青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
前スレ
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338603623/

過去スレ

青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308719019/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248054539/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216810801/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1188107713/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154009787/
しそ・紫蘇・シソ ☆ そうめんの薬味に!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1123809778/
【青】シソを育てましょう【赤】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1116454265/

関連スレ
シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1156252162/
しその実レシピ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1222239560/
2花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 15:57:32.00 ID:IzJNolpU
どうやら埋もれてしまったようなので立てといた
3花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 19:08:04.37 ID:Z5wSxjKB
>>1乙です

シソの実収穫出来たから塩漬けにしようと水洗いしてたんだ
そしたら手になんか小さくて細くて黒いなにかが……
どう見てもアザミウマです本当にあr(ry
水に浸けて水攻め中だけど、食べるかどうか悩んでしまうw
4花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 19:12:37.45 ID:IzJNolpU
>>3
俺なら食べちゃう
生が嫌ならてんぷらみたいに熱通せばいいんじゃない
5花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 20:44:23.51 ID:IJENYu6w
家庭菜園やるようになって、小さな虫ならガシガシ洗わないで
そのまま料理するようになった。 自分も天ぷらだったらもう、平気。
さすがにアブラーたっぷりのクレソンはシャワーしたけどw
6花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 01:42:52.69 ID:GXG8N84Y
>>1
乙!
7花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 19:20:33.04 ID:hrLip14d
1乙
そろそろ紫蘇も終わりに向かってるな
寂しいが来年
8花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 19:47:15.34 ID:Mbnc9tWz
むしろこれから室内栽培の時期さ
9花咲か名無しさん:2012/10/13(土) 12:59:09.87 ID:Pp3gW+OW
室内栽培だと部屋は何℃くらいでいけるの?
我が家の室内植物は全部廊下だけどエアコンないから冬は一桁です
10花咲か名無しさん:2012/10/13(土) 19:57:33.66 ID:RS8YEqOJ
最低でも20度はほしい
というか発芽する為にはそれくらい必要
発芽してしまえば15度くらいまではだいじょぶだと思う

さすがに一桁は論外かとw
エアコン無くても石油ストーブとかは使わないの?
といっても一日中つける事はできないだろうけど
日当たりのいい部屋を締め切って置いておけば昼間なら15度位にはなるかもしれない
んで寒くなったらストーブつける〜みたいな感じで

窓に保温の為のシートを貼るのもいいかも
日光は通すけど熱は抜けにくいタイプのね
11花咲か名無しさん:2012/10/13(土) 22:23:09.01 ID:Pp3gW+OW
ありがとう、15度ですか…なんというか
家族が土のついた物を室内に置くのを嫌がる>植物は廊下しかダメ>寒い、みたいな…
水耕にすればいいのかな。水耕でも育つならやってみたいですね
12花咲か名無しさん:2012/10/14(日) 00:12:24.57 ID:qJ/Ug9FP
来年青ジソ植えてみたいのですが
ちりめんシソと非ちりめんシソって味とか食味でどっちがおすすめとかありますか?
大して違いは無いのでしょうか?
13花咲か名無しさん:2012/10/14(日) 16:15:17.72 ID:MBQP3MYm
>>11
水耕は詳しくないからよくわからないけど
紫蘇は結構大きくなるから水耕だと限界があるかもしれない
途中で剪定すればいいのかもしれないけどね

あと廊下しか置く場所がないならホットカーペットで調整するという手もあるね
電気代すごそうだけど・・・
14花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 21:47:03.98 ID:ex4LqLjU
関東で昼間23度くらい夜13度くらいまでと気温差激しいけど
まだまだ葉っぱが大きくなってくるね
15花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 22:35:38.67 ID:F1iv6yXP
いっぱい作ったもののあまり使わなかったorz
採種のために放置中
16花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 12:41:18.51 ID:vnVXQLQS
そもそもあまり使わないのに種沢山取っても・・・
せめて穂のうちに何かに使うとか
17ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/10/18(木) 22:26:13.70 ID:C6B0Hq9I
今からでも無加温ハウスで栽培可能でつか?
18花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 12:01:15.06 ID:5t3Rx7FO
19花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 20:47:06.61 ID:h1CY+giY
行灯仕立てのミニミニハウスにしたら、暖地ならあと一ヶ月は15度をキープ出来そう
問題はその後、室内の日照でイケるかどうか

無理だったら最初から芽紫蘇を目当てと割り切るとか
20ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/10/19(金) 22:41:30.77 ID:T33vNLuE
>>18,>>19

ありがとう
部屋ん中はなんとかなりそう
やってみる
21花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 22:48:22.04 ID:nPEHkL2+
22花咲か名無しさん:2012/10/21(日) 06:08:54.72 ID:eSAVz2lD
>>1
おつです。

急に寒くなってきたんで外に置いてる紫蘇は
葉の周りが茶色くなってきたけど花が咲く気配がまったく無い@外国
23花咲か名無しさん:2012/10/21(日) 23:54:18.60 ID:zLOhNd0i
外国ってどこだw
24花咲か名無しさん:2012/10/24(水) 00:25:48.77 ID:JWK/yEZw
今日、紫蘇みたら綺麗に穂紫蘇を鳥に食われてたorz
側にウンコ落ちてた…鳥の馬鹿やろう
25花咲か名無しさん:2012/10/24(水) 01:08:49.47 ID:X5hdQrxC
つ電動ガン
26花咲か名無しさん:2012/10/24(水) 04:58:20.86 ID:S3RpfJe2
つ炭&竹串
27花咲か名無しさん:2012/10/24(水) 08:24:04.63 ID:+E8eyoW5
>>23

外国はとりあえずヨーロッパだけど、
去年も室内に置いてる紫蘇に花が咲いたのは
今年の2月に寒波が来た時だった
28花咲か名無しさん:2012/10/24(水) 21:53:41.96 ID:bC+JVwdu
今年は赤シソジュースしか作らなかったけど
来年はぜひともシソ味噌なるものを作ってみたい
29花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 12:48:56.84 ID:hCKu8evi
今朝息が白くなるほど寒いと思いきや今は25度もあるとか気温差酷過ぎて心配だ@埼玉
30花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 13:45:05.11 ID:99DGIf5f
>>28
なんかうまそうだな。俺も作ってみたい
31花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 20:36:56.99 ID:Fy6N4V8B
何かの番組でニワトリを放し飼いにしとくとヨトウムシの駆除にいいってやってたけど
ヨトウ以外も食ってくれるのかな
でもうち猫飼ってるからニワトリ駄目だ
32花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 20:42:16.74 ID:NF/nGQcv
>>31
猫を外飼いすると、白血病や猫エイズもらってくるよ
33花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 21:22:45.63 ID:99DGIf5f
>>31
小学校の頃の記憶だと、鶏って結構草も食うから紫蘇自体も食わないか心配になる。
34花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 21:25:42.68 ID:yJfM5/WJ
>>31
ヨトウ以外にもなんでも喰うよw

知り合いの家が十数匹、庭で放し飼いにしているんだが。
残飯も庭に投げておいたら、
勝手に食べておいてくれるw

但し、小さな芽まで食べたり、
植えたばかりのジャガイモを掘り返されたりしたらしいw


鶏の成鳥がいる時点で子猫を飼うと、その猫は鶏を襲わなくなるよ。
子猫の時にちょっかいを出して、つつかれまくって、
怖いものと認識をするっぽいwww
ソースは、昭和の頃に飼っていたうちの猫w
35花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 02:14:45.86 ID:V8ApI4e0
栄養状態がいいと猫よりでかくなるからな、にわとり
家のやつらもにわとり=危険物って学習してて襲わなかった
36花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 11:33:46.95 ID:U7Mi4DmY
人間だけどにわとり大きくて怖いw
37花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 13:14:49.01 ID:1d48fpfW
にわとりと対面する時は必ず防護めがね付けるようにしてるわ
38花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 17:59:52.75 ID:wxB8ZEqc
鳥は人の目を突くよね
ペンギンもだ
39花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 18:29:03.21 ID:+zIdaElf
鶏の凶暴さを知っている人に、
「恐竜って、絶対鳥に進化したよね」って言うと、
ほぼ「うん」と答えるw
40花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 20:36:07.72 ID:g9yOLIaK
鶏こえーよな。 ちょっとお尻のあたりケガしてた鶏が仲間によってたかってつつかれて、
結局内蔵までつつきだされてた。
41花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 21:57:38.71 ID:R88kFHDn
((((;゚Д゚))))
42ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/10/28(日) 07:16:32.97 ID:mmPiPbWm
どこの世界にもいじめはあるもんだな
43花咲か名無しさん:2012/10/28(日) 07:35:50.23 ID:bVSJSX6Q
眼鏡常用してるけど口開けた瞬間歯茎突かれたわ
奴等は的確に弱点を狙ってくるね
44ミッキー:2012/10/28(日) 14:53:16.29 ID:8/Qv4keu
スピード!スピード!スピード!
45花咲か名無しさん:2012/11/01(木) 19:50:00.17 ID:9PAIaVJ/
動物のお医者さんのヒヨちゃんだな…
46花咲か名無しさん:2012/11/02(金) 00:37:06.31 ID:eBIcr/AB
レグホンは本当にヒヨちゃんだよ…ちりとりとか、防具持たないと近づけないレベル
47花咲か名無しさん:2012/11/02(金) 09:07:14.20 ID:cqrUyoTL
いつの間にかニワトリスレになっててわろたw
48花咲か名無しさん:2012/11/02(金) 17:59:57.97 ID:yWZqYVZp
時期が時期だからね
他にネタが無いんだよ
49花咲か名無しさん:2012/11/02(金) 23:20:44.09 ID:PkmTs/Vc
普通の紫蘇とちりめん紫蘇ってどっちが美味しいの?
50花咲か名無しさん:2012/11/03(土) 00:15:23.79 ID:E80D4lwv
好みによる
51花咲か名無しさん:2012/11/03(土) 00:16:40.68 ID:E80D4lwv
52花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 21:05:38.59 ID:FkshBWfY
毛刈りだ!
53花咲か名無しさん:2012/11/14(水) 02:14:51.01 ID:Lwi2dmwM
そろそろ茶色一色になってきた
来年宜しくだな
54花咲か名無しさん:2012/11/14(水) 19:23:28.52 ID:JSCZWzJS
じゃ、シーズンオフはニワトリスレで。
55花咲か名無しさん:2012/11/21(水) 20:06:38.60 ID:yJVnsb9g
コケェッ
56花咲か名無しさん:2012/11/21(水) 20:11:57.17 ID:dafkVN7d
    ;;;;;;;;;ヽ.     ,、,、、、
  //;;;;;;;;;;ヽヽ    >-,〉
 ///;;;;;;;;;;==ヽヽ,,,,,-,',,,,,,,,了  <クワッ
 |l!゙   ''!illllli゙/  ノノノノノl
 |l    ゙!il!゙/    ./ノノノ
      ヽヽ,,,,,,,,/ノノノ
       ヽllノノノノノ
         |/.|/
          ´k´k
57花咲か名無しさん:2012/11/26(月) 18:18:17.79 ID:qWPH46AK
埼玉だけど7月に植えた奴はまだ枯れてないよ!
58花咲か名無しさん:2012/11/26(月) 21:25:56.84 ID:byF6GEkR
五月初頭に蒔いた物が一本生き残ってるな、収穫出来る物じゃないけど枯れ切ってはいない
根元に小さな芽が出てるが、本葉は出るかなあ

この時期に室内で栽培してる人はいる?
シーズンが終わったら、なんだか山盛りの素揚げを食べたくなって来た
59花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 02:11:05.18 ID:G8ip5+na
親韓的な催しや講座には気をつけろ、腹の底では見下しながら利用するために親切にしてやがる

国民が知らない反日の実態 - 韓国民団の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/449.html
これからの日本社会を背負う 日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!

とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。十分使えます。

しかし日本人はおもしろいですよね。
謝ることが美しいと思っているんですから。
この前講座が終わってトッポギとマッコルリを出してあげたら
みんなスミマセンと言ってましたよ。
なんで謝るんでしょうね?アリガトウではないの?
民族的マゾヒストなんでしょうかチョッパリは(^^) ←チョッパリとはコリアンが名づけた日本人を侮辱する呼び名
60ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/11/27(火) 19:45:26.15 ID:SmLBN+yI
温室で栽培だ!
61花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 20:14:30.71 ID:3Gq/2/Vl
贅沢は素敵だ!
62ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/11/27(火) 23:18:29.53 ID:SmLBN+yI
種をタダで分けてくれ!
63花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 23:48:47.55 ID:D3oPyqbX
種なんて100円〜200円くらいで腐るほど買えるでしょ
64花咲か名無しさん:2012/11/28(水) 00:42:48.72 ID:BIJz1D6l
うちは名古屋コーチンを放し飼い。
夜は小屋に入れてる。
2年に一度、300円でメスのヒヨコを5-6羽買う。
老いた鶏は、(食べるために)引き取ってくれる人がいるので、
いつもその人に引き取ってもらってるよ。

放し飼いすると、シソは生えてこない。その点は注意しよう。
果樹の下とかが向いていると思う。
65ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/11/28(水) 18:01:37.31 ID:nG/Doupv
しそ風味唐揚げ食いたい
66花咲か名無しさん:2012/11/28(水) 21:26:29.71 ID:YKQT0TID
冬場は鶏を食うスレですか?
鳥はむにシソ巻くとウマイ
67花咲か名無しさん:2012/11/28(水) 23:34:06.12 ID:Fk7ZDxeA
紫蘇入り鶏団子が冷凍してあるような気がする
68花咲か名無しさん:2012/11/29(木) 09:19:10.59 ID:NAc/s6VO
>>58
去年の夏のヤツは今年の2月に花が咲いたと前にも書いたことがあるんだけど。

今年も同じ袋の種のモノが室外だと花をつけずに終わったが、
室内に置いているのはまだ食べられるほどじゃないけど頑張ってる。

穂紫蘇も食べたいんだよ...
69花咲か名無しさん:2012/12/01(土) 10:28:21.92 ID:oN/HsMHH
70花咲か名無しさん:2012/12/05(水) 02:34:21.37 ID:WyvZWwo4
ついに葉っぱが茶色くなってきたし穂紫蘇全部てんぷらにしようかな
71花咲か名無しさん:2012/12/23(日) 17:47:16.90 ID:6BSyhGJT
未だに近所のスーパーでは紫蘇が売ってる
シーズンオフでも手に入るのは嬉しい
72花咲か名無しさん:2012/12/23(日) 19:26:50.69 ID:yJbVdv4g
うちのはまだもさもさしてる…
穂の気配全く感じず(´・ω・`)
73花咲か名無しさん:2012/12/23(日) 21:45:55.69 ID:6XbVhqpB
夏の紫蘇食い放題を体験すると、この季節に売っている値段で買う気になれない
74花咲か名無しさん:2012/12/26(水) 04:51:33.17 ID:BX7CIWZG
しかし背に腹は変えられないという
75花咲か名無しさん:2012/12/27(木) 13:01:15.66 ID:4NNg2BGh
紫蘇って一応冷凍保存できるんだね・・・
今年は失敗したが来年からやってみよう
76花咲か名無しさん:2012/12/27(木) 17:23:47.99 ID:f8lE2BWq
マジで?
昨日、近くのイオンで紫蘇買おうとしたら運送中に大寒波で凍ってしまって売りに出せなくなったって言われたんだが…
77花咲か名無しさん:2012/12/27(木) 18:20:28.27 ID:5krsHVgV
えええええぇ〜〜〜!!まじぃー?

刻んじゃえばイケそうな気がするけど
そのままだと、ヘナヘナしそう
78花咲か名無しさん:2012/12/28(金) 01:07:35.63 ID:BJYbvG/E
検索したら、余計な水分を1枚1枚ふき取ってくるくる丸めて
空気を可能な限り抜いてラップでくるむといいとか書いてあった
79花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 23:12:23.14 ID:nm6hLm0q
自分用メモ 赤ジソのひやき

赤ジソを千切りにして、ボールに入れて、塩をふる。
小麦粉を入れて、よく混ぜる。
水を加えて、お好み焼きのタネ程度にする。
それを、油をひいたフライパンで両面焼いて出来上がり。
80花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 02:43:17.74 ID:m2ceesir
赤ジソのあく抜かなくても食べられるの?
81花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 06:59:05.40 ID:2F6AxSHM
アクのキツさは季節によるかな。
82花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 09:49:10.58 ID:bIAZb3cr
そんなもん気にしたことないぞ
83花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 16:01:05.31 ID:c1Nois56
赤はふりかけ用だな。
青葉のほうが使いやすい。
84花咲か名無しさん:2013/02/15(金) 17:25:59.88 ID:AtMuy69c
赤紫蘇のひやきって美味しんぼに出てた奴か
85花咲か名無しさん:2013/02/17(日) 21:46:58.71 ID:z/TXNB4L
なに美味しんぼか。だったらだめだな。
というようなばっさりとしてそれでいて貧困な評価。
86花咲か名無しさん:2013/02/18(月) 01:11:54.62 ID:jmJbP6hY
半日漫画だしな・・・
カツオのマヨネーズはうまかったけどw
87花咲か名無しさん:2013/02/18(月) 01:13:14.23 ID:jmJbP6hY
半日⇒反日
88お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/02/18(月) 11:27:40.36 ID:HCoOuZbe
しゃっきり
89花咲か名無しさん:2013/02/20(水) 22:03:08.63 ID:PI4JP4Lu
まぁひやきは地方で昔食べられてた家庭料理?みたいなのだから
味自体は素朴で美味しい!って物ではないね
後付の味付け次第ではまたバケるのかもしれんけど
90花咲か名無しさん:2013/03/02(土) 23:03:39.47 ID:/4/0TkyZ
春一番もきたし発芽の時期も近いな
91花咲か名無しさん:2013/03/05(火) 22:30:01.08 ID:9ve8tiqy
種まいてカイワレ状態で食ったら美味しいかな
92花咲か名無しさん:2013/03/06(水) 00:03:44.29 ID:CGDmNuhZ
まだ葉っぱが4枚程度の辺りで間引いた奴を
まとめてサラダにしたりしても美味しいよ

茎はもちろん、根っこごと食べてもいける
93花咲か名無しさん:2013/03/07(木) 13:31:11.62 ID:pBCFNSA4
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9479.jpg
越冬挑戦中のししとうの根元になんか生えてきたなと思ったら・・・
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9480.jpg
どう見てもシソです本当にありが(ry

ビニールかけてるから地温が上がって発芽したっぽい。
こぼれ種にしても、去年はししとうから2メートルぐらい離れたのに、
なかなかやるなぁシソ。
94花咲か名無しさん:2013/03/07(木) 13:36:40.35 ID:F4IsNb6I
かわいいw
95花咲か名無しさん:2013/03/07(木) 18:18:01.31 ID:FQyRAsc+
最近暖かいからねぇ
うちのも出てこないかな〜
96花咲か名無しさん:2013/03/12(火) 15:42:27.68 ID:pRYx4Ido
去年も一昨年もごわごわする上にメイガの害が酷くて壊滅してキレソウ
今年は虫よけネットをかけてやろうと思う。
97花咲か名無しさん:2013/03/13(水) 18:52:10.03 ID:77J8YmIB
虫除けのハーブみたいのも一緒に育ててみるとか
98花咲か名無しさん:2013/03/14(木) 13:46:46.43 ID:t225Q1Rt
ハダニだらけになるのはどうにかならんか@ベランダ
99花咲か名無しさん:2013/03/15(金) 21:26:03.74 ID:ukU2H7YJ
一度発生したらベランダにある全部の土を入れ替える
発生した紫蘇は根を傷つけないように取り出し水にしばらく漬けてからよく洗って植え直す

予防としては毎日水をあげる時に全ての葉っぱとその裏側までも水で濡らす
自分がやったのはそれくらいだね

最終手段は薬剤だけどここ見るとか
http://gardening123.blog38.fc2.com/blog-entry-80.html
一番下にハダニ用の殺虫剤とか出てた
100花咲か名無しさん:2013/03/16(土) 22:16:52.95 ID:Mb0zrg5b
こぼれダネから発芽してた
101花咲か名無しさん:2013/03/17(日) 06:37:56.88 ID:hEXCF07w
関東ベランダプランターだけどまだ発芽しないわ
102花咲か名無しさん:2013/03/17(日) 13:57:54.90 ID:yNqMjdJm
水に漬けといた赤か青かわからんが発芽してたからポリポットに植えといた
103花咲か名無しさん:2013/03/17(日) 22:04:17.45 ID:pYibkQpR
コロマイト買ってみた
去年はハダニに荒らされまくったけど今年は綺麗に元気に育ててあげたい
104花咲か名無しさん:2013/03/18(月) 08:13:10.79 ID:Fm3nzwmo
関東のベランダ鉢植えがようやく芽を出してきたよ
去年は植えるのが遅すぎて大きく育たなかったから
今年はでかくなれよ〜っと
105花咲か名無しさん:2013/03/20(水) 04:07:01.84 ID:7ZfUjOJY
うちの大葉、最近やっと花咲いてきた@東京
このままで今年も生えてくれるのか?
去年初めて植えたから(苗木から)
不安です(´・ω・`)
106花咲か名無しさん:2013/03/21(木) 05:46:01.38 ID:zQeFXRPK
コボレ種発芽キターッ!!
これで晩春から初夏には食い放題
タイミングをズラしてプランター栽培もすれば
晩秋までの半年間ムシャムシャのモリモリです
107花咲か名無しさん:2013/03/21(木) 10:01:03.90 ID:DvR26GjI
>>105
切り戻ししないと、穂が出た後は枯れちゃうよ
108花咲か名無しさん:2013/03/23(土) 10:24:37.13 ID:yrkb+U9v
種まきしたった
今まで縮緬タイプしか育てたことなかったけど、
今年は縮緬じゃないタイプ。
縮緬と比べてどうなんだろう、楽しみw

毎年思うんだけど、プランター栽培程度じゃ種が大量に余る。
たくさんプランター用意しても消費しきれないし、
かと言って来年度に回しても発芽率が微妙だし・・
109花咲か名無しさん:2013/03/23(土) 13:39:13.30 ID:xXQs09cj
>>108
近所の公園や空き地とかに撒いて処分してる
でも2年くらいしまっておいた種でも普通に発芽してるよ
110花咲か名無しさん:2013/03/23(土) 14:27:55.68 ID:23wkMIPz
発芽率が半分なら種を二倍蒔けばいいんじゃね
111花咲か名無しさん:2013/03/24(日) 19:07:23.60 ID:zjXuZf+J
去年の種をまた使ったけど
9割方発芽してるよ
これからまだ出てない奴も出てくると思うし
多分去年と同じくらいの発芽率
112花咲か名無しさん:2013/03/24(日) 19:09:34.85 ID:zjXuZf+J
もうひとついうと

紫蘇はネギみたいに畑で広範囲に一直線に並べて植えたりする物じゃないし
適当にばら撒けばいいだけだから気にしないでいいと思う

密集して発芽しちゃった所は間引きしてサラダにしたりすればいいだけだしね
113花咲か名無しさん:2013/03/24(日) 23:12:49.98 ID:6GLPwONq
サラダか・・・大根を細い拍子切りにして水にさらして、
水を切って白ごまを和えて、
その上に細く刻んだシソ、シーチキンをのせて、
和風ドレッシングで食べるの好きだ
114花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 19:47:04.05 ID:xjAEMQd3
去年、種をまいたり、道端に生えてるやつを引っこ抜いて植えたりした紫蘇、
そのほとんどがオンブバッタに食われて余り収穫できずでした。
ただ一本だけは生き残って、しその実もついて、そのまま枯れて、
枯れても今もなお倒れずに立ってて、しその実も乾燥したまま先っぽについてます。
このしその実(種ですよね?)をバラして下の土に撒いとけば、また発芽するんですか?
こぼれ種から勝手に発芽する、という状態にしたいのですが。
115花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 19:50:59.49 ID:sHkDvGLW
>>114
1株だけ育てるならそのままで。
複数育てるなら紫蘇の実を収穫して、芽吹いて欲しいところにパラパラと。
116花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 22:39:05.54 ID:xjAEMQd3
>>115
え?
一株だけというのは今生き残ってる枯れてる一本が
また自らのこぼれ種から育つという意味ですか?

出来れば複数育てたいです。しその実をぱらぱら&、また種を買ってこよう。
それにしてもオンブバッタむかつく!!
紫蘇だからわさわさ育つイメージがあったのに。
117花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 23:28:57.43 ID:sHkDvGLW
>>116
>一株だけというのは枯れてる一本のこぼれ種から育つという意味ですか?

そうですw

シソは思いのほか、種が飛び散らないんですよw
だからこぼれ種が根元に落ちてしまい、
根元付近にわらわら生えます。
シソは株間15cmくらい必要なので、結果的に間引くことになってしまうんです。

種をとるメリットはもうひとつあって、
昨年使用した土は肥料分がかなり減ってしまっています。
枯れた株を抜き、肥料や石灰を足して土を耕し、
好気性細菌を活性化させてやる必要があります。
土をフカフカの状態にさせるんです。
土を良い状態にしてから種を撒いた方が根張もいいですよ。
シソって無茶苦茶肥料喰いますからねー

うちは毎年ハマキムシに悩まされてますよ。
箸でとって踏み潰すんですが、奴らからシソのいい匂いがして、余計に悔しいw
118花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 23:53:06.98 ID:xjAEMQd3
>>117
へえ・・・・・・。
あの残った一本は、こぼれてないようでこぼれてるんですね。

>土を良い状態にしてから種を撒いた方が根張もいいですよ。
シソって無茶苦茶肥料喰いますからねー

そりゃそうなんでしょうけど、人様の庭や畑見てると
無尽蔵に生えてる印象があるので
ほっといてもワサワサ生えてくれるのかと思ってました・・・・・。
そうなるまでには数年の歳月とか最初の管理が必要なんですね。

ハマキムシ?調べてみますね。オンブバッタだけじゃないのかもしれないし。
(ヨトウとかは発見したこと無いんですけどね)
119花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 00:11:45.71 ID:9VzA+uqF
あいつらにはバチルスチューリンゲンシス菌を食らわせてやってる。
120花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 12:42:32.56 ID:Xi+xAoyt
>>118
数年もいらないですw
追肥という形でハイポネックスやをればいいですし。
元肥だけじゃどのみち足りないですからねー。
あと他人様は見えない所で色々手間を掛けてるもんですよw

土は消耗品ですから、
野菜を育てて収穫するだけで満足なのであれば、
市販の野菜用の土を野菜用のプランターに入れ、そこに種を撒いてもいいかもしれないです。
仮に最低限の農薬をまくことがあったとしても、汚染範囲はより少ないでしょうからね。

家庭から出る生ゴミを堆肥化→もったいないから野菜を育てるのでなければ、
あんまり神経質にならなくてもいいと思いますよ。
シソは移植さえしなければ雑草化してくれます。
121花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 01:22:00.54 ID:hlmEXA1z
砂系のなら多少固まってもすぐにほぐれるので問題ない
細かくてカチカチに固くなる土だと耕さないと根が伸びにくいし水はけも悪いので駄目

よくそこらでネギやらキャベツやら埋まってるのは砂系だから
そういう所なら耕さなくてもこぼれ種とかが勝手に発芽してもスクスク育つ
122花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 10:43:00.53 ID:I4O4699m
>>120
>元肥だけじゃどのみち足りないですからねー。
>あと他人様は見えない所で色々手間を掛けてるもんですよw

これは意外でしたw

>シソは移植さえしなければ雑草化してくれます。

その雑草化に期待したいw
移植に弱いのは知識で知ってはいたのですが、種で撒いて育ったやつは
ことごとく喰われて死に絶えたのに、残った一本は移植のやつなんですよ。
ルーキーは弱いけどいぶし銀は強いのかなと思いつつ、枯れたしその実を眺めてます。

いろいろありがとうございました!
とりあえず今年どうなるかにもよるんでしょうね。ある程度手入れしますw
123花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 14:06:21.69 ID:KCWKOXRF
移植はダメって言うけどポット土をほぐさないようにまるごと植え替えすれば大丈夫ですよ。
自分は露地の天然更新の苗サイズのを移植コテで剥ぎとってきて
そのまま畑に運んで同サイズの穴に突っ込んでますけど8割方残る。
124花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 17:26:15.44 ID:FLvk8Duq
そうなんだよなぁ
紫蘇が移植に弱いというイメージがないw
125花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 17:37:11.38 ID:KCWKOXRF
なんにせよやり方はあるし、ひ弱なものじゃないよね。
http://blogs.yahoo.co.jp/junkohiroshi86/55944211.html
126花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 20:15:05.83 ID:ME0pIE4u
移植しまくってる
127花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 22:16:26.43 ID:n+IG5avy
5センチぐらいになったら茎をつまんで引っこ抜く→
土に割り箸であけた穴へ割り箸を使ってぐいぐい根っこを押し込んで植える。
で毎年問題なく移植できてるなあ。
こぼれ種からアホほど芽を出すから何度でもやり直しがきくというのもあるけど
紫蘇ってむしろ移植しやすいイメージだったw
128花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 02:20:14.25 ID:FESkpGd7
移植に弱いというか根っこが傷つくと弱りやすいって感じだね
129花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 08:34:40.80 ID:vI4v4UVm
移植後に定着しても一回り小さいまま終わること多くね?
開花期もちょっと早くなるし。
130花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 20:27:41.84 ID:jtEeyplS
去年だったか、背より高い紫蘇の写真があったよね?
131花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 20:53:44.11 ID:qs4ojzH2
家の家では質より量、というより完全放置している
間引きも摘心も一切しない、追肥も一切しない


今は庭の一角が苔に覆われたように緑に染まっている
いったい何株あるのか検討もつかない
132花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 21:06:00.40 ID:efrtcIFy
いいな。
プランター植えだからそこまでの放置は無理だわ。
本体が枯れたら引っこ抜いてプランターはそのまま放置。
翌年こぼれ種からわさわさ出てきた芽からテキトーに選んで新しく用意したプランターへ移植。
…で毎年やってる。
プランターから溢れんばかりに芽が出てくるから、芽紫蘇食べ放題。
133花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 21:14:04.59 ID:CwKxB1g5
シソは種更新しないと
こぼれ種だと育ってもロクな香りがしない
134花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 22:26:56.43 ID:5mxrUl/J
種は冷凍庫で保存すればいいかね
135花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 23:55:14.59 ID:FESkpGd7
ジップロックに乾燥剤と一緒にぶち込めばおk
136花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 03:08:18.29 ID:m2oPovj6
>>133
それが事実なら、江戸時代の農家はどうしていたんでしょうね。
137花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 06:42:07.16 ID:Xmh/y3s/
江戸時代には、香りの良い株同士で掛け合わせて種を作る技術があった。
138花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 08:24:24.21 ID:zTfBPph4
>>137
今でも愛知の農家はやってるんだっけ
139花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 17:15:47.21 ID:p0LC8CoY
民主党・有田先生も応援するしばき隊

中指を立ててデモを挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013031808254014f.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
(差別主義はどちらなのか?)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318083139f3e.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」2
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318084553271.jpg

日本への一方的な差別・暴力・侮蔑だけを容認するのでは人心は離れますよね
140花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 23:49:22.09 ID:lEI26F6c
>>135は冷蔵庫に入れないで押入れにでも入れておけばいいって意味
141花咲か名無しさん:2013/04/01(月) 06:34:30.00 ID:tDO7Imaw
>>137
マジで?
142花咲か名無しさん:2013/04/05(金) 21:57:28.01 ID:t+U7Rrju
ベランダに置いてたプランターしまった
まだ芽が出てないけど、
表土が軽くて細かいから風で持ってかれそうだったし。
早く芽が出ないかなぁ
143花咲か名無しさん:2013/04/08(月) 15:41:04.42 ID:MTAopL8q
こぼれ種ですでに本葉4枚になったのをポットに入れて義理の娘にあげた
おっぱいが大きいよい嫁だ
シソも大きくなるはず
144花咲か名無しさん:2013/04/08(月) 16:28:04.64 ID:+BrW2gqn
NTR
145花咲か名無しさん:2013/04/14(日) 16:04:04.31 ID:qdIsJloM
最近寒いせいか四葉と六葉から全然成長しなくて寂しいわ
146花咲か名無しさん:2013/04/15(月) 23:33:59.81 ID:B6Fb+FVe
今日間引こうとして六枚葉の奴で一番元気なのを真ん中に移そうとしたら
根っこが10cm以上伸びててびっくりした
土の上には2cmも無いのに根っこはすごいのね
147花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 08:11:30.97 ID:hBxQswoB
着痩せするタイプ。
ちょと違うか。
148花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 13:13:15.97 ID:fic5JBHW
種をこぼしたプランターに置き場のないポリポットを乗せたまま忘れてたら
発芽した紫蘇苗がミステリーサークルのようになってしまった
149お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/04/20(土) 21:27:50.96 ID:mxKhD9Kw
>>144

お義父さん
150花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 11:56:43.02 ID:I5WKKHn1
香りの強い紫蘇って、どこかで手に入らないかなぁ。
151花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 00:42:19.06 ID:QtSaYGKx
>>150
http://www.msk-net.co.jp/category84.html

573 花咲か名無しさん age 投稿日:2012/01/27 11:31:38  ID:4d1h6N9i
愛知県の松永種苗の青紫蘇「大高」の種を取り寄せた
香りが抜群らしいけど
育てたことある人、いる?
152150:2013/04/26(金) 03:46:22.34 ID:xr8I/l4/
>>151
嬉しい!ありがとうございます。!
153花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 19:59:24.39 ID:3ff1/Ace
青葉を畑に植えつけたぜ。
まだ寒いから防寒カバーつけたけどいらんかな
154花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 21:03:24.78 ID:yAPMG9bs
こぼれ種から芽を出した我が家の双葉ちゃん達は最低気温−1度にも耐えたw
4月の平均最高気温13度だったんだけど、よく発芽したものだ
寒くて双葉からいっこうに成長する気配がないけどね…
155花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 00:06:01.08 ID:pfgZTL2w
>>154
根っこは順調に育っていると思う
6枚葉以上になってからが成長期
156花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 16:10:12.35 ID:8yrKHlka
苗をホムセンで購入してきた。今年もヨロシク
157花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 04:12:21.78 ID:mhjbsO9t
1ヶ月置きに鉢植え1つ紫蘇植えて常に収穫できるようにしてるんだけど
今日(昨日)2つ目を植え終えた
早く芽出ないかな〜
158花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 11:11:45.47 ID:RZiEan4Q
大葉の種ポットに植えて一週間、まだ芽が出ないや。
遅い方だったっけ?
159花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 21:25:06.35 ID:IdinSwMU
おれは昨日発芽した
種蒔いてから9日目
160花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 23:35:53.20 ID:4k3TfuZ4
越冬中だったししとうの土に種がこぼれてたみたいで、
保温してたせいか三月はじめに芽が出た

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9799.jpg

今は売り物の苗と同じぐらいの状態だなぁ
非保温のこぼれ種はまだ本葉4枚ぐらいだ、大阪っす
161花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 09:36:11.79 ID:AN6hLTEr
ちなみにホムセンで58円でした
162花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 11:10:39.00 ID:odktYa4d
シソの種は小さいから、土を被せたら発芽しなくなるね。
去年シソが生えていて、種がこぼれた所には、シソが大量に生えてくるけど
耕した所には1本も生えてこない。
163花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 14:24:16.12 ID:LtkF+mI6
次耕した時に偶然表面付近に種がきたら発芽する。
つかよっぽど深く埋めなければ出てくるよ。

好光性種子は適度な水と光がトリガーだけど温度もトリガーとして働くらしいから。
164花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 23:12:17.14 ID:ZOCPgeIj
ポット撒きした赤紫蘇と裏紫蘇がまったく出ないや。
何が気に喰わないんだろ。紫蘇の発芽にコツなんてあったっけ。
庭でボランティア発芽してるやつはもう本葉が出てるんで
3株ほど土ごとポットにさらって来た。
165花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 23:18:44.21 ID:JxjY4yPR
育て方や肥料のコツで、香りを強くする方法はないの?
いい遺伝子の種苗買わなきゃ無理?
166花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 02:53:10.05 ID:3kGBekQd
>>164
水受けトレーに水を波々注いで土入ったポットを置いて表面にばらまいて日当たりの良い場所に置いとけばOK
種が死んでなければね。
167花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 01:37:40.12 ID:UxQE/oN2
>>166
164じゃないんですが、いいこと聞きました。
ありがとうございます。
168花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 01:52:57.83 ID:iIpk3FU8
土を乾燥させるとダメだよね
今年ビニール掛けとビニール無しで蒔いてみたら、マルチ有りの鉢の方だけ芽吹いて無しの方はさっぱりだわ
野生ものがガンガン生えるのって露地の保水力なんだろうなあ
169花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 07:53:43.45 ID:/DezqV4i
まだ小さいのに穂がついちゃったよー
終了?
切り戻せばリセットになりますかねぇ?
170150:2013/05/13(月) 16:26:05.37 ID:QgKCn4Xn
さっき、紫蘇の種届いたので、さっそく種まきしまつた。
デッカクなれ〜

そういや、紫蘇って、オルトラン使っちゃダメ?
171花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 06:25:49.80 ID:3Eg2oMnU
適用はないよ。土壌混和で使える粒剤がないと思う。
172150:2013/05/14(火) 08:38:25.82 ID:jtDampcs
>>171
ありがとうございます。
ダメですかぁ。去年、害虫に食べられて、ほぼ全滅したもんで、なんとかしたいなと考えたんです。
173花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 20:44:19.62 ID:3Eg2oMnU
乳剤の噴霧ができないなら、
まるごとネットで覆えるプランタ栽培しかないと思う。
174花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 22:17:23.82 ID:uxEvV4Jh
シートで覆って虫の侵入を防ぐ
カダンセーフとか、野菜類に適用があるのを使う
テデトールでがんばる
175花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 23:37:35.97 ID:3ggYsPtB
去年苗買って植えた場所の周りに
いっぱい生えてきたけど
なんだかあまり大きくならない。
もしかして草?w。
176花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 00:08:45.32 ID:/R2qys5q
大葉はうちの土と相性いいみたいで、ろくに世話しなくても大きくなる。
もちろん質もよくて売り物にできるレベル。
毎年4月になると植えた覚えないのに地面から勝手にでてくる。
去年の穂ジソから出たんだろうなぁ。
177150:2013/05/15(水) 18:32:24.14 ID:oCZvbciR
テデトールでがんがることにします。
ヨトウ殺!
178花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 19:29:34.63 ID:Sy4/JZrv
はじめて種まいて、いっぱい芽が出て嬉しいよ。

…でも種があんなに細かいの知らなくて思いっきりぶちまけたから
間引きたくさんしないといけなくて切ないよ。
179花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 20:27:03.65 ID:7rUtEqSx
逆に考えるんだ芽紫蘇食い放題だと
180花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 22:28:34.98 ID:qxuc2xHO
畑に野良のシソがいくらでも出てくる
181花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 00:28:20.69 ID:vaHHdSQS
今年は芽紫蘇食べる目的で赤紫蘇パラ撒いた
ベランダプランターだからそうでもしないと使い切れる気がしない
182花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 17:08:35.02 ID:zH9UisKl
>>179
そうか!これが噂の芽ジソか!
捨ててたけどまだまだいっぱいあるから食べてみる。
ありがとう。
183花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 19:59:28.08 ID:pLO6oiDx
芽紫蘇は育ちすぎると不味くなるから急いで食べきるべし。
184花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:31:55.00 ID:MtZfBFxT
>>182
刺身に凄く合うよ。
185花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:33:32.17 ID:tx64QIlN
白米にジャコと芽紫蘇をぶちまけてダシ醤油をかけて食べる
エンダアアアアアアアアアってなる
186花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 01:06:36.12 ID:oBT2djrQ
>>183
双葉+本葉ワンセット出たところだけどまだいけるよね?
187花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 21:47:27.08 ID:Dtb5sCYm
シソの葉は焼肉に巻いても食える。
バーベキューのときサンチュを買い忘れてシソで代用したが、これがなかなかいいわ。
表面の小さい毛がザラザラするので、若い葉のほうがいい。
188花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 00:20:56.62 ID:4b0DSHjQ
焼肉に最高に合うよな。レタスとか、巻いてる場合じゃない
189花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 09:10:58.59 ID:JnC35M4c
ベランダの日当たりいいとこで青紫蘇育ててるんだけどすごい苦い
何が原因なの?
190花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 14:42:15.35 ID:zOCmTeEw
肥料やりすぎとか
191花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 18:52:18.47 ID:Pt7XZKQi
>>190
マジか。しばらく肥料やらないでほっとくか
192花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 19:17:48.40 ID:JnC35M4c
test
193花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 21:56:08.79 ID:qColk2Zv
家のは農薬をほとんど使ってないのでミントみたいな味になりました。
ただ道路そばのは排ガスを吸うのかエグみがでますね
もともと貧栄養状態でも育つ丈夫な草なので周辺の有害物質もとりこみやすいのかも
周辺の大気、プランターの土、農薬の使い方を今一度チェックしてみてはどうでしょうか?
194花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 23:01:57.68 ID:qColk2Zv
>>193

もちろん肥料の類もです。
195花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 23:42:55.81 ID:Ir4JkfMQ
レモンエゴマと交雑しちゃったのでは?
196花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 05:49:41.55 ID:aVpIVd5T
交雑ってなんかエロいね
197花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 08:37:36.99 ID:BlRh0XNH
>道路そばのは排ガスを吸うのかエグみがでます

このひと、きちがいです。
198花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 11:29:47.50 ID:l+KB48Y3
>>197

なぜ?そう思うのさw
植物だって呼吸するし庭の道路沿いに生えてる紫蘇は洗うと黒い水が出るくらい
排ガスで汚れるから全部抜いたよ
まあ、排ガス以外で道路沿いの紫蘇が不味くなる具体的な理由を示してください
キチガイさん
199花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 12:33:16.02 ID:BlRh0XNH
いやいや、まず言い出しっぺが先に「排ガスで苦くなる」という根拠を示さねば。
200花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 12:56:40.84 ID:l+KB48Y3
>>199

成分分析器でも買えってかw
とりあえず庭の道路沿いに生えている紫蘇は明らかに味が不味いです。
その程度の根拠なので「かも」と仮定
>>197みたいに断定ではありませんよ
201花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 14:08:06.13 ID:hDDBD4EK
うち道路側と裏の山側に紫蘇あるけど道路の方のは苦いよ
排気ガスのチリでもついてんのかなと思った。
202花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 14:34:51.30 ID:oSRmY7zc
植物も防衛反応があるらしく、葉に頻繁に触れたりちぎったり(害虫などによるのも含めて)
すると葉が固くなったり苦くなるってのは聞いたことがあるよ。
要するに、害虫や害獣に食われてしまうのを避けるために食べると不味くなるように
自衛反応をするらしい。
実際、害虫がかじった後は葉が固くなってるものね。
197, 199は排ガス自体の味だと勘違いして気が触れたようだけど。
203花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 14:45:20.58 ID:lnZrgHho
うちの土と大葉すごい良い相性で、
種も植えてないし、世話もしないのにすごい取れるんだ。

大葉って10枚一束で58円〜100円ってとこだろ?
葉一枚で5円〜10円するのか・・・すごいな。
204花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 15:13:40.53 ID:JEbwTdEp
>>203
紫蘇の実の醤油漬けなら、1瓶で800円くらいするよw
205花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 17:34:47.56 ID:BlRh0XNH
>>200
「明らかに」と言って何かお説を立てるなら、
どう明らかかを合理的な疑いを持たない程度の根拠を出して示さなきゃ。
2chは月刊現代農業や月刊ムーじゃないんだから。

栽培においては土に炭粉をどさっとぶっこんだり、
時には鉱物油をわざわざ葉っぱにかけたりもしてる。
掘れども掘れども火山灰しか出てこないところで栽培してる人もいる。
積もってるだけじゃなく栽培中にも火山灰が降り注いでたりもする。
でも平気ですよ。
206花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 17:44:36.72 ID:IOn3fZxg
>>204
紫蘇の実って何であんなに高いんだろうな。
別に栽培するの難しいってわけじゃないのに。
207花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 18:03:23.55 ID:lnZrgHho
1瓶分集めるのダルイけど、5分もあれば1瓶パンパンにできるよね。
なんでだろ・・・
208花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 20:24:53.98 ID:NT8Qn9mz
>>203
ウラヤマシス(´・ω・`)
ウチは、小さなプランター+日照3時間から4時間って環境で、毎年どうやって
上手に紫蘇を育てようかと思案してるよぉ。
209花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 20:29:24.53 ID:oSRmY7zc
>>208
結構うまくいくよ。
日が当たりすぎてもよくない気がするしそれくらいならほどほどにはできると思う。
適度なところで摘心するのと、下の葉に日光があたるように収穫するところじゃないかな。
210花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 20:43:58.27 ID:NT8Qn9mz
毎年コレをやるのが楽しみなんだよねぇ
ttp://uproda.2ch-library.com/6656391Zc/lib665639.jpg

>>209
φ(.. )メモメモ…下の葉っぱに日光大事…っと
窓が真北だから、8月後半になると、ほとんど直射光が来なくなるんで…
今年は、ペンタガーデンとかってのを試そうかなと思案中。
211花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 23:53:44.16 ID:+zUcF4rb
>>210
ご相伴に預かりたいです
212花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 00:20:46.40 ID:7cRzUk4N
>>211
あげないモン一人で食べるモン(^ω^)v
213花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 00:44:45.21 ID:7cRzUk4N
>>211
でも半分だけ分けてあげる(^ω^)v
214花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 00:54:19.46 ID:gVtmvVkl
仲良きことは美しき哉
215花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 02:58:48.76 ID:rslreNdl
黒エゴマの芽を指で擦ってみたらミント見たいな臭いがしたんだけど交雑してんのかな…
216花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 15:11:10.35 ID:RNe6mYQ+
しそに、白いお花が咲きそう(一部咲いてる)んですが、
やっぱりとった方がいいのでしょうか?
何でお花咲いちゃったんだろう?
217花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 18:45:27.54 ID:2eV4ihFb
穂ってやつだよ 今すぐに全部摘み取っちゃったほうがいいよ
あと食べれるらしいよ
218花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 23:33:33.03 ID:nLqT6yI1
>>216
摘んでも生長は少し鈍るだろうけど、せっせと穂を抹消して
君はまだ生長期だよと暗示をかけないと今後の葉の収穫は望めないよ

早すぎる開花の原因は極度の日照不足か、可能性が高いのは収穫を急ぎすぎたケース
せめて30センチ以上になるまでは一切触らず伸ばし放題にしないと、
まだ育ち盛りの背の低い頃から葉を摘んだり、頂芽を摘んでしまうと
紫蘇は生育環境が悪いと判断して生長を諦め早く繁殖へ進もうとする
219花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 00:08:37.18 ID:f9FABsS6
>>216
花ジソ、刺身くうとき醤油に散らせて香りを楽しむのに使う。
穂ジソ、色々加工してふりかけにしたり、納豆にいれたり、スパイスとして使う。
でも葉が小さくなるから、穂ジソ専用、葉専用で株ごとに役割を持たせるといい。

シソの実のしょうゆ漬け、俺もつくってみようかな。
あの小さい瓶で800円だもんなぁ
220花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 01:02:47.96 ID:EJ1Hzdjj
秋になれば嫌でも花咲くけど5月に咲いてしまうのは早すぎだね
221花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 06:33:00.82 ID:UBfsxfDD
どんな育て方をしたら5月に花が咲くんだろ?
プランター?
222花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 08:08:25.04 ID:oCKHpFiI
4月5月に苗で買うと、低温が原因で花が咲いたりするんだよねぇ。
種からだと、そういうことは、ほとんど起きないんだけど。
223花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 13:11:55.16 ID:fuGTi/XD
216です。
皆さん、アドバイスありがとうございます!
今月の初め位に苗を買って、プランターで育ててます。
日当たりは良好で、去年も同じ位置に置きましたが凄く大きくなりました。

えっと、結局、穂の枝は切った方がいいのか、
切らずに花を落として暗示にかけるのが良いのか…
どうしたらベターでしょうか?
スミマセン、よろしくお願いいたします。
224花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 13:12:04.39 ID:oCKHpFiI
これ、去年エゴマの種まいたところから生えてきたんだけど、エゴマだと思う?
去年は、一つも発芽しなかったんだよね。

ttp://uproda.2ch-library.com/666639fmq/lib666639.jpg
225花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 13:40:53.47 ID:oCKHpFiI
>>223
花穂ごと撤去に1票
226花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 01:01:07.89 ID:RQ5YAbVE
エゴマに見えるよ。とりあえず齧ってみたら?
227224:2013/05/24(金) 06:00:20.82 ID:28QpjFos
>>226
囓ってみた。
エゴマ育てるの初めてだから、どんなもんか分かんなかったけど、とりあえず
紫蘇の味や香りは、しなかった。
228花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 15:59:20.01 ID:gIpsUWjS
>>223
今のうちに新しいのを種から育てる、
あるいは別の苗をかってきて植えるのがいいと思う
特に種からやる場合はもうそろそろ発芽させないと
暑すぎて成長に支障が出ると思う

今日なんか外気温30度行ったし暑すぎだった@埼玉
229花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 11:40:38.67 ID:su1gE4NO
うちも苗買ったやつが花咲いてる。15cmくらいなのに。
つか別のHCで青じその苗買ったのにすべて赤ジソのハイブリッドじゃねーか・・・
葉っぱの裏が赤っぽいのってそうなんだよね?
230花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 12:47:35.46 ID:/E4cvxxz
それは栄養状態と環境
231花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 18:37:00.61 ID:pPYtPzOG
>>229
葉が肉厚なら「うらしそ」。
香りが強くて色がよく出て梅干しやシロップには最適だ。
232花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 21:18:40.21 ID:885R8C9V
一株しか育ててないけど食べ過ぎてガイコツみたいになったw紫蘇がんばれー
233花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 18:28:54.17 ID:Jmoan9D+
がんばれってそれは酷すぎだろw
骸骨みたいにならないように複数本植えてローテーションするなり
店で購入したりして常に葉っぱに余裕を持たせておかないとな
234花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 21:41:43.62 ID:Z8ULAbIA
かくゆう私の3本の紫蘇も骸骨だ。
235花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 21:50:32.69 ID:Ze7tFmF4
>>232
虐待反対
236花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 04:21:04.45 ID:blWTiMD6
葉っぱ全部収穫してしまうと弊害がでるよ
237お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/05/29(水) 13:49:21.58 ID:HjgjL+eE
庭に自然に生えてきたしそ

なんか雑草みたいなにおいだよ
238花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 14:48:32.33 ID:LpGOGcsX
紫蘇は、毎年種を買った方が良いと思う。
239花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 15:50:11.19 ID:u4rEGFZ5
梅雨入りしたこの時期、脇芽を次々地面に挿しとけばハムスターのように増えるよ
240花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 16:37:52.35 ID:BE61tGjh
そうか、やってみるよ
241花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 17:31:41.86 ID:tEFKpgFQ
>>238
こぼれ種じゃダメなの?
242花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 18:44:33.68 ID:LpGOGcsX
>>241
こぼれ種は、丈夫に育つようだけど、香りが弱くなる傾向があるみたい。
確定じゃなくて、なんとなくっていう主観だけど。
243花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 19:18:57.38 ID:sgmu/GMT
うちは種植えてない。去年の穂ジソがちらしたこぼれ種の子孫だ。
優等生だけを残して、少しでも弱かったり、形悪かったりしたら抜かれて千切られる。
祖父から譲り受け、15年たつ。俺の家に伝わる独自の品種になりつつある。(祖父は公務員、父は技術者、俺は無職w)

だから品質はかなりいいと思うぞ。
農薬つかってないのに虫がつかない固体とかもでてきた。

俺、来世は植物になってのんびり暮らしたいなとか思ってたけど、
彼らも彼らですさまじい競争あるんだよな。俺みたいな顔も頭も悪い負け組は瞬殺されそうwww
244花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 20:25:01.62 ID:vjno/4cD
種とってスプラウトにしたらおいしそう
245花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 20:32:48.17 ID:sgmu/GMT
>>244
いいね。日に当てずにもやしにしてみたら面白いかもなwww
やわらかくて香りのいい新しい野菜になると期待。
246花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 20:50:45.74 ID:2edo+nPh
私は最後は「植物党」を作りたい
http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/08/20110829-3.html
247花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 22:18:53.85 ID:vjno/4cD
>>245
実は園芸雑誌でちょろっと見たことあるんだよね<シソのスプラウト
248花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 23:33:54.05 ID:OL+3lsMS
期待に反して、シソらしい香りがなかったけど
249花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 20:01:27.37 ID:e/UFmxqt
ちょっと質問です。どなたか助けてください。
2週間前に青紫蘇の苗を買って5号鉢に植えたところ、
最近になって葉のふちから茶色く枯れて?きて困っています。
生えたばかりの小さな葉や2ミリくらいの芽までこげ茶っぽく縮れて枯れてきて育ちません。
直射日光の当たらない窓際に置きそれなりに風も通しているんですが、同じような条件の別の部屋の鉢は緑でピンピンしています。
一体何が原因なんでしょう><どうしたらなおりますか?
土は野菜用の土を使用し、水遣りは1日2回位底から出るまで遣っています。虫は見た感じいません。
250花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 21:02:40.99 ID:TA3oE9KS
紫蘇といえども直射光ゼロは…
少し、太陽に当ててあげたら?
251花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 21:34:36.61 ID:e/UFmxqt
レスありがとうございます><
日射の問題なんでしょうかね・・・
燦々と日が差す場所ではないものの、少しは明るい場所なので大丈夫かと思っていました。
葉焼けで同じような症状が起こるとも読んだので、日に当てすぎてもいけないのかなと。
場所を移して様子を見てみますね。
252花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 22:50:29.05 ID:TA3oE9KS
>>251
急激に日照時間を増やすと葉焼けを起こしかねないんで、少しずつ様子見ながら
時間を増やすのが良いかと。月並みだけど。
それから、茎や葉脈が赤くなっているようなら、土にも問題があるかも。
253花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 23:11:57.61 ID:2+Tcq2ow
>>251
わざわざわ悩み果てて質問するくらいだから水切れではないとして、
土が合わないって可能性もあるような木がする。
裸の根をそのまま植えると、それまでの土と合わなくて一時的に弱るしね。場合に寄っちゃかれるし。

ウチのバイオハザード並みの繁殖力を持つ紫蘇をわけてあげたいよ。
254花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 01:50:55.60 ID:1TkfbWRX
>>252
見てきたところ、赤くはなっていませんでした。
梅雨の合間をぬって徐々に日照時間をのばしてみます。

>>253
土は乾いていないので、水不足ではないと思うんですよね・・・。
土も合う合わないあるんですね。
でも、同時に同じ土で植えたもう1鉢の紫蘇は元気なのです。
元気な鉢は出窓に置いてあるので、やっぱり日照の差なのかもしれません。

参考までに追記ですが、枯れてきた鉢と元気な鉢との差は、
枯:窓際にある、卵の殻を挿しておいたことがある、一部の根が土から露出していた、1回だけ外に出したことがある、2回収穫済み
元:出窓にある、殻は挿していない、元々他のより小さい苗だった(だからすっぽり穴に植わったのか?)、外に出したことはない、収穫経験なし
です。

紫蘇って、特に手入れせずとも道路わきでもわさわさ生えるというイメージだったので、(味がどうかはともかく)
難しいこともなくすんなり育つだろうと甘く見ていたようです(´・ω・`)
わさわさ収穫できたらどうしようとまで夢見ていたのに・・・。
苗を買った店が近くではないもので質問にも行けず困っていました。
お二人ともご親切に回答してくださってありがたいです。
255花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 04:17:39.39 ID:LadCHHWs
>>254
>>249の縁枯れは亜硝酸ガス障害の特徴でもある
256花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 05:04:06.72 ID:rHYFltUd
>>249
5号って小さい気がする
8号くらいで6リットル〜8リットルくらいのを使ってみたら?

あとどこに住んでるかによるけど
まだこの時期なら日当たりの方が成長早くていいと思う
257花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 15:12:02.84 ID:rJOaqvhW
あんまり日当たり良過ぎると、葉が固くならね?
うちは北向きベランダ(明るい日陰)で、ちょうどいいみたいだけど。
258花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 16:32:19.71 ID:moMGd7VG
日当たり良すぎてパリパリにさせてしまった
今は明るい日陰に移動して良い感じ
259花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 17:24:41.80 ID:ileHgRLN
植えた覚えのない紫蘇が毎年勝手に畑に生えてくるが、日当たり最高でも
葉が硬くなった事はないけどな。

プランターだと蒸散しまくって水が不足しがちになるからなのかね?
260花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 18:15:55.06 ID:rHYFltUd
うちは家でプランターと
畑で放置して毎年こぼれ種で勝手に育つのがあるけど
どちらも10時〜夜まで日が当たる状態でもきっちり大きく育ってるね

日陰で育てたのだと柔らかいというかしなびかけてシオシオになった食感と弱い香りだけど
日向のほうは硬いというよりシャッキリしていて香り高い感じがする
まぁ品種によっては本当に硬くなるのかもしれないけどね(単に柔らかいのが好きなだけって人がいるだけ?)

プランターや鉢植えの場合は水はけのいいのを使い
んで一番表面に細かい土を5mmくらい盛ってあげれば乾燥根腐れ対策も完璧


あと基本植え替えはやらないほうがいい
やると大きくならなかったり、葉っぱの淵が枯れてきたり、最悪そのまま全体が完全に枯れる事が多い
ただしポットから鉢に土や根っこをまるごと植えるってのは大丈夫な事が多い

>>259
根っこがどれだけ成長するのかってのも大事だと思う
広さと深さがある程度以上ないと成長に支障をきたす
261花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 18:22:07.08 ID:rHYFltUd
>>260>>259宛て補足
畑に植えるのに比べてプランターや鉢植えは
ついちょくちょく触ってしまいがち
そういうのも結構悪影響がある

あと畑植えだと根っこが水のある深さまで伸びる
これが大きくなるのに一番大事な事だと思う
262花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 19:51:57.44 ID:rHYFltUd
あとポット植え替え時に下から根っこが出ている場合はその根っこを傷つけないように移し変える事
理想は最初から大き目のポットを使って根っこが下から出てくる前に植え替える
263花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 00:47:20.31 ID:a//9TvwY
石灰過多で堅いってのもありそうだけど。
264花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 16:16:19.11 ID:TXupJsiP
パラ撒きの種が発芽しすぎたので本葉出た頃に植え替えてやったら
半分枯れてもうた
ミントと同類の癖して軟弱者がッ
265花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 16:23:37.75 ID:4VNrOYOd
紫蘇は、根が弱いから植え替えしない方が良いよ。
266花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 17:03:58.75 ID:TXupJsiP
知らなかったよごめんね紫蘇さん…
267花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 17:06:26.77 ID:MQeskeXB
うちの紫蘇枯れちゃった
海の側で風も強いからかすぐベロベロになってしまう
268花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 17:41:24.51 ID:oJK533wG
>>266
丁寧にやれば大丈夫。
根の周りの土をくずさず丁寧に植え替えて、移植後に水をたっぷりとあげるだけ。
経験上、移植はほぼ100%できると思っていた。今年もやった。
269花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 18:30:34.12 ID:KLfppupA
>>267
風除け設置すればおk
270花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 02:59:26.18 ID:0AJeO1gL
紫蘇の種30個くらい植えて3週間超えるけど
やっと2つだけ目が出てきたよ
常に湿らせて玉に水あげる時にうわべ2,3mmの土を軽くかき混ぜてるけど
中々芽が出ない・・・orz
271花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 03:28:05.34 ID:alO3mClY
>>270
発芽するまではたまにでなくて常に湿らせる、だけど水が腐らないようにする
が基本だと思っていた。たまに水やるレベルで水が腐らない、というところに疑問。
水を入れ替えないと腐る気候に今いるので。
あと気温がどうなのかわからないけど日数的には何か変。
水、日光、空気、種を殺すようなカビか病害虫やらがいないが発芽だけなら十分条件だったと思う。
272花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 08:18:57.27 ID:t2Mvv1EX
>>269
ありがとう、風除けしてリベンジすっか
273花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 11:33:40.94 ID:0AJeO1gL
>>271
水は1日2回で乾燥しないようにあげてます
毎回下から少し出てくるまであげて
水をあげる前には溜まった水は捨てています

ポットでやってるので土の状態は良く見えますが
カビとかは生えていないようです
土はホムセンで買ってきた5kg300円くらいの粒状培養土で
ある程度加熱処理はされてたみたい
ちなみにコーナンメーカーの粒状培養度
これねhttp://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831427802/
274花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 12:22:29.56 ID:eOUdeWt5
>>273
自分は土に指で一センチくらい穴をあけて種を落として植えてる(芽吹いたら土を寄せる)
直射日光ガンガンな所に置かない(乾燥・高温対策)
霧吹きで水遣り+ふわっとビニ掛けで5年前の種だけどほぼ発芽した

覆土は一切しないくらいのほうが無難。種の袋に指示されてるうすーく覆土は湿度確保程度の意味だから
勢いよく水やりしたり(種が埋もれる)、表土かき混ぜるのは当然よくないよ
275花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 16:17:45.11 ID:klOGQtw+
ダイソーのはよく芽吹く。
手持ちの古いタネはそもそも芽吹かない。
276花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 16:44:44.21 ID:I1JBU9Ml
発芽するまで水に種をぶち込んで根っこが微妙に出てきたらそのまま土の入ったポリポットに流しこんで軽く土をかぶせてやればOK
根付くまで常に湿り気を与え続けてやる。

この方法の問題点は間引きがめんどくさいって点だな。
277花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 18:18:23.33 ID:MNKU60mU
シソ育てようと思っていたのを今更思い出したんだけど今から種まいても間に合いますかね?
278花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 18:19:20.72 ID:eSzh+EsS
余裕綽々釈由美子
279花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 23:24:52.23 ID:dud1OLP3
シソは簡単だよ
適当に土を盛って、適当に種をまく
あとは水をやっておしまい。水がなければションベンでok
280花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 23:26:50.47 ID:AsESI4cp
>>275
ダイソーってチリメンとそうじゃないタイプの2つあるじゃん?
でもどっちを蒔いてもチリメンしか生えてこない件
281花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 00:05:32.34 ID:e8LOwGT6
>>275
この時期だとHCで苗が安くなってない?うちは一本30円になってるのを買ってきて植えたよ
282花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 00:10:10.18 ID:Pj2sfgp9
>>280
そーなんだ。ちりめんを避けて大葉を買ってきた。
でも芽が出ないよりはマシだ。

>>281
買ってきた苗はもう植えてあるんだ。
ジャガイモが空いたあとに次のを自家でと思って。
消費時期的にちょうど合うから。
283花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 03:15:20.91 ID:t77WRtFG
>>274
サンクス
混ぜすぎて埋もれちゃったのかな?
生えてない所にはもう1回撒いてみます

>>275
へー
来年はダイソーの奴買ってみようと思います

>>276
水腐らない?
284花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 09:33:44.62 ID:CdDtsjw6
65型のプランターで育てるなら4株くらいいけるかな?
285花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 10:10:52.23 ID:svbZnQ28
シソって横に結構広がるよ。
株間20〜30cm位開けてやらんとワサってきたら葉同士が重なり合うと思う。
65型なら2株くらいかな。
あえて密植させたいなら4株でもいいけど。
286花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 14:31:18.01 ID:odkUETuf
紫蘇の種を6つのプランターにまいたんだけど、どーしても発芽しないプランターが
一つあって、何が原因かなぁと考えていたんだけど、ミントスレで「土が酸性だとNG」
みたいなカキコがあったので、土に大量の苦土石灰混ぜ込んで改めて、種まいてみた。

さぁ、吉と出るか凶と出るか…wktk
287花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 16:24:54.14 ID:KwZj4GJG
紫蘇間引き終了。
間引かれた芽紫蘇達は、醤油に浸かっております。
288花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 10:59:05.15 ID:oKSXebil
紫蘇についてググってたらこんなブログ発見
http://rab-timely-blog.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/20-dac9.html
花壇から盗んだの自慢げにコラムなんかにしててがっくり
紫蘇って海外じゃ貴重なのか〜
でも盗むなよ
せめて恥と思ってこっそり心の中にしまっとけよ
289花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 15:59:10.05 ID:TJeo5/pf
酷いな。
食いたいなら育てろよ。工夫次第で何とでもなるだろ。
そうやって誰かが育てたものなんだぞ!
290花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 16:14:41.23 ID:gzeuRTV4
葉じゃなくて種を買えばよかったのにな
291花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 16:18:38.38 ID:xZKvT2hQ
種ばら撒いておくだけで、時期になったらものすごい勢いで増殖するのにな
292花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 19:13:20.29 ID:gzeuRTV4
しかも1回蒔けば次の年以降も勝手に生えてくるしね
293花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 00:53:15.69 ID:LRYs3geh
コジキはそんなもんだ
目先の利益が最重要、トータルで考える事が出来ない
しかし一人身なら兎も角、人様の物を子供引き連れて盗むなよな
294花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 01:16:57.20 ID:/joalWDK
295花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 06:49:00.07 ID:aMho8vaE
>>294
ツカサネット新聞元編集、元読売記者の肩書きからみてそうだろうね
物書きで顔晒してるような人間が堂々と犯罪自慢とか・・・日本の恥
296花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 08:54:00.03 ID:Mw/wCmck
なんで株ごといったんだ。
盗んだ日からロンドンのウィークリーマンションに滞在だろ。
しかも夜には食ってるし。
後ろめたさがスパイスとか思いながらさ。
育ててる人間としては気分悪いな。
297花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 09:03:33.47 ID:yz1gPwlw
シソってアジア原産だよね?
つまり「雑草」なわけはないんだが。
税金を払ってるわけでもないガイジンがその国の財産奪うとか何事よ
298花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 10:04:20.82 ID:AYWHbJ+D
http://blog.livedoor.jp/rinjinyabai/archives/25032789.html
>>288はこういう精神構造の人がやってるんだろうな
299花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 19:22:51.18 ID:ek86fqbM
>>295
マスコミ関係者なんて特権意識の塊、「他人はともかく俺は許されてる」って奴ばっかりだから
まぁ、当然の結果な気がするな
300花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 21:48:58.82 ID:RVeXuOmA
まったく許せないな
窃盗しといて悪いことをしたという意識も薄く・・・「花泥棒」は罪にならないってか?
こういう犯罪自慢とかTDLの迷惑行為自慢とか、本当アホかと思う
どうしても紫蘇が食べたいのなら、売ってるんだから高かろうが買えばいいのに
子供にも手伝わせるとか教育上悪いし

>>299
マスコミ関係者っつってもこいつ名前も知らんし、俺や盗まれた人から見れば一般人となんら変わらないのにな
301花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 21:59:06.95 ID:4IBe8PU0
初心者なんですが質問させてください。
当方札幌ですが、4月中旬ごろに鉢に種を蒔いたところ、未だに5〜6cmの芽の段階(葉は4枚出てます)なのですが、大丈夫でしょうか…
一応枯れてはいないものの、大半が倒れてしまっており、ここからリカバリーできるものか悩んでいます。
水は毎日ほどほどにあげているのですが…
アドバイスおねがいします。
302花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 22:31:59.13 ID:O6NidXyN
>>301
札幌で4月中旬に種まきだと、かなり早すぎたかもしれません。
発芽に必要な温度が20度から25度くらいなので。
シソは、初めのうちは、成長がとても遅いのでナマラwイラつきますが、7月に入れば、
デッカクなってきますよ。
小さいうちは、強く水を当てると倒れてしまうので、シソの周囲から水を与えてください。
(少しくらい倒れてたって、全然平気ですけどネ)
しばらくは、水切れに注意しながら、生暖かく見守ってやってください。
303花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 23:09:26.76 ID:aFGJ25R1
日当たり良すぎ雨降らなさ杉で摘心するとこまで育ったシソちゃんがしおしおになった。
雨こいこいこいこい・・・
304花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 23:22:29.93 ID:HwJLmM9g
ageつつ近況

プランター青じそにハダニが出ました…
先週末からガムテぺたぺた&石鹸油水プシャー!を4日続けて撲滅寸前まで追い込んでやったぜ
明日は雨みたいだし様子見にして、孵化対策で週末からまたガムテ作戦開始しちゃる
305花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 01:31:49.79 ID:S7wbH4Wf
庭のシソが姿の見えない敵に気がつくと喰われてるんだけど、何て虫だろ?
306花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 01:41:23.02 ID:CTwZc2DO
>>305
一番多いのは、ハスモンヨトウという蛾の幼虫。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%A8%E3%83%88%E3%82%A6
307花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 02:07:43.08 ID:SbdwOBAD
>>301
種を蒔いた時より発芽した時の方が大事かと


んで今サイズが10cm〜15cmくらいなんだけど葉っぱが大きくなって垂れて地面にくっついて
地面とくっついた部分が枯れてその葉っぱ全体も小さく茶色く枯れた部分ができる(1mm〜5mmくらいのが沢山)んだけど
大きくなって地面にくっつきそうになった葉っぱだけ先に収穫しちゃった方がいいのかな?
308花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 03:23:04.07 ID:AXcI6uNF
下の方の葉っぱは筋ばってる。もいで捨てたら上が伸びてくる。
新しい柔らかい葉が美味しい。
309花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 08:06:19.55 ID:jULD0V8O
赤しそ
梅干くらいしか用途ないでしょうか?
310花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 08:42:12.67 ID:rYVTreFZ
>>309
つ シソジュース
昨日作った。
アレルギーにも効果あるよ。
311花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 15:10:35.31 ID:XQUupuPa
当方埼玉在住。
今から紫蘇の種蒔き、遅いかな?
312花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 15:46:44.89 ID:drpz4Dfo
全然大丈夫でしょう。
うちはペットボトル水耕栽培で、根がつまると葉っぱの端っこ茶色になって終わりだから、9月ぐらいまで3週間おきに順次種まきしてるよ。
313301:2013/06/12(水) 19:10:19.76 ID:egJHWzjG
>>302,307

アドバイスありがとうございます!
おかげで少し安心しました。
気長に見守ってみますね。
314花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 00:50:49.63 ID:eKlQeXAf
>>311
うちは時期ずらしていくつかローテーションさせてるんだけど
最後の種まきを一昨日終わらせたばかりだよ
今ならギリギリ間に合うと思う
7月になったら暑くなりすぎないように日陰増やしたりしないときついかもだけどね

心配ならホムセンとかで苗買ってくればいいよ
315花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 08:41:58.85 ID:xRz9sVwS
ホムセンの紫蘇が開花しそうになってたw
316花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 12:11:44.54 ID:eKlQeXAf
ホムセンのは当たり外れあるからな
入荷したてなら外れの確立は低くなるけど
317花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 16:43:27.83 ID:nGZoqz9y
ホムセン苗は入荷直後の苗なら大体当たり、それ以外は全てハズレと思っておけばおk。
※糞苗見切り品ハンターを除く
318花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 19:32:14.09 ID:1oUaNvaa
たしかに穂無線では

5月下旬 神苗
現在 ゴミ苗

タイミングも重要やね
319花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 20:50:26.25 ID:ivAJJBi4
>>109
公園は順番に草むしりとかしてんだぞ
手間増やすなアホ
320花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:23:38.24 ID:ivAJJBi4
>>288
こういう人は今後も恥知らずなことし続けて
いつかどっかで炎上するかもしれないので
魚拓取っときましたw
http://megalodon.jp/2013-0613-2122-40/rab-timely-blog.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/20-dac9.html
321花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:25:17.96 ID:ivAJJBi4
しかし夫婦揃ってDQNでガキに酷い教育してるもんだな
322花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:58:13.34 ID:xSxQBA8p
>ある事情通の主婦によると、ケルンの高台にある陶芸教室をやっている家の庭に
>たくさんそうだが、車で1時間以上かかるところで住所もわからない。

泥棒の知り合いも泥棒か・・・・・まさに類は友を呼ぶだな。
323花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 23:03:56.52 ID:GRE3D03m
しそのおいしい食べ方
毎年これが食べたくて、庭の野良生えのしそを心待ちにしています。

―材料―
あったかいごはん 1膳
塩焼き魚 1切(なんでも、特に塩サバがいいです)
ごま 適量
しそ 数枚(たくさんの方がうまい)
塩 適宜

1、魚をほぐす
2、しそを細切りにして軽く塩をまぶす
3、しそがしなしなになったら、ほぐした魚とごはんにまぜる
4、ごまをひねりごまにしてかける
5、塩で味を調整する

これだけ!しその風味と魚の風味がとてもまっちして、めちゃおいしいよ。
ぜひおためしを。
324花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 23:07:12.65 ID:GRE3D03m
↑青しそね。
325花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 00:01:03.31 ID:/yv8Hmkt
うちの紫蘇そろそろ大きくなってきたな。初収穫そろそろしようかな
326花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 00:19:28.17 ID:bP9L+xLE
自家製赤紫蘇使って作った4cm〜5cmくらいの大量の梅干最高!
余計な物入ってないからご飯が進むわw
327花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 03:21:37.89 ID:wqTIbsml
表緑色裏紫色って青紫蘇、赤紫蘇どっち?
328花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 05:51:23.92 ID:K8uSy/1d
交雑しちゃったんすね
329花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 07:44:18.37 ID:cFnCA92m
交雑すると表裏で色が変わるんだ
味とか香りとかどうなんだろう
330花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 08:23:00.13 ID:rkvNim+J
>>323
めっちゃうまそう。育つの待てずに魚と大葉買ってきそうだからやめてくれろ
331花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 08:43:19.11 ID:k9mG9ONc
>>322
この一文を読んで「わけてもらいに行く」と思われず
「こっそり盗みに行く」と思われるのは人柄かw

うちのシソも時々むしって行く親父と婆がいる
夕方の散歩コースらしいんだが
刺身のつまにでもするのか時々取っていく
俺んちの庭はお前んちの食材庫じゃねーぞ
いつか取っ捕まえてやろうと思ってる
332花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 10:13:42.97 ID:bP9L+xLE
>>329
うちの今年撒いた青紫蘇はなぜか裏が半分紫になったよ
同じ種を去年撒いたのは普通に青かった
333花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 11:23:22.71 ID:jX/Ks0uz
赤紫蘇でも表面が緑で全体的に濃い赤の紫蘇もあるからその品種じゃないかね?

隣の畑の爺さんが毎年そういう紫蘇を栽培しているよ。
334286:2013/06/15(土) 09:53:05.57 ID:WCuO1nON
さっき、紫蘇が大量に発芽しているのを発見。
やっぱり、土が酸性に傾いてるとダメなのかぁ。
勉強になった。
335花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 13:20:38.25 ID:cLvn70C/
ペットボトルに水と梅干入れて1日放置させたのを撒いたら
酸性中和されないかな?
336花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 13:27:52.85 ID:zp+dlI9o
>>335
梅干にリトマス試験紙くっ付けてPH測ってみろよ。
337花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 13:30:32.21 ID:KeSPtzgy
梅はアルカリ食品だけど酸性や
10円玉ピカピカになるやろ
338花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 22:40:39.33 ID:r/3mM9y9
梅干しでは塩害が。
中和なら石灰か重曹あたりでは。
339花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 23:40:48.16 ID:YfKTcpVZ
そうなの??うちの庭はしそが自生してわさわさだよ?
酸性雨のせいで酸性土壌だと思ってるんだけど。
340花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 01:21:39.11 ID:xaHrLKkv
アルカリ食品=アルカリ性とは違うのか
食べ物は基本ほとんど中性〜酸性みたいね
勉強になったわ

過程にある食べ物だと重曹を水に溶かすのが簡単かね
341花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 01:41:26.97 ID:A49+fgE7
普通は石灰を使うと思う。でも消石灰は詳しくない人は使わないでね。
342花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 01:43:14.89 ID:KOnn+NE+
畑に穴掘って市販の培養土ぶち込むのが最強
343花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 07:04:17.72 ID:h4KEO5mF
柔らかそうな葉っぱ全滅した。
葉巻虫の中身みたいなやつが4匹いたわ。
くやしすぎる
344花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:03:30.51 ID:nviu1jcv
3月から芽でない、萎れる、消えるを繰り返し
おそらく100粒くらい蒔いて育ったのが2株
やっと本葉が5枚
食いたいけど我慢してる
345花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:29:23.57 ID:G18kU551
100粒くらい蒔いて育たないのが2割なら納得だが
いくら何でもそりゃオカシイだろう
346花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:48:04.74 ID:DUk45M7r
秋冬撤収の時に、乾いたしその穂をグシャグシャに揉んでいろんな鉢にふりかけておく。
ゴールデンウィーク頃あちこち芽を出すので本本場二枚くらいで周りの土ごと移植。一応香り強いのを選ぶ。残りは雑草として草取り対象に。
347花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 00:57:08.11 ID:0xVVOA/9
なぜかうまく育たない+よさげに見えても食べてみると風味が市販しそより弱いので
買っちゃったよしそ・・・スーパーで・・・うちで育ててるのは一体どうすれば・・・
みんな自家栽培のやつおいしくできてるの?
348286:2013/06/17(月) 01:27:13.73 ID:9h5F+pT6
>>347
害虫による被害以外は、毎年コンスタントに出来てますよ。
今年は、上で紹介してもらったココ↓の丸葉青しそとちりめんをやってみたけど、
どーやっても発芽しなかった1コのプランターを除いて、順調。

ttp://www.msk-net.co.jp/category84.html
349花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 03:18:47.48 ID:36Lfrgpv
質で劣るなら量で挽回するんや
350花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 11:38:27.59 ID:5K1R+/sl
畑に向き不向きあるからな
ふんだんに金かければどうにでもなるが、そこまでやるのがアホらしいからやらないだけで
351花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 15:34:07.81 ID:Qc5URyrN
うちは毎年良い苗を2つ買ってそれをメインに収穫
その紫蘇から飛んで翌年自然に生えた紫蘇をサブに収穫
352花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 23:46:35.93 ID:kbRiYdU4
ノラだと風味が落ちると聞いたので今年撒いてみたけど・・・
あんま変わらんね
というか、勝手に生えてきた方が香りが強い気がする

嗅いだ場合は撒いたヤツの方が強く感じるのだが
喰った時の風味がなんか弱い。
売ってる大葉も同じ感じだしこんなもんかな
353花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 08:59:51.85 ID:a0jWlv7F
同じこと思った。
うちのノラ紫蘇ももう10年以上前からのやつだから、今年タネ買って来てまいてみたけど、ノラとの違いはあまりなかった。

でも育ちはいい気がする。
ノラはびっしり生えてのに実際に大きくなるのは数える程度だけど、買った種はどれもしっかり育ってる。
354347:2013/06/18(火) 21:12:43.62 ID:yu4fg7Gu
みんな上手くできてんのね
庭も畑もなくて鉢植えでトライしてるから量でも劣るよ・・・
よその家でワッサーと茂ってるの見ると本当うらやましい
355花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 21:59:07.74 ID:Hxh8/wQo
野良でワサワサとか裏山すぐる
356花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 22:43:55.98 ID:dzvaTwXf
駐車場の砂利のところも生えてくるけどなー。
すべてを緑に アタックチャンス!
357花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 23:25:11.97 ID:uOQq7Vxq
幼苗のうちに香りの強いのを選んで育てるようにしてる。もう五年以上ベランダで更新してるけどしっかり香るよ。
358花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 01:33:19.02 ID:mJW9KMOL
庭で大量に発芽したうちの一本を本葉一対の時に抜いてペットボトルと液肥のみで育ててるけど結構ちゃんと育ってる
359花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 22:12:51.23 ID:bt5GfT57
シソって夕方になると、昼間とちがって葉っぱがさがる。
シソも寝るんだなと思った。
360花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 23:48:52.24 ID:LKUdmdWf
それ寝てんのかー
水切れかと思ってばんばん水遣りしてた
361花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 00:15:57.87 ID:7pNlvmJw
台風がくるぞー
362花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 01:59:50.35 ID:/ChbzR+z
>>354-355
この前初めて種撒いたせいかノラシソが凄く貴重に思えてきたこの頃。
今まで当たり前に生えてきてたから有難みを感じなかったよ

爺様が耕してた頃からシソなんて買った事はない(キリッ と言ってたから
少なくとも6−70年の累代か、どっかから飛んできたやつなのだろう
今年撒いた奴の種はちょっとこぼせないな
363花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 10:13:47.49 ID:GFf8RdNI
>>359
朝になると傘さしたみたいに開くよね
バジルも育ててるけど同じだわ
364花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 11:48:34.39 ID:HGzmmGxU
よく分からん虫に壊滅された。
もういや
365花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 17:15:16.78 ID:1VHmB5Kw
うちはバッタとの闘いだ
366花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 17:22:30.90 ID:RaYqCpAt
毎日、5〜6枚収穫してます
7cmぐらいのもの
まだ庭や鉢のあちこちから幼苗が出てるのでおいおい移植するつもり
今日はキュウリの塩もみに刻んで混ぜる
367花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 17:50:26.83 ID:0goq7lHh
今日はイチゴプランターから収穫した
明日はラズベリー鉢から収穫するかな
ほんと、どこにでも生えるよねw
368花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 17:59:23.35 ID:oGwynYPA
シソって葉の裏さわって収穫したらだめらしいね、ガッテンで言ってた。
葉の裏に揮発性のシソの香り成分がたくさんついてるらしい。
369花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 23:33:48.64 ID:w6ieIM84
台風くるからベランダの室外機の上から下に下ろしたよ
下手に強風に煽られるとそのまま枯れ兼ねないからなぁ・・・

>>360
むしろ葉っぱに水がかかると下がってくる
だから自分は葉っぱにかからないように地面スレスレから水遣りしてる
370花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 10:18:24.55 ID:K+GrHwYF
バッタにやられた・・・

フミツブース
フミツブース
フミツブース
371花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 10:52:26.30 ID:SkQzv/Ms
夜の湿気、夜露に対する生理反応なんかね
372花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 18:11:53.59 ID:e5NMKEqA
赤のシソ
生で食べられますか?。
373花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 19:29:16.58 ID:J1I/5Gqs
青シソでも一日2〜3枚らしいですね
赤はアクが強いとか言われてます
ジュースとか梅酢漬けがいいのかも
374花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 21:44:37.61 ID:hukAZ6RK
青しそ1日に20枚くらい食べても大丈夫よ


水かけたり夜になると葉っぱが垂れ下がるのは
葉っぱに水分が付着して重くなるのを防ぐためだと思われる
しその葉っぱはザラザラしてるから水分を蓄えやすいのかと

重くなると倒れそうになるのを踏ん張るために根にも負担かかるしね
強風に煽られるのと同じくらいのダメージがあるんじゃないかと思う
375花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 22:09:24.17 ID:J1I/5Gqs
シソの強い防菌性を持つペリアアルデヒドが、町内の細菌の腐敗を防ぎ、血液をきれいにし
造血を促進して貧血を治す効力を発揮します
シソの摂取は1日に2〜3枚が適量です。この量なら毎日続けてもかまいませんが、2〜3枚を
毎日摂ってしまったら、体内の細胞にペリアアルデヒドが蓄積するかもしれないので
次の数日はシソを食べないというふうにバランスをとっていくことが大切です         シソの効能から抜粋


胃弱、薄毛、あと癌の抑制などいろいろと効能があるようですよ
食べすぎは禁物
376花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 22:10:22.27 ID:J1I/5Gqs
訂正  町内⇒腸内 

シソの効能で検索してみてください
377花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 22:41:36.74 ID:y+s4np7a
紫蘇って夏場になると100枚200円くらいで売ってるから、価値があるのは今だけよ
378花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 22:45:57.12 ID:MGSAie5/
>>377
いいところに住んでるんだね
379花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 22:55:43.57 ID:LUb0gJMb
1食で普通に15枚くらい食べてた。。
380花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 00:04:24.95 ID:2Gjf10Qz
加熱すると嵩減るもんね
生なら2,3枚でもいいけど炒め物やパスタとかだとやっぱり20枚位入れたい
381花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 00:58:28.91 ID:BKDgRACM
シソの加熱ってチーズ巻きとテンプラ位しかしたこと無いな
炒め物だと風味とか飛ばない?
こんどやってみるかな
382花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 03:06:54.35 ID:g7DaJfp1
鍋の後の雑炊、ネギ代わりに紫蘇のみじん切り入れたら美味しかったよ。
383花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 05:09:25.79 ID:2Gjf10Qz
うちはチャーハンとかパスタに千切りしたのをよく入れてるよ
むしろ生より出番が多いかも
コンロの火消してから最後に加えてざっと混ぜるくらいでいいと思う 余熱でしなっとする
風味も残るしおいしいよ
384花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 15:10:21.96 ID:op4s3Mw/
ミルフィーユカツで肉と肉の間に紫蘇を挟むとすごいおいしい
385花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 22:07:41.86 ID:op4s3Mw/
今日見たら2Fのベランダのプランターに虫が大量発生してるんだけど

見た目はトビムシの黒い奴みたい?
トビムシは空を飛べないらしいから2Fにはこられない
体長1mmくらい横幅0.2mmくらい
水を張るとプランターの淵にいたり水上に浮いていて指を近づけると飛び跳ねてどこかにいくけどいつのまにかまた戻ってきてる
1つのプランターに100匹以上いる
植物には無害?みたいで主に土の上にいる
柔らかいのか指で押すと簡単に潰れる
土は常に湿った状態にしてあるので湿気を好む?(でも水かけると跳んで逃げる)


ちなみに20cmくらいの紫蘇、レタスみたいの、パセリ(発芽前)、ポットに発芽したての紫蘇
これら全てに湧いていました
以上の事からこれじゃね?っていうのいませんか?
386花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 00:17:38.58 ID:G59U5Wgh
>>385
トビムシがわくのは有機物たっぷりのいい土だって証拠。
無機肥料を吸って菌類がついた腐植をトビムシが食う、
いいうんこといい死体で有機化してくれる、
無害というよりとても有益だから気にしたことがない。

【ピョン】トビムシに悩んでいる人のスレ【と飛ぶ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1247485195/
387花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 01:03:02.11 ID:SCwIdtCP
>>386
2Fだからトビムシではないみたいなんですよね
でもトビムシスレにも2Fで出た人1人いるみたいだけど
本当にトビムシなのかわからんし
肉眼でもハッキリと見えるわけでもないし
マクロレンズのカメラとかできちんと写真撮れればいいんだけど・・・

気にしなくていいのかもしれないけど
しばらくガムテ設置して捕獲しようかな
コーヒー吹いてもいいみたいだけど
今日はとりあえずお酢から作った防虫剤吹いといた

なんか何言ってるのか自分でわからなくなってきたw
388花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 03:21:37.16 ID:0jfeVA+P
害虫益虫関係なく虫が大量発生ってこわいな;
>>385の回答になってなくてすまん
389花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 15:29:35.57 ID:G59U5Wgh
いやいや地上でも2階でも40階でも変わらないでしょう。
苗や腐葉土でやってきて、排水路等から上下左右の区画に移動するし、
お湯をかけて殺したところで
既に自らのベランダからまき散らしたであろうトビムシがまたやってくる。
390花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 23:43:46.71 ID:fyDkP9sA
新芽にメイガ幼虫が潜んでいる。
毎日見つけては駆除して、食われた葉っぱは切ってがんばっているのに、
しばらくするとまたどっからかわいてくる
まじで許せないー。
391花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 02:17:28.61 ID:R9lBXBGH
>>390
BT剤
392花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 02:58:54.78 ID:/TcAjCTU
>>387だけど今日見たらいなくなってた
お酢の防虫剤が効いたのか単に涼しかったからいなかったのかは不明
暑い日にもう一度見てみる
393花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 18:16:51.23 ID:ZArTrT9/
昨年はアブラーとメイガーに壊滅させられたので、今年はプランターごと洗濯ネットで覆った
まじ快適
394花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 19:37:03.73 ID:FGtOQ93/
>>392続き
毎日見てるけど1匹も見かけなくなった
どうやらお酢が効いたらしい
よかったあああああ
395花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 01:57:21.32 ID:w37vsGjN
シソ初めて撒いた影響もあって苗を間引かなかったんだよ
せっかく出てきたのに抜くのが忍びなくて。。。
20cm前後に成長したのだがみんなヒョロヒョロのモヤシ状態
ノラの方が株立ちがしっかししてやがる

もっかい撒きなおすかorz
396花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 03:01:28.38 ID:EEogt7gh
間引いたけど20cm前後で止まってるとかもうね・・・
今年は失敗かなぁ・・・
397花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 05:30:39.86 ID:Smqk1MYC
ベランダ+プランターで育ててるんだけど割と大きな穴があいた葉が何枚かあった。
葉っぱの裏とか見てみたけど虫っぽいものは居ない。病気で穴があいたりする?
色等に異常は無いんだけどなぁ。やっぱ虫なのかしら?
398花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 05:50:36.24 ID:Smqk1MYC
ちなみにこんな感じですhttp://i.imgur.com/bHn3nzY.jpg
399花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 08:14:04.30 ID:ESTFfF9D
>>398
コガネムシ?
400286:2013/06/26(水) 08:27:43.90 ID:wFiim/jb
>>397
ヨトウなら夜に活動しているので、夜に観察して見るべし。
401花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 08:52:14.52 ID:Smqk1MYC
>>399
コガネムシって成虫?飛んできたんならまだ気が楽なんだけどね。

>>400
ヨトウムシ…夜に土からモゾモゾ出てくるのか。怖い…

とりあえず夜に観察してみます。もしヨトウじゃなかったらネット買わにゃならんね。
土から出てきたやつには対面したくないわー(´д`;)
402花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 23:01:32.13 ID:UWBD9ggg
バッタかキリギリス。
403花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 00:07:45.23 ID:09XKatKv
うん、バッタだと思う
今日ちびバッタ見つけて足、園芸バサミで切ってやった
もりもり食べていたよ
404花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 07:55:11.12 ID:b8IGAFri
最近売ってるようなキレイな形にならない
ずんぐりした形で硬めの葉ばっかり
405花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 11:40:53.17 ID:v1IiiHk9
日なたより日陰がいいらしいよ。
406花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 22:30:43.44 ID:Pqy8qL1w
赤紫蘇でジュース作ったぜ。
407花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 01:44:03.99 ID:Yv9JYMcw
今年買ってみたスターガードなるものを撒いたらアザミウマが消えた
よかった
バッタの齧り痕は平気だけど吸汁性のに荒らされると食べる気が失せるんだよね、生食だし
408花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 17:26:14.82 ID:oRf9bPgo
うちもそれあるわ。予防で撒いてるから効果が分からなかったけど効くんだね。
409花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 18:48:57.95 ID:kB+8wgSI
夜見回りしたら、ヨトウさんが
シソに登ってムシャムシャ食ってたわ。
即処刑
410花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 19:23:50.88 ID:AXDjGQWV
亡くなった婆様だと指でプチッとしてたけど
その域へは到達できそうもない
箸で取って足で踏むのが精一杯
411花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 19:54:56.61 ID:ccRVYcvF
箸でとっても暴れる感触が伝わるよね
うぅってなる
412花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:v00sDteX
スパーで梅干用?の赤しそ売っていたが長くて立派。茎も太い
俺の庭のしそは大きいものでも20cmくらい。
なんでこんなに違うんだろう?
413花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:vZBeQhNI
シソなんて去年の種から勝手にはえてきた様な芽でもほったらかしといたらワサワサなるよ。
雑草並みにきちんと若いうちに抜いとかないと邪魔な存在。
414花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:XXx6cLTg
むしろ、うちでは紫蘇が雑草w
415花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:BVcm4Qiu
ウチもそうだな
邪魔にならないところに生えてるのは刈り取らずに見逃してるけど
多分100-200株なんてもんじゃなく生えてる
薬味として使う時は株ごと引っ込ぬいてるけど無くなる気配は無い
実のトコ、ありがたいと思ってる
416花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:EZ0uQ9ra
いいなあ、庭とか畑とかないベランダ園芸だから
そんな紫蘇の王国が羨ましい
417花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:VNCMhyLC
紫蘇の王国っていうけど紫蘇が出るとこ以外は雑草大陸。
418花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:/RUdCkb8
ベランダ園芸でも至るところに生えてるけどなw
ブルーベリーの横に生え、イチゴの横に生え、
イチジクの横に生え、ニラの間に生え・・・・
ちゃんとプランターへ植えた紫蘇もわさわさしてるんだけど
まだ野良苗を食べ尽くしてない
419花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:3MmyP40q
その雑草みたいに生える紫蘇
今お店で売っているように立派ですか?。
420花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:JmYBiGgr
立派ですよ
つむ時期をきちんと見定めれば大きさも形も香りも良いよ
まぁ本職さんに比べればコスパは良くないかもしれないけど
自宅用には量も十分以上だな
421花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:E0xn/g9Y
>>418
隣のプランターに落ちた種から?さすがに鉢の間が空いてれば大丈夫だよね?
422花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PI0GfYZg
>>421
ときどき鉢を移動したりしてるからはっきりしないけど、隣だけではないよw
風で飛ばされてるのかな、ちょっと風当たりの強い場所なので
数メートルは離れてたんじゃないかなって鉢からも余裕で生えてくる
423花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:E0xn/g9Y
>>422
まーじかー!紫蘇好きだけど花の横には生えてほしくないなぁw
結構密集してプランター置いてるから気を付けるわ
424花咲か名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:KSGywOWy
最近雨が続いて、水タップリで日照も少な目だから
なんだかやわらかくておいしそうなシソがたくさん庭に生えてる。
一生懸命メイガの幼虫を探して、新芽から追い出した成果が出た。
かじられたり、汚くなった葉は、もれなくすぐにカットして捨てて
綺麗な葉に栄養を全力で注いでもらうようにしてから、いい感じ。
425花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:CGAACLKZ
よかったのう
426花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:BQf6iMsN
ククク・・・その満足感も先週までの話・・・
今週からは・・・
427花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:1YwSqKxa
ごわごーわ
428花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:cQwaegLc
先週まで虫被害にもあわずスクスク育ってたんだがグレたorz
ハダニ来るわ、花芽出来るわ、去年はハダニだけだったんだがなぁ
まさかこんなに早く花芽出来るとは…
因みにベランダ栽培のがグレて、放置庭栽培のはメイガ被害のみで花芽出来てない
429花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:9AbzTe8F
今年もハダニ大増殖の季節が来たのか・・怖いなぁ
430花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/5hb1MEM
今年の俺にはベランダ用ホースリールシャワーがある!
6月にハダニが大繁殖しかけた(クモの巣みたいなのを何箇所か作ってる程度)けどシャットアウトしたった!
去年は噴霧器で勝負したから7-8月で負けた。ここからが勝負や・・・
431花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:J6FgdfeX
家の外の南側に発泡スチロール置いて育てたら、
葉がギザギザで硬くて凄いことに...
なんか別の植物みたいになった。
日に当てすぎは良くないね。
北側に移動しました。
432花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:DQnvv2hm
>>430
新兵器の威力で果たして人類はハダニ軍を退けることができるのであろうか…
噴霧器で儚い抵抗を続けている身としては効果のほどに興味がある。
433花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:U2859GBf
でかくて硬くなった紫蘇を生のままおいしく食べる方法はないだろうか・・・
434花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Z/+s3psL
>>433
諦めろ
435花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:4s1C/lxk
喉に引っかかってイラクサ食ってるみたいに思えてくる。
でも3枚におろしてそぎ切りにしたらいいかも。
436花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:9GMNm5aw
去年ホムセンで買った種をベランダで鉢植えで
去年は50cm〜くらいの大きさまで育ったけど
今年は30cmも育たない・・・
去年は7月になってから植えたので暑くて大きくならなかったと思って
今年は4,5月にそれぞれ2鉢植えて育ててきたんだけど全部小さい
同じ鉢を4鉢使っていて同じ種使いまわしているのになんでこうも差が出るのやら

やっぱり今年は暑すぎるから?
水は毎日暗くなってからたっぷりあげています
437花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:tqFtcbZr
連作障害
438花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:+DTZsx11
>>436
これからなんじゃないの?シソって後半に2次関数的に巨大化するし。
うちのシソもまだ本気出してないけど、秋になったら毎年すごいから心配してないよ。
439花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:yalO9foJ
まさか同じ土じゃないよね
つか4号って鉢経12cmだよね
種袋には株間50cm開けろとか書いてないかね
440花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bdO/jljN
>>439
4号だなんてどこに書いてあるの?
441花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wnsvi42A
>>437
土は半分入れ替えてるので問題無い筈です
>>438
もう1ヵ月半くらい成長してないけどこれから伸びるのかなぁ・・・?
>>439
4つの鉢にそれぞれ植えてます
プランターではなく丸い鉢です
号数はわかりませんが上部内径28cmくらい下部内径24cmくらい高さも28cmくらいです
土は去年と同じ野菜用粒状培養土にくん炭、パーライト、バーミキュライト、ゼオライトを同量くらい混ぜたのを
培養土に2割程度混ぜて鉢の淵から3cm下げくらいに入れてあります
442花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wnsvi42A
鉢測った後になんか小さいなと思って今日もう1回測ってみたら
紫蘇の大きさは13〜15cmしか無かったです
思ったより大分小さかった・・・orz
443花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:27znUPNK
>>432
今期は新兵器の威力凄まじく敵軍壊滅状態也

週に何度か葉っぱをザブザブしたら青紫蘇めっちゃキレイで売り物状態です
旧式となった噴霧器は専ら液肥の葉面散布用として転用中
「噴霧器いいぞ!噴霧器!ハダニ楽勝過ぎwww」とか言うレスを見て昨年噴霧器を購入したのであれば詫びよう
あれも私が書いたレスだ。しかし今年のホースリールシャワーは別格!
水遣り用も兼ねて購入したけど対ハダニ対策としてはこの時期まで完封劇を見せてくれている
444花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UmTxPYhf
で、来年は何をオヌヌメしてくれるんだろう
445花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WCLBUi65
>>443
この、ライフレックスの回し者め
446花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:p8nDYd25
去年噴霧器負けたって去年話してたんならええがな
ホースリールもこれから負けるかも知らんしな
要経過観察やな
447花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IK+RjiyG
素麺の季節だよ
http://i.imgur.com/HtvGLm4.jpg
448花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JK3UP8Kl
おい!グロ貼るなよ!w
449花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JK3UP8Kl
>>442の続きだけど
よく観察してみたら4本全ての先っぽが2つに枝分かれしていたけど関係あるのかな?

あと今夜は涼しいせいか葉っぱが垂れていなかった
450花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PeKzOWkb
バッタとの休戦協定が一方的に破棄された
我が軍はハサミによる応戦を開始した
451花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0qKUTdyH
>>450
これが第三次世界大戦の幕切であったと後の歴史家は語る
452花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Z35Xr3Be!
トマトやらズッキーニの間に紛れ込ませた赤シソがちっとも大きくならないorz
赤シソジュース作ってサワーにして飲むのが目標だったのに
453花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:479QI++o
きっと8月31日になったら本気出すつもりなんだよ。
454花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dJY/yC5f
葉っぱについた蜘蛛の巣みたいなのハダニなんだ!
455花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:kFNQOOA7
紫蘇は今んとこ大丈夫だけどハダニに観賞用の花やられて酷いことになったこと有るよ。
気づいたら葉という葉、花という花の裏側が真っ白になってた。怖いよハダニ…気をつけなはれ
456花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DOU8VKc2
そんな時にはホ、ホースリールを使ってみなはれや
夕方にジャブジャブ葉裏まで水で流してやったらこの時期でも無傷よ
最初の一回は状態によっては結構念入りに落とす必要あるけど
あとは週に2度くらい水遣りついでにジャブジャブで
風呂場に持っていけるならシャワーでもいいし
457花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:479QI++o
>>454
メイガかもしれんし蜘蛛かもしれん、ちゃんとみなきゃわからん。
これはハナグモの巣
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/23/73/b0135573_23395558.jpg
458花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:B/2kv6lC
かわゆい(o^^o)
459花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DOU8VKc2
ハナグモはクモ界の天使すなぁ
460花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qaDWB7fS
かつおのたたきに、レモン・藻塩をかけて、シソの葉で包んで食べる。
ウマー
461花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+7aiI2DO
かわいい巣だなー
462花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JX1b3ABB
>>460
ハナグモを?
463花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JX1b3ABB
あ…
464花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0zTpX20P
えっ…(おいしいのかな…?)
465花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:IU2Bf21m
家族が入院して忙しいから庭植えの紫蘇放置してたらベニフキノメイガ大量・ハダニ大量・バッタ少量の瀕死状態に
もうテデツブースとかシャワーデナガースとかハサミデキールしてる余裕ない
ベニフキノメイガに至っては上から水撒くと親が何匹も飛び去っていく始末
まだ忙しい状態は続くし紫蘇食べてる暇ないから、出来れば使いたくなかったオルトラン撒いたった
氏ね氏ね氏ねー
466花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Z2rYBfd/
食べる余裕も無いなら撤収でも良かったんじゃないか?
あ、こぼれ種とか穂紫蘇も必要だから全撤収は無理か
467花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vigOY4Z+
オルトラン使ったらもう食えないと思うが
468花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9+obYBBG
>>467
え?

オルトラン理解してる?
469花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gSIRLmFV
明日収穫
470花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:u0KwKlMb
「適用がない農薬を使ってしまったらもう食えない」は原則としては正しい。
471花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:0uSwMDEv
野菜にも使えるとは書いてあったが紫蘇は適用じゃなかったし正直こぼれ種で来年に期待してる
今年は食えない若しくは食えても自分が毒見くらいに考えてる
そんならホムセン行けよって思うかもしれんが行ってる暇と時間が惜しい
仮にホムセンで手に入れてもまた放置になる可能性が高い
今年は何年もかけて育ててる盆栽すら枯らしそうだ
家族の状態が思わしくないから半ばキレ気味に撒いた
入院した家族は紫蘇が好きだったんだ
472花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:fojTbKqU
こぼれ種あったら来年も食えるもんな
盆栽なんとかなればいいね
家族がオルトラン撒いたこと責めるくらい回復しますように
473花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:DarDPCxx
>>472
ありがとう°・(ノД`)・°・
盆栽は朝夕の水やり間に合わなくて、あまり推奨されてないがペットボトルぶち刺した
家族が責める位回復か…そう思えばオルトラン撒いた罪悪感も紛れるかも
ありがとう
474花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:05Zb8k6K
粘着くんまいたら半日でプランター全滅したおorz

※幼苗や高温期に使用してはいけませんったらいけません。
475花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:N92/WKEi
30分ほどで水をかけて流せばいいんじゃないすか。
476花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VM9LBeDR
>>472のレスに感動した
ほんとそうだね もうほんとそうだね・・・(´;ω;`)
477花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:j+WGQIDX
>>476
君のレスを読むまで、>>472はシソの回復を祈っているのだと勘違いしていた。
478花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:NNq1lX9R
>>477
ちょっとわらってしまった

>>472
あなたの家族が健やかになって、しそがわさわさになる呪いをかけました
479花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6jkn3kJv
その呪い、うちが掛かったみたいだぞ…
480花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:F9g5k6k/
>>473
全部捨てろよw
赤シソなんて100えんで束で買える
全部燃やせよw

オルトランに汚染された種なんていらねーだろ
燃やせ、燃やせw
481花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:/Wxt7D+r
園芸の楽しみをなんと心得る
482花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:kSc3J6B/
あまり大きくならない
何が考えられますか?。

大きいもので長さ30cmくらいです。
赤シソです。
483花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:F9g5k6k/
オルトラン撒いたんだろ
土を捨てろよアホか
全部捨てろ
何もかも捨てろ
484花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:JJKeIK8k
庭にシソがわさわさなので何か大量に消費できる方法はないかと

シソのジェノベーゼ風そうめん作った
本当はうどんで作りたかったのだけどなかった・・
485花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:F9g5k6k/
園芸辞めろよ
オルトランで汚染された場所なんて
マジで迷惑だわ

オルトランで被爆するわ
死ぬか、園芸辞めてよ
486花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:bgs1YYt+
>>485 チェルノブイリに還れ
487花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XkusPusY
>>486
最高に迷惑だわ
オルトラン使うとかイカレテるわ
死ねよ

土全部捨てろ
最高に迷惑だわ
汚染の根源
488花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XkusPusY
>>473
死ねキチガイ
燃やせ
489花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:7QDrxmGr
ヒートアップしとるw
490花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:2w6TurY/
>>484
美味しそ!レシピ教えて!!
491花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XkusPusY
>>490
バジルの代わりにシソ使うだけだろ

普通にバジル使えよ雑草だし
シソもだけどw
492花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XkusPusY
>>470
最高だね
こいつら馬鹿ばかりだよね
燃やして、土を全部捨てるしかないよね
引っ越してほしい
493花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ARD2VkDK
>>482
肥料・水・光が足りてないと大きくなりません。
494花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:LYdJJV9i
何かってーとすぐ燃やすって発想になるのはKの国w
495花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:VZ81TNit
>>494
あの国の連中は燃やせ燃やせって言うよねw
いきなり死ねだのキチガイだの汚染だの燃やせだのって、この人何か思想が怖い。
私、タチアオイのハマキムシ対策でオルトランまいたけど汚染させてるのかしら。
それとも売ってる野菜が完全無農薬だと思ってる人かな。

いい具合に紫蘇がわさってきたからカツオにのせて食べよう。
496花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:wC9u8JFM
かつをはもう逮捕されますた
497花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:VZ81TNit
>>496
そう言えばあの人もトラブルメーカーで殺して燃やしたよね。
そうか、この書き込みはかつをだったのかw
498花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ARD2VkDK
荒らしにレスをするのも荒らし。
紫蘇スレらしくあっさりさっぱり行きましょう。


今日のお題はこれでどうでしょう
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B4%E6%88%B8%E3%81%AE%E6%A2%85&tbm=isch
おまけ
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B4%E6%88%B8%E3%81%AE%E6%A2%85%E5%A4%A7%E4%BD%BF&tbm=isch
499花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:LYdJJV9i
>>490
図書館がお近くにあるなら、先月号の「今日の料理」のバックナンバーを見ると良いかも
平野レミさんが松の実と一緒にバジルソースならぬシソソースを作ってたよ
500花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:bBATI1oA
>>490
しそなだけにwと思った ・・・ごめんくだらないね
501花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:e+TriRlr
うちのシソにバッタつくのがうざいわ。
トマトとシソとモッツァレラチーズのサラダ好きだが、穴あいた葉みるとテンション下がる。
つまんでは潰して捨てるを繰り返して、多少は減ったかな?アリが喜んでたが。
502花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:4cxMDN7Y
バジル育ててたけど、飽きちゃった。バジルペーストが冷蔵庫の中で溢れてる…
HC行ったらしその苗が一本十円で売ってたから、3本買ってきちゃった。
今日から、しそを育てま〜す。
503花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Lers53hy
あーなるほどな。バジル代わりに使えるんだ。いい事聞いたわ
504花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:MNVlRqge
赤しそって、青しそよりも虫が付きにくくないですか?
かつおを巻いて食べるのも、味が同じなら、赤しそで代用したいと思うのですが、
やった人いませんかね。
505花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:gJZpjcmU
赤シソってアクがありますよね?。
単純に青シソとの色違いで使えそうもないような?
506花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:vZuMreip
最近、海外の一部メディアが日本批判の論調を強めている。中でもすさまじいのが韓国メディアだ。
 評論家の室谷克実氏によれば、第2次安倍内閣が発足してからの韓国紙論説などは、まるで「反日論文コンテストが実施されているのかねと揶揄(やゆ)したくなるほどだ」という。
しかも見過ごせないのは、日本を国際社会でおとしめるための情報心理戦へと“変態”した」と指摘する。
507花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:taf9Y5rK
毎年プランターで青紫蘇2株育てるけどいつも蛾の幼虫に遣られる 茎に潜られるのが一番ムカツク
たまに路地植えで立派にワサってるのを見ると裏山Cく思う
508花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:F6CkcVT9
>>505
そっか、アクか。それは考えてなかった。
よく考えたら、同じ味してるなら2種類セットで使うよね。
509花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:hJip1p1t
>>507
シソには唐辛子焼酎が効かないですか?
バジルの虫食いには唐辛子がかなり有効なので愛用してます。

シソは始めたばかりの初心者なのですが、プランターに今週植えたシソの苗が食われ始めたので、今朝、唐辛子を噴霧してみました。
効くかどうか、あるいは枯れてしまうのか?興味が尽きないw
510花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:taf9Y5rK
>>509
家族誰もお酒飲まないので焼酎もないです
ウチは地道見つけるしかないですね
511花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ZhN5T2CY
素朴な疑問だけど、
唐辛子を料理に使ったあと、手を洗剤で念入りに洗っても辛味成分が残ってることがあるじゃん?
それだけ展着力が強いものを食べる葉っぱに吹きかけてもいいのかね?
シソの葉をどんなに洗っても唐辛子成分が落ちないってことはない?
512花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:hJip1p1t
>>511
バジルの例で恐縮ですが、噴霧するのは原液を10〜20倍に水で希釈した液です。
この水をなめると、結構辛いです。だから噴霧直後にバジルをかじると当然辛い。
個人的には辛味が好きなので、良い感じの香辛料代わりにもなります。

でも、1週間もすると、虫にかじられるようになり、人間が食べても辛味は特に感じない。
おそらく辛味成分は揮発性で、飛んでしまっているのだと思います。

雨が降ると翌日はもう虫がかじるから、おそらく流れてしまっていると思います。
シソのように日々収穫するような葉物の場合は50倍とか100倍に薄めれば、ほとんど辛味は感じないと
思います。
でも、どの程度虫が忌避してくれるか?は私はまだ未体験です。
513花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ZhN5T2CY
>>512
丁寧にありがとうございます
・流出でだいぶ薄まる
・空気中の菌で成分が分解されてしまう
ってこともあるのですかね
514花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:g04c5UnY
ストチューを作った後で鼻をほじってはいけない。
絶対にだ。
515花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:hJip1p1t
>>513
もちろんあり得ると思います。

さらに、カプサイシンは植物由来の窒素と炭水化物の化合物ですから、一部は葉の表面から肥料として分解吸収されていると思っています
(尿素と違って分子量がでかいから無理かな〜)
516花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:F6CkcVT9
それって誰が分解してるのさ。
ないと思うなあ。
517花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:tre7+9Mi
2013/07/29〜2013/07/30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板メンバ】ポイント(・∀・)ランキング【@engei】
┠───────────────────────────
┃◎. 1 Epiphyllum@engei.      250,032,000(+166,372)
┃◎. 2 shima@engei.          150,789,391( .+47,408)
┃◎. 3 lp1@engei            111,657,977(  +2,636)
┃◎. 4 Jasminum@engei.       77,294,969( .+49,859)
┃◎. 5 hacocoa@engei.        54,071,291( .+10,226)
┃◎. 6 TachibanaChihiro@engei... 36,720,359( .+67,931)
┃◎. 8 kisakura@engei         12,991,715( .+12,484)
┃◎10 last@engei.            11,177,694( .+18,930)
518花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:tre7+9Mi
あう、誤爆…。
519花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:vfEMQs1b
あらいやだ
ハダニが復活してるから
八月二日はコロマイトの日
520花咲か名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:FoIQqDfC
プランターで青紫蘇を育てています。
葉全体に黄色い斑点が出てしまいました。
原因は何が考えられますでしょうか?
水を与えすぎているのかと思ったのですが…
521花咲か名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:8FHyZ15S
直植えの青紫蘇がバッタやシジミチョウの幼虫の食害にあいまくってます。
wikipediaなんかだと「あまり虫も好まない」とか書いてますが好かれまくってます。
バッタと青虫は発見次第捕殺してますが、「害虫を呼び寄せてるから抜こう」と母がいうので、
自分は「こいつらが食われてるおかげで他の植物が助かってる」と反論しました。
母もなるほどと納得してくれたのですが、バンカープランツとはちょっと違うようで
いまいち自信がもてません。正しいでしょうか。
522花咲か名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6sUlxhsR
>>520
写真がないとね。一般的には窒素が足りてないんでは。

>>521
虫の件は間違ってるわけでもないと思います。
青じそは蛾の幼虫に食われまくります。
BT剤がよく効きます。そう高いものでも危険なものでもないです。
523花咲か名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:la6r9U8Y
>>521
なるほど
うちの青じそがほぼ食害されてないのは一緒に瓢箪を育ててるからかもしれないですね
瓢箪は一時期ヤバイくらいに虫が湧いてしまって、毎日うんざりするほど芋虫を捕殺してました
瓢箪は遮光目的で育ててますが、虫までバリアしてくれてたとはw
青じそと違って独特の匂いがないので瓢箪の方が食べやすいんでしょうね

今年の青じそは全く虫がつかないんですよ
毎年ハマキムシだのなんだのって虫との戦いだったのに
おまけに適度に遮光されてるので葉も柔らかく、気持ち悪いくらい出来がいいです
524521:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:mwO3zfwk
レスありがとうございます。
>>522
うちではシソによくくるというハスモンヨトウとかは見かけないですね(発見できてないだけかもしれないですが)。
BT剤は興味深いです、しかし基本的に庭は母の管轄で、古い人間ですので生物農薬っぽいのはよくわからないし
副作用とか怖いから使う気にならないそうです。普通の薬剤より良いと思うのですが。
>>523
きれいな青じそうらやましいです。
うちのは去年プランターに植えてた奴(食害により死亡)からとんだ種がコンクリートのヘリとか劣悪な所に
生えてきたもので食害も酷く見栄えが悪く、あまり食べる気になりません。雑草扱いです。
ただ、去年まで酷かったバラの食害が比較的少なく、他の植物も無事なものが多いので、虫バリアになってるなら
残しておいてもいいかなと。瓢箪植えたらどうなるか面白そうですが、場所がちょっとないですね。
525521:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:mwO3zfwk
イモムシはシジミチョウの幼虫だと思っていたのですが、今調べてみると
ハマキムシというかベニフキノメイガの幼虫のだったようです。

ttp://kanoyon.blog114.fc2.com/blog-entry-255.html

ピンセットで捕まえて庭で飼ってるめだかに食べさせてます。
これの被害に遭うような植物はシソの他は家の庭にはいないかも・・・。
526花咲か名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:HB4qJ2vt
もっさもさの青シソ消費に、シソジュース作ってみた。
使ったのは青シソなのに、最後にクエン酸入れたら赤いジュースになった!
そういうものなのかな、びっくりした
527花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6tsoKAf+
>>525
定番の害虫、ベニフキノメイガですか。
シソ以外だと、バジル、コリウスなんかがやられますね。
528花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:m088zShJ
ベニフキノメイガは雑草にもついてますよ。
雑草という名の雑草はないかもしれませんけど草むらを揺すると飛び立つ。

>>524
婆っちゃが生きていた頃は、ストチューモドキに溶かしてビンに入れて渡してました。
この酢のニオイを嫌って虫が来ないからジョーロ一杯にキャップ一杯ね、と言って。
騙してでも使ってもらわないと大発生させるんだもん。
中和させるのに重曹も入れてたからうどんこ病も多少は予防できてたはず。
529花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bUBKyKrR
ナフコで苗かってきた。
安くなってて4本はいって30円だった。
来年用?(こぼれ種に期待)
530花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:O/NQvpsI
まだだ、まだ終わらんよ… >>529

俺も先週、3本30円の大葉の苗を植えた。
だいぶ葉色も良くなり、新芽も増えたので、来週あたりから摘み取りを始められると思う。
531花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:s5S29LDo
7月頭に植えた苗が全く元気ない
532花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:5iHNV31e
>>490
ネットにのってたのは、オリーブオイルの代わりにごま油、
松の実の代わりにごま使ってて、
その通りやってみたんだけど、ちょっとごま油がむつこかったので
すこーしレモン汁いれてみた。
そしたらさっぱりした。
でも粉チーズ入れるの忘れたから、なーんか青臭かった・・
また挑戦しようと思う。
533花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:5iHNV31e
そういやバジル、半日陰で育ててるけど、葉がやわらかくてうまそう!
でも使い道がないというか
いちいちくそくそ暑い外にまで出て行って、バジルを使おうと思えなくて困る
534花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:5iHNV31e
↑眠たくて思いっきり誤爆しましたごめんなさい
535花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:zxnAdRrH
暑いせいか、全国的に誤字や誤爆が増加しているようだ。

あぁ〜パスタ茹でて、ざるに入れて水で冷やして、シーチキンと紫蘇醤油で食べたい…
誰か作ってぇ〜〜(*^ω^)
536花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2aN5p0qS
>>535
高菜と一緒に和風ペペロンチーノならw
537花咲か名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:AvkLIM8L
>>526
青じそのジュースも赤じそのと大差ない?
風味がだいぶ違いそうな感じがするんだけど…
いけるなら作ってみたい
538花咲か名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:nmBsiYoV
ホームセンターで買った苗4本。
プランターにて好調だったんだが、1本を残して枯れちゃった。
虫食いも結構有ったが、特に、猫がウンコを何度もしやがったせいか。
生き残りを植木鉢に植え替えて避難させた。
539花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ZmqA4ffK
5月に芽が出たのがまだ20cmくらいなんだけど
さすがにもうこれ以上大きくならない・・・よね?
540花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:MGtoZBi/
こぼれ種が畑一面に舞ったらしく
あちこちから出ていて大変なことになってる
もったいないけど保存も木かなそうだし、
また今年も干渉、種散らしように放置かな
541530:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tUalaxvZ
>>539
8/4にHCの見切り品として買って来て植えた苗が、今まさにニョキワサ状態に突入した@さいたま
薬味程度なら、毎日使っても余るほど葉が茂って来た。
紫蘇にとって今が1番元気な季節だから、環境を一度確認したら良いと思う。
水、用土、肥料、日照、病害虫、微量要素など、何かがうまく行っていないと思うよ。
542541:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tUalaxvZ
間違えた。苗を購入して植えたのは、7月28日だった。
543花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Nu5Hq1ZI
画像をうpしてもらうのが一番手っ取り早いけど、
今の時期で直蒔き20cmだと鉢が極端に小さい気がする
一人暮らしの知人に4号鉢に3株育ててる人がいるけど、今の時期でもショボイ
544花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZmqA4ffK
>>541
同じ埼玉なので環境は似ている・・・はず
室外機の近くでベランダ40度越えてるのがいかんのかも?室内に移すかな
日当たり悪いけど・・・

>>543
自分のは9号と10号の2つで
軽い鉢底石の上に野菜用(紫蘇もリストに載っている)培養土で育てて
毎日朝と、夕方〜夜の2回に水もあげていますがどちらも小さいままです・・・


ふむぅ、こいつはもうこれ以上成長しなさそうですな
ホムセン行ってまだ残ってたら1個買ってきた方がいい気がしてきたよ
二人ともどうもありがとう
545花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gmkHgJyc
去年鉢植えで育ててみたけどやっぱいまいちだった。
地植えにはかなわねーと思いましたよ。

わさわさのせいで庭がジャングルみたいになってる上に
ハダニにやられまくってかすり模様になっていてむかついたのd
症状がひどいのは抜いた。
わさわさなのはばっさりと切り戻した。
ハダニがつくまえに収穫せねば。
546花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:2BsmVhcI
>>544
もしかして、何か肥料をやった?
植物の大きさは根の張り方に依存するから、大きくならないと言う事は、根がはっていないということ。
野菜用の土と言う事は、もともと窒素分を多く含んでいるだろうから、苗のうちに追肥をやったら根を張る必要が無くなって、小柄になるとおもう。
547541:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:2Kp0eDK3
>>544
水のやり過ぎも根張りを悪くするから、しばらくは乾燥気味にしてみるといいかも。
10号鉢でしょ?葉も小さいなら、3日に1回でも十分じゃないかな。
葉が茂るまでは土が乾くまで放置して、水やる時は、鉢底からじゃぁじゃぁ流れるほどやれば良いよ。
548花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8q5QRYLW
過湿を嫌うよね。
20cmのスリット鉢でも直径1m位にワサるよ。
549花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8IWxjHPD
>>546
追肥は1回もあげていません

>>547
最初は1日1回だったのですが6月辺りから異様に暑くなってきたので
気温が暑いと1日1回だと土の表面から少し下までがパサパサになり、
葉っぱも萎れて葉の淵2,3mmが茶色く枯れてしまいました(夜に水をあげれば萎れたのは元気になります)
なので朝に軽くやって夜に下からにじみ出てくるくらいであげていました
550花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8IWxjHPD
>>549>>546あてに補足
元々培養土には肥料が含まれている奴を使っていました
5ℓ600円くらいの土です

>>548
やっぱり正常だとそれくらいになるんですね
551花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8IWxjHPD
文字化けしてる・・・
5リットル600円くらいの土です
552花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8q5QRYLW
>>549
以下は常備野菜の紫蘇じゃなくて紫蘇ジュース&穂じそ用の短期大量収穫を目指したやり方だけど。

小さな(20cm前後)スリット鉢には不相応な深めの(高さ5cm/直径25cmほど)鉢皿を使って、
暑くなりそうな日は朝に鉢皿からあふれるほど水をやるけど、午後にはもう全部吸い上げてる。
曇りの日は鉢皿に溜まるほど水をやらない。
雨の日は鉢皿を裏返しておく、てな感じでこまめに過湿防止してる。

基肥は油カス、追肥は液肥+尿素。
油粕の窒素は重量比成分よりも効くように思えるから控えめにしてる。
気温が上がって「ワサってきたな!」と思ったら、毎日液肥を200倍位の濃い目でたっぷりやって
繁茂を加速させて一気にワサらせてる。10日ぐらいで鉢間隔が50cm→1m以上になる。
大胆に刈りこんで葉っぱが減ったら棒をさして根切りして、鉢皿を外して水を溜めない。
また徐々に復活してくるけど、2期目のワサりは穂じそ目的で半月ぐらいワサらせて穂じそ収穫。
553花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:2Kp0eDK3
>>549
埼玉で市販の野菜用土を詰めた10号鉢が1日で乾燥するという事は、間違いなく環境が異常です。

室外機の話が出ていたけど、本当に排気が直撃してるか、とにかく鉢が異常に高温になってると思う。
鉢を風通しが良いところに移動させよう。
554花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8IWxjHPD
>>553
室外機はサンシェード?で隔離してあるので温風はベランダ外へ
その他ベランダ内の空気は室外機へ吸い込まれていくようなエアフローになっていて
鉢植えと室外機はそれぞれベランダの対極に設置してあります

西の角部屋なので日光は1時半頃から6時頃まで当たり続けて何もしないとベランダ全体に日光が差し込んでもっと気温が上がります
が、すだれを使っているので実際3時間くらいしか日光は入ってきません。
そして箱の上に鉢植えを置いているので直射日光はすだれを通して入ってきた分が5時間くらい当たる程度でしょうか
すだれをつけていても上部にスキマがあるるので直射日光がベランダの床にあたり、
床が暖かくなるのですがこれのせいで暑さが夜の10時ごろまで長引きます
一応なるべく毎日夜に軽くベランダに水を撒くようにしています

とりあえず水は昼間にあげると煮えてしまうというのを聞いたので朝に少々、夜にたっぷり上げる感じです
1日で10号の鉢の土が全て乾燥するわけではなく、上部Tcmくらいが乾燥して白くパサパサになる程度です

夜に少量の水を撒いているのでもしかしたら過加湿の可能性も少しはあるかもしれませんが、
それでも設置してある温湿度計ではベランダの湿度は大体40%〜60%で収まっています

これ以上もう書けそうな情報無いと思うけど
上手く伝わったかな・・・?
暑いのが原因なのでどうにかしろといわれると、
もう室内で育てるか(日中は40度越えます)引っ越すしか選択肢がないかもしれません
555花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FM/u881Z
土が上1センチしか乾かないと、10号鉢の中はドロドロだと思う。2回も必要ないし、中途半端に少しの水やりは良いことない。
愛知県の蒸し暑い南西向きベランダでも、10号鉢は1日1回水やりで3日に1回サボる程度じゃないとキノコ生える程加湿気味になる。
1日2回必要なのは、素焼きの6号鉢以下でわっさわさのペチュニアやミニバラとか。
556花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8IWxjHPD
なるほど
今更ですが一度1日1回夜のみの水遣りにしてみます
557花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8q5QRYLW
下の根が過湿で溶けて表層にしか張ってないとか?
この際掘り出して鉢を変えてみるのも手。
根がなかったら諦めがつく。

ベランダ紫蘇に大きな鉢はいらないよ、
マカロニホースで点滴潅水とかペットボトルで浸透補給とか、
西向き角ならヨシズかなんかでちょっと遮るとか。
558553:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vkKwGLD+
>>554
湿度が40〜60%では乾燥しすぎですね。さいたまは70%程度が正常です。
紫蘇はあまり乾燥した環境は好まない。もちろん過湿は良くないけど、少々乾燥し過ぎの環境です。葉枯れの原因は多分これですね。
また、気温が少々高めなので生育も良くないかもしれません。
紫蘇の生育上限はわかりませんが、日本には40度以上になる地域は無いので、たぶん苦しいのではないかと思います。

洋物のハーブなら問題ないです。ローズマリーか何かに替えるか、紫蘇を育てるならミストを設置するなど、湿度をあげて温度を下げる対応が必要でしょう。
559花咲か名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EedkgJsP
>>556
うちも西側っス!
ちなみに野菜用のプランター(45cm)で3株育ててるっス!

室外機の風は当たらないように配置(エアコンを使わない)
鉢下にレンガを置いて、鉢の下に空間をもたせてる
8月は直射日光差させない
1日2回の葉水(シリンジ)・水やりは1回

してるッス!
560花咲か名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5f1BbnBL
高さ1m50cm位になった
こんなに高くなるんだなぁ
561花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:yKMMnAGA
>>557
10号だと大きすぎですか?
去年5号ので育てたら今より大きくはなりましたが
根が弱かったのか強風後にすぐに枯れてしまいました
ですので、鉢が小さくて根が大きくならなかったのだと思ったので10号にしてみたのですが
今年は強風が何日かありましたがまだ枯れる気配は出ていません

>>558
乾燥気味ですか
ミスト設置したいのですがアパートの2階なのでちょっと無理そうですね・・・(古いアパートなので排水溝が無く、壁部分の無い柵だけのベランダ)
ハーブ類は収穫して使う機会が殆どないので必要ないですね
パセリだけは使うので育ててるけど元気に育ってます

>>559
うちは灯油ケースを収納する大きいプラボックスの上に置いています
プラスチックなので鉢の下に空間作る必要はないかな?(正確には鉢の下にプラ製の受け皿強いていますが)
あと葉水ですか、これはやった事ないのでこまめにやってみようと思います
葉水やれば湿度も上げられるし温度も下げられそうなので一石二鳥ですね

みなさんどうもありがとう!
562花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:z2/CYLF0
ハーブ類って水を好むものが多かったようなキガス
毎日たっぷり水やったほうがわさるし、葉っぱもやわらかい気がするよ?
563花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:zmu8f6s+
毎日鉢の縁までたっぷり水をやるために小さな鉢を使うんよ。
大きな鉢に小さな株で雨が数日続くと水気の多い底で根が腐る。
上は乾いて割れてるのに底は腐ってて根が張らない。
鉢底の水気は見えないから鉢を持ち上げて重さで水分を見るけど
なんせアナログだから今一つ良くわからない。

株が大きくなって気温が上がると蒸散が増えて底から盛大に水を吸い上げるので
大きな鉢でも根腐れのおそれはなくなる。
それが小さな鉢の場合だと給水が追いつかなくなるので、
鉢増しするか>>552のやり方ででかい鉢皿を水皿にしてしのぐ。
給水皿まで使うのって面倒だけど、
鉢に不釣り合いなほどでかくワサらせるのは半月ぐらいで、
そこで刈ってしまわないと穂が出てくる。
564花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:EN1uoe7n
ちくしょう、青シソかと思ったらゴマじゃねーか・・・
565花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rdBoJdNz
ゴマかしようが無いよな・・・
566花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gfwlDVYA
 スッ…
(´・ω・`)つ「生姜」
567花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eDH/qvzt
熱すぎるんだろうか、葉が落ちたりする。
しかも、大きく育たない。
土の問題かなぁ。
来年は、もう少し良い土にしてみよう。
568花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:G2rN3XYw
すだれ2枚重ねで直射日光を遮っているのに
葉っぱがすぐにごわごわに硬くなるとかどんだけー
569花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:6D70V9xJ
紫蘇「じゃああんたもすだれ2枚かけて夏の間じゅう表に立っててみなよ」
570花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Qz3JogQ4
上の方は名前忘れたけど蜘蛛の巣みたいに糸をはるやつにやられ始めてる。
柔らかい葉はもう終了と思って特に処置はしない。これから出てくる穂が楽しみ。
下の固くて大きい葉は弁当の仕切りとしてずっと使ったけどまだまだイケそう。
その葉にキュウリ(自家製)の漬物をくるんでウインナの隣に入れてる。
微妙に汁気を吸うのでプラスティックの仕切りより使いやすい。
571花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:sCtmIUEt
ハダニの事か
572花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Bb0dxyG7
ベニフキノメイガに一票
573花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:6D70V9xJ
葉の縁はハマキムシ
574花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:A9LL4tqq
仕切りに堅いシソーー良いこと聞いた
575お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LJDeiWNt
死相
576花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:sUhjtgNi
お花くんはギッコンバッタンしてるといいわ
577お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:s8XkvXHX
ギッコンバッタンしようぜ!!
578花咲か名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:3xRJqIOy
毎年、雑草化するシソだが、今年は肥料も水も与えて消毒もした。
すべては花穂のため、おいしい佃煮を作るため。
今年は高さ160cmにまで育ってる。
579花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Vzhr21Cj
本州(中部)だとシソって何月位まで楽しめる?
楽しめると言うか葉を収穫出来ますか
580花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lHu68+4o
日本海側か太平洋側かで前後するだろうが、大体10月末〜11月上旬くらいじゃないかな
581花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Vzhr21Cj
>>580
大平洋側です。というか静岡の山の中です。
現在プランターでやってるのですが地植えにしたいと思いまして。
ただすぐ終わってしまうならシソにも余計な負荷かなと。
地植えにしたら来年から勝手に出てきたらいいなとも思うし迷います。
582花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3WVrFK84
プランターでも土そのままにしてたら春にいっぱい芽を出すよ
583花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Vzhr21Cj
そうなんですか、ありがとうございます。
プランターのままでいきます。
ちなみにシーズンの終わりには苗とか抜いてます?
584花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3WVrFK84
「種もう出してるな」って思ったら抜いてるかな
585花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lNeF3ICK
紫蘇やばい
年々こぼれだ根で増えて、あっという間に大きくなって畑埋め尽くされそう
まぁ引っこ抜けばいいんだけどもったいないきもする
あの種になる前のやつおいしいしね
586花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TCm3oosM
シソの実は自家製の漬物普段から作ってる家庭なら、(ちょっと手間かかるが)塩漬けしてとっておくといい
1回漬けると、3年は冷蔵庫保存で持つ
587花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:bZzOtSB/
うちの紫蘇はそろそろ穂が出てくる準備で葉っぱが小さくなってきた
まあだいぶ日が短くなりましたからね
588花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XM6NglpI
しそのみの塩漬けってどうやるんですか?
というか塩の量というか・・・少しなのか真っ白な中に実がある感じなのか
ぜひやりたい
589花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:WTDb08xs
「紫蘇の実 塩漬け」で検索
590花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BsGfyw2M
むしろ青シソ栽培って紫蘇の実を取るためだよね
葉も実も通年出回ってるけど、
実は少量で高いんだもの
591花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BNgqdHKp
>>588
穂の先端に、花弁が少しでも見えたら収穫。

いっそ醤油で佃煮にしたらどうかな?
佃煮だったら分量なんて関係ないし。
592花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:htuC2BcM
テンプラがうめぇんだよな
593花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:jH/T0I4K
>>592
あれはうまいな
あれ食べられるのは穂が沢山穫れないと食べられないから幸せ感じる
594花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:I4B04FwO
去年は水はけ悪過ぎて枯らせてしまったから
今年は超水はけ良い土にしたら大きくならずじまいだった・・・

プランターや鉢植えで暑い地域で紫蘇を育てて
大きく育った人はどんな配合の土使ってますか?
来年の参考にしたいです
595花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XKsWVIKS
>>594
20kg198円の園芸土に中粒の赤玉土を1:1ブレンドでワッサワサです
596花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:PWRG0Dpl
10kg150円の元肥入り培養土でワサワサニョキニョキでした。
597花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:j/A3xQJD
赤玉土ってワサワサになる効果あるのでしょうか?
598花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:zFzdRgNF
  (;´Д`_)
  ( つ 彡⌒ミ 赤玉土使って
   「 ( ・∀・)
    |/~~~~~~ヽ
599花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:We76Ywej
うーん赤玉土が無いと駄目なのか
来年は半分くらい混ぜ込んでやってみるよ
ありがとう!
600花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ooVzqpao
ぶっちゃけ赤玉と腐葉土を7・3か6・4 ぐらいで大抵のものは育つ
601花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:heNy2Ws/
摘心して二週間
成長が止まったままです
バジルは順調に脇芽はやしてワサってキテるんだけどな…
602花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DCsg6Ro3
オレも切って失敗したかなぁ〜と思ってる
でも切らなかった方も、ボロボロ状態なので所詮は同じだったかな

ウチも隣のバジルはまだ元気だ
603花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:JxquFuvG
うちもバジルは元気なんだけど
隣の紫蘇がアブラムシで壊滅しかけてる
最近世話がおざなりになってたんで気づかなかったわ・・
604花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Tp+2izdI
ホムセンで見かけたんだけどベニカスプレー使えば
比較的安全にアブラムシ駆除できるんじゃないの?
605花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RfvJUQkp
ベニカスプレー にはいろんな種類がある。
http://www.sc-engei.co.jp/guide/guide10.html
606花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 04:40:37.18 ID:mBEU50Hg
小さいままで今年はもう駄目だと思ってたけど
ここ1,2週間くらいで10cm以上大きくなったわ
やっぱり暑すぎると成長しないんだな
607花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 23:44:21.04 ID:Kd1erO+V
順調にワサワサで大きい葉っぱがいっぱい採れてたのに、ベニフキメイガで崩壊しました
放置しちゃだめだね。とりあえず丸刈りに摘芯したけど今年はもうダメかも・・・
来年は防虫ネット掛けます
608花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 02:10:24.97 ID:H9k7aZR4
防虫ネットもダメだと思う。
どっかしら隙間を見つけて蛾が入る。
609花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 02:57:27.19 ID:08tpB0eW
ハダニの糞ヤロ〜め
610花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 11:45:38.23 ID:MbyUEjAl
昨日、友人が「しその葉をちょうだい」とやってきた。
うちの畑は、夏はしそがもりもり育っていて取り放題なんだけど、
「ほら、バッタがいて葉っぱを食べるのよ」
ってバッタをポイって手でつかんで捨てた。(殺したのではない)
それから私がバッタを捨てた手で、しその葉をハサミで切ったのが
気に入らないみたいで、突然
「あ〜自分でもらうから〜。」
と言いだし、自分で紫蘇の枝を折って持って帰った。
一応、私もハサミで切った分の枝を渡したんだけど
明らかに右手と左手に分けて、区別してた。
バッタを触った手はNGなのか?
611花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 13:36:31.60 ID:TjnnXMvN
>>610
自分は全然オッケー。
その友達ちょっと感じ悪い気がした。
612花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 16:54:41.26 ID:H9k7aZR4
余計なお世話だけど、どこかに捨てて帰ってると思う。
バッタの糞がついているかもしれないものを
その人が自分の口に入れることはないと思う。
613花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 18:01:03.18 ID:MbyUEjAl
レスありがとう。
畑してたら、バッタやミミズや蛙も見かけます。
蛙やミミズを触った手で切ったなら気持ち悪いかなとは思うけど
バッタは気にしていなかった。
こんもりと3カ所あるので、バッタのいた株とは違う株から
切ったんだけどな。
私ももう捨ててると思ってる。
614花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 18:11:17.22 ID:TjnnXMvN
なんだか寂しい話だなあ。
人間交差点のおはぎの話思い出した。
615花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 19:22:13.35 ID:MIMa585+
もらう立場なのにその態度はないよね。
616花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 20:17:48.53 ID:ZyAtqIFZ
そんな間接的にバッタが触れるだけで受け付けない人も居るんだなぁ。
虫なんか日常茶飯事なのにね。
まぁでもイライラしても仕方ないし、あんまり気にすることないよ。
単に虫とか関係無しに>>613が触ったのが嫌ってだけの事かもしれないし。
617花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 20:21:08.75 ID:QotxMTVD
俺なんてハダニも一緒に食べちゃうのに
今年はホースリール洗浄で完封したったけどね

>>616
なんでもらいに来たんだw
618花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 22:09:53.72 ID:H9k7aZR4
ほ、ホースリールで洗ったのか!

てのはともかくとして、強迫神経症はご病気だから
その行動に気分を害して腹を立ててもしょうがない。
619花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 22:48:27.73 ID:GHNk5O26
そいつ潔癖症じゃねーの?
バッタの手で取った方は捨てて
持って帰った分は食べ物を洗える洗剤で洗ってから使いそうw
620花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 23:05:48.65 ID:nhPcn/Oe
ウチもハダニが大繁殖してしまったので泣く泣く株を丸坊主にした。
狭いベランダなのでホースで水かけることもできず。くそぉー、にっくきハダニの奴めッ!
621花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 07:35:10.13 ID:/PSZTt9x
バッタw
大きいやつだったのかな?
それにしたって人の畑のものもらうのにそんなの気にするんだw編なのw
622花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 08:20:01.14 ID:vYuINNgC
市場に出ている野菜類が、その人のおめがねに叶う収穫方法とは限らんのにwww
623花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 18:40:12.34 ID:u7krDjJB
バッタは全然平気だけどな〜
ハダニは嫌だけどw
624花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 21:49:05.45 ID:s1rVT1cF
メイガ大量の株もらうのは嫌だけどバッタなら平気
625花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 16:19:56.32 ID:S3anR9lc
シソを食ってるんなら、せいぜいオンブバッタでしょ。
ゴキブリを叩いた手で野菜を渡される感じだったのかなあと思う。
626花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 16:25:49.83 ID:QZ2RkpB+
んなアホな
627花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 05:10:29.82 ID:WeM16D9L
実はバッタは関係なく >610 の手があまりにキタナカッた・・・
628花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 23:36:27.23 ID:QN93RoSS
奴の触ったシソなんて喰えるか!

と思ったんだな
629花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 17:24:24.41 ID:XNTK9aqo
>>610
いっそバッタも食わせてしまえ
630花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 18:26:23.91 ID:9q0tweBg
>>610です。
今日また友人が来ました。
他の用事で寄ったんだけど、私が
「今日は紫蘇要らないの?」
って聞いたら(私も意地が悪いね)
「えっ?」
っと一瞬たじろいだ。もう花が咲きかけてたけど
「自分で切る?」
と、私が差し出したハサミを聞こえないふりして
手で折ってた。何を切ったか分からないハサミが
駄目だったのかな?
今日も帰りに捨ててるかもしれないけど・・・。
631花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 20:53:12.24 ID:wL0+cSiu
今年初めて青ジソ育てたんですが、そろそろ穂が出てきました
どのくらいの大きさで食べるのが良いですか?今1センチくらいです
632花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 21:12:53.62 ID:3faP3Sm6
穂の先端の花が開きはじめたころ
実を食べたいなら放置しとくのもあり
633花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 23:33:33.75 ID:3faP3Sm6
ごめん先端じゃないw
634花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 05:20:26.79 ID:Mp+egOYK
>>632-633
ありがとうございます。
実も食べてみたいので半分くらいは放置してみますわ
穂は花の様子見て試してみようかなあ
635花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 15:10:08.58 ID:MJDhbxmH
台風が通過したら、大きいシソの枝が折れてた。
636花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 17:02:41.04 ID:jQOaQM5n
>>635
うちはプランター栽培だけど全部倒れただけで済んだわ
大きくなければ屋内退避したかったんだけどなあ
637花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 23:48:21.69 ID:yExKFjY+
うちはベランダでプランター栽培だけど
目隠しシートでベランダ囲って直撃防いだら無傷だった
638花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 01:42:47.02 ID:HvA7lMtQ
>>630
もう決まりだ。
君の使ったハサミなんて汚らわしくて使えるか!
そう思ったんだよ

君のハサミで切ったシソなんて喰えるか!汚い!
そう、思ったんだよ
639花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 09:34:24.28 ID:TrQ4js2F
いや、なんかその友人ちょっとおかしいだろ
640花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 11:30:14.86 ID:DcTnTEqu
シソは葉裏を触ると風味台無しだから>>610の手つきが悪いのを見て自分で摘むことにしたんじゃないかな
美味しく食べるには葉をさわらず茎を持って摘み取るのがいいね
641花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 16:19:53.52 ID:+ZAT+GS/
これを機会に基地外友人とは離れたほうがいいな
642花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 01:33:30.51 ID:Y0aCZFON
簡単に纏めると
>>630は手付きが悪くて、汚くて、けがらわしいから
以後人とは離れるように。 って事か
皆ちょっと厳しいな
643花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 05:20:47.02 ID:JAgVPY2Q
(ホントはバッタを食べたかったのに、紫蘇だけよこしやがって・・・)
644花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 05:28:47.54 ID:EBKoPTLj
もうそういう糞煽りはやめんかね。
いつ何時個人情報に直結したアクセスログが出るかわからんのだから、
ちとお行儀よく過ごしてだな。
645花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 06:18:41.60 ID:7id0JfNn
紫蘇の実を収穫する時期がやってまいりました@尾張
646花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 14:29:55.00 ID:AFx4ly6H
穂すらできないや@埼玉
647花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 15:02:41.36 ID:vUtwn0qe
肥大した実を先行して収穫@大阪
残りは撤収と同時かな
648花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 02:42:57.83 ID:poVfrnY5
収穫時がわからん
花がだいぶ終わった気取れど、実がまだ青いと言うか歯ごたえがないというか。
こんなもん?もう少しだけまった方がいいのかな
というか凄い密集して生えてるせいか、あんまり大きい奴がない
剪定でわき目を出して不や労としすぎた成果も知れん・・・
649花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 16:46:36.27 ID:Z9/i2s6f
といいつつ収穫
青いうちでもいいんだよねこれ
むしろ青いうちがいい?
人差し指くらいの小型のが多くて、プチプチ感も弱いのかもしれない
やっぱりあんまりたくさん摘心しすぎるとだめなのかね。ほじそ取りたいなら。
でもまぁ100gくらいに放ったから塩漬けで保存してみよう
新米買ってきておにぎり作るんだ・・・
650花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 16:57:15.33 ID:wppArmBW
8~12cm程度で先端に花がちょろっと残ってるくらいが丁度いいはず
成長しすぎると種が口の中に残って微妙に

昨日朝に収穫した実(214g)を昨日の内に梅干漬けた時に出た梅酢
で梅酢漬にしてみた@尾張

火を通さないタイプのレシピで作ってみたが、熱湯に通した方が良か
ったかなと思い中。

ある程度漬かったらレンジでチンしてみる予定。
651花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 17:06:05.53 ID:Z9/i2s6f
fmfm。
白い花が残っていたからちょうどよかったにはよかったんだろう。
これ以上だと皮が口に残るもんね
家も梅酢がたるにそのまま残ってる。ちょっと入れてみようかな
火を通すレシピって、保存でぐぐっても見なかった気がするけど
652花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 17:15:26.28 ID:wppArmBW
灰汁抜き後に熱湯にさっと通す塩漬けと同じ方法の後に、梅酢につける
レシピもどこかに有ったが、忘れてしまった。
653花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 17:41:14.98 ID:mLOMtloq
てんぷらにすれば早くても遅くてもおいしくいただける
654花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 22:24:29.23 ID:1SIdYk/G
うちの畑に雑草として紫蘇が生えまくっていた。
そこでネットで知った紫蘇の実の醤油付けを、2年続けて作ったら…

今年は紫蘇がほとんどないw
655花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 00:10:08.37 ID:80YQsQi9
ここ数日一気に肌寒くなったせいか花が咲いてきた@埼玉
656花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 06:56:20.75 ID:rDqsJWMd
昨日収穫して醤油漬けにしてみた。
収穫時期がさっぱり解らなかったけど緑色の毛だらけの種だけどまぁいいよねw
657花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 01:10:37.14 ID:5clZ8EuT
紫蘇の実の天ぷらうまいな
658花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 20:32:59.09 ID:o7h6aT3h
醤油の味しかしない・・・
しその風味も香りも全く無いとか悲しすぎる
食えなくはないからちまちま御飯と一緒に食べるわ・・・
659花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 02:36:43.11 ID:DJJCzYwU
実のしょうゆ漬けって茹でてからやるようだけど生でやったらあかんの?
660花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 14:46:42.88 ID:QwgKKc0Y
>>659
自家用ですぐ消費できるなら別にいいんじゃね?
さっと茹でるのは
・塩分を抑える
・アクを抜く
・雑菌を殺して保存性を上げる
ってことが目的だからね
661花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:09:07.59 ID:EcMQ+3Vz
>>660
なるほど
自分は刺身用の醤油に実を入れて薬味にしてるくらいだから
アクはきにならないし早めに消費して今度やってみるよ
ありがとう
662花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 08:15:21.60 ID:8XjdUJIu
>>661
食べ比べしたけど、さっと茹でたほうが雑味がなくて美味しかったよ。
663花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 20:53:47.57 ID:lKQmEGpi
しょうゆ漬けにする時点で却下だな
如何にあの香りを残すかが問題なんだ
664花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 21:05:56.93 ID:lKQmEGpi
アクで舌が痺れる
アク抜きしすぎで香りが無くなる
このあたりが加減のむずかしいところなんだよね

飯にまぶしたり漬物にまぶしたりで、そのままで食うなんてないよね
配分によってアク抜きも変わるよね 
665花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 23:32:25.35 ID:Qe4JavuZ
>>663
醤油に漬けるとやっぱ香り無くなる?
初めてやってみたんで落胆してたんだけど
次回やる時は塩で漬ける事にしようとおもた。
666花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 09:55:03.65 ID:ril+/F58
紫蘇の葉や実をすり潰して醤油に混ぜ込んだらどうだろうか?
667花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 10:35:54.40 ID:xMwT5Zxg
>>665
長時間漬け込まなきゃ大丈夫。
668花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 21:25:10.71 ID:iKE8BAQL
>>667
d
最初から香りが少なかったせいなのかな
今漬けてる紫蘇の実は花が散った後採取した奴で二日目の奴だったんだけど全然香りが無いんだよなぁ
来年種撒いて青じその実でやろう。
今度は地植えして大量に作ろう。
669花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 11:47:01.57 ID:mW3KrwBC
穂紫蘇を刈り採ったり、洗ったり、実を外したり、
大の男がチマチマと、あほらしいとは思うけど
ゆったりくつろげたんだ、外でも台所でも部屋の中でも。イイ一日だったよ

あの香りがちょっと残れば、あとは記憶でなんとかなるよね
670花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 21:52:50.61 ID:5aQ5wPqA
大の男がチマチマやる姿は好ましいです。園芸版的に
671花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 04:39:33.36 ID:rnmhMG13
紫蘇の香りを嗅いでいるだけでリラックスできるからいいわ
672花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 04:54:53.72 ID:PSw9orBa
紫蘇の葉、洗ってペーパーで吹いて、刻んで密閉袋で冷凍したらどのくらい持つでしょう。
香りは減るでしょうが、味噌汁に入れたりスパゲティーなどに加えるのには使えそうだと
思ったので。
673花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 06:26:47.41 ID:mXqoTcUa
凍るときに細胞が壊れるのか、生冷凍は成功した試しがないな。
塩漬けしてからなら大丈夫だろうけど。
674花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 12:30:02.68 ID:6XVdCPHF
CASだっけ、振動を加えながら冷凍する技術
あれならシソもいい感じに冷凍できるんだろうね
675花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 06:54:00.76 ID:oh+1Ufu+
青紫蘇のふりかけが旨すぎて困るw
紫蘇の旨さに気づくのが遅かったんで発芽したてのヤツを育てられんか画策中
676花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 06:57:31.53 ID:CTiCC6P6
>>673
>>674
ありがとうございます。
677花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 09:16:21.23 ID:fY8w3noD
最近暑かったり寒かったりと気温差が激しいせいか
葉っぱがどんどん枯れてきたわ・・・
淵だけ枯れてるんじゃなくて
淵から一気に半分くらい枯れてそのまま2日くらいで葉っぱの全体が枯れる
ベランダ栽培だから2本しかないしマジ簡便・・・
678花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 10:42:00.13 ID:ZcTCTr0p
夏ごろホームセンターで買ったシソの苗
それなりに育ちましたが、葉が厚くて不味い。
同じような場所で自然に生えてきたのは厚くない。
シソはシソでも品種あるんですかね?。
679花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 10:58:43.00 ID:Gu4s3NyW
>>677
もしかしてカナブンが土の中に卵生んでるのかも知れない
で、それが孵化して根を食い荒らしてる可能性があるんじゃないかな
カブトムシのような白い芋虫が出てきそう
680花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 11:37:37.34 ID:dqW5cDSB
>>678
ある。縮緬○紫蘇っていうのは葉が厚くてしわがよる。
縮緬(ちりめん)の方が良品とされている。
681花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 16:00:29.41 ID:qm7z5sbN
まだ食べたくなるような柔らかそうな葉があるんだね

うちの数プランターは緑の葉もあるけど
どれもゴツゴツしてフキノメイガでさえオクラに移ってきた
取り残した穂にミツバチが寄ってくるくらいだな
ショウリョウバッタさえ選りつかない葉を食いたくないし、と・・・・よそごとを考えてしまう

明日、またもや8時間ほどかけて、実外しするよ
アロマテラピーかな・・・・食ったり手入れしたり何よりも楽だね、逝かれかけたオツムに
682花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 16:53:32.44 ID:7GBaU0nZ
>>678
縮緬紫蘇は、梅干し漬けるのに使う、加工用だね。
もうこの時期だから、紫蘇ジュースでも作ったら?
683花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 18:39:00.31 ID:sPoUqHZj
赤紫蘇の種を取ろうと扱いたらレモンの香りがした
紫蘇の香りは全く無い
青紫蘇は普通の匂いだったのに不思議
684花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 18:39:28.92 ID:ZcTCTr0p
縮緬紫蘇 情報ありがとう。
来年コボレ種で生えると思うので梅干用に使います。
685花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 19:52:12.00 ID:fY8w3noD
>>679
何それ怖い
完全に枯れたら掘り返してみるわ
686花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 10:29:34.21 ID:wp9tzK2Z
>>684ですがボケてました。
青シソなので梅干には使えません。
ゴワゴワで厚いシソは不味いので破棄する事にしました。
687花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 11:27:07.07 ID:QSJFCwk8
>>686
漬物ー!
厚いシソは漬物に最適だよ!
キュウリの浅漬に香りをつけたり、
にんにくと一緒に醤油漬けしたり、ボディ感のある風味が取れるよ
688花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 03:16:51.28 ID:Z6rWdJ4S
2度目に作った青紫蘇の実の佃煮は成功した
採る時期を早めたのと…最初にさっと湯がいて氷水につけてから煮始める
みたいなレシピ遵守したらおKだった
689花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 03:18:42.34 ID:Z6rWdJ4S
ネットに「青じそ消費レシピ」みたいのが
結句あるし、青紫蘇ご飯も作った 来年は裏庭に4本植えよう
690花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 05:08:02.88 ID:kgzMx+Py
僕は100均で2袋105円の種を一袋プランターに蒔いたんだ
コンパニオンプランツのつもりでゆずやトマトの株元にパラパラと
間引かず放置で充分大きくなった
何本あったのか勘定もしてないし、できないくらい覆い繁った
691花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 14:19:10.34 ID:d4zv+wsg
夏休みの絵日記にしよう
692花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 15:58:38.82 ID:mRTtEAB8
本当はゆずを大き目のプランタに移植したんだ、時期外れの春に。
完璧に枯らしたようなんだ。新芽が枯れたんだ
枯れ木にも賑わいをと、しその種を蒔いたんだ

だから、大葉は一枚も食べてないの
あんまりにももったいないから、しその実くらいは・・・・と、刈りとったの

それが、なんちゅうか本中華、精神にとっても良く、楽なの
穂紫蘇がたった200g超えで8時間の作業。こんなに安定するとは思わなかった


やっぱり念仏を唱えてるつもりなんだ。感想はいいからね。慣れてるの、ひとりごと
693花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 23:22:36.93 ID:e3e7trzw
もしかして一粒ずつ、むしってるの?
時間かかりすぎじゃね?
694花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 12:04:04.69 ID:RoKZPGWD
刈りとるところから時間はかかってる
全部同じように成長しないし、もう少し残しておけば実が大きくなる、と思えば残す
ミツバチもブンブン来てるしジャマせぬようにゆったりしてる

自分で食べるから洗い方でも手間かけます
一粒ずつどころか花の跡カスまでとってる
時間がかかることが苦痛ならやるべき作業ではないでしょうね
○○スーパーで1kg詰めが売られてるとネットで誰かが言ってた
この手間があってこそ、食べた時に香りが足りなくても記憶で蘇るんだ

バジルも山椒も香りだけ楽しんでる。来年は大葉も刻んで部屋に香りを充満させるよ
ちょっとだけ嫌なことを忘れさせて欲しい、無心になりたいと始めた園芸なんだ
695花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 12:55:18.26 ID:JkPdXiA1
暇なんだね
696花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 13:05:57.17 ID:n3NG1SHM
どう見ても心が弱ってる人を暇呼ばわりしない方が
697花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 16:39:02.21 ID:RoKZPGWD
・・・・いいと思うよ

逆上する場合もあるからね
リアルではゴミ拾いなんかも平然とやってのけるんだ
それで交通事故が減るなんて心の底から思い込めるんだな

2リッターのペットボトルやポン酢の空ビンを道路脇に捨てる
。。。。どんな化け物が飲みながら歩けますか!

これらは事故を起こす人と同じ心情なのよ
起こそうとは思ってないの。ついついやってしまうの
悪いのは誰でも判っておる
それをやらせる悪魔が棲みついておる・・・・僕の頭に・・・やかましい、放っておけ  

おまえらには無理なのは判っておるから、独りオチだい
(1レスで済むだろう。ゆったり構えた園芸板にはピッタリよ。よその板とは創意工夫が必要だな)
698花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 16:45:28.82 ID:RoKZPGWD
それくらい楽になるよ、という話です

十八番の、頭の中だけで考えるだけではなくて、実際やってみるんだ
やった者は理解できる。やる勇気もない人は理解できない。。。。この辺りが他板とは明らかに違うね
699花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 16:59:34.05 ID:CE+wy3Im
現在青じそを作っていますが、赤紫蘇でジュースが作れるならやってみたいと思います。
質問です。
・高さ50cmくらい、プランター栽培でですと、何Lくらいのジュースが見込めますか?
・交雑が怖いのですが、2mくらい離しておけば大丈夫でしょうか?
700花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 17:35:35.58 ID:RoKZPGWD
それだから頭バッカリと言われるんだ


板によって運営の仕方を考えればいいよ
701花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 20:07:26.95 ID:/e6OfV9q
板だとか運営だとか紫蘇の話で何が必要?
頭病んでるなら2ちゃんねるはやめたほうが良いよ
702花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 21:56:05.29 ID:L8h2zUVD
>>699
昆虫は2mくらい簡単に移動します。
交雑は避けられないでしょう。

…でも種を採らなければ問題無いケでw
703花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 22:32:09.78 ID:4zzg4a5g
ID:RoKZPGWD 心も落ち着くからホット紫蘇ジュースでも飲め つ旦

種採用の一本を残して全撤去完了
来年もよろしく

あ!ホースリールシャワーでのハダニとの合戦は完全勝利だったよ!
葉裏にジャバジャバかけられる紫蘇にはかなり有効だった。
でもトマトとかの背が高くなるのには全部かけてられないから完勝とまではいかなかった。
とは言えかなり軽減できて害がでるほどまでは繁殖しなかった。
今年は綺麗な葉で素敵な紫蘇ライフだったのでハダニに悩まれる小規模の方は是非どうぞ
704花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 23:47:44.56 ID:CE+wy3Im
>>702
つまり毎年巻き直さないとだめ?
705花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 11:07:44.06 ID:xEwyNvLr
台風で横倒しになっちゃったし、全部引っこ抜くかな。
残しておいても、葉はゴソゴソしちゃうよね?
706花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 12:26:35.02 ID:CCzYMky1
>>704
穂が黒っぽくなってもしばらく放っておくと来年五月頃には数えきれない位生えて来るよ
自分は種まくのめんどいので毎年わざわざ刈りとった穂先をプランターや畑の隅に置いておく。
赤、青、表赤裏青、交雑しても色は区別できるから指で揉んで香りの良いのを植えればええよ。
707花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 10:55:03.80 ID:hoXCqIpR
多くの葉っぱを残したまんま撤収するのは心苦しいが
紫蘇の葉ってすぐ枯れて土になじむからいいよねー(栄養面は知らんけど)
来年はこまめに採っていっぱい食べよう
708花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 17:06:41.26 ID:Hnr25Uq7
紫蘇の葉っぱは繊維が少ないからすぐバラバラになるんじゃない?
採りたてのを指で丸めてこすってもすぐ粉々になるしね
709花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 16:10:13.04 ID:CbzHh9Lq
>>686
固いのはてんぷらにすればうまい
710花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 16:29:31.90 ID:wCydMOoh
そろそろ青じそが黄色くなってきた。終わりだな。
711花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 09:33:54.34 ID:MBlNW6LU
家のはちょっと前に抜いちゃった
種柄も茶色くかれてたから、種ももうだいぶ飛んだと判断
まだ青い部分もあったけれど、種は十分すぎるほど落ちただろうw

紫蘇のみでおにぎり作ったけどおいしかったなぁ
あく抜きして梅干の梅酢にぶち込んでおいただけの手抜きだけど。
後ちょっとしかないや
712花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 21:43:41.40 ID:uuhVCa6m
プランターの青紫蘇を引っこ抜いた…
コガネムシの幼虫が大量にくっついてきたわ
713花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 22:27:35.80 ID:7E1arT0A
>>711
うまそう
俺も来年やろう
714花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 10:11:44.89 ID:8oKImZju
>>712
うまそう
俺も来年やるわ
715花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 17:22:45.90 ID:g0WkRpxA
もうし訳ありませんがここは虫のスレではありません
716花咲か名無しさん:2013/10/30(水) 00:53:51.52 ID:cfs8VaYx
ベランダの鉢植えの紫蘇3つ
1つは穂を付ける前に枯れて
1つは穂を付けたら枯れて
1つはようやく小さな穂を付け始めた
去年は3つとも実付けたのに何が悪かったんだろうな・・・
717花咲か名無しさん:2013/10/30(水) 06:44:13.62 ID:WmHBLd8x
掘ってみた?それこそ虫害かもしれんし
718花咲か名無しさん:2013/10/30(水) 21:06:23.53 ID:cfs8VaYx
土全部ビニールシートの上にばら撒いてみたけど何もいなかったですね
719花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 03:19:26.55 ID:oiC8QcZc
アブラムシ ・ プラ鉢&水過多&強日光のコンボで根が蒸れた ・ 細菌による病気
追肥による肥料焼け ・ 台風被害 とかそりゃまあ色々浮かぶけど
どれも十分に育ったシソに対して致命的被害を与えるとは思えないんだよなぁ
シソマイスターじゃないから分からんわ
720花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 23:10:24.53 ID:P1YFuDOA
今年は秋の気候がシソにきつかった気がする。
猛暑ー強風ー台風ー猛暑ー強風ー台風ー一気に寒く
721花咲か名無しさん:2013/11/01(金) 09:06:38.17 ID:8bUmBaPP
紫蘇に限らずトマトなど作ってみた。思ったようにいかず、
その症状を並べて検索して教わろうとしたけど、
なかなか一意にはならなかった。写真まで見比べたよ

こんなところで言葉少なく訊かれて答えられるなら、祈祷師になれるのでしょうね
722花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 04:19:32.16 ID:fx13oPTU
トマトか・・ そういえばシソは連作障害無いねえ

いや、詳しい人だとビンゴで当ててくるからね、あれは本当に凄いと思うよ。
来年はホームセンターの培養土で再トライしてみては。
穂つけたやつ実るといいね
723花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 04:41:17.19 ID:Q9bxIOh4
>>720
言われてみれば気候かもしれない
寒くなったり暑くなったりしてから
枯れてはいないけど葉っぱが縮れてた記憶が・・・
724花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 08:51:58.93 ID:Ne0OJswu
ねっ、ちょっとずつ、ちょっとずつ。

なんだかハダニっぽいな。ベランダの囲いがあって風通しが悪いのでしょう
1階2階でやったけど、2階は多かった。上と下同じ場所(同緯度経度)
725花咲か名無しさん:2013/11/07(木) 16:01:05.89 ID:WhIcggDJ
葉の表面に黒い点々が出た
こすると取れるから葉自体の病気ではないと思う
カビか?
726花咲か名無しさん:2013/11/07(木) 18:45:14.44 ID:SSwjgU4K
田舎だと、原因不明で枯れた理由が近所の田んぼの除草剤のせいだったりする。
727花咲か名無しさん:2013/11/08(金) 14:40:57.76 ID:jG66q2Y3
>>725
アブラムシ?・・・時期的に違うか
728花咲か名無しさん:2014/03/03(月) 21:32:25.71 ID:hRVY1Ann
もう我慢出来ん!種まくぞ俺は!
729花咲か名無しさん:2014/03/03(月) 21:43:34.36 ID:glIoop1p
種蒔かなくても毎年勝手に生えてくるのがおいらの畑
730花咲か名無しさん:2014/03/04(火) 10:19:08.10 ID:EVrFc4uM
もうこぼれ種からチラチラと芽が出てるよ @広島
731花咲か名無しさん:2014/03/08(土) 22:54:45.43 ID:rF/Vb1vx
関東はまだ厳しそう
寒いわ
732花咲か名無しさん:2014/03/09(日) 22:46:15.63 ID:D7tCay5F
青シソの種買ってきたよ 
今年もよろしくです
733花咲か名無しさん:2014/03/10(月) 00:34:54.08 ID:XKee/jYg
毎年こぼれ種で発芽していたシソ
どうも風味が薄れてきているので、今年種袋買った
734花咲か名無しさん:2014/03/10(月) 17:37:24.17 ID:e6S0rPEA
>>728
焦るな…まあ待て!ディルでも撒いてろ!
最高気温20℃を記録する日まで待つんだ!
735花咲か名無しさん:2014/03/10(月) 22:13:23.81 ID:645zWAML
関東は少なくとも来週前半くらいまでは寒いな
4月にならんと種蒔けなさそう
736花咲か名無しさん:2014/03/13(木) 21:59:43.18 ID:Z0nQv/9G
東京18、19日に20度超える模様
でも20日からまた15度まで下がるっぽい
ようやく種撒けるかと思ったけど肩透かし食らった気分だ
737花咲か名無しさん:2014/03/21(金) 09:09:32.34 ID:lGMKC8ST
昨日の雨からやたら寒いな
早く種撒きたくてうずうずしてる
738花咲か名無しさん:2014/03/22(土) 07:35:07.40 ID:nJ+n+7jW
ダイソーで種買ってきた
739花咲か名無しさん:2014/03/22(土) 21:54:59.30 ID:0iQmcysG
>>733
昨年種を撒いたけどこんなもん?と思った。
比較用にスーパーで葉を買ったけどやっぱり似たようなものだった
風味自体は有るし美味しく食べたけどね

俺んちだと有りがたいことに
コボレ種の方で風味が強い系統があるみたいだ
葉っぱは黄緑ぽいんだよな、でも匂いはかなり強い
740花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 10:38:48.36 ID:wo2XVIFa
もう蒔いた?
そろそろいこうかな@都内
741花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 12:48:41.40 ID:CWyyD66l
殺意を覚えるくらいこぼれ種からみっしり発芽しとるよ
土なんて贅沢環境与えず砂利から生えてるやつしか育てんけど@和歌山
742花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 17:58:50.40 ID:UAq3t8Ke
今日蒔いた
今週気温高いみたいだし
743花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 18:52:03.12 ID:p7TIyvh9
俺もバジル撒いた
紫蘇はこぼれ種から嫌になるほど発芽中
744花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 20:23:43.32 ID:wo2XVIFa
なぬー。もう出てるかい。
よし、まくか。
745花咲か名無しさん:2014/03/25(火) 00:10:57.47 ID:a7mas9Db
埼玉、もう1週間くらい待ってから撒く予定
746花咲か名無しさん:2014/03/25(火) 23:03:07.31 ID:NJoORkkb
桜も咲き始めたことだし、そろそろ撒いてもいいんじゃね
747花咲か名無しさん:2014/03/26(水) 07:02:41.24 ID:iTuU/hjl
関東は今日から雨で明日まで寒くなるから明後日くらいからにしたほうがいいな
748花咲か名無しさん:2014/03/27(木) 06:41:07.82 ID:PJCDDKug
芽シソ食いたい
749花咲か名無しさん:2014/03/28(金) 22:05:48.20 ID:9xG7sYdO
九州まいたー
750花咲か名無しさん:2014/03/29(土) 21:33:40.96 ID:bKGVwbLZ
関東そろそろ撒いてもよさげ
俺はベランダで鉢植えにするからまずはホムセンで鉢と土を買ってこなければな
751花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 22:40:26.43 ID:/4GKf9HE
今日まいた@関東

でも最高気温20℃超えないといけないの?!
うーん。このスレに早く出会っていれば・・・
752花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 23:06:11.08 ID:54BBPxBK
地元では土曜くらいから最高気温15度前後になる予報だから
撒くか撒かないかで迷ってる
いつもは4月後半にするけど早く収穫したい
753花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 23:52:45.39 ID:K6pL1Twz
今日は寒いな、いつ撒こうか考え中

>>751
紫蘇の発芽温度が20〜25度が適温とされているだけで20度以上無いと発芽しないって事ではないよ
ただ適温の方が発芽にかかる日数が少なかったりするってだけで、別に18度とかでも発芽は可能かと

本来はこぼれ種で真冬でも地面に撒かれている状態なのが普通だからね
754花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 11:04:17.38 ID:K3o3r2Z6
>>751
簡易ビニールハウスの要領でビニールでもかぶせておけば早く発芽するよ
755花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 11:20:15.63 ID:z8wgwVk3
鉢・プランターやコンクリの割れ目からも、こぼれ種から芽が出てるけど
なんか大きくもならずストップしてる気がする
こういうのを発芽トレイにでも再現させ毎日眺めると、イライラするでしょうね
756花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 14:43:56.40 ID:NQeO517i
小さいうちは中々大きくならないからな
ある程度成長してくると一気に大きくなる
757花咲か名無しさん:2014/04/03(木) 00:30:31.19 ID:zIhWDZol
>753,754
ありがd!さっそくビニールかけておくよ!
ビニールって、タネが雨で流されるのを防ぐ役目もありそうで目からウロコ
もし発芽しなかったら改めて余ったタネをまいてみるよ

みんなほんとにありがとう
758花咲か名無しさん:2014/04/03(木) 17:14:04.30 ID:8pfWEcgR
ビニールかけると水分も多少保持してくれるから助かる
759花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 16:17:35.96 ID:qe64xTCn
5〜6年前の種発見。
蒔いてみる
760花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 21:26:16.63 ID:WPWrpC46
マンション4F廊下の鉢、こぼれ種から発芽した @横浜
761花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 22:30:01.14 ID:SkUoj1/y
何を考えてるんだ、この寒さは!ふざけんな!
762花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 00:27:07.14 ID:aZvZS2BT
まだ植えないでよかった
雨と強風と冷気で仮に発芽していたら枯れている所だった
763花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 01:17:44.17 ID:E07mi+iH
秋に、適当にオリヅルランの鉢の余白に種をまいといたのが
6本位芽が出ていた…夏に向けて庭の塀の脇に3つ植えた…これで沢山食べれそうだな!
764花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 01:47:56.39 ID:mi33vHje
>>760
去年こぼれ種が出てきたのをそのまま育ててみたんだけれど、風味が全く無いものだった。あれは一体何だったんだろう。シソも一代交配とか関係あるのかな。
765花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 07:20:22.32 ID:bMwJXDAd
まだ寒いので室内撒きで水耕形式で発芽させた
初めての試み
三日くらいで発芽したので少し驚き
二週間くらいかかると思ってた
766花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 07:29:40.96 ID:cXzZBvGb
そうかなぁ、種一袋をあちこちに撒いて数十株作った
葉っぱは柔らかいし虫に大人気なんだよね
こちらが芯摘まなくても、繭作る奴が折ってくれる。おかげで、穂じそも500gはとれた
数株では足らんように思うけど・・・・。育て慣れてる人はひと株が立派なんだろうな
767花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 20:17:21.67 ID:O4nKxcVv
ちっちゃい芽がひとつ出てきたところで寒くなった
ちょっとは防寒になるかと思ってゴミ袋開いてプランターにかぶせてみた
768花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 05:35:27.57 ID:kQ9PlEC/
こぼれ種で生えると聞いていたから毎年期待していたのに全然駄目だった。
去年は終わってからプランターをそのまま奥に取り込んで重ねておいた。
しばらく前に思い出して水を掛けたら、わさわさ生えてきた。
もしかして、生えなかったそれまでは雨ざらしにしておいたからいけなかった?
769花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 13:02:32.53 ID:PYVbbg3y
よし。蒔いた。蒔いたぞ。
はよでてこーい。
770花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 23:22:29.49 ID:UaXggKaf
今日で寒さは終わり、明日から暖かくなるので冬服は仕舞っておk
ってニュースでやってたしもう撒いてもよさそうだな
771花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 20:20:43.50 ID:NcZObvuH
772花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 20:46:07.82 ID:NVFNQ7KC
>>771
おめでとう!
ええのう…うちはまだだわ@東京
桜開花前後に撒いたがちょっと早かったかな
773花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 20:51:49.75 ID:VbGOQ/JG
>>771
おっいいねえ、おめでとう
うちも明日種まこうかなあ@大阪
774花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 21:58:08.14 ID:Fies1+Ch
まいた種から芽が出るのは嬉しいもんだよねぇ。
うちのも早く出ないかなぁ。
775花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 12:30:26.58 ID:e90XS1w8
うちは庭一面に大量にコボレ種が
まさに雑草
そろそろ更新しないといけないんだろうけどもったいないな
776花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 13:26:20.37 ID:/y7aqmJ4
近所の店ちりめんの種しかなかった…
まあいいや今年はちりめんで楽しもう
777花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 13:35:43.41 ID:wgWTlKQa
ちりめんと普通の大葉って、最初に育てるならどっちがオススメ?
778花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 13:47:31.95 ID:v0suuCgu
ちりめんの方が柔らかいとされてるからちりめんで固かったら
次は大葉にするにしろ日陰で調整の順が手間少なくていい
779花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 13:49:02.67 ID:/y7aqmJ4
>>777
好みによるとしか言えないんだけど自分の経験では
大葉のほうが生育旺盛だった気がするw
780花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 02:58:14.37 ID:YhLC3nSX
通販で買えば目当ての品種が無くて困る事は無いよ
781花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 08:15:01.55 ID:IHQ3Z6Ye
去年、コンポストの跡地に生えた紫蘇は普通の株の5倍くらいの大きさだった
やっぱ肥効があると違うな
782花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 09:11:34.55 ID:PVX1BqpP
>>780
通販使うまで大葉に拘らなくてもいいってことだよ
大葉のほうが育てやすかったけど近所で手軽に買える種が
ちりめんしかないっていうならそれでいい主義
783花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 13:18:53.63 ID:oITozJeP
わっさわさの紫蘇に憧れて、日当たり良好ベランダのプランターに種を撒いた。
ここ読んでるとワクワクしてきます。
できれば、バジルとシソ1本ずつ同じプランターで秋まで育てたいけど(年内撤収)
プランターだと難しいかな。
DAISOのシソの種が”大葉””青じそ”と2種類あったけど
この青じそというほうがここで言われてる”ちりめん”なのかな。
パッケージで見ると大葉はさっぱりした葉で、青じそのほうがヒラヒラしてる感じ。
わ、地震きた。
784花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 13:47:08.46 ID:v5Dw4tEK
そういやうちの紫蘇ってちりめんだったわ
母親が庭に種撒いていったのが最初でこぼれ種で毎年生えてたけど
なんでうちのは葉が縮れてるんだろうと不思議だった

今年は普通の種を買った
どっちがおいしいか比べてみようと思う
785花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 13:57:59.57 ID:U4lrYmfv
>>783
ゴワッゴワの紫蘇が君を待っているぜ!
786花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 14:41:27.29 ID:oITozJeP
>>785
それは、良いことなのか悪いことなのか・・・。

6日に蒔いた種が、今見たら種から1mmくらいの芽が出ていた。
東京はまだ夜は寒いけどここ数日晴れが続いてたからかな。
ちりめん紫蘇は美味しくないのかな。
787花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 14:57:25.99 ID:U4lrYmfv
>>786
日当たり良いところ過ぎたらよく育つけどゴワッゴワの食味がよくないのが出来ちゃうんですよ
半日陰くらいが綺麗なの出来ていいですよ

ちりめんも美味しいよ!
788花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 15:05:42.09 ID:oITozJeP
>>787
ありがとうございます!
すだれ等で調節しながら育てたいと思います。
ちりめんも美味しいんですね。
2種類植えて食べ比べなんていうのも楽しそうですが、今年はちりめんでいきます!
 
789花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 21:36:50.74 ID:YhLC3nSX
>783
夏場にエアコン使うと室外機の熱でやばい事なるから廃熱を隔離して外に出すように注意しな
あとベランダは日陰にした方がいい
畑の日向とベランダの日向は別物と思った方がいい
790花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 22:59:13.95 ID:xnLagUyD
この時期で外気温(すぐ側の気象台測定)が22度とかなのに
直射日光当たるベランダが30度超えるからな
手広げたよりも大きいけどゴワッゴワだったぜ!

今年は北側の日陰で育ててみる
791花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 06:06:42.84 ID:zl/RSNZo
今年こそうらしそが発芽しますように。
792花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 08:35:47.94 ID:l1MrW+Yr
芽が出ない〜。二年前の種じゃダメか。
793花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 10:33:10.22 ID:wetnTDRH
うちのホムセンで買った種は去年が2年目だったけど普通に出たよ
今年は3年目だけどこれからまた撒くつもり
保存状況にもよるのかもしれないけど

ていうか種あまりまくるよねw
794花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 11:14:20.85 ID:l1MrW+Yr
あまるあまる。
あまるのに新しいの買っちゃうから二年前の未開封をまいたのよ。
もうちょっと待ってみるかー。
795花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 22:06:47.63 ID:VCi/k0vs
うちは湿気対策に密封したあと冷凍保存にした
たくさん使わないしどうせこぼれ種で増えるし
何年後かに撒いてみようと思う
796花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 05:15:53.50 ID:IG7x64eU
俺は板海苔に入っていた乾燥剤と
購入時の袋に種入れて折り曲げて光が入らないようにしてから
小さな便にしまってる
797花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 06:08:26.57 ID:UjX9fdMQ
ウサギさんのうんちかな?
798花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 21:54:47.50 ID:4f1pAAb1
まいて一週間。
やっと動きがあったよ。
待ってて良かった。
799花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 08:37:46.61 ID:gkgogCCm
>>797
瓶だよw
800花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 01:17:36.64 ID:g5O3Dc0C
ベランダで最低2株、なるべく3株育てたいんだけど
プランターがいいのか丸鉢がいいのか迷うな

長さ60cmくらいのプランターで3株植えるとさすがに狭いよね?
西部屋で夏場暑いし簡単に場所動かせる丸鉢の方がいいのかな?

あとamazonで売ってるシソ用でおすすめの土とかその他混ぜるのあったらお願いします
801花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 08:17:24.62 ID:oBCnDsX9
普通に野菜用の土でいいけど通販で買うと送料の方が高くつくだろうな
802花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 21:41:24.64 ID:AylNwYKs
数年前に種から育てたことあるのに
何故か今年はなかなか発芽しない
今年買った種なのにどういうことなの…
803花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 01:18:41.97 ID:uQa8lpkN
>>800
深い方が良いんじゃないかな、60cmで3株なら充分間隔有ると思う
むしろ日陰が有った方が葉っぱが柔らかくて良いとさえ思ってる
ウチでは種まきしたヤツは密植して徒長気味に育ててるよ
あまりに密植状態なら引っこ抜いて全部使えばいいし。

俺なら60cmで100株くらいから始めて、最終的に2−4株にする
804花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 01:57:24.35 ID:L33EUPLF
シソは邪魔な枝を切ってペットボトルにさしておくだけで勝手に根が出て
直射日光の当たらないテーブルの上でもたまに日に当てるだけでもりもりなるね
生命力が強くて育てやすいのにおいしいとか最高
805花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 04:38:56.67 ID:mZRXG1Ix
自分なんて
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/irisplaza/g111864f.html
このプランターに、バジルとシソを2本ずつ植えるけど・・・。
806花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 10:59:15.37 ID:9ipQ8wzy
去年60cmに3株植えたよ
確かに狭そうで大丈夫かなと思ったけど
6段目以上伸びて葉もワサワサで森になってた

むしろベランダで日差し強くて
葉が大きすぎ&かための方が問題だった
807花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 21:21:31.08 ID:IYWgWN/W
今年は庭植えの他に水耕シソも挑戦
毎年後半虫がつくのと日当たりよすぎて硬くなりすぎるからためしに室内で育ててみようかなと
うまくいかなかったらまた庭植えに戻る
808花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 22:57:15.12 ID:YjMBSdDv
毎年水耕やってる。ペットボトルの簡単なやつだけど、根がつまると葉っぱが小さくなって香りも薄くなるから、それは終わりにして次々に育ててるよ。
809花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 08:12:23.90 ID:/N+pwe1K
シソの水耕って種付けから遂行なの?
苗になるくらいまでは土使うもの?
810花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 11:49:53.48 ID:jrP86UL4
>>809
807 です
我が家は種から水耕にしてみた
土使ったほうが早いのかなと迷ったけど今のところ苗の大きさは庭と同じかな
液肥のみのスポンジ水耕だからうまく育つか不安だけど

>>808
やっぱりシソ水耕は根が詰まるくらい伸びるのかー
ちゃんと育てられるかなー
811花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 11:59:37.79 ID:Jf16ypUP
>>809
>>804みたいに切った枝を水につけておくだけでも根が出て増やせるし
種からでも苗からでも好きな方法で大丈夫だよ
812809:2014/04/19(土) 16:35:39.51 ID:i5xVzpSG
>>810-811
丁寧なレスありがとー。
時期もよいし今度やってみる
813花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 21:12:33.51 ID:YAZ00ZUk
>>801>>803>>805>>806
ありがとう
今日ホムセン行けたのでプランターと土と種買ってきました
明日植えたるどー!
814花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 11:17:18.86 ID:IXMCbBaw
初菜園で大葉の苗を鉢植えしたけどまだ小さいのに花が咲いてしまった
色々調べたけどもこの苗はもう終わりなんですね
外に出したらどんどん元気なくなってくるし
なかなか簡単にはいかないな

一緒に買ったトマトの苗はだいぶ伸びてきたし大葉の種はワサワサ発芽して種植え9日目で5pくらいになってるからこっちは順調なのに

勉強のためにもう一回苗買ってくるか
815花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 15:31:29.76 ID:ie5V/GzN
ホムセン行ったら本葉が6枚とか8枚の大きい苗売っててびっくりした
種から育ててるうちのはまだ双葉だよ
816花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 18:45:23.41 ID:AgaICuiS
>>814
苗を200円で買うよりは100円とかで種買った方がいいよ
特に今の季節からなら苗買うより種のほうがいい
んで場所が余ってるなら4月、5月、6月、と時期をずらして植えると収穫期間が長くなる
817花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 21:41:24.19 ID:IXMCbBaw
>>816
あ〜なるほど、時期ずらすっていうやり方もあるんですね
まるっきりの初心者なんで目からウロコです
まだ種残ってるんでやってみます
ちなみに苗より種がいいのはまだ気温が低い日もあるからってことであってます?
818花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 21:49:40.12 ID:eIWlZ5bC
同じ金額出した時、収穫期間が長く出来る 事だと思う

気温が低いってのも含めて
時期がね、ヅラせるからね
819花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 22:15:50.46 ID:IXMCbBaw
>>818
種のコスパはめちゃくちゃいいですね
いっぱい植えたけどまだ8割くらいは余ってる

とりあえずで始めたけどまだ初心者には難しい気温てことですね
植える前にここ覗いたら良かったとちょっと後悔中です
でも大葉は大好きなんでなんとか収穫できるように頑張ります
820花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 22:24:57.67 ID:KZrFT9nS
畑だと、一度栽培して種が出来るまで放置すれば、後は勝手にサイクルするけどね

但し、近場で誰かが別の品種を栽培していたりすると混ざるが。
821花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 22:49:20.54 ID:IXMCbBaw
>>820
大葉好きにはそれ最高ですよね
鉢でも勝手にこぼれ種が発芽することもあるっていうのを知って収穫したこともないのに来年のことを考えてワクワク中ですw
混ざるっていうのは種が飛んできて大葉の中に赤紫蘇が生えたりってことですか?
822花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 23:01:26.11 ID:KZrFT9nS
種が飛んできてと言う事じゃなくて、花粉が飛んできて交雑するんだよ。

家の畑だと交雑しまくって↓な感じな紫蘇が生えてくる

深緑縮めん
黄緑縮めん(葉に赤紫蘇の特性)
黄緑葉脈赤縮めん(葉脈に赤紫蘇の特性)
緑縮めん1部赤(葉の一部だけに赤紫蘇の特性)

赤縮めん(赤紫蘇に縮めん(緑)の特徴)
薄い赤(赤と緑が混ざって薄く)
823花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 23:13:51.72 ID:IXMCbBaw
>>822
そっかそういうことですね
普通に考えたらあんな種がやたらめったら飛んでたら大変ですよねw
アホな質問ですいません
早くここの人に追い付けるようにもっと勉強します
824花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 23:44:11.44 ID:k9xoYfP8
ID:IXMCbBaw 
ここはお前だけのスレじゃねぇんだよ

こんなところでくだらんこと聞く前に
シソの育て方や実際に育てた人の日記が
ネットで死ぬほど見れるから勉強してこい
825花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 00:02:57.89 ID:B1m2o7Qu
>>824
分かってますよ
すいません
けっこう毎日見てるけど結局は自分でワンシーズンやり過ごさないとピンとこないですよね

本当はなんで花が咲いたかとかうまくいかなかったとか聞きたかったんですけど
>>824さんのようにきっとggrksがくると思ってやめました

来年出直すのでそれまで待っててくださいw
826花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 00:09:30.30 ID:P5imYBjs
近所の畑を見てると、赤シソ作っておられて、虫にいっぱいやられていたんだな
ある時、葉っぱが復活したな、と思っていたら、サッと刈りとられた
穂も花もないのです。根から全部抜いてあるのです。あれはあざやかでしたね

次の作付けもあるのでしょうけど、唸りました。経験なのでしょうね
うちのプランターの青シソなんか、ずっと芋虫(メイガ)いましたよ。やられっぱなしですよ
穂までも摘まれましたよ。さすがに楽しみにしてた実なので、穂の時期は殺生させてもらいました
827花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 00:42:24.75 ID:P5imYBjs
苗買うことも栽培時期をずらすことも全く理解できないのです
あんなもの種パラパラ蒔けば水遣りさえしてれば勝手に大きくなるし
葉っぱはいくら虫にやられても次から次からできあがります。長いあいだありますよ
穂つけて花でも咲けば、しばらくすれば実になるし、葉っぱは赤く硬くなり、枯れていく
いくら遅く植えても温室や室内でもない限り変えられないでしょう

シーズンが終わり、シソの土にもコガネムシの幼虫がいっぱいでした
オルトランを撒いた土でできたもの食うくらいなら、スーパーで買うほうが楽です
よって、こぼれ種云々(サイクル)も理解できない  

予期せぬところからシソの芽が出てることはありますよ
こぼれ種そのまんまでは無理かと。掘り返して土の中を確認したいよ
コガネムシの幼虫やオルトランを気にするようでは畑できないのかな
828花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 05:58:29.98 ID:3Vs3EfwP
生まれて初めて買ってきたシソの苗をプランターに植え替えて庭において水やって楽しみにしてたのに
なんかもう葉がショボくれてしまいダメそうで悲しい
829花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 06:43:14.01 ID:mU3enfmE
>>828
苗の根をほぐしちゃった?
830花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 07:03:50.42 ID:P5imYBjs
こぼれ種からの芽は6枚葉になってるかな。下のほうに双葉が見えてた
あちこちの鉢やコンクリの間からでてる。今ちょっと見てくるよ


・ (メジャー持って測ってきた)
圧巻は家の前の道、アスファルトとコンクリの間からの芽。南向きで日当たりが抜群なの
葉っぱは6〜7cmあるよ。双葉を1段と数えると4〜5段になるのかな。雑草並みよね

種蒔けばいいのよ。忘れた頃に生えてるよ
831花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 07:32:07.87 ID:MCaykMBL
本当に忘れてしまい、雑草と勘違いしてむしりむしり
832花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 12:31:45.04 ID:3Vs3EfwP
>>829
苗が10本位まとまってたので半分に分けて植えてしまったのが敗因だったのか
833花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 15:27:16.21 ID:CNhseHHW
紫蘇は多少根ほぐしても大丈夫だった気が
うちなんて普通に種零れて何百と芽が出た時
ある程度育ってきたら一番よさげに育ってるのを引っこ抜いて移してるけど毎年すくすく育ってる
わりとイタリアンパセリでもなんでも種零れて増えるものは簡単に移植するけど大概根付く
扱いは雑草と同じくらいで丈夫
でも交雑して丈夫になってるだけかも
834花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 21:53:39.35 ID:kHO93lMj
基本放っといても大丈夫なんだろうけど
畑とか庭とかベランダとか日当たりとか虫が来やすいとか環境の差と
育ててる人の性分とか知識の度合いが掛け合わさると何通りにもなるから

勝手に生えて放置でも何の問題ないケースと
結構手かけてる(余計なことして)のに失敗したり悩みの多いケースと
いろんな場合があるんだよな面白い
835花咲か名無しさん:2014/04/22(火) 12:22:57.01 ID:Enc2xJie
同じ環境でやってても去年は大丈夫だったのに今年は駄目とか普通にあるしな
836花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 00:39:23.69 ID:/JJRSGR2
俺んちではシソは勝手に生えてくる。
運良く雑草と間違われず
なぎ倒されなかったヤツだけが生き残るサバイバル系統

香りはかなり強いからこの系統を大事にしたい
こぼれ種は香りが落ちるとか、ありゃ種屋のデマカセと思ってる
837花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 16:20:13.86 ID:THpkR7Mh
6〜10粒を4箇所まいたけど、10日過ぎて一個しか芽が出なかった。
やっぱ古い種は冷蔵庫で保存したほうがいいな。
838花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 20:34:19.10 ID:GatAbvSw
発芽してしばらくたつのに全然伸びねー
839花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 21:30:05.32 ID:mcT9+oI7
>>838
ワイも
840花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 00:30:41.94 ID:xjcsLyYA
わてもやー
841花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 13:03:45.02 ID:oMM8d21A
植えて5日目、早く芽ぇ出ろ〜
いや、ゆっくりでもいいからきちんと大きく育って欲しい
842花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 17:49:01.18 ID:KHRhm4It
芽が出ないなんて報告聞いても何の役にも立たないんだよね
自分の都合のみでネットを使えるんだな、とさえ思う
芽出てくれ・・・・願掛け不動でも行け   
いくらネタがなくてももう少し話題を考えれないかな

家の前のこぼれ種。一番大きいのは茎が2mmはある。葉っぱは7x6cm。
段数は双葉入れて5段だよ。下の段には小さな脇芽が見えてる
コンクリの間から出てるの。土なんか見えないの
そのうちあの芋虫がついて芯摘んでくれるだろうし、楽しみに放置しておくよ
843花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 19:36:30.26 ID:iu0cPFL7
>>842
お前の日記も他の人間にはどうでもいいことだから
ブログでも作って勝手にやってくれ
844花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 19:54:00.03 ID:KHRhm4It
何で命令できるの?  自分がスレ建てして守りしてるから?
それを言ってるの。いくら自分勝手なのよ。呼応が困るなら、チラシの裏に書くのよ
読んで欲しいから、呼応が欲しいから、全世界放送してるのでしょう? 

こんなものはメインに作るものではないでしょう
片手間にパラパラ蒔けば知らぬ間に大きくなっとるのよ
適当に間引けば林立してるのよ。手間入れなくてもワンサカできるのよ
それをわざわざ、気にしなくても、その意識を他の作業に回せるよね
レスは手間を省くんだ。逆でしょう
845花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 19:58:07.49 ID:IFUaId8p
畑からシソ芽いっぱい摘んできたニコニコ
846花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 19:59:42.46 ID:8IqszqMk
芽でろ!
って祈祷レスの方が短いだけ遥かにマシ
847花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 19:59:52.02 ID:IFUaId8p
>>844
アナタ頭おかしいからブログでやって^^
848花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 20:01:20.15 ID:FUgN9PVe
豚切り悪いが



芽が出ねええええええ
849花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 20:27:33.30 ID:xjcsLyYA
自分の紫蘇のぐんのび報告誰も触れないから機嫌悪くなっちゃった?
メジャーでわざわざ測ってきたのにね。

南の方の方かしら、あったかいのかなー?
大きくなってうらやましいぞ。
ヒューヒュー。
850花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 21:09:06.86 ID:qvI7mReU
タネまきから10日発芽キターこれから楽しみ
851花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 21:20:00.49 ID:KHRhm4It
10日で芽が出るのか。さすが片手間もの。楽だね
僕なんか2ヶ月以上やってるのがあるの、シソじゃないけど。
温めたり水に浸けたり、根さえ出てこないんだ
自家製の種がダメなんだろうな
852花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 23:15:41.78 ID:MSVrNQF7
報告します

芽が出ない
853花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 23:19:55.42 ID:D88CBP98
ウチもまだ出ないよ
種は撒いてない。野良のほう
854花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 00:04:12.44 ID:cKa/tRlq
シソは発芽に日数かかるからしばし待て

うちは水につけといて根が出てから土に埋めたやつがようやく発芽した
水につける所から発芽まで20日近くかかった

自分で採取したのや古い種だと
いきなり撒くと発芽まで長い間ヤキモキするけど
水につけて1週間変化なしならダメだなって諦められるし
855花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 00:06:04.29 ID:6Jg+ALfc
うちは今日赤紫蘇まいた
シロップ作れるくらいワサってくれたらいいなぁ〜
856花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 00:26:35.10 ID:+F5MdNrj
>>854
水に漬けて一週間って溺死しちゃうよ
857花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 01:59:04.03 ID:eILJdllM
ショップで売ってる紫蘇の種で
1代限りで子孫残せないように品種改良されてる奴とかってあるの?
858花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 11:53:35.68 ID:6u/etr4P
知らんけど買った種がF1だったことはないなあ
F1なら袋に書いてあるんじゃない?
859花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 12:09:08.90 ID:yk3hnMO8
種が取れない品種ってのは聞いたことがないな
翌年以降に香りが薄くなるのはよく聞く
860花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 13:32:51.62 ID:k6a5puUL
わさわさ茂ってきたので、ちまちま引っこ抜いて、試しに食ってみたら
やっと本葉が出たくらいのでも、いっちょまえに味がするんで
キュウリもみに入れて食ったった。
861花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 18:13:33.09 ID:/0DA4udF
シソがいつからかワッサワサ生えるようになってたんだけど、
一部シソを残してその区画を開墾したら、流石にシソが減った。


と、思ったら今年はワサワサに戻りそうな気配。小さいのが大量に芽吹いてる。
シソは便利だし好きだけど、ピークには使い切れないしもったいない。。

http://i.imgur.com/TFyq6FH.jpg
862花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 19:38:25.19 ID:2DjwmRtn
早いなー。いいなー。
863花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 19:49:21.70 ID:14cVLBxk
>>861
うほー裏山!

大量に採れる時は乾かしてジャコと混ぜてフリカケにしたり、醤油漬けにしてる
それにしても羨ましい環境だー
864花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 22:50:03.18 ID:+F5MdNrj
シソって冷凍保存できるかな?
865花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 23:20:43.57 ID:ZxM51IP/
穂は保存できるね
葉は解凍した時にへにゃへにゃになって黒っぽくなるんだよなぁ
急速冷凍とかならいけるかも。やったこと無いけど
866花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 23:33:52.61 ID:Fx0O4htt
今年も紫蘇がぽこぽこ生えてきた。
867花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 23:40:07.78 ID:eILJdllM
いっそドライフードにしてから冷凍保存すればいいんじゃね?
868花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 23:43:37.96 ID:YbTAy2XT
近所の畑から飛んできた赤紫蘇が、ものすごい増えて嬉しいような困ったような;
庭じゅう、植木鉢の中まで小さい紫蘇の芽が散在。紫蘇って強いね〜
丈の小さい間は、オサレなカラーリーフの群生的で見た目にも良いですv
869花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 09:25:33.72 ID:Ka+nhWqd
いいなあ…畑だとよく育つのかねえ

うちのベランダ 青紫蘇もバジルもさらにレモンバームですら育たない
日当たりが良すぎるのかなあ
870花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 09:39:38.90 ID:AFyQV94b
日陰作らないの?
871花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 10:02:28.18 ID:bKEb+E6i
マンションなんかだともともと土がなくて湿度低い+室外機で乾燥
だから何も育たねぇよという話は時々聞くかな
でも水ゴケ混ぜたりプランターの株元に直射日光当てないようにするとかで
なんとかなるんじゃないかなぁ
872花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 13:09:50.27 ID:Ka+nhWqd
おおアドバイスありがとうございます
日陰とミズゴケで頑張ってみます

今年の夏こそシソを食べるんだ…
873花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 01:09:48.44 ID:BCQs0Qog
南向きのベランダだとかなりやばいと思う
特に周りが道路とかで囲まれているような場所だと、
南側と西側をでかいすだれ、よしずで完全に日陰にするくらいやらないと暑くてダレる
更に風通しもよくしなければならない

うちのアパートは真夏に連日40度いくくらい暑いからほんと困る
室外機の熱風をさえぎる為に木で室外機を囲って熱風を全て外に出すようにしたり、
白い鉢植え使ったり、白、銀のベランダの柵に付ける目隠しシェード使ったりして
最大限熱を溜めないように、放熱できるように工夫してる
874花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 11:54:34.88 ID:ZqDe1tOC
だんだん伸びてきたぞ
875花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 18:48:15.58 ID:vjutxhE1
シソの苗を買って来ました。
結構大きくなってまして、根が絡み合っているのを無理矢理分けてしまいました。

シソはバジルよりデリケートですか? バジルは何度か育てたことありますが、シソは初めてなのでちょっと心配です。
876花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 19:17:13.64 ID:su7p3Tnn
>>875
変わらないかな。どちらかと言えば、シソの方が手間いらずに感じる
877花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 22:48:26.66 ID:rK1VfwK9
うちだと縮れてるシソはハダニがよく付く
878875:2014/04/29(火) 23:23:27.22 ID:vjutxhE1
>>876

レス ありがとう。安心して育ててみます。
上の方に「根を傷めると…」とあったので ちょっと気になってました。
いざとなったら また種から始めます。
879花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 07:59:59.16 ID:vzuHUYFF
シソ育てるなら、花咲いてタネできる前にちゃんと刈り取らないと、翌年やたらとシソだらけになるぞ。
880花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 12:25:41.51 ID:mjVcp2PM
>翌年やたらとシソだらけになるぞ。

↑ 我が家、今ココ… orz
881花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 12:30:28.37 ID:sdaoHUl7
庭無し自分はウラヤマシス
882花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 17:28:14.00 ID:je9a6ZFB
>>881
植木鉢でも ↑今ココ になれるよ
883花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 17:40:04.07 ID:ORrwXbPC
うちも今その状態
やたらシソだらけ
884花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 23:18:45.96 ID:lnWllFha
平均より早く花が咲いちゃって
がっかりして即葉刈り取って処分した自分は安全だった
885花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 15:18:53.76 ID:xlJJ5K8u
クッソ芽が出ない。3週間待ったぞ俺は!
種まきなんだけど、毎日かいがいしく水遣りして湿度は保った。
とうとう緒が切れて、別の鉢の芽を移植した。

…今日見たら芽が出ていた。移植する際、鉢の土をごちゃまぜにして
種が必ずしも上にない筈だというのに。チクショー!
886花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 01:24:36.61 ID:fCc71oRK
ベランダのプランターに植えて15日目にてようやく発芽してきた
多分昨日か一昨日に出てきたっぽい、全面に種撒いたけどまだ3分の1くらいしか出てきていない
今年はちょっと時間かかったな

ちなみに新聞紙を1枚土の上に密着するように敷いて湿らせておいた
887花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 08:40:02.48 ID:ymVYN6UJ
こぼれ種の紫蘇がわんさか生えてきたー。
888花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 09:58:14.45 ID:cAN/fFuJ
苗で買ってきたしそが、早くも花芽をつけやがって頭きた。
購入前に短日経験をしていたらしい。
889花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 23:57:14.16 ID:eCQ230fZ
ペチュニアかサチュニアか知らんけど
去年飛んできて育ったものが花いっぱい咲いた
細かい種もいっぱいできて飛んでた。こぼれ種からの発芽は3株で済んだ
それに比べるとシソのこぼれ種はすごいですね
家の周りが露地ならばお祭り状態でしょうね
890花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 01:56:17.60 ID:G69JYBng
50cm*30cmくらいのプランター2個に紫蘇の種びっしり撒いたんだけど
なぜか外側にある種はどんどん発芽してるのに、真ん中の種が全く発芽しない
なにか原因があるのだろうか?
891花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 05:18:28.91 ID:PS+JiIEu
ほんとに真ん中に種がある? 水やりで流れてない?
892花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 07:16:34.81 ID:OVsBlvYq
本葉がおっきくなってめだってきた
といってもまだ5ミリくらいだが
893花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 02:42:41.97 ID:DTN0LODP
>>891
去年ペットボトルで直撒きして芽が流れて枯らせてしまったので
http://www.amazon.co.jp/dp/B0062F5W3W/
今年はこんな感じの奴で霧吹きモードでやってるので大丈夫かと
肉眼で確認しても中央に沢山種が確認できました

プランターの色が薄黄緑で土の方が日光吸収率が高いので
日光によって鉢が温まっている可能性も無いですしね
894花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 04:35:19.98 ID:CgTfWopO
>>893
うーん、何だろうな。おそらく科学的に何か理由があるんだろうな。
895花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 13:21:54.13 ID:hnBiYKH+
真ん中に比べ日陰率が多くて適湿が長く続いたからなんじゃ?
896花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 01:04:55.74 ID:7vwb7hLD
>>895
真ん中以外の前後左右はきちんと出ているのでその可能性も低いですね
どこか片側だけとかならまだわかるんですがね
ちなみにベランダの南西角なので昼から夕方までほぼ太陽当たりっぱなしです
(もう少し暑くなってきたらすだれ設置予定)


今日見たら真ん中からも数本芽が出てきてました
真ん中だけ発芽が遅いだけみたい
このまま放置すれば真ん中も発芽していくんだろうとは思いますが
結局何で真ん中だけ偏って発芽しないのかわからず仕舞いでモヤモヤが残りますね

みなさんお騒がせしました
897花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 05:24:52.06 ID:CUy/9uJ+
全然わさわさしない。苗の初期からダメだ。
なんでだあああワサワサなんて信じられないクーッ
898花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 05:29:10.18 ID:SSP9ZZOb
まだ寒いからじゃないの?
899花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 12:48:45.62 ID:IvSrGB9f
シソの苗を買ってきた翌日
テラスの放置鉢からわさわさと雑草が生えている。
匂いをかいだら全部シソだったw
しかも強い香りの個体が多数。
蒔いた記憶なんて全然無いのに。さあどうしよう。
900花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 16:32:10.84 ID:gPfZx6Sj
鉢を買い足す
901花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 00:59:57.98 ID:TTjvZNaq
せっかく芽が出たのに今夜の気温13度以下とか一気に冷えたな
寒さで芽がやられなければよいのだが・・・
902花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 01:36:18.30 ID:tiTpxZDz
芽が出たくらいで匂いが判るものかな
犬並みの嗅覚もってないか
去年近所のババアにバジルの鉢を持って嗅がせたけど、匂いが判らんらしい
僕はそれほどひどくないけど、雑草に見えた双葉程度では自信持って判らんと言える
903花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 03:15:43.28 ID:KiESlKJs
一昨日、液肥あげたばかりなのに・・・
この寒さ、人間もきついわ。
904花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 10:30:33.71 ID:teSBWc5H
>>902
葉をこすって嗅ぐんだよ
それでもわからないなら蓄膿症
905花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 11:30:26.12 ID:TTjvZNaq
去年の話だけど双葉くらいだと匂いわからなかったけど、
葉っぱが6枚くらいになる頃にはぷんぷん匂うようになったと思った
906花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 12:38:20.70 ID:e3KC/34b
6枚くらいになると、雑草に見間違えないだろうし、
見間違えるような小さな葉をこすって嗅ぐのも、・・・・。

まあ、特殊な症状ですね。僕の担当分野を遥か越えておりますので、
エンガチョ気味に眼をそらして早歩きでゆっくり立ち去る体勢に変えてます
907花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 13:35:54.40 ID:8q3IPCzQ
シソは本葉がちろっと見えているくらいでも分かるよ、味もするし。
908花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 15:22:29.41 ID:KiESlKJs
液肥を与えてみたんだけど、葉にかかってしまった。
もう少しで間引き&摘心するけど
液肥がかかった葉は、食べられないよね?
909花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 16:04:13.42 ID:cTUmtidI
>>908
糞尿ですか…
910花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 16:29:03.49 ID:Fuei6UcH
洗えば兵器!洗えば兵器!
911花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 22:08:52.26 ID:it4wGHSq
聖水で清めるのじゃ
912花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 00:24:37.99 ID://MHnxMB
わさわさ出てきた所から間引いたやつを他の場所に植えたら育つかな
913花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 01:21:32.97 ID:odbshunc
>>908
洗えば食べられるでしょ。
というか液肥は葉からも吸収できるので、
ばんばんかかってOK
むしろ土にかけるよりも効率がいい。
葉専用の液肥はまた成分が違うらしいが。
914花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 03:46:27.71 ID:o01TFCL+
液肥の説明に「翌日から収穫OK」とか書いてあれば洗わなくてもいけるんじゃね
915花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 19:52:51.47 ID:LNjtQ6D5
発芽したポットから一本引き抜いて空き缶でパッシブしてみるわ
916花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 12:09:28.91 ID:hbvT10iH
>>912
家では、もれなく他の場所に移植して、立派に育っています(^^)
917花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 15:51:01.64 ID:UfHhBw0W
敷石の間に生えたのをなるだけそっと引き抜いて移植したけれど、無事に育つといいなあ
918花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 15:54:40.40 ID:p87VN38c
ズボッと抜いてグサッと差しても大体育つよ
919花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 22:35:59.47 ID:Jro32zfH
>>912
根を傷つけなければいける
枯れたら根が傷ついていたと思え
920花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 23:20:58.70 ID:okK7RDJK
シソは丈夫な方だと思う
不要な奴を雑草として引っこ抜いて
その辺に放置しても結構根付いてるね
921花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 00:27:05.04 ID:ECMfba7N
根が傷ついたら、新しい根を伸ばすだけだよ
だって、根を全部切って挿しても育ったから
922花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 22:37:20.37 ID:OazYdNqL
家の前の私道の行き止まりの崖下の草むらがきたなくて、変な人が来て困る…
いわれていたが、昨今庭にアオジソの芽も沢山増えてきたそ…
その草むらの、隣のアパートの住人らが出てくる入り口近辺に
あおじそを植えて、ご自由にお食べ下さいの畑にできないかと。
水さえやれば1本1本が大きくなってたべ放題だし…
(「この物件はインターネット使い放題です」)の告知に加えて…
923花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 23:05:15.15 ID:2uGUaB+u
その変な人がバッタくんとかフキノメイガの幼虫くんなら喜ばれると思うけど、
踏みにじられるところの自生ものは食べたくない。犬猫の糞尿付きとか要らない

あとさきを考えるべきでしょう
924花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 23:28:34.81 ID:PY12WPOY
変な人が来るならセンサーライトをあちこちに仕掛けた方が良いんじゃないの
925花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 00:15:08.09 ID:R8YrmV5P
(誰も管理してないという 荒れた感じが狼藉者を呼び寄せるのだが…)
テレビでもやっていたのは「空き巣」を減らすには街角に花を育てると
効果が高いという、杉並区でもそれで空き巣が8割減ったのだとか
…防犯の意味でも貧相なプランターでもいいから少し並べてみようと
オリヅルランの芽を並べて植えたプランターを並べてみた
少しはよくなったが それでもいかにも手抜きが感じられるらしく
先日も誰かプランターの上に枯れかかった「クリスマスローズ」を捨てていった
…花を植えろよみたいに …とにかく…そこを野菜畑にするとか
常識外の寛容なオファーの意思表示をするのは 最近この国で人の心が
貧しいことに違和感があるからで… 
(サーチライトは昼間は意味ないな…日中に変な人が来たので)
防犯カメラはついている…
926花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 00:15:43.08 ID:awJl0d99
変な人ってどう変なの?
地主じゃないの?地主は>>922なの?
もし後者なら私有地につき関係者以外の立ち入りを禁止とかって看板立てとけばいい
それでもきたら黙って110番
927花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 01:33:41.03 ID:R8YrmV5P
変な人とは…私道の突き当りに遠くから崖と草叢が見え、
周囲に伸び放題の生け垣の手入れの悪い家もあり
例えば高校生の男女が変なことをしに来たり、
立小便をしに来る人間が来たりを呼び寄せがちだった…
共同所有の私道は割合広く、家はアパートも沢山あって立ち入りの遮断は考えられない
…隣のアパートは親戚所有だけどこれから花をなるべく置こうと思ってる
928花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 03:32:51.04 ID:ZjjcahSW
先月末発芽したシソの、出てきた本葉(2センチくらい) が
周りがしわくちゃな感じで葉っぱ感がないんだが何故だ
思い当たる原因ってありますか?
929花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 03:53:35.29 ID:vZPGzkRK
他人の土地に何かを植えようとするのも多分に変な人ですよ
930花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 11:09:13.09 ID:R8YrmV5P
他人の土地ではないな、共同所有…
それに、プランターでおくだけ。
931花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 14:22:24.29 ID:xOW6SMS8
青ジソ少し育ったので味見した
赤ジソは隣の畑から種が飛んで生える
932花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 14:33:51.49 ID:qBw0q6El
共有地なら土地の使用は持分に応じた使用に限られるし、
その使用の目的は、管理行為なのだから、
すべての共有者と相談して多数決で決めなきゃならない(252条)
あなたが勝手にやっては駄目では

それに不法侵入で困っているなら、
プランターじゃ、何のメッセージにもならない。
まず私有地であること、立ち入り禁止を明示する旨を
立て札などで明示して、侵入者に警告するのが先で、
それを見てもあえて浸入する者なら、
警察に通報すれば速やかに対応できる。
933花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 14:58:34.86 ID:R8YrmV5P
あのさ、園芸版だし
これは土地の権利者とかの問題はもう解決していて
私が花をならべていい、植えてもいい、ということは
100%の前提に書いてると思ってほしいんだ
そんなこと相談する場所じゃないでしょ。
共有地というのはちょっと違ったな。とにかく権利の事は関係ないでしょ
でも男性はちょっとでもそういう話は抵抗があるんだね。
街に花をとか公園に花をとか。
何十年も前から私道なのです。…逆に「道」だから、
どこの誰が来ても「不法侵入者」でもないのです…
とにかく話題にしたかったのは「自分が花を置いても全然、構わない
半/パブリックスペース」を前提にした話
いかに明るくするかの話…おいていいか悪いかの話はすでに解決済み
934花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 17:32:20.58 ID:3QbzxpQB
それをなぜシソのスレでする
935花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 18:37:56.28 ID:GmQuUngl
文章が見づらい、というか論理構成がよくわからない。
本旨だけを追っても、シソを植えたり(仮定)だとかプランター並べたりだとか、
狼藉者とやらをどうしたいのかが不明でいきなり100%とか言われてもね。
周りの人とよ〜く話し合って決めたほうがいいと思いますよ。
936花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 19:28:02.71 ID:W6C7K0X0
お触り禁止かな
937花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 19:51:41.80 ID:hdKleXBN
えーぇーぇちょっと、だけ、、いいでしょ
938花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 21:09:42.30 ID:P1trsqeM
>>933
その気持ちよくわかるわ。
どうでもいいことにツッコミ入れるやつおおすぎ。
問題文のみを前提に素直に答えをかけないタイプ。
939花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 21:57:35.27 ID:hBOPkZsr
不審者が来たり、高校生くらいの男女がいちゃつくような場所なら
プランター置くより
立て看板や紙に大きく注意書きすれば早いと思うけど。

>>928
ちりめんシソではない?
うちの”ちりめんシソ”は出てきたばかりの小さい葉が
手でくしゃっと握られたようなシワシワ?だよ。
その後、綺麗に開いてるよ。
ちりめんでなかったらごめん、わからないな。
940花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:47:29.60 ID:qBw0q6El
設問にどうでもいい前提条件を盛りすぎなんだよ

庭先を明るくする植物教えてくれ、とだけ、ここで訊け。
それ以外のオバサンの井戸端的な戯言は我慢しろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1384168118/
941923:2014/05/11(日) 23:38:37.15 ID:70tk5jNO
922はサンスクリット語発音を漢文にあてたお経並みに見えたけど
或いは、アニメのテロップかな
942花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 23:43:34.84 ID:4FIcWzHl
読むお前らが凄い
943花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 02:45:51.10 ID:wIJMpJQz
初めてプランターに赤紫蘇植えました。
寄せ植えしたいけど、オススメありますか?
みなさんは何と一緒に植えていますか?
944花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 04:07:41.93 ID:2eIlvyKA
>>922は黙ってチラシの裏にでも書いてろって感じだな


>>943
パセリ
大きくなった状態で紫蘇の3分の1〜2分の1程度の高さになると思うので
紫蘇と紫蘇の間に植える感じにすると場所を効率よく使いきれる
同時にパセリに日が当たりすぎて固くエグくなるのを防ぐ事もできる
945花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 05:06:55.24 ID:fFhAqdsT
>>943
種を取る気がないので、自分はバジルと一緒に植えてるよ。
既にわさわさすごいよw
秋の撤収後、そのプランターはルッコラを植える予定。
946花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 08:00:32.22 ID:zYS24xPC
>>943
食用か観賞用かどっち?
947花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 12:38:23.03 ID:uvmCL5bo
パセリやバジル、いいですね!
バジル植えてみようかな。

>>946
食用です。
コンパニオンプランツだと青じそらしいのですが、他のと寄せ植えしても問題ないのかなと思って質問してみました。
948花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 18:14:44.46 ID:e9yKmepk
油かすを元肥にしたら、葉がでかくなってびっくり!
949花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 21:39:39.03 ID:QWVzkLBM
紫蘇って発芽率わるいよなあ?
そうかとおもえばコボレ種で変なとこから
生えてくる。
950花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 01:27:29.33 ID:paF+ql/A
そう?うちは蒔いた分は全部発芽したよ。
青紫蘇、赤紫蘇、バジルも。
951花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 06:04:00.95 ID:WCwIq3I9
秋にこぼれた種がそのまま秋に発芽するくらいはよく発芽するよ
952花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 15:45:42.36 ID:bdq1N9l9
エゴマに似ている。
山に自生していた紫蘇に似ている草は葉を揉むとレモンのような匂いがしたからレモンエゴマだったんだろう。
むかしはゴマの代用品だったらしいけど今はエゴマの方が高いよね。
953花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 16:39:07.56 ID:GJbr7Yeu
強風だから避難させてそのままにしておいたら日光で頂点部位が焼けた
間引きしたばっかりで1株しかないから脇芽に期待するか新しい苗を植え替えるか迷うな…
954花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 22:03:14.30 ID:8SEY6Byp
間引いた後、なぜ1株になっちゃうんだよ
間引くならジョジョに減らしていかないと
955花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 22:50:17.77 ID:hW2A6y3d
>>952
エゴマ語れるとはなかなかやるな。
育ててるんですか?
956花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 22:58:36.49 ID:KQta9fEv
近所にゴマの葉っぱとしてエゴマ葉売ってるスーパーがあった
957花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 23:20:53.34 ID:OiPace5f
>>956
ウズラの雛をクイナの雛だと謳って売っていた夜店を思い出したw

紫蘇って葉も穂も実も食べれてお得だと張り切って作るけど
穂がつく頃には水をやるのもすっかり忘れて枯れちゃってるんだよな…
958花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 11:27:21.63 ID:014unycp
>>955
エゴマは育ててはないですが、紫蘇は育ててます。
エゴマは道の駅とかで実や油が売られてるのを買ったり、山に自生しているのを見る程度です。
ちなみに韓国料理でよく出てくる葉は苦手です。紫蘇は好きなんですが。
959花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 11:34:44.55 ID:o8y2t5xG
庭のシソはすぐ虫が食って穴だらけになってしまう
スーパーで売ってる穴ひとつあいてないシソは農薬がたっぷりだと昔美味しんぼ
で読んだんだけど今もなのかな?
960花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 11:54:17.80 ID:2spKMeVq
>>958
あら、残念。エゴマ苦手でしたか。
ワシはエゴマもシソも好きでどちらも育ててます。
961花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 12:06:38.38 ID:kV0YybZ8
エゴマ育ててるけど何に使えばいいのかわからない
じゃあなんで買ったんだと言われそうだけどw
962花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 12:17:10.33 ID:o4FiP0Qd
>>961
おうちで焼肉して、まいて食べましょ
963花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 13:31:02.24 ID:o8y2t5xG
>>960
エゴマとシソは近縁種で交雑しやすいと書いてあったけどどうなの?
964花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 14:34:41.67 ID:njSVTBbC
>>959
元々紫蘇は害虫にやられやすいので、商品として扱う以上農薬はほぼ必須
基本的に無農薬を謳っていない野菜類は全部多かれ少なかれ農薬使ってるよ
農薬の種類にもピンキリあるし、ほとんど問題ない農薬も多数ある

ハウス栽培とかで極力虫が入らないように作っている所もあると思う
それでも無農薬と言われない以上、多少なりとも農薬は使っている
と、ちょっと気になってググってみたら
http://www.techpowerup.com/200765/noctua-introduces-two-new-fan-product-lines-and-accessory-kits.html
だそうですな
965花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 15:47:39.75 ID:/XAYZRhn
fan?
966花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 17:46:34.99 ID:4WS2Rpeo
>>963
さすがに隣合わせて植えてはいませんが、全く問題ないですよ。
例えば同じプランターに植えたとかなら話は別でしょうけれど。
>
967花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 20:54:33.66 ID:5Lde4U69
>>950
>>951

一袋全部まいても発芽しなかった位発芽しにくいんだよ
968花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 22:48:20.53 ID:6CotPMzW
それは覆土しまくったとか
すごくダメな土に撒いたとかじゃないのか?
969花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 23:06:08.88 ID:Cmki5AD6
もしくは寒い地域とか、夜凄い冷えるとか
970花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 23:39:15.95 ID:7UhNvDJI
うちも一袋全滅。しかたなく4月末に向かいの園芸店で苗買おうとしたら、
下手くそはもう少しあったかくなってから植えなさい、といわれました。
971花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 00:21:01.45 ID:GREEVtWM
昨年の秋に鉢にばらまいて放置しておいたのが、
暖かくなったらバンバン芽を出してるよ
寒いとか夜冷えるとか、関係なさそう

>>967
ものすごく古い種とか。
水がすぐ枯れる小さな鉢とか。
直射日光が当たらない室内でやってるとか。
972花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 01:43:28.47 ID:3gLaKRBk
>>885だが芽は忘れた頃に来るかもしれんぞ。
ネットサイトとかだと1週間で発芽〜とか旨い事書いてあるがその通りいかなかったからな
先発隊は蒔いて3週後の雨が2、3日降り続いた時に出たが、主力は1ヶ月越えてた。
973花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 06:17:46.07 ID:iIix9s2d
>>3
知ってた
974花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 06:18:32.66 ID:iIix9s2d
>>973は誤爆。ごめんなさい。
975花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 12:42:44.42 ID:d2ADLetK
トマトと一緒に2株ほど植えたんだが、
例年に比べて信じられないほど虫食いが減った
もちろんゼロではないが農薬、殺虫剤なしで
この少なさにはマジでびっくり

やっぱコンパニオンプランツって効果あるんかねえ
976花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 14:48:14.30 ID:MPnXfUon
エゴマ油は塗料としては最高にすばらしい物だけど、葉は食用にする価値なし。

焼き肉とかで使う韓国エゴマは油用のエゴマとは品種が違うわけだけど、種が入手出来ないのでは?
山に生えているレモンエゴマとシソが交配したら、よく似た香りになったけど。
977花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 15:23:10.80 ID:ObvjvzSr
>>954
小さな鉢に植えただけだからね
薬味用に少し採れればいいから3本立てのを植えて
2回目の間引きした直後だったんだ

無事脇芽が育ってくれてるからよかった
978花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 17:11:19.24 ID:tJIW4qGb
暑いからか、双葉から更に2枚出た小さい葉や芽が黒く枯れてるのがチラホラ出てきてる・・・
一袋分撒いたから沢山芽出てるけど日陰作った方がいいんだろうね
979花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 22:25:03.34 ID:QGD5fQ65
本葉2枚とか4枚の時点で既に双葉の片方が黒く枯れ落ちだしたけども
そういうのも暑いからなのかな…
980花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 22:36:52.28 ID:pJK3ek0k
関西はここのところ若干寒い日が続いております
981花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 06:51:47.36 ID:wWcelcld
続いていればいいんだけど、コロコロ変わるでしょ
これが弱いものには非常に厳しい
6葉くらいなら充分枯れます。花咲きかけたトマトでも厳しい。葉っぱにホクロが出てきたよ
行灯・カプセルなど風除けが必要なんでしょう
982花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 14:26:45.39 ID:dKPI0fug
この時期、直射⇔寒空の繰り返しで植物体が適応しづらい。
半日陰最強
983花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 18:01:19.63 ID:Kxni2DIP
皆は殺虫剤蒔いたりつけたりしてる?
984花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 03:59:33.16 ID:pIUXurdj
やってみたけどダメだった。
誰か次スレの植え付けできる人はおりませんか。
985花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 09:00:35.21 ID:9ImFXO9+
986花咲か名無しさん
>>983
してない。尺取り虫は手でトール