青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
前スレ
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308719019/

過去スレ
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248054539/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216810801/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1188107713/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154009787/
しそ・紫蘇・シソ ☆ そうめんの薬味に!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1123809778/
【青】シソを育てましょう【赤】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1116454265/


関連スレ
シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1156252162/
しその実レシピ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1222239560/
2花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 11:21:57.26 ID:9q8N9Eqc
ごめん。関連スレはほとんどリンク切れてるわ。
だれか分かったらよろしく。
3花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 16:46:51.90 ID:ljMo93jz
こ ぼ れ 種
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1082567678/
葉もの野菜全般
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180272687/
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part9 凹凹凹
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1306021106/


>>1
前スレにあって今生きてるのは多分このくらい
4花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 00:14:59.14 ID:yiZtVus+
>>1 乙です
5花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 02:10:53.32 ID:0XR7f/ai
>>1
乙です
うちの紫蘇ワサワサ茂ってきたから、またそろそろ食べ時だなw
6花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 02:25:50.65 ID:AsZ1zsEc

韓国人の嫌がらせに反撃を!!!

署名がギリギリで困ってます協力してください
すでに著名された方もご家族ご友人を説得し、著名をアシスト願います!!
署名が成立すればホワイトハウスでは、
大統領が公式に動かなければならない事になっています

↓くわしい説明動画へのリンクのリンク
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/352
7花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 04:17:51.55 ID:UucYMSUH
>>1
乙です
紫蘇が大きくなってきて嬉しいw
今のところは害虫もいないようだけど
室内だからハダニとか注意しないとだよね
8花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 10:25:00.11 ID:3kSd2Ea0
>>1乙です!

初紫蘇です。
4月終わりに苗を植えて、5月入ってやっと育ち始めた!と思ったら、いきなり穂?花??
もっと葉がわさわさしてくるイメージだったのになんか違う。
5月の半ばからはずっとこんな感じなんだけど、、、このまま待ってれば葉が出てくる?
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3492.jpg
9花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 10:31:49.09 ID:0fdS3Ttw
なぜこうなったw
10花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 10:34:04.66 ID:Sfz/HFno
>>8
これがうわさのほうしゃのうか
11花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 11:29:25.80 ID:C7Yxd1Aa
うちも親が福引で貰ってきた紫蘇の苗がこんな感じです。

で同時期に種からのがまだ発芽して双葉。環境の激変と天候(日照)の関係かなぁ??
まぁ、紫蘇はトウ立ちしやすいって言うから、発芽したのに期待。
12花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 12:09:26.31 ID:tOfbPVW5
>>8
一回花穂が出始めたら復活は絶望的だと思う。少なくとも復活出来た経験は無いな。
寒さで秋モードのスイッチ入っちゃったんだろうと。
それ以前にその画像は変なような。徒長してるだけかな?
13花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 13:00:18.91 ID:/V07NfPP
鉢上げしたばかりのうちの子はかわいいよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3052207.jpg
14花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 13:31:32.03 ID:3kSd2Ea0
>>8 です
やっぱり普通じゃないんだね…
種からの自信がなかったから苗にしたのに残念。
この子には別れを告げて、今度は種から育ててみようと思う
種からでもまだ間に合う?
あと、お向かいさんが「紫蘇の実とか穂紫蘇とるために穂ばっかりの種類があるみたいだから、
これもそうじゃない?」って言うんだけど、そんなんあるのかな?
15花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 13:37:49.42 ID:6r2NBdUI
>>8
ダメもとで適当なところで切ってみたら?
16花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 14:55:11.21 ID:UucYMSUH
種まき5月までって書いてあるとこもあるけど
6月ならまだまだ大丈夫みたいだよ〜
種から育てると間引いた芽紫蘇がおいしいよ!
100均の種でもわさわさでてくるw
17花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 15:19:09.32 ID:/V07NfPP
うちのこはダイソー出身だよ
50円でもかなり種あったから1箇所にすごい撒いたのにそれでも半分以上種残ってる
更に間引きせずに全部ポット上げしたら苗もすごい数になったけど楽しい
18花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 17:02:19.07 ID:3kSd2Ea0
>>8 です
ありがとう!
辛うじて大葉っぽい葉があるとこまでバッサリ切ってみて様子をみつつ、種まきするよ
仕事帰りに100均行こー
19花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 20:43:54.52 ID:9oADBLKZ
>>18
いまさらだけど、私は切らないほうがいい派
花序が出て来るような状態は植物全体に生殖ホルモンが生成されてるから、
切り取って生命力をそいだとしても、
株に残ったわずかな生命力を振り絞ってで全力で花芽を出すから。
だったらこのまま穂ジソを楽しむほうがいいと思う
20花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 21:49:47.77 ID:ShnsGCbD
うちも昨日大葉の種まいた
シソの発芽適温は25度くらいだから、今ちょうどよさげ
毎年勝手に生える赤ジソも、先月ワサワサ芽が出たところ
21花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 07:20:54.96 ID:AUPo+Imo
うちは4月に種撒いた
2週間くらいで発芽して今は小さいのがアホみたいにあるよ
毎日ちょっとづつちぎって使ってる 西日本だけど
22花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 16:46:23.48 ID:o8peYLlt
虫対策でオススメなのありますか?
野菜OK防虫スプレーしても食われてます…チマチマ取るしかないのかな
23花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 17:49:39.32 ID:k4tMuvvH
>>18
私もそのまま派かな。
そのままにしておけば来年また楽しめるし。
案外病害虫以外で手をかけなければ自然とワサワサ育つ。
24花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 00:18:08.98 ID:PMRbaNcB
紫蘇に虫がついてるみたいだ
穴があいたり葉を全部喰われてるけど虫の姿は見たこと無い
何だろうか 気になる
25花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 00:46:30.20 ID:iJyAcazA
>>24
ヨトウじゃないの?
夜にコッソリ盗み食いしてる。
26花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 06:40:39.11 ID:YFVaWnZ/
ヨトウだな。
昼間は株元とかの土の中。
小さいのは葉裏とかにいる。
27花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 23:01:49.74 ID:iJyAcazA
なんかググったらヒットしたけど、この方法はシソに大丈夫?

自然農薬:農薬を使わずちょっとしたことなら身近なもので防虫、殺虫
ニンニク液で防虫:ハダニ
 ニンニクの玉一つをすりつぶし、水を1リットル加え布でこしてから5倍に薄める。それをスプレーなどで葉面散布すると、強い臭気で害虫も退散する。ニンニクは茎葉も根も臭気が強いので、野菜の根本に混植しても防虫効果を発揮する。特にハダニに効果的。
一味唐辛子粉末、ニンニクの素を焼酎に一週間ほど漬け、コーヒーフィルターで濾してから適当に薄めてスプレーします。葉ダニ、アブラムシ、コガネムシ、シャクトリなどの蛾や蝶など色々な虫が近づきません。風上からスプレーしないと人間もむせてしまいます。
お茶の粉末を溶かして濾した物を入れるとカテキンの殺菌効果が期待できます。バラのうどんこ病や黒星病対策に効果的。
牛乳でアブラムシ退治
 晴天の午前中に薄めないで葉の裏表にじっくりスプレーする。牛乳が乾燥するときに縮む力でアブラムシが圧縮または窒息死してしまう。
ビールでナメクジのおとり防除
 ビール(飲み残しでよい)を間や瓶に入れておくとナメクジが寄ってきて、中に入って溺れてしまう。2日でビールが腐ってしまうので要注意。
植物を植えない所には、塩をまくとか、塩水を散布すると効果的。大事な花壇の周辺に塩の壁を作っておくと中に入ってこない。(中にいるやつは出ていかないので注意)
コーヒーのかすを花壇に撒いておくとナメクジが寄って来ません。
コーヒーでダニ防除
 濃いコーヒーを散布するとダニや病気の予防になる。
タバコのニコチン液で殺虫
 吸い殻でも良いが、数本分の中身を1リットルの水に3時間以上浸けておく。濾紙または布で漉し、台所の中性洗剤または石けん5グラムをよく溶かしたものを葉の裏表にスプレーする。アブラムシ、アオムシ、蛾などの小さな虫は簡単に死ぬ。
28花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 00:29:19.96 ID:cEdsgZnq
効果有るんじゃないでしょうか。
ニコチン液は食べる予定の植物にはかけない方がいいと思いますが
ネコの通り道にかけると効果あります。

あとミントやスギナにも害虫つかないのでその抽出液を噴霧すると
害虫避けになるようです
29花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 14:46:41.30 ID:z+SPpEa5
ダイソーの種使ってる人いたら教えて下さい

「青しそ」と「しそ大葉」の2種類が置いてあって
表の写真と裏の説明からして、前者がちりめん、後者がまっすぐみたいなんだが
実際育ててみて合ってる?

「しそ大葉」の方を購入したんだがどうもちりめんっぽいのだが…
30花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 21:28:46.43 ID:UnBWPSzA
青紫蘇で、チリメンと大葉だと香りや味わいどうちがうんだろ。
31花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 22:15:28.20 ID:ffnpK90j
うちのシソ、葉っぱの付け根に花が咲いてます。
花は穂になってるんじゃなくて、葉の付け根に小さい花が1つ、
その上の葉の付け根にも花が1つ…って感じ。
葉っぱも普通の形のものとハート型のものがあるんですが
これって普通のシソじゃないんですか?
苗は小さい花屋で大葉として売られてるのを買ったんですが…。
32花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 22:33:21.12 ID:swP+5ZbU
ほうしゃのうか
33花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 09:34:59.21 ID:Ut469r8G
初めてのシソ〜初めての家庭菜園(プランターだけど)と4株植えてみた、ら
初めは育ったのに3週間目に2本が枯れた
根腐れ?石置かなかったから?と受け皿取っぱらったのに残り2本もしおれていく
よーく見てみたら、大量の小さな蟻がプランターどころかベランダ中を闊歩してました
羽のあるなんか小さい虫も網戸にわんわんくっついてましたorz

どこから土と葉のにおいを嗅ぎつけたの君ら…
紫蘇4枚収穫にて終了、土どうしよう…
34花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 11:58:07.45 ID:w1QHVMs4
>>33
アリンコ達を退治して、紫蘇の苗を買いに園芸店へGO!
35花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 12:09:49.86 ID:v6Wy8ucm
>>34
潰しまくったらいいんでしょうか?
巣は土を混ぜこんだら潰れるでしょうか
ググっても、なかなかこれという退治法が見つからず
(木酢液は効かなかったとか、アリの巣コロリは土が汚れてしまうとか)
途方に暮れてました
リベンジできるならやりたいです!
36花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 13:09:27.91 ID:fkcB4L6v
蟻のせいでシソが枯れるという状況は考え付かないのだけど。
何か他に原因あるんじゃないの?

蟻の駆除なら摂食型の殺虫剤が一番だろうね。
土が汚れるって何?
殺虫成分でそんな極端に有害なものは使ってないはずだけど。
37花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 15:42:46.71 ID:3kQ9GUCR
蟻がいるならアブラムシかな?
小さい羽虫も退治したほうがいいと思う
もちろんアブラムシを運搬する蟻も
自分は室内で育ててるから今のところ枯れるほどの被害はないよ
ただし、アブラムシは見つけ次第すぐにテデツブースで駆除してます
38花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 15:54:14.32 ID:go+d42eb
水やりは「土が乾いたらプランターの下から水が染み出すくらいたっぷり」てのを
やってました。植えた当初は毎日、ある程度葉が出てきてからは2・3日に1回たっぷり
しおれてきた時も、水が足りないのかと何度か足し、その後根腐れの可能性を知って
受け皿をはずして水をやるのを止めましたが時既に遅しという感じでした

ネットでよく出てくるアブラムシやハダニかと思いましたが、途中まではそんな虫も
見つからずただ枯れてくだけでした。
残り2株が枯れ初めた時、どこから沸いたんだというくらいの蟻や羽虫がいて、てっきり
土に巣を作られたんだと思ったのですが

蟻の巣コロリが無害なら次は試してみたいと思います
色々ググってはみたのですが、乾燥・水やりすぎ・虫・日光当てすぎ・日光なさすぎ
どれが原因なのかわかりません。枯れ初めてからも土は湿っていましたので根腐れ?
でも2日に1回くらいしかやってないのに、とか風通しはいいけど日光はどうかと
ベランダのあちこちに移動して試しても見ましたが変化なし、蟻が原因にならないの
でしたら、本当に何がいけなかったのか…
39花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 17:07:52.25 ID:eRy7P+jQ
ベランダ(何階?)のプランターの土の中にアリが巣を作るというのもあまり考えにくい
アリがいるならそれはどこから来てどこに向かってるのか、シソそのものに群がっているのか、
とりあえず処分する前に枯れた株を掘り起こして根っこに異常はないか
掘り起こした土の状態とか臭いとか見た目とか手触り、他に変な生き物がいないかとか
出来る限りの観察をしてみては?
40花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 17:10:49.03 ID:9ZHfR6bk
プランターに蟻が巣を作る事ってあるのかなー
紫蘇強いから、水とか日照で枯れる事ってそうそう無いと思うけど、
湿った土で枯れてるなら根腐れじゃないの。根が水吸えてないんだろうと。
てか掘り返したりしてないの?
コガネ幼虫みたいのがウジャウジャ居たりして。
41花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 17:40:13.58 ID:cT2YvFeK
2階のベランダというかバルコニーというかでいろいろ育てているけど、
プランターや鉢にも巣を作るよー、蟻。
すんごい調子の悪い木があって、根腐れかなと鉢から出したら蟻がわんさか。
復活できずに死んだ木もある。
イチゴプランターに巣を作られたこともあったな。
42花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 18:12:41.87 ID:lBaQExdb
根に虫が付くんですか、掘り起こしちゃダメなんだと思って触ってませんでした
明日の朝確認します、アドバイスありがとうございます

蟻は葉よりもプランターの中と外にたくさんいましたので、てっきり土が目当てかと
葉にもいましたが、びっしりってほどじゃなかったです
何もない時は、何年も虫なんて1匹も見なかったのに、土と植物が来たら速攻かよ!と
少々おののいております
43花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 18:17:11.71 ID:w1QHVMs4
>>38
該当の土は、廃棄。
アリ退治用の農薬を使用。土には、直接使用しないこと。
新しい苗と土を購入して再スタート。
念のため、苗は、なにかのバリアーで保護して隔離。

それくらいかなぁ。紫蘇枯らしたこと無いし。(´・ω・`)
44花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 18:30:55.12 ID:Yuxq06LX
引っこ抜いて熱湯消毒して、黒ビニル袋密封で天日にさらせば廃棄しなくておk
土再生の基本だけど、うちもアリの巣プランタになった土はこれで再利用した
45花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 22:01:46.05 ID:9Kq5uLDR
>>33
問題は土や肥料じゃないかな?
未熟な堆肥が入ってたり肥料が多いと根が死んで枯れる。
虫もわく。

1.どんな土を使ってた?
2.肥料はどんな肥料をまいた?
3.プランタのサイズは?
46花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 22:16:17.08 ID:9Kq5uLDR
初心者に多いのが、有機肥料を株元にコッテリ盛ること。

根が早く吸収できるようにと、株元にまく。
これだけぽっちで効くのか?という疑問から無意識に量を沢山まいてしまう。
有機で栄養たっぷりがコッテリあれば、虫も寄り付きやすい。
そして無残な結果に。
47花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 22:31:28.48 ID:NVh4ZLhi
シソなのに種蒔き失敗
シソなのに何度も種蒔き失敗
シソなのに悔しいから苗買った
シソなのに悔しいからまた種まいたる
古いとはいえ残り種全部まいたらなんでってくらい発芽率あがるんだろうな
48花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 00:24:39.16 ID:Xr6r3n+J
紫蘇ってレタスとか水菜に比べて
発芽率悪いみたいだよ
ちゃんと一昼夜水につけて日光が届くように
種まきしてれば問題ないと思う
うまくいくといいね
4933:2012/06/10(日) 06:45:35.68 ID:sU1R8XJC
>>45
>>46
ああっ、思い当たりありすぎです。
何も考えずにやっちゃった所がそのまんま結果になっただけだったのか…

1.土は「赤玉土」1袋
2.肥料は「花と野菜の肥料」1/2袋
3.プランターは内径15cm×40cm
土も肥料もプランターも全部100均です

プランターに赤玉土1袋を入れ、その上から肥料を1/2入れて少々混ぜました
それから苗を互い違いに4本植え、土に水をたっぷりやりました
最初はそれで葉もつやつやしてたし、どんどん増えてきたしで順調に行ってると
ばかり思っていました

先ほど紫蘇を引っこ抜いたのが↓です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3076719.jpg.html
一見虫が撤退したのかと思いきや、土を掘ったらわらわら出てきました
どれも黒くて1mmもないような、多分蟻だと思うのですが、似た形状で
飛ぶ虫も土から出てきました

根から土を払って見ましたが、特に虫らしきものはついていませんでした
5033:2012/06/10(日) 06:47:02.86 ID:sU1R8XJC
うわ、他サイト直リンしてしまった
申し訳ありません
ttp://ime.nu/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3076719.jpg.html
です
51花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 09:02:25.04 ID:+hJYfFKL
画像見れんけど、ペレット鶏糞250gはさすがに多い
初心者には、ホムセンで5リットル190円くらいの野菜・ハーブ用培養土が良い
52花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 10:53:32.40 ID:f1xcwAUu
シソなんて荒地の隅っこのこぼれ種からでもでっかくなるんだし
肥料なんてそんな考えなくてもいいと思うけどな

自分はホムセンの元肥無し14Lで200円程度の土だけでよく成長してるよ
必要ならかなり薄めた液肥*数回で様子見するくらい
5333:2012/06/10(日) 12:08:49.85 ID:aAHtn5L0
肥料なしでも良かったですか
「肥料なしでは香りのいいシソにならない」とどこかに書いてあったので入れてしまいました

野菜・ハーブ用培養土ですね
一時は「こんな大量の虫がわくんじゃ、この先ベランダに洗濯物も干せない」と心が折れて
ましたが、土と虫よけでどうにかなるのなら、もう一度頑張ってみようかと思います
ミントも虫除けになるとネットにありましたが、シソと一緒に植えてもいいものでしょうか?
54花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 12:14:24.19 ID:SdVaxuAB
>>53
ミント一緒に植えるって、同じプランターに同居させるって事?
えらいことになると思うけど…。
55花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 12:45:01.48 ID:UpKUkgKu
>>53
やり直す前に、植物栽培の基本を勉強した方がいいんじゃない?
新しく土買っても、また我流でやって失敗する予感が…
56花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 13:05:11.10 ID:4d0Ip5HV
ホムセンとかの安い土だと必ずといっていいほどコバエ来る
土は高い土か元肥ないのを選ぶか自分で配合するかして、追肥は化成肥料にしたら結構抑えられると思う
でも外で育てて完全に虫が来ないようにするのは無理だと思うから、ある程度は諦めるしかないよねえ
虫ムカつくわー
57花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 13:13:04.95 ID:+hJYfFKL
5リットル190円の土は良かったよ
14リットル190円のはキノコが生えたり、ミニトマトの葉が銀色になって枯れたりして
砂利まじりの庭土の方がマシという悲しい結果になったけど

>>53
ミントは根が張るから同居する植物が枯れる
シソの育て方とミントの育て方を検索して、基本通りにやるといいよ
土はシソに使えそうな名前の培養土ならおk
58花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 13:19:32.82 ID:3dmYZM6N
肥焼けじゃないのか?

因みに100均のスレも見てるんだが100均の土は虫湧くって意見あった

>>55
同意見
栽培の基礎すら解ってないと、どんなに初心者向けでも枯らす
紫蘇毎年やってるけど毎年同じプランターに、こぼれ種で生ゴミ堆肥入れただけで今ではワサワサだぞ
そう言えば肥料なんて入れた事ないな
まあ、生ゴミ堆肥だから土にはコバエ来てるが気にしない
まだメイガも来てないし
去年、真夏に紫蘇枯れたけど地植え完全放置・メイガ・ヨトウ・ハダニ・オンフバッタの襲撃にあって花芽まで行かず枯れた
紫蘇枯らすって…ちゃんと手入れまでしててあまり聞かないな
5933:2012/06/10(日) 15:13:33.63 ID:1feacxTG
ごもっともです
一からやり直しです
ここまで虫が酷い事ないのなら、頑張ります
ツヤツヤの葉を摘んで、何に使おうかどう保存しようか考えるの凄く楽しかった

「ネットと図書館の本数冊であとは適当」がダメだったので、次は厳選した本を片手に
「基本通りを遵守」でやってみます、ホムセン行く手間も省かない!
またアドバイスよろしくお願いいたします
6033:2012/06/10(日) 15:14:52.89 ID:1feacxTG
>>58
ワサワサの紫蘇…夢の紫蘇食べ放題…
頑張ります
61花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 16:16:20.91 ID:BF3PwKq3
ホムセンの普通の培養土買ってくる
シソの種も買ってくる

プランターの底に鉢底石を敷いて、その上から培養土をざくざく入れる。追加は何も要らない。
あふれるリミットから3cmくらい下まで土を入れたら、点々と種を蒔いて、上からうす〜く土をかぶせて
水をたっぷりやっておく

発芽までは表面が乾かないようにこまめに水をやる

発芽したあとは、隣と葉がぶつからないくらいを目安に間引き。

育ったら、収穫
62花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 20:01:01.26 ID:I+ndq0al
ワサりすぎなので、カツオの乗っけ盛りに全部使ってやった。
ほんのり香りがした。
63花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 20:53:40.60 ID:+hJYfFKL
>>59
がんばれ

読んでたらワサワサの青シソ食べたくなって、うちも今日種まいた
赤じそは庭中に自生してるんだけど、葉の使い道がよく分からないんだよな
64花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 21:03:57.20 ID:++lu5rxM
赤じそはシソジュースかなあやっぱり
ホワイトリカーに漬けてペリラ酒も旨そうだ
うちも蒔こうっと
65花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 22:30:17.53 ID:Xr6r3n+J
紫蘇ジュースいいよね
体によさそうだし
夏にぴったり!
育ててるのは大葉だけどw
66花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 23:17:02.65 ID:+hJYfFKL
シソジュース砂糖の量SUGEEEけど美味しそうだね
今年も何百本か生えてきたからつくってみよう
赤じそはシソの実の塩漬けにしか使ってなかった
67花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 07:57:40.55 ID:NDGXfA06
紫蘇は、ホント簡単だね
室内ペットボトル水耕で、わさわさ
もっと沢山食べたいから、これから種蒔く
68花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 13:21:33.43 ID:ApO1D/PO
種まいてもなかなか成長しない
地植えなんだが、発芽はするがやがて消えていく
どうやら団子虫が芽を食べているようだ
さらに蟻もウロウロしている

苗植えた方が早いかな
団子虫に効く薬をまくべきだろうか
69花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 17:37:39.34 ID:12EphkiG
>>68
冬のうちに一回耕すと虫は減るよ。
70花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 19:57:11.78 ID:TmL93rmY
シソってさためしてガッテンで葉の裏側にあるカオリの玉触っちゃダメ!
みたいの言ってたと思うけど
まだ成育中の葉だったらまた復活すんのかな
害虫点検すんのにカオリなくなったらヤダなーと思って
あと育ててる途中葉を触って匂い嗅ぐの癖で・・・
71花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 20:37:38.63 ID:URTfZiwL
香織のタマは・・触っちゃダメだよっ!!
7245-46:2012/06/11(月) 20:56:55.88 ID:5u6CzUTY
あちゃー
やはり有機肥料過多だったかー…。

あと、赤玉土は単体で使うものではなく
腐葉土や堆肥などとブレンドしなきゃダメなんだよ。


シソは難しくない。
ホムセンで売ってる「元肥入り培養土」というのを使うといい。
そのまま摘芯までは無肥料で大丈夫。

摘芯後の追肥は、プランタの縁にそって「ひとつまみ」だけ!
これでいい。
葉っぱの色が薄くなったと思ったら、その都度「ひとつまみ」肥料を入れて様子見。
まだ前の肥料残ってるなら、使えるよ。

初心者に一番いいのは液肥だけどね。
水で薄めるタイプの。

ダイソーでも売ってるし、品質が気になるならホームセンターで
「ハイポネックス」とか「三井化学」とか、それなりのブランドを選ぶとイイよ。

もう見てないかな(´ω`)
73花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 21:15:20.98 ID:Sd5Y3m+9
>>70
え?マジ?
葉裏に粘着くん撒くのマンドクセでハダニ少量発生してたからテデツブース発動しちゃったよ
ミズデナガースか粘着くんに頼るか…
74花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 22:24:21.27 ID:gy7TX53E
青シソわさわさになってきたけどイマイチ食感が固い。
ベランダでプランターだけど日陰に移すべきかな。
それともこんなもん?
75花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 23:33:43.51 ID:pSf6LZ99
プロはハウスみたいなとこで栽培しているよ。
直射日光じゃなくて、20%遮光くらいでどうかな。
76花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 23:57:13.86 ID:/RLwxG3n
余程の乾燥地でない限り、紫蘇の種撒いて失敗って考えられないが、売っているような柔らかい葉は、露地では難しい。また初年度は壊滅的にヨトウムシにやられる。翌年以降はこぼれ種が芽生えて、各種の天敵が現れて、改善される。
77花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 00:07:03.96 ID:hFz9t19q
>>71
お前誰だよwwww
78花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 00:11:39.08 ID:okHWaypA
露地植の大葉は、香りもイマイチ。醤油漬けにすると飯が美味い。刺身用には売り物にかなわない。

しか〜し、盆開け頃からの、穂紫蘇は、放任紫蘇の真価が味わえますぞ。毎日刺身ってわけに行かないが、キムチの素と海苔と穂紫蘇を和えると飯がいくらでも食えますぞ。

79花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 00:20:29.84 ID:okHWaypA
突っ込まれそうだから言っておきますが、放任穂紫蘇の風味は、あの邪悪?なキムチの素には負けません。

そこんとこ、海苔が、冷静なジャッジを促しますぞ。
80花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 00:37:20.98 ID:wlgadj/e
よさそうなこと書いてくれてるのに
文体がきになって頭に入ってこないw
81花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 00:58:42.00 ID:VKGeBd2T
ますぞ!
82花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 01:13:07.41 ID:Vz3V13ng
液肥やりすぎたら手広げた以上のお化けシソになった       ですぞ!
83花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 01:34:31.00 ID:hFz9t19q
ムックかよwww
84花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 02:43:40.82 ID:D28ETbne
>>76
ヨトウムシの天敵ってなんだろう。

シソの芽にベニフキノメイガっていうのが巣食ってかなり困る。
農薬を使うか、あるいは網室にでも入れないと無理。
85花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 07:33:29.37 ID:okHWaypA
夜帰宅するとハーブの香りが漂うのはヨトウムシのおかげなんだけど、わきまえないからね、ヨトウは。

我が家ではヨトウムシの天敵はトカゲ地上部隊です。

株元での寝込みを急襲してくれます。
86花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 10:50:46.93 ID:9kxLyR9t
梅雨寒でちっとも大きくならない
87花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 12:12:51.06 ID:eSW9lU+4
>>74
シソって日陰向きの作物だと思ってた
わざわざ日なたに出しておくことはないかと
88花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 22:24:10.81 ID:ropUzDr4
ヨトウ虫の天敵はトカゲさんか…
よし、マンションのベランダ栽培だけどトカゲ捕まえて来る
89花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 22:42:41.31 ID:okHWaypA
ってか、ベランダ栽培だったら、割り箸片手に株元捜索したほうが早くね?
90花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 22:50:27.21 ID:5mkHBz98
箸でつまむとうっかり口に持っていかない?
91花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 22:53:03.27 ID:6MlGP6XR
なぁに、タンパク質の補充だと思えばなんてことはないさ
92花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 22:53:45.64 ID:wlgadj/e
うちヤモリがいるんだけど、
ヤモリはヨトウ虫たべないかな

ググッてみたらヨトウ虫には
仲間の死骸からでるものが毒って
書いてあったけど、本当かな?
93花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 00:07:54.41 ID:VRlD7BPk
むぅ。紫蘇はヨトウムシとの戦いだし、葉物だから農薬も躊躇するしなあ。

薬を使わないなら、やはり株元捜索が一番効率良いよ、庭だったら100匹もあながち冗談でもないし。

盆以降は地面に降りずに昼夜不眠で食い続ける。あ、俺の夏も終わったな、と思うよ、きっと。
94花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 02:23:56.62 ID:0Ba+47Rl
>>69
ありがと、次からは冬に耕してみるよ

うちの庭にもトカゲこないかな
95花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 05:41:43.93 ID:F7A2dfxH
>>84
茎にアルミホイルでネズミ返しのような感じのものをつくる。
96花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 07:54:38.78 ID:CagEpILV
うちの花壇にトカゲが住み着いてスズメも飛来する理由がわかった。
ヨトウ目当てだ。
97花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 09:16:38.37 ID:sxp7rlea
一番育ちの良い紫蘇が虫食いだらけだ、コイツにも根元の防御筒を設置するか
98花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 11:27:07.00 ID:VRlD7BPk
鉢の場合、なんと鉢の下で昼寝する賢いヨトウがいますんで、ベランダ族の方は注意してみてください。
99花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 12:15:23.94 ID:ZoLwlTS2
食べても食べても芽紫蘇が減らないw
100花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 14:26:48.04 ID:7vE1vIZB
紫蘇、今朝初収穫、10枚ほど、3人家族なのでちょうどいい。
寒いから「冷奴」はなしだから「鶏ミンチの紫蘇のせ焼き、梅醤油で」にします。
101花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 15:01:33.18 ID:3F1KC6La
親が食べたいっていうから作ったのに
料理がめんどうとか言って放置されてる
お前らにおすそわけしたいわ…
102花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 15:05:30.54 ID:yRQOuKAc
>>101
きゅうりの浅漬けやってみれば?
きゅうり二本、塩小さじ1、昆布だし小さじ1、青じそ適量。
これだけでもかなり旨い。
103花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 16:27:27.37 ID:nQbOGlvQ
紫蘇の葉だけ醤油漬けでも十分使えるよ。
取って軽く水洗いしたら、醤油・味醂で漬けるだけ、一晩で十分。

さらに砂糖とごま油も足した韓国風が俺は好き。
あったかいご飯に乗せると最高。
104花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 16:34:08.98 ID:8A3F8AAs
なぜ砂糖と胡麻油を足すと韓国風になるのか謎
十分和風なんだが
105花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 16:44:41.82 ID:yRQOuKAc
ワロタw
106花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 17:36:49.32 ID:5su5tqCt
ごま油って中国じゃないの?
まあ、日本料理でもゴマ油は使うか

紫蘇が全然大きくならない
先は長いなぁ
107花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 18:57:58.37 ID:nQbOGlvQ
>>104
別に俺が定義してんじゃなくて、レシピ元にそう書いてあったからだよ。
命名自体は区別つきゃいいだろ別に。
108花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 19:00:47.01 ID:FMCFHiMg
朝鮮ステマはあらゆる所に蔓延してるな
もううんざり
109花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 19:09:48.23 ID:3PjbjxRJ
ごま油は中華だよね
韓国には元々料理文化無いみたいだけど、ビビンバとか韓国ノリにごま油使うからかな?
最近韓流ブームだからって何にでも韓国ってつけちゃうんだろうね

夕飯小鉢はちくわにきゅうりと自家シソを挟んだやつに、梅干しを叩いたものをのっけるよ
シソは今年の初収穫なんだ
早くワサワサになれー
110おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/13(水) 19:39:59.36 ID:OFBGxZY9
残飯とクソを足すと韓国風が正しいニダ
111花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 23:24:11.95 ID:nQbOGlvQ
>>109
料理文化の性格や得失はまだしも「ない」国なんてあり得ないだろ。
ねらーはこれだから。
112花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 23:27:15.39 ID:9k6JlEf8
>>109
アタマダイジョウブデスカ?
113花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 23:29:57.43 ID:AbQpGQTJ
はいはい、在日の人が怒っちゃったかな?
韓国にだって文化はありますから、もうお引取りください。
114花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 00:11:40.77 ID:x8QD9tAr
地球のものはぜんっぶ韓国起源にきまってんだろwアホ!

ちなみに地球も韓国起源だwバカ!これ、世界の常識
115花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 00:39:57.26 ID:N12/tLNP
しそのはなしはどこへいってしもうたん?
116花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 00:44:35.12 ID:x1juPoyF
今日も芽ジソを食った、美味かった
間引きニラ苗と和えると香りのシナジー効果が素晴らしい
小さなニラの根を刻むと、これがまた芽ジソと合うんだわ
117花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 00:51:57.48 ID:yVGMJV9c
レシピに書いてあるから韓国
テレビでも言ってるから韓国

いい加減にしてくれ
118花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 00:55:16.98 ID:GOZ/duFq
芽紫蘇おいしいよね
また種まこうかな
119花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 01:01:01.13 ID:x1juPoyF
芽ジソが美味過ぎて、植えられるスペースが足りない事が分っていても多めに蒔いちゃった
本葉一組のカイワレ風味と本葉二組に育ち紫蘇風味の強くなった物、それぞれが又良い
それ以上だと軸も硬くなり、葉も普通の紫蘇っぽくなってくる
120花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 03:58:43.51 ID:shvz03vL
>>114
何いってんの?
宇宙のはじまりはビッグバンじゃなくて韓国起源ニダ。
121花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 04:17:04.50 ID:2YankPlo
紫蘇スレから法螺スレになってるw
122花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 05:26:26.74 ID:QvN3GaKt
牛肉のシソ・バター醤油炒め、飯のおかずに美味いよ〜。買ったシソより露地植のワイルド葉が似合う。
123花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 08:07:33.22 ID:lKTUZlkh
種まきしてそのままで密集してた苗を植え替えたよ
シソって植え替え大丈夫だよね!?
124花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 09:29:06.14 ID:+hDVDXGO
背丈だけ伸びてひょろひょろだからカイワレにしか見えない。
水やりしたら倒れてしまった。
双葉の横に胡麻粒サイズの葉がでて四枚だけど、まだ葉が小さいのに背丈だけ伸びてます。
日陰だからかな。
でも日当たりの良い場所がないからこのままかな。
125花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 15:55:20.07 ID:oPNMbwIq
さて種まくか
126?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/14(木) 16:51:47.69 ID:nEQeqvGV
>韓国には元々料理文化無いみたいだけど

あるだろ、クソ混ぜんの
127花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 20:55:04.50 ID:ac5gQSBf
今日、摘芯を兼ねて初収穫した。
そのまま口にしてみたら、硬いし香りイマイチ(´ω`)
やっぱプロみたいなのはムリか。
でも自給自足が嬉しい。(>ω・)
残りはきゅうりと一緒に浅漬けした。

>>103
うまそう。
やってみる!
128花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 21:46:32.64 ID:7T0sNbfo
>>126
白菜腐らせるのも。

それに寄生虫入れると中華風になるんだっけか。
129花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 22:42:08.14 ID:wiNMnvdU
皆さん、ハダニはつきませんか?
うちのシソ、ハダニがよくつく…
130花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 22:48:02.78 ID:lPHjwN4I
うちのもハダニー。霧吹きかけても減らないっす。
131花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 23:47:56.07 ID:GOZ/duFq
うちは今のところは大丈夫だけど
室内栽培だと特につきやすいみたいだよね

>>123
自分も植え替えたけど
ほとんど大丈夫だったよ
ただ根っこが長いからきらないように注意だけど
132花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 23:57:28.94 ID:k90Au9r6
こんなもんこぼれ種で毎年ボウボウ始祖
133花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 02:23:53.37 ID:qekjS58h
だがしかし、交雑したり見た目は良くても香りゼロだったり
134花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 05:54:16.50 ID:KqpZolKu
勝手に生えてるやつも香りあるよ
135花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 06:07:20.07 ID:ESh7humq
色が薄いのは栄養不足?
136花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 07:35:26.30 ID:m9/RgA0E
種蒔いた
137花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 08:19:48.00 ID:XHOYuo5e
採り立て最高!
雑草レベルでもあれば、幸せの青い鳥に通じるんで…
138花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 07:26:35.07 ID:dqoqpZ6h
本葉が4枚でてきた
小さくてかわいい
139花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 07:30:59.56 ID:YS4qBKdb
蒔いてから一週間経つのに全然芽が出ない。
一緒にまいたマリーゴールドはガンガン発芽してるのに。

これはもうダメってこと?
こぼれ種以下の売り物の種だったって事なのか私が種に何かしでかしたのか。
140花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 07:47:07.67 ID:EtVdOpe0
お前らこの野郎!





納豆のたれ+ごま油






これを青じその葉につけて、ご飯に乗せて食え!
絶対にだ!
141花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 10:05:27.26 ID:c5sd2HYu
先週種まいたけど、梅雨入りして涼しくなったから発芽難しくなった気がする
赤じそは、秋から放置してるプランターに生えたのがだいぶ大きくなった
同じこぼれ種でも、周りの地面に生えたのはまだ小さい
142花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 10:07:04.37 ID:b370CEuv
>>139
分厚く土をかぶせてると発芽しない
シソの種は好光性だから
143花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 10:08:01.40 ID:c5sd2HYu
>>139
種のせいにしちゃいかん
144花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 10:08:52.51 ID:dqoqpZ6h
>>139
種まいてから11日くらいで発芽したよ@埼玉
一昼夜水につけてから、光が届くように薄く土かけた
紫蘇は発芽率悪いみたいだから
もう少しまってダメだったらもう一度まいてみてもいいのかも?
145花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 10:34:24.68 ID:c5sd2HYu
一週間くらい発芽適温未満の日が続いたけど
明日から暑くなるらしいから生えそう
146花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 10:37:35.19 ID:dqoqpZ6h
紫蘇の発芽適温って20℃以上だっけ
でるといいね〜
ワサワサ芽紫蘇おいしいよ
147花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 10:38:03.48 ID:hX/9n0ru
>>141
ベランダでプランター栽培してるけど、うちの場合
プランターに放置、紫蘇の絨毯<絨毯から独立させた苗<他の鉢で勝手に生えた苗
の順にでかい。
葉っぱの大きさで言うと、2センチ、5センチ、10センチぐらいの差。
なんかもうね…w
148花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 10:59:26.81 ID:05mXHsVm
バジルと紫蘇をプランター栽培してるが・・・

去年からバジルだらけになった。
149花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 11:37:01.83 ID:XiIIP3ve
ミニトマトと一本ずつ庭に植えてみたけど、
ベランダとか半日陰で育てた方が柔らかくなるって知って後悔

植えて1週間以上経つし、またプランターに引っ越しさせるよりも
プランター用にまた苗買ってきた方がいいかな?
150花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 11:47:10.85 ID:hX/9n0ru
簾で周囲を囲って半日陰にするとかw
151花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 11:59:07.17 ID:b370CEuv
文末に w なんかつけんでも、遮光はまっとうなアドバイスなのに
152花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 12:19:32.92 ID:vCXY1Mo+
草生やしたいんだろう          園芸板だけに
153149:2012/06/16(土) 12:53:05.04 ID:XiIIP3ve
アドバイスありがとうございます、簾設置良さそうですね
こじんまりした畑なのと、不器用なんで作物を痛めずに作業かつ、
自立させられるか不安ですが、チャレンジしてみます
154花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 14:16:06.44 ID:5X4ioqWj
>>148
うちは逆でバジルがかなり劣勢
155花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 16:41:59.76 ID:MLjccJbj
収穫したけど味と香りがぜんぜん無いなあ
市販の青シソと品種が違うのか、肥料や水やりがダメなのか
156花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 17:10:18.91 ID:M66tumPp
>>153
紫蘇の回りに支柱を3〜4本立てて簾を巻きつけておけばいいんでないかい?
過保護すぎる気もしないではないけど
157花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 03:02:34.36 ID:AyKUy9aB
>>156
スーパーで売っている大葉はほとんどがハウス栽培ですが…
ホッタラカシで育てたら食感や香りがイマイチ
ちょっと遮光してみようかしら?←これが過保護なら家庭菜園はほとんどが過保護すぎるモンスターですよ。
158花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 09:11:30.24 ID:QNFteTNT
店で売ってるのは品種改良して種が出回らないもの
栽培簡単だから、作る側は風味の差別化しないと死活問題だと読んだ
159花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 04:45:13.48 ID:gf0qPevH
>>139です。

やっちゃったよ。
私が思いっきり土をかけて鎮圧までしたのがいけなかったんだ・・・。
結構雨がひどかったからいっそ土とともに流れてその辺で発芽してくれないだろうか。

とりあえず様子見てダメそうならもう一回やり直します。
160花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 07:42:14.38 ID:UCuH7lIE
>>159
もうやり直した方がいいよ
今は播種適季ギリギリじゃん
161花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 10:11:18.92 ID:NNUQ1tB8
バジルと半々のつもりだったけど、バジル8青紫蘇2になった
でもこの時期はソーメンに少量入れるだけで美味しくて助かるね
162花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 10:14:14.21 ID:QHzY0qvI
バジル強いな
163花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 10:52:14.24 ID:IRV6WIT/
素麺にバジル入れるの?
初めて聞いたけど今度やってみるか
164花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 10:53:09.10 ID:IRV6WIT/
書いてから気づいたけど紫蘇だよね、ごめん
165花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 11:02:06.90 ID:FFNB9C3E
いやいや、俺はバジル使ってるぞ。
そうめんにバジルはありだ。
166花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 11:09:39.03 ID:uQfB7aSw
ネギのかわりにシソ使うといいよ、みそ汁や納豆にちらしたり
167花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 11:16:25.99 ID:SDIXbSN4
スレ違いだが…昨日トマト味の素麺汁売ってたから素麺にバジル入れて食った
168花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 12:08:50.19 ID:7ebkzKC9
うちの紫蘇、葉っぱがまだ少ないのに花芽ばっかり出てくる
花が咲くとトウ立ちすると聞いたので見つけたら摘んでるけどキリない…
紫蘇の実はまだいいから、葉っぱが欲しい
169花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 12:15:55.91 ID:QZOPCwyw
切り戻しした?
170花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 12:49:48.99 ID:7ebkzKC9
花芽が出始めてから少ししました(´・ω・`)
でもまた花芽ワシワシ出てくる
もっと大胆に切り戻さなきゃダメ?
日向じゃなくて日陰に置いたほうがいい?
171花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 14:52:39.53 ID:qanhY9Ww
172花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 15:42:14.10 ID:11tJpzhI
赤紫のやら緑のやら雑草化してる
173花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 16:55:51.97 ID:7ebkzKC9
絶望的かあ…
これは実を取るようにして、新しい苗用意するか(´;ω;`)
174花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 16:59:38.03 ID:pCFCM/iV
どうやら梅雨の今頃が、去年のこぼれ種の繁殖期らしい。
どんどん成長している。シソを栽培するコツがやっと分かったな。
175花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 20:40:14.59 ID:DoFmpH3c
へええ〜
涼しい気候が好きなのかな
176花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 22:33:12.91 ID:6u/2e5Qe
湿気が好きなんじゃない?
177花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 23:14:50.71 ID:Sb8pkawu
青紫蘇ってわき芽取った方が良いよね?
178花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 01:05:44.35 ID:eKTxHcez
むしろ脇芽を育ててって始祖がいってた
179花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 03:49:09.52 ID:NFgs+s8T
大体こぼれ種でゾロゾロ生えてくるもんだから
いちいち脇芽とってる人は少ないよ
180花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 04:58:06.83 ID:gtvUk2pj
いっぱい種まいて、それなりに発芽はしたのに、気がつくとかなり減ってる。
何十個(何百個?)あって20個くらい発芽したはずの芽、少し育って残ってるのは
4〜5個だけだ。こんなもの?
地植えなので虫食いの被害もすごいし、もう1回種買ってきてプランターも買ってきて
こんどはちょっと高い場所でプランター栽培してみる。

どっかで、初年度はほとんどダメ、こぼれ種で来年からアホみたいに増えると読んだんだけど
今年は期待しないほうがいいのかな。
181花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 05:59:28.70 ID:eKTxHcez
シソはヨトウに丸裸ってけっこうあるよね
初年度だったら直播きと、ポットで保険として
育てておくのもありだと思った。
182花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 18:49:47.40 ID:WM8SwEwk
売ってる種の弱さは異常
183花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 22:43:30.84 ID:IBZU2JZb
同意
こぼれ種は強いよ
184花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 03:42:58.36 ID:FQRb2WTJ
こぼれ種の繁殖率は異常
なんで通路に生えるんだよ
とうとう鎌で刈り取るはめになった
185花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 04:15:45.97 ID:Z0Hsj5fr
ダイソー種からはじめた今年は期待するなってことですね・・・。
でもいくつかはまともに育って種つけてくれないと
そのこぼれ種すら出来ないじゃんorz
186花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 08:00:43.59 ID:kNhZeCiK
今年初めてエゴマ作ってる 紫蘇とよく似てるけど味も香りも全然違うよね
韓国の人青紫蘇代わりにエゴマ使うって聞いたけど
なんかミントみたいな香りで味はただの葉っぱみたいな
青紫蘇は大量に作ってるから毎朝摘むのが楽しい エゴマいらんわ・・
187?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/20(水) 08:14:25.03 ID:4bkyV7bu
今日本でエゴマが大人気ニダ!
188花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 11:00:17.07 ID:kQkYjBie
台風すごかったな
今朝起きたら風が強かったせいか、しそが黒く染みてる部分が増えてた
台風で傷んだっぽいな
189花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 20:33:30.69 ID:3Sbzo/bR
母親が勝手に収穫してほぼ丸坊主にしてしまった
脇芽が残ってるのが幸いだが戻るまで1ヶ月くらいかかるかなー
190花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 01:17:30.63 ID:XBcrzqTW
バッタに容赦なく食われた(´・ω・`)
あいつら食べ方きたない。ヨトウのがきらいに食うからまだいいわ。
191花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 05:16:41.29 ID:jfPPJz0r
>>189
脇芽が残ってれば2週間もかからずにワサワサになるよ
192花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 08:28:59.68 ID:ChsRSqcW
葉の色が黄色っぽいから液肥やったらもうハダニ来てるし嫌だ。
193花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 09:52:50.75 ID:xdSTk5/0
こぼれ種の紫蘇を放置してたらテントウ虫の親子の楽園になってた
194花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 10:03:09.16 ID:WXObT3e5
>>193
イイハナシダナー(;∀; )
195花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 14:35:42.81 ID:e4Ia5map
>>180および>>185です。

さらに減ってる気がする。ていうかほとんど食べられてる。
悔しいからさらに同じ場所にダイソー青しそ種を撒いてやった!

やっぱ夜に外でてヨトウを退治しないとダメ?
196花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 14:39:11.69 ID:e4Ia5map
そして、人からもらったしその苗を
余ってたポット?っていうのかな?園芸コーナーで売ってる苗の入ってるあの黒いふにゃふにゃの入れ物
あれにそのへんの土を入れてしその苗を植えて、地上1メートルくらいのところで育ててたんだ。
案の定台風でポットごと倒れたけど、そのままおこして、1日。
今日、葉が食われてるw
もともとの土にヨトウの幼虫でもいた?台風関係ないよね?下には落ちてないし。
197花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 16:06:10.41 ID:sOjlW5Jw
初ダイソーの紫蘇様育ててるんだが、生育に激しく差がある。
ハーブの土すげーです。
198花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 17:00:13.79 ID:kenIVIA9
多分、ふにゃふにゃの入れ物が原因だと思う。それも黒いんだろ?
それに、その辺の土だろ?それも、地上から1mわな。。。
そのまま起こすって、ちと信じられん。
うん、台風は全く関係ないよ。
199花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 17:17:15.39 ID:e4Ia5map
>>198
すみません、本当に初心者なので色々意味がわからず・・・・。
黒の入れ物およびふにゃふにゃはまずいんですかね?
(大きくなったら植え替えを検討してました)
地上から1メートルですがちょっと囲われた場所なので、虫がここまで這って上がってくる事は
考えにくいです。

そのまま起こしたらダメですか?その囲われた場所で倒れてたけど
起こしても土の量もほとんど減らなかった(こぼれなかった)のでそのまま。
200花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 18:28:23.06 ID:AErzzsEA
>>196
ポットで育ててることに問題はないし台風も関係ないと思う
適当に調達した土にいた可能性も否定できないが
綺麗な培養土使っても、葉に卵産み付けられたら一緒だよ

外で育ててる以上ある程度の虫被害は仕方ないけど
ひたすら退治か、ポットでまだ株が小さいならネットで防虫が早いかも
ヨトウ対策は死ぬほどネットにやり方書いてあるよ

ちなみに>>198は多分荒らしだから無視していい
201花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 18:39:56.38 ID:9VgogL0J
台風でシソの葉が黒く萎れた
また植え直しかな・・・
202花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 20:16:13.90 ID:sOjlW5Jw
さっきみたら葉にコガネムシがいた

やだもうかんべん
203花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 21:48:15.45 ID:0ilqUO5+
赤シソの色が着いたソーダ水で作ったハイボールが紫できれい
204花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 22:46:36.62 ID:P5/G8xhM
うちのは15年ほど前に田舎から送ってもらった紫蘇の
こぼれ種が延々と続いている。
そこらじゅう発芽したものだから抜いては横に積んどいたのが
一番大きく育っているのがおかしい、土もそんなにないのに・・
青々として姿も良くて香りも強かった・・鉢植えに移植したのより・・w
205花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 10:30:35.03 ID:lnJxamb6
>>196ポットでもいいと思うけど、できたら少し大きめの鉢に植え替えてやったらいいよ
ポットから出して底に根がグルグル巻いてたら特に
その辺の土でいいから肥料は入れずに植え替えて水をたっぷりやって
しばらく日陰に置いとけば大きくなる 
206花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 10:39:39.53 ID:RDMbO51Z
最初に植えたのがトウ立ちしてしまったので
新たに苗を植え付けた
頼むぞ…
207花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 10:52:23.10 ID:y+9qwCAg
>>206
うちもだ
近所に苗分けてもらった
油断すっとすぐトウ立ちすんのな
208花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 11:50:45.16 ID:5zxRYzuG
肥料不足なのかはっぱが黄緑になって成長止まっちゃった。
209花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 11:52:13.06 ID:fUPxZJsJ
トウ立ちしないためにはどうすればいい?
バジルみたいに摘芯でおk?
210花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 14:35:48.15 ID:zeWvFISv
葉っぱが薄いのはいいんだけど緑が薄くて黄色っぽい。
虫はついてなさそうなんだけどなんだろう。
211花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 15:20:33.60 ID:5fe2gnsL
>210
日光不足か肥料が少ないか多いか…じゃまいか?うちもなんだ。
212花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 16:08:08.56 ID:LYcQ6XIk
赤ジソ青じその種148円のを巻いて10日経ちますが、葉が出てきません
紫蘇の分際で
213花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 16:50:28.45 ID:nfZVcp6i
台風で根こそぎ倒されてから中二日、さすが紫蘇と言うべき生命力で復活するも
昨日今日の雨は意外と激しかったらしく、土が穿れまたもや根が露出

なんだかポットの残りの方が、元気に育ってる・・・
今日明日にでも食われるのを待つ身から、一軍への大逆転か?
214花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 19:24:42.55 ID:zeWvFISv
>>211
南向きのベランダで直射日光ガンガン。
肥料も液体のやつ刺してある。
もっと緑になってもらいたいのに。
215花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 20:08:22.88 ID:5zxRYzuG
液体でさすやつは肥料じゃない可能性が
216花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 00:32:58.74 ID:KmQjoJYg
今年プランターに培養土で種から育てた大葉(の葉っぱ)が
手のひらより一回り大きいサイズなんですが、水のやりすぎ?
それとも培養土の養分が多すぎて、いわゆる弦ボケみたいに
なってるのかな?
ちなみに葉っぱは波打ってシワシワです。
217花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 02:26:12.87 ID:nRxk2DgF
バッタどうにかしてくれ
218花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 02:33:11.64 ID:uyY0mIur
>>214
逆に直射日光すぎなんじゃ?
うちは明るい日陰のがいい塩梅
219花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 07:15:18.60 ID:cE7SRCm1
紫蘇は肥料いらないよ 肥料焼けで葉がチリチリになったりする
発芽まで2週間ほどかかるし 日に当たると早く育つけど葉が硬くなる
ある程度大きくなったら日陰で育てると柔らかい葉が育つ
220花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 08:48:04.95 ID:hDZPbCSU
紫蘇ってどうやって保存してますか?
まとめ取して冷凍庫でOK?
221花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 09:08:54.99 ID:0qLiQ/8f
取ったら即使ってまいます。
うちは香りが弱いので飛んでしまいそうで
生え過ぎなので、納豆やみそ汁など
使えそうな場面に、どんどこ使うようにしています。
222花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 11:36:02.76 ID:j7AZYOWE
223花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 12:45:08.41 ID:oVAXENiz
青虫が増えてきますた
うんこ付近、葉の丸まってるとこ、糸状の物体周辺をテデトール
224花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 12:52:32.54 ID:xIQA5Nm/
コナジラミがついた!
有効な対策はありますか??

225花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 15:34:41.79 ID:G3mDo4rK
>>219
わ。それかも。
葉っぱが黄色で虫は見当たらないのにちりちりしてきてる。
日陰はちょっと無理だなぁ。
日除けでも立てるか。
226花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 22:08:55.02 ID:ErRp9MoH
庭にほっぽらかしにしてた紫蘇はすげー緑色。バッタの餌食にされまくり。

ベランダ紫蘇は黄緑ちびっこ。ちょっとハダニがついてたけど流した。

227花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 22:14:19.46 ID:rcdnKsPP
>>224
放置。
228花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 22:16:45.12 ID:ErRp9MoH
>224
黄色の粘着テープ
水で葉の裏を流す
コナジラミは夜爆睡してるらしいから水かテデツブースで寝込みを襲う
229花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 23:53:30.23 ID:g4hJN8Et
1週間前に3株植えてその後出張
本日帰って来てみれば皆バッタの餌食に・・・
230花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 07:15:32.48 ID:zyApNB0s
そういや今年はまだバッタが居ないな
これからなんだっけか東京
去年はバッタが多かった気がする
231花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 07:28:11.86 ID:VG36tYtB
そうなんだよな。
バッタが急に悪さしだして野菜の葉がかじられてる。
232花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 07:29:36.18 ID:V+oJ4Ov+
夜盗にはモリモリやられてるみたいだけど
バッタはまだやられてないな〜
紫蘇おいしいんだろうねぇ
233花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 08:01:44.60 ID:ZuqiWsWV
うちはベランダのスイートバジルのプランターに丸いクーデターができた
何かと思っていたらすずめが毎日若芽を食っている
こんなのありかよ・゚・(ノд`)・゚・。
234花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 08:05:55.33 ID:tYPeL7/C
うち、トカゲッチが警備してくれてるからか、被害があまりない。
最初はあんなにいたはずのヨトウも、皆食い尽くしたぽい。
自然に紫蘇が食われなくなっていった。
ヨトウや青虫はトカゲッチにとってはご馳走らしい。
うちの花壇はダンゴムシも豊富なので食い放題。
こないだ見知らぬトカゲと噛みつきあって喧嘩してたんだけど、縄張り争いとかあるのかな?
235花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 09:22:57.80 ID:doTxYbY+
>>233
クーデターってなんだよw
クレーターだろ ゆとり
236花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 10:38:33.32 ID:3oHrtTOu
バジルに不満を募らせた紫蘇がその座を乗っ取るべく反乱を
237花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 13:07:05.36 ID:2KjVHwmf
下克上
238花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 19:38:15.88 ID:V+oJ4Ov+
うちはバジルが紫蘇を駆逐する勢いです
一緒に植えるもんじゃないね
下手したら交雑するかもしれないんでしょ?
移植するかぁ
239花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 22:52:15.02 ID:JwdYsweY
交雑によって今までになかった斬新な風味の品種が誕生する確率が
十万分の一くらいはありえないこともないかもしれないことはない。
240花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 23:35:48.94 ID:Wby09fjl
赤紫蘇は勝手に生えるのに青紫蘇は生えないな
青紫蘇の方が色々使えるのに・・
241花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 01:49:25.28 ID:QHpaVCJq
青紫蘇も勝手に生えてくるけど。
こぼれ種が無けりゃ、生えてきようがない。
242花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 03:10:21.91 ID:9FBk0Ysg
雑草と交配したこぼれ種で育った紫蘇って雑草みたいな味がするの?
243花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 06:20:45.52 ID:vKwGB0ph
紫蘇風味の雑草が生えます
244花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 09:22:18.57 ID:Php6XYs5
>>242
不味くて食えたものじゃない。ものすごい青臭い。あれはもう「草」。
245花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 12:29:37.68 ID:lgrdNJHy
紫蘇の近縁種のエゴマについて伺います。

市販の種を購入して、紫蘇と同じ要領で蒔いて、土が乾かない程度に水やりしていたのですが、
これまでに発芽したのが一つだけです。
エゴマの発芽率というのは、それ程悪いものなのでしょうか。
246花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 12:39:27.22 ID:JEmUfDef
>>245
市販の種で発芽して今わっさー生い茂ってる
経験談ですが

種がなかなか発芽しなかったので完全に失敗したものだと思って水もやらずに放置w
忘れた頃にポツポツと芽を出して最終的にはほぼ100%近く発芽。

多分発芽まで時間がかかるのでは?
それからはぐんぐん育って今じゃ食べきれない位です。かなり強くて虫もつかない
247花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 13:31:54.43 ID:lgrdNJHy
>>246
ありがとうございました。
もうしばらく放置してみます。
ちょっちウラヤマシス。
248花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 17:39:32.96 ID:ahZ3jM8E
こぼれ種から発芽したちっちゃい青シソが実家の敷地に群生していた。
5本くらい残して全部引き抜いてやった。
むしゃむしゃしてやった。
249花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 17:55:46.23 ID:FOXegCKT
反省はしていない!
250花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 20:37:43.52 ID:9FBk0Ysg
>>248
雑草とエッチしてできた子かもしれないよ。紫蘇は股ゆるいから。
251花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 21:12:59.86 ID:ahZ3jM8E
>>249
後悔はしている!
香りがあまりなかった。歯ごたえはありすぎた。
>>250
多分、そんな感じの混じってた

むしゃむしゃしてたけど、ちょうどオカンが買い物から帰って来てスーパーの袋に大葉が入っているのを見た時は
なんだかむしゃくしゃした。
252花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 21:27:23.34 ID:QHpaVCJq
こぼれ種から成長したシソは、個体差が大きくてバラツキはあるだろう。
でも、柔らかくて香りが良いものを選んで楽しめば良い。
253花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 02:16:32.57 ID:Lq0OXoNz
>>245
>>246

エゴマって食べたことない・・・
用途と味を教えて下さい。

因みに自分は、去年からプランターで初菜園。
青紫蘇はダイソーの種でワッサワサになるけど、ゴワゴワしててあまり美味しくない。
今年は去年の青紫蘇(ダイソー)から種を取ったのを撒いて、今20〜25センチくらいのがいっぱい。

何故か葉っぱが去年よりやたらデカイが、やっぱりゴワゴワしてる感じ。
売り物の様なシャキッとした青紫蘇ってやっぱり品種の違い?
それとも育て方?
254245:2012/06/26(火) 03:17:50.08 ID:AAnyHjK1
>>253
私は、今年初めて育てるので、味や香りの方は、ネットで知った程度です。
ゴマ油っぽい香りと想像していますが、違ってたらスンマソン。
朝鮮料理に使われるそうで、私は、紫蘇キムチの中に混ぜてみようかと考えています。
焼き肉とかにも合う予感もしますが、予感だけです。w
255花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 04:43:55.28 ID:M6IWO91C
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (  ムシャムシャしてやった
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 草なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./   今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
" """" "" """" " """" " """" " """" "
256花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 06:20:22.32 ID:ln9+94eW
エゴマこの間はじめて食べたけど
シソともゴマともぜんぜん関係ない香りに困惑した
ペリラケトンでぐぐれ
257花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 07:15:48.04 ID:j5Qr0rky
豚肉焼いてレタスとかサンチュにエゴマの葉と巻いて食べてるとウマーよ。

あたし百均の青紫蘇だがやっぱり香り少なくゴワついてるw
258花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 08:56:36.14 ID:Q1FEUTai
>>253
唐辛子とごま油と少しの酢で漬けて食べると
ご飯には合うおかずになるけど
食ってると気持ち悪くなってきて途中で飽きる
259花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 10:22:31.32 ID:rWH9944c
エゴマは天婦羅にしたり

オクラと一緒にザク切りにしてチヂミ(胡麻油で焼く韓国風お好み焼き)にして味付けは
お酢 醤油 ラー油 少量の砂糖なんかで食べると凄く美味しいよ!
260花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 18:21:40.18 ID:bIhIE00K
紫蘇がなかなか大きくならない
早くテンプラで食べたいなあ〜
261花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 18:23:19.19 ID:grH10+kj
たくさん播いといて、大きくなるまでは間引いた奴で楽しむんだよ
262花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 20:40:42.43 ID:Q3q48r2U
紫蘇の挿し木って適当なとこで切っても大丈夫なんですか?
263花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 21:05:47.85 ID:sXYGy6bR
ただしいかどうかはわからないけど、上から二個めの葉っぱの5センチ下をななめに切って、葉っぱをムシって刺しておいたら根がでた
264花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 01:45:39.31 ID:k5C9fSYA
根だけなら買ってきた大葉を水につけといたら出るよ。
「根っこが出たから育つ」わけではない。
節(新しい葉が出てくる)をいくつか持ってる、茎があれば
水につけたりして根出しさせてから植えると大概育つよ。
どこそこで切らないと根が出ない!なんてことはない。
次に葉を出す節さえあればおk

ちなみに、市販の葉を根出しさせて植えてもそれが成長して量産できるわけではない。
265花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 14:01:28.27 ID:iXUbVhRf
ミントを水にさしておくと根が出るからしばらくおいて土に移植すると定着するよ
そういう感じでシソも出ないかな
しらんけど
266花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 14:47:14.95 ID:arCSITgj
バジルとかこの辺は強いよね(・∀・)
267花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 19:38:21.38 ID:kGySSZes
ミントなんて植えてはいけないスレの定番の最凶植物じゃないか
268花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 02:31:12.42 ID:fksoRVwS
シソだって……w
269花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 20:52:22.10 ID:pdq6Vewm
>>265
人間で考えたらありえない生命力だな。
腕一本から再生てナメック星人顔負けだ。
270花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 00:25:05.40 ID:CaEsQTJw
新しく張った芝生から何故かシソがいっぱい生えてきた。
271花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 06:17:11.85 ID:3e6kqTyl
おい紫蘇ー!!
272花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 06:53:50.96 ID:q3rLeE+y
一文字違いだし間違えて紫蘇張ったんじゃない?
273花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 13:56:25.67 ID:XQi+RGR6
プランターの青紫蘇が枯れてきた
水をやりすぎたみたい…

ショック...
274花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 15:46:36.48 ID:e77txPTh
葉のさきが黒ずんできて大きくならずに枯れるようになってしまった
元気になる手だてはあるのだろうか
275花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 19:14:13.08 ID:psJhdrrI
脇芽が出始めの頃に黒くなって
そのまま枯れたみたいになってる所はあるな
276花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 20:47:18.72 ID:DF+csVMQ
暑くなったり寒くなったりで安定しないね
277花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 21:16:29.95 ID:m99OzdUC
>>274
うちも。病気なのかな?

278花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 21:22:51.09 ID:HvQ80ns5
毛のはえてない柔らかい青ジソ食べたい
なんで家でつくると毛がフサフサになるん?
279花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 22:09:56.24 ID:8Sx3/1rb
>>274
うちの鉢植えも葉っぱが黒くなってやばいです
1本目は1週間で完全に枯れました

今の2本目は台風の3週間くらい前に苗買ってきて
汎用培養土に白い粒の肥料をパラパラ撒いて1日1回夜に水あげてたんだけど
1週間で少し葉の縁が黒く枯れてきた
んで、その時点で黒くなってる葉を取って数日したら少し元気になってきた

だけど台風過ぎてからまた黒くなってきて今じゃ大きい葉っぱも小さい葉っぱも9割以上が黒く枯れてきてる
葉っぱの緑色も薄くなってきて少し黄色が入ってる感じになってきて
本格的に枯れそうになってきたのでさすがにまずいと思って
今日リキダスというのを買ってきて投入してみた

茎の根元をゆすると根がイマイチ伸びていないのかやたらグラつくから
だいぶ弱ってるんだろうなぁ・・・
ベランダで昼過ぎから夕方にかけて西日がきついから
置き場所も日陰側に変えてみた

葉っぱには何もいないけど土の表面に小さいダニみたいのがいたから
お酢から作った防虫スプレーも吹いてみた
これはこれから毎日スプレーする予定

これで元気になればいいんだけどなぁ
280花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 22:14:24.43 ID:+kgikORo
ウチもベランダの鉢植えの葉が巨大化して黒ずんでカサカサに
日当りが強過ぎたか肥料に当たったか、どっちかじゃないか?
281花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 22:16:52.10 ID:sgDMMJkN
>>279
おにいちゃんらめぇ まで読んだ
282花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 22:44:43.63 ID:MkbrOYDe
虫に食われて見事に丸裸になった高さ20センチほどに育ったシソなんだけど
幸いまた節々から脇芽らしきものがチラホラ出てきてるから頑張れば復活するかな?
283花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 22:59:29.61 ID:6rJVkT1v
>>278
日に当てすぎとか?
284花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 04:23:58.00 ID:DhR6ganG
毎年、青紫蘇を種から育てて、夏は毎日紫蘇三昧なのだが、
何故か今年は、何度蒔き直しても、なかなか発芽せず、
せっかくの双葉も虫に食われたり、立ち枯れたりで、一つも満足に育たなかった。
まあそういう年もあるわな。
ということで、園芸店に苗を買いに行った。

店にあった苗は、小さいビニールポットに20cmの苗が4本、
間隔を開けずにみっしり植わってて、黄緑の貧弱な葉が申し訳程度についてる。
4本のうち1本は既に花がついたのを刈り取ったと店員。
「これ、植え替えの時は、1本ずつに分けても大丈夫なんですか?」と聞くと、
「いえダメです!野菜は植え替えを嫌いますから、このままで」と店員。
そりゃいまさら分けたら根が傷むのは分かってるけど、
「でも、毎年青じそは種から育ててますけど、こんなにくっつけて植えた事ないです」と言うと
店員いわく
「青じそは、株立てが普通で、一本立てされる方の方が珍しいんですよ」(と鼻で笑う)
さらに
「もう花が咲いてるんですか?秋口に咲くものだと思ってました」
(こんな貧弱な苗なのに。花咲かせたら葉が硬くなるんでは…)と言ってみると、
「花は5月ぐらいから咲くんですよ」(とまた鼻で笑う)

他に苗を買える場所も近くにないので、仕方なく84円で買って来たけど、
もうあの園芸店で買物をする事は2度とないと思う。
285花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 07:19:17.30 ID:/r68AD7y
>>284
うちのを分けてあげたい
ジャングルになって刈り取ったよ
青紫蘇って多くっても少なくってもダメだよね
適正本数なんてあるのかな
286花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 12:25:00.53 ID:e9vKy+AJ
肥料漬けの水耕だと葉が黒ずんだりはしない不思議
287花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 15:45:57.18 ID:FQX+mpns
黒ずんだ葉を取ってみたが出てきた脇芽も大きくなる前に黒くなる。
もうアカンかなぁ。
288花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 20:56:22.90 ID:rlRZMgdq
黒ずむのはなんでなんだ・・
肥料?水?気をつけてるんだけどなぁ
289花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 21:17:48.80 ID:lAz/Nljv
>>288
ちょっとググったら、葉っぱが黒ずむ原因の一つに「根詰まり」があるらしい。
コンテナ栽培とか、根詰まりするような環境かぃ?
290花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 21:58:03.77 ID:kpXpwpp1
一軍、地植え:黒ずみ無し、虫食い多し(日照時間は二軍以下より少ない)
二軍、鉢植え:葉が黒ずんで巨大化、ポット苗に背を追い越される
補欠、ポット:密生していても15cm位までは意外とスクスク育つ、一番綺麗でニョキワサ

陽当たりとか台風の被害があるから較べ難いけど、ウチのは根詰まりが原因ではなさそうだ
291花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 22:45:02.24 ID:yRpnpyBx
>>284
ひでーな,その店員。
自然条件下では秋口から花が咲くこととか,
はっきり言って何も知らないんだろうな。
292花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 23:01:48.27 ID:7aT4XhMI
鉢に2本植えたら葉がすげー巨大化、香り少なくゴワついてて丈低いー
293花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 23:49:29.34 ID:kpXpwpp1
>>292
なんという俺
二本では狭いのは分かっていても分離が面倒だった
でももっと小さなポットに、6,7本植わってる物に
追い越されるなんて、何かをしくじっている
294花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 10:52:59.18 ID:fzGIGo6j
うちのシソもバジルも花咲いてるが。@四国
295花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 12:46:58.07 ID:xWLXg2kz
いいから食えよ
296花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 13:01:31.78 ID:HQLq5ysS
花咲く前に摘み取れば
長く楽しめるんだよね?
種をとりたいから花咲かせたいんだけど
ぜんぜんだわ〜
297花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 13:14:01.82 ID:tArm/DSf
>>290
そうかぁ
案外、原因を記載してるサイトもあてにならないもんだなw
298花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 16:23:44.01 ID:lL+OA8JN
今年は気温がコロコロ大きく変わるから黒く枯れやすいのかなぁ
299花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 14:27:12.13 ID:QK132O3c
鉢植えのが枯れたから近所のホムセンで苗買おうとしたら
5つくらい苗売ってたけど全部黒く枯れかけてた・・・
んで買うのやめたんだけど1週間後の今日見に行ったら撤去されてたわ

今から種から育てるのはさすがに無理があるよね?
300花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 15:33:19.74 ID:oJs2Dzra
なんも問題ないすよ。
冷害がなくて楽だけど新芽や苗を一夜にして食い尽くすバッタに注意。
301花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 22:10:44.51 ID:Ajukf+0i
数日見ないと赤紫蘇よく伸びてる
赤紫蘇ジュースってよく葉っぱ何グラムってあるけど茎は入れちゃダメなの?
302花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 22:29:41.63 ID:oJs2Dzra
「茎だけ」とか極端でないなら入れても害はなさそうに思います。
絞る時に突き刺さるだけ。
303花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 09:41:36.76 ID:Nhk6eSi0
>>301
茎は入れる程の価値がないってだけじゃ?
入れた無駄にシソの重さが増えるだけだと思う。
304花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 09:44:20.43 ID:dD2evbZf
>>301
普通に茎も入れてるよ
そういうレシピも多い

茎に入ってる栄養分も馬鹿にできない
305花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 13:05:04.59 ID:R4VjE5eE
なるほど・・・茎が入ると味が不味くなる、とかじゃないなら丸ごと煮てしまうことにします
306花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 15:38:21.31 ID:jjp44gbC
>>300
どうもありがと〜早速買ってきます
307花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 18:26:26.36 ID:9v99Ha0v
おじいちゃんから青じそもらった!
何に使おうかな〜
308花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 19:57:59.19 ID:Xb69zd/7
しそジュース、なにで赤色にしてる?
うちはおす
309花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 19:59:23.55 ID:Xb69zd/7
>>308
>しそジュース、なにで赤色にしてる?
>うちはおす
誤爆した。

うちはお酢か、ポッカレモン。
何年か前にもらったシークワーサーで作ったのはフルーティーで美味しかったよ。
310花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 22:01:01.15 ID:BFuC9Hts
>>309
「誤爆」の使い方間違ってるよ
311花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 22:39:29.45 ID:vgYpkOp5
レスを投稿しようと思っていたスレではない違うスレに誤ってレスを投稿してしまうのが誤爆
でも最近はだんだんそのあたり曖昧になってきててそういう使い方もよく見るね
312花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 00:27:38.98 ID:lyr6TOsG
>>285, >>291
レスありがとう。
周囲に園芸話ができる人がいないからここでグチってしまいました。
件の店員は、他にもおかしな事ばっかり言ってて、やたら偉そうでした。
買って来た苗は、案の定ものすごい根詰まりで可哀想な事に。
そりゃ、死にかけみたいな黄緑の葉しかないのに花をつけてた筈だ。
1本だけそのまま移植して、残りの3本は切って水挿しにしました。
順調に発根してきたので、土がたっぷりのところに植えてあげるつもり。
この子達が食べられるような立派な緑の葉をつけられるよう、頑張って世話します。
313花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 01:30:28.83 ID:aBOjtUNH
>>310
すまん。
もう半年ROMっとくわ。

>>311
フォローどもです!
314花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 03:38:56.19 ID:2K3ctyEl
自生しすぎなので数本残して雑草と一緒に抜いてやった
315花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 03:53:05.90 ID:UdY2SiPW
>>308 やっぱシソ酢
316花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 03:57:53.00 ID:MvplR/d3
道端で勝手に世代更新してる自生の赤紫蘇を毎年見てると、
道路工事や災害や天候不順で日なたの「勝ち組」が全滅した年に
かろうじて穂をつけた草丈10cmほどの「日陰者」がタネを残すんですよ。

翌年からはまた例年通り日なたの勝ち組がタネを残すんだけど、
でもその遺伝子は日陰者のものなんだよね。
それに気づいてからは幼苗を選ばなくなっちゃった。
ひょろひょろのを持ってきても肥料をやればワッサワサになる。

人間社会に置き換えてみると、世の中カネが全てってことですよ。
317花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 08:56:12.48 ID:ctYhdc3v
青紫蘇の種まいたら、葉にわずかに赤みがさす苗が結構混じってる…
赤くならない真緑のがほしいのに
318花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 10:14:28.79 ID:NCSheXTK
あいほん乙
319花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 10:40:04.68 ID:8I9jAY6F
>>317
それ、日焼けじゃないかな?
日陰を作ってあげないとちりちりになるよ
320花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 16:24:57.09 ID:6zeKtBQV
苗買って黒く葉の周りから枯れて
2本目の苗も同じく枯れて
今回は種から撒いてみた
今度こそ元気に育つといいが・・・
321花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 17:11:35.75 ID:l+yR1yhV
うちもプランタの青紫蘇が黒くなって枯れはじめた
5月に苗を植えて6月は大繁盛だったのになぁ
1、2日に一回しか水あげてなかったからかな?
322花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 17:25:41.23 ID:MvplR/d3
土の履歴と全体写真があれば有益なアドバイスがあるかも。
323花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 17:32:25.09 ID:biIqZfV2
うち食い放題状態w
324花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 21:32:20.29 ID:6zeKtBQV
>>322
うちのはホムセンで売ってた500〜600円くらいの野菜の土っていう培養土、詳細忘れた。
初代はそれに固形肥料をパラパラ撒いてて枯れた
2代目は液体肥料も使い始めて西日のせいかと思って日陰に持っていったけど枯れた

写真は今度明るい時に撮れたらうpしてみようかな
325花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 22:19:50.10 ID:biIqZfV2
>>324
何回か紫蘇を育ててるけど
紫蘇は普通に肥料やると逆にダメになる気がするよ。
元肥の入ってる土に定植、雑草マルチして、あとは放置気味にしたほうがいいような。
326花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 22:26:28.07 ID:ZY0Hm/zf
紫蘇ジュース作ろうと思ってた赤紫蘇が全体的に緑っぽくなってきた・・・なんでやねん
327花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 22:26:35.16 ID:MvplR/d3
雑草マルチをめくって見ちゃだめだよ。絶対にだ。
328花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 22:32:02.24 ID:biIqZfV2
>>327
ムカデ、ダンゴムシのオンパレードだぜぇ?
たまにヨトウも居やがるぜぇ?
ワイルドだろぉ?
329花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 22:40:26.70 ID:biIqZfV2
>>326
土が乾き気味、もしくは日当たりが良すぎのいずれかが原因らしい。
緑の葉の栄養価や風味はわからないけど、問題(毒素など)はないから普通に利用していいらしい。
330花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 22:50:15.77 ID:l+yR1yhV
>>325
そういや化学肥料まいてから悪くなった気がする
331花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 23:05:24.08 ID:2GfEov/K
今日2日ぶりに青しそのプランター見たら
葉の表面が白くなってて萎びてるみたいになってた。
白カビ病かうどんこ病かなと思ってたけど病気の一覧サイトみたら
ハダニの可能性もあるみたいでどうしたらいいかわからない。
葉が真っ白になったらもう食べられないのかな。
332花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 23:45:52.56 ID:hlsgTPgI
赤いちいさな虫が葉の裏に…orz
これが噂の葉ダニか?
農薬使う時がきたか…
333花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 23:54:34.03 ID:2K3ctyEl
ただの香りと飾りかと思ってたら意外とシソって栄誉化高いんだね
334花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 00:08:40.77 ID:HVKys2/x
そんなに誉められるとなんだか照れちゃう。
335花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 01:01:31.05 ID:VeOyu5Md
なんだかバジルとしそを栽培してるんですが、しそのほうが虫害が多いような・・
日本の虫は日本のハーブを好むんですかね?
336花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 01:32:28.37 ID:XCGPeItN
>>332
タカラダニかも
337花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 03:09:06.94 ID:GYR18eES
>>325
うーん、肥料はだめですか
一応枯れてきたら規定量の半分程度を1回あげただけだからあげすぎって事もないと思うけど
とりあず次はあげないでやってみます。
といっても土は使い回しなので最初からあげた状態になるでしょうけど


ちなみに6号か7号くらいの鉢植えなんだけどマルチ敷いてもいいのかな?
338花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 03:44:07.79 ID:HVKys2/x
多肥でだめかどうかはわかんないよ、
栄養が不足気味のところで成長期の葉っぱをむしって低温気味だったら弱るよ。

近頃売ってる用土は自然志向なのか硫安ドカドカの時代じゃない、
バーク堆肥の比率が高くて時間が経つと窒素不足を起こしやすいように思う。

多肥ではないと確信できているなら、尿素を溶いて撒いて様子をみる。
しょんぼりした葉っぱも翌朝にはシャキーンとするはずで、
3日待ってダメな時は原因は別。
339花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 08:23:35.19 ID:DpAIzxim
ハダニとキノコバエすげーいる助けて
340花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 08:53:14.10 ID:iW/mp15A
つハエ取り紙
つダニ太郎
341花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 11:01:40.69 ID:sa2ccaHL
>>333
高くても食べられる量なんてたかがしれてるよ。
342花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 13:05:57.56 ID:GYR18eES
>>338
なるほど尿素ですね
今度同じ事が起こったら一度あげてみます
ありがとう
343花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 16:38:06.61 ID:MjoaonLT
もうね、出来合いの培養土なんか使ってる時点でアウトなんですよ
自分のバカさ加減を反省して欲しい
344花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 19:17:11.43 ID:J0WQVBYD
素人が知識もないのにTVや本の真似して適当に土混ぜて失敗するより
素直に店売りの培養土使う方が賢いよね
うちは2年くらい使い回しの培養土に液肥やってるけど問題ない

育ててる環境だけでも随分左右されるし
初心者だと思わぬ所でミスってることもあるし
これだけの情報で原因特定は難しいと思うけど
345花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 20:00:21.22 ID:SpwYQp83
みんな色々考えてるんだなぁ。
俺なんか、紫蘇に対してかけてる手間なんて草抜きだけだ。
346花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 20:07:07.42 ID:LVzyUEqJ
あたしも水遣りくらいですわ
きのこバエきめえええええ
347花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 20:29:53.06 ID:zBVZB90b
ウチの青紫蘇、例の台風で葉っぱ真っ黒に。
そのまま様子見てたけど 茎まで真っ黒になったので泣く泣くひっこ抜きました。
ちなみに茎を切ったら中は空洞になってました。


リベンジで苗を買ってくるべきか…
しかし同じプランターで育てたら また真っ黒になるのかしら?
348花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 20:37:31.55 ID:NPxtwyHl
>>347
とりあえずその土は熱湯消毒したら
349花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 21:03:32.94 ID:GYR18eES
>>347
自分と一緒に種から育てよう
現在埋めてから二日目なり

てか種買ってきてもベランダの鉢植えに使ったらすごい余りまくるんだけど・・・
10年分くらい余った!
350花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 22:57:49.86 ID:G8NWzPuL
>>329
アドバイス感謝!ジュースにする前にちょっと水遣り増やして様子見るわ
351花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 03:30:09.91 ID:w1P6eAib
ハダニごときに化学物質系の農薬使ったらダメ。
どうしても使うなら、オレート液剤程度にとどめるべき。
352花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 05:11:22.62 ID:Wm8+meuT
>>347
>>348
海が近いのなら塩抜きするべきかも。

プランター栽培でも土壌菌の力は侮れない。
土壌菌は気候風土と密接に結びついて土を生かして生きている。
売ってる用土を使う時には地元の土を加えて応援を求める。
地鎮祭するみたいなもの。
苗も地元の苗屋の物が手に入るならそれを使う。
うちの近所だと、農家が自家用の苗のハネたやつを30円とか50円で直売所に出してるんだけど、
苗から土壌菌も入手できて一石二鳥。
(ついでに虫や病気も手に入るけどね)
353花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 05:40:38.92 ID:CzyIU4rM
VS アブラムシ・・・殺虫剤と考えてよい
【用意するもの(タバコ液)】

一升瓶
タバコの吸殻50本
粉石けん

【作り方】
一升瓶に水いっぱいに入れる
タバコの吸殻を50本入れる
一昼夜置く
水に色が付いたら粉石けん20gを溶かしてガーゼで越す
【使用方法】
噴霧器で散布する

【唐辛子ニンニク液】
唐辛子
ニンニク
粉石けん

【作り方】
唐辛子とニンニクを5:5の割合で水1リットルに入れる
3分間煮立てて汁を冷やす
若干の粉石鹸を入れる
【使用方法】
噴霧器で散布

【牛乳液】
残り物の牛乳
よく晴れた日に噴霧器で散布
354花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 05:44:13.39 ID:CzyIU4rM
VS うどんこ病
【ツクシ液】
ツクシの頭
粉石けん
食酢

【A液】
ツクシの頭を乾燥し、紫の胞子と一緒に5〜10gを
一升の水で3分ほど煮込む
冷やして粉石けん5gを溶かす
【B液】
食酢40ccと水1リットルを混ぜる

A液とB液を混ぜ合わせる
うどんこ病やその他の病気に
5日おきに2回噴霧器で散布
355花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 05:46:48.07 ID:CzyIU4rM
VS バクテリア・カビ菌
【葉ネギ液】
葉ネギ 一掴み
熱湯1リットル
密閉のできる容器
石鹸5g
【A液】
葉ネギを密閉可能な容器に入れ
熱湯を1リットル入れる
蓋をして15分置く

A液の2倍の水と石鹸5gをA液に入れ溶かす 5日おきに2回
噴霧器で散布
ウドンコ病
コクハン病
ナンプ病
サビ病
などにも効果がある
356花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 05:51:42.97 ID:CzyIU4rM
【ヨトウムシ対策】
ビンに体液濃度よりちょっと濃いぐらいのお酢を入れておく。
ヨトウムシやヨトウムシの死骸を見つけたら瓶に入れていく。
ヨトウムシがお亡くなりになったらしばらく放置。
水がにごって汚くなったらヨトウムシの出るところに散布。
ヨトウムシの死骸が出す毒素でヨトウムシを撃退。

【アブラムシ簡易撃退法】
鉢やプランターをビニール袋で包んでビニールの口を鉢やプランターの底で閉じる
アブラムシが袋の上部に集まってきたところで袋を取る。
コレを何度か繰り返す。
357花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 05:55:47.46 ID:CzyIU4rM
●よもぎ(ひとつかみ)
タンニン、クロロゲン酸が抗菌に作用。
植物の葉には無数の酵母菌が生きている上、根には有用な微生物がたくさんいるため、摘んだら洗わないで入れるとなお有効。
●しょうが(3個)
ジンセノール、ジテルペノイドが抗菌に作用する。
●とうがらし(10本)
カプサイシン、サポニンが抗菌に作用する。
●コーヒー殻(ひとつかみ)
コーヒーがらには、タンニンという植物フェノール類が含まれ、病害菌であるセンチュウやヨトウムシを寄せ付けないという。
●酢(500cc)
製造工程より抽出する多種類の有機酸(ピルビン酸、リンゴ酸、クエン酸、酢酸)は、殺菌能力に優れる。
また、酢を散布すると、葉の細胞が強く硬くなって活力がつき、病害虫に強くなる。
さらに、土中に染み込むと、根が太るため、養分の吸い上げがよくなり、活力がつくという。
●焼酎(1リットル)
サポニン、有機酸、ミネラルのような植物の成長にかかわる水溶性の物質の場合、 水や焼酎のような含水アルコールで抽出するのがよい。
●にんにく(3個)
アリインという含硫黄化合物がすりおろされることにより、酵素が働いて遊離型のアリシンという物質に変化。
このアリシンは、優れた抗菌物質。
●にら(100g)
成分の中の含硫黄化合物が、害虫駆除に作用するという。
●茶殻(急須2杯分)
タンニン、サポニン、カフェインが抗菌に作用する。
●牛乳(500cc)
特にアブラムシ退治に有効。  

1.とうがらし10本、にんにく3個、にら100gをすり鉢に入れ、よくすりつぶす。
2.コーヒー殻ひとつかみ、茶殻急須2杯分、よもぎひとつかみ、しょうが3個を加え、さらにすりつぶす。
3.大鍋で煮立った湯6リットルに、すりつぶしたものを入れ、30分煮る。
4.よく煮立ったら、焼酎1リットル、酢500cc、牛乳500ccを加え、さらに煮る。
5.煮立った液の上澄み液をとり、布でこす。
6.よく冷めたら噴霧器に入れて完成。
358花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 07:24:27.91 ID:sXdFBBpx
コーヒー殻乾かしたやつを撒くだけじゃ効果ないかな?抽出成分が必要?
>>357凄そうだけどちょっとハードル高いわ
359花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 16:47:08.29 ID:fU3UsKAg
>>355
グッジョブ
360花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 17:20:06.56 ID:R/i0fxri
葉っぱが黒くなって全部落ちちゃったけど茎は緑で健康っぽいやつは
また生えてくる可能性あるかな?
361花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 19:58:57.96 ID:bMuKpk64
>>353
夏場に牛乳散布とかとても臭くなりそうだねw
362花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 20:14:18.98 ID:n2f8iZbd
自分も周囲もタバコ吸う人おらんから
吸殻なんか集められないな
どっかの喫煙所でもらってくればいいのかな
363花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 20:21:40.12 ID:z77SfFNm
せこ買えよ
364花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 21:05:08.06 ID:cYLq+7XR
環境省>法令・告示・通達>特定農薬(特定防除資材)に該当しない資材の取り扱いについて

>たばこくず・たばこ抽出物
>野菜のアブラムシ等 殺虫のため散布
>たばこに含まれるニコチンは毒物であり、人畜に対する急性毒性及び魚毒性が強い。

農薬としても使えないものを「天然素材」といって使うのは薦められない
抽出液は普通にタバコ吸うよりずっと毒性が高く、散布時にも危険
365花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 22:22:56.06 ID:xqe2Tnsk
自分はにんにくと唐辛子を木酢酸につけたやつを薄めて散布してるけど
アブラムシ減ってる気がする
でも収穫前何日かは使わない
366花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 22:24:53.86 ID:3rAeN40F
期限切れのドリップ用コーヒーがあるけど抽出したら効果あるのかなあ
367花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 22:47:32.43 ID:Wm8+meuT
パッシブ水耕スレではハダニ防止にコーヒー液栽培を薦めてる。
うちにも古いベトナムコーヒーがあったから
バーク堆肥に混ぜ込んで植えてみるかな。
368花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 23:36:02.54 ID:3rAeN40F
>>367
そっか。
単に堆肥にもできるよね。
撒いてみよう。
369お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/08(日) 05:41:52.05 ID:k5xEi/KK
>>364
バカが毒野菜で死ぬのはいいけど池の近くでやられたら大変だな
370花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 07:02:55.17 ID:17id8atq
木酢もタバコと同じ様に農薬として使うには 人体の影響が分からないから云々って

過去レスにあった気が……
371花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 09:57:53.46 ID:hV7frTzY
タバコを触った手で植物を触るのは止めましょう
植物が病気になることがあります
372花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 11:06:27.36 ID:vpsFdvon
>>370
木酢液も、ホルムアルデヒドによる発ガンリスクが最高ランクに指定されてるから
農薬としては認可されない状況なんだよね

http://www.env.go.jp/council/10dojo/y104-01.html
373花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 11:12:01.64 ID:+lANsXW9
要するに、作物はダニごと食べるのが一番安全なんだよね。
ダニを嫌うあまり農薬つかいまくって癌になるとか、愚の骨頂。
374花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 15:53:30.23 ID:vpsFdvon
農薬としても認可できない毒物を
わざわざシソに使う必要はないという話をしてるだけだよ
375花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 17:56:45.67 ID:ad0xRMXw
>>372
じゃお前は征露丸飲まないんだな。
376花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 18:04:15.46 ID:YfAlNJgJ
今年は毛虫がいないから、順調順調♪
377花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 18:56:20.87 ID:oC2XnVJd
>>373
なぜわざわざダニごと食べる必要がある?
食べる前にはまず洗おうぜ?w
378花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 19:34:13.37 ID:ISFw9prt
地植えとかプランター庭置きの人は大変なのかな?
うちのベランダはハダニちょろっと以外は寄り付かないから非常に助かってる

最大の敵はすぐ食べちゃうオカンだわw
379花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 19:59:42.67 ID:uzqc1CQf
>まず洗おうぜ?

提案しているのか質問しているのか
どっち?
380花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 20:01:50.04 ID:oC2XnVJd
両方
ニュアンスで察して
381花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 20:31:20.58 ID:MkmbDge+
>>378
オカンを害虫と同列に扱うなw
オカンが食すのは正しいシソの用法だろうがwww
382花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 21:17:12.03 ID:40+Clayo
おかあさんw
紫蘇を生のままでムシャムシャするのかな?
100均の種だからとたくさん蒔いたら
あたり一面紫蘇だらけになったわ
383花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 21:22:10.82 ID:QU06ddCd
>>375
あんなもん飲むのは情弱だけだぜ
腸の神経麻痺させてむりやり下痢とめてるだけの薬
下痢便と一緒に毒物排出しなきゃならんの止めて症状悪化
384花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 21:26:46.03 ID:ISFw9prt
基本はしそ巻きで一度に大量消費
更に、まだ小さい葉も片っ端から薬味にしようとするから止めてる
食べごろの葉っぱ残ってない=ある意味食害

6株育ててるけど消費に追いつかないってどういうことなの!
さすがにもうプランター置く所ないよorz
385花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 21:30:06.89 ID:QhfIbBdw
大量消費するのは佃煮が一番だね
386花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 21:50:54.81 ID:40+Clayo
佃煮いいね
よだれでてきたw

>>384
お母さん料理上手w
大量に育った紫蘇をわけてさしあげたいわ
387花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 22:09:20.36 ID:vaIJ5pNL
つな手巻きにしそ巻くとおいしいよねー(*´∀`)
388花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 23:10:59.74 ID:uzqc1CQf
紫蘇って生で食べたらダメなの?
389花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 00:03:39.38 ID:pKYaBQGm
いや生食がメインだろ
390花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 00:06:43.75 ID:AJb/RIO2
お前本当に日本人かよって疑うようなこと
平気で質問してくるのな
391お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/09(月) 03:07:43.72 ID:jVVQ32I1
>>383
あれって基本的に核爆弾だよね
392花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 04:07:51.89 ID:I1ESIzlA
カツ作る時にしそで肉巻いてからやるとさっぱりしておいいし
薄い豚肉と紫蘇を交互に積んだミルフィーユ風カツもおいしい
393花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 06:29:44.28 ID:2GsLZeIO
農薬云々気になるならテデトールが確実ですよ。大変だけど
394花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 07:14:28.81 ID:UOTWGi0b
>>383
被災地のがれきを地方で処理することに猛反対している方と同じ思考回路。
早く言えば極度の心配性。
395花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 07:45:30.89 ID:sWUKQ36e
下痢の話はもういいよ
396花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 10:39:39.72 ID:3ghC8Rb9
青はともかく赤の汎用性のなさは異常
梅干とシソジュースと紫蘇の実以外の用途を思いつかない
397花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 10:51:04.30 ID:/SUK8usK
紫蘇ふりかけ
柴漬け用途
漬けたのをおにぎりに巻いたり
くらいしか思いつかない。
398花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 11:43:51.47 ID:EVD+0cUI
大根と漬けても綺麗な色がでるお。
豚肉と一緒に蒸す。
茄子と味噌を包んで揚げ焼きする。
確かにないなぁwww
399花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 12:09:51.65 ID:N5KwCXOs
>>396
うち青赤どっちも植えてたのに、年越したら、赤しかはえてこなかったwwwww
青じそ種まきしたけど、発芽しねぇ
400花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 18:10:55.71 ID:u7adxhGL
青紫蘇なんですが、葉っぱが黄色っぽくてへたってきてしまっているのは肥料不足なんですか?
401花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 18:23:55.09 ID:2eD6scR2
尿素を吸わせれば青葉繁
402花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 19:00:37.25 ID:AguoWQOe
尿素っておしっこじゃダメ?
403花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 20:32:46.97 ID:I1ESIzlA
404花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:24.05 ID:2GsLZeIO
通勤中、あんまりわさってたので知らない人の畑だけど写真撮っちゃった。
うちのと生長度合いが桁違い。誰だか知らないけど弟子入りしたいわ
http://i.imgur.com/ZBQiN.jpg
405花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 22:51:32.18 ID:CAVKEzqi
>>404
こぼれ種更新にすると、自然にこうなる。
秘訣は雑草との混植w
406花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 23:12:18.74 ID:Mw1suyzv
右下に1株だけ青紫蘇があるっぽいのが気になる
407花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 23:13:24.44 ID:OASbb/3B
雑草と交雑しちゃったってことかな?
うちのもまだまだちっちゃいんだよね
豚肉と一緒にまけるくらい大きくならないかな〜
408花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 23:32:21.26 ID:hO9jHa3P
うちのゴワゴワの青じそに花が咲いている。
とってもすぐ出てくるんで、そのままにしている。

これのこぼれ種がこの夏の間に
芽を出すってこと、ないかしら。
409花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 00:30:28.46 ID:IFpVny54
自然更新だろうけど腐葉土か鶏糞か肥料を与えてるっぽいすね。
緑が混じってるのは変異種かも?
410花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 02:21:07.03 ID:Y2M9czM4
別に腐葉土とか栄養とかやらなくても地植えなら大抵元気に育つんだよな
でも鉢植えやプランターだとなぜかひ弱になる
411花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 02:33:46.10 ID:IFpVny54
土地が痩せてたら自然繁殖も貧弱だよ。
砂礫むき出しの造成地みたいなとこでは、
ぱらぱら生えた紫蘇が本葉の数が2桁になるかならないかで
わびしい穂をつけてる。
412花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 04:45:26.65 ID:o9p5Sngl
うちも今年引っ越してほとんど何もしないまま地植えしたから>>404とは雲泥の差
413花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 09:05:58.29 ID:IH3VXPpg
まあまあ、今時期からが本番ですよ
414花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 09:37:24.67 ID:3WZq9+7F
もう苗売ってるとこないですかねー
415花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 10:57:20.83 ID:IFpVny54
苗が見つからないなら、
束で売ってるのを買ってきて挿したら?
416花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 11:19:07.71 ID:5GGDiyz7
肥料やらなくても育つかなとおもってベビーリーフ2回まいた土にそのまままいたら元気なさすぎ
肥料やってやっと綺麗な葉がでたわw
417花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 11:24:19.40 ID:IFpVny54
植物の生育には窒素・リン・カリが主に必要って義務教育で習った。
418花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 16:44:35.85 ID:Y2M9czM4
>>415
うちの近所ではもう売ってないね@関東
種から育ててみたら?
419花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 16:47:05.01 ID:Y2M9czM4
>>414だった
420花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 19:25:12.35 ID:HreAGZ+M
わけてやりたいわ
421花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 21:51:00.97 ID:3QbAEiUs
ワサワサは良いのだが、苦い
紫蘇の香りの後に強い苦味がする
なんでだろ?
422花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 23:19:27.69 ID:Y2M9czM4
むしろ大きくなって苦味がある方が好きなんだけど・・・
423花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 23:45:49.19 ID:C9s+7TC0
去年、苗で植えて芳しくなかったんだけど取れた種から育てたら葉も大きくて薄くて香りもよくてうれしいぞー
424花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 23:58:37.51 ID:3QbAEiUs
>>422
確かに手のひらサイズだ
もう少し小さい時に食ってみるよ
425花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 00:28:19.09 ID:s2lPX2Q5
シソだと思って育てていたのが実はエゴマだったり
426花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 10:27:02.54 ID:gCI/nxUB
これって病気ですか?
8階のベランダで、去年のこぼれ種から生えてきました。
さっき食べちゃったんだけど…
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3732.jpg
427花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 11:11:39.81 ID:K58wXnyG
>>426
ダニ被害かな
428花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 11:21:49.82 ID:gCI/nxUB
>>427
ダニですかーー
とりあえず、こういう葉っぱを全部取って水でジャブジャブしてみます。
ありがとう!
429花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 11:59:16.25 ID:eLM9zz4p
>>426
裏側見てみ
430花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 14:17:15.96 ID:K58wXnyG
>>428
もう遅いかも知れないけど、
携帯のLEDライトとか懐中電灯とかで裏側から葉を照らしてみてください
ごく小さいものがゆーっくり移動しているようであればダニの類です
セロハンテープなどでコチョコチョやると簡単に取れます

食べても特に問題ないと思われますが、調理前に水に晒したりする事は有効です
また、害の軽減としては、
スプレーなんかで葉裏に水をシュッシュするといいかも知れませんおっぱい揉みたい!
431花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 14:23:54.96 ID:+LD1zt6b
おっぱい揉みたいまで読んだ
432花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 14:40:31.62 ID:aBaItzwC
>>428
霧吹きで葉っぱを湿らすのはいなくなるまでこまめにやった方がいい
433花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 18:05:44.47 ID:K58wXnyG
>>431
熟読をありがとう
434花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 20:58:23.83 ID:Rgw6yOGW
いっそ肥満して自分の胸を揉んだらどうか
435花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 21:24:38.89 ID:0iawxmp1
塩もみして酢をかけるといい感じで発色するよね。
436花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 23:01:47.09 ID:KaDYGIDk
陽当たりの良い所に鉢を置いていたら葉が大きく硬くなってしまった
仕方なく炒め物に混ぜて食べたら、香りが飛んで紫蘇らしさを喪失
野菜としての栄養は摂れるからイイか・・・
硬くなった葉を美味しく頂くレシピってないかな
437花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 23:06:36.25 ID:aBaItzwC
>>436
天ぷらいいよ
あとは>>392
438花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 23:15:06.76 ID:KaDYGIDk
そうだ天ぷらがあったか
実は昨日天ぷらにしたもんで、今晩はメニューの候補から無意識に外してた
439花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 23:40:26.55 ID:dAbkuBvo
うちも紫蘇が茂ってきたんだけどなんだかやっぱり市販のものと比べると香りが・・・
440花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 00:51:46.69 ID:xNUWJXAF
明らかに香り薄いよな。
なんとかならないものか
441花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 05:20:56.87 ID:vC8ITfWp
>>438
野菜炒めは作ったあと盛り付ける直前に生の刻んだのを混ぜるといいよ
442花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 08:10:30.33 ID:wNYnPD7r
こぼれ種で自生してくるのはその土地に合ってるから成長が早いけど、年々
香りは落ちて堅くなるね。毎年市販の種蒔いて、葉っぱがシワシワのやつだ
け育てるようにしてる。
443花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 10:27:53.58 ID:f2EKKXUb
>>428です

>>429>>430
取り除いた葉を見てみようと思いましたが
食べた後なので見るのやめました…
思い出したくないですが、流し洗いしてイカと炒めて食べたのでした。オエッ。

>>432
かなり広がっていたのでスカスカ状態になりましたが
湿らすを心がけます。

お礼が遅くなりましたが、みなさまありがとうございました。
444花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 15:42:40.94 ID:8AF2B3KG
家庭菜園の野菜なんてどれでもアブラムシとか俺たち食べちゃってるもんだぜあんまり気にしてもしょうがない
445花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 18:48:35.32 ID:4h8L5ibA
洗わないの?
446花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 18:58:46.18 ID:6lcHZBy3
水菜は黒い小さな虫が結構混ざってるな
洗っても全然取れなくて、ドレッシングの黒コショウかなと思ってると虫だったり
見つけたら取り除くけど気付かなかったらそのままだから食べてるな多分
どうってことない
447花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 21:24:07.08 ID:eWZGDdNT
>>441
大きく硬くなった葉を収穫したので火を通したのよ

陽当たりが強過ぎと判断して鉢の置き場所を変えた
今度は成長と硬さのバランスも丁度良い感じかな
日陰に植えた物は軟らかくて良いんだけど、成長が遅い
448花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 21:59:10.95 ID:6lcHZBy3
大きく硬くって(*゚Д゚*)
449花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 22:32:17.69 ID:fLDFx+Mz
近所のスーパーには、「硬くて太い男」というネーミングの箸が売られてるぞ
450花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 00:37:14.10 ID:wvdLkmcc
それ本当に箸なの?www
451花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 00:38:12.47 ID:wqD8OA7C
ちんぼ、じゃないかな?
452花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 01:24:25.88 ID:U/I8VQr+
硬くても千切りとかにすれば
それなりにたべられないかな?
紫蘇って大きくなるまではゆっくりだけど
大きくなったら一気に大きくなるね
453花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 02:19:20.76 ID:ZpPEfuEl
かなり大きく育った葉、切って鶏挽きに混ぜて焼いて食ったらウマーだった

でもそれなりの量使ったのに「「もっと入れたい」と思ったから
育ちすぎだと味と香りは期待薄かもね
454花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 08:32:50.52 ID:WyVkNCXB
ちらし寿司に大量に入れてもうまい
455お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/13(金) 08:44:46.61 ID:HQ3DeGk8
>>453
うまそうだな〜

こんどやってみよ
456花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 09:45:57.35 ID:cHvLQHn4
20センチで摘芯したら脇芽がワサワサに!
さらに脇芽を摘めばワサワサになるのかな?
457花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 12:11:10.35 ID:dZ7sMZkW
今、ハダニがワサワサだ
ものすごい
458花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 17:59:37.05 ID:4buPO2mo
あまりにもメイガ軍団に食われるから避難用に挿し芽してみたよ
うまく育つといいな…
459花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 18:45:44.17 ID:vRe7Kj1H
>>458
あいつら潰しても潰しても涌いてきやがる(´・ω・`)
460花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 22:24:05.37 ID:IQK33pe2
>>448
そして黒くなりがちなんだ
461花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 02:41:20.35 ID:+M1Iohxv
>>460
黒くなるのは水のやりすぎとか日光当てすぎとか
理由はたくさん考えられるらしいよ

メイガって大変なんだね
室内で育ててるから幼虫はこないけど
ハダニがどうにも・・
462花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 12:25:38.28 ID:MSrMp6dS
そっか、水のやりすぎかぁ

雑草(失礼w)みたいなものだからあまり手を加えず
自然の雨に任すくらいの放任主義がいいのかな?
463花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 13:09:39.54 ID:08CKE3rP
今年の葉っぱ、すごい巨大化しとる。
去年は背丈ばっかり伸びてたのに小さいまんまで葉っぱが手のひらサイズだ。
464花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 13:51:50.63 ID:mn7lLgoN
今日もメイガの幼虫を20プチプチぐらいしたお…
あいつら糸と糞が目立ちすぎだ
もうちょい隠れてくれないとただの殺戮になってしまう
465花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 13:53:06.36 ID:mn7lLgoN
>>463
おにぎり全体を巻くのに使おう!
466花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 15:30:51.17 ID:w1y6q5+d
463を見て放射脳がやってくる↓
467花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 16:00:56.72 ID:/SPAfzVm
アスパラの肉巻きで肉の下に青しそ入れたらうまかった
468花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 16:02:33.93 ID:z+BI/LaH
シソいっぱい作ったのに使い道なんて納豆に刻んで入れるくらいしか考えてなかったよ・・・
469花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 16:19:52.71 ID:r0SnPUv/
>>468
手っ取り早くシソジュースにしちゃえ!!(・∀・)
470花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 16:24:46.72 ID:z+BI/LaH
>>469
おおお・・夏にピッタリですね!
数年前に一度だけ飲んだことがあるのですが、とても美味しかったのを覚えています
でも調べてみたら赤しそを使うそうで、うちの青しそちゃんでは難しいかも・・?
471花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 17:05:10.20 ID:mn7lLgoN
>>468
焼いたウインナーに巻くとんまいよ
472花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 17:11:21.83 ID:6D9f6g/t
>>468
バジルの代わりにシソつかって、ジェノベーゼならぬシソベーゼ作ると激ウマでござるよ
473花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 17:18:57.26 ID:r0SnPUv/
>>470
赤紫蘇まではいかないけど青紫蘇でも赤くなるよ。
うちも先週、青紫蘇で作ったところ(・∀・)
474花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 17:25:12.72 ID:z+BI/LaH
>>473
そうなんですか、それなら作ってみようかなー
あの味をもう一度味わいたい
どうもありがとうございました

>>471-472
ウインナーなら朝手軽にできますし、ジェノベーゼもバジルでよく作っているので、試してみようとおもいます
どうもありがとう
475花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 17:48:45.97 ID:/SPAfzVm
あれだね
葉っぱは大きくなりすぎる前に収穫して
湿らせたキッチンペーパーにくるんでラップで包んで冷蔵庫のチルドに入れておけば
3,4ヶ月は持つね
476花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 17:52:44.92 ID:nT8UMtfT
>>468
>>472に加えて、叩き梅やシラスを混ぜるのが個人的にウマーだ。
477花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:01:28.82 ID:mAqIC7la
ちくわの穴の中にチーズ入れてシソで巻いて焼くとウマー
478花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:11:39.78 ID:NvuEPXP8
冷え冷えお茶漬けにもぎたてのを刻んでぶち込んだよ
ンメー
479花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:26:48.80 ID:kQhaHy7e
紫蘇はプロ農家は石灰使う?
480花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:28:35.45 ID:/SPAfzVm
冷やし中華、冷麺、ビフテキ、こってり系ラーメン、辛いラーメン、カレーライスに入れてもうまい
481花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:31:57.34 ID:Sl/bYsh2
そろそろ紫蘇の収穫が本格化
冷凍庫にはネギの間引き苗を刻んだ物が1kgほど
そろそろ暑くなって来たし、冷や奴の登場頻度が上がります

今後はサラダ化をして行く物と思われます
紫蘇のかかった冷や奴 → 豆腐の入った紫蘇サラダ
482花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:37:01.16 ID:/hxHye+t
肉、魚何にでもはさんで食べる
この前ねこまんまに散らして食べたら、味がレベルアップして面白かった
483花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:53:54.34 ID:08CKE3rP
>>465
そうします!味付けは醤油かなあ。
涎でる〜
484花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 19:49:12.76 ID:/SPAfzVm
>>479
酸性だったら使うんじゃね
485花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 20:20:36.27 ID:mU70IGFy
>>483
塩が一般的だとおもいこんでたけど、醤油も悪くなさそう…。
うちも早くワサワサしてこないかなあ
486花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 20:31:35.61 ID:/SPAfzVm
焼き鮭ほぐして醤油かけてご飯に混ぜた奴に
刻んだしそを混ぜておにぎりにしてもうまい
487花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 20:33:20.08 ID:r0SnPUv/
>>486
ゴマも入れて〜(・∀・)
488花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 20:47:04.60 ID:q/VV69dA
>>486
ちょ、なんなのこんな時間に
489花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 22:07:10.13 ID:6D9f6g/t
夜食デブ化スレw
490花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 22:15:22.48 ID:nT8UMtfT
ナッツ類じゃなくて、シソだから知れてる
491花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 22:31:59.94 ID:0pz1P/Rg
茗荷とシソを大量に酢飯に混ぜ混むのが好き
もちろん白胡麻も入れて。
夏はこれが食べたくてシソ育ててる
492花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 23:24:16.45 ID:08CKE3rP
味付き焼き肉があったのでそれを具にして、明日しそおにぎり作ります。
493花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 00:26:51.32 ID:aJLSEFAB
薬味ックス作る
シソ、茗荷、小ネギ、カイワレ、生姜 を微塵切り
マゼマゼしてキッチンペーパーしいたタッパの保存
冷蔵庫で1週間ほどもつよ
カツオの刺身、冷奴、お蕎麦やそうめんなんかもいける!
すぐ無くなっちゃうからうちは今年は2苗植えたけど
2苗でも足りない勢いです(゚∀゚)
小ネギも栽培できるのかしらん?
うちはカイワレ入れてないけどね
494花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 01:17:52.93 ID:MQsaScHt
>>493
涎が滝のようにw
お腹すいた〜
495花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 01:20:42.71 ID:Pgh1Tv2O
小ねぎの根っこをプランターに挿した
冬を越えて見に行ったら大ネギになってた
496花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 03:54:38.07 ID:bekkfabX
こんな時間にこのスレを見るんじゃなかった。

ゴクッ
497花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 07:10:47.97 ID:QHsVaXI3
今日の朝食は御飯の上に刻んだしそをちらして食べるラー油をかけて食べたけど
さっぱりしておいしかった
498花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 07:50:30.23 ID:WxbWYEqU
>>493
ゴマも入れて〜w(・∀・)
499花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 08:09:58.90 ID:Rx5HQeIn
いつのまにか紫蘇の美味しい食べ方スレになってるw
これはこれで面白いけど
500花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 08:17:36.04 ID:WxbWYEqU
>>497
ゴマ・・・食べるラー油に入ってるかw(・∀・;)
501花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 09:07:37.35 ID:iWt5Ts8R
さすが収穫の季節ね〜
502花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 15:10:11.48 ID:BlKGUsS4
小さなカマキリが一匹住み着いただけで虫食いが激減した、良い仕事してる
503花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 16:35:44.58 ID:OGl3ehdG
うちもカマキリとテントウムシがいるわ
カマキリさんには青虫系統だけを狙っていただきたい
504花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 17:42:09.61 ID:9SjuxSkD
西日しかあたらない北西の場所で穴1個のプランターで育ててたらなんか黄緑になって停滞してしまったので
場所を移動して昼間しか日がささないとこでプランターの片側にレンガおいて水はけをよくし肥料をやったら緑の葉がでてきた。
何が良かったのか不明だが。
505花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 21:09:25.62 ID:M73GXjZA
こちらも葉が薄くなってきました。
ポツポツと1mmにも満たない斑点があり、
一部の葉はかじられたあとが・・・
虫はみつけられませんでした。

何が原因なのでしょうね。どうすればいいのでしょう。
506花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 21:38:12.91 ID:hblJN9Yj
質問です。
すでに収穫した葉よりも下に新しく出てきた葉は食べられるのでしょうか?
すでに収穫した葉よりもギザギザしていません
507花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 21:39:13.36 ID:+YGoeviL
>>504
肥料が第一。
508花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 21:40:58.01 ID:+YGoeviL
>>506
硬さが気にならないなら別にいいんでは。
509花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 21:42:42.29 ID:QHsVaXI3
>>505
虫の場合は写真見せると早いよ
かじられるって事はバッタか?

>>506
基本的に全部食べられるかと
510花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 10:55:56.78 ID:3aBS6Yw+
シソについてたシャクトリムシ捕獲
ここ最近の虫食いはお前の仕業だったんだな!
511花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 12:54:20.50 ID:kAS5z8Ng
うちはバッタと蛾の幼虫がやばい
朝晩手でトールの日々
512花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 14:02:49.62 ID:6O07Q6+7
枝と思って触ってグニャリと曲がった時の恐怖ときたら
513花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 14:19:53.05 ID:GYqq1iz8
>>512
あるあるすぎワロリーヌ
514花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 01:23:22.00 ID:Z1vahD+1
きんもー
515花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 09:34:05.27 ID:/3lXaNr3
一晩で、紫蘇にすごく立派な蜘蛛の巣が出来てたんでさっそく撤去頂いた…
516花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 09:44:48.48 ID:Z1vahD+1
種から20粒くらい植えたのが今日1本だけ芽が出てきたよ!
新聞紙無いからチラシ湿らせてかぶせてたけど
やっぱり10本以上とか芽が出てからはがした方がいいよね?
517花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 10:08:47.04 ID:l3+3cJE5
今年家庭菜園内に植えた紫蘇ポットx2。
ふたつとも同じお店で購入して仲良く植えてあげたのだけど、
ひとつはわっさわさになりまくるのでお隣さんと一緒に消費してる。
でも、もうひとつは以下の写真のとおりで、
7/18 現在、この花みたいのばっかりが揺れてる。
ttp://sakuranbou.com/img/2012/0623/201206230007.jpg
なにこれ?花?食べていいの?
なんであんまり葉っぱ出て来ないの?
518花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 10:35:09.54 ID:Z1vahD+1
>>517
その花が終わるとしその実になりますね
お店で売ってる苗は種から植えた時期によって早く花が咲くみたいよ
こういう状態になるとあとは実になって枯れるだけかと
多分同じ店でも早く植えたのとあとから植えたのが混ざっていたのでしょう

ちなみに実も花も食べられます
519花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 10:52:03.42 ID:7+xDlyry
花が咲き始める(とう立ち)すると子孫残すモードに切り替わる
だから、葉っぱもあんまりでてこないし、花芽取ってもまた花芽が出てくるだけ
この状態から葉もさもさにはならないので、この株は穂や実を楽しんでください

>>8 辺りに先月とう立ちしてしまった人の話題があるので参考にするといいよ
520花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 11:41:52.11 ID:l3+3cJE5
>>518-519
ありがとー!
こっから実になるんだね!
楽しみです。

あ、
そういえばご近所の農家さんがくれた紫蘇の種。
ぶわっと蒔いて一ヶ月くらいなにも起きなかったのが
梅雨の最中にぼこぼこ生えてきてしまってどうすんだこの紫蘇畑。
そんな経験してます家庭菜園一年生です。
521花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 12:29:26.92 ID:vziDhgRU
522花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 15:17:24.67 ID:0vk/OK7y
前の住人が花壇に残してった青紫蘇があるんだけど
試しに素麺に入れてみたら紫蘇の香りというより薬っぽい風味で明らかに不味かった…
どう見ても紫蘇だけど紫蘇じゃないんだろうか?(・ω・)

青紫蘇と間違える可能性のあるよく似た植物とかがありますか?
523お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/18(水) 15:19:33.13 ID:q8+rV02E
もう交雑してたり不味い個体になったりしてるだけだよ
524花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 16:52:31.56 ID:0vk/OK7y
うーん・・・青紫蘇やっほい!と思ったんだけど
じゃあ植わってるのは撤去して新しく苗買ってきて育てるしかないんでしょうか?(・ω・)
525花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 18:23:23.00 ID:lKYBdF/Y
ビッチなシソだったのね
526花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 19:39:59.01 ID:NgUK6Jep
ビッチ言うな!
子孫を残す事に貪欲と言え
527花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 22:34:37.65 ID:d9yhHoBX
まずい青紫蘇は上手に世話したら更正しておいしい青紫蘇になったりしないの?(・ω・)
もうどうにもならないんですかね・・・すごい立派でモッタイナイ
528花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 23:20:24.79 ID:v/M714Cy
そのシソを美味しいと感じるように自分を変えることは
可能かもしれない
529花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 23:40:33.41 ID:vziDhgRU
>>527
葉をちぎって紫蘇の香りがするものだけを紫蘇と呼ぶことにしてる。
それ以外は姿形が似ている雑草。
530花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 00:29:45.06 ID:KC95x9v1
交雑してるからこそ
生命力の強い立派な紫蘇なのかもね
でも味が良くないとたべにくいよなぁ
531花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 00:32:41.82 ID:QYQhB2kk
シソ科のやつらはマジでまじる。
そこらに生えてきたやつが「生粋のシソ」だと思うのが間違い。
フワッと風ふいただけで花粉が〜…
そこからこぼれた種が「ちゃんとシソ」かどうかはわからない。
交雑しやすいからこそ“シソ科”の植物が多いんだと思う。
その辺にバンバン生えるシソがウマイものだったら、シソ農家っておまんま食えませんわな。
532花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 00:36:56.03 ID:KC95x9v1
そんなに交雑してたら
いつか絶滅しちゃうよね
バジルもミントもレモンバームもしそ科だっけ
533花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 00:49:20.24 ID:QYQhB2kk
>>532
まぁ確率的に高いとは言わんよ←交雑種
そんな簡単に、例えばシソバームとかシソトとかできたりしない。
簡単にできてるなら淘汰されずに残って、現在では名前がついたものになっているはずだから。
ただ、変なのはできやすいよ。
それ(交雑種として生えたもの)が種を残してまた同じものが生えるかと言ったらそうじゃない。
ただ、"今生えているもの"が、ちゃんとシソなのかは疑わしいと言ってる。
534花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 02:22:10.38 ID:H5E3yOQV
>>522
てゆうか「ぽい」だけで誰が何の目的で残したかわからない得体の知れないようなもんよく食うな
きのこには気をつけろよ
535花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 07:20:03.82 ID:5re8djOG
助平いうな
536花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 08:10:03.01 ID:A3e+Rw+z
>>533
交通事故にあるのが怖いから外出しませんってレベルだなw
537花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 08:46:02.45 ID:BEZcbx3N
532に突っ込まれて軌道修正してるID:QYQhB2kkが頭わるそうで泣ける
538花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 09:15:07.25 ID:QVzxqTyG
たんぽぽじゃないんだからフワっと風がふくより虫について混ざるんじゃないの。
まぁちゃんと種から育ててもシソ風味の微妙なものができる可能性も高いし
結構難しい。
539花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 09:16:57.34 ID:JDykGks0
自分でしその味すると思ったならそれでいいんじゃね?
まずくなったなーと思ったら新しく種撒けばいい
540花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 09:35:14.85 ID:BaerYL8V
お宅のシソ、お股がユルユルね〜
541花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 09:59:45.30 ID:JOCo96ZQ
始祖の代から「産めよ、増えよ、地に群がり、地に増えよ」の教えで。
542お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/19(木) 10:56:34.88 ID:ftyYk0ma
なにそれヤハウェ?
543花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 11:08:12.04 ID:yOJ3ku/8
庭に群がり庭で増えよ

こぼれ種株さん達が↑みたいに密集してたので間引きまくったら
シソのブーケが出来たwww うはwテラ香りヨスwwww
544花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 11:09:51.24 ID:n35rZh1G

あいの子が一言
    ↓
545アニキ:2012/07/19(木) 13:17:19.20 ID:B6i0SHa/
ロンドンでは金メダルを獲る
546お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/19(木) 13:18:07.65 ID:ftyYk0ma
65kgガチホモ級 野獣選手
547花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 15:53:46.73 ID:y/BT27KX
花の咲き終わった穂紫蘇をしごいたのが紫蘇の実ですか?
それとも咲き終わったあと、まだ次の段階があります?
検索しててもごっちゃになってわからない。
548花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 16:00:21.74 ID:BaerYL8V
な、なにをしごくの?
549花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 16:01:02.77 ID:w9Co/2sR
>>547
穂紫蘇をそのまま放っておけば茶色く枯れてきて種が収穫できます
550花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 20:48:44.22 ID:JOCo96ZQ
ぼちぼち穂紫蘇をしごいてやるべと思って抜いてきたらもぬけの殻。
種取りはタイミングがむずい。
551花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 21:12:35.27 ID:NIY/hMOW
先端に花が残ってるくらいがベスト
全部枯れると固い
552ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/19(木) 22:20:09.53 ID:DqAaLPFa
まだ袋のタネがのこっている

また巻いてみよう
553花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 09:39:55.21 ID:RIg7qc2y
>>548
ちんぼ、かな?
554花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 02:01:26.68 ID:3+U2t1ZZ
食べられる葉って下から何段目以降?
あと、摘心って何段目くらいがいいですか?
555花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 04:23:55.15 ID:gXney7ng
葉は全部食べられる
単なる味の好みの問題
自分は残さず完食するよ
556花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 07:42:14.58 ID:UGkXapjJ
>>554
何段目っていうか
20センチごとに摘芯してるよ。
次から次へとワサッてる
557花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 12:03:30.52 ID:k1UPew5h
全然香らないー!
なんでじゃ。。。
100均の種だけど、品種以外で香りよくするにはどうしたら?肥料が足りないのかな?
558ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/21(土) 13:34:12.38 ID:5JSNklpi
今からまくといつごろ収穫できますか?

隣の盗めば今日からなんてのは梨よ
559花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 16:15:29.79 ID:bjQwSjI1
タネひと袋買って、プランター三つくらいにまく。
間引いて、葉っぱ数枚の新芽部分だけ食べるみたいな方法だと、
半月もすれば食べられるよ。
560花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 16:54:49.19 ID:JIdWwo/V
うちも100均のタネ
香りは普通にあるんだけど、背丈が全然伸びないんだよね
高さ10センチちょいくらいのとこに手のひらサイズの葉っぱがついてて
だらーんって土に付きそうになってる
肥料が足りないのかな? 最初の摘心の後に1回やっただけだ
561花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 19:20:02.98 ID:u/9ekKBb
とうもろこしと同居させると
虫よけにいいぞ
562花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 19:49:26.88 ID:gXney7ng
>>558
とりあえずまだ芽が出たばかりだけど
種撒いてから芽が出るまで10日以上〜20日くらいかかるよ

大事なのは土を乾燥させない事と
種の上に余り土をかぶせないようにして明るい所に置く事
563花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 20:42:39.09 ID:Do/W4yNR
二日くらい水につけっぱにしといたダイソー種、適当にばら撒いたけど
一個も発芽しない。
水に漬けすぎた?

しゃあないから近所の公園に生えてた(どっかからのこぼれ種と思われる)
苗を植えてる。こっちは元気。
564花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 20:48:56.43 ID:JIdWwo/V
>>563
うちのは出るまで2週間以上かかったよ(水浸けたのは半日くらい)
発芽率かなり微妙だなーと思ってたら
そこから時間差でさらに2週間くらいかけてだらだら芽が出続けた
じゃんじゃん真引きして食べたけど、芽ジソだけで結構な量だった
565花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 20:56:53.22 ID:Do/W4yNR
566花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 20:58:53.11 ID:Do/W4yNR
間違えで送信したw

>>564さん、ありがとう。自分195です。
もう一ヶ月経つからやはりほんとうに種が駄目になっちゃったぽいですね。
今さら発芽はしないだろうな。
苗に期待する。
567花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 21:10:26.05 ID:JIdWwo/V
>>566
ほんとだ、195の日付が先月だ・・・ドンマイです
苗のほう無事に育つといいな

自分は種一晩水に浸けたらふやけちゃって一度失敗してるよ
なんか巻く時に粉々になっちゃって駄目だった
半日だと水に浸ける意味あるか微妙な感じだったから
もう次回はいきなり直播きでいいかなと思ってる
568花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 21:22:21.18 ID:WLRq65EI
>>567
発芽適温というのがあるから、今は暑いのでだめかも。
野菜室で発芽させるとか、エアコンをきかせて発芽させるとかしないとどうでしょう。
私はベランダでも庭でも育てましたが、ベランダでも50cmくらいにはいきます。
庭の方が水やりが楽なので病害虫がつきにくいですね。
ダイソーでOKですよ。
569花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 22:13:25.41 ID:gXney7ng
>>566
種植える時に上に土盛った?
そのままばら蒔くだけor2,3mm程度の土をかぶせるだけなら芽が出るはず
5mm以上とか土かぶせちゃうと日の光がこないから芽が出ない
こういう時は棒とかで軽くかき混ぜると出てきたりする
570花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 22:55:55.05 ID:Do/W4yNR
>>567
ありがとう。1回目は水つけず直まきしたんだ。それなりに発芽したよ。
ほとんど虫に食われたけどね・・・・。
二回目は水に漬けすぎw
>>568
適温ではあったと思うんだけど、その他の条件が悪すぎたんでしょうね。
>>569
盛ってないです。ただばら撒いただけ・・・・・。

苗に期待します。その苗も何本か植えていて、それなりに育ってはいるんだけど
葉のギザギザが、なんか丸っこいギザギザなのと
鋭角なギザギザなの(スーパーとかで売ってるタイプ)なのとで分かれてる。
品種?個体?の違いなのかな?
昨日行った寿司屋で出てきた刺身についてた紫蘇も、丸っこいタイプだったなー。
571花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 23:01:00.86 ID:WLRq65EI
>>570
発芽に関して、その他の条件はないでしょう。
温度、空気、水、光(ある方がいいか無いほうがいいか)
これ以外はまず影響ないです。
あと葉ですが、若い葉はスーパーのとは違うと思います。

苗はもったいないですが、そこまでやられているなら、
あとは水やりだけ気をつけてください。
やりすぎてもいけないですし、少なすぎても。
基本的には1日に1回か2回、じゃぶじゃぶやればいいと思います。
葉っぱにも。
572花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 13:43:22.39 ID:NUqF6Syg
今年はなぜか害虫が来なくて助かってる
去年はアブラーと芋虫にやられまくったからね
573花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 19:17:19.57 ID:J094qPRm
やられる前に防虫対策これ大事
574花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 20:27:35.73 ID:86oMu+P6
そうだ
虫に食われる前に全部食ってしまえばいいのだ
575花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 23:02:38.84 ID:pItQEg3B
毎日10枚ぐらいモリモリ食べてる
もろキュウに巻いてもイケることを発見
四川風麻婆豆腐にもイケたぞ
576花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 00:37:31.85 ID:bObLq75O
1.朝僅かに陽が当たる以外は直射日光のない車庫裏に地植え九株
2.午前中だけ陽当たり抜群、午後は直射日光が当たらない南東の植え込みに二株
3.十時位から日没までギンギンに陽当たりの良い南西向きベランダに二鉢三株
(葉が硬くなるので午後は少し陽射しが遮られる場所に移動した)

1.長く楽しむ為に後から蒔いた、成長は遅い、しかし軟らかく良い葉が採れる
2.成長も硬さも中間、香りは一番良いかも
3.たった鉢二つで他の全部分くらいニョキワサ、さっさと食べないと葉が硬くなる

ウチは年寄りとの二人暮らしなので消費量はたかが知れています
この株数だと薬味や天ぷら、巻物用途なら食べ放題です
日陰の地植えも育って来たので、サラダとしてモリモリ食べたとしても数日で成長
が追い付くでしょう
577花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 17:26:11.17 ID:eP5ld8o8
成長点に今までと違う穂の赤ちゃんのようなものががが
まだ食べたいからもうちょっと待ってくれよ
578花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 18:11:29.23 ID:7R4FRBSD
赤紫蘇と青紫蘇のどちらの方が、日陰向きでしょうか?
葉緑素がない分、赤紫蘇は日陰に弱いんでしょうか?
579花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:05:35.27 ID:u+Rt1k1S
え、赤紫蘇って葉緑体無いの?なんか意外だ
580花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:35:27.29 ID:lkoK41em
赤紫蘇の方が全体的にたくましい気がする。
両方日陰で育ててみなよ。
581花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:37:36.78 ID:bObLq75O
ボールに一杯、山盛りにしてモリモリ食ってやった。ウマー
582花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:40:26.00 ID:P7HGxjs/
あのさあ
シソって、わざわざ植えるもんなのきゃ?
うちでは、毎年勝手に生えてくるが・・・

注意する事と言ったら、草刈り機や鎌で雑草と一緒に刈り取らないようにする
種ができるまで生やしておいて、枯れ枝ごとその場で粉砕してばらまく
やる事なんて、これだけなんだが?
シソジュースが作れるほどに、毎年採れるぞ
無論だが、無農薬というか、放任だが
583花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:42:28.18 ID:VpXzrq3x
ハァ?どこの家庭にも庭があるとでも思ってんの?
584花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:44:26.72 ID:P7HGxjs/
あ〜、ここはプランター菜園専なのね
にゃるほど
585花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:45:22.63 ID:VpXzrq3x
うわ・・・ 頭悪そう
586花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:56:05.42 ID:P7HGxjs/
うわ・・・ 天才だw
587578:2012/07/23(月) 21:05:11.24 ID:7R4FRBSD
>>579
調べると、ゼロではなく、少ないみたいです。
>>580
赤紫蘇の種しか買ってないんです。
さっき半日陰(生垣のそば)に蒔いてきました。
芥子粒のようで一粒ずつ蒔くのがかなり面倒なのでバラバラと振りましたが、密集して生えてきたらいやですね。
>>582
もともと生えていないので。
588花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 21:11:53.52 ID:P7HGxjs/
>>587
あ、もともと生えてないのね、それは失礼

シソが日陰しか生きられないという観念はどうだろう?
有機質が豊富な土壌だと、むしろ日当たりが良い方が大きく成長してるのだが
水やりしなくてもいいくらいの保水力がある土だからだろうけど
地下部の水分が十分なら、むしろ日当たりあった方がいいよ
日陰でよく育つイメージは、日向だと雑草とかの競合に負けるからじゃないかと思ってる
589花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 21:18:58.59 ID:xWIgZzXr
日陰の葉のほうが美味いってことなんじゃないの
よく育ってもでかくて後味が苦い葉は欲しくないもん
小さいの摘んでももしゃもしゃして香りしないし
590花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 21:25:21.75 ID:P7HGxjs/
日向のは美味いよ
本当だよ
肥料濃度がちゃんとあって、水分がしっかりあれば
日向の大葉の方が、若干の甘みもあって香りも高い

ただ、日向で水分不足になると、葉が固くなるので不味くなる
591花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 21:27:41.78 ID:Cq7n/le/
紫蘇がもともと生えてる土地に住んでるのか。いいなぁ。
うちは造成時に植物は一度絶滅してるからなぁ・・・
592花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 21:36:13.95 ID:P7HGxjs/
もともと生えていたと言っても
野生状態で、自然にあったかどうかは疑わしいけどw
土地の前の持ち主の時に、畑のこぼれ種が残っていた可能性もあるし
ただ、うちでは雑草なみの扱いでも毎年出てくるってだけ
593花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 21:50:33.28 ID:mfNCR1E1
ワサワサ自生してるなんて羨ましい限りだが
狭いベランダの小さいプランターに種蒔きしていかに上手く育てるか
ってのもなかなか楽しくてオツなもんだよ
自分はシソ初心者だから、それこそ芽が1こ出ただけで小躍りする勢いだ
594578:2012/07/23(月) 22:21:55.91 ID:7R4FRBSD
うちは花壇はもう場所がないので、庭の通路脇とかの、石が多くて肥料もない場所に紫蘇を植えようとしてるんです。
ただ生垣のそばは常に落ち葉が腐敗して腐葉土になってるので栄養豊富だとは思いますが。

でも紫蘇って市販の種から育てて収穫した翌年に自然に生えてきたものは、近親交配の影響で味が悪くなってるので、
自家採種は数世代が限界とも聞きます。
紫蘇が雑草のように大量に生えてる場合、同様の現象で味が落ちたりしては居ないのでしょうか?
もし市販の種を植えてみると、在来のよりかなり味がよかったりするんじゃないでしょうか。
595花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 22:27:21.33 ID:EV4O7QRM
うちは種から育ててるけど売ってるやつのほうがやわらかくて香りがいいよ
育てるの失敗したのを交雑のせいだと思い込んでる人もいるんじゃないの
596花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 22:45:37.29 ID:VgaJyvy4
なんか変なのが沸いてきたな
597花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 23:58:06.49 ID:McMfk7v2
近親交配って、ああた。
598花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 03:11:01.80 ID:9DkJufua
>>582
初年度は蒔いただろ?
大抵の野良紫蘇は美味くないし
599花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 03:18:59.72 ID:9DkJufua
>>588
日向はワサワサ育つ、日陰はユックリ軟らかく育つ、そこはお好きな匙加減で
午前中の陽当たりが良く、午後は直射日光の無い明るい日陰になる場所が香りの面では良さげ(当社比)

背が伸びるのがソコソコ早いし葉の密度が濃い(根元が暗くなる)肥料の吸収力も強い、雑草との競合
には比較的強い植物だと思う
600245:2012/07/24(火) 03:43:12.19 ID:4z3yM6vb
ついにエゴマ発芽せず ○| ̄|_
来年期待します。
601花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 04:55:00.70 ID:njAssK90
芽出たのはいいけど1週間経つのに全然大きくならないんだけど普通?
602花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 06:42:46.13 ID:9s0UZpMX
紫蘇は普通
本葉4枚になるまでは殆ど成長しないように思える
本葉が6枚目でたら一気に成長するよ
603花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 06:52:26.15 ID:njAssK90
>>602
なるほどそうだったのか
安心しました、ありがとう!
604お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/24(火) 09:40:45.18 ID:qUWcMcMp
赤しそは葉緑体を持たずほかの植物に寄生して成長する
605花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 23:31:45.90 ID:zgaWBnyI
農家だと普通に日当たりのいい畑で植えてるけどな
606花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 02:39:31.49 ID:499sBxDi
紫蘇初心者。うちの苗、育ったそばから食い荒らしてる犯人がわかった。
ちっこいバッタだー!オンブバッタだろうたぶん。
可愛いけどうちの葉っぱ食べないでほしい。
皆さんはこういう可愛い虫でもやはり植物を守るために
容赦なく駆除してますか?
607花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 03:14:43.67 ID:Gi2o/Loi
早朝温度が低く動きの鈍い時に見つけて指で潰してるよ
ピーマンやアサガオのカメムシも潰すとマジでいい匂いがするんだ
608花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 03:52:51.95 ID:AeCqj6Bi
>>606
オンブバッタは放っておくと収拾が付かなくなるよ。

どうするかはご自分で。
609花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 04:20:47.11 ID:aQXYUh6g
小さいカマキリを拾ってくればバッタを食ってくれるよ。
610花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 05:11:59.11 ID:3un7cdus
五ミリとかのちっちゃなバッタでもほっといたら、ダメよ。紫蘇丸裸になるよ。そして目に見える早さでバッタはでかくなる。
ちょっと遠くに移動させたくらいだとまたやって来るし。
611花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 06:25:33.84 ID:/4b99cxR
>>606
踏み潰してる
まるまる太った親指ほどもあるバッタ見たらそんな風に思えなくなるはず
612花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 08:37:19.44 ID:nMLYEPZP
茎の根元に繭?みたいなのが一周ぐるりとついていたのではがしたら茎に大穴が開いてました。
株の調子は悪くないみたいで葉もワサワサなんですが、これってなんなんでしょうか?
穴は園芸用テープか何かでふさいだ方がいいですか?
613花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 08:47:47.65 ID:ia4jl2dv
>>606
ハサミでチョッキン
614花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 14:16:01.06 ID:X12+kqIh
>>611
自分ちのしそ食べてそこまで肥えたバッタみたらそりゃ殺意わくな・・・

>>612
写真うpよろ
615花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 14:58:28.50 ID:499sBxDi
>>606です。みなさんありがとう。けっこう大胆に駆除なさってるんですね・・・・。
苗自体数本しか無いんですけど、オンブバッタはいつも1匹しかいません
同一人物なのかな?(それにしては大きさが変化しませんが)
同一人物ならそいつさえブチっとやればしばらくは平穏な生活になるのでしょうかね。
616花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 16:14:43.02 ID:hYvjAuGV
うちは、結構雑草を生やかしながら野菜作ってるけど・・・
コオロギや巨大なバッタやら、うようよいる
歩くとバサバサバサと飛びまくる程 とにかく色んな虫がいる(カブトムシまでw)

でも野菜もシソも食われてないよ、ほとんど
というより、雑草抜いて綺麗にしてた頃より被害が極端に減った
たぶん雑草が多いので、そっち食って満足しちゃうんだろう

で、そんな環境だと、シソも雑草化する
へんなとこからも、わさわさ生えてくる(去年散った種からだろう)
何と駐車場にまで生えてきたw
雑草シートを下に敷き、その上に15cmほどジャリを敷き、一番上はガーディニング用のジャリ
こんなに防除したとこまでシソがあ〜〜
この真夏の暑さでも枯れないのが不思議でしゃーないw
617花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 17:12:01.29 ID:LnLYNX1q
防草シートのうえの砂利、種がおちたら生える環境なのだよね。
まわりが住宅街とかなら効果あるかもしれんが、種がはこばれる環境なら意味ないと思い知った、施工二年目
紫蘇ならゆるす
618花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 17:50:45.25 ID:X12+kqIh
鉢植えで7mmくらいの双葉なんだけど
今日気温が35度超えてヤバイと思って
エアコンで25度の部屋に置いておいたら少し元気がなくなってきた
余計な事やらなきゃよかったorz
619花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 18:07:56.30 ID:CDWEHtjE
>>618
35℃で乾燥はヤバイけど、25℃の室内ならただビックリしただけですぐ元気になるんじゃね?
620花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 19:02:33.61 ID:X12+kqIh
>>619
乾燥はさせないようにしてます
なんかベランダに戻して2時間くらいしたら余計ぐったりしてきてる
元気になってくれるといいんだけどなぁ
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/25(水) 19:37:03.62 ID:ixTBsEaW
>>620
照り返しの対策はしてるの?(・∀・)
622花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 21:05:42.19 ID:OAS+AaIN
すみません。
葉の表面が褪せたようになってきたのですが、これはハダニですか?
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up4832.jpg
暑い日が続いていたので、毎日夕方には水をやるようにしていたので
土は乾燥することはなかったはずですが、葉にかけてはいませんでした。

また、他の葉には虫食いのあとがあります。
虫は見つかりませんでしたが、バッタでしょうか
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up4833.jpg
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up4834.jpg
623花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 22:03:37.74 ID:va6Q0Av8
>>622
上の画像と同じかもっと酷くなってるがウチの場合はハダニでした
葉裏に赤い極小の虫はいませんか?
ハダニは主に葉裏にいます
ハダニならテデツブースかミズデナガースすると減ります
下の画像もベニフキノメイガなら糸と青虫があるはずなのでオンブバッタの可能性ありです
探索してバッタはいなかったですか?
これも見つけ次第テデツブースなりしないと穴だらけになります
624花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 23:11:56.32 ID:DzjPiRKE
いつものヨトウじゃなくて巨大な尺取虫?みたいなのがいてびびったわ
糞の大きさがいつもの数倍だったから辺りを見たらいた

投げ飛ばしたけど、マジ簡便
625花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 23:34:35.83 ID:jTxljBcn
醤油しそごはんをノリ巻きにしてフヒヒ
626花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 02:05:48.35 ID:u0QyXMAc
赤い小さなダニは大抵無害なタカラダニだけど、
ハダニが肉眼で見える人っているの?
http://plaza.rakuten.co.jp/Wolffia/diary/200708270000/
http://www.pyrrol.com/contents/hadani.html
627花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 03:41:12.70 ID:PUGbWyKB
>>626
う〜ん。あのさ、1ミリもないものなんか見えないと思ってる?のかな。
実際にはビックリするぐらい見えるよ。
なんなのかわからなくても、ちっっちゃ〜いなにかが沢山動いていたら。
パッと見て分かるわけじゃなくて、ジッと近くでしばらく見てたらなんか小さいのがウゴウゴしてる…
ハダニも、葉裏から光を透かすように見たら、鳥肌ブワッ!←経験ある人多いと思うけどなぁ…
628花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 11:46:31.01 ID:dOobVAW3
バッタ見かけたら、道路にぶん投げてるんだけど
やっぱり戻って来てるのかな…
芋虫とかは割と殺すんだけど、
何でバッタはためらいが有るんだろう。
629花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 12:38:39.19 ID:NB/1wNX4
顔が仮面ライダーだから
630花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 12:41:18.08 ID:9vAOD8zR
あいつらハサミに気付かないからハサミすごく有効だぜ
631622:2012/07/26(木) 20:12:12.02 ID:hg/VEd8r
>>623
>>626
>>627
ありがとうございます。

ハダニとわかったので、水を毎日スプレーするようにします。
触ってみると、すこし粘り気が・・・たぶんダニの糸ですね。
被害が目立つ葉はダニの数を減らすために除去しました。
ルーペがあれば確認できたかもしれませんね。
632花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 20:31:01.29 ID:w4Akh1e4
>>621
ベランダの足元には直接置かずに灯油入れボックスの上に置いてます
なので50cmくらいは高い場所に置いてあり
直射日光は一日中当たらないし、西日が射す方向にはすだれも設置しており
それなりに明るく、照り返しもこないと思われます

唯一心配なのは室外機によって暑くなるくらいですね
633花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 06:55:58.89 ID:V/AjFO5v
香りが全然ないーと思って切り戻して肥料と水ばしゃばしゃやってたら香る葉っぱがでてきたよかた
634花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 17:16:36.33 ID:p9dQm90C
せっかく芽が出たのに死んでしまったorz
苗も売ってないしまた種撒くか・・・
しかしこれからまた2週間待たねばならんのか・・・・・・
収穫できる頃には夏終わってしまうな
635花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 00:05:43.27 ID:kqiTpksY
ベランダ室外機上のプランター紫蘇がハダニにやられまくり
いくら霧吹きしても減らんorz
シャワーで吹き飛ばすぐらい流したらいなくなるのか?
あまりに蔓延ってるから農薬撒きたい衝動にかられそうになる(葉物だから撒きたくないが)
地植えのは大きく育ってハダニいないがバッタとメイガにやられてる
636花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 01:09:52.98 ID:aqw2d13E
>>635
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1314106078/l50
前スレとかも探して見た方がいい
637花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 01:34:08.58 ID:GlUeVpsR
>>622>>623
うちも1枚目みたいに葉が白くなってるんだけど、これダニだったのか…
気にせず採って食べたんだが、大丈夫かな。
みんなは葉が変色してたり病気っぽかったりダニとか細かい虫がついてたら食べないで捨てるのかな?
一応洗ったけど、まとめて水に浸した程度で
一枚一枚丁寧に洗ったわけじゃないからダニも食べてるだろうな…
638花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 03:20:17.95 ID:gpsKvQUp
表からバッタ、裏からダニ、上から毛虫、下から芋虫。
そんな中でも生き残った赤紫蘇を塩もみして梅干し瓶に移植。
639花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 11:40:42.22 ID:kqiTpksY
>>636
ありがとう
粘着くんは買ってあるんだが入院して家族に水やり任せてるうちにハダニが蔓延ってた
まだ外泊中だから病院戻る前に体調が良ければ撒いてみるわ
640花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 11:48:28.79 ID:176GroXx
おい






お大事に
641花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 12:40:55.78 ID:F+NyZpTn
>>557
ホーリーバジル植えろよ
642花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 15:16:34.61 ID:aqw2d13E
ベランダ温度が41度になったわ
さすがにこれはまずいかw
643花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 15:53:01.39 ID:iWbPxMC5
ハダニにやられかけてる鉢を駄目元で水没させてみようと思うんだけど
これって何分くらい沈めておいたらいい?
644花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 20:15:39.70 ID:pDI5VCDU
うちのシソ、下の葉っぱだけ全然シワがなくてシソに見えない
上のほうは普通にシソなんだけどなぁ・・・
水やりすぎとかが原因?
645花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 20:52:06.57 ID:mOVPbRY8
>>643
シソ科は水に強いから半日くらい沈めてやれ
646花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 21:17:39.59 ID:iWbPxMC5
>>645
ありがとう、やってみる
647花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 21:43:17.70 ID:EEnoOcoT
>>643
窒息死するくらい
648花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 23:18:23.57 ID:kqiTpksY
>>640
ありがとうw
明日体調良かったら粘着くん撒いてみる予定
紫蘇も自分も元気になるといいな
649花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 07:06:20.33 ID:zTlw/aI1
種から出た芽が枯れてしまったからまた植えたんだけど
エアコンつけっぱなしの25度の部屋で3日目で芽が1本出てきた

前回撒いた残りが発芽したっぽいけど
このままもう10日程放置して全部芽が出るのを待つか
このまま外へ出してしまおうか迷う

ちなみにベランダは連日38〜40度まで暑くなる
夜は26〜29度くらい
650花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 07:50:58.98 ID:FrcpS2cL
そのベランダだと1日で即死でしょう。
651花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 08:56:58.05 ID:zTlw/aI1
やっぱりだめか
エアコン使わないと室温も38度〜まで上がるし
エアコンつけっぱなしででかくなるまで待つしかないか
電気代が怖い
652花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 13:58:07.11 ID:LDp8gJpF
>>651
節電の夏にそんなことしたら君は非国民。
653花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 13:59:04.04 ID:LDp8gJpF
654花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 17:55:23.16 ID:DX1JrMjc
冷しゃぶに大葉どっっさり入れた
おいしいな。
655花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 08:22:29.08 ID:RvymHa5J
>>649
下に発泡スチロールをしいて、鉢も鉢カバーや発泡スチロールで遮光する。
それだけでずいぶん変わるよ。

地上部はなんとか頑張ってくれるから、根を傷めなければ育ってくれる。
鉢の中の温度を下げることと水を絶対切らせないことが重要。
656花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 09:12:01.90 ID:WrLF8+ec
>>655
わかりやすくありがとう
一回試してみます
657花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 11:31:42.38 ID:VYLHR+5Z
シソって買う度に香りの強さが違うんだな。
6年前に買ったダイソーのシソが、まだこぼれ種で続いてるんだが・・・
強烈な香りがする。
今回買ったシソはその半分もしない。
6年前の奴を大切に育てようと思った。
658花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 11:44:13.38 ID:x/oZb1uL
いやそういうことじゃないんだが
659花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 12:38:06.68 ID:WrLF8+ec
鉢植えの中にいるこの虫が多数いるのですがこれってなんだかわかる方いますか?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3062.jpg

うちのカメラが携帯しかないので50回程撮り直しましたがこれが限界っぽいです
糞画質で申し訳ない
大きさは大体全長0.7mmくらいです
660花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 14:36:42.22 ID:+4tCxaFi
トウ立ちした紫蘇の葉がわさってるんだけど、おいしく食べる方法ないかな?
なんかもったいなくて
見るからにマズそうだけど
661花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 15:01:50.63 ID:WrLF8+ec
>>660
シーザードレッシングを使ったサラダ、豚しゃぶ、ラーメンなんかにいいよ
662花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 15:09:14.07 ID:jG0Y2cKr
そうめん、ひやむぎに紫蘇たっぷり
旨いっすなー
663花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 15:35:15.44 ID:fgtKnjKG
>>660
青でも赤でも ゆかり か ジュースエキス
(ジュースの搾りかすでゆかりにする方法もあり)
ジュースエキスは冷蔵で3年程度、ゆかりはもっと長い期間保存可能。

3年前の赤紫蘇エキスジュースを飲みつつレス。
664花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 15:55:00.01 ID:+4tCxaFi
>>661
ありがとう
豚肉あるからさっそく今夜使ってみるわ

>>663
そうか、ジュースならトウ立ちしてても関係ないんだ
大量消費できるな!
665花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 16:37:30.84 ID:KOd7uiG5
>>659
足が八本、なんとかダニ
葉についてるならよくないけど土の中や土表面にいるなら放っといていいと思うの
666花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 17:53:53.24 ID:WrLF8+ec
>>665
なるほどダニですか
2つ鉢植えがあり、片方にだけ恐らく30匹〜くらいいるから心配になってました
まだ目が出たばかりの双葉ですが葉にはついていないようですしそのまま放置してみます
どうもありがとう
667花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 13:19:35.34 ID:x9CQiRAD
ただの葉っぱです。匂いがありません。
原因はなんでしょうか?
一度水切れさせたのが悪かったのでしょうか?
切り戻したら匂い復活しますか?
668花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 14:01:33.35 ID:z2tnLbwF
669花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 14:25:43.72 ID:vSdj6mkx
ベランダの空きプランターに勝手に生えて来た紫蘇も、一応紫蘇らしい香りがする
十年位前に母が蒔いた種の子孫なのか、野良紫蘇なのかは不明
子孫だとしたら当時二年目で「香りの無い只の葉っぱ」に成り下がっていた物が先祖返りしたか?
でも硬いので揚げ物の追加要員にしてる
適当に鍋に放り込んで素揚げにする時などは、やや硬い位が丁度良い

このコボレ種の紫蘇も種から育てた紫蘇(アタリヤ大葉シソ)も、市販の紫蘇と較べたら香りは弱い
でもクセの無い香りなので、サラダ的な食べ方にはむしろコッチの方が好き
670花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 14:33:37.57 ID:vSdj6mkx
暑さが本番を迎えたら、カマキリや蜂の姿が減ってイモムシが急に増えた
捕食昆虫達もベランダの暑さが嫌で、庭に降りちゃうのかな
蜘蛛は残ってるけど、紫蘇につくイモムシはあまり食べてくれないっぽい
671花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 14:54:57.80 ID:YVl6OmHw
シソの種なんて一度として蒔いたことないのに、
こんだけ生えられると困るわ
http://i.imgur.com/0Ny9v.jpg
672花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 14:55:30.08 ID:rjnGKO4j
グロ注意
673花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 15:54:55.91 ID:z2tnLbwF
虫食い多いな
674花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 13:09:05.55 ID:yXMDa1pG
>>659のダニみたいな虫だけど
もしかしたら黒くて細長い全長2mmくらいの長めの羽がある虫に成長したかもしれません
ここ二日ほど5,6匹が土についていてプンプン飛んだりします
写真を撮ろうと近づくと飛んでしまうので写真は撮れませんでした
こんな虫に心当たりのある方はいませんか?
675花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 01:15:02.25 ID:eaofkl98
全くもって発芽しない(ノ∀`)
なんなの、青じそめ


苗も種も売ってないし、また百均でキット買うか
676花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 03:34:57.24 ID:EFhGmMj8
>>660
シソの花穂で佃煮を作ったらどうかな。
タネがぷちぷちしているのがいい感じ。うまいよ。
677花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 03:36:01.19 ID:+ontFApk
俺んとこは3日で発芽したやつもあれば3週間くらいかかったのもある。
気長に待たれよ。
678花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 09:36:13.97 ID:SOZRuSJZ
>>675
今の時期暑すぎるから出にくいだけじゃないかな
鉢植えやプランターであるなら
エアコン使う時には部屋に入れておくと発芽しやすい気がする
設定は25〜28度くらいでね
あと直射日光も毎日3時間くらい当ててやるといいね

地植えの場合、日向に植えてあるなら日陰を作ってやるといいかもしれない
679花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 17:10:45.82 ID:yjES5qMm
>>676
ありがとう
今見てみたら、すっかり開ききっちゃった穂ばっかでとても食べられそうにないw
結構切り戻してまだまだ花芽出てくるだろうから、そんとき穂も食べてみる

固くなった紫蘇の葉、豚肉と炒めたらモロうまだったブヒ
680花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 22:02:51.93 ID:gQiP4lbU
そのへんの畑の人に
「もしも紫蘇のいらない株がありましたら、譲ってはいただけませんでしょか」って聞いてみるだわ。
こぼれ種から毎年増殖しすぎてうんざりしてるって人もいるからね。
もし譲って貰えたら、お礼に適当な菓子やペットボトル飲料を数本など
相手が受け取りやすい安物を持って行けばいい。


いやらしい話、種や苗を買うよりは高くついてしまうが
すでにある程度成長したものをいただけるのだから良しとしよう。
681花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 16:28:30.41 ID:OJzkR6i6
7月中はにょきわさだったのに8月入る頃から成長速度が鈍った
暑すぎるの?それとも追肥くれってことなのかな…
682花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 15:38:49.84 ID:alIxPiVu
青紫蘇が巨大化して枝が沢山に増えたんだけど、葉が小さくなってしまった
切り戻してみたけどこれでいいんだろうか
683花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 15:47:48.85 ID:akT4iFcy
>>675
毎年、畑の一角がシソの楽園になる。
信じられない。
684花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 15:51:30.21 ID:+IH/hQUh
>>683
ちなみにその一角はどんな環境?
685花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 18:50:20.53 ID:wpj69m7r
ハダニが本格的してきましたよっと
686花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 19:25:39.68 ID:9JwCYa8p
ハダニなんてカマキリ先生が全部駆逐してくれてるぜ
トカゲさんもアシナガバチさんもうちを巡回してくれてるんで虫はほぼ居ない
687花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 20:37:00.12 ID:vEdfOjBF
最近出てくる葉がみんなハート型になって
ちりめんじゃないのにすごく縮れてるんだけど

これって夏だから?
日が当たりすぎてるから?
とう立ちし始めたから?
688花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 22:03:31.23 ID:CslA2YLz
>>686
カマキリ先生ハダニも食ってくれるのか
知らなかった
ちょっと捕まえてくる
689花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 22:52:38.00 ID:j9iDVeiT
今の季節、カマキリは肉定食がお好み。
葉の裏にいる小さなハダニを食わないと思う。
690花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 23:58:53.74 ID:+8xWvL22
みんなカマキリ平気なんだね・・
ゴキブリの何倍もいやだ・・・見た瞬間に気が遠くなる
691花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 01:17:09.32 ID:WZ36j9gv
どういう育ち方したらそんな感覚になるのか
理解に苦しむ
692花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 01:39:46.23 ID:NyecuTsw
知り合いに北海道の人いるけどどうしてゴキブリを怖がるのかわからないらしいよ
あれはカブトムシと同じじゃんって言ってた
693花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 01:39:56.60 ID:TlHh94m3
ああ、よくそんなんで旦那のちんぽ扱えるよな
694花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 08:24:06.93 ID:Ix4Llyyy
>>687
うちのも。
とうがたってるのかな。他のより確かに分厚い。
695花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 08:44:08.69 ID:M35hs3Y+
ゴキブリ=小心な盗人
カマキリ=宇宙人
696花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 08:51:17.51 ID:y0ZY1ONU
カマキリってカメムシや天道虫も食べる?
カメムシや28は食べて欲しいけど普通の天道虫も食べてそうで追い払うかどうか迷う。
697花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 09:37:48.58 ID:cZwIhAmT
線虫の宿主でもあるわけだが
698花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 10:22:39.10 ID:M35hs3Y+
うちのシソ香り弱い・・・肥料もあげてないんだけど何が原因なんだろう
699花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 14:33:39.17 ID:7+YgDLyH
葉が小さく虫食いも多いので
おもいきって切り戻してみた。
バジルもシソ化だし、復活してくれるんだろうか
700花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 20:05:24.59 ID:oD9JsTqg
春になると自然更新になってるとこに勝手に生えてくる紫蘇。
東の路地には赤いのが、西の路地には青いのが出る。
そこから適当にピックアップして肥料を効かせた畑に植え替えてる。
春先の天候の悪い年は雑草以下のゴミのような苗しか取れないけど、
畑で育てると見違えるようにでかくなり香りも強い。
自然更新のはさっぱり香りがないまま使われもせず放置。
雑草と一緒に引き抜かないという配慮はあるけど、
30cmにも育たず赤は色が抜けちゃってる。
そのまま貧弱な穂を出してタネを撒いて枯れていく。
そのタネから出た芽をまた翌年・・・
701花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 20:11:04.67 ID:oD9JsTqg
結論として、香りがないとか葉が小さいとかは、育て方の問題でしょう。
肥料が足りないか連作障害かそんなの。
毎年種を取ってると香りが飛ぶなんてことはないでしょ、
それだと江戸時代の百姓は紫蘇を作れませんがな。
葉が縮れてくるのは「ちりめん」なんでしょう。
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_siso_juice.html
702花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 00:50:44.00 ID:AT4slKMY
青ジソに老化やがん抑制成分=予防薬開発の可能性も−京大

 京都大大学院薬学研究科の久米利明准教授らの研究グループは6日、
青ジソに老化やがんの発生などを予防する「DDC」と呼ばれる成分が
含まれていると発表した。予防薬開発の可能性も期待されている。
 体内では活性酸素が過剰にならないよう、抗酸化酵素やビタミンなどの
働きでバランスが取られている。しかし、これが崩れると「酸化ストレス状態」となり
細胞を傷つけ、老化やがん、動脈硬化などの一因になると考えられている。
 久米准教授らは果物や野菜など12種類について、成分を調査。その結果、
青ジソにはDDCが含まれていることが判明。DDCをラットの細胞に加えると、
抗酸化酵素が増加することが確認された。
 久米准教授は「効果をさらに検証する必要があるが、サプリメントや予防
薬開発につながる可能性がある」と話している。(2012/08/06-22:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012080601115
703花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 00:53:28.90 ID:X2MhvjEN
もうそういうのいいから
そんなもののために栽培してるわけじゃないから
704花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 06:36:54.06 ID:XPCwkavj
>>702
これニュースでも取り上げていたけど、最後に効果を得るにはシソをキロ単位で食べないとダメであまり情報には踊らされないようにみたいな事言ってた。
サプリメントにして一粒の中にシソ1kg分の成分を凝縮!とかできればそれなりの効果はあるのかも知れんが。
705花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 10:34:12.17 ID:aN/UdETW
シソをキロ単位とかキ◯ガイだろ
まだコメディ映画でも見てわらってたほうが健康にいいレベル
706花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 12:39:25.98 ID:b9gJSAZl
何事も程々に継続するのが一番
笑いすぎも健康に悪い、最悪死ぬし
シソにしても1kgを数日間摂るより毎日10g摂取し続ける方がいいだろうし
707花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 12:40:36.26 ID:X3hRN/aU
いくらシソが体にいいからって、毎日何キロも食べられませんよねえ。
そこで、このシソ健康サプリ「笑顔の青ジソ 豊潤」
1か月分9000円のところ、初回購入のお客様に限り、なんと8980円!
このCM終了までにお電話くださった方限定です。
708花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 13:38:35.53 ID:aN/UdETW
>>706
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われても・・・もしかして最近気づいたんデスカ?
709花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 21:38:06.83 ID:EDCLFb4X
>>708
鏡を見て自分に言いましょう
710花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 22:06:39.66 ID:aN/UdETW
>>709
つ鏡
711花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 23:32:22.39 ID:0VrQOXOv
>>707
電話番号書いてないんですけど
712花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 23:38:12.94 ID:bgaySyp9
>>680
紫蘇って植え替えに弱いから
小さい苗じゃないと根が傷んで枯れそう
713花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 01:20:31.36 ID:+ZHfpIpC
>>704-706
ボールに一杯までなら美味しくムシャムシャ頂ける
でも1kgは一食としては途方もない量だな
714花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 03:20:31.76 ID:l0wfCgsf
マダラジソ
http://livedoor.blogimg.jp/mizuaoi_uzura/imgs/e/3/e33d256e.JPG
カタメンシソ
http://chokubai-aoki.eek.jp/IMG_0762s.jpg

どっちかタネが欲しいなあ。
売ってる株を買ってきて挿し木するか。
715花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 09:04:56.91 ID:oWDXhCJi
シソいっぱいできたから山形名物のだしつくる
みじん切りめんどくさいけど
716花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 09:16:58.66 ID:waaEU7ob
昨日天ぷらにして食べたらうまー
でも市販のよりやっぱり香りが劣るなぁ
717花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 19:57:13.46 ID:b+P5q1Lg
しそカツ初めて作ったけどうまかった
このうまさなら普通のカツの3倍は食べられるね
718花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 21:30:16.24 ID:l0wfCgsf
味気ない胸肉もモリモリ食える!
でも飽きちゃうんだよね。
719花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 05:48:21.91 ID:xP5RN3yn
花が咲かずに枯れてきた
720花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 06:37:01.57 ID:M4RXVZ3P
家庭菜園とか全くの初心者で、初めてかおりうらしそたん育ててるんだけど今は全体的に赤っぽいのに大人になったら裏おもてはっきりするのを確認するのが楽しみ。
早く大きくなってくれー。
721花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 11:29:00.66 ID:BIcrNU8y
花が付いてきちゃった
722花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 14:19:04.82 ID:F5GkI/LZ
友達に紫蘇の株分けしてあげたいんだけど
紫蘇は植え替えに弱いみたいで躊躇…
上手な植え替えってどうしたらいいですか?
723花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 15:09:50.80 ID:xcZRhaAA
>>722
挿し木を作ってあげたら?

20cmくらいの長さの枝を切り取る
一晩水に挿す
腰水にした植木鉢に挿す
1週間くらいで根っこが生えて苗の出来上がり

でもこれからの時期だとすぐに花が咲いて新しい葉がでてこなそう。
葉っぱを大量に収穫して「みじん切りにして冷凍保存するといいよ」と言って渡す方が現実的かも?
724花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 15:15:52.41 ID:Setfq7nw
根を崩さないように大きく掘ってあげれば?
で、しばらく日陰に置いておく
725花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 15:21:37.89 ID:F5GkI/LZ
>>723 
>>724
挿し木という手があるのか…知らなかった
渡す機会が明日くらいしかないので
724さんの言うように根を崩さないように移し変えたいとおもいます
ありがとうございます
726花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 17:42:37.55 ID:AY4cLX6O
今年始めたベランダのプランター青じそ、ハダニがひどくてもう食べたくないから早く花咲いて終了してほしいのにここのところ全然状態が変わらない。
水やり忘れて、土がカラッカラになったりしてたら土にわいてたコバエが消えた。
緑の青々としたきれいな葉っぱがついてた頃が懐かしいわ。

727花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 18:17:36.95 ID:jleBJgF7
自分も今年ベランダで始めた初心者だけど、やっぱりハダニにやられまくって心折れたよ
昨日根元から全部引っこ抜いて、今はミント植えるために土干してる
同じベランダにシソ・ミント・バジル置いててシソだけ集中攻撃だったわ
ハダニ的に一番好きなんだろうか
728花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 18:23:04.64 ID:7V+WR8dE
何も対策しないでダニがたかるまま放置して、心折れたからって抜くのか
初心者とか関係なくお前は屑だな
729花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 18:44:23.36 ID:4elp1XIP
初心者だから放置したんだと思う
沸いてから対策してもクスリ使わないと中々勝利できないし
730花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:12:23.06 ID:jleBJgF7
対策はハダニスレとかネットで調べたのを自分なりにいろいろやったんだよ
水スプレーとか牛乳スプレーとか水没とか
農薬も最終手段で使ったけど、最初から使わなかったせいかあんまり効かなかったんだ
抜いたのは家族が別に植えてる花にまでハダニが移って文句言われたせい

>>728は害虫の発生源になっててこのまま育てても食べられないって分かってるのを
場所に限りがあるベランダで育て続けるわけ?
731花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:40:23.69 ID:3haCEtjT
しその周りをぐるっとミントで囲ったら解決しそうな気がする
誰か試した人いない?
732花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 20:06:11.93 ID:DkrvKLGs
>>730
お前何か勘違いしてるみたいだけど
ハダニ発生したシソなんて、洗えば食えるぞ
733花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 20:06:31.22 ID:+U5YnQw7
ミントの生命力に負けて、根が張らない悪寒
734花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 20:33:06.05 ID:s11qNz1B
ハダニ発生しまくってるが洗って食ってるわ
色抜けたり、味落ちても気にしない
ハダニに気付けばテデツブースかミズデナガースしてる位
まぁ、ハダニも食ってるかもしれんが気にしない
流石にベニフキノメイガが付いたのは糞も含めて念入りに洗うがな
隣のプランターのバジルには何故かハダニ全く付かない
紫蘇のがハダニ的に好みなのかねぇ

冬水耕やって食おうかと思ってるんだが冬水耕やってた人、コツとかある?
プランターで冬も管理のが楽かな?
735花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 20:44:32.47 ID:2sHjIBo8
ハダニちゃんはシソ大好きだね
自分もスイートバジルとホーリーバジルを一緒に育ててるんだけど明らかにシソの被害が多い
虫大嫌いだから収穫してから思い切って刈り込んで地面から5cmほど伸びてる枝だけにしたら死んでしまった
さすがにやりすぎたと反省してる
736花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 21:41:20.40 ID:mcxElPjh
人生ダニあればバッタあり。
737花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 22:09:19.71 ID:ZWDQHJPI
バッタしね(´;ω;`)
738花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 22:28:49.56 ID:Y7RubHMZ
つかハダニは益虫やから
そのまんま食べるがよろし
739花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 22:41:35.98 ID:mcxElPjh
え、益虫?
740花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 23:24:36.10 ID:hHvvI11h
蛋白質にはならないよ
741花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 23:32:42.49 ID:oWVwhBTm
>>731
やってるよー。
去年より被害少なめ。
ベランダでしそプランターの周りにミントプランター置いてる。
ミントに花が付かないように気をつけないと。
742花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 00:24:02.60 ID:7zKo+DFD
>>730
ハダニは洗い流せば食べられますよ(>ω・)/
仮にナマでハダニごと食べてしまっても無害です。

うちも今年が初挑戦。
ヨトウがぼちぼち出てますが
食い穴のある葉っぱも食べてます。

ピザやトマトの冷製パスタに刻んで入れたら激ウマ。
浅漬けもうまいけど市販より香りが弱いため漬かりたてじゃないと香りがよわい。
だけど食べ放題幸せ(´ω`)
743花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 00:27:39.45 ID:3o3u5MXl
虫は洗い流せばいいけど、ハモグリとかが残した糞が葉っぱの中に残ってるのを見ちゃうともう食べられないわ
744花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 00:28:42.37 ID:XA56gJqb
>>741
サンクス
やっぱり効果はあるのね
俺もミント育てよう
745花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 01:30:30.71 ID:Z3jMJbHz
いくら無害でもハダニは食べたくないな・・・
食べちゃったって分かったらたぶん吐くと思う
虫食いの穴すら虫が口つけたかと思うと気持ち悪くて
そこだけちぎったりしてるくらいだ
お前は家庭菜園むかねーよって色んな人に言われる
746花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 02:33:01.83 ID:XA56gJqb
そんな事いったら米の中に多数いる虫も気になって米も食えなくなるな
747花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 02:47:34.31 ID:3o3u5MXl
よくそういう屁理屈言う人いるけど、見たら嫌な気分になるってのは正常だと思うよ。
食材が運ばれてくる過程を無視しているからこそ、普段おいしく食事ができてるわけで。
748花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 04:28:08.25 ID:24enrCR5
> 米の中に多数いる虫

残念だけどペットボトルかビニールに入れて太陽光殺戮してそのまま肥料原料にするよ。
749742:2012/08/11(土) 06:11:35.99 ID:7zKo+DFD
>>745
虫が嫌だから園芸に向いてないなんてことは、ないと思います。
そういう方は化学農薬を上手に使えばいいじゃないすかねー。
どうせ市販の野菜果物の大半は農薬を使用してますし(´ω`)
750花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 10:09:23.87 ID:k2p4FJBL
>>747
気分が嫌になるのは個人個人どうでもいいんだけど
作物と虫はどうやったって完全に切っても切れない関係だから、屁理屈でもなんでもないんだよ。
私たちは虫が這い回ってウンコしまくった植物を食べている。それだけさ。

どうしても気になる人は、やはり家庭菜園にはあまり向いていない。
農薬をきっちり使いこなしてもゼロにはできないから。
751花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 10:21:54.99 ID:3o3u5MXl
>>750
ゴキブリが食器の上を這いずりまわっているのを見たら、お前は洗ってそのまま使える?
夜中にどうせその程度のことは起こっているとはわかっていても、いざ目の前にしたら躊躇するのが人情だよ。

ま、価値観の違いやね・・・。
752花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 10:39:59.70 ID:ihhJXNYy
シソ茶でも飲んでおちつけ
753花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 10:46:21.80 ID:3E9atxH9
でもゴキブリって不潔だよね
ハダニはゴミにたかったりしないし、実際ゴキブリのたかった食器を使うのは害があるかもしれない
その点ハダニなら無害ってことでしょ
まあ虫がたかった葉っぱを食べるのは気持ち悪いってのはなんとなくわかるし、やり方は人それぞれでいいんじゃない
754花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 11:44:47.87 ID:XA56gJqb
>>747
屁理屈っていうか事実だな
まぁ米はともかく自分で育てた野菜なら多少の虫がいても取り除いて食べるくらいの愛着は湧くでしょ
>>748
ちなみに米の中には多数の虫がいて全て探し当てるのはほぼ不可能
精米直後に虫除け入れて保管すればある程度は防げるけど

魚なんかだと寄生虫もいるし火を通したからといって死ぬだけで魚の中からいなくなる訳じゃなし
そうなるともう潔癖症の人たちは無菌室で育てた野菜しか食えなくなる気がする

>>751
>>750じゃないけど洗って普通に使ってるよ
てかむしろ捨ててるの?女性ならまだわかるけど男だったらちょっと引く
>>751>>753
ゴキブリは思ったよりは綺麗でハエや蚊の方が全然汚いらしい
これを知ってから思ったほどゴキブリが通った後は気にならなくなった
まぁ実際見かけたらキモいから最優先で殺すけどw

てかここまで書いておいてなんだけどシソとあんま関係ない流れになってきたな
755花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 12:01:47.66 ID:3E9atxH9
「思ったより」ってのが曖昧すぎてね…
756花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 12:27:25.17 ID:hOrk0qwR
>>751
お前は毎朝、夜中にゴキブリが這い回った皿で朝飯食ってるかもしれないのにw
棚にしまってたって奴ら隙間から余裕で入ってくるからな。
本当に低能って哀れだ
757花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 12:46:56.67 ID:k2p4FJBL
なんかお前呼ばわりされてるw何様なんだよwww

ゴキブリが這った皿なんて洗えばいいじゃん。
気がついてても気がついてなくても、絶対に毎日口から雑菌やらなんやら入ってるんだから悩むだけ無駄だし。

潔癖症に農業は無理。あきらめよう。
見たくない知りたくないものから目をそらしてたら、逆に危ないと思うよ。
758花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 13:36:27.04 ID:7zKo+DFD
(;ω;)
もういいじゃないすか。
人は人、自分は自分。

紫蘇につく大抵の虫は無毒で安全であることは事実。
でも虫なんかいないほうがいいと思うのは普通だし
進んで食べたい人がそうそういないのも事実。

虫の食い穴があいた紫蘇を口にできない人も、洗えば全然平気な人も
どちらも正常じゃないですか?

関係ないけど自分、山登りしたとき、壮大な景色を眺めながら深呼吸したら鼻から虫が入って
頑張って吐き出そうとしてもうまくいかず
不本意ながらそのまま食べてしまったことあります(;ω;)
まったく不慮の事故ですが「あれは無害だし、寧ろタダで蛋白質がとれたんだからラッキーだよね!」
と自分を慰めて立ち直りました。
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/11(土) 13:44:01.14 ID:Su4XPZRf
ベランダは乾燥が激しいことが多いから人工芝とかすのことか敷いて
ちょっとでも環境を良くしてやってほしい。
紫蘇だったら水やりの時にジョロで頭から水かけてやればいいよ。
スプレーで水、じゃ足りないよ(・∀・)
760花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 14:35:42.59 ID:3E9atxH9
顔文字やめろ
それだけで読む気なくす
761花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 14:48:46.15 ID:7zKo+DFD
>>760
スルーしていただければ。
うももももももも(・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・)
762花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 18:25:00.51 ID:PINfckiE
いい歳したおっさんやおばはんが↑こんな低能レス書いてるかと思うと
殺意が湧く
763花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 18:26:48.64 ID:pFdbnXiG
そんなしょーもないことで「殺意」って…
「キレる若者」が社会現象のように言われたことがあるけどこんな感じなのかしら。
764花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 18:28:23.39 ID:PINfckiE
人口が多すぎるせいだろうな。
イナゴも増えすぎると褐色の凶暴な変異体が湧くだろ。
俺も自分でそういう個体だと思っている。
765花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 18:43:11.36 ID:7zKo+DFD
>>764
>俺も自分でそういう個体だと思っている。

知ってますそういうの!
中2病ですよね(>ω・)
766花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 18:47:41.85 ID:PINfckiE
まあせいぜい自重して暮らせよ。いい歳こいて幼稚な振舞いすんな。
俺に出会わなくても俺みたいな別な奴にシバかれて命縮めるぞ、まじで
767花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 19:08:23.46 ID:7zKo+DFD
煽るつもりはありませんけど
「俺は普通の人間じゃねえんだぜ」って
弱い者相手に凄んでみせたりする行為は、幼稚じゃないんですか?(・ω・)


なんて!
リアルではDQN相手にそんなツッコミ、面と向かってはとても言えませんけど(>ω・)
ネット上だから、みんな本音を言い過ぎちゃって荒れるんですよね。
768花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 19:28:17.11 ID:7zKo+DFD
暑くなったせいか
午前中しか陽が当たらないのに
葉っぱ硬くなってきました。
野菜いための仕上げとか、アツアツのピザに乗せて
ちょっとシナらせると美味しい。
紫蘇にとっての一番の天敵は人間ですね。
769花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 19:39:07.30 ID:yb51ukxb
暑くなったせいか変な奴が湧きやすいね
770花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 19:39:43.31 ID:95I3lhiX
>>769
だな

おっぱい揉みたい
771花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 20:22:36.20 ID:xfaAiAwg
え//・・ちょっとシナってるのが、イイねっ♪
772花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 20:36:40.30 ID:XA56gJqb
>>759
うちは濡れ雑巾を2,3枚床に置いてるわ
これだけで湿度が10%〜20%上がる
773花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 21:04:45.39 ID:tneDrzJC
馴れ合いスレしか経験ないと他スレでもそのノリ続けるから浮くんだよね
特に趣味系板は敷居が低いからそういうのが紛れ込みやすい

うちのシソも一株だけとう立ちして浮いてる
774花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 21:17:20.13 ID:oLJv2bt+
なんていうのかな・・・程度の低い人を園芸板で最近見るんだよね
すぐキレて暴言はいたりするような人
園芸板はほのぼのとした性格の人たちでほのぼのとした雰囲気の中でほのぼのとした意見交換を交わしたいと常日頃から思ってるんだけど・・・
バジルスレも見てるけどあっちの下ネタの流れもひどかった
最近おかしいよ
775花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 21:24:36.69 ID:tneDrzJC
ほのぼのと過度の馴れ合いは違うからなぁ
そこが分かってないと絡まれても仕方ないとは思う
もちろん暴言はそれと同レベルに落ちる行為だからどっちもどっちだが
776花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 21:35:49.32 ID:oLJv2bt+
嫌儲含むニュース系とかデジタルデバイス系の板のような殺伐とした雰囲気になれてしまうと、顔文字を見るだけで、
「何こいつ調子乗っちゃってんの」みたいに思う人いると思うけど、ここにそういう嫌な雰囲気を持ち込んでほしくないなあ
そういう嫌な板自分も情報集めるために見てるけどだからこそ園芸板だけはほのぼのとしていてほしい
777734:2012/08/11(土) 21:42:46.82 ID:xgUq+S2w
耳が遠いんだがワシの質問流れたのかのう…

つーか、水耕やったことないが既にペットボトルにハイポ入れて間引いた紫蘇ぶち込んでみた
冬迄保つかいな
保険で鉢植えもやっとくか
花咲かせなければ冬もいけるかな?
バジルでは鉢植えで室内に入れて冬越しさせた事あるんだが紫蘇はやった事ないからどうなるかワカラン
778花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 22:13:39.36 ID:XwQzNGgq
片っ端から食われて、何に食われてるんだ?ヨトウ?と思っていたら
とんがってるバッタだった・・・
なんか今年殺虫剤を梅雨前に散布しただけなので大量に庭に湧いてた orz
779花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 22:23:51.35 ID:sTFahwL+
我が家は、葉っぱでなく茎を齧られてぼっきりとなる。
近くをうろつくダンゴ虫説を唱えたが、園芸マニアの友人に一笑に付された。
ダンゴ虫でないとすると、ヨトウなのかな?
780花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 22:49:31.12 ID:XwQzNGgq
ベクター ケース ファイルって漫画で、土の色に擬態しているヨトウが
朝顔の茎をボッキリ折り倒しているのを、オマエが折ったんだっていじめられてる
小学生のお話があった
781花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 00:29:19.44 ID:31Pt2S++
>>779
そう言えばウチに売る程いるダンゴムシは、紫蘇にはあまり興味が無いらしい
紫蘇を食うくらいなら、近くにあるマリーゴールドを食べるってさ

そもそも生き生きピンピンな植物より、傷がついたり腐りかけた物の方が好物
ダンゴ単独では恐るるに足りないが、ナメクジとの連係プレーがヤバい
傷がついて僅かでも腐臭を放つと、大群でワラワラ群がりトドメを刺す
苗によっては単独でも来るみたいだけど、紫蘇はあんまり心配しなくて良いと思う

ウチはヨトウムシかと思った時も、夜回りをしたらことごとくナメクジの犯行だった
でもナメクジも紫蘇はあまり好きではないのか、被害は多くはない

紫蘇で被害が多いのは、やっぱり各種イモムシ系じゃないかな
糸や糞を見かけたら、付近に絶対いる物と思って探すべし
782780:2012/08/12(日) 01:28:28.95 ID:0FPNHpYH
いま漫画読み直したら、ヨトウじゃなくてカブラヤガの幼虫ネキリムシってなってますた。
783花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 04:27:40.12 ID:38qNrQYS
>>777
水耕じゃないんだけど、去年の紫蘇はこの2月にやっと花が咲いたよ。
一昨年のは、9月に入ってすぐに花が咲いたんだけど。

思うに、一昨年は夏が猛暑、その後ストンと気温が落ちた。
去年は普通の夏、その後それほど冷え込まず年明けて
この2月に寒波が来た。と言う差なのかな?

元の種も違うんだけど。

家で発芽させた苗を毎年二人に分けてるんだけど、
一人はパソコンの排熱される近くに置いてて、
冬までももったと言うし、
もう一人は南向きの部屋に置いてるんだけど8月くらいにすぐに花が付いちゃう。

一番は気温管理なのかも。
784花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 13:55:13.04 ID:FwAGdcZC
うちはオンブバッタにやられてる
ほぼ全滅。ふざけんなよ
785花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 14:17:30.64 ID:U+cYBh+Q
>>783
ありがとう
今の水耕もどきと鉢植えを花咲かせないように切り戻しながら2月迄もたせてみるわ
786花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 18:36:53.24 ID:YViAk3iq
突然の雨がっていう予報を信じて朝水やりしてこなかったよ
早くかえりたい
787花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 07:00:46.43 ID:Y1hHwn4N
帰り着いたらいつも雨降り
788花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 08:28:01.49 ID:D8MVE9jY
街のネオンに女が照らされ
789花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 15:11:16.14 ID:ipB9r3G1
その横顔昔のままね

790花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 18:51:15.02 ID:tGnb3V95
あなたの歩幅 覚えているわ
791花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 21:09:44.04 ID:h32au6CK
年齢層高すぎる
792花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 21:27:32.24 ID:R2sais8+
平成生まれが一生懸命趣味で紫蘇を育て
ここに書き込みしてる方が不気味かと。
793花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 23:06:21.37 ID:aehvFzrq
昭和生まれで良かった
794花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 23:57:54.83 ID:r0maSeIU
46年生まれだが全然ついていけない
795花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 00:02:31.76 ID:YMTD1rGz
半端な年代に生まれた自分を恨め
796花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 00:05:31.06 ID:cTx4Ec3K
44年生まれの青二才なもので…
797花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 00:10:22.36 ID:uKY08e2Y
うわあ
798花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 00:45:04.04 ID:H0PyNAmq
S59年生まれ 家庭菜園3年目
799花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 02:51:53.39 ID:C5pjv3sX
もしかして四十代は若造扱いか?老人クラブかよ・・・
800花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 04:30:16.81 ID:+2VzrfC0
自分より下の世代はみんな平成生まれだと勘違いしちゃうボケ老人
801花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 10:11:10.50 ID:ir88KdDJ
昭和54年生まれ
プランター紫蘇歴4ヶ月・・・
802花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 17:00:36.54 ID:2ZAAkX2f
今のところ、最高齢は自分か
42年生まれだ
803花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 00:46:55.46 ID:3iKquj3U
一気にとんで平成2年
804花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 13:12:29.21 ID:VJ8j/voa
>>802
わたしS39年〜
805花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 17:35:20.89 ID:mIMZiyON
>>804
おっ、同じ歳だ。
806花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 17:45:29.26 ID:+LJHHA2M
>>803
リアルに平成生まれいないのかとしょんぼりしてた…ナカーマ

紫蘇って摘心したら横に伸びるのな
シソベーゼしてみたいけど薬味使いで全部なくなる
807花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 17:55:16.47 ID:klL7YRYt
ソーメンにはミョウガと青シソとショウガの3種を薬味としてめんつゆにぶち込みます。
808花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 23:28:15.93 ID:2HoqQa+C
加齢臭がひどいよこのスレ・・・
ナウいヤングは私くらいしかいないのか・・・
809花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 23:45:23.29 ID:aGeVp5lc

ヤングおーおー♪
810花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 23:48:07.03 ID:trPvSnFA
オジンやオバンばっかだよね…
なんかイモ臭くてドッチラケ
811花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 01:02:20.73 ID:cvV066CJ
ガチョーン
812花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 01:22:33.48 ID:l2GJUI1K
こってり味噌ラーメンに刻んだ紫蘇を
もやしラーメン並みにこんもり盛って食ったらうまかったわ
813花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 03:27:02.72 ID:P16LnE6T
その歳でこってりとか味噌ラーメンとか、
あなた血中コレステロール値のことを考えてるの?
814花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 03:47:47.37 ID:ApPb2jxG
S41年ですがなにか?
今年も定番の紫蘇ジュースの季節になりました
815時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/17(金) 06:34:19.00 ID:S0tiyKku
うまいもんくって早死にしても本望だよね
816花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 08:01:56.47 ID:h8odxFg1
赤紫蘇の穂も、あく抜きとかせずに食べられますか?
817花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 03:19:30.17 ID:TUcdxTm0
生でどうぞ
818花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 07:36:22.63 ID:YYUV/LH7
>>817
本当ですか!
ありがとうございます!
819花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 08:28:17.28 ID:rJkTfVpE
そろそろ穂じそだねwktk
820花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 15:25:47.82 ID:YYUV/LH7
おすすめの穂ジソの調理方法おしえてください
821花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 16:02:11.68 ID:TUcdxTm0
穂ジソ レシピ でググったら沢山でてくるが・・・

自分の場合あえて言うなら生でわさび醤油と混ぜて刺身と一緒に食うのが一番うまい
822花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 17:59:24.04 ID:YYUV/LH7
>>821
穂ジソの薬味でお刺身うまそうです(´ω,`)

レシピを知りたいというより
絶品の食べ方を知りたいのです。

たったの4株しかないですが
摘芯を繰り返してモッサリになりました。
穂ジソ大量収穫を夢見ています
823花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 18:22:48.66 ID:MTHCoo/8
うちはアクヌキして塩漬けで白米のお供に
824花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 20:57:45.13 ID:ODj0CPkM
自家製のシソの実の漬け物っておいしいですよね。
でも味わえるのは最初だけで毎年気がつくとかびています。

冷蔵庫保管しているのに、2ヶ月もするともうダメです。
しょうゆ漬けも塩漬けもしょうが入りもタカの爪入りもダメ。
何がいけないのでしょうか?コツとかありますか?
825花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 22:04:26.26 ID:IoPYreSJ
小分けして冷凍。
すると、今年の分を作って冷凍するときに去年のが出てくる。
826花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 22:27:51.54 ID:rJkTfVpE
>>824
煮詰めたのならまだしも醤油漬けとかって一週間くらいで食べきるものじゃないの?
塩漬けでカビるなら水分が拭い切れてないとか塩が足りないとか
827花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 00:28:17.73 ID:dBld3lUV
水耕栽培してみようと水に浸けてた紫蘇とバジル
紫蘇だけ枯れた
バジルは根がはえてきてた
全く同じ場所でペットボトルに別々で入れといたんだが紫蘇は水耕栽培に向かないのか?
まあ、スペアはまだ沢山はえてるからいいんだが
828花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 01:00:55.07 ID:Usa1mK9C
>>827
何年か前に発泡スチロール使って水耕栽培やってみたよ
凄く大きくなった
っていうか今から紫蘇初めても、穂が立って伸びないよ
829花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 05:51:19.24 ID:ypOcqN1L
>>824
塩分足りないから2ヶ月くらいで駄目になって普通だと思う
しょっぱくなるけどガーゼにつつんで味噌の中に突っ込んで保存する
これだと何ヶ月も大丈夫です
うちの近所はこの方法で紫蘇の実の漬物を作ります
830花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 08:48:32.26 ID:TM/8Yj9N
生卵の黄身と一緒に醤油に一晩漬けておいて
醤油をきってから黄身と混ぜてご飯に乗せて食べてもおいしい
831花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 13:33:10.50 ID:dBld3lUV
>>828
ありがとう
水耕でもうまくいくのか
自分は水耕初心者だから失敗だったのかな
冬食べたいと思ってやり出してみたが今の時期はやめとく
832花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 20:52:05.13 ID:zF6vQBsx
>>820です(^ω^)

穂ジソの食べ方いろいろですね!
まだ花芽の出る気配がありませんので
明日、一斉摘芯しようと思います!
たったの4株なのに欲張って摘芯を繰り返したのですでにモッサモサに広がってますが
まだまだついつい欲の皮が張ってしまいます。
833花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 19:03:13.74 ID:mytCb1fg
同じ鉢なのに
黒くなって枯れるのと
ファサファサ生える株の違いは何だろう
834花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 20:13:35.79 ID:Df7muA8P
主に気合が違う
真面目に言うと劣勢遺伝子とかだったんじゃないかね

それか同じ鉢って事なんで近すぎる為に片方の栄養を吸い取られたか
どの道生き残った方が遺伝子的に強かったんだろう
835花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 21:02:09.39 ID:nkodVRKc
最近急にハダニが増えて緑が薄くてマズそうだからスーパーで不揃いしそのお得品を買って来てしまった。
早く穂じそほしいな。
836622:2012/08/20(月) 21:25:04.36 ID:UigCpwVT
>>835
こちらもそう。
水をスプレーしても数分で乾くし、朝か夕方しか水をまく暇がないからハダニのせいで
緑色の部分がほとんどない。
何かいい方法ないのかな。
837花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 02:30:45.84 ID:vvv1qol7
>>836
アシナガバチさんを招聘する
838花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 19:32:17.68 ID:c3RJkhzn
シソチャーハンウマー
839花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 21:12:26.15 ID:uvq0CrtP
>>836
ここ一週間くらいで急になんだよね。
水スプレーじゃ間に合わないし油でも吹いてやろうかしら。
葛水とかでも大丈夫かな?
>>837
怖いわ
840花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 21:39:19.95 ID:YTiILi6w
アシナガさんはいい仕事してくれるぞ
サツマイモとメロンとカボチャとミディトマトと稀に紫蘇の葉裏を一枚一枚隈無くチェックして巡回してくれる
紫蘇は稀に巡回だからベニフキノメイガ定食よりもカボチャやサツマイモやメロンやミディトマトの芋虫定食のがお気に入りらしい
ハダニ定食は食わん
うちは蜘蛛部隊とカマキリ部隊もいるがアシナガ部隊が一番念入りに葉裏見てくれて助かってる
アシナガさんの巣は前の家だったわ
841花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 04:10:12.76 ID:+Qc3rCgf
アシナガ姐さんは葉っぱ1枚1枚まで舐めるように見ていってくれるけど、
悲しいかな、これは完璧に見逃すんだ。
http://i.imgur.com/hQIrf.jpg
842花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 06:36:02.35 ID:PSqQXCXJ
さすがにそれは難しいだろうw
843花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 07:43:42.63 ID:8KaK1xWT
きゅうす引っ掻けようぜ
844花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 08:20:09.60 ID:h2mi+jaj
うちはアシナガ部隊、カマキリ部隊、蜘蛛部隊、トカゲ部隊で完全防衛されている
戦闘部隊が育ってから(6月以降あたりかな)は、ほとんど虫がつかない
家の屋根に3つか4つアシナガさんの巣があるらしい
845花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 18:01:59.54 ID:aZir9taW
いいねえ、かっこいい
846花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 20:54:19.96 ID:yGP9xz6i
カマキリ部隊って本当に高性能だよね。
さっき100枚以上収穫して穴あきが数枚だったわ。
みかけたカマキリは5匹くらい。
847花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 22:25:52.86 ID:5YD0ehXj
うちトカゲしかいません(・ω・)シュボーン
しかも尻尾がレインボー。
848花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 12:20:41.24 ID:u6bs0+Q/
しそ餃子ウマー
849花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 14:23:24.76 ID:O5RcqNIj
誰かが言ってたから試してみたけど
野菜炒めに紫蘇は合わなかったw
ってか風味が皆死んでいる

でもチャーハンやドライカレーに刻んだのを最後にまぶしたらうまかったよ
850花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 18:14:41.96 ID:1R6yy6oW
炒めたりしっかり火を通すような料理に使うと香り飛ぶね。
作ってる最中は良い香りに包まれるけど(*´ω`*)
851花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 00:37:49.50 ID:Rx45d2Eg
炒め物にしたかったら
塩漬けオヌヌメ
数枚ずつ塩振って冷蔵
完成したらちぎるなり切るなりして
豚肉炒めてから投入
( ゚д゚)ウマー!  だよ!
852花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 12:54:37.36 ID:aSCWdetj
適当に刻んで冷凍庫。
痛むの気にしないでいいから楽ちん。
853花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 14:17:58.92 ID:TrKuAzId
今年、何故か紫蘇にハマって
シソベーゼを食べ続けてるんだけど
冷凍しておこうかな…バジルと見分けがつかなくなりそう。
854花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 01:29:59.16 ID:9qIw6/y7
尻尾がレインボーうちにもいる
植え替えしようと置いてた100均のプラスチックの鉢に巣を作って白い卵産んでた。
警備係として頑張って欲しいな
855花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 12:16:23.42 ID:RoNaz3pn
今年の紫蘇は収穫もままならず大失敗
引っ越してちょっと環境が変わっただけで、意外と難しいものだわ…
856花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 15:09:05.74 ID:kWoJXw9T
>>854
レインボーテール一家(´ω`)
癒されますね。

家庭菜園始めた頃はトカゲを見つけると益獣ともしらずに追っ払っていたものですが
今は大事にしてます。
ヨトーとアブラーには本当に嫌になりますが、益獣益虫のためにも
化学農薬散布をしたくないですね。
857花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 21:46:31.07 ID:wCR8GYil
芽が出てから1ヶ月経つけど未だに3~5cmで葉っぱの枚数が8枚程度だわさ
やっぱり種撒くの遅すぎたか・・・?
早く収穫したいです
858花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 22:11:10.86 ID:9gtghsR/
暑すぎなのかも。
859花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 22:43:41.71 ID:+pKD9Tkv
穂紫蘇収穫後、洗って乾かして少量の脂で炒めた後、酒・みりん・砂糖を合わせた溶き味噌で炒める
ご飯のお供に最適で、冷蔵庫で半年以上持つよ
860花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 23:21:20.69 ID:wCR8GYil
>>858
あ〜確かに暑いですね
一日中通して28〜35度程度だから夜だけでも部屋に入れてみるかなぁ
ありがとです!
861花咲か名無しさん:2012/08/31(金) 23:27:21.42 ID:kHYlCsZ7
みじん切りにして卵かけご飯に混ぜたら美味しかった。
穂ジソとか種や花になる前に全部摘んでしまった。
残暑らしいので、今から残りの種を蒔きたいんだけどもう遅いかな?
それと、ハダニ食害かうどんこ病で白っぽく変色してる葉を
30枚くらい生で食べたんだけどなんともなかった。
みんなは捨ててますか?
862花咲か名無しさん:2012/09/02(日) 07:08:43.71 ID:RcVOl2ce
9月だけどまだ暑いから種まきしてみた。
何日で芽が出るかな?
芽が出てすぐの双葉の紫蘇が好きで間引き過ぎてしまう。
863花咲か名無しさん:2012/09/02(日) 07:53:03.46 ID:gbInNzbz
>>862
いっそスプラウトとしてそだてたほうがいいと思います。
864花咲か名無しさん:2012/09/02(日) 10:14:32.02 ID:Ubqs22V0
>>862
すごく早くて5日、普通は1週間から10日、遅いと2週間〜3週間
主に気温によるかと、きちんと管理すれば20〜25度くらいなら10日かからんと思う
865花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 17:54:27.93 ID:8bPzNi1a
穂じそ出てきたワァ゚+∵・...・。☆・(n‘∀‘)η・..∵*。゚・
866花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 18:51:48.48 ID:FVkWJQPT
シソ、放置してたら背の高さを越えたw
夏は草むしりが大変なので、シソ生え放題にしてる。
867花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 23:37:27.31 ID:BIlzPn9+
>>866
身長いくつだよw
868花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 02:52:43.62 ID:JV/o9L5P
おまわりさんこのひと大麻栽培してます!
869花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 11:29:10.16 ID:ur5a9ySF
>>867
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8796.jpg
一番高いのが皇帝ダリア、その次にシソ、その両脇が
ヤマイモの蔓・・・。
ははは、ジャングルになってしまいました。
でも、シソ食べ放題!

結論。シソは2本もあればOK?
870花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 16:45:23.87 ID:plGSLFUS
立派なジャングルですなー
871花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 16:46:58.90 ID:+SbrjmVa
ジャングル杉だろ!w
872花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 17:08:45.23 ID:Iotww6iZ
>>869
すげー吹いたww
これ2m超えてないか?
紫蘇ってそこまででかくなる物なのねw
873花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 17:14:53.14 ID:lvlFo1aN
シソを収穫する為には、ジャングルを越えねばならないなwww一苦労だ
874花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 17:31:34.09 ID:BYz2wjo4
ジャングルにハダニはおらんの?
875花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 18:30:08.26 ID:ur5a9ySF
>>869です。
ハダニはいないし、穴もほとんど開いていなく綺麗です。
アシナガバチが見回りしてるからかな?
去年の種が落ちた物なんだけど、今年は間引かず放置したら
こうなりました。
オカワカメも植えていたんだけど、ヤマイモに呑まれたw
876花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 20:22:55.02 ID:x+ODsBc2
教えてー!
台所に2苗植えてるんだ
http://i.imgur.com/Epz8l.jpg
この左側の土から変なのが生えはじめた
http://i.imgur.com/2maVh.jpg
黄緑色で形はちん◯みたいなの
コレなに?
877花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 20:55:18.28 ID:YE9myrnC
どうせヒトヨタケかなんかだろと思ったら

んん?
878花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 21:19:07.63 ID:Iotww6iZ
なんかの幼虫の頭が出てきてるように見えたw
パッと見キノコっぽいけどなんだろう?
879花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 21:19:52.55 ID:Iotww6iZ
ちなみに100均の培養土使うと変なのが生えやすい
うちは過去に2週間でコケが大量発生したよ
880花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 21:30:46.84 ID:bg0PltBH
コガネキヌカラカサタケに10000ウォン
881花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 21:38:06.97 ID:x+ODsBc2
>>880
コガネキヌカラカサタケ
でggってみたらそれっぽいw
ただ軸がもっと太くてカリがあって
ホントちん○っぽいんだよねwww
色は絵の具みたいな黄緑色
コガネキヌカラカサタケ
なのかなぁ?
ちなみにダイソー土で
ここ2〜3日に目立って生えてきました…
882花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 21:53:39.00 ID:x+ODsBc2
あっとシモ的でごめん
人生ゲームの車にのせるピンを
ちょい気持ち太くした形です…
教えてエロいひと(´・ω・`)
883花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 23:58:44.87 ID:MzaAVLLY
ちんぽキノコなら、タケリタケが一番
ggれば一目瞭然
884花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 00:24:35.63 ID:wjrdhmxT
>>883
んんんん
色が違うんだよな
本当コンパスの芯くらいの太さ黄緑…
キモくてさわれない(´・ω・`)
885花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 08:22:47.12 ID:QskUAo8v
>>869
もはや、植えてはイケナイのスレに転載したいほどだなw

背景のサビの出てるトタンもKudzuに飲まれた屋敷を思い起こさせる
886花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 15:41:03.56 ID:RYAZOa5g
ちなみにコケが大量発生する培養土はキャンドゥの奴
887花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 17:02:06.43 ID:uzOJKXRc
消毒が足りないのかな?>百均培養土
888花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 01:16:56.34 ID:2x+pxxyh
コレナニ質問した>>876です
結局キノコなのかコケなのか?
もうすぐ穂や花になるのでこのままでいいのかな?
今年から初めて種こぼして来年楽しみにしてたけど
あきらめるかなぁ…
種だけって収穫できる?
889花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 10:08:16.32 ID:z1TzGs3P
>>888
とりあえずこっちのスレで聞いた方がいいかもしれない

◆◆園芸初心者質問スレッド PART71◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1345262563/

【しいたけ・舞茸・なめこ】きのこ【原木・菌床】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1266724816/

家庭でもつくれるΥきのこΥ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/983001797/

ただしマルチはやめてね
890花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 10:10:57.47 ID:z1TzGs3P
>>888
あとさすがに100均培養土とはいえ
さすがに毒持ったのは生えてこないと思うから
紫蘇自体は軽く洗って食べれば問題ないと思う

あと種も収穫できるよ
891花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 10:14:57.44 ID:qIubCtUI
キノコは基本毒しか生えてこないと思ったほうがいいよ。
まさかキノコ食うとは思わないけど、一応。
892花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 16:34:01.78 ID:WJpgXpMt
庭に置いた植木鉢で育ててたんだけど、バッタに食われすぎてやばかったから
2階のベランダに移動したら枯れてきた
丸裸の1歩前位。
ベランダの床が泥で汚れたら困るから水やりは減らしたんだけど
一日にコーヒーカップ二杯って少なすぎ?
893花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 21:29:22.23 ID:inzgRJTo
>>891
んだんだ。
無毒なのはマッシュルームだけ と思う位で丁度良い

シイタケはナマ焼けだと中毒おこすし
マイタケだって喰いすぎると青酸中毒する。10kg喰えればだけど。
894花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 00:38:08.02 ID:Lxa5x1bv
>>892
紫蘇に限らずだけど、うちだと地面直置きから2階に上げたら水は倍ぐらいに増やしてる。
通風と日当たりが良すぎて乾きが早い。
天敵が一緒に来ないから2階のほうが虫害も酷い。
一晩〜1日で丸裸とかびっしりとか、よくある。
足の踏み場もなくなるほど鉢の数が増えてくると天敵も居着いて落ち着く。
鉢の間の風通しが悪くなり葉っぱでかげってくると水の量も減らせる。
895888:2012/09/09(日) 00:38:32.34 ID:Up8I4bSI
みんなありがとー!
とりあえず質問〆ます
>>889さんの紹介スレいってきまーす
896花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 16:24:10.29 ID:2XVlw6Db
>>894
なるほど
苗でも買ってこないと鉢の数は増えないだろうし、昨日ベランダにバッタ大量にいたから
もう諦めて元に戻した
薬味パラダイスに憧れたんだけど現実は厳しいわ…
897花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 16:52:28.55 ID:Lxa5x1bv
>>896
バッタならネットで。
メイガも来るし、お楽しみはこれからだ!
898花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 17:23:46.32 ID:kRPXUBD3
土に2センチくらいの丸い穴がぽっかり空いてたんだが何が入り込んだのだろうか((((( ゚Д゚)))))
899花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 17:30:28.00 ID:7OQBLAxb
近くにセミの抜け殻がない?
900花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 17:48:48.33 ID:kRPXUBD3
>>899
蝉ですと?!
朝、急いで水やりした時に見たからそこまで確認してないです。
蝉って_| ̄|○
901花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 22:24:34.72 ID:kRPXUBD3
何度もすみません。
よく考えたら春に土を入れたプランターなんで、蝉の幼虫が入ってたとは考えにくいです。
幼虫なら何年か土の中にいてから出てきますもんね。
なぞだな。すごいきれいな丸。
怖くて埋めちゃった。
902花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 22:45:40.77 ID:HEDhEAer
穂紫蘇の天麩羅ウメーッ
この時期だけしか食えないのが残念なくらい美味い
揚げても葉より香りが良く残るね
903花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 00:50:26.23 ID:3MMnlpMJ
>>901
おけらだったり・・・可愛いよ?
904花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 18:24:12.35 ID:1nzjY1q5
シソの枝を切ってきて、水に挿してあった。
葉っぱをいつでも食べられていいと挿したんだけど
今日見たら、茎から根っこが茫々と生えていた。
シソって強いね〜。
905花咲か名無しさん:2012/09/11(火) 03:50:55.32 ID:aZTF15hd
移植を嫌うくせにね。
906花咲か名無しさん:2012/09/11(火) 05:37:49.65 ID:WKvyK2Z3
そういやオケラなんて20年くらい見てない気がする
907花咲か名無しさん:2012/09/11(火) 12:19:55.73 ID:2oq7nAQz
オケラは両手を指で挟むと必死に開こうとする姿がまたかわいすぎるんだよね
908花咲か名無しさん:2012/09/11(火) 20:37:23.25 ID:PHtekar6
ガキの頃は平気だったが今オケラ見たら触れないかもしれない
909花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 23:29:06.78 ID:uxMB9KT1
紫蘇の実は、裏赤が一番品質いいね
大葉や縮緬だと、実がやわすぎ
910花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 22:55:43.74 ID:LOlrRLaA
日陰で放置してたら綺麗な緑色でしげしげと育ってた。
毎日日の当たる場所に鉢移動してせっせと世話してた時は
枯れかかってて、成長も遅かったのに。
911花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 11:30:18.00 ID:WyhsGSnt
紫蘇は弱日でコトコトが美味しく作る秘訣だよ
912花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 16:55:04.58 ID:Mv/MaRj2
でも夏前までは、やっぱり陽当たりが良い方が成長は早いね
最初は良く陽に当てて、一気に大きくするのも手かも知れない
逞しくなったら、梅雨明けに陽当たりソコソコな場所に移動
913花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 19:01:03.66 ID:vaAMgfzY
地植えには向かないのかな?
914花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 19:11:46.67 ID:7vgfgvCy
>>913
>>869を見る限り地植えがわさわさw
915花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 23:02:49.26 ID:l2H3CbbN
25度くらいまでは日あたりのいい所で育てて
それ以上暑くなったら日陰の方がいいっぽい
916花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 01:44:27.50 ID:5GFlCu8B
>>915
なるほど。
日当たり良い方がいいだろうと思い込んで
連日32℃超えの直射日光+コンクリの照り返しに当て続けてた。
今年はもうずっと日陰においておこう。
917花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 03:47:01.91 ID:0Qj95pS5
朝日が良く当たり、昼位からは庭木の陰がかかる所を選んでた
918花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 16:19:52.83 ID:JJTEzi9j
パセリやバジルは平気だけど、
シソはアブラムシ(と赤くて小さなダニみたいなの)がついて
ぜんぜん育たなかったわ。
919花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 01:17:23.34 ID:07qMXQuB
紫蘇って手を掛けて育てると却って駄目になる気がする
ウチでは畑の隅っこに勝手に生えてるのを抜かず刈らずに見逃してやる
代わりに夏になると葉を頂戴してる

そういや紫蘇、累代すると風味が落ちるとか書かれてるけどホントかね
以前、タネや苗を試してみたけど変わらんし、手を掛けたせいか繁る勢いが物足りない感じ
業者がなんとか売る口実に風味がうんたら と言ってる気がしてならない
920花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 02:52:32.52 ID:HA1rabph
>>913
環境が整っていれば地植えが一番いい
921花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 10:27:25.73 ID:NFpH8db5
穂じそがフィーバーしとる
明日は天ぷらだな
922花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 16:12:35.36 ID:Cqlp5iBN
>>919
去年、園芸店で苗で買ってほとんど香らなかったしひょろひょろのまま終わった。
けど、今年はそこから採れた種で育てたらすごく香ってるしボーボーになったよ。
プランターなんだけど土が良かったのかな。
923花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 08:24:17.28 ID:oJ0kvqNb
今頃になって葉のゴワゴワがとれてきれいな葉になってきた
もはや暑すぎるのかな日本の夏は
924花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 22:26:13.15 ID:mI9IbHK5
縮緬赤紫蘇も穂がでてきたし
紫蘇ジュースもおしまいだな
925花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 23:35:32.24 ID:u+ZK74Yf
穂になりそうな時点で先端を摘んでいけば初霜まで引っ張れる。
でも一株チェックすると10箇所ぐらい尻を蚊に食われる。
926花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 23:39:10.81 ID:KpWQZk5v
まずパンツを履きます
927花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 00:31:42.11 ID:ITWiFLxL
次にパンツを脱ぎます
928花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 01:08:00.29 ID:QfG3s7Cz
準備が出来たら穂先に先っぽをこすり付けます
929花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 03:12:52.32 ID:/YJ9SmHZ
お前に紫蘇人間として生まれた者の孤独が分るかーっ!!
と成長した我が子に詰め寄られます
930花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 03:33:48.21 ID:VFuXGZQ+
紫蘇ってさし芽の成功率低い?
自分は20本近くやって1本しか根っこでなかった

他の植物はそこそこうまくいくんでやり方が特別に下手とは思わないんだけど
931花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 09:51:39.52 ID:89vJg5zk
挿し芽ってか、コップに水入れて挿しておけば
根っこが出るよ。
トマトも同じくコップで根っこ出してから植えてる。
932花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 16:47:40.48 ID:hOPNWEqj
紫蘇は根っこが弱いから地面に直接挿すと厳しい
植え替えに弱いって言われているのも根が切れると弱りやすいから
水につけてある程度根が伸びてから植えるが吉
933花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 16:48:23.91 ID:hOPNWEqj
ちなみに水は毎日新鮮なのに交換する事ね、腐るから
934花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 00:25:26.09 ID:G2Ze1xGZ
>>925
蚊に食われたら、目の前にある紫蘇の葉を摘んで汁を擦り込めばおk!
935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/20(木) 08:47:45.42 ID:FvBIXGYW
>>925
まずパンツをはきたまえ!!w(・∀・)
936花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 10:40:16.32 ID:aRux+QDm
蚊に食われる前に尻に紫蘇汁すり込めば食われない
937花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 11:26:49.38 ID:ltqUNOFR
プリケツな925タソハァハァ
938花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 15:39:44.41 ID:aRux+QDm
プリケツでバケツプリンが頭に浮かんだ俺って紫蘇食べすぎでしょうか?
939花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 01:05:29.89 ID:HKxpAP1o
収穫して食ってを繰り返して最近、葉の成長遅くなったと思ったら花芽が出来てきてた
みんなは穂紫蘇にして食う?
それともまだ花芽千切って収穫?
因みにベランダ・プランター@横浜
940花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 02:31:11.60 ID:nhranA50
花の残った穂紫蘇の天麩羅は超美味い、紫蘇の実の漬け物を作る前に食い尽くしてしまいそう
941花咲か名無しさん:2012/09/24(月) 22:52:13.72 ID:WITtGS/E
>>939
穂の成長している時点でバリバリ食うが、成長の方が早いので、
穂紫蘇の天ぷらも楽しめ、こぼれ種で来年もGO
942花咲か名無しさん:2012/09/25(火) 02:22:04.34 ID:N5o1h3Qk
>>940-941
今、残ってる葉も食いつつ穂紫蘇天ぷらも楽しむわ
ありがとう
それにしても紫蘇を水に挿して(毎日水替えてる)根出させようとしてるんだが何本やっても枯れる
同じ環境のバジルは根ワサワサなのに…
まぁ、地植えもあるしプランターもあるが万が一の為にクローン作ろうかと思ったんだがうまくいかん
943花咲か名無しさん:2012/09/25(火) 18:04:26.70 ID:g6X4Z7F4
>>942
最終手段としてリキダスみたいなのを1滴くらい毎回混ぜてみるとか
944花咲か名無しさん:2012/09/25(火) 19:42:09.25 ID:5fSOOgzt
穂じそ塩漬けにしまくりんぐ
945花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 02:28:59.93 ID:G7D5B3Gc
>>943
ノーマルハイポなら1滴とか垂らした事あるんだけど駄目だった
リキダス試してみるわ
946花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 00:29:38.83 ID:gvX3HTbz
最近急激に温度差激しくなってきたせいか葉の周りが茶色く枯れてくるのが増えてきた・・・
947花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 02:26:09.34 ID:SRjJYvM/
枯れてないけど硬くなって葉が縮れて来た、まだ天麩羅ならイケるかなあ
あとは紫蘇の実の塩漬けだな、上手く台風を乗り切ってくれ
948花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 16:47:07.76 ID:U7WFswby
青紫蘇の実がなったよ。
数粒つまんだだけでものすごく強い香り!
病床についてる母の枕元に持って行ってあげたw
949花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 19:54:22.41 ID:zsgoLWuK
ええ話や



かくいううちのカーチャンも目が悪くてな
菜園のシソの匂いに敏感だわ
950花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 20:08:41.05 ID:09YCYhEN
関西じゃ病いの人に紫蘇は厳禁だったのだった。
951花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 20:57:30.57 ID:PmO5Jswc
なんか縁起が悪いとされる言い伝えがあるの?
952花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 22:15:42.35 ID:Z/SQC/oo
100円の辛口のレトルトカレーでも
一面に見えなくなるくらい千切った紫蘇を振り掛けると
別物のようにおいしくなるね
953花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 23:38:58.40 ID:ap9TUNp1
>>948
いい話だなー
母ちゃんもきっと喜んでくれてるよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
954花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 00:02:49.24 ID:IIXpoAHx
今年は4株植えたけど結局バッタに食われて俺の口に入らなかった・・・
いとかなし・・・
955花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 00:21:51.52 ID:EMmiT4hp
いざ鉢に入れてベランダで栽培となると結構難しいな…
今年は全滅でしたわ
956花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 04:17:56.18 ID:jtAG9Ct+
毎日虫取りしないとすぐ食べられるね
957花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 10:56:08.48 ID:g3mAnnW/
ほんと バッタのせいでほぼ全滅。
残ってる1本に穂紫蘇?がついた。これををのまま放置しとけば種がばら撒かれて
来年は紫蘇いっぱいワーイになるのかな?
958花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 10:58:46.37 ID:tVGDwSL1
>>957
植えてはいけないテロリズムの驚異を知ることになる
959花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 13:19:53.44 ID:g3mAnnW/
>>958
しそならいくらでもテロられてもいいよー!
どうせ来年もバッタに食われまくられるんだろうし。

種とか、苗とか、いろいろ植えたけど
結局今は1本しか残ってない。でもこの1本の穂紫蘇を元に来年に期待。
960花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 15:53:43.06 ID:FLJCzTk4
マスコミや韓国人→将軍様 独裁に繋がる法、恐ろしすぎますね
本当にこんなことをやろうとしているんです

マスコミや韓国人への批判行為は法律で禁止されるべきだ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382567.html
民団新聞 関東弁護士会連シンポ
961花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 20:44:40.14 ID:3OC6NRPH
>>959
植えてはいけないリストに良く上がるけど
地面が確保できるなら、地植えした方がいいと思う

ウチは幸い、いつも勝手に生えてくれる
畑が有るから邪魔な苗は自然に耕されるため
地植えしたせいで増えすぎて困る事なはいなぁ
962花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 21:20:14.33 ID:uL92obYT
うちのしそも花が咲き始めたー
一度に取れる量が少なそうだから、実がなったのをどんどん冷凍して
量がまとまったら塩漬けにしてみるかと画策中
ただ台風が…なあ…
963花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 21:22:36.06 ID:mxmBhqSU
紫蘇、地植え向きだよね
鉢だと葉が汚くなりやすいし…
そんな我が家は庭がないので全て鉢かプランター植えですが
964花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 22:05:18.90 ID:63FJtSQh
プランターなのに一週間くらい水やりできなくて、一昨日までワサワサだったので次の休みに収穫しようとwktkしてたら枯れ枯れに_| ̄|○
慌てて水やりしたら一部は盛り返したけど半分くらいダメかもしれん泣ける
965花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 04:14:46.47 ID:zpM7qJ4Q
>>951
「死相」に通じるので「大葉」と言い換えてる。
966花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 04:18:48.74 ID:k94yCn95
朝まで起きていて勉強になった
967花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 07:19:46.79 ID:qF9k54Zc
信じるのかよw
968花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 16:22:53.44 ID:p3ftVvuo
んなあほなw
969花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 20:27:30.55 ID:CsWPEjCS
やってしまった…紫蘇の鉢が割れたw
970花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 20:41:31.12 ID:7PYTlzja
また台風で真っ黒チリチリになるくらいなら、とプランターの半分刈ってうさぎに食べさせた。
971花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 16:07:48.49 ID:redgWVnR
7月に植えたのが今30cmくらいにしか成長していないんだけど
もう穂の小さいのが出てきてます。
これ以上葉っぱの増加は望めませんか?
972花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 16:25:42.60 ID:hiZfvuaB
紫蘇の花が結構咲いてるんだが・・・
どのくらいの状態で種採取した方がいい?

結構今の種気に入ってるんで採取して使いたい。
973花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 23:26:58.54 ID:wCFqsZ+h
撒く為なら茶色くなるまでじゃね?
974花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 23:35:51.79 ID:UGGqaDyC
今回の台風被害
紫蘇が1本横倒し
975花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 07:25:33.58 ID:9xWyeoNv
976花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 12:13:24.76 ID:2NqfFZVp
>>975
どうもありがとう
早速摘んできます!
977花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 12:18:05.45 ID:2NqfFZVp
今摘んできたら天辺からもう穂ができ始めてたんだけど、
さすがにもうこれ以上上には伸びないって事でいいですかね?
978花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 12:30:44.89 ID:9xWyeoNv
もげばわかる。日当たりが良い中間値や暖地ならまだ伸びる。
979花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 13:19:08.63 ID:2NqfFZVp
>>978
どうもありがとう。
日当たりはいいです。
ただ最近は昼間30度弱、夜20度強って気温差が激しいです。
伸びる事を期待してみようと思います
980花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 22:11:10.19 ID:CXeKSKvi
穂紫蘇の醤油漬けを作ってみた
けっこう(・∀・)イイ!!
981花咲か名無しさん:2012/10/06(土) 23:49:15.97 ID:2DI4Jvp1
台風で黒くなったんで撤去した。
982花咲か名無しさん:2012/10/07(日) 00:27:22.92 ID:y9rNTHtM
風防設置した俺に抜かりは無かった
983花咲か名無しさん:2012/10/07(日) 00:59:52.30 ID:+5w6+dj2
台風だとなんで黒くなっちゃうんだろ。
うちのも二株ダメになってしまった。
984花咲か名無しさん:2012/10/07(日) 03:50:58.02 ID:2uH6HGZB
まだ緑だけど、すっかり葉が縮れて硬くなってしまった
穂も残っている物は茶色くなり始め、美味しい時期は過ぎた
撤収するなら、紫蘇ジュースにしようかな

まだまだ良い香りはするんだけど、美味しくないかな?
985花咲か名無しさん:2012/10/07(日) 12:04:03.42 ID:y9rNTHtM
>>983
多分茎が揺さぶられた時に根が引っ張られて切断されてしまうんだろう
しそは根が弱いから植え替え時にも根を切らないようにしなきゃいけないしね
植え替え時に根が損傷すると同じように黒くなってしまう事が多い
986花咲か名無しさん
強風きそうな時は鉢植えとかなら室内に入れる、
地植えなら大きい葉をある程度取って風による影響を最小限にするとかした方がいいかもね