1 :
花咲か名無しさん :
2010/10/18(月) 00:57:04 ID:j8MgIReK 多肉植物のスレッドだよ! サボテンをも包括した多肉植物としての統一スレッドです。 ただ、サボテン等メジャーな植物は専用スレッドができているので そちらで会話しましょう。 ◆質問用テンプレート ・質問する際は下記のテンプレをお使いくださいませ。環境提示がない場合、プロでも答えられない場合があります。 【品種名_】(不明の場合は、写真 OR 草姿を詳しく) 【栽培地域】(地域ブロック OR 都道府県) 【入手状況】(入手時期)(ホームセンター、園芸店、100均、専門店、通販、プレゼント) 【栽培状況】(温室、ベランダ、フレーム、室内)(日照、通風、温度)(水遣り) 【症_状_】(詳しく) 【その他_】(鉢底穴無、表土に固まる砂を使用など)※省略可。 【品種名_】 【栽培地域】 【入手状況】 【栽培状況】 【症_状_】 【その他_】
2 :
花咲か名無しさん :2010/10/18(月) 00:58:41 ID:j8MgIReK
◆アップローダー(PC)
植物画像アップローダ@園芸板(直リン可能)
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/index.html ◆アップローダー(携帯)
イメぴた(
http://imepita.jp ) 送信先:
[email protected] (画像専用 追加不可)
■画像について(補足)
<質問者の方>
回答してもらうためには、どの端末からも見てもらえる画像を貼ることが重要です。
携帯用の画像掲示板ではPC端末から見れないところもあります。あなたの問いに回答がないのはそのせいかもしれません。
<回答者の方>
閲覧できない画像が貼り付けてあっても、その画像については無視しましょう。
質問者が再度質問してくるなりのアクションをしてきた場合にはこのテンプレへ誘導してあげてください。
脊髄反射的な対応をしないことで質問者への学習効果や愉快犯の抑制を期待できるかもしれません。
3 :
花咲か名無しさん :2010/10/18(月) 00:59:33 ID:j8MgIReK
4 :
花咲か名無しさん :2010/10/18(月) 01:00:24 ID:j8MgIReK
5 :
花咲か名無しさん :2010/10/18(月) 01:01:30 ID:j8MgIReK
6 :
花咲か名無しさん :2010/10/18(月) 01:02:20 ID:j8MgIReK
7 :
花咲か名無しさん :2010/10/18(月) 01:03:27 ID:j8MgIReK
8 :
花咲か名無しさん :2010/10/18(月) 01:04:20 ID:j8MgIReK
9 :
花咲か名無しさん :2010/10/18(月) 01:05:02 ID:j8MgIReK
=============================================テンプレ終了=========================================== 何か追加事項などがありましたら、お書きください。
1乙。
■【カビ】 多肉植物 part22 【クレーマー】■ w
前スレ975の蜜柑ネットです
前スレ
>>982 霧吹しないよー
掘り上げてから邪魔にならない程度に根の量を揃えておく程度かな。
あと洗濯物の棹の端に吊るしておくので、
ゴミが落ちてこないように底に新聞紙を敷いてる。
晩秋〜春先まで直射日光が当たってるけど(゚ε゚)キニシナイ!!
根の栄養を少しずつ吸っていくようで、
1年もすると大体が根が無くなるな。
1年経つとこんな感じ
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/4864.jpg 掘りあげてようがお構いなしに花も咲くし結実もしていたようだ。(結実した鞘だけ残ってた。)
日射量の関係で家ではハオルチアの植え付けを秋にしているので、
今週末辺りに植えつける予定。
>>14 こんな状態からも復活するんだ。
生命力すごいな。
勉強になった。ありがとう。
セレウス、中心の一番長いのが斜めに傾いてます。 何故…
エケベリアのパーティードレス、高砂の翁も大きく育つと やっぱり幹立ちしてくる?。
ついでに前スレの>996さん、 プセウドリトスのクビフォルミスは確か寒さに弱いよ あの臭くてヒモみたいな花が好みじゃないんで、育てたことはないが。
オブツーサ食った人うまかった?感想キボンヌ
苗の販売所みたいな店が出来て、多肉も300円で結構 入荷してるけど・・・とにかくデカイ! あまり大きいとかわいくないね、多肉。
大きくならないと、本来の特徴が出てこない多肉もあるわけだし、 かわいいかどうかも、人の主観と、品種にもよりますがな。(´・ω・`)
>>21 近所?に多肉の店うらやましい
最初からデカイのはたしかに「かわいい」カテゴリーではないかもしれないけど
自分で大きくしたのはこんなに大きくなりやがって!カワイイやつめ!となってるw
パリダの成長っぷりに驚いたわ
>>23 うちのミロッティが半年で3倍くらいの大きさになりました。
ダイソー苗なのに、2.5号の素焼き鉢では、もう、そよ風で倒れそうです。
>>24 節子!それ成長とちゃう!徒長や!!
カランコエさんちのミロッティちゃんは
そんな軟弱じゃない・・・
うちのカランコエのホワイトリーフ、ずっとミロッティだと思ってた。
質問です。 今年の2月に購入した火祭りの花が咲きました。 種が出来ると体力を種作りに傾けてしまうため冷えや雨にやられやすくなる、花が咲いたら早めに切れ、と本で読んだんですが いつ切れば良いのか調べても分からなかったので悩んでいます。 満開を待たずに切ったほうがいいでしょうか? それとも、いくつかの花が枯れ始めるまではほっといていいんでしょうか? それと、同じ火祭りから取れた葉を使って今年の夏に葉挿しした物の対処にも悩んでいます。 根もちゃんと張っているし、芽吹いた葉もまだ高さ3センチくらいですがしっかり育っています。 ですが、葉挿しに使った元の葉がいつまで経っても枯れも萎れもしないまま青々しています(今は紅葉していますが) 新しく芽吹いた葉が放射状に丸く生えているので、元の葉が邪魔でまっすぐ植える事ができず、新しい葉のうち下の方に生えたものは土に半ば埋もれてしまっています。 ネットや本で調べても「元の葉は枯れたら取り除く」としか書いていないし… 新しく芽吹いた葉がこれくらい大きくなっていれば、元々の葉がまだシャッキリしてても切り取って大丈夫でしょうか? 多少邪魔でも自然に枯れるまでは我慢するべきですか?
>>25 ハオスレで「節子」だったのに、こっちで、節子レス・・・アリガdw
ミロッティが倒れそうなんやない。鉢の上にわさわさミロッティちゃんが
育ってしまって、鉢ごと倒れそうなんや・・・
>>29 クビの角度が決まっている(鉢のサイズによっては光が届かない)
ピンポイントで葉に照射しないと意味がないほど光が弱い(クビ部分を破壊し改良して使用した)
置き場所をかなり取る(台座が邪魔)
いっそ爬虫類用のライトはどうなんだろうか。 トゥルーライトだっけかな? 蛍光灯みたいなタイプ、電球型に近いものと種類もあるし。
>>29 マイプラントは去年買った。
自動でオンオフしてくれるのはありがたいけど、
球数少ないから、あんまし広範囲には照射できないね。
多肉植物だと日照要件高いの多いから、
面積的には一般的な事務机の半分弱ってところかねえ。。。
値段のわりには。。。かな^_^;
それと色が色だから、窓際で使うと怪しまれるかもw
>>30 ありがとうございます。
普通に一般のLEDライトを買ったほうがよさそうですね。
色々調べてみます。
>>32 さん
ありがとうございます。
> それと色が色だから、窓際で使うと怪しまれるかもw
茶吹きましたw
怪しいムード満載ですね。
うちも使ってる 他の植物にも当ててるけど冬でも緑がけっこう濃いし 見た目の明るさは関係ないのかなとも思う
>>27 どっちも切りたいときに切っておk
葉のほうは無理にとって傷つけるようならつけとけばいいと思う
>>28 ちょw、知らなかった!
さっきハオスレ初めて行ってきたよ!
節子属性があるんじゃね?w
あまり苗数ないなら、根鉢を崩さず鉢増しするか、
鉢カバー付けて重さを増すかじゃね?
うちの防風対策は
6〜8号くらいの鉢なら40〜50cm位のプランターに鉢ごと入れてユニット作成、
2〜4号くらいの小さい鉢は、「お店が植物をを入荷した際に、商品が入ってるトレイ」に入れてユニット作成してる。
トレイはタダでくれることが多いのよ。(店側は廃棄するしかないらしい。)
貰うときは同じ型じゃないとかさばるので、注意が必要だ!
植替えの際にトレイの上に新聞紙を敷いて、植物を並べたりもしてる。
>>37 アドバイスありがとうございます。
切りたい時で良いんですね。
花のほうはもう暫く眺めて楽しんでから、葉挿しのほうは邪魔っ気なので近い内に切っちゃう事にします。
傷つけないように気をつけます…
>>38 トレイくれるんだ!今度ホームセンター巡りしたときに聞いてみよう。
↑一瞬「トイレ」って読んだのは気のせいw
24穴のトレイ2個しか無くて、ホームセンターで探したけど売って無くて困ってたの。
何が良かったのかわからないけど、ミロッティと福兎耳が大増殖w
鉢増ししようと思って、3.5号の鉢を買ってきました。
最近、多肉を育て始めたんだけど、 育ててる多肉の品種をiPhoneの中でデータベース化して、 育て方なんかをいつでも見られる状態にしておきたい。 詳しいお前ら目線だと、図鑑っぽいデータベース化するに当たって、 名前以外にどんな項目があればいいと思う?
そんなオナニーにつきあうやついないだろ・・・ 少しは考えてから書き込め。
>>42 別に手伝えと言ってるわけでもないだろうに
>>41 成長期(休眠期)・生育気温(耐寒温度)・直射OKか要遮光か・開花時期
自分だったらこの優先順位で足してく
iPhoneの中でって言ってるからウェブサイト作って公開するとかいう訳じゃないんだろ? 自分だけしか見ないものなんだから自分が必要だと思った情報だけを入力すればいい訳で、 外部の人間の意見聞く必要性が見当たらないんだけど
>>45 そう思ったらスルーすればいいのでは
>>43 これに似たやつ、うちのジャイアントラビットにもあるな
うちの場合は最初見つけてから3ヶ月、それ以上広がらないから
自分は気にしてないんだけど、なんだろうね?
かなり水切り気味で土も水はけ良くしてるんだけどな
(害虫対策はオルトランDX粒剤のみ)
参考にならず失礼
>>41 萌え擬人化だろうがあああああああああああああ
>>46 さん
レスありがとうございます。
一応風通しの良い部屋の窓際に置いていたのですがorz
暫く隔離して様子見てみます。
さっきTBSでやってたドラマに多肉の寄せ植えが一瞬映った もっとあちこちで露出してもいいと思うよ、多肉。
>>51 SPECかな?
録画しておけば良かった。
買って三日で(多分9月の高温による葉やけ??)でしわんしわんになったファンファーレをだめもとで全部ちぎって葉挿ししたら、 5/20くらいの割合で根が出てきた。一安心だ… しかしファンファーレって葉挿し成功率高いって書いてあったけどあんまり高くなかった(´・ω・)
シワシワでその割合なら成功率高いんじゃね
たまたま入った花屋で多肉を眺めてたら 店員が頼みもしないのに物知り顔で説明しだした。。。 いや、うちに売るほどあるから!と言いたかったが 笑顔で退散。 ちなみにその店では、短い試験管みたいのに水を入れ エケベリアの苗を挿して売っていた。 「このまま育ててもOK!」と書いてあった(本当か?) しかし、直径1.5cmくらいの苗で200円って。。。
最近インテリアとしての多肉って推されまくってるよね
それ系の本も出てるしね。 ジャンク(笑)
>>55 メセンを水耕栽培してる人いたような・・・
>>53 葉挿しって、元気そうな葉っぱからじゃないと難しいよ。
根っこどまりで終わった葉挿しを何個見てきたことか・・・
最近変な店員増えたよなー 花屋でサンセベリアの虎の尾を見てたら寄ってきて、 聞かれもしないで育て方を説明しだしたんだけど、 仔を吹いてる苗をさして、 ・これは根がありません!葉が土にささってるだけです! ・夏冬は 絶 対 断水! ・それ以外の季節も月2回以上水をあげてはいけません!(←“あげる”っておま・・・) 水やりの頻度でなんて用土でいくらでも変わるし、 最近は気密性の高い住宅も増えたから、 そこで日光が入る室内だったら冬なんてモロ成長期だよなぁ。 こちらの話は聞く耳持たずで、 店員=知識が豊富・客=無知、持ってる知識は絶対全て間違ってる!フンガー!! 悪いことをした子供を叱るように説教しだしたのよね げんなり・・・
>>60 そういう時ははったりをかます。
サンセベリアオタクで専用の部屋まで持ってるとか、サンセベリアの研究してるとか。
お前ら変な花屋ばっか行きすぎなんだよ。 俺もそういう花屋が嫌で、遠くても二件あるお気に入りの店に片道1時間弱かけていく。 その2件以外行く気にならん。 1件は大体多肉1個100円で買えるし、ちょっと前にも書いたが、1kg単位で土の量り売りもしてくれるから、 足代考えても安いし全く苦にならないからいいけど。 もう1件は大きめの多肉が安く買えて、300円で好きな鉢をペンキでアンティーク調に上手く塗装してくれるから、 多肉というより、塗装や植物系の雑貨目当てで通ってる。 お前ら多肉大好きで研究してるだろうから、自分の周りの店くらい知ってるだろうけど、 もう少し足を伸ばしてみたらもっといい店も見つかるかもよ。
>>62 そうやって足を伸ばして、たまたま変な花屋に当たっただけじゃ?
確かに普通の花屋での多肉の扱いは酷い物があるね。
>>60 いるいる
前に、モンステラの幼苗があったので
「これって大きくなっても切れ込みがないんですか?」ってわざと聞いてみたら
「小さい時期に切れ込みがなかったら、大きくなっても切れ込みが入らないですね(キリッ」
だってさ。こんなの店員として置いていていいのか?
聞いちゃう俺もあれだけど。
まあ、多肉って、需要も言っちゃ悪いけど他の草花に比べたらめちゃくちゃ少ないだろうし、 扱いもその程度になっちゃうのはしょうがないと思うよ。悲しいけど。
そのぶん、草花よりは大量生産、大量消費のいわゆる使い捨て扱いが少ないともいえるかな
名前が分からないのですが、名前に「星」が付くのに似た多肉を買いました。 根がまだ生えてなくて、挿し木したばかりのようでした。 下のほうからどんどんしわしわになってくるのですが、水をやらずにほっておいていいのでしょうか?
行ったことないけどやる気がなさそうな雰囲気だな。どんどん売っちゃってそのうち店じまいするのかな? どちらにしろ伊藤ロビビアは保存する人が減ってるから入手するなら今のうち。
ほとんどSOLD OUTだわw在庫一掃処分w
73 :
70 :2010/10/24(日) 22:53:59 ID:pM/Qxj1I
>>71 >>72 やっぱり処分するにはもったいないから引き取って売り切っちゃおうって感じだろうか。
でもHP作った段階ではヤル気あったんだろうになぁ・・・
岡山のサボ同好会の出店で売ってたおっちゃんも全く知らないらしかった>山陽カクタス
>>68 明るい日影に20日は放置。
発根まで水はやらないよ。
東北で多肉が沢山売られてる店ご存知ないですかー どのホムセンも徒長祭りの寄せ植えか金の成る木しか置いてねーよorz
秋田のゴトウ園芸オススメ。昔は福島にカクタス企画社もあったけど。
>74 ありがとうございます。 もう少し窓から離して様子を見てみます。
10年以上前にカク企で通販したんだけど、 その時に苗の代品で家に来た静鼓錦に最近白斑が混じってきた。 元々は緑が薄くなったような斑で、いまいちぱっとしなかったが。 何の代品だったか忘れたなー でも斑入って色々な枝変わりができるから面白いね
夜中、ついに気温が9度いくぞー@南関東
ひええ 朧月、室内にあるけど窓辺なんだよなー… しかもここ青森だし やばそうだから暖房つけとくか
5度割ったら本気だす。
風が強すぎて、土が減ってた・・・ こりゃ室内に入れないと、全部やられちゃうな。 多肉を育ててると、天気に敏感になるね。
雪が降ったり何日も雨が続いたりすれば軒下に入れるが、基本的には雨ざらし陽ざらしのまんま でも虫害以外ダメージらしいダメージもないまま3年目に突入した。 手持ちが火祭り、ブロンズ姫、すみれ牡丹、星の王子とわりかし鈍感で頑丈なヤツ揃いだからか? 去年の冬は雪かぶって鉢が白い山になったりもしたが普通に今でも元気だ。 ちなみに神奈川南部住み。 放っといても元気なのはラクで有り難いはずなんだが、たまになにか物足りない気分になるw 必要に迫られてる訳でもないのにベランダ用温室とか買ってみたくなる。
雪積もってた@札幌
実測4℃だった@北関東。 ガガイモ・サボは玄関内に避難。 メセンはビニールカバー内。 どうでもいい奴はそのまま。
今見たら、9度だった、まあ大丈夫かな。@関西
これから2月までどんどん寒くなってくと思うとぞっとするな・・・
うちのアデニウム(砂漠のバラ)は-5℃くらいまでならいける!
晴れていれば気温がマイナスでも外で日光浴
ベルセミア・カペンシス、芽が出て来ないなあと思ってたら死んでた 大きくしようと思ってたのに
アエオニウムの黒法師について ・黒に近いのが黒法師 ・茶色がかっているのがサンシモン という説を聞いたけど合っていますか? 黒法師(=別名サンシモン)っていう記述もよく見かけるのですが
>>91 黒法師の枝変わりとか実生選抜品でないの?<サンシモン
同じ環境でも普通の黒法師は中心部が黒いままだけど、
サンシモンは退色して緑化するんだよね。
アエオは海外での繁殖が盛んだから、
日本では種類は多いけど、情報が不足してる点は否めない
熊童子が何回買ってきてもうまく育たない・・・ 今朝も下の方の葉っぱが溶けてた。 土とか水遣りにコツがあるのかな? ちなみに、今は川砂+炭+赤玉(小)を同量ずつ混ぜた土に植えています。 うまくいってる方、思いつくところがあったら教えて下さい。
弱酸性で多孔質で根が酸素不足で腐らない用土で浅植えにして軟光線と風によく当てる 家では培養土の微塵に軽石だけで育ててる 春と秋の成長期にアラちゃんの液肥やる程度で充分 水は根が枯れない程度
>>94 さん
ありがとうございます。
弱酸性と、浅植えというのが、できてなかったです。
水もついついあげすぎてたかもしれません。
今植え替えは危険そうですので、春先に土を変えて浅めの鉢に植え替えてみます。
・エケベリアはほとんど幹立ちする。 ・幹立ちしない種類もある。 どっちが本当なの?。
>>96 この書き方は「ほとんど幹立ちするけど、しないのもある」ってことか
でもうちのだとこんな感じなので、ほとんどってこともない
幹立ちしてる→紅日傘・紅化粧・グラウス・ジッパー・紅輝炎
幹立ちなさそう→花うらら・すみれ牡丹・シャビアナ
今のところしてない→パールフォンニュルンベルグ・白鳳・ローラ・古紫・静夜・ボンビシナ
>>97 自分の育てていた限りだと
シャビアナとニュルンベルグ・ボンビシナは幹立していったよ
高砂の翁も幹立し始めると手に負えなくなる
浅植えと浅めの鉢に植えることは違うと思うよ 基本的に深い鉢の方が水捌けよくなるわけだし 茎が用土にかからないくらいの植え方って意味じゃないかな、ん?浅いかこれ
元気な枝があれば挿し芽するのも策だよね。 その用土に合わせた根を出すようになるから。 コチドレンは環境の変化についていくのがあまり得意ではない感じ。
>>95 >>99 さんのおっしゃる通りで
浅めの鉢ではなく浅く根だけ植える鉢はむしろ深鉢がいい
これも酸素を取り込みやすくするため
葉緑素の有る部分を安定感と見栄えのために深めに植えると腐ることが多いので家ではそうしています
リトやコノで深植えと浅植えの違いが分かりやすいかな
>>99 さん
>>101 さん
ありがとうございます。
思いっきり勘違いしていました。
浅植えの逆でぎりぎりまで土を入れてました。
(安定感が欲しかったため、深くしちゃっていました。)
ここだけは今から少し手直ししようと思います。
アドバイスいただき、本当に助かりました。
ありがとうございます。
>>103 材料費だけで7000円くらいしそう。
そして一ヵ月後には全て徒長。
エケベリアとセダム中心だし、多肉農家のネット直売すれば ミズゴケとワイヤー足しても4000円でいけるんじゃ? まあ徒長はするよね、南向きのいい場所に置かない限り リースって玄関に飾ることが多いからね、どうしても ぐりぐり暴れるなら面白いんだけど、葉と葉の間がスカスカになる徒長はやっぱり弱弱しくてな…
今日ちょっと遠くのダイソーまで行ってきたら ちっちゃなオブツーサ含む葉挿しの寄せ植えがしおしおになってた 駄目元で「これって売りものですか?」って聞いたけど 「あ?あーこれ枯れちゃってますねーごめんなさいー」ってぽいされたよ 「これ(オブツーサ)だけでも買えないですか」とも聞いたけど「流石にこれは…」って断られてしまった もうすこし早くあの店に行っていればなあ… 他の場所にあったチランジアもカラカラになってて切なかった
>>102 >(安定感が欲しかったため、深くしちゃっていました。)
爪楊枝や竹串、ヘアピン等を土に刺して支えてやればいいですよ。
根の細い、自立しにくい苗の時に良くやります。
植物が軽石とか発砲スチロールが好きなのは空気が必要だからなのか 勉強になった水耕栽培もエアー入れないと腐るもんな納得
デザートリーフでググるとこうばすぃ
デザートリーフ、グラパラリーフ、本当に品種改良されたものなのか?怪しいな。 種苗会社が作出したというのならまだわかるが…
なんで中古携帯屋w つか、普通に葉野菜育てたほうが成長早いし収量も多かろうに 朧月とかハオルチアとか見て「食べよう」とする発想が凄いわ
同じものを作っても、価格競争で後追いはつらいので、 他と違うことをやってみる→多くは失敗するが
>>112 原産地じゃ多肉が動物に食べられるのはあるけどな。
それを防ぐために不味くなるか、毒をふくんでるか、石に擬態するか…サボテンは刺で防衛。
人間は野菜食っとったらいいんじゃ。無理して多肉を食う必要無い。
くそ暑い時に青雲の舞がゼリーみたいで美味しそうに見えた ゴメン
食べられるように品種改良し続ければ美味しく食べられそうな気もするけど 小さいは繁殖力微妙だわでわざわざ食料に改良しようとは思わないだろうなあ
水をあまりやらなくていいっていうのはメリットのような気もするけど、成長遅いし微妙だな
>>111 グラパラリーフ「はりんご」は登録されてた気がするけどなぁ
本当だ。登録品種データベースに乗ってる。17306で検索。 一見では見分けがつかんw
ゴールデングローとパリダって葉挿しできる?
見切り品のカランコエのホーホを買ったんですが結構徒長してます。 剪定(して挿し木)しようと思うのですが、花をつけたまま 切っちゃって平気ですか?
宮城県名取市のスーパービバホームって多肉売ってるかな? 行ったことある方教えてください
>>121 花も落としちゃった方が重心が安定して良いんじゃないか?
あと花に体力吸われないだろうし。
花茎の付け根のちょっと上から、
よく切れる刃物(新しいカッターナイフの刃で、錆止めの油を落としたものなど)でスパッと。
あとこのタイプって葉挿しでも増えるから、
徒長具合がひどければ葉挿しも並行させてみるのも良いよ。
(挿し芽した鉢の脇に葉っぱを置いとけば桶)
>>123 詳しく教えてくださりありがとうございます。
早速やってみます!!
ぬーん グリーンネックレスの根元を枯らしてしまったのでどうにかして元気なさきっぽだけでも助けたいんですが、 例えばイチゴとかみたいにあのツルを土の上においてたら勝手にその部分から発根するんでしょうか?
>>126 するよ。
でも用土をがっちり乾かしてはダメだ。
これからの乾燥シーズンは時々シリンジしてやるといいよ。
セネキオはカラカラ状態を好まないからね。
>>120 何のパリダじゃw ユーホルビア・パリダはたぶん無理。
>>127 おっしゃるとおりで、乾燥させすぎたのがだめだったみたいです。
見事にしゅわしゅわなりました…
気をつけます
臥牛を増やしたい でも子株は2つしか出来ずに10年目 焦らしプレイもそろそろ限界だ でもかわいいよ臥牛かわいいよ
>>131 生長点をえぐりとると子株が出てくるって、どっかで見た気がする。
でも自分の臥牛で試す勇気ないから、本当かどうか分からない…
>>131 臥牛って、成長遅いよねぇ。確かに、子株は出てないし、うちに来て半年。
うちで成長した3oほどの最上部の葉は、日陰管理すぎるのか、緑色が薄い・・・
もう少し日に当てようと思う。ありがとう。
種類にもよるのかなぁ? うちは三年で10個くらい出たよ。 生長点のは、玉扇と万象、ロホホラは出てきたよ。 臥牛は増えるのでやった事ないです・・・。
NHKの趣味の園芸ガーデニングによると、臥牛の欄には、「春に株分け、葉ざしでふやす。」と、 書いてある・・・ あの葉っぱを千切るの?w
一番下を優しく取る。 うちには今、10枚くらいさしてある。 去年の10月頃さしたのは、一枚当たり6個くらい仔が出て、 すくすく成長中。
>>137 保存した!
下葉でいいなら自分もやってみようかな
>>134 臥牛の場合、まだ若いうちは子吹きしやすいが、
ある程度の年齢になってくると今度は小吹しにくくなる。
その後は本体を大きくするような成長をする、らしいですぜ
だから131の10年はもうそういうお年頃なのかと
137と134は俺です。 挿して気にすると出かけの根をいためるので ほっておくといいみたい。
>>139 ナ、ナンダッテー!!
そういえば画像は赤玉メインの用土だけど、
親も同じ感じ?
それとも乾燥防ぐために敢えてこの交配なのかしら
親は違います。 色々大きさや種類の違うのが入ってます。 (詳しくは忘れてしまいました。まだ、日々分量などを調整中でして。) 挿したのは、下は中粒軽石、中盤から表面近くまで、 中-小粒位の硬質赤と極小軽石混ぜ、表面に赤土極小(芝の目土?) 少々だったと思います。 今はホムセンの安い培養土を振るいで分け、変な堆肥を抜いた物を使用中。 なかなか良いです。
>>137 若い葉っぱは、他の一般的な多肉に近いんだね。
ブツブツ感はあるけど。
>>141 やはり葉挿し用だったのですね。
ご丁寧ににありがとうございます。
参考になりました。
セネキオの銀月と大型銀月って、どんな土が良いの? とりあえず、根出し中なんだけど、この夏に枯らしたので、 生き残って欲しくて、再購入したのは良いけど、植え替える土を思案中です。 結構大手のネットショップで根無しの大型銀月が来ました。普通のことですか?・・・OTZ 今まで、カット苗とかの記述無しに根無しが来たことが無くて、困惑しています。 到着後、結構時間がたってるけど、まだ根が出ない・・・OTZ 複数株で自分内評価良かったのに・・・もう注文しない方が良い?
亀甲竜が大発生です。 一年物の種なので、あまってた15撒いたら全部出た!
ああ、確かこのあたりはセネシオの中でも蒸し暑さに超弱いんで、 夏の間は土よりも通風を良くする、涼しい所に移すなどの工夫が必要 らしい
エケベリアは冬の戸外は無理ですか? 数日前に買って寄せ植えにポットごと入れておいたのですが、なんとなく弱っています。 折れたりしんなりしたり。
緑のまんじゅうみたいででもニキビヅラみたいにブツブツしてる多肉ってありますか? 貰ったはいいんだけど根っこも無いしゴムみたいな触感だしイミテーションなのかな? 日陰に置いて霧吹きで水やってるけど根が出るのかどうか
緑饅頭でブツブツというと ユーフォルビア、プセウドリトス、仏頭玉、サボテンの刺ないのとかあります
>>147 氷点下にならない場所なら無理じゃない。
まず買ってきたばかりなら、鉢底から水が出るくらい上げて放置(土が完全に乾いても1週間放置)
1週間間隔で、明るい部屋の日のあたらない場所→窓際→徐々に屋外と
慣らした方が良いかも。
うちの巻絹が3月に買ってきてから一向に大きくならないのですが、 何か大きく育てるコツはありますでしょうか? 3cmちょいから大きくならず、小株も出てこない状態です。 @東京、ベランダ栽培(午後のみ太陽光が当たります)
巻絹は確か冬型では? 冬型は夏は休眠して冬頃に成長するはず。 これから成長するんじゃないでしょうか。
>>147 レスありがとうございます。
徐々に馴らした方が良かったのですね。
あまり寒くなるようなら、室内に取り込もうと思います。ありがとうございました。
154 :
153 :2010/11/07(日) 13:19:12 ID:iNTRHDt+
>>152 さん、
>>155 さん
ありがとうございます。
今からダッシュでマグァンプ、腐葉土、堆肥を買ってきます!
某多肉生産農家のアメジスチヌム瞬殺ですな
アメジスチヌムの色合いが好きだからほしいけど、また梅雨になったら 「葉が1枚落ち…また1枚…1枚…」と終わりへのカウントダウン入ってしまうので止めとく…
来年は実生にチャレンジしたいのですが、 花が咲きやすくて、実生まで成功しやすい多肉でお勧めがあったら 教えて下さい。 朱蓮とかは大きくなると成功しやすいのかな? 本当は虹の玉でやってみたいけど、 まだまだ花が咲くサイズではないので・・・ 数年計画も覚悟していますので、 よろしくお願いします。
>>157 どこの某多肉農園?
アメジスチヌム欲しかったorz
今後のためにヒント欲しい
錦さん?いとうさん?ロコさん?江口さん?
すみません、グリーンドラムの歯の表面が所々ぶつぶつでこぼこしてるようです 調子が良くないとこうなるのでしょうか? どうすれば、このぼこぼこはなくなりますか あと成長点?と思われるてっぺんが枯れていますが、これは 脇芽で大きくなるのでしょうか
>>160 三番目のとこです。
昨日更新だったようで、見たときは5つあったよ
>>159 うちでは「吹雪の松」が期待もしていないのに結実、蒔いてみたら発芽しました。
しかし成長が遅い・・・。植え替えて施肥してないからかな?
トップスレンダーの葉が下から一枚ずつ枯れていくんだけど… そういう種類だっけ?
>>163 さん
ありがとうございます。
「吹雪の松」、池袋西部やネット販売で探してみます。
他にも実生しやすい種類がありましたら、
よろしくお願い致します。
167 :
花咲か名無しさん :2010/11/09(火) 22:08:08 ID:4+2bVxRq
実生ならシソ科のコレウス(プロストラータス)がすごいよ なんか花が咲いてるなぁ ↓ 別にそのまま放置 ↓ あれ?私の多肉鉢のあちこちに双葉が!何? ↓ これはコレウスの葉っぽい! ↓ なんか双葉5ミリのくせにすんげー根張ってる ↓ いろんな鉢がコレウスだらけorz ってかんじだよ。我が家は
多肉じゃないけどうちではノボロギクがまさにそんな感じ
カランコエもやたら増えまくるよね
>>161 たぶん水が足りてない
多肉の割には水が好き&直射日光も苦手な感じ
生き延びれば根元から新芽が出るかも
挿し芽してみてもいいし。
どっちにしても冬を乗り切ってからだねえ
グリーンドラムの挿し芽は発根までけっこうかかるから、やっぱり冬を越えてからだろうね
>>167 さん、
>>168 さん、
>>169 さん
ありがとうございます。
コレウス、入手できないか調べてみます。
> いろんな鉢がコレウスだらけorz
な状態に早くなってみたいです。
ベランダが占拠されたりして。
>>170 >>171 >>173 レスありがとうございました
水不足ですか
今の時期は水遣り増やしは危なそうですね
冬を越えてから色々考えた方が良さそうですね
ドラムは初めてだったので、どうしてよいのかわからず助かりました
175 :
花咲か名無しさん :2010/11/10(水) 17:17:08 ID:nrl7q72C
久々にオクで痛い目にあった・・・ ?rdft833 この人4種の送り方わかってないみたいだから要注意ね。 根だけティッシュで包んで巨大なダンボールにぽつんと入ってた。 養生のつもりか、箱の底にみっしり新聞紙がウンコ状に巻いてあった。 葉の部分には一切養生なし。むき出し。葉も何もかもぐちゃぐちゃのおひたしみたいになってた。 箱に逆さにするなだとか散々書いてあったけど郵便やに言う前にまず梱包くらいちゃんとしろって感じだ。
>>151 センペルは夏場はお休みだからなあ。。。
むしろこれから春にかけてが成長期。
しかも巻絹て小型で群生させて楽しむタイプだし。
脇芽が出るのはたぶん春先だから、
単頭株だったりすると楽しみはそれからかも知れない。
も少し大きいセンペルだと、夏に開けっ広げになってた葉が
だんだん締まって来て、色付いたり、絹巻いたりして
この季節は結構面白いんだけどね。
>>175 そういうのが、恐いから、4種郵便は使わない、ゆうパックか宅配便。
1回だけ、プラ鉢から飛び出てたことがあるけど、
配達のお兄ちゃんが、玄関でけつまずいて、荷物を俺にパスしたからw
それ以外は、輸送中の事故は無し。
>>175 みたいな梱包されたら、ゆうパックや宅配便でも
大して変わらないとオモ(天地だけは守ってくれるだろうけど)
四種でも、ゆうパックでもあまり変わらない・・・と思う。 (今のところ)
>>175 第4種で送ってもらうこと多いけどはずれはなかったなぁ・・・。
運が良いだけなのかな?
実生苗をプチプチにくるんで封筒で送られてきたときはちと驚いたけど、でも元気だったよ。
>>180 それはラッキーだっただけだろう…>プチプチ
>>181 あははっ、やっぱりぃ?
つぶれてもおかしくない状況だったしなぁ・・・。
まぁ、結果オーライってことで・・・。w
自分で送るとしたらそんなことはしないと思うけどね・・・。
姫秋麗?姫愁麗?が欲しいんだけど、花屋やHCに売ってるのかな? <br> オクではわりと見かけるんだけど
>>183 売ってる事もあるんじゃね?
ただ園芸店やホムセンてアソートだから、運次第な部分はあるかも。
すぐに確実に入手したければ、業者に直販してもらうしかないよね。
6号鉢に植えてたクラッスラ花月の根がミチミチに回ってたので、 植え替えようと思って、苗を抜いて8号鉢に入れておいたんだよね。 でも植え替えるの面倒くさくなっちゃって、3年程ほったらかしてた。 年2回ほどうすーい液肥を与えてはいたけど、 やはり根がミチミチになっている。 土がなくても育ってるのかよ・・・ 葉挿しして20年経ったけど、丈夫過ぎてもう増やす気になれない。 半年くらい水やり忘れてミイラ化したり、色々あったなー。 花月って挿し枝でも葉挿しでも同じ形に育つんだね。
>>185 20年ものってすごいな。
ちょっと見てみたい。
もし時間があったら、写真upよろしく。
このスレで見た、十二の巻の長年のもすごかった。
>>175 だけど、ここってsageだったんだwスマソ。
4種や定形外だって抜き苗なら宅配とあんま変わらん。
紅波園とかだって4種なわけだし。問題は苗本体に一切梱包をせずに
箱に「しっかり運べやオラァ!と書いて満足してるとこ。
ノークレームノーリターンだから文句も言えねえw
本体に何の梱包もなしで箱に放り込まれたら宅配だっておひたしになると思う。
自分もプチプチ+封筒あったわwでも今回よかよほどマシだった。
苗に愛情ないのかねぇ。
第四種って商売で使っても良いの?
商売で使わな何で使うんだw クレクレ厨に送るときだけかw
四種は元々農業の発展のために作られた優遇制度だよ。
そうなのかー 第四種って審査受けた学術刊行物とか教材送るときに使うイメージあったからなあ。
いつの間にか黒法師が茂ってて頭が重そうなくらいになってきた
悩んでいるので質問! 葉挿しはある程度の気温が無いと根は出ない? それとも真冬でも出来るもの? ここ1ヶ月、葉挿し成功率100%だったのが、全く根が出なくなってきた(>_<) 調子にのっていろいろむしっちゃったのに(>_<) 今、東京のベランダ栽培なんだけど、室内にすれば根でてくるかなぁ? 多肉始めて初の越冬です。アドバイスください。
品種によって違うけど室内の方がいいと思うよ。 真夏なら逆効果だけど。 室内でも日光当たるとこに置いたら煮えちゃうから注意。
東京なら寒くても根っこ出るし育つと思うけど、日の当たる室内が一番かなー。
パキフィツムの葉挿しはエケより遅そうですが 2号鉢に植わってる位の大きさになるには3年くらいかかりますか? 日照は朝から十分に当てられます
197 :
193 :2010/11/12(金) 21:34:23 ID:g4MDhoSk
>>194 >>195 ありがとうございます。
なるべく戸外におきたかったのですが、無難に室内にしてみます。
>>193 やっぱ「成長期」ってあると思う。
暖かくして根出しさせても、適期じゃないとうまく育ってくれない。
春に挿し芽しても、根だけ伸びて終わった冬型種とかあるもの。
早い種は休眠に入ってるものもあるんじゃない?
日のあたる3階室内にほっぽってある。 駄目なのはしおれたし、この前の葉も 冬越したのも、同様な方法でほっぽっといた。 枯れなきゃほっぽっといても育つ。 極寒と酷暑にさらさなければ。
スタペリアはここ?
>>200 ここ。
ウチのガガイモたちは今日全部室内に取り込んだ。
ホワイトスロアネアもプセウドリトスもそろそろ怖いからね。
>>187 いや別に大事なことならageていいんじゃね?
そういう意味であえてageてたと思ってたw
四種で苗を送る場合、本来は植物が外から見える必要があるらしいね。
それをマジメに受けちゃって苗を包まなかったのかも。
この間、落札物を四種で送ってくれた人は、
商品以外のカット苗を窓際に貼り付けてて、これには感心したよ。
アデニウムだけ簡易温室に入れてたら腐った。密封はしてなかった。 他の多肉も温室入れるのやめた方がいい気がしてきた。 簡易温室 棚にビニール被せるタイプ の多肉に合った使用方法教えて
>>201 ども。
今日ジョイフルで189円で、もしょもしょしてるの買ってきたんだけど、
スタペリアとしか書いてない。
つぼみがあるんだけど、咲いてみないと分からないね。
合いのこかなぁ。
>>204 スタペリアでもしょもしょしているとな?もしょもしょという形容からはスタペリアンサス・ピロサスが思い浮かぶが、
ジョイ本でその値段で売られているとは思えないな。犀角あたりではないかな?この時期に蕾が付いてても、
今年は咲かないかもしれない。
あ、もしょもしょしていると言えばフェルニアの阿修羅あたりもそうか。
明日あたりでもうpします。 他にも2鉢あるんだけど、2年間、うんともすんとも・・・ 脇芽から伸びるのみ。
雨が降ろうが雪が積もろうが余裕の火祭り・ブロンズ姫・南十字星しか手持ちがないから 越冬準備も室内避難も何も必要なくて少しつまんない。 神奈川南部じゃ大して冷えないからなあ… だからって手間暇のかかるか弱い多肉を購入しても、結局手が行き届かなくて死なせちゃうっていう。
>>203 僕はビニール温室は温度管理と言うよりも、ただの雨よけとして考えてる。
温度に関しては、そんなに、効果あるのかなぁ?霜が降りにくいような気がするけど。
真冬は数日、氷点下になるので、寒さに弱い子は、夜に取り込む。
>>209 屋外に置くと、夜間は外気温との差はほぼ0。
直射日光が当たると、多肉が煮えるほど・・・・・。
>>210 後出しでゴメン。風通し優先なので、入り口というかめくるところ開けっ放しなんだわ。
ベランダの屋根が入り口にかかってるから、よほどの大雨でないと、吹き込まないのよ。
入り口付近は、ぬれても良いものを置いてるので、問題なし。だから、外気温とほぼ変わらないようにしてる。
>>211 どこがもしょもしょしてるんだよ!花を見る限りスタペリアっぽいが、なんだかわからん・・・すまん
>>202 あー、同じことしてくれた出品者さんいるよ。
最近は「大事な苗をくるむので、第4種では送りません」
というヒトも増えてるが、料金的にも扱い的にも
定形外で発送と大差ない。
>>202 ,214
「植物が入ってますよ」って証明のために、窓のとこにペッと草を貼っておくんだよね
>「大事な苗をくるむので、第4種では送りません」
第4種と定形外の扱いは全く同じだよねw
ゆうパックや宅配便は保証ついてるけどさ
216 :
177 :2010/11/13(土) 22:05:58 ID:xD/mCc2Q
えっ?みんな、4種郵便使ってるの?抜き苗で????(´・ω・`)ショボーン この間、通販業者さんに、背が高いので抜き苗で4種郵便で良いですか?って、聞かれて、 ポットでもプラ鉢でも良いから、植わった状態で宅配便で送ってって、 抜き苗も恐いし、4種郵便も恐いから、無理矢理たのんじゃったけど、この世界では、 普通じゃないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
いやぁ・・・竹の子見たく、もしょもしょっと数多く出てるもんで。
3000円とかだと宅配便使うけど、1000円くらいまでなら、普通に四種。 この趣味やるまで、4種なんて知らなかったけど。
自分北海道なんで、300円の多肉に900円とかの送料出せないww むしろ、楽天とかでも第4種導入して欲しいくらいだ。 律儀にポット植えのまま宅配で送ってくれるけど 結局土かぶって届くからさ...
>>219 母のお友達が、北海道の小樽にいるのだけど、何かを送るのに郵便局のシール集める割引で1回分ただの割引で送ってた。
北海道って、果物が貴重らしいね。うちの母が柿やミカンを送ってるよ、お返しに、蟹が来るけどwそれで、本当に良いのか?w
なんか間違ってないか?w
>結局土かぶって届くからさ...
僕は
>>177 なんだけど、あのパス一回だけだけど、北海道は、パスしまくりなの?w
せっかくの、購入なのに、ちゃんと届かないのは、嫌なんだけど・・・
222キリ番かな? 誰か、小さいU型のプラ鉢の通販してるところありませんか。 2号か1.5号だと思います。ぐぐっても簡単に見つからないの・・・(T_T)
U型は2.5じゃないかな 主婦の会で売ってる
U型ポッド でぐぐると割と簡単に出てくるんだが・・・
あ、タイプミスだ「U型ポット」ね トに濁点いれちまった
>>220 あ、やっぱりデュバリア?最初は花を見てそうかな?と俺も思ったんだけど・・・
ガガイモは奥が深いぜ
>>220 ありがとうございます。
名前を元に探してみたら、画像出てきました。
はなそっくりです。
229 :
219 :2010/11/14(日) 01:15:15 ID:Y8wDoV2J
>>221 パスって何かと思ったら、そのパスかw
宅配て、サ○ワがほとんどだし、「植物苗天地無用」となってても
扱いは雑です。
お毛毛多肉ががっつり土かぶって届くくらいなら
抜き苗のほうがマシかな。
>>221 果物が貴重・・・?
通販で、カット苗を買ったんじゃないのに根がほとんど生えてないのが来た
グラグラするので変だと思ったら・・・
これから寒いのに無事に生えて生長するか心配。
>>216 別に4種だからって抜き苗である必要はないらしいんだけど、
多肉は抜いても数日程度は何ともないし、
重量課金で制限もあるから、重くならない様に抜き苗なんだよね。
そりゃ、何千円とまとめられれば、保障付きでトラッキングもできる宅配便が良いけど、
オクだと希望した全てを購入できるとも限らないし、
数百円の苗に600円も送料かけられない訳でさ。
肉友に送るにしても送料負担少なくていいじゃん?
>>229 サガ◯は扱い雑なので有名。
仮に末端の集荷・配達担当が丁寧に扱っても、中間が雑らしい。
替えのきかないものは絶対に◯ガワじゃ送らないっていう人もいるよ。
土がおんまかってるのも、本来はクレーム対象じゃないかな。
もしインテリア植物だったら化粧土が崩れても鑑賞価値下がるじゃん?
>>231 へえ、あれってAU型っていうんだ。
でも高さは2号AU鉢も2号スリット鉢もたいして変わらないのな。
も少し高さのある鉢があると良いんだけど。
まあ、1万個売っても数十万円とかいう世界だから、
なかなかニッチ商品も生まれ難いよね。
234 :
227 :2010/11/14(日) 07:36:17 ID:gOKDdFhh
多肉歴5ヶ月なんだけど、自慢できるほど上手に育てられる(^-^) この猛暑も遮光無し、戸外直射日光で少し焦げたくらい。 みんな室内管理とか遮光とかして、余計に多肉に負担かけてる気がする。 植物なんだからやっぱり自然が一番じゃない? と考えて、水やりも軒下だから雨かかんないから、雨の日に水やりしてるよ。 すんごい元気モリモリに育つし、子もたくさん出来たし、紅葉もばっちりだよ。 みんな過保護すぎだよね。多肉便〜ハート とかしてる主婦のブログとか読むと。 絶対余計に腐らせてるよ。放置が一番いいのに。
(^-^)
長くなったから分けて書くけど、すごい自分でいうのもなんだけど、多肉育てるセンスがあるみたいなのね。 ここから本題なんだけど、だからそろそろ斑入り種とかにチャレンジしようと思うんだけど、サブセシリス錦とデコラ錦はどちらがピンクっぽくてきれいですか? 他にかわいいピンクって感じになる斑入りエケベリアはありませんか?詳しい方教えてください。 パキの斑入りは入手難しそうでがっかり。幼児いるからバザールとか行けないしなぁ。
(^-^)
なんだろう。この完璧な釣りはw 5ヶ月で噴いた。 笑わせてくれてありがとうございました。
本当に釣りじゃないよ 桜○さんのカット苗だって100%根だせるし、アメジスチヌムも葉挿しで増やしてるし、 グラウスの紅葉だって真っ赤だし、ピンキーも唐印も他にも書ききれないほど子吹きしてるし、 パーティードレスはこぶが出来たし、七福神なんか茎に8個も子が出来たし、アオエなのに夏に西日直射でほとんど焦げないよ 来たときに悪い根っぽいハオも、新しいかわいい根がたくさん伸びてきたし。ハオももちろん直射。 カイガラ虫もほとんど着かないし、ついても農薬ではない食品添加物スプレー?ですぐ駆除できるし。 ラウイも寄せ植えの中で直射で元気だし。
冬も外でみんな越冬させるつもりです。絶対平気だと思う。 ひとつアドバイスすると、しっかりした生産家さんから買うことかな。 カ○ト○コさんはいいけどア○○さんは△かな。 で、斑入りエケベリアにチャレンジしたいのです。初恋錦とか七変化とか福祥錦とか、どれがかわいいピンクになりますか? アメジスチヌム、ピンキー、アメトルム、オーロラ、ピーチ姫みたいなピンクになる斑入りエケベリアはどれですか?
(^-^)
イメピタ苦手だから写真無いけど、本当だよ。みんなに参考にして欲しかったの。 あと七福神はエケだった。同じ鉢のアオエの黒法師とサンバーストが西日直射で大丈夫だった。 今は新しい葉が大量に出てきてきれいだよ。 今度イメピタしてみるね。
うp楽しみにしてます(^-^)
「北海道では果物ができないので貴重」という面白い意見がかすんでしまったw
グリーンネックレスが竜神木みたいに青白く粉ふいてきた
多肉やってる奴って性格的にキモイのが多いよね
お前のキモさには敵わんよw
キモイから多肉に興味を持つのか、多肉に興味を持つからキモクなるのかどっちだろうか
>>ID:glc8kCkg 新たな品種を作り出してこそ一人前じゃ
上で多肉愛好家は変態が多いと言ってたが、こいつは真性の池沼だな むしろ恐怖を抱く。
みんなが相談にのってくれないから、お花くんに質問してみよう! 斑入りエケベリアでデコラ錦か花車にするとして、かわいい形できれいなピンクになるのはどちらですか?
お花ちゃんだった。ごめんね(>_<)
キモイ多肉好きはこのスレで威張ってる奴だけ
257 :
花咲か名無しさん :2010/11/14(日) 17:47:47 ID:YCNQ5P4V
多肉やってる変体基地外とは IPを抽出する変体粘着ヲタ思考 メンヘラ 社会不適合
多肉関係なくキチガイじゃん?
夏はなんとなくカサカサと萎縮してたハオルチアが、プリップリの肉感に復活してた。涼しいのが好きなのかな。
IP(笑)
キチガイ多すぎワロタ
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
マジレスすると、やってみなきゃ分からん・・・ 多肉歴といっても5か月でしょ? でも、冬や夏をこせるかも確かめないといけないし、 多肉は2,3年単位で気長にやらないとわからないよ。 あと、幼児がいるならそっちのほうを大事にしてほしい。 一緒にいられる瞬間というのは今しかないわけだしさ・・・
>>263 レスありがとう
大丈夫、子供が小学校行ってる間の趣味だから。
でもね、本当にうちの多肉、直射で雨の日に水やりですんごい綺麗だからアドバイスしたかっただけ。
お店が開けそうなくらいなの。
心配してくれてありがとうね。
あ〜気持ち悪りぃ!!!
ごめんね本音でちゃったの。 でもゆるしてほしいの。
いい加減にしないとナルホド柱来るぞ
>>264 >冬も外で
ちなみにどこ住みでどんな生育環境ですか?
>>264 なんか、簡単な種類を半年弱育てただけの人が、その自分の現状のみを見て、威張ってるとしか思えんw
今、所有してらっしゃる多肉植物の種類を教えてくれんかね?
関係ないけど、水やり3年。桃栗3年柿8年、この慣用句、実は続きもあるのよw
272 :
264 :2010/11/14(日) 22:31:06 ID:glc8kCkg
なんかいろいろ書かれてるw 都内、下町の一軒家、屋上で軒下が50センチくらいあります。南西向きで午前中から夕方まで直射日光です。 種類は色々。 アオエ 黒法師、ムーンバースト、サンバースト カランコエ うさぎ系、火祭りの光、唐印、紅葉祭り、胡蝶の舞錦、火祭り グラプト アメジスチヌム、ブロンズ姫、ピーチ姫、淡雪、秋麗、姫秋麗、朧月
エケベリア ラズベリーアイス、パーティードレス、高砂、シャビアナ、パールフォンニュ、アルフレッドグラフ、エレガンス、野ばらの精、サブセシリス、グラウス、リラシナ、ラウリンゼ、ラウイ、デレッセーナ 他
パキ オビフォルメ、美人系、アメジスト、稲田姫、他 セダム ホントに色々。姫星美人とかスプリングワンダーとか好き トリカラー、万年草、オーロラ、恋心 など 他に南十字星とか星系、桜吹雪とかキングスターとか
・・・クラッスラ科しかないの?
ハオルチア オブツーサ、光なんとか、ハオルチアのピンキー、万象、あと名前忘れたけど群生するので有名なやつ 他 あと、リトープスとコノは名無しのが少し。 巨峰 ユーフォルビアは鉄甲丸と我眉山 他にロフォフォラとか
>>276 まであったのか、
途中で煽ってしまったようでごめんねw
ざっと見る限り、
NHK趣味の園芸12ヶ月で見た品種→店で手当たり次第買い進めている感じかな。
飽きずに育て続けられるといいね。
似たり寄ったりの品種は飽きやすいから。
都内にお住まいなら割と暖かいだろうし、
亀甲竜やアデニューム(アデニウム)あたりのコーデックス類にも手を伸ばしてみたら?
これはこれで味わい深くて楽しいよ〜
あと何があるかなぁ? エケベリアのピンキー、相府連、初恋、ジュリア、ビオレッセンス、秋宴、ルンヨニー、すみれ牡丹、古紫 不夜城、十二の巻、カリシアレペンス? ミルクブッシュ、白牡丹、エレガンスの何か、センペル少し ネックレス系忘れてた 緑の鈴、緑の鈴錦、三日月、ルビー、ピーチネックレス、ハートかずら錦
簡単な品質ですいません。でも研究したのですが、ハオルチアも直射日光遮光無しの方が元気いっぱいですよ。 万象とか新しい根いっぱいでてきますよ。 土も適当で大丈夫。100円ショップでもアイリスオーヤマでもその他でも全く変わりません
とにかく、室内に取り込むのは多肉がかわいそう(>_<)自然が一番
>ハオルチアも直射日光遮光無し あ〜日焼けで茶色か紫っぽくなってそう。
>>280 何をもって自然とするの?w
少なくとも植物として生態系の中に組み込まれてて、その役割を果たしてるの?(光合成をして、捕食されてるの?)
人の手によって無理やり交配させられた園芸品種に
害虫駆除や用土の更新をしているような状態が「自然」といえるのかね?
日本は北海道から沖縄まで南北に長いし住宅事情もそれぞれだけど、
同じ育て方が通用すると思ってるの?
手間をかけなくても「自分の好みの姿に」育つからといって、
手間をかけて育てることを批判するのは間違ってるじゃないかな。
手間暇かけて好みの形に仕立てて、
それを維持することも趣味としては立派に成立してるよ。
水ぶくれ状態(高湿度強通風)でハオルチアを育てることだって、
自然体ではないけど「むちむちしててかわいい」と言う人もいる。
北国で冬もメセンの成長をさせるためだけにハウス組んでいる人もいる。
そういう個人の楽しみに「かわいそう」とか余計なお世話じゃないかな。
東京という気候帯で元々通年戸外栽培可能な品種しか育ててないのにさ。
あと、店を開くのに必要なのは沢山の品種じゃなくて経営センス(顧客サポート含む)だから。
利益度外視で経費をつぎ込むのはただの愛好家だよ。
>室内に取り込むのは多肉がかわいそう(>_<)自然が一番 マイナス二桁になる地方の人に同じセリフ言ってみて。 日本は縦に長い島なのよ。
大物登場だな、おい。
っていうかmixiでもいたけど 多肉好きで育ててる人が皆一軒家やベランダ付いてる 住居に住んでる訳じゃないいつーの。
>>283 低温もだけど
雪降ったり台風来たりしても一発アウトだもんな…>外
今いる所、冬は雪ヤバいからもう全部室内だよ
週明けには初雪来るかもしれないから、12〜1月辺りは室内でもちと怖い
>>280 自然が一番なら地植えするんだなw
つかそもそも外来植物を飼うなっていうww
自然界には自生の北限とか南限とかあるのを知らんのか。
まあ東京の海沿いとかなら夏は海風で涼しいし、
冬は自動車その他の排熱で温かいから何とかなるかも知れんけど。
取り込まずに枯らすハメになったらもっと可哀想だから。
まぁまぁお前らちょっと落ち着け
>>280 お前の持ってる多肉全部南アフリカに持ってって地植えして来い
その中で東京で冬越せそうなのは 朧月とセダムマンネングサ系ぐらいかね?
なんという入れ食い状態
やけにレスが進んでるんだが荒らしでもわいたのかと思ったわ
>>292 いやいや、ある意味荒らしよりタチ悪いw
ムキになったベテランマジレス厨がいっぱい湧くから
自然が一番と言ってるので地植えしてるんだと思って 生育環境を質問してみたんだけど屋上か。 とりあえず直射日光浴び続けたハオを見てみたいね。
295 :
263 :2010/11/15(月) 02:11:00 ID:fiEW9k4G
このようにムキにさせるからそういった書き込みはしないほうがいいのだが。 とりあえず、経験をもっと積んだほうがいい。 そうしたら言い方は悪いがが彼らの主張も分かるはずだよ。 私は、夏で死んだやつも、冬で死んだやつも見てきた。 それも含めて今があるんだと思っている。 自分の気候に適したやつはどんな自生地をもつ傾向にあるかもだんだん分かってきたところだし。
けっこう強烈でいいと思うけどな。
持ち苗見てみたいし、
>>280 また来てね。
賢者様の登場ですw
アホばっかだなw まあ多肉スレらしくていい
299 :
263 :2010/11/15(月) 02:55:29 ID:fiEW9k4G
そもそも多肉を1つのスレでひっくるめること自体無理があるとおもうのだが ピンからキリまであるし。ここはどちらかというと雑記扱いか?
>>299 そこまで細かく分ける必要はないだろう。人がいないのだよ。
ここで語ったらいいよ。
つうか多肉初めて五ヵ月くらいって一番楽しい時期じゃないか? 楽しくって書き込みしちゃうよそりゃ。 (^-^)←こんな顔なんだぜ?ほほえましいじゃないか。
幼児(小学生)持ちシングルマザーのID:glc8kCkgの自然な多肉ショップ行きたい(^-^)
>>301 そうだよねw5ヶ月って、6月頃からか・・・
今たくさん出回ってるし、収集・育成が楽しくて仕方ないってところか・・・
結構たくさん持ってるみたいだし、このまま、順調に多肉変態の仲間入りするだろw
ほほえましいかもw
>>264 あんまり難しい種類無いよね。さしずめ、リトープス・コノフィツムのあたりは、秋に購入かな?
あるいは、強い系だったか・・・
まさかと思うが、IYHスレで僕に触発されて、購入したとか言わないよねw
このまま育成すると、2月頃に霜や凍結でたくさんお亡くなりになりそうだな・・・
リトープス・コノフィツム以外は氷点下になりそうな夜だけは、取り込んでやれよ。
みんなたくさんの意見ありがとうねw 夏でも直射、水やりは雨の日のポリシーは変えたくないけど、冬は悩むかも。 でも、やっぱり 自然wwwにいきたいんだよね。もし雪降っても軒下放置で。軒下短いから雪かかりそうだけど。 でも、多肉が枯れるのはかわいそうだし。悩むなぁ。 棚にビニールかかってる温室もどきは、私のじゃないけど、使われてないのがあるので、1〜2月は入れるべきか?入れたくないんだけどなぁ。 昼は出して夜入れるなんて忙しくて無理だし。 悩む悩む悩む悩む 試行錯誤だ! また2月ごろに私の成果?をご報告にあがります。多分軒下放置でいくと思う。ではロムに戻ります
棚にビニールだけの温室もどきは通風わるくなって夏は暑くて冬も保温できないっていうわりとよくないあれじゃねーの うちで冬でも雨風あたるところにいるのは朧月と白檀だけだがw
>>304 自然ってのがよくわからないんだけど、屋外で育ててるんでしょ?
日本に普通に生えてる植物には自然だけど、そいつらがもともといた場所から考えると不自然なんじゃないのかな?
もとの環境をなるべく調べて再現してあげるのが本当の意味で大切にしている気がします。
と、はじめて3ヵ月くらいの僕が通ります。
>>304 夏でも直射、水やりは雨の日は、お好きにどうぞ、
保温は、スーパーとかで、発泡スチロールの箱をもらってきて、
逆さまにしてかぶせておけば少しはましですよ。
自分のやり方押し付けるな→ あら、皆さんだって普段自分のやり方押し付けてるんじゃないですか(^-^) ってのをやりたかったんじゃないだろな。
>>304 オッサン今度イメピタしてみるんじゃねぇのかよ。
飽きて釣りやめるんじゃねぇよ。
まぁいいけどな、冬になって多肉のホロコーストを見せてくれたってな
多肉うpしてくれてありがとう>< これからも頑張ってねv
群馬の親戚んちの多肉達は野ざらしだけどすごく元気。 淘汰されて強いのだけ残ってるのかもしれないけど。
>>310 そういう主婦が好きそうな種類には全く興味がわかないが、どれだけうまくつくってるのかに関しては興味がある。
俺も屋上で栽培ってのを考えてるから、写真を見て是非参考にしたい。
まあアップしたらあーだこーだいう連中がいると思うけど、気にせず大きな画像でいろいろ見せてくれ。
なんかスレが伸びてると思ったら、キチガイが湧いてたのか。 一切有用な情報はなかった。 「私はすごい」が言いたいだけだったら、ブログにでも書けよ。 ここに来るな。 ID:glc8kCkg ID:mFceOQD3 健康食品とか開運グッズにはまると、知り合い中に勧めてくるうざいババアみたいなタイプだな。 もしくは学会員。
>>304 雪かぶるよりも霜の方が問題だったりする。
雪に埋もれても葉が傷むくらいでなんて事ないヤツでも、
霜が降りると一発即死する事あるから。
かまくらあったけぇの原理ですね
100均で多肉系のペペロミア(ニバドラっぽい何か)を買ったんだけど、 これって遮光するべきなの?
319 :
花咲か名無しさん :2010/11/15(月) 19:43:21 ID:t4Im/rpF
315は典型的馬鹿
自然にとかどうとかより気になったのが 自然に外置きって方法やってみて枯れてしまいました>< 責任取ってください高い苗だったのに! みたいな人に絡まれたらどうするのかなーってオモッタw 結局みんな寸分違わず同一環境で育ててる訳じゃないんだから、 自分がいい感じに育てられてるからって、誰にでもその育て方が あてはまるわけじゃないに尽きるよなー
虹の玉と言われてたうちの多肉もしかしたらオーロラかもしれない
323 :
318 :2010/11/15(月) 22:52:07 ID:NVH5PXUb
>>322 ありがとう
今は室内なので、とりあえず春までは遮光を気にせずにやってみます
頭があれなんだろう 可哀想に
マジキチ
絶対!!「ウオッチ」しないで下さい。
>見易い色で表示しました。 釣りだろwwww
夜露が降りてるな 今夜カランコエが死ぬかどうか
>>321 いいなあ
オーロラ欲しいけどなかなか売ってない
オーロラ万象ほすぃ・・・
オーロラ、昔はダイソーで売ってたけど、今はどうなんかな。
オーロラの 紅葉褪めず 次の冬
335 :
花咲か名無しさん :2010/11/16(火) 18:24:03 ID:h7Ts3cLw
>>221 >北海道は果物が貴重(値段が高い)
そりゃ柿やミカンの産地が遠いから本州よりも値段が高いだろうけどさ(ちなみに柿は札幌でも成るし桃は道北でも成る)
酷く高いわけじゃなし、別に果物が貴重なわけじゃない。他の果物は作れるけど柿やミカンの産地が無いだけの話
店で普通に箱売りで安売りしてるから買うのに躊躇するほどの値段でもない
柿やミカン以外ならリンゴやサクランボは北海道だからこそ質の良いのが出来るし結構安く買える
梨・スモモ類・杏・ブドウなんかは北海道の何処でも作れて農家ならどこでも植えてた
ブルーベリーなどベリー類の種類も豊富。イチゴは冬でも作ってるし、ブランド物のメロンやスイカは全国的に有名
温泉熱でマンゴーを作ってるとこもあるくらいだから、やろうと思えば柿もミカンもハウス栽培で作れる
バナナやパイナップル、キウィやマンゴーとかの輸入果物だって普通に安く売ってる
誰が果物が出来ないから貴重なんて言ったんだよ
>>332 全身真っ赤だからやっぱりうちのは虹の玉か
いやーすみません
>>335 果物が貴重ってのは社交辞令だったろうに、それを真に受けられてもさ・・・
仮にその土地収穫できなくたってさ、メキシコからアボカドが届く時代だよ?
我に返るんだ!
貴重っていうから離島かと思ったら小樽ね。 小樽の隣とその隣の町はたしか北海道有数の果物の町でしたね。
>>315 確かに中途半端な知識で人に説明したがる馬鹿が多い。
でもその一方でやたらと知識を持つ人間に対し「目上の目線」だとか「知識自慢」というように過剰反応するコンプレックス馬鹿も異常に多い。
結局どうでもいい情報やら同じ質問の羅列ばかりで進歩のない人間ばかりが目立つようになってしまった。
ちょっと頭悪いタイプだしねここは。
>>339 何が言いたいのかさっぱりわからん・・・
341 :
221 :2010/11/17(水) 03:29:21 ID:hq7bf5Cv
>>335 まずは、果物が出来ないから貴重って、十把一絡げに言ってスマン。
>誰が果物が出来ないから貴重なんて言ったんだよ
うちのおかんだ!
送料高いから、昔のゆうパックポイントシール制を有効活用してた人だ。
>そりゃ柿やミカンの産地が遠いから本州よりも値段が高いだろうけどさ
つまりそういうことなんだけど、スマンが、近畿つまり名産の産地より高いので、
社交辞令で「良い物を送ってもらって・・・」ってコトなんだろうね・・・
送られている人は、オカンの同級生だから、元近畿の人だから、
本州より高いのを知っているってコトだから、それで良いのかな・・・
>柿やミカン以外
つまり、柿やミカンはこっちから送っても良い物を送ってることになるのか?
母は、間違って無くて、受け売りの俺が書き方間違ったってコトだね・・・ゴメン
夕張メロンくらいは知ってるから、十把一絡げに言ってたつもりは無かったんだが、
日本語は難しいですね。ごめんなさい。
カニと比較して、果物で良いのかって、思ってたから・・・
冬に弱い多肉とかって育てるの大変だと思うのですが、やっぱり、ハウスで暖かくして、育ててるのですか?
道民熱くなりすぎカッコ悪いヨ センペルが紅葉してきた。
親切に謝ってるじゃねぇか!!
楽天の新着のサンライズマムは新種?
室内に取り込んだ多肉、水周りのあるところに飾ったのがまずかったのか 土がカビまみれになってしもた・・・ ほっといても大丈夫だよね?
>>341 母子ともども痛い奴だな
これだけ流通が普及してる昨今、
果物の値段の差なんてたかが知れてる
それより、母親が言ったことを信じきって2chに書いた上に、
> 母は、間違って無くて、受け売りの俺が書き方間違ったってコトだね・・・ゴメン
ってどういう精神構造なんだ?
>>345 無害だろうけども
室内に置いてある鉢がカビまみれっちゅうのは精神的によろしくないんで
表面の土ごとカビのところを捨てれば?
348 :
花咲か名無しさん :2010/11/17(水) 11:25:24 ID:jjFKiQ3d
多肉で4種について久々に語りに来た
>>187 だけど、何だこの進み具合w
カニVSミカンについての正解は「北海道民は太っ腹だ」ってことで終了だよ。
もちろん産直が美味しいってのもあるけどわざわざ送ってくれるのが嬉しいから、
等価交換にならなくてもカニ送るんだよー。
4種は窓から苗見えなきゃならん…そういやそんなのあったけ。
見せ苗に庭の雑草使った記憶もあるなぁ。そういう意味であの梱包か。なるほど。やっとあの出品者の意図がわかってすっきりしたw
因みに北海道って札幌以外は4種は1週間かかるときもあるよ。
同じ日に東京出ても、定形外は翌々日、4種は1週間。だから自分は4種発送のオクでも定形外でお願いしてる。
349 :
花咲か名無しさん :2010/11/17(水) 11:26:22 ID:jjFKiQ3d
蝦夷ってカニしかないの?
カニを期待されてることが多いので無難にそうしてるのだと思います
352 :
花咲か名無しさん :2010/11/17(水) 12:43:54 ID:gMT1Alz3
カラメルという通販サイトに変なの見つけた 多肉植物の指輪だとさ
期間内に枯れたら植替えサービスもあるんかww しかしデカイ 重そうだNE!
土がカビだらけってのは 多肉にとっては致命的な くらい水分多すぎでは? 室内では光も足りないし 撥ねた水がかからないよ うにガードしてしばらく 断水して乾かすのが無難 かと
6,800円wwwww
台座の木製指輪部分の値段がほとんどだろう。 多肉自体はセンペルみたいだね。 多肉で6800円だったら 専門店で大きな多肉のリース(玄関ドアに飾る奴) 買える値段だ。自分ならそっち買うわ。
ホームセンターで、幅60cmくらいで、3段のラック式のビニール温室が2980円で売ってて、 買おうかどうか迷ってるんだけど、 愛知は冬に温室に多肉を突っ込んでおけば、あとは適度に水を与えて放置でいいのかな? もちろん、日当たりが良い場所に置くつもりではいるんだけど、 雪が降るほど寒い日なんかも温室の中なら外でいいのか心配で。
>>352 ゆ、ゆびわ…?
と思って探したらあったwwwwwwwww
誰得にも程がある
>>348 え、四種ってそんなかかるのか
北海道って大変だな・・・
これからの季節はどっちにしろもう四種は凍るから無理そうだしなぁ
>>357 そっち方面の気候的なことは露地植え多肉の人が詳しいだろうけど、
全部がそれで済む訳じゃないとは思う。
無加温じゃ最低気温は簡易温室の中も外もたいして変わらないハズだから。
寒さに弱いのは今まで通りで、どっちかっていうと
寒風を遮るのと霜除け程度で考えた方が良いんじゃないかな。
最近多肉植物に興味を持ち始めた者です。 近所には多肉を売ってるお花屋さんがありません。 ネットショップ、通販などでおすすめのお店はありますか?
この板のニート率って98パーセントくらいかな
99パーセント
事象の地平面
フレーベルっぽいのを葉挿ししてるんだけど、 一個目は始めに芽がでて二・三個目は根から生えてきた 随分気紛れなんだな、多肉って
>>365 そうそう。
未だに葉挿しの成功パターンがわからん。
・とことん暗くした方が良いのか、日中は明るい日陰が良いのか
・土の上に置くのが良いのか、てきとうにプラスチック容器の上にでも置くのが良いのか
・根が出てきたら、水分は霧吹きまめにあげた方が良いのか、週一でいいのか
とか。
虹の玉で比較実験してるんだけど、結局ランダムだから結論が出ない・・・
相談に乗ってください 20年程育てているカニサボテン(シャコバかもしれない)の葉が全体的にふにゃふにゃとしてしまっているのですが 寒くなったからと部屋に入れた影響なのでしょうか・・・鉢植えで育て、水は週に一度程、昼は日光、夜は蛍光灯にあてています 窓から1m程の場所においている事や、夜も蛍光灯の光に当てている事がいけなかったのでしょうか 花が咲いているので下手に弄れず心配なのです シャッキリと持ち直させる方法はあるのならご教授頂きたく思います
>>370 全体的に、となると根に問題(根腐れ)が発生したのではないでしょうか。
本来寒さにも弱いのですが、
370さんのお家に20年もいたのであれば環境に適応していたことでしょう。
なので根腐れを疑うべきかなーと思います。(←増えた根で蒸れて腐った)
死に花として今ある花を楽しんで歴史を終わらせるか、
今年の花はあきらめて挿し芽更新するか、
お好きな方を選ぶしかないかと思います。
花を残したまま株を蘇らせるのはかなり難しいのではないでしょうか。
気慰みにしかなりませんが、
一般観葉植物と同じように挿し芽の際に発根促進剤(ルートン)を付けてから挿し、
発根すればメネデールを希釈した水をやる、くらいでしょうか。
(ホルモン剤のHB-101は使ったことがないのでわかりません。すみません)
挿し芽の用土には菌がいない方が良いので、
シャコバ用の用土は使わずに挿し芽(挿し木)用の用土か、
赤球小玉を単体で用いた方が良いかと思います。
既に生気の抜けたシナシナの葉を挿し芽にしても成功する率は高くありませんので、
ほんとに気慰みにしかなりませんが・・・。
20年も育ててもらえば、シャコバも喜んでいると思いますよー。
全然園芸とかしたことなかったんだけどハートホヤってのを知り合いからもらった なにこいつヤバいぐらい可愛いんだけど この子あんまり水あげないのと直射日光に当てないのが大事らしいんだけど他に気をつけなきゃいけないことあるかい?
寒さに当てないこと ただし、ハート型の葉っぱ一枚が土に植わってるだけのヤツはいずれ死ぬ
>>374 いずれ死ぬのか…(´・ω・`)
でも愛情こめて育てるお!(`・ω・´)
>>375 本来はあのハートの葉がいっぱい付いてる結構大きめの植物なんだお
ハートだけで葉挿しはできないらしいから、
切り花よりは多少長く保つ程度なんだぬ
377 :
花咲か名無しさん :2010/11/19(金) 13:16:55 ID:HQslpOGp
スポットライトの光で育てるのは不可能?
>>375 もしかしたらなんか生えてくるかもしれないよ、稀だけど。
茎が残ってたらそっから復活するらしい
>>377 無理だろ
>>380 画像じゃあんまり不健康そうに見えないけどな
また復活するといいね
ハートホヤって日光だめなのか 朝顔みたいに蔓が伸びるんだよね…?
>>383 湿度の高い日陰に生えるツル性植物
詳しくは「サクララン」でググって
近所のサボテン・多肉専門店に雅楽の舞の50cmくらいまで育ったのが鉢付きで2800円で売ってるんだけど、 このくらいまで育ってると結構丈夫だったりするのかな? 5cmくらいの小さいのは既に窓際で育ててるんだけど、 50cmくらいのものになるとうちでは日の光が当たる棚にしか置けなくて、 そんな場所でも大丈夫なもんかな? 行く度に立派でかわいいと思いつつも、ダメにしたらかわいそうで買って帰れない。
多肉やってるニートって楽天的だよね 2チャンでニート責めるスレがあってもまるで他人事のよう
メンヘラ多いからそうでもないんじゃね?
多肉買って育てられる金があるんなら楽天的にもなるだろうて
ニート予備軍がニートを笑うなよw おまえらもリストラされたらニートだぜw
NEET とは Not in Employment, Education or Trainingの略なので 失業しただけじゃニートにはならんぞww
安定した寄生主がいればニートでも問題ないからな。 主婦とか楽しそう(笑)
実生が1番楽しい
>>391 いくらお花ちゃんとは言え、主婦を軽視するのはいただけないなあ
でも主婦で多肉育ててるアテクシオサレって人多そうw
通販、や●おく、友達、自家採取 色々あるがある程度の運はいる
>>394 >>397 も言ってるが、通販(輸入)が1番かと。
ヤ●オクで素性の知れない種をボッタクリ価格で買ってもな。
自家採種は楽しいけどスキルと運がいるし。
通販も運が要るよね。 欲しい植物の在庫が必ずあるとは限らないし、 採種時期が古いと、種類によっては既に事切れていて、 発芽率が無い状態のものもあるし。
この時期の葉挿しは直射日光に一日中あてた方がうまくいく。挿し木も同じ。根がよく出る。 日陰はやめたほうがいい
402 :
396 :2010/11/21(日) 20:00:34 ID:zTUB6IJs
実生の種の通販を色々検索したけどみつからないっす。(泣) もしうまい方法があったら教えて下さい。 「ブロンズ姫 タネ」とか 「多肉 タネ 通販」とか色々試したのですが・・・ リンク切れとか休業中とかばかりでした。
>「ブロンズ姫 タネ」 ワラタw そんなもん、葉挿しで余裕じゃんw まあ、実生してみたら楽しいだろうけど
質問です この時期多肉って野ざらし雨ざらしでもokでしょうか? 埼玉です 種類は虹の玉、銘月、乙女心、オーロラ、火祭、黄麗、ブロンズ いずれも剛健と言われているものばかりですが・・・
>>405 「乙女心 露地植え」とか「虹の玉 露地植え」で検索するとシアワセ
ブロンズ姫はもともとが交配種だからなぁ。 両親を開花させてそこからとるしかないっしょ
>>403 さん
ありがとうございます。
seeds-seedsの方は今はリトープスしかないみたいですので、
また定期的にチェックしてみます。
山城愛仙園の方は、pdfをダウンロードして、今見ています。
ハオルチア主体みたいですので、初春に買って試そうかと思っています。
本当にありがとうございます。
>>404 さん
いつも増やし方が葉挿しばかりなので、実生にチャレンジしたいんですよ。
うちの多肉が、花が咲くくらい育ってくれれば良いんですけど、
まだまだ小さくて・・・
しいて言えば、黄麗がまあまあ大きくなってきましたので、
夏に花が咲くことを祈りつつ。
置き場が無いので棚にビニールハウスして外に出したいが 去年、突風でハウスごと飛ばされたので家中多肉だらけ・・・・・
一番真っ赤に紅葉してた多肉が腐れ病にやられた 葉は少し無事だったし、脇から出てる子も2個残ったけどショックで悲しい
気に入ったのが枯れると、ダメージ大きい
教えてください。 9月に購入した時はオレンジ色っぽかったフレーベルが、現在ほとんど黄緑色になってしまいました 原因は何でしょう?また、元の色に戻せますか? 置き場所は室内窓際、午前中のみ日が当たる場所です
413 :
花咲か名無しさん :2010/11/22(月) 14:40:13 ID:1sOeWPKJ
日照不足、それだけ。
ああ、やっぱりそうですか… 即レス&分かりやすい解答ありがとうございます
そうだな、お気に入りが枯れるとダメージ大きい 5年以上育てた鉄甲丸が逝った・・・
鉄甲丸かわいいから残念だったね。うちに3センチの鉄甲居るけど。リベンジがんばれ! やっぱりお気に入りは2個以上無いと落ち込んでヤバイから、大事なやつは挿し木とかで増やすことにした。
外出しのやつ色々とギュウギュウに寄せ植えしたらかわいくなった\(^_^)/ やっぱ多肉ちゃんは寄せ植えがかわいいね
いい感じに暴れて好きだった八千代を不注意で折ってしまった… あたしゃ大バカだ。
>>416 リベンジって復讐だぞw
宿敵がいるわけじゃないんだし、リトライにしておけよw
枯れた多肉は宿敵
強敵と書いて「とも」
リベンジって書いてる多肉ブロガー多いなw
>>419 俺も八千代、折っちゃったことがある。
ひょろっこいだけに気をつけないと作業の途中でひっかけたりしがちだよね。
お互いドンマイ。
寄せ植えのコツを教えてください
427 :
花咲か名無しさん :2010/11/24(水) 13:23:12 ID:Jr42tSO+
全国的なメディアでは大きく取り上げられていないが、現在、名古屋の中心部で国有地の売却問題が
起きている。元々は国家公務員宿舎(名城住宅)跡地だった国有地に愛知学院大学が取得希望を出した。
だが名古屋にある中国総領事館も取得を希望したことで反対派が怒りの声を上げるようになった。
その土地周辺には官公庁や観光地があるため、中国総領事館が建設される事態になることを近隣住民や
某団体が不安を強めている。3000坪もの広大な国有地が治外法権になってしまうということが反対の理由だ。
中国総領事館側が土地取得するのは法的に問題が無いという見解が出てるらしい。
現在は審査をおこなっている段階だが、最終判断はいつになるかということもまだ未定とのことだ。
名古屋市は目先のことではなく、国際的な情勢や歴史を踏まえた上で判断する必要がある。いつまでも
住民不在の既得権益争いを名古屋市議会で繰り広げている暇は無い。また、愛知県のTV局も連日報道を
しているわけではないので、この事実を知らない住民も存在する。国有地3000坪の取得に中国総領事館も
名乗りを上げているということに対し、住民説明会をおこなう予定をしていないのは大きな問題である。
説明責任を果たしていないため、不安感を高めることに繋がっている。
仮に中国総領事館が土地取得した際は、多額の警備費用の問題も浮上してくるが、名古屋市はそこまで
考えているのか疑問である。反対派はネットやチェーンメールを使い、署名活動の協力を広く呼び掛けて
いるそうだが、果たしてその声は届くのだろうか?この問題は名古屋市だけの問題ではない。今後、
全国各地で起こることでもある。
ソース:
http://npn.co.jp/article/detail/02343983/
>>426 ・密集させすぎない
・光がちゃんと当たるかを特にきをつける
・寄せ植えをしてから5日間くらいは水をやらない
>>426 耐寒性、耐暑性、日当たりを好むかどうか、湿気に強いかどうか、などなど
できるだけ性質の似た種類の多肉ちゃんで寄せ植えすると管理しやすいです。
>>425 ありがとう。
かまうが故に傷つけちゃうんだよね。
気をとりなおすよ。
最近忙しくて遊べなかったんだけど、久々に暇な休みができて花屋に行ってきた。
前に土の話になったときに、土を少量で量り売りしてくれる店が近所にあるといいって話になって、
その店に行って来たので写メ撮ってきた。
スコップ1杯って書いてあるけど割と大雑把で、大体両手一杯くらいの量だからかなり多くて嬉しい。
ttp://imepita.jp/20101125/541250
高っ
>>431 大雑把にうちの除雪用スコップでもいいかしら?
赤玉土スコップ一杯50円とか、バカじゃなかろか
せいぜいスコップ1杯5円だろ
都会のマンションで ちまちまとベランダ園芸してるような層にはうけるんだろうな。 数種類をでかい袋で買ったら置き場なくなるし。 あまった土を捨てるにもその場所もないし。
438 :
花咲か名無しさん :2010/11/25(木) 21:25:45 ID:galcdHvP
うちは田舎だし一軒家だし、小さいけど庭も倉庫もあるけど、 土なんか大量に在庫持ちたくないからこの値段で計り売りしてくれるなら全然安いと思うんだけど。 というかお前ら赤玉土がたまたま上にあって突っ込んでるだけだ。 ブレンドして持ってくこともできるから、多肉用に好みにブレンドしたら、少なくとも100均よりは安いよ。
いいなぁ、自分だったら毎回買いに行くよ 必要なだけの量を買えると言うのはありがたい 高いか安いかは買う人次第
>というかお前ら赤玉土がたまたま上にあって突っ込んでるだけだ。 日本語
定期的に変な人が湧くな・・・ 自己肯定が強すぎるっていうか。 少し育てただけで講釈たれるID:glc8kCkgとか ぼったくりな土を安いと言い張るID:galcdHvPとか
つーかお前が一番変人なんだが
とにかく幅広いスレだからな。たまに沸くのも日常茶飯事
王妃雷神が枯れ上がってしもうた 枯葉切り取ったけど、枯れ上がった部分土の中に埋めて植えちゃえばいいかな?
>>431 オサレ雰囲気押しで、超絶ボッタクリだな
スコップ4杯の値段で、14リットル買えるというのに
まるで、山口組の商売だ
>>431 の店特定した。俺もよく行く。
隣の倉庫で普通にリットルサイズで安く売ってるだろ。
土程度で高いとか馬鹿だし、俺もストックとか面倒だから量り売りで買うけど。
その画像だけで見ると確かにぼったくりに見えるけど、
あそこは多肉も100円で買えるし、寄せ植えとか手間のかかる作業は大体無料でやってくれるから、トータルで安いんだよ。
寄せ植えは自分でしたいから自分用では頼んだことないけど、
前に友達へのプレゼント用で20cmくらいの鉢に多肉の寄せ植えを作って、土やら多肉全部込みで1000円弱。
あと素焼きの鉢なんかをペンキでアンティーク調に塗ってくれるんだけど、それも300円とか、
そういう面倒な作業をひっくるめてトータルで考えると安い。
あとは、洒落た陶器やガラスの器がたくさんあって、安い素焼きの鉢も一通り揃ってるから、
お前らが前に言ってたような口を挟みたがる店員がいるようなしょうもない店に複数件回るくらいなら
ここに行っとけば1件で済むから楽っていう。
よく知らんけど週1とかでワークショップ的なこともやってる。
木のプランターを作ってペンキで塗装して、植物を植えてみるみたいなやつとか
参加費1000円くらいでやってるって店内の黒板に書いてたと思う。
まあ普通のこ洒落た雑貨屋的なとことは違ってトータルで考えりゃ安いし、
そういう店が近所にあって選択できるってのはいい事に変わりはないわな。
447 :
花咲か名無しさん :2010/11/26(金) 05:38:27 ID:wN8fvAet
主婦ニートが多いからか
足代考えずに10円でも安いキャベツを買いに行くような池沼ばっかだな
そもそも
>>431 も100均よりは安いって書いてるだけで
安いとは書いてないしな
>>420 >>424 失敗の原因となった何かしらに仕返ししてやるんだから「リベンジ」でおk
>>432-436 >>445 小分けして売るとなったらそんなもんだろ。
むこうだって商売なんだから、それ以下じゃ割に合わん。
だいたいっから土なんて殆どが手間賃なんだし、
1トンダンプ1杯数千円〜1万円くらいで考えたら
14リットル2〜3百円だって結構ぼってる事になるわなww
>>444 まあとりあえずやってみれ
時間帯でこれだけ意見が分かれると 本当に主婦ニートが高いって言ってるだけなんだなと思うなwwww 面白い そもそも洒落た器にかわいい多肉を入れて・・・ってやってるのに 土なんかをその辺に置いて肝心な家が汚かったら何も意味ないよ 商売で多肉やってるわけでもあるまいしそんな大量の土は必要ない
土が汚いって言う発想がなかったおいら野菜農家
451 :
花咲か名無しさん :2010/11/26(金) 17:25:34 ID:lmCray+1
ま、置き場所が無いという理由の他には、土の方にまで愛情かけてるか無いかの違いじゃないかな
植物を植えるのに良質の土を使えば、栽培の大方が保障される様なものと知っている人は土に対してどんな手間も惜しまない
そういう人は、信用のおける質の土を多く買ってブレンドし「寝かせて」から使う
土の質を重要視せずに、手間が惜しかったり簡単に手に入る程度の土で良いんなら、割高についても良いって事で
自分の場合は土のブレンドの時点から楽しいから(自分の好みに調整できる)
土作りは自分で納得して決めてるメーカーの単体土数種と自作堆肥をブレンドし、一月ぐらい寝かせてから使う
特に堆肥が入ってるのはブレンド直後は微生物が活発で土ん中がしばらく酸欠になる
混ぜたてのブレンド土にすぐ植物を植えつけちゃうと根が傷んじゃうからね
自分の場合はどうしてもすぐ植えつけたい時に寝かせたブレンド土のストックが無い時には
近所のホムセンに走って、特定のブレンド土(信頼してるメーカーの)を買ってくる事もあるけどね
>>450 やっぱり畑を持って植物を愛情持って育ててる環境じゃなきゃ、土=汚いって思う人が多いみたい
以前の除菌ブームも影響してるんだろうね。除菌ブームがアトピーを殖やしたって説もあるし
(本来昔から腸の中に住みついていた寄生虫がいなくなったり、必要な菌の補給が断たれるのが原因の一つとの説があるそうな)
自分も畑のある家に住みだしてからは土は汚いものって思わなくなったよ
土が汚いと言うよりも、何が残留しているか解らない様な格安で売られる土の方がよっぽど怖い
土にとって良い働きをする昆虫やミミズなら沢山いても構わないし、目に見えない微細な生き物が働いているのを考えると健気に思う
堆肥はいきものの住処だから作ってるときは状態に一喜一憂だし、失敗すれば落ち込みうまく出来れば凄くうれしい
その堆肥を使って畑が良い状態になってると凄く嬉しいしそのおかげで収穫が良ければ達成感もある
最近は段ボール堆肥がベースになった堆肥を育てるキットなんかが奥様向けに売られていて密かなブーム
野菜ゴミを入れて手入れして堆肥にしていくうちに、いきものを飼ってるように可愛く思えてきたという
奥様も多いらしいよ
必死過ぎるwww
え、ホームセンターで売ってる土ってよくないの? 高いやつとはやっぱ違うの? 高級な土とかつかったことないからわからない
>>454 ホムセンの土って当たり外れの差が大きすぎる。
また、たとえ前回良い土でも、今回買いに行ったら、仕入れ先を
変えられてしまって、全く別のものになっていることも良くあるし。
とはいえ、うちもアパートの上階暮らしなので、
赤玉や鹿沼の大袋を買って、ふるいを持ってシェイクダンスを踊って
土ぼこりまみれにすることもできないので、
割高ながら↑のようなスコップ売りも良いかもね。
とりあえず、うちではサボテン業者の土を買って、赤玉や軽石の小袋
を適量混ぜて使っている。
初心者です。 エケベリアの子株を切り取って多肉用の土に挿そうと思いますが、何か注意点が あれば教えて頂けると嬉しいです。
なんで俺にそんな長文レス付いてるのか分からない
気持ち悪い奴が激増してるな・・・
自己紹介乙。
多肉やってるヤツは気持ち悪いのが多いでしょ
>>456 葉挿ししかやったことないので分からんですが、
しばらく日陰で、水は根が生えてから&切り口などが乾燥してから。
寒いので遅いかもだけど気長に〜
でOKかな?
ロゼットの形はあまり気にしてないから参考にならんかったらすまんよ
>>456 やるなら春まで待つほうが無難。以上です。
買った時すでに大きさリミットで美しさも完成形になってるようなエケって維持しか楽しみないかねえ? 花も咲かないし 葉挿しは一応してるけど
斑入りグリーンネックレスってどうしたら元気にぷりぷりに増えるのでしょうか? グリーンネックレスと同じ育て方ではだめですよね?
466 :
花咲か名無しさん :2010/11/27(土) 18:21:26 ID:YYLKI6Ip
緑の鈴錦 風通しよく、水捌けいい土で。うちは遮光はしてない。 成長期に液肥。 植え替えたら根が馴染みにくいから、環境に慣れるまでそっとしとく。成長しだしたら早いよ。
なんか多肉やってる奴って根本的に進歩のない人間だよね。 ニートっていうのもわかる。
悪かったな!
>>466 ありがとう。
錦とか、斑入りはうまく育てられなくて。。。
参考にさせていただきますね。
熊童子錦などは夏の暑さでしょんぼり状態です。この冬乗り切れるか心配です。
>>462 >>463 ありがとうございます。
日陰や水やりなど、参考になります。冬は時期ではないかな〜とも思ってましたが
やはり暖かくなってからの方がいいですよね。
なんかプセウドリトスがヤバ気なんだけど、ヤケになって水やったら腐るかな?
>>472 冬の水は溶けてしまうw
ほおっておけカラカラに乾いた方がまだ春に望みがある
>>473 掘り出してみたら、一部が黒っぽく変色してるけどブニュブニュにはなってない。硬い。
根は異常なかった。
とりあえずほうっておくわ。そういえば前の冬は、一度思い切って水やりしてたw
サンクス
鉢を倒してしまったんだけど、 十二の巻の根に全く土が絡んでなくて、 茶色でほんとにカラカラ状態なんだけど、こんなんで大丈夫なのかな? 葉の方は見た目普通なんだけど
>>475 葉の方が皺々になってないと仮定して、だけど、
植え替える前に使ってた用土と今の用土を激変させなかった?
新しい用土に順応した根を出すために、
今までの根を一時的に枯らしたんだと思う。
ハオルチアやガステリアではよくあることだよ。
地上部に体力があれば春以降の成長期に下葉数枚のの付け根から根を出してくれるよ。
家に連れてきてて最初の植え替え時はみんな通る道だよ。
>>476 いや、土というか、園芸用のカップに入ったものをそのまま陶器の鉢に入れただけだから
土は何も変わってないよ
ただ今回倒してしまったので仕方なく土を変えたけど
>>477 そっかー
業者ベースでどういう管理か、までは分かりかねるよね。
今の段階だと新しい用土で元気になるといいね!としか言えないなぁ。
役に立てなくてごめんよー
ID:B8pv8G9Sさん、良い人だな。 なんで質問する方が横柄なんだろう・・・
朝から自演お疲れ様です。
>>474 家のクュビも水やりすぎてそうなってた
現地では土まみれで育つくせに日本では少しでも土に触れてるだけで黒カビるw
湿度の違いは大きいわ
土は根の所だけ硬質赤玉と軽石系に若干有機質の土表面は無機質でマルチすれば過保護水やりでも溶けにくいw
ごく浅植えでな
あと放置してそだてるなら深鉢に底石無しで軽石赤玉腐葉土バーミキュライト入れて水は一年に3〜5回だけでも枯れないぞ
>>481 クビか。ウチのはミグ。
有益な情報提供ありがたい。
ホワイトスロ姉アの成長点にカイガラムシが・・・
>>483 自演認定したがるのは心の病気だからかまっちゃダメだよw
真偽なんて関係ない、ただ自己主張したいだけだ。
わざとらしいほどの良い人を演じるのが好きな馬鹿が多肉厨には多い。 謙虚さを見せてる奴って逆に知識ある奴にはすごい噛み付きぶりをしてコンプレックス丸出しになることも多いよな。
>>485 何を勘違いしているのかメンヘラなのかは知らないが、
自分より知識のある人に噛み付くとか、どうしてそういう気持ち悪い妄想にかられてるんだよ?w
これだけジャンルの広い植物のカテゴリなのに、
極少人数しか書き込んでないと思えるなんてwww
せっせとID変えて書き込んでるって思って戦ってるんだろ?
きんもー☆
ほぼ初心者の集いのスレで丁寧に教えるのは教える側の配慮であって、
それ以上もそれ以下もない。
経験や知識以上のことは理解出来ないし、それを踏まえて
>>1 のテンプレがあるわけだ。
少なくとも479が横柄といったのはテンプレをまるっと無視し、
その状態で得られるアドバイスなんてたかが知れてるのに、答えてもらって感謝の言葉の一つも出ない。
リアルではどうか知らんけど
>>475-478 の流れを見る限り質問者がアレだから回答者が目立っただけだろ。
さて、自分は誰と自演認定されるのかwktk
487 :
花咲か名無しさん :2010/12/02(木) 07:58:12 ID:y0BuU6eA
どうでもいい。 それにしてもウチの火祭りが紅葉しない
>>487 うちのも。同じ場所に置いてるゴーラムは真っ赤なのに。
ゴーラム先っぽしか紅葉したことないな・・・ 火祭りはすでにまっかっかなんだけど
>>485 バカか。共有できるやつが周りに少ないから親切にもなるわ。バカか。
バカはスルー
>>489 水切って、限界ギリまで寒さに当てると真っ赤になるよ。
限界超えると凍るけど。
土も肥料あんまり入れない方がいいと思う。
虹の玉や朧月の葉がぽろぽろ落ちます。 どうしてでしょうか? もう寒いから、落ちた葉からは芽はでないですよね?
>>494 水のやり過ぎか、肥料のやり過ぎかなぁ〜。
葉差しはいまの時期は芽でないよー
496 :
花咲か名無しさん :2010/12/02(木) 19:26:14 ID:y0BuU6eA
ゴーラムのきも可愛さは異常 紅葉するなんてしらなかったー
メンヘラどもが食いつく食いつくw
>>495 ありがとう〜
今から雨にぬれないところに移します。
>>494 >>495 >>498 室内なら葉挿しいけるよ。
暗いところに放置で根が出てきたらやや明るいところ、
芽が出てきたら照明の明るいところで。
直射日光は痛めちゃうので禁止。
って感じで試してみて。
うちはうまくいってるよ。(虹の玉、ブロンズ姫、など)
去年今頃に、落ちた、また、植え替えで、分けて落ちた葉差し苗達、 葉差し可能な強健種達は、根が出て、新芽が出て、今は子株に成長してる。 月兎耳、ブロンズ姫、根無しだったハオルチア・・・ 安物のビニール温室3段の最下段、日陰放置の、月一水やりの水不足状態で、 今みんな復活・・・書いていない種類の、お亡くなりはありますがね・・・ 葉差しの元の葉が大きいとか、健剛種とか、いろんな条件はあると思うけど、 生き残ったらラッキーくらいの気持ちでチャレンジする価値はあると思うけど?
501 :
花咲か名無しさん :2010/12/03(金) 18:42:08 ID:rdCR9rf0
北海道の室内なら楽勝
>>499 冬でも室内なら芽がでるんですね。
明日さっそく家に入れてあげようと思います。
家の中だと観察も楽しめそうですね。
いろいろ参考になります。ありがとね!!!
>>502 窓際とかだと寒いので、家の暖かいところに置いておくと良いよ。
うちは遮光もしてるけど、必須かどうかはわからない。
経験則で最初は暗い方がうまくいってる。
個人的には室内の朝日が当たる半日陰オススメ 今日の嵐でベランダの多肉がびしょ濡れになってしまった が、かえって生き生きして見えるw
住んでるところ次第だけどさ、 雨で水ぶくれした後に寒さで凍って凍傷になることがあるから、 生き生きは必ずしも良いことばかりじゃないぞ?w 体内の水分を絞って体液を濃くしておけば凍りにくくなるじゃん。
室内で葉挿し中のがいくつかあるんだけど、冬の間も水遣っていいんですかい?
各店舗に入荷した新着輸入球で、古城 (Pterodiscus speciosus)を久々に見た。 うちには2004年の正月頃に入手して生存している株があるけど、今年の夏は 暑さで2回ほど枝葉を枯らしてしまってリスタートする憂き目に遭って しまっているので、この機会に一株ゲット。 それにしても、以前入手したときよりも小ぶりで高額になった感じがする。
古城いいね。どこで売ってるんじゃろ。ルリダスは見つけたけど。 今年新種をゾチカから輸入したけど、上手く行くじゃろか。
と、思ったらすぐ下に古城あったw もう全部売り切れそうだな
>>510 徒長してもいいなら育てられる
保水ジェルより100均の軽石みたいな多肉用土を単用するのがマシじゃね
あれだったらこぼしても汚れにくいし、楽に拾える
ありがとう さっそく職場もって桑
植え替えに不向きなこの時期に抜き苗通販はやめたほうがいいでしょうか? 発送中部→当方東京、断水気味で南向きベランダで栽培予定。種類はセダムとエケベリアのラウィーです。 こちらに来てからちゃんと根が育ってくれるか心配…
余裕。 通販は抜き苗の方がいい。
515 :
花咲か名無しさん :2010/12/05(日) 09:28:15 ID:/S18ghUL
徒長してない方が元気な事は間違いないんだけど 徒長してない方がかわいいっていうのは そういう風になってるっていう洗脳みたいなもんだよなと思った
洗脳もあるかもしれんが、普通の植物での徒長が見苦しいっていうのも影響してるかも?
517 :
花咲か名無しさん :2010/12/05(日) 16:24:19 ID:ORHbH9AG
23区南向きベランダで、ここんとこ最高気温が25度位までいってるのだが、壊れてるのだろうか?最低は10度位。 温室ではない。 皆はどう?
直射日光入るなら窓際は30度行くよ
ケーレスから種が届いたー!
>>519 ケーレスのサイトすごく重い時ないか?
数十個をカートにいれてサイトが反応しなくて諦めた
521 :
花咲か名無しさん :2010/12/05(日) 17:51:51 ID:ORHbH9AG
>>518 窓際だと外でもそんなに上がるんですか?
ガラスに反射ですか?
それだと水やりどうしたらいいか
困るんですけど
>>520 あのサイトいつもすごく重い気がするが、我慢してるよ
SuccSeedも品揃え結構いいからオススメ
これで来年の実生はバッチリじゃ!
523 :
花咲か名無しさん :2010/12/05(日) 20:49:29 ID:/S18ghUL
>>516 うん、だからそれが洗脳ってことじゃないの?
個人的には多肉は品種によって徒長してた方がかわいいと思う
本当にどうでもいいけど
まあ、こっちとしては生き残りさえすれば何でもいいんだが
526 :
花咲か名無しさん :2010/12/05(日) 22:30:46 ID:ORHbH9AG
>>525 天気予報だと今日の最高気温は15.1度だけどベランダの気温は25度でした
外なのに
それでそんなに違うのはおかしいかなとおもって聞きました
ドラマ「SPEC」に出てくる多肉はたぶん黒法師と月美人。 (野村係長の机にある)
>>526 えーっとですね、
気温というのはまず日陰で計測します。
周囲の反射熱を防ぐために土や草の上に小さい櫓を組んで、そこに計測器を置き、
極力日光の影響を受けない状態で計測した数値なんです。
小学校の理科で「百葉箱」を学んだことはないでしょうか。
もしかしたらゆとり教育の一環で削られてしまっていて知らないかもですが、
あれとメカニズムは同じですので、知らなければぐぐってみてくださいね。
ベランダということは床はコンクリートですよね?
南向きのご自宅に日光が降り注ぎ、
コンクリが蓄熱してヒーターの役割をすることを踏まえれば、
ご自宅の気温の数値は至極妥当ですよ。
無風〜弱風日で熱も逃げにくかったですしね。
では、ベランダで温度を測る際はどこに設置すべきか? コンクリートの上?、それとも壁際?
530 :
花咲か名無しさん :2010/12/05(日) 23:48:09 ID:ORHbH9AG
>>528 丁寧なレスありがとうございます
百葉箱という言葉は記憶のかなたにありました
これからググってみます
コンクリートに直接鉢を置いて、温度計も近くに設置しています
日による温度変化が激しいので冬でもコンクリートに直接置くのはよくなさそうですね
参考になりました
>>526 温度計に日光当たってない?
または、壁に近くて反射で温度が上がりやすいとか、熱がこもりやすいところだとか。
532 :
花咲か名無しさん :2010/12/06(月) 00:03:22 ID:7fRfp8gL
>>531 直接日光当たってましたし、壁からも近いし、床にも近いところでした
鉢も温度計も適当に置くんじゃダメなんですね
馬鹿でした
533 :
花咲か名無しさん :2010/12/06(月) 02:13:37 ID:XViQxiz1
夏場の直射日光なら温度計40度簡単に振り切るからな
えーっとですね、とかバカか?
えーっとですねと言っても、説明できる人はその点ですでに有能である。 また、その人の善意をないがしろにしてはならない。
536 :
花咲か名無しさん :2010/12/06(月) 06:32:21 ID:vIDaYkD2
えーっとですね乙
最近このスレ変なの住み着いてるんだな 質問の回答者にコンプレックスとメンヘラ丸出しで噛み付いてるからすぐ判る 他人をバカにしても自分が賢くなるわけではないのにね そういうくだらない煽りはvipでやってればいいのにwww
おまえが一番変だ
528は多肉の知識というより普通に常識だろう・・・ その程度でコンプレックスと思える脳がうらやましいわ。
>>539 説明の仕方がいかにもヲタ特有の嫌味ったらしい感じだから非難されて当然
お前の脳も同類なんだよきっと
いてぇやつ。
540は539のレスの意味を理解してないw
パープルスポットって結構難しいな。油断すると葉が痛む。寒さにも弱いし。
六条ラティケパラに花芽が出たよ。 蓮コラみたいで、ちょっと嫌・・・でも、花が咲いたら・・・ 綺麗だよね・・・きっと・・・
>>527 スペックの多肉が気になってた者です。
ありがとう。他にもサボテンとかいろいろでてたね。ドラマもおもしろいけど、多肉が出てくるのがうれしい。
>>534 煽るだけのバカなお前よりはずっとマシ。
もういい加減にもちつけ、おまいら。
アメジスチヌムの葉挿しってけっこう成功率が高くて殖やしやすいと思うんだけど 高価なのはなぜ?
>>548 自分は葉ざし成功したことないよ、夏にもぎった葉に根すら出てない。
ちょっと葉ざし環境教えて欲しいです。
552 :
花咲か名無しさん :2010/12/08(水) 08:00:57 ID:UMMQeGTb
おぼろ月の葉っぱから初めて新芽が出てきて嬉しくて可愛くてちょんちょん触ってたら芽がとれた‥ 嬉しすぎて興奮してたんだ‥御免よ><。
>>548 コツ教えて欲しい。
ウチも月美人だか桃美人だかを葉挿ししようとしたんだけど、
しわしわになっていくだけで芽も根も出ない。
一枚だけ芽らしきモノが出てきて、いけたかと思ったんだけど
しばらくすると育たずに枯れてしまった。
またアイツじゃねーの? 多肉暦五ヶ月の自称天才育成家主婦。
556 :
花咲か名無しさん :2010/12/08(水) 20:33:18 ID:TLdbFNzF
>>554 ニートが足りない
多肉歴五ヶ月の自称天才育成家主婦ニート
>>551 >>553 548です。みなさんにそう言われるとたまたまだったのかなという気がしてきましたが、
変わった方法も多分しておらず、寒冷地なので参考にならないかな?と思います…
>>555 むしりたきゃむしればいいと思うけど
色が緑なのが気になるな 日に当てて赤黒くした方がかっこいいよ
そんなもん好みの問題
>>555 特に左側の株が徒長してるんだよな〜
九輪塔で茎が見えるのはちょっとヤバス
枯葉をむしる・むしらないよりも、
根本的に解決しなくてはいけない問題は別にあるだろう。
そもそも何故葉が枯れたのか、
今ある葉を今後枯らさないようにするのはどうしたらいいのか、
それを解決しなければ意味が無い。
枯れた葉は元に戻らないし、
むしったところでその部分はスカスカになるから見栄えはあんまり変わらない。
そのうち株が成長して新しい葉に入れ替わるのを待つ方が植物への負担は少ないだろう。
インテリアに重きを置いていて
見栄えが悪いのが気になるのであればむしってしまっても枯死はしないだろうがね。
葉がこんな風に枯れるのは大抵根がおかしくなってる時なんだが、
根腐れかネジラミかはわかんないやw
土が下の方まで乾いたら一度掘ってみ?
乾き具合は鉢に竹串を差しておけば湿り気が判る。
赤黒くフニャフニャした根が多ければ根腐れだし、
白い綿のような小さな塊がポツポツあるならネジラミだ。
>>560 有り難う御座いました。
水切れしてから1度ほじってみます。
葉の間に水が溜まったんじゃないかという人も。
根シラミは薬剤ですね?根腐れは切って仕舞っても良いです?
春に穂挿ししてからずっと庭の隅に転がしたままだった火祭りの鉢植え、先程回収したら成長しきってギュウギュウで凄い姿でした。 3月に穂挿しした株にしてはやや小ぶりかな?程度で、葉の色艶も形も悪くない状態ですが 根がとにかく張りまくってて、鉢の底穴から溢れ出して鉢を置いていた棚の横板にまで絡むほどです。 鉢から抜いてみたら根がぎっしりで土が全く見えませんでした。 多分、植えた鉢が小さすぎて根が回りきって外に出て来てしまったんだと思うんですが…… このまま更に放置するのはあんまり可哀相なので一回り大きい鉢に植え替えるか、今までの小さい鉢に合わせて根を切るかしたいんですが もう12月に入ってかなり気候も厳しくなっているのでどうしようか悩んでます。 (ちなみに神奈川県南部住みです) 植え替えるか、根を切るか、このまま春まで放置するか 皆さんならどうしますか?
>>561 見栄えも何も、そこまで枯れてるなら引っ張るだけでとれる
根ジラミもいるかもしれないが、単に根詰まりだと思う
画像右は茎の途中から根が出ているし、根がまともに働いてないと思われる
長く伸びていても古い根、=白くないのは根本から整理しておk
一本も残らなくても大丈夫
「ハオルチア 根出し」でググるか、ハオスレを参照してみれ
>>562 自分なら植え替えは後にして、底穴から出た根を切る
つか、たぶん植え替えもやっちゃうね、北国だけど。
切り口をよく乾かしておけばなんとかなる
>>563 確かに植え換えてそんなに間がないので抜けるかと
さっと洗って100円屋さんの赤玉土に植え換えただけ
という感じに
今日は表も暖かいので表で日光浴兼水抜きしてます。
>>564 いや、葉の話。
用土も 赤玉土+α だろうから、株も抜けやすいと思うけど
根ジラミだったら抜いたときツンとした臭いがするよ
>>563 >>562 です。
両方やっちゃいますか、なるほど
とりあえず横板に絡んでしまった部分を切って、少し日にちを置いてから一回り大きい鉢に植え替えてしまう事にします。
アドバイスありがとうございました。
>>554 >>556 主婦で知ったかぶりのがたまにいるけどほんとタチ悪い
こいつらが結局こういう趣味の価値を落としめてるんだと思う
主婦だと誰も文句言わないといわんばかりの態度だからな
まーた主婦アレルギーが沸いてるのか 妄想で主婦と決めつけてまでやじるのは病気
570 :
花咲か名無しさん :2010/12/10(金) 07:56:20 ID:59xVOswV
桃美人がピンク色になってきた! 可愛すぎる(*´д`*)
572 :
花咲か名無しさん :2010/12/10(金) 10:35:40 ID:5BwVtQkB
愛知住みですが、昨日ホームセンターで2000円程度の簡易温室を買ってきました。 とりあえず何も入れずに温室の中に入れた温度計を今朝の5時頃に確認したら5度で、 「やっぱり気休め程度なんだな」と思い、9時前に多肉に水を与え、温室の中に放り込んで、 今温度を確認したら、いかにも湿度満載で35度近くまで上昇していたので、チャックを開けて換気してやりました。 扱いがよくわからないというか・・・ 昼間はチャックを開けて窓を開放し、夜はチャックを閉めてやるといった感じでいいのでしょうか? 逆にこの温度差でやられてしまいそうな気がして怖いです。
>>572 勘違いしているようだけど、別途「加温」「保温」する機材が必要だよ
そのままでは単にビニールで風よけしてるだけ。
あなたがやってみたように昼は高温、夜は低温になるので、日中は換気が必須
>>572 小さいビニール温室はそういう物だよ
昼間は温度が急上昇するし湿度も高い
冬でも晴れて風がないと50度とかザラにある
日が沈むとすぐに外気と同じ温度まで下がる
多肉全般には不向き
つか愛知って外置き水切らなくていいの?凍結しない?
同じく愛知県住み(・ω・)ノ ウチも冬はビニル掛けの簡易温室に入れてます(3000円しなかったと思う)。 薄いビニルしかかかってないし、ヒーターも入れてないので 温室というよりは風を遮断する目的の方が強いです。 朝になったらファスナーを開けて通風、日が落ちる頃にファスナーを閉じる。 水やりは普通に月1〜2回で特に問題ないです。
>>576 なんか、ちゃんとしてるようでいい加減なデータベースだね。
自分が提供したものについて幾つか誤りに気付いたので、訂正と削除の依頼をしたよ(´・ω・`)
レスありがとうございます。
>>572 です。
環境が近いので
>>575 さんと同じようにやってみようと思います。
朝になると、結露してビニールに水滴がたくさん付いてるんですけど、
湿度なんかは大丈夫なんでしょうか?
>>579 うちも2000円くらいのビニール温室2つですが、大雨の予報の日以外は、日の当たる時間はファスナー開けています。@近畿中央
メセン類とその他の多肉達ですが、寒さに弱いタイプのみ室内取り込み、メセン類は寒さに強いからそのままにしてる。
結露は、拭くわけにも行かないので、晴れの予報の時に、ビニールを全部はずして、物干しで乾かしてる。
この方法が良いのかどうかわからないけど、メセン類は、あまり水をやると良くないので、そうしてます。
風通しの良いところを好む種類が多いので、風よけというより、雨よけとして使っています。
>>579 575です。結露してても気せずそのままにしていますw
気温が高い時期なら蒸れが心配だけど、寒い時期だから湿度低くても結露すると思うし
温室とはいえ隙間もあるし、昼間は風入れてますしね。
ちなみにウチにあるのはハオルチア、カランコエ、グラプト、セダム等がそれぞれ数種類ずつ。
どれも普及種で、長雨に晒さなければ問題ないと言われるようなのばかりなんです。
温度管理がシビアなものとか、水が好きな種類とかなら、カゴなんかにまとめて入れて
夜間は室内→昼間は外で日光浴 ってした方がいいのかも知れませんね。
>>577 そもそも設定に無理があるからね。
様々な学者の見解もあるし過去の学名やらなんやらで整理しないことにはなにも始まらない。
そういう部分に精通した人がリーダーシップをとってまとめていかないとこういうデータベースは機能しない。
写真集として眺める程度の価値だね。作った方の心意気は認めるけど。
作った当時は10年以上前じゃなかったか、 当時はクロンキスト体系の洋書をベースに作成するしかなかっただろうからな。 ここ10年でDNAの解析も進んでAPGにどんどん置き換わってるから、 化石的な時代は感じるなw ウィキペディアみたいにみんなで編集できるわけじゃ無いし、 個人で鯖代払って趣味で運営してるんだろ? 使わせてもらう側もあまり大きなことは言えないのが実情だな。 文句があるならてめぇでやれよ、と言われても自分なら面倒くさ過ぎてできんわ。 学者の論文だって翻訳したり検証したりでなんだかんだしたら、 それこそ専門家がチームを作らないと日本のちゃんとしたデータベースは出来ないだろうね。 もっとも今の日本にそんな余力はないだろうが。
国内で、体系的かつ網羅的なデータベースがいまだにあそこしかない、という現状に問題がある。 あの規模になったら、管理人個人で運営するのはもう到底無理だろうよ。 なぜ、あそことかあそことか、会がこういった情報の共有を導いて行こうとしないのか、不満だ。 ただの馴れ合いサークルかよ。
ふむ、ではここで全国の多肉プロの同志を集めるって言うのは?
>>583 作った時代など関係ない。学名というのは旧学名との対比ができるんだから問題は正確性が重要。
だからみんなで作るなど流暢なことを言わず先見のある人間一人に任せるべき。
全種を網羅など到底できないし、専門書でもそれは不可能なんだから実情は「ある程度の種のまとまり」を網羅する程度にはなるが。
写真というのは入手ルートなど正確性で問題が出るので同士で集めるというやり方にそもそも限界がある。
やるとしても 各属ごとに精通した分類マニア達に協力をお願いして並行していくしかなさそうだな。 あるいは、DNAの配列そのもののデータベースができるまでお預けでもいいんじゃない? DNAを読み込む技術は年々進歩しているし、10年後には様相もまた変わってくると思うよ。
いきなり全種コンプリートみたいなのを目指すより、 メジャーな品種からでもいいから、間違いのない情報を載せるようにして欲しい。 画像が間違いまくってるとか、普通に考えてレベル低すぎ。
ここで作ったデータベースじゃ、書き込んだデータに対して 多肉歴半年五ヶ月の自称天才育成家主婦ニートがファビョるから無理だよ
自分のご商売の宣伝のためにつくったデータベースなんじゃないの?
「多肉植物データベース改善に向けて間違いを指摘するスレ」でも立ててやるか? やりたい人が集合してさ、それで各々が分かる範囲で指摘する。
わざわざスレ立てなくてもここでやりゃいいだろ。 流れが早いわけでもないし、 ここ見る奴はそっちも見るし、そっち見る奴はこっちも見るし、単純に二度手間になるだけ。
ほうほう。ほかのみんなはどう思う?
所詮2ちゃん好きにしたらいいよ
>>587 DNA分類は一番素人を騙しやすい方法だけど、今の段階ではまったくお粗末の一言。
主観入りまくりの方法でやってるので形態分類などとそれほど大差ないよ。
あくまで参考程度。本気でDNA分類をするなら億単位の研究資金が必要だし、各学者が同じ方法でDNAデータを集めなくてはならない。
こんな多肉研究者は一人もいない。
>>591 各グループごとにまとめていく方法でないと整理つかないでしょ。
種数の少ない属なら問題ないけど多い属だと収集つかないよ。
あと園芸種ならきちんと登録されてるかの確認も必要になる。
こういう定義づけも管理人が示さなくてはならない。
じゃあ、今の段階では色々無理があるという解釈でいいのか。
何でそんなにしっかりしたもんを作りたいの?頭に入ってりゃよくね? 1日10種記録していけば個人レベルでも1年で36500種のデータベースができるわけだ。 塵も積もればでがんばれよ。
まあ、あれだ。 掛け算からがんばれ。
打ち間違いくらいでガタガタ言いなさんな
タイプミスにまで突っ込むとか これだから主婦ニートは
ギスギスしてるなぁ。 ハオルチアの成長速度ぐらいまったりとしようぜ。
球根ってそんなに面白い?イマイチ良さがわからないんだが
ID:GQRqzu1/ 叩かれた腹いせに、荒らしまくる悪寒
べっつにー ふー( ゚Д゚)y−~~
べ、べっつにー//
俺も球根がどこがいいのかわからんなあ。
そんなこと言ってたら多肉の何が面白いんだよ
多肉趣味って変態が多いと思ふ
今夜は−7℃になるらしいけど 一部強健種は取り込まずレジャーシートを被せた中で過ごしてもらうことにした −4℃までは経験済みなんだがどうかな。
>>610 多肉好きは「よく変わってるって言われるんですよ」
って自分で言っちゃうごく普通の人ばっかりだと思う
あたしよくキモイっていわれるんですよ・・・
キモイのはいいんじゃね? ハオルチア女はウザイが
うちの黒法師は葉っぱが長すぎる気がするんだけどどれぐらいが適正なんだろう? 黒くなってるから日照不足の徒長ではないよね?
616 :
花咲か名無しさん :2010/12/15(水) 17:59:52 ID:OVgSz3Ts
中山秀征がヨン様にプレゼントした多肉植物のクリスマスツリー、あれ良いねぇ 何処に売ってるんだろ?
画像なしとか馬鹿なの?
618 :
花咲か名無しさん :2010/12/15(水) 20:00:53 ID:OVgSz3Ts
>>617 画像があればとっくに出してるって。そんなのにも気が付かないほど馬鹿なの?
自分が探せば画像が出てくる!って自信あるなら代わりに画像出してちょうだいよ
キレる意味がわからない
>>616 ここの住人がみんな中山の番組を見てる前提なのか?
こういうヒステリックな基地外は早く消えて欲しい・・・
多肉に関する雑談もできないスレ
冬ですからなぁ。ところで多肉×遺伝子組み換えっておまいらどう思う? もちろん賛否両論あると思うけど
遺伝子組み換えどころか、ヘンテコなハイブリッド作りも嫌だ 自然のメカニズムを壊してる気がする
624 :
花咲か名無しさん :2010/12/16(木) 00:39:36 ID:Ewoi+tiO
っつーか組み替える意味があるのか
主婦ニートは中山の番組でヨン様に歓喜の構図ですね。 気持ちが悪いですね。
626 :
花咲か名無しさん :2010/12/16(木) 09:53:27 ID:TqIjrs5/
多肉植物購入しようと思ってるんだけどお勧めのとかってありますか? 条件は丈夫・見た目が小さく可愛いです。 よろしくおねがいします。
>>626 不細工でも可愛いと思うヤツもいるからなあ。HCで見てきて、
気に入ったものの名前を挙げて丈夫かどうか聞く方がいいぞ
628 :
花咲か名無しさん :2010/12/16(木) 10:35:19 ID:NBOAsC+P
ハオルチア・オブツーサがおすすめ
>>626 普及種はたいてい丈夫だよ。大きくしたくなかったら毎年植え替えして仕立て直したらどうかな?
632 :
花咲か名無しさん :2010/12/16(木) 15:52:10 ID:5EbveQDL
多肉はやっぱり気に入った鉢に、ある程度の大きさで留めておくべき。 ホームセンターなんかにある安物のプラスチックのプランターに入ってて、 完全放置されてぐんぐん成長してる多肉はドラクエとかのモンスターみたいできもい。
>>629 Euphorbia pseudoglobosaが、Euphorbia globosaと記載されとるな
>>626 他人の勧めたものをやって面白いか?
チャレンジ精神0の奴だな
難しくてもチャレンジするっていう意欲ないの?
丈夫で可愛いのならそこらへんの雑草でもいいんじゃね
635 :
花咲か名無しさん :2010/12/16(木) 21:59:17 ID:HLaU31h5
確か中山秀征がヨン様に多肉ツリー送ったの、番組じゃなくて何かの大きなイベントの会場ででしょ? 大きいイベントじゃ撮影禁止のとこもあるからねぇ。画像流出は難しいと思うけど 中山秀征が出てる=番組での出来事。と勝手に決めつけてる人が何人もw
ヨン様・・・様?ペだろ?ペ!
どーでもいいことで毎回ageるのは、ちゅぶニートかw
見てないけど、しかしなんで多肉のツリーなんだろうね? そこはちょっと興味ある
中山がヨン様に〜の流れで普通の人間であればテレビ番組を想像するが、 全く関係ない話題なのにそこでイベントと分かってしまう人間がいるあたり主婦ニートの多さが伺える。
まともな人いないね
あ!脊髄レスした!ゴメン
>>635 と思った!ゴメン
645 :
花咲か名無しさん :2010/12/17(金) 00:25:38 ID:1RAgX5QT
〆(^_^)デスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646 :
642 :2010/12/17(金) 00:54:30 ID:jRR4bDUu
〆(^_^)まともな人いないね
多肉スレらしくなってきたな
このスレ、カイガラムシだらけだなw
ぺのイベントであった出来事なんて、普通の日本人は知るわけないよ。
>>635 の空気の読めなさ、すごいな。
せっかくスレが落ち着きつつあったのに・・・
652 :
花咲か名無しさん :2010/12/17(金) 10:02:56 ID:hVNsfPK/
>>629 そのサイトの人、写真の腕前プロですね。
凄く綺麗。
>>635 は他スレでもアレだったから
あんまし障らない方が良い人だと思う
>>652 背景を黒にして一眼で撮れば誰でもあれぐらいは撮れると思う
二ヶ月くらい前に母親が多肉を大量に買ってきたって人が 品種が分からないからってここに画像をうpしてたけど その人の写真のがよっぽど綺麗だったような 確か一眼使ったって書いてあったと思うけど
ディンテランタス属が卑猥な形にみえるのは私だけ?
657 :
主婦ニート :2010/12/17(金) 16:49:08 ID:pQsfDD+R
携帯が規制中で書き込み出来なかったよ。 今日は外出先のパソコンからカキコ。 話題の天才?多肉育成主婦ニート(笑)です みんな話題にしてくれてありがとね うちの多肉、みんな元気だよ。また報告するね で、アメジスチヌムの葉挿し、なんで私が上手にできるってしってるの? 私の葉挿しの方法は、コンビニ弁当みたいな入れ物に薄〜く土をひいて、葉をのせます。 昼間はとにかくガンガンに直射日光、ひたすら直射日光ね で、夜はフタをするんだけど、空気穴をあけてね。大きめに。 それで、夜も外に放置。 で、アメジスチヌムの葉挿しも白鳳も、ブロンズ姫錦も、本当にいろいろ、 ほぼ100%葉挿し成功中です。 規制が解除されたら、嘘じゃないってイメピタできるんだけどな 他に何か質問あったら私でよければアドバイス出来るよ
658 :
主婦ニート :2010/12/17(金) 16:59:48 ID:pQsfDD+R
続き あと、話題の多肉ツリーの画像ね 多肉ツリーのことは私が書き込んだわけでは無いけど、画像見たことあるから 書くね アメブロのなかで検索してほしいんだけど 多肉ツリー で、一件出てくるし 多肉保育園 このツリーなら私でも でも画像出てくるよ 4200円だってさ。 多分、中山?のツリーはわかんないけど、こんな感じだったんじゃないかな? で、最近は難しいものにチャレンジしたくて、花車育ててるけど、 元気だよ。紅大内玉もチャレンジするんだw 葉差しは、グラウスが難しいけど頑張り中。 携帯規制中は書き込み出来ないけど、ロムしてるからね。 またそのうちパソでもカキコできるかも。またね
クソ改行氏ね
>>657 昔からいるうるさい人たちに負けずに頑張ってください。
また写真upしてください!
男だけど受けだから主婦なのか
アメジスチヌムの葉挿しの件書き込んだ548と557は 657じゃなくて自分なんだけど、まあいいか、、
>>656 あなただけ?かどうかは知りませんが、大好きです。
今、3種いますが長生きして欲しいです。
>>664 みんな、あなたではないと、わかってるよ。
666 :
花咲か名無しさん :2010/12/18(土) 00:58:33 ID:Do621yt5
>>655 あの人、写真きれいだったよな。
カメラとレンズのスペック聞きたかったもん。
マクロレンズを使ってたのかな。
自作自演に必死だな
自分が気に入らないと何でも自演扱いか。 早めに病院に行け。
今年初めてのハオの屋外越冬してるんだけど 現在の気温2度。意外と元気そうだけど 急に逝きそうな気もしないでもない・・心配だ。
>>673 1枚目の画像で根の生え際に白く黴びてるものがあるでしょ、これがネジラミね。
木酢って殺菌か土壌のpH調整くらいしか効果はないので、
今回のような葉枯れの対処にはならないよ。
ネジラミは菌ではなく虫だからね。
農薬も中途半端にするのではなく、
根絶やしにするくらい執拗にしないと、農薬耐性を付けられて厄介になるので注意だよ。
室内管理で農薬はちょっと嫌だよね。
出来れば桜が咲き終わったあたりから戸外管理に切り替えて、
それから農薬処理をし始めたほうがいいよ。
あと細かい根を落としすぎだよ。
この時期にごっそり根を落とすとかどんだけドSなんだ・・・
このまま植えるしかないだろうけど、
もし農薬などがめんどくさかったら早めに処分しちゃった方がいいよ。
他に植物がいないなら面倒くさすぎだもの。
>>674 c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
細かい根ぽろぽろと落ちました。
農薬は面倒ですねー
ひとまずこのまま植え直して
春まで様子を見てみます。
200gも要らないぞ〜〜 農薬。。。。 どなたかオルトラン少し分けて下さい。
677 :
花咲か名無しさん :2010/12/19(日) 19:05:47 ID:lq5GwMcG
細かい根はもともと無かったんじゃないか そのまま植え直す気なら、鉢も消毒しないと。 面倒でも薬使っておいたほうがいいぞ 原液なら木酢液でも通用するのかね?
オルトランくらい買えよ ハオなら、新しい根があれだけあれば大丈夫だろ キチンとやるなら、ベンレートで消毒 でも、根っこしっかり乾かせば、そこまでやらなくても構わんと思うが
山の様な農薬買う程鉢無いですよ。 植木鉢は洗った上に温風乾燥。 九輪塔は、今新聞紙にくるんで部屋の中です。 又明日の昼ぐらいに出して乾燥させます。
GFオルトラン液剤なら100mlのがあるみたいだけどどうだろね? 確かに小袋あればいいよね 知り合いに園芸やってる人いたらちょっとだけ分けてもらうのも手だね
有り難う御座いました。
>>677 あなたがこのスレで有名なメンヘラさんなんですねw
無意味に絡んでいただいて光栄ですw
>>682 オルトランなんか買う気はないんだよ。
くどいヤツらだ。もう放っておいてくれ。
ということですねわかります。
685 :
花咲か名無しさん :2010/12/20(月) 01:09:54 ID:DXd2W0j4
大阪の「山城愛仙園」って知ってます? 多肉やらサボテンやらものすごい数があるって聞いたんだけど。 ホームページ見てると、でかいビニールハウスみたいなんだけど、 どんな店?
良くない店 間違い多すぎ
>>687 間違い? 価格が間違ってるとかw
東兵庫付近(西宮とか尼崎とか)で良い店ご存知ですか?
通販では特に問題無かったです 気軽にいける距離ならばダメ元で行ってみては?
間違ってるって言われるとなぁ。 気軽に行ける距離だけど、気軽に行ける場所なのかどうか。 写真見ると雑多なイメージが・・・。
まぁ、行ってみて客観的に報告してみますわ。
>>691 直接販売場に行って、目で実物確かめられるなら大丈夫。
間違いは、通販での話。
なるほど。 ・品種名前がどう見ても間違っている ・値札がどう見ても高くて間違っている とかじゃないのね。 卸って書いてあるから安いんだろう。 通販すると送料の方が高くなりそうだw
637 :619:2010/10/24(日) 01:01:32 ID:N4vruAhG
(有)山城愛仙園に初めて行きました。山越え運転楽しかったけど、展示場が暑かったw
初めって来るんですって、他のお客さんに、話しかけて、値段の交渉の仕方とか色々教えてもらって、助かったけど、
交渉の下手な私は、同種の一番大きいのを、言い値で4種買い続けたら、最後の5個目少しだけ負けてもらっちゃったw
別に、通販するより安いし、それほど高いと思わなかったし、近くで手に入らない物のみ購入。
追記:高所恐怖症でビビリの私は、2階の展示場の床の隙間から1階の景色が見える時と、上空を伊丹空港に離発着の飛行機が通過するたびに、
ビクビクおびえてましたw 飛行機見るの好きだけど、油断しているときにあの騒音はダメw
658 :花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 11:57:35 ID:UtYYniK0
山城のオヤジは・・・・・超セコイからなぁ
まるでアラブのバザールの商人か
マカオの闇市場で中華商人と値段交渉してるみたいだ
659 :花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 16:46:53 ID:k3PxXxPO
>>658 今年の夏に100万円分以上のメセンが溶けて、大損害だったとか言ってたから
それだけに利益確保に走るかもねw
661 :花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 22:54:10 ID:v5EW21Ko
>>659 なるほどね、でも、利益確保はしょうがなくない?商売だもの。
ただ、「猛暑につき仕入れ原価の上昇」って、張り紙して、溶けてる苗を処分して、
値札をちゃんと付け直せばいいのにって思うけどw
ちなみに、仕入れ価格は、この場合、売上原価としてだけど。
662 :花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 23:50:03 ID:zdMWW59r
>>661 >値札をちゃんと付け直せばいいのにって思うけど
まさに胴衣
山城社長の値段確定までは苦労する
よくある文言集
「この値札600円はMサイズの価格や! 今Mサイズは全部売れてしもうて、こいつらはLサイズ LLサイズや!そやから1000円やな!」
「この値札700円はは2年前の付けた値札や!あれから2年経って大きく成長しとる!そやから今は大きく成った値段1300円やな!」
「今、この品種は品薄や! 品数多かったときゃにゃ800円でもええが、今は品薄価値高なってからに1500円やな!」
こんな具合に、ちゃんと価格が附裁されてても、コロコロ変動文言が出て来るから、ホント疲れるで
663 :花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 06:59:20 ID:lfY2VBKz
うぁ
山城に行った人なら判る判るww
ところで急に冬気温になったったけど
リト・コノ大丈夫かな〜
664 :花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 07:47:13 ID:l196PpaI
>>662 >>663 その交渉を楽しめる人は良いだろうけど、ふつうは値札があって、値段があがるのは、いい気しないよねぇw
でも、現物見てそこそこの値段で購入できるのは、ヤフオクや通販で変なのが高値で来るよりはるかに良いと思うけどw
やっぱり、値札を付け直せば?って、思うよねぇw
>>663 リト・コノは、寒さには、比較的強いので大丈夫なんじゃないかな?
大丈夫だと思いたい・・・
665 :花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 19:15:34 ID:tZOEWrbv
山城のよさはそこにあるとも
通いだすと成長具合で大体の値段がわかるようになるのが面白いし
以前買って帰って育ててる苗の成長具合より
山城に残ってた同じ苗のがよく生長してる事も多いから値段上がっても意外にお得だ
苦手な人には嫌なシステムだろうけど…
666 :花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 23:42:01 ID:jB+EmVK6
>>665 あれが良さ?かぁ?
あの調子じゃ
「家庭の余剰苗を高値買い取ります!」なんて言ってるけど
古本屋手法でメチャクチャ買い叩きそうだな
誰ぞ、あの強欲爺さんに買い取り見積して貰った事成る奴は居るか?
抽出してみた。
↑一番嫌いなタイプの店だ。 高くてもsolあたりで買うか・・・
山城は近所なので好きだ
あのおじいちゃんも、行ったらいつもコーヒー入れてくれる。 (客対応が忙しいみたいで待たされるがw) 初めて行った時も、「こういうところ初めてかい?」っと割と親切に教えてくれた。 ただ、常連客や、ルールを守らない客に対しては、かなり厳しい。 最近は本屋で立ち読みを注意する店員がいないご時世だけど、 そこは昭和テイストで、何か懐かしい感じがするよ。 俺はああいうタイプのおじいちゃんは好きだな。 10年前に亡くなった俺の祖父を思い出すよ。 「今は孫のために小遣い稼いでるんだ。わしにはもう、これしか無くってね」 って微笑みながら寂しそうに言ってた顔を見ると、祖父と被るから、本気で涙出てくる。
常連客に厳しいってなんだよw
バカってだまされやすいんだね。
愛仙園のじーさんはちょっと…色々と苦手。基本的に悪い人ではないと思うし好きな所もあるけどさ。 最近行ってないからその内また買い物に行きたいな。
ID:mPbQeyIrが一番バカ ウルトラぼったくり乙
>>699 さすがにsolは高すぎるんじゃねw
入れ物込みの値段だし・・・
あれは多肉にはまりたての人が買うか、
見た目でギフト用にしたい人が買うくらいだと思う
でも本当に気に入った器がセットになったらありかもよ。 器を別に楽天なんかで買ったら送料込みでけっこうするし。
通販じゃないと、それなりにいい店がないとか哀れすぎ
近所にいい店があるほうが例外的だろ。
solでは買わないけど でも写真の物が送られてくるなら安心感はあるかもね いちかばちかみたいな通販サイトもあるし
山城がダメな人とかいるんだな。サボタニ好きで行ける場所に 住んでるなら一度は行ってみたらいいよ。値段交渉はそこそこ 珍しい高価な物か値切りたい人にしか関係ないだろ?値段見て 高いと思ったら買わなきゃいい。気を付けないといけないのは 1鉢に何株が植わってる場合。書いてある値段は1株の値段 だったりするからな。まあ買う時に値段をちゃんと訊けば 問題ない。
>>711 値段交渉は、珍しい高価なモノか値切りたい人【以外】にも適用されますw
商品の値段(1ポット1株値札付きの普通の多肉も値段上昇したよw)は、聞くまでわからないw
その覚悟で、行くのが、重要だと思っている。多分、時期にもよる。
つまり、ラベルは名札であって値札ではないwそもそも、ラベルや値段表示が無いモノもある。
買うときに、逐一、値段を聞くことには異論はない。
要するにすし屋と同じ「時価」ってことですね。 なんという不親切な
・値札があるのに、いざ買おうとすると違う値段を要求する ・一鉢の値段だと思ったら、株の数だけ多く取られる などなど ぼったくる気まんまんじゃないか。 誠実な爺様だったらそんなことせんだろ。 やっぱ、多肉の世界は健全なマーケットができてないんだなぁ・・・ 西武池袋の園芸屋は傷んでる率が高いし。
まあ、サボタニ業界は狭いし、アクの強い人じゃないと商売やってられないんだろうよ そんなに誠実な爺様がいいならニ○園にでも行ってろ
なんで多肉の世界はこんなやくざの常識みたいなのがまかり通ってるの? ふつうの園芸店では考えられない世界。 消費者相談センターとかに訴えられるぐらいの事が当たり前になってる経緯が知りたい。
うわー多肉界こえー
親の財産でやってるカスみたいな業者もいるからな 頭使わないで商売できるリストラ親父の集団だな
>>716 ふつうの園芸店って?ふつうの園芸店の方が専門店より
値段が高い場合が多いけどな。他の話は買う前に店の人から
説明あるからその時に高いと思ったら買わなきゃいいだけ。
消費者センターとかの話じゃないよ。
人みてるんじゃないの
ラベルと値段が違う場合 「◯◯◯な理由があって値段が違うがいいですか?」 1鉢に数株植わっている場合 「これは◯株植わっていて全部で◯◯円になるけどいいですか?」 って説明がちゃんとあるよ。 その様になる理由は、鉢数が多すぎてラベル管理が間に合わない。 鉢の中で子株が出来る。あとサボテンなんかはデカイ鉢に10株とか 植えている場合がある。それ全部を1株の値段で買えるとかは 常識的に無い。
値段が違う場合必ず違うと言ってくれるんだから問題ないだろ 山城で買う場合はラベルの値段は最安値の参考と思え 値段がないものは持って行かず呼びつけて値段聞け 多頭だての鉢はたぶん1頭いくらなのでこれも呼んで聞け 聞けば必ず答えてくれる それにあまり売れず無駄に大きくなって値段が膨大になったような苗は そのままの値段で売ってくれる事もあるぞ 慣れが必要だけど他の店より高い事もないし品質も悪いこともない
>>707 真面目に植物育てようと思う人は最低限植木鉢を選択すると思うケドナー
あと器も最近の100円ショップでは結構良いのが手にはいるから、
やっぱ割高に感じてしまうw
関西人が山城の話ばかりして、奈良とハオルチア屋の話をしないのは何故?
tp://www.moeabletype.org/mt/2006/08/post-2.html#more
>>724 関西には他にも4、5軒あるわけだが・・・?
奈多研とニシは、単に話題に上っていないだけで、専門スレでは、話題になっている。
山城は問屋であって、小売店でないって感覚。
聞いて言われる価格は、ぼったくり価格ではない。どちらかというと安い方。
だが、初めて行くと、表示と違う値段を聞いて怒って帰る人もいる。
いっそ、値段の変更ができないなら、値段表記しなければいいのにって思う。
山城で1株買った、クラッスラが、余所の大手の通販で3倍の値段で売られてた、
複数株送って来た実績があるから、何とも言えないけど。
100均の器がいいとか冗談は顔だけにしてくれ。 しいて言えばブリキの小さいバケツみたいなのを長年使ったら味も出るかなとは思うけど、 陶器類に関しては目も当てられん。
>>725 通販で4万の植物を買うのか・・・すげーなw不良株が来てお怒りな訳だw
それは、怒って良いかも・・・って、4年前ですな・・・
ま、実物の写真見ないで、見ても小さい・不鮮明な写真で通販での購入は、博打ですな。
今のところ、山城も含め、通販でのはずれは2回、複数株の中の一つが、ダメだったくらい。
山城は、良いのが来た。通販の対応は悪くなかった。
>>727 ブリキが良いと思うのかぁ・・・鉢の趣味も人それぞれだから・・・
所有の種類は、暑さに弱いモノが多いから、ブリキは敬遠してしまうけどなぁ。
寄せ植えもあまり好きじゃないから、プラ鉢の小さいの主体になるのだけど、
100円均一のプラ鉢は貧弱なので種まき用にしてる。
ブリキとか(笑)
関西で山城以外の店でお勧めのところ無いですか? あそこは子供連れで行きづらいし、駐車スペースが無い。 西は明石位まで、東は八幡あたりまでかな。 ・・・スレ違い?
夜中にがんばってんな
733 :
花咲か名無しさん :2010/12/22(水) 10:45:13 ID:vCwwJJen
「カナリアの止まり木」という商品名の多肉の育て方教えて下さい。 トウダイグサ科ユーホルビア属の記載がありました。
ブリキの夏場の熱さは異常 ジャンク(笑)
ホームセンターの安いプラ鉢を使っててそれがコンプレックス だった。それが専門店に行ってみたら、専門店で使ってる あの黒プラ鉢のがお安くてビックリした。
>>725 またこの人かw 山内のおっちゃん生きてんのかな・・・
>>726 話題にしてちょうだいよ フヒヒ
>>733 なんぞそれ?って思ったらキリン角綴化じゃん
普通のユーフォと同じく扱えばよい 春から秋は直射OK、水やりジャンジャン
冬は取り込んで断水(落葉しなきゃたまーに水やり)
子供連れてくのはいいけど、もし子供が植物をやたら触ったりいじったりしてしまったら店員にマークされるぞ 10割余計なお世話だけど気をつけなはれ
学名に使われてる単語の意味が網羅されてるサイトとかって無い かな?前は業者のサイトにあった気がするけど、見つからないorz
山城がぼったくりとかなんだそりゃ?多肉屋の常識も 知らないで文句つけるなよ。買う時に値段を訊ねるだけの 事も出来ないのか?あそこは古くからやってるし、後の 世代にしちゃ文句つけたいんだろうけどな。
知らない奴がいるみたいだけど、ここ数年の多肉ブームの中で 山城は昔からの商売をしていて、ぼったくりとは言わないが 高くても売れる路線から離れてるぞ。売れ筋にしか力を入れない ところとは違うぞ。
同じ人かな
>売れ筋にしか力を入れない 某イベントでのヒゲオヤジ 「この業界バカばっかりや!ワシが天下とったるでえ!ガハハハハハ!」
昔からやってるからいいみたいな言い分はどうかと思う。 山城はともかくいい加減な商売ならさっさと世代交代しろよ。 ラベルは適当、横文字苦手な業者がいい加減なものを売りまくってるおかげで市場は混乱してんだぞ。
>>744 市場が混乱してるのは適当な名前を付けて売る業者がいるからだろ。
某イベントで業者のオッサンが客に「◯◯さん、これに名前つけてよ。」
とかやってるの見て愕然とした事あるぞ。横文字苦手なのはまあ
しょうがないだろ。横文字をカタカナ化する時にハオルチアとか
ハオルシアとか、まあいろんな事になった。でもそれは辿れるから。
品種名で、学名を元にしたカタカナ名と和名が混在してるのが気に入らん もう全てカタカナ名で統一するべきだと思うわ
私としては、DNA配列がすべて個別に解析&記録されるようになってから、 名前については改めて考えることにしたい。
>>735 かくせんえんの黒プラ鉢にはお世話になってる
>>727 世の中の100均ってダイソーだけじゃないんだぜ・・・?
まぁ趣味があうあわないはあるだろうけど、
品質的には悪くない物も探せばちゃんとあるよ
>>740 スーパーで野菜買う感覚で行ったらあかんってことっすなw
>>748 まず命名しないことには分類すらできないんだがな。
命名規約ってものを理解してないな。
それにDNAというのは変化するものだしすべてを解析するのに膨大な時間と予算が必要なのはわかるかな?
人間の場合、何百億という予算で試されているんだよ。
うん、だから20〜50年後に期待している。技術は進歩しゆくものだし。 今の命名法は、完璧とはいえないが、これはこれで使えるから今はそれを使う。 DNAは確かに変化するが、その種や個性たらしめているものを決めているのもまたDNA。 時代が進めば、プログラミングをするかのごとく、 配列を変更し、形や性質を望みのままに設計する日がいつかはやってくるだろう。 そのときになってはじめて植物の名前はそもそも何のためにあるのか考え直す必要が出てくるから、 考えるのはその時になってからでよい。今の命名は今においては価値がある。
>>716 昔は、ヤクザの副業でサボテン屋やってた人が多かったから。
今も、新年会のオークションでそう言う人たちが来ると、価格がべらぼうに跳ね上がる。
文化圏が違う人たちだから、仕方ないね。
>>724 山城はかたぎの業者だから、あっちはヤクザな商売だから。
>>753 >>754 素人が行ってもオークションの価格は上がりそうですね。
山城がかたぎの業者なら表示価格と販売価格が違うのは、よけいにまずくないのですか?
僕は別に山城が悪い業者とは思わないし、ぼったくりでもないと思っています。 見て気に入ったモノが買えるし、下手なところよりよっぽど安いし。 「植物なので時期や状態によって価格は変わります。本日の価格は、問い合わせてください。」 この張り紙さえしておけば、嫌な気持ちで帰る人が減るのではないだろうか?
757 :
733 :2010/12/23(木) 12:07:08 ID:otbrr/aj
>>753 うわー、ヤクザの副業の歴史があるんだ。知らなかった
>>756 というか、「時価」でよくね?
>>756 「時価」は、愛想なくね?高い寿司屋イメージしそうw
やくざの副業は、僕も知らなかった。
>>757 斑入りでその値段ならお買い得だね。
あと、多肉全然知らない人だったか・・・「普通のユーフォ」って言っても、あくまで多肉ユーフォとしてだからね。
>>753 最近は、チャイニーズ・マフィアが進出しとるな
761 :
花咲か名無しさん :2010/12/23(木) 17:05:30 ID:1088u9zu
質問です。 うちの神刀がめちゃくちゃ大きくなっているんですけどこれって普通なんですか? 2リットルのペットボトルよりもデカイんです。
ユーフォルビあの樹液は甘くておいしいから舐めてみるといいお
>>762 嘘だろ?あれは、かぶれるって聞いたぞ。
>>762 おまえ、ふざけるのもたいがいにしろよ。
被害者が出たらちゃんと責任取るんだろうな
>>762 の言うことまともに聞くのは子供かアホくらいなもんだ
766 :
花咲か名無しさん :2010/12/23(木) 20:38:08 ID:bNi3g2LT
>>752 いかにも知ったか素人発想なので言わせてもらう。
個体識別可能な分類群になにかしら名称や番号をつけなくてはそもそも分類などできないのは常識。
命名規約ルールで名称をつけるのを優先されている。
だから今後名称変更される可能性のある種類においても学名はつけられる。
そして研究が進み別の種に統合されたりする。
これはどんなにDNA研究が進んでも同じ。決して変えられないルールだし、少しでも分類に携わる人間であれば避けては通れない部分。
DNAの解析というのは全部行う必要はないし、そもそもできない。
あんまり夢を見ないでくれ。
>>757 は有毒であることをまったく知らないとみた
わかった。でもやっぱり、夢は見たいんだよなぁ。
ユーフォの白液は狩用の毒。
772 :
花咲か名無しさん :2010/12/23(木) 22:07:18 ID:1088u9zu
773 :
花咲か名無しさん :2010/12/23(木) 22:09:37 ID:1088u9zu
写真を改めて見てみるとどうやら途中から徒長してるみたいですね。
横ですが神刀って水やりをかなり辛くして日光にガンガン当ててないと茎が伸びちゃいますよね。 かといってそういう環境だと全体的にこじんまりして面白味もないし。 うちも縦に伸びてますw エケベリアの高砂の翁も同じようにかなりシビアな状態にしても 空中湿度があるだけで本来の葉の色は出ないですし、 原産地以外で育てることの難しさってありますよね。 10年20年先を見て育てられるかって結構悩ましいところです。
775 :
花咲か名無しさん :2010/12/23(木) 22:35:10 ID:1088u9zu
>>774 エケベリアもうまく育てないとひょろひょろのべろんべろんになってしまいますよね。
しっかりと引き締まったエケベリアがうらやましいです。
神刀は徒長してしまいましたが、そのおかげでベロがよく見えるようになったのでよしとします。
徒長上等凸
777 :
770 :2010/12/23(木) 23:41:25 ID:jtWfpjBg
>>774 うちのは、日に当てすぎで、水辛すぎなのか、高さが10p無くて広がりまくりw
今年、花が咲いて、その茎の付け根から新芽が出ていますが、それも徒長の様子無し。
南向きベランダで、朝から夕方まで日の当たる、簡易温室の2段目の最奥に置いてます。
ずっと遮光してるようなもんなんだけど・・・。
軽石主体の水はけの良い土で、水は春秋は2ヶ月で3回、その他は、月1回。
ウチの神刀も横にボコボコ広がってたけど、デカい花が咲かなくなっちゃったんで 秋にバラして再出発させたわ
夜間は銀色のレジャーシートにくるんでたブロンズ姫とパウダーブルー、 −10℃でついに凍って透明になってたのに 今日見たら普通の状態に戻ってた…おそるべし
780 :
花咲か名無しさん :2010/12/24(金) 00:57:58 ID:dXVCc729
某カット苗屋でセンペルを買ったら、画像と違い全部同じ緑なんですけど ショックだよ。もう冬なのだから紅葉してると思ったのに。 センペルの紅葉はいつごろ?
>>780 紅葉は地域によるだろうけど、そもそも店で買ったら温室栽培だろうから
実際の紅葉時期とはかなりずれるんじゃなかろうか?
あとさ、これから自分ちで紅葉させられる楽しみがあると思えばいいんじゃね!w
お前ら何年も同じ会話してるよなw 日焼けがどうの、水遣りがどうの さすがニート率ナンバー1のスレだわ
いたたたたた
新しい生命が次々誕生し成長し園芸を始めてる事に気づかない哀れな奴がいますね
とはいえ、経験はみんな0からのスタートだから同じ会話に陥るのはむしろ自然
知り合いの家のハオルチアのど真ん中から細いのがにょきにょきと伸びてきてたんだけど、 それも徒長なのかな?花的なものじゃない?
花茎です
788 :
花咲か名無しさん :2010/12/24(金) 10:54:02 ID:kOFAe5qp
ハオルチアってすごい人気だよね とっても通好みっぽく見えるんだけど リトープスとかエケベリアとか派手でわかりやすいのが人気なのはわかるけど 多肉そのものがマイナー趣味だからかな?
え?むしろハオルチアの方が一般向きに受け入れられやすい姿だとオモ。 リトープスはかなりな割合でパンピーにキモがられる・・・;
ハオルチアは強くて初心者向きで、さらに見た目透明っぽくて綺麗 リトープスは管理が難しくて玄人向きで、見た目うんこみたいで変 なぜこれで一般人がリトープスに走るんだよw リトは花が綺麗だし、脱皮が面白いんだけど、 そんなの一般人にとっては知ったこっちゃない。
ごめん。うんこは言い過ぎた。
>>790 リトープスの感想に「うんこ」は、初めて聞いたなw
一般人に、「脳みそ」とか「おしり」とか「エロい」とか、言われまくってるよw
リトープス100頭ほど、うちにあるけどなw
ハオルチアの方が一般受けするよ、丈夫だし。でも、なんかとても高いのがあって、
収集後、枯れたときのショックの大きさを想像して一般的な種類の安いのにしたよ。
ただ、ハオルチアの花は可愛くないと私は思う。
リトープスは チンポ とか 亀頭 だとおもう。
リトープスってホント変態っぽいよねw
サイレントマジョリティ マンコ
796 :
花咲か名無しさん :2010/12/24(金) 13:50:20 ID:aFECRTwH
そうなのか リトープスってうんこでまんこでちんぽでおしりで脳みそでなんかエロくて変態なんだね ユーフォとかガガイモばっかり買ってきもがられてるからたまには綺麗なリトープスでも買っていこうかと思ってたんだけど…
虹の玉とか春萌みたいなやつのがいかにも分かりやすくて人気じゃないのか? 分かりやすいって見た目的にってことな
オクで病気の亀頭みたいなもんにン万円ついているのをみることがある。
799 :
花咲か名無しさん :2010/12/24(金) 16:46:48 ID:uRfKb4Qg
ブルゲリとかどう見てもク○トリスです、本当に(ry
800 :
花咲か名無しさん :2010/12/24(金) 19:08:00 ID:0By1WjxI
>>797 綴化(帯化・石化とも)個体だったんじゃない?
突然変異で出来て、育てるうちに元に戻っちゃったりするのもあるんで
珍しいもので大株なら結構高価なものも多いよ
801 :
花咲か名無しさん :2010/12/24(金) 19:44:02 ID:sXwOZ561
クラスラの「神刀」は豪華な花物として育てると素晴らしいですよ。 勿論、花のない時は、豪勢な株を眺めます。 大鉢仕立てにすると花の頃は、桃色のアジサイが咲いてるみたいです。 あと、ウチに居るクラスラの「尖刀」ってのが有るんだけど、これは「神刀」が 片親で、もう一方の親は忘れちゃったけど、これも葉姿がスッキリして綺麗だし 花も陣頭以上に大きな傘になるからお勧め。 途中で折れた葉っぱからも子吹き出来るところは、びっくり物です。
802 :
792 :2010/12/24(金) 23:13:49 ID:qizWcymZ
>>796 シワの少ないリトープスか、オフタルモ、コノフィツムや、アルギロデルマの金鈴とか、ギバエウムの銀光玉とか、
丸いコロコロしたのだと、一般人の受けは良いかも知れないよ。
ブルゲリや、デンティランサスの幻玉やラピダリアの魔玉とか、難しい種類は別にして、普及種のモノは結構強いよ。
リトープスとコノフィツムは、1年で脱皮・分頭・開花と、けっこう色々楽しいよ。育て方に少しコツがあるけど。
>>800 アンカーミスでしょうか?
803 :
花咲か名無しさん :2010/12/25(土) 00:22:10 ID:6B/46LLR
きゃーこのスレ変態ばかり
銀光玉、水やりしてもシワが回復しないので挿し木しようと思いますが、今やっても大丈夫ですか?三鷹です
>>780 センペルも早いのはもう色付き始めてるけど、やっぱピークは厳冬期じゃね?
うちの紅大巻絹だって、まだ紅でもなければ絹もないし。
メセンにしても、リトコノを始めとした玉型メセンばっかり・・・ まあ好きならいいんだけどさ もっと色々面白いものあるのに
807 :
花咲か名無しさん :2010/12/25(土) 21:11:36 ID:6B/46LLR
キャー玉型だって変態!
808 :
800 :2010/12/25(土) 21:27:35 ID:oHnRJDSi
リトープスに毛が生えてきたおぉ
>>804 メセンスレで聞いた方が良いんじゃない?私は銀光玉持ってないからわからんのよ。
6頭中2頭シワシワだった、アルギロデルマの金鈴は、根っ子見て、問題なさそうだったので、
シワシワの2頭を植え替えて、水をやったら、プリプリに戻って、良い感じ。
>>806 メセンの玉型でないモノでおもしろいのって、どんなやつ?
>>808 把握
>>810 そうさね 例えば・・・
アロイノプシス・チタノプシス、モニラリア、フィロボルス、ミトロフィルム、ディプロソマ、
グロッチフィルム、アンチミマ・・・
その他茎立ちメセンだって面白いよ
812 :
花咲か名無しさん :2010/12/25(土) 23:30:07 ID:by2SMd4V
>>806 が面白いレスすると聞いて飛んで来ますた。
813 :
花咲か名無しさん :2010/12/25(土) 23:30:57 ID:by2SMd4V
毛が生えてきたとかシワシワとかよくそんな卑猥なことばかり言えるものですね あきれます^^
サボテン以外で、茎が肥大化する多肉ってあったかなぁ?
山ほどあるだろ オペルクリカリア、ケドロスティス、ケファロペンタンドラ、ブルセラ、オトンナ、パキポ、 ボンバックス、ドルステニア、プテロディスクス、ケラリア・ピグマエア、サルコカウロン、(一部の)ペラルゴ、 キフォステンマ、チレコドン、メストクレマ・・・ まだまだあるぞ
言葉が足りなかった。みずみずしい感じで肥大化するやつ・・・ 鉄錫杖や翡翠閣みたいなの他にもある?
>>817 みずみずしい感じで肥大ねえ
スタペリフォルミスは肥大化してるか?サギナータの方がまだ・・・
翡翠閣だって肥大化してるか??
モナデなら、リチェイとかスタペリオイデスとかルガーディとか・・・
>>814 ( ‘д‘)y-~~<奥さん、好きなんだろ?そういうの
今日見たらグリーンネックレスに蕾がついてたわ
823 :
花咲か名無しさん :2010/12/26(日) 22:28:31 ID:Uh1I7Cp9
>>823 ( ‘д‘)y-~~<上の口は理性があっても、下の口はこんなに正直じゃないか
多肉好きで自らも多肉質のムチムチの人妻とドスケベファックしたい
すまん俺のうんこ発言からこんな流れにw
ウホッ 良い多肉・・・
>>825 りっぱな亀頭をお持ちでしたらいいですわよ。うふふ
そういや近所の100均(Seria)に行った時に多肉が売ってた。 全般的に徒長しまくりで、当然のように紅葉してないし。(緑の火祭りとか) こいつらもちゃんと育てなおせば、園芸店とかで売ってる300円のとかと一緒なんだよね? 誰か買って確認した人とか要る? 陽を求めて苦しんでるように見えて、 なんか救ってあげたい気になっちゃいました。
>>829 確認・・というか、みんな結構100均で買ってるんじゃないかな
アガべまで売ってるし
モノは同じなので普通に育つし、
徒長していても、日に当てたりしていれば今からでも紅葉するよ
逆に言えば園芸店のものでも管理が悪ければ徒長しまくるってこと。
>>830 そうなんだ。100均も捨てたもんじゃないな。
じゃぁ帰りに買い占めて来よう。
近所の園芸屋に何故か火祭りだけ無くって、
通販もめんどくさかったので、見た瞬間驚いたんだけどね。
「おおお火祭りだぁ〜!、でもすげー緑だ〜!!」って。
近所のダイソーにはサボテンとサンスベリアしか無かった。
何気にseria凄いな。
ダイソーのサボテンだって捨てがたい。 変な雑交配品がたまに混じってたりする。
>変な雑交配品 それは・・・捨てがたいのか?w
w
835 :
792 :2010/12/28(火) 00:18:53 ID:lfhElUUh
>>826 いや、俺が広げたような希ガス・・・OTZ
>>829 ダイソー出身の苗がうちに3株ほどいるけど、雑種かも知れないけど気にしない!
>>831 うちの近くは、セリアに多肉は無い。ダイソーはけっこう置いている。
広げたとか多肉とか卑猥なことばかりいって とってもあきれます^^
837 :
花咲か名無しさん :2010/12/28(火) 07:24:42 ID:mswagZbF
Nちゅうってかなり痛いね。
突然なんだ?
>837 痛いのは前からで、今更再確認の必要はない(キリッ
840 :
花咲か名無しさん :2010/12/28(火) 09:19:48 ID:5nhtqpYn
>838 >839 ミクシー見てたらなんとなく・・・。 ハンドルがNちゅう@多肉売りってばかじゃね?と思ってさ。
擁護するわけではないが、一人暮らしって寂しいもんだよな。ましてや高齢化社会だし
842 :
花咲か名無しさん :2010/12/28(火) 20:19:29 ID:et+BKchC
>841 でも自業自得だと思う。 仕事探そうともせず遊び呆け親の残した財産遣い果たして生活保護 未来像がはっきりと見える。
843 :
花咲か名無しさん :2010/12/28(火) 21:27:06 ID:uRpwQfy/
おっと濾過一の悪口はそこまでだ。 まあ実際、障害年金で毎月何万ももらう不労所得を全部レアな多肉につぎ込んでるカス野郎だけどな。
美少女写真を撮る趣味は健在だよ
濾は病気もちだからかんべんしたげて
まあこの業界、親の財産で遊びほうけてるのは業者も同じだからなw
濾過ちゃんなんかマジメになったじゃん
>>844 mjd?
できたらZIPでうpしてほしい
849 :
花咲か名無しさん :2010/12/29(水) 16:50:23 ID:WgaTNqAl
851 :
花咲か名無しさん :2010/12/29(水) 23:14:29 ID:9Yewo/DH
濾過一のブログ読めばわかるけど、濾過一となぞちゅうは顔見知り。 一緒に温室訪問とかやってる。
まあ、友達はいると人生豊かになりますしおすし
853 :
花咲か名無しさん :2010/12/30(木) 01:09:58 ID:7YsV0mVU
かずやんもバカっぽくてキモいよね。
いい加減、ヲチは他所で。
855 :
花咲か名無しさん :2010/12/30(木) 01:20:49 ID:y2oWKi9C
濾過一にとっては5000円もする多肉も「安い」部類に入るらしいぜ。
857 :
花咲か名無しさん :2010/12/30(木) 04:25:26 ID:G8W2bAMU
多肉スレらしくなってきたな
ここのとこ、0度続きで、 風避けだけして外に放置してる多肉が心配なんだけど、 見た感じ元気そうなら問題ないんでしょうか? 虹の玉なんかは赤茶って感じですけど、 紅葉祭りなんかは真っ赤で元気そうです。
>855 貧乏人乙
>>858 うちも、とりあえず風除け&放置中
過去スレとか読むと、霜がおりなければ大丈夫そうなので、
とりあえず様子を見てる。
861 :
花咲か名無しさん :2010/12/30(木) 16:58:21 ID:66hshmQz
チワワエンシスの成長点が消えてしまったんだけど、どうしたらいい? そんなの今までなかったから悲しいんだけど。 成長点無くても元気は元気なんだけど。 いつもの多肉主婦ニートです。誰か教えて
>>858 > ここのとこ、0度続きで、
> 風避けだけして外に放置してる多肉が心配なんだけど、
> 見た感じ元気そうなら問題ないんでしょうか?
> 虹の玉なんかは赤茶って感じですけど、
> 紅葉祭りなんかは真っ赤で元気そうです。
植物に霜が下りるっていうのがどんな状態なのか分からない 車の窓みたいに表面真っ白に細かい霜で覆われるの? 今朝外に置き去りの火祭りに、不自然な水滴が日陰側にだけ霧吹きしたようについてたんだけど あれはもしかして下りた霜が朝日で溶けたものだったんかな…
864 :
花咲か名無しさん :2010/12/30(木) 23:11:10 ID:mC4qeTGV
(・∀・)ハオルチアクエ!
霜に当たったら凍死するぞ
>>863 >車の窓みたいに表面真っ白に細かい霜で覆われるの?
そこまでガッチガチには凍らないが、白く粉を吹いた様には見える。
指でさわるとくっきり指の形に溶けるから、多肉自身の粉か霜かの見分けは容易。
ちなみにその水滴ついた火祭りがもし霜にやられてるとすれば、とけた後の見た目も触り心地も明らかに異常だからすぐ分かる。
見た目にも変化なく今日もまだちゃんと元気そうにしてるなら、霜じゃなくて単なる夜露
もしくは夜中冷やし尽くされた鉢に日が当たり始めて温度が上がって結露しただけだと思われ。
867 :
花咲か名無しさん :2010/12/31(金) 08:06:35 ID:FJwIwVSf
最高気温4℃の大寒波襲来中!!! パキポディウム、カランコエはすぐに避難せよ!!!
愛知すげえ雪降ってる 大丈夫かな
869 :
花咲か名無しさん :2010/12/31(金) 10:40:21 ID:eUtrTAU/
ねぇ、成長点が無くなったチワワエンシスはどうしたらいい? 他は風避け霜除けなくてもガンガン元気だよ。 カランコエもポーチュラカも松葉ボタンも。葉挿しも鉢に転がしておくだけで、今でも根でるよ。 でもチワワエンシスの成長点が無くなっちゃった(>_<)もうダメ?
>>869 成長点がなくなるという意味がわからん
空間のひずみがあって、別次元世界にあるだよきっとw
特異点かよw
ぜひとも写真で見てみたたいものだ
873 :
花咲か名無しさん :2010/12/31(金) 12:59:03 ID:FJwIwVSf
俺の特異点は何でも吸い込むぜ )*(
今年の10月にはじめて買ったリトが脱皮しはじめた 花も咲かなかったし大丈夫なのかw
>>874 購入して手元にくるまでの管理が甘かったのかもよ
買った後の世話を受けてゆっくり体調整えてやっと本調子を取り戻せた、とかだとすれば
今脱皮してもおかしかない。むしろ健康になりつつある証
877 :
花咲か名無しさん :2010/12/31(金) 20:16:05 ID:0LaLkJA3
うちのチワワも二頭のうち片方の成長点が無い。 成長点っていうか、ロゼットの形が崩れるというか、同心円じゃなくなってる。 今帰省先なんで写真撮れないけど、同じ状況なんではなかろうか。
【品種名_】朧月・銘月 【栽培地域】埼玉北部 【入手状況】貰いもの 【栽培状況】室内、10℃、日照8時間 【症_状_】葉の表面に直径0.1cm程度の赤い斑点。ドーム状。 【その他_】貰った当時から、症状が出ていた。1ヶ月程で他の葉にも同様の症状が現れた。 どうかお願いします。
>>874 我が家のリトープスは、種類によるけどただいま絶賛脱皮中だよ。
花が咲くかどうかは、大きさや種類、育成方法などによって変わるので、
脱皮とは関係ないのでは?
あけおめ、ことよろ。 今シーズンは、一度も、室内退避をしていない。氷点下の日もある。 ビニール温室のみで耐えるかテスト中。
おみくじ【豚】って・・・OTZ
このメス豚め。ほれ、ここが気持ちいいんだろ?
883 :
花咲か名無しさん :2011/01/01(土) 08:18:37 ID:GQIuwksR
変態のみなさんおめでとうございます
>>876 >>879 脱皮は健康の証なんですねーよかった
結構大きめの株ばかりだったので、花を楽しみにしていたら
時期が過ぎていってアレ?どうなってるの?と思ってたら脱皮はじめたので心配になって
この時期からもなるんですねぇ
885 :
花咲か名無しさん :2011/01/01(土) 17:48:26 ID:BYnEuNLD
チワワエンシスそのうち脇芽でてくるんと違う?
>>884 脱皮は生きてる証拠。良いことだよ。色が薄くなったら、ダメだよ。
リトープスの絢爛玉C148が死んでしまった・・・(T_T)
色が薄くなって、シワよって、無くなる様子・・・
絢爛玉C148は、予備がないのに・・・ヾ(^_^)BYE
http://imepita.jp/20110101/673660 ちょっと前に雑貨屋で可愛かったので多肉?かサボテンか、種類もわからずに買ったのですが
なんか上の方が凹みはじめました
なにかの病気でしょうか?
あと表面もパサパサなんですが買った時にかなり土が湿っていたので水はやってないです
どなたかアドバイスくださると助かります
>>878 アカダニじゃないのかな
軽く拭いてみてもとれない?
>>887 モナデニウムのエレンベッキーだな
上の方が凹んでるって、画像じゃわからんが
寒さに弱いよ
冬は暖かい所で断水
>>890 多肉植物だから水加減によって多少凹んだりふくらんだりはよくあることだよ。
また、日の当て具合で日焼けしたり徒長したりもしょっちゅうよ。
ヤバイのはどす黒くなったり、溶けて透明のぶよぶよになった時。
種類によってはこうなるともう助からない。
892 :
878 :2011/01/02(日) 03:56:43 ID:UHkrBaZu
>>888 さんありがとうございます。
アカダニではないようです。
葉の内側から出てきている、ニキビの様なものです。
ほぼ全ての葉に症状が観られるので、このまま観察していこうと思います。
ふくらんだりどす黒くなったりとか卑猥なことばかりいって恥ずかしくないのですか? あきれます^^
>>891 そうなんですか
初めて育てるので急に変化してびっくりでした
溶けたりもするのか!気を付けなくては
∧l二|ヘ (・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ ./ ̄ ̄ ̄ハ_ お別れの時にはお土産を持たせるんよ | 福 | | 袋 | ,,,....  ̄ ̄ ̄ ̄ 現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳 GRADO RS-1 NintendoDSi LL 天皇す 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 バードカフェおせち きのこの山 一方通行 下仁田ネギ1束 片桐姫子 P.OP白ひげ ガキの使い 旭ポン酢
俺メモ 最低気温が氷点下に突入したが、とりあえず耐えてる。 簡易ビニールハウスでこのまま様子見。@東京
俺メモ(笑)
俺メモ 今日マーボーナス
>>896 ビニールハウスなら大丈夫でしょ。
うちはついたてで風よけした棚に置いてる。
評判のオーロラってやつ買ってみたけど凄くかわいいな 多肉ってかわいいし世話いらずだし手軽だし 種類も多くて名前も素敵でいいな 気に入ってしまった寄せ植えしたい
>>900 寄せ植えする時は性質の異なるもの混ぜないように注意。
【ぐんぐん育つ(徒長しやすい)もの】
グラプトペタルム、虹の玉、オーロラ、その他セダム、アロエベラ、エケベリア
【ゆっくり育つもの】
コチレドン、クラッスラ、カランコエ、ハオルシア、ガステリア、メセン類、サボテン全般
【強光に弱く、水を欲しがるもの】
ハオルシア、ガステリア、兜(サボテン)
【滅多に水をやらないもの】
メセン類(リトープス、コノフィツム、帝玉、他)、サボテン全般
うちのオーロラ、一年経っても大きくならないし仔も吹かない。(3〜4センチ) 小さいのが二本だけなのでだめにならないよう冷や冷やだわ。
単純に日照不足じゃないかな。
904 :
花咲か名無しさん :2011/01/05(水) 00:01:58 ID:Z1qqtLX1
>>903 うーん、6,7時間は当たってるんだけどね
年中紅葉してるので許してやってるんだ。
>>901 サンクス
凄くたくさんの種類の多肉植物が紹介されてて
寄せ植えしやすい組み合わせとかが書いてある本とかありますか?
徒長したベンケイソウ科の何か
909 :
花咲か名無しさん :2011/01/05(水) 18:25:07 ID:5N16X1h0
Nちゅう多肉販売場行った事ある人っている?
サルコカウロン挿してたらようやく発根したわ
>>909 はい
・・・って言ったら特定されそうだなw
911 :
花咲か名無しさん :2011/01/05(水) 18:39:23 ID:5N16X1h0
910 どうでした?
すごく安かったです。
913 :
花咲か名無しさん :2011/01/05(水) 20:58:18 ID:aHn6IF/A
915 :
花咲か名無しさん :2011/01/05(水) 22:08:55 ID:aHn6IF/A
ほっほぉ〜。 でも発根させるなんて立派なのでは?
>>905 日照6〜7時間で、年中紅葉ってことは水不足じゃないかな。
冬は月1〜2回で良いと思うけど、春になったら少し増やしてあげてもいいのでは。
あと、春に元気がよくなってきたら、ほんの少し化学肥料(Hyponexとか)を
あげても良いと思う。
(最初はじょうろの水に1〜2滴くらい薄ーく)
>>907 うちの徒長したブロンズ姫とか銘月に似てる。
障害年金で毎月何万ももらう不労所得を全部レアな多肉につぎ込んでるのは 別にどうでも良いけど、良い仕立ての大株とか買いあさり、あげく 「枯れちゃいましたぁ〜」とかBlog.に乗せられると、売った人が見たら ガッカリするだろうな。 集めるのも良いけど、育て上手になってほしい。 単なるコレクションするなら、もっと仕立ての悪い物で済まして欲しいよ。
それは難しい問題だな。育て上手になると多肉を売る側が儲からんしのう 不労所得?であれ、金を使うこと自体は良いこと。景気の底上げには必要な行為だし。 近年不況なのも若い世代が減少傾向にあることや、彼らの賃金が低いせいで、金を使う人口が減ったせい。
まあ再生医療もあるし、老人が若い世代であるかのごとく若返るのも時間の問題かもしれんがの
なにそれ意味あんの?
しまった… セダムに上から霧吹きしちゃって 拭き取るの忘れてたら葉のてっぺんがちょっと腐った… ごめんなさい
エケベリアに花さいたので、茎から切って水にさしてた。 すると根っこがでてきたんだけど、土にうえつけたらいい?
>>917 アホだなあ。枯れたら売り手はもっと喜ぶわ。枯らすからガーデニング産業は成り立つんだ。
どんどん枯らしてどんどん買ってもらう、それが商売ってもんだ。
924 :
花咲か名無しさん :2011/01/06(木) 21:13:43 ID:2HbhKQPA
七宝樹がシオシオになっったので日照不足かと思いきや水やったら復活した 思ったより水好きなのか
925 :
花咲か名無しさん :2011/01/06(木) 21:41:21 ID:dkD/E0AE
>>924 >>890 の人?
水の量は環境でも変わるからねー。
環境が良ければ水を欲しがってぐんぐん成長するだろうね。
逆に環境が悪いと水をやってもしわしわのままで、最悪の場合死ぬ。
ウヒャーリトが一個溶けた 水やってないのに鉢がビショビショだと思ったら付け根付近から中身が流出してる
927 :
花咲か名無しさん :2011/01/07(金) 00:20:50 ID:0kHWafg4
多肉ってなんで急に溶けるんだろうね? 100円ショップの多肉とかも2〜30鉢に1つくらい溶けてる
>>929 いえ、リトープスのことです。うひゃーがカタカナだったからややこしかったかな
マジレス最強伝説
近年無く和めた。 ウヒャーリト・シベリカ とかだったのかも・・・・・ ウソ
自分は多肉初心者なので、ウヒャーリトって名前のヤツだと素で思ってましたw
黒法師が柳のようになっておる
936 :
花咲か名無しさん :2011/01/08(土) 09:03:04 ID:11RVI/wm
最近、すずめがリトコノやらバラの鉢やらを荒らすようになってきた。 どうやら砂浴びしに来ている模様。 植物が枯れない程度ならいいけれど、あまりしつこいとキレちゃうぞ♪
砂浴び専用のスペースを設ければ問題解決
無印の多肉植物ってどうだろう
入荷直後に買うべし
>>936 目の粗いネットでも被せてみるとかは?
砂浴びできるような鉢はないし食害もないけど
うちにもなんかの鳥が物色しに来てるっぽい
バサバサ羽の音がしてるしフン落ちてるし
あいつらは何か食える野菜的なものを求めているの?
941 :
花咲か名無しさん :2011/01/08(土) 22:44:19 ID:WcEmajEG
マンションのベランダ等ならハトかも? 来るのはそういう環境が好きな習性だから。元々はガケの様な所を好むらしい 居つくと酷い糞害に遭うし卵とかも産みつけるし厄介だよ あと候補としてはヒヨドリ・カラスあたりかね。居つく前に防護策考えておく方がいいよ
クソネコにも注意 今年は暑いせいか例年より多く繁殖したらしくエケベリアずたずたにされた
943 :
花咲か名無しさん :2011/01/09(日) 00:23:22 ID:opUlLkCz
すずめは害虫を食べてくれるから砂浴びするくらいなら許す。
ベランダに置いてたハオが無くなってたな。 もしかしたら食われたかも知れん
>>944 断水してる時期は強風で吹っ飛ぶこともあるよ
鳥害には何度かあってるけど丸ごと持ってかれたことはないなぁ
ビッグバザールの入場に1500円が新年早々痛かった 弁当とお茶とビンゴゲームつきだそうだけど 会員じゃないし今回は一人で来てたし(つうか1500円じゃ友達呼べない) 昼食時間前に帰ってきた・・・はぁ
新年会?
>>946 ビッグバザールぢゃなくて、I.S.I.J. の新年会ですがな。
ビンゴゲームや弁当は毎年恒例。
昼食は弁当の到着が遅れて、13:30 に有りつくことが出来たが、
目的の写真集 vol.2とお目当ての多肉植物を入手できたので、
競りも見ずに、食べ終わってすぐに会場を出た。
うちのリトはなんか花が出るときに裂けたけどなんとか生きてる・・・ 名無しリトは強いのう
1500円ごときで振り回されるお前の人生は今年の命運を予兆させるわな 大爆笑
学生なら仕方ないけど大人だったら・・・
人の価値感にいちゃもんつけるやつ本当に多いなぁ。
俺も競り見ないで帰ってきたが、あの中国人たちが落としまくったのだろうか
多肉植物写真集第2巻は第1巻と内容が被っていないのが良い。 しかし、買ってから、さっと見てみたのだが、自分の所有している多肉に限って、おかしな記述がちらほら。 ちょっと、挙げてみる。 Senecio hallii ソマリア産の葉脈が綺麗なセネキオが掲載されているけれど、S. hallii は既に Senecio canus になっている模様。 しかも、S. canus は写真とは全く別の、アメリカ産の野草なのだが。 掲載されているのは、セネキオ・バリー (Senecio ballyi) ではないだろうか? Senecio nyikensis 掲載写真は扁平な塊根から菜っ葉のような葉を出している多肉。 Senecio nyikensisは芋はできるものの、緋の冠(Senecio grantii)に似た多肉のはずで、全くの別物。 しかし、この芋菜っ葉は市場で、クレイニア・アビシニカ v ヒルデブランディ (kleinia abyssinica v. hildebrandtii)で流通している。 kleinia abyssinicaは、Senecio nyikensisのシノニムなので、掲載者がおかしなシノニム変換したのでしょう。 この写真の植物は、おそらく G.D. Rowley氏の塊茎本にも載っている、Senecio tuberosus (ツベローサス)だと思う。 ところで、以前、Senecio tuberosus を購入してみたのだが、菜っ葉どころかSenecio nyikensisにそっくり。 ひょっとして、この2者、全世界的に名前が入れ違って流通しているのではないかと思う。 Ceropegia conrathii と Ceropegia fortuita この2者、写真が入れ替わっていないだろうか? C. fortuita はうちにもあるのだが、咲いているときは葉っぱは朽ちている。
風が強すぎて恐い。(@世田谷区) うちの多肉たち大丈夫かな・・・
確かに、それが本当なら2ちゃんだけに書いてもしょうがない気はする。 海外の掲示板に聞いてみるのもありかも
958 :
954 :2011/01/10(月) 14:26:13 ID:Stl7QWan
ども。 一応、I.S.I.J.へはメールしておきました。書き込んだ本人がこれで特定されてしまいますがwww ただ、掲示板は既に無くなっており、購入などの問い合わせは電話・手紙が基本になっているので、どれだけ効果があるかわかりません。 2ch に書いておくと過去ログが結構検索ヒットするので、写真集の情報を鵜呑みにした誰かさんがブログで書いてしまって誤報がさらに蔓延するのに、のどに刺さった魚の小骨程度の効果はあるかな?と。 メールにはもう1点書いておいたので、ここにも書いておきます。 お題は、Fockea angustifolia (アングスティフォリア)。 多肉データベースでも (= Petopentia natalensis ?) と書かれていますが、結論はノーです。 ------------------------ ■ P185 【Fockea angustifolia (アングスティフォリア)】 掲載写真が鮮明でないので、この指摘に関しては少し自信がないのですけど、画像の植物の芋肌、葉の形からペトペンチア属のナタレンシス (Petopentia natalensis)のような気がします。 これで葉の裏が紫だと分かって、花が咲いていればさらに信憑性が高くなるのですが。 F. angustifolia と、P. natalensis は全く別物ですが、2者は時折誤ったシノニム扱いで同一視されていることがあります。 ILLUSTRATED HANDBOOK (ガガイモ科植物編)によると、両者ともそれぞれ色々な植物を統合した経緯があるようです。 F. angustifoliaは、Fockea tugelensisを、 P. natalensisは、Fockea natalensisを統合しています。 ところが、G.D. Rowley氏の塊根塊茎本で、P. natalensisの画像が誤ってFockea tugelensisとして掲載されているようです。 (文献では名指し批判まではしていないけど、この誤記のためだろうか?) 未だにF. tugelensisの名前で流通している植物は、ほとんどが P. natalensisだということです。 F. angustifolia が F. tugelensisのシノニム変換の結果、P. natalensisとは直接関係が無いのに、誤った同一視扱いを受けることになったと考えられます。
2chじゃなく自分のブログでおk
>>958 >F. angustifolia と、P. natalensis は全く別物ですが、2者は時折誤ったシノニム扱いで同一視されていることがあります。
え、別物なの?
F アングスティフォリアでググったら、確かに細長いイモの植物がヒットするので、疑問は感じていたが。
とにかく、ペトペンチア ナタレンシスって、茶色でぶさぶさの丸っこいイモで、葉の裏が濃い紫のやつでいいの?
おお、メール送ったのか。GJ!
今からじゃもう訂正出来ないだろうけどなw
>>960 >ペトペンチア ナタレンシスって、茶色でぶさぶさの丸っこいイモで、葉の裏が濃い紫のやつでいいの?
そうです。ちなみに俺もP. natalensisを F. tugelensisの名前で買ったことがありますw
>>961 なるほど。
ついでにもういっこききたいんだけど、P. ナタレンシスってもしかして冬型?
うちのは完全冬型として育っていってるけど、ガガイモ科でコーデックスで冬型って珍しいなと思ってた。
>>962 完全冬型として育ってる??ガガイモ科で冬型は有り得ないと思うよ ウチのは落葉してる
>>963 まじで?
いやいや、うちでは今絶賛生長中なんだけどw
夏は休眠状態。秋ごろから葉を出して冬に本格的に生長してる。
ちなみに間違いなくP. ナタレンシスです。
>>964 輸入モノで、まだ時差ボケしてるんじゃないのかな?
966 :
961 :2011/01/10(月) 20:17:18 ID:Stl7QWan
>>961 たぶん。
http://www.bihrmann.com/CAUDICIFORMS/subs/pet-nat-sub.asp この画像のようなら、ナタレンシス。
葉の裏は普通は紫だけど、うちでもたまに緑色になっていることも有りますが。
四季の型より、乾季雨季なので、環境さえ良ければ成長するのでは?
夏は猛暑だったので室内に待避していたせいか葉は枯れなかったし、
この季節に水をやるのはちょっと怖くて、昨冬は室内で完全断水していたら、
春には梅干しのようにしわしわになっていた。
Fockeaの火星人も全然葉を落としてくれず、これも春には芋がやせ細って
しまったので、蔓を切り詰めて、時折土を湿らせて様子を見ています。
967 :
958 :2011/01/10(月) 20:18:55 ID:Stl7QWan
すみません、名前欄もアンカーも間違えてしまいました。
>>960 さん宛です。
>>965 国内で購入。購入時には白い根が鉢いっぱいに出ていたよ。
>>966 こいつで間違いないね。
確かに、冬は常に暖かい場所においてる。
うおっ、ビックリしたw
>>968 >>966 の言う通り、環境によるものだろうな。
そういえば、ラフィオナクメが夏に開花後一度落葉して、秋にまた芽吹いてきたことがあったわ。
ウチも火星人は落葉しないねえ。放置してるけど。
合わせて質問させてください。 名前の冠に、「特グリーン」とか、「特網目」とかあるじゃないですか。 特級の「特」ということだと思うのですが、何段階まであるんですか? 「特」の次は、ただの「グリーン」「網目」で、「優」「劣」とかがあるのか、 評価基準があるのか、主観評価なのか・・・。 解説があるサイトでも本でも良いです。
>>970 上のは、ハオルチア・クーペリー系に見えますね。少し日焼けしてる感じ。
ハオはもっと弱光線の方がいいかもしれませんね。
下のはよくわかりません。セダムの小松緑(Sedum multiceps)とも違うようですし。
良い図鑑は・・・どれも一長一短なので。
「特なんちゃら」だのは、ただの売る側の宣伝文句です。
>>972 さん
早速の回答ありがとうございました!
写真2は、やっぱり日焼けしてますよね?その他オブツーサとかも置いてあるんですが、
温室2Fから1Fの奥へ移動させます。オブツーサは緑がきれいなので、焼けたら困りますし。
花芽が伸びてきているんで、咲くのを娘が楽しみにしているので。
写真1は、セダムはセダムだと思うんですが・・・。
わかりづらいですね。花屋とかもそんなに詳しくないと思うのですが、
名前はやっぱり適当な店も多いんでしょうかね。
「・・・」
975 :
花咲か名無しさん :2011/01/11(火) 12:42:28 ID:hFU6bMK2
>>970 どっちも名前知らないけれど、写真2は間違いなくハオルチアの仲間だね。
日焼けしやすいけど日に当てないと徒長しやすい。
いい置き場所がなければ日当たりのいい所と悪い所で交互に置きかえるといいよ。
あと、ハオルチアは割と水分を欲しがるから土が乾いたらしなびてくる前に上から水をかけるといいよ。
ハオルチアは水をかけると葉の表面の窓が輝いてきれいになるよ。
976 :
花咲か名無しさん :2011/01/11(火) 12:56:01 ID:hFU6bMK2
写真1はセダムの小松緑じゃないかな。よく日に当たってたみたいで色が黒ずんでるけど。 ハオルチアの原産地の写真見せようとハオスレのHaworthia.comクリックしたけどつながらないね。 あそこの写真は見事だったんだけど。
>>975 さん
ありがとうございます。
上では「温室」と書きましたが、ただのビニルハウスです。
うちのベランダ、強風が通るので、風除け目的で設置しました。
日当たりも良いので、今度、ビニルハウスの正面側にスダレでもかけてみます。
皆さんはどんなところに多肉を置いてるんですか?
やはり夏型と冬型を分けて置いて管理してるんですか?
>>976 さん
小松緑を写真でググりましたが、形は同じですね。
ただ、うちのはすごーく小さいです。葉1枚の長さが長いのでも3〜4mmです。
ちなみに、写真を見ていただいて、日に当てすぎということに気づきました・・・OTL
設置環境改善します!
皆さんのおかげで解決しました。 名前もさることながら、設置環境の改善が必要だということもわかりました。 ありがとうございました!
>>977 >やはり夏型と冬型を分けて置いて管理してるんですか?
そらそうよ
冬は、寒さに弱い夏型は屋内に取り込んでるし、夏は、暑さに弱い冬型は遮光してる
「低温夏型」「高温冬型」は?
埋め
>>984 移転ではなく元々あったよ。
園芸うpろだは画像の直リンが推奨されてないんじゃなかったかな。
それで旧infoseekの方を利用させていただくって経緯があったかと思う。
旧infoのろだは2chスレ用のロダとしての使われ方がメインで、
園芸うpろだは掲示板としての機能もよく使われてた。
投稿された画像にサイト内で返信があったりね。
ふたばみたいなものかな。
だから同じ2ch園芸用のろだであっても、若干方向性が違ってたんだよ。
>>985 そうなんだ。じゃあ直リンするなら使わない方が良いの?
987 :
花咲か名無しさん :2011/01/14(金) 01:19:20 ID:IJdC5s2x
葉の状態が、オモトやサンセベリアのような感じで、赤い実がなる植物の名前を教えてください。 赤い実はオモトのように楕円形が何個もモコモコしてなくて、ポツンと1つ楕円形がある状態です。 寒さには弱そうです。 見たのは斑入りではないです。 よろしくお願いします。
それは、多肉なのか?写真はないの?
>>988 仕事先の室内でみたので、写真はありません。
「サンセベリア 多肉」で検索したら、何軒がHITしたのできいてみました。
もし、多肉じゃなかったらすみません。
某店のスパルアンサス Sphyllobolus sp.黒木って何だよ・・・訳わかんね
991 :
sage :2011/01/14(金) 11:31:15 ID:3+XJn/8w
>>991 いや、それはわかるけど・・・スパルマンサスはフィロボルスに統合されたんでしょ?
色々混乱してるな、と。それに、黒木の意味がわかんない。
黒木さんが採ってきたから黒木
>>970 ハオルチアの方は「青雲の舞」とか「チャイナドレス」とかが近いかな。
ただ、似た様な種類が多いから札落ちしてると特定するのは不可能に近いと思う。
>>975 水欲しがるていうか、ある程度まで育てば水遣らなくても
そうそう枯れたり萎れたりはしないんだけど、
膨らんでないと見所が無いんだよねw
ものによっては一度萎んじゃうと膨らむのに時間が掛かったりするけど、
水遣らないと萎れる植物とは根本的に違うよ。
>>992 よくあることだから気にしない方がいいと思うよ。
>>970 上の画像は
---------------------------------------------------------
ハオルチア・ (園藝名:噴翠/青雲の舞)
Haworthia cooperi var. cooperi.
Haworthia cooperi Baker, 1870
(Synonym : Haworthia vittata Baker, 1871)
---------------------------------------------------------
ハオルチア・ (園藝名:噴翠/青雲の舞)
Haworthia cooperi var. cooperi.
This name is accepted.
---------------------------------------------------------
Haworthia vittata Baker, 1871
This name is a synonym.
---------------------------------------------------------
下のは専門外だから解りません。
梅
竹
松
鶴
亀
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread │
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)