢喜一の英語力は凄いらしいね。
ディベート力が凄いらしい。並のネイティブでは勝てないとか。
623名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 08:08:56
>英語喉、英語鼻、英語耳、UDAと全部やってみればいい。
>最初の二つは結果が非常に似ているけど
>最後の二つはあさっての方向だと分かるw

英語耳の松澤喜好は音声を43音とした。
ウダの30音の音を増やした。

しかし、俺との音声認識の議論で人間の音声認識は
静的な音素ベースでなく、音声の音の変化の動的認識をしているのを
認めた。

そして急に音節が重要だと言いだした。
43音でなく、つながる音が重要だと言いだした。

そして最近改訂したリスニングのセクションでは
英語の音声はつながっていると、音のストリームをサポートする
説明になっている。

松澤喜好はコウモリなような人間で音素と言っていたのが
今度は真逆の音のストリームを提唱し始めている。

最初の43音はどうなったのか?
総括もせずに、都合のいいことばかり言っている。
624名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 08:10:46
馬鹿以外で話してるんだよ 邪魔するな 基地外
625名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 08:14:10
>英語喉、英語鼻、英語耳、UDAと全部やってみればいい。
>最初の二つは結果が非常に似ているけど
>最後の二つはあさっての方向だと分かるw

この見方は正しくない。
英語喉も英語鼻も音素ベースの考え方。
英語喉も英語鼻もそれぞれの音素には非常に拘る。

後者と違うのは調音において喉や鼻を重視した。
音素ベースである事はその4つは全部同じ、調音音声学の仲間。
626名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 08:19:57
>英語喉、英語鼻、英語耳、UDAと全部やってみればいい。

その中に正解があれば良いけど正解すらない。

今までに何百冊という英語本がでたが、その中に正解はあったのか?

そうではなく、もっと科学的に考える必要がある。
それよりは音声とは何か?
人間の音声認識のメカニズムは?

人間の記憶はどう促進されるかを調べる事により、
英語学習の目指す方向が決まってくる。
627名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 08:20:45
>>622
並のヨーダじゃないなw
628名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 08:33:19
>今までに何百冊という英語本がでたが、その中に正解はあったのか?

幻冬舎新書に晴山陽一の”英語ベストセラー本の研究”と言う本がある。
戦後60年間のベストセラー英語本をカバーする興味ある研究だ。

その春山陽一が60年の英語本を研究して究極の英語学習としているのは、
とても究極とは言えない方法。

それは科学的な知識が不足しているために、正しい答えがでていない。
音声とか音声認識とか大脳生理学を正しく理解してないから
発生した問題だ。

幻冬舎の編集者へ手紙でその間違いを指摘したが、編集者からの礼状はきたが
晴山からの返事はない。

編集者は俺の手紙のコピーを著者の晴山に渡したと書いてあるが、
晴山からの受け取ったと言う手紙は来てない。
629名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 08:36:59
>その春山陽一が60年の英語本を研究して究極の英語学習としているのは、
>とても究極とは言えない方法。

晴山陽一の究極の学習の原理

ふたつの言語中枢(ウェルニッケ中枢とブローカ中枢)相互に連関させて
知識の内在化を行うことにより、知的記憶を運動記憶に置き換える事ができ、
こうして知識の肉体化が可能になると言う。

国弘正雄の言葉を引用している。
630名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 08:40:44
おい、馬鹿は失せろ。まともな会話の邪魔をするな ぼけ しね
631名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 08:48:32
>馬鹿は失せろ、邪魔をするな ぼけ しね

IQ換算では、3才児並みの語彙レベル。
このレベルのIQでは下品な言葉を良く覚える傾向にある。
止めなさいと言われると余計にやるのも特徴。
632名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 12:46:09
2chのニート軍団も、ショックでダンマリ。
65才の音のストリームのジジイはニッコリ。
633名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 14:49:11
>>631
三歳とか小学生とかよく引き出すが
おまえは子育てもしてないろくでなしだ
たびたび子供を例に引き出すのは下品
子育ての経験もないし子供の成長にも関心ない証拠
非人間
634名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 22:33:53
>この程度の例文を500ほど手始めに記憶するだけで英語の基礎力はがっちりとできる。

それにぴったりな教材がダウンロード販売されている。
音声も男性、女性、日本人男性の3つも販売している。

音のストリームで学ぶ
英会話基本例文全500
635名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 22:56:13
音のストリームの「音をまねるための方法論」ってどういうものがあるの?w
636名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 23:12:03
>>627
w
637名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 23:38:28
>音のストリームの「音をまねるための方法論」ってどういうものがあるの?w

大事なポイントを6つにまとめています。
最も大事なのが音の連続性です。


638名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 23:39:59
>「音をまねるための方法論」ってどういうものがあるの?w

方法論の目次はすべて無料で公開してあります。
購入の判断としてもらうためです。
639名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 23:50:07
で、この小泉さんを>>620 もう一回恥ずかしくない
英語の発音で、国連の壇上にあげてあげるためには、
あなたの発音指導を何時間受ければいいですか?
デーブにリベンジできるように。
640名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 00:05:57
>あなたの発音指導を何時間受ければいいですか?
>デーブにリベンジできるように。

あの原稿を読むだけなら、5時間くらいで十分だと思います。
基本的な発音をなめらかにするなら10から20時間くらいが
必要だと思います。

この場合には500例文と他のいくつかの好みの例文数百を
かなり自然な発音するレッスンをします。

もちろん独自の練習も必要です。
641名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 00:08:59
>もちろん独自の練習も必要です。

多くの教えた経験から、いくら私が必死でやっても限度があります。

本人がどれほど、発音の矯正に関心と必要性を感じるかに
かかっています。

そのために理論編を読んでその必要性を感じてくれると学習は
大変にはかどります。
642名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 00:13:23
>多くの教えた経験から、いくら私が必死でやっても限度があります。

発音においても練習する回数でこなすのでなく、自分の発音を録音して聞いて
フィードバックから、どこが悪いかを感じ取ることです。

そしてそれを矯正するように、意識を持った練習をする事です。

コーチである私ができるのは、悪い部分の指摘と、その矯正方法を
アドバイスする事です。
643名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 00:15:29
>発音においても練習する回数でこなすのでなく、自分の発音を録音して聞いて
>フィードバックから、どこが悪いかを感じ取ることです。

自分の音声のコントロールの面白さに目覚めると、練習しろと言わなくても
どんどん練習をしてしまうようです。

私のコーチとしての重大な役割はその面白さを知ってもらうことにあると思います。
644名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 00:20:28
>基本的な発音をなめらかにするなら10から20時間くらいが

以前、数年前に2chで8人を募集した時は、400例文で10時間やりました。
一番熱心な方は25時間くらいやってます。
この時間でかなりのレベルまでいけます。

話者がかなり発音が楽になるまでと言う意味です。
自然な発話ができれば、それは自然に聞き取り易い音になります。
645名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 00:25:16
おい、基地外じじい

誰もお前の話なんて聞きたくないんだから邪魔するな。
見づらくてしょうがない。 うせろ
646名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 00:36:02
馬鹿ジジイ今日は静かだなと思ったら
夜中に登場かw

お前は馬鹿だから失せろ<命令
647名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 00:39:43
>>639
100時間もあれば十分じゃないかな。
648名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 02:35:24
>>644
今の例がないんだな
金払って基地外と付き合うやつはいない
649名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 07:02:37
>>400例文で10時間(600分)

実質1分1例文 
先生 もしや指導してないんじゃ?


650名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 08:24:35
>実質1分1例文 
>先生 もしや指導してないんじゃ?

100例文は通して発音すると5〜10分くらです。
毎回最低でも100例文全部を聞かせてもらいますが、悪い部分を
矯正していきます。

しかし、100例文の共通的な問題点を指導しますから、音の連続性に
関しては延べで数時間にもなります。

共通する音の特徴を学んでいきますので、最初の100、200例文よりは
200、300例文の方がずっと速く学習できます。
6つの音の特徴は400全部に共通しているからです。
651名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 08:31:48
>共通する音の特徴を学んでいきますので、最初の100、200例文よりは
>200、300例文の方がずっと速く学習できます。

基本例文の400なり500を終わった人には習った事のない、
直接の英語音声を聞いた事のない例文を発音してもらいます。

知らない単語以外はリズム、ストレス、イントネーションはほぼ
自然に発音ができるようになります。

音のストリームはこのような音のストリームに共通する音の特徴の
類似点を学ぶことにあります。

それがリズム、ストレス、イントネーションであり、発音の時に
そして特にリスニングの時に重要な要素です。

そして記憶するときにもリズム、ストレス、イントネーションが
重要な役割を果たします。
652名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 08:36:28
>そして記憶するときにもリズム、ストレス、イントネーションが
>重要な役割を果たします。

その結果、音のストリームベースの学習では発音もリスニングも覚える事も
同時に学習していきます。

発音は最終的には自分の発音を聞いてコントロールする技術です。
リスニングとは自分の知っている、音を認識することです。

音声を音のストリームで覚える事により、発音もリスニングも記憶も良くなる
のはこれらの理由からです。
653名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 08:51:56
>>650
>100例文は通して発音すると5〜10分くらです。
>毎回最低でも100例文全部を聞かせてもらいますが、悪い部分を
>矯正していきます。

「1例文あたり3〜6秒」を休憩なしで100例文もやらせるの?
654名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 09:02:47
>「1例文あたり3〜6秒」を休憩なしで100例文もやらせるの?

レッスンは100例文単位です。
生徒の練習も100例文を単位で勧めています。
実は各分野の例文も全部100例文単位です。

毎回、最初は必ず100例文を通して発音してもらいます。

次に個別のレッスンとなります。
655名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 09:06:16
>実は各分野の例文も全部100例文単位です。

この単位なら音声でも5から8メガくらいです。
現在のネット社会ではそれほど苦痛がなくダウンロードできるデータ量です。

100例文以上だと飽きる弊害もあります。
656名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 09:08:39
>100例文以上だと飽きる弊害もあります。

実践者は単語カードまたはメモリボで100例文のまとまり、
かつ1文ずつの反復練習します。

メモリボにはシャッフルの機能もありますので、
100例文をランダムに表示することも可能です。
657名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 09:11:10
>メモリボにはシャッフルの機能もありますので、
>100例文をランダムに表示することも可能です。

メモリボには非表示機能があります。
覚えた例文を一時的に非表示にするのです。

この機能でおぼえない例文だけを集中的に学習できます。

基本の例文は好き嫌いなしに、全部覚えてもらいます。

658名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 09:22:36
毎回、100例文を10分以内で読みきるってかなりの集中力と労力がいると思うんですが……。
私にはとてもできそうにありません。桜井さんはそれを実践できるんですよね?
メルマガで公開している例文でいいので、
100文続けて発音した音声を公開していただけませんか?
それを聞くと励みになるかもしれません。
659名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 10:14:08
>100文続けて発音した音声を公開していただけませんか?

私の生徒には100例文単位は全員にやってもらっています。

私の音声は有料ではありますが、500例文それぞれ5つの
MP3のファイルで販売しています。

もちろんネイティブの男性や女性の音声も販売しております。
660名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 10:20:08
>私の音声は有料ではありますが、500例文それぞれ5つの
>MP3のファイルで販売しています。

>もちろんネイティブの男性や女性の音声も販売しております。

これらの音声はモデル音の位置付ではありません。
普通の人が普通に発音したものです。
自然な発音つまり、自然な音のストリームとなります。

最初から発音はネイティブでも人により違うものであり、
それでもどの音声でも認識できる共通の音の変化があります。

その変化こそが音のストリームのリズムやストレスやイントネーション
なのです。
661名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 10:26:41
>100文続けて発音した音声を公開していただけませんか?

有料で販売してますので公開はできませんが、基本500例文のどこでも、
スカイプでダイレクトに聞いてもらう事は可能です。

有料で販売しているファイルは実際には売り物ですから
数ケ所音声の編集ソフトで直してあります。
662名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 10:37:24
>有料で販売してますので公開はできませんが、基本500例文のどこでも、
>スカイプでダイレクトに聞いてもらう事は可能です。

もし、スカイプであなたの発音を聞かせてもらえれば、
どこをどうすれば発音が改善できるか的確なアドバイスができると
思っています。

この能力がこの数年間に最も向上したところです。
私は2chに書くよりはスカイプでいろいろな方に教える方がずっと好きです。
英語の職人というのはこれらの理由からです。
663名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 10:39:59
>もし、スカイプであなたの発音を聞かせてもらえれば、
>どこをどうすれば発音が改善できるか的確なアドバイスができると
>思っています。

私はプロではありますが、
もちろん、これで金を払ってもらうつもりはまったくありません。
664名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 11:00:35
桜井は短い文章しか発音できませんw 音素を否定しているために
音を記憶できないからですwwwwwwwwww
桜井が無編集で連続で英文を読めるのはたかが2,3秒だけですw

しかもネイティブの発音を聞いて何十回も練習してあれですw
665名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 11:07:47
>桜井は短い文章しか発音できませんw 音素を否定しているために
>音を記憶できないからです

音声は音素の並びなら覚えられない。
”掛け算九九”を覚えるのもあれは全部音のストリームで覚えている。
だから、だれの”掛け算九九”にも独特の節回しがあり、
リズムやイントネーションがある。

だからあれだけ長い”掛け算九九”でも、覚える事ができる。
666名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 11:09:52
>音声は音素の並びなら覚えられない。

無理して音素を発音しようと思うと音声学の牧野武彦が警鐘を鳴らすように
ロボッテクな音になる。

ロボッテクのような音は発音がし難い。
発音がし難くければ覚える事もできない。
667名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 11:13:16
>桜井が無編集で連続で英文を読めるのはたかが2,3秒だけですw

有料で販売しているので公開はできないが、基本500例文のどこでも、
スカイプでダイレクトに聞いてもらう事は可能だ。

もっとも、お前がスカイプが使えればの話だが。

俺のスカイプは現在もオンラインだ。
多くの質問にスカイプでリアルタイムで対応している。
668名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 13:38:26
俺のスカイプは現在もオンラインだぞ。
669名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 13:42:02
>>>666

牧野氏に敬意を持ってるの、持ってないの、どっちですか?
670名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 14:55:23
>牧野氏に敬意を持ってるの、持ってないの、どっちですか?

私はもちろん敬意をもっています。
結果的には掲示板でアク禁にされたけど、私の書き込みに
いつも一番律儀に答えてくれたのも牧野氏です。

それだけ摩擦も多く発生しました。

また調音音声学が発音を良くするためがメインの目的でなく、
主たる目的は音声が記述する骨組を提供するためである
と言う説明と教えてくれたのも牧野氏です。


671名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 15:00:14
>牧野氏に敬意を持ってるの、持ってないの、どっちですか?

牧野氏は音のストリームを研究している東大の峯松氏との
共同研究をしています。
私にはその内容は分かりませんが、牧野氏の心の広さを物語ります。
672名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 15:10:32
心の広い人からもアク禁(笑)
673名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 15:32:53
>心の広い人からもアク禁(笑)

牧野氏は研究課題に関しては非常に心が広いようです。
しかし、他人の意見には病的なまでに心が狭いのです。
674名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 16:03:31
病的なまでに心が狭いのは誰よりも桜井恵三氏であることは
多くの人、というよりほぼ全員が認めるところです。
675名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 16:31:03
>病的なまでに心が狭いのは

牧野は本当の病気だ。
病的に狭いのでなく、心の病気で心が狭いのだ。
学校もかなり休んでいる。
676名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:01:10
>>675
sageてレスし他人に成り済ましかよw

病んでいるのは汚物。

汚物に病気だといわれた牧野氏に
ご同情申し上げます。
677名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:08:16
>牧野は本当の病気だ。

私もそうだと思いました。
私が掲示板で矛盾を指摘したら、私をアク禁として
私の書き込みを削除しました。

掲示板の管理には神の存在で何でもできると言うのです。

私がその削除の理由と、十分な理由がなければ再掲載を要求すると
牧野先生は掲示板を閉鎖してしまいました。
678名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:14:27
>>677
基地外相手(汚物)を相手にしたく無いからだろう。

病気はお前だよ。
679名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:16:03
>私が掲示板で矛盾を指摘したら、

指摘したとは、どんな矛盾なんだ?
680名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:17:02
>>679
見え透いた自演は止めましょう<命令
681名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:18:11
どんな矛盾なのですか?
682名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:18:32
683名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:21:13
>>681

見え透いた自演は止めましょう<命令
684名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:22:45
おい、汚物よ

お前は文体を変更できないから
文見ただけでお前だと分かる。語尾を変えたたけじゃ駄目なんだよw
685名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:30:34
私の発言に余程不都合な事実があったようです。
686名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:33:51
>>685
>
>私の発言に余程不都合な事実があったようです。

不都合な事実とは意味不明な文字列を
書き込んだからだよ

見え透いた自演は止めましょう<命令
687名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:33:57
だから、つべこべ言わずに早く書け。
688名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:36:30
牧野さん度々回答ありがとうございます。しかし、どうも大事な事に関してまともな
答えがもらえませんが、せめて次の事の説明はお願いします。

牧野さんは(744)2005/07/18(Mon)で次のように書いています。
“大人になってから発音をネイティブスピーカーと完全に同じにすることは十分可能だ
ということになっています。不可能なのは「区別するべき音の聞き分け能力がネイティブ並に
なること」だけです。”

これは理論的に臨界期を過ぎてもネイティブ並の発音は可能だが、ネイティブ並の音の聞き分けは
不可能だと言っているものです。裏を返せばネイティブ並の音の聞き分けができればその発音が
できると解説しています。

牧野さんは(823)2005/09/02(Fri)では次のように書いています。
“なお、説明に従ってやってみて出せる音と、耳を澄まして聞いて真似をして出せる音が食い違って
いる場合、自分の耳の方を信じてください。説明はあくまでも最大公約数的な手助けで、万人に効く
とは限らないからです。”

発音を良くするためには、調音法の記述を理解するよりは聴覚のフィードバックを大事にしろと説明して
います。調音の説明は最大公約数的なものなので、実際に作られた音の方が信じられると説明しています。
689名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:37:40
>>688



            ↑
          無意味な文字列







見え透いた自演は止めましょう<命令
690名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:39:12
しかし牧野さんは(831)2005/09/03(Sat)で次のように書いています。
“「聞き分けられれば発音できる」がウソなのは、Reodaさんのように、自分の発音が違って
いるのが分かっていても修正に苦しむ例があることから明らかですよね。”

ここでは逆に「聞き分けられれば発音できる」がウソと断言しています。ここでは何と音が聞けても
正しいが発音できないと言っているのです。

しかし驚いたことに(916) 2005/10/09(Sun)では牧野さんは今度は何とこんなこと言い出しました。
“はっきり言えば、「聞き分けられるか否か」と「発音し分けられるか否か」との因果関係は僕にとって
どうでもいいことです。ですから僕にいくら噛みついても答えは出てきません。”

この書き込みは自分にとってはどうでも良いと言う、投げやり的な事を書いています。何と言う変わり身の
速さでしょうか。この3ヶ月で意見が大きく変わっています。しかし過去に同じサブジェクトに何度も触れて
いるからには牧野さんには相当関心がおありなのでしょう。でもこれらの意見は大きな矛盾ではないのですか。

牧野さんが私の質問に答えが出せないと言う事は十分に理解しましたが、しかしご自分の書いた事に関する
矛盾の説明は絶対に必要でしょう。このBBSの真価が問われます。
691名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:39:53
>>690

            ↑
          無意味な文字列


















見え透いた自演は止めましょう<命令
692名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:46:57
>発音を良くするためには、調音法の記述を理解するよりは聴覚のフィードバックを大事にしろと説明して
>います。調音の説明は最大公約数的なものなので、実際に作られた音の方が信じられると説明しています。

最大の不都合な事は上記でしょう。
これはまさに科学的な事実です。
聴覚のフィードバックを大事にしろと言うのはまさに正論です。
音のストリーム学習のように、録音すると良いでしょう。

しかし、これは調音音声学の存在を否定して、
調音音声学の根底を覆すことなのです。

BBSの閉鎖もやむを得ない事態であった事が容易に理解できます。
693名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:47:30
>>692

            ↑
          無意味な文字列


























見え透いた自演は止めましょう<命令
694名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 18:08:26
桜井って人は2chだけじゃなくて、いろんな人に迷惑かけまくってるんだね。
695名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 18:18:13
http://sakuraikeizo.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-84d0.html

無断でバラすのはよくないって、先日
竹村さんに忠告されたばかりじゃん。
696名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 18:21:46
無意味なリンクを貼らない。

無意味な文字列を書き込まない。




























見え透いた自演は止めましょう<命令
697名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 18:51:40
>いろんな人に迷惑かけまくってるんだね。

科学的な事実をいっただけ。

もし迷惑になったとすれば牧野氏の発言の問題だ。

聴覚のフィードバックを大事にしろと言うのはまさに正論だ。
音のストリーム学習のように、録音すると良い。

音声学の牧野氏も確かにそう言った。
698名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 18:54:49
>>697

            ↑
          無意味な文字列

























見え透いた自演は止めましょう<命令
699名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:15:38
>>694
発音を教えている人のサイトを見つけると
掲示板、メールでいつものように
基地外な攻撃しているらしいよw

ほんと 桜井恵三 はよ 死ね
700名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:32:46
>発音を教えている人のサイトを見つけると

管理人に科学的に正しい事を教えている。
松澤喜好には音声認識音素ベースでなく、音の動的変化で
ある事を教えた。

松澤のサイトでは英語の音声は全部つながっているとまで
言うようになった。

英語脳、英語耳、英語喉、全部が間違った考えだ。
701名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:33:59
>英語脳、英語耳、英語喉、全部が間違った考えだ。

それを全て解決するのが音のストリーム理論。

英語喉も音声はつながっていると言っているらしい。
702名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:41:41
じじい 死ね
703名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:50:45
ロボッテク












プゲラ
704名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:50:58
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=VPK1kG_0PxY

そこまでおっしゃるのなら、1分30秒あたりからのラジオでの実演、
サクライさんにも 勿論できるのですね?
705名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:57:04
>>704
はっきり言って
KAZも全然できてないと思うがw
706名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:02:24
>1分30秒あたりからのラジオでの実演、

何の実演にもなっていませんね。
シャドーイングは音を保持してそのまま繰り返すだけ。
簡単な事でしょう。

ちょっとした、英語学習者ならだれでもできます。

カズは全部シャドーイングができていませんね。
707名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:11:51
>カズは全部シャドーイングができていませんね。

英語喉もカズのオリジナルの発想ではありません。
ジーナが先生としてカズにそれを教えたものです。

そしてカズがその教えている太ったおばさんを
ナンパして、それで一緒に本にしたと言ういやらしい話しです。

結婚してなければカズの盗作です。
708名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:20:15
>英語喉もカズのオリジナルの発想ではありません。

だから、何でその発想がでたかの説明がありません。
カズの悩みをジーナが解決しただけの話です。

だから、単なる思いつきで、何の科学的な根拠がありません。
その証拠にアメリカではジーナは英語での本を出していません。
本当なら、アメリカにいる外国人に売るべき本なのです。

ジーナはアメリカではそんな英語喉は売れるとは思っていないのです。
日本ならなんぼかになると思ったのでしょう。
709名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:23:47
>ジーナはアメリカではそんな英語喉は売れるとは思っていないのです。

アメリカではジーナ以外に英語喉を提唱する音声学者も
言語学者も一人もおりません。

英語喉はまともな英訳さえできない単語です。
英語喉のネーミングは出版会社の編集者です。
710名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:27:07
またこりゃずいぶんと下卑た中傷だなあ。
711名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:27:39
おい、基地外 うざいから早く死ね
712名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:31:13
誰か名誉毀損でKazとかいう人に知らせてあげたら?
713名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:38:31
>またこりゃずいぶんと下卑た中傷だなあ。

実際にやったのはカズだ。
お前ら誹謗や中傷と違い全部事実だ。
俺はカズのネット友人だから良くしっている。
714名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:42:58
>俺はカズのネット友人だから良くしっている。

カズが俺に牧野が掲示板の管理人で横柄だから、
手伝ってくれと、メールで俺に助けを要請してきた。
結局は俺だけが牧野のBBSからアク禁になった。

牧野や俺と比べると、カズはBBSでの議論が下手糞。


715名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:46:25
実に頭が悪い
716名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:54:32
>誰か名誉毀損でKazとかいう人に知らせてあげたら?

おれとカズの関係は俺の今日のブログに詳しく書いてある。
717名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:06:49
桜井って野郎、ほんとゲスだな
同じ人間おは思いたくないほどカス
718名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:29:39
今日は殆ど自演でしたw

明日もガムバッテ自演してください。

汚物のコメントはsageて成りすましても
独特の臭い(腐ったキムチ臭)が
するから丸判り

死ねよ早く!
719名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:45:49
今日の汚物コメントについて
マジレスすると完全に
セクハラだぞ
訴えられるだけの
証拠になるぞw

これから先渡米する際には
覚悟しといた方がいいぞ
入国審査のイミグレのノーパソに
HITの文字が浮かぶ可能性あり
FBIがやって来て
米国籍女性に対するセクハラで
拘束されるぞ。
720名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:48:37
>>719
生活保護している奴が海外旅行したら駄目でしょw
役所に抗議するわな、そのときはw
721名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:49:18
おっとミス・・・org

生活保護受給している奴

の間違いね
722名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:55:12
>>720
以前、汚物は英国に旅行していたぞw
あの時も通訳で行くと言ったが
団体での観光旅行の一員で行ったに過ぎない事が
判明して笑い者になっていた。
723名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:07:51
>あの時も通訳で行くと言ったが

クライアントさんの子息が通う、
帝京大学のイギリス高校を表敬訪問した。

観光旅行が行く訳がないだろう。

帝京大学のイギリス高校は立派な古い建物であるが
生徒数は20数人の小さな学校だ。
その存在を知っている日本人もごくわずかだ。

そんな日本の高校に旅行社が関心を持つ訳がないだろう。
724名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:12:03
>>723
しっかりROMしていたようだな

お前の糞リームとの関連性が無い
女性の容姿等のコメントは不必要であり
女性に対しても失礼だぞ。

恥を知りなさい、この下衆野郎!
725名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:41:16
死ね 桜井
726名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:51:50
息をするように嘘をつくとは
全くその通りだな。

あの時のコメントは観光者以上の記述は無いな
通訳ならではの視点のあるコメント皆無だった。

史上最低の生き物は汚物だな
今流行の新型インフルエンザウィルス以下の
生物はプリオン(生命体もどき)と汚物だ。
727名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 01:53:20
観光旅行が行く
728名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 02:01:25
>観光旅行が行く訳がないだろう。

そりゃ、観光旅行が行く訳がないだろうなw

観光旅行【に】だよ。間抜けw
729名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 02:02:48
>>727
>観光旅行が行く

○観光旅行に行く


「てにおは」が出来ないのは
日本語の文法がお出来にならない
証拠です。

英語を語る前に日本語の再学習が必要。

正に「語るに落ちるの」典型ですね。
730名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 02:16:13
深刻の問題だ
731名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 07:54:53
>>俺は法律で定められている。
>>当たり前の事だ。
732名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 08:38:19
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1249327267/218
>>俺はネットで英語を教えて、デジタル教材を販売しているから
>>法律で定められている。
>>当たり前の事だ。

→ 俺は、法律で定められている通り、ネットで英語を教えて、
デジタル教材を販売している。
当たり前の事だ。

=「俺は、販売している。」になるんですよね。

こうして見ると、「文法教育」も大いに意義があると
思いませんか?
733名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 09:39:26
>通訳ならではの視点のあるコメント皆無だった。

2008年4月16日 (水曜日) ロンドンへの出張

4月17日から24日までロンドンへ出張します。通訳の仕事で同行するものです。

私は仕事とは別に、ロンドン下町の庶民が話す英語の発音に大変な関心と興味を持っています。
英語の発音は時間経過と共に変化していきますが、それは英語の本家であるイギリスでも同じなのです。
その英語の発音の傾向としては音がシンプルな方に向かっていると言う事です。これは英語に限った事でなく、
日本語でも同じであり、たぶん他の言語にも同じだと思っております。

これは文字やテレビや電話の影響が大きいと思っています。一つの文字にいろいろな音を当てはめてきましたが、
その文字の影響を受けて、文字の標準的な音がすべての音に適用されるようになっています。

日本語の「が」と言う音も鼻音なども含めいろいろな音がありましたが、最近で同じような発音になりつつあります。
発音を学ぶ方としては音が統一される傾向にあれば覚える音の幅はせまくなり、楽になっています。

英国英語の「T」の発音にも変化があり、「T」の発音をしないで米国英語のように声門閉鎖で済ます人が増えて
いるようです。以前はその発音は下品とされてきましたが、若い世代では普通になりつつあるのです。

そして来世紀には英国英語の「T」の発音は発音がされないサイレントになる言う言語学者もいます。

英語の発音は、つまり言語の発音はダイナミックにどんどん変化しているのです。
つまり音声には音素と言うのが存在せず、音の特徴を発音したり、音の特徴を聞いたりしていますので、その音の特徴が
少しずつ変わっていくのです。

発音が時間とともに変化するのは音のストリームの考えを裏付けるもので、その音をロンドンで確認できればと思います。
734名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 09:41:45
>あの時のコメントは観光者以上の記述は無いな

2008年4月28日 (月曜日)

帝京ロンドン学園高等部

帝京大学はロンドンの郊外に広大な土地をもつ、伝統ある建物のある不動産を購入して
帝京ロンドン学園高等部を運営しています。

私のクライアントのお子様がこの高等部に通っているため、私も一緒に学園を訪問しました。

学校と言うよりは大きな邸宅と言う感じの施設ですが、木も多く大変自然に囲まれた環境です。
広い芝生には馬も何頭か放たれていました。

多くの学生は寮に住んでいますが、一部の学生はロンドン駐在の家族であるため、ロンドンから
通っている学生もいるそうです。

日本人の先生と英国の先生からなるチームで教えており、英語を学ぶには大変恵まれております。

校長の稲山氏にもお合いしましたが、彼は商社から学園に転身されたようでいろいろな斬新な事を
企画しています。
735名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 10:37:06
>団体での観光旅行の一員で行ったに過ぎない事が

2008年4月30日 (水曜日)

ロンドンのタクシー

ロンドンには外から見てもタクシーだと分かるロンドン・タクシーがあるのは誰でも知っていると思います。しかし、
現在ロンドンにはミニ・キャブもあります。

タクシーが探せなく、タクシー会社を探している間に教えてもらったのがミニ・キャブです。ミニ・キャブは普通の
自動車を使い、ミニ・キャブの人は普通のタクシーをブラック・キャブと呼んでいます。
しかし、現在のロンドンのブラック・キャブはすべてが黒でなく、いろいろな色や宣伝等のデザインがほどこされた車が
増えています。

ミニ・キャブとブラック・キャブの大きな違いは、見かけ以上に使い方にあります。ミニ・キャブは電話で要請を受けないと
配車できません。
詳しくは電話があった時点で保険が有効になるそうです。ですから一般の道路で拾えるのはブラック・キャブだけと言う事に
なります。

料金はミニ・キャブの方が安く、ブラック・キャブ6割くらいと安いのです。

車以外にもドライバーが違います。ロンドンのブラック・キャブのタクシー・ドライバーは少なくとも3年以上は
いろいろな勉強する必要があるそうで、住所を言えば大体は連れって行ってもらます。

ミニ・キャブは比較的簡単にドライバーになれるようです。

双方のタクシーを使いましたが、親切度はどちらも同じくらいだったような感じです。ブラック・キャブでもかなり
横柄なドライバーにも乗った事があります。
736名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 10:39:20
やっぱり観光客以上の視点の書き込みじゃないよなw
737名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 10:46:16
>やっぱり観光客以上の視点の書き込みじゃないよなw

2008年4月25日 (金曜日) ロンドンから帰国

昨夜、ロンドンから帰国しました。

私がこのブログを更新できない一週間も通常と同じくらいのアクセスをいただき大変うれしく思っております。

6泊8日のロンドンの旅は仕事も含め英語三昧の生活でした。

今回は通訳の仕事として同行しましたが、その方の親戚の方が帝京ロンドン学園高等部に行っているため、
ロンドン校を訪問しました。
学園の稲山芳男校長先生にもお合いでき、いろいろな英語教育のお話をきくことができました。

私がアメリカで体験した学生生活とはまったく違う豪華なものでした。日本の学校でこのような先進的な教育を
している事実を見て、大変驚きました。

また宿泊したホテルの前が偶然にもネットカフェがあり、30分が200円ちょっとくらいで使えましたので、
メールや掲示板は毎日チェックしておりました。

しかし、英国のパソコンでは日本語の変換や入力ができませんので書き込みはできないのですが、日本語の表示は
一部の記号が表示できないだけで、読むためにはまったく問題がありませでした。

飛行機の中では映画が数十本も選択ができ、往復で”ライラの冒険”含み8本くらい見る事ができました。

テレビは英語放送がBBCやCNNを含め4chありましたので、いろいろな番組を見る事ができました。

そして現在のロンドンには多くのイタリア料理店があり、自分も現在手作りパスタに凝っているために、
イタリア料理店には合計で昼夜含め5回程行く事ができ、自分のパスタ料理の参考にもなりました。
738名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 10:49:30
やっぱり観光客レベルだなw

全然通訳視点の内容が無いw
739名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 13:31:31
ありませでした
740名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:02:39
言葉の職業なのに言葉を大事にしていないね。
単純にコピペしただけだ。
文章の間違いや表現がおかしい所を
全く直していない。

>私のクライアントのお子様が
「お子様」をここで使うか?

出発前の大風呂敷の報告は無いしw

現地のTV視ても英語の表現や発音で
感じた事とか色々あるのが普通だが
それも無い。

タクシードライバーとのやり取りで
流しと電話呼び出しのドライバーで
発音や言い回しの差異等も無いし

通訳で行ったのでは無く欠員が出たので
声をかけられて安価だった或はタダ同然だったから
行ったが真相だろうな。
741名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:20:03
>通訳で行った

2008年4月26日 (土曜日) ロンドンのインターネット・カフェ

ロンドンにはたくさんのインターネット・カフェがあります。偶然に私の宿泊したホテルの
前にあり毎日メールと掲示板をチェックしていました。
そのインターネット・カフェはコヒーや紅茶のような飲み物も提供していますが、マシンだけを
借りる事ができます。30分単位で課金され約200円くらいでした。

私の行ったインターネット・カフェでは入店すると直ぐに、紙に手書きで始まりの時間を書いてくれ、
終わりに時間を見て課金してくれる、大変シンプルなシステムです。何の登録も会員証の作成もあり
ません。

日本のインターネット・カフェでは会員証を作り、そのためには何らかの身分証明が必要で、それが
ないと会員証が作れず、インターネット・カフェを使う事ができません。

ロンドンのインターネット・カフェにはいろいろなマシンが並んでどのマシンを使う事ができます。
パチンコのマシンのように良いマシンを探しまわる事ができます。だれがどのマシンを使ったかの
記録はまったく残りません。

しかし、お互いの行動が見えますので、他人の画面を覗くのは失礼ではありますが、遠くからなら
誰でも見ることができます。お互いが監視しているようなものです。日本の長屋に住んでいる感じで、
連帯感を持ちながらマシンを使います。

日本のインターネット・カフェはマンションの一室を使うような感じで、完全に自分の世界が作れますから、
マシンをどう使うかは他人を気にする必要がありません。だから、かなり危険な使われ方がされる場合が
あります。

プライバシーを求める英国に長屋式のインターネット・カフェがあるのが驚きでしたが、ネットの
健全性を保つのであれば、お互い監視の英国式インターネット・カフェの方が良いと思います。
英国のパソコンは英語のOSと英語のブラウザですが、日本語を表示するのは多少の見にくさがありますが、
問題ありません。
742名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:21:12
いや、イギリスに行ってさえいないと思う。
というかきっと桜井には影さえないよw
743名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:32:15
ネットを調べれば判る事ばかりw
現地に行かなきゃ判らない臭いが無い。

アク禁の時ネットカフェ利用しているのが
判っただけか<大笑

744名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:34:23
>イギリスに行って

2008年4月27日 (日曜日) ロンドンの食べ物

世界中の人が集まるロンドンにはいろいろな食べ物があります。

英国料理で有名なものがフィッシュ・アンド・チップスです。英国風の料理を出す店ならどこでも
食べられます。白身魚のから揚げですから、我々も十分に堪能できます。

ステーキなども和牛とは違い、霜降りではありませんので油脂分が少なく、肉本来の味を楽しめます。
ハロッズなどの肉屋では牛や豚やチキン以外にもウサギとか鶉とかの肉類が豊富です。多分フランス
からきているのかも知れません。
しかし、果物などは種類はありますが、リンゴやナシの質そのものはあまり良いものでありません。
ホテルの朝食で出たメロンはほとんど甘味の無いようなものでした。

意外だったのはイタリア料理店の多さです。いたる所にある感じです。そのために高級なイタリア料理店なら、
イタリア人経営の本格的な料理がコースで堪能できます。

中華料理店には2回行きました、アメリカの中華料理よりは旨く無かった感じがします。
最もがっかりしたのは日本食です。スシはいたる所で売られています。つまりスパーやハロッズ
などのデパートでパックにして販売しております。日本食は人気はあるのです。

ノリ巻きが多いのですが、生魚を使ったスシもあります。私はパックのものは食べなかったので
味は分かりません。
落胆したのは回転寿司とかカウンター形式のスシ屋です。ハロッズでは1階(英国ではグラウンド)の
人が集まる場所に寿司カウンターがありました。しかし、そこに陳列されたネタはどれも冷蔵庫焼けした
まずそうなものばかりでした。
ハロッズでは寿司を日本人が作っていましたが、ネタはそのありさまです。他の回転寿司やパック寿司も
同じような見栄えです。英国人は結構喜んでいるようですが、私は食べる気はしませんでした。
英国の寿司は独自の進化をたどり、人気を得ていますが、少なくとも日本人が楽しめる寿司ではなく、
日本の寿司とは違う物と考えた方がよそさそうです。
745名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:42:57
個人ブログに良く書かれている
外国旅行の体験記にあるよ
ハロッズとかの事w

そういう視点じゃ無いだろ
通訳としての視点が皆無という事だよ。
746名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:45:05
観光旅行客レベルの情報しかないなw

通訳やったことのない汚物には
通訳を演じることは不可能w

偽装しようとしても本人の視野が非常に狭くて馬鹿だから
それすらできないw あははw
747名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:47:13
通訳の視点がないこともそうだが

汚物には社会人だった痕跡すら感じられないからなw
あんな性格で社会人はつとまらないだろw

65年ずっとニートだったんじゃないの?w
748名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:47:50
自己顕示欲の強い汚物のことだから
旅行に行ったらバカみたいに写真晒すだろうに。
749名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 18:04:16
「観光旅行レベルのことしか書いてない」と何度も言われているのに
観光旅行レベルのことしか書けない汚物wwwwwwww


あほだろw
750名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 21:53:09
>”ふたつの言語中枢(ウェルニッケ中枢とブローカ中枢)相互に連関させて
>知識の内在化を行うことにより、知的記憶を運動記憶に置き換える事ができ、
>こうして知識の肉体化が可能になる。”

>国弘正雄の言葉を引用している。 しかし、これは現在のMental Lexiconの知識でも大きな誤りであることが分かる。

あなたは何が大きな誤りと言うのですか。
詳しく説明してください。
納得できません。
751名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 21:55:34
そんなに詳しく知りたいのですか?
そう言うなら、懇切丁寧に何回でも説明しましょう。
752名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:01:26
自分出質問して自分で答えて何が嬉しいんだ おい、基地外w
掲示板にかかずにブログで勝手にやれw
753名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:03:22
知的記憶を運動記憶に置き換える事ができません。
だから、知識の肉体化などはできません。

発音はあくまでも筋肉運動であり、脳の記憶とは直接関係ありません。
754名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:04:25
>>750>>751は一目で両方汚物だと分かるw

age、安価なし引用、乏しいボキャブラリ、ワンパターンな文体 どちらも同じじゃんw

あのなー 基地外汚物よw
普通の人はなー お前みたいな文体にならないんだよw
お前は丁寧語で書いているから十分丁寧に書いていると勘違いしているだろ?w

話の入り方、訪ね方、いずれも非常に無礼な文体なんだよ お前のはなw
755名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:08:09
>発音はあくまでも筋肉運動であり、脳の記憶とは直接関係ありません。

発音運動は脳の運動野の問題です。
また、英語の文字をみて理解するのと
英語の音声を聞いて理解する脳の活動は違う方が理想的です。
756名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:10:04
実に頭が悪い
757名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:10:57
音読をすれば運動野が活性化しますが、それが記憶とは直接
関係ありません。
運動野は音声認識に直接関係ありませんん。
758名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:11:51
>運動野は音声認識に直接関係ありません。

正しい発音したかどうかを確認してないのですか?


759名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:18:03
>正しい発音したかどうかを確認してないのですか?

正しい音素がないから、正しい発音もありません。
正しい発音がなければ確認する方法もありません。
760名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:18:52
>L、R、thに聞こえるとはどういうことですか?

【桜井の回答】
あなたがきいて、私が聞いてそう聞こえる音です。
聞こえるだけで実際んは音のストリームの一部がそう聞こえるだけです。
錯覚です。
だから音素は存在しないし、定義できません。

【それに対する専門家の回答】
お互いに同じ音「として」また別の音「として」聞こえる枠組み
(「あなたがきいて、私が聞いてそう聞こえる音」)が音素。
lightとright、baseとvaseは、日本語話者には同じ音「として」、
英語話者には別の音「として」聞こえる。
耳のいい日本語話者が多少の違いを聞き分けられたとしても
それはその日本語話者にとっては同一音素の異音にすぎない。

その音素がなければそもそも物理音としての音声すら作り出すことができない。
英語話者に目の前でlとrの違いを実演されても日本語話者には同一の「ラ行」の
音素の発音の仕方の違い=異音でしかなく安定した再現性を持たない。
自律的に安定した再現性を持つに至るまで習得した日本語話者は
すでに英語のl,rの音素を習得したことになる。

すなわち、特定話者集団に共通のコード(音韻体系)によって
音声が安定的にencode-decodeされるからこそ
言葉を話すことができ、かつ聞き取ることができる。
そのコードを学習するなと言うのは、言葉を学習するなと言うのと同義。
よってこのスレ自体が無駄な議論。
761名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:19:34
1.> 私は音声は連続的に変化する音のストリームだと言ってます。
無駄な文。人間の発声器官の制約により実際の発話は連続的にならざるを得ない。
あまりにも当たり前のことで世界中のすべての音声学者が知っている。
もちろん素人でもほとんどの人が知っている。
2.> その音のストリームにはRやLに聞こえる部分があります。
それを音素と言う。
3.> しかし、そのRやLの音の始点や終点は判別できません。
実際の発話では区切れ目がないので当たり前。しかし大雑把な判別は可能。
4.> そのストリームを聞いて人間は錯覚でLやRがあったと認知します。
意味を成さない文。「錯覚」を厳密に定義せよ。
もし言語による認識そのものを言っているのならl,rに限らず言語すべてが錯覚。
5.> 音のストリームの発音は音を連続的な変化をさせる事です
上記1.により不要な文。
6.> 音のストリーム聞き取りは連続的な音のストリームのフォルマントの
> 時間変化から動的にいろいろな音を認識します。
短絡的。静的な認識と動的な認識の両方が関与すると考えられている。
7.> 音声学では音声に45(または44)の音素が時間軸に子音も母音も同格に並んでいると考えます。
意味を成さない文。「同格」を厳密に定義せよ。
もし時間長のことを言っているのなら母音や摩擦音等と破裂音等の違いを考えればわかるとおり
同格ではない。世界中のすべての音声学者が知っていること。
8.> 音声学の発音はその45の音素を発音記号のように並べる事であります。
嘘。世界中の音声学者の誰一人としてそんなことは言っていない。
9.> 音声学では音声認識はその45の音素を静的に聞いているといいます。
同上。
10.> 音声学の音素を、多くの辞書は概念の音であり、実際の音で無いと定義してます。
音韻論ではそう。音声学でも基本的にはそう。ただし操作的に同一音素と認められる
単音の集合をさす場合がある。


結論: 無駄と曖昧な定義と嘘により、議論自体が無駄。
762名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:20:40
http://www.eikaiwanopl.jp/stream/onsei/377.wma

↑の間違った発音と、それを指摘されても全く理解できない桜井恵三そのものが
桜井の言う音のストリームの有害性を見事に実証している。

自分の発音を録音して聞いて自分が発音しやすいように
発音を変えていく桜井恵三の方法は、桜井自身の発音で
はっきりと証明されたように間違った英語の発音を完全に体に刷り込んでしまう。
このように刷り込まれた発音は、これまた桜井自身で証明されているように
ちょっとやそっとの練習では修正不可能になってしまう。
これが音のストリームと桜井が連呼している方法の実態。
763名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:22:07
しかもhttp://www.eikaiwanopl.jp/stream/onsei/377.wma
の発音の間違いに対する桜井恵三の言い訳がこれである。↓

>俺の「カリフォルニアの葡萄の香りがする発音」を賞味できないのは不幸でしょう。
>bugは自然に発音するとbagに近くなります。

もちろんある程度英語の音声に馴染んでいる人には明らかであるが
英語のどの地域種であっても自然な英語でbugがbagに近くなることはありえない。
自分の発音をネイティブ並であると自画自賛しながら
ネイティブには理解できない発音を完全に身につけ、
なおかつその事実に本人が気づかないのは、もはや悲劇としか言いようがない。
764名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:24:58
汚物の発音がド下手で
ネイティブに通じない以上、汚物が何を言っても無駄wwwwww

ぜんぜん説得力がありませーんw
765名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:40:47
>自分の発音を録音して聞いて

発音は問題点をみつけて、克服を目指し練習を続けていくのが上達のポイントです

http://www.e-kaiwa.info/column/rokuon.htm
766名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:42:53
>>763
これでカリフォルニアの葡萄がなんちゃらって
相当耳が悪いか頭が悪いかのどちらか、ないしその両方。
767名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:43:18
小学生の遠足後の感想文の次は自演ですかw

768名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:45:37
賞味期限切れの腐ったブドウの発音ですね。
発酵と腐敗を間違えてはいけません。
769名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:46:30
さすがにbagとbugの発音の区別もできない人間が発音を語るのは
もはやコメディの領域
770名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:47:21
発音はリアルタイムフィードバックで
修正しないと意味ないのよ

録音して修正は無駄だよ

それより早く英語の正確な発音を
感知出来る耳と脳みそをつくれよな。

英語聴覚障害者だから望み薄か。
771名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:52:36
>発音はリアルタイムフィードバックで修正しないと意味ないのよ

それができるなら、なぜ臨界期を過ぎると発音が下手なのだ。
なぜ、日本人は発音が下手なのか?

できないから、録音して時間差のフィードバックを得る。
772名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:55:10
>>771
お前が英語発音音痴だからだろ

いや、音痴というより英語が聴き取れないから
発音出来ないが正解だな
773名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:11:23
発音の効果的練習方法

発音を録音する. もっともオススメの学習法は、自分の発音を録音し、
客観的にどう聞こえているのかじっくり確認して自分の発音の問題点を
把握することです。

発音は問題点をみつけて、克服を目指し練習を続けていくのが上達のポイント ...
774名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:15:37
>>773
全く初心者未満レベルから上達していないお前が言っても
説得力が無いんだよw
775名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:16:50
英語発音チェック−自分の声を録音−

英語を学ぶときに、発音をしっかり学ぶことはとても大切です。
正しい発音を覚えようと意識しなければ、完璧なカタカナ英語になってしまう恐れがあります。

自分の英語の発音を良くするために、そして英語らしく話すために、英文を音読し、
それを録音して聞きましょう。

自分ではうまく発音しているつもりでも、録音して聞いてみると自分で思った音を
出せていないことに気づくはずです。

もしくは、思っていたよりもうまいじゃない!と思えるかもしれません。

録音した自分の声を聞くことは、とても恥ずかしく感じます。
しかし、これも何度かやってみるとすぐに慣れ、客観的に聞けるように
なってくるのでまたやってみたくなります。

前に録音したものと最近録音したものを聞くことで、どのくらい上達したかも確認できます。

776名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:32:20
Q 発音がよくないと言われるのですが、

A 矯正は正しい音との差が小さいだけに却って地道な努力が必要です。
 正常ではないという発音、つまり全く別の音に聴こえてしまうものや、
 どんな音でもない変な音に聴こえるというものです。
これは変というよりはむしろ異常(普通の人が発音するはずがない)と
聴こえますので、普通大人同士の場合面と向かって指摘されることは却ってありません。

発音矯正は「努力」ではなく「コツ」と「意欲」によって達成されます。
 
自分の発音が良く分からないという場合は録音して聴いてみましょう。

777名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:38:36
でもそう言ってる本人の発音が>>762説得力を全く感じないのですが。
778名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:55:50
>その音素がなければそもそも物理音としての音声すら作り出すことができない。

俺は音素がないとは言ってない。
音声に音声学の45の音素はならんでいないといっている。

音声学の45の音素は存在せず、概念の音だ。

音声学の45の音素は東大の峯松氏は学習した錯覚だと言っている。
779名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:59:30
>音声学の45の音素は存在せず、概念の音だ。

だから、発音とは45の音素を並べることでなく、連続的に変化させることだ。
つまり発音とは音のストリームを生成することだ。
780名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:03:16
>だから、発音とは45の音素を並べることでなく、連続的に変化させることだ。
>つまり発音とは音のストリームを生成することだ。

だから、リスニングとは45の音素を聞くことでなく、連続的に変化した音を
聞くことだ。

つまりリスニングとは音のストリームの動的変化を感じ取る事だ。
正しくはフォルマントの時間遷移を感じる事だ。


781名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:05:03
自分の酷い発音を正当化するために
正しい発音はなかったことにしたい汚物であった。
782名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:12:26
絵の具の場合でも、パレットの上に、普通の青色を出してから、
白を足したり、黒を混ぜたりして、色々調整していくよね?

どうして「原色」の存在を否定しなきゃいけないのかわからん・・・

783名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:22:18
>どうして「原色」の存在を否定しなきゃいけないのかわからん・・・

絵の具は原色から始まる。
色を調合してたの色をつくるからだ。

音声は元来、連続的に変化する音のストリームだ。
その中に学習した錯覚で音素が聞こえているように感じているだけだ。

だから、世界で誰ひとり、45の音をを取り出した音声学者はいない。
784名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:26:23
>音声は元来、連続的に変化する音のストリームだ。

人間の発声器官は音素をブロックのように並べる事はできない。
音を曲線的に変化させることしかできない。

だから、音声学の牧野が警鐘するように音素ベースの発音練習は
ロボテックな発音になる。

音素ベースの発音などは、もともと人間ができないことない。
785名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:29:09
>音声は元来、連続的に変化する音のストリームだ。
>その中に学習した錯覚で音素が聞こえているように感じているだけだ。

だから、発音とは錯覚で聞いた音素を並べるのではない。

連続的に変化させる音のストリームを作ることだ。
786名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:36:22
>>人間の発声器官は音素をブロックのように並べる事はできない。
>>音を曲線的に変化させることしかできない。

人間のということは、日本語でも言えることなの?
787名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:52:54
英語の発音が出来ない汚物が
英語発音の説明するのは
色を識別できない人が
色の説明をしているのと
同じだな。
788名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 01:05:56
>>音素ベースの発音などは、もともと人間ができないことない。

「音素ベースの発音は、もともと人間が出来る物である」てOKですか?
789名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 01:16:28
>>782
例え話が汚物に通じた例しはないw
790名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 01:33:20
いつも思うんだが他人に英会話教える前に
汚物は日本語の再学習しろよだなw
791名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 02:09:06
今日も汚物さん朝から深夜までご苦労様でした。

今日はあなたが思う通訳視点とは小学生が遠足の後に
書いた感想文程度であるという事が
判明しました。

明日はどんな話題で馬鹿ぶりを楽しませてくれるのだろうと
期待しています。
792名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 02:37:55
>>784
できないことない?
つまりできるということね はい了解
793名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 02:40:54
>>778
あるものはない
ないものはある

この意味をよく考えてみなさい 桜井君
794名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 02:44:04
美人は存在しないってことですねw
795名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 02:48:45
巻き舌で発音する
796名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 03:14:25
「朝 昼 夕方 夜」
「春 夏 秋 冬」
で区切って生活するな!
って怒られそうw
797名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 04:17:13
マドンナは舌足らずでOK
798名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 04:57:34
毎日毎日、ほんと汚物は馬鹿だなぁw
799名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 07:44:07
>正しい発音はなかったことにしたい

正しい音(音素)があるとお前等が主張して、
俺の発音が間違いと言うなら、
その正しい音(音素)と
その間違いのレベルを物理的に証明すれば、
何人たりとも、正しい発音はなかったことに
できるはずはないだろう?
800名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 07:48:50
>正しい音(音素)があるとお前等が主張して、

しかし、音声学では音素は物理的に判断するのでなく
聞き手が判断するとなっているから、
間違いと指摘されても、説明のしようがない。

調音音声学では間違いを物理的に証明できないのだから、
正しさも物理的証明できない結果となる。
801名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:10:41
>>796
汚物流の考えに従うとそういうことになるな。
概念上のものは存在しないわけだからw
802名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:21:12
>概念上のものは存在しないわけだからw

だから俺は概念の音である音素をベースとする学習に警鐘を鳴らしている。
音声学の牧野も警鐘をならしているが、牧野はそれでも
調音音声学が唯一の救いだと宣(のたまう)。

おれは音素ベースを否定する、音のストリーム・ベースのアプローチこそ
より効果的で効率的な学習が可能だと思っている。

実際にスカイプで教えている生徒は著しい効果を上げている。
803名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:21:49
毎日毎日、よくもまあ、馬鹿ネタがつきないよな 汚物はw

何を語っても何を言っても
究極の馬鹿 桜井恵三w

並の痴呆老人では汚物の馬鹿には勝てないw
804名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:23:26
>おれは音素ベースを否定する、音のストリーム・ベースのアプローチこそ

所詮、人間は生物であり、人間の脳や筋肉を科学的に考慮すれば
人間の扱える音(音声)は連続的に変化させる音でなくてはならない。
805名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:24:11
実に頭が悪い
806名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:25:34
>痴呆、汚物、馬鹿

3才児並みの語彙。
特に汚い表現を好む。
807名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:27:13
ビーグル38の右側の方がまだましw
808名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:32:36
>毎日毎日、よくもまあ

商売でもないのに良く付き合うような?
俺にはとても無償ではそこまではできない。

俺がまじめにやっているのは
俺には日本の英語音声教育を音のストリーム・ベースに
改革する夢があるから!
809名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:41:55
早く死ね 桜井恵三
810名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:55:21
真面目な疑問なのですが、

日本のアナウンサーの発声練習で
「あ・え・い・う・え・お・あ・お」
「か・け・き・く・け・こ・か・こ」
というのがありますよね。
こういう練習が アナウンサーのきれいな
発音につながって行くのですよね?

これは、桜井さんの発音練習とは真逆の
ように思えるのですが、音のストリームは
日本語では起こっていないのでしょうか?
811名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:03:59
汚物はエクセルのIF関数使えないに45音素
812名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:06:20
早く死ねよ 汚物
813名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:10:48
>桜井さんの発音練習とは真逆のように思えるのですが、音のストリームは
>日本語では起こっていないのでしょうか?

地球上の人類は黄色も白も黒も全部同じ種から始まっています。
すると言語も最初は一つであった可能性は高いのです。
現在はプロト言語が3つまでは特定できたと言う記事を読んだことがあります。

相対言語の日本語や英語の基本的な発声方法に大きな違いはありません。

しかし、音のストリームの特徴が違います。

日本語はモーラと言う母音単位で区切り言語であり、
音のストリームでも小刻みの波を作りますが、
これは英語にはありません。
814名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:13:21
>>811
無理だなw
815名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:13:41
>日本のアナウンサーの発声練習で
>「あ・え・い・う・え・お・あ・お」
>「か・け・き・く・け・こ・か・こ」というのがありますよね。
>こういう練習が アナウンサーのきれいな発音につながって行くのですよね?

ちょっと待ってください。
きれいな発音とは何を言うのですか?

アナウンサーとは言え、ニュース読みと、トーク番組では発音がまったく
違います。

それでは、どちらが良い発音ですか?
816名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:16:46
>それでは、どちらが良い発音ですか?

良い発音とは目的により違います。
ニュース読みなら、口を大袈裟に開けて、聞き易く発音する方が良い発音です。
しかし、これは発音する側には大変な発音です。
だから、この目的のためにアナウンサーのきれいなのための特訓が必要です。
817名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:19:33
>良い発音とは目的により違います。

トーク番組ではアナウンサーのきれいなニュース読みの発音ではなく、
普通の会話の発音で話します。

会話ではなるべく自然に話す方が対話が弾みます。
ニュース読みの発音では違和感があるのです。
818名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:22:40
>トーク番組ではアナウンサーのきれいなニュース読みの発音ではなく、
>普通の会話の発音で話します。

それでは我々が学ぶべき英語の発音はどちらでしょうか?
それは話す目的によります。
もし、英語のアナウンサーになるならニュース読みの発音が良いのです。

しかし、英語で会話をする目的であるなら自然な発音の方が良い発音です。
音のストリーム・ベースの発音はネイティブの会話時の発音を
ターゲット音と考えております。
819名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:23:40
桜井先生の発音ではニュースでも会話でも役に立ちませんが。
820名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:26:52
>桜井先生の発音ではニュースでも会話でも役に立ちませんが。

私は毎日のようにスカイプでネイティブのパートナーと話しています。
多くの日本人を知っているが、一番発音が上手いと言われます。

それで私の英会話教育に協力してくれております。

多くの生徒をスカイプで教えているのも、私のような自然な
音のストリームのような発音をしたいと言う生徒さんばかりです。

10から20時間の個人レッスンで見違えるほどの発音に上達します。
821名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:27:44
今日も相も変わらず汚物は馬鹿だなw
822名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:28:35
>10から20時間の個人レッスンで見違えるほどの発音に上達します。

現在、どうすれば速く、音のストリーム・ベースを習得してもらえるか
研究をしております。
基本の教材の500例文は確定しました。


823名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:30:26
>基本の教材の500例文は確定しました。

その他に、分野別といて1200例文も有料で販売しています。
私の音声もネイティブの音声と並べて有料で販売しております。
売行きはまあまあです。
824名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:32:17
実に頭が悪い
825名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:33:44
>桜井先生の発音ではニュースでも会話でも役に立ちませんが。

時々、スカイプでビジネス通訳の依頼も受けます。
事前にスカイプで交渉相手の外人と通話をして、通訳として私を雇うかどうかの
判断をしてくれます。

信頼できる英語の対話ができなければ、通訳をするチャンスも来ないのです。
826名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:43:49
うーん

言葉の発音というのは

A「主に、話す人のためのもの」
B「主に、聞く人のためのもの」

おいらは、ずっとBだと思ってた。
だから、聞き手がお年よりだったら、大きくハッキリ
話してきたのだが、

まさか、Aが正解だったとは・・・
827名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:54:17
>まさか、Aが正解だったとは・・・

英語のネイティブ(我々日本人)が話す時に聞き手の事はあまり
考えません。
自分の自然な発音でそのまま話します。
つまり、自分主体の発音で話している事になります。

自然な発音の何が特徴かと言うと発音し易いと言う事です。
覚え易い音でもあります。
問題は我々のような外人には聞き取り難いマイナス面もあります。
828名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:58:27
>>英語のネイティブ(我々日本人)が話す時に聞き手の事はあまり
>>考えません。

これは、声を大にして言いたい。
モゴモゴ話しておいて、聞き返すと
「ちゃんと聞きなさい」と怒るw

まあ、こっちの修行が足りんのだけど。トホホorz
829名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:03:55
>自然な発音の何が特徴かと言うと発音し易いと言う事です。
>覚え易い音でもあります。

英語学習者のとってメリットのある発音は自然な発音です。
発音し易いと言う事、覚え易い音は大変に魅力的です。

音素ベースの発音は発音がし難いので、覚え難い欠点があります。
さらに、音の連続性がないので、聞き難い欠点もあります。
830名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:09:01
>まあ、こっちの修行が足りんのだけど。トホホorz

修業の問題というよりは意識の問題。
モゴモゴ聞こえる理由は、こちらが音素があると思って待っているから。
相手は音素を正しく発音している意識はまったくない。

だから音のストリームを聞く意識を持てば、英語音は子音が多く、リズムや
イントネーションもあり、かなり特徴のある音に聞こえる。

修業よりはどのような音を待つのか、意識を変える必要がある。
聞き取りはかなり予測の部分があるから、基本的な音をどう意識するかは
非常に大事。
831名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:11:04
>相手は音素を正しく発音している意識はまったくない。

あの音に慣れてしまえば、あの発音は発音する事が非常に楽であることは確か。
832名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:15:12
ほんと阿呆だなw
833名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:19:35
>>あの発音は発音する事が非常に楽であることは確か。

この日本語だけだったら、さっぱりわけわからんで。
834名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:23:18
>あの発音は発音する事が非常に楽であることは確か。

ネイティブの発音は聞き取り難い感じがする。
でも練習して、あのネイティブの発音に慣れてしまえば、
大変に発音するのが楽だと言う事。

我々が話す日本語と同じ。
これは発話で最適化がされているからだと思う。
835名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:29:43
でも 聴き取る側は、苦しいままなの?
836名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:36:46
>聴き取る側は、苦しいままなの?

発音とは聞き取った音を特徴の類似性を真似て、自分で再現すること。
聞き取れる音なら、かならず再現できる。

楽に再現できると言う事は、楽に聞き取れていること。

発音できれば聞き取れると言う関係ではない。
837名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:41:47
馬鹿に限度がないなw
838名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:47:16
>聞き取れる音なら、かならず再現できる。

だから発音とリスニングは同時に学習するのが理想的。
双方がニワトリと玉子の関係にあるから。
839名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:59:38
>聞き取れる音なら、かならず再現できる。

そんなバナナ

映画「マイフェアレディ」を
見たことありませんか?
840名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:02:53
>そんなバナナ

人間は音が聞こえなければ、まったく発音はできない。

だから、まず他人の発音を聞く。
それを発音する。
そのために自分の発音を自分で聞いて調節する、直す。

出発点は聞くところだ。
あなたの日本語を習ったのとまったく同じだ。
841名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:10:34
>映画「マイフェアレディ」を見たことありませんか?

あの問題はイライザが自分の発音を正しく評価できないのが問題。
私なら、ヒギンズのような教え方でなく、ICレコーダーを
持たせる。

発音を録音して聞かせる。
自分の発音の問題が分かれば簡単に矯正できる。

The rain in Spain stays mainly in the plain.
842名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:25:03
いや、録音機を聞かせても駄目だったはずですよ↓
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8464/story.html

イライザは、自分がH音を出せていると思い込む。
そこで、博士は炎を置き、Hが発音できていないから、
炎が揺れないのだ、と説明しますよね。(うろ覚え)

あの映画では、蓄音機だけでは解決できていなかった
ように記憶していますが。
843名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:31:37
昔見た映画なので、記憶に、あまり自信はありません。
違っていたら いってください
844名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:45:26
>蓄音機だけでは解決できていなかった

蓄音機は記録にある音を再生するだけです。
録音できません。
イライザが必要なのは自分の発音のフィードバックです。

自分の録音を聞かせてどこか悪いかを説明し、
その矯正を方法を教える事です。
845名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 12:42:21
>>842
http://www.youtube.com/watch?v=-gA7qq7Ja4U&feature=related

H音を炎で確認するシーンですね。どうぞ
846名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 13:32:33
この程度の音素教育(H音>>845)や(エイ音The rain in Spain)は、
容認されるんですか?
847名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 14:57:23
>この程度の音素教育(H音>>845)や(エイ音The rain in Spain)は、
>容認されるんですか?

どうしですか?
これは音素教育ですか?
1950年代ですから、音素の概念もあったかどうかで、
発音教育は大変原始的な方法であったと言う事です。
英国でも現在はこのような教え方をしません。

私は音を切り離して教え、後から並べて発音させる教え方に
問題があると言ってます。
言語の音声は昔から音を連続変化させた、音声連続体なのです。

効果的な発音教育は、文章やフレーズを連続的に発音する練習しか
存在しません。

第二言語の英語でも日本語でも、母語の発音をならう方法と同じです。
848名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 15:00:44
>1950年代ですから、音素の概念もあったかどうかで、

私の音のストリーム理論は次の非線状音韻論(non-lineare Phonologie)に
相当するものです。

正式な理論として登場するのは1970代です。

”1970年代半ばにLiberman(1975)の韻律理論(Metrische Phonologie)やGoldsmith(1976)の
自律分節音韻論(Autosegmentale Phonologie)では、音声を線状的に捉えるのではなく、
多層的な構造をなすものとし、非線状音韻論(non-lineare Phonologie)を唱えました。”
849名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 15:20:49
史上稀に見る馬鹿と議論しても時間の無駄だよw

何度言えば(ry
850名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 15:30:59
>>847
>どうしですか?

いえ、貴方の同志などいません(笑)
851名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 15:32:17
>私の音のストリーム理論は次の非線状音韻論(non-lineare Phonologie)に
>相当するものです。

音のストリームの音の変局点が重要になります。
852名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 15:53:06
>>851
非線状音韻論=グルグル回転音韻論

なるほど頭の中がグルグルと目眩がする発音になる訳かw
853名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 15:56:03
非線状音韻論=グルグル回転音韻論

”1970年代半ばにLiberman(1975)の韻律理論(Metrische Phonologie)やGoldsmith(1976)の
自律分節音韻論(Autosegmentale Phonologie)では、音声を線状的に捉えるのではなく、
多層的な構造をなすものとし、非線状音韻論(non-lineare Phonologie)を唱えました。”
854名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 15:58:08
お前の発音を聞くと目眩がしたり
気持ちが悪くなったりして
吐き気がする理論で在る事は
判った。
855名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 16:00:40
そいえば、通訳視点での報告は
今だに無いがどうなっているの?
遠足の感想文は不要です。

渡英前のTの発音についての講釈は
大風呂敷だったのかな?
856名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 16:05:51
相変わらず全く理解もできないのに何とか理論とかネットから拾ってくるのが好きだねえ。
それで初心者が騙されると思ってるんだろうね。
857名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 16:41:41
>相変わらず全く理解もできないのに何とか理論とかネットから拾ってくるのが好きだねえ。

違うわ。
お前らもしっているように俺はずっと前から音のストリーム理論を
提唱していた。

それは俺のオリジナルの理論と思っていたら、すでに30年前に
ちゃんと理論として確立していたと言う事。

おれは理論より非線状音韻論(non-lineare Phonologie)に基づく
教育方法を確立したい。

基本的な教材や解説書は確立した。

数年前には2chの同士にも協力をしてもらい、8人のモニターにも
発音だけはやったもらった。
858名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 16:46:14
>それは俺のオリジナルの理論と思っていたら、すでに30年前に
>ちゃんと理論として確立していたと言う事。

特にどうすればモチベーションを維持しながら学習できるかと言うこと。
英語XXX(なんとか)の時代がまもなく終わり、
科学的な非線状音韻論(non-lineare Phonologie)の時代が始まる。
859名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 16:49:11
>科学的な非線状音韻論(non-lineare Phonologie)の時代が始まる。

まもなく始まる小学校の英語教育は文法などはやらず
例文ベースの学習をする学校がほとんどらしい。

音素線状理論の終焉もまもなくだ。
860名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 16:49:55
誰にも評価されない手柄話は
お腹いっぱいだから通訳視点の
話が知りたいなw
861名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 17:41:20
すべてこの業者の脳内の妄想だということはわかっているけど
これだけあちこちのスレに妄想垂れ流されるとうざいな。
ショウガのように家族が行動起こさないと止めないだろうな。
こういう人って妄想と現実の区別ができないので
自分では現実だと思ってるから。
862名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 19:13:30
やったもらった
863名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 20:08:51
しばらくアメリカに行ってて見てなかったが
久々見たら桜井恵三の凶悪さが倍増してるな
864名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 20:32:41
>>863
お帰りなさいませ〜
865名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 20:48:56
>久々見たら桜井恵三の凶悪さが倍増してるな

それだけ音のストリーム理論の普及が広まったと言う事。
音素が自民なら、音のストリームは民主。

音声の基本交代。

ポポポツ・・・・・・
866名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 20:53:59
>すべてこの業者の脳内の妄想だということはわかっているけど

現実から目をそらしても、見えないだけで、
事実が変わるわけでない。

日本は戦時中に敵国の英語の使用を禁じた。
本当なら英語の使い手を優遇し、相手を良く知るべきであった。
867名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 20:57:21
>>863
以前から凶悪だったよw
868名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 21:11:47
ほんと馬鹿だよな この詐欺業者はw
869名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 21:53:22
>以前から凶悪だったよw

お前等には音のストリーム理論のような、科学的な事実は
すべてが凶悪に見えるのだろう。

文明開化の時に日本人の皆が電話に驚いたように。
870名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 21:55:00
実に頭が悪い
871名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:08:15
科学的の意味も理解できない馬鹿が
科学的を語るなよ 基地外w

872名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:12:16
科学に無知な人間ほど「科学的」という言葉を頻繁に使うからね。
あれだけ矛盾・間違いを指摘されてるのに一向に理解できないし。
873名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:19:14
科学とは実証主義なんだよw 汚物よw

お前が言う糞リームが正しいのなら
お前の発音がへたくそなんてあり得ない。
だが、お前の発音は現にど下手w
つまり、糞リームは間違いであり、効果が無いという解釈こそが
科学的と言えるんだよw

分かるか?w
874名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:27:15
>>873
無駄無駄w
875名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:30:13
汚物は単に小難しい単語が含まれていること=「科学的」と思っているからなw

ほんとに馬鹿w
876名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:31:07
>お前が言う糞リームが正しいのなら

お前ら、科学的な音のストリーム理論に
何の科学的な異論も反論もできない。

こう言うと、何度も論破したとウソを言う。

科学的に対抗できないから、ウソでごまかす。
877名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:33:38
>>875
で、その難しい言葉で自爆する。
実に頭が悪いw
878名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:33:57
科学的とはどういうことか分かってない馬鹿が

偉そうに語るな 阿呆w

お前は世界一馬鹿なんだぞw いい加減気がつけw
879名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:35:38
汚物の信じられない思考パターンw

「科学的な方法は正しい」wwwwwwwwwww


おいおい、何もかもがおかしいだろうがw ばかw
880名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:38:01
>>876
「科学的」の意味を答えよw
881名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:43:53
絶対IF回路壊れてるこの生き物w
882名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:46:47
>科学とは実証主義なんだよw

このガキはウソばかり抜かす。

辞書では:「【科学】一定領域の対象を客観的な方法で系統的に研究する活動。
また、その成果の内容。特に自然科学をさすことが多い。
【科学的】科学の方法に合致して合理的・客観的であること。」と言う。

一方、実証主義とは「経験的にその正誤を確かめることができる命題のみが有意味である」
という立場のことだ。 

この野郎、科学と実証主義とは全然別のものだ。

道理でこのガキ達は科学的な理解ができてないと思った。
883名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:48:44
>>882
おまえ、また、意味が分からないままコピペしただろw あほw
884名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:49:08
>科学的とはどういうことか分かってない馬鹿が

おいここにいる。
「科学とは実証主義なんだよw」だとさ!
科学を知らずに、科学を語るな。
885名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:50:53
>意味が分からないままコピペしただろw あほw

馬鹿を科学的に証明されて、苦しい言い訳。
よくもこの知識で2chに書き込みができるな!
886名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:51:05
>>884
お前、ほんと馬鹿だなw

「実証主義」について、もっと調べてみろw あほw
887名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:52:22
>「実証主義」について、もっと調べてみろw

馬鹿を科学的に証明されて、苦しい言い訳。
よくもこの知識で2chに書き込みができるな!
888名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:55:08
>>887
科学的とは
「検証できること、反証できること、再現性があること」だよw
間抜けw

お前の理論はお前の発音がド下手である事実から
お前の理論の有効性を再現できないんだよw 間抜けw
つまり、「科学的」の必須条件を満たしていない。
端的に言えば、お前の理論は理論ではない。えせ科学w
889名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:55:18
ニート軍団、完全ダンマリ。

音のストリームの師匠、またもニッコリ。
890名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:56:01
実証主義と科学的とを全く別物と考えるお前の脳は
どうなっているんだ? あほw
891名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:56:58
882はほぼ真逆だなw
892名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:57:42
一般の国語辞典から引っ張ってきたんだろ?w

科学の分野で使う「科学的」とは、

・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性

の3つも共に持ち合わせていないと「科学的」と名乗れないんだよw

あほw
893名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:58:56
>科学的とは
>「検証できること、反証できること、再現性があること」だよw

えっ??????
科学とは実証主義なんだと言って今度は
全然違う説明を持ち出した。

【科学的】科学の方法に合致して合理的・客観的であること。」と言う。

ウソと言い訳ばかりのニート軍団。
894名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 22:59:14
科学の分野で使う専門用語である「科学的」を
国語辞典から引っ張ってくるな 馬鹿w

895名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:00:08
>>893
阿呆は これでも見てろw 間抜けw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E8%A8%BC%E4%B8%BB%E7%BE%A9
896名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:00:14
また字面で勘違いするパターンか。
臨界期もそうだったなw
897名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:01:18
>3つも共に持ち合わせていないと「科学的」と名乗れないんだよw

それが実証主義と言う事か?
ウソばかり言うな!

”科学とは実証主義なんだよw ”????????
898名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:01:20
>>896
音素は「音」の「素」だもんなwwww
899名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:02:30
>>893

実証主義とは、>>892で示した
「検証可能性」と「再現可能性」を意味するんだよw

だから、「科学的」と実証主義とは関係が非常に深いんだよ 間抜けw
900名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:02:48
>阿呆は これでも見てろw

言い訳に次ぐ、言い訳。
ウソか言い訳のニート軍団。
901名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:03:25
ほんと 馬鹿だよなw 汚物はwwwwww

そんな腐った脳ではどんな知識も身につかないだろうw
902名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:03:46
こんなお粗末な知識では
科学的な音のストリーム理論を叩くのは
永遠に無理だ。
903名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:04:05
>>900
おい、基地外。「科学的」の意味が理解できたか? 間抜けw
904名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:05:33
>おい、基地外。「科学的」の意味が理解できたか? 間抜けw

>そんな腐った脳ではどんな知識も身につかないだろうw

言い訳に次ぐ、言い訳。
言い訳の荒らし。

ウソか言い訳のニート軍団。
905名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:06:11
>>902

糞リームを実践している汚物の発音がへたくそである事実から

糞リームには再現可能性が無い。

また、汚物はネイティブによる発音チェックを否定することから
検証可能性も無いと見なせる。
同時に反証可能性すら否定していることになる。

科学的という言葉の三つの必須要素全てを持ち合わせていない。

従って、糞リームは「科学的」とは到底言えないw

分かるか? 基地外w
906名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:07:47
多分、人文科学と自然科学の区別も出来ていないぞジジイはw

ところで通訳的視点については無視ですか?
907名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:08:03
>音のストリームの師匠、またもニッコリ。

お前ら恥をかいたら、639のようにタコ壺からでるな!
そう言う面では639はお前らニート軍団より賢いぞ!
908名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:09:54
>>907
>タコ壺
汚物は言葉が汚いが昔タコ部屋にいたからだろう。
909名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:10:06
>>907
天才的なひらめきと推理力を持つ639と
歴史上稀に見る世界一馬鹿なお前と比較すること自体が
片腹痛いわw
910名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:11:51
>検証可能性も無いと見なせる。
>同時に反証可能性すら否定していることになる。

この野郎、今度はまた実証主義とは全然違う事をいい出した。
これでは話しにも、議論にもならん。
911名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:14:00
実に頭が悪いw
912名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:20:26
汚物逃げたwwwww
913名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:28:35
前も汚物は同じ間違いをしでかしているよね 学習しない馬鹿だw

専門用語を国語辞典で意味を調べやがるw あほだろw

専門用語を一般人が使い始めた時点で、意味が変質して曖昧になってしまうんだよw あほw
一般人が一般の会話で使う分には、それでいいかもしれない。

だが、汚物は専門家の文章をてきとーに引用して
専門家きどりだもんなw 何の実績もないし、理解すらできていないのにw

じゃ、「科学的」という専門用語は、科学で使われている意味を使うべきだよ。
当然だろw あほw

>>892は科学の世界に身をおいたものなら誰でも知っていることだ。
汚物は全く理解できなかったようだがなw

いいか、汚物よ
「科学的」、「臨海期」を国語辞典で調べるなw 専門用語はその分野で使われている意味で理解しろ 間抜けw

「OS」を国語辞典で調べてみw 自称「ITプロパー」(笑)なら、とてもコンピュータの世界で通用しない
定義が書かれている。

どあほw
914名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:29:46
おっとタイプミスな

臨海期 ×
臨界期 ○
915名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:40:37
またバカテン行きかな、実証主義。
916名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:44:40
>専門用語を国語辞典で意味を調べやがるw 

今度は辞書が悪いってか?
詳しいか、詳しくないかの違いで、
大きな違いはないだろう?

もう言い訳にすらなってない。

いいから、早くタコ壺へ帰れ。
917名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:46:27
>>916
莫迦の言い訳がこれかw

918名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:48:03
通訳視点による英国紀行はまだですか?

Tの発音どうだったんだ?????
919名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:49:35
ほんと 馬鹿だよなw
専門用語を国語辞典で調べるとはwwwwwwwwwwwwwwww
920名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:02:16
医師薬看護板で素人のくせに医療専門家のふりをして
コメントつけたら突っ込まれて根拠を示せといわれて
根拠は家庭の医学事典だといったら笑いものなるだろう。
それと同じ事を汚物はしているのに気がつかないw
921名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:10:11
>家庭の医学事典だといったら笑いものなるだろう。

家庭の医学事典であろうと間違いがあるならそれは 医学事典の問題だ。

お前の「科学とは実証主義なんだよw」は辞書の問題でないだろう?
お前の脳みその問題だろう!

922名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:10:27
>>920
一瞬汚物的な日本語w
大丈夫か。
923名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:24:15
鮮人は無駄な改行が多くて。
924名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:28:59
糞リームには

・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性

の3つとも無いw
従って、科学的とは正反対のものだ。つまり、えせ科学だなwwwwwwwww
925名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:49:57
糞リームが科学的ではないことが完全に証明された訳だ。

じゃ、次の話題を処理しよう。

汚物よ >>918の問いに答えろ。
926名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:55:24
他にもあるよ。

全ての恒星は終焉を迎える。
太陽は終焉を迎える。
よって太陽は恒星である。

これの論理の破綻を説明せよ。
927名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 03:13:08
阿呆の汚物には無理無理w
928名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 05:09:35
>>927
恒星の事は専門外だとか
トンチンカンなこと言って逃げたままw
929名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 05:35:11
全ての病原菌はは終焉を迎える。
汚物は終焉を迎える。
よって汚物は病原菌であるw
930名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 10:07:32
汚物は、病原菌の事は専門外だと言って逃げるのかなw 
931名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 10:50:23
自分の事を言われたら頭の中ぐにゃぐにゃになって
ますます何がダメなのかわからなくなるだろうなw
932名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 11:49:19
汚物は
糞リームが科学的と言うのなら

糞リームに
・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性

のいずれもあることを証明しろ。
933名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 17:42:53
今日は今のところ静かでいいね。

このまま、ご退場してくれれば
いいんだけどw

多分今頃は糞ネタになるサイトを
漁っているだろう。

リセットして糞コピペのデータベースを
増やして再登場なのだろう。
934名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 17:51:04
汚物の宿題


>>918


>>926


>>932

全てに答えないと相手してあげないからねw
935名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 19:18:26
汚物はどうせ、他の板を荒らしているんじゃないか?

言語学板とか?
936名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 19:32:53
なんだ他で暴れてるよ じじいは 死ねよ 本当に。

◆◇英文丸暗記で英語をモノにするスレ◇◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1093352806/

937名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:05:49
無差別テロかよ。
汚物相当悔しかったんだな。
実証主義で自爆するわ
過去の事例蒸し返されるわw
938名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:26:54
>無差別テロかよ。

音のストリームは他でバンバン暴れているようだな!
ちきちょうあ、これから懲らしめてやる。
939名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:33:40
>>938
逃げてないで速く>>934に答えろよw 今日も逃亡?wwwwwwwwwwwww
940名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:33:45
>音のストリームは他でバンバン暴れているようだな!

もっともっと刺激して、発狂させてやれ。
そしたら、元に戻るかもしれんから。
941名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:35:53
>>940
相変わらず独特な日本語感覚をお持ちですね。
はやく>>934をお願いしますよ。
942名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:37:53
それからなー 汚物よ

お前の教材を知らずに買ってしまった阿呆が
最低の教材だったと言っていたぞw
943名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:54:26
>>942
ということは
汚物の自演 1 つまり 0件
後悔 1 つまり -1件
で、受講者からの喜びの声はマイナス1件ということですな。
944名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 22:02:14
ちきちょうあ
945名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 22:17:35
汚物よ

糞リームの顧客満足度は最低だなw
946名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 23:01:48
>ちきちょうあ

狂ったやつにとっては、それ以上に狂ったやつは大嫌い。
扱いの悪いガキは、同類のガキに苦手なのと同じ事。
947名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 23:01:49
ゼロを突き抜けて負の世界に突入しますたw
948名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 23:05:11
949名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 00:03:25
早く死ね 桜井恵三
950名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 01:10:59
汚物は>>934に答えられなくて逃げてるwwwwwwwwww
951名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 08:22:00
音のストリーム理論はもう別の場所に移動したんじゃないの?
952名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 08:29:29
>>934に答えられないから
>>951で他人に化けているつもりの汚物w

言っただろ? 自演バレバレだってw
文体がいつものお前のまんまなんだよw ほんと頭悪い奴だなw
953名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 08:35:05
桜井さんは 1000近いスレには もう宣伝効果が無いから
書かないそうだよ。

だれか 専用スレ立ててくださいませんか?
954名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 08:38:09
>>953
>>951が汚物だと分からないのか?w
955名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 08:38:53
>>953
てか、お前は汚物だもんなw
956名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 08:40:11
>>953
句読点の代わりにスペース入れて文体を変えたつもりの汚物w 乙w
957名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 08:42:57
このスレが終わったら

当然、既にある汚物がたてた糞スレを消費するのに決まっている。

(・)(・) 英語乳の予約が開始 Part.2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1251332900/
958名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 09:09:12
>桜井さんは 1000近いスレには もう宣伝効果が無いから
>書かないそうだよ。

そんな事はないですよ。
私は何でも若いのが好きなのですよ。
多分自分が青二才だからだと思っています。

ここには語彙数をIQで換算すると3才児が多いようですが。
959名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 09:10:36
>ここには語彙数をIQで換算すると3才児が多いようですが。

はよ 死ねよ 桜井
960名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 09:14:11
たわごとは>>934に答えてからにしような お前の宿題だ。
それとも今日も逃亡か?wwwwwwww
961名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 09:19:06
>句読点の代わりにスペース入れて文体を変えたつもりの汚物w 乙w

お前はいつも間違えばかり。
お前は何が正しいのか、真偽の判断ができないのだ。
おれは大変嬉しいけど、>>953の方は気を悪くされるぞ!
962名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 09:22:35
>私は何でも若いのが好きなのですよ。

女性なら熟女も好きですが。
963名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 09:24:26
やっぱり>>934に答えられないんだなw
964名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 10:32:57
やっぱり逃げたw
965名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 10:40:57
966名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 13:26:23
ほんと阿呆なんだよなw 65才なのにw
967名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 18:28:43
968名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 11:52:53
159 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/15(火) 11:28:11 ID:FA4E3c1Y0
たかが地方選挙権くらいは与えてもいいんじゃないか?という意見は間違い
実は、国政選挙権のみを与えるよりも、地方選挙権のみを与えるほうが国益へのダメージははるかに大きい

仮に、在日に国政選挙権を与えたところで、しょせんは1億分の50万程度
率で言うと0.5%程度だから、ぶっちゃけ大した影響はない

しかし、在日に地方参政権を与えた場合、特定の市町村にコリアタウンを形成するなどして
大きな影響を持つことが可能
例えば人口3万人しかいない市に1万人くらい移住すれば、簡単にその自治体を乗っ取れる

しかも、民主党は地方に権限を大幅に割譲すると言ってる

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252972200/159
969名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 00:56:41
◆通訳視点による英国紀行はまだですか?
Tの発音どうだったんだ?????


◆全ての恒星は終焉を迎える。
太陽は終焉を迎える。
よって太陽は恒星である。

これの論理の破綻を説明せよ。


◆汚物は
糞リームが科学的と言うのなら

糞リームに
・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性

のいずれもあることを証明しろ。
970実は音声ストリームこそ錯覚だった!:2009/09/19(土) 08:04:46
2009年9月18日 (金曜日)
人間が1秒間に処理できる音素の数
人間の視覚には残像効果があり、1秒間に見られる画像は30枚くらいです。それ以上は静止画としてみる事はできません。映画は1秒間に24コマですがほぼ自然な動きをみる事が可能です。

では、人間はどのくらいの音を聞き分けられるのでしょうか。

岩波書店出版、スティーブン・ピンカー著、「言語を生み出す本能(上)」 の222P,5行から7行目にこうあります。

「カチッ」と音を毎秒20回以上繰り返すと人間の耳では個々の音が聞き取れず、「ブーン」と言う低い連続音に聞こえてしまう。」

人間は単音であれば1秒間に20個くらまでしか聞き取れないのです


http://sakuraikeizo.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-a068.html
971名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 15:59:42
20個ぐらいとは音素の数にこだわる科学者基地外恵三は許し難くて書き込んだんだな
972名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 07:56:02
諦めなさい チョッパリ
君たちは良くやった 今後も我が同胞のためにシッカリ奉仕してくださいね♪
973名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 14:01:26
I don't hear much about the old geek recently.
Was he eliminated at last?
974名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 14:07:57
最近公開プロキシのPCから書けなくなったのはネカフェ利用の汚物対策かにゃ?
975名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 17:22:03
976名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 02:07:38
汚物消滅祈願
977名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 19:35:32
>>1字違うし
978名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 19:51:02
G.G.E.
979名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 19:51:57
こまんタレ部
980名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 00:14:18
世界人類が平和でありますように
981名無しさん@英語勉強中