大体お前らは熟語のレベルが低い   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
単語も色々覚えたし、読みこみ・聞き込みやってるのに
やっぱりなんか意味が分からない、なんでだーーー!って場合は
確実に熟語のレベルが低い

熟語だけ徹底的な覚えこみでやり直してみろ、ペラペラだよ
2名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 19:31:31
俺もうすうすそう思ってた。
言ってくれて産休
3名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 19:31:45
ひどいのになると、難解な単語までマニアックに知ってるのに
ごく初歩的な熟語の直訳すら理解してない場合がある。
だから伸びない。
4名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 19:33:34
例えば go over 、これをぱっとみただけで性格に意味が分かる日本人はきっといないだろ

そんなことさ
5名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 19:35:39
簡単な単語しか並んでないのになんだかもやつく。
単語単語は全部分かってるのに。
こんなのは確実に熟語不足。

社会人だろうが丸暗記で1000でも2000でも
とにかく熟語詰め込むんだな
6名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 19:36:06
俺も最近そう思ってそっち方面を攻めようと思ってた
7名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 19:39:03
こういうもやもやしてる時に陥ってしまうのは
文法が分かってないんだ、基本文法をみっちりやって
などと文法マニアに陥ってしまうこと

文法理解なら、苦労がなさそうだから
だが違う。はっきり言おう 

実際お前らに必要なのは気合入れた数多い熟語暗記!それだけだ
やれ!
8名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 20:08:14
俺もやってます。
ちくしょうなレベルです。
糞基本単語に前置詞の組み合わせでめちゃくちゃ意味が違うので死にます。
9名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 20:12:54
そうそう、熟語やっていくと分かってくるんだが
前置詞理解が中級から上級へのステップアップの鍵だ
10名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 20:16:57
>>4
そこで聞きたいんだけど

Go overの意味が辞書に30個ぐらい並んでるんだけどどうやって覚えたらいいの?
Go overに限らないんだけど意味がたくさんある熟語はどうしたらいいんだい?
なんか共通のイメージみたいなのがあるんかな
11名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 20:20:57
>>10 前置詞のイメージ理解
12名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 20:49:17
基本的に難しい単語ばかり覚えても使い道低いよ
まあ難しいわけじゃないけど例としては

postpone(延期する)なんてそう使わない
実際は put off を使う人、書く人が多数だ。

だが生真面目な日本人は postpone ばかりを単語帳やカードにして暗記し
put off の意味自体知らなかったりする

これでは文章に出てきた時、put は知ってる off も知ってる
でも何この文章?となってしまう。
大学でるまで英語をやってきたいい年した社会人ですらだ。
13名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 21:02:42
>1
うん確かにオレもそう思ってた
確かにリアル外人は難しい単語より熟語使ってる いいとこ突いた
単語+文法+熟語だな
14名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 21:19:28
>>13

これの問題なところは、文章としてput off が出てきた時も
なんだかわからないなーで、もやもやしたまま
解決せずに、そんなことが延々と続くこと

postpone が出てきた時はまじめに辞書引いて分かったとなるんだろうが
putt off ではまとまりとの認識が無く put で辞書を引いたりという行為がないままだから

だからこそ熟語を多数丸暗記で、伸び悩んでた人は一気に伸びる
そしてリーディングもだが、実はヒヤリングに多大な影響を与える

15名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 21:30:10
ここまで
go over と put off しか出ていませんね。
>>1のレベルが低いとスレのレベルも下がる法則に当てはまりますね
16或る醫學生 ◆jv9PhcfTmc :2006/11/29(水) 21:42:38
話の腰を折ってすまないが、実はphrasal verbはほとんど使われない。
ただtake overとか一部の頻用されるものを除いてはね。
辞書に載っているようなphrasal verbは特殊なものが多くて全部を
暗記したところで英語の達人には程遠いだろう。
慣用句ばかり連発する日本人が少ないのと一緒で、それほど使われない。
特に今はアメリカでの非英語話者の増加(ヒスパニックなど)にしたがって
phrasal verbのような、皆の知らない、なおかつ曖昧模糊としたもの
はどんどん使われなくなっている傾向がある。
17ぱお:2006/11/29(水) 22:56:41
外資系の会社でFinanceの仕事をしています。
そこで。。。BATICの試験を受けてみることにしました。

詳しくはコチラ
http://www.kentei.org/batic/

実は同僚に英語もできて USCPA(米国公認会計士)の資格を持っている子がいて、
私も何か頑張らねば!!と思ったからでした。
BATICの勉強をしてみて、興味が持てそうだったらUSCPAにもチャレンジしてみたいと思います

あとは、できれば転職も視野に入れて・・・
収入増やして今までのNOVA代を回収しなくては〜!!!
18名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 00:12:36
そのtake overなど多用されるものが分かってない人が多数の現状
その状態で難解単語などを覚え続けるという・・・
19名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 05:06:07
>1,>16
どっちなんだよ?
20名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 17:24:03
go over
説明する、か
21名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 18:32:02
take overが使えないとか言うなら人事移動の時にメールで
As of April 1,I will be transeferring to the Osaka office,and my colleague
Taro Okamoto will be taking over for your region.
とかあいさつも出来ないのか。大変だな、動詞句も使いこなせない奴はw
22名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 18:51:39
>>21
同じ動詞を2回続けて使うとかっこ悪いから動詞句に変えたりするのは良くあることですか?
23名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 19:42:18
>>21

正直単語は全部知ってるけど、意味が分かりません。
大まかには分かるのに何でだろうと思ってたら、まさしくtake overを知らなかった
24名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 19:46:22
>>21
この文ってDUOやった奴なら余裕で分かるよなw
25名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 19:47:39
Duo って意味不明に無理やり詰め込まれたイメージがあるけど
熟語も頭に詰め込めるならやろうかな
26名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 20:53:20
>>24に激しく同意。
しかし実際になんか書けといわれたら動揺するんですけど・・・。
27名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 20:55:33
>>24
なぜ進行形になるんでつか・・・?
28名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 20:57:12
↑間違えました、すみません。>>21です。
29名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 21:49:28
>>21
eいらないよね
30名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 22:13:02
「こんな文も書けないんだな」で出した文が間違ってるって見っともないな
俺だったら恥ずかしさのあまり自殺する
31名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 22:57:00
>>21
え、進行形は単純に間違いなの?それともああいう用法があるの?
誰か教えてくれ?
じゃー colleague ではなくcoworker のほうが一般的だったりして。
32名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 23:09:07
willを使わずとも、普通の現在進行形で確定未来の意味になると思うのですが…?
33名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 23:12:08
>>31
未来進行形。
4月1日には大阪支部に異動しているだろう
34名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 23:26:00
will have been transferredじゃねーの


てかtransferなんて高2程度の単語なんだから、句動詞云々言うよりまず単語勉強したほうがいいと思うよ>>21
35名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 23:28:43
↑beenいらないな…

俺も自粛するよm(__)m
36名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 23:29:52
一つの熟語が多くの意味を持ってるからとても覚えられないね。
単語よりはるかに覚えるのがむずい。

口語で使われる状況が多いと思うんで、
シチュエーションで体感して身に付いていくもんなんだろうな。

37名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 23:30:58
>>35
いやいるだろ
38名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 23:42:25
はいはい

As of April 1,
4月1日、
I will have transferrd you to the Osaka office,
あなたを大阪支部へ転勤させます
and my colleague Taro Okamoto will have took over your region.
そして私の同僚があなたの後を引き継ぎます。

take over=succeed toで、forはいらないよ。
だいたい「転勤させる」を進行形にするなんて、どういう状況か想像できるの?
39名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 23:54:34
On April 1,I'm going to transfer you to the Osaka Office,and my colleague,Taro Okamoto is taking over your region at once.
で良いんじゃないかな
40名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 23:56:16
be transferred to〜

=〜へ転勤になる。
41名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 00:24:58
transfer A to B 
で「AをBに転勤させる」
42名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 00:25:49
As of って何?
43名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 00:37:27
このすれおもしれぇな。
>1 からずっと混乱しっぱなし(w
44名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 00:45:00
まさに熟語誰も理解できてねえし。
45名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 00:55:00
PUTとかTakeとか熟語の意味があまりにも多すぎて覚えきれないので放置してるというのが現状です。

はやく覚え方を教えてくれ>>1
46名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 00:56:27
熟語など不要。
47名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 02:37:18
熟語以前にまず文法を勉強しないと。
4月1日には私は転勤させっぱなしなのか?と問いたい。
48名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 02:51:58
地道に一個ずつ覚えるしかねえな。
take 2 = 東
49熟語の王様:2006/12/01(金) 06:17:38
王様がきてあげたよ
質問あるなら一番後ろからならんでね
50名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 07:19:55
>>47
笑わすなwww
お前がまず文法勉強し直せwww
51名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 09:08:12
>>40に1票。この場合のtransferは他動詞だろ。


この手の「簡単な単語+簡単な単語」の熟語が
うんざりする位載っている本を、ディビッド・セインが出してる。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4478980616/

覚えるはしからゴッチャになる。もうダメ・・・。
52名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 19:16:59
>>50はバカだな…なんかかわいそう(・ω・)
53名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 19:22:27
>>50
まぁ、教科書や辞書にまで反論するのはあいつの得意技だからな。
「I could make an appointment.」が現在時制だと言い出したときは、吹き出しそうだったよw
can⇒couldみたいな中学英語でさえわからないやつなんだから、無視するが吉。
54名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 19:27:54
>>21は間違いじゃないの?

未来進行形にできる動詞=現在進行形にできる動詞
だから、
I'm transferring him there.(確定未来ではなく現在進行とする)
とかだと「私は彼を転任させています」みたいに変になるんじゃないかな?
55名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 19:34:10
単語オタクや熟語オタクほど英語ができない奴もないよな。

日本語だって

精神的満足⇔○○○○○

みたいな熟語がわからないやつは沢山いるだろうが、だからといって日本語ができないわけではないんだし。
56名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 20:32:17
55の例えは、ちょっと違うのでは?
57名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 23:38:11
>>55
精神的満足⇔本当の満足
58名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 02:02:42
記憶回路の壊れたやつらが物を覚えられないのを自慢してあげくに文法も間違えて
得々と語る不思議なスレですね
59名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 13:09:34
>>55
精神的満足⇔五体不満足
60名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 13:18:19

では、そろそろ>>55に「精神的満足」と必要十分条件の関係にある熟語を答えてもらおうか。
61名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 13:56:11
fill with
62名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 14:50:51
わからねえ
63名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 16:06:27
>>60
物質的満足。

ちなみにこれは必要十分条件とは言わない。
バカ丸出し


ちなみに、上記の反意語は、常識。
6421:2006/12/02(土) 16:11:38
ここまで知能が低いとは思わなかったな・・・

As of April 1,I will be transeferring to the Osaka office,
4月1日、私は大阪へ転勤します。
and my colleague Taro Okamoto will be taking over for your region.
そしてあなたの配下には(私に代わって)私の同僚の岡本太郎がつきます。


ちなみにこれは辞書の例文。
ネイティブの書いた文な。
65名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 16:38:35
じゃあそのネイティブは馬鹿だな。
your region=あなたの地位

transferに目的語がないから、自動詞として使用、つまり、

私が転勤して、岡本太郎があなたの後を継ぎます

あなたはクビです

ということなのか?
66名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 17:35:40
>>63
反意語は常識ですが記号の使い方が非常識です。
「必要十分条件」「同値」でググってみてください。
挙げてくる熟語のレベルから推測して、中学生でしょうか?
自分ではもう、いっぱしの大人のつもりかもしれませんが、
世の中には、知らないことのほうがまだまだ多いのです。
ご自身のバカ丸出しをバネに、たくさん勉強して立派な大人になってください。
今日はとても良い社会勉強になったと思います。
67名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 21:44:20
>>21
皆さん上司が転勤を命じている文章みたいにとってるみたいですけど、これって
転勤する予定の本人が、取引先に後任は岡本太郎ですよっていってる文じゃないんですか?

As of April 1,
4月1日

I will be transeferring to the Osaka office,
私は大阪支社に転勤いたします、( 大学を移りたい時、I want to transfer to Denver とかいいますよ。I will be transfering
だと単純に転勤するという事実だけを告げていて、I will be transfered だと、上からの命令で転勤することになった
という意味合いに聞こえますけど)

and my colleague Taro Okamoto will be taking over for your region.
私の同僚の岡本太郎が(私が今まで担当していた)貴社の担当になります。

って事じゃないいんですか?

taking over for とはいわないから多分 taking over (my job) for your region
ってことじゃないでしょうか。
不勉強なのですがregionって地域とか部分っていう意味のほかになにかあるんでしょうか?
教えてください。
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:01:33
貴地区担当の後任は、岡本太郎となります。

だと思った。
70名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:07:44
>>67
>転勤する予定の本人が、取引先に後任は岡本太郎ですよっていってる文じゃないんですか?
どちらともどれるんだよね

>I will be transeferring to the Osaka office,( 私は大阪支社に転勤いたします)

例えば
I'll have eaten it.
→明日にはそれを食べ終わってるだろう
I'll be eating it.
→明日はそれを食べているという状態である

みたいに、進行形にするとその間ずっと動作中になるから、まずそれは間違いだよね。

>I will be transferingだと単純に転勤するという事実だけを告げていて
それでも一応通じはするだろうけどね

>I will be transferred だと、上からの命令で転勤することになった
それなら正しい。ここではtransferは自動詞。

>taking over (my job) for your region
それであってるよ

>region
そういうときこそ辞書ですよ

>>66

数学の言葉/記号の使用され方が特殊だというのは、専門的に数学やった人なら知ってるだろうけどね。

⇔は普通に反意語を示すときに使いますよ。
71名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:08:14
エリアマネージャーへ
こういうさらしで来ず界を稼ぐ人がいると、安心して◯ッスンうけられません。しかもここでも神奈川のダブル3が仕切ってる。
「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。

最近、なかなか英語の勉強もはかどらないし・・・

なんて落ち込むものの、去年の今頃は7Aで、講師の言ってることもさっぱりわからず、、、
それでもVOICEで耐えて座ってたっけ・・・
あの頃別世界に居たと思っていたL4の生徒さんと同じレッスンを受けるまでになって、彼らより先にL3になったんだもんなぁ。。。(ニセだけど・・・)

そう思うと、なかなか頑張ってるよね。。。

そうだそうだ。。。ダメなとこばかりじゃないぞ!

さーて、、、VOICE行くか。。
長野校はえびすさんのブランチじゃないんだ、残念。
あははは、そうなんです私は長野県の上〇校に通っていま〜す!!
長野校とは違ってルームも6つしかない小さなブランチなんですよ確かな◯いさんは横浜本校でしたよね?
72名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:13:01
>>66

口を挟むようだけど、俺、物質的満足って小6で習ったけど…
逆になんかお前に優越感を覚えてしまう。。。
73名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:13:09
熟語なんか覚えて、なんか効果あんの?
単語をやっていったほうが実際文章はわかるようになるじゃん。
74名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:17:06
単語だけなら
put onとput offの違いもわからなくなるよ
75名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:27:10
精神的満足⇔精神的不満足

でいいじゃん
76名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:27:13
それ、なんか違うの?
ていうか意味あんのか?

on はそのあとの言葉につながるもの(〜の上に)とかだろ
77名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:32:54
馬鹿は来なくて良いですよ。
78名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 23:34:33
putt off 延期する
put on weights 太る
put on airs 気取っている
これ知ってるか知ってないかで全く違うよな。
知らなかったら文章全く意味不明だろう。
79名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 01:06:36
>>78
putt off 延期する
すでに間違い
80名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 02:41:05
パットで延期はしないだろw
81名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 05:44:42
>>78
ひょっとしてOffとかOnとか前置詞の意味だけ完璧に覚えたらそれ以後は対応できるとか?

Put off 延期する→off(離れて)  離れたところに置く=延期する

Put on weight →重さを身につけて置く=太る

連想ゲームっぽいけど
82通りすがり:2006/12/03(日) 11:58:21
スレ読んだ

言われた通りだ。
言ってくれて感謝する。
83名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 14:24:25
>>76
put on/put offは、ネイティブの子どもが1番最初に覚える意味だと、
着る/脱ぐ じゃない?
84名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 17:06:53
熟語のレベルが低い≠熟語の暗記量が少ない

だろ?

確かに一文だけとかなら暗記量がモノをいうが、少なくとも何かしら文章を読む場合ならば、いかに知らない語を類推できるかが大事だと思うけど。
85名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 17:35:03
>>75

リア厨乙ww
86名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 17:44:15
>>83
put on 着る / take off 脱ぐ
じゃないんですか?
87名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 18:42:20
>>84 知っていれば類推なんて無駄なことしなくてすむのに?
88名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 19:42:15
ここに出てる英文を悉くエキサイト翻訳にぶち込んだら逆に混乱してもた
なんか良いオンライン辞書ってないのかね
89名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 22:44:32
>>86
"put off" にも「脱ぐ」意味はあるみたいですが、
"take off" の方が普通に使われるようです。
私は、"take off" は「離陸する」がぱっと頭に浮かんでしまいますが。

ちなみに"put off" を辞書引いたら8つ意味が…。

1 脱ぐ、捨て去る
2 延期する、遅らせる
3 〜との接触を避ける、〜からのがれる
4 興味を失わせる、嫌悪感を持たせる
5 乗客を乗り物から降ろす
6 眠らせる、麻酔にかける
7 元栓を閉める、ライト等を消す
8 船等が岸を離れる

「接触が無くなって離れる」サブイメージは共通しているけれど、
メインの動作の方のイメージは覚え切れないですよ。
90名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 23:03:53
日本語で考える。

放置する=放る+置く

直訳だと、放る=投げる、と置く、一体どっちの意味なんだYO!
放る=距離を置く、と置くで、距離を取っておいて置く、放って置く
でようやくああそういうニュアンスか、と理解できる。

放置するの言葉の範囲は
ゴミを放置する、〜時間放置する、など時間・空間的な意味合いをもつ。
「放置」は簡単にイメージできそうな単語だと思うのだが、
これらの意味合いは、文字からでは汲み取れない。

結局、イメージがどうのこうの以前に
意味を覚えろってこった。
91名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 01:10:06
もう覚えるしかないよねえ
小細工きかないし
92名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 02:05:41
狩をする民族の英語は相手に話す事の場所や位置のイメージを伝える工夫から言葉が始まってる。だから語源なんかは
場所が上とか下にとかのイメージだけの意味になってる物が多い。日本語も最初は表音で伝える形だったが
表意文字の漢字が入ってきて漢字一字がシチュエーション表すから、視覚的なイメージ作るのがへたになってる。
意味意味と言うのはいいが実際に運用するようになったら直感で言葉選ばなきゃ使い様がなくなる。
イメージでつかむくせつけないと語源で意味推測するなんてのさえわかりずらいだけになるぞ。
93名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 09:30:24
>>92
ずいぶんと言語学に精通しているようなので
put offを意味以上に的確に表現する視覚的イメージを教えてくれ。

言語の由来だとか文化の違いによる認識の差なんて、ここでいくら語っても意味ない。
熟語を意味で覚えるより効果的な方法論について語ってくれ。

94名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 13:46:07
put off → 置かない → (前後の文章や流れより)延期する
95名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 13:58:37
覚えた後にイメージ的なことをこじつけるのはいいと思うけど、
イメージさえ知っていれば暗記しなくてもわかるなどというのは詭弁だな。

結局、覚えてる奴の傲慢なんだよ。
自分は覚えているから知っているだけのくせして、覚えた後にどっかで読んだ
語源的な知識を並べて「イメージを掴めばいい」なとど言う。
96名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 14:06:58
そうそう、イメージってただの結果論のような意味に肉付けするための後付論法なんだよな。

既にできている文章を分析して、ほらこれはこういうイメージを含んでるよって言えば
それらしく聞こえるが、自分で作文する時の助けにはならない説明なんだよ。
イメージってやつは。



97名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 17:28:08
>>72
>口を挟むようだけど、俺、物質的満足って小6で習ったけど
また大人ぶっちゃってw
小6ってばっちり覚えている時点で、その辺の歳の子供ってが判っちゃうんだから。
必要十分条件の意味と記号は高校で習うし。
あんまし人のこと馬鹿馬鹿言っちゃだめよ☆
98名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 21:11:12
とにかくたくさん覚えろ。
Put offとかこだわってるようじゃだめ。

たくさん覚えると統一性が見えてきてonとかoffとかoverとかのイメージが自分なりにできてくる。
ただそれまでは、人が言うようにイメージしながら覚えていくのは記憶に残りやすいから有力。
それにたくさん覚えるには頭の中である程度分類されてないとすぐ出てきませんよね。
たとえば
I have been putting off doing my homework.
こじつけじゃんと思ってもoffは離れてくイメージ。
Putはおく
頭のなかで宿題を遠くに置くイメージを持ちながらPut offは延期だな、って思う。
そのうちはじめて聞く熟語や、聞いたことあるけど普段自分では使わない熟語にであっても
かんがはたらきます。そして自分で文を作るときもこんな感じかなと思って調べて見るとあってたりします。
(もちろん間違ってることもありますが、まったくあてずっぽうなのよりも当たる確立は高いです)

重箱のすみをつつくように反論することに労力を使ってると
何時までたっても覚えられません。

99名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 21:32:31
それって、要は、イメージに頼らず意味を覚えろって事だろ?
色んな熟語の意味を覚えれば、そのうち時分の中でイメージが出来上がってくる。

つまり、イメージとは植えつけるものじゃなく自分の中で生まれる物だって事じゃん。
接頭辞や、語尾の品詞別の共通性を認識するのと同じように。
100名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 22:29:53
ちがうよ。
両方活用した方が効率的だよっていってるの。
自分なりのイメージがわかないうちは、こじつけでもイメージを想像したほうがいいってこと。
101名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 09:13:13
元々英語ってのはジェスチャー言語とも言われて自分の気持ちを動作で示すのが基本だったんだよ。
握手とか敬礼とかヨーロッパの言葉はその傾向強い。熟語はその動作で考えをあらわした形になってる。

参加するはtake part inでグループの部分(part)を主語が自分の意志で取って(take)、中に入る(in)。
だから日本が国際的な会合に参加してなにも発言しないと、「自分からグループの部分になったのに
なぜ発言して役割を分担しないんだ!」と怒られるわけ。ただ話を聞くならtake part inじゃないんだよ。

「楽しみに待つ」は前を(forward)よく見る(loook)対象物を決めてそちらの方を(to)と言うのが
歓迎を表す動作だったから。待つものがあってそっちの方を見るからtoは前置詞にしかならず、
不定詞は絶対その後ろにつかない。ただ便利なんで動名詞を置くのが普通になってるけどね。

意味が抽象化しているものも多いから、全部こうきれいに行くわけではないけど、動作が気持を表すのが
英語というのは理解してないと、ただ意味の丸覚えでは正しく相手の本意を理解できないなんて事も起こり得る。
だからなるべく一語一語のつながりで意味をつかむよう心がけるべきなんだよ。
102名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 09:24:43
「楽しみに待つ」look forward toね。スペル間違えてた。
103名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 16:22:14
よっぽど楽しみだったんだね。
104名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 21:12:20
>>101
一つかしこくなりました。ありがとうね。他にもまたいろいろ教えてください。
105名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 15:59:16
熟語の知識ゼロでも単語さえ知ってれば
全文完璧に意味は分かりますので
このスレ自体が無意味です。
106名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 18:11:44
>>105
> 熟語の知識ゼロでも単語さえ知ってれば
> 全文完璧に意味は分かりますので

そういう少数派がこのスレに来るのが、間違いの元です。
107名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 01:33:08
で、みなさんのオススメの熟語集は何?
108名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 02:53:08
熟語は熟語集だけでやったほうがいいね。
単語と混ざってるのとかはどうしても熟語への注意が散漫になる。

一冊熟語集を決めてしまって、それを丸々覚えたら
もうそれ以上は考えないぐらいでいいと思う

単語よりきりが無いから
109名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 21:24:42
単語より文章の要になることが多いので、
数多く暗記必須です。
110名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 00:53:36
なんか、俺は熟語熟語って単語が組み合わさったのを適当に呼んでるけど、
群前置詞なんかも熟語なの?
複合名詞も、熟語?
111名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 16:28:04
とっとと put off しろよな。
112名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 16:43:16
He is at large
こんなもん辞書無しで読めるか
113名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 17:09:53
ask too much
do over
hard up
get upset
go out with
check with
sponge off

この辺りが熟語なんか知らなくても、憶測できるよ
熟語は無駄だな、と思うなら
単語だけ覚えてればいい。

私は熟語をやれば、単語病だった人も英語の伸び悩みを
脱出できると思います。受験生・社会人に限らず。
114名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 08:12:34
単語病って何?
てか、普通、単語覚えるのと一緒に熟語も覚えてないの?
115名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 18:05:25
単語病の人は、熟語すっ飛ばすよ。
熟語の存在すら無視する。
116名無しさん@英語勉強中:2006/12/16(土) 19:27:07
構文とは違うのか
117名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 01:30:17
英検の勉強してるとどうしても熟語を軽視してしまう。
118名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 01:34:14
>>117
同意。

1は英検協会に腰にダイナマイトを巻いて突撃して新聞に
載ってほしい。舌端月旦では人は動かないよ。
119名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 01:42:26
自分だけやればいいじゃん。
他人が伸びるとか関係ないでしょ。
120名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 02:12:55
読むとか聞くとか受動的な場合は、まぁ類推できるからいいんだな。
イメージさえ掴めていればそれほどかけ離れた間違いはないと思う。

問題は発信する方なんだよね〜
イメージで覚えてるからまぁいいや、で済ませてしまってると
いざ自分が話そうとするときに正しい表現が出てこない。
近いところまではいくし、意味は解ってもらえるんだけどw でも間違いは間違い。

やっぱ丁寧に覚えたもん勝ちってことだよね。
それに気づいて、今きっちり覚えなおしているところ。
121名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 02:22:11
単語は、ああなんとなく見たことある。
こんな意味だってわかるけど、
熟語は文章の中にあっても知識がないと
それが熟語とも気が付かず、おかげで意味が把握できないことがあるよね。
122名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 04:38:14
たとえばリスニングの教科書にあったこの一文、
(     )に何が入るか。

TOEICの長文リスニングなどで180度あらぬ方向へ
ストーリー理解が飛んでいってしまうような人は
えてしてこの種の知識が弱い。

As a subordinate(部下), you know that boss is the boss,
so it's not necessary for the boss to talk down to you,
particularly in American business culture.

部下としては、その人がボスだってことは言うまでもなく
わかっているわけだから、何も上司が部下に(      )
する必要はないです、特にアメリカのビジネス文化では。
123名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 05:32:27
(フェラチオ)
124名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 06:02:34
>>122
正解は(偉そうに話をする)。

talk downという言葉がなまじ聞き取りやすいので、熟語を勉強したことがなくても
(部下に対して下手に出る)とか(へりくだって話をする)とか、自分の社会経験などと
照らし合わせて180度反対の意味を創作してしまいがち。

何も知らないよりもっとタチが悪い。それが簡単語で作られるイディオムの怖さ。

>>123 
語感は似ているけど残念でした。

125名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 00:15:50
>>124
上から下へ話すイメージはパッと浮かんだが、
「説き聞かせる」とか「説得する」とかかと思った。
126名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 03:48:27
>>122
(へつらう)
127名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 23:18:58
私は植田公のL4釣り好き小学生男の父 会いに来て電話も歓迎




追記:もし、この記事で気分を害されたとしたら、素直に謝ります。・・・すみません。>>早くあやまって欲しい
ですが、あなたの迷惑行為によって多くの仲間がブログ・HP閉鎖を決断せざるをえない状況まで
追い込まれてしまっていますし、事実、閉鎖してしまったところもたくさんあります。
もちろん知っているでしょう?>>いながけこい、飽きんタ
あとはしらない
128名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 23:27:43
>>124
talk down to sbは初めて見たけれど、
>(部下に対して下手に出る)
というイメージは全然しなかったなぁ。

どちらかというと、>>125と同じく、そのまんま talk + down のイメージで
look down on sbとかに近いのかなという漢字がした。
でもイメージのままだと怖いのは確か。たまに全然違うこともあるし。
129名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 00:08:03
talk down
1. To depreciate:   -- He talked down the importance of the move.
2. To speak with insulting condescension: -- She talked down to her subordinates.
130名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 17:48:45
>>21
かっこつけて未来進行形をやたらに使う馬鹿
131名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 18:04:09

            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/    < スカっとせんヴォケどもがオナっとるの〜。
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'      \_______________
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \

132名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 23:23:26
 ( ☉_☉ )
133名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 23:26:17
( ☉_☉ )
134名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 23:27:46
(☉_☉ )
135名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 23:33:19
(−o− )
136名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 23:49:43
(o−  )
137名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 00:22:38
( ☉_☉)
138名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 04:29:33
( ☉д☉)
139名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 12:10:49
( ☉д☉ )
140名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 14:20:36
(☉д☉ )
141名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 17:03:51
( ◎v◎ )
142名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 14:05:04
( ◎v◎)
143名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 14:40:45
  ○_○       
 ( ☉д☉∫   老人特有のボケです
 //\ ̄ ̄ 旦\     
// ※\__ _\  
\\   ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
144名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 14:44:26
                        _, ,_ 
               (`⌒ .::; ( ◎v◎)
        (`⌒(`⌒;;;-=≡;   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
 (`⌒(`⌒;;;- =≡≡≡≡     /´  、   Y   ノ  `ヽ.
  (`⌒-=≡(`⌒;;.;(`⌒≡≡  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
        (`⌒;;;- =≡≡  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
       .ズザー―――ッ    ` `ー' .}    {  `ー'´
145名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 22:02:15
( ☉д☉ )
146名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 23:53:36
熟語を知識ではなく反射で分かるところまで身につけてないと
会話やリスニングに使えない
147名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 00:07:17
熟語ばっか集めた本でお勧めとかある?
148名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 00:30:51
受験テクニック的なものじゃなくて、
実際使えるような熟語まとめたのが知りたい
149名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 00:32:53
とりあえずDUOやってるのだが、熟語に特化した参考書もやろうかな。
150名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 00:35:26
DUOにある程度はいってるなら、
もうそれだけ完璧にした方が良さそう。

いろいろ手出すのは効率悪い。
151名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 20:02:44
熟語と句動詞いっしょにするな
152名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 07:01:14
お勧めは受験参考書だが乙会の速熟
速熟だけ仕上げてあとは読む中で拾っていけばいいと思う
2冊もやなくていい
速熟と同時に前置詞をやりまくる
辞書でおもな前置詞引いて読む

って私は思うょ
153名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 19:15:28
前置詞はネイティブの子供が最初に行うように、前置詞句だけであれこれ説明する訓練積むといいんだけどね。
154名無しさん@英語勉強中:2007/03/24(土) 18:56:35
>>153
文法語法問題集の前置詞の部分やりさえすれば終わり
155名無しさん@英語勉強中:2007/06/10(日) 21:45:54
安芸
156名無しさん@英語勉強中:2007/06/10(日) 22:39:40
英会話の本買う。
157無職ひきこもりさん ◆gKbolMzNXc :2007/06/15(金) 09:06:15
俺も熟語勉強しようと思う。

解体英熟語
ソクラテス1088

この辺りの本を使ってやり方は例文暗記。和文→英文のアウトプットが口頭でできるまでやってみる。期間は1年。
158名無しさん@英語勉強中:2007/07/06(金) 22:34:11
東進の750を聞いてる。
通勤通学に聞くにはいいかも。本も薄いし。
(かなり距離ないと聞くだけでも一巡するには何日もかかるかも)
159名無しさん@英語勉強中:2007/07/07(土) 14:39:06
>>157
一冊で十分
160名無しさん@英語勉強中:2007/07/07(土) 17:34:50
>>1
   ,-,----、
  (∪(   ) ごめんなさい
  | |VTV
  (__)_)
161名無しさん@英語勉強中:2007/07/31(火) 07:40:30
>>130
非常に亀レスだが未来進行形がもっとも適切だと思うが…
162名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 12:58:36
DVDドラマがおすすめ。
スクリプトも入手して勉強すれば自然な英語が身につく。
163名無しさん@英語勉強中:2007/10/12(金) 18:55:11
英語イディオム「自由自在」辞典
http://www.amazon.co.jp/dp/406206541X/

この本はなかなかいいよ。
5000語ほどなので覚えられなくもないし。
164名無しさん@英語勉強中:2007/10/12(金) 19:06:40
英語は熟語がすべてだといってもいいくらい
だと思う。
165名無しさん@英語勉強中:2007/10/21(日) 13:44:48
163以外にもお勧めの本があればよろしくお願いします。
166名無しさん@英語勉強中:2007/10/21(日) 20:52:35
『熟語本位斎藤英和中辞典』
167名無しさん@英語勉強中:2007/10/21(日) 22:15:01
>>166
ありがとうございます。
1933年初版とはまた古いですね。
168名無しさん@英語勉強中:2007/10/21(日) 22:42:03
I shuldn't have gone through this thread...
169名無しさん@英語勉強中:2007/10/22(月) 22:07:38
むか〜し浜島書店というところから出てた
「英語熟語のリレー練習」という緑色のカバーの熟語本があって、
あれは秀逸の内容だったと思うんだが、もう廃刊になったみたいだね。
3000語近く載っていて、そのすべてに例文がついていた。
170名無しさん@英語勉強中:2008/01/04(金) 13:19:43
英語を音のストリームで覚えればレベルは上がるぞ。
171名無しさん@英語勉強中:2008/03/05(水) 22:49:48
2chの参考書スレは往々にしてオーバーワークを強いる
この世界史スレも例外ではないと思う
テンプレ通りにやろうとすると重複や必要以上の部分がでてきて、世界史だけにかなりの時間を費やしてしまう
私大についてはよくわからないが、少なくとも国立でオンリーワン世界史完成ゼミや実力をつける100題をやってる奴は余裕で受かる奴か論外のレベルで落ちる奴だろう
自分(国立)のやり方をあげると、
学校の授業にあわせて、図説と用語集を補助に、教科書を読み進める。(過去問を見て出ない分野なら教科書を読むだけ)
同時に、同じ分野の過去問(自分の受ける大学とそれに近い傾向の大学)を見て解答の根拠となる部分(教科書や用語集)を特に注意して読み、ラインを引いたりする
ありきたりのやり方だが通史の段階でちゃんとやればこれだけで合格ラインにとどくはず
論述はセンター後でも間に合う。実際に文章にしなくても、解答の要素を羅列するだけでも勉強になる
世界史で差をつけたいのであれば加えて論述問題集をやればいい
さらに余裕のある人は受験レベルの勉強なんてしてるのは時間がもったいないから大学の先生の書いた本でも読んでればいい

4科目、5科目やらなきゃいけないことを考えるとこのくらいが最も効率的だと思う
172名無しさん@英語勉強中:2008/03/05(水) 22:53:14
2chの参考書スレは往々にしてオーバーワークを強いる
この世界史スレも例外ではないと思う
テンプレ通りにやろうとすると重複や必要以上の部分がでてきて、世界史だけにかなりの時間を費やしてしまう
私大についてはよくわからないが、少なくとも国立でオンリーワン世界史完成ゼミや実力をつける100題をやってる奴は余裕で受かる奴か論外のレベルで落ちる奴だろう
自分(国立)のやり方をあげると、
1.学校の授業にあわせて、図説と用語集を補助に、教科書を読み進める。(過去問を見て出ない分野なら教科書を読むだけ)
2.同時に、同じ分野の過去問(自分の受ける大学とそれに近い傾向の大学のもの、テンプレサイトを利用すると良い)を見て解答の根拠となる部分(教科書や用語集)を特に注意して読み、ラインを引いたりする
ありきたりのやり方だが通史の段階でちゃんとやればこれだけで合格ラインにとどくはず
論述はセンター後でも間に合う。実際に文章にしなくても、解答の要素を羅列するだけでも勉強になる
世界史で差をつけたいのであれば加えて論述問題集をやればいい
さらに余裕のある人は受験レベルの勉強なんてしてるのは時間がもったいないから大学の先生の書いた本でも読んでればいい
4科目、5科目やらなきゃいけないことを考えるとこのくらいが最も効率的だと思う

これは自分の個人的な意見。叩きたければお好きなようにw
173名無しさん@英語勉強中:2008/03/05(水) 23:02:01
2chの参考書スレは往々にしてオーバーワークを強いる
この世界史スレも例外ではないと思う
テンプレ通りにやろうとすると重複や必要以上の部分がでてきて、世界史だけにかなりの時間を費やしてしまう
私大についてはよくわからないが、少なくとも国立でオンリーワン世界史完成ゼミや実力をつける100題をやってる奴は余裕で受かる奴か論外のレベルで落ちる奴だろう
自分(国立)のやり方をあげると、
1.学校の授業にあわせて、図説と用語集を補助に、教科書を読み進める。(過去問を見て出ない分野なら教科書を読むだけ)
2.同時に、同じ分野の過去問(自分の受ける大学とそれに近い傾向の大学のもの、テンプレサイトを利用すると良い)を見て解答の根拠となる部分(教科書や用語集)を特に注意して読み、ラインを引いたりする
ありきたりのやり方だが通史の段階でちゃんとやればこれだけで合格ラインにとどくはず
(通史は勉強のリズムが崩れるようなら、自分のペースでせず学校の授業に合わせればいい。学校の授業がセンターの直前に終わるようでも模試などを通して復習をしておけばこの方法で困ることはない)
論述はセンター後でも間に合う。実際に文章にしなくても、解答の要素を羅列するだけでも勉強になる
世界史で差をつけたいのであれば加えて論述問題集をやればいい
さらに余裕のある人は受験レベルの勉強なんてしてるのは時間がもったいないから大学の先生の書いた本でも読んでればいい
4科目、5科目やらなきゃいけないことを考えるとこのくらいが最も効率的だと思う

これは自分の個人的な意見。叩きたければお好きなようにw
174名無しさん@英語勉強中:2008/03/05(水) 23:03:25
●☆■2009年度世界史勉強法 Part1■☆●

質問は注意やテンプレ>>2-20やテンプレサイトを見てからを見てからしてください! 荒れたら待避所へ
・携帯用テンプレサイト http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sekaisitenpure/
・テンプレサイト http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/
・避難所 in milkcafe http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/bunkei/1172572316/l50

世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
このテンプレは今までのよくある質問へのレスを集めたもの、住人の大まかな総意として集約されたものであり、いわばこのスレの歴史がテンプレに刻まれているといえるものです。
荒らしや煽りは徹底放置!
荒れたときは書き込まずに削除(あぼーん)されるまで上の避難所で過ごしてください。

[注意]これ守れないと叩かれるよ
・同じ質問が多いので質問はテンプレ>>2-20と他のレスを読んでから。
・質問は志望校や今の現状など詳しく、礼儀正しく書いた方がレスがもらいやすい。(繰り返しやくだらん質問は叩かれる)
・コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。最近評判の悪い本を宣伝したり、テンプレでは受からないとデマを書き込む悪質荒らしでがいるので注意。荒らしにはレスしないで徹底放置。
・受験生は愚痴や他の受験生の質問にアドバイスせず勉強しよう。自分の合格体験記を書き込むのは大学スレで。
・テンプレの話題は荒れるので厳禁。参考で読む程度にしておくが吉。
・一問一答、問題の出し合い、語呂合わせ、愚痴や雑談、講師・予備校の話題等をこのスレでやるのは荒らし行為なので禁止。
 覚え方やゴロ関係→http://study.milkcafe.net/goro/
・勉強していて分からないところは世界史板の質問スレで質問しよう。
 中・高生用質問スレ http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1155906409/l50
・世界史ネタ話、専門的な質問は世界史板でhttp://academy4.2ch.net/whis/
前スレ
●☆■2008年度世界史勉強法 Part11■☆●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1200654241/
175名無しさん@英語勉強中:2008/03/05(水) 23:04:06
●☆■2009年度世界史勉強法 Part1■☆●

質問は注意やテンプレ>>2-20やテンプレサイトを見てからを見てからしてください! 荒れたら待避所へ
・携帯用テンプレサイト http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sekaisitenpure/
・テンプレサイト http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/
・避難所 in milkcafe http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/bunkei/1172572316/l50

世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
このテンプレは今までのよくある質問へのレスを集めたもの、住人の大まかな総意として集約されたものであり、いわばこのスレの歴史がテンプレに刻まれているといえるものです。
荒らしや煽りは徹底放置!
荒れたときは書き込まずに削除(あぼーん)されるまで上の避難所で過ごしてください。

[注意]これ守れないと叩かれるよ
・同じ質問が多いので質問はテンプレ>>2-20と他のレスを読んでから。
・質問は志望校や今の現状など詳しく、礼儀正しく書いた方がレスがもらいやすい。(繰り返しやくだらん質問は叩かれる)
・コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。最近評判の悪い本を宣伝したり、テンプレでは受からないとデマを書き込む悪質荒らしでがいるので注意。荒らしにはレスしないで徹底放置。
・受験生は愚痴や他の受験生の質問にアドバイスせず勉強しよう。自分の合格体験記を書き込むのは大学スレで。
・テンプレの話題は荒れるので厳禁。参考で読む程度にしておくが吉。
・一問一答、問題の出し合い、語呂合わせ、愚痴や雑談、講師・予備校の話題等をこのスレでやるのは荒らし行為なので禁止。
 覚え方やゴロ関係→http://study.milkcafe.net/goro/
・勉強していて分からないところは世界史板の質問スレで質問しよう。
 中・高生用質問スレ http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1155906409/l50
・世界史ネタ話、専門的な質問は世界史板でhttp://academy4.2ch.net/whis/
前スレ
●☆■2008年度世界史勉強法 Part11■☆●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1200654241/
176名無しさん@英語勉強中:2008/03/11(火) 22:46:11
>>120-123やり直してみろ
177名無しさん@英語勉強中:2008/03/11(火) 22:58:06
よつてウカーリRussellタソのThe Conquest of Happiness(邦訳題「幸福論」)
等をポチツとし昨日到着したので一読したのであるが、此はチートばかりムカーシだら
高校辺りの教科書にも採用されたつぽいから現代の優秀な受験生の諸君タソラ
にも無理はなからうなや。

腹の英漂では
 12番(Chap.14 "Work")
及14番(Chap.10 "Is Happiness Still Possible?")
及31番(Chap.4 "Boredom and Excitement")
に寸借されてをる。

Russellタソの云ふ事を拝読し現代の諸問題に敷衍し得る点を拡張して議論し
考察汁事も無駄ではなからうが、何分1930(昭和5)年だもんで、古い。
現代の少子化等年金崩壊等正社員激減派遣急増等医療保険崩壊等
小役人組織等タイタニツク号沈没保険金詐欺疑惑等米国エタノヲル茶番等
ブシユ戦争ブヂネス等豪州鯨ネタ人種差別等隣の厨國等アデラソスのハゲタカファソド
侵攻等、待つたなしの大問題山積であるから、当ビの世代を含めおまいら将来を
担ふ若き有望な諸君タソラも先づは現代の問題からシュパーツし、必要に応じ
Russellタソ等の古典等を参照汁。
一つの解決策は、当ビの提唱汁饂飩の世界的普及だがや。

以上を総汁に、14番のelementsには「地や水や火や風(の森羅万象)」と云ふ
訳も宜しいなや。

よつて修業汁。
178名無しさん@英語勉強中:2008/03/12(水) 04:44:01
このスレは熟語と句動詞のどっちのことを言ってるのですか?
179名無しさん@英語勉強中:2008/03/12(水) 07:26:09
英語イディオムと口語表現1700完全詳解が役に立った
TOEICとTOEFLだけど
180名無しさん@英語勉強中:2008/03/12(水) 07:54:16
早稲田塾の現役合格のためのイディオムが派生熟語全部に例文が乗っててイイ
181名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 15:25:21
日常生活で使われる熟語をほとんどカバーしている
熟語集ってあるかな。できれば例文付きで。
182名無しさん@英語勉強中:2008/04/23(水) 03:12:10
熟語本位で勉強しないことには堂々と英語は話せないよ。
183名無しさん@英語勉強中:2008/06/28(土) 14:36:26
実際句動詞とイディオムってなかなか判別つかないのが
あるような。ネイティブ製のESL教材にもイディオム辞典
といいつつ句動詞は入ってるし、逆に入れなきゃ不自然になる。
184名無しさん@英語勉強中:2008/07/08(火) 20:20:10
判別どころか、句動詞は普通に熟語だ
レベル低いヤツ多過ぎ
185名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 00:59:55
「熟語」はもともと句動詞とイディオムを包括する言葉
なのはわかってる前提で話してるのに。バカが・・・
186名無しさん@英語勉強中:2008/10/31(金) 15:29:40
句動詞をまとめた本は持っているのですが(英熟語センター750)、
ことわざや慣用表現などをまとめた本でオススメはありますか?
(日本語表現との比較も書いてあれば最高なんですが)
187名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 10:45:19
熟語は基本的なもんだけで十分だと思うよ
せいぜい500個程度
188名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 08:42:54
>>大体お前らは熟語のレベルが低い 

単語のレベル、文法のレベル、発音のレベル、論理性のレベル・・・全て低いですがそれが何か?  
189名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 02:14:50
同じく単語も熟語もレベルが低いんだけど、
特に熟語力のなさを身に染みて感じるよ

最近、外人の友達ができて、瞬間英作文なんちゃらをやって少しだけ話せるようになって、
単語と文法知ってるだけじゃダメだなーとあらためて思った
知ってる単語にどの前置詞をくっつけるべきなのか分からなくて話しが止まる

難しい単語知ってても、話すときは単語のみで使うわけじゃないし
そもそも日常会話レベルでは相手も難しい単語あんまりつかわないね…
takeとかmakeとかgetとかのよく使う単語の熟語をちゃんと覚えていくのが
一番大事な気がしてきた
190名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 02:36:27
>>188
俺漏れもw
191名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 08:51:15
>>186 英熟語センター750は良著だ。
192名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 12:23:18
>>191
同じ東進のフォーミュラ1000と比べるとどう?
どっちを買おうか迷っている。

フォーミュラ1000は、熟語を形態・機能別に分類しているのがいいと思った。
でも付属のCDは例文を読み上げないというのが致命的なんだよなぁ。
熟語の収録数・レベル的には大差ない感じ?だと思うんだけど。
193名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 12:28:56
アラームが作動することを「go off」って言うのを初めて知った時の衝撃って
大きいよね。
194草薙ノリ:2008/12/20(土) 16:21:45
>>193
So what?

I know whole 英語イディオム like the back of my hand.

195名無しさん@英語勉強中:2009/02/10(火) 22:38:29
age
196名無しさん@英語勉強中:2009/02/11(水) 01:21:52
今このスレ全部読んだけど、けっこうためになった。


単独で使われたら中学生でも分かるような単語でも、組み合わせられるとけっこうハッキリしないんだよな・・・
大抵は文脈から類推して読むけど、たまに全然違うことあるし。
>>122はいい例だった。
197名無しさん@英語勉強中:2009/02/11(水) 07:45:51
>>1のスレタイが気に入ってちらっと読んでみたがw

>>189 >>196
それは句動詞って奴だね。
最近気にっている句動詞本を紹介すると
“英語のしくみ”が見える[基本動詞 + 前置詞]イディオム1000
って本。あんまり2chで話題になってないんでアレだが、句動詞が
よくまとまってていいと思う。

句動詞に限定しないなら
TOEFLテストイディオム大特訓
って本かな。こっちは取り上げてる熟語の数自体は400弱と
それほど多くは無いけど、日本人には分かりにくい慣用句とかが
結構多い。ただ、こっちはある意味で、使われるシーンがかなり
限定される言い回しも多いので、学習がある程度進んだ人以外には
お勧めしない。
ex)The grass is greener on the other side of the fence
 隣の芝生は青いってことなんだが、こんなのなんて
知ってても使うシーンは相当限定されるよね。

あとはもう普通にアニメなりドラマなり洋書なりで拾って覚えるか
英英辞書で気になる基本単語のところを調べて句動詞とかを集中して
潰すくらいか。頻度が低い奴はどうせまた忘れるけど、そんなもんだと
思っておかないと強迫観念にかられるので、ある程度は割り切った方がいいね。
198名無しさん@英語勉強中:2009/02/11(水) 19:40:42
アルクが究極の英熟語を出せばいいんだよクソが
199名無しさん@英語勉強中:2009/02/11(水) 22:36:27
熟語、動詞句と言えば、多田幸蔵。

幸蔵曰く、「英語は他の外国語と比べて、特に慣用句、成句の数が多く、
それは生きた英語に真剣に取り組もうとする、全ての人にとってさける事が出来ない。」

そりゃあ、基本動詞を固有名詞と同じレベルで考えてたら、特に口語や現代文では何もできない。

動詞句は、
「英文解釈の基礎」に付いてる最重要動詞句実例集(330の動詞句とその例文)、
「重要動詞句・イディオム 総合とテスト」 (同様に1700)、
「英語動詞句活用辞典」(最強)
これを必要だと思う分、上から順番に勉強していけばいい。
ここで苦労して、後で基本動詞や動詞句のややこしさに殆ど苦労しない事を考えると、
ホントお得だよ。「英文解釈の基礎」だけでもかなり力付く。

熟語は、
「英米要句集」は童話ものからの熟語や慣用句が500、推理小説からのものが1400とその全てに例文。
全部原書から引用した例文だから良い。


200名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 03:37:24
なんかおすすめの本教えて
201名無しさん@英語勉強中:2009/08/10(月) 07:20:25
CD付の信頼できる熟語本ほすい
202名無しさん@英語勉強中:2009/08/10(月) 09:30:50
俺も
203名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 10:08:29
なんかないかな
204名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 14:09:47
日本人が知らない150のイディオム?

がかなり良い
205名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 14:18:02
フォーミュラ1000はCD付いてるよ
206名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 21:53:35
book off
就労拒否をする、ストをする
207名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 01:36:48
隠れた良書みっけ
語研「TOEIC TEST必須イディオム2200」の
動詞句の充実度(前半788語)は見事ですね。

洋画DVDの字幕を見てても、
車を止めてよの時に使うpull overみたいなのは,大概のってる。
208名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 12:43:50
はぁい、レベルの低い人の手が agari.
私は「準1」+「TOEIC 800」くらいですが、熟語といえばせいぜい、"I can't ask for more." くらいです。

準1と1級の熟語問題難しすぎです...2級でも時々...

単語でも、2級の問題で subtract が正解の問題を見たことがあってびっくりした。さすがに「控除」の意味ではなかったが...
209名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 15:33:27
>>207
車止めるのは、pull upじゃなかったか。
昔は馬の手綱を引き上げて止めたから、ということで覚えた。
210名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 23:57:46
>>209
自分はその熟語知らないwけど
pull over で良かったような気がする
路肩に止める時とか
211名無しさん@英語勉強中:2009/08/24(月) 22:35:27
>>1->>210
熟語本なんかを買って、熟語の暗記のみに時間と労力かけてる奴って、
アホだと思うよw

熟語を構成する個々の単語の意味を考えれば、
熟語の意味なんか、容易に想到できるわなw
212名無しさん@英語勉強中:2009/08/24(月) 22:58:36
>>209
pull の句動詞に自動車関係のものが多いのは、
pull が物を動かしたり引っ張ったりするところに基礎的な意味があるから。

Collins Cobuild Phrasal Verbs Dictionary では、
pull up (1. slows down and stop) の up は、
以下のように説明されている upの用法 7. に分類されている。

7. Up is used in combinations to indicate that something has ended or been finished,
so if you hang up when you are using the telephone, you end the conversation, and if
someone winds up what they are doing, they finish doing it...

日本語風に言うなら、「切り上げる」の「上げる」のようなものだろう。
pullするのを切り上げるから停車の意味になる。

一方で、pull over (1. to move closer to the side of the road) の over は
移動の意味の非常に一般的なoverだ(同書中ではoverの用法1)。
そこから路肩に寄せるor止めるという意味になるのも分かるだろう。

もちろん、言葉の用法なんて細かく分けきれるものではないが、
ネイティブがどう捉えているかの参考にはなると思う。
213名無しさん@英語勉強中:2009/08/24(月) 23:21:44
単語より熟語のほうが推測しにくいと思うが・・
214名無しさん@英語勉強中:2009/08/24(月) 23:25:42
単語のイメージ力が足らないです。
215名無しさん@英語勉強中:2009/08/25(火) 05:54:30
句動詞の意味は想像できても、熟語は難しいでしょ。
たとえば"1100 Words You Need to Know"の最初の4つのIdiomは、こんな感じ。
to eat humble pie -- to admit your error and apologie
a pig in a poke -- an item you purchase without having seen; a disappointment
a flash in the pan -- promising at the start but then disappointing
to pour oil on troubled waters -- to make peace, to calm someone down
知らなきゃ意味がわかるわけがない。
216名無しさん@英語勉強中:2009/08/25(火) 14:03:54
そういう狭義のイディオムも、句動詞も、as well asみたいな構文も
ぜんぶ「熟語」でひとくくりにしてる本が多いからな。
217名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 00:31:10
じゅくごりあん
218名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 21:02:37
英熟語センター750はコストパフォーマンス高いね
219名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 23:40:38
>>204
日本人が知らない英語の必須フレーズ150 --このイディオムがわかれば、あなたもネイティブ・レベル

これか
220名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 20:31:58
多田幸蔵のイディオムどう覚えるが1番。例文もほとんど小説から取ってていい。
221名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 20:54:06
"practical english grammar"の付録の句動詞はどう?
222名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 00:57:47
これなんかどうでしょう?
以前会社の英会話研修でお世話になった米国人講師に勧められたもので、
おいらも愛用してます。

Essential Idioms in English
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0131411764/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=0135820251&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1THD6JEW5PR6P89S05Z9

それにしても良スレですね、ここ。
おいらは熟語だけでなく単語も弱いのですが、最近腹を括ったところです。
多読とか言って楽に読める本を読みまくるのもいいけど、
結局「面倒くさいこと」から逃げて楽しいことやってるだけなんじゃないか?
と最近気づきまして。やらなしゃーないな、と。

いい大人の社会人ですが、受験生みたいに単語ゴリゴリ覚えてますよ。
やると決めてしまえば気楽なものです。
223名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 11:33:27
認識語彙は1万以上あるのに基本的なイディオム・句動詞を知らない歪な英語力の
日本人は多い。特に、TOEIC・英検中毒にこういう手合いが多い。
224名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 18:32:13
>>223
それは、TOEIC・英検に熟語やイディオムが出ないから?
225名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 18:49:01
出ないわけないだろw
226名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 19:02:39
じゃあなんで?
227名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 19:09:56
今の英検1級は句動詞重視になったよ
228名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 19:38:51
熟語なんて存在しねーよバーカ
句動詞?ネイティブがそんなこと意識してしゃべってると思うの?
動詞と前置詞のイメージが分かってりゃくだらねえこと暗記する必要ねーんだよ
頭の悪りぃ、文法規則信者共が!



って今流行の人が言ってた。
229名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 23:21:35
個々の語の元の意味からは推測不可能なものをいわゆる熟語というんだと思ってた
230名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 12:54:37
で、結局一冊やるならどれがいいんだ?
ネイティブが勧めるくらいだから>>222なのか?
231名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 23:18:36
ネイティブが薦める本より、日本人が薦める本の方がいいんじゃね?
ってことで多田本
232名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 12:12:34
>>212みたいな説明がたくさん載ってる本がいいな。
逆に>>215みたいな英語の諺みたいなのはめったに見る機会ないだろうし
使う機会は皆無と思う。
233名無しさん@英語勉強中:2009/10/22(木) 18:15:23
過疎age

practical english grammar の句動詞パートが結構良い
234名無しさん@英語勉強中:2009/10/25(日) 23:25:36
良スレ上げ。
ってか、これって英語バキバキに勉強してるはずの人たちが知らなかった目からうろこ物のなの?
今から勉強しようとしているド素人の私でも、まずは英単語と熟語だな〜って思ってたのに。
235名無しさん@英語勉強中:2009/10/25(日) 23:54:44
そういえば、ショウ経験あるって誰も知らないかも

シープドックを愛してるからこのあたりでも
エゲレスでも受け入れてもらえるわけで。当たり前過ぎて考えたことなかった。
236名無しさん@英語勉強中:2009/10/26(月) 18:02:47

8000語・12000語・30000語のデータベース
http://www.cl.aoyama.ac.jp/english/newSite/wlc/index.html


ネイティブレベル
http://benjaminfulford.typepad.com/


237名無しさん@英語勉強中:2010/03/04(木) 05:09:28
保守
238名無しさん@英語勉強中:2010/03/04(木) 05:37:16
何気にいい忠告スレだな
239名無しさん@英語勉強中:2010/03/04(木) 06:32:33
in spite of
240名無しさん@英語勉強中:2010/03/04(木) 12:59:13
児童書を読むのもいいです。
内容が単純だから知らない句動詞が出てきても類推できます。

でも子供の読む本なのに結構知らないのが使われててショックですが…。
241名無しさん@英語勉強中:2010/03/04(木) 21:16:53
俺は手っ取り早くシケ熟やろうと思っている
242名無しさん@英語勉強中:2010/03/09(火) 02:14:49
いちいち本で勉強しても使わなくなったら忘れていく
とっとと英語圏の国に行け
243名無しさん@英語勉強中
速読英熟語で十分だと思ってる

受験時につかっただけでもうほとんど覚えてないけど