★ TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法) 8 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>874

すごい。こんなにやらなきゃいけないの?
あたしは730点超えてから、やさビジしかやらなかったけど、4ヶ月で905点とれたよ。
定番のあげただけで全部やる奴なんていないし、できないだろうな
903名無しさん@英語勉強中:04/05/23 07:44
>>97
どーい
>>97, 903
TOEICの定番の勉強法って、TOEIC問題集をやること以外に
いったい何があるんだ?

英字新聞を読んだりCNNを聞いたりするのは、TOEICの勉強じゃなくて、
一般的な英語の勉強だろう。
<<TOEIC990点への道>>(★初心者対象★★中級者対象★★★上級者対象)
【TOEIC総合】
 1.『TOEICTEST「正解」が見える(キム本)』キム・デギュン(訳・樋口 謙一郎)
 2.『TOEICTest860(730)点突破大特訓(長本730・860)』長本 吉斉【重版未定】
 3.『TOEICTEST全パート完全攻略』石井 辰哉
 4.『TOEICテストトータル戦略 模試&データブック』(旺文社)【韓国で実施された過去問?】
 5.『TOEICTest900点突破対策と問題』石井 辰哉【本試験を超えた神レベル】
 6.『TOEICTESTこれ1冊で860点突破』植田 一三【本試験を超えた神レベル】
【TOEICリスニング】
 1.『TOEICテストまるごとリスニングCD付』BSフジ「もし模試TV for the TOEIC TEST」
 2.『これで絶対聞き取れる!TOEICTEST速聴速解リスニング』Joseph Phillips
 3.『徹底攻略TOEICTESTリスニング』川端 淳司
 4.『TOEIC TESTリスニングをはじめからていねいに』安河内 哲也
【TOEICリーディング】
 1.『TOEICTESTリーディング完全攻略』石井 辰哉
 2.『TOEICテストリーディング完全制覇900点突破!』ジャパンタイムズ&コミュニケーション英語研究所
【TOEIC文法】
 1.『TOEICTEST文法別問題集200点UPを狙う780問』石井 辰哉
 2.『TOEICTEST英文法出るとこだけ』小石 裕子
【TOEIC単語集】※1.2.3.4=900点突破必須単語四天王
 1.『ダイアローグ1800/1200』秋葉 利治&森 秀雄
 2.『DUO3.0/select』鈴木 陽一
 3.『速読速聴・英単語』松本 茂
 4.『TOEFLテスト英単語3800』神部 孝
 5.『Powerwords』アルク語彙プロジェクト【書籍絶版】
【TOEIC模試】
 1.『TOEICテストパーフェクト模試600問』アンドレア・マイヤーズ&オリーブカンパニー
 2.『TOEICテストシステム攻略 (3)』国際基督教大学TOEICテスト研究会&岡崎 正義
 3.『TOEICTEST完全模試』Robert A. Hilke & Paul Wadden
【基礎力向上】
 1.『全解説入試頻出英語標準問題1100』(桐原書店)
 2.『総合英語Forest』(桐原書店)
 3.『ビジュアル英文解釈T・U』伊藤 和夫

入らなかった分
>>905
ちゃんと★つけてよ
>>907
目標得点がタイトルに表示されてるのも多いし、明らかな初級者向き以外はレベル分けって難しい

とりあえず、『TOEICTESTこれ1冊で860点突破』植田 一三
これは超上級者用。TOEIC990点の人でも7割くらいしか正解できなかったらしい。

909参考書マニア<<保存版5.22時点>> :04/05/23 09:12
定番参考書はこんなものでしょうか?
私今日試験なので、月曜日ぐらいに、価格も付け加えるようにします。
あと、アマゾン一発検索もできるようにします。
TOEICTEST× TOEIC TEST◎ 空白がいるので注意です。
明日までに1000超えない事を願ってます。
1000超えたら、誰かテンプレ貼り付けといてください。
★は私のわかる範囲で付けときます。(アマゾンレビュー参考)
>>905さんdくす。これで、同様の質問はなくなると思います!
あとは、点数上がった場合、報告あれば、かなり信用性が高まるかと!
私も何点か使ってみて報告したいなぁ。
>>908
d
>>909
期待してます。
911名無しさん@英語勉強中:04/05/23 14:46
結局役に立った?
912名無しさん@英語勉強中:04/05/23 17:07
何点台はこの問題集
みたいに作ってくれるとうれしい
913名無しさん@英語勉強中:04/05/23 17:32
俺は英語のリスニングを聞くときはバックに滑らかなメロディーもきくよ。
そうすれば、飽きないしね
914参考書マニア<<保存版5.22時点>> :04/05/23 20:00
試験してきました!
>>912点数別にしたいんだけどね。〜470点〜650点〜730点〜860点〜990点
の区分に分けたいなぁ。
これらの参考書使っている人、点数のカキコしてくれないかな?
おながいしたいです。
調べられる分は調べますが・・・価格ぐらいかな?
>>914
テスト乙

【TOEIC総合】
 1.『TOEICTEST「正解」が見える(キム本)』キム・デギュン(訳・樋口 謙一郎)
初級者~中級者(TOEICのテクニック等を学ぶならこれ)

【TOEIC文法】
 1.『TOEICTEST文法別問題集200点UPを狙う780問』石井 辰哉
 3.『TOEIC文法急所総攻撃/鉄則大攻略』長本 吉斉
初級用~上級者(R450くらいまで)

 2.『TOEICTEST英文法出るとこだけ』小石 裕子
タイトルの通り初心者用

【TOEIC単語集】
 3.『速読速聴・英単語』松本 茂
basic:初心者用400〜500点、core:中級者用600〜700点、advanced:上級者用700〜800点以上

 1.『ダイアローグ1800/1200』秋葉 利治&森 秀雄
 2.『DUO3.0/select』鈴木 陽一
この4冊は初心者~中級終了くらいまで(select,1200の方が易)

 4.『TOEFLテスト英単語3800』神部 孝
 5.『Powerwords』アルク語彙プロジェクト【書籍絶版】
これは初心者~上級者まで(Powerwordsは難易度ごとに書籍は全24冊:学習ソフトの方は12種類)
【TOEIC総合】
 3.『TOEICTEST全パート完全攻略』石井 辰哉
 7.『TOEIC Test大特訓プログラム』長本 吉斉
【TOEIC文法】
 4.『TOEIC TEST文法完全攻略』石井 辰哉

初心者向け
石井と長本の定番
番号はテンプレ整理するのに使ってくれ
917参考書マニア<<保存版5.23時点バックアツプ>> :04/05/23 20:47
<<TOEIC990点への道(保存版)>>(★初心者対象★★中級者対象★★★上級者対象)
【TOEIC総合】
 1.『TOEIC Test「正解」が見える(キム本)』≪キム・デギュン著/樋口謙一郎著/講談社/\1,995≫
 2.『TOEIC Test 730(860)点突破大特訓(長本730・860)』≪長本吉斉著/ベレ出版/\2,310【重版未定】≫
 3.『TOEIC TEST 全パート完全攻略』≪石井辰哉著/アルク/\2,310≫
 4.『TOEICテストトータル戦略 模試&データブック』≪旺文社/\2,100【韓国で実施された過去問?】≫
 5.『TOEIC Test 900点突破 対策と問題』≪石井辰哉著/ベレ出版/\2,310【本試験を超えた神レベル】≫
 6.『TOEIC TESTこれ1冊で860点突破』≪植田一三著/明日香出版社/\2,100【本試験を超えた神レベル】≫
【TOEICリスニング】
 1.『TOEICテスト まるごとリスニング CD付』≪BSフジ『もし模試TV for the TOEIC TEST』 (編集)/ジャパンタイムズ/\2,940≫
 2.『これで絶対聞き取れる!TOEIC TEST速聴速解リスニング』≪Joseph Phillips著/学習研究社/\1,995≫
 3.『徹底攻略TOEIC TESTリスニング』≪川端淳司著/テイエス企画/\2,520≫
 4.『TOEIC TEST リスニングをはじめからていねいに』≪安河内哲也著/東進ブックス/ナガセ/\1,575≫
【TOEICリーディング】
 1.『TOEIC TESTリーディング完全攻略』≪石井辰哉著/明日香出版社/\1,680≫
 2.『TOEICテストリーディング完全制覇 900点突破!』≪ジャパンタイムズ&コミュニケーション英語研究所 (編集)/ジャパンタイムズ/\2,100≫
【TOEIC文法】
 1.『TOEICTEST文法別問題集200点UPを狙う780問』石井 辰哉
 2.『TOEICTEST英文法出るとこだけ』小石 裕子
【TOEIC単語集】※1.2.3.4=900点突破必須単語四天王
 1.『ダイアローグ1800/1200』秋葉 利治&森 秀雄
 2.『DUO3.0/select』鈴木 陽一
 3.『速読速聴・英単語』松本 茂
 4.『TOEFLテスト英単語3800』神部 孝
 5.『Powerwords』アルク語彙プロジェクト【書籍絶版】
【TOEIC模試】
 1.『TOEICテストパーフェクト模試600問』アンドレア・マイヤーズ&オリーブカンパニー
 2.『TOEICテストシステム攻略 (3)』国際基督教大学TOEICテスト研究会&岡崎 正義
 3.『TOEICTEST完全模試』Robert A. Hilke & Paul Wadden
これだけ大量になると1レスに全部埋まらないな
サイト作るといいかも
920参考書マニア<<保存版5.23時点評価点未記入>> :04/05/23 22:47
<<TOEIC990点への道(保存版)>>(★初心者対象★★中級者対象★★★上級者対象)
【TOEIC総合】
 1.『TOEIC Test「正解」が見える(キム本)』≪キム・デギュン著/樋口謙一郎著/講談社/\1,995≫
 2.『TOEIC Test 730(860)点突破大特訓(長本730・860)』≪長本吉斉著/ベレ出版/\2,310【重版未定】≫
 3.『TOEIC TEST 全パート完全攻略』≪石井辰哉著/アルク/\2,310≫
 4.『TOEICテストトータル戦略 模試&データブック』≪旺文社/\2,100【韓国で実施された過去問?】≫
 5.『TOEIC Test 900点突破 対策と問題』≪石井辰哉著/ベレ出版/\2,310【本試験を超えた神レベル】≫
 6.『TOEIC TESTこれ1冊で860点突破』≪植田一三著/明日香出版社/\2,100【本試験を超えた神レベル】≫
【TOEICリスニング】
 1.『TOEICテスト まるごとリスニング CD付』≪BSフジ『もし模試TV for the TOEIC TEST』 (編集)/ジャパンタイムズ/\2,940≫
 2.『これで絶対聞き取れる!TOEIC TEST速聴速解リスニング』≪Joseph Phillips著/学習研究社/\1,995≫
 3.『徹底攻略TOEIC TESTリスニング』≪川端淳司著/テイエス企画/\2,520≫
 4.『TOEIC TEST リスニングをはじめからていねいに』≪安河内哲也著/東進ブックス/ナガセ/\1,575≫
【TOEICリーディング】
 1.『TOEIC TESTリーディング完全攻略』≪石井辰哉著/明日香出版社/\1,680≫
 2.『TOEICテストリーディング完全制覇 900点突破!』≪ジャパンタイムズ&コミュニケーション英語研究所 (編集)/ジャパンタイムズ/\2,100≫
【TOEIC文法】
 1.『TOEIC TEST文法別問題集―200点upを狙う780問』≪石井辰哉著/講談社/\2,310≫
 2.『TOEIC TEST英文法出るとこだけ!―出題パターンを見抜く鉄則32』≪小石裕子著/アルク/\1,260≫
【TOEIC単語集】※1.2.3.4=900点突破必須単語四天王
 1.『英単語・熟語ダイアローグ1800/1200』≪秋葉利治&森秀雄著/旺文社/\各種≫
 2.『DUO 3.0/セレクト』≪鈴木陽一著/ICP/\各種≫
 3.『速読速聴・英単語 Basic 2200/Core 1800 ver.2/Advanced 1000』≪松本茂著/増進会出版社/\1.995≫
 4.『TOEFLテスト英単語3800』≪神部孝著/旺文社/\2,100≫
 5.『POWER WORDS』≪アルク語彙プロジェクト(編集)/アルク/\714【書籍絶版】≫
※上記はTOEICを愛する人達の愛用参考書リストです。(みなさんの声を元に作成しております)
921参考書マニア<<保存版5.23時点評価点未記入>> :04/05/23 23:07
<<TOEIC990点への道(保存版)>>(★初心者対象★★中級者対象★★★上級者対象)
【TOEIC模試】
 1.『TOEICテストパーフェクト模試600問』≪アンドレア・マイヤーズ&オリーブカンパニー著/ナガセ/\1,890≫
 2.『TOEICテストシステム攻略 (3)』≪国際基督教大学TOEIC研究会&岡崎正義著/ナガセ/\1,785≫
 3.『TOEIC TEST完全模試』≪Robert A. Hilke & Paul Wadden著/語研/\2,730≫
【基礎力向上】
 1.『全解説入試頻出英語標準問題1100』≪瓜生豊&篠田重晃 (編集)/桐原書店/\1,418≫
 2.『総合英語Forest』≪墺タカユキ著/桐原書店/\1,491≫
 3.『ビジュアル英文解釈 (Part1/2)』≪伊藤和夫著/駿台文庫/\1,264≫

※上記はTOEICを愛する人達の愛用参考書リストです。(みなさんの声を元に作成しております)

各参考書レビューおながいします。

追伸.英文法出るとこだけは初心者には本当にお勧めです。ピンポイントに頻出部分を取り扱っているのでGOOD!
但し、ある程度の点数までしかカバーしてないので、他参考書の併用必須!
922参考書マニア:04/05/23 23:12
評価★は気長に作成致します。
まずは必須項目入れさせて頂きました。
アマゾンで一発検索可能です。※訂正済
他、定番参考書があれば、追加していきます。

上記以外の参考書はみなさんで今までどおり情報交換して下さいねぇー!
あくまでも、初心者〜中級者の方の参考書に迷った時のベストパートナーという事で記載させて頂いてます。

※TOEICテストが近づく為に「どの参考書がお勧め?」と無限ループの罠にハマッテイルので。。。

※私も何点か購入させて頂きます!!!

ながながとありがとうございました。
923参考書マニア :04/05/23 23:50
>>915-916

わざわざ!どうもです。反映させときます。
924名無しさん@英語勉強中:04/05/23 23:52
松岡しょうの文法なんとかも良本
925名無しさん@英語勉強中:04/05/24 00:18
むかーし代ゼミで浪人生してた頃、夏期講習で
木原太郎の「トリプルレビュー《語彙編》」という講座があって、
スゴイ人気だった。
で、俺もミーハーで普段富田派だったのにうっかり取ってみたのよ。
そしたらスゴイ分厚いテキストでさあ、
しかもおよそ受験に出なさそうな語彙が山ほど載ってたのよ。

今思えば、あのテキスト取っとけばTOEICには使えそうだったなあ、、、
『TOEICTEST「正解」が見える(キム本)』キム・デギュン

このテキスト、ホント評判イイですね。
明日書店をのぞいて見ます。皆さんに感謝。
次スレ

★ TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法) 9 ★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1085340129/l50
928名無しさん@英語勉強中:04/05/24 18:57
とても早く次スレが立ったな…
929名無しさん@英語勉強中:04/05/24 23:40
次スレにあったからこっちに貼っとく
オススメはこっちを使わないか?

10 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:04/05/24 23:14
中級(500〜600)ぐらいの人には、文法の復習のために
Grammar in Use intermediateを勧めます。

 ボリューム(133Unitで 1Unitやるのに20〜30分)はありますが、やり遂げたときには、英語の文法の60%ぐらいは理解できたように思えます。

 また Practiceが多いので、終わった時点では自分が思っているより身に付いています。

 今回のテストでも、どこのはどのような品詞がはいるかが自然に体からでてきました。
930名無しさん@英語勉強中:04/05/24 23:43
『TOEICTEST「正解」が見える(キム本)』って内容はともかく
本のレイアウトが見易くないような気がする
 
931参考書マニア :04/05/25 00:04
>>929さんの正式名称及び概要
書籍名:Grammar in Use Intermediate With Answers: Self-Study Reference and Practice for Students of English (Grammar in Use S.)
出版社:Cambridge Univ Pr
著者:Raymond Murphy (著), William R. Smalzer (著)
価格:¥2,596
個人的に、表紙見て難しそう及びとっつきにくそうなイメージ・・・イイ!っていう意見あったらテンプレの文法に乗せときます!

≪本日特に参考書追加なし≫
932名無しさん@英語勉強中:04/05/25 02:43
【総合 OR 模試】
 1.『TOEICテストパーフェクト模試600問』≪アンドレア・マイヤーズ&オリーブカンパニー著/ナガセ/\1,890≫
 2.『TOEICテストシステム攻略 (3)』≪国際基督教大学TOEIC研究会&岡崎正義著/ナガセ/\1,785≫
 3.『TOEIC TEST完全模試』≪Robert A. Hilke & Paul Wadden著/語研/\2,730≫
 4.『TOEIC TEST 全パート完全攻略』≪石井辰哉著/アルク/\2,310≫
 5.『TOEICテストトータル戦略 模試&データブック』≪旺文社/\2,100【韓国で実施された過去問?】≫
【リスニング】
 1.『TOEICテスト まるごとリスニング CD付』≪BSフジ『もし模試TV for the TOEIC TEST』 (編集)/ジャパンタイムズ/\2,940≫
 2.『これで絶対聞き取れる!TOEIC TEST速聴速解リスニング』≪Joseph Phillips著/学習研究社/\1,995≫
 3.『徹底攻略TOEIC TESTリスニング』≪川端淳司著/テイエス企画/\2,520≫
【リーディング】
 1.『TOEICテストリーディング完全制覇 900点突破!』≪ジャパンタイムズ&コミュニケーション英語研究所 (編集)/ジャパンタイムズ/\2,100≫
【文法】
 1.『TOEIC TEST文法別問題集―200点upを狙う780問』≪石井辰哉著/講談社/\2,310≫
 2.『TOEIC TEST英文法出るとこだけ!―出題パターンを見抜く鉄則32』≪小石裕子著/アルク/\1,260≫
【単語集】
 1.『英単語・熟語ダイアローグ1800/1200』≪秋葉利治&森秀雄著/旺文社/\各種≫
 2.『DUO 3.0/セレクト』≪鈴木陽一著/ICP/\各種≫
 3.『速読速聴・英単語 Basic 2200/Core 1800 ver.2/Advanced 1000』≪松本茂著/増進会出版社/\1.995≫
 4.『TOEFLテスト英単語3800』≪神部孝著/旺文社/\2,100≫
933名無しさん@英語勉強中:04/05/25 02:51
絶版になった本とかマニアしかやらん極端に難しい問題集は
いらんだろ。混乱を招くだけ

あとこういうリストを毎日ガンガンコピペすると雑談がとぎれて
迷惑に感じる人も多いはず。100回に1回ぐらいでいいだろう
>>933
次スレ立ったしこっちはリスト作ればいいんでは?
ある程度完成したら次スレからは100回に1回でいいかと

あと、長本730/860はまだ結構売ってるところ多いし
powerwordsは本は絶版(ある程度なら入手もできる)だが
学習ソフトの方は普通に売ってる。(たしかプリントアウトできたはず)
935名無しさん@英語勉強中:04/05/25 03:46
長本の本はアマゾンで入手不可。うちの駅前の本屋でも売ってない
一部の人間しか買えないような本はリストに入れるべきではない。
同じような本など山のようにあるんだからわざわざ入れる必要もない
どうして入れたいのか理由がよくわからん。

そもそも長本とキムチは自作自演で2ちゃんねらーの購買意欲を
さんざん煽ったアフォ。こんなやつらの本は中身がいいとか悪い
とか評価以前の論外。

powerwordsの本は入手できないんだからソフトと書くべき。
ただ本のリストの中にソフトを入れるのはちょっと変
個人的にはソフトも入れてもらえると大変助かる。

(ソフトフェア)とかにしれ。
>>935
自分が入手する方法を知らない=入手できない と思い込むのやめろ


それと、長本もpowerwordsの一部も紀伊国屋の通販で普通に買える
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexh.html
ジュンク堂でもpowerwordsの一部は購入可
http://www.junkudo.co.jp/


あと、自作自演で煽ろうが著者がデブだろうが、参考書は中身が全て。
他国のAmazonのカスタマーレビューを書いた人間の個人情報が流出したとき、
有名な作家が何人も自分の著作に5つ★つけてたらしいし、
情報の取捨選択は最終的に自分がすればいい。

現時点ではデブもキムも書いた本は定番になっているのは事実。
938名無しさん@英語勉強中:04/05/25 05:01
長本売名行為に必死(w
テメーの売れなくて絶版になった駄作など誰も買わねーんだよ
アマゾンで自分の著書に星5ついれまくってるのはテメーだろーが(だはは
在庫切れになるまで一生宣伝してろ(プ

祭りが始まるぞ!
939名無しさん@英語勉強中:04/05/25 05:16
   ______        ______
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
940名無しさん@英語勉強中:04/05/25 05:17
祭りの会場はここですか?
941名無しさん@英語勉強中:04/05/25 05:23
推奨NGワード
参考書マニア ← 誰かがすでに言ってるがこいつは長本(w
942名無しさん@英語勉強中:04/05/25 05:25
名無しさん@英語勉強中 :04/05/22 10:37
>>860
859は長本が843を元に自分の本、キムチ、単語本を加えただけ
そんで売名目的で自分の本とキムチに著者名をいれて完成
自分の本だけに入れると怪しまれるからキムチにも入れたんだろ(www

こいつが昔、自分の本を宣伝するときに他の香具師を引き合いに
出してたのと同じだ罠(www
>925
俺は本科とは別にサテライトで西谷と古文の吉野取ってたよ。
テキスト取っとけば良かった。
944参考書マニア:04/05/25 11:00
情報交換の場が・・・
ここである程度リスト完成すれば、次スレではたぶん500回に1回ぐらいお勧めあれば加えるぐらいですよ!
たぶん全部できる人間いないしなぁ!

私、一般ピーポゥですよ。すごい勘違いですな。次スレではレビュー書き込んでいきまーす!何点か購入させて頂きましたので!

>>932さんのがベストシンプルリストという事でよろしくおながいします。
色々選びたい人は>>920-921という事で次スレてんぷれで乗せましょう!
忘れてたら、誰か貼り付けておいて下さい!
945名無しさん@英語勉強中:04/05/25 11:36
参考書マニアへ


>>859>>860>>938-942は全て同一人物だぞ。
文体が同じ、この板の朝五時にそんなに人いないし、祭りとか意味不明だからな。

自分で自分に早朝からひたすらレスするのは
どういう気分なんだろな?
朝5時から・・・
947参考書マニア :04/05/25 13:39
あっそうなんですか。
私もTOEICの点数UPを志す人間なので、良い情報を交換し続けれたらと思ってます。
迷惑がかからない程度にまとめます。

私は、長本が絶版になったという事なので、とり急ぎ紀伊国屋で2種購入致しました。
紀伊国屋でも残りわずかとの事でした。(本部在庫なし、各店店頭在庫からの調達の為、2周間以上掛かるとの事)

他、速読速聴を頼みました。
個人的にはリスニング強化が必須なので、リスニングリストからどれか購入したいなぁ。(まだ思案中)
点数UPの報告おながいしますょー!
リスニングリストの評判はどうなの?あんまり聞いた事ないのばっかりだ。
948名無しさん@英語勉強中:04/05/25 13:46
参考書マニア=長本でもいいじゃねーか
TOEICであれだけの得点取れる奴がお勧めの参考書を教えてくれるなら
俺はありがたいと思う
949参考書マニア:04/05/25 16:03
・・・一般ピープゥだっつーの。

そういえば、トーイックの公式問題集が意図的に抜けてました。ごめんなさい。

1冊目はかなり簡単なので注意!あんまり参考にならないょ。初心者には練習にいいかも!?
950名無しさん@英語勉強中
英語学習、TOEIC対策のHPです。英語の勉強法〜 http://ww6.enjoy.ne.jp/~interpreter/