代々木ゼミナール富田まんせー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1富田信者のゴキブリ
冨田の名著「英文読解100の原則」
現在、受験英語では英文の読み方に「速読」と「精読」という
2つのジャンルがあるようですが、この本を読み終えた
暁にはそんな分類阿呆くさく感じることでしょう。
富田氏は、彼の著書「英文読解100の原則」の冒頭部分、
5ページにも及ぶ「はじめに」の中で次のようなことを述べている。
”英語の読解は自動車の運転によく似ている”
”ゆっくりとした速度で正確な動作の練習をすることが
 高速道路で安全に車を走らせる第一歩なのである”
”別に速度が速いからといってやることが変わるわけではない”
つまり、富田氏は「英文読解100の原則」を読破することで
世間一般に言われる「速読」と「精読」
両者の長所を兼ね備えた、『真の英文読解法』が身に付く、と
主張しているのではないでしょうか。
現に私は100の原則をやり通したことによって
偏差値が70を超えました。(代ゼミ模試)
私は後にも先にもこの参考書を超えるものは存在し得ない、と
確信しています。 
受験板では圧倒的に富田の方法論が幅を利かせています。
さらに、解法ルール144×2(大和書房)・ヴィジュアル読解×2・論理と解法・入試英文法×3(いずれも代々木ライブラリー)など、
次々に名作を生んでいます。
英語というのを的確に論理で捉えた、ぜひ後世に残したい財産です。
2富田信者のゴキブリ:02/05/13 16:08
やはり浪人時代に伊藤和夫に習っていたのが影響してるのでしょうか
3名無しさん@1周年:02/05/13 16:11
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           ズ・・・・ザ・・ザァ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ          |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒

4名無しさん@1周年:02/05/13 16:12
くだらん
5関連リンク:02/05/13 16:19
6関連リンクその2:02/05/13 16:22
7富田:02/05/13 16:30
英語はパズルです
8名無しさん@1周年:02/05/13 16:44
富田信者も伊藤信者も所詮受験英語ということで同レベル
9名無しさん@1周年:02/05/13 17:41
所詮受験つっても東大や慶應受験生ならトイック700オーバーもいるんだが
10名無しさん@1周年:02/05/13 18:38
どうなってんだこりゃ?
11名無しさん@1周年:02/05/13 18:39
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1021273670/l50
こっちだと倉庫でしかもhtml化・・
12名無しさん@1周年:02/05/13 19:36
富田先生はセンター試験(制限時間80分)を8分で解き終えます。
13名無しさん@1周年:02/05/13 19:44
>>12
はいはい。富田じゃ、できないから。
14名無しさん@1周年:02/05/13 20:02
センターを8分で解き終えるのは不可能
本当に、「8分で解き終える」と生徒の前で言ってるんならかなりイタイ奴だな
15名無しさん@1周年:02/05/13 20:42
富田と伊藤の被害者多数・・・・
講師マンセーしてたDQNは、大学入学後の人生が破綻している
16名無しさん@1周年:02/05/13 21:11
>>1
受験生ですよね?
富田や伊藤がいいなんていってるのは、受験英語のうちです。
両者とも屑同然だということを早く悟らなければ、貴方は今後英語で苦しむことになります
17名無しさん@1周年:02/05/13 21:48
15、16みたいにならん様に若いうちにしっかり勉強しろよ。
18名無しさん@1周年:02/05/13 21:55
>>12
ネイティブでもあかんなそりゃ
>>16
じゃあ誰がいいの?池田和弘?石井?長本吉斎?
19名無しさん@1周年:02/05/13 21:58
講師なんかどうでもいいじゃん。
もっと高レベルの話しましょう
20 :02/05/14 07:49
富田か・・
あいつの方法を若い頃習うとあとあと大変な目にあうな
はっきりいって習う必要なし
21:02/05/14 09:12
激しく尿意
22弁護するつもりじゃないけど:02/05/14 12:19
>>19
相手は受験生だろ
あんたらも若い頃は誰かに教わって伸びたんでしょ
学生が自分独自の方法論を編み出せると思うか?
そういう発言はせめて大学生以上にいってくれ
>>20>>21
受験板の奴らに教えてやれ
あんたは本で学んだ?授業で学んだ?理由はなんだ?
23名無しさん@1周年:02/05/14 12:23
>>22
20、21じゃないけど。
反論としては返り読みを推奨してるとこじゃない?
リスニングなどではまた苦労するぞ、といいたいんでは?
まあ、俺は富田もKAZUも参考書持ってるけど。

構文取れるようになったら、この人は役割終わりでいいぞと。
それ以前ならいいじゃない?

24弁護するつもりじゃないけど:02/05/14 12:27
俺が一番不思議なのは、なんで社会人が平日の昼間にカキコできるかってこと。
25名無しさん@1周年:02/05/14 20:18
富田も伊藤も構文取れるようになる初期段階ではいい。
あれを「絶対化」するのはよくない
26名無しさん@1周年:02/05/14 20:54
受験生は大学に受かれば、いいんだろ。
TOEICの点より、留学の経験より東大卒が力を持つ国。
富田は東大合格者の相当数が受けてる。
27名無しさん@1周年:02/05/14 21:07
                      ────── 、
                    /           \
                   ノ               .\
                   (                 .ヽ
                 /    , ─── 、      , ──-、          
                /    | ,--;;,,,   |,─、|    ,,;;--,| 
                |    | \●\ ├-  | /●/ |
                |     |   ̄ ̄  ||   | ` ̄ ̄__|
                |      ̄ ̄ ̄ ̄ |   |  ̄ ̄ |             
                |          (_,ヽ_/、) , ........、  
                \            ∪  _ ....:::::::::::::::、
                  \           /(_)-- 、::::::::::、   チュー
                    \        (_/    \:::::::  
                      \            /     
                        ──、____,-        
          < ∧/     \´_丿|   |   |     ヽノ⌒\∧/⌒\ /⌒ヽ            
         /⌒ヽ_ノ  //⌒\    /   ヘ   \ \ノ⌒\\  /⌒ \ /ヽ フ
        / /\_ / /  /、  `´  ノ⌒ヽ )ヽ⌒  ヘ  \ /  へ   y⌒\
      ノ  /      /   /   `ー‐ ´ |   |   |  |  \    /    \ \  \/⌒\
    <_ノ    / ⌒ \ /          |   |     |  |   ` -        ` ´ \    へ  フ
        /⌒\ノ  ノ\ 丿      /⌒   |    (⌒\                  ` - ´  ` ´ 
       /      /         /  ∧_ノ     \ /⌒ \           
      ノ   /^− ′      / ´`ヽ  /          /  /\  フ
    \  ノ           /  ∧  /           ヽ_ /   `
       ̄          ノ ノ  丶 


28名無しさん@1周年:02/05/14 21:09
KAZUって何?
29>28:02/05/14 21:12
                   ■弘前強盗放火殺人事件■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   KAZU 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 年齢40〜50歳ぐらい、
   Y     KAZU   Y   身長160〜170cmぐらい、中肉、
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   白髪まじり、前髪が立っている
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  目がぱっちりしている、額が広い
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  津軽弁のなまり、あごがとがって
  .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   いる、頬に縦じわがある
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    KAZUに関する情報をお寄せください
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    青森県弘前警察署特捜本部
     . `\、,.__,./´      0 1 2 0 − 3 0 7 X X X


30れれ:02/05/14 22:37
以下の問題、和訳してください。富田の早口でわかりませんでした。
We said we were looking for excitement, but I think it is repose.
We were living in a monotonous Bosuton suburb that had neither and were disaffected in the way that you sometimes get when everything feels familiar without being in any way comfortable or interesting.
31れれ:02/05/14 22:38
以下の問題、和訳してください。富田の早口でわかりませんでした。
We said we were looking for excitement, but I think it is repose.
We were living in a monotonous Boston suburb that had neither and were disaffected in the way that you sometimes get when everything feels familiar without being in any way comfortable or interesting.
32名無しさん@1周年:02/05/15 06:16
富田はわかった気にさせるのは上手いですね
代ゼミなら、西きょうじがいるんだから、富田の必要性感じないけど
33名無しさん@1周年:02/05/15 07:56

富田もKAZU・伊藤もKAZU
34名無しさん@1周年:02/05/15 08:04
>>18
>じゃあ誰がいいの?

酒井に決まってる。富田も伊藤も軽〜く超えているよ。
35名無しさん@1周年:02/05/15 08:09
SAKAのどこがいいの?
36名無しさん@1周年:02/05/15 09:46
ウヨの酒井
37名無しさん@1周年:02/05/15 21:55
富田⇒人生の敗北者
38名無しさん@1周年:02/05/15 22:31
>>36
サヨじゃないの?
39名無しさん@1周年:02/05/15 23:22
酒井の良いところは自己検証の全く欠けた楽天性。
出来ない生徒は切捨てじゃー!ワハハハ
40名無しさん@1周年:02/05/16 10:47
酒井は、国語の講師じゃないのか?
41名無しさん@1周年:02/05/16 13:14
tp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46401596
42名無しさん@1周年:02/05/18 05:32
>>40
ちゃうちゃう。「なぜ英語がつかえない?」という本を出した
電通大の電通教師。SEGという塾で多読教室もやっている。
 
塾のBBSで駿台生という学生とやりあうが、自分の伊藤批判が
本の解説文を読まずに英文だけ見てなされたものであるという
底の浅さを露呈。即座にそのやりとりをBBSから全削除すると
いう暴挙をした。しかも、自分の提唱するやりかたで、将来
「きっとすばらしく英語が出来る生徒が出てくるはずだ」
などという事を言っている。受験塾で、ですよ。笑うしかない。
43名無しさん@1周年:02/05/18 05:48
しかも、伊藤スレが荒されるとき必ず「富田マンセー」を匂わす事を
書いているのだが、「酒井信者だろ?」と書くと荒しは止む。爆
何度も荒されたが、これが毎回。
  
富田マンセーさんたちへ。このスレも「酒井」の名前が出たらとたんに
下がった。おそらく「伊藤叩きは富田信者」と演出するためのスレかも
しれないぞ。
 
例のBBSでの削除(この板住人が発見して一日経たない内に全削除)の
件を見ていて、相当に汚いものを感じた。
44名無しさん@1周年:02/05/18 09:04
そういえば日本史の竹内ってどうなったの?板違いかもしれんけど。
45  :02/05/18 22:34
最低な講師だな
46名無しさん@1周年:02/05/19 02:30
西きょうじはいいんでない?信者じゃないけどいいと思うYO!
何度も海外に行ってるし(一人旅)、ちょっと違うけどフランス語の方言まで分かる人だし。

あの人はなんでいつまでも代ゼミの講師やってるんだろう。
研究もしてるみたいだし、言語学者にでもなったら大成するような気がするんだが・・・。
友達に学者はいっぱいいるみたいだね。
47英検普及工作員:02/05/19 20:54
受験板の事情に詳しい輩がやけに多いな
48名無しさん@1周年:02/05/19 21:03
表三郎ってどう?
昔、うちの高校で大口叩いてたけど。

まだいるのかな?
49大学生:02/05/19 21:04
>>48
誰それ?受験板に行ってる俺でも知らん
どこ?代ゼミ?書いてる参考書は?
50大学生:02/05/19 21:07
>>42
あああの駿台基本英文700選批判の本ね
右翼なの?
たしか彼の考案した方法論の評判はあまり芳しいものではなかったような・・
>>25
富田はそうだ
しかし伊藤は絶対化してもいいだろう
>>18 >>34
宮崎尊に決まってるだろ
あるいはロジリーの横山
>>30-31
受験板になぜ行かない?
51名無しさん@1周年:02/05/19 21:12
表三郎・スーパー英文読解法再評価
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=eigo&vi=1000910827
52:02/05/19 21:13
>>42
>自分の伊藤批判が本の解説文を読まずに
「本」とは、なんですか?
>>43
>しかも、伊藤スレが荒されるとき必ず「富田マンセー」を匂わす事を
>書いているのだが、「酒井信者だろ?」と書くと荒しは止む。爆
誰が?主語がない。「爆」とはなにか。
>何度も荒されたが、これが毎回。
意味がとりにくい
>富田マンセーさんたちへ。このスレも「酒井」の名前が出たらとたんに
>下がった。おそらく「伊藤叩きは富田信者」と演出するためのスレかも
>しれないぞ。
このスレたてたのは俺。どういう関係が?意味がわからない
富田まんせーを誉めてる?けなしてる?
>例のBBSでの削除(この板住人が発見して一日経たない内に全削除)の
>件を見ていて、相当に汚いものを感じた。
このスレとなんの関係が?例のBBSとは酒井のBBSのことであろうが、
>この板の住人が発見
過去のことだから時制を過去形に明確に
新参者には意味がとれない



もう少しわかりやすい文をおながいします
53大学生:02/05/19 21:20
>>51
ミルクにまで・・
受験生でもないのに珍しい方だ
54高3:02/05/21 14:28
薬袋さんの英語リーディング教本ってどうですか?どんな構成になってるの?
5542:02/05/23 23:22
>>52
説明不足だったかな;;
 
・「本」とは伊藤の本の解説。酒井は伊藤の本の英文だけを見て、
全面否定をしている、ということ。
・当然、「荒し」が主語で彼等は「富田マンセー」を匂わせている、ということ。
・爆は無視してくれ。
・富田マンセーをけなしているように読める???当然違うつもりだ。
・酒井のBBSについては、↓事の顛末。ここを読めば大体全てわかる。
 http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1009976744/433-481
 要するに、酒井は自分の態度の不誠実さをつつかれて、弱音を
 吐いてしまったわけよ。元駿台生という学生との議論で。
 んで、その顛末は2ch英語板でもヲチされていて、、、、、
 酒井が負けたら速攻でそのトピックス(複数)を全て削除した。というわけ。
 
いつか、この男(酒井)は富田も攻撃するだろうと思うよ。
  
富田と伊藤とどっちが上か?なんて不毛な議論だよ。
自分は自分の信じる方をやればいいだけの話だし。時間無いんでしょう?
俺はもうどっちも必要ないのだが、なんか見ていて気の毒になってくる。
5642:02/05/23 23:24
間違えた;;
こうします。
・「本」とは伊藤の本。酒井は伊藤の本の英文の部分だけを見て、
  著書の内容を全面否定をしている、ということ。
57名無しさん@1周年:02/05/24 17:13
代ゼミだったら今井か西きょうじ、どっちかだな
58名無しさん@1周年:02/05/24 17:54
鬼塚は?一番実用英語に繋がってる気がすんだけど。
 
59名無しさん@1周年:02/05/24 19:19
富田を始めとして、このスレッドに名前の出てくる講師達の
会話力、聴解力、作文力はどれくらいなのでしょう
60名無しさん@1周年:02/05/26 00:07
今井がとにかくいいよ。
61名無しさん@1周年:02/05/26 00:16
富田ははっきりいって最低です
西・仲本が最高です
62名無しさん@1周年:02/05/26 00:19
受験版でやれよ・・・。
63名無しさん@1周年:02/05/26 00:23
出雲ってどうなの?
すごい評判の良い方なのですがどう思いますか?
64名無しさん@1周年:02/05/26 23:16
山口修治さんのはいいね。
65名無しさん@1周年:02/05/30 05:00
age
66名無しさん@1周年:02/05/31 14:29
最近は↓でも叩かれてる・・・
富田一彦@代々木ゼミナール
http://www.milkcafe.net/tomita/index.html
67名無しさん@1周年:02/05/31 15:28
私は予備校の講習など一切受けず、富田の本も、伊藤和夫の本も、
その他の有名講師の本も一切やらず、田舎の公立高校で配られる
美誠社や数研出版などの薄っぺらくてヘボい学校配布用の問題集や構文集
(解答解説無し)しかやりませんでしたが、駿台摸試で偏差値95を取りましたよ。
普通の記述摸試では200点中193点くらいで偏差値78〜83くらい
でした。高校の授業は馬鹿な教師が生徒に訳させるだけでした。
68名無しさん@1周年:02/05/31 21:32
まじすか?
69元代ゼミ生:02/06/02 09:04
>>59
その条件に合うとすれば今井では?
電通でバリバリ英語使ってたわけだし、外人と普通に話してるところ見た人もいる。
英語関連でボロを出したところは見たこと無いし、英作の時も
「英作は主語から考えていくんですよ。いいですか、間違っても動詞から文を
考えるなんてことはしないでくださいね。そんなネイティブはいるはずないでしょう?」
と言っていた。
西は悪い人だとは思わないけど、自信タップリの割には作文なんかでたまに間違い
(他講師や文法書の解説とずれる)があったような・・・
仲本は代ゼミでは手抜きすぎ。自分で自分の足引っ張ってるようなもの。まじめにやれば、
すごく評判上がると思うんだけどな。
富田はまあここに書かれている通りではないでしょうか。受験に関しては彼のやり方でも
問題はないと思うし。
事実私も(ごく初期段階では)助けられました。
ただ、前述の3人が英語を「生きたモノ」と捉えているのに対し、のび太は死体解剖の如く
英文を切り刻む事を追求しているような、そんな印象がありましたね。
70名無しさん@1周年:02/06/02 09:52
今井は受験の時役立たんかった。
大学はいってから、少し役に立った。
71名無しさん@1周年:02/06/02 11:37
>>69
その4人ともが伊藤和夫の強い影響を受けているっていうのが面白い。
今井は「自称・ポスト伊藤和夫」、西は「前から読む」派、
仲本は「伊藤師の本をボロボロになるまで読んだ」と言ってるし、
富田は言うまでもなく駿台系構文主義。でも教え方はみんな全然違う。
72名無しさん@1周年:02/06/02 11:45
>>69
今井は
「倒置は筆者が興奮したら起こる」
「2週間動作が続く動詞は状態動詞」
等と言ってるけど?
73名無しさん@1周年:02/06/02 11:48
今井は自分で伊藤和夫の弟子だと言ってるね。
そのクセ、分子構文でbeingの省略だとか言ったりするが。
74名無しさん@1周年:02/06/02 12:09
>>72
言ってたね。確かにそこだけ聞いて「インチキが始まったぞー」なんて
言う人もいるんだろうなあ。
ただ、そうやってまずは知識に対して柔らかくアプローチさせて、
苦手意識を持たせないようにするというのはそれほど悪くなかったと思う。
その後で、足りない部分を自分で復習すれば良いわけだし。
彼はパラリー馬鹿みたいに言われていたけど、実際文法は分かりやすかった
なんて人は結構いるんじゃないかなあ。
75名無しさん@1周年:02/06/02 15:27
>>74
そこだけ聞いてっていうか>>72の説明が全てだったし。
そんな子供だましのアプローチ何か要らないよ。
他にも倒置の説明も、
「文頭を強調したいから倒置が起こる」とだけ言ってるよ。
76名無しさん@1周年:02/06/02 20:52
あげ
77名無しさん@1周年:02/06/02 20:53
大学にはいって始めて気が付く
富田の糞さ
78名無しさん@1周年:02/06/02 20:54
もっと早く気づけよ。
79名無しさん@1周年:02/06/03 00:05
富田は今井よりまし程度
80名無しさん@1周年:02/06/03 00:11
今井の本を読んだ人々から今井は賛同の声をいただいたらしいが、この
人のパラリー1には明らかに誤訳がある。
こういうのに気がつかない、先生とかその他大勢の人々が人の教育してる
と思うと嘆かわしいね。日本人のレベルが低いのも当然だろうな。
81名無しさん@1周年:02/06/03 03:35
富田さんってコロンビア大に留学してたって人ですか?
彼の講義、予備校生時代受けてましたが、今思うとかなりおもしろいことを
言う人でしたね。
英語は前から読むものだと言うが、前から読めない文章もあるとか

テキストを予習したら、それをコピーしたものを1単語ずつ切り取って
パズルのように文章を組み立てろと、予習終わって何もやることないと
言った生徒に言ったとか・・

分からない単語はウンボボなんだとか・・


82名無しさん@1周年:02/06/04 10:44
富田人気なし
83名無しさん@1周年:02/06/04 12:50
構文取れない人にはオススメできるんじゃない?
まあ、動詞の数数えてたらリスニングできないと思うので
この人の教えてくれるようなことはさっさと卒業して
学習を深めていきましょ。

追加:構文取れて単語とか知ってりゃ、大学受験では問題ないかなと。
84:02/06/04 15:58
富田を批判する奴は英語がわかってない奴
85名無しさん@1周年:02/06/04 16:49
>>83
構文だったら薬袋が良いよ。

>>84
亀田信者と変わらんね。
86名無しさん@1周年:02/06/04 17:06
▲01▼ 富田こそ日本の宝。批判する人頭大丈夫? 全レス 最新50件 リロード トップ ▲01▼

1  マジレスさん  2002/06/04(Tue) 16:04

富田を批判する奴って、英語力ないんじゃないの?
これほど素晴らしい教え方や考え方、原理を言う先生って他にいない。
富田をいいと思う奴は英語ができない?まったく逆でしょ
ぜひ、後世に残したい財産というほどの価値がありますよ。
受験生でありながら富田に会わずに終わるのはあまりに勿体無い。

↓2ちゃんの、ガキの受験板ではなく、プロの集う「英語板」でも富田まんせーだ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1021273670/l50
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=eigo&vi=1022824174

http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=tomita&vi=1023174279
87:02/06/04 18:35
>>85
亀田って化学じゃないの?
なんで亀が出てくる?
88名無しさん@1周年:02/06/04 19:53
レベルが一緒ってことだろ?
89名無しさん@1周年:02/06/04 19:59
>>84
>富田を批判する奴は英語がわかってない奴
その根拠は?きっと何も言えないだろうけど。
90名無しさん@1周年:02/06/04 22:57
富田の参考書を読ませていただいたよ


学生の学力がさがるわけだ(w
あれじゃあ、実際英語使えないしそれこそ入試にすら使えないよ
91名無しさん@1周年:02/06/05 00:17
90さんの見方も一理あるが、伊藤先生が死ぬ間際に解釈教室 入門篇まで
出した事も考えると、元々今の若者は読書量なんかも落ちてるから通常の
説明ではついてこれないんで、ああいう本を作らざるおえなかったと思う。
92名無しさん@1周年:02/06/05 01:38
富田はマニュアル君むき。
93名無しさん@1周年:02/06/05 01:50
昔の受験生にもKAZUの参考書で挫折した奴はいるでしょ?
94Ray.na ◆A6O5W.U. :02/06/05 02:07
 英語は他人に学ぶな、自分でやれ!!
 と、いってみるテスト?
95名無しさん@1周年:02/06/05 02:14
>>94
レイナたんが英語を教えろ!ゴルァ!!と、いってみるテスト?
96頑張る貴方へのプレゼント:02/06/05 06:02
97名無しさん@1周年:02/06/05 09:35
大学生にもなって代ゼミの夏期講習に参加する俺はDQNですか?
98名無しさん@1周年:02/06/05 09:46
何の講習?
9997:02/06/05 09:50
薬袋>>TIMEで学ぶ英文読解
富田>>ハイレベル英語解法研究・読解編

100名無しさん@1周年:02/06/05 09:53
>>99
TIME〜〜っていうのは別にして何故に
返り読みを練習する富田の授業を??
10197:02/06/05 09:56
単な富田ファンです。
まあ、あえて受講理由を述べるとすれば、
@塾の講師をやっているので教え方の勉強(ほとんどパクリだけど)
A雑談聞きたい
B富田の読み方&解き方が好き
102名無しさん@1周年:02/06/05 10:03
>>101
雑談て毎年同じネタが繰り返されてるだけじゃないの?
ルーティンなんじゃない?
10397:02/06/05 10:05
まあそうだと思われ。
でも俺は浪人ではなく現役の時にちょっと通ってただけ
だから、彼のネタはあんまり知らない。
104名無しさん@1周年:02/06/05 10:08
っていうか、1講座1万5千円(ぐらいだよね?今は知らん)は高いよ。大学生なら、そのお金を違う事に使った方がいいぞ。
俺も塾講やってたから、彼の教え方は参考にしたけど、参考書だけでいいと思う。受験生の時に彼の授業は受けてたし。でも、人それぞれか…。スマソ。
10597:02/06/05 10:10
確かに、1万五千円は痛い・・・。
しかし、世の中うまくできていてモ○リという手がある。
1万5千円で二講座・・・。
106名無しさん@1周年:02/06/05 10:11
>>105
講習のときってチェック厳しいんじゃない?
俺も冬季だけ代ゼミいったことあるんだけど。
10797:02/06/05 10:13
俺の情報だと、夏季はそんに厳しくない。
人気講師の講座が締め切りを出したり、モ○リで溢れかえるのは
2学期以降だそうです。(本科生談)
108名無しさん@1周年:02/06/05 10:13
スカパーっていう手もあるよ。スカパーチューナー含めて15、6万円ぐらいで
代ゼミの講義受けまくれるよ。英語なんか10講座ぐらい有るんじゃないかしら?
109名無しさん@1周年:02/06/05 10:15
それもおいしい。
しかし、やはりライブで受講したい・・・。
ちょっと恥ずかしいけど(w
110名無しさん@1周年:02/06/05 10:15
いや、俺のときは夏期講習のとき、すごく厳しかったよ。5日間で2回チェックした。
111名無しさん@1周年:02/06/05 12:12
>>89
富田が最高だから
112名無しさん@1周年:02/06/05 12:29
>>110
何年度の夏期講習ですか??
113名無しさん@1周年:02/06/05 12:32
「こんな教え方もあるんだ」って感じはするけどな
114名無しさん@1周年:02/06/05 15:32
富田は英語が出きる奴ほど不評
ま、DQN代ゼミ生にはちょうどいいんじゃない?
モグリ捕まると講習代の倍額だよ
115名無しさん@1周年:02/06/05 15:45
富田自身は絶対あんな読み方してないんだろうな..
116名無しさん@1周年:02/06/05 16:25
英語がある程度できるようになって彼の授業受けると
90分無駄にしたかのような気分になる
117名無しさん@1周年:02/06/05 16:36
>>115
直読直解してます。キングKAZUと同じです。
しかし、こっちのKAZUは返り読み推奨してます。
118名無しさん@1周年:02/06/06 04:18
>>117
そうだろうなぁ。直読直解出来なきゃ予備校の人気講師になれないだろ。
でも教えるとなると別だよね。出来ないのに「オレは出来る」と思ってる
奴も教わりに来るし。昔の漏れみたいに。
講師も大変だよね、出来ん奴にもわかりやすく、自尊心を満足させる、を
両立させてるんだから、やっぱ富田は偉い。
 
自分の直読直解の際の頭の動きを説明すると、、、、実はキングKAZUの
パクリになりそうだから、、、ってんで、今のやり方に落ち着いたんじゃ
ないか、ってのが漏れの推測。
119名無しさん@1周年:02/06/06 06:22
>>118
なるほどなあ。けど、漢文のレ点を打ったような
読み方に戻るっていうのは、せっかくキングKAZUが切り開いた
道を逆戻りするようなもんだね。
120名無しさん@1周年:02/06/06 07:19

S+V+that節 →動詞の意味は『言う・思う』
S+V+AwithB →A=Bなら『AとBを結びつける』
           →AキBなら『AにBを与える』
S+V+AintoB  →AをBに変える
S+V+AasB  →A=Bだと言う・思う

だったか?
結構為になったぞ。富田って。
富田は先ず動詞の数を数えてSCOとか決めて、
そんでもって読解するから返り読みとかどうとかあまり意識したことは無いなぁ。
富田ってそんなにレ点打ったような読み方してる?
121名無しさん@1周年:02/06/06 07:38
レ点はオーバーかもしれないけど、逆戻りはそうだよね。
富田>自動車の運転に似ている
KAZU>歩く時の筋肉を説明出来る人は少ないが、、、(教室まえがき)
もなんか似ている。
でも、自分の足で足って歩くか、自動車に乗るか、ってところが
両者の(本の内容の)違いになってるところまで富田は意図している
様な気がするね。穿った見方すると。
 
>>120
為にならなきゃ人気でないでしょ。
でも、直読直解>リスニング等、という風に繋がりにくいじゃない?
そういう話としては、あまり為にならない。
ピリオドまで見てから。とか、動詞の数を数える、とか。
 
KAZUは直読直解の為に文法も構文もやる。
122名無しさん@1周年:02/06/06 10:27
>>120
同意。俺は今でもそれらを使って英文を読んでいます。
かなり役に立ちますね!

ところで、今更富田の授業って90分って無駄ですかね・・・。
俺は文法とか構文的には問題ないので、
英文解釈のほうを重視して彼の講義を聞くつもりです。
彼の英文解釈(本文の内容)の説明ってわかりやすいと思うんですが・・・。
123名無しさん@1周年:02/06/06 10:32
729 名前:大学への名無しさん 投稿日:02/06/05 20:14 ID:rMSXV/nb
アンチ富田へ

プッ
返り読みがイヤだからってだけでお前ら富田を非難してるのかYO
挙げ句に伊藤の方が優れてるとか言い出す阿呆もいるし………すごっく笑えるよ(藁
いいか、富田の読解方法は英文の中心は動詞であるっていう最も大事なコトを踏まえて
開拓されたメソッドだろ???
それに引き換えなんなんだよ伊藤の読解方法は(藁
何?最初に主語を探し出すだって?馬鹿ジャねえの?イチバン大事なのは動詞ってことを絶対理解してないよ(プププ
それに直読直解こそが唯一の正しい読解方法とか思ってるんだよね、確かこの人って。頭硬すぎ(w
早く正確に捉えられるのなら何だってアリなんだよ(藁
とくに受験の世界ではな。

まあ、雁字搦めの伊藤メソッドを修得しようとして
多 浪 生 に な る の も 個 人 の 自 由 っ て 所 だ ケ ド ナ(核藁
124名無しさん@1周年:02/06/06 10:34
受験版に帰れよ。
125名無しさん@1周年:02/06/06 11:37
不確定要素がありながらも、それを決定させるように
文頭から意味を取っていくんだよ。
主語を探して読むとか、動詞を探すとかっていうのは
そのための目印に過ぎないんじゃない?
126名無しさん@1周年:02/06/06 11:49
>>124
ここまでスレが伸びてるのだから板違いとも言い切れんな
127名無しさん@1周年:02/06/06 14:55
>>124
堅いこと言わずに、富田の本読んでみたら?
面白いよ。
128名無しさん@1周年:02/06/06 18:07
ちょっと待てよお前ら。
the book of English

これって 本 ← 英語の だろ?
どんな奴でも訳したら英語では返り点打ったようになるだろ。
読解した文を翻訳しなきゃならんから後ろからなぞってるようになったのだと思われ。
129名無しさん@1周年:02/06/06 18:25
翻訳する前に、読解の段階で戻るって事を言ってんだろ?>返り読み
130名無しさん@1周年:02/06/06 23:24
age
131名無しさん@1周年:02/06/07 19:20
この人ダメ
132名無しさん@1周年:02/06/07 20:56
メーダ
133名無しさん@1周年:02/06/08 10:09
英語は動詞が中心
134名無しさん@1周年:02/06/08 10:32
>>133
思いっきり請け売りだな・・。(プ
135名無しさん@1周年:02/06/08 13:28
TOEIC高得点とる為に英語やってる奴はバカ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1023452286/
136名無しさん@1周年:02/06/08 20:40
つーか、動詞を見つけるとか意識するのって最初だけだろ。
ある程度できるようになれば意識しねえよ。
富田を批判してるやつって、最初で挫折したやつか、
富田の本を読まずに受け売りで批判しているやつかだけじゃねーの。
おれは大学に入っても特に困ったことはなかったけど。
リスニングも全然大丈夫だったぞ。
137名無しさん@1周年:02/06/08 23:21
レベル低
138学生:02/06/09 16:59
>>137
あんたが?冨田が?
139名無しさん@1周年:02/06/09 20:45
富田生
140名無しさん@1周年:02/06/10 10:10
富田のやり方で大学に入って苦労してますが何か?
141名無しさん@1周年:02/06/10 11:27
>>140
お前が馬鹿なだけ。
142名無しさん@1周年:02/06/10 11:33
ネッツが逆転しますタ。
143名無しさん@1周年:02/06/10 17:29
富田派ウザイ
144名無しさん@1周年:02/06/10 20:43
145名無しさん@1周年:02/06/14 01:28
>>140
そりゃそうだ
146名無しさん@1周年:02/06/17 16:21
富田を批判してる人も、ちょっとでも複雑な構文になると
富田みたいなやり方しなきゃ構文は取れない。
複雑な構文を「直読直解」できるのは、ネイティブレベル、または英検1級以上の
人間であって、それ以下のレベルでは、いくら「前から読む」と粋がっても、結局、
誤読を積み重ねているだけです。そんなのは、ただのオナニーに過ぎません。
147名無しさん@1周年:02/06/17 16:50
>>146
富田に習わないと構文取れるようにならないとでも思ってるの?
148名無しさん@1周年:02/06/17 18:49
いちいちくだんない事書くな、ヴォケ
富田みたいなやり方って書いてあんだろ、他の人だっていいじゃねーの
西でも西谷でも、河合や駿台の誰かでも、まともな講師ならいいんじゃねーの
今井とかじゃ話にならんけど、な

日本語読めない白痴は書きこみ厳禁!
149名無しさん@1周年:02/06/17 19:55
>>1
必死だな(w
150名無しさん@1周年:02/06/17 21:43
>>148
西谷がまとも?w
151名無しさん@1周年:02/06/17 22:32
>>146
だから何で
富田を批判してる人=構文が取れない人
ってなるんだか・・・
>>148
じゃあ何で富田にこだわるの?
152名無しさん@1周年:02/06/18 21:27
何でここの1は
1を名乗らないの?
153名無しさん@1周年:02/06/18 22:14
…冨田って一つの解釈としての意味以上のものを持たないような。
実際、友人は彼に習って成績下がったんだよな。
でも、自分の覚悟が足りないといって自分を責めていた。
富田のテキストだけを実際、やっている人っていないだろうし、
要するに、本人がどれだけ勉強するかにかかっている気がするよ。
講師非難については、そんなことやるぐらいなら勉強しろと言う人もいるが、
個人的には、普段勉強しているなら、そんなことばかりしてはいないだろうし、
息抜きでもした方がいい。
154受験板:02/06/19 19:02
富田批判を展開する人、病院いきなよ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1024480871/l50

155名無しさん@1周年:02/06/19 20:20
>>154
氏ね
15663Bなつかしい:02/06/20 02:14
じぶんもとみたにおそわりますた。
しかし、大学入学後も疑問は次々に出てきています・・・
そこで、富田英文法は8割りがたマスターしたものとして、
辞書代わりに使えるような文法書をおしえてくださいな。
あ、ロイヤルとか、とことんってのはナシね、
もうもってるから。

157名無しさん@1周年:02/06/20 09:41
>しかし、大学入学後も疑問は次々に出てきています・・・
どんなところ?
15863Bなつかしい:02/06/20 16:34
>157
細かい文法知識が主ですね。
冠詞や前置詞、助動詞の使い分け、分詞構文を使うべきシチュエーション、
それから発音!等、より細かい知識について富田のように論理的に詳しく書
いてある本はないでしょうか・・・?
というより、英文科に進んだ方はどんな教科書をメインにつかっている
んでしょうか?
自分理系なので、論理的で解りやすい本がいいです。
159名無しさん@1周年:02/06/20 16:40
正直にいって「論理」で語学を身につけられると思ってるうちは
甘い。そもそも理屈で何とか説明できる範囲に世界を限定したもの
がいわゆる「受験英語」。それは広い英語世界のごく一部なんだよ。

それ以外のうまく理屈で説明できない部分こそが語学修得の肝であり、
果てしなく続く道なのだよ。ま、単に試験でそこそこいい点をとりたい
というだけなら話は別だが。
16063Bなつかしい:02/06/20 19:15
いえ、どちらかというとおれ、会話より論文作成に重きをおくべき立場なので、
できれば論理で実につけたいんですが。
それから、「理屈で説明できない部分」を身につけるための最良の方法は何でし
ょうか?
161名無しさん@1周年:02/06/20 19:41
>160
富田に教わった時点でもう既にアウト
162名無しさん@1周年:02/06/20 21:08
理屈の元になるのは感覚
163名無しさん@1周年:02/06/20 21:22
富田の読み方最初は参考なったよ。
howeverとかasとかの読み方ね。ああいうのは、いまでは当たり前だけど
最初の内はなかなか気づかない。まあ、構文解釈しているうちにすらすら
読めるようになるんだよ。彼も高校生に受験用の英語教えてんだから
それ以外を求めてもしょうがないだろ。
今海外の大学にいるけど、受験英語終わった後は英語の語順通りに自然に
読めるようになったよ。それまでの準備段階。
164名無しさん@1周年:02/06/20 23:09
富田は回り道
165 :02/06/20 23:21
冠詞・前置詞・助動詞・時制・基本動詞
などは、整然と整理するより、

(A) 本来のイメージ
(B) そこから派生したもの

を常に意識することが大切。
(A)を正しく理解してしまえば、(B)はどうにかなる。

それを(A)(B)をごちゃまぜにして、
【「〜」の意味は?個に分類できる】
なんていうことは、決して期待しないでおきましょう。
16663Bなつかしい:02/06/21 00:18
大変貴重な意見をどうも。
・・・それをふまえ、為になる参考書をおしえていただきたいのですが・・・
165さんのおっしゃっていることは、ネイティブ・スピーカーシリーズで事足りる
でしょうか?それとも、それ以上に詳しく学ぶべきですか?
167165:02/06/21 00:58
> 為になる参考書をおしえていただきたいのですが
> ネイティブ・スピーカーシリーズで事足りるでしょうか?

その種の本を「読み物」として読むことは否定しませんが、
それだけで事足りるはずがありません。

● 英文に大量に接する。
● 複数の辞書・参考書を、折に触れて調べる。

という当たり前のことを地道にするしかありません。
16863Bなつかしい:02/06/21 02:28
なるほど。王道はない、ということですね?
わかりました。ありがとうございます。
169名無しさん@1周年:02/06/21 02:38


     冫─'  ~  ̄´^-、
    /          丶
   /             ノ、
  /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  |  丿            ミ
  | 彡 ____  ____  ミ/
  ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
  |tゝ  \__/_  \__/ | |
  ヽノ    /\_/\   |ノ
   ゝ   /ヽ───‐ヽ /   うんぼぼ〜
   /|ヽ   ヽ──'   /
   / |  \    ̄  /
 / ヽ    ‐-
170名無しさん@1周年:02/06/21 02:54
>165
富田が言ってた知識は個人のものって妄想持ってるばかって、
こいつの事だなw さもなきゃ勘だけで勉強してるただの馬鹿。
171名無しさん@1周年:02/06/21 03:13
うんぼぼ、なつかしい。
172名無しさん@1周年:02/06/21 10:20
>>170
富田信者ウザイ
17363Bなつかしい:02/06/21 17:19
165さんの意見をふまえ、あえておききします。お勧めの、
文法参考書はないでしょうか?英文科のかたは、どういった
参考書を使っているのでしょうか?おしえて君ですいません
が。
174名無しさん@1周年:02/06/21 18:05
あくまで一例です。
・ A Communicative Grammar of English
・ A Comprehensive Descriptive Gramma of English
・ Collins Cobuild English Usage
・ A Comprehensive Grammar of the English Language

でも無駄だと思うよ。
英文科の学生が文法を勉強するのと、それ以外の学生が文法を勉強するのでは、
求めるものが根本から違っていると思うから。
値も張るしね。
17563Bなつかしい:02/06/21 20:27
どうもありがとうございます。>174
自分なりに試行錯誤して勉強してみよう
とおもいます。
176名無しさん@1周年:02/06/21 20:52
江川泰一郎『英文法解説』とか、
旺文社の『ロイヤル英文法』『教師のためのロイヤル英文法』
とかの方がいいよ。
英語で書かれた英文法の本は、記述が長い割に無駄が多い。
上の本は、それらの内容を踏まえて、日本人が必要な知識を豊富に
書いているから、数倍役に立つ。
177名無しさん@1周年:02/06/21 22:16
10年くらいまえに冨田に習ってたけど、彼のお陰で
模試で2回ほど、1位になったことがある(英語のみ)。
ここで言われてる返り読みだけど、なれてくるとそんなことは
せずとも頭から読み下していけるようになるよ。Vの数を
数えたりするのは、彼の教え方のメソッドの1つに過ぎないと思う。
まあ、試験間際までV-1なんてやってる人は、かなりきてる、っつーか
方法論を理解してないと思う。でも俺、いまだにトーイックでリスニングは
ダメだけどね…。920点の壁をいまだにやぶれない。そういや、冨田も発音はあんまよくなかったな…。
178名無しさん@1周年:02/06/21 22:18
KAZUからKAZUHIKOに代わっただけだな。。。
179名無しさん@1周年:02/06/21 22:22
> 176
この三冊は定番ですね。
> 177
こういうふうに機転が利かない人には富田は余り薦めたくない。
177さんは優秀だからいいが、できの悪い人は大学はいると苦しむと思うが。
180名無しさん@1周年:02/06/21 22:24
富田→池ちゃん
あたりに乗り換えればいいのではないかと。
181177:02/06/22 01:55
>>179
謙遜なんかじゃなく、僕は優秀じゃないです。ただ、初期段階でならともかく
いつまでたっても英語の読み方(よく冨田方式なんて呼び方されているけど)=「V-1」って思われるのは、
冨田にとっても本意ではないと思うんだよね。専門家でもない僕がこんなこというのもなんだけど
あの方法を無意識でやれるようになることを、彼はひたすら唱えているような
気がします。
あと、冨田が言ってたけど、返り読みはネイティブでもしてるそうです。なんか
彼が東大在学中に研究したのは、そのことだったらしい。実験データとかもとったんだって。
ただ、英語と日本語では全く言語体系が違うから、音の入る脳の
場所(もしくは入り方)が違うらしく、さらに返り読みのスピードは当然、
ネイティブはすさまじく早いから、彼ら自身、返り読みしていることに気づいて
いないだけなんだってさ。データとった外国人が「俺は帰り読みなんてしてない」って
言い張るから、データみせると、「ありゃ」みたいな顔するのが面白かったって言ってた。
182名無しさん@1周年:02/06/22 02:49
ある程度構文が取れるようになれば、V-1なんか持ち出さなくても
自然に読めるようになると、富田自身が認めてる。
富田を批判する輩は、富田が全部の文でV−1を計算するように言っていると
でも思っているようだが、そんなのは、誤解も甚だしい。
18363Bなつかしい:02/06/22 04:34
>176
ご親切に、ありがとうございます。「教師のための」ははじめてきいた・・・
>181
その話、初めて聞きました。富田は大学でそういうことをしてたのか・・・
面白そうだな・・・
184名無しさん@1周年:02/06/22 15:23
富田本人だったらウケルな
185名無しさん@1周年:02/06/23 16:29
hosyu
186名無しさん@1周年:02/06/25 10:51
漏れも富田やってたが、一般にはお薦めできない。
富田は公式集みたいな感じ。でも何でその公式が出来たかという根元的な所には触れていない。
ただ公式を丸暗記して使いまくる、単純作業が好きな人にはいいかもしれんが。
187名無しさん@1周年:02/06/25 14:12
what is your toeic score, everybody?
188名無しさん@1周年:02/06/26 01:26
189名無しさん@1周年:02/06/28 13:31
こっちの富田スレもあげてみる。
190名無しさん@1周年:02/06/28 13:42
富田こそ日本の宝。批判する人頭大丈夫?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1024132533/l50
代々木ゼミナール富田まんせー
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1021273670/l50
英米の知的階層・上流階級等は富田のように読む
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1025187701/l50
191,:02/06/30 16:51
,m
192名無しさん@1周年:02/07/02 05:42
>>1はチョンですか?
193名無しさん@1周年:02/07/02 14:26
ロイヤル英文法つかって一定の評価下してるやつ馬鹿だろ。
予備校講師がどうのこうのいう以前に
あれは間違いがたくさんかいてあるって気づけよw

194名無しさん@1周年:02/07/04 17:31
西きょうじhロイヤルの間違え指摘してるよ
もっとも日常生活で支障がでるほどではないが

あと誰もロイヤルの話をしてないんだが
195名無しさん@1周年:02/07/04 19:24

はい、S involve Oは、図で表すと、
┌─────┐
|S      |
|┌──┐ |
||O_| |
|└──┘ |
└─────┘    こんな感じ。

つまりS=Oになるってわけだ。
なんでかって?



┌─────┐
|       |
|┌──┐ |
||浪人| |
|└──┘ |
└─────┘    ●●は浪人を含んでいる


この中に


┌─────┐
|人間    |
|┌──┐ |
||浪人| |
|└──┘ |
└─────┘    って書くと、あんたら安心するでしょ?



でも、富田がちょっと油断しちゃって



┌─────┐
|サル    |
|┌──┐ |
||浪人| |
|└──┘ |
└─────┘    って書くと、あんたら怒るだろ


それは、あんた達がS=Oって事を認識してるからなんだよ。
196名無しさん@1周年:02/07/04 20:59
>>195
なにそれ
197名無しさん@1周年:02/07/05 17:39
..
198名無しさん@1周年:02/07/09 01:10
國弘正雄先生はどうですか?
199名無しさん@1周年:02/07/09 01:24
≫181

私もその話、興味を持ちました。知り合いのネイティブがどのように英文(大学
入試の長文だとなお面白し)を読むか、私も試してみたくなりました。
200名無しさん@1周年:02/07/09 05:03
帰国子女で伊藤和夫の授業受けた人の多くが
「自分の読み方をなぞられているみたいだ」と感じたらしいですね。

富田も伊藤に習っていたらしいのですが、大学行って↑って本当かな?
って思ったのかもしれませんね。それはそれで結構なことだと思う。
 
伊藤のやりかただって、完全な直読直解じゃないんだけど、ピリオド
まで行き着いてから考えろ、という方法ではない。前から読んでいって
返らざるを得ない部分を出来るだけ少なくする読み方、だからね。
 
伊藤とか西とか富田あたりの体得+鬼塚とかネイティブの〜〜感覚を体得
すればそれだけでも相当なものかと思う。
でも、知識レベルでは単なる受験生レベルでしかないんだよね。欝
201富田:02/07/16 12:08
Ignorance is bliss. 確かに今の時代、無知は幸福への道だ。
理屈はわからずともボタンを押せば勝手に機械は動き、
生きていくのに不自由はない。

疑問さえ持たなければ自らの置かれた隷属的立場に気づくことも、
それに屈辱を感じることもない。まさに、「知らぬが仏」である。

「知る」ということは、そのような幸福な隷属からの解放であり、
幸福な無知を享受する人々との決別を意味する。


君にその覚悟はあるのか。

Yesならば、
私は君を歓迎しよう。
202名無しさん@1周年:02/07/16 12:36
よく言うぜ。
自分に奴属させたいんだろ。
203名無しさん@1周年:02/07/16 12:40
君にその覚悟はないのか。

Noならば、
私は君を迎撃しよう。
204名無しさん@1周年:02/07/16 12:42
奴属…

読めない
205名無しさん@1周年:02/07/16 13:07
ダースベイダーに似てるね。富田
206名無しさん@1周年:02/07/16 13:10
そうか!KAZUはヨーダだったんだNE!
207名無しさん@1周年:02/07/16 13:16
じゃ西谷がシディアスだな。
オビワン、奥井。
208名無しさん@1周年:02/07/17 08:15
すると、
クワイ=ガン/入不二
ルーク/いいめえる

か?爆
209代ゼミマンセー:02/07/17 08:37
実はシディアスは鬼塚というワナ
210名無しさん@1周年:02/07/17 12:57
恐れろ。怒れ。焦れ。絶望しろ。
そして富田の講座を取れ。
問題を解く手がかりは全て我々の手中にあるぞ。
211名無しさん@1周年:02/07/17 14:42
Ignorance is bliss. 
212名無しさん@1周年:02/07/17 14:42
確かに今の時代、無知は幸福への道だ。
理屈はわからずともボタンを押せば勝手に機械は動き、
生きていくのに不自由はない。

疑問さえ持たなければ自らの置かれた隷属的立場に気づくことも、
それに屈辱を感じることもない。まさに、「知らぬが仏」である。

「知る」ということは、そのような幸福な隷属からの解放であり、
幸福な無知を享受する人々との決別を意味する。
213名無しさん@1周年:02/07/17 14:43
君にその覚悟はあるのか。

Yesならば、
私は君を歓迎しよう。
214名無しさん@1周年:02/07/17 17:59
何で何度も書くの?
215名無しさん@1周年:02/07/17 18:08
酔いしれてるんだよ。信者は。
216名無しさん@1周年:02/07/17 20:35
217名無しさん@1周年:02/07/18 15:23
215 :名無しさん@1周年 :02/07/17 18:08
酔いしれてるんだよ。信者は。
218名無しさん@1周年:02/07/18 15:24
↑アホ
219名無しさん@1周年:02/07/22 16:42
刑事ウンボボ 家のかみさんがね〜〜
220名無しさん@1周年:02/07/22 16:44
別に初学者にはわるくないのにねぇ。
よほどアンチが多いんだな
221名無しさん@1周年:02/07/22 16:57
>>186
ちと聞きたいんだが「何故、その公式が出来たか」
を根本から説明するのはかなり難しいんじゃないの?
俺は教育のほうに流れちゃったから文法論とか全然やってないんだけど
そういうのってかなりむつかしくない?
少なくても大学4年間では体得できないと思った。
222名無しさん@1周年:02/07/22 18:39
難しいところを曖昧にするのがプロ
223名無しさん@1周年:02/07/22 18:48
>>22
2難しいところを曖昧にするのがチョーク芸者

の間違いでない?


224名無しさん@1周年:02/07/22 18:52
ここでもチョークを広げようとしてるのか(w
225名無しさん@1周年:02/07/22 19:00
>>221
できるよ。
英語的思考や感覚も一年しっかり予備校で学べば理解できる
ただ英語人の視点から見た英語じゃないと意味がないから富田は論外だけどね。
日本人だけの概念でしか物事を見れないのはもったない。
226お願いします!:02/07/22 19:41
他のところでも聞いたのですが
100の原則って、本文の下線部ひいてあるところしか解説してありませんが、
他のところはどうしてますか?
イマイチ使い方が解らないので、教えていただけたら嬉しいです。
227名無しさん@1周年:02/07/22 19:47
>226
最初のうちは解説がくどすぎるくらい書いてあるでしょ。
それ参考にして同じようにやってけよ。
228お願いします!:02/07/22 19:58
なるほど!下線部の解説を応用して他のところを訳すのですね!!
とりあえず、一回目は下線部の解説理解、二回目は全訳してみよう!
229名無しさん@1周年:02/07/22 20:01
>>228
全文解析→全訳→解説理解→全訳チェック→定着
で1回だろう。
そうでなければ富田つかっても仕方ない
230名無しさん@1周年
>>225
おいおい・・
予備校で英語感覚や英語思考がわかるってすごい予備校だな(w
一度うけてみたいよ。