青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
前スレ
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1349765820/

過去スレ
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338603623/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308719019/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248054539/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216810801/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1188107713/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154009787/
しそ・紫蘇・シソ ☆ そうめんの薬味に!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1123809778/
【青】シソを育てましょう【赤】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1116454265/

関連スレ
シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1156252162/
しその実レシピ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1222239560/
2花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 15:55:53.68 ID:QCS+fHdZ
>>1
乙??。
3花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 17:36:35.35 ID:w7JuoeXr
蒔いて二週間。
ほとんど発芽せず。

難易度たけーよ
4花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 20:01:56.03 ID:/xjRzabS
何か条件が足りないんだろうね

こぼれ種から勝手に発芽したのは、
すでに手のひらくらいに育ってますよ
5花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 22:38:54.58 ID:LEXakOnZ
1000!!
6花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 09:18:10.75 ID:uY/einJO
>>4

気温? いや、こぼれ種はもう芽が出ているし
埋めすぎ? いや、表面に撒いて、板でパンパンしてるし
雨で流れた? 可能性はなくないけど、流れたら流れたところから芽がでるだろうし
水不足? 水管理していないこぼれだねは芽でてるしなあ

他の畑みてるとコボレだねから超密集で芽がでてるけど、考えられるのは種の密度かな。
過去に点まきしたときは、きちんと育った。たくさん紫蘇がほしくてバラ撒きした去年と今年は
だめだ。
時期的にまだOKだから、今度は点撒きでまいてみるかな
7花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 17:44:48.15 ID:3YIIiQB7
なだろうね除草剤でも撒いてあるとか、高肥料なのか、水持ち悪いのか

種まき用土でポット室内窓際で試してみたらどうだろう

もしくはあきらめて、その「他の畑」の密集苗をお願いして頂いたらw
8花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 18:09:43.43 ID:uY/einJO
>>7
除草剤はないよ
普通に他の野菜育っている畑だもの。
9花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 19:52:09.75 ID:wHM5j/JV
こぼれ種の発芽率は凄いね
去年シソ植えてなかったプランターからも生えてくる
砂利まじりの地面からは、今ようやく発芽し始めたところ
10花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 22:09:58.90 ID:3YIIiQB7
>>8
除草剤は冗談だよ。それくらい発芽率は高いってこと。
11花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 02:59:28.36 ID:w8/j10lV
ちょっと調べ物したのでメモ
しそ科葉菜類登録ありの農薬等 BT剤BS剤は省略

ベニカS乳剤 アディオン乳剤など (アグロスリン乳剤も成分近似だが劇物)
 成分ペルメトリン ピレスロイド系 5日前まで 2回以内 適用範囲広い 残効性あり 生体内分解性あるが猫・魚禁忌
アルバリン顆粒水溶剤 成分ジノテフラン ネオニコなので蜂禁忌/マラソンやオルトラン以上に広範囲の害虫へ有効
スピノエース顆粒水和剤 天然物系農薬 蝶目害虫、スリップス、ハモグリバエ等に有効 高価
カスケード乳剤 脱皮阻害 蝶目害虫、アザミウマ、ハモグリバエ、ダニ等に有効 遅効性
コロマイト乳剤 天然物系農薬 ダニ専門剤
プレオフロアブル ピリダリル水和剤 鱗翅目及び総翅目に速効的 タンパク合成阻害 天敵・有用昆虫に低影響 2回以内

野菜類登録ありの殺菌剤
Zボルドー水和剤 銅剤 様々な病気に有効 予防剤 天然物系農薬
ハーモメイト水溶剤 炭酸水素ナトリウム剤 灰色かび病、うどんこ病、さび病に有効 治療剤 重曹農薬
カリグリーン 炭酸水素カリウム水溶剤 うどんこ病・さび病・灰色かび病

しそ科葉菜類登録ありの殺菌剤(ローズマリーへ使用可能 食用バラへは使用不可)
ストロビーフロアブル 様々な病気に有効 治療剤
12花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 08:54:57.83 ID:3e2V2zzC
今までも何度かでてるけど、こぼれ種の発芽率はすごいですよね。
売ってる種の発芽率はいまいち。
売ってるのは乾ききってるからかな?水につけてから蒔いてはいるんですが。
13花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 18:00:21.54 ID:Rf3qvkLN
>>12
市販の種で発根してからまいてるのに発芽率低い
発根率は高いのに
14花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 10:03:33.99 ID:i594jIDx
苗を植える土ですが、「花と野菜の土」と書いてあった土でも大丈夫ですか?
気をつける点などありましたら教えてください。
15花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 10:30:35.19 ID:zhu0apGv
>>12

こぼれダネだと、発芽してないタネが見えないから、発芽率が高くなると予想
16花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 11:18:13.32 ID:ihYmrxgq
>>14
大丈夫。それにそんな豪華な土じゃなくても大丈夫多分。
ハーブ用の土とか、毎年いろいろ試してるけど
私は違いがわからないです

ただし、あまりに安い土、人気のなさそうな土は
水はけが悪いなど、それなりの理由があるので、
避けたほうが無難
17花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 11:41:22.37 ID:i594jIDx
>>16
色々試されてるのですね。
水はけに気をつけます。
ありがとうございました!
18花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 12:45:34.03 ID:9IgHMBec
初収穫っつーか摘芯したのを食べてみた
まぁ当たり前に紫蘇の味はしたけども
香りが薄くてなんか苦い後味がするー

葉の裏が紫色がかってるのはチッソ不足?
19花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 12:57:09.51 ID:yopFmsCc
マンション玄関の植木の所に毎年一本だけ赤紫蘇がなる。きまって一本だけ。
20花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 13:17:07.02 ID:qgjiNued
それコリウスじゃね
21花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 14:17:26.67 ID:Zm1/AHwZ
>>18
> 葉の裏が紫色がかってるのはチッソ不足?

そういう種類かもしれないし
22花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 15:46:27.96 ID:O/QG10y7
>>18
赤紫蘇の花粉が飛んできて
混雑して出来た種をまいて
育てた苗ではないかと
23花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 17:01:54.51 ID:yopFmsCc
>>20
間違いなくシソ。かじってみたから間違いない。
24花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 21:18:54.55 ID:63OByexq
今夜の大雨でまた大きく育ちそうだ((o(´∀`)o))ワクワク
25花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 21:53:21.70 ID:9IgHMBec
>>21>>22
どうもありがとう
あんまりいい土を使ってないんで そのせいかと気に病んでたんだ
大丈夫みたいで安心した
さんきゅー
26花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 04:31:09.46 ID:oteDiwXf
前スレ>>997
ちりめんがいいかと
一般の物より香り高いのでてんぷらやドレッシングにもいいと思われる
27花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 11:50:12.85 ID:IrEhMK4B
>>23
オンブバッタ乙
28花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 12:48:00.28 ID:UnGuKnpC
正解はベニフキノメイガ
29花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 15:45:00.16 ID:Si2HC5CQ
^^
30花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 18:07:43.46 ID:/iCGs0YE
>>26
サンキューちりめん植えてくる
31花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 22:47:58.09 ID:JShciTEK
市販の種で発芽率60%以上とあったから、60%のつもりで蒔いたらもさもさになったぞ。
さっさと間引かなかったもんだから、ちょっとカイワレダイコンっぽくなってしまった。
32花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 00:55:21.30 ID:UQImz67X
>>3
前スレの>>885だが忘れたころに芽吹くかも、とまた言っておきたい…
俺も同じ現象でちょっと悩んだ。3週間超待っても出なかったんだぞ。
諦めかけた頃、2・3日連続で雨が丁度続いた後だったかな初芽吹きは。
33花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 02:04:27.78 ID:ogwfOlw4
>>30
ちりめんは縮れている感じなので、天ぷらにする時に衣がよく馴染むので良い
34花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 04:53:30.53 ID:m5voZNvJ
前に生えてたのはちりめんて別のシソだったのか・・・
前のシソは入院している間にオカノリに殲滅されて、種買ってきたシソはなんか葉が平べったくて香りが薄いなと思っていたんだ。
35花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 06:45:21.28 ID:bBZYHJoc
昨日寒かったな
こうコロコロ気温差激しく変わると枯れそうで怖い
36花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 08:11:05.21 ID:rNU3aocC
これから梅雨だし心配だよね
せっかく芽が出てきたのにな…
畑に勝手に生えてくるのと違ってプランターに買ってきた種からだから弱そうで…
37花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 11:01:43.73 ID:1fl+TY74
玄関先にでも引き込んでおけばいいじゃないの。
シソは陰性なので、日陰でも育つよ
38花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 08:14:59.82 ID:AdhepQDp
>>18
青シソと赤シソが交雑した種だとそうなるけど
シソ風味はあるが生で食べるにはエグ味が強くて不味いよ
うちは長年交雑してハズレが多くなったから去年は種ができる前に全部抜いた
今年は種を買った
39花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 19:59:34.83 ID:n/ihrZjM
気候のせいか、葉はどんどん大きくなるのに背が伸びないよ
葉が下に重そうに垂れてるんだけど、一度収穫してもいいのかな?
40花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 00:57:42.48 ID:l7E7tOG7
うちも同じだわ
背が低いまま葉だけがどんどん大きくなってる
ちょっと早いけど摘芯してみようかな
41花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 03:59:29.25 ID:cyAcaIwA
雑草も作物も植物全般育ちが悪い
去年などもうこの時期アワダチソウも相当延びていてアブラムシがいっぱいついていた
それを狙ってテントウムシがわんさかいたけど。今年はまだ見かけない

露地植えトマトももっと大きくなってるのに・・・・。
植える時期が遅くらせてないけど、伸びが悪いね
脇芽を伸ばすため芯摘む。その脇が伸びないなら意味ない。本流が伸びないのに脇が伸びるか
42花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 07:47:23.62 ID:8pbRUnaU
 
ミニトマトスレや他のスレでも迷惑かける長文ポエムキチガイ ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 = >>41 ID:cyAcaIwA

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイです


園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5
http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html

園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk
http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html

園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5
http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html

園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA
http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
43花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 19:47:03.72 ID:BzUHLFsC
ハダニがすごいので、葉っぱの裏を一枚ずつ水で洗ってる。
でもシソのにおいの成分って葉の裏にあるんだってね。悩ましい。

葉物に共通するけど
汚くなった葉は、随時むしってるとどんどん新しい葉が生えるよね。
44花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 20:13:56.85 ID:HxvqfWFU
どうやって洗ってるの?
45花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 21:37:24.00 ID:ph2mzLPs
紫蘇だと信じて抜かずにいたら雑草で
雑草だと信じて抜いたら紫蘇のにおいがする
ああああああああ
46花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 22:56:24.63 ID:BzUHLFsC
>>44 100円ショップで売ってる、先が細いストロー状のものがついていて
本体を押さえたらぴゅーっと水が出る水差しで、葉を裏返してから
水かけながら指でこすってる。
おかげで新しい葉はハダニにやられてない今のところ。
47花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 00:38:24.50 ID:Wx8+F/pZ
水差しでハダニ落とすのか
http://www.amazon.co.jp/dp/B0062F5W3W/
こういう奴でジェットと霧の中間くらいの設定で吹けばこすらないでいけるんじゃないか?
48花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 01:10:15.97 ID:hd4rvH/Q
ちょっと水圧強すぎじゃない??葉っぱ破けそう
49花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 09:59:11.55 ID:yjzzPc7X
表面に手のひら添えればジェットでも大丈夫。破れはしないです。
紫蘇の香り成分は葉裏にありますが、すぐ復活するそうですよ。
水かけてすぐ収穫だとだめでしょうけど、一日おけば香りも戻るそうです。
50花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 14:30:10.16 ID:YPrntXDC
ホムセンで別の苗を物色していたら
青紫蘇の苗を求めて店員さんに在庫を尋ねていた2人組がいた
近所だったらウチの雑草化したシソ、いくらでもあげるのになぁ
51花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 02:54:56.45 ID:VlV5J9S5
>>47
それ持ってる。
空気圧で噴出だけど、空気いれる量で水圧調整可能。
MAXでも弱だけどね。
52花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 08:51:59.40 ID:yrthS4k2
一晩水につけてから蒔いて、4日目で芽が出たダイソーのシソ
蒔いた種はほぼ全部発芽したけど、茎がひょろひょろで細い、色も薄め。
徒長気味の先に本葉は8枚出ていて、やっとチリメンシソらしい小さな葉が出たきたけど、
葉が大きくないし、ワサワサも想像できない。

半日陰、肥料は本葉6枚になったときに薄い液肥をあげた。
何が問題あるのかな。
53花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 11:02:48.53 ID:sFXajQrG
>>52
気持ち、日当たりが足りないんじゃね?
54花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 11:15:17.32 ID:UHEv1Gsd
この時期ならまだ半日蔭におかなくてもいいよ
移植直後とかなら半日蔭で養生させてもいいけど
日差しが強い時期になったら半日蔭へどうぞ
55花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 12:31:33.73 ID:yrthS4k2
>>53
>>54
日当たりなんだね。
午後から陽が当たって西日も強いので、明るい日陰においてしまった。
場所移動させてみます。
ありがとう!
56花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 22:45:10.72 ID:APVac/AT
紫蘇ってすげーな
一回植えたら毎年うじゃうじゃ芽が出てくる
57花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 22:56:45.32 ID:3PLTCiUA
日に当たると葉っぱ固くなるんかな
それとも肥料のやり過ぎ?
野良生えのシソ植え替えて半日陰で育てたら葉っぱやわらかくなる?
58銀鱗:2014/05/28(水) 00:12:25.89 ID:9ZlSCiHy
>>57
成るよ
お日様に当てると葉物は硬くなる
59花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 01:20:45.32 ID:5UmeMqos
直射日光当たって暑い場所だと固くなるし、
更に風が吹き付ける場所だとこれでもかっ!ってくらいゴワゴワになる

例えば室外機とかの風が当たる場所とかマジやばい
60花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 14:33:54.67 ID:KPweKNgF
室外機の風がどうしてもあたってしまう。
風を他方向へ行くようにしてはいますが、
室外機から1mしか離れていない。
今年初めてシソ栽培してしてるんだけど、
固くなってしまった場合、生で食べずに調理すればいい?
 
61花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 18:06:46.13 ID:ecHa+2sm
段ボールでも何でもいいから風避けを作ればいいじゃない
62花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 18:24:52.76 ID:JfmhbNgM
>>60
今は湿度もそこそこ有るし、気温も低めだから良いけど、
真夏になると室外機の風は、やばいんじゃないかな?
ただでさえ暑いのに、更に熱風送る事に成りそう…だし。
63花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 19:11:59.07 ID:KvKCigh7
基本ほとんどの植物に対して室外機の風直撃は厳しい
場所変えるか風を防ぐしかない
64花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 19:42:02.00 ID:4zBjvEPw
扇風機だよ♪と言って、毎日言い聞かせる
65花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 22:18:49.00 ID:5UmeMqos
>>60
固い奴っていってもピンキリあるからアレだが、
初期症状のなら天ぷらとかでもサクサク普通に食べられるけど、
本当に硬くなった奴はスジが凄いから天ぷらにした程度じゃ全然繊維が残るし
ラーメンや味噌汁、熱いそばうどんに入れても噛み切れずに糸状のが残るし歯に挟まるわ、
風味まで落ちてるわで、火を通しても美味しくは食べられない

詳しくは知らんけどシソジュースとかなら細かくして濾すので使えるんじゃなかろうか?
66花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 23:42:22.23 ID:lzSnMgWW
シソ関係なく室外機の風はマジやばいよ
枯らすの目的で置いてるようなもんだ

冷房でもエアコン吹き出し口直下に置いてると悲惨
冷たきゃ問題ないだろと思ってやってる人多いんだよねー
67花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 01:56:50.60 ID:obMnscBo
刺身のつまとしてのっているシソのやわらかくて綺麗なこと。
薬剤つかいまくりなのかなと疑ってしまうよ。
68花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 02:14:04.16 ID:Au263MoO
>>60
置き場所を変えるという発想が無い理由を教えて
最悪、そんな陽の当たらない場所でも育つよ
69花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 02:14:55.48 ID:Au263MoO
>>67
やわらかくしたいなら、直射日光に長時間当てないことだよ
そんだけ。
70花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 10:12:14.24 ID:1EjcHbk5
>>62
熱風がやばそう。
>>65
筋は食感嫌なるね。
>>68
ベランダが狭い。
まん前に置いてるわけではないので、横にきた風があたる程度。
室外機の斜め前が定位置で、1mくらいしか離れていない。

仕切りなどでなんとか工夫してみます。

レスありがとう!
71花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 10:21:14.33 ID:OVRZAle2
>>70
売ってる室外機カバーが下に風を逃してくれるから便利
72花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 11:44:58.96 ID:Ze038QW1
もう穂が上がってきたわ。ダメだな。次行ってみよう。
73花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 18:40:27.53 ID:DrvJh5XC
>>71
ベランダの形状によっては上向きじゃないとこもるとかあるけど大丈夫?
あとルーバーの間隔が狭いとルーバー手前で横から後ろへ逆流する事もあるから注意だね
俺はそれで枯らした
74花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 20:15:47.11 ID:OVRZAle2
>>73
室外機の前を通ると室外機かコンクリの柵につくぐらい狭かったけどうちは大丈夫だった
下に風が逃げるから植物は高めの花台に置いてたよ
横に逃げた風は注意だね
75花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 20:23:12.61 ID:OVRZAle2
>>74
ベランダの形状によっては、上向きに逃がすタイプがいいかもね
76花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 21:45:49.12 ID:xR69Up/8
>>75
冷たい空気は下に、温かい空気は上に向かうからね…
77花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 02:01:17.08 ID:RkW3WGL6
同じ意味の文章を二度繰り返して書いてるな
こういうのはたいてい女性か小学生だ
78花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 05:22:14.01 ID:vqg+2Orz
?別に何も思わないが
79花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 10:21:54.04 ID:EoX6UYEm
>>75
でも基本植物は上に伸びることが多いので、上向きだとどうしてもあたってしまう。
室外機の前に置くなら、ルーパーは下向きがいいです。
暑くなるからとかより、直撃風がだめなんだと思う。
80花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 22:02:10.60 ID:3Wy+JSXI
>>77
いたって普通の表現だと思うが。
81花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 23:26:43.43 ID:3IMGZJyi
関係者は判るのだろうけど、外野の僕はどのレスのことを言ってるのかさえ判らん
82花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 23:48:20.33 ID:vVlrilbn
誤爆じゃね?
83花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 01:51:23.03 ID:0HDSbLQL
庭で葉っぱがゴワゴワになってるシソを
鉢に植え替えて、半日陰で管理
84花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 08:30:46.91 ID:CQnIEuEx
同じことを言い換えてるからだろ
こんなことをいちいち指摘するのは論文の書き方を習い始めた新入生かな?
85花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 08:56:18.73 ID:8+dWC5X6
そもそもどのレスをさしてんの?
86花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 17:36:48.90 ID:TuK5ehFy
わさる青紫蘇の葉をむしって
ご飯と塩をくるんで食べる
プランター一個で消費してもなくならない
87花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 01:27:30.22 ID:sgBWoQCr
スーパーのお総菜売り場で見かけた…
鶏の竜田揚げにシソの葉を腹巻みたいに撒いて
天ぷら衣をつけて揚げてあったのが旨そう…
88花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 03:03:21.88 ID:R+ZcHKvY
>>87
二度揚げるの?
確かに美味しそうだけど作るのに手間がかかりそうww
89花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 07:54:28.18 ID:AXdmGew8
大和芋すったものを青シソで挟んで素揚げ、または椎茸に載せて青シソで蓋して天ぷら
長芋なら千切りにして青シソで巻いて天ぷら
90花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 10:01:06.89 ID:ol9MhtOT
間引いたシソってどうやって食べるのがオススメかな?
91花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 10:33:50.93 ID:AHwzKCHT
(火を通した)きざみ豚肉と、(軽く加熱の)きざみシソをペペロンチーノにあえて
香りを楽しむ。刻み梅干しがあればなおよし
92花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 10:58:25.80 ID:lr3YKny+
あつあつごはんに
塩さばとかあじの干物とかをほぐしたものと
千切りにしたしそとひねりごまをまぜて
塩で味を整える
ウマー
93花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 11:14:10.16 ID:38i9MS3H
自分で作ったことはないけど
お好み焼きの豚玉で豚肉の下に青シソ敷いて焼くとウマイらしい
94花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 13:15:03.72 ID:2C/YBdY6
やったけど旨くない。生地に混ぜるほうがマシ
95花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 15:05:25.96 ID:gWT5VZk3
シソの香りの成分は、シソ内部にはなく、
表面についてるオイルが詰まった粒子

なので、炒めると香りは消えてただの葉っぱになるね
96花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 19:37:05.45 ID:axffN3cx
完全に油断した
プランターで育てていたシソだけど、
ここ数日の猛暑と照りつける日光で四葉程度のが半数枯れた・・・orz
そっこう日陰に移したけど更にすだれ設置しないときっついわ



ミルフィーユトンカツで肉の間に交互に挟んでも非常においしくてよろしい
こってりラーメン、冷たいそばやうどんに刻みシソいれてもおいしい
卵焼きやオムレツの卵部分に入れてもおいしい
シーチキンマヨネーズと刻みシソを混ぜておにぎり
辛口カレーに刻みシソどっさり乗せてもおいしい
ミートソースやナポリタンなどのパスタに入れてもおいしい

お好み焼きに入れるのはちょっと失敗かもしれない
ソースをかけたあとに青のりや鰹節と一緒にふりかける方がいいと思う
97花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 19:51:25.42 ID:2C/YBdY6
ということは、天ぷらは?
検証してから発表すればいいよ
98花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 19:54:04.06 ID:2C/YBdY6
確かにとんかつに挟むのは旨い
99花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 20:22:12.43 ID:dlJ1j++R
この暑さででかくなってキタ━(゚∀゚)━!
100花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 20:37:32.23 ID:DRQubiz6
家の周り全面がコンクリートで北側以外凄い日当たりが良いんだけど、北側に移した方が良いかな?
@熊谷
101花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 20:59:18.82 ID:2C/YBdY6
真昼間、太陽はどこにあるか眺めてみる
朝日や夕日しか当たらぬ南側もあることに気付ける
同様に北側だから悪いと思ってる場所も、
朝日はどの方角から出てくるか確認すれば、最高の日当たり場所だったりする

今それに気付いて北向きの家が羨ましくて仕方ない
5月頃でも太陽は真上にいるの。朝日が当たる時間が遅すぎるんだ
南側以外隣家がジャマして、日があたりにくいんだ
102花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 21:15:45.88 ID:DRQubiz6
>>101
お昼はほぼ真上かな
東と西は半日だけ日が当たる感じ
北側の植物を置けるスペースは全く日が当たらなくて
ちょっとずれる(裏の家)と1日中日が当たってる
103花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 21:20:56.96 ID:DRQubiz6
>>101
日当たりが悪いと大変そうだね
こっちは北側の隣家以外は影になるものはないんだ
逆に暑すぎてヤバイ
家族向けの寮で一戸建てのアパートがコンクリートの敷地に何個もあるやつ
とりあえず北側に置こうと思う
ありがとう
104花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 21:34:38.85 ID:gWT5VZk3
いや、むしろシソの場合日当たりが悪いほうがいいだろ
105花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 21:35:58.18 ID:dlJ1j++R
そろそろ日当たり良すぎるとゴワッゴワになるでよ
水分と日当たり加減大切
106花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 21:48:39.37 ID:lr3YKny+
わざと日陰に置くくらい
107花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 22:28:05.92 ID:pGGHWiv3
日に当てると葉がゴワゴワになるでゴワス
木の下の日陰に植えるか
日当たりいいところだと密植して徒長させてるよ
108花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 01:24:25.40 ID:hAdHLuPz
水分はどれくらいがいいんだ?
朝見てプランターの表面乾き始めてたらやってるけど
109花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:24.53 ID:bAd4Av3w
それでいい
110花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 07:16:28.60 ID:TmV+2U9B
庭のはもうごわごわなんでサンルームのガラス越しで四株育ててみた
柔らかくておいしかった
日陰ってすごいなー
111花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 18:38:23.89 ID:MHo258fr
>>97
もちろん食べた結果から考えて言ってるんだよ
てんぷらは衣薄いので問題ない、10秒もあればできる
お好み焼きは衣(っていうか生地)厚すぎ、結果火通す時間長すぎで風味も飛んで入れた意味がなくなる
だからどうしてもお好み焼きに使うのであれば最後にトッピングした方が良いって言ってるんだよ
112花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 22:27:17.35 ID:bAd4Av3w
今日、とろかつおの叩きに庭のシソいれた。
けど、大根おろしたっぷりいれてしまったので、
大根おろしに負けてしまい、
シソの風味は全然感じられなかった。
失敗した。
113花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 01:05:10.44 ID:JpmB/vBw
しそとの相性は、油と混ぜて美味しいものかを考えれば
いいかもしれない。しその香り成分はオイルだから

大根おろしと油を混ぜれば、油が殺される。だから合わない

豚肉と油はジャストフィット、だから豚肉とシソは相性がいい
114花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 07:42:54.73 ID:xg0STeUS
紫蘇の香りが全然しねぇ
やっぱりスプラウト用の種じゃダメだったか
115花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 15:18:30.24 ID:TU49ZuET
プランターの野菜の手入れをしながら
紫蘇の葉をつまんでむしゃむしゃ食べるヨロコビ
二株でもけっこうコンスタントに収穫できるもんだね
116花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 15:30:39.33 ID:8i2E2Ot4
揚げ物でたくさん食べたいのにまだそんなに収穫できないイライラ

葉が茂って大量消費できる頃に揚げ物調理は暑くてやってられないイライラ

仕方なく薬味として食べると消費が追いつかない(もったいない)

来年は栽培止めるか株数減らすか…

翌春にこのスレで料理の話すると食べたくなり多めに植える


毎年このループで困る
お前らが料理の話しまくるから今1行目だわ
117花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 15:49:33.98 ID:I2c2iXo5
刻んでたこ焼きに振りかけてもおいしかった
水分きちんと切った方がいい
118花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 16:43:53.28 ID:66vofasa
シソなんて大量に食うものではないと思うんだ
針のように細かく刻んで、あんかけの香り付けに使ってる
蒸し物にかける薄い味のあん。見た目と香りを楽しむの
一枚全部はお造りのツマくらいかな

今年は虫さんだけでなく僕も芯摘んで脇伸ばすよ
穂じそをもっといっぱいとって、実を外そうと思ってる
堪らんほど香りを満喫できた。それまで葉っぱはほとんど虫さんにくれてやる
119花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 16:47:40.16 ID:QV7o1b9V
焼肉に巻いて食べたらたくさん消費できるし美味しいよ
120花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 17:11:55.28 ID:mA6yv0a2
>>119
ウチもそれ!
次の収穫が焼肉の日
121花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 19:01:15.26 ID:Bx/ELQyb
レタスや大根と一緒に和風ドレッシング掛けて、サラダにしてる
あと細く切って、焼きそばに乗っけてる
紅しょうがが好きじゃないので、ゆかりを掛けてたけど、生の青紫蘇でもいいやで
122花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 19:08:26.77 ID:xg0STeUS
紫蘇みじん切りにして塩ふってしばらくおいとく
一口に切った木綿豆腐にあえる
オリーブオイルふって食べる
美味しい
ざっくりご飯に混ぜても美味しい
123花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 19:33:13.02 ID:trLrgTHi
一度頂点部が焼けてから縦への育ちがいまいち
脇芽を一度取ったけど大して変わらなかったから後は紫蘇自身の生命力に任せてる
早くたんまりと収穫して食えるようになりたいわ
124花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 23:38:09.21 ID:3yLMNkSY
正直なところ葉はあったらあったらで嬉しいけど
それほど魅力を感じない
実のために育てているといっても過言ではない
125花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 00:02:57.28 ID:kq5h2BKv
おんぶバッタの馬鹿!
126花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 04:49:37.68 ID:FC4LSgEw
今年の食われ方は去年と違う食われ方。
葉が破れ傘のようになるんだ
オンブバッタもショウリョウバッタも穴が開くような食い方でしょ
蛾の幼虫でもなさそう。なんか違う奴がいる。なんでしょうねえ
127花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 08:06:14.02 ID:pF4pu36e
>>126
アオドウガネじゃね?
糞くっついてない?
128花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 09:34:15.97 ID:fEP97t9u
破れ傘というと、葉脈残してボロ雑巾のようになるってことかな
タバコガやコナガに付かれると、
なんだろう?と思ってるうちに丸裸にされて枯れる
糸ついてない?
129花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 17:20:24.02 ID:27gH7a7K
紫蘇やパセリは害虫駆除もしにくいから、室内の明るいところで育てたいけど
やっぱり香りとか育ち方は、外で太陽に直接当てるのと全然違うんだろうなぁ
130花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 23:07:26.02 ID:cTb4nXIY
なんかもう花が咲いてきた
131花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 01:56:36.54 ID:gPSLD5Lu
>>130
買ってきた苗じゃない?
ハウスで育てられた苗だとそういうガッカリがある。うちの場合はサニーレタス。まだ一枚も食ってねえよ・・・
自然発芽の紫蘇は育ち盛り。
132花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 06:30:50.91 ID:ermo8NLB
新芽の先端部分が黒くなるのは何なんだろ
焼けないよう直射日光は避けてるんだけどな
133花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 17:40:23.09 ID:cRzazSsw
直射日光を防いでも反射光で枯れたりもするし、
明るい場所でなおかつ風が当たりすぎても枯れる気がする
あと気温が上がりすぎたり、乾燥しすぎたり、逆に湿気すぎても黒くなる気がする
134花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 17:46:06.71 ID:BcOrs8+x
反射光で枯れるとかあんのか??w
風が当たりすぎると当たり前だけど乾燥するから枯れるというかガサガサになるよ
135花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 00:35:05.29 ID:iSOg6bEQ
ネタだろ。直射日光でも別に枯れたりしないからな。
136花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 04:15:02.94 ID:GiJzEEK/
反射光というより輻射熱じゃなかろうか?
例えば雨戸の戸袋とか日光当たって熱くなると近くの植物はやられる
137花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 12:15:21.97 ID:eEpGGkUQ
でもそれだと日光直撃じゃね?
138花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 12:44:50.04 ID:Wyy+aSP5
今年初挑戦

1 ダイソーの種を適当にまく(庭とプランター)
2 小さいのわさわさ生えてくる
3 間引いて1/10する
4 ガンガン育つ
5 間引いて10つにする
6 ガンガン育つ
7 間引いて4つにする
8 食べきれない

毎日2枚ずる収穫するが食べきれない
入梅したばかりなのに
139花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 12:54:11.96 ID:cialq+8M
>>138
10つってなんて読むの?
140花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 14:02:39.99 ID:H2EU/0VR
(じゅ)つ
141花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 16:43:44.61 ID:citn8nBZ
え〜?
(とお)つ でしょ?
142花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 23:31:49.67 ID:eEpGGkUQ
(てん)つ だよ
中学で習う
143花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 00:14:49.75 ID:O+jqpYtN
1おつ?
144花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 01:17:12.34 ID:eZgwHbZE
梅雨で日が照らないから、
とてもやわらかくて美味しいシソが
たくさんできた!
最高にうまい!
もうちょっとしたら、ゴワゴワになるから
いまのうち。
145花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 03:24:36.28 ID:6O6vRsfJ
>>139-143
いいぞ、その調子だw
146花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 06:51:05.15 ID:1AtEgjWc
色が濃くなった葉や大きくて硬くなった葉って摘み取ったほうがいい?
147花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 09:06:39.38 ID:2M0rI6e+
しそが光合成でつかうので、残したほうが後々いい
148花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 10:48:59.71 ID:KAdF9Iwa
本葉2枚目がちょこっと見えてる段階で
家族が勝手に収穫して食べてしまった
やられたやつはでかくなった双葉しか残ってない泣きそうだ
149花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 12:04:44.57 ID:2M0rI6e+
茎が太ければ節から新芽が生えてくる場合もあるが
150花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 23:11:30.26 ID:R4U9zVtV
うちも「放っておくと腐っちゃう」とか謎の理論を振りかざして
大きくなる前に丸裸にされたことある
その後肥料やれば元通りになると思ったらしく
謝る代わりに化成山盛り+勝手に毎日水やりでトドメさされた

知識もないのに自分は正しいと思い込んで譲らないから
どんなに噛み砕いて説明しても分かってくれない
最終的に無残に枯れたのを見てようやく理解したみたいだけど

普段から他人の言うこと聞かなかったり
言動が怪しい家族がいたら事前に注意しといた方がいいよ
うちの場合「今取ったら後で食べれないぞ」と言い含めておいてもこのザマだが


>>148
どんまい
双葉の付け根から脇芽出たりもするよ
ちょっと様子見てみたら
151花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 23:48:40.32 ID:qgFMzjeT
>>150
まあ何を言っても無駄ってやつだね。注意してもたぶん無視されるんじゃないですかね。
どうしても矯正したいなら、こうしろ!と強く出てケンカして勝ち取るしかないんじゃないの。
152花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 23:56:01.87 ID:X3f6Ma6E
>>151
それで離婚したオイラが通りますねwww
153花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 00:38:03.89 ID:+9o3tRKB
他人がやってることに、ちょいと手を出すのは楽だもんあ
家族ごとに苗を決めて、各自自分のやり方で責任もって管理させ
思い込みを除去するしかないね
枯れれば心底学ぶ

俺も自分で育て始める最初のころは、それと大差ない知識だったもん >>150
それを思うと笑えない
154花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 01:09:27.10 ID:G0nH4dA2
学習しない奴は何がどうなろうと学習しない
イヤマジデ
155花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 06:11:51.55 ID:fay0fh7K
大葉生産者が、どれ位育ったら収穫はじめるか知ってる?
それを知るだけで、説明に説得力がでるだろ
必要なら写真アップしてあげる
156148:2014/06/08(日) 10:34:38.28 ID:miky/Nri
ありがとう少し様子見てみる
確かに普段から人の話聞かない身内なんだが
流石に今回はぶちギレてることが分かったらしく二度と近づくなと念を押したらなんとか理解したみたいだ
それでも双葉しか残ってないのを見ると悲しくなるが

今年初めて育てていて
やっと丈が10cm超えになって喜んでいた矢先だったから余計ショックだったんだ
枯れないといいなあ
157花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 11:00:49.94 ID:kH1UYUrw
相手は動物なんだ
論理は通用しない
158花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 11:17:05.45 ID:uHBQkM8C
犬や猫ならまだほんわかできるんだがな
159花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 11:55:13.41 ID:+9o3tRKB
>>156
この絵見せてやれ。バジルだけど摘み方は同じ
http://basilist.jp/basilog/000012.html
160花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 16:09:34.88 ID:VajIW8yV
それにしても発芽率悪いわぁ。ポットでも直播きでも、1~2割の発芽率だぞ。買ったばかりの種のに。
161花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 18:53:46.76 ID:RORx2K16
>>155
知りたい・・・
162花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 19:02:45.76 ID:RORx2K16
ダイソーの種を撒いて、わさわさ状態になったけど香りが薄い。
しかも、いい香りだけど、香りがシソっぽくないというか、なんというか。
10株あるけど、どれも香りは同じ。
育て方が間違ってるのかな。
163花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 19:08:57.45 ID:RGDqe9KV
日向で風が強い所だと香り成分が飛ばされそうな気がする
164花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 19:40:26.25 ID:cN0SoSvq
これから何度もとれるから、鉢動かしてみたりいろいろやってみれば。
虫もつくし、丸裸にもされる

去年は中国産のダイソー種だったから、あまり葉っぱ食わなかった
今年はそのこぼれ種で完璧国産、完全無農薬栽培となっておりますので
たらふく食おうと思ってますが、なんか去年と違う葉の様子です。大きくてチリチリ。
一度葉を摘んで芯も摘んで、南向き軒下で育てようと鉢を動かしました
165花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 19:40:50.98 ID:ZTc+WHIC
>>162
6年前、ダイソーの種から育てて同じように思った
香りが薄い&桃みたいな香り…だった記憶が
今年は苗を購入したけど(ちりめん)香りが強い
166花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 20:14:34.35 ID:+9o3tRKB
香りは遺伝子的要因〜個体差に起因するらしいので、
香りの強い個体が欲しければ
種から育てるよりも、店頭の苗の中から香りの強い個体を選んで
その種を毎年引き継いで…と、やったほうがいいような
167花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 20:28:04.31 ID:toCBnmQC
すみません、質問なんですが6月頃にたまに見かける雑草でシソ科のような気がするんですが
パッと見でヒメオドリコウソウを一回り大きくしたような感じ、葉っぱは網目のような
細かいザラザラ、三角錐状の花序が天に向かって咲きます、色はピンク紫
香りはツンとした薬っぽい感じで甘い香り、千葉西部在住です。
デジカメないのでこちらで尋ねてみました
宜しくお願いいたします。
168花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 21:31:59.37 ID:fShLr2tg
>>166
なるほど。人間でもくせえ奴とそうでもねえ奴とおるもんなあ。
親子だとどっちもくせえパターン多いもんなあ。なるほどなあ。
169花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 22:21:11.33 ID:LwiaAeBX
>>168
親子か…
確かに体質は遺伝することが多いもんね
うちのシソもあまり香りは強くないなあ、苗を買えばよかった

因みにバジルは一つの袋から種を蒔いて育てたのに
バジルっぽいもっこりした艶のいい葉っぱの苗と、平らでツルッとして「何だ?これ?」
な感じに育った苗もあって、植物って不思議だなーと思う
要するに同じ袋の種でも兄弟じゃなかったんだね
170花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 02:26:09.18 ID:CNjz8rGf
うちの野良シソは香りが強い個体が多い感じ
累代すると香りが弱まると聞いたので昨年撒いてみたけど
買ってきた種はちょっと弱い感じがした
171なななな:2014/06/09(月) 17:51:17.74 ID:Uj5EUUoM
シソの種を50コくらいまいて発芽したの六個…。そのうち本葉が出たのが3苗だけ…。青シソ栽培って難しいの?それとも今年寒いからかな?in東京
172花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 18:48:58.97 ID:vb0t69mU
毎年庭からうじゃうじゃ出てくるぞ
その中から適当にプランターやら日陰に移すだけ
栽培難易度D
173花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 19:36:45.40 ID:0iH48eG+
間引き終わって摘心段階にきてのネキリムシ大量発生
死にたい
174花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 19:44:22.10 ID:1QPYoxzT
>>171
買ってきた種の貧弱さはすごいからね
今年のを種がこぼれるまで育ててれば来年からは勝手に生えてくるよ
175花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 21:34:27.66 ID:Plu7M/PK
発芽率悪いって書いてる人は、単純に種に土かけすぎてるだけなんじゃ?
こぼれ種の発芽率が良いのは、土がかからず種に光が当たりやすいのもあるんじゃないかと。
176花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 21:34:56.25 ID:l9JrTi12
>>171
でしょ?まいてもまいても出てきやしねえから頭きて今朝、2袋の種を狭いとこにサーッとまいてやった。ざまあみろ
177なななな:2014/06/09(月) 21:55:23.75 ID:qAzmhrzO
>>172
近所の居酒屋の前も毎年うじゃうじゃ赤シソが生えているんですけどね。発芽率かなり悪かったです。
>>174
中国産の種だからですかね?それでも一袋150円ぐらいしたので損した気分です。ダイソーの種でも十分でした(>_<)
178花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 22:03:56.47 ID:v4mJ1bns
鉢植えで種から頑張ってた4本のうち3本抜いて残りの一本を真ん中に引っ越しさせた
抜いたやつは水耕用にセットした
根が傷んでたら全滅だな
いらんことしすぎだな
179なななな:2014/06/09(月) 22:10:50.47 ID:/npRd0qJ
>>175
一晩水につけて卵パックでしたがパラパラ土の表面にまいたんですけどダメでした(>_<)
>>176
少なくても収穫できるくらい発芽してほしいですね(>_<)芽シソ食べてみたかった〜
180花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 22:13:05.88 ID:Ry3cCyZ4
しそやバジルは覆土しないな。
ポリポットに直接適当に撒いて、適当にザバザバ水かけてる間に出たよー。吸水もさせなかった、面倒でw
181花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 22:24:50.15 ID:tEyrvJQn
ジャブジャブに濡らしたキッチンペーパーの上に種を10粒置いて
小鉢に入れて必ずラップを掛ける。そして必ず日光の当たる場所に放置。

これで15日以内に一つも根が出てこないのであれば発芽しないといってもいい。
もし、半分以上発芽してきたら単に蒔き方が悪かっただけ。
少しは頭を使って発芽させればいい。

変な蒔き方して、発芽しないと因縁つけるのはたいがいオバサン。
182花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 22:33:13.00 ID:Y7j5+1tI
野菜の種を買ってこれまでに発芽率悪いなーと思ったのはほうれん草
それに比べるとシソは発芽まで時間(1週間以上?)かかるけどよく芽が出るほうだと思うな
183花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 22:34:32.95 ID:Y7j5+1tI
あ、だけどシソは種があまったから次の年も使おうと思うとダメなことが多いね
184花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 22:48:14.45 ID:CNjz8rGf
あーそれ有るね
昨年の余りを撒いたけどびっくりするほど出ないわ
185花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 23:01:02.11 ID:PkqWbGuf
肥料入りの野菜用培養土にシソの種を蒔いて
発芽に失敗したことがあるよ 発芽ゼロだった
186花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 23:06:34.57 ID:Y2Sy5Czx
青シソ
自分も買ってきた種だけど、芽が出てくるまで時間かかったし
発芽率のバラつきが激しくて、密な所と疎な所とができてしまった。
それでも、蒔いた種の半分以上は出てきたと思うけどね。

その後、密集した芽を間引いて食ったり
育苗箱内で空いてる所に移動させたりしてみたんだけど、
シソが移植に弱いのか、自分が下手っぴなのか、どうにも予後が悪い。
植え替えたのは半分位しか生き残らない。

>>181みたいにして水に漬け、ある程度芽出ししてから
ピンセットか箸で適度な間隔にして再度種蒔きしようかと、思案中。
187花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 00:54:17.61 ID:stkdg4pw
古い種を使いまわしている業者がいるんですかねえ
それとも購入者があほな環境で撒いているのか。。
なぜそんなに発芽率が悪いんだろう
うちは毎年こぼれ種から春に発芽してくるので
それを確保するだけ。何が違うのだろう毎年不思議だ

苗から買ったほうがいいよー。種なんてやめときな
188花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 07:35:56.36 ID:1VEYvex7
ダイソーで買った種はほとんど発芽したよ
189花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 10:58:05.51 ID:UYD3fPZc
こぼれ種でわさわさ生えてる人のおうちで貰って来ればいいよ
種までつけさせれば翌年からは放っておいても生えまくりだから
190花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 12:28:53.76 ID:yurZXCnP
風味が無くなるんじゃないっけ
191花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 13:50:39.07 ID:XtMSm98W
さすがに安すぎる土使った時は他の野菜も花も同様に発芽しなかったけど
それ以外ではダイソーの種でも問題なかったな

10分の1も使わずに大半が余って勿体ないけど
シソの種は短命で1年と言われてるから
どうせ50円だし新しいの買った方がいい

最後の行以外は>>181に同意
シソは好光性種子であるから覆土に気をつけて
一度根っこ出してから土に移動させてもダメだったら
シソ云々の前に植物の育て方としてどこかミスってる
192花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 14:24:42.36 ID:stkdg4pw
自覚無しにトンでもないことやってる人が、結構いるからな
193花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 16:27:24.83 ID:XeRJGaaX
>>167
シソ科のホトケノザじゃないかなぁ と答えてみる
194花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 16:46:33.11 ID:eJaACquh
ダイソーの野菜と花兼用土に、ダイソーのシソ種まいたけど
ほぼ100%発芽してえらい事になっているw

だが、やっぱり種からだと香りが薄い。
苗を買ってくればよかったと後悔している。

 
195花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 20:55:53.70 ID:GJAHXsQE
紫蘇紫蘇ぴっちゃん紫蘇ぴっちゃん
196花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 22:08:41.09 ID:aRp6oipa
シソが雨で折れた。それに泥まみれ
197花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 03:07:27.75 ID:WCFXEEK6
つまり憶測で因縁つけてる>>181はオバハンということか(笑)
198花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 03:12:12.63 ID:P8fp7kNl
絶対的に発芽すると信じてる阿呆いるんだな(笑)(笑)(笑)こういう奴が鴨られんだろうな片腹いてぇ(笑)(笑)(笑)
199花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 03:18:09.98 ID:zznVb3nh
>>186
キッチンペーパーなんか使ったら繊細な根を傷めるだけだからな(笑)
スポンジ、もしくは綿にしとけ。むやみやたら知ったかの戯れ言を真に受けんな
200花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 03:23:51.52 ID:SXa3tU1+
>>185
それ培養土が悪い事もあるからね
某ホムセンメーカーの培養土だとすぐに枯れるってのもあるし
土を変えてみるのもいいかと思う

>>187
未開封パッケージのままなら1年前の奴でも普通に発芽するよ
開封済みを使いまわすなら保存状態が悪いとしか言えないけど

苗は当たり外れが大きいから怖い
特にベランダでプランター栽培とかならリスクが高すぎると思う
種沢山撒けば下手な鉄砲なんとやらである程度は必ず残るしな


まぁ駄目な所の種に当たっちゃったってのもあるんだろうけど
201花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 03:24:22.67 ID:+ASsRCfb
>>181>>186>>187>>191
凄まじい自演
202花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 03:36:50.26 ID:qaTXCnr/
紫シソは雑草。

青じそは紫シソに駆逐される。
203花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 08:29:18.61 ID:L1WxvRCi
種まきはどの種子もだけど、肥料分すでに入ってる土には直接撒くことは少ないな。先日、播き方と管理はずさんの極みだったけど、久々に種まき専用の土を使ったらしそに限らずよく出たよ。

普段はバーミキュライトでいいじゃん!って、ポリポッドにバーミで播いてるけど、これも気温あってれば大概出る。光好種子は覆土しないぐらいの勢いで撒く。ヤフオクで落札してるけど、よく出るよー。
204花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 09:32:06.57 ID:08ooKTwm
青シソ植えてるが
隣の畑の赤シソが種飛ばして侵略してくる
205花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 12:51:53.54 ID:xqzPJZvF
>>201
>>187 は除外してよろ。それは俺

>>200
そんな慎重にやらなくても、陰性のシソは簡単に育つ
園芸の中でも最高ランクに易しい
そんなシソすら枯らすようなら、残るも何も全滅でしょ
206花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 15:44:01.36 ID:O5J1aEHv
>>205

禿同
家なんか10年以上前にまいた100円赤紫蘇が毎年のように庭に生えまくる
おかげで葉、花穂のてんぷら、おひたし、薬味、紫蘇ジュース
種の塩漬けと副菜に困らんぜ
207花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 15:54:32.88 ID:UjDO+1X+
苗は当たり外れが多いだとさwwwふつうは種だろwwww苗なんか茎と葉が丈夫なの買えばいいだけ。馬鹿じゃんこいつwwwww
208花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 16:52:30.77 ID:2VzXeXCY
昨年採取した縮緬の種で育てているのですが
一本だけツルンとした葉のものが出ました。
匂いは紫蘇(少なくともハーブ系)なのですがこれも紫蘇でしょうか?

画像を入れます。最初の画像がそれで、二個目は素直に育った紫蘇の画像です。
このまま育てるつもりなのですが、分かる方がいれば教えてください。

http://imgur.com/9nFM0l2.jpg
http://imgur.com/bEGNTID.jpg
209花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 21:41:43.10 ID:uz7PXamY
採取した種で匂いはシソっぽいなら
前回何かと交雑しちゃったんじゃね?

実際交雑させちゃったことないから
こんなに見た目が変わるのか知らんが
210花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 22:07:52.90 ID:tt4RWMFs
エゴマかアジサイの葉に似てるねえ
211花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 00:12:34.42 ID:goMsROyO
シソっぽくないけど、葉の周囲がぎざぎざしているし
シソの香りがするならシソなんだろうなあ
ハーブ系と濁してしますが、
しその香りは明確にシソだと思うんだけど
違うの?
212花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 03:44:53.32 ID:aD/Ph5M/
ホムセンで苗買うと1ヶ月とかで穂になったりする奴が混ざってるから
普通にギャンブルだよ
213花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 05:03:46.61 ID:7uFWV4NC
青しその裏が赤しそになってるうらべにシソに興味あるんだけど
ちりめんシソと比べて味とか香りどうなのかな
栽培されたことのある方いますか?
214花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 08:36:44.54 ID:yrGFo8Ai
208です。みなさんご意見ありがとうございます。
やっぱり交雑した種なんでしょうね
食べるかどうかは別として、このまま育ててみようと思います。

今年は早くも花芽が出てきたので全部摘んでおきました。
気温のせいか、水分が多すぎて根腐れなのか、
予備の苗が枯れてしまったりと、色々です。
215花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 11:14:28.81 ID:HzUA50km
赤紫蘇の苗が売っていたのですが、今から畑に植えても大丈夫でしょうか?
埼玉南部です。
216花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 11:30:26.33 ID:vwaOMOaN
余裕じゃん?
217花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 11:49:10.27 ID:HzUA50km
ありがとうございます。
買いに行って植えます!
218花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 20:38:32.46 ID:9Pkmccwi
>>193
ありがとうございます。
実はまだ咲いてなくて確認がとれなくて、どうも記憶が薄れていて
ちょっと違う感じもするんですが、あと花序は三角錐じゃなくて円錐形でした
咲いたら確かめてみます。

ちょっと漠然としていてすみませんでした。
219花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 01:31:46.84 ID:6LTshc7x
硬くてゴワゴワだった青じそがここんとこ続いた雨のせいかちょっと柔らかくなってた
香りも強くなってて早速料理に使ったら凄く美味しかった
220花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 01:59:47.35 ID:8YKI1OvB
>>209
モロヘイヤっぽい…
221花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 10:28:49.97 ID:sNnBW7nX
ベランダに置いてる鉢のが案の定ゴワゴワになってる
試しに庭植えにしたのはやっぱり虫食い酷いから
ネットかけて北側に置こうと思ってるんだけど
防虫ネット使ってる人は網目どのくらい細かいのにしてますか?

この前体長3mmくらいのバッタが食べてて驚愕した
222花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 12:55:55.15 ID:oDGZTiL+
>>221
1mm目あいのを使ったことがあるけどメイガは発生したよ。
成虫が入ったらまず出られないのに成虫は見当たらずで幼虫が涌いた。
ネットの上から産み落としでもしたのかな?
ネットかけてあるからいいだろうと気を抜いてたら気づいた時にはかなり食い荒らされてた。
ネットがあればバッタは防げるのでネット掛けてサブリナフロアブルとかのBT剤かけておけばいいんじゃないかな?
223花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 09:30:22.04 ID:oxdn1b8e
うちも日当たり良好で男の手のひらサイズの葉ばかりだ
遮光ネットかけた方がいいのかな
224花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 15:32:58.97 ID:10zaUU7y
>>215
越谷?浦和?
225花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 15:35:34.00 ID:10zaUU7y
上から目線のジジババうぜー
226花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 16:00:54.85 ID:BNO+j+0G
以前失敗してるからまた失敗するかもしれんが青じその苗買ってきた
夢は刺身を新鮮な青じそにくるんで食べること・・・
227花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 18:03:50.13 ID:Lx9bYk2C
赤シソの苗を買って庭に植え、順調に成長してきたけど、ここにきて黒く小さな虫が大量に発生して葉を食われた。
放っておいてもいい位の気でいたけどやはり対策必要?
228花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 18:16:15.75 ID:sTq2aEvS
>>227
小さな芋虫かな?
うちで沸くのは緑色だけど赤紫蘇たから黒っぽくなるのかも。
だとするとベニフキノメイガの幼虫かも。
新芽の柔らかいところを食い荒らすから食べるところ無くなるよ。
BT製剤のサブリナフロアブルで対処してる。
229花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 18:37:44.53 ID:Lx9bYk2C
>>228
ありがとう。
見たところ2〜3ミリ位のてんとう虫を小さくしたような黒い虫です。(模様は無し)結構動きも早く捕まえるのも大変でしたが、見つけ次第全て潰しました。
薬剤は土に撒くんでしょうか?
230花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 01:17:12.10 ID:2dGw3GZw
てんとう虫を小さくしたようなのだとハムシかも。
ハムシだとBT製剤は効かないし何がいいのかな?
231花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 01:20:16.52 ID:AdTnHnGy
テデトール3倍
232花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 10:51:41.80 ID:e5fs4FyJ
ありがとうございます。
調べるとハムシのようです。今日も発見し、捕殺しました。
とりあえず周りを透明フィルムで覆い侵入を防止してみます。
でも根も食害するみたいだし、もう手遅れかな?
233花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 14:18:34.95 ID:VKhvyyVm
この時期ならまだ小さいはずなので、風呂桶に水張って
そっと沈めれば、虫は窒息して全滅するよ
234花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 15:58:35.66 ID:jMTO7Iqk
>>233
地上の葉ごと丸々ドボン?
1分ぐらい漬けとけばいい?
235花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 16:41:46.68 ID:Lr969JMe
5分くらい大丈夫
完璧を目指すなら、
卵から孵化したのを殺すために5日後にもう一度
236花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 16:59:45.43 ID:JDwRa2NF
風呂に土を入れて平気?
なんだか気持ち悪いから、バケツだなー
237花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 17:25:54.45 ID:5gOcW6Zy
ケツにごみ袋二枚重ねして水を張るか今の時期なら漬物用の分厚くて透明な
ゴミ袋サイズの袋つかって口をしばっとくと楽だよ。
うちはハダニを抹殺するのにも使ってる。
238花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 17:27:09.89 ID:5gOcW6Zy
ケツになってた…。
バケツです。
239花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 19:26:39.01 ID:e5fs4FyJ
勉強になります。
でも見た感じ葉や根に着いた虫を駆除しても、また湧いてきそうなんですよね。
だから薬剤で予防もしたいのですが、お勧めありますか?
240花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 20:27:51.08 ID:AZEAlEgF
  ∧∧
  (д`* )
  (⊃⌒*⌒⊂) < ゴ、ゴミ袋二枚重ねて…
  /__ノωヽ__)
241花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 20:43:40.08 ID:MVASMA6u
ふぐりじゃなくて大陰唇です
242花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 23:50:47.23 ID:xE/gFKPp
気づいたら刺身をくるむサイズではなくなる罠
243花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 00:03:14.63 ID:rh1o0cmj
>>242
半分カットどころか、四分の一でも良いくらいになるね
244花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 00:42:04.36 ID:s3+jUHH2
>>243小陰唇縮小手術?
245花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 01:13:32.02 ID:wiYFUrVC
キモ
246花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 02:15:01.69 ID:ZdeJj0OZ
せやせや
247花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 10:34:30.38 ID:BqdthFyD
マンションの周囲のアスファルトのスキマから
シソらしき葉が出ていて、まさかなーと思いながら香りかいだらシソだった
昨年そこに置いてた鉢から飛び出た種が発芽したもの
すごい繁殖力

でも掘り起こして確保できない
248花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 10:48:28.48 ID:+q/QQ7PL
多少のサイズならズボッと抜いて差しなおしても大丈夫よ
元気になるまで日陰でどうぞ
249花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 12:53:10.75 ID:BqdthFyD
そうなんかw ありがと
でもこぼれ種で他にも育てているので、もうこれ以上はいいです
アスファルトのをそのまま育ててみようかと

防虫ネット張ったほうがいいかなあ
食卓ハエよけカバーみたいなの
250花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 13:04:00.01 ID:tjDrt65n
今朝小さいバッタがいた。
これから毎日戦いか…
251花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 21:06:34.00 ID:9aLKjx7D
>>250
うちも見かける…こいつらが食べてたんか〜。見つけ次第やっつけるの?
252花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 21:31:24.48 ID:SlRzThp7
黒いフンみたいのがパラパラ落ちてて葉っぱ食われてるし、どこかに虫が隠れてるのか
253花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 22:49:20.88 ID:nZLuYwau
バッタを炒めてシソ巻いて食っちゃえ
254花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 00:17:16.13 ID:0ESLjgK5
ベランダプランターのシソが3cmくらいの四葉から2週間以上大きくならないんだけど、
暑いからなのだろうか?
255花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 01:10:57.61 ID:4D8FqJnN
半日陰で培養土&植木鉢で育ててるしそ。
葉っぱ固い。
庭の野良生えのしその方が柔らかいくらい。
(朝に日があたる)
なんでかなあと考えてる。

庭の野良しそには、じゃぶじゃぶ頭から水やりしてるくらいか
鉢植えは、縁側の上に置いていて、
縁側の板を腐るから濡らすなと言われて、
葉っぱにかかるように水やりしていない。
256花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 01:32:29.15 ID:4D8FqJnN
葉っぱにじゃぶじゃぶ水かけてみよう。
257花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 01:37:10.33 ID:uI7Yb41G
やっと本葉四枚になった!!アミもなにもしてないけど害虫なし!これからか?
258花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 01:46:35.28 ID:q0nQzxE/
>>255
朝に日が当たるだけだから

朝日って大事だよ
259花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 01:46:38.02 ID:+DKvZ0YP
日当たりの悪い露地植えの放置シソ
四葉の頃は虫に食われたり硬かったり香りが薄かったりしたけど
そのうち虫食いが追いつかないほど葉っぱが出てきて香りも強くなって柔らかく美味しくなったよ
灌水は気が付いたらやる程度だから真面目にやればもっと育つかもしれない
天ぷらやそうめんの薬味に使うとウマー
260花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 20:28:42.58 ID:nDI0wxET
>>251
去年は、わあ小さなバッタだかわいいな〜と放置してたら
あっという間にでかくなって食害が酷かった。
シソはもちろんダリアやバジル、ホテイ草まで食べやがった。
奴らに慈悲はいらない。今年はやっつけるよ!
261花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 21:06:36.05 ID:4D8FqJnN
毎日こまめに葉水してみることにした。
262花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 21:54:01.38 ID:woeVHC1k
>>260
今日よく見たら3ミリのバッタがいたわw
カマキリの赤ちゃんも沢山いた
虫を飼ってる気分になったわ…
263花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 22:54:57.30 ID:vdaL8Kuw
ふとプランターを見たらヨトウが!
うちのの虫食いはこいつだったのか
264花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 22:56:14.08 ID:4D8FqJnN
ちっこーいミリ単位の大きさのメイガ幼虫が新芽にいたよ
もうそんな季節か。そっこー潰した。
メイガはホントにやっかい。
新芽やられてボロボロになる
265花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 23:25:50.78 ID:+8+R7VWT
だよな、新芽を食うなって言いたい
下の方の葉っぱから順番に喰ってけば見逃してやるのに
266花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 23:28:46.88 ID:4D8FqJnN
そうそう、やっぱり人間が喰ってうまいところは虫にとってもうまいんだろーな
と思う うちらも下の葉っぱより上のやわらかいところがうまい。
でも許せん
267花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 00:43:04.35 ID:b7MnYzb8
正直すまんかった 反省してる
268花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 00:55:12.11 ID:cQHuVBjD
うむ
269花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 00:59:22.17 ID:LC6PPGVo
>>264
もうメイガきたか。
昨年梅雨明けにぼろぼろにされたよ。。
ふと気づいたときには、楊枝状態だった
270花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 01:12:00.59 ID:ooiEflZD
メイちゃーーーーん
271花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 01:28:33.90 ID:hQHV4GDQ
メイガ対策に何かしてる?
選手苗植えて室内の明るい場所に置いてるんだけど網戸の古いやつでもかぶせようかな
272花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 05:00:57.06 ID:Vz+9+xyE
シソって古い種ってダメなんだね
273花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 07:05:35.69 ID:GuWm0Q3L
去年の買った種が発芽しなかったよ(´・ω・`)
274花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 08:26:15.91 ID:oETM9fwh
じゃあ今年残った種は庭の隅にでもばら撒いておこうかな
275花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 19:19:29.50 ID:UgXPubot
順調に見えたシソに花芽が出来ていた…
収穫をかねてカットしたけど今後どうなるやら
276花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 20:45:50.14 ID:V/+oAK61
>>275
家のも脇芽も含めてすべての先端から花芽が出た
丁寧に摘み取ったはずが、今日の朝3輪花が咲いていた
一応摘み取っておいたけど、どうなるんでしょ
277花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 21:37:41.33 ID:UgXPubot
>>276
仲間ですねw どうなるんでしょうね

しかも、収穫した花芽つきシソを洗ってたら小さな毛虫がポトリでギャッ
本体グリーンに黒いラインの毛虫、何の幼虫だろう
ああ、あと、シソの茎に白い綿状のものが付いてた
278花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 00:42:18.08 ID:KwMMBkyU
>>277
ベニフキノメイガの幼虫じゃないかな?
ttp://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu26.html
ほっとくと新芽をどんどん喰うから収穫出来なくなることもあるよ。
279花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 02:14:00.35 ID:E31ECAh0
>>277
なんだろうこれ?なんてのほほんとしているうちに
新芽を片っ端から食い尽くされて案山子にされるぞ
農薬散布で根こそぎしないと、今期は終わり
280花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 21:28:22.41 ID:wrzjYMfe
今日もミニミニのメイガ幼虫新芽にハケーン
281花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 22:11:43.20 ID:xTVMpopp
>>278
ベニフキノメイガの幼虫のようです
名前が分かって良かった、ありがとう

>>279
一株しかないので、毎日チェック欠かさないようにする
草食ペットのご飯なので農薬は使えないです
282花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 01:28:25.94 ID:UZRnlyPF
>>281
もはや卵を産卵済みのはずなので、
初齢幼虫あたりじゃ、まず見えない
大量に居るはず
駆除しても次から次にどこから沸いたのかと嫌になってくるよ
農薬一撃がおすすめ
283花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 06:18:31.59 ID:Q1jAqzLv
>>273
今までは2年間は同じ袋の種を使って蒔いて問題なかったけど、
今年は去年買ったダイソーを蒔いたらやっと5つだけ発芽した。

一昨年、もらった赤紫蘇は全滅したらしい。
284花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 07:41:43.55 ID:cyVtxhmX
赤紫蘇ってひょっとして挿し木不可だったり?
水挿しして発根確認してから鉢上げしようと思ってるんだけど、
ジャムの瓶で青々と(というか赤々と)したままかれこれ二週間近く根が出ない
毎日水は交換してます
285花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 11:26:49.05 ID:Df1+eNcg
紫蘇って多肥に弱い。。
尿素の葉面散布したら、葉っぱのふちが黒くなってしまった。
他の植物は全然平気なのに。

そういや前も肥料やり過ぎて
同じように葉のふちが黒くなりよった 忘れとったー
286花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 12:16:18.89 ID:UZRnlyPF
>>284
発根には温度の影響でかいと思うよ
水苔や濡れティッシュでやってみては
俺なら、そのまま鉢に挿しちゃうけどな
287花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 22:31:50.16 ID:b4mxr9Uf
青シソって異様に移植に弱くない?

本葉2-4枚程度の時に、良い苗が近接してて片方間引きじゃ勿体ないと思って
細心の注意を払って植え替えたんだけど
最初は元気に成長を続けて順調に根付くかに見えたのに、2週間位たってから
葉が茶色に変色して枯れてしまった。1週間してから枯れたのもある。

いったん成長する時には根が機能してたのが、ずっと後になって機能不全に
なるってことがあるのだろうか?移植時に根についた傷が元で低速で腐るとか?

とにかく発芽率が悪いのに移植できず間引くしかない、というのがやりにくいな。
まあ2-3本も生き残れば十分使用量をカバーできるからおkなのかな。
288花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 22:51:29.25 ID:W6bzv/XI
青縮緬だけど移植しても問題起きないな。

まあ、5年以上畑で勝手にサイクルしている野良化した紫蘇だから強いのかもしれないが。

因みに青縮緬に赤が混ざって緑縮緬、緑縮緬(葉脈赤)、黄緑縮緬(葉脈赤)、赤茶縮緬、
赤縮緬とカオスな状態になってる。
289花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 01:14:27.56 ID:VdtuQoGS
卵パックに撒いて土ごとスプーンで掬って隣の穴に移動させたり
そこからポット上げしたりしてるけど問題ない
やべー掬いそこねて根鉢崩れまくりの根っこぶつ切れたー
って時もダメになったことはない

シソなんて雑草みたいなもんだし根鉢崩れても問題ないと思うけど
根鉢崩さないようにしててもダメなら移植以外で何かが問題なんじゃね
発芽しないとか言ってる人もそうだけど
大抵の人は特に問題なく発芽したり移植できるわけだから
決めてかかる前にそれ以外の原因がないか確認した?
290花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 01:55:00.17 ID:bjear6+5
>>287
特に弱いとは感じないけどなぁ、逆に強いくらい
毎年移動させてるけど失敗する事は稀
291花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 02:35:36.62 ID:T9ClFzQt
なんだろうね
いい加減に移植しても根付くし、葉ざしでさえ育つので、
むしろ、>>287氏が何をして枯れさせたのかのほうに興味ある
292花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:46:49.57 ID:0IbNGlDb
植え替えてすぐなのに肥料与えた。
293花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 06:51:37.07 ID:jcbp2Pi6
外に出して育てようと思ったら別の種類の葉が虫に食われてたから
一日で内にいれたw
でもなんか内にいる方が元気に見える・・・
294花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 09:28:12.37 ID:bynJvWgG
>>287
本葉4-5枚のを引き抜いて穴開けてズボッと差しても大丈夫だけどな
もしやあなたは伝説の「茶色の手」を持つエリートか
295花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 10:50:42.95 ID:svbPhoh8
>>293
うちの紫蘇も外に出して私が外出して帰ったら萎れたようになってる
で、家の中に入れて朝になるとシャキーン!となる
屋内で陽のあたる場所で育てたほうがいいのかな?
296花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 11:47:00.48 ID:iokdnnKt
紫蘇って日が落ちると葉っぱしょぼんてなるよね
室内に入れて元気に見えるのは照明当たってるからとかじゃない?

移植でやられたって人は運悪くコガネムシ?とかに根っこやられたんじゃないかな
土掘ったら幼虫いるかも
297花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 11:54:51.04 ID:T9ClFzQt
>>292
あ。ありうる。
同じ理由で、元肥たっぷりの園芸用土に植えて
朝な夕なじゃぶじゃぶ水遣りするとか
298花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 12:32:19.99 ID:raT5R9kA
間引いた苗
いらんプランターの隅とかに植えたら全部根ついた
葉色が薄くスカスカだから水に鶏糞溶かしてやったら
一気にわさった
これは放置で採種用にする
299花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 13:19:33.78 ID:Q7lAuVQj
スカトロ農法ですね、素敵です
ウンコを水に溶かしてぶっ掛けるスカトロAVを思い出した
歩道橋から飛び込んで自殺未遂したそこそこ有名なAV女優いたでしょ、ウンコくったりしてた人
300花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 14:12:38.20 ID:yqXBuzm/
梅雨なのに雨が少なくね?今年
庭に群生してるシソが元気ないわ
301花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 14:59:05.16 ID:svbPhoh8
>>296
私の紫蘇は外にいるときは本当にしょぼくれてる時が多くて
葉っぱの先が垂れて土についてる時もある
だけど室内に入れて時間が経つと葉っぱの先が上を向くから
虚弱体質で太陽や高温に弱いとか…?
302花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 16:21:12.88 ID:mDanJ+1N
直射日光に当たらない明るい日陰に置き場所変えたら
すごい調子良くなった
303花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 20:21:42.69 ID:aY2h1jM8
今日初めてシソを収穫&ドレッシング作った
沢山入れたのに味しねぇ!
304花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 20:27:33.97 ID:18WTn/LE
そういえば、うちのプランター紫蘇も日当たりが激しい場所に移動したら、葉がしょぼくれちゃったな。
環境を急に変えてしまったせいも大きいんだろうけど。
305花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 20:56:01.99 ID:yqXBuzm/
大通りに沿って植えてある街路樹の根本にシソっぽいのが生えてた
指でこすって臭いかいだら確実にシソ…、しばらく見守ってみるつもり
306花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 23:17:48.88 ID:ugg0yCTZ
>>303
うちのも最初の収穫では風味が薄かったけど
初収穫から1ヶ月経った今では風味豊かでウマウマ
少しの我慢さ〜
307花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 23:59:36.74 ID:0IbNGlDb
去年の感想シソが出てきた
お茶にして飲んだ、うまい。
固くなった葉っぱ取り除いて捨ててるけど、
捨てずにお茶にするためにとっとこうかな。
308花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 09:24:41.25 ID:YQH6zM4k
ようやくワサってきたのに、虫にやられて食べるとこがない・・・(´・ω・`)

あまり農薬かけたくないけど、しかたないか
309花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 09:32:45.43 ID:9Y7yqVaK
葉っぱが手のひらより巨大化してるんだけど、こういうのはさっさとちぎった方がいいの?
新芽の成長よりそっちに養分取られてる気がする
310花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 10:18:12.80 ID:+xJy/qiB
うちもよく巨大化するけど、これという対処法は聞いたことがない

あんまり早く葉を摘むと生育が悪くなるような気もするから、摘心するまではなすがままにしてる
311花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 16:58:43.76 ID:nkgwnlpX
うちも虫だらけ
みどりのと黄土色の毛虫みたいなやつ
農薬迷うわ
312花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 17:00:31.53 ID:/HjwoeIA
防虫ネットという手もある
313花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 19:11:10.44 ID:3aBJrm8D
今で背丈30センチ超えたくらいだけど手のひらよりでかいの増えたから、その中から半分くらい一気に摘んだ
そっちに栄養取られてる気になると何と無くわかる気がする
314花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 19:37:46.18 ID:8QisEmGJ
コナガとメイガのやつ、シソやバジルの特定の株に集中して卵を産む。
で、農薬撒いても効き目がなくなるとすぐ虫がつくから根負けして
今年は、虫がつかなかった株の種を育てたのよ。

バジルは葉っぱが分厚くて口の中でゴワゴワする。
シソは葉っぱは大きいんだけど香りがしない、茎をこするとシソの匂いがする。
虫も食わねえのはマズい。先週、種買ってきて急いでやり直してる。
315花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 19:50:55.57 ID:uBIiQpkF
チョウ目の幼齢幼虫にはBT製剤がいいよな。
それ以外には全く効かないので気は抜けないけど。
316花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 21:04:38.08 ID:12Qz5Tzm
大半の虫はシソ科の匂いが苦手で、香りがきついものほどバッタなどのライバルがいない。
特定のチョウ目は子孫をより有利に残すためにわざと香りのきついシソを狙う、香りの薄いシソには卵を産まない
>シソの香り成分をお食事中のカブトムシの所に持っていきました。
>すると逃げるどころの騒ぎじゃありません!もんどりうって逃げ惑い、もう完全にパニック状態。
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/00/08/0827.html
317花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 03:50:58.81 ID:SAZ7UQ5M
プランターに4月中旬に撒いて下旬に芽が出たのだが
暑いせいか未だに4cmくらい・・・もう駄目なのか?
最終手段で今から苗でも買ってきた方がいいのだろうか?
318花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 07:27:23.37 ID:0YeXJeyr
うn
319花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 09:48:03.63 ID:19F3Qw6E
一週間前にオクラと青紫蘇に子カマキリを放ったんだが、
青紫蘇のヤツの成長スピードが早い。それだけ食うもんが居るんだな。。。
320花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 19:44:34.75 ID:cFnpllo0
雹にやられたorz
今年は順調だったのに……
321花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 22:43:50.03 ID:SAZ7UQ5M
>>317
やっぱり駄目なのか
ホムセン行って苗買ってくるよ
ありがとう
322花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 22:45:30.81 ID:SAZ7UQ5M
安価ミス>>318です
323花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 02:32:44.28 ID:38Qj1Rw+
もうメイガが湧いてきた。今年は、はやいな
野良生えは放置だけど、管理してる畝だけは、BT剤まいといた
324花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 04:41:22.68 ID:uo8n6FFg
なんか古いタネ発見。
4年前のタネだけど発芽するのかな。
325花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 06:25:30.99 ID:gdHMjK+H
無理やろ
安いものなんだから素直に新しいのを買えばいい
326花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 06:27:48.86 ID:odxUgw5W
育ちすぎたシソの葉っぱ集めて
シソのお茶作るぞ
327花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 23:39:50.89 ID:51ekb8Sl
>>324
去年の種から一個も生えてこなかったよ
中に子袋があるやつだったがそれでもダメだった
同じ場所に管理してたカボチャとメロンは出てきた
328花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 03:00:08.61 ID:XhVschY4
うちも去年の種はダメだった
買いなおして蒔いたら1週間くらいでポツポツ芽が出始めたよ
329花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 14:59:46.06 ID:ETGv6GlX
種から育てたのを間引きして間引きしてふぅ・・・とか思っていたら
http://imgur.com/KEnNXWB.jpg

一ヶ月で今年もジャングルがはじまりました。
http://imgur.com/xh2Xsc1.jpg
330花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 16:22:41.61 ID:pkYLY0Rl
331花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 16:32:21.19 ID:4uwzT9hj
一株植えただけでも我が家じゃ消費しきれないのにそんだけ育ててるってすげーなw
332花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 17:05:24.52 ID:alhqAN9s
>>330
上の方に山椒が見えるね
これで茗荷や生姜があったら薬味はもう完全自給自足だね
333花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 19:35:35.28 ID:6k7ldO0k
ハムシの食害で大打撃を受けたけど、薬剤と行灯で被害は皆無になった。しかし庭の草木の方から虫が来る気がするので、週末に徹底的に殺虫剤を撒くつもり。
よく畑とかにシソを植えて放置で立派に育ってるのを見るけど、虫とか大丈夫なんか?と思ってしまう。
334花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 20:08:43.63 ID:WJFT3LLB
畑の場合、虫にとっては他に旨い野菜が植わってて、臭い紫蘇なんて食う必要ないからじゃね?
335花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 20:17:29.11 ID:ADcRaJ+5
しそ臭いバッタを貪るカマキリ
336花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 21:32:12.34 ID:6k7ldO0k
>>334
そうなんかね。でも大概野菜は虫が着いたら農薬で退治するだろうし、そうなったら虫も他(シソ)に行くと思うんだけどシソは無事なんだよね。
わざわざシソに農薬撒いてるようには見えないし。
その土地によって出てくる虫が違うんかな。今の所はウチはハムシとアブラムシのみ。毛虫とかは出てないな。
337花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 21:42:12.39 ID:kjpeavfZ
>>336
うちはハムシもバッタもアブラムシもいなくて糸を出す毛虫?が沢山いる
338花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 21:51:43.23 ID:WBurBq3o
虫の発生はその周囲の環境による影響が大きいのでは?
うちはハムシもアブラムシもいないけどベニフキノメイガの幼虫とバッタにやられる。
バッタは食害酷くはないけどメイガは被害甚大。
>>337氏のも多分メイガの幼虫かと。
メイガだと早く対策しないと食べるとこなくなるかも。あいつら新芽が大好きだからなぁ。
339花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 22:24:56.60 ID:kjpeavfZ
>>338
あー
多分メイガだわ
新芽やられてもう終わったなって感じになってる…
ちょくちょく摘まんで殺してるんだけど追い付かないわ
340花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 23:42:51.44 ID:XhVschY4
今日見たら、やっと出た芽があとかたもなく無くなってた・・・
すげーショック
341花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 00:59:45.94 ID:TIMs62xY
あれ?糸?変だなと思ったらすぐに農薬散布
さもないと今年はあきらめ、だと考えたほうがいいよ
あいつらの食欲すごいから
342花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 02:15:36.09 ID:t3sWVhIp
>>331
ロクに水もやってないんだけど、地面に植えると妙にパワフル
間引きもしてないから日光目指して背を伸ばしてヒョロヒョロ

>>332
ミョウガも別の場所に生えてる
そうめんくらいにしか使わないのがもったいないが。。
343花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 16:06:13.64 ID:2Wa5blQw
>>341
どんな農薬がいいでしょうか?
毎日潰しているけど親をみかけるからまた生まれるだろうし…
344花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 16:14:51.67 ID:EWCWrh1/
一度種まいて放任栽培させれば
翌年から嫌でも生えてくるんだけど
売り物みたいな形がよくて柔らかい物となると
なかなかできないんだよね
日を少しさえぎるか日陰なら良さそうだけど畑だしねぇ
345花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 19:08:51.37 ID:zYn0B1sc
>>343
俺はサブリナフロアブルってのを使ってる。
BT製剤ってやつでチョウ目の幼齢幼虫にしか効かない薬。
他にはトアローCTとか他にも何種類が出てるよ。
使用回数制限も無いし散布しても翌日収穫可能だし。
346花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 20:39:17.68 ID:2Wa5blQw
>>345
ありがとう。早速ポチってくる!
347花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 21:54:06.57 ID:UjFbgRHQ
>>344
あまり沢山じゃなければ、でかいサンシェードで南側にテントみたいのを張ればいい
ビニールと違って風通すから、
適度に隙間の大きい奴を使えば強風の影響も受けにくい
348花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:14:39.99 ID:IVEbmSBi
素朴な疑問
何故赤紫蘇は雑草として自然と生えるのに青紫蘇は自然には生えないのか?
青紫蘇の方が需要あるのにな・・・
349花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:23:06.72 ID:gD40O3Kt
青紫蘇は一度育てると翌年から種が散ってあちこち発芽するけど
350花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:24:12.93 ID:gD40O3Kt
もう隣のアパート住人ように青紫蘇ご自由にどうぞ畑を作ろうかと思う
351花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:33:30.16 ID:ovkjIl0d
>>342
ミョウガは冷麦やうどん冷奴にも合うよ、ホント勿体無いよ
352花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:36:32.07 ID:gD40O3Kt
おみそ汁が美味いよ!
353花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:36:35.39 ID:rxHs381q
>>348
赤紫蘇は目立つ
青紫蘇は目立たない
354花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:37:20.14 ID:Sy6f/GRa
茗荷は蜂蜜とお酢に漬けると美味しい

去年は紫蘇全然駄目だったんだけど
今年はチラホラ出てきたので夏ワサワサになったら醤油漬けにしたい
355花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:37:46.35 ID:gD40O3Kt
うちは青紫蘇とレモンバームとスペアミントの初期芽がそっくりで見分けがつかないのがそこらじゅうに
でてる
356花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:23:37.15 ID:U4ROuTBf
ことし初めて育ててるんだけど
紫蘇を毎日毎日好きなだけ食べられる生活っていいもんだなぁ
紫蘇ってけっこう何にでも合うんだね
家での食事が楽しみでならん
357花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:25:33.32 ID:ovkjIl0d
>>356
シソはソーメン冷麦やうどん冷奴にも合うよ、ホント美味いよ
358花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:29:03.35 ID:6s4tcEbv
刺身を一切れずつ巻いて食べる贅沢
このために育ててると言っても過言ではないです
359花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 00:15:31.95 ID:+4mVpB6t
間引いては、少し薬味等に使うけど、
殆どウサの餌と化してます(汗
360花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 00:31:16.69 ID:LGQ/PUtu
>>357
面白いw
361花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 01:18:18.88 ID:SZ0Dm1sd
>>345
BT製剤のサブリナフロアブルって
500ml 4,000円ってやつ?

売るならともかく、個人宅で消費する程度の
たかがシソにそこまでと躊躇しています
もっと安いのがあったら教えて欲しい

>>343
自分は、STゼンターリ顆粒水和剤 980円を使っています
大抵のホムセンにあると思います
これもBT剤です
ダインなどの展着剤も併用したほうがいいです
362花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 01:19:20.09 ID:JSzunsUD
ん?
363花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 01:47:32.08 ID:5M9o6vNQ
ポチってくるといったものの、値段までよく見てませんでした…345さんのお勧め魅力的ですが4000円するんですね〜。確かに100円苗に…と思ってしまうかな。
>>361
ありがとう、参考にします!
364花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 02:50:57.15 ID:zqzT+6e0
さかな、にくにもシソは合うよ
ごはんにもよく合う
特に酢めし!
365花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 05:08:57.21 ID:aQyuDBtA
朝から紫蘇食いたくなってきたじゃねーか
よし、かっぱ巻きと納豆巻きでも食うか
366花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 07:14:54.05 ID:QwBsIeKr
朝食のうどんにいれた
367花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 07:59:57.96 ID:iYSbpKhZ
>>361
100mlのも出てるよ。
確か980円くらいだったような。
368花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 09:21:52.32 ID:6EainpK/
>>358
自分もその食べ方好きです
369花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 09:59:23.83 ID:+dpE4gh6
刺身に巻いてかぁ〜旨そうだなぁ。こりゃ育てる甲斐が出てきたよ。
実家の親が漬物で使うから育ててるけど、自分でも食べてみようかな。
370花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 11:45:25.77 ID:wYhIgjtF
今の段階で言っても仕方ないけども
50円100円の種や苗に薬で金かけたくないと思うなら
プランター栽培で最初から防虫ネットしとくのが一番安上がりだと思う

自分の環境だとベランダにはバッタもメイガも来ないから楽ちん
日当たり良すぎるから遮光ネットは使うがそれでも薬よか安くて済む
371花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 12:55:56.41 ID:QMzYfCZU
>>370
プランターでやってるんだけど環境が悪いとネット掛けててもメイガは涌いたよ。
成虫が侵入したら出られないから判るはずだけど見当たらなかったので不思議だけど
土も毎回乾燥させたりして手入れはしてるのだけどね。
土の中に卵があってそれが孵ったなら何故株が成長するまで出てこないのかが疑問。
もうネットの上から卵産み落として行ったとしか思えなくてね。
なのでサブリナフロアブルを買うに至ったよ。
別に他の野菜でもヨトウ対策とかに使えるから重宝してるし。
372花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 15:30:04.25 ID:C7YzevKx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%82%AC#mediaviewer/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Plutella_xylostella_Juvenile.jpg
メイガよりも上のコナガの幼虫の方を多くみかけるな
世界ではじめてBT剤に抵抗性をつけた連中、あいつらアセフェートにも強い
ただ、ネオニコチネイドは効く
373花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 15:48:18.19 ID:zqzT+6e0
かつおのたたきマルコロ買ってきて、
一きれごとに藻塩かけてレモン汁かけて
シソ巻いて食う。うまいよ。
今日は、熱々ごはんに白魚と捻りゴマ
しそのみじん切りに塩少々
で食べた。
余ったシソみじん切りは、イカそうめんに混ぜた
うまいよ。
374花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 15:54:34.65 ID:zqzT+6e0
大きくなりすぎた葉っぱとか固くなった葉っぱで
お茶作って飲んでるけど
勉強する前に飲んだら集中できない。
調べたら、効能の欄にリラックス効果って
書いてあったよ。
アレルギーにも効くらしいけど
アレルギーないのでわからない。

今年はシソとバジルにやや多灌水
こまめな葉水、半日陰、肥料少なめを実行したら、
両方とも柔らかくてうまい。
ハーブは、水好きっていうけど本当なんやと思った。
375花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 18:40:06.22 ID:LnRqegW9
サラダとかに細かく刻んで散りばめるだけで美味しいよね。万能すぎて泣ける。
クックパッドのレシピにあったけど、便の中に醤油とスライスにんにく漬けにして保存したら(゚д゚)ウマー おにぎりにペタッとして(゚д゚)ウマーハンバーグにペタッとして(゚д゚)ウマー
376花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 18:44:28.36 ID:QwBsIeKr
夕食のサラダに入れた
377花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 18:53:54.72 ID:XHRLLos6
>>375
便はやだw
378花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 19:49:22.76 ID:h0TB/N9y
>>375
そこは間違ったらいけない字
ちゃんと変換しようぜ
379花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 19:55:59.88 ID:LnRqegW9
うわ恥ずかしい。便して寝るわ。
380花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 20:16:43.94 ID:RwVJLOWo
>>375
381花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 20:54:22.32 ID:1Bwc0Gb5
ポリポット
382花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 21:40:48.91 ID:qw2b2aMX
刻んで冷奴にかけて食べた。
買わなくても自宅で収穫出来るなんて素敵…家庭菜園の良さを知らずにいたこれまでの人生が悔やまれるわ
383花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 22:04:42.17 ID:RqpPNu+v
紫蘇ジュースを作りました
384花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 22:09:47.04 ID:+dpE4gh6
赤と青で育てる割合はどうなんかな?
やはり色んな薬味で使える青が多いの?
385花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 22:21:10.14 ID:h0TB/N9y
>>384
赤はウメの漬物位にしか使い道が無い(断言 キリッ

全然関係ないけど、
ドクダミとシソって合わないね
刻みを冷奴に乗せたらドクダミ臭しかしなくて不味かったよ
386花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 22:43:47.16 ID:jpwjPK7w
海外のドクダミは海外と違って生命力も香りも弱いんだよね。
だからベトナムだとサラダにしたり欧米だと花壇の観賞用植物にする。
それでも花壇の栽培が難しいとか。
日本の気候と関東東北や九州ののような火山灰土壌などの特殊な環境にないと雑草に打ち勝つあの異様な生命力は発揮できないとか。
387花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 23:18:35.61 ID:DEWeJ0KE
>>356
キュウリをぶつ切りして刻んだ紫蘇とあえて塩かけた浅漬け美味しいよ
蒸し暑い今の時期にはぴったり
388花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 23:33:05.56 ID:DEWeJ0KE
>>372
ちょっとお高いけど最近新開発されたプレバソンフロアブル5が効き目が抜群、
作物への浸透移行性もあるよ
小さな苗の頃一回薬撒けば蛾の幼虫とか全滅させる事が出来る
ガの幼虫や蝶目の特効薬だよ、最近シソも登録されたよ
http://www.greenjapan.co.jp/prebason_f5.htm

何が凄いって農薬耐性付きまくったヨトウムシやメイガにもひとかじりでバッチリ効く
http://blog.tanekatu.shop-pro.jp/images/DSCN0718_small_small.JPG
プレバソンフロアブル5の効果の実験
http://blog.tanekatu.shop-pro.jp/?search=%A1%D6%A5%D7%A5%EC%A5%D0%A5%BD%A5%F3%A1%D7%A4%CE%BB%EE%B8%B3%B3%AB%BB%CF%A1%AA&x=18&y=7
389花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 00:55:47.40 ID:Ns6LqW7c
沸騰させたお湯で赤紫蘇を煮て、お砂糖と酢(或いはクエン酸とかレモン汁)で
赤紫蘇ジュース作ると美味しいよ
そこに青紫蘇も一緒に入れても美味しいらしい
390花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 05:35:29.01 ID:6E6vdUsa
これか
ttp://cookpad.com/recipe/423877
見た目はおいしそうだけどお酢は臭そうw
391花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 05:36:16.69 ID:6E6vdUsa
まぁ食わず嫌いは嫌なので一度作って飲んでみるけど
392花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 08:42:27.18 ID:Qr847Ulz
お酢よりクエン酸で作ることをお勧めするね
美味さは保証できる
ただ作るときに入れた砂糖の量をしっているので
美味しくてつい飲んでしまうのが怖い
雑草のようにはえてしまう時の大量消費には一番
赤シソでも青シソでもOK
393花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 09:00:52.82 ID:1Ra3dDj1
お酢で作る場合は蜂蜜で最後に味整えるとまろやかな酸味になるかも。
酢の物作る時いつも蜂蜜使うけどマイルドになるよ。
蜂蜜は酸性なんだけど緩衝作用が有って蜂蜜のphくらいまでに抑えられるみたい。
394花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 19:09:08.43 ID:l9SUGNsI
>>385
ウチはナスやキュウリの漬物の色や香り付けに大量に使うね。やっぱり赤は漬物の用途が多いみたいね。

葉に水ぶくれみたいな丸いふくらみができてるけどなんでしょうね?仕方ないのかな??
395花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 21:31:03.02 ID:PhiWAjNf
青シソと赤シソを近くに植えたらおかしなことになりますか?
396花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 23:33:21.02 ID:fysvElpF
来年、紫シソが出来たりします
397花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 00:50:50.89 ID:cnsvtVZE
シソ科同士は雑交(交雑)する
398花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 01:14:56.07 ID:IofJvTjl
全部紫になるよねw
399花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 01:23:32.19 ID:UyJOlgzg
大きくなった内の数株が見た目はシソなのに、においがハーブで泣く泣く間引いたことあるわ
買ってきた種でもよく交雑してるよ
400花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 03:14:16.16 ID:IW+2kZWV
NHK のやさいの時間で、
バジルは日陰で育てろと言っていた。
401花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 06:54:15.94 ID:BGw/sBSa
紫シソってジョークじゃないんだw
バイオのハーブみたいだなw
402花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 08:07:39.60 ID:n2TplAjd
キュウリが採れたから冷やし中華にして
青紫蘇刻んで振りかけて食べたらスゴく美味しかった!紫蘇の香りがサイコー
403花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 12:14:38.78 ID:fNmVbJWi
焼き魚に紫蘇のおひたし美味−wwwww
魚の生臭さを紫蘇が消し、紫蘇のとげとげしさを魚が消す
黄金の組み合わせやー!
404花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 13:05:49.80 ID:HX+aawUd
シソのおひたしって考えたこと無かった
今度やってみるかな
405花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 14:04:29.38 ID:bNtbZsK6
糸引く芋虫の農薬を質問した者です。
農薬を買いに行って、蒔こうかとしたものの芋虫がいない…。よく観察してみるとハエトリグモみたいな蜘蛛がちらほら。蜘蛛ありがとう!
406花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 15:16:43.40 ID:hEU0oBUY
僕のところなんか、大体あいつらが芯摘んでくれてるの
なんか垂れてるなと思えばあいつらが居てくれてるのね

色が悪いとか枯れてたりほとんどかじられてる葉を整理するだけで
またすぐに青々と葉は繁る。それでなに不自由ない。残ってる綺麗な葉だけ頂きますよ

テントウムシも巡回してくれてるし、なんたら蜂もよく飛んでる
虫も食わぬものを人が食えるかい。せっかく自分で作ってるんだ。虫に毒味してもらっておる
407花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 15:49:03.57 ID:ze3y5egI
園芸 > 2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY
http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html

ヘチマスレ、トマトスレ,、バジルスレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>406
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年06月27日 > ID:hEU0oBUY
http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html

園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
園芸 > 2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
園芸 > 2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
園芸 > 2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
園芸 > 2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
園芸 > 2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
園芸 > 2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
408花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 16:25:21.12 ID:hEU0oBUY
チョイスできるのは人間の特権かな
あまりあまるほど葉はできる

他人に食わせる玄人ならまだしも、
せっかく自家栽培してる素人なのに毒を混ぜるなんて本末転倒。
美味しいと誰よりも喜んでくれる虫、あなたの一番の理解者ですよ
409花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:03:46.06 ID:arEgkZBS
苗を植えようとHCとか花屋を回ったんだけど、どこも青じその苗は終了してた。
で、たまたま寄った園芸店で7合鉢に植えたのがあって、200円でいいって言うから買っちゃった。
でも、家に帰ってよく見ると、
葉の色は良くないし、穴空いてるし、蟻やダンゴムシもいるしで、
失敗したかなぁと後悔してる。
とりあえず明らかに変な葉っぱはちぎって化成肥料まいて水やりしたけど、
他にすることありますか?ベランダ栽培です。
土から3本生えてて、2本はかなりヒョロい。
ほとんど変な葉っぱなんだけど、あんまりちぎるのは良くない?
410花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:18:27.47 ID:ZamNoaTd
>>409

種からでも間に合うのでは?
411花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:20:45.77 ID:mcMmuonX
病気でないなら
でかくなったらちぎればいい
412花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:22:43.93 ID:mcMmuonX
水と肥料であっというまにわさる
413花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:37:53.02 ID:arEgkZBS
アドバイスありがとうございます。

今から種からでも間に合いますかね?
実は5月に一度種からの育成に失敗してて、自身がないので苗を探していたのです。
とりあえず鉢の方はこのまま育てて、予備で種をまいてみようかな。

園芸店の人には、日向より明るい日陰で育てたほうが葉が柔らかくなるからいい、
と言われたのですが、元気が出るまでは日向のほうがいいですよね?
414花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:54:52.11 ID:P08dbq8s
>>413
卵のパックとか牛乳パックとかに種蒔いて発芽させれば?
うまく成長したものを外に出せば良いんじゃないかな
415花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:57:32.32 ID:mcMmuonX
種はもう遅い
バジルがまだ小さいが
食いたい季節を逃しそうだ
416花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 18:16:30.37 ID:FGMdc0ES
なんか生育が悪いなあ。
葉っぱばっか大きくなって縦に伸びない。
417花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 18:47:34.14 ID:IofJvTjl
200円で苗を買うなら、種を買って蒔くか、近所を漁って苗を見つけてくるな・・・。

しそって雑草扱いで良いと思うのw
418花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 19:05:25.90 ID:+je8zKB/
上から目線で小馬鹿にして自己満足オナニーきめえ
419花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 19:05:30.80 ID:ZamNoaTd
春先にポットに蒔いたやつは失敗したけど、
あまりの種を庭に投げておいたほうが育ってそれを移植した。

毎年こんなことの繰り返し。
420花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 19:23:34.11 ID:fNmVbJWi
>>417

種でも苗でもF1第一世代じゃないと香りが薄いよ
世代交代させても香りが薄まらないようにするにはそれなりのテクが必要
421花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 19:27:22.93 ID:ZamNoaTd
>>420
しそでF1品種なんてあるの?
422花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 20:12:06.85 ID:fNmVbJWi
>>421

売られている種、苗で国産ならほぼF1でしょ。
そうじゃないのを探す方が難しい
423花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 20:27:43.99 ID:d7pX73Io
翌年勝手に生えてくる大葉は美味しくないよね
毎年種まくよ
424花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 20:47:24.64 ID:ZamNoaTd
>>422

しそではF1は珍しいのでは。
タキイとサカタは違うと思うよ。安いし。

ただ野外では別のものと交雑してしまう可能性が
あるので新しい種を買うほうがいいね。
425花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 21:13:46.15 ID:5tDYHaSu
一株植えれば間に合うかと思ったけど美味しくて足りなくなってきた
そのへんの空き地に青紫蘇自生してねーかな
426花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 21:47:10.75 ID:kSVO/rKl
うち東京市部なんだけど、ケーヨーD2に先週も今週も青シソの苗あったよ。
1ポットに2本植えてあって高さ20cmぐらい。
適度にわさわさしてて割と健康的に見える。98円。

今近所の直売でトマトがピークなので毎日シソと一緒に食べたいのに
自分で種まいたやつはまだ小さくて無理。
あと半月でシソ収穫開始できるかもしれないが、その頃にはトマトが終了っぽい。
自分のより3週間くらい先を行ってる苗を数本買いたい欲求にかられてる。

もし苗を買ったら、庭に植える時に何枚か葉をかいてもいいと思う?
挿木だと葉を減らして挿すけど、移植時も葉が少ない方が良さげに思えるのは
大間違いかな?
427花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 21:51:46.15 ID:UBWZVePg
気にしなくてもガンガン増えるよ!
移植して弱ったら減らして日陰作ってあげたらええよ
428花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 22:12:33.96 ID:LX8MfgMp
>>422
>売られている種、苗で国産ならほぼF1でしょ。

それ本当?
http://ameblo.jp/kateisaien-iseed/entry-11787341349.html
種苗店のサイトには紫蘇は「劣性形質を選抜するために、F1では上手くいきません。熟練した純系選抜が必要になります。従ってタキイやサカタなど一流メーカーが得意とすF1=一代交配という手法では無理」
って書いてあるけど大嘘ってこと?

種苗店に嘘を書くなとクレーム入れるから、
あなたのF1だっていう根拠とか証拠を教えてくれ。
429花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 22:19:36.29 ID:gZ3N6aDy
紫蘇とか雑草並だよね
雑草があんなに美味いなんて最高だ
430花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 22:23:08.37 ID:qbX7X/Up
日当たりの加減がわからんから庭のあちこちに種まいたんだが
歯の茂りかたが場所によって全然違うわ夏休みの自由研究やってる気分
431花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 22:36:05.99 ID:fjs1KEaZ
>>430
バッタもメイガも噛み砕くシソか
すげーなw
432花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 22:42:03.50 ID:yhxrNqiC
>>431
肥料いらずだな
433花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 22:47:50.73 ID:HX+aawUd
柔らかい葉にするにはあまり直射日光に当てない方がいいよね
木漏れ陽が当たるくらいの場所に移植するか
434花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 23:11:43.92 ID:IW+2kZWV
それから水たっっぷりやること
葉水がかなり大切。
435花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 23:27:29.37 ID:kSVO/rKl
>>427
>>426だけど、ありがとう。
明日買ってきて1本から葉を2枚ずつむしって庭に植えるわ。
しかしポット1つに2本植わってるのはどうしよう。バラした方がいいのかな。
根を傷めそうだからそのまま2本立てで植えようかな。
436花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 23:54:37.65 ID:mcMmuonX
>>428
色が良く香りが良いシソは、人間が好むと同じようにシソに害をなす虫たちも好むはず、
て、妄想だろ
437花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 00:08:13.55 ID:kqthhH8t
>>431
知らない間にうちのシソが食虫植物になってたとわ
438花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 01:03:09.34 ID:1juZMTO2
まいにちミニミニのメイガ探すの大変じゃ
439花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 02:54:25.39 ID:eMtXWepE
うちは去年買ったシソのこぼれ種で春先から庭中に千くらい芽が出たけど、
シソに育ったのは1株だけだった(いつの間にか庭の雑草?かなんかと混ざってたみたい。
ある程度育つまで見極めつかなくて、結局その1株以外全部変な草になったから抜いた)

その株が枯れたら困るから保険で苗も買ってきて並べてたけど、買ってきた苗のほうは
香りは弱いわ摘芯したら成長は止まるわで一回も収穫しないうちにもう枯れそう。
1株だけのシソは香り強くてワサワサだけど、葉がめちゃ固い…。
日陰で育ててるのに固いのはやっぱり雑種だからなのかなあ。
440花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 03:29:01.73 ID:38vwmuY6
>>436
シソは香りのつよいやつほど虫がつくってテレビでやってた
なので野生では香りの弱いやつが生き残る

なぜ香りが強いと蛾が卵を産み付けるのかも解明されていて、
ほとんどの昆虫にシソの香り成分は忌避されるため
香りが強いと蛾の幼虫を捕食する肉食バッタやカマキリが寄り付かず
ライバルの草食バッタも寄り付かない
蛾は子孫を確実に残すためにほとんどの昆虫が嫌う香りを逆に利用した
チョウ目にはこの手の作戦が多くてクチナシや山椒も香りが強いほど
特定の蝶や蛾が卵を産み付けるそうだ

シソにとっては人間が薄いと感じる適度に香りがあれば、
どの昆虫からも、どの蛾からも身を守れるんだろう
441花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 08:02:23.03 ID:QL4xx+Ss
ようするに
人間が好むのと逆の理屈で好むということだな
農家は虫のことなど全然知らん
442花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 08:25:05.13 ID:L2+Lr7k+
うちのシソは香りも強烈。
テントウムシがつく。葉をウロウロしてる。アシナガバチもよくやってくる
フキノメイガかな、1〜2cmの山吹色の蛾もいるし、その幼虫(?)もいる
幼虫も成育によって色が変わるのかな。緑っぽいのからよこしまに変わるのかな
道にでも落としてやると、頭部数mmを持ち上げてイタチみたいに辺りをキョロキョロ探し回るんだ
幼虫の捕食されるところはまだ見たことがないんだ
草食バッタもいる。ショウリョウバッタというやつ、あいつが食うと葉に穴を開けるんだ
バジルも近くに置いてるんだけど、あの酸の効いた臭いのほうがショウリョウバッタは好む
そっちにもやはりフキノメイガもくる。去年幼虫とった

ネットには当然のように書いてあるんだけど、自分で眺めてみると違ってたことがよくある
休みにでもちょっと時間とって、眺めてみることですね。釣りしてると水面を眺めるでしょう

近所でもネットでも気がふれてると思われますよ。仕方ないよ、事実を得る為なんだから。
443花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 09:44:11.37 ID:QL4xx+Ss
今虫害がある株は
水も肥料も土も足りない劣等株と明確に分かれている
こいつは殆ど茎しか無い状態だが
他の健康株で見られるような慎ましい小さな丸型食痕ではなく
ザックリハサミで切り取るような甚大な被害状況がある
444花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 09:46:06.91 ID:QL4xx+Ss
ショウリョウバッタはシソを食わない
似た形で小型のオンブバッタが食う
445花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 10:43:30.95 ID:vv5geL0Y
オンブバッタはシソやタデを食ってくる
タデ食う虫も好きずきって言葉があるけど
他の昆虫の嫌うニオイの草を食べると内蔵がそのニオイで充満するから
肉食のキリギリスなどから嫌厭されやすいとか特典があったりして
446花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 13:16:02.18 ID:n9EPILxa
ショウリョウバッタモドキは紫蘇を食べる?
447花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 14:36:43.26 ID:1juZMTO2
メイガ幼虫が一番厄介だ
メチャクチャ小さいし、小さなくせに
新芽食べて大被害
見つけても、ぽとりと落ちて逃げやがるし
448花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 15:37:09.28 ID:g12o5Ny2
ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>442
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY = ID:L2+Lr7k+(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年07月01日 > ID:L2+Lr7k+
http://hissi.org/read.php/engei/20140701/TDIrTHI3ays.html

園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
園芸 > 2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
園芸 > 2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
園芸 > 2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
園芸 > 2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
園芸 > 2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
園芸 > 2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
園芸 > 2014年06月30日 > ID:hEU0oBUYhttp://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
449花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 19:20:08.14 ID:jDZuMaFw
>>447
それってコナガじゃない?
http://www.pyrrol.com/image/konaga2.jpg
メイガよりも小柄な緑の青虫、新芽や若葉の裏からかじるのが大好きで
下からそっと近づいてつまもうとすると、触れてもないのにポトリと落ちて逃げる
落ち逃げのプロ

メイガはこっち、色がついていて大柄で指で楽につまめる、
若芽の近くの茎をかじって落としたりもする、引っ張っても踏ん張って足を離さないアホもいる
http://onion.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/p1090551.jpg
450花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 19:49:26.51 ID:M80THc1q
>>449
メイガも5mm位の小さいときは全身緑で見つけるのが大変だよ。
しかも新芽の所にもぐってたりしてね。
コナガだろうとメイガだろうと殺すしかないのは同じだよね。
451花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 20:07:52.90 ID:seOp7Fun
青虫を潰すと、紫蘇食ってたら紫蘇、バジル食ってたらバジルの
濃い香りが漂う、それがまたムカつく。
お前、なにいい匂いさせてんだよ、柔らかくて美味しいところばっか食いやがってと。
452花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 20:25:43.15 ID:UVt7UEa0
たっぷりの紫蘇と焼き鮭・白胡麻・醤油の混ぜごはん最高や
453花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 20:27:47.42 ID:1juZMTO2
昨日幼虫潰したはずの株に、
またちっこいのがいやがる、、
卵たくさん産み付けられてるんだな…
潰しても潰しても現れる。
毎日新芽広げて、幼虫チェックは必須
454花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 20:31:22.44 ID:izFVmqu4
>>451-452
の流れで、たっぷりの青虫で混ぜご飯ネタに見えたよ。
455花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 20:32:33.79 ID:1juZMTO2
それでも今日は、
まぐろの漬けを酢飯にのせて
シソみじん切りトッピング
うまい。
シソサイコー
メイガかコナガが知らんけど
ぜったい侵略から守るぞ!
456花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 22:54:07.76 ID:ItG80NKY
繭みたいなのを作るのはどっちよ?
457花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 23:41:59.35 ID:ImHbPFSt
ベランダのプランターだから毎年なんにも対策しなくても平気だったのに初めて虫食い穴がちらほら
頑張って探してるんだけど穴とンコなのか黒い粒しか見つけられないorz
458花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 01:39:41.22 ID:2dCylRHp
>>457
それはシャクトリーナかもね。
擬態してると見付けづらい。
良く見てみ。
見付けると笑えるから。
459花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 04:25:54.13 ID:9rMli/UL
>>456
葉の裏に白い糸みたいなものがあるならメイガだ。見た目もキモいしムカつくよな。
うちもあまりにも食われて頭きたからトウモロコシの残りのBT剤撒いたった。
460花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 06:01:51.58 ID:CbMfCxAR
>>451
笑っちゃいけないけどワロタwww
461花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 09:31:23.60 ID:THKr6jNp
メイガなんか見つけて潰しても追いつかないよ
見つける何倍もウヨウヨいるんだから
これから暑くなれば活発になるから
ある日気づいたらマッチ棒になってる
462花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 09:43:55.09 ID:QtFL0Abr
発芽してからの成長が遅い。時間が止まったかのようだ
463花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 10:08:27.02 ID:uOFWTfDP
早めに摘心しちゃえ
464花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 10:32:18.83 ID:JzFlW1BV
最近しそに白くてちっさい虫がいるんだが、コナジラミだろうか?
数は多くないけど、毎日取り除いてもいる
465花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 10:33:26.67 ID:5RDDwDHr
457ですが摘心も兼ねて大きな葉を片付けて念入りに探してみたら見つかりました
葉の裏に丸まってたので尺取り虫ではないのかな?
大きく食べられてるところはないと思ってたけど片付けてみたら半分くらい食べられてる葉が…
虫画像注意ですがこいつはなんていうどちらさんなんでしょうか
色は全体が緑で斑点などはなく、頭とお尻だけが鮮やかな黄色でした
http://i.imgur.com/6blWkkV.jpg
http://i.imgur.com/2tbg50Y.jpg
466花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 10:55:35.10 ID:Xy/BPnQN
>>465
http://www.syngenta.co.jp/cp/michikusa_onlines/view/155
頭が薄緑で、からだがつるんとしてるのと、中太りだからコナガだね
メイガは頭に緑以外の色がついてる種類が多いのと、産毛というかチョロっとした毛が、足ちかくの体表から一本ずつくらい生えてるんだよ
467花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 11:12:15.71 ID:xaOO12pZ
コナガ?デカくない?
まぁ自分は詳しくないからアレだけど、
害虫系のスレで聞いたほうが判明しやすいと思うよ
468花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 15:22:39.64 ID:cFZ07Rkx
>>465
シソの味がしそうな虫だなぁ
469花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 21:34:15.22 ID:PBqspamv
やべえ、ポテトチップスと紫蘇を一緒に食べるとマジでうまい
まあ俺はポテトチップスをご飯の上にかけて食べるような人間なので
このスレの方々と味覚があわないかもしれないが
470花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 21:43:42.87 ID:ZWqkRrFx
>>467
割り箸の大きさからみて、そんなに大きく見えないんだけど・・・
頭が黄色とか黄緑ならコナガでしょ
どうしてもメイガにしたいのなら、頭をあずき色に塗ってコラにしてあげようか?
体に斑点色の付く前の幼齢期のメイガみたいに
http://gaityuu.com/ueki/tuta/monkikurono/index001.jpg
471花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 22:21:05.06 ID:yJm4zL5F
>>469
旨そうじゃないか旨そうじゃないか
さっぱり&豊かな味わいって感じ?
明日ポテチ買ってくる
472花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 22:55:19.82 ID:tai6i2L+
457です
コナガでぐぐってみたのですがイマイチピンとこず
まぁいなくなったんだからいいか〜という感じです
お仲間はいなかったようで今日は被害なしでした

ちなみに大きさですが体を完全に伸ばした状態でだいたい1.5センチくらい、太さは太めのヘアゴムくらいだったと思います
473花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 22:55:24.05 ID:BETHeU+S
どう見ても
ニャッキ
だろ!
474花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 23:13:41.31 ID:ES3ymrqY
>>469
いや、ノリ塩みたいな感じで美味そうに思えるよ

>>ポテトチップスをご飯の上にかけて
こっちは微妙・・・かも
475花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 00:35:28.01 ID:ljyDrdIt
>>470
いやちょっと意味分からないです
なんでコナガかメイガの二択しかないのよ
476花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 17:27:50.16 ID:+MS6CcvA
発芽してから何か成長しない…
濃い緑だったのが心なしか黄緑っぽい
477花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 10:25:13.16 ID:nZOSzpQn
梅干し用に赤ジソ買ってきたら、香りが紫蘇じゃなくて、エゴマだった。
つまり香り成分がペリラアルデヒドではなくて、ペリラケトン
今更ながら気が付いた・・・

なるほどだから赤ジソは生食しないのか。
478花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 20:44:18.76 ID:wpcngm+l
3回、それぞれ違い場所で買った種をまいたけど芽がいっこうに出てこない。
水にもつけたし土の上にばらまいて明るさも遮断してない。

あきらめてさらに2袋購入した。

今度は芽が出てくれるといいなあ
なんでここまで出ないんだろ。
479花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 22:19:45.09 ID:pWiMSBvB
サーッと、1ヶ所に1袋まいてみ?出るから
480花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 22:20:59.13 ID:QvxtcODP
土の表面がすぐに乾燥してるとか?
塗らした新聞紙敷いてみ

それか水に漬け過ぎて腐ったか
481花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 22:22:05.67 ID:QvxtcODP
>>476
暑さにやられた可能性がある
うちのプランターは今年は7cmくらいで成長止まったから苗買ってきた
482花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 22:38:30.30 ID:KelUmLgg
>>478
用土は? どういうのを使ってる?
水は水道水?井戸水?

いろんなところで買った種がどれも出ないのなら
種の問題ではなく、蒔かれた場所や環境の問題かもしれないね
483花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 23:30:11.05 ID:oJQIlypG
ホムセンで見た苗は緑色が濃くて
薄い黄緑色の自家苗と違った
484花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 23:58:38.65 ID:hZBQAUCv
置場所も有るんじゃね?
暑くなってからなら明るい日影の方が発が率も生育も良いよ
485花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 01:47:51.11 ID:qXrBNFT6
ポットが小さすぎたのか葉が大きくならず葉の周囲が黄色っぽくなってしまった・・・
さすがに深型6号ポットじゃ長期栽培はきつかったか。
486花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 04:32:20.36 ID:ibhI6hSl
3日くらいで発芽することもあれば忘れたころに生えてくることもある
この差はいったい何なんだろうな
地面に直接まく時はある程度まとめてまかないと
いつのまにか発芽してて速攻食われてるっぽい気がする
487花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 05:48:54.39 ID:cPTmbNJM
>>482
開墾したばかりの畑にまいたのと有機の土のプランター。
ちなみに場所は北海道。

5月に撒き、寒さで?芽が出ないのかなと6月にプランターに撒き
それも芽が出ないので畑に撒いた。
上記全部青ちりめん。
種が古かったのかなあ…??

新しく購入下のは>>479さんの言ったようにやってみる。
488花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 06:59:03.60 ID:ibhI6hSl
ちょっと発芽温度や日数を調べてみたらかなりバラつきがある様子

シソの発芽適温は20〜30℃みたいでかなり高温を好むらしいので
北海道だとまだ普通に寒いだけかもしれないです
プランターに植えたのなら日の当たる屋内に入れてみるのもいいかも
489花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 08:23:48.42 ID:8owoN/C3
>>481
やっぱりもうダメなんかな…
苗って今から買って来て植えても大丈夫ですか?
490花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 09:40:30.28 ID:/+AWZsRw
>>487
種じゃね?
去年撒いた余りを撒いてみたけど
1つも出なかったよ
491花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 10:04:52.54 ID:DM9CLQxz
種まいて、ある程度全部育てないと、
香りの高い遺伝子の個体はわからないよね
ほぼ無味無臭のを育てても仕方ないわけだし

店頭で、片っ端から苗のにおいをかいで
香りの強い個体を葉刺しで増やしたほうが
種まいて選別するよりも、ずっと効率的だと思うんだけどなあ
なぜ種からやろうとするんだろ
492花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 10:17:05.01 ID:6IWyr+tn
苗が売ってないんだよおおおおおお
時期を逃してどこにも苗がないんじゃああああぁぁぁ
あっても萎れたボロボロのやつしか置いてないんだよおおおおおおぉお
493花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 10:29:34.77 ID:CiePqDqF
種じゃ駄目なんですか!?
494花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 10:30:33.67 ID:DM9CLQxz
萎れたボロボロのやつでいいんだよ
水あげれば、萎れは消えて新芽が出てくる
それを葉刺しすればピンピンの新鮮なシソが生えてくる
種まくより、ボロボロ苗の方が早いよ
495花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 11:08:20.81 ID:6rLZ+C3I
葉を食い、あっち食いこっち食いボロボロに食い散らかすんだ
芯まで摘んでくれるあの憎たらしい幼虫を無傷で取り出し、道端に落とす
アリにぶつかると飛び跳ねて逃げていく。すごいスピード。
このコミカルな動きは見もの
運悪く見つかってしまうと1匹2匹・・・・と噛み付かれる
1匹くらいならはね退けるよ。飛ばされたアリも動けなくなることもある
小さなアリなんだけど3匹もいればもう巣へ運ばれてまう
巣穴に引っ張り込まれても、抜け出してくる猛者もいるの
アリは大好物みたいね。ヒッソリしてたのに探索係がウヨウヨ出てきたよ

ただ潰すより無駄にならないかなと、10匹ほどプレゼント
496花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 12:38:06.96 ID:ejhuJcsk
>>489
この時期に種から育てるよりはしっかり育つと思う
涼しい地域なら種からでもいいと思うけどね

売っている苗は7月にもなるとすぐ花が咲く奴が混ざっている可能性が出てくる
こまめにホムセンとかで見て新しく入ってきたばかりの苗を買えばいいと思う
497花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 12:47:46.96 ID:/+AWZsRw
シソなんて1本1本チマチマ管理なんてしないから
種バラバラ〜と撒いて育てたほうがラクそうに見える
プランターで育てるなら葉挿しを選ぶかもしれない
498花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 12:54:45.02 ID:qOC84ycn
しそ科の種は翌々年になると凄まじく発芽率が落ちるな
499花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 13:40:35.64 ID:5g3D0lsf
元気だった株を摘芯したらじわじわ弱ってついに枯れた
隣の株はワサワサになったのになんで枯れたんかなあ
500花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 15:40:41.94 ID:vq5j8z8U
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/eco-guerrilla/diary/detail/201006160001
をみて、葉の大きさに羨ましくなった。
先々週の土曜に発芽させて、やっとここまでになった。
これ以上の大きさは過酸化水素とか使わないと無理かな?
http://gazo.shitao.info/r/i/20140705135615_000.jpg
501花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 15:48:42.58 ID:8owoN/C3
>>496
ありがとうございます!
良さそうな苗を探してみます!
502花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 21:15:40.01 ID:ibhI6hSl
シソも肥料と日光いっぱいあげれば大きくなるけど味や香りが…
503花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 21:24:00.05 ID:GWbJUk+8
>>502
巨大かぼちゃや巨大大根の展覧会でそのセリフ言ってきなよ
「大きくなるけど味や香りが…(ドヤ( ・∀・)」と

そしたら「まいったな〜、いやぁ素晴らしい、勉強になりました」
って抑揚のない声で褒めてくれるから
504花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 21:52:51.92 ID:w3d4FkNv
シソは美味しく育てたい。
ただただ葉っぱデカく育てたいって人もいるだろうが。
505花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 22:01:57.53 ID:ibhI6hSl
今年、腐葉土たっぷりの鉢から生えてきた青ちりめんの葉は
朝から晩まで日の当たる庭先に出して放任気味に育てたら手のひらより大きくなったよ
でも、まったくといっていいほど味も香りもなかったので作り直している
やや日陰から生えてきたシソのほうが小さいけど香りも味もいいです

展覧会で仕入れた>>503様のすばらしい知識も教えてあげてはどうでしょうか
506花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 22:06:21.80 ID:Vxo/g9uW
>>500
水耕?だとどれぐらいまで大きくなるのかね
普通に土に植えたなら下のほうの脇芽とって縦に伸ばしてから横に広げて増産させればいいんだけど
507花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 00:24:44.23 ID:CbNm6Pm3
>>506
パッシブ水耕でECは2.0、濃度を考えるとこれ以上は根に酸素を与えるなどの手法でないと無理くさいです。
トマト、スイカ農家などのブログを見ると過酸化カルシウムや過酸化水素水が良いようです。
発芽してから一週間まではまったく同じ形の鉢に植えた土耕鉢と比較していました。
遊びで始めて2chで聞かれるなんて想像もしてませんでしたから
一週目で土耕は水耕の半分程度の成長速度しかないので、土ごと燃えないごみに出してしまいました。
土耕に使った花と野菜の土の袋は手元に残ってますので、ここに写真を貼っておきます。
http://gazo.shitao.info/r/i/20140706000703_000.jpg
ミントスレで水耕写真を上げている方がいますが、シソ科は水耕に順応しているようです。
植物が急速にかつ大きく育つのは面白いので、遊びで試して損はないと思います。
508花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 10:49:21.71 ID:Kc61i5lx
紫蘇のデカい葉は固いし香りも減るし
株の生育のため放置して
食材で採るのは新しい小柄な葉だろ
509花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 10:56:06.86 ID:OFvJR579
葉っぱばっか大きくて、縦に伸びないんだけど、今からできることってある?
510花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 11:13:35.59 ID:n1j2jpk5
>>409です。
あれから約1週間、すくすく育って形の良い綺麗な葉っぱがたくさん出てきました。
しかし、売り物の大葉に比べるとどの葉も色がかなり薄いです。黄緑色。
何が良くないのでしょうか?
定位置はすだれの下の風通しの良い明るい日陰です。
511花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 12:12:43.62 ID:Kc61i5lx
陽向でやってるが黄緑色
512花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 13:10:37.60 ID:K2BCYO2o
子供のカマキリが何日も大葉の上にのっかってるわ。
そのおかげか、バッタによる食害が皆無。何も薬撒いてないのにキレイ
513花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 13:25:40.65 ID:Efmqw0T7
>>512
うちも小カマキリがいてくれてる
あの子のおかげで葉っぱが綺麗なのか!!
ありがたやありがたや
514花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 17:04:38.77 ID:Faqdv2fc
しそジュース作った後に残る茎はウサギのオヤツにあげてる。
出がらしの葉っぱは何か美味しく食べる方法ないのかな?
しぼって乾かしてプランターの肥料程度か?
515花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 19:34:37.67 ID:Yyit2mPc
>>514
炒めた豚肉にくるんで食べろ
516花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 20:20:08.83 ID:T+uoSgFH
>>514
赤紫蘇ジュースの搾りカスは見よう見まねでしば漬け作りに使ってるよ
あと、梅酢に漬けてから乾燥させてミキサーで粉々にしたらゆかりが出来ると思う
ゆかりはまだ作ってないけど…
517花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 00:32:50.41 ID:G1GgKs1i
>>508
大きさではなく、品種と成長期間ですよ。
大きくなるのに時間をかけると香りが落ちます。
日陰でも急速成長したものは香りがあります。
人間の女と同じで若さが売りなんです。
518花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 18:41:43.17 ID:pf3U3ETC
へー
519花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 19:20:59.59 ID:NvjXp9kG
最後の一文のゲスさが好感触
520花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 22:24:43.53 ID:2UcvWS4C
スーパーの惣菜ハンバーグでも刻んだ紫蘇をかけて食べるだけでおいしく感じる不思議
521花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 23:28:27.75 ID:kswuaWmy
女の若さを異常に好むのは日本の男だけというw
522花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 00:57:39.56 ID:A+LULV2Y
んな訳無いだろ
世界中で若い子は好かれている
雄の遺伝子は若くてピチピチした雌を求めるからそれが正常
10代でも同年齢同士でやるのは問題ないのに片方が成人していると途端に叩かれる矛盾した世の中
んでそれがおかしいと規制するから少子化になる
まぁティーンズというジャンルがあるくらい10代は好まれているよ


その話とは別に
某隣国での強姦被害者の平均年齢は12歳
一桁から80台の老婆まで襲う、それが某隣国
これはもうなんていうかね、世界の一般常識とは違う状態
特に女性は絶対に旅行に行かないように
某旅行代理店も行くなと言っているくらい危険です
523花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 01:03:49.47 ID:wMCzxmqp
あたし何もわかんないんですけどー
みたいな若い女にしか興味をもてないのは
基本精神的にはロリコンと同じだ
自分の思い通りになるビニール人形みたいな女性にしか
太刀打ちできないと自信喪失しているためだ

それは、男性としての精神年齢が低いので、
グランドマザーへの恐怖心に支配されているためで
男性としては、精神的な成長段階のいずれかで、
脱皮に失敗しているのです
524花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 06:18:03.06 ID:BLJJeQXd
しその話を…
525花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 07:05:04.91 ID:jZsg4jxw
フランス人が女の価値は年齢とともに増して行くと良く言うもんね。
ものを大事にする国だしね。

最近成長が緩やかなうちのしそ。若干縮れ気味
526花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 07:08:14.48 ID:r+Q2w1Pz
摘芯という工程には「これ以上大きくならないで」っていうロリコン・ショタコンの願望が隠されているんだよ!
527花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 07:17:10.86 ID:t9Llmoey
種が飛んで密集してプランターに生えたのを日陰から半日陰に置いてるけど
葉が中々大きくならなくて香りも薄いまま
なのに雑草のごとく地面に生えた青紫蘇は葉がとても大きくなって
固くなってるけどちぎった途端強い香りがした
これを挿し木して増やしたほうが良いんじゃなかろうか....
528花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 08:00:28.07 ID:tSFMStpC
隣の国の方はすぐ顔真っ赤にするからあまり刺激しなさんな
長所はパクって汚点は押し付けるのも嫌われる理由なんだけど
(ゆえにブーメランばかり投げてくる)
どうにかならないものかね
529花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 12:20:07.56 ID:9U+bfGnm
そんなことよりシソうめえ
530花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 12:40:14.02 ID:UaXwS68z
紫蘇キムチにして食べよう
531花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 15:26:45.16 ID:mDkW1ndS
シモの話を・・・・
532花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 16:34:35.44 ID:uCK1khkT
美味シソう
533花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 19:50:59.79 ID:Zk6AOTTk
上手い!
534花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 02:19:43.72 ID:u+BXi+0H
おばさんや婆さんは若い子を妬む前に紫蘇食って心を綺麗にした方がいい
535花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 09:59:31.19 ID:ktaTXE3k
紫蘇サラダ
536花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 12:19:25.34 ID:FObmz49V
久しぶりに紫蘇をちぎって食べたら、
ゴワッゴワで固くてまずかったwwwww
日が当たる東南の室内だったのだが…

フワフワの柔らか紫蘇にするためには、完全日陰に移動した方がいいのか
537花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 13:13:05.39 ID:XYXBj3R1
うちも大き目の葉っぱとったら全然ダメだった
外でめっちゃ日に当ててたのになかなか葉も大きくならない
むしろギラギラ強い夏の日差しになってくれないとダメなのかと思ってた
538花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 23:58:04.48 ID:6srjf9zW
しその美味しい料理って難しいよね
結局先人が作った基本に戻ってしまう

葉自体が美味しいわけじゃないからね
匂いの本体が、
葉の表面についているオイルのカプセルってところが
難しいのかなあ
539花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 07:57:14.21 ID:DpXvla46
今年は日陰で育ててるんで、葉が柔らかくて美味しい
だけど、日陰なんで成長が遅い

うまく両立させるのは難しいね
540花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 08:31:24.90 ID:jQ3Xi8uB
だいたい刻んで薬味に使うから少々固くても気にしないわ
541花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 11:50:45.18 ID:WdNhBYmr
シソは山ほど育てて、
ちょうどいい大きさになったのを
順次採っていくといいよ
小さすぎると香りまだ弱く、
大きくなりすぎると固くなる。
そのちょうど中間を狙う。

シソ柔らかくするには水分量だよ
梅雨のシソは柔らかい。
日射し少ない上に、雨多く湿度も高い。
542花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 13:35:23.76 ID:WdNhBYmr
摘芯すると、葉の数は多くなるけど、
収穫までの大きさになるまでに時間かかって
葉が固くなってしまう気がする。
543花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 13:55:17.00 ID:OA7DClVQ
水分量か
雨除けがあるのに梅雨だからと水遣り控えていたのが裏目に出たか
ちょっと紫蘇の鉢を洪水にしてくる
544花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 14:02:40.32 ID:16aTLCi4
シソってどの位大きくなるの?
545花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 15:19:23.97 ID:pHbtJleM
美味しいシソにするなら葉水も効果的ってこと?
546花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 15:23:34.72 ID:sRf8sbqS
>>544
屋外で上手に育てれば腰のあたりまであるボール状になるよ
昨年東京のオザキに、そんなシソが飾ってあった
547花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 17:20:19.14 ID:sGobtZG/
ウチは8号の植木鉢に1本仕立てだけど、念入りに葉に水かけてる。
むしろ、土にはかけない。

美味いかどうかはさておいて、食べごろの葉はみな綺麗だよ。
548花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 18:42:49.54 ID:WdNhBYmr
プランター植えでも
雨の日はむしろ野外に出してる。
じゃぶじゃぶ水やりしても、根腐れするしたことはないよ。
葉水もまめにするといいよ。
549花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 19:59:19.13 ID:i2BpZAN8
台風の塩害って大丈夫かなあ
550花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 22:54:45.22 ID:WdNhBYmr
塩害はよくないかも

水やりはこまめに、葉の上からザバザバやる。
いつもじめじめしたところに生えたシソは
やわらかいことに気がついた。
半日陰で、水ザバザバ
肥料には弱い。
ちょっと配合間違えたら黒く枯れる。
ごく薄い液肥をたまにでいいのでは。
551花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 16:41:59.06 ID:5bFqr6YB
数年ぶりに保存方法ぐぐったら最近は瓶詰めってのもあるんだな
なぜ蓋側を下にしなきゃならんのかわからんけど今度瓶買ってきて試してみるか
552花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 17:44:47.13 ID:FrfpYU1T
>>550
たまーに寝る前に液肥をスプレーすると調子良いよ
553花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 22:45:19.00 ID:T7Rqr4Sr
メイガのバカっもう知らない!
554花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 00:02:00.10 ID:nCHI7EMl
>>553
俺は好きだよ
555花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 13:52:28.44 ID:+PTVzd3e
>>553
メイガ「う"わ"ぁ"〜ん、お"ね"ーぢゃんのバガァ"あ”あ"あ"あ"あ"っ!!!!!」
556花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 14:22:23.02 ID:Nv30Xqlr
Oh!メイガッ
557花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 14:36:46.51 ID:Z7XkKzf5
枯れてしまったんで 苗見に行ったらもう売ってなかった…
仕方ないからまた種蒔いてみた
今からだともう無理ですかねぇ…
558花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 14:41:29.87 ID:Fic93pI7
シソは切れてもまたすぐ入荷しますよ
559花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 15:18:44.22 ID:K6qUBTxF
>>556
好き
560花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 17:14:07.35 ID:FWlfPT2w
>>556
素敵
561花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 17:28:19.68 ID:DXfvTh9X
俺は好きだよってさ

少し感じちゃったw

でもさ 男性特権なんだよね
562花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 18:32:54.74 ID:Z7XkKzf5
>>558
そうなんですか!?
レジの人に聞いたらもう無いって言われた…
紫蘇は4月頃ですね…とも
DAIKIに行ったのがダメだったんかな
563花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 18:49:27.87 ID:WrPFmNSP
>>557
花の咲くのが早く収穫期が短いだけだよ。
全然出来ないって訳じゃないから諦めずにやってみればいいと思うよ。
564花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 22:54:53.28 ID:wskoO96S
先週末あらかた葉を摘んだのにもう繁ってる
でも今週はバジル
565花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 02:08:13.28 ID:3sxAO+fd
今日コーナン行ったらシソ置いてあった場所がハーブになってた
でも去年は8月とかでも置いてあった気がするからまたしばらくしたら入ってくるんじゃなかろうか
566花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 12:55:10.62 ID:NVJEDIQ4
>>563
諦めずにやってみます!

そうだ…コーナンも行ってみればよかった…
567花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 13:10:21.48 ID:arEUB+6b
紫蘇は本当に簡単だねぇ
568花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 14:56:41.54 ID:9pEcBMtG
そうなんです、かわさきさん

スレの存在意義が判らないのです
569花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 15:08:03.21 ID:L3eon/ux
収穫の時、大きな葉を二枚は残すようにしてるんだけど
みんなは葉っぱ何枚くらい残してる?
570花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 16:17:09.34 ID:NuuEY8I1
摘心したときに、その後どういう形に育ってくれるか
キレイなバランスのよい形になるように予想しながら
不要な部分を摘んでいるので、
何枚残している?という発想はないです
571花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 16:18:41.84 ID:NuuEY8I1
だから、
残す葉はどんどん増える傾向に
摘める葉はどんどん増える傾向に
枝はどんどん広がる傾向に
という感じかな
572花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 16:55:56.87 ID:L3eon/ux
>>571
ありがとうございます
紫蘇初心者なのですごく参考になりました
573花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 18:18:22.59 ID:NuuEY8I1
>>572
この図の感じの繰り返しです
http://basilist.jp/basilog/000012.html

不用意に葉を摘むと縦に伸びてしまい
葉が増えないわ、下葉に陰ができるわ、ですが

美しく横にひろがりんぐしてあげれは、
葉がどっと増えますよ
574花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 20:20:45.53 ID:TBo7TMnR
山椒スレ、ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>568
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY = ID:L2+Lr7k+
ID:iEtHEvP/ = ID:2XJcxcmP = ID:9pEcBMtG(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年07月13日 > ID:9pEcBMtG
http://hissi.org/read.php/engei/20140713/OXBFY0JNdEc.html

2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
2014年07月01日 > ID:L2+Lr7k+  http://hissi.org/read.php/engei/20140701/TDIrTHI3ays.html
2014年07月11日 > ID:2XJcxcmP http://hissi.org/read.php/engei/20140711/MlhKY3hjbVA.html
575花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 00:57:21.19 ID:Vw7Quic0
>>570
盆栽と似てる
576花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 01:14:15.04 ID:NJDpiWQn
摘芯すると、葉は増えるんだけど、
増えた分だけ
1枚の葉が大きくなるのに時間かかって葉が固くなるんだよね。

1本仕立ての方が
新しい葉が大きくなるスピードが速くて、
やわらかい葉になるよ。

もう食べられないなと思う固い葉はどんどん摘んで
新しい葉に全パワー注ぎ込んでもらう。
577花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 03:48:23.14 ID:Vw7Quic0
せやな
一度硬くなった葉は邪魔になる
でも硬くなった葉をやたらめったら全部摘んでしまうと
その硬い葉が防いでいた日光を柔らかい葉が受ける事になって
早く硬くなったり、ガサガサに枯れてしまう可能性もあるから困る
578花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 06:11:23.84 ID:SdEyzAYO
>>576-577
そこは施肥や日射量を調節していくんだよ
579花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 21:07:41.37 ID:1N9J9uve
関東や東北は来週だけど、関西はとっくに日長が14時間15分切ってたんだな
西日本はもう花目がついちゃう時期か
一旦、花芽形成ホルモンができてしまうと電球当ててもダメだし、今年も電球の用意するか
http://www.geocities.jp/doctor_mitsui/plant_2.html
>シソは日長が14時間15分を境にして、これより短ければ花芽を つけますが、長いとつけません。
>シソは短日植物ですが、これを長日条件で育て、短日条件で花芽をつけたシソの葉を接木すると、長日条件にもかかわらず、 花芽をつけます。
580花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 10:12:44.11 ID:kMW5nQ+P
>>568撤回します
p://www004.upp.so-net.ne.jp/tkonaka/bpse5/b_tab54.htm
今の時期、日長時間って北のほうが長いんだ。。。。勉強になるな

シソの花芽は気付いてないけど、バジルがどんどん花芽つけて白い花が咲いてきたんだ
ミツバチには悪いけど摘ましてもらった。我家では彼らの担当なんだな。とうがらしの花はアシナガなんだ
581花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 15:08:40.13 ID:P3oXd8wP
花芽スイッチが14時間15分の日長とは知らなかった

調べてみた、一年間に日長が14時間15分以上の期間
仙台(緯度 38°16') 73日間
東京(緯度 35°39') 58日間
長崎(緯度 32°45') 27日間
那覇(緯度 26°13') 0日間

こんなの見つけた、夏至と冬至の差がほとんどない
赤道直下で紫蘇を力づくで作ってる人w
ttp://dabo4217.rakusaba.jp/?p=6051
582花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 15:54:13.02 ID:FX45gyHv
マレーシアでシソ作りしてる人がいるんだなーw
日本に出してるのかなー?
583花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 20:41:07.93 ID:FDNSwZhG
山椒スレ、ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>580
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY = ID:L2+Lr7k+
ID:iEtHEvP/ = ID:2XJcxcmP = ID:9pEcBMtG = ID:GU5rwPxJ = ID:kMW5nQ+P(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年07月15日 > ID:kMW5nQ+P
http://hissi.org/read.php/engei/20140715/a01XNW5RK1A.html


2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
2014年07月01日 > ID:L2+Lr7k+  http://hissi.org/read.php/engei/20140701/TDIrTHI3ays.html
2014年07月11日 > ID:2XJcxcmP http://hissi.org/read.php/engei/20140711/MlhKY3hjbVA.html
2014年07月13日 > ID:9pEcBMtG http://hissi.org/read.php/engei/20140713/OXBFY0JNdEc.html
2014年07月14日 > ID:GU5rwPxJ http://hissi.org/read.php/engei/20140714/R1U1cndQeEo.html
584花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 20:58:49.56 ID:u0ktfCwE
>>579
へえーーー勉強になった
ありがとう

自分は穂ジソも大好きなんで、花芽も楽しみだなー
585花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 21:15:30.90 ID:6xEujVCZ
じゃあホムセンとかで苗買って早く穂が付く奴っていうのは管理に問題があるって事なのかね?
586花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 22:47:06.91 ID:Sn/3lwGb
種を蒔くの遅れたから、今日になって安心して収穫できる大きさになった。
日本酒、紫蘇、カマボコ、納豆の組み合わせでやってみたけど今年は紫蘇の香りが強烈。
http://i.imgur.com/CcFfVIW.jpg
去年の香りのイマイチな紫蘇の種を使って、同じ場所に植えてなんで香りが強くなったのやら?
去年はUF苦土入り複合111号10-10-10、今年は微粉ハイポネックス6.5-6-19使ったくらいなんだけどな。
587花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 23:00:26.33 ID:sltdapL9
>>586
自家栽培の醍醐味って感じですわ
588花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 23:20:33.98 ID:JcxQGy0Y
>>586
いいねー、おいしそう
589花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 00:11:37.52 ID:TVhKoHEY
辛抱たまらん紫蘇ちぎってくる
590花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 00:58:38.57 ID:oJV1RKbS
豚肉、しそ、チーズ巻き巻き
小麦粉振って、小麦卵とぎ通して、パン粉→揚げ
というのをやってみた

おいしいけど、労力ほどではないと学習
他人に作ってもらいたいw
591487:2014/07/16(水) 07:32:02.39 ID:zy9lnibe
ばらまいた種の芽がやっと出たよ!
これでしそ天国だ!



やっぱり休眠期か種が古かったんだろうな。

1個普通にホームセンターに売っていた種
1個ヤフオク
1個知人からもらったもの
592花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 13:06:52.57 ID:cG8n1kMN
>>590
衣つけるの面倒だから春巻きの皮にしてしまいなさいw
593花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 17:18:47.68 ID:QMhM9LSF
4月に種を植えて、先月に枯れた葉含め4枚を収穫してから1ヶ月が経ちました。
その収穫後、残した葉のうちの2枚だけが巨大化し、他の5cm程だった葉は成長せず。
2つ新芽が出ましたが、小さいまま成長の気配がない。
この一ヶ月、見た目の元気は良いのに、縦は全く伸びず心配しています。
現在の高さは、収穫時と同じ35cm程です。

収穫時は、葉を6枚残しました。
収穫後に、薄い液肥を一度与えました。
日当たりは、太陽があたる時間が少しある半日陰です。
日陰になっているときも明るめの日陰です。

何か成長しない理由はありますか?
アドバイスお願いします。
 
594花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 17:21:01.03 ID:XhRd/zGm
残す葉が少なすぎかな
595花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:05:09.78 ID:ebnicxUd
たくさん葉っぱ出たけど1枚食べたら満足したわ、あとは来年だな
596花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:08:43.92 ID:bqsZh2FQ
あんなもの、何枚も食うものじゃない、蛾の幼虫じゃあるまいし。
大体納豆にあんな厚切りにしてごらん。指さして笑われる、いなかもんと。あたり前やん常識やん
597花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:16:08.37 ID:9VP6UKa/
湿らせたリードで挟んでビニール袋やジップロックに軽く水洗いしたシソを入れて
空気を抜いて密閉して野菜室保存だと長持ちするな

だけどたまに早く劣化する事もある
雑菌でも入っちゃっていたのかな?
598花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:17:20.38 ID:9VP6UKa/
>>596
シソのてんぷらだけで一食のおかずとして10枚〜20枚食べられる
599花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:20:10.72 ID:9VP6UKa/
>>593
地植えなのか鉢植えなのか?
土はどんな感じなのか?
日中最高気温はどれくらいなのか?
風通しはどれくらいなのか?

最初に収穫したのはどれくらいの大きさの時なのか?
その時に葉っぱをどれくらいとってどれくらい残したのか?
600花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:24:32.14 ID:uqsyie+k
>>593
植わってる状態がわからんが高さはいいとして、あとは摘芯したり脇芽を育てて葉をつけさせるもんだけどな

葉が巨大化するってことは栄養がそっちに送られてるから
思い切って摘むか先っぽ2/5〜半分を切っちゃうかだな
ただ光合成する葉も必要だから巨大化したもの以外に葉がなかったらお勧めはしない
601花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:36:01.82 ID:bqsZh2FQ
熱が入らないように混ぜたいです
香りが飛ばないように、間に挟みたいのです

量ではないのです。香りなのです。ミョウガ、山椒なんてのもそうかな
602花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:38:13.21 ID:t6r2tCgb
>>601
前半なに言ってるか分かんねーけど
香りが大事ならバジルと同じようにでかくなる前に摘むことじゃない?
603花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:50:45.82 ID:9VP6UKa/
>>601
料理の時の話?
何を作るかにもよるからなんとも言えんけど
香りが欲しいだけならシソペーストみたいのを作って最後に混ぜればいいんじゃないか?
604花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:59:28.72 ID:QMhM9LSF
>>594
そうなんですか…
>>599
プランター植えです。
土はハーブ用の土を使っています。
日中の気温は測っていないのでわかりません。南向きのベランダです。
ベランダの風通しは良好です。
葉が10枚で高さは33cmほど出たときに、枯れた茶色い葉を含めて4枚摘みました。

>>600
巨大化(測ったら長さ18cm程)してるのが3枚(他3枚)あったので、
切るか、1枚だけ取って等を考えた方がいいようですね。
普通の葉が何枚くらいあれば大丈夫でしょうか。
605花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:10:46.93 ID:7vMUVBWs
山椒スレ、ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>596>>601
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY = ID:L2+Lr7k+
ID:iEtHEvP/ = ID:2XJcxcmP = ID:9pEcBMtG = ID:GU5rwPxJ = ID:kMW5nQ+P(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年07月16日 > ID:bqsZh2FQ
http://hissi.org/read.php/engei/20140716/YnFzWmgyRlE.html

2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
2014年07月01日 > ID:L2+Lr7k+  http://hissi.org/read.php/engei/20140701/TDIrTHI3ays.html
2014年07月11日 > ID:2XJcxcmP http://hissi.org/read.php/engei/20140711/MlhKY3hjbVA.html
2014年07月13日 > ID:9pEcBMtG http://hissi.org/read.php/engei/20140713/OXBFY0JNdEc.html
2014年07月14日 > ID:GU5rwPxJ http://hissi.org/read.php/engei/20140714/R1U1cndQeEo.html
2014年07月15日 > ID:kMW5nQ+P http://hissi.org/read.php/engei/20140715/a01XNW5RK1A.html
606花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:46:22.82 ID:3czrakiL
うどんに入れるとおつゆに紫蘇味がついて美味い
冷やしてもいいかな
スパゲティはバジルのほうがいい
607花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 22:58:44.26 ID:M+Ev4qIT
プランター、鉢植えはなんでか
葉が固くなるな。
やっぱりどんなに水やっても
水分が地植えにはかなわないのか
それとも根がつまると葉にも影響があるのか
608花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 23:01:31.20 ID:M+Ev4qIT
地植えはとにかく水与えまくり
土が乾かないように
ハダニつかないように水かけまくり

しかし地植えのシソは敵が多い
ナメクジ、バッタ、ダンゴムシ、コナガメイガ幼虫、ハダニ
609花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 00:20:20.05 ID:K+9mylL8
赤紫蘇売ってなくて困る。
梅酢はいっぱい上がったというのに。
植えときゃ良かったよ。
ウチには青紫蘇しか生えてない。
610花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 00:45:06.21 ID:nzVyUDAD
>>604
それ暑さが原因なので、南側ベランダで鉢植えで育ててる以上どうしようもないね
今から場所変えるとしても恐らく手遅れ
その程度のサイズに育ってくれただけありがたいと思うべき
10cm未満で枯れていく人もいる

こうならないように対策するとしたら、多少早めに植えるくらいしかないね
暑くなる前にでかくする、これしかない

日陰で涼しいベランダでそれなりの大きさの鉢使うなら1m以上まで大きくする事も可能
プランターのサイズがわからんけど、あまりに小さいようならでかくするといいかもしれない
611花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 01:30:58.02 ID:lLAQqm13
>>610
ありがとうございます!
プランターは野菜用の縦横大きいものに3株植えています。
南側のベランダ、一見良さそうですがそうなのですね…。
暑いからとは思わず、台の上に乗っていたのをさらにすのこをかませて乗せてきました。
これ以上どうすることもできないのがもどかしい。

今よく見ると、新芽が出そうなところがいくつか増えていたので
大きい葉は1枚取って、薄い液肥をあげようと思います。
1ヶ月ぶりの液肥です。
同じベランダでバジルを育てていますが、
バジルも見たことない位大きな葉で、
ただバジルは葉もどんどん出て、高さも育ってます。
暑いからでしょうか。
どちらも初めて育てるので頑張ります。
612花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 01:33:35.68 ID:C6YkY0ps
>>606
最後の行に関して言わせて貰うと
君は何もわかっていない
613花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 03:34:50.16 ID:R/bvBv+L
ハーブ用の土って地中海性のローズマリーやタイム用に調整されてない?
紫蘇は普通の野菜用培養土の方がいいんじゃないか
614花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 06:57:09.32 ID:quBU0Hdx
せやな
615花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 07:35:47.36 ID:SwT1WYxI
紫蘇ジュースってあるよね
赤字祖で作るやつ
あれって青紫蘇でやったらどうなる?
飲める物になるかね?せっかく生えてても使わないからもったいなくて
616花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 07:55:25.94 ID:iCRP0NCI
飲めるよ
赤ほど癖がなく爽やか
クエン酸入れるとほんのりピンク色になる
617花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 09:17:26.05 ID:qWGPC9Y9
シソ茶がうまい
618花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 10:05:01.55 ID:fz93kMYa
赤シソって梅干漬ける以外にどんな使い方するんだろうと
調べたら出てくるのがシソジュース
つまり、アホほど作ったけど、生来の貧乏性で捨てるわけにもいかず
使い道に途方に暮れて、辿り着くのが、あの傍迷惑なシソジュース

何が悲しゅうて、色鮮やかさも期待できそうにない青シソで、ジュース作らなあかんの
それも作った本人だけで飲み干してくれればいいけど、捨てろ
虫に食わせるのは惜しんで、農薬撒きやがって、セコすぎるのよ
虫に思いっきり食わせろ。残ったものを頂けばいいのよ。イヤというほど食えるわ
619花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 11:46:09.00 ID:Y3jWNm6h
青紫蘇ならそのままドレッシングでもかけて食えよ
620花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 12:04:23.74 ID:fz93kMYa
海苔全形を半分に切るだろう
少々のご飯と青シソ、梅肉塗ってクルクルと手巻きにして食らうの
醤油を使ってもいい

今の時期は梅肉とシソ、これらがこのくそ暑さを耐える活力になるの
同じように自家製キュウリとゴマ、これも最高。食い方を年寄りに習え

ドレッシングなんて何を混ぜられてるか判らん。地元の醤油使えよ。高いものじゃない
621花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 12:33:54.51 ID:iCRP0NCI
何でそんなに苛立っているのか分からないけどうけたw

リーフレタスで紫蘇とごはんと焼肉巻いて食べるの美味しいよ
622花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 03:07:19.27 ID:Wdq9w2Hq
飽きて食いきれねー程あるけど、冬になると食いたくても無いってのが皮肉だな。
623花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 03:23:46.67 ID:ND64vKCW
いつまでもあると思うな親と紫蘇
624花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 10:23:43.89 ID:XWr02jNt
紫蘇絶滅してしまうん?
625花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 10:43:20.79 ID:R66vo2ZW
土曜日に種蒔いてもう芽がいっぱい出た
今度は上手く成長しますように
626花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 11:00:23.16 ID:4RK1vsDn
>>622
ワーディアンケースを買う
園芸用ヒーターを買う
園芸用サーモスタットを買う
シソを入れる
冬も(゚Д゚)ウマー
627花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 11:04:07.49 ID:tAYsdShV
明日も紫蘇を喰いまくる
628花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 11:05:43.76 ID:Y8bAPG59
座布団0.5枚!
629花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 11:34:12.62 ID:4RK1vsDn
部屋中綿ぼこリ!
630花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 23:26:11.94 ID:Dltdwo9H
去年か一昨年に買った青しその種の残りを蒔いたんだけど1つも発芽しない
買った年に全部使えば良かった…
今年は諦めて来年新しい種買って全部蒔く!
プランターなんだけど青しそって連鎖障害あるのかな?
631花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 23:36:34.35 ID:m9lZS3Wk
シソの根は鉢底石の周りなどすごく張ってたよ
コガネムシの幼虫も居たよ
ひっくり返して、均して幼虫探して、太陽に干して手間かかるし
新たに安物の花と野菜の土でも買ってくるほうが楽だと思うよ

近所の畑は間に別作物を作ってるけど、赤シソを去年と同じ畝で作っていたよ
632花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 01:12:20.61 ID:bTlgP9Nx
>>631
ありがとう
じゃあやっぱり連鎖障害なのかな
来年は新しいプランターと新しい土を買ってやります
633花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 09:00:47.45 ID:gQVwLiRd
連鎖障害って?何?
連作障害のこと?
しそにはないけど
634花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 09:02:32.37 ID:gQVwLiRd
そもそも、発芽しないのなら連作障害もくそもない
635花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 09:19:44.29 ID:ThFSlscZ
「シソ 連作障害」なんて検索するでしょう
すぐに答えが出てきます。いろいろな意見ありましょう

「ああ、めんどくせいな。そうだ、アホに任せよう」
すると、なんちゅうことでしょう!ポロポロと・・・・これを連鎖障害と呼びます


そんなん考えるだけで身の毛がよだつ
畑なら付き合ってもいいけどプランターやん。新しい土使えば楽やん
時間は万人に平等で限りあるものなの。有効に使うの

二段論法にすると急に着いてこれなくなる人もいるから、アホ相手って楽よね
636花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 10:32:42.17 ID:CjQmJFQD
日本語でおk
637花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 10:35:44.57 ID:/5l2Lhyp
頭いい人のレスって雰囲気からして違うね
638花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 13:31:55.28 ID:zIl4AoS6
その手のやつは検索はしない、なんでかって?
論理的な解答を求めているのではなく「これは連作障害である」という持論を
肯定する内容のレスを求めているだけ
連鎖障害ってなに?と突っ込んではいけない、低能女臭い誤字をするやつはプライドがクソ高いからスレが荒れる
639花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 21:41:39.43 ID:qy4nZg0c
>>630
土の種類にもよるが1年くらいなら問題ない
心配なら少し液肥でも使えばよろしい
640花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 04:07:36.29 ID:y3ivW+xR
>>635-638
悦に入ってる長文って頭悪そう
もっと短く要点だけ纏められないのかな
641花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 06:47:26.81 ID:RWh+4vHd
635が頭良すぎて何言ってるのかよく理解できない…
唯一わかったのは新しい土使えば?ってこと。
642花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 09:48:14.03 ID:QtL9AaM5
というか、優しい人が多いな
読んで内容を理解しようとしてるんだな

道端に咲いてる花とつい会話しちゃうタイプでしょ
643花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 09:51:53.75 ID:Hgm0mIiE
俺は雑食のホモサピエンスなんで、
コミュニケーションできない動物は仲間じゃない
捕食対象だ
644花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 22:13:37.34 ID:9tNi/JQB
冷麺風そうめんにシソたくさん入れたらうまい!
645花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 05:19:30.61 ID:l7sStezT
もやしの替わりに刻んだ紫蘇をたっぷり入れた喜多方ラーメン味噌味おいしすぎる
646花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 10:02:58.82 ID:+XDHTZlS
今熱いの食ってるが
今度冷やしうどん作る
647花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 10:36:10.28 ID:wCd+36u1
酒好きなら
氷砂糖とレモン加えて
薬酒にする手もある
648花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 13:00:35.93 ID:5x6xky0K
紫蘇生えすぎて困る
649花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 17:53:27.66 ID:k6IsSqJW
千切ってはほかし、千切ってはほかし
たまに芋虫さんが居れば、アリさんの近くにポイ
あの飛び跳ねよう、その素早さはすごい幼虫ですね
しかし自分の10分の1の大きさのアリに噛み続けられると、もうダメなんですよね

最近のシソの利用法はそんな感じ。だって近所の喜多方ラーメン全部潰れたもの
650花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 18:10:27.71 ID:e6wpfB3g
今年初めて青紫蘇栽培したけど10センチくらいでみな止まった
そして今は露地に種をばらまいて見てるんだけどまだ本葉が出たばかり…

赤シソを買って何度もジュースにしていてまだ作りたかったのに
もう入荷はないらしいので今更だけど今度は赤シソに挑戦してみよう
651花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 18:36:52.85 ID:HwQcWyun
蟻の近くにやればいいんだ
へー
652花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 18:44:29.00 ID:l7sStezT
>>649
スーパーで売ってる奴でもええんやで?
653花咲か名無しさん
サルビアと紫蘇の葉がチェック模様になってきた。どっちも新芽はほぼ全部変形萎縮して縮れてるし。
ヤバイ病気かな。