ネイティブの耳にはどう聞こえますか その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、日本で勉強してきて表現のニュアンスや
時制、冠詞など、ネイティブの感覚が分からないため
日本人英語というものになっていませんか?
このスレではネイティブであるラサール弁護士が
そういった悩み、疑問にお答えします。
暇な時私のHPをご覧ください。

http://lasallebengoshi.hoops.ne.jp/
旧スレ:
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1027788803/l50
2ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/16 22:45
hiya
3名無しさん@1周年:02/09/16 22:54
How long have you been studying Japanese?
4名無しさん@1周年:02/09/16 23:01
ある本に、こんな例文がありました。
この文はネイティブにとって自然な英文でしょうか?

The first time I flew was in a 707.
私が初めて乗った飛行機は707型機でした。
5名無しさん@1周年:02/09/16 23:02
what's your mother?
っていわれたら答える決り文句みたいなのありませんでしたっけ?
喧嘩になってしまうやつです。
うろ覚えなので少し違うかもしれません。
分かれば教えて下さい。
6ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/16 23:14
>>2
I've been in Japan for 8 years now.
I studied Japanese for 2 years before coming here.
You do the math...A long time!

>>4
The first time I flew was in a 707でも耳にぶつからない。
主語はtimeだと思うと論理が通っている・・・

7ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/16 23:18
>>5

よく分からない・・・
8名無しさん@1周年:02/09/16 23:19
>>6
Having a Japanese spouse is a big advantage.
Thank your wife, hehe.

9名無しさん@1周年:02/09/16 23:26
>>6
>主語はtimeだと思うと論理が通っている・・
主語がtimeだと(すると、すれば)文法上間違いは無い。
主語がtimeだと文法的に理に適っている。

と、お世話になっているので自然な日本語を・・・
10名無しさん@1周年:02/09/16 23:32
>>I've been in Japan for 8 years now.

文法ヲタがケチをつけたくなるような英文ハケーン!
11名無しさん@1周年:02/09/16 23:36
>>Having a Japanese spouse is a big advantage.

spouseが耳にぶつかる。文法的にはOK・・
124:02/09/16 23:40
>>6
もしよろしければ、このような形の例文をいくつか つくってください。
13ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/17 00:06
>>9

文法ではなく「論理」を強調したいのならどう言えばいい?

主語はtime「だとすると」論理が通っている
とは言えない?
            論理上問題はない?

>>8
It does help. But I was able to marry her because I spoke Japanese!
spouse is fine. It sounds a little formal like 配偶者. Wife is a more common way to refer to your 妻.

I'm off to bed.
14名無しさん@1周年:02/09/17 00:08
One final question, how good is your Nagoya-ben?
15名無しさん@1周年:02/09/17 00:09
>>11
>spouseが耳にぶつかる。

変わった耳の形してるとか?
16ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/17 00:09
17ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/17 00:14
>>14
My Nagoya-ben is nonexistant!
No one would teach me...

I know a few words.
えらい=疲れた
どえりゃ=とっても

どえりゃえらいから、ねなかん・・・
How's that?
I think ねなかんis 瀬戸弁...My wife is from seto (瀬戸物の瀬戸!)

おやすみ
18名無しさん@1周年:02/09/17 00:15
へー。
うんち。
194:02/09/17 00:22
>>16 Thank you.
20名無しさん@1周年:02/09/17 01:41
>>ネイティブの耳にはどう聞こえますか 

間違ってはないかもしれないけど、変な日本語だよ
21名無しさん@1周年:02/09/17 01:59
>>20
どこが?普通じゃん
22名無しさん@1周年:02/09/17 03:54
にやり
23 :02/09/17 06:40
実際には、ほとんどの人、というか最近の人は、どえりゃあ、などとは言わない。
でーらい、がふつー。聞こえ方としては、でら、でーら、でーらぃ、でーらい、などと聞こえる。
なので、ふつーの名古屋弁で言うなら、
 「でーらぃえらいで、もう寝なかんわあ」
 「でらえらいで、もう寝なかんてえ」
などとなる。
24名無しさん@1周年:02/09/17 06:41
「最近の人は。。。言わない」のね?
25名無しさん@1周年:02/09/17 06:45
how do you translate "kick it up another notch" into japanese?
i kinda understand what it means but i cannot come up with any good expression in japanese.
would you please help? thanks.
26名無しさん@1周年:02/09/17 06:47
>>24
日本語では、「はい、言いません。」
英語では「No, they do not.」
27名無しさん@1周年:02/09/17 06:58
Most people are happy with (******).

1. truth
2. platitudes
3. stereotypes
4. valgarism
28名無しさん@1周年:02/09/17 06:59
vulgarism?
29名無しさん@1周年:02/09/17 07:02
30名無しさん@1周年:02/09/17 07:02
Exultate Jubilate...
31名無しさん@1周年:02/09/17 09:35
The first time … という表現、勉強になりました。ありがとう。
32名無しさん@1周年:02/09/17 14:27
Only 10 years? Incredible!
You're a natural born linguist.
33名無しさん@1周年:02/09/17 14:29
プッ
34名無しさん@1周年:02/09/17 14:49
>>32
You are a natural born stupid, aren't you?
35名無しさん@1周年:02/09/17 15:13
http://smartech-osaka.no-ip.com/education/grammar/grlst.html
「誰も書けない英文法」
私たちにきいてみなさい なんでも答えます
36名無しさん@1周年:02/09/17 16:39
>>35
漏れはアメリカに暮らしてから英語を勉強始めたんで、理屈は後付けなんだけど、
なるほどなぁ、と思うことは多かったよ。
でも、スレ違いだな。
37ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/17 18:57
>>20
>>21

ネイティブの耳にどう聞こえますか
よりも
ネイティブの耳にどう聞こえるか
と言った方がいいと指摘してくれた人もいた。

今回のスレを立てるときに忘れた。
だけどもともとまるで日本人から僕への質問のように
「どう聞こえますか」と書いた。

関係ない話だけど
Unreal Tournament 2003のデモをやっている人もいる?
38名無しさん@1周年:02/09/17 19:12
>>35
それって翻訳会社および英語学校をやってる会社のHPの一部だろ。
要するに宣伝じゃん。
バカくせ。
39名無しさん@1周年:02/09/17 19:29
Im phyched to play UT2k3!!

時間があったらスグにでもやりたい!
って
I want to play it IMMEDIATELY if I have time!!
でいいのかな?
40ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/17 21:06
I want to play NOW.
Gimme gimme gimme!
となります・・・
41ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/17 21:08
If I had time I'd be playing right now.
時間があれば今やっていたろう。
42ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/17 21:08
give me the name of a server and I'll join you.
43名無しさん@1周年:02/09/17 22:11
>>7
ありがとうございます。
それを教えてくれた人はオーストラリアかニュージーランドに留学経験のある人
だったのでそこ特有のものかもしれません。
44名無しさん@1周年:02/09/17 23:58
いや、43がバカなだけ
しっし
45buggyman:02/09/18 10:42
ドラマを見てたら、ローヤーが「プロボノケース」って言ってたんですよ
よく聞くんだけど、何よ?
46名無しさん@1周年:02/09/18 10:44
pro bono caseでしょ。
47buggyman:02/09/18 15:57
ああ、どうも。
調べてみたら「無料奉仕の」って書いてあるね。
無料法律相談みたいなのかな?でもちがうような。
この場合の"case"は事件のような感じがするんだよねえ。
48buggyman:02/09/18 16:00
あともう一つお願いします。
"chuck"って基本的にどういう意味ですか?

これは例文の一つです。
If you were going to chuck it all and stike out for an exotic
foreign destination -no plans, no fowarding address .....
49名無しさん@1周年:02/09/18 16:09
捨てる
50ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/18 19:35
捨てる
51ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/18 19:46
>>46
「ただで引き受けたcase」だと考えると・・・
52名無しさん@1周年:02/09/18 21:34
(耳)にぶつかるって何すか?

会話文の中で強調される個所って事?
53ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/18 21:38
ラサール製表現。
ちょっと不自然なので「耳にぶつかる」。
詩的でしょう。
54名無しさん@1周年:02/09/18 21:51
レスどうもっす。
勉強になります。。。
55名無しさん@1周年:02/09/18 22:16
>>53
「耳にぶつかる」
ほとんど造語のようだけどフィーリングが伝わってきて、なかなかgoodだよ。w

一般的な日本語では
違和感を感じる、違和感がある、不自然に感じる、or 聞き心地が悪い、
とでも表現するだろうね。
56buggyman:02/09/18 23:40
今帰宅しました。
どーもです。
"chuck"は動作的な言葉ですか、例えば"throw"とか"yank"とか。
57名無しさん@1周年:02/09/19 03:15
ラサール君へ出題です 英作文を作りなさい

1.まっすぐ家に帰るつもりだったんだが...
2.結局、飲みに行った
3.彼女を11時までに返してね(デートに行くときの親のことば)

58名無しさん@1周年:02/09/19 03:47
メルマガ、見ました。
本が出るようですね。
一応ご存知かもしれませんが、貴殿の本の出版社の親会社と
この掲示板、2ちゃんねるの関係を認識されているでしょうか?
ここを参考にしてください。

http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10232/1023251676.html
59名無しさん@1周年:02/09/19 03:58
I bark up the wrong tree の意味分かる?辞書引かずに。。。
60名無しさん@1周年:02/09/19 03:59
お門違いだよ
61名無しさん@1周年:02/09/19 04:30
ななしがこたえてどないすんねん
62名無しさん@1周年:02/09/19 08:23
>>53
それだと「耳障り」に近い感じかするからあまり良くないと思われ。
63名無しさん@1周年:02/09/19 08:28
>>44
分かるなら是非教えてくれ。
64名無しさん@1周年:02/09/19 09:09
ラサールさん、>>25 に答えてよ。
65ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/19 20:31
kick it up another notch

crank it up another notch

不自然な日本語では「ひとメモリで上げとけ」

音楽のボリュームによく使う。
「ボリューム上げて」
機械のパワーを上げることにも
「強にしとけ」とか「もっと強くして」

hope this helps

66ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/19 20:36
>>63
ありがとう。

>>58
聞いている。
僕と関係ないけど・・・
僕は基本的に表現の自由の見方。
ネットの「広場」の境界はまだ決まっていないね。
2chの弁護士って誰だった。
67ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/19 20:43
>>65
次のレベルに行く
もっと活発的になる・・・
68名無しさん@1周年:02/09/19 22:04
好きな体位はなんですか?

英語に訳してください
69名無しさん@1周年:02/09/19 22:05
試訳

What is your favorite position?
でも、これだとズバリ「体位」とは言ってないですよね
「体位」って何ていうんですか?
70名無しさん@1周年:02/09/19 22:07
ラーゲ
71ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/19 22:17
>>69

正解
文脈で分かる・・・
72名無しさん@1周年:02/09/19 22:51
おお、あってた
良かったよ
ありがとう
73名無しさん@1周年:02/09/20 00:49
>>kick it up another notch

Original meaning of notch seems a notch of a tree.
And the meaning expanded to some application, in this case, "range".
Do you use a notch for range quite often?

If I say crank it up "to" another notch, does it sound strange?
I just wonder.
74名無しさん@1周年:02/09/20 01:06
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032432224/l50
【掲示板】今、総聯系が考えていること【告白】

今、朝鮮総聯系の在日が本当は何を考えているのか、総聯系のbbsから
彼らの本音を読みとるスレ。
75名無しさん@1周年:02/09/20 08:29
「構え〜弓!」の「Notch arrows!!」な時、
notchは何なんだろう

「notch girl/house」とかもうワケわからん
何故notch?
76ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/20 19:53
Notch=a V-shaped cut
77名無しさん@1周年:02/09/20 20:00
"they think they've got it made."

試訳
「彼らは全てのものを手に入れたと思っている」

あってます?
78名無しさん@1周年:02/09/20 20:01
V-shaped cut girlってカコイイ!
79名無しさん@1周年:02/09/20 20:03
オマタがVシェイプに切れ上がってる女でいいの?
80名無しさん@1周年:02/09/20 20:07
Mr Koizumi decided to risk goint to North Korea at a time when many analysits and
officials have begun to sense a change in the regime's usal paranoid
isolation.

"at a time when....."
〜だと思われるとき で、よろしいでしょうか?
81名無しさん@1周年:02/09/20 21:36
Hey,
sup?

I heard that fast time means summer vacation.
So. if I say "it was such a fast fast time, does it sound starange to you?
thanks.
82名無しさん@1周年:02/09/20 21:39
ラサール弁護士は下ネタが嫌いみたい。包茎のことを語ろうともしない。
自分が包茎だからかもしれないけど。
83名無しさん@1周年:02/09/20 22:04
ナンパ師ってなんて言うんですか?
誰かが"scammer"と言っていたのを聞いたことがありますが
あってます?
84ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/20 23:21
>>77
正しいと思う。
もう決まっている絶対成功する。

>>81
まあ、基本的に「(ちょうど)その時」

全訳をやってみて

>>81
Long time since I heard that expression.
To me it means
-a time where things are happening one after another.
-youth
-fun

There was a famous teen angst movie called fast times at Ridgemont High

http://www.netwalk.com/~truegger/ftrh/

All the people my age remember that movie.

>>82
趣味のいい下ネタ話はOKですよ。

>>83
playboy

85ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/20 23:25
>>84

A time WHEN things are happening one after another...
86名無しさん@1周年:02/09/20 23:48
What about "let's go scamming!"
87名無しさん@1周年:02/09/21 00:03
>>84
Ridgemont High!
I saw this movie real time and very recently in a cable TV.
That was a quite crack-up. When I saw this flick through a cable, I was quite amazed to know the fact that that nerd in the movie was Nicolas Cage!
88ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/21 00:06
>>86

Never heard of it.
I've heard of scam as in 詐欺 but it has nothing to do with women.

>>87
I didn't know he was in that movie.
Last time I saw it I was 15...

89名無しさん@1周年:02/09/21 00:27
He was appearing in a different name on this movie.
But this nerd was performed by Nicolas Page.
http://www.netwalk.com/~truegger/ftrh/Rat1.jpg
90名無しさん@1周年:02/09/21 00:28
I mean Nocolas Cage, sorry...
91ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/21 00:34
That's not a picture of Nicolas Cage...
Is it?
92名無しさん@1周年:02/09/21 00:42
I double-check it now.
I was wrong. But he got a small part in the movie for sure.
93ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/21 01:46
Hehe...
Good night
94名無しさん@1周年:02/09/21 06:03
Assuming from your explanation, "fast times" is a kind of idiomatical
expression and not everyday ordianry English?
I mean you can understand it ,but you don't use it.
And "fast fast times" sounds awkward, right?
95名無しさん@1周年:02/09/21 06:06
well ,
there is no such a word "idiomatical" ⇒idionmatic
96名無しさん@1周年:02/09/21 06:07
shit!
idiomatic fuckin' expression!
97名無しさん@1周年:02/09/21 07:47
You assume too much.
98名無しさん@1周年:02/09/21 07:51
I'm all set.
99名無しさん@1周年:02/09/21 07:52
Wow, it's the real McCoy.
100名無しさん@1周年:02/09/21 07:52
100                                                            
101名無しさん@1周年:02/09/21 08:41
>>89
That boy in the movie is not a 'nerd'.
He is just a naive boy.
A nerd is different from that type of boy.
102ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/21 10:10
>>94
I think you're right.
103名無しさん@1周年:02/09/21 13:42
Fat Bald Ugly Insecure Broke?
Guys!
Did you know you can learn to hypnotize women into bed?

Come on, dude - you can't tell me you don't need a little extra edge
when it comes to scoring. It's FUN, and it will CHANGE YOUR LIFE!

http://jon.frankhostsnetworks.com/seduction.html

104つっこみ君 ◆jVANlESQ :02/09/21 15:08
>>103
aw,
shut up.
why dont you move your ass to the other boards huh?
105ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/21 20:45
bonsoir
106106:02/09/21 20:57
Don't be hitting a real american,and don't use a sloopy word.
107名無しさん@1周年:02/09/21 21:07
>106
You are pretty sloppy, too. Or, did you really mean sloopy?
108名無しさん@1周年:02/09/21 21:17
>>Don't be hitting a real american

Sorry, I don't get it.
Could you write in easier way?
109名無しさん@1周年:02/09/21 21:17
it is the meaning that fuck and a word to say
shouldn't be used that i say.okay?
will u do it so, and will depart from the reason one by one,
and,,will u say a complaint???
110ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/21 21:17
Let me try this again...

Bonsoir!
111名無しさん@1周年:02/09/21 21:18
And what you mean by "sloopy word"?
I don't get this one either.
112名無しさん@1周年:02/09/21 21:20
shame on ya.
113名無しさん@1周年:02/09/21 21:21
>>106&107&109

I'm sorry... but..well,
I'mean...

Do you speak English?
114名無しさん@1周年:02/09/21 21:21
hahaha!
115 :02/09/21 21:22
今晩は。東京はもう秋日和ですか?
116名無しさん@1周年:02/09/21 21:25
ok,
sorry.
it was the error of the sloppy word that i said
117名無しさん@1周年:02/09/21 21:25
>>113
Why did you include 107 in that comment?
11892 ◆8oqOovOc :02/09/21 21:26
I just stopped by...
I'll come back an hour later.
Take it easy, guys.
119ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/21 21:55
hiya
120名無しさん@1周年:02/09/21 22:25
Ciao
How about UT2K3?
121ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/21 22:46
sure!
When? Where?
122名無しさん@1周年:02/09/21 23:07
come to Tokyo 2 server CTF!
there'r 24ppl now
123ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/21 23:12
ok
124ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/22 00:34
I was there for about 30 minutes from 12:15 to 12:45...
Gotta work on my next "mailmaga."
Work a little, play a little.
125名無しさん@1周年:02/09/22 00:37
So you were stood up?
126名無しさん@1周年:02/09/22 00:43
I feel sorry for you, ラサール.
I'm watching Late Night with Conan O'Brien now,
hehehe.
127ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/22 00:48
>>125
No, I went there pretty late...

>>126
On what channel?
128名無しさん@1周年:02/09/22 00:49
CABLE!
129ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/22 01:00
I've got satellite TV...
130名無しさん@1周年:02/09/22 01:05
Are you trying to compete with me?

FAT CHANCFE, ASS WIPE!
131名無しさん@1周年:02/09/22 01:07
I still got a couple of shit stuff to take care of...
Good night, English teacher
132名無しさん@1周年:02/09/22 01:15
GOOD NITE SENSEI!!!!
133ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/22 01:19
good night
134名無しさん@1周年:02/09/22 11:03
I keep receiving "penis enlargement devise stuff".
How do they know me?
Their marketing research is straight to the point!
135ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/22 11:13
Everybody knows about your "shortcomings"...
136名無しさん@1周年:02/09/22 19:48
I'm REALLY inclined to purchase that thing NOW...
137名無しさん@1周年:02/09/22 19:57
What is this. Since when is this thread a meeting place
for porn freaks?
138ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/22 20:48
>>136
Tell me if it works...
139名無しさん@1周年:02/09/22 21:57
http://smartech-osaka.no-ip.com/education/grammar/grlst.html
「誰も書けない英文法」
ラサールだかなんだかしらないが、ラサールの名で私たちのBBSに立ち寄ってみな
まずは「誰も知らない〜」を読んでみなさい。それで異議あるなら
BBSに来なさい
140名無しさん@1周年:02/09/22 22:00
>>139
とりあえず、あんたがたが無礼者だってことがよくわかりました!
141名無しさん@1周年:02/09/22 22:52
This afternoon, I went to a public fitness center run by
a district manicipality.
At a front, I witnessed a dumb-looking white guy saying impaitently,
"Don't you understand ENGLISH??"
An young female stuff looked baffled and intimidated.
I almost try to smash his head with the dumbell I was holding.
Have you ever witnessed this kind of bloody honks?
What do you think of these assholes?
I'll appreciate any commenets.
Thank you.
142名無しさん@1周年:02/09/22 22:57
The same way I feel when I see people confusing vulgarity with manliness.
143名無しさん@1周年:02/09/22 23:03
You can slash his head off
144ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/22 23:11
>>139
読んでみる。

>>141
I've never seen anybody do it in front of me but if I did I would probably give the person the following advice.

-You should change your attitude. You are not in your home country.
You are in Japan and the language we speak is Japanese.
Yes, many people here will offer you services in English, but they do it out of courtesy.
Do NOT take this courtesy for granted. Stay polite and be patient.
145名無しさん@1周年:02/09/22 23:21
Or go to a massage palor
146名無しさん@1周年:02/09/22 23:26
because all losers in their home countries get together in japan
stand up kinda guys might be sent over by multinational corpration
which he belongs to
but most English teachers here are losers
everybody knows it
they'are potential terroists we have to get rid of them anyhow
147名無しさん@1周年:02/09/22 23:43
spelunker ? \spih-LUNG-ker or SPEE-lung-ker\ ? (noun)
: one who makes a hobby of exploring and studying caves

Do you know this word?(This is from HP that teaches word for natives)

148名無しさん@1周年:02/09/22 23:44
Incidently, I've never heard and read this word in my life.
149ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/23 00:26
Never heard it.

I've heard of speleologist though...

You might find this interesting

http://www.umsl.edu/~joellaws/ozark_caving/mss/spelunk.htm
150名無しさん@1周年:02/09/23 01:15
I got this kind of a letter again.
I'm having a hard time which company I should trust.

GO BIG......SUPERSIZE TODAY!!!




・/b> Do you want a LARGER and FIRMER penis?


・/b> Do you want to give your partner more pleasure?


・/b> Do you want to stay ROCK HARD longer?


Experience the results you've always wanted with
a scientific laboratory breakthrough formula.


Our Doctor-Approved pill will actually Expand, Lengthen
and Enlarge Your Penis. 100% MONEY BACK GUARANTEED!
Our formula will also help to increase your sex drive,
improve sexual sensitivity and intensify orgasms.

151名無しさん@1周年:02/09/23 01:26
ラサールさんのHP見ました。
おみゃ〜さん、名古屋に住んどるのかね〜
わしゃ、岐阜だがねえ〜
152ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/23 02:10
>>151
名古屋に住んでいました。今は川崎です。

>>150
Just ask yourself: How big is too big?
153ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/23 02:11
>>151
名古屋弁はまだまだですよ。
誰も教えてくれませんでした。
奥さんが実家に帰ってくつろぐときに出てくるけどだいたい標準語・・・
残念。
154名無しさん@1周年:02/09/23 02:18


www.paperveins.org/anthem/

テロとの戦い今だ終結せず。

Oh, say can you see by the dawn's early light
What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming?
Whose broad stripes and bright stars through the perilous fight,
O'er the ramparts we watched were so gallantly streaming?
And the rocket's red glare, and bombs bursting in air,
Gave proof through the night that our flag was still there.
Oh, say does that star-spangled banner yet wave
O'er the land of the free and the home of the brave?

155名無しさん@1周年:02/09/23 06:02
上手くいったら、チミの英語の本、結構、売れるかもしれないよ、悔しいけど
最近、変なイラストの「トンデモ英語本」がカナーリ売れてるらしからね
ほら、書店の英語コーナーに行くとあるの知ってるでしょ?
「魔法・・・」とかさ、どれも頭の悪い女と子供が好きそうな絵が書いてある奴
チミのもイラスト満載みたいじゃない?

What maters is not a content, but a cover here in Japan it's true even for English textbook
How pathetic...
If you make a money, buy me a drink, OK?
156ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/23 10:37
Sure I'll buy you a drink.

But my book is not for beginners so it might not sell that well.
Books like Big Fat Cat (1,500,000+ copies sold) are the exception, not the rule.
A relatively "successful" in the English book category is just 10,000 copies!
It won't make me rich but I can buy you a beer...And maybe a gyudon at Yoshinoya...
157名無しさん@1周年:02/09/23 11:11
ネイティブは相手が突然、porchと発声したとき
それがpouchでもpauchでもないporchだと明瞭に
区別できるんでしょうか?
158名無しさん@1周年:02/09/23 11:12
pauchなんて言葉はなかった。poachの間違い。
1592チャンネルで超有名:02/09/23 11:13
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
160名無しさん@1周年:02/09/23 11:19
>>Books like Big Fat Cat (1,500,000+ copies sold)

そんなに売れたのか
誰が買ったの?
買った人いる?
161名無しさん@1周年:02/09/23 11:19
でかい、デブネコ・・・・・

ここはどこ


私はだあれ・・・
162ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/23 12:07
ちょっと変な文章を書いた。(途中で直したりしたから)


A relatively "successful" ENGLISH BOOK SELLS only 10,000 copies!


Young women bought Big Fat Cat.
It's sad...
But it means that more people are interested in learning English. That's a good thing.
163名無しさん@1周年:02/09/23 12:10
It means there're so many suckers waiting us to be taken...
164名無しさん@1周年:02/09/23 13:23
>>162
What do you think is bad, or at least makes you sad, about 'Big Fat Cat'?
I've never read the book
but I know you've been showing your disagreement with the book.
I suppose it useful if we can hear your critical opinion a little more in detail.
165名無しさん@1周年:02/09/23 13:29
be careful in grammar and sentence structure
166conman ◆pMBjVMsU :02/09/23 16:11
frustrate
frustration

In Japanese people say,「フラストレーションがたまってる」.
This means that they are frustrated and can't find a vent to release their stressed
feelings such as frustration and anger.
So, they are holding the cause of stress inside of them.
Yet,「むかついている時」,or「イライラしている時」, native English speakers also say,
"I'm frustrated." This time, thought, they are not able to release the whole negative energy
outside of them, yet, I sense that they release some of energy out of themselves a little bit,
maybe yelling "I'm stressed out!"
Do you understand what I'm talking about?
Let me know your understanding.
167名無しさん@1周年:02/09/23 16:32
>In Japanese people say,「フラストレーションがたまってる」.

>This time, thought, they are not able to release the whole negative energy
>outside of them,...

Hmmm, I don't understand what you're talking about.
168ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/23 19:30
>>166
「むかついている時」
Seems to me that there are many ways to translate this into English depending on the context.
Give me a situtation where you feel むかつく in Japanese and I'll give few a few examples in English.

「イライラしている時」,
This sounds like stress or anxiety rather than frustration.
Can you give me an example in Japanese for this one too.
169名無しさん@1周年:02/09/23 21:28
170名無しさん@1周年:02/09/23 21:43
Hi,ラサール先生.
How're ya doing, mate?
do u believe in soulmates?
ever had the feeling where it hurts to breathe?
171ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/23 22:10
Soulmates, as in a woman you get along with very well?
Don't know if I believe...

What do you mean by it hurts to breathe, like an asthma attack?
172名無しさん@1周年:02/09/23 22:57
俺がdormに住んでた時と隣の部屋の住民とも
シャワーと便所を共有していて
奴らのことを便所メートと呼んでいましたが何か?

When I lived in a dorm, I have to share a bathroom with guys living next door.
Me and my roomate called them Toilet Mates.
Any questions?
173まじぼけ君:02/09/23 22:58
>>170
i understand that you are a big fan of ally mcbeal,
but the answer is this:

your soul remains even after you are dead.

i can say it for sure, because i actually heard it from spirits.
174名無しさん@1周年:02/09/23 23:07
In the morning, we used to rush into the toilet,
and piss into the toilet with more than 2 persons all the times.
We called each other CROSS-PISSING MATE.
Any questions?

175名無しさん@1周年:02/09/23 23:09
After your sexual drive drys out, you may have real soulmates,
though.
176まじぼけ君:02/09/23 23:10
thats what we japanese call, "nareai no kankei".
177まじぼけ君:02/09/23 23:13
or, "kusare-en"?
178ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/23 23:29
仲がすごくいい・・・

I'm off to bed

179名無しさん@1周年:02/09/23 23:34
you are tight...
I'm off to fuckin
180名無しさん@1周年:02/09/23 23:39
>>What do you mean by it hurts to breathe, like an asthma attack?

いい味出してるねえ
アホにはこういう返しは有効だね
181名無しさん@1周年:02/09/24 00:24
"I have a right to my opinion."

これはどういう意味ですか?

1)私は私の意見に権利がある?
2)私は私の意見を言う権利がある
3)私の意見は正しい

わかりません・・・
182まじぼけ君:02/09/24 00:31

For more, ask Lasalle.
183ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/24 07:34
その通り2です
184conman:02/09/24 10:35
>>168
>>Seems to me that there are many ways to translate this into English depending on the context.

I see. You're right.
185ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/24 21:12
banwa
186名無しさん@1周年:02/09/24 21:42
What cars do you people drive in Canade?
Just like the US?
Or French cars are somewhat popular in Quebec compared
to the US or the rest of Canada?
187名無しさん@1周年:02/09/24 21:49
>180
なんでアホなの?
188名無しさん@1周年:02/09/24 22:28
2chで日本語勉強しようとしてるんだったらやめといた方がいいよ。
こんなとこにいたら言語感覚おかしくなし、日常生活で全然使えん。
>>ラサール君
189ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/24 23:28
>>186

The Renault 5 was popular when I was younger but now you hardly see a single French car on the road.
Renault has pretty much abandoned the North American market.
I think the Quebec market has the highest penetration rate for Japanese cars in North America (more than 30%).
American cars are still the most popular.

>>188
心配してくれてありがとう。
190名無しさん@1周年:02/09/24 23:37
カナダではトナカイが人を運ぶ荷車を運んでるんだよ
見栄はっちゃ、ダメだよ、ラサールクソ
191名無しさん@1周年:02/09/24 23:39
寒そうだからやっぱ、ボルボとかサーブは人気あるわけ?
192名無しさん@1周年:02/09/24 23:43
If I'm mistaking, just ignore.
I remember that there is vertually no boader between canada and us due to a certain agreement called
NAFTA or something , I don't remember it well..., and now you can go to us for a work with very minimum
paper works.
If you apply, you can get green card almost automatic, right?
Or the other way around?
193名無しさん@1周年:02/09/24 23:46
Yet, things must have changed after Sep 11,,,,
194名無しさん@1周年:02/09/24 23:47
Well, I'm off to fucking..
195186:02/09/25 01:15
>>189
Thanks ラサールさん.
Renault may have withdrwan from North America but in stead
has taken over Nissan!

BTW, most cars you see in Nagoya are Toyotas as you might know.
And all the people seem to read 中日新聞!
I liked the city but those were really weird.
196名無しさん@1周年:02/09/25 01:58
週末に又、来るよ
それまでこのスレがなくならないことを祈るよ
では
197名無しさん@1周年:02/09/25 07:15
よく文頭にSayとかSay that と書いてあるのを見かけますけれども
〜〜というのはどうだい?くらいの意味でしょうか?
198名無しさん@1周年:02/09/25 12:11
trifecta


Timeを読んでいたら、この単語が出てきました。
意味がわからないので自分の英和辞典で調べたら、ありませんでした。
ネットのネイティブ向けの辞書を見てみたら、ありました。また、Googleで検索したら
結構ありました。
A system of betting in which the bettor must pick the first three
winners in the correct sequence. Also called triple.

そこで質問です。1)北米人はみなこの単語を知っていますか?
2)日本人の私たちが覚える必然性のある単語ですか?
よろしくネ。
199名無しさん@1周年:02/09/25 12:13
>>A system of betting in which the bettor must pick the first three
winners in the correct sequence. Also called triple.

ちなみにこの説明、わかるようでわかりません。
簡単な英語、もしくは日本語で説明してくれますか?
たのむよ。
200名無しさん@1周年:02/09/25 13:07
競馬の賭けかたのひとつ。連勝単式を1から3番に拡張したもの。
Trifecta - You must the 1st, 2nd, and 3rd place finishes in the exact order to win.
201200:02/09/25 13:09
>>200 英語部分の訂正。
Trifecta - You must PICK the 1st, 2nd, and 3rd place finishes
in the exact order to win.

因みに連勝単式はExactaという。
202名無しさん@1周年:02/09/25 13:51
なるほど
競馬をしなければわからないね
ただ賭けの仕方の一つと覚えておけばいいね
"tri"が付くから、「3」関係で。
始めは"fec"が付いていたので「三倍のウンコ」かと
思ったんだが(ヘラヘラ
203ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/25 21:20
>>192I remember that there is vertually no boader between canada and us due to a certain agreement called
NAFTA or something , I don't remember it well..., and now you can go to us for a work with very minimum
paper works.If you apply, you can get green card almost automatic, right?
Or the other way around?

Goods do cross the border easily and so do tourists. For instance, As a Canadian, I don't need a passport to go to America....At least i didn't untill 9/11...
But it's not that easy to get a green card. Contrary to Europe where they have agreements over the free movement of goods AND labor, NAFTA just concerns goos and services.
If NAFTA allowed the free movement of labor, Mexico would dissapear!
(Quite a few Canadians would leave for America as well...)
204ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/25 22:34
I've got a question for you guys.

Why do so many university educated Japanese men think that wrestling (as in プロレス) is REAL?

205名無しさん@1周年:02/09/25 22:55
REAL??
What do you mean about REAL?

WWFとかと比べたら確かに見劣りするけど、
プロレスてのはいかに技を魅(み)せるか(not見せる)、
どういう過程で各自の持ち技を披露して、
どういうシナリオでカウント3を取るかを楽しむモノ

REALであるかどうかと疑問を持ってしまったら
全然面白くないですよ
206ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/25 23:07
Entertainmentとして楽しいと思うよ。だけどただのShowだと分かっている。
日本人もほとんど分かっているけど、分かっていない人もいるということに驚いた。
しかも信じる人の中で大学卒もいる!

そういう人は例外だと分かっているけど、存在していることさえちょっと意味あるかなと思っていた…
207名無しさん@1周年:02/09/25 23:14
オウム真理教がここまで幅を利かせている事を考えると
たいして不思議ではないですよ

同じ人間として恥ずかしいけど、ね
208名無しさん@1周年:02/09/25 23:26
日本人はそういう点では幼稚な人が多いから。
最近の拉致問題なんか明らかになるまでは、冷戦の意味すら実感でき
ない程平和な国だったし。
テレビに出るアイドルなんかは、カナダの人から見るとどうなんですか?
209名無しさん@1周年:02/09/25 23:31
>204
so many って具体的にはどのくらいですか?
プロレスがやらせの全くない純粋な競技だと考えている人ほとんどいないと思う。
大学行く行かないは関係ないでしょう。
むしろ、プロレスに全く興味がなければ、やらせのことを知らない人も結構
いるのかも知れませんね。(僕も興味ないけど)
210ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/25 23:35
>>208
アイドルは作り物ですね。
子供に人気があって分かりますけど。僕の三歳の娘がミニモニが好きだし・・・
15歳になったら音楽の面では大人の趣味をもって欲しいけど。
まあ、大衆向けの音楽はどの国でもレベルが低いですね。

日本で目立つのはその組織的なところですね。アイドルの事務所もあるしお笑いの事務所なども…
overorganizedって感じ。それは同時に日本の強さと弱さだね…
というところで寝る時間です。
211ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/25 23:40
>>209
会社の人に(彼は慶応とか早稲田卒)
日本のプロレスは向こうのプロレスほどやらせではないと言った(本気で言ったよ!)。
大笑い。

南山大学にいたときのルームメートも同じようなこと言っていた。
まあ、確かに多いとは言えません。

南山も慶応も私立だからかな…(冗談です)

I'm off to bed!
212ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/25 23:41
会社の人は
213名無しさん@1周年:02/09/25 23:52
日本にも大学2つ出てる人なんていたんだね・・・

・・・揚げ足取り?
214名無しさん@1周年:02/09/26 00:07
>>204
First, you should know that there are many プロレス or similar
kinds of fighting sports organizations in Japan.
Some are like pro-wrestling in America, which is completely
a show or a set-up.
(however, Japanese pro-wrestling is, in general, not that much
artificial. Many of them fight seriously but fight in a certain
manner; they use only pro-wrestling-style tricks to entertain
pro-wrestling fans. They don't really try to KILL opponents).
Some are pretty serious somewhat like the Ultimate fighting,
which used to be held in America every year.
So some are not exactly real but some are real.
Someone who really really thinks that all the pro-restling is REAL
and that they are really trying to knock down each other in any
way possible is stupid, but most people perhaps can differentiate
show-type wresling from the Ultimate-type fightings.
Well, there are serious pro-wrestling, kick-boxing, K1, karate,
judo etc. etc. as well as show-wrestling in Japan.
I bet you can enjoy some of them.
BTW, women's pro-wrestling is a SHOW, an entertainment
like Takarazuka.
215名無しさん@1周年:02/09/26 00:18
>>211

そいつら、バカなだけだろ(クス
216名無しさん@1周年:02/09/26 00:37
>>211
I tell you what.
Most guys who graduated from Japanese prestigeius universities
like 慶應、早稲田 or 東大 are stupid.
No kidding.
Would a real smart person study 学校のお勉強 hard just to pass
the stupid entrance exams?
No wonder ones who do are mostly stupid.
They can only memorize things.
Without thinking meanings.

>南山も慶応も私立だからかな…(冗談です)
Hehe.
So are Harverd, Princeton or MIT.
ま、アメリカに国立大学は無いけど、hehe.
217名無しさん@1周年:02/09/26 01:16
214よ、お頭は大丈夫か?(ワラ
218名無しさん@1周年:02/09/26 01:48
ラサールさんの組織的で思い出したけど、こういう興行をとりしきっている
のはこの板の右隣の板の人が多いし、プレイヤーもそうなんで、普通の日本
人は裏側を意識することが少ないと思う。(意識するほどつき合いがない)
例えば、アメリカでボクサーとかミュージシャンは黒人が多いけど、日本人と
在日は外見は似てるし、交流も少ないから、フィクションが成立しやすい。
219名無しさん@1周年:02/09/26 01:55
>>216
アメリカにも国立大学ありますよ。医大もあります。
22074:02/09/26 02:01
アメリカには国立大はありません。あるのは公立です。
国立大って日本と中国とフランスとオーストラリアにしかないんだよ。
バカ?
221名無しさん@1周年:02/09/26 02:04
>>220
馬鹿は>>74
United States Air Force Academy
United States Coast Guard Academy
United States Merchant Marine Academy
United States Military Academy
United States Naval Academy
Uniformed Services University of Health Science
これらは、すべて大学です。
222名無しさん@1周年:02/09/26 02:11
>>74
どうした。
大学院もリストしてやろうか?
223名無しさん@1周年:02/09/26 02:46
>>221
バカはキミだよ。
Uniformed Services University of Health Scienceつーのは知らないけど
他のは軍の士官養成学校であって、大学とは違うものだよ。
日本語にすると「〜大学」と訳されるのかもしれないけどな。
しかしアメリカで言うuniversityとか通常の意味でいう大学じゃないんだよ。
Uniformed Services University of Health Scienceというのも
よく調べたら、通常の意味でいう大学じゃないんじゃないか?

>>220
ドイツ人からドイツの大学はすべて国立だと聞いたことがあるぞ。
224名無しさん@1周年:02/09/26 02:58
同じ大学入試を使い、卒業生はどこの大学院でも通用する学位を貰い、
Rhodes Scholerとして英国の大学院に留学する者が毎年何人もいて、
大学連盟のフルメンバーで、全ての大学ランキングで上位にランク
されていて、いかに大学ではないというのか?
ましては、米軍の将校は大卒しかなれない。
AFITは理工系の修士課程も博士課程もありますよ。
225名無しさん@1周年:02/09/26 03:27
>同じ大学入試を使い、

アメリカのほとんどの大学は、SATのスコアと面接で受験するもの。
「同じ大学入試」なんていうものはないよ。

>卒業生はどこの大学院でも通用する学位を貰い、

アメリカでは他の大学院に編入したり他の大学に編入するには、どの単位をどれだけ取得したかによる。
それで認められれば編入できる。
だから2年制のカレッジから4年制の大学に編入できたり、日本の大学からアメリカの大学院に入れたりもする。
つまり、必ずしも大学に行ってなくても、取得した単位が認められれば他の大学や大学院に編入することが可能なんだよ。

>全ての大学ランキングで上位にランク

アメリカではランキングを決めるときは学問別に決めるもの。
たとえば政治学ならハーバードとか物理ならMITとかいうようにランク付けされるもので、すべての大学ランキングで上位なんてものはないよ。
ある学問において、アカデミーが(大学と考えられていなくても)ランキングに入ることは可能だろうが。

>ましては、米軍の将校は大卒しかなれない。

アカデミーを出て士官になるのがもっとも一般的な道だろう。
アカデミーこそ士官養成の専門学校なのだから。

いずれにしても、これは常識と言っていいと思うが、アメリカには国立の大学というものはないんだよ。
アカデミーはある部分において、大学と同等と考えられるということはあるだろうが。
(たとえばカレッジフットボールに出場できたりする)
226名無しさん@1周年:02/09/26 03:45
>>225
#アメリカで大学入試といえばSATとACTの事です。これは常識。
#学士号無しで大学院には入れません。Academy卒業者な70%が卒業後10年以内
にHarvard、MIT等を含めた大学院に入っています。中途退学者のトランスファー
の事なんかいっていません。
#大学ランキングにOverall Rankingはあります。分野別でも、例えば
USAFAはUSWR&Nがアングラ工学で3位にランクしています。
#USUHSはMDもPhDもだす、Harvard Medical Schoolと同じ
医大です。

私立でVMI(Virginia Military Institute)とかもありますが、
卒業生の多くが軍に任官しますが、そこも大学です。
要するに、あなたの思い込み定義がおかしいということです。
227名無しさん@1周年:02/09/26 04:05
>>226
OK.
じゃ君はアメリカには国立の大学がある、ということで。
ワシはアメリカには国立で、通常の意味でいう大学はない、ということで。
No problem.
Bye ya.
228名無しさん@1周年:02/09/26 04:16
学士 bachelorの学位が取得できる教育機関を大学(学部)というんじゃないの?
229名無しさん@1周年:02/09/26 04:28
結局はさ、uni.&acaが日本では「大学」と言う物に相当するから
ソウ呼ぶだけであると漏れは思うが?
230名無しさん@1周年:02/09/26 04:29
>>227
>ワシはアメリカには国立で、通常の意味でいう大学はない、ということで。
「通常の意味でいう」=「ワシの意味で言う」だしょ。。
231名無しさん@1周年:02/09/26 06:17
同僚のアメリカ人たち何人かに聞いたら、

国立大学かー、しいて言えば
ほげほげアカデミーとかが国立だけど、
あれを universtity とは、一般的には言わないわなぁ、
ま、どっちかといえば、ない、が答えだろうね、

ということだった。おしまい。
232名無しさん@1周年:02/09/26 06:27
uni/aca
233名無しさん@1周年:02/09/26 07:11
>>204
大学卒業の意味は、日本とアメリカではまったく違います。
日本では、教養学部をやってるのが、たぶん、東大くらいしかないし、
大学卒業してても、教養と呼べるものを持ってる人の方が圧倒的に少ない。

ラサールさん、あなたも知ってるでしょう。
大卒のくせに、UFO とか幽霊とか血液型とか、そういう話に盛り上がれる人たちの
なんと多いことか。
234名無しさん@1周年:02/09/26 08:30
でも、キリストが復活したと本気で信じてる人もいるじゃん。
235名無しさん@1周年:02/09/26 08:56
>>234
あなたって頭悪いのねえ。
いるかいないかじゃなくて、多いか少ないか、なの。
236名無しさん@1周年:02/09/26 09:04
>>ラサールさん、あなたも知ってるでしょう。
大卒のくせに、UFO とか幽霊とか血液型とか、そういう話に盛り上がれる人たちの
なんと多いことか。

そんなの世界共通だよ、お前、日本と朝鮮以外住んでいないだろ?
237名無しさん@1周年:02/09/26 09:54
>>236
>そんなの世界共通だよ、お前、日本と朝鮮以外住んでいないだろ?

それはオマエ。
238名無しさん@1周年:02/09/26 13:42
>>203

But,let limit the discussion before Sep 11, I think that Canadians had
easier access to a green card than any other nationals.
the US government might have not officially declared this, but there have
been better treatment for certain nationals.
239名無しさん@1周年:02/09/26 13:46
I heard that getting permanent residency in Canada is quite easy.
A lot of chinese obatain it simply by money, investment.
They say that it's good for country's economy. But you can't deny the
conflict between newly arrived Chinsese and local Canadians, rite?
I watched the TV report reporting Ant-Chinese imigrant demonstration.
240名無しさん@1周年:02/09/26 13:53
St. Andrew's Universityって世界で通用するんですか?
イギリスだったら通用する?
241名無しさん@1周年:02/09/26 14:46
>>240

http://www.hero.ac.uk/rae/rae_dynamic.cfm?myURL=http://195.194.167.103/Results/openInst.asp

心理学と英文学は大いに国際的に評価されている(5*)。他の多くの分野
でも少なくとも英国内では最高レベル(4)だし、国際的に評価されて
いる業績が少なくない分野も多い(5)。
242名無しさん@1周年:02/09/26 16:11
ラサール氏

日本では強烈なプロレスが結構いるからねぇ。
彼らにとっては、プロレスは、ある程度ショーであることは分かっていても
まったくのお芝居だとは言わないだろうね。
たぶん、ラサールさんの聞き方が悪かったんじゃないかな?
プロレスなんて、作り物に決まってるだろ、みたいに少しバカにしたような
聞き方をしたのでは?
もし、そういう風に聞かれたらプロレスファンは反論するに決まってる(笑)

しかしまぁ盲信、迷信、mythなどは、どこにでもあるもの。
アメリカで言えば、黒人の知能は白人より劣っていると思っている
白人がいるし、聖書に書かれていることをあからさまに疑うのは、
タブーに近いし、アメリカはパレスチナでも中近東でもどこでも
justiceを行なっていると信じている人が多いし、etc.

聖書に書かれているようなGodの存在を信じている人も結構いるし、
「God bless you」と言葉も単なる挨拶ではなく本気で言う人も多いし、
コインには「In God we trust」などと書かれているし。

そういうことを信じている人に、アメリカで中近東で正義を行なっていると
本気で思っているの?とか、聖書に書かれているような神が本当に存在
すると思っているの?などと聞いたら、当然のように反論するだろう(笑)
それが大学を卒業した人であってもね。
243名無しさん@1周年:02/09/26 16:21
242訂正

× そういうことを信じている人に、アメリカで中近東で正義を行なっていると
本気で思っているの?とか、

○ そういうことを信じている人に、アメリカは中近東で正義を行なっていると
本気で思っているの?とか、
244名無しさん@1周年:02/09/26 16:23
「日本のプロレスは向こうのほどやらせじゃない」ってのは
別におかしい意見じゃないと思うけどなぁ・・・

WWEみたいにド派手なショー演出&ドラマしてないし、
詳しくない人はそんなこと解らないよ。
私はWWE好きだけどね

それで学歴の話が出てくるとこが不思議だー。
245名無しさん@1周年:02/09/26 16:25
UFOや宇宙人ならともかく、神を否定してしまったら、さすがにみんな君の言うこと
には賛成できなくなるだろうね。
葬式は何式?
やらないの?
246名無しさん@1周年:02/09/26 16:28
神を本気で信じてるヤシってそんなにいるんか?
カナーリ驚き。
247名無しさん@1周年:02/09/26 16:40
At least you are willing to admit your ignorance.
248名無しさん@1周年:02/09/26 16:40
信じてるのは2chにはあまりいなさそうだけどね。
249名無しさん@1周年:02/09/26 16:42
半角板には神とよばれるヤシがたくさんいるけどなw
250名無しさん@1周年:02/09/26 16:42
>>247
At least s/he is not willing to accept his/her ignorance.
251名無しさん@1周年:02/09/26 16:44
>>250
Check your sentence.
252242:02/09/26 16:53
神様がらみの話でちょっと面白い話が一つ二つあるけど、まぁ気が向いたら
書きますわ。

>>245
自分の葬式は何式でもいいよ。葬式などやらなくてもいい。
ちなみに宗教の存在意義を否定しているわけじゃない。
宗教の教えは(おおむね)素晴らしいと思う。
そして仏教であれ、キリスト教であれイスラム教であれ、
どれも否定するつもりはないし、優劣をつける気もないし
議論する気もない。
しかし理論的、科学的に考えれば、奇跡を行なう神は存在しない
というのが必然的な結論のはず。
そして、そういう神が存在しなくても宗教の教えの素晴らしさは
変わらないということ。

>>246
キリスト教の信者は神の存在を信じている人が結構いるでしょ。
おそらくイスラム教の信者もね。
253名無しさん@1周年:02/09/26 16:55
>>252
理論的、科学的に考えれば、分からないというのが結論では?
無存在の証明は難しいぞ。
254242:02/09/26 16:56
252訂正

× しかし理論的、科学的に考えれば、奇跡を行なう神は存在しない
というのが必然的な結論のはず。

○ しかし理論的、科学的に考えれば、奇跡を行なうような人格を持った
神は存在しないというのが必然的な結論のはず。
255名無しさん@1周年:02/09/26 16:59
神なんか信じてるアホは全員死ねよ
256名無しさん@1周年:02/09/26 17:00
宗教なんかやってるアホも全員死んでいいよ
257242:02/09/26 17:04
>>253
たとえば
・処女マリアが妊娠できるだろうか
・モーゼが叫ぶと、海が割れて人々が海の底を歩いて渡れるようになるだろうか
それらは神の行なった奇跡ということだが、、、

そういうことを理論的、科学的に考えれば答えはNOだということね。
258名無しさん@1周年:02/09/26 17:39
>>257
そんなのは、日本の神風にケチつけるのと同じじゃない。
259242:02/09/26 19:06
>>258
それこそ話の流れが分かってないでケチをつけてるようなものだよ。

まずラサール氏の>>204, >>206, >>211などの発言があり、
それに対して242を書いたところレスがあり、少し話が広がって
いったという流れがあるわけです。

242で書いたように要は、
>>まぁ盲信、迷信、mythなどは、どこにでもあるもの。
ということ。
そういうものをあげつらって、あざ笑うのもつまらないし、
ある国だけ特別だと思うのも間違いだし、大学卒だから高校卒だから
どうだと言うのもつまらないということです。
260ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/26 20:13
>>238
I'm not sure that's true...(not impossible though)
>>239
There was some tension but overall I'd say things are going smoothly.
>>242 もし、そういう風に聞かれたらプロレスファンは反論するに決まってる(笑)
笑い。そうだね。
アメリカの外交にはいちよう論争の余地はある。
宗教は論理的そうして科学的に所詮成り立たないものから信じるか信じないかはちょっと違うと思う。
>>244
ショウの形式が違うだけだろう。
「結果が決まっていない、勝負は力で決まる」と思う?
>>249 半角板
とは何?
>>252
賛成
>>253
ある意味で賛成。
考えてみると「ぜったいない」とは言い切れないね。ただ言えるのは神様など「存在する可能性が非常に低い」と…
>>257
理屈っぽく反論すれば神様が物理や論理のルールに従わなければいけない存在ではない。
だけど257の言い分に大体賛成。

みなの言い分にえらそうにコメントしてすまなかった。
煽りが少なかったね。ディベートもレベルも高いね。よかった。
261名無しさん@1周年:02/09/26 20:15
http://smartech-osaka.no-ip.com/education/grammar/grlst.html
「誰も書けない英文法」
ここの解説はいいよ。疑問が解消する。BBSもあるからね。
262ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/26 20:29
>>214
Yes, I know about K1 and I know that they really fight.
I'm talking about wrestling, the Hulk Hogan, Antonio Inoki type.
263名無しさん@1周年:02/09/26 20:44
Every prewrestling fans konws that all of maches have "books".
If big guys fight with such a loose rule, and everybody never obey
the rules, hehe , somebody must die at each events. Hahaha.
264名無しさん@1周年:02/09/26 20:50
Just TV viewers who are not earnest fans, may consider Japanese
prewrestling might be real! Hehe.

One of the big difference between the U.S. prewrestling and Japanese
wrestling is that WWE admitted that they are putting a show and they
say it's an entertainment like WWEntertainment.
On the contrary, Japanese prewrestling buffs konw this fact, but
prowrestling organaizations have not officially admit this.
Leave it unclear.
265名無しさん@1周年:02/09/26 20:54
宗教とは負け犬の最後の砦。
チミはキリスト教信じてるの?
でもね、キリスト教的倫理観は日本人の常識よりずっといいと思うヨ。
これ真面目に。
266名無しさん@1周年:02/09/26 21:14
WWEで今、カナダ人がanti-Americaのグループを作って
ブーイング受けてるんですが(W
時期が時期だけにマクマホンはやりすぎだと思うんですが
個人的にはテストにもっとがんばって欲しいんですが
267ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/26 21:23
ケベック出身のやつもいた
RougeauというWrestler.前はThe Mounty(カナダの乗馬警察?)をやっていた。
268名無しさん@1周年:02/09/26 21:27
269ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/26 21:30
へへ!
実はその息子たち、Jacques to Raymond
270ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/26 21:33
おじさんか・・・
271ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/26 21:37
the mountieだった!
I've gotta work on my Canadiana
272名無しさん@1周年:02/09/26 22:03
フーン
273名無しさん@1周年:02/09/26 22:19
hmmmmmmmm.......................
274ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/26 22:38
mmmmmmm...chocolate
275名無しさん@1周年:02/09/26 22:41
白・・・・・・

ダメだこりゃダメ
276名無しさん@1周年:02/09/26 22:54
今、ビバリーヒルズ90210今更、読んでるんだよ
でも「動作」とか「日常語」が難しいよ
夜中に質問書き込んでおくから、明日にでも見てください

じゃあ、風呂入ってくる
277ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/26 23:02
OK
I'm off to bed...
278名無しさん@1周年:02/09/27 00:04
では質問5連発お願いします。

rumor mill: Brandon himself had once been a cictim of the rumor mill...
よく言う表現ですか?

desirability: His air of mystery did not hurt his desirability.
どういう意味ですか?

underfoot: They were underfoot while he tries to get ready for his big evening
working at the Peach Pit.
わからない。

"You can't beat yourself up over somebody like him."
わかりません。

よろしくネ。
279名無しさん@1周年:02/09/27 00:06
後一つで5個。

Dad shuragged. Brenda knew by his body language that
she hade him good.
"have him good"とは何ですか?


お疲れさん
280名無しさん@1周年:02/09/27 02:30
日本以外にも2chみたいなところはあるんだろうか?
自分は日本人がつまらない民族だと思われていることに我慢がならない。
日本にもユーモアのセンスがあって、知的な人がちゃんといることを知ってほしい。

例えばダウンタウンやビート武(昔の)はアメリカ人のどのコメディアンよりも面白いと思うのだが、
ラサール氏は日本人のユーモアのセンスについてどんな意見を持っているのだろうか?
アメリカのスタンドアップコメディアンとか、日本の落語家のレベルに全然
達してないんじゃないかと思うし、アナーキーさにおいてすら立川談志とかに
全然かなわないし、まあこっちは英語がよくわからないということもあるが…。
サウスパークとか面白さはわかるが、日本のギャグ漫画のほうがもっと面白いものが
あるような気がする。
あっちの人って文化背景の違う人がごちゃ混ぜになってるからみんなに受けようとすると
自然と単純なものになってしまうんだろうか?
これって単純に自分の母国語が日本語だからそう思ってしまうんだろうか。
281名無しさん@1周年:02/09/27 03:21
warawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawarawara
282名無しさん@1周年:02/09/27 03:39
>>276 ビバヒルのスクリプトが置いてあるサイトがあるのですか?
あったら教えてください
283アメリカ在住:02/09/27 06:11
>>280
何が面白いか、というのは文化の問題であって、
同じものさしでどっちが上か下か、と量ろうとすること自体が、
まったく意味のないこと。

おれは日本人だから、おれにとっては、ダウンタウンの達成している
レベルを超えるコメディアンはアメリカにはいない。

だが、同時に Jim Carrey が達成しているレベルを超える日本人も
一人もいないと思っている。
284280:02/09/27 10:01
>>281
あの……私なんか変なこと言いました?
>>283
言いたいことはわかるが、「まったく意味のないこと」は言い過ぎでは?
ジャンルの違いの前に、ある程度上下が存在すると思うがどうだ?
自分はジム・キャリーのやりたい事がわかった上で、ダウンタウンの方が
遥かに面白いと思うが、アメリカの人はダウンタウンわからずに、つまらない
とか言いそうだ。そういうレベルでの話。
日本人は普段の日常会話ではレベルの低い奴が多くて鬱になるが、漫画とか
そういうやつは、アメリカのコメディー映画なんかよりずっと複雑で面白いもの
作っているじゃないかなーと。
それが言語の壁のせいであまり理解されてなく、日本人はつまらない奴らだと
思われてんのかなーと、少し気になっただけ。
285名無しさん@1周年:02/09/27 11:04
>>284
言いたいことは分かるよ。

たとえば、日本人なら両方とも完璧に楽しめる可能性はあっても、
アメリカ人にはダウンタウンを完全に楽しむことはほとんど無理だろう、
というなら、それはきっとその通りだと思う。

でも、それは、日本人の方が偉いからでも、ダウンタウンの方が高度だからでもない。

何が面白いとされているのかが、まったく違うってだけのことだと思う。

アメリカのコメディチャンネルを全部吹替えして日本語にして、日本人に見せても、
こんなのが面白いの?アメリカ人って単純というか、レベルの低い笑いだね、
って多くの人が言うんだろうな、って思う。


ちなみに、日本人はつまらないと思われてるとしたら、それは言葉の問題じゃなくて、
それも文化の問題。なにが面白いヤツなのかが違いすぎる。

関係ないけど、ヤフーの男と女の出会いのやつ、英語版と日本語版をみると、
その差は笑える。英語版では、女は I am beautiful lady とか自分で言っちゃう
わけだからね、みんながみんな。
不細工な写真を出して beautiful ってよく言えるな!ってね。
文化、違いすぎるんです、本当に(藁
286名無しさん@1周年:02/09/27 11:15
ダウンタウンが面白いと思う人は社会の低層部
287名無しさん@1周年:02/09/27 13:42
I remember that you were criticizing the level of Japanese
high school teacher.
And I understand how terrible their English level is.
I think that you have worked in English teaching business here
in Japan and you work as an editor or proof-reader ,or something,
right now, rite?
After working in English involved industry in Japan for
many many years, have you ever met anybody who use a quite
good English from English-speaking person’s ears? And if so,
did you see any correlation in their English speaking background?
As far as I know, the Japanese who speak OK English are those who graduated from American or English speaking countries , yet ; they’ re sometimes marginalized from the main stream of the Japanese society, though.
288ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 20:13
>>287
Of course those who speak near-perfect English have usually lived in an English speaking country for many years.
I've also met a few who spoke very well but hadn't. When I was a teacher at Berlitz, I remember teaching a young Japanese guy who spoke surprisingly fluent English.
I thought to myself "this guy has probably studied in America for a year or two when he was a teen" so I asked him if he has studied abraod and he said no.
I asked him how he had learned English and he said "by watching movies."
He loved the Back to the Future series and had bough the scripts.

I guess that if you start young and you find a pleasant way to learn, you can reach a pretty high level of fluency.

You seem pretty good yourself. How did you learn?
289名無しさん@1周年:02/09/27 20:24
>>288
self-educated
290名無しさん@1周年:02/09/27 20:24
>You seem pretty good yourself.

それは「お世辞」というもんでっせ。。。
291名無しさん@1周年:02/09/27 20:50
>I remember that you were criticizing the level of Japanese
>high school teacher.
>And I understand how terrible their English level is.
レベルが低いのは仕方がない。というよりも現場を知らないから、このようなことを言う
よく考えてみな。高校教師の日々の生活を。自分の能力を高めるような要素が
どこにある?特殊な高校は除いて、ほとんどがあまり頭の良くない
高校ばかりで、教師からしてみれば、なんでこんなやつらを毎日毎日、教えていなければならないのか?
と思えてくる生活だ。それに「教えているだけでいい」なんて恵まれた教師は
ほとんどいない。たいていは、部活の顧問とか、生徒指導とか、学年集会の企画、
修学旅行の手配など、教える以外の要素が大半だ。生徒が、何か問題を起こせば
警察と関わらなければならないこともある。英語をやりたくて英語教師になったのかもしれないけど
実際の英語教師の毎日の生活はこんなもんだ。こんな毎日に明け暮れるのだよ。進学校に配属されたら
まだ、ましな方だと思わなければ。中には職業高校に配属される普通科の
先生だっているのだから。普通科の先生は普通校で教えたいよ。
でも、あまり普通科目が重視されない職業高校では、生徒のレベルも
低く、教科書も中学のような教科書を使う。普通科の先生にとっては
泣きたくなるような教科書であり、泣きたくなるような生徒だ。
それでも妻子を抱えていたら生活のため、家族のため、いやでも配置された
高校で教えなければならないし、そこの生徒を教えなければならない。
このような現実、現場を知っていればラサールさんも高校教師のレベルも
納得できるはず。ただ、ラサールさんにはこれだけの日本語が読めるかどうかが心配だ。
英語で伝えてあげられない自分も情けないが。ちなみ私は高校教師ではないよ。
しかし、高校教師のこのような嘆きは身近で聞くことができるんだ。
私は工業高校出身です。でもあとで勉強して普通校の生徒に負けないくらいの
英語力はつけた。予備校模試でもコンスタントに偏差値70を越えていたから
英語だけは普通校の生徒並だと思っている。
292ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 21:01
>>290

まあ、287を読めば、からっぽのお世辞ではないと分かる。

293ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 21:03
>>280
I think that before you start comparing the humor in two countries you should master their respective languages.
BTW Downtown are funny. They are both very quick-witted, but there are quick-witted people in any country.
A part of their appeal is there heavily-accented Japanese, and their rough speech.
You’ll find the equivalent in any language in any country.
Of course doing it well is another thing and I agree with you that they do it well but I don't find their humor particularly "deep."
294ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 21:04
>>280
Actually I think the scope of American humor is much broader than what I've seen or heard in Japan.
Politics, social issues etc. are all part of popular humor in America. They don't seem to be in Japan.
The Downtown guys are funny but their humor is simply reacting to their guests and teasing and making fun of them (I repeat, they do it well).
There are many types of humor catering to different markets in America.
295ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 21:05
>>280
The humor that makes its way to Japan, and to the rest of the world for that matter, is usually the type that travels well i.e. it’s rather simple.
(Just imagine if the only Japanese humor that was exported to the world wasナースのお仕事…know what I mean…)
The American market is HUGE which means that if you are a comic whose appeal is limited to a small segment of the market, university educated people for example, you can make a very good living from it.
The same goes for music. Maybe you’ve heard of the College music scene in America? It’s the same for humor.
Go to America and live there for 5 years, master the language and I’m sure your opinion will change.
296ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 21:17
>>291 ただ、ラサールさんにはこれだけの日本語が読めるかどうかが心配だ。

難しかったけど何とか理解できました。
心配してくれてありがとうございました。

高校の先生の中ではいいやつもいますよ。
高校の先生は英語のぺらぺらの人ではなければだめだとは言っていません。
僕の主張は大学の英語教授が高校先生になれば、高校の英語教育がそれだけよくなると。
ちなみに僕も高校の先生に同情していますよ。
297名無しさん@1周年:02/09/27 21:46
278と279に答えてやってください。ラサールクン。
298名無しさん@1周年:02/09/27 21:47
ラサール君は英文の方がミススペリングが多いね。
おもしろい。
299ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 21:51
多いすよ。spellcheckがついてない…
300ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 21:52
仕事ではないから書き込む前にReviewしない…大体はね
301名無しさん@1周年:02/09/27 21:56
297 名前:名無しさん@1周年 :02/09/27 21:46
278と279に答えてやってください。ラサールクン。
302名無しさん@1周年:02/09/27 22:04
>>280
アメリカと比べれば日本の方が笑いの幅が広いし、奥の深いと思うよ。
日本には古くから落語、狂言、川柳など色々なタイプのユーモアがあり
近年では、さらに漫才、マンガ等など、実に様々なタイプの笑いがあるし。
要するに日本の方が歴史が長いだけ幅も広いし奥も深いからね。
だからイタリアやフランスにも、きっと同じように広く、深いお笑いが
あるんじゃなかろうか。
アメリカのユーモアはニヤッとするものはあるけど、腹の底から
笑えるものは多くないように思える。
イギリスのユーモアは、アメリカのユーモアよりは色々なタイプのものが
あって結構、面白いようだけど(モンティ・パイソン、ピンク・パンサー、
Mr.ビーン等など)、イギリスやイタリアに比べると実は文化国家としての
歴史は短いから、イタリアやフランスにはかなわないんじゃなかろうか。

ただしコメディー映画やパロディー映画は日本のものは大体つまらなくて、
アメリカの方が断然、上だと思う。
それから痛烈な風刺も日本人はあまり得意じゃないね。
ちなみに以前に人形を使ったロシアの風刺番組が紹介されていたけど
なかなか強烈で、かなり笑えた。
ロシアでは意外にも政治家をとことんオチョクることが出来るんだという
ことが分かったし。
アメリカでもクリントンが大統領を引退するときに作られた自分自身の
風刺ドラマはかなり面白かった。
ああいうのは日本では作れないね。
それから日本はプロとアマチュアの差が大きくて、一般人ではあまり
面白くない人が多いね。
たとえばアメリカ人と日本人でミーティングなどをすると、大抵は
アメリカ人の方がリラックスしていて面白いことを言う場合が多い。
日本人の多くは緊張していたり、上司の前やお客さんの前では、あまり
馬鹿なことを言っちゃいけないみたいな習慣があるから、面白い人は
少ない。
303名無しさん@1周年:02/09/27 22:11
One thing bothering me is that a lot of japanese gags are based on
"bulling."
A good example is ダウンタウン。
The behavior of 浜田 poking at opponent's head, really makes me pissed off.
304名無しさん@1周年:02/09/27 22:12
302に追加。
アメリカにも面白い人は、もちろんいる。
死んでしまったJohn Belushiは味があったし、かなり面白かった。
David Lettermanもコメディアンじゃないけど、かなり面白い人。
305ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 22:14
>>278
>rumor mill: Brandon himself had once been a cictim of the rumor mill...

rumor millはまあまあよく聞く。victimですね。

>desirability: His air of mystery did not hurt his desirability.
どういう意味ですか?

彼はmysterious。そのmysterious性は彼の魅力を強くしていた。
did not hurtとは婉曲。"were good for" "increased" "helped" と訳してもいい。
desire「性的願望」
desirabilityとは異性に魅力的

>underfoot: They were underfoot while he tries to get ready for his big evening
working at the Peach Pit.

準備していたときに(子供が)「邪魔」していただろう。(文脈がよく分からない。)

"You can't beat yourself up over somebody like him."

あんな人ぐらいで悩まないで…(って感じかな。友達を慰めているだろう)

>Dad shuragged. Brenda knew by his body language that
she hade him good.

had him goodとは突っ込まれただろう。文脈がよく分からない。
306名無しさん@1周年:02/09/27 22:16
どうもありがとう

>>had him goodとは突っ込まれただろう。文脈がよく分からない。

「やりこめた」って感じかな?


307名無しさん@1周年:02/09/27 22:21
>>really makes me pissed off.
You mean "makes me puke to my stomach"?
308ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 22:34
>>302 だからイタリアやフランスにも、きっと同じように広く、深いお笑いが
あるんじゃなかろうか。

深いの定義しだいと思いますけどね。
僕にとって「歴史のある」とは必ずしも深いとは思いません。
309ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 22:39
>>303

Making fun of "someone" is part of humor all over the world. That tendency seems to be stronger in Japan though.
It seems that it's always somebody's role to be laughed at in Japanese humor.
310ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 22:41
>>302

言いたいことが分かるけど。
311ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 22:43
>>306

そうそう
312ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 22:43
頭が痛いので寝ます。
おやすみなさい。
313名無しさん@1周年:02/09/27 22:44
>>That tendency seems to be stronger in Japan though.
Agree.

"Laugh" comes from seeing inferior people from superior
perspectives.
The inportant thing is a balance.
If you make fun of someone too much, it becomes no more "light-hearted
joke", but
offensive bad joke.
314名無しさん@1周年:02/09/27 22:44
OK, sleep tight
315名無しさん@1周年:02/09/27 22:51
>>295
>The American market is HUGE

Yes, but America is not everything.
You know Japanese マンガs have been sold so well?
They seem to be all over in Asian countries and European countires.
I was surprized that, one time I talked to people on IRC,
young people in Italy, Britain, and even some ex-comunist
countries(I don't remember which) know Japanese comics very well.
I couldn't imagine that would happen when I was a kid.


>Go to America and live there for 5 years, master the language and I’m sure your opinion will change.

Well, you, too, go to Asia and Europe and countries outside
the North America and live there 5 years each and I'm sure
your opinion will change.
Americans (perhaps Canadians, too?) tend to think that America is
the world, but the world is actually much bigger.

>僕にとって「歴史のある」とは必ずしも深いとは思いません。

Well, learn, young man.
There are a lot you don't know in the world.
316名無しさん@1周年:02/09/27 23:01
>>313
>"Laugh" comes from seeing inferior people from superior
>perspectives.

That's not always the case.
That's usually a bad taste kind of laugh.
There are many kinds of laughs.
317ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/27 23:32
>>315 Well, you, too, go to Asia and Europe and countries outside
the North America and live there 5 years each and I'm sure
your opinion will change.
Americans (perhaps Canadians, too?) tend to think that America is
the world, but the world is actually much bigger.


Ahem...Where do you think I am?

>Well, learn, young man.
>There are a lot you don't know in the world.

That's what I do every day.
I suggest you buy a plane ticket and do the same.
318名無しさん@1周年:02/09/28 04:43
日本人は、アメリカよりも自分たちのほうがすごいんだ、と言いたい時、
まず間違いなく歴史を使う。
いわく、日本は歴史があるが、アメリカは歴史がない。

確かに、日本人は 2000年ほどの歴史を持っているが、戦国時代の歴史が
現在の文化にどう根を下ろしているか考えてるみるといい。

日本の文化の多くは、そんなに古いものをベースにしているわけでもない。
江戸時代後半から明治以降のものの方が多いくらいだ。

明治維新や敗戦で、多くのものは破壊され、そして捨て、多くのもの新しく構築して、
経済大国になったのが日本だ。つまり、連続性が必ずしも確保できているとはいえない
ことが多い。

アメリカはだいた15世紀から始まっているが、歴史の連続性という意味では、
日本のそれよりも長いと言える部分は多い。

つまり、アメリカの歴史は浅い、というのは、往々にして幻想です。

日本人から見て、底が浅く見えるには、歴史のせいではなく、感覚よりも理屈を
優先しようとする文化に、その原因があります。

日本人は、理屈よりも感情を優先するし、それが正しいことだと思っているが、
アメリカ人はそうじゃない。感情を無視して理屈で片付けようとするところに、
日本人は、アメリカ人の浅はかさを見てしまう。
319名無しさん@1周年:02/09/28 04:44
そして、理屈よりも感情を優先するところに、アメリカ人は日本人の幼稚さを見てしまう。
320名無しさん@1周年:02/09/28 09:54
>>Go to America and live there for 5 years, master the language and I’m sure your opinion will change.

Wow, this comment is not like you!
How many years have you living in Japan? And did you master Japanese?
Do you personally know the Japanese who lived in the US just for % years, and mastered English?
Your demand level is quite low.
From my knowldge and personal experiences, 5 years may be enough to scratch
the surface of English laungage, but far from to "master" English.
321名無しさん@1周年:02/09/28 09:58
>>日本人から見て、底が浅く見えるには、歴史のせいではなく、感覚よりも理屈を
優先しようとする文化に、その原因があります。

Really?
could you explain this a little further?
It's interesting, but I don't understand your arugument well...

日本人は、理屈よりも感情を優先するし、それが正しいことだと思っているが、
アメリカ人はそうじゃない。感情を無視して理屈で片付けようとするところに、
日本人は、アメリカ人の浅はかさを見てしまう。

322名無しさん@1周年:02/09/28 10:05
>>日本人は、理屈よりも感情を優先するし、それが正しいことだと思っているが、

Really?
If so, Japanese are chimps.

feelings=instincts=animals
logics=mental activities=cerebrum


By the way, I agree with you that Japs are very emotional and
lacks in logical thinking.
That's why I regard them as "chimps."
323ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/28 10:52
>>318
面白い

>>320
I know. I didn't want to discourage him.

英語のDeepと日本語の「深い」は意味が違う気がする。
日本語ではいろいろあること、そうして歴史があることを示す。
英語では複雑とか論理的や社会的に意味が深い(もちろんHumorの一部だけ)。

>>322
Are you trying to provoke your own people?
324名無しさん@1周年:02/09/28 11:00
>>Are you trying to provoke your own people?

No.
I just stated what I feel everyday.
325コギャルとH:02/09/28 11:01
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
326名無しさん@1周年:02/09/28 11:29
アメリカには7つの放送禁止用語があるらしいのですが、
万が一収録してしまったら日本みたいにピーっていう音で消してるんですか。
また中継で言ってしまったら逮捕されますか。
なんかそういうモラルに関してはすごくうるさいイメージがあるのですが。
っていうか過去スレあんまり見てないですがアメリカの方ですか?
327名無しさん@1周年:02/09/28 12:14
>>322
話を単純にするために感情と書いたが、正確には、感性。
あなたには、感情と感性の違いが分かりますか?

日本人という民族は、自分たちは一体どういう感性をもつべきなのか、
ということを追求して、コンセンサスを作ってきた民族なのです。

決して感情の赴くまま、というわけではありません。

和歌などの日本の古い歌は、全て感性の世界です。
これらの歌で詠まれている内容は必ずしも理屈で理解できるものではありません。

理屈で全てが説明つくとは日本人はまったく信じていませんので、
論理的でないことは、否定的なことではありませんが、
理屈っぽいという言葉があるように、論理に頼りすぎることは
否定される傾向があります。

なお、これは、日本で科学が発展してこなかった理由でもありますので、
理屈よりも感性の方が優れているとは言いません。

ベースにしている文化が、根本的に違う、ということです。
328名無しさん@1周年:02/09/28 12:16
>>318
>日本人は、アメリカよりも自分たちのほうがすごいんだ、と言いたい時、
>まず間違いなく歴史を使う。
>いわく、日本は歴史があるが、アメリカは歴史がない。
そんなことは無いと思う。
むしろアメリカの人が、日本を誉めるときに歴史のことをよく言いますね。
それはオリエンタリズムだと思うけど。

>日本人から見て、底が浅く見えるには、歴史のせいではなく、感覚よりも理屈を
>優先しようとする文化に、その原因があります。
そうかなあ?具体的に解りやすい例を挙げられますか?
僕はアメリカ文化の底が浅いとは思わないけど、例えばハリウッド映画は
派手なアクションシーンばかりで、内容は幼稚だと考える日本人がいたとして、
それは理屈対感覚という話ではないんじゃないの?
それに、僕は日本の人が論理的でないとも思わないけど、そこはおくとしても、
アメリカと同じように論理的なはずの欧州の文化も、では日本人には
同様に浅く見えているの?そこいらの差がこの理論では説明できないんじゃない?
329名無しさん@1周年:02/09/28 12:29
>>327
>和歌などの日本の古い歌は、全て感性の世界です。
>これらの歌で詠まれている内容は必ずしも理屈で理解できるものではありません。

歌=詩とは、或いは芸術とはそういうものです。
ポーの詩であれば、理屈で理解できるのですか?
330名無しさん@1周年:02/09/28 12:35
そういう議論か・・・・



クスクス
331名無しさん@1周年:02/09/28 12:42
Well, you never understand....


Try your best on your own way.
I'm rooting for you!
But I don't want to continue this argument with you...
Your brain cells function with a different software ...
332名無しさん@1周年:02/09/28 12:43
We use the same hardware though.
333ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/28 13:38
Let's talk about comedy and humor instead...
334名無しさん@1周年:02/09/28 13:41
>>318
>アメリカはだいた15世紀から始まっている

ネイティブアメリカンの歴史も含めちゃってるんだろうか?w

それともコロンブスがアメリカを発見して、すぐにアメリカに
(ヨーロッパ文化を基にした)文化が生まれたなんて思ってるんだろうか。
335280:02/09/28 13:48
例えば昔の日本の文化、能、歌舞伎などの舞台劇、浮世絵、屏風などの美術工芸品
をみる時、そのまま自分たちの文化と感じられず違和感を感じてしまう。なんか、
ちょっと外国の文化を見ている感じ。
もっと近くの話で言うと、明治時代ぐらいの写真を見せられても、これがほんとに
日本なのかなあ?なんて感じてしまう。
そんな風に感じてる人、他にもいませんか?
歌舞伎なんかを外国人に見せて堂々と「これが俺たちの文化だ!」なんて言える人
あんまりいないと思う。
音楽とか美術家とか工業デザイナーの人とかでも、苦労して昔の文化と今の文化を
リンクさせて語ろうとしてる人が多いように感じる。「ソニー製品のコンパクトさは
江戸時代の印籠や根付などの精密さと似ている!」みたいな感じで。
音楽でも東儀秀樹とかさあ。なんかみんな昔と今を必死にリンクさせようと、必死に
あがいているような感じがする。
336名無しさん@1周年:02/09/28 13:50
>>Your brain cells function with a different software ...
We use the same hardware though.

This remark is "deep."
But don't beat aroud the bush, just say 「お前ら、バカどもとは
話にならないんだよ、イエローモンキー!」
337ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/28 16:11
>>335
興味深い話。
338名無しさん@1周年:02/09/28 19:23
>僕の主張は大学の英語教授が高校先生になれば、高校の英語教育がそれだけよくなると。

う〜ん、私はそうは思わない。生徒の指導ってのはそんなもんじゃないと思う。
生徒に対して愛情がなければ、かわいく思えてこなければ、こいつらに英語をわからせて
あげたいという真の気持ちがなければ、生徒とはつきあっていられない。教師は
学校時代は英語の成績が優秀であったはず。そんな優秀であった人たちにとって
バカの相手はとてもいやだ。自分の英語力upは度外視して、バカの英語力の頭に合わせる気が
なければ良い先生にはなれないよ。何度も言うが全高校生の中で(職業高校の生徒も含む)
教師にとって満足のいく生徒(偏差値70は越えていないと)は1000人に一人だろう。
大学受験を目指す(つまり、職業高校の生徒はほとんど削除されるということだ)
生徒だけに限っても偏差値70を越える者は2/100くらいなのに

大学の先生達なんて自分のことしか考えていない。日々、優秀な論文を書くことしか考えていない
優れた論文を書くことによって、教授会で認められ、講師→助教授→教授→ひいいては名誉教授と
昇進していかなければならないのに、高校生の相手なんてばかばかしくてやってられない。
339338:02/09/28 19:28
う〜ん、上の文もラサールさんには読めるかなあ〜。僕が英語で書いてあげれば
いいのにねえ。ラーサールさん、もし上の日本語でわからないところがあれば、
指摘してください。ここの親切な誰かが英訳してくれるでしょう。
工業高校出身の私には、そこまでの英語力がない。なさけないなあ、、、
340ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/28 20:01
>>338
そこまで考えていませんでした。

高校の先生の仕事は大学教授の仕事とぜんぜん違いますね。
高校では規律の問題もあるし、英語に興味を教えるのだけでなく
英語に興味を持たせることも仕事の一部になっていますね。

>>339
心配してくれてありがとうございました。
341名無しさん@1周年:02/09/28 20:03
でも、逆上がりのできない教師が体育教師にはなれないのに、
なぜ英語が話せない、聞けない人が英語教師なのだ?
ここがポイントだよ。
342ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/28 20:50
ooops ミス

英語を教えるのだけでなく
英語に興味を持たせることも
343ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/28 20:52
>>341
ええその通り
まあ、それは日本だけではないでしょう。
344名無しさん@1周年:02/09/28 21:19
ラサール君、元気?

ちょっと質問する。
これはエコノミストの記事の一部です。

"It is bracingly blunt, as befits something written, in Mr Bush's words,
so "the boys in Lubbock" can read it."

bracingly blunt これはわからない
Lubbock なんですか、これ

では、see ya
345ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/28 21:27


Lubbock=Texasの町だと思う
Lubbockの人さえすぐ分かるぐらい「ストレート・ぶっきらぼう」

分かりやすいというニュアンスもあるだろう。
346名無しさん@1周年:02/09/28 21:46
Hey, stop putting down George W.
You can disagree with him all you want, but give him credit
for talking straight. I'm sick of people, both Japanese and
non-Japanese.talking from both sides of their mouth
347344 :02/09/28 22:10
あ、どうも。

bracingly blunt これは身が引き締まるほど、愚鈍な 

ただの強調ですよね
よく使う「言い回し」ですか?
I wonder.

348344:02/09/28 22:12
>>346

ハァ?
どうしたの、誰もブッシュ大統領のこと、けなしてませんけど。
349名無しさん@1周年:02/09/28 22:24
ラサールさん、質問。
悪の枢軸って axis of evil

だけど、なぜ「軸」なんでしょう?悪のグループならピンとくるけど。
軸なのはなぜ??
350名無しさん@1周年:02/09/28 22:26
得意科目をa favorite subjectって言うって本当ですか?
351名無しさん@1周年:02/09/28 22:48
>>341
>なぜ英語が話せない、聞けない人が英語教師なのだ?

簡単なことだよ。
学校で教えるのは本当の英語じゃなくて「受験英語」だからさ。
受験英語が変わらなければ、教師も変わらないし教師の教えることも変わらない。
352名無しさん@1周年:02/09/28 22:54
351よ、
お前英語からっきし分らないだろ?
バカは黙ってろって
353ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/29 01:00
>>347
bracingly bluntとはそんなに
bluntはもちろん

>>349
格好いいから?
まあ、第二次世界戦争の連想があるので、インパクトが強いからだろう…

>>350
my best subject
354名無しさん@1周年:02/09/29 01:09
>>344
What do you think what you quoted is talking about?
355名無しさん@1周年:02/09/29 02:20
>>What do you think what you quoted is talking about?

この英文、あっていますか?
あるいは、変ですか?
僕には変に思えます。意味不明ですが。
356名無しさん@1周年:02/09/29 02:37
What do you think [[what you quoted] is talking about $ ]?

e.g.
I think what I quoted is/was talking about money.
357名無しさん@1周年:02/09/29 02:54
恥の上塗り
sage
358名無しさん@1周年:02/09/29 03:00
まあこれに懲りずにまたがんばってちょ
359名無しさん@1周年:02/09/29 03:12
どれが恥で、どれが恥の上塗り、ですか?
360名無しさん@1周年:02/09/29 03:15
ラサールが来ればわかる
気長に待とうよ

お休み
361名無しさん@1周年:02/09/29 03:23
来なくてもわかりきってるさ。
362名無しさん@1周年:02/09/29 03:28
じゃあおちえて。
363名無しさん@1周年:02/09/29 04:39
-> What is that you quoted talking about do you think?

I think that "what you quoted" will not "talk", so the word
such as "explain", "refer" or "suggest" might be better to put.

-> What is that you quoted suggesting do you think?

What do you say, teacher?
364名無しさん@1周年:02/09/29 04:51
>What is that you quoted suggesting do you think?

??
365名無しさん@1周年:02/09/29 05:27
What do you think the sentence is (all) about?
What do you think the sentence you quoted means?
What do you think the sentence quoted means?
What do you think your quotation means?
What do you think the sentence you quoted is meant to convey?
What do you think the author is trying to say by the sentence you quoted?

What do you think "bracingly blunt" means?
What do you think "Lubbock" is?
366名無しさん@1周年:02/09/29 05:30
-> What is that you quoted suggesting do you think?

こりゃ何語ですかいな?
367名無しさん@1周年:02/09/29 05:52
>>365
OR MAYBE

What do you think ABOUT what you quoted?
What do you think about the opinion (expressed in what you quoted)?


368名無しさん@1周年:02/09/29 05:54
よくもここまで落ちたな、このスレも。
369名無しさん@1周年:02/09/29 06:04
どこまで?
370名無しさん@1周年:02/09/29 06:06
無料託児所
371ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/29 10:52
>>344

When Bush talks is not complicated. Even the simple folks in Lubbock can understand.
Probably talking about foreign policy.
372344:02/09/29 10:53
>>354

文節の中の一文なので「どう思うか」と言う質問に答えるだけの情報が
この一文には含まれていないので、私のあなたの質問に対する答えは
「何も」となります。

なぜ、あなたはそんな短い一文に私がどう思うかなどという質問をしたのでしょうか?

これが私のあなたへの質問です。
373344:02/09/29 10:54
あ、同時期にラサール君が出てきた!

「おはようございます。」
374ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/29 13:00
Bonjour!
375名無しさん@1周年:02/09/29 21:19
ラサールさん、日本のドラマや映画を見てて、日本語が難しいと思うことない?

I used to be in America as a student and after a few years
I thought I could understnad, say, 70% or 80% of English
in movies but one time I went to see a 007 movie
(with Roger Moor in) and I understood 50% or less!
Because they spoke British English or used many technical
terms or some other reason, the movie was difficult to
understand.
Do you have similar experience with Japanese movies or TV dramas?
376名無しさん@1周年:02/09/29 21:46
ただ君の英語力が足りないだけだよ。
WO7は非常にわかり易いんだけどねえ。
377名無しさん@1周年:02/09/29 22:01
ラサール氏の日本語レベルではドラマはかなり難しいだろう。
ストーリラインをつかむ程度では。
378名無しさん@1周年:02/09/29 22:03
>ラサールさん
I found an interesting web site when serching Pierce Brosnan,
the current James Bond.
A lot of things are featured in this site.
There is also "Joke of the Day" and this one is ranked 9/10.
http://www.askmen.com/jokes/index.html

But with the Japanese standard, this one would be ranked,
say, 3/10 - 6/10...

>>376
That's not the point in 375, smart boy. 笑
379名無しさん@1周年:02/09/29 22:06
>>377
難しいドラマではなく、一般的なドラマなら70%〜80%は分かるのでは?
380名無しさん@1周年:02/09/29 22:08
ラサールさんはじめまして。
カナダ留学中のものなんですが、英語が通じない時があって悩んでいます。
日本人の話す英語で、ここを直せば通じやすくなるのになぁ・・ってのありますか?
日本語アクセントが強くあらわれる発音とかってあるもんでしょうか?
381名無しさん@1周年:02/09/29 22:10
>>the current James Bond.

ガンバレヨ(プ
382vc:02/09/29 22:10
383ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/29 22:12
>>375
It took me a long time before I could enjoy movies or tv in Japanese.
I remember going to see a movie about a year and a half after getting here and I couldn't understand half of what they were saying.
It was a disapointing experience...

I've been here for more than 8 years now, so I don't have that problem anymore.
It takes a long time! I guess I started to REALLY enjoy TV in Japanese after I'd been here for about 3 or 4 years.
384ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/29 22:25
>>380
幅広い質問ですね。
これといったアドバイスは思いつきません。
385375:02/09/29 22:28
Yeah, I understand. It takes a long time.

BTW, there are still movies or TV dramas that are difficult
for you to understnad?
I'm pretty sure there are some even if your Japanese is very good.
386ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/29 22:41
Movies or dramas. No.
Of course I'll miss a few words here and there but not many.

Sometimes I find it hard to understand comedians who speak Osakaben really fast.
387名無しさん@1周年:02/09/29 22:51
ニヤリ
388 :02/09/29 22:51
380を助けてやれ!!
389ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/29 23:17
>>388
I want to help out but I need a more precise question.

I'm off to bed, I'm going to be very busy tomorrow.

Good night.
390aaa:02/09/29 23:18
Lives, such as you, are grasped by me.
Surrender, if a life is regrettable, and become the slave of self.
It is good although it lives being troubled throughout life which sees me off in hell.

The fellow who wants to die needs to come here!
http://clevery.gaiax.com/home/nakatai
391名無しさん@1周年:02/09/30 13:58
>ラサール弁護士
How do you usually get English books or magazines?
Through amazon.com?
Foreign books are pretty expensive here, huh?
392名無しさん@1周年:02/09/30 14:06
>>
Foreign books are pretty expensive here, huh?

まずは"huh?"の使い方から覚えてよ。
マジ吹きだしたよ(プププ


393391:02/09/30 15:57
私イギリス人なんですが……
394名無しさん@一周年:02/09/30 16:01
>>393
           _                                   _
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//   huh?
395392:02/09/30 16:19
>>393
これは失礼しました。

私はバルタン星人です、ナイスミーチュー!
396名無しさん@1周年:02/09/30 16:30
このスレ、英語を知らないのに、すぐに横からチャチャ入れたがるボーヤがいるみたいだねぇ。
それと、394みたいなバカな真似はやめなさいな。
397名無しさん@1周年:02/09/30 16:38
>>391
Since ラサール弁護士said he was going to be busy today,
he might not be able to respond for a while so here's what I do...
Regarding news magazines, I subscribe to the international edition of
Time (of course, it doesn't matter which magazine) since time is of
essence. As for other magazines, I subscribe directly to the magazines
(takes a bit of time but it's soooo much cheaper).

As for books, I either buy them through Amazon.com or Amazon.co.jp,
buy a whole bunch whenever I'm abroad, or exchange books with friends
who share similar tastes.

あまり参考にならないかな?
398名無しさん@1周年:02/09/30 16:56
>>396
オマエモナー
399名無しさん@1周年:02/09/30 17:10
てゆーか、英語ができる人(例えば私)が馬鹿どもに辟易して
間違いを指摘してあげてるのだが
それを茶々と取るとは鼻から牛乳で砂。
400名無しさん@1周年:02/09/30 17:28
GO To A bookoff
401名無しさん@1周年:02/09/30 18:07
I've searched and searched for a good protein bar for women,
it doesn't seem like there are any out there. Everytime
I pick one up I see high calories or high carbs or high fat.
I'm an active women who goes to the gym 6 times a week and
I need some kind of protein bar to complete my routine.
I was wondering if anyone out there had any suggestions.
Thanks for the help.
402ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/30 22:07
>>392
They're very expensive. Sometimes I order through Amazon, sometimes I buy a few at Kinokuniya or Maruzen...

>>401
http://www.premiernutrition.com/

403 :02/09/30 23:20
She's a brick and I'm drowning slowly
Off the coast and I'm headed nowhere

上はある歌の歌詞なのですが、この場合のbrickの意味を教えてください。
brickにはレンガ以外になにか意味があるのでしょうか?
404ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/09/30 23:32
レンガだよ。
その重さで水に沈む。
405 :02/09/30 23:45
>>404
ありがとうございました。

>その重さで水に沈む

で意味が繋がりました。
406401 :02/10/01 00:29
ネタにマジレス、恥ずかしいですねえ
407名無しさん@1周年:02/10/01 02:38
>>406
I was just going to post the info you asked for in 401.
I guess I'd better not.
408ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/01 20:58
banwa
409名無しさん@1周年:02/10/01 21:02
Hey, sup, man?
The tyhoon is gusting quite bad this place.
How's your place?
410名無しさん@1周年:02/10/01 21:07
>Hey, sup, man?

ニホンジンがこういうエイゴ使うのカッコワルイ...
411名無しさん@1周年:02/10/01 21:14
Go to Tama River and take a skin dive!
412ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/01 21:15
It's windy. Wife put the plants that were on the balcony inside the house.
I just wish it gets REALLY REALLY bad, so that we can get a day or two off...

Am I lazy, or what??!!
413名無しさん@1周年:02/10/01 21:16
ラサールさんに質問

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1032866856/465
これが元となった書き込み

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1032866856/470
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1032866856/471
そしてEnglandについて二つが答えが出てきた。
どっちが本当なの?
414名無しさん@1周年:02/10/01 21:23
On the contrary, the thypoon is expected to pass over
the metropolitan area, and it'll be a really sunny day, tommorrow..
415名無しさん@1周年:02/10/01 21:27
人によってだね。
前者のように考えている人もいるしね
後者も正しい
416名無しさん@1周年:02/10/01 21:31
>>415
あなた、ラサールさんだったの?w
417名無しさん@1周年:02/10/01 22:31
ちょっと思ったんでラサール君に意見を聞いてみたいんだけどね。
君はカナダにいて、今、日本にいる。
僕はアメリカに何年も住んでいて、今、日本にいる。カナダとアメリカは
違う国だが、同じ北米で同じ英語を母国語を主体としていて、似たような
文化を共有していると仮定してでの話ですが。

カナダもアメリカも日本も自分勝手の人間が集まって私利私欲の経済活動を送っているわけで
どこもマトモナ国はないんだろうけど、僕の知ってるアメリカと比較すると
日本は「あまりにもインチキ、非合法がまかり通っている」気がするんですよ。
また、メディアに騙されて都合よく振り回されている人が多すぎる。
アメリカ人も馬鹿はいるけど、一応、日本より「法的規制、ルール」がしっかりしていると
思えるし、upper middleはある程度の常識がある気がする。
一方、日本の中流階級はみんなちょっとoffな気がしてならないんだよね。
あと、公の場所のpublic manner は、日本はひどいと思わないか?
タンを吐いたり、人を押したり、ガキをわめかせていてもそのまんま。
アメリカもそういう奴らはたくさんいたけど、貧民層やwhite trashだったよ、
あと黒人とか。
なんか、全体的にlowな気がするんだよ、残念だけど・・・。

意見をください。
418名無しさん@1周年:02/10/01 22:32
でしゃばる阿呆は放置しる
419名無しさん@1周年:02/10/01 22:36
Here you go!
Like this guy....
Ooops, I have to leave you alone, rite?
420ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/01 22:44
>>413

do you ever come to England?
「来たことがある」のではなく「来ることある」という意味ですね。

まあ、Englishとはイギリス人に対して
Britishとは幅広い意味。

もちろんWelsh、Scotと区別しないと怒る人もいる。

>>414
rats...
421名無しさん@1周年:02/10/01 22:47
>>rats...

これよく使うの?
"shit",とか"shoot"でしょ
422名無しさん@1周年:02/10/01 22:56
shit is of too vulgar a quality
423名無しさん@1周年:02/10/01 22:56
アメリカ人も馬鹿はいるけど、一応、日本より「法的規制、ルール」がしっかりしていると
思えるし、upper middleはある程度の常識がある気がする。

ふむふむ、私もアメリカで何年か暮らしていたから、そういう「気がする」人がいるのは分かる。
そして、どうして、そういう「気がする」のかも分かる。
しかし日本とアメリカで暮らしたことがあっても、そういう「気がする」理由が分からない人も結構いるんだな、これが。
417氏は分かっていないようだが、ラサール氏はどうだろうね。
424ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/01 22:59
>>416
僕じゃなくてもいい。

>>417
この話題は取り扱い注意だよね。

日本のマナーはいいと思うよ。タンに対しての態度が違うだけさ。
だって
公で鼻をすする=日本ではOK アメリカでは駄目
だけど
鼻をかむ=日本では駄目 アメリカではOK

日本の子供はちょっとうるさいかもね…だけど一時的だ、学校に入ると規律…

価値観が違う。
425名無しさん@1周年:02/10/01 23:03
ラサール君がいっていた"too much organized"で支配層に騙されまくりなところは
あるよ、この国は。
"diversity"がない。誰も「本当のことを言わない。」
426名無しさん@1周年:02/10/01 23:10
でも、アメリカもエンロンのことでボロが出てきたし
騙されているのはどっちもどっちでは?
一般ピープルのマナーはアメリカの方が数段上には同意。
427名無しさん@1周年:02/10/01 23:14
愛想はいいよね、アメリカ人は
てゆか、日本人愛想なさ過ぎ
428名無しさん@1周年:02/10/01 23:17
なんかの実験にあったんだけど、ある行動を取ると自分に損得は
生じないけど自分と関係ないある人が損をする、という状況を
作ってやると、日本人のほうがアメリカ人よりその行動をとる
(=ある人に意地悪をする)率が高いんだって。日本人、意外と
人が悪いぞ。ただし、内輪の人には親切そう。
429名無しさん@1周年:02/10/01 23:22
>愛想はいいよね、アメリカ人は
>てゆか、日本人愛想なさ過ぎ

これは幻想。
アメリカ映画の見すぎだろう。

まぁケースバイケース。
たとえばアメリカで道を聞いても教えてくれない奴、多いよ。
430名無しさん@1周年:02/10/01 23:24
ただ、英国人やドイツ人も日本人並に無愛想で意地悪なんだけどね。
アメリカは移民の国で、自己防衛のための「愛想」とホームシックからの「愛想」と
キリスト教にすがってこなきゃ、やってられなかった心細さからの「人徳さ」が
結果オーライで個人レベルでは「イイ感じの気さくさ」が多いじゃないかな。
補足すると、アメリカ人はある種の女性は「相当嫌な奴ら」です。
431名無しさん@1周年:02/10/01 23:26
何いてるかわからない外国人と不細工なアジア人にはつらいよね
私は英語も上手いし、端正な顔をしているので、「道を聞いても教えてくれない」といった
経験はありません。
432名無しさん@1周年:02/10/01 23:29
僕はボストンで仲間とおろおろしていたら
初老の人が聞いてもいないのに「道に迷ったの?」って
聞いてきたよ。
日本でそんな経験はまずない。
433ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/01 23:33
>>425
Diversity がないことに短所と長所がつく。
Diversityがあることにも短所と長所がつく。
日本には他の国と同じように自分の長所につく短所がある。

寝ないといけない…明日また忙しい。
434名無しさん@1周年:02/10/01 23:35
平らのペラペラな国です
435名無しさん@1周年:02/10/01 23:43
>>433

それは正解。
でもdiversityが無さ過ぎるとチョイスがないし、
ある物を選択するしかないのでいいように騙される
北朝鮮と一緒
436名無しさん@1周年:02/10/01 23:44
だから、思想もTVもファッションもみんな横並びの「人間不在」の
国となる。
その方が国家としては運営しやすかったんだけど
これからは落ちるだけだよ
「判断力」がない人しかいないからね
437名無しさん@1周年:02/10/01 23:56
でもアメリカは生き地獄みたいな底辺の層が厚いよ。
カナダは福祉がまあまともそうだから、アメリカとは違うだろうが。
俺の親友のカナダ人はアメリカでずっと住んでいて働いているが
国籍は絶対、変えないそうだ。
年取ってからの保険がいいからだってさ(w
438名無しさん@1周年:02/10/02 00:01
>>428
>なんかの実験にあったんだけど、ある行動を取ると自分に損得は
>生じないけど自分と関係ないある人が損をする、という状況を
>作ってやると、日本人のほうがアメリカ人よりその行動をとる
>(=ある人に意地悪をする)率が高いんだって。日本人、意外と
>人が悪いぞ。ただし、内輪の人には親切そう。
しかし、日本では落とした財布の戻ってくる確率は異様に高いぞ。
439名無しさん@1周年:02/10/02 00:44
なんだかアメリカに大いなる幻想を抱いている人が結構いるんだねぇ。
驚いた。
一般的日本人の感覚というのは、そういうものなんだろうか。
440名無しさん@1周年:02/10/02 01:05
それは君
441名無しさん@1周年:02/10/02 01:17
結局、アメリカでいい思いをした人はアメリカに思い入れがあって
アメリカ人に相手にされなかった人はわざと覚めたところを装って
自分を慰めているんだよ、カワイ葬だね。
442名無しさん@1周年:02/10/02 01:45
どこの国にもマナーの良い者もいれば悪い者もいる、
心の奥の方では、どこの国の人間でも変わらない、
という当たり前のことが分からない、あるいは
まったく想像できない人間がいるというのは驚きだな。
ま、英語を学ぼうとしている人間はイギリスやアメリカに
憧れを持っているケースが多いので、多少は仕方ない
ことではあるが。。。
443名無しさん@1周年:02/10/02 01:49
441 名前:名無しさん@1周年 :02/10/02 01:17
結局、アメリカでいい思いをした人はアメリカに思い入れがあって
アメリカ人に相手にされなかった人はわざと覚めたところを装って
自分を慰めているんだよ、カワイ葬だね。
444名無しさん@1周年:02/10/02 01:54
まぁあれだ、どこの国の人もフランス人ほど意地悪じゃないよ
あいつらフランス語を話せないだけでバカにしやがる・・・
445名無しさん@1周年:02/10/02 02:02
>>441
だとすると、日本に来て、英語講師として「先生」と呼ばれ、おそらく
多くの日本人にチヤホヤされ、尊敬され、そのうえ憧れ(?)の日本女性と
結婚して二人の子供を持ち、日本で幸せな暮らしをしているラサールさん
などは「日本人は素晴らしい、日本というは国は素晴らしい国だ、
日本バンザイ」と手放しでほめるだろうね。(笑)
446名無しさん@1周年:02/10/02 02:07
>たとえばアメリカで道を聞いても教えてくれない奴、多いよ。

うそー、お前人相が悪いか、聞き方が悪いか、英語が通じてないか、
嫌われてるだけじゃない?
ちょっとうろうろしてたら、
たずねてもないのに、道に迷ったんですか?とか、自転車壊れて
引きずってたら、家までトラックで持っていってあげましょうかとかいろいろ親切に
してもらった事あるぞ、男女に関わらず。
だからって別にアメリカがいい国とか思わんが、都会の日本人より親切だ


447名無しさん@1周年:02/10/02 02:14
>>446
441風に言えば、
都会で相手にされなかった人はわざと覚めたところを装って自分を慰めている
ってことか?(笑)

日本の男に相手にされず、外国人の男に媚を売って外国人と付き合って
自分を慰める女がいるらしいがそれと同じような心理かね。
448名無しさん@1周年:02/10/02 02:26
>>446
>家までトラックで持っていってあげましょうかとかいろいろ親切に
>してもらった事あるぞ、男女に関わらず。

アメリカで知らない人の車に平気で乗り込む女がいたら、
怖いもの知らずの大馬鹿者か娼婦だよ。
俺は友人と二人で車に乗っているときに車が故障して、ヒッチハイクして
近所まで乗せてもらったことはあるが、それは男二人だったからのこと。
アジア、アメリカ、ヨーロッパや他の外国でも日本人が事件に巻き込まれる
ことが時々あるけど、それは多くの場合、日本人があまりにナイーブなせいだよ。
449名無しさん@1周年:02/10/02 03:28
>>417
久しぶりに日本に帰って一番驚くのは、
スーパーなどの店で、おれの前を歩くやつの誰一人も
ドアを開けた状態で待ってくれたことがないこと。

また、おれが開けた状態で後ろの人を待っていると、
開いてることが当然のようなそぶりで、
どんどん中に入っていってしまい、
おれはいつまで経ってもドアを開けっぱなし、
という状況になること。

公共の場での振舞いを考えられるほど、個々の気持ちに余裕がないとも
考えられるけれど、これは、いい方に考えて、単なる文化の違いだと理解したい。
そう考えると、日本は中国と同様、忙しない国なんだなぁ、と思う。
450名無しさん@1周年:02/10/02 03:54
アメリカでも都会と田舎じゃ、かなり違うしね。
西海岸と東海岸ではだいぶ違うという人もいるし、北カリフォルニアと南カリフォルニアでもけっこう違ったりする。
バークレーあたりの子供たちは、たかが学生だった俺に声をかけるときにsirを付ける子もいたが、LAじゃそんな子供はまずいない。
アメリカではうんぬん、とか分かったようなことを言う日本人もいるけどアメリカは広いから場所によって、けっこう気質も違うもんなんだよな。
テキサスなども相当違うという人もいるしハワイやアラスカもあるし。
それにアメリカ人というと無意識に白人を思い浮かべる日本人が多いけど黒人、東洋人、ネイティブアメリカン、ハーフ、つい最近、移民してきた人たちなども皆アメリカ人だし。
映画やテレビで見るのと実際のアメリカはかなり違うもんだよ。
451名無しさん@1周年:02/10/02 04:05
>>450
日本は、日本は、って日本人は言うし、その対比として、アメリカは、
って言いたいんだろうけれど、アメリカは、などと一般化していうのが、
いかに意味のないことか、というのは、やっぱり、住んだことがないと
本当の意味では分からないんだと思う。

多くの白人アメリカ人が漠然と考えている、一般的なアメリカ像、
というものはあるけれど、それが実態を表しているかは全然別の話だしね。
452名無しさん@1周年:02/10/02 10:39
プロレスのWWEでHHHのニックネームは"game"です。
他のスレでこの意味は「戦略家」だとか「主役」だとか色々な説があります。
ネイティブが"I'm the game.","the king of the game"と聞いて
まず第一に何を想像しますか?
453名無しさん@1周年:02/10/02 10:43
>>445

いい思いをした人はまだ客観的にものを見えるよ。
ネガティブな気分がいっぱいの人は感情的になってしまうのが
常だよ。
「むしゃくしゃして・・・」という犯罪者はいるけど、「気分がスッキリして・・」という
殺人者は知らない(w
454名無しさん@1周年:02/10/02 10:46
>また、おれが開けた状態で後ろの人を待っていると、
開いてることが当然のようなそぶりで、
どんどん中に入っていってしまい、
おれはいつまで経ってもドアを開けっぱなし、
という状況になること。


1人、ドアマン状態はよく経験したなぁ。
あと中年のババアが道よけない。
ぶん殴りたくなるね。
personal space"を侵害されっぱなしです。
455名無しさん@1周年:02/10/02 10:48
>>450

そんなにアメリカ中に長期間住んでいたんですか?
在米歴は何十年ですか?
私は日本は世田谷区と港区、横浜山手しか知りませんので
日本のことは話せないですね。
456名無しさん@1周年:02/10/02 10:52
>>451

それなりの収入のある白人アメリカ社会に住んでみれば「ある文化」を
共有していますよ。
黒人やアジア系でその枠の中で生活している人はみなその文化内の英語、
仕草をします。
完全コピーしなくては生きていけないからです。
私が通っていた名門私大に通っていた黒人は白人以上に礼儀正しいお嬢さん、
お坊ちゃんでした。
457名無しさん@1周年:02/10/02 10:58
>>454

私は極力人ごみの多いところには行きません。
ゴミは迷惑ですね。
458名無しさん@1周年:02/10/02 11:13
ナチュラルな日本語を話していたと言うチョンの工作員の勉強法を教えろ
459451:02/10/02 11:44
>>456
おれは、その「それなりに収入のある白人アメリカ社会」に住んでるんで、
そんなことは分かってるよ。その上で、あーいう風に書いてるんだよ。

おれが暮らしてるアメリカ社会をもって、「アメリカってのは」などと言ってしまうのは、
どっちにしろ間違ってるってことだ。
460名無しさん@1周年:02/10/02 14:40
>>5
>what's your mother?
>っていわれたら答える決り文句みたいなのありませんでしたっけ?
>喧嘩になってしまうやつです。
今さらだけど…もしかして、"Fuck your mother!"のこと?
461名無しさん@1周年:02/10/02 15:00
>>451

アメリカ在住で2ちゃん、「英語板」・・・・。
どうしょうも・・・・。
462名無しさん@1周年:02/10/02 15:19
>>459
同感ですね。
アメリカ人に親切にされたことがあるからと言って、アメリカ人全般が
親切だというように思い込んでいる人は笑うに笑えない。
もちろん親切なアメリカ人もいるけれど、アメリカという国(特に都会)は
日本人の一般的な感覚から言えば、かなり恐ろしい国と言えるだろうね。
アメリカに行こうとしている人がいたら「アメリカ人は親切だ」と言うより、
「アメリカでは他人は泥棒と思え」とアドバイスした方がマシですね。
日本人観光客などが夜の道を平然と歩いていたり、誰に対してもニコニコ、
ヘラヘラしているのを見ると人事ながらハラハラしてしまう。
463名無しさん@1周年:02/10/02 16:20
NYは多分そうかもね。
それ以外はアメリカは大体住むエリアの住み分けがはっきりしてるからね
ああ、貧乏ですか?
それじゃ大変だわ、生き地獄みたいな生活だよね
アメリカじゃ(ワラ
464名無しさん@1周年:02/10/02 16:43
自分の容姿、経済状態、年齢、住んでる場所、教養レベルによって
物の見方はまちまちだろ?
自分の意見を押し通そうとしても(以下略
465名無しさん@1周年:02/10/02 17:07
裕福で教養レベルが高い人にとっては、アメリカは安全な国に変わる
とでも思っているのだろうか。
世界の多くの国同様、アメリカもまた様々な、それも深刻な犯罪に
悩まされていることを少しでも知らない人間がいるとは。。
日本人の平和ボケも深刻なようだ。
466名無しさん@1周年:02/10/02 17:14
465 knows everything because he is 神.


Are you happy now?
467名無しさん@1周年:02/10/02 17:15
まあ、クズども、せいぜいガンバレYO
468名無しさん@1周年:02/10/02 17:18
>>453
そうそう。同意。

アメリカ人全員が親切とは誰も言ってないだろ。
細かな事までいちいち説明しなきゃわからないのか。
文化というかお国柄の違いでしょ。日本では
見かけないような光景があっちでは頻繁にあったってこと。
アメリカ人全般が
親切だというように思い込んでいると取るなんて、ひねくれすぎだよ。
469名無しさん@1周年:02/10/02 17:24
日本人には自作自演をする人が多いのれすか?
マナー悪いですね。w
470名無しさん@1周年:02/10/02 17:24
本気で英語やるならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/
471名無しさん@1周年:02/10/02 17:28
さて昼寝の時間だ
ふぁああ
472名無しさん@1周年:02/10/02 19:24
"I don't eat red meat."
これって基本的にベジタリアンでチキンと魚は食べるってことだと思うんだけど。
ポークは白いし、ツナは赤いんだけど。
どーよ?
473ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/02 21:06
>>425
>誰も「本当のことを言わない。」

>>428
名古屋大学に通っていたときに聞いたことがある。だけどアメリカ人と日本人の差が小さかった。
統計的に意味あるかどうかは…
まあ、自己イメージは破られるかも。

>>430
>アメリカ人はある種の女性は「相当嫌な奴ら」です。
なにか嫌な経験ある?

>>432
New Yorkのような大都会では急いでいるから道を教えてくれない人はいるけど、
どの国でも道を尋ねるときは優しく教えてくれるですよね。

>>436
>「判断力」がない人しかいないからね
人間の判断力をアメリカほど養われていないことに同感。それもよい側面も悪い側面もある。





>>
474名無しさん@1周年:02/10/02 21:16
428>>473
The result of the experiment should be statistically significant.
The person who told me the experiment has a PhD in econometrics.
> 人間の判断力をアメリカほど養われていないことに同感。
「他人と同じことをしておいたほうが無難だな」という「判断」かもね
475ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/02 21:25
>>437
その通り。だけど才能と野心な人にはぴったりの国、アメリカは。

>>438
そうそう。そういう面では日本の圧勝。

>>439
アメリカのいい所を取り上げる人を攻めてもしょうがない。だって本当にいいところが多いよ。
・・・
いいところしか見えない人は…せめてもいい。へへ

>>441
笑い。
まあ、ある国のことを本当に知るために長く住むしかない。すぐできるものではない。

>>442
おっしゃるとおり。だけど、向こうの考え方に合ったり意したせいで、アメリカやイギリスのこと本当に好きなることありうるでしょう。
それは表面的な意味だけでなく、性格とか精神的好きになる。
アメリカが大好きな日本人でもだいたい自分の国も大好きでしょう。
日本の短所がみえみえになりすぎたから、アメリカの悪いところ見えなくなっただけ。
(?通じた・自分の話が分からなくなった…)

>>445
しかも、妻が綺麗ですよ!
日本バンザイ!

>>448
ヒッチハイクは危ない。
男性でも気をつけましょう。

476ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/02 21:47
>>450
地域によってよく変わりますね。

>>452
"I'm the game.","the king of the game"と聞いて
>まず第一に何を想像しますか

Hum...文字通り。私はプロレスそのものだ。万能だとか。
プロレスじゃなければ「戦略」というイメージも考えられたけど…

>>466
No! No! I am the person you describe! It's me!

>>472
PorkはカテゴリとしてREDだよね。
ツナは魚だからRedではない。
まあ、科学的に言うと足が四つ持ち、ぶぶとかMooMooするやつは食べない。

477ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/02 21:51
このスレがまるで僕のもののようにいちいちコメントつけてすみませんでした。

やっとかないと気がすまないからです。
478名無しさん@1周年:02/10/02 21:58
ご苦労さんでした。
はい、お茶でもどーぞ。

479名無しさん@1周年:02/10/02 22:17
>>475
>ヒッチハイクは危ない。
>男性でも気をつけましょう。

危険なことに、そういう常識さえ分かってない日本人が多いのよ。
480ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/10/02 22:17
今ビール飲んでいます。
481名無しさん@1周年:02/10/02 23:51
そう言えば、ラサールくんってアメリカに住んでたことあるんですか?
あるとしたら、どこに何年ぐらい住んでたの?
482名無しさん@1周年:02/10/03 01:33
ラサールってフランス系?
483名無しさん@1周年:02/10/03 03:49
以前、ニューヨークに住んでた経験から言えることは、
ニューヨークに住んでるやつが、一番、「アメリカは…」っていう
資格がないってことだ(藁
484名無しさん@1周年:02/10/03 04:46
>>483
Why?
And how long did you live there?
485名無しさん@1周年:02/10/03 05:13
>>484
because NYC is completely different from other part of U.S.
though i do not know whether it's in good way or not.
but it is definitely different.

i have been there for about 4 years and now living in other part of U.S.
then i finally realized that i did not know anything about U.S. much.
486名無しさん@1周年:02/10/03 05:44
>>485
もっときちんとした英語書けや、せめて。。。
487名無しさん@1周年:02/10/03 05:55
>>486
Why don't you, too, try writing in English?
If you can, haha.
488名無しさん@1周年:02/10/03 08:26
>>487
486 みたいに日本語で人の英語にけちをつけるヤシはたくさんいます。
彼らは、たいてい、ぜんぜん英語は喋れないし、たいして書けもしません。
そして、そのことにコンプレックスを持っています。
だから、英語で書いてみろよ、なんてイジメたら可哀想です。
ぼくは、イジメには反対です。断固反対なんです。
489名無しさん@1周年:02/10/03 08:58
>>486
せめて、何?
490名無しさん@1周年:02/10/03 11:18
"Thank you for headup(だったと思う)."

TVで警官同士が別れ際に言っていました。
どういう意味よ?
491名無しさん@1周年:02/10/03 11:20
>>483
ニューヨークは新宿とその近辺と一緒。
492名無しさん@1周年:02/10/03 11:22
ありゃ、第三国だな。
第三国人が第三国のまま生きていけるところ。
ばっちいーですねー。
493名無しさん@1周年:02/10/03 12:32
>>491
一緒とは言わないが、NYC にしか住んだことのない日本人が「アメリカは…」
って語ろうとするのは、新宿にしか住んだことのないガイジンが「日本は…」
って語ろうとするのと同じ、もしくはそれよりもだいぶ恥ずかしい、ってのは確か。
i live near yokohama station and i would like to buy some pussy
495名無しさん@1周年:02/10/03 13:03
>>494
go to "SHINJUKU 2-CHOME"
496名無しさん@1周年:02/10/03 14:05
497名無しさん@1周年:02/10/03 14:56
498ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/03 21:40
>>481
北アメリカ26歳まで(今は34歳)


>>482
Oui
499名無しさん@1周年:02/10/03 22:47
βακα..._〆(゚▽゚*)
500ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/03 22:59
Greek baka...
501名無しさん@1周年:02/10/03 23:26
もしかしてラサール氏ってアメリカ(USA)には住んだことないのかな?
502ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/03 23:37
ありません。
503名無しさん@1周年:02/10/03 23:39
504ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/03 23:54
Off to bed...
505名無しさん@1周年:02/10/05 20:28
Some paragraphs ,if ( ) read carefully, are difficult to understand.
a. they are    b. not

答えはbだったのですがifを譲歩と解釈すればaでもいけると思うのですが
ラサールさんはどう思いますか?
506ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/05 21:36
>>505

aでは文法的にOKだけど論理は成り立たない。
507名無しさん@1周年:02/10/06 00:32
>>505
皮肉として、aというのも有り得るけどな。w
このような、aでも必ずしも不可能でないというような出題は
そもそもロクなもんじゃないね。
508ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 01:03

「常識」の試験かも。もちろん不可能だとは言えない。
509名無しさん@1周年:02/10/06 01:06
悪の枢軸なんですけど、なんで軸なの? constitute axis of evil・・・
何故「軸」が集団をいみするのかああ?
510名無しさん@1周年:02/10/06 01:09
英文を読む時ラサールさんのようなnativeはやはり返り読みは
しないのでしょうか。わかりにくい構文、例えば比較構文の
ような時は、どういう風に読んでいるか教えていただければありがたいです。


This quality is no less indispensable to a man in order
to live alone than it is to enable him to cooperate with
his fellow.
自分だとno less----than・・・・=
・・・であるのと同様------である⇒「この性質が人が周囲の人間と協調することを可能にするのと
同様、人が一人で生きていくのにも必要である」のように後ろから解釈して意味もぼやけるので英文を読む
のがどうしても遅くなってしまいます。

それからno less than,no more than ,notless than not more thanなどの意味は熟語として
暗記しているのでしょうか。それともその場で解釈しているのでしょうか
自分の場合、これらの意味が似通っているので覚えても混乱して忘れてしまうのです。
511名無しさん@1周年:02/10/06 01:23
>>それからno less than,no more than ,notless than not more thanなどの意味は熟語として
暗記しているのでしょうか。それともその場で解釈しているのでしょうか
自分の場合、これらの意味が似通っているので覚えても混乱して忘れてしまうのです。

ネタだよね、
もう一度いう
ネタだよね?

512510:02/10/06 01:38
>>511
no less で二重否定だから肯定になるとかその場
で考えているのかなと思っただけです。でも
それだとnot less と区別がつかないですけど。

スレ違いだったかもしれんません。
つまらない質問してすいませんでした。
513名無しさん@1周年:02/10/06 01:39
ラサールさん
他のスレッドで、don't you remember you told me you love(ed) me baby
という文章について色々な意見が出てるんだけど、どれが正しいんですかね。

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1032866856/771-779
514名無しさん@1周年:02/10/06 01:42
そんなこと聞かれてもー
515ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 01:49
>>509

I think the Germans under Hitler were the first to use the term "axis" in that way.
When they signed a treaty of alliance with Italy, I think Hitler
mentioned that an axis had been creted between Berlin and Rome.

That's probably when it all began for those dubious words.
516名無しさん@1周年:02/10/06 01:51
>>515
そうかもしれませんね。どうもありがとお。
517名無しさん@1周年:02/10/06 01:56
枢軸って普通、聞かないよね
518名無しさん@1周年:02/10/06 01:58
枢軸が出るのは歴史だけ。
519ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 01:59
>>510

This quality is no less indispensable to a man in order
to live alone than it is to enable him to cooperate with
his fellow.

基本的に「同じぐらい」という解釈あります。

あとはenable him to cooperate with his fellow「はもちろん」
in order to live alone「するにも重要です」のような解釈もできます。
520名無しさん@1周年:02/10/06 02:06
Talking about the axis of evils,
one thing I'm worry about is North Korea's open policy to Japan,
the western-part of the world.
I guess that Mr. Bush and his brains included North Korea in the members of
"axis of evils" on purpose even thought the fact that North korea is not
a major threat to the US compared to the other "evil" countries in the US definition.
The reason is if they did not include North korea in this evil groups,
the structure of the US conflict against evil nation can easily viewed by
"the fight between the US and Muslim nations." For avoiding this,
they included "North Korea." But if North korea is more liberated and
become no more threat to neiboring Aian nations and the US as well,
what'gonna happen? The USs war against terrorism becomes real "religious war."
That's very dengerous ....
521ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 02:11
>>510

どう読むか…

This quality is no less indispensable
を聞いて、もうすでに「比較がくる」と予測できます。
しかも「同じぐらい」


to a man in order
to live alone
を聞いてちょっと考える必要がある。no less to a man than it is to a dogなどなら予想しやすい内容だと簡単だけけどね…。
比較の対象は「数人(に同じぐらい必要)」ではなく「人に異なった行動をするために(必要)」となって予想としていたのとちょっと違うのでちょっと引っかかるネイティブでもいます。

than it is to enable him to cooperate with his fellow.
意味を確かめるためにまた読み直すネイティブもいるかも知れない。
522ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 02:14
>>520

Interesting observation.
I guess having too few enemies can be a problem sometimes.
523ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 02:15
I'm off to bed.
524名無しさん@1周年:02/10/06 02:15
例に出している文章がちょっと固い
日本人でも固い日本語は読み直すことも多い。
525名無しさん@1周年:02/10/06 02:25
>>I guess having too few enemies can be a problem sometimes.

チミはいつも意見を濁すね。
はっきり言わない。
そう、世の中はブラックアンドホワイトではないよ。
でも君のようなコウモリのような立場は話していて
つまらんよ。
俺が指摘していること、自分でもわかってるだろ?
まあ、君は名前を名乗ってるし、本のこともあるので
無難な受け答えに終始しているのはわかるがね。
526510:02/10/06 02:36
no less を見たら後に、同等比較が来ると考え
読んで行く。
no less ----than・・・・
no less ⇒同等比較⇒----である。同様に・・・・である⇒しかし意味が
取りにくい場合は、読み直すこともある。
こんな感じでしょうか。
527名無しさん@1周年:02/10/06 02:39
真性だな、君は。
528ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 03:03
>>525
I've shared my thoughts about American foreign policy many times on this board.
I'm generally critical of American foreign policy in the Middle-East.

I've been criticized by some in the past for being too opiniated.
But then again, maybe I've gone full circle and become "too" diplomatic.
I'll think about it.

I'm really off to bed now.
529名無しさん@1周年:02/10/06 03:14
アメリカの外交政策は良くはないがあれが現状では精一杯と言うこと。
素晴らしい外交政策の国など有史以来どこにも存在していない。
だから、カナダに白人が住んでいたりするわけだろ?
530名無しさん@1周年:02/10/06 07:40
>>506
ありがとうございます。
論理はなりたたないということですが、あの文は
「注意深く読んだとしても理解し難いパラグラフがある」
という意味になりますよね?
これなら論理が成り立たないということはないと思うんですが。
↑とは違った意味になるんでしょうか?
531ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 09:53
>>530

「注意深く読んだとしても理解し難いパラグラフがある」
という意味になりますよね?

なりません。Evenがかけている。

Some paragraphs ,(even)if (they are) read carefully, are difficult to understand.

ちなみにthey areとはあってもなくてもOKです。
532名無しさん@1周年:02/10/06 09:54
ラサールさんは朝早いね。職業は何?ひまなの?
533ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 09:59
10:00って早い?
534名無しさん@1周年:02/10/06 10:02
>>533
だって遅くまで起きてたし。お仕事何?ネット関係ですか?
535ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 10:06
いや、週末だから…
そうしてこの週末Homepageの工事もやっていて時間がたつのを感じなかった…
536名無しさん@1周年:02/10/06 10:07
>>535
あ、そうですか。そういうことが楽しい人なんですね。
537名無しさん@1周年:02/10/06 10:27
本の発売日は10月のいつ?
538ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 11:24
月末

539ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 11:27
>>513
don't you remember you told me you love(ed) me baby

きっと振られそうな男性のせりふだろう。
lovedの方が正しい。

http://www.google.co.jp/search?as_q=&num=10&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=don%27t+you+remember+you+told+me+you&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
この歌の歌詞かも
540名無しさん@1周年:02/10/06 11:47
"Who's your daddy?"ってどういう意味ですか?そんなこといわれたのですが。
あと"I wanna bend you over."とはどういう意味ですか?
541ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 21:34
Who's your daddy=Who's the boss

ちょっと挑発的な表現。友達同士で冗談として言える。
例えば友達とテレビゲームをやっていて自分が勝っているところ、
相手にwho's your daddyと言えます。
つまりI'm in control!って感じ。

I wanna bend you overとは性的…だと思う…
文脈は?
542名無しさん@1周年:02/10/06 21:56
Do you consider "omanko" a bad word?
543アウトリガー ◆zhcxPJNbis :02/10/06 22:14
Sap?
544540:02/10/06 23:12
>>541
両方ともアメリカの高校生の会話の中で聞きました。
アメリカの高校生は時々、信じられないような卑猥な会話を交わしますね。
545ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 23:16
そうだね。
アメリカにはどのぐらいいた?
546540:02/10/06 23:26
chotto dake……
547ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/06 23:54
Homestay?

I'm going to bed...
548名無しさん@1周年:02/10/07 00:17
>>544
それは日本人の高校生でも、どこの高校生でも変わらないような気がするが。

ちなみに六本木には、信じられないような卑猥な会話をしているアメリカ人の
大人が結構いたりします。笑
549名無しさん@1周年:02/10/07 00:21
>>531
evenがなくてもeven ifの意味を表せると辞書には書いてあるんですが
実際はそんなことは無いに等しいんでしょうか?
もう一個質問ですが「even if A, B ではAの真偽や有無に関らずBが真または存在する。」
と本で読んだのですが、これって本当なのでしょうか?
550549:02/10/07 00:24
というか無いに等しいからそうならないって書いたんですよね。
後の質問のみお願いします。
551名無しさん@1周年:02/10/07 02:18
>>549
ラサール氏じゃなくてもいいかな?
Some paragraphs, if (they are) read carefully, are difficult to understand.
Some paragraphs, even if (they are) read carefully, are difficult to understand.

前者は、理解するのが難しいのは、注意深く読んだ場合に限定されたこと。
後者は、「たとえ注意深く読んだとしても」という意味で、理解するのが
難しいのは注意深く読んだ場合に限定されたことじゃないですよ。
552ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/07 21:15
>>551
その通り
553名無しさん@1周年:02/10/08 06:04
>>551
ありがとうございます。
本で読んだので正しかったみたいですね。
554名無しさん@1周年:02/10/08 21:59
この英文、ネイティブが読んで、違和感はないですか?

Just like experiencing the curvature of space
I encountered a person who I thought
I would never see again
555ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/08 22:30
>>554

内容が分からないことを別として、「英語的に」違和感が無い。
口語では関係代名詞のWhoは要らない。
(詩的だから分からないかも)
556暇だからラサールのグラマーチェックでもしてみるか:02/10/09 00:44
ラサール君の日本語は時々「が」と「は」がごっちゃになってるときがあるようです。
>「英語的に」違和感が無い。
この場合は「は」が良いと思われます。

例えばこんなシチュエーションで…
会社で同僚の誰かが、お昼の時間に社内の全員に「誰かお昼一緒に食べに行かない?」と言ったとき。
この場合答えは「私は行きます」となります。なぜなら(「他の人は知らないけど」私は行きます。)
というようなニュアンスが含まれているからです。
逆に、「誰かこの書類を○○さんに届けてくれない?」と聞かれた場合、答えは
「私が行きます」となります。これは私以外には誰も行かないからです。

それでは、「これは良い」「これが良い」この2つにはどのような違いがあるでしょうか?
お菓子が入った箱ひとつあるとします。その前で2人が喋っています。
「この中でひとつ食べて良いよ。どれがいい?」この場合「これがいい。」となります。

お菓子が入った箱ひとつあるとします。その前で2人が喋っています。箱の中に入っているお菓子は
どれもマズそうです。しかしその中でも比較的ましなやつを見つけました。
「こんなかでどれが食べたい(笑)?」「う〜ん、でもこれはおいしそうだよね。」

そして、この文章。
>内容が分からないことを別として、「英語的に」違和感が無い。
「違和感がない」はその対象物に問題が無く、褒めている場合に使います。
ここでは「内容が分からないこと」「口語では関係代名詞のWhoは要らない」
などの問題を指摘しているので、「(多少の問題はあるけど)違和感はない」が好ましいと思います。

日本人でも何でそうなるのか説明できないものもありますが、説明するとこんな感じになります。

「が」も「は」も付かない「それイイ!」なんていうのもあります。これは単純にイイ!場合でしょう。
557名無しさん@1周年:02/10/09 00:51
やっぱり、日本人が日本語文法を解説すると、
「そういう風には言わない」
的な説明になっちゃうんだね。
論理性に欠ける。
558名無しさん@1周年:02/10/09 00:58
>>556

>>555のケースで言えば、
内容が分からないことを別として、「英語的には」違和感が無い。
と言っても不自然じゃないけど。
「英語的に」違和感がない、だと少し言葉足らずな感じはするが。
559名無しさん@1周年:02/10/09 01:00
ちょい訂正。

内容が分からないことを別として、「英語的」には違和感が無い。
または
内容が分からないことを別として、英語としては違和感が無い。
の方がいいか。
560名無しさん@1周年:02/10/09 01:09
A little correction.
Apart from that I don't know the content, English-wise, it sounds
natural.
Or,
Apart from that I don't know the content, as an English sentence, it
sounds natural.
Is this better, or not?
561名無しさん@1周年:02/10/09 01:17
>>
やっぱり、日本人が日本語文法を解説すると、
Just like what I figured, Japanese grammar explanation tends to
be like "we don't say that."「そういう風には言わない」
的な説明になっちゃうんだね。
論理性に欠ける。
That lacks logical thinking.


I guess you have to grow logical thinking though, hahahaha.



562名無しさん@1周年:02/10/09 01:19
whatever it may be, you are quite good at qibbling in japanese,
haha.
need some comapanies?
563名無しさん@1周年:02/10/09 01:37
>>559
「内容が分からないことを別として、「英語的」には違和感は無い。」
のほうがもっといいYo!
564名無しさん@1周年:02/10/09 01:47
>>563
それもいいけど、
>内容が分からないことを別として、「英語的」には違和感が無い。

これでも自然な日本語と言えるんじゃないか?
565名無しさん@1周年:02/10/09 04:10
日本語ネイティブが日本語について意見が違っているのがイイ。
566名無しさん@1周年:02/10/09 05:22
英語ネイティブも英語について意見が違うことがよくあるという罠(まじ)
567名無しさん@1周年:02/10/09 05:22
誰にも聞かれてもいないことをわざわざ解説して、
自分だってバカじゃないんだ、って誇示したがるところもイイ。
568名無しさん@1周年:02/10/09 23:10
Holding two contradictory ideas in your head was supposed to be a sign of first-rate intelligence.
Now it just feels like a vital sign. To say Americans have changed feels like rewarding the enemy,
but to deny it risks losing the knowledge for which we paid a terrible price --- knowledge about
who we become under pressure, in public and private. People talked about living on a higher plane,
with an intensity of fear and faith and gratitude, when it was easy to salute and hard to sleep and
nothing was bland or phony or cheap. But we could not live there forever; it was like the day you
graduate from high school or your first child is born or your father dies --- days of power and
insight that grab you for a moment and, when they let you go, leave marks on your skin.


この文章の真中ぐらいに"higher plane"という言い回しがあります。
これは慣用句ですか、あるいはwriterの比ゆ的表現ですか?
そして、この"higher plane"とはどういう意味でしょう?
これは他のスレでいろいろな意見が出ていますが、みんな日本人なので
決定的な答えが出ていません。
569ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/10 00:01
556 ありがとう

556以後のコメントも示唆に富んでいます。
ありがとう。

568
明日答えます。寝ます。
570名無しさん@1周年:02/10/10 09:04
live on a higher plane
気高く生きる
物質にとらわれずに精神的に高い生き方をする
神の意にかなった立派な生き方をする

かな?
571名無しさん@1周年:02/10/10 11:53
日本語でよく使われる「ギャグ」という単語はあまり英語で使われないよう
なきがする。しかも、どっちかというとgag = strangle someone to death
の意味合いが大きいように感じられますが、それがどうしてjokeというまった
く別の意味とのつながりがあるんでしょう?面白くて腹を抱えて笑うのが苦しい
からでしょうか?ついでに、どうしてこの言葉が日本語でこうもポピュラーに
なってしまったんでしょう?
572名無しさん@1周年:02/10/10 12:24
571さん、恥ずかしい書き込みは止めてください。
"gag"を検索して御覧なさい。
573名無しさん@1周年:02/10/10 13:23
>10代後半から20代の女性を主なターゲットに、絵本など各種の単行本を〜
おれはこの「大人が読む絵本」の類が大ぃぃっっっ嫌いなんだ!!!!!!!!!!!
574名無しさん@1周年:02/10/10 13:24
誤爆…
575名無しさん@1周年:02/10/10 13:26
576名無しさん@1周年:02/10/10 15:23
>>572
ん?ただ、相対的にjokeよりはあまり使われないと意味しただけだよ。
わざわざ、検索のurlまで用意してくれて。君も一人前にネットで検索
できるようになったんだね。
577名無しさん@1周年:02/10/10 16:10
そんなことないよ、英検2級がんばってね♪
578名無しさん@1周年:02/10/10 20:58
ラサールさん、教えてください。
「夏休みに」はどれがいいですか?

in summer vacation
in the summer vacation
during the summer vacation
579ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/10 21:33
during summer vacation
580ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/10 21:34
>>570
まあ、そんな感じ。
違うレベルに生きる。
違うレベルの意識。

かなあ
581名無しさん@1周年:02/10/10 21:50
572、575、577はたぶん同じ奴だろ。
このスレ、英語が分かってなくて、ただ屁くだらない横槍ばかり
入れてくる馬鹿がいるようだけど、またそいつだろう。
自分じゃ英語を書けない奴な。
582秘密森:02/10/10 22:01
583578:02/10/10 22:48
>>579
ありがとうございました。冠詞いらないんですねぇ。。
584ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/10 23:25
あっても引っかからないけど…
5852チャンネルで超有名:02/10/10 23:26
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
586名無しさん@1周年:02/10/10 23:30
>>580


>>かなあ

OK, So that expression is not "idiomatic", but rather figurative
expression made by the writer?

587ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/11 00:03
>>586

You'll hear it every now and then, so you could say it's idiomatic.
588名無しさん@1周年:02/10/11 00:18
I see...
Do you think we Japanese have to know that expression?
I don't think so....
589名無しさん@1周年:02/10/11 00:21
【国際】日本の失敗、「金髪」が象徴…マレーシア首相
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034257937/
590名無しさん@1周年:02/10/11 00:24
what do you think of this posting?

>>717 :名無しさん@1周年 :02/10/09 01:44
タイムを完全にわかるようにするのはヤメレ。
くだらん言葉遊びが多い記事があるから。
語感の問題の個所もあるだろうがネイティブが読んでも
「変なの」と感じる言葉遊びがある。
ニューズウイークは扇動的な記事だが文体は「普通の英語」。
読むなら、NWかエコノミストにしたほうがいい。
ちなみに内容はエコノミストが濃いが、英語は外人にとって(我々)一番
平易に感じられる。
少なくとも僕には。
591名無しさん@1周年:02/10/11 09:32
ペーパーバックを読んでいて
"(to) ask sheep to wear lipstick"という表現にぶつかった。
辞書をいくつか見たけどどれにも出ていない。
前後関係からもよくわからない。
googleでは相当数ヒットするので結構使われる表現だとは思うが、、、
sheepが使われているので聖書に基づいた熟語かとも考えたが、
そんな昔にも口紅はあったのかと思ったり。

どんな意味なんでしょうか。よろしくお願いします。
592名無しさん@1周年:02/10/11 09:52
>>32
おいおいlinguisticsって学問知らないだろ?

考古学者はみんな京都や奈良の遺跡発掘みたいなことするとおもってないか?
593名無しさん@1周年:02/10/11 10:02
>>566
あたりまえだ
594名無しさん@1周年:02/10/11 10:22
>>591
羊に口紅をつけてもらうようたのむ
595名無しさん@1周年:02/10/11 18:03
Speech: Bush Calls Iraq, Iran and North Korea "Axis of Evil"
N.Y. Times
02/20/02

ANGERED BY SNUBBING, LIBYA, CHINA, SYRIA FORM AXIS OF "JUST AS EVIL"

Cuba, Sudan, Serbia Form Axis of "Somewhat Evil;"
Other Nations Start Own Clubs


Beijing (Reuters) - Bitter after being snubbed for membership in the "Axis of Evil,"
Libya, China, and Syria today announced they had formed the "Axis of Just as Evil,"
which they said would be way eviler than that stupid Iran-Iraq-North Korea axis
President Bush warned of in his State of the Union address.
596名無しさん@1周年:02/10/11 18:07

MEMBERSHIP CLOSED

Axis of Evil members, however, immediately dismissed the new axis as having,
for starters, a really dumb name. "Right. They are 'Just as Evil'... in their dreams!"
declared North Korean leader Kim Jongil.

"Everybody knows we're the best evils... best at being evil... we're the best."

Diplomats from Syria denied they were jealous over being excluded, although
they conceded they did ask if they could join the Axis of Evil. "They told us
it was full," said Syrian President Bashar alAssad.

"An Axis can't have more than three countries," explained Iraqi President Saddam
Hussein. "This is not my rule, it's tradition. In World War II you had Germany,
Italy, and Japan in the evil Axis. So you can only have three. And a secret
handshake. Ours is wicked cool."
597名無しさん@1周年:02/10/11 18:09

THE AXIS PANDEMIC

International reaction to Bush's Axis of Evil declaration was swift as, within
minutes, France surrendered. Elsewhere, peerconscious nations rushed to gain
triumvirate status in what became a game of geopolitical chairs. Cuba, Sudan
and Serbia said they had formed the "Axis of Somewhat Evil," forcing Somalia
to join with Uganda and Myanmar in the "Axis of Occasionally Evil," while
Bulgaria, Indonesia and Russia established the "Axis of Not So Much Evil
Really As Just Generally Disagreeable."

With the criteria suddenly expanded and all the desirable clubs filling up,
Sierra Leone, El Salvador, and Rwanda applied to be called the "Axis of
Countries That Aren't the Worst, But Certainly Won't Be Asked to Host the
Olympics;" Canada, Mexico, and Australia formed the "Axis of Nations That
Are Actually Quite Nice But Secretly Have Nasty thoughts About America,"
while Spain, Scotland, and New Zealand established the "Axis of Countries
That Be Allowed to Ask Sheep to Wear Lipstick."
598名無しさん@1周年:02/10/11 18:11
"That's not a threat, really, just something we like to do," said Scottish Executive
First Minister Jack McConnell.

While wondering if the other nations of the world weren't perhaps making fun of him,
a cautious Bush granted approval for most axes, although he rejected the establishment
of the Axis of Countries Whose Names End in "Guay," accusing one of its members of
filing a false application. Officials from Paraguay, Uruguay, and Chadguay denied the charges.

Israel, meanwhile, insisted it didn't want to join any Axis, but privately, world leaders
said that's only because no one asked them.
599名無しさん@1周年:02/10/11 18:12
600ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/11 20:49
>>589
Mahatir is old and senile. He sounds like an old grandfather complaining about the latest fashion.
He's done good things for his country but now, the best thing he could do for his country is shut up.

>>590
I like the economist. I think that more than half of the editorial content is written in England so the style is a bit different. I like it.
The editorial perspective is also British, which is great because I have a very low tolerance level for American Gung-Ho news these days.

As for the English in Time and Newsweek, can't say I noticed a difference. I'll take a closer look next time.

601ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/11 21:07
>>595
funny stuff.

>>591
It's not an expression. It was taken from the satire.
602名無しさん@1周年:02/10/11 21:10
>>600

interesting
including me, a lot of Japanese say, NW is easier to read than TIME
And they say NW is 電波 on the other hand, TIME is neutral
603ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/11 21:32
If you're talking about the editorial stance, yes NW and Time are different, but neither are very "intellectual."

604ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/11 21:45
neither IS very intellectual...
605catfish ◆0GnIB2HCMs :02/10/11 22:04
>>603

Agree.
They are publications for down market.
That's why their circulations are quite high...
They should include ceterfolds of porn stars and massage parlor
guides like Japanese counterparts....
606ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/11 22:14
>>605

They're not THAT bad...hehe
607catfish ◆0GnIB2HCMs :02/10/11 22:14
Here is a question from an article from TIME magazine.Hehe.
This article is about making trademark for "food" to distingish
domestic food products from cheap imports. They try to win out
competition by
labeling rice, catfish... but food itself essentially just the same...

"These fish are being pawned off as catfish to unsuspecting Ameican
consumers," argued Arkansas Senetor Tim Hutchinson..."

僕の知ってる"pawn”は質入することだけど、ここでは違うね。
It seems "pass for" or something.
So, what does "pawn off" mean?

608ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/11 22:31
I guess it means sell. I don't use "pawn" that way.
609catfish ◆0GnIB2HCMs :02/10/11 22:34
了解。
610 :02/10/11 22:58
日本で英語しゃべんじゃねー うぜー消えろ
611名無しさん@1周年:02/10/11 23:35
>neither IS very intellectual...
たとえばどれならそうですか?
612ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/12 00:03
Magazines with smaller circulations. Often monthly magazines.

The Nation (hard left but articulate)
http://www.thenation.com/

The Atlantic Monthly (left)
http://www.theatlantic.com/
613611:02/10/12 00:17
ありがとうございます。読んでみます。

ここ↓はどういうとこですか?
http://www.nationalreview.com/
614ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/12 00:48
>>613

hard right

Usually not my cup of tea...
615611:02/10/12 01:22
うわぁ。。先のとは対極っすね。。

ほかにもお勧めジャーナル関係あったら教えてください。
616名無しさん@1周年:02/10/12 02:20
ガタガタ言う前に一つの記事でも読んでみろ
読めないだろうが
617名無しさん@1周年:02/10/12 02:26
なに読みますか?
618ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/14 00:46
banwa
619名無しさん@1周年:02/10/14 00:56
ラサールさんはこの歌を知ってますか?歌いましたか?

There was an old lady who swallowed a fly,
I don't know why she swallowed a fly.
Perhaps she'll die
620ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/14 01:07
知りません。
621名無しさん@1周年:02/10/14 01:12
Alouette は知ってますか?
622名無しさん@1周年:02/10/14 01:26
バリガス爆発
623名無しさん@1周年:02/10/14 01:27
ずっと心の中に「青い鳥」を飼っていた。
長い長い夢が覚めるのに、今までかかった。

もう夢は見ない。
この先に希望が無いって事もわかってる。

      |
      |
      |
      |
     (´;ω;`)
    (∩ ∩)―――――――――――――――――――
   /
  /
624ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/14 01:28
Yes. It's a French song.

Does the lady eat many different animals?

I know the old lady who lived in a shoe...
625ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/14 01:33
Tourism in Indonesia is finished...Completely finished...It's dead, along with the innocent Australians who died.
626名無しさん@1周年:02/10/14 01:35
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1034417623/l50
↑祭りだ祭りだ!!!!!早く来て!!!!
627名無しさん@1周年:02/10/14 01:39
大丈夫だよ
日本の女はすぐまたバリに原住民男買いに行くよ
日本民族はそんなもの
628ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/14 20:49
bonsoir
629名無しさん@1周年:02/10/14 20:50
sava?
630名無しさん@1周年:02/10/14 20:59
be down with ~?って表現consentを質問しているんでしょうけど、
are you down with ~?は、「〜には反対ですか?」と勘違いしてしまう。
downという言葉のイメージがそうさせるのだろうか?この表現って
ネイティブからするとどうなんですか?
631名無しさん@1周年:02/10/14 21:34
Have you ever heard native speakers say, "I'm dating with him" rather than "I'm dating him"?
If so, when is the last time?
632ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/14 21:43
are you down with とは病気によく使います。
he was down with the fluなど。

consentという意味での例文をください。

down withだけだったら、例えばDown with the King! という(例文では革命的な)スローガンだけです。
人の意見を尋ねるときは使いません。
Are you againstの方がよく使われます。

>>631
I'm dating with him とは言いません。


>>629
Pas mal et toi?
633631:02/10/14 21:53
>>632

Thanks, that's what I believed, too.

How about the following? (menat to mean デートに誘った)

I asked her out on a date.
I asked her out for a date.

Are they both acceptable?
634名無しさん@1周年:02/10/14 21:57
>>632
そういえば、ラサールさんはカナダ出身だったようでしたね。down with ~
というのはネットで調べてみたとこどうやらアメリカのfigure of speech
らしいです。やっぱりカナダ人のネイティブからしても違和感ある表現
なんでしょうねえ?
635名無しさん@1周年:02/10/14 22:02
>>632
ネットで検索するとまれにdate withってみつかるんですよね。例えば下、

http://216.239.51.100/search?q=cache:y0g6QyVqssgC:www.spacestar.com/users/moonfire/aboutd.html+%22dating+with+her%22&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

でもこの人、イギリス人かも。どう思いますか?
636ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/14 22:28
>>635
date with はもちろんよく出ますよ。名詞になっているからです。
I have a "date with her" などなど
だけど付き合っているとは、I'm dating her (I date her)

>>633
カナダでは
I asked her out on a dateですね。
637名無しさん@1周年:02/10/14 22:40
>>636
いやもちろん名詞の場合はそうであることは理解しています。
上のサイト見てみてください。こういう文があります(あんまり
いい文じゃないんですが、この人のページ見る限りネイティブスピーカー
みたいなんですよね。)

>, it has been nice dating with her and I living only 15 miles apart.
638ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/14 22:57
>>637
まあ、「付き合っている」ことではなく、「一緒に出かける」という印象かな。
あまりひっかからない。
639名無しさん@1周年:02/10/14 23:03


ここって、日によって質問の内容、レベルが凄く変るね。
見てる方にしたら、文化的、世間話的「煽り」の方が面白いんだけど。
ラサール君は文法説明や語法についての質問の方が面白いの?
640名無しさん@1周年:02/10/14 23:32
ども、始めまして。
ラサールさんをネイティブと見込んで教えていただきたいことがあります。
I found nothing strange. っていう文なんですけど、
これ文法的には ambiguous ですよね。意味は(あんまり)違わないけど。
つまり、passive にしたとき
Nothing strange was found. になる解釈と
Nothing was found strange. になる解釈があると思うんですが、
ネイティブのラサールさんはぱっと見では、どっちに取ってますか?
641名無しさん@1周年:02/10/14 23:44
ラサールさん!いつも拝見しております。
勉強になるだけでなく、いい感じ。
ラサールさんの穏やかさはセクシーです。
きっとモテモテなんだろうな。
642ラソール弁護士 ◆c5Lxz6E0vk :02/10/14 23:55
>>640

何を言ってるか、サパーリわかりましぇん
643名無しさん@1周年:02/10/15 00:02
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
644名無しさん@1周年:02/10/15 00:08
>>641
実は全然穏やかじゃないという罠。
実は子供みたいに、すぐに怒っちゃうんだけど、プライドが高いから
懸命に怒りを表さないようにしている感じ。
まぁ可愛いと言えば可愛い人ですね。
645名無しさん@1周年:02/10/15 00:10
>>642
640ではないのですが、

つまりこういうことです。

I found something interesting.

という文は
「something interestingを見つけた。」
I found some interesting thing. と

「somethingをinterestingと思った。」
I found that something is interesting.
(pararell to, say, "I found the book interesting.)と

いう解釈が可能だと。で、どっちの解釈が普通なの?と。
646名無しさん@1周年:02/10/15 00:12
ラソールというのもいたのか。。。
647名無しさん@1周年:02/10/15 00:24
>>645
>「something interestingを見つけた。」
>I found some interesting thing. と

違うじゃん。
some interesting bookなら、bookではなくbooksにしないと。
somethingとsome thingは違うもので、someの意味が違う。
648名無しさん@1周年:02/10/15 00:26
I found nothing strange.
至って普通だったよ〜
って事に取るのが普通じゃない?
649名無しさん@1周年:02/10/15 00:26
nhkで出てた表現

I 'm your biggest fan.

なんでtheがないの?
最上級使ってるのに
650名無しさん@1周年:02/10/15 00:29
Im the biggest fan of you = Im your biggest fan
yourが有るからでしょ。多分・・・おい、先生出て来い
651名無しさん@1周年:02/10/15 00:31
>>649
yourとかmyとかherとかhisとか付けたら、theは付けないのよ。
(って中学生の文法ちゃう?)
652名無しさん@1周年:02/10/15 00:48
>>647

パラフレーズするために便宜上そう書いただけ

>some interesting bookなら、bookではなくbooksにしないと。

このsomeは「いくつかの」じゃなくて「ある」(大雑把にいってa, an)の意味だからいいのよ。

>somethingとsome thingは違うもので、someの意味が違う。

便宜上そう書くしかないから書いただけです。ただsomethingという単語はsomeとthingから
できた言葉ということをご存知ですか?

反論は御もっともですが、全く一緒の意味というつもりで書いたんじゃないんですよ。
ややこしくてすみませんね。
653ラソール弁護士 ◆c5Lxz6E0vk :02/10/15 00:55
英検2級以下の方は書き込みを謹んでください
654名無しさん@1周年:02/10/15 14:48
something ,anything ,nothing+形容詞
で慣用表現のようになっているから
I found something strange
をSVOCだと考える人はいない。

SVOCだと解釈してほしければ
something 意外の語を使った方がいい。
I found the man strange
みたいなかんじで。
655名無しさん@1周年:02/10/15 16:45
>>640
I found nothing strange.

>Nothing strange was found. になる解釈と
>Nothing was found strange. になる解釈があると思うんですが、

ん? 両方とも結局、同じ意味になるんじゃないかい?

>>654
こんなこと分析したことなかったけど考えるとちょっと難しいね。
I found the man strangeは分析すれば、
I found that the man was strangeということで
I found the man who was strangeと言い換えることは出来ない。
こう置き換えると意味が違ってしまう。

一方、I found nothing strangeは構造的には
I found nothing that was strangeと同じものだけど、
I found that nothing was strangeとも言い換えられる。
こう言い換えても意味は特に違いはない。

でも654の言うように、「found tha man strange」も
「found nothing strange」もほとんど慣用表現だから
ネイティブはいちいち分析しないだろうし、文法的な違いを
特に意識したこともないんじゃないかな。
656名無しさん@1周年:02/10/15 17:10
>>640さんはおそらく英文法もしくは英語学をやっていらっしゃる方だと
思います。

>I found the man strangeは分析すれば、
>I found that the man was strangeということで
>I found the man who was strangeと言い換えることは出来ない。
>こう置き換えると意味が違ってしまう。

その文ではちときついので、これで考えてみれ

I found the guy taller than Jack.

1. I fond the guy who is taller than Jack (that I met at the bar yesterday.)
2. I found that the guy is taller than Jack.


657名無しさん@1周年:02/10/15 17:15
そんな難しい問題か(ワラ
これだから英語がしゃべれない英語ヲタは(ギャハ
658名無しさん@1周年:02/10/15 17:22
>>657

煽るの辞めれ。

>>640は学術的に研究したいのだと思う。煽るならそれなりの
知識を見せてから煽れ。

あんた、

Everybody speaks two languages. とか
I made her duck. とか
Many tourists go to China every year. って

それぞれ意味があいまいなのわかるか?それがわからないなら口出ししないほうが
いいぞ。
659名無しさん@1周年:02/10/15 17:34
He is crap scared.ってどういう意味ですか?
660名無しさん@1周年:02/10/15 17:47
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」













妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」

妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
661名無しさん@1周年:02/10/15 18:06
657=660 うざー
662ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/15 21:49
>>640

I found nothing strange=どちらかというと以下のA
以下のBだったら否定文を使ったろう。
I didn't find anything strange.

A-Nothing strange was found.
変なもの見つからなかった。

B-Nothing was found strange.
何も変に思われなかった。
663名無しさん@1周年:02/10/15 22:19
Many tourists go to China every year.

はどうあいまいなんですか?
664>:02/10/15 22:23
前髪を横わけにしているのでおでこが見えてます。
これは英訳するとどうなりますか?
お願いします。
665ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/15 22:35
>>662
やっぱAの印象が強いです。
Bは薄い。よく考えると否定文にしてもAの印象が残ります。
Bになるのは文脈しだいだろう。

A-Nothing strange was found.
変なもの見つからなかった。

666640:02/10/15 22:46
>>662, 665
なるほど、わかりました。ありがとう。
667ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/15 23:09
>>664

She brushes her hair to the side and you can see her forehead.

668ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/15 23:11
>>641
穏やかさはセクシーです

I couldn't have said it better myself ;)
669名無しさん@1周年:02/10/15 23:41
>>659をおねがいします。
670名無しさん@1周年:02/10/16 02:09
Many tourists go to China every year.

はどうあいまいなんですか?
671名無しさん@1周年:02/10/16 02:17
毎年行くリピーターがたくさんいる。
毎年、観光客が多い。
672名無しさん@1周年:02/10/16 07:04
>>671
すまん、ネイティブのがどの程度scope ambiguityを感じるか試したかったんだよ。
bummer
673留年しますた:02/10/16 10:39
英語しゃべれるようになりたいんなら
一通り↓読め
http://homepage2.nifty.com/arkmage/index1.html
674名無しさん@1周年:02/10/16 11:46
死ねよ
675名無しさん@1周年:02/10/16 20:39
プティーンっておいしいですか?
676ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/16 20:55
>>659
crapとはshitの同義語です。

crap scaredとはきっととても怖がっている。
shit とscaredとよく一緒に使います。

scared shitless
he scared the shit out of meなどなど

he scared the shit out of meとは僕が使うことあります。
677ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/16 20:57
>>670

毎年、観光客が多い。

という印象が強いです。
678名無しさん@1周年:02/10/16 21:20
武富士のCMありますよね。あの黒いタンクトップ着た女性10数名が踊ってるCMです。
あのCMの歌、歌ってるのは日本人ですか?それともネイティブですか?
歌詞はなんて言ってるか聴き取れますか?
あと、旧いバージョンと最近のバージョンではどちらが好きですか?
679ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/16 21:33
あの女の子はいいな…

外人が歌っているように聞こえた。
680名無しさん@1周年:02/10/16 22:23
>>678
あのCMの歌、武富士用の歌じゃなくて、ちゃんとした曲だよ。
実は俺も知らなかったんだけど、たしかラジオで、あの曲(全フレーズ)が流れてた。
たぶん、どこかで歌詞も検索できるんじゃないかな。
681ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/16 22:40
682名無しさん@1周年:02/10/16 22:45
>>681 Good job, ラッサール!笑
683659:02/10/16 23:04
>>676
ありがとうございました。よくわかりました。
684名無しさん@1周年:02/10/16 23:07
685ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/16 23:15
ねまちゅ (<<かわいいでしょう!)
686名無しさん@1周年:02/10/16 23:19
教えてください

We would like to move on to the toasting ceremony

フォーマルなパーティーの司会で、こう言おうと思うのですが、
「乾杯に移りたいと思います」って意味になりますか?
あと、不自然じゃないですか?
687686:02/10/16 23:31
間違ってさげてしまった。
よろしくお願いします。
688名無しさん@1周年:02/10/16 23:57
>>686
We'd like to have a toast now. じゃだめなのかな?
横レスすまそ。
689名無しさん@1周年:02/10/17 00:05
それなら、
Now, everyone(ladies and gentlemen), let's toast 〜.
のがイイ、なんて言ってみるテスト
690名無しさん@1周年:02/10/17 00:07
>>689
多分「乾杯に移りたいと思います」という人は乾杯の音頭はとらないんじゃないかな
と思って688を提案してみますた。
691名無しさん@1周年:02/10/17 00:23
ああ、司会者が直接、音頭を取らない場合もあるか・・

でも、We'd like to〜と言うと、聞いた人は言わんとする意味は
察するだろうけど、「ん? weって誰のことかな?」と、ちょっぴり
違和感を感じるんじゃなかろうか。

そこで、
Now, everyone(ladies and gentlemen), let's toast 〜.
Mr. ○○, please propose a toast.
なんてどうだろか。
(propose a toastは「乾杯の音頭を取る」という意味になるらしい)

あとはラサールくんに任せますた。
692869:02/10/17 01:00
KILL MY MIND FUCKER
ってどういう意味ですか?
僕の耳で聞き取っただけなので
間違ってるかもしれません
思い起こして見れば
↓のようにも聞こえます

KILL MOTER FUCKER
To the MOTHER FUCKER

どれが正しいですか?
693869:02/10/17 01:02
すいません
二番目は
KILL MOTHER FUCKERです
694名無しさん@1周年:02/10/17 01:03
横槍で知ったか発言すると
「頭を混乱させる原因をなくす」かもよ。
695名無しさん@1周年:02/10/17 04:10
>691
> でも、We'd like to〜と言うと、聞いた人は言わんとする意味は
> 察するだろうけど、「ん? weって誰のことかな?」と、ちょっぴり
> 違和感を感じるんじゃなかろうか。

まったく感じません。
let us do it って言われて、us って誰?って思わないのと一緒。
696名無しさん@1周年:02/10/17 08:49
でも>>691のいわんとするところは
分かる気がする。
日本語的な発想だと
「乾杯に移りたいと思います」
っていうのは
「本日式の進行を任されました私としては
ここらで式次第を乾杯の儀に進めたいと
思っておりますが、皆様ご都合よろしい
でしょうか?」
という意味で言ってるわけだから
We would like 〜
というのは少し違うんじゃないかなと。
つまりWeが式の運営してる側の人間の
ことなのか、出席者のことなのか分かり
づらいってことだよね。
697名無しさん@1周年:02/10/17 09:47
>696
それは日本語的な発想では、そう感じるってことだろうね。
別に we would like to do something って司会者が言っても、
違和感ないよ。we が主催者なのか、その場の全員なのかは、
それこそ状況によるってものでしょう。

日本語に翻訳した結果をどうこう感じてみても意味はないです。
698名無しさん@1周年:02/10/17 14:12
>>697
>we が主催者なのか、その場の全員なのかは、
>それこそ状況によるってものでしょう。

だから、いきなりweって言ったら奇妙なんだよ。

>let us do it
これも同じ。
牧師さんならlet us 〜とよく言うが、司会者がいきなりこう言ったら奇妙。

会社などがパーティーや式典を催して、司会者が会社側の人間で
招待したゲストに向かって何かを言う場合に限っては、we'd like toとか
let usという言い方は有り得る。
ただし客に何かを提案したり、お願いをするのに、we'd like toなんて
言ったら、あつかましい。
提案するならWould you pleaseあたりが妥当。
それに686が質問してるのは、皆で乾杯をしようということであって
おそらく主催者側が会社などで招待した客に言おうとしている言葉
じゃない(会社のために客に乾杯させるのは明らかに不自然)。

主催者と集まった人たちが同じ側の人間のパーティーの場合でも、
司会者が何かを提案しようとして、いきなりwe'd like toと言ったら、
やはり、あつかましい。
「weって誰だよ?」と思われても仕方ない。
Shall we あたりなら妥当だが。
699横スレ:02/10/17 14:44
>>698
みんなごちゃごちゃいっているが要は>>686がどういう程度のフォーマルな
パーティーでどういう立場でその発言をしたいのかによる。
とりあえず>686の説明がいるかと。

あと、俺の意見だが、
>だから、いきなりweって言ったら奇妙なんだよ。
などといっているが、何かのオープニングでchairpersonが
Ladies and Gentlemen, we'd like to open the 21st XXXXX contest.
といっても全く問題ないと思うぞ。

>ただし客に何かを提案したり、お願いをするのに、we'd like toなんて
>言ったら、あつかましい。
結局、この意見は>>697のいう「we が主催者なのか、その場の全員なのかは、
それこそ状況によるってものでしょう。」が答えじゃないのか?>>686がどういう
状況(立場)でいいたいかわからないんだからしょうがないと思うが?
要は状況だろ?なんでそこまで「おかしい」と言いたいのか俺にはさっぱり
わからん。

>司会者が何かを提案しようとして、いきなりwe'd like toと言ったら、
>やはり、あつかましい。
>「weって誰だよ?」と思われても仕方ない。
>Shall we あたりなら妥当だが。
Shall weだと「weって誰だよ?」と思われないのか?全く理解できん。思い込みが
激しくないか?とりあえず、もうこれ以上書き込まずに>686の言っている状況がわかる
までは黙って待つことをお勧めする。
700名無しさん@1周年:02/10/17 15:03
>>699
>Ladies and Gentlemen, we'd like to open the 21st XXXXX contest.
>といっても全く問題ないと思うぞ。

これは問題ない。
客にお願いしてるわけじゃなくて、ただ「これから開催します」と
宣言してるだけだから。

>Shall weだと「weって誰だよ?」と思われないのか?全く理解できん。

We'd like to は自分の希望を述べた言葉。
だから、この言葉でお願いするのは、あつかましい感じがして、聞く人に
we?俺も含まれてるのか?という感じを抱かせかねない。
Shall weは、軽いお願いを込めた言葉で、ずっと丁寧な感じになる。

>黙って待つことをお勧めする。
自分で実行しろよ。w
701名無しさん@1周年:02/10/17 15:21
>>700
だから色々状況を設定して「これならいい」、「これはだめ」というのがそもそも
の問題と思うぞ。結局、何の前置きもなしにWe'd like to だの Let us だの
いうわけじゃないんだからさー。議論に勝つために議論するのが、英語に
自信過剰の奴の特質を証明してくれてありがとう。
702名無しさん@1周年:02/10/17 15:27
追加だが
>Shall weだと「weって誰だよ?」と思われないのか?全く理解できん。

聞いた人が本当に「weが誰のこと?」と思うわけじゃないよ。
weが誰を指しているのかは当然、察しが付く。
が、we'd like toだと「はぁ?we?勝手に俺のことも含めるなよ」という印象を与えかねないってことだよ。
Shall weなら、丁寧な言い方なので、そういう印象を与えないってこと。
703名無しさん@1周年:02/10/17 15:30
>>701
>議論に勝つために議論する

そりゃオマエダロ。w
704名無しさん@1周年:02/10/17 15:37

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>698 >>700 >>703はどうして粘着質なんですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

705名無しさん@1周年:02/10/17 15:39

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!どうして>>698 >>700 >>703はなぜ英検準1級の勉強
 _ / /   /   \_をせずに書き込みしてるんですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

706名無しさん@1周年:02/10/17 15:40
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< I've got a question. Why is >>703 such an asshole?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
707名無しさん@1周年:02/10/17 15:44
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>699が勘違いしまくってます。Do you want me to kick his ass?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
708名無しさん@1周年:02/10/17 15:51
>>707
やめれ。
俺は698, 700, 703だが、そういうバカなことはやらん。
704, 705, 706のような基地外は放置しておけばよし。
つーか、まさか707も「704, 705, 706」の仕業じゃないだろうな?
709名無しさん@1周年:02/10/17 15:52
AA厨うざ
710名無しさん@1周年:02/10/17 16:12
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>708 is trying to fram someone.
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
711名無しさん@1周年:02/10/17 16:38
本当だね、ここは粘着暇人クズどもが多いね
712名無しさん@1周年:02/10/17 16:45
多分、口の利き方を知らずに「これは〜なんだよ。」とかいいたがる香具師が
やたら多いからじゃないのか?

日本語だと丁寧にしゃべってても皮肉と思われるしな。特に2chでは。
もう、全部英語でやっちゃえば?
713名無しさん@1周年:02/10/17 16:53
2ちゃんで一番ウザイのは自作自演
714名無しさん@1周年:02/10/17 16:55
>>712
このスレ、全部英語でやっちゃうってのはいいかもな。
質問者以外は。
715名無しさん@1周年:02/10/17 16:59
つーか、ネイティブに聞いてるのに横から出てきて
間違った英語を教えたつもりになっている阿呆が
一番痛い。
マジ、邪魔、氏ね。
716名無しさん@1周年:02/10/17 17:09
ネイティブに聞いてるのに横槍で教える奴が出てきて、それが間違ってたり
すると、さらに横槍が入る、すると横槍を入れられた奴が反論をする、
するとさらに反論が出てきて、さらに反論が・・・
あるいは、さらなる横槍が出てきたり、煽りが加わってきたり、自作自演が
出てくる、なんていうのが最悪のパターンだな。(笑)
717名無しさん@1周年:02/10/17 17:24
>>716
Unfortunately, it's an ordinary scene, repeated ever day, every day, and every day.
718名無しさん@1周年:02/10/17 17:46
Unfortunately, it's an every day occurrence, repeated day after day after day
719名無しさん@1周年:02/10/17 17:51
>>717
Yeah, seems like...
That's way 'English only' policy may be a good idea to
keep 煽り & 自作自演 away.
They only write Japanese or the simplest English phrases.
And people who try to write in English would learn a lot
by trying so, and ラサール may correct our English if there
are mistakes.
It's like the win-win theory, isn't it? :-)
720名無しさん@1周年:02/10/17 17:51
>>718
結局、こういう香具師がいるから英語にしても変わらんのではなかろうか・・・・。
721名無しさん@1周年:02/10/17 17:54
>>718
every day → everyday な。 (w
722名無しさん@1周年:02/10/17 17:55
>>719
What exactly do you mean by "the win-win theory"?
723名無しさん@1周年:02/10/17 17:57
>>721
Good catch.
724名無しさん@1周年:02/10/17 18:00
>>722
Put the question mark before the second quotation mark.
725名無しさん@1周年:02/10/17 18:03
>>724
Well, there are different ways of doing it. You're right some people prefer the way you suggest, but when people
quote words in an area, say, linguistics or something, they don't do it the way you prefer.
726名無しさん@1周年:02/10/17 18:21
>>722
In which both people gain something.
Both ラサール & people who try to write in English.
Nobody loses anything.
Except ones who do 煽り & 自作自演.
If they do write in English, they would only ahow their stupidness.

If you don't know the word and want further information,
look up in Google.
Or ask ラサール.
That's what this thread is for, hehe.
727初心者:02/10/17 18:30
僕が作った英文おかしいところあったら教えてください。
「It doesn't make any help decreasing unemployment rate of Japan does it」
728名無しさん@1周年:02/10/17 18:35
>>727
おかしすぎる。市ね。
729名無しさん@1周年:02/10/17 18:42
>>727
まっててね。
もうすぐラサールさんかえってくるから。
730名無しさん@1周年:02/10/17 19:12
715 :名無しさん@1周年 :02/10/17 16:59
つーか、ネイティブに聞いてるのに横から出てきて
間違った英語を教えたつもりになっている阿呆が
一番痛い。
マジ、邪魔、氏ね。


716 :名無しさん@1周年 :02/10/17 17:09
ネイティブに聞いてるのに横槍で教える奴が出てきて、それが間違ってたり
すると、さらに横槍が入る、すると横槍を入れられた奴が反論をする、
するとさらに反論が出てきて、さらに反論が・・・
あるいは、さらなる横槍が出てきたり、煽りが加わってきたり、自作自演が
出てくる、なんていうのが最悪のパターンだな。(笑)


731名無しさん@1周年:02/10/17 19:23
Conclusion: the guy who keeps saying 「市ね」 or 「氏ね」 himself should die.
This guy is doing it in other threads, too.
The scum.
732名無しさん@1周年:02/10/17 19:31
>>726
Got it. Thanks.
733名無しさん@1周年:02/10/17 19:34
>>731
unanimous. he's sentenced to death. court's adjourned.
734名無しさん@1周年:02/10/17 19:41
キミ達学生?
彼女、彼氏はいないの?
家族は?
何で生きてるの?
まあ、ガンバッテよ、ほどほどにね。
ヨチヨチ
735名無しさん@1周年:02/10/17 19:42
>>734
in english, please. otherwise, you probably shouldn't say even a word.
736名無しさん@1周年:02/10/17 20:13
>>726
the noun of 'stupid' is 'stupidity', isn't it?
737ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/17 20:36
>>691

propose a toastとはよく使います。

I'd like to propose a toastとはよく使います。
738名無しさん@1周年:02/10/17 20:46
>>734
「市ね氏ね」クン, who is sentenced to death, is mumbling something
out of frustration, eh?
In Japanese, of course.
739ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/17 20:47
粘着暇人って何?
740686:02/10/17 20:48
皆さん、お騒がせしてすみません。686の質問をした者です。
フォーマルのパーティーは、ある組合のカクテル・パーティーです。
私は、主催者側の人間で、これから乾杯の音頭をわが社の社長に頼むことになります。その前段階として、「乾杯に移りたいと思います」と言いたいのですが、自然な言い方が分からないので質問しました。

We would like to move on to the toasting ceremony

または、Let us drink to the success of....

これはネイティブの耳にはどう聞こえますか?
ラサール弁護士、教えてください。
741名無しさん@1周年:02/10/17 20:54
>>739
粘着 means persistent and 暇人 means someone who has lots of free time(nothing to do).
粘着 is often used in 2ちゃんねる.
742ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/17 20:58
>>726

You're right. win-win is a good idea.
In this case "it's a win-win proposition" or "win-win situation" is best though.

>>727
It doesn't make any help decreasing unemployment rate of Japan does it

Let me work on your sentence a little.

It certainly won't help lower Japan's unemployment rate, will it?
743名無しさん@1周年:02/10/17 21:05
Correction:
粘着 comes from 粘着質, the word used in psychology or something
for the persistent characteretic, and some people 2ちゃんねる
shorten it to 粘着 and use it when attacking someone.
744名無しさん@1周年:02/10/17 21:06
テツ&トモか
745ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/17 21:10
>>743

粘着
「なに」ちゃく?
746名無しさん@1周年:02/10/17 21:11
>>745
粘着:ねんちゃく
粘着質:ねんちゃくしつ
747クスクス ◆0GnIB2HCMs :02/10/17 21:18
I have a proposition to make.
YOU come up with any topics, whatever...
AND we respond to it, whatever...
to avoid disjointed conversations, or graffiti on a restroom's wall.
748名無しさん@1周年:02/10/17 21:21
>>745
文字通りには物事にadhereするやつのことだよ。
しつこいやつ。
749名無しさん@1周年:02/10/17 21:24
>>747
But read what ラサール弁護士 says in >>1.
You ask questions and ラサール弁護士 answers.
750名無しさん@1周年:02/10/17 21:28
>>740
Lasalle-kun, i guess >740 wants an answer from you.
751ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/17 21:39
>>740
We would like to move on to the toasting ceremony
ありうる。
だが、誰かがもうすでに言ったと思うけど、司会者っぽい。
普通は誰かがtoastをproposeする。これから何をするか教える必要ないかもしれません。

Let us drink to the success of....
とは自然に聞こえます。
752ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/17 21:42
忘れていた。
we would like to...
そのweとはちょっと引っかかるかもしれない。
let's move onの方が自然かも…


I'm going to bed, I have a bad cold.
753名無しさん@1周年:02/10/17 22:09
メールでの(泣)とか(笑)を英語で表現したいんですが、ありますか?
754686:02/10/17 22:34
>>751,752 ラサール弁護士
Thank you very much for your useful advice and your kindness!!
755686:02/10/17 22:38
>>750
Thank you for your help! I really appreciate it.
756名無しさん@1周年:02/10/18 00:09
すみません。某板でこの英語が正しいかどうかで揉めてまして、本筋の話ができなくなって
しまっています。ここで結論を出していただけないでしょうか?

>When is it the latest ver of Napoleon is released?

これって英語として文法的に、また英語として正しいでしょうか?間違ってますか?
強調構文だと本人は主張しているのですが、なにか気持ち悪いのですが…

ご教授お願いいたします。Napoleonというのはあるソフトの名前です。
757726:02/10/18 00:48
>>736
Yeah, you are right.
But I think 'stupidness' is acceptable, too.(may not be recommendable, though)
Like these;
http://www.google.com/search?as_q=stupidness&num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=&as_oq=&as_eq=&lr=lang_en&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
Dont't you think, ラサール氏?

Well, anyways it's great to write in English as I said in 719,
isn't it?
We can learn a lot.
I already learnd something from ラサール氏 and you,
and you may learn something too.
It all happend because we wrote in English.
758名無しさん@1周年:02/10/18 00:55
■スレッドたてるまでもない質問スレッドPart 24■で見たんですけど。
How are you?
Oh, I'm good.
これって正しいんですか?
それとも、ちょっとおかしいんですか?
759名無しさん@1周年:02/10/18 01:22
huh?
760名無しさん@1周年:02/10/18 10:03
>>758
It depends on who says it to who in what situation.
761名無しさん@1周年:02/10/18 10:19
>>757
You know what? The first tme I read the sentence, I almost didn't notice that you said
"stupidness". I mean I didn't find it too odd. Maybe I had heard it somewhre else. I forgot
what it was, but I had an example of an adjective that takes both -ness and -ity. Maybe, Lasalle-kun
can think of one. There aren't many. That's for sure.
762名無しさん@1周年:02/10/18 18:47
Hi, ラサール弁護士.
How do you read this sentence if you see it alone?

 I have miso soup for breakfast.

I would get an impression that this person probably
has miso soup only or miso soup as the main dish
for his breakfast.
What do you think?
763名無しさん@1周年:02/10/18 19:51
寒いギャグって英語で何ていいますか?
あと、メールで(笑)を英語で表現すると、hahaとかになると思うんですけど、
(泣)とかシクシクとかを英語で表現したい場合、良い言い方あります?
764763:02/10/18 19:52
誰も教えてくれないのでホントによろしくお願いします。
765名無しさん@1周年:02/10/18 20:02
Hi, ラサール弁護士.
How do you read this sentence if you see it alone?

 I eat miso soup in breakfast.

766ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/18 23:01
>>756
X-When is it the latest ver of Napoleon is released?
O-When was the latest version of Napoleon released?
どうしてもis itを使いたいのなら、
When was it that the latest version of Napoleon was released?
文法的にOKだが、不自然。

>>758
How are you?
Oh, I'm good.
まあ、何とか言えるかもしれないけど、I'm fineの方が
そう言えばI'm doing wellではなくI'm doing goodと言う人もいる。

>>762
It feels a bit like the following sentence.
I usually have miso soup

>>763
Was that supposed to be funny?
Hum...yeah...funny stuff...
ha...ha...ha...
Maybe it's just me, but I don't get it...
(メルマガに使えそう…)
haha. lol. rofl. roflol.
hehe
泣きは
sniff sniff
赤ん坊のように
boo hoo hoo
ため息
-sigh-
767名無しさん@1周年:02/10/18 23:09
If you force yourself to interpret the sentence in 765 as a good English sentence,
what's your interpretation? What does this person do?
768756:02/10/18 23:19
>>766
thanx!
769名無しさん@1周年:02/10/18 23:20
>>766
He's doing great. なんてのもOKだね。
770763:02/10/18 23:24
>>766
Thank you!! I found your answer very helpful!!!
771ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/18 23:41
>>767

hum...

I tried but I can't. It's just wrong...
772名無しさん@1周年:02/10/18 23:45
I eat miso soup included in breakfast. ?
773ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/18 23:52
wrong use of included
774ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/18 23:53
I eat the miso soup that comes with breakfast.
775ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/18 23:53
?
776名無しさん@1周年:02/10/18 23:57
Eat your soup!って言うよ

スプーン使ってスープ飲む時とか
777ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/19 00:01
>>757

stupidity is the right term.
778名無しさん@1周年:02/10/19 00:03
>>774
I see the point, but you don't say it in the present tense anyway. You'd say "had". In the present tense, it's habitual, and you can't
have THE soup every day.
779名無しさん@1周年:02/10/19 00:04
>>778
oops. I mean "ate" instead of "eat".
780名無しさん@1周年:02/10/19 00:12
>>778
"I eat" could mean "I'll eat".
Present tense doesn't always suggest habitual.
781名無しさん@1周年:02/10/19 00:20
>>780
Not in this sentence.
782名無しさん@1周年:02/10/19 00:20
>>778
I think 774 is OK now. It's interpretable. Sorry, Lasalle-kun.
783ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/19 00:36
>>778
you can't
have THE soup every day.

Yes you can... If it's THE miso soup that comes with breakfast, you need THE.

Anyway, I'm working with the sentence in 772.

784ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/19 00:38
>>782

OK
785名無しさん@1周年:02/10/19 00:55


女はパンツ脱ぐだけで下心あるアメ男が近づいてくる。

それに比べてパンツ脱いでも同性であるアメ女には相手にしてもらえない

鋭いとこ指摘するなあ
786名無しさん@1周年:02/10/19 12:49
ラサールさんお初です

I'm three years senior to him.
He is senior to me by three years.
She is six years my senior.
このような表現(senior to〜、junior to〜)は、ネイティブはしないとある参考書で見たのですが、
実際はどうなのでしょうか。
学校の授業やドリルだと平然とこのような文が出されるのですが。
上の3つの表現の中でネイティブも使う正しいものはあるのでしょうか。
787ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/19 13:42
>>786

I'm three years senior to him.
ほとんど耳にしない。

He is senior to me by three years.
ほとんど耳にしない。

She is six years my senior.
たまあに聞く。ちょっと書き言葉っぽい。


次のような文は結構聞く。
His sister, who is three years his senior, decided to...
788名無しさん@1周年:02/10/19 15:46
Hi, Lasalle-san, here're my questinons.

We drink coffee at breakfast.
We drink coffee for breakfast.

1)What do you think is the difference between these two sentences?

While "I had meat for dinner" does'nt connoate that the person had only
meat for dinner ("meat" as opposed to fish; etc.;), "I had coffee for breakfast"
seems to really imply that the person had ONLY coffee.
2)Do you agree?

3) Does the following conversation sound natural to you?
A: When do you drink coffee in your country?
B: We drink coffee for breakfast.

4) Would you say "We drink coffee AT breakfast" too in the above conversation?





789ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/19 18:26
1-
"for" can imply that that's all you have but I think that if someone
really wanted to convey the idea that they "only have coffee", they would
say something like:
I "just/only" have a cup of coffee for breakfast.
so if someone said "I have coffee for breakfast", I would be confused and probably
think that coffee was their usual drink at breakfast, not that that's all they had.
Then again, it all depends on the context.
If you don't specify I think most people would understand the two sentences as having pretty much the same meaning.


2-I partially agree / disagree.
(I'm a lawyer by training...)

3-I think it sounds OK.
I do agree that grammatically, "at" would sound more appropriate but usage has decided otherwise.
The question and answer can imply that coffee is "the drink" you have for breakfast.

4-
Yes I would.

Interesting question...
790名無しさん@1周年:02/10/19 18:49
>>789
Millions of thanks.
791名無しさん@1周年:02/10/19 19:24
1What's the matter with you? (どうしたんですか?)
2It's kind of you to come to see me. (来てくれてありがとう)

この二つの文、英語圏で普通に使いますか?
使うとしたら、どのようなcontextで使うのでしょうか。
大仰な感じを与える感じがしませんか?

それと、ネイティブは
I keep a dog. (犬を飼っている)
なんて使いませんよね?
792名無しさん@1周年:02/10/19 21:51
>>789
フランス語で「実は・・・いやなことがあったんだ」ってどういう表現になるんでしょうか?
793ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/19 22:56
>>791
What's the matter with you?って使う。
人の変な行動批判するときなど…

I keep a dogとは何とか言えるけど普通はただ単にI have a dogと

>>792
よく分からない。完全な文章を作ってください。
794名無しさん@1周年:02/10/20 00:10
ラサールさん、教えてください。

「毎週土曜日の午後、テニスを楽しんでます。」は enjoy を使っていうことが
できますか?
795ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/20 00:20
日本語では「楽しんでいる」とよく言います。
直訳するとI enjoyなどになります。英語では何とか言えますが、
日本語ほど頻繁に使いません。
例の文章では「毎週」と、習慣を表していますね。そういう場合は
たいていI play tennisと言います。

enjoyとは習慣ではなく、実際に「楽しく思うこと」に使ったほうがいいです。

例えばI enjoy playing tennis with my friends. I play with them about once a month.

…という気がしますが。
796名無しさん@1周年:02/10/20 00:25
ありがとうございました。

「毎週土曜日の午後、テニスを楽しんでます。」を
I enjoy tennis every Saturday......というのはどうも変な気がしたので
尋ねてみました。よくわかりました。

have a good time なども同じでしょうか?
797ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/20 00:32
同じだと思います。
798名無しさん@1周年:02/10/20 00:37
ありがとうございました♪
799名無しさん@1周年:02/10/20 00:43
「毎週土曜の午後」はどう言えば良いのでしょうか? 教えてください。

in the afternoon on Saturdays
on every afternoon of Saturday
800名無しさん@1周年:02/10/20 00:45
800
801名無しさん@1周年:02/10/20 07:00
では質問をば。
「キリ番ゲット!!」って、無理矢理英語で言うとしたら?
802ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/20 09:59
>>799

every saturday afternoon
803ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/20 09:59
every Saturday afternoon
804799:02/10/20 10:02
ありがとうございました>>802>>803
805名無しさん@1周年:02/10/21 11:30
メールの上の方にあなたの氏名が書かれています。
英訳お願いします!
806名無しさん@1周年:02/10/21 12:21
>805
スレ違い

■■ 2ch 日本語→英語スレッド PART23■■
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1034949029/
807名無しさん@1周年:02/10/22 08:50
hi
808名無しさん@1周年:02/10/22 16:04
>>806
805がラサールさんに訊きたいと思ったんなら、スレ違いじゃないと思う。
809ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/22 21:46
>>805
メールの上の方にあなたの氏名が書かれています。

I'm not sure I get it.
Can you give me a better description.
810名無しさん@1周年:02/10/22 21:49
。。NAME。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
811名無しさん@1周年:02/10/22 21:57
Your name is at the top of this e-mail, or something?
812805:02/10/22 22:09
>>809
アメリカ人のメル友になんで彼女の名字わかったのか聞かれたので、
あなたのメールの上の方に書いてるからだよって意味で
It's always at the top of your letter って教えたら
理解してなかったみたいなので何かほかに言い方があるのか
しりたかったのです。
813名無しさん@1周年:02/10/22 22:19
Just look at the letterhead of your e-mail and you'll know why :)
なんてどう?
814ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/22 22:36
Because your name is written at the top of your letter.
Your name shows up at the top of your letter (書くつもりなかったけど自動的に「でてくる」)
Because I can see your name at the top of your letter.
Because there's your name at the top.
Because I can see your name at the top of the page.
などなど
815ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/22 23:31
G'night
816805:02/10/23 01:01
Good night!
Your name shows up---seems the best to me.
I will use it.
Thank you all!
817名無しさん@1周年:02/10/23 20:18
タクシー料金を払う時、次のどっちがいいのですか。
How much is it?
How much must I pay you?
2番目の英文はありえますか。
818名無しさん@1周年:02/10/23 20:23
What's the fare?
819名無しさん@1周年:02/10/23 21:00
ラサール元気?
久しぶりに寄ってみたよ。
「卵の黄身」って口語では単に"yellow"でいいのかな?
Like "I can flip 'em over without breaking yellows"とか。
820ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/23 21:11
what's the fareでもOK
how much is it?の方が使用頻度が高いでしょう。

ネイティブぶって
how much do I owe ya?
821ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/23 21:13
>>819

I can flip eggs without breaking the yoke.
822819:02/10/23 21:18
あ、どーも。
辞書にはyellowってあるけど、ネイティブにはやっぱ変ですか?
あと、"yolk"みたい。nitpikcingで悪いけど。
823ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/23 21:24
いや、勉強になった!
ありがとう。
824名無しさん@1周年:02/10/23 21:29
Robert Palmer 好き?
Power station は好きだった。
ブックオフで250円でCD売ってから、買ってみたよ。
Simply irresistable が入ってる奴。
825ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/23 21:35
Power Station.
One of the guys from Duran Duran was in that band. John Taylor if I remember well.


she used to look good to me but now i find her...simply irresistible!
826817:02/10/23 21:40
Te gratias!
827名無しさん@1周年:02/10/23 22:03
そのphrase覚えてるね
he had a string of hits like Get it on(powerstation), Addicted to love,
and Simply irresitable.
But I don'nt hear about him after that.
Do you know him now?
I heard that powerstation was reunioned in the mid 90's but
I haven't had a chance to listen to them....
828ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/23 22:23
I remember one of his songs from before Power Station.
I don't remember the name of the song but it went like this:
Doctor doctor give me the news I've got a bad case of loving you, no pill is gonna cure my ill...

haven't heard from him lately.

He's not young anymore so maybe he's taking it easy on some island somewhere...That's what i would be doing...
829名無しさん@1周年:02/10/23 22:52
私一人だけがばかみたいだねっていう英語をかんがえたんですが、
It looks like only I am stupid.
っていうのだとなんか悪意があるようにとられる気がするんですがどうでしょう?
他にいい表現あります?
830名無しさん@1周年:02/10/23 22:54
Ted Turner is now the country's biggest bison rancher;
with about 10 percent of the buffalo populatiuon on his dole.

"on his dole"が引っかかります。どういう意味ですか?また、よく使う表現ですか?

BTW, Power station rocks!
831829:02/10/23 22:58
ちなみにばかみたいというのは知能のことではなくて
一人で頑張ってばかみたいだねとか一人で気にしててばかみたいだねとか
そういう意味です。
832ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/23 23:31
>>829
一人頑張って自分のことを情けなく「馬鹿みたい」と

I'm the only sucker who's working hard...などなど

>>830
dole=get money from Ted Turner, depend on him.

イギリスでは生活保護のお金をもらっている人はhe's on the doleとなります。doleにはcharityの意味もあります。
ちなみにCanadaではhe's on welfare,アメリカでは確かにhe's on social securityとなっています。
833ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/23 23:35
g'night
834ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/23 23:38
Oh, and in France you say he is a "SMICARD"
He gets his "SMIC"...
835名無しさん@1周年:02/10/24 00:07
>>832
>Canadaではhe's on welfare,アメリカでは確かにhe's on social security

"he's on welfare" is what Americans say too, I think.

And, aren't you trying to say "アメリカでは確か" instead of
"アメリカでは確かに"?
The latter means "certainly in America"
(No offense. Just wondered)
836830:02/10/24 00:14
私は835ではありません。
一応、書いておきます。
837名無しさん@1周年:02/10/24 00:42
ラサールさんのremember well は、remember correctlyと同じ意味ですか?
838名無しさん@1周年:02/10/24 12:19
"stand up guy"という表現を聞いたんですが
この場合の"stand up"とはどういう意味でしょう。
contextでは「立派」とか「しっかりした」という意味の印象を受けましたが。
839名無しさん@1周年:02/10/24 12:23
「何か聞こえた気がしたけど、空耳だったみたい。」
「〜の気がしたけど、気のせいだったみたい。」
両方分からないんでお願いします。
840名無しさん@1周年:02/10/24 12:30
>>837 No. He still clearly remembers whatever he is talking about.
Or he hasn't forgotten about it.
>>838 Integrityを持った人。誠実な人?
>>839 I thought I heard somethig but maybe it was the wind.
841名無しさん@1周年:02/10/24 12:42
「あなたも?」って聞きたい時に短く
「So do you?」っていうのは別におかしくないですか?
「you too?」の方がいいですか?
それから「多分あなたもね」って言う時
「Maybe so do you」ってつかいますか?
842名無しさん@1周年:02/10/24 12:47
So do you は?なしで「君だってそうじゃないか」って感じで使う。
質問形ではまず使わない。
You too? はよく使われる。
Maybe so do you は使えるけれど、あまりないね。
8431:02/10/24 12:48
844名無しさん@1周年:02/10/24 13:26
>>839
I thought I heard something, but I was probably hearing things.
I thought xxxxx, but I was probably imagining things.
あと "see things" で「目のせい」。
845名無しさん@1周年:02/10/24 13:34
恋人に「あなたは私の一番大切なひとです」と伝えたい時どう言えばいいですか?
You're my best friend in the world. でそれが伝わりますか?
この言い方だと「一番の友達だよ」って意味になってしまうんでしょうか?
846名無しさん@1周年:02/10/24 13:55
>>801
[I got a] nice round number! かなぁ。
ただこれは 50、100 ……とかの「端数のない」キリ番。
777 とかの「ゾロ目」は分かりません。
ラサールさんヘルプ。
847名無しさん@1周年:02/10/24 13:59
>>845
"You're my one and only"(あなたは私にとって唯一無二の人です)
なんていかが。ちょっと大げさでしょうか。
848名無しさん@1周年:02/10/24 14:13
>>845
You da man!
849名無しさん@1周年:02/10/24 14:34
ネイティブじゃない皆さん、独りよがりのアドバイスは程ほどにしましょう。
(ロクでもないアドバイスばかりないか・・・)
850名無しさん@1周年:02/10/24 14:36
>>840-848

ラサールに聞いてるのに「また」横から口を挟んできた
キティガイです。
殺虫剤、シューシュー!
851名無しさん@1周年:02/10/24 14:37
How can you tell if they are ロクでもない?
852名無しさん@1周年:02/10/24 14:39
>850 Send your q's by e-mail then. That's the only way to
get what you want.
853名無しさん@1周年:02/10/24 14:39
>>851

Just eat shit and die or simply get the fuck out of this
thread,chink.
854名無しさん@1周年:02/10/24 14:41
>853 You own this thread or something?
855純日本人:02/10/24 14:56
ドント カム ヒア。
ディス セイクリッド スレッド ゴット テインテッド。
ゲット アウト オブ マイ サイト。
856名無しさん@1周年:02/10/24 14:58
You can bark all you want, but there is nothing you can do about it.
857純日本人:02/10/24 15:01
ソー ホワット?
ジャスト チル アウト、ユーノウ。
858名無しさん@1周年:02/10/24 15:04
Yeah, you do that.
859純日本人:02/10/24 15:13
アズ ファー アズ アイ キャン テル、
ユア イングリシュ ダズント ワーク。
イフ ユー リアリー アー ア スピーカー オブ イングリッシュ、
ユー ベター プルーブ イット ユアセルフ。
ストップ シャウティング ミ−ニングレス フレージズ。
860名無しさん@1周年:02/10/24 15:17
Stop doing this Katakana stuff. It's bad for my eyes.
861純日本人:02/10/24 15:23
ぜん あい とらい ひらがな でぃす たいむ。
あくしゅありー いっつ いーじやー とぅ ゆーず ひらがな、ゆーのう。
あんど いっつ いーじゃ ふぉー ゆー とぅ あんだーすたんど、とぅー、
ゆー いんべさる(おあ もろん)。
862名無しさん@1周年:02/10/24 15:30
Stop throwing bullshit out here, guys.
Stay cool.
863名無しさん@1周年:02/10/24 15:34
Hey, we are just killing time peacefully.
864ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 18:57
I love you all!
I really do!
865名無しさん@1周年:02/10/24 19:20
>>864
God loves you too, pal.
He he.
866ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 19:46
>>838
目立つ
stand up comicというシャレかな。
stand up comicとはお笑いの一人漫才。
867名無しさん@1周年:02/10/24 19:50
Wouldn't you call a whistle blower who risks his job to
save the public from his employer's misdeeds a stand up guy?

Or am I just reacting too seriously to your joke?
868838 :02/10/24 20:47
>>ラサール

The meaning of “stand up guy” may be not only limited to “high profile.”
As somebody already pointed out, this expression can be used a person with high moral, integrity, or righteous person in many cases……
Reference:
House Speaker Thomas Finneran has said there will be no casino vote this session.
He should change his mind. He should do it for one defensible, understandable
and indisputable reason.
He should do it to prove he's a stand-up guy.
869名無しさん@1周年:02/10/24 21:06
ラサールさん、他の質問にも答えてください。
870ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 21:13
>>868
True.
Someone had already given the definition of stand up guy. I was giving you another.
Thanks for the example.

>>867
Whose joke?



871838:02/10/24 21:15
Ok
872ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 21:29
>>869
which one?
873名無しさん@1周年:02/10/24 21:34
>>845をお願いします。
874名無しさん@1周年:02/10/24 21:44
くだらねえ、質問。
you'are the most precious person in my life
肉便所
875名無しさん@1周年:02/10/24 21:56
一番知りたいことは
You're my best friend in the world.が「大切な人」と言う意味をもつのか
「一番(だけどただ)の友達」という意味だけになってしまうのかってことです。
>>874 お前には分からんだろ、バカ男。
876ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 22:01
>>845
You're my best friend in the worldとは「一番の友達だよ」になりますよ。
恋人ってただのfriendではありません。


「あなたは私の一番大切なひとです」
直訳でも良いと思う。
You're the most important thing/person in my life.


877名無しさん@1周年:02/10/24 22:07
>>876
はあ、なるほど。そうでしたか。
ありがとうございます。
878ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 22:08
最近言われた?
879名無しさん@1周年:02/10/24 22:17
恋人にmy best friend の方を言われたんですが
これは向こうは実は友達としか思ってないということですね?
880ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 22:21
そうかもしれません。

I love youという言葉も言われる?
881名無しさん@1周年:02/10/24 22:22
言われますけど、今はメールのやりとりなんで日によって
my friend になったり I love you になったりして向こうの気持ちが分かりません。
882名無しさん@1周年:02/10/24 22:27
かけひきだろう。
883ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 22:28
女ってむずい。
884名無しさん@1周年:02/10/24 22:32
837もお願いします。
885名無しさん@1周年:02/10/24 22:37
肉便器はキチガイだろ
ゲロ女!
氏ね
886ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 22:54
>>837
remember well は、remember correctlyと同じ意味ですか?

まあ、似ているでしょう。

remember correctlyとは次の文章でよく使います。
If I remember correctly...
もちろんI remember wellも同じような文脈で使えます。

remember wellとはまた短い文章でも使えます。

Q: do you remember our first date?
A: I remember it very well!
などなど
このQ/Aの場合はcorrectlyとは使えません。



887837:02/10/24 23:14
どうもありがとうございます。
よく辞書でremember correctlyを見ているせいで、wellと結びつく
のかどうかよくわからなかったので。
888ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/24 23:22
どういたしまして。
889名無しさん@1周年:02/10/25 00:30
ageとこ
890名無しさん@1周年:02/10/25 00:46
すみません、charge around ってどういう意味でしょうか?
教育相に任命された人について、野党の党首が言っています。
He urged Charles Clarke to give more choice to parents and power to teachers.
But he added: "I don't know if that is what will happen
as he has a reputation for charging around
and dictating to people what must be done."
なんだかんだ要求してまわるのか、それとも attack する感じですか?
よろしくお願いします。
891 :02/10/25 09:55
英会話の先生が「日本のトイレは汚いから嫌いだ。どこもそうなの?」
ってきいてきたので、「そうだ」っていって、「日本人でさえ駅のトイレはいやだ。外人でなくても」
って答えたんですが、とっさだったんでわけのわかんない英語になって、そうだはCOMMONつかってつうじたんでうけど、
外人でなくてもを、Beside of Foreignerっていっちゃって、not、but構文あとでつかえばよかったって
後悔したんだけど、Beside of Foreignerだとどういう風に理解されたのかな?
先生は理解したというか、聞きたかったことが、日本で駅のといれた汚いのがコモンかどうかだったので、その回答はえられたから
なんもいわなかったんだけど?
どうでしょうか?
892名無しさん@1周年:02/10/25 10:10
おまえはまず日本語から勉強してくれ
893名無しさん@1周年 :02/10/25 10:52
>>890はまるちぽすと
894名無しさん@1周年 :02/10/25 10:59
>>893
>>891はまるちぽすと」の間違い。すまそ。
895名無しさん@1周年:02/10/25 14:41
日本語でいう「神経質」の英訳を知りたいんですが、辞書だとたいてい
sensitive とか nervous になっています。
nervousは変な気がするし、sensitiveは「神経質」の持つ嫌なイメージと違って
良いイメージを持つきがします。
いちいち小さいことを気にするという日本語の「神経質」に的確に相当する
英単語ってあるんでしょうか?
896名無しさん@1周年:02/10/25 14:55
>>895
日本語の「神経質」もいろんなニュアンスがあるけど
思いつくのは・・・
jumpy(ぴりぴりしてる)
vulnerable(精神的に傷つきやすい)
worrier(心配性)
meticulous(細かいことを気にする)
897名無しさん@1周年:02/10/25 14:57
over-sensitive, too sensitive
fussy
finicky

898帰国生:02/10/25 15:02
うん、"fussy"あたりがシックリくる
899名無しさん@1周年:02/10/25 15:02
jittery
900名無しさん@1周年:02/10/25 15:07
896
>>897
ああ,fussy がピタリ賞だね。見たことあるけど出てこなかった。

そげなこと気にせんでええがな=Don't be fussy about it!
901名無しさん@1周年:02/10/25 17:49
Lucky bastard ってどんな感じの意味?
902名無しさん@1周年:02/10/25 17:56
>>901
運だけは良い奴 (ジェラシーが入っているので「運だけ」)
(例)
試験で山勘が当たった奴に==> You lucky bastard!
クラスで一番可愛い子の隣の席を取った奴に==> You lucky bastard!
903ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 19:02
My books are out!!!!!
904名無しさん@1周年:02/10/25 19:06
Can you post the url for your website? I lost it.
905名無しさん@1周年:02/10/25 19:07
Ignore 904. I forgot it was at the top of this thread.
906名無しさん@1周年:02/10/25 19:08
このラッキー野郎!
907名無しさん@1周年:02/10/25 19:13
be fond ofとlike の好き度には差がありますか?
908名無しさん@1周年:02/10/25 19:28
                        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 
―――――――――――――‐┬┘ 
                        |   
       ____.____    |   ラサールの本を
     |        |        |   |   投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ´∀`)つ ミ | . ┌─-───┐
     |        |/ ⊃  ノ |   |  | written by |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  |ラサール |
                       └-────┘
909名無しさん@1周年:02/10/25 19:30
be very fond ofとlove はほとんど同じいみですか?
910ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 19:41
>>908
投げ捨てたいなら、買ってからにしてください! ;)
911名無しさん@1周年:02/10/25 20:01
I hate seeing ラサール getting steeped in commercialism.....
$$$ jj \ \ \・・・・
912名無しさん@1周年:02/10/25 20:01
If I buy one, will I get one free?
913名無しさん@1周年:02/10/25 20:06
>903
Felicitation! Mais, quel livre?
914ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 20:11
>>911

Don't worry, I won't make much money from the people in this thread.
I won't make much money from anyone!

>>913
You can see that on my HP.
Someday I just might get around to writing something in French.
915名無しさん@1周年:02/10/25 20:54
Ok, I go to see you books at a bookstore.
And dicide to buy or steal or spit on them.
And I'll tell ya how good they are form my perspectives.
916ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 20:58
Sure
You can also lick them
917名無しさん@1周年:02/10/25 21:01
Unable to find a good job, he returned to the University. とか
Aware that nobody is listening, he continues his speech. のように
Being unable to... / Being aware that... のBeingを省略した形というのは
現代でもふつうに使う用法ですか?それとも古かったり、堅かったりしますか?
918ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 21:11
ちょっと硬い。
よく使われてない。
書き言葉。
919917:02/10/25 21:28
Thanx!
920名無しさん@1周年:02/10/25 21:59
Hey, ラサールべんごし, you said "I love you all!" in >>864
and you aren't willing to answer all the questions, are you?
You answer only sweet ones?
921名無しさん@1周年:02/10/25 22:16
もしよかったら >>890 をよろしくお願いします。
922ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 22:54
>>890
attackとは強すぎる。
be aggressive程度かなぁ。
923ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 22:55
>>920
I DO love you all. I really do!
924名無しさん@1周年:02/10/25 22:58
横レスで失礼するが
"charge"の基本的な意味はなんでしょう?
「勢いよく進む」感じがするんですが。
925名無しさん@1周年:02/10/25 23:10
戦闘の掛声で Charge! ってあるよね。「突撃!」って。
926ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 23:16
basketでもchargingしてはだめです。
927名無しさん@1周年:02/10/25 23:17
ハァ?
>>926
928名無しさん@1周年:02/10/25 23:18
ラサールも、こんなとこで弁護士名乗ってないで
本当に弁護士やった方が良いよ? 
名乗るくらいならね。
929名無しさん@1周年:02/10/25 23:25
>>927
バスケットボールで故意に相手にぶつかる事をchargingと言って、反則です。
930名無しさん@1周年:02/10/25 23:31
>>927
There is 'charging' foul in basketball.
ラサール should have said "basketでは" not "basketでも" in 926, though.
931ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 23:51
>>928
毎年弁護士団に資格維持費を送っているから、使わないともったいない。
えらそうなつもりで使っていません。
932ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 23:52
Charge!!!
933名無しさん@1周年:02/10/25 23:56
Where to at this time of the night.
934ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/25 23:59
hum...
Anybody play video games?
935名無しさん@1周年:02/10/26 00:38
Hey, Mr.ラサール. Are you still up?
Will you tell me if there are wrong expressions below?
Thanks.

1.Your book sucks.
2.Your book's suck.
3.Your book's sucks.
936ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 00:53
They're all wrong.
This is the correct sentence.

Your books suck.
(I've got two books)
937名無しさん@1周年:02/10/26 01:03
>>936
I didn't mean to insult you. Sorry.

I just wanted to know that if I could say
"Something is suck."

Thanks anyway. Good night.
938名無しさん@1周年:02/10/26 01:49
>>934
I have gone in for America's Army lately.
That require high spec PC, but its worth that much to play.

Do you remember I said about GTA3?

と、無い頭を絞って英文を考えてみたが
これで通じるんだろうか・・・
939名無しさん@1周年:02/10/26 05:00
HPで本の宣伝のために長々とごちゃごちゃだからこの本をとか
理屈つけてるけど、あんたも英語圏では通用しないような、いや日本でも
通用しない嘘の合理化は止めなさい。
かいつまんでいうと、本物の英語に触れてないから>英語ができない
これは正しい。
でも、なんでアンタの本、2冊で英語ができるようになるのよ?
そんな滅茶苦茶な論法ってある?
俺、ウンコ漏らしたぞ!
パンツ代払え!
940名無しさん@1周年:02/10/26 05:11
ラサール本出したんだ
本出しても対して金にはならんよ

このスレ知ってる人はスレ読み返すか、ほかのメルマガとったほうがためになるでしょう

いや本買ってもいいけど、別にそうしなきゃいけないって事はない
情報はいくらでもあふれてるから、それをどう吸収していくかでしょう

本がわかりやすくて、吸収できそうなら買ってもいいが、
買って積読なら無駄でしょう
941名無しさん@1周年:02/10/26 05:15
メルマガには30話のうちの15話が出ているんですか?

たとえばその15話もろくに読みんでいないひとが
本が出たからといって飛びつくのは間違いでしょうね

私はメルマガとってませんがね
942ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 10:46
本一冊かってぺらぺらになるとは言っていません。ただちょっと自然な英語に触れるだけですよ。

「この本があなたの人生を変える」(<<BigFatCatのCopy」なんて言っていません。

僕の本は中級向けだから、もうかる訳ない。
もうかるのは所詮一生英語を覚えない初心者OL向けの本です。
そんな本書けません。

>>938
I bought Battlefield 1942 but I havent gotten around to playing it.
Too busy.
Is America's army any good? It's a free download right?
943ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 10:57
>>941

メルマガの読者の中で本を買うのは10%ぐらいでしょう。
だけどその10%は大切ですよ。
944ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 10:58
>>937

No.
Something sucks.
945名無しさん@1周年:02/10/26 11:52
>>942
thats right. America's Army is free to play.
というか、アメリカの税金で運営されています・・・
further information appeared in October issue of News Week Japan.

BF1942はいろいろな兵器を乗り回して遊ぶゲームだけど
AAはあくまで1人の歩兵として戦闘に参加するゲーム
しかも実戦に出る為には、基礎訓練を受けなければならない

ただ、用意されているマップが、橋を挟んでの攻防だったり
石油パイプライン中継基地への潜入だったりと
なかなか面白いシチュエーションが多いので楽しいですよ

最近のパッチで、テロリストの武器庫へ潜入して
証拠写真を撮ってくるミッションとかが追加されて、ますます盛況です
946名無しさん@1周年:02/10/26 11:54
ある所で話題になっているのですが、この訳は適切だと思いますか?

The freshness of a bright May morning in this pleasant suburb of
Paris had its effect on the little traveler.
この楽しいパリ郊外の5月の明るい朝のさわやかさが、小がらな旅人に影響した。
947ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 12:04
文脈がはっきりしていないため訳しにくいです。

had its effect on the little travelerのhad its effectとは
「影響した」と訳すと、ちょっと直訳っぽい気がします。

「旅人の気分を高めた」などの方がいいでしょう。
文脈がないからよく分かりません。
948ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 12:06
>>945
AAをやってみる。
949名無しさん@1周年:02/10/26 12:11
>>947
この文は大学受験の参考書の例文なので、残念ながら文脈はわかりません。
どうもありがとうございました。
950名無しさん@1周年:02/10/26 12:22
>>946
 
英文解釈教室の例文でしょ?
しかもかなり最初の方の例文。
The freshness が主語でhadが述語動詞でeffectが目的語。

「前置詞+名詞は文の主要素(主語、目的語)になれない」

という公理を分からせるための例文だったよね。
951名無しさん@1周年:02/10/26 14:35
巨乳はただ単に"big boobs"でいいですか?
あるいは"melon"ですか?
952名無しさん@1周年:02/10/26 14:36
>>942
>所詮一生英語を覚えない初心者OL
Hey, how do you say this in English?

>僕の本は中級向けだから、もうかる訳ない。
>もうかるのは所詮一生英語を覚えない初心者OL向けの本です。
Nah.
There are already thousands of books on English around
and whoever the book is for, it won't be easy to sell it.
Unless you are 香取信吾 or David Beckham or the book is
really really special.
953名無しさん@1周年:02/10/26 14:43
ラサールさーん、教えてください。
どっちがいいですか?

a graduate from Tronto University
a graduate of Tronto University
954名無しさん@1周年:02/10/26 14:51
>>952

君、つまんねえな。
空気を読めよ、へ垂れチョソ。
955名無しさん@1周年:02/10/26 15:47
>>954
Try say 954 in English for other people and for yourself to learn some English.
956Im not 954 but:02/10/26 15:58
You'r creep looser
Grasp the situation, fuckin Korean chicken

こんな感じでつか?
957名無しさん@1周年:02/10/26 15:59
ありゃtypo...
loserやね
958名無しさん@1周年:02/10/26 16:56
「空気を読め」は直訳で通じると思う。
"feel the air, moron!"
959名無しさん@1周年:02/10/26 18:46
atmosphereも使われがち。
960ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 18:46
>>952
Beckham英会話…売れそう(悲しいことで)。

>>953
a graduate of Toronto university
961953:02/10/26 19:12
ありがとうございました。
962名無しさん@1周年:02/10/26 20:04
easy to sell it.
Unless

コンマ打ってUnlessはおかしくない? コンマなし unless でいいんじゃ?
963ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 20:29
例えば?
964名無しさん@1周年:02/10/26 20:33
962は

>>952

にある英文からとってます
965ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 21:09
よく分かりません。
例文を作ってください。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 22:48
天王星という名前は英語では「 ユー ラ ナス(YOOR a nus)」 と発音します。(「ウ レイ ナス(u RAIN us)」という古い発音がありますが、子供や若者が面白がって「ユア・アナス」と言い出したのが一般化しました。)
http://www2.crl.go.jp/ka/TNPJP/nineplanets/uranus.html
967ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/26 23:01
up your...
968名無しさん@1周年:02/10/26 23:25
オイ、ラサールよ
お前の本、本屋一冊買ってやったぞ。
恵比寿ガーデンプレイスの中の本屋にあったぞ。
お前が嫌いなビッグファットなんだかんだの隣にあったぞ!
間違って、お前の本買う奴がいるかもな。
残念だけど、お前の本、そこそこ売れそうな気がするゾ。
本のサイズ、レイアウトが最近、バカOLにはやりのトンデモ英語本と
一緒だよ。
魔法だら、デブネコだらいろいろ糞本が売れてるけど、チミのも売れる気がするよ。
金持ちになっても有名になっても、俺や2ちゃんのことは忘れないでくれよ。
とにかく、読んでみるよ。
じゃあな。
969ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 00:03
ありがとう!!!!
売れれば、2chらに食事をおごる!
無名の僕をやさしくしてくれたやつらを忘れないよ!
970名無しさん@1周年:02/10/27 00:24
あんたは弁護士なんだから、変な約束しない方がいいんじゃない?
971ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 00:27
へへ。おごるよ。このスレの常連に。
972名無しさん@1周年:02/10/27 00:33
じゃ、これからはコテハンにしとこうかな?
Seriosuly, whether you make tons of money or not, I hope
the book will do well enough to make your effort worthwhile.
973ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 00:42
皆コテハンにしてくれれば分かりやすくなるけど。

Thanks. I hope so too.
974ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 00:50
I'm off to bed.
975名無しさん@1周年:02/10/27 01:14
>>890 で charge around について質問した者です。
御回答、ありがとうございました!
976名無しさん@1周年:02/10/27 01:23
ラサールさんも、これを機に有名になるかもしれないですね。
TVの企画で、英検一級に挑戦させられるかもしれないですよ。
第二のデーブ スペクター現るとか言われて。
有名になっても、暇潰しに2chに来てね。金にはならんけど。
977名無しさん@1周年:02/10/27 05:30
1000取ったやつバカね
978名無しさん@1周年:02/10/27 06:44
メルマガ取ってるけれど、ちょっと簡単すぎる気がする。
もしかしたらおれは上級者なのかも知れない。
というわけで、上級者向けにも何かやって欲しい。
979名無しさん@1周年:02/10/27 18:23
2Chで商品宣伝するペーパー弁護士
なんでもありなんだな(w
980ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 18:29
2chって変わったところですね!
別に本のことを触れなくても良いですよ。
981名無しさん@1周年:02/10/27 18:33
>>942
>もうかるのは所詮一生英語を覚えない初心者OL向けの本です。

OLを、随分と馬鹿にした発言ですね
ラサールさんってさ、学歴職歴オタクでしょ?
982名無しさん@1周年:02/10/27 18:49
そうひがむなよ。OL皆が一生覚えないとはいってないよ。
983ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 18:57
>>981
だけど28歳で(男性・女性を問わず、OLに限らずに)まだ初心者向けの本を買う必要あれば、おそらく一生覚えられない可能性が大です。

英会話の先生として6年も働いていましたよ。流暢なOLに教えたこともありますよ。OLはいろいろいます。

OLと結婚しましたし… ;)
984名無しさん@1周年:02/10/27 19:01
論理のすりかえ。
弁護士に向かない訳だ。納得。
985outrigger ◆0GnIB2HCMs :02/10/27 19:26
>>だけど28歳で(男性・女性を問わず、OLに限らずに)まだ初心者向けの本を買う必要あれば、おそらく一生覚えられない可能性が大です。

俺はラサールウンコ虫の子分じゃないけど
こういう本当の発言を言う奴が少ないから、ラサールは貴重だと思うヨ。
多分、有名になるにつれて、こういう言動はなくなると思うけど。

I’m not らさーる’s sycophant or anything, but I like him because there aren’t many people out
there who say the truth
in English money-making darned industry here in JAPON.
probably , if he can hit the jack pot with his books, the publisher will advise him not talking of
the truth, and he’ll obey it, though….

*I made コテハン。

986名無しさん@1周年:02/10/27 19:33
ラサールは英語教師? 相手は大人?
言ってることと、やってることが矛盾してるね
987名無しさん@1周年:02/10/27 20:03
>>986
Yep. LaSalle makes living by making ignorant fools feel like
they are somebody,so there is nothing a punk like you can say
to get him riled up.
988名無しさん@1周年:02/10/27 20:35
>ラサールさん

「もうかるのは所詮一生英語を覚えない初心者OL向けの本です」
Translate it into English please.
989名無しさん@1周年:02/10/27 21:33
Translate this too.
「もうかるのは所詮一生○○を覚えない中年外人向けの本です」
990ABC ◆.mzigqpQ6A :02/10/27 21:35
質問が2つあります。

1つは、
People have also destroyed animal's homes when they built houses
and factories.
という文で、
現在完了の文に従属節で過去を使っても全然違和感ってないかどうか?
ということです。

もう一つは、
There's also the qustion of safety.
という文でthere構文でtheを使った名詞が主語に来ても
違和感がないか?ということです。

よろしくお願いします。
991ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 21:39
The only books that make real money are those written for secreteries who will probably never learn to speak English.

僕ってできれば増刷まで売れてほしい。
今の本にはいろいろミスを(まあ、そんなに多くはないけど)発見したので、直してもっときれいな本を出したいからね…


992名無しさん@1周年:02/10/27 21:50
君の本が売れないとしたら、それは日本の社会人の実態を
イマイチ把握してないからだろうな。
それに、教師の端くれなら28歳からでは一生
英語は覚えられない。こんなことは言えないはず。
993ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 21:50
>>990

1つは、
People have also destroyed animal's homes when they built houses
and factories.
という文で、
現在完了の文に従属節で過去を使っても全然違和感ってないかどうか?

>この文章は自然に聞こえます。
>(animal's) homesの代わりhabitatの方がきれいですが。

もう一つは、
There's also the question of safety.
という文でthere構文でtheを使った名詞が主語に来ても
違和感がないか?ということです。

>違和感なし。
>question of safetyとは限られたquestionなので定冠詞が必要。
>そのtheがなければ違和感を感じました。
994名無しさん@1周年:02/10/27 21:58
>>991
That one doesn't have the punch that the original sentence has.
How about this?

The only books that make real money are those written for
those Japanese working girls, who never ever learn English
in anyway within their life spans.
995ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 22:03
>>992

絶対覚えられないとは言っていません。
覚えられる可能性が低いだけです。
海外に行く機会があれば、覚えられる可能性がもちろん増えます。

僕は24歳で日本語の勉強を始めたので、何歳でも勉強できます。

「28歳からでは一生 英語は覚えられない」とはちょっと挑発的な発言かもしれません。
何歳でも勉強できると思います。ただ、高をくくっている人が多いです。

日本で英語の本を売っている人は真実を述べません。「英語は勉強するな」とか「世界一簡単な英語本」などなど
言葉を覚えるのは簡単だとアピールする出版会社はほとんどです。
言葉を覚えることは大変です。つらいです。努力しないと覚えるわけない。

だから「英語は簡単だよ」という本を買う人のほとんどが覚えられないでしょう。

ちょっとビール飲んでいるので、通じないかもしれません。
すみません。
996ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 22:06
>>994

The only books that make real money are those written for
those Japanese working girls, who never ever learn English

>who will never ever...

in anyway within their life spans.

>life spansとは硬い。

...who will never ever learn English anyways.

997ABC ◆.mzigqpQ6A :02/10/27 22:07
>>993
ありがとうございます。しつこい質問になってしまうんですが、
感覚として、
「人間が家とか工場を建てて、現在も存在している。
動物の住処を壊したのは過去のこと」という感じですか?

あと、
I bought an apple .
There is the apple on the desk.
だとどうですか?

998ラサール弁護士 ◆h71RB9C02c :02/10/27 22:12
>>997

完了形で
壊したしたことがあるとか壊すこともあった。
過去形
立てたとき


文脈はないと分かりにくいです。
999名無しさん@1周年:02/10/27 22:13
>> Mr. LaSalle, you just used a word that bothers me
everytime my kid uses it.
My kid always ends his e-mail with "anyways, I have to go now..."
I don't know anybody else that uses "anyways" like that.
Is this just a kid thing, or am I ignorant?
1000 :02/10/27 22:13
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。