★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
勝手ながらTOEICスレの乱立を防ぐため★TOEIC総合スレッド(参考書・問題集・勉強法)★がつくられましたが、これ一本じゃきついため
三本にしましょう

★TOEIC総合スレッド(参考書・問題集・勉強法)★
★TOEIC総合スレッド(TOEICの実用性、価値)★
★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)★
の三つです
2名無しさん@1周年:02/06/04 21:14

































3名無しさん@1周年:02/06/04 21:16
参考スレ
あしたはTOEIC
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1016880573/

TOEICの結果早く来い!(その?)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1013870139/

国民総TOEIC背番号制へGO!!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1013040465/
4名無しさん@1周年:02/06/04 21:17
外大生のTOEIC成績
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1012358537/

TOEIC bridge第1回を受験した方
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1006162770/
5名無しさん@1周年:02/06/04 21:18
( ´D`)TOEICを受けるのれす
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1016900407/

【フリーザですよ。TOEICしなさい】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1013071322/

☆☆TOEICの模擬体験できるサイトを教えてください
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1002648631/
6名無しさん@1周年:02/06/04 21:19
TOEIC900もしくは英検1級の低所得者
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1004999546/

高卒以下で英検1級もしくはTOEIC900いるか。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1019022588/

■■■TOEIC400点台専用スレッド■■■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1016933922/

英検2級、TOEIC600がほしい!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1013414779/

■■■TOEIC700点台専用スレッド■■■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1019029801/

TOEIC800台でパパンがパン!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1019340230/
7名無しさん@1周年:02/06/12 13:50
age
8名無しさん@1周年:02/06/12 21:44
TOEICってアメリカ英語ですか?
それともイギリス英語ですか?
9名無しさん@1周年:02/06/12 22:06
米語だよ。
10麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/12 22:57
 今朝、こんな情報が私の名前がでてるスレッドに貼られました。
 toeic語る際の参考になるかと思うので、スレッドが削除される前にコピーし
ておきますね。
 1.ICU    795点
: 2.神田外語 755点 
: 3.東京外語  730点 (英米学科のみ:880点)
: 4.大阪外語  715点
: 5.神戸外語  714点
: 6.上智大 710点(比較文化のみ:920点)
: 7.北海道   700点
: 8.青山学院  689点
: 9.東大    688点(東大文3のみ:752点)
: 10.同志社   686点
: 11.慶応    680点(SFCのみ:750点)
: 12.京都外語  675点(英米語のみ:770点)
: 13.神奈川大 650点
: 14.立教 630点
: 15.京大    625点
: 16.大阪市立 621点
: 17.東京医大  620点(5名の平均)
: 18.一橋    618点
: 19.中央 617点
: 20.明治    615点

残念ながら、日本の大学では800over出来ない人が沢山いるようですね

世界の受験者数・国別トップ10

Korea 693,000
Japan 591,000
France 14,000
Thailand 12,600
Spain 10,000
Indonesia 9,700
Canada 8,600
USA 5,000
Taiwan 2,800
UK 2,200

世界の平均点・国別トップ10
German 775
French 665
Korean 645
Portuguese 645
Italian 585
Japanese 580
Spanish 545
Arabic 505
Russian 495
Chinese 450

世界的に見ても、800overはスゴイですね

それなのに、850で不出来扱い、900以上ゴロゴロ、ありませんね、
いい大人が恥ずかしい。あんたらはガキか?社会人になってまで学生気分じゃ困るんだよ。
いいかげん詐称やめたら?かえって惨めさが露呈されるだけだよ。匿名で詐称して楽しいか?
どこの誰かもわからんのになにが
11名無しさん@1周年:02/06/12 23:23
>>10
負け犬の遠吠えオモロイ。
もっと頑張れ。
お前もTOEIC900とったらわかるよ。
どんだけたいした事無いかが。
12麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/12 23:37
>>11
 いや、私が言いたいのは、この人の言ってることとは少しだけ違ってて、
こういうことなの。昨日書いたのをまたはっとこうね。
13麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/12 23:39
私は受験したことがないのでよくわからないのですが、
 これはtoeicてやつでしょうか、 toeflてやつでしょうか。
 前に、日本のtoeflの平均点はアジアでビリから二番目とききました。
 だけどそれに対する反論が、「日本人はだれでも受験するから平均点が
下がるんだ」でした。
でもほんとは韓国のほうがおおいんですね。だいぶ。そして平均点も高い。
 多くが受けるから、という理由は言い訳にはなりません。
 大体、日本の子供は建前上、全員が平均的な教育を受けているハズです。
 言い訳していないで公教育のあり方を反省するべきですね。
 そして、日本人は文法ばっかしやってきた、というけれど、
 toeflというのは、文法、読解、語彙、が中心のテストのはずです。
 結局日本人は文法力でもアジアでビリから2番目、ということです。
 文法をおろそかにして語学ができるはずがありません。文法指導をおろ
そかにして、遊び感覚でたのしく英語の学習!なんてい言ってるやつらに
英語指導ができるはずがありません。それはそれこそ植民地英語、ってやつ
です。片言でみじめな単語のられつでいいから英語をしゃべれ!ってね。
 「私、歌う、好き、あるね、トッテモよ(私は歌うのがとても好きです)」
でいいとおもう?そんなことばがしゃべりたい?
14名無しさん@1周年:02/06/12 23:40
>>10
詐称せんでも、英語ヲタがあつまる板だから、900オーバーはそれなりの人数いるだろ。
ちなみに俺はここでTOEIC900とか行ってる奴に煽られて
悔しかったのでメチャメチャ勉強した。
で、750だったのが、とうとう900超えたよ。
でもさ、900とっても英語字幕無しじゃまだ辛いし、
会話の方もネイティブの会話スピードについていけない。
TOEIC900点の奴は、まず自分自身がたいしたこと無いって
思ってるんだよ。
それで、850もたいした事無いって言ってるんだよ。
そこんとこ理解すべし。
15名無しさん@1周年:02/06/12 23:48
ここに出てきてる麗奈って、根釜のまりこじゃないの?
口調がそっくりよ。
16麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/12 23:48
>>13のほうが私の主張なので読んでみてね。
 私も実際英語は自己流だけど勉強してきたので、別にあなたの言うこと
に異論はありません。第一、私がここに初めて登場したとき、私は受けた
ことないけど、toeflならほぼ満点取れるだろうな、っていいました。
toeicはビジネス英語、っていうから、パソコン用語とか、ビジネス用語の
語彙力で多少落とすかもしれないけど、ってね。
 それでめちゃくちゃこの板では叩かれたんだよ。
 ほんとに独学でやる人には英語は難しくないですが、
 日本の一般の中学や高校の英語教育を受けた人たちのレベルは非常
に低いんです。
17麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/12 23:49
 まりこ、ってどっかできいたことあるなあ。。
沖縄板に限って最初つかってたっけ。ここではまりこだったことはないよ。
18麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/12 23:50
>>15
 あなたのその「口調がそっくりよ」もネカマっぽい。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20名無しさん@1周年:02/06/13 00:00
>>19
スッゲー久しぶり。元気してた(w
21名無しさん@1周年:02/06/13 00:01
英検準2級=TOEIC何点ぐらいですか
22麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/13 00:07
英検一級と準一級は?
私10月に準一級と一級を同時に受験するんだ。
一応準二級にやっと合格するレベルだと、高校受験で普通高校に入れる
くらいかな?
 二級は満点取れたらセンター試験も大丈夫だけど、ぎりぎり合格では
そうはいかないね。
23名無しさん@1周年:02/06/21 15:04
TOEICのスレが多すぎるって言う人って、きっと英語がさっぱり出来ない人だね。
話について来れなくていらついてるって感じ。
24名無しさん@1周年:02/06/21 16:43
英語出来ないくせに、toeic高得点者をけなす奴も多い。
自分が高得点取ってから、物を言え。
大体、この板で満点取った奴見たことない。
レベル低いくせに、けなすことは上級者。
25名無しさん@1周年:02/06/22 21:15
>大体、この板で満点取った奴見たことない。

ここ見れ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1021277658/396
26名無しさん@1周年:02/07/02 07:59
アヒャヒャ
2724:02/07/02 18:57
>大体、この板で満点取った奴見たことない。
訂正する。
大体、この板で満点取った奴1人しか見たこと無い。
28名無しさん@1周年:02/07/04 23:46
> 1
ところで
★TOEIC総合スレッド(TOEICの実用性、価値)★
これはどこにあるのでしょう? スレッド一覧にはないようなのですが。
29名無しさん@1周年:02/07/05 01:06
つーか2chってレベル高くねーか?
30名無しさん@1周年:02/07/06 19:12
英語板はかなりひくーいよ。
というか低くなったね。
上級者も少なくなった。

折れも自称上級者(980、語彙1万以上、海外1年)だけど、最近は滅多にカキコしないよ。
折れも、この板じゃたいしたこと無いらしいから。
31名無しさん@1周年:02/07/13 10:26

>>30
コテハンやればいいのに。
信頼性増すし。
32名無しさん@1周年:02/07/13 10:31
>>自称上級者(980、語彙1万以上、海外1年)

トイックの点はやたら高いけど
語彙力と英語圏の生活がやけに貧弱だな(w
33名無しさん@1周年:02/07/13 10:44
>>英語出来ないくせに、toeic高得点者をけなす奴も多い。
>>英語板はかなりひくーいよ。
というか低くなったね。
上級者も少なくなった。

1年ぐらい前はトイック自体が馬鹿にされてたもん、トイック950+の
帰国子女に。
34名無しさん@1周年:02/07/13 19:39
>32
語彙と海外生活がたいしたことなくても、
Toeicで高得点は可能ってことですな。

だから、語彙もあり、海外生活長くても、
満点近く取れないヤシは自分の英語を再点検したほうがいい。(w
35名無しさん@1周年:02/07/14 18:16
TOEICの点数って偏差値みたいに出すの?
だとすると、絶対評価で見たときのTOEIC受験者の実力って
昔と今で変化あったりする?
36名無しさん@1周年:02/07/14 18:35
偏差値じゃないよ
37 ◆NiGHTSlo :02/07/14 18:52
TOEICの勉強の仕方の概要を教えてください。

とらえず「TOEIC Test大特訓プログラム」ってのを購入したんですが・・・

勉強法がよくわからない。。。。
38名無しさん@1周年:02/07/14 18:59
>>37
★TOEIC総合スレッド(参考書・問題集・勉強法)★
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1019939251/
39名無しさん@1周年:02/07/14 19:34
28です。
「★TOEIC総合スレッド(TOEICの実用性、価値)★」がどうしても
見つからないのでここに書かせてください(事情も知るずに勝手に作ると
怒られそうで)。

TOEIC の点数で、例えば
  730点以上はどんな状況でも適切にコミュニケーションができる素地を備えている
とか書いてありますが、とてもそんな気はいたしません。実際のところ
何点でどのくらいの実力があるのか知りたくて、皆様自身のことを
教えてください。

点数:
海外での留学や勤務の経験の有無(期間):
実力:
  できること、できないこと(できるだけ具体的に生々しく)
40名無しさん@1周年:02/07/14 19:42
28=39 です。

点数: 800点
海外での留学や勤務の経験の有無(期間): なし
実力:
 ・ネイティブとの会話は基本的に無理。
 ・1:1でノンエイティブに対するやさしさを備えた人となら
  会話が成立。
 ・1:nの会議では会議の大まかな内容は感じ取れるが、正確では
  ないので、質問を発するのは難しい。
 ・映画は、例えば、昨日やってたスターウォーズエピソード2は
  3割くらいしか聞けなかった。
 ・トーイックなどではもわ〜んとした音の中に会話が聞こえてる
  感じ。
 ・CNNなどは細かなところは聞き逃すが、大筋わかるものが比較的
  多い(ABCの方がやさしい気がする)。

なところでしょうか。あまり「できること」がないのですが。
41名無しさん@1周年:02/07/14 19:43
↑で、ノンエイティブ --> ノンネイティブ
42名無しさん@1周年:02/07/14 19:49
↑もうひとつすみません。
スターウォーズエピソード2 --> スターウォーズエピソード1
43名無しさん@1周年:02/07/14 19:52
40に追加
実力:
・外人のジョークを笑うだけの聞き取り能力はない。
44名無しさん@1周年:02/07/14 20:41
40ですが、リスニングとリーディングの得点も書かなければ
役に立つデータにならないと思いますし、スピーキングに関する
データも欲しいと思うので、次のメッセージで書き直します。
45名無しさん@1周年:02/07/14 20:46
28=39=40=44 です。

点数: 800点 (L:390, R:410)
海外での留学や勤務の経験の有無(期間): なし
実力:
・ネイティブとの会話は基本的に無理。
・1:1でノンネイティブに対するやさしさを備えた人となら会話が成立。
・n人(20人くらいを想定)の会議では会議の大まかな内容は感じ取れるが、
 正確には聞き取れていないのでで、質問を発するのは難しい。
・映画は、例えば、昨日やってたスターウォーズエピソードは3割くらい
 しか聞けなかった。
・TOEICなどではもわ〜んとした音の中に会話が聞こえてる感じ。
・CNNなどは細かなところは聞き逃すが、大筋わかるものが比較的多い
 (ABCの方がやさしい気がする)。
・喋りは、あまり聞き返されることがないところをみると伝わっている
 と思われる。ただし、すこし難しい内容は考えながらなので、遅いこと
 はあるし、また適切な単語がでてこないため、そんなときは言い回しを
 変えるため時間がかかる。

なところでしょうか。あまり「できること」がないのですが。
46名無しさん@1周年:02/07/14 21:37
やっぱり800くらいだと、正直ちょっときびしいかな。
まだ、英語の霧のなかって感じか。
950overくらいになるともう少しクリアに視界が開けてくるんだけどね。
それまではひたすら精進するのみ。
47名無しさん@1周年:02/07/14 21:49
>>46

ようやく950だと一対一で言いたいことを言えて、聞けるけど
ネイティブ同士とか映画、新聞、小説がカナーリ厳しい。
950プラス語彙力2万近くに行けば、雲から抜け出し、空を
歩き出します。
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しさん@1周年:02/07/14 21:50
>>46
よろしかったら過去の経緯とそのときの実力をおしえてください
ませんでしょうか?
どのくらいの点になったらどのくらい使い物になるのか、毎回、
次回の目標を定めながら、精進していこうと思いますので。
50名無しさん@1周年:02/07/14 22:00
>49
>>47さんに聞いたほうがよろしいかと。
51名無しさん@1周年:02/07/14 22:11
それでは47さん、ないとぞよろしくお願いします。
書き込み47でおおよそ分かるのですが、正確には
L:何点、R:何点で、映画どのくらい(ものにもよるのでしょうが)、
ニュースどのくらい聞けるものかと(主観の%で結構です)。
52名無しさん@1周年:02/07/14 22:16
ちなみに、いま、スターウォーズ帝国の逆襲特別篇」 (1997年アメリカ)
見ながら書いていますが、わめいてる場面はまったくお手上げですね。
ゆっくり喋っている部分は聞き取れるところが多いですが。800点データ
追加。

ちなみに来週日曜洋画劇場はジョンウー監督のフェイス/オフですね。
ビデオにとってヒアリングの練習しよ。
53名無しさん@1周年:02/07/14 23:53
45です。
これもデータなので600点前後だったときのことも書いておきます。

点数:600点前後(L: 300点未満, R: 300点ちょっと超え)
海外での留学や勤務の経験の有無(期間): なし
実力:
・最初のころのTVシリーズだったStartrekを聞いてみましたが、
 なんど聞いても大部分、分かりませんでした。
・Z-会速読英単語の必修編もなんどかきいても意味は取れていませんでした。
 もっとも読めば、その後は聞き取れるようになりますが。
・VOAのspecial english (ノンネイティブ用に相当遅い)は、1回目で
 おおよそ検討がつき、数回聞けば意味がわかるようになりました。
・ALC のAFN ニュース2000年のCDを聞いていましたが、ほとんど、単語の
 分離が不可能でした。
・フルハウスというアメリカのドラマは、英語だけでは何度聞いてもほとんど
 分かりませんでしたが、2ヶ国語放送なので、日本語をきいて、次に英語を
 聞くと、何回か聞いていると60%くらいまでは何を言っているのか聞き
 取れるようになってました。
・海外旅行はなんとかできました。imigrationで相当いじめられましたが、
 相手のノンネイティブへの理解さえ得られればなんとかなったように
 思います。
・空港のアナウンスや機長のアナウンスは当然のように何も分かりませんでした。
・こちらのしゃべりはしょっちゅう聞き返されていたので、発音はそうとう
 悪かったと思います。日本語の「あ」に落ちる音は区別がついていませんでした。
 (これは個人の事情なのでTOEIC600がみなそうだとは思いませんが)

思い出しながらの記述なので正確ではないかもしれませんが、おおよそこんな
ところだったと思います。
54名無しさん@1周年:02/07/15 07:30
というか、コミュニケーションのためには、TOEICのリスニング満点が必須。
むしろそれからのレベルアップがさらに必要だが、TOEICでは測定不能という
ことではないかと。
55名無しさん@1周年:02/07/15 08:27
>>53
ありがd!
600ぐらいでもそんな感じなんですね。
自分はまだそれ以下ですが、じっくり学習して伸ばしていけば
多少ずつでも聞き取れるようになるのだと思えました。

ちなみに800超えると、スタートレックは
何割ぐらい聞き取れるようになりましたか?
自分は現在、日本語訳のみで楽しんでおります(w
5653じゃないけど:02/07/15 10:09
>>55
「TOEICがんがってます」レベルではつらいのでは?
良く言われるように、現代もののドラマでセリフの掛け合いが
ほぼ100%理解できるようになってからの方がよろしいかと。
どうしてもスタートレック大好きなら、原書を辞書なしで
読むのに挑戦してからの方がいいのでは?
57名無しさん@1周年:02/07/15 22:48
>>55
TOEICの点と実力の関係って、そんなに安定してないと思います。
会場の音響設備でも変わるでしょうし、TOEICなれした人とそうでない人は
前者のほうが同じ実力でも得点は高いでしょうし。
だから600でも、もっと聞けるという人もいると思います。

その点で沢山データが欲しいので、みなさん、今の自分の点数と実力を
書いていただくとうれしいです。
58名無しさん@1周年:02/07/15 22:59
>>55
45です。
Startrek といっても、初代のカーク船長がでてくる
TVシリーズのことを言っているので 55さんの言ってるのと
違うかもしれません。

私は、登場人物の声に慣れてしまったので、7割くらいは聞けると
思います。映画やTVドラマは発音は聞きにくいかもしれませんが、
文が短いので、おおよその理解は容易かと思います。

でも、レギュラーの登場人物以外で、こもった喋り方をする人が
出てくると辛いです。また、登場人物の声をいままであまり
聞いたことがない映画で、かつ、こもった声の人がでるものは
3割くらいの理解に落ち込みます。ハリソンフォードなんか、特に
聞き取りが辛いです。
しゃべりかたをする人
59名無しさん@1周年:02/07/15 23:01
↑の最後の行の「しゃべりかたをする人」は消し忘れです。
60名無しさん@1周年:02/07/15 23:09
>>54
私らには0か100かと言っているように聞こえます。

最終的な目標は、その人の必要十分に意思疎通ができるようになる
ことかと思いますが、なかなか一気にそこまでいけないと思います。
TOEIC は、最終目標ではないにしても、点数ででるので、自分が
どのくらい頑張ったかわかるという意味でよい尺度と思います。
もし、TOEIC 点がどのくらいの実力かということが漠然とでも
分かれば、
  「次、何点目指して頑張ろう。そうすればXXXな世界が開けて
   いるはずだから」
と励みになります。

ということで、もし、皆さんの点数と能力の実感を書いてくだされば
うれしいです。
61名無しさん@1周年:02/07/15 23:21
45です。
53のデータについて、正確な点数が出てきましたので書いておきます。

点数 625 (L: 295, R:330)
62名無しさん@1周年:02/07/15 23:49
点数:675(L: 315, R: 360)
海外での留学や勤務の経験の有無(期間): なし
実力:
・最初のころのTVシリーズのStartrekは、数回聞けば筋がわかる程度には
 聞けるようになりました。
・Z-会速読英熟語は、3回くらいきけば大筋分かるようになりました。
 (速読英単語は、全部読んでしまったので、そのとき新しく仕入れてきた
  速度英熟語ね)
・VOAのspecial voice of english (ノンネイティブ用に相当遅い)は、
 1度で大体のところは分かるようになりました。
・ALC のAFN ニュース2000年のCDはやはりほとんど、単語の分離が不可能でした。
・映画「アポロ13」の録音も聞いていましたが、これもほとんど意味を取る
 ことはできませんでした。
・アメリカの人(西海岸方面の人)とあまりフォーマルでない打ち合わせを
 しましたが、やはり、「もわーん」として良く聞けない部分が多かった
 です(注1)。


(注1)アメリカ人はノンネイティブに優しくというのは、ゆっくり、
   大きくしゃべることだと勘違いしている人が多いです。ゆっくり
   しゃべっても分からんものは分からん。一文に時間がかかるので、
   前に言ったことを忘れる分、もっとたちが悪いですね。あの、
   「もわーん」とこもった音を消してくれさえすれば速くても聞き取れる
   ようになるのに。実際、同席した日本人のしゃべりはもっと速いのに
   聞き取れている。日本人みたいな発音してくれさえすればよいのですが。
   心優しい人が多いのに残念。

思い出しながらの記述なので正確ではないかもしれませんが、おおよそこんな
ところだったと思います。
63名無しさん@1周年:02/07/15 23:52
45です。書き忘れましたが、↑62は、45です。

私は得点の割に会話やヒアリングの実力は無いと思います。
同じような点でも、もっと能力のある人は多いと思います。
そのような人のデータ求む。

では。
64名無しさん@1周年:02/07/16 02:06
点数:950(L: 495, R: 455 ちなみにLは3回連続満点)
海外での留学や勤務の経験の有無(期間): 院留学3年、現地企業勤務1年半
聴解能力の現状告白:
・BBCなどニュースはよっぽど専門的な話でない限りほとんど分かる。
     ただしボーっとしていると何も聞いていない。(日本語ならボーっとしていてもある程度は聴いているが)
・ドラマはモノによって分かる時と分からない時と落差がある。
     スタートレックは英語がきれいだし、はっきりしゃべるから分かる方。
     それでも7〜8割程度というところか。わからない時は2割も分からないことがある。
・ALC のAFN ニュースなら単語の分離はだいたい可能。
・映画「アポロ13」なら、ほとんど意味を取ることが可能。
     発言がかぶっているとか、わめいているシーン以外ならOK。
     基本的に交信シーンが多いので、端的で誤解を生みにくいセリフが多い映画だと思う。
・英語ネイティブと業務打ち合わせなら問題なし。雑談もOK。
     ただし若い子の英語は破滅的に分からない。(日本語でも若い子の言葉は分からないのと同じ)
乱入してみました。なにかご参考になりますかね?
65名無しさん@1周年:02/07/16 02:15
>>64
すごく参考になります。
でもL:495なんですね。そこに届くのはむずかしいなあ。

>基本的に交信シーンが多いので、端的で誤解を生みにくいセリフが多い映画だと思う。
マイクを通しての音声なんで、わかりにくいなと思ってました。
66名無しさん@1周年:02/07/16 03:08
これ面白いね。俺も書いてみよう。

点数885(2年前)。LとRがそれぞれ何点だかなんてもうわすれた。
学習暦:受験後英文科に入学(当時三年)
海外留学歴 海外の語学学校に3週間ほど

もともと受験勉強から入ったし、本読むの好きだったから
そこそこ単語力はあった。英検1級も受かった。しかし、
リスニング力がなかった。最も当時はそれに気づいてなかったが。
TOEIC885と英検一級を取った後UCLAのサマーセッションで現地の大学生
と授業を受けて始めて自分にリスニング力が欠けてることに気づく。
以後、DVDを利用して大量に洋画を見まくる。おかげで、そこそこナチュラル
スピードのリスニングができるようになった。その後専攻を仏文にしたため、
現在に至るまでTOEICは受けてない。

英語板でたたかれがちな、純ジャパでテストだけはできるという学習者でした。
67純ジャパです:02/07/16 04:38
点数 990
海外留学歴 なし、滞在歴もなし、旅行なら合計2週間くらいかなあ
大学の専攻も英語関係なし

ネイティブとの打ち合わせや雑談はまあまあいけます。小説も軽いものならなんとか。
しかし一部の映画や歌はさっぱり。話も難しくなると全然分かりません。
私の場合、英語ができるというより、試験が得意なのかもしれません。
68名無しさん@1周年:02/07/16 07:17
>私の場合、英語ができるというより、試験が得意なのかもしれません。

東大生でこういうタイプたくさんいますよね。
69名無しさん@1周年:02/07/16 08:03
ネイティブとの打ち合わせや雑談ができる能力と
映画やネイティブ同士の会話を聞く能力の間って
結構ギャップがあるんですかね。
70名無しさん@1周年:02/07/16 08:10
ほとんど国内の学習だけで900点前後、あるいはそれ以上という
人が結構いますけど、私にとっては、その(継続の)動機、学習法、
能力が想像しにくい。例えば、受験勉強とか資格取得を目指して
そこまで行けちゃうものなんですかね?
71名無しさん@1周年:02/07/16 08:26
まだまだ、データが集まると面白いので、皆さん書いてくれると
うれしいです。
・特に、能力値の分別が容易なように、主観的でも良いから詳しく。
・TOEIC高得点者だけでなく、色々な点数帯の人も。
・私の場合は今800点前後に興味があるので、どっかのスレで、700点とか
 800点とか言ってる人、書き込んでくれないかな?
・ここ2chでは、留学経験のある人と無い人では同じ点数でも能力に
 差があると言われていますので、留学経験があって、700点〜800点台
 の人のデータも欲しいな。
72名無しさん@1周年:02/07/16 08:56
なんか、良スレになってきたね。
7355:02/07/16 09:06
みなさん、レスありがとうございます。

>>56
原書でですか・・・ムズカシソウ(アセ
折を見て挑戦してみます。

>>57
なるほど。そうなんですね。
自分はついついスコアを絶対的に考えてしまいがちです(w
あくまでも一つの目安、と考えていきます。

>>58
カーク艦長ですかー
スタトレの中でも、一番パワフルな艦長さんですね(w
(自分はTNGの映画で拝見した程度ですが)

映画やドラマでは、声質やしゃべり方、聞きなれた登場人物次第で
3〜7割も変わってくるんですね。

これからは吹き替えばかりに頼らずに
お気に入りのエピソードを何度か英語で聞きなおしてみます。
そしてまずは少しずつでもレギュラー出演の声に
耳を慣らしていきます。


とにかく、今の自分では
そもそも英語に触れる機会が少なすぎるのかな、っと痛感しますた。
まずは楽しみながら、触れていきます。

どうもありがd
74名無しさん@1周年:02/07/16 09:15
雑談スレですねぇ〜。

3年前TOEIC730点(R320L410)でした。
欧州の非英語圏に3ヶ月の滞在経験があります。

当時、USにあるHQに1ヶ月出張しました。
日常会話(雑談)などはOUTでした。
技術屋なので、仕事に関する打ち合わせなどであれば
特に問題なく会議などでも発言していました。

でも、おそらく日本人英語だったと思われます。

仕事に関しては最初から英語のドキュメントしかない場合が多いので
ベースとなっているものが共通だからできるのだと思います。

映画は、3年前スターウォーズえぴ1などを見てましたが
面白かったけど、日本語は頭に浮かんできませんでした。

メールは、今でも堅苦しくて長いと言われます。
去年の9/11以降、BBCを仕事中に聞くようになりました。
先月くらいから、あまり意識しなくても、
ふっと頭の中に入ってくるようになりました。

最近、フレンズをDVDで見るようになり、普通に面白いのですが
日本語に訳せといわれると上手く訳せません。

今度の9月末に、ひさびさにTOEICを受けます。
まったく参考になりませんね(^^;。
7574:02/07/16 09:19
日本語で知ったものを英語で説明というのが難しい。
英語で知ったものを、日本語で説明というのが難しい。

逆に、最初から英語ベースで知識を得たものは、
そのまま日本語を考えずに吐き出せるので、
仕事関連は非常に楽です(^^;。
ミーティングのメモも全部英語で取るようになりました。

どうやら私には、翻訳能力が無いようです…。
76名無しさん@一周年:02/07/16 09:42
中堅私大ですが、大学入ってすぐ受けた英検準一級の筆記は合格しました。
その後受けたTOEICは600点代前半。
News Tapes 1という、リスニング教材を1冊やったら700点代前半へ。
(他の教材はこの間何もせず。TOEIC対策本なども何も)
会話学校へ行って1年ほどで700点代後半。
英語の本を数年読むようになって、800点代半ば。
字幕映画たくさんみて一年で、800点代後半になりました。
今は次に転職するときのために900点代半ばを目指してます。
77名無しさん@1周年:02/07/16 09:50
映画や日常会話は、「スピードへのなれ」、「語彙力(特に略語、スラング)」、
「文化背景的理解」がないと高いレベルの理解度はキツイ。
私は7〜12才までアメリカにいたけど、「キツイ」。
78名無しさん@1周年:02/07/16 10:33
>>74
>3年前TOEIC730点(R320L410)でした。
>欧州の非英語圏に3ヶ月の滞在経験があります。
>日常会話(雑談)などはOUTでした。
>技術屋なので、仕事に関する打ち合わせなどであれば
>特に問題なく会議などでも発言していました。

たぶん、ここがTOEICの同じ得点でも幅があるところなんですよね。
私が、L:315の時は、自分の専門分野でも
>特に問題なく会議などでも発言していました。
ということはありませんでした。自分から発言はできても、相手からの
質問が聞き取れなかったり、細かなニュアンスが分からないので、
会話のピンポンになりませんでした。一方的な意思表明で終わってしまう。
79名無しさん@1周年:02/07/16 10:35
>>76さん
今、900前後と思ってよいですよね。
もしよかったら、何がどれくらい聞けるとかいうことを
書き込んでいただくと、900付近のデータが集まって嬉しいです。
80名無しさん@1周年:02/07/16 10:44
>>73
>映画やドラマでは、声質やしゃべり方、聞きなれた登場人物次第で
>3〜7割も変わってくるんですね。

私が見た映画の中で、MATRIXに出てくるモーフィアス役の人の
発音がとてもクリアでした。たぶん、日本人に聞き取りやすい音の成分が
多く含まれているんだと思います。それに対して、同じ映画にでてくる
ネオの喋り方はとても聞きにくかったのを覚えています。TOEIC700点前後
(L:320, R:380位かな)のときの感想。
81名無しさん@1周年:02/07/16 18:08
何人かのお話を伺っていると、純国産で勉強された方は、
Listening 350 前後で少し能力的に段階があるんですかね?

そこらあたりになると、背景知識が豊富な分野なら、相手の配慮に
助けられて仕事で使えるレベルに到達しはじめているような。
82名無しさん@1周年:02/07/16 22:16
880点。海外経験一切なし。飛行機乗ったことない。

・ネイティブとの会話。日常会話はほぼ問題なし。時々つまるけど。
・ビジネスで用を足すのは問題なし。
・早口のネイティブには苦労する。
・テレビ…コメディはさっぱり分からない。
・映画…かなりつらい。Titanic, Matrix で4割くらい聞ける?
8364:02/07/16 23:24
>65
>すごく参考になります。
>でもL:495なんですね。そこに届くのはむずかしいなあ。

参考になったのならよかった。
L:495って全問正解でなくてもとれるから、思ったより簡単だった。
でも満点取る前は「むずかしい」と思ってたのも事実ですが。

>マイクを通しての音声なんで、わかりにくいなと思ってました。
それには同意する部分は多々あり。でも他の映画に比べればわかりやすい方かな、と。
クリス・タッカーが喋った日にゃぁ(ラッシュアワー)、アポロ13はわかりやすいもんです。(w
84名無しさん@1周年:02/07/17 01:03
>>83,64
ラッシュアワーは見ました。あの早口の黒人の人ですね。
彼もやっぱり聞き取るのは辛いなあ。
85名無しさん@1周年:02/07/17 01:06
>>83,64
ラッシュアワーに乗りました。あの早見優は黒人の人だったのですね。
彼女もやっぱり聞き取るのは辛いなあ。

War wow wow wow wow
86名無しさん@1周年:02/07/17 01:12
>>68
TOEICは技術だ、という講師もいるし
87120:02/07/17 03:26
>ラッシュアワーは見ました。あの早口の黒人の人ですね。

クリス・タッカーでしょ?俺なぜかあの人は聞き取りやすかったんだよね。
早いことは早いけど訓練されてるから、逆に聞き取りやすいのかなという気もする。
88名無しさん@1周年:02/07/17 08:02
500点から600点の人のデーターも知りたいです。
89名無しさん@1周年:02/07/17 19:29
データの話しからはそれるんだけど、
高校の会場でTOEIC受けた事ある人いらっしゃいます?
次回、高校で受けるんですけど、音響が心配で。。
90名無しさん@1周年:02/07/17 19:31
あげ
91名無しさん@1周年:02/07/17 20:23
>>89
某私立高校で受けたけどへたな大学と違って校内放送設備があるので
音響的には最高でした。問題はそれが使えるかどうかだけど。
92名無しさん@1周年:02/07/17 20:32
>>91
情報サンクス。
会場は神奈川のB相です。
校内放送設備が使えることを祈ります。。

93名無しさん@1周年:02/07/17 20:38
>>88
ここはやはり、知りたい人自身のデータを晒してみるというのは
どうでしょう? それが呼び水になってデータが集まるかも
しれません。もし、呼び水にならなくても、みんなのためになったと
思えば腹もたたないし。
94:02/07/17 22:01
           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     トーイックよくなりますように・・・。
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
95名無しさん@1周年:02/07/19 10:11
受験者の皆さん、書きこんでチョ。
96名無しさん@1周年:02/07/19 19:28
実を言うと、このスレッドは

  ★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)★

であって、こんなことをやっていると知られていないので、
あちらこちらにある、「TOEIC 何百点スレッド」に行って、
客引きをしてくるという手があります。そうすればデータは
集まると思いますが、荒れる可能性もあり、諸刃の剣ですので
私はやりませんが、お誘いの文を作っておきます。

----- ここから下

TOEICの点数とその実力の相関データ募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)★」
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1023192758/
で、TOEICの点数とその実力の相関データを募集しています。
TOEIC のしおりには、「730点以上はどんな状況でも適切に
コミュニケーションが...」と書いてありますが、実際のところは
どうなのだろうということを詳しく調べることが目的です。
みなさまの書き込みが、TOEICの点数の正確な評価を可能にします。
データを提供していただける方は、そのスレッドに行って、次の
形式で書き込んでください。

点数:
海外での留学や勤務の経験の有無(期間):
実力:
 できること、できないこと(できるだけ具体的に生々しく)

より詳しくはそのスレッドにかかれている例題を見てください。
97名無しさん@1周年:02/07/19 19:31
「★TOEIC総合スレッド(TOEICの実用性、価値)★」をいまさら
作ったところで、今までのデータを書き込むのも億劫だし、
書き込んでと頼むのも億劫だし。このまま、このスレッドのままの方が
良いかと。
98名無しさん@1周年:02/07/19 19:35
「点数:」は、「点数:(L:   R:   )」
の方が良いですね。
99名無しさん@1周年:02/07/20 14:09
L:395 R:310
海外経験:カナダ2週間
聞き取りは大体できるけど、話すのは苦手...。

なんか、READINGが伸び悩んでるんだけど、いい方法知ってる人教えて〜!!
100名無しさん@1周年:02/07/20 15:59
L:395で聞き取りが大体できてる?
何の証明にもなってないような。。。
101名無しさん@1周年:02/07/20 16:14
>>100
L:395 うらやましいです。
能力の分別を上げるために
・ネイティブとの打ち合わせでどれくらい聞けるか?
・CNN, ABC などのニュースでどれくらい聞けるか?
・ネイティブどうしの会話に入っていけるか?
・映画やTVドラマでどれくらい聞けるか?(できれば題名も)
・バスなど交通機関に乗ってアナウンスが聞き取れるか?
・空港でのアナウンスが聞き取れるか?
などを教えていただけるととても参考になります。
102名無しさん@1周年:02/07/21 00:15
だれもほかのスレに客引きに行ってくれないみたいだから
自分で行ってきます。
103名無しさん@1周年:02/07/21 00:19
**********************************************************************
*  TOEICの点数とその実力の相関データ募集
***********************************************************************
このスレではTOEICの点数とその実力の関係を調べています。
よければご自分の点数と能力を

点数: (L:     R:      )
海外での留学や勤務の経験の有無(期間):
実力:
 できること、できないこと(できるだけ具体的に生々しく)

で晒していただけませんでしょうか? サンプルは
>>45
>>53
>>62
>>64
>>66
>>67
>>74
>>82
などにあります。
104名無しさん@1周年:02/07/21 10:37
>>102
逝ってるYO!
けどそちらでも、よろしこ。
105名無しさん@1周年:02/07/23 07:17
まずは一回受けなくッ茶なぁ。
106V(‘∀’)V ◆NOGdAaKc :02/07/23 22:48
TOEICはじめてやろうかと思うのですが、
今受けたとしたら多分総合で300点くらいだと思うのです。
(ちなみに英検もたず・今年のセンター試験112点・慶應商1年)
何か良い参考書ありますか?
107名無しさん@1周年:02/07/23 23:01
今日のヤフーのトイックデイリーミニテスト
http://edu.yahoo.co.jp/school/test/toeic_daily/today/today_rad.html
の日本語訳の意味がわかんないんだけど、だれか解説して。
日本語訳
「昔は人類が利用できる力の総量は労働者の筋力をほとんど上回るものではなかった」。
108名無しさん@1周年:02/07/23 23:21
>>107
昔は自分の筋肉の力のみで働いてたってことでしょ。
今は、機械とか使って自分の筋肉を超えた力を使うこともできるでしょ。

たとえば、万力とか使うと相当自分の筋肉の力を上回ってるよね。
109wase大:02/07/23 23:30
大学入って初めてTOIEC受けたら670でした。(L=305 R=365)
受験以来NOVAしかいってません。次は700↑目指すなり。
110名無しさん@1周年:02/07/23 23:52
>>108
そういう意味だったのか。
もうちょっとわかりやすい文章でもいいんじゃないかと思うんだけどね。
「人類が利用できる力」なんて表現は非常にわかりづらい。
111名無しさん@1周年:02/07/24 00:02
>109 昔の自分の点数ととても似てる、、、

受験英語ではLが弱いんだ。地味だが、NHKラジオの
英語講座を薦める。君の想像以上にハイレベルな講座も有るよ。かくいう
私は大学の頃はNHKラジオ講座なんて馬鹿にしていた口。最近は毎日欠かさず
『ビジネス英会話』聞いてるよん。TOEIC 920目指してます。

まずは在学中に準1もめざしてちょ。
112wase大:02/07/24 02:53
>>111
助言さんくす。NHKはビジネスはむずすぎという話を聞くのでその一つしたからやろうかな、と。
今年から始まったドラマ仕立てのも面白いような(演技がわざとらしいが)
113名無しさん@1周年:02/07/24 08:53
>>110
確かにそだね。
問題作成者、そのあたりもっとやさしく考えてくれYO!
114名無しさん@1周年:02/07/25 07:51
あげ
115名無しさん@1周年:02/07/26 11:53
あさってage。
気が早いといわれるかも知れんけど実質、結果っていつ返ってくるのでせう?
116名無しさん@1周年:02/07/26 12:23
TOEICの点数は有効期限があると聞いたのですが、本当でしょうか?
またそうだとしたら、何年でしょうか?
117名無しさん@1周年:02/07/26 13:38
3年
118名無しさん@1周年:02/07/26 16:11
2年じゃなかったっけ?
119名無しさん@1周年:02/07/26 16:22
4年
120名無しさん@1周年:02/07/26 16:24
あんまり企業は気にしてないみたい。トイック協会の罠。
121名無しさん@1周年:02/07/26 18:14
>>112
ダイアローグがお薦めだ。これを卒業したらビジ英に突入だい。
122名無しさん@1周年:02/07/26 18:29
先日830点とりました。L:460,R:370。
留学経験一切なし、会社に入った時に受けさせられたIPでは、
390で大ショックだった。
・ネイティブとの会話。日常会話はそんな得意でもないが、
会話は楽しい。
・ビジネスでの会話は、全く問題なし。
・TOEICの勉強に慣れたせいか、アメリカ在住の方の会話は
むしろ聞き取りやすいかも、早いけど。
・台湾・中国、特にインドの方の英語は独特でさっぱりわからんことがある
・・・・でも、自分の日本式発音も、まさしく欧米人に
そう思われているんだろうな。と思いながら、聞いています。
・CNNは、一番解かりやすいかも。ほとんど解かる。680点付近で苦労していた
時は、こんなの聞き取れるようになれるの??ッテ思ってた。
・映画…つらいけど、内容によるかも。Titanic, Matrixだと、うーん
7・8割くらいかな・・・。
Rの点数悪過ぎなのは、文法が苦手だから。英作文もつらい。
喋れるけど、文法が把握しきれていないから、
相手に伝わりにくくなっているんだ、と言う事を、
初めて認識出来て来た。

・ネイティブの発言に入っていけるかは、語学力より以上に、
度胸、その人の性格の方が大きいかも。
私が(思いきって)発言すると、皆嬉しそうな顔をしてくれる。

・空港などのアナウンスは、全く問題なし。
・半年前のLは、400だったのですが、
その時との違いは、”95%ぐらいの聞き取りを目指す事=勘違い・思い込みをなくす事”
です。
350-400点の時(3年間ぐらい)も、”殆ど聞き取れている”と思っていた。
TOEICは、聞き取る内容の精度を上げるのに、最適なテストかなあ
と思いますね。
長文はいいんだけど、ほんと間違い探しは、あの短時間で難しい!!
123名無しさん@1周年:02/07/26 21:20
そうか、L:450前後だと、これくらい聞けるんですね。
頑張ろう。あとうん十っ点だ。
124名無しさん@1周年:02/07/26 22:42
L495 R430(ただし後にも先にも1回しか受けてません)
海外経験:ESL1年
仕事でほとんど毎日メールは打ちます。
>>101については、
*打ち合わせは出来ます。というか出来るまでわからない場合
は確認します。
*CNN、ABCは8割方わかります。
*入っていけますが、わからないことも多いです。集中してないと
わからない場合も多いです。
*内容によるのでパス。
*アナウンスはほとんどわかります。
あとは、喧嘩ができる、くらいかな?
125名無しさん@1周年:02/07/26 23:15
点数: (L:205    R:320     )
海外での留学や勤務の経験の有無(期間):なし
実力:
高校時英語の偏差値73,センター試験200点,慶大大学院M2(理系)

全然ダメダメなので,ビジ英,速読足鳥などで耳を鍛えてます.
そのほか語彙のインプットに勤しむ毎日です.
126名無しさん@1周年:02/07/26 23:49
コンプレックスのありかたがよくわかる。
127名無しさん@1周年:02/07/26 23:59
TOEIC一回受けて780ぐらいだった。
いちを海外のインターナショナルいってイギリスの大学でて彼氏も
イギリス人。 今日本で仕事中。 
海外歴(英語圏だけじゃないから)7年かな。
仕事は書類も内容もすべて英語。 TOEICは米語だからと言い訳してみる。
まあ低いから誰にも言ってない。
での英語勉強しよっておもわないんだよね〜。 使えれば良くない?
128名無しさん@1周年:02/07/27 00:26
そういう人がときどきいるけど、なぜとれないのかわからないなー。
米語っていってもアナウンサーみたいな正確な発音のゆっくり目の
喋りだし。たとえばイギリス人のネイティブが受けてもやっぱ900は
越えるでしょう(教養ある人ならば)。

単に試験慣れしてなくてケアレスミス連発するとか?
129名無しさん@1周年:02/07/27 00:43
>127
一応言っておくけど、「いちお」じゃなくて「いちおう」ね。
130名無しさん@1周年:02/07/27 03:30
>>129
「いちよう」とか言ってるやつもいるけど、あれはどこかの方言?
131名無しさん@1周年:02/07/27 03:40
帰国生。
一回目から955点。
帰国生で950点行かない奴は、どんな言語生活を英語圏でしてきたのか
想像もできない。なにもわからないんだろうな。
132名無しさん@1周年:02/07/27 03:41
私は780しか取れませんが
イギリス人の彼にはフェラチオが上手いと言われてマース。
133名無しさん@1周年:02/07/27 03:42
>130
単に127的誤用だと思われ。
聞える発音をそのままひらがな化した書き方<いちおorいちよう
”日本人=正確な日本語運用能力がある”というわけではないってこと。
134名無しさん@1周年:02/07/27 03:54
スレ違いですが
英会話学校でプライベートレッスンの安いところで
どこかいいところご存知ないですか?できれば日本語話せる人がいいのですが。
または適切なスレありましたら、リンク下さい
135127:02/07/27 05:35
>128 だから言い訳って言ってるじゃん。
>129 分かって書いてるYO 誤字脱字の2ちゃんなのに、初心者?
>131 帰国って言ってもいろいろあるからね〜。 
   英語圏じゃないとこもいたって書いてるけど。
>132 フェラ? うまいっていわれた。日本人の彼にね。
TOEIC900もってても部署で使えない奴多くて困るよ。
気楽にいこーよ。 点数は自己満足にしかならないよ。
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137名無しさん@1周年:02/07/27 07:02
>>135
>気楽にいこーよ。 点数は自己満足にしかならないよ。
みんな別に気楽にやってると思いますが。TOEICスレでスコアの話するのは当然だし。
「仕事は書類も内容もすべて英語」の人の割には点数が低いこと気にして
>使えれば良くない?
とか
>点数は自己満足
とか一生懸命言い訳してるのはあなたの方じゃないですか?
138名無しさん@1周年:02/07/27 08:01
TOEIC 700点台から800点台の人と、のべ五十人以上、一緒に仕事をさせていただいた。
失礼を承知で言わせていただけると、900点台の人とは明らかに差がある。
それは、英語で書けないということが大きい。(話せない・読めないもあるが)
まず日本語で書いて、それを現地の夕方に本社に送って、本社は翻訳に出して、
できあがったものをFAXでホテルで受けとって、それからタイプして、
あるいはDHLで着くのを待って・・・となる。

139124:02/07/27 08:07
TOEICスレなので点数が基準になるのは当然だと思いますが、
結局自分のする事、したい事が出来るかどうかが目的であって
点数は目安だと思います。
常々思うんですが、>>131の様に「〜じゃなきゃ〜」の様な言い方
する人がいますね。全く建設的ではなく悪意の悪循環を生むだけの
こうした発言を平然とする人はある意味可哀想だと思います。
140名無しさん@1周年:02/07/27 08:10
失礼を承知でとか言ってるけど、当たり前じゃないの?
差がなかったら、トイックの点で100点も差がでる
意味ないし、トイックそのものの信頼性が無くなるよ。
バカ?
141名無しさん@1周年:02/07/27 08:15
問題は:
(1) 翌週明けになってしまう。
日付変更線またぐと、日本の火曜日があっちの月曜日ってことで週4日しかないことも。
(2) 日本語のドラフトの不明点を翻訳者が聞いてくることに答える時間がとられる。
前述のように時差も大きいと、本国との打ち合わせのための時間は限られるから、
場合によっては現地での討議から退席しなければならない。
(3) 仕上がってきた英文をチェックする時間もなくなる。
(4) すぐその場で相手に渡すべきメモが出せない。
ちょっとした指示でもメモで渡さないから言った言わないになる。その後始末は何倍ものエネルギーが要る。
(5) 彼らだけの個別討議には議事録取りをつけとかないと、彼らの「口頭で伝えました」では心もとない。
そうなると人が足りなくなる。
(6) あらかじめ決めておいた任務分担以上の仕事が、英語のできる人間に背負わされる。
(7) 言葉の自信のなさは交渉では弱気となって現われる。向こうはそこを突いてくる。
「だれそれさんは、OKと言ってくれましたよ」、「えぇっ、そんなバカな」が始る。
(8) TOEIC 700-800点台を3人つけるとする。向こうが何を言っているのか中間の団内会議で聞くと、
3人とも言う事が違う。向こう側の作ったメモと照合すると、いくつも聞き漏らしがある。
「えぇっ、じゃ月曜日は君がこっちに付け。これじゃ帰れんぞ」の分担組み直し。
最近は判ってきたから、最初から、2日目の夕方に再編成を予定に入れておく。
前は、文字どおり中間時点だったのだが、それではスケジュールの遅れが取り戻せないので。
(10) チーム内は険悪なムードになる。
上記(6)で徹夜のメンバーは、「人が後始末している間にカラオケなんか行きやがって」から、
「あんな連中よこしやがって、なめてんのか!」までエスカレートする。

2ch Englishは学生やら若い社会人が多いから、こうした現実を知らぬのも無理はない。
つまらぬ点数見せびらかしで終始するのも、死ね死ねで反応するのも微笑ましい。
だがいづれ海外出張もあるだろう。しかし何点あってもルーキーはルーキー。
そのときは「自分のせいで周りが負担になっているかも」と思って行動してくれ。

142名無しさん@1周年:02/07/27 09:19
>>141
何が言いたいのかよく分からない。
TOEIC700〜800が実務で使い物にならないのは常識だろうに。
143名無しさん@1周年:02/07/27 09:20
いやいや、別に馬鹿にするつもりもない。127は英語圏で働いても
いたのですから、英語が「できる」のは間違いないでしょう。
純粋になぜTOEICの点数がとれないのか知りたいのです。

127はおそらく日常のコミュニケーションではほとんど不自由は
感じないのでしょう?英語のテレビドラマなどもほぼ理解できる
のでしょう?

日本人のTOEIC受験者ではリスニングで満点とっても映画・ドラマ
やネイティブ同士の会話はサパーリという人が多数です。だから、
「ドラマや映画は理解できるけど、TOEICのリスニングはときどき
わからない」というのがどうしても信じられないのだよ。

だから、127さん、我慢してなぜTOEICでは点数がのびないのか
自己分析してちょ。興味あるな。
144名無しさん@1周年:02/07/27 09:21
>>138, 141はコピペ
145名無しさん@1周年:02/07/27 10:16
このスレに、TOEIC の点数と実力の話題を持ち込んだ人間から
言わせてもらうと、せっかく善意と勇気で自分の点数と能力を
晒してもらっているんだから、データ提供者自身の人間的価値に
言及するような発言は止めたほうが良いと思いますね。

また、700-800は使い物にならないは常識かもしれないけど、
常識って当てにならないものだし、どのように使い物にならないか
実例がでればそれだけ、点数と実力の関係を把握しやすくなるので、
多くの人がカチンとこない程度の表現で書いていただければ、とれも
ありがたいわけで。
146名無しさん@1周年:02/07/27 10:24
>>127
ところで、リスニングとリーディングの点数配分は
どのくらいでした?
147名無しさん@1周年:02/07/27 11:08
950ぐらいないとなーんもできないよ(クス
148名無しさん@1周年:02/07/27 14:27
>>145
hagesiku動意。

みんなそれぞれ時間を割いて
折角書きこんでくれているんだから
お互いプラスになる場にしたいもんね。

自分にあわない書き込みは
脳内アボーンしてくらさい。

得られる情報に感謝。
149名無しさん@1周年:02/07/27 17:18
明日いよいよ試験だってのに受験票なくしちゃった(鬱)
死にたい。

どなたか同じような経験ある方いらっしゃいますか?
当日の受験票未着問い合わせの電話ってやっぱり回線が混んでるの?
150名無しさん@1周年:02/07/29 08:47
>>149
折れはよくわからんが
とにかく事務局のほうへは連絡してみた?
151名無しさん@1周年:02/07/29 11:31
神奈川在住で東京会場を指定した場合、
どの会場になりましたでしょうか?
横浜へ越してきて初めて受けたのですが、とんでもない僻地へ行かされたので
今後はこれまで受けてきた東京会場にしようとおもうのですが。
バスが1時間に1本しか来ないところを会場にする
事務局に小1時間・・(以下略)
152名無しさん@1周年:02/07/29 11:37
それはいい案です。
僕も、神奈川在住ですが、東京への便が良いので東京で受けています。
私は青山大学と慶応大学で受験しました。
153名無しさん@1周年:02/07/30 12:28
>>151
ははは。。。
僻地って・・もしかしたら俺も同じ会場で受けたかも。
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155名無しさん@1周年:02/08/06 00:12
age
156名無しさん@1周年:02/08/07 09:42
9月に受ける人、申し込み済ませた?
157名無しさん@1周年:02/08/07 09:52
158名無しさん@1周年:02/08/07 11:16
英語の勉強をはじめたばかりなんですが、9月のTOEICを
受けようと思っています(締め切りそろそろですね)。
HPを見ると、初心者はTOEIC Bridgeがいいと書いていますが、
実際はどうなんでしょう?
自分は学生時代も英語の成績よくなかったので、こっちを
受けようと思っているのですが。
159名無しさん@1周年:02/08/07 11:28
TOEIC受けたほうが良い。
と思うけど、受験者数が極端に少ないTOEIC Bridgeの
データサンプルになってあげるのもいいんじゃない?

160名無しさん@1周年:02/08/13 02:00
>158
逃げてたって始まらないよ〜。TOEIC受けて、ガツンとショック受けて、
自分のナマの英語力を把握するところから道は始まるんじゃ?
161名無しさん@1周年:02/08/13 02:19
>>127さんのように実際の生活で全く問題なく英語を駆使出来ていて、少なくとも
自分の言いたいことは英語で言える実力を持っているのにTOEICスコアが低いというのは
「集中力がなくテストに不向き」か「論理的な思考に弱い」かのどちらかだと思います。
おそらく、飽きっぽくてテスト中にボケ〜っとしてしまうタイプなのではないでしょうか?
きっとTOEICだけでなく学校のあらゆる試験が苦手だったのでは?

嫌いなテストとは違って、英語で好きな人としゃべったり遊んだりする時には完全にイケイケのタイプかな?w
162名無しさん@1周年:02/08/13 20:10
臭いで差別するなんて最低!
腋臭は病気。シャワーやお風呂に入っても臭いがとれない。
それなりに消臭はしていても臭うことがある。
許してあげれば。
163名無しさん@1周年:02/08/13 20:12
>>162
書くところ間違っているよ
164名無しさん@1周年:02/08/13 20:12
>>162
同意!
そんなに社会性のない奴等は英語勉強しなくてもいいよ。
165名無しさん@1周年:02/08/13 20:15
まあ、君ら、語学は銭にならんよ、マジで。
166名無しさん@1周年:02/08/13 20:15
なんかきもち悪いやつが多いな。
夏だからしょうがないか。
やれやれ。
167名無しさん@1周年:02/08/13 20:18
TOEICの会場で臭いがするくらいなんだ。
実際に英語を使う場所は、臭うところもあれば、うるさいところもある。
その練習だと思えばいいではないか。だいたいそんなことに熱くレスする
奴の方がうざい。
168名無しさん@1周年:02/08/13 20:21
臭いヤツは風呂は入れ。
とにかく風呂入れ。

たしかにワキガは病気だ。
しかし本人が気をつければかなり防げる場合が多い。
また、明らかに3・4日風呂入ってないヤツが多い、多すぎる。

臭いヤツに人権はあっても、臭さを防ごうと努力しないやつに
人権はない。
169名無しさん@1周年:02/08/13 20:24
風呂に入っても臭うときもある。
それを差別するお前の精神の方が問題だ。
差別するやつに人権はないとまでは言わないが、
いつか自分が差別される側に回ったときに思い出して欲しい。
自分の言ったことを。
170名無しさん@1周年:02/08/13 20:24
162=164
特にオマエ!!!
いいから風呂入れ!!!
風呂入れ。風呂入れ。 風呂入れ。

特に今の季節1日2回は入れ。
171名無しさん@1周年:02/08/13 20:26
>>164
俺は1日2回シャワーを浴びて、夜は水風呂でクールダウンしている。
何か文句あんのか。この糞野郎!
172名無しさん@1周年:02/08/13 20:27
>>170
とりあえず鏡見ろ。
汗を拭け。
173名無しさん@1周年:02/08/13 20:27
夏にトイック受けなければよいのでは?
174名無しさん@1周年:02/08/13 20:28
>風呂に入っても臭うときもある。

んなこたあない!
普通のアジア人でよほどデブでなければ。
風呂入ったあとの5時間くらいは大丈夫なはず。
テメエのモノグサを正当化するな!
1日2回風呂入って、油っぽいものを食べるのを極力
控えて、ジュースやコーラばっかり飲まずにお茶を飲んでれば
体臭はかなり防げる。

努力もしないで臭い自分を正当化するな!!!
175名無しさん@1周年:02/08/13 20:28
語学は確かに銭にはならない。あって得をするというより、なければ
困る。なくて困るからやるということになるんだが。
良い発音や教える技術があればせいぜい専門でやっていけるかもわ
からんが、ほかはせいぜいTOEICのスコアを2ちゃんで自慢できるく
らいだ。
176名無しさん@1周年:02/08/13 20:29
>>170が、1番自分の匂いを気にしている。

177名無しさん@1周年:02/08/13 20:30
>>174
お前は腋臭という病気を知らないのか。
検索して勉強して汗拭いて出直してこい。
178名無しさん@1周年:02/08/13 20:31
>>176
いいところに気がついた!
きっとそうだ。だからこんなに臭いにこだわるんだな。
179名無しさん@1周年:02/08/13 20:31
夏にトイック受けなければよいのでは?
180名無しさん@1周年:02/08/13 20:31
トイックはこれだけ、大勢の日本人が受けているんだから
政府はトップレベルのスコアーの人をスパイ要員として
リクルートするべきだと思う。
181名無しさん@1周年:02/08/13 20:31
体臭が臭いヤツへ

脂っこいものばかり食べてませんか?
ジュースやコーラばかり飲んでませんか?
運動していい汗かいてますか?
スナックやファーストフードばかり食べてませんか?
太ってませんか?


こういったことを注意もしないでゴタゴタぬかすな
ゴラア。 オマエら全員風呂入れ!!!
182名無しさん@1周年:02/08/13 20:32
各会場に牛をおけ!!
匂いなんてわからなくなる。
みんな平等だ!
183名無しさん@1周年:02/08/13 20:34
>>181
わかったわかった。
君が臭いで悩んでいることはよ〜く分かったから、もうわめかないでくれ。
いじめられたか?仲間外れにされたか?かわいそうにな。
184名無しさん@1周年:02/08/13 20:36
176こそ、自分の匂いを気にしろ!

だいたい臭いやつって自分の匂いに全く気づいてないケースが多い。
だれか指摘してやればいいのに。
なかなか指摘しづらいからな。
本来なら家族が注意すべきことなんだが、臭いヤツの親も臭いケースが
多いからわかりずらい。

オマエら全員、自分の周りの人のよさそうで嘘のつけなさそうな
人間に聞いてみろ。「オレ臭い?」って。

そのとき己の臭さに気づくであろう。(w
185名無しさん@1周年:02/08/13 20:38
>>184=181だよね。
186名無しさん@1周年:02/08/13 20:40
176=178=183

マジでオマエは「オレって臭い?」って周りのヤツに聞いたほうが
いいぞ。その性で仕事の評価も低く、女にも縁がないのかも
しれないから。

>182

いい案だが、牛の匂いのほうがまだマシ。
牛は草食動物だから人間の臭さよりマジ。
ライオンとかトラのほうがいいな・・・。(w
ライオンやトラはマジ臭いぞ。
187名無しさん@1周年:02/08/13 20:45
で、アジア人のなかでも臭いやつって大体頭悪いやつが多い。
臭さと頭の悪さは相関性があると思う。

だからゴタゴタ言わずに風呂入れゴラア。

オマエらはどうして「臭い自分」を正当化するんだ?
風呂はいればすむことなのに・・・。
188名無しさん@1周年:02/08/13 21:04
洗濯とゴミ捨てとトイレの掃除も忘れずに
189名無しさん@1周年:02/08/13 21:44
オヤジは何故か臭う。
なんの臭い?
190名無しさん@1周年:02/08/13 22:04
>>187
臭いも一つのアイデンティティーかも知れないよ。
動物は自分の匂いをマーキングに使うでしょ。
僕も彼女の体臭大好きだよ。
そんなことに目くじら立てるほうがおかしいと思うな。
191名無しさん@1周年:02/08/13 22:06
>>189
加齢臭だべ?
192名無しさん@1周年:02/08/13 22:33
臭いスレになったのう。
193名無しさん@1周年:02/08/13 22:57
あ〜クセェ
194187:02/08/13 23:06
おれ様は臭くないのだ。
お前らとは違うのだ。
ははは。
195名無しさん@1周年:02/08/13 23:32
インターネット上でブサイクじゃないと言い張るのは・・以下略
196名無しさん@1周年:02/08/13 23:34
>>195
名言ですね。
197名無しさん@1周年:02/08/25 10:46
保守age
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199名無しさん@1周年:02/08/30 17:20
TOEICで600店取りたいんですが今から勉強始めると試験はいつ受ければ良いですか?
ペースは学校で週二日、家で一日1時間程度です。
200名無しさん@1周年:02/08/30 17:26
>>199
その前にお前の現在の英語力はどうなんだぁあああああぁあ!!!??
201名無しさん@1周年:02/08/30 17:35
>>200
この前のIPテストでは250点でした。
202名無しさん@1周年:02/08/30 17:35
トーイックスレいっぱいあるんだけど勉強法聞けるのはどのスレですか?
203199:02/08/30 17:56
すいませんLが190、Rが95の計285でした。
これを年内に600目指したいのですがどのような参考書が良いですか?
204名無しさん@1周年:02/08/30 18:03
単語集ってどう使えばいいんですか?
今TOEICフレンズ、ターゲット1900、英和中辞典を使ってるのですがどうも単語集の使い方が分かりません。
TOEICフレンズの20〜30ページくらいのリスニング練習の文には重要単語は書いてあるし、問題解きながらだとやりにくいし。
どうか良い方法教えて下さい。
205ABC:02/08/30 18:08
>>203
文法のやり直し
単語を覚える
読解
リスニングへの取り組み

とりわけR95ということは相当英語から離れていたようですので
文法から入るとその後の勉強が楽になるんじゃないでしょうか。
TOEIC文法問題集はやる気が持続するように薄っぺらい奴でいいと思います。

大学受験みたいにno more 〜than みたいな構文はTOEICでは出てこないんですけど
それでも文法やり直しには大学受験の奴が体系的にできると思うので
参考書としてTOEIC以前としてやり直しておくとよろしいかと。
山口英文法は評判いいみたいですね。(僕は使いませんでしたが。。)
206ABC:02/08/30 18:12
>>204
単語チェックしてからリスニング練習すればいいんじゃない?
(↑TOEIC FRIENDS)
単語集の使い道って、基本的に意味を覚えることかと。
例文付ならまずは例文ごと覚えてみては?
207名無しさん@1周年:02/08/30 18:15
TOEICの勉強しても大学受験には通用しないって本当ですか?
TOEICいっぱい勉強して慶應行きたいんだけど。
208ABC:02/08/30 18:15
ってか、ターゲットて例文大量に載ってるんだっけか?
なら、例文のなかで覚えるべき単語を覚えれているかを
確認すれば良いよね。
209ABC:02/08/30 18:19
>>207
大学受験なら大学受験で慶応の過去問研究が大切なのでは?
TOEICを利用するのも悪くないと思うけど、
TOEICと大学受験で相関関係がありそうなのは
文法だと思うので、勉強して全く役に立たない
というわけじゃないと思うけど。
210199:02/08/30 18:21
>>205
どうもです。
TOEIC文法問題集と言うのは書名ですか?
学校で「大学生のTOEIC」と「TOEICFRIENDS5月号」を使ってるのですが
「大学生の〜」はCD及びテープが無いので授業中しかリスニングの勉強は出来ないし(スクリプトはあるのですが)
「TOEIC〜」は結構使えるのですが。

>大学受験みたいにno more 〜than みたいな構文はTOEICでは出てこないんですけど
そうなんですか?でも授業で構文をやったような気がしてたんですが。

とりあえず自分は文法からやり直せと言う事ですね。
211名無しさん@1周年:02/08/30 18:24
>>209
実は仮面なので授業でもやってるし資格にもなると言うのでTOEICで点数取りつつ英語の点数をUPさせて、
大学受験を楽にさせようと思ったのですが
212ABC:02/08/30 18:33
>>210
>書名ですか?
書名ではないです。分厚い問題集もTOEIC文法対策問題集で
たくさん売ってますけど、まずは薄い奴から
やったほうが達成感あるという点と挫折することなく
終わらせることが出来るだろうと思い提案させていただきました。

>no more 〜than
>授業で構文をやったような気がしてたんですが
TOEIC文法問題に範囲を限定すると出てこないみたいっす。
この前のTOEICではNo sooner 〜than みたいな倒置構文は出ましたけど。
いわゆる「くじら構文」は自分が試験受けたときに見たことない
のと、対策問題でも取り上げられてないのでそう書きました。

もちろん文法の理解のためにはやっておいたほうが
いいに決まってますが、TOEICに的を絞るのであれば
それほど重要事項ではなさそうというだけです。
213199:02/08/30 18:36
>>212
薄いやつと言う事で山口英文法ですか?
くじら構文とは何でしょうか?
214名無しさん@1周年:02/08/30 18:37
TOEICの種類ってどういうのがあるの?
215ABC:02/08/30 18:43
>>211
慶応みたいな長文はTOEICでは出ないです。
TOEICはビジネス関連の語彙・Eメール・手紙文とか
日常の表現が良く出てくるテストだから
大学受験とは試されている範疇が違うかと。

あと別にTOEIC受けるなとは言ってないですよ。
ただ目標が大学受験のほうが重要なら、そちら向けで
勉強したほうが良いのではないかと思ったので
僕のレスは、その観点からだけの発言ですので
無視して下さっても別に構わないです。


216ABC:02/08/30 18:50
>>213
いえ、
TOEICの文法対策→薄い奴
文法の基礎・体系的な復習→山口英文法
と書いたつもりですが。。

>くじら構文
A whale is no more fish than a horse is .
とかっていう受験で有名な構文です。。
217名無しさん@1周年:02/08/30 18:52
>>215
TOEICが高得点だから良い大学に受かるわけではなく、
良い大学に受かる人がTOEICで高得点を取れると言う事ですね?

ってことはTOEICで高得点でも期待しないで赤本なりやった方が良いですね。
でももしもTOIEC高得点だったら文法が理解できてるって事でちょっとは自信持って良いですよね?

>あと別にTOEIC受けるなとは言ってないですよ。
>ただ目標が大学受験のほうが重要なら、そちら向けで
>勉強したほうが良いのではないかと思ったので
>僕のレスは、その観点からだけの発言ですので
>無視して下さっても別に構わないです

いえいえ参考になりました。
こんなわけの分からない質問に答えていただいてどうもです。
資格と言うか持ってて損は無いと思うのでTOEICは受けます。大学用の英語勉強だとその大学用のでしか無いと思うので。
218199:02/08/30 19:03
>>216
スイマセン勘違いしてました。
薄い奴でオススメとかありますか?

>>くじら構文
>A whale is no more fish than a horse is .
>とかっていう受験で有名な構文です。。
スイマセン全く分からないです。
実は自分は中・高と付属校だったので勉強はそんなにしてなかったのです。
でも大学は必ず行けると言うわけではなく、大規模なテストがあるのですがそのテストで点数が取れず、行ける所が二部しかなかったので今某大学の二部に行ってます。
最初は特に気にしてなかったのですが、この夏にいろいろ考え、今の自分に危機感を持ち始めたのです。
そこでTOEICで良い点数を取り、できれば他の大学に行きたいと思って。
4ヶ月で300点UPは可能でしょうか??
219ABC:02/08/30 19:23
>>218
カキコ拝見させて頂いて、まずは基礎固めが
大切であろうと思いました。
TOEIC文法のまえに山口からやってみたらいかがでしょう?
まず基礎がないとTOEIC文法問題集の解説で
消化不良を起こすかもしれませんので。
それにその基礎があればTOEICの問題も大分楽に解けると
思います。

また、TOEICの文法問題では単なるボキャブ問題も多いので、そこは
対策問題をやったほうがいいですけど、
それよりも先に基礎文法を優先したほうが賢明だと思います。

>4ヶ月で300点UPは可能でしょうか??
199さんはスタート地点が高いとはいえないので(失礼なカキコ、申し訳ありません。)
やれば伸びやすいのではないでしょうか?
保証はできませんが。

まず文法は早めに体系的に終わらせることが大切です。
単語や表現はこれから無限のインプットをしていかなければ
なりませんが、基礎文法に関してはそういうわけではないと
思うので。

あと、もちろんリスニングも取り組んでください。
一日一時間は聴いてください。

4ヶ月しっかり勉強すれば、伸びると思います。
方法論としては、知的に文法を理解したら、そのあと音読をしておいて
ください。



220755点野郎だが・・・:02/08/30 19:25
>>218
250点から4ヶ月で300upは可能だと思いますが、>>199のペースだときつい。
リスニングをいかに定期的(ほぼ毎日)は勿論、効率よくやらないと。
勿論、それなりの文法を身につけた後、ある程度の量の文章を読むこともね。
221199:02/08/30 19:50
山口というのは
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875685270/ref=pd_bxgy_text_2/249-9362988-2001166
これでしょうか?

そういえば本棚に「ビジュアル英文解釈(駿台文庫)」というのがありました。
去年の12月に英文(副詞句とか形容詞句)が全く分からなかったので2ちゃんで聞いて買ったのですがすぐやめてしまいました。
結果、よその私大を受けたのですが散々でした。

>あと、もちろんリスニングも取り組んでください。
>一日一時間は聴いてください。

これは問題を解いた方が良いですか?
どういう問題集が良いですかね?「TOEICFRIENDS」はリスニング少ししかないので。
part1〜part4全て一通りやった方が良いですか?それとも一日に一つの単元を何度も繰り返した方が良いですか?

>>220
>勿論、それなりの文法を身につけた後、ある程度の量の文章を読むこともね。
これは長文対策ですか?
ペース的にはどれ位が良いですか?
222199:02/08/30 19:52
>>220
↑のは長文対策のペースではなく、リスニングと全体の勉強のペースの事です。
223ABC:02/08/30 20:05
>>221
それですね。

「ビジュアル英文解釈(駿台文庫)」は僕もやりました。
読解の基礎としては薦められると思います。

>あと、もちろんリスニングも取り組んでください。
>これは問題を解いた方が良いですか?
TOEIC受験の前には問題解いたほうがいいんですが、
毎日の学習に関しては問題集を解く必要はないです。
NHKのラジオでいいのではないでしょうか?
試しに新基礎英語を聴いてみるなどして
ご自分でレベルが合うものを毎日繰り返し聞くなどしてください。
判断の基準としてスクリプトなしで一回で完璧に聴き取れて意味も
正確にとれるなら一応そのレベルは超えてると判断していいと思います。
とにかく繰り返し聞くのが重要です。



224名無しさん@1周年:02/08/30 20:44
リスニングだったら、シャドウイングがいいとおもわれ
単に繰り返して聞くより、効果があるような気がする
http://atibonibon.fc2web.com/
ここに詳しくシャドウイングについてかいてあるヨ
ここのサイトは広告多くて逝ってよしだが。内容はイイ
225199:02/08/30 21:13
>>224
ありがとうございます。
要はその文を覚えられるかどうかですかね?
でも自分は「@その単語や構文を知らないこと。つまりその英語を紙に書いたとしても、理解できないような場合です。」に当てはまりそうなので。

あとそのページにあった
『TOEICリスニング完全攻略』ジャパンタイムズ/国際コミュニケーションズ共編 ジャパンタイムズ 2500円(CD2枚付き)
『TOEICリーディング完全攻略』ジャパンタイムズ/国際コミュニケーションズ共編 ジャパンタイムズ 2000円(CD1枚付き)
ってどうなんですか?問題集って感じですかね?
226名無しさん@1周年:02/08/31 18:58
>かんべなんとか先生著作の長文読解のヤツを参考にしてみてはいかがでしょう。
某スレでこれを薦められたのですが使ってる方いますか?
227名無しさん@1周年:02/09/01 02:32
TOEICを安く受験するワザってありますか?
教えてちゃんでごめんなさい。
228ABC:02/09/01 02:37
>>227
IPを受ければ?
229名無しさん@1周年:02/09/01 02:39
>>227
toeic friends club
連続受験

くらいかな?
230名無しさん@1周年:02/09/01 02:43
>199
1日家で1時間程度じゃ足りないと思う。
少なくとも3時間、100歩譲って2時間は割かないと、
希望スコアゲットは難しいと思われ。
231カプチーノ:02/09/01 08:56
TOEIC IP
て資格としてどうですか?(評価など。)

公式試験の過去問で実施するそうですが、
@TOEICの過去問は市販されていないので、
 試験は実力を反映する。
また、
A認定証は発行されないものの、
 TOEICの公式スコアとして認められている。
等がいわれています。

利点は受験料が公式試験と比べ、安価なことです。
あと、受験日が日曜日とは限らないことです。
(私は、本当なら公式試験に行きたいんですが、
 日曜日は都合が悪くて行けないんです。)

職場や学校などでの団体受験で受験された方も
いらっしゃるのではないかと思い、
評判などをお聞きしたくて投稿しました。

よろしくお願いします。


P.S.
IPのことがちょっと前のレスにありましたが
私は、227さんではないでっす。
232名無しさん@1周年:02/09/01 09:00
>>227
サササっと会場に潜入。サササっと退室。
233名無しさん@1周年:02/09/01 09:02
>>232
ワロタ。
会場に来ない受験者はいるからね。
234名無しさん@1周年:02/09/01 09:03
>1日家で1時間程度じゃ足りないと思う。
 
毎日一時間中学英語"だけ"音読、一年でTOEIC600行きましたけど?
(もっとも直前に模試形式の演習を一度やりましたけど)
235ABC:02/09/01 09:05
>>234
4ヶ月だよ。199さんの場合。
236nameless@the first annniversary:02/09/01 09:50
うちのガッコウ、600点で2単位、670点で4単位プレゼントなんだけど、
これらの点ってどのくらい凄いものなんですか?
ちょっとやそっとじゃ取れない点?それとも2〜3ヶ月勉強すれば
誰でも目指せそうな点?
237ABC:02/09/01 09:58
>>236
イイ学校ですね。
頑張れば誰でも取れる点ですので、頑張ってください。
2〜3ヶ月だと英語から離れてた人にとってはちょっときついかもです。
238名無しさん@1周年:02/09/01 12:41
>234
199は「一日1時間の勉強を4ヶ月して185から600まで持っていく」
って計画なんで、「おいおい、そりゃ無理では?」という話。
キツイけど、R95って今の実力「ナンにも分かってない状態」。
234がどんなスコアから600まで上げたのか分からんが、
勉強時間だけ考えても199は234の1/3しかないんだけど。
239nameless@the first annniversary :02/09/01 12:51
いちがいには比べられないと思うけど、英検2級だとトーイックどのくらい
スコア期待できるんでしょうか?
てか、本屋で模擬試験買ってきて自分でやってみろって話ですよね。
240名無しさん@1周年:02/09/01 12:53
英検HPより
TOEFL・TOEICとのレベル比較
456  519
241ABC:02/09/01 12:53
>>239
英検のHPによると英検2級取得者のTOEIC平均点は
550点くらいだそうな。
勿論、幅あるに決まってますけど。
242ABC:02/09/01 12:56
あ、550点いかないんでしたっけ。
失礼。
243nameless@the first annniversary :02/09/01 13:01
まだ一回も受けたことないんですよ〜
平均550点ならもっと勉強すれば600くらいは取れそうですよね。
(自分が平均くらいと勝手に仮定して)
よーし、11月に向けて頑張るぞ!
244ABC:02/09/01 13:03
>>243
公式問題集あたりから解いてみるとイイかもしれませんね。
頑張ってください。
245199:02/09/01 14:30
>>230
わかりました。もっと勉強します。

それと>>231さんが言ってたので調べてみたのですが、IP受験だと公式スコアと認められてるものの、認定証が無いって事は普通のを受けた方が良いですか?
246名無しさん@1周年:02/09/01 15:52
>知能テストは、ゆっくりやれば、普通、誰でもできるテスト。
>言ってみれば、TOEICというのは、知能テストの様なもの。

980の俺は知能が高いのか?
DQN大学中退で、英語も得意ってほどでもないし。
でも、人の話を聞いて直ぐに理解したり、本を読んで要点を掴む能力には
長けているかも。
Toeicって英語のそういう能力を測ってるんでしょ。
英語力だけでは高得点は狙えないかも。
(英語力無ければなおさらだけど。)w
247名無しさん@1周年:02/09/01 15:57
>>246
何度もコピペすな
248227の教えてちゃん:02/09/03 02:37
>>228,229
ご回答ありがとうございます!!

団体受験って、その組織に属さないといけないのかなぁ??

>>232
一度チャレンジしてみようかなぁ?(^_^;)
今、失業中だから受験代が…。
249いんぐりあん:02/09/03 03:17
英会話を気軽に無学ぶ目的のHPやってます。
よかったら遊びに来て下さい。
http://www.hi-ho.ne.jp/halibm/index.htm
250名無しさん@1周年:02/09/29 13:21
救い上げ
251名無しさん@1周年:02/09/29 13:28
TOEICの勉強をしたいのだがどんな参考書がお勧めですか?
本屋に行ったところ数がありすぎてどれがいいのかさっぱり分かりません。
目標は600点台です。
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253名無しさん@1周年:02/09/29 14:09
2年ちょっと前に870を取ったけどそのあとあんま英語に触れてない。
明後日のトーイックで少なくとも850取るにはどうしたらいいか?
妙案を頼む。ちなみに今はジャパンタイムスの900overのリスニングをやっている。
理解度は7割程度だな。
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255名無しさん@1周年:02/10/05 22:57
age
256名無しさん@1周年:02/10/17 19:50
           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     トーイック上がりますように・・・。
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
257名無しさん@1周年:02/10/20 01:32
>>103

参考になればと思い。。。わたくしのは以下の通り。

1996年のとき
点数: 660(LRは忘れた)
海外での留学や勤務の経験の有無(期間):留学なし。某大学の英語学科在籍中だったので、英語の授業もあった環境。
実力:
・英検準1級、Aランクで落ちた。
・フルハウス(海外ドラマ)はそれなりに分かるところがあった。
・大学ん中ではさほど成績は悪くなかったが、英語の文献を翻訳しながら理解していくレベル。
・ニューズウィークは翻訳すらツラかった。
・FEN聞いてみたけど、何がなんだか。。
・USのYahoo!を使って、検索や情報収集はでけた。
・英文のメールを書くのに1時間半はかかった。
・英英辞書なんて超苦痛なので、英和辞書のみ使用。


2002年のとき
点数: 780(L420 R360)
海外での留学や勤務の経験の有無(期間):相変わらず留学なし。仕事で英語のメールのやりとりをしたりする。べるりっつに通い中。
実力:
・英検準1級うかったYO!
・洋画は英語字幕なら全体の内容は自信もって「把握できる」といえる範囲。細かいところに関しても、5割〜6割(いいときは7割くらい)理解できている。
・りーだーずダイジェストは記事によりけり。時々わからない。。。
・Time誌はお手上げ。なにがなんだか。
・でいりーよみうりは、国内記事はだいたい分かるが、ちょっと難しい記事だとお手上げ。
・英和辞典を使わず、英英辞典だけで語句が理解できる範囲。
・英文メールは日本語メールの1.25倍くらい時間がかかる。
・AFNは座間とかの地域コミュニティに関する告知などの聞き取りはほぼ完璧。ニュースとか番組の内容になってくると、一度で聞き取れない番組の方が多い。テープで何度も聞いて、理解していく範囲。
・外国人が外国人向けにやっていたプレゼンを聞きに行ってきたが、まじで分からなかった。アウトラインさえも分からずつらかった。。。
258名無しさん@1周年:02/11/06 16:42
アヒャヒャ
259名無しさん@1周年:02/11/06 18:02
6年も経つのにほとんど進歩してないね。
260名無しさん@1周年:02/11/06 20:39
企業向けのトイック受けたんだが、公開で受けたときより点数よかった。
内容としては公開のほうが簡単だと感じたんだけど。
企業向けと公開とで、難易度とか点数のつき方に差があったりするの?
261名無しさん@1周年:02/11/12 18:56
>>260

TOEIC公式ホームページによると、「同じ」とされています。
が、IPテスト(団体受験特別制度)の方がスコアが高く出る
という人は大勢います。
原因として、会社の音響設備がよい、リラックスして
受けられる、問題が難化しているので古い問題を用いるIPのほうが
易しい、などと言われていますが、よく分かりません。
262名無しさん@1周年:02/11/18 11:33
    ノノハハヘヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ 从‘ 。‘从< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
263たぶん 103:02/11/20 19:13
>>257
久しぶりに覗いてみたら、この話題がまだあったんですね。
データ提供どうもありがとうございます。
> 点数: 780(L420 R360)
Lの方がよいですね。「AFNのニュースがおおよそ聞き取れるが、
外国人(英語ネイティブですよね)同士のディスカッションに
入っていくのはつらい」ということなので、たぶん、英語でなんとか
助けてもらいながらビジネスがはじめられるのが、多分、420*2=840くらいを
目安にすればよいのでしょうね。
264たぶん 103:02/11/20 19:25
「英語でなんとか助けてもらいながらビジネスがはじめられる」の
イメージがあいまいなので補足しておくと、
 ・ビジネス相手(ネイティブ)とミーティングで大まかな意見交換、
  ディスカッション、方向付けを英語でしておいて
 ・その場での軽はずみな約束は一切しないことにして、面倒でも
  すべての重要な合意に関しては文書で交わす約束をして
 ・あとで一生懸命文章レベルで読解して確実にビジネスを進める
 ・この過程で適当な助言者の補助が有る
というイメージです。
 いろいろなビジネススタイルがあると思うので、TOEICの点数なんか
関係なくビジネスをきちんとやってるよという人もいるでしょうが、
客観的に安全サイドで考えれば、800点台前半って上のようなスタイルで
進められる点数の基準かなと思います。
265名無しさん@1周年:02/11/21 16:46
アマゾンで146冊のTOEIC本を読破して、ほとんどに星一つの評価を下した
影山太一を称えるスレです。146冊読むなんてスゲー!!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-glance/-/A3V7KCQWD8MYKH/101/249-0922032-6509957

あとソレを追撃するのが、41冊のTOEIC本を読破してほとんどに一つ星評価をくだす
川上茂雄です。41冊もスゲー1!1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-reviews/-/ASW0AMD200ZUY/11/249-0922032-6509957?display=attributed
なぜか二人とも特定の出版社だけは星5つ。なんでだろ?


もう読まねえよ!金返してほしい書籍
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1021599260/211-
TOEICを勉強するのにいい本
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1002298715/538-
266名無しさん@1周年:02/11/22 10:55
>>265
影山太一、吉本康司と名前を変えて今日もレビューを2つポスト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-glance/-/A3V7KCQWD8MYKH/101/249-0922032-6509957
267名無しさん@1周年:02/11/22 14:37
265の最初のリンクたどっていったら面白かった。あるときはTOECI975取ったら次は初心者になってる。笑ったよ。頑張れ、「こう」作員
268名無しさん@1周年:02/11/26 07:16
質問ですが、TOEICのパート1〜7までの配点は全て同じと考えていいのでしょうか?
それともパート4やパート7の配点が高くなっているのでしょうか?
269名無しさん@1周年:02/11/26 07:34
>>268
そんな質問をしても誰も答えられませんよ。
270名無しさん@1周年:02/11/27 12:47
今度TOEICを初めて受けます。自分のTOEICレベルがまったくわからない状態なので
現在自分が感じるであろう範囲の英語力を書いてみます。

・CNNニュースは所々で理解できるところがあります。
・スポーツ番組は理解しにくい。ほとんどわからないかも・・・。
・わからない単語は英英辞書で調べてます。
・ハリーポッターのペーパーバックを読み挫折しました。
・でも単語レベルはおそらく準1レベル+α 
・バス等でネイティブの会話に耳を傾けても単語は聞けても意味は不明。
・知り合いと会話する時は相手も気を使ってくれてると思うので大体わかります。
・BARRON'Sの問題は優しく感じますが、TOEIC大戦略シリーズは難しく感じる。
・英会話する時は、頭の中で日本語から英語に直してます。

こんな感じです。
271名無しさん@1周年:02/11/27 12:53
>>270

ズバリ、予想します。
Lが380、Rが340で、T720
但し、市販の問題集をいぱーいやったら、
Lが420、Rが380で、T800
これくらいかな。700台だと思うよん。
272270:02/11/27 14:55
>>271
それだけとれれば大満足です。

実際にTOEIC対策の勉強を始めて1週間たってないので(これまでBARRON'SのTOEFLの本だけ)
リスニングの問題傾向とリーディングの時間配分をこれから研究し、手元にある問題集上記2冊を
完全に終わらせることを目安に勉強します。
■■■■TOEIC平均スコア抜粋(2003年度)■■■■

783 上智大学比較文化学部
747 東京外国語大学
730 大阪外国語大学
692 上智大学外国語学部
678 東京大学(文系学部232名の平均)
660 国際基督教大学
625 北九州大学外国語学部
610 南山大学外国語学部
600 神戸市外国語学部(昼間部の平均)
591 関西外国語大学(1166名の平均)
574 京都大学(最高点955点)
572 神田外国語大学
570 京都外国語大学(437名の平均)
552 慶應義塾大学
544 香川医科大学医学科(90名の平均)
538 同志社大学(最低点225点)
534 一橋大学(148名の平均)
491 麗澤大学外国語学部英語学科(1年生・2年生の平均)
488 広島大学
486 山口大学人文学部(77名の平均)
467 東京理科大学
461 此花学院高等学校(ICF国際・留学コース)
375 カリタス女子短期大学英語・英語圏文化専攻
371 山口大学工学部(13名の平均)
366 新潟国際情報大学(69名の平均)
361 品川女子学院高等部(1年生)
321 東京電機大学(1年生)
302 近畿大学工学部(250名の平均)
274名無しさん@1周年:02/11/28 23:46
このコピペよく見るけど
ソースはドコなの?まじでこんな悪いの?
275名無しさん@一周年:02/12/12 00:12
やっぱり一位の比文だね〜!!おすすめ⇒ http://www.bilingual-teaching.com/index2.htm
276名無しさん@1周年:02/12/14 02:24
TOEICの点数によって「英語能力レベル」って出ると思うんだけど、あれって点数とレベルが決まってるのかな。
こないだ受けたとき、580点でBになってた。
Bってもっと高い点数をとらなきゃダメだったような気がするんだけど・・・。
277ABC ◆.mzigqpQ6A :02/12/14 02:25
730点から↑じゃない?
278名無しさん@1周年:02/12/14 07:11
678 東京大学(文系学部232名の平均)
574 京都大学(最高点955点)
534 一橋大学(148名の平均)

さすが東大。英語科学生や帰国子女が少なくてもこのスコア。
279名無しさん@1周年:02/12/14 07:21
>>246
>でも、人の話を聞いて直ぐに理解したり、本を読んで要点を掴む能力には
長けているかも。<
そういうのを知能が高いというのだよ。
何々。DQN大中退だって?
それは、残念だったね。
ま、なるべく頭を使う仕事につけば、頭角を顕すと思うが。

知能指数と学校の勉強の成績はマスで見ると
やはり、ほぼ連動している。
が、中には家庭に問題ありで高知能なのに
勉強どころじゃなく、低学力の生徒もいる。
逆に、親がうるさく、本人も素直な性格で
よく勉強して成績がいいのもいる。

280名無しさん@1周年:02/12/14 10:23
>>278
東大と京大・一橋って英語力にこんなに差があるのに驚き。
281名無しさん@1周年:02/12/14 11:06
DQN大中退して、司法試験受けました。
晴れて合格して、今弁護しやってます。
282名無しさん@1周年:02/12/15 00:06
>>277
276です。
そうですよね。確かそうだったと記憶してます。
なのになぜBとなったんだろうと思って・・・。
ABCのランクは、リスニングが高かったらとかあるんでしょうか・・・。
283名無しさん@1周年:02/12/15 01:55
すいません、TOIEC800点って簡単には取れませんか?
284名無しさん@1周年:02/12/15 02:06
>簡単にとれます。やれば。
285名無しさん@1周年:02/12/15 03:17
就活を控えている3年です。
エントリーシートで、TOEIC・TOEFLスコアなどという記入欄があるので、
じゃぁ今度初めて受けてみようかなくらいにしか考えていませんでした。
そして今、1月受験が締め切られていることが判明!
就職試験のスケジュールからいって、3月に受けても手遅れっぽいです。
1月がラストチャンスだったのに。。。
ここで二つの選択肢
・TOEFLを受ける。
・高3の時に取得した英検2級で乗り切る。
どちらが妥当でしょうか?
個人的には、(どっちも高スコアは無理だけど)TOEICのほうが
敷居が低いような気がするんですが…
286名無しさん@1周年:02/12/15 09:20
2級なんて意味なし。

TOEICを頑張りなさい。
287名無しのプーさん:02/12/15 09:30
>285
エントリーシートにTOEFLスコアを書かせる事になんの意味があるんだ。>その会社
まったくわからん。将来留学させようというのなら別だが。
288名無しさん@1周年:02/12/15 10:01
>>285
TOEFL受けとけ。
人事が英語試験に知識ある人ならTOEFL>TOEIC
ってことを解ってると思ふ。
ただTOEFLの敷居は高いけどね。
289名無しさん@1周年:02/12/15 10:33
>>288
冗談いうな。どっちが上とか下とかいうんじゃなくて、

TOEFL:アメリカ留学能力試験
TOEIC:アメリカ人とのビジネス能力試験

だ。
290名無しさん@1周年:02/12/15 10:40
英語の総合力を見るという点では、Writingがある分、TOEFLの方が上
(と言ってもSpeakingがないのでTOEFLの方がまだマシというレベルだが)
291名無しさん@1周年:02/12/15 10:56
>TOEFL受けとけ。
>人事が英語試験に知識ある人ならTOEFL>TOEIC
>ってことを解ってると思ふ

わかわからん(笑)
トーイックでもトーフルでも点数が低ければ何にもならん。

292288:02/12/15 10:58
>>289
お前、TOEFLはアメリカへの留学能力だけを計って
TOEICはアメリカ人とのビジネス能力をだけを計る英語試験だと
思ってんのか?
どっちも英語能力を測るという点では変わらないし
290も言うとおり英語試験としてはTOEFLの方が精度が高い。

第一TOEICでビジネス能力を満足に計ってるとは思えんがね。
馬鹿かよ・・・。

あー、でもお前みたいなやつが面接担当だったらやだな〜。
ま、そんな会社には入らんけど。
293288:02/12/15 11:00
>>291
何当たり前のこと言ってんの?(w
294名無しさん@1周年:02/12/15 11:00
ってっかさ、就職のために
トーイック受けるか、トーフル受けるか迷ってるのに
トーフルの方が精度が高いからトーフルの方がいいって意味がわからないんだけど・
トーフルはトーフルの尺度で英語を判定するし
トーイックはトーイックの尺度で英語を判定する。

295名無しさん@1周年:02/12/15 11:03
>>293
トーイックとトーフルの試験の難易度じゃなくて
就職のエントリーシートの為にどちらを受けた方がいいか?
ってな質問に キミは「トーフルの方が上だからトーフルをうけろ」
と言ってるけど???
296288:02/12/15 11:04
>>294
じゃTOEIC受けとけ、俺はかまわないよ。
俺が人事だったら、他の条件が同じで
TOEFL満点のやつとTOEIC満点のやつの二人がいたら
間違いなく前者をとるだろうけどね。
297名無しさん@1周年:02/12/15 11:07
>>296
アホ?質問よんでるの?
英検2級レベルのヤツが質問してるんだよ
誰だってTOEFL満点のやつとTOEIC満点のやつの二人がいたら
間違いなくトーフル満点をとるっつーの(笑)
298288:02/12/15 11:08
いや、もういいよ好きにして。
299名無しさん@1周年:02/12/15 11:16
>>297
英検2級レベルでもトーフル満点取れると思ってるんじゃないの(笑)
300名無しさん@1周年:02/12/15 11:17
300キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
301名無しさん@1周年:02/12/16 10:04
2年前のスコアを再発行してもらった。
紛失したのだが、点数の配分を知りたくなって。
350点というものすごいスコアだったんだけど(苦藁

郵便為替で500円かかった。
平均点などのシートは普通のコピーですた。
302285:02/12/16 10:15
もう、TOEICにしてもTOEFLにしても、
来年2・3月のエントリーシート書く時期には受験→スコアは
間に合わないんですよね。。。

こうなったらスコア詐称してTOEIC450とでも書いときます。
450だったら書かないほうがマシってのはナシね
303名無しさん@1周年:02/12/16 12:30
ネタでしゅか?
絶対やめたほうがいいです。自分は英語ができないと言ってるようなもの。
余計しょるい選考落ちるかも
304名無しさん@1周年:02/12/16 13:29
>>285
TOEFLは間に合うかも知れま。
305名無しさん@1周年:02/12/16 17:23
センター試験の英語で常に9割5分以上とれてたんだけど
TOEICのリーディングどのぐらいとれると思いますか?
問題見た限りあまり変わらないよね…
306名無しさん@1周年:02/12/16 18:03
TOEFLのCBTは3日前に申し込めるから年内受験も可能だよ。
結果は3週間程度で返ってくるから1月中旬には履歴書に書ける。

詳しくはここで
http://www.prometric-jp.com/academic/toefl.html
307名無しさん@1周年:02/12/16 19:57
>>305
そう見えてもセンターより遥かに時間が少ない+定型の問題が少ないからな・・・。
TOEIC初めてなら650〜700ってとこだろうな。
308名無しさん@1周年:02/12/16 20:57
TOEIC800点だとセンターで満点くらい取れちゃうの?
と逆に訊いてみるテスト。
309名無しさん@1周年:02/12/16 22:06
>>292
TOEICってそういう試験だもの。もとは日本の企業関係の団体かなんかが
アメリカのETSに頼んで作ってもらっったテスト。しょせんはアメリカ人にとって都合のいい試験だけどな。

無知は>>292のほう。

310名無しさん@1周年:02/12/17 03:15
ところで、HPのアンケートに答えたら先着1000名様がもらえる
粗品って何よ?ちと気になる。
311名無しさん@1周年:02/12/17 03:37
>>310
マークシート用シャーペン&消しゴム
312名無しさん@1周年:02/12/17 14:09
>>310
ミスプリのスコア。
313つーかさ:02/12/17 16:33
■■■■TOEIC平均スコア抜粋(2003年度)■■■■

783 上智大学比較文化学部
747 東京外国語大学
730 大阪外国語大学
692 上智大学外国語学部
678 東京大学(文系学部232名の平均)
660 国際基督教大学
625 北九州大学外国語学部
610 南山大学外国語学部
600 神戸市外国語学部(昼間部の平均)
591 関西外国語大学(1166名の平均)

ってさ、TOEIC受けるときに大学名かくとこないのにどうやってわかるわけ?
314名無しさん@1周年:02/12/17 19:49
>313
IPのデータかもね
315名無しさん@1周年:02/12/17 20:57
>>313
捏造だからという説もあり。
316名無しさん@1周年:02/12/17 21:00
313のデータはよくコピペされてるけど
東京外語大以下はそんなもんだと思うけど
情痴の皮革分課は低すぎる
そんな点では授業を英語でやっても大学レベルの学問はできないよ
幼稚園のお遊戯ぐらいだよ
317名無しさん@1周年:02/12/18 11:13
11月にTOEIC受けたのですが、結果ってそろそろ来るのでしょうか?
結果が気になって仕方ない・・・
318名無しさん@1周年:02/12/18 11:19
今週末みたいね。>>317
319TOEICダメポ?:02/12/18 12:35
320名無しさん@1周年:02/12/18 12:41
だれのせいだと思ってるんだ一体
321IP:02/12/19 23:50
TOEICのスコアがどうしても必要なんですが、
1月の公開試験を申し込むのを忘れてしまいました。

そこでIP試験を受験したいのですが、
どこか受けられるところをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
来年の1月中の日曜日が希望なのですが・・・。

ご存知のかた、ご覧になってましたら、よろしくおねがいします。
322名無しさん@1周年:02/12/20 02:59
結果はまだかな〜(;´∀`)シンパイ
323名無しさん@1周年:02/12/20 21:04
大学推薦で受かったから英語の資格とろうと思うのですが、
英検(2級)取るか、国連の英検取るか、TOEIC受けようか迷ってます。
将来的に見て何を取るのが良いでしょうか?
ちなみに先日英検の順2級を取得致しました。
アドバイスお願いします〜〜
324名無しさん@1周年:02/12/22 13:54
>>321
うーん。無理ぽ。






325名無しさん@1周年:02/12/23 23:04
>323
取り敢えず2級かな。準2級だと履歴書書く時に恥ずかしいから。
TOEICは就職活動の時でいいでしょう。国連英検は履歴書に書
いても理解して貰えないので受けなくていいです。
326名無しさん@1周年:02/12/24 00:26
>325
レスありがとうございます。
とりあえず2級とってみる事にします。
327名無しさん@1周年:02/12/24 19:48
がいしゅつかもしれんが
TOEICが日本生まれの試験で、欧米では全然メジャーでないという噂はホントか?
328名無しさん@1周年:02/12/24 19:49
履歴書に、英検とトーイック両方書いてもいいんですよね?
どちらかとかでしょうか?
329名無しさん@1周年:02/12/24 20:43
そりゃぁどう考えてもええやろ。
330名無しさん@1周年:02/12/24 21:18
実は、TOEICは故北岡靖男氏が考案した、日本生まれの試験なのです。
北岡氏は学習者の英語力を客観的に測定できる試験の必要性を感じていましたが、
TOEFLはあくまで北米大学への留学希望者を対象とするものであったため、
不満を感じていました。

そこで、留学希望者に限らない、広く一般人を対象とした試験として、
TOEICの開発をETSに持ちかけたといいます。

TOEICはそもそも日本人による日本人のための試験であるということを考えれば、
TOEICが日本以外の国ではなぜほとんど知られていないのかが納得できるでしょう。
TOEICはTest of English for International Communicationという名前でありながら、
実はなかなかドメスティックな面もあるのです。


以上All about japan からの引用でした。
331327:02/12/24 22:30
>>330
それらしき話は聞いたことがある。それじゃあ国際的な通用度は英検並みじゃん。
で、欧米の非英語話者がよく受ける、一般的な英語試験って何かある?
332名無しさん@1周年:02/12/24 22:47
>327
TOEICは激しく日本ローカルな試験でつ。
「欧米の非英語話者が受ける一般的な英語試験」というのは欧と米に
分けて考える必要があるかも。欧ならケンブリッジ英検かな。米はよくわからん。

同じ非英語話者だとしても、欧州人は日本人ほど英語検定試験に
こだわってない印象がある。結局同じ印欧語族なこともあり、
文化背景やロジックの組み立て方など共通する部分が多いので、
ある程度英語を勉強したら、日本人よりはるかに少ない労力で、
日本人よりよっぽど効果的な英語を読み書き話すようになるのが
欧州人&南米人(西語、葡語話者)。日本人の英語よりは
はるかに実用度は高いでしょう。
333327:02/12/24 23:28
>>332
結局われわれはクソの役にも立たない言語を普段の生活に使ってるというわけか。
334名無しさん@1周年:02/12/25 23:30
英検スレに「英検準1級は馬の糞」というのがあったが、やはり同じように
「TOEICは馬の糞」か?
335山崎渉:03/01/11 04:04
(^^)
336名無しさん@1周年:03/01/14 02:22
dounanndaro

337名無しさん@1周年:03/01/14 03:06
はっきり言ってしまえば点数式のやたらと受験者の多い
英語資格なんてどれも目くそ鼻くそだよ

英語が出来る人間を雇いたいが自分自身英語が全く解らない、
さあ採用基準をどうしよう、なんて需要に答える為に(しかもかなり偏って)
作られた物なんだから、英語圏で、英語圏の人間を相手に、どの位
役に立つかの定規になんてなりっこないよ。
試験対策やらなんやら点数稼ぐ為のわけのわからない技術ばっかり発展して
文化的な道具としての英語を使う為の手段を学ぼうなんて意思はそこには無い。


ま、だから逆にいえば「文化的な」使い方(そもそもそれはなんだよゴラぁ?って
突込みには各自の感受性に任せるとか言ってはぐらかしておく)じゃなくて
仕事の道具として使いたい人にはそこそこ役に立ってるのかもしれんけどサ。

1CPE保持者のよく解らない1見解。
煽りっぽくなっちゃってるかなぁ
338名無しさん@1周年:03/01/14 15:01
この「英語.com」 のテストって実際のTOEICの模擬試験となり得ますか?
ttp://eigo.com/
339名無しさん@1周年:03/01/14 18:25
>338
わからないけどやってみた。910点だた。
集中してやらないと簡単な問題で間違うもんだね。
340名無しさん@1周年:03/01/18 08:23
>339さんへ
それは 実際のTOEFLでの成績と比べて誤差はどのくらいありましたか?
で どうなんでしょう?
910点も取れるとなると 英語圏のひととの会話はなんの支障も無く
できますの?
341名無しさん@1周年:03/01/18 12:42
>340
>910点も取れるとなると 英語圏のひととの会話はなんの支障も無く
できますの?
 
なことないだろ。
342名無しさん@1周年:03/01/18 13:04
だーーーかーーーーらーーー。

900点以上の人にもさーーーー、いろいろいるわけよーーーー。

国内学習のみで発音が滅多くそ悪い人もいればさーーーー、

遊び半分で受けて900超える帰国子女もいるわけーーーー。

900の人って範疇でひとくくりにすることはさーーーー、

無意味なことにさーーーー、そろそろ気づいてよーーーーー。

分かったーーーーーーーーーー?
343339:03/01/18 14:31
>340
TOEFL とか TOEIC って一度もうけたことないんで、差はわかりません。
それから、英語圏の人との会話ですけど、まったくなんの支障もないとまではいえません。
興味のない subject とかだと、何言ってるのか、よく分からないこともままあります。
ちなみに、アメリカに住んで、現地の会社で英語だけで仕事してますので、
生活にも、仕事に関しても、ほぼ支障はないとは言えます。
344ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/20 17:02
1月26日に初受験です。

予定では、1月で700点。5月で800点。11月で900点。

今年1年は英語学習にあてます。



345名無しさん@3周年:03/01/23 19:17
339さん ご返事ありがとう。
344さんは学生さんですか?
今年1年は英語学習にあてます。→でその理由は?
346ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/24 18:43
>>345

>>今年1年は英語学習にあてます。→でその理由は?<<

あまり深い理由はないですね。(^^)
英語は昔から好きなので伸ばしてみようかなと。
このまま忘れていくのもむなしいですから。
もし730を超えられたら、インタビューテストもやってみよう
と思ってます。
347名無しさん@3周年:03/01/24 18:50
>346
悪いことは言わないからインタビューテストは900ぐらいになってから
のほうがいいよ。940の俺、980と900の友達みんな1+だったから。
348ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/24 18:57
>>347

そうですか。それは知りませんでした。
てか明後日が初受験なのでよく知らないんですよね。
ただ、730超えると受けられるっていうから、もし730超えたら
ためしに受けてみようかなと、思いまして(^^)。
でも今はそれどころじゃないです。まだTOEICを受けてない分際ですからね。


349名無しさん@3周年:03/01/25 00:41
>>338
なんかちょっとこのテスト信憑性がなさげ。俺去年末テスト受けて645だったけど
今このテスト受けてみたら730だった。
そんなに勉強してねーっつーの。ってこの手のテストってこれぐらいが
普通?結構やっぱ本番とは誤差出るのかな
350名無し象は英語勉強中だ!:03/01/26 17:18
スレと関係なく申し訳ありませんが、ちょっとお知らせさせてください。
(すでに3つ目なので、私のコピペはこれでおしまいにします)

英語版の「名無し」を決めようという投票が始まっています。詳しくは、
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1042742796/326-327
を参照してください。投票場所そのものは以下のURLです。

▲▼▲▼ 英語板の名無しを決めよう!投票 ▲▼▲▼
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e338ae404e7b.html
投票期間(予定): 1月26日(日)スレ立て時 〜 2月3日(月)午前0時
351名無しさん@3周年:03/01/27 10:46
俺がTOEICを受け始めた頃は、まだまだ試験の知名度が無くて、受験者は
社会人中心だった。ここ最近は学生が増えたな〜。
352名無しさん@3周年:03/01/27 10:55
26日に久々に受けてきた。リスニングの時に咳き込む人が数人。その内の1人は真後
ろの香具師。邪魔になるほどはうるさくないけど、気候が穏やかな時に受験した方
がいいかモナーと思った。
353名無しさん@3周年:03/01/27 11:04
>>352
周りの事も考えて風邪の人は受験を控えていただくと嬉しいよね・・・w
354352:03/01/27 11:27
>353
受験料が安い金額じゃないから、気持ちは分からないでも無いんだけどね。
俺の受けた教室では5人ぐらい欠席だったけど、もしかしたら風邪で他の
受験者のことを考えて休んでいてくれたのかも。
355ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/27 11:53
昨日、初受験を無事に終えました。

 リスニングは思ったより易しかったけど、
途中で集中力が途切れて聞き逃した問題がありました。
次から次へと問題が続くので集中力が大事ですね。
 
リーディングは時間がぎりぎりでした。先に読解を
やりましたがそれで50分以上かかってしまい、文法は20分くらい
でやりました。次回は読解を45分で終えて、文法に30分使いたいです。
356名無しさん@3周年:03/01/27 12:21
会場が暖房効き過ぎてて、暑かった〜!薄い衣服を重ね着して調節出来るように
していけば良かった。
357名無しさん@3周年:03/01/27 12:24
>344
一般的に800で一つの壁が、850でもう一つの壁が、そして900前にもう一つの
壁があると言われている。時間を稼ぐだけでなく、理にかなった勉強をする
必要がある。がんがれ。
358名無しさん@3周年:03/01/27 14:03
>357
800の壁は越えたのですか?
コツはありますか?
359名無しさん@3周年:03/01/27 15:44
800超えるのって単純に正答率80%超えればいいの?
80%超えても700点台ってことあり得る?
360名無しさん@3周年:03/01/27 19:31
>359
そもそも5割正解が500点ではないから・・・・
361名無しさん@3周年:03/01/27 19:40
うんうん。統計かかってるからね。
私、数年前に受けて、800点だったけど、それで上位1割くらい。
362357:03/01/27 22:27
>358
>>357は一般論。色々なBBS読んでいても、友人を見ていてもそう感じる。
800は超えているけど「コツ」については判らない。あるのかもしれない
けど。でも、800以上を取るためには「コツ」のような小手先の技は通用
しないんじゃないかな?マジで基礎から確実に力を付けていかないと、無
理だと思う。
363名無しさん@3周年:03/01/28 00:19
TOEICの欠席者って結構いましたね。受験料も払ってるのに
もったいないなあ・・。
前回も隣の席の人が欠席だったし、今回も同じ部屋で3人くらい(40人くらい入る部屋)欠席。
そういえば、地方選挙の終盤戦だとかで、途中街頭宣伝カーの声で、一時萎えた。
一応、前もって選挙委員会にはリスニングテストの間、選挙運動は自粛を申し入れてるとか試験官がいってたのに
・・・。あまりうるさい場合は、リスニング試験を途中で中断することもあるとか試験官もいってたんだけど。
(それも困るけど)
とりあえず、わたしは今回はリスニングは結構聞き取れたつもりなんですが、
最後のほうは時間切れ。時間配分がまだまだ未熟者です。
364名無しさん@3周年:03/01/28 20:52
>362
コツ=小手先という意味合いではありません。
いちおマジで基礎からやっていきます。
358より
365名無しさん@3周年:03/01/28 21:29
>364
誤解したみたいでスマソ。364さんにとっての「コツ」とは何?煽ってる訳じゃなくて
マジでそういう意味で仰っているのかが謎。
366名無しさん@3周年:03/01/29 00:05
>363
けどさ〜、受験会場って結構遠いことが多いから、当日になって「面倒くせ〜」
て思うことない?今日みたいに風がびゅうびゅうで雪も舞ってたら、健康体でも
こたつで丸くなってたかも。軽い風邪でも引いてたら絶対家で寝てたな〜。
367名無しさん@3周年:03/01/29 00:51
当日私も面倒くさい、と思ったりする。
でもやっぱり払った7000円近くを無駄にはできない、、と。
そのお金でおいしいもの食べられたよなぁ、とか映画もたくさん見られるよなぁ
とか、欲しかったあの服も買えるなぁとか考えると、重い腰を上げてしまう
庶民派のわたし。風邪引いてたら行かなかったかもだけど。
368名無しさん@3周年:03/01/29 00:54
リスニングでの先読みだってコツの一つでしょ。
369365:03/01/29 15:42
>368
リスニングの先読みは、「小手先」の技の一つに過ぎないと思う。TOEIC 800以上
だったら先読みはさほど必要無いのでは?そのレベルだと、リスニングについては、
パート4の一つの話題について複数の答えがあるものについては苦しいかもしれない
けど、他の問題については1回聞いたらほぼ理解出来てそこそこ頭に内容が残り、
次の問題までに選択肢が読み終わり、マークシートを塗りつぶす時間があるはず。
聞いたそばから内容を忘れてしまうから、選択肢を読む時間が足りないから等で先
読みが必要なのだったら、800越えは難しいと思う。
とは言うものの、先読みはよく話題になっている技なので試したことはある。けど、
かえって集中力が分散されて聞き落としをするのですぐ止めた。
370名無しさん@3周年:03/01/29 16:21
>>369
800以上先読み不要というのは勘違いだと思います。
私はこないだ初受験して935でしたが、先読みは全ての問題に当然行いました。
逆に言えば、リスニングで満点近くとるような人は問題が読まれて分かった時点でマークするので、先読み以外にやることがなくなります。
先読みすることで回答は早くなるので、その繰り返しという事です。先読みしない場合、複雑な情報の入った問題などに不安が出てきます。
371365:03/01/29 16:22
「〓〓〓 T O E I C 受験【★】技術騙 〓〓〓」を読んできました。
「コツ」がどういうことを指すのかちょっと分かったような気がします。
そして、やはり「コツ」に頼ったことは無いです。私の考えは一貫して
「実力があれば点数はそれに付いてくるはず」。今そのスレで話題に
なっている時間配分に関しても「文法知識と読解力が充実していれば時
間内に解けるはず」という考えだったので、意識して「○分でこのパート
を終えて…」とか考えたこと無いです。ただ、心がけとしてPart 6 & 7
の問題は、分からない問題については悩んでも答えが出てくるわけではな
いと割り切り、適当にマークをして次の問題にかかるようにしています。
 お役に立てず、すみません。
372365:03/01/29 18:20
>370
「先読み不要」と全否定はしていません。「さほど必要無いのでは?」と部
分否定と疑問形で終わることによって「或る程度は必要だろう」というニュ
アンスを残しています。
358=364さんは文面から察するに現在800越えを目指してお勉強中のような
ので余りがっかりさせるようなことは書きたくないのですが、800を超えた
ところぐらいだと、まだまだリスニングもリーディングも詰めが甘いのが
実情です。その詰めの甘さを369では「『ほぼ』理解出来て『そこそこ』頭
に残る」という表現にしています。800以上の人は、リスニング問題は8割
前後は先読みしなくても焦らず解ける程度の実力はあると思います。ただ、
あとの2割という少ない部分の詰めの甘さをカバーするために、リスニング
では370さんご指摘の「複雑な情報の入」ってくる後半で特に「或る程度の
先読み」が必要な人もいるだろうな、とは思っています。

358=364さんが現在何点かは知りませんが、もし680-750程度であれば、「8
割前後は先読みしなくても焦らず解ける程度の実力」になるまでは相当の
勉強内容の工夫と量が必要でしょう。その大変さを考えると、或る程度の
先読みの必要性は認めていても、「小手先の技に頼ろうとしてはだめ」と
いうアドバイスになってしまいます。

あと、>>362、369で書いている「800以上」は、358=364さんのレベルを念
頭に置いて、「800をちょっと超えたぐらい」を想定しています。

それから、800を目指している人が「コツ」としてする先読みと、リスニン
グが満点に近い人が「時間が余って他にやることがないから」する先読みは
別物だと思います。今回の一連の書き込みは680-750程度の人へのアドバイ
スということで、後者についての情報は必要は無いと思い、触れていません。
373名無しさん@3周年:03/01/29 19:34
先読みってそんな大げさなものじゃないと思うよ。
だってさ、パート3の問題文なんてWhere are they?みたいな短文でしょ?
下見てれば嫌でも目に入るじゃん。要はscanすればいいわけで、別に
コツでもなんでもないよ。わざわざ目を閉じてる必要もないしさ。
あと、パート4なら時間がたっぷりあるから、scanしてもしなくても解ける。
374名無しさん@3周年:03/01/29 20:37
ToeflのCBTのように先読みがまったく出来ないようになれば、
難易度も上がるし、より公平なテストになると思うが。
でもそうなると、満点近く取る自信はあまりなくなるが。
(今は楽勝だけど)
375名無しさん@3周年:03/01/29 22:51
>372
700点台後半です。

先読みはいい面もよくない面もあると思います。
受けたことありませんが、英検はどうなのでしょうか?
いっそのこと質問も音声だけのほうが、
真の実力が測れる気がします。

358、360、364より
376ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/30 13:52
桐原「模擬試験パーフェクト攻略」の復習がようやく終わりました。

感想:口語表現?みたいなイディオムの知識が乏しいことに気づきました。
例えば、pull (the) strings, steer clear of, get something off one's chest
などなどたくさん。

本屋でもう一冊なんか買おうっと。
377名無しさん@3周年:03/02/02 20:27
団体受験受けさせてくれるところってない?
3783月受験:03/02/08 22:22
去年の7月に初受験して850チョイだったので、3月になんとしても
900超えを果たそうと思っています。
でも、今日NOVAでTOEICの模擬試験を受けて来たのですが、かなり
出来なかった感じなので、こりゃヤヴァイかも、と思っています。
TOEICの正解率と得点の相関に関して、
http://www.nullarbor.co.jp/tg/contents/tg_8.htm
によると、大体9割出来て900点、8割出来て770という感じらしい
ですね。前回のテストの前にECCが出版しているTOEICの模擬問題を
4回やって、4回とも8割チョイの出来でした。それを考えると、前回
は本番で出来すぎた、という可能性も無きにしも非ずかと思っていま
す(席が一番前だったし)。

で、900超えどころか、ひょっとしたら800以下って事もあるかもしれ
ない、とちょっとビビっているのですが(^^;、皆さん最高どれくらい
点数下がった事ありますか?(なるべく一年以内くらいの期間で)
それから、席が前のほうか後ろのほうかでかなり影響があるように
思うのですが、どうでしょうか(大学の大教室みたいな会場の場合)。
それから、NOVAのTOEIC対策をやった事がある人がいたら、役に立つ
かどうか教えてください。

まぁ、自分としては現状としてヤヴァイ状態でも、3月までに必死こい
て勉強して、なんとか900超えを果たそうと思っています!!
379名無しさん@3周年:03/02/08 22:34
>378
そりゃ落ちることもあるだろうけど、そんなこと考えても仕方が無いだろう。
そんな暇あったら勉強せいや。

一年で何回か受けている人でその中で130点落ちてた人知ってる。まぁ次の回では
戻っていたから調子が悪かっただけだろう。

身の回りを見ると1回目と2回目で2回目で下がるということはほぼないようだ。


380名無しさん@3周年:03/02/09 15:31
378
>>900超えを果たそう
何か900点に特別の意味があるのですか?
381名無しさん@1周年:03/02/09 15:46
みなさん、readingとlisteningのスコア、どちらが上ですか??
わたしはいままで圧倒的にlisteningのほうが100点以上上だったのですが、
この間受けたTOEICではReadingがlisteningよりたったの15点ですが上回りました
382名無しさん@3周年:03/02/09 19:40
>>381
何が言いたいの?
383名無しさん@3周年:03/02/09 21:56
>>382
listeningが115点落ちました、ってことじゃないの?
3843月受験:03/02/09 22:29
>>379
確かに。(^^;

>>380
半年前の結果を踏まえて、次の目標としてそれくらいの
点数は取りたいな、というあたりのキリのいい数字、
というくらいの意味しかないです。
500,600,700,800,900越えとかが(大台突破)、一番わかり
やすい(気合の入りやすい)目標設定かと思いますが。
自分としては、901点と898点だったら、3点しか違わなくて
も達成感にかなりの違いが有りそうな気がします。(^^;
というわけで、900点突破しないと昇進・昇給できないとか、
そういうわけじゃないですよん。
385名無しさん@3周年:03/02/09 22:36
>384
うん、いいんじゃないの。TOEICは合格不合格があるわけじゃないから、
目標を決めたほうがいいだろうしね。あとTOEICは5点刻み。
386名無しさん@3周年:03/02/10 02:11
TOEIC試験って何であんなに高いの? 
試験員は殆どが学生バイトで、二次試験もないのに。

387名無しさん@3周年:03/02/10 07:11
>386
確かに足下見てるよな〜。TOEFLよりはずっと安いけど。
388名無しさん@3周年:03/02/11 00:00
英語は苦手で勉強してなくてセンターで90点取っちゃったんですけど
TOEICの勉強って何からすればいいんですか?
389milet ◆HN.ncCA./2 :03/02/11 00:08
TOEICはシステムも古そうな気がします。
未だに職業で「情報通信」が選べないよ・・・。
英検はありましたね。英検はあと、既にCDですよね・・・。
390名無しさん@3周年:03/02/11 11:49
>>386

推測に過ぎませんが、試験問題の作成とスコアの算出を外注してる
からではないでしょうか?
391名無しさん@3周年:03/02/11 12:40
受験料はボッてるとしかいえない。安くする必要もないし。

マイクロソフト資格のMCPは画面見ながらボタン押す1時間ぐらいの試験で
15000円とるよ。腹が立つ。
392名無しさん@3周年:03/02/11 23:26
大学受験が終わって暇なんでふと受けてみる気になったんですが
TOEICのページを見るともうすぐではないですか。
いきなり受けてみてもいいもんなんでしょうか?
やはりそれなりに対策を練るべきでしょうか?
393名無しさん@3周年:03/02/11 23:32
>>392
いきなり受けてもいいでしょ。
でも、ある程度点数取りたいのなら、最低でも問題の形式
くらいは理解して試験に臨むのが吉かと。

初受験なら、試験前に色々勉強して急に英語に対する理解が
深まるとも思えないので、とりあえず問題の形式になれるた
めに模擬問題など数問解いてみるのが最良の試験対策とオモ
ワレ。
394名無しさん@3周年:03/02/11 23:34
>>392
あと、時間配分のためにも模試の類は有用かな。ってレベル低いか(^^;
395名無しさん@3周年:03/02/11 23:35
>>392
むしろ何もしない方が良いと思われ。
対策前、対策後で点数を見比べるべし。
そうすれば反省点も見えてくる。
396名無しさん@3周年:03/02/11 23:36
>>393
レスありがとうございます。
リスニングとかは全く出来ないだろうけど
どういうモノなのか試す意味でも受けてみたいと思います。
397名無しさん@3周年:03/02/11 23:40
>>395
何もしないってのは形式すら見ない方が良いって意味ですか?
やはり394さんが言うように模試で形式ぐらいは見た方がいいかなー
って思うんですけど。
でも細かい対策はしない方がいいってのはその通りかもしれませんね。
398名無しさん@3周年:03/02/12 01:14
いきなりですが、

配点ってどうなってるんですか?
>>378さんが挙げてるとこ見たんですけど、
よくわかんないです。

相対?なぜに990点満点?
399名無しさん@3周年:03/02/12 02:19
すごいどうでもいい話ですが・・800点台って字面的に中途半端なイメージがする。

950 : 赤レンジャー
850 : 緑レンジャー
750 : 青レンジャー
650 : 黄レンジャー
550 : 桃レンジャー
400名無しさん@3周年:03/02/12 02:55
大学受験以来英語の勉強はしていません。
映画やニュースなら筋がわかる程度に聞き取れます。
今の状態でどれ位か知りたいので、とりあえず申し込んでみました。
単語覚えるぞ。
401名無しさん@3周年:03/02/12 07:24
>398
質問自体は激しくガイシュツですが…

TOEICは得点の調節をするので、
まあ偏差値みたいなものだと思っていた方がいいです。
この話自体はFAQだから、ちゃんとTOEICのHP逝って
TOEICというのはどういうテストだか概要よんでみそ。

990点満点なのは、一説によれば、
システムを作るときに3桁分の領域しか取らなかったそうだ(笑
1000点満点だと、4桁だし。
COBOLとかで組んでいればありそうな話だと思う。

ちなみに990点満点じゃない回もある。
980点とか、そういう回もあるし。
402398:03/02/12 21:29
>>401
Thanks a lot!!!

TOEICのHP見てきました。

そこでもう一つ疑問なのですが、
時間が足りなかったとき、解けなかった部分は空欄にしておくのと、
例えば全部Aにするのと、どちらの方がいいのでしょうか?
403名無しさん@3周年:03/02/12 21:31
>>402
試験の冒頭でアナウンスされるけよ、埋めたほうがいいと。
404名無しさん@3周年:03/02/12 22:38
ネットで模試受けてみたけど
リスニングが全然駄目だ、、、
今回はパスしよう。
405名無しさん@3周年:03/02/15 11:47
締め切りギリギリで、セブンイレブンから申し込んだんですけど、自分の漢字が一文字出てこず鬱。
証書とかって、名前は英語ですか?確か英検は英語だったような。
でも受付の葉書は中途半端にひらがなか・・・
406名無しさん@3周年:03/02/15 11:58
試験時のマークした名前しか結果にはでませんので安心を。
407名無しさん@3周年:03/02/15 12:39
1月の結果は来週あたりに届くと考えた方がいいのでしょうか。
(東京在住です)
408名無しさん@3周年:03/02/15 12:40
今度の金曜日からポストを確認しよう。
409名無しさん@3周年:03/02/15 12:45
>>406
ありがとうございます(・∀・)
410名無しさん@3周年:03/02/15 14:36
>>408
ありがとう。そうしてみる。
来たらすぐ報告します。
411名無しさん@3周年:03/02/16 09:46
今まで300点台とった人いる??
412名無しさん@3周年:03/02/16 14:01
ちょっとうろ覚えだけど、TOEIC(IP)で
.....set the component as ( ).
となってて、選択肢が
necessary, necessity, necessarily, (あと1つ忘れた)
だった。
これだけで解答わかる人いる?
413名無しさん@3周年:03/02/17 00:04
necessaryじゃないの?
414@CG ◆Nj6JxTsODE :03/02/22 20:27
うわさによると・・・

・・・・・・・SectionT・SectionU・Total

最高スコア・・・495・・・・485・・・980

最低スコア・・・005・・・・005・・・045

平均スコア・・292.8・・・253.3・・546.1

標準偏差・・・ 80.8・・・ 88.9・・160.0

ふつううわさって信じちゃだめだけど。
415名無しさん@3周年:03/02/22 22:00
>414
あってるよ。今回受けたので、手元にある。
416名無しさん@3周年:03/02/23 00:39
Section1とSection2の最高スコアには同一人物がいるってことね。
495 + 485 = 980

でも、最低スコアは同一人物じゃないのか・・・
5 + 5 ≠ 45
417ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/02/24 11:38
96回の結果が予想外に高得点だったので、
試しにインタビューテスト受けてみます。
ちと値段が高いけど…(T∀T)。
418名無しさん@3周年:03/02/25 00:21
リスニング満点はいつも出るが、
リーディング満点はなかなか出ない。
リーディングの方が、リスニングより平均点が高いからか?
419名無しさん@3周年:03/02/25 00:34
>417
いいお客さんになってしまってないか?
420ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/02/27 15:06
スコアに同封されてきた資料によると、
再受験を含む過去のインタビューテスト受験者の内、
評価が「3以上」の人が合計で9%で、「1と1+」の人が合計で44.8%いて、
真ん中の「2と2+」の人が合計で46.1%いるようです。
そこで、来月の初受験は「1」でも仕方ないですが、近い将来に「2」を
とるのを目標にしようと思ってます。
421名無しさん@3周年:03/03/01 16:39
LPIで2はなかなか出せないよ。俺の知っている留学経験者や英会話学校に通って
る香具師(物凄く勉強家)でも1+を出すのがやっとだからな。
422名無しさん@3周年:03/03/05 15:40
今度初めて受験するのですが、会場には車で行ってもいいんでしょうか?
試験会場は大学です。 
423名無しさん@3周年:03/03/05 15:44
>422
駄目。公共交通機関を使わないと。もし身体に障害があって難しいなら
TOEIC運営協会に電話してみれば?
424422:03/03/05 15:49
>>423
マ、マジですか? 聞いといて良かったぁ〜
公共交通機関を使います。
ありがとうございました 
425名無しさん@3周年:03/03/06 00:30
TOEIC受けた事がなかった時に、TOEIC受けた事のある友人に
「メモって取っちゃいけないんだよね?」と訊いたら、
「ううん。いいんだよ。」と言われたのですが、私が受けた時は
勿論ダメでした。(その話をする前に、TOEFLは受けていてその時はメモを
取ってはいけなかったので、TOEICもメモ取っちゃダメだろうと思って
訊いたんです)。その話をしたのはおととし頃なのですが、その時は
メモって取って良かったんですかね??だとしたら、もっとはやめに
受けておけば良かったと思ってます。
426名無しさん@3周年:03/03/19 17:38
おれ去年9月の初受験でR360、L285のトータル645。
今日模擬試験を解いてみたらRで78問、Lでは48問正解で予想得点700前後。
2日前に解いた分はR75問、L53問正解で同じく700前後の予想。
それまでは一切TOEIC専用の問題集には手をつけなかったものの、
速読速聴英単語の英文を半年も聴き込んでたのに
リスニングがぜんぜん上がらなかったよ。欝。
音読しないといくら集中して聴いても意味ないのかな・・・(--;

最初は不得意だったリスニング問題を克服した人のアドバイスお願いします。
427名無しさん@3周年:03/03/19 17:45
>>426
CD付きの参考書を買って、何度も聞くといい。

まず本を見ないでCDを再生して、話の内容をわかる範囲でいいから紙に書いて、
次に本に印刷されている英文を見て、もう一度、本を見ないでCDを聞いてみて
本に書いてあったように聞こえるかどうかを確認する(それで、文字通りに聞こえる
ことは、そうはない。うまくいくなら、ここで質問なんかしてないよね)。

それを、同じ文章について何度か繰り返していけば、まあ何とかなるでしょう。

単に聞くだけじゃなくて、紙の上にある文章と「付き合せてチェックする」作業を
やるというのが、ポイント。
428427:03/03/19 17:48
> CD付きの参考書を買って、何度も聞くといい。

ここでいう参考書とは、TOEIC の出題形式になっているもののこと。
429426:03/03/19 17:51
速レスありがとうございます。
TOEICの参考書でもっと勉強したほうがいいですね。
次の日曜日の受験は取りこぼしをせずに、
なんとか700点を取って5月につなげたいです。
430大バカ者:03/03/23 12:29
だだだだだだだだああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!
寝坊したああああああぁぁぁぁぁぁっーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!









                            シバラクヤマニコモッテキマス
431名無しさん@3周年:03/03/23 12:48
>>430
愛すべき莫迦もんだな。
432名無しさん@3周年:03/03/23 16:17
俺もさっき起きた。30分寝ようと思ったら・・・
433名無しさん@3周年:03/03/23 19:03
>>430
私の隣の座席も、欠席だったなぁ
434名無しさん@3周年:03/03/24 07:45
きのう初受験しました。
リスニングは聞き取りはできても問題を読んで解答するのが時間が足りなくてきつかったですね。
問題と問題の間のインターバルがあと1秒長ければ・・・
435名無しさん@3周年:03/03/24 11:05
昨日受けましたよ。
試験官がマニュアル棒読みだったのが面白かったでつ。

見にくいのでage
436名無しさん@3周年:03/03/24 14:54
1月に受けたときは、8人に1人くらいの割合で欠席していて
カゼが流行っているっぽかったけど、今回も、15人にひとりくらいは
欠席していたなぁ
437名無しさん@3周年:03/03/24 19:45
うちの教室は24人中6人ぐらいは欠席だったよ
438名無しさん@3周年:03/03/25 04:07
730-860点の目安として「non-nativeとして」という表現がありますが、
あれはどの程度コミュニケーションを図れるレベルなんでしょうか?
実体験含めて教えていただけるとありがたいです。
439名無しさん@3周年:03/03/25 04:16
>>438
かたことだがなんとか意志を相手に伝える事ができる
440名無しさん@3周年:03/03/25 06:44
>>438
ネイティブがフェアプレイ精神を重んじるタイプなら、ネイティブと一緒に
仕事をしても大丈夫なレベル。
441名無しさん@3周年:03/03/25 10:17
>>440
日本人らしい誤解だな
442名無しさん@3周年:03/03/25 11:05
TOEIC用と大学受験用ではTOEIC受けるならもちろんTOEIC用の方がいいと思うんですが基礎からやり直したい場合大学受験用の方がいいですか?
443名無しさん@3周年:03/03/25 11:53
YES↑
444442:03/03/25 12:03
>>443
ThanK you
445名無しさん@3周年:03/03/25 12:03
>>442
大学受験用のほうは中学生レベルの説明はしてないけど
TOEIC用の本でも450点目標とか書いてあるやつは
中学生の基礎からやり直しってレベルの内容だよ。
446名無しさん@3周年:03/03/26 21:39
今回申し込み忘れちゃった・・・
次は5月だよね。
それまでに、どっかでIP受けれるところないかな。

英会話学校とかのTOEICコースで、すぐIP
受けれるようなところ御存知の方がいらっしゃったら
教えて下さい!
447名無しさん@3周年:03/03/26 22:13
誰かTOEICの公開模試をやっている会社知りませんか?
448名無しさん@3周年:03/03/26 22:43
>>438
おれは5年前に最初で最後に受けたトイックで935点だった。
アメリカ大学卒(数学専攻だけど)でも全問正解とはいかない。
試験の進行が速すぎてびっくりしたね。

で、英語が使えるかといえば、使えない。
おれの場合、新聞を読んだり専門に関係する話をするには支障がないが、
アメリカ人同士の「たわいのない会話」みたいなのはまったく理解できない。
ところが連中がおれの存在に気づいて話し掛けてくれると、
突然全部わかるようになる。つまり、きちんとした内容を他人行儀に
話しだすとわかるんだな。
そのせいでいつも生真面目なモノを読んで、書いて、話してという
くそ面白くない人間になったよ。
449名無しさん@3周年:03/03/26 22:49
>>448
「たわいない雑談」というのが一番難しいみたいですね。
450名無しさん@3周年:03/03/26 23:21
>>447
TOEICじたい\6000ちょいで受けられる模試みたいなもんだから、
模試なんて必要ないと思われ。
どうしても練習したいなら、
(1)どっかでIP受験できるところを探す。
(2)得点換算表のついてる問題集を解く。
がよいかと
451名無しさん@3周年:03/03/27 00:32
>>450
そうも思うんですけど本番は問題が持ち帰られないのがツラいんですよ。
ところでIP受験って何ですか?
452名無しさん@3周年:03/03/27 00:49
問題が欲しいの?
普通の問題集でいいんじゃないの? 大差ないよ。
453名無しさん@3周年:03/03/27 00:56
TOEICの過去問って売ってるじゃん
454451:03/03/27 03:06
>>452
いや、私は一人でやると甘えが出てしまうのでみんなで時間を合わせて模試が受けたいなと思ったから>>447みたいな事を言ってみたんです。みなさんは一人で模試やってツラくならないですか?
455名無しさん@3周年:03/03/27 03:17
>>454
つらいことはつらいけど、
本番のほうが10倍くらいプレッシャーがかかる。
456名無しさん@3周年:03/03/27 07:56
>454
英語学習自体のツラさに比べれば模試のツラさなんて屁。
457名無しさん@3周年:03/03/27 13:52
好きになれば辛いものじゃないぞ
458名無しさん@3周年:03/03/27 13:57
活かす術の無いものをどうやって好きになれと言うのか小一時間
459名無しさん@3周年:03/03/27 14:12
>>458
小説でも買って読んだら?
いや、煽っているわけじゃなくて、結構おもしろいよ。
どうせやるなら、楽しくやらなきゃ。
460名無しさん@3周年:03/03/27 14:52
英語・資格関連サイト一覧
http://www.a-forest.net/710.shtml
461名無しさん@3周年:03/03/28 12:32
>>458
そうか、、、漏れは一応活用するところがあるから楽しい
生活にまったく無関係だと辛いかもナ、、
462名無しさん@3周年:03/03/28 13:28
禿同
463名無しさん@3周年:03/03/30 12:00
先日、インタビューテスト受けてきました(^∀^)。
参考までに若干の感想を書いておきます。

_試験官の英語を聞き取れるかがまず試されるているようです。
試験官の英語はTOEICのリスニングよりも声が小さく、より自然な話し方に聞こえました。
_受験生の能力の限界値を測定しようとしているせいか、試験官の要求する答えのレベルが
非常に厳しいものでした。 ある質問に対して三つくらいのセンテンスで答えても、
「もっと詳細に、もっと多く説明しなさい」と要求され、そこでさらに、二つ
くらいのセンテンスを追加しても、「もっとたくさん話しなさい」と要求され
ました。こうすることで、文章の構成力、語彙や表現の豊富さ、文法的正確性などを
厳密に測定しようとしているようです。自分の発信力の乏しさを痛感(TT)。
_ロールプレイでは、特定の外国における生活上の会話を二人で役を決めて行い、
受験者が臨機応変に与えられた問題を解決できるかを試しているようでした。
これはうまく切り抜けたような気がします。希望的観測かもしれないが…。

 個人的には、TOEICに比べてはるかに有意義な試験でした。TOEICはもう受けたい
とは思いませんが、このインタビューは1年修行をつんで来年またチャレンジした
いです。TOEICは受けててもつまらないですが、インタビューテストは厳しさの中にも
自己表現する、という楽しさがありますから。(但し、TOEICで730以上を1回取得する
ごとに1回しか受験資格が与えられないので、インタビューを受ける為には、もう一回
TOEICを受けざるを得ない…TT。)

464名無しさん@3周年:03/03/31 09:17
>463
俺もLPI受けてきた。緊張して寝不足で全く駄目だったよ。
スピーキングの試験を単独で受けたかったら、TOEFLのスピーキング版のTSE
という手もあるよ。

TSE
http://www.toefl.org/tse/tseindx.html
465ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/03/31 11:40
>>464

TSEの情報どうもです(^∀^)。

僕は今回の結果はどうあれ、来年のリベンジを目指して
練習しようと思ってます。がんがりましょう。
466名無しさん@3周年:03/04/01 02:16
M微視銃口のM君出張ありがとう
467山崎渉:03/04/17 09:52
(^^)
468名無しさん@3周年:03/04/19 01:13
http://edu.yahoo.co.jp/school/test/toeic_daily/

ここの選択肢、本来ならAからDなのだが、
A〜Cまでしか表示されないのは何でだろう???
469名無しさん@3周年:03/04/19 01:17
>>468
Part2だけ A〜C ですよ。
470山崎渉:03/04/20 04:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
471名無しさん@3周年:03/04/20 04:55
すいません。
この板の先輩のみなさん。TOEICで700前後から800後半のレベルに達するまでどのくらい
期間がかかるでしょうか?
必死にやったとして、2ヶ月で間に合うでしょうか?
リスニングは考慮せず、筆記のレベルでです。

変なことですが、筆記のみさえ、800後半レベルになるには2ヶ月かかるでしょうか?

一応、目指していますが、いったいどれだけ無謀か、余裕か、大変か、を教えて頂けませんか?

472名無しさん@3周年:03/04/20 04:57
>>471
現在の点数がないけど、もし現在695点なら、次回は700点を越えても
不思議はないね。
473名無しさん@3周年:03/04/20 04:58
>>471
質問の意図は何?

難しいぞと言われたらあきらめるのかな? それなら、あきらめたほうがいい。
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475472:03/04/20 05:07
失礼、早合点だった。すまん。
現在が700点台の前半で、2ヵ月後の目標が800点台の後半なのか。
無理ではないと思うけど、勉強の進捗状況を常にチェックしてくれる人が
身近にいないと、空回りになることもあるね。何ともいえない。
476名無しさん@3周年:03/04/20 05:18
>>471
必死にやるつもりがあるなら、さっさと必死になれよ
477名無しさん@3周年:03/04/20 05:22
>471
余計なことだが、リスニングを上げる方が楽。
478471:03/04/20 09:58
みなさんレスありがとうございます。

説明不足でした。公務員板からきたものです。
専門試験の難度が800後半と知り、来ました。

前例があるならがんばります、ないならさっさとあきらめますといった精神論的
なことではなく、例えば、帰国子女なみのセンスの奴が一日中英語漬けになって
やっと可能ですよ、などのような、抽象的でもかまいませんが、程度を教えて頂
けないでしょうか?

点数は、参考書の章末の問題でとった目安で、正確ではありませんが、この程度だと思います。


479名無しさん@3周年:03/04/20 23:18
言葉の通じない人だなぁ。

みんなが聞いてるのは、
それを聞いてどうするの?
何のためにそんなことを聞くの?
ということ。

「上げる方法はあるでしょうか?」
という問いになら、「こうやってみれば」と回答できる。

「可能でしょうか?」
と聞かれたら「あんた次第だよ」としか答えられないだろう?

800点後半取るのが簡単かどうか?
本屋に行ってごらん。その手の参考書が山と積んであるよ。
それ見て、みんな苦労してるんだな、と気付けないなら、ちょっとアレだよ。
480471:03/04/20 23:38
>何のためにそんなことを聞くの? ということ。
英語の専門試験以外にも多々科目があり、それらとの兼ね合いで、どの程度の
難度か、時間が食われるか、経験者がいれば感覚なんかを知りたいと思いました。

では例えば効果的な参考書かなんか教えてもらいないでしょうか?


481名無しさん@3周年:03/04/20 23:54
運がよければ可能。つーかその手の話はいっぱいでてるので
ログ参考にしろ。
482名無しさん@3周年:03/04/21 00:08
なんか多いよな、「僕は何点取れますか?」的な質問。
んなこと知ったことじゃねーよ。アホらしい。
483名無しさん@3周年:03/04/21 03:37
>>480
どの参考書が、あなたにとって効果的か、面接もせずに推測することは
できないなぁ。

そもそも TOEICを受けるわけじゃないのに、TOEICの参考書でいいの?
TOEICはマーク式の試験で、作文とかの問題はないよ?

公務員の試験に関する質問なら、もといた板に戻って、そちらで難易度を
聞いたほうがいいね。たぶん模試とかをやっている専門学校や予備校が
あるんじゃない?
484名無しさん@3周年:03/04/21 12:51
3年間で5回受験。毎回765か770。1月ぐらい前から一日1時間ぐらい勉強しても、
ほとんどしなくてもスコアは停滞。800の壁をやぶる参考書、勉強方法教えて。
485名無しさん@3周年:03/04/21 12:59
>>484
勉強の量が少ないよ。せめて2ヶ月前からで1日2,3時間はやろう。
長本の本はまじお勧め。「730点突破大特訓」買うべし。
本番でまったく同じ問題4,5問でたよ!!
あとは、長本の文法書もいい。石井のもいい。
486名無しさん@3周年:03/04/21 13:53
TOEFL 500点てTOECの何点に相当しますか?
487今日から始めよう:03/04/22 12:33
一応,990点取得者としてアドバイスします。

>>484 英語に限らず語学は毎日やってこそ力がつくのです。

しかし何を毎日やるかが肝心。つまり,「塵も積もれば……やっぱり塵の山にしかならぬ」
のです。文法問題集だけ毎日やっても絶対駄目。たとえて言えば,毎日ご飯を食わずに
調味料だけなめているようなもの。

というわけで,まずは毎日の「基礎インプット+音読」から始めることをお勧めします。
テキストは,対話式の英会話テキスト(CDつき)がいいでしょう。本屋で自分のレベルに
あったものを適当に選んで下さい。800点以上を狙うのなら,最初から英検1級レベル
の会話テキストを選ぶとよいかもしれません。

まず,徹底的に「聴き込む」。(※各対話最低でも50回。)
そして,徹底的に「理解する」。(文法・語彙も必要に応じて自分で調べる。)
最後に,徹底的に反復音読する。(※音読するときにはすでにCDの吹き込み者の
声が頭に染みついている状態。)

これでまず一カ月がんばってみる。すると,頭の中を英語の音が流れ始めるのが
体感できるでしょう。その勢いで,できれば半年くらいで一冊会話テキストを
仕上げる。この調子で三冊くらいテキストを仕上げると,860点突破レベルに
届くでしょう。

TOEICの Reading Section は文法・語彙面では,英検一級よりもかなりやさしい。
ただし,スピードが必要。この点からも「聞き込み→反復音読」をお勧めします。
488名無しさん@3周年:03/04/22 12:50
485,487さん アドバイスありがとうございます。
早速実行してみます。
484より
489名無しさん@3周年:03/04/22 18:27
>>484
がんばれーーーー!
同じぐらいで停滞気味のものより。
490名無しさん@3周年:03/04/22 18:33
質問があります。
関西に住んでいたとき、
ランダムセレクトの分とは別に
昨年と同じ月のTOEICに申し込むと
6000円で受けられるの再受験割引が「「必ず」」送られてきてたのですが
関東に引っ越してきたらそういうものの
お知らせは一切来ません。
このサービスは関西限定だったのでしょうか?
教えてください。

6000円で受けたいなーーーー
491471:03/04/23 16:14
>483
レスありがとうございます。遅れてすみません。ちょっと離れていました。
英文雑誌やら買い込んできました。
必死にがんばってみます。


492名無しさん@3周年:03/04/23 23:06
現在TOEIC820点(L395、R420)。
2ちゃんねらに評判のいい長本氏の本をやろうと思ったが、
730点と860点のどちらを買うかで迷ってしまう。
すでに730突破してる人は860点買うだけでいいですか?

立ち読みで中身を確かめたら良いのだが、模擬試験形式でやりたいので
問題は見たくないし・・・。

実際に両方こなした人の意見求む。
493名無しさん@3周年:03/04/24 00:07
この間初めてTOEIC受けたんですが、
次受けて初回より低い点をとった場合、
初回の点数を履歴書等で申告していいものなんでしょうか?

次がんばって低い点をとってしまったとき
それを自分の点数としなくちゃならないならくやしいんで。
494名無しさん@3周年:03/04/24 09:00
>>493
良い方を提出すればいい。
ただしあまりに古い回の点数を提出しても
印象が悪いだけ。
495493:03/04/24 12:17
>>494
おお、これで心置きなくがんばれます。
ありがとー
496名無しさん@3周年:03/04/25 18:17
>>492
860点の方をお勧めします。

それと,リスニングの得点がライティングに比して相対的に低めのようですが,
本番形式での反復トレーニングをお勧めします。
大きな書店で自分に合う「リスニング本」を2・3選んで今からやりましょう。

あと,もしCNNなんかを視聴出来る環境があり,かつ,CNNを聞いて少なくとも
7割くらいは話が分かる,というのであれば,本番直前の48時間,起きている
間中ヘッドフォンで CNN や Discovery Channel の「ヒアリング・マラソン48h」
をやると本番でちょっとは楽になる「かも」しれません。

ただし,CNNを聞いてもまったく話が追えないというレベルの人にはこの方法は
効果なしです。
497492:03/04/25 21:52
>>496
アドバイスありがとうございます。

リスニングは今回の点でも出来すぎなくらいです。
予想は良くて350かなと思っていたので・・・。

3月の試験以降、5月での860点越えを目指して本格的に
TOEICの対策を開始し、
また、リスニングでの現状を打開するためにシャドーイングを実践し始めました。

1日目・・・模試
2日目・・・PART2のシャドーイング
3日目・・・PART3のシャドーイング
4日目・・・PART4のシャドーイング

のサイクルを繰り返しています。
リーディングパートとPART1の復習(シャドー無し)は4日間に
分散してやっています。
こうして書いてみると量が少なすぎって感じですね・・・。
他にも勉強しないといけないことがあるんで
1日1時間〜1時間半に制限してたんですが、
認識が甘かったかもしれません。
なんとしてでも5月には860点取りたいです・・・。
498492:03/04/25 22:06
あっと、追加ですが、
当然CNNは聞きこなせるようなレベルじゃないんです・・・。

長々と失礼いたしました。
499名無しさん@3周年:03/04/25 22:14
TOEICで700点超えしてる人って映画とか字幕なしで見れる?
500496=487:03/04/25 22:32
>>497
> 1日1時間〜1時間半に制限してたんですが、
> 認識が甘かったかもしれません。
> なんとしてでも5月には860点取りたいです・・・。

1日1時間〜1時間半というのは,860点〜900点を狙うならまったく不十分です。
「毎日3時間ひねり出す」という生活姿勢が必要。

それと,TOEICリスニング模擬試験の問題を反復学習するのはあまりお勧め
できません。CNNが聴きこなせないということですから,おそらくナチュラル
スピードでの「インプット量」が絶対的に不足しているのだと思います。

英検1級クラスの英会話教本(できればショートエッセイと対話の両方が載って
いるもの)の「リスニング+音読」をお勧めします。まぁ,利用する
テキストは英会話教本じゃなくても結構です。とにかくCDつきの教材で
耳を鍛えて,聞き取れる幅(メモリー・スパン)を拡げる訓練が必要でしょう。

501名無しさん@3周年:03/04/25 22:34
900超えても無理だよ。安心して勉強しなさい。
皆どんぐりの背比べだから。
502496=487:03/04/25 22:39
>>500
> TOEICリスニング模擬試験の問題を反復学習するのはあまりお勧め
> できません。

ちょっと >>496 で言ったことと矛盾しているように見えるので補足です。
つまり,模擬試験の「同一問題」を反復しても本番のシュミレーション
にはあまりならない,ということです。

(a) 手当たり次第に「リスニング対策本」を買って,本番一週間前に
こなしてゆく。(同一問題の繰り返しではなく。)

(b) かなり前に解いたリスニング問題なら,内容を忘れているものが
大半でしょうから(※同一問の反復をしなければ),「再使用」できる
と思います。
503名無しさん@3周年:03/04/26 02:28
500みると、精読精聴だけで、多読や多聴が入ってないと思う。

だから、もっと多量に聞く必要がある、というのは同意するけど、3時間以上、
といいきるのはどうなのかな。

1時間でも、集中すれば860程度なら可能では。

社会人なら、1日に1時間以上ひねり出すのはきついし
短時間に集中するほうがいい場合もある。性格によるけどね。

あと、リスニングだけど、比較的易しい英文を、ナチュラルスピードの3〜4割増しの
速度で聞くのも有効だよ。これも、反復繰り返しじゃなくて、多量にね。
504名無しさん@3周年:03/04/26 02:29
あ、「500みると」じゃなくて「497みると」でした。
スマソ。
505492:03/04/26 09:17
非常に参考になるアドバイスをどうもありがとうございます。

「多」読にはなっていないですが、
一応毎日JapanTimesオンラインのトップ記事3つを読んでから
大学に行くようにしています。
多聴というのはシャドーイングなどはせずに
ただ聴くだけなんでしょうか?

あと、「復習(問題を解いて、答えを確認。最後にシャドーイング)」は
「同一問題の反復だからダメ」ということなんでしょうか?
TOEIC自体、まだ2回しか受験経験が無く、
自分としてはまだまだ「問題慣れが足りない」という感じです。
だからできればTOEIC形式の問題でリスニング練習をしたいんで、
今のスタイルで勉強することにしていました。

勉強時間に関しては、むしろ数学や物理、生物の勉強をメインに時間を
割きたいのでリスニング、シャドーイングに割ける時間は60〜90分が限界です。
JapanTimesを読む時間や電車の中で文法問題を解いたりする時間を
含めれば英語の勉強全体としては3時間くらいにはなるかもしれませんが、
リスニングだけで3時間くらいは用意した方がよいのでしょうか。

う・・・なんか質問してばかりだ。すみません 汗
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507487:03/04/26 11:54
>>505
> リスニングだけで3時間くらいは用意した方がよいの
> でしょうか。

私が言ったのはリスニングだけで3時間やれ,ということではありません。
説明し直しましょう。以下はあくまでも *ひとつの* 観方にすぎませんよ。

860点レベルに達するまでは,「核となる教材」を決めて毎日一定時間この「核教材」
に集中した方が力がつくと思います。(※これだけやれという意味ではないので注意。)
Webでも何人かの「TOEIC達人」たちが「リスニング+音読」の効用を説いています。
私もこの点に賛成です: (1) CDつき教材でテキストのリスニング,(2) 語彙・文法面
も徹底的に「理解」する「精読」を行い,(3) 日々の復習で「反復音読」することによ
り教材で習得したことを「肉体化」する,という「聴・解・読」の三位一体学習は,
英語力の活性化に非常に有効です。

このやり方で自分が決めた教材をこなしてゆけば,或る時点で「聴解力・読解力
(語彙・文法面を含む)」が「閾値」に達します。この閾値に到達したあとは,多読・
多聴で語彙面も補強できるようになります。個人差はありますが,この「閾値」は
TOEICスコア換算でやはり860点くらいでしょう。逆に言うと,この閾値に達する
までは「多読・多聴」よりもテキスト決め打ちの「聴・解・読」の三位一体学習を
重視して日々の学習の中心に据える方が上達は早いでしょう。

英文法問題は,やるべき文法書を決めて,「短期間・集中方式」でしあげるのがコツ。
だらだらとやっても全体像が頭に残らないので意味なし。できれば一カ月程度で一冊
仕上げる覚悟が必要。あとは必要に応じて例文の音読で復習をやればいいでしょう。
※「リスニング+音読」で英語の音感が身についている人は,頭の中をハイスピードで
リズミカルに英語が流れているので,文法書をやり通すのも早いし復習のペースも早い:-)

※生物学をやっておられるようですが,たとえばRichard Dawkinsの啓蒙書なんかが原書
で読めますか? 860〜900点に達している人なら,若干の専門用語さえクリアすれば,
Dawkinsの本なんかは分速150語以上の速さで読めるはずです。そういうレベルを目指して,
英語を英語の流れのままとらえる訓練を始めるべきでしょう。
508名無しさん@3周年:03/04/26 13:43
ちょっと質問していいでつか?ある本の問題と解説なんだけど、引用します。
トーイクパート6の問題。

(問題文)
The Diamond Company said last week that profits
had risen in the third quarter despite that higher costs.

という文で、「despite that」に下線があって、そこが間違いだというのよ。解説は、
『「despite という前置詞は「〜にもかかわらず」という表現ですが、
 その後ろにthat「あの」という極端に指定するような指示語を置きません。
 theで十分です。または何もつけなくても構いません。ちなみにthoseにする
 必要もないです。コストが高かったという実質的な問題を言いたいだけなので、
 わざわざthoseのにして詳しくする必要はありません』

 って書いてるんだけど、thatをつけることは「誤り」とまでいうことなの?
 なんか特定のコスト増加要因を指していってるのかもしれないじゃん?
 
509名無しさん@3周年:03/04/26 13:51
あとこれも。。やはりトーイクパート6(誤文訂正)から。

 (問題文)
 Working in public relations requires effective communications skills
because those involved must frequently speak in front groups of people.

 (訳)広報で働くには効果的なコミュニケーションの能力が必要とされる。
     なぜなら頻繁に多くの人たちの前で話すことになるからだ。 

(正解) × in front groups of → ○ in front of groups

・・正解はわかるんだけど、must frequently speak
っていう語順はありなんでつか?
510名無しさん@3周年:03/04/26 15:57
>>508
# http://www.casinocenter.com/investors_qtr2.html
> Despite those higher costs, the Company was able to post positive EBITDA
> due to continued increases in advertising revenue.
ということで,やはりthatをthoseに訂正すべきか。
# Google ってすごいね。

>>509
これは中学英文法の領域ですね。

>>508 >>509 さん,まずは基本を固めよう。
いまやっている「対策本」は捨てた方がいいかも。
511名無しさん@3周年:03/04/26 16:50
>492
>多聴というのはシャドーイングなどはせずに
>ただ聴くだけなんでしょうか?

503で言いたかったのは、その方法だけだと絶対量が不足、ということで、
「多聴=聴くだけ」という意味ではなく、
いろいろな種類の英語を多く聞くという意味です。

例えば、シャドーイングは有効ですが、これだけだとナチュラルスピードの3割増しできく、
なんてことは無理。

多読についてはJapanTimesを読んでいる、とのことですが、
CNNとか、他のニュースサイトものぞいてみては?

学生で、TOEIC700程度なら、受験勉強や授業で精読はやってきたはず。
これも必要ですが、決定的に抜けているのは「量」だろう、とおもいます。
512487:03/04/26 23:24
>>511
> 学生で、TOEIC700程度なら、受験勉強や授業で精読はやってきたはず。
> これも必要ですが、決定的に抜けているのは「量」だろう、とおもいます。

認識が甘いと思う。

高校3年間のリーダーが直読直解でひっくりかえらずに分速150語以上の
スピードで滑らかに読める程度の力をもつ学生はきわめて少ないはず。
いくら精読しようと,「音とスピード」を大切にして英語のまま処理
する能力を習得してないと使い物にならない。

多読・多聴をやってもいいが,ある程度の力(TOEIC860点くらいとか)
がつくまでは「リスニング+反復音読」の基礎トレーニングは
かかせないと思う。
513名無しさん@3周年:03/04/27 00:26
>>508
大体costsが複数形なんだから、thatなんてつけたらあかんでしょ。
高校生でも理解できる問題だと思うぞ。
514508:03/04/27 04:40
>>513 なるほどー。しかしなんで解説にはなんか違う内容のことが
    書いてあるんだ?>>513みたいな解説なら一発で納得なのに。

515508:03/04/27 04:45
聞いといてなんですので、漏れの情報を。

まず、508,509の問題・解説の本は、長本の730点大攻略。
漏れのトーイク点数は、630(L310、R320)。
大学3年なんだけど、大学は早稲田政経
(受験の時は文法・語法等、普通にきっちりやった)

という漏れでした。長本の問題集、文法の解説はかなり大雑把やね、噂どおり。
516名無しさん@3周年:03/04/27 08:04
そういえば、高校の先生が
「はじめはゆっくりでもいいから、少なくとも1回目に読むときは後戻りをせずに読んでみなさい。
速読にもリスニングにも有効だから」って言ってたなぁ
517492:03/04/27 12:54
みなさん詳しいアドバイスをくださって本当に感謝です。

長本氏の本については友人が730点本を持っていたので、
まずそれからこなすことにしました。
1回目の試験ではL410、R430、T840(1問5点で計算)でした。
PART3,4では基本的なリスニング力不足に加えて
集中力が切れてまるで聞き取れない、
PART5,6では取りこぼしが多い、
PART7ではやはり集中力が切れて崩れてしまうといった感じでした。

まだTOEICの120分を耐え切るスタミナがついていないようです。
とりあえず5月の試験までは今の模試中心の勉強で行きます。

150wpmの読解スピードは自分にはとてもじゃないですが無理です。
100wpmを越えるのがやっとです。
JapanTimesやCNNで無理してでもそのくらいのスピードに上げて
読んでみようと思います。

リスニングは・・・やはり量が不足しているようですね。
速読速聴英単語を持っているのでそれをもう一度聴いてみようかな。
518492:03/04/27 13:00
ナチュラルスピードの3割増しで聴くといった手法はそんなに有効なんですか?
実は速読速聴英単語(150wpm)を半年ほど聴き続けたんですが
まるで効果がなかったんで・・・。
519名無しさん@3周年:03/04/27 13:47
>>511
同意。好きな本を好きなだけ読むということしかやっていなかったが、
最初で最後のTOEICでは、30分近く余して、950を越えていた。
速読を意識してやるのはいいとして、内容がよくわからないまま
「返り読みなし」と先に進んでスピーディーに読んだ気になるだけなら、
かえって時間の無駄だと思う。
520名無しさん@3周年:03/04/27 16:01
ちょいとお尋ねしたいのですが

トイックのリーディングの問題はどの程度のレベルなのでしょうか??
521名無しさん@3周年:03/04/28 13:26
>>521

まだ見てるか分かりませんが、誰も返事してあげないので僕がレスします。
TOEICのRは、中学生レベルの問題から、英検1級取得者でも迷う問題まで、
その難易度はバラバラです。なぜなら、レベル別に多くの級が用意されている
英検と異なり、TOEICは、あらゆるレベルの受験者を同一のテストで測定する、
という「建前」に基づいているからです。
ちなみに、TOEICの公式HPによると、英検1級取得者のスコアは平均で910前後
とありますから、単純に半分に割ると、Rは450から460くらいとなります。
522:03/04/28 16:05
訂正
× 521

○ 520
523名無しさん@3周年:03/04/28 21:51
みんな先月のTOEICの結果返ってきた??
524名無しさん@3周年:03/04/28 22:10
>>523
うんにゃ
525名無しさん@3周年:03/04/28 23:37
>>521
TOEICのRってPART7は量だけで中身は比較的やさしいよね。
ここは、時間対策and慣れで大半の正解は取れるでしょう。
問題は、PART5,6の文法、語彙問題。
とりわけPART6は以外と判断に苦しむなあ。

526名無しさん@3周年:03/04/29 09:12
TOEIC必死に勉強して400点台の友人が
英語ネイティブと普通に話してるんだけど、
これが不思議でなりません。


逆にTOEIC900点台の友人は
その点数をやたら自慢してくる割りには、
ネイティブとの会話はさっぱり。

TOEICっていったい何なんだ?
527名無しさん@3周年:03/04/29 09:18
>>526
朝からTOEICコンプごくろうさま!
余計なこと考えずに勉強しなさい。
528名無しさん@3周年:03/04/29 09:34
>>526
TOEICは「話す」要素が入ってないんだから、不思議ではないんでは?
529487:03/04/29 10:32
>>517
> まだTOEICの120分を耐え切るスタミナがついていないようです。
> とりあえず5月の試験までは今の模試中心の勉強で行きます。

ですね,本番がもう迫っているので「模試中心」がいいでしょう。
しかし,「音&意味を完全習得しているテキストを反復音読する」という
訓練を日頃からしている人なら,「本番直前」でもその基本訓練だけは
継続できるのです。この訓練で「リーディングのスタミナ」もつきますから。

> 150wpmの読解スピードは自分にはとてもじゃないですが無理です。
> 100wpmを越えるのがやっとです。
> JapanTimesやCNNで無理してでもそのくらいのスピードに上げて
> 読んでみようと思います。

CNNを視聴できる環境をおもちの様ですが,Discovery Channelは視聴でき
ませんか? 理系の方だと,結構面白い番組をやってますから。しかも,
イギリス英語が多いとはいえ,ナレーションの速度もTOEIC準備には最適
です。

> 速読速聴英単語を持っているのでそれをもう一度聴いてみようかな。
これ,私はその内容を知らないんですが,或る程度まとまった内容の文章を
読む訓練ができますか?? 短文中心だとリーディング力養成にはあまり役立た
ないと思います。

ともかく,bon courage!!
530 :03/05/07 02:17
___
531名無しさん@3周年:03/05/07 13:31
中学生英語もままならないのにTOEIC600点以上とるには
一体何から始めたらいいのでせうか?
どなたかなるべく真面目な方向で(オフザケもOK)教えてくだされ。
532名無しさん@3周年:03/05/07 14:10
>>531
それならまずは英検の勉強から。トイックは早すぎる。
本は大学受験用高校生用の超基礎用参考書から。
それもまずいなら中学生用の本から。
533531:03/05/07 15:21
>>532
TOEICのジュニア版(ブリッジ)ってのが
あるらしいんですけどそちらでもいいですかね?
534名無しさん@3周年:03/05/07 17:58
>>531
まず、中学英語を本気でしっかりやる。嫌味じゃ皮肉じゃなくて大真面目な話だよ。
中学で習う英単語の一覧は、とにかく丸暗記する。

単語の数としてはたいした数じゃないけど、実は、簡単な動詞と簡単な前置詞の
組み合わせが、ものすごく重要なのです。

次に、高校生向けの参考書。ちゃんとやれば、これで600点行かないはずはない。
535名無しさん@3周年:03/05/07 21:16
>>533
英検の方が基礎的な力の尺度としての信用が高いし、
自分の力も明確にわかる。

その年齢で英検下位級は恥ずかしいだろうからそれは模試で済ませてしまえばいい。
ただし旺文社以外の本でね。
536名無しさん@3周年:03/05/07 21:22
>>535
英検3級〜準2級程度なら、TOEIC Bridgeでも大して変わらないのでは。
その辺の英語力なら、尺度としての社会的信用は歴史のある英検が圧倒的だが、
今さら、その程度の英語力を証明しなくてはいけない機会はないだろう。
3級〜準2級なんて、中〜上位高校の推薦入試の材料程度。
高卒就職で準2がギリギリ使えるかどうかと思われ。
537名無しさん@3周年:03/05/07 22:35
今日明日蚊出版の990万点完璧対策と英文法って買ってきたけど
正直今まで勉強してきたのとは別世界だ。
スコア870なんだけどやる価値ある?
538487:03/05/08 12:25
>>531
> 中学生英語もままならないのにTOEIC600点以上とるには
> 一体何から始めたらいいのでせうか?

次に紹介する本を買って読んでみることをお勧めする。
とくに,第2章の体験談のなかには,あなたの参考になる話が載っていると思う。

千田潤一,鹿野晴夫.『TOEIC(R)テスト600点突破までの正しい学習法』.
SSコミュニケーションズ.\1,300(税別) ISBN4-8275-1524-7

ちなみに,私は著者とも出版社とも無関係。
539487:03/05/08 12:31
>>537
> 今日明日蚊出版の990万点完璧対策と英文法って買ってきたけど

さすがに「990万点」はとれないわ。
というショーモない反応はおくとして,「別世界」の意味がイマイチ分からない。

直感的にアドバイスすると,語彙面にせよ,文法面にせよ,いまの自分のレベルで
「このレベルにはちょっと届かない……」と感じる教材はやめといた方がいいかも。

870点だそうですが,多読・多聴は何でやっていますか??
900点突破のためには,結局,この多読・多聴でのインプット強化が必須です。
540492:03/05/08 14:40
長本氏の730、860点本の全問題を解き終えました。後は
今日解いた860点本の2回目の試験の復習を残すのみです。

結果は正答数で書くと、
730点本・・・1回目 168(L82、R86)、 2回目 178(L85、R93)
860点本・・・1回目 159(L74、R85)、 2回目 161(L80、R81)

でした。860点本で、8割5分の正解率で本番は800点台には乗ると
書いてあったけど、それだと自己ベストスコア(815点)すらクリア
できないよ・・・。
今月の試験のスコアは停滞しそうで落ち込んでます・・・。


>>529
速読速聴英単語なんですが、1つ1つのトピックの分量は長くても1000語に満たない
くらいです。合計35のトピックが含まれています。
541名無しさん@3周年:03/05/08 18:21
toeicのスコアって賞味期限ありまいしたっけ?
二年以上前のスコアって履歴書かけましたっけ?
542名無しさん@3周年:03/05/08 18:49
質問させてください。

 諸事情の為、この秋に英検の準一級を受験しなければならなくなりましたが、
TOEICと比較して、難易度はどれくらいですか?
ちなみに、TOEICのRは450です。(Lは495)
確実に受かるには問題集を1冊と単熟語集をやるだけでは足りませんか?
英検は一度も受けたことがないので両方受けたことある方、教えてください。
543名無しさん@3周年:03/05/08 19:03
CNN ENGLISH EXPRESS定期購読申し込みした人いる?
今月末までだとプレゼントもらえるから申し込もうと思ってるけど
半年分でももらえるよね?
544名無しさん@3周年:03/05/08 19:05
>>542
普通は1級合格圏じゃないの、そのスコアなら。
R450あるなら、英字紙が労せずに読めるでしょ。
準1の語彙・長文はマックスでJTレベルの文章だから
JT購読しているなら、軽く過去問やって、慣れる程度で
十分合格すると思うけどねえ。
545名無しさん@3周年:03/05/08 19:18
>>544

ありがとうございました。
JTはオンラインで読んでますが、
一応、準1の問題集だけやります。
546名無しさん@3周年:03/05/08 19:48
ピンチなんで助けてください!
■01年07月 L210 R305 合計515
■01年10月 L205 R320 合計525
(↓02年夏にビジ英のリスニング,語彙のインプット)
■02年09月 L285 R400 合計685
(↓特に何もせず)
■03年04月 L245 R340 合計585(IPテスト)

早くスコアを回復したいのですが,
なんかいい方法ないでしょうか?
L中心の勉強でいいでしょうか?
月刊CNN ENGLISHでCDを追いかけ発音など
始めましたけど。
547名無しさん@3周年:03/05/08 20:00
>>546
普通に勉強していくのがいいのではないかと。
リスニングには特効薬無いから。(リスニングに限ったもんじゃないけど)
EEは総合的な教材だから、語彙とリスニング強化に
励めばいいのではないかと。
ついでに別冊付録で口語表現を。

そういえば俺、今月号まだ買ってないな。
548名無しさん@3周年:03/05/08 20:21
>>542
TOEICと英検を二週続きでどちらもはじめてうけたとき、
TOEICはおたくと配点まで同じ同点で、1級は合格だった。
その点なら、当然1級を受けて、受かるべきだよ。

私の場合、単語集はやらなかった。
前日にTOEIC・英検とも市販の模試を一回分ずつやった。
549名無しさん@3周年:03/05/08 20:28
TOIC900点とれるなら
準1の単語なんて楽勝じゃないの?
リスニングだって。
550名無しさん@3周年:03/05/08 21:34
>>547
どうも!
そういえば別冊のもありましたね。
今見てみたらなかなかやりがいがありそう。
EEだけでも結構量あるね。

ところでLとRの差は,しばらく埋まらないでしょうか。。
過去4回でも95点以上離れていますから。。
551名無しさん@3周年:03/05/10 12:38
日本語の解説なんかの分量がやけに多い「英語雑誌」なるもので,
英語を勉強しようという気になれない俺なのだった……。

そんな「英語雑誌」に手を出すよりは,「英字新聞」講読したり,
自分の力量に見合ったペーパーバック読んだ方が知的好奇心も
満足させられるし,英語の勉強法としてもナチュラルだと感じる
のだが。ま,人それぞれ... there is no accounting for tastes...
552名無しさん@3周年:03/05/10 21:35
(・∀・) 890(L440 R450)トレタヨ!!

553名無しさん@3周年:03/05/10 22:16
日本人なのだから日本語の解説の英語の本でもいい
基礎がついている人はいいが、中途半端な状態で
英字新聞等は意味がない
554551(=487):03/05/11 11:04
>>553
ご主張はもっとも。

だけどね,「中途半端な状態」の定義にもよるね。
TIMEならいざしらず,たとえば The Japan Times なら,
「センター試験レベル+若干のニュース語彙」の力があれば,
一部のコラムを除き,大半の記事は読めるはず。

俺の意見では,その「レベル」に達するのに「英語雑誌」にたよる
必要はさほどないと思う。むしろ,語彙・文法の両面で体系的に編集
されているテキストを自分で選び,リスニングと音読を中心にして
地道に「或る期間集中」して力をつけた方が結局は上達が早いだろう。
555553:03/05/11 12:06
>>554
半分くらい同意。
「雑誌」ではなく、本で語彙文法をやった方がいいと思う。
で、本は普通の大学受験用・英検用の本とかで

つーか、さっきは新聞すすめて今度は何故にテキストを?

ただまあ人それぞれでしょ
センスがある人はとにかく英語のシャワーで洋画とか生活を英語圏にして、
俺みたいな受験勉強型に慣れている人は机上型勉強で
556名無しさん@3周年:03/05/11 12:56
大学一年でTOEIC480点くらいなんですけど
このくらいの人は勉強は何から始めたらいいですか?おすすめの参考書とか教えてください
557名無しさん@3周年:03/05/11 13:00
>>556
何はじめたらいいのかじゃなくてとにかく勉強を続けることだ。

よく初めての受験でいきなり800台だ900台とったと言い張るやつ
多いようだが、うそばっかりついてむなしくない?
558551(=487):03/05/11 16:01
>>556
トータルスコア480ということだが,Listening と Reading のスコアを
別々に書き込んでくれた方がアドバイスが受けやすいと思われます。
(例) 230(L), 250(R), 480(T)
というように。

480点くらいだと,「TOEIC専門(?)」対策勉強のみやったのでは力がつきません。
TOEICに特化した勉強は700点がみえてくるころから(最短でも600点を超えてから)
意識する方がかえって地力がつくでしょう。

そういう意味で,次の2冊の「勉強ノウハウ本」をお勧めしときます。

池田和弘.『200点以上アップのためのTOEIC最強の勉強法』(日本実業出版社, \1,359 + TAX; ISBN4-534-02342-1)
千田潤一,鹿野晴夫.『TOEIC(R)テスト600点突破までの正しい学習法』(SSコミュニケーションズ,\1,300 + TAX; ISBN4-8275-1524-7)

この他にも「勉強ノウハウ本」はたくさんあります。迷ったらとりあえず池田本でも
お勧めします。
559551(=487):03/05/11 16:09
>>555
> 「雑誌」ではなく、本で語彙文法をやった方がいいと思う。
> で、本は普通の大学受験用・英検用の本とかで
同意したいところだが,「リスニング+反復音読」をその勉強に
組み込むべき。さもないと,"thinking in English"ができない
脳味噌になってしまう。ともかく,「英語が頭のなかを流れている時間」
ができるだけ長くなるように勉強法を工夫すべきでしょう。
「英語雑誌」だと,やり方にもよるが,下手をすると「英語についての話」
を読んだだけで英語を勉強した気分になってしまう人もいるようなので注意。
あとは御指摘の通り「体系的」構成になっていないという面がある。

also:
>つーか、さっきは新聞すすめて今度は何故にテキストを?
「或るレベル」に達すると,「英字新聞」の多読くらいはできるようになる。
その「レベル」に達するまでは,仰る通り,体系的に集中して鍛える方がいい。
560556:03/05/13 20:22
リスニング245点
リーディング235点です。
基礎力は大学受験であると思うんですけど、大学受験に出ない単語や表現が分かりません。あとパート4とパート7が難しく感じます。アドバイスお願いします。
561名無しさん@3周年:03/05/13 20:29
>基礎力は大学受験であると思うんですけど、
英検の2級が高校卒業程度とされているが、英検2級だと平均でTOEICは500点くらい。
ちょうどその程度だから、高校卒業程度の英語力はしっかり身についていますねとしか言いようが無い。
562名無しさん@3周年:03/05/14 16:10
>559
高校卒業程度の英語力は身についているかもしれないが、
そのスコアじゃ「基礎力」がついているとは言えない。
563名無しさん@3周年:03/05/14 16:24
>>557
初受験で高得点は可能ですよ。
あなた馬鹿ですか?
564名無しさん@3周年:03/05/14 16:30
>>563
過去ログを見ても、誰も不可能だなんて書いておらんと思うのだが?
釣りかな? 悪ふざけはやめてね。
565名無しさん@3周年:03/05/14 16:37
>よく初めての受験でいきなり800台だ900台とったと言い張るやつ
多いようだが、うそばっかりついてむなしくない?

557の書きこみ

これに対してのレスですが、何か?

566名無しさん@3周年:03/05/14 16:40
>>565
557には、ひとことも不可能なんて書いてないよなぁ・・・
私の身の回りにも、一発で900点以上取った人は実際にいるけど、
その反面、脳内高得点者も結構いる。

まあとにかく、他人の点数に関する話は荒れるだけだし何の役にも
立たないからやめときましょう。
567名無しさん@3周年:03/05/14 16:53
>>566
say!脳内高得点者って?
それって、実際には受けてないのに、受けたら900点は獲れるぜ、オレ、
そうそう、そんなことあたりまえだぜ、オレ、ま、受けなくてもわかるぜ、オレ、
900点だぜ、オレ、っていうパターンですか?

要するにハッタリマンってことだねえ。
568名無しさん@3周年:03/05/14 17:04
>>566
一発で900点??
うそばっかりついてむなしくない?
569名無しさん@3周年:03/05/14 17:08
>>567
まるでおまえのこと
570名無しさん@3周年:03/05/14 17:12
400?プ
571566:03/05/14 17:16
>>568
おいおい、私が一発で取ったわけじゃないぞ。私は全然ダメだめ。

数回受けて、やっと700点にたどりついた。仕事でちょっとだけ
アメリカ人とやり取りすることがあるから、LのほうはCDで練習したら
伸びたけど、Rがいつまでたっても向上しない。

一発で900取ったやつはアメリカに留学していて、向こうで
現地採用されてから日本に来た。

>>567
「オレは外資系企業で働いているから、試験を受ければ
当然860点以上取れる」と・・・ そうかも知れんが、受けてから
自慢して欲しいよなぁ

ああ、いかんいかん、他人のことを言う前に、今月の試験の勉強を
しなくては。句動詞を覚えようとして、意味がごちゃ混ぜになるのが
悲しいやら悔しいやら。
572名無しさん@3周年:03/05/14 17:16
ひげ
573名無しさん@3周年:03/05/14 17:18
>>571
まぁ頑張れよ。
試験まではえっちもほどほどにな
574名無しさん@3周年:03/05/14 17:24
>>571
俺も一発で900取りたかった、、、。
初受験は大学入学後すぐ自信満々で受けて650点だった(痛)
その後、ひたすら洋書やら英字新聞やら読みまくって一年半で800
まで乗っけたけど
最近文法もせなあかんのかな、、と悩み中。


575名無しさん@3周年:03/05/15 21:37
>574
文法を真剣にやらないとそれ以上は伸びない。
スコアを上げたいのならやるべし。
スコアを上げなくていいなら別にやらなくても。
でもそこからの差って見た目のスコア以上に大きいのだ、これが。
576名無しさん@3周年:03/05/16 13:12
ケアレスミスなしで時間内に終えれれば
特に単語覚えなくても700は行くと思うな
577名無しさん@3周年:03/05/16 17:59
>>557

友達は初めて受けて945だった。
問題の形式も知らないで受けて2,30分あまったって言ってた。
テクニックもあるけどやっぱり実力はすごいと思った。

私は何度も受けて形式「だけ」は熟知しているんですが、
自分がもしもっと英語ができるようになったとして、
20分余らせることができるのだろうか。

うーん、道は遠い。
578名無しさん@3周年:03/05/16 18:06
どうして、大学や点数でそこまで熱心に
黒い心をまき散らせるのか、わからん。
どうして多少の差異で、鬼の首をとったかのように振る舞えるんだろう。
大学や点数で、その人の優秀さがきまるものでもないのに。
自分より上のひとなんか、いくらでもいるのに。
それが身に染みてわかっていれば
傲慢の寂しさが、わかるはずだろうに。

よしんば、ささやかに自尊心を満足させる
大学や点数だったとしても
それをここで自慢して、なんになるんだろう。
その自信は、自らに秘めて、別の力に変えていこうよ。

それぞれの努力と才能をかたむけて、
それぞれの目標を達成したのなら
なぜそれを卑下する。
なぜそれを罵倒する。

せっかくのスレなんだから、
がんばった人たちには、拍手をおくろうじゃないか。

優秀な諸君よ、どうか
その優秀さに見合うだけの
余裕と品格を見せて欲しい。
579名無しさん@3周年:03/05/16 18:08
>>577
では、お笑いを一発。

私は、2度目の試験はぎりぎり間に合った。

で、あんまり悩まずサクサクと流す練習をしたら
3度目の試験では20分近くあまったけど、

 点 数 は 全 然 変 わ ら な か っ た

4度目の試験はじっくり考えて解いたら、最後の3問に間に合わなかった。

 だ け ど 点 数 は 全 然 変 わ ら な か っ た

実は、Lの点数は、毎回受験するたびに少しずつ伸びているんですが、
Rは変化無し。かなり勉強しているつもりなのに、全然だめ。泣きたいっす。
580名無しさん@3周年:03/05/17 01:05
577ですが、
私の場合はLとRがいつも同じくらいの点数です。
LがいいときはRもいい(といっても知れてますが。)
LがだめなときはRもだめ。
みなさんもそうなのでしょうか?
それともどちらかは安定している場合のほうが多い
のでしょうか?
581名無しさん@3周年:03/05/17 01:43
短期間で伸ばすならLの方が早く伸びるだろう。
雰囲気や予測で答えがわかるようにもなるし、
試験の傾向や、怪しい問題も慣れることもできる。
文法の場合知らないものは知らないもんなぁ。
582名無しさん@3周年:03/05/17 22:44
スコア認定書の名前、ローマ字それとも日本語?
583名無しさん@3周年:03/05/17 22:52
オレは日本語。もし誰かに見せるとしてもまず相手は日本人だし。
584名無しさん@3周年:03/05/17 22:52
>>582
どちらでもOK。俺はローマ字にした。
585名無しさん@3周年:03/05/18 08:53
>>579
どうっもです!
あんたの話を聞いてちと安心スマスタ!

実はオレも去年の10月に初めて受けたTOEICが760で、
よし、最初からこのスコアなら次は軽く800オーバーだと
読んでいたら、なんと3月のスコアは765。
オイオイって感じだ。
腹がたったので、すぐ6月のに申し込んだ。
ただ、学生じゃないので、勉強時間が少ないのが上がらない原因かな。

やっぱ、集中して勉強しないとあがらないねTOEICって。
586名無しさん@3周年:03/05/18 16:38
今日が試験だと思いこんでて、間違えて会場まで行った奴いない?
俺てっきり今日かと思って、会場まで行っちゃったんですが。
587wowowowow:03/05/18 18:07
そっか来週試験日か
588名無しさん@3周年:03/05/21 18:21
一ヶ月後にテストあるんや。
長本の730大特訓と韓国人が書いた「正解が見える」ってどっちがいい?
589名無しさん@3周年:03/05/25 21:14
 
590山崎渉:03/05/28 15:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
591名無しさん@3周年:03/05/28 22:16
592名無しさん@3周年:03/06/02 19:13
ヤフーのデイリーミニテストって、試験と比べて難しいですか?易しいですか?
今度、初めてtoeic受けるので、ためしにやってみたんですが、
パート2とパート3をやって5問間違えたんだけど、
実際どれくらいとれるものでしょうか?
ttp://edu.yahoo.co.jp/school/test/toeic_daily/
593名無しさん@3周年:03/06/03 03:01
キム何とかとかいう韓国人が書いた講談社の
「正解が見える」っていう白い本結構面白かった。
真面目なのか不真面目なのかよくわからない本で
英語力を上げるよりも、過去のデータに基づく要領のいい稼ぎ方に重点が置かれてる。
確かに点数はあがりそうなんだが、「パートYで代名詞にラインがあったら90%正解」
などということも書いてあって、普通のの発想じゃねえなと思うとこもクソ真面目。

パートZの攻略法「1週間に1回本屋に行き、TOEICの参考書のパートZの問題文を1時間くらい
読んでみることである。一ヶ月もすればかなり効果がえられる。」

セコイ・・・
594名無しさん@3周年:03/06/03 03:12
>>592
いいねそこ。
俺も2回しか本試験受けたことないけど、問題文がTOEICよりかなり短いかな。
それでも5問ならけっこういくんじゃない?
595名無しさん@3周年:03/06/03 03:13
>>593
私もてっきり小手先のテクニックの本かと思ったけど、実は、
結構真面目な内容だね。
596名無しさん@3周年:03/06/03 10:27
>>594
レスどうもです。短いんですね〜
まだ対策を全然してないんで、リスニングをどうしようかと思ってるんですが、
いっぱい聞くしかないですよね。
イディオムのほうは知識が全然ないから難しい…
597名無しさん@3周年:03/06/03 13:10
単語やイディオムは暗記するしかない
598名無しさん@3周年:03/06/03 14:13
>>596
慣れで大分点数変わるから
問題集1個買ってやってみることをおすすめします。
599名無しさん@英語勉強中:03/06/17 22:11
アルクのTOEICテストスーパー模試600の
予想得点って信頼できますか?リーディングの長文なんて
読めなくて常識力で解くことも多々あるし、市販の単語帳とか見ても
830点レベルの単語なんてほとんど見たこともないのに
予想得点が900点になっちゃうんですけど
↑それさっきもどこかで見たような
>>600
同意
602名無しさん@英語勉強中:03/06/23 11:07
前回受けたTOEICのオーディオ環境が最悪でした。
低音がワンワン響いて聞き取りにくかった・・・
その前に受けたときには逆に高い声で聞き取りやすかったのに・・・
それでも必死に聞いたけど結果的にLが50点ほど下がりました。

TOEICスレの過去ログで、「今度受けるところは学校だからオーディオ環境が心配」
とかいうレスがありましたが、やはり受けるところによってオーディオ環境に差があるんですね。

    な ん と か な ら な い も ん で し ょ う か ね
603名無しさん@英語勉強中:03/06/27 20:00
明後日、初めて受けに行くんだけど
どんな服装が無難なん?
喪服
605煽りイカ(Inflammatory squid):03/06/28 01:11
>602
電車の中でHeadphone stereoの音量を下げて聞く。
Headphoneも流行の外音遮断構造のものでなく、耳の穴に挿す奴、ね。
どんな聞き易いCD or MD or tapeも、一気に難易度up!

これで俺は400点に達する事が出来て、赤飯炊きました。
606名無しさん@英語勉強中:03/06/28 16:12
どなたかマジレスでお願いします。

今回、初受験する者です。
携行品に、「写真貼付の身分証明書」とあるのですが、
一つも持っていません。
社員証も私の会社にはないですし、免許も持っていないもので・・・。
このような場合は、どうしたら良いんでしょうか。
保険証ではやはりまずいんでしょうか?

土壇場になってから気付きました・・・・
どなたか分かる方、どうか教えて下さい。おねがいします。

607名無しさん@英語勉強中:03/06/28 16:20
>>606
名刺に写真をのり付けすればいいよ。
608名無しさん@英語勉強中:03/06/28 16:33
>607
即レス感謝です、助かります。
名刺ですか。やってみます。
しかし、写真貼るスペースがあるかな...
とりあえず、それと保険証も持参してみます。
どうもありがとう!
>>608
公式にはちゃんとTOEIC運営委員会に問い合わせるべし・・って土日休みか・・
610名無しさん@英語勉強中:03/06/28 18:46
>>606
パスポートないの?
無かったら今からでも間に合うから申請すればいいよ。
2週間ほどで手に入るから
まだ夏休み前だし手続きも混んでないと思う
611610:03/06/28 18:48
明日か・・・第100回かと思った
間に合わないね(W
>609
>って土日休みか・・
そうなんです、、一応今朝電話してみたんですが。
準備不足でした。反省、、
>610
第100回も既に申込み済みなので、早めにパスポート申請してきます。

613名無しさん@英語勉強中:03/06/29 01:42
もしかして
TOEICって毎月あるの?
毎回受けてたら金かかって洒落にならんね
614名無しさん@英語勉強中:03/06/29 01:43
いい商売だな
TOEICって
615名無しさん@英語勉強中:03/06/29 02:00
>>606
写真貼付が無い場合、健康保険証でもOKとのこと。
616名無しさん@英語勉強中:03/06/29 03:26
トイレ休憩ある?
>613
毎月はない。年に8回。

>614
同意。

>615
テスト開始後はない。
特に、リスニング中は出入り禁止。
リーディング中は、申請すればokのはず。
618602:03/06/29 10:41
>>煽りイカ(Inflammatory squid)さん

レスサンクス。
亀レスになってすまんね。
ちょっと2ちゃんブラウザの調子が悪くて、しばらくレスが読めんかった。

なるほどね。

漏れも、リスニングが聞きにくいという体験をした後、テレビのボリューム
を絞って聞いたりしてました。
619606:03/06/29 21:49
写真貼付身分証を持っていない606です。
保険証持参でokでした。
昨晩レス下さった方々、どうもでした!

TOEICってネイティブの人やったら何点くらい取れるだろう?
もちろんネイティブっていってもピンキリいるけど、平均的な大学卒業したぐらいの人だったらってことで。
全問正解は難しいが全員970くらいはいくらしい。と聞いたことがある。
小学校レベルの国語問題がパート4と7であるかららしい。
確かに日本語でパート7しても俺は少し間違いそうだ。
622名無しさん@英語勉強中:03/07/04 18:26
 
623名無しさん@英語勉強中:03/07/04 18:27
  


>>621
ありがと。
正直解答はもう得られないと思ってたよ(TT
625山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
TOEIC受けてみようかな
627名無しさん@英語勉強中:03/08/30 12:00
age
628名無しさん@英語勉強中:03/08/30 19:45
模擬テスト形式の参考書でいいのなに?
>>620
970っていう数字が出てるけど、それは、一定以上の訓練後だろ。
軽い練習を試験の2,3日前にやった程度では910前後って聞いてる。
630630:03/09/01 13:11
9月28日に初めて受験します。
L45分R75分は書いてあったのでわかるのですが、Lが先にあるのでしょうか?
それとも、大学の英語のテストのように、テスト開始からいくらか時間がたってから、テープが流されるのでしょうか?
教えてください、おねがいします。
631名無しさん@英語勉強中:03/09/01 22:57
はじめてのチャレンジTOEIC Test大特訓プログラム(CD付) とか、
何でもいいからTOEICのテスト形式が載っている本買って読んで見ろ。
632名無しさん@英語勉強中:03/09/03 22:33
>>630
Lが先でRが後です。
本題の前に例題を流してくれる問題もあります。
633†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 02:04
ういっす

よろしく
634名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:30
長本さんの「TOEIC TEST 860点突破大特訓」
のTEST1でLが70/100 Rが66/100だったんですが
TOEICのスコアに換算したらどれくらいでしょうか?
現在高3の者です.
センター試験型の模試を受けると英語は大体8割程度取れるんですけど
TOEICだったら何点ぐらい行きますかね?
予想では450点ぐらいなんですが…
ちなみにリスニングの勉強はあまりやってません.
636名無しさん@英語勉強中:03/09/06 19:11
うん。400〜500くらいじゃないかな。
対策したら一気にあがるけどね。
637630:03/09/07 00:30
>>631>>632
蟻がd
これで、心配事もなくなりました。
>>637
オレはお前の事が心配だ。
639名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:50
PART2,3において、問題文に読まれた単語と似たような
発音の単語が選択肢にあれば、限りなくその肢は間違いである。
640名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:51
>>639

つづき
↑、、、可能性が高い。
641630:03/09/10 00:27
>638
うえーはっはっはh
642名無しさん@英語勉強中:03/09/10 05:36
ねっしんなアドバイス希望

all aboutのやつはダメ
643名無しさん@英語勉強中:03/09/10 08:52
誰だよ
644名無しさん@英語勉強中:03/09/11 13:07
本番でだいたい7割ぐらい正解したら何点ぐらいですかね?
645名無しさん@英語勉強中:03/09/11 13:19
>>644
L 350 R 320くらい
646名無しさん@英語勉強中:03/09/11 13:24
>>644
マルチすんな。氏ね。
647名無しさん@英語勉強中:03/09/11 13:34
嘘付け
L420 R370くらい
>>644
本人の性格と実力による。
「7割ぐらい正解した」というのが、
そもそも勘違いかもしれないから。
649名無しさん@英語勉強中:03/09/11 23:10
646  帰れ
650名無しさん@英語勉強中:03/09/15 10:36
DUOをやるのはTOEICには有効?
651名無しさん@英語勉強中:03/09/15 10:41
あんまり効率的じゃないんでない
652名無しさん@英語勉強中:03/09/15 10:42
DUOをやるレベルの人なら何をやっても有効
効率的かどうかは・・・
653名無しさん@英語勉強中:03/09/25 17:50
長文から英単語覚えるようになってる単語帳ってありますかね?
CD付きで。advanceは終わりました

654名無しさん@英語勉強中:03/09/25 23:07
TOEICでカンニングする方法教えて
655名無しさん@英語勉強中:03/09/25 23:12
>>654
かんぺ作れ
656名無しさん@英語勉強中:03/09/25 23:30
パートZめちゃめちゃ苦手。ほぼ捨ててる上体だから、答え全部Cに
しよっかな〜。何点か稼げるかな? バカでメンゴ・・・・
657名無しさん@英語勉強中:03/09/25 23:33
すれ違いですが。どなたか、ビジュアル英文解釈の上巻やってる人いたら
下巻やるまえに猛1回上巻読み直したほうがいいですか?
あと、上巻のどこかに、前置詞+名詞と、形容詞(副詞だっけ?)+名詞では
使い方が違うと書いてあったのですが、どこか知ってたらページ教えてください。
本スレで聞いても誰も書き込んでくれないんです

>>386
遅レスだけど。
TOEICって確かに高い。問題作るのにお金かかるのかも知れないけど、
高いなら高いなりにサービス良くしてくれと思うよ。
払うのは3日以内なのに(コンビに支払いだけど)、
受験票届くのはいつもギリギリで毎回ひやひや。

そういえば、中央線遅れたか何かで入れなかった人とか居るみたいだね。
ああいうのって証明書あってもダメなのかな?毎回電車で1時間
位のところだから、早めに出てたとしても交通事情で遅れる事
ありそうで嫌。証明書あっても入れないんだったら、ホント高い
ばっかりで融通きかなさ過ぎ。
英検の時代戻って来てホスィ…。
659名無しさん@英語勉強中:03/09/28 21:55
まあ、うんこテストだから、仕方ないよ。
せいぜい回答用紙にうんこをつけることだな。
660ゲラゲラ ゲラゲラ:03/10/12 23:13

全世界TOEIC受験者92%は日本人と韓国人
http://academy.2ch.net/english/kako/1040/10402/1040204137.html

  ∧_∧ 
 ( ^∀^)  ゲラゲラ ゲラゲラ
 ( つ ⊂ )
  .)  ) )
 (__)_)
>>660
おまえって先天性低脳か?
日本人が提案したんだから、日本から普及するのは当然つうか
むしろいいことだろ。
>>661
何ヶ月も前から、いやもしかしたら1年以上前から、何度も何度も
繰り返し貼られているコピペに対して相手をしても無駄。

掲示板の寄生虫なんだから、放置してくださいな。
日本人が日本で受けて、日本でスコアを使うんだから
他の国なんてどうでもいいじゃん
664名無しさん@英語勉強中:03/10/17 23:16
TOEICは韓国の方が、ご盛んらしいぞ。
TEST OF ENGLISH for IRBON & CHON
666名無しさん@英語勉強中:03/10/18 11:39
おい、おまいら!

使わなくなった対策本売るときは注意しろよ!!

東村山駅近くのブクオフで、旺文社のTOEIC・文法/語法リーディング対策本売った、そこのあなた!!!!

あなたの受験者申込控が挟まったままになってましたよ!!!!!!!

H.Yさん、あなたのことですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

綺麗な字ですね。。。
>>666
少し前に図書館で借りた本には、某巨大企業の社員の社内メールのプリントが
挟まっていたぞ。何かの文献の輪講のための打ち合わせらしかった。機密でも
なんでもないのだろうけど、いちおうシュレッダーにかけた。

どこかの遊園地の使用済みプリペイドカードが、しおり代わりにはさんであった
こともあったり・・・
668名無しさん@英語勉強中:03/10/18 20:23
結構よくある
他の資格試験の過去問売ってたけど
5年前の受験票が挟まってたよ。
写真が挟まってたこともあるし。
クモのシガイも挟まってたことも・・・
残念ながらヘソクリは挟まってたことがない
669名無しさん@英語勉強中:03/10/18 20:25
みんな、本棚から無造作に引っ張り出して
ブックオフに持っていくんだろうな。
何度か持っていったことあるけど、いちおうペラペラめくってみる
前に文庫本200冊ぐらい売ったときはノーチェックだったな。そういえば、、
670名無しさん@英語勉強中:03/10/18 20:26
なんでもシオリ代わりにするのはヤメトケということですね
671名無しさん@英語勉強中:03/10/18 22:22
RのPART7を強化するのはどうすればいいでしょうか?
わからない問題があるといつも粘ってしまって
読むスピードはそんなに速くないです。戻り読みする癖もあります。

ちなみにスコアは845(L455 R390)です。
672名無しさん@英語勉強中:03/10/18 22:44
戻り読みする癖を直すことだな
673名無しさん@英語勉強中:03/10/18 23:16
>>671
すでにスコアが神の域。

もれは文法に時間が掛かるため
残り20分で(ry
674名無しさん@英語勉強中:03/10/19 01:31
>>677
>なんでもないのだろうけど、いちおうシュレッダーにかけた。
えらい!他人のために。。。感動してしまった。
675サラリーマン:03/10/19 21:40
おいおい、何でみんなそんなに取れるの?スゲーじゃん。
私のタイプの勉強法教えて下さい。

自己紹介
帝大院卒、社会人3年目。前回250,250の500点。
10000人の会社だけど、うちの会社では500でも優秀らしく、
半年前から、会社選抜として会社の金で週4時間の外人特訓中。
それでも今回は250,300の550点

ヒアリング
T:半分ぐらいかろうじて何言ってるか分かる程度
U:ナイストゥミーチュー、アイムファインの受け答えが分かる程度。
VW:??、これって日本人で理解で来るヤシいるの?戦意喪失。
リーディング
XY:意味不明。戦意喪失。どれもおなじジャン。細かいこと言うなよ
Z:何となく意味が分かる。実は一番の得点源。

でも、外人と契約結んだり、電話で会話したりしてるんだよなー。
高校時代は頭がよかったはずなので、学習能力は高かったはず、、、
676名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:43
>>675
集中して聴く練習
677名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:45
会社のレベルがわかるね。
678サラリーマン:03/10/19 21:52
自動車関連製造業。
3年前までは、英語の存在にも興味がなかった様子で、
海外本格進出を前に、会社全体で英語教育がブームになっとる。

半年前までTOEIC600点あるだけで、中途社員は即採用だった。
採用したヤシが、英語だけできて他が全然使えなくて、その制度は1年で無くなったけど。
これ以上は身元がばれるので勘弁。
やっぱ、ヒアリングですかね?
679名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:54
TOEIC600て・・・自慢にもならんと思うが時代が時代だったのかなぁ
680名無しさん@英語勉強中:03/10/25 15:25
リーディングで博打(文法を飛ばしていきなり長文から解く)
している人はいまつか?

リーディングはちゃんと読めば
英語が苦手な人でも8割はストライクするが、
文法はつかみどころが無くポロポロ間違えることが多いらしいので。


681名無しさん@英語勉強中:03/10/25 16:01
>>680
俺はそれやってるよ。
RはいきなりPART7からやる。で5,6の順。
この順番にしてから問題を全部終えることができるようになった。
文法問題は知ってるか知ってないかの問題だから、
すごいスピードで解けた。
682sage:03/10/25 19:27
前回のスコアがきましたが、L305R395合計700点でした。
Rが解き終わるのは時間内ギリギリです。
Lは断片的にしか聞き取れません。正直言って60%も聞き取れていない
ので、妥当な得点だと思います。
でも、平均点を見るとLの方がRよりもずっと高いのに自分は逆になっ
てます。そこそこ時間をかけてLの勉強をしてますが、一向に得点が
あがりません。
もし、同じような境遇の人/境遇だった人で、これをやったらLの得点
が劇的に良くなったという人がいたら、その方法を是非教えて下さい。
683名無しさん@3周年:03/10/27 12:51
リスニングって、全体の50%占めるほど重要なものなのか?

英語力において、もっと大事なものが全然問われてない
気がするが、あの試験。
684名無しさん@英語勉強中:03/10/28 00:59
>>683
で? 何が言いたいの?
685名無しさん@英語勉強中:03/10/28 02:15
http://www.gen.niihama-nct.ac.jp/toeic.htm

この人によればTOEIC満点でも全然ショボイらしい
TOEICは初・中級者用の試験だそうだ。
686名無しさん@英語勉強中:03/10/28 02:18
>>685
で?

まさかとは思うけど、TOEICで高得点だったら英語は自由自在だと思っていたわけ
でもあるまいに。
687名無しさん@英語勉強中:03/10/28 09:05
http://www.gen.niihama-nct.ac.jp/unatn.htm

しかし、この国連英検特Aの解説は面白いな
TOEICの百倍難しいという表現をする人は珍しい
688名無しさん@英語勉強中:03/10/28 22:48
そもそも国連英検って、国連とはあんまり関係なかったような・・・
689名無しさん@英語勉強中:03/10/28 22:50
とはいえトーイック満点取れるヤツなんてそうたくさんいるのか?
外大や上智の英語科の奴等だってそうとれないだろ。
690名無しさん@英語勉強中:03/10/28 22:57
685のリンク先の人ちょっとキモイな。
わざわざホームページで自分の得点をデジカメで曝すなんてよく
できるよなぁ。あげくトーイックなんて大したこと無いだもんなぁ
ちょっと変なヤツだ
>>682

Lは上げるのは簡単って言う人多いけど、確かに、勉強方法は簡単で
いいけど、時間はかかるよ。

聞きたおして1年でようやくなんとか聞けるかなという感じになりました。
MDは外出時や通勤時は必ず携帯し、部屋でも常時CDを長しまくり
シャドーもやりました。

やはり劇的な方法はなかった。ひたすら聞く、同一フレーズを300回。
それしかないよ。
ほぼ投入時間に比例すると考えていいと思うよ。
692名無しさん@英語勉強中:03/10/28 23:30
L>Rの人が多くない?
★ TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法) 5 ★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1067351264/
694名無しさん@英語勉強中:03/10/29 00:13
685のリンク先の人は謙虚なのか自慢したいだけなのか良く分からん奴だな
695名無しさん@3周年:03/10/29 00:34
聞き取りって
英語力の半分を占めるようなものなのか?
696名無しさん@英語勉強中:03/10/29 00:47
>>695
TOEICの事務局はそんなこと言ってないし、世の中の誰も、
そんなことは言ってないと思う。
697名無しさん@3周年:03/10/29 20:35
聞き取りができる人は話せる。
読める人は書ける。

は、詭弁に過ぎない。
TOEICにも作文を全員に課すべき。
698名無しさん@英語勉強中:03/10/29 22:27
>>697
いずれは、CBTになって、そういう風にするというウワサもあるね。でも、おそらく点数で
足切りをするんじゃないかな。860点以上だと作文のテストもやるとかね。

全員といっても、今の600点台の人に作文の課題を与えても仕方ないだろう。
699sage:03/10/29 22:28
そうなると受験料も倍だな
700名無しさん@英語勉強中:03/10/29 22:37
TOEICにしろ英検にしろ、男と女のリスニングの聞き取り問題は盗み聞き能力
を試されてるようで、どうしても好きになれないというか耳が拒否してしまう。
ラジオの交通情報や「〜に来てください」といったCM風の聞き取りは別にいいんだが。
あのような、反射神経&奴隷的集中力持続テストが
主流になってしまったのは不幸なことだ。

真の英語力は、京大入試のような形式で試すべきなのだ。
>>701
「真の英語力」なんて言っている間は、ダメダメ
703名無しさん@英語勉強中:03/10/30 02:01
>>700
あ、その気持ち何となく分かる。しかも、話題が退職だったりすると、
聞いていて「現実にこんな場面にいたら、急いで席を外すなぁ」と、
思ってしまったり。

でも、もしかしたら、アメリカの会社で働くなら重要なことかも知れない。
別に盗み聞きが必要だというわけじゃなくて、ちらっと聞いて「これは
マズイ」と即座に察知して、とっとと逃げ出す能力という意味で。
現実にはアナウンサーでもあんなハキハキと退職話
しない。
705名無しさん@英語勉強中:03/10/30 10:44
>>701
TOEICは序の口の試験。
あれは真の英語力を測る以前に、英語の基礎力を測るだけの試験。
あれを満点近く取れない奴は英語の基礎ができてないってこと。
そんな連中の真の英語力なんて測る意味はない。
>>705
It takes one to know one.
707名無しさん@英語勉強中:03/10/30 12:18
>>706
ムキになるなって。恥ずかしいよ。
俺は事実を語っただけだから。
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
トイックなんて受けたことないが、
ま、漏れが受ければ楽勝で100点取れるだろうな。
そりゃぁ100点くらいならその辺の中学性でも楽勝で取る罠。
TOEICは序の口の試験。
中学生でも楽勝で100点取れる。
そういえば高得点者はスピーキングのテストが
受けられるとかいう話しがあったっけ。
漏れはまだ高得点者じゃないから分からないけど。
ネイティブスピーカーは年代に関わらずTOEICや英検を満点近く取れるのかと疑問。
仕事に就いてない人とか社会問題、環境問題に興味の無い人だってきっといるんだろうから。
実際にやらせてみたい。
というか、おまえら自国語(日本語)の文法問題解けますか。
オレは全然駄目だが(w
715名無しさん@英語勉強中:03/11/04 23:51
同感
でも、TOEICの話をしようよ。
716たここ:03/11/04 23:56
どなたか TOEICの集合時間と試験開始時間を教えてください。というのも、今度、英検準一級とダブル受験しようと思ってるので。1/25実施です。
717名無しさん@英語勉強中:03/11/06 23:15
TOEICのReadingの文法と読解の配点の比率ってどうなっているの?
問題数のままの配点なのかな?もしそうなら文法の方が高くなるわけだが。

それは公開されてないのでしょうか?知っている人がいたらよろしければ教えてください。
718名無しさん@英語勉強中:03/11/06 23:45
公式ガイドブックに、詳細が書いてあるよ。リスニングの方が点数が高く
出るようになっています。
ガイドブックは、TOEIC受験者必携でしょう。
719名無しさん@英語勉強中:03/11/06 23:59
TOEICで悩んでいる人はたくさんいるんですね。
講師の話が来ているから、やってみようかな。

良かったらアドバイスしますけど。。
>>719
おやつはバナナがいいですか?
>>719
試験前日は抜いておいた方がいいですか?
>>720
バナナはご飯です。おやつはプリンがいいです。

>>721
毎日しっかり抜いておきましょう。
723名無しさん@英語勉強中:03/11/09 16:56
5月に初めて受けました。L:355、R:260で615でした。
映画を見まくることだけで勉強していたので全く文法は
わかりません。これから苦労しそうだ。  
724名無しさん@英語勉強中:03/11/10 07:11
>>723
どのくらい映画見てるんですか?
>>719
下着の色は上下揃えた方がいいですか?
726名無しさん@英語勉強中:03/11/10 09:26
>>685さんのリンク先に行ってきましたが、いやあ、すごいですね。
英語検定試験の成績もすごければ、見解もすごい。
727名無しさん@英語勉強中:03/11/10 12:35
>725
それは基本です。
できれば、清純っぽさを出すため、白かべェージュです。
728名無しさん@英語勉強中:03/11/10 15:40
TOEICと英検をこれから勉強して受けようと思うんだけど、
どっちを先に勉強して受けたほうが効率的かなあ?
729留学:03/11/10 18:07
TOEFL CBTについて情報をお持ちの方、いませんでしょうか?
730名無しさん@英語勉強中:03/11/12 00:19
TOEICを勉強していて質問が出てきた場合、どのスレで聞くのが一番効率的でしょうか。
レベルはTOEIC500、英検2級程度です
731名無しさん@英語勉強中:03/11/12 00:27
>>728
君が中高生なら英検。そうでないならTOEIC。
まあ、どっちでもいいと思うけど。

>>729
TOEFLスレで聞きなさい。

>>730
変な質問だね(W
このスレでもいいと思うけど。
>>730
とりあえず、ここで聞いてみなはれ。

★ TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法) 5 ★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1067351264/l50
733名無しさん@英語勉強中:03/11/12 00:42
>>731-732
ありがとうございます
>>719
チョコ・コロネは、どこから食べるのが正しいのですか?
735名無しさん@英語勉強中:03/11/12 11:22
>>724
週に一本程度です。気に入った映画を見つけて英語と英語字幕、
英語のみ、などいろいろな見方をしています。
736名無しさん@英語勉強中:03/11/12 17:56
TOEICのテスト結果の通知って封筒で来るんですか?
それとも、葉書(受験票と同じ型)ですか?
737名無しさん@英語勉強中:03/11/12 17:58
封筒だよ。
738名無しさん@英語勉強中:03/11/12 18:02
>>737
ありがとうございました。
第103回の受験票、昨日来たよ
740名無しさん@英語勉強中:03/11/13 01:41
600-700点をまず目指してるのですが、お薦めの参考書教えて下さい!
741名無しさん@英語勉強中:03/11/13 10:20
L330 R370の俺は逝ってよしですか?
なんでこんなL悪いんだ・・・
>>741
受験勉強頑張った証じゃないの?
俺がそのタイプなだけか?
743名無しさん@英語勉強中:03/11/18 06:05
このスレは大耳ショボーンがしばらく管理しますよ

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      (´・ω・ ∩(´・ω・∩)(´・ω・`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
744名無しさん@英語勉強中:03/11/18 08:14
>>734
細いほうをちぎりとってケツに突っ込んで食べるんだよ。
745名無しさん@英語勉強中:03/11/18 17:18
TOEIC全く素人者なのですが、今度受けるんで、アルクの模試本で予想スコアが
出るやつをやったんですけど、L84でR91だと、なぜか予想スコアが990に
なってしまいます。おかしいですよねぇ?単純に正答率で計算すると、870点
くらいかなぁ?なんて思っているわけですが、どなたか予想スコアをどんな風に
出したらいいか教えてください。お願いします。
>>745
同一文章をあちこちにコピペするのはやめたほうがいいぞ。
1年前の10月に受けた公開受験では585(L265,R325)だったのが
今回受けたIP受験では815(L380,R415)という結果でした。

自分としては予想外の満足すぎる結果で嬉しかったのですが、
同時にちょっと不安になりました。
TOEIC向けの問題集を4〜5冊かやって、試験慣れしただけで
(実際にIP試験に問題集と同じ問題が10問ぐらい出た)
自分の英語の運用能力はあまりついた感じがせず、
このIP受験の結果が信頼できないように思えるからです。

いままで「TOEICは問題集を解きまくって試験問題に
慣れれば点が取れるようになるから、いい点をとったからといって
その人が本当に英語が使いこなせるとは限らない。」と言う話を
いろんなところで聞いたのですが、いざ自分がそこに近い立場にたって
初めてこの話が納得できました。

さらに公開テストを受けたら800超えたのがまぐれだとわかるのが怖いので
当分受けませんが、TOEIC向けではない英語の勉強はこれからも続ける必要性を
今まで以上に感じることができました。
>>747
マグレだと分かるのが怖いから、公開テストは受けないってのは、どうかなぁ
今後も勉強し続けるつもりなら、ちゃんと自分のレベルを把握しておいたほうが
いいような気もするのだが。

今後も勉強を続けて、来年の今ごろに受けたら、実はやっと650点でした・・・
ってなことになる危険性だってないではないのだし。

もっとも、1年前に初めて受けたテストが585点なら、その時点で実力としては
600点以上はあったはずだし、1年間まじめに参考書を5冊やったなら、800点
行っても不思議はないけどね。
749747:03/11/22 00:35
>>748
レスありがとうございます。実生活ではあまりこういう話をする相手がいないので
他の方の意見が聞けて嬉しいです。
よくよく考えると公開テストを当分受けないのはまぐれと分かるのが怖いと
いうよりも値段が高いのと、IP試験ではありますが自分の目標点(730点)を
大幅に超えられたからという理由の方が大きいです。
ただ、今後1〜2年のうちに公開テストを一度受けようかなとは思ってます。

特に自分はリスニングが弱いのでこれからラジオで英語を聞き続けようと思ってます。
ところで皆さんはスピーキング力とライティング力はどのような方法でつけた(ている)んでしょうか?
750名無しさん@英語勉強中:03/11/24 16:22
昨日のTOEICでHBの鉛筆よりも3段階ぐらいうすい2Hの鉛筆でマークしてしまったんですが大丈夫でしょうか?同じ経験のある方いませんか?就職活動のエントリーシート用に受けて、出来もよかっただけにかなり不安です。
751名無しさん@英語勉強中:03/11/24 16:41
公開テストよりIPの方が正確に点数がでるのではないかと思っているのは
俺だけでしょうか。
TOEICは健康診断のようなものだから、
検尿のつもりで気楽に受けたらいいんじゃないの。
「オシッコの濃さが公開よりもIPはより濃くなります」みたいなもので。
753名無しさん@英語勉強中:03/11/24 21:43
>>751
IPは過去問使って、採点方法が先に決まってるから
受験性のレベルに左右されない分、正確なような気がする。
ただし、アホみたいにTOEIC回数受けた奴が受けた場合は
同じ問題に当たる事が多くなって不正確な気がする。
TOEICとTOEFL、どっちを受けるべきですか?どっちが役に立ちますか?
いずれどっちも受けるつもりなんですが、とりあえず先にひとつ絞ってチャレンジしたいんです。
TOEICの模試やって800以上なら
次のTOEIC受ける
756名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:37
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
757名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:39
TIME IS MENEY
758名無しさん@英語勉強中:03/11/28 12:56
MOETAN is so fantastic that I bought it smily at the moment.
759名無しさん@英語勉強中:03/11/28 16:17
TOEIC friendsクラブ サービス終了のお知らせ

H16年1月末でサービスの終了をお知らせします。
雑誌の年間購読も返金にて対応・・・とのこと。

割引受験もこれで終了・・・

今日通知がきてびっくり。
みんなはもう知ってたの?
760名無しさん@英語勉強中:03/11/29 00:01
>>751
IPに長本の730点の問題集の問題とほぼ同じ問題が7〜10問出たよ。
長本の本はそういう意味ではおすすめ。
あとおれがIP受けた時は試験開始2分くらい前に
「乱丁落丁がないか確かめてください」と試験監督に言われ、
リスニングの先読みができてずいぶん楽だった。

どうでもいいけどTOEFLって高いね。高くて受ける気にならん。
留学生向けだから?

761名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:16
30日以内ということは、そろそろ結果が届いてる人もいるのか?
うちにはまだ来ないから多分点数の悪い人から発送してるんだな。
762名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:23
>>760
そんな高いの?幾ら?
763名無しさん@英語勉強中:03/11/29 02:17
ごめん質問。
TOEIC400代で500目指してる人って、英語どのくらい分かるレベル?
英検2級くらい?
764☆TOEIC☆:03/11/29 02:56
■@■.■■■■■■■■■ とにかくすごすぎる ■@■.■■■■■■■■


┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓■ TOEICテストで750点保証します
┃7┃┃5┃┃0┃┃点┃┃保┃┃証┃■ 得点できなければ全額返金します
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛■ 只今試聴版ソフトプレゼント中


驚異の得点保証 詳細: http://www.car-3n.com/hlcb/kkc.cgi?127&hc0002
====================================================================

==
765名無しさん@英語勉強中:03/11/29 03:31
>>760
試験時間が2分増えるっていうのは
TOEICという試験を考えると何たることかと。。
これだからIPは・・・。
766名無しさん@英語勉強中:03/11/29 04:14
>>759
懐かしいな
5年前に入ってたけど
767名無しさん@英語勉強中:03/11/29 04:15
>>763
準2級を受ける程度じゃないかな?
2級以下
768名無しさん@英語勉強中:03/11/29 04:16
>>763
400点台はかなりレベルが低いです
めったに取れません
769名無しさん@英語勉強中:03/11/29 11:00
>>763
同志ハケーン。
770名無しさん@英語勉強中:03/11/29 11:03
>>763
数年前2級ギリギリ合格、準1不合格C
で、準備なしで受けたら460でした。
400台は準2合格〜2級ボーダーくらいでは。
771名無しさん@英語勉強中:03/11/29 13:03
2級合格直後に受けたら590だったけどな>自分の場合
英検3級ですが、800点台ですw
>>748
600->800だと読むのは大幅に速くなってると実感できると思うよ。
ニュースも聴き取りもある程度できるはずだし、ペーパーバックも
楽しめるはず。書くのと話すのは、日本語->英語の練習してから
実際に発信を実践しなきゃだめだろうけど。
774名無しさん@英語勉強中:03/12/02 16:12
大学受験終わって以来1年以上ほとんど英語やってないんだけど、
1月までに600点って難しい・・?


775名無しさん@英語勉強中:03/12/02 19:14
受験地の変更はだめらしいけど
スコアレポートの送付先を一時的に別の住所にしてもらったりは
結構簡単にできるんだね
776名無しさん@英語勉強中:03/12/02 20:50
763なんだけど、

>>767-769
情報サンキュ。

準2級って、英語苦手気味の高校生レベル?
400点代てことは、半分くらい間違うってことだよね?
やっぱ、400点代だと、文法あやふや、リスニングは「なんとなくこれ?」、
リーディングは時間足りないって感じ?
778769:03/12/03 22:23
>>776
>準2級って、英語苦手気味の高校生レベル?
ビンゴ。漏れは若いことから英語が苦手だったなぁ。
高校生の頃は理系科目は偏差値70とか普通に捕るのに
英語は偏差値50付近を行ったりきたり。

>400点代てことは、半分くらい間違うってことだよね?
模試を採点してみたら97とか8とか。半分までもう少しといった感じ。

>やっぱ、400点代だと、文法あやふや、リスニングは「なんとなくこれ?」、
文法は難しい問題になるとあっさり引っ掛かりまつ。
リスニングはパート1は85%は正解するがパート2以降はアヒャヒャヒャヒャ。
パート4なんか内容を頭脳に収容不可能。

>リーディングは時間足りないって感じ?
文法を終えるのは残り20分。
残り5分になったら間に合わない25問を無作為に、ひたすらマーク。

すげぇ。英語力のスペックが自分と全く同じ。

779名無しさん@英語勉強中:03/12/11 14:08
模擬問題しかやったことが無いけれど
listeningはpart4が一番簡単に思えた。
短い話を聞いて簡単な質問に答えるだけだから。
しかも難しい単語を使っていないし。
でも、模擬試験の問題が簡単なだけなのかもしれない・・・
ちなみにpart5はアヒャヒャ状態ですw
だいたいどのくらいのスコアを取っていたら履歴書に書いていいんですか?
この前IP受けてきましたが660ほしいところ。
781名無しさん@英語勉強中:03/12/18 15:19
 
782名無しさん@英語勉強中:03/12/18 22:02
>>780
普通の感覚だと500くらい。
>>782
煽んなよ
784名無しさん@英語勉強中:03/12/19 21:07
>>783
日本人の平均が430で
課長さんの平均が516らしいよ。
2ch基準が異常なだけ。
785名無しさん@英語勉強中:03/12/19 21:09
2ch基準で言ったら900点以下は・・(ry
ってなるだろう?
560〜80点くらいが公開試験の平均なんだから
それも満たしてないわけでしょ?
>>782のどこが煽りなのかと・・・。
786名無しさん@英語勉強中:03/12/19 22:37
俺の友達は英検2級だけしか持ってなくて、TOEICも受けようとしません。
そのくせ「TOEICって何回も受ければいい点取れるんでしょ?」とか
わかったようなこと言います。
俺は準1級、TOEIC845点です。その友達の妹も準1級でTOEICも
受けるために勉強してるみたいです。
俺が1月の試験に向けて勉強がんばってること伝えたら、「・・・・。」って
無言で気に入らないような感じでした。
これって僻みですかね?
787名無しさん@英語勉強中:03/12/19 22:59
>>786
もしかして燃料投下かな? そっくりな書き込みがTOIEC関連スレッドには
定期的にあるんだけど・・・

でもまあ、実際にも、あなたの友だちのような人はいるけどね。

そもそもの間違いは、そういう人に、英語の話題を持ちかけることでは?
係わり合いになりなさんな。
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789名無しさん@英語勉強中:03/12/19 23:44
「TOEICって何回も受ければいい点取れるんでしょ?」

とりあえず受けるたび対策問題集を繰り返せば
たしかにいい点取れるだろうし
2級ぐらいなら取れても不思議ないけど
TOEICってそもそも2級程度の単語力でも平気なテストだからね
790786:03/12/20 00:26
>>789
燃料投下ではないです。
そうですね。英語の話はしないほうがいいですね。
彼はいつも口だけなんです。。

>>789
というかこっちにしてみれば、受けたこともないくせに
軽々しく言ってほしくないんですよ。
こっちはコツコツがんばってるのに。

英検も1級受けるとか言うくせに、未だに受けないし。
>>790
真面目な話、その友人に英語の話題を持ち出すのは、
お互いの精神衛生上よくないと思うぞ。
>>784
おいおい、そんなに低いなら韓国人に全敗だな。
英語力は
中国人>韓国人>>>日本人
793名無しさん@英語勉強中:03/12/20 11:06
 
なんか会話が幼稚臭いぞ


>>786
794キム:03/12/20 13:08
お前たち国際劣等生の日本人は俺様の本を使って
セコセコ点数を上げてなさい。
795名無しさん@英語勉強中:03/12/20 18:16
>>784のソースは英語難民の本でしたっけ。
表紙にIP試験の得点度数分布表が書いてある。

この前受験した一般試験の平均は590とか
とんでもなく高い平均だったけど
一般で受験する人はIP試験よりもハイレベルなの?
(IPは会社や学校で英語が苦手な人も強制的に受験させられるから??)
796名無しさん@英語勉強中:03/12/20 18:20
>>795
590点が「とんでもなく」高いとは思わないけど、それはともかくとして、
自分でお金を払って受験しようとする人は、そりゃ、会社から強制的に
受けさせられる人よりは勉強している可能性が高いのでは?
797LPI受けた人いる?:03/12/24 22:50
LPIって知ってる?受けた人いる?
TOEICテストで730点以上のスコアを得た人に受験資格が与えられる。
LPIの評価は、米国国務省所属のFSI(Foreign Service Institute)が開発した
評価基準(FSI)に基づく。
2003年10月末時点までのLPIの延べ受験者は、19,422名。
有資格者の35人に1人は受験していることになる。
受験者の結果は、
5:無し     4+: 0.1%  4:0.5%  3+:2% 3:6%
2+:13.8%  2:30.4% 1+:22.2% 1:24.9%
レベル5は、Well-Educated Native Speaker に匹敵。
Non-native で、レベル3以上に到達するには極めて稀。
レベル2は、Non-nativeとしては優れたスピーキング能力があることを示す。
>>797
そこら中のTOEICスレにコピペか?
>>797 コピペにマジレス(・A・)カコワルイが、

知 っ て る よ 。
受 け た こ と な い よ 。

800名無しさん@英語勉強中:03/12/25 00:31
>>796
今年1月の平均が540点ちょいくらいだったということを考慮すると
一体・・・とは思うよね。
50点も平均が違うって問題の難度に差がありすぎだろ。。
>>800
月ごとの受験者層の変動も激しいから、
50点程度の平均の差はあっても不思議はないと思う。

得点調整した後の平均だから、問題の難度の差ではないよね。
802名無しさん@英語勉強中:03/12/25 00:36
次回、来年の1月の難易度はいったい・・・・。
803名無しさん@英語勉強中:03/12/25 19:24
トイックのリーディングの最後の文章問題って全く読めないのですが、単語力が
足りないだけですかね?受験とかで出る長文はある程度読めるのですが…
804 :03/12/25 19:43
リーディングの最後の文章って何よ。
805名無しさん@英語勉強中:03/12/25 19:48
asd
806名無しさん@英語勉強中:03/12/26 08:54
リーディングの最後って、パート7のことかなぁ。
私は文法はまぁまぁできるけど、リスニングが全然だめで、
前のTOEICは550だった外大生なんですが。
まぁまぁといっても文法も時間がかかって、7の半分が時間が足りなかった。
けど…7が一番簡単だった気がするんですが・・・。
7から解けばよかったと激しく後悔しました。
対策本何も解いてないからわかんないけど、最初の方だけが簡単なだけなのかなぁ。
807803:03/12/26 09:05
そうです、パート7のことです。

あれって簡単なんですか???なんか手紙みたいな物だったり、新聞の切り抜きみたいだったり
なんかあの感じがどうもダメなんですよね… 
808名無しさん@英語勉強中:03/12/26 13:12
パート7は準備運動のパート1を除くと、
一番簡単と思っているやつは多い。
どの分野が得意か?というだけの話。

受験英語育ちと、
実践英語育ちの違い。
809名無しさん@英語勉強中:03/12/26 13:17
俺は留学してたこともあって、やっぱLの方が得意。
Part7は好きじゃない。なんか疲れる。
810名無しさん@英語勉強中:03/12/26 17:39
自分はアメリカの大学卒で少々英語に慣れていたのですが、対策とか全く無しで930でした。
受験当時多忙で試験日が徹夜明けだったので集中力がなく、リスニングの最後のパートで思いっきり連続でトチった。
”あ、ミスった”、とか思ってるうちにどんどん進んで行ってますます動揺しちゃった。
リーディングの最後は確かに一番簡単だと思います。

ちなみにアメリカで受験したんだけど、受験者の9割ぐらいが日本人でした。w
あと、900点以上あっても英語苦手です。w
読み書きは大丈夫なのですが、喋りは自分でもおかしな英語喋ってると自覚できます。
TOEICってスピーキングが無いから日本人には意味無いとマジで思いますね。

留学生でも英語力はホントにピンからキリまでありますが。
4大を卒業した人であればTOEIC900は余裕でしょう。
ただ実際の英語力は人によりますね。自分みたいに苦手な人も居ますし、ネイティブ並な人もいます。
811803:03/12/26 19:13
900なんて取ってる人ってトイックの問題なんてすっごく簡単に感じるの???
812名無しさん@英語勉強中:03/12/26 19:55
めちゃめちゃ簡単です。
でも間違いやすいとしたら文法、語法でしょうか。
813名無しさん@英語勉強中:03/12/26 20:19
TOEICは激簡単。難しいのはTOEFL。レベルが違う。
814名無しさん@英語勉強中:03/12/26 20:55
明治大学商学部3年
TOEIC630点です。
夢は海外です。
11月のチョエック難しくなかったか?俺大幅に点数減だったぞ
816名無しさん@英語勉強中:03/12/26 22:03
TOEICって900以上取ったら基礎は大体できている、
というぐらいの判断でよろしいでしょうか。
817名無しさん@英語勉強中:03/12/26 22:18
TOEICでは、基礎的な語い力と会話・作文力はわからない(900以上でも)。英検1級を取ったら基礎は大体できているといえる。
818名無しさん@英語勉強中:03/12/26 22:23
じゃあTOEICと英検の準1級以下は実質不要ですね。
英検1級うけてみよーっと。
TOEICのパート7はつまらなすぎる
出張から戻った後の机の上のようだ。
>>819
パート2と3だって職場の同僚の会話を立ち聞きするテストみたいなものだし、
まさにサラリーマン向けのテストではないかい?
821あぼーん:あぼーん
あぼーん
822名無しさん@英語勉強中:03/12/30 17:12
履歴書にTOEIC450点を書いてみますた。
理系の技術職ですが、担当者はどんな印象を与えますか?
★TOEIC★この仕事をするならこのスコアだ!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1033368584/l50
■ 理系出身でTOEICが高得点の人のスレッド2 ■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1041774994/l50
824名無しさん@英語勉強中:03/12/31 11:52
>>822
素晴らしい点数だと思うでしょう。
>>822
ぶっちゃけ普通。受けてるだけ好感。
何回目ですか?と聞くかもしれない。
826名無しさん@英語勉強中:04/01/06 11:55
1月25日の試験に受けるんだけど。
まだ、チケットとか案内とか来てないんだけど、こんなもの?
827名無しさん@英語勉強中:04/01/06 11:56
>>826
チケット・・?
受験票は約2週間前に届くよ。
828名無しさん@英語勉強中:04/01/06 13:19
i haven't seen yet the new office but i've heard that it is cery beautiful .

テキストに答えが載ってなかったんですが、
この文章で間違っているところってどこでしょうか?
やっぱりyetのいちですか?
i
誤: cery
正: very
831名無しさん@英語勉強中:04/01/06 19:21
ETS英語能力リサーチという無料試験の案内が来たので
メールで応募しました。
1月13日までに抽選結果が来るらしいのですが抽選はかなり当たりにくいのかな?
832名無しさん@英語勉強中:04/01/09 21:51
彼女がもらった案内で応募したら自分だけ当たってしまった・・・
休日一日拘束されるとおもうと、TOEIC代浮くと思ったがいくか微妙。
833名無しさん@英語勉強中:04/01/10 23:10
>>606-608>>615>>619
うわ。まさに今おれが困ってたところだ!
2chで過去ログに助けられた。

ありがとう>>606ほかの皆さん
834名無しさん@英語勉強中:04/01/10 23:15

和漢朗詠
http://www.toeic.or.jp/iibc/wakan/index.html

http://www.toeic.or.jp/iibc/iibc1.html#anchor1

「事業展開」を読め。

http://www.calley.co.jp/takashima/yaeji/

トイック会長、こいつの趣味。お前らが払った金の使い道さ。



だって。
835名無しさん@英語勉強中:04/01/10 23:17
>>834
マルチポスト? それとも他人の文章のコピペ?
836名無しさん@英語勉強中:04/01/10 23:33
1回目のテスト(T1) 2回目のテスト(T2)
         300         407
         400         498
         500         588
         600         679
         700         770
http://www.nullarbor.co.jp/tg/
■練習しなければ実力以下のスコアしか出ない
837名無しさん@英語勉強中:04/01/10 23:47
>>836
「練習すると、実力以上のスコアが出る」ということかも。

でも、得点が上がるにつれて練習の効果が小さめになるというのは
面白いね。
838名無しさん@英語勉強中:04/01/18 10:01
質問です。神奈川在住の者です。
1月の会場が六会日大です。
今回の試験会場は神奈川ではここだけなのでしょうか?
ムチャクチャ行くのに時間がかかるんですが。。。
それとも数カ所で行われるのでしょうか???
1月を受ける神奈川在住の方教えて下さい。
>>838
おれは白楽の神大だったよ。
http://www.toeic.or.jp/toeic/guide/guid_idx_03.html
公式サイトでは一応こうなってるね。

ただ、各々の受験票に書かれてるところでしか受けられないでしょ。
>>838
試験の開催場所は同じ県内でもたいていは複数あって、TOIECの事務局は
受験者の郵便番号をもとに適当に受験上を割り当てることになっている。

受験場の変更は認められないし、たぶんヨソの会場に行っても門前払いを
くらうのではないかと・・・

私は神奈川県川崎市在住ですが、最寄の電車は京王線なので、受験場は
東京を選んでいます。そうすると、かなりの確率で明治大学など、京王線や
京王井の頭線の駅に近い会場になるので。

受験希望地に神奈川を指定すると、地図上の距離はともかく、電車を三回
くらい乗り換えないとたどり着けないところになったりしますね。

申し込みのときに、アンケートとして「もよりの駅」を聞いて、いくらか反映して
欲しいなと、常々思います。
842名無しさん@英語勉強中:04/01/18 23:46
長本の730点本のリスニングの問題でパート1が9割正解、
パート2、3、4がそれぞれ7割正解でした。
本番では何点くらいですか?
350〜360点くらいですかねぇ。
843名無しさん@英語勉強中:04/01/18 23:58
>>842
あの、そう言われても・・・。
LとRの正答数書いてよ。
>>843
842を見る限りでは、全部Lに関する話ではないかと・・・

>>842
730点の本の解説ページには、「730点目指すならこれくらいの正答率を
目指してください」というような記述はないの? 860点の本にはあったけど。
845名無しさん@英語勉強中:04/01/19 00:12
>>839

俺も白楽の神大。
初めての場所でつ。
地図見た限りだと、駅から遠くねえ?ココ。

もっと近場が良いのに・・・。
新聞にセンター試験の問題が載っていた。
で、英語のやつをためしにさくっと解いてみた。
TOEICは900近いので満点近く取れると思っていたが、意外と難しい。
さすがにわからない単語はひとつもなかったが、
ケアレスミス2問と語法がわからなかった2問のミスで180点ほどだった。
高校時代と比べて、けっこう英語力がついたと思っていたが
そうでもなかったみたいで鬱。
847名無しさん@英語勉強中:04/01/19 03:32
すいません
TOEICの問題集を1冊何度も繰り返しするといいらしいのですが
どうやったら繰り返し同じ問題をできるのでしょうか?
答え合わせしないということですか?
848842:04/01/19 19:49
>844
本の最初にチラッと書いてあるけど、目安は分からないんです。
Rはパート5、6、7ともに半分しか正解してなかったから、
合計600点は厳しそうだなぁ〜。
849  :04/01/20 17:34
 ファミリーマートの「ファミマ・クラブ」は、
 サッカー日本代表チームのサポーティングカンパニーであることを利用し、
 “チケットの先行販売には会員登録が必須”という条件をつけ、着実に会員数を伸ばし、
 多くの人々の住所・氏名・電話番号・年齢・性別・メルアド等の情報を収集してきました。
 そして、名簿業者にその情報を売ることにより、帳簿外収入を得てきました。

 最近、見に憶えの無い債務返済を要求するハガキ・封書やメールが届いたり、
 不審な電話が掛かってきたりすることはありませんか?
 それらは、ファミリーマートからあなたの情報が流出したためです。

 2chコンビニ板では、この問題について被害状況等をまとめるとともに、
 池袋のファミリーマート本社に抗議するオフを計画しています。
 詳しくは、以下のまとめサイト&掲示板をご覧ください。

 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題 非公式まとめサイト
 http://www.geocities.jp/no_more_famima_club/index.html
 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題掲示板
 http://jbbs.shitaraba.com/news/1492/
 【個人情報晒し】ファミマ被害者の会【架空請求】
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1069689894/l50
850名無しさん@英語勉強中:04/01/20 17:54
リスニングは試験が始まった直後に放送されるのですか?もし事前に問題に目を通す時間があれば楽になると思うのですが。
851名無しさん@英語勉強中:04/01/20 18:12
>850
基本的に時間はないです。
directionを覚えてしまって、それがながれている時に
先に目を通すことはできます。
全体的に解答時間が足りなそう…少しでもたくさん埋めるためのコツを教えてけれ。
853名無しさん@英語勉強中:04/01/22 16:31
なに言ってんのお前?
質問すれば答えがかえってくるのが当たり前か?
バカがっ・・!
世間というものはとどのつまり、なにも肝心なことは
何ひとつ答えてはくれない。
政府の役人ども、不祥事続きの警察、銀行・・
これらが何か肝心な事を答えてくれたか? 答えちゃいないだろうが・・・!
これは企業だから、省庁だからというわけではない個人でもそうだ
大人は質問に答えはしない。それが基本だ。
その基本をはきちがえているから、こんな朽ち果てた場所に来ているのだ
厨房め・・.!
854名無しさん@英語勉強中:04/01/22 18:50
えー約3時間も休憩なしでやるの?
死ぬ・・・。
トイレ休憩とか無いの?じゃあい行きたくなったら?
やばい・・・。
855名無しさん@英語勉強中:04/01/23 19:20
TOEICは、アメリカ英語とイギリス英語のどちらを意識して問題が
作られているのでしょうか?
私がやってるTOEICの問題集は文法の答えがイギリスよりです。
856名無しさん@英語勉強中:04/01/23 21:52
TOEFLと同じとこがつくってんだからアメリカ英語でしょう。
857名無しさん@英語勉強中:04/01/23 23:48
>>13
All the family (rise,rises) early every morning.
参考書の答えはriseなんですが、辞書を見ると、
All my family is[英are] early rises.
という文が出ています。TOEICだとどちらを選べばよいのでしょう?
858名無しさん@英語勉強中:04/01/24 02:43
ほかにどこで質問すればよいかわからないので、
ここで質問させていただきたいのですが、
1年半前にTOEICを受験したのですが、
不注意でスコアシートをなくしてしまいました。
受験日、受験地、取得スコアはわかるのですが、
申し込み番号と受験番号が不明です。
それで公式認定証は再発行していただけるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
859名無しさん@英語勉強中:04/01/24 04:53
>>858
直接運営委員会に確認したほうがいいと思うよ。
一年半前なら少なくとも期限切れにはなっていないわけだし。
861858:04/01/24 12:31
>859, 860
どうもありがとうございます!
確認してみます。
862名無しさん@英語勉強中:04/01/24 17:54
早稲田の人科のTOEIC入試が定員30人なのにまだ11人しか申し込んで
いない。現段階ではTOEICスコア750あれば合格率100%である。
今年は一般受験に多くの志願者が集まっているから出したほうがいい。
↑のは転載ね。普通受験生がTOEICなんて受けねえよなぁ。
やっちゃったな・・
864名無しさん@英語勉強中:04/01/25 00:16
採点予想できるタイプの問題集使った方、本番のスコアはほぼ予想通りでしたか?
自分はアルクの「TOEICテストスーパー模試600問」というのを使っているのですが・・・
865名無しさん@英語勉強中:04/01/25 00:19
>864
アルクのはやめとけ。
本番にでないような問題ばっかだよ。
オフィシャルにしときな。
866名無しさん@英語勉強中:04/01/25 00:21
>864
それ持ってるけど換算表甘すぎだと思うよ。
100点くらい、たぶん。(中級者以上の人)
867名無しさん@英語勉強中:04/01/25 01:42
>>8118
どういう意図かわかりませんが、英検1級も取れないのはやる気がないだけです。
別に必要がなければいらないでしょうが、信頼に値する人間であることを見せる
一番手っ取り早い方法は英語力を見せることで、当然一級ぐらいは取っておいた
方が良いと思います。そんなに大変なことではないですよ。大変といっている人
のほとんどは、実際の取得する意思がないどころか、受ける気すらない人ばかり
です。
868名無しさん@英語勉強中:04/01/25 01:47
トイック、難易度的にはとても簡単です。でもくだらないことに3時間集中するって
以外に大変なんですよね。文法問題とかくだらなすぎて。リスニングなんてアホみたい。
「馬鹿くせえ」という言葉がぴったり、それがトイック。
明日450取れるか冗談抜きに不安(;´Д`)
870名無しさん@英語勉強中:04/01/25 17:06
>>865
本屋で見ると、東大、京大の生協で一番売れたと宣伝してたけど、
他に使ってる人教えてください。
871名無しさん@英語勉強中:04/01/25 21:19
>>868
おまえのスコア310くらいだろ。
必死だな。
872名無しさん@英語勉強中:04/02/11 02:31
このスレは不人気だね。
873こんなの見つけた:04/02/11 09:13
■■■■TOEIC平均スコア抜粋(2004年度最新版)■■■■

938 上智大学比較文化学部
874 国際基督教大学(語学科68名の平均)
821 東京外国語大学(英語学科)
803 上智大学外国語学部
791 大阪外国語大学
780 南山大学外国語学部(141名の平均)
764 神戸市外国語学部(昼間部103名の平均)
739 東京大学(文系学部32名の平均)
718 関西外国語大学(1631名の平均)
705 北九州大学外国語学部
701 宮崎国際大学(422名の平均)
694 京都大学(文系学部98名の平均)
692 神田外国語大学
680 京都外国語大学(712名の平均)
668 立命館大学(3576名の平均)
652 慶應義塾大学
634 一橋大学(128名の平均)
308 近畿大学(理系学部75名の平均)
874名無しさん@英語勉強中:04/02/11 09:17
東京外大の平均が妙に低いね。
900は越えるだろ?他の外大も少なくともあと50点は+なんじゃないか?
なんで末尾に5と0以外が出るの?
876名無しさん@英語勉強中:04/02/11 16:08
>>875
平均点の出し方知ってる?
あっ、末尾5があるから出るか
878名無しさん@英語勉強中:04/02/11 16:17
それより、2004年の試験結果はまだ発表されてないのに、なんでこんな表が作れるんだ?
ソースは?
879名無しさん@英語勉強中:04/02/11 16:22
どうせ、厨房お約束の脳内ソースだろ。
そうそう。明らかに偽もの。
>>273 みればわかる。
881名無しさん@英語勉強中:04/02/12 18:23
>880
それを言ったら273が真実っていうソースはあるの?(w
882名無しさん@英語勉強中:04/02/15 21:54
4月までにどうしても目標のTOEICの点数が欲しい者です。
2月に大学でカレッジTOEICを受けたのですが、体調不良でイマイチでした。

そこで、3月に自分の通ってる語学学校のTOEIC-IPを受けようと思うのですが
2月に受けたのと問題が同じという可能性はあるのでしょうか?
うむ、>>273にはわしの火曜国立大がないな
884名無しさん@英語勉強中:04/02/16 05:14
>>882
全くありません。
885名無しさん@英語勉強中:04/02/17 22:23
これは学歴スレか。
英語やろうよ。
886名無しさん@英語勉強中:04/02/18 11:17
木本拓実
出身地 滋賀県甲賀郡甲西町
現在地 東京都調布市
資格
TOEIC 930 
自動車普通免許
( ´∀`)セガワープロ検定1級
趣味 水泳、ゲーム、映画鑑賞
職歴 
   学習塾講師etc.
   2003年度 びわこ放送 滋賀県高校入試解説英語解説員
ただいま、司法書士試験勉強中
息抜きにホームページ作成してます。
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
http://www.geocities.jp/twdfm773/



887 :04/02/18 17:27
>>847
答え合わせをする方法では、四択の場合は1度解いた問題は全部(○や×など)消す。
消し跡は残るが、気にならなければやるべき。
答え合わせをしない方法では、解説を見ながらどういうプロセスでこの答えになるのか
よく読んで1つ1つ理解しながら進めていく。
俺は石井辰哉の「TOEIC TEST文法別問題集200点UPを目指す780問」
を後者の方法でやっている。


TOEIC750って低い?
当方中卒で英語だけ勉強してて試しに受けてみたんだけど
自分が平均以下でただのバカなのか、それなりに出来たのかもわからんのです。
>>888
平均スコアが564.2なので、高いほうといえよう。
しかし、平均スコアやらスコア分布の表が試験結果に同封してあるにも関わらず人に聞くお前はバカといえる。
890名無しさん@英語勉強中:04/02/22 19:04
リック英語道場 右脳で速習するTOEICテスト英単語 必修編・スコア600〜730レベル
とかあるけど、リックシリーズ(インターネット使ってやるヤツ)って身につくのでしょうか?
やったことある人がいらっしゃれば感想等聞かせて下さい。
891名無しさん@英語勉強中:04/02/22 19:31
>>889
たぶんわかってて聞いてるんだよ
自慢してるつもりなんだろw
750は英語板としては低いだろ。
893名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:23
>>888
むしろ中卒ってのがすごい
それなのに自己流で勉強したの?
今はどういう職業をしてるのか知りたい
894名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:55
オレ、ニ流国立大出身だったら
何点とったらすごいって言われるんだろ
895名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:38
431点
>>668
立命館がそんなに高いわけがないw
897名無しさん@英語勉強中:04/02/24 08:24
TOEICとカレッジTOEICってカレッジのほうが点数高くでるっていうのは本当?
あと、高く出るってどのくらい高く出るの?
勉強しよう!!
http://kazisno2.hp.infoseek.co.jp/
他でも書いたが、おもしろいから、ここにも書いてしまおう。
と言うのも、あちらのスレは削除されてしまう可能性が高いし。

私はかつて、学生時代にTOEICで750点ぐらいを取っていたが、
全国トップレベルの日本人英語学者の英語力を凌駕していたし、
それどころか英米の言語学者の英語力すら凌駕していた。
単語力は軽く5万語を突破していたし、私の書く英語は非の打ち所のない
立派なもので、英米の言語学者をして感嘆させていた。

英語は、標準英語はもちろん、方言でも聞き取りができたし、
英語を話す上で苦労はなく、普段、意識しなくても、英語で考えていた。

現代英語はもちろんシェークスピアやチョーサーも原語のまま辞書なしで
すらすら読めたのは言うまでもない。

有名な言語学者でも、私を知っている英語の先生は、私の前では、恐ろしさの
あまりがたがた震えていたという状態だった。
(そういうわけで、次の部分を・・・。)

その一方で、TOEICで900点以上を取っていた知り合いは、
全然英語が話せず、ずいぶん、困っていた。

また、TOEICで私と同様750点ぐらいを取っていた友人は
英語があまりにもできないため、留年を重ね、必死の努力の末、
6年かかってやっと英語学科を卒業していた。

TOEICが意味のないテストであるのは、これらの事例から見て
当然と思われる。

まあ、以上の話を信じたくない人は、死ぬまで信じなくてもいいですよ。

それから、ずいぶん年月が立ったが、ちなみに、未だに満点は取れないな(笑)。
大抵は、900点ちょっとぐらいかな。

単語力は5万語をはるかに超えているのだが・・・。
当たり前のことだが、映画なんかは、簡単そのもの。
で、こんな意見があるのだが・・・

>企業がTOEICを重宝するのは単に点数で細かく刻まれてるので指標として秀でているからじゃ?

これは正解。
企業は、目を覚まさないとだめですね。

それから、こんな意見に関しては、

>映画なんか全然わかんないし。

「TOEICができても、映画は分からない、小説は読めない、ニュースも理解
できない」と言うのは、TOEIC運営委員会の公式見解です。

保証されているのは、馬鹿みたいな内容の雑務的な社内コミュニケーションの理解力のみ。


PS:TOEICの価値に関するスレなんてどこにあるのでしょう?
見つからないので、ここに書いておきましたが。
902名無しさん@英語勉強中:04/02/26 18:58
>>901
>Perfect Speaker of English

何で5万語レベルでそれだけ英語力があるのにTOEICが750だったのですか?

1、TOEICのテスト自体が糞だから
2、TOEICで点数を取ることに価値を見出せなかったから
3、TOEICの問題パターンに慣れていなかったから
4、その他。

映画なんかが簡単そのものだったr
リスニングは対策をとらなくても満点近く行くのじゃないのかな
だったらRが300点くらいしか取れなかったことになる
いくら対策をしてなかったからとはいえ
それじゃああんまりだな
903名無しさん@英語勉強中:04/02/26 19:00
>>902
彼が身につけたのはTOEIC用の英語ではなく
GEだからです。GEではDVD学習をメインに限りなく本物の英語力を
身につけます。
904名無しさん@英語勉強中:04/02/26 19:09
友達に問題があるのでは?
T750って
馬鹿
proてケンのこと?
>>902
当時は対策本なんていう結構なものは、なかったし(あるいは、あっても、
あまり知られていなかった)、試験勉強などという下らないことに時間を
潰すのをよしとする様な考え方は持っていなかった。
>>902
映画はおもしろいが、TOEICはつまらないので、全然違う。
普通、つまらない話を長々と何十分もされたら、耳半分にしか聞かないでしょう。

映画でも、つまらない映画だと、全然聞いていないしね。

だから、私にTOEICを受けさせると、つまらない話をいつまでも聞いている様な忍耐力を
持ち合わせているかどうかをテストしていることになる。もしも、エキサイティングで
耳を傾けずにいられない様なおもしろいリスニングの問題を作れば、結果は、
全く異なってくるでしょう。

テストというのは、理想的な条件、理想的な人物だけを想定して作ったのでは、
それ以外の条件や、それ以外のタイプの人では、意味がなくなってしまうという
ことですね。
907名無しさん@英語勉強中:04/02/26 21:47
英語以外に地頭が悪いと得点なんて取れないのがTOEIC.
地頭が良いと英語ができなくても高得点が取れる。

英語ができるつもりでも頭が弱いと(ry
908名無しさん@英語勉強中:04/02/26 22:29
>>906
論点がわからん。
英語云々の前に こくご を勉強しましょう。
909名無しさん@英語勉強中:04/02/26 22:40
>>906
お前は日本語でつまらん話をされても頭にのこらんのか?
テープから流れてくる日本語を理解し即時に回答できないのか?
つまらなくてもできるだろうふつう。
「今日がレポートのしめきりよ」
「ごめん、まだおわってないんだ」
「また?!もうあなたを信用しないわ」

a 今晩何食べる?
b いますぐ仕上げるよ。
c 明日NYへ逝く予定です。

理解できないのか?

こ く ご を べ ん きょ し ま しょ
試験に対する言い訳ばっかで、本当は実力なんて一つもないのだろうねw
うぜえのが来たな

>>909
「今日がレポートのしめきりよ」
「ごめん、まだおわってないんだ」
「また?!もうあなたを信用しないわ」

a.人をレポートの提出ぐらいで判断してはいけません。
b.実は、宇宙人にさらわれたんです。
c.今晩おごるから勘弁して下さい。
d.ははははは。
e.うぜえのが来たな・・・いや、独り言です。
f.何よ、あんたなんか。
g.また「言い訳ばっかで」って言われてしまいますね。
h.うえ〜ん、うえ〜ん。いじめられた。
j.自分のことを棚に上げて、よくそんな口がきけたもんですね。
k.じゃあ、何ですか、あなたは、人をレポートを書く速さで判断しようと
いうのですか?
l.もう少し待って下さい。この通り、お願いしますだ。
m.・・・
n.すんません、お代官様。平にご容赦を・・・。
o.かくなる上は、腹をかっさばいてご覧にいれましょう。
p.(in whisper) What a fu!
q.レポートの一つや二つで、大騒ぎするほどのことですか。

どれが一番いいでしょう?

ついでだから、他の回答を10個ぐらい15分以内で見つけられたら、
かなり国語力があると思いますよ。
さぁ、がんばってチャレンジしてみましょう。
>>912
分裂症気味で物事に集中するのにかなり努力を必要とするのでしょうね。
大変ですね。
がんばってください。
ねるぽ!ねるぽ!ねるぽ!
>>913
>分裂症気味

そう言うのは、「分裂症」とは言わない。

http://www.mentalhealth.com/dis/p20-ps01.html

以下の発言を別のスレにしておいたのですが、重複スレに過度に神経質な
運営ボランティアさんがいらっしゃるようで、削除の危険性が非常に
大きいので、ここにも書いておきましょう。
******************************

メールアドレスを作ったから、専門家の見解を聞きたい人は
メールで聞くようにして下さい。
暇を見て、ホームページでお答えしましょう。
ホームページのアドレスは、

http://www.geocities.jp/perfect_speaker_of_english/

ですが、まだ何もアップロードしていません。
暇ができたら、おもしろい質問を選んで、回答をアップロードしましょう。

メールアドレスは、[email protected]
または、[email protected]

infoseekの方がベターかもしれません。

掲示板の開設も検討中ですが、2chタイプがいいかな?
それとも、普通のタイプか?

******************************
ついでですが、質問はTOEICに限らなくてもいいですよ。
英語学習や英語教育の問題などでもOKです。
但し、英語の文法解釈や意味内容のことは対象外です。
そう言うのは、統語論の専門家や翻訳家にでも聞いて下さい。

Perfect Speaker of English ◆Ue0MSKZOLQ


は完全スルーでお願いします。
918名無しさん@英語勉強中:04/02/28 00:02
スルーでキナイヨ
2chぶらうざ使いなはれ
920名無しさん@英語勉強中:04/02/29 10:10
留学経験ナシのスコア815と、留学経験半年のスコア860では
どちらの評価が高いでしょうか?
921名無しさん@英語勉強中:04/02/29 14:10
そりゃ、後者だろ。

実戦(留学)経験ナシの860点と実践(留学)経験アリの815点でも、
会話能力において上と見られる後者の方が評価高いもんじゃね?
922名無しさん@英語勉強中:04/02/29 14:28
>>920
オレも評価高いのは後者だと思う。いくらスコア高くても会話できないで
使えないから首って人もいるらしし。
オーラル・Language Proficiency Interview(LPI)の評価(11段階)
が高い方

日本人の860点とドイツ人の815点では
会話能力において上と見られるのはどっち?
200点の文盲ドイツ人でも、客商売ならそれなりに英語を話すだろうな。
926名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:43
あげ
927名無しさん@英語勉強中:04/03/01 01:37
こら 脱税するなよ・
928名無しさん@英語勉強中:04/03/01 01:47
TOEIC本試のRスコアについて。
Part5→3問ミス、Part6→4問ミス,Part7→10問ミス
これだとどのくらいのスコアだと思いますか?
3月に初受験なのですが、問題集やるとだいたいこのくらい平均です。
929名無しさん@英語勉強中:04/03/01 02:11
日本人と韓国人で受験者の9割っていうけど
この二つって母国語の語順もあって一番TOEIC
で英語力計りづらいんじゃねーのかな
ヨーロッパ人は点数と運用力が比例する気がする
930名無しさん@英語勉強中:04/03/01 02:29
>>922
全部で17問ミスだから83問正解なわけね。
公式ガイドによると
R380-420くらいみたいよ。
参考に
931名無しさん@英語勉強中:04/03/01 02:30
まちがえた
>>928だ   ↑
932928:04/03/01 03:09
>>930
そんなにとれるんですか?ちょっと意外です。
長文読むのが遅いんですがPart7なんとか全部終わらせるように努力したいと
思います。そしたらもっと正解率あがるし。。。
レスどうもありがとうございました。
俺はREADING SECTIONはPart7から解いてるな
934名無しさん@英語勉強中:04/03/01 03:28
俺も。

時間が足りないpart7は辛いが、時間の足りない文法問題は何とかなるし。
935名無しさん@英語勉強中:04/03/01 12:42
長本150
私も情報を確認してみたくなりましたので、ベレ出版に聞いて見ました。
以下のコメントを頂きました。まだ、絶版は確定していないようですが、
噂どおり著作権でひともめしている様です。

日頃は弊社発刊書籍をお求めいただき、ありがとうございました。
ホームページでお問い合わせをいただいた、TOEIC「860点」ですが、
実は現在、著作権等の問題をめぐってETS(TOEIC主宰団体)と交渉中なもので、
一時的に増刷をストップしております。絶版というわけではございません。
その交渉の結果を待って、増刷の再開等、様々な動きを再開していくつもりではいるのですが、
結論がでるまで、今しばらく時間がかかるかもしれません。
ご迷惑をおかけし恐縮ですが、ご理解の程、よろしくお願い致します。
それでは今後とも、弊社ならびに弊社発刊書籍をよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
ベレ出版 編集部
936名無しさん@英語勉強中:04/03/01 13:07
>>935
てと言うことは、860点の模試問からの出題がおおいわけだな。
さっそく860点のを買ってきて今度のTOIEC対策を練ろう
この本はマジでお勧めだよ
937名無しさん@英語勉強中:04/03/01 18:14
留学時代、韓国人の友達に聞いたんだけど、なぜか知らないけど
韓国人のTOEICの点数はみんな高かった。大学行ってるやつだったら
ほとんどみんな700点越えしてた。なぜ?日本と同じような教育のはずなのに、、、
TOEICの点数の基準が甘いのかな?それとも単に日本人よりはTOEICに対して強いのか?
>>935 >>936
いろんなとこにご苦労様だな

860点の、読んでてムカつく真ん中のコーナー改訂しろ。
939名無しさん@英語勉強中:04/03/01 23:18
明日IPの結果返ってくるな
600くらいあれば2年で英語の授業でなくていいからとりたいなぁ
>>937
日本人留学生だって大抵700点越えてるだろw
941名無しさん@英語勉強中:04/03/01 23:51
そうか?俺も留学してたけど、中にはいるけど、
そんなには700点超えてる人いなかったよ?
比較するとやっぱ韓国人の方が多かった印象がある。
942名無しさん@英語勉強中:04/03/01 23:53
>>939
IPの問題って問題集と全く同じの出題された?
どこに留学してんだよwww
944名無しさん@英語勉強中:04/03/01 23:56
バンクーバー。
アメリカにある英会話学校だろ。
日本の大学に入れなかった落ちこぼれのボンボンが行く。
それじゃ、皆さん、700点もないよな。
946名無しさん@英語勉強中:04/03/02 00:01
それは言えるかも。案外大卒がいなかった。半分くらいかな。
たいていのやつは、留学生活をエンジョイする気持ちのほうが大きくて、
英語の方は二の次になってたかな。
947名無しさん@英語勉強中:04/03/02 23:33
>>939
IPの結果は?
948名無しさん@英語勉強中:04/03/02 23:56
TOEICのRのスコアが良くないんです。集中的にやってるので全然効果もなく、、、。
いつも思うのですが、問題集とかたくさんやって「だいたいこういう問題が出るな」って検討がつきますよね?
でもいざ本番、 Part5,6は見たこともない傾向の問題ばかりに思えてまったくの当てずっぽうで
終わってしまいます。点数のほとんどはPart7で稼いでる感じ。
ちゃんと解けている人に質問ですが、TOEIC本試問題(R)って問題集の傾向と似たのがホントに出題されてると
思いますか?
むしろ、ワンパターンにさえ思えるが。
950名無しさん@英語勉強中:04/03/03 00:14
失礼いたしました。
951939:04/03/03 06:38
>>947
IPの結果 L385 R400
なんか凄い良かったんだけど 手ごたえ6割くらいだったんだけどなぁ
952名無しさん@英語勉強中:04/03/03 20:13
>>936
ベレ出版の860点って「CD BOOK TOEIC Test 860点突破大特訓 CD book」ってののことですか?
今、amazon見たら、在庫切れでした・・。
953名無しさん@英語勉強中:04/03/03 20:28
>>952
今ごろそんな話題か(w
当分刷らないらしい
書店で探せばまだ在庫あるところはあるよ
何件か回ってみれば?
954名無しさん@英語勉強中:04/03/03 20:29
長本の本、また発行されても
著作権にひっかかる問題は削除されてんだろうな、、、

ぜんぜん意味ないじゃん(w
955名無しさん@英語勉強中:04/03/03 20:48
730点突破大特訓からの出題、傾向が似てるとか・・は、どうなんでしょうか?
956名無しさん@英語勉強中:04/03/03 20:49
気になるなら2冊とも買っちゃえ・・・
オイラもそろえますた・・・
>>955
957名無しさん@英語勉強中:04/03/03 21:03
なるほどね・・、まずは本屋さん行って見てみます。
と言ってもTOEIC受けたことないので問題見ても(?_?)かな・・。
近々受けようと思っているので興味津々です。
958名無しさん@英語勉強中:04/03/03 21:23
>>957
長本の本は
解答の解説が馴れ馴れしい文章なんだよね。
コレが好き嫌い別れる理由。
問題が本試験と同じだったとかというのはオイラはそこまでわからないけど
馴れ馴れしい分、退屈するのは少ないかな?と言った印象。
答え合わせってはっきりいって飽きるから、、、

でも、2回分しか問題載ってないから
値段は割高だと思う
そう思って今まで買うのを渋ってた。
品薄にならなかったらたぶん860はまだ買わなかったと思う
959名無しさん@英語勉強中:04/03/03 21:30
馴れなれしい解説?!
親近感がわくって感じなのでしょうか?
明日本屋さん行くのが楽しみ〜です。
960名無しさん@英語勉強中:04/03/03 21:33
ところでTOEICはまだ受けたことなくてどのくらいのスコアかもわからないんだけど、
突然860点突破のテキスト読んでオチこぼれないですかね?
急に不安になって来ました・・・。
961名無しさん@英語勉強中:04/03/03 21:38
まあ、とりあえず
書店でいろいろな問題集も見比べて見たほうがいいと思いまつ
962名無しさん@英語勉強中:04/03/03 21:39
あんがと!
同じことをしても

ブサイク→馴れ馴れしい
イケメン→親近感がわく
>>960
テキストじゃないつうの。
模擬テスト2セットに解説がついているだけ。

860の前書きにどういう読者向けか書いてあるから、
それに当てはまるか否かだろ。

帰国組みか、よほど英語に自信があるヤシでないと、いきなりこの本は
使わんでしょう。
>>952
僕は月曜日にツタヤで普通に買えました。
数点回ればまだまだ置いてると思うよ。
テスト一回分やってみたけど解答欄にも写真とか問題とか
ちゃんとかいてて見やすくてTOEICフレンズよりいいねー
966名無しさん@英語勉強中:04/03/03 23:36
今回初めてTOEICを受けるので、
よくわからないまま、明日香出版社の「TOEIC TEST」(植田一三 著)
を買っちゃったんだけど、どうなんでしょう?
本屋で見て、面白そうだから買ったけど、初めての人用じゃない??
967名無しさん@英語勉強中:04/03/03 23:42
>>951
本試の実力(スコア)はどのくらいなの?
968名無しさん@英語勉強中:04/03/04 00:09
植田イッチーの本は全般的に難しいよ
英検の本買ってそう思った
マニアと言う感じ
>>966
969名無しさん@英語勉強中:04/03/04 09:04
>>968
そうなんですか?
じゃぁ初めてやるにはちょっとまずかったかな
ありがとうございます
970名無しさん@英語勉強中:04/03/04 09:38
ある意味はじめてだから。
971名無しさん@英語勉強中:04/03/04 15:20
受験票っていつくらい来るの?
972名無しさん@英語勉強中:04/03/04 16:28
英検準1級持ってる方いたら、TOEICの点数教えてください。
参考にしたいんですが
973名無しさん@英語勉強中:04/03/04 16:54
今度の試験前に縁起のいい990いただき!
974名無しさん@英語勉強中:04/03/04 17:19
>>972
公式サイトにデータがある。
新スレ

★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)U ★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1078389351/
976
977
978
979
980
TOEIC
982名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:46
982
983名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:47
983
984名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:47
984
985名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:48
あと5
986名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:48
986
987名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:49
987
988名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:50
988
989名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:51
989
991名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:51
990
ついに990ゲット!
これで TOEIC 卒業。
992名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:52
>>991
プププ

まだ卒業できないみたいだな。
993名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:53
次は1000目指すぞ。
996名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:55
996
997
999
1000名無しさん@英語勉強中:04/03/04 20:57
ぽ!
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。