インタースクールってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
通学体験者談希望します。よろしく。
2つっこみ君 ◆jVANlESQ :02/09/17 19:11
たまに壊れてるのあり。
なんたって一般校とは少し違うからね
31:02/09/17 19:38
授業がきびしいってことっすか?
4名無しさん@1周年:02/09/17 19:45
↓↓↓でかなりガイシュツ。

通訳学校ってどうよ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1025179012/l50
5つっこみ君 ◆jVANlESQ :02/09/21 15:02
>>4
インターナショナルスクールと通訳学校とは
全く別の学校です
インターナショナルスクールとは
世界中から様々な事情で日本に来ていて
日本語が喋られないが英語はある程度できるという生徒が
一般校の代わりに通うところで
通訳学校とは
通訳の資格などをとるため、
日本語が出来る人が通うところです。
6名無しさん@1周年:02/09/22 21:51
>5 つっこみ君 ◆jVANlESQ へ
この定義では、ブリティッシュスクールへ通わせればいいはずの、
イギリス人子弟をインターナショナルスクールへいれようとするのはなぜか、
説明できないけど。
7名無しさん@1周年:02/10/21 15:51
自分に合った英会話学習を!
http://homepage1.nifty.com/hyu-hyu/otoku/005.htm
8名無しさん@1周年:02/10/21 15:57
亀レスならぬ亀ツッコミだが。

>>5
インタースクールとインターナショナルスクールは違うのだが。
で、1が聞いているのはインタースクール(通訳学校)なのだが。
9名無しさん@1周年:02/10/21 16:04
ICDってどんな感じなのかな。

ICUじゃ有りません。念のため。
10名無しさん@1周年:02/10/21 16:05
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
11名無しさん@1周年:02/10/21 17:51
設備が・・・・・・・・・・・・・・・・
12名無しさん@1周年:02/10/24 00:53
インタースクールに一年ほど英語専修土曜集中コースに通いましたが、宿題は多く、
翻訳、時事単語の暗記、ディクテーション、リプロダクションなどバラエティに富んでて
ハードでした。宿題をやってないと怖くて授業に出れない。授業は宿題をきちっとやっているかを確認する場
って感じでした。一年間しんどかったですが、その甲斐あってTOEICも900点越すことが
出来たし、インプットすることが多いので実際のスピーキングとかの機会は少なくストレス
溜まる人もいると思いますが、真剣に通えば力は着実につくと思います。
13名無しさん@1周年:02/10/24 08:47

                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/         
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
14名無しさん@1周年:02/11/03 23:04
非常によかった。トーイック最高得点でたし。
先生がとっても優秀なのに驚きました。
15kinji:02/11/04 20:49
学生時代いったことがあります。学費は高めですがいい学校だと
今になって感じます。進級は厳しく一クラスから2,3人でない時も有ります。
基礎1から基礎2にあがるのも出来ませんでした。ちなみに進級の
試験は長文問題も含む通訳の試験でした。既習分野と初めて聞く問題がでて
それぞれ通訳する問題でした。未学習のは二回聞けるのにそのときは十分に
聞けず落ちました。基礎2から本科はきいたところによるとより難しく1分
程度の文を一度だけ聞き訳す問題で全て新しく聞く問題です。授業でしたが
教材はすごいいいとは感じませんしたが、原稿が手に入るのとダビングを
サービスでしてくれるのがいいです。宿題はトレンドの暗記やプリントを
読み目を通す事でした。宿題の量はすごい多いというほどではないです。
教員が厳しいとききますが幸か不幸か優しい教員にあたりアットホームな
クラスでした。他のクラスの人の経験談が聞きたいです。ただしインター
に行ってたのは四年ぐらい前のことです。いまはどうなのかわかりません。
16名無しさん@1周年:02/11/04 22:08
英専4に行ってました。最初はどんな厳しいところかと思ってびくびくしてましたが、
アットホームで、みんなで苦労を共にする仲間、という感じでした。
週2回の授業はリスニングとリーディングに分かれていて、
ディクテーションのチェック及び英文の理解チェック、
課題の訳出などが中心でした。
宿題は十分、働きながらでもこなせる量でした。

進級判定は厳しいようで、2回、3回...と、同じクラスを続ける人も多いです。

私が通ったところは、進級についてはテストよりもクラスでのパフォーマンスが
重視されていました。
講師も、「クラスはアピールする場所」と言っており、授業は普段の勉強の成果を
発表する場所と考えられています。

クラス自体の雰囲気、内容の濃さは講師に左右される部分もありますので、多少の
違いはあるとは思いますが、総じて良い学校だと思います。

ただ、このような内容のスクールは他にもあるので、できたらいろいろな学校の
体験授業を受けて決められると良いですね。
私はインターのみ、で考えてたのでもう少し探せばよかったと思ってます。
(インターはコングレ、ISS等と比べるとやや学費が高いので。)

>>8
え?あ?そうなの?
始めて知りますた。(w
18名無しさん@1周年:02/11/04 22:21
いいと思うのも悪いと思うの主観的な意見であって
どうでもいいんだけど、実際、インターに通っていて
「それなりにいい金を稼げる通訳者」になった人はいませんか?
19名無しさん@1周年:02/11/05 16:00
それなりにいい金を稼げる通訳者・・・
品がない言い方ですね
お里と頭の中身が知れますよ
20名無しさん@1周年:02/11/05 16:47
ゲヒソなヤシは通訳になれるわけないね
21名無しさん@1周年:02/11/05 17:11
やっぱりいないんだ・・・
22名無しさん@1周年:02/11/09 22:44
英会話の経験が全くなくても
時事英語を英字新聞やCNNで勉強しておけば
インターへ入ってついて行けますか?
23名無しさん@1周年:02/11/11 14:31
>22
どのコースに行くのかにもよるけど、
インターで扱うのは時事関連が多い&アウトプットは少なめなので、
英会話の経験は問われないと思いまふ。
24名無しさん@1周年:02/11/11 14:39
けど通訳者になるには
英会話の経験がベースにないと
困るような気がするんですが・・・
25名無しさん@1周年:02/11/12 15:08
あんたたちってホントにドキュンなんだね(笑
英会話ってどんな意味で使ってるのか分からないけど
自分が言いたいこと英語と日本語で言えないような人が
他人のために通訳できるわけないでしょー(w
26名無しさん@1周年:02/11/12 15:11
英会話って、自己紹介とか、挨拶とか、道案内とか、お買い物とか
そういうこと?
そんなこともできないのに、なんで通訳学校に行くの??
27cccruo:02/11/12 15:22
通訳学校は週2回通わないと、授業料が高く思えて仕方が無い。
土曜に1回だけだとあまり力にならないしモチベーションの低下が激しい。
28名無しさん@1周年:02/11/12 15:23
通訳学校にきてる人って、通訳になりたい人ばかりではないよ。
29名無しさん@1周年:02/11/12 15:26
>>27
そんなくだらないことで悩んでるんだったら、とっとと辞めちゃえば?
30cccruo:02/11/12 15:29
>28
英語ヲタが多いかな。
平均年齢は35〜40才で
既婚のオバサンが8割。
なかなか若い女性はいない。
31名無しさん@1周年:02/11/12 15:29
学校に行くなら授業料払うのが当たり前。
モチベーションは自分で維持するのが当たり前。
力がついてないと思ったら、つくように努力と工夫するのが当たり前。
そういうことできなかったら、通訳者になれないのが当たり前。
32名無しさん@1周年:02/11/12 15:31
なんか荒れてきたぞ
あ〜あ、久々の良スレかと期待したのだが。
33名無しさん@1周年:02/11/12 15:36
業者の書き込みが増えてきたな。

お約束で


必死だな 悪徳業者!
34名無しさん@1周年:02/11/12 15:39
業者じゃないわよ
だって業者だったら、生徒が来なくなったら困るから
実情とか厳しいこと書かないでしょ?
35名無しさん@1周年:02/11/12 15:42
>34
悪質な場合、講師が金づるになりそうな生徒を進級させないことで
再受講を促すこともある。
36名無しさん@1周年:02/11/12 15:44
>35
どの学校?
37名無しさん@1周年:02/11/12 15:45
>35
いくらなんでも、それは考え杉だと思うけど(w
それは生徒に力がないだけなんじゃないの?
38名無しさん@1周年:02/11/12 15:49
>>37
同意。進級してる人は、はたから見てもクラスでも頭ひとつ抜けてるよ。
進級できないのは、進級の基準に達してないからだと思われ。
39cccruo:02/11/12 15:53
>37
進級できない理由を生徒の力不足にするところがウマい。
つまり「進級するには力をつけなきゃならない。そのためには
引続き授業料を払って通訳学校に通いなさい」というのが狡猾な狙い。
通訳学校はあくまでも企業だから収益をすこしでも上げるために
進級率を操作していることぐらい容易に想像できる。
40名無しさん@1周年:02/11/12 15:57
普通にやれば、進級できるようなプログラムを作ればいいんだよ。
それをしないだろ?
頭の悪い奴、英語力のない奴は始めから入学させてはダメだよ。
慶応の医学部とかだったら、ちゃんとプログラム通りに授業を
受ければ、80%以上、医学試験に受かるシステムになっている。
41名無しさん@1周年:02/11/12 15:58
教育産業で
努力次第とか根性論を発言する人間は「バカ」か「詐欺師」。
42cccruo:02/11/12 15:59
>40
通訳学校の授業料が、あなたが勧める進級プログラムによって高くなるなら反対。
43cccruo:02/11/12 16:02
>41
わはは、まあ一理ある。
そういえばバブル期に、教育、宗教、医療を
巨大ビジネスにするべきではない、という考えがあったな。
44名無しさん@1周年:02/11/12 16:03
>>39
どのくらいのレベルにいるの?
基礎、本科でそんなことは言われなかったよ。
45名無しさん@1周年:02/11/12 16:06
44さんは生徒?あるいは通訳さんですか?
46名無しさん@1周年:02/11/12 16:08
>>45
元生徒。
47名無しさん@1周年:02/11/12 16:11
今は現役通訳ですよね?
48名無しさん@1周年:02/11/12 16:23
>>40
普通にやるってどういうこと?
進級の基準を低くすれば誰でも進級できるようになるかもしれないけど
それだと上のクラスのレベルが下がるだけだし
学校内で進級だけさせてもらっても、業界で通用する力がついてないなら
意味ないよね
業界で求められてるレベルと、学校のクラスのレベルを連動させようとしたら
進級の基準が厳しくなるのは当然でしょ?
とにかく進級さえできれば良いって考えてる人は、勘違いしてますね
進級するための勉強になってしまったら意味ないでしょ
それに、スクールの勉強だけでプロになれるプログラム作ったら
授業時間数もっとずっと増やさなきゃいけないだろうし(全日制とか)
授業料も何倍にも高くなるんじゃないの?
そういうやり方だと生徒大勢入学させられないから、入学できる生徒も
ぐんと減って、通訳学校に入学するのがすごく難しくなっちゃうんじゃない?
49名無しさん@1周年:02/11/12 16:28
40さんは、例えば1学期100万円ぐらいの授業料払って
毎日通訳学校に行くつもりありますか
それに、そういうニーズがどのくらいあると思いますか
50名無しさん@1周年:02/11/12 18:03
結局だね、東京外語大が大学院で通訳科を作ればいいだけ。
51名無しさん@1周年:02/11/12 18:03
東大の教養で作ってもいい。
52名無しさん@1周年:02/11/12 18:06
>>49

週3回、90分とかちんたらやってるからダメなんだよ。
英語ができる人間は俺を含めて金持ちの子供が多いぞ。
53名無しさん@1周年:02/11/12 23:46
サイマルとくらべてどうだろ?
今インターいってるけど、結構きになる存在。
54名無しさん@1周年:02/11/13 23:20
>>53
どっちもあさましくて、下品で、計算高くて、上昇思考が強くて、
目立ちたがりで、勘違いがはなはだしい生徒が増えて、俗化が著しいと思われ。
十年ぐらい前までの独特の文化的な香りはなくなったね。
下々のものが通う英会話学校と大差ないわ。生徒の毛並みが落ちたよ。
55名無しさん@1周年:02/11/14 03:56
>生徒の毛並みが落ちたよ

確認ですが、英語の力が落ちた訳ではないんですね?
56名無しさん@1周年:02/11/14 23:28
>>51
東大生の語学力じゃ作っても無駄
それこそ「教養」ぐらいの成果しか期待できないよ
57名無しさん@1周年:02/11/14 23:48
>>50
外語に今年からできたの知らないの?国際コミュニケーション専修コースで、
英独仏中韓の5カ国語だ。すごいな。
ttp://www.tufs.ac.jp/common/pg/admin/index.html
でもな、教える人がいないんだって。
58名無しさん@1周年:02/11/17 00:12
インター通ってる人いないんだね・・
私は翻訳だけど、クラスはそこそこ和やかだと思う。他のスクール並には。
授業は良いよ。本業でやってる人が教えてるから。
59名無しさん@1周年:02/11/17 15:30
私、通訳かよってるよー。
サイマルもきになるのよね。どうなんだろう。
60名無しさん@1周年:02/11/19 17:14
58はインータの翻訳の先生でつね
61名無しさん@1周年:02/11/19 20:47
翻訳したものが良くてもいいせんせえとは限らないよね。
62名無しさん@1周年:02/11/19 20:58
インターの授業はいろんなこと生徒にさせようとしてると感じる。
自分一人で資格勉強してたときは分からなかった弱点とか把握出来たし
今は通ってないけどあのときの勉強はためになったと思う。

まあ高いお金払ったからそれくらい当然と言えば当然かもしれないけど
63名無しさん@1周年:02/11/19 20:58
「最高デース!」
64名無しさん@1周年:02/11/19 21:08
でも、もう少し機材なんとかしてくれないかな…。
絶対開校当時使ってたまんまだぞw
一人一人が録音できるようになってるといいんだけどなぁ。
同通や逐次の自分のパフォーマンスを録音して帰りたい。

いい先生はたくさんいるんだけどね。
65名無しさん@1周年:02/11/20 01:14
機材ふるいよなー。
66教えて:02/11/20 01:28
サイマルとインター以外のメジャーどころってどこ?
67cccruo:02/11/20 01:33
>65
贅沢いうな
68名無しさん@1周年:02/11/20 22:00
>>66
コングレじゃないですか?
比較的新しい学校だから機材も新しい。
インターのように毎回ヘッドフォンを持参しなくてもいいみたい。
69名無しさん@1周年:02/11/26 00:01
でもあそこは、クラス分けが…あいたたたた
70名無しさん@1周年:02/11/26 21:02
>>69
クラス分けが??何ですか?
71名無しさん@1周年:02/11/27 12:19
>>65

今もそうなんだ。
昔、行った時、LLもなかったんで衝撃を受けた。
今だったら、普通PCルームだってあっていいはずだけどさ。
72名無しさん@1周年:02/12/03 22:06
保守age
73名無しさん@1周年:02/12/03 22:23
私はISSとサイマルにかよってましたが、来期(4月)から、違う学校いってみたいんで情報収集中です。インターって機材古いんですね…フムフム。
74名無しさん@1周年:02/12/04 12:03
age
75名無しさん@1周年:02/12/04 12:14
インターの生徒って、いくつくらいの人が多いの?
76cccruo:02/12/04 21:49
>75

35~40才のオバタリアン
77名無しさん@1周年:02/12/05 03:28
>75
うちのクラスは圧倒的に20代が多いです。
78名無しさん@1周年:02/12/05 14:43
>77
何のクラスに通ってるんですか?
79名無しさん@1周年:02/12/05 21:53
また負け犬が吠えてますな
80名無しさん@1周年:02/12/06 11:54
ていうか、お互いの年齢なんて分からないのでは。
81名無しさん@1周年:02/12/07 21:45
クラスメートとそんなに話す機会ないの?
82名無しさん@1周年:02/12/08 19:00
20〜30代が多いよね
83名無しさん@1周年:02/12/08 19:11
漏れもインター通ってるけど、ほとんど30歳以上の女性しか
あったことないな、若い人はすくない
84名無しさん@1周年:02/12/08 19:15
女ってなんで30超えるとしおれて、スルメみたいな皮膚になるんだろう?
85名無しさん@1周年:02/12/08 19:17
>>83
うん、漏れはあんまり肌にはこだわんないんだけど
そりゃ若い女の子がいるとうれぴいよ

たまーに入ってきても、1期でやめちゃうね
86名無しさん@1周年:02/12/09 14:23
>83-85
個人的には20代女性よりも男性全体の方が少ないと思うが・・
そんな希少な男性諸君がこんな所に集ってるのは不思議。
30代が多いことについては、若いうちにそのレベルまで達することが
困難というのが理由だと思うけど。
87名無しさん@1周年:02/12/09 14:31
88名無しさん@1周年:02/12/09 14:52
>>84
それは男も同じだよ
ジジイ&オヤジの肌は汚い
若い子のお肌はツルツルで、張りがあってきれい(。д。)!
89名無しさん@1周年:02/12/09 14:54
男の生徒が少ない
つことは、面が割れやすいってことだね
2ちゃんに書きこみそうなやつは何となく臭うしねえ
もう誰だかばれてるかも(w
90名無しさん@1周年:02/12/09 18:26
ババアアアくちゃーい
91名無しさん@1周年:02/12/11 03:50
おやじくちゃあああい
92名無しさん@1周年 :02/12/12 21:30
普通の英会話学校でも上級クラスほど年齢層もあがっていくからなあ。
ましてや通訳学校でしょ?
誰かも言ってるけど、
若くてそれだけの力のある人はどうしても少ないでしょ。
くちゃいのか?いんたーは。お互い言い合っててどうするw
93名無しさん@1周年:02/12/21 13:53
カンサイってどうなの?
ドイツ語とかフランス語とかきになってるんだけど。
関西だとここしかないのよね。
94名無しさん@1周年:02/12/22 01:29
>93
カンサイってなに?
お前の書きこみの意味がワカラン。自分の書いたのを読みなおせ。
95名無しさん@1周年:02/12/24 16:27
土曜日のクラスの時間帯なんとかして。
平日は仕事だからって思っても
土曜の5時30分からなんて、とてもじゃないけど行く気にならない。
96名無しさん@1周年:03/01/04 11:18
業界で通用するまでみんなどれくらい通ってるのかな。
97名無しさん@1周年:03/01/04 14:29
業界で十分通用するレベルでも仕事がまわってくることはありえないんだよ。
年功序列だってはっきり言われたよ。(この学校で講師やってる人)
昔のレベルの人が既得権を守ろうと必死だから、どんなに上手な人でもまず国際会議の仕事なんてできない。
大きな会議でも信じられない位下手な人がいまだにしがみついてるし。
もし学校が国際会議の仕事を紹介するとしたら、それは学校を宣伝するためにパンフレットに載せるため。
98名無しさん@1周年:03/01/04 15:59
>>97
某字幕翻訳家もそうだね…。
99名無しさん@1周年:03/01/04 16:07
一番、開けてそうな分野だと素人目に見えるけど
中身は従来通りの閉鎖的な日本なのねえ。
100名無しさん@1周年:03/01/04 16:29
>99
その通り。一見実力主義で先端的な業界と普通は思い込んでしまうよねえ。
ところが蓋を開けてみたら、建設業界並みの談合、年功序列、超保守的閉鎖的な世界。
絶対的な仕事量が少ないことと、誰がやっても、原稿が無い限りは完璧にはできないから、
こうなるんでしょうねえ。
101名無しさん@1周年:03/01/07 17:55
100は自称業界通の思いこみちゃんですね
102山崎渉:03/01/11 03:56
(^^)
103名無しさん@1周年:03/01/11 13:48
>>102
あなた、他の板でも見たけど…何者?
104名無しさん@1周年:03/01/11 23:54
>>103
そう思わすのが目的なだけだろう。
105名無しさん@1周年:03/01/12 00:36
>100
仕事量が少ないというより、
これは翻訳業にもいえることなんだけど、
マーケットの規模が小さいんだよ。
つまり実力があっても大して儲からない。
通訳学校にいるプロの通訳者は通訳のほかに翻訳やってたり
塾講師や高校の非常勤だったりする。そういえば、
たしか昔翻訳者兼有料道路の料金所職員という人がいたっけ。
106名無しさん@1周年:03/01/12 02:03
私は気に入ってます。
講師もよく勉強しておられるとおもいます。
もちろん、その説明はちょっとと
思うこともないではないが、相手の知らなかったことを
たまたま自分が知っていたからといって
自分の方が英語力があるとも思わないし、
講師がだめだとも思いません。
パフォーマンスが大事なので、できないと
こてんぱんにいわれます。
これがまた気持ちいいの。
くそー、その通りや。もっと勉強してやると
思いますから。
107名無しさん@1周年:03/01/14 23:58
インターは教材がいいですね。
CURRENT AFFAIRSと言う時事英語単語リストのテキストは
英字新聞を読むのに最低限の単語が(もちろんこれだけでは足りないけど)
リストアップされている。
108名無しさん@1周年:03/01/21 22:53
あげとこう
109名無しさん@3周年:03/01/21 23:02
戸田 奈津子とはっきり言えよ。
110名無しさん@3周年:03/01/21 23:12
こちらのスレには初めて書きこします。98年前半、場所は京都のインタースクールに通っていた。
レベルは専修W、そのころのTOEICが730前後で入った。、で入校時にクラスの目安が英検何級とTOECI何点
とあったから本科はまず無理だと思った。
内容としてはテープが2本配られる。それを半タームで消化する。そのテープはCNNかBCCか
NHKの衛星で流れるTVをそのままダビングしたような物。
1TOPICが5分ぐらいから構成されている。それを家で予習しておいて授業では講師が1回だけ流すので
それを要点をおさえて訳していくというものだった。
とにかくリスニングが弱点だった。インタースクールからはプロの通訳課や翻訳家が多数輩出されているみたいだが、
そうなるためには後何百万のお金をつぎ込んでそれだけの時間をかけることを考えると気が遠くなり、1年で断念してしまった。
確かにプロを養成するという明確な目標があり、意欲のある生徒という前提で講師の技術を盗むみたいな雰囲気があり、
講師が厳しいというよりも、生徒の方がぴりぴりした感じはあった。
予習をしていないために聞き取れない、訳せないという気ままな生徒には講師は平気で無視して、置いてけぼりみたいな扱いをしていた。
女性8〜9割(平均年齢30ぐらいか)京都という土地柄学生も多かった。
どうしてもお金がないという人はインターに通ってその技術を半年だけ学んで
あとは自分なりにアレンジして独学という方法もありだと思う。
だが、通訳となるとプロに指導してもらわないとどうしてもスピードだとか技術みたいな物は一人では無理かもしれない。




111名無しさん@3周年:03/01/22 00:22
私はまだインターに行ったことないけど、資料を
送ってもらっています。外資系の会社での仕事を
考えているので、まず自分で勉強して準1級をと
ってからインターのオフィス向けのコースに通い
たいたいと思ってます。
インターに通っていた人の意見がもっと聞きたい
です。
112名無しさん@3周年:03/01/30 23:08
当方、アホ女子大卒業してから、十数年の兼業主婦です。
今のタームから通っています。大学卒業後ほとんど勉強らしきことを
していなかったので、テストの結果英語専修Uからのスタートです。
最初は、demandやlegislationといった単語も忘れていたのですが、
厳しい授業と予習復習のおかげで、ほとんで準備なく先日の英検準一級の
一次に合格しているようです。インタースクールは脱落者が多いようですが、
予習復習をきちんとこなしていけば、かなりの実力がつくと思います。
113名無しさん@3周年:03/01/31 00:38
>112

なぜ英語を始めるきになったのでしょう?
114名無しさん@3周年:03/01/31 19:46
>>112
どこら辺のクラスまで(例えば本科1まで)続けるかが難しい。
通訳の募集はほとんどが2年以上の通訳スクール経験者を条件に
しているけど、進級したかどうか面接で聞かれる(かもしれない)時の
その進級レベルの見極めが難しい。あと、
研修科とかプロ科みたいな最高クラスまでやり遂げる必要があるのかどうか
そこらへんの判断も金銭面とにらめっこしながら受講しなければならないし。
一体自分はどこまでスクールに通うべきかみたいな・・・。
こういう掲示板の情報も含むけど、進級して講師が変わるに連れていろいろな
通訳業界などの情報が手に入るのはいいことなんだけど、逆にそういう情報に
振り回されているところがあって、自分の矛先を見失いそうになることがある。
それに年齢とかも30過ぎていたら通訳以外にロクな職なさそうだし、
30過ぎでスクールからドロップアウトしたらほんと最後のような気がする。
115名無しさん@3周年:03/01/31 20:26
基本的に英語ヲタの主婦の高レベルのお習いごとクラブと
とらえた方が良いよ。
プロの通訳になって金を稼ごうと思っていると人生から落伍するケースが
高いと思うゾ。
116名無しさん@3周年:03/01/31 23:29
そんなこと言うとまた悲壮感ただようスレになっちゃいまふ
117名無しさん@3周年:03/01/31 23:38
118名無しさん@3周年:03/02/01 00:31
こんばんは。私は本科Iにいきましたけどたたいした英語
を身に付けることもできなかったような気がして、やめて
しまおうかと思っていましたが、やっぱりつづけようと思い
ます。でもなんで本1にいってしまったのかと考えると鬱です。
私の本Iのイメージはもっとすばらしいものでした。しかし
今の実力を考えると悲しいものがあります。通訳の仕事を
持ってる人は入Iからでもいます。そしてすばらしい実力
を持ってる人も知っています。。悲しい。英語力だけつけても
英語ヲタといわれるのが現実ではないの?
みなさんはどう思いますか
119名無しさん@1周年:03/02/01 13:05
>>118
ふーん、本Iねぇ…。
平日夜間?曜日とクラス名言ってみ?あと先生の名前も。
120118:03/02/01 15:37
>>119
そんなこといえるわけないに決まってるじゃない
ですか。だいいち必要あるんですか?
もしかして曜日とクラス名いったら素敵なアドバイスが
もらえたりして?!
121118:03/02/01 15:41
>>119
ところでクラス名って何のことですか。
122名無しさん@3周年:03/02/01 15:48
>118
ちょっと、オパーイみしてくれ。
123119:03/02/01 16:54
>>118
ほんとにインター行ってるの?
入門科だって本科だって、クラスが複数あるから
末尾を変えて何曜日の何時のクラスか分かるようにしてるでしょ。
そこまで入れてクラス名じゃなかった?
124118:03/02/02 11:46
>>119
そうでしたね。ところでどちらのクラスにいかれてる
んですか?
125名無しさん@3周年:03/02/02 11:48
俺現役高校でインターだよ。
楽しいし結構役に立ってると思う、授業厳しいし
126112:03/02/02 12:03
>113
再勉強をしようと思い立ったのは、今までいいかげんな英語でなんとか
やって来て、自分は結構出来る!と思っていたのに、とあるアメリカでの
セミナー(趣味の)に参加した時に、一対一だと理解できることが
座学だと語彙が難しくて、半分くらいしか理解できなかったからです。
たとえば、evaluate criteria aversive などの言葉です。
子供の頃から無理やり英会話を習わされていたので、日常の会話には
少ない語彙力でも聞きなおすことができるので困りません。
このままでもいいけど、「なんとなくわかる」から「ちゃんとわかる」
レベルになりたいと思い、再勉強を決意しました。
英会話を習っても、ついつい簡単な語彙ですませてしまうので、
やはり「聞きなおし」の出来ない状況でしっかりと「聞く、読む」を
強制的に学ぼうと思い、インタースクールを選びました。
一応定職があるので英語で稼ごうという気持ちはありません。
趣味の世界で英語を生かせればと思っています。
(たとえば、本なども日本語訳のものがあまりないんです。)

年齢を重ねると、体力、記憶力などが年々衰えていくのを感じる中、
ひとつでも上達できるものがあるんだとわかって、勉強が楽しく
なってきたところです。

>114
おっしゃるとおりですね。ただ、4ケ月通っただけでも、随分楽に
読み書き聞き、が出来るようになったのは驚きでした。
今後どのように続けていくかが問題ですね。前に誰かが書かれてましたが、
このやり方で独学するというのもいいかもしれません。ただ、追い詰められないと
できない怠惰な自分のことを考えると、あと2タームくらい続けてもいいかな、
と思ってます。
127名無しさん@3周年:03/02/02 13:37
>126

レスありがとう。なるほど。趣味の世界と英語がつながってるんですね。
自分の趣味のものが英語でしか読めないとなるとがんばるしかないですね。
いいモチベーションがありますね。趣味ってアメリカンキルトじゃないですよね
ってちょっと聞いてみますた。
128名無しさん@3周年:03/02/02 16:04
>127
あんまりタイトルと関係ない話を続けると怒られそうですが・・・
アメリカンキルト、いいですねえ。どちらかというと、ハワイアンキルトのほうに
興味があります。たしかにクラフト関係って、アメリカにはステキなものが
たくさんありますね。

わたしの趣味というのは、実は dog obedience です。
(危ない!スペルを間違いかけました。)
129名無しさん@3周年:03/02/02 17:47
>>128

またまたレスありがとう。スレ違いの話題をふってすんマソン。
犬の調教ということですね?アフォ丸だしちゃったかな?
ちょっとインターの話題に絡めて、インターでは時事ニュースなんかが教材
らしいですが、趣味の分野とかけ離れてる気がしますが、総合的な英語力
のアップということを考えるとそういう授業も役に立つんでしょうね。
(体験授業しか受けたことないんで、インターの授業をよく知ってるわけでは
ないんですが。)
130名無しさん@3周年:03/02/02 22:42
ちょっと前まで、PCも無ければ、LLも無かったけど
入れたの?
内装変えた?
備品何10年同じ物使ってるの?

やはり、環境が揃わないと、まともな学習、訓練はできないよ。
131名無しさん@3周年:03/02/03 17:35
継続性にはパンフが送られてきましたね。
みなさんどうします?
132名無しさん@3周年:03/02/03 17:47
>やはり、環境が揃わないと、まともな学習、訓練はできないよ。

そういうことを書くヤシは、環境が揃ってても学習しないな。
133112(インターおばはん):03/02/03 21:11
>130
インターは気に入って通っているのですが、たしかに機材&教材には
不満があります。

PCって授業に使うためのですか?
LLって、昔のLL教室?
備品は・・・・大昔のSONY製、多分繰り返し聞く用(民生用ではなさそう)
のものでチュルチュル巻き戻します。
配られる教材が、今どきカセットテープ。宿題するのも頭だし面倒くさいし、
しかもブランクが入っていたりいなかったりと、ストレスたまります。
MDかCDにダビングしなおそうと思いながらもう4ケ月が過ぎました。

また、カセットの音質の悪いこと!これも試練なのかなーと思いながら
聞いていますが、家で聞き取れなかったところが、授業では聞こえると
いうことは、多分高速ダビングかなにかしているのでしょう。

タームの終わりに、感想を書くことができるらしいので、
これは絶対意見しようと思ってます。

そういえば、「家でカセット聞けないんですけど〜」と質問してた
若い生徒さんがいました。どうなったんだろう?

134名無しさん@3周年:03/02/03 22:56
ここ、受付や社員が???という人多いよ。
自分ナンボのモンか知らんけど生徒のこと完全に小ばかにしているからね。
レベルが上のクラスの人に対してはそうでもないけれど、下のほうだとあきらかに
「あんた、なにしにきたん??」まるだし。
京都の人には本当に頭来てる
135名無しさん@3周年:03/02/03 23:25
ひぇー、京都でも・・・
偶然だと思うけど、わたしのスクールも受付の人感じ悪いよ。
呼んでも中で大笑いして遊んでるし。オプションのスピーキングクラスで
一回目の授業でトラブルがあって、受付らしき人が教室にやってきたんだけど、
ネイティブの先生に、申し込みにトラブルがあったことを英語で言えないの!
ほんと、なにもの?って思ったよ。
136名無しさん@3周年:03/02/04 01:14
最近の2chの通訳学校関係のスレの影響で、生徒が減ったとかないの?
インターに限らず。>現役生徒さん
137名無しさん@3周年:03/02/04 06:22
プライベートでインターの社員と知り合ったことがある。
正直、キモかった。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139CD-Rにしろ:03/02/04 10:45
>>そういえば、「家でカセット聞けないんですけど〜」と質問してた
若い生徒さんがいました。どうなったんだろう?

本当だよね、今はカセットが淘汰されてきている時代だからね。
ビデオテープもそう。


140名無しさん@3周年:03/02/04 12:55
CD,MDは巻き戻ししにくいよ
141名無しさん@3周年:03/02/04 15:07
>>140
パソコン上でやれば自由自在だよ。
142名無しさん@3周年:03/02/04 16:20
ピリオドことにトラック変更してください
143名無しさん@3周年:03/02/04 21:34
学費高い・・・・
同じくらいのパフォーマンスで月謝とか安いとかいうところはないのか?
ブリカンは、グループワークがあるからやだ〜
大阪だから当てねフランセも行けないし
144名無しさん@3周年:03/02/04 22:17
>143
というか、なぜきみは学費の高いスクールに通うの?
前の投稿からも分かるように進級しても斡旋される仕事はないよ多分。
ただ英語力を高めるためなら話は別だけど、
通訳者になるんならとりあえず2年程度通ったあとに
フリーランスとして営業して様子見たらどう?

その点、何故大学に合格して授業料払って卒業したいかというと、
卒業後の就職先が(大学の偏差値に応じて)比較的安定しているからね。
まあそういう動機付けも昨今の就職難で意味を無くしてきているけど。

いいたいことはなにかというと、
フリーランスやら起業家になるなら大学とかスクールとかそういうのは
ただの通過点にすぎず、すべてを決めるところではないということ。
145112(インターおばはん):03/02/04 23:45
>129
趣味の世界も結局行き着くところ、学問ですからインターで時事英語を
学ぶことで役に立たないことは全くないと思います。
英語の文章の構成なんて、一緒ですものね。
英語っぽい表現かそうでないか、というのを学習するのにとても役に
立ってます。たとえばアニマルプラネットというCSの番組が好きで
よく視てますが、以前はついていけなかったのが、随分楽になりました。

>143
どのくらいならばコストパフォーマンスがよいのでしょうか?
今のレッスンは私の計算では一回あたり約5500円。
でも105分のレッスンの間、無駄な時間は一瞬たりともありません。
たとえば、他の生徒さんが訳出している間も、「ああ、こういう間違い
犯すんだ。」とか「わたしと同じ間違い。」「どこで間違ったんだろう」
などと考えていると、その単語の持つ意味をたくさん覚えることが
できます。昔、チケット制の英会話スクールに通っていましたが、
間違いを正してもらえることはほとんどなく、毎回のレッスンをなんとなく
こなしていたことを考えると、とても有意義だと思うのですが・・・
わたしのレベルが低いからかもしれませんね。
146名無しさん@3周年:03/02/05 01:23
知り合いのオバハン誘って釣れてこないでね
お宅みたいの増えると雰囲気もり下がるのよ
147名無しさん@3周年:03/02/05 10:51
(インターおばはん) ←ワラタヨ!

インターの授業で時事英語をみっちり学んで、
「こういうのを英語で"何か"を学ぶって言うんだ!!」
って思ってた私ってばかでした。テヘヘ。昔の話です。。。
148名無しさん@3周年:03/02/07 21:50
143です
コストパフォーマンスが低いとは言ってない〜
授業料が高額すぎて、貧乏OLには敷居が高いといっているのよ
授業時間も会社員が気軽にかようには長すぎる・・
授業料も時間も半分くらいのコースがあったらいいのに・・
でも勇気をだして通ってみようかな。
英語の読み書きをやりなおしたいのです。
ネットするときとかたまに困るので。
会話は個人で習いたい・・。
あと、別に学校に就職を斡旋してもらおうなんて思っていないです
149名無しさん@3周年:03/02/07 23:09
援助でもして金を作れば良いじゃん
150名無しさん@3周年:03/02/08 09:19
>>148

他の学校も探しておいたほうがいいかも。
インター、宿題多いし、宿題やってないと顔出しにくいクラスもあるよ。
151名無しさん@3周年:03/02/08 09:34
他エージェントは新人向けの仕事ももっているのに
学校併設(エージェント併設?)のイ○ターがもってないのは
どういうことなんだろう。やる気あるんかいな。
152名無しさん@3周年:03/02/08 21:32
>>151
え?え?え?新人向けどころか生徒向けの仕事紹介してたけど?
153名無しさん@3周年:03/02/09 20:16
>148
コマ数についてはインターに問い合わせてみては?
パンフに書いてない部分で意外に柔軟に対応してくれる部分もある。
もっとも、読み書きだけならいろんな学校があるけどね。
私は内容的に満足してますが。
>150
インターは宿題やるのが前提でしょ。宿題やってなくて堂々とするのも
それはそれで何かがおかしいと思うぞ。
154名無しさん@3周年:03/02/17 01:02
おまいらの町のインターでも春の無料セミナーやるだろ。同校出身の現役通訳者
呼んだり。講演者の名前と講演の内容、仕事(たぶんいつものように通訳者かな?)
を教えてくれ。ちなみに、広島は、3月3日で講演者は地場企業のモルテンボール
社長だす。ビジネスに英語がいかに必要かを講演するらしい。ちなみにモルテンボール
は、サッカーワールドカップの公式球を作ってたと思う。その他、大きな大会で
公式球として使われている。
155名無しさん@3周年:03/02/18 21:18
翻訳基礎受講したい〜〜
でも英検準1なんです
しかも仕事が忙しい
とりあえずレベルチェックテスト受けてみますが・・・
156名無しさん@3周年:03/02/19 12:45
>155
最初は英語専修からのスタートになることが多いらしいよ。
あといずれにしても週2日。宿題が多く、時間におわれて
脱落してく人が多いね。
157名無しさん@3周年:03/02/20 18:02
他校から春期の講座案内が届いてナナメ読みしたけど、
各校の新規開設講座が去年よりかなり増加していた。
さらに昨年に比べて授業料が¥5000upしている講座も散見された。

これは一体どういうことなのか?

私見では、昨今の不況が原因で通訳翻訳仲介業務の収入が減少しているので、
不況に左右されないスクールの授業料へ収入源をシフトしているようだ。
158名無しさん:03/02/23 11:30
かれこれ5年前に、英語専修3に2回在籍してました。インターはほんとレベル高いよ。
しかも本気でやるきないと脱落するね。
159名無しさん@3周年:03/02/23 11:32
目的がハッキリしていないとダメだってことね。
160インターおばはん:03/02/23 14:56
英検準一級の二次試験から帰ってきました。
インターで教材だった「職場における男女平等」が約に立った〜。
結果が来るまでドキドキ。
161名無しさん@3周年:03/02/23 15:09
4月からインターの通いたいと思います。
レベルチェックってどのようなことをするんですか?
162名無しさん@3周年:03/02/23 15:23
インターオバ半って、準一レベルだたの?
163162:03/02/23 15:25
オバ半は、インター主催の無料講演会に参加したことある?
あれって、インターの生徒はほとんど参加するものなの?
164名無しさん@3周年:03/02/23 15:49
ただいま、英検1級に手が届きそうなくらいのレベルです。
英会話の学校は物足りないので、インターみたいな中身が
濃いとこに行きたいんですが・・・。どーでしょう、やっぱり
そういうとこの生徒さんは目がぎらぎらして、我こそは!
って感じの人がいっぱいなんですかね?
165名無しさん@3周年:03/02/23 17:28
2年半通いました。週2クラスのほか、オプションのクラスを取って週3回通いました。総額200万
以上投資しました。あと2年通っても本1に上がれそうになかったし、本1に上がっても通訳オンリー
の仕事の紹介はないことが段々わかってきたので学校を辞めました。秘書兼通訳なら別に200万以上
払わなくたってなれますもんね。200万で留学したほうがよかったかも。バカみたいでした。
166名無しさん@3周年:03/02/23 17:38
>>165

で、現在は英語に関係する仕事をしているんですか?

インターに通った感想を端的に表わしてるのが「バカみたい」だったということ
ですか?それとも、ただ単に、それぐらいのお金を使うことがはじめから
わかっていれば留学の方がよかったということですか?
167インターおばはん:03/02/23 18:34
勝手に名前変えないで〜>オバ半
別にいいけど。

>161
全然出来なかったので、記憶薄いけど、
・筆記はトーイックや英検見たいな穴埋め
・リスニングはたしか、括弧の中を埋める
・各政党のリーダーと防衛庁長官のそれぞれの有事(?)に対する
考え方をアナウンスしてるニュースを聞いて、それぞれの意見を
日本語で記述

だったとおもふ。

>162
準一レベルっていうか、準一受けたレベルです。三級しかもってません。
自分のレベルの低さを思い知らされてインター行ってるんだよ。
ただ、リスニングはちょっぴり自信あり。準一一次23点だったよ。

>163
無料講習会受けました。厳しいってことを思い知らされて入学を
決意しました。自分ではなんにもしない怠け者だからね。
無料だし参加してみれば〜。
168163:03/02/23 18:45
レスどうも。
ごめんなさい。おばはん、でしたね。オモシロ半分に変換してみたのです。

持ってるのが3級っていうだけで、受かれば準一でしょん。大丈夫でしょう。

無料講習会って書き方が悪かった。体験授業でなく、現役通訳者とか呼ぶ講演会
みたいなもの、行ったことあります?あれは、インターの生徒は誘い合わせて
行ったりするんでしょうか。
169名無しさん@3周年:03/02/23 19:08
>165
今は秘書兼翻訳の仕事をしています。たまに外国人のお客様が来ると通訳もします。前はもっと割りの
いい仕事をしていたのですが、通訳学校に通うようになってから英語に触れたいと思うようになって
辞めて、派遣で働いています。しかし、仕事がなくて、給料も身分も低くなって(前は社員)前と同
じような仕事をしています。

派遣の年収は200万にも満たないのに、これまで200万も投資してきたのかと、ある日気がつき
イヤになりました。通訳学校は、英語の聞き取りが完璧にできて、英語を淀みなく話せるような人が
通ってプロになるところだと思いました。それ以前のレベルで入学すると私のように注ぎ込むだけ
注ぎ込んで、お金がなくなったら我に返って夢見気分が終わっちゃいますよ。

生徒も最近は帰国子女が増えているみたいで、純国産には厳しい状況です。今、帰国子女以外で会議
通訳(秘書とかアシスタント兼業じゃなくて)になるのは、よっぽど頭のいい人じゃないと無理で
しょう。朝2時起きの本で有名な会議通訳者の枝廣さんも東大卒ですから。「東大に入るのは無理でも、
通訳にならなれるかも」と思った自分がバカみたいだと思います。。。
170名無しさん@3周年:03/02/23 19:30
>>169
確かにスクールに200万はすごいけど、ちゃんと英語使った仕事やってる
んだからそんなに卑下する必要はないんじゃない?
大金かけて留学しても英語と関係ない仕事してる人なんていっぱい
いるんだから。そういう私もだけど。
171名無しさん@3周年:03/02/23 19:41
自分の発言を読み直し、変な箇所があるので訂正します。
「通訳学校に通うようになってから英語に触れたいと思うようになって
辞めて、派遣で働いています。しかし、仕事がなくて、給料も身分も低くなって(前は社員)前と同
じような仕事をしています。」=>

訂正後:
通訳学校に通うようになってから英語に触れたいと思うようになり、前職を辞めました。
しかし、仕事が見つからず、派遣で働く羽目に。給料も身分も低くなった(前は社員)
にもかからわず、英語を使うこと以外は前と同じような仕事をしています。通訳の仕事
も月1回程度、簡単な内容の通訳だけです。メインの業務は電話取り、コレポンの清書、
雑用、お茶だし、簡単な翻訳などです。時給も1700円で、普通の庶務の仕事とあまり
変わりません。悪いことは言いませんが、そこそこ英語ができる程度なら、通訳になろ
うとは考えないことです。働いている方は、私も通訳になれるかも?と勘違いして、
一旦キャリアを捨ててしまったら、もう元のレールには戻れません。
172名無しさん@3周年:03/02/23 20:24
>171
レスありがとう。まず最初に、俺はインターなど、語学学校には行ってません。
プロ通訳として稼動するには、相当高い英語能力が必要なんですね。
そうなるまでに、かなりのお金を投資しなくてはいけないのだろうし、
ほかにもコネ?のようなものも必要なのかもしれませんね。
 
俺がインターのセミナーに参加した時の講演者は同時通訳者の、「う(苗字)
貴美子」だったかな?という人で、(漢字は忘れた。)彼女は同志社卒でした。
海外経験はない人です。ただ、大学在学中から、卒業しても、数年間インターで
勉強した人の様です。
講演の中で、同時通訳者のなかで海外経験のある人と無い人の割合は半々だと言って
ました。彼女自身がこれまでいろんなプロの通訳者の人に尋ねてみた上での数字
だったと思います。生徒集めのためと疑ってみればきりが無いですけどね。
山崎龍子かな?神戸大卒の同時通訳の人ですが、彼女も高校教師から、何年か
通ってプロになったんですよね。俺よりは171さんの方が詳しいと思いますが。
男では、水野的という人、東京外大卒もインターかは知りませんが国内だけで
同時通訳になったようですね。こういう人達は潜在能力が高かったということ
でしょうか。
どっちにしても、何年も通わなければなれない世界みたいですね。厳しい世界だ。


173名無しさん@3周年:03/02/23 20:39
>172
>同時通訳者のなかで海外経験のある人と無い人の割合は半々だと

それは数十年〜十数年前の話だと思います。今は帰国子女も増えたし、円高で留学経験
者も増えましたから、この割合は今後変わるものと思われます。純国産で放送通訳にな
られたインターの先生は「自分が放送通訳になれたのは昔だから。今なら無理かもしれ
ない」とおっしゃっていました。元々会議通訳はパイが小さいし、不況やテロでその
パイも小さくなっています。バブルの頃はそこそこで通訳になれたそうですが、今は
時代が違います。現役の通訳者の方が現役でい続ける限り、なかなか新人はチャンス
が巡ってきません。潜り込めるのは今は本当に優秀な方だけです。純国産には本当に
難しいことがわかるでしょう。通訳学校に2年半通ってこの点にやっと気がつきま
した。
174名無しさん@3周年:03/02/23 22:47
>167

レスありがとうございます。なんだか難しそうですね。
私は英検準1級をもっていますが、通訳学校を卒業できるまで
何年かようことになりそうでしょうか。
ちなみに、25歳の会社員(営業事務職)で、3ヶ月間だけオーストラリアにホームステイ
したのが唯一の海外経験です。
175名無しさん@3周年:03/02/23 23:51
>>174
インターおばはんが来るまでのつなぎとして答えるけど、インターに卒業とか
はないよ。卒業する時は、自分で辞めようと思ったとき、辞めたくなくても
お金がネックになるとき、ごくごくまれのケースでプロの通訳のレベルになって
学ぶべきことがなくなったときではないかと思いますけどねん。
あくまで、勉強のやり方を学ぶところと考えるのがいいのではないかと思われ。
176名無しさん@3周年:03/02/24 17:46
>175
>インターに卒業とかはないよ。卒業する時は、
>自分で辞めようと思ったとき、辞めたくなくても
>お金がネックになるとき、ごくごくまれのケースで
>プロの通訳のレベルになって学ぶべきことがなくなったとき

同意。
私の場合お金の問題で入門2まで続けてやめました。
今は通訳の仕事はやっていませんが26歳のときに
貿易の仕事をたちあげました。
それでも年収は500万そこそこなので満足しています。
177インターおばはん:03/02/24 21:37
>164
ギラギラしてる人いますよ。あと何タームでこのクラスに入って・・・ってな
感じで。
わたしの所属している英専2はもうちょっと気軽で、
結構社内で英語を使っているけど、もっと一流になりたい、
という動機で来ている人が多いみたいです。
それでも、次に進級できるか?というのを気にしているみたい。

>174
174さんは、転職とか考えているんですか??
多分インターでは、「どこかのレベルを終了しました」という
証明書を発行しているみたいなので、それが卒業にあたるのかも
しれませんね。でも175,176さんがおっしゃるように
ゴールはないと思うし、わたしの知り合いでは
英語の能力だけで派遣で仕事できてる人でも通ってますよ。

どのスレッドでも言われつくされていますが、「英語で何をしたいか」
という目的がないと、インターで勉強してもむなしいだけだと思います。

でも、実力がつくことは確か。
178名無しさん@3周年:03/02/24 21:43
そもそも通訳になりたい人って英語できるの?
ある程度、英語力がある人は自分なりの英語の学習法と
ネイティブとかのコネがあるはずだけど。
179名無し:03/02/24 22:05
英語のできない人が通訳とか目指しちゃうんですか???
いや、ダメじゃないけどもちろん。。。
180名無しさん@3周年:03/02/24 23:01
>174
>私は英検準1級をもっていますが、通訳学校を卒業できるまで
>何年かようことになりそうでしょうか。

とりあえず本科2を終えたら卒業では?
東京校の場合、全部で5レベルあるので、各レベルで3期かかるとして、15期、7年半くらいは
かかるのでは?1年で50万円位かかるので、総額400万くらいかな?(進級まで平均3期ぐら
い通うそうです。優秀ならもっと早いでしょう)。通訳科に入れず、英語専修からスタートだと
するともっと時間&お金がかかります。準1だと通訳科に入るのは厳しいです。私が通訳科入門に
入ったときは英検1級持ってました。英検1級位で通訳を目指しちゃダメですね。
181名無しさん@3周年:03/02/24 23:03

訂正します。

進級まで平均3期ぐらい通うそうです。
=>1クラス上に進級するまで、3期同じクラスに在籍するのが平均的な数字だそうです。

ただ、平均的な人では通訳になれないでしょう。クラスでずば抜けて出来ないと無理。
182名無しさん@3周年:03/02/24 23:22
>173
またまた、レスありがとう。
そうですか。厳しさを再認識しました。個人的には、インターは、頑張ればプロにな
れると誤解するようなことを言って生徒集めをしてる気がします。それにしてもホー
ムページなどで見ましたが授業料は高いですね。
173さんは厳しいと言ってますけど、いいcareer path が見つかるといいですね。
183名無しさん@3周年:03/02/25 00:22
>インターは、頑張ればプロになれると誤解するようなことを言って生徒集めをしてる気がします

そういうことを書いたとしても、それは生徒全員をプロにしますって意味では
ないでしょう。頑張って勉強して力がつけばプロになれますってことで、そのこと
事態はウソじゃないと思いますよ。ただし、それは相当な努力が必要だし、
語学力もないし、あんまり頭が良くない人も、まずプロになれないでしょうね。
実際には173さんみたいな人が一番多いんじゃないかな?勉強したことは無駄じゃ
ないし、それなりに仕事に役立つけれど、結局プロの通訳者にはなれなかった。
これが実情だと思いますよ。それを詐欺とみるか、分かりきったことじゃないかと
見るか、それは生徒次第でしょうね。だって、スクールでちょっと勉強しただけで
必ずプロになれるなら、もっともっと生徒増えるはずでしょ(。現実はそんなに
甘くないわよ。



184名無しさん@3周年:03/02/25 00:33
この学校は毎学期テーマ制になってるらしいけど、なじみがないテーマでも
その学期内にその分野の基礎的専門知識を独学で習得できるぐらいの頭脳と
やる気がない人は、スクール行っても無駄でしょうね。殆ど進歩しないで
どんどんおいてかれるわよ。通訳学校を英会話学校の延長としか見られない人は
見込みないわね。
185名無しさん@3周年:03/02/25 00:33
久しぶりに冷静な意見が聞けたな。
186インターおばはん:03/02/25 00:43
>184
わたしが言おうとしてたこと、そのままです。
わたしはおばはんなので、ニュースとかスキャンダル大好きだし
それなりの世間の知識があるつもりなのですが、今の二十代の人は
そうでもないみたい。世界地図もわかってないから、時事問題も
直感で予測できないことが多いように思います。
ちなみに、今タームはアフリカの援助についてがテーマなので
興味ない人にはたまらなくつまんないでしょうね。
187名無しさん@3周年:03/02/25 01:05
個人差があるので、あくまで目安だけど、プロになりたくて行くなら
授業、課題、自習に、一ヶ月に最低100時間確保できる人じゃないと
行っても無駄など思うわ。下のレベルなら余計そうだわね。
本気でやるなら、ある意味、大学院以上の勉強時間が必要よ。
教材だけやってればプロになれるなんて、ゆめにも思わないことね。
188名無しさん@3周年:03/02/25 01:09
スクールで言うところの「頑張れば」というのは、それぐらいの努力を
意味してると思うべきだわね。月に最低100時間の勉強。平均すれば
1日3時間ちょっと。こう考えれば大したことないでしょ?
189名無しさん@3周年:03/02/25 01:11
>186
インターおばはん、早く寝ないと、朝子供と旦那を起こせないよ。
2chより夜の営みとかやらなくていいの?
190名無しさん@3周年:03/02/25 22:01
プロプロというけれど、実際どれくらいの仕事と収入があるのか聞くと、
医者や弁護士なら平気で答えるのに、通訳はなかなか答えないんだよね。
エージェントを介した業界なので実態の把握が難しいらしいけど、
通訳学校卒業?したてのみならいレベルでは時間給\500くらいで、
Aクラスの通訳者が時間給\20000くらいらしい。でも毎日あるわけじゃないから
不安定な収入になりがち。だから通訳者は翻訳とか講師やって兼業してる。
つまり、努力してもあまり割の合わない仕事なんだね、通訳って。
医者や弁護士のように事務所たててガシガシもうけるのとはまったく違い、
小説家のように出版社を介して本を売り、印税収入を得るような業界なんだろうな。
ただ小説家と異なる点は通訳学校なるものが存在することであって、
大金はたいて努力して通2まで進級したあと、さて仕事はあるかなと
営業活動しても仕事は無く、あったとしても秘書兼通訳や準社員という
比較的低い地位と雀の涙ほどの収入で食いつなぐ運命にある。
だれかが言ったように「通訳が黒子というのはある意味で悲しい局面を
持っている」というのは通訳の現状を言い当てている気がする。

参考資料:http://www.uniconpro.co.jp/ja/kakekomi/contents/chapt06/interpreter13.html
191名無しさん@3周年:03/02/25 23:16
下積みだからねぇ。
独立する人がよく言うじゃん。3年は食えるだけの貯金を持ってから独立しろって。
確かに延々と時給500円の仕事しかできないんだったら
さっさと通訳なんぞ諦めて、マックかどっかのバイトした方がましだけどね。
192名無しさん@3周年:03/02/25 23:18
今日英語の臨時雑誌みたいなの見たら、サイマルの小松 達也氏がTOEFL
550位から通訳の勉強は始められるみたいに書いてたけど、なんだかなー。
193名無しさん@3周年:03/02/25 23:43
商売、商売。
194名無しさん@3周年:03/02/26 00:24
>今日英語の臨時雑誌みたいなの見たら、サイマルの小松 達也氏がTOEFL
>550位から通訳の勉強は始められるみたいに書いてたけど、なんだかなー。

「日本語英語共に自由に操れるバイリンガルじゃないと通訳になるのは厳しいです」
と本当のことを書いたら生徒が集まらなくなる。実力のない人は、学校に長く通う
ことになるから、学校にとってはいい生徒。入学試験で同通レベルのクラスに入れる
人は育てる人材、それ以下で入学する生徒は金ズル。
1951951:03/02/26 00:25
195!
196名無しさん@3周年:03/02/26 00:47
エージェントの中には通訳者の報酬を、ランキング別でおおよそ公開している
ところもあるので、本当に知りたいなら、そういう資料を探してみてください。
2ちゃんで尋ねても、ここを見ている通訳者は少ないでしょうから、ここで聞いても
あまり意味ないですよ。Bランク以上の通訳者なら500万以上の年収はあるのでは?
少ないですか?それからフリーランスですから、待ってても仕事がくるわけでは
ないですよ。仕事が少なくなる時期もありますから、翻訳などと兼業の人も
いるでしょう。通訳はそういう仕事です。魅力ないですか?そう思うなら、
ならないほうがいいでしょうね。ただし会社員などと違って、仕事の拘束時間以外の
原則自由になる時間は遥かに多いし、対人関係のストレスもはるかに少ないです。

TOEFL550から始められるというのは、本当だと思います。でも、そのレベルから
初めてプロとして独り立ちするためには、数千時間の勉強が必要でしょうね。
あまり学習能力がない人は、努力してもなれないかもしれません。通訳だけじゃなくて
芸術とか、デザインとか、他の分野でも、それは同じでしょ?他の分野に比べて
通訳が例外的だと言うことはないと思います。

努力しても割が合わない仕事…。この判断は個人個人違うでしょうが、医者や
弁護士になるのにも、相当努力が必要じゃないですか。
197名無しさん@3周年:03/02/26 00:54
じゃあTOEFL550から始められる通訳の勉強って具体的に何なのかな?
198名無しさん@3周年:03/02/26 03:10
「じゃあTOEFL550から始められる」って通訳にかかってんの?
それとも勉強にかかってるの?それによって答えが違うと思う。
199名無しさん@3周年:03/02/26 07:10
「通訳の勉強」にかかってるのよ。いったいこのレベルで(英語や日本語や背景
知識じゃない)どんな「通訳技術」の練習をするのか、ということ。
200名無しさん@3周年:03/02/26 15:54
レベル的にやさしい教材を使えば、TOEFL550でもノートテーキングとか、
シャドーイングとか、リプロダクションとか、逐次訳とか、一通りの通訳技術を
訓練することはできるだろう。もちろん、このレベルでは、専門的なスピーチとか
ニュースみたいに早いものを正確に訳すなんてことはできないがね。
トフル550では、英語の力としては決して低くないけど、正確に高度な通訳を
するにはレベルが低すぎるから、そうなるためには学習者はかなりの努力を
強いられることになるね。通訳学校の問題点の一つは「どのくらいの努力が必要」
なのかを具体的に言わないところかもしれないね。例えば、平均的な550レベルの
生徒が2年間で、そこそこ安定した逐次通訳ができるようになるためには、
月200時間ぐらいの勉強が必要だと思う。それを2年間行う。語学とか通訳の勉強で
学習成果をあげるには、そのくらいの勉強が必要だね。生徒の中には、そもそも
このへんのことを理解してないのが多いんじゃないかな?とりあえず授業に出て
課題をちゃっとやって、たまに英語のニュース見れば、2年ぐらい学校に行けば
通訳ができるようになるって幻想があるのかも。この程度の学習では、せいぜい
週に10時間程度でしょ?それじゃ、語学力でさえ、殆どあがりませんよ。
この辺の認識のずれがあるから、けっこう勉強してるのに力がつかないとか、
力がついたのに(本当はそうでもない)進級できないとか、不満を感じる生徒が
多いんだと思う。スクールは、この点も考えるべきかもしれないね。
通訳の勉強は、資格試験と違って、テキストだけマスターすればプロになれるって
ものじゃないからね。バイリンガル並の語学力と、膨大な専門知識が必要なんですよ。

それから、バイリンガルじゃないと通訳の勉強を始めるべきじゃないというのは
極論だね。これはむしろ最終目標にするべきです。通訳学校の生徒では、日本語も
英語も同じように理解でき、運用できる人は、殆どいません。一見バイリンガルに
見える帰国子女などでも、日本語に比べれば英語がかなり落ちます。
201名無しさん@3周年:03/02/26 16:00
月200時間の勉強の中とは、専門分野の勉強と日本語のブラッシュアップの
ための勉強も含めてと言うことです。トフル550ぐらいの学習者って
マクロ・ミクロ経済とか、国際経済とか、国際金融とか、コンピュータ
サイエンスとかの基礎知識が殆どない人が多いから、そういう勉強も
相当必要になると思いますよ。専門の勉強そのものはスクールの授業では
しないから、これが自分で工夫してできる人じゃないと、通訳の勉強は
頭打ちになるでしょうね。

まじめに質問してもらえるなら、私に分かる範囲内で、私もまじめに
答えますよ。とても毎日は来られないけど(w。
202名無しさん@3周年:03/02/26 16:15
通訳の勉強=ニュース(時事英語)と考える人が多いけど、それは通訳の
勉強で扱われる分野の一部にすぎません。実務に近づけば近づくほど
金融、企業ファイナンス、知的所有権の問題、国際法、環境技術、
通信技術など、専門知識が必要になります。こういうことに興味がないと
通訳の勉強そのものが辛くなってくるでしょうね。そのこともよく考えて
ください。こういう分野に興味があるか?こういう専門分野の勉強を
系統立てて自習できそうかどうか。
203名無しさん@3周年:03/02/26 16:40
ニュースを深く理解するのでさえ、地域研究的なアプローチが必要だし、
外交問題、国際経済、歴史、科学技術の知識が必須ですよね。
芸術や宗教や人文学的な分野の知識が必要になることも多々ありますよね。
あらゆる分野が関わってくるから、興味がない分野の勉強はしたくないと
感じる人は通訳には向いていないかも。本当に興味がある分野の仕事が
依頼されるほうがまれですよ。しかも、通訳者は知識を英語と日本語の
両方で仕入れていかなければならないんです。
204名無しさん@3周年:03/02/26 16:55
>>マクロ・ミクロ経済とか、国際経済とか、国際金融とか、コンピュータ
サイエンスとかの基礎知識が殆どない人が多いから、そういう勉強も
相当必要になると思いますよ

アメリカでBSでも取ってれば、そんなことバカでもわかるのにね。
205バカ:03/02/26 17:40
BSってなんだ。アンテナか?
206名無しさん@3周年:03/02/26 17:53
>>201
なるほど、書かれている情報、勉強になります。
個人的な質問になりますが、通訳に向けての勉強中ですか?
レベル的にはどのくらいのところに今いますか?
207インターおばはん:03/02/26 22:01
本日、進級の判定を配られました。英専2から3へ上がれるみたいです。
前に上のクラスへ進級するのに3タームとありましたが、下のレベルは
わたしレベルでも1タームで上がれるみたい。
でも、もっと辛くなると思うと次のタームどうしようか悩みます。
208名無しさん@3周年:03/02/26 22:03
そのハンドル、怖いよ
やめれ
209名無しさん@3周年:03/02/26 22:59
>生徒が2年間で、そこそこ安定した逐次通訳ができるようになるためには、
>月200時間ぐらいの勉強が必要だと思う。それを2年間行う。語学とか通訳の勉強で
>学習成果をあげるには、そのくらいの勉強が必要だね。

月に200時間ということは、1日に6時間です。普通の勤め人はそんな長い勉強時間を
確保できないと思います。運良く通訳になれたとしても、仕事が順調にあるとは限り
ませんので、生活費の心配のない人以外は通訳を目指さないほうがいいでしょうね。

Bクラスでも年収500万というのは驚きです。この金額は普通のOLと変わりませ
んよ。
210名無しさん@3周年:03/02/26 23:44
>>208
俺は好きだけど、あのハンドル。
人に突っ込まれる前に、自分で突っ込んでるみたいだし。

>>おばはん

おばはんは、どれくらい通おうかはっきり決めてるの?勉強の仕方がわかったり、
勉強の習慣がついたのなら、独学して英検一級程度になってからまた入りなおすと
授業に新鮮味が出て、新しい発見があるかもよ。前に自分はなまけものって書いて
たのは知ってるけど。
211名無しさん@3周年:03/02/26 23:45
>>206
申し訳ないですが、私の身分を明かすわけには行きません(w。
気になるでしょうけど、私がどういう人物か、書きこみから想像してください。

>>206
月に200時間というのは、入門レベルの生徒が2年ぐらいで、エージェントから
仕事を紹介してもらえるレベルになるのには、そのぐらいの勉強が必要だと
いう意味なので、スクールに行く時点で、もっと力がある人とか、もう少し
長めに学習期間を設定できる人は、もう少し緩やかになると思います。
それと、何でもそうですが、個人差がありますよ。それから、仕事で通訳の
勉強に役立つような英語を使っている人は、その分もある程度、勉強のうちに
含めることができると思います。とはいえ、エージェントからコンスタントに
仕事を紹介してもらえるレベルになりたいなら、月に最低でも100時間の
勉強時間は確保するべきだと思いますよ。それから、収入のことですが、
同じ500万と言っても、実質労働時間から考えれば、通訳者のほうが
ずっと割が良いし、自由になる時間もずっと多いです。まあ、そもそも
私はOLも安定した収入が得られる立派な仕事だと思うんですけどね。
212名無しさん@3周年:03/02/26 23:50
まあガンガレよ
デッドエンド組・・・
213名無しさん@3周年:03/02/27 00:01
>>211
レスありがとい。うすうす「正体?」はわかりますけど。…ニヤリ。
毎日来れないほど忙しいだろうことは想像できますが、定期的にここを覗いて
みてください。お願いします。
英語に関係ないですが、やはり高いレベルを目指して英語の勉強に打ち込むと
犠牲に?するものも多いのではないかと思います。本人にとっては犠牲とは
感じないのかもしれませんけど。恋愛とか遊びなんかはちゃんとできたの?
超プライベートな質問ですけど。
214名無しさん@3周年:03/02/27 22:07
週1、2日稼動で年収500万ならOLよりいいけど、稼動日を増やして収入を上げること
はできないのでしょうか?仕事が少ないから、なかなか取れないのでしょうか?ところで、
Bクラスになるには、もちろん同通ができることが条件ですよね?

外国人付秘書をやってた頃は年収700万くらいでした。エグゼ付だと1000万位もらって
る人もいました。朝から晩まで、英語の資料作成とか、電話対応とか、英語を使って仕事して
いましたが、「勉強に役立つような英語」は使ってませんでした。
215名無しさん@3周年:03/02/27 22:10
ボブサップの通訳レベルになるにはどのくらい
時間と授業料が必要ですか?
216名無しさん@3周年:03/02/27 23:15
質問があります。
お時間があれば、お答えください。

外国人付き秘書というのは、会社員ですか?
それとも契約社員ですか?
年齢制限はありますか?
実際、どういった業務ですか?
補佐的な書類処理がほとんどですか?
つまり、それほど高度な英語は必要とされず、事務処理能力が
要求される業種ですか?

いろいろすみません。失礼します。
217名無しさん@3周年:03/02/27 23:19
若くて、美人で事務処理ができて、英語が片言話せれば
よろしい。
218インターおばはん:03/02/27 23:33
こんばんわ。
>208
怖いですか〜?なにか良いハンドルかんがえてくださいませ。

>210
これからどうするか、ですが・・・
次のタームが始まるまで一ヶ月くらいあるので、その間に自分の
苦手なところを集中してやりなおしてから考えます。
文法を理論的に考えるのがとても苦手です。
「なんとなく、そうだから。そういう言い方はしないと思うから。」
以外の説明ができないんです。

なんとなく勉強するという習慣はできましたが、自ら進んでできるかと
いうと、自信がありません。ちなみに、英専2から3に上がるために
費やした時間は、一日2時間くらいかな。月60時間というところでしょうか。
ただ、通勤電車の中、休日車に乗るときにはかならずなにか英語を聞く
ようにしていました。もちろん、テレビも英語のみ。
家事もおつきあいも犠牲にしています。
219名無しさん@3周年:03/02/27 23:40
まあ、ババアになっても英語があれば
暇つぶしにはなる
がんがりなさい
子育てが終わった後、何も残らない人生は寂しいし
意味がないからな
ババア、ガンガレ
220名無しさん@3周年:03/02/28 00:21
>>219
ババアって煽るように言うなよ。お前もババアに育てられたから、今こうして
悪態をついていられるわけで。
221名無しさん@3周年:03/02/28 00:34
外人付き秘書ってよさそうだね
どうやったらなれるの?
222名無しさん@3周年:03/02/28 20:49
私は、まず日本の企業で秘書の経験を積みました。経験は、最低でも3年は必要でしょう
数年たって、外資系企業に転職し、正社員で採用されました。今はそこを辞めて、派遣です。
外資系企業だと、年齢制限を課さないで求人を出しますが、会社や付く上司によっては、若い
奇麗な女性しか採らないところもあるかもしれません。でも、4、50台でバリバリやっている
秘書の方もいますよ。そういう方は本当に有能だし、仕事熱心です。完全にバイリンガルな人
もいます。年俸が上がると、その分、求められる仕事の質も量も高くなります。昔は、毎日帰宅
が遅く、休日出勤もありました。英語とかよりも何よりも、秘書の適性で一番大切なのは、面倒
見のよさです。面倒見がよくないと秘書には向かないと思います。

仕事は求人広告を見て応募するのが一般的ですが、転職エージェントに紹介してもらうという
手もあります。派遣ですと、勤務時間を指定できたりするのはいいのですが、収入は落ちます。
秘書の経験のない方は、最初はアシスタントとして経験を積んで、秘書の求人広告を見つけ
たら、レジュメに秘書的な仕事をしていたことを書いて売り込めば、秘書で採用される可能
性はあります。
223名無しさん@3周年:03/02/28 21:22
外資でもいいけど、日本の企業の秘書ってドー言う仕事?
224名無しさん@3周年:03/02/28 23:39
>インターおばはん

頑張ってるね。働いてるとは知らなかった。そんな中で2時間勉強に当てる時間を
作るのは工夫がいるねえ。
225名無しさん@3周年:03/02/28 23:48
英専2で働いてるおばさんて書いちゃうと
誰だかばれちゃうんじゃない?
226名無しさん@3周年:03/02/28 23:49
実は英専3のおじさんだったりして(w
227インターおばはん:03/03/02 01:34
>224
頑張ってます・・・本当に授業についていくのが大変で。
働いてるのは別に大変じゃないですが、むしろ働いてなかったら
授業料の捻出も大変だと思います。。子供いないし、結婚前と
結婚後もほとんど変わらない生活してますので家庭的には問題
ないんですが。自由になる時間は決まってますから、今まで
やってたことのいくつかはあきらめないといけませんよね。
ドラマを見たり、本を読んだりとかの時間です。

>225、226
おじさんじゃないですよー。誰かバレますか?わたしの学校だけでも
同じ英専のレベルで数クラスあるみたいだし、全国に数校ありますよね。
おばはんっていっても泉ピン子みたいなおばはんじゃないですよ。
別にバレてもいいけど。
228名無しさん@3周年:03/03/02 04:07
>>227
>泉ピン子

ワロタよ。
229インターおばはん:03/03/06 01:21
英検準一級二次試験、合格しました〜。
これでやっと履歴書に書けるわ。三級しかなかったし。
英会話のレベルが、おしゃべりレベルからちょっと語れるレベルに
なりたい人には、英会話スクールよりもインタースクールのほうが
案外近道かもしれません。宿題は辛いけどね。
「高い」と言ってた人がおられましたが、たとえば20万円払って
英会話スクール行くのとくらべてみたらどうかしら?
以前にノ○に通ったことがありますが、たしか20万円分のチケットを
やっと3年で使い切って、なんの上達もしませんでした。
(もちろん予習復習はしませんでしたが・・・)
上達度とコストパフォーマンスを考えたら、わたしにとっては価値のある
半年だったと思います。

ま、スタートのレベルが低いので参考にはならないかも。
230名無しさん@3周年:03/03/07 00:43
おばはん、合格おめでd。
231名無しさん@3周年:03/03/10 00:14
英会話学校etcを経験してインターにたどりついて居座るオバハン多いよー。
在籍年数を言いにくくなってきて去ってくんだろうけど
ああいうタイプの人はインターやめても絶対に別の学校に行ってると思うなー。
勉強だけを目的に勉強できるのって尊敬すべきなのか、ただの暇人なのか
分からなくなってくる・・
232名無しさん@3周年:03/03/15 23:11
確かに、そういうタイプ多いよね
スクールとか先生も邪魔とまでは思わないにしろ、もてあましてるかもね
233名無しさん@3周年:03/03/15 23:16
>229
ISSもオバサン多かった。
年齢は、うーん40歳くらいカナ。
20代は私も含めて2人/8人中だけだった。
234名無しさん@3周年:03/03/16 11:54
オバサンって実践的な勉強とか実務に疎いのにオバタリアンらしく
アドバイスだけは達者だから、ひそかにうざがられてない?
物の考え方とか人格とかはかなわない!と思うけど、
なんかおかしな精神論で勉強してて、それが正しい信じ込んでるみたいで
こっちが成長した今思うと、ハァ?なこといっぱい聞かされてた気がする。
学校がいいとか思ってもやたらと人にふれまわらないほうが・・
と思うのは私だけ?
235名無しさん@3周年:03/03/17 02:35
233が23歳以下ならハアハア
236 :03/03/17 05:50
まあオバサンだろうと何だろうとチカラつけばよいわけで。
237名無しさん@3周年:03/03/17 08:50
>235
私は26才だけど、
もう一人のひとは
塾講師で23才でしたよ。
でも通訳は私のほうが出来た。
238 :03/03/17 14:28
いや、そんな自己顕示は要らんから
239名無しさん@3周年:03/03/17 21:14
確かに、生徒の平均年齢は高いが
別に通訳学校にハアハアするためにいってるわけじゃないでしょ?
他でハアハアしれ
240名無しさん@3周年:03/03/17 21:35
そういう理由ではないだろうけど
気分は悪いワナ
241インターおばはん:03/03/17 21:43
お久しぶりです。次のターム、どうするか迷ってます。
今、とってものんびりできるし・・・

>234
おばさんというか、他の生徒さんとお話する機会あるの?
いいなー。なんだか全然コミュニケーションとれないうちに
タームが終わってしまいました。
今後親しくなっても、そんなふうに思われることがないように
気をつけねばいけませんね。

他のことを我慢して一生懸命勉強してるつもりなんだけど、
暇人、って言われちゃうとちょっとショックです。

242名無しさん@3周年:03/03/17 22:55
>234
たとえばどんなこと言われたんですか?
243名無しさん@3周年:03/03/18 00:46
>今、とってものんびりできるし・・・

禿げ同
244 :03/03/18 00:49
正直>>241は悪くない。
245名無しさん@3周年:03/03/18 01:34
>>237
二人まとめてハアハア。

246sage:03/03/18 07:50
>>237
で、あんたは今何してる人?
インターの授業は役だったの?
247名無しさん@3周年:03/03/18 07:52
sageを書きこむとこ間違えたYO。
248234:03/03/18 14:39
あーなんか、嫌な書き方だったねー。
個人にあった勉強法があるじゃん、といいたかっただけ。
英会話学校よりも通訳学校が優れているというのは、あると思うけど、
人それぞれじゃない? ものすごーく会話が苦手な人だったら、
ノバのほうがいいということだってありえるわけで。
おばさんみてて、違和感があったのは、「通訳学校じゃないと勉強できない」
と思い込んでるように見えたところ。通訳学校方式の勉強法が効率的なのは
分かるけど、それから自分の弱いところを埋めていかなきゃだめでしょう?
なんとなくその辺のことわかってしゃべてるのかなぁ、と感じただけよ。。。
249名無しさん@3周年:03/03/18 15:23
>234
朝昼の主婦クラスと夜の社会人クラスは雰囲気違う。
なんていうか勉強に対する目的意識の違いがどことなく伝わってくる。
勉強自体は、こんな所に通うくらいだから頑張ってはいるんだけどね。
なんかなあって感じで。
いろいろ居ていいんだろうけどね。ただ勉強の目的別にクラス
分けて欲しいなってのはある。
>241
回り見てるといろいろ情報交換し合ったりしてません?
誰先生はこうで、とか授業の感じとか。それなりに親しくなったり。
どちらかというと私は、先生つかまえて結構雑談しまくってたけど。
250名無しさん@3周年:03/03/18 15:41
>>249
社会人クラスのほうが、実際に仕事で英語に接する人が多くて目的がはっきりし
てるから生徒が活き活きしてるってこと?
251名無しさん@3周年:03/03/18 17:01
自分が通ってた頃は、昼間のクラスの方が勉強時間を取れる人が多いのでレベルが高い、と先生が言っていた。
252名無しさん@3周年:03/03/19 12:10
>250
生き生きしてるのは朝昼クラスの方。時間があるからね。
夜はちょっと疲れてるかも。ただ授業中にする話の感覚というか、
仕事で英語を使う人はそういうことにはあまりこだわらないんじゃ
ないかなあ、ということを朝昼クラスでは感じることがある。
時間がある分課題は丁寧だけど、センスの部分で?を感じることがある。
253名無しさん@3周年:03/03/19 22:33
>>252
レスありがとう。そうなのか。予想と違った。
朝昼のシトは、英語の実用面よりも、細部にこだわり過ぎて英語ヲタっぽく
なってしまう傾向もあるってこどですね。
254名無しさん@3周年:03/03/20 00:17
>253
252ではないけど、それはあるかも。
特に年配の方にそういう傾向があるような気がする。
255名無しさん@3周年:03/03/21 14:48
>>254
サンクス。
256名無しさん@3周年:03/03/24 22:37
だいぶ前、平日午前中のクラスを取ってました。
基礎科だったんだけど、もう10ターム以上、同じクラスに在籍している
いわば主のような奥様がいらっしゃって、クラスを仕切りまくって
うざかったっすw
勉強会まで主催されてたのですが、私が進級してもまだ同じクラスの
ままでした。ちょと気の毒だった。
257名無しさん@3周年:03/03/24 23:49
その勉強会だけは参加したくない。
258名無しさん@3周年:03/03/25 22:21
その主以外は全員上原多香子ばりなわけだが。

と誘ってみるテスト。
259256:03/03/26 00:58
>>257
なんかつき合いで参加しちゃいましたw<勉強会
訳出の評価をしあうのですが、主はそこでは先生でした。
適訳ではないとか、違う用語を使えとか…。
人の世話するくらいだったら進級しろよと小一時間(略)
260名無しさん@3周年:03/03/26 01:36
>>259
低レベルの勉強会に参加してもねえ。しかも、そいつが先生とは。
まあ、参加者がいるくらいだから、面白みのある人なのかな。なんらかの魅力が
ある人だとかね。10ターム同じクラスってすごいな。よくそんなに¥が続くよ。
金持ちマダムかな。

>>258
多香子タンのファンでもないけど、そんな勉強会ならお菓子でもなんでも買いこんで
参加する。
261名無しさん@3周年:03/03/29 11:56
>258
いやむしろその主が上原多香子ばりだと書いて欲しかった。
262名無しさん@3周年:03/03/29 15:15
おもしろかったです。
263名無しさん@3周年:03/03/29 19:25
どこの学校にも似たような人がいるんだな
と思いました。
あの人進級したのかな?
3年前はほぼ同じ実力だったのに今では自分が2つ上のクラス。
たまに顔を合わせると何となくきまずい。
264名無しさん@3周年:03/03/29 19:46
>>263
何年通っているのでつか。
265名無しさん@3周年:03/03/29 20:24
3年半でつが何か?

うう、数えたくない。
266ピーコ:03/03/29 20:41
プロの通訳になりたいのか、そうではなくただ英語力を高めたいということなのか
どっちなのか教えなさいよ、あなた。

そのスカートにそのシャツを合わせたのはまあまあね。
267ピーコ:03/03/29 20:42
265に聞いてんのよ。
流れからわかるでしょ。
268名無しさん@3周年:03/03/29 21:48
このスレはオカマに乗っ取られました。オエッ。
269おすぎ:03/03/29 22:34
オカマ、オカマってうるさいのよ。265、あんた質問に答えなさいよ。
私の映画評論のスレにするわよ。
270名無しさん@3周年:03/03/29 23:22
オカマが怒ると怖いのねー。
271名無しさん@3周年:03/03/30 00:23
おかまを相手にしているほど暇じゃないってさ。
272名無しさん@3周年:03/03/30 00:59
>>271
お前は暇らしい。
273名無しさん@3周年:03/03/30 01:46
>>272
omaemona-
274名無しさん@3周年:03/03/30 16:22
age
275名無しさん@3周年:03/04/01 00:56
おばはんは、4月からまた続けて通うのだろうかと聞いてみるテスト。
276名無しさん@3周年:03/04/05 08:50
うちの近くのインターはよく国際結婚らしい日本人奥がサ店にたむろってるん
だけど、なにげに他日本人との接触を避けてる気がする。
なぜだろう・・・!?
277名無しさん@3周年:03/04/05 11:15
お前日本語がメチャクチャだな。
278名無しさん@3周年:03/04/05 20:18
ここは、自分はばかなのよ〜と思い知らせてくれるいい学校です。
ここでお勤めの人はものすごく優秀で、生徒は馬鹿だと思っています。
279名無しさん@3周年:03/04/06 14:28
インター勤務とバベル勤務とどっちがうえ?
280名無しさん@3周年:03/04/07 04:16
清泉インターって偏差値どれくらい?
281名無しさん@3周年:03/04/09 21:58
もうすぐ新学期。みなさんどのクラス取りますか?
282名無しさん@3周年:03/04/13 10:08
週1回の単品のクラス比較的安価なので興味あるんですが
内容はどうでしょうか?やはり通翻クラスと並行してとるべきものなんでしょうか?
283名無しさん@3周年:03/04/13 16:51
通訳学校はやめた方がいい。金の無駄。
15万〜20万も使うなら、もっといい学習方法があるはず。
ということで、半年間に20万を使っての最良の学習方法を以下
提案願います。
284名無しさん@3周年:03/04/13 16:57
では、私から

名付けて「なーんちゃって通訳学校合宿」
週末の1泊、2日の英語合宿
場所 適当、近場の温泉などグー
費用 せっかくなので、食事の充実した一泊1万5千円以上の宿
定員 4名
合宿内容 順番で通訳学校の先生役を決め、授業と同じことをやる
     先生役は担当時間の教材準備

どや、うまいでえ
285名無しさん@3周年:03/04/13 18:41
>284
実行して報告しる。
286名無しさん@3周年:03/04/14 23:20
>15万〜20万も使うなら、もっといい学習方法があるはず。
結論:
そういう理想的な方法はなかなかありそうでない。
だから通訳学校がビジネスとして成り立っている。

287名無しさん@3周年:03/04/15 12:10
じゃあ、通訳学校はいい学習法のノウハウを持っているとでも
おっしゃるのですか?
288286:03/04/15 15:06
「ノウハウ」というより、学校独特の「環境」が大きいね。
学習方法(=ノウハウ)自体は1〜2期通えば十分マスターできる。

ベテランのプロから厳しいが的確なアドバイスがあり、
同レベルの生徒から刺激を受けられ、
ピリピリした緊張感の中で通訳パフォーマンスの練習ができる。

これと同じレベルの刺激的環境を自分ひとりで(あるいは仲間を集めて)
作りだすことは極めて難しい。

ただし学校に通ったって授業時間の5〜10倍の予習復習時間
が必要なわけで、家庭での自己学習が大切なのはいうまでもない。

289286:03/04/15 23:32
>287
ていねいにマジレスしたつもりなんだけど
何もレスはないの?

温泉でも逝ったのかな。
290名無しさん@3周年:03/04/16 02:07
>>286
気持ちはわかるけど、287は反語的な質問かもな。

>じゃあ、通訳学校はいい学習法のノウハウを持っているとでもおっしゃるの
 ですか?(持ってなんかいないでしょ?それなのにたくさんカネをぼった
 くってさーー)
291286:03/04/16 12:27
俺としては自分の意見を堂々と書いた手前もあり、
まったくの門外漢でも分かるように
理由をていねいに説明したつもりだったんだが・・・
「おちょくり」とも受け取れる
反語的な質問であるにもかかわらず。

「なんちゃって合宿」にでも逝っているのかな。
292名無しさん@3周年:03/04/16 12:52
きっと田舎者の戯言だ。
相手にするなよ。
293名無しさん@3周年:03/04/16 13:02
例の「不安定」君のしわざだと思われ。
「なんちゃって」は「不安定」君のお気に入りの言葉だ。
294山崎渉:03/04/17 09:30
(^^)
295名無しさん@3周年:03/04/17 21:25
結論:
厨房の質問にマジレスしてはいけない。
296名無しさん@3周年:03/04/19 15:25
でもこの学校自体他のメジャーにくらべたら
弱小だよね。先生だって自分のとこの卒業生はいいの
いないから他の大手の卒業生紹介してもらってるじゃない?
それ考えると将来の仕事もどうかな?
どうせ通うならちがうとこのほうがいいんじゃないの?
297名無しさん@3周年:03/04/19 16:17
↑「なんちゃって!」
298山崎渉:03/04/20 04:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
299名無しさん@3周年:03/04/20 17:28
京都の受付でうんと小馬鹿にされて腹立てると、よし
300名無しさん@3周年:03/04/20 19:19
 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い300!┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪  
301名無しさん@3周年:03/04/20 19:33
>>299
京都の受付はホント感じ悪いよね。
京都という土地柄のせいかと最初は思ったけど、
エラそうだし皮肉は言うし手がつけられない。
302名無しさん@3周年:03/04/21 08:41
楽しげな話題だな。
本社にチクッてやれ!
303名無しさん@3周年:03/04/21 08:48
299 301 キモちゃん!
304名無しさん@3周年:03/04/21 21:00
京都のひと 自分はとってもえらいとおもってるんだもん
お勉強が出来ると思ってる。レベルチェックみてさけずんでるよ
こんな成績で入学しようと思うのがわらわすんだってさ
305名無しさん@3周年:03/04/21 21:16
>>304
かわいそうに。
ここで暴露してしまえ。すべて洗いざらい言ってしまえばあとの人の参考になる。
306名無しさん@3周年:03/04/21 21:29
いやあ、どこもそうでしょう?
態度に出すか出さないだけで・・・実際レベルチェックむずかしいじゃん。
はじめっからいい点数取れるヒトばっかりじゃないでしょう、だからこそ
金払って勉強しにいくんだからさ。
ま、態度が悪いと確かに腹立つけどさ・・・あんたらなにさまってかんじで。
307名無しさん@3周年:03/04/22 06:52
だから上にチクルかここで晒してやれって!
自分はただの傍観者だけど生徒側って変に我慢強いられてるようにみえるよ!
308名無しさん@3周年:03/04/22 22:37
京都ってかいてある
でもどこも一緒だとおもう
309名無しさん@3周年:03/04/23 22:01
大阪も一緒かなー大阪しか行ったことないけど
受付は人にもよると思う
310名無しさん@3周年:03/05/05 02:10
ただ、生徒のレベルの高さがこの学校のレベルの高さを支えてきた
ところもあるわけで、ダメな生徒がぞろぞろ来ると何か言いたく
なるのはそれほどおかしいことでもない気がする。
お金をもらってるとは言ってもレベルの低いのにぞろぞろきて
ほしくないだろうし。
311名無しさん@3周年:03/05/05 02:24
どうせつぶれかけの学校が・・・・・・・・
プライドだけで人間は食っていけないんだよ。
お金がないとね。
312名無しさん@3周年:03/05/06 16:27
おまえなにさまじゃって態度がいけないんだとおもわれ・・・
レベルどうのこうの言う割に、結構しつこく復学薦めてるジャン。
結局うりあげだよね。金払う生徒がいなきゃ、運営できないんだよ。義務教育じゃないんだからさ。
勉強に対して講師がどうのこうのいうのは、あたりまえ。まったく文句はない。勉強しに行ってるんだから。
時間とカネつかって、自分の意思でね。
受付の態度が悪いのは、思い上がりもはなはだしい。お商売でしょうが。かっこつけたってさ。
お前らまで、偉くなったような人を見下す態度とるなっていうことでしょう

313名無しさん@3周年:03/05/07 15:16
負 け 犬 が 被 害 妄 想 す る ス レ は 
こ こ で す か ?
314名無しさん@3周年:03/05/09 06:21
>>313
お前も含めてナ しっかし、板渡り歩いてヒマスレつける引き篭もり童貞が
ここきておもろいか?
劣等感だらけの人間には酷だと思うが・・・
315名無しさん@3周年:03/05/09 19:22
いまさらだけど、今期から課題のテープ、CDに変わったね。
316名無しさん@3周年:03/05/10 18:05
>>315
え、そうなの?
漏れ、東京校だけど、相変わらずテープだが。。。クラスによって違うのかな?
317名無しさん@3周年:03/05/15 21:18
>316
会通入TはCDだったよ。
結局、テープの方が巻き戻したりするには扱いやすいので
ダビングしなおしてるけどね。
318315=317:03/05/15 21:19
あ、入TもUも内容は同じだった。
319山崎渉:03/05/22 00:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
320名無しさん@3周年:03/05/22 10:30
インターの入門科レベルの授業のやり方について教えてください。
予習ではどのようなことをすることを求められるのですか。
また、テキストのようなものはあるんでしょうか。副読本(インターが指定した参考書?
のようなもの)を授業とは別に自分でやるように勧められますか?

通った経験のある方、ご回答お願いします。
321名無しさん@3周年:03/05/22 12:06
>320
とるコースによってもだいぶ違うと思う。
322名無しさん@3周年:03/05/24 01:22
そうですか。気が向いたら教えてください。
323名無しさん@3周年:03/05/24 12:27
320さんはご自分が今どのくらいのレベルにあって
どのコースに興味があるかを
もう少し具体的に書かれたほうがアドバイスが得られる...かもしれない。

324名無しさん@3周年:03/05/24 12:28
インタースクールの派遣に登録しているんですが、やっぱり学校にも
通ってないよ仕事など提供してもらえないのでしょうか??
325320:03/05/24 13:05
>>323
どうもアドバイスありがとう。
-------
インターの授業に興味があってちょっと書き込みしました。TOEICを受けた時は
910点でした。この位の英語力のクラスの授業はどんな感じでしょうか。320の
質問、お願いします。
326名無しさん@3周年:03/05/25 19:24
>324
そんなことないんじゃない?
ただ、スクールに行ってたほうが雇用の機会は多いかもしれない。
求人情報もたま〜に学校の掲示板に貼ってあるし。
327名無しさん@3周年:03/05/27 22:59
>320
通訳科と翻訳科は授業内容全然違うし、TOEIC何点でも一定水準
いかなかったら英専からだからまた授業内容違うし、
その他のクラスならまた違うから、公式HPを見て取りたいコースと
レベルを指定しないとちゃんとした答えは返ってこないとおもう。
328山崎渉:03/05/28 14:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
329名無しさん@3周年:03/05/29 01:24
>320
TOEIC910点くらいで入門科、というと会議通訳の入門科を
お考えですか?
だとすると、実際のスピーチなどを教材にして、
授業で逐次通訳(英→日、日→英)をする、というのがメインだと思います。
あとは、
 ・トレンドなんかに載ってるような時事単語、表現を覚える
 ・自宅でBBCやCNNなどのニューステープを聞いてくる
 ・随時配布される読み物などを読んできて授業で確認
などなど、自宅で準備することはてんこ盛りですね。

生徒の多くは、授業で扱われる内容を理解するための情報(政治経済その他いろいろ)を
収集したり、関連知識を身に付けていく、という面で苦労していると思われます。
(私もその一人ですが)
330320:03/05/30 23:05
>>327
自分は通訳科のことを考えてました。
>>329
詳しい情報ありがとうございます。かなりのボリュームがありそうですね。
大変そうです。英語に加えて関連知識ですか。それがないと英語のほうの理解度も
違ってくるんでしょうね。最近は通訳の訓練法を利用した英語学習法などを
紹介した書籍などをみかけるので、それを読んで自分の勉強に生かせないものか
といろいろ試行錯誤しています。実際に学校に通うのとは違うとは思いますけど。
プロの通訳者の人の通訳実績をみると多岐にわたる分野の通訳をされている人も
いるようで、驚いてしまいます。
331名無しさん@3周年:03/06/08 16:44
英語専修 III の次は何というクラスになるの?
何とか入門? 別に通訳とかなるつもりはないのだが…。

かといって次のレベルに進める保証もない。
違う期の同じレベルのクラスというのは、コンテンツが変わるだけで
構造は変わらないんだよね、きっと。
332名無しさん@英語勉強中:03/06/13 01:33
>331
基本的には通訳科か翻訳科だね。他にもいろいろコースはあるけど、
英専の次は、英語を何に使うかという観点に移るから、
その目的にしたがってってことかな。

あと、やることの構造はレベルが違っても同じのはず。
難度と細かさが違ってくるだけで。訓練というのは当たり前のことを
当たり前に出来るようになることが大事なはずだから、
期が違う同じクラスを取ることはそれなりに意味があると思う。
333インターおばはん:03/06/14 03:36
寝れないわ…。
334331:03/06/16 11:41
>>332
どもでつ。とりあえず今週は中間テスト返却週なのでそれ見てです。

授業としては、英語で「国語」やってる感があります。
いい方法なのかも知れないけど、漏れはもっと違うやり方が
欲しいのかも知れない。
335名無しさん@英語勉強中:03/06/16 15:30
>334
結局英語で何をやりたいのかということに左右されると思う。
通訳や翻訳のように英語と日本語の仲介的なことを
やるなら「英語で国語」からは逃げられないのでは。

英語を英語のまま使うのが目的であれば別になってくる
だろうけど、その場合英語で何かをやるという色彩は
通訳・翻訳よりも薄まるだろうね。たまたま使ってるのが英語、
みたいな感じで。他の専門知識が要求されると思う。
336名無しさん@英語勉強中:03/06/16 15:37
英語の力を伸ばす方法=通訳・翻訳がベスト
英語を使う仕事・英語を生かす方法=通訳・翻訳が最高峰

この思考回路が単純すぎるんだよ
337名無しさん@英語勉強中:03/06/16 16:13
>336
何に対して言ってるの?インターなら、ここは元々通訳者・翻訳者
養成のための学校だからその批判は当たらないかと。
別に学習者もベストだとか最高峰だとか考えてやってるんじゃなくて
考えられる選択肢がそれぐらいだからやってるんだと思うけどね。
いろんな人がいるんだろうけど。
338名無しさん@英語勉強中:03/06/16 16:17
私もそう
通訳は特殊な技能が必要だから通ってるだけ
339名無しさん@英語勉強中:03/06/16 16:43
>>337-338
比率的にはプロ志望者が多いんですかね
でもね、昔に比べたら英語学習目的の比率が増えてると思わない?
後者の比率が増えるとクラス全体のモチベーション、どうなんでしょうね?
それからプロ志望者と英語学習希望者のカリキュラムが同じなのも
どうなんでしょうね?
340名無しさん@英語勉強中:03/06/16 16:54
>それからプロ志望者と英語学習希望者のカリキュラムが同じなのも

両者はあまり同じクラスにならない
進級するのも大変だから、死活問題でない人は自然にドロップして行く
授業料高いし皆わざわざ来ないんじゃないでつか?
341名無しさん@英語勉強中:03/06/16 19:15
>>340
そういうものですかね。でもドロップするまでは、プロ志望と英語学習組が
混在してるんでしょ?それならば初めから。ちょっと緩めで低料金(プロコースよりは)の
クラス作ったほうがいいじゃないかと思うけどね。プロになりたいとは思わないけど
通訳がどんなものか勉強したい人には、とっつきやすいと思うけどね。
それで自分でもできそうだって思えば、途中からプロのコースに変更できるように
しておけばいいんじゃないの?
342名無しさん@英語勉強中:03/06/16 23:27
>通訳がどんなものか勉強したい人には、とっつきやすいと思うけどね。

経済用語とかビジネス用語を「次まで100個覚えてきてくださーい」といわれ覚えてこないと授業についていけない
皆必死に覚えてくるからかなりいづらい雰囲気になる。バンバン当てられてみんな答えられるから自分のところで止るとかなり気まずい
覚えられなくて休む人もいるほどです。何か新しい国際的な事件があると新しい用語もがんがん増えてくるし。。
通訳コースに入る前に準備コースをやったけど(遊びのような物)講師の先生が「今のうちに用語覚えておいた方があとでらくだよ」
といった意味があとになって嫌というほど分かりました
でも通訳翻訳コースの下の英語専修なんかだったら英語が好きな方には楽しいかも
でも1ついえるのは英会話学校と間まったく違う
日本語の国語の勉強を英語に置き換えて学んでいるといった感じです
343331:03/06/17 00:19
む。そこそこあがっている。

>>335
> 結局英語で何をやりたいのかということに左右されると思う。
> 通訳や翻訳のように英語と日本語の仲介的なことを
> やるなら「英語で国語」からは逃げられないのでは。
>
> 英語を英語のまま使うのが目的であれば別になってくる
> だろうけど、その場合英語で何かをやるという色彩は
> 通訳・翻訳よりも薄まるだろうね。たまたま使ってるのが英語、
> みたいな感じで。他の専門知識が要求されると思う。

元々国語は得手だったので授業は楽しいのだけれど。

こっちだなぁ。情報は日本語を介さずに、全て英語のままで良いでつ。
入力はそれなりに分かってきたんだけど、出力がまだまだ。
しゃべる / 書くのを重点的に学べるような学校を探した方が良いのかなぁ。
# 高校生の頃の方がよっぽどしゃべれた…。
344名無しさん@英語勉強中:03/06/17 00:48
クックルクー?
345名無しさん@英語勉強中:03/06/17 01:55
ただの子供
346名無しさん@英語勉強中:03/06/17 15:14
レベルひっくぅー<<343
347343:03/06/17 22:17
>>346
s/<<343/>>343/
348名無しさん@英語勉強中:03/06/18 12:08
> しゃべる / 書くのを重点的に学べるような

それにあったコースに行けばよいのでは。
ライティングとかスピーキングのコースとかもあるようだし。
インターのHPみればのってるよ。
でもいっそのこと普通の英会話学校に行くのもありだと思うな。
しゃべる場があればいいんでしょ?
349名無しさん@英語勉強中:03/07/01 11:30
インター通ってますか?
350名無しさん@英語勉強中:03/07/11 09:38
前期もあと少しですね・・
351名無しさん@英語勉強中:03/07/11 09:39
前期なんてないか。今期もあと少しですね。
352山崎 渉:03/07/15 12:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
353誘導:03/07/23 05:22


通訳学校ってどうよ
http://academy.2ch.net/english/kako/1025/10251/1025179012.html
1 名前: ワイワイ 投稿日: 02/06/27 20:56


【通訳】通訳学校(ガイド以外)どう?【パート2】
http://academy2.2ch.net/english/kako/1037/10371/1037122958.html
1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/11/13 02:42


☆ 通訳学校(通訳ガイド以外)統一スレ PART3 ☆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1051525252/
1 :名無しさん@3周年 :03/04/28 19:20

354名無しさん@英語勉強中:03/07/23 09:46
>353
一応インターは通訳クラスだけじゃないから。
355名無しさん@英語勉強中:03/07/24 00:43
何方か英語専修V取ってる方いらっしゃいませんか?
「絶対通訳になる!」
なんて確固たる信念がなかったもので、英語専修Uに通ったけど挫折しました。
半端じゃないよ<宿題の量(笑)
授業そのものは、嫌いじゃないし、おもしろかったけど。

しかし、初っ端からUに放り込まれたのはちょっときつかったな・・・・・・。
357名無しさん@英語勉強中:03/07/24 01:15
355じゃないがよく宿題が多いと聞くけど、具体的にどんな宿題が出るの?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>355,356
機種依存文字使うな.読めやしない.

>>357
英語専修 III にいます.週二日のそれぞれが読解と聴解に分かれています.

読解では Times などの雑誌の記事を元に
段落構造の解釈 / 言い替え / 要約
などが課され,
聴解では BBC などの録音を元に
会話片からの推測 / 言い替え /要約
などが課され,更に課題文に出てくる単語調べが宿題になります.

手を抜けばそれぞれ 1 時間で終わるし,
きちんとやればそれぞれ 6 時間掛けても足りない可能性がある,
というのが私の感想です.

本科の宿題はもっと厳しいらしいですね….
360名無しさん@英語勉強中:03/07/26 19:49
>機種依存文字使うな.読めやしない

意味不明
普通に読めるけど
361名無しさん@英語勉強中:03/07/26 22:32
>360
まったくだよね。
英語専修(火)でしょう。普通に読めるだろ。
この学校、先生のあたりはずれが大きいと聞いたんですが、
会議通訳の昼間のクラスはどうなんだろ。

359さんはIT系のMac使いなんでしょ。
ttp://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/







363名無しさん@英語勉強中:03/07/27 03:17
>>359
来週はテストですね。どんな勉強してますか?
もしよろしければ、一緒に励ましあいましょう
364357:03/07/27 22:02
>>359

丁寧なレス、ありがとうございます。なるほど、かなり大変そうですね。
力の入れ具合によって、かかる時間が変わるというのはよくわかります。
結局、怠けるとそれまでだし、力を注いで宿題をこなすと授業で吸収すること
も多くなるのかなと思いました。
365359:03/07/28 00:37
>>363
ついつい遊んでしまった日曜日です.
特に何もない限りは英語専修 IV になるそうなので,
テスト勉強のモチベーションが….
次期続けるかどうかも未定ですが.
もし上がられる予定なら頑張って下さい.

>>364==357
宿題を怠けた場合でも,一通りなめてさえあれば
それなりに授業で得るものもある気がします.
半分きちんとやって残り半分は手つかず,の方が授業ではきついかも.
>>365
なるほど、どうも。
367357:03/07/28 01:17
すいません。366=357です。
368インターおばはん:03/07/28 21:43
お久しぶりです。3月以来、初めての書き込みです。
途中でわたしの偽者さんが現れたみたいで、うれしい。覚えててくれたのね。

ところで、仕事が少し忙しくなったので4月からのタームはあきらめていたの
ですが、遅刻してでも行ったほうがいいと決心して、途中から入りました。
(って、誰だかバレちゃう?)

前回の英専Vから英専Wに進級すると、とたんに精度が求められるようになりました。
教材は一緒ですが、あきらかに厳しいです。しかし、おかげさまでTOEICの
の点数が130点伸びたのと、外人と話をするのに込み入った話ができるように
なりました。
(レベル低いですけど・・・)
転職などをめざして通っているわけではないので、目に見える成果はそのくらいかな。


インターなどの通訳翻訳学校が絶対いい!というわけではありませんが、同じお金を
使って自由出席制の英会話スクールへ行ってもこんなに伸びなかっただろうなーと
いうことは、実感してます。
インターおばはん、再登場か。
偽者は俺だけどな。あんまり出てこないんで偽者で書き込んだら訂正しに出て
くると思ったから。W

頑張ってるみたいですね。で、TOEICは何点になったの?
370インターおばはん:03/07/29 00:08
お誘いありがとー。英語に専念しようと思ってネット断ちしてました。
910点です。しかしRがとても低い・・・
371名無しさん@英語勉強中:03/07/29 00:32
おばはん、910までいったんですか。
前専修2くらいのレベルでしたよね。私も頑張らなくちゃなぁ。
ちなみに369≠371

俺は369。910と聞いてビクーリ。ちょっと前に準一級に通ったと思ってたら。
すごい伸びでない?
準一ってTOEICではだいたい750点くらいらしいよ。一級も見えてきたね。
まだ英検に興味があるのならの話だけど。前に文法の細かいところの理解が
不十分って書いてた気がするけど、TOEICのRが悪いのはそのせいかな?
373インターおばはん:03/07/29 01:28
覚えててくれてありがとー。準一級は一月に取りました。
しかし、あの時は好きな傾向の問題だったりしてとてもツイていたので、
未だに準一の模擬テストをやってみてもRは60点前後です。一級なんて
夢のまた夢・・・
ちなみにTOEICのLは495の満点でした。

文法を本当に理解していないことを最近実感しています。
TOEICスレでは、わたしより点数低い人でもなんやらの品詞のあとは
なんやら、などと議論しているのでビックリです。
今までなんとなくわかったつもりでやって来たからなー。
しかし、高校生用の文法書を買ったものの、目の前の宿題に追われて
手をつけてません。

文法が弱いと、専修Wでついていけなくなるよ、って言われてます。
374369:03/07/30 01:04
おばはん、リスニングセクション満点とはすごいじゃんか。
実は俺も数年前、TOEICで910点だった。R:455 L:455と、計ったように
R,L同じ点数でね。TOEICの2、3ヶ月後、英検も一級も受けて見たんだけど、
一次試験に4、5点(はっきり覚えてない)足らなくて落ちた。
だから、おばはんも自分で言うほど一級合格に遠いわけではないと思うよ。
俺は勉強は続けているがTOEIC、一級はそれ以来受けてない。

文法をきっちり押さえてないと正確なリーディングやリスニングができないって
いうのは、確かにそうだと思う。一方、英語の勉強を継続する上では、文法がで
きないからって悲観しすぎるのはよくないとも思う。俺の今のスタンスは、
細かい文法の勉強を文法書を見て押さえる時間があったら、多くの英語の文章を
読んで英語に慣れるほうがいいという感じ。
375名無しさん@英語勉強中:03/07/30 22:22
英語専修V受けていらっしゃる方へ

試験の勉強は進んでいらっしゃいますか?
私は単語で点数取るしかないみたいだわ
どうやったらインターおばはんみたいに英専UからTOEICで910点取れるようになるんですか?
どんな勉強したんですか?半年間は英語に集中してたみたいなことも言ってたし。
もちろんインターの宿題だけじゃないですよね?教えてください。
ちなみに私は今英専Uにいます。
おばはん、また勉強に集中で現れなくなったかな。
378名無しさん@英語勉強中:03/07/31 01:14
TOEICの勉強方なら、TOEICスレ行って聞いたほうが、皆親切だよ
379インターおばはん:03/07/31 22:11
昨夜は早々に寝ていました〜。>377
来週から夏休みだと思うと、ちょっとホッとしてます。
しかし、山のような宿題・・・

ところで、368の発言に誤りがありました。
英専VからWになったのではなく、UからVに上がり
今タームはVです。

TOEICの勉強法ですが(スレ違い承知です)参考までに。
まず、50点程度は、時間配分とハウツー本に書いてある要領を
おさえたら伸びますよね?あとは、簡単な問題を落とさないように
気をつけました。残りの80点については、なんだろうな?
もともとリスニングは得意だったのですが、なにしろ語彙が
少なかったんです。これまでは長文のリスニングも肝心なキーワードが
わからず、パニックになっていたところ、インターでのリーディングで
さまざまな教材を学んだことによって、少なくともリスニングでは意味が
わからない部分はひとつもなかったように思います。

インターでの勉強以外は、なるべく英語ニュースを見聞きすることと、
2ちゃんねるで話題になっているDUOや速読速聴を移動中に聴いて
ますね。ちょっと簡単かな?と思うレベルのものを、完璧にわかるまで
聴いてます。なかなか机に向かって勉強する時間がとれないので、
そのほかの無駄な時間はすべて英語に触れるようにしています。
380インターおばさんファン@英語専修Vで:03/07/31 22:33
どちらのサイドを取っているんですか?
リスニングですか?リーディングですか?
私はリスニングサイドです
試験終わりました。きっと撃沈です。
おばさまは如何でしたか??
本人が”おばはん”を名乗ってんだから気を使って「おばさん」、「おばさま」
って呼ばなくていい。W
382インターおばはん:03/07/31 23:49
はは、気を使うんだったら「おばはま」でもいいですよ〜。
当方は、先週に試験は終わりました。
R&L両方受けてます。
383インターおばさんファン@英語専修Vで:03/08/01 00:19
でもリスニング難しかったですね
(おばたまには簡単かもしれませんがww)
ジンバブエの事なんて、ようしらんわ
それにしても、未だにパラフレイズとサマライズの違いが、よく違い分らないのですよ。トホホ
おばたまはどうですか?
>>383
Paraphrase は main idea + details,
Summary は main idea だけ。

ということが分かっていても耳が悪いと何もできない罠。
385376:03/08/01 00:42
すみません、何かスレ違いと思われてしまったみたいで・・・
別にTOEICの点数を上げたいわけじゃなくて(もちろんあがればいいですけど)
単純に英語の力をつけたいんです。
おばはんは短期間ですごく英語力をつけられた感じがしたから
きっとインターの宿題以外にも何かやったはずだ!と思って。
私もなるべく英語のニュースは毎日見聞きするようにはしています。
でも難し〜・・・まだまだ修行が足りません。
インターのリスニング、撃沈で落ち込んでます。
386インターおばはん:03/08/01 01:02
英語ニュースがちょっとうるさく感じられるようになってきた
ところです。というのは、今までは家事をしながら聞き流して
いたのが、意味がわかってしまって「えっ、なに?」って
感じです。

今日のNHK10時のニュースに北島選手が出ていたのですが、
「メダルが intriguing design ですね」と聞こえました。
おおっ、この間テキストに出てきたぞ〜

ちなみに、パラフレイズって初めて聞きました・・・
ハズカシ。
387インターおばさんファン@英語専修Vで:03/08/01 01:20
>>386
でも私も今まで流して聞いてきた口だったけど
インターの授業のお陰で、細部に渡って聞けなければいけないんだと
自覚できました。
音楽も、流して聞くのと、意味を噛み締めて聞くのではぜんぜん違うし。。。
おばたまの言う意味がよくわかるわ〜

>>385
はじめまして
リスニングとってらっしゃるんですね
試験難しかったですねー
多分私は上がるの無理だなー
そちらはどうでしたか???
388376:03/08/01 23:25
>>387
私は今英専Uにいますが、Vにあがれるかどうかは微妙です。
UからVにあがるのがほんとに難しいって先生が言ってたし。
どうなることやら。
389387:03/08/02 00:09
>>376
早く通訳コースにあがれるように、頑張りましょうね
でもあそこって先生にもよるような気がする。
私の担任は、生徒の好き嫌いが激しくって困ります
提出用のホームワークをネイティブにやってもらった友達が、5点しかもらえなかったて怒ってた。。
なんでも、本文の中の言葉をそのまま使ってるからといわれたとか。
でも、おんなじような答えかいても9点貰ってる人もいるし。。
390名無しさん@英語勉強中:03/08/02 00:31
この会社まだ大丈夫なのかなあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
392インターおばはん:03/08/02 18:25
いろんな先生がおられるみたいですね。私の場合、2タームとも
とてもやり方の合う先生で、不満はありませんが、自分のペースで
進める人や、リスニングはディクテーションの答え合わせをして
終わり、という先生もおられると聞きます。

前のタームに嫌われてるというか、あんまり出来ないからコテンパンに
やられてる生徒さんがいましたー。あれも教育なのかな?
出来ないというのは、英語ができない、というより、注意されたことを
何回も繰り返す子でした。

>387 
ホームワークを自分でやってないのがバレたんじゃないの?
393名無しさん@英語勉強中:03/08/03 15:34
なんかさあ、ここレス見てるとバカなやつ多いんだよねえ。
中学生じゃあるまいしさあ。
学校がどうのこうの、講師がどうのこうのって
もうアホかと。バカかと。
お前ら、通訳学校ごときで、ギャーギャー、ペチャクチャやってるんじゃねえよ。
20万円やるから、ノバに行けよ。ヴォケが!
394名無しさん@英語勉強中:03/08/03 15:36
変なのがでてきましたよ。
395名無しさん@英語勉強中:03/08/03 20:20
英語専修Vとってる方いらしたら教えてください。
どんな風に、サマライズしましたか?
私はただ聞こえた単語だけ並べて、終わりって感じで。。。
夏休みに入ってしまったので、回答が来るの3週間後でまてないよー
イライラするんです。
どなたか自信ある方模範解答なんかありますか??
あと単語もかなり間違えたような気がするんですよ
大体にして、レッスン1からなんて範囲が広すぎるって言うの!!
396名無しさん@英語勉強中:03/08/03 20:24
英語専修Vですけど、そんなに難しかったですかあ?
みんな、簡単だったねって言ってましたけど。
東京じゃなくて、地方の人ですか?
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398名無しさん@英語勉強中:03/08/03 23:13
>>396
もし良かったら模範解答などうpして下さいデス
単語だけでもよいでーす
難しいかどうかは点数を、見ないことには分りませんが
多分点数低そうでし。私
因みに、自分関西です
399名無しさん@英語勉強中:03/08/03 23:31
インータで戦禍だと肩身が狭いでしょうね
400名無しさん@英語勉強中:03/08/03 23:56
戦禍って何?

因みに自分まだ学生なんで、ゆっくりやっていくつもりです
401名無しさん@英語勉強中:03/08/04 00:46
イソータ行ってるやつってバカ?
そんな無駄遣いする金銭的余裕があるんなら
拉致被害者の曽我ひとみさんに服買ってやれよ。
もっとマトモなパーマ屋連れてってやれよ。ばーか。
>>393,>>401
( ´_ゝ`)フーン
きゃー、久しぶりにのぞいたら
インターおばはん復活だ。
なんだか嬉しいぞ。
404名無しさん@英語勉強中:03/08/05 18:56
夏休みっていつまで?
>>404
受講している科による.
406名無しさん@英語勉強中:03/08/08 11:14
この間、英検準1をギリギリ受かった程度だと、通うのは時期尚早?
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>406
見学してみれば。秋からのコースに向けて、夏には公開レッスンがあると思うから、がっこーに聞いてみて。
個人的には、もう少しレベルをあげてから入ったほうが、お金の無駄が少ないと思う。
409名無しさん@英語勉強中:03/08/08 23:47
>408
ありがとうございます。
自分でもレベルを上げてからのほうが良いとは思いつつも、あえてスパルタな
環境におかないと勉強しないような気もしていて・・・
410名無しさん@英語勉強中:03/08/09 01:19
英語専修Vの回答誰かうpしてー
休み明けまで待てない
411名無しさん@英語勉強中:03/08/09 17:48
準なら何とかついてはいけるんじゃない?カリキュラムが厳しいのは覚悟しなくちゃダメだけど。
412名無しさん@英語勉強中:03/08/09 23:16
専修は英語のネイティブの先生ですか
専修終わった時点でも仕事の紹介などあるんですか
413名無しさん@英語勉強中:03/08/10 17:00
インターの夏期講習って受けてる人いる?
どんなもんか教えてくだせぇ。
414名無しさん@英語勉強中:03/08/10 21:58
始める前の実力と、在学の期間とその後の実力とか、どんな感じですか?
TOEICとか、英検とか。
415名無しさん@英語勉強中:03/08/10 22:01
>>413
私も明日から英検1級コースという夏期コースを受けます
どんなものか報告します。
416名無しさん@英語勉強中:03/08/10 22:02
>>415
いいですねえ。
当方、インターはあるけれど、田舎なもので夏期講習が充実していないや。
報告よろしこ(413じゃないけど)
417名無しさん@英語勉強中:03/08/10 22:52
>>412
あなたが住んでいる地域にもよる
何処にすんでいるのか詳しく説明おながいします
そして >>417>>412 をストーキングすると
419415:03/08/11 20:39
今日夏期コース行ってきまひた。
まだほんのサワリ程度で良いのか悪いのか解りません。
また報告しまふ。
420名無しさん@英語勉強中:03/08/12 00:37
夏季講習ってどこでやってるんですか
地方ですか
421415:03/08/12 21:32
夏期講習報告。
このインター夏期講習を評価するうえで一つの目安となるのが大学受験予備校での
夏期講習(代ゼミとか駿台なんかのね)だと思った。いろんな意味(期間、値段、効果等)
で対照としてよさそう。最終日まで終わったら比較して報告するよ〜ん。
422名無しさん@英語勉強中:03/08/12 21:39
インターサイコー。バイリンガル美女サイコー。帰国美人子女サイコー。
423名無しさん@英語勉強中:03/08/12 21:44
英語でも日本語でも思考できる、その国際的頭脳サイコー。くれくれ!
日本の帰国子女入試の実情。
建前→平等な筆記テストと、書類選考により、決定します。
本音→美人の帰国子女は最優先で合格させます(某女子学園理事長)。
424名無しさん@英語勉強中:03/08/12 22:48
インターともあろうものが、代ゼミレベルの××受講させてるの?
さらに底辺層を取りこんで収益をあげようってことか?
というか、そこまで切羽詰ってるのかな??
下品で軽い××まで入れたら、学校の格が下がるのにね
425415:03/08/13 00:17
>>424
つまらんアオリはしなさんな。
英検1級コースといってるでしょ。
通訳コースではない。
実際TOEIC750点レベルから生徒募集してるってことは代ゼミレベルにすら達していない
生徒も受け入れてるちゅうことでしょ。
TOEICなんて900点程度になっても文法能力的には代ゼミで講習受けた方がいい人間もいるんだからさ(w。
まっ、夏期講習受ける人は参考にして下さい。
べつにレギュラークラスの話はしてないんで、423みたいに大学受験予備校と比べられてプライドの
傷ついた人がいたら(しかし、せこいプライドだね、笑。自分に実力あるならいいじゃない?)気にしないでね。


426415:03/08/13 00:19
>423みたいに大学受験予備校と比べられて

423じゃなくて424だ。423さん誤爆失礼。
>TOEICなんて900点程度になっても文法能力的には代ゼミで講習受けた方がいい人間もいるんだからさ(w。

38歳のおばさんです
一級がどうしても受かりません
代ゼミいっても違和感有りませんか?
マジレスキボンヌ
428名無しさん@英語勉強中:03/08/13 01:09
大いにあります
警備員に怪しまれます
429415:03/08/13 01:22
>>427
ども。
私は夏期の英検1級コース通ってるぐらいだから、英検1級持ってません(ちゅうか
受けたことすらない)。だからお答えする資格は全然ないのですが、引用された
文章を書いた人間として、少しだけ。
427さんの情報が「英検1級に中々合格せず苦慮している」というだけでは
あまりに具体性にかけるんじゃないでしょうか?その辺もう少しはっきりさせれば、
できる人からアドバイスがあるやもしれません。
私が思うには、大学受験参考書や大学受験予備校の講座は簡単なものから始まって相当レベルの
高いものまでありますから(それこそ英検1級の問題なんかより難しいレベルですね、
但し実際はほとんどの受験生はついていけてないんでしょうけど)、上手に講座を選べば
役に立つように思えます。
430名無しさん@英語勉強中:03/08/13 01:26
とは言っても、大半は10代の受験生なので、確実に「何?この人」って
感じになると思う。
431名無しさん@英語勉強中:03/08/13 15:05
>>425
インターの情報って具体的なの案外少ないので、夏期講習でも貴重です。
415さん今後も情報よろしくお願いします。
424みたいのは馬鹿ですから放置でひとつ・・・。
432名無しさん@英語勉強中:03/08/13 15:10
つーか、ババアは邪魔。
社会のゴミ。
いい時代に生まれたことを感謝しなさい。
433名無しさん@英語勉強中:03/08/13 15:44
415さんって学生かな?

夏季講習の値段は知らないけど、通年コースって結構高いなあと思った。
でも、厳しさに惹かれる。
434名無しさん@英語勉強中:03/08/14 02:08
ここはまだ備品がボロボロですか?
あるいは新品を入れました?
435415:03/08/14 15:59
今のところの感想として思いついたことを配慮なしに書きまふ。
良かった点
・英検1級の傾向がある程度つかめた
・少なくとも英検1次試験はあまりたいしたことなさそうと思えた。

印象
コースの人達については、こんなところで通訳メソッドとかいってる以前に受験レベルの
英文法や構文の復習をした方が効率が良いのではないか?と思われる人が半分以上をしめていた。

インターの夏期講習「だけ」に関して言えば、ポイントが絞れていない印象で、
受験予備校での夏期講習のが有用な感じがしました。特に(予備校の)優れた講座とは比較するのが
馬鹿らしくなる程充実度が違っています。やはり大人数の評価に常にさらされていることからくる
違いでしょうかね。通訳学校の先生は「基本的には生徒が家で努力すべき」(それ自体は確かに当然なのですが)という
テーゼに甘えているような気がします。「生徒の自習が大事」という認識は当然として、そのことが自らの
講義のポイントが絞れていない事の言い訳にはなりません。

レギュラーコースは受講してないのですが、通訳学校というものへの印象は
本来は独自の選抜試験をしっかりしてある程度以上の人だけにすべきなんでせう。
今の募集基準の参考レベル〔英検だのTOIECだの点数)はプロ志望者の基準点としては
あきらかに低すぎると思いまふ。低い点数で入学させて何年も卒業させずに金とるのは問題っすよね。
しかもそーゆー人たちは通訳学校にいることでむしろ英語力の伸びが止まっているのでは・・・?
そう思いまひた。気分を害してる人もいるでしょうけど、ごめんなちゃい。
436名無しさん@英語勉強中:03/08/14 16:10
>>435

特定の学校に限定せず、全ての通訳学校に435さんの発言は当てはまりますと思いますよ。
生徒再度は「通訳学校」へ通うレベルではなく、学校サイドも「通訳学校」にふさわしい
サービス=授業をofferしていません。
ただ、お金が右から左に流れているだけです。ビジネス成立です。
学生のレベル、学生の選別、授業内容全てにおかしいトライアングルを構成し、しかしながら
妙なバランスを保って「ビジネス」は進行するといった不思議な現象です。
このままでもただの「英語学校」にすれば問題はないんですがね。
そうすると現行の客は引くでしょう。
非常に頭を傾げるバランスを保っている産業です。
437415:03/08/14 16:42
>>436
レスをども。
一番可哀想なのは低い基準点でレギュラークラスの通訳志望コースみたいなのに
入っちゃった人の様な気がしまふ。このスレでも前に書いたのですけど、トイック
900点越えてたって基礎的文法力に欠ける人ってケッコウいると思います。
そーゆー人達がレギュラークラスで通訳の実践的メソッドばかりに曝されていたら
逆に実力つかない可能性もあるのではないでしょ〜か?
お金はまだしも時間とやる気を無駄にしてる人は可哀想だと思います。
しかもその責任の多くは通訳学校の低い入学基準にあるとしたら・・・。ブルブルッ。
438名無しさん@英語勉強中:03/08/14 16:49
実社会とは、血も涙もない狼ばかりなんだよ
この世は
バカやロー!
439名無しさん@英語勉強中:03/08/14 16:54
一応入学前にクラスわけ試験があるみたいだね。

基本的には勉強は自分ですべきものなんだろうけど、独学だったら
つい自分に甘えてだらけてやらなくなったりするからなあ。
学校に入ったら宿題で強制的に勉強する環境になるし、他の生徒が
いるから競争心ができて励みになるし。
それだけのモノとして捉えると、やっぱ授業料はちと高い。
440名無しさん@英語勉強中:03/08/14 20:21
本来はそれだけのものじゃないんだもん
441名無しさん@英語勉強中:03/08/14 20:27
もしそれだけなら
看板を替えないと
偽証罪になる可能性大
442名無しさん@英語勉強中:03/08/14 22:51
>>415さん
415さんのようにしっかりした目のある人のレポートは貴重です。
報告おつかれです。
443415:03/08/15 14:30
最終報告:通訳学校だからといって過大な期待をするのは、する方に無理がある。
でも先生ももう少し、教え方の工夫をすべきだ。
ここの先生の英語力ならもっといろんなTipsをつめこんだ授業が有り得ると思う。

生徒は自分の力にあったクラスにでるべきだ、背伸びしても意味ないし本人にも
回りにも時間の無駄だと思う。
通訳学校の内部でできるクラスとできないクラスを必要以上に差別化して、
おかしな心理的ヒエラルキーをつくるのは馬鹿げてる。
一種の職業訓練学校なんだし、それぞれのレベルに合わせて必要なことを学べばよいのだから。
英語だけが必要以上に初学者に辛くあたるように思えます。
他の外国語はそんなことないぞえ。
 
それでは、さようなら〜〜。

444415:03/08/15 14:42
追伸:いろいろ書いたけど先生はいい人でした。
ありがとございまひた。
445名無しさん@英語勉強中:03/08/15 14:50
通訳学校は、音楽スクールのように、将来プロになるかもしれない人間を
育てるところだ。ライバルになって自分の邪魔をするかもしれない人間に、
自分の秘密のテクニックを明かすわけが無い。弟子にでもなって、かばん持ち
でもするのなら、多少「盗む」こともできるかもしれないが、そうでなければ、
いちばんおいしいところは隠されたままだろう。そういう意味で、通訳学校に
通うのは、本当に意味があるのかと問い掛けたい。
446名無しさん@英語勉強中:03/08/15 15:25
>>415
レポ乙です。

他に受講者はいないのかなあ。
447名無しさん@英語勉強中:03/08/15 17:51
バ×が偉そうに(w。
448名無しさん@英語勉強中:03/08/15 17:52
だって英検の先生は通訳者じゃないでしょ?
通訳と英検準備はまったく別の授業だし
449名無しさん@英語勉強中:03/08/20 09:47
今度レベルチェックテストを受けようかと思いますが、どの程度の
問題が出題されるのでしょうか?
450名無しさん@英語勉強中:03/08/20 10:50
>>449
2年くらい前に受けたけど、結構難しかった思いでがあります。
(当方TOEIC800強)
でも授業は本当に良かったので、また行こうかと思ってます。
451名無しさん@英語勉強中:03/08/20 15:54
埋葬学校あげ
452名無しさん@英語勉強中:03/08/22 08:53
こんにちは。初めて書き込みます。

先月、英語にどうしても携わる仕事がしたいとダダをこねて2年余りで
前職プログラマを辞めました。希望を胸に英語関係の職に履歴書を
いくつか提出しましたが、やはり英語での「実務経験不足」と
中途半端な英語力(TOEIC795)のせいか、断られる一方です。

そこで、英語で食べていける位に英語を極めたい!、と勉強期間を
置くことにして、10月からインタースクールに通おうと決心しました。
英語を極める=英語遣いの達人=同時通訳者の図式があって、
やはり将来的には通訳でお金を稼げるようになれれば、と浅はかながら
思ってしまいます。ただ当方、英文科卒でもなく完全な理系出身者で、
基礎英語力もあるとはいえない、しかも通訳翻訳経験も全くありません。
留学経験は無くても通訳者になれる、とは聞いても
やはり通訳者の大半は英文科・文学部などの出身だと何かの記事で
読みました。みなさんの周りはやはり英文科だとか言語を操るのに
堪能な方が多いのでしょうか?

あと、私自身は、しばらく仕事はしないで週3日の通訳翻訳集中コースに
通おうかな、と考えています。
短期で英語力が伸ばせるし、時間数に対して学費が安めだったので。
通訳翻訳集中コースを受けたことがある方がいらっしゃるなら
体験談を聞いてみたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
453名無しさん@英語勉強中:03/08/22 09:19
>>452
入学前にクラスわけ試験がない?
454名無しさん@英語勉強中:03/08/22 09:46
>>453
まだ申し込んでないけど、来月早々にはサンプルレッスンと
同時に受けにいくつもりです。通訳翻訳集中コースのレベルが
TOEIC500〜900の範囲で3つくらいに分かれてて、レベルチェックの
結果にもよるけど真ん中か上のクラスには入れるんじゃないかって。
昨日電話で問い合わせたときに受付の人がおっしゃってたんですが。
レベルによって雰囲気とか違うのかな。
455名無しさん@英語勉強中:03/08/22 10:51
>452
英文系だから適性があるとかそういうことはあまりないんじゃ。
英文科卒はそっちの分野に興味があって勉強も人一倍したから
その仕事をやってるってことでしょう。
仕事は前職の専門に絡むものならその点数でも仕事はありそうな
気がするけど・・昼間のクラスだと主婦ばかりだから、もちろん
みんな勉強熱心ではあるんだけどなんとなく違和感は感じるかも。
456名無しさん@英語勉強中:03/08/22 10:54
私も来月サンプルレッスンを受けに行きます。
レッスン:宣伝の割合ってどうなんだろうなあ。
457名無しさん@英語勉強中:03/08/22 11:41
>>452
年齢も経歴も詳しく分からないけど、通訳になるのは無理だと思うよ。
翻訳の仕事なら専門性を活かして仕事取れるかもしれないけど、単価も
高くないし、SEの仕事した方がいいんでないかい?
それより年齢が若いのであればマスター・ディグリーを海外で取得した方が
いいと思う。アメリカでなら2年間で1000万程度だし。貯金足りなくとも
2年くらいで出来る貯金額だろうから。
458名無しさん@英語勉強中:03/08/22 12:06
>>455
レスありがとうございます。
確かに、今から勉強して英文科卒の方々に追いつこうと思ったら
大変かな…。とにかく頑張ってみようっと。

集中コースって内容は英専コースとだいたい同じのようですが、(?)
時間量が3倍だから3倍早く上達する・・・?←消化不良にならなければの話。

>>456
わたしもレッスン:宣伝って気になります。でも無料だし、
8割くらい宣伝だと思うようにしています。学校の雰囲気が
わかればいいかなー、って感じで。
459名無しさん@英語勉強中:03/08/22 12:21
>>457
24才です。
退職の言い訳っぽくなるかもしれませんが、SEとかプログラマって
いう仕事に生きがいを見出せなかったんです。静まり返ったオフィスで
みんな死んだような表情でパチパチパチパチ…とキーを叩いて、
頭を掻き毟って、たまに電話が鳴ったらビクッとして…っていうような
世界が異常に見えて、抜け出したかったんですよね…。
少女チックになってしまいますが、通訳さんとかってすごい
キラキラしてて見えませんか?
「英語で女はよみがえる」とかいうタイトルの本を見かけたことが
あるけど、私も死んだマグロじゃなくってもっとキラキラしたいな〜
って思って…。もっと早くに気づくべきだったかな。

あ、ちなみに貯金はそんなにたくさんありません…。
460名無しさん@英語勉強中:03/08/22 12:38
あのレイプ集団スーパーフリーの大幹部吉本亮が作ったサイト
資生堂
http://www.shiseido.co.jp/s-card/html/opn00010.htm
ソースhttp://www.iijnet.or.jp/NORI/banana/index4.html
http://www.iijnet.or.jp/NORI/banana/index2.html
自己紹介

スーパーフリーミラーサイト
http://www12.ocn.ne.jp/~yosshy91/SuperFree.htm
461名無しさん@英語勉強中:03/08/22 12:38
SEってそんな職場なのか
大変だな
やはり給与面もそうだが仕事自体がある程度面白みがないと
続かないよな
462455:03/08/23 00:31
24歳でTOEIC 795なら今後の勉強次第で通訳に手が届く範囲ではあると思う。
けど通訳科の噂を聞く限りものすごい勉強量らしいよ。
あと、通訳って聞こえはいいけど、現実問題として派手さはそんなに
ない気はする。地味さはSEと同じくらいじゃないかなあ。
かける努力に対して見返りは小さい気がする。
その辺も通ってみればなんとなく現実がわかると思うけど。

SEと翻訳なら、翻訳の方が割はいい気がする。
受ける仕事の内容にもよるけど、それはSEも同じってことで。
452さんは女だったんだね。男だとばかり思って書きこんでた。
英語関係の職業をもっと調べるところからはじめた方がいいような気が。
受け入れ先はあると思うけどね。
463名無しさん@英語勉強中:03/08/23 03:39
宿題の量ってどれくらいですか?
464名無しさん@英語勉強中:03/08/23 20:28
キラキラかぁ、、
ギスギスってかんじだけどなぁ、、
通訳・・・
465名無しさん@英語勉強中:03/08/23 20:52
仕事は緊張するし、脳内モルヒネ?で表情が生き生きしてくるよ。一方緊張で神経はピリピリ、
というのが、余裕のない段階ではありですね。
466名無しさん@英語勉強中:03/08/23 20:54
あんまり現実を言うのもあれですが…。
でももう会社辞めちゃったんだよね…。

ともかく頑張ってね…。
467名無しさん@英語勉強中:03/08/23 21:15
美人は普通結婚するけど
468名無しさん@英語勉強中:03/08/23 22:46
周りがほって置かないしね
469名無しさん@英語勉強中:03/08/23 23:40
でも通訳って一生勉強しなければいけないでしょ?
他の職種なら、勉強というより、培った知識スキルを使って仕事を積み重ねていくけど

疲れない???ここには本物のプロなんてこないから感想聞けないけど
某先生が「自分とは全く関係のない分野の文献読んだりして、単語量増やさなければいけないから
正直、興味がなかったり、嫌いな分野の通訳依頼されると、辛い時も有るって言ってました」
470名無しさん@英語勉強中:03/08/23 23:48
某先生はそんな話しないし通訳の仕事に誇り持ってて楽しそうだけど。
プロでも人それぞれですね。
471名無しさん@英語勉強中:03/08/24 00:02
理系の会議通訳だとホテルに缶詰で英語の文献5,6冊読むんですよね
某先生の本に書いてた
辛そうだね。
本物にあって話が聞いてみたいな
472名無しさん@英語勉強中:03/08/24 00:04
>通訳の仕事に誇り持ってて楽しそうだけど。

自分の仕事を「私は誇り持ってるの〜」なんてプロが素人に言うか普通WW
おめでてーな

you are a unspeakable bounders






473名無しさん@英語勉強中:03/08/24 00:06
>>472
その英語?じゃ、通訳にはなれないよ。
ならなくてもいーもーーん
475名無しさん@英語勉強中:03/08/24 09:55
472さん まさか本人がそう言う訳もなく、それが伝わってくる、ということです。
476452:03/08/25 19:37
複数の方からコメントが頂けたので嬉しいです。

455さん、貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

今日、インターのサンプルレッスンとレベルチェックを申し込みました。
9月はコングレの秋の短期コースと、サイマルのレベルチェックも
申し込んでいるのですが、欲張りすぎでしょうか・・・?
とはいっても、やはり実際に行ってこの目で見てみないと、
どこが一番合うかって判断できそうにないです。
477名無しさん@英語勉強中:03/08/25 21:42
いやいや、自分で行って確かめるのが一番!
体験授業は体験授業、と総合判断してね。
478名無しさん@英語勉強中:03/08/26 10:27
体験レッスンは本講座とは別物だよ。緊張感がまるでないし、
教えるほうも「まあこんな感じですか」って雰囲気だし。
授業がどんな感じで進行するのかは分かるけど。
説明会+αと考えればいいのかな。
479名無しさん@英語勉強中:03/08/26 14:58
同じレベルでも複数の講座があって、どれが一番良いのか分からないから
複数のサンプルに申し込んだけど・・・

説明ばかりだったら、悲しい
480名無しさん@英語勉強中:03/08/26 19:55
インターおばさん、今でも見ているかなあ。

自分の準1を受けて、これからインターに行くことを考えているけど、
準1の得点を参考までに教えてください。
481名無しさん@英語勉強中:03/08/27 14:24
せめて1級受かってからにしたら?
通訳のお勉強と英語のお勉強は違うから、ごっちゃにすると
英語のあまりできない通訳いっちょあがりになるよ。
英語のあまりできない会議通訳、放送通訳・・・。
いるんですな実際。
理系で英語を使う仕事なら翻訳のほうが早い気もしますが
きっと黙々としたデスクワークより
人と接して言葉を出す仕事がしたいんだよね?
がんばって下さい。

ところでインターとサイマルとコングレの比較を知りたい。
ま、似たようなものなのかな。
483名無しさん@英語勉強中:03/08/27 15:04
やっぱ通訳になりたい人が多いのかな。
通訳学校だから当たり前かもしれなか・・・

私の場合は、ただ趣味で勉強したいけど、一人だと続かないから
通いたいなあと思っている。
484名無しさん@英語勉強中:03/08/28 20:02
>>483
>私の場合は、ただ趣味で勉強したいけど、一人だと続かないから
通いたいなあと思っている。

そういう人も結構いまつ。
485名無しさん@英語勉強中:03/08/28 20:04
>>481
> 英語のあまりできない会議通訳、放送通訳・・・。
> いるんですな実際。

それって日英って意味ですか?
詳細キボンヌ。
486名無しさん@英語勉強中:03/08/28 20:36
<482
理系の知識を生かすには,翻訳の方が,良い。かなり得意分野に絞っても,やっていける。
通訳だと,分野限定はできない。何でもやらないといけないから。
487インターおばはん:03/08/30 20:03
おひさしぶりです。社会人のみなさんは、夏休みはとられましたか?

最近の話題はレベルが高いですね。なんちゃってインター生の当方は
話題についていけませんが、質問があったのでお答えしますね。

準一級の点数は、一次86・二次34(多分。満点マイナス2でした)。
しかし、この回は長文やリスニングで得意な分野の問題が出たので
ラッキーだったとしか思えません。6月の問題を人にもらって、やって
みましたが75点くらいしか取れませんでしたから、それがわたしの
実力だと思います。
488名無しさん@英語勉強中:03/08/30 20:14
>>487
問題見せてくれたのは、同じインター生?
489インターおばはん:03/08/30 20:41
会社の同僚です。ちなみにその人は4回くらい落ちてます。
わたしより単語たくさん知ってるのに・・・
490あぼ〜んギャルド:03/09/01 00:00
英検1級、TOEIC900クラス突破を目指して、またインターに行こうと思ってます。
サンプルレッスンとかもうすぐだからまた報告しまーす。

明日は9月1日で切りがいいから、これから勉強がんばろっと。
491名無しさん@英語勉強中:03/09/02 16:29
>>490
報告しなくていいよ
サンプルレッスンどうのこうの言ってる
レベルの香具師の情報意見なんか参考にならないし
492名無しさん@英語勉強中:03/09/02 19:53
多分ガイシュツだと思うが、「インタースクール」って表現は変。
493名無しさん@英語勉強中:03/09/02 20:01
>>492
インタースクールはインターナショナルスクールを略したものではないのだよ。
だから接頭辞「インター」を名詞に付すのはおかしいんじゃないの。
他には「インターFM」とか…
おかしくないにしても、その場合は学校そのものを指すのではなく
学校(と学校)の隙間・に介在するもの、みたいな意味になるはず。
496名無しさん@英語勉強中:03/09/02 20:24
>>494
だからもヘッタくれもないよ。
497名無しさん@英語勉強中:03/09/02 20:52
中学校みたいなもんか・
498名無しさん@英語勉強中:03/09/02 20:53
中へ=inter
学校=school
sage
500名無しさん@英語勉強中:03/09/02 21:47
500ゲッターマン登場!
501名無しさん@英語勉強中:03/09/03 19:31
inter=interpreterの略ではないかと思うのですが…。
502名無しさん@英語勉強中:03/09/03 23:58
その略しかたは無茶苦茶。「携帯」なんかよりも100倍強引な省略だよ。
いや、どっちもどっちかな・・・
504名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:06
学校に問い合わせてみれば?
インタースクールって素敵。
506名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:22
インター=中へ
いやらしいことを考えてしまってスミマセン
507インター通訳コースの講師:03/09/04 23:34
こんな掲示板があったんですね。ちょっとうれしい気分です。

Interschoolという英語は確かに英語のルールからいうとお
かしいです。インタースクールはもともと東京ならインター
東京、大阪ならインター大阪、という名前でした。インター
はinternationalのinterです。地域ごとに学校の名前が違
うのはよろしくないということで、インタースクールに統一
されました。

学校の正式名称は日本語、インタースクールであって、
Interschoolでなないんですよね。インタースクールという
固有名詞があって、それを英語風に直したものがInterschool
です。英語としてはおかしいけれど、日本語の名称が先に
あって、それから派生したということで勘弁してください。

今はサンプルレッスン、入学試験の時期です。インタースクー
ルの真実?を知りたい方は私のできる範囲でお答えしますの
で、書きこみをして下さい。
508名無しさん@英語勉強中:03/09/04 23:55
ついに講師の方登場!!
おうかがいしたい事がいろいろあります。
@まず、通訳業界の現状。 学校/派遣会社によって 仕事の取れ具合ってやっぱり
ありますよね? 別スレで少し話題になっていたのですが、大手でも一度倒産してから
ちょっと仕事が取れなくなっているところもあるみたいだし…。

Aぶっちゃけ、入学したときからほぼバイリンガルに近い人以外で通訳に
なれる率って、すごく低いですよね? 養成校とは言っても、ビジネスの
側面が大きいと感じている人もいると思うんですが、その点についてはいかが
ですか?

Bこういう言い方をしては大変失礼ですが、今、講師以外の実際の通訳って
不況で以前に比べてすごく減っているとのことですが、講師をしなくても
新米通訳で 年収は600万位は取れるものなんでしょうか?
509インター通訳コースの講師:03/09/05 00:03
445の書きこみに対して、

そんなことは全くありません。私は自分の担当クラスの生徒さんと一緒に
現場に出て逐次・同時通訳をしていますよ。インターグループのお客さん
で私がよく仕事をしている所で生徒さんと一緒に仕事をします。現場研修
です。インタースクールの生徒さんであってもインターグループ通訳者と
して現場に出るのですから、当然ペイもあります。

インターグループ通訳者が作成している顧客ごとの単語リスト、それぞれ
の現場で心がけることなど、知っていることはすべて伝えます。そうでな
いと仕事が円滑に進みません。生徒さんが困っている時は私がサポートす
ることもあります。

生徒さんがライバルになって自分の仕事を取る、なんてことがあるとした
ら、私はとってもうれしいですよ。そんなことがないように自分もがんば
らねば!という気になって初心に戻れます。

現場研修に出れる生徒さんは、ごく一部。通訳コースの上級クラスの中で
も抜群に出来る人だけです。クライアントの前で通訳するわけですから当
然ですけれど。
>>509さんのような 天使のような方ばかりには思えないな…。
511名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:15
英語専修で宿題の量はどれくらいですか?
使用教材はオリジナル?
それとも市販されているもの?
509さん…も、もしかして私のクラスの…?
先生と呼ばれるのが嫌いな方ですか?
513名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:27
講師の方にざっくばらんにお伺い出来るとは、嬉しいです。
通訳コース通学のタイミングとしては、
英検1級合格後位から、通学してもいいのでしょうか。
(それでかろうじて基礎科1位でしょうか。)
実際の所、留学経験皆無で、勉強するのは楽しく好き、という
レベル・話程度では、足を踏み入れない方が良い領域でしょうか。迷っています。
又、通訳学習を始めるのに、年齢的に○歳を過ぎると厳しい、というボーダーは
ありますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
514名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:30
モマエラ 宣伝臭いぞ!!
515インター通訳コースの講師:03/09/05 00:32
508に対して、

まともに答えるとかなり長い文章になってしまいますね。本音で答える
とまずいことになる可能性があります。ここは記録が残りますからね。

私の仕事については、01、02年と比べると減ってはいますが、軽微
な減少です。ただ仕事が減ったという声はよく聞きます。通訳会社がど
うのこうのではなく、個人の問題でしょう。どの業界でも景気に関わり
なく稼いでいる人はいるものです。

入学した時からほぼバイリンガルであってもプロ通訳者になれる率はも
のすごく低いですよ。私はそういう人をたくさん見てきましたが、モノ
になるのは数十人に一人、たぶん7〜80人に一人くらいでしょうか。

インタースクール、サイマルアカデミー、コングレなど学校はいろ
いろありますが、どの学校を経由してもマーケットはひとつです。
通訳はできるできないがはっきりわかる職業です。新米で1000
万稼ぐ人もいますよ。ベテランで300万という人もいますけどね。
516513:03/09/05 00:38
申し訳ございません、513です。
一つ、どうしても本音で伺いたい事があります。
515に書いていらっしゃる、「モノになる」という感触はどの段階で
分かるのでしょうか。逆に言えば、なかなか進級出来ないような場合は、
見切りをつけた方がいい、という事も言い得るのでしょうか。
ちなみに、「モノになる」のは、天性+語学経験+言語センス+努力+総合力
かと思いますが、やはり努力の部分は少ないのでしょうか。
何度もで恐縮です。

517名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:39
>> 新米で1000万稼ぐ人もいますよ。

宣伝決定…。
518508:03/09/05 00:45

あの、もし差し支えなければで結構なんですが、先生は
キャリア何年で 年収はどの位なんでしょうか?
519508:03/09/05 00:47

追伸 今日はもう寝てしまうのでもうレスできません。
ご容赦下さい。
520インター通訳コースの講師:03/09/05 00:56
516、517、

新米で1000万は宣伝でも何でもないですよ。もちろん私のことでは
ありません。新米の定義が難しいですが、通訳歴2〜3年も“新米”に
入るなら、その期間で1日レートが4〜5万程度になる人は、非常に少
ないけれどいます。1日5万なら年収1000万は可能です。

513の方、どうしても本音で聞きたいとのことなので何とかお答えし
たいのですが。バイリンガルでも使えない人がいる一方で、留学経験な
し、通訳学校に通い始めたのは40代なかば、という人で今、プロ通訳
者として立派に仕事をしている人もいます。一番大切なことは?わかっ
ていただけるでしょうか。
521513:03/09/05 01:07
インターの先生へ
お答えをどうもありがとうございます。
単なる英語好きなので、正直よく分かりません。
本当の意味で「頭が良い」事、適切な「言語センス」、そして「人間性」を
合わせて「適性」と言えるのでしょうか。その上で継続した努力でしょうか。
どうもありがとうございました。
522名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:28
もう「きれいに」まとまっちゃった?努力が重要なカギだと?

その四十代のおばはんには潜在能力(努力では補えない部分)があった
と見るのが一番自然な見方だろ。みんな努力はしてる。でもプロにはなれない。
プロになるやつとなれないやつ、違いは天性の能力の違いだな。
>>インター通訳コースの講師さん
この掲示板は心ない人も沢山いますから、気を付けて下さい。
2ちゃんねるで傷付けられると結構凹みます。
すごいいい人そうなので、忠告だけ。

私も今度サンプルレッスン/レベルチェックです。
頑張るぞ!
524名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:02
先日の新聞に載ってたけど,同時多発テロ以来,日本で開かれる国際会議が半減したらしい。
>>非常に少ないけれどいます。

むしろそういう存在は例外的。 甘い夢に誘われて大金つぎこんで
気がついたら… なんてことにならないように 皆さん慎重にね…。
ほぼバイリンガルでも、70から80人に一人しか通訳になれなくて、その中でも
非常に少ない人が1000マンの収入になる。


ってことは通訳を目指すのはやめたほうがいいね。会社勤めならTOEIC900でも
英語ができる人と思われるんだから。その英語力で会社から1000マン超える
給料をもらえるように頑張るほうがはるかにいい。
527名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:23
こっちの方が,簡単に稼げるからっていう理由だけで職業選ぶ人ばかりじゃないでしょ。
1000万をできるだけ楽して稼ぐことを人生の目的にしてる人は無理。

実際に通訳とか翻訳で生計立ててる人は,純粋におもしろいと思えるからやってるわけで。
528名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:41
>1000万を『できるだけ楽して』稼ぐことを人生の目的…

誰もそこまで言ってないでしょ。要は、たくさんお金、時間を注いでも、努力
しても、ほとんどの生徒が通訳者にはなれないし、仮になったとしても高収入は
得られないってことでしょ?通訳学校に通えばプロ通訳になれてお金もたくさん
稼げるものだと誤解してる人は注意しないと。
529名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:43
528って,たくさんお金,時間を注いで,努力して,挫折したクチでつか?
よっぽど無能なんだねえ。
ふつうそこまでやれば,「そこそこ」にはなれるはず。
>>529
そんな冷たい言い方はないと思うよ。
いくら匿名掲示板でも人を傷つけるのはイクナイ!

明日はレベルチェックテスト。がんがろっと。
今日で終わりました.
もう来ることもないだろう (´・ω・`)
>>530 さんは とても思いやりのある人ですね。
自分は 528 さんではありませんが、  528 さんのおっしゃる事は、淡い夢を描いている人は
真剣に検討する必要があると思いますよ。
そういう現実って、学校は言わないし、自分もこれまで、お金だけつぎ込んで、
何年も通って脱落していく人をたくさん見ているので、そういう人は本当に気の毒だと思う。
もちろん、学校にただだらだら通っているだけ、みたいな人もいるんだけど…。
最初は多少収入が低くて、会社員と違って安定性にも多少不安があっても、
それでも通訳者になりたいのか、長期的ROI、 他の選択肢、 色々真剣に
考えた方が良いと思います。 (学校がパンフに美辞麗句しか並べないのは
多分どこも同じだと思うけど…。)

>>たくさんお金,時間を注いで,努力して,挫折したクチでつか
実際には笑い事じゃなくって本当にこういう人(程度の差こそあれ)
たくさんいると思いますよ…。
>>529
「そこそこ」では通訳者にはなれないんだよ。わかる?
534名無しさん@英語勉強中:03/09/05 23:06
別に通訳者になるのは,それほど難しいことではないですよ。
社内通訳や通訳ガイド,フリーでもアテンド通訳や企業内のセミナーなんかは,そこそこの通訳力で十分です。

実際,以前勤務してた,某大手外資系企業では,全社で合計年間200日ほど,
通訳を外注してましたが,Bランク指定でした。
つまり,日給10万近くかかるような優秀な人は,必要ないということです。

クライアントには予算の制約が付き物なので,そこそこのレベルのそこそこの料金で
十分な場合の方が圧倒的に多いのです。
・あくまでも個人的意見です…。
 >533 の言うとおりだと思います。 
「そこそこ」でも運が良ければ、他の仕事と兼務で(もしくは通訳の勉強で培った英語力をベースに、
あるいは 他の特殊能力+英語で)外資系やいわゆる大企業などで 平均的通訳よりはるかに高収入を
得ている人もいると思うから、(実は自分もラッキーなことに今そういう状況。 そのために 通訳に
なろうという ふんぎりがつかない。)自分の中で 選択を迫られる。 

・友人は某学校で今講師もしているが、もし一人暮らしだったら通訳だけでは食べていけないと言って
います。ただその方はご結婚していて、旦那様のサポートがあるからやっていけるし、自分がお金を稼ぐ
必用に迫られてもいないし、自分の夢がかなったので、これからも長ーい目で一流の通訳になるって夢が
あるから、頑張れるらしい…。 
>>534 すみません、読む前に かぶってしまいました。
あなたのおっしゃる事も当たっていると思います。
結局、 そこそこ の定義が 厳密でなく
人それぞれ だったことから生じた誤解ということでしょうか?
私は534に賛成。
ほとんどがそこそこ程度の実力しかない通訳者。
優秀なひとはごく一部です。
通訳には何故か「私はこんなに勉強したんだ〜」と強調したがる人が多いから注意っすね。
普通の社会は「いや〜、たいして勉強してないよ」とかいって嫌味なやつだと思われる事が
多いもんだけど、通訳は逆だね。
そんなに勉強してその程度の実力かい?と思ってしまふな。
538名無しさん@英語勉強中:03/09/06 00:05
>> 537 耳に痛いです…。
539名無しさん@英語勉強中:03/09/06 00:08
このスレで表記の怪しい奴は目立ってるな
540名無しさん@英語勉強中:03/09/06 00:29
通訳してますとか翻訳家ですと言いたい奴が多いんだね。
塾講師の方が安定してるのに。
541名無しさん@英語勉強中:03/09/06 00:33
「通訳業の収入」についての活発な議論が展開していて、いい感じですね。
いろんな意見がでてこそ、現実がみえてくる。そんな感じ。
542名無しさん@英語勉強中:03/09/06 09:38
塾講師の方が不安定だよ。たいてい非常勤だから,生徒が少なくなったらすぐクビ。
通訳や翻訳ほど,ひとつの仕事が無くなれば,すぐ別の仕事を見つけられるわけじゃないし。
持ち帰り仕事多いから,時給に換算すると,悲惨。
543名無しさん@英語勉強中:03/09/06 09:44
塾講師によるんじゃないの? マイナーな個人経営とかじゃなくて、
東進スクールとか、代ゼミとか、大手のスター講師とまでいかなくても、
中堅講師とかでも相当いいみたいだけど…? もちろん、通訳の学校と
違って受験と直結しているし、業界の競争が激しいから、その分生徒から
のクレーム等が人気や給料に反映されそうで怖いかもしれないけど…。
544名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:12
>サンプルレッスンの感想
専修3,4レベルの合同レッスンだったのでレベルにかなりばらつきがあった。
先生はやはり優秀な方だなあ、と再認識しました。授業はやはり自分をアピール
するところだなあ、と思いました。おこがましいが、先生に追いつきたい。

>レベルチェックテストの感想
難しかった。すべての問題を一応こなしたけど、時間が足りない。
アップアップだった。

努力を続けることが出来るのが才能、と自分に言い聞かせてがんばらねばなあ。
545名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:48
>>544 頑張って!
>>545
ありがd
>>520 すごい遅スレだけど、例えば 文藝春秋 から出ている 
小松達也 の 「通訳の英語 日本語」 なんて読むと 通訳の収入の話が出ていて、
経験2−3年で1000万なんて 仮に 本当だとしたら、 例外中の例外もいいとこだと
思うよ…。
548名無しさん@英語勉強中:03/09/07 15:54
>>544
「努力を続けることが出来るのが才能」

よい言葉ですね、がんばって下さい。努力し続けることができれば
きっと夢がかなうことでしょう。

また、自分の「努力」についても、もう一人の自分の目で、「冷静」に見つめ
た方がよいと思います。現実を正確につかんでいない「見当違いな」努力では
目的をかなえることはできないでしょう。言い換えれば、通訳になるには「何を」
「どのくらい」「いつまでに」に実行すべきかということを考えるとよいと思います。
具体的には、教材の設定、学習量の設定、締め切りの設定などです。
管理された「努力」があれば、より短期間に確実に夢がかなうと思います。
549名無しさん@英語勉強中:03/09/07 16:48
>>548
>努力し続けることができればきっと夢がかなうことでしょう。

それは単なる励ましの言葉なだけで、現実は違いますね。どの世界にも言える
ことですが。
もちろん努力することは大切で、すばらしいことです。

>具体的には、教材の設定、学習量の設定、締め切りの設定

そういうことは通訳学校でも生徒に言ってますよね。それでも現実には>>515
書いてあるように、「入学した時からほぼバイリンガルであってもプロ通訳者に
なれる率はものすごく低いですよ。私はそういう人をたくさん見てきましたが、
モノになるのは数十人に一人、たぶん7〜80人に一人くらいでしょうか。」
なんですよね。
>>549

>それは単なる励ましの言葉なだけで、現実は違いますね

だから548は励ましの言葉をかけたんだろう?
したり顔でなに偉そうに言ってんだ白痴。
>>550
普段は気が弱いやつも掲示板では威勢がいいねえ。
552名無しさん@英語勉強中:03/09/07 17:11
>>549
>「入学した時からほぼバイリンガルであってもプロ通訳者になれる率はものすごく低いですよ。」

バイリンガルの定義に幅があるので、なんともいえないところですが。
「通訳学校に一度でも、入学してから、通訳を職業にできる人は少ない」
と言い換えれば間違いではないでしょう。これはとても重要な事実だと思います。
思います。
 しかし、統計的に数が少ないから、必ずしも努力しても無駄ということにはなり
ません。なぜなら、母集団となる学生は均一ではないからです。例えば、目標値(同通、社内通
訳など)や、経済事情(学費をいくらまでだせるか)、家庭環境(結婚、転勤、病
気など)、学習方法、量、時間などなど。
 
 549さんが指摘された、「通訳になることは難しい」ということを大前提にして
それでは、何をすればいいのかをとことん考えた方がよいかと思います。
よく考えて、実行し、、また考えて実行する。また、学習期間に締め切りを
設定し、それが達成できなかったら、潔く目標を変える勇気も必要かと思います。

 




通訳者って自分自身で「通訳者になるのは難しい」とか臆面も無く言う人多いですね。
例えば医者や弁護士が同じようなこと自分では言わないでしょう?
他人は「医者や弁護士になるのは大変だ」といいますが。
通訳者は自分で一生懸命「通訳になるのは大変だ」って宣伝せにゃならんのが痛いな。
通訳になるのは難しいだろ。
仕事自体少ないし。
医者や弁護士はまだ仕事はあるわけだからさ。
555名無しさん@英語勉強中:03/09/07 17:36
>>554

「通訳ができるだけの能力を身につけても、他の職業に比べると仕事の
需要が少ない」という意味であれば、これも大切な事実だと思います。
通訳をめざすにあたって、こういった要素も考慮した方がよいと思います。
例えば今畳屋さんって仕事の需要は少ないわけだ。
じゃあなるのが大変なのか?といえばそんな事はない(確かにその仕事で生活を維持するのは大変だが)。
仕事が少ないのは通訳になることが大変なことの証明にはならんよ。
また通訳学校の生徒からプロ通訳になる人が少ないのも単に母集団がアホなだけ、
という理由も充分考えられるね。
557名無しさん@英語勉強中:03/09/07 17:38
”インター通訳コースの講師”さん

ひとつ質問させてください。
私は英語専修に通っていて、講師はネイティブです。
インターのネイティブ講師の質は、どうなんでしょう?
他の「英会話スクール」から比べれば、
知的で、英語を教える熱意がある方々だと信じているんですが・・
まさか、観光と小遣い稼ぎのワーホリじゃないですよね???

インター通訳コースの講師さんからみてどうでしょう?

>>553
激しく同意。自分で、通訳は難しいだの大変だのいわれてもねぇ。
説得力ないわな。
まぁ、社会的地位が無いに等しい職業だけにある程度アピールも必要なのは
確かだけどね。
559名無しさん@英語勉強中:03/09/07 18:26
>>552
>バイリンガルの定義に幅があるので、なんともいえないところですが。
なるほど。
>「通訳学校に一度でも、入学してから、通訳を職業にできる人は少ない」
この言い方のほうが、はっきりしてますね。

でも、通訳を目指して通訳学校に入ってくる生徒たちの多くは、はた目には完全な
バイリンガルのように見える帰国子女の生徒よりも英語力が低いレベルからのスタ
ートで通訳を目指すわけですよね。そうするともっと状況は厳しそうですね。

通訳になった人や通訳になろうと勉強を続けてる人は、多額の時間とお金をつぎ込
んだか、つぎ込んでいる人達だと思います。個人的にはよくそこまでできるなと
思います。プロ通訳者の人があるコラムに通訳者はあくまで「くろこ」だと書いて
ました。主役は話し手と聞き手の人達だと。国際会議通訳者などは一流のくろこと
いうことになるんでしょうか。

そう考えると、なぜそこまでお金と時間をかけてプロの通訳者になりたいのかなあ
と思います。くろこはどこまで言ってもくろこなのになあと思います。
しかも、収入も不安定で、ごく一部の人以外は多くの収入を得られないのに。
異文化交流の手助けをしたいのなら、ボランティア通訳というのもあるし、地域の
国際交流のボランティアなどもあるだろうし。それぐらいのレベルならTOEIC900点
もあれば十分できるし。個人的にはそこらへんが理解できませんね。英語を仕事に
使うサラリーマンのほうが通訳者より低い英語力で収入もいいですが、通訳を目指す
人は、何らかの理由でそのような仕事にはもうつけない人達なんですかね。

通訳者を目指す人に女性が多いのは、昔からの女性は男性のサポート的な
仕事をするものだという考え方と関係があるんでしょうか。男なら主役になれな
いくろこ的な立場の仕事は嫌う者は多いと思いますが。
>なぜそこまでお金と時間をかけてプロの通訳者になりたいのかなあ
>と思います。くろこはどこまで言ってもくろこなのになあと思います。

世の中にはあなたと違って主役だの黒子だのといった単純で能天気な人生観や
職業観をもっていない人もいるからです。

>通訳者を目指す人に女性が多いのは、昔からの女性は男性のサポート的な
>仕事をするものだという考え方と関係があるんでしょうか。男なら主役になれな
>いくろこ的な立場の仕事は嫌う者は多いと思いますが。

私は男ですが、こんなふざけた言われ方をしなければならない女性通訳は確かに
可哀想ですな。まぁ、馬鹿は男にも女にもいるという事でご理解頂きたい。
561名無しさん@英語勉強中:03/09/07 18:46
>>他人は「医者や弁護士になるのは大変だ」といいますが。
>>通訳者は自分で一生懸命「通訳になるのは大変だ」って宣伝せにゃならんのが痛いな。

だれが一生懸命宣伝しているんですか? このスレは通訳を目指す人たちが情報交換を行うスレ
ですよね? 通訳を志す人間なら、レベルの高いバイリンガルで無い限り、それがどんなに
大変なことなのか分かっているから、色々な情報を共有したいのだと思います。

勿論、それをあなたのような人が端から見て、「一生懸命宣伝している」との印象を
持たれるのもご自由ですが、別にここにいる人たちは 宣伝しいてるつもりはないと思いますよ…。

司法板などにいけば司法試験を目指している人たちが一生懸命お互いを励まし合っている様子も
伺えます。 それも、一生懸命宣伝していることになるのでしょうか?
少なくとも、自分はまわりの人間に宣伝したいわけではありません。
562名無しさん@英語勉強中:03/09/07 19:11
すごく非現実的な仮定ですが、もし通訳の試験がペーパーテストだけなら、
そして、そのテストに受かれば仕事ができるのであれば、通訳になるのは
今より簡単になると思います。 ですが、後天的に外国語を習得し、
それをほぼ母語と同程度に駆使し、専門分野を除いてある程度の長さのスピーチを
双方向にフルーエントに通訳することができる、ということは、少なくとも自分にとっては難しい。

これは、例えば東大・京大といった日本の超一流と言われている大学を卒業されていても
生来バイリンガルでない限り、何年間も英語を習っているのにも関わらず
流ちょうに英語を話せる人がほとんどいないという事から分かるかと思います
(勿論例外はありますよー)。

しかし、それにも関わらず、日本人という母集団全体が、「英語を後天的に学び日本人より(一般的に)
英語は上手」 という印象を持たれている諸外国の人たちに比べて 劣っている とは自分は
考えていません。

実は今のクラスにも上記の大学を卒業された方がいらっしゃいますが、通訳の授業では
学歴はあんまり関係ありません。 勿論、知性は重要な要素だと思いますが。
563名無しさん@英語勉強中:03/09/07 19:34
>>560
>世の中にはあなたと違って主役だの黒子だのといった単純で能天気な人生観や
職業観をもっていない人もいるからです。

そうですか。それではなぜ、多額の授業料と時間を注ぎ込んでまで収入が不安定で
多いとはいえない通訳になりたいんですかね。なれない可能性の方がはるかに
高いのに。自分が言ってるのは配偶者が働いていて生活には困らない状況で通訳を
目指している人ではない女性や男性のことを指して>>559を書いたんですけど。

ほかの仕事でも収入の少ない通訳が稼ぐくらいの収入を得られる仕事もあるし、
英語を使って何かをしたいなら通訳技術がなくても、通訳者のレベルの英語力がな
くてもボランティアなどでもいろいろあると思うし。なぜプロ通訳者なのかと。

>こんなふざけた言われ方

別にふざけてはいませんが。どこを指して言ってますか?くろこだと
書いてたのは現役の通訳者の方だし、(自分もくろこの仕事だと思います。)
女性が仕事の面で男性をサポートする役割をこれまでずっと期待されてたのも
事実だし。雇用機会均等法施行後は状況は変わってきてるでしょうが、全体的には
まだまだだし。

誤解がないように言っときますが、通訳者やそれに近いレベルの人の英語力、
通訳技術にには心からすごいと思ってますよ。

564562:03/09/07 20:00
すみません。 連続カキコスマソ。
誤解を招かないように追記させてください…。 

>>通訳の授業では学歴はあんまり関係ありません。

勿論、今通っている一番上のクラスで、帰国子女でないクラスメートの方達は、
世間的には「良い大学」と言われている方達が多いのも事実です。
ただ、 実際の「通訳」になると、例えば偏差値といった序列が「パフォーマンス」に
そのまま反映されない、というのも、(私のクラスに限っては)また事実のようです。 

>>563
宇宙飛行士は収入も少なく、なれない可能性もきわめて高く、ようやくなれたとしても実際
宇宙にいけない可能性も非常に高い仕事です。
高収入の仕事を捨てて応募する人が何人もいますね。
東大でてるのに収入も少なく注目もされないプロ格闘家にを目指す人もいます。
あなたには想像もつかないかもしれないけど、世の中には金になるから、目立つからではなく、「好き」だからという
理由で仕事を決める人もいるのです。


あなたが黒子といってるのと現役通訳者が黒子といってるのと文脈が全然ちがうのでしょう。
別にあなたが通訳者の英語力を尊敬しようがすまいが、どうでもいいことです
男であるということ、女であるということに対するあなたの理解が浅薄だと思うだけです。
>>562
>もし通訳の試験がペーパーテストだけなら、
>そして、そのテストに受かれば仕事ができるのであれば、通訳になるのは
>今より簡単になると思います。

ペーパーテストを難しくすれば通訳になるのは今より簡単になるし、易しくすれば
今より難しくなるというだけだと思うが・・・。

>勿論、今通っている一番上のクラスで、帰国子女でないクラスメートの方達は、
>世間的には「良い大学」と言われている方達が多いのも事実です。
>ただ、 実際の「通訳」になると、例えば偏差値といった序列が「パフォーマンス」に
>そのまま反映されない、というのも、(私のクラスに限っては)また事実のようです。

このスレ全体に言えることかもしれんが、あまりに少ないサンプルで一般論を導きすぎじゃないかな? 
567566:03/09/07 21:01
>ペーパーテストを難しくすれば通訳になるのは今より簡単になるし、易しくすれば
>今より難しくなるというだけだと思うが・・・。

ごめんこれ反対ね。難しくすれば難しくなる、易しくすれば簡単になる(当たり前だね、スマソW)
>>566 の目的って何? ただの粘着君? 構って君? 淋しいの?
569名無しさん@英語勉強中:03/09/07 21:07
スレを age て 有意義な議論をしたいというよりか ただ屁理屈を
こねくり回して楽しんでいるようにしか見えない…。
>>548
具体的なアドヴァイス本当にありがとうございます。ノートにメモしておきました。
ただがむしゃらに勉強するのではなくて、自分を管理した中で努力する事、
大切ですね。私の当面の目標は来月の英検1級なので、夢が叶うよう日々
努力します。

失礼な人もいますけど、あんまり気にせずに気楽にこれからもカキコして下さいネ。
あなたの助言はとても参考になります。
571名無しさん@英語勉強中:03/09/07 21:28
いままでの流れは
@通訳を職業とするのは、難しい。
A他業種に比べ通訳は、収入が不安定で低い場合が多い。
B会議という場でみると、通訳を裏方的な存在、「黒子」と見ることもできる
C通訳を黒子的存在と考え、収入面の不利さを考えると、職業として魅力を感じない人がいる
DCの視点から考えると、通訳を希望する人の気持ちがわからない
ECの視点で通訳を捉えていない、職業観はひとそれぞれと思う

という感じでよろしいでしょうか?
私個人の見解では、
@事実であると思います。
A事実であると思います。
B「黒子」を、「目立たないようになにかをサポートするもの」とした場合、
ひとつの見方として正しいと思います。
C(収入)ひとつの考え方として妥当と思います。
(黒子)ひとつの考え方としては問題ないと思います。(私個人、また一般的には
反対意見が多いと思います。
D、E 人それぞれの考え方として、どちらが正しいというものではないと思います。
572名無しさん@英語勉強中:03/09/07 21:33
>>565
宇宙飛行士や格闘家は、くろこ的な職業ではないと思いますが?
格闘家はリングという舞台でスポットライトを浴びて戦うまさに主人公
じゃないですか。
格闘家は知りませんが宇宙飛行士の収入は低いとは思えませんが。格闘家、
宇宙飛行士の収入を知ってて書いているのであれば、教えてくださいよ。

>世の中には金になるから、目立つからではなく、「好き」だからという理由で
  仕事を決める人もいるのです。

それは理解してますが。何回も書いてますが、かなりのお金と時間をかけて
「プロの」通訳者にならなくてもプロに求められる英語力よりは低い英語力
(といっても使える英語力でないといけないから、高い水準の英語力)
でも英語を使ってできる仕事や活動はあるのになぜプロの通訳者に固執する
のかと自分は思ってますがね。

>男であるということ、女であるということに対するあなたの理解が浅薄

男であること、女であることについての理解が浅薄だとなぜ言えるのですか?

俺は日本の職場における男女に求められていた役割の違い(これは俺が決めた
わけではないですがね)については書きましたが、人間としての男女に違いに
は一切触れてないんですがね。
573562:03/09/07 21:41
今日はすごい盛況ですね。 それでは少し補足させて下さい。
もともと非現実な仮定だと言っているのでそこまで考えていなかった
私にも非はあるので…。 

予めお断りしますが、ここに書いているのは
あくまでも私の個人的な意見です。

@「現行で行われているテープへの吹き込み式の試験と同じ内容のペーパーによる
双方向の翻訳の試験に変えた場合で、かつ、筆記試験であっても評価はその回答が
口頭で行われたことを前提とする採点」と言う風に訂正します。 勿論、書くという
作業が伴いますので、試験はその分口頭試験よりも時間は与えられなければなりませんが…。

A自分のクラスのことと限ってカキコしています。 しかし今こうして読み返してみると、
「事実」という口調がいささか断定口調に過ぎている感じもします。
再度繰り返します。「私のクラスに限っては」。

ただし、自分は他の学校にも何人か友人が
おりますが、その方達の印象も自分の日頃の考えを裏付けるような事をおっしゃっているようです。
勿論これも個人的な主観にすぎませんし、実際に学校に通われている他の方からの
ご意見も是非傾聴したいと思っています。

通訳学校の一番上のクラスは、東京全体で何クラス位 あるでしょうか?
全部合わせても、それほど多くないと思います。 つまり、母集団自体が
すごく少ないということは、言えるかと思います。 
勿論これも私の主観です。
574名無しさん@英語勉強中:03/09/07 21:51
うーん・・・

通訳って、そんなに議論するほどの内容の仕事かなあ。
私は、英語ってあくまでもツールで、
肝心なのは、コンテンツだと思ってしまう。
だから、英語を仕事にするってことが考えられないのです。
ごめんなさい。
(ちなみに、私は弁護士で、必要にせまられ英語猛勉強中
・・・かなりの劣等性だと思いまふ・・・)


日本の教育システムに問題があると思うんだけど、
日本人はあまりにも英語が話せないんだよね。

通訳になりたい人ってどんな心理なんだろう?
会議で、思いっきり皆が重要な話をしているときに、
通訳マシーンのように感情を押し殺してその場にいるのって、
屈辱感は感じないのでしょうか?

きっと何か通訳という仕事の醍醐味があるのしょうね。
よかったら、教えてください。

(あー、英語、ネイティブになりたい・・・)


575名無しさん@英語勉強中:03/09/07 21:58
>>562

もう少し、考えを整理された方がよいかと思います。>>562>>573は何を
おっしゃりたいのかあまり良くわかりません。
576562:03/09/07 22:01
なるほど、そういう見方もあるんですね。
確かに、今の時代、バイリンガルの人もごろごろいますし、
環境から何カ国語もしゃべれる人もいますしね。

ただ、>>会議で、思いっきり皆が重要な話をしているときに、
>>通訳マシーンのように感情を押し殺してその場にいるのって、
>>屈辱感は感じないのでしょうか?
というのは少し極端なイメージかなと思いますが…。

仕事を進める上では一般的に感情的にならない方がよしとされていますが、
そうすると他の方も全員感情を押し殺していることになるんでしょうか?

むしろ、自分は、言語が障害となって、通訳者がいなければコミュニケート
できない場で、 「自分が役に立っているんだ」という事が嬉しく思います。

人工知能が発達して、いつか通訳なんて不用になる時代も来るんでしょうね…。
577名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:04
>>576 とにかく、落ち着け!
    キミ、授業でも、興奮して訳がとっちらかっちゃうタイプでしょ!
    深呼吸、深呼吸!
578名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:08
>>576さん、すこし落ち着いた方がいいよ。
 通訳学校でも、「自分の訳を聞きながらコントロールしなさい」とか
 「聞き手が聞きやすいような訳を心がけなさい」って言われるでしょ。
 
579名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:16
>>576 モチツケ!
577=578=579っぽいな。

581名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:26
>>576=>>580っぽいな。
582名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:30
575=577=578=579っぽいな。
583名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:31
574さん 国際会議でみんながネイティブスピーカーレベルの英語力を持って高度な内容を伝えられたら
通訳っていらないでしょ?英語を仕事にすることが理解できなくてもいいけど
現状ではまだ需要があるから仕事はあるんです。
職業の存在意義に関してこんなとこであれこれいうなんてご自身の職業に関する
職業倫理は大丈夫ですか?
584名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:33
こういう人たちはどんなに知的な議論を装っても煽りが目的だから
マジレスするの時間の無駄。
みなさん、トップページをよく読んで!
> ▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。不快な書き込みは無視しましょう。
ここは通訳の是非について問う場じゃないですよね。
インターについての話題にもどしましょうよ。
574は他の職業に対する理解力も想像力も欠如してるんだよ。
ってことは恐らく自分の仕事も大して楽しんでないんだろうね。
「苦労して司法試験通って弁護士なんて犯罪がらみのどぶさらいみたいな仕事しないで、
国T受かって役人になって権力にぎる法がずっといいんじゃないの?」とか、
「司法でもせめて検事か判事のがかっこいいじゃん?」
とかさ、君の理屈でいけばさ他人の仕事なんてどうにでもいえるよね。
587名無しさん@英語勉強中:03/09/07 23:01
本当の弁護士がタイミング良くあんなカキコするかよ。
人格疑われるぞ…。
どう見ても釣りじゃん。 ワラワラ。 
どうせ英語コンプの自作自演だよ…。
しかもこの粘着は通訳学校挫折組の怨念を感じるね。
589名無しさん@英語勉強中:03/09/07 23:23
誰が見てもとりどころなき男来て
威張りて帰りぬ
かなしくもあるか

・・・豚木「我を愛する歌」
断定できんが >>566 は 566 以前からカキコしてる香具師だろう?
俺の見たところこいつが相当粘着カキコしていると見た…。
弁護士装っているやつもひょっとしたらこいつかもな。
591名無しさん@英語勉強中:03/09/07 23:49
>>590

俺、566じゃないけど(w
>>566に対する俺の意見をいうと

>ペーパーテストを難しくすれば通訳になるのは今より簡単になるし、易しくすれば
>今より難しくなる

事実だと思う

>このスレ全体に言えることかもしれんが、あまりに少ないサンプルで一般論を導きすぎじゃないかな? 

「全体にいえること」と「すぎじゃないかな?」という表現だから、
ぼんやりと感想を述べているだけに思える。
だから、賛成も反対もしない。

ということで、>>566は無罪!
592名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:11
通訳スレっって荒れる宿命にあるの?
悲しい…。
593名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:18
>>592

たしかに、よく荒れる。他のスレでも似たようなものだと思うね。
荒れる原因のひとつとして「通訳挫折組み」の怨念があると思う。
怨念が学校への怒り、通訳を目指している人へちょっかいにつながってる。
594名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:26
>>593 レスありがとうございます。

週末だから暇な人も多かったのかな? 
今日はちょっと異常じゃないですか? 
かと言ってずっとsage 進行だと
気づかない人もいるだろうし、難しいですね。
きっとスルーするのが一番なんでしょうね…。
みなさん勉強大変だと思いますが、頑張りましょう!
お休みなさい…。
595566:03/09/08 00:33
俺566だけど、591が書いてくれた様にさっき初めてざっとスレ眺めて
カキコしただけだぞ。ペーパーテストの下りはちょっとあんまりにも理屈になってないと思って書いただけだ。
それに良い大学だとか帰国子女だとかあまりに簡単に一括りにしてる様に思えた。
あまり刺激しないようにカキコしたつもりだが。
他人の仕事を馬鹿にするアホ弁護士(偽か?)と一緒にしないでくれ。
596名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:41
>>566
もうどうでもいいからとっとと失せろ。
>>596
お前に同じ言葉を返そう、便所虫君w
598名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:51
>>591

>ペーパーテストの下りはちょっとあんまりにも理屈になってないと思って

俺も同意見だ。すごく変だと思った。

>良い大学だとか帰国子女だとかあまりに簡単に一括りにしてる様に思えた
うん、たしかに目のカタキにしている感じを受けた。
そんなこと気にしないで、どんどん勉強すればと思った。
599名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:55
>>597
典型的な粘着電波キチガイだな。 
朝まで一人でやってろよ。
600名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:55
600
601599:03/09/08 00:57
>>597
批判者が多いときはこそこそ隠れて深夜に徘徊か?
てめえの面を見てみたいね。 お先に失礼。
602名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:58
まだやってんのかよ。単語のひとつでも拾ってから寝ろ。
603名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:11

562 :名無しさん@英語勉強中 :03/09/07 19:11
すごく非現実的な仮定ですが、もし通訳の試験がペーパーテストだけなら、
そして、そのテストに受かれば仕事ができるのであれば、通訳になるのは
今より簡単になると思います。 ですが、後天的に外国語を習得し、
それをほぼ母語と同程度に駆使し、専門分野を除いてある程度の長さのスピーチを
双方向にフルーエントに通訳することができる、ということは、少なくとも自分にとっては難しい。

これは、例えば東大・京大といった日本の超一流と言われている大学を卒業されていても
生来バイリンガルでない限り、何年間も英語を習っているのにも関わらず
流ちょうに英語を話せる人がほとんどいないという事から分かるかと思います
(勿論例外はありますよー)。

しかし、それにも関わらず、日本人という母集団全体が、「英語を後天的に学び日本人より(一般的に)
英語は上手」 という印象を持たれている諸外国の人たちに比べて 劣っている とは自分は
考えていません。

実は今のクラスにも上記の大学を卒業された方がいらっしゃいますが、通訳の授業では
学歴はあんまり関係ありません。 勿論、知性は重要な要素だと思
604名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:18
もう一度、読み返してみたが、>>562は、何がいいたいのか良く分からん

>>566がつっこみたくなる気持ちはよくわかる。

ここで、異常なまでに>>566を攻撃してるやつって、多分>>562でしょ?
でなきゃ、そこまで566に過剰反応する理由がないでしょ
なんでもいいと思うのは漏れだけ?
606566:03/09/08 01:23
俺は絶対正しい。 俺は絶対に正しいぞ。

俺を批判する奴は許さない。

なぜなら俺が間違うことははありえないからだ。

俺の言っていることが正しいと認められるまで絶対カキコはやめない。

俺は正しい。 絶対やめないぞ…。

あげてやる…。 ずっと朝まであげてやる…。
607名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:28
>>606>>562でよろいしいか?
608566:03/09/08 01:31
俺は絶対正しい。 俺は絶対に正しいぞ。

俺を批判する奴は許さない。

なぜなら俺が間違うことははありえないからだ。

俺の言っていることが正しいと認められるまで絶対カキコはやめない。

俺は正しい。 絶対やめないぞ…。

あげてやる…。 ずっと朝まであげてやる…。
609名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:34
573 :562 :03/09/07 21:41
今日はすごい盛況ですね。 それでは少し補足させて下さい。
もともと非現実な仮定だと言っているのでそこまで考えていなかった
私にも非はあるので…。 

予めお断りしますが、ここに書いているのは
あくまでも私の個人的な意見です。

@「現行で行われているテープへの吹き込み式の試験と同じ内容のペーパーによる
双方向の翻訳の試験に変えた場合で、かつ、筆記試験であっても評価はその回答が
口頭で行われたことを前提とする採点」と言う風に訂正します。 勿論、書くという
作業が伴いますので、試験はその分口頭試験よりも時間は与えられなければなりませんが…。

A自分のクラスのことと限ってカキコしています。 しかし今こうして読み返してみると、
「事実」という口調がいささか断定口調に過ぎている感じもします。
再度繰り返します。「私のクラスに限っては」。

ただし、自分は他の学校にも何人か友人が
おりますが、その方達の印象も自分の日頃の考えを裏付けるような事をおっしゃっているようです。
勿論これも個人的な主観にすぎませんし、実際に学校に通われている他の方からの
ご意見も是非傾聴したいと思っています。

通訳学校の一番上のクラスは、東京全体で何クラス位 あるでしょうか?
全部合わせても、それほど多くないと思います。 つまり、母集団自体が
すごく少ないということは、言えるかと思います。 
勿論これも私の主観です。
610名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:37
>>562って、本当に最上級クラスの人?

ポイントずれすぎてませんか?分裂症のひとの書いた文章みたいです。
こわいです。
611566:03/09/08 01:38
俺は絶対正しい。 俺は絶対に正しいぞ。

俺を批判する奴は許さない。

なぜなら俺が間違うことははありえないからだ。

俺の言っていることが正しいと認められるまで絶対カキコはやめない。

俺は正しい。 絶対やめないぞ…。

あげてやる…。 ずっと朝まであげてやる…。
612名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:44
>>611>>562??よ

そんなことしてる暇があったら、日本語や英語の要約練習すれば
そうしたら、もう少しまともな文章書けるようになるよ

あと>>566はもう寝てるぞ、俺ちがうからな
613566:03/09/08 01:45
俺は絶対正しい。 俺は絶対に正しいぞ。

俺を批判する奴は許さない。

なぜなら俺が間違うことははありえないからだ。

俺の言っていることが正しいと認められるまで絶対カキコはやめない。

俺は正しい。 絶対やめないぞ…。

あげてやる…。 ずっと朝まであげてやる…。
614名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:49
もう寝るわ!おやすみ>>562
また相手してやるわ
>>566もまた来いよ
615562:03/09/08 01:51
俺は絶対正しい。 俺は絶対に正しいぞ。

俺を批判する奴は許さない。

なぜなら俺が間違うことははありえないからだ。

俺の言っていることが正しいと認められるまで絶対カキコはやめない。

俺は正しい。 絶対やめないぞ…。

あげてやる…。 ずっと朝まであげてやる…。
616566:03/09/08 01:53
俺は絶対正しい。 俺は絶対に正しいぞ。

俺を批判する奴は許さない。

なぜなら俺が間違うことははありえないからだ。

俺の言っていることが正しいと認められるまで絶対カキコはやめない。

俺は正しい。 絶対やめないぞ…。

あげてやる…。 ずっと朝まであげてやる…。
617562:03/09/08 01:58
576 :562 :03/09/07 22:01
なるほど、そういう見方もあるんですね。
確かに、今の時代、バイリンガルの人もごろごろいますし、
環境から何カ国語もしゃべれる人もいますしね。

ただ、>>会議で、思いっきり皆が重要な話をしているときに、
>>通訳マシーンのように感情を押し殺してその場にいるのって、
>>屈辱感は感じないのでしょうか?
というのは少し極端なイメージかなと思いますが…。

仕事を進める上では一般的に感情的にならない方がよしとされていますが、
そうすると他の方も全員感情を押し殺していることになるんでしょうか?

むしろ、自分は、言語が障害となって、通訳者がいなければコミュニケート
できない場で、 「自分が役に立っているんだ」という事が嬉しく思います。

人工知能が発達して、いつか通訳なんて不用になる時代も来るんでしょうね…。
618566:03/09/08 02:02
俺は絶対正しい。 俺は絶対に正しいぞ。

俺を批判する奴は許さない。

なぜなら俺が間違うことははありえないからだ。

俺の言っていることが正しいと認められるまで絶対カキコはやめない。

俺は正しい。 絶対やめないぞ…。

あげてやる…。 ずっと朝まであげてやる…。
619名無しさん@英語勉強中:03/09/08 02:07
みなさん、自分に自信を持ちましょう!以上。
俺 >>566 じゃないけど、どう考えても>>566 の言っていることの方が
筋が通っていると思うぞ…。
>>620 禿同
>>562 はもっと論理的な話しの展開ということを学ばないと
いい通訳にはなれないでしょ…。
これまでに判った精神異常者のカキコのパターン;

 何かカキコするとかならずしばらくして自作自演で応援スレを入れる。
 微妙にトーンを変えているところが痛い。

 臆面もなく自分は○○ではないと主張する。

自分は通りすがりだと主張するがこのスレがとても気になるようだ。

予想;
 …562 はそのうち刺される。
624名無しさん@英語勉強中:03/09/08 09:20
>>623=>>562

おまえ、ほんと往生際が悪いね、これだけいろんな人が
>>566を支持(全面的にではないが)してるのに
>これまでに判った精神異常者のカキコのパターン;

 >何かカキコするとかならずしばらくして自作自演で応援スレを入れる。
 >微妙にトーンを変えているところが痛い。

これって、そのまんまおまえのことだろ>>562
625566:03/09/08 09:36
俺はこのスレが気になって 気になって仕方がない。
(゚Д゚)sage でやれやヴォケども
627名無しさん@英語勉強中:03/09/08 13:46
あんた達 プータロー? wwww
ここで、異常なまでに>>562を攻撃してるやつって、多分>>566でしょ?
でなきゃ、そこまで562に過剰反応する理由がないでしょ
インターおばさん助けて!!
630名無しさん@英語勉強中:03/09/08 20:30
すごく非現実的な仮定ですが、もし通訳の試験がペーパーテストだけなら、
そして、そのテストに受かれば仕事ができるのであれば、通訳になるのは
今より簡単になると思います。 ですが、後天的に外国語を習得し、
それをほぼ母語と同程度に駆使し、専門分野を除いてある程度の長さのスピーチを
双方向にフルーエントに通訳することができる、ということは、少なくとも自分にとっては難しい。

これは、例えば東大・京大といった日本の超一流と言われている大学を卒業されていても
生来バイリンガルでない限り、何年間も英語を習っているのにも関わらず
流ちょうに英語を話せる人がほとんどいないという事から分かるかと思います
(勿論例外はありますよー)。

しかし、それにも関わらず、日本人という母集団全体が、「英語を後天的に学び日本人より(一般的に)
英語は上手」 という印象を持たれている諸外国の人たちに比べて 劣っている とは自分は
考えていません。

実は今のクラスにも上記の大学を卒業された方がいらっしゃいますが、通訳の授業では
学歴はあんまり関係ありません。 勿論、知性は重要な要素だと思いますが。
631566:03/09/08 20:35
やっぱり何度読んでも意味不明だよ…。
632名無しさん@英語勉強中:03/09/08 20:37
>なぜそこまでお金と時間をかけてプロの通訳者になりたいのかなあ
>と思います。くろこはどこまで言ってもくろこなのになあと思います。

世の中にはあなたと違って主役だの黒子だのといった単純で能天気な人生観や
職業観をもっていない人もいるからです。

>通訳者を目指す人に女性が多いのは、昔からの女性は男性のサポート的な
>仕事をするものだという考え方と関係があるんでしょうか。男なら主役になれな
>いくろこ的な立場の仕事は嫌う者は多いと思いますが。

私は男ですが、こんなふざけた言われ方をしなければならない女性通訳は確かに
可哀想ですな。まぁ、馬鹿は男にも女にもいるという事でご理解頂きたい。
633名無しさん@英語勉強中:03/09/08 20:38
おお!>>566登場!
634名無しさん@英語勉強中:03/09/08 20:44
うん、やっぱり>>562の文章はなんど読んでも「ふしぎ」な感じがする。

「だまし絵」ってあるよね。理論的にはありえない絵。パズルのような絵。
そんな感じなんだよね、>>562の文章って。
何度も読んでいると、自分が迷宮に迷いこんだ感覚にとらわれる。
ほんと不思議な文章。
せっかく講師の方まで降りて来て下さっているので、
煽りではなく前向きな発言をして頂きたい、と思う今日この頃。

通訳者の現場でのお話しとか、有効な勉強の仕方、
授業では言えない本音とかいろいろ聞きたいですよねー。
下々の者がいくら話し合っても、馴れ合いに終わってしまう可能性があります。

とにかくスクールの勉強がんがろう!
バカの壁
637名無しさん@英語勉強中:03/09/08 20:50
>>635 乙カレー562
638名無しさん@英語勉強中:03/09/08 20:51
>>634 乙カレー566
639562:03/09/08 20:52
今日はすごい盛況ですね。 それでは少し補足させて下さい。
もともと非現実な仮定だと言っているのでそこまで考えていなかった
私にも非はあるので…。 

予めお断りしますが、ここに書いているのは
あくまでも私の個人的な意見です。

@「現行で行われているテープへの吹き込み式の試験と同じ内容のペーパーによる
双方向の翻訳の試験に変えた場合で、かつ、筆記試験であっても評価はその回答が
口頭で行われたことを前提とする採点」と言う風に訂正します。 勿論、書くという
作業が伴いますので、試験はその分口頭試験よりも時間は与えられなければなりませんが…。

A自分のクラスのことと限ってカキコしています。 しかし今こうして読み返してみると、
「事実」という口調がいささか断定口調に過ぎている感じもします。
再度繰り返します。「私のクラスに限っては」。

ただし、自分は他の学校にも何人か友人が
おりますが、その方達の印象も自分の日頃の考えを裏付けるような事をおっしゃっているようです。
勿論これも個人的な主観にすぎませんし、実際に学校に通われている他の方からの
ご意見も是非傾聴したいと思っています。

通訳学校の一番上のクラスは、東京全体で何クラス位 あるでしょうか?
全部合わせても、それほど多くないと思います。 つまり、母集団自体が
すごく少ないということは、言えるかと思います。 
勿論これも私の主観です。
640566:03/09/08 20:53
やっぱり何度読んでも意味不明だよ…。
641名無しさん@英語勉強中:03/09/08 20:54
ははは

…大漁
643名無しさん@英語勉強中:03/09/08 21:04
たしかに、>>562さんの書いた文章は視点がずれていますが、
言いたいことは伝わりませんか?

通訳になるのは大変だ。高学歴の人だって簡単にはなれない。

ってことを言いたいんですよ。どうか、理解してあげてください。
644名無しさん@英語勉強中:03/09/08 21:08
いわゆる「学歴コンプレックス」だな
645566:03/09/08 21:08

 >>643 さんは優しいですね。 自分は頭が悪いのか理解できないんですよ。
646566:03/09/08 21:11
ニセものばっかり、も〜ぅ。
俺は597以降はカキコしてねぇーぞい。
595のカキコの内容に562が過剰反応するとはあまり思えんのよね。
595読んで過剰反応するとしたら、馬鹿ニセ弁護士=便所虫君としか思えん。
647643:03/09/08 21:13
>>645さん、>>652さんに腹が立つ気持ちはよくわかります。レスの流れ
をみれば、>>652さんがヘンなのは明白です。
でも、652さんの「気持ち」はわかるはずです。
だったら、そっとしておいてあげたらいかがですか。
論理的な返答を望まれるなら、他の方をターゲットにされたらいかがですか。
あまりにしつこ過ぎると思いますよ。
いくら通訳学校に恨みがあるからといってやりすぎだろ…。
649643:03/09/08 21:18
訂正 >>562

もう、>>562さんのことは忘れましょう。かわいそう過ぎます。
自分はどうしてこんなに醜くねじ曲がってしまったんだろう?
651インターおばはん:03/09/08 21:30
や〜っと今タームが終了しました。なんとか進級できることになりましたよ。
長かった〜。でも終わってホッとするのもつかの間、次のクラスへ行ったら
もっと大変なんだろうなと思うと、次のタームはどうしようか悩みますね。
って、前回も同じようなことを言ってましたっけ・・・

インタースクールへ通いはじめて、もうすぐ一年です。わたしが個人的に
見聞きしたことを報告しますね。
通訳になりたい、と思って通っている人もいますが、多分おなじくらい
会社で英語を使っているけどもっと上達したい、という動機の人もいます。
たまたまスピーキングクラスで一緒になったのですが、英専Tでも外資系で
働いている子がいます。あと子供の英語教室で教えている人とかも。
まだまだレベルが低いので「大金をつぎこんだあげく挫折した人」には
まだ会ったことはありません。

ところで今サラですが、受講したら必ず通訳になれる、なんて思ってる人
いるのかな?

通訳の勉強全くしたことがなくても、通訳(という仕事)をしている人は
たくさんいますよ。実際に通訳している現場で、obsessionの訳し方に
つまってた人もいましたね。でもその人は、とある分野ではとても重宝されて
いる通訳さんですよ。

仕事にできるかどうかは、その人の得意分野だったり、縁故によるとことが
多いだろうな、と思います。
なぜ>>562がそんなにたたかれるかわからん。通訳学校や通訳者について話してる
うちにいろいろ話が展開していってるだけで、話がずれてたとは思わないけど。
通訳学校の上の生徒の話が聞けてよかったと思う。まさにスレタイのとおりじゃん。

一番上のクラスということでまだプロではないにしろ(過去にプロで、今は学校に
戻ってさらに磨きをかけてる人かもしれないけど)相当の英語力と通訳技術のある
人でしょう。そんな人の話を聞けるのは勉強になるのでは?

それにしてもすごい粘着がいるねえ。
653名無しさん@英語勉強中:03/09/08 21:36
乙カレー
654名無しさん@英語勉強中:03/09/08 21:37
いい感じになったよ
655名無しさん@英語勉強中:03/09/08 21:38
>なぜ>>562がそんなにたたかれるかわからん。

教えてあげようか?
それはね、キミが>>562だからだよ
656名無しさん@英語勉強中:03/09/08 21:41
みなさん、 スルーでいきましょう。
657名無しさん@英語勉強中:03/09/08 21:43
そうだね>>562!
658名無しさん@英語勉強中:03/09/08 21:59
>仕事にできるかどうかは、その人の得意分野だったり、縁故によるとことが
多いだろうな

私もそう思います。
それと、地方では特に留学経験とか海外での仕事の経験があるだけで、
英語がとてもできる、通訳ができる、とみなされるような気がします。

以前、英語専修3にプロの通訳翻訳の方がいました。
何度かペアを組みましたが、そんなに英語力が高いとは思いませんでした。

659名無しさん@現役通訳者:03/09/08 22:25
会議通訳の世界で縁故を使って仕事が来る、というのはないと思
いますよ。お客さんからの依頼に応じて通訳会社が通訳者を派遣
しますよね。通訳会社にコネがあっても客の求めるレベルに達し
ていなければ使えない、クレームが来て通訳者を替えることにな
ります。コネでオリンピック選手になるってことがないように、
コネで会議通訳の仕事をするってこともないと私は思います。仕
事の難易度にもよりますが。

インターおばはんさん、インターグループではコネで仕事が来る
ことは全くありません。本科2(本科1でもありえますが)に上
がって授業中や期末試験で優秀な成績を残してはじめて、インタ
ー通訳部から声がかかります。コネで仕事をまわすなんてことが
あったとしても、客のだめが出て終わり、ですよ。
660名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:28
>仕事にできるかどうかは、その人の得意分野だったり、縁故によるとことが
多いだろうな

得意分野、縁故 この2点(特に得意分野)も仕事(σ'з')σ(ゲッツ)に役立つと思います。
でも、なんといっても「英語日本語変換能力」が一番重要!
勉強!勉強!


「英語専修3にプロの通訳翻訳」       もぐりですよ
661名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:32
まあ、会議通訳レベルだったら、
確かに縁故で仕事がもらえるということはないでしょうね。

でも、周りに数人いますよ〜。(インター生の方ではありませんが。)
自分以下のレベルの人が、翻訳や通訳やってたりするの。。
どうやって仕事をみつけたのか聞いたら、コネだって言ってました。

地方都市だから???
662名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:34
インターナショナルスクールの授業料なんとかならんの?
663インターおばはん:03/09/08 22:40
すみません、わたしが言いたかったのは、国際会議の通訳のような仕事の
コトではありません。そもそも「プロの通訳」ってなんでしょうね?
フリーで仕事の依頼が来る人のことかな?

得意分野とコネというのは、極端な例ですがプロ野球球団の専属通訳とかかな。
どんなに上手な人でも、その世界のことを知らないと無理でしょ?

ちなみに英語専修Vで、社内文書の翻訳してるって人いますよ。
会社員だとプロとはいわないのかな?
664名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:49
>自分以下のレベルの人が、翻訳や通訳やってたりするの。。

そういうレベルの仕事もあるでしょう。(良し悪しじゃなくて、事実として)

>「プロの通訳」ってなんでしょうね?

簡単なものから高度なものまで、金銭的報酬の伴う通訳業全てです。

>どんなに上手な人でも、その世界のことを知らないと無理でしょ?

得意分野を持つに越したことはないですが、「どんな分野でも事前準備でなんとか
こなせる」ことも必要です。


665名無しさん@現役通訳者:03/09/08 22:52
>663
なるほど、わかりました。それならありえますね。
プロ通訳者の定義は、プロ野球選手や将棋棋士のように明確にはでき
ませんね。だからこそこの掲示板に書きこみがあるように、いろいろ
な疑問が出てくるんでしょう。社内通訳者も立派なプロですしね。

ここはインタースクールの掲示板ですから、それに合わせた定義のひ
とつとしては、インターグループ通訳者、誰それという名刺を持って
インターグループから依頼を受けて通訳する人、という定義もプロ通
訳者の定義のひとつでしょう。インターグループをサイマルインター
ナショナル、JCS、コングレに言い換えても同じことでしょうね。

インターおばはんさん、進級おめでとうございます。がんばって下さ
いね。
666名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:53
666
667インターおばはん:03/09/08 23:05
以前に、外国人を接待するのにオキナワへ連れていってもらったこと
ありますよ。接待される側がダイビングしたいからだったんだけど、
旅費・ダイビング代・日当一万円いただきました。これもプロ?
話がそれてスミマセン。
668名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:28
英語専修3で一緒だったプロの通訳翻訳の方は、フリーでした。

人のことなんてどうでもいいですね、すみません。
これから、勉強します。
669名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:29
>旅費・ダイビング代・日当一万円いただきました。これもプロ?

必要不可欠なものとして、実際に通訳業務を行ったなら、一万円の内何割かは「プロの通訳業務」を
捉えることができるでしょう。

一般的にいう「プロの通訳」とは呼べないかもしれません。

670名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:33
通訳って会議通訳しかない訳?
671名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:34
>>667 楽しそう。 そういう仕事も自分はやってみたい。
    勿論、もう少しギャラが良いといいのだけど‥
672名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:42
>通訳って会議通訳しかない訳?

「通訳」を「通訳すること」と考える場合、「2ヶ国語以上を訳し、意思の疎通を図る行い」に
なります。

「通訳」を「通訳者」と考える場合、「2ヶ国語以上を訳し、意思の疎通を図る行いをする人」

「プロの通訳」は、一般的には「ある水準以上の通訳能力をもち、まとまった報酬を受けている人」
         
  「ある水準」「まとまった」の基準には幅があります
673名無しさん@英語勉強中:03/09/09 08:40
>>566 & >>646 通りすがりの割には必死だな。 www

貴様の言い訳なんぞ誰も興味ないわ。 消えろ。
便所虫  て 言葉が痛いよ…。
674名無しさん@英語勉強中:03/09/09 09:09
>>入学した時からほぼバイリンガルであってもプロ通訳者になれる率はも
のすごく低いですよ。私はそういう人をたくさん見てきましたが、モノ
になるのは数十人に一人、たぶん7〜80人に一人くらいでしょうか

もし、これが事実なら、始めからモノにならないものを入学させて
いるということになる。
非常に怖いビジネスだなあ。
使えるようになる人が1%台では、学校のプログラムに問題があるのは明らかだ。
三流医大だって、40%ぐらいは医師試験に合格するぞ。
675名無しさん@英語勉強中:03/09/09 09:29
通訳科の入学試験に、”通訳テスト”というものがありますよね。
これって通訳適性試験なんでしょうか?
ここで、適性がないと判断されると、通訳科には入れないんでしょうか?
676名無しさん@英語勉強中:03/09/09 09:41
>>入学した時からほぼバイリンガルであってもプロ通訳者になれる率はも
のすごく低いですよ。私はそういう人をたくさん見てきましたが、モノ
になるのは数十人に一人、たぶん7〜80人に一人くらいでしょうか

>もし、これが事実なら、始めからモノにならないものを入学させて
>いるということになる。

「はじめからモノ」にならないというのは、「モノになる可能性が低い人」で
よろしいでうすか?

>非常に怖いビジネスだなあ。

そういう見方もあります。また「初級レベルから受け入れて力を伸ばしてく
れる良心的ビジネス」と考えることもできます。

>使えるようになる人が1%台では、学校のプログラムに問題があるのは明らかだ。
「使える」を「一人前の通訳者」と解釈すれば、初級レベルも含めた生徒数から
すると必ずプログラムに問題があると言い切れません。

>三流医大だって、40%ぐらいは医師試験に合格するぞ。

三流医大であっても、大学入学の基準は通訳学校より、厳選されている
ので、比較になりません。
677名無しさん@英語勉強中:03/09/09 09:45
>>>使えるようになる人が1%台では、学校のプログラムに問題があるのは明らかだ。
「使える」を「一人前の通訳者」と解釈すれば、初級レベルも含めた生徒数から
すると必ずプログラムに問題があると言い切れません。

凄い詭弁だね。関係者だね。
そのぐらい面の顔が厚い「ビジネスマン」でなくては
こんな商売やってられないいだろうね。

678名無しさん@英語勉強中:03/09/09 11:49
インター生徒だけど、収入との兼ね合いで必ずしも通訳翻訳を
するとは限らないみたいとも聞いた。この能力をベースに
やや違う仕事をする人が多いみたいだ。
679名無しさん@英語勉強中:03/09/09 13:15
問題は医師が年間8000人誕生するとしてこの人たちは場所さえ選ばなければ
1000万以上の年収を確保できるんだよね。逆にいえばそれだけの市場が
存在してるわけ。してなくても名義貸しやら何やらで国の税金を引き出せる
業界なわけだ。通訳はどうだろう。下手すると何十人位だろ。
すると業界自体元々市場もないし税金引っ張ってくるだけの政治力もない。
結局、自分より下の奴相手にネズミ講を行わざるを得ないということだ。
680名無しさん@英語勉強中:03/09/09 13:27
あらやだ、それはひどいですね
>>652 それはね、叩いている人が自作自演で一人でやっているからさ…。
   朝の2:30に連続カキコなんて…。 病気だな…。
682562:03/09/09 16:57
いつも随分タイミングがいいんですね。 
やっぱり学歴のこと、気になります? ふふっ。
ごめんなさいね。 あなたを傷つけるつもりはなかったの。

今日も安月給もらってる会社から帰ってきたら
私を存分に叩いてくださいね♥ 

-------------------------------------
645 :566 :03/09/08 21:08

 >>643 さんは優しいですね。 自分は頭が悪いのか理解できないんですよ。


646 :566 :03/09/08 21:11
ニセものばっかり、も〜ぅ。
俺は597以降はカキコしてねぇーぞい。
595のカキコの内容に562が過剰反応するとはあまり思えんのよね。
595読んで過剰反応するとしたら、馬鹿ニセ弁護士=便所虫君としか思えん。
683名無しさん@英語勉強中:03/09/09 17:47
>>562の特徴1

書き出しが唐突

どのレスの対するレスか不明

684名無しさん@英語勉強中:03/09/09 20:19
インターおばさん、ガンガレ!
685名無しさん@英語勉強中:03/09/09 21:35
>(ちなみに、私は弁護士で、必要にせまられ英語猛勉強中
>・・・かなりの劣等性だと思いまふ・・・)

これを読んだときにあなたの中に生じた不等式が
すべての答えだよ。
弁護士>通訳
にしろ
通訳>弁護士
にしろ
686名無しさん@現役通訳者:03/09/09 22:37
通訳者養成コースに入学した人のうち、ほんのわずか、1〜2パーセント
しかプロになれないのはインタースクールに限らず、どこの通訳学校でも
同じです。

たとえばサイマルアカデミーだと、サイマルインターナショナルの専属通
訳者になったのは昨年1人。今年はゼロです。専属通訳者は本科 (2クラ
スあります)の3〜40人から選ばれます。本科、基礎科、入門科、準備
科を合わせるとおそらく200人くらいの在籍者がいます。サイマルの専
属ならプロ通訳者と言えるでしょう。TOEIC900点以上はないと下
のクラスにさえ入れないようなレベルの学校でも、専属としてプロデビュ
ーできるのは 1年で1〜2人です。

最初から適性のある人だけを入学させればいいのではと思う人もいるでし
ょうが、英語の力にかかわらず通訳訓練を受けてみないことには適性があ
るかどうかわからないということも言えます。プロ野球のドラフトでも毎
年5〜60人が指名されますが、5年たって一軍のプロでいる人は平均で
4〜5人しかいないそうです。一軍でやっていけそうな人だけを指名する
ことは無理でしょう。やらせてみないとわからないからです。

7〜80人にひとり、というのは入学する人に対して、ということでしょ
う。それならわかります。どの学校でもそんなものですから。通訳学校も
通訳者養成と金儲けの両方を考えて、生徒を受け入れています。ただ一番
上のクラス、インターなら本科2、サイマルなら本科、ISSやコングレ
なら同時通訳科まで、何人かはとりあえず通訳エージェンシーから声はか
けてもらえるようです。仕事が続くかどうかは、もちろん本人の実力、お
客の評価によりますが。
687名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:47
金持ちの道楽だな。
私は貧乏人なのでダメです。
688名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:56
>>686
>7〜80人にひとり、というのは入学する人に対して、ということでしょ
う。それならわかります。

違います。最初に「7〜80人に一人…」とここに書き込んだ人は、ほぼバイリンガル
の人でさえ、モノになるのは7〜80人に一人と書かれていたように思います。
>>515を見てみてください。
689名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:58
てことは、79人ぐらいの払ったウン十万円はぺロリですか?
なんて素晴らしいビジネスざんしょ。
690名無しさん@英語勉強中:03/09/09 23:03
who in the hell strikes on running an interpretation training school that thinks only of profit?
the money you refer to is absolutely necessary in making up just
one professional.
>最初から適性のある人だけを入学させればいいのではと思う人もいるでし
>ょうが、英語の力にかかわらず通訳訓練を受けてみないことには適性があ
>るかどうかわからないということも言えます。プロ野球のドラフトでも毎
>年5〜60人が指名されますが、5年たって一軍のプロでいる人は平均で
>4〜5人しかいないそうです。一軍でやっていけそうな人だけを指名する
>ことは無理でしょう。やらせてみないとわからないからです。

TOEICで900もとれない人はプロ野球のドラフトでいえば、高校時代地区予選の
3回戦も勝ち抜けないレベルでしょ?
通訳の適正うんぬんなんてレベルの高い話じゃなく、明らかに勉強量が不足してる段階だもの、
そういう生徒まで入学させてるのは明らかに金もうけのためだけでしょ。
プロ野球はテスト生ではいる選手だって将来1軍にあがる「現実的な芽」は持ってるでしょう。
692名無しさん@英語勉強中:03/09/10 00:32
>TOEICで900もとれない人はプロ野球のドラフトでいえば、高校時代地区予選の
>3回戦も勝ち抜けないレベルでしょ?

同意。プロ野球一軍=国際会議通訳と考えるとその比較は妥当だと思います。

>そういう生徒まで入学させてるのは明らかに金もうけのためだけでしょ。

半分同意。金儲けのためでもあり、初級レベルでも、通訳学校で学習する
場を提供している。生徒の需要にこたえるためとも考えられる。


693名無しさん@英語勉強中:03/09/10 00:52
インターおばさん、ガンガレ!
694名無しさん@英語勉強中:03/09/10 01:05
>>690

さすが英語が上手いね。

>>All
この英語あってるの?
695名無しさん@英語勉強中:03/09/10 01:17
>>691

テスト生上がりでも2軍選手は給料を貰うよ。
どっちかっていうと、ボクシングジムのほうだな。
いずれにせよ、「学校」じゃない。
学校ならそれなりに、それなりの割合でそれなりの成果を上げなくては。
既に上げられているように、三流の大学の医学部みたいにね。

じゃあ、みなさん、さようなら。
頑張る人は頑張れば。
696名無しさん@英語勉強中:03/09/10 01:20
ところで、
通訳になりたい皆さん(ってわけでもないのかな?)の動機ってなんですか?

697名無しさん@英語勉強中:03/09/10 01:39
こんな通訳学校はイヤだ

通訳学校なのに、ウサギのTVCMを流してる。

♪いっぱいやめて♪いっぱいボラれる♪
たとえシビアな現実であっても、通訳者の方の生の声が聞けて嬉しいです。
訳の分からない批判は気にしないで下さい。2ちゃんねるは不平・不満を
吐き出すような側面もあったりするんです。これからも懲りずに現場の様子
などカキコして頂けると嬉しいです。

そういえば、今度「環太平洋セラミック国際会議」がありますねえ。
699562:03/09/10 08:45
…やっぱり気になったのね。 hearts& うれしいわ。

>>どのレスの対するレスか不明

ウフフ…。 だって誰に対してのメッセージかはっきり書かなくても
あなたはしっかり反応してくれるんだもん。 
でもその単純で直情型の性格から正体がバレバレよ…。
家から帰って真っ先にここをチェックするのね…。
会社では仕事できない奴って烙印押されていない? 
仕事中も気になって気になって仕方ない? 
ノイローゼにならないようにね…。hearts;
700名無しさん@英語勉強中:03/09/10 09:26
ヤス
701名無しさん@英語勉強中:03/09/10 09:52
その、「環太平洋セラミック国際会議」もインターグループから通訳派遣するんですか?
702●のテストカキコ中:03/09/10 09:55
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
703○のテストカキコ中:03/09/10 10:08
(>>699のカキコは削除しても良いです)


704通訳くん:03/09/10 14:41
3流医大だのなんだの馬鹿にしても、職業としては遥かに医者のが評価高いよな。
みじめになるから他人の職業を貶めるのをやめれ。
通訳なんてその気になりゃ、医者よりはるかに突っ込みどころ満載なんだから。
562は大丈夫なのか、神経病んでるんじゃ・・・?
706562:03/09/10 21:03
すみません。 連続カキコスマソ。
誤解を招かないように追記させてください…。 

>>通訳の授業では学歴はあんまり関係ありません。

勿論、今通っている一番上のクラスで、帰国子女でないクラスメートの方達は、
世間的には「良い大学」と言われている方達が多いのも事実です。
ただ、 実際の「通訳」になると、例えば偏差値といった序列が「パフォーマンス」に
そのまま反映されない、というのも、(私のクラスに限っては)また事実のようです。 
707名無しさん@英語勉強中:03/09/10 21:29
562が良い大学出身だけどイマイチなのか、良い大学だけどデキルのか
知りたい。
708名無しさん@英語勉強中:03/09/10 21:40
通訳さんって年収どのくらいなんですか?
709562:03/09/10 22:00
私は、3浪の末、地方の英文科(四流)に入りました。
しかし、学歴は関係ないと重い。事実、私はある通訳学校の最上級クラス
に通っています。これは私のクラスに限ったことですが、一流大学を現役
で卒業しても、けっしてフリューエントな双方向の通訳が、ある一定の速度
レベルでかう、オーディエンスの論理思考を意識しつつ、これは私の主観ですが
しかし、事実として、私にとって通訳は難しいです。

他に質問があれば、お答えします。
私は,現役で,国立の教養学部 (一流) に入りました.
しかし,学歴は関係ないと重い.事実,私はある珍走団の総長クラス
に通っています.これは私のクラスに限ったことですが,一流ヤン高を三留
で卒業しても,けっしてフリューエントな多方向の爆音が,ある一定の
デシベルでかう,オーディエンスの煽りを意識しつつ,これは私の主観ですが
しかし,事実として,私にとって珍走は難しいです。

他に質問があれば,お答えします.
7111562:03/09/10 22:35
私は、8年のヒキコモリの末、福井県のパナウェーブ研究所(電流)に入りました。
しかし、学歴は関係ないと重い。事実、私はあるキャラバン隊の最前列でハンドルを
握っています。これは私のキャラバンに限ったことですが、一流カルトを現役
で入信しても、けっしてフリューエントな双方向の修行が、ある一定の速度
レベルでかう、大天使界の論理思考を意識しつつ、これは私の主観ですが
しかし、事実として、私にとって悟りは難しいです。

他に質問があれば、お答えします。
712名無しさん@英語勉強中:03/09/11 01:38
>>709
誤字脱字多すぎだよ、あんた。
全てのレスに言えるけど、
日本語かなり、危ないですよ・・・

何事もまずは、自己認識から。
713名無しさん@英語勉強中:03/09/11 01:59
松本 道弘がおかしくなったのも手に取るように理解できる
名スレですな。
714名無しさん@英語勉強中:03/09/11 02:52
715名無しさん@英語勉強中:03/09/11 03:13
>>714
クイズでっか?

残念ながら、違いまっせ。
(712より)
716名無しさん@英語勉強中:03/09/11 03:47
>>715 粘着ジサクジエン ふふふ ハート
717名無しさん@英語勉強中:03/09/11 10:00
YASU
718562:03/09/11 18:16
>>709-711

口から泡 吹いてるの? 失禁した?  プゲラ
もうすぐ週末ね。 24時間 ここに張り付いて監視できるわね♥
719名無しさん@英語勉強中:03/09/11 21:36
一期20何万ってまだ許せるけど
入学金5万って何よ?行く気なくなるでしょ。
720562:03/09/11 21:50
入学金は高いけど、継続していけば、一度ですみます。私のクラス(本科2)に限って
いえば、一度やめてまた入学金を払って入学した人は(例外的に、転勤や出産などやむを
得ない事情で再入学するひともいます)あまりいません。

しかし、大学(特に一流大と呼ばれる東大、早慶など)の入学金も高いことを
考えると少なくとも、一度しか払わない人にとっては、(実は私は2回払っています、
それは、ある事情があってのことです)リーゾナブルな値段だといえるのでは
ないでしょうか。

ところが、そういった学費を納めたにもかかわらす、途中でやめる人が多いのは
、サヴァイヴァル・オヴ・ザ・フィッテストの原則に照らし合わせれば明白なことです。

今年も、本科を卒業できませんでした。
721名無しさん@英語勉強中:03/09/11 21:52
本科って逐次完成して同通学ぶレベルじゃないの?
凄いじゃん。T or U?
722名無しさん@英語勉強中:03/09/11 21:54
全く別の資格試験の学校へ行ったことがあるけど、暫くしてまた通学しても
(同じ学校の別の資格)一度払った入学金は有効だった。
しかも、入学金も1万程度だったし。
通訳学校の高い入学金、しかも、中断したら、また払わなきゃいけないのって、
生徒囲い込みの姑息な手段のような感じがして、なんだかなあ・・・
723名無しさん@英語勉強中:03/09/11 22:14
まあ俺は英語は英語のまま理解し表現する主義だからな
日本語にすれば違うものになってしまうから
職業にしてしまうと興味も半減するしね。
趣味または暇つぶしにやっていくのが幸せだよ。
724名無しさん@英語勉強中:03/09/11 22:19
だけどクラスで感じる勝負の感覚というか
勝負房的な感覚は一度憶えると病み付きになるよね。
しかし本科Uを卒業したからってなんになるわけ?
プロ科に上がるの?
726562:03/09/11 23:15
本科を卒業したら、私はイギリスに留学しようかと考えています。
本科といえども、フリューエントに話せる人は、「帰国子女意外」あまり
いません。(その中でも私は、小学校から教会でネイティヴの指導を受けて
きたので、帰国子女といっても10年以内の方と比べても、(これは、もっと
長い在米期間を持つ帰国子女の方からのお墨付きだといえば理解していただける
かと思いますが)意思の疎通は他のクラスメートに比べ、優位性があると
思います。

ところが、留学に伴う費用は、父がリストラにあってたまたま手にした退職金
を借り受ける話が、いまだ難航しているので、母にも相談しようかと考えています。

イギリスの風を感じます。
727名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:04
そんなの自分でどうにかしたら? 水商売でもしてさ。ははは。
そんな甘ちゃんで、プロの世界生きていけるのかい?
親にたよんじゃーねーよ。いい年して。
728名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:14
あー、将来のこととかお金の事とか全部忘れて
インターで思いっきり通訳の勉強したいよ。
毎日毎日、トレンド覚えて、CNN観て、newsweek読んで
あとはとにかく多読あるのみ。なんて幸せな生活なんだろう。
729名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:20
インターおばはん、がんがれ!!!
730562:03/09/12 01:34
うふん、うふん、はーん、ハーツッ。ぷーん。
731名無しさん@英語勉強中:03/09/12 01:37
727
>笑った!
732名無しさん@英語勉強中:03/09/12 01:38
先日のレベルチェックテストで、会議通訳Tにも翻訳コースにもどちらでも行ける
事になったんですが、どちらにしようかちょっと悩んでいます。
結果は(共通テストB+、通訳テストB)でした。今は総合的な英語力の底上げを
狙っているんですが、どちらに進むのがよりベターなのか、
もしアドヴァイスがありましたらお聞かせ下さい。
将来的には通訳も翻訳もどちらもやりたいと考えています。

こんな事書いても荒らされるだけかな?
733名無しさん@英語勉強中:03/09/12 01:40
>>726
頼む、日本語なんとかしてくれ。
本読めよ。
734名無しさん@英語勉強中:03/09/12 01:43
>>732
いえいえ、562読んだあとだったので、
日本語がしっかりしているのが際立ってますよー!
562消えうせろ!
735名無しさん@英語勉強中:03/09/12 06:55
562さん
本科2にいるのならわかると思いますが、スクール経由でインター通訳者に
なる人は本科2、あるいは1在籍中に通訳部から声がかかって仕事を始める
→スクールには行かorけなくなる→実質的な卒業、というパターンがほとん
どです。私もそうでしたし。本科2を卒業してプロ科へ行く人はむしろ少数
派です。
>>720
> しかし、大学(特に一流大と呼ばれる東大、早慶など)の入学金も高いことを
> 考えると少なくとも、一度しか払わない人にとっては、(実は私は2回払っています、
> それは、ある事情があってのことです)リーゾナブルな値段だといえるのでは
> ないでしょうか。

東大は国立なので一律だ.
737名無しさん@英語勉強中:03/09/12 09:27
通訳コースにも入れないクズどもがなんかいってるな。
738名無しさん@英語勉強中:03/09/12 09:29
おはよー>737=562
>>728
トレンド、というか、トレンドの単語テストだけは好きになれないのだが・・
740名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:54
>>736
笑った!
741名無しさん@英語勉強中:03/09/13 10:57
本科を卒業しない(できない)人が多いという意見がありましたが、私は学歴も
高学歴ではなく(ただ自分のパフォーマンスは偏差値とかの序列には相関性の少ない
バックグランドで、その母集団に限ってのことですが、上位に位置してると思います)
現在の地位をセキュアするまでには、それなりの努力をしてきました。

そういう意味で、学歴の比較的高い(一流校、私のクラスの大半はそうです)方は
挫折を味わったことが少ないので、本科での厳しい訓練でプライドを維持できず
卒業前に去っていく人が多いのが現状であると思います。

私は、「雑草魂」なので、講師からの叱責はあまり、というか講師も全て正しいわけ
ではなので、ある程度見下げた視点で自分のポジションを決めていることが
多いので、あまり落ち込むということはありません。
742名無しさん@英語勉強中:03/09/13 11:14
>>741 頑張ってね…。 
でももうこの話題はスルーした方がいいかも…。 このスレ元通りになるかな?
743名無しさん@英語勉強中:03/09/13 11:18
雑草・・・・。
744名無しさん@英語勉強中:03/09/13 11:22
>でももうこの話題はスルーした方がいいかも…。 

スルーした方がいいと思うなら何も書かないほうがいいのではないですか?
それと、ご自分でなにか話題を提供したらどうですか
745名無しさん@英語勉強中:03/09/13 12:32
>744
残念ながらこのスレはもともと動きのないスレなのです。
元に戻るというのは、1週間に1回程度の書きこみで
細々と続いていくことなのです。
746名無しさん@英語勉強中:03/09/13 12:44
>>745

お前が勝手に決めるな 氏ね
747名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:02
スレッドの趣旨にあってれば、誰が何を書こうと勝手じゃ
748名無しさん@英語勉強中:03/09/13 14:36
もっともらしいこと書いてるけど、場かは通訳になれないよ
場かだからなれない人が何と多いことか
749天才:03/09/13 14:38
バカでも通訳になれるよ、俺通訳
750名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:19
>>741
日本語、変だってば。
まずは、そのことを認識することから始めたほうがいいよ。

語学も、英語に限らず、センスが必要だってこと知ってる?
雑草でもなんでもいいけど、
レベルの低い日本語での書き込みは、迷惑や。
751名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:23
>>741
具体的にアドバイスしてやるよ。
*てにをは、を見直す。(幼稚園生か?)
*できるだけ、読む相手のことを考えて、わかりやすく、
簡単な言葉に置き換えて書く。
(本人の日本語のボキャブラリーが貧困だと、逆にこれ難しいかも)
*リズム。福祉などをうまく使って。
*改行を心がける。

まあ、こんなとこだろ。
俺も暇やな〜
752名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:24
>>741
あとユーモアね。
頭が良くないとのことなので、難しいかもしれませんが。
がんばってくださいませ。
753名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:27
あ、福祉→副詞ね〜(鬱!)
754名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:30
私の日本語が理解できないなら、それは仕方ないことです。
私はここで、「万人」に理解できるようには語っていません。無論通訳の
場では、フレキシブルにオーディエンスの知的レベルに対応したパフォーマンスが
ニーズとして毅然と存在するのは否めません。しかし、ここはそういった
パフォーマンスの場ではありません。レベルの低いのはあなたの日本語
認識能力です。もっと本を読むことをお勧めします。
755名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:47
tt
756名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:18
h
757名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:45
754さん、日本語、本当に変ですよ。
「フレキシブルにオーディエンスの知的レベルに対応したパフォーマンスが
ニーズとして毅然と存在するのは否めません」・・・???
「どんな知的レベルのクライアント」でも、あなたの独りよがりな日本語が
通用するクライアントが存在するとは思えません。
通訳とは、一瞬にしてメッセージを掴み、伝える反射神経がすべてです。
一読して、何が何だかわからないような日本語を使う方が
通訳として成功するでしょうか。
ここは悪意に満ちた書き込みが多いですが、決してあなたを貶めるのが目的ではありません。
実力のある人ほど、他人の批判に耳を傾ける謙虚さを持っています。

758名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:52
>>757
ご指摘ありがとうございます。あなたのような謙虚な話し振りなら、さぞクライアントに人気があるのでしょうね、
私の日本語が変ですか?さっきも書いたように「万人受け」するようには、「あえて」してません。ですから、あなたが理解できないのも無理はないのです。
このことをあなたは理解していません。あなたの日本語をコンプリヘンドする能力に非常に?です。
もう一度私の書いたことを読んでから物を言ってください。
759名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:09
>>757


> 通訳とは、一瞬にしてメッセージを掴み、伝える反射神経がすべてです。

では、あなたは通訳失格ですね フフ

> 実力のある人ほど、他人の批判に耳を傾ける謙虚さを持っています。

では、自分の愚かさを反省してね。謙虚に。

760名無しさん@英語勉強中:03/09/14 08:34
これがもしほとんど自作自演ならすごい笑える…。 プゲラ!
長島ばりの英単語混じりの日本語?
う〜ん、フランスの国旗は、
白、赤、ブルーですね〜。
う〜〜ん、鯖という字は
魚編にブルー!!
どうでしょう!?
763名無しさん@英語勉強中:03/09/14 09:29
754さんって、日本人?
外国人が、一生懸命勉強した日本語を、
せーいっぱい背伸びして、披露してるみたいだ。

764名無しさん@英語勉強中:03/09/14 10:36
>>757

754さんの日本語は変ですが、
> 「フレキシブルにオーディエンスの知的レベルに対応したパフォーマンスが
> ニーズとして毅然と存在するのは否めません」・・・???
ぐらいのおかしな日本語は、通訳の現場、特に「ご挨拶」系では日常茶飯事です。

> 通訳とは、一瞬にしてメッセージを掴み、伝える反射神経がすべてです。
おっしゃる通りだと思います。ですから、どんな変わった日本語に対しても、話者の意図を
掴む能力を磨くべきだと思います。754さんをクライアントだと思って英訳練習してみれば。
>>764
I cannot deny there is a need for flexible performance to adapt to the inteligence level of the audience.
tensaku kibonnu.
766名無しさん@英語勉強中:03/09/14 10:52
>>765

すばらしい!>>754の分けのわからん日本語も765が通訳すると
すげえかっちょいい!

なぜだ??
767名無しさん@英語勉強中:03/09/14 11:01
>>765>>766
自画自賛乙!
768名無しさん@英語勉強中:03/09/14 11:25
インタースクールに通ってらっしゃる方に質問なんですが
レベルチェックでは、どんな問題がでますか。
私は現在、26歳、会社をやめ本格的に通訳を目指したいなと思っています。
英検は昨年準1級を取得しました。
769名無しさん@英語勉強中:03/09/14 11:37
>>765の英語を「ラサール弁護士」にチェックしていただきました

462 名前:ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :03/09/14 11:28

That's OK.
How about

...there's a need to be flexible AND adapt a performance to...
>>769
すみません、ラサール弁護士のいらっしゃるのはどこのスレですか?
771770:03/09/14 13:41
すみません、自力で見つけました。
長寿スレなんですね。もぐりがばれてしまったなぁ。
ネイティブの耳にどう聞こえるか
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1058278388/l50
772名無しさん@英語勉強中:03/09/14 14:21
日本での生活時間より外国暮らしの方が長い純粋な日本人では
なんかほめすぎかな?
マックの言えりが変換したみたいな日本語だし
別に >>741>>754 も滞りなく読めるが.

分からんと言っている香具師ら,
そんなレベルで「通訳」になりたいだなんて恥ずかしくないか?
回線切って首つって氏んだほうがましだろう.
通訳学校行っている暇があったら大学受験予備校で現代文の勉強でもして
現役高校生に「ババア来たババアきた」と陰口叩かれて
吉野家で大盛りつゆだく頼んで隣の香具師に馬鹿にされてろ,dqn どもめ.
774名無しさん@英語勉強中:03/09/14 17:35
ハラ減った、吉牛食べてこよっと。======☆(((((((((^ー^*)ノイッテキマース♪
775名無しさん@英語勉強中:03/09/14 17:41
どなたか>>768の質問、よろしくお願いします。
>>775
あんたの人生、これからは転落の一途だな。
かわいそうに。普通に会社勤めで外資にでも転職を狙った方がよっぽど賢い
選択なのに。2年後の君は金をたくさん取られて、英語力はそれなりにアップ、
でも通訳レベルまでには程遠く、通訳にはなれないことにようやく気付き、
職探しをするも見つからず、以前より悪い労働条件の仕事をやるはめになってるよ。
777名無しさん@英語勉強中:03/09/14 18:31
>>776
禿同。昨年準一級でしょう。そして26歳。貯金はあるの?
2年間まっしぐらに勉強して、
ようやく入門科くらいに到達するかしないか、
しかも、その2年間の勉強量本当に毎日7時間以上
やらないと多分足りない。
力がないと、一日に消化できる課題量が少なくて
時間をかけても目にする英語の量が絶対的に足りないから。
準一級、TOEICくらいのときって一息ついて
野心をいだく人多いよね。。
778名無しさん@英語勉強中:03/09/14 18:32
>>776 やっぱり「体験談」は説得力があるなあ( ´_ゝ`)
779名無しさん@英語勉強中:03/09/14 18:42
まだまだ26歳。
アメリカに語学遊学がいいと思う。
780名無しさん@英語勉強中:03/09/14 18:44
そしてアメリカ人の彼氏をゲット、
結婚してグリーンカードをとってハッピーエンド。
781768:03/09/14 18:53
>>776 >>777さん
アドバイスありがとう。確かに、厳しいかも。
でも、他にやりたいこともないし、実家にいるので
夢を追ってみようかなと思います。
とにかく、試験受けてみます。
では。
782名無しさん@英語勉強中:03/09/14 20:10
>>768さん
がんばってください。
自分は、インターに3年ほど通って、英語専修を今学期で終了しました。
ただ通訳や翻訳の道に進むつもりはなく、来学期も英語専修を受講する予定です。

私も、一時、今の仕事(SE)を辞め、本格的にIT関係の翻訳家をめざして、
勉強に専念しようかと思ったときもありました。
が、現実の厳しさを知り、当分は現在の仕事を続けながら、
趣味として英語を続けていくことにしました。

ただ、安くはないお金を払ってインターに通ったことは、全く後悔してませんし、
現在の英語力まで伸ばせたのは、ここで必死に勉強したからに他なりません。
(英検1級も合格しました。)この学校には感謝しています。

たとえ、夢がかなわなくても、必死で打ち込んだことからは、
得るものが必ずあると思っています。

そして、夢は、当初の夢がかなわなくても、
形を変えて、いつか必ずかなうものだと思います。
783名無しさん@英語勉強中:03/09/14 20:15
>>782
君は仕事辞めなくてよかったね。
厳しそうなこと言ってる意見もわかるけど実際はそんな厳しくない。3年死ぬ気でやれるかどうか、自問自答してみるといい。時間がとれるかどうかと本当に継続して努力できるかが勝負。あとはもって生まれた能力とかセンスがあるかどうか。ある程度自分で判断できると思う。
>>784
そういうお前はどういう結果になった?
英検準一くらいだと通訳って華やかでかっこいい職業だと憧れてるかもしれないけど実際は極度にストレスフル(人を殺したいと思うことがしばしばありえる)でかつ何の生活保障もない不安定な職業。
あと今のレベルだとリスニングを鍛えなきゃとか思ってるかもしれないけど、一級プラス位の実力がつくとリスニングなんかどうでもよくてひたすら読むことが重要なことがわかってくる。
最後に、自分の興味ないトピックを継続的に勉強することができるかどうか、これは他の人も指摘してたと思うけど。
787名無しさん@英語勉強中:03/09/14 21:27
>実際は極度にストレスフル(人を殺したいと思うことがしばしばありえる)

犯行予告として、警視庁に通報しますた

にげるなら今だ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲローッッ
788名無しさん@英語勉強中:03/09/14 21:33
なんか、アドバイスが全部抽象的なんだよなあ。
なんだかなあ。
ま。戦略性が欠けるから通訳なんてくだらないものにあこがれるんだけどさあ。
はは。あほばっか。
789名無しさん@英語勉強中:03/09/14 22:10
会社員やったことある人は,よくわかると思うけど,やっぱりフリーはいいよお。
精神的にすごく楽。自分で仕事量も調整できるし,エージェントを使うなら,
最低限のビジネスマナーは必要だけど,会社行ってた頃に比べたら,楽勝。

通訳1本だけでどうしてもやりたいのなら,しかたないけど,
実際は,通訳と翻訳を両方やってる人は多い。翻訳なら,在宅でできるから,
かなりマイペースでできるし。
790名無しさん@英語勉強中:03/09/14 22:17
英検準一級から通訳を目指すとして、読解の教材としてどんなものが
お勧めですか
791名無しさん@英語勉強中:03/09/14 22:21
newsweekとかペーパバックとか片っ端から辞書引きながら読むのが最強。
単語はパス単とかword powerとかで補強しよう。
リスニングもやりたかったらCNN journalのテープとか使えばいいと思う。
792名無しさん@英語勉強中:03/09/14 22:33
>newsweekとかペーパバック

つまり多読ですね。了解!
で、何ページを目標にしたらいいですか?( ・◇・)?(・◇・ )
793名無しさん@英語勉強中:03/09/14 22:34
as much as possible of course
794名無しさん@英語勉強中:03/09/14 22:46
>>782

準一級レベルですと、news weekでも、辞書引きながらじっくり読むと
1ページ / 1時間
ぐらいかかるんではないでしょうか?
まず1冊かって10ページ読んで速さを測ってみたら
795名無しさん@英語勉強中:03/09/14 22:55
>> 782 頑張ってね〜!!
多読が大事とか言ってもな。

実力の伸びが実感してわからないわけで。
すぐわかるよ。くそみたいな英検やTOEICの問題集やるよりまし。
798名無しさん@英語勉強中:03/09/15 00:17
>>789
うーん・・・私は大学卒業後、ずっと会社員、
同期の中でも、いちばんで要職についたクチだけど
(↑自慢じゃないです、念のため。)
精神的に全然大変じゃない。っていうか、
ごく普通の大変さしか感じていない。
むしろ、自分のプランを元に、利益が出て行くのが、
楽しくてしょうがない。
それより、フリーって想像するだけで、ストレス!
フリーが楽勝って感覚わからないな〜。

きっと人それぞれなんだよね。
799798:03/09/15 00:18
あ、ちなみに、私は通訳ではないので・・・。
話がちょっと違うかも。失礼、失礼!
通訳の場合は、フリーが圧倒的に多いのかな?

畑違いレス、失礼しました!
800
801名無しさん@英語勉強中:03/09/15 00:48
754 :名無しさん@英語勉強中 :03/09/14 00:30
私の日本語が理解できないなら、それは仕方ないことです。
私はここで、「万人」に理解できるようには語っていません。無論通訳の
場では、フレキシブルにオーディエンスの知的レベルに対応したパフォーマンスが
ニーズとして毅然と存在するのは否めません。しかし、ここはそういった
パフォーマンスの場ではありません。レベルの低いのはあなたの日本語
認識能力です。もっと本を読むことをお勧めします。


802名無しさん@英語勉強中:03/09/15 00:49
俺は、どっちかっつーと、通訳を頼むクライアントだけど、
↑こんな奴には、絶対に仕事頼みたくないな。
交わし方にセンスを感じないし、
人間的に魅力を感じない。

>>802
まあ、しっかり勉強しれや。
804名無しさん@英語勉強中:03/09/15 01:14
>>803
はーい、センセッ!
805名無しさん@英語勉強中:03/09/15 01:37
754ずいぶんとたたかれてんなー
806名無しさん@英語勉強中:03/09/15 11:51
いくら通訳の技術が優秀でも、人間的に好きになれない通訳者には、あまり仕事を依頼したくない。
自分の言葉を相手に伝えてくれる人だからね。
807名無しさん@英語勉強中:03/09/15 12:20
それが,通訳って,相当ストレスがたまる仕事だし,仕事先で嫌な思いすることも多いから,
おそろしく根性がねじまがってる人がいるんだよね。
ああはなりたくないっていうか。通訳にこだわりすぎるのも考えようだよ。
808名無しさん@英語勉強中:03/09/15 13:21
おいらは、”通訳の・・・から”っていう本を読んで、この仕事はしたくないと思った、Interの生徒です。
809名無しさん@英語勉強中:03/09/15 14:02
根性のねじまがった通訳>>754お前のことだよ
810名無しさん@英語勉強中:03/09/15 14:24
以前に通訳は黒子なのになぜ通訳になりたいのかわからないと書き込んだ者です。

上のレスを見ると、やっぱり通訳は「使われる」ものだと思われてるらしい。
最高の英語力と通訳技術を身につけている人なのに、そうとしか
思われない。それ以前に、通訳になれる確立が極端に低い。(バイリンガルレベル
でも70〜80人に一人しかなれない)なれたらなれたで、ごく一部の優秀な通訳者
以外は収入も少ない。生活も安定していない。(配偶者が最低限稼いでるなら話は
別。)


以上のことから、なぜそこまでしてプロの通訳にこだわるのかわからん。
811名無しさん@英語勉強中:03/09/15 14:53
>>810 なぜ チミがこのスレにそこまでこだわるのかわからん。
812名無しさん@英語勉強中:03/09/15 15:08
>>811
チミが通訳者を目指してる理由は?
813名無しさん@英語勉強中:03/09/15 15:24
通訳志望者をペロペロするためにきまっとるだろ。
オバサンは除くけど。
814名無しさん@英語勉強中:03/09/15 16:49
通学体験者談希望します。よろしく。
815名無しさん@英語勉強中:03/09/15 16:52
>>814
そういう漠然とした質問では、略
816名無しさん@英語勉強中:03/09/15 17:23
ちょっとすれ違いかもしれませんが、みなさん語彙増強に対して
どんなことしてますか?単語集作ったりしてます?
そんなこと質問してるようではダメポ。
818名無しさん@英語勉強中:03/09/15 17:48
>>816
私は、エクセルで単語帳を作ってます。たしかに、面倒ですが、上級クラスに
進級するためには、語彙力が必須なのでがんばってます。
819名無しさん@英語勉強中:03/09/15 18:13
>>818さん、具体的にどのように作られてるか教えていただけますか?
820名無しさん@英語勉強中:03/09/15 18:18
ダメダコリャ
821818:03/09/15 18:44
私は単純に
左 英語   右 日本語
で、ひたすら打ち込むだけです。
たまに、アルファベット順にソートしてます。
822名無しさん@英語勉強中:03/09/15 22:07
エクセルで入力して「CSV」形式で保存すると
「Goritan 忘れた頃に復習させる単語帳」で単語テストできるよ(無料)

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/edu/se284071.html
823816:03/09/15 22:41
>>821-822さん ありがとう!

なんか、面白そうですね。試してみます!
824名無しさん@英語勉強中:03/09/16 01:13
ハーツ馬鹿が消えて、ちょっとまともなスレになってきたぞ!
通訳志望以前に、夢の中にいるやつばっかりだな。
826名無しさん@英語勉強中:03/09/16 08:02
>>816
最近語彙に関しては、新しい日本語の単語を覚えるように覚えられるように
なってきました。
例えば、先日の小泉首相のNHKの同通ニュースで
subservient 「(アメリカに)従属する」すごく頻繁に使われていて覚えました。
また、昨日のサブリナ!で
lousy 「ひどい」が従兄弟?に「昨日どうだった?」と聞かれたときに使われていました。
文脈と音で覚えると、言葉として自分に入りやすい感じがします。
あと、昨日の単語はdisperseかなぁ。
韓国の台風被害に対して政府が補助金をdisperseする、という文脈でした。
なんかしっくりしない感じがしましたがお金もdisperseするんだと覚えました。
827名無しさん@英語勉強中:03/09/16 08:12
ハーツの予感
566 = 824 = 827
829名無しさん@英語勉強中:03/09/16 13:45
この学校は全生徒が何人いて、年間、何人、プロの通訳を輩出しているんですか?
また、その通訳の平均年収はいくらぐらいですか?
これがわからなければ、通訳を目指すこともできませんし、学校にも通えません。
830名無しさん@英語勉強中:03/09/16 15:20
第100回TOEICではリスニング、リーディング&グラマー、それぞれ350くらいで、Total700点ちょい。

サイマルのレベルチェック(ディクテーション&ネイティブの先生のインタビュー)で
リスニングはBoodだけど文法とボキャブラリーに少々難有りとの判定でクラスはレベル3に。
思っていたより下のクラスなのでちょっとガッカリ。

インタースクールのレベルチェックでは文法はGoodだけどリスニングが難有りとの判定で
クラスは英語専修Vに振り分けられました。
思っていたより上のクラスなので、ちょっとビビってます。

一体何を信じて、どちらの学校へ行ったらいいのか悩みました。
とりあえずインターで頑張ってみようかと思っていますが。。。
831名無しさん@英語勉強中:03/09/16 15:50
>>826
そんな簡単な単語も知らなかったの?
クラスはどこよ? 
トレンド日米表現絶版になってるし。
どうすればいいの?
833816:03/09/16 22:46
>>826 ありがとう、文脈で憶えるのはいいですね。
834名無しさん@英語勉強中:03/09/16 22:49
>>830
TOEIC700 英語先週3からだと、本科まで5年〜10年かかるかも。
もう少し独学でTOEIC800後半まで上げてからの方がいいよ。
835名無しさん@英語勉強中:03/09/16 22:51
toeic900英検一級は余裕じゃないと単なるお客さん。
836名無しさん@英語勉強中:03/09/16 22:56
newsweek一年間(50週)cover to coverで完読してから相談に来なさい。
837名無しさん@英語勉強中:03/09/16 22:58
>>830

まじで、やめとけ!
1年間、とにかく、英語を読んで、単語いっぱい憶えなよ!
リスニング、日英はゼロでいい。
語彙力じゃだれにも負けないってぐらいになったら入学!
これ最強!
838名無しさん@英語勉強中:03/09/16 23:02
あとはスカパーでCNNかFOXNEWS流しっぱなし。
これとNEWSWEEK50週読破。これで何とかなる。
839名無しさん@英語勉強中:03/09/16 23:12
エイセン3に入るぐらいだったら、大学受験予備校の講座受けた方が
全然イイと思う。

エイセンいくない!
840名無しさん@英語勉強中:03/09/16 23:21
俺が英検準一級レベルの通訳志望者に一年間やるべきことを決めてやる。
1.newsweek 50週cover to cover(知らない単語は辞書を必ずひきつつ)
2.paperback週一冊一年間。(同じく辞書を引く)
3.パス単(一級用)and Wordsmart Tand U暗記
4.スカパーでCNN or Fox news channel流しっぱなし。
5.CNN express でdictation練習。

栄泉逝くよりはるかに安く実力アップできることを保障する。
841名無しさん@英語勉強中:03/09/16 23:40
いや、俺が英検準一級レベルの通訳志望者に一年間やるべきことを決めてやる。

1.newsweek 12週cover to cover(知らない単語は辞書を必ずひきつつ)

これで十分、ていうかこれでもきつい!
栄泉逝くよりはるかに安く実力アップできることを保障する。


842名無しさん@英語勉強中:03/09/16 23:42
エイセンは逝ってよしでいいですか?
843830です:03/09/17 00:08
やめといたほうがいいですか。。。
通訳になる気はさらさらないのです。めっそーもないです!喋りは苦手なので。。。
せめてニュースくらいは英語で8−9割理解できるようになりたいと思っています。
あと、通訳より翻訳業のほうの道に進みたいのですが。。。

TOEIC700とはいえ、今まで会社で培った専門分野の知識のおかげで何冊か本(IT系)の
翻訳に携わり、下訳の分際で共訳者として名前を載せていただくなど、自分で穴掘って埋まってしまいたいほど
身の程知らずな実績だけは持っております。。。ただ実績はあっても英語の実力がない状態です。。。
社内翻訳だったので、締め切りもゆるかったし、わからないことは何でも先輩に相談できたので
やってこれたのだということは自分でもよーーく自覚しております。
あ、でもIT関連と統計解析の勉強はかなりやったので、6−7割その知識のおかげで翻訳ができた
ようなものだと思います。(ちょっとは自賛させてください。700点だけど。)

現在育児のため専業主婦としてボーッと過ごしていますが、将来翻訳関係の
お仕事をできたらと、英語力をつけるために学校へ通うことにしました。

でも、もう少し独学でやってからのほうがいいですか。。。?やっぱり。

どーも、厳しい環境に身を置かないと勉強が進まないタチのようで、どうせ行くなら
インタースクールのような学校がよいかと思ったのですが。
TOEICは700点くらいでここ数年伸び悩んでいて、困ってしまって!
っつーか、絶対勉強量足りてないのと、勉強法間違ってるんだと思います。

半年ほど840さんの方法を参考に独学してみようかしら。。。?
あぁ、でも独りで続けられるかしら。。。?
すみません、まだ悶々と悩んでます。(お昼の時点ではインタースクールに行こうと
決心したのですが、人の意見に揺さぶられやすい。。。かなり動揺してます。授業料高いし。)
844インターねーちゃん:03/09/17 00:11
高校レベルの構文や語法がしっかり頭に入っていないと、
会通に入ったあと進級が苦しいようです。上級まで英語力を
つけたいなら、どこかの時点で一度びしっと復習をやって
おくべきでしょう。週末2日で、高校生向けの英文法の厚めの
参考書を通読してみてください。目からウロコの思いがする
でしょう。練習問題なんかすっとばしてね。
845インターねーちゃん:03/09/17 00:15
それと「朝2時起きでなんでもできる」って本
をご存知ですか。843みたいな方が読まれると
元気がでそうな気がします。
846インタータマちゃん:03/09/17 00:31
843よ、みんなにアドバイスしてもらって
幸せモノだねえ。
ボクも今インター東京通ってるけど、みんなの言うように
エイセンはやめた方がいいよ。
レベルが低すぎの割りに、授業料たかめ。
独学がええよ。
847インターQちゃん:03/09/17 00:40
>>845
元気なんかでるか、あの本で。

誰でもラクーに通訳になれるような書き方してる。それに騙されてしまうやつも
いそうな気がするな。
848名無しさん@英語勉強中:03/09/17 00:43
>>830

栄泉行く金があったら、恵まれない親父に寄付してやって。
名古屋立てこもりの犯人「105万の軽貨物買わされて、頭金60万払って
残りの45万、5年60回払いのローン中だった」そうだ。
それで月収10万、悲しすぎないか?諸君!!

インターに無駄金、くれてやるくらいなら、親父に (略
849名無しさん@英語勉強中:03/09/17 00:47
普通のヒキコモリが、拉致犯人に!

「昼2時起きでなんでもできる」

緊急出版!
850インター山ちゃん:03/09/17 00:55
朝10時起きしてますが、何か?
漏れも、エイーセンに3期通ってやめたけど、DQNばっかだったよ。
わけの分からんやつばっかだったよ。
>>849
漏れの友人はハカーだが,夜 7 時起きだぞ.
漏れは滅多にハックしないシステム管理者なので朝 8 時起き.
853名無しさん@英語勉強中:03/09/17 01:02
「朝2時起きでなんでもできる」って大げさだろ。
まあ、牛乳配達、新聞配達、コソドロ、魚河岸、目覚ましテレビぐらいはできるワナ
854名無しさん@英語勉強中:03/09/17 01:06
「ガソリン36リッターでなんでもできる」((゚д゚ )))ガクブル
855830です:03/09/17 01:14
インターねーちゃん様

アドバイスありがとうございます。
「朝2時起き・・・」読みました。既に。すごいですよね(なんて感心している場合では
ないですね)。
とりあえず、2,3日考えてみます。。。

高校英語レベルの文法やイデオムは結構自信があったのですが、久しぶりに
やるなおしてみる価値はあるかもしれませんね。結構忘れているみたいなので。
856名無しさん@英語勉強中:03/09/17 01:16
>>828
残念ッ!!少なくともひとつは外れておりまする。
857830です:03/09/17 01:19
夜も遅いので、2,3日考えてから出直してきます。

インターねーちゃん様
アドバイスありがとうございました。
高校英語レベルまでは結構自信があったのですが、言われてみるとちょっと
不安に。。。やりなおしてみる価値がありそうですね。

英語専修Vレベルは、独学でなんとかなるのですか。。。
内容的にはそうかもしれないけど「独学」ってところがネックかも、です。
でも、英語ってホント自分との戦いって感じですね。ハフー。
858830です:03/09/17 01:21
あれ、最初書き込みを失敗したと思ったので同じような内容のものを
2度も書き込んでしまいました。

ごめんなさい(涙)
859名無しさん@英語勉強中:03/09/17 01:30
あと30分で「午前2時」だああ。おきなきゃ( ´△`)アァ-
860名無しさん@英語勉強中:03/09/17 01:51
エイセンってなんですか?
861名無しさん@英語勉強中:03/09/17 07:39
<<通訳になる気はさらさらないのです。めっそーもないです!喋りは苦手なので。。。
<<せめてニュースくらいは英語で8−9割理解できるようになりたいと思っています。
<<あと、通訳より翻訳業のほうの道に進みたいのですが。。。
やはりTOEIC700超えたあたりの人にありがちなパターン。
このレベルの人で同じこと考える人がごろごろしてる。
「ひょっとして自分は英語ができそう、実際好きだし。
英語と仕事を結びつけられたらどんなに楽しいだろう」
通訳は難しそうだから翻訳だったらできそう。
高い夢を追うなら、もっと本質的な仕事としての性質の違いを認識して
それを夢と設定した方がよいのでは。
862名無しさん@英語勉強中:03/09/17 07:41
つけたし。実際、英語力があがったら、
「ひょっとして自分は通訳ができそう、実際好きだし」
と考えることができるようになるよ。
それはそれで、楽しみなことだろうね。
863名無しさん@英語勉強中:03/09/17 09:17
>高い夢を追うなら、もっと本質的な仕事としての性質の違いを認識して
>それを夢と設定した方がよいのでは。

抽象的
864名無しさん@英語勉強中:03/09/17 09:21
最近900超えたあたりの初心者が説教してます。
900も超えないでインターだぁ、通訳だぁ言ってるのはどうなんでしょう。
866名無しさん@英語勉強中:03/09/18 00:15
ハーツ!
(誰もいない、海に向かって)
867名無しさん@英語勉強中:03/09/18 00:18
868名無しさん@英語勉強中:03/09/18 14:14
目標をもって何事かに取り組む。素晴らしいことじゃないですか!
お金を出すのは他人じゃないわけだし、勉強して、それが仕事に繋がらなくても
たとえ自己満足であっても、前向きに頑張ったことは決して無になることはないです。
身についた度が0→1でも、30→80でも、20→100でも、そのために費やした
時間と努力とお金は所詮自分のものだし(お金に関しては人によっては違うかもね)、
通訳に向くか向かないかは、結局自分の体験としてやってみないと納得できないわけだし。
学校に通うお金がなければ、朝2時起きのひとみたいに自力でやればいいわけだし、
お金に余裕があれば学校に行ってみるのも一つの選択だと思う。

ただ、そのためにインタースクールを選んだということは、割と賢い選択かも。
語学習得のためだけに留学するとか、ヘタな英会話学校に行くよりは。。。

と、私は思う。(インターかサイマル、行きたい!)
869名無しさん@英語勉強中:03/09/18 14:20
通訳学校に行けば何とかしてくれるという他力本願ではダメ
870名無しさん@英語勉強中:03/09/18 14:58
869に同意見
通訳学校は「勉強のコツ」と「身の程」を知るために利用すべし。
学校で2時間の授業を受けるために予習・復習・発展学習で10時間は家で勉強するくらいの
地道な努力なしには、学校での勉強も無駄になると思う。

ガンバッ!
みんな偉いな〜。 ショボーン…。
>>870に同意。
通訳養成コースは特にそうだから、行ってるだけでは何だかなで終わってしまう。
漏れも地味&地道に努力するよ。
873名無しさん@英語勉強中:03/09/18 22:44
大手商社を退職して、同時通訳めざして
サイマルとインターの両方の通訳コースに通って
自宅でも1日12時間勉強していたおじさんがいた。
授業の帰りに、私の友達を含む数人とそのおじさんがお茶したとき
「通訳を本気で目指すのなら、仕事を辞めて勉強しなきゃだめだ」と
説得され、感銘を受けた友人は、翌日辞表を出してしまった。
彼女も、1日10時間、インターもNHKの放送通訳科も数年通ったクチだけど
今は私と同じ、翻訳やってる。
死ぬほど努力しても、なれない人々が佃煮にするほどいる。
でも、ほとぼり冷めたら、また目指すと思うけどね。
まそーかもねー。 
875名無しさん@英語勉強中:03/09/18 22:59
通訳とか翻訳者って大体どのくらいの単語を知ってるものですか??
認識単語数で2万〜3万語くらいでしょうか?
そして実際運用できる語数はそのうちどのくらいなんでしょうか?
半分くらいでしょうか?
876名無しさん@英語勉強中:03/09/19 00:03
>>873
そのオサーンはどうなった?
877名無しさん@英語勉強中:03/09/19 10:34
>>876
風の便りにも聞かない。
878名無しさん@英語勉強中:03/09/19 11:01
>>835

>toeic900英検一級は余裕じゃないと単なるお客さん。
あたり!(自分は、学校関係者じゃないけど)
>>877
ダンボールの家に住んでなければいいけどな。
880名無しさん@英語勉強中:03/09/19 19:21
自宅で家賃がかからなければかなり助かるが、そうで無い場合、
都内で会社をやめてしばらく勉強に集中すると言っても、工夫しないと
かなりお金掛かるモンね。
881名無しさん@英語勉強中:03/09/19 21:07
インターを賢く利用するコツは、自分の身の程を知ること。
プロになる才能がないとわかったら、お金を無駄につぎ込むのは止めること。

通訳、翻訳のプロだけが、英語を使う商売じゃないし。

自分は、明日から海外に出張に行くけど、
インターで鍛えた英語力、役に立ってる。
882名無しさん@英語勉強中:03/09/19 21:14
お前みたいのが最強。なれる可能性が米粒ほどのプロを目指して、仕事を辞めて
通うやつはダンボールの家が待ってる。そういうやつが大杉
883名無しさん@英語勉強中:03/09/19 21:31
社内通訳しながら、一番上のクラスまで行けたならそこら辺で
辞めればまだ 悲惨なことにはならないんじゃない?
884名無しさん@英語勉強中:03/09/19 21:39
一日10時間勉強したとして
なれる人となれない人の差はどこにあんの?
向き不向きとしか言いようがないのかしら
885名無しさん@英語勉強中:03/09/19 22:07
まず10時間勉強できる人があまりいない。
それだけ努力して、本当に通訳やりたいと思う人は
どんな形にせよやっているんじゃないかな。
お金を稼ぐことには結びつかないとしてもね。
886名無しさん@英語勉強中:03/09/20 00:12
>885
そうですか
そうですよね
いや、上の10時間のおじさん→ダンボール っていう
流れになってたもんだから、、。
887名無しさん@英語勉強中:03/09/20 08:50
>885
その通り。ここでの議論ってなれるかなれないか,
0か100かという短絡的な見方しかできない人が多いけど,
国際会議の通訳ばっかりやって年収2000万とか,
1日10時間勉強して学校通ったけどそれがすべて無駄になったなんて人は超レアケース。

難易度の低い社内通訳,アテンドレベルの簡単な仕事や,
在宅翻訳しながら通訳の仕事も入れるとか,
外資系の会社勤務で業務に通訳が含まれるとか,大部分がこのカテゴリーに入ると思う。

かなりキャリアのある通訳の人でも翻訳もやる人多いよ。国際会議は春と秋に集中するから。
888名無しさん@英語勉強中:03/09/20 16:39
888
たくさんいますねぇ。
890名無しさん@英語勉強中:03/09/20 18:15
↑ 時刻の後のこのお洒落な表示ってどうやって出すの? 
オサレだろ?&&rrlo;?ろだレサオ&&rlro;

↑これを参考にやってみれ
成功してたら 嬉しいかも…。 成功してたらありがトン!
893オサレだろ?lo:03/09/20 18:55
再挑戦
Good luck.
>>892の時間と日付もオサレだね。
896これはどうよ&rlo;ようどはれこ&rlo;:03/09/20 19:41
これはどうよ&&rrlo;ようどはれこ&&rrlo;

 うれすぅい〜!
(・∀・)
>>896-897
不思議だな。
900900&rlo;009&lro;:03/09/20 19:56
(・∀・)
トリップ練習スレ行ってやれ,ヴォケどもが.
903(*^_^*)&rlo;(*^_^*)&rlo;:03/09/21 00:11

これで最後のレスです。  サヨナラ〜、通訳を目指している皆さん!

904名無しさん@英語勉強中:03/09/22 15:25
春季に休んでいて今回受講申し込みの封筒送ったんですが
返事がないんです。みなさんは10月期のクラスわけの通知きましたか?
905インターおばはん:03/09/22 22:33
おひさしぶりです。タームが終わりダラダラしてます。
評判の悪い英専、次タームはVからWに進級できることになりました。
これ以上難しくなると思うとちょっと憂鬱で、ビジネスコースか
英検コースを受けてみようかと思っているところです。

上の868、887に同意です。わたしは定職があるので通訳を
目指しているわけではなく、外国人の相手をする時に難しい話も
少しはできるようになりたいと、勉強を再開しました。
スピーキングの練習は全くしないのに、実際にスラスラ言葉が
出てくるようになったのでがんばった甲斐があったと思っています。
もちろん英専レベルは独学でも勉強できると思いますが、自分の苦手な
部分を指摘してもらえるのは、スクールならではだと思います。
自分ひとりではなかなかそこまで追い詰められないし。

英専4と同レベルの通訳翻訳準備科3ってどうですか?
週6コマ(!!)で教材は英専と同じ、プラスアルファでSpeakingや日→英、
だそうですが、あの教材をそんなじっくりやるのはだるそう・・でも力つく?
907ファイアー別府:03/09/23 10:25
>インターババアへ

栄泉VからWに進級オメ!

だけど、このレベルで「スラスラ言葉が出てくるようになった」というのは
ババアの「幻想」だと思うよ。
あんた、だまされてるよ。
このレベルのクラスの生徒ははっきり行ってDQNの集まり。
栄泉クラスのDQNがどんなに間違っても「スラスラ」しない。
それが分からないから、栄泉にいるというスパイラル。

ババア、栄泉に浸ってる暇があったら、「骨髄バンク」でも登録してやってくれ!
908名無しさん@英語勉強中:03/09/23 14:17
>>907にほぼ同意だな。

>「スラスラ言葉が出てくるようになった」

というのは、おばはんのレベルでの話で、「昔より」は言葉が出るようになって、
「昔より」上手くなってるっていうだけだろう。おばはんの努力が実ってきてることは
めでたいことだけど、まだまだ流暢に話せるレベルではないでしょう。
909名無しさん@英語勉強中:03/09/23 14:20
>907

ま、それはそうだけどそういうあなたは(東京校で言えば)通訳養成
コースの本科1くらいにはいるんでしょうね。見る人が見れば基礎2
でもDQNの集まりです。本科1でやっとまともな通訳訓練ができる
という感じです。

英語専修から通訳コースの本科2まで上がって、今、立派にプロとし
て通訳をしている人も、それは例外中の例外ですが、いますよ。そう
いう現実を見たことがあれば、英語専修の生徒をバカにできないでし
ょう。分からないスパイラルに陥っているのはあなたかも、ね。
910名無しさん@英語勉強中:03/09/23 14:29
>>909
マジレスしない方が得策かと…。
911名無しさん@英語勉強中:03/09/23 15:07
>>907=>>909=ハーツ

こら、ハーツ!おまえ、相変わらず日本語へんだな。

912名無しさん@英語勉強中:03/09/23 15:09
ま、それはそうだけどそういうあなたは(東京校で言えば)通訳養成
コースの本科1くらいにはいるんでしょうね。見る人が見れば基礎2
でもDQNの集まりです。本科1でやっとまともな通訳訓練ができる
という感じです。

英語専修から通訳コースの本科2まで上がって、今、立派にプロとし
て通訳をしている人も、それは例外中の例外ですが、いますよ。そう
いう現実を見たことがあれば、英語専修の生徒をバカにできないでし
ょう。分からないスパイラルに陥っているのはあなたかも、ね。
913名無しさん@英語勉強中:03/09/23 15:10
↑なにが言いたいのかな?ハーツは。
914名無しさん@英語勉強中:03/09/23 15:11
分裂症>>912
915名無しさん@英語勉強中:03/09/23 15:12
英検1級もってますがクラスはどの辺になるでしょうか?
TOEIC等は受けた事が無いので何点くらいか分りませんが、
昔1度だけぶっつけ本番で受けたGMATでは520点でした。
916名無しさん@英語勉強中:03/09/23 15:24
>915

わたしのクラスは本科2ですが、全員一級以上のレベル(もちろん例外も
ありますよー)の人たちがほとんど(私を含め、少なくとも私のクラスと
いう限られた母集団に限ったことですが)です。しかし、英検1級を
もっていたとしても(私も6年前に取得しました。)、あるいは東大
京大などの、(いわゆる一流大学の出身者でも)後天的な英語通訳訓練を
受けた人たちは帰国子女(エッセンシャルな意味で)でもない限り
フリューエントな英語は話せないことからもわかります。

少なくとも、私が英検1級レベルの時は、あなたよりも英語力が高かった
よな気がします。(これは決して自慢ではなく、まあケースとして)
だた、がんばれば、入門1ぐらいかなとも思います。
ばんばって(自分にもあてて)くださいとしかいえません、ね。
917名無しさん@英語勉強中:03/09/23 16:10
翻訳も通訳も、インターグループからの仕事もらえる人って一握りなのね。

朝2時起きオバハンみたいに、電話かけまくって自力で営業かけてボランティアででも
通訳の場にギューギュー入り込むくらいのガッツがなけりゃ、たーだ勉強して声がかかるの
待ってたって。。。99.9%何も始まらないよね。

翻訳も、翻訳や出版関係者に知り合いがどのくらいいるかでチャンスの量が全然違うしね。

家や学校で机にかじりついてばかりいないで、ある程度自信がついてきたら
とにかく知人のつてをたどって営業かけるほうが仕事ゲット率は高いと思うのだが。。。
営業力に自信のないヤツはフリーとしてやっていくのはキツイだろう。
918名無しさん@英語勉強中:03/09/23 16:48
専門分野や今まで社会で培ってきた人脈とかもあるだろうし。
インターの仕事しかアテに出来ないのって、今までどういう社会経験を
してきた人だろうと思う。
919名無しさん@英語勉強中:03/09/23 17:28
ひきこもりですが?
920名無しさん@英語勉強中:03/09/23 17:36
窓を開けましょう、
呼んでみましょう、
「サザエさーん!」
>>905
>スピーキングの練習は全くしないのに

おばはん、家で勉強する時シャドーイングとかしてないの?
922名無しさん@英語勉強中:03/09/23 19:17
ずいぶん前にインターの翻訳のトライアルを受けて音沙汰がないまま
英文事務の派遣の仕事をはじめたら依頼の電話がきました。
仕事が忙しくて両方はこなせないとの判断で断りましたが
また連絡が来るなんてことはないですよね。
みなさんだったら引き受けましたか?
923名無しさん@英語勉強中:03/09/23 19:29
すいません、スレの流れに関係なく「ハーツ」ちゃんが、、また唐突なカキコを
しています。↓

翻訳も通訳も、インターグループからの仕事もらえる人って一握りなのね。

朝2時起きオバハンみたいに、電話かけまくって自力で営業かけてボランティアででも
通訳の場にギューギュー入り込むくらいのガッツがなけりゃ、たーだ勉強して声がかかるの
待ってたって。。。99.9%何も始まらないよね。

翻訳も、翻訳や出版関係者に知り合いがどのくらいいるかでチャンスの量が全然違うしね。

家や学校で机にかじりついてばかりいないで、ある程度自信がついてきたら
とにかく知人のつてをたどって営業かけるほうが仕事ゲット率は高いと思うのだが。。。
営業力に自信のないヤツはフリーとしてやっていくのはキツイだろう。
924ハーツ:03/09/23 19:30
920 名前:名無しさん@英語勉強中 :03/09/23 17:36
窓を開けましょう、
呼んでみましょう、
「サザエさーん!」
925名無しさん@英語勉強中:03/09/23 21:10
>>904
クラス分けの返信はとっくに来ました。
電話したほうがよろしいかと思います。
926名無しさん@英語勉強中:03/09/23 21:16
インターのレベルチェックテスト受けたんだけど、通訳テスト、英→日があんましできなかった。
会議通訳コースだとやっぱし、こんなの軽くできないとだめなの?インター生の方おしえてください。
927名無しさん@英語勉強中:03/09/23 21:17
learning english is one thing interpretation is another
928名無しさん@英語勉強中:03/09/23 22:06
ハーツ、くんなよ。
きたけりゃ、日本語も英語もしゃべれるようになってからに
してくれ。

最後に、セーノ、ハーツ!!!!!!!
>>928 来てんのはほとんどお前だけだよ…。 ワラ
930928:03/09/23 22:37
>>ハーツのあほ
10日ぶりにきましたが、何か?…。 ワラ
931名無しさん@英語勉強中:03/09/23 23:33
>916

916さんって誰なのかな〜。本科2在籍者なら私とどこかで会ったことがある
はず。Kさん?Nさん?Tさん?Iさんかも。
there is absolutely NO sense in identifying somebody who writes here
933ハーツ:03/09/23 23:54

>916

916さんって誰なのかな〜。本科2在籍者なら私とどこかで会ったことがある
はず。Kさん?Nさん?Tさん?Iさんかも。
934名無しさん@英語勉強中:03/09/23 23:54
ハーツ=Yasu
935インターおばはん:03/09/24 08:27
>921
シャドーイングはしてますよー。自主勉強で音読も。
思ったことを自由にしゃべる、いわゆる英会話の練習はしてないのに、
ってことです。
ま、わたしの場合は誰かがおっしゃってた、20→30になった
レベルでしょうか。英検持ってないし、TOEICやっと900点台に
のったところですから。
936名無しさん@英語勉強中:03/09/24 08:46
ババアへ

ババア、喪前ウソつくんじゃねえぞ、ゴルア!
>TOEICやっと900点台にのったところですから。
937名無しさん@英語勉強中:03/09/24 10:45
おばさん、インター行く前のTOEICのスコアは?
このスレでは英検一級TOEIC900とったばかりの人は
DQNにカテゴライズされることに気付け。
939インターおばはん:03/09/24 20:14
>937
760→820→780(五年前)でした。

>938
DQNの定義は?
940名無しさん@英語勉強中:03/09/24 20:54
5年前からインター行くまでの間は受けていないってことかな?

インターの授業内容とか宿題の量とかも、よかったら教えてください。
941名無しさん@英語勉強中:03/09/24 21:00
ババアへ

>DQNの定義は?

って、あほか?喪前!

じゃあ、ヒントだけだぞ

1 栄泉通ってる
2 自分で英語「すらすらすっすっすう〜♪」だと思っている
3 2chによくカキコする
4 ばばあ

>>941
そんな簡単に外延的に定義できるものか?
943名無しさん@英語勉強中:03/09/25 01:09
>941

DQNの定義は

1.通訳コースの基礎2以下のクラスに在籍
2.本科1or2に2年以上在籍
3.英検1級とかTOEIC900何点とか言ってる

941がインタースクールの生徒なら撃沈してあげるんだけど。
944名無しさん@英語勉強中:03/09/25 01:26
>943

DQNの定義は 「ハーツ」もしくは

1.通訳学校のクラスに在籍
2.1or2年以上在籍
3.「フリューエント」とか「学歴」とか言ってる

943がハーツなら早朝またカキコ(AA付)すると思うんだけど。
945ハーツ@英語勉強中:03/09/25 01:36
>944

私は通訳学校のクラスには在籍していませんよ。勘違いしていますね。
クラスに在籍しているのはあなたでしょ。なら撃沈してあげるってば。
このネタ、これで終わり!
946904:03/09/25 06:11
>>925
電話をかけてみたらやはり手違いで早速通知書を送ってくれるそうです。
相談してよかったです。ありがとうございました。
947インターおばはん:03/09/25 08:31
みんなオモシロすぎ。

>940
授業内容はコースによって違うと思いますよ。
英語専修の場合、
教材は、ニューズウィークやタイム、エコノミストなどの
雑誌の記事(著作権はクリアしているのかっ?)がリーディング側、
ニュースやインタビューなどを録音したものをリスニングで使います。
学校や先生によって授業の進め方は違うと思いますが、
それらの教材を家で予習していき、授業で答え合わせという形が
ほとんどです。

>>947
会社に遅れるよ。
949名無しさん@英語勉強中:03/09/25 08:56
インターだって、いい人材は欲しいよね。
だったら門戸を広げて専修クラスから生徒を入れても、才能があればそのうち
仕事をあげてもいいと思っているわけでしょ。
英語なんて2,3年まともに勉強すれば身につくんだから、そこまでは
専修で伸ばしましょうってことでしょ。
それが時間とお金の無駄かどうかは、本人が決めることじゃん。
とりあえずインターおばさんは着実に実力を伸ばしているんだから、脚を引っ張る
ようなことを言われる筋合いはないと思うな。
それとも、インタースクールの経営者か誰かが、「専修から来るようじゃだめ」言ったの?

問題は通訳コースに入って何年も経つのに、自分に才能がないことを棚にあげて
専修の方たちを見下すような人がいるって事。
よほど自分に自信がないのでしょう。
それと、学校側もいいかげんそういう人たちから搾取するようなことをやめて
芽が出ない人にははっきり言ってあげたほうがいいと思うな。。。あ、でも
大事な金づるだから、そんなことしないか。
通訳学校もしのぎを削っているからな。

950名無しさん@英語勉強中:03/09/25 11:57
NHKは3期同じクラスだと強制退学だっけ?
インター基礎科には、たしかに「主」がいっぱい。
投下資本と膨大な時間を回収するには、プロになるしかないという
悲愴感が漂っている。専修を見下してる人を見たことないけどな。
そんな余裕ある人いないし。
951名無しさん@英語勉強中:03/09/25 12:43
なんかパチョンコで大負けしても、今までの分を回収しようと
なおも負けつづけるパチョンコドランカーみたいだなw
>>951
「今日は来る! 絶対来るから!!」
953名無しさん@英語勉強中:03/09/25 13:22
なるほどー。私もパチンカーだから、インターやめられないんだ!
954インターおばはん:03/09/25 23:18
パチンコって、勝った時の快感が忘れられないから、
負けても負けてもつぎ込むんですよねー、きっと。
スタートレベルが低いので今のところ順調に進級できてますから、
まだ勝ち続けてます。次のレベルで足踏みしてしまったら、
つぎ込むかどうか、今いちど冷静に考えてみないといけないですね。
今のところ投下資本は十分回収できてると思います。
わたしが勉強してるのはあくまでも趣味のためと少しでも人の役に
立てれば、と思ってるだけですからお気楽なもんです。
955名無しさん@英語勉強中:03/09/26 01:28
ババアへ

>まだ勝ち続けてます

あほか?お前
進級が勝ちか?

>今のところ投下資本は十分回収できてると思います。
おまえの頭に劣化ウラン弾投下してやろうか?
956実行委員会:03/09/26 01:35
あのなあ、おい!(怒
つうやくがっこいってるボケ
ごるうあ
いい加減だまされてるの気づけよごるあ
そんな金あんだったら、「愛地球博」の前売り買ってやって。
957実行委員会:03/09/26 01:46
インターだって、いい食材は欲しいよね。
だったらマムコを広げて専修クラゲからちんぽを入れても、才能があればそのうち
おごとをあげてもいいと思っているわけでしょ。
英語なんて2,3年まともに勉強すれば身につくんだから、そこまでは
専修で伸ばしましょうってことでしょ。
それが時間とお金の無駄かどうかは、DQNが決めることじゃん。
とりあえずインターババアは着実にDQnを伸ばしているんだから、アシカを引っ張る
ようなことを言われる辻愛はないと思うな。
それとも、KQ便の経営者か誰かが、「2ヶ月でやめるようじゃだめ」言ったの?

問題は軽トラックに買って何年も経つのに、自分の収入が少ないことに文句いって
支店を爆破すような人がいるって事。
よほど恨みがあったのでしょう。
それと、KQ側もいいかげんそういう人たちから搾取するようなことをやめて
仕事がないよってはっきり言ってあげたほうがいいと思うな。。。あ、でも
大事な金づるだから、そんなことしないか。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
958名無しさん@英語勉強中:03/09/26 01:53
あのー、英専行こうか迷ってます。

フリューエントな英語を操って、チャーリーズエンジェルに
入りたいんです。
私もルーシーのようになれるでしょうか?
ちなみに現在劇団に所属しています。身長は145センチ、体系は丸型です。

それと、愛地球博の前売り券いくらですか?
959実行委員会:03/09/26 01:54
あのなあ いまなら20%引きの 3600円! 今だけだよ
(フリューエントにあこがれるキミへ)
960実行委員会:03/09/26 02:02
つーか、チャーリーってなによ?吉本かあ?
961名無しさん@英語勉強中:03/09/26 02:04
交通費ないんで、例の軽トラもつけてください。
(わたしのチャーリーへ)
962名無しさん@英語勉強中:03/09/26 02:11
あのなあ、KQ便と通訳学校は構造が一緒なんよ

あるだろ、パンフに「成績優秀者には通訳の仕事をしていただくチャンスがあります」
だの、どうのこーの。

これってさ、「月収30〜40マソ」ていうKQ便といっしょ。

「仕事がないのに」フランチャイズ募集してんのよ。
いっしょなの。
だから、いつか「ドッカーン」て燃えちゃうかもよ
963名無しさん@英語勉強中:03/09/26 02:17
でついかすると

「進級できないのは努力がたりないから」とお
「収入が少ないのは努力がたんないから」バイKQ
とお 一緒なわけよ ね
だからさあ、うーんと

お金があるんだったら、オータムジャンボ20マソ買った方がいいわけよ
ババアがいってる資本回収できるのよね
また香ばしいのが出てきたな….
965名無しさん@英語勉強中:03/09/26 13:10
すげーおもしろかった!
このスレ!! 続きおながいします!
966名無しさん@英語勉強中:03/09/26 15:12
>>962

マジそうなの?
967名無しさん@英語勉強中:03/09/26 15:22
あのー、英専行こうかまだ迷ってます。
レベルチェックテスト、受け損なってしまいましたが間に合うでしょうか?

フリューエントな英語を操って、オーストラリアで宝くじ買いたいんです。
それともオータムジャンボのほうが当選確率高いでしょうか?
ちなみに現在KQ便で働いてますが、何か?
968名無しさん@英語勉強中:03/09/26 15:32
東大といった日本の超一流と言われている大学を卒業しましたが
流ちょうに英語を話せるようになれるでしょうか?

宝くじを購入した日本人という母集団全体が自分より運が強いという
印象を持たれている世間一般の人たちに比べて 運が悪い とは自分は
考えていません。

宝くじでは学歴はあんまり関係ありません。 
勿論、吉方位は重要な要素だと思いますが。
969名無しさん@英語勉強中:03/09/26 16:26
962に一票!
970名無しさん@英語勉強中:03/09/26 18:15
フリューエントな宝くじ買いに行ったまま
4-5年行方不明になってる人がいます。。。
971フュルーエント962:03/09/26 20:11
おお、いいじゃん いいじゃん いいかんじじゃん ああ?
まあ、ハーツのバカが出てきてからムカツいてたんだけど
やっとこさはじけてきたってとこさあな

DQNたちさあ、
書き込むのやめてよ。
973名無しさん@英語勉強中:03/09/26 21:08
吉方位にいるものと思われ
>>フリューエントな宝くじ買いに行ったまま4-5年行方不明になってる人
974名無しさん@英語勉強中:03/09/26 22:14
「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ・・・」
975名無しさん@英語勉強中:03/09/26 22:53
ハーツって誰ですか?
976名無しさん@英語勉強中:03/09/26 22:54
ネロ少年はもう寝ろ!
なんつって。。。

俺も寝よう。明日早いし。
977インターおばはん:03/09/26 23:05
英検1級クラスを受講されたことがある方、おられますか?
978ハーツ:03/09/26 23:35
英検一弓クラス受講したことありますよー。
これは、私のクラスに限ってのことですが、合格者は(私を除き)ゼロ
でした。でも安いので、後天的に英語を習い、インタラクティブでフリューエントな
通訳の第一段階として、少なくとも私にはいいと思います。

例えば、これはインド人の英語を聞くとめまいがすることからも分かります。

まあ、そろそろこのネタも飽きてきたというのも、大切な
要素だと思います。

979名無しさん@英語勉強中:03/09/26 23:41
そのとおり。飽きた。
980名無しさん@英語勉強中:03/09/26 23:49
通訳志望者の方にお聞きします。
リスニング、どうやって伸びましたか?
学校以外の自主学習体験を聞かせてください。
981名無しさん@英語勉強中:03/09/26 23:50
シラネーヨ
the reason why you cant listen is because you cant read
983名無しさん@英語勉強中:03/09/26 23:56
リスニングの前にリーディング有き。
984名無しさん@英語勉強中:03/09/26 23:57
アメリカ人の20%は文盲なのに
985名無しさん@英語勉強中:03/09/26 23:58
では、リーディングの学習戦略を具体的にお聞かせくだされ
986名無しさん@英語勉強中:03/09/26 23:59
「SSS多毒」これ、お勧め!
987名無しさん@英語勉強中:03/09/27 00:00
やっぱり、ニューズウィークっすかね?
988名無しさん@英語勉強中:03/09/27 00:00
>>984
確か差別用語だよね。文○。
正しくは何っていうんだっけ?
989名無しさん@英語勉強中:03/09/27 00:02
ああ、そうでしたね、文○はだめでした。
Poloticalには「めくら」が正解です。
990名無しさん@英語勉強中:03/09/27 00:04
アホか?
フリューエント英語では「iliteral」が正解
991名無しさん@英語勉強中:03/09/27 00:05
PC的には「読み書きの不自由な方」でしょ?
992名無しさん@英語勉強中:03/09/27 00:08
「SSS多毒」これ、お勧め!


993名無しさん@英語勉強中:03/09/27 00:12
ニューズウィーク一冊まるごと、何時間で読めますか?
994名無しさん@英語勉強中:03/09/27 10:09
大学の生協とかにいくと、ちょっと古いニューズウィークの
日本語版と英語版のセットで600円で売ってるよね。
独習の時って、正解がわからないのでこれはいいと思う。安いし。
ただ、訳文は原文を逐一細かいところまで訳しているわけじゃないから
精読には向かないかもね。
995名無しさん@英語勉強中:03/09/27 11:13
>>990
あほはお前だ。
illiterate だよ。
996名無しさん@英語勉強中:03/09/27 14:30
>>995
同感。英専にも入れないよ。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。