中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
●● 質問する方へ ●●
■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。

●● 回答する方へ ●●
■基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。
■ふざけて故意に間違った回答を書いたりするのはやめましょう。
■訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を払うようにしましょう。
■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
■中高生の役に立たない、独りよがりの知識の押し売りはやめましょう。

★熱く議論が始まってしまったら★
◇少しでも中高生の誤読を防ぐために、必ずアンカーは使いましょう。
◇アンカーを付けて終わりではありません、そのレスへの反論か賛同か、他レスの引用部分か、
  自レスへの訂正かなど、自分のレスの様々な立場を明確にする工夫をしましょう。
◇違うレスにアンカーをしてしまった場合は放置せず、丁寧に訂正していきましょう。

【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英 http://www.alc.co.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英 http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英 http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm

前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson62
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1212213794/
2名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 21:17:23
>995 :名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 21:04:12
>some homes for children who have difficulties with their behavior
>have started to keep animals because it has been found that
>they have a good effect on the children.
>いくつかの家庭では、振る舞いが難しい子供たちのために
>彼らが良い結果を見つけるために動物を飼い始めました・・・?でいいのですか?

中には、振る舞いに難点のある子どものために、動物を飼い始めた家庭もあるが、
それは動物が子どもに正の影響を与えると判明したためである。
3名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 21:19:34
He is an engineer rather than a scientist.
He is not so [ ] a scientist as an engineer.

I don't know what the doctor said to the patient.
I am [ ] what the doctor said to the patient.

He made me sign the paper against my will.
I was [ ] the paper against my will.

It is reproted that he succeeded in his first attempt.
He is reported [ ] in his first attempt.

[ ]内に適語を入れてください。1語とは限りません。
よろしくおねがいします。


4金玉儿:2008/06/03(火) 21:20:32
前スレ>>995
良い結果を見つけるために動物を飼いはじめました。

良い影響を子供に与えることを知って、動物を飼い始めた。
5名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 21:22:39
He is an engineer rather than a scientist.
He is not so [much ] a scientist as an engineer.

I don't know what the doctor said to the patient.
I am [? ] what the doctor said to the patient.

He made me sign the paper against my will.
I was [made to sign ] the paper against my will.

It is reproted that he succeeded in his first attempt.
He is reported [to have succeeded ] in his first attempt.
6名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 21:27:45
>>3
much
ignorant of
made (by him) to sign
to have succeeded
7名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 21:28:31
前スレの
>>997-998
わわ、itを別のところにかけちゃってました・・・
考え直してみると、大方皆様の解答に近づけたので安心していますw
わざわざヒントまでありがとうございました!

>>2
>>4
綺麗な訳をありがとうございます!
自分で組みなおした訳の補修に使わせていただきます
本当にありがとうございました!
8名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 21:55:05
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1212213794/993
ありがとうございました。


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1212213794/994
うっせーよ
本スレと間違ったんだからマルチじゃねーよ
9名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 21:56:57
>>4
>良い影響を子供に与えることを知って、動物を飼い始めた。
 ↓
 子供に好影響を与えることが(事実として)判明したので・・・
 
 では? it は that以下でしょ。
10名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:04:00
1)私たちの大学の真体育館は来週から利用できる見込みである。

The new gymnasium at our university is ( ) to open next week.


2)少なくとも年に一度は歯の検査をしてもらうほうがいいですよ

You should ( ) your teeth checked at least once a year.

3)この研究のためには、私たちの実験室に新しいコンピューターシステムを
導入することが必要です。

This research will ( ) the introduction of a new computer system to nour laboratory.

4)食べすぎや運動不足は生活習慣病を招くことがある。

Overeating and Physical inactivity can ( ) to lifestyle-related diseases.


( )に入る単語を教えてください。
11名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:11:01
>>10
expected
have
require
lead
12片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/03(火) 22:11:43
>>3
He is an engineer rather [ than ( he is ) a scientist ].
He is not so much a scientist [ as ( he is ) an engineer ].

I don't know [ what the doctor said to the patient ].
I am not aware [ what the doctor said to the patient ].

He made [ me sign the paper against my will ].
*[名詞の目的格+動詞の原形+〜]
I was made [ to sign the paper against my will ].
[to+動詞の原形+〜]

It is reproted [ that he succeeded in his first attempt ].
*主節が現在+[従属節が過去]

He is reported [ to have succeeded in his first attempt ].
*主節が現在+[不定詞句は、完了形(to have+動詞の過去分詞) ]

*今日は、宮崎県の鉱脈社に「英語を学習する人のために」
(ブログ「人生、哲学、学問、英語」より)片岡数吉
原稿を持って行きました。
6月10日納品です。価格は税込み315円です。ご希望の人は、
鉱脈社を検索してお申し込み下さい。
13片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/03(火) 22:13:05
He is reported [ to have succeeded in his first attempt ].
*主節が現在+[不定詞句は、完了形(to have+動詞の過去分詞) ]

*今日は、宮崎県の鉱脈社に「英語を学習する人のために」
(ブログ「人生、哲学、学問、英語」より)片岡数吉
原稿を持って行きました。
6月10日納品です。価格は税込み315円です。ご希望の人は、
鉱脈社を検索してお申し込み下さい。
14名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:16:40
()内の指示に従って文を書き換える問題です。
1.They have changed the date of the meeting.(受動態に)
2.Kathy has a bad cold.(seemを用いて)
3.[She was ill], so I called the doctor.([]内にappearを用いて)
4.All of my brothers and sisters were at the station to see me off.(部分否定に)

よろしくお願いします
15名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:22:00
並び替え問題です。お願いします。

1.散歩は私たちの健康に良いようです。
 (seems/our/be/walking/to/good/for/health.)
2.私は毎日、犬を散歩させています。
 I (walk/dog/every day/the).
3.それはとてもよい本だったので、私は2回読みました。
 That was (a/that/such/I/it/book/good/read) twice.
4.私は東京に住んでいました。そしてそこで学生時代を過ごしました。
 I (Tokyo/,/I/spent/lived/my school days/where/in).
5.みんなが試験に合格したわけではありません。
 Not (the/passed/everyone/examination).
16名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:22:02
>>5 >>6 >>13
どうもありがとうございます
17名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:27:12
ほぼ同じ意味になるように、文を書き換える問題です。


1.He seems to be kind.(It で始めて)
= It _____________________________________________

2.He appears to be wrong. (It で始めて)
=It ______________________________________________

3.He is so kind a boy that we love him.(suchを用いて)
=He ____________________________________________

4.He arrived here on Tuesday, and then there was a big earthquake.(whenを用いて)
=He arrived here on Tuesday, ___________________________________________

5.Old people often complaing about young people.(the+形容詞を用いて)
=_____________________________________________________________________________________


よろしくおねがいします。
18片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/03(火) 22:28:11
>>10
1)私たちの大学の真体育館は来週から利用できる見込みである。
The new gymnasium at our university is expected [ to open next week ].

2)少なくとも年に一度は歯の検査をしてもらうほうがいいですよ
You should have [ your teeth checked ] at least once a year.

3)この研究のためには、私たちの実験室に新しいコンピューターシステムを
導入することが必要です。
This research will *necessitate the introduction of a new computer system to our laboratory.

4)食べすぎや運動不足は生活習慣病を招くことがある。
[ Overeating ] and physical inactivity can *lead to lifestyle-[ related ] diseases.

*3)4)は、*の動詞以外の、ピッタシの動詞がありますか?
19名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:36:10
>>18
単純に考えれば
3)need, be required
4)arise, cause
あたりかな。
20片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/03(火) 22:36:24
>>17
1.He seems [ to be kind ].
It seems [ that he is kind ].

2.He appears to be wrong.
=It seems [ that he is wrong ].

3.He is so kind a boy [ that we love him ].
He is such a kind boy [ that we love him ].

4.He arrived here on Tuesday, and then there was a big earthquake.
He arrived here on Tuesday, [ when there was a big earthquake ].

5.Old people often complain about young people.
The old often complain about the young.
21名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:37:51
>>20
ありがとうございます!
22片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/03(火) 22:44:04
>>15
1.散歩は私たちの健康に良いようです。
[ Walking ] seems [ to be good for good health ].
2.私は毎日、犬を散歩させています。
I walk the dog every day.
3.それはとてもよい本だったので、私は2回読みました。
That was suh a good book [ that I read it twice ].
4.私は東京に住んでいました。そしてそこで学生時代を過ごしました。
I lived in Tokyo, [ where I spent my school days ].
5.みんなが試験に合格したわけではありません。
 Not everyone passed the examination.
23名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:45:18
糖尿病は血糖値が体内で調整できなくなる病気である

Diabetes is a condition ( be・blood sugar levels・by・cannot・controlled・in which・the body)


並び替えお願いします。
24名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:49:36
>>23
Diabetes is a condition in which blood sugar levels cannot be controlled by the body.
25名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 22:57:17
Between various societies there can be great differences
in the relative emphasis placed on the individual and the group.

これの和訳が分かりません。
there can be〜のところの、canはどういう意味で使われているんでしょうか?
あと、in the relative emphasisの意味が特によく分からないです。
よろしくお願いします
26片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/03(火) 22:57:42
>>14
1.They *have changed the date of the [ meeting ].
*[have動詞+動詞の過去分詞]

The date of the [ meeting ] has been changed.
*[have動詞+*動詞の過去分詞]+[*be動詞+動詞の過去分詞]、
これの*部分が一語になってbeenになる。

2.Kathy has a bad cold.
Kathy seems [ to have a bad cold ].
*元の文は従属部分になり、簡単にして不定詞句(to+動詞の原形)になる

3.She was ill, so I called the doctor.
She appears [ to be ill ], so I called the doctor.
*2と同じ

4.All of my brothers and sisters were at the station [ to see me off ].
Not all 〜
27片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/03(火) 23:03:55
>>25
Between various societies,
there can be great differences
*大きく違うと言うことが起こりえる
in the relative emphasis [ placed on the individual and the group ].
*どちららにどれ程強調が置かれるか[個人か集団かの問題で]
28片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/03(火) 23:09:57
>>19
3)needはOK, requireに
4)ariseは合わない, cause toでないといけない
2925:2008/06/03(火) 23:20:31
>>27
ありがとうございます!
ただ、ここのrelativeはどの様な解釈をするんでしょうか?
emphasisにかかっているみたいですが分からないです・・・。
30名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 23:37:48
彼はその展覧会はあまりおもしろくないと言いましたが、私自身はとても楽しみました。

英語に直して下さい。
強調構文のLessonなのですが、よくわかりません。
よろしくお願いします。
31名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 23:47:17
He said that exhibition wasn't very informative, but I enjoyed it
32名無しさん@英語勉強中:2008/06/03(火) 23:51:40
>>31
ありがとうございました!
33片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 00:24:45
>>29
relative(個人か集団か、個人が2割で集団が8割が日本?、個人が7割で集団が3割がアメリカ?)の→emphasis(強さ)
34名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 00:33:42
魚のロボットを作るお話です。

However,making an exact copy of a fish,with a smooth and flexible body,
is way beyond what we can build into the robots of today.
後半がうまく訳せませんでした。
和訳お願いします。
3525:2008/06/04(水) 00:49:11
>>33
なるほど納得しました
ありがとうございます!
36名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 01:00:41
>>34
しかしながら、魚の滑らかで柔軟な体をもつ正確なコピーを作ることは、
現在ロボットを作ることができる対象をはるかに超えている。

way beyond 〜 → 〜のはるか向こうに
whatをAで表すとbuild A into the robots of today → Aを今日のロボットにする
37名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 01:03:39
レームダックの福田政権が平成の治安維持法と言われる、
人権擁護法案を『置き土産』として可決させるかもしれん。
審議は大詰め、もうすぐ通りそう・・・・センセ-、タスケテ。°°(>_<)°°。

http://shupla.w-jp.net/datas/flash/jinken.html

http://jp.youtube.com/watch?v=sKjmpCYSA7I
38真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 01:08:47
何か質問はないのか。
39名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 01:14:51
>>38
お前はあっちのスレでしか答えないんだろ?
なのになんで催促してんだ?馬鹿か
40名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 01:57:12
>>36
自分が特に分からなかった所を解説してくれて本当に助かりました。
ありがとうございました。
41名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 01:57:23
>>38
頼むからどっか行ってくれ
42イギリス寄宿舎脱走中退:2008/06/04(水) 01:59:05
>>38
昨日はご苦労様でした。
43名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 02:05:05
>>42
また今日も自演か
44真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 02:12:45
>>42
いえいえ。お粗末様でした。
45名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 03:24:24
>>44
プロ先生の英文解釈講座「英語で学ぶ思想と歴史」スレを
立ち上げ、英文解釈の課題をだし、解説と併せて文明批評をし、民衆を
啓蒙すべきと考えます。
46名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 03:30:54
>>45
ここに来て荒らさないなら賛成する
47イギリス寄宿舎脱走中退:2008/06/04(水) 03:41:20
>>45
これはいいアイデアですね。
外大卒氏も幾つもスレをたち揚げていますし。
48名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 03:44:08
ひどい妄想ワールドだな
49名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 03:44:11
「この世界は我々が乗っ取った」
または「この世界は我々が支配した」って英語で何というんですか?
50名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 04:17:19
We have subjected this world to our rule.
51名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 04:46:18
My mother (wait / me / made) outside the store.
My father doesn't (me / go / let) out at night.
He (the doctor / had / look) at his leg.
The bad weather (cancel / us / made) the game.

かっこの中身を入れ替える問題なのですがどなたかお願いします
52名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 04:46:45
>>50
ぷw!
53ケロロ英語軍曹 :2008/06/04(水) 05:01:45
We have conquered this world.
であります!!
54名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 05:10:09
( ), I feel that I am in love with her.
大西洋を横断している間に「4語」
( ), this country is one of the poorest countries in the world.
多くの資源を持っているけれども「4語」
日本語を指定された語数で英語にするという問題です
お願いします
55ケロロ英語軍曹 :2008/06/04(水) 05:17:18
Flying across the Atlantic
Being rich in resources
であります!!
56ケロロ英語軍曹 :2008/06/04(水) 05:20:37
もう宇宙へ「かえる」であります!!
57真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 05:44:34
ご要望に応えてスレを立てました。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1212525567/l50
ラッセル/『西洋哲学史』を購読するスレ

参加する気概のあるやつは参加しなさい。
58ケロロ英語軍曹 :2008/06/04(水) 05:48:40
>>54
Rich in natural resources
でもいいであります。
59金玉儿:2008/06/04(水) 06:01:41
>>56
I will return to space .
60名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 07:04:48
>>26
ありがとうございました
61関学行きたい:2008/06/04(水) 10:34:31
Unsatisfied as she was with her brother's explanation about quarrels between their parents,
Mary was still child enough to finally put the troubling thoughts out of her mind.
In the days that followed, Christmas caught her up in that wave of delight
reserved only for the very young and the very sentimental. At ten, Mary was the perfect
age for this
holiday: young enough to be greedily thrilled about her gifts without deploring
the commerciality of the season, old enough to enjoy giving and to derive
pleasure from the appreciation of others. It was a magic time for her, dashing to the service
entrance ahead of the housekeeper to receive the endless boxes of flowers and store-delivered
parcels brought by the elevator man, rushing to the front door to greet the stream of family
friends who arrived to exchange gifts. It was a nonstop period of excitement, for the little girl
and for all of them.
Even her father seemed to mellow under the warmth and friendliness of the holiday. He came home
early every evening between Christmas and New Year's, a fact noted with satisfaction by the adult
members of his family, used to late arrivals with an unexplained gap of two or three hours after
his departure from his office.

一橋大1982
クリスマスは幼い子供、感傷的な人々を歓喜の波の虜にしてしまう。
the commerciality of the seasonは歳末商戦ということでしょうか

彼女の父親が年末になると毎夜早く帰るのはいつも会社から帰るのに2,3時間説明のつかない
帰宅のおくれに慣れている家人には満足できることなのだ。

大体こんなところでしょうか。ご指摘、要約お聞かせください
62名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 12:13:57
小さい質問ですが、お願いします。

a lot sinceとはどういう意味ですか。
63名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 12:26:07
>>61
ほい。合ってるかどうかは知らんが。

両親の口喧嘩に関する兄の説明に納得しなかったものの、メアリーは依然子供であり、
ややこしいことについては遂に考えるのをやめてしまう、という始末であった。
その後幾日かの間、クリスマスが彼女を喜びの波へとさらったが、それは幼い子供と
感傷的な大人のためだけに取っておかれたものだった。メアリーは当時10歳、まさに
クリスマスにうってつけの年齢だった。クリスマスの商業化に憂慮の念を示すこと無しに
自分がもらうプレゼントに貪欲に昂奮できるほど子供であり、一方でプレゼントを渡すことが
楽しめて、他の人たちの感謝から喜びを得られるほど大人であった。彼女にとっては魔法の
時であり、家政婦がいる先にある通用口へと猛然と駆け上がり、エレベーターの操作手によって
次から次へと運び込まれる花折りや店舗直送の小包を受け取ったかと思うと、次の瞬間には
玄関へと突っ走り、プレゼント交換のために続々とやって来る家族の友人たちを出迎えた。
メアリーにとって、また家族の友人たち皆にとって、昂奮の収まらない時であった。

メアリーの父親でさえ、クリスマスの暖かく和気藹々とした雰囲気の下、まろやかに
和んでいるようであった。クリスマスから新年の間、彼の毎晩の帰宅は早かった。これは、
会社を出た後、アリバイの無い空白の2・3時間を経て、ようやく家に帰ってくる彼の行動に
慣れていた家族の大人たちがうんうん良かったと頷いた事実であった。
64関学行きたい:2008/06/04(水) 13:00:40
>>63
全訳とはおそれいりました。
クリスマスの商業化のほうが憂慮するということばと合いますね。
deprive fromを奪うとだけしか知ってなければこの訳はでてこない
引き出すという意味もあったのですね。
クリスマスの商業化に憂慮の念を示すこと無しに
自分がもらうプレゼントに貪欲に昂奮できるほど子供であり、一方でプレゼントを渡すことが
楽しめて、他の人たちの感謝から喜びを得られるほど大人であった
この部分が和訳問題として出てもいいのに、実際はHe came homeから最後まででした。
俺、だめだなあ、関学、同志社いけるかなあ。
ありがとうです。また問題だしますのでよろしゅう
65名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 13:21:29
質問です。PesetskyのLF Affix 仮説分かる方いらっしゃいますか?もしいらしたら、わかりやすくお教え願えませんか?
66名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 14:25:04
>>64
depriveじゃなくて、deriveだよ。

それと、大学受験生ならこんなところでうろついてないで、
しっかりと勉強に集中した方がいいと思うよ。
伊藤和夫でも西きょうじでもいいから、定評のある解釈本を集中的にこなして、
それらの解釈本がマスター出来たら、自分でどんどん英語を読んでいく。
そうして経験値をためた後に、多田正行や佐々木高政や古谷専三の本で
俯瞰的に総仕上げを施せば、それなりの英語力はつくからさ。

それと受験は総合力だから英語ばかりに気を取られないように。
67名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 15:20:59
>>65
こんなとこで説明しきれないし、スレ違い。
zero syntaxでも読みなさい。
68名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 15:26:43
He made some of the characters in that movie based on those in a Kurosawa film.
(彼はその映画の登場人物のうち何人かを、黒澤映画の登場人物たちに基づいて作り出した。)
このbased on〜は付帯状況の分詞構文ですかね?

One of the most popular ☆ of his movies
☆のところには何か省略されてないですか?
One of the most popular movies of his なら納得出来るんですが・・・

69名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 15:38:12
>>68
分詞構文じゃなくて、movieの後にwhich isが省略されているだけじゃね?
70名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 16:15:22
比較級についての質問です。

Ken is taller than I.
Ken is taller than me.

このように、than の後が、主格の I の場合と目的格の me の場合の
両方を見かけるのですが、学校英語的には、どちらが正しいのでしょうか?
71名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 16:20:06
>>70
学校英語的に正しいのは
Ken is taller than I am.です。
72名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 16:28:53
>>62
それはa lotとsinceは無関係なんじゃないか?
It has rained a lot since yesterday.みたいに
73名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 16:33:34
>>68
分詞構文ではなくて分詞の形容詞的用法です。
ちなみに関係代名詞の省略ではありませんので。
74ギョギョーム:2008/06/04(水) 17:14:41
一橋大の問題、または要約問題を
一日1個か2個だしていきたいとおもいます
いいかな?
75名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:26:44
>>74
馬鹿プロのスレでやってくれ
76名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:31:26
>>74
無駄な質問スレが乱立してるから
そのうちのどっかでやって欲しい
77名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:31:52
>>68
分詞構文でも過去分詞の形容詞的用法でもありません。
basedは使役動詞makeの補語です。
V=made、O=some of the characters、C=basedの5文型
78名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:37:44
>>77
訳が「作り出した」なんだから
それを前提にしないと
79名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:38:36
>>78
何の問題もないはずだが。
補語以外ありえない。
80名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:40:40
3文型は4文型に、4文型は3文型に書き換える問題です。
1.I'll make you some nice, warm soup.
2.Will you hand this memo to that lady?
3.Can I ask you a favor?
4.Pass that ball to me.

お願いします。
81名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:42:01
>>79
質問者が提示してる訳が間違ってるって事ね。
それは質問者に聞いてみた方がいいかもね。
82名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:42:16
>>78
「作り上げる」はbaseに含まれる。
プログレッシブ英和中辞典より
base
━━[動](他)
1 [base A on [upon] B]〈A(理論・推論など)の基礎をB(事実・経験など)に〉置く;〈Bに基づいてAを〉作り上げる
83名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:42:51
>>81
違う。>>82の通り
84名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:45:37
並び替え問題と、()内から正しいものを選ぶ問題です。よろしくお願いします。
(1) Bob is a good leader. We [him/captain/elected/our/of/team].
(2) I saw that movie. I [it/exciting/found/very].
(3) You [yourself/keep/must/warm]. You may catch cold.
(4) Everyone [her/girl/considered/nice/a] and trusted her.

(1) Our plane is (approaching / approaching to) Naha Airport.
(2) I don't want to (apologize / apologize to) Kate.
85名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:47:10
>>80
1.I'll make some nice, warm soup for you.
2.Will you hand that lady this memo?
3.Can I ask a favor of you?
4.Pass me that ball.
86名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:50:28
>>85さん
ありがとうございます。
87名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:52:07
>>83
ああなるほど
88名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:56:03
>>84
We elected him captain of our team.
I found it very exciting.
You must keep yourself warm.
Everyone considered her a nice girl

approaching
apologize to
89名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 17:56:54
>>88
ありがとうございました
90名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:02:19
例にならって、第3文型または第4文型の文を作れという問題なのですが
例からしてわけがわかりません
とりあえず真似て英文を作ってみたのですが、これでいいのでしょうか
答え合わせと、最後の問題の解答お願いします。

例 What did Mary give Tom? [a tie] --- She gave him a tie.
  Who did Mary give a tie to? [Tom] --- She gave it to Tom.

1.Whad did you give Mary? [a handkerchief] --- She gave me a handkerchief.
2.Who did you give a handkerchief to? [Mary] --- She gave it to me.
3.What did you buy your mother? [a scarf] --- She bought me a scarf.
4.Who did you buy a scarf for? [your mother] ---

それと、find,thinkを使って返答の文を作る問題です。
これも解答お願いします。

例 How did you find his new novel? [very interesting]
  --- I found it very interesting.

1.How did you find the movie? [shocking]
 → I _________________________________
2.How did you find the weather there? [very comfortable]
 → I _________________________________
91名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:08:59
Ken is taller than I.
Ken is taller than me.

中学英語なら、どちらをとっておくのが無難ですか?
92名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:12:12
>>91
I am→me→Iの順番だとは思うが、なぜ下2つで選択させるんだ?
93名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:12:21
>>91
全部英語としては正しいが学校英語的には
◎Ken is taller than I am.
○Ken is taller than I.
△Ken is taller than me.
94名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:22:33
>>93
そうなのか?
接続詞の後ろで主語だけ残して動詞を省略するのはあまり好ましいもの
じゃないとされてるはずだが。
95名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:35:50
OALDにはIだけの形は出てないね。
ジーニアスにはこうある。
She is younger than I am [《略式》me,《正式・まれ》I].
彼女は私より年が若い(→[前]1)《◆thanの後にくる人称代名詞は,both,allで修飾されると目的格になる:She is younger 〜 us all [×we all (are)]. 彼女は私たちみんなより年が若い》
96名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:36:17
>>94
前置詞用法も口語的で好ましいものじゃないとされてるからね
両方△でもいいんだけど
実際にはIは教材で多用されてるし教師も正しいと思ってる人が多い。

ちなみにHorizonは完全に逃げの姿勢で
than my motherとか
than Tomとか主格とも目的格ともとれる例文しか載せていない。
97名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:43:08
なるほど、まあI am以外は確かに好ましくはないよな
98名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:44:10
>>90
第3文型または第4文型の文を作れって、変な宿題だね。

そんなことしていったい何になるのかねぇwwww

言いたいことが伝われば何文型だろうが関係ないのにwww.

ところで文型ってなに?
99名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:44:42
>>97
普通にtaller than me ってつかうよ。
100名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 18:50:32
瞬間英作文にはtaller than meって出てたよなぁ。目的格だった。
101名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:29:39
>>68です、みなさんありがとうございます。
訳は私が訳したものではなく書いてあるものです。
[He]S [made]V [some of the characters in that movie]O (based on those in a Kurosawa film).
※( )は副詞の働きをするもの

こう書いてありました。
どうなるでしょうか?
102名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:39:53
>>101
[He]S [made]V [some of the characters in that movie]O (based on those in a Kurosawa film).

であっている。

movie ( based on ・・・)  ・・・に基づいた映画 でOK

those = characters
103名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:48:16
people overseas:海外の人々
普通一語なら前から修飾するものだと思うんですが、
こういう風に後置修飾するのはどういう時なんですか?
104名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:49:05
>>103
people( living overseas) のlivingが省略されたもの。よって、当然。
105名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:49:14
>>102
基づいた映画だと形容詞的働き。
>>101
分詞が副詞的働きをするものを分詞構文と呼ぶから、その本は分詞構文だと
捉えてるわけだね。
そうすると分詞構文の意味上の主語は主節の主語か一般的人々か話者という
ことになってしまう。
be basedしてるのは明らかにsomeだから、やはり副詞的働きという捉え方は
間違い。
補語が正解。
106名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:52:54
>>105
何の補語になっていますか?
107名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:54:11
>>106
some of the charactersの目的格補語
108名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:56:09
>>105
上の品詞分解は本に書いてあったものです。
[He]S [made]V [some of the characters in that movie]O (based on those in a Kurosawa film).
彼は 作り出した その映画の登場人物のうち何人かを   黒澤映画の登場人物たちに基づいて  ということですよね。

109名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:56:44
>>106
some of the characters are based on those in a Kurosawa film
が成り立つのは分かるよね?
110名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:57:15
>>107
中1なのですみません、よくわかっていないので教えてください。

補語って省略すると意味が通じなくなりますよね。
でも今回の文章のばあいはまったく省略してしまっても、文意には影響を及ぼさないような
気がします。

省略してなんら影響がないならば、副え言葉(詞)、すなわち副詞と解釈しては駄目でしょうか。
111名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:57:39
>>108
その本は間違ってるよ
112名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:59:13
>>111
ええええw
113名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 19:59:35
>>110
ダメ。成り立たない。
characterをmakeしてるわけじゃなく、characterがbe basedの状態になる
ようにしてるわけだからbasedが無いと文は成立しない
114名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:00:04
>>112
明らかな間違い
115名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:01:01
>>112
そういう間違いはよくある
116名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:02:30
>>113

>>110です
ということは、
He made some of the characters in that movie. The characters in that movie was based on the characters in a Kurosawa film.
という解釈でいいのでしょうか。
117名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:02:51
これもプロの釣りか?
明らかに本に書いてある内容が間違いじゃんw
118名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:03:57
>>116
ダメ。2文に分けられない。
119名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:04:43
>>118
うーん・・・むずかしいなぁ・・・
120名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:05:34
>>119
きみのいうとおり、
He made some of the characters in that movie.
The characters in that movie were based on the characters in a Kurosawa film.

で考え方としてはあってるよ。
121名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:08:00
>>119
使役動詞makeは知ってる?
He made his son a doctor.彼は息子を医者にした。
2文には分かれない
122名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:08:20
>>120
あ、wasでなくてwereですね。この間習いました。複数の過去形^^
123名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:08:55
>>120
アホ
普通make a characterとは言わないよ
124名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:09:05
>>121
>>119です。

この場合はS+V+O+Oで最後が目的語だから2つに分かれないのでは?
125名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:09:53
>>124
SVOCだぞ
126名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:10:34
>>124が糞コテの名人に見える
12768:2008/06/04(水) 20:10:39
もうわけわからん〜〜!まさか釣りですか?
フォレストを開いてみたのですが、
make O +過去分詞「Oを〜されるようにする」
(例)make onself understood
この訳を当て嵌めてみると明らかにおかしいから、このパターンじゃないと思うんです。

で、SVOCの make O C は「OをCにする」
(例)She keeps her desk clean.
でこれは、cleanを取るとShe keeps her desk. とわけわかめ。
でもHe made some of the characters in that movie.は文が成立しているから、
>>110の言うことは正しいと思うんですけど・・・
128名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:10:42
>>119です

たとえば He called me a taxi.は2つに分かれないと思います。

でも He called his dog John.なら

He called his dog.と His dog is John.の融合みたいな感じがするのですが。
129名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:11:21
和訳お願いします
Although the age of sexual consent in Japan is 13 years of age, prefecture law usually overrides federal law, raising the age up to 18.
130名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:11:23
>>125
あ、そうです。うっかり。まだ補語とか目的語とかよくわかってないもので・・・。^^
131名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:13:13
>>129

訳:性行為の同意は日本では13歳以上。でも条例はたいてい国の定めた年齢よりたかく、18歳以上としている。
132名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:13:34
>>128
融合ではないよ。He made his son.なんてありえない
133名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:15:16
>>132

>>128です。
勉強不足でmake+ 物+状態 と make +物+物の区別しかしてないもので・・・・。

物を状態にする、と、物に物を作ってやるですよね。
134名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:18:12
make 物 物 でも「物を物にする」になる場合がある
息子に医者を作ってやるなんて意味なわけないだろ?
135名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:20:15
>>134
あ、そうですね。1年では学校の授業でまだでてきません。いろんなケースがあるみたいなので、
これからもっとトレーニングを積みます。
136名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:24:26
>>127
SVOCで合ってるんじゃない。
137名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:24:44
中1でmakeを色々覚えるのは大変だけど頑張れ
138名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:26:12
some〜is based on those in a Kurosawa film が成立するならSVOCじゃないの
139名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:26:41
made some of the charactersだけでは成り立たないもんな
普通はdescribe
140名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:26:58
>>137
ありがとうございます。
141名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:29:19
>>128
He called his dog John.
はS call O CでOをCと呼ぶ、だよね。
で、Johnを取ると彼は犬を呼んだ。(こっちおいでーみたいな)という意味に変わってしまうよね。
だからCは無いと困る。
でも、He made some of the characters in that movie (based on those in a Kurosawa film).
の場合は( )内を取り除いても、
He made some of the characters in that movie の意味は変わらなくない?
だから>>110は正しいと思うんだけど。
142名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:30:30
>>141
成り立たないよ
143名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:31:04
He made some of the characters in that movie 彼は登場人物を作った?
不自然じゃない?
144名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:32:10
@In many Asian couotries people use lunar calendars as well as Western calendars

AIn Korea, the birthday of Buddha is a national holiday, but that of Jesus is not


@とAの訳お願いします
145名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:32:11
make charactersという英語が成り立つという誤解にみんな引きずられてるね
characters are basedだよ
146名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:33:03
>>143
その場合はdescribeだよな
147名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:33:22
>>143
>>110です。
He made some characters in that movie.なら単独でいけそうな気がしますが、
やっぱり He made some of the characters in that ....だと後に何かないと変な気がします。

自分でいっておいて申し訳ないですが、やっぱり成り立たないとわかりました。

気がするというだけで説明できず申し訳ないのですが。^^
148名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:34:17
>>131メルシー
149名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:37:35
>>144
1、多くのアジアの国では西洋と同じように月ごとのカレンダーを使っている
2、韓国ではブッタの誕生日は国民の休日だがイエスの誕生日は休日でない。
150名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:38:49
>>144
1.アジアの多くの国では西暦だけでなく太陰暦のカレンダーも使用されている
2.韓国ではブッダ生誕の日は国民の祝日だがイエス生誕の日はそうではない
151片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 20:42:43
>>101
*He *made *some of the characters *in that movie [ based on those in a Kurosawa film ].
S  V  O           M 
彼は役を演じた

152名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:43:59
>>151の糞馬鹿の言ってることは無視しましょう
153名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:44:36
>>151
madeは「演じた」という感じは受けないのですが。
154名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:45:36
People of different cultures or different religions may use different calendrs




訳お願いします
155名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:46:00
複数の役を演ずるわけない
156名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:47:20
中1です。
結局のところ、おおざぱにいって、they(characters) were based on those(characters) in a Kurosawa film .だから補語って
解釈でいいんですよね。
157名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:48:09
>>154
異なった文化や異なった宗教の人々は異なったカレンダーを使うかもしれません。
158名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:49:05
中1のほうが理解力があるじゃねぇか。ww
159名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:49:24
>>156
それでいいと思います。それしか考えられない。
160名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:50:01
>>156
そういうこと。
そのbasedの状態をmakeしたわけ。
161片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 20:50:10
>>116
He made some of the characters in that movie.
The characters in that movie were based on the characters in a Kurosawa film.
The characters were based on those in a Kurokawa film.

He made some of the characters in that movie [ which were based on the characters in a Kurosawa film ].
He made some of the characters in that movie [ based on those in a Kurosawa film ].
という解釈でいいのでしょうか。
162名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:51:03
>>159
>>160

ありがとうございました。完全に納得です。
163名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:52:44
>>161
中1君に教えてもらいなさい。
お前よりはるかに賢いから
164名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 20:58:54
じゃあ結局本が間違えていてSVOCなんですね。
そんなこともあるのかあ・・・ちなみに安河内のなんですけど。

He made some of the characters in that movie based on those in a Kurosawa film.

彼は キャラクターを 黒澤映画のキャラクターに基づいた状態 にした

を意訳して、

その映画の登場人物のうち何人かを、黒澤映画の登場人物たちに基づいて作り出した。

なんですね。
「基づいて」作り出しただとどうしても「基づいて」が副詞ぽいけど。
165名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:01:56
何度もすみません。中1です。
もし、

He made some of the characters in that movie based on a Kurosawa film.

というふうに、最後の部分が、that movie<based on a Kurosawa film>.だと副詞って思っていいですよね。
166名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:02:12
安河内か
あいつは英語の基本を知らないからね
167名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:02:54
>>164
Who the fuck is it?
168名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:02:58
>>164
上の訳じゃさすがにまずいから副詞っぽくやくしてるんでしょ
169名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:04:59
>>165
He described some of the characters in that movie based on a Kurosawa film.
なら形容詞的用法だよ。副詞じゃない
文としては意味不明だけどね
170名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:06:10
>>167
東進衛星予備校の名物講師だよ
171片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:06:28
>>108
He(S) made(V) some(O) [(M)of the characters [(M)in that movie]] [ (M)based on those in a Kurosawa film ].
彼は、作り出した、その映画の登場人物のうち何人かを、[黒澤映画の登場人物たちに基づいて]
172名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:07:13
>>169
described ではなくてmadeですが・・・。
173名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:07:51
>>171
馬鹿はすっこんでろ
174名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:08:22
>>172
madeじゃ変
175片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:08:56
He made some of the characters in that movie.
The characters in that movie were based on the characters in a Kurosawa film.
The characters were based on those in a Kurokawa film.

He made some of the characters in that movie [ which were based on the characters in a Kurosawa film ].
He made some of the characters in that movie [ based on those in a Kurosawa film ].
となります。
176名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:09:11
>>171
中1です。

I'm kind'a getting confused. What you say also sounds reasonable.....MMMM.....
177名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:10:41
>>175
小学生よりレベル低いな
178名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:11:24
>>166
そうなんですか・・・?
179名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:12:30
>>176
>>171は間違い
>>105をよく読んでみて
180名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:13:34
>>178
いくつか授業ビデオを見たけど根本的間違いがいくつかあった
181名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:15:08
>>179
ごめんなさい。文法用語だらけで非常にわかりづらいんです。^^
私の頭では難しすぎる文法用語は処理できません。^^
182名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:16:05
>>105は私もちょっとわかり辛いです・・・
183名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:18:53
中1です。

Could anybody show me a good example sentence that includes the structure of "make something ......ed", of course, simpler the better.
184片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:19:07
>>127
He made [ himself understood ]
S V   O    C

She keeps [ her desk clean ].
S  V    O   C

He made some [ of the characters [ in that movie ] ].
S V  O  M         M
名詞、動詞、名詞、前置詞句    、前置詞句
主語、述語    修飾語      修飾語
         形容詞句     形容詞句

の相関です。
185名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:19:15
分詞が副詞になる時は分詞の意味上の主語は、普通、文の主語と同じなんだよね
稀に話し手だったり一般的人々だったりするんだけど、be basedの意味上の主語は
some of the charactersだよね
だから分詞basedは副詞としては機能できないんだ
makeとcharacterの相性の悪さからも補語になるしかない
186名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:20:31
プロ、いい加減にしたら?
187名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:22:21
いや、名人か
いずれにしても酷い自演だな
188片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:22:53
基本ですが、名詞を修飾する語を形容詞と、語句を形容詞句、名詞以外を修飾する語を副詞、語句を副詞句と呼びます。
189名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:23:39
>>188
はい。私もそれはわかります。
190名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:24:39
>>185
なるほど。ありがとうございます。
191名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:27:35
誰かネイティブいないのか?
そろそろ決着つけてくれ。
192名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:28:48
ネイティブじゃ文法の説明は無理。関係代名詞と疑問詞の区別もしてない。
193名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:29:15
結論は出てるだろ
194名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:29:15
>>185
完璧な説明
195名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:29:21
でも、based on〜が「〜に基づいて」と副詞的に使われることもありますよね?
アルクで調べてみたら「〜に基づいて」がたくさん出てきたので。
196片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:29:39
>>183
>>Could anybody show me a good example sentence
[ that includes the structure of "make something ......ed" ], of course, simpler the better.

[ Being able to write [ what you mean in English ],
are you one [ who lived in an English [ speaking ] country and have returned to Japan,
and is learning grammar [ having come [ to be confused ] ]?
197名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:32:50
>>196
中1です。
I learned English through television, so, well, I can SPEAK English a bit.
But you know, I gotta study English at shool. I just neet to learn some
grammar to get good grade at school.

Seems to me that speaking and understanding grammar is definitely different.^^
198名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:34:38
中1の6月でどれだけ英語できるんだか。
199名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:35:30
>>198
でも学校の英語だと間違いばっかりなんです。^^
200名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:35:54
>>195
もちろんあるよ
文の構成次第
201名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:36:12
>>183
そもそもHe made some of the characters in that movieが変だと思うよ。
He made some of the characters for that movie とかにすればいいけど。
202片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:36:36
He made some of the characters in that movie [ which were based on the characters in a Kurosawa film ].
S V  O                  形容詞節(関係代名詞節) 

He made some of the characters in that movie [ based on those in a Kurosawa film ].
S V  O                  分詞句(形容詞句)

です。このように図式化すると、関係をはっきり示すことが出来ます。
203名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:37:33
>>197
普通に結構話せそうじゃん
204片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:39:08
He made some of the characters in that movie [ which were based on the characters in a Kurosawa film ].
S V  O                    [ 形容詞節(関係代名詞節) ]

He made some of the characters in that movie [ based on those in a Kurosawa film ].
S V  O                    [ 分詞句(形容詞句) ]
205名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:39:42
>>202
I thought at first exactly the same way as you explain. But >>109 is, I think, also true, as well.

so I'm getting confused again.
206名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:40:09
「どうしたらよいのでしょう。」
を英文にしてください(><)
207名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:40:23
並び替え問題です。よろしくお願いします。

1.彼の言ったことの全てに同意しているわけではありません。
 I don't agree (all/he/said/that/with).
2.子供たちは学校生活を楽しんでいるようです。
 The children (appear/be/enjoying/shcool life/the/to).
3.私たちは計画の変更をまだ聞かされていません。
 We (been/have/not/of/told) the change in plans.
4.トムは何か悩み事があるようです。
 Tom (about/be/seems/something/to/worried).
5.フィンランドは、彼が休暇をすごす予定ですが、沢山の湖があります。
 Finland, (spend/going/where/to/he's/his holidays), has a lot of lakes.
208名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:41:21
>>203
I hope so.^^ I haven't learned correct grammar, I'm just wondering if I could make myself understood in English.

That's why I'm here.
209名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:42:28
>>183
He is going to make you disappointed.とかいう文?
210名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:42:34
>>201
アンカミスですか?

>>197
It seems のItは普通に省略されることあるんですか?
211名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:42:51
片岡消えろ
混乱させて楽しむな、変態
212名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:42:59
>>209
Ah, got it!
213名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:42:59
どなたか>>90お願いします
214名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:43:19
>>202は大間違い
215名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:43:39
>>208
Hey, no kidding. Your English is just perfect.
216名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:45:08
>>210

> It seems のItは普通に省略されることあるんですか?

When I talk to my friend, i often omit "It". Without it, there's no problem at all. .....when speaking.^^

I didn't even care about it.
217名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:46:07
それで>>110の、
>補語って省略すると意味が通じなくなりますよね。
>省略してなんら影響がないならば、副え言葉(詞)、すなわち副詞と解釈しては駄目でしょうか。
は合ってますよね?
218名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:46:10
>>215
Thanks for your complement.^^
219名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:46:10
>>216
おーい、ネイティブがなにを聞きにきたんだ?w
220名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:47:33
>>216
> When I talk to my friend,
これだけ、わざとかな?w 
221片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:47:34
文法の言葉は、1つのことについて、視点の違いによって色々な言い方をするのです。
品詞としてみるときの呼び方、文の要素として見るときの言葉、
修飾関係から見るときの言葉と、1つの言葉を色々な呼び方をします。
1つの観点で見るときは、その観点で使う言葉を使わないと、
こんがらかって、文法が英文理解の妨げになります。
実際教員達でさえ混同して話すので、生徒はいっそうこんがらかっているというのが実状です。
222名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:47:52
>>219
ネイティブじゃないんです。友達にアメリカ人がいます。だから小さいときから話すのは時々はなしてましたから。

決してネイティブじゃないです。海外に行ったことさえありません。
223名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:48:53
>>220
ヤバイ、何が間違ってるのかわからないwどこが?
224名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:49:00
>>110は違う
225名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:49:07
>>222
ま、いいやw でも全然普通に英語できるじゃん。
226名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:50:04
>>222
で、問題は解決したの?
227名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:50:10
>>224
どこが違うんでしょうか?
>でも今回の文章のばあいはまったく省略してしまっても、文意には影響を及ぼさないような
気がします。
は違うという結論は、出ましたけど。
228名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:50:36
>>221
お前一人が混乱して間違ってるだけだから、お前が消えれば話は簡単
229名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:50:38
>>225
文法ができないと、学校のテストでは点数が悪いんです。
だから、僕が友達と話している英語が本当は間違ってるんじゃないかと心配です。

話すときはどんなミスしても大体わかってもらえますから。^^
230片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:50:53
観点脱線用語混乱頭脳混乱を起こさないためには、僕が示しているように図式を作っていくことが最善です。
231名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:51:47
>>230
Are you an English teacher or something?
232名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:52:16
すみません、>>68の、
>One of the most popular ☆ of his movies
>☆のところには何か省略されてないですか?
>One of the most popular movies of his なら納得出来るんですが・・・
はどうでしょうか?
233名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:52:24
>>227
副詞とて省略してはならない。
だから副詞も広義の補語に含まれる。
234名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:52:50
>>229
ざっと見ただけだけど、ネイティブみたいな英語じゃないかw
もしかしたら文法用語が分かってなくてテストでは的はずれな回答しちゃってるだけかも。
235名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:53:56
>>227
I didn't get up early.と
I didn't get up.は違うだろ?
earlyは副詞だが省略できない。
236名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:54:14
彼は英語をしゃべると必ず間違える。
それでも何とか分からせる。

お願いします
237名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:54:16
>>234
文法がわかればもうちょっと正しい英語になると思うんですが。^^いまはめちゃくちゃみたいです。^^
学校では思いっきりbroken だといわれました。
238片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 21:56:00
小さいときアメリカ人の友達が居たなら、英語は90%正しいよ。
けど英語教員はプライドを傷付けられて意地悪しそうだから気を付けてね。大丈夫イエス様が味方してくださるから。
文法用語が出てきたら、どの観点から使っている言葉かを確認して下さい。相関図にしながら考えると、脱線しないですむので、勝利です。
239名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:56:04
>>232
One of the most popular characters IN his moviesとかでは?
240名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:57:10
>>238
Thank you for your advice.
241名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:58:22
>>237
>>238が言ってることが正解かもしれない。
君の英語は普通にネイティブのようだよ。教師連中が君に意地悪してるだけかもね。
ちなみに漢字は普通に読めるの?
242名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:58:28
>>236
He never speaks English without taking mistakes.
243名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:59:15
生徒達ばかりでなく先生も暇な時間のほとんどをテニスをして過ごします。

考えた文
Not only students but also teachers spend all time to play tennis.

訂正があったらお願いします
244名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 21:59:57
>>242
....without making mistakes?
but he can manage.
245名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:00:50
>>243
to play tennis は playing tennisかな?
246名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:01:15
>>236
He never speaks English without taking mistakes.
But, somehow, I will make him understood.
247名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:02:08
>>246
takingってタイプミスじゃなかったのかい・・
248名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:02:39
>>245
ありがとうございます
249名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:04:09
>>246
中1です。taking mistakes sounds a little bit bizarre for me. As 244 says, making mistakes would be all right.

"I will make him understand" sounds kind'a too pushy. I would say something like "He's trying to make himself understood."
250名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:04:42
>>246
taking→making だね
251片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 22:05:06
>>231
>>Are you an English teacher or something?

I am an English teacher
[ who teaches at a correspondence system senior high school ].

I am going to put Miyazaki prefecure education committee into the judical court
[ to straighten educational administration
[ which has sometimes caused suisides and accident deaths ].

このように、@従属節、A不定詞句、B分詞・動名詞句
を[ ]で括ることは、文の構造を明確に示してくれます。
252名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:05:18
>>239
あ、ごめんなさい訳書かなくて。
「世界中の映画ファンによって崇拝されている映画監督の1人が」という訳なんです。
popularの後ろに名詞がないのはどうも変な気がするのですが・・・
>One of the most popular movies of his.
はどこかおかしいでしょうか?
なぜof his moviesと語順にするのかわかりません。
253名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:05:36
世界の最も重大な問題の1つは、
増加する人口に対していかに食糧を供給するかである

英語にせよという問題です
お願いします
254名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:07:27
>>249
フォローどうもです
255名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:07:27
>>246
ありがとうございます
助かりました
256名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:07:50
>>251
>I am going to put Miyazaki prefecure education committee into the judical court
>[ to straighten educational administration
>[ which has sometimes caused suisides and accident deaths ].

Seems to me that you're going too far....^^ What happened to you.
257名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:09:26
>>252
「世界中の映画ファンによって崇拝されている映画監督の1人が」という日本語が
One of the most popular ☆ of his movies という英語になりようがないと思うけど。
これ参考書かなにかに出てた英訳??
258名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:09:50
各組の文の意味が同じになるように空欄に適切な語を入れる問題です。
1問は何とか分かったのですが…お願いします。

1. A gentleman was so kind that he took me to the station.
A gentleman was kind ( ) to take me to the station.

2. They are discussing what they should do next.
They are discussing ( ) do next.

3. I found it interesting to talk her.
I found her ( ) ( ) .

4. That is all I have to say.
I have ( ) more ( ) say.

5. He decided that he wouldn't go to the meeting.
He decided ( ) ( ) go to the meeting.

6. The ring couldn't be found anywhere.
The ring ( ) not ( ) be found anywhere.
259名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:10:16
1. この切符に100ドル払った。
This ticket (paid/ cost/ dollars/ me/ a hundred).
2. 母は3年前にニューヨークに行った。
My mother (to/ ago/ New York/ has gone/ three years/ went).
3. この寺は何百年も前に建立されたそうだ。
(that/ said/ constructed/ it/ was/ to be/ is/ this temple) hundreds of years ago.

並び替え問題です。よろしくお願いします。
260名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:11:15
One of the most important problems in the world is how we supply the increasing population with food .
261名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:11:21
>>257
生意気だったらごめんなさい。

He is one of the most popular among the groups.って普通に言うような気がするんです。
文法はよくわかんないけど、そんな気がするんです。
262片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 22:12:03
>>217
補語は省略すると、言おうとする意味が通じなくなります。

省略してなんら影響がないならば、修飾語と呼びます。修飾語は、名詞を修飾する形容詞(句)と、名詞以外を修飾する副詞(句)
、に分類します。
263名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:13:03
>>262
間違い
264名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:13:21
>>207お願いします
265名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:14:47
>>253
One of the most important problems in the world is how we supply the increasing population with food .
266名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:15:24
>>257
これも安河内のです。
よく聞くのが、
HE IS ONE OF THE MOST FAMOUS PEOPLE.とかだから、
Popularの後に名詞が無いのは違和感あるんですよね。
267名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:15:24
>>262
>>263


あの・・・僕が変なことかいちゃったからなんか延々と続いてるみたいで・・・
僕の理解が不十分だったのでもう忘れてください。
268名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:15:32
>>256
He is from Mars. He is too far from Miyazaki prefecure education committee, from the beginning.
269名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:16:50
>>266
poplularの後ろに別に何もなくても、別に違和感がない私はやっぱりブロークン。^^
270片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 22:17:12
You will know [ what ] [if you visit my blog [ which is 人生、哲学、学問、英語 ] ].
This is visited by a hundreds or two hundreds of people in one day.
271名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:18:38
>>261
そりゃamong the groups.に言い換えれば言えるっしょ
教科書か参考書の訳はof his moviesだったの?
272名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:18:54
>>207
1. all that he said
2. appear to be enjoying the school life
3. have not been told of
4. seems to be worried about something
5. where he's going to spend his holidays
273名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:19:11
>>272
ありがとうございます!
274名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:20:16
>>270
It's kind'a little bit too hard for me to learn life, philosophy, or something like that.
but I'd like to say thanks for your lot'a pieces of advice.
275名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:21:21
one of の後ろは前置詞の目的語だから必ず名詞句になる
the popularは名詞としては機能できない
276名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:22:39
>>257
中1です。
もしかしてOne of the most poplular ☆の☆ってstarsと読むとかだったりして。^^
277片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 22:23:35
I am from space just as everybody else is, and was born on the earth.
Miyazaki education committee is too far from the citizens' wish in the bottom of their hearts.
278名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:23:53
>>271
長文問題集です。
はい、of his movies です。

>>261
He is one of the most popular among the groups.
は、popularとamongの間にsingersか何かが省略されたのかなとわかるけど、
(てか、実際省略されるんですか?)
One of the most popular ☆ of his movies
は、One of the most popular movies of his movies とは補えないですよねえ・・・
279名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:24:20
>>276
高校生のメールかよ! みたいなw
280名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:24:33
>>276
うまい
けど原文には☆は無いんだろ?
281名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:24:40
>>276
ごめんww☆はわかりやすいように入れたの。
282名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:26:42
>>278
もう忘れようよw
One of the most popular ☆ of his moviesなんていう問題集の訳はもう無視で。
283名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:27:06
moviesが後ろにあるから省略されたと捉えるしかないだろうね。
284名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:27:58
>>280
メールの絵文字じゃないんだからさ・・・w
285名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:28:01
>>277

...from space just as everybody else???

??? Are you ....... teasing us??? I don't understand at all.
286名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:29:16
>>276
きみ、僕僕っていってるから中1の男の子かと思ってたけど・・・・ホントは女の子でしょ。

その発想は女の子じゃなきゃでてこないよ。ばれちゃったね。ま、どっちでもいいけど。
287名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:29:17
>>283
あー、One of the most popular movies of his movies
「彼の映画の中で最もポピュラーな映画のひとつは」でも確かにおかしくないかも。
でも繰り返しを避けるためにpopularのあとのmoviesを省略したんですね。
One of the most popular movies of his の方が好きだけど。
288片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 22:30:22
>>243
生徒達ばかりでなく先生も暇な時間のほとんどをテニスをして過ごします。

Not only students but also teachers spend almost all their spare time [ playing tennis ].
289名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:30:25
並べ替え問題です。
よろしくお願いします。

1. 旅行の準備をするのにずいぶん時間がかかった
It (a/arrange/long/me/time/to/took) a tour.

2. 私は95便に間に合うように急いだ(1語不要)
I hurried (catch/in/miss/not/order/to) Flight 95.

3. このアパートは彼の家族が住むのに十分な広さです
This apartment is (for/in/enough/large/family/live/his/to).

4. またこんな間違いをするなんて、私はなんて愚かなんだろう(1語不要)
It is (have/me/stupid/of/to/made/how) such a mistake again.
290名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:31:12
なんて平和な流れなんだw
291名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:31:41
>>288
中1の女の子が解決済みだよ。
292名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:31:44
>>277
Hello, spaceman.
293名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:31:45
All you have to do is wash the dishes.

なぜwashingではないのか、分かりません。
よろしくお願いします。
294名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:32:15
>>290
女の子と聞いたとたん「平和」になるってwwww
295名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:33:13
>>285
Don't try. He is not easy to understand, I suppose. But he seems to be a nice person. :)
296名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:33:30
>>293
中1です
All you have to do is ( to ) wash the dishes.

to do something というときなんかこれからするみたいな感じがします。
washing だとなんか済んじゃったみたい。^^だからへん。
297名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:33:47
>>287でいいんですか?
298名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:33:58
>>295
I'm sure he is. ^^
299293:2008/06/04(水) 22:35:49
>>296
言葉が足りなくてごめんなさい。
All you have to do is wash the dishes. は正答で、washの部分を埋めさせる問題です。
どうしてこうなるのかがわかりませんでした。
300片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 22:35:55
You weren't on the earth before your life got in your mother's womb, were you!
You yourself came from somewhee in space.

And when I as well as you get 80s or 90s years old, our bodies dry up and hearts stop.
Then our spirits leave the bodies and go somewhere, don't they??
301名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:37:04
>>300
Sounds like some kind'a philosophy.^^
302名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:38:56
>>294
そういう意味じゃなくて、いつもの誰かがいる時と雰囲気全然違うから
303名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:39:37
>>300
Now I can think of a story book "The Little prince". It is a story about a little prince from outer space.

The little prince says something like you before he dies in the end.
304名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:39:43
>>300
Hmm... I wonder where they go. Back to Mars??
305名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:39:49
>>297
そういうことでしょ
306名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:40:34
お願いします
できれば訳もお願いしたいです

(1) One of the most beautiful natural wonders in the U.S is
Niagara Falls, ( ) located in northern New York.

  (A)and is (B)where it is (C)that is (D)which is

(2) ( ) pollution control measures are costly,some industries
  hesitate to adopt them.

 (A)Although (B)However (C)On account of (D)Because

(3)We have finished most of the work, but we will have to do
  ( ) tomorrow.

 (A)remains (B)the rest (C)the remaining (D)rest
307名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:40:55
who are you that you ( ) should speak thus.
( )に入る助動詞は何でしょうか?
できれば理由もお願いいたしますm(__)m
308名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:41:29
>>306
文法力アップのために私にやらせてもらっていい?
309名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:42:13
何方か>>258をお願いします。
310片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 22:42:29
Phylosophy helps us to see things from correct angles.
Come onna my blog~~I'm gonna give you candies~~
311名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:42:41
>>303
That prince is one of the most popular characters of all time in Japan. :)
312名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:44:09
>>307
ミス

who are you that you (    ) speak thus.
という問題で(  )にはshouldが入るそうなのですが、何故でしょうか?
313名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:44:10
>>308
どーぞ、どーぞ
314名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:44:35
・金曜日の放課後、私はアルバイトに行かねばならない。
I have to go to part-time job on Friday after school.

・東京ドームへ野球観戦へ行くことを計画中です。
I'll planning to go watching the baseball game at Tokyo Dome.

それぞれあってますでしょうか?
315名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:44:58
>>306
D
D
B
316名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:45:03
mailto:?body=http://imepita.jp/20080604/816910
mailto:?body=http://imepita.jp/20080604/814730

下線部訳お願いします!
317名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:46:11
1)専門家によると、野鳥が移動する際、鳥インフルエンザを広めるということである。

Experts say wild birds (as, to another,the avian flu virus,migrate,

spread,from one area,they)

2)数十年前に比べて最近は多くの女性が家庭生活と仕事を両立したいと考えている。

In contrast to a few decades ago,( and career,combine,family life,many women,

these days,want to )


並び替えお願いします。
318名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:46:18
>>316
書き出しなよ・・
319名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:46:26
中1です。やってみました。
(1) One of the most beautiful natural wonders in the U.S is
Niagara Falls, ( D ) located in northern New York.

  (A)and is (B)where it is (C)that is (D)which is
  アメリカ合衆国のもっとも美しい自然の不思議のひとつはナイアガラの滝で、それはニューヨークの北にある。

(2) ( C ) pollution control measures are costly,some industries
  hesitate to adopt them.

 (A)Although (B)However (C)On account of (D)Because

  公害を制御する対策にはコストがかかるので、企業の中にはそれを受け入れることをためらう企業もある。

(3)We have finished most of the work, but we will have to do
  (C ) tomorrow.

 (A)remains (B)the rest (C)the remaining (D)rest
  私たちはほとんど仕事を終えてしまったけど、残りは明日やらなきゃいけない。
320真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 22:47:14
何か質問はないかね?
321名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:47:36
>>311
I really love him.  I saw the movie once and the boy was so cute, was he?^^
322名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:48:21
>>315
うそつけ。中1ちゃんがやるまでまってろ。
323名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:49:20
>>306
(D)アメリカで最も美しい自然の奇観はナイアガラの滝で、それはニューヨークの北に位置する。
(D)汚染制御対策は費用がかかるので、採用に二の足を踏む業界もある。
(B)その仕事のほとんどは終わったが、明日残りをやらなければならない。
324片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 22:49:36
The ducical suit is going [ to take me onto TV ] and [ make me speak laughter [ causing ] witful words, [ making [ viewers like me the more [ the more I speak ] ] ].
325名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:49:38
>>314
上はおk

I have a plan to... が良いと思う
326名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:50:38
>>323
中1です。
2個目はbecause of にしないと変じゃない?
3個目はよくわかんない。
327真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 22:50:46
わたしの人徳に惹かれて、生徒がたくさん集まってきていますね。
328名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:50:53
>>322
頭悪いのか?
消えろ
329名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:51:28
>>326
やっぱり、中1だね。文法はよくわかってないみたいだ。^^
330名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:51:59
>>316
倒置ですか?
331名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:52:27
>>326
because でいいんだよ。 because のあとは文章構造がくる。because of やon account of だと物がくるよ。
332名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:52:54
>>326
( )からコンマの間は文になってるからbecauseだけじゃなきゃいけない
ofの後ろに文は来ない
一部を除いた残りはrest
333325:2008/06/04(水) 22:53:28
>>314
ごめん、上は I have to work part-time job の方がいいかも
「アルバイトに行く」=「アルバイトをする(働く)」だから
334名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:53:52
>>316
訳せないwww
335真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 22:53:53
>>331
ぷっ。
文章構造じゃなくて、文構造だろ。
物じゃなくて名詞だろ?
336名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:53:55
>>331
中1です。
I got out of school because I wanted to play with my frinend.とか・・・あ、ホントだ。
337名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:54:43
>>335
ばか、文法の苦手な女子中学生にわかるようにいってんだ。ひっこんでろ。
338名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:55:09
>>320
>>258とか>>289とか他にもいろいろあるじゃないか
339真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 22:55:28
何、女子中学生?
パンツ何色?
340名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:56:05
俺のしってる外国人の先生も、なんか日本の文法問題やってもらったら
ぜんぜん答え違ってたしなぁ・・・やっぱ話すのと文法問題はちがうのかなぁ。
341名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:56:28
>>339
342真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 22:56:30
>>338
簡単すぎてやる気にならん。
343名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:57:17
中1です。やっぱ、文法問題になるとこんな風になっちゃうんです。(泣)
344名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:58:13
>>335はどうしようもないな。何なんだ?この精神異常みたいなコテハンは
345名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:58:34
>>319
こんな感じかな。
不思議→驚異
企業の中にはそれを受け入れることをためらう企業もある。→企業の中には、それらの採用を躊躇するものがある。
でも人によって訳し方変わるだろうし、君のも悪くないと思う。
346名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 22:59:32
>>345
ありがとうございます。やっぱり文法とかは教えてもらわないと駄目みたい。^^
347名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:00:08
industryって企業って訳せたっけ?
348真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 23:00:38
>>346
よしよし、偉大なるプロが教えて進ぜよう。
349名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:00:58
>>346
でもたいしたもんだよ、中1にしては。がんばって。
350名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:02:06
It is over ten years since she last went back to her own country.
(彼女が最後に母国に帰ってから10年以上になる。)
It has been over ten years...
でないのはどうしてなんでしょうか?
351名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:02:19
>>347
内容があってれば企業でも産業でもいいじゃねぇか。細かいこといわないのさ。
352名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:02:34
>>321
I've never seen the movie. I just read the story when I was a little kid.
I didn't know it was this famous, nice story back then.
Anyways, yeah, he is cute and girls love him.
I once went to The Little Prince museum(or something like that) in Hakone
with my girlfriend then.
353中1:2008/06/04(水) 23:02:46
>>350
確かどっちでもよかったような・・・。
354名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:03:00
>>351
意味が全然違うぞ
企業はダメ
355名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:04:20
>>353
複数形になる時は企業って意味は無いよ
抽象的に会社って意味にはなるけど
356中1:2008/06/04(水) 23:04:23
>>352
I never knew there's the Little Prince museum in Hakone. I really would like to visit it one day.
357名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:05:06
>>356
おお、中1ちゃん、コテハンしたんだねぇ!!!!
358中1:2008/06/04(水) 23:05:34
>>357
なんか、いちいち中1ですっていうのめんどくさくて^^
359名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:06:55
>>348
今日は中1くんがいるのであなたの出る幕はないようです
360名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:07:18
中1ちゃんの人気に嫉妬。
361名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:07:51
>>360
同じく。

ところで、ほんとのところどっち?男?女?
362名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:08:21
363中1:2008/06/04(水) 23:08:45
>>361

Sorry. I'm not gonna tell.^^
364名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:09:01
>>361
どーでもいいじゃん、男でも女でもw
365名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:10:03
なんかみんな鼻の下伸びてる。
366名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:10:11
基本的なことですいません
付帯状況と現在分詞の違いはなんでしょうか?
両方とも〜ingの形で文につながってるようですが
367中1:2008/06/04(水) 23:10:24
>>362
Wow! thanks! I'll think of visiting it one day.
368真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 23:10:56
かわいいなあ。中1ちゃん。
パンツ何色?
369名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:11:18
>>368
こら!ささと池よ。
370名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:11:22
One thing I'm sure, this 中一君 is a native English speaker.
371名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:11:56
>>368
聞きたかったら英語で会話してみろ
372片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 23:12:08
>>348 :真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg
>>よしよし、偉大なるプロが教えて進ぜよう

連れ込んで、だまくらかして、発情するおっさんだな
みえみえ
373中1:2008/06/04(水) 23:12:41
>>370

I swear I'm not a native speaker. I swear. I just have a friend from America.
374名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:13:14
>>289をお願いします。
もうお手上げです。
375名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:13:19
>>367
Is he popular in your country, too?
I'm not sure where you are in though. w
376片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 23:13:38
可愛い僕ちゃんだよ、彼は

おやじ、きも!!
377名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:13:54
>>373
Okay. じゃあ、そういうことでw
378中1:2008/06/04(水) 23:13:58
>>370
私、完全に日本人だよ。ちょっと(かなり)文法に難があるけど。^^

じゃなかったら、こんなに日本語すらすら話せないし。^^
379中1:2008/06/04(水) 23:15:22
>>375
日本にいます。私の国でぽぴゅーらーってわけじゃなくって、私が好きなだけです。

By the way, I'm sure you ARE a native speaker of English, aren't you?
380片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 23:15:24
おやじの、えろえろは、
中高生にはバレバレ、ミエミエなんだ

きも〜!!!!
381名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:15:25
>>378
話してるところは、まだ見てないけどなーw
382中1:2008/06/04(水) 23:16:24
>>381
どうしたら信じてもらえるかなぁ・・・・ほんとに100%日本人。なんか日本語の質問してみて。そしたらわかるから。
383名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:16:46
>>379
No way, man. w You know I'm not. w
384名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:17:33
>>366
分詞構文で、だったら
文法上の違いはない 文脈読んで和訳
385名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:18:15
>>382
いや、日本人でも何人でも、どっちでもいいことさ。:)
まぁ英語がネイティブみたいに上手い奴ってことでw
386中1:2008/06/04(水) 23:18:17
>>383
Well, actually, I'm not sure you are or you aren't. But your English sounds like the one of native speaker's^^
387真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 23:18:45
>>382
パンツ何色?
388名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:20:15
>>289
It took me a long time to arrange
in not to miss catch
large enough for his family to live in
how stupid of me to have
389名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:21:24
>>386
ありがとうw でも難しいこと英語で書いたら、いっぱいミスするw
390中1:2008/06/04(水) 23:21:30
>>387
Don't sit in front of your computer hanging around in your own wild fancies. I'd like you to go to bed right away. NOW!!
391名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:21:33
>>289
It took me a long time to arrange a tour.
I hurried in order not to miss Flight 95.
This apartment is large enough for his family to live in.
It is stupid of me to have made such a mistake again.
392名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:22:10
>>366
「現在分詞」」の用法のひとつに「分詞構文」というのがある。
その「分詞構文」の意味のひとつが「付帯状況」。

チワワと犬の違いはなんでしょうか?
両方とも鳴声がにているようですが

こんな感じ。
393中1:2008/06/04(水) 23:22:13
>>389
私もおんなじ。友達と会話するくらいしか駄目。^^
394片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 23:23:19
中一は作ったり、なりすましたり、プライどったりしないの〜

中一は純粋なの〜
僕は58歳ですが、みんなから、超純粋って言われます。

中一は男の子ぽかったけれど、女の子かもしれませんので〜す
中一は小さい頃nativeの友達が居て一緒に遊んでいたのです
395名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:24:48
>>388
>>391
ありがとうございます。
助かりました!

催促するようで申し訳ありませんが>>258もお願いできないでしょうか。
396名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:25:16
>>393
Hey, wait a minute. w Your English far better than mine.
「おんなじ」とか言ってるなw
397名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:25:56
>>395
391が正しいです
398片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/04(水) 23:25:57
僕だって、べらべらべらべら英文を書いていってスペリング間違いいっぱい露見する。
中一君は、philosophy
僕は、phylosophy

はずいです
399名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:26:14
どなたかこの問題お願いします。


次の文の省略されてる部分を補いなさい。


1 She is now taller than her mother.

2 Some are good at math and others English.

3 Though a young man of twenty,he has a company of his own.

4 There are other countries that produce the same kind of rice of Japan
5 I'll pay now if necerssary.

400名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:26:18
>>387はもうアク禁でいいだろ
誰かアク禁申請できる人いる?いたらヨロ
401中1:2008/06/04(水) 23:26:28
>>395

>>258を私やってみてもいいでしょうか?間違いだらけだったらかえって悪いかな・・・・^^
402名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:26:48
>>394
うむ。あなたも結構、純粋っぽいぜw
403真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 23:27:24
>>390
パンツの色聞いただけで勘違いすんな。
がきめ。
貴様のアニメのキャラがプリントされたパンツになんぞ興味はない。
404名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:27:41
>>401
どーぞ、どーぞ
405中1:2008/06/04(水) 23:30:19
1. A gentleman was so kind that he took me to the station.
A gentleman was kind ( enough ) to take me to the station.

2. They are discussing what they should do next.
They are discussing ( what to ) do next.  2つ入れないとわかんない。^^

3. I found it interesting to talk her.
I found her ( ) ( ) .   これだめ。わかんない。

4. That is all I have to say.
I have ( nothing ) more ( to ) say.

5. He decided that he wouldn't go to the meeting.
He decided ( not ) ( to ) go to the meeting.

6. The ring couldn't be found anywhere.
The ring ( was ) not ( to ) be found anywhere.  なんかすっごく重いんだけど・・・この文。^^


どうでしょうか。
406真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/04(水) 23:32:02
ニセモノ中学生め。
こっちのスレでhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1212525567/l50
この文訳してみろ。

"Philosophy" is a word which has been used in many ways, some wider, some narrower. I propose
to use it in a very wide sense, which I will now try to explain.
Philosophy, as I shall understand the word, is something intermediate between theology and
science. Like theology, it consists of speculations on matters as to which definite knowledge has,
so far, been unascertainable; but like science, it appeals to human reason rather than to authority,
whether that of tradition or that of revelation. All definite knowledge--so I should contend--
belongs to science; all dogma as to what surpasses definite knowledge belongs to theology. But
between theology and science there is a No Man's Land, exposed to attack from both sides; this
No Man's Land is philosophy.


407名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:33:16
中1ちゃん、無視しておきなよ。かまってやるんじゃない。
408名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:34:06
>>406
アホか、おまえは・・・w
409中1:2008/06/04(水) 23:34:09
>>407
うん。わかってる。^^
410名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:40:57
>>258
これ写し間違いじゃないの? カッコ数あってる?
2. They are discussing what they should do next.
They are discussing ( ) do next.
3. I found it interesting to talk TO/WITH her. が抜けてるし。
I found her ( ) ( ) .
411名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:41:22
>>406
プロなら出来て当たり前の和訳問題。
まあ、有名な問題集から取ってきた問題だから知ってる人は知ってるか。

In the pantry, which was far more abundantly supplied
than usual, owing to the season, I was very much alarmed,
by a hare hanging up by the heels, whom I rather thought I caught,
when my back was half turned, winking.
412中1:2008/06/04(水) 23:42:05
>>399
1 She is now taller than her mother ( is ).

2 Some are good at math and others ( are good at ) English.

3 Though ( he is ) a young man of twenty, he has a company of his own.

4 There are other countries that produce the same kind of rice of Japan   ・・・わかりません。

5 I'll pay now if ( it is ) necerssary.
413名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:43:17
>>405
おおい、だれか中1ちゃんたすけてやれ。3番の問題で困ってるぞ。
414名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:43:28
>>410
本当にすいません。
今確認したら、2と3の空欄は2つでした。
415中1:2008/06/04(水) 23:44:46
>>414
もしかして、3番ってI found her interesting to talk to. とかでもよかったりする?
416名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:50:03
>>406
今日はあなたがみじめで見てられない
417中1:2008/06/04(水) 23:51:46
やっぱ>>405とか>>412とか間違いだらけだったかも・・・^^
418名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:55:56
>>399
省略というか、これでは。
4 There are other countries that produce the same kind of rice AS Japan (does)
419中1:2008/06/04(水) 23:58:20
>>418
うん。これならわかるね。すごーい!!
420名無しさん@英語勉強中:2008/06/04(水) 23:59:38
>>417
いえ、大丈夫です。
ありがとうございました!
421名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:00:46
>>419
おぃおぃ・・・ 
すごーい、とか言ってんなw
422中1:2008/06/05(木) 00:01:21
>>421
だってすごいんだもん。
423名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:02:02
The more that is learnt about what the poor need,
the clearer it becomes that the family is vital


一番目のthe比較級のあとのthatは関係詞ですか?
それだと少し文法上おかしくなりませんかね?
424中1:2008/06/05(木) 00:02:18
もう12:00超えちゃった。^^
425名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:02:57
>>422
いま爆笑中ww 
426中1:2008/06/05(木) 00:03:35
>>425
what's so funny?^^
427名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:06:39
>>426
すっとぼけたセリフが、だよw
428中1:2008/06/05(木) 00:07:57
>>427
?????
429名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:07:59
>>423
関係代名詞と考えるしかないんじゃないの。
430名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:10:29
>>293 お願いします
431名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:11:51
>>428
I mean the way you pretend yourself as a 中一 and things you say as an innocent 中一 are just so goddam funny. w
You gonna be a good comedian.
432名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:11:59
>>430

>>296で中学生の女の子が実にうまく説明済み
433中1:2008/06/05(木) 00:14:32
>>431

i dunno what you're talking 'bout.
434名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:15:44
>>433
きっと沢山スペルミスがあったからでしょう
435名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:18:29
>>265
ありがとうございました
436名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:19:35
Well, Federer and Gonzalez are playing a very good game.
I have to watch it.
437名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:22:44
>>433
You will go to school tomorrow, won't you?
438中1:2008/06/05(木) 00:24:05
>>437
you mean you want me to go to bed?
439437:2008/06/05(木) 00:25:52
>>438
付加疑問文ってどういう感じに聞こえるの?「〜だよね?」みたいな感じ?
440中1:2008/06/05(木) 00:26:57
>>439
付加疑問文??
441名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:27:55
437みたいに最後にwon't you と付け加える文
442中1:2008/06/05(木) 00:28:58
>>441
なんとか「でしょ」て感じじゃない?
443名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:29:04
>>438
もしかすると、>>437 wants you to go to bed with him. :D
444中1:2008/06/05(木) 00:29:53
>>443
^^ you gotta be kidding^^
445名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:31:43
マイケル・ジャクソンか!?みたいなw
446中1:2008/06/05(木) 00:31:46
>>443

but >>437 is right. I have school tomorrow. i think i better go to bed now.
447中1:2008/06/05(木) 00:32:47
>>443
もう寝ます。ほんとに眠くなってきちゃった。また文法教えてね。
448名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:33:22
What are you getting up?
449中1:2008/06/05(木) 00:33:57
>>448
??
450名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:34:48
I think I will go to Rolad Garros, now. :D
451名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:35:05
sorry, What time are you getting up tomorrow?
452中1:2008/06/05(木) 00:35:22
もう、ほんとに寝ます。おやすみなさい。
453名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:36:04
>>447
うっす。こちらこそ、また英語教えてちょ。
454411:2008/06/05(木) 00:36:13
なんだ、プロは逃げたのか。
455名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:37:28
それにしてもすっげえレベルのたけえ中学生だったな
456片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/05(木) 00:55:44
>>406
"Philosophy" is a word [ which has been used in many ways, some wider, some narrower.
I propose [ to use it in a very wide sense,
[ which I will now try to explain ] ].
Philosophy, [ as I shall understand the word ],
is something intermediate between theology and science.
Like theology, [ it consists of speculations on matters as to
[ which definite knowledge has, so far, been unascertainable ];
but like science, it appeals to human reason rather than to authority,
[ whether ( it may be ) that of tradition or that of revelation.
All definite knowledge--so I should contend--belongs to science;
all dogma as to [ what surpasses definite knowledge ] belongs to theology.
But between theology and science, there is a No Man's Land,
[ exposed to attack from both sides ];
this No Man's Land is philosophy.
457名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 00:58:07
Just do it!ってどういう意味だかわかりますか?
458名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 01:00:04
アホは学習能力がないんだなぁ。だからアホなんだけど。
訳せる=読解力があるは成立しないんだけどねぇ。
ま、せっせと自家発電に励めばいいんだよな。
そして勝手に俺は英語ができるんだって思い込めばいいのさ。
459名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 01:02:35
>>457
ナイキの宣伝のことでしょ?
それなら、(余計なこととか考えるな)ただ、やればいいのだ!
460片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/05(木) 01:05:47
>>405
1. A gentleman was so kind [ that he took me to the station ].
A gentleman was kind enough [ to take me to the station ].

2. They are discussing [ what they should do next ].
They are discussing [ what to do next ].

3. I found [ it interesting [ to talk to her ] ].
I found [ her interesting [ to talk to ] ]. 
461名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 01:13:18
The plane blew up and plunged into the ocean, killing all the people on the board.
killing以下の訳し方がよく分かりません。killingの節は分詞構文でしょうか?
主節とのつながりがよく理解できないです。どなたかご教授ください<(_ _)>
killing〜=it killed〜だとしたら分詞構文にする必要ないですよね?
462片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/05(木) 01:19:19
>>319
(1) One of the most beautiful natural wonders in the U.S
is Niagara Falls, [ which is located in northern New York ].
アメリカ合衆国のもっとも美しい自然の不思議のひとつはナイアガラの滝で、それはニューヨークの北にある。

(2) [ Because pollution control measures are costly ],
some industries hesitate [ to adopt them ].
公害を制御する対策にはコストがかかるので、企業の中にはそれを受け入れることをためらう企業もある。

(3) We have finished most of the work,
but we will have to do the [ remaining ] tomorrow.
私たちはほとんど仕事を終えてしまったけど、残りは明日やらなきゃいけない。
463片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/05(木) 01:22:55
>>461
The plane blew up and plunged into the ocean,
[ which killed all the people on the board ].

The plane blew up and plunged into the ocean,
[ killing all the people on the board ].

です
464片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/05(木) 01:28:49
>>399
次の文の省略されてる部分を補いなさい。
1 She is now taller [ than her mother (was) ].

2 Some are good at math and others (are good at)English.

3 [ Though (he is) a young man of twenty ], he has a company of his own.

4 There are other countries
[ that produce the same kind of rice [ as Japan (does) ] ].

5 I'll pay now [ if (it is) necerssary ].
465名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 01:33:54
>>463
1はisだろ、勝手に母親殺すなよ
それからこのスレ、埋めるなり削除依頼出すなり何とかしろ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1204203838/
466名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 01:36:58
>>461
and it killed〜と同じように訳せばいいと思うけど。
それと分詞構文は必要があるとかないとかではなく文章に変化を付ける一つの方法。
ただし分詞構文は、ちょっと微妙なもので色々な使い方があったり
色々な意味になるので結構ややこしいかも。
「分詞構文」で検索すれば色々と説明してるサイトが見つかるはずだから
興味あったら、じっくり読んでみるといいよ。
467名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 01:45:21
>>464
1 は isでよい。
468名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 01:50:23
>>464

どうしても1をwasにしたいなら、
She is now taller than her mother (was) ten years ago.くらいに
何かしら過去をあらわす語をつける。

そうでなければwasは不自然。
469名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 01:53:17
>>461
The plane blew up and plunged into the ocean, killing all the people on the board.

における,〜ingは意味の補足です。

したがって and it(the plane) killed...と考えるだけです。構文もくそもありまへんわ。
470片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/05(木) 01:59:30
Her mother was tall. She was little and short.
Her mother has grown very old
and she has shrunk and got shorter [ than she once was ].

And now she is taller [ than her mother (was very tall) ].
---------------------------------------------------------------

She was short. She grew taller,
and now she is taller [ than her mother is ].
---------------------------------------------------------

どちらもOKす
471名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:05:24
>>470
文法的にはどちらもOK.しかし過去と意味を対比させる場合は
通常、具体的な過去を表す語を明示する
472名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:07:20
並び替え問題で『私は前の日に買った時計をなくした』
before/i/which/the watch/bought/the/day/lost/had/i
473名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:09:27
>>472
i lost the watch which i had bought the day before
474名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:10:17
>>469
>>461のケースは文脈から、意味の補足というか「結果:andの意味」とか
いうものだと判断できるが、分詞構文は色々な意味で使われるから
中高生にはなかなか難しい。
475名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:11:45
>>474
あらゆる,ingは補足説明、andで十分
476名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:14:13
>>469
飛行機が爆発して海に墜落したことが乗客の死に繋がったんでしょ。
飛行機が殺したわけではないから、そのように取るのはおかしいと思う。

前節を先行詞とする継続用法の関係代名詞whichが省略された代わりに、
killedが現在分詞になった取るべきじゃない?その用法が正しいかどうかはしらんけど。
訳としては「それによって乗客は皆死んでしまった」とすると良いと思う。
477名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:15:38
>>470
馬鹿たれ、時制の異なる動詞は省略できないんだよ
478名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:16:45
>>476
だね
479名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:19:01
480名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:19:47
>>461
ところでほんとにon the boardになってた?それ誰が書いた文?
481名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:22:42
>>480
on boardのミスとおもわれ
482名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 02:23:17
単純な写し間違いでthe入れちゃったのでは?
483480:2008/06/05(木) 02:32:21
先生が馬鹿で、分詞構文の練習のつもりで入れたのかもと思って。
やっぱただの写し間違いだよな。
484名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 08:05:42
日本人のセンコウは氏ね
485名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 09:00:54
ビジュアル英文解釈1 P 209
an able person とは言えても an able person to cope... とは言えないとありますが、何故ですか?

486名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 09:06:08
to 不定詞の to は 前置詞ですかなんですか?
487名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 09:36:21
>>485
言えないというか、違う意味になる気がする。
able to copeなa personという意味なら
a person who is able to cope
488名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 10:51:49
a person able to copeでいい
489411:2008/06/05(木) 11:04:19
結局、馬鹿プロは>>411に答えず、か。
自分に出来ない問題からは逃げるってどんなプロなんだw

掲載されている問題集も有名だけど、原典はもっと有名で、
ググればすぐに分かる。翻訳も出てるから今頃必死になって翻訳調べてるのかなw

馬鹿プロは自分の土俵でしか勝負できないことがまたもや証明されてしまった。
(自分の土俵でも劣勢に立たされていたがw)
大した実力も無いくせにでけぇ顔するなよな。
490名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 11:50:36
>>317
どなたかお願いします
491名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 11:54:19
以前も同じことがあったよな。
誰かに翻訳問題出されて言い訳ばっかして逃走。
まあ、どうせ自力で訳したら間違いだらけで吊し上げ食うだけだから、
逃げて当たり前っちゃ当たり前だけどね。
492名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 11:59:31
>>490
1)専門家によると、野鳥が移動する際、鳥インフルエンザを広めるということである。
Experts say wild birds spread the avian flu virus as they migrate to another from one area.

2)数十年前に比べて最近は多くの女性が家庭生活と仕事を両立したいと考えている。
In contrast to a few decades ago, many women want to combine family life and career these days
493492:2008/06/05(木) 12:00:28
訂正
Experts say wild birds spread the avian flu virus as they migrate to another from one area.

Experts say wild birds spread the avian flu virus as they migrate from one area to another.
494ギョギョーム:2008/06/05(木) 12:40:48
It is one of the ironies of life that everybody likes receiving letters while scarcely anybody
really likes writing them, and when it comes to writing one in a foreign language, the operation
appears to be beyond our power. For as long as possible the dreaded moment is ( a ), and when it
can be put off no longer, writing materials are slowly and reluctantly ( b ), dictionaries,
grammars, books of reference, and books on letter-writing are piled up on the desk, one sits down,
scratches one's head, and prepares to put pen to paper.Immediately the doubts and questions present
themselves: How is the date ( c )? How should the person be ( d )? How to begin? What on earth can
I think of to say? How exactly should the letter end? Have I said the right thing in the right way?
495ギョギョーム:2008/06/05(木) 12:41:20

First come the crucial matters of purpose and content. We must always be quite clear about why we are
writing the letter. If it is meant as an apology, we must be sure that we really
apologise and do not merely repeat the offence; if it is supposed to be a letter of
congratulation, you must not let it degenerate into a letter of condolence; if it is intended as
an order for goods from one firm to another, the writer must see that it does not develop into
complaint, and so on.
Another important principle of letter-writing is what might be called"consideration for the
correspondent." Whoever you are writing to, you must make quite sure you are directing your letter
to that person and to ( e ) else. A very odd impression will be created if you write to your
grandmother as if she is the manager of a gas company, or if you write to a university professor
as if he is your grandmother. Some people make the mistake, however, not of writing
a letter as if it were intended for someone else but of writing one that does not seem intended for
anybody, that takes no account whatever of the person at the receiving end.
496ギョギョーム:2008/06/05(木) 12:41:53
(1) 空所(a)・・・(e)のなかに入れるべきもっとも適当な単語を、下にあげたもののうちから選び、
その番号を記入せよ。
1. addressed 2. anybody 3. depressed 4. introduced 5. nobody 6.postponed 7.
produced 8.reduced 9. someone 10. written
一橋大82
a)6 b)7 c)10 d)4 e)9
もし、謝罪を表す内容なら我々は本当に申し訳ない気持ちであるということと二度と気分を害することのないよう
にということを明確にしなければならない。

あるひとに書こうとしたものを全くそのつもりもない人に書いてしまうようなミスをする人もいる
そのような時は受け取ったら最後、相手がどんなひとであれ意味はないのである。

まあ、こんなとこでしょうか内容は手紙の書き方、相手によって内容によって気をつけなさいよと
いうことでしょうか。

どうですかみなさん
497ギョギョーム:2008/06/05(木) 12:43:41
長く、見にくくなってごめん
本文ながすぎでエラーがでましたもので
498名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 12:49:48
この手の依頼こそスルーだな。
自力でやらなきゃ意味がない。
499名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:08:15
After being sent to the hospital, he came to his senses.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上の文法的説明お願いします。
分詞構文?
500ギョギョーム:2008/06/05(木) 13:16:12
>>498
いちおう、穴埋めと下線部訳の解答は添付したのですが
>>499
分詞構文でしょうね、病院に送った後・・・
501名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:18:28
A:Look at that trash.
B:Yes, I see it.

このBのセリフって、「見えるよ」とか「見てるよ」という意味ではなくて、
「わかるよ」みたいな意味なんですかね?
「見えるよ」ならなぜ I can see it. でないのか、
「見てるよ」ならなぜ I'm seeing it. でないのかと思うんですけど・・・
502名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:24:53
>>499
afterを取って分詞構文に変えても意味はほぼ同じだけど、それはafter+動名詞だね。
after、before、whileなどは、その中の主語が主文の主語と同じ場合、主語を省略して動名詞に変えて書ける。
503名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:28:23
>>502
そういうことですか〜ありがとうございます。
ちなみに分詞構文にするなら、
Having been sent to the hospital, .....じゃないんでしょうか?
504名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:30:43
>>499
分詞構文っつーか従属節での主語とbe動詞の省略って感じ?

まあ、これ自体もつまり分詞構文の一種として説明できるわけだし、
そもそも俺は文法的説明とやらにはあんまり興味ないんだけどさ
505名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:32:24
>>501
文脈がないと100%のことは言えないけど、たぶんこういうこと。
A:Look at that trash. あれ見てよ
(何かに驚いて、ひどいね、すごいね、変わってるね、面白いね等といった気持ちを伝えてる)
B:Yes, I see it. うん、そうだね/たしかに/わかる
(ひどいね、すごいね、変わってるね、面白いね、といったことに対する同意や納得を表してる)
506504:2008/06/05(木) 13:33:04
あ、回答かぶった。リロードしておくべきだったか

>>503 については、文章自体の読みにくさは置いておくとして
分詞構文の説明としてはそれで完全に合ってると思う。
507名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:34:12
>>503
ああ、たしかにHaving been sent to the hospitalの方が良さそう。
あなたのが賢いわw
508名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:38:12
>>503
ちなみに分詞構文は場合によって、時間などが曖昧になってしまうので
きっちりと後、前、〜の間、などを表したい場合は、after、before、whileを使う。
509名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:55:20
>>504
>>506
>>507
あ、でもBeing sent to the hospital,....でも合ってますよね。
この場合動作の連続ですよね。
510名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:55:49
間違えた、御礼言おうとしたのに。
511名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 13:57:20
>>508
分詞構文自体にはbeforeの意味は無いけどね
512名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:15:38
てか、
Being sent to the hospital, he came to his senses.
という分詞構文の文を、
動作の連続だということを明確にするためにAfterを付けたんでなくて?
513名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:15:49
ああ、そうか>>499の文章だと動名詞、
分詞構文にするなら>>503ってことか。
横槍だけど勝手に納得w
514名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:16:29
>>512
分詞構文にするなら時制が一致してないとおかしくね?
515名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:25:18
>>514
え、どこが一致してない?
516名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:29:14
Being sent to the hospital, he came to his senses.
    ↑現在形           ↑過去形
517名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:30:31
>>513
>>499は文法的には分詞構文への接続詞の付加だよ。
afterは前置詞ではなく接続詞と見る。
unlessなんかが分詞の前に付くが、unlessは前置詞は無いからね。
518名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:31:12
>>516
現在形じゃないから
519名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:39:45
>>516
運ばれてだからsentは過去分詞だよ。
520名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:45:49
>>519
現在形と過去分詞は別範疇で関係ない。
>>516が誤解してるのはbeingが現在分詞なのを現在形だと思ってるってこと。
分詞構文は、havingを用いてる場合(省略されることもあるが)以外は
主節と同時制。
この場合は同時制とは言えないからhaving been sentと補うのが正解。
521名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:47:19
1)エイズウイルスに感染した母親は、それを子供にうつすことがある。

Mothers infected ( ) HIV may transmit it to their children.

2)子供は、目にするテレビ番組によって深い影響を受けるといわれている。

There is evidence that children are ( ) deeply by the TV programs they are exposed to.


3)ゴールデンウィークには必ずおびただしい数の人が列車に乗っている

In Golden Week ,there are always ( ) too many people on the trains.


4)1971年から2001年までの期間に、アフリカでは干ばつ、飢饉、そして洪水などの

自然災害が回数、頻度において増加した。

( ) the period 1971 to 2001 ,natural disasters,such as drought,famine

and flood, in Africa increased in number and frequency.


( )に入る単語を教えてください。
522名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 14:55:01
>>501
直接的には見えるという意味ですが、
ごみを片付けてなんとかするよというニュアンスまで含んでいます。
523名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:00:24
>>521
with
influenced
much
during
524名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:08:08
英訳お願いします。

そんな長い距離を歩いたとは、彼は足が丈夫に違いない。
525名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:08:14
>>520
そっか〜〜てことは>>512でも>>517でもなく、>>502>>504が正解?
526名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:09:06
>>522
>>501を見て、クズのような書き込み(たとえば>>339とか>>368とか>>387とか>>403とか>>406)を想像してしまったよ。

A: 見ろよ、あのクズ書き込み。まったくバカな奴だ。
B: うん。たしかにクズだわ。
527名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:10:36
>>496
手紙が謝罪として意図されているのなら、心から謝罪し、(先方を怒らせるという)同じ過ちをただ繰り返す
といったことのないようにしなければならない。

しかしながら、中には、あたかも誰か他の人に宛てられているかのように手紙を書く、という間違いではなく、
誰にも宛てられていないような手紙、受け取る側の人のことを全く考えていない手紙を書く、という間違いを
やらかす人たちもいる。

a. postponed
b. produced
c. written
d. addressed
e. nobody

以上は、あくまで俺の考え。合っているかどうかは知らん。
それと、文章まるごと持ってくるんだったら、大学受験板とかでやった方が良くね?
或いは、大ビのスレとか。ここは入試問題を解くためのスレではないので、やめといた方がいいと思う。
528名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:19:43
>>523
4はFromでは
529名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:19:54
>>505
なるほど、そういうことですか、ありがとうございます。
>>522
文脈書かなくて申し訳ないです。
>>526
なるほどwww
530名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:20:28
>>525
yes
531名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:30:28
友人からの問題に答えられなかったので教えて下さい。
単語なのですが、翻訳サイトや単語検索しても該当するのが無かったので
ここの皆さんにご教授いただけたらと思います。

意味は「(犬などが)よくかみつく、かみつき癖のある」
または「がみがみ言う、短気な、怒りっぽい」
「s」で始まって「h」で終わるそうです。全部で8文字です。
532名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:32:07
>>531
snappish
533名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:34:17
>>532
ありがとうございます!凄く助かりました!
534名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:36:31
>>527
自信なさそうだけどあってる。
外国語で手紙を書くのは嫌だからできるだけ先延ばししたい。
produceには取り出すって意味がある。
日付はどう書いたらいいだろう?
相手のことをどう呼べば(address)いいだろう?
誰に書くにしても、他の誰でもないその人に宛てて書くんだってことを
はっきりさせて書くべきだよね。

>>528
periodは一定の幅を持った時を表す名詞なので、
ある特定の時点からの事象であることを示すfromの後に付くことはできません。
during the periodで1セットです。その後にfromが要ると思いますが、多分書き忘れでしょう。
535名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 15:37:45
1)人類が直面している最大の問題のひとつである汚染問題を解決するために新しい技術が開発されている。

New ( to solve, the problem, technologies, pollution, of, developed,being, are),

which is one of the biggest problems facing humankind.



2)バーレルには基本的にはどんな大きさの樽をも意味するが、原油では42米国ガロン

と同様の単位として標準化されている。


In its basic meaning a barrel is a container of any size,

but for crude oil ( standardized as, it , has, equivalent to , been, a measure)

42 U.S. gallons.


並び替えお願いします
536ギョギョーム:2008/06/05(木) 15:57:58
>>527
ありがとう、addressedの意味わからなかった。
nobodyか・・・
ほんとは全文あげるつもりはないのだが前後の文がないといろいろ
分からないとオモってね。一応ここは高校生、受験生の質問に答えるスレ
なので間違ってないとおもうが、
537名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 16:01:29
>>534
duringかと思ったんだけどfromがないしなぁと思って
googleで検索してみたらfromも使われてた。これはただの誤用かな?
fromかofの書き忘れならいいんだけどさ。
538名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 16:09:37
>>536
間違ってはいないけど長文問題は面倒だから積極的にやろうとする人少ないかもね。
なかなか回答が出てこない場合は、阿呆が作った偽スレを利用してみるのも手かも。
見栄っ張りが立てたスレだから答えられないとヤバイと思って答えるかもよw
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1211214526/
539名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 16:34:23
>>535
New technologies are being developed to solve the problem of pollution,
which is one of the biggest problems facing humankind.

In its basic meaning a barrel is a container of any size,
but for crude oil it has been standardized as a measure
equivalent to 42 U.S. gallons.
540ギョギョーム:2008/06/05(木) 16:43:25
>>538
やだい、こっちのほうがいいやい
やはり、一流大学の問題と明示するとしっかりと答えてくれる
よろしく、もちろん丸投げはしない。
541名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 16:51:47
1. 朝起きてみると私の家が火事になっていた。(1語不要)
I awoke (find/fire/found/house/on/yhe/to).

2. 先月初めて中古車の販売台数が新車の販売台数に追いついたようだ。
Used car sales (appear/cars/have/new/of/overtaken/those/to) for the first time last month.

お願いします。
542名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:01:17
I was thinking of getting some books this summer to get a head start before I start Japanese classes in August.
What is new with you?

2つ目の文は何て訳すのが自然でしょうか。
543名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:06:20
あなたは何か変わったことあった?
544名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:08:54
>>542
君の方は何か新しい事あった?
545名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:09:26
>>542

I awoke to find the house on fire. (found guyou)

Used car sales appear to have overtaken those of new cars for the first time last month.
546ギョギョーム:2008/06/05(木) 17:10:22
>>541
A Used car sales( appear to have overtaken those of new cars)
@はタイポじゃないの?
547名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:10:23
>>545 found fuyou 不用です。
548名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:16:14
>>543>>544
ありがとうございます。。
549名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:17:45
>>545
ネタ提供ありがとうございます
550名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:19:59
I had my composition corrected by our teacher.
「せんせい! 使役や知覚動詞の補語は原形になるといったのにこれはなぜ?過去分詞なの?
551名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:21:10
>549
もちろん、>>541充てが正しいです。真に受けましたか?
552名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:22:38
>>542
おまえはどうした?
553名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:35:29
>>550
I had my hair done by a beautician. (hairが受身になってる)
I had a beautician do my hair.
これで分かる?

ただしI had my composition corrected by our teacher. を
I had our teacher correct my compositionr.にすると
ニュアンスがだいぶ変わってしまうので注意。
have+人+原形動詞は、部下や目下の者にやらせるとか金を払ってやってもらう
というニュアンスが出てきてしまうから。
554名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:39:26
She heard her name called.

calledは原形じゃないの? callになるのでは?
555名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:45:13
>>554
She heard her name called. her nameは受身になってるからcalled
I heard birds singing. birdsは受身になってない
556名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:45:24
>>554
名前という存在の無いものが何かの行動をするとは考えられない
557名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:49:24
I heard person sing.
558名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:51:10
>>557
aかtheはつけようよ
559名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:52:41
an
560名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:55:54
きょうも学校の英語はつまんなかった^^
561名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:57:21
Why was bored with your english class?
562名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:58:32
いつもいつもおんなじ話ばっかり。
棒読みのせりふがならんでる^^、教科書って。
563名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 17:59:14
>>550
必ず原形になるというのは嘘です。時制の話と混同していませんか?

1. I heard birds singing.
2. I heard birds sing.

どちらでも正しいので紛らわしいかもしれません。
1の場合は鳥が歌っている最中なのを耳にしたことになります。
2の場合は鳥が歌い始めてから歌い終わるまでの一部始終を聞いていたことになります。
564名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:00:34
>>561
名詞ないよ。
565名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:10:31
>>564
それを言うなら主語がないだろ。
566名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:31:39
>>560
中1さん?
567名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:31:50
>>561
Why were you bored with your English class? としなさい。
568名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:35:33
ほんまや
569名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:36:25
>>566
昨日文法をおしえてくれたひとですか?
570名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:40:32
>>569
そうですね。中1さんという名前の人と話しました。
571名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:41:33
昨日ちょっと遅くまで勉強(?)しすぎたせいで今日は学校でずいぶん眠かったです。^^
572外大 ◆Nyk8m6N4Rc :2008/06/05(木) 18:47:35
昨日SVOCを主に説明してた(>>105とか>>185とか)のは私ですが…
中1くん、遅くまでご苦労様でした
573名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:47:50
I have a really big yard which is why I enjoy living out in the country.

これってどう訳すのが自然ですか。
574名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:48:39
>>572
ホントにありがとうございました。やっぱり、文法ってある程度大切ですよね。^^
575名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:49:11
>>563
>2の場合は鳥が歌い始めてから歌い終わるまでの一部始終を聞いていたことになります。

この部分だけ、ちょっと違うね。↑
saw someone cross the riverとでも言えば、一部始終を見ていたような感じが出てくるけど。
576名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:49:50
お母さんがお風呂に入りなさいってしつこいので、さっさと入ってきます。^^
また後できます。^^
577名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 18:56:45
>>573
コンマは無いの?
コンマがあるなら、「私の家には大きな庭がある。そういうわけで私は
町外れの田舎に暮らすことを楽しんでいる」
578名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:04:12
>>577
ありがとうございます。助かりました。
579名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:05:10
>>573
その文に限っていえば非制限用法と同じように考えて訳したら、いいと思う。
580名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:11:57
今日、英語の時間に英語で一番長い単語は何でしょうってきかれました。
次の時間までに見つけてくることになってるけど、なんですか?
581名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:14:50
supercalifragilisticexpialidocious
です。メリーポピンズの歌です。
582名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:15:32
>>580
smailesが世界一長いというなぞなぞはあるけど。s ・mile・ sだから
583名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:15:43
>>581
あ、この歌、知ってる^^。全部じゃないけど。^^
584名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:16:04
>>582
????
585名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:17:32
>>581
これさ、元はどういう単語のくみあわせ?
586581:2008/06/05(木) 19:18:53
あくまでも一般的な話です。
専門用語などにはもっと長い単語もあります。
化学物質の正式名称は万単位の文字数だったりします。
587名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:19:10
s mile s 最初の文字から最後の文字まで1マイル離れているというくだらないなぞなぞです。
588名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:19:30
>>587
納得です。^^
589名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:20:30
普通に考えりゃ,longestだろ。ボケ。
590名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:22:09
最上級には範囲指定が必要
591名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:22:51
よく言われてる最長はpneu・mo・no・ul・tra・mi・cro・scop・ic・sil・i・co・vol・ca・no・co・ni・o・sisだね
592名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:23:25
長っ!!
593名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:24:42
>>591
学校でだされた質問なので、あんまり難しい答えじゃないような気がします。やっぱりsmilesかな。。。^^
594591:2008/06/05(木) 19:26:35
プログレッシブとコンプリヘンシブの英和中辞典には載ってるよ
595名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:27:22
>>594
で、誰がつかうの。こんなの
596名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:28:01
医者
597581:2008/06/05(木) 19:28:36
無理やり分けると
super-cali-fragi-listic-expiali-docious
かな?
歌のための造語ですが、一応形容詞になります。
superとかgreatとかを強めた意味を持っていて、
幼児語の一種です。

>>591
それは知りませんでした。英辞郎によると
【名】塵肺症
pneumono(肺)+ultra(超)+micro(微細な)+scopic(見る)
+silico(石英)+volcano(火山)+coni(ほこり)+osis(病気の状態)
だそうです。
598名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:29:13
599名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:30:57

super- "above"
 cali- "beauty"
 fragilistic- "delicate"
 expiali- "to atone"
 docious- "educable"

全体で

 "Atoning for educatability through
 delicate beauty."
600名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:32:05
smilesとpneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosisを答えとして用意しときゃ間違いない
601名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:32:56
>>600
ありがとうございました。でも後の単語は・・・・ぜったい期待されてないと思います。^^
602名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:34:01
余興でみんな喜ぶよ
603名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:34:37
私がおぼえらんない^^
604名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:37:27
>>603
だねw
ニューモノウルトラマイクロスコピックシリコボルケイノコウニオウシス
カタカナにしても長い
605名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:38:57
>>604
これ覚えるんだったら、ほかの単語10個おぼえたい^^
606名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:40:18
smilelessの方が長くないかw
607名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:41:30
>>606
最初と最後のsの間が単語じゃなくなっちゃうんじゃない?
608名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 19:48:38
>>607
そんな必要ある?
ああ、milesで複数形になってるんだぜってオチかな?
それでもmilestonesの方が長いなw
609名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 20:01:51
>>608
えっと・・・sとsの間が1マイルっていう話だったような・・・。^^
610名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 20:03:25
>>609

>>606>>608>>587の説明がわかっていないとおもわれ。
611名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 20:09:45
>>609
君の言うのがせいかいだよ、中1ちゃん。
612名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 20:12:06
人間は道具に囲まれて生きている。
道具の歴史は人間の歴史の一部である

お願いします
613名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 20:38:45
>>520
分詞構文
英語圏では、学校などにおいて「分詞構文は主語や全体の意味の分かりづらい表現であり、
可能であれば使うことを避けるべきである」といったように教えられる場合もある。
                                               wikiより
614名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 20:44:28
>>609,610
s mile les s
最初の文字から最後の文字まで1マイル+3文字離れてるよ。
615名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 20:45:34
>>612

In daily life, we find ourselves surrounded by a sea of tools.

The history of them constitutes a part of our history.
616名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 20:47:09
>>615

これはひどい
617名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 20:57:33
「イギリス英語で読むかアメリカ英語で読むかによって意味が違う面白い単語を知ってます」という文を訳してほしいです。
618名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 21:00:51
Does anyone have a rubber?
イギリス:誰か消しゴム持ってない?
アメリカ:誰かコンドーム持ってない?
619名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 21:12:54
ありがとうございます。
でも僕が教えてもらいたいのは「イギリス英語で読むかアメリカ英語で読むかによって意味が違う面白い単語を知ってます」という文の英訳です。すいません。
620名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 21:14:56
>>619
I know some interesting words varying in there meanings depending on
whether you read them in British English or in American one.
621名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 21:15:25
there→their
622名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 21:16:42
>>618
イギリスでは消しゴムなんだ?
こういう比較って面白いね。
ちなみにfagなんていうのもある。
623名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 21:17:36
ひどい誤訳ばっかだが、まぁ所詮タダだしこんなもんか。
624名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 21:24:59
>>620
ありがとうございます
625名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 21:28:02
>>623
出来の悪い中高のガキの宿題にはこれぐらいがちょうどいいんだよ。まともな英文
書いたらかえって先生に疑われる。
626名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 22:12:57
あまり英語知らない人は下手に書き込まないほうが・・
627john:2008/06/05(木) 22:13:00
>612
Human beings live surrounded by tools.
The history of tools is a part of human history.

628名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 22:15:51
穴埋め問題です。お願いします。

1.彼は私が宿題をするのを手伝ってくれました。
He () me () my homework.
2.彼と議論をしてはいけません。
Don't () () him.
3.とても寒い日だったので、家にいました。
It was () a cold day () I stayed at home.
4.睡眠は私たちの健康によい影響があります。
Sleeping has a good () () our health.
5.彼はその町に行きました。そしてそこで彼女に出会いました。
He went to the town, () he met her.
6.誰もがその問題に答えられるわけではありません。
() everyone can answer the question.
7.貧乏な人が必ずしも惨めであるとは限りません。
() poor are not () miserable.
629john:2008/06/05(木) 22:19:24
>628

1.彼は私が宿題をするのを手伝ってくれました。
He (helped) me (with) my homework.
2.彼と議論をしてはいけません。
Don't (argue) (with) him.
3.とても寒い日だったので、家にいました。
It was (such) a cold day (that) I stayed at home.
4.睡眠は私たちの健康によい影響があります。
Sleeping has a good (influence) (on) our health.
5.彼はその町に行きました。そしてそこで彼女に出会いました。
He went to the town, (where) he met her.
6.誰もがその問題に答えられるわけではありません。
(Not) everyone can answer the question.
7.貧乏な人が必ずしも惨めであるとは限りません。
(The) poor are not (necessarily) miserable.
630名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 22:27:48
>>629
ありがとうございます
631名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 23:19:09
それにしても>>620は無いわ。滅茶苦茶すぎる
632名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 23:28:00
珍しく盛り上がってないね ここ
633片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/05(木) 23:46:21
>>499
He was sent to the hospital, then he came to his senses.
[ When he was sent to the hospital ], he came to his senses.
[ Being sent to the hospital ], he came to his senses.

[ After he was sent to the hospital ], he came to his senses.
[ Being sent to the hospital ], he came to his senses.
After [ being sent to the hospital ], he came to his senses.

の流れですか?
634名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 23:53:05
すみません、教室の他の生徒たちに向かって「なにか質問はありますか?」と
聞く場合は
Does anyone have a question?
でいいんですかね?イマイチ違う気もするんですが…教えてくだしあ><
635名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 23:56:42
>>634
Any questions?でおk
636名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 23:56:56
>>634
Do you have another question?
637名人:2008/06/05(木) 23:58:15
>>634

Do you have a question(any questions)?
で良いんじゃないですか?
638名無しさん@英語勉強中:2008/06/05(木) 23:58:44
>>636
???
639名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:01:51
634でいいよ
外人がよくいう
640636:2008/06/06(金) 00:02:10
ん〜もしかして
「他の生徒」って「今質問した生徒の他の生徒」だと思っていたが
「自分以外の他の生徒」なのか?
641名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:02:29
637はボツだね
by帰国子女
642名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:03:00
>>640
それならany other questionだし
643片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 00:05:27
>>634
Does anyone have questions?
Do you have questions?



でいいんですかね?イマイチ違う気もするんですが…教えてくだしあ><
644名人:2008/06/06(金) 00:05:55
>>641

どこがおかしいのですか?
645名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:09:32
>>644
youは複数に対してももちろん使うが、生徒に対して言う場合は
youだと個人に対して言ってるようなニュアンスになる
言うならdo you guys have any questionとかdoes anyone haveかな

まあ間違ってないけど、使わない
646634:2008/06/06(金) 00:15:22
「自分以外の他の生徒」という意味のつもりでした。説明不足すみませんでした。
こんなにたくさんレスもらえて嬉しい限りです。勉強いなります><
647名人:2008/06/06(金) 00:16:17
>>645
あなたは欧米のどこで学ばれたんですか?
どんなバックグラウンドに基づいて、文法的に正しい文を
「まあ間違ってないけど、使わない」等と言いきるんですか?
648名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:18:02
唯我独尊野郎出現?
649名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:18:35
>>647
あおられるのがいやならコテハンやめればいいのに
650名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:19:30
>>647
某国のインターに5年、某国のアメスクに3年いた
プライド傷付けてたらごめんな
651名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:19:54
名人ってwwwwwww
652名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:22:52
普通いちいち文にしないな。
Some questions?
anyよりも、質問を期待するニュアンスのsomeが使われる。
653名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:25:28
ただの帰国子女の言うこといちいち真に受けないで良いよ。
少なくとも彼がいた場所ではあまり言わないという程度。
654名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:25:30
両方とも使われるが、ニュアンスでいうならsomeよりany
does anyone have some questionはどうかんがえても間違い
655名人:2008/06/06(金) 00:25:31
>>650

ちゃんとした大学への正規の留学じゃないじゃないですか。
そんな筋の悪い英語じゃ話になりませんよ。
私はヨーロッパの大学に正規留学しました。
だから、そんな半端な経歴を聞いて、プライドが傷付くわけないじゃないですか。
656652:2008/06/06(金) 00:26:56
>>654
何だよ、その変な文
657名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:27:10
>>652
期待しないニュアンスの時はanyだよね。
Any objections?
658名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:27:28
なんでこうみんなを挑発したがるかな。
659652:2008/06/06(金) 00:28:35
>>657
だね
660名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:28:52
>>655
だから、その程度のあおりに釣られるなら
コテハンやめろって
661名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:30:03
ここのコテは揃いも揃って煽りに対する免疫無さすぎ
662名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:34:38
>>655
留学は俺的には論外だな。俺は親父が商社マンで仕事の都合上、1〜6才
11才〜14才海外にいた。国が国なだけにアメスクが一応一番良い学校だったけどな
生徒は8割アメリカ人で残りが各国の大使館の子供とかだったし。
no offenceだけどぶっちゃけ留学ってきくと日本じゃあ中途半端な大学にしかいけなくて、仕方なく海外の大学いくってイメージしかないわー
つか学歴ってなんだ?俺は高校大学は普通に日本だし。今大学生な。
正規留学ってなんでつか?で、toefle toeicなんぼいってんの?toeicは900点以上余裕だよな?
663名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:40:37
わざわざ高い金払って海外に行くのって可哀相だな。
英語できるようになるまで他の勉強進まないじゃん。
周り留学生ばっかで覚える英語はネイティブとは程遠いものだし。
664名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:41:19
>>661
いや、数吉はあおりには乗らない。
そこだけはえらいと思う
665名人:2008/06/06(金) 00:42:09
気が付けばだいぶ遅くなっていたので寝ます。
明日の夜は久しぶりに暇なので
生徒さん達の質問にバシバシ答えて
差し上げようと思っています。
では、今日はこれで...。
666名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:43:27
こないだオーストラリア行った時に日本人の留学生らしき女の子が下手糞な英語で
垢抜けない男といちゃいちゃしてるのを何度もみたよwwww
667名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:43:31
>>664
密かに乗ってるよ。
けなされたら意地になって間違い回答を書き込み続ける。
668名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:45:14
>周り留学生ばっかで覚える英語はネイティブとは程遠いものだし。
禿同
日本人が多い学校だと、日本人同士で固まるよな
669名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:45:52
英語が話せるかどうかではなくて、
英語を道具として何ができるかが重要なんだよな。
670名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:47:25
英語を武器として大手企業に入れるのかな?
sonyに入りたい
671名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:50:27
>>667
まあね。でもあれは流せるからOK
攻撃口調になるやつは駄目だね。
672名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:54:26
外人は気遣いとかないし
わがままだから付き合うのは嫌だと講師が言ってたな
673名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 00:57:55
>>627
ありがとうございます
助かりました
674名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:04:13
オーストラリアに研修に行った友人の話だが
羊を乗せた船があって思わず
「シープオンザシップ」と言ったが外人達は無反応だったらしい
675名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:25:15
>>674
英語の駄洒落は母音も合わせないといけないから
shipとsheepでは洒落にはならない。
sheepとkeepとかshipとlipとかね
676名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:37:37
>>669がいいこと言った
677名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:37:44
>>637
いままで出てきた中で一番ダメだ、そりゃ
678片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 01:38:58
>>634
Does anyone have questions?
Do you have questions?
679片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 01:42:42
>>664
僕は偉いんですか?
680名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:43:42
俺が通ってた学校は国際交流に力を注いでた
台湾人生徒を訪問させたり
外人の講演会やったり
普通の公立高校なのに修学旅行はシンガポール
夏にはオーストロリア研修
681名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:45:16
「名人」て「真の英語のプロ」よりイタイ奴っぽいな。。
英語ダメだし、変なスレ立てちゃうし。
682名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:50:05
並び替え問題で
It was the stresses of city life that had caused her illness.
彼女が病気になったのは都会生活のストレスのせいだった
これは答えです。it〜that…の強調構文なのは分かるのですが、itの後が複数名詞になってます

強調構文の後は複数名詞でもいいのでしょうか?
683名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:52:59
>>682
OK
684名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:54:48
ありがとうございます
685片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 02:01:20
僕は人間が好きだ
僕は猫が好きだ
僕は赤ワインが好きだ
僕は映画が好きだ
僕は美しい人が好きだ
僕は人肌が好きだ
僕は人肌の温もりが好きだ
僕は自然が好きだ
僕は木々が好きだ
僕はご飯が好きだ
僕は温かいお布団が好きだ
僕は人間が好きだ
686片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 02:07:12
>>682
The stresses of city life had caused her illness.

What was it [ that had caused her illness ]?

It was the stresses of city life [ that had caused her illness ].
687片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 02:13:44
A: Who *loves you and kisses you?

B: John and Andy *do.
They *love me so much [ that they *kiss me so deeply and closely
[ that I sometimes can't breathe ] ].

尋ねるときに単数で聞いても、答えるとき複数になることは十分あります。
688名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 02:38:00
>>687
ありがとうございます
689kazuko,ogawa:2008/06/06(金) 02:52:10
thanks you mr obama, please junk2chjap kill!
by kazuko,ogawa tokyo japan, waiting to your nice messege.
690イギリス寄宿舎脱走中退 :2008/06/06(金) 03:35:56
>>685
I like boys best of all.
691名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 03:38:31
>>690
sicko!!
692名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 03:43:35
片岡さんの著作ほしいのですがどうすればいいのですか
ほとんど入手困難らしく
693名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 03:50:17
いらねえよ!!
694名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 03:52:03
たしかに片岡さんは一般社会では生きにくいひとですが
一回本は読んでみたいですね
695名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 12:20:12
I have come to Harvard with some very serious doubts as to whether I ought to be here at all.
I am a painter; I am not a lecturer about art nor a scholar of art. It is my chosen role to paint
pictures, not to talk about them.
What can any artist bring to the general knowledge or the theoretical view of art that has not already
been fully expounded? What can he say in words that he could not far more skillfully present in
pictorial form? Is not the painting rather than the printed page his medium? Will he not only expend
his energies without in any way increasing the general enlightenment? And then, what can an
audience gain from listening to an artist that it could not apprehend far more readily simply by
looking at his pictures?
Here are a few of the honest questions, and I have tried to meet them with honest answers.
Perhaps the most pertinent of the questions has been as to just what I can accomplish by such
a verbal Odyssey as this series of discussions promises to be. My personal answer has been that
the need to formulate clearly those things which I think may be of some value to me, and that the
process will be interesting.But what about you?
From the point of view of both the audience and the university I can only suggest that the venture
will probably prove about as worthy as the ideas will be good.

82年一橋大、画家の講演より、この画家が自分の講演についてどう考えてるか。

予定調和の質疑がいちばん適切なのだろうが、個人的な答えはじぶんにとって価値のあるものと
考え明確に形式化する必要があったしその過程は楽しいものとなるであろう。

口語になれていないせいかいまいち内容が把握できない
賢者よ愚者なるわたしに光を、口語文対応の参考書ないかな、トエイクぐらいか
696名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 13:49:44
Today, global warming (is occuring) at a faster rate than (has ever) before.

(Every) baby birds, called nestlings, eat (a) variety of (food).

Olive oils can range (in color) from deep green to buttery yellow (depend) on (the age of) the olives at harvest time.

( )の部分のどれかに間違いがあるのですが、お願いします
697名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 14:03:21
>>696
is occuring -> is occurring
698名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 14:04:51
という冗談はおいておいて、
foodが複数形になってないのが×だとおもう

正しくは、a variety of foods
699名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 14:05:50
ありがとうございます。
でもEvery baby birdsってのは間違ってないんですかね?
700名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 14:18:21
>>699
has取る
Every→All
depend→depending
701名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 14:36:54
間違ってるのひとつじゃないね。
702名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 14:38:05
>>698
foodは不加算
703名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 14:39:19
>>701
1文にひとつだろ
704名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 14:41:46
みなさんありがとうございます!
705名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 15:01:22
>>694
数吉の勝手理論の本より、例えば阿部一のダイナミック英文法とかの方が
ずっと面白いしタメになると思われ
http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-45123-3.html
706名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 16:34:01
>>546
ありがとうございました。
707名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:04:49
お聞きいたします。

問題集に、英作文で、
「庭の木の葉が紅葉し始めた。」とあり、

その解答は、

The leaves of the trees in the garden have begun to turn red.

と、ありましたが、The leaves と the trees の定冠詞theは、省略可能でしょうか?

in the gardenの方は、このフレーズはよく見ますので、なんとなくこのとおりで
すっきりするのですが、上記については、必ず定冠詞を付けなくてはいけないのか、
それとも無くてもいいのか、あるいは書く人の気分の問題なのか、今一つ
すっきりしません。

よろしくお願いします。
708名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:06:32
>>707
なくてもいいよ
709695:2008/06/06(金) 17:13:10
>>695
おねがいしまつ
710名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:21:17
Their is a religious backgroud you know since people in the UK are mostly protestant
and people in Ireland are Catholic.


↑の文, TheirじゃなくてThereじゃないの?と言ったら

There is a religious background
そこには宗教的バックグラウンドがあります
Their is a religious background
彼らの背景には宗教的バックグラウンドがあります

俺の文章ではイギリス人とアイルランド人について書いているので
theirを使うほうが正しい

俺の英語力どうこう言ってる奴はいつでも相手になってやる
お前らが無知なのに勝手に
何も解ってない奴にこんな事言われちゃたまらんわw

と、自称日本在住のイギリス人が某スレで怒ってるんですが
イギリスではこう言う言い回しするの?
711名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:35:32
>>710
するわけねーじゃん。
Theirs is a religious backgroud なら、なんとか英語として成り立つけど。
まぁthereと書くべきところをtheirと書き間違えたのを認めたくないのか、
恥ずかしくて、ネタにしちゃってワザとバカな言い訳してるのか、そのミックスだろう。
712名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:36:36
>>710
と思ったが、もしそういうネタがイギリスのあるんだとしたら、ごめんw
713名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:40:45
>>712
684 名前: ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/06(金) 17:15:05.45 ID:zNQQwynE0 (PC)
>>680
じゃ英語板の奴にでも聞いてこいよw
俺が正しいってわかりやすい日本語で説明してくれるだろw


745 名前: ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/06(金) 17:31:33.24 ID:zNQQwynE0 (PC)
はいさようならー
いつでも帰ってきたら相手になってやるから
英語英語言うのであればボイスチャットでもなんでもw
どうせお前らビビッテできないんだろうけどなw
まぁせいぜい整形でもしてくれや
奇形の黄色猿さんよw

帰ってきたら俺に反論されないからってまたギャーギャーわめいてるレスばっかなんだろうなw
面と向かっていってみろよ糞JAPw

ネタじゃないんだww
714名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:41:24
>>710
それ、どこのスレ?
715名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:42:41
>>713
明らかに日本人じゃんw
716名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:45:06
>>713
>まぁせいぜい整形でもしてくれや
>奇形の黄色猿さんよw

イギリス人に、こういう発想があるとは思えないな。
まず日本人に間違いないだろう。日本語うますぎるし。
ま、こんなの相手にせず、適当にオチョクって終わりにしたら?
717名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:47:23
718名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:47:53
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212707168/
ニュー速のクソスレ
500位から

でももう勝利宣言してお帰りになられたと思う。

あ、あと中学生は見るなよ?
色々大人の事情があるからw
719名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:54:46
>>717
>>718
くだらねーwww
たぶん、そいつも、そいつに絡んでる奴もくだらなさ過ぎだろうw
ちなみにそいつはハーフで、ハーフであることに、
なんかコンプレックスとプライドが入り混じってる変な奴っぽいな。
720名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 18:07:24
ふと思ったんだが、日本で生まれた非日本人とアイリッシュのハーフじゃないかな。
それで、だんだんと性格がおかしくなっていってしまったのかも。
721名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 18:14:00
>>720
日本語力から考えて、日本での生活は長いんだろう。
ということは、どちらかの親は日本人である可能性が高い。

日本人と(北アイルランドの)イギリス人のハーフだと思った。
ハーフは差別とかもあるだろうし、ヨーロッパの黄色人種の差別は結構ひどいからね。
幼少時にいじめられたりしたんじゃないかな。
どちらのコミュニティになじめなくて歪んじゃったみたいでカワイソス
722名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 18:22:35
>>721
ヨーロッパ人って(といっても色々な地域がありすぎるが)
黄色人種に対する差別意識けっこう強いの?
ヨーロッパ人たちと彼らの地元じゃないところで出会った場合は、
黄色人に対する差別意識あるように感じたことなかったな。
まぁ地元を離れると誰でも行儀よくなるものだけど。
723名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 18:28:14
>>721
まぁ普通に考えて黄色人全般に差別意識が無いわけないか。
特に上流階級の連中とか。
ヨーロッパを離れて旅したり暮らしてるヨーロッパ人たちが、
むしろ例外的に差別意識が少ない人たちなんだろうな。
724名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 18:46:40
>>722
観光地とかなら金鶴の日本人は、いい待遇受けられるとおも。
ただ長期滞在してると、そのいやーな排他性を感じることができるかと…。
特に保守的な地域は、都市部でない地域は
まだ黄色人種アレルギーは残ってるように感じた。
(日本の田舎も同じかもしれないけどね)

参考リンク: http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
これが決してレアなケースだとは思えない。
ここまでの経験はなかったけど、2年の滞在期間中に
日常的に日本人pgr っていう経験は何度もした。
もちろん国・地域の差が大きいから一概には言えないけどね。


質問スレなのに長々とごめんw
725名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 18:50:27
>>541
I awoke to find the house on fire.が1の答え。
726名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 19:01:29
>>710
タダのタイプミスだよ。
727名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 19:14:42
his friendとfriend of hisの違い教えてください。
728名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 19:17:15
>>727
friend of himの間違いでは?
friend of hisとは言わない。
729名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 19:18:39
確かにfriend of hisなんですが。
730名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 19:19:50
>>727
one of his friend と a friend of hisの違いかな?
731名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 19:20:54
>>730

そうです。one of his friends と a friend of hisの感じがわかりません。
732名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 19:38:30
>>728
なにを言っとるとるんじゃ?
アホ言うのもいい加減にせぃ。
733名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 19:40:34
>>731
意味は同じ。
a friend of hisの方がちょっとだけ軽いというか口語的というか、まぁそういう感じ。
734名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 19:46:34
>>724
なるほど。
ちょい上流階級の連中が変な優越感持ってるのは不思議じゃないが、それなりに色々あるようだね。
まぁヨーロッパ人でも日本人でもアメリカ人でも何人でも一部に頭悪い奴がいるのは何の不思議もないか。
735片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 21:30:17
>>696
Today, global warming is occurring at a faster rate [ than it has ever occured before ].

All baby birds, [ which are called [ nestlings ] ], eat a variety of food.

Olive oils can range in color from deep green to buttery yellow [ depending on the age of the olives at harvest time ].

ざっとチェックしたけどどうでしょうか?
736片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 21:37:44
>>690
>>I like boys best of all.

Oh, you do?
Fine, be happy with beautifully pretty boys!
737片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 21:42:54
>>692
>>片岡さんの著作ほしいのですがどうすればいいのですか
ほとんど入手困難らしく

宮崎県、鉱脈社に電話して下さい。


>>694
>>たしかに片岡さんは一般社会では生きにくいひとですが
一回本は読んでみたいですね

有り難うございます。
6月10日には、最新の本、「英語を学習する人のために(ブログ:人生、哲学、学問、英語)」が出来上がります。消費税を入れて315円です。鉱脈社にお電話下さい。

738片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 22:02:09
>>695
I have come to Harvard with some very serious doubts
as to [ whether I ought to be here at all ].
I am a painter; I am not a lecturer about art nor a scholar of art.
It is my chosen role [ to paint pictures ], [ not to talk about them ].
What can any artist bring to the general knowledge
or the theoretical view of art [ that has not already been fully expounded ]?
What can he say in words
[ that he could not far more skillfully present in pictorial form ]?
Is not the [ painting ] rather than the [ printed ] page his medium?
Will he not only expend his energies
without in any way [ increasing the general enlightenment ]?
And then, what can an audience gain
from [ listening to an artist
[ that it could not apprehend far more readily simply by [ looking at his pictures ]?
Here are a few of the honest questions,
and I have tried [ to meet them with honest answers ].
Perhaps the most pertinent of the questions has been
as to just [ what I can accomplish by such a verbal Odyssey
[ as this series of discussions promises [ to be ] ].
My personal answer has been [ that the need [ to formulate clearly those things
[ which I think [ may be of some value to me ] ],
and [ that the process will be interesting ].
But what about you?
From the point of view of both the audience and the university
I can only suggest [ that the venture will probably prove about as worthy [ as the ideas will be good ].

ふ〜ん
739片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 22:04:00
Here are a few of the honest questions,
and I have tried [ to meet them with honest answers ].
Perhaps the most pertinent of the questions has been
as to just [ what I can accomplish by such a verbal Odyssey
[ as this series of discussions promises [ to be ] ].
My personal answer has been [ that the need [ to formulate clearly those things
[ which I think [ may be of some value to me ] ],
and [ that the process will be interesting ].
But what about you?
From the point of view of both the audience and the university
I can only suggest [ that the venture will probably prove about as worthy [ as the ideas will be good ].

ふ〜ん
740名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 22:04:09
普段は訳さないことが学生のため、とか言ってるけど
数吉はこれ日本語に訳せないに一票
741片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 22:11:33
命より大切な物はない。県教委が人事によって教員を追い込み自殺に追いやることはいけないと言い続けた。
教育行政が輪切り姿勢とを恨ませ反抗させ荒れさせ事故死に至らせることは良くないと言い続けた。
教育行政はよい芽を日射しからさえぎり成長を停止させ、くすぶらせ続け、悪い根を地中太く育て、子供達に及ぶべき祝福・恵みを倉庫にしまい続けてはいけないことを分かろうとしない。
742片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 22:25:42
県教委は、良い芽の成長を妨げ続けるので、最後の手段として人格的にも優れている僕の高校の母校の先輩であるG弁押しと共に裁判で論議しようとすると、高教組を通して、自殺追いやり、荒れ事故死の僕のブログの記事を持って、懲戒免職で対抗する構えと言っている。
こんな県教委を相手にするのはもう、ウンザリだ。
こんな県教委を相手にするより、もう退職して、カルチャーセンターと、進学塾で働こうかと今考えている。
命のために、自殺防止への取り組みを求めても、真の学習を探求するべき事を訴えても、ただ無駄であろう。
11月に筑波にイオンショッピングセンターが開店しアイカルチャーセンターの講師募集をやっている。申し込んでみる。
宮崎県教育委員会の後進的姿勢にはほとほと愛想が尽きた。
743片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 22:27:12
さて、ちょい、人生、哲学、学問、英語へ
744名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 22:43:47
やっと宿題が終わった。
明日は学校が休み!!うれしいな^^
745695:2008/06/06(金) 22:44:26
片岡先生,訳さないまでもまとめてくだしあ
746片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 22:50:19
>>707
The leaves of the trees in the garden have begun to turn red.

My house has a garden. The garden is a beautiful garden.
It has trees and flowers and vegetabes.
The trees have young leaves now. The leaves rustle gently in the wind.
The tree leaves make cool shade in summer.

このように、
どの庭? 自分の庭。どの木?自分の庭の木。どの葉?その木々の葉、
どれと、自分と相手の間で了解であれば、theです。
747片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/06(金) 22:54:43
>>745
I can only suggest [ that the venture will probably prove about as worthy [ as the ideas will be good ].

アイデアの価値次第で、ベンチャービジは決まる
748名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 22:55:26
>>707

文頭のTheは省略でけへんよ。なかったら困る。
749名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 23:02:07
>>747
ま、ようやくすればそういうことだな。
750名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 23:03:41
>>733
表現が違うってことは、なんか雰囲気とか違わないでしょうか?
その雰囲気を知りたいんですが。おねがいします。
751695:2008/06/06(金) 23:16:40
片岡先生ありがとう
俺のまとめだめだなあ
っていうかこの文全体的にあまり理解できてないんだなあ
だれか教えてよ
752名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:04:00
>>748
別にそんなことないよ
753名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:11:58
>>750
ちょっぴり雰囲気というか響きというか違う。
でも微妙な違いなので、どうやったら上手く説明できるんだろう。。
one of his friendsは「彼の友達の一人」という日本語にほぼぴったり当てはまると思う。
a friend of hisは「彼の友達(ただし単数で)」という感じと言ったらいいかな。
754名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:12:22
片岡じゃねえけど、ほれ!!

自分はたしてここに存在すべきなのかということをいくぶんとても疑問に思いながら、
私はハーバードにやってきた。私は画家である。 私は芸術の講義家でもなければ絵
の学者でもない。 絵を描くことこそが、私の選んだ自分の役割であり、絵を描くことに
ついて語るのが役割ではない。画家はいまだ十分には証明されていない一般的知識
や芸術の理論的見解に対し、何をもたらすことが出来るのだろうか。絵画自身がまっ
たくうまく伝えきることのできないような言葉で何がいえるのか。画家の表現媒体は印
刷されたページというよりむしろ絵画そのものではないのか? 何らかの方法で一般的
啓蒙を増大させないならば、画家は活力を費やすだけではないだろうか? そして、鑑賞
者は、画家の絵を見るだけで、その芸術家を容易に理解できないような、そんな芸術家
の話を聴きいて、何を得ることができるのか?ここにいくつかの正直な疑問があって、私
は正直な答えでそれに対する疑問を満たそうとした。おそらくその疑問のもっとも核心
部分は、この一連の議論が約束するそのような言葉の旅によって、私が成し遂げられ
るものと結びついている。私のだした個人的な答えは、自分が何らかの価値があると考
えるものを明確に公式化することが必要であり、その過程は面白いものだということであ
る。皆さんはどうだろう。聞き手と大学の両方の観点から、私が提案できるのは、ベンチ
ャーはおそらくアイデアが良くなるのとほぼ同じくらいふさわしいと判明するであろうとい
うことだけである。
755名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:13:25
>>754
そこまでやってあげるとは。乙かれ
756名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:13:31
>>753
違いのわかるような、シチュエーションか例文がいただけると、とってもうれしいのですが^^
757名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:13:53
>>755
1分あれば十分だよ。
758真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:20:47
何か質問はないかね?
759名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:24:36
>>758

>>756に答えてやれよ。プロなんだろ?ww
760名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:27:45
>>756
といっても、どんな文でも、どっちも言えそう。
one of his friendsは、彼の友達の中の「一人」という部分に焦点が当たってて
a friend of hisは、普通に言う、彼の「友達(ただし単数)」という部分に焦点が当たってる、というのが違いかな。
もし、これがone of my friendsとa friend of mineの比較だったら、もっと違いがはっきりすると思う。
one of my friendsは、この形を変えることは出来ないし、他の表現に言い換えるとニュアンスが変わってしまうけど
一方、I went to the park with a friend of mine.という文はI went to the park with a friend.と言い換えてもほぼ同じ。
a fiend「友達」という部分に焦点が当たってるから、of mineが無くても、ほとんどニュアンスが変わらないんだね。
761名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:29:21
>>760
じゃ、同じと思っていいんですね。^^
変な質問にこたえてくれてありがとうございました。^^
762真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:29:30
>one of his friends と a friend of hisの感じがわかりません。

one of his friendsの感じは、君が"one of his friends"と口にしたときに
感じられる感じであり、
a friend of hisは、君が"a friend of his"と口にしたときに
感じられる感じである。
それ以上でも、それ以下でもない。
763真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:31:49
Are you a friend of his?
とはいえるが、
Are you one of his friends?とは言わない。
764名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:31:53
>>758
チミは自分で立てたスレ専門で答えることにしたんちゃうの?
765名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:32:57
>>763
バカなこと言ってんな
766真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:33:55
"A friend of his," said Michael. とは言えるが
"One of his friends," said Michael.とは言わない。
767名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:34:44
・・・まったくわかんないんですけど。
768名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:36:23
>>真の英語のプロ
女子中高生のパンツでも想像してオナニーしてろよw
769名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:37:20
>>767
明日の学校は大丈夫?
770真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:38:26
Are you one of his friends?だって文法的に正しいし全く言わないというわけではないが、
Are you a friend of his? とはニュアンスが違う。

Are you one of his friends?は、回りくどい。
Are you a friend of his.の方が端的だ。
771名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:38:38
>>769
あ、大丈夫です。だって、明日休みですから。^^
ちょっと夜更かしだけど、英語の勉強になるから。^^
772真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:39:10
>>771
パンツ何色?
773名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:42:25
>>772
お前が来るとせっかく質問に来た子がかえっちゃうんだよ。
お前が帰れ。
774名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:43:12
日本では、夏の最高気温は年々更新されてきている。

これ英訳すると完了形を使いますか?
775真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:43:18
"A friend of his," said Michael.
「彼の友人です」とマイケルはいった。
"One of his friends," said Michael.
「彼の友人の一人です」とマイケルは言った。

自分のこと自己紹介するのに、「彼の友人の一人です」なんてまわりくどいもんね。
776名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:43:55
>>772
            γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
           (⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
            (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
             `ヾ、il l ! | lγ
                | il ! i l !|
      ファビョ━━━━━| il ! | i l|━━━━━━ン!!!!
                | il ! i l !|
               ,ヘ _,.rw,
              .ノ:::Vテー'"::L.
          ._,,.. -=''':::::::::::::::::::::::::::`ヽ、.
        ./:::::::::::u:::::::::人::::::::::u:::::::::::\.
       :/:::::::::ノ(:::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ.     うざいよボケ
      :/::::U::::::⌒::::::::::/U   ヾ:::::::::ノ(:::::::::::丶.
      :|:::::::::::::::u::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ::::⌒::::U:::::::ヽ.
      :|::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.:::::::::::::ヽ:::::|:
      :|:::::::/ ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|:::::::|:
      :|=ロ   イ《;。;;;;;》シ l:::::::::::{イ《;;;゚;;》ア  ロ=|:
      :|::::::|  ´';、 _ノ  ノ::::::ヽ ヾーン゙`   |:::::::|:
      :|::::::| u      (_0,_,0_)、 U    .|:::::::|:
      :|::::::|*∵∴ノ  Ul l  \   ∴* |::::::|:
      :|u:::| ∵∴i   -====- 、 ∵∴ .|::::::|:
      :|::::::|    │ 〈┼┼┼┼┼〉    |::::::|:
      :|::::::|   U ! ヾ、_ノ⌒ヽ_,ノ     .|::::::|:
      :|::::::|\    ゝ、:::::::::::  '  U ./´.|::::::|:
      :|::::::|  \____U___/   |:::::::|:
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄‘
          / ,へ    丶   ヽ \
777名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:45:02
>>770
どうせなら、どういう文脈ならAre you one of his friends?と言いそうか、
どういう文脈なら、Are you a friend of his.と言いそうか説明してみたら?
778名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:46:38
>>777
それが一番知りたい^^
779A:2008/06/07(土) 00:47:23
>>774

> 日本では、夏の最高気温は年々更新されてきている。

> これ英訳すると完了形を使いますか?

そう思いますね。
780名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:48:34
パンツのプロがきちんと答えられなかったら説明してみっかな、と。
781695:2008/06/07(土) 00:49:02
>>754
あっぱれサンキュウ
しかし、なかなかにムずい文だな
よくわからないw
782名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:49:26
>>780
お願いします。^^
783名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:49:54
In Japan, it has broken the best record in temperature year by year in summer.

そうですか。じゃあこんな感じでしょうか。
784名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:50:13
>>782
てか本当は分かってるんだべw
785名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:51:47
>>784
ホントにわかってないです。どっちでもいいようななんか違うような・・・
なんだかまどろっこしい感じです。^^
786真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:53:18
パンツ何色と聞かれて、素直にこたえられないような中高生は、
頭のなかがやらしいことで一杯である証拠です。
787名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:55:40
>>786
本音?それともキャラ作ってるだけ?
788真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:58:06
頭の中があんなことやこんなことで一杯だから、
パンツの色を素直に答えられないのです。
ためしに幼稚園の子にパンツの色を聞いてごらんなさい。
素直に答えることでしょう。
789名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 00:58:33
>>786
人にプライベートなこと聞くときは、まずきちんと自分から自己紹介しましょー
自己紹介しても誰にも相手にされないかもしれないけどなw
790真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 00:59:26
>>789
自己紹介します。
わたしは真の英語のプロです。
偉大です。
791名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:00:32
>>788
んじゃ、チミ名前と年齢と住んでる場所きっちり答えてみ
幼稚園の子なら素直に言うだろう
792名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:00:53
>>790
証明してみろよ。プロwwwww
793真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 01:01:47
>>791
個人情報とパンツの色は違うだろう。
パンツの色は、白くなったり、黄色くなったりするが、
個人情報は変化しない。
794名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:02:18
なんちゅうレベルの低い会話や。
795名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:03:08
>>793
んじゃ大人しく一人でオナニーしてなよ
くだらんこと言ってないで
796名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:03:55
あんなことやこんなことを考えてない高校生がいるとでも思ってるの?
797真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 01:05:34
>>796
高校生の頭の中は、あんなことやこんなことで一杯である。
すごいんだぞ。高校生の頭の中は。
798名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:07:14
”真の英語のプロ”よ、女子中学生をねらっているのか。何考えてんだヴォケ。
799真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 01:07:51
>>798
ねらっとらん。
わたしは女には興味がない。
800名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:08:39
>>798
中高生のパンツ想像してオナニーしてるだけの引きこもりだろう
801名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:09:08
>>799
それならいちいちパンツの色なんかきくなよ、よそへいけ、よそへ。スレ違いだろが。
802真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 01:09:19
しかし、今の世の中は、エロいことに厳しい目を向けすぎである。
だからどんどん陰に隠れてやるようになる。
エロイことなど、悪いことではないのだから、
どうどうとやればいいのである。
803名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:10:47
あんたむなしくならないの?毎日のように同じこと書き込んでみんなから批判されて。おまけに相手してくれる女子高生はゼロ。
804真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 01:12:07
>>803
むなしいと言えばむなしい。
人は何のために生きるのだろう。
なんのために英語を学ぶのだろう。
英語を学んで何になるのだ?
805名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:12:28
>>785
きみ、たしか英語話せる子だよね。ちょっと前にここに来たことあったろ?
なんで、ここにくるの?
806名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:12:33
>>802

吹石かずえが後ろ向きでブラをつけるウニクロのCM知ってる?
あれって色っぽくていいね!
807片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 01:13:34
One of my friends is or was Kawashima Eigo the singer writer.
A friend of mine is Imai Noriaki who was captured in Iraqu together with Ms.Takato Naoko.

I went to the park with a friend of mine.
I went to the park with my friend.

I have friends.
A friend of mine likes me so much that he wants to kiss me.
Should I allow him to kiss me?

One of my friends said to me the other day that I should welcome ones who want me more open-heartedly.
Should I?
Can anyone comment?
808名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:13:37
くっだらねーw
もう英語のプロのこと相手するのやめとけよw
809名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:17:56
>>805
4月から学校で「文法」っていうのしって、普段考えたこともなかったので、結構はまっちゃった^^
なんか、文法知ってたら、めちゃくちゃな英語がちょっとはよくなるかなっておもって。^^

文法にはめると、けっこう自分が変な英語いってるんじゃないかって、不安にもなってきて。
それで文法勉強しようかなって気になりました。^^
810名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:22:06
>>809

へ〜っ!で、ホントは何歳?
オッサンなんでしょ?
811名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:22:51
>>807
>I went to the park with a friend of mine.
>I went to the park with my friend.

I kind'a feel a little bit of difference of these two. But talking about the same thing, right?

>I have a lot of friends.
>A friend of mine likes me so much that he wants to kiss me.

I would say, "I have a lot of friends. One of them seems to be in love with me."
812名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:23:41
>>810
85歳。
813真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 01:23:48
>>806
知らない。テレビはあまりみない。
814A:2008/06/07(土) 01:26:01
>>811

Are you a native English-speaker?
815名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:26:43
>>814
No. I was born and grew up in Japan.^^
816名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:28:18
>>813

機会があったら見て下さい。美しいので...。
817真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 01:28:32
>>815
what color of pantie are you wearing?
818名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:28:47
Can you undestand what a native speaker says?
819名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:29:19
>>818
Just a little, yes.
820A:2008/06/07(土) 01:30:42
>>815

You write a good English.
821名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:30:57
>>820
thanx
822片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 01:31:29
「人生、哲学、学問、英語」ブログコメント

Unknown (Unknown)

2008-06-07 00:28:59

懲戒免職でビビってるだけじゃん。
-------------------------------------------------------------

数吉:

高教組にも愛想が尽きた

進学校専門教員主導の県教育委員会事務局には、完全に決別したい。

クリスチャンとして子供達の福祉のために全力を注ぎたい。

多分筑波教育都市は僕の活躍できる地であろう、アーメン。
823片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 01:32:12
多分筑波教育都市は僕の活躍できる地であろう、アーメン。
824名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:33:42
>>823

筑波にお越しになるんですか?
825真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 01:35:43
今の中学生はかわいそうだと思う。
わたしたちが中学生のときに比べてあまりに不幸だ。
826片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 01:36:17
>>809
「片岡数吉英語文法集約10公式」で英語の学力を2倍にすることが出来ます。
827名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:37:39
プロっていうひと、なんでそんな風に言うの。わかんないよ。
828片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 01:38:18
はい、11月筑波イオンショッピングセンター開店アイカルチャーセンター講師として活躍したいと思っています。
829名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:39:21
>>819
Can you understand university entrance examination?
830片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 01:40:08
もう宮崎県教育委員会は相手にしません。
命、自殺防止、荒れ事故死防止を訴えても聞く耳を持たない人達で、見限ります。
831名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:41:16
>>829
I'm not so sure about that.^^ But maybe not. I just can enjoy talking a bit with my friend in English.^^
832真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 01:41:31
>>827
君たちが生きていく未来はあまりに過酷なのだ。
わたしたちが中学生の頃、日本はまだまだ夢や希望や可能性にあふれた
国だった。日本は、ピークを過ぎて、これからは長い長い下り道を
降りていく時代なのだ。
833名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:41:58
>>828

「筑波イオンショッピングセンター開店アイカルチャーセンター講師」
とはどのような生徒さんを対象とされるお仕事なのでしょうか?
もし差し支えなければお教え下さい。
834片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 01:42:56
英語有効指導を実証しようとして20年妨害し続け、くすぶらされ続けて、もうこれ異常は限界ですので、教育都市に行きます。
835名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:43:08
>>832
教育者がそんなこと言っていいのか。
836片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 01:44:43
「英語力倍増講座」
学生さんでも、社会人でもOKです
837A:2008/06/07(土) 01:46:20
>>832

プロ氏は団塊ジュニアですか?
838名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:48:04
How is this weekend?
839名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:48:06
>>831
クラブとかしてるの。
840名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:49:22
>>836

そういう場を得られてよろしかったですね。
どうか頑張って下さい。
841名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:50:12
>>839
テニスをしています。っていっても、まだ球ひろいばっかりだけど。^^
842名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:57:43
>>841
英語の教科書ってなにつかってるの。
843名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:57:44
解説者、あたま悪そうだ・・
844名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:58:22
>>842
「新しい地平線」っていうのを^^
845名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 01:58:54
>>844
そんなのあったっけ?
846名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:01:00
>>844
わかった。ははは。
847名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:03:18
一瞬ドロップにしようか迷ったな
848名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:04:02
>>847
ドロップにするってなんのことさ。
849名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:05:16
コマーシャルになった・・・^^眠くなってきた^^
850名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:05:52
>>849
コマーシャル?
851名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:06:25
>>850
あ、うん。テレビでなんか怖そうな映画みてたの。^^
852名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:06:46
こんな時間にテレビみてておうちの人何もいわないの?
853名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:07:29
>>852
パソコンでテレビが見られるし、イヤホンしてるからだいじょうぶ^^
854名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:07:52
I was going to post it in another thread and accidentally... So never mind.
855真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 02:09:29
>>853
中学生が、エロ動画を見てはいけません。
856名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:10:06
何いってんの?わけわかんない。
857真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 02:12:04
>>856
エロ動画をこっそり見たことがあるだろう?
正直に答えなさい。
858名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:12:14
>>855
得ろ動画のことしか頭にないのはおまえだろwwww
859名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:15:04
http://www.youtube.com/v/4LbVeadjSbo&hl=ja"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/4LbVeadjSbo&hl=ja" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="344"></embed></object>
860名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:18:47
>>856
what is your now interest?
861名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:20:23
Are you wake up >>856?
862名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:21:32
>>861
yeah, I'm still awake.^^ but getting a bit sleepy, actually^^
863名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:23:34
>>862
can i talk you more time?
864名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:24:51
>>863
i don't mind if you do.
865名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:26:50
>>864
i cann't understand
866名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:27:37
一緒に使ってはいけない単語ってありますか?
例えばbe動詞と助動詞は一緒には使えません。
みたいな感じで!
867名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:28:20
I mean if you want to talk with me, i'm ok.
868名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:29:26
>>866
be同士と助動詞は一緒に使えるに決まってるだろ
869名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:29:47
>>867
thank you
870名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:31:28
>>869
Are you a junior high school student?
871名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:32:21
>>870
no, i'm university student. how about you?
872名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:33:19
>>868
例えばです;
それがわからないから聞いてます。バカでごめんなさい;
873名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:33:44
I'm a junior high stud.^^
874名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:34:28
>>873
oh, really? so you are very young.
875名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:35:06
>>874
I think so^^
876名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:39:00
>>874
あれ?おわりか?英語だと話せねえのかよww
だったら恥メッカら無理スンナww
877真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 02:39:34
大学生のくせに中学生に英語まけてるではないか。
なさけな。
878名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:41:17
>>874

you just never mind what >>876 says. I know you just wanted to try to speak to me in English, right?
879名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:43:21
It's almost 2:45. i don't think i can get up tomorrow morning.^^
880名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:44:32
>>879
you are holiday tomorrow ok? www
881真の英語のプロ@ ◆tBZGb/7UZg :2008/06/07(土) 02:45:56
>>880
こら大学生。ちゃんとした英語書け。
882名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:46:20
>>880
yeah. i think i'm gonna oversleep. i'm gonna be able to sleep as long as i want tomorrow^^
883名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:47:16
Never mind. I can grasp what you mean.
884名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:49:40
>>883
can i ask you, you are boy or girl? i am no bad mean.
if you don't want to answer, no answer ok.
885名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:50:59
why do you wanna know that?^^
886名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:52:08
下心があるからだろ。へっへっへ
887A:2008/06/07(土) 02:52:15
この英語でのやりとり、
気持ち悪いなぁ。
888名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:52:53
>>884
Never mind. I'm a middle aged man pretending to be a 13 years old girl.^^
889名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:54:46
>>886
not at all. i wanted to know it no reason. i only asked.

i am boy. i said no answer ok. but if 885 answer, i will glad.
890名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:54:59
>>884
you must be a third-grade university student.
891名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:55:50
ここはロリコンと少年愛じじいの溜まり場。
危険なので15才未満は退出してください!!
性犯罪を撲滅しよう!!
892名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:56:48
>>889
your english is full of mistakes. I can't stand it any more.^^
893名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:57:47
>>889

>>888 and >>890 are not me, you know.
I AM a junior high girl, though i'm still 12, actually.
894名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 02:59:08
>>893
How did you study English?
895名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:01:13
i have a friend from america. she and i have been good friends since we are little kids.
896名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:03:43
>>893
i am very happy your answer. i believe you.
897名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:04:58
>>895
only it?
Haven't you gone through any other extra study?

898片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:05:24
hello, there, again.
nice to find you here.
youre still 12?
first grader of junior high?
your english excels that of any teacher at your school.
so be careful that they might get gerous of you and do evil to you.
ok?

899名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:05:52
>>896
you should not be happy with your english.
900名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:06:32
>>896
thank you. i'm also happy cuz you try very hard speaking to me in english.
i don't care your english is good or not. it doesn't matter at all.
901名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:07:51
>>900
×cuz you try very hard speaking to me in english.
○cuz you try very hard to speak to me in english.
902名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:09:02
>>897
No, i'm afraid i haven't. if i add something, i would often watch tv dramas in english.
I didn't understand everything, though.
903名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:10:53
>>901
thank you for giving me a correction. you know my english is far from normal
904片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:12:14
>>866
be動詞と助動詞は一緒には使えます。

主語+助動詞+動詞の原形+〜.
I will be in the city of Tsukuba this coming December.
I will live in tsukuba.
I will teach english in tsukuba.
I can be a good teacher to many students [ who are serious in their [ learning of English ] ].
905名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:12:26
>>899
i am doing best of mine
906名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:13:19
>>905
i know you are^^
907Jesus:2008/06/07(土) 03:14:37
>>895
It's time you have to go to bed now!!
The man you are talking with is a sexual deviate.
You must not come here again.
908名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:15:29
>>907
why do you say such a thing? you know who he is?
909片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:17:47
>>901
従属節で言えば、
[ cuz you try very hard [ as you speak to me in english ] ].

従属節主語述語を簡単にすれば、
[ cuz you try very hard [ to speak to me in english ] ].

従属節動詞を使えば、
[ cuz upu try very hard [ speaking tp me in English ] ]

です。従属する主語述語を言う方法は3通り在ります。
910Jesus:2008/06/07(土) 03:19:14
>>908I am God. I know everything.
911名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:19:56
>>910
if you insist, why don't you prove it?
912名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:22:20
silvluna-grass
ってどう言う意味でしすか?
よろしくお願いします。
913片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:22:45
I am a christian.
but I cant go to church on sundays
[ cuz i work at a correspondence system senior high ].

its sad
[ that a christian cant go to church on sundays for into 8years ].
so im going to quit and live in tsukuba and teach english there.
914名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:23:14
>>911
hey girl, translate this paragraph into Japanese.
this is your homework.

Why, then, you may ask, waste time on such insoluble problems? To this one may answer as a
historian, or as an individual facing the terror of cosmic loneliness.
The answer of the historian, in so far as I am capable of giving it, will appear in the course of this
work. Ever since men became capable of free speculation, their actions, in innumerable important
respects, have depended upon their theories as to the world and human life, as to what is good and
what is evil. This is as true in the present day as at any former time. To understand an age or a
nation, we must understand its philosophy, and to understand its philosophy we must ourselves be
in some degree philosophers. There is here a reciprocal causation: the circumstances of men's
lives do much to determine their philosophy, but, conversely, their philosophy does much to
determine their circumstances. This interaction throughout the centuries will be the topic of the
following pages.
915名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:24:27
>>913
what sect you you belong to?
916片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:24:30
then i can go to church on suuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuundays!!!!!!!!
lord, how amaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaazing it shall be!

917名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:26:13
>>914
you told me i was a middle-aged man pretending to be a 12-year-old girl, right?

yeah, i'm a man fo 50s for you, so i'm not gonna do it. i'm not gonna do!!!
918片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:27:02
menonite, the same demomination as armish [ who live natural nature-abundant life ].


919名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:28:38
>>917
you must.
It's a easy task for a may in his 50s.
920名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:29:13
921名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:30:16
>>918
I don't like church.
922名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:30:18
>>919
well then, YOU do it.
923名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:32:23
>>922
I'm not in my 50s.
why not try.
It's good to improve your English.
924名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:32:26
>>919
and what's more, i don't think it's AN easy task for 12 year old kid, not for a MAN in 50s.
925片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:32:53
>>914
Why, then, you may ask, waste time on such insoluble problems?
To this, one may answer as a historian, or as an individual [ facing the terror of cosmic loneliness ] ].
The answer of the historian, in so far [ as I am capable of [ giving it ] ],
will appear in the course of this work.
[ Ever since men became capable of free speculation ],
their actions, in innumerable important respects, have depended upon their theories as to the world and human life,
as to [ what is good and what is evil ].
This is as true in the present day [ as at any former time it was ].
[ To understand an age or a nation ],
we must understand its philosophy,
and [ to understand its philosophy ]
we must ourselves be in some degree philosophers.
There is here a reciprocal causation:
the circumstances of men's lives do much
[ to determine their philosophy] ,
but, conversely, their philosophy does much
[ to determine their circumstances ].
This interaction throughout the centuries will be the topic of the [ following ] pages.
926名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:33:31
>>924
この糞がきが。
927名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:34:16
>>923
you don't even believe me. How can I believe what you say, you ideot!
928片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:35:45
some grown-ups are too unable [ to show themselves [ to be sensible ]
......sigh......
929名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:36:15
>>927
Ok, I believe you are a 12 years old girl with a bald head.
930名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:36:21
>>926
i really hate nasty old man like you. Don't you ever come in front of me.
931名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:37:49
You must be a 12 years old girl with Oji-Syuu(smell of Oyaji).
932片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:38:32
>>926
>>この糞がきが。

you fucking shitty shitty shitty stinky stinky shit-muddy shit-muddy jijii!
糞ジジイ!
933名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:39:48
>>929
How dare you say such a thing. Did I hit you? It's YOU that hit me. You......you have wounded me to the heart.
934名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:40:04
>>930
But I like you, a pretty girl with a bald head, Oji-Shuu, and a good skill of English.
935片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:42:12
>>930
im side with you, dear.

i also really hate nasty old man like him.
Don't you ever come in front of me, too!
shitty stinky shi-muddied useless and hopeless jelous じじい!!!
936名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:42:19
>>933
Hey, take it easy. I'm just joking.
I don't mean to harm you.
937名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:43:40
I'm not an old man. I'm young.
938名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:44:00
>>934
i dont understand what you mean at all. i'll tell you what, we never say おじ臭 in japanese.
no such words are in japanese dictionary. in まともな日本語, it's 加齢臭, you bald nasty granpa.
939名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:45:29
>>936
but you did, right. even if you did'nt mean it, I.....i just...
940名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:46:45
>>938
Then you must study Japanese harder.
941片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:47:37
>>933
How dare he say such a thing? you didnt hit him. It's him [ that hit you.
he......(sob).....he has wounded you to the heart
[ who is only a junior high first grader
[ whose heart is fragile
[ because he/she is naive ] ] ].
942名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:48:31
>>940
i'm a native speaker of japanese. i'm studying it every day, like you doing your own language in your country.
943名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:48:32
>>939
I'm sorry. baby It's time you went to bed.
944名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:49:45
>>941
i'm not naive....i wanna be called sensitive.
945名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:50:54
>>942
but your English is too good for a junior high school student.
everybody here can't believe you are still 12 years old Japanese girl.
Prove it, if you can.
946名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:50:56
>>943
i can't go down to sleep tonight. It's all because of you. You kept me awake.
947名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:51:38
>>946
Oh, you must be in love with me.
948片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:53:01
>>939
indeed he hurt you.
[ even if you did'nt mean it ], I.....i just...

i understand how you are feeling now.
i can hear your sobbing through you key-hitting
[ while this aged man cannot read your feeling through your word ].
thats [ why i say [ he is unale senseless man ] ].

949名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:54:05
>>945
i don't think i have to. if somebody thinks i'm a boy, i'm a boy. and if s/he thinks i'm a girl, i'm a girl.
Whether i'm a girl or a boy, it's not a matters of consequence, is it?
950名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:54:24
>>947
sigh...
951名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:56:19
>>919
it's not the thing I asked you to prove.
I asked to prove that you are 12 years old.
952片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 03:57:20
>>947
how on earth can she ever haaaaapen [ to be drawn [ to fall in love with you ] ] ]!!!!

im kinda feeling [ to vomit ]
953Jesus:2008/06/07(土) 03:57:49
>>911
Don't test the Lord your God.
Do you go to church every Sunday.
Didn't you learn the lesson in church?
You must go to bed soon and never come again !!
954名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 03:58:34
>>951
i just don't get it.
955片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 04:00:02
its four am.
but it doesnt matter [ cuz today is saturday off school ].
956名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:01:51
>>955
it'll soon get bright outside. I'm gonna be feeling so sad today.
it should have been happy Saturday...;;
957名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:03:11
Hey girl.
I like you.so I decided to make you my disciple.
You must call me Master (師よ) from now.
958片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 04:03:36
>>954
who gets it!!!!??

he the aged man doesnt think
[ how much he hurt 12 year old sensitive one even to the bottom of her heart...]
959名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:04:23
>>957
うぁt's
960名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:04:52
>>957
what's a diciple?
961片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 04:06:03
master??
for heavens sake!
lord, why doesnt this man ever apologize [ when he has hurt a child this much....]?
962名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:06:04
disciple is a person who try to study everything from his/her Master.
963名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:08:54
>>962
i don't have a thing or i''m not gonna learn anything from a person that i cannot respect.

if you wanna be a respectabe person, why not say sorry to me?
964片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 04:10:20
disciples are also people
[ who believed in jesuss words and followed him and worked together with him
[ to ease sick people, poor people, unhappy people and other people [ who need help ] ].


965名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:10:37
>>963
I'm sorry. I want to be your friend.
966名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:11:53
>>965

my heart is still so .....collapsed.....i dunno....
967名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:14:58
I will go to bed now.
Good night, girl.
968片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 04:14:58
>>963
you don't have to learn a bit from a person
[ that you can neeeeeeeeeeever respect ].

[ if he wants to be a respectabe person ],
he should say one word [ he is sorry [ hurting your heart to the bottom ] ].


969Jesus:2008/06/07(土) 04:17:49
Two sexual deviates are here.
One is a young man who loves little girls.
The other is an old man who likes little boys.
So they want to know either you are a girl or a boy.
970名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:19:01
>>968
Well, he did say sorry right before he went to bed.
i dunno he really mean it ...or just teasing me again...
i really got hurt to my heart. seems i still have something on my mind.
971名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:19:04
>>966
You must be a nice girl with a pretty hairstyle, a warm heart, and a good skill of English.
972片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 04:20:44
>>966
dear, your heart is collapsed indeed.
hes said [ he did wrong to you ].
let us forgive him
lie in your bed....
pray to jesus to ease your soul
let jesus take you to sleep
peaceful sleep
good night~
973名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:20:54
>>969
i don't like speaking ill of others somebody you really don't know.
974名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:24:03
it's getting brighter outside. i hear birds singing morning songs now. i wish i could fall asleep right away.
975片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 04:24:42
>>970
lie in bed, hold our hands together, tell jesus how you are feeling now.
jesus takes care of you.
you can sleep peacefully.
976名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:25:09
>>973
but girl, you cant live only with a warm heart.
You must be as wise as a snake,
and be as gentle as a pigeon.
You should be more tough.
977名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:25:56
>>976
i know. but not now, right?
978名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:27:26
seems I was up all night for the first time in my life^^
979名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:29:33
I'll try to go to sleep. Good nigh
980Jesus:2008/06/07(土) 04:30:08
>>975
One of the two deviates is you , a son of the Devil.
Get out of here!!
981Jesus:2008/06/07(土) 04:32:41
>>976
And the other is you!!
982名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 04:35:37
>>981
Yes i am a head of sinners.
983Jesus:2008/06/07(土) 04:46:25
>>982
You are a offender ,but a sinner.
984Jesus:2008/06/07(土) 04:55:42
>>976
I know you are a snake. 
985名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 07:12:07
>>979

  君のイメージってこんな感じかな?
  もう泣かないで。

                ,  '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
             , '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.,
         /:./:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:./:./l:.:.:.|:.:.:..:.l:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         /:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./l:./`l:.:.:.ト、:.:.:.ト、ー:.ト、:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.',
         /'´!:.:.:.:l.:.:.:.:l:.:/ !'  `ト、| ヽ:.| ヽ:.:l:.:``:l:.:..:.:.:.:.:.:.}
         _,!:.:.::.|:.:.:.:|/r '〒、ヾ     ',l , =ヽ:.:.:.|:.:.::.:.:.::.:/
     ,. '"´,. -t:.:.:.ハ:.:.:.|〈7C。:::i       イC:::ヽヽ:.!:.:.:.:.ィ:Cトニ丶、
   / ,. '"   \:|ト',:.:.! {::::::::。}      {::::::゚:::} 〉!:.:.:ィ |:.:.l  `ヽ:.\
   //        /ヽ ヽト ゝ‐ '         L:_:。ノ '// }| !:.:.:l   \:.'.,
  /'        /:.: .:ーlヽ _""   '    ,, ,,`` ./'.フ/:.l |:.:.:',    ヽヽ
          ,':.:.:.:../ :.ヽ    '´ ̄`;      /-‐':.:.:.:.:| l:.:.:.:',     ', }
          ,':.:.:.:.:.:! |:.:.:.:\  ヽ......ノ    , イ:.:.:.::.:l:.:.:.:l !:.:.:.:.',     l,'  
          !:.:.:|:.:.:| l:.:.::.:.:.:.:`ト、    , ィ::.::.|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:| !:.:.:..:.'.,      
            |:.:.:.l:.:.:l !:.:..:.:.:r(j  ー   い:.:.l:.:.:.:.:.:|:.:.:.| !:.::.:.:.:.l
         ,⊥_.:.:.{ |_,.-| \_ _,. -‐'´ ヽー-‐-l::, ' -‐'、:.:.::...}
         /   ``T´   `j    ハハ .::::::::::}    /     ヽ:.:./
       /    :::.,' ,. -┴ ´ ̄)( ̄ ̄`` Y  {  }      ヽ
986名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 07:48:57
おはよう、諸君。今日も有意義なスレにしてくれ、頼んだぞ。
987名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 08:04:30
>>985
もぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
988名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 08:32:01
>>985
          | ̄l\     .| ̄l\
      | ̄l`|  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \
     TTTTT.|  | | (┘)   |  | TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTlヽ
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]\lヽ
    `l []l[] .|  | | 日日日 |  | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 |   \l
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]   |i-i-i-i-i、
    `l []l[]. |  | | 日日日 |  | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 |     |二二二]\
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]   | 田田 |  |
    `l []l[] .|  | | 日日日 |  | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 |     l二二二]  |
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]   | 田田 |  |
    `l []l[]. |  | l| ̄| ̄|ニl .|  | | 田田| ̄| ̄| 田田 田田 田田 田田 田田 l     l二二二]  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |] _|_| [二二二|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |  |/         |  |   _______
               |  |  |           |  | |○△□中学校 |
               |  |  |____, _ _ |  |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |  |           |  |
 _______|_l/        .    .|_|__________________________
989名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 09:13:31
あさからおまいら妄想かwww
990片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 09:49:32
its saturday a holiday.
whatll you do?

ill hit computer keys.
this is the first place i visit today.
i like to talk with people here because people here are more serious than other places on the net.
991片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 09:53:00
10 more articles are coming in before this thred is closed.
what questions do junior and senior high young people have?
ask us adults.
we take pleasure of teaching important things about english and even about life or about love.
992名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 09:56:30
.    j」 j|! .l!   l:l:l l :| :l:|:| | l_」⊥⊥」!:!:|      |!:! !:  」⊥廴_! !!!  :ii!!:  !!.  li      i l|
      | l.l l|   j.j:l l :| :l:j;lイ:! l!:l :! l:{ !      | l :!!  :! l :l!:! i`iトl、  !i!i!: ll!. l|i         ‖
      { !.! l|   {.{  { :! /!从:{ jゝ==ミ从l      :l:l :l|  :l j_」」_:! l!:l \i !ii!:. l!l:. :|l{       ii
     ヽ{ l 从  从 从从从  j≠,ィi77^Yヽ!      从从 ,イf{7jゝミヽ!ヽヽ !i|i! jlil! j从   ,   リ
      ヽiト、 ヽ\ヽ\  ヽ 〃 :fi!!从__」            休f:::{  }ハハ:} |ll|i !illZ从 〃/〃〃,′
         | i\ \        {{  |{!!;;;::::::i|            |iik:::::::::ー1! ', 从jリ}jl川 !l|ijハ{{ {从从/
        l !:l:l!:i;;;:::...     jヘ、ZXxxリ           Z!;;;;:::::;;jリ  j{_ |:i′}川 :l|リ       /
.         l:!:l!|!:!!l:!l!i!l:     }.  ゝー‐"            ヾXxxjツ′〃 l:! j|li川ilリ      /
         !l:|!|!l:!l!!l!l!!:   j|  xXx        ′        ̄  /   l:| j|!iiリjji}jjiリ川!  /
.         !i!!l!l!:!!!ii!i     从            ┌‐--、    xXx   __」j jl|jjii!ili}!i/lijiリ /
.          从从Xx,,     {l{{{\          l   ,′         /  jリ/リノノノノノイ' /
           ヽ从!ili!ili!ili!i!ii!i从 `        丶 ノ         ´   从Xx      ///
             ヾil!l|li!lii!!li!i{i!从      ,≧=r------‐=≦        /!ili!ili!iliXxxx/〃
            \!l!l!l!l!!l!l!;;;ヽ、   / \|.   //⌒ヽ、    /!ili!ili!ili!!ilii!li/
             `ヽ\\ヽ\` ∧    ',. //      .\   /!ili!ili!ili!!ilil/
                      /:ハ    V./      /へ/!ili!ili!ilii!l/
993名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 09:57:09
学生が学生がいう割には英語崩して書く片岡数吉にワロタw
994片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 10:05:05
Music: Lon­don­der­ry, tra­di­tion­al Ir­ish Mel­o­dy (MI­DI, score).
-------------------------------------------------------
“I am the Vine; My Father is the Gardener.
Each branch [ that bears no fruit ], He cuts away;
[ While every branch [ that yields good fruit ], He trims and cleans,
[ So that it will still more produce each day ] ] ].
Now you are clean [ because of My Word’s work in you ].
Remain in Me, and I’ll remain in you.
[ Just as a branch without the vine can bear no fruit ],
So you must stay in Me [ if you would bear fruit too ].

“I am the Vine; [ if you, like branches, stay in Me
And I in you ], you’ll bear much fruit in turn.
Apart from Me, you can accomplish naught for God;
You’re like a branch [ that withers and is burned ].
But [ if you stay in Me and I in you each day ],
Ask [ what you wish ]; it will be given you.
God will be glorified [ because you bear much fruit ],
For thus you show yourselves [ to be disciples true ].

995片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 10:05:38
“[ Just as the Father loves Me ], so I love you too.
Obey My Word, and you’ll stay in My care,
[ Just as I too obey My Father God above ],
And in His love remain fore’er and e’er.
I’ve told you this [ so that My joy may be in you ],
And [ that your own joy may now overflow ].
Here’s My command: Love others [ just as I’ve loved you ];
[ To die for friends ]—this is the greatest love [ you’ll know ].

“You are My friends [ if you do [ what I now command ] ];
You’re not mere servants, [ knowing not My will ].
I’ve called you friends, for everything [ I’ve learned from God ],
I have made known, and now I tell you still.
You chose Me not, but I have chosen each of [ you,
To go and bear much fruit [ that will remain ].
Then God will give you all [ you ask in My own Name ].
Love one another; hear now My command again.”

主よ、あなたにあって私が恐れる物は何もありません。
宮崎県の教育行政については私から見限ったのです。アーメン。来年から毎週教会、素晴らしいです、アーメン。
996片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 10:06:26
Then God will give you all [ you ask in My own Name ].
Love one another; hear now My command again.”

主よ、あなたにあって私が恐れる物は何もありません。
宮崎県の教育行政については私から見限ったのです。アーメン。来年から毎週教会、素晴らしいです、アーメン。
997名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 10:06:51
>>995
オマイ、カリスマだろ?
998片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/06/07(土) 10:11:54
im a jesus lover
jesus is my lord
im his servant
jesus is my friend.
hes your friend, too.
999名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 10:13:49
>>998
Are you really living your life as Jesus lived his life?
1000名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 10:14:36
>>997
You must answer to >>999!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。