中高生の宿題に答えるスレ 3学期 lesson 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
821名無しさん@英語勉強中
>>812
Although (she was) unmarrried, she was a succeccful and resourceful woman
by the standards of the world she despised.

by the standards of the world she despisedをわざわざ前置する必要性はなんだ?
822名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 07:28:16
Although unmarried she was by the standards of the world
she despised a successful and resourceful woman.
カンマ入れればわかりやすいんだ。
Although unmarried she was, by the standards of the world she despised, a successful and resourceful woman.
Although unmarried, she was by the standards of the world she despised, a successful and resourceful woman.
823モスト:2007/08/03(金) 07:41:34
みなさん!本当に本当にありがとうございましたw
824793:2007/08/03(金) 08:12:07
>>807>>810>>812>>821

貴重なご意見の数々、私には大変勉強になります。
長引くといけないので遠慮すべきかと思ったのですが
最後に一つだけ。
resource という単語は、natural resources (天然資源)
という単語で入試問題にはしょっちゅう出てきます。
上でも書いておられるとおり、
使える物をたくさん持っている、というイメージでいけば
successful and resourceful woman は結婚に成功して
タマノコシに乗った女、杉田かをるを連想します。
前後の文がない練習問題なのでアレなのですが、とにかく
私には非常に勉強になりました。ありがとうございました。
825名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 08:26:45
a successful and resourceful person/woman.
会社とか役所の移動、転勤などで全く別の職種になってもそつなくこなす感じだと思うよ。
ずるいとか人をあざむいて立ち回るとかの否定的意味は無いと思う。
826名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 08:51:45
>>824
英二郎より
resourceful person
力[能力{のうりょく}・才能{さいのう}・才覚{さいかく}]のある人、知恵者{ちえしゃ}
この文の中でも肯定的なニュアンスだよね。

あと、杉田かおるは離婚済みw

>>821
そうする方が普通だと思うが、それ以上のことは自分には言えない。ただ、>>821のようにもかけるから
(2)の解釈でやっぱりいいんじゃないの?
827名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:01:10
でもただ才能があるんじゃなくて引き出しが多い要領が良いということ。
resourceが多義なのでそこから生ずるresourcefulも多義。
翻訳屋さんの訳例も、resourceを資金・財源と捉えている人もいるよね。
どっちにしろ前後がわからないとこれ以上は互いの妄想設定で噛み合わないと思われ。

ただコンマ省略派の意見にどうしてもしっくり来ないのは
>by the standards of the world she despisedをわざわざ前置する必要性はなんだ?
というところ。

著者のより主観的な判断として綴られているため?
前置きとしてa succeccful and resourceful womanに条件を付けたかったとか?
文末フォーカスの影響?
(つまり次の展開を考えthe standards she despisedでなくa succeccful and resourceful womanで締めたのか)

>一つの分に( )内を盛り込もうとするとこの順番にしないとしっくりこない
と豪語する>>812はその辺詳しそうだから(笑)補足ヨロ。
828名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:12:12
>by the standards of the world she despisedをわざわざ前置する必要性はなんだ?
世間の評価など気にしないでむしろ嫌っている彼女が、皮肉にも、世間から評価されてる。
って事を強調するためだと思うよ。
意味が良く通るよ。
折れは一見ではわからなかった。反省。
829名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:26:27
resourceful
having inner resources; adroit or imaginative (http://www.onelook.com/?w=resourceful&ls=a)
Full of resources.(http://www.onelook.com/?other=web1913&w=Resourceful)
やはりresourceに頼った語のようだ。

able to find quick and clever ways to overcome difficulties.
(http://www.askoxford.com/concise_oed/orexxsourceful?view=uk)
quick&cleverが要領のよさを思い起こさせる

skilled at solving problems and making decisions on your own
http://dictionary.cambridge.org/define.asp?key=67283&dict=CALD
able to find and use different ways to help achieve your goals
(http://dictionary.cambridge.org/define.asp?key=resourceful*1+0&dict=A)
比較的肯定的かな?

: able to meet situations : capable of devising ways and means
http://www.m-w.com/cgi-bin/dictionary?book=Dictionary&va=resourceful
Able to act effectively or imaginatively, especially in difficult situations.
http://www.bartleby.com/61/2/R0180200.html

手持ちの
good at finding ways to deal with problems effectively(Longman)
Collinsも同義で載ってた。
やはりdespiseするための評価にはなりうるな。
>>826のように英和だけに頼るとこういう結果に陥る。
830名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:31:20
>>829
日本語の 要領良い は否定的意味と肯定的意味があり注意が必要。
否定的に使われる方が多いように感じる。
あいつは要領がよい。はほとんど あいつはずる賢い。と同じかも。
831名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:31:22
>>829
自分は一生懸命英英辞典を調べたようだけど結局全然進歩してないねw
>やはりdespiseするための評価にはなりうるな。
だからといってこの文でもそうだとは限らんだろ?大丈夫か?
832名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:39:04
>やはりdespiseするための評価にはなりうるな。
何をdespiseするため?上記の行だけ浮いて見える。
>>826に落ち度無いと思うけど。
833名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:44:40
Able to act effectively or imaginatively, especially in difficult situations.
なら resourceful personと言われれば最高のほめ言葉。
自民にいれば選挙の大敗無かっただろ。小敗ぐらいで済んだはず。

834名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:46:14
>要領良い は否定的意味と肯定的意味があり注意が必要。
>否定的に使われる方が多いように感じる。
だから英文よく読めよ。cleverとかeffectivelyとか否定的にも使いうる単語が混じってるってことは
そういう意味でも使えるよということ。devise meansとかね。

>だからといってこの文でもそうだとは限らんだろ?大丈夫か?
俺は文脈はそうとれると思っているわけで。。
resoucefulが肯定だと端から決めつけているやつがいたので
それに対してのレスなのだが。
835名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:54:53
>>834
able to find quick and clever ways to overcome difficulties
to overcome difficultiesはどう説明する?
困難な問題を克服するためのずる賢い方法か?
この際のcleverは賢明な の意味だろ。 ずる賢い 方を取るか?
肯定的だよ。
836名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:56:19
>>833
政治屋にしてみれば信念を曲げようが効率的でクレバーに票を集め当選するのが一番良い。
だが普通の人として評価するとどうだろうか?
例文もそういう問いかけをしているように思えたよ。

つまり社会の形式的なレッテルとしては「非婚者」であり、負け組と扱われかねないけど
彼女はそういう価値観とは違った価値観をもち、
勝ち組であるsuccessful & resourceful womanを見下してた
と解釈した。
俺は著者が社会の軌範にあった形式的な優等生の価値観と
形式的には脱落者だけど芯の部分でしっかり据わっている彼女の別の価値観を
両方提示した文に見えたわけ。
837名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 09:58:20
>>834
>俺は文脈はそうとれると思っているわけで。。
>resoucefulが肯定だと端から決めつけているやつがいたので
文脈から見て肯定的にしかならんだろ?
自分が否定的だと決めつけてるんじゃないの?
838名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 10:01:31
>cleverは賢明な の意味だろ
>cleverは賢明な の意味だろ
>cleverは賢明な の意味だろ
>cleverは賢明な の意味だろ
>cleverは賢明な の意味だろ

もっと言葉の深い理解をしてねワラ
クレバーは十分否定的だよ。
頭の回転・気転が早いさまを言うよね。
賢明なのはwiseだな。
cleaverには徳をもった意味は含まれないよ。
839名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 10:03:02
>文脈から見て肯定的にしかならんだろ?
根拠は?
どちらにしろ前後の文脈がないと互いの妄想の言い合いになるだけだが。
840名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 10:08:01
orz...ググッても原文出てこなかった。
>>779まだいたら前後の文提示ヨロ。
841名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 10:17:06
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

気が早いがこれが埋まったらlesson21(新)が埋まってなければそこ。

埋まっていればlesson23立てて、このスレの次スレは立てない

ということで宜しくお願いします。

スレ乱立の解消にご協力下さい。(流れ>>1-6 >>497 >>507-508

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
842名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 10:47:30
>>839
否定的な解釈できちんとした訳文を書ける?問題集にあるのだからその文だけで一応筋の通った内容のはず。
>彼女は未婚ではあったが、彼女が軽蔑した世間の基準に照らせば、成功した能力に富む女性であった。
のような意味の通る文に直訳調でするのは難しいと思うよ。
ただ、周囲は自分も探したけど見つからなかったし、お互い相手を説得するのは無理そうだからこの辺でやめた方が
いいというのは同意。 一部きつい書き方をしたのはすまんかった。
843名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 11:03:02
>>805によると問題集からの出展ではなさそうだ。

>否定的な解釈できちんとした訳文を書ける?
>>781>>810
文の切り方はコンマを入れて解してない。
844779・793:2007/08/03(金) 11:13:47
>>840>>842

元質です。前後がなかったので質問には不適切だったかも
知れません、すみませんでした。ただ、ご存知の通り
受験英文は、ほとんど前後なしですし、逆に前後が長い問題集は
買う気がしなかったりですので・・・。
コアーな議論、参考になります。
埋め立てをお急ぎの様子ですので、また質問、見っけてきたいデス。
845名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 12:43:17
ちょっとややこしい文だけど、分かる方いるかな。
Few crops require such persistent attentions as wheat.
and nowhere in world is wheat nurtured more assiduously
than on the plain of north Dakota and kansas.

2文目の役はノースダコタ州やカンザス州の高原地帯の小麦ほど
丁寧に育てられる小麦は世界中にない。ですが、
主語をnowhere,動詞をisでどう解釈しても役通りになりません。
more thanがあるから、ノースダコタ、カンザス州よりも丁寧
に小麦が育てられるというかんじに見えますが
文法的に解説してくたらうれしいです。




846名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 12:48:15
>>845
主語はwheatです。「wheat is nowhere」が本来の語順。しかし、「wheat」を
修飾する部分「nurtured 〜 Kansas」が長くなったので、このままでは頭でっかち
になるので、倒置が起きています。
847名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 12:48:40
倒置じゃない?
wheat以下が主部でisが動詞、nowhere in world が修飾部の第二文型。
848名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 12:51:40
>>845
倒置。
Wheat is nurtured more〜 nowhere in this world.
 ↓
Nowhere in this world を前に持ってきて、be動詞、主語、と続ける。

あまり文法用語に詳しくないのでおおざっぱな解説になったが、文法の参考書の倒置のところを見れば載ってるかと。
849名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 12:56:30
New attitudes of mind were spreading among
thoughtful people that were to influence every aspect of life.
「思想家の間に新たな精神的姿勢が広まり、それが生活のあらゆる面に影響を及ぼすこととなった。」
において、関係代名詞thatはattitudesにかかっていますが、
peopleにはかからないのでしょうか?
850名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 13:08:47
>>849
形式的には先行詞がpeopleの場合はwhoが好まれる。
ただし、それよりも意味的に「thoughtful peopleが、every aspect of life
にinfluenceする」と考えるのに無理がある。しかも「were to」となっている
がなぜ?義務?予定?運命?

これに対してattitudesを先行詞とすると意味的に非常にスッキリする。「were to」
も補語としての不定詞と考えればよいだけ。

そういうわけで、形式的にはpeopleを先行詞とすることも可能だが、意味的にそれは
かなり不自然、ということ。
851名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 13:10:11
>>844
解釈以外のところで揉めていたようだけど、文の解釈としては>>807で終わっているはず。

827さんが(2)の解釈を「コンマ省略派」としているが、これがそもそも間違い。(2)をそう
呼ぶのなら(1)も「コンマ省略派」になる。

(1)Although unmarried she was, 〜
(2)Although unmarried, she was 〜

おそらく(1)の解釈をした人は(2)を検討せずに、(1)しか思いつかなかったのだと
思う。著名な翻訳家(>>805)も含めて。だから「法律婚?事実婚?」「なぜ逆接?」
「形容詞のニュアンスは?」と悩みが出たのだろう。(2)と解釈すれば何の問題もない。

また文法的にも「X as SV = X though SV:SはXだけれど」は受験でもそれなりに必須の
知識。対して「Although X SV=SはXだけれど(?)」は見かけない倒置。このような見慣れない
倒置を無理矢理設定しているのも(1)の解釈をした人が(2)に思い至らなかったことを示している。

元質さんが出典を示していないので憶測になるが、「誤訳だらけの〜」といったタイトルの
本で著者が有名翻訳家の翻訳を批判しているということではないだろうか。その批判内容が理解
できなかったので質問してみたと。私はその著名文法学者と同意見で、(1)の解釈は明らかに
誤っていると思います。
852名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 13:13:28
>>845
plainは平原だよ。
それに小麦は米ほどには栽培に手間かからないよ。
853846:2007/08/03(金) 13:24:02
>>845
>ノースダコタ、カンザス州よりも丁寧
>に小麦が育てられるというかんじに見えますが
見落としていた。

「wheat nurtured more assiduously than on the plain of north Dakota and kansas」は、
「ノースダコタ州とカンサス州の平原よりも丁寧に育てられている小麦」という意味ですね。

それがどこにもないと言っているのだから、「ノースダコタ州とカンサス州が一番」
ということになります。
854名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 13:24:59
>>850
なるほど。
自分は形式にこだわり過ぎていて、
本来の目的である、意味を解釈するということを忘れていました。
ありがとうございます。
855名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 14:08:45
856ウェイ:2007/08/03(金) 14:25:55
>>849

おいおい、ほんとうにthat の先行詞はattitude なのか?
that は、that より以前に起こった時間上の過去の事象をさす代名詞。
先週ぐらいにもここでそのハナシが出ていた。
訳文もそうなっているだろう。
「attitude were spreading among people」という事象が先行詞
(先行節というべきか)。

じゃあ、どうして大過去を取らないのか?
その答えが be to influence だろ。
影響を及ぼすようになって行ったみたいな。
時間的に一部重なりながらspreading がやや先行。

ちょっと強引かな?もし、間違っていたら堪忍。

857名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 14:26:10
858名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 14:34:40
>>856
「that WERE」となっている以上、そのような解釈は形式的に無理。
859ウェイ:2007/08/03(金) 14:46:48
>>858

複数だからか?
Ilove you everyday, that are true.
もありえないと?
860ウェイ:2007/08/03(金) 14:49:58
すまん、ありえないな。
代名詞だとthose だな。
861名無しさん@英語勉強中:2007/08/03(金) 17:27:37
〜 people that were to influence every aspect of life.

thatを前の内容を指す代名詞とするには、「〜 people AND that WAS to 〜」の
ようにする必要がある。この場合thatが複数形になることもありえない。
⇒× 〜 people AND THOSE were 〜

関係代名詞で前の内容を先行詞としたいなら、「,which」とすべきで、
当然動詞もwasになる。「〜 people, WHICH WAS 〜」ならOK。
⇒× 〜 people,that WAS 〜

結論:ウェイさん、全然ダメっす。
862ウェイ無残:2007/08/03(金) 17:50:55


面目ねえ。
,and that is(was)か ,which is(was)なら
先行節をとれるってんだな。
先行節と言っていいのかどうかわからんが、
以後気を付けますです。
863861:2007/08/03(金) 18:24:13
>>862
他の人が、変な方向に進んでいる中、786 788で的確な回答を書きながらも謙虚な
態度を貫くウェイさんに密かに敬意を抱いていたのですが、実はあれも勘頼みの(失礼)
解釈だったのですね。

英語を読む際には形式判断(文法的判断)と実質判断(意味的判断)の両方が必要だと思うのですが、
ウェイさんは実質判断力に比べて、少し形式判断力が弱いように思います。
もし、それが形式判断を軽視している結果だとすると、それは違うと思います。意味的判断も重要ですが
文法的判断も劣らず重要だと思います。特にスレタイを考えると。

ただ、そのキャラは嫌いじゃないです。むしろ好きかも。861も、分悪意には取られないだろうと思いながら
書き込みました。862を読んで安心しました。
864ウェイ拝:2007/08/03(金) 18:49:06
>>863


勘頼み、ってわけでもないつもりなのですが・・・。
「形式判断」なんて難語をお使いのところ
をみると、貴殿はプロっぽいから、
「土着感覚学派」ってことで見逃してやって
おくんなせい。
865名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 06:42:17
>>851
>827さんが(2)の解釈を「コンマ省略派」としているが、これがそもそも間違い。(2)をそう
>呼ぶのなら(1)も「コンマ省略派」になる。
>(1)Although unmarried she was, 〜

???
(1)(Although unmarried she was,)
by the standards ofthe world she despised a successful and resourceful woman.
これは明らかにおかしいだろby the standards ofthe worldはどういう意図で修飾してるの?
世界基準を手段として軽視してる???とでも言いたいの?

(1)Although unmarried she was by the standards ofthe world","
she despised a successful and resourceful woman.

(2)Although unmarried"," she was"," by the standards ofthe world
she despised"," a successful and resourceful woman.
としか考えられないけど。
866名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 07:07:03
>>851
>また文法的にも「X as SV = X though SV:SはXだけれど」は受験でもそれなりに必須の
>知識。対して「Although X SV=SはXだけれど(?)」は見かけない倒置。このような見慣れない
>倒置を無理矢理設定している
これ小説だろ?著書の独特の書き方があると思うのだが。
(だからこそ解釈を惑わしてるんだろw)
見かけないからおかしいというのは殊小説に関しては合点がいかない。
まあこの小説の解釈を勝手に枠に嵌めこんで出題した出題者がいたかもしれない
という事は十分考えられうるがw


(1)を押してきた俺だが、よくよく考えてみて1つ気になった事はある。
she despised a successful and resourceful woman.
a successful and resourceful womanが、彼女が見下す対象であるなら
successful and resourceful womenにならないのかという疑問だ。

もちろんa successful and resourceful womanをそのような女性の総称として捉え
そのプロトタイプに対して軽蔑するという理解もできなくはないと思うが、
やはりそういう女性達、不特定多数のある種の女性達に軽視の目が向けられていると解釈するのが自然な解釈だと思うし
そういう点では、(1)のとり方はちょっと弱い事に気付いた。

そうするとこの文ではa successful and resourceful womanの妥当性を確保するには
she = a successful and resourceful womanでなければならないから(2)の解釈になるということなのかな?

(2)で訳すなら
未婚ではあったが彼女は毛嫌いしている世間の目線で見れば成功も富も収めた女性であった。
こんな感じか?
Although unmarriedがこの文だけでは浮つくけど前後があれば違うかなぁ。

>>865 >世界基準 自分で書いてなんだのだがここでは世間だよねorz...
867名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 07:21:06
>>849-850
>それよりも意味的に「thoughtful peopleが、every aspect of life
>にinfluenceする」と考えるのに無理がある。
そうか?その意味でも取れなくはないと思うが。

「思想家の間に新たな精神的姿勢が広まり、彼らが生活のあらゆる面に影響を及ぼすこととなった。」
問題ないけど。

ただやはりここも冠詞の問題だろう。

thoughtful people
無冠詞だろ。漠然としていてどの集団のことを言っているのか対象を特定できない。
thoughtful peopleは思想家と呼ばれる人が何人かいる様を示しているに過ぎない。
これじゃ関係代名詞を受けづらい。the thoughtful peopleなら上の解釈も成り立つ。

>しかも「were to」となっているがなぜ?
New attitudes of mind were spreading among thoughtful peopleの地点を基準に語っているから。
後にNew attitudes of mind are to influence every aspect of lifeとなると考えられてたNew attitudesについて語っているんだろ。
868名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 10:36:20
>>865
たしかに、カンマの位置を間違えた。スマン。
言い訳をすると、「(1)もカンマ消去派だよ」というのが主旨。また、807では
(1)も(2)も主節の開始位置が問題になることを述べているし、

(1)(,) she despised 〜
(2)(,) she was 〜

と正しく書いているから、851は単なる勘違いだとわかってもらえたと思う。
もう一度言えば、(1)だろうが(2)だろうが、「Although 〜」の部分が副詞(句・節)
である以上、主節の開始場所を特定する必要がある。つまり

(副詞部分)/ S V 〜

のような構造になるということ。「/」がカンマだとすれば(1)も当然どこかに
カンマをおく必要がある。

(1)Although unmarried she was by the standard of the world she despised(,) 〜
(2)Although unmarried(,) she was 〜

著名翻訳家が(1)の解釈だったわけだが、それは(2)の解釈に思い至らなかったからだろう。
もし(2)の解釈を提示された上で、なお(1)の解釈との優劣に迷う人がいたら、本物のバカ。

「小説だから著者独特の書き方がある」というのも、強引に(1)で解釈しようとするから。
(2)で解釈すれば、そもそも何の問題も起きない。また、「Although unmarried」がこの文だけでは浮く、
とのことだが、unmarriedがマイナスイメージで、successful and resourcefulがプラスイメージ
であるということがわかれば、浮つくことは何もない。
少なくとも(1)にした場合に、文全体に漂う不自然さに比べれば何の問題もない。
(2)なら当然「a 〜」になる。

ネットで"Although unmarried she was"を検索すれば、すべて(2)です。おそらく
「Although X S V」という形は検索できないのでは?
869名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 13:56:34
>>866
>未婚ではあったが彼女は毛嫌いしている世間の目線で見れば成功も富も収めた女性であった。
  有能で多才な女性 才媛(さいえん)ではいかが?富まで書くと?だと思う。
>Although unmarriedがこの文だけでは浮つくけど前後があれば違うかなぁ。
浮いてない 世間の評価で独身を通す女性、逝かず後家は何か問題有りと見られがち。減点対象か。
それを押し返して有能、才媛(さいえん)と言われてる。
彼女がいかに素晴らしい自立した女性であるかを簡潔に書いた名文であると思う。  ようになった。。
870名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 14:28:10
>>863
お前キモイ。
871名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 21:29:33
>(1)Although unmarried she was by the standard of the world she despised(,)
ホント分かってる?
それだと主節がなくなっちゃうよw
(1)の解釈の主節の主語はdepisedだ。

>有能で多才な女性 才媛(さいえん)ではいかが?
それはsuccessful & resourcefulを理解してるのか?
successfulは有能ということじゃなく、何らかのことに成功しある地位を築いている様
resourcefulは多義だが、これは多才ととれなくもない。>>829にあるとおり多義であいまいな言葉。

「有能で多才な」は意訳としてはいいだろうがsuccessfulを表現しているか疑問。

successfulと並列しているから俺はresouce資金の意味でとった。
つまり世間的な見方で社会的な地位を築いてお金も持っているということ。
ちゃんと自立しているという観点では同じ認識。

まあちゃんとした地位を築き、才能も多才だと折れなくもないが
unmarriedの対立軸でどうだろう?
872名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 22:01:21
>>871
>ホント分かってる?
>それだと主節がなくなっちゃうよw

おっと、たしかにまた間違ってる。ただ、807を引用した部分には
>(1)(,) she despised 〜
と正しく書いているのだから、そこらへんはいい加減わかってよ。

とにかく、この期に及んで(1)の解釈にこだわるのはバカということで。
873名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 03:11:07
Although unmarried she was by the standards ofthe world
she despised a successful and resourceful woman.

なんだ、このパンクチュエーションの使い方がダメダメの気持ち悪い文章は・・・

要するに、こういうことなのか?
Although unmarried,
she was, by the standards of the world she despised, a successful and resourceful woman.

すなわち
Although unmarried,
she was a successful and resourceful woman
by the standards ofthe world which she despised.
という文なのか。

中高生用に読ませる題材としては、パンクチュエーションがダメダメの最低の文だな。
874名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 03:26:23
>>805を読む限り、中高生用ではないでしょう。原文自体にカンマがなかったと思われる。

もしやと思い、積読していた「誤訳の構造 仲原道喜著」の索引で調べたらp.150
にほぼ同じ文章があった。

At the age of thirty he had decided that his distaste for the society
in which he lived was so complete that he could no longer reconcile himself
to being a member of it.…Although unmarried he was by the standards of
the world he despised a successful and resourceful man.

これが出典なのだろうか?なぜ性別に違いが?
875名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 13:04:47
>>871
>successfulと並列しているから俺はresouce資金の意味でとった。
>つまり世間的な見方で社会的な地位を築いてお金も持っているということ。
resourceful お金持ちは無理。キリスト教国ではお金持ちはほめ言葉ではないかも。
ビルゲイツは全財産寄付。
オクスフォード英英 resourceful説明
adj. (approving) good at finding ways of doing things and solving problems, etc. enterprising:
These women were strong, resourceful and courageous.


876名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 13:45:01
1,We shall be taking you to see several interesting historical places.

2,We hope that you will like this school and be glad here.

3,If I did the same thing every day , I would be dull.

4,I always feel ashamed when I have to speak in public.

この4文すべて形容詞について誤りがありますが、どのような形にすればいいか
わかりません。わかる方教えていただけませんか?
877名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 13:57:08
>>876
1. historical → historic
2. glad → satisfied (?)
3. dull → bored
4. ashamed → nervous

1以外は、派生語とか無関係だろうから、答えはひとつに決まらない気がする。
878名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 15:15:57
He got her some information 彼は彼女に情報を与えた という訳になっているんですけれど、なぜgotなのですか?
879名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 15:36:03
>>878
たとえば「He bought her a diamond ring.」というのは「SVOO」だから
「私は彼女にダイヤの指輪を買ってアゲタ」という意味になります。
「買った」のはHeですが、それは自分に買ったのではなくherに買ってアゲタ
ということです。

同様に「He got her some imformation.」も「彼は彼女に情報をgetしてアゲタ」
という意味になります。自分のためにgetしたわけではなく、herにgetしてアゲタ
ということ。
880名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 15:47:26
>>877
変えなくとも意味が通じてるという事ですか?
わかりました。ありがとうございます。
881名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 15:52:06
あのー今歌詞作ってるんですけど
「なんだこのクソゲーは」
ってなんて英語で言ったらいいんでしょう・・。教えてください・・。
882名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 15:57:23
>>880
>変えなくとも意味が通じてるという事ですか?

ちが〜う!たとえば、「We are all respective toward him when we speak to him.(×)」
なら、「respective」を「respectful」にすれば正解。つまり、この場合は「respect」という動詞
から派生する形容詞を正しく区別できているかどうかの問題だから。

ところが「I always feel ashamed when I have to speak in public.(×)」の場合は、日本語の
「照れる、恥ずかしがる」のような意味がそもそも「ashamed」にはない。つまり、
その形容詞自体の用法の正否が問題になっている。したがって、ashamedは不適切だが、
適切な形容詞は必ずしもひとつに決まらない。たとえばshyでもいいと思う。
883名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 15:59:39
This game sucks.
884名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:01:25
>>882
あー、なるほど!納得しました。わかりやすい説明ありがとうございますm(_ _)m
885名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:02:02
>>883
ありがとうございます!でも俗的な言い方とゆうか
汚い英会話的な感じでもそうーなんでしょうか?
ファッキンなんちゃらーって感じで言えそうな気もするのですが
886名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:04:54
>>881
What a fucked-up game!
887名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:07:47
>>886
(TдT) アリガトウ そっちのほうがなんてゆうかその言葉を吐いて
コントローラを投げつけそうな感じがしますねw
もっと感情を強めてもそんな感じでしょうか?
888名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:38:59
>>887
What a mother-fucking fuchked-up shit!!!!!
889名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:50:06
やれやれ
受験英語しか知らないような雑魚どもらしいスレですね^^
ネイティブは絶対使わないような表現ばっかり^^;
お前ら、それで英語が喋れるとかわかるとか、間違っても外国人の前で言わないようにな^^;
かわいそうに^^;
890名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:50:39

The question of how best to remove the Tezuka influences
buried deep within me proved an extremely heavy burden.

the Tezuka influences はなぜ複数形なのでしょうか?
891名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:54:58
>>888
fuck、fuckって
お前、そんなに自分は見た目通りの馬鹿ですよ、って人に伝えたいの?
お前をそこまでさせる理由って何??
892名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 17:13:06
>>891
はぁ?
893名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 17:18:23
Ha?
894名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 18:00:41
mother fucker'sだようよ。

ちょっと前に流行ったじゃん。クソクソ言ってるのと同じ。
895名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 18:09:00
>>875
だから>>829嫁って。他のoxfordは違った説明をしてるぞい。
まあCALDに似てやんわりと表現してるんだろう。
字数制限のある1つの辞書の説明のような表層部分だけで判断するなってこった。
そこで突き詰めても辞書定義の堂々巡りで終わりそうだしな。

>resourceful お金持ちは無理。キリスト教国ではお金持ちはほめ言葉ではないかも。
>世間的な見方で社会的な地位を築いてお金も持っているということ。
お金持ちとは言ってない。お金を持っていると言ってる。日本語わかってる?
896名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 18:22:18
>>874

>なぜ性別に違いが?
なんだよ。>>779なのかその出題もとがクソなのか知らんが、全然意味が違ってくるじゃんよwww

>>874ならこうかな?
30歳にして、彼は根ざした社会に対する嫌悪感が極度に達したために
これからもうメンバーの一員としてやっていこうと考え直すことはできないだろうと決心した。。。
未婚ではあったが、彼は、忌み嫌う世間の目線で見れば成功も富も収めた人物であった。


人生嫌になって自殺を決心したけど、世間から見れば結婚してないだけで十分充実した人生を送っているように見えたって話?
その文脈ならalthough unmarriedはアリかな。
897名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 18:25:12
>>895
通りすがりだが、どの辞書を見ても「お金を持っている」と解釈するのは
不自然だと思うが。
898名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 18:29:33
まだ(1)の「Although unmarried (s)he was,」でがんばってるバカがいるのか?
899名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 18:30:43
文脈に関係なく、「although (she was) unmarried,」ですよ。
900名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 18:39:57
>>896
たとえば、「he was happy」で考えると、

(AL)THOUGH he was happy, 〜
(AL)THOUGH 省略 happy, 〜
Happy THOUGH/AS he was, 〜

は可能だけど、

×(AL)THOUGH happy he was, 〜

は不可能。たしかに「HOEVER happy he was, 〜」のような場合もあるが、

×WHEN happy he was, 〜 ← 彼が幸福だったとき(?)

が不可能であるのと同じこと。よって「文脈」は関係ないの!
901名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 20:25:26
getってSVOOの文型とれますか?
902名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 20:27:18
>>890

Tezuka といえばリボンの騎士の手塚治か、
ツァラストラスの手塚富雄先生だね。

深く埋めこまれた手塚の影響を払拭しなけりゃどうにも前に行けないよ、
という状況なんだろう。
何年にも渡って陶薫を受けてきた、っていう意味の複数であることから、
お弟子さんか、同時代の新鋭のセリフだろーな。
もし単数形なら、後世のセリフ。そこの違いだろー。
903名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 20:31:16
>>901

とれまっせ
904名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 22:42:48
日本語訳お願いします

I am the opposite!
905名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 22:53:00
辞書とか見て、
ちょっと考えて見るとかやなァ、
なんかあるやろ。
906名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 00:18:53
>>904 multi post
907名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 13:05:12
>>901
S get [ O <HAVE> O ]
つまりSがDOがIOを持っていない状態から、持ってる状態に働きかけるような文であればとれるよね。

[ O <NOT HAVE> O ] → → → [ O <HAVE> O ]
                 ↑
                 get

Sが [ O <HAVE> O ]な状況をgetするととってもいいよね。

She'll get me a ticket.チケットを買って/とってきてくれる。
ttp://www.alc.co.jp/eng/vocab/verbs/2101.html
参考に。
908名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 13:42:14
>>901
もし君が878なら、879を読んだ上での質問だということ?
すこし、理解力が足りないと思うゾウ。パオー
909名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 14:36:41
全くの通りすがりで、かつ、卒後数年なんだけど、
一か月くらい前にどこか(ココじゃなかったと思う)で

Foreigners cannot make an American girl the good husband. だったっけ?

ってのがあって、間違い易い Smake OO’のハナシがありましたが、
get の場合はOO’の順がmake と逆のような・・・。じゃない、主客が
違うのか?あれ?どこかちがうような気ガス。
910名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 15:10:06
>>909
その例文が正しいとすると、「SVO1O2」で「S=O2」となっているやや
特殊な場合(Foreigner(s)=good husband)。

それを基準に考えると混乱すると思う。「SVO1O2」は「O1にO2をVする」
ということだから、getもmakeもそ点では同じ。
911名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 15:27:40
try on って目的語はトライとオンどちらにおくの?
912名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 15:43:57
>>912
「try on 〜:〜を試着する」という意味なら、
名詞の場合
○try on [this hat] 
○try [this hat] on
代名詞の場合
×try on [it]
○try [it] on
913名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 16:12:20
Such people are so afraid of being labeled a failure at anything that they constantly develop one handicap or another in order to explain away failure.
訳)
・(習慣的に口実を作りそうな人というのは、成功を望みすぎる人である。←このようなの部分)
このような人々は、どんなことにおいても失敗者というレッテルを貼られるのを恐れる【ために、常に失敗をうまく釈明できるよう、何らかのハンディキャップを設けておくのである。】

この【】ないの訳がよくわかりません。教えてもらえませんか?
自分で訳すと
・このような人々は【いつも1つのハンディキャップもしくは他のaway失敗を説明するためにしてきた】ことにおいても失敗者というレッテルを貼られるのを恐れる

となり、わけのわからないぐちゃぐちゃの文になってしまいます。何がいけないのでしょう。教えてください。お願いします
914名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 16:28:12
>>910
サンクス

便宜上@ He makes her hasband.
A He gets her tickets.

    と、シンプルにします。
@は=He makes husband for her.
AはHe gets tickets for her.とすると原義とずれるようなかんじ。

一見SVOOと同じ形だが、実は違うと見なければならないでしょうねえ?
915名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 16:29:49
Such people are so afraid of being labeled a failure at anything
そのような人は何事も失敗と評価されることを恐れるので
that they constantly develop one handicap or another in order to explain away failure.
失敗の言い訳をするためにいつも障害となることを見つけようとしている。
〜のせいでうまく行かなかったと言い訳することかな。うそを言ってでも言い訳する。
今日は暑いからうまく訳せない。とか。
develop one handicap or another
障害とされることを次々に作り出そうとしている かな。
handicapには身体障害の意味もあり。
916蛇足ですが、:2007/08/06(月) 16:49:53
>>913 
イチローがグローブやバットなどの道具の手入れを怠らない理由を聞かれて「エラーした時に、
道具のせいにしたくないから」と言っていた記憶がある。

たとえば学校の成績不振について言えば、「親もそれほど出来がよくないし」とか
「やる気が起きないんだよ」といったような「handicap」をそれぞれ、無意識の内にdevelopさせていたりする。
実際に誰かに「なんでこんなに成績が悪いの!」と怒られたら、すぐに「だってあんたらの子供なんだからしょうがないよ」
と口答えできたりするものです。

(訳例)
そのような人はどんなことに対しても失敗者のレッテルを貼られるのを恐れるあまり、
失敗の言い訳のための障害を次から次へと常に用意しているのです。
917名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 16:51:01
早速の返答をどうもありがとうございます。でもよくわからないとこがあります。

>>develop one handicap or another
障害とされることを次々に作り出そうとしている かな。

なんで次々に作るなんですか?
それとaway。←辞書で調べて訳しても訳せないんですけど(´;ω;`)
918名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 16:54:17
>>916わかりやすいです!ありがとうございます!
しかし>>917に書いたように【次々】ってどこから出てくるのですか?
やはり感じ的に-とかの意訳ですか?
919名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 17:01:03
>>918
one⇒anotherのイメージが「不特定の複数の中の、ひとつから別のひとつへ【次から次へ】」
ということ。

explain away 〜で辞書に載っていました。
920名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 17:17:00
ブラーブラーブラーの意味を教えて下さい。
英語の授業中に聞いたような気がする。
スペルもわかりません。


921名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 17:39:14
>>920
なになに
922名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 17:46:42
■東京を訪れた人は300万人です
People who visit Tokyo are three million

the number of peopleでなくpeopleだとだめでしょうか?
仮にpeopleでいいばあい areでいいんでしょうか

■150万
one million five hundred thousand

これで正しいですか?
923名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 17:47:16
>>911
try it on(状態)
[try on](句動詞。onは動詞のアクセント) this one

>>909
get関係ないし。

Foreigners cannot make [an American girl <HAVE> ×the○a good husband].4文型
Foreigners cannot make [an American girl <BE> a good wife].5文型

a good husbandは属性だよ。
上は、ガイジンはアメリカ娘の良き夫となれない。
(アメリカ娘が良き夫(属性)をもつ状況を作り出せないということから)
下は、ガイジンはアメリカ娘を良き妻に仕立て上げられない。
(アメリカ娘が良き妻(属性)である状況を作り出せないということから)
924名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 17:50:11
>>922 1.5 millionでも

>>920
>>510-518>>522
925名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 17:56:29
>>919
では、長文よんでく上で他の文にone⇒anotherと出てきたら同様に次々と訳しておk?
自分でも調べました!ありましたよー。
926名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 17:56:41
>>911
ああ、質問に答えと反れてたね。
try ■ onは着ていることに重点を置いた言い方。■が代名詞とかあまり重要じゃないファクターなら
着ることに重きを置いた表現になるのでこの形になる
try on ■は、逆に何を着るのかの方に焦点がある。

try it on
try on this one
927名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 18:00:19
>>925
anotherはan(1個) other(他)だから
1つ1つ別のものに視点が行ってる様だね。
次々でカバーできるけど、その間にくる前置詞や文脈も考慮しよう。
928名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 18:00:24
When people meet someone they meet for the first time,
they usually exchange their cards each other.

この文のeach otherはこのままでいいんでしょうか
929名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 18:00:55
>>924
thx
930名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 18:03:33
いいけど
When people meet someone they meet for the first time,がどうだろ?
Those who meet someone for the first time usually exchange their cards each other.
931名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 18:19:06
>>915-916解決しました。
本当にありがとうございます。

自分訳)
このような人々は、どんなことにおいても失敗者というレッテルを貼られるのが恐ろしすぎるので、彼らはいつも失敗を正当化するために次から次へとハンディキャップ(?)を十分考えておくのだ。
932名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 18:22:35
>>928
each otherは代名詞だから「お互い【に】」の【に】は前置詞で表現する必要がある。
「exchange O with 人」だから「with each other」にすべきかと。

それは、自分で作った英語?副詞節がおかしい。内容的にも名刺交換はビジネスマン
特有のことだからpeopleには違和感あり。
933名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 18:28:03
関係副詞でコンマないのに非制限つまり、そこは〜の訳になる文が存在するのは何故?
There is table where we can be available
我は,私たちが使える机があります。と訳したが解説はそこには机があるそこで私たちは机を使える。いい例ではないですが制限法で訳すと変なのにコンマがついてないってなんで?
934名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 19:17:09
>>933
訳しかたの質問か?
935名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 19:20:55
質問よく読め
936名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 19:36:19
>自分訳)
>このような人々は、どんなことにおいても失敗者というレッテルを貼られるのが恐ろしすぎるので、
>彼らはいつも失敗を正当化するために次から次へとハンディキャップ(?)を十分考えておくのだ。
出来なかった理由(handicap)を次々と考え出すのだ。
developはhandicapを発生させるぐらいの意味。こじつけて無理に言い訳する感じ。
エアコン無いからとか。
PC買ってくれないからだとか
うるさすぎるとか     で出来ない。
真の理由は勉強不足。


937名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 19:50:01
>>933
質問以前に、
There is table where we can be available って、どこで見つけてきた文だい?
英語として全然駄目だよ、これ。
938名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 19:56:37
Garbage is discard in the lake where it
remain for many years
生ゴミは湖に捨てられるそこで生ゴミは何年間もそのままだ

生ゴミは生ゴミが何年間もそのままの湖に捨てられる。どちらが正しい?
939名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 19:56:56
たしかに酷い。
(1)aがついていない
(2)availableの用法がわかっていない
(3)仮にweをとったとすると、関係副詞と関係代名詞の区別がついていない
940名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 19:57:59
どこがダメ?
941名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 19:58:38
>>938
>生ゴミは生ゴミが何年間もそのままの湖に捨てられる。

この訳も酷い
942名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:01:16
訳してください
943名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:02:15
discarded じゃねーの。常識的に考えて。
944名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:04:12
使えるテーブルがある。
There is a table which we can use anytime.
945名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:07:45
生ゴミは湖に捨てられるんだなぁ。そこって何年もそんな感じなんだよね〜。

なんで英文1文だからって日本語訳も1文にしようとするんだ?有り得ない日本語になるし、ワケが分からなくなるから止めた方が良いよ(^^)ノシ
946名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:18:26
>>945 そうしないと先生からXくらうんだよ、きっと。
947名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:23:54
The time ____I’m stupid 空所はwhenかwhichどちらが適切?
948名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:28:31
Garbage is discard in the lake where it remain for many years
捨てられた生ゴミが何年も腐らないんだと思うよ。
949名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:30:00
ちげーよ
せのまま誰も片付けないだ
950名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:30:57
なんでやねん
951名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:33:47
すまん>>950>>948
952名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:35:47
Garbage is discardED in the lake where it
remainS for many years

○生ゴミは湖に捨てられるそこで生ゴミは何年間もそのままだ
×生ゴミは生ゴミが何年間もそのままの湖に捨てられる。
⇒○生ごみは何年間もそのままの状態で置かれることになる湖に捨てられる
953名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:37:20
英文読めないだけでなく、それを正確に入力することすらできないなんてな。
馬鹿にもほどがある。
954名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:38:19
僕はしっかりした正解に欲しいでした。



くらいのレベルの英文だな。
955名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:40:16
>>947
when
whichじゃ意味通じない
in whichやat whichならいけるけど
956名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:44:43
>>950
水が冷たくて腐らない。
生ゴミの状態で保存される。
957名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:54:27
The time in my life when I wanted her to be loved これは?
958名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 20:59:18
>>956
その発想はなかったわ
959名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 21:26:58
>>938
原文どこから持ってきたの?前後あるの?
960名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 21:38:29
>>959 自作。この場合、when はタイムとライフどちら修飾してる?
961名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 21:49:11
>>960
>Garbage is discard in the lake where it remain for many years
これも作ったの?
>The time in my life when I wanted her to be loved
これに付いては意味取れないや。
962名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 21:56:07
人生の中で彼女に愛されたかった時期
963名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 22:14:38
人生の中で、彼女が(誰かに)愛されることを、私が願っていた、時期
964キャラメルオレオ:2007/08/06(月) 23:12:59

If three brothers inherit two camels between them,
you can think of each as owning two-thirds of a camel
−a convenient legal fiction, one with which we are
so comfortable that we forget how curious it is if
taken literally. (一橋大学)

legal fiction 法律のうえでの作り話、の次の同格のone って、
そもそもいらないんじゃないすか?
fiction with which では文が成り立ちませんか?
先行詞がfiction より広く、前文全体を受けるなら尚のこと、
・・・, with which のほうが適切なのでは。
ただでさえ、legal fiction がcomfort と結びつかないのに、プン。
965名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 23:15:44
Garbage is discarded in the lake where it remains for many times.
「生ごみは湖に捨てられ、そこにずっと残存する。」でいいんじゃね?
>>938動詞を変形させてないのは惜しい。discardとか。でもitが生ごみだとわかってて良かった。湖だと思ってるヤツ絶対いるから。
966名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 23:32:55
関係副詞を訳すコツって何?
967名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 23:59:05
a
968名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 00:08:04
>>964
たしかに、oneはなくてもいいと思う。しかし、あったからといって、別に
困りもしない。

>>966
関係副詞を訳さないこと。

【先行詞】+[関係副詞]+SV ⇒ SがVする[無視!]【先行詞】

先行詞が省略されている場合のみ訳せ。

【省略】+[where]+SV ⇒SがVする[ところ]
【省略】+[when]+SV ⇒SがVする[とき]
【省略】+[why]+SV ⇒SがVする[理由・わけ]
【なし】+[how]+SV ⇒SがVする[方法・やり方]
969名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 01:39:18
>>933

>>944そうだね。aがあった方がいいね。ただ>>937が目くじら立てるほどの問題じゃない。
aが抜けたくだけた口語文を文字にしたと捉えれば十分ありえる。

訳はテーブルがあっていつでも使えますよくらいの意味。
970名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 01:42:04
>>969
↑availableの意味をわかってない人っぽいね
971名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 01:43:37
>>965みたいに
whをthに代えてコンマピリオドつけて読むとうまくいく。

Garbage is discarded in the lake. There it remains for many times.

when→thenとかね。
972名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 03:39:42
>>969
>くだけた口語文を文字にしたと捉えれば十分ありえる。

別のスレで「The sun rises from the west.は間違いじゃないよ」と言ってた人?
availableの使い方も知らない人だったのね。
973>>928:2007/08/07(火) 05:49:34
>>932
thx
974名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 08:52:25
availableの使い方教えて
975名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 08:53:17
辞書引け

辞書引けないやつは英語できるようにならん
976名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 09:38:21
なんだが他のやつよ勘違いされて下手な煽りに粘着されてるようだがw

availableの使い方も知らない人だったのね。
availableだからwhereなんだろうよ。オマエが何勘違いしてるのか知らんが。
977964:2007/08/07(火) 09:38:57
>>968
わかりました。
ご丁寧にありがとうございました。
978名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 09:39:51
841 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 10:17:06
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

気が早いがこれが埋まったらlesson21(新)が埋まってなければそこ。

埋まっていればlesson23立てて、このスレの次スレは立てない

ということで宜しくお願いします。

スレ乱立の解消にご協力下さい。(流れ>>1-6 >>497 >>507-508

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
979名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 09:42:28
中高生の宿題・質問に答えるスレ lesson 21
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1185338335/l50
980名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 09:43:50
先行詞がテーブルで物なのに場所を表すwhereってなぜですか?
完全な文は関係副詞を使うことは知ってます
981名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 09:43:54
982名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 10:15:44
そこは隔離議論専用。

ホントは揉めたら、それまでのレスをまとめて貼って
そっちに誘導してやるといいんだけどね。
983名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 10:18:07
>>980
テーブルは物だが、そういう意味だけじゃない。

go to schoolのschoolは建物だが、ここでは建物の意味じゃない。
984名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 10:26:59
The picture when I was 12 years old
これは、正しいですか?
985名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 10:29:59
>>984
The picture was taken when I was 12 years old.
986名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 10:35:32
いいけど関係副詞じゃなくて接続詞だね。

関係詞はギャップ(穴)を探して修飾される語とくっつけることで
強固な修飾関係を築くものだから

The time (when) [I was 12 years old( at ____ )]
  |--------------------------------↑

The picture ←(弱い) [when I was 12 years old]→?  Verb
the pictureを修飾してるようにも、文全体を挿入で修飾しているようにも見える。
987名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 11:16:25
841 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 10:17:06
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

気が早いがこれが埋まったらlesson21(新)が埋まってなければそこ。

埋まっていればlesson23立てて、このスレの次スレは立てない

ということで宜しくお願いします。

スレ乱立の解消にご協力下さい。(流れ>>1-6 >>497 >>507-508

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
988                               :2007/08/07(火) 11:17:23
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
989名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 11:18:45
中高生の宿題・質問に答えるスレ lesson 21
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1185338335/l50
990名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 11:20:19
991名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 11:21:08
>>976
>なんだが他のやつよ勘違いされて下手な煽りに粘着されてるようだがw
>
>availableの使い方も知らない人だったのね。
>availableだからwhereなんだろうよ。オマエが何勘違いしてるのか知らんが。

おまえ、ベロンベロンやないか!
992名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 11:53:37
The garbage is discarded the lake where it remains for many years 関係副詞ってwhere以下をlakeに修飾するって事でしょ?
なのに、生ゴミが湖に捨てられる,そこで何年間もそのまま。のように、そこで〜になるの?
生ゴミがそのままにされる湖に捨てられるが直訳じゃないの?
993                               :2007/08/07(火) 13:14:28
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
994名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 13:15:42
   /             ドッカン  ドッカン
  / /    ,,_                    ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /                               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉                                 ∧_∧ ∠ オラオラ出て来い>>1!ゴラア
     / ⌒ ̄ /    _,,,...... . .,,,,__,,---、___ .....,,,,_                (`∀´ )  \___________
     |   | ̄    y"'''"'ヽr"、、_/「 r''''"~ゝ,フ ̄~`;、               /     \
 .    |    |     /    ;!♯ ♯ '!:〈, ,、,      ':;,,,、            | |   /\ヽ
       |   |     /ゞ,_,,,,♯,;!.♯.....〃i.,i 〉、,,,ヽ,,,,,.... ....、、 ,,,)}...,,,_        へ//|  |  | |
      (   |  . ,,}     /-     ゙゙:,       ,,._ '''"'   `,;r,l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ {,,r=ミ,   i "'''"'‐、   :, !_,.:'´ (メ::)r;:=====i、.\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉;!,r=、i:r` :       ,:'"三ミ:、    ,',' +:;:;:;:;:;:;:;(::):|       | |
     / / / / Y!  |ゞ,;;;..;,,,,,,_,.:'´'''"__,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニ=======)      | |
     / / / /  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:,---',,;:;:;!        | |
    / /  / /    `'''''"          ヾニ":::/        `''''''''"         | |
995名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 13:16:43
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;
             ,'、       `ー'   ;'
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
996名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 13:17:43
   .,-、,,‐,!i、    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  .,rニヽ.,,-.
  .,/ ,/゙!,゙l,丿    | .,,,,,,,,,,、 |  .!,゙l,丿\.ヽ
 .,i´,i´          | |   | |       ヽ ゙l、
 | .l゙         | |   | |        l │
 | .|         l゙ .l゙   | |        | |
 | │          ,i´.l゙   .| |          l゙ l゙
 .゙l ヽ      ,,ノ`.イ,,,,,,,,,│ ゙l,.     ,/ ,l゙
  .゙i、\     | v-------.|    ./丿
   `ー′    !-l゙      .―"    ゙'‐`      _
 |''''i、 ,l'''''i、 ,l'''7 l''''!              ,-=@ .,r'",,,,,`''i、
 .| } |  ゙l .l゙ .l゙ .| .|            | |  l゙ ,i´ .゙i、 |
  ゙l │l゙ ._ .゙l l゙ │ | ド, ̄'i、 /゙ ̄ヽ、 .|″.゙,,! !-"  丿丿
  │ l.| 《 .゙ll゙ .l゙  | l゙`│ | {,,,/_,,7 .|  .| |    /,/
  ゙l ト | l ト l゙  .| .|  .| | ,r'",,,-,.|  | |    l゙ .|
   ゙l  .| .|  │  | |  .| | .l゙ │.丿 |  | |    二、
   .゙l,,,,l゙ ゙l,,,,l゙   .|,,,,|  .|,,,} \,,,,,,,i、,,|  ゙l,,,,,,}   .| |
                              ゙‐'′
997名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 13:19:24
           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
.        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
         _,..-'ト、   /     /
       , -'" /  |l:   /    /
     /  //  i| l ,/    /  ()
    / () //   | l//     /
    / / // ()  | /     /
998名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 13:20:08
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
999名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 13:20:42
だんだん腹が立ってきた 切れそうじゃー!!
ううう ううう うううえええああああーー!!!
      /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
1000名無しさん@英語勉強中:2007/08/07(火) 13:21:33
 ゴルア! 逃がさんぞ!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (`∀´ ) < おらっ!でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ              (_.)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。