TOEIC満点取得者って過去に何人いるの??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TRAHERNE
TOEICで満点取った人って、今までに全部で何人くらいいるのでしょうか?
もし分かる方いたら、教えていただけないでしょうか?
一説には、「掃いて捨てるほどいる」とも言われますが、正確な数が気になります。
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3名無しさん@英語勉強中:04/04/22 07:54
>>1
168人
4TRAHERNE:04/04/22 08:03
え!!??本当ですか??
TOEICって今までに確か100回くらい行われていますよね?
すると、満点取得者は毎回平均1・5人程度ということになりますが??
もっと多いのかと思ってました!!
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

★ TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法) 8 ★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1080193997/l50
★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)U ★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1078389351/l50
TOEFLとTOEICの点数
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1001734701/l50
TOEIC 990点スレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1030630255/l50
TOEIC高得点とる為に英語やってる奴はバカ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023452286/l50
どうして英検やTOEICがそんなに欲しいの?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1026834837/l50
TOEIC900もしくは英検1級の低所得者[4]
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1076478232/l50
>>2
泣けた
7名無しさん@英語勉強中:04/04/22 08:37
>>1が人数分かったから、もうこのスレ終わりか??
8名無しさん@英語勉強中:04/04/22 08:38
毎回200人くらいいるよ。
これで,このスレ終わり。
9名無しさん@英語勉強中:04/04/22 08:55
だよな、そんぐらいはいて当然だろう。
TOEICみたいな楽勝テストだったら。
     ▼        ▼▼▼        
     ■■▼      ▼■▼        
    ▼■■       ■■▼        
   ▼■■▼      ▼■■▼▼▼▼■■▼  
   ■■■  ▼▼   ▼■■■■■■■■■▼ 
 ▼▼■■▼ ▼■■▼ ▼■■▼▼▼▼▼■■■  
▼■■■■▼▼■■▼  ▼■■■   ▼■■▼  
▼■■■■▼▼■▼  ▼■■▼■▼ ▼■■■   
 ▼■■■■■■▼ ▼■■▼▼■■▼■■■▼   
  ▼■■■■▼▼ ▼■▼  ▼■■■■▼    
   ▼■■▼▼■▼ ▼    ▼■■■     
   ▼■■  ■■▼     ▼■■▼▼    
▼▼▼■■■▼■■■■▼  ▼▼■■■■■▼   
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■  ▼▼■■■■▼▼  ▼■■■■■▼
▼▼▼  ■■ ▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
 ■■■▼■■▼■■▼■■▼ ▼■■■■▼▼▼▼▼
 ■■■▼■■▼■■▼▼▼  ▼■■■■■■▼  
 ■■■▼■■ ▼■■     ▼▼■■■■▼  
▼■■■ ■■ ▼■■▼  ▼   ▼■■▼   
▼■■■ ■■  ■■▼ ▼■■▼▼▼      
▼■■▼ ■■  ■■▼ ▼■■■■■▼▼    
▼■■▼ ■■  ▼▼  ▼■■■■■■■■▼▼ 
▼■■▼ ■■       ▼▼■■■■■■■▼ 
     ■■          ▼■■■■■▼ 
     ■■            ▼▼▼▼  
11名無しさん@英語勉強中:04/04/22 16:22
600点満点なら
12名無しさん@英語勉強中:04/04/22 16:24
1000ゲットとTOEIC1000点は男の浪漫
>>2

。・゚(ノД`)゚・。゚
14ななし:04/04/22 18:10
何でト−イックで点数を取る教材があるの?あんなの自己満足の
テストじゃん。
高得点てすごいの?
15名無しさん@英語勉強中:04/04/22 20:22
しかしほんとに毎回200人も満点いるんかいな?
誰か正確なデータ知っとる奴おらんの??
16名無しさん@英語勉強中:04/04/22 20:23
>>14
英語なんか嫌いでも出世のためとかに仕方なくとりあえず
スコアだけ必要な人とかいるからだろ。
>2

マジデナケタ
18ななし:04/04/23 02:01
>>16
それって本来の目的と違ってない?
出世のためだって
ト−イックの英語のスコアと実際のビジネスでの英会話の能力は比例しないと思うし、
その点数を就職のものさしにするよりも
実際に面接官と英語のト−クをしたほうがよっぽど英語力を量れると思う。
いやいや覚えた外国語なんて意味ないよ!
トイクは日常会話ですよ。
ビジネスならトフル。
20名無しさん@英語勉強中:04/04/23 08:07
>>2
。・゜・(ノД`)・゜・。
21名無しさん@英語勉強中:04/04/23 08:52
>>18
英語が使えるかどうかじゃなくて、TOEICで何点取れるかと言う事を人事の
判断基準に置いている今の日本の企業に問題がある。
22ななし:04/04/23 11:05
>>21
ほんとだよね−
やっぱり、トイクはあくまでも自分の英語力の目安でしかないと思う。
それなのに就職で有利だとか言う理由だけで高得点を取る技術だけを教える講座や学校に金を掛けるのはやっぱり筋違いだよ。
23名無しさん@英語勉強中:04/04/23 13:35
批判あるやつは高得点とってから批判してほしい
のが本音。

TOEICは情報処理能力テスト。知能テストの一種。
24名無しさん@英語勉強中:04/04/23 13:47
その通り。900以上とってからいえっての。
俺3年前初めて受けたら855
1年後890 伸びねーなと、学校逝って半年後925。
何度か受けて最高は955。まだ受けるつもり。
25名無しさん@英語勉強中:04/04/23 13:50
アメリカ人が受けて940ぐらいだからね。
奴ら、頭悪いからw
2624:04/04/23 14:17
えっうそ?ほんまに?
俺アメリカ人越えてるやん!
27名無しさん@英語勉強中:04/04/23 14:20
毎回エッセンスの先生が990を取るそうです。
28名無しさん@英語勉強中:04/04/23 14:24
その先生たちって英語ちゃんと話せるの?
あと、映画とかTIMEとかほぼ完全にわかる人なの?
あるいはトイック内王者なの?(プロレス内チャンピオンみたいな)
29名無しさん@英語勉強中:04/04/23 14:29
話せるわけないだろ。ほぼ完全に分かるわけないだろ。
王者なんてもんじゃないよ。日本一って言ったって,
毎回日本一が200人いるんだから。
このスレはもう終わり
30名無しさん@英語勉強中:04/04/23 17:50
990点が出ない時もあるよ。
俺が955取った時は最高点が965点だった。
31名無しさん@英語勉強中:04/04/23 18:03
まあTOEICの場合英語きらいでも受けさせられてる人もいるからね。
専門学校があってもいんじゃん。
企業は、テストで点取れるやつや一流の大学出てるやつは勉強の仕方を知ってる、
また効率よく物事をさばけるという点で評価してるんだよ。
それにはTOEICのような物差しはすごく役立つのさ。
企業の人事はTOEICの点数だけでは英語のコミュニケーション力が計れないなんて
もう何年も前にお気づきさ。
お前らそんだけ勉強しても満点とれねえのか・・・
もう諦めろ
ていうかしゃべれねえやつってなんでそんなにトーイックにこだわるのかね
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

34名無しさん@英語勉強中:04/04/23 19:27
>>企業の人事はTOEICの点数だけでは英語のコミュニケーション力が計れないなんて
もう何年も前にお気づきさ。

つーか、そんなこと20年ぐらい前から気づけよ、
企業の人事・・・。
35名無しさん@英語勉強中:04/04/23 22:42
>あるいはトイック内王者なの?(プロレス内チャンピオンみたいな)

おもろい表現だな。久々に笑ったよ。ありがとう。
36ななし:04/04/23 23:19
>>26
そんなに受けてどうするの?
金の無駄じゃん!
あなたが英語を常に使う環境にいるならまだしも・・・。
37ななし:04/04/23 23:22
ぶっちゃけ
大企業の人事の人に
聞きたいんだけど
ほんとにそんなにト−イックの点数を重視してるの?
つーか重視も何も、点取らなきゃ出世できないんだが。
39ななし:04/04/24 00:06
>>38
ト−イックを受けないと出世できないの?
本業の仕事をがんばるだけじゃダメなんだ?まるで、ト−イックは日本の企業戦士が最低限もってないといけない資格みたいなんだね?
あほらし。
40名無しさん@英語勉強中:04/04/24 09:36
>>39
>>本業の仕事をがんばるだけじゃダメなんだ?

本業の仕事をがんばるのはあたりまえ。
>40
よく嫁。
42名無しさん@英語勉強中
TOEIC日本人と韓国人しかやってない
ローカルなテスト