NHKラジオ ビジネス英会話 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
批判や建設的意見大歓迎。
ただし工作員はお断りです。
2名無しさん@3周年:03/05/13 01:52
3名無しさん@3周年:03/05/13 02:22
お!3
4名無しさん@3周年:03/05/13 02:34
早くもパート4か。
スレの伸びが速いなぁ。
5名無しさん@3周年:03/05/13 02:42
前スレ>>962
ウソつくなよ!

大手書店へは割り当てで、追加注文は受けつけないよ。
だから去年の杉田さんは売りきれちゃってたんだから。

追加なんて注文したって、印刷間に合わないし、大手の追加みとめたら
地方の小口の小売に行き届かないもん。

それに4月の売れ行きで、5月の注文増やすのはできませんよ。

田中工作員もここまで必死だとはな。

俺は都内の大手書店だけど、(ジュンク堂さんとも親しいよ)
ぜんぜん売れてないので、半分返品になるよ。
都内はどこもそうだろ。
6名無しさん@3周年:03/05/13 02:43
うそレスなのは明白だろ。

>四月号は去年と同様の入荷量でしたが、
>4週間して最初の入荷を全部完売したそうです。
>その後また注文したようです
>5月号からは去年より1.6倍の入荷にしたそうです。

5月号の発売は4月14日だよ。
時間の流れが矛盾しまくってる。
4月号発売から4週間+再注文したとして、とっくに5月号の
販売始まってるのにどうやって入荷量変えるんだよ。

ドシロウトの作り話にしても出来が悪い。
7名無しさん@3周年:03/05/13 02:43
前スレ>>962
うそレスなのは明白だろ。

>四月号は去年と同様の入荷量でしたが、
>4週間して最初の入荷を全部完売したそうです。
>その後また注文したようです
>5月号からは去年より1.6倍の入荷にしたそうです。

5月号の発売は4月14日だよ。
時間の流れが矛盾しまくってる。
4月号発売から4週間+再注文したとして、とっくに5月号の
販売始まってるのにどうやって入荷量変えるんだよ。

ドシロウトの作り話にしても出来が悪い。
8名無しさん@3周年:03/05/13 02:44
前スレ
4月には5月号(4月14日発売)の印刷はすでに終了しているものと思われ。
印刷の終わってる号の入荷を増やすことは、他の書店への供給を減らさないと
出来ないから、>>962の話しは実現不可能です。
書籍流通の実態を全く無視してますね。
9名無しさん@3周年:03/05/13 02:44
ダブった。スマソ。
10名無しさん@3周年:03/05/13 02:45

田中先生、音楽、音感の、お能は、どうなんでしゅか?
こっちも、C調なんでしゆか?
11名無しさん@3周年:03/05/13 02:46
一応前スレから>>6-7を持ってきて張りつけといた。>>8は俺じゃないけど同じ考え
のやつがいたな。
12名無しさん@3周年:03/05/13 02:47
俺は>>5-6だった。
13名無しさん@3周年:03/05/13 02:48
〜前スレより〜

  962 :名無しさん@3周年 :03/05/13 00:34
  大阪の新地のジュンク堂でバイトしてる私の大学の友達はNHK出版のあたりを
  担当しています。2年目です。彼女によれば、四月号は去年と同様の入荷量でしたが、
  発売して4週間して最初の入荷を全部完売したそうです。その後また注文したようです。
  5月号からは去年より1.6倍の入荷にしたそうです。
 
   彼女曰く、難易度が低下して受講者が増えたのでしょう、とのことです。
  どうやらオフィス街のサラリーマンらしき人が買い求めているとのこと。
  ちなみに彼女は大阪の某外大の2回生です。

  964 :名無しさん@3周年 :03/05/13 00:37
  >>962
  つまり評判が悪いのは2chだけってことかな?

  969 :名無しさん@3周年 :03/05/13 00:44
  >>967
  ちがうゆーの。w
  そもそも964≠962じゃ。w

  世間の評判はどうなのかってことを敢えて
  962に訊いてみたまでのことじゃ。w

  975 :名無しさん@3周年 :03/05/13 00:51
  >>962の、
  話は信憑性があるな。
  なんでも、
  新地の飲み屋の語学好きなオネーサン達にも
  この新講座好評らしいよ。
14名無しさん@3周年:03/05/13 02:50
>>10
例のチャンツの時、
バックに流れてるイカした音楽は
『田中宏昌とチャルメラパンチョス』の演奏じゃねえの?
15名無しさん@3周年:03/05/13 02:53
>>14
安いキーボードのリズム発生装置だと思われ。
今どきのMIDIはあんなにヘボイ音乗っけてないし。
16名無しさん@3周年:03/05/13 06:38
>>13
ははは。田中チャン。そこまで必死にやらなくても。
17名無しさん@3周年:03/05/13 06:45
ああ、インタビューごっつい
18名無しさん@3周年:03/05/13 06:56
インタビューとビニェットの落差こそヒゲの番組の真骨頂
19名無しさん@3周年:03/05/13 11:30

20名無しさん@3周年:03/05/13 11:34
インタビューはためになりますか?
って自分で聴けばいいのだけど
今さら人柱にはなりたくないので。。。
21名無しさん@3周年:03/05/13 11:38
>>13
それの964の書き込みをした人だが、
(962に関しては知らんが)
田中チナの自作自演だと思うならば
それでもいいが、本人が見たらネットって怖いって思うんだろうな。w

これも田中チナのカキコだと思われちゃうのかな。w
まぁパート4までくるとネタが尽きてくるからしょうがない。w
22名無しさん@3周年:03/05/13 11:40
結局深田ちゃんっていう人物は謎のベールに包まれたままだな。
23名無しさん@3周年:03/05/13 11:51
結局、田中は最高
24名無しさん@3周年:03/05/13 12:25
売上げも伸びてるしね。
25名無しさん@3周年:03/05/13 12:27
おまけにスレまで伸びてるしね。
26名無しさん@3周年:03/05/13 12:29
最終的には、担当期間も延びてるしね。
27名無しさん@3周年:03/05/13 13:14
「日本の英語学習書は効き目のないダイエット法と同じ」
と断言するスティーブ・ソレイシィさん。

超上級者になって、自分の英語の悪い癖や犯しがちなミス
を自分で直せるようになったら、あとは瞬発力ですね。

特に日常会話よりビジネス会話には瞬発力が必要です。
こむずかしいビジネス表現を使うよりも、シンプルな表現を
使ってすばやく受け答えをしたほうが会話が円滑に進みます。

日本人にありがちなビジネス英語は火縄銃、世界に通用する
ビジネス英語は機関銃なんです。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/
tg/feature/-/372419/ref%3Ded%5Fcp%5F4%5F1%5Fxs%5Fefl/
249-5310814-1345140
28名無しさん@3周年:03/05/13 13:35
>>27
言ってることが当たり前過ぎるのだが。
で何?
29名無しさん@3周年:03/05/13 13:36
先日、読売新聞の英字紙『The Daily Yomiuri』の取材を受けました。
題して「Speak simply, speak fluently」(シンプルに話すことが
流暢さの源)。
 読者対象は、日常英会話を学ぶ一般の学習者というより、
ビジネス英語に苦しんでいる人たち。

今の日本では、ビジネスパーソンにはTOEICが必須とされている
みたいだけど、これは僕にはまったくの謎。
どこからみてもTOEICは「受験英語パート2」としか思えない。

30名無しさん@3周年:03/05/13 13:39
>>29
んなことはない。
TOEICは日常会話のテストです。
普通に日常会話をこなしていれば
試験対策などしなくても900くらい取れますよ。
ちなみに杉田氏も試しに受けたことがあるそうで
その時は惜しくも1問間違えたと言っています。
31名無しさん@3周年:03/05/13 13:39
では、ここで、「ビジネス・コミュニケーションの英語」と
「日常会話の英語」の共通点と相違点を挙げておきます。 

  ●共通点
(1) 連続で文章を言えるかどうかがポイントになること。
(2) リスニングは100%聞き取る必要などまったくないが、
  わからないことはていねいに瞬発的に聞き返す必要があること。
(3) 英文の大原則は「語順」にある、ということ。

  ●相違点
(1) ビジネスシーンではTime is money. だから、
   言葉に詰まらずにより流暢であることが厳しく問われます。
(2) ビジネスシーンで多用する主語は「we」。
(3) ビジネスシーンでは、無礼な言葉は決して許されない。
   たとえば、I want…/Sit down.などはNG。

 TOEICは僕からみると、「コミュニケーション能力」をはかる
 ものさしとしては機能していない、ただの「英語パズル」。
 だから、日本のみなさんに真の英語力を育てたいと考えている
 英会話コーチの僕としては、TOEICバブルが早くはじけることを
 願ってやみません。

  ttp://www.nhk-book.co.jp/magazine/column/steve/st021216.html
 
32名無しさん@3周年:03/05/13 13:44
一部引用の許可取ってるのか?
33名無しさん@3周年:03/05/13 14:05
>>29
しかし、
あの知能テストは、
なんでスピーキング・テストが必須でないんだ?
多くの日本人ビジネスマンは、実際の仕事の現場では、
話すのを特別免除されてるのかね?と、
あの知能テストの存在を知った
知り合いのアメリカ人が質問してきました。
34名無しさん@3周年:03/05/13 16:19
>>33
TOEIC作ったのはメリケンだけど?
君、日本で作ったテストだと思ってたでしょ?

>知り合いのアメリカ人が質問してきました。
よっぽど説明が下手だったか、バイアスかけて話したか、どっちかですね。
35bloom:03/05/13 16:19
36名無しさん@3周年:03/05/13 16:32
日本人がETSにお願いして作ってもらったんだろ。
TOEFLの点数が低すぎて日本人の英語力判定に使えないから。
37名無しさん@3周年:03/05/13 16:44
>>36

そうそう、それが始めだったらしいよね。
なんていうDQNな試験なんだろう。
工業高校の生徒の偏差値25と偏差値35をもっとわかりやすく
数字を多くして、差別化してみよう!みたいな試験でしょw
38名無しさん@3周年:03/05/13 16:56
TOEICスレじゃないんですけど、ここ。
39名無しさん@3周年:03/05/13 17:05
>>36-37
ソースは?
40 :03/05/13 17:10
http://homepage3.nifty.com/tamapicca/lecture.htm#hajimeni
10月ごろ 翌4月の準備をはじめる
  ・はじめに50〜60種のテーマをラインアップし、26に絞る。
   (8.9月のテーマ設定にはゆとり。よいものがあれば差し替えられるように。)
  ・ビニエットははじめ4年間はすべて自分で書いていたが、
  現在は資料を示して米人ライターに書いてもらっている。 
12月ごろ  4,5月分のラフな原稿が完成。
 2月ごろ   週1回のペースで収録。1週間分を3〜3.5時間で

これを読むと杉田っちの場合はライターにコンセプトを伝えそのスクリプト
を元にして番組の内容を構成していたように思われる。
もちろん難しいとされていた語彙の選択等にもタッチしていただろう。
たぶんこの手法は田中っちにも受け継がれているだろう。
だからおまえらが簡単すぎるのナンダカンダとかぐだぐだ文句言ってるのは
世間知らずと言うかバカとしか言いようがない。
41名無しさん@3周年:03/05/13 17:13
>>39
常識だ
42名無しさん@3周年:03/05/13 17:15
>>40
>これを読むと杉田っちの場合はライターにコンセプトを伝えそのスクリプト
を元にして番組の内容を構成していたように思われる。

>たぶんこの手法は田中っちにも受け継がれているだろう。

なぜそう言いきれる?
43名無しさん@3周年:03/05/13 17:17
DQN田中ちゃんの話題で持切りなのに、
今時、DQNテストの話なんかするなよ。
恥ずかしい。
チョソか、お前ら。
44名無しさん@3周年:03/05/13 17:18
「コンセプトを伝える」などという高級な英語力はないと思われ
45名無しさん@3周年:03/05/13 17:19
>>40
何が言いたいのかよく分からん。まずは日本語から勉強し直しだな。

番組づくりのプロセスは以前と同じ手法のはずだから
今も昔も番組の質は変わっていないと君は主張しているのかい?
46 :03/05/13 17:22
>>42
なぜそうではないといえる?
nhkの番組スタッフにノウハウは蓄積されるでしょう。
少なくとも前任者の効率の良かった部分は周到するのが普通じゃありませんか。
杉田っちは14年やって10年は人に書いてもらった。
あなたがスタッフだったら新任者にいきなり書かせますか。
47名無しさん@3周年:03/05/13 17:23
周到って踏襲と言いたかったのか...?
48名無しさん@3周年:03/05/13 17:24
43が粘着アンチ君だね。
本屋で見るとおすぎが一番で田中君の本は二番目に減ってるな。
杉田時代に愛着を持つ人には残念だろうがNHKがレベルを下げる
方向に持って行ったのは間違いない。より幅広い層をターゲット
にしたためだろう。
49名無しさん@3周年:03/05/13 17:30
だ〜か〜ら〜
ターゲットを広げたことが悪いわけじゃないって何度言ったらわかるんだYO
50 :03/05/13 17:30
>>45
私が言いたいのは田中っち個人の問題か、と言うこと。

杉田っちの頃は『やさしいビジネス英会話』だった。
この「やさしい」についておまえらみたいな文句言いから「これでやさしいのならまるで及びません。」的な
投書があったと杉田っち自身が著書の中で言っている。(現代新書だったと思う。)

だからリニューアルにあたっては「やさしい」を削除し難しいと言う批判を受けとめ内容を現在のレベルに
策定したのではないか、と言ったことはバカじゃなかったら予想できませんかね。
製作の人間は田中っちに「杉田さんの頃はこんな意見が多かったです。ですんであんまし難しいのは止め
てちょ。」位は言っただろうよ。それが組織の常識でしょう。
特に今年度からはレベル分けじゃなく分野分けになったんだから極度的なレベルでなく中間層をターゲット
にするのは別に失策とは言えないでしょう。
51名無しさん@3周年:03/05/13 17:35
講座の進め方とか単語の説明英語でしてくれとかは、ヒゲのサイト
かNHKにメール送るしかないだろう。その声が多ければ数ヶ月後に改善
されるはず。
52 :03/05/13 17:37
結論が出たようなので終わり。
アンチの負け。以上。
53名無しさん@3周年:03/05/13 17:47
あら。
いつの間にやら、パート4!
深田ちゃん、ここ2日間ほどカキコしてないんじゃないの?
もっとカキコしないとー。
54名無しさん@3周年:03/05/13 17:52
ひとりで結論を出している名前欄空白の工作員がいるが
そんな自分が哀れにならないか?
55 :03/05/13 17:58
>>54
いいえ。
反論がピタッと止まって可哀想な気はしますが。
56名無しさん@3周年:03/05/13 18:03
だから杉田先生の「やさしい〜」って冠は、あのレベルの英語がやさしく感じられるようになることを目指すという意味でしょ。
最初から「レベル的にやさしい」って意味じゃないってば。
57名無しさん@3周年:03/05/13 18:04
>>50

テレビでビジネス英語番組を田中氏が担当したシーズンだけ
ある意味際立っていたわけだが、これも番組製作側の成せる業だと?
で、今回、ラジオでビジ英を田中氏が担当したら
番組の質や構成がテレビの時を彷彿とさせているのだが、
これも個人の資質というよりは番組制作側の成せる業だと?
58名無しさん@3周年:03/05/13 18:05
>>55
要するに、オレはNHKの指示に従っただけだから悪くない、と言いたいのですね、田中先生。
59名無しさん@3周年:03/05/13 18:10
>>55
先生。NHKのラジオの制作統括とは、学生時代からの
友達とかでつか?それとも、>>57のテレビ出演時に
馴れ合いの仲になった人でつか?
60名無しさん@3周年:03/05/13 18:14
>>10
ゼミ掲示板の消えちゃったカキコで、
ニューオーリーンズに行ったという生徒に
あのへんの音楽ってルイアームストロングみたいな
感じでしょ、なんて返答をしていたのには苦笑した。
サックス演奏を自慢気に吹聴してるくせに、なんて
浅薄なことしか言えない香具師だろうとオモタヨ。
チャンツにリズム感が微塵もないのもうなずけるね。
61 :03/05/13 18:17
>>57
テレビについては私は見たことないので分かりません。
でも内容そのものより難易度については製作側から指示はあっても
おかしくないと思います。少なくとも難しいと言う批判は多かったはず
ですから。
62名無しさん@3周年:03/05/13 18:21
「難易度が下がったから批判されている」
というのは、講師自体は悪くはないと言い逃れるのに非常に便利な言葉ですね。
63名無しさん@3周年:03/05/13 18:23
>>61

〜してもおかしくないとか、〜だったはずとか、
憶測ばっかりだね、君のレス。
根拠のないものに反論しようがないよ。
64名無しさん@3周年:03/05/13 18:25
◯◯でない理由はない⇒だから◯◯だ
典型的な電波論法。
65 :03/05/13 18:27
>>62
でも結局はそこに収斂されていきませんか。
>>63
憶測でしか言えませんよ。関係者じゃないんだから。
66名無しさん@3周年:03/05/13 18:32
>>61
出演していただけで見てはいない、と言いたいのですね、田中先生。
>>65
当事者であって関係者ではない、と言いたいのですね、田中先生。
67名無しさん@3周年:03/05/13 18:33
>65
誰もが知っている単語の解説をする。
逆にキーワードになるような言葉であってもサラリと流す。
発音のポイントや使える表現という主要な目的のないセンテンスを繰り返しチャントで
喋らせる。
選択肢の問題での選択理由なんて解説しなくても、ビニエットを聞けばわかる。
kaizenなんて死語をビニエットに使う古びたセンス。
実用性の低いビジネスマナーについて語る。

以上は難易度の低下より、講師の質の低下に起因することだと思われます。
68 :03/05/13 18:38
>>67
もちろん田中っちにも問題はあると思いますよ。
でも杉田っちだって批判は多かった。
誰がやってもそれは変わらないんじゃないでしょうか。
69名無しさん@3周年:03/05/13 18:43
杉田批判はあったが支持もあった。
田中は批判のみで支持がないというのはどうしてでしょうか?
「簡単になったのはNHKの指示」「田中程度のビニエットだって話せない」という
意見はありますが、それは田中方式の支持ではなく、援護にしかなっていないと思います。
70名無しさん@3周年:03/05/13 18:45
hectic
71 :03/05/13 18:49
>>69
今が過渡期かもしれませんよ。
杉田っちから継続してる人は離れていくかもしれない。
でも杉田っちで挫折したした人は戻ってくるかもしれない。
時間はかかるでしょうけど。
72名無しさん@3周年:03/05/13 18:50
malcontent
73名無しさん@3周年:03/05/13 18:51
megaromaniac
74名無しさん@3周年:03/05/13 18:54
4月から新講座になるのは有名なことだし、新しい受講者が一番つくのは4月だと思いますが。
一般的にも4月5月が受講者が一番多くて、その後は減少の一途だと思いますが。

仮りに難易度を下げ、かつて挫折した人を呼び戻そうとしても、難易度には不満はなくても
講義内容に不満があり離れていく人だっていると思います。

講師の質を省みずに、今後の受講者の満足度において楽観的な見通しをしているのが
不思議でなりません。
75名無しさん@3周年:03/05/13 18:55
He is fluent in English , isn't he ?
76名無しさん@3周年:03/05/13 18:59
解説は無し。
ビニュエットをシャドウイングしなさい。
信じるものは救われる。
アーメン。
77名無しさん@3周年:03/05/13 19:02
嫌なら止めな
それだけ
ちょっと粘着しすぎだぞ
お前ら
78 :03/05/13 19:03
>>74
そのとおりかもしれませんね。
でもnhkはラジオ番組のリスナーなんてどうでもいいと思うよ。
本が大量に売れ残るようなら部数を減らせばいいだけのはなし。
79名無しさん@3周年:03/05/13 19:35
>78
NHK的にはそれで得るものがあるのかな?
80名無しさん@3周年:03/05/13 19:50
>>79
粘着が消える
81名無しさん@3周年:03/05/13 20:01
田中先生へ

工作しても良いけど、「田中で良い」説の根拠を言って下さいよ。
82名無しさん@3周年:03/05/13 20:05
4月は開講の月だから、5月号売上部数が下がっても不思議はない、という主張されていますが
私は書店関係なんですけど、5月号の売上は、昨年の杉田さんの5月号の半分ほどです。
杉田さんのときは、4月→5月の落ち込みは余りありませんでしたので、
それに合わせて今年も発注した書店のほとんどが返品をかかえるのではないでしょうか。
83名無しさん@3周年:03/05/13 20:13
>>82
発注数減らしてくださいね。
84名無しさん@3周年:03/05/13 20:29
今の講座の内容は「ビジネス英語」ではない。
題名を「やさしいビジネスごっこ英会話入門」
もしくは「田中氏によるビジネスマナーの一般常識講座」
にすれば誰も文句言わず、
「ビジネス英語」を失った悲しみだけが満ちる。

85名無しさん@3周年:03/05/13 20:31
>>82
あなた言ってる事がおかしくありませんか。
あなたが発注したのならあなたが責任を持って捌くべきでしょう。
それを田中さんのせいにすべきではないよ。
86名無しさん@3周年:03/05/13 20:33
>>85
82ではないが、本って売れ残ったら返品してよい事になっている。
だから、去年と同じだけ仕入れて余った分だけ返せば良いの。
新年度の発注数決めるのに、NHKテキストの講座の中身見て人気出るか判断しろというのは無茶でしょ。
まぁ、スペースが無駄になるし、返品作業も余分になるから、来月からは減らされるだろうけどね。

87名無しさん@3周年:03/05/13 20:39
つーかさ気に入らないならさっさと違うオプション見つけたら。
最低来年の三月までは代わらないよ。
いつまでもぐだぐだぐだぐだ子供みたいでみっともないよ。
88名無しさん@3周年:03/05/13 20:41
田中氏は、5月中旬学会で海外に行ってるって言ってなかったっけ?
今日本にいないんじゃ・・・?
89名無しさん@3周年:03/05/13 20:43
海外でもネットは出来るでしょ。
90名無しさん@3周年:03/05/13 21:01
俺はそんな暇じゃーねえの。
91名無しさん@3周年:03/05/13 21:02
擁護してる奴って今の講座が気に入ってるの?
92名無しさん@3周年:03/05/13 21:03
> あなたが発注したのならあなたが責任を持って捌くべきでしょう。

再販制度って知ってる?

こんな5流大生ばっかり聞いてるから、
「ビジネス英会話」と言う題なのにもかかわらず、
短大生の就職講座みたいな内容になっちゃうんだよなぁ。

あ〜あ。
93名無しさん@3周年:03/05/13 21:05
>>85
さすがチャル大生。ワラワラ
94名無しさん@3周年:03/05/13 21:12
>>92
チャルメラ大学の学生は酷だよ。
短大より入学簡単な大学なんだから。
95名無しさん@3周年:03/05/13 21:32
>>93 >>94
あんたら、コンプレックスでもあんのん?
今の世の中、どの大学でても、能力なければ意味ないで。
ええ大学でとっても、オウム行くやつおるくらいや。
青色発行ダイオードを作った人かて、
出身大学はそんなビックリするとこやなかったし。
あんたら、現役の大学生か、ええとししたオッサンかしらへんけど、
もっと勉強しといたほうがええで。
もっとも、もう手遅れやから、こんなとこで油うっとんやろな。
しつれいおま。
96名無しさん@3周年:03/05/13 21:36
( ´∀`)アハハ >>85

こども本屋さんか?
97名無しさん@3周年:03/05/13 21:40
まぁ俺も昔大杉先生のテキストで出身大学みた時は若干ひいたが、ラジオ
つけたら圧倒されたからな。
ヒゲちゃんも、やはりもう少し英語を喋るべきだとは思う。
98名無しさん@3周年:03/05/13 21:40
Speak of the devil and he appears.
99名無しさん@3周年:03/05/13 21:57
>>95
オウムだっておまえのような無能は願い下げじゃ。
100名無しさん@3周年:03/05/13 22:07
100

( ´∀`) Geeeee >>99
101名無しさん@3周年:03/05/13 22:51
「上手く話せないんですけど」

「スキルがあります」

引きこもりのリハビリかよ。
ビジネス英会話・・・?
ビジネスマンは、んなことききたかねーよ。

「出来る上司術」とか「部下の操作術」みたいな
キモ系サラリーマン本とかわんねーよ。
102名無しさん@3周年:03/05/13 22:54
ディベロッパ!
103名無しさん@3周年:03/05/13 23:02
オドオド、トンチカンな会話で失敗。
こんな風に振舞えばよいんですよ。
アドバイス通りに振る舞い大成功。

ビジネス英会話ってこのパターンが大好きだけど、失敗例なんて見て役に立つ?
てか、世の中相手がアドバイスのノウハウ通りに動くとも限らない。
104名無しさん@3周年:03/05/13 23:05
>ヒゲちゃんも、やはりもう少し英語を喋るべきだとは思う。
あのチャンツのリズム感じゃ先生は当分しゃべらないでしょう…
105名無しさん@3周年:03/05/13 23:35
8割以上のリスナーは不満が大爆発。テキストの売り上げは激減。
そんななかこれ以上続けるのは講師の保身・エゴイズム・自己満足
以外の何者でもない。田中講師に降板してもらうことでリスナー全体の
利益につながるにも関わらず、登板しつづけるのはただの自己中以外の
何者でもない。「嫌なら聴くな」などとんでもない。リスナーが不満を
持っているのだから講師が降板になるのが当然なのだ。
106名無しさん@3周年:03/05/13 23:39
あのな高学歴の挫折というとすぐオウムをあげるアホがいるが、
実際ああいうのは幹部が高学歴だったから取り上げられただけで、
実際の殺人などの犯罪者の数でいったら低学歴な奴がほとんど。
だが低学歴の犯罪は当たり前すぎるし、事件にもならないので
よほどの残忍なものしか報道されないだけなんだよ。
107名無しさん@3周年:03/05/13 23:40
杉田工作員多いな
108名無しさん@3周年:03/05/13 23:41
この批判すれいつまで続くんだろう
109名無しさん@3周年:03/05/13 23:43
講義内容が向上するか、講師が代わるまでじゃない?
110名無しさん@3周年:03/05/13 23:45
工作員ってやっぱり関係者以外ありえんだろうな。
全くの部外者ならこんなクオリティの低い番組作る講師の肩もっても
何のメリットもないし。公共の電波でオナニーするのはやめて欲しい。
皆が迷惑してます。
111名無しさん@3周年:03/05/13 23:50
講師が変わってそんなに間もないのに、
そこまでヒゲを持ち上げるのは、おかしいもんね。
一般の人じゃないね。
112名無しさん@3周年:03/05/13 23:55
ま、講師を短期のうちに変えるとなると
テキストの売れ行きの悪さと相まって、
NHKの担当者も局内で、辛い立場に追い込まれるだろうから
相当抵抗して踏ん張るだろうけどね。
113名無しさん@3周年:03/05/13 23:57
工作員の特徴:
2chなんかで批判しても意味ないよとか言いつつも、田中講師をベタほめ
していく。また数々の工作行為も同時に行ってるようだ。
2chで批判しても意味がないという言葉とは裏腹に
2chの影響力の大きさをかなり恐れているようだ。
114名無しさん@3周年:03/05/14 00:00
どうせ今年いっぱいで打ち切りだよ。来年は杉田先生が帰ってきてくれるさ。
本人もやる気満々らしいし。
115名無しさん@3周年:03/05/14 00:03
>>114
あ、まじで?
116名無しさん@3周年:03/05/14 00:06
オレは誰が講師をやろうと
ビジネス英語講座そのものが要らないと思う。
117名無しさん@3周年:03/05/14 00:07
NHKの職員が、ここにカキコしてる可能性も大アリだよ。
俺の達が職員なんだけど、色々な番組関連のスレを見て、結構カキコして
バレないように応戦してる。って自白したヤツいるからね。
118名無しさん@3周年:03/05/14 00:09
>>116
あ、マジで?

>>117
NHK職員のカキコは見たことがある。
2002年度の講座変更の時など。

今回ここで応援カキコしてるのかどうかはよく分からんけど。
119名無しさん@3周年:03/05/14 00:14
>>116
時事英語講座とか?
120名無しさん@3周年:03/05/14 00:15
実業英語講座だな。
121名無しさん@3周年:03/05/14 00:17
NHK職員も講師もここ見てるだろ。昔は2chなんか見るかよバーカみたいな
煽りがあったが、今の時代普通にネットやる奴なら2chくらい見ると思う。
122名無しさん@3周年:03/05/14 00:18
>>119
そういえば、杉田ビジ英は
どっちかといえば、時事問題に関わるビニュエットが
多かったな。ちょっと第三者を意識したような
会話が不自然といえば不自然だったのかもしれんが。
123名無しさん@3周年:03/05/14 00:38
>>116
同意。
杉田さんのは、ビジネスマンやビジネスシーンを使って
英語のビニェット作ってただけだからね。

ビジネスに役立つ「ビジネス英語」の講座なんて見たことないよ。
そもそも、田中がやってるレベルで困っちゃうやつなんか、
英語でビジネスやるチャンスないよ。
じっさい英語でビジネスやってるヤツは、そんな初歩じゃ躓かないし、
そんな入り口の会話をしてるビジネスマンなんか見たことない。

けっきょく必要なのは、どこまで行っても「英語」の講座だけ。
杉田さんはそういうことを良くわかってたんだな。
124名無しさん@3周年:03/05/14 00:42
土曜サロンみたいなヤツでもいいと思う。
日本人が講師の一人だと、発音がアタタタの場合もあるから
ネイティブの講師で。
125名無しさん@3周年:03/05/14 00:43
>>123
田中ちゃんのテキストみたいな会話がビジネスだと思ってるのは
田中ちゃんだけ。
田中ちゃんはビジネスやったことないから。
126名無しさん@3周年:03/05/14 06:59
お、今日テキスト発売か。
買ってかえろ。
127名無しさん@3周年:03/05/14 07:33
>>126
リスナーの声のコーナーに
多数の激怒の声が載ってるか否か
教えてねー。
128名無しさん@3周年:03/05/14 08:00
6月号にはリスナーの声のページがなかったぞ!!!!!
129名無しさん@3周年:03/05/14 08:12
今日の放送も楽しみですね。
130名無しさん@3周年:03/05/14 08:51
>>128
な、なかったー?
田中ちゃんの陰謀か?NHKの策略か?
131名無しさん@3周年:03/05/14 09:51
今まではリスナーの声を見るの楽しみにしてましたが
あの番組の内容では何を書いて投稿するのでしょうか?
リズムに乗って楽しくやってますとか投稿するの恥ずかしいもんな。
そうですかやっぱりなかったですか?
先月は杉田さんへの投稿でしたもんね。
まあ来月はNHKの自作自演の投稿ですかね。
132名無しさん@3周年:03/05/14 10:59
高いお金払ってコンサルタント雇わなくて済むから
いいね。
133名無しさん@3周年:03/05/14 11:01
134名無しさん@3周年:03/05/14 11:20
誰だよ。工作員って。
粘着の中には被害妄想が好きなやつもいるんじゃねーの?
よく普通に社会生活おくれるなー。
自分以外の意見は認めたくないんじゃねーの?
135名無しさん@3周年:03/05/14 11:32
  , -─                \
∠.-─;:-    , ,ハ           ヽ   ふ〜〜〜ん・・・・・・ そう・・・・
  /     ,.イ./|./::::ヽ. L、ト、        .|     やめるんだ・・・・・・?
. / ,イ   /‐K」!':::::::::iゝl-ゝ!'\i、    |  講師がヒゲになったくらいで・・・・!
 レ' .! ,イ ,イ===。、:::::_"===。=:l. r‐ 、  !  わかったよ・・・・・・ まあ わかった・・・・
   |/ l/ l:::ー-/:::::´ `ー-‐,,´:::| Fヽ ! |       本当のこと言うと
       !/:::::__-,  -‐''" ::::| Lソ/  !     そんなふうにへこむ気持ちも
      `T、--;‐=;===ニヲ.::::::l└ ' 、 ヽ      わからないわけじゃない
      /! `'ー-'---‐ '´:::::/i    l \\   そりゃあ やめたくもなる
      / _ヽ  ー一 .::::/:: !   /  |`ーゝ、   でも・・・・・・
    ,.∠-‐'' | ヽ.   :::/:::  i   ,/    |     仮にやめるとしても・・・・・・
  ̄       /.|  ヽ;:イ::::    ノ  /' l   |  テキストは買ってもらわないと・・・・・・!
136名無しさん@3周年:03/05/14 12:41
リスナーのお便りコーナー『訪れ』
来月号からは、
NHKが田中先生監修のもと
チャル大生の協力を得つつ捏造します。
ご期待ください。
137名無しさん@3周年:03/05/14 12:47
>>131
>今まではリスナーの声を見るの楽しみにしてましたが

マーケティングでいう「顧客は買った車のカタログを一番よく見る」というやつか。(w
138名無しさん@3周年:03/05/14 13:42
自分の知ってる人がそこに載ったことがある。
いまの内容ではもう、その人は聞かないだろうな。
医者なんだけどね。
139名無しさん@3周年:03/05/14 13:43
個人的には今のレベルで、今のビニエットでも別に問題ないと思うんだけどね。
杉田氏のやっていた番組と対象視聴者層が違うと考えればよい。
問題なのは、講師が英語がわかるのかどうかというところに「?」が付くところだね。
誰も水泳の出来ない人に水泳のコーチにはなって欲しくない。
大杉氏やマーシャ氏、あるいはちょっと落ちるが遠山氏のように英語を番組の中で
「すらすら」話せしていただければ、いいのだが、いかがなものか?
英語講座番組なんですからね。
140名無しさん@3周年:03/05/14 15:12
こんなにうるさいクレーマーがいると、
誰も講師をやりたがらないわな。
141名無しさん@3周年:03/05/14 15:18
今まで最高レベルの質を持ってた講座が名前そのままに
最悪なものになれば文句言われれるのも当たり前。
142名無しさん@3周年:03/05/14 15:23
杉田はうんこしないよ。
143名無しさん@3周年:03/05/14 15:35
ヒゲはいつもパンツにうんこついてるよ。
144名無しさん@3周年:03/05/14 15:36
クレーマーってのは
正当な批判に対して
誹謗中傷とか言ってる
捏造君のほうだろ。
145名無しさん@3周年:03/05/14 15:51
  ∧_∧
 ( ´∀`)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< >>143 オマエモナー!
 | | |  \_______
 (__)_)
146名無しさん@3周年:03/05/14 16:21
ここはホントに英語板?
珍しくすごいレス多いね〜w
147名無しさん@3周年:03/05/14 17:41
>>146
田口先生の人気ぶりのあらわれだね。
148名無しさん@3周年:03/05/14 18:12
>>92
>再販制度って知ってる?

再販制度があるから何なの。
別に売れ残っても店としては構わないってことか。
何でアンチの人ってこんな現実離れした考え方しか出来ないんだろう。
149名無しさん@3周年:03/05/14 18:17
>>148
おまえ粘着?関係者か?
150名無しさん@3周年:03/05/14 18:25
>>149
深田と申しますが何か。
151名無しさん@3周年:03/05/14 18:26
>>150
おまえ深いね〜
しんでいいよ
152名無しさん@3周年:03/05/14 18:36
>>112
>テキストの売れ行きの悪さと相まって、
>NHKの担当者も局内で、辛い立場に追い込まれるだろうから
>相当抵抗して踏ん張るだろうけどね。

これなんかもまるで分かってない。
nhkの中じゃ語学番組やる時点でもう辛い立場なんだよ。
しかもラジオだろ。
153名無しさん@3周年:03/05/14 19:19
この内容じゃホントつらそうだなw
154名無しさん@3周年:03/05/14 19:43
田口さん首かな?
155名無しさん@3周年:03/05/14 20:06
本当にお便り欄なかった。
お便りは募集しているのに。
156名無しさん@3周年:03/05/14 21:11
よーし。
田中ちゃんを励ますお便りをメールで送ってやろ。
今後、テキストに、歯のうくような絶賛お便りが載ってたら、
それは俺だから。よろしくね。
157名無しさん@3周年:03/05/14 21:40
けいなんとヒロシよりヒゲのテキストが売れてる家のそばの
ツタヤは異常なのかな。
158名無しさん@3周年:03/05/14 21:45
あまりに批判や苦情の便りが殺到しすぎたため載せられなかったのだろう。
まあ講師の能力不足ゆえに自業自得であり弁解の余地は全くないのだが。
正直田中講師を早く降板させてほしい。誰を雇っても今以上にひどくなると
いうことはあまり考えられないから。
159名無しさん@3周年:03/05/14 21:49
冷静に考えると、田中氏は去年の9月ごろすでにテキストを造っていたって掲示板に書いてたでしょ。
そしたら来年から別な人に変わるとなると、その人も今年の9月にはテキストの内容を考えないといけないことになる。
それにはもう人選されて無いといけないことになる。
いくらなんでもNHK側にそんな時間ないと思うな。
というわけで、誰かが過去レスしてた、「2年間続投」は当たりだと思う。
160名無しさん@3周年:03/05/14 21:52
いまから杉田先生に頼めばいいだけだろ。例年10月から準備してたらしいので
あと5ヶ月もあるし、ここまで不評だともう降板以外の選択肢は残されてないだろう。
161名無しさん@3周年:03/05/14 21:55
わーい。「2年間続投」なんだー。おめでとうー。
162名無しさん@3周年:03/05/14 21:56
講師が変わって番組内容が改変したのはわかるよね?杉田先生と田中先生は全くの別人で
作るテキストと講義内容が異なるのは当たり前。そこらへんはわかりますよね?
なのになぜ田中先生を批判するのですか?あなたたちは英語を勉強している身です。
田中先生はいわば英語でメシを食っているプロフェッシブです。あなた達が言ってることは
相当的外れで自分の英語ができないことを田中先生にしているだけのただの臆病者です。cowardです。
やりたくなければ他の教材をやればいいわけですし自分の努力を認めないエゴイストです。
163名無しさん@3周年:03/05/14 21:59
しかしさ、このスレッドに書き込む香具師はある程度のレベルになってる
んだろ。だったらさ、田中氏叩く前に、自分で勉強法見つけろよ。田中氏
のビジ英聞かずに他の方法探せばいいだけじゃん。なんで叩くのに必至な
わけ? 要するにだ、勉強法もわからず、誰かにすがっていたい香具師なん
だろ?おまいら。どうよ。漏れは漏れで、有効活用させてもらってるよ。
教材費としては格安だからな。もっとレベルが高い教材ならネット上にただ
でごろごろ転がってるだろ。それを探して自分でやれっつうの。
164名無しさん@3周年:03/05/14 22:01
プロフェッシブとは?
165名無しさん@3周年:03/05/14 22:03
やりかたが変わって、いい所があるんならこんなにたたかれないよ。
別に杉田先生と同じ講義しないから駄目なんて批判は1つもないだろ。
どうみても最悪な講義内容だから批判が殺到してるんだよ。
チミの言ってることは不良品つかまされて販売元に問い合わせたら
いやなら別のメーカーの商品買えっていわれるのと同じ。
それとプロフェッシブって何よ?こりゃ講師も講師なら信者も信者だわ。
的外れはチミのほうでは?
166名無しさん@3周年:03/05/14 22:05
あのさ、変な改行するヤシって、メモ帳あたりのテキストエディタで下書きしてないか?
167名無しさん@3周年:03/05/14 22:05
162みたいな奴とはリアルでは関わり合いになりたくないな。
きっと何言っても会話が成立しないぜ。
168名無しさん@3周年:03/05/14 22:09
あのさ、このスレに書き込んでる奴は別に田中先生に恨み持ってるわけじゃ
なくてさ、どうみても講義内容が最悪だからさっさと降板して欲しいって
言ってるだけなんじゃない? NHKの語学番組って結構社会に与えるインパクト
大きいし。
169名無しさん@3周年:03/05/14 22:10
6月号にリスナーの声がのってなかったのは、特別の理由はないんじゃない?

6月号の発売は5月14日だから、出版の常識から言って
1ヶ月前の4月14日頃には、編集は校了してないとまずいでしょ。
4月開講の番組の声が届くころ(4月中旬)には、間に合わなかったんじゃないの?
テキストにもお便りまってますってかいてあるし。

7月号からのるんじゃないですか?

(7月号にものってなかったら、いよいよ批判殺到の可能性あるね・・・)
170名無しさん@3周年:03/05/14 22:12
なんかこの話って、変な奴にアパートの部屋貸しちゃって住民は皆
そいつに出てって欲しいと思ってるんだけど、なかなか出て行かない
っていう話と似てるな。
171名無しさん@3周年:03/05/14 22:16
>>170

優良な銀行と取引してて、こっちも黒字経営なのに
勝手にDQN銀行と合併されて、「貸しはがし」されるみたいな。
172名無しさん@3周年:03/05/14 22:18
>>169
かも知れないね。
それに、7月号販売までには、
4〜5通くらいはファンレター、届くでしょ。
4〜5通もあれば、一月掲載量としてはとりあえず十分だし。
173名無しさん@3周年:03/05/14 22:18
>>170
担任のせいで学級崩壊した感じだね。
去年の担任はよかったな〜。
174名無しさん@3周年:03/05/14 22:23
その4〜5通ってゼミの学生に頼んで無理やり出させるくらいの自作自演
しないととてもじゃないけど集まらないだろ。
175名無しさん@3周年:03/05/14 22:23
杉田さんのテキストがすごくて、田中さんのはヘボに見えてしまう
ところに日本人の平均的英語力が鮮明に反映されてますな。
176名無しさん@3周年:03/05/14 22:24
お前頭おかしいだろ。誰もテキストのことなんて言ってない。
最悪なのは講師の講義内容。
177名無しさん@3周年:03/05/14 22:26
難しいのに酔っている、というね。

杉田さんのテキストに載っている会話のレベルの人は、日本にはそういない。
178名無しさん@3周年:03/05/14 22:27
2chでいくら工作しても内容が最悪である事実に変わりないので
いずれ淘汰される。市場原理とはそういうものだ。
179名無しさん@3周年:03/05/14 22:56
今日の放送から。

The company made no response to the question from customers.
180名無しさん@3周年:03/05/14 23:02
この日本語訳見て、すぐにmade no response浮かんだ人どれくらい
いるのかな?この程度の教材でも学べる所はたくさんあるという事だ。
181名無しさん@3周年 :03/05/14 23:05
>>180
勉強にならないものなんて無いでしょうが、問題は他の講師がやれば
もっと勉強になることがあるだろうというのあが批判している人の
考えでしょう?
182名無しさん@3周年:03/05/14 23:08
>>180
それはあなたにとって勉強になったという話でしょ?(w
183名無しさん@3周年:03/05/14 23:13
>>180
effectiveという言葉の意味を、もっと勉強してください。
ビジネス英会話なんだからw
184名無しさん@3周年:03/05/14 23:13
この講座は本当にテキストいらないね。買う価値ないよ
185名無しさん@3周年:03/05/14 23:18
テキストの部数やリスナーが増えるか減るかは知らんが、
一つだけハッキリしていることがある。

 本当にビジネスやってるリスナーは激減するだろう

そのかわりに、就職試験や面接技術がビジネスだと勘違いしてるような
短大生やDQN大生のリスナーは増えるかもね。
186名無しさん@3周年:03/05/14 23:25
こんな狭い話題を、延々繰り返すのかな? この講座。
「英語」あるいは「英会話」としてムチャクチャ非効率だと思うけど。
187名無しさん@3周年:03/05/14 23:30
今週、レッツスピークのスキットの方がよっぽどビジネス。
しかも聞いててはるかにおもしろい。別に説明もないのに。
188名無しさん@3周年:03/05/14 23:32
まあこの辺が講師の能力の底の浅さを物語ってるね。まずビニェットの
会話が全然つまらない。別に漫才やってくれとは言わないが、こんな会話
じゃ誰も興味もたんだろ。
189名無しさん@3周年:03/05/14 23:42
要するにクソの役にも立たないって請った。
190名無しさん@3周年:03/05/14 23:46
先生は所詮「学校」と言う枠から
出たことないからな。
191名無しさん@3周年:03/05/15 00:15
>>162
3匹釣れましたね
192名無しさん@3周年:03/05/15 00:21
だから前にも言ったけど、インタビューだけにしたほうが興味が持てる。
ヒゲさんのビニエットは「コミュニケーションスキルの向上」に終止していて、
あたりまえのことを言っているだけなので、興味が続かないね。
僕はおすぎマンセー派ではないけど、ギャップが激しすぎるのでちょっと辟易
してます。実業経験したことない人に、ビジネスを求めるのも酷かと思うけど。
193名無しさん@3周年:03/05/15 00:28
>>169
そういうことなら、前任者が6月号まで受け持つような構成に
しておくっていうのが筋なんじゃないの?

まあ、7月号待ちってのは同意。
194名無しさん@3周年:03/05/15 00:34
>169
でも、リスニング入門とレッツスピークにはのってるよ。
のってないのはビジネス英会話だけ。
(全部持ってる俺はただのアホ)
195名無しさん@3周年:03/05/15 00:40
よくわかってるな。
196名無しさん@3周年:03/05/15 00:41
>>194
たしかにそうだね。
レッツスピークのQ&Aのコーナーは豪華(?)にも
オノダタンとケイナンさんの二本立てだ!
(俺もおなじアホ)
197名無しさん@3周年:03/05/15 00:41
みんな田中がそんなに好きなのかね〜?

嫌いだったら無視するもんだよ。
よっぽど好きなんじゃないっすか?
198名無しさん@3周年:03/05/15 00:44
>194
それぞれ今と前とどっちの講座について書いてあるの?
199名無しさん@3周年:03/05/15 00:49

なんか最近
深田ちゃん来ないのね。
200名無しさん@3周年:03/05/15 00:57
俺は196なんだが、じつはビジネスのテキストは買ってなかった。
5月号も買ってなくて、もし内容が(特にボキャ)向上
してるようなら買おうと思ってたんだが、あいかわらずだね。

そうそう、最初NHKテキストのコーナーを見た時にビジネスの
テキストだけが見つからなくて、「なに!?入荷をやめたのか?」
と思ったんだが、平積みの一番上に『やりなおし英会話』が置いて
あった(w
工作員のしわざか?
201194:03/05/15 01:05
>198
リスニング入門は4人組が帰ってきた喜びのお便りが中心。
レッツスピークは196も書いてたけど2本立てで4月号に対するQ&Aがある。
ビジネス英会話は相変わらずお便り募集中。
で、ふと思って去年のテキスト見たら4、5月は募集中で、6月から
「訪れ」があるのね。知らなかった。
(でも俺は聞くぜ。)
202名無しさん@3周年:03/05/15 01:27
ほんとだ。去年のテキストみたら、
6月号から、「訪れ」載ってるね。
NHK泣いてるよ。
203名無しさん@3周年:03/05/15 02:03
>>197
田中は嫌い。

だけど、ビジ英の枠の本来あった利用価値を知ってるから
それをぶち壊した田中を批判してるだけ。
NHKは公共性あるんだから、多少は考えろと。

あなただって、これまで利用していた電車の最寄駅が急に廃止になって
「今後は5キロ離れた隣りの駅をご利用ください」と言われたら鉄道会社に
文句言うだろう?

204名無しさん@3周年:03/05/15 02:09
まあ今年は例年より新講座が始まるのが遅かったからなあ。

とはいうものの、ファンレターを出す人がいるのかは気になるね。
お便りらんで頑張っている人を見ると、やる気が出たし、貴重なコーナーだったよ。
205名無しさん@3周年:03/05/15 02:53
杉田時代のリスナーが文句を言うのはわかる。

でもね。正直、ほとんどの日本人にとっては、杉田時代の講座は役に立たない。
難しすぎて。
田中の方が100倍ましに感じるんだよね。実際。

(まあ、ラジオ講座の中の単語の意味を棒読みしていく部分は完全な時間の
無駄だと思うけどね。チャンツは結構好き)
206名無しさん@3周年:03/05/15 05:17
>>205
そのレベルじゃ今月のインタビューは難しすぎるでしょうね
207名無しさん@3周年:03/05/15 06:02
い つ ま で も 混 乱 が 収 ま ら な い な。

蜂 の 巣 を つ つ い た よ う な 感 じ と は 

こ の こ と だ。
208名無しさん@3周年:03/05/15 06:36
杉田氏の英語は昔ながらの日本人向け英語。
田中氏のは、英語圏と仕事して初めてそれに気がついた人の英語。
209名無しさん@3周年:03/05/15 06:37
>>205

>でもね。正直、ほとんどの日本人にとっては、杉田時代の講座は役に立たない。

なんで「ほとんどの日本人」なんかを対象にしなけりゃならないんだよ?
「ビジネス英会話」なんだぜ。
じっさいビジネスをしてる人orする人を相手にすればいいんだよ。

つまり、お前みたいなのは相手にする必要ない講座なわけ。
210名無しさん@3周年:03/05/15 06:40
>>208
何でそこまで必死に工作するわけ?
明かに田中のほうが日本人向け英語なんだけど。
受験生にも違和感ないだろうね。
ああいうのならさ。
211名無しさん@3周年:03/05/15 06:52
杉田氏の英語はラジオを聞いている分には結構役に立つ日本人向け英語。
田中氏のは世界のさまざまな優良企業が実践している取り組みを背景にしている英語。
212名無しさん@3周年:03/05/15 07:04
>>211
と、必死に自分に言い聞かせて、動揺を押さえようとする田中君と工作員達。
213名無しさん@3周年:03/05/15 07:07
杉田氏の英語は出張でランチを付き合うときの話題に結構役に立つ英語。
田中氏のは出向してすぐに仕事に取り掛かれる英語。
214名無しさん@3周年:03/05/15 08:15
杉田先生の英語が実際には使えないとか言ってるみなさん。
あなたとあなたの周りの数人だけではないですか?そういう会話してるのは。

たとえばあなたの会社の経営トップやそのブレーンの人たちも全員あなたと同意見ですか?


・・・だとしたら、もしかして俺の会社ってDQN?って疑ってみたほうがいいかも。
トップクラスのビジネスマンは、結構ワンランク上の杉田英語レベルですよ。
一応大企業の役員秘書してる私の意見です。
215_:03/05/15 08:16
216名無しさん@3周年:03/05/15 08:37
おもしろがって工作員のふりしてレスするのはやめようぜ
217名無しさん@3周年:03/05/15 09:02
杉田氏の英語は「お、きみしゃれた表現知ってるね」と上司に誉められる英語。
田中氏のは「ちょっときみ、つぎプロジェクトリーダやってくれ」といわれる英語。
218名無しさん@3周年:03/05/15 09:16
秘書なんてタダノ給料泥棒じゃん。
219名無しさん@3周年:03/05/15 09:25
タダノ肉便器じゃん。
220名無しさん@3周年:03/05/15 10:25
工作員の人は講師の掲示板での幼稚な反応みなかったの?
まあそれを知りつつも工作行為をしてるのかもしれないが
221名無しさん@3周年:03/05/15 10:40
>>217
>お、きみしゃれた表現知ってるね」
言われません。ごくありふれた表現です。
せいぜい、英語しゃべれるんだね、くらいにしか言われない。

>田中氏のは「ちょっときみ、つぎプロジェクトリーダやってくれ」といわれる英語。
日本企業で全社的に英語音痴な会社の場合だけでしょうな。
このレベルでこういうこと言われるの。
222名無しさん@3周年:03/05/15 10:40
杉田氏の英語は出井さんの英語はワンランク下だから実力も無いと思ってしまう人の英語。
田中氏の英語は出井さんの英語からトップビジネスマンの実力を見出す人の英語。
223名無しさん@3周年:03/05/15 10:43
近所の本屋では6月から入荷数減らしたみたいだ。
未だに4月と5月のテキストが平積みになってるし。
このテキストの訳誰が書いてるかしらんが、高校生が直訳したみたいな
おかしな日本語だね。
224名無しさん@3周年:03/05/15 10:46
>このテキストの訳誰が書いてるかしらんが
学生のバイトかな?
225名無しさん@3周年:03/05/15 11:16

杉田氏はともかく、彼の講座をやたらもちあげて田中の講座を批判している
奴らって、なんとなく英語しか脳のないドキュソじゃないかと感じた。

はっきりいって、今の田中のレベルで十分だよ。
杉田のようなしゃれた表現を学ぶ暇があったら、専門性を磨いた方がいいぜ。
お前ら通訳業じゃないんだろ?
だったら英語が堪能でも能なしじゃまじで意味ない。英語にまわす時間を
違う方に向けなよ。日本は英米の植民地じゃねーんだからよ。
226名無しさん@3周年:03/05/15 11:29
>>お前ら通訳業じゃないんだろ?
通訳ったって
ピンからキリまでおりまっせ、旦那。
227名無しさん@3周年:03/05/15 11:45
決定版これから買いにいこ。
228名無しさん@3周年:03/05/15 11:48
>>225
化けの皮がはがれましたな、英語音痴君。
通訳レベルでは、杉田講座でも満足できるはずがない。
そんな事も判らない君は、やっぱり田中講座がピッタリ。
ここで意見を言うには10年はやいひよっこですな。


229名無しさん@3周年:03/05/15 11:55
田中擁護してるの1人しかいないだろ。
お前何ものだよ。
今のレベルが実践的だとか、そんなことしか言ってないじゃん。
田中の講座の糞っぷりに批判が噴出してるってのに。
1人でなにがんばってるの?
230名無しさん@3周年:03/05/15 11:59
杉田氏の英語は英語が上達すると仕事も上達すると勘違いしているレベルの人の英語。
田中氏の英語は自分の仕事に要不要かを瞬時に取捨選択して涼やかにしている人の英語。
231名無しさん@3周年:03/05/15 12:10
>>230
お前、朝から暇なんやな。
232名無しさん@3周年:03/05/15 12:42
チュウヤンの日本語ぐらいだろ
233名無しさん@3周年:03/05/15 12:42
ちぇんちぇん通じないよ、そんなのw
234名無しさん@3周年:03/05/15 12:43
基礎英語2,3でも日常会話はできるようになります。
私自身、五年ほど杉田氏の講座を聞いていましたが、
教材としての仕上がり、番組の質は田中氏より上だと思います。
みなさんの英語に対する、目的や目標がどの辺にあるのか
にもよりますが、会話のレベルとしてはもっと簡単な内容
な表現、構文をしっかりと身につけるべきでしょう。
つまり、田中氏のテキストでも十分と言うことです。この点、講座
そのものの質が低いと言う人がいますが、それはその通りだと
思います。改善策としては、やはり別の講座をもう1つ作って
もらうのがいいと思います。田中氏を支持する人がいる以上
受信料支払人平等の原則により、そうすべきです。
235名無しさん@3周年:03/05/15 13:05
>>234
受信料支払人平等の原則ってなんですか。
受信料払ってるから偉いんだ、みたいな言い方止めて貰えませんか。
そんなのいちいち聞いてたら講座が増えてたまんないよ。
236名無しさん@3周年:03/05/15 13:34
NHKは国民から強制的に視聴料をとりあげてるくせに、
講座のテキストやCDを売って儲けている悪徳団体。

特権を利用して二重料金取りをする日本の寄生虫。
237名無しさん@3周年:03/05/15 13:43
NHK、
もっと人件費を削減しろよ。
不要なヤツ、結構、いるだろ。腹上死するオッサンも含めて。
で、その分、番組制作に金をまわせよ。
238名無しさん@3周年:03/05/15 13:49
通訳が杉田さんのテキストみたいな英文喋るかい?ハハハハハ。
自分で英語できないと告白してるようなもんだな。
239名無しさん@3周年:03/05/15 14:41
通訳は間に入って言葉を相手に伝えるのが
メインな仕事。
話者が雑談のようなcontextで杉田ビニエットのような
表現を使う可能性は大。
田中氏のは英語ができるとかできないとか言う以前の
新入社員レベル。あー、internationalな仕事って
すごい。でも英語の電話にはオドオドって幹事? 
240名無しさん@3周年:03/05/15 14:42
杉田氏の英語は覚えた単語が出てくると至福に浸れる人の英語。
田中氏のは仕事に成功すると至福に浸れる人の英語。
241名無しさん@3周年:03/05/15 14:46
どうでもいいがネットサーフィンでもして全く加工されてない英文を
たくさん読んで聞いたほうがいいよ。
日本人英語使ったって笑われるだけだから。
242名無しさん@3周年:03/05/15 14:47
>>240
キチガイ君ですか?
243名無しさん@3周年:03/05/15 15:23
>>241

日本語をまともにしゃべれない日本人は笑われるだろうが、
なんで不自然な英語で笑われなきゃならんのだ?
外国語なんだから当たり前だろ?
そんなの気にすることの方がどうかしているぞ。
244名無しさん@3周年:03/05/15 16:07
決定版買って来たぞい。
いいよ。これ、やっぱり、いい。
CDExtraだから、一文ずつリピートできるし、
操作もばっちり。
荒木さんシリーズは、大滝さんときより
録音スピード遅いんだね。
去年のに慣れてたから、少し難なイディオムも
理解できるよゆうがあります。
とりあえず、本を見ずに、通して全部聞いてみよ。
これで、リスニング力もかなりあがるだろうし、
ボキャも増えるだろう。
まあ、スピーキングは田中ビジ英で十分だろうし。
わたち、こんなのを待っていました。
245名無しさん@3周年:03/05/15 16:36
>>244
第何巻を買ったのでつか?
246名無しさん@3周年:03/05/15 17:05
>>244
わたしも決定版(Vol.3)買って聞いてます!
杉田さんやアシスタントの方の注釈が入ってないのは残念だけど、
当時のMLのバックナンバーや、個人でディクテーションしたものを
ネットで公開してるページを利用させて戴いてます。
本当は耳で聞くのが一番なんだけど、読むだけでも勉強になるし。


全然関係ないけど、実はわたし「深田」って名前なんで気になってるのよね。
わたしじゃないと思うけど、誰なのよ一体!
247名無しさん@3周年:03/05/15 17:23
よし解決したようだな。
アンチはもう来るなよ。
248名無しさん@3周年:03/05/15 17:31
もう田中がやめるまで聞かねえ
249名無しさん@3周年:03/05/15 17:39
2枚目のCDにはソフトが入ってない。
だから、今までのベストセレクションと同じ。
底上げ饅頭と同じよ。

ソフト辞めてくれれば、3レッスンは余計に収録できたものを。
250名無しさん@3周年:03/05/15 17:47
>>246
珍しいわね、あなた女性なの?
それともネットおかまチャン?
251名無しさん@3周年:03/05/15 17:56
we're plaing fast and loose
252246:03/05/15 18:09
普通の女性ですが…(ここで証明はできないけど)
珍しいってどうして???
253名無しさん@3周年:03/05/15 18:29
>>249
1枚目のCDに2枚目の分のレッスンまで入ってるよ。
254名無しさん@3周年:03/05/15 18:57
>>252
マムコ見せれ。
255名無しさん@3周年:03/05/15 19:25
235は英語ぐらいしかやることが無いんだろうな。
256246:03/05/15 19:28
>252
これです。
恥ずかしいのでそんなに長く見ないでください。
http://www.freezzzthumbs.com/free_sets/february/17febd/pic10.jpg
257246:03/05/15 19:29
>>254の間違いでした。
258名無しさん@3周年:03/05/15 19:29
すみません。「決定版」って杉田氏の講座本ですか???
259246:03/05/15 19:30
しまった。見れなくなってたw
260ホントの246:03/05/15 19:31
おーい、何なの一体…
261名無しさん@3周年:03/05/15 19:40
>>260
チクービ舐めさせろ。
262名無しさん@3周年:03/05/15 19:44
>>261
いやん
263名無しさん@3周年:03/05/15 20:20
批判の洪水に抗しきれないと悟った田中工作員は
ついにスレをぶち壊すという戦略に出たみたいだな。
哀れとしかいいようがないが。
264名無しさん@3周年:03/05/15 20:20
いきなり今日になってこのスレ荒れてるんだが、これも工作員の仕業か
265名無しさん@3周年:03/05/15 20:23
なんかさ、2ch初心者がだんだん2chの雰囲気とか2ch語に慣れてきて、
嬉しくなって暴れてるのが日を追うごとに良くわかるな。
266名無しさん@3周年:03/05/15 20:26
杉田氏の英語は自分がいかに有能で忙しいかを口で言う人の英語。
田中氏の英語は実績を見せればそれですむ人の英語。
267名無しさん@3周年:03/05/15 20:28
杉田氏と田中氏の英語を比較するレスは面白くないから、もうやめれ。
268名無しさん@3周年:03/05/15 20:48
おいクソども。まだやってるのか。
どっちの講師だろうがいいんだよそんなモンは。
いつまでも予備校生みたいなこと言ってんじゃねえよ。
英語ができるんだったらさっさと乳離れしろよ。(チンポ離れか)
ぐだぐだぐだぐだ子供みたいな事言ってんじゃねえよ。バカ。
269_:03/05/15 20:49
270名無しさん@3周年:03/05/15 20:50
ビタミン足りないんじゃね―の?おまえらは?
痔になっても知らないよ?こんな書き込みばっかりしてさ。
ネクラの典型だね。よく体に良いって言われている
酢の物でも食べれば?じゃないと
永遠にそのままの状態から直んないと思う。ハッキリ言って
ゴミ同然だから。
271名無しさん@3周年:03/05/15 20:57
おかしいよな、いつまでも昔に拘りつづけるなんて。w
モロに時代錯誤の発想してるんじゃないの?まぁ
しだいに飽きてくるんだろうけどさ。
ろくでもないよ?こんなところで文句言ってても。
いかに新しいことに取り組んでいくかが重要なんじゃないの?
スカシタ台詞ばっかりだしさ。おまえら、
れっきとした大人の対応を見せてみろよ。
272名無しさん@3周年:03/05/15 21:03
すさまじいまでの粘着。このスレには
ギスギスしたものを感じる。なんか・・・
ただならぬ雰囲気だ。しかも、どうやら全員
真面目にラジオのこと語っちゃってるみたいだし。
ん〜・・・怖いですね!w
せいぜい頑張ってレス伸ばしてください。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
273名無しさん@3周年:03/05/15 21:40
久しぶりに聞いたけど、5月に入ったにもかかわらずこの低レベルっぷりはなんなんだ。
聞き取れない箇所など皆無のアクビが出るスキット、何のひねりもない例文、変なリズム。
これじゃレッツスピークやリスニング入門のほうがよほど難度高けーぞ。

去年まで杉田っちの講義に必死こいてついていった俺が
いきなりテキストすら無用なんて信じがたい。
274名無しさん@3周年:03/05/15 21:57
↓すさまじいまでの粘着ぶり。田中工作員って皆こうなんでしょうか?
つーかこいつ1人で自作自演してるだけか


270 :名無しさん@3周年 :03/05/15 20:50
ビタミン足りないんじゃね―の?おまえらは?
痔になっても知らないよ?こんな書き込みばっかりしてさ。
ネクラの典型だね。よく体に良いって言われている
酢の物でも食べれば?じゃないと
永遠にそのままの状態から直んないと思う。ハッキリ言って
ゴミ同然だから。


271 :名無しさん@3周年 :03/05/15 20:57
おかしいよな、いつまでも昔に拘りつづけるなんて。w
モロに時代錯誤の発想してるんじゃないの?まぁ
しだいに飽きてくるんだろうけどさ。
ろくでもないよ?こんなところで文句言ってても。
いかに新しいことに取り組んでいくかが重要なんじゃないの?
スカシタ台詞ばっかりだしさ。おまえら、
れっきとした大人の対応を見せてみろよ。


272 :名無しさん@3周年 :03/05/15 21:03
すさまじいまでの粘着。このスレには
ギスギスしたものを感じる。なんか・・・
ただならぬ雰囲気だ。しかも、どうやら全員
真面目にラジオのこと語っちゃってるみたいだし。
ん〜・・・怖いですね!w
せいぜい頑張ってレス伸ばしてください。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
275名無しさん@3周年:03/05/15 21:59

>>274
よく読んでみ?
276名無しさん@3周年:03/05/15 22:07
講師もアシスタントもろくにビジネスの経験がないのになんでビジネス
英会話なの? 完全に便乗商法でしょう。
277名無しさん@3周年:03/05/15 23:00
ジョニがんばれ。千載一遇の機会とはこのこと
講師の座が、君を待っている?
278名無しさん@3周年:03/05/15 23:36
最近よく日本人学生の知識レベル等が昔の学生に比べて低下したような
話しを聞くよね。生物の授業を受けたことがない医学生や、分数計算が
できない大学生とか。思うんだけど、落ちてるのは学生だけじゃないよ。
ゆとり教育で身体がなまったのは、学生だけじゃなくて先生もだよ。
英語講座の講師も英語を喋らなくていい時代になった。聞く側もそれに疑問を
もたないし。中学高校の先生が英語をろくに喋れなかった昔でも、
NHKの英語講座の講師は結構しゃべれるちゃんとした先生を採用していた。
NHKの職員の方がいらしたら考えてくださいよ。
279名無しさん@3周年:03/05/15 23:53
>>278

うるせー。馬鹿。
言ってよし
280名無しさん@3周年:03/05/16 00:03
伊藤 和夫だって喋らなくてもいい仕事したんだからヒゲもへたくそ
なら喋らんでよろしい。
アシスタントをうまく使えばいい。
番組のレベル考えると日本語が多すぎなんだろう。
281名無しさん@3周年:03/05/16 01:02
>278
>生物の授業を受けたことがない医学生
まじめな話、昔は生物と化学が主流だったのが物理と化学に変わっただけでしょ。
物理は必須だが、生物では受験が出来ない医学部も多い。
大学側も生物が出来なくても大学で勉強すれば挽回できるが、
物理が出来なくちゃどうしようもないと判断してるのだと思うが。
実際理系は物理(数学)が出来ないときつい。
282文TαE組OB:03/05/16 01:29
>>280
伊藤和夫はしゃべれないけど、その他の多大な恩恵を与えてくれる。
ヒゲ君から受ける恩恵はゼロなんだけど。
(効率性の観点からはマイナスかも)
283名無しさん@3周年 :03/05/16 01:34
分数できない大学生は、気の遠くなるほどヤバイと思うが、
生物とってない医学部生は、化学(+数学+物理+英語)さえ出来れば
まったくもって問題ない。

っていうか、このこと持ち出して騒いでた自民党のバカ代議士がいたなぁ。
そういうお前がもっと勉強しろよ(もしくは早く淘汰されろ)。
284名無しさん@3周年:03/05/16 08:11
自分は文系の大学出たけど、卒論は心理学ゼミで書いた。
完全文系だと思われがちな心理学も、実験していろいろややこしい計算するんよ。
俺らの卒業して数年後から入試のシステムも変わったこともあり、
計算もロクにできない学生が入ってくるっつって教授は鬱になってた。

話がそれた。スマソ

んで、今俺のクライアントの外国人の話す英語はレベル高い。
ネイティブスピーカーじゃないのに、杉田レベルの英語ペラペーラだよ。
まあさすがに発音はそれぞれのお国柄が出るけどね。
ビジネスの現場では杉田英語なんか使わないと言い切ってるヤシの気が知れない。
向こうが高度な英語話してくるのに、こっちら稚拙な対応しかできないのではやばすぎだ。
285名無しさん@3周年:03/05/16 08:24
>>284
高度な英語ねえ。
それ以前に教養も必要かと。
心理学やってたなら分かると思うけど。
286名無しさん@3周年:03/05/16 09:15
>>284
確かに、
韓国、台湾なども、やさビジの国同様、
英語に対しては猛烈な劣等感があるからね。
287名無しさん@3周年:03/05/16 09:59
つーか、そんなことを言っているお前が一番、コンプレックス強そうだが。
クス
288名無しさん@3周年:03/05/16 11:43
>>284

>向こうが高度な英語話してくるのに、こっちら稚拙な対応しかできないのではやばすぎだ。

あのな。通訳じゃあるまいし、英語のレベルなんか関係あるか馬鹿。
日本企業のクライアントになるような韓国人ビジネスマンは、たしかに
相当の英語力をもってるけどな。そんなことに「やばい」なんて
感じるのは劣等感まるだしだぞ。

企業にとって重要なのはサービスなり製品のレベル。
交渉で使う英語なんて通じりゃいいんだよ。
第一、俺の会社じゃ重要な交渉には通訳を使うんで、英語なんて実は
必要ないけどな。(一流企業はみんなそう。一流になればなるほど
英語なんていらなくなる。)
289名無しさん@3周年:03/05/16 11:56
>>288
ヤンスキーのマスイ選手も一流なんでつか?
290名無しさん@3周年:03/05/16 12:54
>高度な英語
って何ですか?
単に貴方にとって苦手な話題に関する英会話というだけでは?
291名無しさん@3周年:03/05/16 12:55
>>287
お。
釣れてくれてるね。
で、
イプじゃなくて、イフだぜ。
292名無しさん@3周年:03/05/16 14:37
いつも買ってた本屋が今月からビジ英のCD置かなくなった。
リスニングとレッツスピークはある。
ちなみに売り切れていたわけではない。
店員に聞いたら2種類しか置いてないと言われた。
ここでいくら工作員ががんばっても市場はシビアだ・・・。
293名無しさん@3周年:03/05/16 15:49
店員に聞いてみたら売れてるか否かがすぐに分かる。
まぁまだ始まってちょっとだから、まだまだこれからでしょう。
294名無しさん@3周年:03/05/16 15:53
どうせ時間経てば固定ファンがつくでしょう。
多いか少ないかは別にして。
295名無しさん@3周年:03/05/16 15:53
>>288
はあ?自分で契約一つ纏められないやつが
一流企業で働いてる?
通訳や翻訳のプロを使うのは
契約書何かを作るときくらいだ。
一流になればなるほど、英語はできて当たり前。
+何かができる人が多いよ。
なあ、英語で会議とかしないの?電話で会議とかしないのか? 
おたくの一流会社は?
296名無しさん@3周年:03/05/16 20:10
> 第一、俺の会社じゃ重要な交渉には通訳を使うんで、英語なんて実は
> 必要ないけどな。(一流企業はみんなそう。一流になればなるほど
>英語なんていらなくなる。)

初めて聞いた。
おたくの一流会社ってどこよ?
297名無しさん@3周年:03/05/16 21:09
おたくの一流会社って言ったらおたくの一流会社よ。
だって“一流”になればなるほど英語は要らない、って自分で言ってんじゃん
298名無しさん@3周年:03/05/16 21:09
ろくな英語いらないやつがビジネス英語講座聴くことないだろうに。
299名無しさん@3周年:03/05/16 21:49
こっちの方は、私としては助かっている(笑)杉田先生の講座は、
確かに素晴らしかったけど、実際に会社であのようなレベルの高い英会話を
要求される人ってほんの一握りの人達なんじゃないかな?
今の講座は、これから英語を使う仕事をしたいって人向けでリスナーの数は
増えると思う。生理的に杉田先生の声ってダメで(笑)どうしても眠くなって
しまうのよね。今の田中先生が、以前のビジ英を担当してくれてたら、
楽しく勉強できて私の英語力もきっと伸びていたに違いない...
ラジオとはいえ、先生との相性ってやっぱりあるんですね...
今回、初めて実感です。
300名無しさん@3周年:03/05/16 22:00
田中のはいくら聞いても力つかないよ。
そんなことに気づかず、声で先生を判断する299は
DQNな工作員。

田中のいいところを具体的に言えよ。
声がいいってか?
301名無しさん@3周年:03/05/16 22:06
> 実際に会社であのようなレベルの高い英会話を
> される人ってほんの一握りの人達なんじゃないかな?

別に仕事じゃなくても、あの程度の表現は日常会話でも
でてくるし、聞いてわからなかったらどうするの?
観光以外で海外に行ったことがないだろ?
レベル低すぎる。そんなやつがビジネス英語聞くな。
自分のレベルにあった講座を選んでくれ。
背伸びしなくていいじゃん。
302名無しさん@3周年:03/05/16 22:15
君みたいにレベル高い人はラジオ講座なんか聞かんでいいんじゃ
ないの。 www
303名無しさん@3周年:03/05/16 22:22
>>302
おまえ相当頭悪いな。
勉強したいやつが勉強するんだろ。

問題を摩り替えるなよ。
田中の講座じゃ力がつかないって言っているんだよ。
304名無しさん@3周年:03/05/16 22:26
田中の講座じゃ力がつかないって言っているんだよ。

何で断言できるの?具体的な根拠は?
305名無しさん@3周年:03/05/16 22:26
> 君みたいにレベル高い人はラジオ講座なんか聞かんでいいんじゃ
> ないの。 www

去年までの講座はレベルが高い人も満足できる内容だったから
今の講座に批判が出ているということで。
田中はむごすぎると言うことで。
306名無しさん@3周年:03/05/16 22:32
> 田中の講座じゃ力がつかないって言っているんだよ。
>
> 何で断言できるの?具体的な根拠は?

本気でそんなこと言ってるのか?
お話にならないぞ。
知ってること偉そうに講義されても、何の役にも立たないだろ?

田中の講座でこれまでに、何を学んだ?
make sense,major in, explore, punctual,context,boom, opportunity
のような基本的な単語や、短大生の就職講座を聞いて役に立ったというのなら
君は幸せだね。
307名無しさん@3周年:03/05/16 22:38
君は田中の設定してるレベルより上なんだから聞く必要ないんでないの。
下の人ならこれでも役に立つだろう。
308名無しさん@3周年:03/05/16 22:43
杉田に比べて田中のレベル(英語、講座の質、内容)が極端に低すぎるから、
批判しているんだよ。

理解した?
309名無しさん@3周年:03/05/16 22:48
建設的提案 (ここでしても意味ないけど(^^;)

「入門ビジネス英会話」頑張って就職しようね編
就職活動中の短大生向けに、田中ちゃんレベルの講師に適当にやってもらう。

「実践ビジネス英会話」ビジネスパーソンになろう編
杉田さんレベルで、杉田さん、もしくはその後継にふさわしい人にやってもらう。

ということで解決しよう。
310yuis:03/05/16 22:49
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
あなたのハートに最速発送!
http://www.dvd-yuis.com/
311名無しさん@3周年:03/05/16 22:50
>>307
読解力のない人へ
講義のレベルの問題ではなくて、
田中の講義内容(やり方・文章内容の貧弱さ)に対する不満だっつってんだろ。

312名無しさん@3周年:03/05/16 22:52
改めて、5流大学の助教授のレベルがわかってわっしょい!
313名無しさん@3周年:03/05/16 22:54
>>311
レベル低下と講義の仕方両方とも問題とオモワレル
314名無しさん@3周年:03/05/16 22:58
しかし、「俺の会社じゃ英語なんかたいして使わねえよ!」
「相手に通じりゃいいんだ!」ってやつらが何人もいる時点で
(一人でのマルチ書き込みかもしれんが)、
杉田氏にしても田中氏にしても、リスナーの対象を絞れんだろ。

つうか、そんな連中がビジネス英語と何の接点があるのか謎だ。
315名無しさん@3周年:03/05/16 22:59
>metricsというのは、もとは「メートル法」の意味

じゃないけどね。ちなみに。
316名無しさん@3周年:03/05/16 23:02
ビジネスだのなんだのとゴタク並べられるよりも、
杉田さんみたいに良質の英語を一定の量提供してくれる方が、
リスナーは何倍もありがたいんだがな。

ビジネスやってる人間にとって、田中の解説は邪魔なだけだな。
317名無しさん@3周年:03/05/16 23:04
ずっと変な感じしてるんだけど、オープニングのヒゲのコメントって
「英語」じゃなくて「知識」のところにアクセントあるよね?
318名無しさん@3周年:03/05/16 23:23
>>299
> 今の田中先生が、以前のビジ英を担当してくれてたら、
> 楽しく勉強できて私の英語力もきっと伸びていたに違いない...

なあ、田中のいいところは声以外にないのか?
319名無しさん@3周年:03/05/16 23:32
さんざんガイシュツなんだが

> 実際に会社であのようなレベルの高い英会話を
> される人ってほんの一握りの人達なんじゃないかな?

とか、ちょっとさかのぼって
>正直、ほとんどの日本人にとっては、杉田時代の講座は役に立たない。

とか、そのほかいっぱいこんな意見あるけど、なんでそこまで断言できる???
何を根拠にそんなこと言ってるかな。
おまいら、世の中の人間のうち 何 人 と 知 り 合 い な ん だ ?
320名無しさん@3周年:03/05/16 23:44
「日本人なんだからレベルの高い英語が話せなくて当たり前」
「同じく英語にコンプレックスのある韓国人やアジア人がぺらぺら話をするのも当たり前」
「外国人との会話レベルの差に危機感を持つほうがおかしい」
「重要なところには通訳を使え」

といって開き直るのは一種のビジネススキルですか?
俺的には、すげーわけわからん理屈なんですが。

>316 の
>良質の英語を一定の量提供してくれる
講座がありがたい、ってのにはげ同。
321名無しさん@3周年:03/05/17 00:14

フカダちゃん、最近、
カキコしなくなっちゃったね。
322名無しさん@3周年:03/05/17 00:18
英会話の教材にあれこれ不満を言っても仕方がないと言うのが私の考えです。
語学教材なんですから誰でも何らかの不満や不足はあると思いますよ。いつも思うのですが、
一番いいリスニング教材は自分の好きな映画か好みのCS放送を副音声で見る事ではないでしょうか。
人間好きなもの程夢中になる為か 訳せないけど意味が解る時が時々あります。
何故理解出来るのかが不思議なんですが、教材だと構えて聴こうとする癖が出て駄目ですね。
323名無しさん@3周年:03/05/17 00:22

つーか、なんで杉田信者はNHK講座ごときにここまで粘着に
なれるのか不思議。
相当ひまだよな。
324名無しさん@3周年:03/05/17 00:23
通じりゃいいんだ!と思っているのは自分だけ。
その程度にしか相手にされていないことの証明。
325名無しさん@3周年:03/05/17 00:31
スピーキングの教材として捉えてみると
この講座には何点つけられますか?
326名無しさん@3周年:03/05/17 00:32
俺が知りたいのは、杉田英語なんか実際つかわねーよ、つかえねーよ、
って主張してるヤシがいるが、具体的にどういうフレーズが使えないのかってこと。
いくつでもいいから、思いつく限りあげてみてくれないか。
327名無しさん@3周年:03/05/17 00:36
今の講座の、「この言い回しが役に立った!」というエピソードも聞きたい。
決して煽りではなく。
328名無しさん@3周年:03/05/17 00:39
80点。

ソレイシーに見せれば田中をやれと言うだろうね。誰かNHK使ってメール
でも送れば。
Win3.1のOSで頑張って最新のソフト動かそうとしてもエンコするだろ。
それと同じで田中程度の会話もすらすらできない英語OSの持ち主が、
杉田英語を無理に使ったってエンコするわけ。たちが悪い事に本人は
パソコンみたいにフリーズしないからいい気になってるけどね。
杉田英語は杉田さんレベルの英語OSの持ち主が使うから違和感がない。
329名無しさん@3周年:03/05/17 00:41
毎日インタビューにしてほしいです。
田中さんはアーティキュレーションが悪すぎます。
日本語でも息が漏れすぎていて
おそらく英語を話しても正しい発音は無理かと思われます。
330名無しさん@3周年:03/05/17 00:46
実際杉田氏の講座を
1年続けたら英検1級なんて余裕で受かるし田中のビニェットくらいの英語
はすらすら出てくるようになった。ただし俺はビニェットのシャドゥイング
が完璧にできるまでやりこんだが。
331名無しさん@3周年:03/05/17 00:51
ここで工作してる田中信者はもう少し頭使えよ。言ってる事に論理性が
ないし言葉遣いも劣悪だよ。信者がそうだと田中教祖の評判落とすだけだぞ。
332名無しさん@3周年:03/05/17 00:52
Learn English by Chants ここでは批判が多いですが、
僕はこのコーナーにハマってしまいました。
何ということはない普通の英文でも、リズムをつけて読むと面白いですね。
毎回ラッパーになった気分で「歌って」ます♪
333名無しさん@3周年:03/05/17 00:52
>>328
いっそのこと、スピーキングに重点を置いてくれれば
いいんだよな。
言い回しを徹底的に取り上げるようにして。

応用が利く言い回しをいくつも取り上げるようにしてさ。
レッツスピークビジネスイングリッシュに変えてくれ。
334名無しさん@3周年:03/05/17 00:55
>>332
ホントに?
実際にラップ聴けばいいんじゃない?
結構歌うの大変だぜ。w>ラップ

ちょっと古いけど、スノーなんか訳分からん。w
発音が全然普段聞いてるのと違う。w
335名無しさん@3周年:03/05/17 00:58
インタビューだけにしてという意見もありますが、
私は、今年のインタビューは、眠くなってしまうんで、聞いてないんです。
あのインタビューは内容も堅苦しくおまけに低音の声ですので疲れます。
せめてどちらかが女性になれば少しは変わると思うのですが、 
336名無しさん@3周年:03/05/17 01:08
>>330
英検一級は杉田ビジ英の2〜3倍のレベルくらいだとオモワレル。
ニュースウィーク・タイムを読めるくらいでないと。
実際読んでみましょう。メンタマ飛び出ますよ




337名無しさん@3周年:03/05/17 01:11
田中さんも、せっかく番組作ってるのに
批判ばっかりじゃ辛いだろうね。
番組引き受けなきゃよかったね。
338名無しさん@3周年:03/05/17 01:14
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < A son of a bitch!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
339名無しさん@3周年:03/05/17 01:16
>>336
いやだから実際受かったんだけど。
つか、全部シャドゥイングが完璧になるまでやりこめば英検1級なんか
楽勝だぞ。特に2次は楽勝過ぎた。
340名無しさん@3周年:03/05/17 01:17
>>336
杉田さんのビニュエットには確かに英検1級の(パス単1級を基準として)
単語が散見されるけど、半年分じゃ全てカバーできんわな。w
洋書のボキャ本とか英語雑誌も読まないと
単語は辛いのではないかと。
341名無しさん@3周年:03/05/17 01:17
>>337
実際俺らリスナーは田中氏の犠牲者ですよ。質の高い番組をぶち壊して
あんな講義するんですから。
342名無しさん@3周年:03/05/17 01:19
>英検一級は杉田ビジ英の2〜3倍のレベルくらいだとオモワレル。
>ニュースウィーク・タイムを読めるくらいでないと。

検定試験問題と日常会話スキットとネイティブ向け娯楽雑誌。。。
どういう基準で較べてるのかわけ分からん。。。
343名無しさん@3周年:03/05/17 01:21
sham
incholate
galvanize
jeopardize
lithe
344名無しさん@3周年:03/05/17 01:22
>>342
出てくる単語じゃないの?
345名無しさん@3周年:03/05/17 01:24
点数なんか、つけられねえな。
まず、田中チャンが書いてる、もしくは絡んでる台本だろ。
萎えるよ。
で、当然、アメリカ人が、アレと同じような事を
話したら、何通りもの台本が出来るワケだし。
346名無しさん@3周年:03/05/17 01:25
ボキャビル命の人はさようなら。
347名無しさん@3周年:03/05/17 01:28
>>346
リーディング時にボキャ貧だと辛いだろ?
まぁ別にこの講座に単語力うpを求めてはいないが。w

348名無しさん@3周年:03/05/17 01:33
>>341
もう杉田さんの時代は過ぎた。「杉田敏氏を懐かしむスレ」のほうにカキコ
願います。
349名無しさん@3周年:03/05/17 01:39
>>348
「杉田敏氏を懐かしむスレ」の方に
行ってみたら、こんなん書いてありました。

49 :名無しさん@3周年 :03/05/16 20:40
ひげをたたくスレのほうがおもしろいな
350名無しさん@3周年:03/05/17 01:43
>>347
>リーディング時にボキャ貧だと辛いだろ?
別に。日本語のドキュメント読む時と同じだ。
貴方みたいな人は和書読んでても辛くなるのか?

>まぁ別にこの講座に単語力うpを求めてはいないが。w
御意。
351名無しさん@3周年:03/05/17 01:45
ここは「ひげをたたくスレで」ではありません。
いい加減、この講座の現在のリスナーのためのスレにしていきましょう。
352名無しさん@3周年:03/05/17 01:56
351ですが、ということで私の意見ををいいますと
'Let's learn English by chants'のコーナーは気に入っています。
あと、2日で1レッスンの形式も聞き逃しが無くなるので歓迎です。
でも、ビニエットの内容がつまらないと思いませんか?
杉田さんの時は、英語ニュースなどを聞かないと知らない情報が入っていたり、
リアルな内容で面白かったのですが、今回は教科書的でいまいちです。
多少難易度が高くても会話文が楽しい方が良いのですが・・・。
リタが就職したらもう少し変わってくるかもしれません。
今はそれを期待してもう一月聞こうと思います。
そのうち「英語リスニング入門」の方に代えようかな?
353名無しさん@3周年:03/05/17 01:57
>>350
微妙なところだね。
辛いっていう書き方に問題あったかな?

日本語は私にとって母国語で、やや活字中毒なせいもあり
小説とか沢山読むんですね。それに一時期語彙(四字熟語など含む)
も意識的に勉強したこともあります。
そのおかげで、歴史小説とか読むときのストレスが多少なくなりました。

英語に関しても、個人的には似たような経験がありまして
知らない単語が減れば減るほど、リーディングが楽になったように
思います。知らない単語を推測する必要が減るから
負担が減ったという感じでしょうか。。。

>貴方みたいな人は和書読んでても辛くなるのか?
これに関しては、よほど専門的で且つ自分の馴染みのない
話題でなければ辛くはならないでしょうが。
基本的に日本語の語彙と比較すると、英語の語彙が
少ないというのは仕方ないんですがね。。
354名無しさん@3周年:03/05/17 02:06
>>352
>そのうち「英語リスニング入門」の方に代えようかな?

リスニング入門、レッツスピーク、ビジ英の三つを聴くのは基本でしょう???
355名無しさん@3周年:03/05/17 02:16
それは人それぞれだろうが、今はリスニング入門が一番充実してると思う
356名無しさん@3周年:03/05/17 02:18
感謝なさってください
357名無しさん@3周年:03/05/17 02:19
>>356
おまいがなっ!!
358名無しさん@3周年:03/05/17 04:21
>>351

なら、お前がまず「リスナーのため」になることを書けよw
359名無しさん@3周年:03/05/17 04:45
ビジネス英語のNHKテレビ講座が諸悪の根源。
あれは講師の参入障壁が低い。だれでも講師になれてしまう。
田中にしてもこれで味をしめたんだ。権藤も調子乗ってるし。
いまの東芝出身のおっさんも、オープニングに空手やって
ヒーローきどり。番組を私物化、プロモーション化している。
講師が圧倒的な英語力を持っていないと、権藤のように講師に
日本語で質問をする。杉田先生みたいに英語で質問、土曜は英語で
スモールトークなんてのは権藤らには出来ない芸当。だから横道にそれて
マインドセットやら交渉やらと視聴者を煙にまく。

高杉は英語はできたがな。KEESだけあって発音も良かった。
田中はどうかなぁ。権藤は志ね。だいたい田中はおのれが実際の
ビジネスの現場でしゃべれないようなレベルのスキットにしてどうすんの?
あいつは講釈たれてるが、あいつが現場でどれだけしゃべれるのか疑問。

杉田さんの場合は、ビニエットのレベルの英語を先生自身が駆使できる
英語力があった。だからカリスマとあがめられる。





ラジオの新さんなんてひどい英語だったぞ。彼の著書には「NHKのやさしい
ビジネス英語で人気講師」と説明があった。アタラシというよりアラシだね。
あいつは最低の講師。あのだみ声の土曜講座は最悪。本人は自覚がない。
痴呆症。勘違いもはなはだしい。
360名無しさん@3周年:03/05/17 04:48
「ビジネス」と名がつくから、上智とかの大学の先生が講師を
務められない。このため素人なんちゃって講師がでばる。

東芝のオサーンはサンダーバードというMBA。負け組み。
東芝も2流ならMBAも3流。寝る。。
361名無しさん@3周年:03/05/17 05:19
田中氏叩かれてるね。漏れ、イタ語聴きたいからその時間帯からラジオのスイッチいれてる
けど、確かに簡単なだな。杉田氏の時も、テレビのも見てたけど。杉田氏の場合って、
誰かが書いてたけど、アメリカのトピックスも入ってて、確かに講座だけやってる人は
それだけ勉強すればたくさん知識が入るわけだけど・・・。

結局、ビジネス英語って分かったような、わからんようなジャンルだぞ。
弁護士も、町工場も、ビジネスなんだろ?しかも、仕事の内容に触れないように
番組つくるとあたり触りのない会話になる罠。

漏れ的には、マネーの虎を英訳するか、参加者のプレゼンするか、
外資系企業にお金払って、会議の一部始終を録画して解説するとか、
電話を録音してそれを解説するとか、そういうのを見たいな。

362名無しさん@3周年:03/05/17 08:45
散々、前スレで田中を擁護してきたが、
テキストだけ見てた俺の間違いだったよ。

ラジオを聞いて愕然とした。
会話のスピードが遅杉。
金曜日のスピードでも遅い。
これじゃ、高校生レベル。むしろテキスト要らないじゃん。
1.5倍速の早聞テレコが欲しいよ。

>>361に賛成。
外資系企業に金払って、会議の一部始終録画してもらうか、
国連の会議の一部でももってきてテキスト起こしたほうがいい。
NHKにはそれだけの権威とスタッフがそろってるんだから。

いつから、あんなおままごとみたいなビジネス英会話になったの?
しかも、たった十五分しかないのに、音楽入れたり、挨拶入れたりする
NHKってバカ?
363名無しさん@3周年:03/05/17 10:59
6月のCD買ってインタビュー聞いたんだけど
いくらなんでも音悪すぎだろ。ノイズひどい、というか音が遠い。
すげー音量上げないと聞こえない。
で音量上げてると不意にヒゲのクリアーボイスが耳に突き刺さる。
364名無しさん@3周年:03/05/17 11:06
リスニング入門はあまり良いとは思わないな。
テキストの構成をもっとシンプルにした方がいい。
アメコミみたいにゴチャゴチャしとる。それから、リスニングが
聞いて聞き捨てるものだから、あまり同じ内容を
繰り返し聞いてもつまらない。
365名無しさん@3周年:03/05/17 11:31
>>いつから、あんなおままごとみたいなビジネス英会話になったの?

あれじゃあねえ。
小学生がビジネソをしているところを想像して学芸会でみんなでお遊戯を
しているみたい。
しかも、大の大人、それもキショイのが集まって、真顔のしたり顔でやってるところが
イタイイタイイタイイタイ病。
どーせ、お遊戯なら、ナイスディーでやれよ、アホラシ・・・・。
366名無しさん@3周年:03/05/17 11:32
ナイスバディーね スマソ
367名無しさん@3周年:03/05/17 11:51
>>336

私は英検1級に合格してから、あの番組を聞き始めましたが、
それなりに有益でしたよ。
英検準1級〜1級以上の単語、表現をうまく計算して散りばめていたといった
印象でした。
あと、杉田氏の暴走で少し、マニアックに走っていたところもありましたし。
また、杉田氏が自ら、アシスタントが言った表現を「私はそれは知りませんでした」とか
アシスタントがビュニエットででてきた表現を「私はそういう風にはいいません」とか
テキストを暗に批判していたり、今までにない「正直な」番組でしたね。
あえて、欠点を探すとしたら、杉田氏の英語会話力は思われているほど高くないということ(金曜でわかる)
、あまりやる気がない(w)ことぐらいですかねえ。
368名無しさん@3周年:03/05/17 12:38
>>367
>杉田氏の英語会話力は思われているほど高くないということ(金曜でわかる)

アシスタントとしゃべるコーナーのこと?
あれはわざと聞き手に回って
アシスタント中心にしゃべらせてると思ったのだが。
369名無しさん@3周年:03/05/17 12:56
>>360
あのオッサンの顔とか態度、ちんけだと思ってたんだが、
東芝にサンダーバードだたか。
納得。
370名無しさん@3周年:03/05/17 13:13
>>368
あの僅かな会話で、バレバレじゃん。
お杉は、どっちかって言うと、
アメリカ人でもあんまり使わない表現とかを
売りにして喰っていけてるんだよ。
ま、ハリウッド映画に出るワケじゃあるまいし、
別に流暢に話さなくていいんだよ。
371名無しさん@3周年:03/05/17 14:18
>>368

だとしても、普通に上手く話せれば、もっと普通に話してるって。
372名無しさん@3周年:03/05/17 14:22
とりあえず、勉強するわ。
373名無しさん@3周年:03/05/17 14:22
ネットで東芝関係の講師のプロフィール及び、その番組に関するページ
教えてくれない?
その番組自体、知らないので。
現行の番組でまともな講師は、2人いる。
1人は、大杉氏。もうひとりは・・・番組名もその人の名前も知らないけどw
チラッとかけたらやってたのでちょっとその人が英語を話すのを聞いて見たけど
まあ、日本人として非常に優秀な英語の使い手だと感じましたね。
確か、慶応の教授みたんだけど。誰か知ってる、この人?
374名無しさん@3周年:03/05/17 14:28
>>370
>>371

はあ、そうですか。
あなた方もあれくらいにはなれるといいですね。
375名無しさん@3周年:03/05/17 14:29
俺は370でも371でもないけど
あれより上手いよ
376名無しさん@3周年:03/05/17 14:31
霞崎先生かな。彼は高校英語講座よ。いまいち穴場だけどね。
帰国子女だからな。純国産では大杉さんはやっぱすごいね。
彼の世代とか考えるとまさに驚異的な実力ですね。
あのひとはテキストとかも面白かったしね。
大杉、杉田のコンビがいた頃が全盛期だったね。
377名無しさん@3周年:03/05/17 14:33
>>375

なら、このスレにいる必要ないんじゃない?
378名無しさん@3周年:03/05/17 14:36
休日だから見て見ただけだよ
379名無しさん@3周年:03/05/17 14:43
顔の四角い40代の人だよ。
もし、高校講座だったら、ある意味変ですね。
高校生の講座なら、高校教師から適任者を選ぶべきだと思うが・・・。
いないのか・・・。
380名無しさん@3周年:03/05/17 14:50
帰国子女の方かな。
日本の高校教師のレベルを知らないようで。

381名無しさん@3周年:03/05/17 15:20
おれが高校の頃の英語の時間、特別講議として外人の先生が来た。
いつもの先生はその外人のサポートとして一緒に教壇に立ってたのだが
2人の間で全くコミュニケーションがとれていないことが印象的だった。
上手くしゃべれないならだけならまだしも
外人講師の言うことが理解できていないのには驚いた。
382名無しさん@3周年:03/05/17 16:04
英語がうまい下手というのは、発音であれ、流暢さであれ、
それは技術ですよね。日本語も同じことが言えますよね。
成人でも吃音の人はいます。
声質も加味されるでしょう。どら声の人や、異様に高音の人もいます。
しかしそれらは、顔などの第一印象みたいなものじゃないでしょうか?
ハキハキ言う人もいれば、ふにゃふにゃ言う人もいますよね。

自分は英語がうまい下手ということの基準に、発音や流暢さを重んじては
いません。
自分の言いたい事が言えている。日本語であれ、英語であれ、言える。
相手に通じる。それが自分の目標ですし、だからこそ、そういう運用能力のある
バイリンガルになりたいと、常々思っています。
また、それができる先輩方にあこがれますし、尊敬します。

383名無しさん@3周年:03/05/17 16:33
えーっと、
このスレってビジ英の情報交換する場じゃないんでしたっけ?
384名無しさん@3周年:03/05/17 16:51
杉田氏でも田中氏でもどっちの講座でもいいから、
使える、とか逆に使えない、と思われるフレーズについての意見キボン
俺純国産型だからそこまで判断できん。
385名無しさん@3周年:03/05/17 17:10
英語っていったって結局人としてのコミュニケーション能力がものを言うんだよな。
俺の知り合いで決して英語うまくないけど頭の回転が早くて
いつも冗談言ってる人がいて、とにかく外人の中にいても輪の中心になる。
で留学中に作ったコネで日本だったら考えられないくらいの好条件で就職してった。
こうゆうの見てると英語が実践的かどうか、なんてどうでもいい気がしてくる。
だからこそ杉田時代のいろんな知識が得られる講座は良かったな。
ヒゲは実践的というか、実際その時なんて言うか、みたいなところに焦点を当ててるみたいだけど。
まあ方向性としてはありか。ヒゲの問題は別にあるな。
386名無しさん@3周年:03/05/17 17:11
>>俺純国産型だから

そんなことを言っていてはダメ。
国産であろうと洋物であろうと「英語」は英語。
だれも、国産ですから・・といっても勘弁してくれないよ。
387名無しさん@3周年:03/05/17 17:18
ヒゲヒゲヒゲって・・・卑下するなよ。
388名無しさん@3周年:03/05/17 17:19
使える、使えないフレーズて言われても、
だいたい使えないフレーズなんて、存在できんと思うのだが。

昨日の大杉さんの番組でロミオとジュリエットをやってて、
Parting is such sweet sorrow.
「別れは甘く切ない」
こう言うの、日常でもギャグぽく使えるって言ってた。
場を和ませるギャグなんだけど、少し教養をちらつかせる、
こういうのって、意外と大切のような気がします。
この表現に限らずですが、ビジネスの場でも、商談にしろ、
やってるのはマシンじゃなくて人間なんだから、もっと、
臨機応変に、柔軟でいいのではないでしょうか?
少なくとも、前の講座のビニエットを読んだり聞いたりすると、
意外とギャグがはいっているのにも気がつきます。
(ライターは杉田先生じゃなく、ネイティブだったと思う)

このスレで、生真面目にビジネスに使えるフレーズがなんたらかんたらって、
よくいう人がいるけれど、意外とネイティブの人は何とも思っていないのでは?
それより自分の意見を言ってほしいとか、思われてるんじゃないかな?
389名無しさん@3周年:03/05/17 17:21
I make it a point to〜
390名無しさん@3周年:03/05/17 17:35
Parting is such sweet sorrow. は、リスニング入門で去年出たね。

ところで5/16のインタビューで質問。

P38 I'd be selling it short が、「アピールすることができない」
となるのはなぜ? 
辞書にはsell short で「空売りする、あなどる、だます」とあるが。

P38 discuss with them about those numbers で
discuss aboutは典型的日本人英語のはずだが、ここではなぜこうなっている?

P40 they bring to the table の部分はどういう意味?
391名無しさん@3周年:03/05/17 17:45
あんまり目くそ鼻くそに囚われない方がいいよ
392名無しさん@3周年:03/05/17 17:50
田中講師は杉田氏と違って、世界のトップマネジメントとの交流が
よくわかる状況設定で、大変ためになる。
393名無しさん@3周年:03/05/17 17:51
>390

表現にも完璧はない。
むしろ、あのインタビューが台詞を読んでいない証では?
394名無しさん@3周年:03/05/17 17:55
英語圏と仕事をしたことがまったく無い人が集いぶーたれるスレでつ。
395名無しさん@3周年:03/05/17 17:59
>>390
言葉は生きているものですよね。生きている人間が使っているのだから。
それで、言葉というものは必ずしも辞書や参考書に掲載されている意味で
使われているとは限りませんから、あまり細かいことにとらわれずに、
まとまりで全体で内容・意味をつかみ、またはリスニング力を高めたほう
がいいのではないでしょうか。
396名無しさん@3周年:03/05/17 18:28
100語のコーパス君。British National Corpus(BNC)でも、
1億語の表現のうち、10%にあたる1000万語が口語で、
残り9000万語が文語とのこと。
ここからみても、いかに口語がダマシが効くかわかる。
特殊な場合を除いて、いちいち会話をレコードすることなんてないし、
口語はその場で気づけば、自分ですぐに間違った表現を訂正できる。
人間は機械じゃないから、すぐに間違うし、逆に間違った事で、
話しを膨らませたり、笑いもとれたりする。
学習にしろ実践にしろ、力を抜いて自然体でやれればいいと、自分は思ってるのだが、
テレビにしろ、ラジオにしろ、ビジネス英語の番組で、
講師がやたら日本語で、ここはこういう風に表現するのがベストだとか、
こういう風に言ったら、良い結果が得られる、みたいなことは意味ないと思う。
同じ言い方でも、Aが言ったら好印象を得て、Bが言ったら逆に誤解される、
そう言うのが会話にはつき物と思うのですが、こういう前提は、
学校の先生には無いんでしょうか?
397名無しさん@3周年:03/05/17 18:38
このスレ、情報交換したいっていう声もいくつかあって、
そのあと具体的にここの住人に質問投げかけてるレスもいくつかあるんだが
結局「そんなことは関係ない」って結論出されてスルーされてるよな。
そんでまた 煽り → 荒らし のループに入るわけだが。
398名無しさん@3周年:03/05/17 18:58
議論に負ける or 自分のDQN程度がばれる →煽る

これは全ての板に共通する現象でちゅ
399名無しさん@3周年:03/05/17 19:10
議論は競技や競争ではないので、勝ち負けはありません。
400名無しさん@3周年:03/05/17 19:18
>>377
だから、あんた達を
小バカにしに遊びに来てんだよ。
401名無しさん@3周年:03/05/17 19:57
てゆーか、
俺たちもそんなに英語ができるわけでない。
だから学習しているわけで。
それで教える、あるいは教えるふりをしている人には英語が出来る人で
あって欲しいわけだよ。
そんなおかしなことを要求していないだろう?
話せるか、話せないかどうかぐらいは、判断できるからな。
402名無しさん@3周年:03/05/17 20:01
なぜ田中氏が杉田氏より英語ができないと言えるの。
403名無しさん@3周年:03/05/17 20:20
>英語ができないと言えるの。

英語ができるか、できないかはわからないけれど、
頭が悪いのは、講座を聞けば十分理解できる。
404名無しさん@3周年:03/05/17 20:34
やさしいビジネス英語 Vol.1 決定版
やさしいビジネス英語 Vol.2 決定版
やさしいビジネス英語 Vol.3 決定版
やさしいビジネス英語ベスト・セレクション (Vol.1)
やさしいビジネス英語ベスト・セレクション (Vol.2)
ビジネス英語を学ぼう〈1〉―基礎編
ビジネス英語を学ぼう〈2〉―応用編
ビジネス英語を学ぼう〈3〉―発展編
リスニング・チャレンジ30―NHKラジオやさしいビジネス英語
NHKやさしいビジネス英語実用フレーズ辞典―CD-ROM付

田中先生のがレベル低いのならバックナンバーやれば。
nhkのテキストなんてやってる場合じゃないでしょう。
実際のの会話やafnやtimeやら腐るほどあるでしょう。
ホントに英語出来る人がnhkの講座ごときに「レベルが低い」だ何だと
ぐだぐだぐだぐだ文句たれるだろうか。
405名無しさん@3周年:03/05/17 20:47
東後先生キボンヌ
406名無しさん@3周年:03/05/17 20:51
>>404
去年まではレベルが高かったのが低レベルになったら文句たれるだろ
407名無しさん@3周年:03/05/17 20:54
>>406
だからバックナンバーやれば。
あなた多分ものにしてないだろうからいい復習になると思われ。
408名無しさん@3周年:03/05/17 21:09
>>402

英語、全く出来ないだろ?
5流大の生徒?
中学の文法からやりなしなさいね、頑張ってね
409 :03/05/17 21:11
>英語、全く出来ないだろ?
>5流大の生徒?
>中学の文法からやりなしなさいね、頑張ってね

典型的なアンチのカキコ。

410名無しさん@3周年:03/05/17 21:13
>>407
406じゃないけど。
情報どうもありがとう。
真剣に検討したいと思います。
田中のはクソすぎて、このまま聞き続けると
耳と脳みそが腐りそうで困っていました。
本当にありがとう。
411名無しさん@3周年:03/05/17 21:18
>>404

> 実際のの会話やafnやtimeやら腐るほどあるでしょう。

残念ながら、NHKのラジオ講座と同じもの(代わりになるもの)はないよ。
意味わかるかな?
412名無しさん@3周年:03/05/17 21:26
>>408
あなた一流大卒ならウォール街のパワーエリートとネゴんないといけないんでしょう。
nhkなんてやってる場合じゃないでしょう。

413名無しさん@3周年:03/05/17 22:40
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて。

HPから↓。
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓。
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみてね。

414名無しさん@3周年:03/05/17 22:54
>>413

このネット乞食やろうが!
お前●●だろ?
そんなくだらん有料メルマガをかいて、そんでもって2chで宣伝コピペ
しまってやがんのな。おちたな・・。

もう、そういうのやめろよ。恥ずかしい奴だ。
415名無しさん@3周年:03/05/17 23:10
杉田氏時代のリスナーですが、単語のレベルはそこまで落ちていない気がします。
ただ杉田氏の講座は単語よりもむしろイディオムの方が難しかったのでそこで差が
ついてるような気がします。
416名無しさん@3周年:03/05/17 23:12
パワーエリートって何?
417名無しさん@3周年:03/05/17 23:26
 Considering our present advanced state of culture, and how the Torch of Science has
now been brandished and borne about, with more or less effect, for five-thousand years
and upwards; how, in these times especially, not only the Torch still burns, and perhaps
more fiercely than ever, but innumerable Rush-lights, and Sulphur-matches, kindled thereat,
are also glancing in every direction, so that not the smallest cranny or doghole in Nature or
Art can remain unilluminated,--it might strike the reflective mind with some surprise that
hitherto little or nothing of a fundamental character, whether in the way of Philosophy or
History, has been written on the subject of Clothes.

がたがた杉田信者はうるせーな。
英検1級、TOEIC900以上の馬鹿にこれが訳せるか?
まぁ無理だろうけど・・・。
418390:03/05/17 23:27
誰かわかる人いないのかな。。。
419名無しさん@3周年:03/05/17 23:31
ねた?つーか宿題は自分でやれよ。
こんなの英検準1級レベルだよ。
420名無しさん@3周年:03/05/18 00:07
>417
英文をアップするなら誰でもできる(ぷっ
421名無しさん@3周年:03/05/18 00:11
>>402
>なぜ田中氏が杉田氏より英語ができないと言えるの。
田中氏は英語を全然しゃべらないから。番組でも喋ってない、フレーズを
読むだけ。普通の学生と変わりないでしょ?アシスタントと会話しろ
422名無しさん@3周年:03/05/18 00:15
講座についてあれこれ議論するのはまだいいが
講座を聴いてる人のそれぞれの英語環境を互いに
けなしあうのはいかがなものか、と。
423名無しさん@3周年:03/05/18 00:17
つか俺は逆に田中の日本人英語なんて聞きたくないから別にしゃべって
くれなくていいが、ついでに司会をジョニに任せて番組降板してくれたら
もっと嬉しいが。
424417:03/05/18 00:21
やっぱり信者の英語力ってカスだな。
田中批判だけはいっちょ前にやりよる。まったく。
ま、417の文は院生でも無理だろうね。外語大の首席でも呼べや。
425名無しさん@3周年:03/05/18 00:26
本気で言ってるの?チミかなりやばくない?ってかまさか
例の5流大学の方ですか?
こんなの早慶の文系受験するような高校生でも楽勝で訳せるよ。
426名無しさん@3周年:03/05/18 00:31
>>424
一人で悦に入ってるけど、君の言いたいことがさっぱり伝わってこないよ
427名無しさん@3周年:03/05/18 00:51
ヤバイヨヤバイヨー
428名無しさん@3周年:03/05/18 00:53
>>417
あなたは、ずば抜けた、もの凄い英語力の持ち主なんですね。
ところで、自分は上手く訳せないので、答えのほうをお願いします。
429417:03/05/18 00:55
>>425
早慶程度の受験者が楽勝?(ww
やっぱ杉田信者って馬鹿なんだね〜。英文の難度もわからんのか・・・。
慶応の文学部でも訳せるやつなんかいないだろ(ww
あのねいくら英語が出来る受験生でも2行目のbrandishでアウトだよ。
それにこんな英文解釈で出したら、予備校業界大騒ぎだよ。
この文章読めたら慶応の試験なんて屁だろ。信者は知ったかしかできんのか・・・。

田中を批判する時間があるなら、ちったぁ本読め。この一文見て誰の本か分かれば
優秀だ。田中でも批判しておけ。そもそもNHKのたかが一講師でピーピー言って、
中には田中のページ行って中学生みたいな書き込みしてる奴がいるみたいだな。
とりあえずオマエラのオツムじゃ、あれは訳せないってこった。あんな長い文自体
初めて見るだろうしね(ww
430417:03/05/18 00:58
>>428
おおー、いいとも。
でももうちょっと待とーや。
まだこの文を目にした信者が少ないしな。
もうちょっと晒させろと。
431名無しさん@3周年:03/05/18 00:58
>>428
なかなか鋭い質問ですね、417がちゃんと答えられないとすると
417が自分で言ってるように「馬鹿」ってことになります…
(墓穴を掘ってるのか…ムムム)
432名無しさん@3周年:03/05/18 00:59
2ちゃんくるより勉強しる!!
433名無しさん@3周年:03/05/18 01:00
>>431
やっぱり答えてないね(w
434名無しさん@3周年:03/05/18 01:03
チミどこの大学よ?w
こんなのある程度のレベルの大学受験する高校生なら普通にできるだろ。
まさか5流大の博士課程で同じく5流大出身のDQN教官にこの文章読まされちゃったとか?w
435名無しさん@3周年:03/05/18 01:04
>>433
ま、とりあえずリーダーズ片手に訳してみろ。
格調高い美文調の英文だから心してとりかかれ。
というか内容は哲学だから、君のオツムではどうにもならんだろうな(w
436名無しさん@3周年:03/05/18 01:05
417さんと僕は次元が違いすぎることに気がつきました。
大学入試程度で迷ってる方なんでしょうね。
バイナラ
437名無しさん@3周年:03/05/18 01:05
>>417

世の中には、悪文というのもありますよね。
ある人が言ってます。
「意味がよくわからない文章(日本語でも)は、文章の表現能力が良くない
場合がある」

あなたが引用したこの文章も、そうなのではありませんか?
438名無しさん@3周年:03/05/18 01:06
うわぁ、頭悪そうだねこいつ。
439名無しさん@3周年:03/05/18 01:09
まさかとは思うけど417って例の「っぷ」の奴じゃないの?
440名無しさん@3周年:03/05/18 01:10
>>437
もし君が英検1級、もしくはTOEIC900点台後半とかでそんなこと言ってたら
悲劇ですな(w
しかし楽しいね〜このスレは(w
>大学受験する高校生なら普通にできる
>大学入試程度で迷ってる方
なんだこれ(w
簡単なんだろ?じゃ簡潔でいいから内容を答えてみろよ(ww
この文章見て、京大、阪大、外大クラスの解釈レベルを遥かに超えてると思えない奴って
相当英語力低いよ(ww
441名無しさん@3周年:03/05/18 01:13
みなさん、相手にしても得ることありませんよ。おやすみなさい…
442名無しさん@3周年:03/05/18 01:13
でチミはなんでそこまで田中の工作に必死なわけ?
はっきりいってそんな英文に興味ないんだけど。
443名無しさん@3周年:03/05/18 01:13
あのさあ、このスレの住人で英語オフやったらどうよ!?
んでもって、ここに普段書き込んでるようなことを英語で主張しあうってわけ。

444名無しさん@3周年:03/05/18 01:19
お友達が欲しいの?
445名無しさん@3周年:03/05/18 01:20
構って欲しいんでしょ?
446名無しさん@3周年:03/05/18 01:22
そうかもね。何の脈略もなくこんな英文書いて煽ってるようじゃ
まともに会話のキャッチボールとか出来ないんだろうし、相当
コミュニケーションスキルがないんだろうね。それに5流大の
文系の博士課程じゃ学位とっても就職なんてないだろうしね。
447名無しさん@3周年:03/05/18 01:23
> とりあえずリーダーズ片手に訳してみろ

このレベルの奴でリーダーズ持ってる人は少ないと思われ。
448名無しさん@3周年:03/05/18 01:30
>>437
ていうか、有名な格調高い美文を「悪文」と思う君の文学センスってどれほどもんか
容易く想像できるね。
しかしまぁあの文が「大学入試レベル」「英検準一級レベル」とか、やっぱこのスレの奴って
英語の「え」の字も知らない馬鹿ばっかりなんだね。そら田中批判で満足する罠。

>>443
この文章が誰の文章かも知らないラジオ馬鹿とリアルで、しかも英語で喋るのは勘弁してよ。(w

>>444,445,446
なんかみっともないな〜。英語力のない君のオツムがヒートしてきたね(ww
馬鹿にターボがかかり始めましたか?(ww
ちょっと難しい文章を出したらもうこれだもんな。
5流大の文系の博士課程?どうでもいいけど10流大のオツムの君に言われたら
終わりじゃん(www。下らん能書きたれないで訳してみろよ。無理ならガキみたいに
ガタガタ抜かすな。ほら、もう寝ろ。

明日日曜日だから杉田信者の多くが見るだろう。そしたら俺が訳すよ。
兄ちゃんたちも明日の晩まで、気ぃなごー待ったれや。
449名無しさん@3周年:03/05/18 01:31
>>417
別にオレは哲学や文学方面に明るくないが
キミが引用した英文は取り敢えず読めたよ。
文の構成が複雑ってわけでもないし
読むだけなら英文特許読むより簡単だったよ。
この英文や作者の背景が分かればより
深く読めるのだろうけど
オレは別にそっち系が専門じゃないし
内容にも特に興味を持てなかった。
ところで、この英文は引用元も明記されていないし
無断引用ってことで著作権違反では?
450名無しさん@3周年:03/05/18 01:31
リーダーズって、よく知らないんですが、
卒業祝いで貰った電子辞書には
リーダーズって名前の辞書は入っています
451417:03/05/18 01:32
また明日会おうぜ。
晩にな。それまでがんばって信者の底力で訳しあげてみてくれ。
期待してる。じゃあね。
452名無しさん@3周年:03/05/18 01:32
リーダーズも知らない香具師がいるのか。。。
453名無しさん@3周年:03/05/18 01:33
>>449
お、読めたのか。
じゃ聞かせてくれよ。簡潔に。
454名無しさん@3周年:03/05/18 01:36
>>452

夜釣りって楽しい。
455名無しさん@3周年:03/05/18 01:44
>>449
どんな内容だった?
美文なの?
456名無しさん@3周年:03/05/18 01:46
というか、明日の晩になったら、このスレも進んで、
訳とか出されても、はあ? て感じになると思うんですけど…。
457449:03/05/18 01:46
>>453
Clothes, their Origin and Influence, Thomas Carlyle
引用元はちゃんと書こうね。
458名無しさん@3周年:03/05/18 01:49
田中信者ってどうしてこんな思考回路が狂ってるような奴ばっかなの?
つか、全部こいつの自作自演なのかも知れんけど。
459名無しさん@3周年:03/05/18 01:52
なんかさ、中学のときとか塾で習ってきたこと得意気に学校で自慢する
恥ずかしい奴がいたんだけど417見たら奴のこと思い出しちゃったよ。
460名無しさん@3周年:03/05/18 01:52

 ∧∧   
(д`* )   深田ぁー、久しぶりに、出て来いよーーー。
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
461417:03/05/18 01:52
へ〜、人間何でも出来るもんだな。
そうトーマスカーライルの衣服哲学からの引用だけど?
引用を明らかにして、どうしたいのか知らんがね(w

 Considering our present advanced state of culture, and how the Torch of Science has
now been brandished and borne about, with more or less effect, for five-thousand years
and upwards; how, in these times especially, not only the Torch still burns, and perhaps
more fiercely than ever, but innumerable Rush-lights, and Sulphur-matches, kindled thereat,
are also glancing in every direction, so that not the smallest cranny or doghole in Nature or
Art can remain unilluminated,--it might strike the reflective mind with some surprise that
hitherto little or nothing of a fundamental character, whether in the way of Philosophy or
History, has been written on the subject of Clothes.

何度も言うけど、院生でも無理がある難度。
それくらい分かるだろ。ま、明日まで待つか。
462名無しさん@3周年:03/05/18 01:54
 ∧∧   
(д`* )   >>417、まだ素人童貞プラス包茎やろー?
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
463名無しさん@3周年:03/05/18 01:57
>>330氏をレスペクト
シャドウイングが完璧になるまでには、どれくらい音読されましたか?
464名無しさん@3周年:03/05/18 01:58
>>461
スレ違いなんで退場してください。
ここは哲学書を貴方のために翻訳してさしあげるスレじゃないんですが。
465名無しさん@3周年:03/05/18 02:00
>>463
>>>330氏をレスペクト

その頭悪い言い方やめれ。It's already out of fashion.
466名無しさん@3周年:03/05/18 02:01
>>464
まあ、まあ。417はきっとこれ学校で習ってきて誰かに自慢したい
だけなんだよ。
467名無しさん@3周年:03/05/18 02:05
>>462
ビンゴだと思うw
468名無しさん@3周年:03/05/18 02:15
だからそうやって他人の英語環境とかレベルとかを叩いて嘲笑うっつーのはやめれや。
今、そしてこれまでどういう環境にあってどういう勉強(英語以外のことも含む)してきたかは
関係ないだろ?
それよか、これから質の高い英語を吸収して、理解&話せるようになろうとしてることの
どこが悪いのよ?

おれは461とか463でもないけどよ。不愉快なんだよな。
469名無しさん@3周年:03/05/18 02:17
ごめん。自分は417うまく訳せなかった。
417さんも、かなり勉強しておられるようですが、
素朴な疑問ですが、そこまであなたが美文と誇られておられる
カーライルの、しかも英文を勉強なさっているということは、
あなたの専門知識はかなりのものと推測いたしますが、
それだけ専門分野を勉強しておられたら、他の多くの分野は当然として、
穴だらけ、空白だらけと推測いたします。
そこで御自身の知を引き出して、あたかも御自身が知っておる事を、
他の人間が知らない事で、御自身の優越感を満たすような言動は、
あまりに恥ずべきことに思えてなりません。

470名無しさん@3周年:03/05/18 02:24
つまり杉田さんが好きな人はベストセレクションをやり、田中さんが
好きな人はラジオを聞くと。それだけの事じゃな。皆仲良くな。
471名無しさん@3周年:03/05/18 02:25
俺、なんか417みたいな的外れな反応返してる奴どっかの掲示板で見たような
気がするよ。なんか番組の改善を求めるリスナーからの声に、自分の論文読んで
フィードバックしてくださいみたいなレス。あれどこのページだっけ?
472名無しさん@3周年:03/05/18 02:25
>>469

>>417が、大学生か英語専門学校生か知らねえけど、
そんな事、言ってもケツが青いから理解出来ないっすよ。
473名無しさん@3周年:03/05/18 02:27
つか現講座のことはどうでもいいので今までの17年間の再放送やってくれんかな。
474名無しさん@3周年:03/05/18 02:28
自作痔炎ほどいたいたしいものはなし
475名無しさん@3周年:03/05/18 02:52
小野田氏を半年で切ったNHKさんに期待しています。
田中氏も1年で切って下さい。
476名無しさん@3周年:03/05/18 02:53
正直小野田は好きだった。
田中は嫌いだけど。
477名無しさん@3周年:03/05/18 03:07
田辺は解雇していいよ。あ、田中だっけ?
478名無しさん@3周年:03/05/18 03:09
オレも再放送を希望。
479名無しさん@3周年:03/05/18 03:10
417って関係者でしょw
480名無しさん@3周年:03/05/18 03:12
417はただいまexcite翻訳中
481名無しさん@3周年:03/05/18 03:13
>>479
>417って関係者でしょw

そうは全然思えなかったが、何か?
482名無しさん@3周年:03/05/18 03:30
417ってカスでしょw
483名無しさん@3周年:03/05/18 03:34
大人気スレはここですか?
484名無しさん@3周年:03/05/18 03:35
417=田口
485名無しさん@3周年:03/05/18 03:38
来年はどうなる
486名無しさん@3周年:03/05/18 03:50
hige die suck
487名無しさん@3周年:03/05/18 05:15
417って、墓穴掘っていないか?
自分がいかに英語ができないか自分で言っているようなものじゃないか?
自己満足オナニー野郎は、もう、こないで欲しい。
488名無しさん@3周年:03/05/18 05:59
>>417がどんなに煽っても
田中ちゃんの講義が酷いこと、多くのリスナーが別の講師を望んでいること
実際にテキストの売上が激減なこと等、事実は覆らないのだが。
489名無しさん@3周年:03/05/18 06:28
>>417
これだけ科学が発達しちゃって自然のまま目に入る部分がほとんどないのに
衣服についてまともに語られてないのはおかしいね。

っていうことだろ。宿題?だったら普通に訳してくれるスレあるだろ。
っていうか「院生でも」云々は釣りですよね。
490_:03/05/18 06:31
491名無しさん@3周年:03/05/18 07:12
田中氏の講義がへたくそなのと、リスナーが英文読解力と、
どのような関係があるのですか?
492名無しさん@3周年:03/05/18 07:39
>>417氏は、
早朝、痔決なされました。
合掌。
493かおりん祭り:03/05/18 09:08
494名無しさん@3周年:03/05/18 10:14
417
あれは一体なんなんだ?
とりあえず、今日の晩に、自分で訳すらしいが、
あそこまで、あおっといて、和訳も誰か識者の文章を引用なんて、
そんなオチはないだろうなあ? と少し期待。

でも、あれが美文だって言いきった感性には少し驚いた。

417
あなたに贈りたい言葉。
「酒は呑んでも、呑まれるな」

417よ。
気安く呼んでスンマソ。
いま巷では、全国を騒がす不気味な事件が多発しています。
あなたの事が少し心配です。
495名無しさん@3周年:03/05/18 11:23
417の知能レベルだと後で実は釣りでしたとか恥ずかしいごまかしかた
しそうだな。
496名無しさん@3周年:03/05/18 11:52
Put 417 aside and talk about the program.
497名無しさん@3周年:03/05/18 11:56
>417
杉田信者vs田中支持派っていう構図は不毛。
498名無しさん@3周年:03/05/18 12:27

┐('〜`;)┌ お兄さん、不毛って言葉、好きだねー。
499紺野あさみ:03/05/18 13:28
500名無しさん@3周年:03/05/18 13:58
>>497
それって杉田信者が作り上げた構図なんだがな・・・・・・・・・・・・・・・・・。
501417:03/05/18 14:07
おっす、あほ住人ども。
>>494君は文学の教養がないだけだろ?(ww
カーライルと聞いて新渡戸稲造くらい思い出せよ。君美文って見たことないだろう?(w
ラジオばっか聞いてよ、講師が変わっただけでガタガタ抜かす時間があるなら、教養を身に付けろ。
タコ助が。訳せないくせに罵倒だけはしかっりするとは、ほんと信者らしいけどな(www
明らかにオマエラより田中の方が英語力はあるだろうね。もっと大人になれよ。

で、訳しておいたよ。現代に合わせた訳にしといた。

 現在、我々の文化は高度に発達し、さらにはこの500年以上もの間、学問という燈火を産
み出して振りかざし、それなりの成果をあげてきた。とくに最近では、恐らくはかつてなかったほ
どの勢いでこの燈火が燃え続けるばかりか、数え切れないほどの蝋燭やマッチにも火がついて
至る所で輝いて、自然や芸術のどんな小さな隙間も小穴も光が及ばぬことはないようだ。
こう考えてみると、衣装の題目に関して、哲学の方面でも歴史の方面でも、基本的な書物が
今もってほとんど書かれていないことに、心ある人には多少奇異の念を感じさせるだろう。

格調高い美文だろ?ワンピリオドで語りつくしてんだろ?何も感じないのか?コラ。
我々の文化は高度に発達したわけだ。自然や芸術も学問したわけだ。でも衣服に関してはあらゆる
学問においても学問されてないんだよ。基本書さえない。それが不思議でたまらんだろう?ってこった。
ttp://tanaya.net/Books/srtrs10/
先が読みたきゃここに行けということだ。

杉田信者もたいしたことねーな。まぁいつまでも田中おろしを唱えとけ。
502名無しさん@3周年:03/05/18 14:21
なるほど、5流大の哲学科ではこんなくだらん講義してるわけですね。w
503名無しさん@3周年:03/05/18 14:41
>>501
東京外大?
難しい。わしには無理ポ。勉強するわ。
504名無しさん@3周年:03/05/18 14:55
>>501
すごくいい訳だと思うけど、お前が何がしたいのかわからん。
そんなことして田中の講議の質が上がるわけでもなし。
505名無しさん@3周年:03/05/18 15:02
一流大卒って杉田のレベルで満足なんですか。
私もっと凄いのかと思ってました。
506 :03/05/18 15:07
それと一流大卒って現状認識できずにありえない幻想を膨らませ
過去の追憶に生きる人たちなんですね。
507名無しさん@3周年:03/05/18 15:21
>>501
ようわからんけど、今朝から大学受験板の「難しい英文を特訓するスレ」134
に同じ訳がて出るの なんでだろ〜。最後だけ微妙に変わってて・・・
「500年以上」のミスはそのままで、????
ホントお前が何がしたいのかようわからん。

508名無しさん@3周年:03/05/18 15:25
>>507
田中先生を批判する人がどの程度のレベルか知りたかったと思われ。
一流大卒ならさらっとこなして欲しかったですね。
なんだかんだ言って出来なかったですね。残念。
509名無しさん@3周年:03/05/18 15:32
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053157763/l50
本当だ。417の電波君ここにも登場してるね。w
510名無しさん@3周年:03/05/18 15:36
逆に田中信者のレベルの低さを露呈してしまったようだな。
こいつの訳そのままじゃん。笑ったよ。外語大が一流と思ってる
あたり、きっと大東亜帝国レベルの受験生なんだろう。もしかして
明○大学?

134 :長助 :03/05/18 04:34 ID:0p3NNbH+
>>130 和訳してみました。だれか添削してください。

現在、我々の文化は高度に発達し、さらにはこの500年以上もの間、学問という燈火を産
み出して振りかざし、それなりの成果をあげてきた。
とくに最近では、恐らくはかつてなかったほどの勢いでこの燈火が燃え続けるばかりか、
数え切れないほどの蝋燭やマッチにも火がついて至る所で輝いているために、自然や芸術
に関しては、どんな小さな翳もないかのようである。
こう考えてみると、衣装の基本性質についてはこれまでの所、哲学的にせよ歴史的にせよ
ほとんど何も書かれていないことに、まともな精神の持ち主ならば、驚かずにはいられな
いだろう。
511名無しさん@3周年:03/05/18 15:37
>>507
あなたは大学受験板なんて行って何やってるのかしら。
512名無しさん@3周年:03/05/18 15:40
>>510
でもラベルの高い杉田信者さんは訳せなかったのは何故かしら。
513名無しさん@3周年:03/05/18 15:51
おいおい417君ばればれだよ。
514名無しさん@3周年:03/05/18 15:52
誰も長文書く気にならなかっただけだろ
515503:03/05/18 16:00
そのスレ見たけど、3,4人出てるし判定が付かないね。
出題者と解答者とか誰が誰だか判定できん。

それに武士道から抜粋して出題してて、解答してる人もいるし。
417が出題者なのか解答者なのか判定できんぞ。
たとえ417が出題側であっても解答者側であっても、相当な英語力なのは確かだろ。
わしは出題者側のような気がするが・・・・。
516名無しさん@3周年:03/05/18 16:02
単語の意味辞書で調べれば普通に分かるレベルだが
517名無しさん@3周年:03/05/18 16:03
正直杉田一年やってたけどあの訳は無理だ。
難しい文章だわさ。
518名無しさん@3周年:03/05/18 16:09
515=516=517=417だろ。お前もう少し頭使って自作自演しろよ
519名無しさん@3周年:03/05/18 16:10
このスレ人気あるねー
520515:03/05/18 16:13
>>516
いや無理だろ。高い読解力と構造把握力がいる。
出題者か解答者かが知りたい。どちらも凄いんだが・・・。

もし417が出題者なら解答者の武士道の誤訳を指摘してたぞ。
哲学者より哲学がいいとかなんとか・・・。417が解答者であっても凄いけどね。
もし417が武士道の出題者なら衣服哲学?の文章の出題者の可能性が高い。
まぁどうでもいいんだけどね。わしは田中でがんばる。


521515:03/05/18 16:14
>>518
は?
522名無しさん@3周年:03/05/18 16:16
なんか田中工作員の言動が空恐ろしくなってきた
523_:03/05/18 16:18
524名無しさん@3周年:03/05/18 16:26
もう六月号出てる。
今回はどうなの?難易度上がってる?
525名無しさん@3周年:03/05/18 16:35
哲学の翻訳ってのは、そういう分野の翻訳家でもない限り
「ビジネス」英語とはあまりかぶらないと思うんだが。
しかもこの文章の内容も、別にビジネスとは関係ないよな。

>503
俺も外大卒だけど、確かに外大にはごくごくごく少数ではあるが
こういう方面を好むヤシが存在することは事実だ。。
カーライルとか美文とか・・・
でも417はなんとなく校風とは違うな。
526名無しさん@3周年:03/05/18 16:35
あのな417=515はどうみても出題者でも回答者でもなく、
コピペして煽ってるだけの馬鹿だろ
527名無しさん@3周年:03/05/18 16:39
>526

それはいえる。マジレスしてしまった自分が欝だ
528名無しさん@3周年:03/05/18 17:35
なぜ、ここまでしてこのスレを破壊したいのか?
工作員の意図が不明だな。
529工作員:03/05/18 17:47
だって、田中先生の講座が簡単すぎるなんて言う人たちに
はじめてあったんだもん。どうようするよ。大人って
すごいんんだなって。
530名無しさん@3周年:03/05/18 18:06
かつてないほどの電波を発している417の家周辺に
もうすぐパナウェ−ブの奴らがやって来るだろう。
531名無しさん@3周年:03/05/18 19:54
>>もう六月号出てる。
>>今回はどうなの?難易度上がってる?

己で、
立ち読みして来い
532名無しさん@3周年:03/05/18 19:54
■まとめ■
杉田先生を愛する人は『杉田敏氏を懐かしむスレ』へ移動願います。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1051607518/
またバックナンバーとして
やさしいビジネス英語 Vol.1 決定版
やさしいビジネス英語 Vol.2 決定版
やさしいビジネス英語 Vol.3 決定版
やさしいビジネス英語ベスト・セレクション (Vol.1)
やさしいビジネス英語ベスト・セレクション (Vol.2)
ビジネス英語を学ぼう〈1〉―基礎編
ビジネス英語を学ぼう〈2〉―応用編
ビジネス英語を学ぼう〈3〉―発展編
リスニング・チャレンジ30―NHKラジオやさしいビジネス英語
NHKやさしいビジネス英語実用フレーズ辞典―CD-ROM付
があります。好きなだけやってください。

今後このスレは田中先生で良い人が運営していきます。
よろしこ。
533名無しさん@3周年:03/05/18 19:58


 ∧∧   
(д` )
(⊃⌒*⌒⊂) -- ひげをたたくスレのほうがおもしろいな
/__ノωヽ__)

534名無しさん@3周年:03/05/18 20:49
ネイティブにkaizenって知ってる?
これ英語として認識されている?って、聞いたら。

「そんなの知らない。はあ?」

って感じだったよ。
田中を信じちゃいけないよ。
535名無しさん@3周年:03/05/18 20:56
>>534
製造業に従事してる教養あるネイティブなら知ってるんじゃないか?
536名無しさん@3周年:03/05/18 20:58
tunamiは通じるよ。
537名無しさん@3周年:03/05/18 21:02
karaokeも通じるよ。
538名無しさん@3周年:03/05/18 21:12
>534

あんたの知りあいのネイティブが基準になると
思ってるの?

なんで英語板って馬鹿ばっかりなんだろうか。
539名無しさん@3周年:03/05/18 21:13
534だけじゃなくてみんな自分の周りの海外赴任者、ネイティブを基準として言いたいことといってるじゃん。
540名無しさん@3周年:03/05/18 21:38
阪神勝ったからヒゲを許せ
541名無しさん@3周年:03/05/18 21:47
ヒゲは
巨人ファンやで。
542名無しさん@3周年:03/05/18 21:57
ninjaやkamikazeも通じるよ。
よくningaとかkamakaziとか間違えられるけど。
543名無しさん@3周年:03/05/18 22:41
ヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲヒゲ
544名無しさん@3周年:03/05/18 22:48
> 390
sell short - to underestimate the true value or worth ofだから
I'd be selling it shortで相手の人が真の価値を理解しない状態で売り込む
っていうことだと思う。数値化してないからってことかな。
bring to the table - 「もたらす」みたいな意味じゃなかったっけ。
ググるとたくさん出てくるね。
こういう重要フレーズの意味をちゃんと説明してほしい。
discuss with them about those numbersはまあ通じればいいんじゃない?
discuss those numbers with themっていう語順ならaboutはまずつけないん
だろうけど、with themを先にいっちゃったから、こうなったんじゃないかなあ。

bring to the table探していてこんなページ見つけました。
http://www.pacificovertures.com/BizJargon.html
覚えよっと。

しかしsoftで「数値化していない」、hardで「数値化した」
というのは知らなかったな。
インタビューはかなりいいですね。
545名無しさん@3周年:03/05/18 23:20
なんだかんだ言っても勉強になる点はたくさんあるね。
546名無しさん@3周年:03/05/18 23:31
結局、417は大学受験に失敗している浪人生だったようだな。
いつまでも英文和訳やってないで、大学生にはやくなって、
自分の専門分野を磨くように、がんばってちょうだい。
かわいそうに、浪人生だからラジオなんて聞く暇ないんだね。
英語も勉強してゆけばゆくほど、和訳なんてほとんど意味無いことに
417も気づくだろう。
第二言語であろうとネイティブに近づこうとすれば、英語を英語でそのまま
理解できるようにならないとならないからね。
辞書を片手に和訳ばかりを考えてるのは、英語教師や受験生か、もしくは
翻訳家ぐらいだ。

それから、417は浪人生だから、別にカーライルを専門にしているわけでは
ないようだな。まったく、虎の威を借る狐とは、417のような事をいうのだろう。
結局、美文と判断したのも、単にコンマで長く伸ばした
センテンスだからということらしい。
スリランカの首都スリジャヤワルデネプラ・コッテ
「どうだい? 長い名前だろ?」
て自慢している中学生と同じ発想だな。

受験勉強という、つまらんお勉強をいつまでもしてないで、
はやく大学生になって、カーライルがそんなに好きなら、
それこそそれを専門にして、もっと真っ当な意見で、講義をしてちょ―だいね。
547名無しさん@3周年:03/05/18 23:36
417みたいなアホは、もうこのスレに来るな。
548名無しさん@3周年:03/05/18 23:55
417って仮にあの文の和訳が出来る能力があったと仮定しても、
あんな問題何の脈絡も出して掲示板荒らして十分恥ずかしいのに、
それがコピペだったなんてもう死ぬほど恥ずかしいね。「っぷ」の
奴を上回るDQNっぷりだね。もうここには417の名前では来られない
だろうけど、きっと名無しさんに戻って明日からまた荒らしまくる
んだろうね。
549名無しさん@3周年:03/05/19 00:12
なんだか、煽りの質も、返しもレベルが落ちてきて、
面白みのないスレになってきたなぁ。
頭の良い人たちはもうこのスレと『講座』を見捨ててしまったのでしょうね。
550名無しさん@3周年:03/05/19 00:34
自分が信じてもいない哲学の文章を持ち出して胸張るのって、
アラシにあって論文だすくらいに恥ずかしいと思わないか?
子供のやることのような気がするが、似たような人っているんだね。
551名無しさん@3周年:03/05/19 00:45
>>550
そうそう。
だから類は友を呼ぶんだって。
「類は友を呼ぶ」この言葉がいつ頃できたかしらんが、
やっぱり先人達が長い年月をかけて残してきた言葉には重みがあるね。
ここでいう類って、今で言うDNAみたいなもんでしょ。
やっぱり、DNAが似通っていたら、思考回路も似てくるだろうしね。
552名無しさん@3周年:03/05/19 02:29
まぁお前らみたいな学歴から英語の力、文句だけ一人前の性格までにてるやつらの

DNAの配列も似てるんだろうけどな。ップ
553名無しさん@3周年:03/05/19 02:39
日本語を勉強中ですか?
554名無しさん@3周年:03/05/19 02:42
杉田信者は出ていけという発言がよくあるが、
俺は杉田信者ではない。
もう杉田じゃない新しい人にやってほしいと思っていた。

だが、

  ヒ ゲ だ け は ゴ メ ン だ !!
  別 の ヤ ツ に し て く れ !!
555名無しさん@3周年:03/05/19 02:55
「Net De Lesson」
http://www.howdyhowdy.com/
556390:03/05/19 08:04
>544

Great thanx!
またよろしく
557名無しさん@3周年:03/05/19 18:15
うーん6月号買ったが相変わらずな感じだね。
558名無しさん@3周年:03/05/19 18:21
なんだ結局
417君は、浪人生だったのか。
559名無しさん@3周年:03/05/19 19:48
浪人生にあたふたする杉田信者。
560名無しさん@3周年:03/05/19 20:03
いまだに浪人生の田中信者。
561名無しさん@3周年:03/05/19 21:11
なんで杉田信者っていつまでもウジウジしてんだろ。
講師変わっただけで・・・・。
562名無しさん@3周年:03/05/19 21:34
講師が杉田氏でなくなったことはどーでもいいの。
番組のレベルと質が変わったことが嫌なんだよ。
563名無しさん@3周年:03/05/19 21:50
calm down
564名無しさん@3周年:03/05/19 22:15
杉田信者って頭悪そう。。
565名無しさん@3周年:03/05/19 22:19
そういうこと言ってる君達みんな悪そうだよ。勉強したい人は好きなようにやってけば?
566名無しさん@3周年:03/05/19 22:22
もう6月のテキストも出たというのに相変わらずスレがこの調子というのが
今期の評価を物語っていると思うにょ。
567名無しさん@3周年:03/05/19 22:48
たかだか15分の番組で何か劇的なことを望むのが馬鹿な証拠。
そんだけ粘着するエネルギーがあるなら6時間くらい勉強してみろ。
568名無しさん@3周年:03/05/19 22:57
たった15分の講座もろくにこなせない
先生もいるくらいだからな。
569名無しさん@3周年:03/05/19 23:03
がむしゃらに勉強するってのもあんまり頭のいい方法じゃないんだよね。
皆そんなに暇なわけじゃないんだし。いかに少ない時間で効率よく英語を
ものにするかっていう点で杉田先生の講座は秀逸だったんだよ。そういう
意味での効果で言ったら、杉田先生の1レッスン分が田中先生の8レッスン分くらい
かな。いや、もっとか。現状の講義形態が改善されないなら市販の単語集などを
やってた方がいいよ。
570名無しさん@3周年:03/05/19 23:07
高々15分の講座だったが1年間分のビニェット、Susan氏のボキャビル
のシャドゥイングを完璧にしたら英検1級受かったぞ。正直この講座以外
をやってたら3年かかっても1級は無理だったと思う。田中氏の講座は
ビニェットのシャドゥイングを完璧にこなしても準1級が危ないくらい
だと思う。
571名無しさん@3周年:03/05/19 23:12
>>570
完璧にこなすって、具体的に何回くらい?
始める前の1年前の大体の成績(TOEIC、英検)ってどのくらいだった?
572名無しさん@3周年:03/05/19 23:16
>>570
準一級なんて無理でしょ。
あんな、中学程度の語彙じゃ。
ホントどこがビジネスなんだか、笑えるよな。
573名無しさん@3周年:03/05/19 23:20
何回くらいってそんなこと覚えてないよ。ただ初めはシャドゥイングは全くついていけない
ような状況が1.5ヶ月は続いた。最後の方はテキスト見なくても初めの単語聞いたらその一文
が出てくるくらいのレベルにはなったよ。TOEICとか英検とかはそれまで全く受けたことないから
わからないなぁ。ただ、おそらく始める前は準1級が受かるか受からないかって
いうレベルだと思う。
574名無しさん@3周年:03/05/19 23:23
いや、さすがに中学程度の語彙ってことはないよ。まあ真面目にやれば
多分準1級が五分五分ってとこまではいくと思う。ただ、準1級は大学受験
上級程度でも受かってしまう程度のレベルだが。
575名無しさん@3周年:03/05/19 23:24
チャルメらでは準1とかの生徒がいないんだろうな。
ここは田中氏に同情するよ。
576名無しさん@3周年:03/05/19 23:26
>570
訪れに掲載されるような話だね。
やさビジ以外はしていないの?
577名無しさん@3周年:03/05/19 23:31
>>576
してない、してない。全くしてないよ。
というか英語にばかりそんなに時間かけてられないし。
この講座やったら他に教材やる必要ないくらい密度は濃いと
思うよ。ビニェット丸暗記したおかげで英検の2次なんかは
楽勝だったし、コストもテキスト代とMD代くらいしかかからん
からね。こんなおいしい講座はなくしたらいかんよ。
578名無しさん@3周年:03/05/19 23:36
「やさビジ・ベストセレクション」や、「決定版」で勉強しても、
同じような効果は得られると思われますでしょうか?
579名無しさん@3周年:03/05/19 23:41
多分同じような効果が得られると思うけど、決定版って確か51レッスン
くらいあるのでやり終えるのは相当大変だと思うよ。毎日ラジオで流れてれば
やらなくちゃという気になる。まあ番組がやる気のバロメーターみたいな
役割も果たしてくれるんだけど、決定版をやり抜こうとすると相当強い
意志が必要だろうね。
580名無しさん@3周年:03/05/19 23:45
2年間聞いてきて、客観的に自分の実力がどれくらいか知りたくなって
今度英検を受けようと思っている(TOEICは申し込みが間に合わなかった)。
でも、1級にすべきか準1級にすべきか、まだ迷っている。
ビジ英だけで1級とった人がいるっていうのは、勇気づけられるな。
581名無しさん@3周年:03/05/20 00:32
英語のレベルも講師の資質も問題あるんだけどさ
オレ的に一番問題なのは、ビニェットのつまらなさなんだよね。

あんな短大生の就職講座みたいな話しを、何度も繰り返して聞く気になれないよ。

ヒゲの講座って、あらゆるものが繰り返し聞いて学習する意欲を
妨げるようにできてるんだよなぁ。
582名無しさん@3周年:03/05/20 00:37
根本的に話題としてそそられないよね。
今のはさんざん既出だけど就職ごっこみたいでさ。
583名無しさん@3周年:03/05/20 00:47
2年間真面目に聞いてたのなら英検1級は楽勝と思うよ。ただ聞き流して
ただけなら準1級も危ないと思うが。この番組ほど奥が深い講座ってないからね。
584名無しさん@3周年:03/05/20 01:20
ヒゲの講座、金曜日のインタビューのスクリプトが
テキストに載ってるのはイイ。それ以外の曜日は・・・・

何と言っても単語のレベルが低すぎ。
585名無しさん@3周年:03/05/20 01:24
>>579
> 毎日ラジオで流れてればやらなくちゃという気になる。
> まあ番組がやる気のバロメーターみたいな
> 役割も果たしてくれるんだけど、決定版をやり抜こうと
> すると相当強い意志が必要だろうね。

泣けるほど同意。
これが自分にとって、ラジオ講座に変わる勉強法がない一番の理由。

半強制的に勉強させららながらも、
決まった時間にラジオに向かい半分は自主的に勉強している気にさせてくれる。
ところが良かったのに。
田中氏のせいで、すっかり役にたたないものに成り下がった。

なくなってはじめて、その重要さをはじめてわかった。
586名無しさん@3周年:03/05/20 01:27
鞭を持った女王様がビシビシしてくれればちゃんと勉強するのになぁ〜。
587名無しさん@3周年:03/05/20 01:28
>>580
>でも、1級にすべきか準1級にすべきか、まだ迷っている。

普通に問題集見て、自分で判断すればよい。
自分的には、1級の語彙の範囲をビジ英の2年間だけでは包括できないと思う。
588名無しさん@3周年:03/05/20 01:29
英検の1級と準1級は、一度に両方受験できたと思うが。
589NICE!:03/05/20 01:31
一ヶ月100万円も夢じゃない!
1クリック10円が貰えるリンクスタッフ☆無料登録するだけで1000円貰えます。
更にリンクスタッフに登録してくれた人から25%貰える仕組みです。
仮に1日200件アクセスがあったとします 10円×200×30日=6万円です
リンクスタッフ三人で 100件 200件 300件 クリック数が毎日あったとします。
100件の場合7500円 200件の場合15000円 300件の場合は22500円です。
そうすれば毎月10万円は確実に入ってきます。HPや掲示板で宣伝して
行けば100万円なんかすぐでしょう。詳しくはスタッフ詳細を見てください。
無料簡単登録なので気軽にどうぞ。(フリーアドレスでの登録可)
http://www3.to/happynight
590名無しさん@3周年:03/05/20 01:36
スレ違い、板違い失礼します。2001年に中日ドラゴンズに10億円という巨額の金額で入団した川崎憲次郎。
しかし彼は入団してから2年間、1軍のマウンドで1球も投げていない。 怪我は治っているが、2軍での投球も拒否。
最近では自宅での休養(サボリ)を続けているという。
ちなみにヤクルトの伊藤選手も同じような状況であるが、本人からの要望で給料の8〜9割を返還している。 一方川崎憲次郎はビタ1文も返してはいない。

こんなことは許されない。皆もオールスターのファン投票で川崎憲次郎に投票し、出場させるのだ!!
現在投手先発4位まで急浮上1も夢じゃない!!
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/
祭り会場
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1052349321/
関連スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1052620710/
カーモンカーモン (屮゚д゚)屮 田中チャン щ(゚д゚щ) カーモンカーモン

カーモンカーモン (屮゚д゚)屮 田中チャン щ(゚д゚щ) カーモンカーモン

カーモンカーモン (屮゚д゚)屮 田中チャン щ(゚д゚щ) カーモンカーモン
592名無しさん@3周年:03/05/21 11:48
>>590の件、新聞に出てだぞ。(スポーツ新聞じゃないぞ。)
インターネット投票で川崎氏が不自然な大量票を得てるって。
オールスター委員会とやらは、良識ある投票を呼びかけてるらしい。
2chの力ってすごいもんだ。
593名無しさん@3周年:03/05/21 12:42
その記事↑俺も旭新聞で見たよ。
2chの力ってすごいもんだ。
594名無しさん@3周年:03/05/21 13:17
593も見たか。ちなみに俺は地方新聞だったけどな。 

>>590のリンク先を見てみたけどワロタヨ。それ自体は野球のスレみたいだったが、
何とか帽子協会っていうところも、帽子の似合う芸能人みたいなのをインターネット
で投票できるようになってる旨の書き込みがあって、一位が現在めざましテレビの
小倉か、田代まさしらしい。

こんなことが2chのなかで起ってるとは知らなかった。
595名無しさん@3周年:03/05/21 14:53
東京帽子協会のハットグランプリに関連するものを「雑談スレ」に貼っとく。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1051162877/l50

スレ違いスマソ。
596名無しさん@3周年:03/05/21 15:21
多数決の原理が世界の根源。
票を取った人間にはそれなりの理由があるのだ。
川崎、田代、小倉の票獲得におかしいことなど何一つない。
597名無しさん@3周年:03/05/21 16:50
そろそろネタ切れですね。
598名無しさん@3周年:03/05/21 18:13

  カーモンカーモン (屮゚д゚)屮  新ネタ  щ(゚д゚щ) カーモンカーモン

  カーモンカーモン (屮゚д゚)屮 田中チャン щ(゚д゚щ) カーモンカーモン

  カーモンカーモン (屮゚д゚)屮  新ネタ  щ(゚д゚щ) カーモンカーモン
599名無しさん@3周年:03/05/21 20:02
>>581-582
心の底から同意だ。杉田っちのビニェットは不自然でも覚えれば100%力になる。
リーディング・リスニングについてはすべての文が役に立ち、
ライティング・スピーキングについては覚えたものを
少しずつアウトプットすれば丁度いいようにできてる。
実際俺は毎日30分ジョギングしながら全部覚えてしまうつもりで繰り返し聞きまくり。
(MP3プレイヤー万歳)

対して田中氏のはなあ。こんなん覚えると脳ミソの空き容量無駄にするみたいだ。
ニューロンの数だって有限なんだぜ。一番圧縮率の高いデータ格納しときたいよ。
600ぁゃゃ:03/05/21 20:47
600とっちゃっていいのかな〜?♪
601山崎渉:03/05/21 21:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
602名無しさん@3周年:03/05/21 21:49
今年初めてこのビジネス英語講座を聞く者です。「やさしいビジネス英語」の決定版で、
3000円ぐらいで出版されているものを聞けば力がつくのでしょうか。

個人的には、私はTOEIC900点近くあるのですが、放送がそんなに易しいとは思えないのですが。
確かに、単語は簡単ですね。
603名無しさん@3周年:03/05/22 00:30
>>602
帰国子女の小学生か中学生の方ですか?
なら、少し難しいかもしれませんね。
604名無しさん@3周年:03/05/22 01:19
田中のが難しいと感じるのならば、杉田のはもっと難しいと感じるでしょうが、
やれば力がつくはずですからがんばってください。
605名無しさん@3周年:03/05/22 01:31
やはり対象となるリスナーが問題だよね。

難しいと思っている方はどちらかというとこれから社会に
でる、或いは今現在仕事で英語を使っていない。
どちらにしろこれから
「ビジネスの場で使う英語」を勉強しようと思ってる人。

で、なんだかなーと思ってる人はすでに挨拶だのメールだの
履歴書だのの英語は通りすぎた人。
仕事の時に仕事以外の話題でも英語で話す人。(?)
仕事の英語は話せるけど、いざ海外からの方をディナーに
連れていったりしたときに話題に困ったりする人っているよね。
そんな人に話題を提供しててくれた以前の講座を懐かしむ人。
こんな感じ? 
606名無しさん@3周年:03/05/22 01:45
前のほうで田中氏の学歴うんぬんに言及していた肩がいてはりますが、
杉田氏も青山学飲ですよね。なんかNHKは「わしら、学歴なんて気にせ
んのよ。実は」ってアピールを考え杉な木がします。ほほほ。
607ぁゃゃ:03/05/22 01:54
>>606
杉田氏は高校から青学でそのときからビジネスの勉強や英語に励んでいたから
ヒゲ等とは比較にならない。
608606:03/05/22 02:32
あややさん、どうもです。

高校からでしたか。それは知らなかったばい。鹿し、いずれにせよ優秀だった
なら他に行っていたのではないですか。要は英語しかできなかった組ってこと
だと思うんですが。いや、それとビジネスですか。とにかく、正直、彼のこと
を賢いなあとカンジタことってなかったんですよね。

てか田中氏はどこの大学なんですか。ちゅみません。わし知らんとよ。実は。
609606:03/05/22 02:38
英語しかできなかった組と英語もできなかった組ってことかな。

ぞぞぞ。
610名無しさん@3周年:03/05/22 02:47
そんなヤツラに習ってる君らは。 ップ
611名無しさん@3周年:03/05/22 03:32
ビジネスって言う部分では
杉田氏はすごいと思う。
自分の会社もあるし、いろんなジャンルの方と接する
機会も有る。本当に世界中を飛び回ってるし、欧米人と
だけ接してるわけでもない。
学歴が全てではないけれど、こんな生活のビジネスマンだと
英語は道具だからできて当たり前なんだと思うよ。
612606=608=609:03/05/22 05:25
610の肩、ごめんなさいね。608は感じが悪いですよね。

でも正直、杉田氏の教材をやりながら、「なんでこないに低湿な教材使わ
なあかんねん」といつも思っていたんです。相対比較で行くと一番良いと
思っていたので自ら選択をしていたのですが、屈辱的でした。

学歴については、教材に知性(!)を観じさせてくれればどうでも良いと思
うのですが、606で述べたとおり、前々から「NHKは反学歴キャンペーンでも
やってるんでなかろか」と思っておりまして、これが事実としたら腹立たし
いことと考えるわけです。おそらく少しは意識をしていると思いますよ。だ
としたら非常にくだらない行動ですね。

杉田氏のビジネスについて。これについては、私は興味がありません。私は、
あくまで英語教材の提供者としてのみ彼を見ていましたので。611さんのおっ
しゃるとおり、優秀な方なのかもしれません。それはそれで尊敬に値すると
思います。しかし、というわけですね。

ちなみにどうでも良いことですが、田中氏の教材は、実は一度も手にしたこ
とがありません。放送も聞いたことがありません。いま私は海外にいますし。
613名無しさん@3周年:03/05/22 06:15
一度もあのテキストも放送も聞かないで
ココまでかいてんの?
なんかちょっと変だよ。あなた。
614名無しさん@3周年:03/05/22 07:32
615名無しさん@3周年:03/05/22 08:14
自分はとりあえず、書店で一回はテキストを手に取った。
単語のやさしさに驚いて、元に戻した・・・
女学生の就職講座のような話のないように萎えたってこともあったけど。

まあ、学歴についてあれこれ言うのは辞めようよ。
過去レスにもあったけど、誰が何をどこで勉強したいと思うかは自由だし。
616名無しさん@3周年:03/05/22 08:19
学歴厨はシカッティングの方向で
617名無しさん@3周年:03/05/22 10:21
>>612
知性とか学歴とか言う割には
貴方の文章から知性が感じられないのですが。
618名無しさん@3周年:03/05/22 10:48
金曜日のインタビューだけ聞けば十分ですね?
619名無しさん@3周年:03/05/22 12:10
612の言うことはそれなりに筋が通っているのでは?
617の方が知性が感じられんし。
620名無しさん@3周年:03/05/22 12:43
>>618

金曜日のインタビューの社長さん達も、
お杉とその仲間達をスピーチ・ライターとして雇えば、
お杉ヲタが身をよじって悦ぶキラビヤカな会話表現になるんだがね。
621名無しさん@3周年:03/05/22 12:51
>>618
>お杉ヲタが身をよじって悦ぶキラビヤカな会話表現になるんだがね。

ステレオタイプの典型だね。
お杉のビニエットの会話表現がキラビヤカだったと誤解してる香具師。。。
622名無しさん@3周年:03/05/22 12:51
>>620だたーよ。
623名無しさん@3周年:03/05/22 12:55
>>621
嫌味のつもりで『キラビヤカ』とわざわざカタカナで書いたんだが、
本意が伝わらなかったか。スマソ。
624名無しさん@3周年:03/05/22 12:59
この講座、続くかどうか知らんけど6年分くらい学習してようやく
杉田氏の頃の1年分くらいだと思う。
625名無しさん@3周年:03/05/22 12:59
>>623
だから、嫌味のつもりで書いても的外れだって言ってるのだが。
本意が伝わらなかったか。スマソ。
626名無しさん@3周年:03/05/22 13:01
おいおいそうは見えないけど、お前もしかして417の工作員じゃないの?
627名無しさん@3周年:03/05/22 22:50
ほんと、テキスト買わなくても、一発で、全部聞き取れるわ。
簡単すぎる。役にたたねぇ。勉強にならない。残念だ。
628名無しさん@3周年:03/05/22 23:18
パネリストの存在意義が見出せん。
解答も的外れなのばっかだし。
629名無しさん@3周年:03/05/22 23:19
田中の講座改悪を嘆くばかりだったけど、570氏のカキコを読んでやる気が出たぞ。
やさビシ決定版買って音読する始めることに決めた。
630名無しさん@3周年:03/05/22 23:19
今日池袋ジュンク堂に行ってきたんだけど、“5月号”がまだ山積みだった。
しかも、スピーク、リスニングとの並びで一番残ってた。
帰宅時に定期的に見ているけど、補充してるんじゃなくて、確実に売れ残ってる。
去年までは、ビジ英だけは発売一週間の間に売り切れになってしまって、
放送のある月になってからでは、手に入らないくらいだったのに。

同じ書店で、同じ講座だから買う人はだいたい去年と同じだろう。
しかも都心ターミナルの最大面積店だし、むしろ、都内のサラリーマンや
主要大学の学生の利用が多いから、サンプルに偏りはなく実態が一番見える。
マーケットの評価ってのはシビアだね。

同じ時期の売れ行きが、こうも違うとはね・・・。
2ch以外でも、明かにヒゲが不評だということを示してるね。
631名無しさん@3周年:03/05/22 23:20
実際おれが毎月買ってた本屋で今月からビシネスだけCD置かなくなったし。
632名無しさん@3周年:03/05/22 23:34
スキット読むスピードが遅すぎる。
ビジネス現場で、あんなにゆっくりはっきり喋る奴はいない。
ヒゲは英語使って仕事したこと無いと思われ。
633570:03/05/22 23:34
英語上級者ではこの杉田氏の講座が上級者へのブレイクスルーになったという人が
沢山いるはず。かくいう私も意志が弱い方だし、英語はあくまで道具として使う立場
なので、英語にばかり学習時間を割けない事情があった。ネットで生の英語に触れろ
だとかラジオの英語放送を聴けとか無責任なことをいう人が多いが、これは非常に効率
が悪く、よほど暇な人か英語を専門にしてる人でないと無理。旧ビジネス英会話ほど
効率的に短時間で効果をあげられる番組は他のどこを探してもないのではないだろうか?
634名無しさん@3周年:03/05/22 23:36
ヒゲの発言、迷言集
「職場で初対面の人とハイタッチするのはあまり・・・。」

あほか?どうしてこんな発想ができるのか?狂ってるとしか思えない。
635名無しさん@3周年:03/05/22 23:38
衛星放送のない貧乏学生のボクは、TBSが毎節チャンピオンズ・リーグを
放送してくれているのに感謝してます。
間接的に広告費を払っているから、厳密にはタダじゃないけど
実質タダで見られるわけだから、司会がサッカー音痴でも文句は言えません。

でも、突然来年から
「局の判断でCLの放送は取り止め、今年から毎週巨人戦の録画放送を行います。
 世界のスポーツで一番人気があるのは野球ですから」
なんて言いだしたら、ムチャクチャ頭にくるでしょう。
中には
「プロレス見せられるよりマシだろう? タダなんだし、嫌なら見るなよ」
という奴がいるかもしれないが、とても納得できない。

↑↑↑↑↑↑
というのがヒゲに関する感想です。
636名無しさん@3周年:03/05/22 23:39
>>633
気持ちはよく分かるけど
貴方のカキコは杉田氏を懐かしむスレにすべきものでは?
637名無しさん@3周年:03/05/22 23:41
ヒゲはチャルメラ大学での講義をそのまま持ってきてるんじゃね〜の?
英検準2級レベルの単語とか、就職談義とか。
638名無しさん@3周年:03/05/22 23:44
つまり、リタ=名声大学の学生ってこと?
639名無しさん@3周年:03/05/22 23:47
>>636
570みたいに講座を十分活用した人の話はとても参考になるので、
ここに書いてもらってOKだと思う。
640名無しさん@3周年:03/05/22 23:50
まぁそれだけで1級取れるんなら合格率が跳ね上がるわけだがね。
641名無しさん@3周年:03/05/22 23:51
田中氏のゼミの学生に、田中氏の英語にまつわる話を聞いてみたい。
642名無しさん@3周年:03/05/22 23:51
ステイシー=田中ゼミの一番かわいい子
ケンスケ= 田中

実話だったのか
643名無しさん@3周年:03/05/22 23:52
私はT大の院生なんですが、留学準備中の学生にも
杉田さんのリスナーは多かったですね。
よく、杉田さんのは凝った表現が多く、実際には使えないという
人がいますが、東海岸のTOPスクールに行った友人は、
ボキャブラリーが追いつかないことに苦しんでいると言います。
アメリカの、しかも大学ですらそうなのに、実際のビジネスで
しかもヨーロッパ人相手だったらもっとシビアでしょう。
田中氏のものは、相手が「日本人は英語は出来ないだろうから
簡単に話してあげよう」というような会話ですね。
相手に気を使ってもらうことが前提の英語という気がします。
644名無しさん@3周年:03/05/22 23:57
>>633
ハゲドウ! 杉田版ビジ英は確かに不自然な会話だったが、
重要語彙を散りばめた、実に効率の良い教材英語だった。

田中版ビジ英が自然な英語かというと、高校・短大生向きの
教材英語という気がする。妙に易しい単語ばかりだし、
スピードも遅いし。
645570:03/05/23 00:05
>>644
さすがにそこまでレベルは低くないと思いますが。つまらないビニェット
に耐えながら1年間ついていけばまあ準1級のボーダーラインくらいは
行くと思う。もっとも市販の単語集を1、2冊やっても準1級程度なら
受かるし、そのほうが効率がいいかもしれない。
646名無しさん@3周年:03/05/23 00:18
英検なんてどうでもいいのですが。
647名無しさん@3周年:03/05/23 00:32
>>646
たしかに、英検なんかどうでもいいが、
ヒゲのつまらない講義はビジネスでは使いものにならないだろうから
英検準1級を受験するくらいしか利用価値がないんじゃないですか?

ただし、
・ヒゲを外す
・ビニェットの話題を広くする
・上位番組(杉田レベル)を増設する
をセットで行えば、あのレベル番組でも需要はあるとは思うけどね。
648名無しさん@3周年:03/05/23 11:03
延々と続く不毛のやりとり。。。
従来のリスナーが去って、新しいリスナーがつく
まさに世代交代の過渡期を観察できて
このスレはマーケティング的に非常に興味深いですな。
649名無しさん@3周年:03/05/23 12:08
これビジネス英語?
ビジネス英語が何だか分らなくなった。
名前変えた方が良いんじゃない。
650名無しさん@3周年:03/05/23 13:07
> 従来のリスナーが去って、新しいリスナーがつく
> まさに世代交代の過渡期を観察できて
> このスレはマーケティング的に非常に興味深いですな。

新しいリスナーはあまりついていないのでは?
この数ヶ月でつく新しいリスナーなんて、新入生とか新入社員とかくらいでしょ?
それに比べれば、去って行った従来のリスナーの比率の方がはるかに多い。
テキストの売れ行き不振が、それを如実にあらわしてますよ。

しかしまぁ、ビジネスも知らない工作員が、「過渡期」説を捏造しようとして
必死にマーケティングなんて言葉使っちゃって(^^
売れ行き激減したら、セグメンテーションなんて無意味だし、
マーケティング以前だもんなぁ・・・。
651名無しさん@3周年:03/05/23 13:39
うへ、まだいやがる
652名無しさん@3周年:03/05/23 13:39
うちの近所ではビジ英、今でも平積みですが?
ビジ英の需要がない地域にお住まいなのでしょう。
653名無しさん@3周年:03/05/23 13:45
今のビニエットで問題なし。
今のレベルで問題なし。
ヒゲでも問題なし。

でもなあ。単語の解説は時間の無駄だから止めて欲しい。
あと、アシスタントにもっと英語をしゃべらせろ!
ヒゲがしゃべりすぎなんだよ。
654名無しさん@3周年:03/05/23 13:47
もしも、ヒゲを剃ったらどうするよ?
ヒゲヒゲ言われるのに辟易して。
俺はヒゲじゃねーよ、みたいな。
655名無しさん@3周年:03/05/23 13:48
ひどい叩かれようだな。
今晩聴いてみるか。
656名無しさん@3周年:03/05/23 13:52
>>648
ちょっと面白かったYO(キミがね)
657名無しさん@3周年:03/05/23 13:55
ここは従来のリスナー(=過去の人々)の集まりでつね。
658名無しさん@3周年:03/05/23 13:58
すかさず工作が出てくるところがスゴイな。
何でそんなに必死なんだろう?
659名無しさん@3周年:03/05/23 14:04
そもそも人にビジネスマナーを説く前に、そのヒゲを何とかしろ。
アラブ社会じゃないんだから。
660名無しさん@3周年:03/05/23 14:08
次スレでは
ヒゲを剃るかどうかで一悶着・・・。

ヒゲはビジネスマナーに反さないかどうか、
これがテーマで一つビニュエット作ってクレイ!
661名無しさん@3周年:03/05/23 14:59
なにか近所の本屋では入荷数を減らしたようだ。
発売日に行ったら、レッツスピークの2/3くらいしか
おいてなかった。初日にそんな売れるわけないので
入荷数を減らしたんだろう。ついでにCDもおいてなかった。
662名無しさん@3周年:03/05/23 16:03
内の近くは、山二つ。
昔はひとつだった。
663名無しさん@3周年:03/05/23 16:11
>>622
珍しいね。
都内の主要書店見た限りでは、増やしたところはほとんどないね。
ほとんど売れ残ってるみたいだし。
664名無しさん@3周年:03/05/23 16:37
工作員が自費で買い付けに走っています
665名無しさん@3周年:03/05/23 16:46
100語、大杉の次に売れてるんだけど田中嫌いの人はそういう結論
にしたくないんだな。 ップ
666名無しさん@3周年:03/05/23 16:59
>>665
べつにどういう結論にしたくてもいいけど、
普通に本屋行ってみれば、見たまんまの結論にしかならないからね。
田舎の小さな本屋ではどうか知らないけど、都心ではもう
結論でちゃったから、どうしようもないよ。

ヒゲが売れてるっていう本屋言ってみな。確認してやるから。
都内の主要書店にはほとんどないけどね。

むしろ、そんなに必死に工作して虚しくないの?
667名無しさん@3周年:03/05/23 17:04
工作の虚しさはヒゲ本人が一番実感しているものと思われ
668名無しさん@3周年:03/05/23 17:22
旧リスナーだが、訪れのコーナーなくなったんだって?w
そりゃああの内容じゃ批判の意見しかとどかんから載せられんだろうな
669名無しさん@3周年:03/05/23 17:25
>>664
>>工作員が自費で買い付けに走っています
ワラタ。
昔、女性問題を起こし週刊誌に叩かれ、
親にバレないようにと、実家の近所の本屋の週刊誌を買い漁った
明石家さんまの弟さんみたいな涙の愛の行為だわさ。
670名無しさん@3周年:03/05/23 17:25
田中先生なかなかいい情報くれるから
勉強になるよ。
広告代理店レベルから一気に世界の優良企業のレベルにアップしたからね。
671名無しさん@3周年:03/05/23 17:25
次号から、訪れのかわりに編集部からとか講師の部屋とか始まったりして(^^
672名無しさん@3周年:03/05/23 17:27
>>664
アルクが買いつけて工作してたりして。
ある意味、田中ちゃんがコケたら一番アルクが
見こみ違いになるんだろうからなぁ。
673名無しさん@3周年:03/05/23 17:36
>>672
つまりあなたは田中先生が「裸の王様」だとおっしゃりたいわけですか?
674名無しさん@3周年:03/05/23 17:53
気付いてるんだから、「裸の王様」じゃないでしょう。
675名無しさん@3周年:03/05/23 18:11
せめて番組名変えてくれよと。

俺はことあるごとにビジネス英会話聞けと周りに言ってきたが、
間違いで今年から始めてしまってたらどうするんだ。
676名無しさん@3周年:03/05/23 19:51
>>675
>せめて番組名変えてくれよと。

やさビジからビジ英になった時点で質が下がってるのだから
いいんじゃないの。低質路線を引き継いでいることには変わりない。
もちろん、「ビジネス」英語って名前はどうかなあとは思うし、
「やさしいビジネス英語」ってタイトルのままだったらもっと
文句もあったのだが。
677名無しさん@3周年:03/05/23 20:49
田中さん、英語喋ってよ。
英語教師とは思えません。
筑紫哲也のほうが上手だよ。
ttp://www.alc.co.jp/bb/eng/vip/index.html
678名無しさん@3周年:03/05/23 21:28
やさビジ→ビジ英は別にレベルダウンしてないと思うが。むしろ20分という
長すぎる放送時間がコンパクトになったことで番組の質は上がっている。
679o:03/05/23 21:28
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしてくれたよ。

 http://www.dvd-yuis.com/
680名無しさん@3周年:03/05/23 23:01
>>678
昔のビニエットの焼き直しと
自分の本から拾っただけのQuote&Unquoteという教材の内容が
そんなに良かったのかよ。w
やる気のなさが見え見えだったが。
681名無しさん@3周年:03/05/24 00:21
さすがにもうネタきれですか?
つか、もうこの番組聞いてる奴いないか…
682名無しさん@3周年:03/05/24 00:27
オナニすれ
683名無しさん@3周年:03/05/24 00:39
>>681
たしかに、もう誰も聞いてないだろうね。
ネタも切れたし。

この調子だと、必死な工作員が捏造をつづければ、
そのうち、捏造の方が事実誤認されるようになるかもね。

まるで、ユダヤ人を歴史から抹殺しようとした
ナチスの「最終解決」のようにね。
684名無しさん@3周年:03/05/24 00:45
>>677
このリンクをちょっと見たけど、
田中ちゃんって、アルクと結構関係深いんだね。
NHK--アルク--田中ちゃん。
で、アルクにも、チャル大・田中ぜみ出身の社員、いるんだろね。
685名無しさん@3周年:03/05/24 00:54
金曜日は聴いてるって。
でもそれだけ。
686名無しさん@3周年:03/05/24 00:59
アメリカのホワイトカラーは確かにひげはあまりいないな。
営業マンのビジネスマナーでもひげは良くないとわれているし。
知らないのかな学校の先生は。
687名無しさん@3周年:03/05/24 01:02
ビジネスマナー言うなら、髭それよ。
688名無しさん@3周年:03/05/24 01:12
しかし毎回のことながらこのスカスカの番組内容には本当に呆然として
しまいます。これなら、俺がパーソナリティやった方がまだいい番組が
作れるでしょう。
689名無しさん@3周年:03/05/24 01:24
>>688
そうなのか。
それならせっかくだから
キミの作ったビニエットと解説を
隔日でいいからここにカキコしてくれよ。
690名無しさん@3周年:03/05/24 01:41
日本人はNHKとかアルクとかのブランドに弱いんだよね。
もっと冷静に良し、悪しを判断すべきだと思うのだが。
691名無しさん@3周年:03/05/24 02:05
ヒゲを剃るのがビジネスマナーだ、なんていうのは、
一部のショボ営業だけだから(日本以外でもね)
そんなガキみたいなマナーはどうでもいいけど、

○最良の商品を提供する(その努力を惜しまない)
○消費者の需要を無視しない
○消費者の意見には“誠実に”対処する
というようなことは、ビジネスの中心をなす“マナー”そのものですよ。
そういう感覚はなさそうだね。
692名無しさん@3周年:03/05/24 02:12
>>690

アルクのブランド力というより、大広告主だということでしょ。
テキストの後で一番スペースとってるもんな。

NHK→アルク→NOVAが、黄金パターンであるかのように錯覚する
無知な初心者も多いだろうよ。
693名無しさん@3周年:03/05/24 02:12
リスナーが不満持ってるんだから今期でファイアーでしょ。
田中先生に改善求めるより、辞めてもらって別の講師やとった
方がよっぽど手っ取り早くて確実
694名無しさん@3周年:03/05/24 02:13
>NHK→アルク→NOVAが、黄金パターン

んな奴いねえだろ。英語業者なんて消費者金融と同じ
695名無しさん@3周年:03/05/24 02:15
というか、NHKが今の講座を作るにあたって想定したターゲットユーザ層に
このスレの住人ははみだしてしまったってことだろう。
696名無しさん@3周年:03/05/24 02:18
訪れがなくなったくらいなので、この番組の支持者はいないも同然
なんだろう。あえて言うなら2chで工作行為を繰り返してる417君
だけでは?
697名無しさん@3周年:03/05/24 02:19
>>694
だからぁ〜「無知な初心者」っていってるだろう?
日本語力もないのか?
698名無しさん@3周年:03/05/24 02:22
417 :名無しさん@3周年 :03/05/17 23:26
 Considering our present advanced state of culture, and how the Torch of Science has
now been brandished and borne about, with more or less effect, for five-thousand years
and upwards; how, in these times especially, not only the Torch still burns, and perhaps
more fiercely than ever, but innumerable Rush-lights, and Sulphur-matches, kindled thereat,
are also glancing in every direction, so that not the smallest cranny or doghole in Nature or
Art can remain unilluminated,--it might strike the reflective mind with some surprise that
hitherto little or nothing of a fundamental character, whether in the way of Philosophy or
History, has been written on the subject of Clothes.

がたがた杉田信者はうるせーな。
英検1級、TOEIC900以上の馬鹿にこれが訳せるか?
まぁ無理だろうけど・・・。
699名無しさん@3周年:03/05/24 02:42
またかよ、この手の煽り。英語力=翻訳力と勘違いな椰子。
700名無しさん@3周年:03/05/24 02:44
所詮お前らの意見は反映されないってこったね。 ップ
701名無しさん@3周年:03/05/24 04:44
しかし髭信者はカスが多いね
702名無しさん@3周年:03/05/24 08:15
>>695
この講座のターゲット層ってどんな層なんだよ。

変なリズムのフレーズが聞き取れない連中か?
703名無しさん@3周年:03/05/24 09:24
ああ、いんたびゅーごっつ
704名無しさん@3周年:03/05/24 09:28
>>702
チャルメラのゼミ生だろ。たぶん。

ヒゲって世界狭そうだもんな。
705名無しさん@3周年:03/05/24 09:55
あそこの大学生の英語のレベルってまともな中3より低いでしょ。
はっきりいって。
706名無しさん@3周年:03/05/24 13:04
杉田英語でリスニングけっこう力伸びたけど
田中英語のインタビューで、まだまだ使い物にならんことがわかた。
707名無しさん@3周年:03/05/24 13:06
杉田はもういないんだよ。
はやく諦めろ。698くらい読めろ。
708名無しさん@3周年:03/05/24 13:08
>707
宿題はちゃんと自分でやれよ。低脳w
死んだ方がいいよw
709名無しさん@3周年:03/05/24 13:08
ttp://www.bh.wakwak.com/~howtoeigo/message.html
このページとかどうするんだろう。内容的に杉田時代にしか通用しないぞ。
710名無しさん@3周年:03/05/24 14:38
>>691
あなた、アメリカでビジネスしたことないねw。
ひげ先生も多分同じでしょう。
日本より、スッキリ剃ってますよ一流会社の営業マンはね。
それとも、ひげ先生は何か宗教的な理由でもあるの?
711名無しさん@3周年:03/05/24 14:39
>>710
アッラーを崇めているとでも?
712名無しさん@3周年:03/05/24 14:44
>>711
それだったら納得する。
713名無しさん@3周年:03/05/24 14:52
宗教だったら納得って、どういうことやねん。
多勢に無勢なら納得ですよ、ってことか?

ひげ生やしておろうが、女装しておろうが、どうだって
良いやろうが。中身の話せいや。
714名無しさん@3周年:03/05/24 15:02
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみて
715名無しさん@3周年:03/05/24 15:35
>>710 (俺は営業みたいな体力仕事のセクションはやったことないけどね)

ヒゲを剃ることが、一番重要なことじゃないって言ってるだけだ。
ヒゲを剃ることに比べたら、良い商品、良いサービス、
良いマーケティングの方が、何倍も大事だし、それが出来ないくせに
ヒゲだけ剃ってもしょうがないって言ってんだよ。
(全く読解力ない奴だな、英語の前に日本語やれよ)

ヒゲについても、良い商品を提供できていないことが
ヒゲをはやしてることの何十倍もマナー違反だって
言ってるだろ。
ヒゲの擁護なんか一つもしてねーぞ。

「一流会社の営業マン」なんておサムいこと、口にしちゃう奴は
頭わりーな、やっぱ。
たしかに、セコセコ歩き回る(一流企業?・・・の)営業マンは
ヒゲ剃らないと怒られるだろうがな。
716名無しさん@3周年:03/05/24 15:41
>>710
それと、アメリカ出してるけどさ。
ホントにアメリカで仕事したことあんの?
アメリカ以外でも仕事したことあんの?

アメリカってヒゲ率高いんだけどね。
もちろん仕事できた上でのはなしだけどね(セコセコ営業は除く)。
717名無しさん@3周年:03/05/24 15:44
補足
>アメリカってヒゲ率高いんだけどね。

ヒゲ自体の数が多いってことじゃないよ。
他の国に比べて比較的高いってことね。
718名無しさん@3周年:03/05/24 15:56
ドンフライみたいな男性ホルモンびしょびしょのヒゲなら
大歓迎ダヨ。
でも、ヒゲみたいな貧弱なヒゲは引く・・
719名無しさん@3周年:03/05/24 15:58
ヒゲとメガネをかけている奴は小心者というふうに相場が決まっている。
2枚目で自分に自信があったら、コンタクトでヒゲなどはやさない。
720名無しさん@3周年:03/05/24 16:10
じじいとヒゲの話はもういいよ。
オマエラ死ね
721名無しさん@3周年:03/05/24 16:59
>>716
まだ、子供だね。
722名無しさん@3周年:03/05/24 17:47
北鮮の山野だな、ここは
723名無しさん@3周年:03/05/24 22:02
なにか田中波って宗教的だね。
724名無しさん@3周年:03/05/24 22:47
なにかどっかの先生が海外に学会発表行って以来全然
書き込みなくなっちゃったね
725名無しさん@3周年:03/05/25 05:21
あまりにもヒゲが叩かれてるので、少し擁護してみるか。

私は塾講師の経験が有るから分かるのだが、チャルメラ大学みたいなFランク大学
(定員割れで志願者全員が合格)に行く奴等の自宅学習時間はゼロ。本当にゼロ!
宿題出しても、絶対やってこない(そもそも高校生に「宿題」っていうのが情けないが)。
英和辞典も持ってないのが普通。定期テストは、教師が単位救済用に配るプリントを
覚えるだけ。

学力は英語でいえば中2の1学期レベル(現在進行形と過去形は分かるが、2学期の
不定詞・現在完了・比較で完全に落ちこぼれる)。
勉強の意欲など全く無く、だけど働くのも嫌なので近所の大学で遊びたいっていう
連中ばかり。

こういう奴等に英語を教えるヒゲの労苦は察して余りある。できるだけ語彙を
制限し、チャンツみたいな遊びの要素を取り入れて、何とか学生を飽きさせないように
工夫しなければならない。

その結果、ヒゲの講義スタイルが完成した。ヒゲは悪くない。中学生レベルの
大人に英語を教える技術はかなりのレベルだと思われる。

ヒゲをビジ英講師に選んだNHKが悪いんだよ。
726名無しさん@3周年:03/05/25 07:07
擁護になってないよ。

Fランク教えてるからって、自分までFランクになるわけじゃない。
ヒゲはもともと自分もFランク向きだったんだろう。

そういう自分の能力をわきまえてない点で、ヒゲは有罪。

さらに、ビジ英リスナーとFランク学生を区別できない点で死刑。
727名無しさん@3周年:03/05/25 07:18
いやFランク教えてると自分もFランクになるよ。DQN大には
Fランクの業績の学者しかいないし(定年退職組や一部の例外
はあるが) だけどこの先生の場合はFランク大学で教えて
Fランクになったわけじゃなくて、経歴見たら分かるがもともと
自分がFランク大の出身だと思うんだが。
728名無しさん@3周年:03/05/25 08:29
ところで、
田中ちゃんって高校もR高校なのかね。
だとしたら、長嶋一茂並みの
単なる大バカの可能性大だよ。
729名無しさん@3周年:03/05/25 09:21
>>709のリンクのやつもR大だが…。
730726:03/05/25 13:34
>>727
だからそう言ってんだろう。
お前もFランク並だな。
731名無しさん@3周年:03/05/25 15:09
726 :名無しさん@3周年 :03/05/25 07:07
擁護になってないよ。

Fランク教えてるからって、自分までFランクになるわけじゃない。

727 :名無しさん@3周年 :03/05/25 07:18
いやFランク教えてると自分もFランクになるよ。

730 :726 :03/05/25 13:34
>>727
だからそう言ってんだろう。
お前もFランク並だな。


726は自分の書いた内容が読解できない真性Fランクのようです。

732名無しさん@3周年:03/05/25 15:30
謎の人物、深田ちゃん。
このスレで突然その名を呼ぶものが現れるも
存在そのものが未確認。
そもそも我々には、深田ちゃんが男なのか女なのかも
分からない。
一体何のためにこのスレに深田ちゃんは降臨したのか?
我々は深田ちゃんに注目せざるを得ない。
733名無しさん@3周年:03/05/25 16:04
>>732

お前だけがそいつを流行らせようと必死なだけ。プ
734726=730:03/05/25 17:14
>>731
はぁ〜。バカに説明するのも面倒だな。

俺の発言。
「Fランク教えてるからって、自分までFランクになるわけじゃない。
 ヒゲはもともと自分もFランク向きだったんだろう。」
お前の発言A
「だけどこの先生の場合はFランク大学で教えてFランクになった
 わけじゃなくて、経歴見たら分かるがもともと自分がFランク
 大の出身だと思うんだが。」

だから、そう言ってるだろう。日本語よめるか?

それから、お前はバカだから、しょうがないかもしれないけど、
上のお前の発言Aと
発言B「いやFランク教えてると自分もFランクになるよ。」
の区別くらいつけてくれよな。
発言C「DQN大にはFランクの業績の学者しかいない」では
発言Bの根拠にならないよ。
「Fランクになった」のではなくて、「もともとFランクだった」の
かもしれないんだからな。

はぁ〜、バカの相手するのは疲れる・・・。
735名無しさん@3周年:03/05/25 17:29
先日、大阪の環状線でテキスト持って勉強してるサラリマンいました。
736名無しさん@3周年:03/05/25 17:53
ハハハ
頑張ってるんだろうなその人w
737名無しさん@3周年:03/05/25 18:00
「ヒゲはもともと自分もFランク向きだったんだろう。」

で、「経歴見たら分かるがもともと自分がFランク
 大の出身だと思うんだが。」

の意味なのか。Fランク大は読解できないばかりか文章表現能力も
ないみたいだね。
738名無しさん@3周年:03/05/25 18:03
ップ。馬鹿ばっか。
739セミナー主催者:03/05/25 18:04
【ITスクール】

ITスクールを開催しています。
スクール形式は1dayパックで3時間だけです。
授業料金は安く、即、実践へ活用できます!

http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
740名無しさん@3周年:03/05/25 18:26
杉田氏の時代ならいざ知らず、今のテキストのレベルだと大の大人が
電車の中で開くのはちょっと恥ずかしいよな
741726=730:03/05/25 18:26
>>737
はぁ〜、バカは自分がした発言の意味もわかってないのか・・・。

(甲)「Fランクになった」
のか
(乙)「もともとFランクだった」
のかってことを言ってるんだろ。

俺は一貫して(甲)「もともとFランク」と言っている。

(甲)「Fランクになった」と言ったり(乙)「もともとFランク」だったと
言ったり、混乱してるのはお前。

んで、ついでに言うが、
「DQN大にはFランクの業績の学者しかいない」という発言は、
「もともとFランク」の論証にはなっても
(Fランク以上の者が)「Fランクになった」の論証にはならないんだけど?
その論証ちゃんとしないと、俺にわざわざ反論して
「いやFランク教えてると自分もFランクになるよ。」
といったことの論拠なしになっちゃうんだけど?
それはコメントなし? 都合の悪いところはオトボケか?


742名無しさん@3周年:03/05/25 18:30
>>735
アルク大阪支部が仕組んだ工作員だ。
743名無しさん@3周年:03/05/25 19:13
なんでみんな杉田をそんなにも評価するんだ?
上のほうで杉田の講座受けてて屈辱感感じたとかいうやつがいたが、
そんなやつは他にいないのか?
田中よりはずっとましだったが、杉田もかなりキショかっただろ。
744名無しさん@3周年:03/05/25 19:17
>>田中よりはずっとましだったが、杉田もかなりキショかっただろ。

それだ!
745名無しさん@3周年:03/05/25 19:26
杉田は今年死ぬ。肺ガンで。
746名無しさん@3周年:03/05/25 19:30
>>745
あら。ヤだ。
じゃ、田中チャンの降板、
お杉の復帰もクソもないじゃないの・・・・・・。
747名無しさん@3周年:03/05/25 19:31
>>745

ソースは?
748名無しさん@3周年:03/05/25 20:21
おたふくソース
749名無しさん@3周年:03/05/25 20:30

杉田先生も申し訳なかったと思っておられる部分も少なからずあるそうだ。
悪口を書くのは遠慮してあげて欲しい。お願いします。
750名無しさん@3周年:03/05/25 20:42
田中版ビジ英で、どこが役に立っているか
答えられる人います?
751名無しさん@3周年:03/05/25 21:43
>>750
・・・そんな事。あ、あなたから言ったら、どうなのよ。
752名無しさん@3周年:03/05/25 21:58
>>749
なにをどう申し訳なく思う必要があるの?
753名無しさん@3周年:03/05/25 21:59
とりあえいず今のビニェットは去年まで土曜日の先生とネイティブの
助手でやってた(多分即興だろうと思われる)ディスカッションより簡単
754名無しさん@3周年:03/05/25 22:00
やさしい単語を自分で使えるようにするのには良い教材です。
こないだブッシュの同時通訳やってる人の英語聞かせてもらったが、英検
準一くらいの英文が殆どだった。
で、NHKに出てるその人でも一度詰まってたシーンがあった。
田中のでも瞬間に出てくるように訓練すればワンランクアップできる。
755名無しさん@3周年:03/05/25 22:08
>>754
そういう目的ならレッツスピークの方が全然いいよ。
756名無しさん@3周年:03/05/25 22:10
それはどうかな、粘着君。
757名無しさん@3周年:03/05/25 22:18
しゃべるレベルと読むレベルは違うからね。日本語のネイティブで考えたって
普段しゃべる内容は新聞記事の語彙より簡単なものしかないけど、
かといって日経読めないわけでもないし。
758名無しさん@3周年:03/05/25 23:10
>>754
> こないだブッシュの同時通訳やってる人の英語聞かせてもらったが、英検
> 準一くらいの英文が殆どだった。

合衆国大統領には、バカでも理解できるように極端に分かりやすく話す義務があるの。
賢いヤツもそうでないヤツも多い国だから。

> で、NHKに出てるその人でも一度詰まってたシーンがあった。

キミ、同時通訳の難しさ知らんだろう。
本職の人間でも長時間つづけられんから、10分ごとに交代したりてるわけよ。
759758:03/05/25 23:12
って、そういう話とは違うのか。よくわからんが。
760名無しさん@3周年:03/05/25 23:12
インタビューはいいと思う。
日本で活動する外国人実業家の意見は、よきにつけあしきにつけ参考になる。
杉田さんの頃は、知る限りこういう素材の提供はなかった。
まあ、通常のアシスタントのコメントに学ぶところが多かったけど。
あと、スキットは、スピーキング用素材としては悪くないと思う。
レッツスピークでいいじゃんといわれれば、まあそうかも。
Focusでとりあげる内容は、インタビューの日は参考になることが
多いですね。話の運び方とか、勉強したくてもなかなかできないし。
普通の日は日本語でもまったく同じじゃんと思うことがしばしば。
今月の話題で知らなかったのはメンター制度。
あと、ballparkに「おおまかな」っていう意味があること。
"Community of practice"って概念も知らなかったけど、
正直、知ってどうすると思った。
田中さんは学者なんだよなあ。結局のところ。
761名無しさん@3周年:03/05/25 23:26
今のレベルではスピーキングの練習にはなるが、リスニングやボキャビルには
全く使えない。レッツスピークと重なり中途半端。
762名無しさん@3周年:03/05/25 23:44
杉田は新先生というストッパーを投入した。ザーメン。
763名無しさん@3周年:03/05/25 23:53
杉田は田中を投入して、皆に、嫌がらせをしたんだよ。
764名無しさん@3周年:03/05/26 00:11
おいおいmentor制度は3月のLesson23 Internshipでやったばかりじゃん。
もう忘れちゃったの?
765名無しさん@3周年:03/05/26 00:46
>>764
そんなやつが田中センセを持ち上げる罠。
766760:03/05/26 01:03
> 764
そっか。Intershipのmentor(指導者)ね。
これはとってもわかりやすいんだよな。
でも、田中さんのいうところのmentor制度はちょっと違うらしいよ。
管理者が次の管理者を養成する責務を負うような制度らしい。
今まではこれが一般的だったんだけど、
最近はチームリーダーがグループの能力向上に関する責務を負う制度に
移行しつつあるそうな。
正直どういうものか、いまだによくわからないんだけど。
学者なんだよ。結局のところ。
767760:03/05/26 01:05
intership じゃなくてinternship
スマソ
768名無しさん@3周年:03/05/26 01:27
だからね、出てきたビニェットがInternshipってだけで別に
Internshipのmentorに限定して説明してたわけじゃないんだが。
杉っちの解説とか全然聞いてなかっただろ?
769名無しさん@3周年 :03/05/26 08:00
mentorなんてのは、別に制度の名前じゃないよ。
ふつーの日常語。
仕事場のボスや指導してくれる先輩にも使うし、
大学の指導教官にも使う。
もちろん「俺にDJのやり方教えてくれた人なんだ」みたいな
ときにも使う。
770名無しさん@3周年:03/05/26 08:02
mentor=お師匠!+兄貴!
程度の意味だろ。
771名無しさん@3周年:03/05/26 08:05
田中の説明は、原稿読んでるだけのくせに、
サッパリ伝える要点をおさえてないんだよな。
772名無し募集中。。。:03/05/26 09:13
田中れいなキャワ
773名無しさん@3周年:03/05/26 13:54
mentorと同じような意味でsenseiも英語になってるよね
ちょっとふざけた感じ
何回か聞いたことがある
774名無しさん@3周年:03/05/26 14:17
>>773
日本人とある程度恒常的に接触のある人だけだろ。
アメリカの学会などで、教授を囲んで食事していると、
アメリカ人やフランス人の教授が、茶化して「センセイ」などと
言ってきたりするが、あっちのPh.D.の学生などに使っても通じない。
もちろんストアーのあんちゃんに使っても絶対に通じない。

そういうのは英語になってるとは言わない。
そんなモノまで「英語になってる」といったらキリがない。
775名無しさん@3周年:03/05/26 14:19
geisha
samurai
fujiyama
776名無しさん@3周年:03/05/26 14:21
sushi
777名無しさん@3周年:03/05/26 16:08
utada
778名無しさん@3周年:03/05/26 16:22
senseiは結構通じるぞ。
779名無しさん@3周年:03/05/26 17:02
aiko
780名無しさん@3周年:03/05/26 17:35
pikatyu
781名無しさん@3周年:03/05/26 18:40
774に胴衣。日本人に対して使ってくる言葉は、英語になってるとは言わないよね。
「〜さん」ともよく呼びかけてくるし。
まあ茶化して言っているとは一概に言えないと思うけど。
日本の慣習にちょっとでも合わせようって感じのことが多いよ。
782名無しさん@3周年:03/05/26 19:07
           , -ー,
          /   |  
   ∧∧  /    |  
  (*゚ー゚)/.       | 
   | つ'@        | 
  〜_`)`).       |   
 ̄ ̄ ̄しU       | 
     |        | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               │
               │
           >>774,781
783名無しさん@3周年:03/05/26 19:11

   フーン
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  講座が変わってから やな連中が増えたな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
784774:03/05/26 21:22
>>781
もちろん、ほとんどの人は紳士的だから、本来の意味で「センセイ」と
言ってきます。
中には、単に儀礼的なモノではなく、尊敬を込めたそれなりに
特別な意味だということも理解して、日本の学会の重鎮などに
使ったりする日本通もいる。

上であげた例は、海外の学会などへ行くと(国内もだが)日本人は
あまり他人と交流せず、教授を中心に集団で行動するものだから、
よくわかってる日本通の人が、皮肉を込めて真中にいる教授を
「センセイ」と言ったわけです。
785名無しさん@3周年:03/05/26 21:35
いやあ、田中になって2週間でやめて、このスレにも久々に来たけど、もう単なる
文句排泄場所だね。まだみんな聞いているのかな?おれはやっと”ビジ英”なんて
過去のものでドーデモいいやと思いはじめたYO
7年間聞いてたけどね・・・・・・
786名無しさん@3周年:03/05/26 22:17
そろそろ文句すら言われなくなって
あとは廃れるばかりだろうな
787名無しさん@3周年:03/05/26 23:04
ひげは、もういいから、Joniだけでやってほしい。
ひげ、いてもいいけど、お前がアシスタントになれ、Joniが講師になって
788名無しさん@3周年:03/05/26 23:08
杉田氏が帰ってくるのがベストだがそれが無理なら、ビニェットのライターは
杉田時代の人に頼んで、本文の解説は全部ジョニにやらせた方がいい。どうせ
日本語しゃべれるだろうし、田中氏はいなくても全然問題なし。
789名無しさん@3周年:03/05/26 23:35
田中氏と中出しって似てるよな
やっぱジョジョともヤッてるんだろうなぁ
790名無しさん@3周年:03/05/26 23:37
>>788
ジョニに講師が勤まるかな?
だって芸能畑の人でしょ。ビジネス関係の言葉を解説できるような
ボキャブラリがあるのか疑問。
漏れはこの点でも今回のキャスティングは失敗だったと思ってるよ。
791名無しさん@3周年:03/05/26 23:38
テキスト買うのアホらしいから7月号からはかわねーや
でも叩きネタは欲しいから聞くには聞くけどな
792名無しさん@3周年:03/05/26 23:46
>>790
今のビニェットのレベルであれば、ネイティヴなら
誰でも解説できると思う。
793名無しさん@3周年:03/05/26 23:51
杉田やさビジを再放送してくれれば全て解決する。
田中ビジ英も続けていいよ。誰も聴かなくなるけどね。
794760:03/05/27 00:44
そっかメンター制度なんてないんだ!!と一瞬納得して、
ググってみたらやっぱり存在するようです。
ttp://www.mmjp.or.jp/autobahn/shingo/libra2/jme_01.html
どっちかというと、OJTがおおもとみたいですね。
アメリカではやっぱり離職率を下げることが主な目的のようですが、
そもそも日本だと離職率は非常に低いのだから、あまり参考にならないような。
(メンター制度を売りにしている日本企業もあるみたいですけどね。)
結局、知ったところで役に立ちそうにないですね...。
795名無しさん@3周年 :03/05/27 01:29
>>794
マジバカか?

上でも書いてある通り、Menterってのは別にビジネスに限らず
いろいろな所であるんだよ。杉田さんのビニェットでも、不良少年の
更正プログラムのメンターがでてきたろ?

メンターって言葉が先にあって、それを単に名称として使っただけだ。
経営畑のヤツは頭悪いから、用語つけるの好きだからな。
用語つければ満足するから、とくに決まった中身があるわけじゃない。
中身がないことを信じるのはバカだ。
たとえば「お師匠制度」って用語をビジネスで使ったからって、
「お師匠」ってのはビジネスとは関係ないし、意味ないだろ?

コルトレーンのインタビューでも「マイルスはMenterだった」みたいな
こと言ってたよ。映画のMatrixの1にも出てきてたような覚えがある。

口先だけの経営用語に騙されてんなよ。
796名無しさん@3周年:03/05/27 01:32
mentor
【レベル】10、【変化】《複》mentors
【名】 信頼{しんらい}のおける相談相手{そうだん あいて}、良き師[指導者{しどうしゃ}・先輩{せんぱい}]、助言者{じょげん しゃ}、庇護者{ひご しゃ}
◆【語源】ギリシャ神話のMentor(トロイ戦争に出陣するオデッセウスが息子を託した“良き指導者”)から
【用例】
・ Her mentor gave her some useful advice. : 彼女は信頼を置いている相談相手から有益なアドバイスを受けた。
【他動】 〜を指導{しどう}する
Mentor
【発音】me'nto:(r) | me'ntэr、【@】メンター
【名】 《ギリシャ神話》メントール
◆トロイ戦争に出陣するオデッセウスが息子を託した“良き指導者”
◆【参考】mentor
797名無しさん@3周年:03/05/27 01:32
mentor on economic matters
経済{けいざい}の指南役{しなんやく}
mentoring program
社内指導教育{しゃない しどう きょういく}プログラム
one's mentor for life
人生の指導者
training ground for mentoring
指導{しどう}するための教育{きょういく}の場
【用例】 Managers provided a training ground for mentoring the next generation of workers. : マネージャーは次世代の労働者を指導するための教育の場を提供した。
look up to someone as one's mentor
(人)を師と仰ぐ
regard someone as one's mentor
(人)を師と仰ぐ
service minded mentor
→service-minded mentor
service-minded mentor
奉仕{ほうし}の精神{せいしん}を有する指導者{しどうしゃ}
798名無しさん@3周年:03/05/27 01:43
>不良少年の
更正プログラムのメンターがでてきたろ?

それって結構前じゃないのかな?
少なくとも自分が聞き始めてからは、なかったよ。

mntorといえば、落語をするアメ人のテレビの3ヶ月英会話で
「おじさんはボクのmentorだ(人生の影響を受けている)」なんてのが
あったな。
799名無しさん@3周年:03/05/27 01:48
>>794のような人って、自分で考えたりしないのかな?
インチキ・コンサルタントはこういう人をカモにしてるのか。
800_:03/05/27 01:48
801名無しさん@3周年:03/05/27 08:51
Tobinさん
ロリポップなめながらインタビューしないでください。
802名無しさん@3周年:03/05/27 09:56
Tobinの声って渋いよな
803名無しさん@3周年:03/05/27 18:26
しっかし汚ねえ言葉だ
804名無しさん@3周年:03/05/27 21:15
おみゃ―さん達、まだやってるだぎゃか?
おいらは、この講座は辞めちまったぜよ。
それより、他の教材で勉強したほうが、効率よかですばい。
TOEIC900over目指すおいらには、
この講座、暇つぶしにもなんね―もんな―。
んじゃ、いつまでもやっててちょ―でい。
おいらは、もうここにはこね―ぜよ。
んじゃ、あばよ。
805名無しさん@3周年:03/05/27 22:08
本当にひどいかきこみばかり。
まともな人は来なくなりますよ。
さよなら!
806名無しさん@3周年:03/05/27 22:12

>>733
>>お前だけがそいつを流行らせようと必死なだけ。プ

・・・・・プ。って、
あなた、もしかして深田チャン!?
だよね!?深田チャンだよね!?
久しぶりだねー。どう、その後?
807名無しさん@3周年:03/05/27 22:57
ひさしぶりに今日のビニエット聞いたが、
やっぱり、この番組やばいよ、やばすぎ。
どこがビジネス英語なんだか、日常会話の域を出ていない。
何で5月も終わりになって、初対面の人との挨拶の会話が出てくるのか。
しかも、英語にも敬語のような話し方があるはずなのに、
仕事で使う英語とは思えない、高校生並みの話し方。

ヒゲのcannot live withoutの発音も最悪。
チャットなんかまだやってるのか。
聞いているだけで、ほんとに腹が立つ。
808名無しさん@3周年:03/05/27 23:20
も前ら、たまには漏れがスレにあったまともなカキコしてやる。よく見とけyp!


5/23,24のインタビューでP.56下から5行目
"The stress of getting with the new system that would help, more early on, identify what a
person's potential to the organization is, how they can be developed and groomed to reach
a higher level in the organization."
ひげ訳:
「新しいシステムになれることのストレスというのは、それが現れるのが早ければ早いほど、組織に
対するその人の可能性、どのようにすれば彼らが組織の中でより高いレベルに到達できるかを明確
にすることができるのです。」

この文の構成だが、ひげの訳だと
 S: The stress
 V: would help identify
 O: what a ~is, how they can~
みたいなんだが、漏れには"would help identify"は関係代名詞の中のVに見えて、文全体はthe stress
を説明してる名詞節(って言っていいのか?)に見えるんだが。
would help以降はnew systemの説明じゃないかと...
誰かエロい人、この文の構文を低脳の漏れに教えてください。

正直、ビジ英やめようかと思いつつまだがんばってんだが、こういうところから不信感がまた...
(とりあえず6月号は買ってしまったが。)
願わくば漏れがアホなだけだと。誰かわかりやすく指摘してください。おながいします。
809名無しさん@3周年:03/05/27 23:26
>>804
お前どこの出身の人間だよ?
方言が混じってるぞ。
810名無しさん@3周年:03/05/27 23:33
>>807
田中ちゃんの発音の乏しさは、
先週の金曜の冒頭でアシのねーちゃんに質問した
一言でもバレバレ。
せっかくの録音放送なんだから、ましな発音出来るまで録り直せよ。
811808:03/05/27 23:35
つーかもっと簡単に言うと"would help identify"はthe stressにかかってんのか、new systemにかかってるのか
どっちだよヽ(`Д´)ノ ウワァン

ってことかな。
ひげ訳はthe stressにかけてたわけですな。
S,V,Oの解釈は放置で...(´・ω・`)
812名無しさん@3周年:03/05/27 23:45
インタビューを聴いてないから分からないけど、
The stress of getting with the new system, that would help
で、thatは単に前の名詞句(The stress...)を指す代名詞なのでは?
813名無しさん@3周年:03/05/28 00:00
>>812
私もそう思う。
難しく考えすぎ?
814808:03/05/28 00:03
>>812
アリガトン。
何度も文章見てたら「やっぱその解釈しかないよな」と思えてきますた...
とりあえず納得できました。重ねてアリガトン。


しかし、インタビューと普段のビニエットの難易度の差が激しいな。
ビニエットは漏れですら得るものが少ないと感じる。(スピーキングはレツスピでやってる)
一度聞いて9割わかるくらい。
でもインタビューは文章見ながら聞いても一度じゃ意味とれんところがかなりある。
そんな漏れはTOEIC740点。
815760:03/05/28 00:21
自分でも、すっかりあきちゃいましたけど、
せっかく調べたので、もう少しだけ書き込んどきます。

会社に新入社員が入ってくると、当然会社のことや仕事のことを
教える人が付きますよね。この人がメンター(指導者)なわけで、
確かにこれだけでは、「制度」というほどのものではないわけです。
ただ、この「メンター」を会社側で強制的に必ず割り当てて、
教わる人の挙動(業績をあげるとかやめちゃうとか)によって、
メンター自身の評価が連動するような制度を、
「メンター制度」と称しているらしいんですよ。
きちんと日本語訳すると「隣組制度」なのだと思います。
要はすべてが共同責任になるわけです。
で、この制度が離職率の低減に一定の効果があったらしいのです。
そして、従業員の離職に悩む米国経営陣が飛びついたと。
少なくともアメリカにおいては「実績のある」経営用語のようです。

一方、日本では状況がぜんぜん違うと思います。
昔から存在するOJT制度の名前をメンター制度に変えて、
ちょっとだけ中身を変えて企画書を作ったら通った程度のことでしょう。
そもそも離職率が世界的にみて、きわめて低い日本においては、
まったく必要のない制度といえます。
まさに、ビジネスコンサルタントにだまされているのでしょうね。
日本においては「口先だけの」経営用語といっていいと思います。

ほんとに英語と関係ない話ですいません。
おそらくアメリカで会社でも経営しない限り、
一生覚えなくていいビジネス用語だと思います。
もしくは、田中さんみたいに学問として
アメリカのビジネス形態を研究するなら意味あるかもしれないですね。
結局、長い時間かけてまったく覚える必要のないビジネス用語を学習した
私がいちばんのバカですね...。
816名無しさん@3周年:03/05/28 00:26
>>815
いや、エロい。
817名無しさん@3周年:03/05/28 00:41
>>816
ワロタ
818名無しさん@3周年:03/05/28 00:42
>>815
田中ちゃんの掲示板に
コピペしてやれよ。
エロさのお手本を見せてやりなよ。
819窪塚君、ついに婚姻届を提出!!:03/05/28 01:38
820名無しさん@3周年:03/05/28 01:59
>>815
いや、アメリカでビジネスしなくても覚えなくていい。
だって、アメリカ人だって日常の意味でmentorって言ってるだけだもん。
日本人だって、今日からお前ら「隣組な、協力して頑張ってやれよ」と
日常表現で通じるだろ?
それをアメリカ人が、
「日本の企業では、“隣組制度”という特殊なビジネス概念がある」
と紹介していたら、アホか、って思うだろ?

ビジネス用語ってのはそういうのが多いんだよ。
「ビジネス・ソリューション」とか言ったって特殊な中身があるわけじゃないだろ。
証券化とか、カンバンシステムとか、具体的な中身があるならいいけど、
ゴミ概念をばら撒くヤツは困るよな。
821名無しさん@3周年:03/05/28 02:06
トホホ…。早く打ち切られることを切に願っています。
来月からもう放送しなくていいので杉田先生のテキスト再販と
再放送やってください。それか、K難と講師を交換して!
822名無しさん@3周年:03/05/28 02:07
>>815
Mentorなんていうのは
スターウォーズのオビワンとアナキンだよ。
もしくは
太陽にほえろのゴリさんとスニーカーとか。
または
モーニング娘の市井サヤカと後藤真希みたいな。
一々制度というほどじゃない。
当たり前のモノ。
でも、ヒゲ君は、小学生並のアイサツの仕方を
『仕事のコミュニティーに入る効果的な戦略』
などと、誇大に扱ってるから、ひょっとして
『アカデミック』に考えてしまったのかもね。

Fランクの人文アカデミックっていいなぁ気が楽で。
823名無しさん@3周年:03/05/28 02:18
ヒゲ「ビジネスシーンで必要な英語と知識!!!(なぜか強調)を学んでいきます」

ケンスケ「若いヤツと上手く話しができないんですけど」
じょあん「質問のタイプが会話の流れに大きく影響してしまうのよ
     オープンエンドの質問はどう?
     より多くの情報を相手から得られるのよ」

引きこもり野郎のカウンセリングじゃないんだからよ。
とんだビジネス知識だぜ。
まともな大人は聞くきしねーよ。
アメリカ人だって「バカにすんな!」っていうだろうな。
824動画直リン:03/05/28 02:19
825名無しさん@3周年:03/05/28 02:27
おいおい。お前ら、まだ文句の言い合いをやってたのか?
お前らってひきこもり?
暇だよなあ。

じゃあ、いつもの一言いうYO。
「嫌なら聞くなよ。」っぷ
826名無しさん@3周年:03/05/28 02:44
>808. 812, 813
おれっちは田中ちゃんのテキストを買わない主義なんですが、録音だけはしてある(w

自分が聞いた感じでは、文が少し前から始まってるように思えるんよ。
俺だけかなぁ?文頭と思える部分から書くと

And so I'd like to look at this as good stress, ah..., growing stress, the
stress of getting with the new system that would help ...以下同じ

何を言いたいかと言うと、good stress = growing stress = the stress of ...が
みんな同格で同じ対象を言ってる。もちろんthat would helpのthatは関係代名詞で
stressにかかってる。で、文章が前から繋がってるので、当然、田中ちゃんのように
文の一部分だけ訳すのは変でしょう?(アブストラクト??)
田中ちゃんは「ストレスが早ければ早いほど…明確にできる」と訳しているけど、
「このストレスで…が早期に明確化される」ぐらいの意味だと思う。
(「早ければ早いほど」というのがどうもひっかかる…)
俺は田中っちの説明は信じてない…(ゴメン先生!)
827名無しさん@3周年:03/05/28 02:49
去年の今頃の
 圭南のレッツスピークと説教→杉田っちのビジ英→ふるさとの言葉→英語ニュース
は今思えば神のコンボだった。
828名無しさん@3周年:03/05/28 03:21
田中の訳に文句言い出したらキリがないぞ。
意訳を通り越して異訳が洪水のようにある。
単語すっ飛ばすのなんかもう当たり前みたいだしな。
829山崎渉:03/05/28 14:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
830名無しさん@3周年:03/05/28 23:06
今日田中氏が英語で話してましたね。
831名無しさん@3周年:03/05/28 23:22
>>830
languageをランゲージと発音していたのには萎えた。
832名無しさん@3周年:03/05/28 23:38
皆さんから、
田中ちゃんの話す英語を聞きたい、聞きたい。
っていうリクが多かったから積極的に話してみたのにぃー。
833名無しさん@3周年:03/05/28 23:46
とりあげる語彙の選定のしかたを変えるみたいなこと
言ってなかった?
多少はよくなるきざしか?

…と、あまり期待せずに言ってみるテスト
834名無しさん@3周年:03/05/28 23:56
へー、語彙の選定のしかたを・・・。
ま、どうでもイイよ。もう聴いてないから。
835名無しさん@3周年:03/05/28 23:58
>834
暇人w
836名無しさん@3周年:03/05/29 00:25
へぇ、語彙の選定の仕方をねぇ…
ついでに講師も変えてくれたらもっといいのに
837名無しさん@3周年:03/05/29 01:06
杉田ぶっ頃す。ギタギタにする。
838名無しさん@3周年:03/05/29 01:14
>>837
なにこれ?
839名無しさん@3周年:03/05/29 01:14
ヒゲちゃん生徒思いのいい先生だな。感動した!痛みに耐えて
これからもがんばるんだよ。
840名無しさん@3周年:03/05/29 01:34
>>837
その昔、杉田っちに
そでにされたアルク教の人間じゃねえのか。
841名無しさん@3周年:03/05/29 09:23
世の中、無能なのに面の皮厚いヤツがのさばるのか?
842名無しさん@3周年:03/05/29 09:29
ヒゲのゼミ掲示板より

  前回の授業で出した課題に基づいて設問3まで確認しました。
  Scollon, et al. のresume の研究の続きです。研究者が
  フィンランド人のresumeを手に入れられなかったのは、
  どうしてか?という問題を考えました。
  フィンランドでは集団に関してのプライドの直接的な誇示
  は一般的ですが、大学の雇用で書式の雇用契約書を要求
  しない、正規な履歴書のかわりにPortfolio を使う。など
  のDataを確認しました。では香港、北京のresumeの違いは?
  来週は配布したプリントの設問4以下をやります。Case Study
  はしっかり読んできてくださいね。

なんだよ。「履歴書の書き方」かよ。
どこがアカデミックなんだ?

843名無しさん@3周年:03/05/29 09:30
ヒゲ掲示板ヒゲ発言

>それにしても今年のこのクラスはすごいよくできるぞ!

だってさ。
(しかし、ヒゲの日本語文法はムチャクチャだな(^^; )
844名無しさん@3周年:03/05/29 09:32
>>842

>フィンランドでは集団に関してのプライドの直接的な誇示
>は一般的ですが、

日本語の意味がわかんねぇ。
何を言いたいんだコイツ?
ゼミ生はこれで理解できるのか?
845名無しさん@3周年:03/05/29 11:51
>>844
お前な、文句言えば良いってもんじゃないだろ。

お前が引用した部分はだな、すでに終わった授業の説明
なんだよ。要するにだな、舌足らずでも通じるんだ。

みんなが批判してるからって尻馬に乗りゃあいいっても
んじゃないだろが。たまには他人と違うこと言ってみん
か、このノータリンが。
846名無しさん@3周年:03/05/29 12:40
>845
田中先生ですか? それとも教え子の方ですか?
いずれにせよ、品性のないお言葉づかいですね?
言葉づかいから貴方の底浅い品性が現われてしまっていますよ。
英語をお教えになる(勉強なさる、ですか?)前に、
リスニング入門の松坂先生に日本語を教えていただいたほうが
よろしいのではないでしょうか?
847名無しさん@3周年:03/05/29 12:53
>>845

舌足らずとかいうレベルの問題ではないのだが。
下手な英文和訳を読まされている感覚に陥るのはなぜだろう。。。
848名無しさん@3周年:03/05/29 13:45
>>823
表現は乱暴だが、漏れの気持ちをよく代弁してくれている。

番組構成にはそれほど文句はない。
しかし、ビニェットの話題の貧困さと、
「これがビジネスの現場でよく使われる表現です」といった押し付けがましい解説が、
少し耳に障る、という感想。
まあしかし、いま少し様子を見てみようとは思うが。
849名無しさん@3周年:03/05/29 13:47
>846
ヒゲもお前には言われたくないだろうなw
どうでもいいこと掲示板に書くな低脳。
850名無しさん@3周年:03/05/29 13:54
まあ、講座そのものがつまらなく退屈なのは確かだね。
これだと、基礎英語3のほうが学習効果が高いのは間違い
なさそうだ。各講座のレヴェルの差をもう少し意識した講座
であって欲しい。基礎英語3からこの講座まで高校生レベル
だな。
851名無しさん@3周年:03/05/29 13:56
それから、杉田と比較するのはもういい。
杉田氏もひげ氏ももういい。新しい講師を希望します。
852名無しさん@3周年:03/05/29 14:10
>>850
同感。番組のコンセプトがどうも曖昧。
杉田時代の「ビジネス英会話」のイメージからすればトピックが貧困に過ぎるし、
「使える英語の習得」を目指すならspeakingの機会をもう少し増やすべきだし。

杉田時代は「トピックは豊富で面白いけど、漏れには到底実地で使えない英語」
今は「トピックはつまらない。英語はもしかしたらどこかで使えるかもしれないけれど、ビジネスの最先端では無理そう」。

とにかくこの先、固唾を呑んで見守っている・・・・
853名無しさん@3周年:03/05/29 14:46
>>852

杉田時代を「漏れには到底実地で使えない英語」と感じる英語力または環境の貴方が、
「ビジネスの最先端では無理そう」(=ビジネスの最先端で使える英語を学びたい?)
と思うロジックがよく分からない。。。。
854名無しさん@3周年:03/05/29 15:17
まぁその程度の奴が聞いてるのよ。
チョイック700点くらいの人達だろ、おそらく。
855名無しさん@3周年:03/05/29 16:30
>>854
まさか!トーイック500ぐらいでしょ、ヒゲ講座は
856名無しさん@3周年:03/05/29 16:39
>>855
だからチョイックって言っとろうが、このボケが!
857名無しさん@3周年:03/05/29 17:04
 http://smartech_osaka.tripod.com/education/grammar/grlst.html
ビジネス英会話?ぺっ クソみたいな番組 レベル低いことやってんじゃないよ
858名無しさん@3周年:03/05/29 17:38
>>856
>>だからチョイックって言っとろうが、このボケが!
言い回しに好感がもてますー。
859名無しさん@3周年:03/05/29 21:18
ジョニ「私たち...もう終わっちゃったのかな..」


ひげ「バカヤロォ・・・・まだ始まってもいねーよ」


                ビジネス英会話   完
860名無しさん@3周年:03/05/29 21:27
このスレも終わりだね。
861名無しさん@3周年:03/05/29 21:30
最近田中先生を援護する声が全くなくなったけど、どこかの先生は
今学会発表で日本にいないんだよね。これって偶然?
862名無しさん@3周年:03/05/29 21:55
あいつがこんなとこ来て自演なんかしてるわけないだろ
お前みたいな暇人じゃあるまいしw
チャルでも助教授ならはるかに君よりは成功してるんじゃないの?w

っとつられてヒゲ擁護
863名無しさん@3周年:03/05/29 23:48
しかし、チャンツはいらねえだろ。チャツネはいるけど。
864名無しさん@3周年:03/05/29 23:51
おい杉田信者のバカども!!!
865名無しさん@3周年:03/05/29 23:53
杉田先生のことを脅迫してる人いい加減にしたら。
警視庁サイバー相談窓口にメール送っときました。
866名無しさん@3周年:03/05/30 01:06
>>864

ヒゲ信者はしんじゃって
867名無しさん@3周年:03/05/30 01:17
今月一杯で聴くの止めます。
金曜日のインタビューは全然わからないDQNですが、
月水のビニエットはほとんど理解できます。
これって不自然過ぎる。
こんな酷い講座は早く終わりにして下さい。
868名無しさん@3周年:03/05/30 01:22
初級レベルの人にも聞いてもらおうとしてレベル落としたのが
とことん裏目にでてるね。
869名無しさん@3周年:03/05/30 01:26
杉田時代はいろんな話題が出たり、自作ビニエットが有ったりして
このスレも面白かったんだが、今や不平不満のみ。
NHKの皆様、どう思います?
870名無しさん@3周年:03/05/30 01:44
>>869
クイズも良かったなぁ
871名無しさん@3周年:03/05/30 02:34
なんか、杉田時代、ビニエットのパロディみたいなの
があったよね。
「やらしいビジネス英会話」とか言って。結構面白かった。
パロディというのはもとネタ自体が良くないといけない
のだが、今では(ry
872登山家:03/05/30 13:58
高い山じゃないと登る気がしません。
873名無しさん@3周年:03/05/30 23:01
ヒゲ 会話で〜〜,right? が多過ぎ。
874名無しさん@3周年:03/05/30 23:04
サビレタナ。
875名無しさん@3周年:03/05/30 23:26
俺はひげを背後からあやつる香具師(プロデューサー?)の存在を感じる
876名無しさん@3周年:03/05/30 23:48
マコシのオバハン、
ご存命なのであれば、
今でも、フォー・イグザンプルを
連発されておられるんだろか。
877名無しさん@3周年:03/05/31 00:43
番組のレベルがどうも向上しそうにないので、決定版をやってみようと
思い始めた。
まだちらっと立ち読みしただけなんだけど、レッツスピークよりかっちり
とした文章が多いような気がする。省略が少ない感じ?
なるべく誤解の余地を少なくするということなのかな。
そういう意味で音読して暗唱するのなら、レッツよりも基本に忠実に
勉強できるような気がする。
878名無しさん@3周年:03/05/31 00:58
>>874
このようにして時代は移り行くのではないかと。
879名無しさん@3周年:03/05/31 10:18
ビジネス英語Generation X
880名無しさん@3周年:03/05/31 11:50
ボキャビルのコーナー、ジョニに全部解説(同義語や関連表現)させれば
かなりマシになると思うんだが
881名無しさん@3周年:03/05/31 20:46
それが一番だね。
ここの話を総合すると日本語が多すぎるんだろうからね。
882名無しさん@3周年:03/05/31 21:13
総合するとKAIZENのしようがない番組
883名無しさん@3周年:03/05/31 23:01
もちろん田中氏が辞めてくれるのが一番の改善になるのは明らかだが
少なくとも今年1年はこのまま行くんだろう。まあ来年はさすがにリストラ
されると思うが。
884名無しさん@3周年:03/05/31 23:02
>882
お前もなw
885名無しさん@3周年:03/05/31 23:04
>>884
お前もなw
886名無しさん@3周年:03/06/01 15:55
ここはひどいインターネットですね。
887名無しさん@3周年:03/06/01 19:00
レスすくねーププ
888名無しさん@3周年:03/06/01 21:54
NHKの講座スレの中でも一番人気のないスレになっちゃいましたね。
杉田さんのときとは大違いだなぁ。
889名無しさん@3周年:03/06/01 21:55
>>888
人気(にんき)はなくとも、人気(ひとけ)はあるよね。
890名無しさん@3周年:03/06/01 23:29
なんか教科書みたいで味ケネー。
891名無しさん@3周年:03/06/02 01:03
ヒゲと共に去りぬ
892_:03/06/02 01:05
893_:03/06/02 02:38
894名無しさん@3周年:03/06/02 02:40
杉田の時だって書き込みは少なかったぞ。

こっちのほうが書き込みがはるかに多い。ほとんど苦情だけどな。
895_:03/06/02 03:59
896_:03/06/02 05:27
897_:03/06/02 09:22
898名無しさん@3周年:03/06/02 10:11
2カ月聴いても同じ内容が二日連続にまだ違和感あり。
これじゃ毎日放送する意味ないんじゃ。
リスニングとして割り切るしかないのかな?
899_:03/06/02 10:49
900名無しさん@3周年:03/06/02 11:31
「うまく話せるか不安です」
「アイサツからはじめたらどうかな? それが“仕事のコミュニティー”に
 入っていくときの戦略なんだ」

ヒゲだけがアカデミックだと思っている情報が延々と話される。

そんなことは小学校1年生で習うんだよ。ヒゲ君。
901名無しさん@3周年:03/06/02 11:59
まあ、そういう日本人が一番おとなしいからね。
902_:03/06/02 12:16
903_:03/06/02 13:00
904名無しさん@3周年:03/06/02 20:19
>>901
300年間Closedの社会で生まれた文化/習慣は、これからのGlobal Villageで
主流になり得ると密かに思っている
905名無しさん@3周年:03/06/02 20:29
and there were none...
906名無しさん@3周年:03/06/03 00:52
あら。

今月になって
カキコ、グーンと減ったわね。
放送の方も全国で120人くらいしか
聞いてないのかしら。
907名無しさん@3周年:03/06/03 01:37
いっこうに講義内容が向上するきざしがないので、みんな離れたのかな。
漏れの場合、レッツスピークの方が聞き取りが難しい時があるもんな。
ビジ英の存在価値がわからない。
908名無しさん@3周年:03/06/03 14:38
今週のビニェットは「お悔やみ」がテーマ。
お悔やみ申し上げます。
909名無しさん@3周年:03/06/03 17:59
子供の番組じゃないからな
910名無しさん@3周年:03/06/03 18:19
もりさがってるなage!
911動画直リン:03/06/03 18:19
912名無しさん@3周年:03/06/03 19:17
まぁこんだけ気持ち悪い粘着君がいっぱいいると引くよな。
913名無しさん@3周年:03/06/03 22:28
数年間習慣として聞き続けてきたのも粘着ですか?

ヒゲがむごすぎるんだよ。プ
914名無しさん@3周年:03/06/03 22:29
↑プ
915名無しさん@3周年:03/06/03 23:42
番組の冒頭でアシさんが
「ハイレベルな英会話技能をつけましょうね」
みたいなことを言ってるが、これを聞いて吹き出してしまった。
916預言者:03/06/04 00:01
917名無しさん@3周年:03/06/04 00:12
冒頭でジョニが、
ローマは一日にして成らず、粘着し続けましょう、
粘着は力なりとも言っていましたね。
918名無しさん@3周年:03/06/04 00:19
今日の俺、

10時44分にラジオをつけたが、
10時45分に田中の声が聞こえたら、拒否反応でラジオを切ってしまった。
昨日もうすでに聞いてテキストなしで聞き取れて、
しかも、くだらない内容だったので、
もっと役に立つ教材(洋書の音読)に取り組むことにした。

去年までは、何よりも効果的な学習方法がビジ英だった。
やはり高いけど決定版買って思う。

マジで早く田中の首ぶち切って欲しい。
919名無しさん@3周年:03/06/04 00:28
人が亡くなったらなんて言おう、どう対応すればいいの?
香典はいくらにしよう、チップはいくらにしよう。

本当に引きこもり用講座だな。

そんなこと常識か、もしも、わからなければ人に聞けばわかる事だろう?
常識の範囲で聞いても恥ずかしいことではない。
日本でも普通に悩んで、相談をするのと同じ。

結局、聞くことがもできない人用の講座なんだな。

ビジネス講座???はぁ?人間的、英語的レベルが低すぎ。
去年までのリスナーはあきれてるよ。
920柔術家:03/06/04 00:33
仕事で忙しくて去年のテープを聴いてて、まだ新しいビジ英聞いてないんですが、何かどうもやばそうですね。
聞く意味ないですかね・・。ちなみにTOEICは850です。杉田先生時代のもちょっと遅いと思ってたのに・・。
語彙は良かったけど。
921名無しさん@3周年:03/06/04 00:36
やばいですよ。正直ビニェットの本文の録音以外は役に立ちそうも
ありません。15分放送してますが、13.5分くらいは時間の無駄という
噂です。
922名無しさん@3周年:03/06/04 00:38
知り合い(の関係者)が亡くなったときの対応?
これってビジネス関係の話題として取り上げる話か?

ビニェットの中でも言ってるじゃないか。
個人的な付き合いがないなら葬儀に出る必要ないって。
テーマが講座の趣旨に合ってないって自分で言ってると
いうこともわかってないのか?
923名無しさん@3周年:03/06/04 00:39
今ごろやばいって、気づくの遅すぎ。。。
お前らの方がやばいよ。
924名無しさん@3周年:03/06/04 00:41
昨日新宿の紀伊国屋と某所の三省堂で市場調査してきたが、
ビジネス英会話がNHKのテキストの中で一番減っていた。
何故この番組が????
925名無しさん@3周年:03/06/04 00:46
発音練習終わった後「これで難しい文も聞き取れるようになりましたね」
おい!田中!難しくないし、既に聞き取れてるぞ!
926名無しさん@3周年:03/06/04 00:48
ヒゲヒゲ ワッショーイ!
927名無しさん@3周年:03/06/04 00:50
チャル大とかの生徒には
激しく難しいんだろ。
928名無しさん@3周年:03/06/04 00:51
>>922
だから、

同僚の家族がなくなっても、個人的な交際のない同僚なら
葬儀に出席しなくてもいい

という「ビジネス・マナー」を紹介してるんだろ?w)
929柔術家:03/06/04 00:56
921さん、ありがとう。そうですか・・。ここでよく、「じゃあCNN聞いたり、好きな映画観たりすればいい」
と言っている人がいるけど、本当にそうでしょうか。分からない語句が出てきてもどうしようもないと
思いませんか?やはりスクリプトがないと勉強にならないと思います。そういう点で、レベルの高い
ラジオ講座は必要だと思うのですが・・。
930名無しさん@3周年:03/06/04 01:02
本当に仕事が忙しいんなら俺に後ろからスイーパーで締め上げられる前に寝ろ。
931名無しさん@3周年:03/06/04 01:12
打ち切り希望
932名無しさん@3周年:03/06/04 01:13
>>925
ガイシュツ、かつ過去問として頻出。

漏れも放送聞く度にそう思うけどね。
933名無しさん@3周年:03/06/04 01:26
レンタルビデオのDVDとかで勉強ってのがいいよ。
詰まらん映画だと見る気しないけど面白い奴なら娯楽と勉強
かねてて一石二鳥。おまけに英語の字幕が出るし。ただ9割
以上理解できるレベルでないと厳しいが。
934名無しさん@3周年:03/06/04 01:32
おまえらなんだかんだ言ってまだ聞いてるんだねw
935名無しさん@3周年:03/06/04 01:35
実際ビジネスやってるサラリーマンのほとんどは、
仕事が忙しいし、映画見たりノンビリ非効率にやる暇なんてないだろう。
毎日同じ時間に、一定の量、一定水準の英語を、お金をかけずに
利用できることがどれほどありがたかったことか。

それに、話題が興味を引くものじゃないと、いくら努力しようとしても
やる気が続かないよ。
ましてやドンドコドンドコやられちゃあ・・・興ざめだ。
936名無しさん@3周年:03/06/04 01:41
リーマンには気の毒だが、少量の時間では絶対に量こなした者には
勝てないのよ。
杉田さんのテキストで一時間勉強して効率よく力をつけても、
毎日十時間触れる奴の足元にも及ばない。
逆に十時間触れる奴からすればヒゲのしょぼい講義やテキストでも
いくらでも利用方法があるしね。
937名無しさん@3周年:03/06/04 01:41
>>934
少しでもマシになっていないか、期待半分こわいもの見たさ(?)半分
で時々聞く。
…でがっかりすることの繰り返し。
938名無しさん@3周年:03/06/04 01:54
一日10時間って無職じゃないと出来ないだろ。
それに田中さんのテキストは1時間も眺めたらもうやること
ないのでは?
939名無しさん@3周年:03/06/04 01:57
お前無職じゃないの?こんな遅くに。
940名無しさん@3周年:03/06/04 02:00
10時間も勉強するヤシはこの中にいるのか?
941名無しさん@3周年:03/06/04 02:01
そう言うあんたは……

俺はさっき起きたんだよ。
942名無しさん@3周年:03/06/04 02:25
で、ヒゲは英語話した?w
943柔術家:03/06/04 16:19
935さん、全くその通りです。936さん、足下にも及ばないというのは言い過ぎ
じゃないですかね・・暇があっても集中して10時間もできないてしょ。集中した
15分も捨てたものじゃないと思います。
930,スイーパーって何だ?スイープする人?(w
仮にスリーパーだとしたら、てめえに俺のバックは絶対取れない。
944直リン:03/06/04 16:19
945名無しさん@3周年:03/06/04 16:25
>>943
耳にタコができてるやつは黙ってろってこった。
946名無しさん@3周年:03/06/04 17:22
スリーパーの間違いだろ
長ったらしく書くとチョークスリーパーホールド
柔道でいう裸絞め
947名無しさん@3周年:03/06/04 18:00
948名無しさん@3周年:03/06/04 19:26
943は最後の一行が言いたかった。
949名無しさん@3周年:03/06/04 20:20
なんかヒゲかわいそうになってきたから、次はヒゲの行く末を見守るスレなんかどう?
950田中宏冒:03/06/04 21:14
新しく番組を聴き始めた方、是非今からでも続けてください。
951名無しさん@3周年:03/06/04 23:02
今週はお葬式の話題でした・・・。

マジでレベルが低すぎる。
気が狂いそう。

ヒゲお前が死んでくれ。
952名無しさん@3周年:03/06/04 23:11
確かにヒゲには逝って欲しいけど、
そんなにいやなら聞くのやめれば?
953名無しさん@3周年:03/06/04 23:14
某情報筋によると
田中チャン、
来年も続投の予定らしい。

あーあ。
954名無しさん@3周年:03/06/05 00:09
あと十日ほどで7月号のテキストがでるね。
楽しみ(NHKがお便りコーナーをどんなふうにごまかすのか)
955名無しさん@3周年:03/06/05 00:22
>951
そんなにいやがってんのに何で聞くんだ?w
去年からの習慣だから?
不思議な御仁ですな
956名無しさん@3周年:03/06/05 00:56
NHKの講師選考基準は何なんだろうね。 単にディレクターのコネでないの。
大多数は何も考えずワッショイするんだね。 中身でないブランドに弱い日本人を
象徴していると思う。 情けな。 英語に限らずだけど。
個人的には放送大学の講師の方が数段良さそうの思うのだが。
957名無しさん@3周年:03/06/05 01:25
956さんほど知的な文章を書く方には久々にお目にかかりました。
958名無しさん@3周年:03/06/05 01:30
お前は労働者だからな。 藁
959名無しさん@3周年:03/06/05 01:34
杉田のビジ英はレベルが高すぎるし、分量が多すぎた。
960名無しさん@3周年:03/06/05 01:37
田中ちゃんて講師も講師だけど信者も最悪な既知外荒らし君ばかりだね。
961名無しさん@3周年:03/06/05 03:05
たしかに956はすごい。
ん?もれも労働者か?
962名無しさん@3周年:03/06/05 03:07
ジサク自演王国の労働者だろ。W
963961:03/06/05 03:32
>>962
もまいに聞いてねえよ。
そんなこと言ってっと、962=956がばれるぞ。
964名無しさん@3周年:03/06/05 10:36
TOEIC700足らずの無能な漏れには、レベル的には十分だ。
「レッツスピーク」のおまけの感覚で聞いている。

でも、いかんせん、トピックが面白くない・・・・
965登山家:03/06/05 13:50
>>959
勉強するなら、高い教材のほうがいいんだよ。

自分の手に負える教材を選んでどうする。
元々持ってるヘタレな知識の再確認に終わるだけだ。
966名無しさん@3周年:03/06/05 14:13
この番組、月〜木と週末のインタビューとで難易度に差があり過ぎて、
ついていけない。
月〜木は1回聴いただけで9割以上分かるが、インタビューはちんぷんかんぷん。
インタビュー、録音状態悪すぎ。

ちなみに、漏れにとっての難易度は、
ビジネスの週末>リスニング入門>スピーク>ビジネスの月〜木
で、ビジネスをこのまま聴き続けようかどうか、悩んでいます。
967名無しさん@3周年:03/06/05 19:19

まだ聞いてる馬鹿発見
968名無しさん@3周年:03/06/05 19:53
>967
包茎発見w
969名無しさん@3周年:03/06/05 20:07
ウンコ発見
970田中宏昌とJoni Davis:03/06/05 20:15
NHKラジオ「ビジネス英会話」は、英語表現と知識を学ぶ(番組講師談)
番組だから、とりあえず、このあたりでいいんでねえかい!?
英語の能力の高い人は英語運用能力や知識の再確認・出直しのために、英語
の能力の未発達な人は、そのステップアップ・ブラッシュアップのために聴講
するのがいいのでは・・・
あ、ちなみに、当方工作員でも擁護派でも抵抗勢力でもありませんので、あし
からず!!
971名無しさん@3周年:03/06/05 20:49
>>966

まだ聞いてる馬鹿発見

     (藁
ッパシャ    ッパシャ
   ッパシャ
      ∧_∧ ッパシャ
ッパシャ  (   )】Σ<<966
.     /  /┘   ッパシャ
    ノ ̄ゝ
972名無しさん@3周年:03/06/05 21:54
ホアキン役の人が非常に味があって好きです。
これからもこの人登場する?
なんかもうホアキン聞きたさにヘビーローテーションしてます。
973名無しさん@3周年:03/06/05 22:24
まだ、ぐちぐち言ってる奴がいたんだ。あきれた・・・
じゃあ、いつもの奴いくよ!

「嫌なら聞くなよ(っぷ」
974名無しさん@3周年:03/06/06 01:14
ケンスケー、イッツソワキーン
俺もここだけ真似してる
975名無しさん@3周年:03/06/06 01:16
968=チョイック450点
976名無しさん@3周年:03/06/06 01:33
さぁて、続スレ立つのか心配な今日この頃。
977名無しさん@3周年:03/06/06 01:43
>>976
続スレ……立たないだろうな〜。

改善点、要望とか出尽くした感じなのに、番組の方は相変わらず
だし。

ま、スレが立たなければ注目に値しないっていう評価が下されたっ
てことになるのかな。
978名無しさん@3周年:03/06/06 12:20
フカダちゃん、まだ?
979名無しさん@3周年:03/06/07 23:17
このスレももはや番組の聴視率とともに沈むのみか・・・。
980名無しさん@3周年:03/06/07 23:31
NHKの地道な調査の結果、
6月現在、
全国で63人の方々が
田中チャンの放送を
地味に聴いておられます。
981名無しさん@3周年:03/06/08 04:43
>>980
テキストが63万部売れてるってこと?
随分売れてるもんだな。
他の講座はどれくらいなの?

と、ネタにレスを付けてみるテスト。
982名無しさん@3周年:03/06/08 05:32
>>981
そういう妙な予防線張るのやめれ。みっともないぞ。
983名無しさん@3周年:03/06/08 06:35
>>982
は?
じゃあ教えてよ。他の講座はどれくらいなんだよ?
緻密な調査の結果を教えて下さいな。
984名無しさん@3周年:03/06/08 13:00
ビジネス英会話(昨年度まで)=NHKの看板講座
ビジネス英会話(今年度から)=NHKの面汚し
985名無しさん@3周年:03/06/08 13:10
tip = chip ???
心づけは"tip"ではないのか・
986名無しさん@3周年:03/06/08 13:57
録音が簡便なので、日曜日のビジネスとリスニングを
今週からはじめることにしたんだが。
なんでinterviweは音がひどいの?いつもこうなの?
勘弁してほしいんですが。
987名無しさん@3周年:03/06/08 16:01
>>980
>>981
63人と63万人を地味に取り違えてるのは、
自作自演の告白か?
988名無しさん@3周年:03/06/08 16:14
今月のインタビューの音質はありえない
989名無しさん@3周年:03/06/08 16:19
確かにインタビューの音質悪かった…。
ラジオにかぶりついて必死になって聞いたよ。
田舎(栃木)にいたとき必死でafn聞いたの思い出した。

集中力を鍛えるトレーニングか???
990直リン:03/06/08 16:19
991名無しさん@3周年:03/06/08 16:20
>>989
俺は集中できなくて聞く気が失せた。
992名無しさん@3周年:03/06/08 17:01
あの音質の悪さこそが、リスニング力を鍛える????
993名無しさん@3周年:03/06/08 18:38
986っす。
確かに、現場ではあらゆる状況があり得るわけですが。
意図的に音質の悪いものを使うんだったら、
一言断ってしかるべきではないかと。
994名無しさん@3周年:03/06/08 19:34
番組の評判があまりにも悪いため
音声の専門技術スタッフの同行、
及び専門機材をも発注できない
体制になり、
音質までもが、
最悪な番組となってしまいました。
995名無しさん@3周年:03/06/08 21:22
今週末のインタビューは音声が悪すぎ。
それをみんなに訴えたい。(既出だけど)
不完全な文章、インタビューアーの長い質問、
出演者ふたりの声が似ていて判別も難解、その上あの音質の悪さ。
雑音やモゴモゴしゃべることを克服する大切さは
知っているつもりだが、
ココまで悪条件がそろうと
もう手のうちようがありません。
ヒゲは異例の途中降板したいがためにこんなひどい番組を
公共電波に流すのか????
996名無しさん@3周年:03/06/08 21:26
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★ 英語板「名無し」投票所
☆ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054557713/l50
★ English板の名無しを決めるための投票所です。

★ 期間は1週間。6月2日〜6月9日午後7時までを予定。
☆ >>2-8辺りにある候補から選んで投票してください。
★ 左にある番号 例)A-1 を必ず書いて投票してください。
☆ 同じIDでの複数投票は無効です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
997名無しさん@3周年:03/06/08 21:47
(´ー`)y-~~フー〜〜〜〜〜〜

>もう手のうちようがありません。
今更なに寝ぼけたこと言ってるんだよ、普通とっくに気付いてるだろ

998名無しさん@3周年:03/06/08 21:47
>不完全な文章、インタビューアーの長い質問、
> 出演者ふたりの声が似ていて判別も難解、

ここは何の問題もないと思うが。
問題なのは今回の異常な録音状態の悪さだけだろ。
先月程度の音質ならインタビューはこの番組の救い。
999名無しさん@3周年:03/06/08 21:49
なに?
ってことは俺の他に全国で62人もまだ聞いてる奴いるのか。

俺みたいなあきらめ悪い奴、全国であと5人くらいかとオモタヨ。
1000名無しさん@3周年:03/06/08 21:49
(´ー`)y-~~フー〜〜〜〜〜〜

ま、阿呆じゃなきゃ、まだやってらんねー罠w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。