実用英語技能検定1級 英検1級スレッド Part40
1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2007/05/29(火) 02:45:10 ■1級の概要
First Grade 大学卒業程度(約10,000語〜15,000語レベル)
程度:広く社会生活に必要な英語を十分に理解し、自分の意思を表現できる。
■英検トップページ
http://www.eiken.or.jp/
2 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/29(火) 09:49:12
うんちでちゃった
3 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/29(火) 10:15:00
ブヘヘッ オレ ビッグバカベン マンコォ〜マンコォ〜 _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,., .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r. .rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、 _,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r .-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/ .,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _, .[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ' .|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′ .!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly |゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ 》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《 }}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l! ゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔 .》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》 .《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕 《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ } [ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′ .| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕 .} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il } _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ .{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア \ ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r| .ノy .´ 、 .: ' ..: .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
6 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/29(火) 23:14:15
☆+*+*+.。 |. `*。 ,。∩*"""*。 *, 全員不合格にな〜れ + (´・ω・`) "*+ *。 ヽ、 つ+ ゚.* `・+*+・' ゚⊃ 。" ☆ ∪ .。*゚ `・++*・ ゚
7 :
不合格B :2007/05/30(水) 01:28:12
__________ / _____________________________ ( -_-) < 行く所がない |___|___________.||=========O \__________ |___|_ .//\\ || / ノ |___|____| | O.| |_|| ι' U  ̄\\ / \\//
8 :
受験者 :2007/05/30(水) 05:21:42
992 :名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 20:41:35
http://www.youtube.com/watch?v=BpuyMM1Y620 すみません、1級のみなさんは こういったモゴモゴも
理解されるのでしょうか?(男性のほうです)
----------------------------------------------
なんとなくですが
ハンドリングが難しい車で、これ以上どうしようもなかった。
数週走ると、ましにはなったけどね。
数ポイントは稼げたし、次はうまくいくといいね。
理由はわからないが、予選でミスったのがひびいた。
来週の(走行の?)テストでは 新しいスタッフも入るし・・・
と言ってるかもしれませんw
9 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/30(水) 06:29:14
10 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/30(水) 11:50:41
sinitai
11 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/30(水) 12:24:16
週間STも朝日ウィークリーも、毎度表紙が 芸能人かスポーツ選手なのにはウンザリするね。 そうでもしないと通りすがりの客の目を引けないのか。
_-'" `;ミ、 -'" ミ /:::::::::::::::::::::::::\ _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ -'" :ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ >ミ/ 'γ、` ミ ノリ人ノノミ;ノリ人ノノヘ/リ; |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 -ミミミミ "~"` "~`| |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ "7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |了 6 ⌒ ⌒ } |::( 6∪ ー─◎─◎ ) '| / レリ* |ノ ( ( o o) } |ノ (∵∴ ( o o)∴) + i ( }ィ' |< 3 ノ |∪< ∵∵ 3 ∵ノ ` ー--- /|` + \ ⌒ / \ ⌒ ノ ヽ  ̄ / |__ \_____/ \_____/ `i、-- '´ |ソ: 英検1級合格者 英検1級2次不合格者 英検1級1次不合格者
14 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/30(水) 13:10:05
>>11 Don't judge the book by its cover.
15 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/30(水) 14:16:19
高校卒から毎日ウイークリーを読み、20年たってから朝日ウイークリーを読み、 更に5年後、ジャパンタイムズウイークリーを読んだ。 結局、取ってればいいってものじゃなく、読み続けなければ何の意味もない。 ジャパンタイムズ一部を一週間かけて読んだほうが、勉強としては効率的で経済的 でもある。新鮮味に欠けるのが欠点ではあるが・・・ 今、新聞の類は一切取っていない。ウエブ版を読むだけで精一杯だ。 面白かったものや、オピニオンで印象深かったものはコピーして保存しておく。 週間STは、エッセーが読み応えがあっていいと思う。しかも音声付である。 それにしても、いい歳になってなんという体たらくなんだろうと情けなくなる。
16 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/30(水) 15:41:07
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i| レ!小l( ●) (●)从 |、i| レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ ヽ、 ゝ._) j / < あ〜セックスしてぇ〜 ヘ,、 __, イ r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 { V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/ `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」" /::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ /"''ー―-----―'''"ヽ、 / / i! | | ヽ ヽ, / / | | ヽ ヽ、 ヽ. / i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ | | ヽ ヽ ヽ _,ゝ" |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入 | ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ
18 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 00:14:33
英検1級に合格して異性にもてたい。
19 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 00:28:40
それはないw どんな過程で合格したっていうんだ?」 不自然過ぎるぞwww 自慢うざがられて終了
20 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 04:35:15
東京 大阪 京都圏 以外なら神だからね 矢田 亜希子並みの美女もいちころデス がんバレ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i| レ!小l( ●) (●)从 |、i| レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ ヽ、 ゝ._) j / < まんこ濡れてきたお ヘ,、 __, イ r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 { V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/ `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」" /::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ /"''ー―-----―'''"ヽ、 / / i! | | ヽ ヽ, / / | | ヽ ヽ、 ヽ. / i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ | | ヽ ヽ ヽ _,ゝ" |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入 | ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ
女「あんた嫌い」 男「英検1級受かったぜ」 女「あんた好き」
23 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 13:49:44
女性が結婚相手に求めるもの: 高い年収、英検1級合格、セックスがうまい
そうだったらどんなに楽か
25 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 14:34:16
>>14 の
>Don't judge the book by its cover.
はSTのことだけを言ってるの?
「STは表紙はださいけど、中身は良い」って。
むしろ「本を表紙で判断しちゃだめだよ」って一般論をいいたかったんじゃないかと思うから、
a bookだと思うんだけど、誰か英検2級の僕に解説してくれませんか?
26 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 21:34:09
TOEIC高得点で不本意にも無業、はいそうだし多いと思うけど 英検1級でニートだのフリーターだのしてる人はひょっとして激すくない?
27 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 21:35:19
んなこたないと思うけど。 もしかして俺は激少ないうちの1人なのか。
28 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 21:36:08
就職すればできるんだが、こんなの俺様がする仕事でないといって働かないプライド高い勘違い君は沢山いると思うが
29 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 22:18:42
んー 例えば 予備校の非常勤講師(まあバイト)とか、 受験赤本の編集者とか結構多そう。 あとホームティーチャーも多いかな?
30 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 01:28:48
英検1級に合格したとたんに、急に異性にもてるようになった。
31 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 01:31:54
男にもモテるかな?
ちょっと昔なら 英語=男女平等 日本語=男尊女卑 みたいな感じで 女の人にややもてはやされたという傾向はあるんじゃないかな 女々しいとか平気で言ってた頃 結果それが良かったかどうかは知らん お互い自由すぎて別れるということもあるだろうし
34 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 02:21:06
英語はオランダ人を差別してるよ
. .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ. . .: : : :: : : :::::::: :::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: :::: ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ :::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄ 試験まで10日というのに全然進んでない
36 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 05:27:48
oh well...
37 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 17:40:26
38 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 18:13:02
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー ( ) \_____ | | | (__)_)
39 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 18:18:55
語彙を知らなくても読解で点取れる人って、相当語彙の推測能力が高い人なんだろうか? 単語覚えても覚えても、1級レベルの読解問題には未知語が出てくるね・・・
40 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 18:39:46
>>39 それは日本語でもそうでしょ?
新聞読んでて100%語彙理解できる?
文脈から判断しているものがかなりあると思うよ(特に科学・医療・経済関係は)
だからそれは仕方ないと思います。
41 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 19:21:58
背景知識が必要なのさ
42 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 19:22:11
普段からニュース見てるかい 日本語で見たっていいんだよ クイズ王みたいになれば 初見の英文でも理解できる確率が上がる
43 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 20:16:24
受験票キター!
勃起シター!
今回は迷子にならないで目的地まで 辿り着けますように・・・
46 :
akak :2007/06/01(金) 21:56:41
受験会場、目白大学でした。
オナニー会場、公園の便所でした。
うちのとこの会場はギリギリに行ってもいつも一番前が空いてるのでおもむろにそこに座る
49 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 22:21:24
注意事項よく読んだのか? 会場でオナニーは禁止だぞ
50 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 22:41:53
ズボンのポケットに手を入れて、そこからオナニーするならOKだよ。 女性の場合は、スカートの中に手を入れている。
51 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 23:23:00
52 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/02(土) 00:08:12
1級の受験料ってなんでこんなに高いんだ? STEPも公益法人だから天下りの役人の給料や退職金に使ってるのか? 俺たちは利用されてるのか? だいたい一次免除も同じ受験料取ることはないだろうヨ。 こっちは教材ひとつ買うのも大変なのにさ。
53 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/02(土) 01:15:52
ネットから申し込んだんだけど、 受験票まだ来ません。 何で?
54 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/02(土) 01:18:56
旺文社もぼろもうけだな
55 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/02(土) 01:41:24
55
56 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 00:46:17
2チャンネルで明日の問題がリークするのを期待しています。
57 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 01:10:07
>>39 読解にも語彙問題にも知らない単語は当然出てくるが、沢山英文を読んでいると、
自然に正解を選んでしまうんだ。
だから、沢山読め。沢山といってもお前の想像しているより10倍沢山だ。
でも、ただ読むだけではダメ。わからないところは辞書を引く、文構造を
理解できているか確認しながら読むのだ。これには膨大な時間を要する。
58 :
◆dfuDyraNss :2007/06/03(日) 01:14:29
59 :
◆TcXGNOjcnA :2007/06/03(日) 01:17:18
60 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 05:49:25
>>読解にも語彙問題にも知らない単語は当然出てくるが、沢山英文を読んでいると、 >>自然に正解を選んでしまうんだ。 でも 語彙問題は知らないと、どうしようもないんじゃ・・・(汗?
61 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 05:57:02
lubricate 「らぶジュースがいっぱい溢れているよ。滑らかだお。凄く滑らかだお。ケイトぉぉぉお〜」 と書き込みのあるパス単を嫁に見られた。死にたい。
5点
63 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 09:18:27
英検準一級を2点差.3点差で3回連続ぐらい落ちてるんですけど、 英検一級の単語集覚えています。 準1級すっ飛ばして、1級受けるのは無謀ですか? そんなやつは、まず受からないという突っ込みは覚悟しています。 アドバイスお願いします。
準1級にすら受からない人にアドバイスのしようがないよ。
65 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 09:38:13
無謀 準1級落ちるってことは根本的なところができていない おそらく長文やリスニングも確実に7割できないだろう そんな奴が単語覚えたところで1級の長文やリスニングの問題が解けるようになるわけがない
やっぱり、無謀でしたか・・・・。 ありがとうございました。
土台ができてないのに高みを目指すというのは 語学習得において一番やってはいけないことだと僕は思うわけです。 まず、あなたがなぜ準1級に合格しないかを考えることが先ではないでしょうか。
68 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 09:57:30
準1級は力技で受かるよ 読解がある程度できれば長文や空欄補充は満点近く取れるし そうすればリスニングは半分のできでも合格 単語の暗記なんて読解とリスニングができてそれで単語が弱いときに最後にやるもの 勉強順としては リスニング→長文→単語 の流れがいい 単語やっても長文やリスニングはできるようにならないし、長文やってもリスニングはできるようにならない
準一級は取っても意味無いので いきなり一級目指すのは経済的には正解
>>68 なるほど、ありがとうございます。
まずリスニングと長文のカコモン研究してみます。
>>69 ええ、私もそれを考えてのことなんですが。
無謀なところにお金突っ込んでも経済面でも無謀かと・・・。
71 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 10:19:52
英検の対策本だけでは合格する力つかないよ リスニングは特に
1級に落ちるより、準1級に落ちたほうが安上がりだよ
73 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 10:43:55
>>69 >準一級は取っても意味無い
それはアンタの理由か?
チンコジルニガ〜(>_<)
75 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 17:16:06
準1級取ったら 中高の英語の先生、 英語研修からは開放されるよ
76 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 17:26:10
>>60 なんとなく正解を選べてしまうからあら不思議。
選択肢のなかで知らない単語があっても、消去法で自然に正解を
選んでしまっている。これで俺は20/25点だったからな、語彙セクションは。
77 :
akak :2007/06/03(日) 17:28:43
ライティングの平均点ってどのくらいなんだろー
78 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 17:46:58
>>75 全く、準1で教鞭とられちゃたまんないよな。
準1で英語で食ってけるのって中高の学校のセンセだけじゃないの?
塾とかになったら、できる生徒には突っ込まれちゃうよ。
79 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 18:11:06
>>73 >>準1で教鞭とられちゃたまんないよな。
その認識は 恐ろしく甘いw 中学英語教師で準1級なら上位者です。
マンコジル ウマ〜(^o^) ジュルジュルピチャピチャ
準1級受験したら、女子大生とおぼしき若い女性がいっぱいいて となりに座った女の子が試験中に何度も長い髪を掻き上げるので 集中できなかった。しかし、英検1級受ける女性は年配者ばかり だったのでそういった心配は残念ながら無用だった。
82 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 19:23:37
>>79 すごい甘い世界。公務員の世界って蜜の味なのね。
>>82 そんなにうらやましいなら、なりゃいいじゃん
先生って、科目教えるだけの仕事じゃないからね
84 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 21:10:55
高校のとき英語の先生馬鹿にしてた。先生、俺高2で準一っすよw 先生2きゅうなんすか?wだからあんな授業してんすかwあ日大なんすかw 自分数学五輪で早稲田理工受かったも同然なんすけどwさーせんw
まぁ、俺だったらそこから一発しとくけどね…
86 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 21:14:23
俺も数学五輪の要件満たしていたが、俺のころは数学五輪でた奴は大半が日本トップクラスの進学校で当然のように東大合格して、早稲田理工志願したのなんか居なかったのにな 早慶も片方しか受けないかどちらも受けないかという次元 これも時代か
確かにな。塾や予備校講師と違って、学校の先生は英語教えるだけじゃないな。 底辺校なんかに配属になったら、生活指導とかの方が大変だろ
88 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 21:15:44
高校のとき→今は高校ではない? 早稲田理工受かったも同然→でも、大学生でもない?? 浪人???
89 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 21:16:34
しかし、数学五輪でて英検準1級なら普通は浪人しないしな
90 :
86 :2007/06/03(日) 21:18:40
て、早稲田のHPみたら要件緩和されているやん 俺のころは本選突破が要件だったのに
91 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 21:20:06
まあ、数学五輪とかはの話は英検と関係ないから、もうよいです
92 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 21:25:55
数学できるのは受験時代までは尊敬のまなざしの対象だが、大学に入ると数学の扱いがしょぼくなって数学頑張っていると3年までは奇人変人の扱いを受ける しかし、研究室に入ると工学系でも数学が結構役に立つので、奇人変人の扱いから数学の勉強をおろそかにしたことを後悔する奴多数 こまった状況だ
93 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 21:27:02
数学五輪てなに?
94 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 21:28:40
数学オリンピック 名前はかっこいいがただの国際的な数学学力コンテスト
栄研 名前もしょぼいが、ただのジャパンローカルな英語学力ポンテスコ
96 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/03(日) 22:12:15
>>81 去年受けたけど、20代っぽい女の人多かったよ。(東京)
97 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 03:21:06
試験間じかなのに殺伐とし出さないな。このスレ。 本気で受験していた人はみんな受かっちゃったのかな。前回あたりで。
98 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 04:10:21
>>95 toeicも大差なし
ーーーーーーーーーーーーーー
日本でTOEICを実施している、国際コミュニケーション協会の発表資料(2002年頃にはTOEIC公式サイトに掲載されていましたが、
現在は掲載されていないようです)によると、1997‐98年のTOEIC試験の受験者の63%は日本人で、29%は韓国人であった、ということです。つまり、
全世界のTOEIC受験者の92%は、日本人と韓国人が占めていたということなのです。
更に、上の92%という数字は団体受験者についてのみで、公開テストの受験者を入れた数はサイトには公開されていません。
この点についてTOEIC運営委員会に問い合わせたところ、「公開テストは日韓でしか行われていないため、データの集計は行っていません」
という解答をいただきました。
つまり、公開テストも考慮に入れ、更に現実に近い受験者数を計算した場合、日韓の受験者が占める比率は92%から増えこそすれ減ることはない、ということです。
日本では、TOEICのことを「英語力を測るグローバル・スタンダード」と思っている人が多いようですが、実は日韓以外の国ではそれ程メジャーではないのです。
TOEICの受験者は日本が約86万人、韓国が約40万人とぬきんでて多く、3位はフランスの4.5万人、4位はタイの2.7万人、5位は台湾の1.1万人、
それ以下はメキシコの7,500人、中国の3,500人、スイスの3,400人と千人単位にまで落ち込みます。
試験が実施されている国の数で言っても、TOEFLは180カ国以上で実施されているとのことですが、TOEICはその3分の1以下の50ヶ国でしか実施されていません。
このように考えてみると、TOEICがメジャーであるのは日韓両国だけで、全世界的に見るとTOEFLの方が広く普及しているという事実が浮かびあがってきます。
受験者の実に10分の9以上を日本人と韓国人が占めているような試験を、果たして本当に英語力を測る「グローバル・スタンダード」と言えるのでしょうか?
99 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 04:38:40
まあtoeicを企画したのがそもそも日本人だからな。
100 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 12:41:36
100なら1次突破
101 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 12:56:44
101なら100の1次突破は取り消し。 以下このスレで何をやっても無効。
102 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 13:31:33
無効を取り消します
TOEFL受けようかと思ったけど、手続きがめんどくさすぎる。
英検準1級受かってからドイツ語かスペイン語を学習しなくてはならないのですが、どっちがとっつき易いですか?
多分スペイン語
秋に受験予定です パス単 プラ単 ともう一冊やるとすれば どの単語集がおすすめでしょうか?
>>106 3つコースがあるよ!
1)他の一級対策本
例、英検1級に必ず出る英単語922と英熟語597 (宮野 智靖)
2)TOEFL CBT250対策本
例、TOEFLテスト 250点突破のための英単語と英熟語 (堀 智子)
3)ペーパーバックのボキャビル本
例、Basic Word List (Samuel C. Brownstein et al.)
>>107 ありがとうございます。さっそく書店に行ってみます。
英単語922 英熟語597 なんか手ごろな語数ですね。
110 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 23:37:50
>>106 CNN English ExpressやEnglish Network(絶版)などの巻末についている単語集
を一年くらいやるだけで語彙問題の9割は取れるようになった。
今は、「Merriam- Webste's Vocabulary Builder」や「ニューヨークタイムズを読む辞典」(講談社)
を読んでる。後者は絶版になっているが、例文が記事からの引用ですごい力がつく。
語彙はさておき、リスニング強化はみなさんどうしてるの?
111 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 23:48:08
>>110 最後の行を読んでコケタ。
最後の行を読むまでは、もう受かってるもんだと思ってた。
112 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 00:05:50
>>111 >最後の行を読むまでは、もう受かってるもんだと思ってた。
リスニングがダメなんです。
113 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 00:16:43
>>112 試験前4週間以内に、toeic又はtoeflのリスニング問題一回分全問解いて復習すると1級の本番得点が0.5点upします。
これ豆知識な。
114 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 00:28:03
>>112 読解のほうはそこそこ得点できるのかな。
とにかく、おまいはリスニングから逃げまわってきたのではないかな。
語彙9割も得点できて、読解も合格レベルにあるのならとにかくスクリプト付きの
ものでリスニングして聞き取れない所は何度もチェックする。この繰り返しだけで
リスニングは合格ラインまで行くよ。とにかく神経を集中してリスニングしろよ。
苦手なものから逃げたらダメだよ。細切れ時間を見つけて何度も何度もリスニング
の練習をしなきゃ。二次試験のことを考えたら、聞きながらシャドーイングとか、
音読もするといい。
具体的な教材は精聴用ならCNN EEか、NHKのビジネス英会話とか、English Journal
とかだろうな。聴いてわかるまで何度もCDなり録音したものを聴く。この教材
三つを一辺にやるなんて無理だから、1つ決めてちゃんとリスニングの練習を
する。語彙を覚える努力ができるんだから、こんどはそれをリスニングに向ければいい。
「単語や読解はけっこう自信があるのに、 リスニングは苦手なんだよな・・」 って人多いけど、それって当然だよ。 ほとんどの人が、中学から英語を始めて、単語を覚えたり読解してきた時間に比べて、 リスニングの勉強(練習)にあてた時間ってかなり少ないから。 日本人はなまじ頭がいいから、読解にしても単語の暗記にしてもまじめに勉強すれば点が取れる。 それが、逆に「それなのに・・リスニングは点が取れない・・」っていう苦手意識をうんでるケースが多い。 読解に自信があるから、リスニング教材も無理に難度の高いものを選んじゃったりね。 もちろん、基礎となる文法が必要なのはリスニングも変わらないけど、 リスニングはリスニングとして、苦手意識じゃなくて、一からスタートの気持ちで、 コツコツと精聴の勉強をしていけば、間違いなく実力がつきますよ
116 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 01:08:48
113だけど、わからないところはスクリプトと照らし合わせてチェックという 精聴ばかりでは気が滅入るという場合もあるから、NHKニュースの副音声(英語)を聞く というのも時々やってみるといい。これは、スクリプトチェックしなくていいわけだけど、 聴くときは大意がつかめるようにリスニングする。 ただ、その場合でも神経を集中させて聴くことだ。英語のリスニングは日本語を 聴くよりもはるかに疲れるもんだけど、そこは粘り強くやってほしい。 なぜリスニングが苦手かっていうのは、114の言うとおりだろうな。
×113だけど ○114だけど ×なぜリスニングが苦手かっていうのは、114の言うとおりだろうな ○なぜリスニングが苦手かっていうのは、115の言うとおりだろうな
118 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 01:23:23
語彙問題で、イディオムが4問出てくるだろ? あれ答えられるようになるにはどんな本勉強したらいいんだ? パス単の的中率って、イディオムについてはそんなに高くないよな?
>>116 NHKニュースウオッチ9を聞きながら、毎日3分ぶんずつディクテーションを
やっています。 まだ準1級合格者平均程度で、1級受験には早いのですが
その土台がためとしてはちょうど良いレベルだと思いました。
1週間たちますが、イギリス人ッぽい女性の英語の発音がツボにはまりました。
その人のを何回も聞き返してしまいますw
>>119 時々緊張からか声が震えている女の人がいるよな。
121 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 01:36:22
110だけど、みんな、本当にありがとうね。 NHKニュースも副音声で毎日聴いてます。 でも、本当に集中してないといくら毎日聴いてもだめだって最近わかってきました。 最近、「英語は絶対勉強しないで」のPCソフト買って聴いてみた。 最初は少しばかにしてたけど、ディクテーションしてみて愕然とした。 全然聞き取れてなかった。 わかりました。スクリプト付きものでコツコツとやり直します。 CDや録音したものを何度も聴くようにします。
>>120 ハイハイ 特に 日本語→英語 のスタジオでの同時通訳のときは
ものすごく。 心臓の音が聞こえてきそうw
アナウンサーが話す英語は単語レベルでは99%以上聞き取れるようになったけど 歌と映画はあいかわらず50%ってところ。 かならず母音がつく日本人にとっては子音というのが大きな壁なんだろうな。 学校の英語教師から、日本語に影響された変な発音教えられたのが痛かった。
124 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 02:09:30
>>123 スクリーンプレイ・シリーズでスクリプト集がたくさん出てるけど
「初心者向け」ってあるやつ、絶対ウソだよね。
「サウンドオブミュージック」にしろあれを初心者向けなんて
言われると自信なくなっちゃうもん。
たとえばput itがプティットゥ、プディットゥ、プリットゥ、プリッとか音が変化するといった 基本すら学校では教えないからね。プット イットとか教えてる英語教師は頭がおかしいとしか。。
>>118 アルクのSILを覚えればかなりカバーできるけど、捨てても受かる。
単語はニューヴィクトリーアンカー英和が全部カバーしてるけど
英検協会会長の羽鳥さんの辞書であることとは無縁でないだろう。
>>125 中学のときね、appleを 自分なりに apple(ぇあっぽう)て
頑張って発音したら、アップルって訂正しやがった (.x.)
128 :
104 :2007/06/05(火) 07:48:11
>>105 両方やってみて、「いけるかな」と思った方を掘り進んで行こうと計画してます。
NHKのテレビ講座見てます。
英語教育の真髄というより、日本の学校教育の真髄かな?
>>128 ドイツ語とスペイン語じゃ実用性が全然違う。
何に使うのかによってどちらを学ぶべきなのかは自ずと決まるよ。
ドイツ語の使い道は古典やマニアックな思想書の読解ぐらい。あとクラシック音楽関係か。
ドイツ人は教育水準の高い人は英語を使うから、会話力もほぼ必要ない。
ドイツの大衆(あるいは大衆文化)に接する機会なんてほとんどないしね。
米国でほど話題にならないが、日本でも南米からの労働者の移入が急増している。
これから実用本位で勉強するなら断然スペイン語だよ。
>>128 ちんことまんこじゃ実用性が全然違う。
何に使うのかによってどちらを学ぶべきなのかは自ずと決まるよ。
ちんこの使い道は古典やマニアックな官能小説の読解ぐらい。あとクラシックエロ本関係か。
ちんこは教育水準の高い人はスキンを使うから、摩擦力もほぼ必要ない。
すまたの大衆(あるいは大衆文化)に接する機会なんてほとんどないしね。
まんこっくでは話題にならないが、日本でも大人のおもちゃ屋からのクリストリシャンの移入が急増している。
これから実用本位でオナニーするなら断然まんこだよ。
133 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 21:36:19
英検1級合格率: 大学英語教員70% 高校英語教員50% 中学英語教員45%
134 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 22:53:55
高校の英語教師はすごく英語が得意だと思っていた時期がありました。 さて、1級の勉強を始めたけど、こりゃTOEIC900点取る方が楽そうだ…
2002年末発表 文科省 英語がつかえる日本人計画 2007年度までに すべての公立中高英語教員 約3万9千人に対し 準1級(730)程度の英語力を求めるもの。 英語研修受講が義務付けられている。 ----------------------------------- 「英検,準1級(もしくは730点)達成率(07、3,2現在)」 公立高校英語教員48パーセント 公立中学24パーセント (本2007年度が最終年)
英検準1級以上だと高校教師2割、中学教師1割で、 それだとあまりにお粗末だから、TOEIC730点なんてアホみたいなのを追加してる。
138 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 00:55:58
もうすぐ本番なのに、仕事が忙しくて 勉強できない・・・・・・ この分じゃまたダメだ・・・・
>>120 NHKニュースウオッチ9はほとんど毎日見てるよ。
毎日、一人(時には二人か?)日本人の女の人が混じってるね。
英語力があるのはわかるけど、結構思いっきりJapanese accentだよね。
もちろんオレの英語力よりはずっと上なのは言うまでもないんだけど、
その人の英語を聞いてて、ほほえましいって言うかなんか・・・。
あと、たまに?と思うよな言い回しとかしてると思うんだけど。
140 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 01:54:50
目の前にある二千個の椅子がダンダンうまる感じが無い人が 多いな
141 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 02:20:09
142 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 19:19:50
1級レベルの難易度の単語帳で、 CD付きで、例文を日英交互に読み上げてくれる本が欲しいんですが、 「CDを聞くだけで英単語が覚えられる本」のシリーズの 上級編がでればこれがあるけど、この他で知りませんか?
143 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 19:43:51
CD買って日本語例文が入ってたら頭に来ます。半額返せと
144 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 21:21:18
合格後の次の目標ってみんな何かある? 候補としては:特A級・ETS系試験の高得点を目指す・ ヨーロッパの語学資格・専門技能英語に走る・他の外国語? 資格マニのおれっちはトイック・トフルで高得点取ったあと目標見失い、 そのまま英語力落とした過去があるのよね。
145 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 21:53:00
仕事しろ 結婚しろ
146 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 22:05:02
>>139 そんなにひどい日本語なまりの人はいないよ。
あれでも日本人にしたらいいほうだ。それにあのスピード。シャドー印具でも
疲れるわ。
147 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 22:16:53
>144 通訳案内士を受けようと思っていますが、日本史・地理・一般常識の勉強で手一杯で、英語に触れる時間が少なくなり、1級合格時よりも英語力が落ちているような気がします(笑)
148 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/06(水) 22:19:38
>>145 ^^ まあそれは置いておくとしてさ。
この質問他スレでもGAISHUTUだと思うけど、まともなレス、
ついたの見たことないね。要するに無いのかな
149 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/07(木) 00:00:53
そりゃ資格を取ることが目的化してる人に何とレスしていいかわからないからだろう。
教師やってるけど1級+toeic990は実際生徒向けにはかなりはったりになる。 toeic満点とか最初に言っておくと低脳質問魔の生徒も黙る。
はったりとは?
英語教師で英検1級ってどのくらいいますか?高校で1割もいないだろうと思うんだけど。
153 :
144 :2007/06/07(木) 12:48:52
>>147 さん参考にします。既に合格された方ですね
仕事で大した英語を使わないので、資格をペースメーカーにしていました。
ぜひ採用されたい仕事がありますが、高い英語力を要求します。
出来る人たちの中でも抜き出ていることを証明したいので意見を求めました
154 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/07(木) 13:55:11
>>152 開成とか麻布とか超進学校の先生はいくらなんでもみんな持ってるだろ。
逆に偏差値50以下の学校の先生で英検1級持ってても、宝の持ち腐れ。
本人は自殺したくなっちゃうだろw
文部科学省が去年の年末にもデータ取ってるはずだけど公表しないんだよね。 TOEIC730を英検準1級程度とか言い換えて過大に発表してるくらいで。
>>155 ア ほんとだw
2004年3月31日時点では 準1級達成者の発表
2007年度末現在では 準1級や730達成者とw
あたかの倍増してるみたいw
高校のとき英語担当の先生が英検1級持ってたけど、 仕事は好い加減だし(例えばテストの答案用紙をいつまでも返却しない)、 授業はくだらない雑談ばかりばかりで、 お世辞にも生徒から尊敬されてるとはいえなかったな。 担当科目の実力と、人間性の両方が必要だと思うよ。
158 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/07(木) 20:45:52
>>154 中学のときの担任がそれで鬱になって辞めた。
でも先生、あなたの意志は私が受け継ぎました、私は教師になんぞ
ならず英語を武器に世界中を駆けめぐるビジネスマンになります。
私はあなたに迫るくらいのとこまできました。
英語教師でTOEIC730点も取れないのってダメ教師じゃないのか。 まちがいなく発音記号も理解してない。
>>158 生徒というよりバカ教師とやっていくのが嫌になったんだろう。
教育学部が偏差値的には最底辺の学部というのが事実だからなあ。
底辺校の英語教師って本当に悲惨。toeic730以下でもいいから、頑張って生きて欲しい。
いやー民間に就職しようとしたらブラック多いし、今はどうかしらないけど。 公務員っていうだけでブラック民間に比べたら少なくとも給与福利厚生退職金で ずっといいし、部活なんかで実働時間多いかも知んないけど、 まだまだ総合的にはるかにいい就職先だと思う。 宝の持ち腐れだとかいう悩みを持つのも、悲惨な過労薄給ドレリーマンからみたら、 贅沢な話なんじゃないだろうか。
今の世の中底辺でもなんでも教師は勝ち組だろ。 プライドじゃ飯は食えないぞ。
なんかこのスレは受験者少ない感じですね 受ける人いませんか〜
165 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 13:34:10
>>164 ノ
受けますよー。
質問なんですが、TOEICと違ってリスニングではメモ書いていいんですよね?
あと、試験終了後に問題用紙も回収されるんでしょうか(持ち帰りは禁止?)?
はじめて受けるんで少し緊張しそう・・・。
166 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 13:57:26
英検とは関係ないけど、公務員は最強だよ。 教員なんて目じゃないよ。(公立も含めて)
167 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 14:33:00
公立の先生も公務員でしょ?
168 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 14:34:32
受けるよ。全然自信ないけど 特に作文。みんなどうやって書いてるんだあ?
教員だとか公務員だとか会計士だとか弁護士だとか学歴だとかの話はやめたら? いくら自分の思いをぶつけても結論は出ないし、なんといってもスレ違い。 英検の情報交換したい人だけが書き込むべきだよ。
170 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 14:53:00
持ち帰って大丈夫!! みんな英作にどのくらい時間かける? 旺文社のには15分ってでてるんだけど。
>>167 公立の教員はたいしたことない
という意味で書いた。
公務員の給料も伸びないらしいけどね。
1級取れたので、英語を使った自営業を目ざそうと考えてる。
>>168 大学入試レベルの英作文で十分。
竹岡広信の『英作文が面白いほど書ける本』がおすすめ。
>>171 そんなこといったら大多数の公務員はたいしたことないよ。
174 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 19:38:16
作文15分じゃ無理じゃね? 少なくとも20分は欲しい
175 :
和訳したらどういう意味? :2007/06/08(金) 19:58:46
今日オークションの質問に英語で質問がきたんですが
意味がわかりません
和訳できます?
「Dear seller, My name is brown brinker,am interested in Buying your item
.I want the item urgently but as an offer price, I will like to pay $1000
USD for the item. I will make my payment via money order with fast Delivery
Service .also i will like know how many of this item you have in stock . So
you will have to send me your full name and address. SO to ship the package
i will require EMS SPEED POST for the shipment I will only need your Full
Name and Address so as for me to make the payment. I await your soonest
response to:
[email protected] 」
おまえの名前と住所だけわかれば俺は満足だ。
>>175 (お前の持ってる道具とその在庫数が興味あるから(仮定))
とりあえずお前の住所と名前教えろ
178 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 20:49:36
道具てw
179 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 20:49:52
>>175 おまえの名前と住所がわかれれば
なんか悪いことができるかも
>>139 先日 エビの特集で
"most popular item on the menu"(検索結果 約 682 件)
て言ってました。(レストランでの食事)
このitem以外だと どんな言葉が当てはまるでしょうか?
道具てw 2
182 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 21:27:00
Dear seller, My name is brown brinker,am interested in Buying
your item
.ちは。おれブラウンブリンカ。お前の出品物買いたいかも。
I want the item urgently but as an offer price, I will like
to pay $1000 USD for the item.
緊急に買いたいんだけど、1000ドルでどお?
I will make my payment via money order with fast Delivery
Service .
支払はマネーオーダーを送ってするから。
also i will like know how many of this item you have in stock . So
品物はストックいくつあんの?
you will have to send me your full name and address.
フルネームと住所教えて。
SO to ship the package
i will require EMS SPEED POST for the shipment
送るのにEMS SPEED POSTが必要。
I will only need your Full
Name and Address so as for me to make the payment.
こっちからの支払いには、フルネームと住所がわかればおk。
I await your soonest
response to:
[email protected] 急いで返事くれ。
でたらめな訳教えないでください!!
この程度の英語がわからないなら 外国人と取引するのはやめた方がいいと思うよ。 お互いのために。
185 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 22:33:18
試験ってリスニングからだっけ?
186 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 22:35:19
>>183 いやいやwww この訳で大筋は合ってるよ。
>>180 べつに変じゃないだろ。"item on the menu" "menu items"で検索してみ
置き換えるとしたらdishかな
つーか何を出したんだ?
エロDVD
何を出したの?
スペルマ・・・
192 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 00:27:02
明日のエッセイの予想問題です Do you think Paris Hilton should return to prison to finish her original sentence? WHY or WHY NOT?
>>192 ちょっとあんた、予想問題といったっていくらなんでもそんなに最近のネタなわけが・・・w
194 :
180 :2007/06/09(土) 00:57:20
195 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 01:08:10
オレのオヤジ、英語じゃないけど学校の教員。 学校の先生の人生は楽だと思うけど、バカになるよ、しかも本人はそれにも 気づいていない・・・。
196 :
180 :2007/06/09(土) 01:12:34
>>187 手が滑りました。(194) すまそ。
もちろん 変なんて少しも思ってませんよお。 おっしゃる通り
>>180 でちゃんと検索確認してますし。
やっぱりdishですよねえ。 ありがとう。
英語については学校で教えるの止めたほうがいいと思うね。 教育学部卒だと英検2級にも受からないレベルの連中が多いよ。
198 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 03:20:12
199 :
139 :2007/06/09(土) 03:26:00
>>180 (
>>196 )
その"the most popular item on the menu"の前の話の内容によっては
oneでもいいかなと思います。foodも、dishと同様、いいんじゃないでしょうか。
thingだとちょっと変かもしれませんが、OKかな・・・?
>>187 の人は
>>180 さんのレスの内容の意味を取り違えて、誤解してしまったんじゃ
ないかな、って感じですね。
エビの特集やってましたっけ?覚えていません(笑)。
200 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 04:11:32
東大の汚物、教育学部を知っていますか? \(^o^)/進振り平均点最低で東大最悪の馬鹿学部 \(^o^)/留年や多浪だらけで新3年生の平均年齢は22歳を超え、 \(^o^)/学生は新興宗教の信者・カルト政治団体員・体育会系ヤリサーの性病DQNだらけ。 \(^o^)/「摂理」のチョン教祖に食われてた女子学生もやっぱり教育学部。 \(^o^)/もちろん十数年前はオウム真理教が大流行。 \(^o^)/教授は共産党・創価学会を多数を占めるかと思えば \(^o^)/つくる会藤岡信勝というキチガイウヨクもかつて所属していたり \(^o^)/幸福の科学の読書会をやるゼミがあったりと、まるで猛獣動物園の如し。 \(^o^)/学部の教育は圧力団体形成やプロ市民運動のノウハウ伝授。 \(^o^)/闘争、人権、9条の精神、文化のルネサンス…毎日こんな言葉が飛び交う講義。 \(^o^)/最高学府のくせに教員免許試験にすら落ちるゴミどもの掃溜め。 \(^o^)/予備校の採用試験ではMARCH以下の底辺に蹴落とされる、教育のプロ養成所。 \(^o^)/企業就職も宗教や左翼のコネに頼らないと無理、でなけりゃ下級公務員。 \(^o^)/昔から「使えない東大さん」は教育学部卒。メンヘル患者だらけのOB陣。 \(^o^)/大学院も精神障害者の隔離病棟と化し、外部試験の倍率も最低。 \(^o^)/一番真面目な教育心理学専攻の学生も院は文学部か駒場の認知科学か京大に逃げる。 \(^o^)/もちろん留学なんて語学力低すぎて不可能。 \(^o^)/ 日本の教育の腐敗の象徴だぜ\(^o^)/
一生懸命書いてるけどオレは中卒なのでよく分からん
今から緊張してきた だめだ、こりゃ
203 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 04:44:56
1次試験で何で緊張するんだよ。
204 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 04:58:23
マーチって何?専門かなにか?
205 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 05:12:40
MARCHってアホが春うらら散歩しているイメージだな。語感的に。 或いはコアラのマーチのコアラのイメージ。なんかキュートだけど脳ミソなさそうっていうか… で、MARCHって本当のところ何のこと?
近藤雅彦
207 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 05:31:16
>>192 1 結論 パリスは刑務所に戻らなくてもいい
2 理由 正式な手続きを経て、裁判所が仮出所を認めたのだから。
3 確かに、保護観察処分かつ免停中での運転は軽い罪ではない。
ティーンエージャーのロールモデルとして多大な影響力を持ち、
人種の違いや裕福であるか否かで異なる扱いを受けることができるという悪い見本ともなる。
4 しかし、一般人であればこの程度の罪で23日間も収監されることはないと言う
法律関係者もいる。さらに、素行も改善しているし、本当に病気の可能性もある。
5 今回の件で不公平であるとの見方が大半であるが、これはパリス本人が悪いのではなく、
アメリカの刑事司法制度の方に問題があるだろう。
M:Massachusetts A:うちの大学 R:? C:Cambridge H:Harvard
>>199 よく思い出してみると、ロシアが生きた「カニ」を輸出しなくなる
という話でした。たらば蟹ってking crabというんだなあ と思った記憶が
あります。
趣味でボランティアの観光案内をしているのですが
なるほどoneは、ぴったり来ますよね ありがとうございます。
211 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 10:17:04
>>192 1 結論 パリスは刑務所に戻らなくてもいい
2 理由 お金持ちだから。
213 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 11:30:26
ヒルトン受刑者:再収監決定に「ママ! 間違っている!」
214 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 11:48:18
明日の英検1級予想問題です。 "It's not right!" shouted the weeping ( ) Hilton. "Mom!" she called out to Kathy Hilton, who also was in tears. 1 Tokyo 2 Paris 3 New York 4 Atami
215 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 13:37:35
正解はもちろん4です。
216 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 13:46:13
英検1級をスラっと取れちゃう人って、頭の良さ+英語圏での生活が長いから 日本での生活になじめない人、多いんだよね。なんか外から見てるまなざしでさ。
とりあえず、オナニーしとこうぜ
218 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 15:04:09
女いないわけ?ゲラゲラ
219 :
139 :2007/06/09(土) 15:47:22
>>210 カニの話をしていたのはしっかり覚えています。
私はいつも夕食をとりながらニュースウオッチ9を見ているのですが、
最近はボケーっとして見ていることが多いので、エビの特集をやって
いたことを全然覚えていなかったんだと思いました。
ニュースウオッチ9の他には、週末のBS1のWhat's on Japanは録画して
毎週見ています。オガサワラ ヨーコの英語はなかなか見事ですよね。
ハラ ヒデシは番組中に1回はカミますよね。最近はそうでもないのかな?
英検1級取った人が自分はTOEICで何点取れるか気にするのって馬鹿馬鹿しいですかね? ”英検1級>TOEIC”に決まってる?
>>220 英検一級持ってるなら受けてみて。
俺は英検嫌いだから受けないけど。
馬鹿馬鹿しくないよ。 TOEIC満点は英検1級よりすごいと思う。
いや〜、ぶっこいちゃったよ 抜けた。
でも1級合格者が準1級の優秀賞狙いで準1受けなおすような感じしない? これはばかばかしいとオモ
226 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 19:10:15
>>192 それ2次面接で出ないかなあと思う前回面接敗退,今回1免な自分
明日みんなガンガレ
そういや受験票が速達で届いた 1免なのに…
どうでもいいよ 気になる奴は両方受ければいいだけ
229 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 21:35:49
緊張してきた〜〜!
「英検1級ホルダーのTOEIC平均点は・・・」という統計はかなり無意味なんだけど、 その理由を言える人いる?
231 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 22:50:14
文章のレベルはTOEICより1級の方がずっと高いよな
っつうかTOEICが低すぎ
↑ OCCULT 怖!
235 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 23:38:38
甘いな、禁壷使ってれば丸分かりw 第一、他所でも見た。 プギャー
236 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 23:43:26
英検1級も1年前にとったと10年前にとったとじゃ、ずいぶん違うからね。 自分は1級持ってるけど、今受けたら受かる自信はあんまない。
237 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 23:44:40
まだパス単覚えてる途中。 あと2〜3時間やって、なんとか覚えてやる
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ まさにこの心境だ・・・
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 00:31:17
240 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 01:40:35
今パート2の動詞まで覚えた。 あと形容詞のパートだけ・・・っつーか、もちろん今初めて覚えてるわけじゃなくて、復習だけどね。 それでも恐ろしいほどに忘れてる・・・明日7割覚えてれば上出来だなw
241 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 01:42:16
あ、間違い。パート2の名詞まで来たw
242 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 01:51:06
試験受けてきました。(海外受験組) これで3回目だけど、前々回は不合格C、前回は不合格B。 今回は不合格Aを目標なんだけど。びみょー。。。 昨日、会社のえらい人に誘われて飲みに行ってしまいまいした。(泣) 「明日、英検があるので」とは恥ずかしくて言えなかった。 無事に不合格Aになってますように。。。(祈)
243 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 01:55:34
へー、10年前より難しくなってるの? むしろ易しくなってる気がするけど。
244 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 02:02:48
受かった所で勉強止める奴も多いからな 続けて勉強してる人には楽勝
245 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 05:32:13
>>242 C→B→Aと階段を上るようにあがるわけではないテスト
246 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 07:54:07
どしゃぶり。。。
247 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 10:14:15
初一級受験目指すは不合格B!
248 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 11:01:22
私は不合格A狙い! 緊張でおなか痛い。
249 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 12:31:01
人いなすぎ
こんな汚い掲示板誰も見てないって事さ。 俺らみたいなキチガイ以外
皆試験中? おれ一免。今英語しゃべってきた。 ここ2ヶ月くらい週1,2回のペースで通ってるけど、確かな効果を感じる。
日本語が不自由なのか?
253 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 14:46:19
不合格A狙いとかB狙いとか言ってるやつは英検協会の信者で、お布施に幸せを 感じるのか? 受かるレベルになってから受ければいいのに。洗脳されてるやつに何を言っても ダメか。
254 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 15:02:35
寝坊した…受験料もったいない…
>>253 禿同
1級目指す人なら自分がそのレベルに達してるかどうかなんて
きっちりわかるはずだよね
256 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 15:47:06
目指す奴には無理ダロ 司法試験でもそうだけどさ
>>256 手厳しいなあ
受ける動機は色々でも、実際受験するのは
かなりの学習効果があるじゃん
258 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 15:53:26
>>255 やる気を維持するには無駄な受験が必要っていう人もいるんじゃないの?
試験があるから勉強する、っていう人がいるということなんだけど。
健康診断で体重測定があるからダイエットする、みたいな。
本末転倒だけど、それで結果が出るならそれも良し。
259 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 15:58:29
難しかったー。
260 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 16:06:08
リスニング途中で集中切れ。 また今度受けます・・・
261 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 16:14:15
解答ってどっかのサイトにアップされたりしますか?
262 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 16:16:35
リスニングむずかった。2回聞ければ楽勝なのに。 金額とか数字を連発されると辛い。。。
明日の午後になったら公式サイトにアップされるんですね…自己解決
264 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 16:18:19
語彙とリスニング(part 3)が難しかったような気がしますが… 皆様はどうでしたか?
リスニングは割と大丈夫でした。特にReal Lifeは簡単だった。 最初のボキャプラで結構落としてると思う…。つらいな。
266 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 16:21:52
今回は語彙簡単じゃね?過去問に比べて
ごめん、まちがえた。ここは1級のスレでしたね…。 みなさん乙でした。
268 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 16:33:22
ここはtoeicみたいに答え合わせはしないのかな?
269 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 16:44:47
俺とある高校の教室で受けたんだけど、 1級の受験者数9人だったw 完全に分校状態 しかも俺以外全員40代以上だった。
270 :
芳樹 :2007/06/10(日) 16:51:10
いやー前回惜しかったのですが、今回駄目ですね。 とても80点いきそうにない。 リスニングムス。
人いないな
272 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:22:21
千葉の東邦大学の受験場は大入りだったよ。以前成田国際高校で受験したときは 7〜8人位だったのに。試験管の中国女がフェロモン撒き散らしてたけど、 段取りが悪かった。高い金払ってるんだから、解答用紙だけじゃなくて 試験用紙もいっしょに置いとけよ。
273 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:26:04
俺も東邦大 ご近所さんがいたとはw
274 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:31:13
↑混んでたよねー。 英検一級で良い受験対策校があったら教えて下さい。 CELは女講師が良くない。使ってるマテリアルは良いんだけどねえ。
試験場が郊外の私立高校だったんだけど、危うく遅刻するところだったぞ。 受験票には「駅から徒歩10分」と書いてあるのに、実際には20分以上かかった。 あんな陸の孤島でやらないで欲しいもんだ。 どうせ利権化していて動かせないんだろうが…。
276 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:34:45
初めての受験者です。 語彙のところ調べながら答え確認してみました・・・ 2112141?34 3143413431 242?4 (間違ってるところあったら指摘おねがいです) 8と24って答え何でしょう? 語彙以外で個人的に難しかったのは37、40、41 リスニングはpart2後半、part3後半、part4 選択肢に日本語訳つけるのを配点2点のところから やるべきでした・・・合格は無理でも 「英作で満点取れば受かるかも!」という点になってほしいですw
277 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:38:47
旅好きにとっては、リスニングpart4のLonely Planet著作者のインタヴューは 聞きやすかった。Part2は思いのほか難しかった。 あと、リーディング4の一番長い文、時間があれば分かったのに…。 エッセイがとっつき易いトピックだったので優先したけど、もうちょっと 時間があったらなあ。
279 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:45:30
語彙の25番についてだけど、 リスニングのインタビューの最後のほうに pass off って出てきて、 あー、リサーチには pass offを使うの かー って思ったけど、書き直す時間なかった。。。
280 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:46:13
つーか、8の選択肢emphasizeだと思ってたら、違う単語やん!w
>>276 8は2のepitomize
23は2のpluck up
では?以下は英辞郎より抜粋。
epitomize 【他動】〜を縮図的に^表す[表現する・示す]、〜の^抜粋[概略]を作る、
〜の典型である、〜を要約する
pluck up 元気になる、(勇気を)奮い起こす
282 :
276 :2007/06/10(日) 17:48:50
>>278 Thanks!!
語彙12点でかなり終了です。
281です。ごめんなさい、24でしたね。
自分も
>>278 の方と同じく、1のcropping upだと思います。
284 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:51:21
15ってhavocじゃないの? 英辞郎にplay havocって載ってるよ
285 :
276 :2007/06/10(日) 17:51:23
>>281 書いたのずれてましたね・・指摘感謝です。
211214123
431434134
3124214
ページごとにしてみました。
286 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:56:07
play havoc with 〜を混乱させる、〜を台無しにする ・The thunderstorm played havoc with the communication system. 雷雨が通信システムをめちゃめちゃにした。 15は2だね
287 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 17:57:02
既に1級に何度も受かってる者だが 久しぶりに受けた。 今回簡単すぎないか? 9割を軽く越えたような気がするが
自信を持って答えられた のは数えるほどしかない 勉強量増やすわ・・・
>>287 そこまで自信があるなら解答晒してくれよ。
290 :
おwぢ :2007/06/10(日) 18:07:03
リスニングの回答教えてください
291 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:10:01
まあ、毎回こういう人があらわれるが、本当に9割取れているのか定かではない
俺も英検1級受けようかなー。 英検1級目指すとモチベーション上がりそうだなー。 でも少なくとも2年はかかるだろうなー。 短期の目標がないと途中でだれそうだなー。
293 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:15:47
いや、今回は、帰る途中に 「2chでは”今回簡単すぎないか”」って レス多数ついてるだろうな、って思ってた。 だから意外だ。 さすがに、最初に受かってから6年も経つから 通常の1級受験者よりは 実力が上になったのかもしれない
運営方法に不満。 集合時刻から30分近く、説明も何もなくボケっと座っているだけ。 何なんでしょう? あとリスニングの前に休憩欲しい! トイレに行きたくなった人はその時点で実質アウトだもんな。
>>293 そもそも、何回も受けてる奴の言うことなんか信用ならん
17回目の受験。そろそろ出題バターンを変えて欲しいな。飽きてきた。
釣り確定www
エッセイのテーマはなんでしたか?
情報処理試験とかだと どっかの業者がすぐ解答速報出したりするんだけど リスニングがあるからやらないのかな まあ公式発表が次の日なら、やる必要もないのかな
301 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:27:28
解答さらし 大問2から 341213 大問3 4232143424
>>299 Has modern society become too dependent on technology?
ただし以下のうち3つの話題に触れること
interpersonal communication
health and medicine
traditional skills and crafts
leisure activities
workplace efficiency
environmental issues
303 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:30:06
文章だけ載せてみます。 341213 422212 3434 リスニングは多分悲惨なのでやめときます。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:37:29
自分とこの大学で受けました(偶然) 試験監督も受付の人も知ってる人だった。ああ落ちたくないぜ。
305 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:37:58
俺の前の奴は小学生だったよ・・・。 俺の今までの人生は何だったんだ?って思ったよ・・。
306 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:39:43
34は3でしょ。 37は2と迷ったけど、main pointがきかれてるから4を選んだ。 40も2と3で迷ったが、the aggressive tacticsというのは変だと思ったし、 Janetは金を与えることには否定的だと思ったので2を選んだ。
308 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:46:03
自分も千葉の東邦大。行きは雨が激しくて靴がびしょびしょで気持ち悪かった。 やんなっちゃったよ。294さん、自分もそう思うよ。あの30分は何だろう。 toeic受けなれるとほんっとdisorganise(ごめん、ze?)だった。もっときちんと計画 すればいいのに。 それと、リスニングの前のトイレ休憩は難しいんじゃ?だって筆記の解答用紙は 回収されてない段階できゅうけいにすると、解答の情報交換はトイレなんかで できるし。もっと段取りを考えれば別の話だけどね。
受験@神田外語学院 試験前の説明時間中にトイレ行くのはいい。 でも、試験中に行くのはやめて欲しかった…気が散る。
310 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:59:27
問題用紙と解答用紙を配布して試験開始までの10分ぐらいに トイレ行かすのも試験管理上はどうなんだろう? まぁ問題用紙開いて見るなんて出来ないけど TOEICは問題配布は開始直前じゃなかった?
311 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 19:05:12
おれ、エッセイのお題と選択肢見ちゃったよ。それで構成考えてた。 ばっちり行ったよ。
>>276 英作って言っているうちは受からないね。
313 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 19:19:08
今日のエッセイ、余りにオーソドックスな問題で逆に困った。 パリス・ヒルトン対策していたのに...
314 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 19:19:27
>>287 私もパート1以外は、かなり簡単だったと思いました。
315 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 19:20:48
今日のエッセイ、余りにオーソドックスで逆に困った。 パリス・ヒルトン対策していたのに...
317 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 19:29:36
スレ伸びないな 準一スレにいた時は受験日には一スレつかっちまったのに
318 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 19:33:48
受けた人が少ないのかな? それとも準1と違って大人の割合が多いから、 「明日解答がでるのにわざわざ騒ぐ必要も…」てな感じなんだろうか。
319 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 19:35:19
俺も長文問題はえらい簡単だと思った。 過去問と比べてかなりやさしいと感じた。 その代わり、エッセイズタボロだった。 全部で300語位書いてしまったw
320 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 19:41:26
合格点って80点なんだっけ? 受かるにせよ落ちるにせよ、ギリギリって感じだな・・・orz
321 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 19:51:55
エッセイ難しかった
楽勝だったとおっしゃっている方、リスニングの解答を晒してくださいませんか? 自分の解答はショボすぎて、参考にならないもので…(汗)。
323 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 20:19:29
試験問題の配点はどうなっているのでしょうか? 大問ごとの配点を教えていただけませんでしょうか。
324 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 20:26:11
結果来るまで、みんなどうしてるの? 合格を信じて2次対策? それとも不合格とあきらめて一次対策? それとも結果くるまでぼーっと過ごす? 俺はとりあえず徹底英会話トレーニングの反復練習で2次対策を兼ねるつもり。
325 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 20:28:00
ネットでの合格発表はいつなんだろう。
326 :
1@へたれ社員 :2007/06/10(日) 20:28:12
2週間後にTOEIC受けるからリスニングの勉強教材に二次の教材使うよ 4月は565だったが、今度は700ぐらいいっていると信じたい
327 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 20:29:18
リスニング Part1 4231324123 Part2 4241233124 Part3 23211 Part4 32 だったんだけどどうかな?
リスニングで「もしかしたら合ってるかも」ってところ晒してみる・・・ 1-4 2-2 4-1 5-3 6-2 7-4 8-1 9-2 10-3 11-4 12-2 19-2 20-4 21-2 もうだめ終了 だれか21以降さらしてみてくだされ・・・
329 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 21:06:33
エッセイが20点以下なら不合格決定
330 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 21:10:07
六割くらい取れててワロタ 次次回あたり受かりそうだな
331 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 21:21:12
なんか今回は意見交換が全然ないな。 長文はどうなんよ?
332 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 21:30:00
では自信ないけどさらします。 長文。 311 213 423 214 34 14
>>330 甘
そこから上が重くて、死にそう オレ
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 21:36:25
>>327 パート2以降が私のと激しく違っています(シクシク)・・・・パート
3、4はなんかもう涙が出そうだったヨ。
また、エッセーもテーマがオーソドックス過ぎて英語以前に何を書いてい
いのか悩んだ。内容がナイヨウなエッセー書いてしまった。
health and medicine→日本人の平均寿命が延びたのは医学テクノロジーの
発達のおかげ。開発が進むほど、安くそして手軽に医療機関や薬を利用でき
て、私たちは長寿で健康な生活を享受している。
workplace efficiency→企業間の競争が激化する現在、IT等のテクノロジー
なしに生き残るのは難しい。良い悪いに関わらず、競争に勝つためには、積
極的にテクノロジーを利用するのが不可避だ。
interpersonal communication→IT化等により、私たちが接する世界が広まっ
ている現在、インターネットや携帯電話などのテクノロジーの産物を利用せ
ざるを得なくなっている。プライベート、仕事上の両面において、接しなく
てはならいない人の数が飛躍的に増え、かつスピードまで要求されるから。
で、シメは近代化、グローバル化によってテクノロジー無しでの生活は無理。
というような内容で書きました。皆さん、何て書きました。ちなみに、
「**に反対か賛成か」というテーマ立ての方が、ずっと書きやすいように
思えました。
335 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 21:46:32
>>334 すでに合格してる者の独り言です。お気を悪くなさらないで。
>>302 によると、今回のテーマは
Has modern society become too dependent on technology?
ということですから、
まず第一に、too dependentか否かという点に言及する必要があると思います。
あなたの内容を見る限り、どちらの立場なのかもう少し明確にすべきだったのではないでしょうか。
336 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 21:48:23
>>334 ほとんど同じ。
俺はテクノロジーに頼りすぎどころか、人はもっとテクノロジーに
頼らなくてはならないと書いた。
337 :
334 :2007/06/10(日) 21:58:36
あとで冷静に考えるとそうですね。tooという言葉はveryと違って「過度に」 というニュアンスがありますから、価値判断を示せと暗に示していますね。 あと、327=335ですか?「既に受かっている」って、ではなぜリスニングの 録音内容が分かるのでしょうか?試験監督でもしていて、立ち会っていた とか?
338 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 21:59:48
自分は、「テクノロジーに頼りすぎていると強く懸念している」という立場は一貫して書けたと思うけど、根拠がすごく低レベルで恥ずかしい…(:_;) 準1、いや2級程度の単語が多かったしorz
339 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 22:03:06
340 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 22:05:53
>>338 仲間発見・・・
スペルミスをしないように綴りに自信のある単語だけで書いていったら、
1級レベルとはあまり思えないような出来になってしまった。
とりあえず5段落で200文字以上は書いたけど・・・
341 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 22:09:36
長文 314213 4132233214 ?
342 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 22:16:52
いままでに答案を晒してくれた人のをまとめてみる A案 341 213 422 212 34 34 B案 311 213 423 214 34 14 C案 314 213 413 223 32 14 3人一致 3?? 213 4?? 2?? 3? ?4 明日になれば分かるというつっこみは無しの方向でw
343 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 22:24:22
essayでは、technologyに依存しすぎているか否かの結論を書けずに終わってしまった。 今回のessayのテーマが意外に難しい、と思う。
344 :
334 :2007/06/10(日) 22:26:49
>>340 ,
>>338 あのエッセーに関して言えば、語彙は2級程度で十分OKだと思います。たしかに、
同じことを言う時でも、表現や語彙を変えたほうが、英語では上手な文章と
とられる傾向があります。しかし、一番重要視されるのは論理のclearnessと
coherenceと文法的ミスがないことだと個人的には思いますが。
高校卒業レベルでも、表現力があれば、かなり踏み込んだ議論はできると思
います。
ちなみに長文に関しては、私は
341 213 423 214 3224 です。
345 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 22:28:42
リスニング 4231124121 4243143124 223311or3(覚えてない) 41 2006・第三回 リスニング会話文11/14、一般文16/20 前回と同じぐらいか?
エッセイは問いが漠然としすぎて答えにくかったな。 大学のゼミであれば間違いなく what do you mean by "modern society"? で議論が止まってしまうはずだ。 societyが無冠詞の単数形、ということだけでしばらく考え込んでしまった。 "too dependent"も、何を基準に、何故そのような判断ができるのかが不明だし。
347 :
334 :2007/06/10(日) 22:47:07
長文に関して 39)が4は矛盾していると思います。肢4を訳すると「これまでに大きな 問題が起きなかったことを考えれば、(抗がん剤)TGN1412の試薬の例は 珍しいことが分かる」です。対して、「毒性を確かめるだけのPhase 1の 段階で8割ダメ出しされる」というくだりがあるところからも、人体試薬 でのトラブルはuniqueとはとても思えないのですが。私も2を積極的に選 んだわけではないですが、消去法でこれしか残りませんでした。 また40)ですが、NobleとDerbyshireが「両方とも」お金で試薬ボランテ アを募るのに反対しているわけではないです。前者は「高い報酬で、奨学 金の返済に苦しむ若者を釣るのが悪い」と言っていますし、高すぎる報酬 を否定しているだけで、お金を払うこと自体は否定していません。肢3は、 お金を払わないと、ボランティアを見つけられないと「両方」考えている という点がおかしいです。Derbyshireは金銭以外で報いるべきと述べてい ます。
348 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 22:51:16
それにしてもなんでこうも解答速報でないんだろか 普段しゃしゃり出てるこの手の塾は、今日中に予想迄だせなきゃ意味無い思うが
349 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 22:57:07
回答速報っていうのは全問正解して当然で間違えると叩かれる なので、予備校からしたら出したくないんだよ 資格予備校でバイトしていたのでその事情はわかる
350 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 22:58:29
34は1じゃないの?
「伝統的なやり方は信用ならないのでその分類法は最もよい方法だ。」は 最後のパラグラフで、分類法が完璧というわけではなく、伝統的なやり方も必要であり、 「分類法があまりに周囲の興味を引くあまり自身が希少種となりかねないため、学生たちは伝統的なやり方を 習得しようとしている」(相当意訳) とあるので3ではないかとおもわれます。違ってるかもw
352 :
334 :2007/06/10(日) 23:11:48
>>350 肢1の「伝統的分類法が信用に足らないものであることが証明された」は
言いすぎ。最終段落で、伝統的方法「も」必要という人々について言及さ
れています。ただ、世間の注目度が高いのはDNAベースの新しい分類法な
ので、(良い悪いにかかわらず=unfortunately)、古来の方法にしがみつ
く人々は「絶滅品種」になっているという皮肉で文章が終わっています。
エッセイこんな感じ 新しい技術に頼りすぎだと思う。 確かにworkplace efficiencyにはコンピュータが欠かせないし、 最新の家電を使えば家事をやる時間が少なくなって、 leisure activitiesにあてられる時間が増える。 でも、口頭で伝えれば済むような内容を、 隣の席の人にメールで送ったりする人が増え、 直接的なinterpersonal communicationが減ってしまっている。 家電を使い過ぎれば無駄に燃料を使ってしまうから、 environmental issuesにも良くない。 だから、昔からあるものと新しい技術のバランスを取って 使い分けていくことが大事だと思う。
読み返したら、相当子供っぽいな…。
355 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 23:18:26
>>347 自分は4にしてしまった・・・
その8割云々っていうのはその他の一般的な新薬のことであるようなないよう
356 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 23:20:06
2007年度第1回一次試験合否閲覧サービスは6/27夕刻より開始予定です。
357 :
334 :2007/06/10(日) 23:26:40
寝酒を飲みながらロムってます。本当にココ、リアルタイムでレスがつくね。
>>345 さんのリスニング解答が正解に近いものであってほしいですね。私のと
大きく違わないので(苦笑)。
まあ、今回は合格の可能性は低いと思います。エッセーもアレでしたし。
>>346 modern societyの定義から、書き手がやれということではないでしょうか?
出題者の意図は。解釈の幅のあるテーマを出して、自由に議論させるとい
う理想があるんじゃないでしょうか?その結果、訳の分からん採点基準に
なると。こちらとしては、文章を固定して英作文の形にしてもらうか、
議論内容を明確にしてもらって、この主旨を正しい(できれば流暢な)英
語で表現しろのほうが、ずっと助かりますが。自分で何点くらいか推測で
きないのっておかしくね?
ちなみに当方、受験3回目。前回A判定。
358 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 23:27:34
>>352 うーん、選択肢3も逆に言いすぎじゃないかな。
「古い分類方法が失われるかもしれない」までは言ってないんじゃないかな?
俺は選択肢1を「伝統的方法によるチェックが非信頼性を証明するという事実が与えられたとき、
その分類法は最も良い方法になる」って意味で取ったけど。
要はproved unreliableの捉え方の違いだと思うけど。
ちなみに英辞郎では
prove reliable 信頼性を証明する、って書いてあるね。
>>358 「希少種になる」というところが
「失われるかもしれない」にあたるのでは?
360 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 23:37:46
リスニング解答キボンヌ
361 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 23:41:24
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 鹿島アントラーズPart877 [国内サッカー] 【名無し限定】暇なので話しませんか?1056 [メンヘルサロン] 【明日はきっと】ZARD Part133【笑顔が似合う】 [邦楽女性ソロ] 英検スレPart5 [資格全般] 【コムスン問題】 安倍首相あちゃ〜 折口氏2ショット写真流出 グッドウィル・グループを評価した安倍発言がネット上に多数転載★2 [ニュース速報+]
362 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 23:42:51
一級受験者は 鹿島アントラーズとザードが好きでメンヘルで コムスンがお好き
363 :
334 :2007/06/10(日) 23:54:56
焼酎を水割り飲んでいる最中なので、トチ狂ったこというかもしれませんが。
>>358 「伝統的方法が非信頼性を証明する」という訳は正しくないのでは?
unreliableは形容詞であって名詞ではないですが、形容詞は目的語
になれたかな?私はこれはSVCの2文型だとおもうんですが。
>>355 もう一度読み返してみたら、4のような気もしてきた。また、「2割が
第2段階(Phase2)以降に進めない」の間違い(スマソ)。実は人体
試薬は危険なものだが、みんなそれを今まで知らなかった。その意味
でこの抗がん剤の例はuniqueともとれますよね。「but point out
that no drug has been pulled as quickly as TGN1412」とあるしね。
えらそーに色々書いているけど、自分の実力は大したことないので、
オマエ、ここ違うぞ!という書き込みは歓迎です。自分も勉強になるし。
365 :
358 :2007/06/10(日) 23:59:09
ごめん、撤回。
やっぱり
>>359 >>363 が指摘するように、1ではないかも
prove unreliableはSVCだよね。
お騒がせしました。
>>342 正解発表前にいろいろ検討しておくと答えが出たときに
頭に残りやすいですから、こうして話し合うのは歓迎ですよ。
英検本試「で」勉強です。
367 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 00:32:05
>>301 には絶対的な自信があるんで正解だとみなしていいよ。
368 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 00:35:39
リスニングまとめ。自分のも(C案)追加。はっきりいって自信なし。
長文パートは
>>342 参照
A案 4231 324123 4241 233124 23211 32
B案 4231 124121 4243 143124 22333 41
C案 4241 324123 4243 343424 23231 31
一致 42?1 ?2412? 424? ??3?24 2???? ??
最後から7つは2点、残り1点で34点満点
リスニングはやはり割れるなあ・・・。
自信ある問題について補完おねがい。
369 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 00:40:24
長文の配点は?
370 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 00:48:07
>>369 大問2−1点×6
大問3−2点×10
合計26点
4231 324123 4243 343124 23231 31 @性交学院
372 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 00:51:32
サンクス
どういたしまして@性交学院
374 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 00:56:25
寝る前最後のまとめ リスニング A案 4231 324123 4241 233124 23211 32 B案 4231 124121 4243 143124 22333 41 C案 4241 324123 4243 343424 23231 31 D案 4231 324123 4243 343124 23231 31 3人以上一致 4231 324123 4243 ?43231 31 この統合答案何点だろう・・・明日の採点たのしみw
375 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 00:59:34
3人以上一致訂正 4231 324123 4243 ?43124 23231 31
376 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 01:08:51
エッセイなんてどれだけ読まれてるのかわからんよ。 1年前に受かった俺様だってめちゃくチャ子供っぽい内容で、とにかく字数だけは 満たしたという感じなのに、21点あったしな。 採点者が何点くれるかは運次第のこともあるし、終わったことをクヨクヨ悩むな。 気持ちはわかるが。二次と一次のエッセイだけは、運もあるのでどうしようもないよ。
リーディングは確実に合格ラインだと思うんだが、リスが死亡 人のせいにするが、CDラジカセなんとかしてくれ 高い金払ってるんだからCDラジカセくらい新しいの買って貸し出せよ 5千円位で売ってるような、しかも10年前のバッタモンみたいなラジカセ使うなよ 籠もってすげー聞きにくかった
378 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 01:16:33
>>346 テーマが
>Has modern society become too dependent on technology?
である以上、答えは基本的にYesかNoです。
抽象度は高いものの、そういった意味で答えやすい命題だったのではないでしょうか。
>"too dependent"も、何を基準に、何故そのような判断ができるのかが不明だし。
と指摘されていますが、そもそもessayとは「その考察が、いかに論理的であるか」を問うているものであり、
「何を基準に、何故そのような判断ができるのか」を自ら考え、提示すべきものだと言えます。
>>378 今回の作文はそのスタイルだね
賛成か反対かを述べ、その理由を述べるという形式
380 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 01:38:46
>>374 B案の345です。1か3かは、1でしたので
全員一致ですね。。うーん最後みんな3かあ・・
配点高いトコ落とすのは辛いですねえ。
>>358 >
>>352 > うーん、選択肢3も逆に言いすぎじゃないかな。
> 「古い分類方法が失われるかもしれない」までは言ってないんじゃないかな?
34だったら3で正解と思うぞ。直接は失われるとは言っていないが、古い分類法は絶滅危惧種となりつつあると比喩的に言っている。
382 :
358 :2007/06/11(月) 06:32:49
>>381 すみません混乱させて。自分の主張は
>>365 で撤回させてもらいました。
自分も3だと思います。本番中、自信満々で1と答えた自分が情けない(^^;
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 10:04:40
今日の何時から回答速報ネットにでるかわかる??
384 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 10:37:23
午後2時以降らしい
受験したおまいら乙 おれは次の次に受けるよ
386 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 11:37:35
今度の面接で「なぜ日本人はこんなに自殺するのか」って 出ないかな 最近ドイツ人が同じことを聞いてきたんだけど。 大臣の自殺は欧米人にとってかなり奇異なことに見えたらしい 大学でドイツ語会話取ったら受講者1人でww 毎週1対1で話してたんだけどwww これが英語だったらな、って思う。 英語だと人気あって絶対にありえない。 ドイツ語は2年前に2級に受かって 今は準1級レベルだと思う。準1級存在しないけど。 ゆっくりなら大抵の時事問題に関して何か話せる。 ちなみにドイツ語も来年から準1級ができるらしい。
387 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 11:41:50
でも全問題集見る限りでは 最近の二次トピックはあまり最近の時事を 直接的には反映していないようだな。 前に面接受けたときは、例えばあのカリフォルニア大の 中村教授?の訴訟が問題になった時で それが直接的に反映されたような問題が出たが。
388 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 12:32:12
389 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 12:46:29
>>386 Nizza auch Treffen du.
ドイツ語自慢はドイツ語板でやれ。
hier verlassen.
translated by google.
390 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 12:53:21
>>388 これマジですか?
マジだとしたら作文抜き54点・・・死んだ
391 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 12:55:36
>390 英検のサイトだしホンモノでしょ。 なんならトップページから見たら? 英作抜きで64。びみょ。
>>377 と同一人物ではないが…
ラジカセが篭もっていて聞き取りづらかった
最後の長文リスニングはそれ程聞き取りづらくなかったが、わざと篭もらせている訳ではないよね?
ラジカセはどう考えてもハンデだ
393 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 12:59:47
みなさんどうでしたか? 英作抜きで73でした。 たぶん大丈夫かな?
394 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:01:32
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:03:52
>>393 エッセイ欄にお絵描きしてなければ通過。
396 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:04:47
英作抜きで67点でした。 語彙が13点なのが残念。 2次に進めると思っていて良いのだろうか
397 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:06:16
>>394 390です。マジですか。英作ボロボロなんだが。
とりあえず悪あがくか。
398 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:07:07
英作抜きで69点 どうか英作で11点以上取れていますように・・・(人)
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:08:07
すまん。だれか速報載せて。携帯から見れん!
400 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:12:07
>>396 パス単だのプラ単だの単語集をやらなくても、合格できるということの
好例。9割以上の確率で通過。
>>397 ボロボロと思ってても合格圏にはズサーっとスベリこめてると思う。
401 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:16:25
>>398 おいらが合格した時とエッセイ抜きで同じ点数。そのときエッセイは21点だった。
1次通過。
402 :
397 :2007/06/11(月) 13:18:05
>>400 さんきゅ。そう願ってあがくわ。
速報リスニング
4231324123
4241323124
23241
31
英作の点数って合否通知でわかるの?
404 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:24:02
>>399 1) 2112141234314321343124214
2) 341213
3) 4232143424
リスニング
Part1 4231324123
Part2 4241323124
Part3 23241
Part4 31
タイポなく打ったつもりだけど、あとで自分でちゃんと確認しろよ。
405 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:24:34
わかりますよ。 今回の合格点はなんてんですかね?
406 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:29:47
英作抜きで63 あー微妙過ぎる
407 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:34:39
>>402 >>404 ありがとう
408 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:35:18
>>405 80 とみとけばいい。
1次が63、64点は微妙だが、ギリギリ滑り込めてる可能性が高い。
エッセイボロボロだと思っても案外点はもらえてる。
410 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:40:55
面倒くさいから、お前らみんな1次通過させといてやったよ。
411 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:44:34
オワタ 次は10月か
412 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:47:01
英作抜きで76点 今回は100点越えは無理か
413 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 13:54:00
>>410 ありがとうございます!!
栄作抜きで35点なのに、幸せです!!
今回受けてない俺も合格にしてくれませんか?
415 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 14:10:36
ここに過去の合格点が出てるけど。 今回も80くらいあれば大丈夫かな? 長文問題が過去に例がないくらい簡単だったので、 上がるような気もするんだけど・・・・・
416 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 14:11:20
英作抜きで63点。 前回あと3点で落ちた時と同じだ・・・_| ̄|○ あまりにもびみょ〜で発表までまた眠れそうにない
418 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 14:34:41
点数はどうやって出すんですか?携帯から解答みれなくて… 1問何点? 英作なしで
419 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 14:41:30
みんな点数高いようだけど、合格最低点かなり上がるってことはないかな? それとも点数高い人ばかりが申告してる感じか?
420 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 14:45:46
英作抜きで35点。死にたいです。設問1は25点中5点でした。 みなさんどうやって単語勉強しているのか教えてください。
エッセイ抜きで53点 単語は21点だったが、リスニングが半分もなかった。 試験対策に完全に失敗した
422 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 14:47:54
424 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 14:54:50
>>418 お前は世話の焼けるやつだな。
1) 2112141234314321343124214
2) 341213
↑各1点
3) 4232143424
↑各2点
リスニング
Part1 4231324123
Part2 4241323124
↑各1点
Part3 23241
Part4 31
↑各2点
425 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 14:55:04
>>417 前回と今回とでは英作の出来は違いますか?
ちなみに前回の英作はどんな感じだったんですか?
もしよかったら参考までに教えてくださいな。
426 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 14:59:51
>>419 そういう傾向はあるんでね?
>>420 つか、そんな点数だったら受ける前からダメなことわかってただろうが。
英検ごときで死ぬな、ボケ。単語の問題じゃないぞ。単語のせいにするのが
1番簡単だけどな。総合的なレベルうpをはからないと。
427 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 15:03:15
428 :
421 :2007/06/11(月) 15:08:34
馬鹿言え 次に受けるときは受かるよ
429 :
421 :2007/06/11(月) 15:15:18
俺の場合は、過去問も解かず単語を憶えてばっかりだったからな。 リスニングの出題形式自体、試験場で初めて知ったし。 ま、心配してくれなくても秋には受かるから。
430 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 15:22:38
>>424 さん。
有難うごさいますm(__)m
優しいですね(T_T)
431 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 15:26:34
リスニングはでかいね。 俺もリスが死んだから56点しか取れなかった リスを徹底的に鍛えなきゃな・・・
432 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 15:27:18
連投ごめんなさい。 全部正しければ100点ですか?
433 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 15:33:08
満点は113点です。
434 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 15:35:14
>>432 エッセイ抜きで85点満点、エッセイが28点満点で計113点満点。
児童算数検定1級にまず受かってからにしろよー。
単語はプラ単、Word Up! とイッチーの10000語 後は過去問を何度で満点取れるまでやる。 これでも毎回(過去3回)18〜20点しかない。 今回は18点。どっちにしようか迷った問題はやっぱり落としてた。 地道に覚えるしかない。
436 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 15:52:24
迷った選択肢があってちゃんとマークしていれば 英作抜きで60点。 これでも客観試験だけで見れば7割。 10年前にも一次通過。(合格点より5〜6点高かった) このときも客観試験の点数は7割程度だった 二次で中退した大学の教官が面接官で出てきて困惑 その後2回の二次のチャンスをスルー その後、2?回受けるが英検名物 篭った音のラジカセでリスニング即死。 今回はリスニングの音は普通だった。 今回以前と比べて変わったこと エッセイの出題のされ方と リスニングの筆記がなかったこと 単語が平易になった。 長文は読むのは簡単だが 解答は間違った リスニングも平易になっているが 解答はかなり微妙な問題が多かったような気がする 少なくとも5〜6年前に比べて平易になっているとは 思わない。逆に点数が取り難くなっていると思う 配点がリスニング重視になってきていると思うし リスニング以外は余裕の合格点では? まあちゃんと最近の問題の形式を見ておけば一次は受かったと思うが
437 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 15:54:56
>>435 過去3回同じ点しかとれないのか。それだけボキャビルに時間を使って。
沢山英語を読んでリーディング力を上げて読解問題で点を稼ぐ。
リスニング力を上げてリスニングパートで点を稼ぐ。
そうすれば合格できるのになー。惜しい。
過去にここで16点でも受かってたやついたね。
438 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 15:59:00
自己採点 単語15/25 読解20/26 聴解25/34 今後どうすれば一次突破できますか?
439 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 16:07:50
語彙16点、 長文読解ほぼ満点、 作文抜きで67点ですた。 受かってることを祈る。
440 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 16:11:04
441 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 16:17:09
442 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 16:19:00
>439 涙が出るほどうれしい。ありがとう439。 それにしても語彙は難しいなあ。 他は決して難しくないのに、語彙だけ突出している。 語彙以外は実用的だし、なかなか面白いトピックが 多かったと思うけど(長文とリスニング)あの語彙は 実用性をかなり欠いてると思うのは私だけ? 皆が皆、Newsweekをすらすら読む毎日を送ってるわけじゃ ないと思うんだけど。。。
443 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 16:21:16
緊張してて英作文の用紙を上下逆につかってしまいました 時間ぎりぎりに気付いて欄外に英語でそのことを詫びました ただでさえ他の場所合計64点で微妙なのにかなり不安です…
>>443 まあ逆にしたことについては大丈夫でしょう。
445 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 16:28:24
446 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 16:30:18
昔は客観7割で合格者平均点越えの余裕の合格だったが
447 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 16:35:49
>>443 その場合点数も逆さになる。
実際は21点でも12点しかもらえない。
逆に実際は13点しかなくても、31点ももらえて思わず文部大臣賞受賞ってこともあり。
448 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 16:38:19
>>442 語彙問題が実用的でないってことはないけど、ボキャブラに必死こかなくても、
読解力、リスニング力、ライティング力がある程度あれば受かるのが1級。
英作抜きで65点以上の人は、さっさと2次の準備をするのが良いと思うよ。 例え今回はギリでNGでも、この得点域の人は次回の1次合格の可能性が非常に高いからね。
450 :
445 :2007/06/11(月) 16:50:00
連投失礼
http://www.cel-eigo.com/exam/eiken_goukakuten.html これを見ると
合格者の客観平均が遡っていくと(間違っているかも)
67,66,66,64,68,62,62,60,66
合格者の平均よりボーダーは5点位低いから
ボーダーは62,61,61,59,62,57,55,61
客観7割(60点)でも大丈夫な人もいるかも
僕も客観7割(60点)だったけど
エッセイがうまくいかなかった
451 :
421 :2007/06/11(月) 16:57:21
語彙が難しすぎるってことはないだろ。 普通に新聞や雑誌で出てくる単語だ。 俺は単語対策ばかりやったと書いたけど、 一ヶ月パス単を読んだだけだ。 ま、それが試験勉強のすべてだったのだが。
452 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 17:03:07
>>451 だから落ちるんだよ。試験前の中高生みたいな勉強の仕方してんじゃねえぞ。
453 :
439 & 442 :2007/06/11(月) 17:10:20
>421 「他のパートに比べて」語彙が特に難しい、 という意味で書きました。私のように単語対策は 全くせず(16点です:)、長文、リスニング、 そして作文で点数取ってる人って意外と多いのでは?
454 :
439 & 442 :2007/06/11(月) 17:15:48
ごめん、↑453は ×421 ○451 さんへのレスでした。
455 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 17:19:08
リスニングと語彙は難しいね
初受験だけど単語のレベルって下がってない? 数年前の過去問見てダメだこりゃって思ってたけど、今回のはほとんどが 本とか新聞で見たことあるのばっかだったよ。 footageなんて日本語じゃん。
457 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:15:13
語彙 23/25 読解 16/26 ダーウィンの進化論出過ぎ 聴解 20/34 インタビュ死亡 59であぽーーーーーーーーーーん!! 気が遠くなる・・・気絶 リスニングと読解のコツ教えて。 いつもは National geographicとTime隔週くらいJapan Times WEEKLY 読んでる。リスニングはドラマのききとりニュースの聞き取りTOEIC問題集など
458 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:25:16
すごい。尊敬する>457 リスニングはかなり日常的な内容が多いので、 気分転換もかねて海外ドラマとか映画とか見てみる のはどうでしょう。インタビューはロンリープラネット のライターの人に関してだったけど、ロンプラは欧米版 地球の歩き方みたいな本で・・・ レベルの高い聞き取りの勉強もされているようなので、 もっと会話や言い回しの練習=日常会話を沢山聞いたら 絶対リスニングの点上がると思います。私と全く逆タイプ です457さん。合体すれば絶対満点取れます。
459 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:35:30
自己採点 単語10/25 読解26/26 聴解29/34 英作文なしで65。 つくづく英検1級の語彙問題ってのは特異だな・・
>>459 その語彙力で何故読解や聞き取りがその点数になるか分からん
461 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:46:54
458さん Thank you 語彙は句動詞を間違えました。パス単とプラ単 と過去問の知らない単語を片っ端から調べたりしてるととれました。 However,読解は苦手で・・・時間かけたらわかるのですが、スピードが足りないようです リスニングも集中力が続かないメンタルな部分もあるかと。今度は秋・・・遠いな
多分英語力ではなく選択肢を見て国語力で解いているんだろう
463 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:50:59
なんだかんだ言って語彙は難しいよ。 今回もSVL12に入ってないやつ結構出てるし。
464 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:51:51
460さん、そうなんです。友達からも言われます。 リスニングめんどくさくてあまり過去にやってなかったのが原因かも。 進化論が今まで何度か出ていますね。もとねたがわかればいろいろ読みあさるのに サイエンスみたいまでには専門的ではないし。
465 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:52:47
>>460 459じゃないけど、リスニング問題の単語レベルは全然高くないから。
457は死亡、459は1次通過。単語ばかりキチガイみたいに覚えたところで合格
できないってこと。
466 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:55:09
>>462 英語の試験で国語力=英語力だろ。アホですか。
467 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:55:51
465さん キチガ○みたいには覚えてないけど、偏っていたのは事実です。 で、悩んでいます。 読解が満点なんてうらやましい限り。結局読解配点高いし有利。 精進いたします。
468 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:56:54
GRE対策をしてる俺からすれば、英検1級の語彙など幼稚園レベル。
469 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:58:44
SVLにもパス単に出てない単語って、どうやってカバーしてるんですか? 語彙パートで22〜23点とか取る人って、明らかにSVLとパス単レベルを超えてるでしょう?
470 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:58:54
読解どうやったら高得点とれるかアドバイスお願いいたします
>>466 分かってねーのお前だけだよ
国語力のねーやつは英語もできねーよ
472 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:01:41
エッセイ仕上げたはいいが 今日気付いたんです。 ポ イ ン ト 二 つ し か 選 ん で な い よ これだけで何点ぐらい減点されますか?
473 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:01:50
>>469 あなたは単語帳しか読まないんですか?
普段読書をされる習慣などはないんでしょうか?
>>470 洋書読んでりゃ自然にあがる。
474 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:02:28
SVLはやってません。イッチースクールの単語集とBasic word list をやったことはありますが、直前はやってません。 どちらもすべてカバーしているというわけではないし、少しずつずれているけど いいとこどりで。あと英二郎を毎日いろいろ引いてます。
475 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:03:39
単語集なんかでいくら語彙を増やしたって、読書の習慣のない奴は どんどん単語を忘れていく。 血のにじむような暗記作業はまったくの徒労に終わるわけだ。
476 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:04:14
>>469 あのね、22〜23点とるやつだって全ての設問で確信を持って答えている
わけではないんだな。消去法の場合も多い。
だからパス単の中の英単語の意味を全部日本語で言えない。パス単を全部覚えろ
とかいうやつがいるけど、実際半分も覚えてたら受かるんじゃね。他の設問で
まあまあの点だったらの話だけど。
477 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:04:46
>>473 普段英文読んでるけど、SVL超える単語ってなかなか何度も何度もお目にかかる、ってことはないね。
そういうSVLを超える単語をちまちま覚えても1ヶ月100個とかそんなもん?
単純計算で1年で1000個ちょいか。この程度だと、あまり語彙力が増したって感じないかな・・・
478 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:05:37
読解は設問を先に読んで問題と関係した段落まで読み進め、次の設問読んで また関係した段落まで読み進め、という感じで解いていたのですが この方法はよくないでしょうか。
>>471 すまんが俺もわからん。
君の言う英語力って何を意味するの?
480 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:08:21
語彙に関して言えば、もしわからなかったらパス単やプラ単の語を選んだら 当たることも多いような気がする。 でも、今回の pass offとかはなかったような気がするが。
481 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:09:18
>>478 俺の場合、設問全てとその選択肢全てをまず読んで、何が書かれている文章か
を把握してから本分を読んでいく。
482 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:11:32
481さん。なるほど・・・ なんでそんな簡単なことに気づかなかったのだろう こんどその方法で解いてみます。
483 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:13:23
国語力云々で絡んでる人がいるけど、要は言葉を論理的に正しく読める能力が必要、
ってことを言いたいわけだろう、
>>462 は。
論理的思考力って感じか。
484 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:14:13
インタビューは今回はどこの国の英語だったのでしょうか。 TOEICの試験内容変更でやたらBritishとかAussieとかの書籍がでているけど 対策は必要ですか。
485 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:15:36
英検は選択肢だけ見ても答えがわかったりする。 難解大受験を通り抜けてる奴ならこういうのは得意だろう。
486 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:21:36
英作なしで71点取れました!でも肝心の英作文、Conclusionまで書けなかった… 時間配合をミスってしまいました。 やっぱ英作文完了してないと、10点も取れないですかね? 71点取っても落ち込んでます。
487 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:22:15
>>483 >要は言葉を論理的に正しく読める能力
論理的に正しく読めるには「英語力」が必要だろ。お前も「国語力」野郎と大して
変わんねーな。
>>483 それって結局、英語力なんじゃないのって話。
489 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:23:14
71って、あんたね すごすぎ。 そして皆このスレを旅立っていくのであった・・・
490 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:23:48
英作文の全受験者の平均点が16点くらい。
つまり、全受験者の平均と同じレベル書けてれば
>>486 は受かるが、
最後までかけてないとなると、やっぱり平均を下回るのかな。
微妙だな、なんともいえない。
491 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:25:22
>>486 10点+αもらえる。通過してる確率9割。
492 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:25:26
71もとれるなら今回だめでも次回はあなたは必ず合格でしょう。 でも合格のような気がします。
493 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:26:42
旺文社が出している参考書すべてやったのですが どうしたらいいの。。。
>>485 マーク式の大学通った奴なら得意かもしれんが
難関大(特に国立)は二次はほとんどの問題が記述で、選択肢を選ぶ問題なんてごく僅か。
例えば京大なんかは、英語は英文和訳と和文英訳だけだし。
そして彼らくらいになると、センターの時もそんな裏技使わない。普通に解けるから。
だからたとえ難関大合格してても、選択肢だけ見て答えわかる奴なんてほとんどいないと思う
495 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:27:37
>>487 うーん。
1文をそのまま正しく読むには英語力が必要だけど、1文と1文の論理的つながりや
パラグラフとパラグラフの論理的つながり。
はたまた、皮肉や反語、レティサンスなどの修辞法から、著者が本当に言いたい「行間」を読む能力。
これらは英語力を超えた「論理的思考力」が必要だと思うんだけど。違うかな?
>>479 466,479=国語力なし
483=国語力あり
国語力のある人は曖昧な1行文でも有る程度いくつかの可能性を推測出来、英文で分からない箇所があっても前後の繋がりを推測できる。
無い人は10行使って一つ一つ説明しないと分からないし、途中1文分からない英文があるだけで前後の繋がりがバラバラになりその箇所に何が入っているのか推測が出来ない
497 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:34:39
>>494 まあそうかもしれんな。
俺は文系私大だったから選択肢の絞り方とか徹底的にやったから
英検みたいな問題は大得意。
英語よりも現代文から学んだテクニックだ。
499 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:35:52
>>495 そういう力のあるやつは1級なんかラクラーク合格できるわけで。
ここで1次突破するしないで騒いでる受験者にはあまり関係ない話では。
>>496 国語力がある人はたとえ一行であっても正確に考えを伝えることができる。
501 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:36:23
486です。思ったより良い返事がもらえて嬉しいです。 でもやっぱり最後のまとめのない英作文ってビミョーですよね。 あんまり期待しないで、結果を待ちます。 ちなみに私は旺文社の単語集、ほぼ全部暗記しました。一年くらいかかったけど。
502 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:40:16
お前ら合格したら飲みに行こーーぜ。 もちろんお前らのおごりで。
503 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:43:58
まあ今日以降はしばらく来ないだろうけど 一次の試験の話題→2次試験の話題→TOEIC何点なら英検一級とかいう話題 のループなので また秋に出現いたします。 それまでたくさん聴いて、読んで、解きたいと思います。
例えばラオス語で書かれた問題を論理的思考力で解けますか? 英語力じゃなくて国語力で解くなんてことは成立しないんですよ。
505 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:45:00
微妙 iffy〜
506 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:50:25
国語力(日本語力)のない英米人はどうするんだね?
504=506はほっといてよいよ これだけ読解推測力のない奴にはいくら説明しても無駄だろう
508 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:56:02
In my opinion,国語でも英語でも前後の文脈がわかったり、類推できたり、行間やその人の主張を 読みとれるかってことでしょう。文を読みほどく能力ね。 頭の中で日本語に変えて英語を理解する人なら「国語力」になるかもしれませんが However,ある程度のレベルなら英語そのもので文を理解する方が多いのでしょう。
509 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 19:56:09
レッテル貼りして逃げるのか。 国語力がないと反論するのも一苦労ですね。
エッセイ抜きで72点だった@性交学院
511 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 20:07:13
>>510 合格したことあるのに何度も受験したららめーー
二次試験で会いましょう@性交学院
513 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 20:22:59
合格者データをいろいろみたら高知県って一年間で一級 一人だけ合格 田舎へ行くほど少ないでつね スクールに行った方がいいのでしょうか
初受験なので英作の得点感覚がまったくわかりません。 多少の齟齬はあるかもしれませんが、覚えている範囲で以下のような構成だったと思います。 経験者の方、よろしければ助言、批評などお願いします。
515 :
514 :2007/06/11(月) 21:13:19
書き出し 「技術はたしかに、われわれの社会の繁栄をもたらしたが、それを重用しすぎることには いくつかの落とし穴がある。それは、個人間の意思伝達、伝統工芸、環境問題において 顕著である」 使用表現(put too much emphasis on, pitfalls, prosperityなどを使いました) 内容1 「個人間の意思疎通に関して、我々は携帯電話、インターネットなどを使うことで、おたがい瞬時に連絡が取れる。 これは簡単な用件を伝える際には確かに優れているが、人と人との間には文字だけでは伝えきれない何かが 存在する。顔と顔をあわせて会話することも時に必要となるのだ。」 使用表現(face-to-face communicationなど・・記憶あいまいです・・) 内容2 「第二に、伝統工芸についてである。現在の技術の基礎を作ったのは伝統工芸であり、効率を求めてそれらを否定 することは長い目で見れば決してよい結果を生まないだろう。」 使用表現(in the long runなど) 内容3 「第三の側面であると同時にもっとも重要であると思われる環境問題について考えると、 我々を育ててきたのは地球であり、無計画に一時の富を求めて技術を多用し、環境を作り変えてしまうことは 結局のところ我々自身の首を絞めることにつながるのである。」 使用表現(eventually, it is ~that ..., barring enough considerationなど) 結論 「技術は、我々の生活にとってもはや必要不可欠なものであることは否定できない。 しかし、上で述べた点に目をむけ、状況に応じて自重していかなければ 我々は今までどおりの「人生の質」を保っていくことはできないだろう。」 使用表現(essential, unless, quality of life)
516 :
514 :2007/06/11(月) 21:15:12
長文になりましたが、よろしければお願いします。
全部英語で書けや
518 :
514 :2007/06/11(月) 21:42:28
>>517 ごもっともで。とりあえず序論と内容1まで・・・
It is true that technology has brought the prosperity to our sosiety but there are some pitfalls
in putting too much emphasis on it. They are interpersonal communication, traditional skills
and craft, and enviromental issues,
As for interpersonal communication, we can communicate with each other almost instantly by using the
Internet, a cell phone, and so on. They are useful when we send symple messages. However, there are something
that we cannot pass by them, such as tones of our voices. Face-to-face communication is needed in a certain
situation.
519 :
514 :2007/06/11(月) 21:44:08
1行目 sosiety→society
>>518 綺麗にまとまっているとは思うが、序文でテーマが違ってないか?
modern technologyに頼りすぎていると思うか?
思う、思わない、その後何故思う思わないのかを3ポイント交えて説明するってのが得策だと思うのだが、
見ていると、そこの論点についてyes no の意思表示が無く、頼りすぎているという事を暗黙の前提に突然次の話、「だが、そこには落とし穴がある」という話になっているように思える
>>518 何が言いたいかっていうと、テーマが「現代ではテクノロジーに頼りすぎている。それについてどう思うか?」なら、
「確かに頼りすぎている。しかしそこには落とし穴がある」って展開で良いと思うのだが、
テーマは「現代社会はテクノロジーに頼りすぎるようになったか?」なので若干論点が違うように思う
522 :
514 :2007/06/11(月) 22:09:07
続きです。 Second, traditional skills and crafts have created the current technology. In the long run, to deny them so as to pursue the efficiency will never bring us favorite results. Third, and the most significant aspect is environmental issues. It is the earth that has raised us. Barring enough consideration, if we use technology to change the environment, it will eventually result in betraying ourselves. As a conclusion, we cannot deny the fact that technology is sure to be indispensable for our lives. Nevertheless, unless we pay attention the previous aspects, we will never be able to sustain our quality of life"
私よりうまく書けてるのでアドバイスできません。申し訳ありません。
524 :
514 :2007/06/11(月) 22:13:46
>>520 ,521
確かに仰るとおりですね。
一番最初に賛成、反対の立場を明確にすべきでした・・・
200語を超えるような英語のライティングは大学以来なので
合格・不合格にせよ、今後も勉強に励みたいと思います。
非常に勉強になります。
感謝です。
>>524 英文としてはかなり綺麗だと思うので22,24点にはなると思う
526 :
514 :2007/06/11(月) 22:23:43
>>525 覚えている範囲でメモを書き起こしたので
実際の答案はもっとミスがあると思います。
現状、語彙を失敗して13点だったので今の時点で64点です。
なんとか英作で16-18ほどあればいいのですが・・・
ともあれ、アドバイスに感謝です。
527 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 22:26:11
>513 英検1級を目指す上で、地域差なんて、ほとんど関係ないと思いますよ。 私の県も昨年の合格者15人でしたが、独学で受かりましたよ。 ネットでCNNやニューズウイークも読み放題だし、2次対策だって、毎日英語で日記を書くとか、スピーチを録音するなど工夫すれば良いよ。 環境が恵まれてないって弱気になっちゃダメ! 「田舎だけど都会モンには負けねー」くらいの意気込みで頑張れ!!
>>527 実際ウチの県、昨年の合格率は5%くらいだったと思うが。
英検対策どころか語学関係の専門学校が一切ないのは響いていると思う
その意味で東京がうらやましい
529 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 22:52:10
専門学校なんてまったく必要ない。行くだけ金の無駄。 ネット時代に田舎も糞もないだろう。 必要なのは情報収集能力だけ。
>>529 で、どこの県に住んできて何回目で合格したわけ?
531 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 23:26:28
説得力の有りすぎる演説だったな
533 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 23:42:22
私もフランバタヤ県民だけど 一回で受かりました。
534 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 23:58:11
>>533 大きな地震があったようだったが
大丈夫だったのか
535 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 00:07:38
>>534 試験中に建物が倒壊してしまい大変でした。
536 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 00:17:13
初受験。勉強時間ゼロで54点。 パート1は6/25・・・ちーん 手ごたえはあった。 10月は勉強して受けようと思ったよ。
537 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 00:38:14
今回の合格点はいくつ?
538 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 01:20:15
初 単語 11/25 読解 24/26 聴解 33/34 英作なしで68. 単語無理っす. しょっぱなから泣きそうだった.
539 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 01:27:08
>>538 1次通過。二次は2級レベルの単語を使いまわして上手くスピーチできるかが
勝負なので、語彙の11点は気にする必要は全くないです。
1次エッセイと2次スピーチは受験の英作文レベル。 2,3千程度の英単語をどう組み合わせるかというパズル。
>>537 今回は語彙がパス単等に載っていないものが多かったため若干低めの80点
542 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 02:22:36
>>539 さんくす.2次に向けて頑張ります.
語彙パート8割とかできる人ほんとに尊敬します.
語彙力アップのために普段から少しずつ努力しようと思います.
あー、今日は英検疲れで1行も英語読まなかった なんだか罪悪感。英検までずっと勉強してきたのに。 けっきょく英検も50点台で死んだし、かなりブルーだ。 明日から勉強に身が入るか心配だ.・・・
544 :
459 :2007/06/12(火) 02:55:47
わからんもなにもこうなったのさ(・∀・) まあ確かに語彙は想像以上に悪かった。 模試のときは15点を下回ることなんてなかったのに・・・ けっこう意見が出てるけど、やはり今回は語彙が突出してムズかった気がする。
545 :
538 :2007/06/12(火) 03:43:18
個人的には,語彙が鬼難で諦めかけ,読解で文脈重視な設問設定に好感を抱き, 聴解は比較的楽チンという印象でした. あとエッセイはちょっと書きづらい問い掛け方だったと思う.
2年前 (`´)実力で受かってやる 1年前 (-o-)対策立ててやるか 最近 (^_^;)マグレでいいから1次通らんかな
547 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 05:21:39
単語 17/25 読解 26/26 聴解 26/34 英作なしで計69 作文最悪だと無理っぽいかな? 英作はポイントを一つしか盛り込まなかった それってありなの?
548 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 05:28:44
まぁ「3つ入れなさい」という指示があるんだから、減点対象にはなるわな。
英検では3つ書けと親切に言っているが もし指示がなくても本文で例を3つ挙げるというのは常識なんだがな それをやってしまうと大学行って無い奴が論文ではなく作文を書いてしまう
550 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 05:54:20
エッセイの模範解答はネイティブ?が時間をかけて じっくり書いたものだと思う。 でも実際の受験者は、限られた時間といろいろなプレッシャーの中で 書かなければならないので、あそこまで書き上げるのはごく僅かでしょう? たまに、あの程度の文章をスラスラ書けちゃうすごい人もいるだろうけど。
551 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 06:03:09
過去の受験経験者で、エッセイの点数が自分の予想より良かったって人います?
552 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 07:08:51
通訳ガイド受けようと思って、英検の合格証明書取り寄せといたのに どっかにやっちゃった。鬱だ。
553 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 07:53:53
>>551 ノ
2006年の三回目受験の時、字数とトピック数だけ満たしてて
中身は全然凡庸なエッセイが24点もらって一次受かったことあるよ(二次は死んだけど笑)
555 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 08:02:19
>>546 その気持ち、なんかわかります・・・
TOEICではTOEICのため”だけ”の勉強をして、本当の英語の実力があまり無いのに割りと良い点を取得。
「英検1級は、半分寝たままで受けても楽々で受かるくらいの実力をつけてから受けよう」と思っていたが、
今年の3月くらいから、「あ・・・やっぱ英検用の準備しよ・・・」と言ってチマチマと英検のため”だけ”の勉強を開始。
その甲斐あってか(?)初トライでしたが今回
単語 22/25
読解 21/26
聴解 25/34
でした。
一応2次対策ため”だけ”の勉強をしておこう・・・
556 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 08:27:32
作文26点ってありうるかな?取ったことある人いる?
557 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 10:26:07
過去のデータを見ると、1級の受験者だけで各回6000〜7000人全国で受けている。 エッセイの採点は何人で手分けしてやってるかわからないけど、一つの答案に割ける 時間はせいぜい1〜2分だから、何点とれるかは運の要素が大きいね。
558 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 10:30:31
運によって10点近くも差があったらやだな・・・・
さすがに1〜2分はないだろ・・・
560 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 10:49:32
人それぞれ違う手書きの字体の英文を、採点者が一日何百枚と読むのだから大変だね。 じっくり読んでる時間はないから、何か効率的な採点基準があるのだろう。
561 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 13:05:40
綺麗な字で書けば良かったなあ。 心情的に、汚い字だと1〜2点減点される可能性はあるかと。 今回英検初めて受けたけど、文法の問題が出なくて嬉しかった。 昔と比べてだいぶ実用的に変わったんだろうなあ。
562 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 13:08:22
どの程度汚く書いたのか知らないけど、判読できればいいのでは。 受験生心理としてはよくわかるけど。 おいらの時は時間が足りなくて焦って手が震えてミミズみたいな文字になったなぁ。
1級初めて受けました。ていうか準1級も1次しか受かってないのですが・・・。 それで準1の1次免除して、2次は地元会場で申込しました。 そんで、もし1級も受かったら両方の2次を受けようと思ってたんですが、 1級って大都市しか2次試験やらないんですね。受験時に初めて気づきましたw まあ、1次受かんないだろうけど。
まあ受かんないだろうな。
565 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 15:31:10
514の作文でどのくらい? あんなレベルにまったく達してないんだけど爆 英作抜きで70だったけど、読んで鬱↓
1級の二次試験の大阪の会場ってどこですか? ご存知の方、教えてください。お願いします。
567 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 16:08:27
かに道楽
568 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 17:44:53
甲子園球場
ガセネタ流すなよ。甲子園は兵庫県西宮市だ。 大阪会場は辻あべの料理学校
570 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 17:57:05
エッセイでスペルミスがあると−1点?
採点基準も何も公表されてない。
ケアレスミスは目に余るようでなければそれほど減点されない ような気がする そうでないとすぐに0点続出になる
573 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 18:29:25
試験の最中は必死になってるから、ケアレスミスは結構あるかもね。
574 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 18:42:27
私はいわゆるニートでしかも包茎です。英検1級を目指しているのですが、一つ心配なことが あります。 面接の時、「Tell me about yourself!」などと自分の境遇を聞かれるらしいのですが、 正直に告白して試験官の同情を引く作戦は有効でしょうか?
575 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 18:46:29
エッセイのケアレスミスぐらいは見直さす余裕は欲しいもんだ。 二次の場合、ミスを恐れて頭の中でチェックしてしゃべるレベルじゃ受からない。 思いついたことをどんどん英語でしゃべる力がないやつは厳しい。沈黙はアウト。 文法がおかしくてもしゃべればなんとかなる。 あと、二次ではスペルミスはない。ぐへへ。
576 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 19:10:59
>>574 バカ正直に話す必要はない。適当にでっち上げてもいい。例えば、5年ニート
だとしても、1年間だけってことにしたり。じゃあ1年前は何をやっていたか、
今は何をしているのか聞かれたら、正直に話すもよし、これまた少々事実と
違うことを言ってもいい。要は突っ込まれた時の回答をたくさん用意しとけばいい。
個人的にはニートが同情を引くとは別に思わない。何と答えるにしろ、できるだけ
ハキハキ自信を持って話すことだ。下を向いてボソボソ答えないほうがいい。
俺はTell me about yourself.とは聞かれなかった。試験会場までの交通手段を
聞かれただけだ。休日は何をするかと聞かれることもあると小耳に挟んだことが
あるけど、これもバカ正直に答える必要はない。英語の試験なので英語できちっと
(でっちあげでも)答えられればいいのだ。
包茎はカントン包茎でなければ手術の必要はない。美容整形外科の戦略にはまっては
いけない。カントンの場合は亀頭本体を剥いてキレイ洗うことが困難な場合もあり
不潔になりがちだし、剥いた時に亀頭の根元を締め付けるため危険らしいので
Hの時などに支障をきたすのかもしれない。保険が効くので手術をするほうが
いいのかもしれない。おかげさまで、おいらは中学時代に自分の手で剥いたので
包茎ではないが、サイズについては聞かないでほしい。しかし、童貞ほどサイズに
拘るものだ。セックスはサイズが全てではない。全てではないどころか、実際男が
思うほど女は気にしていないもんだ。
野球選手に例えたらサイズは肩の強さかもしれない。いや、足の速さだろうか。
いずれにせよ、肩が弱くても打撃のほうで頑張ればいいのだし、足が遅くて盗塁
は無理でも、打点を稼ぐ打者になればいいわけだ。要は弱点はいくらでも補える
ということだ。
健闘を祈る。
577 :
574 :2007/06/12(火) 19:32:26
>>576 ありがとうございます!
これで私も一皮ムケましたっ!
578 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 19:44:02
1級2次予想問題 カントン包茎でなければ手術の必要はないのか? AGREE OR DISAGREE?
579 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 20:57:15
581 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 22:13:47
妙に熱い語りに感動しました。 何だか生きる勇気が湧いてくるなあ。 ちなみに漏れはエッセイ無しで56点・・。 ダメだ・・。
エッセイは最後にやりますか、最初にやりますか。 今回初受験で、最初にやって20分くらいで大急ぎでやって、いいかげんなもの だったんですが、30分かけても時間的には大丈夫なような気がしたのですが。 時間がどれくらいかけていますか。
583 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 22:15:41
二次対策で毎日英語を聞くとかよく聞きますが実際有効でしょうか?いまさらポッドキャストデビューとかして何か違いますか?今回は絶対に合格したいと思いながらここに来て焦ってます。Speechもやまはって5本くらい書いたけど、書いただけだし。
give me a break
586 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 22:20:37
エッセイは最初にやった方がいいでしょ。 途中で終わったら最悪でしょ。 リーディングは途中で終わりそうだったら適当にマークしても何とかなるかもしれないけど、エッセイはそうはいかないもんね。
適当にマークする羽目になるのは哀しすぎる なのでエッセイは最後
588 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 22:35:06
>>582 俺は最後にやるな。理由は、最後に時間が足りねーーーってなった方が、火事場の
バカ力が発揮できるから。逆に時間がありすぎるとあれこれ構成を考えてすぎて
しまい、無駄に時間を浪費してしまいそうだ。時間的に追い込まれてどうにでもなれ、
ぐらいの勢いで書いたほうが俺には吉と出るようだ。客観部分はじっくり取り組んで
確実に正解に辿りつきたいし。
何点もらえるか不確かなエッセイに時間を費やすより、正解すれば確実に点が
もらえる部分に時間を使いたい感じ。
エッセイのための残り時間は俺の場合、22分くらいあったかな。20分を切ると
今度はさすがに焦りすぎる。
589 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 22:37:45
なるほど、いろいろな考え方がありますな。
590 :
582 :2007/06/12(火) 22:43:17
みなさん、いろいろご意見ありがとう。 最初にやっても、自分で時間制限してやると焦るんですよ。いろいろ考えも 浮かぶので。 次回は最後にやって見ようかな、最初にやるほうが安心感があるような気も するんですが。火事場の馬鹿力か。最初にやるとでませんね。時間がたっぷり あるような気がして、はっとして、あわてる感じですよね。私の場合。
591 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 22:50:12
人それぞれの性格にもよるからいろいろと試してみて、自分にとって「これだ!」という方法を見つけるのがいいかもね。
592 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 23:00:00
>>583 二次対策云々よりも、英語を意識して毎日あるいは、ほぼ毎日聞くのは英語を
勉強する者にとっては当たり前のことじゃね?
2次対策については、書く練習だけじゃなくて自分時計で時間を測って2分で話す練習
をしてみたほうがいいよ。過去問のスピーチテーマを書いた紙を用意して、一応全て
のテーマについて2分スピーチしてみる。話すことが浮かばないテーマでも、
頑張ってしぼりだして何かしら話せるように訓練しといたほうがいい。
どうしても何も話せないテーマもあるだろうけど、それはしょうがない。
とにかく2次は沈黙だけはダメ。沈黙は採点のしようがない。
593 :
421 :2007/06/12(火) 23:00:59
>エッセイ 掛ける時間を決めてやれば、始めるのはいつでもいいんでない? 俺は30分掛けた。
あ、名前に番号残ってた。恥ずかしいから消しとこ
595 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 23:23:46
高2で初受験だけど74点だた
よかったね^^
597 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 23:45:48
>>592 さん。そうなんですよね。ありがとうございました。リスニングがないと思うと聞くモチベーションが下がります、正直。
Speechについてもネタ探しで手一杯で…書くにもすごい時間かかって、結局2分でおさまらなかったり。残りの時間話す練習します。
598 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:08:13
もうね、1次通ったら面接はどれだけあることないことくっちゃべることができるかだから。 一応スピーチだから、構成がしっかりしてるにこしたことはないんだけど。 とにかく話さないことには、どうしようもない。 過去スレ(Part20台だと思う)から、スピーチに参考になるカキこのコピペ。 書いた人まだいるかどうかしらないけど、受験者の利益になればと勝手に貼らせて もらいます。 ------- 私自身はエッセイ22/28、二次スピーチ(セクション1)は24/30でした。そのとき心 がけたことを簡単に書きます。ご参考になれば幸いです。 ・Essay/スピーチのタイプの判別("Why"か"How"か) ・"Why"タイプのEssay/スピーチの場合のひな形。 1) [TOPIC] shoud/must be [形容詞: essential], 2a) because 【支持/不支持の理由を簡潔に述べる】 2b) It is true that some people say, "【予想される反対派意見を簡単に述べる】", but 【the merit of [自説] surpasses that of opposition's.】 3a) First, generally speaking, 【サポート:一般論やデータを述べる】. 3b) In addition, my experience supports this idea. 【サポート:個人的経験からの裏付けを述べる】 4) So, 【1)を別表現で言い換える】 これでスピーチは合格点取れます。一次はキーワード3つをうまく絡めて作文してください。 私は「このパターンで話せば、必ず合格できる」という自分に言い聞かせることで、二次 ではあまり緊張しませんでした。
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:14:25
過去にこのスレにあった、予想トピック一覧も貼っとく。これらのトピックで スピーチの練習を各自頑張れ。1分間で構成を考え、2分間しゃべりきる力を つけるべし。話せないテーマについてはクヨクヨ悩まずに、諦めて別テーマで 練習をするのもいいでしょう。 ------ Should Japanese education system be reformed? Are we too dependent on computers? Should Japan get a permanent U.N. Security Council seat? How will the Japan's decreasing population affect our society in the future? What did the relaxed education policy bring us? What I think about the privatization law of Japanese Postal System Is it necessary to introduce the citizen judge system to Japan? Should we pay higher premium to support pension system? Can we cope with the increasing price of crude oil? How can we help poor people in developing countries? Pros and cons of Woman Only Cars of trains Merits and demerits of urban life Pros and cons of convenience stores English education -- The sooner, the better? Pros and cons of scientific research whaling
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:15:16
予想トピック(続き) Where there is a will, there is a way -- do you agree? How does the Internet contribute to our society? Pros and cons of the relaxed education plan in primary schools Is the budget for public works spent effectively? What role do pets play in our daily life? Is Japan a comfortable country for foreigners to live in? Can the Internet resources be used for education? How could you lead a happy life after retirement? Should Japanese college student study harder than now? Why are there so few women politicians in Japan? There is no rule without some exception -- Is it true? How do science and technology contribute to our lives? The role of parks in the city Do we need more highways in Japan? The importance of philosophy in our society Pros and cons of human cloning
601 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:17:07
予想トピック(続き) Where there is a will, there is a way -- do you agree? How does the Internet contribute to our society? Pros and cons of the relaxed education plan in primary schools Is the budget for public works spent effectively? What role do pets play in our daily life? Is Japan a comfortable country for foreigners to live in? Can the Internet resources be used for education? How could you lead a happy life after retirement? Should Japanese college student study harder than now? Why are there so few women politicians in Japan? There is no rule without some exception -- Is it true? How do science and technology contribute to our lives? The role of parks in the city Do we need more highways in Japan? The importance of philosophy in our society Pros and cons of human cloning
602 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:18:45
予想トピック(続き)つか、最近はことわざの問題は出ないんだっけ? Is the space trip to Mars worth the cost? Will violence on TV or in movies influence young viewers? What I usually do to keep myself fit Should moral values be taught in school? How to tackle increasing cyber-crimes When should we start computer education in school? Commercial transactions on the Internet Pros and cons of free trade policy How does playing video games affect young children? Will the Digital TV change our lives? Pros and cons of genetically modified foods Obstacles to stop global warming Can we eventually predict earthquakes? Should a person be forced to retire at a certain age? Money can solve any problem -- Do you agree? What type of culture do you think represents Japanese culture best? Which type of renewable energy is prospective for practical use? Do Japanese lawmakers deserve their salary? Should we raise the cigarette tax? Two heads are better than one -- Is it true? When a human error causes a great disaster Should the law of drinking age be strictly enforced? Celebrity's privacy vs. public's right to know -- Which should come first? The pros and cons of mergers and acquisitions. How will the relationship between Japan and Asian nations be? Should Japan contribute more to help people in developing nations? How can we cope with stress of overwork?
603 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:19:57
予想トピック(続き) Can electric cars solve global warming problem? Pros and cons of human cloning Silence is golden -- Is it true? The largest challenge the world is facing What I usually do to keep myself fit. What should be done to increase foreign visitors to Japan? Pros and cons of telecommuting How to cope with cash card related crimes. Should Japanese accept a woman Emperor? Seniority system vs. merit system in the workplace Promoting eco-tourism in Japan Should Japan open its rice market to the world? Pros and cons of increasing number of Freeters or job-hopping part-timers Using my own car vs. public transportation -- Which is better Diligence is the mother of good fortune -- Is it true? Do the Japanese work too hard and too long? Which can easily find a job in Japan, foreigners or Japanese? Can global hunger be alleviated? Should we directly choose Japanese Prime Minister? The greatest invention in the 20th century Do we need bullet train railways all over Japan? Pros and cons of the liberalization of electric power market How can we cope with global terrorism? Will China overtake Japan in the future? Slow and steady wins the race -- Is it true? Can we eradicate child abuse? Should the information of juvenile criminals be disclosed? Is taxpayers' money spent appropriately and effectively? Everything goes digital. -- Is this a good trend? War and morality -- Are they compatible with each other?
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:21:36
予想トピック(続き) カジノ建設に賛成?反対? 悪書の出版を制限すべきか カルトグループの活動を制限すべきか オリンピック招致運動はやめるべきか いじめの原因は管理教育にあるのか 学級崩壊の原因はどこにあるのか ゆとり教育に賛成?反対? 教育基本法を改正すべきか 英語を第二公用語とすべきか 学校給食は廃止すべきか 義務教育を完全無償化すべきか 男女の社会的役割を認めるのか 少子化は食い止められるか ピル解禁に問題はないか ひきこもりの原因は個人か社会か フリーターは損か?得か? 夫婦別姓は是か非か 少年保護規定を廃止するべきか 女子高生売春は非難されるべきか 憲法改正を行うべきか 天皇制と民主主義は両立しうるか 首相公選制を導入すべきか 憲法第九条はいかに解釈されるべきか 有事法制は必要か 宗教と政治の関係をどうするか 靖国神社参拝をやめるべきか 住民投票を積極的に進めるべきか
605 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:23:26
予想トピック(続き) 中選挙区制度を復活させるべきか 選挙権を18歳から認めるべきか 外国人に選挙権を認めるべきか 地方分権を進めるべきか 市町村合併を進めるべきか オリンピック招致運動はやめるべきか いじめの原因は管理教育にあるのか 学級崩壊の原因はどこにあるのか ゆとり教育に賛成?反対? 教育基本法を改正すべきか 英語を第二公用語とすべきか 学校給食は廃止すべきか 義務教育を完全無償化すべきか 男女の社会的役割を認めるのか 少子化は食い止められるか ピル解禁に問題はないか ひきこもりの原因は個人か社会か フリーターは損か?得か? 夫婦別姓は是か非か 少年保護規定を廃止するべきか 女子高生売春は非難されるべきか 憲法改正を行うべきか 天皇制と民主主義は両立しうるか 首相公選制を導入すべきか 憲法第九条はいかに解釈されるべきか 有事法制は必要か
606 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:28:43
過去問チェックと立ち読みでもいいから模範回答を読むことも忘れずに。 模範回答はあくまで模範で、あんなに上手くしゃべれる人はいないと思って いい。落ち込まず、2分間とにかく何かを話す練習を続けよう。 "*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。 2004-1-AM: A: Are we doing enough to protect the environment? * B: Would you be willing to pay higher taxes for better government services? C: Should certain books, movies, or music be censored? * D: The pros and cons of self-employment * E: "Love conquers all" - do you agree? 2004-1-PM: A: Will all of the world's wilderness areas eventually disappear? * B: What patriotism means to you * C: Is the Internet harmful to children? D: Which would you rather work for - a multinational corporation or a local business? E: "The pen is mightier than the sword" - do you agree? *
607 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 00:29:31
2004-2-AM: A: Does political activism make a difference? B: Do foreign management styles work in Japanese companies? * C: Are food-safety standards strict enough? * D: The use of performance-enhancing drugs in sports * E: "What goes around, comes around" - do you agree? 2004-2-PM: A: Is the fossil-fuel era coming to an end? * B: Is there a tendency for people in power to abuse it? C: The need to improve security in public places D: Should Third World debt be forgiven? * E: "Ignorance is bliss" - do you agree? *
608 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 01:00:48
>>598-
>>607 すごく助かります。ありがとうございました。
自分がやまはったのは憲法、教育、マスメディアです。国際関係や環境(特に環境)関係は駄目です。どうにか頑張ります。
ありがとうございました。
609 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 01:03:29
「技術発展の名の下に抑圧されてきた。」 などの文で見られる「名の下に」はどう表現すればいい? for an excuse of 〜 ?うろおぼえ orz
610 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 01:09:20
under the name of
611 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 01:21:43
1分の準備でたいしたことなんて言えるわけがないけど、 意見、理由1、理由2、結論って形式で2分間沈黙を作らない練習だけはしとくべき。
ほとんど何らかの形で海外は経験しているんだから沈黙は通常はないだろ
Tell me about yourself. Well,......... ( ゚Д゚) (゚Д゚; ) | ∞ ___ ノ ノ. | | ̄L`L | | 」´」 ̄|
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 02:52:31
一次試験終わってたんですね。受験票が届かなかったので気づきませんでした(泣
615 :
609 :2007/06/13(水) 07:32:09
616 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 09:20:38
語彙問題を解きながら、エッセイの内容を頭の中で構築する。 語彙問題は、出たとこ勝負。知らなければ考えたって わかるものじゃないから。
はあ、今回も終わった 在学中に取りたかったなあ。。。 昨年春 55 前々回 58 前回 57 今回 59 語彙が出来たときは読解が大きく逝き 読解が出来たときは語彙が駄目 両方出来たときはリスがやばい 何やったらいいかわからぬまま(おそらく)今回もアウト 4回目にしてちょっとだけわかったこと 読解は(あくまで他のパートに比べてだけど)差がつきにくいですね
>>617 成績みて思ったけどあんまり勉強してないでしょ。
してないのに受かるわけない。1日数時間毎日やらないとさー。気が向いた時
だけやってて伸びるわけがない。
619 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 15:20:37
>>616 を見て思い出したが、試験開始後すぐにエッセイの問題に目を通して、どんなテーマ
か、どんな項目を折り込んで書かなきゃいけないかを把握してから語彙問題を解き
はじめてたな。
結局1番最後にやるんだけど、最初にどんなエッセイテーマなのかを
把握していると、いきなり最後の最後でエッセイに取り組むよりも心理的に楽。
620 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 17:47:45
過去の試験経験者の方に質問です 合否結果閲覧サービスがオンラインで6月27日より始まりますが、 その際に各パート(語彙、読解、エッセイ、リスニング)ごとの得点 も発表されますか? それとも、単純に合否だけの発表でしょうか?
621 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 18:02:22
各パートの得点も出ます
622 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 18:25:36
さぁ〜 それはどうかなぁ〜
作文で時間が足りないとか、そういうレベルだと1級受験レベルじゃないよね そんな時間に追われる試験じゃないし
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ / /i \ ヽ | | /////.∧ | | | | ∧ |\、 | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ | | || * ノトェェイヽ ・ l 。 .| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / | i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ //∧| \__ '、>>...,ノ_/
626 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 00:26:46
作文以外で満点ならば85点で1次合格圏内 2次で読むのは少しだし
いみがわからん
628 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 09:41:53
>>617 あおりじゃなく冷静に聴いて欲しいんだけど、
1級一次は読解とリスニングに関してはそこまで難しくないよ。
ここで殆ど落とさなければ語彙今イチでも通るし。
逆にこのレベルの英文が時間内に読めたり聴いたりできないのは、
英語に対する慣れが足りない気がする。
629 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 12:26:04
630 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 13:35:31
>>610 in the name でしょ
愛というな野本に
シュープリームス!
お聞きしたいんですが、英検一級取るのとtoeic880取ることどちらが近道だと想いますか?
634 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 16:01:37
>>633 人によるけど、TOEIC880点の方が近道だと思う。
英検1級持っているけど、TOEIC受けたら895点だったけど、
それでも周りから本当に英検1級持っているのかと言われたので。
635 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 16:05:46
toeic880なんて楽勝 つーかおれtoeic満点だけど英検1級前回2次で落ちました。
このテーマが出たら、 1.賛成か、反対か(意見 2.これとこれを話す。(論拠1〜3くらい は最低限考えとけよ
>>834 >>835 あと200点なんで、toeic頑張るわ。 新形式のテキスト買ってきます。ありがとうm(_ _)m
638 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 16:26:38
英検とTOEICはまったく主旨の違うテストと思っていいよ。
1級から見るとTOEICは問題簡単だなあって感じる。
640 :
638 :2007/06/14(木) 16:39:16
すみません書き込む途中だった。 英検は落とすための資格試験だから、やや難易度の高い問題をゆっくり解かせる。 受験英語をそのまま続けた感じ。 TOEICは情報処理のスピードを問う試験。まともなやり方では処理できない問題を いかに早く解くかの反射神経が必要。 私も英検一級を持ってますが、TOEICはいまだに800点台です。 コツコツ型なので、TOEICは苦手です・・・
641 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 18:58:37
ねえ、誰か英検一級対策の良い学校教えてよ。
学校に頼ろうとする時点で負け組
643 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 00:43:54
準一と1級の差ってやっぱり大きいのですか?
相当に大きいと感じた。とくに2次が手ごわい。
645 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 05:33:32
すいません。海外受験したのですが、海外組は選択肢の順番が違うので 速報で自己採点ができません。どなたか親切な人がいたら、リスニングの 回答を教えてもらえませんか。正解の選択肢の出だしを1〜2単語書いて もらえれば助かります。単語と長文は周りのネイティブに解いてもらう つもりです。よろしくおねがいしますです。
646 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 08:02:36
漏れもtoeicは900点近く取れるけど1級は前回B判定。 今回は何とかA判定だと思う・・。
TOEIC、何の準備もなく900点。 英検1級、必死で準備しても、前回あと3点で不合格。 今回はエッセー抜きで63点。 2次の準備をするかどうか、まだ思案中・・・
648 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 15:35:17
>>647 前回のエッセイの得点は、自分の予想と比べてどうだった?
エッセイは自己採点できないね。
649 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 16:15:27
>>647 そんなに思案していたらたとえ一次合格しても二次に間に合わないぞ。
もう2週間もないし、割り切って二次対策始めたほうがいいと思う。
俺は駄目だったのでもう単語をちまちま覚えて次回に備えているぞ。
650 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 16:24:21
英検、TOEIC試験会場にはさまざまな妖怪が現れ君の合格を阻止しようとする ガタガタ男 やたら書きなぐってると思えば消しゴムで机をガタガタゆらす。 貧乏ゆすりをする。長机の場合は最悪。 普段から揺れても書ける訓練をしておく。 ハナミズばばあ 風邪か花粉症か分からないが鼻水をズルズルさせ人の気をちらす。 席に指定無い場合は周りに風邪ひきがいないかチェック 耳栓を用意するのも有効 セキじじい リスニング中に大きな咳払いをする。本人は聞き取りが出来て無いらしく キーワードの際にやるので性質が悪い 文脈からでも分かる様鍛えておこう 一日中山道(二次) やたらラフな格好で登場。部屋から漏れ聞こえるのによるとやたら ペラペラペラペラ楽しそうに喋っている。 大日本人的試験官にはこの手の受験者を毛嫌いするのも少なくない ので君は実力を出し切ればいい
652 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 16:57:03
↑ ワロタ
集中力も試験のうち、なのねぇ
うちの一次試験会場には、 「こんだけたくさんの者が受けても、この中で受かるのは一人か二人やで〜〜!!」 と言いながら、最後のあがき?をしてる人の顔を次々のぞき込んでるおっさんがいた。 自分も受験生のくせに、意味不明。
エッセイの採点はかなり運に左右される。たまたま採点者の能力がギリギリ1級レベルだと かなりやばい。、
>>655 そんなやつほんまに採点者になれるんかいな?
657 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 18:42:08
予備校によると、合格点は81点前後だってよ。
>>651 経験上、「Negative Native」っていう怪物もいるぞ。
Nativeの試験官で、こいつは性質が悪い。
一貫して全くやる気無し。 試験中に視線を会わそうとすると意識的にはずす。
受験者の英語力とは無関係に、「今回は絶対に合格出来ないよ」っていう無言のサインを送るバケモノ。w
「ふぐオジサン」
試験室の前で、緊張の余りに膨らんで赤くなってるオジサン。 呼吸も荒い。
余りにも張り詰めた緊張感が周囲の受験者に伝染してゆく・・。w
自分の場合、1回目はNegative Nativeで撃沈。 こりゃどうにもならん。w
2回目では、ふぐオジサンの攻撃に何とか耐え切ったけど。
658 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 19:16:32
過去のデータだとEssayの受験者平均が14〜15点になっている。 合格者平均が20〜22点。 85%が1次落ちることから考えて、この数字はどうなんだろう?
★TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法)44★
TOEIC(R) Official Website in Japan
http://www.toeic.or.jp/ TOEIC
http://ets.org/toeic/ ■本スレッドの趣旨: TOEICのスコアアップを目的とする情報交換
●TOEICのスコアアップに有益な(無益な)参考書や問題集を互いに紹介・質問し合い、
それらの活用方法について論議する
●TOEICのスコアアップに有益な(無益な)勉強法を互いに紹介・質問し合う
※公開テストもIPテストも履歴書に書ける正式なテストだが、IPテストは法人単位で
申し込んだものであり、過去問が出題される。
IP(Institutional Program)とは「団体特別受験制度」のこと。
過去ログはこちらでご覧ください(+おすすめ参考書)
http://toeicthread2ch.web.fc2.com/
悪い、完全に誤爆したw
ドンマイ
662 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 20:25:58
>>662 お前がいなかったら、お前さえこの世にいなかったなら…
この地球はもっと幸せだったに違いない。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
>>662 お前の存在、消えてなくなれ〜
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
664 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 21:58:52
発音が悪いとダメですか?
微妙なラインだけど、とりあえず2次の準備を始めようと思う。 で、どうしたらいいんだ? トピックのネタ、どんなものがいいんだろうか? だれか50コくらい教えて〜〜〜
667 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 23:34:31
栄作抜きで71点だったけど、栄作ぼろぼろだった。 模範解答の英文と天と地ほど差がある。 10点もらえないかも・・・・・・。
668 :
665 :2007/06/15(金) 23:35:35
669 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 00:52:27
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
>>662 イ`
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
670 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 01:01:29
conclusionの途中で時間切れになって未完成のエッセイと 完成しててもtopic2つのエッセイ 減点はどちらがより大きいのでしょうか。 採点基準が曖昧なのは承知してますが…。 やはり前者?
>>667 >模範解答の英文と天と地ほど差がある。
誰もがそう思う。模範回答なんて、英検側が練りに練って発表するものだから
よくできてるに決まってる。実際の受験者は長くても30分で仕上げるのだし、
出来が悪くて当たり前。間違いなく1次は突破してるから2次の準備したほうが
いいよ。
模範解答はおそらくネイティブチェックも入っているはずだし。 あれに引けをとらない文章を書こうとするほうが無理だよ。 ポイントをおさえておけば、それで十分合格圏に入れる。
674 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 09:05:17
エッセイは約200字で書くことになっているが、 採点者はわざわざ文字数を数えているのか?
675 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 09:29:45
エッセーなしで53。まだまだ駄目だな。でも次回は合格するつもり。 エッセーで18点とって、できれば70点台にはなりたい。
676 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 09:56:14
>>675 諦めるのはまだ早い
Essay満点で合格圏内
準1級ぎりぎり合格しました。 今からどれくらい勉強すれば、1級に合格できるでしょうか?
国内だったら3〜5年。
680 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 12:55:52
>>674 CELのお姉ちゃん先生が言ってた。
「数えてない」。
681 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 13:14:22
>>680 良かった〜
400語くらい書いてしまって
減点対象になるかと思ってたけど、
これで安心しました。
682 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 13:20:57
あのスペース内で400語もよく書けたね。 字が大きいせいか、いっぱいいっぱい書いて200字ちょっと超えた程度だったよ・・・。
684 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 15:24:15
まだ、作文導入されたばかりで何も知らなかった頃は 200字ぐらいになってるかどうか、書いた後 一生懸命数えたものだった。 他の問題に使えばいい時間を割いてね。 やっぱりある程度のテクニックの取得は必要。
685 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 15:36:20
400語も書いてあったら数えなくても いくらなんでも多すぎるってわかるでしょ。 減点対象になるか分からないけど... 問題文には一応 Around 200 words とあるからね。 許容範囲としては170〜230 wordsってとこか?
400語なら字がかなり小さいだろうし、長すぎるから、おそらくまともに読んでもらえない。 得点は採点する人次第かな。
読解に時間をとられました さすがに残り15分で英作に移らなければと思い 最後の文は適当にマークしたらやっぱりはずれ みなさんは設問を先に読んで該当箇所だけ読むんでしょうか 通して読んでいるんでしょうか
英作と言ってるレベルでは受からない。
689 :
677 :2007/06/16(土) 17:46:13
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 17:54:23
広島の2次試験は 例年どこでやるんだろう? 市民窮状またはお好み村? それとも広島城かな デオデオ本店かも・・・・・・
【英作文】 英語で文章を書くこと。また、その英文。英作。 大辞泉より いんじゃないの 受験で英作文って言う方が間違ってる気がする あれは翻訳
1級のエッセイって、本当はessayの体裁じゃないんだよね。
問題用紙や結果ハガキでは「作文」て書いてある
2004年改定以前は作文の配点が半分以下だったんだって? しかも代わりに変な翻訳に配点割いてたって? 時代を感じるね。 同じ1級合格者でも2003年以前の人とは区別しなきゃかもだね。 今合格目指してる人は実用的な力を多面的に試されてるから大変だね がんばってね。
昔の面接は20名一組でやってたらしいね。 自分のつたない英語聞かれるの嫌だよな
696 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 19:25:27
2003年以前の1級とって天狗になってる奴は あまり相手にしない方がいい。 特にその後安心して、英語学習をやめた奴とかはね。 英検にもTOEIC同様の有効期間を設けてもらいたいものだ。
697 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 20:11:11
698 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 20:20:33
ツーカ 今の一級こそ無価値 二次でディクテーション 五割以下は即不合格にした合格率四パーセント の時代に戻せよ いい迷惑だ ユトリ世代の合格者と同列にされるのは
旧世代英検合格者が新世代英検の面接官をやってるのかな??
700 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 20:58:44
>>699 そうだよ。
一生懸命目閉じてどもりながら聞きづらい変な英語喋るオサンは、
全員かつての運用能力を問われなかった古い英検の合格者。再受験希望す
701 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 20:59:46
英検一級に合格するには音素の学習が必要(ないし有効)でしょうか?
702 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 21:08:35
CEL英語の発表によると、今回の合格点は81点前後らしい。
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 21:26:27
>>698 でも冷静に考えて改定が無ければ今頃ETSにやられていたのでは?
英検が潰れるとかいう噂はあの改定の後からなくなりました。
704 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 21:38:27
確かに。 でも賛否両論あるよね、ちゃんとした日本語で訳せる能力も確かに必要だし。 俺は合格はしているけど、自分の英文和訳の能力がTOEICと今の英検になってから著しく低下しているのを感じるよ。
>>704 訳の能力は他の検定試験に譲れば医院ジャマイカ 英語能力だけ測ろうよ。
余談だけど中国にはCET インドにはCIEFL 韓国にはTEPS 日本にはSTEP
という試験が各々あるらしい。
昔のリスニングは同じ文が2回読まれていた(昭和58年頃)
707 :
677 :2007/06/16(土) 21:56:22
とりあえず教本買ってきました。 難しすぎる。。。
>>706 へー!×15 今日のカキコ面白いな
>>555 試験のためだけの勉強してもいわゆる3冠とか5冠取ってるうち、
真の実力つくに決まってるっしょ!複数持ってりゃまぐれ合格じゃないよ。
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 22:37:54
ある消息筋によると、2次の面接官にはオーストラリア人もいるらしい。
710 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 23:24:37
>>709 俺が聞いたところではアコンカグア人もいるらしい。
711 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 23:34:35
オーストラリア人の発音、少し苦手・・・ なんで「ei」を「ai」って発音するんだろう・・・
712 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 23:40:10
>>709 オレが前回受けた時はスーパーサイア人だった。
>>687 > みなさんは設問を先に読んで該当箇所だけ読むんでしょうか
> 通して読んでいるんでしょうか
通して読んでも時間は20〜40分は余る
>>698 昔は簡単な試験だったからな。
試験ってのは初回は非常に易しく、回を重ねるにつれて難易度が上がっていく。
しかも就職氷河期で資格試験受験者が増え競争が激化したため難易度は英検に限らず軒並みアップした。
しかもこれあくまで英語技能の検定のための試験なんだから 昔1級取っても今英語力落ちてたら意味ないから 1級取得してからも英語力を着実に上げてる人は もう英検どうのこうのっていう世界にはいないだろ
717 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 23:55:24
アメリカ英語やイギリス英語しか慣れていない人には 多少聞き取りにくいかもしれませんが いくらオーストラリア人でも英検の面接でコテコテの dialectは使わないと思われます。 ある程度の教養のあるオージーならTPOによって 相手に聞き取り易く話しますよ。 日本人だって例えば青森出身でも東京の人間と話すとき いわゆる標準語に近付けますよね。 それでも訛りは多少出ますが全く理解不能じゃないでしょ
718 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 04:45:40
所詮 択一式ダロ まぐれでも当たるしな 昔は記述式で五割取れなければその時点で不合格なわけだからね TOEFL 六年連続平均点アジア最下位の今の低学力世代に合わせた試験だはな
オーストラリア人でもeiをaiではなく、きちんとeiと発音する人は結構いると思うよ。
出身地によるんじゃないの?おれの知ってるオーストラリア人は南部の出身で、
そこではいわゆるオージーイングリッシュは話さないと言っていたよ。
彼はeiはeiと発音していた。それと、
>>717 の人が言っているように、
オージーイングリッシュ地方の出身の人でも、英検の面接でコテコテのdialectは
使わないと思うよ。その辺は協会も、人選とか指導をするんじゃないかな?
>>699 >>700 英語力は面接官によってまちまちなんじゃないかな?おれが受けたときの日本人面接官は
45才〜50才ぐらいの女性で、なかなか見事な発音だったよ。
発音の良さと英語力は必ずしも比例しないのは事実。
数十年前の英検1級っていまの2級程度だよ。準1級もない。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 05:33:46
確かに、十数年前の1級と今の1級はどちらが難しかったについては、議論が分かれている。 そしてどちらともそれなりの人が主張しているので、迷う。 個人的には前よりは易化したと思うのだが、どうだろう? どなたかちゃんと答えられる方いませんか?
昭和50〜55年の問題集持ってるけどかなりレベルが低いことが伺える。 準1級創設時に1級の難易度が大幅に上昇したんじゃないかと思う。
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 06:10:33
そんなこと聞いてどうするのさ?とかいう人もいるんだろうけど。 おれは過去の(20年くらい前の)1級がどんなテストだったのか とても気になっている。ヤフオクとかで誰か昭和の頃の問題集とか 売りに出してないかな?
725 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 06:31:02
発音、略語など色んな形式の問題で出てる。英作文、要約なんかは最近のとほぼ同じ。 今の1級の特色である難単語はほとんど出てない。 語彙問題の選択肢がartificial, imitation.demonstrate, distort,postponeとかだから、 たぶん大学受験レベルの試験だったのだと思う。
昔の英検1級は今の準1級レベルだよ 全然難易度は高くない
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 07:30:24
今のほうが難しいのは同意ですが、 「TOEFLで650点」の著者の体験記でも(20年以上前) 650達成前年で、英検1級1次不合格になってますねえ。 語彙は簡単ながら、後半の 「和文英訳2問(計20点) 和文要約2問(20点) 英訳2問(20点)」 が難しかったらしいです。
728 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 09:35:36
どうやら20年前の英検1級は、今より大分簡単みたいだな。 話はややずれるかもしれないが、今の英検1級の難易度については、 ちょうど良いレベルだと俺は思っている。 リスニング、リーディング、ライティング。難しすぎるという人も いるかもしれないが、英語を仕事で使おうと思ったら、あれくらい 出来て当然だと思う。外国人に囲まれて仕事をしているが、今回の テストで70点前後の実力しかない俺はとても苦労している。 語彙問題はやや難しいかと思うが、英語で書かれた書類を読むときや インターネットや新聞で情報を集めようとすれば、あの程度の語彙を 知らないと辞書をこまめにひくことになって、作業効率がかなり低いはず。 英検0級(特1級?)が欲しいという人の気持ちが最近わかるように なってきた。わざわざ新しいテスト問題を用意する必要はなくて、 1級の高得点合格者(1次試験で100点以上)を0級に認定すれば 当面はOKかと思う。 理想を言えば、0級の人は映画に出てくる高校生同士のくだけた会話も 理解できる人であって欲しい気もする。(よりネイティブに近いという意味)
729 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 10:07:17
20年前と比べて、英検1級を受ける人達の英語力も少しは上がっているのだろう。
730 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 10:28:21
昔はTOEIC860点が英検1級に比例すると言われてたぐらいだからね。
昨夜からBSでやってたトニー賞の受賞式。 受賞者のスピーチを聴いていると、英検1級の語彙問題で出てくるような単語が普通に出てきた。 おまけに、早い!! ニュースを聞いていても、タイムを読んでいても、当たり前に出てくる単語ばかり。 あの語彙テストで19点しか取れなかった自分は、まだまだ上級者への道は遠いな〜
おれ最近語彙問題に出てくる単語を会話で使えるようになってきたよ〜 ウッシャッシャw
733 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 14:38:34
>>732 普段の会話の中で使ったら滑稽に聞こえるんじゃないの?
あれは口語で使うような語彙じゃないと思うんだけど・・・・
734 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 15:02:27
>>728 つーか、0級ってネーミングはどう考えてもおかしいぞw
735 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 15:21:28
S級なんかどうかしら?
736 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 15:59:06
そんで、また実用性から離れていくっていうオチ?
737 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 16:02:45
っていうか、1級でも高得点者にはナントカ賞(優秀賞?)ってのが授与されるんじゃないの?
約20年前合格し、今の出題形式でも合格した。 今と昔とどっちが難しいか・・・。 このスレで繰り返される議論だけど、一度も誰も指摘したことがない 問題が昔の試験にはあった。 勉強したくても1級レベルの教材が全問題集と教本以外には全くなかったんだよ。 ニューズウィークとタイムは大書店には売ってたし、定期購読可能だった。でも それだけしか上級レベルのネイティブ英語に触れられる機会がなかった。某英字新聞は 俺が読んでもインチキ臭かった。誤字も多かった。 ごく一部で2ヶ国語放送が始まったばかり。スクリプトなしでいきなりFENはきつい。 スクリプトつきのというと、大きな書店にたまに置いてあったTOEFLのカセット付き問題集だけ。 スクリプトが付いてないものも多かった。(透明ビニール入りなのでチェック不可能) 文法に関してもいいテキストは皆無で、1級取得者に薦められた150ページぐらいの本を やっと見つけたけれど、合格にはほとんど役に立たなかった。 地道にタイムなどを読んで訳すしか方法がなかった。
739 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 16:35:18
インターネットの普及のおかげで、 1級レベルの英語教材には事欠かなくなったね。
740 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 18:24:39
英検とtoeicを比べるってのが土台無理な話。 自分はtoeic900持ってるけど今回のテストは玉砕。 勉強時間が取れなかったせいだが、Bランクくらいで落ちるよ。 ところで、初歩的な質問で恐縮だが、A、B、Cの各ランクの不合格点数って それぞれ何点なの?
741 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 18:50:58
toeicが出来たころ、英検一級を持っている人がtoeic受験して600点くらいだった。 その話をきいてtoeic>英検みたいな感じになりかけた頃、英検が内容を一新。 合格基準も上がった。 今だと英検一級はかなり難しいと思う。
742 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 18:53:00
英検1級に必要とされる単語って大体1万語程度ですが、 中学生用英和辞書の辞書の収録語数は1万2千くらいです。 ですが中学生用英和辞書とパス単1級を比較すると、 英和辞書には載っていない単語ばかりなのですが。 どうなっているのですか?
743 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 18:54:16
>>738 え、20年前の英検1級って、
今で言う英検2級くらいの難易度って聞いたけど?
小学生で1級取得したりする例があるけどアリャ如何なものだろ。 親が力づくで取らした様なもので、案外のちの人生は悲惨なのでは… 面接のトピが早期英語教育についてだったら面接官に逆に問いたい。 答えてくれるかな〜?
どーもちんこがボッキすんだよな。 ハめてもハめても、抜いても抜いても、ボッキチンチン♪ ぼきーん
小学生で取るのはさすがにネイティブじゃないかな。 彼らはリスニングで稼げるんじゃないか。
747 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 19:21:20
>>744 9歳が最年少で、それより前は11歳だった。
確かに受験させるのは親だし、それなりに尻も叩いているだろうけど、純ジャパで
はないだろうからその後の人生がおかしくなるほどではないと思うよ。
>>744 英語力より
むしろ俺は論理的な文章を書けたり
話せたりする能力にビックリする
>>740 900程度で知ったような口をきくなよw
750 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/17(日) 21:58:53
英検が重ねてきた改定の歴史について夜通し50レスも語られ喜ばしい限り。 某○○○○語検定みたくおかしな検定じゃなくてよかった。 (短歌を和訳したりさせる) MEも面接官恨んだりした時あったけどいい試験だと思うので再受験しまス
751 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 00:35:37
>>734 英検0級っていうのも、今風な響きがあっていいんじゃん?
書道とかみたいに、1級の上は初段っていうのも変だしな。w
黒帯でも締めたらw
753 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 01:09:30
1級はthe first grade 0級って英語でなんていうんだ?zerothとか、そんな言い方あるのか?
754 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 01:10:23
英検竜王、または英検名人、英検棋聖なんてどう?
755 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 01:12:33
英語耳で発音練習
756 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 01:32:39
普通に特級でいいと思う。 というか、もう1級受かったら資格に拘らずに自分で勝手に勉強続けるなり、 止めるなりすればいいと思う。モチベーションがなくなると言う奴は元々 英語習得の必要性がないからだしね。俺は必要性なんかないから、英語とはマターリ つかず離れずでいこうと思う。
757 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 02:30:44
1級→特1級→S級 で問題解決
都道府県によっては年間1人しか受からないのに、さらに上作っても無意味。 0人の都道府県がないのはいかにも恣意的な英検だな。
759 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 02:44:48
>>758 実力のある協会員が各都道府県で毎回受験すれば、0人防止になるね
760 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 02:48:25
その役目は国連英検特A級でいいのでないかな?
761 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 03:06:52
ここまでをまとめると『そんなものはいらない』ということみたいだな。 一定の需要はあるんだろうけど商売としては成り立ちそうもないしな。 たしかに東京と大阪だけで年1回だけ開催する英語資格マニアが受ける 試験になってしまいそうだ。。。
今だって英検1級の学習書なんて小さい本屋にはないしな。受験生が少ないから 店に置いても売れない。1級より上を作っても儲かる業界はないから誰も得しない。 よって、ありえないと。
763 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 03:52:25
1級より上のリスニングって、CNNEExpressのカタカナ解説みたいなが課題になる。 Japan hasがジャパーナズに聞こえるとか、and is aはアネザだとかそういうの。 1級は速いし長いけど音はつなげてないからね。
764 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 06:48:07
おいおい、合格者が1人しかいないから恣意的なんていうやつは論理的に考える力が無いな。 以前は一級合格者が0の県もあったぞ。手元に2001年ののデータがあるが岩手、秋田、島根はその年度についてはゼロだ。 しかし、正確に言うと一次免除の場合二次の受験地がその人が属する都道府県になってしまうため、完全なゼロかどうかは不明。 ちなみに俺は去年1人合格県の合格者だ、しかし、一次免除だったので、二次試験場がある都道府県にカウントされている。なんかちょっと残念な気がする。。。
765 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 06:55:45
何百人とか受かる県より、たった1人受かる県の方が、なんか気分がいいだろうね。 合格にはどちらも変わらないけど。
TOEICより英検の方が回答速報が早いんだね。日本人の仕事に感心した
767 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 13:52:20
今発表見てきた。第 130回 2007/05/27 465 480 945 まぁ、個人的には予想より出来が良かったけど、 英検1級受験者から見れば可もなく不可もないスコアだった。 あぁ、二次の準備すすまねぇよ〜ぉ。
2次の準備をしていてつくづく思うのだが、 英語力の問題というよりも、思考力の問題だな、自分の場合。 トピックに対する「意見」が何もないや・・・ 日本語から英語に訳そうにも、その「日本語の意見」が思い浮かばないんだよー
769 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 15:12:37
↑同意 でも、与えられる5つのトピックの中に1つでもいいから一応興味 あるトピックがあればいいんだけどね・・・
770 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 15:28:47
社会問題にすら関心のない奴は国際人とは認めない、というのが英検協会のスタンスなんだろうな
そんなもの全くいらんと思うが、もし1級より上をつくるとしたら 英検0級で決まりだ。 星でも1等星の上は0等級、その上はマイナス1等級(←シリウス)。 ちなみに、いま夕方西の空に輝いている金星は、マイナス4等級だ。 「英検マイナス4級ですか? すごいですね、金星並みですね!」
772 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 15:52:21
「僕なんて3級ですから。冥王星って読んでください。」
2次はけっこうな壁だね。合格率6割だから、一応話しきれば受かっちゃってることも多い。 あれに自信を持って合格できる日本人は少ないと思う。
意地悪なのであまり詳しく教えたくないんだが、正攻法だけでなく、 ちょっとした裏技的なものを使うといいよ。 ヒント: 面接官も人間
【実用英検編】 1級 遠藤玲子(フジテレビアナウンサー、慶應義塾大卒) 海保知里(TBSアナウンサー、東京女子大卒) 志緒野マリ(通訳ガイド他、同志社大・大阪外大卒) 竹内香苗(TBSアナウンサー、東京外大卒) 堤信子(フリーアナウンサー、青山学院大卒) 鳥飼玖美子(立教大学教授、上智大学卒・コロンビア大大学院修士終了) 中井亜希(フリーアナウンサー、慶應大卒) 前田真理子(テレビ東京アナウンサー、学習院大法学部卒) 八木早希(毎日放送アナウンサー、大阪府立住吉高校卒、同志社大文学部卒) 谷島かほる(同時通訳者、国際基督教大卒) 山口美江(雑貨商、上智大卒)
遠藤玲子 ベネズエラ生まれ 海保知里 帰国子女 竹内香苗 アメリカ・オハイオ州に住んでいた 鳥飼 玖美子 コロンビア大学大学院(英語教授法)修了 中井亜希 前田真理子 アメリカ合衆国出身 八木早希 同志社大学文学部英文科卒 ロサンジェルス(L.A.)で生まれる。 山口美江 上智大学外国語学部卒 小学校から高校までインターナショナルスクール 純ジャパの俺には無理かも・・・・
777 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/18(月) 22:44:19
まぁ、帰国子女、留学経験者、長期海外在住者は圧倒的に有利だね。 実際スピーチ内容が低くてもペラペラな高校・大学生はスイスイ受かってる。
まるでその場にいたかのような話しぶりですね。 とても参考になりました(笑)
鳥飼玖美子が英検一級をあえて公表する理由がわからない。 なぜなら、コロンビア大大学院修士終了しているなら、英検一級以上の 英語力を当然もっているはずだからだ。 もし、ウチの会社に外人が面接に来て、そいつの履歴書に日本語検定一級 と日本の大学院修士終了が併記されていたら 「日本では、同一ジャンルの上位資格のみ履歴書に記載するのが慣例です。 つまり、公認会計士の資格を持っている人間は、けっして簿記一級の資格 を履歴書には記載しません」 とたしなめるだろうな。
>>777 ところがどっこいそうでもないみたいよ。
準一級のスレッドをのぞいて見たら、留学経験者や帰国子女のカキコが
あってびっくりした。
つまり、一級が難しすぎると思ったから連中は準一級を受けたんだろうね。
あのデーブスペクターでさえ、英検一級試験を受けて落ちたくらいだから。
>>779 それどころか高校の時にはもう通訳をし、大学の時はNHKのアポロの同時通訳をしてた。
鳥飼玖美子って、履歴書の資格・特技欄に「珠算四級 珠算五級」って 記入するDQNと同じメンタリティーじゃんww
784 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/19(火) 13:08:33
鳥飼玖美子さん100万人の英語の頃は綺麗だったね
>>781 今日はどのサイトでおな廊下ぐらいしか毎日考えてなかったけど、受かっちまったよ。
786 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/19(火) 19:21:47
最終学歴と資格・検定は微妙に違うんじゃね? 法学部修士課程修了、行政書士資格取得 みたいに あ、でもコロンビアだとTESOL取得だから英検とか書かないかな
787 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/19(火) 19:38:29
そもそも コロンビアなんて皆知らないだろ 英検は皆しってるやん
788 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/19(火) 19:55:14
知ってるよ バルデラマだろ?
>>787 皆知らないってことはないけどww
英検はDQNでも知ってるから便利といえば便利。
TOEICのスコアを言ってもキョトンとしてるDQNに
「俺、英検準一級持ってるよ」
って言ったらすごく尊敬されたし。
>>788 なつかしいね。
バルデラマ、リンコン、イギータがいた頃のコロンビア代表は
めちゃくちゃCOOLだった。
お前ら、歳いくつだ?w バルデラマなんて、俺にはかすかな記憶しかないぞw
鳥飼さん 公表しようがしまいが、とりあえず英語勝ち組なんだからいいでしょ 1級の難易度上げようと思えばいくらでも出来る 簡単だからって松○○○みたいに 協会に弓を引いては生きづらいでしょう 要領、要領
793 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/19(火) 22:04:25
自分は留学経験者でBA.MA取ってます。が、帰って来てからかなり時間が経ってしまったので英検受けました。前回二次で落ちました。帰って来てからほとんど英語使ってないのが悪いんですが…履歴書はあまりあてにならないような。
英検の2次は、 英語学習者としての到達点、 英語職業者としての出発点ですからね。 純粋に「英語」だけで合格できるのは1次まで。 2次は英語+普段いかに社会事象に関心を持って自分なりの意見を身につけているか。 まぁ、帰国子女は発音やら流暢さでポイント稼げる分、多少有利だけどね。
>>794 まあそんなに肩肘張るなよ。リラックスしていこうぜ。そんな大層なもんでもなかろう。
>722 僕は1989年にも一級受けたけど、難易度は今とそんな大きくは変わってないと思う。 問題の傾向は変わったけど、難しさは似たようなもんじゃないかな。
僕ちゃんがそういうんだから間違いない。
798 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/19(火) 23:39:04
>>791 かすかでも何でも知ってんじゃねえかよw
799 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/20(水) 00:06:22
この1級スレは荒らしや釣りに対して耐性のある大人のスレと思っている。 2chを知れたことに感謝している。 でも二次試験後って不合格者が怒り狂うっけ?覚えてない。
800 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/20(水) 00:34:23
>>1 の自画像
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ハア ハア ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい オレをキティガイと呼んでくれ〜
/ u J ━ ━ | 白人ペニスォ〜〜〜 最高〜
| J J (・) (・)| ハア ハア 愛用〜 ハア
( )(6 J J つJ ) よぉーーー
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| <外人最高だ〜 外人の写真でイ、イクッ、ハァハァ 、抱いて!!!!
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集 | .\ / ̄ ̄ヽ
\白人の| /⌒⌒ヽ ハア / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
白 \ ―|;; ;;; |-/ | |
人 \ |;; ;;; |/ | |
命 \ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
\ / ;;
1級合格者に出会う機会はあんまりない。だからインターネッツが 普及する前は、情報といえば英検側の発表するものしかなかった。 今は予想トピックまでこのスレで集められるし、試験会場の様子とか、どういう手順で 試験が進められるのかまでわかる。本当にすごいことだ。
802 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/20(水) 03:08:40
2chでも一部の人達が狂信しているんですが、音素理論に基つ゛く発音練習が 本当に合格に必要でしょうか?
803 :
802 :2007/06/20(水) 14:20:43
私は桜井恵三ではありません、念のためw
804 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/20(水) 20:15:59
私は小渕恵三です。
805 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/22(金) 12:01:34
いよいよ発表が近付いてまいりました わたしはギリギリのラインなのでかなりsuspendedな感じです…
806 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/22(金) 22:48:14
エッセーで25点とったことあるひといますか? いたらどの程度の文章書いたか教えてください。 段落数、内容の充実度、ミススペル、文法 など(もちろん自己判断ですが)
20点の私は眼中に入れてもらえませんね
英訳せよ 制限時間10秒 「英検は参加することに意義がある」
In Eiken, participation is more sifnificant than getting a passing grade. 適当に訳してみました。
In Eiken, the participation is significant. 適当に訳してみました。
Regarding Eiken, Nothing is more important than taking a test itsel.
ここでRegardingって使うもんですかねぇ?
813 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/23(土) 04:29:33
Participation counts in Eiken.
814 :
The Greatest Translator :2007/06/23(土) 04:47:40
Eiken ha sankasuru koto ni igi ga aru !! 完璧な訳だ。
815 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/23(土) 05:00:03
Eiken tooth participation do thing two meaning moth exist. どうだ!
It is significant to take Eiken.
817 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/23(土) 06:57:30
英語を習っているんだけど、
>>515 の文章を教材に授業してもらいました。
自分のエッセーもたまに見てもらってますが、他の人の書いたものを使うと
表現がおかしいところとか、文法の間違いとか、クセが違うので大変ために
なりました。
>>515 ありがとう。
818 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/23(土) 08:35:40
ここの方々はリスニングってどうやって勉強してますか?
819 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/23(土) 09:17:48
英語を習っているんだけど、
>>814 の文章をネタに笑いころげました。
こんなアホがこの世に存在しているのか、
自分はまだまだマシだと、大変自信になりました。
>>814 ありがとう。
820 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/23(土) 11:35:21
笑いのレベルが低いな・・・
> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) > 生きるとは何なのか [哲学] ちょっと前まではメンヘル板のスレがずらっとならんでいたのに
822 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/23(土) 20:00:48
みんな試験で撃沈したようだな。。。
They seemed to be shot sunk.
824 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 10:00:11
825 :
824 :2007/06/24(日) 10:03:10
延々、議論?を続けてるんですが、英検1級合格に関係あるんですか?
どうも思わないし英検1級にも関係ない。 君がなぜそのスレをここに貼ったのか不思議でしょうがない。 迷惑だから二度としないでくれ。
827 :
824 :2007/06/24(日) 11:56:30
>>826 何を勘違いされてるんですか?
ここはあなただけの占有物ではありません!
828 :
824 :2007/06/24(日) 11:58:22
第一、「二度としないでくれ。」などと命令されたら余計やりたくなってしまうじゃ ないですかw
勘違いしてるのは君の方だ。 私は君の質問に答えた。 それに対する礼が先に来るべきだろう。 礼節を忘れた人間は死ぬべきである。 さあ早く。
830 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 12:13:23
なんだと、この野郎!
824は典型的な糞NEETだよ 自分一人では何も出来ず、同意を求めたり、他の援軍NEETに助け船を求めるところに特徴がある
832 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 12:23:03
一緒に反論してくれって言いたかったのか。 くだらねえな。
833 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 13:12:01
このスレを見る度に自分に対して思うこと→「こんなの見る暇あったら勉強しろ」 でも見に来ちゃうんだよなー
835 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/25(月) 02:01:47
合格点は80点だろう あるいは79点かも
836 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/25(月) 17:06:40
質問 Some creatures, such as whales and elephants, are huge. って文章と、 Some creatures, be they whales and elephants, are huge. って文章は、意味的にほぼ一緒って考えていいんですよね?
837 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/25(月) 17:39:34
836さんの2番目の文章はちゃんとした文章になってないと思うのは僕だけでしょうか・・・ 1番目に書いているのは正しいですけど・・・
838 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/25(月) 17:51:17
う〜ん、どうでしょう(長嶋風に)
839 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/25(月) 18:05:52
>837, 838 レスありがとうございます。 英検の1級の過去問題集や英字新聞なんかにある文の中で、 前にある、ある単語の具体的な例を挙げる目的で(such as A and Bというようなニュアンスで) be it A or B 或いは be they A and B というような表現法を時々見かけるような気がするんですが・・・ そんな表現方法ないのかな・・・ 英作文で気取ってsuch asの代わりに使ってしまった・・・
仮定法現在の譲歩? 「たとえそれらが鯨や象だとしても・・・」 自信なし
841 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/25(月) 18:36:35
あ、たしかに 「たとえそれらがAやBだとしても・・・」 というニュアンスにより近いかもしれないです
842 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/25(月) 18:56:33
be they 〜
>>840 氏の仰られるとおり仮定法におけるifの省略っぽいですね。
@ If S were― Were S― Sが―であるならば
A If S had p.p.― Had S p.p.― Sが―したならば
B If S should― Should S― Sが―するならば
C If S be― Be S ― Sが―であるならば
上の3つはよく見るんですが、一番下のは久々に見たので
忘れておりました・・・。
843 :
836 :2007/06/25(月) 19:06:56
>842 なるほど。 なかなか辞書でその使用法を見つけることができなかったので、勉強になりました。 みなさん、サンクスでした。
844 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/25(月) 22:40:43
リーダーズダイジェスト読んでる人いますか? 英検1級合格のために読もうと思うのですが適切でしょうか。
845 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 00:53:31
>>836 >>839 >>というような表現法を時々見かけるような気がするんですが・・・
恐れいりますが、「・・・見かけるような気がするんですが・・・」ということですが、
見かけたと勘違いされているんでは・・・?
私は、
Some creatures, be they whales and elephants, are huge.
みたいな文を見かけた記憶は無いんですが?
846 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 00:59:43
う〜ん、どうでしょう(長嶋風に)
847 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 01:13:21
Be it 〜 は「たとえ〜であろうと」って意味だと思うよ。 文法でもそう学んだし、実際にそういう文脈で使われてる。
848 :
845 :2007/06/26(火) 01:31:08
>>836 >>839 >>847 辞書に[beの特殊用法]でありますね。[仮定法現在自制]ですね。
例文があります↓
Be it ever so humble, there's no place like home. いかに粗末であろうともわが家にまさるところはない。
=No matter how humble it may be, there's no place like home.
849 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 09:25:07
大学受験では頻出例文(or格言)だったかな?
850 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 10:40:50
エッセイ抜きで64 エッセイは、用紙は全部埋めたけど肝心のトピックを二つしか入れてないことに きずいた。。。結構減点されるんかなー、、、 で、エッセイ最低16点とりたいんだけど、15点付近のエッセイって どんくらいのレベルなんでしょうか? 初めての受験なんで基準がまったく 予想できないんですが 誰か教えて
序文 本文 末文 になってりゃ16点だよ
852 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 13:36:28
みなさん英語勉強がんばってますか。 ちゃんと教養の勉強も並行してますか。 英語だけ出来ればよくて他の外国語など不要と思ってませんか。
853 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 14:41:42
↑我是中国人
854 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 14:52:23
今は国際化の時代だから英語だけが重要なんです^^英語だけできてりゃ就職できますよ^^ワーキングポアにもならなくてすみます^^
855 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 14:53:19
1.段落が3つ以上ある。(体裁が整っている) 2.ポイント3つ押えている。 3.200単語程度書いてある。 4.大きな文法ミスはない。 上の4つを満たしていれば、内容がほとんどなくて中学校英語のような 幼稚な作文であっても16点になるよ。つまり要求されている最低限の ことがきちんとやってあるかどうかだ。
もうちょいで発表だな
857 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 15:17:43
もうすぐ発表。 みんな2次対策どんなことしてるんですか? 使ってる教材とか、
また発表きてなかったな
今日の発表もありうるんですかい?
メンテが終わったら発表の筈
861 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 16:29:35
今日ってことはないでしょ?
2007年度第1回一次試験合否閲覧サービスは6/27夕刻より開始予定です。 ※閲覧開始直後はアクセスが集中し、繋がりにくくなる可能性があります。予めご了承ください。
863 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 16:37:10
キタキタキタ−−−−−− ううう、ギリギリ不合格かぁ ていうか、発表ページの入口あんなところかよw わかりにくすぎ
864 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 16:39:04
ちょ釣りかと思ったら マジだ
865 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 16:52:54
毎度毎度同じ釣りの繰り返し 小中学校とかによくある光景だよな・・・
866 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 17:07:56
といいつつ確認にページを開いてしまうオレ。 釣られたぜ・・・
俺の予想では明日の3時だ
868 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 17:30:06
1次通過してたぜ!
俺なんか1次も2次も突破だ。3次の会場は東京と大阪だけなんだろ?
870 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 18:20:11
明日の朝一にはわかるらしいよ 準会場受験の人間が2級と準1のとき降臨してた もち、本物ね 彼等の元に届く資料には全級のデータがあるらしい だから明日の10時くらいからのカキコは本物の可能性が出てくると思う
>>850 >>851 >>855 エッセイは前回数行程度で(pointは入れてたと思う)12点だった。
だから形が完成してれば、絶対それ以上はいく
そして4点刻み説が正しいなら16以上は確定かと
872 :
871 :2007/06/26(火) 18:28:13
だから851氏、855氏の見方で間違い無いと思う
873 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 18:52:55
4点刻み説って本当? 誰か今まで0,4,8,12,16,20,24,28点以外の点数取ったことある?
英語力の維持のために、定期的に受けてるが毎回、4の倍数だな。 以前、一度だけ単語を度忘れしてI happy to 〜を I 嬉しい!to 〜 って書いたことがある。そのときは25点だった。
875 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 19:30:29
24+1点ということか?
877 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 22:10:32
>>874 英作以外が24点で、英作は1点だったということでしょうか?
前回17点だったが・・・
879 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/26(火) 22:57:16
エッセイは2点刻みですよ。 なぜなら、採点者が2人いて、有り得る点数が、2点、4点、6点、8点、 10点、12点、14点だからです。 上記の点数を足すと2点刻みになります。
880 :
879 :2007/06/26(火) 22:58:56
ちなみに、0点という点数が存在するのかどうかは知りませんが、何も 書かなかったら0点なんでしょうね。 誰か教えて〜!
>>879 それはおかしいよ。
構成や発音などの各項目にういて採点するんだから。
もうすぐ発表か なんかドキドキしてきた 一次免除だけど
883 :
514 :2007/06/27(水) 06:29:18
あのあとエッセイをネイティブの人に直してもらいました。
結構ミスあって恥ずかしい限りです・・・
ともあれ、発表あったらエッセイ何点だったか公開しますね。
今後受験される方にとって少しでも参考になれば幸いです。
私も
>>850 氏と同じ64です。
さて・・どうなることやら・・。
エッセイは、 6つのポイントのうち3つを、本論にだけに集中させても問題ない? 序論、結論には使わず。
>>884 根本的にエッセイの書き方を先に勉強した方がよい
英語より常識の方が重要
>>884 久しぶりに笑える質問を見ました。ありがとう。
発表キター 狼キター
888 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 14:40:50
始まったな
889 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 14:41:54
もう合否判定でてるね 受かってますた^^)v でも英作文が予想していた点よりもかなり悪くて少しへこんでいますorz
890 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 14:52:24
初受験、85点で合格でした。
今回合格点は82点なので結構やさしかったということでしょうか?
>>889 私もエッセイが8割できたつもりが5割だったので
ギリギリ合格になりました。
添削結果を公開して欲しいですね。
不合格は分かってたけど合格点との差が過去最大だった(泣)
892 :
514 :2007/06/27(水) 14:53:28
英作文ぬきで合計64だった者です 作文 14しかなくて落ちてしまいましたうーん 残念
どうしてもあと数点が足りないんだよな 何をすりゃよいんかな
894 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 14:57:02
>>890 >初受験、85点で合格でした。
全く一緒だ!
オラもエッセイが思ったより悪かった 合格だったけど
896 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 15:05:55
やっぱり駄目だった。 単語15/25 読解20/26 作文20/28 聴解25/34 何が駄目なんだろう。 全体にもう少し頑張ればいいのか? 全体のバランスは悪くないと思うのだが。
897 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 15:10:33
聴解が半分もいってなかったんであきらめていたが、合格していた。
898 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 15:12:18
エッセイが悪かったので2次に向けての不安材料になった・・・ ちゃんと対策しないと。
>>896 俺と似てるなー
バランス的によいから何をすれば良いのかよく分からん
各項目1問ずつ上げるってのは狙って出来るもんでもなかろうし・・・
900 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 15:30:43
まず語彙力を付けるべきだよ。最低20点は取れるようになりたい、勉強していけば本当に取れるから。 俺は最後にはコンスタントに23点前後取れるようになって合格したから。 あそこはやれば確実にものにできるところだよ。
901 :
896 :2007/06/27(水) 15:46:21
>>900 アドバイスありがとうございます。
確かに語彙が足を引っ張ってますね。
今Barron'sの1100wordsをやっています。
パス単は途中でイライラして捨ててしまいました。
リスニング、スピーキングの対策としてラジオの徹底トレーニングをやっています。
リーディングは最近あまりやっていません。
902 :
547 :2007/06/27(水) 15:58:35
合格だよ!!
作文でポイント一つしか盛り込まなかったのに24/28だった
その他は
>>547 で合計92
よほど内容が良かったのか(自我自賛)
903 :
547 :2007/06/27(水) 16:01:46
904 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 16:08:02
一応受かったけど喜べない。 エッセイ12点で合格する俺の英語力って・・・。
905 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 16:37:06
俺も受かった。 英作抜きで71点、 エッセイめちゃくめちゃくで10点もらえないかと思ってたけど、 16店もらえてたw これから2次対策だ〜
906 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 16:42:15
2006年度第2回 50点(不合格C)=32(英作以外)+18(英作) 2006年度第3回 63点(不合格B)=37(英作以外)+16(英作) 2007年度第1回 75点(不合格A)=53(英作以外)+22(英作) 次回は合格できますかね??
907 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 16:45:47
>>515 さんのエッセーって何点だったんでしょうね。気になります。
908 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 16:46:45
909 :
514 :2007/06/27(水) 16:50:28
14点でした… また次回がんばります…
910 :
515 :2007/06/27(水) 16:53:29
>>907 ショックなことに14点で不合格となりました
また次回…
911 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 16:59:31
英作は点数つける人によって4点前後くらい変わるのかな?
912 :
817(907) :2007/06/27(水) 17:01:19
>>910 先生に見てもらったところ、文法ミスが多すぎるということです。
直してもらったエッセーが手元にあるのですが、ここに載せます?
一次受かった人はどのような勉強をしてきましたか? 参考にしたいので、自慢げに学習方法を教えて下さい。
914 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 17:10:43
>>908 ここから先が大変ってことなんですね。了解です。
次回までの目標
1.単語を最低600覚える。(+4点目標)
2.リスニングを強化する。(+4点目標)
915 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 17:16:37
俺なんて515さんのエッセイとは比較にならないほど ひどいの書いたのに(論点ずれまくりバランスめちゃくちゃ)、 16点もらえたよ。 やっぱり採点者によりかなり差がつくね。
前回49点、今回72点で不合格 このペースで行けば次は合格かね
918 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 20:29:35
919 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 20:36:43
>>917 そんなに甘くない。
>>918 全体の確率的には一生不合格(未受験含む)の可能性が一番高いんでは?
ぎりぎり83点で合格。 リスニングでマークミスしたけど、 エッセイが20点だったので救われた。 二次の準備、がんばろう
一生受からないとか、どんだけ崇拝してんだよw 基本的に勉強すれば受かる試験だろ
≫913 一番の方法は英語と日本語を別にして覚える事です。つまり英語を日本語に訳しながら読むのではなく、英語で考えながら読むんです。 でもこれは難しく、帰国子女でもほんの一部しか出来ません。 一般的には英語を文法とか単語の暗記をして勉強するよりも、洋書を読む事です。 自分の英語のレベルにあった本を買う・借りる・盗むなりして、読んでみましょう。 分らない単語があったら、辞書で調べてください。 しかも英和・和英ではなく、英英で。 できれば本の辞書の方がいいです。 このようにすると新しい単語を暗記するのではなく、実際に使われているところを覚えます。 また、英英で辞書を引く事により、先ほどの英語で考える、というのに近づけます。 また、興味がある本を買ったほうがいいです。 慣れてない人には英語を長い間読むのは疲れますから。 たとえば探偵物が好きならコナン・ドイルやアガサ・クリスティーを英語で読むとか。 自分の英語のレベルに合う本は子供用しかないから読むのが恥ずかしい、って思ってる人はハリー・ポッターシリーズがお勧めです。 対象年齢が特に無いのでガキっぽくない本が比較的簡単な英語で読めます。 とりあえず「名作」と呼ばれる物は避けましょう。 つまり、シェイクスピア、チャールズ・ディッキンズ、マーク・トウェイン作等です。 長く、内容が難しい上に、僕自身の意見ですがつまらないものが多いです。 次回の英検を頑張って下さい。
>>916 合格者平均、全体平均ともに前回と全く同じなのに、
合格点だけ80→82と2点上がってる。
前回通しすぎたので、今回絞ったな。
925 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 21:10:17
>>923 ハリー・ボッタクリは結構難しいと聞いたけど?
1次は単なるセレモニーなんだよw 本当のお楽しみはこれから始まるんだよ そのチケットを得られただけでもラッキーだったなw
≫925 ハリー・ポッターで難しいと言われているのは英語の洒落やジョークだと思います。 ジョークは最初から知っているものではありません。 知っていたら言われても面白くありません。 また、初めて言われて面白いと思えなければ意味が無いので理解するにはその一つ一つの単語とユーモアだと思います。 ≫926 もともと筆記試験は全員面接するのは面倒だから手間を減らす為にあるようなものですねw
928 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 21:41:15
>>924 その考えは変じゃない?
合格点を80点から82点に上げたから、合格者平均が上がらなかった。
ということでしょ?
929 :
514 :2007/06/27(水) 21:52:18
>>912 今後のためにもよろしければ載せて下さいませんか。
英作の14点はかなり悔しいです。
もしかしたらうかるかも?!(64+英作)とか勝手に思っていただけに尚更・・・。
やはり英作抜きで70↑欲しいですね。
今日のところは凹んでます(笑)が、また次に向けてコツコツやろうと思います。
とりあえず13/25の語彙ですかね・・・
≫929 かなり厳しいですね。 133-28-70=15、もうケアレスミスの範囲ですし。 作文はイントロダクション、コンクルージョン各2、3行ずつと3〜5行の段落が3つあれば形式的には十分です。 それぐらい書ければけっこう点数がもらえるはずだと思います。 最後に5分ぐらい、読み直す時間を残すのも大事ですね。
931 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 22:25:48
初受験合格。 単語10/25 読解26/26 作文22/28 聴解29/34 合計87 こりゃあやはり単語対策は必要ないようだな・・・
932 :
912 :2007/06/27(水) 22:35:34
段落ごとに。 It is true that technology has brought the prosperity to our society but there are some pitfalls in putting too much emphasis on it. They are interpersonal communication, traditional skills and craft, and enviromental issues, modern society にも冠詞がないように一般論で進んでいるので the prosperity は変。 2行目の They are は意味不明らしい。『〜は真実である。それらは〜』 It is true that technology has brought prosperity to our society but there are some pitfalls in putting too much emphasis on it. In this essay we will examine interpersonal communication, traditional skills and craft, and environmental issues in relation to this topic.
933 :
912 :2007/06/27(水) 22:37:40
As for interpersonal communication, we can communicate with each other almost instantly by using the Internet, a cell phone, and so on. They are useful when we send symple messages. However, there are something that we cannot pass by them, such as tones of our voices. Face-to-face communication is needed in a certain situation. 最初の段落で何を話すか言ってあるので、As for 〜は冗長。 I like a dog と同じで、a cell phone は変。 There are something は変。 pass by だと『側を通り過ぎる』という意味になってしまうので変。 その他、単数複数、冠詞で変。 In modern society, we can communicate with each other almost instantly by using the Internet, cell phones amongst other technologies. These are useful when we send simple messages. There is, however, something that we cannot pass through them, such as the tones of our voices. Face-to-face communication is needed in certain situations.
934 :
912 :2007/06/27(水) 22:39:39
Second, traditional skills and crafts have created the current technology. In the long run, to deny them so as to pursue the efficiency will never bring us favorite results. よく Second や Third で始めるように書いてある本があるけど 幼稚に聞こえる。エッセーの構造を勉強するときには有効だけど、 洗練された文章を書こうとしているのだから、Second は避けるべき。 2行目の主語が複雑すぎて、意味がわからない。もっとシンプルに。 deny them よりは deny this。 favorite results では好きな結果となって変。好ましい結果であれば favorable results In regard to current advanced technology stems from traditional skills and crafts, in the long run, to deny this will never bring us favorable results.
935 :
912 :2007/06/27(水) 22:41:27
Third, and the most significant aspect is environmental issues. It is the earth that has raised us. Barring enough consideration, if we use technology to change the environment, it will eventually result in betraying ourselves. Third, and は??? aspect が何を指しているかわかりにくい(最初の段落から遠い)のできちんと書くべき。 (Thirdly,) The most significant pitfall of modern technology is environmental issues. It is the earth that has raised us. Barring enough consideration, if we use technology to change the environment, it will eventually result in betraying ourselves.
936 :
912 :2007/06/27(水) 22:43:33
As a conclusion, we cannot deny the fact that technology is sure to be indispensable for our lives. Nevertheless, unless we pay attention the previous aspects, we will never be able to sustain our quality of life" As a conclusion は幼稚に聞こえる。かっこよくするなら Ultimately とかが良い。 be sure to の使い方がおかしい。surely か certainly Nevertheless, unless というのは、音的にかっこよくない。 previous は、順番があって『ひとつ前』という感じ。 その他少々。pay attention to とか。 Ultimately, we cannot deny the fact that technology surely is indispensable to our lives. Nevertheless, if we do not pay attention to the aspects above mentioned, we will never be able to sustain our quality of life.
937 :
912 :2007/06/27(水) 22:48:07
授業でやったノートを元に再現したので完璧ではないかも。 先生の感想では、このレベルの試験を受ける人にしては 文法ミスが目立つかなぁ、ということでした。 (私の先生は英検のプロでもなんでもないです) 参考になれば。
938 :
514 :2007/06/27(水) 22:56:41
>>912 貴重なご意見・指摘に目から鱗が落ちる思いです。
覚えている範囲で書き下ろしたので
試験本番とは多少英文が違うとは思いますが、
似たようなミスをやっていると思います。
次回からはもう少し見直しと構成に時間をかけてみます。
本当にありがとうございました!
そういえば、作文は返されるのでしょうか?
940 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 23:09:44
今回、初受験で87点(エッセイ20点)で受かった。 自分は8ヶ月間の留学終了直後に受けたのだが、合格者はやはりある程度の英語圏での生活経験がある人が多いのか?
≫940 おそらくそうでしょうね。 一次試験の時、僕の隣には小4ぐらいの子が座っていました。 あれは海外経験、または親が余程英会話に金を注いだしか考えられないですね。
942 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 23:13:38
今まで聞いたところだと返ってこないようです。 でも答案見直したいですよね・・・書いた内容も忘れてしまっていますし。 まあ、程度の差はあれ、作文の採点には主観がはいってしまうでしょうから 「なぜこれが合格でこれが不合格なんだ」と揉めるでしょうねw
≫942 ありがとうございます。本当に残念ですね。 僕は自分が書いた事は一つも覚えてませんw あと、一級が数年前に比べて簡単になったという話を聞いたんですけど、本当なんですか?
>>943 実際のところ、易化したのか難化したのかわかりません。
合格率はたしかに10年前の4%から、10%に上がりました。
それでも、受験料が上がったことで記念受験組が減ったという理由も在るし、
1級を受ける人たちであれば、インターネットの御蔭で英語の勉強の環境が
向上されたのを生かして、もっと勉強するという要因もあるでしょう。
また、2004年度からの改定は、帰国子女に有利なようにできています。
私は昨年に、(1度だけの3週間の海外出張を除いて)国外へ出ずに
なんとか1級に合格しました。
945 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 23:33:21
≫944 まあ帰国子女だからって英語が上手い訳ではないですけどね。 外国に行ってもESLに入って、しかも同じ学年・クラスに日本人がいたりすると英語が発達しない事が多いです。
944ですw 名前書き込むのを忘れました。 そういえば、海外出張となると944さんはもう働いてるってことになりますよね。 英検やTOEFL、TOEICは就職時に役に立ちますか?
orz 訂正:「944ですw」ではなく「945ですw」です。 睡眠不足恐るべし。馬鹿なだけかもしれないですけどw
ここも結構純ジャパ多いようだけど 資格やら統計やら帰国と分けて欲しいよな 英検1級タイプAとB、Cとか Aは純日本人、Bは長期留学、Cは帰国とかさ なんか調子くずすよなあ
949 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/27(水) 23:44:22
一応、一次試験に合格した。本当にぎりぎりの点数だった。 語彙 24/25 読解 21/26 作文 18/28 聴解 19/34 合計 82/113 リスニングテストの点数が悪すぎる。リスニングテストの点数が 受験者全体の平均にも達していない。二次試験での面接者の質問を 理解できるのだろうか? 非常に不安を感じている。
>>946 私は研究職で、就職には論文数とIF<インパクトファクター>がモノをいう世界なので、
一般の就職のケースは残念ながらよくわかりません。
>>948 の分類でいえば、私はAにはいるのでしょうね。
≫948 帰国でも長期滞在と短期滞在の差は激しいですよ。 あと、短期滞在でも差はあります。 英国帰国の方が米国帰国より英語が出来る、とか。 ≫949 危ないところでしたね!合格おめでとうございます。 面接はかなりプレッシャーがかかったりします。 実力以下のパフォーマンスを予想した方がいいでしょう。 でも、面接なら「Could you speak more slowly please?」とか「I beg your pardon?」とか聞けます。 もし質問が聞き取れなかったら使うといいでしょう。 頑張って下さい! ≫950 ありがとうございます。
952 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 00:09:20
合格しました。 語彙 18/25 読解 26/26 作文 16/28 聴解 29/34 合計 89/113 前回75点で落選も今回語彙の点を10点上げて 合格です。プラス英単語、効きました。
953 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 00:16:41
88点で合格。読解両方100だった。 語彙は13だけど…。
954 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 01:39:49
みなさん、二次対策はどのようなことを しているんでしょうか? やはり基本的なスピーチは暗記した方が良いのでしょうか?
955 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 03:11:55
一級GETTTTT!!!!!!
956 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 04:02:54
ついに念願の100点台に乗った まあ100点ちょうどだがw
957 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 04:14:58
今回「国がmoral educationを押し付けて良いのか」が また出そうな気が
>>923 > ≫913
> 一番の方法は英語と日本語を別にして覚える事です。つまり英語を日本語に訳しながら読むのではなく、英語で考えながら読むんです。
1級受けてる奴で英語を英語で読んでないやつなんていないだろ
959 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 11:51:13
disparity この単語は今回語彙でも出たように、二次試験や次回以降の一次のエッセイで必ずででるからチェックだぞ!!
961 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 14:35:10
千葉はまだ届いてない。自宅にネットがないのでネットカフェに来たが、 肝心の入力情報を忘れてきた。どうせ落ちてるが。
disparityって超基本単語じゃねえのか、一級ってそんなレベルかい。 って英検受けたこともない漏れが偉そうにいうてみた。
>>962 全然基本的じゃない。受かってから偉そうな口きけ
>>956 俺も100ちょうどだったよ
でも英作20って悪すぎるだろ・・・
≫964 合格者の作文の平均点が20ですから問題ないんじゃないですか?
966 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 19:09:00
967 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 19:10:20
リスニングさえできればなぁ。あとは十分合格者平均取ってるのに。 リスニング死亡で不合格。 やんなきゃいけないの分かってるんだけど、リスの勉強って嫌いなんだよなぁ。
968 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 19:15:59
前回のいいかげんな文章で22点。 気合を入れて勉強した今回が18点。 作文の基準は何なんだ?
969 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 19:18:08
作文ってたぶん内容も関係あると思うよ 美しい文を書いても中身が空っぽだと多分そんなに高得点は出ない
970 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 19:22:19
ププププ
>>966 忠告ありがとうございます。カスは余計です。
>>967 英語の映画を見たらどうですか。字幕なしで。
または洋楽を聴くとか。
972 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 20:00:01
どのように採点されているのか、自分が感じたところを書いてみる。
評価基準に番号を振ったが、数字が大きくなるほど難しいと思う。
1.200単語程度の長さか?(実際には「答案用紙を埋めているか?」)
2.段落が3つ以上あるか?
3.3つのポイントを押えているか?
4.内容がトピックに対して適切か?
5.大きな文法ミスがないか?
これをクリアできると16点。簡単そうに見えるが、
この5つをクリアするのは簡単ではないと思う。
ここからさらに高得点を目指すには、
6.ロジックが存在しているか?(内容というよりは論理性)
7. 適切な単語を使っているか?(表現が子供っぽくない)
ここまでができれば24点という気がする。
8.説得力のある文章か?(内容が子供っぽくない)
9.流暢さ、比喩などを駆使しているか?
この2つが最後の難関で採点欄にあるA⇒A+へのカギに
なっているのではないかと推測している。
>>514 さんのエッセーはよく書けているという印象を持つ人も
多いかと思うが、肝心の最初の段落(
>>932 )がグダグダで、
意味不明になっている。これが大きく減点対象になっている
理由ではないかと思う。
973 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 20:04:02
偉そうなこと言ってるヤツがいるが、 どう考えても作文の点は変。 自分でかなりイイと思ったのが4割で、 まあ適当に書けたな、というのが7割だったりする。 採点者の主観、合格点を7割にするための点数調整、などが入っている気がする。
974 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 20:10:54
一受験者風情が採点者に物申すとはお前こそ偉そうだなw
975 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 20:14:09
仮に変だとしても何らかの採点基準はあると思うけどね。 「変だ」の一言で片付けてしまっていては始まらないし、 採点基準を知りたいと思っている人はいるんだから、 これはこれでいいんじゃないの?
976 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 20:18:10
作文ってネイティブも読むのかな? 日本人だけに採点されてると思うと、すこし納得いかないわな。
ポイントは三つ、そして段落一つに付き一つのポイントを説明する。 イントロダクション、コンクルージョンの二段落。 イントロダクションは読者に興味を持たせるような一行を最初に入れる事。 また、イントロの最後の行は三つのポイントのリストアップ。 2〜4段落とコンクルージョンはFirstly〜Thirdly/Finally, However, Furthermore, Overall等でつなぐ。 コンクルージョンの最初の行は三つのポイントを別の言葉で言い換える事。 長さはイントロとコンクルージョンが3行、他は4行を目安にするといいです。 勿論多い方がいいですが、各段落を5行書いたけど書き終わらなかったのはよくありません。 なによりも、書き終える事が大事です。
↑は個人の意見です。ただいい点は取れるはずです。 なんか偉そうな口調ですみません。
979 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 20:27:45
↑は、採点基準ではなくて、高得点を取る方法?
980 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 20:36:17
2次対策何やっていいかわかんねー。 とりあえず面接官に地元名産のお土産手渡すとするかー。 入試するや否や 「いやいやいやつまらないものですがどうぞ」ってな感じで。
名古屋ならもちろんウイロウだよな?
面接官様、お土産に黄金最中をお持ちいたしました。
>>979 はい、そうです。
プリンストンレヴューのTOEFLライティング本(青い表紙)に書いてあるのと同じような感じかね テクニカルライティングというか
>>960 英語→日本語は準1レベルじゃないの
訳してたらどう考えても時間足りないしょ
>>967 > リスニングさえできればなぁ。あとは十分合格者平均取ってるのに。
> リスニング死亡で不合格。
みんなそう思ってんだよw
1級はリスが合否の分かれ目だね
俺もリスなきゃとっくに受かってるよ
986 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 21:37:55
自分の英語の先生(ネイティブ)が作文の添削してました。詳しくは言えませんが、かなりハードらしいです。(量と時間が)
987 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 21:44:14
受験者が座るイスと試験管の机は少々離れているので、手土産で買収するのは無理ぽ(笑)
988 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 21:48:20
2次の準備中。 2分キッカリでスピーチ全然できないんですけど(2分を割ってしまう)、 なんかコツってあるんでしょうか? (時計見ながらスピーチできるんですか?)
>>988 3分間分ぐらいを目安にスピーチを考えてみたらどうでしょうか。
結構実際に喋る時は言おうと思った事を言い忘れたり、自然に早口になったりしますから。
>>984 どうですかね。本当に英語だけで考えてたら最低30分は余ると思いますが。
他の人はどうでしょうか?じっさいに英語だけで考えていますか?
990 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 22:01:04
2分過ぎると、スピーチの途中でも面接官から遮られてしまうんですか?
991 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 22:52:45
>967,985 ListeningのScoreは何点だったのですか?
992 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/28(木) 23:21:03
993 :
名無しさん@英語勉強中 :
2007/06/28(木) 23:27:27 >>992 No more than 16?
Study harder, you fool! lol