実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
◎準1級の概要 
レベル:大学中級程度 約7,500語レベル
程度:日常生活や社会生活に必要な英語を理解し、特に口頭で表現できる。
◎合格ライン
2005年度第1回 67/99
2005年度第2回 69/99
2005年度第3回 69/99
2006年度第1回 69/99
2006年度第2回 72/99
2006年度第3回 72/99
2007年度第1回 71/99
2007年度第2回 70/99
2007年度第3回 71/99
2008年度第1回 67/99
2008年度第2回 70/99
2008年度第3回 68/99
2009年度第1回 66/99

前スレ
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part65
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1247380856/
英検公式サイト http://www.eiken.or.jp/

2009年度第1回 解答
http://www.eiken.or.jp/
21:2009/07/23(木) 03:56:20
2級に合格したので立てました
準1目指しますのでヨロシク
3名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 03:57:21
Thanks for teaching.
You are kindness.
Are you going to take preー1st of English examination on this October?
4名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 03:59:48
I can't watch at the sun.
Because wether was terrible.

I dont wanna discribe in Japanese.Because it is boring and waste of time for me.
If you find any mistakes in my grammer or spel.please tell me.

I am buck from part time job. Why some people getting angry?
Some one tell me what happen?

Hey, stop fighting.
Fighting is waste of time. You should study English better than fighting.

Yeah..I think so.
spell miss is one of my weak point. I have to care of spelling.
5名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 04:07:38
>>4
何もかも駄目
出直せ
6名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 04:33:14
英 検 は、四択マーク脳でも合格できる試験です。


マークシートと記述の配点割合
準1級 マークシート 86%  記述 14%(99点中14点)
2級   マークシート 100% 記述 0%
準2級 マークシート 100% 記述 0%
3級   マークシート 100% 記述 0%


英検の配点割合
          ┌───記述式
        _..-''l' '― ― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /       l. |         ヽ
  ./         l. |           l
 │        .l,|             l
  |         `'           |
 │                   ,!
  l    四択マークシート
   .\              /
     `'-、              /
7:2009/07/23(木) 05:08:51
どうせ荒らすんならカーみたいに楽しませてくれればいいのに
いつもワンパターン過ぎてつまらん
8名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 05:48:59
一瞬6が、ケツとパンツの割れ目に見えたw
9名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 05:59:47
bbb
10名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 08:11:00
英検1級未満の試験は・・・
リーディングとリスニングがほぼ9割を占めるほど著しく偏った1次試験・・・

「英検1次試験の得点比率」
準1級 W14%(99点中14点)   R・L 86%
2級   W7%(75点中5点)     R・L 93%
準2級 W7%(75点中5点)     R・L 93%
3級   W8%(65点中5点)     R・L 92%

及び、Fランク大学並の合格倍率を誇る2次試験・・・

「大学入試で例えた、英検2次試験の受かりやすさ」
甲子園大学        1.2倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
関東学園大学      1.1倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
英検準1級 2次試験  1.1倍←←←←←←←←←←←←←ここ
八戸大学         1.0倍 (代ゼミ偏差値 40以下)

で構成された試験という事になります。1次も糞なら、2次も糞。
4技能と名乗りながら、実はTOEIC並に内容の偏った糞試験なのでした。
11名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 08:27:57
コピペうぜえ
12名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 09:00:18
ここのところ撮影がタイトでお疲れモードでした。
いつもドラマの撮影では、現場が自分の出番が無いシーンを撮っている間
数時間空き時間があったりするので
そこで寝たり休んだり出来るのですが、
今回は空き時間を全部バイオリンの練習に当てているので
休む暇が無くて本当にタイトです。
でもバイオリンはやればやるほど上達するので
楽しんでやっています。
13名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 09:08:05
英検は漢検よりぼったくり
14名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 15:41:34
>>3
Yes. I'm gettinng ready for next pre-1st exam.
I want to pass it.
15名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 17:57:26
2級うかったんでこちらに来ました 中3のバカモノですがよろしくお願いします
16名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 18:02:18
>>15 中3で2級か。けっこう頭いいなぁ。
 高1のときの同級生も中学時代取ったといってたけど。
 まぁ、高2になるかならないくらいで準1級とれればばんばんざいじゃない?

 なんか他に目標ある?
17名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 19:30:55
>>16
中学のうちに取りたいのは工業英検4級かな あと国立高専狙ってる
18名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 20:33:09
>>17
俺、国立高専だよ。今回のやつで準1 受かった。
はっきりいって国立高専の入試は、数学が難しいだけで英語は凄く簡単。
しいていえば、2級をもってたら絶対余裕。
数学さえやっとけば受かると思うよ。
19名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 21:22:57
高専→東工大のロンダ乙
20名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 21:31:12
いや、東大ロンダ狙ってるっす。
21名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 21:40:57
ま〜た学歴大好きcarpediemさんの自演独り言大会が始まっちゃったよ
2218:2009/07/23(木) 21:44:47
学歴で、人の評価をするやつって人間としてwすぐ学歴学歴w
そういうやつが東大でも、俺はそういう奴らにはなりたくない。
23名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 21:49:40
>>22
準1スレと1級スレには学歴ネタが大好きな30代ニートのおじさんが常駐してるから
餌を与えてはいけませんよ!
2418:2009/07/23(木) 21:51:12
勝手に人を騙るやつは人間としてw
25名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 21:53:37
ニートが早速エサに食いついてきたでござるの巻
26名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 22:01:34
出たw偽者w
27名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 22:51:21
英検1級未満の試験は・・・
リーディングとリスニングがほぼ9割を占めるほど著しく偏った1次試験・・・

「英検1次試験の得点比率」
準1級 W14%(99点中14点)   R・L 86%
2級   W7%(75点中5点)     R・L 93%
準2級 W7%(75点中5点)     R・L 93%
3級   W8%(65点中5点)     R・L 92%

及び、Fランク大学並の合格倍率を誇る2次試験・・・

「大学入試で例えた、英検2次試験の受かりやすさ」
甲子園大学        1.2倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
関東学園大学      1.1倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
英検準1級 2次試験  1.1倍←←←←←←←←←←←←←ここ
八戸大学         1.0倍 (代ゼミ偏差値 40以下)

で構成された試験という事になります。1次も糞なら、2次も糞。
4技能と名乗りながら、実はTOEIC並に内容の偏った糞試験なのでした。
28名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 23:07:35
語弊はあるが、
1級未満は受験者を受からせるための試験、
1級は受験者を落とすための試験。と、俺は感じている。
その観点で言えば、
>>27でいいんじゃないの?
準1級以下のお客さんが金をばんばん投資してくれる(英検を支える)から、
1級の高品質を低料金で実現できるわけだw

基本的には1級未満は商売で、客を喜ばせるためにある。
英検の本質は1級にあって、信頼性や権威もそこから来ている。
29名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 23:26:18
How are you?
30名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 23:27:48
Doing fine.
31名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 23:47:45
Can I ask how old are you?
32名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 23:52:00
Sorry, I'm gonna hit the sack,
Bye now〜
33名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 01:12:46
>>28
同意。英検は、1級だけがまともな試験で残りは集金マシーン。
しかも実は、1級受験者って全受験者の1%しかいない。


「英検 2008年度 志願者数」

1級           26,526人(1.13%)
1級未満      2,320,567人(98.87%)
         計 2,347,093人
34名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 01:30:08
今回小学生の子供2人を3級と4級受験させた親ですが、
英検はモチベーション・アップにつながるので意味のある試験だと思います。

>1級未満は受験者を受からせるための試験

というのも悪くはないと思います。
子供なりにかなりの達成感が得られるし、また頑張ろうという気になれますから。
かくいう自分も準1受かって嬉しかったです。
多少なりとも自慢できるのは1級だけなのかも知れませんがw
35名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 02:05:23
準1級が集金マシーンねぇ・・・
昨年度の対志願者合格率が14.2%なのにか?
準1級以下はそうかもしれないが。
異論は認める
36名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 02:06:16
準1級が集金マシーンねぇ・・・
昨年度の対志願者合格率が14.2%なのにか?
準1級以下はそうかもしれないが。
異論は認める
37名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 02:10:18
>>34
コピペ厨にマジレスすんなよw
しかもこいつは一生家庭を持てないタイプの人だから、子供の話なんかしたらますます怒るぞw
38名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 07:24:27
準1面接は「受からせてやろう」雰囲気ありありだろ?
それでも不合格者が相当数出る。
英検協会はサービス精神ありあり、
受験者の会話力だめだめ、
悪いのは受験者(とても英語が苦手の日本人達)だw
39名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 11:55:55
ところで、どうしたら私は受かるようになるのかね???
40名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 12:06:18
英検1級未満の試験は・・・
リーディングとリスニングがほぼ9割を占めるほど著しく偏った1次試験・・・

「英検1次試験の得点比率」
準1級 W14%(99点中14点)   R・L 86%
2級   W7%(75点中5点)     R・L 93%
準2級 W7%(75点中5点)     R・L 93%
3級   W8%(65点中5点)     R・L 92%

及び、Fランク大学並の合格倍率を誇る2次試験・・・

「大学入試で例えた、英検2次試験の受かりやすさ」
甲子園大学        1.2倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
関東学園大学      1.1倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
英検準1級 2次試験  1.1倍←←←←←←←←←←←←←ここ
八戸大学         1.0倍 (代ゼミ偏差値 40以下)

で構成された試験という事になります。1次も糞なら、2次も糞。
4技能と名乗りながら、実はTOEIC並に内容の偏った糞試験なのでした。
41名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 12:22:45
>>39
勉強すれば受かる。勉強しないと受からない。
42さすがマイノリティ ハンパねぇぜ!!:2009/07/24(金) 18:13:26
実用英語技能検定1級 英検1級スレ Part 61
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1247234759/400

400 名前:マイノリティ ◆irjTAs3bDA [] 投稿日:2009/07/24(金) 17:59:34
この時期になると、勘違いした準1合格者が1級スレに迷い込んでくるよね。

ハンターハンターの天空闘技場と一緒で
実力も自発性もない奴には「洗礼」を施すのも我々の役目。

俺が準1受かってすぐは、ただただ1級との実力差を思い知らされ
アドバイスとかより、まずは自分で勉強だったけどなあ。
43名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 18:18:59
「洗礼」を施すのも我々の役目。(猛苦笑)
44名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 18:31:26
何を偉そうにwwww
45俺のように海外経験ゼロで受かってこそ価値がある。:2009/07/24(金) 18:34:00
実用英語技能検定1級 英検1級スレ Part 61
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1247234759/422

422 名前:マイノリティ ◆irjTAs3bDA [] 投稿日:2009/07/24(金) 18:27:16
準1と1級の差はかなり大きいよ。
それすら分からないのも嘘くさいし、ニュース見まくってたら普通に1級の語彙を目にするだろ。

てか、長年海外にいたって設定が本当ならアドバイスの意味がないから。
誰にでもその機会があるわけじゃないんで一般化できないし。

そもそも、ある程度の海外経験があるなら受かって当たり前。
俺のように海外経験ゼロで受かってこそ価値がある。
46マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/24(金) 18:51:15
なんか俺の陰口を言ってる女々しい奴がいるな
文句があるヤツは1級スレまで来い
これを見て俺と口論する勇気があればの話しだが

http://imepita.jp/20090721/548280
47名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 19:08:32
>>46
家族に一級合格者がいるという自慢なんですね
了解しました
48マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/24(金) 19:12:07
>>47
国内組みで1発合格だぜ 俺の実力にビビッた?
準1級程度じゃどうやっても1級の面接なんて突破できないからな
>>47みたいな僻み根性丸出しなヤツは一生1級は受からないと断言できる
49名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 19:25:24
英検1級未満の試験は・・・
リーディングとリスニングがほぼ9割を占めるほど著しく偏った1次試験・・・

「英検1次試験の得点比率」
準1級 W14%(99点中14点)   R・L 86%
2級   W7%(75点中5点)     R・L 93%
準2級 W7%(75点中5点)     R・L 93%
3級   W8%(65点中5点)     R・L 92%

及び、Fランク大学並の合格倍率を誇る2次試験・・・

「大学入試で例えた、英検2次試験の受かりやすさ」
甲子園大学        1.2倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
関東学園大学      1.1倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
英検準1級 2次試験  1.1倍←←←←←←←←←←←←←ここ
八戸大学         1.0倍 (代ゼミ偏差値 40以下)

で構成された試験という事になります。1次も糞なら、2次も糞。
4技能と名乗りながら、実はTOEIC並に内容の偏った糞試験なのでした。
50名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 19:27:14
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)←マイノリティ
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
51名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 19:27:43
準1キュはゴミね。クズ。カス。
そしてそれを受ける人間も家畜未満
52名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 19:29:53
英検1級未満の試験は・・・
リーディングとリスニングがほぼ9割を占めるほど著しく偏った1次試験・・・

「英検1次試験の得点比率」
準1級 W14%(99点中14点)   R・L 86%
2級   W7%(75点中5点)     R・L 93%
準2級 W7%(75点中5点)     R・L 93%
3級   W8%(65点中5点)     R・L 92%

及び、Fランク大学並の合格倍率を誇る2次試験・・・

「大学入試で例えた、英検2次試験の受かりやすさ」
甲子園大学        1.2倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
関東学園大学      1.1倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
英検準1級 2次試験  1.1倍←←←←←←←←←←←←←ここ
八戸大学         1.0倍 (代ゼミ偏差値 40以下)

で構成された試験という事になります。1次も糞なら、2次も糞。
4技能と名乗りながら、実はTOEIC並に内容の偏った糞試験なのでした。
53名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 19:32:24
塾の先生が準1級だけど、1級もってない人に教えてもらうのは正直不安。。。
1級受けない理由を先生に聞いてみたら「時間がないから」と言ってたけど、受けても無理だろ。
発音もカタカナ丸出しだから、準1級って自分でも取れるんじゃないかとさえ思えてくる。
54名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 20:01:55
おいおいwww
そうだけど、そういうことは取ってからいえよw説得力なさ杉。
55名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 20:05:45
>>48
ん?図星突かれて悔しかったの?

悔しかったんだろうね、名無しにチェンジしてからの荒らしようを見る限りではww
56名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 20:09:31
家族の合格通知画面をさも自分のもののようにして写真に撮るのって
たしかcarもやってたよね?

結論:マイノリティはcarの劣化コピー
57名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 20:15:48
>>53
塾の先生を英検で評価するな
バカかテメェは
58名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 20:23:45
専門や英語に詳しい人は塾や学校の先生を英検で評価することはしない。
でも、一般人はするんじゃない?
だってわかりやすいじゃない?
59名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 20:24:58
>>53
クソクズがw詞ねw殺意を覚えたぜwとってからいえよアホw
60名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 20:32:17
荒らしにたいする反応の差が、1級スレと準1級スレの間で顕著に見られる。
この準1級スレの反応の単純さが、彼らの脳みそが低クオリティであることを物語っている。

荒らす奴も、荒らし甲斐があるんじゃねwww
61名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 20:34:57
>>60
どっちにしても荒らしが弄ばれてる事に変わりはないじゃんw
62名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 20:35:14
半年前までは1級スレの方がずっとずっと低クオリティだったよ。
クオリティは住人の英語力より人間力でっしょ。
63マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/24(金) 22:15:54
>>55
早くお前もうpしてみろやww 準1のでいいからw

>>56
負け惜しみ乙w 1級合格者がそうゴロゴロいるわけないだろw
合格率の低さわかってるか? お前がやっと受かった2級とは違うのだぞw
64マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/24(金) 22:24:39
>>61
自分を慰めるのに必死だなww
準1受かるといいなw
65名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 22:26:31
準1級なんか簡単に合格できるから受けるなよ。
受験料6千円も無駄。受かっても何もリターンなし。
66名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 22:31:12
>>63
早く氏んで。
67マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/24(金) 22:32:52
しかし、>>55の頭の悪さは異常過ぎるよな

英検で最高級の1級に受かった俺が雑魚相手に何を悔しがるのだろうか?

こんなんだから準1程度で苦戦するんだろうな 可哀想に
68名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 22:36:44
自分は学校から報酬金で戻ってきますw受験料w

よって今回の英検はただで受けて資格もらったみたいなものw
69名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 22:45:35
>>68
いいなー
オレは何も無かったよ
70名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 22:53:28
>>67
おまえが凄いのは十分、分かったよ
でも1級受かってもおまえみたいにはなりたくないな。
71名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 23:00:25
>>65
確かに受験料は安くはないわな
でもリターンが全くないと思うのは悲しくないかい?
語彙が増えて本が読みやすくなったとかあるじゃろうに
何よりやり遂げたことで自分に自信が持てるのは値千金だと思わんか
72名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 23:47:25
国家独占資格以外の資格は基本的に上達の目安やモチベーションにするだけのものっしょ。
2ちゃんねる上での実力の証明はリアルタイム以外信用できないなぁ。
それにしたって、協力者がいればどうにでもなっちゃうけどw
73名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 00:19:32
結局、英語で書き込めない自称合格者はみんな偽物
74名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 00:27:06
After all, those who can't write messge in English are
only to procraim themself to be successful applicants.
75名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 01:04:37
messge
themself
76名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 01:08:08
themselfなんてあんの!?
77名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 01:08:47
( ',_ ゝ`)プッ
78名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 01:10:57
procraim
79名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 01:12:21
酷い英語wあれか?2級スレ荒らしてたって奴?w
80名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 01:14:25
procraim
81名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 01:35:27
このスレにクーラーが設置されました。

  r──────────┐
  | l王三王三王三王三l o==ニヽ
  | |王三王三王三王三|  .| //
  ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /  / / / /  / /
 / /  /  / /  / /  ゴーゴー


82名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 08:07:35
受かった皆さんは英検バッジは申し込みますか?700円らしいですが・・・。
83名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 08:28:45



    マ  イ   ノ   リ   テ   ィ



   捨   て   台   詞   を   吐   い   て   逃   亡




84名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 09:01:48
>>74
これは酷いw
85名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 09:09:01
>>84
自分だったら恥ずかしさで自殺するレベル。
86名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 09:48:27
スペルのミスしか叩けないのが準1クォリティw
87名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 10:35:51
人の英語を叩くと自分が話せなくなってしまうで
88名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 10:59:11
ほんまや
89名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 11:42:59
でもこれは相当恥ずかしいよ。
90名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 12:39:59
マイノリティが名無しで連投中w
91名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 13:53:41
マイノリティをスケープゴートに仕立てて
己の恥ずかしい英語から注意を逸らそうと
必死な厨がいるスレはここで間違いないようですね( ',_ ゝ`)プッ
実用英語技能検定1級 英検1級スレ Part 61
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1247234759/484-488


484 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/07/24(金) 23:35:53
マイノリティがうpった画像のプロパティ見たら kddi-ma w52p だった
昔、第144回TOEICで多年草の問題で満点取得者達と異なる正解を主張したヤツが
うpった画像もやはり kddi-ma w52p だった

同一人物?

ちなみにそいつのTOEICはL480、R450だった
93マイノリティもそれを認める!!:2009/07/25(土) 14:47:59
実用英語技能検定1級 英検1級スレ Part 61
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1247234759/495

495 名前:マイノリティ ◆irjTAs3bDA [] 投稿日:2009/07/25(土) 08:41:27
>>484-488
別に隠す必要もないから言うけどそれも俺だよ。

てかEnglish板にどれだけ常駐してんだよ。
過去の画像のプロパティ引っ張りだしてくるとかキモすぎるわ。
94名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 15:01:40
>>91
そんなに悔しがらなくても…(笑)
95名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 16:19:37
After all, those who can't write messge in English are
only to procraim themself to be successful applicants.
96名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 16:29:29
After all, those who can't write messge in English are
only to procraim themself to be successful applicants.
97名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 18:17:23
結局マイノリティは合格通知の偽造疑惑を晴らせないまま逃げちゃったね
98名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 18:44:06
彼でしか言えないような独特の内容をささっと英語で書けばすむことなのに。
英検1級合格自慢をたった1回だけ英語ですればいい。
そしたらみんな彼を尊敬するようになる・・・かも。
99名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 19:25:27
>>98
だね。
彼ほどの達人pgrが、なぜこれほど望まれているのに英語でレスしないのかwww
100名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 19:29:41
1回だけでいいんだ。英語カキコ反対論者も文句は言わないはず。
彼ほどの英語力なら至って簡単なはずだ。
101マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/25(土) 20:32:01
>>97
俺のTOEICは930だ。最高で940。お前には一生取れないスコアだ
そうやって都合の悪い事実から目を逸らして生き続けろよ
http://www.07ch.net/up2/src/lena3405.jpg
http://www.07ch.net/up2/src/lena3406.jpg

1級のももう一回見せてやるぜ。なぜこんなもの偽造する必要があるんだ?
http://www.07ch.net/up2/src/lena3407.jpg

これらの画像は>>92にある通り、同じ携帯で取ったものだ。嘘だと思うなら
画像のプロパティを見てみな

>>98-100
負け犬の遠吠え乙 そうやってお互い慰めあってるのが似合ってるぞ
102名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 20:34:47
>>101
英語でおk
103マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/25(土) 20:38:10
しかし世の中色んな奴がいるな まさか昔の画像から俺だとばれるとは正直思わなかった
104マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/25(土) 20:39:38
>>102
どうよ?俺の実力は?
お前はTOEICいくつだ?
105名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 20:41:50
実力は個性あふれる英語力で示してって
ずっとお願いしてるんだけど・・・
それ以外納得できないんだよ。
106名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 20:45:29
英語で示してっていう奴の魂胆は見え見え。
必死で揚げ足取ろうとしてるだけだろ。
どこのスレでも見るけどこれで納得して
はいそうですかって言う奴見たこと無い。
107マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/25(土) 20:45:52
>>105
上から目線な奴だなw
英検1級、TOEIC930で十分な証拠だろうが
お前にこれらが取れるのか?

それにしても1級の1次試験は200字のエッセーがあるの知らないの?
ここで高得点を取らずして1次は受からないんだぞ?
準1のお子様作文書いてる奴には出来ない代物だぜ?

どうしても俺に書いて欲しければお前らがまず書いてみろ
もちろん200字エッセーな
108名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 20:47:20
>>101
純粋にすごいなって思う。すごいな。本当に。
俺も頑張りますbb今回ので準1一発で受かったので(まあそれでも馬鹿にされるとおもうけど)
1級∩TOEICに向けて頑張りますb
109名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 20:49:10
日本語で示せることを英語で示してと言ってるだけ。
いつどこで日本語が下手だって揚げ足取られたの?
110マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/25(土) 20:49:21
>>106
You can say that again!

その通り。こいつらはせいぜいスペルミスや時制とかどうでも良い事を
あげつらってせめて俺に一矢報いたいだけなんだよな。
考えてみれば哀れな奴らだ。こんなんだから1級ごとき受からないんだ。

あと>>106と俺は別人だぞ。情弱なお前らに言っとくと、2chは40秒たたないと
投稿できない。>>106>>107は23秒しか間隔が空いてない

まぁ、携帯とPCで書いたとか言う口の減らない奴がいるだろうがw
111名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 20:49:43
>>107
1次何点?
112マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/07/25(土) 20:53:12
>>111
89点
個人的にはTOEIC480あたりでやっと1級合格者平均って感じだな
今回はちょうど平均点取れた

まぁ、今日はこのへんにしといてやるよ

あと、俺の実力疑ってる奴はせめて準1のスコアとTOEICをうpってから
言って欲しいもんだww
113名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 21:15:35
まあ、彼が新しいスターだってことは認めるよw
魅力的な悪役がいなければ、何だって盛り上がらないからね。

それと、1級合格を疑うつもりはない。
というか、ここは個人を特定できない架空の世界だろ?
そこで証拠写真をうぴしたところで、あるいは疑ったところで、それはどちらもナンセンスというものだ。
ただ、多くの人達が望んでいたとおり、スターの彼が果たしてどんな英語を書くのか、
単なる興味本位で見たい気持ちはあった。

スコアの数字よりもずっとインパクトがあったと思うよ。
揚げ足取る者がいたっていいじゃない。
どうせ君は架空の人物なんだから……恥をかくこともない。
それが2ちゃんの最大の長所じゃないの?
114名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 21:19:27
>上から目線な奴
って俺のことを言ってるの?
下から見る巨乳が大好きな俺に対して失礼だぞw
115名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 21:24:19
TOEIC960だけど
満点じゃなかったから他の人には内緒
英検1級はこれ以上上がないからいえるけど
たかが英検1級とか自慢してたらほんとに英語のできる人からは笑われるよ
もっと高いとこ目指そう
116名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 22:28:48
ここまでマイノリティの英文なし
117名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 22:42:01
マイノリティの英語見てみたい
118名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 22:54:53
彼の英語は、優劣ではなくて、彼が書いたということで価値/意味が与えられる。
それ以外の数字などは全くナンセンスだ。
119名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 23:21:58
マイノリティーって何歳なんだろ…
痛いな…
120名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 23:50:22
英検1級に合格しているはずの人が
英文ひとつ書けないなんて…





ありえないよね(笑)
121名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 23:58:26
アリエール
122名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:01:51
>>119
カーペディエムと同一人物なので30代か40なりたてぐらいだよ

しかもニートw
123名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:31:58
英検準1級て、四捨五入したら全体の2割は受かる試験なんだろ?
だったら2級と大差ないじゃん。

こんな糞スレ立てんなよ!
124名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:33:43
30過ぎてニートとか生き恥じゃん
親に申し訳ないと思わないのかね
125名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:37:37
つか、なんで準1級スレ2つもあんの?重複じゃね?
126名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:44:03
受験者の2割が合格する、英検2級なみのユル試験
127名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:46:25
>>126

残りの8割→ニート集団(含マイノリティ)
128名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:49:34
企業ではTOEICの認知度が高まったから1級以外の英検はもう存在意義ないな。
正直いって英検準1級はTOEICにすると550点前後。
730というのは有り得ない。
129名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:52:06
>>123
スレを立てるなだぁ? ふざけんな。
このスレはマイノリティさんの見世物小屋なんだぞ?
マイノリティさんが偽造した合格通知を見せびらかしたり、
下手糞な自演したり、定率法と定額法を間違えてみんなから笑われる貴重な場所なんだぞ!
偉そうな事言うならまずマイノリティさんにお伺いを立ててからにしろや、カスが。
130名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:52:38
http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html

合格率(%)
1級 10.4
準1級 15.8
2級 21.7

英検準1級と2級は同一
131名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:54:17
>>130
たしかに四捨五入したら一緒だw
132名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:56:16
130 :名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:52:38
http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html

合格率(%)
1級 10.4
準1級 15.8
2級 21.7

英検準1級と2級は同一


131 :名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:54:17
>>130
たしかに四捨五入したら一緒だw
133名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:56:34
>>130
国語も算数も全然できないの?
小学何年生?
134名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:57:51
いいぞ、その調子で下手糞な自演を続けてもっと俺たちを楽しませるんだ。
135名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 00:58:10
>>133
煽りにのるなよ、はずかしいな。
無視しないからスレ荒れるんだよ。
もっと建設的な場にしようぜ、このスレをよ!
136名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 01:01:49
>>130
全体の合格率だけでは本質は見えてこない。
>>52の様に分析して見るんだ。
137名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 01:03:30
そういや1年半前にマイノリティが現れてスレが荒れた時は、
即座に新スレを立てて建設的な話は新スレでやってたな
138名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 01:06:48
>>135
これらを煽りと考えてはいけない。事実の確認と捉えるんだ。
事実に立脚してこそ進歩がある。受け入れよう現実を。
139名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 01:09:39
>受け入れよう現実を

マイちゃんは無職という現実を受け入れなきゃねw
140名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 01:10:08
>>137
カーとマイノリティは別人だろ?
カーの昔の写真を持ってるやついたら確認してみてよ。
たぶん違うだろ。
141名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 03:57:09
142名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 06:42:30
>>125 俺も重複だと思う。攻略スレはコテが荒れるのが嫌で隔離スレを作った。
143名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 06:50:24
英検準1級攻略スレ5
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1246978177/

>>142
結局、コテは外部板に避難所つくって基本的にひきこもった。
144名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 07:41:41
で、マイノリティさんの完璧な英語レスはまだー?






145名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 08:36:27
英検1級ぐらいで完璧な英文なんてかけないよ、普通は
みんなどんだけ1級に幻想抱いてるのか知らないけど
準1も1級も単なる通過点だよ。煽りっこしてないで頑張り
146名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 09:18:46
英語能力と英検能力とは重なるけれども一致せず、
英語能力という大きな枠の中で、英検が細い糸を垂直にのばしている感じなのかな。

英検という形式や味に慣れた者はハイスコアがねらえる。
でも、それのみを目的に勉強してると、
一定速度の直球しか打てないバッターのようになるのだろうか。

実際、2級しか取ってなく(取る機会がない、興味がない)ても
流麗な英語を書く人は数多くいるし、そういった人々にリアルな英語力を見せられ、
恥じ入ってしまうことが多々ある。
147名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 10:04:19
まあ、五捨五入なら、合格率1割になるがww
てかこういう概念を知らないかwバカだからw
148名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 10:42:36

http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html

合格率(%)
1級 10.4
準1級 15.8
2級 21.7
149名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 10:59:22
>>147
□ 荒らし、煽り、叩きへの対処法、書き込みの注意点
 ▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。不快な書き込みは無視しましょう。
  ・明らかなルール違反や削除ガイドライン違反をみつけたら、 削除依頼に協力を。
  ・削除されたときは削除ガイドラインをよく読んで、納得いかないなら削除議論板へ。
 ▽ローカルルールの内容など、ENGLISH板の自治に関しては 自治スレッドへ。
150名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 11:29:54
翻訳ソフトで書いた英語ってほとんど理解できない。
2級保持者が書いた英語の方がよっぽど分かりやすい。
151名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 15:29:04
マイノリティは早く出てきていつものように恥ずかしいレスを書けよ

自分の役割が全然分かってない奴だな

そんなふうだからいつまでたっても就職できなんだよ
152名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 21:50:13
>>150 当たり前やw

 けど、日→韓 韓→日とかはそこそこらしいで。
 あとは英語→仏語とか
 スペイン語→ポルトガル語とかは反則気味だけどw
 英語→日本語は10年くらい前の感覚だったら、だいぶ進化したと感じたけどw
153名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 23:48:41
受験英語しかやってないが、TOEICで800点を切ることはまずない。

でも「自称」英語が得意な奴に限って、受験英語はできなかったことが
多い。受験英語すら出来ないのに、仕事で使えるレベルの英語ができる
はずがないと思うだが。

大学受験の時点で、英語に対する適正ってわかると思う。
154名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 23:51:04
>>153 仕事で使えるかともかく、自分の趣味に関する英語サイト読めたり、
 旅行会話不自由しないくらい?
155名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 23:53:09
ハ    中途半端な語学力          ヒソヒソ・・・      「なんでTOEFL受けないの?」
ロ        韓国と日本だけだよね?  次は宅建ですか?w…
ワ   外人の友達作ったら?                   「意欲のない管理職を落とすためでしょ」
            800って英検2級レベルだよね?                
 コソコソ・・・                                  「こいつ…かなりの資格好き」
        「資格の前に就職したら」       無      2週間勉強すれば高得点とれるよね
                               職                「TOIEC…」
 でも喋れないんだよね?       工場勤務で英語いる?           ザワ・・・       
                「何てヤツだ…」      / ̄ ̄ ̄\        
 「ライティング苦手なんだ?w」         ./ ─    ─ \        受験のときもっと英語勉強しとけば・・・
                             /  <○>  <○>  \  
   飛行機怖いの?喋る機会あるの?w  |    (__人__)    |   なぁ、何歳だとおもってんだ。就職が優先だろうよ。
ザワザワ・・・・      ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    / 「滑舌悪いのにちゃんと発音できんの?」   
   なんで英語できるのに高卒なの?… /              \       まずは日本人とのコミュ力磨こうよ
156名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 23:54:21
英検1級未満の試験は・・・
リーディングとリスニングがほぼ9割を占めるほど著しく偏った1次試験・・・

「英検1次試験の得点比率」
準1級 W14%(99点中14点)   R・L 86%
2級   W7%(75点中5点)     R・L 93%
準2級 W7%(75点中5点)     R・L 93%
3級   W8%(65点中5点)     R・L 92%

及び、Fランク大学並の合格倍率を誇る2次試験・・・

「大学入試で例えた、英検2次試験の受かりやすさ」
甲子園大学        1.2倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
関東学園大学      1.1倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
英検準1級 2次試験  1.1倍←←←←←←←←←←←←←ここ
八戸大学         1.0倍 (代ゼミ偏差値 40以下)

で構成された試験という事になります。1次も糞なら、2次も糞。
4技能と名乗りながら、実はTOEIC並に内容の偏った糞試験なのでした。
157名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 00:02:32
ところでカーさんはマツタロー訴えるって話はどうなったのw
158名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 00:16:59
>>153
いかにも仕事で英語を使ったことがない奴が言いそうな事だな
もしかして君はニート?
159名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 00:24:19
そういう低レベルな煽りはやめようぜ
160名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 00:31:15
>>157
今年の初めにはウンチッチを刑事告訴する予定もあったはずなんだけどね
自分が言った事からも逃げるつもりなんかねwww
161名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 00:37:06
小学校の頃騎馬戦をやったのだが人数が合わなくて自分の騎馬だけ女子が上に乗ることになった
最初は上に乗る女子も恥ずかしかったらしく男子の腕にお尻をつけないようにして戦っていた
でも次第に騎馬の体勢が崩れてきて右側を支えていた奴がこけてしまったので
上に乗っていた女子は左側を支えていた自分の右腕にまたがるような格好になった
自分も右腕だけで支えるのはきつかったがなんとか崩れないように右腕で女子を上に押し上げていた
するとその女子は
「あっ・・・まって・・・ちょっと・・・あっ・・・あたってる・・・あたってる・・・あっ・・・」
と自分の右腕を挟みこむようにして腰を捻った。
小学生の自分に「あたってる」のが何なのか分かるはずもなく、
「今はまだがまんして!」
と訳も分からず励ましていた。
女子は「う、うん」と頷いたきり前を見据えてこちらを見ようともせず、力んだ顔をしている。
横から敵の騎馬が突進してきた。
旋回しようとするがバランスが崩れてしまい、右腕を思いっきりその子の股間に押し付けるように
突き上げてしまった。
「ひゃぅんッ」と声が漏れた。
なんだ?今の
見上げると真っ赤な顔とした女子と目が合った。
その喘ぎ声の理由を知る由もなく、「痛かった?」と尋ねると、
何も言わずにフルフルと首を振った。
「よし!このまま攻め込むぞ!」と隣の友人が叫んだ。
俺もそれに乗じて二人で前方へ疾走する。
が、当然それには上下運動を伴い、上に乗る女子の股間は何度も俺の右腕に押し付けられる。
「んっんっんっ・・・」
振動に合わせて彼女の鼻にかかった息が漏れる。
俺は小学生なりに何か淫靡なオーラを感じ取っていた(恐らく友人もだろう)が
勝負中に立ち止まるわけにも行かず、相変わらず女子に上下運動を与え続けていた。
しかし次第に彼女の「んっんっ」が「んっあっふっ」と声音を帯びてきた。
俺の頭に乗せていた手に次第に力がこもり、ギュウとつかんでいるのが分かった。
しかしここでアクシデントが。友人が足を捻り、転びかけ、体勢を立て直すために踏ん張ったが、
(省略されました。全てを読むには、苺ましまろで大好きなキャラを叫んでください)
162:2009/07/27(月) 00:49:13
忌まわしい記憶を掘り起こされてコピペで復讐するカーさんw
163名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 01:56:05
164名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 01:59:09
165名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 02:39:48
carのとても30代とは思えない幼稚さにはFランコピペ厨も真っ青w
166名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 12:12:52
結局マイノリティは合格通知偽造疑惑を晴らせないまま逃げちゃったね
あまりに雑魚すぎてワロタ
167名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 13:09:15
アクセントみんな全部自信ある? 俺けっこうわかんなかったorz
attitude, ignorance, opposite
balance, model
translate, adjective, ancestor, amateur, average
celebrate, compensate, competence, competent
demonstrate, desperate
dialect, document
emphasise, energy
faculty, ignorant
imitate, infamous
obvious, occupy
origin, photograph
recognize, technical

advantage, courageous
maintain, sincere
commitee, comparison. convenience, convenient
determine, expensive
financial, horizon
imagine, initial
magician, occurrence,
policeman, pollution
reliable, society, solution

comprehend, correspond
guarantee, immature
indirect, interfere
intervene, picturesque
pioneer
168名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 14:59:39
なんていうか、マイノリティなんてほかっときゃいいのにかまう奴がいるな
それにTOEIC930はあきらかに準1レベルでは無理なスコアだろ
にもかかわらず自分の優位性を示したがる奴がいる。こういうやつらも
マイノリティ同様迷惑な存在だ
準1スレには自分の実力の方が劣ってるのに口のへらない奴が多い気がする
169名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 15:19:45
>>168
>準1スレには自分の実力の方が劣ってるのに口のへらない奴が多い気がする
そういうやつはTOEICスレにも他の英検スレにもいるよな
そのうちみんな飽きるだろうからほかっとくのが得策
170名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 15:25:28
>>167
なんについてのアクセント?出典は?
171名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 15:28:30
知ってるやつ居たら教えて欲しいんだけど、英単語で美人な黒人女性みたいな意味もある、馬みたいな単語ってなんだっけ?
172名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 16:42:42
それが人に物を聞く態度かよ
173名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 19:46:33
ぼっきヴぉっき!!
174名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 20:24:45
>>170 単純に単語のアクセントだけど。
 出典って答えまだ出してないよw
 元は模試。怪しいってんなら、辞典4つくらいで確認するけど。

 単純に上記のいくつかが問題に出て、俺がぼろぼろだった。
 上記は答えの解説に載ってたのもあわせてる。
175名無しさん@英語勉強中:2009/07/27(月) 20:26:48
ぼっきヴぉっき!!
176名無しさん@英語勉強中:2009/07/29(水) 11:53:08
長くこの板にお世話になったが、本当に廃れたな…
177名無しさん@英語勉強中:2009/07/29(水) 20:07:31
きっとみんな夏休み中だから帰省したりバイトしてんだよ
マイノリティは一年中夏休みだから帰省しっぱなしだけどw
178名無しさん@英語勉強中:2009/07/29(水) 23:32:54
そうか。
合格発表まで毎日見に来てたけど、少し寂しいな。
試験当日の解答のやり取りに一喜一憂してた頃が懐かしいよ。
179名無しさん@英語勉強中:2009/07/30(木) 00:17:25
TOEIC受ければ毎回答え合わせの興奮を味わえる
180名無しさん@英語勉強中:2009/07/31(金) 04:11:53
英単語ターゲット1900
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1125767507/


974 ギリギリ君 ◆D1A7cJqOrA [sage] 投稿日:2009/02/14(土) 20:41:14
>>973
>問題になっている文は仮定法過去完了でしょ。これは明らかに別物。

俺はそう思えないな。例えば
If I had had a lot of money, I would have bought a car.
(もし私がたくさんお金を持っていたならば、車を買っていただろう)

この仮定法過去完了からif節を取ると
I would have bought a car. (私は車を買っていただろう)
となる。つまりこの文は、推測のwould+過去完了形にすぎないんだよ。


975 名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/02/14(土) 20:56:03
そんな自分理論語られてもw 実際には買ってないわけで。辞書は参照しましたか?
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
↑はOALDのアドレス。wouldで調べてごらんよ
仮定法の文で帰結節だけ分離して論じること自体がナンセンス


976 名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/02/14(土) 21:21:45
>推測のwould+過去完了形にすぎないんだよ
ひでえ池沼w would の後現在完了形じゃねえかwwww
181名無しさん@英語勉強中:2009/07/31(金) 04:12:52
977 ギリギリ君 ◆D1A7cJqOrA [sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:28:19
>>975
それは便宜上分けてあるだけなんだよ。
例えば、that is a car.のthatと、Ithink that he is fool.のthatは
辞書では別の用法として分けて書かれてるけど、「物を指し示す」という
thatのニュアンスはまったく同じなんだよ。
that is a carのthatは車を指し示し、Ithink that he is foolのthatは
that以下の節he is foolを指し示しているんだよ。


979 名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/02/14(土) 21:33:09
うわww 自分が文法のフィールドに引き込んだのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwww困った末にwwwww文法否定wwwwwwwwこいつマジwwwwおもしれえwww


980 ギリギリ君 ◆D1A7cJqOrA [sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:37:26
>>976
文法の天才であるあなたに質問なんだけど、I would have bought a carを
推測のwould+現在完了形と考えると、どこが不都合なのか教えてくれる?


981 ギリギリ君 ◆D1A7cJqOrA [sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:40:01
>>979
論理的に反論しろよ、基地外。
182名無しさん@英語勉強中:2009/07/31(金) 04:13:34
982 名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:43:29
英語板ってどのスレにも1人はキチガイトリップがいるんだな
呆れたもんだ


983 ギリギリ君 ◆D1A7cJqOrA [sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:51:29
>>982
おまえ卑怯だぞ。
I would have bought a carを推測のwould+現在完了形と考えると
どこが不都合なのか教えろよ。
183名無しさん@英語勉強中:2009/08/01(土) 00:31:08
>>182
このギリギリ君って人なかなか面白いなww
184名無しさん@英語勉強中:2009/08/01(土) 01:41:23
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
                     L )""´  /;;:;;;;;;;;;;;;/    i
185名無しさん@英語勉強中:2009/08/01(土) 01:42:08
            ,、、、、、、
         ,,、.:'´.:;:;:;:;:;:;:;:``ヾ
         ,.:'´.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.:`ヽ
      /.:.:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:',
      {.:.:;:;:;:;:;:;:ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;}
      {;;;;;;;;;:;:;:;ノ ヽ彳从从从ツ
      /ハ;;;;ツ ∠ニ''イ ∠ニ''イ
      i い;;{   -=ン'  ;=-ンj!  も、もう家に帰してください……。
       し1;{   U ,.ィ ,{ Uj
     /`ヽ\,,,,,,,,,,,ィ彡シハミヽ/
    __ム   \;;;0ニニニニニニニニ)
,. '"´   ヽ、   `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'``ヽ、
 ,,,,.... __    ヽ、__丿77にソニソソ   ̄``ヽ、
     ``''''¨¨¨``ヽ ``´, '"´ ̄ ``ヽ   ',
    . ;:. :;. ;:. :;. ;: .;: .`ヾ/;:. ;. ;:. ;:. ;:. :;. ',   .!
    ;, . ;. ;:. ;:. ;. ;. ;:. ;:. ハ. ;. ;:. ;:. :;. ;:. ;:. .:i  l
186名無しさん@英語勉強中:2009/08/01(土) 01:43:11
                      _ _
                  ,.  '"´. :. :. :. .``丶、
                   , '´. :. :. :. :. :..j. :. :. :. :. :.:`ヽ
                〈. :. :.,. -‐=☆==‐- 、 .:. :ヽ
                ヽ/´  ,. -┴ ┴‐- .、`ヽ .ノ
                 レ'´ -‐ ===== ‐-、ヽレ′
                〈 _ヽ、  _ _ __ ,.. イ.::::!
                _.」::/彡==ミシ'`ゝ-‐ミミヽミ!   ワシを愛してるって言うまでは帰さんっ!!
                ハ.::!  ´ー゚=' .:.}〈 ' =゚‐'`  ミレハ
               い}! ', ´¨ .:/ ';. ¨``   }!〈! !
                ヽj.:'、   ,.イ(.. ..入    j;;!ノノ
                 {;:;:;:',  ,r'彡傘ミミヽ ,.:';;;;!′
                     ';;:;:;:.'、  ´ニ‐‐ニ` ,;';;:;:;:j!
                  ,ハ;:;;;;;;;;;`ー''゙゙゙゙゙゙゙'ー''゙;:;;;;,.イ!
                _」.:.:`ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r'. :.:L
         _,.  -‐ '"´. :.ヽ.: .:.:.:「`゙゙゙゙゙T゙゙゙゙゙´|. :. :.::ノ.:.``''ー- 、、_
    ,.ィT〒´. :. :. :. :. :. :. :. :. :.\.:.:|   {i}  _」,. '´. :. :. :. :. :. :. :..`「7ハ、
   / .:| | l]. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :``ー孑'¨´.: . :. :. :. :. :. :. : .: .: .: .:|::l }「``ヽ
  . :. :.:::|. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: . :. :. :. :. :. :.j「( ) ,. '´. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..|::l」」..:.:.:.:.:\
  . :. :.:.:|. . :. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: .: . :. :. :.:リ. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: .: .: .:.:l. :. :. :. :. :. :
  . :. :.:.:l. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . :. :. :. :. :. :. :. l;. :. :.: .: . :.:
187名無しさん@英語勉強中:2009/08/01(土) 23:52:30
関係ないけど
猫の喧嘩時の声は
マーオ
これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ
Aマーオ
Bマーオ
Aマーーオ
Bマーオ
Aマーーーオ!
Bマーーオ!
Aマーーーーーーーーオ!!!!!!
Bマーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
A&B「ゲフムギョボバハ」
A「フォー!」
B「フブフー!」
俺「Go!」
A&B「フギャシャムベロクジョフォホ」
こんな感じだった。
188名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:16:37
>>184-187
↑忌まわしい記憶を掘り起こされてコピペで復讐するギリギリ君w
189名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:24:48
>>180-188
↑ギリギリ君への悔しさを自演で表現するカーペディエム君
190名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:32:12
>>189
ギリギリ君、ネットパトロール乙ですww
191名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:37:27
.州;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j! 。   u   j;;;;;;;;// 〃.;          u  , .,; :,; ,:;, ;:, ;, :, ;:, ;ji!
 ゞミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ u       j!;;;;;// // .:; i !            ,; :;, :;, :;, :;, :;, :;, :;j!
 ヾミミミヽ;;;;;;;;;;;/         ノ;;;;;ノ  '′.:  U            ,; ;:, :;, ;, ;, :;, :;, :j!
    ヾミミ;;;;;;;;彡ゝ、、 ノ `ヽ ,.ィ彡'         ....,,, '´ .:;;;;;;;;;;;;;;;;;彡' u  ; :;: ;: ;: ;:リ
     ゝ== =彡'  `ヽ、  `'''''゙゙´  `ヽ  ,,r'´ ̄`ヽ,. ';:;;;;;;;;;;,ィ'´  。    ;:; :; :; :; 彡'
               `ヾミ三彡'ヽ、    .:;    /;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 1   i   ;:; :; ; :; :; :;彡′
                      入 .:;;  U j;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : !   j!   ; :;:; ;: ;:彡'
                     /  `ヽ    j!;;;;;;;;;;;;;;/: : :/⌒ヽ八,. '"  ̄``ヽノ
              ,、、、、、,,_.'´ 。   ヽ _ノヾミ;;彡': : : /  /         ',  i
   三ミミヽ ,. -‐ '"´ ヾミミヽ . 。       `ヾ;:;;;;;;;;:;ヽ_ノ  /    l l      .i  l
   ;;;:;:;:;:ミミj!   , '´   ji;;;;! j  ,, :.、   `ー く,,  ヽ;;;;;;;;;;リ       U      l  l l
   ;;;;;;;;;:;:;;j!      ノ!  j!;;;! {  lll        ``ヽヽ;;;;;;;ヽ、            .:l  l l !
  ;:;:;;;;;;;;;;;;;/ u   し'  ;;;;;;! ',  ll! :  i         `ー='           .:.:l ノノノ
 ;:;:;;;;;;;;;;;;;;/    .;  。   ;;;;;;;!  ヽ l! :,. ll     . 。      。         .:.:.:j
;:;:;;;;;;;;;;;;;;;/    .:!     ;;;;;;;',    。  u      u     U         .:.:.:.:.:j
;:;:;;;;;;;;;;;;;;;!ii!   .:.:!     ヾ;;;ミヽ  u                   U    .:.:.:.:.j
192名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:42:37
ここまですべてスマンエブリワンの仕業
193名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:44:45
_________________________
  ○
(( (ヽヽ    ンギモッヂイイッ!
   >_| ̄|○
しまった!ここはホモスレだ!
オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
194名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:47:31
                           ,. -ー─-- 、___
┏━━━━┓               ( ,        ̄`ー、          ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┓┃            ;'""ノ';{  iー       ヽ.          ┃┃┃┃┃┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  |.━━━━┓┃┃┃┃┃┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃   ー-'"| !  |   |  /!  |___...,、    ┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━. _! ||  }━ ー─|  | / ヽ.. ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃      .''''ー'"{  |     |  /  /`ー’    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛        ┗━┛         _ | ./      ヽ__ /        ┗┛┗┛┗┛
195名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:49:19
、`三=-、、  ::::::: ::::: ::::::::::ミ、  、y' ::::: :::::::`:`'w. 彡:.:::.三=-彡彡ミミミミミミミ:.:.:.:.ミ
_彡::::::::, -―-- 、;;_,. -‐ ミミ:::::::::ミ 'シ:::::: :::::::::::::::::::::::::厶:.:.:'   彡'      '、  '、:.:.:.:ミ
彡::::::::::'    _ ‐ -- ‐ _   ヾ::::::::ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ{:  _ _         _   }:.:.:.:ミ
'彳::::::::j     `  ̄ ´     ',::::::::ミ '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ: ,'=ミミ'、    ;;彡==ヽ ヾ:.:.ミ
ノ,:::::f  '´ ̄`ヽ  ィ'" ̄`' !::::::、`      `` `  ヾ::::::ミ     ヾ   '       };リ^!
シ,::::{   ィ'tテヽ : : ィ'tテヽ t:::::シ  __    ・  _,.、 `!::::::ミ イて)ゝ::   /て)ゝ ,l|;']|   AVビデオに出ないか
〈fヾ!  ` ̄''" : :` ` ̄´  }リ^!.l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj      :         | ),/ ホモビデオだけど
.{じ{!     r :. .: 、      ij'゙ノ |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!:::      r :. .: 、     ij,ノ   
 ゝヘ     `^.:.:^´    fT ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノl::::    `^ ^´     ,'  
  '小   .:.:,._‐_‐_、:.:..   ルi l  . ,イ   'ヽ     }チ' ';:::   、_ _ _ ,    /
   ´ ト、 :. 'ヾ'三'シ` .:.:./!  '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞/  ヽ:;:    ー   ./
     ヾ`:.. `"´  ..:/    ヽ  r ζ竺=ァ‐、  ,       ヽ;  `"´  ./
       |\:._:_:_:_.:/       丶  `二´  丶/        \ _ _ _ /
    .,,-ー' ̄(`ー "! ̄ヽ    / ̄|(ヽ. ̄  / ̄ヽ'  / ̄ ̄|(ヽ. ̄  / ̄ ̄ヽ
  /   `ーY" ̄  |   /    ーヽ`ー "'    ヽ/    ーヽ`ー "'      ヽ
    ヽ       y  |   |   y    Y  、/ . ヽ   y    Y    、/ . ヽ
     !       |  |  |   |       ハ   }.   |         ハ   }
196名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:50:40

                             アッー、アッー、イク!
   般若の刺青の    ヽ 丶  \                         
  ホモヤクザ  \ ヽ  ヽ     ヽ         ↑     ↑
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ                               
 /   |  ヽ \ 汚  \  ヽ  ゝ         (免許証)                  
ノ 丿       \ い  \   ヾ                          
 ノ  |   |  丶  \  穴 \         (拳銃)                         
   /          \   だ  \/|           (ディルドウ)      
 ノ   |   |      \   な    |         ↑                         
     /\        \  あ  |         (  ↑                 
   /   \       /      |          )  (             
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )           
/_        \                    ) (       DBの一転攻勢
 ̄  |   黒   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ            / /  
   |   塗   |         ノ気持ちいいだろオラァゝ          / /
   |   り   |        丿               ゞ      _/ ∠
   |   外   |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |   車   |               │                V
――|   に   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /   衝    ヽ.  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛          
      突               サッカー部活の帰り
197名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 02:53:12
 ∧∧ ∧∧  
(・ω・三・ω・)  よし、ホモは寝たな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___俺も寝るか
/<_/____/

198名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 03:00:14
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
199名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 03:01:09
>>198
君そのコピペよっぽど好きなんやね
200名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 04:58:50
まーた攻略スレの連中が荒らしてるのか
ほんとしょうもないやっちゃな
201名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 11:29:08
英検1級未満の試験は・・・
リーディングとリスニングがほぼ9割を占めるほど著しく偏った1次試験・・・

「英検1次試験の得点比率」
準1級 W14%(99点中14点)   R・L 86%
2級   W7%(75点中5点)     R・L 93%
準2級 W7%(75点中5点)     R・L 93%
3級   W8%(65点中5点)     R・L 92%

及び、Fランク大学並の合格倍率を誇る2次試験・・・

「大学入試で例えた、英検2次試験の受かりやすさ」
甲子園大学        1.2倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
関東学園大学      1.1倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
英検準1級 2次試験  1.1倍←←←←←←←←←←←←←ここ
八戸大学         1.0倍 (代ゼミ偏差値 40以下)

で構成された試験という事になります。1次も糞なら、2次も糞。
4技能と名乗りながら、実はTOEIC並に内容の偏った糞試験なのでした。
202マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/08/02(日) 14:05:41
合否発表が終わったらこのスレも寂れたな
おまえらが1級に挑戦できるようになるには途方もない時間がかかり、
また、まず合格は無理だろうがせいぜい頑張ってくれやww
203名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 16:08:45
自称合格者がなんか言ってるw
204マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/08/02(日) 19:19:14
>>203
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
205名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 19:35:20
>>204
雑魚には構わないほうがいいよ
206名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 19:37:26
>>マイノリティさんへ
すごく頭がよさそうなので、質問します。 

At the time which we speak of the boy was very poor.
の意味を教えてください



This(S) is what he has to buy sisiter's bag.
この意味もおしえてください。

できれば文章構文も教えていただきたいです。
207名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 20:07:00
>>206
それ何の問題?1個目がわかんない
208206:2009/08/02(日) 20:15:15
マイノリティさんをはじめ準1レベルの人も解けないんですか?!
209名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 20:36:08
2個目のぶんしょうこうぶんを教えていただけませんか?
後、208は自分ではないです。
210名無しさん@英語勉強中:2009/08/03(月) 00:09:57
マイノリティは格下のはずの準1スレ住人から袋叩きにあって1級スレに逃げ込んだが
そこでもバカにされるだけだから、準1スレに戻ってきたんだよね。
バカにされてまで構ってほしいのか?
そんな事だからいつまでたっても不合格者なんじゃないのw
211名無しさん@英語勉強中:2009/08/03(月) 01:27:17
>>204=>>205
自演が下手糞な奴はcarpediemって呼んでやんよ
212名無しさん@英語勉強中:2009/08/03(月) 19:24:17
リスの勉強しようと思って過去問ダウンロードしようとしたら
できなくなっていた。

こういう仕様になったのでしょうか?
それともVISTAにしたから?
213名無しさん@英語勉強中:2009/08/03(月) 19:30:39
賞状届いた!
みんなも来た?
214名無しさん@英語勉強中:2009/08/03(月) 20:35:50
>>213マジ?
いつから発送開始だっけ?
215名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 01:04:51
>>213
来たよ!
やっぱり証書くると実感わくねえ。

当方神奈川在住。
明日は雨がひどいみたいだから今日でヨカッタ。
濡れてヨレヨレになってたら悲しいから。
216名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 01:42:15
ぼっきヴぉっき
217名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 01:48:34
>>215
そうか、よかった
でも雨でよれよれになるってことは無いと思うよw
一応梱包されてるし
ちなみにオレは大阪
●英会話教室・英会話学校 質問&雑談 THREAD 5●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206360401/378

378 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/12/07(日) 16:27:27
大阪の環状線・大和路線あたりでお薦めの学校はありますか。
目標は英検準一級もしくはTOEIC(点数は特に決めていない)です。
英「会話」より、Reading, Writing を強く求めています。
極端な話、大学受験予備校も考慮に入れています。

時間は比較的自由が利き、金額については応相談です。

現在(28歳)の実力としては
英検2級:19歳時合格 TOEIC:500くらい忘れた、22歳時
L.A.への2泊3日のホームステイ(18歳)、3週間のインド個人旅行(21歳)、
2泊3日の香港個人旅行(28歳)での旅行会話で不自由を感じたことはありません。

ネイティブスピードのながらヒアリングは高校時代から
ずっと続けてきたのでヒアリング力はあるほうだと思います。

Lonly planet(旅行ガイド) や 英字新聞は読めます。
英語ニュースもある程度聞き取れます。
(日本語の新聞をよく読んでいるので内容が推察できる)

洋画の台詞は日本語字幕と合わせて、英語の内容は理解できます。
英語版wikipediaでの項目の内容をざっとつかむことはできます。

文法・語彙(特に熟語)が弱いと認識しています。

このような自分に何かお薦めのスレッドなり、ご示唆なりいただければと思います。
お手数ですが何卒ご教示願います。最悪、独学用のお薦めの学習書でも結構です。
380 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/12/07(日) 19:58:44
たぶん、たぶんこいつ「読める・聞き取れる」と思っちゃってるって思われているようですが、スコアを出しているとおり
のレベルです。そのLVなりにできているということです。
疑問に思うようでしたら、英作文を投下しましょうか?その上でご判断いただいたほうがよろしいのでしょうか?



386 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/12/07(日) 21:49:35
なんか、せっかくなんで英作文も。断っておきますが、いわゆる英作文のフォーマット
じゃありません。ショートショートみたいな感じの日本語での「作文」に近い感じです。

Narita Fight (415 words)

Narita fight lasted for 30 years resulted in four fatalities who were riot polices
and supporters of opposition movement. During this movement violence was allowed
occasionally. Therefore, even after opening the airport, the chairperson of
expropriation land committee was wounded by an act of terrorism form oppositions.
Though, as government apologized "The part of government had problem checked by
principle of democray" it produced the conflict that ignoring inhabitants' construction.
I heard the story of Mr.O who participated for Narita fight. And he carried out
his belief to end from my professor. He was belong to the brass band in Tokyo
University for Foreign Studies. He acted vigorously at Narita fight. He got high
dearly. He could no find job, which he wanted. Non-political students in the same
year got job of international top company.
He dedicated his 4X years life to English education in high school. Newly
established XXX high school was the last school in his carrer. In that school
he did his best at his position. For example he made an orchestra club and
made a plan tha internatinonal exchange to high school of U.S. nearly himself.
382 名前:Resume This resume was written on April 30th.[文章のほうがよろしいでしょうか] 投稿日:2008/12/07(日) 20:22:45
JOB OBJECTIVE
Sales staff of sales promotion tools.
Production control staff of sales promotion tools.
Sales staff of developping systems.
Working at a growth-oriented company where my experience will be utilized to their potential.
EMPLOYMENT
* Incorporated overall printing firm Osaka, Japan * Sales volume: three billion yen
* Number of employee: 50 * Establishment: 25 years ago
PRODUCTS
* Overall printing matter, mainly for commerce.
* We have consitently received an order, plate making, printing, bookbinding, assembling, and shipping.
POST
* Sales division which had 14 members.
QUALIFICATIONS
* four and half years of experience in various aspects of printing and producing sales promotion tools.
* Able to communicate with external venders and clients clearly and effectively.
* Ability to design and select methods of printing that fulfills clients' requirements and budgets.
* Ability to plan, organize work and to meet on time the deadlines.
* Understanding of Japanese general business principles and environments.
* Wide-range knowledge and experience not limited to printing.
WORK EXPERIENCE
November 200X- May 200X: overall printing firm Tokyo, Japan
Sales staff / Printing director
* Received and directed the order of printing matter.
* Prepared several method of printing and bookbinding proposals for client.
* Managed suppliyer, vendors and partners.
* Prepared budget methods, actual results and qualitis, and analysis of budget variances.
* Negotiated and successfully entered into contracts with sub-contractors.
SKILLS
* Familiar to MS Word, and Excel.
* Touch typing 35 words per a minute. * Rapid reading 2,400 letters per a minute in Japanese.
221名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 12:21:32
>>217
いやうちのポストすっぽり証書が入るサイズがないんだわ。
まあでもその場合はポストに突っ込まないでピンポン鳴らして直接渡してくれるかw
222名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 13:24:40
>>221
俺折り曲げて入れられてたよ。折り曲げ厳禁って書いてあるのに
あと、漢検はちゃんとビニールに入れた上で封筒に入ってるけど、英検はそのまま
封筒に入ってる。おかげで2級の時は雨に濡れてフニャフニャになったぜ
223名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 13:39:13
>>222 うぷうp
224名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 13:52:13
>>223
前々回の奴だからもう押入れにしまっちゃったよ。
郵便配達のいい加減さ、英検のいい加減さに辟易したよ。
常にどっかで雨が降る可能性があるんだからビニールに入れて欲しいもんだ
225名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 00:23:55
目標にしてたこの級が合格して初めてしょぼく感じる。
これまで受かった人々が同じような事を言ってたけど本当に悪い意味でそれが分かった…
226名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 00:29:44
>>225 次はTOEFL-iBT 105点ですね。
 と思ったら準1級か。
227名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 00:59:28
>>226

戦闘力5の俺にマジュニア様と一戦交えろと?wwww
228名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 12:33:06
ヴぉっきぶぉっき!
229名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 12:33:53
証書きた。中国地方。
230お前にTOEIC860は無理すぎwwww:2009/08/05(水) 12:38:30
★TOEIC860を目指すthread(勉強法など)2★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1229347856/265


265 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 17:29:50
日本語が800字/分が標準
大体3文字=1 word
270 word per minute
およそ3倍か。
3倍速読くらいできる人たくさんいるし、
俺も日本語なら2,400字/分。
とうていギネスレベルじゃないと思うよ。
10,000字/分のコースとか速読講座でよくあるし。

俺も日本語なら2,400字/分。
俺も日本語なら2,400字/分。
俺も日本語なら2,400字/分。
俺も日本語なら2,400字/分。
俺も日本語なら2,400字/分。

>>220
* Rapid reading 2,400 letters per a minute in Japanese.
* Rapid reading 2,400 letters per a minute in Japanese.
* Rapid reading 2,400 letters per a minute in Japanese.

231名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 13:51:59
232名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 14:04:44
TOEICR - Test of English for International CommunicationTM
The global standard for measuring English language skills for business

More than 5 million people each year take the TOEIC tests to advance their careers. And, for
30 years, TOEIC test scores have helped thousands of corporations, educational institutions
and governments throughout the world recruit, hire and promote the most qualified candidates.

The new TOEICR Speaking and Writing Tests have been added to the TOEIC English-language
learning product line. They complement the TOEICR Listening and Reading Test for a full
assessment of a person's ability to communicate in English across all four language skills.
233名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 22:53:51
234名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:11:47
ヴォッキブオッキ!
235名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:24:57
>>233 その真上に、検索結果はらんでも、URLあるだろlol
236名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:29:46
>>235
得体の知れないリンクはクリックしねーよ、クソがwww
237名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:34:33
>>231-232
英検スレでそれを貼って何がしたいんだ?目的書いてくれよ
238名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:35:12
http://www.ets.org/
ETSのサイトいったこともないのかよ・・・・・・。
まぁ、いく必要ないよな。たしかに。
239名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:36:49
>>237 日本語しか読めない書けない荒らし避け。
 やつら、英語があるだけでびびるから。
240名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:36:56
誰かこの文の和訳書いてくれよ!何となく言いたいことはわかるけど文法ミスが多すぎて読みづらい

Narita Fight (415 words)

Narita fight lasted for 30 years resulted in four fatalities who were riot polices
and supporters of opposition movement. During this movement violence was allowed
occasionally. Therefore, even after opening the airport, the chairperson of
expropriation land committee was wounded by an act of terrorism form oppositions.
Though, as government apologized "The part of government had problem checked by
principle of democray" it produced the conflict that ignoring inhabitants' construction.
I heard the story of Mr.O who participated for Narita fight. And he carried out
his belief to end from my professor. He was belong to the brass band in Tokyo
University for Foreign Studies. He acted vigorously at Narita fight. He got high
dearly. He could no find job, which he wanted. Non-political students in the same
year got job of international top company.
He dedicated his 4X years life to English education in high school. Newly
established XXX high school was the last school in his carrer. In that school
he did his best at his position. For example he made an orchestra club and
made a plan tha internatinonal exchange to high school of U.S. nearly himself.
241マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/08/05(水) 23:38:20
>>238
お前はTOEIC何点なの?俺は930だけど?お前と違って確かに行く必要はないなww
242名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:40:08
早速アホコテが釣れた件
243マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/08/05(水) 23:40:28
前やったが、もう一度うp

http://www.07ch.net/up2/src/lena3454.jpg
244名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:41:21
>>239
全然嵐よけになってねじゃーねーかww
245名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:41:34
準1スレで迫害されたのが悔しくて
みんなから認めてもらいたくて
いつまでもスレに居座る哀れなコテ

こいつやっぱcarと同じ病気なんだなw
246名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:43:02
>>241
あなたのスコアに興味ありません。
あなたがリアルタイムに示してくれる英語力には興味あります。

ためしに>>240 を修正するか、和訳するか、

http://news.bbc.co.uk/2/hi/also_in_the_news/8183577.stm

の記事を和訳してみ。
概要言うだけなら日本語記事もあるから証明にはならないよ。
けったくそ悪い記事だから、
任意の英語サイトでもいいけど。
247名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:44:42
>>246
おい!攻略スレのVJ!お前のそのクソ英文みてると吐き気がするぞ!!
248名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:45:20
>>243 トリップと日付をその証書の上にのせた写真じゃないと意味ないよ。
 それやっても、俺としてはどうでもいいけど。
 TOEICにない、書く・話すの証明でもしてみたら。
 speakingの音声ファイルとかUPしたら、かなりかっこいいと思う。
249名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:46:19
>>247 おいVJは自称準1一次合格ってほんとなの?
250名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:46:25
へいへいマイノリティびびってる〜〜wwww
251マイノリティ ◆irjTAD5t/k :2009/08/05(水) 23:47:14
>>246
>ためしに>>240 を修正するか
お前がやれよwww 間違いが多すぎて読む気にもなれんww
お前はTOEIC900は一生超えられないなww
英検1級も無駄だからやめとけww
252名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:47:46
>>251
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
253名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:48:35
>>249
なんか、避難所を読むと1次はうかったらしいって あの英語力でよく受かったよなww てゆーかこっちのスレまで来て欲しくないw
254名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:49:59
>>251
なんだもう敗北宣言か つまらん奴w
255名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 23:52:05
このスレの住人
準1級合格者
準1級二次落ち(一時合格の1−2割)
準1級一次落ち
今度受ける。

俺も、>>253>>247、も早く1級一次合格しないとヤバクない?
256名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 00:00:39
Gone with the wind
257名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 00:17:18
ちょっと、調べてみたらマイノリティTOEIC930はまじっぽいな。
一級は自称68点合格、PC画面のみUP、即消し。
やっぱTOEFL-iBTで高得点とれるまでは、しょせん資格試験なのかなぁ。

全部捏造と思うこともできるけど。
258名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 00:18:36
ぱっと見たけど、これが英検で出ても、準1級合格者が困ってしまうような内容ではないんじゃないか?綺麗な訳は出来んが、
概要を把握して、設問に答えるのは十分可能。全部訳すのは大変なのでこのへんで。いっとくがコテのひとじゃないよw

>Reports today that The Kyle and Jackie O Show has been suspended indefinitely are incorrect. A press release was
>issued last night to all media by 2DayFM's General Manager stating that The Kyle and Jackie O Show is in recess.
Kyle and Jackie O Showが無期限に中断されたという今日の報道は正しくない。2DayFMの本部長により、昨夜すべての
メディアに向けて行われた公式報道によると、Kyle and Jackie O Showは休止中との事だ。


>And if they hadn't quizzing her about "older boys", if they had been quizzing her about sex with people her own age
>- they'd still be sexually exploiting a minor on air, asking her about her sex life for entertainment. Last time I looked?
>That was a crime.
彼らが彼女に「昔の彼氏」について質問したら、また、彼女と同い年の人との性行為について質問したら、彼らは放送上で
彼女の性生活について質問する事で、未成年(この彼女)を性的に搾取することになるだろう。前回私が見たでしょう?
あれは犯罪でした。
259名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 00:20:39
>>258
別に難しくないと思うよ。和訳しろってなると、ちょっと構えちゃうけど。
けど、リアルタイムにそれをやってみせてくれることで、一番の実力の証明になる。

日本の新聞も、公称では9歳から読めるwだからね。
260名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 00:21:01
>>257
ヤツは多年草の事で暴れてたからねw 俺もその時TOEIC受けてたからよく覚えてる
なんか1級2次合格の画像のプロパティが半年前に奴がうpしたTOEICの画像と一致したらしいね。さすがのマイノリティもそういった調べ方に引いててちょっとワロタw
261258:2009/08/06(木) 00:23:58
>>259
別にこのコテの人を擁護するわけではないけど、TOEIC930ならこれくらいは軽いと思う。ちなみに俺は860。
なんてゆーか、試験には「設問」があることによって深い理解をしているかが誤魔化されてしまう所は確かにあるね。
262名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 00:27:31
>>261
どっちかっていうと、英検1級とれてもやっぱり、
2ちゃんねるで、縦横無尽に英語で煽るとかは無理なんだなぁww
というショックのようなw、納得のようなw

で、1級とった人は、1級とったって、
TOEFL-iBTで・・・・・・とかw、
海外生活しないと・・・・・・とか、
ネイティブじゃないと・・・・・・とか思うのかなぁw
263名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 00:31:13
>>262
1級取った人は、自分は本当に英語ができないんだなと実感する人が多い。
マイノリティのように思い上がる馬鹿は例外中の例外。
264258:2009/08/06(木) 00:38:16
スレチなのでこんでおしまいw
しかし、これを全訳しろとはちょっとキツイ注文だな 勝手にやっといてなんだがw
for onceだけ意味がわかんなくて辞書引いた

>The girl on the Kyle and Jackie O show was a child, was presumably a virgin at the time, and was cajoled by her
>mother and a pair of media celebrities to talk about it on one of the most popular radio programs in the country.
>It's almost impossible to shame her. Would we have seen the same response if she was five years older, if she
>wasn't a virgin, if her rapist wasn't an anonymous figure but someone she already knew?
Kyle and Jackie O showに出演した少女は子供であり、恐らく当時処女であり、母親やメディアの有名人に丸め込まれて
国内で最も有名なラジオ番組のひとつでそのことについてしゃべってしまった。彼女がもしあと5歳年をとっていたら、彼女が
処女でなければ、彼女を強姦した人物が匿名でなく、彼女の知る人物だったら同じ反応を我々は目にしただろうか?


>Most of the argument going on last week seemed to be centred around who to blame, and who not to blame.
>Don't black Kyle, it's the mum's fault. Don't blame the mum, it's the fault of the producers. Back and forth and
>back and forth. The only positive note was that, for once, no-one was blaming the teenage rape victim.
先週行われた議論の大半は誰に非があるか、誰に非が無いかを中心に行われたようだ。Klyeに非があるとしないで
欲しい。母が悪いのだ。母を悪く言わないで欲しい。プロデューサーが悪いのだ、などなど。
唯一の救われる記事は、今回に限り、誰も10代のレイプ被害者を悪く言わなかった事だ。
265名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 00:55:13
>>264
今度は>>240に挑戦してくれ
266名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 01:48:00
マイノリティが準1スレ住人に負けた瞬間
267名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 13:58:21
ちょっといいかな?俺攻略スレのロンリーだけど一言言わせて欲しい。
このスレのマイノリティ ◆irjTAD5t/kという人は別人だと思います。

そもそも前スレにトリップが晒してあった事があります。
そして1級スレのマイノリティさんのトリップは◆irjTAs3bDAです。
最初の5文字が一緒なだけです。これは昔自分もやられたのでよく覚えています。
皆さんも踊らされる前にもう少し確かめた方がいいのではないかと感じます。
同じ準1級スレ住人として少し悲しく感じます。

最後になりますが今後とも英語学習を頑張っていきましょう。長文失礼しました。



288 名前:マイノリティ ◆irjTB7xjuA [] 投稿日:2009/07/17(金) 03:28:22
>>287
コイツ俺のニセモノ

人気者は辛いぜ

旧トリップは
ba4Z%[Eo
268名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 14:11:03
>>267
じゃあ奴がupした画像はどこで手に入れたの?あとvjとかいう奴もそうだけどこっちくんな
269名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 14:18:21
>>268
レスありがとうございます。ロンリーです。
画像はマイノリティさんが以前にアップしたものを
保存していたのではないかと思います。マイノリティさんが2次試験の画像をアップしてからこのスレに画像が張ってありましたから。
270名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 15:27:49
まぎらわしいマネしやがってけしからん!
271名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 15:34:39
今回ばかりはロンリーの功績を称えねばならない
272名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 16:01:28
>>271
自演乙ww どーせニセモノマイノリティもお前の仕業だろ
で、昨日和訳ができなくて恥かいたからネタバレしたんだろwww バレバレだよw
273名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 16:27:59
準1スレ住人発狂www
274名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 16:47:00
ロンリーいい加減にしろや
わざわざこっちまで荒らしに来るなよ
275名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 17:23:22
なにがなんだか分からん展開になってきた
276名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 17:30:00
じゃあ俺も今からロンリーって事で

おちんちんびろーん
277名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 17:35:53
ワイリー
278名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 17:45:22
ガチホモロンリー
279名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 21:49:36
種明かしがあってすっかりスレも寂れたな
280名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 21:58:28
別にコテハンの同一性とかどうでもいいじゃん。
281名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 22:01:50
コテハンにとっては大問題なんじゃない?だからロンリーがわざわざ出てきたんでしょ
282名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 22:05:47
そもそも、トリップなしのロンリーの同一性が(ry
283名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 22:42:35
ロンリーこっちにこいや
284名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 22:44:22
(´・ω・`)
285名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 00:34:10
                  r____ 、
                 /_ノ ' ヽ_\
                /(≡)   (≡)\
              /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
              |     |r┬-|     |  なんだかムズムズしてきたんだお!
              \      `ー'´     /        
              /           ヽ
             / / 
             / /  十┐`       l
           l  /    ツ        l
           l /    = /       l
       , ,   l l      ユ l l l  l/
    -十┐   __l l__,, -−  _ _  l l l/l
      ツ  /   ̄\    ( i )-廾y   /
        /       ` −∫~~   / _,,l/
   ニ  l l l     \,,___  `〜== ' 川 l
    /   l         ヽ(;;;;:l;;;::;;)
     ユ   `ー------C ∫し       /
                8__l 8__ト- -− '
286名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 02:15:30
七日間完成ドリルってどうよ?
本番と比べると、リーディングは同じレベル、
リスニングは易と思うけど?
287名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 09:42:34
>>286
いいと思うよ。
どんな勉強方法でも七日間あれば受かるから。英検(1級以外)は。
288名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 17:42:19
ヴぉっきぶおっき!ヴぉっきぶおっき!
289名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 18:07:22
実用英語技能検定1級 英検1級スレ Part 61
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1247234759/899

899 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/08/07(金) 13:06:29
外国語学部とか英文科なら大学生でも半分ぐらいは(1級を)取得できるだろう。4年間語学しかやってないんだから。



901 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/08/07(金) 13:23:12
4年も語学しかやらないなんて、資産家か何か?就職する必要がないってことだろ?

902 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 15:38:23
一般教養もやるわアホ 英検みたいな技術のみを問う試験は専門学校のほうが有利かも

905 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 17:03:58
>>899
そんなわけねーだろ 2次試験受けた事あるのか?

906 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 17:18:17
>外国語学部とか英文科なら大学生でも半分ぐらいは取得できるだろう。
だったら公式HPの合格率や合格者の職業の割合にももう少し違いがあってもいいような
2008の場合、大学生の合格率は 320/3154 = 10.1% で、全体の合格率(9.0%)と大して変わらない

908 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/08/07(金) 17:43:51
>>899自爆wwww
290名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 01:27:24
ヴぉっきぶおっき!ヴぉっきぶおっき!
291名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 03:22:10
>289
大して面白くもないものこぴぺするな。
292名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 03:48:08
「大して面白くもないものこぴぺするな」(猛苦笑)
293名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 07:19:13
>>290
'Twas brillig, and the slithy toves
Did gyre and gimble in the wabe;
All mimsy were the borogoves,
And the mome raths outgrabe.
"Beware the Jabberwock, my son!
The jaws that bite, the claws that catch!
Beware the Jubjub bird, and shun
The frumious Bandersnatch!"
He took his vorpal sword in hand:
Long time the manxome foe he sought?
So rested he by the Tumtum tree,
And stood awhile in thought.
And as in uffish thought he stood,
The Jabberwock, with eyes of flame,
Came whiffling through the tulgey wood,
And burbled as it came!
One, two! One, two! and through and through
The vorpal blade went snicker-snack!
He left it dead, and with its head
He went galumphing back.
"And hast thou slain the Jabberwock?
Come to my arms, my beamish boy!
O frabjous day! Callooh! Callay!"
He chortled in his joy.
'Twas brillig, and the slithy toves
Did gyre and gimble in the wabe;
All mimsy were the borogoves,
And the mome raths outgrabe.
294名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 09:00:02
勃起勃起うるせー

つまんねーからそれやめろ
295名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 09:19:30
すげーいっぱいあるwww

* 勃起
Captain Standish〈英俗〉 // blue vein(男性器の)〈俗〉 // bone-on〈米俗〉 // boner // cock-stand〈俗〉
// erection〔【注意】election(選挙)と発音を間違えないように〕 // eric〈英俗〉 // hard-on(ペニスの)〈米俗・卑〉
// hard-up // prong-on〈卑俗〉 // stalk-on〈性俗〉 // stonk(男性器の)〈英俗〉 // woody〈俗〉
* 勃起させる
get it up(ペニスを)〈俗〉 // give a rise
【他動】
tumesce(性器を)
* 勃起した
【形】
1. erect 2. tumescent(ペニスが)
* 勃起したペニス
battering piece // boner // bone〈俗〉 // ramrod〈俗〉 // scope〈性俗〉 // stiff prick〈米俗〉 // woody〈俗〉
* 勃起したペニスの角度
angle of the dangle〈俗〉
* 勃起した男性器
erect prick // swollen prick
* 勃起して
on the bonk // up a bone
【形】
hard-up
* 勃起している
have an erection
* 勃起しないペニス
dead stick // frigid digit
* 勃起する
become erect // crack a fat〈豪俗〉 // crack a stiffie(ペニスが)〈英俗〉 // get [become] stiff //
get a hard-on [woody] // get the horn // hang a hard // have a bar // have a hard on // have an end on //
have an erection // have the horn // sprout a hard-on〈性俗〉
【自動】 1. erect(性器が) 2. tumesce(性器が)
296名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 12:35:26
erect 使うんだw
建てるとかそういう意味だけかと思ってたwありがとう勉強になった。
297名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 13:00:43
新聞記者「大統領、次の選挙はいつですか?」
ブッシュ大統領「ん?毎晩やってるじゃないか」

こんな感じのジョークがあったよね
298名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 14:33:30
エレクトって日本のエロ漫画(特に劇画)や勢力増強剤の宣伝で頻出の言葉だけど
このスレはそういうのを見ない真面目な人が多いのかな。
299名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 15:01:03
エロ漫画を見ないだけで真面目判定とはこれいかに
300名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 15:03:12
実用英語技能検定1級 英検1級スレ Part 62
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1249650746/125


125 名前:天才野郎 ◆5.j7uA/xY. [sage] 投稿日:2009/08/08(土) 14:52:02
ちょっと前に準1スレでマイノリティに扮してみたがしばらく誰からも気付かれなかった
俺の釣りにスレ住人発狂www
301名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 15:24:25
エレクチオンで具ぐれ
302名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 15:45:43
ちょっと話の流れぶったぎってすみません。

前回の面接の話題は何でしたっけ?

303名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 16:07:59
>>302

124 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/07/13(月) 00:02:37
転勤:
1.家族三人が話し合っている(父母、子どもひとり)
  子どもが「ひっこししたくないよ」みたいなこと言っている
2.父親がひとりで空港へ行く
3.10ヶ月後、父親が転勤先から妻に「もう帰れるよ」と電話している。
4.妻に電話した翌日、転勤先のマネージャから
  「あなたを昇格させたい。ここにもっといてくれ」と懇願される。

Q1.4コマ目の男性の立場にあれば、あなたはなんと言うか?
Q2.日本の会社は残業させることが多いか?
Q3.ものごとを決めるとき父母だけでなく、子どもも話しに参加させるべき?
Q4.日本の教育の質は低下していると思うか?

125 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2009/07/13(月) 00:03:54
若者の選挙離れ:
1.20代の投票率が低いから問題だと会議。
2.大学へビラを配りにいく。
3.選挙が行われる。
4.しかし、少ししか改善されなかった。

選挙
Q1 四番目の図で男の気持ちは?(男は困った顔)
Q2 なぜ若者の政治に関心を持たないか? 若者の政治への関心は薄れてきていると思うか?(ガッツポーズ人)
Q3 Local government ローカルガバメントはもっとサービスを提供すべきだと思う?
Q4 退職後に働くことについて リタイアメントエイジを超えての労働はどう思う?
304名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:18:11
選挙って難しかったんでしょうか?
305名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:22:12
>>304 簡単だと思うなら、時間かけていいので、模範回答つくってください。
306名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:44:47
意味が分からない
307名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:47:27
>>306
たまに305のような馬鹿が現れるけど、気にしなければここはいいスレだぜ!
308名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:48:15
309名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 19:29:39
「たまに305のような馬鹿が現れるけど」(猛苦笑)
310名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 22:40:55
英訳せよ

冗談を言う人間は低俗な奴と顰蹙を買うことがある。
しかし、人間関係における一種の潤滑油としてのユーモアの効用については、もっと
認識されて良いのではないだろうか。ユーモアのわかる人間となるためには、
幅広い知識と柔軟な思考法、それに豊かな感受性が必要だ。ユーモアのセンスがある
と言われることは、最高の誉め言葉である。
311名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 22:54:50
Joking man occasionally disgusts it with a vulgar fellow.
However, the effect of the humour as a kind of lubricant in the interpersonal relationship might be recognized more.
Rich receptivity is necessary for a flexible idea method and it to become man who understands the humour with wide knowledge.
Being said that it has the sense of humor is the highest praise word.
312名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 23:19:10
和訳しなさい

Our old piano always reminds me of so many things about the good old days. My daughters,
who started to learn plyaing piano when they were five, are now adults, and nobody in my
family plays our piano any longer. But I cannot bring myself to throw it away. I hear that
there is a company which buys old piano as ours and restores them. They say that pianos
repaired by professionals can produce beautiful sounds again.
313名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 23:39:40
英訳も和訳もスレ違いだし
314名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 23:48:58
いやならしなけりゃいいやん。俺もやらないし。
英訳・和訳は準1級対策にならないってこともないし。
315名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 01:06:38
「準1級対策にならないってこともないし」(猛苦笑)
316名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 01:15:28
>>315
師ね
317名無しさん@英語勉強中:2009/08/11(火) 16:27:32
ヴぉっきぶおっき!
ヴぉっきぶおっき!
ぼきっぼっきぼっきぼっき!!
318名無しさん@英語勉強中:2009/08/11(火) 18:12:38
勃起勃起書いてる バ カ は本当にそれが面白いとでも思ってんのか?
319名無しさん@英語勉強中:2009/08/11(火) 21:42:03
>>318
それが面白いんじゃなくて、それに反応する奴が現れるのが面白いんだろう
320名無しさん@英語勉強中:2009/08/11(火) 22:15:36
>>319 誰も大して反応してないと思うけど。
321名無しさん@英語勉強中:2009/08/11(火) 22:17:18
>>319 誰も大して反応してないと思うけど。
322名無しさん@英語勉強中:2009/08/11(火) 23:21:53
ぼおぅっきぃい、ぼおぅっきぃい
323名無しさん@英語勉強中:2009/08/11(火) 23:31:47
一日いちぶぅおうぅっきぃぃいい
324名無しさん@英語勉強中:2009/08/11(火) 23:50:34
まぁカーペディエムの時代からずっと準1スレは基地外隔離施設だったし
エブリディエレクトディの人もここに収容させてもらおうか
325名無しさん@英語勉強中:2009/08/12(水) 02:44:19
ブッキブッキ!
326名無しさん@英語勉強中:2009/08/12(水) 19:48:52
1日1マンズリ
327ロンリー ◆wuTm4DyNg. :2009/08/12(水) 21:35:46
>>267
>>269
は俺じゃないよ。俺は最近英語の勉強自体まともにしていない。
久々にここ覗いたらびっくりしたわ。

328ロンリー ◆wuTm4DyNg. :2009/08/12(水) 21:36:53
あ、ここ攻略スレじゃなかったのか。失礼。
攻略スレと勘違いしてました。

329マイノリティ ◆irjTAs3bDA :2009/08/12(水) 21:48:37
>>267>>269
フォローありがとう。
自分は一切準1スレには書き込んでいない。

さすがに準1スレで英検1級合格を自慢する奴なんか普通いないからなあ。
他人の画像使ってまで自慢して悦に入ってるニセモノは本当にかわいそうな人だと思うよ。
330マイノリティ ◆irjTAs3bDA :2009/08/12(水) 21:54:55
一応本物の証明ね。


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1247234759/

426 名無しさん@英語勉強中 2009/07/24(金) 18:30:33
>>424
自演してやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トリップ付いたままだぞwwwwwwwwwwwww

430 マイノリティ ◆irjTAs3bDA 2009/07/24(金) 18:33:57
>>426
偽物もいるよ。
証拠をUPできる俺が本物。
http://imepita.jp/20090721/548280
331名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 17:10:28
>>330
画像みれねーじゃん
332マイノリティ ◆irjTAs3bDA :2009/08/13(木) 19:01:15
>>331
悪用されるとイヤだから消した。
実際にスレを見れば直後のリアクションから
結果発表合格の画像と判断できるはずだ。
333名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 19:04:23
そっか。すごいね(笑
334名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 19:05:56



やべー勃起した。


335名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 19:26:41
>>332
画像を家族のものだって主張する奴をどう思う?
1級合格者の希少さ、人に貸すわけない、などの点から俺は激しくアホだと思うんだが
336マイノリティ ◆irjTAs3bDA :2009/08/13(木) 21:37:33
>>335
どうも思わない。



と言うか相手する価値すらないと思う(^_^;)
337名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 21:58:58



やべーマンコ濡れた



338名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 22:21:30
ああ・・お前らなんて低レベルなんだw
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい資格取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

339名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 22:36:35
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・
もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・
っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
340名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 22:46:40
>>339
それって元ネタは何なの?
どこの板なのか気になるわ
341名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 22:52:58
342名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 23:45:55
>>335=>>336
反論できない負け犬の決まり文句乙
343名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 03:10:45
フランスに渡米

釣られてやるか
344名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 05:23:31
フランスに渡米 の検索結果 約 83,500 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
345名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 07:26:49
難しい語彙ってリスニングでも出ますか?
リーディングだけに出るって事はないですか?
346名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 09:23:19
>>345
リスニングでも結構難しいのは出てくるし、
文章自体もわりと難しい
347名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 22:53:29
リスニング問題の原稿を見て自分で判断しろよ
348名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 17:53:05
一日いちぶぃぅおうぅっきぃぃいい
349名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 20:09:18
ぼきぼき
350名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 21:02:36
マイノリティ = カーペディアム
351名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 21:19:42
acrimonious
352名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 23:53:22
1日に一回しか勃起できないほど老いてるのか
カワイソス
353名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 15:09:05
またしても準1絡みのスレが・・・

英検の学習
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1250386670/
354名無しさん@英語勉強中:2009/08/18(火) 16:57:32
ぼッきんきーん
355名無しさん@英語勉強中:2009/08/18(火) 18:47:21
勃起勃起書き込んで喜んでる知的障害者はリアル中坊かチンコ見たことない不細工女だな
356名無しさん@英語勉強中:2009/08/18(火) 20:51:39
アー、イクイク
357名無しさん@英語勉強中:2009/08/18(火) 21:48:23
>>355
準1級と聞いただけで勃起してしまう変態なのかもしれんぞ
358名無しさん@英語勉強中:2009/08/19(水) 17:32:42
勃起勃起
359名無しさん@英語勉強中:2009/08/19(水) 17:50:00
【レイプ】拉致レイプ輪姦タコ殴りの様子をカメラが捉えた!!!!【レイプ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250657606/
360名無しさん@英語勉強中:2009/08/19(水) 19:47:42
勃起勃起言ってる人はこのスレで何か悔しい事でもあったんかな

例えば、コテハン名乗ってたけど住人から袋叩きにあってスレを追い出された、とかw
361名無しさん@英語勉強中:2009/08/19(水) 20:04:31
ボボボボボボボボボボ
362名無しさん@英語勉強中:2009/08/19(水) 20:20:40
>>355
不細工女だとしたら、こんなチラ裏で勃起勃起書いてるようじゃ一生ナマの勃起を見ることができないだろうなw
363名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 03:50:25
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
364名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 05:15:54
「逆らって生きてきた」とか言うヤツほど
ホストやら族やらロックやらの秩序に染まるんだよな。
ロックのコンサート行ってみろよ。
「自由!」とか言いながらみんな同じ踊り踊ってんだぜ。
むしろおまえらニートの方が逆らってる。
確実に社会にも親にも逆らってるよな。
キモイけど。
365名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 23:16:53
文法語法問題用に桐原書店のネクステージ英文法語法問題やってるんだけどこれだけで大丈夫かな?
366名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 23:29:08
寝区ステージがどんな本か知らないけど、文法問題は出ませんよ
367名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 23:32:54
え?でなかったっけ?うそーん
368名無しさん@英語勉強中:2009/08/21(金) 13:41:45
準一級の7500ワードってのがどういう数え方してるか分からないんだが、
「SVL12000究極の単語帳」の3巻やっとけば単語は余裕かな?
一級は4巻やれば大丈夫?
369名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 21:24:41
>>312
ところどこら文法おかしくないか?
370名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 23:07:57
お前の日本語もな
371名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 23:22:59
>>369 京大の問題だぜww
372名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 23:31:16
準1スレで京大ネタ…
スピードワゴン「このスレはくせぇーッ! 高齢ニートににおいがプンプンするぜーッ!
          ジョースターさん、こいつは弁護士なんかじゃねえ! 根っからの嘘つきだッ!」
373名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 23:32:53
>>312 これって、関西だとよくTVでやってるピアノ買取業者の話かなww
 京大なら、教授も関西在住だしw
374名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 23:38:51
375名無しさん@英語勉強中:2009/08/23(日) 18:06:20
流れを切って申し訳無いんですけど、

過去の問題を解いてる方や以前に準一級を受けられた方で、1ページに何分かけて長文を解いたか、
又は何分以内で解けば効率よく出来るかわかりますか?
やっぱり、最低でも5分で解いたほうがいいのかな…
376名無しさん@英語勉強中:2009/08/23(日) 18:17:09
>>375 試験時間をセクション数で割れば、解かないといけない時間はわかるっしょ。
377名無しさん@英語勉強中:2009/08/23(日) 18:19:48
ああ、確かにそうですね!
ちょっとだけ、このスレにいらっしゃる方が解いた時間をお聞きしたくて…、
セクションで割ってみます、すいませんでした
378名無しさん@英語勉強中:2009/08/24(月) 12:14:53
>>375 俺は、語彙を15分、メール作文15分、適語補充+長文60分 と計画して、
実際は5分余ったよ。結果 19/25,14/14,23/26 →56/65。
379名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 02:26:34
;:;:;:;:;:;:;:;:;:/               , : : :            ゝ;::;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:/     ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;::;::;::;::;:;:;:;:;:;:;:ヾ____       ヾ;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:/     ノ彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;::;::;::;::;::;::;:;:;:;:;:;:` ̄ ̄ ̄"ー 、,,     ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:川     ノ彡 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  : ノ≡二ゝ ヾ、    ヾ;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:|,    ィ=イ彡´;    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‖ ‖彡三三ミ、lil    ヾ;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:l'   ̄  ,-=ゝ、_ ゞi、::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ll  l/ソ =M゙川 lil      ヾ;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:.l'  ‖ ソノ´三三ミ、 `ll :::::::::::::':::::::::::::::::: 'll、 'l;; ヽ ,ノ;ソ  ll       ,,;;ヽ;:;:;:;:;:
.;:;:;:;:l,  ||  i::i ;;;/ =S;ミ ll::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヾ、 ヾ三ニ;ソ' il'         iil;:;:;:;:;:
.;:;:;:;:li,  ||  リ ;;;ヽ ノソ ll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヾ, : : : : : : :  :        ::ii|;:;:;:;:;:
.;:;:;:;:l|  ヾi  ヾ三二ソ" ; ;゙      ii: :        :::::::'::'::'::::::::::         : |;:;:;:;:;:
;:;:;:;:リ   ::::::::::::::::::: : : : :: :       ll: :          ),:::::::::::::         : l;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:ソ    :::::::::::: ll             ll: :       ;:;:;:ノ''             : :l;:;:;:;:;:
;:;:;:,リ      ::::::::ヽ、;:;:;:;:       lil  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,ソ     _        : :l;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:|,       ゙、;`,:ヽ、,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ \,, -── ク´               ソ;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:ヾ       ヾ::::::;; ;;ヾー、==二''''' ̄;: ̄ ̄mリ´:::::::     . .       :ノ;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:ヾ       ヽ:::::::;;ヽ;;ヾ ̄´;;;:,;:;:'';;:、;:;:;:;:,/,ワ:::::::::  
380名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 03:48:29
ここにはたいてい、準一級をめざす人しかいないじゃん。準一級受かって、頑張って今一級の準備してる人に一発合格にあたってのコツを教わりたい。
みんなは筆記のメール問題には自信ある?
381名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 03:58:00
ぼッきんきーん
382名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 05:31:27
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://hideyoshi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ
383名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 07:16:11
>>380
過去問。パス単、プラ単。日ごろからリスニング、多読。
分野別語彙500、分野別長文120、直前7日間対策
メールは簡単だと思うから特にアドバイスすることはない。受験者平均点見ればわかるっしょ。
二次試験はなめずにちゃんと練習する。俺は落ちたw

中学必修 507語
速読速聴
Basic 2,400 準2級
Daily 1,500 2級
Core 1,900 準1級
Advanced 1,000 1級
速読英単語入門 530語(必修編と重複)
速読英単語必修 1,500語
速読英単語上級 900語
DUO3.0
1600語+1,000個
PASS
5級 610語 (143ページ)
4級 630語 (159ページ)
3級 1,300語(223ページ)
準2級 1,700語(239ページ)
2級 1,750語(271ページ)
準1級 1,800語(237ページ)

ジャパンタイムズ「出る順単語」

パス単2ヶ月、プラ単1ヶ月、準1リスニング問題150 をやり込んで仕上げれば受かるってよ。
384名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 07:37:53
自分は、
最後に作文をやるんだけどやり終わったら、だいたい20〜30分くらい
余った。
第一問は、15分くらいで解いて、長文は良く分からない…時間図ったことがない。
とにかく最初の語彙問題は、考えても分からない奴は絶対に分からないから
30秒過ぎたらもう潔くつぎの問題に進むといいよ。
385名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 08:13:07
英検バッヂの存在に笑った

誰が欲しがるんだろうか⁇
386名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 08:15:26
>>385 バッヂコレクター
 たぶん、日本に500人くらいいるw
387名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 11:08:22
「英検有資格」が分かるように取得級を表示いたしました。21世紀の新しい英検バッジをどうぞ。
388名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 11:52:51
速読英単語上級編とPASS単準1だけじゃ足りませんかね?
389名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 12:44:49
シス単やり直したら意外と忘れてる単語多くて凹んだ。特にミニマルフレーズ意外の意味。
390名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 16:00:47
378さん、384さん
どうもありがとうございます。
時間に追われるのが怖くて、長文をしっかり読めない(落ち着かない)事が2級受けた時にあったので、ついついこのスレをご覧になられていらっしゃる方に頼ってしまいました。
語彙力もつけて今年の英検頑張ります。
ありがとうございました。
391名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 16:30:30
>>388
じゅうぶん足りる
392名無しさん@英語勉強中:2009/08/26(水) 19:25:04
速読英単語上級編だけじゃ足りませんかね?
393名無しさん@英語勉強中:2009/08/27(木) 06:34:34
>>392
速読英単語上級編だけでも足りる
PASS単だけでも足りる
心配なら過去問何個か解くこと



394名無しさん@英語勉強中:2009/08/27(木) 12:58:57
速読英単語上級編だけじゃ足りんのじゃね?
395名無しさん@英語勉強中:2009/08/27(木) 13:43:56
合格してから久し振りにこのスレに来た

みんな頑張ってくれ

合格しても自己満足以外何も変わらないけどね
396名無しさん@英語勉強中:2009/08/27(木) 19:11:53
>>394
十二分とは言えないが足りる
397名無しさん@英語勉強中:2009/08/27(木) 19:37:20
前回の英検2級を1次・2次ともにギリギリで合格したものですが、
これぐらいのレベルだと準1級取得するにはどれぐらいかかるのでしょうか?
やはり1年以上はかかりますでしょうか?
398名無しさん@英語勉強中:2009/08/27(木) 20:03:27
>>397 >>383 を全部やれば余裕で受かる。
 どのくらいかかるかはどれか買ってきて1ページ覚えるのにかかる時間をはかって、
 それをページ倍すればいい。
 それを1週間あたりの勉強時間で割ればおk
399名無しさん@英語勉強中:2009/08/27(木) 20:36:45
>>397
君と同じような質問は結構ある。
2級で満点近い点数の人で、同じような質問をする人もいる。

ひとつだけ言えるのは「2級の成績はいっさい当てにならない」ということ。
たとえ満点近くであっても。
つまり、これからどんだけ勉強するか次第だということ。
がんばれ。
400名無しさん@英語勉強中:2009/08/27(木) 20:43:40
399に激しく同意。どれだけ勉強するかが大切。
ただ、準1受かってもこんな実力なんだって思うんだよな…つくづく思う。

1級受かってもそうかもしれん。
ただ、絶対に努力すればそれ以上は可能だし、
努力は、本当に不可能のことを可能にしてくれるものだと思う。
401名無しさん@英語勉強中:2009/08/28(金) 02:08:05
>>400

そうそう、語学は努力が報われないという事はあまりないと思う。

402名無しさん@英語勉強中:2009/08/28(金) 13:55:21
言語は人間の生得的な能力だかんねぇ。
403名無しさん@英語勉強中:2009/08/28(金) 14:54:51
1日1ボっき!
404名無しさん@英語勉強中:2009/08/28(金) 16:24:09
チン毛、センズリ、わっしょい!!
405名無しさん@英語勉強中:2009/08/29(土) 11:49:59
受験英語スライド者用単語集

『速読英単語 上級編』 (Z会出版) 
『話題別リンガメタリカ』 (Z会出版)
『データベース5500』 (桐原書店)
406名無しさん@英語勉強中:2009/08/29(土) 22:24:42
397です。
かなり単語帳多いですが頑張ってみます。
2級の成績を忘れて続けて学習していきます。
2級は高校卒業程度ということだったのですが
その先の準1級・1級は未知の領域だったので
どんなものなのかわからず質問しました。

準1級程度は英語教員レベルとだけ聞いたことありました。
皆さん、回答ありがとうございました。
407名無しさん@英語勉強中:2009/08/29(土) 22:29:52
408名無しさん@英語勉強中:2009/08/29(土) 22:40:09
>>406 準1は大学1・2年修了程度です。
409名無しさん@英語勉強中:2009/08/29(土) 23:34:16
そう謳われてるけど、実際は大学1年生や2年生が受かるのは一般的に難しい。
410名無しさん@英語勉強中:2009/08/29(土) 23:52:32
>>409 でも、高校3年秋に2級合格した人が、大学入っても受験してたころなみにちゃんと
 2年間勉強してれば難しくないと思うんだよねぇ。おれはおっさんだけどw
411名無しさん@英語勉強中:2009/08/29(土) 23:56:06
でもしようとしないのが一般的な高校生。
あくまで一般的だからね。
英語ばかり勉強してるわけにもいかないし。大学生は。
412名無しさん@英語勉強中:2009/08/30(日) 00:03:44
お勉強ばかりやってるとカーさんみたいな大人になるよ
413名無しさん@英語勉強中:2009/08/30(日) 00:08:01
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)
414名無しさん@英語勉強中:2009/08/30(日) 00:08:17
まさかカーが出現してこの日までずーっと語り継がれていくなんて
すごいよな。本当に心から尊敬するわ。
俺も、カーが出現したときにこのスレにいたから
すごく誇りに思う。
あの歴史的瞬間にwwwwwwwwwwwwwwwある意味ねw
415名無しさん@英語勉強中:2009/08/30(日) 00:30:53
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:07:27
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:35:17
準一は受験英語しっかりやってれば合格する。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:42:10
まぁ、偏差値72くらいで早慶上智上位学部A判定な英語であれば、過去問やればOKだろうねぇ。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:31:10
ここでなぜかカーさんの大好きな受験ネタが唐突に登場
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:39:43
ぼッッキぃ、ヴおうぅっきぃぃぃ!!
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:03:54
実際、カーペディアムはどこの大学出たんだろ?
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:57:15
カーは明らかに高卒
奴の「英語の論文を読める」事に対する過剰評価は、
実際にゼミや研究室で論文を読んだ経験がある大卒にはあり得ない
423名無しさん@英語勉強中:2009/09/01(火) 07:21:24
うめうめヴぉっき!!!


うめぼっき!!
424名無しさん@英語勉強中:2009/09/01(火) 21:32:38
旺文社に貢ぐのはゴメンです
425名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 01:53:27
426名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 02:06:37
427名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 05:32:12
まさかカーが出現してこの日までずーっと語り継がれていくなんて
すごいよな。本当に心から尊敬するわ。
俺も、カーが出現したときにこのスレにいたから
すごく誇りに思う。
あの歴史的瞬間にwwwwwwwwwwwwwwwある意味ねw
428名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 06:56:41
まさか自分が書いた文章がコピされてるとは思っても見なかったw
429名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 11:14:53
>>427
新参からみればカーよりカーに粘着してる奴のほうが気持ち悪いし迷惑だからな。
430名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 12:38:40
古参ニートが新参を引き合いに出してまで悔しがっております
431名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 13:48:56
準1級スレともなると1年以上同じスレにいる人が珍しくないわけだな
432名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 13:55:46
1年なら別にいいでしょ。
ぜんぜん進歩がなかったり、
学生で3年以上とかだとあれだけど。
433名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 14:03:40
カーってのはいつから現れていつ頃までいたの?
434名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 14:14:40
1級スレが勃起で埋められててワロタ
435名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 14:20:28
次スレ立ててよー
436名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 14:28:15
>>430
ごめん、マジで。
最近の人はまったく知らないのにちょっとなんかあるとカーが出たか?なんていわれてもねえ。
自分がどう思われてるかry
437名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 14:40:00
たしかにカーがどうとかどうでもいい。本人がコテでカキコしないんじゃつまらん。
438名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 14:43:06
今日も昼間から必死なカーさん
439名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 14:48:55
病的だなこれ・・・ID表示にしたらいいのに。
そうすりゃあ粘着も理解するだろう。
440名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 14:52:40
ID表示にしてほしいよねぇ。
板分割しない限り無理だけど、携帯・PC識別子とかは
板設定だけでできた気がする。
441名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 15:45:17
準1スレ=car専門スレ
今に始まった事じゃないし
442名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 15:57:54
いなくなった今そんな奴どうでもよくて、普通に機能すればいいんだけどな。
しつこすぎる。
443名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 16:00:53
みんな次回受ける?俺はダブル受験する予定。
444名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:02:24
カーの復活を願う狂信者が未だにいるって事だろw
445名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:09:55
>431

恥ずかしながら準1目指して3年です。なかなか勉強時間が
取れず、きっとあと1年はかかりそうです。
もしかすると2年。32歳です。

これも恥ずかしいが、悲願という感じになってきました。
446名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:22:47
30過ぎたら誰かさんみたいな暇人ニートはともかく、普通は公私ともに多忙だからしゃーないよ
447名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 18:51:55
カーが既にこのスレからいなくなった事にしようと必死な人がいてワラタ
448名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 19:36:26
ミイラ取りがミイラになってるな。
もはやうざいのはアンチ一匹。
449名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 19:38:01
>>447
狂信者乙
カーが帰ってくるといいな
450名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 19:45:05
carもここまで思って貰えて幸せものだな
451名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 19:59:49
実は>>447がカーぺディエムなんだろ?
自分の事を忘れられないように必死すぎw
452名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 20:29:14
>>451
      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
453名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 20:43:21
ww.cd-inc.co.u
mjperry.blogspot.co
454名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 22:37:50
毎日毎日壊れたようにボッキボッキ言ってるのがカーさんだよ
新参は知らないかもしれないけど
455名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 22:40:05
The fag had a bad case of hemorrhoids and his doctor gave him suppositories.
When it came time to use them, the fag was nervous about putting them in properly.
So he bent over, looking through his legs at the mirror to get a better view of his asshole.
Suddenly his dick started getting hard and blocked his view of the mirror.
"Oh, stop it!" the fag said to his penis. "It's me, you idiot!"
456名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 22:43:14
まーた始まった

カーさん相変わらず荒らし方にひねりが無さすぎ
457名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 22:48:57
>>454
それ、ロンリーの仕業だよ
458名無しさん@英語勉強中:2009/09/02(水) 22:53:43
オナホ新聞紙に丸めて、朝3時ごろ燃えるゴミで出したら
生ゴミと一緒に出したからカラスか猫に袋破かれて、穴の開いた東名がこんにちはしてた。
459名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 18:36:01
|ニチ I 簿記
460名無しさん@英語勉強中:2009/09/03(木) 19:10:30

 っ
  き
461名無しさん@英語勉強中:2009/09/04(金) 19:01:58
教えろ
462名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 20:46:35
AVは体に下着の跡が残ってると綺麗に見えないから、撮影の日、
女優は前の晩から下着を着けないように指示される。
だから、レイプもの、痴漢もの、ナンパもの、盗撮もので
下着脱いでも下着の跡がついてないのは全部、フィクション。

じゃあ、あえてリアリティを出すために下着ずっと着用して、ってのが
出てきそうなもんだが、それはないんだな。
「藤がつく学生グラドルは年齢詐称」と同じように、業界標準のサインなんだよ。
「造りですよ」ってサイン。

だから、万が一下着脱がしたときに、クッキリ下着の跡がついてる女が
出てたら、ホンモノ。
オレは一度もお目にかかったことないけどな。
463名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 22:03:03
                          .-――‐<:::::::)
         /'⌒ヽ           /::::, ―‐、:::::::::::::`く
         \:::::/____         〃 ̄     ̄ ヽ::::::::l
         /:Y1::::::::::::`\     {l ⌒  ⌒   l:::::::}
          /:::::::け::::::::::::::::::::ヽ   ( j ‐‐ ,  ‐‐   レ¨Y        俺の力水を受け取ってくれでごわす。
.        ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::: :}   Y   (       _jノ、_
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム   人  ノー─ヽ、   ノ::::  `ヽ、    あ、兄弟子……。
       (!::::::::::i{::::::::::::::::::::::::/:リ /  `ー= 二 -ー'´::::       \
       _,ゞ-=、j ::::::::::::::::::;イr'´/  .::j   .::::::::::::::::       u     ',
     /       ̄ ̄ ̄`ヾ/  .:.:::/          :{       .::ハ
    /    :/         \.:.::::/    /    u ::ヽ     .::::{:::l
   /     :/     u     ヽ.:{:::::::::..... {:::......    ...{     .:::::l:::l
 / し   r┴┐      {:.    }_/カム八:___x‐===-、  .::::::}::}
./   .:.::::__j......./_:::::::.::.:..... \::.   ∀―rァ=─‐―≠{{`ー====彳 ⌒:::::{:::l
j_, -―(´  ヽ:/ `)――- 、::::..ヽ::.   }   ノ     //>―‐一'´  u j:::}
   __ヽ.:.:::::\∠ _    \::::ヽ::...   /     ヾー-'´ ̄`ヽ、__ ノ 人
=-‐'´  .:/`ーイ´      ̄`ヽ、 \人_/\  ー    ...................:::._, -‐'  |
    .:/   /        \  ∨{::::...   `ー――---‐――一'´     ,人
     ::l   |      J   \ノ::::ヽ、::::....                /  }
     ::|    |            `ヽ :::`ー─┬ ---─┬――――‐'´    ヽ
    ::ヽ、  |::.        .:::.:..   \ :::\::|::::::::::::::::://::::::::.     U   ヽ
464名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 22:05:18
           ,,≧ェェヘ
        ___《ルiliヘリ}゙  やみゃ、やみろ!!
      /´    `ヽ、ヽ)       r、__
   ,ィ´ /        `''ー 、   ,ィ彡彡ヘ≧   お、おいどんはもうっ!!
  /   /           、 \ {_,ヘf^)》》ミ≧
  l  〈 /_,,       ヽ |   ` L、r-''⌒ヾヽ、
   \ ノ ,,ィ──--r-≪、 } ├、   /´    ハヽ`ヽ、
     >/:::: :: :: :: :: ::|:: ::| ::r、 ノ  `ー/    /    \ノ
     ||ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄\:r-' 〉、_,〈    ノ      \_,,ィュ
    / .. : .∵ |  弋__〈,      /     ,ィ'' ̄\∨´
   /、 . .;  .  : ノ/::/: ノ`''ー──ヘ,,,..ノ /:: :: :: ::/ミ}
  /  、  . ... :: :/::::/ ィ |       |  /:: :: :: ::/  ヘ::|、
  /      `ーン:::/ー‐''  |       弋/:: :: :/  .:::  }||
 /       /__ノ     |         \::/       リl
/  _    / \     |          /       ノノ
     `ヽ/    {     }          {      /ノ 
465名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 02:27:01
韓国の英語教科書
A:<;`Д´> < I lost your CD. I'm sorry. It's all my fault.

   Don't worry. I lost your CD player. > B:<`∀´ >

ttp://d-ken.net/archives/06041400.jpg

こりゃねーわ
466名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 03:24:12
***********************************************************
   ■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
       日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位    
       スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位。
       スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位。
       スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位。

【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【ドイツ】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【フランス】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イタリア】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【シンガポール】 Reading(25) Listening(26) Speaking(24) Writing(26) 計 100点
【インド】 Reading(20) Listening(21) Speaking(21) Writing(22) 計 84点
【韓国】    Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】   Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】   Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点
***********************************************************
467名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 04:00:27
勃起ションベンあげ!
468名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 17:46:46
単語問題って過去にでたのは出ないの?
469名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 22:39:59
そんな考えしてるようじゃ、語彙問題克服できないぞ。
470名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 23:06:58
勃起ションベンあげ!
471名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 22:48:39
小便
flash〈俗〉 // hit-and-miss〔pissの押韻俗語〕 // leak // number one〈俗〉 // piss // slash〈英俗〉 // urine〔【略】U〕 //
whiz // wizz〈俗〉
小便がしたい。
I need to take a leak [piss].
小便する
discharge (one's) urine // splash the [one's] boots(男性が)
【自動】
piss
小便の
【形】
pissy
小便の近い人
weak bladder
小便をこらえる
hold one's water
小便をする
go for a slash(男性が) // hang a yoo-ee〈俗〉 // have a piss // kill a snake〈豪俗〉 // pass (one's) urine //
pass water // play firefighter〈俗〉 // shake the dew off the lily〔「ユリの花から露を払う」が直訳で、「排せつする」
ことを意味する遠回しな表現。〕 // siphon the python(男性が) // take [have] a leak // take a piss [whiz] //
take a wizz〈俗〉
【自動】
leak
spray(猫がマーキングのために)
wazz〈俗〉
wee〈幼児語〉
whiz
小便をすること
wazz〈俗〉
小便を漏らす
wet one's pants
472名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 17:10:48
1ニチ1ボッキ
473名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 19:37:24
みんなどうやって勉強してる?俺は何から手をつけていいかわからなかったから今までの復習がてらセンター試験問題20年分→DUO3.0
って感じだけど、「これだけはやっとけ」っていう参考書あったら是非!来年初めあたりに受けます!今年はもうないっけ?
474名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 20:12:52
一次試験は大丈夫ってとこまでもってきたから
早めに二次試験の勉強しようと思ってるんだけど、
瞬間英作文ってどうなのかな?
これ使ったことある人いたら人それぞれ違うと思うけど
感想お願いします。
475名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 20:49:27
>>473
今年まだあるわボケ
公式サイトで確認しろ
まー今の時点でその調子じゃ年内合格は無理だろうけどw
476名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 05:05:36
「あ」めをあげるからついておいで^^
「い」たづらしちゃうぞ^^
「う」ん、お母さんに言っちゃだめだよ^^
「え」っちな女の子が好きなんです
「お」じちゃんがいいとこ連れて行ってあげよう
「か」わいいおぱんちゅだねぇ
477名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 06:43:55
>>476

変質者
degenerate // pervert〔【略】perv〕 // pervo〈俗〉 // psychopath // sex pervert // sexual deviate //
sexual pervert // sickie〈米俗〉 // sicko〈米俗〉
変質者のように
【副】
psychopathically
変質者を表す省略語の語尾。
【接尾】
-o〔psycho, pedo, nymphoなど病態を表す学術的な結合形を口語で単独で用いるもの。通例、強い軽蔑の語気を持つ。〕
変質者(の)
【名・形】
pervy〈豪俗〉〔【語源】pervert〕
おぞましい変質者
sicko creep
478名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 07:18:11
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
479名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 07:46:34
480名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 13:42:00
481名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 14:15:21
こんなスレがあったなんてwww

leona_(carpediem)●●●●●●●●●●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1250426817/
482名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 14:31:10
PCのウィルスを作るのは人間
ってことは?新型インフルエンザウィルスを作ったのも人間?
483名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 20:04:23
準1受かってるのにさっき過去門やったら
大問3 4問 大問4 4問ミスった・・・
2006年第2回・・・
合計は作文無で60点って言うwww
どうしよう・・・
どうやったらリーディング力つくんでしょうか?
これじゃ1級無理です;
484名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 20:29:38
まがりなりにも合格者なんだから自分で考えろ
485名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:16:21
>>474
「どんどん話すための」だけしかやってないけど、結構いいよ。

俺は英会話経験がほぼ皆無だったので、1次試験が終わると同時に「どんどん」を始めた。
1次の合格が決まってからは「どんどん」を繰り返しつつ、2次用デイリーを併用して無事合格。
もしいきなりデイリーをやってたら、ハードルが高くて失敗してたかも。
486名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:21:00
Thank you for your letter.I will do my best to answer your
questions.
I think this is a good thing because people who buy something at convenience stores
may have no time to cook by themselves.
They have a lot of things to do.
Yes, I think it is so important to eat three meals a day.
People who do not have breakfast , for example, are not healthy.Moreover , there is
a possibility that they will have serious deseases.
I think this is because discrimination of gender is being removed gradually.
Until recently , there has been a stereotype that all men should work,
and all women should do the housework.

I am looking forward to seeing you again.


英検準1級の問題で、作文なのですが、質問は
1つ目は、家で作るより、肉などをコンビニエンスストアなどで買う人が多いが、それについて
どう思うのか。
2つ目は、一日三色食べるということは大切なことと思うか?
3つ目は、結婚している男の人が昔よりも家事を手伝っているが
なぜそのようなことがおきたか分かりますか?

という質問文でした。
添削お願いします。
487名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:49:45
this is a good thing → that is good
something → food
do not have → skip
there is a possibility that they will → they could
this is because → that is because
discrimination of gender is being removed → gender discrimination has been removed
a stereotype → stereotypes
all men → men
all women → women
488名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 21:55:53
英検ジュン1級で問われるのは、自然な書き方とかも含まれるだろうが、
その焦点は、
文法的間違い。
this is a good thing → that is good
something → food
do not have → skip
there is a possibility that they will → they could
this is because → that is because
all men → men
all women → women
a stereotype → stereotypes


これは別に文法的間違いでもなんでもない。>>487の主観で書かれたもの。
489名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:07:21
「これは別に文法的間違いでもなんでもない」(猛苦笑)
490名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:19:49
「「これは別に文法的間違いでもなんでもない」(猛苦笑) 」(猛苦笑)
491名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:19:51
"this is a good thing" の検索結果 約 137,000,000 件中 1 - 50 件目 (0.39 秒)
"this is good" の検索結果 約 700,000,000 件中 1 - 50 件目 (0.48 秒

" there is a possibility that they will" の検索結果 約 6,450,000 件中 1 - 50 件目 (0.39 秒)
" there is a possibility that they could" の検索結果 約 4,580,000 件中 1 - 50 件目 (0.38 秒

" discrimination of gender is being removed"の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.22 秒)
http://blog.livedoor.jp/oochibi/
" discrimination of gender has been removed"との一致はありません。


"gender has been removed"の検索結果 18 件中 1 - 18 件目 (0.46 秒)
"gender is being removed"の検索結果 5 件中 1 - 5 件目 (0.20 秒)

"there has been a stereotype"の検索結果 50 件中 1 - 50 件目 (0.31 秒)
"there has been stereotypes"の検索結果 7 件中 1 - 7 件目 (0.23 秒)
"there have been stereotypes" の検索結果 約 57,200 件中 1 - 50 件目 (0.38 秒)

all men should work"の検索結果 40 件中 1 - 40 件目 (0.28 秒)
"men should work" の検索結果 約 266,000 件中 1 - 50 件目 (0.50 秒)

"all women should do the housework"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.11 秒)
"women should do the housework"の検索結果 20 件中 1 - 20 件目 (0.27 秒)

"women should" の検索結果 約 2,890,000 件中 1 - 50 件目 (0.49 秒)
"all women should" の検索結果 約 3,910,000 件中 1 - 50 件目 (0.42 秒)
492名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:25:05
discrimination of gender is being removed
このあたりは英語として不自然なようだね。

それはともかく、
stereotypes と複数にするなら当然 there have been となるべきだと思います。
there has been a stereotype じゃおかしいっしょ。

あと、all がつくと字義通り、全員っぽいので、
ここは all ははずしたほうがいいと思われ。
まぁ、>>486 さんがマジで全員がそうしたほうがいいと思うなら別だけどw
それならもう少し理由付け必要でしょうね。

あとは単純にもうちょっとbody があったほうがいいような。

"do the housework" の検索結果 約 1,090,000 件中 1 - 50 件目 (1.14 秒)
"should do the housework" の検索結果 約 1,900,000 件中 1 - 50 件目 (0.42 秒)
493名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:25:07
まぁお疲れ様。
494名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:28:42
皆さんいろいろとありがとうございます。
discrimination のところは、たしかにおかしいかなっておもって
時間がせまっていたのでそのまま書きました。
固定観念って、カウンティングナウンもなかったデしたっけ・・・?
以前,受けて12点でしたw奇跡のw
495名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:31:40
固定観念
fixed concept // fixed idea // fixed opinion // fixed thinking // stereotypes
固定観念(fixed idea)
idee fixe〈フランス語〉
固定観念で人を判断しないこと。偏見のない心で相手を観察してみて。
Don't judge a person based on stereotypes. Observe him/her with an open mind.〔【出典】Catch a Wave, 2003年4月25日号(株式会社浜島書店)◆【URL】http://catchawave.jp/
固定観念にとらわれた
【形】
stereotyped
固定観念にとらわれる
be fixed on the idea
固定観念に基づく意見
stereotypical comment
固定観念に対する恐怖
stereotype threat〔たとえば、黒人の好きな音楽はジャズで、黒人の得意なスポーツはバスケットボールだというように、
固定観念で自分を判断されることに対する恐怖、あるいはそのような判断を自分がしてしまうことに対する恐怖のこと。〕
// threat of stereotype〔たとえば、黒人の好きな音楽はジャズで、黒人の得意なスポーツはバスケットボールだという
ように、固定観念で自分を判断されることに対する恐怖、あるいはそのような判断を自分がしてしまうことに対する恐怖の
こと。〕
固定観念に捕らわれている
be trapped by stereotypical views
固定観念に支配されている
be ruled by stereotypes
固定観念を助長する
reinforce a stereotype
固定観念を打破する
break down stereotypes
固定観念を払拭する
dispel stereotypes
固定観念を持っている
be unshakably convinced
496名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:36:50
単語集いろいろしたのに今までの過去問でわからない単語がやまのようにでてきます どの参考書で勉強したらいいですか?
497名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 22:37:46
>>496
単語集やめて、わからない単語をノートで覚えるようにしたら?
それか、単語集やっても忘れてるんじゃないの?
498名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:44:38
レスありがとうございます
単語集は二冊覚えたんですが毎日忘れてないか確認はしてるんです 

でもその二冊にはのってない単語ばかりでてたんで…
過去問の問題で未知の単語がでたら持ってる本で確認しても毎回なくて…

間違えるのは全て問題集にのってない単語ばかりなのでどうして勉強したらいいのかわからなくなってしまって

ノートに書き留めるんでしょうか?
499名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:47:38
>>498 その2冊は準1級に対応してるレベルのものなの?

あとは語幹、語根とかで推測する癖もつけたほうがいいんじゃ。
長文でなんこかわからない単語があったってあんまり関係ないし。

というか、2級合格までどういう勉強してきたの?
500名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:54:59
使っているのはパス単準一級と 英検準一級イディオム単語問題集500 英検準一級教本です 
あとは予想問だいドリルなど
二級はパス単と過去もんなどわからない単語覚えるだけで試験のはじめの20問は一問しか間違いませんでした 
だけど今回ははじめの単語問題が半分以上まちがいました…

パス単のってない単語がすごく多いきがします
501名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:56:33
最近の語彙問題はパス単に収録されてないものが多くなってきてるよ
意図的にそうしてるのか偶然なのかは知らないけど
502名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:00:01
>>500です 

例えば選択問題でspurned stunnedの単語がわかりません 

これは普通にみなさんわかるような単語なんでしょうか? 

私の普段の勉強不足のようなきもします
503名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:00:10
>>500です 

例えば選択問題でspurned stunnedの単語がわかりません 

これは普通にみなさんわかるような単語なんでしょうか? 

私の普段の勉強不足のようなきもします
504名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:00:23
旧プラ単、文で覚える英検準1級単語
やってないんじゃ、足りないんじゃない?

速読英単語上級編、速読速聴英単語 core, advanced やったら?

語幹・語根の知識はいずれにせよつけたほうがいいと思う。

>>501 そうなん? 一級はでも単語やらんことにははじまらんだろな。
505名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:01:05
連打すみません
506名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:04:34
>>503
stunned はわかる スタンガンのスタンっしょ。

stun /st n/
  vt (-nn-) 気絶[失神]させる; びっくりさせる, どぎ
 もを抜く, 唖然とさせる; 《騒音で》呆然とさせる, (極
 度に)感動させる; ぼうっとならせる.
  n 衝撃; 失神, 気絶; 呆然自失の状態.
 st n・ned a 《俗》 酔っぱらって.
 [OF estoner to ASTONISH]

as・ton・ish / st n /
  vt 突然[ひどく]びっくりさせる《surprise より強
 く, astound より弱い》; 《廃》 突然…に恐怖を与え
 る.
 ・The accident astonished everybody.=Everybody was
 astonished at [by, to hear] the accident.
 〜・er n
 [C16 astone (obs)<OF (ex 1, L tono to thunder)]

spurn /sp rn/
  vt 踏んづける, 足蹴にする; 一蹴する; 《廃》 けと
 ばす〈away〉.
  vi はねつける, 鼻であしらう〈at〉; 《廃》 けつま
 ずく, けとばす〈against〉.
  n けとばし, 蹴り; はねつけ, 冷たい仕打ち; 《廃》
 つまずき.
 〜・er n  [OE spurnan; cf. SPUR]
sp r of the m ment   a 時のはずみの, 思いつきの, 急ごしらえの.
spurred /sp rd/
  a 拍車[けづめ]を付けた[もった]; せきたて[駆りたて]られた; 【植】 距(キヨ) (spur) のある.
507名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:05:50
spur /sp r/  
  n
 1 拍車; 【史】 金の拍車《 KNIGHT の象徴》; [fig]
 刺激, 激励, あおり, 動機.
 2a 拍車状突起; 《登山用の》アイゼン; 《鶏などの》
 けづめ, 距(キヨ); 《シャモのけづめに付ける》鉄けづ
 め; 【動】 とげ, 針; 《昆虫などの》とげ; 【医】 棘
 (キヨク)突起 (osteophyte).
 b 【地】 山脚《山・山脈から分岐した支脈部》, 海脚;
 《急流から土手を守るための》突堤; 【海】 潜岬
 (センコウ); 【鉄道】  SPUR TRACK; 【建】 けづめ
 (griffe), 控え壁, 支柱.
 c 【植】 《萼・花冠基部の》距(キヨ); 突き出た(若)枝,
 《果樹などの》花をつけた若枝, 短果枝; 横に伸びた太
 い木の根; 【植】 麦角病 (ergot).
 on the spur of the moment 時のはずみで, で
 きごころで; 即座に, 突然.
 put [set] spurs to… …に拍車をかける; 激励す
 る.
 win [gain] one's spurs 【史】 《武勲により》勲
 爵士に叙せられる; [fig] 初めて偉功を立てる, 名を揚
 げる; 《俗》 一人前になる.
 with whip and spur=with spur and yard 大
 急ぎで, 直ちに (at once).
  vt, vi (-rr-) 〈馬〉に拍車をあてる[あてて進め
 る], 急ぐ, 急行する〈on, forward〉; 激励する, 刺激
 する, 駆る〈on〉; [Upp] …に spur を付ける; 〈闘鶏
 などが〉けづめで傷つける.
 ・spur sb to [into, up to] action 人を行動へ駆りたて る.
 ・Do not spur a willing horse. 《諺》 自分で進む馬に 拍車は無用.
 sp r・rer n  [OE spora, spura; cf. SPURN, G Sporn]
508名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 00:07:45

>>504 教えていただいた本かってみます


やはり普通にわかるんですね 準一級の単語集やったぐらいじゃだめですね
ありがとうございます
509名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 07:24:48
>>500です 

例えば選択問題でspurned stunnedの単語がわかりません 

これは普通にみなさんわかるような単語なんでしょうか? 

私の普段の勉強不足のようなきもします
510名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 07:27:24
話の流れぶったぎるけど、そういえば、
昔、地元の駅から見える予備校?の隣にラブホがあって、
でかい看板がミョーに目立ってた。
当時、あんなとこに通うのって、
学生にはこっぱずかしくて嫌だろうなあ、って思って見てた。
駅からまる見えだし、見ようによってはラブホに向かってるように見えるし。

今もあるのかな…。
511名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 07:31:22
音のストリームベースの学習とパターン・プラクティスの違いは?
512名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 07:34:27
何を言っているんだw 音声学の教科書もう一度見直せw
513名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 09:44:45
514486:2009/09/10(木) 11:34:58
結局文法的に間違っているところは,
何箇所くらいあるんでしょうか?
515名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 12:29:28
準1級パス単の単語については半分以下、
熟語に至っては1割以下しか暗記できなかったけど、
余裕を持って準1受かりました。
516名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 12:59:46
準1級って大学受験と同じぐらいのレベル?1級との差は?
517名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 14:13:26
んなもん公式サイトで過去問見て自分で判断しろよ
518名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 16:43:38
>>500です 

例えば選択問題でspurned stunnedの単語がわかりません 

これは普通にみなさんわかるような単語なんでしょうか? 

私の普段の勉強不足のようなきもします

519名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 16:53:12
東大京大の過去問を10年分以上解いた俺には楽勝だった>準1級
520名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:18:53
http://unkar.jp/read/academy6.2ch.net/economics/1238434874/9

9 :ギリギリ君 ◆D1A7cJqOrA [sage]:2009/04/02(木) 19:06:38 ID:Rtz7ZLl6
慶應の経済って凄そうだよね!
なんかすごく頭が斬れそう。
私文のなのに、数学が得意そうな学生が多そうだよね。
慶應の経済に知り合いや友達がいないから、実際はどうなのかわかんないけどw
521名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 18:22:13
522名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 18:28:50
>>521 いつもリンクを貼ってくれるのはあり難いが、ひとこと何のリンクか書いてくれるともっとあり難い
523名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 18:32:54
>>522 これは説明不要ではないか? というかそんなに話題にしたいことじゃあるめぇ。
524名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:35:17
>>519
自称京大英語指導経験者のcarpediemがアップを始めました
525名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:44:08
>>516
二級が25mプールを泳げるかなら、
準一級は400mの競泳。
一級は太平洋を泳いで渡れるか。
そのくらいの差があります。
諦めましょう。
526名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:48:53
>>525
一級はドーバー海峡くらいだと思う。
そんな感じだと思うけど、
それと同じくらいある意味簡単だと思う。
527名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:57:30
陸上やってるから陸上にすると,

     100m
英検2級 12秒台
英検準1級 11秒前半
英検1級 10秒台
528名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:06:17

     100m
英検2級 15秒台
英検準1級 14秒前半
英検1級 13秒台

529名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:09:56
ばかいえwww
それなら、俺はとっくに英検1級通り越してるわwwwww
530名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:13:36
英検1級っつっても所詮は大学受験レベルだしなぁ 13秒ぐらいだろ
531名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:14:25
英検2級 スライム
英検準1級 ばくだんいわ
英検1級 ムドー
532名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:14:59
陸上で表現してる人は

中学男子 県優勝 全国優勝
高校男子 県優勝 全国優勝
全日本優勝

を教えて。
533名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:15:14
「英検1級っつっても所詮は大学受験レベルだしなぁ」(猛苦笑)
534名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:17:39
100m
15秒台
14秒前半
13秒台
12秒台
11秒前半
10秒台

これってそれぞれどのくらい大変ですか?

運動部男子
ちょっと早い
陸上部
才能ある陸上部高校
中学男子 県優勝 全国優勝
高校男子 県優勝 全国優勝
全日本選手権決勝進出

くらいですか?
535名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:18:21
英検2級  リリパット
英検準1級 キメラ
英検1級  さまようよろい
536名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:22:38
専門はロングジャンプだから分からないけど、大体は。

中学男子 県優勝11秒前半 全国優勝 10.70あたり?
高校男子 県優勝10.7~80 全国優勝 10.40あたり?ちょい速いかな。
全日本優勝 10.2くらいに入れば十分.

塚原がI.09だったかな。
伊藤さんがI秒フラ しかも、これ準決勝で、流してハイってだからねw
まさかの日本人初の9秒台は絶対このとき可能だった。
末次は、I.01
朝原さんも同じく。

537名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:22:51
ぼっきぼっき!!!
538名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:28:40
(>'A`)>ウワァァ!!
539名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:36:06
単語って語彙ターゲット500だけでOK?
540名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:36:38
「旦那の中・・・あったかいナリ・・・」

「兄弟と衆人環視のなかで繋がってるなんて・・・心臓がフットーしそうだよぅ・・・」
541名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:38:48
>>539
ぼっきぼっき!!!
542名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 23:39:54
>>539
語彙イディオムの事か?
あれだけじゃ不安なのでプラ単あたりと組み合わせたいところ
543名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 01:03:23
準一級て受験者一番何歳くらいがおおいの?20さいくらいかな
544名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:27:12
(゚3゚*)
545名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:28:09
トレーニングの継続時間という面で、標準的な
日本人のベンチプレスに換算すると

英検2級  90キロ  (初心者からでも1年前後で可能)
英検準1級 110キロ (初心者から3年前後)
英検1級  130キロ (初心者から5年〜永遠に不可能)

100メートル走に換算するのは12秒台と言えども永遠に走れない奴
いるから、無理があるような。偏差値的な比較・換算はできると思うが。
546名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:33:09
>>545
俺は英検準1級とれたから、
同じだけ努力すればベンチ110キロ可能なのか。。
ちなみに175cm70kg。30歳。
547545:2009/09/11(金) 12:20:36
>>546

同じだけというのは語弊がありますが・・・。

3年間ほぼ欠かさず3日〜7日おきに、フォームや食事に
工夫しながら鍛え上げたら、その体格なら110ぐらいは
上がりそうですよ。強い人なら130上がりそう。
多少弱くても100はいくでしょう。
ウエイトトレーニングは継続が必要で中断したらすぐに
記録が落ちる。英語の勉強は中断してもそれほどは実力は落ちない。
ベンチプレスに関してだけなら1日あたり20分で十分。
英語の勉強は、1日で単語200個覚えたり18時間勉強したり
も可能だが、ベンチプレスはトレーニングしすぎたら逆に
オーバーワークになり記録が落ちるなどの弊害がある。
などの大きな違いがあり純粋な比較はできませんが。

努力を続けたらその数値が達成できる標準的な期間と言う事で
545に書いたわけです。
548名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 16:57:23
風俗行って女の肌の感触が人によって違う事を知れば
2次だけに没頭する事は無いと思うけどな。
俺なんか二次でも抜くけど風俗にも行く。
二次の女はほとんど当たりだけど、三次の女はほとんどハズレ。
でもたまにとんでもない大当たりに出会ったりするから止められない。
本当にたまにだけどアイドル女子アナ級に可愛いくて気立てが良くて
なおかつ入れて気持ちいい女がソープにいたりする。
百人近くソープ行ってこれまで4人ほどそういう女と出会った。
二次もいいけど三次の大当たりの感触と感動は凄いぞ!
おまいらも金持ったらソープに行ったほうがいい。
549名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 17:18:40
550名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 18:04:49
endowment 寄付 endow 寄付する < en + dower < dower 寡婦産 < dowry 結婚持参金
annulment 無効 < annul 無効にする < null 無効な < nullus none ( ne = not , ullus = any)
ordinace 条例 order 命令 < oradain 定める < order < ordin row, array, degree < degree 程度 < grade 階級 < gradus = step
hindrance 妨害 < hinder 妨げる < hind 後部の < behind 後ろに

incessant 絶え間ない < in + cesso < cesso = to cease < cease 終わる < cesso = freq , cedo = to yield <
deferential 恭しい < deference 服従 < defer ゆだねる < de + fero < fero = to carry awary, to bring
auspicious 幸先のよい < auspiciummeliorisaevi よりよい時代の兆し < auspice 前兆 < auspex = observer of birds < avis = bird
conductive 助けになる conduce 貢献する < conduct 行状 < con + duco < duco = to lead

impulse 衝動 < impel 推進する, pulse 脈 < pello, puls = to drive, beat < pulsate 拍動する < pulso = freq
scruples 良心のとがめ < scrupus = rough stone < scruple 少々 < scrupulous 良心的な
morale 士気 moral 道徳 < mor = custom
faculties 能力 < facile 容易な < facio = to do < facileprinceps 卓越せる < facilitate 容易にする < facilitation 簡便化

harrowing 悲惨な harrow 悩ます
antagonisic 対立する antagonist 敵対者 < agonist 戦う人 < agonistic 競技の < agonize 悩む
prophetic 予言的な prophet 予言者 < prophesy 預言する <prophet 預言者
condescending 偉ぶった < condescend 高ぶらない < con + descend < descend 下りる < de + scend < scand = to climb
551名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 18:10:24
foisted つかませる < to palm false die < du vuisten (dial) to take in the hand (vuist fist)
embellished 粉飾した < beau いい人 美しい < bellus prety < belle 美人
interceped 途中で止めた < inter- (cept- cipio = capio to take
recoiled 飛びのいた < reculer ( culus buttocks) < buttock 臀部 < butt ridge < ridge 隆起
hemming in 取り囲む < hem へり < ham enclousure < ham 町 村 < home < enclosure 囲い込み < enclose 囲む
folding up 折りたたむ
hanging out 外につるす
factoring in  考慮に入れる < factor 要素 < fact 事実 < factum (neut up) < facio to do <
crept in こっそり入り込まれた < crept 這う < crawl 腹ばう
blacked out 黒くぬりつぶされた
dabbled in 手足をばたつかされた < dab 軽くたたく
bawled out しかりつけられた < bawl わめく < baulo to bark < bark ほえる < berkan < break こわす
fork out しぶしぶ払う < fork フォーク、分岐する < forca < furca pitchfork 音叉 < furca 叉器
blare out 鳴り響かせる < blare 鳴らす
fade in フェードインさせる < fade 色あせる < dull, insipid < dull 鈍い < dol stupid < insipid まずい < sapid 風味のある
fence in さくで囲う < fence 囲い < defence 防御 < defend 防ぐ < fendo to ward off < ward 区分 < offend 立腹させる
palmed off 売りつけられた < palm てのひら
egged on そそのかされた < egg そそのかす < edge へり
rattled off すらすらと言われた < rattle がらがらなる
waited on 給仕された < wait 待ち受ける < wake 目覚めている
552名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 18:17:46
速読英単語上級編の改訂前のやつと今売ってるの両方もってるんだけど、
どっちかやるとしたらどっちやったほうがいいの?
553名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 18:21:28
改訂って何のために行われるんでしょうか?
554名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 18:35:51
adroit 器用 droit according to right
harried 悩まされた < harridan 鬼婆 < harrier 略奪者 < haridelle old horse
incompetent 無能 in + competent 有能な < compete 競争する < peto to seek < seek 捜す < beseech 懇願する
clumsy 不器用 < clumse to be numb with cold < numb かじかむ
conteplate 熟慮 < templum place for observation of auguries < temple 神殿 < templum open or consecrated space
denigrate 中傷 speak ill of < de + niger black
detonate 爆発 explode < de + tono < tono to thunder 雷鳴 < thusday < thor day
commiserate 同情 com + miseror to pity < miser みじめな < wretched 悲惨な
tingle ぞくぞく ひりひり < tinkle ちりんちりん < tinker 修繕屋
mangle ずたずた < main < strength < may
hurtle 猛烈 < to collide < hurt 傷つける < hurter 保護するもの
shuffle 引きずって歩く < to walk clumsily < shove 突き落とす < scuffle 取っ組み合う
aggravate  悪化 < to make heavy < gravis heavy
alleviate 軽減 < al levo to raise = to lighten
555名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 18:36:52
enamour 魅了する < amour 色ごと < love
prudent 用心深い < provident 先見の明のある < provide 供給する < video to see ahead, foresee
inveterate 根深い < veteran 古強者 < veter vetes = old
scatter ばらまく < shatter 粉砕する
unravel ほぐす < un + ravel ほぐす、もつれさせる
tangle もつれさせる < fray ぼろぼろにする < frico to rub こする < rubba < to scrape こする
settle 据える < settle 木製長いす
propel 推進する < expel 放出する < pello to drive < drive 駆り立てる
constriction 圧縮 < constrict 収縮させる < constrain 強いる < con + strict stringo to bind < strict 厳しい
digresion 脱線 < digress それる < gress gredior = gradior to walk
concession 譲歩 < concede 容認する < cede 譲る < cease やめる < cedo to yield < yield 生む < to pay
infract 違反する < infringe 法を破る < infringer 権利侵害 < frango to break < break off
subvert くつがえす < vers < verto to turn
invoke 加護を祈る < in + voke < voco to call
invert 逆にする < in +vert < verto to turn
entrust ゆだねる < en + trust < trust 信頼 < traustr strong < strong 強い < strict 厳しい
comfort 慰める  楽しみ
evade よける < vado to go < to escape
espouse 支持する < sondeo to betroth < betroth 嫁にやる < truth 真理
evict 追い立てる < e + vict < vinto to conquer < conquer 征服する < conquiro to win < quareo to seek, get
extradition 送還 < ex + tradition 伝統、引渡し < tradit trado to hand on, betray (trans, do to give) < betray 敵に売る < tray < trado to hand over
556名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 18:37:41
どっちも準1に特化した物ではないという点で
このスレ的には同等なのでは
557名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:30:10
上に出てる単語は全部準1級レベルなの?
5個ぐらいしか分からないんだけど??
558名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:55:36
>>557 1級スレからの転載
559名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 01:13:35
これ速読英単語上級編の昔の版の最初の分なんだけど
Parhaps no single college acceptance has ever been the source of such widespread rejoicing as that of Grant Colfax in the spring of 1983.

これ1回目を通しただけで全て把握するにはどういう意味の塊で読んでいったらいいの?
560名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 01:27:37
Parhaps no single college acceptance has ever been the source of such widespread rejoicing as that of Grant Colfax in the spring of 1983.

俺もわからんかったw

Parhaps / no single college acceptance / has ever been /the source of such widespread rejoicing as that/ of Grant Colfax in the spring of 1983.
じゃねーの?

俺が持ってる改訂第2版にものってるな。

single たった一つの、 否定 一つも・・・ない

がポイントかな。
561名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 01:53:20
何でこんな入り組んだ文わざわざ書くの?バカなの?
562名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 02:03:07
>>561
早稲田教育学部の過去問題だから、
米国の教育関係の雑誌に載った文じゃないかな。

西田幾多郎と大江健三郎でも読んでてくださいw
563名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 02:06:00
singleてたった1つって意味だったのか。単科大学かと勝手に思ってたわ
564名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 02:06:48
こんなあほみたいな悪文を解読する技術は少なくとも英検では不要だよ
565名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 02:25:40
夜明けまえの暗闇に眼ざめながら、熱い「期待」の感覚をもとめて、辛い夢の気分の残っている意識を手さぐりする。
内蔵を燃えあがらせて嚥下されるウイスキーの存在感のように、熱い「期待」の感覚が確実に躰の内奥に
回復してきているのを、おちつかぬ気持ちで望んでいる手さぐりは、いつまでもむなしいままだ。
力をうしなった指を閉じる。そして、躰のあらゆる場所で、肉と骨のそれぞれの重みが区別して自覚され、
しかもその自覚が鈍い痛みにかわってゆくのを、明るみにむかっていやいやながらあとずさりに
進んでゆく意識が認める。そのような、躰の各部分において鈍く痛み、連続性の感じられない重い肉体を、
僕自身があきらめの感情において再び引きうける。それがいったいどのようなものの、
どのようなときの姿勢であるか思いだすことを、あきらかに自分の望まない、そういう姿勢で、
手足をねじまげて僕は眠っていたのである。

引用元:大江健三郎『万延元年のフットボール』 p7


「・・・この書を特に「善の研究」と名づけた訳は、哲学的研究がその前半を占め居るにも拘らず、人生の問題が中心であり、終結であると考えた故である。
 純粋経験を唯一の実在としてすべてを説明して見たいというのは、余が大分前からもっていた考であった。初はマッハなどを読んで見たが、
どうも満足できなかった。そのうち、個人あって経験あるにはあらず、経験あって個人あるのである。個人的区別より経験が根本的であるという考から
独我論を脱することができ、また経験を能動的と考うることに由ってフィヒテ以後の超越哲学とも調和し得るかのように考え、遂にこの書の第二編を
書いたのであるが、その不完全なることはいうまでもない。
 思索などする奴は緑の野にあって枯草を食う動物の如しとメフィストに嘲らるるかも知らぬが、我は哲理を考えるように罰せられているといった哲学者
(ヘーゲル)もあるように、一たび禁断の果を食った人間には、かかる苦悩のあるのも已むを得ぬことであろう。」(岩波文庫版4ページ、一部字を直して引用)
566名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 02:27:23
>>563 俺も最初そう思ったよw
567名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 02:30:12
>>564 過去問をぱらぱら読んでみたが、たしかにすっきりした英語が多かった。
 一文も短めだし、シンプル。
568名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 02:45:19
去年の京都大学の問題みたが、やっぱむずかしめの英語だな。
569名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 03:02:03
京大英語を完璧にこなすのはプロの翻訳家でも不可能というトンデモ発言で有名なcarpediemさんがアップを始めました
570名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 03:05:25
>>569
その言葉を字義通り解釈すれば、
そら学術書の内容を完璧に翻訳することは大学教授でも不可能なことを認めているわけで。
だからこそ、いろんな翻訳が出るわけで。
ましてや、全体の一部を取り出して、それを完璧にするというのは、そら無理ではないかい。

まぁ、明日あたり勉強がてら、英文打ち込むよ。
571名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 03:18:52
高卒のcarがそこまで考えてるはずがないw
572名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 10:09:36
One day I was struck by the admittedly obvious but also incredible
realization that, ever since Homo sapiens evolted, every single member of the
human race must have possessed a completely unique brain, never duplicated
in ever tens of thousands of years. How else could each human being have
been unique? As every single one of our predeccessors has lived out thier
particular life story, a variety of experiences have literally left their mark on
each and every brain. And as each of our predecessors has followed thier own
particular narrative, so the accumulation of events has in turn acted as an
ongoing frame of reference for evaluating whatever comes along next. Could
this be the key to unlocking that most controversial of issues; the physical
basis of the mind?

これで大問1、3パラグラフの第1パラグラフか。
573名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 15:22:27
>>572
Sometimes human beings lose their minds - be they drunk, drugged,
ecstatic or simply mad. All are very different conditions, but with this one
crucial factor in common; something very special is missing. But what is it
exactly that has vanished? Certainly not consciousness, that first-hand,
subjective experience of the world. After all, in mindless moments our brain
still function; all senses are present if not entirely correct, as the final
perspective on what is happening around you is a little distorted compared with
'normal'. Not only that, but you can move your muscles, even if with a little
less control or with greater hesitancy. So 'loss' of mind is not the same as loss
of the most basic brain functions of senses-input, movement-output; And the
converse holds; a paralyzed patient still has a mind comparable to that of
anyone else, even if crucial brain functions for interesting with the outside
world are not operationla.
574名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 15:59:44
>>527-573
What then is this "mind", which is so bound up with the physical brain but
so intuitively district from it? In the past philosophers, indeed most people,
liked to think separately of the generic 'brain' as though it was a very different
enity from 'mind' - a 'physical' thing as opposed to a 'mental' something. So
while no one has ever had a problem with what and where the brain was, and
with perceiving it as an obvious physical object, the very concept of 'mental'
events has caused unresolved intellectual conflict for centuries.
575名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 19:14:14
As of all other good things, one can have too much even of
reading. Indulged in to excess, reading becomes a vice - a vice
all the more dangerous for not being generally recognized as
such. Yet excessive reading is the only form of self-indulgence
which fails to get the blame it deserves. The fact is surprising;
for it is obvious to anyone who candidly observes himself and
other people that excessive reading can devour a man's time,
dissipate his energies, vitiate his thinking and distract his attention
from reality.

Aldous Huxley, Proper Studies
576名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 19:23:18
「科学への投資」と言っても千差万別
オタッキーな科学者の趣味みたいな研究に血税をつぎ込むのには疑問
もちろん役に立つ研究なら大歓迎
難しいのは役立つかどうかはやってみないと分からない、というか役に立つとか度外視して
やっていた研究が結果的に役に立ったということがあること
だから素人のおれがどうこう言うのは的外れかもしれないが、
少なくとも金星へ人を送ることにどんなメリットがあるのか理解に苦しむ
宇宙への憧れとかって、オタッキーな科学者の趣味じゃない?
もっと医療とかエコ関係とかそういうのにお金使ったほうがいいんじゃ?
577名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 00:17:24
読解、作文は大学受験レベルだね
語彙はむずいね

リスニングまだ手つけてないけど、レベルはどんくらい?
578名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 00:19:00
>>577
どのように表現したらいいかわからないけど、
読解、作文が合格レベルでできれば、
耳慣らせば大丈夫だと思う。
579名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 12:17:46
今思えば大学受験の英語は簡単だけど、高校生が読むにしたら難しいわな
大学受験英語はやたら文法や読解が難しいって言うけど、あの程度の文法や読解が出来ないと普通に英語圏で生活出来ないと思う

もちろん高校生が読むにしたら難しいってとこは強調したいけど
580名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 14:34:33
ジャパンタイムズの単語集で十分って言ってたゴミ出てこいや
2008ー1の語彙問題全然とけねーぞ市ね
581名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 17:07:26
>>580
情弱乙ww
582名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 18:05:24
前回性欲溜まり過ぎ状態で行ったらまっっったく集中できなくて500点だった。

今回はゆうべ3発ヌいてから行ったのでだいぶ集中できた。700は取れた手ごたえ。



自己管理って重要だよな。
583名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 19:54:38
借金しまくって風俗に通ってる、犯罪者予備軍発見www
オキニと無理心中する前に誰か早く何とかしてやれよw

44 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2009/09/13(日) 09:15:10 ID:wS2N+XcgO
オキニに通うための資金はどうやって捻出してるの。
俺は恥ずかしながら去年勤めていた会社が倒産して、今年の6月から色々なバイトをして稼いでいるが、家賃、生活費の支払いだけで精一杯の状態。

でもオキニだけには会いたいので、借金したりして通い詰めている(以下、参照)。

○カードローンの極度額300万(残高△299万)が1枚、200万が1枚(残高△199万)。
○クレジットカード4枚のキャッシング合計残高△320万円。
○保険金の積立部分を担保に250万の借入。

毎月の返済だけで大変だ。サラ金に手を出して多重債務者にならないうちに何とかしたいと考えている。


45 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2009/09/13(日) 09:18:14 ID:wS2N+XcgO
不動産会社に預けている敷金30万を担保に金を貸してくれるトコ知らない?

【渋谷】メイドの宅急便 3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1252584490/
584名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:21:01
>>580 2008−1 やってみるわ。
585名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:46:24
1 hazadous
3 liberated
1 alliance
2 confront
3 minors

4 daring
4 administered
4 biographical
3 perspective
2 amicable

4 nauseous
4 hectic
1 browsing
2 catastrophe
3 heartly

3 reccess
1 artifact
1 bearable
4 assesment
1 penetrate

1 commendable
2 fell over
4 win over, roll dowan
2 give off
4 deal out

14/25 56点かヤバイなw まぐれだったかな。
586名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 16:13:51
チ ン 毛 チ ン 毛 
ぼ っ き ぼ っ き 
587名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 16:18:31
hazardous ,adorable, vigorous, indulgent
scan, survey, liberate, feature
alliance, accessory, attendant, adoption
prohibit, confront, ration, resist
parton, guardian, minor, creditors
binding, incurable, expandable, daring
enfoce, harass, endear, administer
fictitious, mythical, delirious, biographical
component, limitation, perspective, preliminary
affluent, amicable, obedient, ominous
contagious, furious, anonymous, nauseous
naive, slack, intact, hectic
browsing, bounding, absorbing, shrieking
syndrome, catastrophe, congestion, redundancy
energized, dejected, hearty, witty
shaft, corridor, recess, doctor
artifact, bystander, mechanism, boundary
bearable, instinctual, debatable, perpetual
itinerary, omission, perception, assesment
penetrate, agitate, notify, surpass
commendable, dispensable, feasible, reparable
stand back, fill over, turn out, sit up
draw up, roll down, sgin out, win over
press for, give off, run throught, pass up
building up, holding off, rubbing in, dealing out
588名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 16:29:57
>>580

DUO信者によれば、
DUOだけで良いらしいので

DUOだけやってれば
589名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 16:54:57
hazardous 危険 hazard 冒険
adorable 魅力的な adore あがめる < ad = to speak, pray = to worship
vigorous 精力的な < vigor 活力 < to be lively < lively 元気のよい
indulgent 気ままにさせる
scan 調べる < scando to climb, scan < climb 登る
survey 概観する < super-, video to see < video 映像の = I see < see 見る
liberate 自由にする < liberal 寛大な < liber free < free 自由な
feature 顔、特色にする < featured 特色とした < facture 制作 < fact 事実 < facio to do
alliance 同盟 < ally 同盟させる < alligo to bind < alloy 混合体、結合する
accessory 付属物 < accede 同意を表す < cede 譲る < cease 終わる < cedo < yield 譲る
attendant お供の < attendee 参列者 < attend 出席する < tend 世話をする < tendance 介抱
adoption 公認 < adopt 採用する < a + opto = choose < choose 選ぶ < chooser 選挙人
prohibit 禁ずる < hibit- to hold before, prevent < prevent 防ぐ < hinder 妨げる < hind 後部の
confront 直面させる < front 前部 < face 顔、直面する < form 形 < shape 格好 < creation 創造
ration 支給 < ratio 割合 < reckon 数え上げる < recount 再集計 < count みなす
resist 逆らう < re + sisto = to stop < sto to stand < stand, still, oppose < oppose 対抗する
patron 後援者 < defender 擁護者 < defence 防御 < defend 守る < de + fens < fens = to ward off
guardian 保護者 < warden 管理者 < ward 病棟 < ware 用心深い < aware 気がついて
minor 未成年者 < minute 微小な < lessen 少なくする < less より少ない < comparison 比較
creditor 債権者 < debtor 債務者 < credit 信用、貸方 < creed 信条 < believe 信ずる
binding 義務的な < bind 拘束する < bound 結合した
incurable 不治の < curable 治る < cure 矯正する < care 心配 < concern 案じさせる
590名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 16:56:22
今度はこっちに単語荒らしクンが出たwww
591名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 16:59:49
592名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 17:04:41



や べ え チ ン コ た つ !


593名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 17:33:32
ぼ ッ キ ぼ ッ キ
594名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 19:04:17
英検準1級 既出単語 : NGワード

browse 拾い読み
bound 縛られた、はずむ、限界、行きの
absorb 吸い取る < to suck in 吸い込む
shriek キャっという < screech 金切り声 < screak きしる
syndrome 症候群 < running together
catastrophe 破滅 < catastrophism 天変地異説 < catatonia 緊張病 < catatonic 表情のない
congestion 密集 < congestive heart filure 鬱血性心不全 < congested 混雑した < congest 詰め込む
redundancy 余剰 < redundant 余剰の < redound ためにする < surge 急騰する < rise 上がる
energized 激励する < energumen 狂信者 < energy 勢い < ergomic 人間工学 < work 勉強
deject くじく < de + jacio = to throw < dejected 落胆した < dejection 失意
hearty 心からの < heart 気持ち < cordial 心からの < cordiality 真心 < cordialy 誠意をもって
witty 機知のある < witted 才知の < wit 気転 < see 見る
shaft 柄 < scepter 錫、王権 < scepterless 王権をもたない < sceptered 王位の < lean on もたれる
corridor 回廊 < corrors of power 権力の中心 < corridor train 通廊列車
recess 休み、後退 < recede 退く、返還する < cede 引き渡す < cease よす < yield 手放す
doctor 医師、博士 < teach 教える < token あらわれ < tokenisum 形ばかりの努力 < token money 内金
595名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 19:44:42
英検準1級 既出単語 : NGワード

artifact 人口遺物 < artifice 技術 < articifer 発明者 < artificial 人為的な < art + make < art 芸術
bystander 傍観者 < by + stand < stand 立っている
mechanism 機構 < mechanist 唯物論者 < mechanistic 機械作用の < mechanize 機械化する
boundary 境界線 < bound 限界
bearable 耐えられる < bear 耐える
instinctual 本能の instinctive < instinct 天性 < impulse  衝動 < impel 推進する < drive 駆りたてる
debatable 異論のある < debate 論争する < de + battle < battle 戦い < beat たたく
perpetual 永久の < continuosu 絶え間ない < uninterrupted 不断の < interrupted 中断した
itinerary 道程 < itinerate 巡回する < itinerant 遍歴中の < journer 旅行の < day's work or travel
omission 省略 < omissive 怠慢 < omit 忘れる < ob- + mitto = to send < send 送る
perception 知覚 < perceptive 洞察力のある < perceptual 知覚の < perceptible 目立つほどの
assesment 査定、評価 < asessor 査定者 < asset 遺産 < assess 評価する < to sit by < sit by 無関心
penetrate 貫く < penetrator 看破者 < penetrating 浸透する < penetration 透過 < interior 内部の
agitate 煽動する < aitated 震えている < agitation 振動 < agitato 興奮した < agitator 熱心論者
notify 通知する < notion 観念 < notice 警告 < being known < know 知る
surpass しのぐ < surpassing 卓越した < surname 姓 < surmount 乗り越える <
commendable りっぱな < commendation 賞賛 < commendatory 推薦の < commend ほめる < mandate 勅令
dispensable なくてすむ < dispensation 特免 < dispensator 分与する人 < dispense 分配する、免除する
feasible 実行できる < feasibility 成否 < feasance 作為 < facio to do
reparable 修繕のできる < reparation 償い < reparative 賠償の < repair 治療する < re + paro= to make ready
596名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 20:05:24
オッスオッス

オッスオッス

オッスオッス

オッスオッス

オッスオッス

オッスオッス
597名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 20:46:46
1級スレと準1スレを行ったり来たりするニートのおじさんw
598名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 20:56:01
>>597
       ,,--''"      "'‐、
     ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
     / ノ             ノヽ
     ,' )               ノ、
     |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
     |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
     |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
     \       l       し'
       |∴\  ∨   、/ . )
      | ∴ i ´ー===-  i ∴ |   ニートだったら何が悪い!?
      \∴!   ̄   !∴/
         ̄ ̄\_/ ̄ ̄
599名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 23:42:37
英検準1級 既出単語 : NGワード

stand back 引っ込んでいる from あとへ下がる 離れてみる 手を引く
fall over 倒れ掛かる つまずく 向こう側におちる たれかかる < fall over onself ころぶ
turn out 消す 追い出す 追い払う 解雇する 狩り出す 外に出す
sit up 起き直る きちんとすわる 寝ずにおきてる さっと緊張する きっとなる はっとする
draw up 引く 引き上げる 作成する 立案する 整列させる 止める
roll down ころがり落ちる 取っ手をまわして窓をあける
sign out 署名して出発する 外出を記録する サインして預かる
win over 人を首尾よく味方にひきいれる、説得する
press for 支払いを迫る 回答を迫る
give off 発する 放つ 放出する 枝を出す
run throught さっと通り抜けさせる 通す 消す 突き刺す 機械にかける 通し練習 経験させる
pass up のがす 断る 辞退する 無視する 除外する そばを通りすごす
building up 囲む たくさん建てる 集める 増やす 強める 築き上げる 確立する 改造する 更新する 積み重なる
holding off 近寄らせない 防ぐ 離れている 待たせておく ためらう 待っている
rubbing in こすること 摩擦 あんま マッサージ
dealing out 分配する 捌きをする 札を配る

信じる信じないは別だが、俺は同じレスをコピペすることはない。
1級用のを準1に貼らないし、逆もしかり。
まぁ、どうでもいいけど。
600名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 23:52:31
prob・lem /pr bl m/  
  n 問題, 難問; 《口》 扱いにくい人物, 難題; 【理・
 数】 問題, 課題; 【数】 問題, 作図題; 【論】 三段論
 法に包含された問題; 《チェス・ブリッジなどの》《詰め
 手などの》問題.
 ・discuss [solve] a problem 問題を検討[解決]する.
 ・No problem(with that). 《口》 お安いご用さ, 承知
 した, ああいいよ, オーケー《依頼に対する快諾の返
 答》; 《口》 《礼・謝罪に対して》どういたしまして,
 いいってことよ, かまわんよ.
 ・What's the [your] problem? どうした, どうかした
 の?
 ・That's your problem. (こっちの)知ったことじゃな
 い.
 have a problem [have problems] with… …
 のことで困っている, …の調子が悪い; …を受け入れが
 たく[どうかと]思う, すぐ賛成はしかねる.
 ・Do you have a problem with that? 何かそのことで問
 題でもあるのですか, どうして異を唱えるのですか?
  a 道徳的・社会的問題を扱った; 問題の多い, 手に負え
 ない, 指導しにくい.
 ・a problem novel [play] 問題小説[劇].
 ・a problem page 《新聞などの》悩み相談(欄).
 ・a problem child 問題児, 扱いにくい子供.
 [OF or L<Gk=something put forward (ball to
 throw)]
601名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 06:08:11
柿ピーとのりピーの違い
お菓子が柿ピー おかしいのがのりピー
辛いのが柿ピー 辛いのがのりピー
酒のつまみに出されるのが柿ピー サツにつまみ出されるのがのりピー
病み付きになるのが柿ピー 病み付きになってるのがのりピー
カリっとしてるのがかきぴー ラリっとしてるのがのりピー
値段が安そうなのが柿ピー 旦那が高相なのがのりピー
菓子として売れたのが柿ピー 歌手として売れたのがのりピー
商いで売ってるのが柿ピー 飽きないで打ってるのがのりピー
お酒に欠かせないのが柿ピー クスリが欠かせないのがのりピー
ピーナッツと一緒にパクッとされるのが柿ピー 旦那と一緒にパクられるのがのりピー
無性に食いたくなるのが柿ピー 務所に行きたくないのがノリピー
食べやすいように小分けに包装してあるのが柿ピー 旅しやすいように子と別れ逃走しているのがのりピー
新潟に工場があるのが柿ピー 逃げ方に定評があるのがのりピー
人気があって愛され続けてるのが柿ピー 人気のないところで逃げ続けたのがのりピー
しけるとマズイのが柿ピー 調べられるとマズイのがのりピー
みんなで食べるのが柿ピー みんなで捜したのがノリピー
品質検査に頑固なまでにこだわるのが柿ピー 尿検査を断固として断るのがのりピー
食うのが柿ピー 吸うのがノリピー
あられが柿ピー あられもないのがのりぴー
秘密は黄金バランスなのが柿ピー 秘密の逃亡バカンスなのがのりピー
500円でお釣がくるのが柿ピー 保釈金500万なのがのりぴー
味に自信があるのが柿ピー 裁判員になる自信がないのがのりぴー
602名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 06:49:53
>>599
寂しいなら寂しいと言えよ。
お前の真の仲間はここじゃなくお前んちの近所の橋の下にいる。
ちょっと行ってこい
603名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:46:58
つかみんな英語勉強してなにをしたい?
英語を活かしてどんなことする?
604名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:50:51
英語でセックス
605名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 21:01:39
洋書読む、海外サイト読む、日本未公開映画観る、海外旅行でしゃべる。このくらい。 >>603
606名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 21:35:33
>>603
なにもしない
自己満足
607名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 14:30:33
2009年第一回の合格最低点が例年よりかなり低いようだけど、
なぜだかわかる人いる?
608名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 14:31:25
>>607 なんでだろね? リスニングの二つ目のセクションは難しいってみんないってたけど。
609名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 15:42:54
過去問やったら、単語4割、読解9割、英作文不明(時間がない)、リスニング6割
TOEICは715点

変な単語をいっぱい覚えれば、合格できるのかな。
二次は倍率2倍もないけど、ネイティブなみにしゃべれないと落ちる?
610名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 15:43:47
んなわけない。英検1級の二次ですらめっちゃたどたどしくても余裕で受かる。
611名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 16:23:14
「変な単語」(猛苦笑)
612名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 16:29:54
ふぅ〜、紛らわしいぜw


anus:(名) 肛門
anal:(形) 肛門の

annal:(名) 1年間の記録、年報
annual:(名) 年鑑、年刊の刊行物 (形)年に1度の
613607:2009/09/18(金) 18:25:50
>>608
レスサンクスです。
昨日本番通りに受けてみたんですけど、
セクション2は確かに難しかった気がします。
単熟語は例年と比べてどうでしょう?
私の場合14問しか合いませんでした汗
合計点はライティングなしで80いったんですけどね。。。
614名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 18:40:48
>>613 じゃあ、余裕じゃん。俺は71点だったかな?ライティング込み。
 例年との比較はようわからん。
 セクションごとの正答率って公表されてないんだっけ?
615名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 18:42:44
>>607
毎回一回目は、学生さんが調子のって受けて落ちる
ってきいたことある。
616名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 18:58:40
>>613
>単熟語は例年と比べてどうでしょう?私の場合14問しか合いませんでした汗
この時点で-11点(25-14 = 11)なのに、

>合計点はライティングなしで80いったんですけどね。。。
80/85はおかしくないか?配点とかちゃんと把握してる?それともトータルで80%の正解率ってこと?
617613:2009/09/18(金) 19:00:35
すいません、勘違いしていました。英作抜きで70です・・・
試験会場でうけたとすれば、
緊張やらなんやらで合格スレスレぐらいかなと思います。
>>614
そういわれれば、
過去試験の正答率はどこかのスレに貼ってあった気がします。

>>615
なるほど笑
618613:2009/09/18(金) 19:01:33
>>616
やはり指摘されてしまいましたね汗
619名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 20:53:58
>>612
















620名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 23:59:32
学歴で得することってあるか?
今までないんだが?
621名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 00:05:02
ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
622名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 00:09:18
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭?!祭?!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
623名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 02:06:35
guess /g s/  
   vt, vi
  1 推測[推断]する.
  ・guess (the distance) by the eye (距離を)目測する.
  ・guess right [wrong] 言いあてる[あてそこなう].
  ・guess at the meaning 意味を推測しようとする (cf.
  〜 the meaning 意味を推測しあてる).
  ・I should guess his weight to be 400 [at 400]
  pounds. 彼の体重は 400 ポンドとみるね.
  2 あてずっぽうを言う; 言いあてる, 考え[解き]あて
  る; 考え[思い]つく.
  ・Guess which hand holds a coin. どっちの手に硬貨が
  あるかあててごらん.
  ・Guess what? 何だと思う, あててごらん, わかる?, あ
  のね.
  ・guess a riddle なぞを解きあてる.
  3 …と思う, 信ずる (suppose, think).
  ・I guess I just ask them. ちょっと彼らに聞いてみよ
  うと思う.
  ・I guess I'll go to bed. さて寝るとしよう.
  ・I guess so [not]. そうだと思う[そうではあるまい].
  keep sb guessing 人をはらはらさせて[気をもませ
  て]おく.
   n 推測, 推量, 臆測.
  ・have [make] a guess at… …を推測する.

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q="I+guessed"&btnG=Google+検索&lr=&aq=undefined&oq=
624名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 03:47:17
英検1級、TOEIC960の俺は
MBA、公認会計士まで余裕で取得してんのに
お前らと来たら…
625名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 04:16:51
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
626名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 10:49:41
>>620
それはお前の住む世界があまりに狭いからだ
627名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 16:40:36
沖縄の工業高校3年生が英検1級初めてのの受験で合格しました、インターネットで色々な英文を
読んでわからない単語はこれまたインターネットで調べるという独学で合格したようです、やれば
できるのだね。沖縄では普通高校生が毎年のように1級合格しますが工業高校生が合格するのは
始めてのようです。
628名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 17:13:33
はっきりいって、英検1級のレベルになってくると、
高校とか関係がない。
どこの高校生でも、努力すればとれるから。
工業高校でも普通高校でもね。
全然関係ない。
629名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 17:20:02
                           / ̄ ̄\  
       ___               / _ノ  ヽ_ \
     /_  _ \             |-{::::::::}_{::::::::}- |
    /__ ___\           |  (__人__)  .|
   /\::::::::::/ ^ヽ:::::::::/ ヽ          |   `⌒/⌒ ̄ 〃ヽ 
   |   ̄(__人__) ̄   |         |   /ノl //ノーく/ 
   \    `⌒’    /          ヽ     v ``  \
___ | \      /l__     ___ >\   /ヽ_
::::::::::/:::\ l`i   イ j /:::ヽ::::::::::   /   //::/ > <ヽ:/
:::::::::|::::::::::.ヽヽ 。/ /:::: /::::::::::       > :::::l   //
630名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 17:28:49
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
631名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 17:32:48
野球部所属16歳。
去年までノーヒットだったけど、周辺視システムとあごのせ胸張り打法で
二年で350本塁打打てた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、7mm下を叩けば飛距離が伸びる。
酒だけ飲んでプレイせずに寝てることもできるし、低め打ちに
思い切って賭けてしまえば50パーセントで左右に打ち分けれる。
野球やりたくなきゃカツオの一本釣りすればいいだけ。カツオぶしになる。
魔球KOBEとか魔球ブラックとか色々あるのでマジでお勧め。
632名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 19:45:58
中出しして妊娠させた場合でも、中絶費を支払う意思を見せておけば
養育費を支払う義務はなくなるらしいですよ。
633名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 19:53:29
あげ
634名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 22:02:26
ヴぉヴぉヴぉヴぉヴぉ勃起ききききぃぃぃぃぃいx−−−−
635名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 23:19:42
フォレストとフォレスト解
薬袋のリーディング教本

機関銃英語


これらを買ってきたのですが文法はフォレストで大丈夫ですよね?
636名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 23:25:09
それでリスニングの訓練できる?
637名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 00:11:04
現在、過去問消化中・・・

読解はまあまあ合格点近いけど、ヒアリングが壊滅的!
2級とのギャップに驚いている。

皆さん、ヒアリングの学習はどうされています?
638名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 00:42:36
ヴぉヴぉヴぉヴぉヴぉ b o k i ききききぃぃぃぃぃいx−−−−
639名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 21:37:07
リスニングやばす・・・

大学受験の過程でとろうとしてるんだが単語やばい
640名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 22:09:14
ヴぉヴぉヴぉヴぉヴぉ
641名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 06:40:02
質問です。
現在準2級、公立文系大学生。
来年の一回目に2級と準1級を受けるつもりです。
2級は合格圏内なのですが、準1の方だけはいまだに勉強法がわかりません。
準1受験にあたって、お勧めの単語帳はありますか?
ちなみに準2、2級のときはターゲット1900を使っていました。
642名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 07:55:08
>>641
alkにSVLが無料で転がってる。単語だけだからExcelにでもコピーしてコメントに
意味を調べて書いておく。それから画像サイト(Flickrとか)へいって語義にいちばん
近いイメージの画像を探して見つかったら、ExcelにURL貼り付けておく。

単語を見てわからなければイメージ画像をヒントにする。それでもダメなら
コメントを見る。乱数を発生させて単語の並びを変えたりして短期間に一気にやる。

それから日本の英字紙の国内記事を読んでみる。やった単語がそこらじゅうにあるので
それで復習。コロケーションと読解の練習にもなって両得。大変そうだが定着率を
考えると大した手間ではない。
643名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 08:51:34
いちいち、そんな面倒くさいことなんてやる必要なし。
パス、プラス単をどちらかすればよい。
644名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 09:11:42
パス単をマスターした時の大問1の取得率は25中17。 パス単プラスプラ単マスターでの大問1取得率25中21点。パス単プラ単ターゲット1900マスターでの大問1取得率はうまくいけば25中25。

参考までに
645名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 09:36:25
俺643だけど、
ターゲット、パス、プラス すべて覚えて望んだけど、
満点まではいかなかった・・・ww

ただ、20点未満をたたき出したことは今まで一度もない。
646名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 09:40:59
>>645
それが普通だよ。
やっぱりいざ問題解くと入念に覚えた単語ど忘れしたり問題文の文法わからなかったりするからね。ただ、選択肢にある正解単語の全てはプラ単パス単ターゲットのいずれかにのってある
647名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 09:50:02
問題文の文法がわからんかったってことはないけど
度忘れはよくある。
648名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 16:25:31
読解に時間が掛かります。
皆さん、全部読んでから回答しています?

時間短縮のコツないですかね?

649名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 16:33:25
>>641です。
一口に単語帳と言っても色々あるんですね…
今日早速パス単買ってきたので頑張ろうと思います。
レスありがとうございました!
650名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 16:47:16
>>648

問題文の長さをざっと確認。内容を微かでいいから把握。→設問を読む。ここから問題文を読む。設問該当部分を見つけて一問解く。→次の設問…の繰り返し。

↑の方法が合わなければ、
分からない単語があっても止まらずにハイスピードで読み流す。→そのまま設問にかかる。この時間を空けると問題文の内容を忘れるので流れを切らずに。→設問で?になった時だけ文に戻る。

これはセンター英語長文の時間短縮初級テクだけど、参考にしてみて。
ちなみに長文を読むとき、分からない単語は最低2割未満に抑えられるようにすること。
長文は読んだ数と慣れだよ。頑張って!
651名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 17:26:48
650>
参考になりました。
ありがとうございます。
652名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 18:39:49
めんどくさいから

Q. 準一級範囲の単語が
全部載ってる単語集はなんですか

A. OED
653ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/22(火) 20:02:25
ストーリー重視のエロ漫画が読みたいなぁ

ちゃんとしたストーリーがあって感情移入されたキャラがレイプされるようなのが読みたい
654ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/22(火) 20:04:17
すいません 誤爆しました
655名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 20:22:35
名前欄誤爆って事は…
毎日名無しで荒らしてたのはやっぱりロンリーだったのか

最低だな
656ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/22(火) 20:35:52
>>655
いえ、荒らしてなんかいませんよ。確かにスレチな内容を誤爆したのは謝罪しますが
荒らしてるのは自分ではありません。そもそも既に受かった級のスレなんて興味ないですし・・
657名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 20:44:32
>>653
さすがロンリーww
658名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 22:20:04
                           / ̄ ̄\  
       ___               / _ノ  ヽ_ \
     /_  _ \             |-{::::::::}_{::::::::}- |
    /__ ___\           |  (__人__)  .|
   /\::::::::::/ ^ヽ:::::::::/ ヽ          |   `⌒/⌒ ̄ 〃ヽ 
   |   ̄(__人__) ̄   |         |   /ノl //ノーく/ 
   \    `⌒’    /          ヽ     v ``  \
___ | \      /l__     ___ >\   /ヽ_
::::::::::/:::\ l`i   イ j /:::ヽ::::::::::   /   //::/ > <ヽ:/
:::::::::|::::::::::.ヽヽ 。/ /:::: /::::::::::       > :::::l   //
659名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 22:24:04
ロンリーは過去に何をしたの?
660ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/22(火) 22:35:30
>>659
特になにもしてませんよ 一度合格証をupしたら、万年不合格の人の反感を買ったみたいです
661ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/22(火) 22:42:47
         _____
   ウ   //∨∨∨∨∨ヽ
       |. |    ∪∪  |   な、なんだと!!
   ウ   |__|    (@ (@ |、
      (d  へ   ⊂⊃  'ヘ
   ウ   | i⌒\ /__!_\/^| |
    :   | | WW//WW\\| |       __
      __i\ヽ-//一⌒ー-\\  ⌒ )    /
    /  \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\(    ) /
   /⌒ヽ   //  ̄ ̄ ̄  |  i (   ノ  ┌┴┐
   |   ( ` ⌒ )     |  |  ` ′     /
   |__| (   )      |_|           ツ
   |   |  ` ′      |  |
662名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:30:18
>>661
やっぱりロンリーが荒らしてたんじゃんww
663名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:32:00
audaciousわすれてた。わすれるな最近は。
664ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/22(火) 23:35:48
>>662
           i!i||!!
          i!i!:; :;!i!|
        !i!|i|!i    i|!i|!|i!
     i!i!i!!!||  ./ ̄ ̄\  |!i|!,,,   やかましい 初めてだ!わしらをここまでコケにしたおバカさんは!!
     i!i!;;;  / ノ  ヽ ヽ ;:;:;:;!i!|
    !|i    |  (__ )( __) |  ;;;::||i!    絶対に許さんぞこの虫けらがーっっ!!!!
   !i|     |:::::::(__人__)::|  ;;;;;i|
   i      .|   |i!i!i!i!|  |   ;;i!i
  !!!!i      ヽ  |;;;;;;;;;|   }    !i!|
   !i!      ヽ `⌒´ ノ     !i
 i! !i     /  `⌒´  \   !i |!|i!
 !i!;;!!    (<<<)     (>>>) !i!| i|!
  i!ii!!     |、 i、   ,i  /  !i!i!
  i!!!;;;;   ヽ_/    ヽ__/  !i!|
   i!iii;;;;;   |       |  !i!
665名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:36:35
旺文社の過去問のリスニングの問題って本番よりスピード遅いよね??
666名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:37:07
糞コテは隔離施設(したらば)に帰れよ
667名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:39:46
>>665
全問題集の事だよね?
明らかに遅いし、はっきり喋ってる。
みんなあれを信用して試験に臨むから、毎回試験直後にこのスレは
「リスニング激ムズ!!」のレスで溢れかえるんだよ。
668ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/22(火) 23:41:34
>>666
何だかんだ言ってしっかりチェックしてるんですね
早く準1級受かるといいですね
669名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:45:20
653 名前:ロンリー ◆YEqAxToOVE [sage] 投稿日:2009/09/22(火) 20:02:25
ストーリー重視のエロ漫画が読みたいなぁ

ちゃんとしたストーリーがあって感情移入されたキャラがレイプされるようなのが読みたい
670名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:45:51
>>667 ですよね!旺文社以外だと、リスニングの練習にはどこの問題集が良いですか?
671名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:49:48
>>663
>>665
>>667
>>670

ロンリーが話題逸らしに必死で自演www
672名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:51:39
え。。。
かなり本気で質問してるんですけど。。。
673ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/22(火) 23:52:07
>>671
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
          | |,,_   _,{|      ,..、
          N| "゚'` {"゚`lリi    _,,r,'-ュヽ
 ビ リ      ト.i   ,__''_  !l  ,イ彡く,-‐' ゙i,   俺は自演なんてセコイマネはしないぜ?
  __,,, :-―, /i/ l\ ー .イ|、― ´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、_`ーァ ̄ヘ>'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
674名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:56:53
>>670
英検公式サイトにある過去問が本番と同じ音声だったような。
3回分しかないけど、他の問題集をやるよりは良いのかも。

>>671
俺はノーマルなのでホモと一緒にしないでくれ。
675ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 00:03:04
>>674
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   ふふふ そう強気な態度が取れるのも今だけさ
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }    >>674さん 今度よろしければ俺の家にいらっしゃってください
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }     ・・・もちろんおひとりで
    |! ,,_      {'  }
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
676ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 00:09:44
ところで、この前TOEICのReading BOXって模試をやったんだけど、835だった
準1合格者としてはまずまずかな?
677ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 00:15:13
>>676
訂正です。Listening BOXとの1回目の合計が835でした。
うちわけはL→420、R→415です まだトーイックは受けた事ないけどデビュー戦は860以上取りたいですね
678名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 00:27:32
>>677
準1受かった時にもよるけど、いい方だと思うよ
おれは受かった2ヵ月後のtoeicは780だった
679名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 00:34:10
>>677

英検準1級合格者のTOEIC平均点は「744点」

準1級 744 (L400 R344)
2級 534 (L303 R231)
準2級 400 (L237 R163)
3級 373 (L217 R156)

TOEICテスト DATA & ANALYSIS 2008
http://www.toeic.or.jp/toeic/pdf/data/DAA2008.pdf
680名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 00:35:28
>>676
まずまずじゃね?ところで勃起勃起書いてるのはロンリーの仕業なの?
681ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 00:41:22
    〃                 i,
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
    !  :l      ,リ|}    |. }   >>678-680・・・・・・ありがとう
.   {.   |          ′    | }   >>678 準1受かったのは2008−3です。
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<   >>679  "anal"ysis ジュルッ
    !∩|.}. '___゙`   ./'__` f^|   >>680 俺じゃないです
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄' |l.|
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ
.    }.iーi       ^ r'    ,'
     !| ヽ.   ー===-   /
.   /}   \    ー‐   ,イ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\
682名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 00:46:26
カーがいなくなっても次から次へとおかしなコテが補充される・・・
これ何ていうんだっけ 働きバチの法則?
683名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 01:31:00
570 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/03/19(水) 18:01:01
とりあえず
一人ぐらいはまともに合格するための方法論について語る連中が
次に出てくるとは思っていたんだが、案の定一人もでてこなかった。

それ自体がこのスレには合格できるだけの方法論をもたない、つまりかなりの
高確率ですでに不合格確定の連中+これから初めて受験する受験生の連中しか
いないことを如実に物語っている。

もうメンドイのでブログにして一気にまとめてみることにした。
できあがったら提示しよう。

ここは受かりもしないしこれからも受かれない奴らの安住の地であり
嫉妬と冷笑の場でしかなく、合格に役に立つ情報を提供できる能力のある人間も
いないようだ。

試験は六月か、ちょうど梅雨の時期だな。

洪水に備えたものは生き残り
備えのない者は溺れ死ぬ。

わかってて落ちたい奴は溺れ死ねばいい。
生き残りたい奴にだけ向けて情報を発信しよう。
684名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 05:32:56
>>681
この阿部さんはなかなかいいなw
685名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 05:43:41
       *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
686名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 05:48:54

  三  末期症状です・・・  三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ   ラリってやがる 遅すぎたんだッ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__     ↓>>684
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
687名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 06:42:43
タイトル:実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part66
【糞スレランク:A+】
犯行予告?:0/686 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:5/686 (0.73%)
間接的な誹謗中傷:67/686 (9.77%)
卑猥な表現:141/686 (20.55%)
差別的表現:38/686 (5.54%)
無駄な改行:3/686 (0.44%)
巨大なAAなど:47/686 (6.85%)
同一文章の反復:6/686 (0.87%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

これはヒドイですねwwwwwwwww
688名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 16:28:14
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボ(`;ω;´)モワッ
689名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 17:54:25
鳩山内閣の目的は、「日本を壊滅させ、中国に譲渡すること」である。これは大袈裟でも何もなく事実である。

●鳩山内閣総理大臣の目的は、性善説に立った確信犯を装い先頭立ち中国を100%信じることで、
国民を騙し、中国による傀儡の度合いを強め、もって中国による日本支配を円滑に進めることである。
●菅国家戦略局長の目的は、日本を蝕み中国への譲渡を可能にするためには制限となる政策や人事を
排除することで、日本の中国譲渡への準備をよりスムーズに進めることである。
●岡田外相の目的は、親中政策を断行し日本の税金を中国に送り込む一方、
米軍撤退を煽り日本の防衛力を削ぐことで、きたる中国の日本侵略をより円滑に進めることである。
●藤井財務相の目的は、円高政策を断行し、日本の代表企業を衰退させ日本の国際競争力弱める一方、
内需拡大を何もせず老害として居座ることで、日本経済を停滞させ、国力を削ぐことである。
●千葉法務相の目的は、二重国籍や不法滞在、大量移民を認め急増する凶悪犯罪に対し死刑廃止で挑み
人権擁護法、外国人参政権とともに中国による内部からの日本支配の究極目的を達成することである。
●原口総務相の目的は、マスコミ利権を保護し、民主党のプロパガンダ報道を継続させ、
有権者に真実を伝えることを阻害することで、日本の譲渡を意図した民主党の目的を隠蔽することである。
●亀井郵政金融相の目的は、郵政利権を手元に戻し、パチンコ等の詐欺産業を保護し、メガバンクを中心に
不利な政策を断行することで、日本経済に著しい損害を与え、もって日本の国力を削ぐことである。
●福島少子化等担当相の目的は、社民党の主張としての建前で民主党の本来目的を意図した政策を認め
他方で日本の出生率を下げる政策を断行することで、日本の国力を削ぐことである。
690名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:09:30
英検はクソ。1級持ってる奴で道案内すら出来ない奴は沢山いるし、いわんや英語の
ラジオニュースや小説ともなると完全にお手上げ状態。ボキャブラリーも25点中
21点が単語の問題なので、大学入試レベルのイディオムや句動詞も知らない奴が多い。

ライティングと面接があるからある程度1級を評価してる奴もいるが、あんな1行小論文
レベルのライティングとお粗末な面接試験で発信力が測れるはずがない。

結論として、英検1級はTOEICと大差ないクソ試験。
691名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:16:28
>>690
その試験がレベル高いの?
692ロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 18:18:03
光の速さとドラゴンボールに出てくるギニュー特戦隊の
青いのとはどちらが早いですか?
693名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:19:15
受験しようと思い立って、旺文社の30日で完成!みたいな問題集買ってみたんですけど…これは良書なんですか?
あと他に必要な単語帳とか参考書があったら教えてください。
初めての英検なんで本当にわからないです…
694名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:23:16
「初めての英検なんで本当にわからないです」(猛苦笑)
695名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:26:29
ブボボ(`;ω;´)モワッ
696名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:47:40
受験しようと思い立って、旺文社の30日で完成!みたいな問題集買ってみたんですけど…これは良書なんですか?
あと他に必要な単語帳とか参考書があったら教えてください。
初めての英検なんで本当にわからないです…
697名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 19:02:27
心霊スポットレポートなんかで、「笑い声が聞こえた。自分たち以外いるはずがないのに。」
なんてのをよく見るけど、来てる奴が他にもいるんだよ!お前達と同じで!
って思ったり、

「深夜に道でおばあさんとすれ違った。こんな時間に歩いてる人がいるわけない。人間じゃなかったと思う。」
とか見て、お前も歩いてんじゃん!向こうもお前のこと幽霊と思ってるよ!
って思ったりするよね。
698名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 19:51:25
本物→ ロンリー ◆wuTm4DyNg.
偽者→ ロンリー ◆YEqAxToOVE


699名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 19:52:57
本物→ ロンリー ◆YEqAxToOVE
偽者→ ロンリー ◆wuTm4DyNg.



700オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 19:59:08
>>698->>699
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     正解はどっちもホンモノ
             ト.i   ,__''_  !      PCが壊れて前のトリップを紛失しますた 混乱させてすまない
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
701オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 20:03:12
>>693
旺文社の英検対策書は本番より難しすぎるのが多いから過去問をたくさんやるのが
いいですよ。単語はパス単がお勧めです あとHPで最新の過去問がダウンロードできますよ
702オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 20:04:42
>>684
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
703オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 20:08:56
>>682
と 俺 んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
は は ?  Y゙´         .},     ヽ           |
一 カ    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
味 |    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
違     {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
う        |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
ぜ .     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
?      / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
704オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 20:16:14
>>693
         ヽ、        /  思 い
  こ 過 お   !        !   .い い
  こ 去. 前.   !       |   つ こ
  に. 問     |      !,  い と
  貼. の     ノ      l′ た
  れ 結     ゛!  ___ 丶
   . 果    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
    を   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
705オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/23(水) 20:22:14
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  貼 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   っ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
706名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 23:40:57
701さんへ

パス単ですか。わかりました!
(`∇´ゞ
ついでに過去問も見てみます。
親切に答えて頂きありがとうございました。頑張ります!!
707片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/09/23(水) 23:43:37
こんにちは
708名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 00:27:55
The central theme of this book is the position of 'native' in what
I call the 'world system' of anthropology. Since anthropology
originally developed in the West mainly as a science of 'primitive'
people under colonial rule, sholars used to gather ethnographic
data and interpret it in books and articles without seriously
considering the reactions of the people they were describing. The
situation has changed dramatically in the postcolonial age, hen
the traditional boundary between the colonizer/researcher and the
colonized/researched has become increasingly blurred.
709名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 03:12:47
昭和から平成に変わったぐらいの頃、民家へ忍び込んで強姦するというテーマのシリーズ物の裏ビデオを見た。
お母さんならいませんから帰ってください!とかなんとか言うが力ずくでレイプされてた。
涙が出ないけど泣いてる演技をしてる高校生役の女の子が40後半ぐらいの女で俺ももらい泣きしそうになった。
710名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 03:31:08
お母さん役が17くらいの子だとさらに泣ける
711名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 20:00:20
`'i;';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:麻;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ; ; "  ,..r‐彡,,ヾヾlllllllllllllllllll'"´_,,ヾlllllll
   .ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;│;:;:;:;:;:;:;:;:r''~ ,r,,iirツ'"  ~ソ 'llllllllllllツ .lヾ;;; .'}lllll 
     ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.r‐''"´,.r‐彡r''"_       ""llllllli .l;;;"'i, }lllll 
      i ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.r'" ,..r‐'" " ._,x-'-、    彡 'lllllll; / ;l  }lllll  そうだな…私は「.zip」だけを求めていない
      .,l,..r‐''",..ィ''"~     -r'/: ェ弋ラ-.      .!!ツ "'y' ,lll'  「.zip」だけを求めていると人は近道をしたがるものだ…
      \_, rii,".,,-―-、    ,  ヾ==ソ    'i    ,ィ'" イill.:  近道をした時 passを見失うかもしれない やる気も次第に失せていく
         ll,,_ ---ッ、`             l   ヾ_,,ィ'' l' ;  大切なのは「.zipを求めたくなる.jpg」だと思っている
          l' `'=='"ー'              l'    ヽ ; ;; /  最高の.jpgさえあれば たとえ今回は落とせなかったとしても
          ヽ    "l'"   ..,,         l     );;; /   いつかはたどり着くだろう?向かっているわけだからな
          ヽ,     l   .,,r' ヽ           ノ;; / ____ ……違うかい?
           ヾ   "'''‐- '' .,、、、_ ヽ         /;;''/ "''‐r.,_       
            \    │ i"''"~,r''‐rニッ      /;''/      i   
              \   ヽ^i~,,,,,ノ''"~       /;;' /      .
                \  ,ィ"__,,,rii;;ll''"     ,ィ':;' /     ,i'
                 \ "''''~`      ,イ; ;;/ /     .,i
                   \        ,イ,;,; /,,,,,,,,     ii'
712名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 20:17:32
ねらーって普通の人間もいるけど大部分はカスだってことをようやく認識した。
713名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 21:05:26
と、カスの代表が申しております
714オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/25(金) 01:53:55
>>712-713

∧_∧
( ´・ω・) まあ喧嘩すんなや
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦
715名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 01:57:21
主語と述語と修飾語を言う文
@主語 +be動詞(is,am,are) +前置詞(at, in, with, on, for, to, by .......) +名詞
I am in Ikebukuro.
A主語 +一般動詞(〜する)(←s) +前置詞(at, in, with, on, for, to, by, as ........) +名詞(目的格) 
I stand on Sunshine Street.
B主語 +be動詞(is, am, are) +形容詞 + 〜 I am old.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
助動詞を加えた文
C主語 +助動詞(will,shall,can,may,must) +動詞原形(〜する,be) + 〜
I can help you with English.
D主語 +be動詞(is, am, are)  +動詞の原形←ing + 〜
I am inviting you to a good extra learning school.
E主語 +be動詞(is, am, are)  +動詞の過去分詞  + 〜  
English is used by almost all the people in the world.
F主語 +have動詞(have, has) +動詞の過去分詞  + 〜     
Have you learned English enough?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
従属的主語述語
G接続詞・疑問詞・関係代名詞・関係副詞 +主語( 疑問詞・関係代名詞が主語に当たる時は無し) +述語 + 〜 
  I will help you [ so that you may use English easily and freely ].
H ( (for)+目的格 )+ to +動詞の原形+ 〜
  We must use English [ to communicate with someone on the earth ].
I動詞の原形←ing + 〜   
  [ Learning English with 10 formulas ] is the best way of [ learning English ] ever.
動詞の過去分詞+〜
716名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 01:58:41
10公式英語制覇塾生徒募集!!

1.たった10個の公式で英語は全てOK!
2・東大理系学生が指導!他教科指導もOK!
3・ニューヨーク5年間留学者が指導!
4.中3生のテスト点数が3ヶ月で40点から80点に!
5.中1生が4月5月指導で関係代名詞文作った!
6.入塾料なし!随時入塾!1回2時間、
  週1コース月8千円。週2コース月1万6千円。
7・無料体験入塾!
8.サンシャイン通り横道20m
9.英語は全然難しくない!言語の習得は3ヶ月でOK。
10.お母さんが赤ちゃんに猫を指差し「にゃん
   にゃん」、赤ちゃんが猫を指差し「にゃん
   にゃん」、言葉の始まりはこれ!
11.物を指す言葉、行動・動きを指す言葉、
   性質・状態を指す言葉。これらを並べて文が完成!
12.文全体に意味を追加して助動詞。
13.従属的な主語述語を追加して、
   従属節、不定詞、分詞・動名詞。
14.難解な英文の構造も、これらによって括れば
   図解的に明快!
15.故に10公式塾に入れば点数2倍も可能!
16.東池袋1−13−13、東京第3ビル4階、
   サンシャイン通り横道20m。
717名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 02:15:00
ビンタがいいわけじゃねえってのに
うっかりオッパイ触ったりパンツ見ちゃったりラッキースケベな状況になって
「いやいや違うんだよこれには訳があってな」っつって必死に言い訳してる所を
恥ずかしさと怒りが入り混じった表情で「なにすんのよこの変態!」って
殴られるのがいいんだよ
無表情で事務的にビンタされてハイ1000円じゃ萎えるだけ
718名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 12:16:41
あと、24日。
25日24:00起算で、22日+8時間、536時間。
25日13:00起算で、547時間。
719名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 23:21:30
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /   \ \\\\) 北斗柔破斬 !!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\

720名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 23:37:19
すこし考えてみた。
子ども手当て、とはつまり税金だ。
つまり我々が児童を育てていると言っても過言ではない。
ならば、我々にも世の幼女を愛でる権利が発生するのではないだろうか。
721名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 23:37:29
試験まであと1ヶ月だというのに、ここも1級スレもまるで機能してないな。
カーが「自分の言葉で」荒らしまわってた1年前はまだ情報交換が活発だったのに。
今じゃ名無しのカーとロンリーのツインタワーだもんな。
スレがまさに肥溜めそのもの。
722オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/25(金) 23:56:10
>>721
ひょっとしてまだ準1受かってないとか・・・
723名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 23:58:39





名器の品格最強伝説




724名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:06:00
>>722
あんまり触れてやるなよw
発狂してスレを荒らされたらかなわん
725名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:14:02
>>721
他力本願なんですね、わかります
726名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:15:44





テ ン ガ最強伝説





727名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:15:55
>>722
準1は2年近く前に受かったよ。
受験者にアドバイスしたり、お前やカーの痛いレスを見て「あちゃー(ノ∀`)」って思うためにスレを見てる。
728名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:17:31
ホモがさっそく自演しててワラタ
729名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:18:41



だ、だめ、おちんちん気持ちいいです。


730名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:19:52
>>724
もう少し時間をあけたほうがいいよ。
731オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/26(土) 00:24:43
>>727
    〃                 i,
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
    !  :l      ,リ|}    |. }  
.   {.   |          ′    | }   
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<   
    !∩|.}. '___゙`   ./'__` f^|   俺のアドヴァイスのどこがまずいか
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄' |l.|   言ってもらおうか?
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ
.    }.iーi       ^ r'    ,'
     !| ヽ.   ー===-   /
.   /}   \    ー‐   ,イ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\
732名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:28:21
ロンリーが来てから勃起の書き込みが無いような気がする
733名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:28:23
アドバイスの見返りにケツの穴を狙うそのギラギラした目が一番まずいんじゃヴォケ
734オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/26(土) 00:30:26
>>732
俺は勃起なんて書き込みしてないぜ
自演もしてない


>>727
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  言 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   っ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
735オナホールロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/26(土) 00:34:22
今だから言うけど俺の単語暗記法と過去問のやりかたを
そっくりマネて1級の1次に受かった人だっているんだぜ?
その人も俺のやり方のおかげだと言ってたぞ


>>733
俺の目ってセクシーだろ?
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
736名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 00:36:36
「オナホールロンリー」(猛苦笑)
737名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 01:15:02
        _ - '' ″″'-、
      _=`          ゙:,
       "7''""´´"丶      ;  ホォォォーーー!!!!
          |_ ,=ニ、  ヽ    i   
       L八_ノ ̄ ̄ヽノ⌒l {     
       (__┐      _ンV<^ヽ-、_
       └zへ、       // ヽ丶ー \
         `ン    ノ //
         └--<  //      /
               | し /       /
  ――_――――‐ト- '      |
   /ニニ` ー--‐''"´|        |
 _レィニつ ______|                 
 | 曰百互「   / / !
 | 呂目目l |   / /  ',
738名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 01:22:07
DQNは「ナメられた」と思うと異常に反応する。
中学のころある不良と同じ部活だったが、最近の1on1は俺が勝ち越してるなだのなんだの
くだらねーことで言い合いになったとき、最初は笑いあってたのに、
だんだんマジになってきて罵倒が飛び交い、そいついきなり目を血走らせて刃物持ち出した。
周りの友達が何人かでそいつを抑えてくれて「お前もう帰れ!」と言ってくれたので俺は逃げた。
平気な顔よそおってたけど死ぬほどビビったわー。
739名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 02:33:17
音のストリーム理論というのは、実際はどうなんですか?
740名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 02:35:40
で?
741名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 02:43:23
「音のストリーム理論」(猛苦笑)
742名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 02:53:13
音のストリーム理論
743名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 03:08:01
会社の昼休み時間中、VOBのリーディング、リスニングやることにした。難しくないので続けられそう
744名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 08:51:05
アルクのSVLってなんでしょうか
745名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 16:05:24
ニートはなんで生きてるの?教えて
なんのために?
ネットでわるぐちしか言えないのかい?
746名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 16:45:06
>>745
生きているだけで価値があるんだよ
目的を達成するために人は生まれてくるんではない

747名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 16:47:00
「生きているだけで価値があるんだよ」(猛苦笑)
748名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 16:48:58
>>747

そんな無知のあなたにはヴィヨンの妻という最近外国で賞をとった映画をおすすめする
749名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 17:00:31
今日もニートが泣き叫ぶのを見て自分はこうならなくて良かったと安堵するスレは健在でつね
750リビドーロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/26(土) 21:34:51
俺もそろそろ勉強再開するかな
手始めにトーイック受けてみるわ
模試はその後、最高で880が取れたよ
これはもしかしてちゃんと対策したら900超えちゃうかも・・・
751名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 21:52:35
>>746
なんか励まされた 機会があったらその映画みてみるわ
752名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 22:23:02
こんなファンに追いかけられていたらクスリで現実逃避したくなるよな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000049-spn-ent.view-000
753名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 22:35:34
ファンが一人もいないのに原因逃避しっぱなしのcarさんに失礼だぞ
754名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 22:37:25
>>753
わざわざカーを引き合いに出す君がファンなんじゃないの?
755名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 22:40:49
                               \│/
                                ― @ ―
                        ⊂⊃     / l \    ⊂⊃
                           ⊂⊃
             _______
           ////////\
          //////// ̄.\\
        /∠∠∠∠∠∠/    . \\
         ̄|::..... . .. ..... .. ....|::. | ̄ ̄| .::.|. ̄
  , ;;"''''"~"''"'"|:: : □..::.::.: :. ...|:.: |o  |:. |""''⌒~""⌒''''";;;,,,,
 ;;;        |;.,.,:;.;:,.;:,.,.,., ,. ,.,.,|;., |    | .,|          '"~"''''"~"''''~;;;;,,,,
          "'"'""'''""'"'"""'"''""'""..
756名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 22:48:15
My sperm broke forth!
757名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 23:07:25
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ニートとホモが全身火傷でのたうち回って苦しみながら死にますように
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
758名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 23:17:39
【つこうた】嫁がブロガの奈良市の盗撮魔、萌える隣人の若妻と大量盗撮動画流出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253970432/
759名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 00:19:54
久しぶりに見たら、まだカーとかいってんのかこのスレは
もっと他に語ることがあるだろ
バーカ
削除
760名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 00:47:06
>>759
カーさんさっさとヤフーのブログ再開してください><
761名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 04:59:46
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 万年不合格の人が全身火傷でのたうち回って苦しみながら死にますように
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
762名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 05:21:38
「万年不合格」(猛苦笑)
763名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 05:53:28
音のストリーム理論というのは、実際はどうなんですか?
764名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 06:08:34
>>762
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||iヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i  ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  絶対に許さんぞ>>762
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   このスレごとじわじわとなぶり荒らしにしてくれる!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
765名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 07:31:40
魔界=自分の部屋の写真
研究所=エロ本の詰まった押し入れ
崩壊した世界=エロ本を引っ張り出そうとして雪崩が起こった後の部屋
766名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 09:09:29
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ や
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  る
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や 夫
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く  は
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た

767名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 09:13:20
             ____
           /      \
          / ─    ─  \  
        /   (●)  (●)   \  
        |      (__人__)     | 
         \     ` ⌒´     ,/ 
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''"       ゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\     |
 ,-┴-、 合〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く     |__
/ .-┬⊃  <    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈 格証   |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      ビリィィィ
768名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 10:20:22
pass単の例文に
The predadtor attempted to disorient its prey by appearing to abandon the chase finally attacking it.
とあり、和文が「その肉食動物は、最終的な攻撃の前に追跡をあきらめたように見せかけ、獲物たちを混乱させようとした」
になっていますが、prey が獲物「たち」と複数に訳されているのはなぜでしょうか。
 
769名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 18:10:20
>>761
自分のことをそんなふうに言うもんじゃありませんよ
770名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 04:11:22
<N速+の事実>

・基本、民主叩きのスレが優先(出世ウホ、しいたけ、春デブリ、ばく太)
・民主不利なスレは依頼より速攻次スレが立つ
・自民不利なスレは依頼しても立たない
・自民不利なスレはレスが付かない
・自民不利なスレは時間を空けて次スレが立つので祭りにならない

・世論調査とかけ離れた自民擁護の単発レスが何故か多く、民主叩きのAA職人も常駐
・世論調査を行うマスコミを異常に敵視する
・自民擁護のネトウヨのレスは雛形があるかの如く全て同一
・ネトウヨ理論とTVで自民細田の出したフリップが笑えるほど同一
・麻生本祭りで購入を煽っていたのが自民党青年部だと判明

・普通一般人は金をかけてネガティブチラシは作らない
・チラシを世間で配布するポスティングも考えもしない
・ニコニコ動画は麻生財閥系列の資本で経営
・運営自身が「工作員募集・政党・企業・団体からの献金」の募集を公言
・運営が「朝日を規制したら煽りが少なくなった」と何故かわざとらしく演出

これら「証明された事実」から導かれる「疑惑」がある事は否定できないのである
771名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 06:33:13
bokkibokki
772ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/28(月) 06:47:25
昨日から勉強再開したぜ
自分はトーイックの文法が弱いみたいだから重点的に強化するぜ
試験までに1000問くらいこなすのを目標にしてみる
773ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/28(月) 06:54:43
ちなみに昨日は公式Vol1のをやってパート5は32/40の正解だった
結構難しいな、これ 本番では素早くとかないといけないし
774ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/28(月) 07:22:35
>>768
不思議ですね。単複同形でもないのに・・・。
attacking it(=its prey)
とあるから、英文が正しいとするなら、訳がおかしいのでしょうね
775名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 09:39:02
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1C1GGLS_jaJP291JP317&num=50&q=%22predator+attempted+to+disorient+its+prey%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

>>768
文脈的には一体の獲物に対して、混乱させるというより、
群れなり、一家に対してやってるほうが自然だけどね。

prey /pr /  
  n
 1 えじき; 餌動物, 被食者; 犠性, 食い物.
 ・an easy prey 簡単にだまされる人, いいカモ.
 ・be a prey to passion 激情のとりこである.
 ・become [fall] a prey to… …の犠性となる.
 ・make a prey of… …をえじきにする.
 2 捕獲, 奪取, 捕食; 《古》 略奪品, 戦利品, 獲物;
 【聖】 ぶんどった物《Jer 21:9》.
 ・a bird [an animal, a beast] of prey 猛禽[猛獣].
  vi 捕食する, 食い物にする〈on〉; 略奪する, しぼり
 取る, 〈人を〉食い物にする〈on〉; 苦しめる, 次第に
 そこなう.
 ・prey on small animals 小動物を捕食する.
 prey on sb's mind 人の心を絶えず苦しめる.
 ・Care preyed on her mind. 心配で心を痛めた.
 〜・er n
 [OF (L praedor to make booty 〈 praeda booty)]
776ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/28(月) 11:33:26
>>775
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     おいおい、メール欄でこっそり言わずにハッキリ言ったらどうだ?
             ト.i   ,__''_  !      あと、そのリンク何か意味があるのか?>>768はその例文を和訳
          /i/ l\ ー .イ|、     を含めて知ってるんだし・・・。
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、  
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
777名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 11:37:03
コテうぜぇ。
いちいちホモAA貼ってんじゃねぇ。
キモイ。
コテはずされるとNGしてる人が困るだろうけど、
ホモAA貼りまくりで、「荒らし」に反応しまくってる時点で、
完全に荒らしというより、自演にしか見えねぇぞ。
778ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/28(月) 11:44:23
>>777
何度も言うが俺はコテ以外ではカキコしてない
ここで自演するメリットがないぜ
AAは俺のidentityなんで勘弁してくれ
779名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 11:50:25
      /   ̄ `` 、´゙      __`ー─-- 、
      /        ` ‐ノ)--<´       ヽ
     |          /'´ -‐'゙),           ゙!
     |   j       /    r'´/)       i    |
     |   /    /       /      ヽ   l
     .! /      |       /        ヽ /
      | l .;o:.   /    /l      .;r;.  V
      | ゙、 `゙"  /   /  ゙、     ゙"   |
     .!  ヽ、__/    /     \      /|
     |    /     ./      ` ー-┬‐'′|
     |  /       /          /   /
780ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/28(月) 11:57:20
2009-1の語彙やってみたら23問出来た
意外に単語覚えてるもんだな てゆーか消去法で結構イケる

>>779
ハァハァ
781名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 12:03:10
>>780 ロンリーはパスたんとプラ単どっちやったの?
782名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 12:05:04
>>778 自分のアイデンティティを人におしつけるなら、
 隔離スレか、自前の板でやってください。
 折り合いをつけて行う社会ではそれが普通ではないですか。
783名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 13:05:37
そのロンリーは偽者だぞ。
ID違う。
悪質だな。
784名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 14:23:40
785名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 14:43:54
自分のスレは荒らさず本スレは荒らす
カーと同じ事やってる
それがロンリー
786片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU :2009/09/28(月) 15:09:34
776さん、
こんにちは(^-^*)
787名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 19:44:49
たしか2006年の第2回目の
最初の長文だったと思うんですが(穴埋め)

could? not be better .

でまったく反対の意味の訳され方をしている穴埋め個所があったんですが(実際それが答え)

どういう意味なんでしょうか?
788名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 20:02:35
>>787
「最高だよ」だろ? 反対でもなんでもない。
789768:2009/09/28(月) 21:02:47
ビガーパンツさん、>>775さん、お答えありがとうございます。
「獲物たち」ならビガーさんのおっしゃるように、attacked them. になるのでは
と思ったのです。

日本語だと獲物で単数・複数両方使えるのでわざわざ「獲物たち」にしたのは
何か意味があるのに違いありません。
なんせ、合格者の80%(根拠なし)が使っている旺文社ですから。
790768:2009/09/28(月) 21:04:19
>>789
attakedではなくて、attakingでした。^^;
791ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/28(月) 22:28:13
>>787
could not be betterは「〜はこれ以上良くはない」→「(今の状態が)最高だ」という意味だね。
トーイックのパート2の解答にもあったな。あと、日常会話のフレーズ集にも載ってたよ。
確か、How's it going? の返事だったと思う

>>789
そもそも「獲物たち」って訳自体が変だよねw  
獲物でいいじゃないかと
日本語は数についてはアバウトだから英語学習では苦労するぜorz
792ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/09/28(月) 22:39:27
>>781
パス単です 自分にはこっちの方があっていたので。 きちんとこなせば
十分な力が突いてきますよ あとは過去問でわからないのをチェックしますた
3個分かれば解けるのである程度覚えると得点はぐっと伸びてくると思いますよ

>>782
いやならあぼーんでいいんだぜ!(六尺兄貴風に)

>>783
>>700を読んでくれ

>>784
手間かけたね サンクス

>>785
>>703

>>786
ウホッ、こんばんは
793名無しさん@英語勉強中:2009/09/28(月) 23:51:57
     .r‐---i、     r‐―┐          r‐―┐
..|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″  ‘゙゙゙゙゙゙゙゙゙'lー"   .――ーi、   ,,,,,,,,,,,,|   {,,,,,,,,,,,,.|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙〕
|              l|        |   .|          ?           |
..二ニニニl   lニニニニiレ?  .,┐   |   .|,,,,,,,,,,、  .,,,,,,,,,,,,,|゚''''''''''''''''''''|   .|
: |              | .|   .l゙ |   |      |   .|          |   .|
: |   .,,,,,,,,,,,,,,,,,,?  .| |   | .|   .|  .|゙゙゙゙゙゙゙゙゙"   ‘゙゙゙゙゙゙゙゙゙'_____,}   |
: W==l!------゙l===z"{   亅|   |  .|           ||           |
 |             | l゙   .| |   .|  ."''''''''''''''''!   .l'''''''''゚|   ____,,,i´
 し------,?   .,r" l゙   .l゙ .|   |   .| ̄"゙].|   .ト--。|   .|
: r‐------″  .┼-。|   | |   |   .|   .| |     .||   .|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
: |              |〕   .| |   |    |   .|.|   .,---l゙|            |
: し,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,}|   | .|   .|    |   .|.|   |   ゙l_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
    ,,,,,,,,,l゙   |  r〃   .レ-"   |  .r┘   ゙°  ―---------------i、
    |      ,|  |    .,ll     ,!  |   、                 |
    |,,,,,,,,,,,,,,,,,,r" .{,,,,,,,,vr".{,,,,,,,,,,v┘  ゙l---r”゚''―-------------------┘
794:2009/09/28(月) 23:53:59
自分と同じ三十路でホモのコテハンなのに、かたや社会人かたやニートなのが許せない誰かさん
795名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 00:08:42
>>794

        / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \    
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_        おめぇ、ここ大丈夫か?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 ''''    ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}
796片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/09/29(火) 00:16:12
776さん、
あのぅ
あなたみたいにカッコいい人ってみんなホモなんですか?
797名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 00:42:17
                       __
                     /_ _ ̄_ ヽv
                     l, - 、, -、ヽ |  |
                     ,| (:)|(:) |-/   |
                    . |`-c`- ´ 6)_/
                    / l ε   _ノ ヽ
                  //          `ヽ、
                  / |    :;, ̄        ヽ、
                 l  io,'  :;l´      、    i、
    ------------- 、   ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |    /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
  /    . //    .|| |   i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
[/___________//[ ]   || |    ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
.||_    ___|_| ̄ ̄ ̄.|.| |___i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニ ξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_!ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
                              ,' ', ,' ,'/
                              i ', ' '/
      _                        /   ゙ヽ
798名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 00:45:40
                     /_ _ ̄_ ヽv
                     l, - 、, -、ヽ |  |
                     ,| (:)|(:) |-/   | カーセックスだよ
                    . |`-c`- ´ 6)_/
                    / l ε   _ノ ヽ
                  //          `ヽ、
                  / |    :;, ̄        ヽ、
                 l  io,'  :;l´      、    i、
    ------------- 、   ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |    /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
  /    . //    .|| |   i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
[/________/  ̄ ̄ ̄ \     ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
.||_   /       / vv  ___i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.lO|---|      |   |  ニニニニ ξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
|_∈口|     (||   ヽ____| l⌒l_!ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
  ̄ ̄,ヽヘ /     | ̄`--'  `ー' ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
   /\\       /                ,' ', ,' ,'/
  /    \\  __ /                i ', ' '/
 /         `\|                     /   ゙ヽ
 |         ヽ    よう、のび太、何やってんだよ
 |  |   l    |    
799名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 00:47:59
     , ──── 、
    /ヽ/ヽ/ヽ/ヽ  ヽ
    L_  __ |  |
    |ー-' └─┘L. |
   ( |(()] [()`) 6)| 楽しそうだな!俺も混ぜろよ
     |   ム    ヽ|
    .l、 ,___、    |
    , へ、 ー'    ,/ `ヽ、
   / ,    ̄ ̄ ̄      ヽ
  | |          ヽ  |
 . | |__          _|  |
  | |__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
  | |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
800名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 00:49:07
          /  ̄ ̄ ̄ \   
         /       / vv                 __
         |      |   |               /_ _ ̄_ ヽv
         |     (||   ヽ              l, - 、, -、ヽ |  |
         ,ヽヘ /     |             ,| (:)|(:) |-/   |
      __/ ̄          /             . |`-c`- ´ 6)_/
     ./          __ /              / l ε   _ノ ヽ
     / / /   /, ,`\|                //          `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l,            / |    :;, ̄        ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イl|||           l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ|---------- 、   ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l ̄.// ̄ ̄|| |    /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:! //    .|| |   i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ.//[ ]   || |    ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"_|_| ̄ ̄ ̄.|.| |___i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ  __ |.|_|ニニニニニ ξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽ_____l⌒ l.|_____| l⌒l_!ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;) `ー' ̄ ̄`--'  `ー' ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
    ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ                     ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ                      i ', ' '/
   /    トーュ   l  ' '/                       /   ゙ヽ
    i _ -ー'"    /
801テンten:2009/09/29(火) 01:57:58
あと19日しかない
802名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 11:16:29
気付いたらもうそんだけしか残ってないのか…
803テン ◆zYSTXAtBqk :2009/09/30(水) 01:46:10
あと18日。2ちゃんねるをやめないと受からない。
804名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 15:30:11
リスニング対策でお勧めの参考書教えてください!旺文社のは本番より楽だと聞いたので。
805ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/10/01(木) 00:53:28
>>804
             __
          ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、    
      ,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
      |;;;|      ノリ     ミ;;;|
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ
     ヾ、!      !;     ,レソ
       `|      ^'='^     ム'′  そいつはオレも興味あるぜ
       ,rト、  ー- ─-:  /|
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、
806テン ◆zYSTXAtBqk :2009/10/01(木) 01:01:35
あと17日。
リスニングについて、当日と同じナレーターがいいハズ、と信じて「英検全問題集」(過去問)を演習中。
807名無しさん@英語勉強中:2009/10/01(木) 01:20:23
長文はほぼ全問正解できるけどリスニングが勘で4点くらいしかとれない
808名無しさん@英語勉強中:2009/10/01(木) 09:34:45
リスニングと長文はどうにかなるが最初の問題がダメだ
単語力の問題なんだよなぁ結局
809名無しさん@英語勉強中:2009/10/01(木) 09:38:17
>>808
だよな。

リスニング力も単語力が伸びれば確実に伸びるもんな。
810carpediemを懐かしむ:2009/10/01(木) 10:24:46
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part43
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02020 (レス486でcarpediem初登場)

実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part44
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02021 (初期トリップは◆2kJebVO31U  レス276でcarpediem ◆VGn1Gp.fA2 へ変更)

TOEICスコアと英語力の関係
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02022 (レス636から大暴れ スコアは945らしい)

実用英語技能検定1級 英検1級スレッド Part47
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02023 (1級スレ登場 レス12から持論を展開)

6月に準一級合格、な奴に俺様がアドレスするスレ
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02018 (準1級スレからスピンオフ)

77 (carpediem)◆VGn1Gp.fA2とその他大勢のスレ
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02019
811名無しさん@英語勉強中:2009/10/01(木) 11:59:38
>>806
2年前の全問題集のリスは別人による再録
本番よりはっきり喋ってる
今はどうか知らない
812名無しさん@英語勉強中:2009/10/01(木) 13:30:00
短文平均正解りつ何問くらい?
813名無しさん@英語勉強中:2009/10/01(木) 20:18:56
日本語でおk
814名無しさん@英語勉強中:2009/10/02(金) 02:29:57
あんまり俺をなめない方がいいよ(・∀・)
言っとくけどVIPPERで固定ハンドルネームやってるしこのスレットを潰すくらいの
影響力は持ってるから くだらん事で俺を刺激しないように(・ω・)/
815名無しさん@英語勉強中:2009/10/02(金) 05:20:02
実用英語技能検定1級 英検1級スレッド Part47

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206194974/65

65 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/23(日) 23:07:22
正直、これだけ
あれこれ言われてても
6月で一級、一発合格できりゃ

嬉しいよな。

こんだけ頭おかしいだとか落ちるのを望まれながら一級受かるのは

日本でも
俺ぐらいだから。

普通ではないな、少なくとも。この状況を楽しんでるし。
816名無しさん@英語勉強中:2009/10/02(金) 05:21:10
実用英語技能検定1級 英検1級スレッド Part47
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206194974/75+154+162+370+384+395+398

75 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/24(月) 14:28:09
まあ少なくとも、まともじゃないって思われてるってことは
要は非凡なんだよな、俺。これで一級に受かったらいよいよだな。
いい励みになるよ、ありがとう。凡人レベルには規格外過ぎるんだろな、俺って。

154 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/25(火) 19:57:03
まぁあれだ
英検1級がゴールでその後なんの努力もしないでふんぞり返ってて今、脳みそ発酵してる馬鹿と
英検1級に何度受けても受からなくて、英検の存在意義を貶めることでプライド維持したい
って連中がやたらと幅を利かせてるな。ここは。

162 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [sage] 投稿日:2008/03/25(火) 20:51:08
語彙問題で20問正解を目指す、とか具体的な目標をあげれない奴が多すぎだし。
本番ではこれぐらい語彙は解けた、って言える奴はもっと少ない。つかえねー。

370 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 20:22:14
どうでもいいけどコテハンで反論する根性もないのに名無しでやたら威勢よく余裕振りまくしかおらんな。ちょっと失望。

384 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 20:47:10
ていうか、コテハンでこれで英検1級受かったらさぞかし痛快だろうな。

395 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 21:14:41
なんでこの時期に英検の問題をやんないの?6月に受かる気あんの?あ、ごめん。秋は頑張ってね

398 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 21:42:40
俺は暗記に走る人間は頭が悪い連中だって決め込んでひたすら論理的思考の発達だけ考えて
準1級合格まできてるから正反対だわ。
1級、長文問題、明日受けても満点とれる自信ある。けど語彙問題は自信ないな。
やっぱいるんやな。思いっきり正反対やわ。
817名無しさん@英語勉強中:2009/10/02(金) 05:22:00
実用英語技能検定1級 英検1級スレッド Part47
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206194974/405+407

405 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [sage] 投稿日:2008/03/26(水) 22:30:30
はい、
これだけの時間おいててもレス返せず
そこで撃沈してる時点で
不合格者確定。

407 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 22:36:20
なのに俺が受かったら大問題だよな?
それって挑戦しがいがあるし、面白い。
やる気がでたよ、ありがとう。
818名無しさん@英語勉強中:2009/10/02(金) 05:23:58
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part49
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213660386/306+309+311+312+317


306 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:06:41
ゴメン 事故にあって入院してました。放置だと色々問題あるから戻ってきた、でいいか?
荒れるだろうが。

309 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:12:55
死にそうな目にあって更新出来なかったんだよ。
退院して、扱いがこれか?わからんでもないが、

311 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:15:50
おまけに退院してさぁころって時に年の離れてる後輩が秋葉原で無差別殺人しやがって。
そりゃ普通、へこむだろ?

312 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:18:46
一級うけれなかった、
ある意味晒し者覚悟でいま書き込みしてる。どんな理由があれ、一級うけれなかった俺は負け
だからな。好きなだけ笑っていいぞ。

317 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:24:03
予想はしてたがやはりあれたか、期待してた人々へ
申し訳ない。取り返しのないことをした。
とりあえず東京行ってくる。
819名無しさん@英語勉強中:2009/10/02(金) 09:31:58
みんな準1級突破するためにどれくらい勉強しましたか?
820名無しさん@英語勉強中:2009/10/02(金) 16:52:10
【調査】 外国人に英語で話しかけられたら…10人に1人が聞こえないフリ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254465699/
821名無しさん@英語勉強中:2009/10/02(金) 20:37:03
リスニングの大門2が難しいお
半分とれない・・
822名無しさん@英語勉強中:2009/10/03(土) 05:26:09
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |     こ、これは>>1乙じゃなくて
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     イチモツなんだから
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ    変な勘違いしないでよね!
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
823名無しさん@英語勉強中:2009/10/04(日) 04:37:23
最初は清潔な晒し。単なる長い白布。
何週間〜数ヶ月間常時締め込んでいくうちに
股間から出される垢、汗、ションベン、種汁で白い褌を
雄色に染め上げる。
真っ白でアイロンをかけてある絵に描いたような褌、
漂白剤と柔軟材と洗濯の香りが漂う様な、清潔過ぎる程の褌、
勝負の時だけに締め普段は仕舞い込んである様な褌よりは
締めている宿主の金タマや肉竿から出されるモノが
染み込み色濃く匂っている褌がいい。

無茶苦茶汚れた褌の交換相手も募集。

[よかったら汚れた六尺譲って欲しいです。]
等には一切応じません。
俺は人のオカズ提供ために褌汚しているんじゃねぇ。
何様?とか言われるが、これって高飛車か?
他人から貰うだけで何も与える事をしようとしねぇ奴等に
誰がやるか?と思うんだが
どうだろうか?
824名無しさん@英語勉強中:2009/10/04(日) 17:54:49
>>821
門に入る前におちるな
825名無しさん@英語勉強中:2009/10/04(日) 21:37:02
リスニング難しすぎて泣けてくるわ。どうやって攻略すればいいの?
826名無しさん@英語勉強中:2009/10/04(日) 22:37:22
たくさん訓練して攻略する。
827名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 00:01:19
おれは一日3時間ずつリスニングを二年間つづけたよ。

通勤電車で、CNNをIpodに入れて、ひたすら聞き流した。

2009年第1回で受かったけど、
リスニングのPart2は半分しかできなかった。
(Part1,Part3は全問正解だったのに・・・)

これから1級受けるけど、先が思いやられるよ。
828名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 02:19:09
英検は総合点だから、手紙(1級は小論文?)の所と長文で点稼げばいいと思う。

リスニングは毎回毎回難しいし、大問2の合格平均点も半分位じゃないかな。
829名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 09:10:58
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part49
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213660386/311

311 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:15:50
おまけに退院してさぁころって時に年の離れてる後輩が秋葉原で無差別殺人しやがって。
そりゃ普通、へこむだろ?


カーって、加藤と先輩後輩の仲なの?ヤツは自称進学校だったんでしょ?
830ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/10/05(月) 11:28:20
皆リスニングのパート2は苦戦してるようだね。俺は受かった時に5点しか取れなかったよw
パート3で挽回したけどね。思うに、パート1,3で稼げば十分だと思う。過去問やってると
パート1,3は結構似たようなパターンが多くて慣れると点が取りやすくなると思う
831名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 13:22:56
>>829
職場の先輩後輩の仲。
カーはそれを幾分誇りに思っている
二人は某大手自動車メーカーを恨みに思っており、
カーは(駄洒落ではない)次回オリンピックまでの倒産を予言している
832名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 15:13:53
>>831
それってiknowの日記に書いてたやつでしょw
今思えばスクリーンショットとっとけばよかった

しかしカーの言ってる事は色々矛盾をはらんでるな
進学校で京大卒で弁護士なら加藤と接点なんて絶対ないだろうに…
他には1級受けるといって事故にあったとかいってごまかすし、
準1級92点合格の画像はupしないし、TOEICも受けないし
とんだ口だけ野郎だなwww
833832:2009/10/05(月) 15:16:36
だんだんカーの事を知ってる人が少なくなっていくのはなんだか寂しいなw
カーが全体の2割を占めるくらいレスをした時もあったな(遠い目
834名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 15:32:38
何でも古いものは美化されていくんだよ。
戦国時代や明治維新の混乱には浪漫があるが、先の大戦の傷からは癒えていない
エジプト彫刻の模造品すら、紀元前に作られたものであれば価値が出てくる
あんな迷惑なニセ者はいない方がいいんだよ。
835名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 15:41:03
俺以外にも結構知ってる奴がいてワロタ
こんなスレがあるぞ なんか過去ログとかも見れる

leona_(carpediem)●●●●●●●●●●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1250426817/
836名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 15:49:57
こいつのほうがスレに害を及ぼしてる件
837名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 15:57:55
>>836
自治厨乙w
838名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 16:03:42
>>831
>カーは(駄洒落ではない)
わろたw トヨタだったっけ? まさかGMとかじゃないよな
839名無しさん@英語勉強中:2009/10/05(月) 19:18:19
>>837
なんかもうすごいわ
840名無しさん@英語勉強中:2009/10/06(火) 06:00:55
MASTER > 小鈴 さんが入室しました。
小鈴 > TAKUYAさんはじめまして、小鈴と言います。
TAKUYA > どもどもTAKUYAです。こういうチャットってよく来るんですか?
小鈴 > いえ、今日が初めてです。。。だから緊張しちゃって。。。(*-_-*)
TAKUYA > 大丈夫ですよ。リラックスして楽しみましょう(笑)。
小鈴 > はい('-'*)♪
TAKUYA > 急にこんな質問してアレですけど(笑)、小鈴さんバストは何cmですか?
小鈴 > 89です
TAKUYA > わっ!大きいですね〜!ちょっと触ってみてください。
小鈴 > はい。。。あ、乳首固くなってきちゃった。。。(笑)
TAKUYA > 敏感なんですね(笑)。乳首気持ちいいですか?
小鈴 > 気持ちいいです。。。ゾクゾクしてきます。。。
TAKUYA > 今度は小鈴さんの大事なトコロ触ってみてください。どうです?
小鈴 > ん…なんか凄く熱くなってる〜。。。(笑)
TAKUYA > いいですね〜!大人のオモチャって持ってたりします?
小鈴 > ピンクローターなら持ってます。。。
TAKUYA > じゃそのピンクローターで小鈴さんの熱くなってる部分を刺激してください。
小鈴 > ん。。。気持ちいいです。。。もうおかしくなっちゃいそぉ。。。
TAKUYA > 中に入れてみて
小鈴 > やんっ中でぶるぶるして気持ちいい〜
TAKUYA > さっきから俺ガマン汁垂れ流し(笑)
小鈴 > 私で感じてくれて凄く嬉しいです。。。もっと一杯気持ち良くなって!
TAKUYA > あー俺もうイキそうだよ…一緒にイッテくれる?
小鈴 > 私もイキそう!TAKUYAさんと一緒にイキたい!
小鈴 > あっイクイクイクイクイクイク!
小鈴 > ケ、ケツ穴いいいいっひいいいいひいひ!!!チンポ射精、射精する射精!!!!!!
MASTER > TAKUYA さんが退室しました。

841名無しさん@英語勉強中:2009/10/06(火) 11:43:07
うめうめぼっき!

梅勃起!!
842名無しさん@英語勉強中:2009/10/06(火) 11:47:11
うめうめぼっき!

梅勃起!!
843名無しさん@英語勉強中:2009/10/06(火) 12:14:46
自分の話題になると早速荒らすカーさんw
844名無しさん@英語勉強中:2009/10/06(火) 12:43:20
カーの悪行は全てここに晒されているww


leona_(carpediem)●●●●●●●●●●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1250426817/


845名無しさん@英語勉強中:2009/10/06(火) 17:13:38
(i)

クパァ 
(())
846名無しさん@英語勉強中:2009/10/06(火) 17:35:10
(i)

クパァ 
(())

入れるよ
つ(())

チュプッ
つ))
847名無しさん@英語勉強中:2009/10/06(火) 17:42:50
ズップ、ズップ
欝こ))
848名無しさん@英語勉強中:2009/10/06(火) 18:41:09
カーも粘着も死ね
849名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 05:50:48
開成高校とか東大に行くスーパーエリートほど仲間と勉強を共にしている。
なぜならば、仲間の蹴落とし合いはお互いに破滅を意味することを知っているからだ。
仲間と共にお互いを励まし合い、協力すれば精神的にも楽になり成績も必然的に上がる。
だから東大や医学部に行けるのだ。

エリート校でも落ちこぼれがいるのは良き仲間を得られなかったからだと東大生は言う。

つまり、開成高校はwin winの法則が成り立っていることは間違いない。
850名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 06:19:48
★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)Part7 ★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1222006639/370+373-374


370 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/10/23(木) 20:31:56
carって隠語なの?

373 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/10/23(木) 20:39:55
>>370
精神分裂病の荒らしだよ
英語板で基地外として有名
自称弁護士なのにいつも板にいる

374 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/10/23(木) 22:50:10
準一級スレはあれのせいで荒れすぎた
多段レス、自演まさにゴミ
851名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 09:54:16
∧__∧
(^∀^)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
852名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 13:59:11
普段からペーパーバックも読んでるし、24とかなら字幕なしでもおk。
過去問やって思ったけど、リーディングって文法よりも読解力を求めてることがわかった。
なので国語ができない人はまず国語からやったらいいと思う。
それに大して難しい単語出ないのね。
853名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 14:22:20
東大ローのほうが米MBAより価値あるでしょ。
東大ローのメンツ見てみろ。間違いなく日本の同世代トップ100の
頭脳が集結してる。
854名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 15:35:20
なんでもいいが、全員司法試験および司法修習試験に受かってからにしろといいたい。

あと、次すれからこまめに削除依頼するから覚悟しとけよ
855名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 15:45:51
自治厨が住み着いたの?キモイ。
856名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 15:56:41
>>854
そんなことより英語の勉強やったらww
857名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 16:10:09
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <次すれからこまめに削除依頼するから覚悟しとけよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
858名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 16:16:13
今日も哀れなニートが昼間から居着いてるのか
859名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 18:38:51
各種英語資格試験向けのサイトが揃っています。見て損はないと思われますよ。
英語勉強法の研究サイト・英検やTOEICの参考書ショップ・頭のいい京大生のホムペなどもありますよ。
「受験料が高い」ので安く参考書購入をするため、これらのサイトを利用しました。

http://saturi.alink7.uic.to/

860名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 19:12:56
>>854-858 ナカーマ
861名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 20:40:03
カーはもはや英語板の地縛霊になっちゃったな
というかリアルでも成仏できなさそうww
862名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 20:41:42
最近、蒟蒻畑のお姉さんが気になって眠れません。
タンクトップずらしたい。
863名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 23:38:29
受験票っていつくるの?
864名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 06:03:36
「(猛苦笑)」の基地外について
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1254916427/
865名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:37:56
受験票きました @都内
866名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 21:04:32
***** 日 本 の マ ー ク シ ー ト 脳 の 輝 け る 実 績 *****
   ■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
      日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位 北朝鮮にも敗退。    
  ★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★

【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【韓国】    Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
・・・・・・
【北朝鮮】   Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】   Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点
867名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 21:13:13
音のストリーム理論に2chでは異論も反論もない。

音のストリーム理論:

音声は45の音素が並んだものでなく、連続的に変化する
音のストリームである。

音声の発音やリスニングは音のストリームベースの方が
効果的、効率的である。
868名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 21:25:42
>>866
チョンは半島にお帰りください
869名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 08:34:43
受験票めくったら白紙だったわ。めくる部分間違ってたわ。もう一層後ろだったわ
870ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/10/09(金) 10:10:08
英検までもうあとちょっとか
皆頑張ってくれよ
席は自由なんだけど皆どのへんに座るのがいいと思う?
俺はできれば端っこがいいな 端が壁だとなんか落ち着く
871ビガーパンツロンリー ◆YEqAxToOVE :2009/10/09(金) 10:17:58
俺は俺で英語頑張ってるぜ 昨日TOEICの1駅1題読解特急っての買ってみた
900越え目指すぜ
872名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 10:37:22
>>870
自分は一番前だな。もちろんリスニングのため。前に一度最後尾に座ったら
スゲー聞き取りづらい事があったから。あと俺は文法の方買ったぜ>1駅1題
873名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 10:51:16
一番前は嫌だな でもあんまり早く行くと試験監督に前に来るように言われるので入室のタイミングが難しいなw
874名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 10:58:03
>>871
お前はせいぜい730がお似合いだよwww
875名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 10:58:46
早く行って、荷物を置いて場所を確保してから、
教室を出て時間をつぶせばいい。
876名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 11:09:03
>>875
なるほど 前回は初めてだったからそこまで気付かなかった とにかく早く行く事しか頭に無かった
今回はそうするよ ありがとう しかし冬はそのやり方は厳しそうだなw 今回でキメるぜ
877名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 11:29:04

  っ
    き

  っ
    き

  っ
    き
878名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 13:27:44
>>869
それ俺もやっちまったw
879名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 17:36:41
問1の単語の正解率50%なんだが
今から頑張れば受かる?

ちなみに単語以外は何もやってない
880名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 20:19:07
>問1の単語の正解率50%
この情報だけで判断できるわけないだろ
881名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 20:29:18
882名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 20:44:57
リスニングむずかしいお
883名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 20:48:33
先読みすればいいんだよ
884名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 20:50:10
準1級に合格した者だけど、
一次試験は合格点プラス15点あったのに、
リスニングのPart2は半分しかできなかった。

余り神経質になるよりかは、
誰もが得点するところで落とさないような対策が重要だぞ
885名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 22:06:31
筆記がたぶん時間余るから、リスニングの問題みとくのって大丈夫?
886名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 23:42:49
OK
というかリス先読みのために筆記は5分以上余らせるように解き終わるのが王道
887名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 23:43:31
一つの対策として、1級のリスニングを勉強してるけど意味あるんかな?語彙に関しては準一とでは比較にならんから意味ないけどw
888名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 00:07:32
質問です
リスニングを先読みする場合、なにをすればいいんですか?
話の内容を予想する感じですか?
889名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 00:19:19
俺なんてリスニングの合間に作文書いたよ!!余裕!
890名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 00:26:00
>>888
俺は選択肢を訳して
日本語でメモをかいておいた
891名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 00:26:30
>>890 サラマンダーより、すごーい
892名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 00:29:46
>>890

それが本当なら、逆に何故準一級などを受験したのか問いかけたい!
893名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 00:51:29
>>890
それって何分間で何問分書けたの?
894名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 01:15:17
895名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 02:01:49
1次免除なんですが、受験票はいつごろ届くのでしょうか?
896名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 02:11:01
俺はとどいたよ。
897名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 06:21:13
>>895届いた@豊島区。

ただ受験地、時間は後で再通知って‥。
898名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 08:18:47
>>895

一次落ちたのって、どういう理由によるものですか?

緊張して、本来の実力が十分に出なかったということですか?

一次試験に突破するなら、かなりの実力はおありだとおもうのですが。
899名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 09:53:27
準一受かる奴ってTOEICで何点くらい取れてるの?
900名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 10:21:00
>>899

英検準1級合格者のTOEIC平均点は「744点」

準1級 744 (L400 R344)
2級 534 (L303 R231)
準2級 400 (L237 R163)
3級 373 (L217 R156)

TOEICテスト DATA & ANALYSIS 2008
http://www.toeic.or.jp/toeic/pdf/data/DAA2008.pdf
901名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 10:23:06
____ ____________ _______________ ____
―――‐ ――――――‐―――――――――‐――‐ ―――‐―――‐ ――
 ̄ ̄ ̄人从人从人_人从人从_ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄_______________
―――)             (――――‐ /‐―ヽ―ヽ...........................................................
――‐ ) 高度31600フィート!( ―――/ ̄| ̄| ̄| ̄`|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
____ )  原爆投下!    (__ /  ̄ ̄| ̄| ̄| ̄`|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
―――)             (‐―‐ /|     |  |  |.  |
___VVYWVVVYW'VWYW.___ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ _____ ___________  | |                  ______
―――‐―――‐―――‐―‐―‐  | |................................................................(___()___
――――‐―――‐―――‐ ―‐‐  ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
――‐――――‐―――‐――――   \:;;;;;;;;;;ENOLA;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \;;;;;;;;;;;;GAY;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
―‐ ――――――‐――――――――‐――――‐ ―――――‐―――‐――
―――‐ ――――――‐――――――――――‐――‐ ―――――‐――――‐
902名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 10:23:53
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_____________:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_____________,,.. -'') )..............................................................):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                ヽゝ   / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ――    | ̄ ̄| ―――‐―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ――‐―――‐――
 ――‐ ―   |    |    / ̄// ̄/―――‐ /i ||   i.:::ノ ――‐――――‐ ―――――‐
____ | ̄ ̄    ̄ ̄/_//_/ __.  |/    .:::::/         _ _______
____ |__   __  | ___    /|l   .::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          ___
 ―――   |    |   | |‐――‐ |/     .::::/|_____   | ―| ̄ ̄ ̄|  
――――   |    |   | | ―‐ /|l     .::::/ ―       |    |― |___|  /\
 ̄ ̄ ̄ ̄   |__|   |__| ̄ ̄〈     .::::/   ̄ ̄ ______|    |          /  /
 ――――――‐―――――   \__,,;;;/  ――― |______| ― ―― /  /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄  ̄ ̄            ̄ ̄ /  /   ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  \/  ̄ ̄ ̄
903名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 16:24:59
リスニング全部日本語でやっても全問正解できる自身ないわ・・・どうしよう
904名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 02:50:21
>>899自分は675。L340R345。これでも受かるもんだよ。

スレチになるけど、LRがいつも同じ位(540〜650位の時も半分ずつの得点)なんか嫌〜。
まさに凡人って感じ。
905名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 05:11:36
オレはほぼ平均の745点だが2回落ちてる社会人

準1はとにかくリスニングが致命的だった…

今回こそは
906名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 08:56:01
過去問のリスニングの女の声聞いてたら口内射精したくなってきたんだけど
907名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 09:07:30
俺の口でよければ。
908名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 09:08:11
OK

口開けて待ってな
909名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 11:01:58
ワロタ

後一週間だー!!
過去問でもやるか
910名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 12:05:37
石川梨華、ノーパン疑惑!? 生放送で尻を露出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255229065/
911名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 15:28:28
あと一週間!
やばい
912名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 16:43:45
ぼ っ き ションベンあげ!!
913名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 17:29:15
1
914名無しさん@英語勉強中:2009/10/11(日) 23:57:38
英検1級スレでコピペを貼ったらカーペディエムさんが入れ食いの件

実用英語技能検定1級 英検1級 Thread Part 63
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1252405574/594
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1252405574/599-
915名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 00:18:55
準一級なんてとっても仕方ない、これまた中途半端なものを・・・

どうせ時間つかうなら、もっと勝ちあることに使おうよ諸君。
916名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 00:36:13
典型的な負け惜しみ乙
917名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 00:47:22
>>915は負け惜しみじゃなくて、自分が誇れるものが準1級合格しかないから
少しでも多くの人が準1不合格になって、自分を勝者に仕立て上げたいんじゃないかな
まーどっちにしても負け犬の発想だわなw
918名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 00:53:06
>>915が高校時代に微積分の教科書を読んでたら笑えるな。
多様体の概念から始めたら?wってからかってやるのに
919名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 01:34:14
ほんとは>>915は万年準一不合格で、みんなと一緒に引きずり込みたいからあんな発言してるのでは
920名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 01:51:49
最近オマンコを始めたんだけど気持ち良いな
大人ってこんないい事隠してたんだな
921名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 09:13:24
準1級がいかに中途半端で意味のないものであるか。
実際に合格した人間にしか、このことは理解できない。

その準1級に合格すらできない奴はチンカス未満。
922名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 10:27:44
>>921
同意。915は、負け惜しみとかかもしれんが
実際合格してみてたったこれだけしかないのに?

って思ってしまう。
しょっちゅうね。
それを友達にいうと、なめんなよ〜 とか笑いながら言われる。
実際本当に、実力がないのにな。
923名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 22:23:25
単語とリスニングむずい

大学受験生にはつらいお・・・
924名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 07:06:38
>>923

大学受験生で準1目指してるお前さんは、
きっと大成できるさ。つらさは強さに変わるさ。
925名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 07:31:47
準1ってよく叩かれるよね。叩きの専用スレまであるぐらい。
取得したらそこそこ評価されるし、簡単には取れないから
落ちた奴からの妬みを呼びやすいレベルなんだろうと思う。
あと、二次試験の合格率がやけに高いのも叩かれる材料になってる。

これが1級だと社会的にかなり評価されるから、叩いてる奴がはっきり愚かだし、
2級だと優秀な大学受験生だったら取れてしまうレベルで、妬まれる
価値もないからあえて叩かれない。

個人的には準1取ってとりあえず満足すればいいと思う。
でも更なる向上心は忘れずに。

語学は努力の継続が大切なので、準1を取る事ができる人は、
今後に期待できそうとも思う。
あくまで、努力を継続できる能力という面においてだが
謙虚さや集中力や忍耐力という下地がなければそれも不可能で
あろうから。

私は準1になかなか合格できないが、妬みの代わりに取得者に
尊敬の念を持つよ。
926名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 11:29:00
>>925
ぺろぺろ
927マラドーダ:2009/10/13(火) 17:00:27
帰宅してからセンズリ始めてかれこれ4時間くらいになる。
今も全裸でアナルにディルドぶっ込んでいて
右手でしごき、左手でキーボード打ちながら書き込みしている。
3日ぶりなのですぐにイキそうになったけど
イク寸前のあの気持ちよさをたくさん味わいたいので
数え切れないほど寸止めしている。しかしもう限界だ!
玉が上がりっぱなしになっていてさっきザーメンが少し漏れてきた。
Highになっているので手ですくい舌で舐めてみると
苦くて鼻から特有の匂いが突き抜ける!
あー最高だよ俺のザーメン!!!
もう玉袋ん中で暴れるザーメンをどうすることもできない!
かなりの量が出てきそうだ!
射精しないと気が変になりそうなので
この書き込み終わったら5分以内に
仰向けM字開脚の格好しながら射精します!!!
ではディルドとペニスの高速ピストンに入ります!!!
928名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 19:19:20
申し訳ありません
どなたか配点を教えて下さいませんでしょうか?
2点の問題はどこでしょうか?
929名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 19:25:14
今私が指を指しているところがそうです。
930名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 19:37:11
>>928
公式サイト見れ
931名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 21:19:26
大学受験生です。
英語には自信があるのですが、対策をまったくしていません。
大学受験経験のある方は、たとえば模試の偏差値などでどれくらいあれば
受かる見込みがありそうか教えていただきたいです。
よろしくお願いします
932名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 21:43:25

三十路NEETで自称弁護士のカーペディエムがフルボッコにされててワロタwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
社会人で英検を受ける人
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1223807854/456-
933名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 21:54:44
60後半あれば、見込みはあるんじゃない?
見込みってのは受かるじゃなくて、土俵に上がれるという意味ね。
受験生なら、推薦で有利になるのでもなければ、受験英語優先でいいと思うよ。
934名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 22:26:08
あと5日。
最後の追い込みは何が必要?
935名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 22:26:49
936名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 22:29:59

   ____
  /\ / \
 /_ ≡ _ \
`|///(_人_)/// u|
 \      /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
`/ / ̄ ̄ ̄)  |
|| L/ ̄) /  | |
||  //   | |
|| / (__)丶 | |
|| 丶___ノ | |

こ、これは乙じゃなくて
スーパーマンTシャツを裏返しに
着ただけなんだから
変な勘違いしないでヨネ!
937名無しさん@英語勉強中:2009/10/13(火) 22:37:04
体調が悪くて屁がとめどなく出る
当日はリスニング対策で前のほうの席に座るつもりだけど
出ちゃったらゴメンナサイ
匂いはないから安心して
938名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 00:57:11
>>933
ありがとうございます。
一応九月で70台後半取れたのでいけるんじゃないかって気がします。
自信はあったんですが上に書いてあった単語がさっぱりだったんで・・・。
国立目指すので推薦は必要ありません、
おっしゃるとおり受験勉強を優先して単語を復習する程度にしておきます。
939名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 01:53:50
>>937
お前がおにゃのこなら許す
男なら氏ね
940名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 02:54:03
誰か図書券もらうために
サンプルテスト受ける人いる?
941名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 06:42:44
センター英語で8割以上とれたら、準1級は余裕で受かるよ。
942名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 10:25:59
結局ペーパードライバーだからじゃね>>925
943名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 10:33:15
ペーパードライバーと言う意味じゃ1級も同じじゃない
944名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 11:44:30
ペーパードライバーにさえなれない奴が叩いてるだけ
945名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 12:11:13
>>941
それはないだろ
946名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 16:30:53
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
947名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 19:12:48
>>940
図書券はともかく
次回落ちた場合の模試に使えそうだ
948名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 19:53:23
おならは出なくなったけどくしゃみが出る
リスニングの時出たらゴメンね
949名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 21:02:36
乳首だけ出して受験してもいいの?
950名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 21:09:57
前回の合格点66点とだいぶ低かったけど、今回はどのくらいなのだろうか。予想できる人いる?
951名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 22:39:04
>>941

そうだよな。大雑把な目安だがセンター8割=準1級くらい。
952名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 23:28:14
センター8割とれたって、語彙が弱ければ受かることはできない。

一方 英検順1をとれたから、センター受けて8割以上って野は
よくある話。
その反対は、ないな。
953名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 23:36:08
センター
読解と変な発音問題・文法問題、ちょっとリスニング

英検
固めの読解・作文・同じく硬派なリスニング+英会話面接

の差だろうな。
954名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 23:37:38
>>947
問題用紙貰えないのが若干痛いけどね

>>950
70ジャストと予想
955名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 23:58:21
準1級の語彙はセンターレベルだろ。
おれは速タンの必須へンだけで受かったし。
956名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 00:07:19
三十路ニートのcarpediemがホモAAでスレを荒らしたり、
>>955のようなウソ情報で受験者を妨害するようになると、
今回も試験本番が近づいてるんだなという気持ちになる。
957名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 00:20:38
>>956
そして試験後すぐに解答速報が行われていき
その後合格点はどれくらいか?っていう
流れになっていくんですね、わかります
958名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 06:08:40
準1は速読英単語でいうと必須編レベル。
実際大学中級レベル(しかも平均よりやや下位の大学と思われる)と英検のHPに書いてあるし。
959名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 06:50:29
もちろん 958さんは英検準1級受かってるんですよね?!
自分も持ってますが、速読速単ってそんな難易度のレベルの入っている
単語集なんだ!見たことないから勉強になった。

ありがとうございます!
ところで、いつごろ準1級に合格されたんですか?
960名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 07:35:15
>>958

釣りだろ。誤解する人がいるといけないから書き込んどく。

語彙の面を取っていうなら、速読英単語の上級編の
赤字と黒字全部覚えても若干辛いと思うよ。やっぱりパス単・プラ単の
どっちの準1はだいたい覚えるべきと思う。

速単の必修編をだいたい覚えたら2級はいけると思うけど。
961名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 09:38:17
>>958
大学中級ってそういう意味じゃないって釣られとこう・・・
962名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 16:15:48
>>958
皆さんレスしているように、すこし必須編だけではキツイかもしれないですが、
私も三年前に準1級に合格したときは必須編をやっただけでした。

人によるのではないでしょうか。
963名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 16:18:08
962ですが、英検準1級がセンターで八割というのも、妥当な評価だと思います。
ただ、うちの英語の先生は、英検準1級に受かったからといって、センター試験で8割取れるとも限らないと言っていました。

試験によるのではないでしょうか。
964名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 16:26:51
準1は、去年合格したが
塾で今年のセンター受けたら、満点とれた。

でもセンターのリスニングはやってない
965名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 16:57:42
すごいね。
俺は英検1級もってるけど一問落とした。
966名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 17:03:28
準1級でセンター満点は無理。
せいぜい八割。
967名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 17:09:55

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
968名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 17:14:39
中年にもなって、真っ昼間から嘘情報と荒らしでスレ住人の足を引っ張るだけの人生…

最高の反面教師だな、おい(笑)
969名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 18:32:01
>>966

それはないな(笑)
970名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 20:22:08
みんなは問の1〜4まで90分の時間をどう配分する予定?
971名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 20:27:41
俺は、問1は素早く正確に解くことを心掛けてる。問2は飛ばして最後に適当にやる。なぜなら6点しかくれないから。
問3が一番丁寧にやる。一問二点だから
問4は気合い
972名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 21:19:38
俺はセンター八割とれないが、準1級憂かったよ。
973名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 21:48:30
中3です
ノー勉でやったら43で
大泣きました
みなさんはどのくらいの期間、勉強して受かりましたか
いつもノー勉、一発で受かっていたので、どうやって勉強していいかわかりません
英会話を中1からやってます
本気で悩んでいるので
叩かれないことを祈ります
974名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 21:54:35
問4は5分じゃ足りないかな?
975名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 21:55:21
>>973 まず、2級の過去問題をやるんだ!
976名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 21:57:26
サンプルテストって、受験者の何%くらいの人に葉書を出してるんだろう?
レベルも、いろいろあるのかな?
977名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 22:51:01
>>976
200X年の第2回試験で二級受かった後にハガキ来た。
そして、前々回準1ギリ不合格のときはハガキ来なかった・・・
で、前回の準1で受かったらハガキ来た。
単なる偶然かな?
さすがに、何%の人にハガキ来るかは知らないです。
あと、サンプルテストのレベルは、強制的に最近受けた級に近いものになるよ
978名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 23:28:01
>>973

中学なのによく頑張ってんな。

基本的に誰でも受かるクソ試験だから、大丈夫。

リスニングで満点ねらえば、語彙で多少失点してもカバーできるだろう。

「大学中級」向けの試験を、いい年こいたオトナが必死にやっているとしたら、
かなりハズいと思うぞ。
社会人になって英検の教室に行くとか、1級以外はハズすぎて自分なら死ぬわ。

中学のうちに受かりナ。(少なくとも大学在学中までに)
979名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 23:45:22
>>978
三十路で英検準1合格が唯一の自慢であるcarpediemさんは究極にハズいというわけですねw
980名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 23:51:49
carpediemって本当に実在する人物なのか?

痛い書き込みをする奴を総称する意味合いで、carpediemって命名しているだけじゃないのか?
981名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 23:53:30
carレベルの痛い奴が何人もいたらそれはそれで問題だ
982名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:23:58
今年1月に45点で挫折しかけたけど、もう一度頑張ろうと
18日に向け努力した。6月の問題ネットでやって英作抜きで66点
頼むから今度こそ・・・
983名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:27:49
>>978
君がそういう事を書いている間にも

同年代の人たちは仕事で実績を積み

家庭で愛しい妻や我が子と触れ合い

君との格差はどんどん開くばかりw
984名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:28:43
>>978

俺は30代だよ。まだ準1受かってないけど。前に資格板にあった
資格ランキング見ても、準1は58で社会保険労務士と行政書士の間ぐらい。
だから別に30代が目指してても恥ずかしくはないと思う。確かに皆より遅くて
取得してもたいして自慢にはならないが。

<資格ランキング>
74:司法試験(丙案以外)
72:司法試験(丙案合格)
71:司法試験(2000人合格時)、公認会計士(3次)、不動産鑑定士(3次)、国家T種(採用)
70:司法試験(ロースクール)、公認会計士(2次)、国家T種(合格)、弁理士(旧)                             
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
69:不動産鑑定士(2次)、弁理士(新試験制度)
68:司法書士
67:通訳案内業、国連英検特A
66:税理士(免除なし)
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
65:TOEFL600
64:税理士(大学院:シングル)、英検1級、TOEIC860、TOEFL580 、米国公認会計士
62:税理士(大学院;ダブル)、中小企業診断士 、土地家屋調査士
60:社会保険労務士、国連英検A級、TOEFL560
58:英検準1級、TOEIC730 、米国税理士 、国家U種、地方上級
57:行政書士
56:ファイナンシャルプランナー、日商簿記1級、市役所上級(縁故要素多し)
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


985名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:30:54
30なっても勉強するのが偉いんだよ。
986名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:32:20
英検準1級、TOEIC730が対等なわけないだろ。
英検準1級だと、よくてもTOEIC650。

逆に言うと650以上で英検準1キュう落ちる奴の英語力は、どこか偏ってるぞ。
987名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:33:47
>>986 あんたの御託より、各試験主催団体の公式アナウンスがすべて。
 たとえ実態に即してなかろうとね。
988名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:33:51
てか、英検準1級なんて高校在学中にとっとけよ。ヴォケたちが。
989名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:33:57
800以上の女の子が二回落ちてたけど。完全に問題傾向の対策次第。
990名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:36:32
ところで誰か痔スレを立ててよ。
991名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:44:54
荒らしのバカは同じ事しか言えなくなったな。
992名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:47:19
>>991
釣られるなよ。恥ずかしいな。
そうやって煽る行為も、荒らしのバカといわれても仕方ないぞ。
993名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 00:51:46
どっちが釣られてんだか
994名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 01:10:19
次スレ立てたよ
995名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 01:26:50
>1級以外はハズすぎて自分なら死ぬわ

どうぞどうぞ
996名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 01:28:36
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ || 1級以外はハズすぎて自分なら死ぬわ        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
997名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 01:29:47
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part67
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1255621107/
998名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 01:33:27
1000ならカーさんがアキバで通り魔
999名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 01:35:15
既にこのスレで通り魔みたいな事ばかりやってるし
1000名無しさん@英語勉強中:2009/10/16(金) 01:35:18
carpediem(猛苦笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。