SSS英語学習法ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
ttp://www.seg.co.jp/sss/

Graded Readerや絵本を
1.辞書はひかない
2.分からないところは飛ばして読む
3.つまらなかったらやめる
の鉄則を守ってとにかくたくさん読むという方法。

最近どんどん信仰者が増えつつある様だが…。
2名無しさん@1周年:03/01/18 18:49
良スレをめざしクソスレを立て続ける・・・
それがお前だ!>>1

・・・・でも見なさい>>1
怒りに震えながらも濁らぬ瞳であなたを見上げている
血腥いクソスレ乱立の果てにあなたに最後に残されたもの・・・
煽られ続けてきた住人と、そのレスの一つ一つ
彼らはあなたを許すでしょう、例え今は怒りに発狂していても
あなたを暖かく迎え入れるでしょう、そして
あなたは生きて逝ける
傷ついた心を彼らに委ねて、すべてを過去にかえて
クソスレの残骸に埋もれて

それがクソスレを造りし>>1への神の慈悲・・・・
だがそれでも思い果てぬなら、それでもなおお前の目に
クソスレを乱立させる事が何よりも眩しいのなら・・・

立て続けるが良い、お前に残されたすべてを・・・
一言心の中で唱えよ「僕はデブヲタじゃ無いぞ・・」と
さすれば頂より天に飛び立つ漆黒の首吊り用のロープをを授からん!

良スレが人智を超越し人の子に感動を与えるが理なら
>>1がクソスレをもって良スレに対峙するは因果

>>1・・・・!!
3名無しさん@1周年:03/01/18 22:47
ゲラ
4 ◆P6Yy9vItIk :03/01/19 11:00
>>1
数年前に酒井氏の「どうして英語が使えない」を読み、
そのやりかた(1.辞書はひかない 等)で本を読んだ。
効果があったと思う。

いいと思う。
54 ◆P6Yy9vItIk :03/01/20 23:13
でも、実行したときは、既に高校程度の文法は終えていたから、
読めたのかもしれない。
文法を身に付けていない人がこのsss方式でやって果たして
挫折しないだろうか?
酒井氏の「快読100万語!」には
いかにも大丈夫なように書かれていたが。
6名無しさん@3周年:03/01/25 10:42
7名無しさん@3周年:03/01/26 20:12
誰か実践中のE板住人はいないの?
8名無しさん@3周年:03/01/26 20:21
試行錯誤して自分にあった勉強法を探すしかないから、
どの方法が一番とかいうのはないと思う。
9名無しさん@3周年:03/02/06 23:42
 
10名無しさん@3周年:03/02/07 23:47
いんちきくさいよ。酒井って人。
11名無しさん@3周年:03/03/13 21:36
やってます

今緑レベル。
さくさく読めて楽しいからいいんだけど、
お金がかかりすぎる。

子どものころ読んだ本とか読み返すと
けっこう面白い。
でもお金がかかるのが難だなー
12名無しさん@3周年:03/03/14 00:17
このスレとか過去ログ見て、ちょっと失敗したかと思うんですけど、
Starter Set A(SSS-1A)注文しちゃったんですけど・・・。
当方の英語力は英検3級ぎりぎりってとこですけど、
酒井って人にだまされて買ってしまったのでしょうか・・・
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
1312:03/03/14 19:33
届きました。Starter Set A。届いて良かった。(w
感想。
1.薄すぎる。全部重ねて5から6p。スターターセットだからなぁ。
2.高い。SSSでは国内標準価格でリスト出てるから安そうだけど、
 Amazonは現地の価格だから…。損した。
3."Goodbye Mr Holleywood"の表紙に傷があった。
これからはAmazonで買うことにしまつ。
多読はしっかりやってみようと思います。
14名無しさん@3周年:03/03/17 19:29
SEGは数学は結構いいんだけどね。
15名無しさん@3周年:03/03/20 20:35
>>13
リスニングを徹底的にやることがお勧め.
DVDを30秒〜1分程度ずつでリピートして,徹底的に聞く.
できる限り集中して何度も聞く.100回でも200回でも,これ以上
分からないというところまで.

そして,文章を見て確認して,また徹底的に聞く.

30秒〜1分を何時間も聞き,ある程度分かったら,次のシーンへ

こんなことを繰り返していると,ふっと読むスピードが上がる時は来る.

漏れはSSSやっても大してスピードが上がらなかった(金が足りんかった)けど,
これで読むスピードは一気に上がったよ
16名無しさん@3周年:03/03/20 20:38
Super Sazaesan Special
17名無しさん@3周年:03/03/24 02:00
http://web.archive.org/web/20020614002404/http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb.cgi?b=sss2&c=t&id=680#a838

伊藤和夫批判も、例文だけ眺めてしていたものだったんだ。唖然
ていうか、酒井って文盲?
18名無しさん@3周年:03/03/24 22:35
>>17
方法論は別にして,この人って考え方がよく分からないよね.
私には信じることができない.

掲示板を見ると,いつも思ってしまうんだよな.
あぁ,こに人にはついていけないよって
19名無しさん@3周年:03/04/05 01:56
提唱者は英語児童文学の専門家。「易しい英文を多読する」という
方法論は理解できるが、それはすでに以前から言われていたことに
すぎず、何ら新しいことではない。
児童書ばかり選んで勧めるのは「自分が面白いと思うこの分野を
読めば皆も英語に強くなれる」という、世間知らずの学者にありがちな
偏狭で自己中心的な考え。いまさら児童書・・・という多忙な
サラリーマンの実態をまるでご存じない。
20名無しさん@3周年:03/04/05 12:32
>>19
そこがあそこの社長の趣味に合うんだと思います。
21名無しさん@3周年:03/04/12 07:20
「易しい英文を多読する」だったら、
この人の言ってるやり方のほうがよいと思う。
酒井氏と違って文法の重要性を語っている。
ttp://homepage1.nifty.com/samito/easy.htm
22名無しさん@3周年:03/04/12 09:00
とりあえず、100万語を達成した経験から言うと、
TOEICのリーティングセクションのようなやさしい文章は
サーと読めるようになりますし、文法の問題は、考えずに
自分の勘というか、最初に浮かんだ観念に従えば、かなりの
確率で正答するようになります。
だから、自分で自分のRの得点に驚きますよ。
それと、ライティングがかなりラクになりました。

ただ、やはりPBや新聞はスラスラ読めるようにはなりません。
リスニングもあまり変化なしです。

ビールを飲みながらでも実践できる方法なので、
英語アレルギーの人やこれから英語の勉強を再開しようとする社会人
などにはお薦めです。
23名無しさん@3周年:03/04/12 09:19
>>19
そりゃ、万人に最適な勉強法ってのは、むずかしいというより
ないでしょう。
それにグレーデッドリーダの内容はもちろん、児童文学もありますが
大人向けの小説の簡略リライト版も多いですよ。

俺の場合は、必ずしもリコメンデッドリーダだけではなく、洋書屋に並んでいる
ネイティブの小中学生向けレファレンスなども併せて読んでいた。
要は自分に合わせてコーディネイトとすればいいのでは。

SSSの方法が向いている人は

・社会人で高校程度の基礎的文法は一定程度修得している
 or大学受験英語の洗礼を経てきている

・本を読むのが好きor読書が趣味で日頃から日本語の本は
 かなり読む習慣がある

・これまでの学習経過において、英語アレルギーというか
 受験英語で英語は懲りたという思いがある

・会話やリスニングよりまず、英語が読めるようになりたい

俺はこの条件にあてはまったので、100万語突破までやりましたが
効果は大でしたよ。

24名無しさん@3周年:03/04/12 09:46
>>17
酒井さんの700選批判は有名で、ベストセラーになった「超勉強法」
にも取り上げられ、それを真に受けた香具師どもが、伊藤和夫批判を
2ちゃんねるやその他のホームページやアマゾンの書評などでやっているが、
実は、酒井さんはDUOも速読速聴英単語も「だめ教材」と切り捨てている。
DUOに対する批判文を読んでみると、700選に対する批判とそっくりである。
酒井さんは自分の学習法を広めるために、同業者を敵にしているみたいだ。
25名無しさん@3周年:03/04/12 09:53
>>24
俺は酒井氏の他者に対する批判は知らないが、
多読の方法論からは、論理必然的に「単語帳」的
学習法は否定されるでしょう。
具体的に個々のあれこれの教材の良否ではなく
「単語帳」を使って単語を修得していく学習法そのもの
に対するアンチとして多読法が出てきたわけだから。

酒井氏の受験生時代の英語学習法はまさに、単語を単語帳で
丸暗記しつつ、少数の文学的or高級エッセイのセンテンスを精読する
やり方でしょ。
26名無しさん@3周年:03/04/12 11:14
>>25
> 多読の方法論からは、論理必然的に「単語帳」的
> 学習法は否定されるでしょう。

これは当てはまらないでしょう。
単語帳や文法を先に覚えて多読しても支障はないわけだし効率も良いと思います。
単語帳も文法も否定しながら多読を奨めるのがおかしい。
ネイティブになりたい日本人がいるのなら否定しませんが。
27名無しさん@3周年:03/04/12 21:57
>>21
文法は重要。
やみくもに多読するのではなく、サムさんが言っているように
細かいところにも気をつけて注意深く読むのが良いね。
28名無しさん@3周年:03/04/12 22:59
>>27
やみくもに多読する必要があるのでは。
っていうか、英語の場合はほとんどの人がやみくもになってないね。

例えば、日本語の場合、俺は小学校、中学校は学校の図書室の本を
総なめを目標に下校時は歩きながら読んでいたくらいで、1日1,2冊は
読んでいたな。
高校の時は親の本を片っ端から読んで、司馬遼太郎とか司馬遷や
文芸評論、新書など乱読すますた。

だから、およそ国語の勉強はしたことないけど、実力テスト、
模試では常に学年で1,2番でしたよ。

こういう乱読スタイルは別にめずらしいわけではなく、プロのライターや高校や大学の
国語教師になってる連中はこのくらいは読み込んでいるはず。

英語の場合は母国語じゃないからここまでは無理としても、本当に英語の力を付けたいなら
圧倒的に多読、乱読すべきなのは、確か。
29名無しさん@3周年:03/04/12 23:23
>>28
「やみくも」の意味が違うと思われ。

>>28の言う「やみくも」ってのはあくまでも量の問題なのだと思うけど、
>>27の言う「やみくも」は英文を読むする知識・技術の話と思うのでつ。

SSSは文法・解釈などの学習を基本的に否定しておりますので、
>>27の言う意味での「やみくも」に読むことになるわけで。
30名無しさん@3周年:03/04/13 00:26
>SSSは文法・解釈などの学習を基本的に否定しておりますので、

そうなんだよね。SSSと、>>21のリンク先の人が言ってる「やさしくたくさん」は、そこのとこが違う。
31名無しさん@3周年:03/04/13 03:34
やさしく、といっても誤読しているかどうかどうやってわかるんだろう。
間違ったまま沢山読んで、正しくなる仕組みは?

そこのところがよくわからん。おせーて。
32名無しさん@3周年:03/04/13 04:18
脳味噌の中にデータベースが貯まって
勝手に解析してくれるんじゃねーの?
33名無しさん@3周年:03/04/13 04:20
なんかだんだんわかるんじゃないの?
34名無しさん@3周年:03/04/13 06:01
>>32
間違ったままでデータベースが貯まって意味があるのでしょうかね?
ということなんだけど。
誤読の末にどうやって正しい読み方に戻ることが出来るのか、、という
説明はされてるんでしょうか。

逆に言うと、「このようにしか読み取れない」という確信がもてないままだから
難しい文が読めないんじゃないのかな、と思ったので。

その段階のまま、日本語で
>高校の時は親の本を片っ端から読んで、司馬遼太郎とか司馬遷や
>文芸評論、新書など乱読すますた。
にあたる読解に進むことは難しいと思うのです。

>>33
その「なんか」を語って頂けないでしょうか。
酒井氏の本を読むよりも、実際に体験された方の感じられ方を教えて頂きたいな
と思います。
もちろん、「文法は勉強する必要ないのか」ということです。
35名無しさん@3周年:03/04/13 06:24
だから大量のデータがあれば
それぞれの文脈が範囲を限定していって
「このようにしか読み取れない」
というところまでの解析は可能でしょ
俺はてきとーにSSSに合わせて言ってるだけで、
根拠も何もねーよ。でも人脳は言語を覚えるようにできてるんだよ。

つーか現在の科学じゃ、誰に聞いても経験則か仮説でしか語れないでしょ
36名無しさん@3周年:03/04/13 06:36
>>35
何故切れる??別にあなたを非難してるつもりじゃないんだけど。

人間の脳が言語を覚えるように出来ているというのはわかるけど、
大量に読む事が先立つと、どうしても読みが粗雑になると思わない?
文脈が意味を支える前に読めたつもりになることの方が多くなるんじゃないか?

まあ、それ以上はやらないといえないことだと思うので、こう書いているのです。
>酒井氏の本を読むよりも、実際に体験された方の感じられ方を教えて頂きたいな
>と思います。
37名無しさん@3周年:03/04/13 07:04
俺の体験は別スレに書いたよ
酒井氏なんて知らないし、SSSの理論も知らない
俺的には
(文法^2)*読書量+α=リーディング力だと思ってる。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1014646280/647
38現在10万語 / PGR2:03/04/13 10:54
昨日神田三省堂で講演やってたよ。

文法なんて所詮後づけの理屈にすぎない(現状統一理論はない)んだから、
文法問題を解くためのテクニックにすぎない受験文法やっても意味ない。
生きた英語をたくさん読んで、処理するための回路を頭の中に作ったほうが有益。
ってことを言ってると私は聞き取りました。超意訳だけど。

確かに日本語で読書する時に文法は考えないわな。小学校とかで文法習う前に
読書は普通にできるようになっているしね。
39名無しさん@3周年:03/04/13 11:23
>>38
それは無茶苦茶でしょう
日本語と英語では圧倒的に触れる量が違いすぎる

英語で触れる量を増やすといっても,自ずと限界がある.

だったら,文法を勉強してどこに注目すべきか勉強した方が
効率的なのでは?

簡単な例だと,冠詞なんて,勉強すればすぐに使い方の大枠は
分かる.それから,実例に触れた方がずっといい.

>>確かに日本語で読書する時に文法は考えないわな。小学校とかで文法習う前に

だからといって,文法は無駄とはならないだろ.英語学習者のほとん
どは分かったつもりで終わってしまっている.だから,駄目なんだよ.

あの程度の文法試験ぐらいは見た瞬間に反射的に分かるまでに,
鍛えあげなきゃ.それこそ,考えなくても分かるレベルまでね.
40名無しさん@3周年:03/04/13 11:29
要はバランスなんだと思うんだけどね.
量を全然こなしていない段階で文法にこだわっても効率悪いだろうし.
反射的に分かるというのは既に頭で理解しているといより身体にしみついている
わけで,量もこなさないと無理だと思う.

まぁ,このSSS学習法は社会人で既に文法をある程度学んだ人を対象にしているから,
そのこだわりを捨てろという意味で文法は気にするなと言っているのかと.
41名無しさん@3周年:03/04/13 11:38
そうだね。受験英語の毒を洗う、みたいな意味でならまあまあいいと思う。
42名無しさん@3周年:03/04/13 12:31
この学習法は大学受験には役に立ちますかね?
なんだかんだといっても目の前の現実打破のために文法書を読む毎日・・・
43名無しさん@3周年:03/04/13 14:35
>>42
センター試験とか細かい文法問題が多い大学には役に立たないんじゃない?
長文読解試験がメインな大学だったら有用かも。

ていうか、相当読書にあてる時間がないと無理と思われ。
150語/1分として、効果がある程度のぞめる100万語までどのくらいかかるか計算してみれ。
44名無しさん@3周年:03/04/13 15:51
ただの印象だけど、文系の院試なら有効か?
45名無しさん@3周年:03/04/13 16:36
英語をなんとかしたい大学生や社会人は
とりあえず、100万語までやってみたら。

さーぁーと読める感覚は本当に快感ですよ。

ただ、新聞とかPBは語彙的に難しいので
やさしい英文に自信がついたら、語彙を
単語集や語彙試験がメインの英検を受験したり
して増やしていけばよいのでは?
46名無しさん@3周年:03/04/13 18:31
会話力は伸びるんでしょうか?
47名無しさん@3周年:03/04/13 20:32
基本は多読だからストックが増えればそりゃ伸びると思われ.
けど,短期勝負なら会話文例覚えたほうが早いだろう.
近道をせずに,英語圏の子供と同じように着実に進もうというポリシーみたいだから.


48名無しさん@3周年:03/04/13 20:55
>>46
俺の実感では、読めるようになりたければ、たくさん読む。
話せるようになりたければ、やはりたくさん話すしかないのでは。

あと、話せるようになるってのは、会話だから、リスニングが重要だけど
それは、別に努力しないと。

実際、TOEICでは、Rはいいが、Lはイマイチ。
49名無しさん@3周年:03/04/13 21:38
なんだかんだ言って、ある程度のレベルまでは表現集みたいので
例文を500-1000丸暗記するのが一番早いし、それでかなりのレベルまではいける。
それが足りない段階では多読も文法も回り道。
50名無しさん@3周年:03/04/13 22:08
今年から中国語を勉強し始めた。
基本編は四声からだ。応用編はちょっと長めの文章だ。
単語力がないので知らないのを放置したまま読んでみようとしたところで
それを理解するまでにどれだけの時間が掛かるのかと
考えると気が遠くなるような気がする。

英語はみんな過去に勉強したから、ある程度分かってるのが前提として
(文法や単語など)多読を勧めることができるのであろう。
SSS式だかなんだか詳しくは知らんが、ほとんど英語力0から多読を勧められても
実は効果はないのだと、他の言語を0から学んでみれば分かるのでは
ないだろうかと思う。
51名無しさん@3周年:03/04/13 22:11
>実は効果はないのだと

言い過ぎた。訂正

効果を実感するまでにどれほど莫大な時間を
費やすことになるのかと、
52名無しさん@3周年:03/04/13 23:03
じゃあ、「やさしい文章を多読する」を音読でやるといいかな?>スピーキング力
53名無しさん@3周年:03/04/13 23:29
スピーキングはある程度のレベルまでは英「借」文が基本だと思われ
つまりぱっと浮かぶ文例を、ちょっと表現を変えてすぐ出力できるか
ってことで>>49の方法がいいんじゃないか
54名無しさん@3周年:03/04/13 23:35
>>52
スピーキングを独立して捉えるのはまずいと思う。
いや、リスニングはもう十分できるが、いろいろな機会にでの
スピーチに対応できないっていうなら、スピーチを独立に訓練する
価値はある。

が、普通の会話ができるようになりたいなら、まず、リスニングが先。
これは、読めない人が書けないのと同じで、日常会話なら、相手の
言ってることがわかりさえすれば、返答はYES、NOか単語を2,3つなぐ
だけでOK。英米人は人の話を聞くより、自分が主張したいタイプが多いから
静かな聞き手は大変喜ばれる。

逆に相手の言ってることがわからないので、的外れな答えや自分で勝手にしゃべるのは
こりゃ、精神病者に近いのでは?
55名無しさん@3周年:03/04/15 09:15
ttp://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200304/oa1.html

脳に関するHP
このページは英語の学習法について書かれたものじゃないけど
意味の分かる英語を音読することが英語学習法の王道になっている
ということの科学的な根拠にもなると思う。
黙読だと前頭葉があんまり活発に働かないみたい。
単語を暗記することにも意味がある(脳の活性化)ということを
確信させてくれる。
ボキャビル(←英英辞典の使用が望ましい)、音読で英語脳を鍛えましょう。

>>54
実践面でいくとリスニングは最優先事項かもしれないね。
まぁ英語力自体をつけるのには音読は大切だということで。
56山崎渉:03/04/17 09:34
(^^)
57山崎渉:03/04/20 04:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
58名無しさん@3周年:03/04/24 22:57
age
59名無しさん@3周年:03/05/11 02:53
.
60名無しさん@3周年:03/05/13 22:51
sssの掲示板、あのノリについていけない。
みんな酒井氏を神とあがめて降臨を待つ感じで。
「うわあ教祖様ありがとうございます! ありがたやありがたや」

sssの学習法自体はいいと思うんだけど。
61名無しさん@3周年:03/05/13 22:58
sss知らんけど、
>>分からないところは飛ばして読む
>>とにかくたくさん読むという方法。
いつまで立っても英語上達しません。
62名無しさん@3周年:03/05/14 04:27
やっぱリスニング中心じゃないとな。
多読が必要な段階というのはあると思うけど。
63名無しさん@3周年:03/05/14 23:36
>61
知らないのに、たった3行読んだだけでそんな決め付けないで下さい。

段階的にやさしいものから読むので、上達するようになっています。
64名無しさん@3周年:03/05/14 23:37
>62
もちろんリスニングもたくさんやるんです。
ちくま文庫の
「どうして英語を使えない」
「快読100万語」
を読んでください。
65名無しさん@3周年:03/05/15 01:34
あの掲示板のノリが奇妙なのは否めないね。
66名無しさん@3周年:03/05/15 01:35
でもそれだと
全然TOEICの文法と語彙で点数取れないんだよなあ
67名無しさん@3周年:03/05/15 01:42
まぁ、趣味で英語やってる人もいるわけで。
68名無しさん@3周年:03/05/15 01:44
まあ、「お遊びです」と言うのならいいんだけど。
69名無しさん@3周年:03/05/15 01:47
全てをTOEICに結びつける考え方が嫌いなだけで
この学習法を擁護してるわけじゃないからな。
70名無しさん@3周年:03/05/16 00:16
SSSの学習法は私がやったやりかたと同じです。
SSS掲示板を見たら、洋書を読める人がたくさん出現してるみたいで、いやな感じです。
「英語をすらすら読めますのよ」というのが私の自慢ですから。
希少価値がなくなってしまいます。

英語読解力は特殊技能だから、ノウハウを公開してほしくないです。
酒井の奴、余計なことをしやがって。
71名無しさん@3周年:03/05/16 00:17
でんぱ
72名無しさん@3周年:03/05/16 00:31
つーか、>>70は宣伝だろ。
73SSS:03/05/16 01:19
寿司
刺身
素麺
7471:03/05/16 01:21
こりゃ失礼
75山崎渉:03/05/21 22:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
76山崎渉:03/05/22 00:12
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
77名無しさん@3周年:03/05/27 23:05
SSSの掲示板の、「上のレベルの本へ進めず壁にぶつかってる」話を読むと、
いっそ、英文解釈の受験参考書をやれば楽なのにと思う。
伊藤和夫「ビジュアル英文解釈」やればいいのにな。

彼らはアンチ伊藤和夫(ただし伊藤の本のことを知らない)みたいだから、助言してやる気はないけどね。
78名無しさん@3周年:03/05/27 23:15
アンチ伊藤和夫で伊藤の本を知らないなんて人がいるのか。
79名無しさん@3周年:03/05/27 23:18
>>78
一部本を読んでもいないのに批判してる香具師がいるらしい。
80名無しさん@3周年:03/05/27 23:34
あそこの掲示板で「この本の文章はカンマが2つあるので難しい」というレスがあった。
それは読解力よりもおまえの基本文法力がダメなんじゃないかと思った。

あのサイトは学校文法は不要と言ってるから、ユーザーが困っていても
「読めばそのうちわかります」とまじないみたいなことを繰り返すしかないのか。
別に伊藤和夫でなくても、そこらの英文解釈やリーディングの参考書をちょっとやれば
パズルみたいな構文でもすぐにわかるようになるのに。
結局、ユーザーが大勢いるがレベルはたいしたことない。

ところで、「ヘタレの横好き」さんらしき人が去年あそこの掲示板に登場していた。
81名無しさん@3周年:03/05/28 03:02
82山崎渉:03/05/28 14:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
83名無しさん@3周年:03/05/29 01:41
どこかの掲示板で(2ch以外)で、『普遍文法』という概念を持ち出して、
「だから文法の勉強は不要なのだ」という結論に持っていった香具師がいたが、
文法体系のパターンは無数にあるのに、どの文法を適用すればいいのかを知る
には勉強しなければならないことに思い至らないとは……。
SSS支持者には論理的思考ができない香具師がいるようだね。
84名無しさん@3周年:03/06/01 16:46
SSSのサイト内を読むうちに、多読をやりたくなった。
本をいっぱい買ったよ。この学習法は金がかかるね。
85名無しさん@3周年:03/06/01 16:51
例えば、中学1年レベルの英語しか記憶に残ってなくって、
this is a penとかi am Ken とかしか覚えていない人は
どうやって本を読めばよいと SSSは教えているのでしょうか。
いや、別に煽ってるわけじゃなくて、、、、
86名無しさん@3周年:03/06/01 17:15
俺も100万語の本みつけてやろうとしたんだけど大丈夫なんだろーか。
わからないとこは飛ばしてもそのうち分かるようになるとかあるけど
分かったつもりでも実際は違ってたらとか思ってしまう。
それと、beforeは前じゃなく後でと訳せと書いてあるけどこの場合はどうなるの?
leave before it gets dark!
某映画のセリフだけど「暗くなる前に去れ!」だと思うけど
この本にあてはめると「去った後で暗くなるぞ!」って変にならない??
87名無しさん@3周年:03/06/01 23:06
>255
その本がちくまの「快読100万語!」なら255ページを読むように。
8886:03/06/01 23:26
>>87
みました。
というか今日買ってきました。ちゃんと読んでなかったです。
う〜ん英語は難しいなぁ
89名無しさん@3周年:03/06/02 05:54
(・∀・)ニヤニヤ
90他スレの514:03/06/05 12:35
「快読100万語」とSSSのスタータキットをAmazonで買いました。
スタータキットの本はそれなりに楽しく読めましたが、不安だらけなのでこの板を見て
受験生時代に買ってまじめにやってなかった「ヴィジュアル英文解釈」(なんと初版本)を引っ張り出しました
まだPart1をやっただけですが、わかってるつもりがぜんぜんわかってなかったところがあってビックリです。
SSSも続けるつもりですが、解釈や文法も身につくまで徹底してやれば絵本を何十冊も読まないで済むのでは、と思いました。

これは素人が抱いた印象ですが、文法を否定して生の表現をインプットすれば
わかるようになるという考え方は、単語熟語主義が丸暗記から多読による
刷り込みに形を変えただけではないでしょうか。
楽器演奏でもたまに実力より易しいものを練習すると基礎固めにメリットがありますが
易しいものばかりでは飽きるし、実力も伸びません。
SSSも同じようなものかと思いました。
91名無しさん@3周年:03/06/05 17:45
>>90
バスケットでいうならシュートフォームすら教えずに
試合だけさせるようなもんだな。

という非常に楽しい勉強法だね。
92名無しさん@3周年:03/06/05 17:48
>>90
卓球でいうなら素振りすら教えずに
試合だけさせるようなもんだな。

という非常に楽しい勉強法だね。
93名無しさん@3周年:03/06/05 17:53
試合なんてしてないでしょ。
94名無しさん@3周年:03/06/05 18:11
>>93←アフォがいます
95名無しさん@3周年:03/06/05 21:04
100万語突破者の立場で言わせてもらうと、かなり早く読めるように
なることは確か。もちろん、知らない語彙が連発のレベルが高すぎる文章
はだめだけどね。

TOEICのPart7や英検準1の長文は楽勝になりますよ。
よく聞く、Part7の遣り残しってのは、なくなります。
96名無しさん@3周年:03/06/05 22:19
>>95
多読だけでそのレヴェルにたどり着いたのですか?
また、多読学習前のレヴェルはどの程度だったのですか?
97名無しさん@3周年:03/06/05 23:24
あのさ、消防厨房じゃないんだから、多読だけとか
文法書だけとか、そんなので上達しないことくらいわからないのか?
98名無しさん@3周年:03/06/06 00:23
まあ、SSSの理念を善意に解釈すると、
受験英語でアップアップして溺れてしまったような人に、
「文法いらないんですよ〜、単語なんておぼえなくていいんですよ〜」
と、プレッシャーを与えないように、手を差し伸べているんではないかと。

英語ぐらいできなくては、というようなプレッシャーを感じる(受ける)
ような層は厨房くらいの文法知識は持ってるだろうから、たとえ完遂で
きなくても手当たり次第に読んでいけばそれなりに力は上がっていくん
だろうね。

で、信望者の中には「文法なんていらないんだぁ」と短絡的に思って
しまう香具師も出てくるわけだ。
99名無しさん@3周年:03/06/06 01:23
>>98
同意。教典に書いてあることをそのまま信じてる、
いわゆる原理主義者って奴ですな。>短絡的
多くの日本人って宗教にそれほど関心なくて、クリスマスの1週間後には初詣に行ってしまうような
民族だけど、意外と宗教的なものが根付くような環境なのかもな。
これを信じてやれば英語ができるようになる、という台詞は
信じるものは救われるっていうのと大差ないね。

色んな学習法で提案されているものの美味しいところだけを抽出して
やってきゃいいと思うんだけどね。
英語学習法にヘレニズム文化を!w
100名無しさん@3周年:03/06/06 10:19
101名無しさん@3周年:03/06/06 10:30
>>100
Faild Connectionだってさ
102名無しさん@3周年:03/06/06 10:43
基本的には社会人向けなので、普通に学校教育受けてきた奴らは文法に下手
にこだわってるのが敗因なので、一回忘れろと言ってるだけでは?

真に文法がわかってない DQN はともかく、普通ある程度文法はわかってる
でしょ。
103名無しさん@3周年:03/06/06 10:50
>>101
ついさっきまで見られたんだけどね。
104名無しさん@3周年:03/06/06 11:08
>>101
見られるよ。
105名無しさん@3周年:03/06/06 11:36
>>102
この手の本に引っかかる香具師らなら、
真に文法がわかってないDQNの方がおおいんじゃないだろうか。
106名無しさん@3周年:03/06/06 12:24
>>100
尊師曰く
伊藤さんの論をよく知らないものだから変な返事になって
しまいました。あの人の方法論についてはどの本を読めば
いいですか?英文法教室でしょうか?教えてください。
(700選を出し続ける駿台文庫もよい度胸をしていますが、
英文解釈教室を出している研究社もたいした玉だ!)

「よく知らない」と言いながら「研究社もたいした玉だ!」だと。
「酒井先生は性格が大雑把だから」という評もどこかで読んだが
大学で教える研究者としてこういう態度はありなのか?
107100:03/06/06 12:47
思い出したけど、昔、受験英語と文法教育批判で有名になった、やっちゃん先生こと佐藤忠志って人がいたね。
人気講師だ合格請負人だと持て囃されたけど、田中康夫に講師としての矛盾を指摘されてたよね。数年後に「予備校業界に明日はない」と啖呵を切って講師業を辞めちゃったんだよね。その後会社顧問なんかやってたみたいだけど、今はどこかの大学で教えてるらしいね。

現在でも既にこの世にいない伊藤の著書は本屋に積まれ、伊藤のおかげで英語が読めるようになったという声は多いけど、佐藤のズバ単他、著書は今買えるのか?評判もまったく聞かないよね。完全に過去の人。

「快読100万語」でも激しい口調で文法批判をしてるけど、結局こういうのは出ては消える民間療法と同じで、長い間生き残った古典には勝てないということだ。おそらく酒井が大学にいる間はこのやり方も続くのだろうが、後を継ぐ者はおそらく出ないだろう。
108107:03/06/06 12:48
間違えた、>>107=>>106でつ
109名無しさん@3周年:03/06/06 13:33
>>107
それから、100は君ではなく俺なんだが。
110名無しさん@3周年:03/06/06 13:34
>>108
了解。スマソ
111名無しさん@3周年:03/06/06 13:36
それにしても社長はなんで尊師のありがたいお言葉を
削除しちゃったんだろう?悲しい、悲しいです。
112名無しさん@3周年:03/06/06 14:23
尊子の周りを固める人は
大抵はリアリストなものなのです。
113名無しさん@3周年:03/06/06 15:52
SSSはどの本が読みやすくて、どの本が面白いかの選定に非常に有益(笑)
114名無しさん@3周年:03/06/06 16:02
>>106
酒井のその文、激しい憤りを感じますね。
電通大というのはこんなのに給料を払っていいのか?
115名無しさん@3周年:03/06/06 23:42
たいした玉なのは酒井センセの方ではなかろうか?
116名無しさん@3周年:03/06/06 23:49
やっぱり水泳の例えが一番分かりやすいな

いきなり水に飛び込んでばしゃばしゃやってても
海や小川ですいすい楽しむ程度には泳げるようになる

でも系統だった競泳の訓練を受けているヤツのスピードには
どうやっても勝てない

自説を主張するあまり既存の考えを全否定するのは
「トンデモ」でおなじみのデムパ
117名無しさん@3周年:03/06/06 23:57
やさしい本から読め、という点については漏れも賛成なんだけど、
SSSで勧めてるpengiun readersって語彙の限定だけで、文法
についてはどのレベルかわからないよね。

まあ、600wordレベルで関係代名詞や仮定法なんて出てこないとは
思うんだけど、逆に簡単な語彙で高度な文法を駆使した文章の読み
物がほしいと思う漏れは変ですか?
118名無しさん@3周年:03/06/07 00:07
オックスフォードのなんたらとかいうのは
小説のシリーズじゃないけど、文法の限定してたよ
119名無しさん@3周年:03/06/07 21:49
       λ., ; . |;;|
       、!::i;;ヽ  |;;|
       '|:::ゞ;`ヽ_|;;|
       |〃:::::,,;; '';;;;#-,,vv.;、
     ::'l#"~";; :;,, バ;;カ;;ヾ;`;;`;
_____/#"~  ;___,     ○(;、; ;'____
|___::l:;; ;;; l#‐) ;i⌒i υ :;,;;l;;___(::>
      !  *  `~ , !m! ( ;;:/ ;'∵
      \   ) ) 。゙∴;;' ノ
      /`ニニー-、_=:,-ーニヽ      ← SSS信者
     /:#)/;;;;#;'; ;';;';;;;ヾ;;、,,
     l糞;;;;;イ ┬  口i口;;; ;ヾ、
     l;;#,X!│.申  __大__ヾ死;|
     l#;;;.i│メ__ .口口;|l#'.i;
     ヽ、_ノ|   #' ; ;;;|ヽ_ノ
        l#; ",  ' ;;/
        |;;;";;;;臭,,.;;;;/
       . |   ;,イ; ,;i  
       /l ;'∵/: |;`'.,;'l  ∞〜
       / l ;'天| : |`誅;l


120名無しさん@3周年:03/06/09 08:07
この方法良いと思うけどな。
3か月弱で100万語突破したよ。たしかに英文に対する抵抗
が減って、スピードも上がった。
ただ、全くの初心者でもOKとか、これだけやってりゃ良い
みたいな論には同意しかねる。
今大学3年で、TOEICは受けたこと無いがセンター試験192
だったんで文法的基礎とかはそれなりにはあったと思う。
で、この速読だけじゃなくてCNN視聴と語彙力強化もやって
ます。
121名無しさん@3周年:03/06/09 21:55
グレーデッドリーダーは読めてもその後普通の洋書を読めるようになった人が
どうも少ないような気がする。
122名無しさん@英語勉強中:03/06/09 23:37
>>121
グレーデッドリーダーといっても語彙でグレード付けしてるだけだからね。

やさしい文法から高度な文法までステップアップしていく素材がないとね。
123名無しさん@英語勉強中:03/06/09 23:48
>>122
だから文法でも制限してるのはあるって。
グレード〜は仮定法も範囲に入ってるとかわかる表もきちんと載ってた
OXFORD BOOKWORMSってシリーズは少なくともそうだよ。
コストパフォーマンスが悪くてそこまでする価値があるかは価値観次第だけど(あたりまえか)
日本語とは文法構造が違う(正反対とも言える)英語を読める
ようにするには頭の中に英語用のチャンネルを作る必要がある。
難しい文法は置いておいて、中学生レベルの簡単な英語を毎日読む。
そうすると、頭の中に英語脳ができてくる。そんな予感。
125124:03/06/10 00:19
そんな学習方法があるとある教師から聞きました。
調べてみると、それに近いことを提唱している SSSという
学習方法を見付けました。 SSS 自体がどういう
効果があるのか知りませんが、毎日優しい英語を読んでいます。
126名無しさん@英語勉強中:03/06/13 00:31
まぁ 私が 子供向けとはいえ、英語人が英語人に向けて書いたものを
読めるようになったのはSSSのお陰といえばお陰。
以前は「受験用の英語」でも構えて覚悟しないと 読む気にならなかった
からなぁ〜。

でも、「読める力が付いた」のは受験英語のお陰だと思うのだ。
127名無しさん@英語勉強中:03/06/14 18:14
ここの意見を読むと自分たちが絶対に正しくて
大学入試こそが害悪で消えるべき存在のように言っているね。
どうも唯我独尊に陥っている。
でも、母体のSEGだって入試がなきゃ運営できないわけだし
英語なんてやらなくてすむなら、今時の中高生が一生懸命やるわけがない。
せいぜい会話ちょろっとやって終わりになってしまうんじゃないのかな。
文法的に正しい英文も書けないエンジニアなんて使い物にならないだろうし
子供向けやせいぜいやさしめの英文しか読めない学生が
大学に入って何ができるというのか
ここの主張はまったく理解できない。
まあ、人によって正確も英語力も英語履歴も違うわけだから
いろいろあるだろうけど、SSSの方法は有効なことは確か。
読んで、読んで、読みまくって、英語の回路を頭の中に付ける。
これしか、在日のまま日本人ネイティブが英語感覚を身につける方法は
ないでしょう。
もちろん、音声トレーニングも並行してやった方がいいけど、
基本はリーディング。
>>121
グレーディッド・リーダから普通の洋書に移行する際の最大のネックは
やはり、語彙。
こればかりは、やはり、ある程度、従来型の暗記した方がいいと思う。
130127:03/06/14 18:30
>>128
語彙もそうだけど、文法やって多読をやれば効率がいいんであって
要するに、SSSが文法を否定する意味が分からないということなんだが。
131名無しさん@英語勉強中:03/06/15 01:28
>>130
ある程度のレベルまで、たとえば限られた時間でテストで解けるようになるためには
文法を知ってるとかなり効率的だけど、
ある時点を超えると文法知識がかえって邪魔することも多くなると思う。
これは性格によると思うけど。
SSS信者じゃないよ。
132名無しさん@英語勉強中:03/06/15 12:13
>>131
文法は「邪魔」になるんじゃなくて
「無意識」に使いこなせるようにならなくちゃいけないだと思うんだよね。
半端なところで止めるんじゃなくて
文法も多読もちゃんとやることが必要なんじゃないかな。
それに、文法の知識がないとライティングは全然ダメだよね。
これは経験からなんだけど。
133:03/06/15 12:28
確かに英語の初学者にとっては
長文を読むだけの体力がない。
それを多読によって鍛えるのは
いいことだと思う。
ただ問題は、文法知識が少ないと
とんでもないような誤読をすることが
多々あるし、特に仕事などでは
大意を掴むという読み方だけでなく
精密に訳さないと命取りになるような
場合もある。
結局は学問に王道はなく、地道なやり方で
勉強していくのが良いと思う。
134名無しさん@英語勉強中:03/06/15 12:30
文法って、俺の考えでは、一般的事象から普遍的な原理を抽象したもの
だと思うのよね。 だから、文法説明をきいただけでかなりのレベルまで
英語を使いこなせるというのは、そうとう頭のいい人だと思う。

俺の感覚では、数学なんかで見受けられるような、
公理の適用がすぐにできて、どんどん応用のできるような頭の良さ。

ところが、俺のようなドキュンは、文法を理解することができない。
だからSSS式の多読をやった。 読んだ量は平均的な英語学習者の読む量
と比べるとめちゃくちゃ多いと思う。 
その結果、英語が読めるようになった。 
Red big machineという言葉のならびはおかしくて、Big red machineじゃないと
いけないという感覚も身についた。 
そうなった上で英文法書を読むとよくわかる。 
それでもロイヤル英文法みたいなのはだめ。 構成や説明のしかたが
ややこしすぎて、内容に関係なく読む気がしない。
135:03/06/15 13:17
>>134
でもおれは文法も知らないで
ネイティブでもない人間が文章を読めるほうが
不思議な気がするけど。
こういう発言をする人が英文を読めると言ってる
場合、時制や代名詞をかなりルーズに
解釈してる場合が多いような気がするんだけど
考えすぎかな。
136134:03/06/15 13:23
>>135
自分が読んで理解できるものをたくさん読んで、
じょじょに、ほんとうにゆっくり、ゆっくり、難しいものに移行していけば
読めるようになりますよ。

俺が本当に読めてるかどうかということについては、
たいていのPBを辞書なしで読んで、感動することはできます。
わからないところもけっこうありますけどね。
でも、そういったところも昔と比べれば徐々に少なくなってきてます。
後、たいして参考にならないかもしれないけど、英検は一級、TOEICは970です。
137名無しさん@英語勉強中:03/06/15 13:32
>>136
まさか、大学受験勉強しなかったわけじゃないでしょ?
138名無しさん@英語勉強中:03/06/15 13:37
>>136
TOEICはともかく、英検1級持っているなら
基本文法だけで多読などでとるのは難しいでしょ。
留学経験があるか、進学校出身じゃないんですか?
SSSの酒井先生が東大出身なのに文法を否定するのと
同じような雰囲気を感じるのですが。
反論されるとすぐ自分がOEIC900とか英検1級とか言い出す奴が多いな。
140名無しさん@英語勉強中:03/06/15 14:34
てか、スペイン語とかでも読めるようになるわけ?
>136
アラビア語でもいいんだが。
141名無しさん@英語勉強中:03/06/15 14:51
受験英語って有益だと、SSSをやると思う(w
142134:03/06/15 15:13
>>137
大学受験の英語対策そのものが多読でした。
143名無しさん@英語勉強中:03/06/15 15:15
>>142
差し支えなければ、どこの高校ですか?
今はそんな高校ほとんどないですよね。
144134:03/06/15 15:18
>>138
バリバリの進学校じゃなくて、中堅クラスの高校出身ですよ。
留学もしたことない。
英語の授業は嫌いで一生懸命にはきいていなかった。
予習も復習もやらず。 授業中にあてられると困るので、
授業の進行にあわせて辞書くらいはひいていたけど。

サイドリーダの多読ばっかりで、上智の外国語学部にはいりました。
(英語学科みたいに難しいところじゃなくて、もっとやさしいとこだけど。)
145138:03/06/15 15:24
>>144
どちらかと言うとレアケースかもしれませんね。
元々語学センスがあるのではないでしょうか。
146134:03/06/15 15:37
>>145
高校生くらいで多読を大量にやったという意味ではレアケースでしょうけど、
語学センスについては、情けないけど、違うと思う。 
大量に読んで、色んな表現方法が実際に使われているのを目にして、
だんだんに理解がすすんできたというのが正解。
この方法は、学習時間当たりでは効率はあまりよくないのかもしれないけど、
それをおぎなってあまりあるメリットが、長時間学習しても苦痛がないこと。
というか、やってる本人は、あまり学習しているつもりはない。
私は多読のはてに、多聴にはいり、そのうち英語学習そのものがおもしろく
なってきて、ためしに、英検やTOEICを受けてみたというくちです。
試験対策は、当然、やってません。
147名無しさん@英語勉強中:03/06/15 16:42
>>134
>サイドリーダの多読ばっかりで、上智の外国語学部にはいりました。
>(英語学科みたいに難しいところじゃなくて、もっとやさしいとこだけど。)

ならばさ、大学で専攻した言語を、
文法など全くやらず多読のみでマスターしたのなら、
SSSの主張を裏付けることになるんじゃないの?

逆に、全く初めての言語を、
文法の教則本や単語の暗記も組み合わせて習得したとしたら、
英語の学習においても、中学高校時代、イヤイヤながらでも
やっておいた学校の授業や何かが功を奏したということになる。
148名無しさん@英語勉強中:03/06/15 19:31
>>146
>大量に読んで、色んな表現方法が実際に使われているのを目にして、
>だんだんに理解がすすんできた
ということが出来るというのがまさに語学センスってやつでしょう。

それに、高校生の段階で、
・多読をやろうと思い立ち、
・それを実行する
ということは
かなりの英語好きで、
英語の実力もそれなりにある人でないと無理だと思う。

謙虚にも自分のことをDQNと言われておりますが、
>>134さんはやっぱり頭の良い人だと思うな。
中学校があるでしょ
150 :03/06/16 02:40
初歩のレベルで多読が嫌ならば例文暗記が必要。どっちもせずに日本語による文法説明だけで
英語がわかるようには絶対にならない。
146的には
・多読をやろうと思い立ち、
・それを実行する
そのきっかけをSSSが与えてくれたのであり、
グレーデッド・リーダースを順に大量に読むことは
>大量に読んで、色んな表現方法が実際に使われているのを目にして、
>だんだんに理解
を促してくれた。
というのが言いたいことなんでしょう。多分。
152名無しさん@英語勉強中:03/06/16 23:06
>>151
146さんは高校の授業は嫌いと言いながら受けているわけだし
SSSや酒井先生の主張とは違うでしょうね。
語学センスある人は中学文法だけでどんどん多読すればいいけど
万人向けではないように思いました。
153名無しさん@英語勉強中:03/06/16 23:14
New Starter Set A ってamazon.co.jpでも買えるのですか?amazonのサイトで検索したけど出てこなくて。URL教えてください。
154名無しさん@英語勉強中:03/06/17 00:17
セットはSSSのページでしか買えないんじゃないの?
因みにセットAはヤフオクに良く出てる。
155名無しさん@英語勉強中:03/06/17 21:24
酒井氏の本をざっと読んだ時に感じた疑問だけど、この人の方法で語彙は
つくの?

唐突でスマンのだが、、、
>>155
リーダーのレベルを上げることで段階的に付きますが、
気の遠くなるような時間と、幼児なみの、砂に水が染み込む
ような言語吸収力が必要です。

短期間に英語力をアップさせなきゃならないオトナがやるには効率悪すぎ。
趣味で英語が読みたい香具師にはいいだろうけどね。
157名無しさん@英語勉強中:03/06/18 03:08
ということは中高生→多読・多聴方式
社会人→受験英語方式というわけですな?
158名無しさん@英語勉強中:03/06/18 06:25
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/books/4480087044/2/ref=cm_rev_next/250-6649668-6503402?show=-submittime
77 人中、34人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

文法学習が先行しない多読は無意味, 2003/01/18
レビュアー: 生台駿   東京都世田谷区世田谷
"Maybe I should start doubting your(?) intuition after all!!"

この英文は筆者の主催するsss掲示板に筆者によって書かれたものである。
これのどこが文法的に誤っているかは筆者が忌み嫌う「ロイヤル英文法」
でも参照してもらうとして、「文型も品詞もすべて捨てよ」という筆者の
主張を実践するととんでもないことになることを筆者自らが証明している。
英語教師がこのいい加減さでは困るのである。SSSという標語自体、SEG,
Sakai, Schliemann(シュリーマン)の頭文字だったのが、いつのまにか最
後のSは夏目漱石のSになっている。シュリーマンの方法論が文章丸暗記法
であったことも知らずゴロで選んだことが掲示板では明らかにされていた。
漱石もこじつけなのだろうが、それをいうならSSNだろう。100万語という
数字もゴロがいいから選んだのだろうか?

159名無しさん@英語勉強中:03/06/18 06:30
graded readersの存在を広く知らしめたことは筆者の貢献だが、たくさん
の英文を読めばそのうち分かるようになるという主張は、川に放り込めばそ
のうち泳げるようになるというようなものである。多数の文例から文法規則
を帰納的に発見しうるような工夫はreadersには施されていないから、文法
学習が先行していないと、結局単語の意味をつなげて適当に意味を取るいん
ちき読みに終るだけである。筆者は文構造の正確な把握と返り読みによる和
訳を混同した上で誤った議論を展開しているから注意が必要である。読書も
やさしいものから段階的に学習していくなら文法もまた同じである。また多
読法の受講生のtoeicの点数が上がらないことに逆切れしてtoeicの権威を批
判しているが、他方で、自説を補強するためには著名な言語学者の権威!
る(しかも極めてミスリーディングなやり方で)議論を展開しているのも
ご都合主義的だ。readersの子供向けの読み物と実務英語中心のtoeicが噛み
合わないことは当然である。またいくら100万語読もうが音声面を無視した読
書では従来の訳読中心主義と同じ欠点を抱えている。音声CDやテープが付い
ていないreadersは絶対にやめたほうがよい。

160名無しさん@英語勉強中:03/06/18 07:35
おれは多読方式の信者じゃないけど>>158
"Maybe I should start doubting your(?) intuition after all!!"
の間違いが「とんでもないこと」とは思えないな。

そんくらいどうでもいいじゃん。。
161名無しさん@英語勉強中:03/06/18 11:25
辛口のレヴューには☆が少ないな。
162名無しさん@英語勉強中:03/06/18 11:33
>いつのまにか最後のSは夏目漱石のSになっている。

そうだったのか。爆
163名無しさん@英語勉強中:03/06/18 12:12
この方法は一人でやると金がかかりすぎる。
サイトでレベル分けされた読み物はないかな?
164名無しさん@英語勉強中:03/06/18 12:32
図書館にある程度揃ってるところ無いですかね。
165名無しさん@英語勉強中:03/06/18 15:56
Maybe I should start doubting your(?) intuition after all!!
て何処を直せばいいの?
166名無しさん@英語勉強中:03/06/18 15:57
7/X 単位取消違憲訴訟口頭弁論 実質的差し戻し.単位取消しは瑕疵を有する.大学設置基準32条単位制条項に違反する.
法的根拠なし.学習権保障が信託された教授独立単位認定権の学長による侵害,権
限のゆえつ濫用?M大が最低に脱落した原因は落第型学年制?学則にも不利益処分た
る単位取消規定ない.和解にもちこむも被告再審理を要望した.高校でも一度取得
した単位は有効である.宮崎地裁にて飛躍上告
゛○______)自噴重大な瑕疵が存する場合権利者庇護要件喚起(______○
 )_______)______University of de la Vaccita en Kokuna___________(_______(

製造物品だけではなく、保険金融商品、建築警備監査他多岐に亘り。
宜しければ、第一行目の卑語に瑕疵についてご紹介されているの内容
の様に米国連邦PL-lawでは無く。身近な話題で宙乗りおコさん達か
ら営語利さんを守って頂きたく存じます!

例クグー
12 year old girl died from poisoning from 0-157 bacteria
in school lunches
Yen 77,000,000 ($641,667) Osaka DC (Sakai Branch) 16/1/97
, Amount Claimed (and US$, at Yen 120): Breakdown*

(vs Osaka Prefecture, Sakai City)

6 , Number of Hearings (as of end '97)*

10/9/99, judgment for Yen 45,380,000 (but simply holding
the local government negligent, without discussing the PL
Law cause of action)

Thaks lots from http://www.law.kyushu-u.ac.jp/~luke/pllawcases.html
168名無しさん@英語勉強中:03/06/18 18:26
Sって漱石のSなの?
まじ?
漱石は単語と文法のすごく厳しい人だったのに?
169名無しさん@英語勉強中:03/06/18 18:36
>>168
そんな指摘すると、また変えなくちゃならなくなる。w

ホントいい加減だよな。
必死こいて同じようなメソッドで英語をモノにした人探してくればいいのに。
170:03/06/18 18:47
多読は効果のある方法だけど
あくまでも中級レベルから上級への
過程での話し。
やはり最初は時制や代名詞などに
注意して、正確に文章を理解して
いくやり方が良いと思う。
日本語はこのあたりがあいまいなんで
フィーリングでなんとなく読めたような
気がするんだけど、英語を仕事で
使うレベルになりたいなら、文法の
基礎をしっかりやっておくべきだと思う。
171名無しさん@英語勉強中:03/06/18 19:07
「英語教師 夏目漱石」に英語の一字一句にこだわる漱石に
学生達が反発するくだだりがあるけど
SSSの酒井先生はむしろ反発する学生の方の人ではないかな。
すれ違いだが漱石は文法の大切さをよくわかっていた人。
SSSの一画に漱石を入れるのは漱石をあまりに侮辱しているのではないか。
172名無しさん@英語勉強中:03/06/18 19:18
ここでごちゃごちゃいってるのは、英語ができると勘違いしているだけの
馬鹿。 ↓のありがたい漱石の言葉をかみしめてろ。

英語を修むる青年はある程度まで修めたら辞書を引かないでむちゃくちゃに英書を沢山読むがよい。
少し解らない節があってそこは飛ばしても,ドシドシと読書してゆくとついには解るようになる。
また前後の関係でも了解される。それでも解らないのはめったに出ない文字である。

要するに英語を学ぶ者は日本人がちょうど国語を学ぶような状態に自然的習慣によってやるがよい。
即ち何べんとなく繰返し繰返しするがよい。チト極端な話のようだが,
これも自然の方法であるから,手当たり次第読んでいくがよかろう。

難句集なども読んで機械的に暗唱するのは拙(まず)い。
殊にあのようなものの中から試験問題等出すというのはいよいよつまらない話である。
何故ならば難句集などでは一般の学力を鑑定する事はできない。
学生の綱渡りが出来るか否やを見る位なもので,
学生も要するにきわどい綱渡りはできても地面の上が歩けなくては仕方のない話ではないか。
難句集というものは一方に偏して,いわば軽業の稽古である。
試験官などが時間の節約上,かつは気の利いたものを出したいというのであんな者を出すのは,
ややもすると弊害を起こすのであるから,かようなもののみ出すのは宜しくない。

〔引用は田中菊雄『英語学習法』(研究社,1960)による〕
173名無しさん@英語勉強中:03/06/18 19:23
>>172
その言葉、そのまま返します。
勘違いしているのは172さんでしょう。
あなたは「英語教師 夏目漱石」を読めば
漱石の言う「ある程度まで修めたら」が
どれだけのレベルか分かります。
>>172
(≧人≦;)
175名無しさん@英語勉強中:03/06/18 19:26
なんだ漱石のSで全然いいじゃん。
176名無しさん@英語勉強中:03/06/18 19:35
>>173
おまえ、どうしようもない半可通。
五高時代の漱石をみろ。

第五高等学校時代がもっとも(漱石が)教師らしく生徒との交流も盛んで華やかな時代だったと思う。

漱石はこのとき英語課主任になり、教頭心得もやったりと学校運営にも積極的に参加する。
また、生徒との関係もこの時が一番親密で漱石もよく生徒の面倒を見ていた。
 授業内容は松山中学時代の精読方式とは一変して多読・速読方式になった。
生徒には内容をつかませさせる事を重視させた。教室での漱石は終始強気で厳格だった。
生徒一人一人に内容を噛んで含ませるようなことはなく、次々に進み、
質問をされれば「どれが分からないんだ?ちゃんと辞書を引いたのか?」
とやり込める事が多かったので質問もされなった。

出典: 教師夏目漱石
177名無しさん@英語勉強中:03/06/18 20:05
ん?SSSって辞書引いていいのか?
それに、全く読めないものを多読・速読したかどうかは
その文じゃわからんと思うんだけど?
178177:03/06/18 20:06
×全く読めないものを多読・速読〜
○全く英文法の知識の無い段階から多読・速読〜
179:03/06/18 20:23
>>176 中学時代には精読してたんだろうが。
当時の学制で言えば、中学は今の高校レベルか
それ以上だろう。当時の高校といえば
言わばエリート、すでに入学時点である程度の
基礎学力ができてるはず。
その上での多読、速読なんだろう。

180名無しさん@英語勉強中:03/06/18 20:34
>>176
生半可はそっちです。
漱石は「文法もリーディングも自分にまかせてくれれば
生徒の学力を持ってあげられる」と言っていました。
多読を推進したのは、文法が持てなかったから。
知りませんでした?
文法不要とか暴論を吐く馬鹿と一緒にしないで下さい。
181名無しさん@英語勉強中:03/06/18 20:46
墓穴の中に墓穴を掘るSSS支持者であった。(-人-)ナムー
182名無しさん@英語勉強中:03/06/18 20:53
>>176
論点違うよ。
中学と高校では教え方が違うの当たり前。
しかも旧制高校って今の大学じゃん。
183:03/06/18 20:55
>>182 いや、今の大学以上の存在だよ。
田舎のほうに行けば旧制高校まで進学した
人なんてちょっとした著名人だったくらいだからね。
184名無しさん@英語勉強中:03/06/18 21:08
よし。俺も漱石先生のおっしゃるとおり、ある程度やったら多読しよう!
185 :03/06/18 21:16
106 :人間の商品化、全体主義への一歩 :03/06/17 09:11
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。 
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
漱石は教科書の改正案の作ってたんだね。
187名無しさん@英語勉強中:03/06/18 22:22
酒井ってやつが胡散臭いやつだと思ってたのが俺だけじゃなかった
ってのがのがよくわかった。
188:03/06/18 22:33
この手の商売、極論せんことには客はつかない。
わずらわしい文法なぞいらん、辞書は引かんでもいい。
単語なぞそのうち覚えるわ。
これぐらいはったりかましときゃ、飛びつくやつも
結構いるだろう。
189名無しさん@英語勉強中:03/06/18 22:39
もう方法が正しいかどうかなんてどうでもいいよ。
掲示板ウォッチングが最近楽しくなってきた。

入門者板でのプリモグラという親父厨房と、雛タンという女子厨房のやりとりおもろい。
二人とも「すごく傷つきました」「たたかれました」「もう来ません」
とカキコしてるのにワラ。
190:03/06/18 22:53
>>189
プリモグラの言うお互いののしり合う掲示板とは
2ちゃんのことなのかなぁ。
>>190
酒井先生も伊藤和夫と駿台文庫と研究社を罵っているけどね。
>190
プリモグラ氏の言動は2ちゃんねらーぽくないから違うと思う。
appleさんがプリモグラ氏の書き込みに対して普通にレスしたとき、
プリモグラ氏は「何の前触れも無い横レスですよ!」という感じで粘着に責めてた。
2ちゃんねるとは違うネットマナーを習得している人のようだ。
主婦厨房そっくり。
たたかれると他の板で愚痴いって、みんなの慰めカキコを呼んでる。
「体が弱いんです」「もう来ません」と構ってちゃんスメルをぷんぷん放出。
「そうですか、残念ですが引き止めるとかえって迷惑でしょうから引き止めません」
って誰か書いてやればいいのに。

はっきりいって俺はプリモグラ氏に萌え萌え。ファンだ。
「頑張ってくださいね」とか「100万語通過おめでとう」と
奇麗事ばっかり言ってるあの掲示板で唯一ウォッチしがいがあるキャラだ。
今後の書き込みを激しく期待してる。
193名無しさん@英語勉強中:03/06/18 23:07
大したタマだ。w
194:03/06/18 23:15
>>192 鋭い分析ありがとう。
たしかにプリモグラの徹底したファンダメンタリストぶりには
萌えるものがあるね。
「100マンゴを超えたら見えるものがあるはず」という
彼の発言には興味がひかれる。
一体やつは何を見たんだ。
195名無しさん@英語勉強中:03/06/18 23:16
あそこのBBSはマメにレスつけてくれるのに、
私がカキコしたときは誰もレスくれなかったの。
なんでだろう。
一限さんお断り?
196:03/06/18 23:17
>>195 臭いで信者でないとわかったんじゃないのか。
197192:03/06/18 23:22
>194
>たしかにプリモグラの徹底したファンダメンタリストぶりには
>萌えるものがあるね。

そうそう。プリモグラ氏のウォッチをしているうちに
俺も今後は一切辞書をひくのをやめようと思ったくらいだ。
酒井氏(教祖。キリスト)や古川氏(広報係。パウロ)を超える多読原理主義者。
異端審問官トルケマダ。辞書ひくやつを拷問にかけそうな勢いがある。

激しく萌え。
198名無しさん@英語勉強中:03/06/18 23:50
あの贔屓の引き倒しの口調に、土曜の某建物探訪を
思いだすのは漏れだけかな。
受験英語スレのはネタだよね?
200名無しさん@英語勉強中:03/06/19 20:59
ついにこれを買いました。がんばるぞ!

http://www.seg.co.jp/bookshop/personal/sss1an.html
>>199
ネタです。というか、燃料にと思いまして。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=2267
プリモグラたんの投稿およびその関連投稿を一括削除するそうだ。
2ちゃんねるの感覚だと、あの程度の書き込みを削除するのが不思議だ。
共産国家みたいではないか。

カルト宗教か。
プリモグラたんはSSS狂信者だから、穏健派が布教の妨げとばかりに排斥にかかるのかもしれん。

俺はプリモグラたんを応援するぞ。
レスを今のうちに保存しとこ。

http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb.cgi?b=sss-f-b&c=t&id=4213
歯に絹きせぬプリモグラたんのカキコに雛タンが逆ギレ。
まわりがあわててとりなすのが見もの。偽善者どもの慌てぶりにワラ。
話をそらそうと身を犠牲にして母乳プレイの話を長々とするEMタンには頭が下がる。

http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb.cgi?b=sss-f-b&c=t&id=4368
「もう来ません」「そんなこと言わないで」
構ってチャンぶりに萌え。
一体プリモグラたんは何度「もう書き込みません」と言ったやら。
プリモタン(*´д`*)ハァハァ
>203
プリモグラたんは名前は可愛いが、50代子持ち親父だぞ。

俺もプリモタン(*´д`*)ハァハァ
それでも「(*´д`*)ハァハァ」ですがね〜〜
>>202
(σ´∀`)σ保存シマスタ!
(σ゚д゚)σシマスタ!
207:03/06/20 20:01
ここはひとつプリモグラ氏は
我こそがSSS学習法の正統なりと
一派を建てるべきだろうな。
修正主義者に負けるな。
辞書なし、多読以外は一切せず。
この教義を貫き通してくれ。
208名無しさん@英語勉強中:03/06/21 18:28
半信半疑で始めてみたが、結構楽しい。
酒井氏の著書も正直で好感が持てた。
209名無しさん@英語勉強中:03/06/21 23:17
もっと早く始めればよかったです。
さすがに見苦しい
211名無しさん@英語勉強中:03/06/22 13:32
これってレベル毎の文章のサンプルが見られるホームページは
ないんですか?やってみようと思うけど自分のレベルを量るのは
難しい。
212名無しさん@英語勉強中:03/06/22 14:58
>>211
どの程度か言ってくれればアドバイスできるかも。
学年、英検、センター等…。
213名無しさん@英語勉強中:03/06/22 15:23
英絶とどっちがいいっすか?
214:03/06/22 15:49
>>212 そいういうのはなにもないです。
今、高2です。
ただ英語は好きなので、インターネットのHPでも
英語のページばかり読むようにしています。
http://www.penguindossiers.com/archive_article.asp?ArticleId=88
ここに書いてある文章ぐらいなら辞書なしでも読めます。
これってレベルいくつぐらいなんでしょうか?
うーん、やっぱ無難にStarter Set Aかなー。
高校英語程度の自分はStarter Set Bから始めたけど。
216100万語:03/06/22 18:02
>>212
TOEIC900点でも、英検1級でもまずはStarter Set Aから始めている人が
多いようだ。
中途半端にレベル3くらいから始めて、一旦数十万語読んだとしても、
そのあとレベル2くらいにに戻る人も多い。
レベル2〜3でも、随分難しく感じるよ最初は。これって欧米だと
小学校2〜4年生レベルなんだけどね。
このレベルで100万語読むのが、随分力になると言う人が多いみたいだ。

だから、自分のこれまでの実績は一旦忘れた方がいい。
217名無しさん@英語勉強中:03/06/22 18:04
>>214
かなりできる人(英語教師等)こそやさしいものから読みはじめるべき、
というのがSSS多読学習法です。
学校英語が得意な人ほど多読では苦しむことが多いようです。
ものすごい勢いで英文『和訳』して理解している可能性があるからです。
英文を英文のまま理解する癖をつけないと多読には入れません。
そのため易しすぎるようなものから読んだほうがいいということです。
218名無しさん@英語勉強中:03/06/22 19:06
>>217
禿同。
これが現時点でもっともオーソドックスな結論だと思う。
219名無しさん@英語勉強中:03/06/22 21:52
>>214
昨日からSSS英語学習法を始めたものです。
Starter Set Aを購入し、この土日で1万語読みました。
子供が小さいため、まとまった時間が取れず、10分単位の暇を見つけて
読んでます。
今までにもペーパーバックは何冊か(トム・クランシー等)読んだことがありますが、いつも難行苦行でした。
辞書を引きまくって、和訳(英文解釈)して読むのは本当に疲れる作業です。
その点、とても易しいテキストから入るSSS英語学習法は、
『すごく楽しい!』です。
辞書を使うな!というのは本当に楽ですよ。

あなたはすでにある程度の英語力をお持ちのようですが、
できれば騙されたと思って、
ぜひ Starter Set Aからスタートしてみてください。
「快適な読書」が楽しめます。
酒井尊師の御言葉引き写し。
【やさしすぎる本からはじめる】
やさしすぎないか、という人もいるでしょう。
やさしすぎると思えるレベルからはじめることが大切なのです。
たく
さんある中のどのレベルからはじめたらいいかを次に説明します。

文京大学のジュリアン・バンフォードさんはgraded readersを使った多読授業を長年やっています。
バンフォードさんの助言によると、1ページに分からない単語が三つ以上あったら、その本は多読には向かないということです。
わたしもこれは妥当な数字だと思います。

わたし自信の言い方では、学生には「多読のはじめは3年もどれ」と言っています。
高校2年なら中学2年のころの習っていた英語で書かれたgraded reader を選ぶ。
大学1年なら高校1年のころ読んでいたレベルまで下がって読み始めなさいということになります。

そこまでレベルを下げると、英語を日本語に直さずにそのまま理解できることが多いのです。これは大変なプラスです。例の母語干渉を乗り越える第一歩になります。
《酒井邦秀「どうして英語が仕えない?」ちくまライブラリーより。》
SSSで本を買わずに、洋書店で買ったらだめなの?
ジュンクでStep into readingという本がたくさんあって、読みやすい。

本をセットで買うのあまり好きじゃない。
手にとって納得してから買いたいな。
SSS学習法は良い。サイトの内容も良い。

掲示板はオバ厨ばっかり。主婦の井戸端会議の場になってないか。
ハンドルが「○○ママ」。
顔文字使用。
>>221
セットで買うとヤフオクで売りやすい。
ほぼ定価で売れるから、自分はそうしている。
224名無しさん@英語勉強中:03/06/23 23:32
>>223
なるほどね。その手があったか。
225名無しさん@英語勉強中:03/06/24 07:01
易しい教材でも結構楽しめるね。バカにできない。
昨日読んだ、THE COLDEST PLACE ON EARTH はよかったなあ。
長生きしなきゃね
227名無しさん@英語勉強中:03/06/24 10:37
そもそも、SSSなんて言ってるけど酒井のオリジナルなの?
グレーデッド・リーダースってそういう学習の為に作られてる本なのではないの?

どーーーも腑に落ちないというか、胡散臭いというか。
228名無しさん@英語勉強中:03/06/24 12:01
言語の習得順位は不変
聞く→話す→読む→書く

単純な日記を書くのでさえ、必ず喋り言葉を土台にしているので
順番を間違えると、聞けるけど言えない、読めるけど書けない
という、万年英語オタクになりかねない

あの有名なシドニーシェルダンの初級・中級・上級偏とどこがどうちがうの?
ブームって名前と仕様を変えて再来するのはホントだね
(金とヒマがある)オバ厨ばっかりというのもうなずける、と言ってみる、テスト
229名無しさん@英語勉強中:03/06/24 22:51
今、23万語まで読みましたが、すばらしい効果ですよ。
以前全く歯が立たなかったTIME誌も読めるようになってきました。
何より、「勉強」につきものの苦しさが全くなく、読書を心から楽しめるところが気に入ってます。
230多読信者:03/06/24 23:35
>227
グレーデッドリーダーは、以前から有りました。
多読についても、昔からいろんな人が英語学習法の本で「やさしい本を読みましょう」と書いています。
けれども大部分の人はそこで止まっていました。

どこでグレーデッドリーダーを売っているのかわからない。
売っている場所がわかってもいても、本の選び方がわからない。
自分のレベルなら、どれを買えば良いのかがわからない。
やさしい本だと思って買ったが、読んだら難しかった。

今までそういったことで挫折した人は多いでしょう。
SSSが画期的なのは、そういう迷子たちに、はっきりと道筋を示したことです。
単に「やさしい本をたくさん読みましょう」と言って放り出すのではなく、
「100万語読みましょう」「読むべき本はこの出版社のこの本です」
と読むべき量、読むべき本まで具体的に示してくれています。
本を選ぶ力の無い人や、近くに書店がない人のために、多読用の書籍を適当にみつくろってセット販売しています。
あなたは、ただお金を出しさえすれば良いのです。
本が届いたらあとはひたすら読むだけです。
231多読信者:03/06/24 23:36
他の英語教育会社の場合は「わが社のこの教材を買え、さもなければお前は一生英語落ちこぼれだぞ」とばかりに数万円もの教材を買うことを要求します。
SSSは、ホームページと2冊の本「快読100万語」「今日から読みます英語100万語」でノウハウや使用教材を具体的に公開しています。
SSSのサイト自体には、グレーデッドリーダー1冊1冊についての評価が載っていますから、それを参考にして自分で読む本を選べます。
図書館でこの2冊の本を読み、自分でグレーデッドリーダーを調達しても良いのです。
SSSから多読セットを買わなくてもよいのです。
232駿台生:03/06/24 23:37
おまえらこんなとこでごたごたいってないで、本丸で酒井をからかってやれよ。
233多読信者:03/06/24 23:37
本を読み始めて、挫折することもあるでしょう。
こんなやり方でいいのかな?と不安にもなるでしょう。
そういうときはSSSの掲示板へ行きましょ。
不安や愚痴を吐き出してみましょう。
優しい人がはげましてくれます。
2ちゃんねるみたいに「氏ね」「がいしゅつだゴルア」と罵られることは決してありません。
辞書をひく話をするとプリモグラタソが異端審問を開始しますが、
すぐにみんなが撃退してくれるので大丈夫です。
ただし文法の話をしては絶対駄目です。
酒井尊師が文法不要論を語りだします。

また「伊藤和夫」「駿台」は禁句です。掲示板ごとあぼーんされます。

無事に100万語読み上げたら、優しい人たちが
「おめでとうございます」と次々に祝福してくれます。
あなたはその一人一人に「ありがとうございます」いちいちレスを返さなければなりません。
(あずきタソたいへんそうだった。)
234名無しさん@英語勉強中:03/06/24 23:48
>>230
確かに画期的とも言えるよね。方法論が具体的でわかりやすいもんな。
ほとんど英語のできなかった人が、百万語超えるとハリポタとか平気で読み始めるのは凄い。(オレの大学の友達にも一人いる)
カネかかるけど、NOVAなんぞいくことを考えると安いもんだ。

235名無しさん@英語勉強中:03/06/24 23:59
今の洋書読みたいチャンたちの目標はハリポタなんだねー
236名無しさん@英語勉強中:03/06/25 00:48
SSSは試してみる価値あります。ペーパーバック読めるくらいまでは誰でもいけますよ。
237100万語:03/06/25 01:04
グレーデッドリーダーは膨大な量があるから、ガイドがないと自分に
ふさわしい本なんてわからない。面白くない本も多いが、「今日から
読みます英語100万語」を見て選択していけば、なんとか興味がつながるし、
だんだん勘どころがわかってくるよ。
児童書もこれまで推薦されていた本は難しいものが多い。たとえば
「くまのプーさん」なんかなんか、決してやさしくない。中学校の英語
の先生でも全員がこれをすらすら読めるとはとても思えない。
少なくとも、楽にたのしく読めるとは思えない。

それ以前のレベルで、大人が読んでも楽しい児童書がいくらでもあることを
教えてくれたのが酒井さんの本のいいところ。
238名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:10
>>237 それは言えてるね。
239名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:18
プーさんと、あとナルニアシリーズは意外と手強いんだよね。
イギリスの児童文学はハリポタ以外要注意!
240名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:22
ナルニアはハリポタよりも読みやすいよ?
(ライオンと魔女しか読んだこと無いので
シリーズ全部について断言はできないけど。。)
むしろ注意すべきは、指輪物語ではないかと・・・。
241名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:40
>>240 100万語行ってないレベルでThe Lion, The Witch and Wardrobe
読んだら以外にスイスイ読めたんで、その余勢を駆って
Prince Caspian,に入ったんだけどかなり苦しかった覚えがある。
なんとか読了してThe voyage of the Dawn Treaderに入って一度挫折。
ハリポタ4巻まで読んでDawn Treaderに再挑戦して読了するも、Silver Chairで挫折。

今+200万語位読んでSilver Chairをやっと楽しめるレベルで
読み進めてるとこですわ。

ナルニアはシリーズが進むと侮れないってまじで。
241 の 「・・・ですわ。」に甑を彷彿したのは、私だけ?
243名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:43
>>241
ほうほう。
俺は講談社から出てる奴が安かったから、
ライオンと〜だけ読んだんだけど、
他はそんなに難しいとは知らなかったよ。同じ著者の
同じシリーズで難度が違うとは(^^;
多読を否定する人間などいない。
ちゃねらーが否定しているのは文法不要論。
245名無しさん@英語勉強中:03/06/25 12:44
読み終わった本どうしてる?
ブックオフじゃ買い取ってくれないんだよね。
やはりヤフオクか?
辞書はガンガン活用しましょう
辞書は使ったら駄目です。
それがSSSです。
英和辞典をひくことで、せっかく英語で情報処理をしている脳にノイズがはいる。
それで英語処理能力の発達が遅れる。

とにかくわからない語は放っておいて、たくさん読みまくって、英語を吸収しよう。
わからない単語がたくさんあって読みづらいとしたら、その本はあなたのレベルより
高すぎるということ。読まない方がよい。
レベルを下げよう。
249名無しさん@英語勉強中:03/06/26 00:13
>>248

言う通りなんだけど、時々ものすごく辞書ひきたくなるんだよね。
250100万語:03/06/26 00:27
私も辞書はいっさい引かない。引きたくなくなるのを我慢して、とにかく
読んで読みまくる。読み終わって、どうしても気になるときだけ引く。
なるほど・・と思うことが7割。そうかな・・と半信半疑が3割。

文法だけど、私には入試もないし、TOEICも英検も当面受けそうにないから
いえることかもしれないが、受験文法は邪魔だと重う。ここで意見をいうと
反発されそうだが、敢えていうと多読するのに文法力はなくても困らない。
入試問題のような難解な文章は、普通多読の対象にならないから・・。
それでもハリーポッターくらいは読めるようになるよ。

あとひとこと。
酒井さんも文法を全く否定しているわけではない。100万語読んで、
そのあと文法書を読むと英語が整理されるとちゃんと書いてある。

どちらが先か、というとたくさん読む方が先だというのがSSSのやり方だ。
251名無しさん@英語勉強中:03/06/26 01:46
みんな読書が大好きなんだね。
たまには日本人作家の物語りも読んでね。
ふか〜く染み入ること間違いなし!
252名無しさん@英語勉強中:03/06/26 02:22
>たまには日本人作家の物語りも読んでね。

SSSの学習法をする人って基本的に本好きだろうから、
英語だけ読んで日本語の本は読まないって人はあまりいない
んじゃない?しかし、プリモグラはほんとおもしろいね。
俺もかなりファンになった。
253名無しさん@英語勉強中:03/06/26 02:51
おまいらはSSSのレンタルで借りて読んでいますか?
近所はPB置いてる図書館もなく、SSSは貸し出し所が職場の近所にあるが、
どんな雰囲気なのかなと思いましてお聞きしました。
254名無しさん@英語勉強中:03/06/26 04:09
英和辞書じゃなくて英英引けばいいじゃん。
255名無しさん@英語勉強中:03/06/26 16:44
何冊も本買えないので、簡単な英英辞典を読み込んでまつ
256名無しさん@英語勉強中:03/06/26 17:19
被害者増大中。
英語界のスーフリじゃのお。
弱者救済中谷彰宏
救えてない、おちょくってるだけ
258名無しさん@英語勉強中:03/06/26 21:52
本当にこんな勉強法はやってるの?
不況で暇な人が増えたのかね。
忙しい人間のやることではない。
>>258
外国語の習得には時間のかかるもの。
こんなこというやからにとっては、年に、PBの二冊や三冊くらいで
多読なんだろうね。
というか、受験厨房あがりで英語がわかったつもりの、
PBで一般書なんか一度も読んだことがない勘違い馬鹿かな。
よく話の内容がわからん。英語読み過ぎて日本語が疎くなったのかな。
261名無しさん@英語勉強中:03/06/26 22:27
>>258
オレは始めたばかりだが、通勤時間に読んでる。いまのところ1日5000語くらい。
今までは新聞や週刊誌読んでたをやめた。今でもさすがに日経だけは1日15分だけ眼を通しているが。
困ったことは同僚や上司の話についていけなくなったことかな。
早稲田レイプ事件とか西城秀樹の病気とか知らなかった。
でもこんなこと知らなくても全然構わないもんな。
262名無しさん@英語勉強中:03/06/26 22:29
>>259
子供の本なんか読んでられないってことだよ。アホか
263名無しさん@英語勉強中:03/06/26 22:34
>>262

「子供の本など読んではいられない」あなたは、相当な英語力をお持ちのこととおもいます。
最近読んだ英語の文献で面白かったもの、役にたつものを教えてください。
264名無しさん@英語勉強中:03/06/26 22:36
262みたいなことを言うやつに限って、PBをろくに一冊も読んだことが
ないのが多いのが実態。
英字新聞なんて、Op-Edの切れ端読むのに、辞書とかくとうしながら、
1時間かかったりして、それでも、結局、意味がわからないままというやつがほとんど。
265名無しさん@英語勉強中:03/06/26 22:50
>>264 禿同。
>>262
おまいがアホだということはよくわかった
一挙に工作員が増えたね。
自作自演だったらすごいな。
バレないと思ってるんだろうな、恥ずかしいやつめ
>>264-266
258と262を書いた者だが
「時間がかかる」と言っただけでなぜそこまで言う?
別に否定はしてないだろ。良く読めよ。
SSSって1つの勉強法を盲信した奴の集まりなのか?
人には合ったそれぞれ自分に合った勉強法があるのも分からないの?
お前らのような奴がやってることが信じらないよ。
俺もおまえが信じらないよ。
↑信者ってこんなヤツばっかり?
全然まともなレスが返って来ないが。
272名無しさん@英語勉強中:03/06/27 18:07
酒井氏の文法不要論に賛成。
これくらい言わないと日本人は英語使えるようにならない。
文法は大学でやりたい奴だけがやればいい。
>>271
なんで人のやっていることをいちいち信じなければいけないの?
自分が無用だと思えばやらなければいいだけで、わざわざ
人が好き好んでやっていることを否定する必要があるのですか?
274名無しさん@英語勉強中:03/06/27 18:45
>>229
> 以前全く歯が立たなかったTIME誌も読めるようになってきました。
嘘くさ。
「読めたつもり」なだけでしょ?

> 何より、「勉強」につきものの苦しさが全くなく、読書を心から楽しめるところが気に入ってます。
まあ、それはあるかもね。
275名無しさん@英語勉強中:03/06/27 18:48
思考力も児童書にあわせて子供レベルになるようですな。w
276100万語:03/06/27 21:00
>275
痛いことをいいますな。でも、それが本質かもしれないよ。
unlearnというのは、思考力が子供レベルに戻ること。
そこまで破壊する。そこから脱構築が始まる。

それくらいしないと、自分の英語の限界は破れないのかもしれない。
277名無しさん@英語勉強中:03/06/27 21:15
↑それは信者の妄想
脳の形成はもう終わってるから

unlearnって、、、子共が読書を通して何も学んでいないとでも?

278名無しさん@英語勉強中:03/06/27 22:27
TIMEは私(ただ今80万語通過中)も読めるようになりましたよ。
全部完璧に理解とまではいきませんが、辞書をひかずに90%は理解できます。
おそらく150万語〜200万語読めばほぼ完璧に速読できるのではないかとウキウキしてます。来年の春頃になるのが楽しみ!!!!
>>278
デムパでないなら、もともと素養があったと考えるのが自然
GRとTIMEじゃ極端にもほどがある
>>269
他人をアホ呼ばわりしといて泣くなボケ
>>269=>>271
すごいねあんた。
282100万語:03/06/27 22:57
unlearnというのは、受験英語で覚えた文法を忘れてしまいなさい・・という
ことで、酒井さんの多読法の柱の一つです。一般的な意味ではありません。
説明不十分で申し訳ない。

脳の形成がどうだかはわからないが、姿勢を変えるだけで、随分すっきり本
が読めるようになる。終わってないかもよ、まだまだ。
283278:03/06/27 23:41
>>279
100万語近くなると簡単なペーパーバックならなんとか読めるのです。
TIMEも以前はほとんどダメでした。(わからない単語を辞書で引いてました。)
最近は単語も類推したり、飛ばしたりして最後まで読み切り、大意を掴めるようになったのです。
自分でも驚いてます。
>>283
「簡単なペーパーバックがなんとか読める」のか、
「TIMEを辞書なしで90%読める」のか、
どっちなんだ? 全然違うだろ。

「単語も類推したり、飛ばしたりして最後まで読み切り、大意を掴めるようになった」
ことをもってTIMEを9割がた読めるってのは、自己評価が甘すぎるんじゃないの?
5割もいってないだろ。
>>284
283じゃないが
「100万語近くなると〜」
「最近は〜」
に注目してもう一回>>283読め。

>>285

悪いが教えてくれ。
>>278=>>283は現在80万語通過中らしいが??
それとも100万語云々は自分のことじゃないのか?
287 :03/06/28 00:22
>受験厨房あがりで英語がわかったつもりの、
>PBで一般書なんか一度も読んだことがない勘違い馬鹿かな。
こういう人にこそSSSはイイのだと思われ。
受験英語は出来るけど英語が言語だということがピンと来ない人には良いと思われ。
受験英語の得意な人はニュースの英語は読みなれてるから>>283はアリと思われ。
ほんとだ。278読んでなかったよ。もう500万語くらい読んでるのかと思った。
289名無しさん@英語勉強中 :03/06/28 00:34
>285は飛ばし読みしすぎて全体の流れが掴めていない模様

思い込みから誤訳はうまれるからね
じっさいその解釈で正しいかどうかは自分を信じるしかないよねw
290名無しさん@英語勉強中:03/06/28 00:54
大意をつかめるようになったって、飛ばして読んでるんだろ。
こういうのはTOEICの弊害だな。
まともな人間が書いた文章は普通全文に意味があるからその順序で
配置されてるわけだから、それを読者が勝手に飛ばして読んだら
結果は見えてるだろうが。
291名無しさん@英語勉強中:03/06/28 00:59
TOEICは基本的にビジネス英語だからね。
書類を一字一句残らず正確に読む機会は日本語でもそうないかと。
>>283はどうした?
293名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:07
つか、よくそこまで自分を過信できるよな
ただ読んだと、ワードカウントしてるだけだろ?

悪い事はいわないから、一冊読み終えた尻から読書感想文かいて
ネイティブにチェクしてもらになよ
理解力のバロメーターがないものはやぶぁいって

ネイティブのつれがいないならブレインクエストでもやるこったね
294名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:08
飛ばして読んだところが結構重要かもしれないとは
思うことが無いという点で限り無く自己満足できる。
そういう点は評価できる。
俺も分からないところを飛ばして大意を掴むのは
重要だと思う。
だが、パス単1級、1100word you need to know,
石井辰哉本などでボキャビルも平行させて多読していくと
実は曖昧な理解しか出来ていなかったことに気付く。
自己満足+自己嫌悪を繰り返しながら
英語力はついていくもんだと今では思う。
英語学習にも飴と鞭が必要なので、飴もたまにはないといかんね。
一つ警笛を鳴らすなら、飴ばっかりじゃダメよ。
>>294
正論だと思うが、一つ突っ込ませてくれ

「警鐘」
296名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:13
>>294
もちろん、精読する能力も大事だとは思うよ。
精読する能力がないと大意もつかめないし。

どうでも良いが、鳴らすのは警鐘だな。
297名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:23
精読も重要だということは否定しないけど、俺個人としては、
やさしい英文の多読をやって力をつけてから精読をやったほうが良いと思う。
多読をやっていない精読は無意味と思う。 そんな人のやる精読はえてして、一生懸命考えた
はてに間違えたり、とんちんかんな解釈をやってることが多い。

俺はSSS式の多読でたいていのものを読めるようになったよ。
たいして参考にならんかもしれないけど、英検一級も通ったよ。
(一次は100点以上のスコア、二次はちょっと悪くて36だった。)

まあ、学習のやりかたは各自がお気に入りの、自分で効果があると思うのを
勝手にやればよいのだろうけど、個人的経験からSSS式多読に効果があるのは
間違いないと思う。
>>297
いいたいことはわかるが、すぐ「無意味」と
極端に振れてしまうのがSSSの行儀悪さと
なぜ気付かない?

それから、SSSの格付けに資格を持ち出してもしゃーないだろ
299名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:37
>>298
自分しかダメだと言い張る教祖様の
狂信的信者ばかりだからしょうがないよ。
ほっとこう。
300名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:37
>>298
だって、多読で語感をおぼろげにでもつかんでいない段階、
直読直解のできない段階での精読なんて、時間ばっかりかかる暗号解読に
しかならないと個人的に思ってるんだもの。

資格をもちだしたのは、294さんが、↓みたいなことを書いているから、
こういった人には資格をいったほうが話がはやいかなと思ったから。
もうしわけないけど、パス単だ、ボキャビルだなんてバカらしいこと一切やったことありません。
効率の悪いことやってるね。

>パス単1級、1100word you need to know,
>石井辰哉本などでボキャビルも平行させて多読していくと
>実は曖昧な理解しか出来ていなかったことに気付く。
SSS信者のレベルの低いレスを見ていると
この方法駄目な気がしてくる。
中身とは関係ないことだが、
あまり宣伝に走るのはかえってイメージダウンになるんだが
それに気づいて欲しい。
302名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:42
>>300
どうやって単語増やしたのよ?
SSS式でどれくらいで英検1級に受かった?
あと本当かどうかマユ唾なので一級の合格証もうpしてみて。
よろしく。
だめだ、さらに行儀悪くなった・・・
>>297
> 多読をやっていない精読は無意味と思う。
> そんな人のやる精読はえてして、一生懸命考えた
> はてに間違えたり、とんちんかんな解釈をやってることが多い。

こんなのあなただけだと思う。
めちゃくちゃな推測を一般化しないでください。
305名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:43
>>300
ネイティブでもボキャビルはするわけなんだけども?
306名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:43
をいをい、英検1級なんて嘘だろ。
英検1級の語彙レベルを知らなすぎ。
307名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:44
>>302
アップしてもいいけど、どうやればいいの?
ついにデマまで使って宣伝しだしたようだね。終わりですな。
309名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:45
だーかーらー
英検1級とったとか、time読めるようになったとかは
SSSオンリーではレアだって。
何十年も英語から遠ざかっているオバヲタにも通用すると
思ってんのか?
>>278とか>297はそれまでにもやってきたことが
融合して功をなしているんだよ。

でもこの方式の論理でいくと英検だとかトイクだとか
別にどーでもいくなってくるんじゃね?
英検は受験英語の延長上に作られているからね。
GRだけは絶対に取れないとは思う。
個人的な意見だけどね。
311名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:46
>>300
単語力だっけ?語彙のサイト。
あれでどれくらいの点数でる?
>>272
> 酒井氏の文法不要論に賛成。
> これくらい言わないと日本人は英語使えるようにならない。
> 文法は大学でやりたい奴だけがやればいい。

論理も何もあったもんじゃないね
313名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:49
>>311
至難をやって全正解のことがほとんどだけど、
回答に時間がかかる(25-30秒くらい)なので、860点くらいしかとれない。
なんなら、指定の名前で登録してやってみようか?
今までは、ゲストでちょっと遊んだことしかないけど。
314名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:50
>>300
SSS始める前に、元々どれくらいの英語力あったの?
それを教えてくれないと。
昔英語板にも多読で英検1級受かったって
言ってた人がいたけど、物凄い英語歴長い人だったからね。
>>313
GRでそんなに語彙力がつくわけないだろ。
316名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:51
313の英語力自体に別にけちをつけるわけじゃないんだけども
SSSって割と最近流行りだしたんでしょ?
その前から多読してたんじゃないの?
317名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:52
英検1級を持ち出しのが失敗です。
出直して来てください。
318名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:52
>>315
だーかーらぁ、いつまでもGRばっかり読んでないって。
これはいつかはPBで一般書に行くまでのはなし。
その内、読解力がついて、英字新聞を読んだり、興味の赴くままに
PBを読み漁るようになるの。
313の書きぶりって、どっかのスレで読んだな・・・
思い出せん。
相当イタイ厨だったが、SSSにも縁があったとは・・・
320名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:54
英絶どう思う?>>313
>>318
経験的に言うが、そんなんじゃ英検1級の語彙力はつかないと思います。
だいたいが大学受験経てるんじゃないですか?
SSSのやり方と英検1級はあまりにも乖離しているから
宣伝にしか見えないです。
煽りじゃなくて正直な感想です。
322名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:57
形容詞とか副詞とか辞書引かないで分かるもの?
+か−か、どっちの意味かくらいは分かっても
ちゃんと意味分からなく無い?
323298:03/06/28 01:58
あんまり313に関わらない方がいいぞ
297との豹変ぶりをみろ

毒ガス警報発令!!
324名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:59
>>321
大学は卒業してますよ。
だけど、俺の英語の力がついたのは、SSS式の多読のおかげですよ。
ただし、リスニングは、多読で読解力がついてから、別に多聴をやりましたけどね。

325名無しさん@英語勉強中:03/06/28 01:59
もうダメぽ
デンバっちゃってるもん
326名無しさん@英語勉強中:03/06/28 02:00
期間は?>>324
327名無しさん@英語勉強中:03/06/28 02:00
>>322
そんなことで悩まなくてすむくらい簡単な英文の多読からはじめたので
問題なし。
328名無しさん@英語勉強中:03/06/28 02:00
>>326
3年
>>324
> 大学は卒業してますよ。
> だけど、俺の英語の力がついたのは、SSS式の多読のおかげですよ。

受験英語を否定したいのは分かりますが
やっているのにやっていないように言うのはどうでしょうか。
やはりおかしいと思いますが。
みんな好きだなあ
331名無しさん@英語勉強中:03/06/28 02:02
>>328
3年ってことはSSSと関係なくない??
ところで元々英語はどれくらいできた??
受験英語+多読=普通の勉強

この議論は終了だね。
333名無しさん@英語勉強中:03/06/28 02:04
まあ、今までの受験かなんかで中途半端に英語に自信を
もってしまったバカどもは勘違いしたまま、一生をおくってください。
バカをからかうのもあきたので、寝ます。
>>333
やはりその程度ですか。おやすみなさい。良い夢を見てくださいね。
ネタでした〜〜〜、みなさんお疲れ様!!
さいなら
ろくなもんじゃないな
3年っちゅうのが秀逸ですた
339名無しさん@英語勉強中:03/06/28 02:07
>>333
すげえ豹変ぶりだね
つまらん
340名無しさん@英語勉強中:03/06/28 02:07
モロ結果出たじゃんw
英英辞典を多読しますた、だったら
語彙力ついているのは不思議じゃないけども。w
つーか、宣伝に来るなよ、いちいち
>>338
3年前にSSSがあったのかと小一時間・・・w
設定に無理があるし、なんで英検1級なんて出てくるんだか。
やるならもっと上手にやって欲しいね。
ところで>>278=>>283はどこへいった?
346名無しさん@英語勉強中:03/06/28 02:13
>>345
ほぼ1人で自作自演やっているんだと思うよ。
ノーIDならではの醍醐味だったな
最初からこんな程度のことじゃないか
GRにTIMEだ英検1級だと過大な期待するのがおかしいよ
349名無しさん@英語勉強中:03/06/28 02:19
あーあ、デムパのおかげで
前向きな100万語タンも逃げちゃったよ。


自演だったら笑うけどなw
最近とみに思う。英語版には
英語学習に王道はないことを知ってる奴が多い。
辞書引くことも必要、多読も精読も必要。
バランスの取れた食事を取る事が大切だということを
分かっている。
何でもほどほどが一番だな。
時には基礎の文法を学ぶ大切さを、
またあるときには、ボキャビルの大切さを。
そしてそれらを血肉化させるための
手段としての多読を。
俺はお前らが好きだ。>住民
352 :03/06/28 05:53
多読かあ。
まあプロになるなら絶対避けては通れない道だけど、
そうでないなら、別に必要ないよねえ。

個人的には

「多読する」→「どんどん単語が頭に入力される」→「体系的に整理できない」→「頭がスパゲッティ」

になるんじゃないかと思ってるど、どうかなあ。

頭がいい人ってのは、頭がスパゲッティな状態になる事を理解できない
だろうけど、バカと頭のいい人の差は結局それだよ。
吸収した莫大な知識を,体系的に頭の中で整理できるか、ごっちゃに
なるか、その差。
体系的に整理できれば、記憶とその持続も容易だけど、そうでない人は
覚えるたびに忘れてしまうと、まあそういう事じゃあないかなあ。
中高時代に嫌々ながらも目にし耳にし、その後記憶の奥隅に留まっていたものが、
ガキ本を読んでいるうちに舞い戻ってきただけだべ。
だもんで、オババたちは同じようなところで壁にぶち当たると・・・。
354311:03/06/28 08:34
多読だけで語彙は増やせるかについては、増やせる、ってことは言える。
ただ多読だけで語彙を増やすには、わからない単語を記憶する→
他の文脈で何度も出会う→その単語の立体的な頭の中で構成される、
ていうプロセスを経ないといけないから、わからない単語をわからないまま記憶する、
というこども的な能力を鍛えるか、短期間に読む英語の量をめちゃくちゃに増やすなり
しない限り、大人は取りあえず辞書を引いて、
単語の意味をマーキングした方が楽に増やせると思う。
でもここで注意したいのは、辞書を引いたから単語の意味がわかった、ではないこと。
その後の多読で辞書で得た平面的な知識を立体的にする必要がある。
355名無しさん@英語勉強中:03/06/28 09:15
具体的にイメージできる物質・動作に関しては、日本語で覚えて悪いなんてことはないんじゃないかなぁ。
むしろ、道具として日本語を利用しないと損なのでは?
それすらを、英語の思考回路を阻害するというのであれば、日本にいて英語学習すること自体が土台無理
な話だと言ってるようなものだと思う。
イメージが難しいもの、突き詰めても日本語に行き当たってしまうものは、>>311さんの言うとおり、
とりあえず、英英等で基本的な意味を確認しておき、読んでいるうちにイメージを膨らませていけばよいと思う。
たくさん読んでいれば、徐々に語彙も身につくということ自体は否定しないけれど、なにしろ効率が悪いし、正しく
身につく可能性も低い。
子供が、その時々の状況に身をおき、発言者の表情・口調から逐一喜怒哀楽を感じ取り、言葉と情景とを刷り
合わせながらイメージを掴んでいくのと、大人が字面と絵だけを見て習得するのとでは、比較にならないはず。
356名無しさん@英語勉強中:03/06/28 09:42
多読自体は昔から言われてきた語学学習の王道。SSSがいいのは、多読の具体的な方法論を提示した点。挫折が少ないのが特徴。
王道のひとつと言ってくれ。

一応多聴もやるとはいえ、聴・話・読・書の3番目(受験英語で
培った、日本人が一番得意で挫折しにくい分野)に集中するという
不自然さは否めない。

英語を使うための勉強法ではないのに、英語を使うための
勉強をしてる香具師にすぐケンカを売りたがるのは困ったもんだ。
358357:03/06/28 10:12
>>356のことではないよ>ケンカを売りたがる
359357:03/06/28 10:17
挫折が少ないのと酒井尊師の甘言のせいで、
天真爛漫な厨が続出してる。
人間教育の方に問題あるんじゃないかな。
360311:03/06/28 10:23
英語を使うための勉強って何?
361357:03/06/28 10:49
ネイティブとやりとりするための勉強ってことで。
中身はいろいろw
そろそろ宣伝マンが来る時間
363名無しさん@英語勉強中:03/06/29 15:56
いろいろな英語学習をしてきましたが、SSSは最も効果ある方法だと思います。
やっぱり来たか
365まとめ:03/06/29 17:03
>>363
さすがにもういいんじゃないですか?
368名無しさん@英語勉強中:03/06/29 20:41
ここでSSS英語学習法に批判的な方は、同学習法の実践経験はあるのでしょうか?
私はSSS英語学習法を始めたばかり(3万語超)の人間です。

(1)すでに同学習法によって100万語を読んだが、さっぱり効果のあがらなかった方

(2)学習法自体の短所や欠陥のために途中で多読をやめたり断念した方

こういう方がいらっしゃるならぜひ具体的なお話を聞かせてください。
369357:03/06/29 21:25
>>368
例によって極端に走るな、SSS信者は。
誰も効果がないとは言ってないだろ。
脳みそ鍛えなおせ。
>>368
なんでそこまでして2ちゃんでSSSを布教したいのかのほうが不思議です。
これだけ唯我独尊だと反感すら覚える。
手を変え品を変え頑張るなあ・・・
373名無しさん@英語勉強中:03/06/29 22:37
>>368
真面目にやっているとは思いますが、
その方法がそんなに画期的なのでしょうか?
主催者は文法不要論を持論にしていますが
参加者はほとんど学校で文法を習っていると思われます。
まったく文法をやっていない中学1年生と
東大の1年が同じ効果なら
その方法による文法不要が証明できるでしょうが
そんなことはおそらくあり得ないと考えますが。
374名無しさん@英語勉強中:03/06/29 23:19
>>373
SSS英語学習法は文法不要論など唱えていないようです。
ある程度(100万語)の多読の後に文法を学ぶことを推奨しています。

>>374
提唱者も追従者も、自分自身がやったはずの、
「ある程度の多読」以前の文法のことに触れないのは、
なんで?
376 :03/06/30 00:22
Duo覚えてから推理小説のペーパーバックを立て続けに7冊読んだよ。当時はたぶん
Toeic500点くらい。
たいていの本の最初の方は文学的な難しい表現が出てくるから最初の20ページくらい
は辞書引いたけど、あとは無理矢理読んでるうちにペーパーバックが恐くなくなった。
それから向こうのメーリングリストや向こうのサイトを読んだりして読むスピードは
だんだん早くなった。最近は例文集の暗記で格段にスピードアップ。

ペーパーバックを読めない人は、怖じ気付いてるだけだと思う。必要なのは、
「読んでやる!」という気持ちだよ。
377名無しさん@英語勉強中:03/06/30 06:36
>>375
酒井氏は英語教育法そのものが専門の学者。電気通信大学で実際に英語を教えている。
その経験で、英語が不得意な人も多読指導で力が大きく伸長したのを教師の体験として得ている。
したがって、自分たちがやってきた多読以前の文法修得にあえて触れる必要がないというのことじゃないか?
最近、ハウディネタで釣りができなくなったヤシが
SSSネタで遊んでいる。
379名無しさん@英語勉強中:03/06/30 15:45
大学受験の英語は、実用性に乏しいとか、話す力が養われないとか
言って、いつも非難の対象になっています。しかし、ふり返ってみ
て、我々の社会にこれだけ英語が読める人間がおり、我々がともあ
れ国際社会で遅れをとらずにすんできたのは、やはり受験英語のお
かげではないでしょうか。会話学校は山ほどあり、翻訳の仕方や英
語の読み方を教えようとするハウツーものの新書版の本はたくさん
あっても、それらは結局は学校英語の知識を前提にしているか、そ
うでなければお遊びの英語の域を出られずにいるのです。
(伊藤和夫「ビジュアル英文解釈」より)

伊藤を批判している酒井尊師は読んだことないらしいから知らない
だろうが、伊藤はすべてお見通しってこった。
380_:03/06/30 15:52
381名無しさん@英語勉強中:03/06/30 16:25
>酒井氏は英語教育法そのものが専門の学者。

うそつくのはやめてね。ただの児童文学の翻訳家で、英文法も英語教育
もなんの論文もありません。素人です。
382 :03/06/30 18:04
っていうか伊藤は高校生が学ぶ英語を間違った深みに導いた一人でしょう。
俺は酒井なんていう人は全然知らないけどね。
>>382
「間違った深みに導いた」なんてオーバーすぎでしょう(w)
高校英語の在り方について、あなたはあまりに認識不足だと思いますよ。
伊藤さんのおかげで英語が読めるようになった学生がたくさんいます。
日本の英語教育のお粗末さを伊藤さんと同一視するのは
議論としてあまりに乱暴です。
ちゃんとした議論をしたいなら、カリキュラムや英語教師養成や
受験制度の在り方を言うべきでしょう。
伊藤さんは受験に対応していった人であって、受験を作った人ではございません。
「原因と結果」ということをもっと考えませんか?
384311:03/06/30 18:49
>伊藤さんのおかげで英語が読めるようになった学生がたくさんいます。
伊藤式で読めるようになったって、どれくらい読めるようになるの?

そこらへんの主婦がSSS式でPB読めるようになってるのを見てると
伊藤式よりSSSの方が効果的に見えるけどな。
伊藤の本は、まず日本語が暗号になってるのでそれを読解しないと。
386名無しさん@英語勉強中:03/06/30 19:28
>>384

その「読めるようになってる」を客観的に証明できないのがsssの欠点。
なぜなら読めるようになったといってもそれが

まったくの自己申告制になってるから。

だから「評論家」とか「作家」とかゆう肩書きと同じで 言ったもの勝ち の世界だから。
本当に読めてるのか? まったく証明できないでしょ?

それに動詞と名詞を適当に拾い上げて分かったつもりになってる可能性の方が大。
しかもそれらが出来る能力だってほとんどが学校英語でならったものだし。
自分が学校英語から最大限の恩恵を受けておきながらそれを忘れるどころか
後ろ足で砂をかけてるのだからほんとうにバカは手に負えない。

387311:03/06/30 19:52
証明って、、
じゃあさ、伊藤式で読めるようになった高校生の読めてる証明って何?
入試の結果とか言うなよ。

>それに動詞と名詞を適当に拾い上げて分かったつもりになってる可能性の方が大。
可能性で否定してんの?証明証明って言ってるわりに足元が疎かだね。


>>387
You, too.
>>385
> 伊藤の本は、まず日本語が暗号になってるのでそれを読解しないと。

これはどういう意味だ?
書いたからにはちゃんと説明しろよ
390名無しさん@英語勉強中:03/06/30 20:14
>>394
なぜ「伊藤式よりSSSの方が効果的に見える」のでしょうか?
根拠が不明なのですが・・・
>>389>>390
そんなにつっこむなよ。
SSSはアンチ伊藤和夫がアイデンティティ。
伊藤をけなすことで、結束が固まるんだろう。
そっとしてけ。
392311:03/06/30 20:32
>>388
客観的に読めるようになったってどういう状態を言うのか説明してくれ。
それとそれが出来るようになるのに伊藤式と学校英語がどういう役割をはたすのかもな。

>>390
伊藤式でそのへんの主婦がPB読めるようになんの?
>>392
レベル低いぞ
子供のけんかならよそでやってくれ
どうでもいいが、少なくともここ最近のスレでは
伊藤をもちあげてるヤシの方が、子供っぽいね。
仮想的(伊藤)を貶めるで将軍様が偉いと言いたいのかな?
396名無しさん@英語勉強中:03/06/30 23:20
>そこらへんの主婦がSSS式でPB読めるようになってるのを見てると
>伊藤式よりSSSの方が効果的に見えるけどな。

ガキかよ
397386:03/07/01 00:05

>じゃあさ、伊藤式で読めるようになった高校生の読めてる証明って何?
いや俺が対象にしてるのは明治以降から現在まで続く訳読読解方式の英語教育ね。
それとSSS方式を比べてるの。それをふまえた上で議論をすると、
SSSはその訳読方式を批判したのだからまず先に自分たちがすくなくとも
1:訳読読解方式が効果がない(すくない)
2:SSS方式のほうが訳読式よりも効果がある
3:2を証明する資料の提示
をして初めて議論が成り立つのにそれをしてないことに問題がある。
このことを問いたい訳よ 俺は。
すくなくとも訳読方式で近代化等が出来て経済的に成功したのは「事実」だからね。


>可能性で否定してんの?証明証明って言ってるわりに足元が疎かだね。
いや多読を否定してるのではないのよ。過去レス見れば分かると思うけど
SSS否定論者だって多読を否定してる人はいない。伊藤だって「慣れが半分」と言ってるし。
ただSSSをやってる人が「自分は英語がSSS方式で読めるようになった」と言うだけで
それを証明するような根拠を示さないのに問題があるの。
その根拠を出さなければSSS方式というのはいつまでも 信仰 にすぎないのよ。科学ではない。
それに訳読方式を批判するというよりも 揚げ足取りレベル だからよけい問題。



398名無しさん@英語勉強中:03/07/01 00:18
英文(に限らないが)をスピーディに読解するためには
「訳読」(翻訳文を完成させるような読み方という意味)
じゃダメ、というのは定説のようなものだと思っていた
んだが。

伊藤式だって訳読のしかたを解説してるんじゃないしね。
399名無しさん@英語勉強中:03/07/01 00:22
>>398
ハゲドウ!
このスレ、ざっと読んでみたけど、なんだか386は無理やり批判のための
批判をやってる厨房にしか思えない。
400名無しさん@英語勉強中:03/07/01 00:42
俺もSSSを半端に実践中(時々辞書引く、分からないときちょっとは考える、買ったからにはもったいなくてちとつまらなくても全部読む)だ。
真面目には出来んぞ、その3つの原則。

とりあえず本を読むのが嫌いな奴は気にするな。世の中には英語を身につける方法なんていくらでもある。自分にあった物をやれ。

あくまでも急がば回れの方法論。これで短期に実力などはつかん。(酒井氏も「切羽詰まった際」には「速読英単語」を使うことを勧めてたりする)

読むより聞くのが基本というならそっちからやればいい。SSSは多聴も勧めている。

子供向けの本なんて読んでられないと言う奴もいるが、実は児童文学のほうがすくなかったりする。(ちゃんとリストを見てみなよ)
それとCambridgeの本はちとアダルトっぽい雰囲気あり。実際出版社も「お子様向けでない」と言っている本もある。

ノンフィクションしか受け付けねぇぜ、って言われるとちと困るが、それでも伝記物はあるし、OxfordはFactfilesなんていう専門のシリーズも出してる。
(冊数もページ数もすくないけどね)

100万語でPBを読めるのを期待するな。SSSのあるページにはレベル3までで100万語は読む必要があるともとれる記述もある。
単なるキャッチフレーズだ。

単語を増やすのに多読が役に立つかだが、それはまず無理。「快読100万語!」に英文の中で基本5000単語のしめる割合が93.5%とあった。
とするとこれ以外の単語は6.5%。5000単語以外の出現率はそれだけ低い。一度や二度読んだだけで単語を覚えられる自信あるか?
俺は無いぞ

SSSはもうけ主義ではない?あそこで本売ってるし書評のリンクでアマゾン飛んで本買うとSSSに紹介料はいるだろ。第一、本書いて売ってるし。
もうけ主義が前面でないだけで搾取はされてるだろ。世の中そんなもんだ。
401名無しさん@英語勉強中:03/07/01 06:03
最初は文法も辞書も一切ダメだった。
ところが、参加者が増えて来るに従って
現実路線が強くなり、段々文法OK、単語帳OKになって
「良い文法書」も詳解されるようになった。
文法+単語+多読なら普通の勉強法。
それなの未だに文法いらずの画期的なように主張している。
大きくなっていけば現実路線になるのはしょうがないが
とくかく伊藤批判や宣伝を繰り返す信者はきもい。
明らかに真面目に参加している人に迷惑をかけないでほしいと思う。
とくかく→とにかく
明らかに→不要

スマソ
>>398-399
伊藤も「英文を読む事によってのみ英文を読めるようになるんだ」と言ってるしね。
伊藤はサイドリーダーを読む事も薦めている。楽しみで英文を読む機会を増やしなさいと。
辞書は特にひく必要はないが、ひきたければひく。そういう読書も大切だと。

至極まっとうな事を言ってる人だと思うし、それに誠実に従って本を書いていると思う。
批判する人は「英語の学習法」「予備校の英語」を読んで欲しいです。
404名無しさん@英語勉強中:03/07/01 07:44
>>400
現時点、何語くらい読みましたか?
楽しいですか?
405我が輩はS石:03/07/01 09:18
Aを持ち上げるためにBをけなすといったやり方はいかがなものか。
Sを擁護する御仁は、直ちに議論作法を学びたまへ。
Bを用ゐるなら同じ土俵の上で純然とAとB比較をすべきであり、
それもせずに一方的に貶めるなどは卑怯千万。
Aの有用性を述べるなら、とりもなおさずAの特徴を述べ、
相手からの反論に答へ、必要があればBを比較すべし。
406名無しさん@英語勉強中:03/07/01 10:26
>>400
>酒井氏も「切羽詰まった際」には「速読 英単語」を使うことを勧めてたりする
Z会となんか関係あるのかな。
ロングマン英英和辞典の推薦文書いてたりするし。
例えば、東野圭吾という作家は推理小説を書いて
読者を楽しませてくれます。勿論フィクションですが、
マスコミが取り上げる事件のようにフィクションのような事件も起こっていること
を考えれば、もしかしたら彼が描くような事件も実在するかもしれません。
英絶というフィクションを楽しんでなにがいけないのでしょうか?
もしかしたら彼が描くような人物も存在するかもしれません。
実際に英語を身に付けた人もいるわけですから。
心霊現象を取り上げたテレビ番組も夏が近づく頃、毎年放送されます。
自分では一度も心霊体験などしたこともありませんが、
もしかしたら幽霊は実在するんじゃないかなと、恐怖を与えてくれるので
その手の番組が好きな人には堪りません。
英絶という本があります。これも、もしかしたら英語ができるように
なるんじゃないかなと、希望を与えてくれます。
その手の本が好きな人には堪りません。
スポーツ新聞というメディアがあります。
下世話な話題を提供してくれます。
取り上げられている話題が真実かどうかは関係ありません。
楽しめればそれでいいのです。
日本には新興宗教と呼ばれる団体が数多く存在します。
信じるものは救われる、信じない奴には天罰が下るという
強迫観念すら彼らに植え付けます。
しかし、信者の信仰にも関わらず、
主催者側の最大の目的は金儲けにあります。
周りの人から見れば、何て滑稽で何て恐ろしいことかと
思われることでしょう。洗脳というものはそういうものです。
また新興宗教に限らず、キリスト教やイスラム教にも
原理主義者というものがいます。
これは教本に書いてあることをそのまま解釈しようと
する人たちのことです。彼らにとって、教本に書いてあることが
全てであり、それ以外の解釈は許しません。
それが正しいことかどうかという判断基準を全て教本に
求めるので、自分で判断する能力は欠如してしまうのかもしれませんね。
SSSという宗教を信じ、そこに記述されていることが
全てであり、それ以外に解釈はありえないと洗脳されている
ならば、あなたにとって一番大切なことは
その戒律を守ることにあるので、他の解釈は許せないものに
違いありません。それを遵守することが最大の目的なのです。
一歩離れた目で冷静になってみてください。
あなたの目的は戒律を守ることですか?
413名無しさん@英語勉強中:03/07/01 20:10
だいぶ極端な書き込みが増えましたね。試していないのに一方的に批判するのはどんなものでしょう?自制してください。
414名無しさん@英語勉強中:03/07/01 20:38
>>413
信者の書き込みが滅茶苦茶だからしょうがないんじゃないの。
415_:03/07/01 20:43
416ONE:03/07/01 21:06
英英辞典を使って、その説明がハッキリしますか? なにかもやか、霞の中に
いるみたいな気になる場合があるのでは? 所詮、我々は英語人ではなく日本語人
なのです。 英語を英語として理解する? 無茶ですよ。不可能。 24時間
365日間、日本語でしょう? それとも、英語だけで生活しているの?
従って、文法抜きの外国語学習は不成立。
417311:03/07/01 21:25
英語を英語として理解する、って要するに英語をそのままイメージに翻訳して
理解するってことじゃないか?
それだったら多読してれば出来るようになるよ。
文法学習がどの程度のことなのか不明だけど、そういう理解に文法解釈的な分析力は不要。
文法的解析は、直読直解には不要、または妨げになると思ってる人は、

「英語の科学的学習法―文法的分析でマスターする」 佐伯 智義

を読むといいとおもう。
419名無しさん@英語勉強中:03/07/01 21:46
>>417
TIMEや専門書をそんな風に読めるとでも?
まあ、読んだことがないんだろけど。
420311:03/07/01 21:51
専門書は知らんけどTIMEはその方法で読めるだろ?
TIME読んだことないんか?
421名無しさん@英語勉強中:03/07/01 21:59
>>420
もう相手にするのやめたら。
ちょっと文法を勉強したことがあるだけで、多読をやったことの
ない厨房には絶対にわからないことなんだから。
422名無しさん@英語勉強中:03/07/01 22:41
>>420
だったらこれ訳してみそ。
This is because they were born on a Leap Day, the extra day added to February
each Leap Year to keep our calendar adjusted to the changing seasons.
423名無しさん@英語勉強中:03/07/01 23:00
>>422
それ超簡単なんだど、それで何がしたいの?
自分が読めなかったとか?
煽りじゃなくて本当に疑問なんだが。
もし、a Leapとthe extra dayが同格で
addedとto keepが修飾語になっているとかそんなレベルで
出しているならバカバカしいんでやめてよね。
>>423
Day抜けているぞ。つっこまれても知らんよw
要するに422くらいの英文を難しいと思っている程度の力ってことだろ。
本当にほっとけば。
425名無しさん@英語勉強中:03/07/01 23:09
>>423
いや、だから、文法をかじっただけで、多読を
やったことのない厨房にはとっても難しいんだって。
もしかしたら実は信者ではなくて、
SSSを嫌いな奴がSSSのイメージダウンをはかるために
ほめ殺ししているのではないだろうか
本当の支持者なら
さすがにここまでやらないような気がする
427名無しさん@英語勉強中:03/07/01 23:16
皆さんがよく使っている表現です、いくつのまちがいがありますか?

初めまして
Nice to see you.
あなたは英語が話せますか?
Can you speak English?
私は日本人です
I'm a Japanese.
私達は夫婦です
We're a married couple.
私は兄がひとり妹がひとりいます
I have a brother and a sister.
お風呂が沸いたわよ
The bath is boiled.
シャワーをとめてね
Stop the shower.
体を拭きなさい(お風呂上がり)
Wipe your body.
今すぐそっちへいく!
I'm going there soon!
うわ! びっくりした(後から脅かされて)
I was surprised!
ああ,かわいそうな Nick
It's sad, Nick
気にしないでいいよ
Don't mind.
サインをしてください(有名人に)
Give me your sign.
鍵を探すのを手伝って
Help me to find my keys.
おとうさんに怒られた
I was scalled by my father.
428419=423:03/07/01 23:17
>>422
あ、ごめん、これSSS信者に出したのか。
意味が分からなかった。
でも、別にこんなのやらせなくても実力がないのは
試さなくてもいいと思うよ。
さすがに一連のレスを読めばわかるから。
429名無しさん@英語勉強中:03/07/01 23:19
>>427
全部ダメじゃん
427みたいなのって、知ったかぶりの奴がよく出すね。
> I was scalled by my father.

これは何?
432名無しさん@英語勉強中:03/07/01 23:24
おとうさんに怒られた
I was scalled by my father.

あついな。今日も
>>427
> 皆さんがよく使っている表現です

使わなねえよw
434名無しさん@英語勉強中:03/07/01 23:27
SSSの感覚からいくと
あなたは英語が話せますか?
Can you speak English?

はCouldつかうべきだとおもうな。ま、おれは信者じゃないからいいけど
私も「皆さんがよく使っている表現です」は笑いました。
娯楽をありがとう。
436名無しさん@英語勉強中:03/07/01 23:31
私は日本人です
I'm a Japanese.

こんなこといおうとおもてるひとってあまりいないと思うな。

今すぐそっちへいく!
I'm going there soon!

これもright awayとかのほうがようみるな。

うわ! びっくりした(後から脅かされて)
I was surprised!

Fuck!とかOH-!とかいいそうだな。っでGOT Surprised,damn!
っとかいいそうだな。

サインをしてください(有名人に)
Give me your sign.

サインってオートグラフだとおもうな。

ってかよ、お前SSSやってねえだろう?たどくしてればこんな学校英語っぽい表現
思い浮かばないと思うな。もっとなんていうか・・・。おれSSS信者きらいだけど
そんなSSS信者のマネすんなよっておもうな。
このスレ面白いじゃん!
438436:03/07/01 23:33
っていうかいまから427のスレになった瞬間から視聴率UPだよな。
439名無しさん@英語勉強中:03/07/01 23:34
文法の要不要を論じる前に、「文法」という言葉の定義を
する方がいいような気がする……

漏れは
文法:文章を成立させるためのルール
と思っているから、文法を知らずして文章を理解できるとは
おもえないんだが……。

文法不要論者が言っている「文法」というのは、『文法学』あるいは
『文法用語』のことじゃないの?
わー、427みたいなのがすらすら分かるようになるなら
俺もSSS入ろうかなー
441436:03/07/01 23:38
>>440
入るのはOK。でも勉強するなよ?まじでな?たのむぜ?
まじめにSSSとかやっちゃうとやっぱ英語に触れるだけ
多少英語できるようになっちゃうよ。
427みたいになりたいんならまずSSSを購入。
初日に10ページやって放置。っでわかったきになって

ここに書き込みしにこいや(゚Д゚)!!
>>439
SSSはTIMEくらい読むのに文法力はいらないそうだから
そういうレベルではなく、どうやら別格みたいですよ。
すごいですね。
443440:03/07/01 23:44
SSSはどうでもいいんだが
信者さんのファンになりそうw
444b:03/07/01 23:46
☆頑張ってまーす!!☆見て見て!!☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
You are convenient.
>>427はかつてハウディスレで遊んでいた最強のネタスレ好きのオヤジです。
ハウディネタで釣りができなくなってきたので
SSSに乗り換えた模様。
ネタ元は相変わらずハウディのようだが・・・w
I should start doubting
448 :03/07/02 11:29
まあ文法ばかりやってると427みたいな間違いするだろうね。
とっさのひとことでも暗記するのが一番速いだろうね。文法の運用に
不安があるなら必ずものになる話すための英文法とかアメ口が
速い。
The bath is ready!とかI'm coming!とかとっさのひとことの
最初の方にある。Turn off the shower!もあったかな。
>まあ文法ばかりやってると

↑これは違うだろ。
日本語の言い回しをそのまま英語にあてはめるのが間違い。
それより、日本語と英語を対にして覚えるなんて
膨大な量にならねーか?
450100万語:03/07/02 18:41
>427おとうさんに怒られたI was scalled by my father.とてもブラックな英語だけど面白い。

間違いがscalled →scaledなら
(1)父と一緒に風呂に入っている状況が想像できて・・僕はお父さんに「あか(垢)」を落としてもらった。
(2)ドメスティック・バイオレンスの現場なら・・・僕は父親から皮膚を剥ぎ取られた・・・
更にmy→his or her ・・・
(3)僕がお魚さんであれば・・僕は彼の(彼女の)父親に鱗(うろこ)を落とされた。

ここに挙げられた英文をつなげて、ストーリーを作ってみた。
「“It”(それ)と呼ばれた子」
孤児Nickの前にいきなり父と母が現れる。
理不尽なことに、その父母に虐待を受けるNick・・・.
Dad : "Nice to see you. Nick. Can you speak English?"
Mom: " I'm a Japanese and speak only in Japanglish. We're a married couple. Good to see you, Nick."
Dad: " I once had a child and it's you!"
Mom: " The bath is ready, darling. Oops!, somehow boiled."
Dad : " Good!. Dip it in, Honey?"
Nick: "Please stop that shower. It's boiling hot!".
Mom: " Wipe your body. Wipe your nearly-dead body. How do you feel, Nick? "
Nick: (no reply)
Dad: "I'm going there soon! Is it dead or being dead?"
Dad: " I was surprised! It's still moving. Nick, you are so strong boy."
Mom: " It's sad, Nick. Don't mind. Never mind, Nick. Daddy will finish you off soon."
Dad: " Nick. Give me your vital sign. Help me to find your key to survive. No. There is no key for you, Nick. You are supposed to...."
Mom: "Why don't you use a scraper, darling?"
Nick: I was finally scaled off by my father. Like a boiled potato !
やはり、相当無理があるな。できるだけ原文を使ってみたが・・・。
(英語がまずいのは、わかっている。揚げ足取りは無し。)
451436:03/07/02 21:17
>>100万語

問題は英語というよりは君がSSS信者であるかどうかだ。
名前からするとSSSをやっているようだが信者なのかい?
おなじ信者として427に憤りを感じたってことかな?

まあ、いいけどね。英文はかったるくて読んでないけど君の想像力に乾杯。
452名無しさん@英語勉強中:03/07/03 05:59
>>449
禿同。
>それより、日本語と英語を対にして覚えるなんて膨大な量にならねーか?
そうなんだよね。日本語の介在をなんとかして排除しないと英語を自分のモノにするのはたいへんなんだよ。
それから、オレは20年前に基本英文700選を丸暗記して受験に臨んだが今やすっかり忘れている。
暗記したものは忘れます。

SSSの方法論もありだろうなと思うのは暗記に頼らないことだよね。
453_:03/07/03 06:01
454 :03/07/03 09:22
>>452
そりゃ、700選は現実に出会わない文、そのまま使えない文ばかり
だからでしょう。
出会わなきゃ、使わなきゃ忘れる。でも暗記から逃げたらやっぱり遠回りだよ。
気分的に楽、ではあるけど。暗記しようと思って覚える方が時間的に速く
覚えられる。
455名無しさん@英語勉強中:03/07/05 05:15
>>454
暗記したものは忘れてしまいます。
>>455
九九の暗算は計算の基本。
声に出して覚えましょう。
受験が終わったら忘れていいんだよ。w
700選なんか。

伊藤自身もそういっている。
458名無しさん@英語勉強中:03/07/05 06:44
伊藤の700選って未だにあるのか?
SSSの議論は、伊藤は使えない→多読しかない
伊藤の言った諸々のことは無視される。
とうか、肝心の教祖が伊藤を読んでいない
ってのが最大の問題だったりするが。
暗記は必要。でも700選は糞。
伊藤和夫じしんは、若い頃に多読をして読解力をつけました。
「予備校の英語」という本に書いてます。
462名無しさん@英語勉強中:03/07/05 19:31
”英文を読む事によってしか英文を読めるようにはならない”だっけ?
伊藤も学生にそう言ってたし。学習法の本にちゃんと書いてある。
463名無しさん@英語勉強中:03/07/05 19:38
伊藤は文法やらずに英語読解力を身に付けたってこと?
464名無しさん@英語勉強中:03/07/05 19:56
SSSやってみたんですが、
基本文法とある程度の単語数が頭にないと駄目!無理!

あってるかどうかもわからんし、
子供向けでも、興味ない話は面白くない。
読めてるような、読めてないようなで数冊読んでも
わかるわけないじゃん。
(それでも紹介されてたのは20冊以上読んだ)

受験である程度は皆頭に入ってるだろうってのが
前提でそれに甘えてるくせに
文法・単語を調べるのはいらないっていってるのは
誇大広告だと思うな。
(もちろん、ある程度の人には効果あるんだろうが)

ペーパーバックを読む面白さを教えたいってのはわかるけど、
文法勉強を否定するのは、怠慢だよ。
教えんのがめんどくさいだけじゃないかと思うね。
465:03/07/05 20:05
>>464
どのレベルからはじめたんだ?
レベル2程度なら辞書なしでも
余裕で読めたし、内容もおもろいのが
あったけどな。
466名無しさん@英語勉強中:03/07/05 21:49
>>463
ではなくて、
文法をやって、その土台の上で多読をやったということ。
>>464
その通りだと思う。受験英語否定しているのに
受験予備校でやっているという矛盾がすべてでしょう。
>>463
んなわけない。
理屈が半分、慣れが半分。とも言ってるよ。
つまり、理屈ばっかりで読めるようにはならんということ。
伊藤マンセーなどと言うつもりはないが、教育者として酒井尊師と比べたときに
どちらがバランスが取れてるかといえば、それは自明だな。
470名無しさん@英語勉強中:03/07/06 10:10
>465
>レベル2程度なら辞書なしでも 余裕で読めたし
そこなんだけど、
たとえば、助動詞の意味さえ忘れていたとしてら読めるかな?
英語圏の子供文法勉強などせずに、
簡単な絵本から自然に覚えるっていうけど、
環境がすべて英語だからできること。
間違えてよんでいたらすぐに大人が助けてくれるででしょう。
日本じゃだれも助けてくれない。
一人で間違ってよんでわかった気分になるだけのこと。

SSSはある程度の知識がある人を対象にしてるのに、
誰でも基礎勉強なしでできるように書いているからおかしいのだ。
中学までは義務教育なんだから文法も少しは知っていて当然だろう。
世の中の本もそれは前提としてる。
いろんなスレで文法批判が出るたびに極端なことを言う人がいるけど。
>中学までは義務教育なんだから文法も少しは知っていて当然だろう。
>世の中の本もそれは前提としてる。

なんだ、前提があるって認めてるんだ。
(それよか、世の中の本ってなんつー表現ですか
 こんな広域の言葉で対象をあいまいにようとしちゃ駄目だよ。)
ずーっと英語を使う必要なく、10年20年たっちゃった
サラリーマン向けに、中学の英語が×時間でわかる なんて本がでてるん。
SSSはそういうのを勉強してからヤレ!ということですね。

そういえば、音読教材に中三の英語教科書を使えば、
基本文法と単語と音読で一石三鳥という話題を見た。
なるほどね思った。
>>472
>そういえば、音読教材に中三の英語教科書を使えば、
>基本文法と単語と音読で一石三鳥という話題を見た。

教材としては同意なんだけど、教科書そのまんま使っても
解説がないから独習は難しいかも。
独習できる人はそもそも不要なはずだし。

リーダー中心で学校の授業を再現するような
やり直し英語の本があったらいいんじゃないかな。
474名無しさん@英語勉強中:03/07/06 12:33
>>467
受験英語を否定するというのは、受験終わったらの話。
とりあえず試験に受かるために受験英語をやることと、
その後SSSで多読をすることには何の矛盾もない。
目的が違うのよ。
475名無しさん@英語勉強中:03/07/06 12:48
>>474
それってSSSの主張と違っていないか?
476名無しさん@英語勉強中:03/07/06 12:49
>>475
別に違わないと思うが。
>>476
何を主張しても自由なのは認めるんだが
正直、もう食傷気味なんだよね。
同じような擁護ばっかりでさ。
>>477
別に攻める必要もないとおもうが。
>>478
ちょっと遠回しすぎたかね。
はっきり言って宣伝がうざいってことなんだが。
>>479

↓確かにこういうのはねえ・・・
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1050814491/707
>>475
書籍では文法教育を非難しているが、SSS掲示板では当座の受験を乗り切るための
方便として受験英語は仕方がないと言っているようだ。私は二枚舌だと思うけどね。

結局、SSS多読法では主観的な満足しかえられず、客観的評価を得るためには
別の方法をとらざるを得ないということ。
482名無しさん@英語勉強中:03/07/06 15:55
>>481
受験乗り切るために受験勉強するのは当然だろ?
試験を批判して、勉強しないなんて愚の骨頂。
で、試験が終わったら思いっきり多読すればよい。
何の矛盾も感じない。
>>482 君は学生か?
受験が終わっても、今はTOEICや英検のような
別のアチーブメントテストを受けないといけない時があるのだよ。
多読で身についた英語力が本物なら、仮に受験対策が必要としても
それらの書籍を一回さらえば問題ないと思うが、そういう感想を聞かないのはどうして?
酒井尊師は受験英語を理解しないまま批判しているようだが、
受験向けだとしても英語の知識には変わりない。
多読に取り組む人たちは受験英語という予備知識を持っていることを無視して
「受験は必要悪」というプロパガンダを繰り返すのは不誠実だと思うがね。

受験英語は規則にはまりすぎてるから、それを乗り越えるために多読をしましょうと
言うなら理解できる。大人のやりなおし英語なのに、ネイティヴの子供と同じ方法論で
英語が習得できると主張した上で、それだけではアチーブメントテストには
対応できませんから必要悪の勉強をしましょうと言ってしまうのは
二枚舌としか言いようがない。

片言で話せたとしても客観的な物差しで表現できない能力は
誰からも認められないのが日本の社会。
仮に英語力がついているとしても、客観評価のために改めて勉強しなくては
ならないのだとしたら、その学習法は使えない方法だ。
テストの成績だけが良くて使い物にならないのも困ることは言うまでもない。
ジアスさん、こんばんは。 sakigoroです。

〉 多読を続けている方は私の得点なんか飛び越えてもっといいスコアが出る方も
〉たくさんいらっしゃると思います。客観的な指標が欲しい方は受けてみると自信が
〉つくと思います。

実は、私もTOEICを受けたことがあります。
スコアカードをみると、Jan/28, 2001 で、スコアの方は、
L-490, R-480 TTL-970 でした。
このテストを受けるまでやったことは、多読と多聴だけです。
多読をやってた期間は20年以上。読んだPBは200冊くらいになってたと思います。
多聴の方は、この試験を受けるまで、主にAFNを1年間聴いていました。
それ以外にやったことといえば、試験の直前に、こう書房というところが出している
「TOEICテスト860点突破のための実戦問題504」というのを正味5時間くらいで
一冊目を通しただけです。
それ以外の資格試験は、Nov/26, 2001に英検一級を初めて受験して合格しました。
これについては、問題集も単語集も一切やっていません。

---- 以下略-----------
それ以外の資格試験は、Nov/26, 2001に英検一級を初めて受験して合格しました。
これについては、問題集も単語集も一切やっていません。
ただ英語を話す機会がないので、3ヶ月ほど、縁あって、週一回、2時間、
喫茶店で上智の大学院に通ってる留学生の方と会話をしていました。
英語圏には今年初めてサンフランシスコに4日間、仕事で滞在した他は
行ったことがありません。 業務で英語を使うこともほとんどありません。
私の例は極端な例かもしれませんが、自分の経験からも、こういったテストで
好成績を収めるためにも、多読が一番と思ってます。
聴くことがあるていどできるようになったのも、私の場合、多読が
基礎となっています
私の場合は、ジアスさんより読んでる量がかなり多いので、
参考とするには抵抗がある人も多いかもしれない。
読み続けてきた年月も長いし。
だから、多読が資格テストにも絶対有効だとの思いを裏付ける
ジアスさんの投稿に、我意を得たりの思いで、嬉しくなって
先のポストになりました。

でも、こういった資格は、履歴書の飾りにはなっても、英語で本当に
ハッピーになることを保証するものではないので、あまり意味の
あるものとは思ってません。

TOEICでスコアが50や100点伸びることよりも、今まで読みたいけど、
無理と思ってた本が読めるようになるほうが、絶対、ハッピーだし、
そのほうが自分にとって本当に意味のある実力のアップでしょう
487名無しさん@英語勉強中:03/07/06 17:06
信者来襲あげ
488名無しさん@英語勉強中:03/07/06 17:36
>>484
>>485
>>486
迫力あるな。多読の有効性を確信させるよ。
489n:03/07/06 17:37
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
ホントに人の話を聞かない奴らだな。
SSSができる前から自己流で多読をしていました。
TOEICで800行きました。
本屋でTOEIC問題集を見ると、こんなつまんない問題集をしなくても
多読してたら、800くらいならとれるのにと思います。

とくに「TOEIC600突破!」みたいな低いレベルで問題集をやるのは時間の無駄です。

問題集大好き、文法フェチというならいいんですが、多読のほうが楽だと思いますよ。
別にSSS信者になる必要もありません。
自分で好きな本を選んで読めばいいと思います。SSSの原則とは違いますが辞書をひくのもいいと思います。

単語集をすることも馬鹿馬鹿しいです。
辞書ひきながらでも好きな本を大量に読んでいたら、DUOに出てくる単語は自然に
覚えられますよ。
単語集を覚えるのに躍起になって「DUOの後はどの単語集をやればいいですか?」
と質問してる人を見ると気の毒に思います。

単語集フェチで、単語集に頬擦りしたいくらい好きというならいいんですけどね。
492481,483:03/07/06 18:00
>>484-486
子供が成人するのと同じ期間を費やしてリーディングがそこそこのレベルになったと言いたいわけね。
そこまでやらなくてもできるようになった人がゴロゴロといるのに。

>TOEICでスコアが50や100点伸びることよりも、今まで読みたいけど、
>無理と思ってた本が読めるようになるほうが、絶対、ハッピーだし、
>そのほうが自分にとって本当に意味のある実力のアップでしょう

ここに貼ったのは本人ではないだろうが、わざわざ持ってくるということは
結局、SSS多読法では主観的な満足しかえられず、客観的評価を得るためには
別の方法をとらざるを得ないということを認めたんだな?

SSSが有効なのは認めてもいいが、それだけでは非効率で20年も必要だということもよくわかったよ。
493481,483:03/07/06 18:02
>単語集を覚えるのに躍起になって「DUOの後はどの単語集をやればいいですか?」
>と質問してる人を見ると気の毒に思います。

ひとつの方法論に固執してこんなイタイカキコしてくるあんたも十分気の毒だよ。
>493
あはは、わかる気がする
495名無しさん@英語勉強中:03/07/06 18:22
「客観的な評価」が受験とかTOEICなんだろ?結局。>481,483
そういうんだったらSSSだけじゃ不十分っていうか
問題集でも1〜2冊集中して解いた方が有効だろう。
でもネイティブに通じるか通じないかって評価だったらSSSだけでも充分。
文法学習をことさらしなくても、20年も多読しなくても、通じる英語は使えるようになる。
496481,483:03/07/06 18:34
>>495 はどちらでしょう?
1. ただ単に混ぜっ返しに来た
2. やり込まれた信者が悔し紛れに書いている
497名無しさん@英語勉強中:03/07/06 18:34
レポートやプレゼンのことだろバカ。
498名無しさん@英語勉強中:03/07/06 18:35
499495:03/07/06 18:58
>>497
客観的な評価がレポートやプレゼン(の出来)ってことか?
>>483じゃ客観的な評価がTOEICとか英検とかってことになってるけどな。
500名無しさん@英語勉強中:03/07/06 19:05
自分で見つけよう、最適学習法。
501:03/07/06 20:04
まあ、多読というのは英語を学ぶ課程で
避けては通れぬ道だと俺は思う。
ただ、SSSなるところの文法は後回しでよし、
辞書は一切ひくなとか言うのはテキヤの
口上みたいなもんでしょ。
502名無しさん@英語勉強中:03/07/06 20:06
>>491
基本的に同意。
SSSが「辞書引くな」と言ってるのは、
初学者の大半が辞書引くと読書してるんだか、
辞書調べしてるんだかわからない状況になり、
「楽しい読書」から程遠い状態に陥るからだよね。
オレも昔、辞書と首っ引きでトム・クランシーを一冊読み通したが、
最後は自虐的な修行をしているような気分になったもんな。(笑)
SSSは「楽しい読書」が前提だから辞書という言葉は禁句なんだよ。
改めてホームページ見てみたら


>辞書を使わなくても読める本を読んで、辞書をできるだけ使わないようにしましょう。
>辞書をつい引きたくなってしまう人は、
> 1) 辞書は全く引かないと自分で決める。
> 2) 辞書を引くのはは多くても、1冊3語まで、それも本を読み終えてからと決める
>ようにするといいでしょう。


だって。
一応「絶対に引くな」ということではないらしい。
ただ一冊3語までと決めなくてもいい気が・・・
辞書引くのが嫌いじゃなければ気になるところ全て引き倒してもいいと思う。
読み終えてから辞書というのは同意。
酒井さんが本で書いていることと
SSSの方針はなんでこんなに違っているの?
どうでもいいことかもしれないが
なんとなく信頼できないという気持ちになる。
505名無しさん@英語勉強中:03/07/06 20:36
>>488みたいなわざとらしい奴がいるからSSSは嫌だ。
もし褒め殺しだったら見事だが。
506495:03/07/06 20:38
別に信用しなくてもいいじゃん。
使えそうなとこだけ拾って自分に最適な学習スタイルを作る方がいいよ。
507名無しさん@英語勉強中:03/07/06 20:42
しかし時間がかかるのを捨象して
有効性だけ説くのは滅茶苦茶。
社会人は時間がないんだから。
TOEICだけ考えるなら同じ時間でも
もっとスコアを上げる勉強ができるよ
508名無しさん@英語勉強中:03/07/06 20:47
>>507
通勤時間に週刊誌読んでたのをやめて、SSS多読始めました。
電車の中だけで1日7千語〜1万語読んでます。
社会人でも十分にできますよ。
また来たよ
多羅尾伴内だね
>>508
毎回毎回良くやるよね
そんな色んな経験を持つSSS受講者が
ここに一堂に会して
このスレに書き込んでいるつーのかw
511名無しさん@英語勉強中:03/07/06 21:07
俺は別にSSSの味方ではないが、ここでSSSをくさしているやつの
英語の実力がいかほどのものなのか興味がある。
それと、多読をどれくらいやっているのかも。
俺は多読をやってないやつの英語の力なんか信用ならんと思ってるし、
やったことのないやつの意見は、つっこんでみると検討はずれのことばっかりという
ことを経験しているのでね。
20年多読をやってたとかいうやつのレスも読んだが、20年といったって
たかだかPBを200冊だろ。 純粋な延べ時間にしたらそれほどのことでもない。
せいぜい2000時間くらいか。 一日3時間で、2年間くらい。
これでTOEIC970、英検一級だったら、リーゾナブルな学習時間だと思うが....
単語集や文法問題集でTOEICスコアのかさあげをやるよりは、
やっぽと使い物になる力がつくと思うしな。
>>511
そうやっていつまでもこのスレで頑張ってください。

・・・さすがにもう誰も信じないと思うけど。
513495:03/07/06 21:30
学習法に信じるもくそもないだろう。宗教じゃ有るまいし。
へんなやついるね。他の学習法の信者の方ですか?
514495:03/07/06 21:31
>他の学習法の
何か特定の
に訂正。
515:03/07/06 21:32
>>511
おまえの英語力の程も
その無駄で冗長な日本語を
見れば察しがつくというものさ。
>>513
どうも受験厨房の勘違い既知外がしつこく
カキコしてるような気がする。
言っているのは、たぶん信者の1人がジサク(ry
518名無しさん@英語勉強中:03/07/06 21:36
>>513
他スレで拾ったが、↓こういうことじゃないのかな?

479 :名無しさん@英語勉強中 :03/07/06 13:12
>>478
ちょっと遠回しすぎたかね。
はっきり言って宣伝がうざいってことなんだが。


480 :名無しさん@英語勉強中 :03/07/06 13:20
>>479

↓確かにこういうのはねえ・・・
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1050814491/707
あ、ごめん。>>518は他スレじゃなくて、このスレだった。スマソ。
520495:03/07/06 21:46
なんかいやがらせかしらんけど宣伝しまくってるやつがいるな
つーか、このスレが一番酷いけどね。
批判されすぎてキレた?
523名無しさん@英語勉強中:03/07/06 23:18
始めて2週間です。7万語を超えたところです。
いやあ、楽しくて仕方ないですよ。
英語学習法って名前ですけど、英語を「勉強」している感覚はないですから。
元々読書が趣味なので、読む本が英語に変わっただけって感じです。
逆に言うと、日本語でも本があまり好きでない人には苦痛かもしれませんね。
524:03/07/06 23:26
>>523 一冊で何語ぐらいあるの?
525523:03/07/06 23:36
>>524
この2週間で、900語/冊のものから7300語/冊のものまで計26冊で7万4千語読みました。
平均すると1冊2000〜3000語弱ってとこですかね。
最初の10万語まではこんな感じが標準みたいです。
SSS推薦の多読セットを買って始めるとこのくらいが普通のペースのようです。
526523:03/07/06 23:38
>>523-526
見事すぎてワラタ
終わったな・・・
ある意味すごい。
次回作が楽しみになってきたw
過去ログ読んでて疲れちゃったから、ガイシュツだったらスマソ。

どっかでSSSが紹介されていて、まあ、ホムペに逝って
ちょっくらどんなもんか説明を読んだんだが・・・
説明を理解するだけで、大変だったよw
とにかくレベル0から始める。ここまでは分かった。
問題はこっから。次に、時間とか書いてあって、それをクリアーしてなければ
どうのこうのって条件がいくつかあったが・・・
そもそも英語の「え」の字、(つっこまれると思うから、Englishの「E」の字w)も分からない
ヤツが、辞書無しでどうやって単語を覚えていくのか、これ不思議なんだよね。
ましてや、文法もロクにわかってないヤツが・・・多読したからって読めるようになるわけないだろうw

んでもって、この本を読めとか書いてあって、しかも自分に合わなければその本はやめちまえ。
他の本に逝け、とは・・・金かけすぎだってーのw

そんなに金かけるんであれば、1冊文法書を買って文法をマスターして、
1冊単語の本を買って基本的な単語はマスターして、1冊熟語の本を買って
基本的な熟語はマスターして・・・あとは応用で、web上の英語サイトで訓練する。
これが一番安上がりで効果的だと思うが。
だがね〜

そんな当たり前の事を言っても通じないのが、SSS信者なのですよ。
自作自演もひどいしなあ。
>>530
うん。その意見が妥当なところだと思うよ。

SSS式の人たちは、英語以外の外国語を、まっさらな状態から
多読のみで習得できるかどうか試みてほしい。
それが可能なら、初歩の段階で文法や単語学習は不要だという
SSS式の主張に賛同するよ。
534名無しさん@英語勉強中:03/07/07 07:36
>>530
英語の「え」の字も知らない人って、どういう人でしょう?
すごい年寄りとか小学生以下ってことかな。
あなたこそとんでもなく極端な例を持ち出していると思いますよ。
英語の「え」の字も知らない人が
「1冊文法書を買って文法をマスター」するなんて
非現実的だと思います。
独学で文法書をマスターするほどの国語力があって、
英語の「え」の字も知らない人????
535名無しさん@英語勉強中:03/07/07 07:48
>>534
確かにそんな奴はいないな。
536名無しさん@英語勉強中:03/07/07 08:12
>530
まったくそのとおりだと思うよ
>>523-526 >>534-535
なんかいつも漫談みたいで楽しい

>>530
私も賛成
538名無しさん@英語勉強中:03/07/07 11:22
>>511
>俺は別にSSSの味方ではないが、ここでSSSをくさしているやつの
>英語の実力がいかほどのものなのか興味がある。

誰もかかってないけど、もしかして釣りだったの?

>やったことのないやつの意見は、つっこんでみると検討はずれのことばっかりという
>ことを経験しているのでね。

突っ込んでわかるんだったら、わざわざ英語の実力を聞く必要ないよね。

俺は君の思考能力の実力がいかほどのものなのか興味がある。

ま、どうでもいいけど無関係を装ってSSSを必死になって庇うやつが多いな。
別に>>511のことではないが。

>>530
あれだけ文法批判をしてるんだから、中卒でブラブラしてる椰子を捕まえて
多読だけさせてどれだけできるようになるか実験して欲しいよね。
本当に有効なら実験台も立ち直るきっかけになるだろうし、一石二鳥だよ。
539名無しさん@英語勉強中:03/07/07 12:06
>>530
その通りだと思います。

>>538
> あれだけ文法批判をしてるんだから、中卒でブラブラしてる椰子を捕まえて
> 多読だけさせてどれだけできるようになるか実験して欲しいよね。
> 本当に有効なら実験台も立ち直るきっかけになるだろうし、一石二鳥だよ。

(・∀・) 大 ・ 賛 ・ 成  !

酒井氏は今までの日本の英語教育を全否定しているんですから、
まずは「全く前提知識を必要としない」という条件で学習させるべきでしょう。
スペイン語も勉強したいのでこっちでsssやりました。

>わからないところは飛ばす。
>つまらなければやめる。

まったく意味がわからずつまらないので1ページももたずにやめました。
なにが多読だよ、なにが文法だよ?
黙読と文法の争いかよ。
欠けてるのは聴くこと、音読することだろ。
おれは子どもの頃母国語の日本語でさえ辞書引きながら本読んでたぞ。
外国語ならなおさら引かなきゃいかんだろ。
543名無しさん@英語勉強中:03/07/07 13:45
>>530
アルファベットもわからないんなら音から入んなきゃだめだろう。
音を体得して文字→音声の繋がりを理解、が基礎で、その基礎が無いやつは
文法やろうがSSSやろうが時間の無駄。
だいたいそんなレベルでは辞書も満足に引けないはずだ。
君たち、釣られすぎ。w

リンク張ってSSSがどうのとか言ってる奴は
英語なんかしてないぜ?

>>530
同意する。
>>530
俺も賛成
547名無しさん@英語勉強中:03/07/07 21:39
>>530
まあ、大学受験が目前だというなら文法書や単語集も仕方ないけど、
アンタの方法では使える英語は身につかない。
アウトプットを1するにはインプットを100くらいしないとダメ。
日本の学校教育は精読+返り読みみたいなことやってるから、
あんなに時間かけて勉強しても、読めない、聞けない、書けない、話せないの
「使えない」英語になってしまう。

大量のインプットこそ英語力獲得の鍵です。
多読がもっとも有効です。
>>530に賛成。
>>547は全然反論になっていない。
549名無しさん@英語勉強中:03/07/07 22:17
>>547
むしろ今は文法軽視で学力が落ちているからね。
英語教育語るなら、新聞の関連記事くらい読んだほうがいいのでは?
550名無しさん@英語勉強中:03/07/07 22:19
・・・ということで>>530に同意です。
551名無しさん@英語勉強中:03/07/07 22:30
文法軽視で落ちるのは学力だけね。
使い物になる英語力を身につけたいなら発音とイントネーションを一番最初にやって
その後多読&多聴に進むのが一番効率が良い。
>>534は喩えで言ったことを言葉尻とらえてるだけに見えますし
>>547は「学校教育」を勝手に定義し、身勝手に反論しているだけだけで
>>530の主張とえらく食い違っているように感じます。
したがって、>>530のほうが説得力があると思います。
553547:03/07/07 22:48
>>549
そもそも5文型なんぞで分類するから「英文が読めない」って知ってますか?
あなたこそ勉強不足ですよ。
554名無しさん@英語勉強中:03/07/07 22:57
( ゚Д゚)<今日も釣れますね。
555名無しさん@英語勉強中:03/07/07 23:00
>>551
UDA式→SSS多読がいいってこと?
556551:03/07/07 23:08
>>555
それでもいいんじゃない。
まあ発音はUDA式だけじゃないし多読もSSSだけではないわけだが。
74 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/10/02 01:39

通訳者の大御所、村松増美氏に、講演会の質疑応答の時、
「高校生達にアドバイスをください。」と言ったところ、次のように答えてくださいました。

「大学に入るまでは、しっかりと文法を勉強しなさい。でも、
大学以降に実際に英語を使うようになれば、文法なんて忘れちゃっていいです。
車の運転を習う時は、細かい規則までいちいち覚えさせられるけど、
実際に運転するようになれば、規則なんて意識しないで自然に運転できるようになるのと同じです。」


これをどう解釈するかだな。
教習所で運転習わずにいきなり公道に出て事故起こすか
それとも一応フォームを身に付けてから運転に慣れるか。
三輪車の運転から始めれば車も運転できるようになるかどうかは
疑問だが。
558551:03/07/07 23:13
公道で事故起こしたら最悪死ぬわけだが、英語で間違ったからといって死ぬことは無い。
文法は失敗して覚えるのが一番近道。
実際に多読をやって英語ができるようになった人ってのは
自力で文法法則を見つけてるんだと思うけどなー。
文型なんかも言葉は違っても把握してると思うよ。
先日人造語のテストを受けたんだけど
全くわからない言葉を理解しようとした時
最初にやったのは文法法則見つける事だった。
私も多読しているけれども
なんで文法を否定しなきゃいけないかわからないよ。
>>553
根拠を述べて頂きたい。
560名無しさん@英語勉強中:03/07/07 23:16
文法と返り読みが英文を読む時の「妨げ」となっているのです。
読書するのに「返り読み」で一々和訳してたら嫌になりますよ。
いったんunlearnedしてしまうのが一番いいです。
561名無しさん@英語勉強中:03/07/07 23:18
↓どうでもいいけど、こういうこと書くなよ。卑怯者が
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1014646280/689
>>560
文法が妨げになってるんじゃなく
返り読みと和訳が妨げになってるんだろ?
563名無しさん@英語勉強中:03/07/07 23:21
>>553
> そもそも5文型なんぞで分類するから「英文が読めない」って知ってますか?

ホーンビー先生も草場の陰で泣いてるよ。
怖い物しらずってのはすごいね。
564名無しさん@英語勉強中:03/07/07 23:23
>>560
>文法と返り読みが英文を読む時の「妨げ」となっているのです。
>読書するのに「返り読み」で一々和訳してたら嫌になりますよ。
>いったんunlearnedしてしまうのが一番いいです。

あなたはよほどひどいひどい教育を受けてきたようだな。
自分に関してはこんなことはない。
思いこみもはなはだしい。
>>561のリンク読んだよ。最低だな。
566名無しさん@英語勉強中:03/07/07 23:31
信者もアンチもウザイ!

文法も多読も、英語を習得するための両輪としてなくてはならないものだ。
バーターで論じるものじゃないと思う。

酒井氏の論法に無理が多いのは確かだが。
>>566
じゃあ上げないでくれ!
SSS信者がひとりで暴れているだけなんだから
>>557
その比喩でいくと、
SSS式は、免許取得以来ペーパードライバーで
全然運転してない人たちを集めて、
路上コースを田舎道から初めて何百時間も走ると
自然に運転できるようになるよ〜と宣伝してるわけか。

正論といえば正論だが、
基本の交通ルールや、操作の基本を教えたのは
自動車学校だってのを無視してるのがずるい。
ここで暴れている人はどうやらUDA式もやっているみたいだね。
(゚д゚)<よく釣れますね。
リスニングの勉強法スレより。

889 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:03/07/06 20:13
>>1
SSS多読が有効です。実際にヒアリングが上手くなった例が多数報告されてます。

890 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:03/07/08 01:04
SSS多読って何ですか?

891 名前:名無しさん@英語勉強中 メェル:sage 投稿日:03/07/08 01:07
白人至上主義のカルトじゃなかったっけ?

そうだったんですか…。
しかし限り無くはうでぃに近付いてますな。
もうわかったから、自分ができるようになれって思うね。
ウザ杉。
UDA式には、かなり良い衝撃を受けたんだが・・・・
世間の評価は違うのか?

ずっと発音をなおざりにしてたんだけど、
一度基礎からやりなおしたら自分の発音だけじゃなく
聴き取りやすくもなくてびっくりだった。
自分的には効果あった。
・・・・まあスレちがいなんだが。
5742:03/07/08 12:29
>>558
>文法は失敗して覚えるのが一番近道。
SSSを独習すると失敗したことが自覚できないのが最大の問題なわけだが。

SSSといいハウディといい、熱狂的に支持する連中は勉強を始めようとして
まっとうなメソッドを知らなかったところに「カンタン英語でラクラク習得」という
言葉を吹き込まれてそれが金科玉条のようになってるなってるんじゃないかな。
ちょっと苦しいけどまっとうで間違いのない方法はいくらでもあるというのに。

あと、SSSについては読むべき本のリストや入手しやすいようにセットで販売するなど
功績も多々あるのに、S先生が闇雲に文法批判をするものだから話が可笑しくなる。
575574:03/07/08 12:30
2ってのは間違い。
>>574
あの人は「学校英語で英語が出来るようにならなかった大勢の人達」
の代弁者みたいなつもりで言ってるんじゃないかな。
あまりに無邪気で痛々しいけど。

この無邪気さがクセモノなんだけどね。w
生徒が過剰に防衛しようとしてしまうから。
それで余計に話がおかしくなる。
577名無しさん@英語勉強中:03/07/08 22:37
実際にペーパーバックを読める人が多数出現しています。
論より証拠ですな。
578名無しさん@英語勉強中:03/07/08 22:47
>>577
だからそれは自己満足かもしれないと何度(略
579名無しさん@英語勉強中:03/07/08 22:49
>>578
自己満足ってことはないだろ?
今まで読めなかった本が現実に読めるようになってるのに。
580名無しさん@英語勉強中:03/07/08 22:54
>>579
字が読めることと意味が取れることは違うのだよ。
581【警告】:03/07/08 22:59
SSS工作員があちこちのスレを荒らしています。ご注意ください。
582名無しさん@英語勉強中:03/07/08 23:00
>>580
意味とれないで本を最後まで読める奴などいないだろ?
バカ言うな。
>>582
あんた人の話が読めてないじゃん。
それと同じ事。
あんたが読むべきはペーパーバックじゃなくて、養老孟司の「バカの壁」では?
584名無しさん@英語勉強中:03/07/09 00:36
ここでSSS批判やってる人は多読経験あるの?
多読経験もないのに批判するのは的はずれ。

読んでから批判せよ!
585名無しさん@英語勉強中:03/07/09 00:39
多読経験ってなんだよ?w
特別なものじゃないだろ。
多読を批判してるレスなんかないと思われ。

それとも焚書坑儒ですか?
586名無しさん@英語勉強中:03/07/09 00:50
SSS批判は多読批判だよ。
前の方で、「もともと読書が好きだから多読は苦にならない」みたいなこと書いていた人がいたけど、
日本語の本読むのが好きな人って、やっぱりそれなりに内容のある本を読んで
楽しんでるわけでしょ。
子供向けの本を、いくら英語で書かれているからって、楽しんで読めるとは思えないんだけど。
それに、本当に読書を楽しんでいるなら、わからない単語が出てきたら辞書を引いて
ちゃんと理解したい、と思うはずだと思うんだけどな。
588名無しさん@英語勉強中:03/07/09 01:17
>>586
SSS=多読ではない。

よく考えて発言しる。
>>587
>思えないんだけど。
>思うはずだと思うんだけどな。
子供?
590名無しさん@英語勉強中:03/07/09 07:41
>>587
私も最初は同じように考えていました。
ところがやってみるとこれが面白いのです。
graded readaersには大人が読んでも楽しめるものがたくさんあります。
なかには?というようなものもありますが、
SSSの多読推薦セット等ならまず間違いありません。
とりあえず始めてみることをお薦めします。
(もともと読書が嫌いな人には無理かもね)
>>590
また、出たね。
本当の読書家なら自分の読む本くらい自分で選ぶよ。
そんなこともできないのは
小学生かメンタリティが小学生だからだろう。
漱石先生が泣くよ。
多読の方法なんていくらでもあるんだから
押しつけは止めたまえ。
少なくてもこのスレ以外ではね。
592名無しさん@英語勉強中:03/07/09 11:35
>>590
なんだかムキになってSSSを批判している人が
多いようだけど、子供っぽいね。
俺は590さんの意見に同意だよ。
GRを自分でピックアップしてくのは、けっこう手間なんだよね。
本屋においてある種類も少ないし、一日で読み終わるようなのが
大半なので、数を効率よくそろえるのはけっこう大変。
世の英語の達人たちが声をそろえて、多読の効果をいうけど、
初学者が始めるには敷居が高すぎた。
それを初学者でも、始められるように具体的な手順を示したのが
SSSの最大の功績だと俺は思ってる。
>>592
基本的には同意する。
しかし必要以上の学校教育や文法批判はいただけない。
結果的に初学者を惑わせると思う。
594名無しさん@英語勉強中:03/07/09 11:56
多読の効果は認める人も多いし、俺もその一人。
英語をマスターするには他に必要な学習もあるけど、
多読は絶対にかかせないものだと思う。
だけど、SSSがいっている100万語では少なすぎる。
もっとも100万語くらい読んだら、英語の読書が習慣化することを
期待しているのではないかとは思うが。
100万語なんて、大量に読む人だったら、せいぜい一ヶ月分くらいの量。
SSSがよく言及しているクラッシェンの言だと、ネイティブの子供は100万語を
読んで1000語の言葉を覚えるそうだが、非ネイティブたる日本人には
あてはまらないと思う。
多読は必要だとしても、量的にはとてつもなくたくさん読まないと
効果はないだろう。 もっとも、必要とする実力のレベルにも
よるだろうけど。
>>594
>もっとも100万語くらい読んだら、英語の読書が習慣化することを
>期待しているのではないかとは思うが。
キャッチフレーズという見方もできるが、過去スレにもあるように実力の伸びが実感しにくいから
当座の目標を作るために「n万語読みました」ということを物差しに使おうとしたのだと思われ。
596名無しさん@英語勉強中:03/07/09 15:51
>子供向けの本を、いくら英語で書かれているからって、
>楽しんで読めるとは思えないんだけど。

子供向けの本だからって、大人が読んで必ずしも楽しめないわけじゃないと
思うけどね。大人が楽しめないのは、子供だましの本だと思うよ。
597名無しさん@英語勉強中:03/07/09 15:55
東野圭吾とか貴志裕介の小説みたいなのって
ありませんか?
598名無しさん@英語勉強中:03/07/09 16:53
まとめると、SSS(もしくは酒井先生)の主張は
1多読2シャドウイング
3日本語の辞書否定4日本語の文法否定
5発音記号・フォニックス否定(どうして英語はつかえない?より)
です。
3から5も堅持する人がSSS原理主義者で
3から5のいずれかが大事と考える人のなかで、
酒井先生の功績を認める人がSSS修正主義で、
まったく認めないもしくは人間的に酒井先生が嫌い、
勉強を教えないで大学教師を続けている酒井先生が嫌いな人が
アンチSSS主義ではないでしょうか。
で、レッテル張ってどう役立てるの?>598
>>598
多読、シャドウイングの有効性は認めるが、
>>598でいう3から5のいずれの主張にも同意出来ないために
結果的にSSSに否定的立場になっている人間はどうなるんでしょうか。

英語板でSSSに否定的な見解を述べる人って
こういう人が多いと思うんですけど。
単に宣伝荒らしが嫌いでアンチになった人も多いようだが。
602590:03/07/09 21:10
>>592
賛同の御意見ありがとうございます。
酒井先生も御自身でおっしゃっていますが、
SSS英語「学習法」というネーミングがよくないんですよね。
実際にやってみると「学習」という意識はほとんどありません。
翻訳モノが好きな読書家が、翻訳本が出る前や翻訳本を読んだあと、
「原書で読みたいな」ってことありますよね?
でもいきなり原書にアタックしてもほとんどの人は挫折してしまいます。
SSS多読はそんな人に「こうやっていけば読めるようになりますよ!」
と、教えてくれている感じです。

だから「英語学習!」などと、肩に力を入れないで趣味のつもりで始めればいいんですよ。
結果として「英語がスラスラ読めるようになってしまう」ということです。
603590:03/07/09 21:20
続きです。

酒井先生が文法を否定しているかのような極端な書き込みがありますが、これは誤解です。

私の考えでは多読にとって障害となるようなことが日本の学校教育にはあるということだと思います。
読書する時に、わからない単語を辞書で引き、5文型だ!分詞構文だ!関係代名詞だ!仮定法だ!とか解析しつつ、漢文のごとく「返り読み」して、完璧な英文和訳をしたのでは、とても楽しめません。
でもみなさん、学校ではそうやって英文「解釈」を習ってきたので、英文を見ると反射的にこうやってしまいますよね?
私もSSSを知るまではこうやってきました。
でもこんな面倒な「作業」は決して「読書」ではありません。
現にネイティブはこんな「作業」はしませんし(当たり前だ!)、我々も日本語の読書をする時には文法的解釈などしないわけです。

たくさん読むには今までの学校教育で叩き込まれた方法を1回捨てましょう、というのが酒井先生の言いたいことだと思います。
604590:03/07/09 21:24
ここでSSSを盛んに批判されている方は、一度「快読100万語!」を読んでください。酒井先生の真意が御理解いただけると思います。
> でもみなさん、学校ではそうやって英文「解釈」を習ってきたので、
> 英文を見ると反射的にこうやってしまいますよね?

ヤラネーヨ
606名無しさん@英語勉強中:03/07/09 21:46
>漢文のごとく「返り読み」して、完璧な英文和訳をしたのでは、とても楽しめません。
>でもみなさん、学校ではそうやって英文「解釈」を習ってきたので、英文を見ると反射的にこうやってしまいますよね?


(゚Д゚)ハァ?
それこそ勝手な思い込みだろ。
酒井先生は本では受験英語を完全否定していたのでは。
ここでウケが良くなるように、都合のいいように改ざんするのはいかがなものか。
608名無しさん@英語勉強中:03/07/09 21:55
私は、多読もしますが、英語の本を読む際に、
スラッシュリーディングでかたまり毎に日本語に直して、
理解しています。(伊藤和夫の直読直解+SIMの自己流)
幼児が語学を習得するようなSSSでは邪道とおもいますが、
通訳の訓練で同様なことをやりますし、
MBAを持っている先輩もそうしています。
(彼は、英語だけで考えても9歳児までの話しかできないといっていて、
高度な議論をする際は、日本語で考えているとも言っています。)
多読をして本が読めたつもりになっても、
TOEICとかで高得点がとれない方は、
伊藤和夫を読まれることをお薦めします。
学校では返り読みを教えていると信じているわけね
すごい思いこみ(笑)
さすがは伊藤和夫を読まずに伊藤和夫批評をする誰かさんのところだけあるね
>>602-604
そげな夢のような方法なら人に教えず
自分だけやって、TOEIC満点とってください。
教えてると平均が上がるから満点がとりにくくなるよw
高校の先生は後ろから訳しましょうと言われました。
>>608
同じやり方なのでレス。

長文を読めるようになったのはスラッシュリーディングのおかげだが、
その基盤を作ったのは英文解釈教室だった。

今どき、返り読みでシコシコ読んでたら、
長文化の進んだ大学受験にすら対応できないよ。
>>611
いつの時代の教師ですか?
あるいは年を召した人か田舎の人か何か。
どっちにしても悪い先生に当たりましたね。
>>602-604
余計なことだが、書けば書くほど反感を持たれている気が・・・
615名無しさん@英語勉強中:03/07/09 22:08
>>613
オレの教師も返り読み主義者だった。
「英文は後ろから読めば必ず訳せる!」
というのが口癖。

ありゃヒドイ教師だったのか?
616590:03/07/09 22:11
>>613 >>614 のように「返り読み」で教える先生は結構多いようですね。
>>615
相当昔の教師では?
俺の先生は前から読むように工夫してくれたよ。
手製のプリント配ったり。
伊藤和夫とかもすすめてくれて、いい先生だった。
>>602-604

あぁあ、危惧した通りの反応が.....
614のいう通り、だまってた方が良いと思う。
SSSを信者よばわりする割りには、反応はいつも同じワンパターン。
SSS支持者側の反応もそうだけど....

スラッシュリーディングで塊ごとに日本語に訳してるって? 
ご苦労様です。

>MBAを持っている先輩もそうしています。
>(彼は、英語だけで考えても9歳児までの話しかできないといっていて

笑ってしまうね。 英語が満足にできないんだね。

まあいいや。
俺も黙ってよう。 ほんと、このスレにくるのはバカばっかり。

619611:03/07/09 22:12
>>613
国立大学出身の当時まだ20代前半の女の先生だよ。
そんなに昔の話じゃないよ。
高校時代は英語の授業を真面目に受けなかったから良かったけど。
英文解釈教室+SIMって結構いるのかな。
俺もそうだったよ。
この2つのおかげで代ゼミ模試で英語は1位になった。
遠い昔の話だが。
>>618
あなたが一番たちが悪い
>>619
結局、伊藤和夫やSIMの洗礼を受けなかった教師は
昔ながらの返り読みで教えるんだよね。
で、それ以降、勉強しないと英標なんかを生徒に勧めたりする。
返り読みの拡大再生産がそうやっておこなわれてきたと思う。
>>618
> 笑ってしまうね。 英語が満足にできないんだね。
>
> まあいいや。
> 俺も黙ってよう。 ほんと、このスレにくるのはバカばっかり。

自作自演がバレバレですよ。信者さん。
624名無しさん@英語勉強中:03/07/09 22:19
>>622
そのようだね。
被害者多数ってことか。
618のレスでまた敵を増やしたな
学習しないヤツめw
> スラッシュリーディングでかたまり毎に日本語に直して、
理解しています。(伊藤和夫の直読直解+SIMの自己流)

ほとんどの人は受験時代に伊藤の本読むだけだし、大学受験程度
 ではその技術も実際には要らないからこの二つが同じ事をしている
 とは気づかないんですよね。
 それで受験英語のイメージというと返り読みの英文和訳となるんで、
 批判の矛先が向けられるんだろうね。
 松本 茂氏なんかも速単で読み下ろしの訳つけてるんだけども、受験
 英語の批判をしてるしね。まさか自分が提唱してるのと同じ事を、
 30年近く前の日本人が意識して説いてるとは思わなかったんだろうね。
>626
同意します。
伊藤は例文が悪すぎ。
629名無しさん@英語勉強中:03/07/09 22:32
>>伊藤は例文が悪すぎ。
意識的に複雑な文章にしていると思います。
それこそ多読で補えばいいのでは。
昔は入試は悪文が多かったからしょうがない。予備校講師は対応するしかない。
でも、伊藤批判する人には本当はビジュアルを読んで欲しいんだが。
まあ入試のためなら悪文もしょうがないけどね。
入試終わった人には勧められないよね。
632名無しさん@英語勉強中:03/07/09 22:39
>>631
ビジュアルなら実用英語でも問題ないし
TIME読むなら解釈教室は役に立つと思うよ。
もちろん後で多読することが条件だけど。
大学で原書読みたい人は解釈教室読んでおいたほうがいいと思う
俺はこれでなんとかぎりぎり救われた感じだった
基本的にSSS信者はものを知らなさ過ぎるんだよ。
もっと広い世界に目を向けて欲しいね。
普通は聴くこと、話すことが足りないんだから、よく使われる英語を
知るべき。論文やタイムがすぐ必要な人は別として。
めずらしく大人の意見が続いているようで
637まとめると:03/07/09 22:55
多読だけでなく、じっくりと辞書を引きながら構文を理解しながら、
何度も音読もしながら精読やシャドウィングもしよう。
(行方昭夫先生の「英文解読術」ですでにいっていることですが、)
酒井先生、いろいろGRを紹介してくれてありがとう。
>>637
終了だね。
639失礼:03/07/09 22:57
英文快読術
640名無しさん@英語勉強中:03/07/09 23:26

結局、SSS多読をやって100万語読んだ上での批判はないわけね。
そういう批判なら説得力あるけど、読みもしない奴が批判してもねえ。
まぁ、あれだ。何がウザイかってーと、多読とか辞書引かずとか簡単な
ものからとか、昔から言われてるわけだ。去年流行ったビッグファット
キャットとどこが違うのよ。それを「SSS」多読とか大げさに言うのが
ウザイんだな。ま、Eatherボードが5千円とかの時代に「ブロードバンド
対応」って言葉にだまされてパソコン買っちゃうようなバカだけ騒い
でろってこったな。
>>640
批判じゃないよ
「選択肢の1つだろー」って言ってだけ
理論が穴だらけなのも痛いが
>>640
のべつまくなし宣伝しているのが悪いだろうが。
それほどのもんかよ。
またアンチが増えているよ・・・
645640:03/07/09 23:57
>>643
別に宣伝なぞしてないが。
>>640
> SSS多読をやって100万語読んだ上での批判はないわけね。

英語教育関係の本も伊藤和夫も読まないで
英語教育や伊藤を批判しているオマエモナー
漫談してアドレス貼りまくり
>>645
じゃあ上げるなよ。
皆英語ができる人はSSS式の多読に加えて文法も勉強してるから
目新しい方法でもないような気がするけどね。
むしろ、酒井さんがことさら文法を無視しようとするのが不思議。
本人は一橋じゃなかったっけ?だとしたら受験英語もやったはず
なんじゃないの。
>>649
その通り。
単なる多読なのに漱石が出てくるし。
自分が読む本くらい自分で決めらあ。
クライトンはおもしれーぞ。
絵本から読む奴がいてもいいが俺は金輪際御免だ。
そんなちいちいぱつぱを強要する奴はもつと嫌だ。


・・・と漱石先生なら言うだろう。
653 :03/07/10 00:09
SSSを批判するのに伊藤なんて出してくるからおかしくなる。
654名無しさん@英語勉強中:03/07/10 00:09
>>649
受験英語が弊害になってるんだよ。
和訳して理解してたんでは洋書など読めない。
英文のまま理解する具体的方法論を提示したのが酒井氏。
功績は大きいよ。
655名無しさん@英語勉強中:03/07/10 00:10



sssのsはいつから 漱石 のsになったの?

シュリーマンのsじゃなかったのかな?「100万語」にはシュリーマンになってるけど。
>>653
SSSは何の略かご存じ?

>>654
論外
>>655
シュリーマンと多読にどんな関係が?w
>>653
逆ですよ。過去ログ読みましょう。
↓これ?

106 :名無しさん@3周年 :03/06/06 12:24
>>100
尊師曰く
伊藤さんの論をよく知らないものだから変な返事になって
しまいました。あの人の方法論についてはどの本を読めば
いいですか?英文法教室でしょうか?教えてください。
(700選を出し続ける駿台文庫もよい度胸をしていますが、
英文解釈教室を出している研究社もたいした玉だ!)
どうやら読んでないのに英文解釈教室批判しているようですね。
SSS批判=多読批判
だと思っている香具師が多いようだね。
多読を否定している意見はほとんどないように見えるけど。
そう。むしろ多読は肯定。
伊藤和夫さんもすすめているし。
酒井さんも十代の頃は文法とか英文和訳とかを一生懸命勉強して
優秀だったからいい大学に入った。
そのあと氏は大学時代にたくさんの洋書を読んで英語に開眼した。
だとしたら、最初の作業を無視して、いきなり洋書読ませるのは
本人のたどってきた経路と違うんじゃないの?
どうして本人は最初の過程を省略するんでしょうかネ。
最初の過程で多読しても困らない基礎体力を養ったかもしれないのに。
シュリーマンって辞書も文法書も無しでひたすら読んで何ヶ国語も
話せるようになった基地外じゃなかったっけ?

> しかし、個人名がついている方法にはうさんくさいものが多いので、
> 解釈を変えるべきであるとの意見があり、今では、学習法の考案者
> である酒井を応援する意味で、"Shikkarishitene Sakai Sensei "
> の頭文字を表すというのが公式見解となっています。
ttp://www.seg.co.jp/sss/information/yurai.html

だそうだ。あほらし。

665名無しさん@英語勉強中:03/07/10 00:22
>>654
>英文のまま理解する具体的方法論を提示したのが酒井氏。

その方法論があやしいの。だってその方法が効果があると証明されないもの。
ただ「自分に効果があったから万人に効果がある」というお題目を唱えてる
だけだから。まるで 創価学会員 と同じ。

ところが伊藤は直読直解の方法を提示してしかも30年近くも効果をだし未だ枯れて
いない。それどころか死後、名声は高まるばかり。
しかもSSS主催者がろくに伊藤の著書を読まずに批判してることもこのスレでバレちゃったし(藁
バカも鳴かずば撃たれまいはずだったのに強がって吠えるから集中砲火を浴びて
瀕死の重体状態じやない。

宗教と科学、どっちの方が説得力あるかね?




 
>>664
古代への情熱だったっけ?
確か野口教授もオススメの文章丸暗記法だよね。シュリーマンって。
>>654
「具体的方法論」ってもしかしてGRのこと?
へえ。


・・・あ、言っておくが、酒井氏の本は読んだからね。
「古代への情熱」読まないでシュリーマン選んだのか?
いつも読まないで何でも決めているのか?
なんだそりゃ?
669 :03/07/10 00:27
伊藤は今となっては悪文だらけ。
>>669
あなたSSSの人?
さすが。
>>669
反論が実証的・具体的ですばらしい!
672名無しさん@英語勉強中:03/07/10 00:39
シュリーマンの習得法というのは、文の構造(文法)や意味を
すべて理解したうえで、音読によって体化するというものだった
ようです。
新しい言語を身につけようとするたびに、その言語のネイティヴを
雇って作文の添削をしてもらったりして、徹底的に訓練したよう
ですよ。
このことを考えると、SSSとは相容れない方法論の持ち主だった
ような気がしますが。
home.att.ne.jp/sigma/nano/jrubbish2003.html
---
実は私は大学2年の時、非常勤講師として出勤していた酒井氏の講義を直接受けたことがある。
毎回『TIME』の記事が指定され、授業中に記事の要約やタイトルの洒落、小細工の聞いた意訳を生徒に質問する内容だった。
彼の授業を受けて役に立った部分がかなりあるし、彼の授業を受けていなかったら英字新聞も今ほどには読もうとは思わなかったことだろう。
だから私は彼に対しては比較的好意的な立場にあたるのかもしれない。
ところで酒井氏は普段から誤字脱字・漢字間違いが極めて多い人で、学生時代に教育実習へ行った学校で教え子から「先生、漢字で書けないの?」と笑われたことがあると自虐していた。
そういう酒井氏に厳密性・緻密性を求めるのはお門違いのような気がする。
方法論の核心を掴んで議論・批評して欲しいと思う。
もっとも、彼から英語の使い方を間違えていると批判された当事者やその周辺の人々にとっては、酒井氏の言動に我慢がならないのも、心情的にはよく理解できる。
語り口には大いに改善の余地ありだ。
---
要は酒井尊師は修辞もきちんとできない人だから大目に見てやれということだ。
英文学者が修辞法を操れないのは致命的かもしれないが、厨房相手ならばれやしませんって。
>>664
> > しかし、個人名がついている方法にはうさんくさいものが多いので、
> > 解釈を変えるべきであるとの意見があり、今では、学習法の考案者
> > である酒井を応援する意味で、"Shikkarishitene Sakai Sensei "
> > の頭文字を表すというのが公式見解となっています。
> ttp://www.seg.co.jp/sss/information/yurai.html

ホンマ、アホラシイワ。
675名無しさん@英語勉強中:03/07/10 02:44
>>664
> > しかし、個人名がついている方法にはうさんくさいものが多いので、

ワロタ。自分で認めてるじゃん。
あげずな!
まあ、なんつーの、
一種の宗教と同じだ。

信じているヤツに何を言っても無駄だし、
信じてないヤツに何を言っても無駄。
怪しいと思ったら手を出さなきゃいいだけのことで、
また人に強引に勧めるのもヤメとけってことだ。

批判するのも肯定するのもいいが、
ループし続けるだけってことですわ。
そんな暇あったら、信者は多読してろ、
非信者は・・・どうすっかな?w 

ってことで、漏れはいまからエロサイト巡りしてきまつ。
つか、2ch的には「しっかり しろよ 酒井」だな。
意味は同じだから文句あるまい。
ラストアンサー

S:シッカリ
 S:シロヨ
  S:サカイ
母国語の誤字脱字が気にならないなら
外国語の文法なんてほとんど気にならないだろうな。
なんか納得できる話だ。
ただ、人の引用する英文はうるさいくせいにってのは問題。
Shikkarishitene !
681名無しさん@英語勉強中:03/07/10 07:31
>>665
伊藤氏も受験の世界では役に立つ英語教育を行ったが、
その伊藤氏の教え子たちが辞書なしでペーパーバックを
読めないのはなぜ?
という根本的な疑問がある。
受験英語という道場内では有効かもしれないが、
実戦ではあまり役立たない。

SSSの功績である具体的方法論とは、
1.GRを個別評価し、読んでいく順番を提示したこと。
2.ブッククラブを作って個別指導や本の貸出を行ったこと。
3.多読推薦セット販売やネット掲示板の活用で地方の受講生も道を開いたこと。
4.多読の三原則をわかりやすい言葉で簡潔に提示したこと。
などだろう。
別に積極的に勧誘しているわけでもなく、方法論は全て開示されているので、
知恵を使えばSSSにはビタ一文払わずにタダ乗りもできる。
酒井氏の言説に問題があるとの指摘は当っているかもしれないが、
かといってSSS多読を全否定するほどのことでもないだろう。
反発を覚える人間はこのスレなど無視すればいいのである。
682名無しさん@英語勉強中:03/07/10 07:43
辞書はなるべく引かないほうがいい。
683名無しさん@英語勉強中:03/07/10 10:03
>SSSの功績
>1.GRを個別評価し、読んでいく順番を提示したこと。

笑わせるなよ。GR作った人間がえらいんだよ。酒井は人の業績にのっかてるだけの
詐欺し。なにもせんでsssとは笑わせる。
>>681
> 伊藤氏も受験の世界では役に立つ英語教育を行ったが、
> その伊藤氏の教え子たちが辞書なしでペーパーバックを
> 読めないのはなぜ?

さすがにペーパーバックで小説を読む時は辞書引かないし
難しいPBの時は引くだろう
PBだって色々ある
なんでそうやって決めつけたがる
本当に類型化が好きだな
SSSが特別だと思いたいだけだろうが
「伊藤氏の教え子たち」は勉強法なんて考えてないで
次の段階にいってるよ

それから信者ではないと言うなら
あ・げ・る・な
>>681
1.GRを個別評価し、読んでいく順番を提示したこと。
→GRは酒井氏が作ったのではありません!
2.ブッククラブを作って個別指導や本の貸出を行ったこと。
→メソッドの良さと設備の良さを同じレベルで語るべきではない。
3.多読推薦セット販売やネット掲示板の活用で地方の受講生も道を開いたこと。
→同上です。
4.多読の三原則をわかりやすい言葉で簡潔に提示したこと。
→標語がうまいからといって英語力はつきません。
反発を覚える人間はこのスレなど無視すればいいのである
→伊藤和夫批判で自己正当化を始めたのは誰だったでしょうか。
 他スレで宣伝していたのは何なのでしょうか。
686名無しさん@英語勉強中:03/07/10 10:27
タイトル: 15427 . SSSという名前についてはやめたほうがいい
お名前: しっかり してね 酒井さん SEG
投稿日: 2003/7/10(10:24)
http://www.seg.co.jp/sss/information/yurai.htmlにはこうあります
「SSS英語学習法の、SSSは、当初、酒井邦秀,SEG および多読で英語を学んだと
いう夏目漱石の頭文字に由来していました。」
あれ?最初はシュリーマンのSといっていませんでしたか?
また夏目漱石ならばSSNではないでしょうか?
「しっかり してね 酒井先生」は笑いました。
個人名がつくとうさんくさいとのことですが、ここまでの名称変更の経緯のほうが
むしろ胡散臭いですよ。確かにしっかりしてほしいものです。酒井先生の個人名が
もう胡散臭くなってしまっていますよ(笑)個人名はやめて「しっかり してよ 
SEG」はどうでしょうか?

687名無しさん@英語勉強中:03/07/10 10:28
結局シュリーマンも漱石も多読とは無関係だったのに適当にごろ合せで選ん
だのでしょうか。
漱石が多読を強調したのは旧制高校のエリート諸君相手で中学生(現在の高
校生に相当)相手に教えていたときはガチガチの文法主義でした。その程度のこと調べればわかると思うのですが・・・
sがいくつも続くとなんだがナチの親衛隊みたいですよ。(笑)外国人に誤
解を与えるとは思わなかったのだろうか?
もう後戻りはできないのでSSSで通されるのでしょうか?名称そのものを変
更したほうがいいですよ。SSSの名前を聞くたびになんだが笑ってしまいま
す。十分ネタになっています。変わった名前だからかならず「どういう意味
?」って聞かれるとおもうんでしょ。説明に窮するでしょ。本当のことをい
ったら「名前からうさんくせなー」って信用されませんよ。!方法論のコン
セプトを表すのにこれだけいいかげんに名前をつけるなんて普通の人はあき
れてしまうでしょうね・・・・
688名無しさん@英語勉強中:03/07/10 10:31
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb.cgi?b=sss&c=e&id=15427

ま、こんなこと書くとナチばりの検閲官古川に即効削除されちゃうから一応
こっちに転載ね。
あいうえお作文ならぬSSS作文だな。w

S…信者がたくさんいる
S…新興宗教の
S…宣伝活動。
690名無しさん@英語勉強中:03/07/10 14:28
タイトル: 15431 . 夏目漱石の教授法
〉〉また夏目漱石ならばSSNではないでしょうか?
〉そうせき,から来ているのではないでしょうか。それならSです。
酒井は名字なのにね。それはともかくsssが対象としている初学者に対して漱石
がとっていたアプローチはまったく正反対のものですから、漱石の名前を使うのは
漱石を冒涜しています。勝手に宣伝に名前を使われるのは本意ではないでしょう。
どうしてシュリーマンや漱石やクラシェンといった著名人の名前だけを中身は理解
せずに使うのでしょうか。あまりにも軽薄なのでやりきれない・・・
漱石は、中級(現在の高校生に相当)までは精読方式、上級者以降は多読方式だ
が、辞書はきちんとひかせてますね。
まったくの正反対ですよ酒井さん。!!かなり恥ずかしいです。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb.cgi?b=sss&c=e&id=15431

691盲信者登場!:03/07/10 14:29
信者はage
非信者はsage

これ奨励
これって最初語彙200語とかから始めるんでしょ?
実際百万語まで達したらどのくらいのものが読めるの?
3000語とか語彙縛り無しとかニュースとか雑誌とか。
694名無しさん@英語勉強中:03/07/10 14:57
タイトル: 15436 . 人間としてのいいかげんさ
お名前: しっかり してね 酒井さん SEG
〉私の高校時代の英語の先生が正に酒井先生と正反対で、物ごとをきっちり
つめて考えるタイプの方で、ミスや間違いは絶対に認めてくれない人でした。

きっちりつめて考えるということとミスや間違いを絶対に認めないというこ
とを混同してはいけませんよ。後者はその先生の性格の問題でしょう。
(笑)きっちりつめて考えてはいけないなら数学の授業など成立しなくなっ
てしまう。数学の先生にもおおらかな人はいますよたぶん(笑)
どのくらい厳密に正確に教えるかは生徒のレベルに応じて変えるのがプロの
仕事です。
厳密一辺倒でもいいかげん一辺倒でもだめです。微分の初学者にイプシロン
デルタ論法から入ったりは普通はしないのです。してるとこもあるみたいで
すけど(ニヤニヤ)

695名無しさん@英語勉強中:03/07/10 14:59
〉でも、あまりきっちりしすぎてアバウトな部分が少ないと私のようなだら
しない人間にはたぶん厳しいでしょうね。

どこまでそれでいけますかねえ。
この方式で中学英語レベルから上への移行ができずに四苦八苦している人の
多くはよくできた受験参考書かなにかを一冊やれば済む人が多いですな。
なまじ盲信して四苦八苦するのはよくないですよ。

>酒井先生、いつまでも、いいかげんでいてください。付け入る隙を見せて
いてください。

人の名前を使ったり、人を批判するときはそういういいかげんな態度は絶対
に許されません。
過去酒井先生は伊藤和夫という英語講師の著作を読みもしないで批判してい
たことが掲示板上で明らかになり、あまりのいんちきぶりに落胆させられた
記憶があります。(掲示板の内容は古川氏によって削除されています。くさ
いものには蓋でしょうか。残念ですね)
性格的におおらかというなら話はわかりますが、人の名前を出したり批判し
たりする以上、その人の著作に目を通すのは当然のことです。
人格を疑われてもしかたがないし、学者としてはまったく信用されないでし
ょう。
すべてが眉唾物と思われても仕方がないとまではいいませんがね。
GRはよい教材です。酒井先生への悪評故にGRが色眼鏡でみられてはたいへ
んです。
696名無しさん@英語勉強中:03/07/10 15:06
もうss方式でいいよ。ハイル酒井!
ってことで。
697とも:03/07/10 15:12
結局語彙1000語からスタートした人間がなんぼ多読してもグレード
の高い英文を読めるわけがないのよ。
読めるようにするのは単語を増やさないと駄目。
ここを指摘してないのは非常に痛い。
伊藤の本全部読んでも単語を本人が増やして行かないと、大学受験
レベルの英文を読めるだけで終わるのと同じ理屈ね。
本人は当然単語も覚えたからグレードの高い英文まで読めるように
なったのに他人に伝えてないのは詐欺みたいなもんです。
> 性格的におおらかというなら話はわかりますが、人の名前を出したり批判し
> たりする以上、その人の著作に目を通すのは当然のことです。
> 人格を疑われてもしかたがないし、学者としてはまったく信用されないでし
> ょう。

禿同
>>698
で、その単語(or語彙)の増やし方ですが、
「しっかり してね 酒井先生」方式ではどうやってやるんですか?
絵とイマジネーションでその単語が何を意味しているのか推測しろ!と?
それを繰り返せば、自然と増えていく!と?だから多読なんだ!と?
701駿台生:03/07/10 17:25
SSS学習法というよりDDD駄目駄目駄目学習法とよびましょうか。
702名無しさん@英語勉強中:03/07/10 17:30

ナチ親衛隊って SS っていったよね? だからSSSは

   
   SSS方式=「ナチ親衛隊酒井センセ」方式


で良いんじゃないでしょうか。

皆様、これからは ナチ親衛隊酒井センセ 方式とお呼びください。




703最低限のマナー(藁):03/07/10 17:32
〉ゲスト(SSS多読学習者以外)の方は、「ゲストの方の掲示版」で発言
して下さい。そのサイトのルールを守るのは、最低限のマナーですよ。

多読は実践しております。SSS多読なるものが存在するかどうかは疑問です。なぜなら
そこにオリジナルの方法論はまったくないと考えるからです。とにもかくに
も失礼しました。ただひとつうかがいますが、他人の名前を引用しておきな
がら、その人が何をした人かもしらなかったり、他人の著作を批判しておき
ながらその著作を読んでいない教師がいたとしたらあなたはどう思いますか
?「最低限のマナー」すらない人物だと思いませんか??

704名無しさん@英語勉強中:03/07/10 17:46
自分にあった勉強法をさがせばいい
SSSが気にいったらなら、やればいいしね。
705しっかりしろよ酒井せんせ:03/07/10 17:56
SSSの由来

学説1 S…信者がたくさんいるS…新興宗教のS…宣伝活動。
学説2 しっかり しろよ 酒井君
学説3 SEG 酒井 シュリーマン
学説4 SEG 酒井 夏目漱石
学説4に対してはSSNにせねばならないのではないかという反論あり
学説5 酒井への崇拝があたかもヒトラーを崇拝するナチのようであることから命名

以上の学説に対して筆者は 酒井 尊師 真理教 の頭文字であるという新説を
提案したい

706しっかりしろよ酒井せんせ:03/07/10 17:58
突撃☆SS方式も可
ここへ来て宣伝荒らしへの不満がバクハツしたのかねえ
>>707
そうとしか思えないねえ。
709名無しさん@英語勉強中:03/07/10 21:52
SSS学習者の掲示板に土足で入り込むような真似をした人、
恥ずかしいと思いませんか?

あそこはSSS多読学習ですでに10万語を読んだ人の掲示板です。
今後、このような暴挙は慎まれることを切に願います。
>>709
あんた相手を煽るようなカキコはやめなはれ。
無視が一番。
あんたの好きな掲示板が便所の落書きみたいなカキコで
いっぱいになるのはいやでしょ!
>>709

> 今後、このような暴挙は慎まれることを切に願います。

いつもアゲて宣伝する人に言われてもなあ・・・
もう宣伝の書き込み止めたら?
せめてアゲるの止めたがいいんじゃないの?
>>709

自分が書いたレスを読み返してください。
あなたがこういうことを招いた原因ではないでしょうか。
さすがにここまでの宣伝活動した人は
これまでいなかったと思いますよ。
「ろくに読んでもいない本を批判する+しつこい宣伝活動」の結果でしょう。
「示板に土足で入り込むような真似をした人」って言い方もちょっとねえ。
気に入らなきゃ削除すればいいでしょう。
聖地じゃないんだから(かもれないけど)、オーバーすぎ。
>>709
>このような暴挙は慎まれることを切に願います。

こっちの言うことも聞かない人に言われたくない
>>709
そちらはこれまでやったことは恥ずかしくないんですか?
煽りではなく、本気で聞いているんだけど。
単語も文法も多読も精読も大事。それだけ。
自分を省みず人の非だけをあげつらう人間は
どう考えたって嫌われるものだ。(詠み人知らず)
掲示板をマターリとウォッチしてたのに、突撃した厨房は誰ですか!
もっと戦略を練ってから突撃しないと駄目でしょう。
あれじゃ、既に元駿台生さんがさんざんカキコしたのと同じ内容じゃないですか。
違う燃料を持っていってくださいよ。

しかも「(笑)」なんて使って…みっともない。
突撃を制している書き込みに
「餌を与えるだけ」なぞと2ちゃん用語を使っているのにワラタよ
showatchって人は2ちゃんねらー?
そういや、書き方がかなり慌ててるね。
つーか、あの顔文字使うのはちゃねらーでしょ?
「学習法」じゃなくて、「学習会」だよな?

妙にオリジナリティを主張するから話がこじれるんだよ。
723名無しさん@英語勉強中:03/07/10 23:24
ここで吠えてる人たちって不思議。
SSSの批判する暇に、英語勉強すれば?
SSS多読は許しがたいみたいだから、それ以外の自分がいいと思う勉強法でさ。
>>723
あんたも宣伝したりスレあげてる暇に勉強しなよ。
SSS方式でさ。
>>721
ちゃねらーっていいな。w
宇宙と交信出来そうだ。
>>725
宇宙だけじゃなくて別世界とも交信してるよ。
電波がいろんなところから飛んでくるもの。
727名無しさん@英語勉強中:03/07/10 23:54
批判しても何の益もない。
もういい加減にしたら?
728名無しさん@英語勉強中:03/07/10 23:56
酒井氏の「どうして英語がつかえない」で、うるおぼえですが、
こどもがBigbirdを「ビッバー」といっているとかあったのですが、
SSSは、自分は「ビッバー」といってても、それに気付かず、
「ビッグバード」と言っている人たちを批判している気がします。

「ビッバー」と語尾を省略すると、下品な英語になり、
また早口になると本人は格好いい英語をしゃべっているつもりでも、
相手は何をいっているのかわからず、まだ日本人なまりで、
ゆっくりしゃべった方がありがたいのでは。
外国人が発音を習得するには、きちんと直感に頼らず口の形から発音記号を覚えて、
すべての音を弱くなってもきちんと発音することをすべきことが正しいのでは。
とするなら、やはり僕たち外国人は、
本を読むとき文法や語彙を意識し、
きちんと読むことをするのが正当だと思います。
729名無しさん@英語勉強中:03/07/10 23:59
>>728
文法や語彙を意識したら多読はできません。
酒井氏の著作をお読みください!
730名無しさん@英語勉強中:03/07/11 00:15
>>729
文法や語彙を意識したも多読はできます。
酒井氏より業績のある人の著作をお読みください
100万語なんて、普通の本15冊程度。大学院生だったり、留学してたら
遅くとも一年でそれぐらいは読む。それだけ読んでも、ちょっと分野
が違ったり、19世紀の文学作品だったりしたら、知らない単語だらけ。
榊原に「初めから英語で考えて書かなきゃいけないよ」って言われて
釈が「そしたらthis is a penぐらいしか書けませんよ」って答えて
「それじゃ仕方ない」って言われた。

これはミスター円と言われている榊原さんがシャベラナイトに出た時の
話。

「英和辞書じゃなく、英英辞典を引かないと駄目」
司会 「英英辞典引いてもまたわからない単語が出てきていやになるんですけど。」
「それは仕方ない。いやなら英語勉強しない方がいい。」

なんかSSS見るとこれに近い匂いを感じてしまう。
駄目な奴は何をやっても駄目じゃ学習法とはいえない。
文法や語彙を習得し、それらを意識しないで使えるように
なるために多読するのだ。
手段と目的を取り違えてはいけないのだだだだっ
734名無しさん@英語勉強中:03/07/11 00:49
>あれじゃ、既に元駿台生さんがさんざんカキコしたのと同じ内容じゃないですか

というかどうみても○台生だろ(w
SSSでは、カタカナ発音の、自己流の多読を推奨してんのか???>>728
せめて「びっgばーrd」にすりゃよかったのになw

>>732
留学経験のあるものはこぞってそういうの。
でないと英語での授業についていけないから。

あっちのカキコミは読んでないが・・
初期の頃の2ちゃんねらーは、暗黙で2chと公式とを区別してた
一応、分別してたから逆におもしろかったわけだ
どこもかしこも2chのノリを引きずってそのまま調子こくのは
現代社会の風潮そのものという気がするよ
勘違いに勢いだけついちゃったパターンだろーな
まあ、この板から流れてるなら、いかにもって感じの能弁ぶりだろ
そのさまが目に浮かぶよ
>729
それがどっちが先だったかは、、、
極めた本人も忘れてしまうんだよ。
長期化したために自分でも前後が曖昧で
けっきょく結果論だけ簡潔に語ってしまうのな。
やっぱ学校英語は不要だったとか。

そこで、文法不要とか言われちゃうと、
学校英語で挫けたもんが飛びつくんだよ。
ある意味、罪つくりだわな。
737@@@@@:03/07/11 01:57
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココはマジで丸見え!今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
738名無しさん@英語勉強中:03/07/11 05:42
showatchてのがここで宣伝荒らししている奴なんだろう
739名無しさん@英語勉強中:03/07/11 07:03
>>736
SSSは文法不要と言ってるわけではない。
現在の学校教育に欠けている多読を自分でやってしまおうということ。
その際、学校で習った方法論だといろいろ障害にぶつかるから、
一度unlearnedしようといってるだけ。
「快読100万語!」読んでみてくれ。
>>739
本当にそうなら「どうしても英語が使えない」は絶版にすべき。
741名無しさん@英語勉強中:03/07/11 12:29
酒井親衛隊ssのfootprintがスレストップ!
語学の勉強は、理屈が半分、慣れることが半分だと、僕はいつも言うんだけれど、
この本のように緻密な説明をしようとすれば、分量をたくさんやって、いつのまにか
慣れるのを待つわけにはゆかない。それに、慣れるべき事項がはっきりしているときは、
そういうやり方は能率が悪いんだ。
(ビジュアル英文解釈T P73)

初学者はルールを知らないと英文をいじくり回すのが落ちだから
まず初めに最低限覚えなくてはならないことがあると思う。
伊藤は厳選された英文について理論的な直読直解メソッドを示すことで
できるだけ短期間に英文が読めることに注力したわけだ。

無責任にunlearnなどと言ってすぐに頭打ちになるメソッドしか教えない
伊藤が受験英語を教えていたと言うだけで著作を読みもしないで批判する
大学教員だっているのにねえ。
「まず初めに覚えなくちゃならないこと」は、現実によく使われる例文を
覚えることだと思うよ。読解のための変に難解な例文じゃない。
SSSの矛盾を追求するのに伊藤を使うのは違和感あるな。
伊藤が出てくるのは
・酒井が読まずに批判した事
・直読直解の為の方法である事
・伊藤自身が多読を薦めていること
他にもあるだろうけど、こんなところ。
745742:03/07/11 17:10
>>743
私が書いたものではないが、>>744に同意。
伊藤英語を熟知しているわけではないが、読めば読むほど酒井の浅薄さが明らかになる。
>>741
見苦しいよ、showatchさん。
747名無しさん@英語勉強中:03/07/11 21:27
伊藤先生のことを少し批判しただけで、これほどの非難を浴びるのはちょっとおかしい。
これじゃ伊藤教じゃないの?
イカレテルのはあんたらのほうだよ。

SSSの本質とは関係ない中傷ばかり。
もういい加減にしてほしいな。
748名無しさん@英語勉強中:03/07/11 21:31
ハウディで勉強しなければ
英語は絶対喋れるようにはならないよ。
お薦め。
http://www.howdyhowdy.com/
749名無しさん@英語勉強中:03/07/11 21:34
>>747
同意。
宗教裁判じゃあるましし、それほどSSSが気に食わないなら、
無視すればいいじゃん。
粘着してる奴は頭おかしいんだよ。
750名無しさん@英語勉強中:03/07/11 21:35
>>749
さらに同意。
最終的にはハウディに落ち着くね。
英語板の最終兵器。
お薦め。
http://www.howdyhowdy.com/
751名無しさん@英語勉強中:03/07/11 21:43
>>749-750
それに気付くことができただけでも進歩だよ。
>>747

> 伊藤先生のことを少し批判しただけで

(^O^) ハハハ
>>747-751

相変わらず見事な合わせ技ですね。
>>747-751
訳してみよう:
君らは狂ってる。
自作自演で無理な正当化やるから叩かれる。
いい加減気づいたら?
756名無しさん@英語勉強中:03/07/11 22:00
伊藤なんかどうでもいいよ。

ところでSSSのセット最近ヤフオクにどんどん流れるようになって買いやすくなったね。
>>>756
気持ちは分かるが、かなり話の流れに無理がある。
この後の展開、乞うご期待↓
國弘正雄先生の本を読み感動して音読で英語の基礎をつくりました。
伊藤和夫先生の本を読み感動して英文を直読チョッカイするようにしました。
酒井先生の本を読み感動して多読するようになりました。
松本道弘先生の本を読み感動してタイムを読むようになりました。

国弘先生、伊藤先生、酒井先生、松本先生ありがとうございました。
國弘、伊藤、松本までは評価するけど酒井は全く評価しない。
新しい事なんか何も言ってないもん。

それと、SSSという会を開いて勉強するのとは別。
これは評価する。

けどやっぱり口が災いの元になってるので酒井が邪魔。
古川とマリコさんで主催すれば十分だよ。酒井は要らない。邪魔。
760名無しさん@英語勉強中:03/07/11 22:20
つまりハウディが一番ってことだね?
761名無しさん@英語勉強中:03/07/11 22:23
HHI学習法が多分最高でしょう。
762名無しさん@英語勉強中:03/07/12 00:17
>>762
見られないけど。また削除かな?
764名無しさん@英語勉強中:03/07/12 00:27
しっかり してね 酒井さん SEG さんへ

掲示板管理責任者の古川です。

〉多読は実践しております。SSS多読なるものが存在するかどうかは疑問です。

上記の発言から、「しっかりしてね 酒井さん SEG さん」
は、SSS多読法を実践されていないことは明らかです。

めざせ100万語の広場は、SSS多読法に従ってSSS多読を実践
している人の交流の方のための広場ですので、今後
「しっかりしてね 酒井さん SEG さんの」 および
同一人物と推定される投稿については、すべて削除させて頂きます。
765名無しさん@英語勉強中:03/07/12 00:30
削除されたのは「あなたの文体は駿台生そっくりですねー。ここは酒井教の
掲示板なんだから信者以外は書きこむな。伊藤教の掲示板でも作れ」という
もの。さすがに恥ずかしくなった削除か・・
しかし「しっかり してよ 酒井先生」氏の書きこみに反論できず削除とは
・・・
酒井が伊藤を読まずに批判したという汚点を指摘されるのはよほど堪えると見えるな。
駿台生との
766名無しさん@英語勉強中:03/07/12 00:37
[footprint] 2003/7/11(10:36)
〉ツリーが伸びれば、みんなが不愉快な思いをするだけです。
〉がまんしてください。
〉ここは掲示板がはじめての方が多いからちょっと心配。
〉レスをつける「変人」はそんなにいないから大丈夫か?・・・
聞きたいことがあったのですが「変人」扱いされるのもいやなのでやめました。
別に酒井教じゃないんですから、いろんな意見があっていいはずです。「みんなが
不愉快」って勝手に一つにくくらないでもらえますか?
酒井さんの本に触発されて多読をしてますが、いまいち伸び悩みで、方法論的に迷
いが出てきています。
酒井さんが自著で伊藤和夫さんを罵倒すれば当然それに反発を覚える人はでてくる
でしょう。英語教育の世界では大きな実績があるのですから。
それに答える義務があるとは言わないけど、SSSの名前をいい加減につけた調子で、
伊藤さんのことも単なる先入観で非難したならいただけないですね。
「しっかり してね」さんの書き込みにはからかいの調子が含まれていて不愉快で
すが、書かれている内容が本当なら酒井さんのことも信用できません。反論がある
ならきちんとしてもらいたいです。
私は「しっかり してね 酒井さん SEG」さんがいう削除された掲示板の内容を
みて、自分で判断したいので、もしログが残っているならあげてほしいです。

767名無しさん@英語勉強中:03/07/12 00:38
お名前: SSS 古川昭夫 (http://www.seg.co.jp/fakio/)
投稿日: 2003/7/12(00:29)
元記事: 15446. ↓ #14427は、無視するのが一番です。 ▼ [showatch]
2003/7/10(21:10)
返答元: 15464. 不愉快です。 ▼ [変人] 2003/7/11(22:36)

------------------------------

この件に関する論争を、匿名の方と 
SSSの掲示板で行うことはいたしませんので、
ご了解下さい。

もし、疑問点とかありましたら、

1) SSSの読書相談会 あるいは 講演会の方
   の場でご質問下さい。

もし、遠隔地にお住まいで相談会にこれない
あるいは講演会にこれないという場合には

2) SSSまで疑問点を郵送して下さい。
   個別に返答いたします。

以後、この件に関する投稿については削除させて頂きます。

おおごとになってしまいましたね、showatchさん。
769名無しさん@英語勉強中:03/07/12 00:45
>764
あんた、アフォ?
んなこといちいち2chにカキコすることじたい低能なんだよ
宣伝も兼ねてるつもりかもしれないが
SSS本体がさらに悪い印象抱かれてしまうことにいい加減気づけよ
こどものけんかじゃねーんだからさ
つか、2chなんか見張ってないで、せいぜい管理業務に勤しめや

あまりのアフォさ加減に晒しage
宣伝上げ荒らしには閉口したが
>>766みたいな意見があるほうが健全。
むしろほっとする。
それなのに、SSSを一枚岩みたいに見せる必要があるのかな。
そっちのほうがかえっておかしいと思えてくるのだが。

>>769
764はSSSの掲示板からのこぴぺみたいだよ。
771名無しさん@英語勉強中:03/07/12 01:01
SSSとハウだけは絶対関わらないでおこおっと
あーキモ
古川さんがトップクラスの高校生に高度な数学を教えてると同じ
事を酒井さんは英語でしようとしているんだろうけど、平均的な
高校生あるいは大人でもこの多読オンリーはきついでしょう。
そもそもSEGに来てる人は文法やらなかったんではなく、とうの昔に
マスターした高校生がほとんどだろうからね。
その方法を一般化できるかという疑問はあるけどね。
タイトル: 15471 . それなら…
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/7/12(00:31)
(中略)
酒井先生は信用できなくても、多読法が効果があるのは事実です。「酒井教」だと主張している人もいますが、酒井先生を信用しなくても多読はできます。

はまとも。
774名無しさん@英語勉強中:03/07/12 02:36
footprintは「しっかり して」にはレスつけんな無視無視っていってる酒井SS隊
だよ。
775名無しさん@英語勉強中:03/07/12 03:55
動物の名前がわからないときはどうするか?

@絵本を多読する
A辞書を引く
B子供用のPicture Dictionaryを見る

例えば、elephantが分からない
@orBでさらに読むor調べる。あ、これのことか!
でも、頭の中では、elephant=「象」、が成立。
ならば、Aが一番手っ取り早い方法ではないかとも思うわけだが?w
776名無しさん@英語勉強中:03/07/12 07:10
>>772
現に150人を超える人間が100万語を達成した「事実」があります。
読めなかった人が読めるようになっています。
批判ばかりしていないでキミもやってみれば?
777名無しさん@英語勉強中:03/07/12 07:12
もうとっくに100万語以上読んでるYO!!
778名無しさん@英語勉強中:03/07/12 08:05
>>776

論破されてもお題目を唱えるばかり、、、

ほんと、狂信者は始末におけませんね。

779名無しさん@英語勉強中:03/07/12 08:06
ほんまやねー
780776:03/07/12 08:23
現実を直視しなさいよ。
あなた方は事実を否定するわけ?
781名無しさん@英語勉強中:03/07/12 08:32
>>1
本題に帰って、実際に始めてみた感想を書いてみます。
ようやく10万語を超えたところ。
1.楽しい。英語を読むことがこんなに楽しく思えたことはなかった。
2.気楽。「覚えよう」とか「暗記しなければ」がないのは気楽。
3.ネットの英語のサイトなども抵抗なく読める。(完璧な理解はまだ無理)
4.お金がかかる。これからはヤフオクあたりで買おうと思う。

とりあえず長く続けられる気がします。
受験とかが迫っている人なんかには向かないけど、
私みたいにミステリ翻訳本が好きで、原書で読んでみたいと思ってる人間には
いいトレーニングだと思います。
勉強感覚でなく、趣味のつもりです。
いずれはコーンウェルとか読みたいです。.
782名無しさん@英語勉強中:03/07/12 08:49
英語ってしゃべれてなんぼ
>>776
で、「読めるようになった」ことはどうやって科学的に証明するするの?
784名無しさん@英語勉強中:03/07/12 08:56
>>783
直感的にわかる
785名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:01
>>784

ならいつまでたっても 信仰 だね。

科学ではない。

だから普遍的なMethodとはいえない。

故にSSSは効果があるとは言えない。 以上証明終わり(Q.E.D.)





786名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:04
>>782じゃないけど
科学的に読めてるかどうか判断する方法ってなんなのか知りたいな。
純粋に興味で。
787名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:09
>>785
カルトですから、私達。
788名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:14
>>786
現在、そんな方法はありません。
人間の臓器の中で最も謎の多い「脳」の研究が進み、
あと20〜50年すれば、
「読める」とはどういうことか科学的に説明できるかもしれません。

>>783>>785 は無学であることを天下にさらしているだけです。
789_:03/07/12 09:15
790名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:15
それでもSSSはあやしい
791783:03/07/12 09:16
>>786
おそらく「科学的」という言葉を誤解してるんだと思うけど、ここで言う科学的とは
「社会的に評価の定まった手法を用いた証拠がそろっていて、誰でも再現可能なこと」
ということ。
つまり英検でもTOEICでも、あるいは独自方式でもいいから多読開始前と100万語達成後の、および多読メソッドを行わない学習者の
アチーブメントテストの比較を行ってはじめて科学的と言ってもいいのかなと。

前にアチーブメントテストの実績について、ここに書き込んだけど返ってきた答えが
20年も多読してようやく英検一級だったかな、そんな話(w
再現可能とはいえないし、再現できたとしても多くの人にとって非現実的。
792783:03/07/12 09:18
>>788
煽りのつもりだろうが、あんたの方が科学的手法を知らないだけ(www
793名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:18
>>791
カタカナ英語連発するなよ
頭わるそー
794名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:18
>>788
禿胴。
「読める」「読めない」ってのは間違いなく誰にでもあるよね。
でも科学的には解明されてないんだよね。
脳の活動なんてほとんど未解明だってのは常識だよね。
783みたいな奴って本当にバカなんじゃないか?
795783:03/07/12 09:19
>>794
自作自演か? それともSSS信者の居直り?
796783:03/07/12 09:24
まっ、論理的思考能力がない信者が山ほど釣れたということだな(禿藁
797名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:24
SSSやっても英語喋れないだろ
798783:03/07/12 09:25
>>797
日本語も怪しいですよ。
799名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:25
>>798
わろた
800名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:30
>>793科学的とか言ってるからもっと本格的な方法なのかと思ったよ。
しかし計測手法が英検とかTOEICじゃ読解力の向上を判断する手法としては心もとなすぎる。
その程度で科学的っていうんなら100万語経験者へのアンケートでも充分だと思うけどな。
被験者の信頼性を問うにしても全員が全員信者でもないだろうしさ。
801名無しさん@英語勉強中:03/07/12 09:32
>>800
ほんとだよ。
なにが科学的だって感じ。
信憑性ぜろ。
802名無しさん@英語勉強中:03/07/12 10:19
SSSってどうせすぐ消える
多読は効果があるのは誰もが認める。
SSS批判者も100万語以上読んでいる人がほとんどでしょう。
ただ、読むだけでいいのか?がSSS批判者の主な論点でしょう。
よく、英文解釈の本の後書きに今後やってほしいことと書いてあるように、
既にある文法知識を無意識化しただけでは。
SSS賛同者は、本当は中学高校と文法をやってきたことを、
読むことで運用レベルまでもってこれただけなのに、酒井先生の言うように
文法をUnlearnして本をよめるようになった思いこんでいるのでは。
日本語の助けを借りてで覚えたいくつかの単語を、
実際に英文に接し微調整をしニュアンスを身につけているのに、
辞書を引かずとも単語は読む続ければ全部わかると思っているのでは。
(どれだけわかっているのは別として)読めるようになった当人はHappyで
とやかく言う必要が無いのですが、SSS批判者が文句を言っている理由は、
酒井先生が嫌いという感情論は別として、そういう人が学校や塾の先生になり、
辞書を引くなとか文法は不必要とか、英語教育に深刻な被害を与える
害虫になる可能性があるからでは。
804名無しさん@英語勉強中:03/07/12 12:21
>>803
SSSやってもさ、喋れないんじゃないの?
>>803
そう。だから中卒でぶらぶらしてるやつらを捕まえてきて
SSS多読をやらせればいい。
俺はSSS多読は効果があるんじゃないかと思っているが。

しかし、どうもSSS信者の人達は日本語を読めていない
みたいだ。
人は思考にあわせて言語活動をするものだと思うが、
児童書で言語を獲得している間に逆に思考力が児童レベル
に下がってしまうのではないかと思う。

実はSSSのようなナチュラルメソッドを取り入れる場合の
最大かつ深刻な問題点ではないだろうか?
806名無しさん@英語勉強中:03/07/12 12:26
>>805
思考力が児童レベルに下がりますでしょうか?
人にもよるような気がしますが。
全く文法知らなくてもできるのか、っていうのは小学生を何人も連れてきて
実験するしかないんだろう?
>>807
10歳くらいまで、慣れによる言語習得が可能な年齢なので、
小学生は、実験の対象外では。
809山崎 渉:03/07/12 12:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>806
どうも、SSS掲示板やここでのやりとりをみていると
児童レベルなんじゃないかと感じるが。
まともに見える意見でもそれまでの議論を踏まえていない
など、実に幼稚かつ盲目的なのが信者の欠点だと思う。
よく言えば「無邪気」。
なので、一方的に打ち切って削除するしかなくなる。

>>807
中卒DQNは英文法なんか覚えちゃいませんよ。w
808の言うとおり、小学生ならかなりの効果が期待できると
思います。
小学生にはもっといい日本語の本を読ませるべき
日本語できないうちに英語を読ませるなんて無茶
英語はそのあと
文法からやればちゃんと英語も読めるようになるんだから問題なし
812名無しさん@英語勉強中:03/07/12 13:14
>>811
Playboyとかですね
>>811
それはそうなんだけど、小学校にネイティブ教師入れるよりは
SSSの方がマシだと思います。
スレ違いですね。
814名無しさん@英語勉強中:03/07/12 13:40
>>813
それはそうなの?
815名無しさん@英語勉強中:03/07/12 14:11


















816名無しさん@英語勉強中:03/07/12 14:30
結局、SSS多読を根底から批判するような議論はないってことだね。
>>816
> 結局、SSS多読を根底から批判するような議論はないってことだね。
池野めだか?
もう十分出尽くしただろ。
文法を中学の時に完成させたような早熟な高校生に対して有効な
方法が、名詞や動詞の意味もわからないDQNに有効なわけない。
今までたかだか150人しか統計がとれてない物に普遍性があるか
どうかわからない。
>>818
showatcタンですか?
どさくさに宣伝上げしないでね。
820名無しさん@英語勉強中:03/07/12 16:33
>>818
じゃあ何人が100万語読めば納得するの?
821名無しさん@英語勉強中:03/07/12 16:34
>>820
五人?
822783:03/07/12 16:47
>>800
ちょっと仕事してる間に馬鹿が網にかかってるね(w
>しかし計測手法が英検とかTOEICじゃ読解力の向上を判断する手法としては心もとなすぎる。
>>791には
>つまり英検でもTOEICでも、あるいは独自方式でもいいから
って書いてあるんだけど、「独自方式」を意図的に読み飛ばしたのかい?
それとも意味がわからないのかい?
読解力の向上が客観的に判断できると社会的に認められればなんでもいいんだよ。
少なくとも日本ではTOEICと英検は英語能力のいくつかを評価する方法として
広く価値を認められている。「心もとない」と言うのだったら>>800
具体的な客観評価の方法を提示すべきだけど、それをやらないのはどうして?

同様に、
>科学的とか言ってるからもっと本格的な方法なのかと思ったよ。
についても「もっと本格的な方法」を具体的に述べてくれ。
おそらくその前後を見る限り、脳波検査とか言い出しそうな雰囲気だが(www
ペーパーテストだろうが大規模な装置を使おうが
それが
「社会的に評価の定まった手法を用いた証拠がそろっていて、誰でも再現可能なこと」
だったら何でもいいんだよね。
だから「もっと本格的な方法」について教えてください。
いや煽りでなく純粋に興味があるので。

おまけ。
>その程度で科学的っていうんなら100万語経験者へのアンケートでも充分だと思うけどな。
客観評価と主観評価の違いすらわかってないようですね。
あなたが英語どころか日本語も読めていないことを露呈してるんですけど。

>被験者の信頼性を問うにしても全員が全員信者でもないだろうしさ。
信者でない方が客観評価にとって好都合ですね。
ぜひ集めてください。
823名無しさん@英語勉強中:03/07/12 16:55
>>822
あっ、馬鹿が網にかかってるねー
ねー
824783:03/07/12 16:58
>>823
君も>>800は馬鹿だと思うかね。
でも君も馬鹿っぽい書き方だね。
825名無しさん@英語勉強中:03/07/12 17:04
>>824
あっ、ひでー言われようだな、おい
826名無しさん@英語勉強中:03/07/12 17:08
>>824
深い。わろた。
827名無しさん@英語勉強中:03/07/12 17:13
>>826
自作自演かてめー
ひとり福笑いめ
828名無しさん@英語勉強中:03/07/12 17:23
>>822
あなたこそ何もわかってないね。
科学的=客観的とでも思ってるのかな。
かなり古い発想だね。
もう少し本でも読めば。
クーンとかポパーとか知ってる?
パラダイム論争でも勉強したほうがいいよ。
829名無しさん@英語勉強中:03/07/12 17:25
>>828
822はほっとけ
830828:03/07/12 17:29
>>822
↓こういう文読んで何を言わんとしてるかわかる?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kogawara/kagaku.htm
このくらいの文を読んでないようじゃ「科学と客観性」みたいな議論は振り回さないほうが身のためだよ。忠告しときます。
831名無しさん@英語勉強中:03/07/12 17:31
>>830
あたまでっかちはちんぽちっさい
832名無しさん@英語勉強中:03/07/12 17:38
結局 >>822 のバカぶりが明らかになったことが今日の成果かな。(ワラ
833名無しさん@英語勉強中:03/07/12 17:38
>>832
成果っていうか、必然だね
830の間抜け振りが明らかになったな。プ
いったいSSSは2ちゃんで何をしたいんだ?
>>835
PRでしょ
837名無しさん@英語勉強中:03/07/12 18:04
>>836
いや、RPGでしょ
>>830
ポパーと酒井センセと同一視してるんじゃあるまいなw

>>836
じゃあ完全に逆効果だな。
839名無しさん@英語勉強中:03/07/12 18:08
>>822
あのねそれなら仮に100万語体験者のトーイックスコアでも独自調査でも点数が伸びてたら
SSS式多読の効果が科学的に証明されるんか?
100歩譲っても相関関係があるだろ?
そういう調査方法で科学的がどうのっていうのやめてくれよ。
科学的っていうんなら厳密にコントロールされた状況でやらないと意味無し。
そのレベルの蓋然性の話をしてるんならアンケートでも充分判断できるでしょ?っていう話。
主観とか客観とか関係無いよ。
840名無しさん@英語勉強中:03/07/12 18:12
科学的に読解力の向上を判断する方法なんか知らんよ。
こっちが聞きたいよ。
841_:03/07/12 18:13
842名無しさん@英語勉強中:03/07/12 18:13
女性も男性も見て!見て!見て!ぜ〜ったいいいよ!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/strange.html
悲惨なスレになってきたなあ
普通に伊藤和夫読んでGRやればいいじゃん。
なんの不都合があるんだよ。
845名無しさん@英語勉強中:03/07/12 19:05
オレも822のバカさ加減には呆れたよ。
このスレではageる奴にアホが多いようだ。
847783:03/07/12 20:27
>>839
あちゃちゃ、反証できないからって今度は居直りかい?
極端な話、あるセンテンスを訳させて利害関係のない英語教師や言語学者に採点させればいいんでないの? 
自分のおつむでわからないからって切れちゃいけないよ。

>>828
おいらバカだから要約してもらえませんか。
あなた理解できるんでしょ?
それから他人の文章を拝借してご自身が何を言いたいのかも教えてくださいよ。
他人の文章を持ってきて闇雲に攻撃するのはGR読むより簡単なんでね(w

>他の信者
罵倒するのもいいけどね、根拠くらい書きなさいね。
母国語をきちんと書けないのに多言語が読めるわけないんだから。
848783:03/07/12 20:43
>>847
>母国語をきちんと書けないのに多言語が読めるわけないんだから。
「他言語」ね。訂正しないと厨がうるさいからね。もうすぐ夏休みだし。

一応付け加えるとね、多読はいいことだしSSSがそのための仕組みを作ったのも
画期的と言えるんだけどね。
尊師の酒井某が執拗に文法教育や受験英語を攻撃してるのは無意味だと思うんだよね。
それを無批判に信じた上に擁護してる連中も可笑しいよね。
妙なメソッドに振り回されて時間とお金を費やすのは自分自身なんだから
冷静に考えれば物の言い方も変わる筈なんだけどね。

そういうことができないからコロッと逝っちゃうのかな(www
849名無しさん@英語勉強中:03/07/12 21:42
逝くー
>>847
>極端な話、あるセンテンスを訳させて利害関係のない英語教師や言語学者に採点させればいいんでないの?

それじゃ翻訳出来る能力のテストでしょう。
しかもその実験で科学的に正しく読めるようになってるか証明できるわけでもない。

科学的に証明するって783の頭の中じゃどういう風になってるんでしょうか?

因みに正しく読めてるか「判断」するテストとして考えるとしたら、
言語的なインストラクション(例えば料理のレシピ、組み立て説明書など)を被験者に与えて
どれだけ正しく指示に従えたかを調べる、っていう方法を取るだろうね。
それだって科学的に正しく読めてることを証明したとはとても言えないけどね。
トーイックと英検でいいじゃん。
それ以上の成果なんていらんのよ。
多読オンリーでは無理だけどな。
852名無しさん@英語勉強中:03/07/12 21:50
>>851
多読でなにができる
英会話はできんぞ、すくなくとも
853783:03/07/12 21:53
>>850
>科学的に証明するって783の頭の中じゃどういう風になってるんでしょうか?
私の考える定義は既に説明しましたよ。
あんた文句ばっかし言ってて自分の言葉で何も説明できてないじゃん。
854名無しさん@英語勉強中:03/07/12 21:54
>>853
850ってなんでも科学で証明したがり
なんでSexしたくなるかもきっと科学で証明する
>>822
>読解力の向上が客観的に判断できると社会的に認められればなんでもいいんだよ
これかな?
これで科学的に証明とやらが出来ると言うなら話が通じないのでレスやめます。
856まとめだ!:03/07/12 22:26
まとめ!

(1)多読は重要!
(2)文法(受験英語)は有効!
(3)SSS=多読だが、多読=SSSではない!

結論・・・SSS信者はしつこく宣伝するな!

以上!
857783:03/07/12 22:27
>>855
ちゃんと話が追えていないみたいだから止めることをお勧め。
つーか、よく読みもしないで信者レスしていたことが判明。ええかげんにしなさい(苦
858名無しさん@英語勉強中:03/07/12 22:41
>>857
よく読む知能があればSSSなんてやらないよ
859名無しさん@英語勉強中:03/07/12 22:41
また削除されてるぜ。sss
860名無しさん@英語勉強中:03/07/13 00:50
品のない下劣な書き込みはおやめくさい。
861名無しさん@英語勉強中:03/07/13 01:08
超人気サイトに私も出演!

探してみてね♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058002614&END=100
どうせなら、掲示板をパスワード制にすればいいのに。
書き込みだけでも。

どうせ実質的には排他的な集団なのだから。
863名無しさん@英語勉強中:03/07/13 03:06
>>862
お前がまずアウト
>>863=排他的SSS信者
865名無しさん@英語勉強中:03/07/13 04:32
>>864
わーい、はいた
ばいた
866名無しさん@英語勉強中:03/07/13 08:14
>>862
ゲスト用の掲示板があるのに、学習者用の掲示板にわざわざ書いた奴がアホだろ?
868名無しさん@英語勉強中:03/07/13 12:56
SSS多読を始めて10日間の感想。
graded readersはすらすら読める。
中身は一応大人向けのものもあり結構楽しめる。
最初は図書館とかで探したけど、見つからないので、
結局SSSのスターターセットを買った。
1万円強するけどヤフオクで見てると8千円近くの値段がついているので、
いずれ読み終わったら出品しようと思っている。
実質2千円くらいだと思えばこれはすごく安い。
一番いいなと思ったのはとても面白くて飽きないことかな。
英語の本を1日1時間以上読み続けるなんて自分にとっては奇跡。
これなら続けられるなあと思った。
>>868
>一番いいなと思ったのは「とても」面白くて飽きないことかな。

(^O^) ガハハハハハ
>>868
楽しいとか続けられるとかは個人の問題だからがんばってね、としか言いようがないが
これだけ散々に言われてるところに敢えて書き込む辺りに別の意図を感じるね。
871名無しさん@英語勉強中:03/07/13 14:18
>>868
確かにSSSの一番いいところは「飽きない」ことかもな。
オレも飽きっぽい性格だが、多読だけは一生続けられそうな気がするもんな。
>>871

> オレも飽きっぽい性格だが、多読だけは「一生」続けられそうな気がするもんな。

(´・∀・`)ヘー イッショウ デスカ ソレハソレハ
>>871
自分の知的レヴェルよりやさしいことが書いてある本を一生読み続けるんですか?
他にやることあるでしょう。
このスレ、まさにageてる奴のジサクジエン王国だな。
AAは貼らないが。
こんだけジサクジエーンで
文体が一緒の奴も珍しいな
すこしは工夫しろよw
876名無しさん@英語勉強中:03/07/13 15:59
ジサクジエーンってフランス人?
showatchという名の日本人
878名無しさん@英語勉強中:03/07/13 17:55
>>872
一生の趣味に出会ったと本当に思ってますよ。
879名無しさん@英語勉強中:03/07/13 18:18
結構ちゃらんぽらんな先生みたいだなw
人間らしくていいと思うけど


〉で 最初の質問なのですが 声を出して読んでもよいものでしょうか?
〉それと 同じ本を何回も読んでも効果は同じでしょうか?
〉それとも次々と違う本を読んだほうがいいのでしょうか?

声に出すのはあんまりおすすめしません、読む速さがそれに
制限されてしまいますから・・・と、
ちょっと前までは助言していたんですが、最近はまこさんという
変な人が現れて、声に出す音読の可能性を一気に広げてしまって、
いまはなんと答えていいかわからなくなっています。
お好きなようにどうぞ・・・
880名無しさん@英語勉強中:03/07/13 18:19
>>879
ちゃらんぽらんじゃなくて事実に対して誠実なんだよ。
881名無しさん@英語勉強中:03/07/13 18:22
>>879
の書きこみはどの掲示板?
ヘンな人とか、失礼な奴だ。
声に出さない音読ってあるのかよ?

とにかく馬鹿っぽさ全開だな。酒井の書き込みのコピペか?
あそこまでちゃらんぽらんで大学教授が勤まるんだから
人柄は本当に愛すべき人なんだろう。
だからと言って著書やネットで何を書き飛ばしてもいいとは思わないが。
884名無しさん@英語勉強中:03/07/13 20:30
>>883
掲示板をよく読んでみると生真面目なんだと思う。
権威をふりかざしたりできない人だ。
酒井先生の、多読で作り上げた、英文の実力をみたいのですが、
ご存じの方、教えてください。
886名無しさん@英語勉強中:03/07/13 20:41
おいおいそんな調子で伊藤をはじめとした著名人を中傷してるやつが
アイすべき人とはなんだよ。
887名無しさん@英語勉強中:03/07/13 20:48
元々本読むモンからすると、多読が趣味になったっていうのも
おかしな響きだな。
読書嫌いな人が、無理矢理本読むようになって、
喜んでいるだけか?英語だからって無理すんなよ?
いつか来ると思ったが、やっぱり教祖様のお人柄に話題を変えたね。
そんな話題にするなら、英語板でそういうことをやらないでほしい。
学校板とかほかでやってくれ。
889名無しさん@英語勉強中:03/07/13 21:01
>>887
もともと活字中毒でした。日本語の本は多読というより乱読で、
月に30〜50冊、本代だけで月6万から8万使ってました。
最近はGRやペーパーバックばかり読んでいるので、日本語の本は月に10冊くらいしか読めず、これが悩み。

>>889
好きな作家は誰?(日本の)
俺は文庫しか買わないから6万も使うことはないが。
てか、一日2冊くらい本読む人って、普段何してるの?
そんなに時間持て余してるの?
GRを読むのが楽しくて、一生の趣味になりそうだと言っているのに、
なんで日本語の本を読めないのが悩みなんだ??矛盾してるぞ。
読書の質の問題だよなあ。PB読めてないのでは?

というのも、いくら自己申告で「読めた」と言っていても、
「読んだつもりになってるだけ」だから語るに落ちてしまうのではないかな。

益々信用に足りないという印象だな。SSS信者は。
893名無しさん@英語勉強中:03/07/13 22:29
>>879
の妄言はどこでみれるの?
http://www.seg.co.jp/sss/bbs/
>>892
その手の質問は何度もしたけど、信者は
「読める読めないは科学的に解明されてない」
などという無知蒙昧な言い逃れを繰り返すばかり。
895889:03/07/13 22:56
>>890
一番困る質問です。>好きな作家は誰?(日本の)
とにかく滅茶苦茶読んでいるので。
「ここ半年くらいは誰読んでるの?(日本の)」だったら
答えられますが。
今年に入ってからはあまり読めてませんが、メジャーな作家だと
黒岩重吾、遠藤周作、内村鑑三の全集を片っ端から読んでました。
エンタテインメントだと、岡嶋二人、逢坂剛、東野圭吾あたりを初期の作品から全部読み直したかな。
他に仕事(会計/税務/経営関係)の本も月10冊くらいのペース。
悩みというのは、最近読む量(消費量)が減ってるのに、本を買う量(供給量)があんまり変わらないので、本の置き場に困るんですよ。月1回は古本屋に行きますが、このごろさぼっているので。

私自身は普通の独身サラリーマンです。平日はよほど忙しくない限り、9時には帰宅するんで、酒飲みながら2時頃までは読んでます。
土日は彼女が来るときはあまり読めませんが、今日なんかは誰も来ないので昼過ぎからずっと読んでました。
「科学的」方法
1.TOEICのRが100点くらいのヤシを60人集める。
2.全員に100万語分の本を渡す。読む順番も決めておく。
3.30人には辞書と文法書を一冊ずつわたし、適宜参照するように言う。
4.全員で読み始める。期間は1年とか適当に決める。
5.読了後(1年後)にTOEICを受けてもらう。
6.SSS方式30人と辞書・文法書ありの30人の平均点が統計的に有意に
  異なるか検定。
7a.有意に異なる場合→SSS方式30人の方が点が高ければSSSウマー
7b.有意に異なる場合→SSS方式30人の方が点が低ければSSSショボーン
8.有意な差が認められない→どっちでもいいじゃねーか

やってみてね(はーと
>>895
会計のお仕事をされてるんですか。
私は中小企業の経営に携わっているのですが、最近「経営革新」という言葉を
よく耳にします。ある会計事務所のグループが唱えているようですが
今ひとつ腑に落ちる理解ができません。
スレ違いで恐縮ですが、簡潔にご教授いただけると幸いです。
898889:03/07/13 23:24
>>897
オービックの宣伝のやつですか。
あんまりよく知りません。
勤め先は大企業で、会計ソフトは全部自前です。
大企業は〜奉行なんて使いませんから。
ごめんなさい。
来年あたりERPパッケージを入れるかも知れませんが。
一般論で言えば、たかが会計ソフトで「経営革新」なんて笑止千万ですよね。
899897:03/07/13 23:29
>>898
こいつ絶対に読んでない。
あるいは多読はネタ。
大企業というのも怪しい。
仮に「大企業」の社員だとしても派遣か、窓際。
900名無しさん@英語勉強中:03/07/13 23:40
>読了後(1年後)にTOEICを受けてもらう。

そりゃあ無理無理。だいたい酒井がSSS受講者のTOEICスコアが上がらないのに逆
ぎれしてTOEICのことクサシテルもん(W
酒井の言動はすべてそう。
SSSやっても受験も実務英語も駄目なら普通は自分の方法論を疑うもんだが、酒井
は悪いのはすべて学校英語に文法にTOEICということになる。
そういや、「大学入試もなくなれ」という発言もあった。
自分の考え方以外は全部ダメってことなんだろうな。
902名無しさん@英語勉強中:03/07/14 00:16
>>899
そうかな。俺は結構リアリティあるカキコだと思ったけど。
酒井はけしからんが、ミソもクソもいっしょにするのはどうかと。
903名無しさん@英語勉強中:03/07/14 00:18
>そういや、「大学入試もなくなれ」という発言もあった。

などといいながら、公務員の分際で大学受験予備校に寄生して小遣い稼ぎ・・
904名無しさん@英語勉強中:03/07/14 00:28
905名無しさん@英語勉強中:03/07/14 00:50
なんか向こうの(SSSの)掲示板見てると楽しそうだな。
サークル活動のノリか?
906出た!酒井の手のひら返し:03/07/14 01:36
ぼくの本と矛盾したって、べつにかまわないですよ。
金科玉条ではないのですから・・・
わからない単語はどんどん飛ばして、内容をしっかり把握しているなら、
そしてそれが学校英語の賜物なら、ラッキー!ということで、
笑ってすませてはどうでしょう?

 SSSには興味があるのですが、どうもここやSSS掲示板の投稿を読む限り想像している
ほどの事はないのではないかという気がしてしまいます。

 そこで、Timeからの抜粋記事でSSS信者の読解力を試させてください。
和訳しろとは言いませんし、文法的な説明をしろとも言いません。こちらも加えません。

 Asian Heroes を特集した TIME の Special Issue が、ヤンキ―スの松井秀喜選手を、
誰よりも多い5ページを割いて紹介したことは、本紙5月4日号の「英語雑誌を立ち読みする」
で取り上げられました。この記事の一節を読んでみてください。

Short of Matsui falling completely on his face, the Yankees stand to make a handsome
return on their $21 million investment, if early souvenir and ticket sales to Japanese
tour groups are any indication. Estimates conclude that Japanese interest in Matsui could
generate 500 million sorely needed dollars for the New York economy, about five times what
Ichiro did for Seattle.(TIME, April 28 ― May 5, 2003)

Q1: "Short of Matsui falling completely on his face, "はどういう意味ですか?
Q2: "if early souvenir and ticket sales to Japanese tour groups are any indication"は
   どういう事を言っているのですか?
908名無しさん@英語勉強中:03/07/14 04:30
>そこで、Timeからの抜粋記事でSSS信者の読解力を試させてください。

おまえばかか??SSSの掲示板でやれよ
http://www.seg.co.jp/sss/
>>908=自信のない信者1
910名無しさん@英語勉強中:03/07/14 07:03
さあさあ、多読精読スレで暴れてないで、答えてみてくださいよ。
多読すれば文法なんか学ばなくても、TIMEが読めると言い切っている人は
当然答えられますよね??

問題が簡単すぎますか??
911897:03/07/14 07:16
>>902
釣りはもういいよ。
「経営革新」を「たかが会計ソフトで」と言ってる時点で間違いなんだから。
元の質問はかなりアバウトなので、
本当にその手の本を読み、仕事してるんだったら選択肢をいくつか提示するはず。
大企業の社員は担当から取締役まで付き合いがあるが、
できる人間は下手な中小企業の社長よりも経営感覚があるものだ。
>>898にはそのにおいがない。だから全部嘘と判断した。もんくある?
912名無しさん@英語勉強中:03/07/14 10:17
>>911
>>902さんはSSS実践者です!
きちんと受験勉強して一流大学に入って、その知識を使って多読してるんです!
だから文法は完璧なんです!!
913名無しさん@英語勉強中:03/07/14 12:14
多読はいいね。達人が一度は必ず通る道だ。
やさしいものから少しずつレベルを上げていくというのもよい方法だ。
でも、基本的な文法・構文の知識はあった方がよいと思うけどね。
914名無しさん@英語勉強中:03/07/14 16:19
>さあさあ、多読精読スレで暴れてないで、答えてみてくださいよ。
多読すれば文法なんか学ばなくても、TIMEが読めると言い切っている人は
当然答えられますよね??

ここはSSSに批判的な人のほうが多い。
SSSの人に直接聞いてみたほうがいいよ。
http://www.seg.co.jp/sss/
書きこみは挑発的な調子を押さえないと速攻削除されるから気をつけて。
ま、信者レベルだと難しいかも。GRの英語は簡単だからねえ。
かといって伊藤信者もその英文は難しいと思う。
構文は単純だけどね。

915名無しさん@英語勉強中:03/07/14 16:37
>>914

伊藤信者の俺からちっと質問があるのだけど
>the Yankees stand to make a handsome return on their $21 million investment,
て stands じゃないの?



916名無しさん@英語勉強中:03/07/14 16:41
>>907

この英文では酒井信者どころか伊藤信者も無理。
英語の力をみたいなら口語表現や熟語は押さえて英文の構造を把握してる
かどうかを見れる英文じゃないとね。
タイムの英語はそもそも不適当だよ。
917sssシンパ:03/07/14 16:55
>>907
どうせつろうと思ってるんでしょ。 つられてあげる。

松井が完全な失敗をしでかさなければ、ヤンキーズの2100万ドルの
投資の見返りはけっこうなものとなりそうだ。 日本人団体旅行客に
早くから売れてる土産やチケットをその前兆とするならばだが。
見通しによると日本人が松井に示す関心のおかげで、ニューヨーク経済が
喉のおくから必要としている5億ドルが生み出されるとしており、それは
イチローがシアトルにもたらしたのの約5倍になる。
複雑な構文を取れるかどうか、という問題では伊藤信者に分があると思う。

SSS多読で「TIMEが読めるようになった」と公言している人がいるのだから
TIMEが読めたかどうか訊いてもいいでしょう。
919907:03/07/14 17:17
かぶりましたね。

読めたと思うのは一人だけですか?
以降答える人は、全訳はいりません。
返り読みしたりして時間かけて読めてもそれって読めてないのと
同じことなんじゃないのかな?
921889:03/07/14 19:22
>>911
まあ、信じなくてもいいよ。
俺は大企業だけど、ウダツのあがらないダメサラリーマン。
あんたみたいなエライ人は苦手だよ。
だけど本だけは好きなんだ。
これは本当。
まあ、無駄な読書だとは自分でも時々思うが。
構文を取って精読する≠かえり読み
とさんざんガイシュツなわけだが。

SSSを批判≠多読の否定
っていうこともさんざんガイシュツなのだが。

議論相手のカキコの内容を全く理解していない(できない?)SSS宣伝厨の書き込みは、
逆説的にSSS学習法では「読める」ようにならないことを
証明しているように見える今日この頃。
923名無しさん@英語勉強中:03/07/14 19:57
>>920
結局、頭の中で和訳してるかどうかだよね。
英語をそのまま「直解」するのがSSS多読学習の神髄。
924名無しさん@英語勉強中:03/07/14 20:17
>>923
それも既出なんだよね。

SSSを批判≠英語をそのまま直読直解を否定

伊藤の「ビジュアル英文解釈」を読んでごらん、英文を返り読みせずに頭から読む方法を
提示してるから。読んでもにないのにレッテルを貼って凶弾するのは共産党の連中と同じだね。


もう論破されっぱなしだね、「ナチ親衛隊酒井センセ」方式の狂信者は。



925名無しさん@英語勉強中:03/07/14 20:20
>>924
「ナチ呼ばわり」は「レッテル貼り」ではないのですか?
あなたの態度こそ共産党と同じではないですか?
926名無しさん@英語勉強中:03/07/14 20:24
>>923

そうそう、さらにツッコミをいれてみると

>頭の中で和訳してるかどうかだよね。

じあ、SSS方式が 和訳していない という根拠は?
SSSの連中だって名詞と動詞を拾い読みして分かったつもりになってる可能性だってある。

自分たちが 絶対に頭の中で和訳していない ということは証明されない限りその言葉は仮説にすぎないのだよ。





ホント、バカばっかりだね、SSS信者は。論破されたからって三歳児をビルから突き落とすなよ。


927名無しさん@英語勉強中:03/07/14 20:25
「ナチ呼ばわり」は「レッテル貼り」ではないのですか?
928名無しさん@英語勉強中:03/07/14 20:37
>「ナチ呼ばわり」は「レッテル貼り」ではないのですか?
>あなたの態度こそ共産党と同じではないですか?

そうだな。たしかにレッテル貼りだ。訂正してもいいよ。でもそれには俺の
>それも既出なんだよね。
SSSを批判≠英語をそのまま直読直解を否定
伊藤の「ビジュアル英文解釈」を読んでごらん、英文を返り読みせずに頭から読む方法を
提示してるから。<

この問いに答えてからだ。問いを問いで答えて答えたつもりになってるおまえこそ失礼じゃないのか?
答えられないから、煙をまく負け犬の典型的な手段だからな「問いを問いで返す」のは。
某宗教団体の広報もこの手段をつかってたよね、どこの団体とは言わないけど。


>>927
> 「ナチ呼ばわり」は「レッテル貼り」ではないのですか?

『SSS信者』=『ナチ親衛隊酒井信者』
ってのは。
「レッテル貼り」でなく、『SSS信者』を別の読み方しただけだろ?

それとも散々出てきた
「SS=ナチ親衛隊の呼称」
についての話を知らないとでも?
酒井さんもそうなんだけど自分の知る限り受験英語=漢文式の返り読み
って決め付けが多すぎてそれが真理になってるからね。
去年の正月に立花 隆も知ったかで朝日新聞に投稿して鳥飼さんの本
で指摘されてるし、そのほか松本 茂氏の速単の解説、あと最近講談社
新書から出たFIFO 方式の本でも著者は同じ事かいてるし。
受験参考書なんて読まないんだろうけど認識違いが痛すぎると思う。
931928:03/07/14 20:55

まだかよ、待ちくたびれたよ(笑)。早くしろ、風呂入りたいんだよ俺は。
自分の頭で考えたんだろ?>>923の意見は。

だったらすぐ答えられるだろ!!! 答えられないその訳は>>923の言葉が
   自分の頭で考えた言葉ではない
からだよ。しょせん他人の言葉を 何の検証もせずに受け入れた からだよ。
おまえには思考力というものが無いのか?

まあ、なさそうだな、鬼の首を取ったように二回も
>ナチ呼ばわり」は「レッテル貼り」ではないのですか?
と書き込むぐらいだからな。



932名無しさん@英語勉強中:03/07/14 22:04
「ナチ呼ばわり」は「レッテル貼り」ではないのですか?
詭弁はやめて謝罪しなよ。(大笑)
933前田信昭:03/07/14 22:05
奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?
934932:03/07/14 22:08
あ、俺は別にSSSとやらの信者じゃないよ。
ボーっとスレ見てたらアンタが変なこと言ってるから
からかってるだけね。
熱くなるなよ。(笑
このスレの話題自体は読んでもいないからよくわからんよ。
935928:03/07/14 22:47

>>932
え〜と22:04だから、俺が投稿したのは20:37だから約1時間30分考えてそれだけ?(激ワラ
大変だったな約1時間30分もモニターの前で泣いてたんだ(笑)。
同じ手を三回も使うなんてよほど動揺してんだな。

>>934
またしてもご苦労(藁

>からかってるだけね。
>熱くなるなよ。(笑

ほんと自作自演必死だな!(笑
負け犬のいいわけはいつも同じだからすぐ分かるよ。
バカなくせに公共の場で意見を述べるからこうなるんだよ。
公の場で意見を述べる権利が有るのは「自分で考えた意見を持っている人」だけだからな。
受け売りの意見をコピーするだけの大衆は所詮、意見を述べる権利など無いからね。

人は生まれながらに平等ではない のだから。

大衆が意見を述べるとファシズムにつながるのはナチやソ連をみてみれば周知の事実。
だからもうおとなしく暮らせ。
Silent Majorityとして暮らすのはけして恥ずかしいことではないから。
まあ、健闘を祈るよ(笑
   ↑決してお世辞じゃないよ。




教訓: バカも鳴かずば撃たれまい
936名無しさん@英語勉強中:03/07/14 23:02
ちと見苦しいな。人間余裕が大事じゃよ。ふぉっ、ふぉっ。
>>925>>927>>932

なんといいますか、ちょっとばかりダサイ気もするねえ(´-_っ-`)y−~~
938934:03/07/14 23:04
>>935
呉智英さんのファンの方ですか?
私も呉さん好きです。
939名無しさん@英語勉強中:03/07/14 23:13

さっきから見てたんだけど無限ループになるのでここらでまとめてみたいと思います。

SSS肯定者は結局のところ

  構文を取って精読する≠かえり読み
  SSSを批判≠多読の否定
  SSSを批判≠英語をそのまま直読直解を否定

を否定するような根拠を提示できないということでいいのですか?
ということは「SSS肯定者は誤謬が多い」ということになりますね。
そういうことでいいですか?


940名無しさん@英語勉強中:03/07/15 00:04
>去年の正月に立花 隆も知ったかで朝日新聞に投稿して鳥飼さんの本
>で指摘されてるし

詳細きぼん
941907:03/07/15 02:01
で、読めたと思ったのは一人だけですか?
もっといるかと思いましたが。

僕は肯定も否定もしていません。一応。
942名無しさん@英語勉強中:03/07/15 03:04
>で、読めたと思ったのは一人だけですか?

だからここで聞いてもしょうがないだろ(W
ここはアンチが多いだから。
おまえ馬鹿が直らんな。
English板って
2ch最悪板と言われるゲーハー板とやってることはたいして変わりませんね。
だって、英語教育業界って電波と妄想と嫉妬で出来てるからね。
仕方ない。
945名無しさん@英語勉強中:03/07/15 05:37
>だって、英語教育業界って電波と妄想と嫉妬で出来てるからね。

そうだね。伊藤に対する酒井の嫉妬からすべてがはじまってるからね。
946名無しさん@英語勉強中:03/07/15 07:14
>>945
こんなとこで吠えてないで、本家のゲスト掲示板いって正々堂々と論戦してみ。
947名無しさん@英語勉強中:03/07/15 07:38
>こんなとこで吠えてないで、本家のゲスト掲示板いって正々堂々と論戦してみ。

馬鹿かおめえ(W
駿台生に完全論破されると掲示板自体閉鎖して証拠隠滅図る連中だぜ酒井と古川は。
948山崎 渉:03/07/15 12:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
949名無しさん@英語勉強中:03/07/15 16:55
>>947
まあ駿台生が成績通りに原書を読めたり聴いたり話せたりできるなら
こんなに英語本は出てないわな。
951名無しさん@英語勉強中:03/07/15 17:52
>まあ駿台生が成績通りに原書を読めたり聴いたり話せたりできるなら

「駿台生」はハンドル名だよ。SSS掲示板で酒井と論争して、酒井のウソや出鱈
目を暴露した人。
>>950-951
どうしてSSSの奴等はいちいち説明してやらないとならないのか。
それまでの事を踏まえてないなら、おちょくるような事を書くのを止したらどうか?

酒井が批判されているというところへ反論するなら、どうして批判されているかを
何故知ろうとしない?

俺は元SEG生だしSSSにも興味があるが、一貫してそういう態度なのを
見ていると、正直情けなくなってくる。
953名無しさん@英語勉強中:03/07/15 18:49

お前の日本語すげえ変(W
正直情けなくなってくる。
尊師の真似をしておちょくるのはそこらへんにして、
掲示板のアーカイブ読んでこいよ。

http://web.archive.org/web/20020614002404/http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb.cgi?b=sss2&c=t&id=680#a838
955928:03/07/15 20:08

>907 >>941

では伊藤派寄りのわたくしが答えたいと思います。訳は>>917さんがしてくれたので
問いを答えたいと思います。伊藤が言っていた「予想と確認と訂正」を使います。

Q1
まずShort of Matsuiまで読んで ああ、「松井が規定量にみたない」「松井がいなくなる」と
いう意味なのかな〜〜〜と予想します。次に fallingを見た瞬間、
つまり頭から読んでいってShort of Matsui fallingと来たところで脳裏には

(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン

と閃きと予想が生まれてきます。というのは「fallingしてる松井」か「松井がfallingしてる」のどちらかだ、
という予想が浮かびます。ところがfallは典型的な 自動詞 だから前者は絶対にあり得ない。
よってfallingは松井を修飾する現在分詞ではなく動名詞で松井はその動名詞の 意味上の主語 だと分かります。
そしてMatusi fallsと文を構成する事が出来たのであとに言葉が来ても副詞or副詞句ぐらいなものだろう
と予想します。そして次の英文を読むとcompletely on his faceなので
その予想が正しかったことを「確認」します。onは接触の意味なので

fall on his faceは顔面を地面に(接触して)倒れる つまり「失敗する」「だめになる」ていどの比喩的表現でしょう。
故にこの文はMatusi completely falls on his faceを名詞化したもので動詞を名詞化するには
その動詞を動名詞にしてMatusi completely falling on his faceとしcompletelyの様な副詞の語順は
さほど重要ではないのでうしろに持っていったのでしょう。さらに重要なことはShort of の前置詞ofの目的語はMatusi
ではなくfallingだと言うことです。つまり松井がなくなるのではなく fall on his faceでなくなる という意味なのです。


多読だけで英語力が伸びると思いこんでる連中はMatusi,falling,face,を適当に拾い読みして分かったつもりに
なってるんでしょうね。ofの目的語がMatusiだろうとfallingだとうとどっちだっていいじゃん
語学はフィーリング、フィーリングとか言って自分の無思考を正当化することに
躍起になる事しかできないバカ共ですからね。まっ 前置詞の目的語 という概念の重要性すら
分かってないんでしょうね。
956928:03/07/15 20:15

つづき

Q2
early souvenir and ticket sales to Japanese tour groups は
「日本人観光客のグッツや入場券の開幕初期段階での売り上げは」
という意味でそれがindicationだというのは、indicationの動詞形はindicateで「指し示す、表す」
という意味だから「シーズン当初の好調な売れ行きが今後の売れ行きの兆しを示しているのならば」という意味で
前の文の松井獲得に費やした$21 million もの大金もすぐに元はとれるというような意味でしょう。

あと個人的に思ったのですがこのearlyの一語に著者の嘲笑や侮蔑の意味が若干現れているようにも思える。
「日本では有名かもしれないがまだ活躍してもいない選手に騒ぎ立て、
金魚の糞のようにぞろぞろとつきまとうバカな日本人」
と言うような意味合いが含まれているように思える。前科からいってTIMEやNEW YORK TIMESはracistなライターが少なくないからね。


あとこの英文の最後にも重要な構文があるよね。まっ、それはまたの機会に。

957名無しさん@英語勉強中:03/07/15 21:55
伊藤は予測と確認の直読直解だといわれるが、薬袋や富田といった伊藤チルドレン
と思われている連中はむしろピリオドまで読んでの帰り読みだ。
>>955
そんなに必死こいて分析しないと読めないんだったら、
確かに多読はできない。
959Nova北千住校:03/07/15 21:59
 あの〜。
ペンギンズリーダーとかが置いてある
図書館ってないでしょうか?
薄い本をたくさん購入すると、大変高いので、
借りて読みたいのですが…。
SSS信者の方々には、ぜひ中公新書の『英語達人塾−極めるための独習法指南』を
読んでいただきたいと存じます。
「多読」という章もあり、大変面白い本です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121017013/ref=sr_aps_b_/249-4043473-4049915
>>958
煽りではないのだが
ちょっと浅はかな意見だと思う。
962名無しさん@英語勉強中:03/07/15 22:07
難しい部分だったら考えるだろ・・・
いくら多読といっても文意を取りながら読むんだから少しは考えるだろ
無意識の処理を意識化・言語化すると
ごく複雑な処理過程を踏むことは知っておくべき。
964伊藤信者 ◆IApAHNvIKg :03/07/15 22:51
おととし、「伊藤和夫先生について」スレッドで伊藤和夫がぼろくそに言われていた。
俺は「伊藤のおかげで洋書を読めるようになったぞ」と書いた。
そしたら「伊藤の本で読めるわけ無いだろ、読んだ気になってるだけだ」とさんざん罵倒された。

俺は伊藤信者だがSSSがすすめる多読方は間違っていないと思う。

酒井が「伊藤の批判をした」ということばかりを粘着に非難するこのスレの奴ら、
おととし伊藤和夫スレドに薄汚いAAを貼って「伊藤信者は基地外」と
言ってた奴らとそっくりだ。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=t&id=3069
>読んでいる本もすごいですねえ。特にクリスティを読んだなんてすごぉーい!

こいつらのレベルって?
クリスティーを読めたらすごいのか?
あれは初心者向けではないのか。
966名無しさん@英語勉強中:03/07/15 23:28
(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン
>>964
俺もその通りだと思うが、SSS信者の中に嘘をついてまで宣伝する奴がいる。
でも、そいつのしつこい書き込みを見ると、まじでキレそうになるよ。
ていうか、伊藤信者vsSSS信者にして面白がってる人がいると思うよ。

だってどっちも教祖のいう事が理解出来てないんじゃない?
と思うような人が煽ってるし。

もう、ここ見るんだったら英語やるよ。w
969名無しさん@英語勉強中:03/07/15 23:47
お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
また随分懐かしいコピペだな。
>958
これはドキュソ向けに、文を読んで内容を理解するまでの過程を懇切丁寧に解説しているだけだろう。
955さんが文を読んだときには、脳内でこの過程を一瞬で終了していると思う。
読み終わると同時に、脳内で解釈も完了しているはず。
だから、多読について心配する必要はないよ。955さんは多読もできる人だと思うよ。
それも正確に読みながら。
伊藤の解釈教室のあとがきで言ってる事は、正に酒井の言うunlearnedだよ。
そうする為に生の英文の多読を薦めているし、多読でunlearned出来るように
本が出来てる。

ま、あんまり大層な事を言うと怖い人が来るから止めとくけど。w
伊藤氏の読解法の過程をいちいち文章にすると、ぱっと見にはあまりにも
分析的すぎるように見えるから反発する人もいるようだが、その過程を
追体験するように読んでいけば、とてもすっきりと英文を読めることが
わかるのになあ。
974名無しさん@英語勉強中:03/07/16 01:14
伊藤って誰?
伊藤博文?
ならマンセー。やっぱ音読だよね。
>>972
伊藤は文法を一度意識化して無意識につかえるようにしろといっていて、
酒井は学校英語をやった人は、まったく無意味なことをやったので、
忘れてしまえといっている。
酒井の理屈だと学校英語をやっていた人より、
やっていない人のほうが本が読めるはずなのですが、
SSSの掲示板をみると逆の結果になっていたりするのですが…。
976名無しさん@英語勉強中:03/07/16 07:45
>>975
酒井先生の説はそういうことではない。
無意味なのではなくて、直解の妨げとなるってこと。
返り読みして和訳しながら読むのは英語を読む時には不自然であるという意味。
ネイティブと同じように語順に、「和訳せず」そのまま読もうという趣旨。
頭の中に英語脳をつくろうという発想。
これはいろんな人が気がついている手法であって、やってみればその優位性は明らか。

あなたのように曲解する方にはSSS多読は向かないような気もするが。(w
>>976
その「和訳」を「返り読み」と言い張って聞かないのがSSS信者(w
>>976
>返り読みして和訳しながら読むのは英語を読む時には不自然であるという意味。
ヲイ、伊藤は直読直解だと何度言ったらわかる。
お前の方が曲解じゃん。
>>976
でも、その直解のさまたげになる学校英語をやっていた人ほうが、
100万語通過時点の読んでいる本のレベルが
高いと思うのですが。
授業やらに費やした時間を無駄と認めたくないから学校英語の肩を持っちゃうんだな。
これからは発信を意識したインプットが大切。
読んで理解して終わりのSSSも伊藤も糞。
982名無しさん@英語勉強中:03/07/16 14:09
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
983名無しさん@英語勉強中:03/07/16 14:16

まぁ、次スレは無いと思うけど作るのならばスレタイは

 【SSS】ナチ親衛隊酒井方式ってどう?part2【KKK】

を使ってね。

984名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:06
985名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:09
986名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:10
987名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:10
988名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:10
989名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:10
990名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:11
991名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:11
992名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:11
993名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:11
994名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:12
995名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:13
996名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:13
997名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:13
998名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:14
999名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:14
1000名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:14
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。