ネイティブの耳にどう聞こえるかーその13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:03/10/17 16:06
「ネイティブの耳にはどう聞こえるか」スレから移動してきました。

In where? To where? From where? などの表現がありますが、
疑問副詞のwhereで、すでに場所について尋ねているのが明らかなのに、
さらに場所を表す前置詞をつけるというのは、redundantでおかしいんじゃないか、
というのが疑問です。

どなたか文法的に説明していただけないでしょうか?
>>952の質問を「スレッド立てるまでもない質問」スレにポストしてきました。
お騒がせして失礼いたしました。
954名無しさん@英語勉強中:03/10/17 16:08
>>948
946氏がすべてを説明しているようなものだが、さらに付け足しておくと・・・

He was born in Japan. をそっくりそのまま疑問文にすれば、
Where was he born?だが、
"He was born in..."のようにHe was born inの部分は聞き取れたが
Japanの部分が聞き取れなかったとする.。
その場合は、In where?のように訊き返すもの。
Where?だけでは、946氏の説明のとおり意味が不明確で、まともな会話にならない。

また、He was born in 1970.と誰かが言ったとして、
年だけでなく、場所も知りたいと思った場合は、
In where?と訊ねたりする。

と、なにやら、ここは場違いのようなので、これで最後に。

>>954
practicalにはそのように使われるというのはとりあえず理解しました。
悩んでいるのは、それがどのように文法的に説明されるかです。

では、つづきは向こうのスレで。
956名無しさん@英語勉強中:03/10/17 17:05
@I have been waiting for her for 2 hours. I wonder how much longer I will have to wait.
AI have waited for her for 2 hours. I wonder how much longer I will have to wait.

Which is prefereble for you? And why?
957名無しさん@英語勉強中:03/10/17 17:56
preferenceの問題じゃなく意味の違いでしょう。

たとえば今現在も待ち合わせ場所に立っていて、
「あとどれぐらい待ったらいいんだ?」と言うなら、(1)のように言うでしょう。
ついさっきまで待ち合わせ場所にいたが、今現在はどこかで一服していて、
(また待ち合わせ場所に戻って)「あとどれぐらい待ったらいいんだ?」
と言うなら、(2)のように言うでしょう。
958953:03/10/18 01:54
私は今も待ち合わせ場所にいる場合で、Aをつかったらおかしいですか?
おかしいならなぜですか?
959956:03/10/18 01:56
私は今も待ち合わせ場所にいる場合で、Aをつかったらおかしいですか?
おかしいならなぜですか?

レス番号まちがえました。すみません。
960名無しさん@英語勉強中:03/10/18 03:20
Does this make sense?

The collaboration between the Hawaii travel bureau and
Madison Avenue has been supplied to a down market through
myriad media outlets.
961933:03/10/18 09:31
>>934
それなら、
You can learn the way people think through literature.
962名無しさん@英語勉強中:03/10/18 10:12
>>956
Aでもいいんじゃない?たかが日本人の話す英語だし。Naitiveに聞き取れないって。漏れももう日本語になれたけど最初は何言ってるんだか少しもわからなかったYO。簡単に繋いどけ。
963名無しさん@英語勉強中:03/10/18 15:17
>>962
日本人だからどうこう以前の問題では?
もっとわかりやすくnowをつけて見たが、この2つの文の差は、
進行形によりwaitしていたことを強調するなどの若干の
ニュアンスの差こそあれ、大意は同じでしょ。
@I have been waiting for her for two hours now. I wonder how much longer I will have to wait.
AI have waited for her for two hours now. I wonder how much longer I will have to wait.

ていうか、ラサールに聞いてるんだろうから、横からくちばし突っ込むのは止めようよ。
それようの専用スレもあるんだし。
964名無しさん@英語勉強中:03/10/18 21:05
最近ラサール氏、顔出してないね。
965名無しさん@英語勉強中:03/10/18 21:14
>>963
同意。
ラサール氏に質問と明記して質問しても、違う人が答えてくださっても
困ることが。

966名無しさん@英語勉強中:03/10/18 21:16
ライオンです。
今からシマウマ襲って、喰っちゃいます。
ヒヒヒ・・・。
967名無しさん@英語勉強中:03/10/18 21:20
うわ↑恐い。
なにかの予告?
ネオ麦のバスジャック思い出す
>>964
って、昨日来なかっただけじゃん。
969ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :03/10/19 20:16
>>924
Locking up? In where? What for?

よりも

She ocked herself up? Where? What for?
970ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :03/10/19 20:17
She locked herself up? Where? What for?
971919:03/10/19 20:59
>>ラサールさん
私919ですが、宜しかったら、919にレスお願いいたします。
972名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:11
私の質問ではないが、これも訊いてみよう。

>>ラサール氏
What can you tell from this sentence?
'He has been waiting for her for two hours.'

1. He will probably continue waiting for her.
2. From this sentence alone, we can't tell what he will be doing.

Some people say that the answer is (1) because sometimes
the present perfect progressive can imply that the action
will continue into the future and this is the case.
In other words, certain verbs in the present perfect progressive
(e.g. I have been waiting for her for two hours., or
It has been raining for 3 days now.) will give you an idea
that the action WILL(not could nor might) continue into the future.

On the other hand, some people say the answer is (2) and
that the present perfect progressive itself or verbs don't have
the ability to tell if the action will continue into the future or not;
It's only the context that can actually tell that.
中高の宿題スレから誘導されてきました。
ラサールさんに質問です。
英作文の添削をお願いします。

私はつねに自分を実際よりも過小評価するよう心がけている。
I always mean to underestimate myself than what I really am.

英語として不自然だという指摘を受けましたが、どんな感じに聞こえますでしょうか。
あと、文法的には正しいのかどうなのか、その点についてもよろしくお願いします。
974名無しさん@英語勉強中:03/10/20 05:25
私もラサールさんに質問です。brought be ってどういう意味でしょう。
      ↓
My Nanny brought be a new book for my library, Dr. Rudy
and Sally brought me a Pat the Bunny toy to go with my Pat the Bunny Book.
brought me の間違いだと日本人の俺は思う。
976名無しさん@英語勉強中:03/10/20 05:40
文脈によって異なるのかもしれないんですが、こんなのもあったんで。
他にもたくさん。
This trinket has brought be endless pleasure since I aquired
it. I don't really use it for the strip (or for any actual productive purpose). ...
977名無しさん@英語勉強中:03/10/20 05:43
This is usually cloaked in
an apparently high-minded concern that the orchestra "is
now ready to benefit from the insight which can be brought be
a professional musician" although it is a truth universally acknowledged by orchestras - both professional and amateur - that in no area of music does a man more overestimate his abilities than in the conducting of an orchestra.
976はmeにすると意味がわかるけど、ただのミスとは思えないんですよね。
他にもあるんで。全部コピペできないんで、用法があるなら教えて欲しいです。
can be brought be(ing)a professional
プロのミュージシャンである状態をもたらすってことかな?とも思うんだけど
やっぱ976は打ち間違いか。
なるべく短い文を選んでるんですけどすみません。初めてみる形なんで。
@And when they present themselves for Your judgment,
let that these fruits we have brought be their forgiveness.

AOf all I liked the most polo, it has brought be the greatest satisfactions.
BI'm well now this book brought be along way
@に関しては、let +目的語+動詞の原形の文のような気がする。
Aはmeの間違いの気がする。
Bは英文の意味さえわからないや。
ありがとうございます。
なるほど。letのせいでbeになってたんですね。
やっとわかりました。長文になると気が付かなくて・・・
broughtに関しては、brought beなんて用法ないですよね?
letみたいに組み合わさると、beになるだけで?
それが心配で。
984ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :03/10/20 22:09
>>956
The first one sounds best. The action of waiting is more vivid and the feeling that you are still "in the act" of waiting is stronger.
But the second one is fine.

>>960
The second half doesn't make sense.

>>963
now sounds best with "been doing" but it can work with the present perfect.

>>972
Context.
But I guess that the emphasis on the fact that he's still waiting can make the the probability that he will continue to wait stronger.
985ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :03/10/20 22:16
>>975
yes

>>981
2+3=間違い或いは鼻声  ;)

1-
let the car I have brought / be a gift for you.
硬い。不自然だけど言える

986981:03/10/20 22:42
ありがとうございました!

あと、この作文はどんな感じでしょうか。

If more greenery is added to the big cities,
it could reduce the stress of townspeeple who can not
enjoy their own gardens at home.
987名無しさん@英語勉強中:03/10/20 22:43
>@I have been waiting for her for 2 hours. I wonder how much longer I will have to wait.
>AI have waited for her for 2 hours. I wonder how much longer I will have to wait.
981 名前:ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c [] 投稿日:03/10/20 22:09
>>956
The first one sounds best. The action of waiting is more vivid and the feeling that
you are still "in the act" of waiting is stronger.
But the second one is fine.

still "in the act" of waiting である感じが強いと。
さらに、

>>972
Context.
But I guess that the emphasis on the fact that he's still waiting can
make the the probability that he will continue to wait stronger.

暗示があるかどうかは結局文脈による。しかし、
継続性を強調することがさらに未来へも続く蓋然性をを強くする。

で、956と972を足すと、
現在完了進行形は、
現在継続しているニュアンスを強調する→未来へも続く蓋然性を強くする
→未来への暗示を持つ場合がある

これでFAね。
988名無しさん@英語勉強中:03/10/20 22:57
>>984
Hey, wait. Think it over carefully.
You can say either way and both sound just as natural;
He has been waiting for her for two hours. He says he is very tired and can't wait for any more minute and he is leaving now.
He has been waiting for her for two hours. He says he is very tired but he will wait for a few more minutes.

You cannot say which is more probable, he will continue to wait or will not.


>>988
I think he isn't saying anyting about the future.
He's just saying that it just emphasizes that
someone is in a state of wanting "right now".
Just like any other progressive forms.

And about 987. I think we should just ignore him.
He is obsessed with some weird thoughts and
we can't help him in anyways. He's hopeless.
990名無しさん@英語勉強中:03/10/20 23:35
>988 I think he isn't saying anyting about the future.

君は盲目ですか?

But I guess that the emphasis on the fact that he's still waiting can
make the the probability that he 【will continue】 to wait stronger.

he 【will continue】 to wait
he 【will continue】 to wait
he 【will continue】 to wait

これでもそんな馬鹿げたことを言い続けまつか?
それともこれも「迂闊」でつか??

便利だなー。「迂闊」
君たちこそ迂闊だったね。

>>990
「これでも」って、そんな稚拙な文何十行書いたって何の力もないよ。
迂闊だったねw
992名無しさん@英語勉強中:03/10/21 00:28
>>984 ラサール氏
ちなみに、ほぼ同じ質問をLongmanにした人がいて、次のような解答があったようだ。

There's nothing in the present progressive that guarantees
that the action WILL continue into the future.
Whoever said that the present progressive, as a part of its function,
guarantees a continuation of the action into the future is mistaken.

これは、こう言い換えても、いいんじゃないだろうか?
There's nothing in the present progressive that guarantees
or implys that the action WILL continue into the future.
Only context tells you if the action will continue into the future.
993名無しさん@英語勉強中:03/10/21 01:34
参考までにロングマンの解答
http://thegrammarexchange.infopop.cc/6/ubb.x?a=tpc&s=587607079&f=340600179&m=3946037844

There's nothing in the present progressive that guarantees that the action WILL continue into the future.
Whoever said that the present progressive, as a part of its function, guarantees a continuation of the action into the future is mistaken. Here is a scenario, with two possible answers to the question:

A: I'm looking for a good dentist. Any ideas?

B: I've been going to Dr. Foss, but it's so hard to get an appointment with her I'm thinking of changing.

C: I've been going to Dr. Winslow. He's the best one I've had so far. You could see whether he will take you.

B: Well, I might give him a call too. I'm tired of waiting so long for an appointment.

While Person B is very likely not going to continue going to her dentist, Person C is going to stick with hers. The determining factor is the context, not the verb form.

>>993
粘着にレスし続けるのは良くないよ。
論点のずれたただの消耗戦は不毛だし、
相手はそれを楽しんでるわけだから。
そのうえスレ違いだし。

スルーしようよ。
993は脳内会話がcontinue modeってことでドキュ(以下略
まあつまり、会話能力がないってことをココでさらし続けてるわけだ。
ラサールさん、陰ながら応援しています。
次スレもどうかお体に気をつけて頑張って下さい。
997名無しさん@英語勉強中:03/10/21 10:34
>Person C is going to stick with hers

ロングマンも文脈によって未来への継続暗示を認めているようだね。
ラサールさん、ネイティブの方々はsmileをshmileと書いたり、
sickをshickと書いたりする事もありますか?
999
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。