【剪定】庭木の手入れその2【移植】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
庭師に頼まず、自ら剪定・移植などをする人たちの情報交換の場です。

前スレ
【剪定】庭木の手入れその1【梅と桜の季節】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1203727315/
2花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 17:46:22.55 ID:eMA6U03f
前スレ落ちたので立てました

さっきサザンカ剪定してきた
あとクリの挿し木したのが蕾膨らんできたので楽しみ
3花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 08:48:59.69 ID:Yak0CdUK
蜂が大型化したのでさされると30せんちくらい腫れるので剪定は夏は休憩して
冬にしかできまへん、むかしの小型の蜂がいてないよ
4花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 10:17:09.80 ID:sBMjHBId
害虫避けにも剪定してやるんです
松の剪定が出来れば一人前でしょう
5花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 08:54:22.62 ID:VKlG47x9
みつばち型のはちも大型の団子蜂しかいなくなり小型はぜんぶやられてしまったみたいです
6花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 17:13:33.02 ID:Lp8qIHu7
桜にひこばえがゾロゾロ生えてきたんですが、この時期に切っちゃっていいもんでしょうか?
どれも5年程度の若木で、3月に一度古いひこばえ剪定済みです
7花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 08:12:52.86 ID:MZeNqgAh
伸びたいから出照るので基本はそのまま、だが剪定は秋か冬にしてますよ
8花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 20:16:07.97 ID:4meWX2XR
>>6
たぶん爪楊枝程度から太くても小指未満のひこばえですよね?
ひこばえはいつ切っちゃってもだいじょうぶですよ
9花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 15:51:31.52 ID:QXSt2tHU
柄が長い刈り込みハサミが家になかったので
ホムセンの広告にあった400円の刈り込みハサミを
買ったけど最初は切れたが後に全く切れなくなる・・・
研げばいいのだろうが、そもそも刃が曲がったので
修正が難しく・・・、とにかく切れない。

うちにある柄が短い2本の刈り込み鋏を使ってみる
日立安来鋼とかいてある。もう一個は土佐刃物と書いてある。
さびてるのでちょっと磨いて研いで使ってみる。
なんじゃこりゃああああ、切れる超切れる。
紙を切ってるよう
オレが買って来たのはゴミ。

切れないハサミは使ってて楽しくない
切れるハサミは使っててやっぱり楽しい!
10花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 12:04:55.07 ID:LyJS7Zss
>>7-8
ありがとうございます

とりあえず一本だけひこばえ全カットして様子見てみます
11花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 17:42:59.53 ID:vWVGAjE2
ネット見てチャドクガって怖いんだなーって思ってたが
今日椿剪定して葉っぱの裏みたらケムシの子供がびっしりだった。
ビビってゴミ袋に閉じ込めた。明日収集にだす。
うでがなんとなくかぶれた。すぐに洗剤で洗ったけど。
12花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 13:43:09.94 ID:kLKnMgXJ
昨日今更沈丁花の剪定した
邪魔な位置に伸びてたのでかなりスッキリサイズ
13花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 18:30:13.87 ID:tO1CKiar
今日・松×1、ベニカナメ×2、タマツゲ×2、ドウダンツツジ×2
昨日・ツツジ×1、南天×2、はみ出したアジサイ×1
14花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 12:42:47.19 ID:j9rzAcgU
Aがまっすぐ、CとDが左右に伸びて、Bが下側、Eが上に伸びてる枝です。
B・Eを切って、バランスでA・C・Dから2つ選ぶ感じで良いでしょうか?

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4287.png
15花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 13:54:11.73 ID:HMWBNdRo
写真の方がいいよ
ちょっと何とも言えんw

Dとか芯から見て直角に伸びてる枝は要らんとは思うけど
樹木の種類も何なのか
16花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 19:00:24.69 ID:fOmICcEQ
剪定クズを市の焼却場に持っていくのが出費でかいなぁ・・
17花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 22:07:44.45 ID:S1VrbY+e
5mくらいの木を3m位にしたくてコメリのサービスで調べたら
一本9000円だった。さらに処理料金が1kg50円とか
5本くらいあるから結構な額になるわ。
18花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 22:25:05.61 ID:492aJYuv
剪定だけだと一本6000円じゃないの?
それと二本目以上とかだと割引されてくよ
見積もりしてみたら?
19花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 19:36:05.57 ID:9a1wuWjl
>>17
自力でするつもりがないのならコメリより山師に頼んだ方が安い
うちは自分の土地の山に高さ12〜3mほどの松が2本自生してたんだけど2本とも枯れてしまい
倒木の恐れがあったので切ることにした
倒すことだけならチェーンソーを使い自分で出来るけど他の木に影響が出るし
すぐそばが他家の土地なんで面倒起こしたくなくて山師に頼んで切ってもらった
2時間ほどで長さ50cmの丸太だらけになったけど日当の4分の1ってことで5000円だったよ
20花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 20:10:09.69 ID:IePEBb/G
>>18-19
ありがとう。
今日シルバー人材センターの人に来てもらったんだけど見積もりはあとで電話するって言ったきりないのでかけたら忘れてたって。32000円だそうです。
日程はまったく不明と言うので明日コメリにも来てもらうことになりました。
山師に知り合いはいないのですが人づてに探してみます。
21花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 21:01:45.48 ID:9a1wuWjl
>>19
山師はタウンページとかで見てみるといいかも
コメリは基本的にコメリが注文受けて下請けの造園屋に受注するケースが多いので
コメリに行くより最初から造園屋に行った方が安上がりになりやすい
まれに剪定好きな社員が来ることがあるけど素人に毛が生えた程度で下手だよ
昔、うちの生垣を剪定してもらったけどカイヅカイブキなのに強剪定したからね
(カイズカイブキは強剪定できないのを知らなかった)
ただボッタクリの造園屋だと足元を見てくるから気をつけることだね
22花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 18:31:07.73 ID:332qEAMq
6mの高枝ノコは必要になるかも・・・柿の木放置してたらやばいことに。
23花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 18:32:55.40 ID:332qEAMq
ノコは→ノコが
24花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 05:08:52.15 ID:rfxy5X/X
剪定鋏でカインズ、ジェイマートなどに売っててオススメのってありますか?
25花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 06:35:08.34 ID:EC8jZ0mB
>>24
小さめ、軽め。
たとえばアルスの130番台(ミニチョキなんちゃら)とか、坂源のP180とか。
26花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 02:41:56.56 ID:yV06UqF9
>>24
なに切るの?
27花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 00:43:09.72 ID:tUf3zkAF
サンゴジュやばい
あっという間に茂るね・・・
28花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 23:46:37.16 ID:uHnjaPVQ
常緑の中低木くらいで、わりとわさわさとして、こんもりとした感じになる木ってありますか?
29花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 01:06:52.75 ID:Bofhcuql
>>28
わさわさこんもりは基本的に剪定してそういう風にするわけで自然樹形では無理だよ
それと中低木といってもピンキリだからどれくらいの高さなのか具体的に、
住んでいる地域はどこなのかも明記しないと
30花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 06:28:38.63 ID:UZ2Sp/Oj
アベリアとかどう?ホープレイズとか
ただ寒い地域は落葉するけど
31花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 10:13:26.83 ID:+IrXcOb6
>>29
なるほど剪定で作るのですね
高さとしては、2m以下くらいで、
こんもりというかある程度透けない程度というか。
関東地方です。
アベリア、ホープレイズ、ハクチョウゲとかギンバイカとか
こういうのも密生させると素敵ですよね

ちょっとあんまり広くない場所で、これらだと狭すぎるかもしれないです
一株立ちというか木っぽい感じで大きくならないのって何かありますかね?
ソヨゴを剪定してある程度茂らせた感じが理想だけど
成長かなり遅い感じでしょうか
月桂樹何かどうかなぁと思ってるんだけど、2mくらいで抑えて幅もあんまり広くならないようにってできるかな
午後からは影で西日はあんまり当たりません
32花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 13:12:13.33 ID:UZ2Sp/Oj
それじゃぁカルミアとかどうかな
花が咲かなくていいのならモチノキ系なら
レッドロビンとかヒイラギとか
南天とかアセビとか
金木犀の類もいいかもね

ただ、やっぱり放っておくと4mは伸びる物が多いから剪定は必要だけど
それらの品種改良された物なら何かいい物があるのかもしれない

”わさわさ”だから針葉樹のコニファー系は違うんだよね?
33花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 14:50:13.10 ID:Bofhcuql
>>31
ソヨゴは単植だともさもさこんもりは厳しいけど株立ちならいけるでしょう
雄木と雌木の混植株立ちなら実も楽しめて最高だね
いまソヨゴとかシマトネリコとか凄く人気あるので値段もけっこう張るのが難点かな

月桂樹は成長が早い、生垣にもつかわれることがあるからね
しかも強い木なので強剪定出来るのは強みだけどもさもさこんもりは厳しいかな
箒状に伸びる感じだから

個人的にお勧めなのはキンモクセイかな
割と素直に上に伸びて円筒状になるし強剪定にも耐える、秋には花と香が楽しめる
ソヨゴやシマトネリコなんかより値段も張らない
34花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 00:17:49.80 ID:hfBbfDH9
おふたりともありがとう
ナンテンいいなと思ってました。あれも条件が合えば
結構立派になるみたいですねぇ。アセビも和風で合いそうだけど成長ゆっくりめ?
コニファーまでいくと洋風すぎるかな。コノ手ヒバみたいのならいいかも

ソヨゴの数本の株立ちのやつもよさそうですですよね
成長がいくららか早いなら決めてもいいんだけど。
まぁ植えたら満足して、気づいたら伸びてるんでしょうけどねー
トネリコはほかに一箇所植えたいとこがあってそちらに・・・

月桂樹は下が次第にすいてきますかね
いいんですけどね。そんなこだわるほどの庭でもないし・・・

金木犀はじつはもうあったりします。
なかなか大きくならなかったけど、数年目にしてやっと伸び始めた感じ。値がついたのかなぁ
一気に大きくなってきた

今日アベリアかホープレイズか、ジンチョウゲかわからないけど
ああいう敦賀密生する感じの小さいこんもりした感じになってるのを見かけたけど
あれもいいなぁと思い始めてる。赤いような色がついてたきがするけどなんだったのかな
35花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:WeEo2Tfa
夏だからキョウチクトウじゃダメか?
36花咲か名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:BiFBlNSg
南天は乾燥に強いからどこでもいける
37花咲か名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:qPbS8SnK
キンモクセイはきらいだ成長がにぶい
38花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:qxoymw/G
冬の松のこもまきに 畳表を使ったらダメかな?
39花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+nHDaJMU
剪定の時に下に敷くネットはなにがおすすめ?
40花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0je2HzEQ
はい?
41花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:YuByK9i2
なるべく安いブルーシート。
ていねいになんども繰り返し使うのならジュートの敷布でもいいけど。
42花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:oDrYdnFm
>>38
虫が越冬に選んでくれるような状況ならいいんでない?

>>39
基本安いブルーシート
真夏なんか下に草花がある時は枯れちゃう事もあるから
寒冷紗を敷く時もある
43花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1U7tDPdS
ブルーシートが良いんですね参考になりました
44花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:qFg7+tlG
庭の木がユズリハかヒメユズリハかを知りたいです
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0971504-1375857436.jpg
自分なりに調べてみた所ユズリハだと思ったんですが、
ある人は「ヒメユズリハ。種類が沢山あるので、その内の一つ」と言い切ってます。
南向きのガンガン日差しの当たる場所なので葉っぱがだれてしまってるだけでしょうか?
にしてもネットの写真と違いすぎるような・・・
詳しい方いたら教えて貰えませんでしょうか。
4544:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:hX28/NK/
すみません解決しました
46花咲か名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ZeDUDnpd
2m〜3m以上のマキの剪定するのに刃長40cmの生垣バリカンを
片手で使うのは現実的じゃないですよね・・・・??
男でも片手で使えるバリカン買うべきですよね?つか買ったんですけど。
47花咲か名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Jzl05OfC
>>46
何が現実的じゃないって?
状況次第で片手で使う事はあるよ
まぁ安全のため殆ど両手で持つけど
48埼玉北部:2013/09/02(月) 09:42:28.43 ID:4roNecQo
昨日の強風で庭の2mほどあるゴールドクレストが根こそぎ倒れた。
まだ30pぐらいの時に自分で植えたからかな。
庭師に頼んできちんと植え直してもらった方がいいかな。
49花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 16:40:15.46 ID:JIxKhOuS
2mくらいなら自分で出来るしゴールドクレストならすぐ復活するだろうけど
根こそぎ倒れたってことは根張りがまだ弱かったか土壌がよくなかったんじゃないの?
50花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 18:21:43.80 ID:m5Fla6ke
ゴールドクレストって根が浅くて倒れやすいんじゃなかったっけ
他の木に植え替えないなら、風の影響受けにくいようにもう少し低くして、枝をすくだね
51花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 20:24:02.77 ID:aqWxz13/
もしくは丈夫な支柱ほしいね
52花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 21:16:22.27 ID:EyVEtvoK
春先にオウゴンマサキを大量に植えたけど、そのうちの一本が葉の色が全体的に薄くなって、葉っぱが段々落ちてきている。
植え付けた後に、霜が降りて葉っぱが痛んだせいで弱ったのか、なんかの病気にかかったのか、このまま枯れてしまうんじゃないかと心配。
53花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 15:02:53.71 ID:sKuDQm7m
大きくなりすぎた木はどう対処したらいいですか
電線に届いてて危ないし日差し対策にはいいんだけど成長しすぎた・・・
すぐ近く手前に割りと大きくなったどんぐりの木もあってどうすればいいか分からず
庭の木全体がバランス悪く伸びてて高さ、大きさ揃えるにはどうしたら
54花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 17:45:12.70 ID:qzPpNQkO
>>53
・自分で剪定する
・庭師に頼む
・放置プレイ

3つしかない
55花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 17:53:39.16 ID:w227FpXN
>>52
根にトラブル有りかも
根本に虫が入ったとか、水切れ、水ぐされとか

>>53
大きくなりすぎた木は剪定してね
56花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 22:37:13.04 ID:YGCz4B9/
うちも10年ほど放置された庭木を今年強剪定するつもりなんだけど
2階の屋根より高いのも何本かあって樹形は暴れまくり
2,3mのものは先月から手を付けているんだがこれまで剪定どころか庭木に全く興味も無かったので
調べながらとはいえ手探り状態
4,5本切って多少慣れてきたとはいえ剪定後の不格好な樹形を見ると挫けそうになるよw

切るのも大仕事だけど剪定クズの処理はもっと大変で
現在ガーデンシュレッダーの購入を考えているところ
ギヤ式の廉価品って実際どうなんだろう
3cm程度の細い枝であってもガリガリ処理してくれるんだったらだいぶ助かるんだがなあ
57花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 23:57:42.89 ID:OCEHJEBP
剪定くずって想像以上に多くてビックリだよね〜
初めて生垣の剪定やったら、
デカイごみ袋何個も一杯になって呆れたわw
58花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 00:23:31.53 ID:twzqo/kI
埋めてしまえばいいじゃない!
59花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 17:03:34.98 ID:iAxA3h8J
自治体でガーデンシュレッダー購入に補助金出してるところあるから調べてみ
ウチは太い枝でオベリスク作ったり埋めたりしてる
60花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 17:44:35.63 ID:CEDukmM3
>>56
うちも似たような状態だw
これからやっていこうと思ってるけど歪な樹形になりそうで怖いw
木が多い分大変だしwやたらと植えるんじゃなかったな
剪定くずは家に薪ストーブとかあると捗りそう
それか田舎だと農家に混じって燃やせるw
61花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 22:02:55.69 ID:JqJkwZTi
>>59
田舎だからその手の補助金はどうかなあ
オベリスクいいかもと思ったが玄関前に10本も飾ったら間違いなく村八分w
山口の事件の犯人みたいに影でいろいろ言われるだろうな

>>60
雪国の片田舎だけど野焼きにはかなりうるさい
薪ストーブから煙もくもく出してるだけで通報されそうだぜ

ちょっと剪定枝の太さをノギスで測ってみたら4,5cmくらいが多いみたいなんだよな
2万のガーデンシュレッダーじゃあまり役に立たんか・・・
まあ焼却場まで車で5分くらいだから持ち込んでもいいんだが軽トラは去年処分しちまったしなあ
62花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 23:45:30.24 ID:CEDukmM3
>>61
地方によって違うのかな
まあ野焼きも今注意されるし、迷惑だもんね

これからでてくる枝の処分が面倒くさい はあ・・・・
63花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 06:03:48.53 ID:FjsI0phG
知人はチェーンソー買ったな
高枝切りバサミの先にチェーンソーがある感じのやつ

切った枝の処分に困ってたw
64花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 08:53:07.99 ID:9debzNXI
チェーンソー便利だけど「切れてしまう」のが問題なんだよな
自分で裁ききれない大物まで切ってしまうとまじでやばいw
65花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 09:30:34.21 ID:prcdqp6V
庭において置くとシロアリの養殖場になり食い終わると家を食いに来るよな
66花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 10:22:02.18 ID:ZOBaBxFY
田舎なら野焼きしても文句言われないよ
野焼きがいやなら焼却場に持っていけば処分してもらえる
うちの親戚は市内なので野焼きできず焼却場に持っていったら直径20cmまではOKだった
20cm超えたものはダメと言われたのでチェーンソーで縦に半分に切って処分してもらった
67花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 15:32:26.64 ID:dMBTS7/H
1人では捌き切れない…現実の中に、オレの庭の手入れがあります
68花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 18:56:09.29 ID:9debzNXI
>>66
いや、田舎ならってわけじゃなくその地域によるんだよ
そりゃ隣家や公道まで数キロもあるような僻地であれば治外法権なんだろうがw

あと持ち込み時の規格も焼却場ごとに細かく規定されている
居住地であれば大抵春に案内もらっているんじゃないかな?
そうでない場合も公式WEB等でアナウンスされていると思うよ
もちろんその時の担当者によって規格に厳しかったりある程度融通きかせてくれたりもする

>>67
金さえあれば・・・と妙な気を起こすんじゃないぞw
69花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 20:33:55.06 ID:3SGVfYb8
ハチがいなくなる10月から剪定にはいれますが今年は猛暑でハチが全滅したみたいです
70花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 21:26:40.76 ID:Xi/L2Ycq
うちの池や睡蓮鉢にはしきりにスズメバチが通ってきていたけれども?
しかし貴重な肉食昆虫に絶滅されると庭木の手入れにもいろいろと支障が出てくるな
71花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 04:52:31.79 ID:zFgmQz3S
うちはエアコンの室外機側の結露排水に
ミツバチが一匹せっせと毎日通って来てたよ
72花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 08:05:51.90 ID:Zp0Prxyb
長期の干ばつと猛暑で自然の水もないし餓死するしかないハチたちでありました
73花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 08:36:35.86 ID:Zp0Prxyb
ミツバチも全滅すると受粉を自分でやらないと実がならない時代にはいりますよね
74花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 11:39:22.12 ID:mD3X2sW3
>>61
田舎でもゴミの減容のために補助金出してるところもあるから、自治体次第だよ
うちも田舎だけど、ブロック塀を生垣にすると補助金出たりとかもあるから、ググってみそ
75花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 15:45:32.61 ID:NIHze/Me
減容の為に生垣にしろってどういうこった?
76花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 18:22:51.65 ID:vtyPd6IS
生け垣やガーデンシュレッダーに補助金出してる自治体なんてごく一部だよ
珍しいから大きく取り上げられているだけで
77花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 21:34:06.27 ID:mD3X2sW3
>>75
減容はガーデンシュレッダーの話だよ
生垣の補助金「とかも」ある

自分とこの自治体のことだから調べただけで、どっかで大きく取り上げられてるのは知らんよ
78花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 22:03:04.87 ID:vtyPd6IS
しかしついに日本で蜂が絶滅したのか
この先一体どうなってしまうんだろうな
79花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 07:58:59.88 ID:FkfQcpoD
75 ブロック塀がたおれて交通が遮断されたニガイ経験がいかされよとしてるわけです
80花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 20:47:55.69 ID:rUsTRAB7
ブロック塀の多くは鉄筋を入れてないから、入れると経費と手間がかかるから
適当にやればいいという風土が慣習が
81花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 12:48:17.29 ID:oJWiSgZ9
住宅街を歩いているとすさまじい剪定をされた庭木をやたら目にする
街路樹の伐採みたいにほとんど電柱状になってんのな
しかも素人がやってんじゃなくてプロがやってんだよ
まともなのは20軒に一つぐらい
82花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 18:53:03.38 ID:S6hPVHXO
サンプルとして10枚くらいうぷすれば
君がまともなのかプロがまともなのか鑑定してさしあげますよ
83花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 19:02:36.84 ID:ltG/O06k
糞きたない寸胴切りに気づかないのか気にならないのか気にしないのか
84花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 19:35:50.07 ID:h0p3QEev
>>81
客がそうしてくれと言えばしかたないのでは?
85花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 21:02:23.94 ID:S6hPVHXO
この時期に"糞きたない"レベルの寸胴切りが20件中19件なんだろ?
普通に考えて地域的な信仰か何かだと思うぞ
マジで興味あるから画像うぷして

シルバー人材(プロ)だってそこまで下手糞率は高くないと思う
86花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 21:04:52.76 ID:ltG/O06k
外に出れば?
87花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 21:10:35.15 ID:S6hPVHXO
今から?なんのために??
88花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 15:13:42.50 ID:q9Bh+6WT
シルバー人材ってプロなのかw
89花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 19:08:00.68 ID:NtSiFeUb
報酬をもらってるんだからプロだろ
中には(元)専門家も居たり居なかったり

うちのほうでもこの時期に強剪定やってるようなところって非道いのが多いけれども
せいぜい半分かそこらだぜ
刈ったのがプロなのか素人なのかは知らん
やっぱ民度の低い大阪とかだとプロに頼んでも95%くらいはクソ汚くやられてしまうんだろうか
東日本に住んでて良かったわまじで
90花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 19:24:54.37 ID:K41EwXfw
シルバー人材の親方はプロでも使用人は素人で好きなように切ってる
うちは何でも丸坊主にされるので業者を変更したよ
91花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 19:27:48.44 ID:K41EwXfw
大阪はノーベル賞の受賞者が一番多い都市であり関東はほとんどゼロに近い
92花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 19:30:07.78 ID:/YWbkXc2
民度うんぬん言うやつの民度が高かった試しがないと言う
93花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 19:30:23.00 ID:K41EwXfw
特に世界のIPS裁縫は大阪の出しんの学者が取りました、まあこんなもんですわ
94花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 21:09:06.71 ID:oy0sI1lA
大阪のシルバー人材は親方しか給料もらえんのか
ボランティア精神に溢れる老人が多い素晴らしい国だな大阪民国
95花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 19:14:17.43 ID:SAml9xEU
何か理由がありそう
剪定枝の処理費用嫌がって切らない業者の方が多いのかと思ってた
96花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 19:42:31.05 ID:Dd4lXH1e
シルバー人材は親方が寄せ集めを使ってるだけなので植木の特徴を全く知らない素人を採用してる
道具の使い方も知らないらしい、まあそんなもんでしょ都会で育ち仕事も機械や食品で働いて
老後のアルバイトが庭掃除で初めて木を見るとか、それで何でも丸刈り
97花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 20:00:53.22 ID:SAml9xEU
退職後やろうかな
98花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 21:01:36.53 ID:jit1fnMu
何も知らなかろうが帽子の下が丸刈りだろうが日当もらってやってるんだからプロなんだよ
規定された現金でなく庭で取れたタケノコやオニギリで対価を支払っているんなら話は別だが

ひょっとして大阪のシルバー人材ってそうなの?
99花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 22:05:03.69 ID:SAml9xEU
価格もまるで違うし、施主はわかって頼んでるんだから良いでしょ
100お花くん♪ ◆NeKo/.yEZlOA :2013/09/15(日) 18:14:52.33 ID:I2+dPE2/
ブスでもAV女優ならプロだよね?
101花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 20:40:00.40 ID:iDGMgmJ7
ブスもデブも熟女もちゃんと需要があるわけだし
102花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 08:27:08.29 ID:iunA+mf+
>>100 週刊誌にブスの裸体が出てると大きく損をした気がしますよ
カネ出して不愉快な思いをするなんて
103花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 08:31:41.93 ID:iunA+mf+
>>98 どの都会でも植木になじみがない生活をしてきた老人は多い、
土井中は逆で植物に浸かり切って生きてきた老人だらけですよな
104労働1号 ◆Ichigouki.zO :2013/09/18(水) 11:38:46.67 ID:z4OFeW6v
風船太郎の裸体を見てしまったよ
105お花くん♪ ◆NeKo/.yEZlOA :2013/09/18(水) 17:24:06.07 ID:v+hfBtXD
すごかったんだねこの人
106花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 20:19:35.52 ID:uS1fJoRu
ノコギリの目立てを開始します、まだ早いかも
107花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 00:59:27.46 ID:o2txDdVC
マツカレハにやられて庭の松が枯れてしまった…
100年以上前からある松だったのに
この夏の日照り+葉刈できず+とどめの毛虫
もっとちゃんと見てればよかった
108花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 13:27:03.81 ID:o2txDdVC
切り倒し完了
109花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 04:22:05.04 ID:0CGlmdJs
乙。今年の夏の暑さと雨の降らなさは異常だった…。
110花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 06:53:42.81 ID:AWdOPWFh
108さん
早いですね
差し支えなければ地方か気候を教えて下さい
111花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 14:01:51.77 ID:fKMUQfuW
ちゃんとてっぺんを留めてあるのにそのすぐ下がヒコバエっぽくワッサーとかなってる杉とかマキとかの枝を無理矢理払ってきた。
初めてなんだ仕上がりがどうとかは聞くな聞かないでくれ。脚立12尺は怖いよ怖過ぎるよ。
高枝チェーンソーは良いものだろうか。
112花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 15:12:42.32 ID:9TFf+IIc
チェーンソーって電動?!
作動中に手が滑って4m先に立っていた誰かに…いやな想像してしもた
高枝切りばさみの先をノコギリ刃に替える奴とか挟んでから紐引っ張って切る奴でいいんじゃない
113花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 17:39:54.50 ID:PlTDkByn
電動チェーンソーは手を離せば止まるから怖いことなんてない
大きな木はエンジン式、小さな木は電動式と使い分けてるよ
枝用チェーンソーは非常に軽いので重宝してる
いずれにしてもノコギリより重く腕が疲れるし腕力に自信のない人は止めた方がいい
114111:2013/11/19(火) 01:03:50.35 ID:0uqIm792
レスサンクス。
高枝ノコはやってやれないことはなかったが、ヘタクソで無駄な時間がかかって疲れるばかりで上手くいかなかったorz
1本は出来るだけ短時間で切りたい。そんでちょいちょい休憩を挟んで全体を仕上げるのがベスト。
充電式の軽いので、幅の広いベルトとグリップつけてサポートできないか考え中。
取り回しもさることながら、キックバックとか不意の事態にも対処できないと高所じゃやっぱ怖いしね。
115花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 08:08:59.30 ID:EWNT4Cxl
>ちゃんとてっぺんを留めてあるのにそのすぐ下がヒコバエっぽくワッサーとかなってる

てっぺんを止めたからこそワッサーと出たんだけどな
ていうか、それを高枝チェーンソーでやるってこと?
幹周り傷だらけになるんじゃ?
高枝ノコで上手くいかないのならチェーンソーでも同じ事になると思うし

2連ハシゴでも掛けて倒れたりしないように固定して
はさみで切ったほうがいいよ
116花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 11:25:47.17 ID:NTiZiL2W
滑車ロープ式の高枝切りが一番力いらんと思うよ。
棒の窪みに枝をかませてロープ引くと刃が出る。長さ5mなんてのもあるし枝の径3cm位はOKみたいだ
隣の爺ちゃんが導入してえらく楽そうだったからうちも購入検討中。
117花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 13:35:08.11 ID:35oeMs2t
高いところの枝を落とすときには道具よりもどうやって受け止めるかが問題
118花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 23:39:00.95 ID:dsVLib5Q
5mの奴なんてあるのですか!
119111:2013/11/20(水) 15:50:35.25 ID:vKoqZ20M
近くのホムセンにロープ式のハサミあったから事後承諾で買ってくるw
120花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 16:14:40.86 ID:ykZ2G1sY
長い奴はさすがに重いよ>滑車ロープ式
隣の爺ちゃんの枝切りを手伝った時は下の方を支えてあげるか
低い枝にもたせかけてそこを支点にしてソロソロと狙った枝に伸ばすと楽だった。
グリップ式のよりは太い枝が切れる。
121花咲か名無しさん:2013/12/22(日) 16:35:30.87 ID:ObEcpVwQ
京都市内です。ボツボツ梅と藤でも切りたいんてすが、未だに花芽がよくわからない。何時も春になると 残しといたらもっと花が沢山咲いたんじゃなかろうかと気になって仕方がありません。
122花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 14:15:08.31 ID:0wSBWFTI
フジの花芽はツルの根元とか、短い枝につくプリプリしたやつだよね
ウメは花ウメと実ウメで切り方変わるかもだけど、いずれも切った方が次のシーズンにいい花芽ができるんでないかな
123花咲か名無しさん:2014/01/02(木) 08:59:35.69 ID:GDn2bW+z
>>121
梅はだいたい50センチ以下の新枝に花が咲く
それよりも長い枝はガッツリ切る方が花は綺麗に咲く
特に上に伸びてる太い徒長枝は、残しても百害あって一利なし

それと、花の数を増やしたかったら
夏剪定と夏の害虫防除で、秋まで葉を健全に保持する事が肝心
124花咲か名無しさん:2014/01/09(木) 10:04:15.29 ID:AD09cN/y
大木化するイチョウやクリの木を
デカくならないように成長抑制するのはどうしたらいい
125花咲か名無しさん:2014/01/09(木) 10:57:00.58 ID:bKTwmBoY
いちいち切る。ちょいちょい切る。
これを繰り返す。
126花咲か名無しさん:2014/01/09(木) 17:56:48.55 ID:6lSvRQsD
毎年植え直ししてればいいよ
根が切られるからね
127花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 03:47:20.46 ID:sCYVgQDS
>>124
毎年、強剪定すればいいと思いますが。
128花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 11:58:15.46 ID:HnMwQ4/5
素直にあきらめて、株元から切るのが正解だと思うが
129花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 12:46:19.29 ID:RhRo/e4g
あ、ウチそれやってる>株元からばっさり
んでヒコバエの有望なのを残して育てて、また手に負えなくなったらばっさり。の繰り返し。
数年ごとに木の位置が微妙に異なる『さまよえるイチョウ』も乙なもんだよ。
130花咲か名無しさん:2014/01/11(土) 18:18:01.53 ID:EC4mwDa8
背は低いのに幹だけが太いのは異様なので>>129でいいと思う
131花咲か名無しさん:2014/01/12(日) 13:17:25.72 ID:xpk7yMXf
手入れする人がいなくなって二年ほど伸ばし放題しちゃった紅葉を自力で剪定しようとしてる
少し太めの枝切ったら水がボタボタ出てきて止まる気配ないんだけどまずかったかな?
細かい枝がわさわさしててカッコ悪いんだけど細かいのはどのくらい切っていいんだろう
任せっきりだったから不安すぎる
132花咲か名無しさん:2014/01/12(日) 14:45:02.02 ID:7T0+4S+0
カエデは新緑の頃とか葉が茂ってるときの方が、透かし具合を見ながら枝を落とせるから
わかりやすい。
人間の都合で切るからいつでもいいのだけど。
細い枝は手で折るのが世間では推奨されてる。
あまり太い枝を切ると枯れ込むと世間で言われている。
並んだ枝を透くときにより細い枝を残す方が繊細な枝振りになる。
たくさん枝を払っても木が生きてるかぎり陽が当たればやたらめった枝を張る。
参考になるかも。
「ポール・スミザー Acer モミジの剪定」
http://www.youtube.com/watch?v=m-k-5XZYedM
133花咲か名無しさん:2014/01/13(月) 23:41:27.99 ID:hC5cQ4LT
小枝はともかく太枝は冬のがいいんじゃ?
134花咲か名無しさん:2014/01/16(木) 18:24:36.27 ID:D7RVKGLQ
>>131
「少し太めの枝」は、具体的には何センチくらい?

うちのイロハモミジも同じような状況
週末に剪定する予定なので、心配になってきた
135花咲か名無しさん:2014/01/17(金) 10:10:10.37 ID:zkw1reX2
時間がたってしまいましたが131です、レス有難うございます

>>132
動画まで有難うございます、後で見てみます
小枝の手入れは葉がある時の方が良さそうですね
一番が大事なのが見た目より木が枯れないことだけど、どの程度から枯れてしまう可能性がある太さなんでしょう

>>133
切りたいので一番太いのが一番下の古い10cmくらいの枝です
10cmあると冬のうちかな
去年は一切新しい枝がでなくて先の方は枯れてるみたいだけど、
どのあたりから落としていいかそもそも落としたら駄目なのか…
後は3cm前後の車の上に張り出した葉が出ると車に触っちゃう枝です

>>134
1cm位から太めの枝を少し太めの枝って書いてました
もうすぐ一週間たつけどまだ切り口付近に溜まって時々滴る位には水が出てる状態です
136花咲か名無しさん:2014/01/17(金) 10:32:45.33 ID:F0icvEU+
夏に切ると細かい枝がわっさーになる。冬は休眠期だから新しく枝が伸びる事もない。
自分なら今のうちにどっちも幹ギリギリで切っちゃう。車や通行の邪魔になるのは特に容赦なく。
枝を途中から残すとそこから腐るし、透かし方がよーワカランのでw
10センチ以上で切り口が荒いと腐れが入りやすいとは聞くので、心配なら目の細かいノコで挽いて、
切り口に処理剤なり木工用ボンドなり塗ると良いかと。
137花咲か名無しさん:2014/01/17(金) 13:58:14.65 ID:ai8Mxlkg
とりあえず切りたい枝を冬の間に枝元から切ればいいよ、よく切れる鋸で。
つまり>>136が書いてるように。
枯れるかどうかは樹齢や樹幹の太さ、木の健全さによるだろうし、わからんよね。
10cmくらいの枝を途中で切ると(ずんど切りすると)、醜悪なだけじゃなく、
そこから枝先まで枯れるから、それが>>132の枯れ込むなのかと思うけど。
もちろん木に負担がかからないように、長い枝を切る時は先の方から何度かに分けてね。
あまり春が近くなると暴れる枝が出まくるよ。
138花咲か名無しさん:2014/01/17(金) 14:14:44.30 ID:F0icvEU+
荒ぶるモミジ
139131:2014/01/19(日) 05:55:16.69 ID:WQQKF2vQ
>>136>>137
詳しく有難うございます!
枝の根本からいったほうがいいんですね
誰にも触れられないあたり水が出るのは気にしなくていいんだろうかw
時期が遅れて荒ぶらないようにいただいたレス参考にして今日明るくなったらバッサリいってみます!
140花咲か名無しさん:2014/01/19(日) 08:09:02.24 ID:tt5sDajs
どこの土地の方なのか分からんけど
東北のうちの方じゃ今切っても水は出ないな
2〜3月あたりからかなぁ芽吹く前に水をガンガン吸い上げて来てる時期に切るとそうなる

癒合剤塗って腐敗防止した方がいいのだけど
水出てると塗れないんだよね

まぁ人みたいに止血せにゃならん!って事じゃないから
木にしなくてもいいんでない?
141花咲か名無しさん:2014/01/19(日) 13:48:01.81 ID:Fpl6ybv7
逆転の発想で、吸水時期を狙って切って樹液集めて、和製メープルシロップ作りに挑戦するとかどうよ。
142花咲か名無しさん:2014/01/19(日) 14:57:15.41 ID:tt5sDajs
そういや
砂糖楓家の畑に植えたんだけど
他にもカエデ類は結構あるのに
それだけテッポウムシに掘られて逝っちゃった事あるな

やっぱ他の楓よりうまいのだろうか
143花咲か名無しさん:2014/01/19(日) 19:24:18.26 ID:iYQwnJeQ
北関東は正月頃に切っても水が出るよ。
でも明日には止まってる。
144花咲か名無しさん:2014/01/20(月) 08:25:34.60 ID:HMfXngDJ
きのうイロハの枝抜いたけど水は出なかったが筋肉痛が出た
おととしあたりは確か2月頃切ったら幹を伝った記憶@神奈川西部
145134:2014/01/20(月) 15:35:22.98 ID:Ca0wwC5K
>>135
径1cmの枝でも水が出るとは・・・
私が切りたい枝は3cm。賭けだと思って切るしかないか
146花咲か名無しさん:2014/01/20(月) 17:15:11.02 ID:HMfXngDJ
>>144です
癒合剤がちいさく風船みたいに膨れてたので見に行ったら、水が溜まってた
夕方には潰れて水も止まったみたいだ
147花咲か名無しさん:2014/01/20(月) 20:48:17.97 ID:/P/eV7Zy
大きな木でも結局盆栽のように毎年6万払い手入れをしないといやらしい姿になる
148花咲か名無しさん:2014/01/24(金) 18:37:07.16 ID:Z0wAqn/N
去年手を入れた数本の木が枯れた\(^o^)/
なんでだろうなぁ
149花咲か名無しさん:2014/01/27(月) 17:15:57.77 ID:B2z9t2nh
これから梅の苗を植えるんですが
盛り土で20〜30センチ高くして植えて
根付いて何年かして掘り下げれば
幹が太く出来るかなと考えてます
問題は無いか教えてください
150花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 08:35:21.82 ID:7iIJbYmD
兼六園の松みたいな?
151花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 12:45:01.88 ID:XhNdj8VJ
盆栽の話?
152149:2014/01/28(火) 15:22:29.90 ID:lXCfuYOh
>>151
植木ですが
巨大な盆栽のように仕立てたいと思ってます
盆栽スレでこっちと言われたもので・・・
貧弱な幹を手っ取り早く太く出来ないものかと・・・
153花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 17:28:03.06 ID:7iIJbYmD
兼六園のは根上松って言うんだけど(知ってたらごめん)造り方は一緒だよね
梅でもできるのかねぇ、むしろやってみて欲しい
154149:2014/01/28(火) 21:37:35.21 ID:lXCfuYOh
>>153
レスありがとうございます
早速検索しましたがすばらしいですね
自分なりに調べましたが
幹を埋めるのは根が出てこないと腐るから困難
逆に盛り土して植えたり根を掘り下げるのは可能だと・・・
30センチ位で定着までは盛り土が崩れぬように枠をはめ
乾燥に気をつけてやってみるつもりです
いつか報告出来るようだといいですが(笑)
おかげで弾みがつきました
どうもありがとうございました
155花咲か名無しさん:2014/02/01(土) 20:23:48.85 ID:pXRlEsle
>>154
気長に待たせていただきますw
156花咲か名無しさん:2014/02/22(土) 04:25:03.18 ID:Eu4pXfZY
157花咲か名無しさん:2014/02/22(土) 17:00:40.66 ID:FD+me72y
内山より宇目側まだ雪残りまくりじゃねーか運転しずれーなぁー
158花咲か名無しさん:2014/03/12(水) 16:32:31.75 ID:w6GcGu2B
お知恵拝借していいですか?

3年前に植えたキンモクセイ、放置していたら上部がヒョロっとした枝ばかりになってしまいました
どれが幹か判らない状態。逆さにした竹ぼうきのように、似たような枝が密生しています
幹になる枝を決めて、それ以外は付け根で切っていいのか悩んでいます
この場合どうしたらいいんでしょう?

ちなみに、3年前に庭植え、樹高2m・幅1mだったものが同3.5m・2mになりました
幹の太さは地際で直径5p。地上1.5m位から細いが密生しています
159花咲か名無しさん:2014/03/13(木) 11:46:00.46 ID:tVCb6GsZ
芯を決めて透かすでええんでないの
160158:2014/03/18(火) 15:19:10.12 ID:7OhMA0nc
>>159
どうもです。
芯を決めるだけで数日悩み、半分ほど枝を切りました
あとは新芽がどう出るか、楽しみ半分・不安半分です
161花咲か名無しさん:2014/03/26(水) 04:23:34.85 ID:TOi/+zdg
キンモクセイは夏場に切ると問答無用で枯れるので注意な!
それで2〜3本太いの枯らした
モサモサになるからついつい切り戻したり間引きたくなるんだよなー
ある程度モサモサで正しいようだ
162花咲か名無しさん:2014/03/26(水) 07:41:12.20 ID:vhHLjupY
庭のユズリハが枯れかかってる・・・。
剪定した時期が悪かったかな。
163花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 00:53:09.63 ID:VuJvENQR
どの枝を切るかは大体理解したけど、切り方がまだよくわからん。
上手にブランチカラーを守って切り口をつつみこませる切り方が難しい。
ヘタするとそれが元で木が死ぬかもしれんから怖いわ。
164158:2014/04/06(日) 11:17:27.13 ID:lgv5KDnP
難しいよね
私は双幹の片方を切るのが苦手
165花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 13:07:11.82 ID:H8C/1qQD
うちにも手前味噌だけど美しい木があるんだわ。
でも大枝を落とした傷が未だに露出してる。多分2年くらい前の。
あれが元で上半分が死んで切らなきゃならんとか言ったら泣くわw

樹木医とかよんでみようかな。
166花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 17:33:36.98 ID:VqowkTR3
大枝を落とした傷が腐って内部が空洞になってる木があってさ
167花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 18:32:12.53 ID:pMgP4gQb
そのうちフクロウかムササビがぎゅむって詰まってるさ
168花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 18:48:16.99 ID:H8C/1qQD
剪定バサミが超強力でギアがついてんのがある。2cmは楽々切れる。
しかし柑橘のトゲを落としたりとか、5mmほどの枝やトゲを付け根から切れないわ。
あーもどかしい。木が傷口をおおってコブになるじゃねえか。
169花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 22:07:54.70 ID:hOX23rIg
大型の切り口はコーキングを塗って銅版をかぶせる、歯の治療みたいだ
170花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 14:31:37.34 ID:kzIdKPcI
>>168
柄が長いアンビルでギアがついてないやつなら、剪定バサミより強力で、ギア付きより軽快に切れるんでないの
171花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 14:32:41.40 ID:kzIdKPcI
ゴメン、アンビルじゃなくてバイパスな
172花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 21:58:31.50 ID:LSqmnj3e
銅、シリコンコーキングとか、無駄に高コストな資材使うな。
乾いてからコールタールぬっとけば十分。
173花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 23:09:40.28 ID:j/cm8YYM
切った枝を燃して灰なり炭の粉なり塗る
174花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 00:04:21.40 ID:6imy/2fO
灰を傷口に塗る、いいね。発想としてはアリだ。
強いアルカリだから大多数の植物に悪さする菌や虫をやっつけそうだな。
そういや祖父も移植のときに傷めた根っこにぶっかけてたな。

ところでみんな、冬春の剪定枝とかたまってる感じか?
俺んとこは、苗とか大量に買うときについてくるプラスチックの黒籠、あれ一杯分たまったわ。
175花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 00:15:07.62 ID:9ZK0ymPD
雪でどけられなかった剪定枝&枯れ葉+雪で折れた枝+雪囲い撤去ゴミ+これから間引きしなければならない枯れ竹
焚き火やるなら1週間燃し続けて燃え尽きるかどうかw
簡単にゴミに出せる量じゃないし草木灰は病気の梅に劇的に効いたりとかメリットあるから是非大量生産したいが、
野焼きは原則禁止なのがアタマの痛いところ。
176花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 08:30:00.24 ID:6imy/2fO
七輪に炭を1本でも入れておくと効率あがりそうな気がする。
竹を混ぜながら燃やすのもいいな
177花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 12:16:18.23 ID:6imy/2fO
ところで七輪のひび割れが深刻なんだけど、補修材とかあったりするかね。
灰を回収するとき、ヒビの隙間にはいって面倒だわ。適当な泥をねって隙間に押し込んでみるかな。
178花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 13:26:03.14 ID:bar9DiHH
七輪の手入れのスレで聞けよ
179花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 13:41:22.69 ID:1fTSBnKk
180花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 15:27:45.74 ID:6imy/2fO
んなスレあんのか!?wwww
181花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 15:51:18.94 ID:9ZK0ymPD
ちょうど農具・園芸道具スレで似たような話題になってるよ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341206832/736
182花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 00:04:20.51 ID:P1To76uZ
ゴミ出すときご近所さんの庭で業者がシダレザクラを剪定してたわ。
わざわざ電気屋のはしご車みたいなの使って大げさだったぞ。うちの3m高枝バサミ1本でもできそうな仕事なのによ。
あれやるだけでイクラとられるんだろうな。

そういやうちはプロを呼んで庭仕事させたことないな。
183花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 00:43:09.58 ID:7zkcYFRO
電気屋のはしご車マジ欲しい。
買えたら本数とか高さとか数える気にもならん杉の枝打ちやるんだ…。
184花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 10:32:00.54 ID:ugd34Z8G
1年前に購入して庭に植えてある、
横張り性の高さ80cmほどのヒオトメサザンカの苗木なんですが、
植え込み後まだ一度も剪定はしていなのですが、
幹も枝もまだか細い状態です。

このような成木以前の未熟な庭木の場合、
どのような時期にどのように剪定したら良いのでしょうか?
教えて下さい。
185花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 19:23:38.36 ID:raI4uzIx
>>184
サザンカの選定時期は花が終わって新芽が伸び始める2〜4月頃が適期(晩秋・冬咲きも含む)
5月から12月は剪定を控える

剪定に関してはどの程度の大きさにしたいのか、どのような樹形にしたいのかによるので
説明することはできない
基本的にサザンカは成長が遅く切り戻しにも強いので80cmならしばらく放置が一番だけどね
186花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 10:36:39.49 ID:u6yxwmWE
高い木は一度落ちて今度はないと思うから怖い 籠もいいけど道路側からだけだし、松も全部普通のはしごで届く高さにしている
187花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 12:52:15.23 ID:co4I1kFY
まぁ一般人の剪定なら何より安全を重視すべきだよな
俺も最近低くしてる
やっぱ4m超えのはしごは大変だよママン
188花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 12:56:23.80 ID:co4I1kFY
サザンカは剪定で気をつけることは
太い枝を切った時に、中が風化してボロっと行くことくらいで
樹形が決まる前ならあんまり切らなくていいんじゃないかな?
1cmを超える枝が邪魔になってきたら切り戻した方がいいけど
あとは花目は1年くらいかけて咲くタイプなんで、剪定が遅いと花が全部落ちる事くらいか
それと枝葉が込みすぎると、スズメバチが巣を作ったり、農薬がかかり辛いからチャドクガが繁殖しやすい事くらい
189花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 14:16:50.68 ID:vF/+3ThZ
コデマリの剪定って勇気いるな。
4〜5年に一回花おわったら地面からバッツリ全部切るらしいな。
190花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 12:53:27.18 ID:56XsRN1D
コデマリ・ユキヤナギ・ヤマブキなんかはあんまり考えない楽な部類だと思うけど
一回切ってみると分かるよ・・・
191花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 13:46:38.76 ID:tEc+AvXY
庭木に大穴が空いてるんだがどうすればいい?

フヨウ(樹齢15年)。大枝が枯れてると思ってのこぎりで切断したら根も腐ってることに気いた。
根をほじったら中心部より南側が腐ってたわ。高圧シャワーで中の腐葉土と虫を追い出したら、
キレイになったものの水溜りができない・・・。腐敗が虫歯みたいに進んで根の底まで貫通して水を通してしまったってことだよな・・・
どーすりゃいいよ。穴を埋める薬剤樹脂みたいなのってある?
192花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 14:18:22.08 ID:OOSoODrB
木は基本的に芯の部分はなくても生きていけるので
そのままでいいんじゃない?
下手に手をつけるよりそのままのが元気に生きていけるかもよ
ただ、水が溜まる状況はどんどん腐る可能性があるからダメだけど
水が溜まらないなら地面まで水が落ちてるんだろうからそのままでいいでそ
193花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 22:13:36.20 ID:0Rsqbv7N
うーむ、了解。
園芸店の店員が色んな選択肢をならべてくれたが、いちおほったらかしにして様子をみることにした。
ひとまず焚き火の灰を3つかみほど中に押し込んでみたわ。
194花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 04:47:30.35 ID:HZTcei0Q
>>191>>193
その文章からは症状がどうなっているのか分からないし
画像が無いのでなんともいえないけどどうしても気になるならコレお勧め
http://homepage3.nifty.com/g-doctor/yakudati.html


うちは旧庄屋で庭に大量の古木があるんだけど親父が無頓着なブランチカラーなにそれ?状態
そんな親父がバンバン太枝も剪定したせいでウロがでまくり何本か枯らした
生き残ったのでもウロに水が溜まって症状が進行したため最初は墨汁+ボンド攻撃したけど改善の見込み無し
見た目も悪いし最終手段として上で紹介してるウッディードクターを使ったよ
195花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 07:54:38.16 ID:2Uc2CEff
>>194
情報ありがとう!たしかにモルタルやセメントより体に良さそうだな。
そういや中が空洞になってる大木とかたくさんあるからそれほど大事ではないのかもな。
珪藻土なら中に泥をつめるよりずっと安心できるわ。前向きに検討してみるわ。

剪定って植物にとって命がけなんだな・・・
196花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 09:10:25.35 ID:2Uc2CEff
そういやブランチカラーが登場したのって最近じゃね?
10年前のガーデニング指南書とかにはフラッシュカットを推奨する剪定法が載ってたわ。
197花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 15:41:39.76 ID:noDXdJU7
ブランチカラーは実践するとああ、納得って分かるわ
俺も結構残して切る派だったけど、枯れ込む部分と残る部分の
境界がフラッシュカットだと切り落としちゃうからね
ただ、根元からばっさり落とした方がいい枝もあるっちゃあるけど
198花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 17:27:52.41 ID:yTU1IOnm
何も知らずばっさばさ切ってたなぁ
モチノキ、モッコク、柿、紅葉、全部酷状態になっちゃったわ
家人が亡くなって10年放置してたからしょうがないよね
199花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 20:55:05.61 ID:Hj4bWzPw
俺もブランチ知らなかったころは乱暴に切って庭師気取ってたわ
フヨウみたいに萌芽力強い奴なら、ほんと地上スレスレで切断して幹を若返らせる方法もあるよな。
あくまで選択肢の1つとして考えてくれ。責任はもてん。
200花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 09:15:02.07 ID:Mb3hz54r
チャチな手ノコと体力しかなくて枝元から切れなくて、
いつも瘤状の部分を残してしまっては溜め息をついていたのだが、
知らない間に勝っていた、ということなのだろうか。
201花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 09:24:50.61 ID:BbSPvLfo
剪定始めたてで去年フラッシュカットしまくったわ
老木や大木もかなり切ったからどうなるか楽しみでもあるw
202花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 16:39:31.00 ID:gIMR6yi0
ブランチカラーが登場したのはやっぱ近年だよな。
今書店に並んでる園芸本も、醜いコブができるからフラッシュしなさいと書かれてるのもけっこうある。

こないだミカンを剪定した。いつも花があるゴールデンウィークに切った。
はじめてのブランチカラーを意識して作業した。写真をとって後で比べてみようと思う。
203花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 19:48:19.22 ID:ikGx9Cxd
かなり大きくなってから無理して移植したクリの木
2年前くらいにかなり酷い枝の割けた傷があったんだけど
今じゃ傷の周りが盛り上がってほとんどふさがってしまった
クリの再生力すごいよ、クリ
でもクリって枝の途中でばっさり切ると根元まで枯れこむんだよね
生きた枝が残ってないと枯れるのはどの植物も大体同様だな
204花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 19:38:45.85 ID:1TiaDnZe
フラッシュカットしちゃっても、断面の面積、木の勢い、種類によっては
すぐにふさがるから問題ない
205花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 05:07:23.87 ID:fPoyWBA+
>>203
> でもクリって枝の途中でばっさり切ると根元まで枯れこむんだよね
> 生きた枝が残ってないと枯れるのはどの植物も大体同様だな

それは単に細菌でも進入して枯れただけではないの?
うちなんて樹齢40年ほどのクリの木が3本あって頻繁にバッサリ剪定するけど
枝が枯れることなんてほぼないよ、それぐらい強靭!
例外として一度、屋根に被さっていた太枝(直径20cmほど)を主幹(直径40cmほど)からバッサリやったら
木自体が枯れたことがあったけどたぶん細菌が入ったんだろうなとは思った
タカをくくってカルスメイトも塗らなかったし
206花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 09:26:21.12 ID:X+P0Rxfs
ブランチカラーが傷口をとりこむ様子を観察するのも面白い。
一番外側の年輪、多分形成層?が盛り上がって傷口の中心に流れ始めたわ。
植物ってうまくできてるもんだなぁ。これから暖かくなってもっと活発になるよな。
207花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 19:50:42.83 ID:ShEZQftS
>>205
まぁ樹勢とかあるんでそ
でも俺の経験からいって、途中で切って大丈夫な木とそうじゃない木はある
クリはどっちかというとそうじゃない木の方
どこで切っても全く枯れこまない木なんてそうとう元気な奴だけですな
208花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 20:50:32.88 ID:XzqS+KWq
桜の弱さは異常w 葉も木も根も樹木としてはかなり弱いほうだよな。
楠やケヤキはすげえ強いよな。
209花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 21:48:12.74 ID:w6iTb553
桜切るバカ
っていう
210花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 22:05:36.69 ID:YXcKdfXv
桜だって剪定くらいしますが
211花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 23:10:20.19 ID:X+P0Rxfs
ブランチカラーを知ると道行く街路樹とか見てしまうよな。
大枝を切ったにも関わらず傷口が完全にふさがれてるのを見ると、歩きながら10秒くらい見てしまう。
212花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 08:54:23.08 ID:pUV1bQHE
昔から気になってたんですが、山の植林の木を切ったあと根株はどうしてるんでしょうか?ほっとけば朽ち果てるのかな?
213花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 09:18:12.09 ID:Y5lKL1CQ
シロアリとカミキリムシが土に返してくれるっしょ
214花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 13:40:33.75 ID:pUV1bQHE
>>213
そのカミキリは、白蟻は若木には付かない?
215花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 17:59:31.59 ID:rlhNIrMe
(´゚ c_,゚`)プッ
216花咲か名無しさん:2014/04/22(火) 15:45:52.50 ID:ImLxKOAt
>>212>>214
カミキリ虫やシロアリなどは樹勢の弱い木に寄生しやすい
だから若木よりも老木を好む
コケとかキノコなんかもそうだけどあれも成長のすくない部分に発生しやすいでしょ
217花咲か名無しさん:2014/04/22(火) 17:31:41.12 ID:IaWIN7nr
俺の頭皮の話はヤメロ
218花咲か名無しさん:2014/04/22(火) 23:10:16.73 ID:GjgbE+wC
自然界は菌類の分解が凄いってテレビでやってたよ
多分キノコが生えて全部分解されるんだと思う
うちのクリの切り株もだんだん腐れてきてる
おもったよりは長持ちしてるけどね
柿はひどかった、穴が開くほどの勢いで腐ってしまった
219花咲か名無しさん:2014/04/22(火) 23:57:03.21 ID:N8xCs79g
>>217
本体乙
220花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 10:17:50.17 ID:oVVt7eA6
フラッシュカットしてしまった傷口とかどーすりゃいいんだろう
いちお保護材ぬったけどよ
221花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 23:48:31.26 ID:j0+qXZff
気にするな
木にとってはいままで散々食らって来た切られ方だ
222花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 08:22:13.22 ID:7oEPTowr
しかし街路樹をみるとフラッシュカットされた気は痛々しい。
大枝の場合、フラッシュされた1割が遅かれ早かれ枯れるらしいと、どっかの自治体のHPにあったわ
223花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 18:43:38.91 ID:yaajhojU
モクレンの剪定後に薬塗らなくても大丈夫でしょうか?
けっこう大木なんで丈夫だと思うのですが、もし枯れたりしたら大変と思いまして。
224花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 01:02:28.60 ID:UGTWRM41
カルスメイトぬっとけw
薬塗る塗らないよりも、切り方のほうが重要。
225花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 01:42:26.39 ID:toozOpVL
むしろ切り口が広くなるでかい木のほうが問題になるような気が
226花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 17:30:27.56 ID:d5AZ1PTY
>>224 225
ありがとう。
お暇でしたら切り方のご教授を・・・
227花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 17:51:34.81 ID:UGTWRM41
>>226
ブランチカラー、フラッシュカットとかで、ぐぐってくれ。
下をふくらまして切る。
228花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 00:18:09.80 ID:X82yV8Ve
最終的に切り口が上むいて雨水がたまるような形にならないようにする
229花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 02:21:53.62 ID:ZXvGmYMO
モクレンは実に水が溜まりやすいので、上向きの枝は基本切っちゃダメ
ある程度きらないとダメだとおもうけど、そのときは枯れこむ分を想定してすこし長めに切るとか
ボンド塗って水が入りにくくしないとダメ
そうしないと、ウロが出来て簡単に水が溜まる>菌が幹の内部に入り込む>だんだん空洞が増えるで
いい事がない、樹勢自体は結構あるほうだから、水さえ入らなければそれなりにカルスが出来て塞がる
そうでなくても、幹に入り込む前に塞がるから、あんまり水が入らない
太いのは逆に枝を残してズバっと切って、断面にボンド塗っとけば大体塞がると思う
まぁモクレンは切った所から芽が出るとは思うけどさ、一応枝残した方がカルスはでき易いように思う
230花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 02:23:17.70 ID:ZXvGmYMO
基本切っちゃダメと言ったが、いやバリバリきってるわw
つまり切る時に気をつけて切るべしってだけで
きっちゃいけない訳じゃないからすまん
231花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 17:09:46.10 ID:1irVVxLv
>>229
太い枝は切るつもりはなく、上に伸びた枝だけ切るつもりですが
それもダメなんですか。花芽付いてない枝をだいぶ切ってしまいました・・

切り方に気をつけろと言われる方が多いですが、上に伸びた枝を
普通の枝切りハサミでカットでもいいのでしょうか?
その切り口に薬塗らないと駄目なら、そごい数になるw

みなさんレスありがとう。
232花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 21:09:54.33 ID:AtIwgMR0
どの枝を切るかは本を読んだり経験で理解したが切り方だけはどうも苦手だ。
へたすりゃ傷が元で死ぬかもしれんし。
233花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 21:29:33.14 ID:FnUNSk2A
俺らだっていきなり生爪剥がされリャ
そりゃ痛いしな
234花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 21:43:22.42 ID:xamKzwJB
しかし伸びた爪は切ったほうがいいよね
235花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 09:44:34.20 ID:INHLecBA
>>231
いや細い奴はいいよ、1年目くらいの奴は切ってもほとんどウロにはならない
2年目以上くらいのノコで引くような奴がまずいのよ、結構な確立で水が溜まる
まぁでも溜まっても枯れる訳じゃないから気にしないという手もある
2cm以下くらいのは切って経過観察、傷がふさがらなそうなら注意って感じ
極力↑に伸びる枝はそもそも出ないようにしたほうがいいって話
236花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 16:50:12.67 ID:KeLISjSM
>>235
>極力↑に伸びる枝はそもそも出ないようにしたほうがいいって話

伸びる前に切れって事ですか?
今もうすでに新緑で葉が一杯なんです。。。
高枝切りハサミで切って放置でもいいでしょうか?登って1本ずつ切って
薬塗るべきですか?
237花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 04:16:32.21 ID:Af/Gc/9t
腕みたいに太い枝じゃない限りは大体木自身が自分でなんとかするのが多い
中途半端に切られた枝は自分で枯らして付け根のほうからやり直したりとか
238花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 03:08:51.19 ID:NNYADe1f
そそ、細いのはジャンジャン切っていい
ただ、切った断面から水が入らないように経過観察して
大丈夫な奴はそのまま、ダメな奴は切り戻せるように少し残しておくといいかもしれん
まぁすきにきればいいよ、枯れる訳じゃない
239花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 09:02:17.24 ID:qusLYCGZ
ヒメウツギ
庭植したのは、今いっぱい白い花つけてくれてるけど、
鉢植のはほとんど花がついてくれない。
昨年もそうだった。

両方とも剪定時期は同じ頃にしたし、
鉢の中の根もいっぱいにならないようにしてるんだけど、
土の乾き具合が違うのかな?

庭植えの方は、裏庭の日のあまり当たらない
苔むした湿気の多い場所に植えてあり、
鉢の方は、前庭のよく日が当たる場所に置いてあります。

やっぱ鉢の方は水やり不足でなのかな?
240花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 09:31:21.04 ID:0BaRFRn2
枝を切り落とす動画
http://youtu.be/Bzd8WtVJVfc
241花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 15:39:45.71 ID:aIPOtO1p
>>240
ひええええ 怖ええええ

>>239
花終わった直後に剪定してるか?
剪定は冬って定説だけど、花木には花終わったらすぐ剪定しろって奴も多い。
大体夏の終わりに来年の花をスタンバイしてるから冬に剪定すると全く花が咲かないとか悲劇になる。
242花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 17:38:49.72 ID:lFgRe9Tt
映画『WOOD JOB!(ウッジョブ)〜神去なあなあ日常〜』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=czlmoufvB8U
243花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 19:22:05.14 ID:xdB5Bp62
>>241
花後すぐに剪定しているのですが、
鉢の方のだけ翌年も花つきが悪く、ほんの少ししか咲いてくれません。
244花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 23:36:06.69 ID:KtlKKvEq
>>240
反対側もちゃんと切り込み入れないとダメっていい例ですねぇ
皮が一番強いから

>>243
肥料と日当たりの問題じゃない?
うちの日陰に植えてるサザンカが、花が咲く奴と咲かない奴があって
なんとも微妙だ
245花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 21:01:12.17 ID:3f81ta6U
繊維があって切れにくいというのもあるし引っぱると簡単に剥けたり避けたりするというのもある
雪とかでそうなった場合ちぎれていなければ先を落として縛っておけばくっつく事も
246花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 10:44:06.32 ID:hquLVzrR
ついさっきコデマリを地上2mちょいから上をバッサリ切った。
視線より高い位置に花あっても見るのが疲れるしな。
もっと下から切りたかったけどご近所の視線もあるからこの位置にしてみた。
247花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 21:19:52.17 ID:tGy8O0F1
2m以上もあるコデマリですか。。。。
大木ですな。

うちは、いつも1mに満たない背丈で納まるよう
剪定しています。
なるべく地際から新株をいっぱい出させて、
旧株をどんどん更新させ、毎年しな垂れるようにしてます。
248花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 22:19:51.19 ID:hquLVzrR
>>246
剪定する前は3,5mはありましたね。
樹齢は15年くらいです。簡単に挿し木できるよって話きいて、引っ越し祝いの花束を指したら・・・本当に芽吹いちゃってwww
でもネットでぐぐると、花束から挿し木成功したって事案がちらほらありますね。
249花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 23:44:32.51 ID:dHEO9epz
コデマリっていうのか、ウチ生えてるかもな
アブラムシが付く奴でいいのかな?
250花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 13:19:12.07 ID:063056PG
4本だけぶっとくて長いのを残した。ご近所目隠しとしてな。
6月にそれも切って新旧交代させて、来年のゴールデンウィークは見やすい高さでもっと豪勢に開花させるぜ。
来年用の花芽の形成は8〜9月頃だし、それまでには細枝も伸びて目隠しになるだろう。
251花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 17:09:55.63 ID:UdFbr2xG
俺はコデマリ男。中途半端に剪定してイライラしたから大枝もばっさり切った。
すっごいよー、直径5cmはありそう。しかも重いわ。人を撲殺できるぞ。
小枝はそのままゴミ袋だけど、大枝は葉つきのまま乾かしたら割って、真夏のバーベキューで使いたいな。
252花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 23:00:48.48 ID:nuetdDty
本当にコデマリ?
オオデマリをコデマリと勘違いしてるんじゃないの?

コデマリで3.5m以上にもなるか?
253花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 23:21:53.65 ID:UdFbr2xG
確実にコデマリ。ぐぐったら確実にうちのと同じ花のやつがでてくる。一重な。
15年間一度も剪定してないし、日当たりいいからこうなったんだと思う。
254花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 23:42:21.62 ID:4o0AgjCE
葉の生え替えなのかモチノキの落葉がハンパない
掃除めんどくさい
カイガラムシも凄くなるしいっそのこと伐採したろか
255花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 03:57:09.68 ID:AOy/aTjR
落葉しない樹木なぞない
256花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 10:06:46.47 ID:DzBaHyP3
風凄くて葉っぱ舞いまくり
柿木の成長が著しい
ちょいと剪定しないと隣家に侵入しまくる
257花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 04:28:37.13 ID:mL8PUEX3
>>254
うちも モチノキには苦労させられたよ。
成長がすごいからね。

んで、地表から30cmぐらいに植木屋にカットしてもらった。昨年の秋。
しかし、もう立派に若葉が生えてきている。50cm以上伸びてる。

大木になる前に 切り戻しか、伐採か
したほうがいいと思うよ。モチノキはやっかい。
258花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 21:31:25.75 ID:XUBgvm3V
>>254 枯れたのかと思うほど葉っぱが全部落ちる、そのごすごい勢いで新芽が出て葉っぱがすごい成長して大木になる
259花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 19:39:58.25 ID:FEahtbyu
南天を手入れする前に南天について調べてみた。
10本前後がいいらしいのに、うちのは30本以上あんぞ・・・
植えてから一度も剪定されてないんじゃないか・・・
260花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 19:50:13.23 ID:2QQzJnb4
え、株立ちってこと?
10本がいいの?
ウチは3本だけど・・。
ひこばえが来たら切ってるわ
261花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 19:58:34.98 ID:FEahtbyu
南天って本来株立ちでしょw
大体10本前後、育て方ぐぐると7本くらいにしろとかあるしな。
家建てたときに祖母の贈り物の木で、父の保護受けてるから手入れと言えどもあんま強く剪定できん。
しかし30本もあると見苦しいわ。スス病とかでてるし雨の日とか、ぐっちゃり倒れてひどい有様だ。
ヒモで結わいてあるくらいだしな。うちは裏鬼門である南西に植えられている。
262花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 23:44:51.29 ID:uTfu1BDx
>裏鬼門である南西に植えられている
うちもそうだったが植え替えちまった
真南は具合悪いのか?
263花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 02:16:52.02 ID:gXgsONzt
なんてんはきってもきってもきってもブロック乗っけても出てくるから厄介
いままで駆除に成功したのは1回くらいじゃないだろうか
ある程度株(というか根っこ)が育ったらもう無理だと思ってる
除草剤つかうかなぁ???
264花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 06:54:20.79 ID:NxW3dBCa
>>262
基本どこ植えても大丈夫だけど、木漏れ日のある腐葉土の多いとこを好むみたいね。
日陰でも大丈夫らしいけど花や実のつき方が極端に悪くなるらしい。
難を転ずる、年中茂ってて冬でも緑だから、東北・南西・玄関近くに植えられることが多いみたい。
265花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 09:48:16.57 ID:abvMncBD
迷信だからどこに植えてもいい
266花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 13:19:34.44 ID:oKGblsuh
実つきが悪くなるのも迷信か?w
267262:2014/05/15(木) 14:23:55.83 ID:0K23+Kka
日当たり良すぎて
葉っぱが黄ばんじまったよ・・・
268花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 15:42:03.91 ID:8NQ1aC8h
新芽がいっぱい出て白い小さな実がちょっとだけ赤くなってきた
2m位になってる庭の南天ちゃん
269花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 19:35:53.90 ID:ItMpI/+w
南天はある程度掘って根っこも抜かないといけないから大変だぁね

さて庭木のヒゴバエの処理がめんどくさい季節だ
270花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 22:39:13.74 ID:21b7EI9Y
庭木の管理より
これからのくそ暑い夏は、庭の雑草取りが嫌になるね。
家から出る気がしなくなるから。
9月いっぱいまで3回ぐらいやらなくちゃならないしな。
271花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 22:48:28.08 ID:US1h7qMx
>>270
3回‥
毎日2時間ずつ草取り、細かい剪定、庭掃除等々やってるが、
1週間もたつと草取った後からどんどん生えてくるからもうエンドレスだ。

いっそ、全部更地のようにしてしまったら草取りも楽なんだろうけど、
手あたり次第にいろいろ買ってきては植えてあるから、よけいダメなんだろうなあ。
272花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 00:02:11.69 ID:tJ8aEHwp
どんだけ広い庭なんだよw
273花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 02:58:23.02 ID:8BnRV9Il
>>271
> 毎日2時間ずつ草取り、細かい剪定、庭掃除等々やってるが、
> 1週間もたつと草取った後からどんどん生えてくるからもうエンドレスだ。

たぶん我が家と似てる
うちはド田舎の旧庄屋なんで庭だけでも400坪ある
だからぶっちゃけ草むしりなんてしてられないので草刈り機の出番だし今年はすでに2度刈ってる
でも刈っても刈ってもすぐ生えてくる
除草剤撒けば?とか思われるかもしれないけどそれもエンドレスなんだよ
しかも除草剤で樹齢100年超のキャラボクとツツジを枯らした事があるからほとんど使えない
274花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 03:25:32.11 ID:dCEwzKpt
草刈はもう4回くらいやったかな
住宅地だから電動が静かでいいわ、ただし線の絡むのはつき物だがw
エプロン買ったら汚れが劇的に減ったのでオススメ(腕と顔には飛んでくるけど)
275花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 07:05:50.87 ID:oVy+UvQp
植えた草花が密生してるから草刈りなんてもっての外だな
庭で除草剤とか草刈機とか一体どんな環境なんだろうといつも思う
真砂土むき出しの荒野みたいな感じ?
276花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 10:14:28.09 ID:NVDu8kQJ
庭に掛ける時間と手間が惜しいだけなんじゃ・・・
277花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 13:36:09.19 ID:P9ZZKOhU
俺は庭でぼーっとしてる時間が一番長い気がする・・・
278花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 13:51:45.57 ID:l65k4Aja
279花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 13:55:30.41 ID:Y4pWMSdE
>>275
> 庭で除草剤とか草刈機とか一体どんな環境なんだろうといつも思う
> 真砂土むき出しの荒野みたいな感じ?

ここまで綺麗にはしてないけどこんな感じで400坪、草花メインじゃなくて木だらけ
http://photo-blog.cocolog-nifty.com/wallpaper/tsutsuji/tsutsuji_003.jpg
http://www.s-hoshino.com/f_photo/teien/te_041.jpg

これだってツツジとツツジ、松の間の草を取ってるから綺麗なだけで
ほっとけば6〜7月なんて1週間で草ボーボーでしょ
金を掛ければシルバー人材センターなんかに頼んで草むしりしてもらえるけど終わりが無い
草刈り機で刈らなければ終わらないんだよ・・・
280花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 18:08:36.52 ID:3jLCVjaS
うちの庭、裏庭と合わせて100uくらいだけど、
表庭の土の部分には、腐葉土を厚めに敷いて土の表面を覆ってる。
裏庭は、ハイ苔を生やして表面を覆ってる。
腐葉土は安いのを大量に買って来て撒けばいい。

これをやりだしてから、
随分雑草は以前と比べて生えて来なくなったな。
雑草を抜くのも簡単に抜けるし・・・。
281花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 19:57:42.50 ID:xYmKp9KA
>>280
うちも夏場入って行きたくない木の裏側とか楽したい場所に腐葉土やってる
2センチ厚で完璧に生えないね
282花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 19:59:54.32 ID:+U11N+nX
>>279
広すぎワロス

広い庭には確かに憧れるし羨ましいけど現実問題として毎年毎年管理しきれる自信無いわ
引退後なら時間は取れるけど今度は体力面が落ちてくるしな…
好きでだだっ広い庭持ってるわけじゃねーやい!って人もいる中で
ちゃんと管理してるのは偉いよ
283花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 20:32:52.46 ID:Y4pWMSdE
>>283
ありがとう

これまで親父が草刈りや剪定など何とかやってたけどもう70歳近いので選手交代で俺がやるようになった
それまで全く植物に興味がなかったし、庭に何が植えられているのか関心すらなかったんだけど
親父に代わって俺が剪定も草刈りもやるようになってから興味を持つようになったよ
自分が植えた園芸品種のモミジとか成長を見るのが楽しくなった

でも本当に管理は大変だね、終わりが無いから
どうすれば手を掛けずに綺麗に維持できるのか、スギゴケを植えたりタマリュウを植えたりしてるけど
なにしろ広いので金が続かない・・・湯水のごとく使えるから楽なんだろうけどね
中庭部分はスギコケとタマリュウを自分で植えてかなり雑草を抑制できるようになったけど
他の部分は毎年この時期から9月まで雑草との戦いが始まる
冬は冬で剪定と雪囲いがあって1週間は掛かる
284花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 00:26:52.80 ID:9QLIRilw
仕事して庭管理して…て>>283も皆もマジスゴス。
ウチも庭が推定800坪くらいだけど、自分が専属庭師兼主婦で回せるかどうかギリギリ。
仕事ハンパない旦那に家とか庭とかのメンテナンスまで求めるのも気が引けるし「アテクシ庭仕事するから家の中やってくれる嫁欲しいわ」が本音だわw
雪囲いと囲い外し(これは1人でもできる)後の杭抜きだけは旦那と実家に頼むしかない。
以前本気でしんどくなって別の所で愚痴ったら「広い庭自慢ですか」言われたしw
草木の成長は男女差カンケーないのに管理するこっちだけ非力ってのも腹立つw
あと行政は剪定枝燃やさせろ。間に合わんw
285花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 05:26:17.55 ID:oK7V8gRf
そんだけ資産あんのに、なに金ケチってるわけ?
うちなんて200あるかどうかだけど
庭師頼んでるよ
286花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 06:17:39.37 ID:Vb+lfwhC
>>284
800坪か・・・草との戦いがしんどいだろうね
草刈り機で最近流行りのロープタイプの刃で何度ガラスを割ったことか・・・

松やモミジなんかはあまり剪定はしないけど梅(収穫兼)5本、柿(収穫)4本、キウイ3本あるので
これらの剪定枝が毎年大量に出る
処分は基本敷地内に積み太い枝のみ自山に持って行って捨ててる

>>285
”うちはド田舎の旧庄屋なんで庭だけでも400坪”
近所の家に比べれば資産はあるだろうしもともと庄屋だったこともあって敷地面積(1200坪)も地区一番だけど、
庭の400坪は都会の400坪と評価額は全く違うから・・・たぶん都会の10坪分にもならないよ
ケチってるといえばケチってるけど、親父も若い頃は1人でやってきたことだし
いざというときはシルバー人材センターか退職した庭師に頼むけど基本自力だね
287花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 06:27:55.43 ID:Gcc5lDGD
”地区一番”


これが言いたかっただけ
288花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 08:13:03.06 ID:ok6vZ5qd
なんだよ、寺の住人かとおもったら、公園の住人かよ。

しかも、ほとんど誰も来ない公園を、全額自費で管理するって
なにかの罰ゲームですか?
289花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 08:32:00.45 ID:cOp4I17K
300坪で音を上げて正直すまんかった
木切るの大変なんだよなー
梅雨の前に太いの捨てに行こう・・・
290花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 08:44:38.73 ID:KLLKNUeY
そら、広い庭自慢にしか聞こえんわなw
291花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 09:24:16.13 ID:Bnuxt7+l
近所の公園はジジイが勝手に手入れしてる感じだったな。
マリオカートみたいな芝刈り機で芝の世話してたよ。
一応人の多い公園だから遣り甲斐求めてやってたのかな。
292花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 14:52:27.15 ID:9QLIRilw
>>285
それはね、固定資産があっても資本がないからなんですよ田舎の古(い)民家ですしorz
293花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 15:25:35.38 ID:oTsY8gmM
ID:9QLIRilwが下げマンなんだろうけど、旦那の稼ぎが悪いんだな
何年もやってると自分で自分を洗脳しちゃって手遅れになるから
体とかに異常出す前に、パートでもして作った金で人雇いなよ
世間体とか気にするような家柄じゃないでしょ?
294花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 15:37:26.94 ID:9QLIRilw
そんな本当の事言ったらあかんw
295花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 16:13:13.25 ID:dzoIGbwg
昔なら近所のガキがちょっとした報酬(アイスとか)で
喜んで草抜きしたんだろうな
296花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 19:11:10.86 ID:Vb+lfwhC
広い庭自慢に聞こえるのか・・・
旧庄屋だから地区で広い土地なのは当たり前だし、
そういう資産を引き継げたのは幸運だとは思う
でも田舎だと大成するような人は都会・都市に行くので
自虐ネタに近いけど田舎に残って家督を継ぐ俺なんかは残り者なんだよ

1200坪の敷地に400坪の土地があって田畑や山を相続ったって
資産価値は都心の1坪にも満たないし都会・都市の100坪にも満たない
田舎者にとっては田舎の1200坪より都会の100坪に憧れるんだから
297花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 22:19:06.96 ID:YYF3pwtj
まあでも、広いと楽しいよ。
次々に宿根草や低木を買ってあちこちに植えられる。
‥ただ、植えた事も忘れちゃって花が咲いて 「あ そうだった」とか
ひどい時は、同じ場所に二重に植えちゃったりもするけど。
298花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 22:38:17.17 ID:qO1rNSQ9
狭い方が一つ一つに愛情をダバダバとそそぎこめるんだよ!!
299花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 22:44:53.26 ID:YYF3pwtj
>>298
そうだね、狭いほうが大切に目をかけられる。
うちなんか、花がらを摘む暇があったら草むしりしなきゃ、って感じだから
生き残れるやつだけが繁茂してる。
300花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 00:08:55.16 ID:WWt67jJK
1200坪って、広大なイメージがあるが
計算したら60mX60mなんだね?

田舎でこれだと狭いわ
301花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 00:56:53.58 ID:0hn/SDs7
ご近所さんが「庭で花見できていいねえ」とか言うのだが、
持ち主は「しまったもう花が咲いた!草むしりしなきゃ!消毒しなきゃ!」だったりする。
302花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 01:03:33.15 ID:f2iUVHyK
叩かれるのを承知でいうと
田舎では畑や自家栽培の果樹園など家に隣接してて
それらを含めた敷地で1200坪は珍しくはないけど、
家は田畑を含めない1200坪なんだよ
家の敷地が1200坪で庭として使ってるのが400坪くらい、他に建物、蔵、池で800坪
もし隣の畑を含めれば町歩クラスになる

都会の人だと庭で草刈り機や除草剤を使うというのが全く想像できないだろうし(>>275のように)
刈っても刈っても追いつかない、すぐに雑草が生えてくるという状況も分からないと思う
それを分かってもらいたくて広さを言っただけなんだよ
303花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 01:15:20.77 ID:f2iUVHyK
連投申し訳ないけど>>302>>300への返答ね

再度言うけど田舎の1200坪の資産価値なんて都市の100坪に劣る
もし広い庭や家、田舎生活に憧れる都会人がいたら、
1戸建て+庭300坪とか格安で手に入るから調べてみるといいよ
そうなると草との戦いがよく分かると思う

田舎の庭のデメリットを強調しちゃってるけどメリットはどんな木でも平気で植えられること
サクラもケヤキも躊躇なく植えられる
304花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 01:29:28.30 ID:0hn/SDs7
広けりゃ除草する後ろから追いかけて生えて来るような雑草や隙あらば森に還ろうとする庭木との果てなき戦いがあり
そこそこならパッチワークよろしく気を使う除草と隙あらば隣家に侵入したがる庭木との陣取り合戦があり
ホント皆お疲れ様です。
305花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 02:03:56.30 ID:JUJ3r6fH
うちでは庭木好きの父と草花好きの母とで
仁義無き木の根本の陣取り合戦やってるわ
花があると剪定時に脚立置きづらくて困るからな
306花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 02:53:42.87 ID:Xwk5ZCFm
かーちゃんが趣味で植えたカタバミが増殖しとるwww
不安になってきた
ハナニラっぽいのに庭が占領されつつあるからな
307花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 04:25:37.51 ID:+WNkT1x5
普通は身の丈に合ったスタイルの庭を作るもんだけど
資本も労働力もないのになんで広大な日本庭園をやってるのか不思議でたまらん

うちはたかだか100坪ちょっとの庭だけど日本庭園(風)だったのを
維持・管理(・好み)の都合でDIYで大きく作り替えたよ
これ見よがしに道路に大きくせり出した大きなモミジは切って
ツバキにツツジにサツキに松で溢れかえっていた内側は一部を自然樹形に仕立て直してあとは撤去
大部分を落葉樹と宿根草が生い茂るエリアにして夏はボサボサ、冬は落ち葉でガサガサ
それが様になる形にした。もちろん草むしりが必要なエリアもあるけどね

もしそこに草刈機なんて入れられたら発狂するわマジでw
308花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 06:35:46.42 ID:dgFMqaNp
理由なんかいくらでも考えられるだろ。何が不思議なんだか。
自分の想像力の無さを認識せず、他人の生活批判とかみっともない。
309花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 09:28:03.53 ID:p/UaVhHO
猫の額を弄る幸せ。
310花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 09:28:33.03 ID:WWt67jJK
町歩クラスって、平米でいうとどれぐらい?
なんかいろいろ参考になる。

頑張って
311花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 12:00:54.19 ID:aVC+HmL/
広すぎる庭は、『減庭』が必要だよ。

除草シート、固まる砂、砂利、などを利用して。

んで正面とか 目立つところだけは、美しく手入れする。
312花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 20:48:26.22 ID:+WNkT1x5
>>308
維持できなかったら日本庭園足り得ないわけじゃん
それって一体どんな意味があるの?
ご自慢の想像力で2,3の理由を挙げてみてくれw
313花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 20:59:35.42 ID:f2iUVHyK
>>310
1町歩=10反≒3000坪≒10000u(100m×100m)

うちは敷地に隣接してない飛び地の田圃と畑、自山があるけど
敷地に隣接してる畑(5反&5反)と田圃(5反)とを敷地に合わせれば町歩になるってこと
(いくら田舎でも敷地だけで3000坪はほぼ重要文化財クラスに限られるよ)

それらの田畑の畦道も当然草刈り機で刈るし山師といっしょに自山の間伐にも行く
だから草刈り機もチェーンソーも手馴れたものだし、
田舎ではおばあさんも草刈り機を普通に使いこなすよ
314花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 21:14:58.66 ID:f2iUVHyK
>>312
例えばいくらお金があっても樹齢200年のケヤキや松を庭にポンと植えることはほぼできないでしょ
そういう古木は立っているその場所、土地の歴史でもあって簡単に移植することはできない
全く興味の無かった頃なら維持管理が面倒なので切っただろうけど
家を継ぎ父や祖父や先祖が辿った歴史を鑑みるようになってから
なんとか自分のできる範囲で我が家の遺産である庭を維持しようとしているだけだよ


ちなみに今日は大きな植木市が2会場であったので朝から行った
維持が大変と言いつつ、3mほどのイロハを購入し軽トラックに積んで自分で植えた
それからコケ庭部分の草取りを2時間ほどした
315花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 23:09:30.92 ID:CD2oPchO
イロハモミジを樹高3mに抑えようと四苦八苦している身からすると、やっぱり羨ましいなあ

昨冬に剪定しすぎたのか、枝先が大爆発してしまった
これって梅雨前に抜いていいんだよね?
316花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 00:01:58.90 ID:dEgPfoEl
>>315
樹木に興味を持つようになったのは実はモミジからで
モミジに魅せられ園芸品種物も植え専門書を買い漁り勉強するようになったよ

モミジの作業の基本は
・芽出し〜梅雨前が芽摘みの適期 ← いまここ
・梅雨後から8月末まで枝抜き剪定の適期
・落葉後から正月くらいまで剪定&移植の適期
・1月〜芽出しは寒肥の適期

でもモミジの剪定は難しい・・・
317花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 00:31:23.49 ID:EziizLGJ
柿の木の花に騒がしいくらい虫が訪問してきて楽しい
けど、そろそろ蜂に気をつけないといけない時期かな?
318花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 00:46:22.47 ID:L3m9lPtX
>>313
ご親切にありがとう。
319花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 09:30:49.34 ID:s25VmAAi
>>311
よし、ぶっこ抜くから手伝え。
ttp://apr.2chan.net/zip/z/src/1400459088535.jpg
スコップは画面下側右寄り、枯れ枝と一緒に立てかけてある。

あとこれがウチで1番大きい木な。
ttp://svc.2chan.net/zip/z/src/1400459014653.jpg
320花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 10:25:26.52 ID:niytK92V
竹やぶまでw
こりゃたいへんだ
321花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 11:10:34.38 ID:YGH3qn94
うちの道挟んだ向こうの状態と酷似w
違いは竹の密度だな、かろうじて手首入るぐらいしか隙間がない
そう思うと>>319は超頑張ってる!
持ち主と連絡つかなくてもう十年枯葉と戦っているんだぜ…
風向きで汚いのうちの前だけなんだぜ…
322花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 14:09:09.96 ID:zdj4Lk41
>>314
良く考えろ。
たとえ すんばらしいものでも 維持できなければ美しくない。
家族構成員が 幸せに生きることができなければ意味がない。

だから、すんばらしいものであろうとも 
自分の 管理能力内に 整理する。 ってことが必要なんだよ。

なぜそれをしないかというと
自分の欲。
あの家はすごいといわれたいという欲。
その欲に振り回されて、がんじがらめになっている。

庭などは、所詮あそび。
その あそびで 自分が苦しむ状態に追い込まれるのは愚かだと気づこう。
断捨離 の考えなどを学んだほうがいい。
323花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 15:08:44.97 ID:obVORnX7
うわー上から目線乙
324花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 16:50:46.02 ID:EziizLGJ
>>314は責任持って駆除してくださいね(´・ω・`)

>>319
もはや里山なんですがそれは
325花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 17:18:27.63 ID:+MbfuDqo
ド肝を抜かれるほどの想像力のなさとどんな液状の下痢も漏らさぬ肛門のような狭さの視野に脱毛する。
あえて釣られてみるが美しさというのは主観であり幸せと感じる条件も人それぞれ。
手が回らない事を苦しいと感じるのは土いじり草木いじり自体が好きなのではなくて自分の庭が人から
羨ましがられたいという欲の表れだぬ。
追いつかない雑草とのいたちごっこや持て余した巨木をどうやっつけるか思索を巡らすことも、それでもまだまだ
アンタッチャブルな領域が後ろに控えてる事への畏怖や頼もしさ、こういった物に「嬉しい悲鳴」を挙げるのが
本来の園芸好きと我のごときは考へらるなり。
生き物との共生を、戦いを単なる遊びと決めつけ異なる価値観を排し否定するような、枯山水みたいな固くて
萎れた脳では何をよく考え何を学ぼうとカチカチの便秘グソしか出まい。無意味の極致。
なんかだんしゃりとかいつはやったんだっけっつーような死語でどやがおとかわらわすセンスあるわーまじだつもう。ぜんぶよまなくていいよ一行目だけ百回読め若造。
326花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 18:08:04.86 ID:KaVYsTXk
>>325
本来の園芸好きかどうか という論点ではないよ。

何歳か知らないけども、暴言をはいちゃいけないよ。
327花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 18:08:39.09 ID:dEgPfoEl
美しいか美しくないかは主観だし
他人の庭の有り様を押し付けられても困るんだが・・・

もともと>>271の雑草駆除の悲鳴へ同意する部分が多くてレスをしただけで
手が回らない、エンドレス、草刈り機使用という状況を
全く想像できない人が多いだろうから面積を説明しただけだし
328花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 22:54:22.23 ID:hljGzPwl
うちの親戚も田舎の土地持ち山持ちだけど
年取って手が回らないから100年以上経ってたなんかの大木もばっさり切ったし
趣味の山野草コーナー以外はサツキつつじ、あとは結構な水仙畑になっている
ガーデニング好きからすると自分の手が十分にかけられない庭ほど見苦しいものはないよ
329花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 23:24:03.23 ID:dEgPfoEl
だからそれもガーデニング好きが思う主観だね
枯山水が好きな人もいれば本物の池が好きな人もいる
田舎だと池があると蚊が湧きやすくカエルも大量発生するので池を断念する人、
やっぱり池は必要だと作る人、こういうのも個人の好みであり
主観を押し付けないて欲しいんだが
330花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 00:01:40.98 ID:obVORnX7
この馬鹿は持論を展開して曲げないだろうから放置でいいんじゃない?
論調からして同じ人だろうし
331花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 00:52:28.10 ID:B3o/Y9HD
手持ちの駒ならぬ庭でどう楽しむか四苦八苦してるかを楽しく話すスレであって
俺様持論を展開して従わない者は●だと喚くスレではない。
と思うのだが如何?
332花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 07:11:56.17 ID:+KswxsXL
草刈り機で枯山水やってるのか
アートだなw
333花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 10:03:53.84 ID:VLjdmxEF
>>322=>>328は出稼ぎで都会へ出て住み着いてしまったクチだが
地方都市にある実家に戻ると中途半端な広さの庭をずぼらでぐうたらな母親が
管理しきれていない庭木を自己流で手入れしてて、子供の頃からそれが恥ずかしくて
友達を家に呼べなかったトラウマがあるんだよきっと。
だから行き届かない庭を見るとイライラしてしょうがない。想像しただけで虫唾が走る。
ネットでそれらしい書き込みがあると噛みついて否定せずにはいられないんだろう。
絵にかいたようなハイソな生活が理想で、朝は絶対トーストとダージリン。
子供はちゃん付け。冬になると電飾をこれでもかと家中に撒きつけ円満過程を演ずる。
もちろん大事な大事な庭もマニュアル通り、流行りの本の通りキチッとキレーにしてるが
他人が見ると何の面白味もない印象にも残らない平凡な庭。
家族の本音はそのこだわり具合に辟易。
しかし本人は自分の作品が一番で他の価値観を認めず行く所逝く処で口を出すから
すでに名物人間扱い。
もちろん近所の人達にも煙たがられてるので誰も会話をしてくれない。
だからネットで噛みつくという悪循環。
最後まで必ず言い返す、反論するという性格が文面に滲み出ているのですぐ判るが
相手が何も言わなくなるとほらやはり自分は正しかったんだと更に自信過剰になるタイプ。
最後まで読まなくていいよただの十刃から。

「エスパーだから」を変換したら「十刃から」になったよ!みんなも試してみて!(^−゚)v
334花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 11:25:53.45 ID:snDDuLfs
>>333
こういうレスはスレッドを荒らすことを目的としているから
内容に反応しないほうがよい
335花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 13:58:11.84 ID:KgHoq75B
スルー出来ない言い訳がそれですか
336花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 14:04:38.77 ID:6GTG2Epk
庭自慢より植木の手入れを語りなさい
広い庭であろうと管理するのは持ち主
本当に苦労と思うなら手放したほうがいい
遠回しな庭自慢ならここでは歓迎されない
庭木趣味を規模と結びつけて語るから荒れる
337花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 14:48:45.42 ID:p5jtfQyR
>>336
荒れるも何も一部の人が勝手に広さ自慢と捉えて噛み付いてるだけじゃないの?
雑草対策にバークを撒くといいよとかシバザクラは抑制できるとかいう話につなげず
手放せとか庭じゃないとか嫉妬丸出しレスだし
338花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 14:50:53.79 ID:6GTG2Epk
限られた広さをやり繰りし庭木を楽しむ人に
管理地主の苦労を延々語られても
嫌味にしか聞こえませんよ
山林管理のスレでも立てて
同好の士とでも語らってください
それが解らぬほど無粋なな方とも思えませんが
念の為
339花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 14:55:40.11 ID:p5jtfQyR
340花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 14:58:21.25 ID:6GTG2Epk
「広いから大変」を
いちいち枕詞にするのは
配慮が足りないと思います
伝えたい情報であるなら別ですが
341花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 15:14:22.79 ID:p5jtfQyR
>都会の人だと庭で草刈り機や除草剤を使うというのが全く想像できないだろうし(>>275のように)
>刈っても刈っても追いつかない、すぐに雑草が生えてくるという状況も分からないと思う
>それを分かってもらいたくて広さを言っただけなんだよ

アスペなのか
342花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 15:21:09.50 ID:6GTG2Epk
「嫉妬まるだし」「アスぺ」
罵倒であって意見ではないですよね
悪意を感じます
これでは議論にならない
343花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 15:35:10.13 ID:HNSvDhz4
除草剤使うことが考えられない庭ってどれ位の広さなんだろ
きっちりした日本庭園とかしか庭と認めなかったりするのだろうか?
344花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 16:30:35.05 ID:bOtTeW8h
庭木スレなんだしここは「木を見て庭を見ず」で行こうじゃないの。
345花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 18:48:28.37 ID:OnG9EhmN
広さ自慢したと勝手に解釈した坪庭さんが嫉妬レスを繰り返しているだけかと
346花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 20:19:41.94 ID:+KswxsXL
「地元で一番」の人、皆が素直に羨んでくれないんですっかり拗ねちゃったね
まだ続けるなら捨てハンでいいから付けてほしいな
そしてそれにレス付ける人は必ずアンカーを貼る

こういう他人への配慮を行えない人ってのは大人としてどうなんだろうね
精神を患ってると勘ぐられても仕方ないような
347花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 20:54:26.04 ID:9/f23cAG
>>280
腐葉土とかあったら栄養があって草だらけ虫だらけいなりそう
348花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 21:11:13.85 ID:OnG9EhmN
自嘲気味に田舎の広大な土地の資産価値は都会の数坪に劣ると言ってんのに
坪数に噛み付いてるのは明らかだけどね
349花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 21:51:45.66 ID:tRZqteUO
嫉妬と言い出している人が検討違いレス。

自分の管理能力の範囲内の庭でなくては 美しくないし
所持している人も不幸である。という話。

うちも管理する場所を減らしている最中だからね。
350花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 22:13:09.76 ID:9SShyZfN
>>347
腐葉土の厚さによるよ。

ぶ厚く敷きつめれば、根が土まで届かないから
雑草が生えない。
生えても根が土まで届いてないから、簡単に抜ける。
厚さ2cmくらいで大丈夫。
351花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 22:29:06.22 ID:OnG9EhmN
>>349
> 自分の管理能力の範囲内の庭でなくては 美しくないし
> 所持している人も不幸である。という話。

美意識は人それぞれでそれを押し付けるなという話じゃないの?
352花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 23:32:31.88 ID:B3o/Y9HD
ここで愚痴って荒れさせる原因の一端にもなった800坪BBA284=>>319,331です。
管理の大変さと楽しさの種類や方法がそれぞれ違うんだってのは当たり前なんだし
「お互い大変だねえw」で馴れ合うつもりが対立構造にしてしまったのはマジごめん。

今更都合の良い言い草なんで叩かれるの覚悟だけど、
坪数の大小はまんま優劣の証明じゃないからそこでバトルはしたくない。
で、テンション高いときはあーでもないこーでもないって言い合いたいし、疲れたらちょっと愚痴って元気になりたい。
それでもいいかな?
353花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 23:49:32.44 ID:f4OpGXje
>>351
美しさのほうは 個人差あるとしても
その庭の主人が管理が大変だと思うほどの大きさは本末転倒である
というのは理解できるだろう。

>>352
庭を減らすことを考えたほうがいい。
庭に 苦労する価値なんてないよ。
楽しいなぁと思えるぐらいの量まで減らすことを考えなよ。

あなたの次の代も苦労することになるよ。
354花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 23:59:23.09 ID:B3o/Y9HD
>>353
かもね。ありがとうね。
自分が動けるうちは色々ヘンなお客さんも来るような庭目指して突っ走ってw、子供は盛大に切ってもいいようにしとくわ。
355花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:02:34.80 ID:nj4MWylH
庭は広い方が格上

自然の摂理
356花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:07:25.47 ID:r61ZIIwR
庭を減らすってどうやって??
都会じゃないんだから、100坪や200坪仕切っても売れやしない。
357花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:21:30.73 ID:t8BmziOV
旧庄屋ってド田舎では現役で生きてる単語だけど、大半にとっては違う響きに映るんじゃないの
単にド田舎だから広いつっときゃまた反応も(少しは)違ったと思うけど※個人の勝手なかんそ(ry
この際コテにでも使って時々でも庭画像うpしてくれたら飛びつく
樹齢数百年とか大好物です
358花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 01:35:16.79 ID:fYWtmGRy
お前ら手入れの話しろよw
359花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 02:21:48.04 ID:2TCxZCjn
せやけど雨降ってるから無理ですねん
360花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 02:57:14.42 ID:7Q7X86+f
>>357
ド田舎だし資産価値はないと何度も言ってるけどね

>>273 ”うちはド田舎の旧庄屋なんで庭だけでも400坪ある”
>>286 ”(資産価値は)都会の10坪分にもならないよ”

正直ここまで面積に対し執着されるとは思ってもなかったし
自分の庭の面積に不満でもあるのかとか思っちゃう

古木のケヤキと松、珍しい侘助椿、雑草でボーボーになる場所の画像アップしようかとも思ったけど
そういう雰囲気では全くないね
361花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 05:27:40.70 ID:Jld9w0wo
どのみちちょっと大きな災害きちゃっただけで
人が頑張って手入れしてる場所なんて
一発で綺麗になくなっちゃうのはみんな知ってるのにね
362花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 05:58:07.03 ID:O7Y2lUEY
いちごスレに毎日大量に収穫してて嫌になってる人がいるよ。
猫額さん、減鉢減収を提案しに噛みついてらしたらどう?
363花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 06:21:32.40 ID:zVMeZO2j
400坪の日本庭園なんだろ?
自慢気に画像貼ってたじゃん
田舎かどうかなんて関係なくね?
364花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 06:30:36.31 ID:de2nAye5
>>363
お前が文章をまともに読むことができなくて、理解する最低限の脳みそも持っていないカスであることがよく分かったw
365花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 07:08:51.11 ID:7Q7X86+f
庭の面積が広いといろんな木を遠慮なく植えられるけど隅々まで管理するのは困難
庭の面積が狭いと樹高や幅の調整が必要だけど隅々まで管理可能
前者はほぼ田舎に限られるし、後者はほぼ都会に限られる
双方一長一短だし、住んでいる場所にもよるのに噛み付くばかり
もう触らない方がよさそうだ
366花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 07:39:39.70 ID:7Q7X86+f
小ネタ

雑草対策にいままでやったのはタマリュウ・スギゴケ・コグマザサ・ヤブコウジを植えること

タマリュウはホームセンターでちょくちょく購入しけっこう植えたけどかなり効果がある
植えるときはそのまま貼るよりも一度ほぐして2〜3株づつ若干離して植えるとコスト削減効果あり!
でも色が濃いため植えすぎると目立ちすぎるのが難点、もう少し薄い緑ならコケっぽくていいのだが・・・

スギゴケは通販でセットで購入、コロニーが完成すると雑草をかなりよせつけない
綺麗だけど生息地を選ぶこと、急に死滅することもあるのが難点でせっかく貼ったのに消え去ったのもある
いまは勝手に生えてくるハイゴケと熾烈な生息地争いをしてる
観察するとハイゴケがスギゴケを侵食することがあるようで両者が同じ場所で共存はできない

コグマザサは10ポット買って植えたら一気に生息地を伸ばし夏場のしつこい雑草を寄せ付けなくなった
ただ、日当たりを好むため日陰では成長は期待できない、冬場枯れるのが寂しい、
地中に敷居を設けないとどこまでも進むので注意

ヤブコウジは自山に大量に自生しているのでそれをとってきては植え続けた
場所を選ばず日陰も日向もOKなところはタマリュウと同じ
生え揃うと雑草抑止効果は非常に高い、もしかしたら抑止効果はタマリュウよりも高いかもしれない
ただヤブコウジだらけになるとなんか品がないような気がして自重気味

他にいい方法はないかと思案していたところバークチップというのを見つけた
40Lで600円ほどだったけど4袋買ってきてシャラとヒメシャラ、植えたばかりのイロハの根元に敷いてみた
これがいまの楽しみ


以上です
367花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 09:19:13.30 ID:QRU2m5Nt
家の周囲にはエゴノキなどの小高木で林を作るのが管理上楽で楽しい。
木陰にはほとんど雑草が生えないしね。
368花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 10:07:11.44 ID:t8BmziOV
エゴノキいいな、揺れる実が好きだ
今年は更新させるのに何本か切り詰めようかなと思ってる木があるよ
奥の方が自然に還ろうとしてて現実逃避しすぎた
369花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 11:48:50.01 ID:O7Y2lUEY
>>366
冬場寂しくなるくらいなら庭を縮小すれば良い。
自重するくらいなら植えなければ良い。
心配したり注意するくらいなら断捨離を学びなさい。
こうですか?よくわかりません。
370花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 12:14:09.73 ID:A5VlVGxQ
>>356
売るという意味じゃなくて

植物(雑草も含む)が生える場所 
    ↓
植物が生えない場所にする。

という意味だよ。
371花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 13:02:50.94 ID:2TCxZCjn
ここまでワシの自演
372花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 18:06:19.22 ID:S7OBnXFW
こっちで楽しくやろうぜ
庭が狭い!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1364803650/
373花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 18:29:13.50 ID:2WApAPlK
>>319
割と楽にいけそうだな。
周りに民家がないから気を使う必要がない。
落とさせる 安心して倒せる。
374花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 18:29:44.83 ID:2WApAPlK
落とさせる→音を出せる。
375花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 18:34:46.01 ID:MI7QUX2y
坪庭の人は下のスレでいいな
どうせ庭木とは呼べないシロモノだろうし鉢(笑)で育てるのと大差ないだろ

庭が狭い!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1364803650/
376花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 19:19:12.64 ID:zVMeZO2j
地元で一番の人、今日も荒ぶってるなあ

ま、俺も地元のワルの間じゃちょっとは名のしれたタフガイだし
その気持ち、わからんでもないだぜ?
377花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 19:23:31.81 ID:MI7QUX2y
363 花咲か名無しさん [sage] 2014/05/21(水) 06:21:32.40 ID:zVMeZO2j
400坪の日本庭園なんだろ?
自慢気に画像貼ってたじゃん
田舎かどうかなんて関係なくね?

364 花咲か名無しさん [] 2014/05/21(水) 06:30:36.31 ID:de2nAye5
>>363
お前が文章をまともに読むことができなくて、理解する最低限の脳みそも持っていないカスであることがよく分かったw
378花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 19:55:47.58 ID:zVMeZO2j
あれ?400坪の日本庭園じゃなかったっけ?
君、ちょくちょくID変えるからようわからんわ

あとな、軽々しく他人をカス扱いしたらいかんよ
君自身の品格が疑われる
ってか随分と程度の低い煽り文句だなあ
語彙力に乏しいというか、知性を感じられない

でも地元で一番(笑)
379花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 20:41:10.84 ID:WgbbJbw9
>>378
とりあえず小学校からの国語を全部やり直してから
また来いや。
380花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 20:46:37.79 ID:Y1uk359H
あおりにはスルーでお願いします。
戦っているようにみえるのもあらしの自演ですので。
381花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 21:33:18.22 ID:p8dAvUFD
>>362
猫額ワロタw
382花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 22:41:06.36 ID:MI7QUX2y
猫額さんはベランダの植木鉢で育ててるから庭が恋しいんだよね?
庭付きのマイホーム買っちゃいなよ
383花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 00:20:18.29 ID:XIyHhFQf
庭300坪以下は、書き込むな
384花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 00:57:41.77 ID:VNuFRRAw
ヤマボウシ植えてる人いる?
庭木としてどうだろう?

ジューンベリーがすごく気に入ってるんだ。
春の花、初夏の赤い実、夏も透け感のある樹冠、秋の黄葉 冬の幹
どれもきれいで1年中楽しめる。
ヤマボウシも似てるかな?と思って。
385花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 01:33:52.00 ID:fAheh0jn
前にも元庄屋だか旧庄屋だか言ってるのがいたが君か。
君にとって大事なんだろう旧庄屋で地区一番。
資産価値の問題じゃない。
田舎の価値観の問題だね。
旧庄屋で地区一番の1200坪など必要ない情報自分で出している。
叩かれるのを承知で、と自分で言ってるんだから
大人しく叩かれればよい。
人に聞かせたい自分の誇りなら
中途半端な自虐は見苦しい。

>正直ここまで面積に対し執着されるとは思ってもなかったし
>自分の庭の面積に不満でもあるのかとか思っちゃう

自分が一番面積に執着している。
386花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 01:49:31.80 ID:ofkWqF8L
>>384
ヤマボウシでよく出回っているのは原種ヤマボウシ、ロングデイズ(100日咲き)、サトミ(赤花)、
斑入り、常緑ホンコンエンシスだと思うけど
うちには白花ヤマボウシ、サトミ、ロングデイズ、常緑ホンコンエンシス月光の4つある

サトミは赤いけどハナミズキほどの赤ではないのとやや樹勢が弱い
ロングデイズはは開花が長いけど色がだんだん黄ばみ葉と区別が付かなくなる、いまいち・・・
常緑ホンコンエンシス月光は見事な花付きでいま人気あるね
原種ヤマボウシは樹勢が強く西日でもけっこうへっちゃらで何より病気の心配がほとんどない

個人的に原種ヤマボウシとホンコンエンシス月光がおすすめ
ただし、常緑はホンコンエンシスとホンコンエンシス月光の2種類あるので注意!
ただのホンコンエンシスは花付きがいまいち、月光は花つきがいい
387384:2014/05/22(木) 02:16:33.23 ID:VNuFRRAw
>>386
レスありがとう
香港遠視巣‥ 誤変換にびっくりした
ホンコンエンシス月光は昨年秋に花に期待して植えました。
本当に花いっぱいになるんだね、すごく楽しみ。
原種ヤマボウシか、それ植えてみよう。
388花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 06:18:06.96 ID:o1PMxWP1
ハナミズキだとシロヒトリがつくがこいつはどうだろう
389花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 06:51:27.38 ID:ofkWqF8L
>>387
ヤマボウシはすっと幹が立つので単幹でも株立ちでも見栄えがいいし落葉しても綺麗
あくまでも個人的な好みだけどエゴノキとヤマボウシの株立ちは非常に美しいと感じる
原種白花ヤマボウシ2〜3本と赤花のサトミ2〜3本を寄せ植えして源平風株立ちヤマボウシにするのもいいね

>>388
シロヒトリ被害の経験はいまのところない
ヤマボウシにはテッポウムシが入ることが稀にあるそうで、
他にも稀にウドン粉病になるそうだけど双方経験はない
害虫は暖かい地域ほど発生しやすいので地域性もあるとは思うし
ウドン粉病も植えた場所にも左右されるだろうけどハナミズキと比べると非常に低い発生率だと思う
390花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 08:54:24.84 ID:6l3Qxxum
地元で一番のお嬢さんは今日も一日スレにへばり付くのですか?
391花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 08:54:31.21 ID:I3s+lYvO
>>373
いやいやいやいや隣家ある画面に入れてないだけあと後ろ田んぼだしヤバいヤバい
392花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 08:56:06.52 ID:mMeuTBfO
ハナミズキは管理楽な方だな
でもまぁ今現在カイガラムシから汁が垂れて困った感じだが
枯れこみ易いのと、ほっとくと5m超えの大きい樹になるのが問題
若干病気も出てるけど、枯れる気配はない

さあ晴れたから庭仕事だ野郎ども
393花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 13:47:49.92 ID:PweEsxQh
飛び込みで営業?に来る植木屋(もどき?)が本当に嫌
昨日なんかピンポン数回、終いには勝手に門扉開けて
ドアをしつこくノック
しかも夜
なにごとかと思って出たら、ジューンベリーとメタセコイアに寄生虫がいる!
薬撒いてやるから薬代だけ頂戴(1,000円)だって
20年この家に住んでるけどどちらにも虫も来たこと一度もないんだけどね
どんな薬ですか自分で撒きますって言ったらそれは…プロ用だからゴニョゴニョ
何それw

前には安くて感じもよかったから信用して頼んだら開花前のバラは全部勝手に強剪定
シマトネリコを玉ちらし
芝桜は全部引っこ抜かれ…

それ以来自分でやってるけどさ
昨日の爺さんはマジでなんだったんだ
394花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 14:30:54.70 ID:rZ/wolNg
すげーな。自宅にメタセコイア
395花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 16:46:26.77 ID:PlBmn2yC
うちも50年もののメタセコイアあるよ
2階の屋根の高さくらいに維持しようとして樹形がおかしなことになってる
とりあえず挿し木苗作ったから来年くらいには切り倒す予定
396花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 21:22:44.94 ID:Zby+2exW
ぜひ切り倒す前に写真うpしておくれ。
あんなでかい針葉樹、金になりそうだなw
397花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 21:44:13.59 ID:PlBmn2yC
100坪足らずの坪庭wだし
芯止めてるしそこまで巨大な印象は無いよ
ただもちろん樹勢はめちゃくちゃ強いし、幹も真っ直ぐ

一応雪国の端くれなんだけど、紅葉が全然色づかないのが残念
金になるなら売りたいよマジで
398花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 23:38:44.57 ID:fhQHDw0E
去年の晩秋、旅行で福島に行き飯盛山の白虎隊終焉の地を訪れたときに
綺麗なオレンジ色に紅葉した大木があり、
この木はなんだろうと思って観光職員の方に伺ったらメタセコイアとのこと
本では見たことがあったし生きた化石という知識はあったけど初めて見た実物のメタセコイアだった
樹高は20mくらいあったと思う、イチイやカヤみたいな葉だけど柔らかいんだよね
それで落葉するから興味深い

ググったら画像あった
http://blog-imgs-45.fc2.com/o/s/a/osanaikoubou/2013120322141873d.jpg
399花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 00:23:42.67 ID:LLg6L2W7
え?民家でもケヤキや針葉樹なら金になるぞ。
400花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 01:12:14.27 ID:uZfsDVCo
>>399
古木は金になると思っている人は多いけど実際はならない
樹齢200年ケヤキの切ったけど逆に金を取られたくらい
まず買い手がほとんどいないし、建材として即使えるならまだしも使えないからね
針葉樹でもスギやメタセコイアなんて直径50cm30mあっても1本5000円程度

樹齢500年とか1000年とか神社や寺の御神木クラスじゃないとまず売れない
401花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 02:25:25.36 ID:/4Jle+W9
大きな槙の木はしつこく売ってくれと言ってくる植木屋がいるな
あれは例外か
402花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 02:46:33.37 ID:wavz+Bu5
マキって中国にたくさん輸出してるんだよね、確か
403花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 02:53:31.98 ID:RwkfKDAu
庭木は処分に困るから大きくしないに限るな
4m超えたらせっせと切るべし
404花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 07:14:43.75 ID:vFExtsNb
土地の広さは格の高さ
405花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 08:42:42.90 ID:Y51/dETW
>>403
針葉樹だとほぼ寸胴切りコースなんだよね
406花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 09:09:51.36 ID:LLg6L2W7
>>401
気をつけろ。悪質業者なんか木にドリルで穴あけて除草剤注入して枯らして買いに来る奴いるからな。
NHKで四国の御神木にそういう被害が多いとか、ニュースでみたわ。

うちは政令市のニュータウンだけど、古木信仰?があったみたいで民家の庭木が市の文化財とかになってる。
立派な木だよ
407花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 13:26:45.43 ID:oVKWx8Dq
よく神社の樹にそんなことしようと考えるな
運気が逃げたり末代まで祟りがありそうで大金積まれてもやりたくないわ
408花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 14:16:52.62 ID:rB18jCvD
御神木のような樹齢数百年クラスの大木を除いて
民家に植えられているような樹木で売れるのはケヤキ、キリ、カヤ、ヒバくらい
409花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 14:34:29.83 ID:Y51/dETW
盆栽とか珍しい山野草の方がよほど金になりそう
410花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 16:17:50.87 ID:WbJHCuwg
島根方面は針葉樹の大木がどこの家でも敷地にあって新鮮だった
風除けかね
土地土地で傾向があって面白いね
411花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 16:25:29.72 ID:/4Jle+W9
>>406
ありがとう
槙の場合は木材としてじゃなくて、生きてる木に用があるみたいだから枯らされる心配はなさげ
412花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 18:08:19.04 ID:UX3u6MKC
マキ高くなりすぎて頭切ったから価値なくなっただろうな。ウチの
413花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 21:07:05.98 ID:vwLtb516
嘘みたいな話だけどメタセコイアがシンボルツリー(指定)の住宅街に住んでるわ
当時はオシャレのつもりだったのかな
アスファルト突き破ったり地面隆起してるとこもちらほら
バッサリ切ってる家もあるなー
414花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 21:11:19.96 ID:6JLdR89V
庭の隅っこに幹直径が40センチにもなろうかという槇の木があったが(いつからあるのかわからん)
売れるって話は全然出なかったなあ。
第一、何十年もそこで生きてるんだから、根もどこまで伸びてるやらわからん。
あれを掘って移植は無理じゃないかなあ。

結局 クレーン車が来て上から少しずつ電動鋸で切っては落とし切っては落としして
撤去した。
415花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 00:03:52.55 ID:+bjP83Z/
>>414
マキなら御神木クラスじゃないと売れない
御神木より劣るクラスでもケヤキやカヤが売れるのは
建材・工芸(高級将棋盤)利用とか理由があるんだよ
416花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 03:22:01.34 ID:Khy/Oh8p
木の臼買うとすげえするからな
417花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 08:51:21.53 ID:3DESwot5
マキは硬くてシロアリに強いので、沖縄では建材として重宝されているらしい
418花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 23:11:57.09 ID:tjd3xcyv
ハナミズキの株立ちはどうだろうか?
ヤマボウシはあるけどハナミズキh見たことないし
いまは色んな品種が安く手に入るので苗木を4〜5本買って寄せ株立ちにしようかと思っているんだけど
419花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 00:55:50.99 ID:xB3xCFTu
>>418
ハナミズキはちょっと弱いらしいよ。
街路樹に植えるのが以前流行ったけど、枯れてヤマボウシに植え替えてる所もあちこちあるらしい。
うちのハナミズキもなんか根が浅くて、枝先が枯れてきてる。
420花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 01:35:56.43 ID:E17nhTOr
>>419さんの見て
昔のハナミズキは病気に弱いから、ヤマボウシとかけあわせたのとかハイブリッドハナミズキとか新品種に植え替えてるって言う記事を見たのを思い出した
421花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 03:26:11.57 ID:yz777M8g
>>419-420
気になったのでググってみたら、炭そ病で問題になってる地域あるんだね
知らなかった

株立ちを思いついたのは、
実はうちに10年ほど前に植えた白花と薄赤花のハナミズキがあって
薄赤花のハナミズキがだんだん白っぽく変わってきたのと、
もともと薄赤花なのでもっと濃いのが欲しくなったんだよね
伐採した木がありちょうどスペースが空いたのでそこに植えようかな?と思ってたところ
422花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 14:59:03.33 ID:Jm8y/XuK
樹木の剪定した跡について質問ですが、
直径4cmほどの枝が幹から6〜7cm飛び出た感じになってます。
もう枯れてる感じなのですが、この部分を今からブランチカラーで切っても無意味ですかね?

木はトウカエデとモッコクなんですけど。
423花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 16:13:21.88 ID:FJiadivn
そのうち枯れた感じから朽ちた感じになってポロリするよ
まだカラー部まで枯れてないなら無意味なことはないんじゃね?
424花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 17:20:49.07 ID:BZhdfOVz
>>422
4cmとはいっても放置しておくとウロの原因になりやすいし塞がれることはまずない
ブランチカラーで切るとコブにはなるけどカルスが盛り上がって綺麗に塞がれる
425花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 01:07:46.52 ID:57fvLel8
枯れてその境界がはっきりしてから切り取るでもいいらしい
忘れちゃわない位置ならそのまま放置でいいかも
426花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 16:39:55.42 ID:WolTmq6+
>>423-425
ありがとございやす
雪で折れかけの枝と一緒に剪定します
427花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 13:31:44.82 ID:X01EAnxw
去年の秋に植え付けたカツラの苗木1.5m単木なんだけど
順調に芽吹いた後、1ヶ月以上成長が止まってるように見える
未だに葉の縁などに赤みが残ってて小さいまんま

こんなもんですか?それとも調子崩してるのかなあ
428花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 17:40:54.73 ID:1D5enUi1
1.5mの苗木ってことは根巻きされたor大きめポットだよね?
植え付けたばかりの根はもともとあった根に付いてた土に行きたがり生育不良になりやすい
ポット苗だとなおさら根がびっしりなんてことが多い(ツツジやサツキは特に)

軽く土と根を崩して植えるとか根を3分の2くらい切って植えるとかすると防げるけど
それをしないと最初の年は生育不良になることが多い
でもカツラは非常に丈夫だから梅雨明け以降もしくは来年になればぐんぐん成長すると思う
429花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 17:49:27.49 ID:1D5enUi1
余談だけど、
去年の夏、近所のコメリで定価980円ほどの久留米ツツジが売れ残ったため298円のバーゲンセールしてたので
ポット苗3つと根巻き苗2つの計5つ購入した
買った時、ポット苗はポットに沿うように根がびっしりだけど元気がよかった、
根巻き苗の方は管理が悪いようで(コメリは水管理がよくないよね・・・)元気が無かった
真夏だったのでポット苗の根を崩すのに抵抗があり、根を崩さずそのまま植えた

今年、根がびっしりだったポット苗の3つは生育よくない、根巻き苗のは調子がいい
430花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 18:43:46.15 ID:X01EAnxw
大きめのビニールポットでした
ホームセンターで買ったんだけど入荷したてだったっんで掘り上げて間もない感じかなあ
根の具合はよく見なかったけどギチギチではなかった

うちの方はこの2ヶ月、降雨らしい降雨がほとんどないような状況で、日差しが痛いのなんの・・・
はよ梅雨になれ
431花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 17:42:02.84 ID:P+YR7JUI
ヘッジトリマの買い替えで迷ってます。
マキタとリョービなら皆さんどっちにします?
432花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 21:35:10.89 ID:dKltfJbU
マキタに一票
433花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 13:57:54.56 ID:Qa/jC+Jv
塀の内側に庭木を植えています。塀は2m程度、庭木は6m位あります。

庭木を塀より1mくらい残して切りたいのですが、枝葉がある部分は上から1mくらいだけなのです。
塀より1mを残すとその部分は幹のみになり、塀より上の遮蔽物がなくなるので困ってます。
こういう場合、しばらくは見栄えが良くないですが、塀より1mを残して切ってやれば、徐々にその部分から枝葉が伸びて
やがてはその高さで遮蔽物になりえるのでしょうか?
434花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 17:25:07.98 ID:ent0Bhsq
まずはその庭木が何なのか教えてもらおうか
話はそれからだ
435花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 20:52:20.16 ID:Gku+ATgD
だねぇ、あとやっぱ大抵の植物は幹だけにすると枯れ込みは発生するよ
その程度は植物にもよる、完全に枯れちゃうケースもあるし(うちのツツジとか)
436花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 21:23:31.70 ID:Y3TZsT5X
樹種や時期にもよるが今回は塀の上1mまで切り詰めることを諦め
塀の上2mなりある程度枝葉を残して切ればいい
そうすれば胴吹きする木であれば来年か再来年には良い感じになるだろうからそれから改めて目的の長さに切る
437花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 00:13:20.14 ID:Mel8DWGV
上の方の枝を切って低い位置に挿すっていうのは無理?
438花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 00:25:05.06 ID:v1MMOMp3
挿し木が容易な樹種か知らんが、増やしてどうするよ。
439437:2014/06/28(土) 09:30:17.68 ID:Mel8DWGV
>>438
上の枝を胴体の低い位置に移植する感じ。
440花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 09:33:40.70 ID:HVyyClSd
根本まで切る→棚を作る→ツル性の何かを植える
441花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 12:32:27.44 ID:FBJSsb2V
接ぎ木の応用?
主幹に穴を開けて形成層まで削った枝を差す方法はあるけれどめちゃくちゃ難易度高いと思うし樹の種類によっては接ぎ木自体が無理
http://www.naro.affrc.go.jp/org/tarc/seika/jyouhou/H01/tnaes89093-1.gif

>>436のように少しずつ切り詰めて胴吹きさせるのが無難かな
これも胴吹きし易い(不定芽が動きやすい)樹と枯れちゃうのとがあるからいっぺんに幹だけにしない事。
442花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 12:36:49.25 ID:g807WpE1
もう面倒だから、根元から切り倒して、ナンキンハゼの種でも埋めとけば
種からでも3年で4メートルに達して、4年目からは花がどっさり咲くよ。
443花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:45:08.46 ID:6wPnesjj
質問者不在のまま進んでいくw
色々方法があっておもろい
444433:2014/06/28(土) 17:22:21.36 ID:Bo9696rW
みなさん、ありがとうございます。
樹木の名前がわからず、困っていました。
また調べることとして、現状1mは諦め2m辺りから切ってみようと思います。
445花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 19:47:21.35 ID:Q3tpTGVF
ブランチカラーを知らずに切った傷口が盛り上がってふさごうとしていく過程が面白い。
枯れないか心配でもあるが、枝年輪の一番外側の形成層が傷口を覆い隠そうとしている。
桜とポプラは弱い木、ケヤキや楠木は強い木。さて、柑橘はどっちなんだろ。バラの近縁だから弱いほうに入るかな
446花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 20:03:54.82 ID:B4rtEeHc
去年太い枝をばっさり切ったモクレンからキノコがニョキニョキでてるわ
腐朽菌おそるべし
447花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 21:01:38.13 ID:bEIfzcui
葉っぱから木の名前がわからないでしょうか?菩提樹と聞いているのですが、菩提樹にも、インドボダイジュ、中国原産ボダイジュ、セイヨウシナノキとあるようです。http://i.imgur.com/DhQjkY1.jpg
この写真から判断できますか?どなたかよろしくお願いします。
448花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 08:26:31.99 ID:ZeKujGTw
シナノキですね。
名前の由来は、シナ=china、ではなくて信濃、長野県にたくさん生えていたからです。

花期が一致するか確認してください。
449花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 16:48:49.66 ID:9QVQ1vOY
カーブソー半端ねー
金欠なんでズバットは買えなかったからサムライ買ったけど。
柿の木なんか一発。 ありがたやありがたや( ̄人 ̄)
450花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 15:36:33.11 ID:8banxJSM
今年はモッコクの木のハマキムシが異常に多い気がする
ここ1週間で激増した感じ
農薬散布時期が早すぎたかな

あー今日も雨だしなかなかもどかしい
451花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 16:12:13.77 ID:nmseUSfq
剪定してたらアシナガバチが飛んでくる
452花咲か名無しさん
鉢に刺された。
病院に行ったが、薬飲んでるのに腫れはともかく、かゆみが半端ない。