食虫植物 9株目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:2010/08/09(月) 19:17:15 ID:6r3OEas3
関連スレ
〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1221920018/
【ネペンテス】【nepenthes】【ウツボカズラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216272234/
【食虫植物】サラセニア【瓶子草】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154092970/
【ベタベタ】モウセンゴケ1株目【キラキラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212803824/
【ムジナモ】水生食虫植物【タヌキモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052873842/
ピンギキュラ(・∀・)イイネ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1045806645/
ギアナ高地の食虫植物の入手・栽培
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178417548/
3花咲か名無しさん:2010/08/09(月) 19:55:44 ID:QW3Wdw/U
4花咲か名無しさん:2010/08/09(月) 20:49:18 ID:77lAHDQI
>1乙
5花咲か名無しさん:2010/08/09(月) 22:02:14 ID:szgeLCAj
前のスレは埋まったの?落ちたの?
6花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 00:29:49 ID:9RkM04Aw
落ちた
7花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 11:59:57 ID:bYMjaZPo
http://item.rakuten.co.jp/fgee/c/0000000174/
ビオパルコと違ってこちらは輸入かな?
8花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 13:56:51 ID:LQcI13Gl
ウツボカズラとハエ地獄買ってきたんだけど、植え替えしたほうがいいんすか?
9花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 17:20:22 ID:Sgqi2fpM
用土が臭いなら植え替えてオケ。
10花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 19:47:44 ID:cbZra50S
jipsと山田食虫園以外で信頼できるサイト(業者)ってありますか?
11花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 21:16:11 ID:DhVxysgQ
食虫植物 8株目 [真心を]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1246285482/852

の人と同じように、
二週間くらい前に八重咲きプリムリフロラをミズコケ単用で植え替えてみたらよじれてた葉っぱがある程度まっすぐになって生えてくるようになった。
暑い時期なので枯れないか心配だったけど良い結果になってよかったよ。
プリムリフロラの葉のよじれが酷いときにはには植え替えが有効なのかね。今度は北海道産の粗めのピートモスと鹿沼の組み合わせでやってみよう。

もし上のレスの人がまだ居たら、育成環境を教えて欲しい。腰水の深さとか置いてる環境とか。
12花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 21:35:52 ID:2P5k4656
>>11
プリムリは日照の良い所で腰水は深めですね。
用土は特に選ばないよ。
13質問:2010/08/12(木) 15:32:09 ID:G0nYhi9M
水苔って表面が乾いたら、潅水すればいいの?
14花咲か名無しさん:2010/08/12(木) 16:04:51 ID:KrkW7KlG
昨年の夏に採取したカペンシスの種があるのですが発芽しますかね?
人にあげようと思っているので・・・
15花咲か名無しさん:2010/08/12(木) 16:07:19 ID:w7GEcm5R
発芽します
16花咲か名無しさん:2010/08/12(木) 16:39:25 ID:KrkW7KlG
ありがとうございます
17花咲か名無しさん:2010/08/12(木) 16:42:23 ID:lBhlVN/+
食虫植物って素焼き鉢やスリット鉢で育てても問題ない?
18花咲か名無しさん:2010/08/13(金) 17:19:33 ID:pU5zV/+D
ないよ
19花咲か名無しさん:2010/08/13(金) 19:05:44 ID:t5SwB6oY
ありがとう
20花咲か名無しさん:2010/08/13(金) 20:47:39 ID:pGKQfFlc
用土の工夫は必要だけどね。
21花咲か名無しさん:2010/08/13(金) 23:23:02 ID:rmtkVMVs
あんまり軽いと鉢ごと浮いちゃうからな
22花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 08:29:18 ID:bgMXHrhb
ようやく規制明けで遅レスだけど
大阪ローカルのほんわかTVで星野譲が出てたね。
赤い服に切れのある鎖骨で中々美しかった。
この番組は以前何度も食虫取り上げていて
南総で健勝の頃の越川氏も出た事もある。
よみうりテレビにJCPS会員いるんじゃないかと思う。
23花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 11:07:12 ID:wJ2UeoD3
>>22
実物はもっときれいだよ
透き通った感じの妖精のような
集会に来たらわかる
24花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 12:04:30 ID:erTx26po
JCPSwwwww
25花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 12:15:00 ID:RalhQwF5
アンチも来てるなw
26花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 18:19:28 ID:NuD9cDzX
ハエトリ草に玉子の白身やるとか馬鹿の極みだな
27花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 18:49:03 ID:1j6YEa8i
蟻基地害降臨w
28花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 19:01:17 ID:tdZbbPcu
実際に卵の白身なんて効果あんの?
29花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 19:04:04 ID:r/XVwhVt
ティッシュに牛乳を含ませたものを与えるとか聞いたことがある
30花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 19:29:02 ID:MBp5JH23
ゆでたまごの残りだろw
流石にその為だけにやるには大杉。余程大量に育ててんの?
黄身やるよりはいいだろうがwたんぱく質期待してんのかな。
むしろ用土や日照などにこだわる方が結果は出る。大きくするならね。
ただし緩効性の肥料を入れるのは駄目。
31花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 21:38:54 ID:z3nma5OY
>>23
かなり期待してしまうではないか・・
釣りとは分かっててもあのTV見たら。
タモリ倶楽部の時もいたと思うが地味だったんでギャップがある。
32花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 00:52:41 ID:mj+Uak/l
以前少し話題になったネペンテス レッドアラタ
http://imepita.jp/20100815/028940



ところで、JCPSさんに分譲申し込のメール送った人いますか?
お返事が返って来ない…
33花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 05:40:07 ID:qgZT0Iwt
お盆ぐらい休ませてあげなさいな
34花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 05:53:19 ID:fLS7mCSa
>>32

なんかアラータっぽくないな。

袋がまだ小さいからかな。
35花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 08:23:25 ID:usKIt6Xp
>>32
お返事が1週間くらい遅れることもある
HPで返信状況とか報告しますし・・営業で忙しいかもね
返信忘れは無いからその点は大丈夫だよ
36花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 08:31:18 ID:jFTIQxQg
>>34
アラタとは全く関係ない交配種です。
正体はレベッカ。
3732:2010/08/15(日) 08:45:06 ID:mj+Uak/l
>>33>>35分かりました。
ご多忙でしょうから待ち続けます。
ありがとうございます。
>>34まだ8センチ程なので小さいです。
>>36カクタスさんのブログでそう書いてありましたね。
38花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 09:07:15 ID:21RvWJQG
>>11
俺のところの八重咲プリムリは購入時の葉がひどいよれ方だったけど
硬質鹿沼土Sサイズとピートモス少々、それにベラボンSサイズを適当に混ぜて
腰水は鉢の半分くらいまで上げてる。日照は午前中遅くから午後にかけて他の鉢で
少し遮光気味になったところに置いてある。腰水のトレイが他種と兼用で大きく、
水量が多いから夏の暑さでも気になるほどの上昇はないかな。

葉がよじれてる時は株が盛り上がってしまって植え替えが上手くいかないから
株の根元だけ水苔で軽く包んでおくといいよ。
39花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 18:44:59 ID:UdLoQOx6
よじれてるのしか売ってないよね普通。
それに意外と突然死する。乾燥に弱いんで直射日光は失敗しやすい。
以前何度も育てて枯らして数年してまた育て・・の繰り返し。反省。
40花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 02:05:13 ID:RVQz2CR4
>>12 >>38
色々とどうも。置き場所の都合上日陰で育ててるのでどうにも日に当ててよいものか迷うが遮光して当ててみるか。
植え替えの手間を考えると鹿沼とピートモスは良い組み合わせだなと思う。
ミズゴケをふるいで擂って使っているんだが用土を作るのが面倒な上腰水を深くするとミズゴケが何か間違った立ち上げ方をした水槽のような臭いを出す。
それでもそのやりかたで葉のよじれは回復したんだがね。結局植え替える前は何が悪くて植え替えたら何がよくなったんだろうか。
あまり植え替えを好まないそうなので、この暑気がすこし和らいで秋の気配になったら子株を鹿沼ピートの用土に一つ植えてみるかな。
しかし、増えるなぁ。

>>39
ホームセンターで見つけたものは葉がよじれてるというか、鉢の縁で曲がってしまっているのが多かった。まともなものがないわけではないけど。
今まで(おそらく)三つの会社のものをみつけた。可愛らしい顔つきイラストのものが一つ、写真を載せているものが二つ。
それぞれの会社に色々と傾向があったよ。葉がやけに枯れていたり、シクロセクタも売ってたり、白花を売ってたり、八重咲きもあったりと。
41花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 08:19:49 ID:IeXM+Kut
夏場など水ゴケで腰水すると結果的に蒸れ易く
水ゴケ自体も草体本体も痛みやすいかもね。
砂利系のブレンドに頭使う面倒さより開放されるが
後の植え替えの手間、ダメージを考えると一長一短だね。
42花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 12:37:49 ID:E0y0OWj8
今の時期、水苔単用で深腰水で元気いいのはうちではミミカキグサくらいだなぁ。

砂利系ブレンドは硬質鹿沼土(小粒)とひゅうが土(小粒)、それにピートモスと
ベラボンのS(ファイバー)を4:3:1:2位の割合で混ぜたものを
基本用土として使ってる。あとは植物にあわせて有機物の混合比率を変えてるよ。

例えば有機物があると良く成長するドロセラ・ビナタとかカペンシスにはピートモス多目、
ビナタは他に少し大きめの小粒赤玉土を若干加えると良く伸びる。
ドロソフィルムには有機物少なめ、セファロタスは鉢中にピートモスとベラボン多目にして
表面は砂利メインでピートモス少なめにして生水苔添えてる。
プリムリはピートモスとベラボン多目の配合にして浅い鉢で腰水って感じかな?

用土のブレンドは面倒だけど基本になるブレンドをまとめて作っておくと
急ぎでも対処しやすいよ。それにやっぱり水苔よりも長持ちするのはありがたい。

底に敷く石は軽石でも何でも良いけど、その上に硬質鹿沼土、ベラボンの順で敷いて
隙間を埋めておくといい。細かい用土の流失を防げるからね。
あとはお好みでゼオライトを隙間に散らしたりして散水して、もしピートモスが
詰まったら竹串で何度か刺せば綺麗に抜けるようになる。
43花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 12:48:04 ID:UV8i51eO
本日ホムセンでU.カリキフィダを298でゲッツ!安いよ安杉・・
たまーに見かけてたんだけど買うのは二度目。
いいのかこんな珍品花茎まで上がっててメッタ安。
こいつって暑いのは桶でさみーのはダミだったね。
葉の赤い筋も激しく素敵。用土は何がいいのか迷ってます。
44花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 16:50:35 ID:oPIXvkjS
ググレカス
45花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 16:52:12 ID:1HSrkcFG
>>43うp
46花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 18:30:06 ID:VvBQ2exv
>>44
クルナカス
47花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 18:58:11 ID:+uzownTm
カリキフィダはネペンと同じ位温度がいるよ。
ミズゴケでもピートでも良く殖えるが砂利はダメです。
48花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 20:44:02 ID:nIZbUlqm
水ゴケが最強。
49花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 20:50:34 ID:IyLBape8
>>47
なるほど参考になります。有難う。
ミミカキグサ閻魔帳にもピートで深い腰水は嫌うとあったけど
以前は湿度が足りなかったのかな。
冬は温度は保てたと思ったからその点か。意外と環境を選ぶんですね。
50花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 20:53:45 ID:IyLBape8
>>48
やっぱそうですかね。特にウトリは。
51花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 22:10:31 ID:+uzownTm
>>49
カリキフィダは一般の湿地性のウトリではないので、深い腰水はダメです。
腰水せずに管理できるならしないほうが良い。
強い日照も好みません。
基本的に花期はないので温度があれば一年中開花するし種子でも殖えますよ。
52花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 08:24:19 ID:w+WH+pmz
そんな駄物的低価格で買える物が
意外と失敗しやすくてすぐ枯らす
食虫はそんなの多いな
53花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 10:04:54 ID:x4OAGc8Y
>>52
ホムセンだと食虫植物と言う一括りでレアモノとか難物とかの認識ないからね。

いまでもU.ロンギフォリアがアフリカナガバと一緒に売られてるし
数年前だったかチェコ産のセファロタス(袋の大きさが大人の親指第一間接くらい)と
ダーリングトニアが一つ500円で投売りされていたのにはびっくりしたわ。
もちろんセファロは買い占めたけどw
54花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 14:17:48 ID:qiu2+83Y
わしもセファロ買った今年は見かけないけどね
やっすいもんなー普通極小苗で1000円はするとこが・・
55花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 14:42:52 ID:wwjASYSb
山田さんがティランジアの方止めるみたいだね。
56花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 16:58:11 ID:zdd1A/uH
ミスター山田
57花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 19:24:07 ID:c8tdfqMQ
食虫植物も大放出してるけど、止めちゃうのかな?
続けて欲しいな。
58花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 19:30:23 ID:gsPHYL/Z
オクで最近出品が目立つね。
そっちに力入れるのか、それとも・・・
資材なら所沢があるけどやっぱり止めて欲しくないよ。
59花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 19:43:05 ID:jwqkgoS9
ビオもやる気無さげだし食虫の市場は縮小されていくのかな
60花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 20:16:27 ID:gsPHYL/Z
三名は以前やり手の社員がいて
メルマガもまめに楽しく読み応えのあるものがまめに配信されてた。
アンケートなんかも新商品やサービスとして反映されたりしてたね。
商品説明などはその頃の名残。欠品も1年そのままなんて考えられない。
今とは180度違う会社って感じ。現状哀しすぎ。
61花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 20:32:34 ID:D82CKLZS
ということは新規参入のチャンス!
62シロ:2010/08/17(火) 20:35:07 ID:a0j7BaW2
ウツボカズラ・サラセニアをジップスで購入しました。一ヶ月ほど栽培してるのですが、新しい捕虫葉が殆ど出てこないんだけど何で?
ハエトリソウはどんどん捕虫葉出てくるのに。

アドバイスお願いします。m(__)m
63花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 21:16:49 ID:JYCm1bQU
>>62
サラセニアは日当たり良いとこに置いてるんでしょうか?
それと水遣り。顔見たら水遣りって感じでかけ流しをしょっちゅうしてやると
今の時期なら出てくる筈(品種問わず)

ウツボカズラは専門の方誰か宜しくね(無責任)
64花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 22:50:51 ID:AJifgl77
ウツボカズラの種類による
65花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 04:15:59 ID:3CWfsZoQ
楽天だと俺がクリプトコリネをよく購入してるcharmあたりが食虫マニアのかゆいところも届くような品揃えを期待したいところだが現状はまだまだだねぇ
せめてセファロとディオネアの園芸品種各種とネペンテスも10種類くらい揃えるとグッと締まってくるんだけどな
66花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 08:19:56 ID:NH9Kabm8
専門店って自負してる三明は本来期待すべき存在なんだが。
6、7年前の元気よもう一度って・・・無理ならせめて商品揃えてよ。
67花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 08:23:50 ID:UTk79oI4
人脈は金脈
68花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 09:46:41 ID:/YBC6Qrt
69花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 16:09:38 ID:VBpkkicW
>>62
ウツボカズラは湿度を高めるために囲ったほうがいい
あと古い葉からはつぼができないみたいだから
古い葉ばかりだと時間がかかると思う
サラセニアは暑すぎるから仕方ないのかもしれない
70花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 20:22:22 ID:I+UXfI1A
60センチ水槽にハエトリソウとサラセニア入れて湿度保ってるんだけど、注意すべき事とかある?
71花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 20:37:55 ID:hvZea6wP
どっちも空中湿度はそんなに気にしなくていいよね。
風通しが良い方が機嫌いいと思うし。腰水目的なの?
かけ流しで鉢内の水を入れ替えるのがベストだよ。
72花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 21:33:55 ID:j4T+yyg5
ビオパルコの中の人このスレ見てるんだろうね。
早速在庫アリのリストのメール送ってきたw
73花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 22:02:14 ID:hvZea6wP
うんうん来てたw
在庫を知らせるメールって物凄くめずらしくない?
でもこの在庫数では2割引セール復活は無理だな・・・
74花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 08:30:20 ID:7Ekr3IKR
星野さんTV出てっ
75花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 08:58:52 ID:6jM32FnE
>>62
4号の素焼き鉢にピートモス100%で
日中ガンガンに日が当たる場所に置いてある
家のサラセニアは新しい葉は伸びてくるよ
どれもひょろ長くて頼りなさそうな奴ばかりだけど。
76花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 11:57:05 ID:Pk/dXtsC
食虫植物って遮光しなくてもいいんですか?
サラセニア・モウセンゴケ・ハエ地獄・ネペンテスです。
77花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 12:33:24 ID:92xW6B/m
>>75
サラセニアなら夏場はひょろっとした葉で仕方ないだろ。
初夏や秋口に良い葉が出るのが普通だから。

>>76
どれも種類によるけれど
とりあえずネペンは少し遮光して湿度高めで良いんじゃないか?
78花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 15:00:39 ID:LOEJi8GN
サンクス
79花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 16:59:07 ID:qsB6+MFz
捕虫葉って枯れたらすぐ切ったほうがいいんですか!?
80花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 18:06:50 ID:p5bY9VjO
切っても切らなくてもよい。
切った方がスッキリするが、切る前にハサミの消毒をお忘れ無く。
8175:2010/08/19(木) 18:28:58 ID:6jM32FnE
>>77
ひょろっとした捕虫葉はそのままでもいいのかな
それともばっさりと切ったほうがいいのかな?
82花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 19:51:46 ID:i2g1HoIq
少しでも光合成で株を大きく元気にしましょう。
秋に向けて。
83花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 19:55:14 ID:i2g1HoIq
>>79
基部からむしってもいいよ。ハサミやナイフで感染が怖いなら。
風通しが良くなるんで枯れ葉だらけなら取った方がいいと思う。
84花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 22:10:16 ID:6jM32FnE
>>82
サンクス!
このまま秋口までガンガンに日光浴をさせる事にします。
85花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 23:31:21 ID:BQO2PXN+
サラセニアも乾湿のメリハリを付けてやると良い株になるが・・・
こまめな管理が出来る人限定。
86花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 23:52:39 ID:D0/LdJdS
この猛暑でピンギがダメになったハエトリも新しい葉を出さない
87花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 08:33:17 ID:7v1JfPNA
うちもハエトリは一息だよ。盛夏にはいつも午後は日陰になる所に置いてる。
ピンギは直射は絶対駄目で年中30%遮光ネットの下にある。
ギプシコラもコンドイも無事。
88花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 08:48:35 ID:lLgu7BSX
ハエトリソウ植え替え(ついでい株分け)しようと思うんだけど
今の糞暑い時期に植え替えしないほうがいいの!?
89花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 09:01:25 ID:PAOGBtYE
休眠してる冬にした方がいいと思う。
某会主催T氏は2月にしてるそうだよ。
真夏に植え替えは危険って植物全般に言えるかもね。
90花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 09:43:22 ID:lLgu7BSX
ありがとう
91花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 10:58:22 ID:0I3k6XCF
これホムセンでそれっぽいから買ったんだけどブロードリーフだよね?
http://imepita.jp/20100820/393610
92花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 18:25:56 ID:YqKnFWWZ
陽に当てたら赤くなってもっと可愛くなるかな?
じょじょに慣らして・・
93花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 20:48:53 ID:ik/H2v4r
ハエトリソウはビギナーには無理
てか、売ってる先から枯れてるし
94花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 21:01:52 ID:dYCmq+66
>>93
激しく同意
維持するのも難しいベテランさえ大きくさせるのは・・・
値段が安いだけむしろ上級者の腕試し的存在だね
95花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 21:28:26 ID:VvEEmb2M
>>93
「葉が枯れるので触らないでください」って表示があるのに「こうするのよ」と自ら手本を示して
子供にも触らせてるバカ親を見た
96花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 21:59:51 ID:xAMnehhw
ハエトリはエレクタ系は結構丈夫
ロゼッタ系の方が難しい気がする
97花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 23:40:32 ID:0I3k6XCF
>>92ベランダに置いてるから洗濯物のせいで日光が遮られるorz


ディオネアは売ってる時期が時期だから、初めから植わっている傷んだ用土のまま夏を迎えてしまうから枯れやすいのかもしれない。
うちではドロセラ用の土に2月と7月に植え替えてるけど夏バテもなく調子良いよ。
夏に植え替えするのは危険らしいけど、なぜかうちのは枯れないw
98花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 12:20:13 ID:YlF/Ug15
買ってきたやつはおれも直ちに植え替えてる。
基本真夏植え替えは避けてるが致し方ない。
というかろくな用土じゃないからね。
酷いときは鉢底に軽石じゃなく固形肥料入れてる時があるから。
ビギナーが知らずにそのまま育ててたら根腐れ起こすだろう。
とりあえず大きくして見栄え良くする為なんだろうが乱暴だ。
99花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 16:32:23 ID:oeOwQ4fX
ハエトリソウやサラセニアって空中湿度はあんまり気にしなくていいの?葉水程度でいいの?
100花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 18:31:29 ID:jWDAcxkp
そのとおり
101花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 20:05:51 ID:HCe2VMCm
>>96
エレクタ系、ロゼッタ系って何ですか!?
102花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 20:19:25 ID:CN+eHWLO
俺のチンポがエレクチオン
103花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 20:24:32 ID:AKEuQvGa
下ネタや目のすぐ下が口のキャラの話はせず
葉が細長く立ち上がるのがエレクタ
葉が立ち上がらず横に這うように伸びるのがロゼッタでーす
104花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 22:24:57 ID:34V93Sdn
エレクタはたぶん erect に由来する。「直立性の」っていう意味。でも「勃起した」って意味もある。
ロゼッタは本来ロゼットだよ。植物学用語の rosette なら。「匍匐性」のっていう意味。

ハエトリソウは専門スレがあるから品種談義とか管理方法ならそっちがいいかも。
105花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 10:25:33 ID:MoavQbRF
野生では春の低温期間は出来るだけ太陽光線を得ようと葉は地面にべったり気味になる、これがロゼットモード。

夏になると他の植物が成長してロゼットモードでは生存競争に負けてしまうから上に向けて立ち上がる、これがエレクトモード。

それらの性質が栽培下で偏った個体を選抜したのがロゼッタやエレクタ。
106花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 11:09:57 ID:jkT35boR
栽培下で選抜?
自生しているタイプの一つだアホw
107花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 14:32:21 ID:4ejCr7X7
ネペンテス栽培しようと思うんだけど、幅60×高36の水槽で問題ないですか?
108花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 16:02:35 ID:BQGilM57
>>107種類は?
109花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 00:44:38 ID:1zmW64gc
>>93
色んなとこから丈夫系の品種を20〜30株くらい買いあさって、
その後5年くらい経過すると、
自分の家の栽培環境に順応した種のハエトリが選別される気がする。
110花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 00:57:00 ID:1zmW64gc
>>97
何かの拍子にミズゴケが極端に痛んじゃったような場合は、
あんまり酷いようなら季節に関係なく植え換えるのもしょうがないかもね。
根の周辺ギリギリの部分だけは弄らず(根毛を痛めずに)に他の部分だけごっそり交換したら、
うちでも調子が回復した経験がある。

あとハエトリの植え替えって、
日本昔ばなしに出てくる御飯みたく、
縦に揃えたミズゴケで、ややてんこもり気味にして植え換えると、劣化がやや防げる気がする。

ミズゴケの劣化って、
水やりの繰り返しでミズゴケが潰れてくる→表面が平らになってくる→平らの部分に薄いヌメヌメ膜が出来てくる→表面アオミドロ発生
みたいなパターンだから、表面に傾斜が付くことで、潰れやヌメヌメが発生しにくくなるのが良いのかも知れん。
111花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 04:56:21 ID:yJhZpD2A
たまに上から水遣ってれば
ヌメヌメにならない
112花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 18:10:52 ID:x4dnYzTS
毎日頭からかけてても
なるときはなる
113花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 19:19:40 ID:yJhZpD2A
そりゃ詰め込み過ぎで水抜けが悪い

水苔単体の話ね
114花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 20:26:01 ID:x4dnYzTS
割とスカスカだお
水かけたら3秒でぬけるくらい
115花咲か名無しさん:2010/08/25(水) 07:13:27 ID:dLzQVvTf

ハエトリは小粒鹿沼土に荒く粉砕したミズゴケ少しまぜて
表面に生ミズゴケ置くと調子いいよ。
116花咲か名無しさん:2010/08/26(木) 21:31:44 ID:mZVlu+J1
ヘリアンフォラって、
なんかヌタンスが一番素直で育てやすいような気がするのは俺だけ・・?
ミノールや交配種はあんましうまくいかなかったのに、
ヌタンスだけはなぜか順調に成長してる。
117花咲か名無しさん:2010/08/27(金) 00:22:39 ID:aSukHZvF
ヘリアンフォラの壺に雨がたまったらどうすんの?かってに抜けるの?
118花咲か名無しさん:2010/08/27(金) 01:43:41 ID:CKgQyXLF
排水溝がついてるので、そこからぬけていく。
119花咲か名無しさん:2010/08/28(土) 02:23:58 ID:jRZ08RM2
また今日もヘリアンフォラの壷に溜まった雨水を抜く仕事が始まるお…
120花咲か名無しさん:2010/08/28(土) 20:04:08 ID:j2I6jtqa
ランを別のところに置いたので室内温室が余った
日当たりは微妙なところなんだけど、室内温室で十分栽培できる食虫ってどんな種類があるんですか?
121花咲か名無しさん:2010/08/29(日) 19:10:32 ID:lucYntiB
ホムセンで売ってるようなウツボカズラ。
122花咲か名無しさん:2010/08/30(月) 01:30:36 ID:1Fwzlrl0
耐陰性強いのはビカルカラタとかかねぇ。
ただ、かなりデカくなるけど。
123花咲か名無しさん:2010/08/30(月) 01:51:02 ID:O75E8gb2
かっこいいネペンテスだね
ネットじゃ売ってないようだから、即売会だったり輸入が必要なんだろうか
124花咲か名無しさん:2010/08/31(火) 01:29:52 ID:jGLyHpsT
たまーにオクでも売ってるな。
状態のいい株は、引く手数多で結構お高くなるけど。
125花咲か名無しさん:2010/09/01(水) 01:30:06 ID:Lh0wFLCC
ま、手始めにはホムセンのアラタがいいんじゃないの?安いし。
126花咲か名無しさん:2010/09/01(水) 16:00:04 ID:0JkGh55c
プリムリフロラ、良く3号鉢で植えるとよいとよくネットでは書いてあったけど収まらないだろ常識で考えてなんて思っていた日陰ばかりだと葉が徒長するんだな。
日光(50パーセント遮光)に当ててみたら緑色で透けたような感じだった葉が少々厚く短く黄緑色っぽく伸びるようになった。
このくらいの葉の長さだと3号鉢でも充分そうだ。不定芽がでると狭いかもしれないが。
127花咲か名無しさん:2010/09/01(水) 16:06:11 ID:P8kL13RD
プリムリは良く日に当てて育てるたほうが調子よくないか?
遮光が必要なのはメキシカンピンギ。
128花咲か名無しさん:2010/09/01(水) 17:17:18 ID:0JkGh55c
>>127
ずっと日陰だったのでいきなり出すとちょっと心配だったのよ
日光は盛夏と比べるといくらか弱まってると思うけど気温が暑いから直射でも良いのかわからんし。
129花咲か名無しさん:2010/09/01(水) 18:15:21 ID:P8kL13RD
>>128
いきなりは良くない。
午前中は一年中直射が当たってるよ我が家は。
130花咲か名無しさん:2010/09/02(木) 19:49:56 ID:x9GYYCP5
室内温室で育てるのに丁度いい、
耐陰性の強いモウセンゴケの品種ってどんなのがあるかな。

とりあえず、Nアンプラリアや、Dアデラエは問題なく元気に育つ状況なんだが、
Dカペンシス入れたら、なにやら光量不足らしく萎んできた・・
DアリシアエやDビローサあたりってどんなもんなんだろ。
131花咲か名無しさん:2010/09/02(木) 19:55:58 ID:yNl9fbhl
D.schizandra
132花咲か名無しさん:2010/09/02(木) 20:35:20 ID:MrySDA1I
D.prolifera
133花咲か名無しさん:2010/09/05(日) 12:44:36 ID:N9Jk48rv
ハエトリソウって限界でどのくらいまで大きくなるんだろね
普通種だと罠が3p前後
big vigorousやbig mouthだと罠が4p前後ってイメージだけど
まだデカイ園芸品種ってあるのかな
134花咲か名無しさん:2010/09/05(日) 22:26:26 ID:Jvu79kdB
ホムセンで買い占めたハエトリ10鉢中9鉢即効枯れて、あとの1鉢は鉢一杯に真っ赤なクチ広げてどんどん育っている
腰水半日陰という全く同じ環境なのに何故こうも違うのか
135花咲か名無しさん:2010/09/05(日) 23:56:47 ID:Kj1sDS/X
個体差ってあるんだなぁ
136花咲か名無しさん:2010/09/05(日) 23:57:04 ID:E4/Kmsth
半日陰は永遠の謎
137花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 01:08:18 ID:c41l6eO1
半日 陰 (午前中または午後のみ日陰)
半 日陰 (遮光50%くらい?の日陰)

確かに謎
138花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 01:56:15 ID:blyRU2AQ
>>134
そして5年も経過すると、
大体その生き残りのクローンの群れで生育箇所が埋め尽くされるようになる。
139お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6 :2010/09/06(月) 01:59:38 ID:bU8ntyqW
そしてXデイ・・・世界はハエトリソウに埋め尽くされた・・・
140花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 05:08:27 ID:AykDEpbX
28日後、土から這い上がったハエトリソウは駆け足で人を追いかけ始めた
141花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 19:22:28 ID:Km0uX7Fo
アンプラリア買ったばかりなのにまたアンプラリアが欲しい
142花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 21:40:57 ID:ZJ6jPjUY
アンプラリアばっかり集めてる人っているよね。
まああれだけ色とりどりだと無理もないけど。
143花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 21:42:43 ID:Chgstj1v
水あげる時に誤って鉢ひっくり返しちゃったから、ついでに植えかえしたよ
もうちょっと涼しくなってからやろうと思ってたんだけど・・・
144花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 00:49:58 ID:QmFrMedW
コロコロとした捕虫器とグランドピッチャーが可愛いんだよ
145花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 18:50:08 ID:CQ/1y9aS
グランドピッチャー並んでる姿を見ると、
つい、このAAを思い出してしまう。

【審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
146花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 19:17:59 ID:QmFrMedW
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、) 
        /    
       /    
      |   
      |       
      |.      
      ヽ、      
    ∧,,∧ヽ ∧,,∧ 
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
147お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6 :2010/09/07(火) 19:27:47 ID:YcZf4Oi8
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、) 
        /    
       /    
      |   
      |       
      |.      
      ヽ、      
    ∧,,∧ヽ ∧,,∧ 
 ∧ (∵∴∵) (∵∵∴) ∧∧
(∵∴∵) U) ( つと ノ(∵∵∴)
|∵U (∵∴) (∵∴) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
148花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 20:15:04 ID:CQ/1y9aS
更にアンプっぽいのがあったw
       ._
        \ヽ, ,、
         `''|/ノ
          .|
      _   |
      \`ヽ、|
       \, V
          `L,,_
          |ヽ、) 
         /    
        /    
       |   
       |       
       |.      
       ヽ、   
     _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
  _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
|   /   ・ヽ /・   ヽ    l
`'ー--l      ll      l---‐´
    `'ー---‐´`'ー---‐´
149花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 20:53:22 ID:FktHr7s9
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
150花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 22:02:18 ID:qa4RaX8m
アンプラリアの袋達が
夜な夜な行列を作りながら温室内を探検しているところを妄想すると
ちょっと楽しい

牙をむいた巨大なビカルカラタに驚いて
みんなで固まってプルプル震えてたりとか
151花咲か名無しさん:2010/09/09(木) 19:38:46 ID:6oCAurko
サラセニア・アデスガタってかなり良いよね。
レウコフィラの良い形質を最大限引き出しつつ、
欠点である部分をうまく補完している。
おまけに強健で育ちも早い。
152花咲か名無しさん:2010/09/09(木) 21:12:45 ID:+BnAKasX
ネペンテスの捕虫葉の上の蓋(葉)がとれちゃったんだけど問題ない?
153花咲か名無しさん:2010/09/09(木) 22:34:41 ID:BQhbEGxc
最悪損傷したピッチャーだけが枯れるだけだし、株自体には問題ないんじゃないかな
誰か水コケへの植え方うまくまとめたようなサイトあったら教えてください
154花咲か名無しさん:2010/09/09(木) 23:55:40 ID:SjfLvGdc
>>153
なぜミズゴケにこだわる?
155花咲か名無しさん:2010/09/10(金) 00:55:54 ID:nsFg4r+M
リーフスパン10センチにも満たないような苗だし、見栄えがよくて好きだから。って答えじゃ駄目ですか
156花咲か名無しさん:2010/09/10(金) 07:34:27 ID:2D/Y8KLZ
ミズゴケは縦にそろえて植えると水はけが良い。
157花咲か名無しさん:2010/09/10(金) 08:18:29 ID:uSVi2620
>>152
かざりみたいなもんだから問題ないよ
158花咲か名無しさん:2010/09/10(金) 19:40:13 ID:6VBvMdnk
>>156
ハエトリなんかの場合、
縦に揃えて、なおかつ大盛りの御飯みたくこんもりと山状に植えると、
成績が良いような気がする。
159花咲か名無しさん:2010/09/11(土) 00:15:29 ID:r9vJ2lRQ
>>151
それには同意するけど
葉が大きく口も大きいからよく雨が満タンで倒れてしまう
アサガオ等のあんどん(支柱にリングがはまってるやつ)を使ってるけど
これだと見栄え悪いな
でもレウコ系交配種の最高傑作だね
160花咲か名無しさん:2010/09/11(土) 17:56:10 ID:+cfL0oG+
ハエトリソウに1mぐらいの黒い虫みたいなものが動いてるんだけど、これは何ですか?
アブラムシ?数も結構います。

半年栽培しててこのような事は初めてです。

誰かアドバイスと対処お願い致します。
161花咲か名無しさん:2010/09/11(土) 18:38:26 ID:8SngJ8QF
そんなのさっさと取れよ!つーか気持ち悪いだろそんなでかいの!
162花咲か名無しさん:2010/09/11(土) 20:24:49 ID:oyLGkRuJ
1mなんて怖すぎて取れないだろ
163花咲か名無しさん:2010/09/11(土) 21:02:03 ID:6yCmsnym
1mの虫とかそれ大学の研究室かどっかに持ち込んで見てもらっちゃえよ
164花咲か名無しさん:2010/09/11(土) 21:41:53 ID:j+/2jzjl
何処の原発の近くですか?
165花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 00:29:00 ID:iCYc46Bv
>>160
ひょっとしてあなたの家の周り、霧(ミスト)につつまれてませんか?
たぶんもっと大きな虫が訪れることでしょう さようなら
166花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 07:49:57 ID:iNdIwsAp
http://nepenthesnouen.web.infoseek.co.jp/P1120166.jpg
これなんていう種類ですか?
167花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 08:16:23 ID:POg5bTkc
1mの虫をも捕まえるハエトリ…
閉じた捕虫葉を光にかざすとそこには>>160の影が…
168花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 08:25:12 ID:TjVEFcAm
>>166
フォルモサでしょ。
口が広がってくるとスカベだけどそうでもなさそう。
169花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 08:33:42 ID:az54ksrc
>>166
釣れてよかったなw
170花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 09:01:34 ID:iNdIwsAp
釣りじゃねーよ
171 ◆NeKo/oBJN6 :2010/09/12(日) 09:09:02 ID:TsMVA/tJ
お礼言わなきゃダメでしょ、めっ!
172花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 09:48:35 ID:az54ksrc
>>170
また釣り針たらしてww
ここ釣れますか?
173花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 11:29:57 ID:iNdIwsAp
短パン
174 ◆NeKo/oBJN6 :2010/09/12(日) 11:40:50 ID:TsMVA/tJ
ストパン
175花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 13:42:10 ID:K4S6XAP9
>>166
山田の分譲品やんか!
176花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 14:04:16 ID:az54ksrc
>>175
種名が書かれてる山田の分譲品w
>これなんていう種類ですか?
↑あきらかに釣りですw
ありがとう御座いました!
177花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 14:22:09 ID:K4S6XAP9
こういうときはスパイウエアとか気を付けなよ
非常に怪しい
178花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 18:16:29 ID:g8QWdLX4
サラセニアってなにがいいん?
179花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 18:41:14 ID:kBwJzJ4x
温室、いらね。
180花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 18:58:07 ID:WlueJrK2
サラセニアで一番でかくなる種類ってどれ?
181花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 21:04:01 ID:VqWCASKD
ハエトリソウ小さいのかしか出なくなったんだけど何で?
初めは大きかったのに
182花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 21:33:00 ID:X5uqWlfk
183花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 23:45:02 ID:pEzP/jL2
プリムリの話ばかりで恐縮だけど、出たばかりの一番若い葉の先が茶色く枯れてるんだが、原因が判らない。
他の葉は問題ないみたいだけど、日焼けか根腐れでもしたのかな。遮光シートに穴があいてたりはしないんだが。
184花咲か名無しさん:2010/09/13(月) 15:14:26 ID:x5zdzwIF
>>183
うちのプリムリの具合と比較すると急に日に当てたとか、
乾燥した空気に晒されたとか、猛暑の熱風にやられたとかじゃない?
暑くても湿度高い水鉢横に置いてある株は元気だよ。
深腰水でも大丈夫な種だけど用土が傷んで根腐れしたのなら成長点から
茶色くなると思う。
葉の先端とか脇が枯れてるだけならやっぱり乾燥かな?
185花咲か名無しさん:2010/09/13(月) 20:38:37 ID:B63kmEte
乾燥に弱いよね。極端な環境の変化も駄目だし。
意外とデリケートだと思う。
186花咲か名無しさん:2010/09/13(月) 21:06:27 ID:jqKCCw/a
>>185
だから深い腰水で育てるんだがな。
187花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 07:50:43 ID:q0cTS7CQ
だけど何故かホムセンや園芸店のプリムリは乾燥気味に管理されて
ほとんどが瀕死か死亡状態・・・・・・・
葉が肉厚に見えるから多肉と思われてるのかな?
いずれにしても南無・・(-人-)
188花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 08:11:43 ID:H2ezCPVY
乾燥かー。ちょっといつもより水位が低かったからかな。
早めに水をたすようにします。どうも。

>>187
常に腰水につかってるのは少ないよね。ポットが小さいってのもあるけど。
189花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 09:15:55 ID:/IOud3b9
例によって販売側基本知識無し
うちの地元のホムセンもひどい
サボテンや多肉も上から大量に水遣りでいつもビショビショ
なぜか食虫系はカラカラでミイラ辞に・・・

190花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 13:24:55 ID:jb67lP6w
ハエトリなんかなんとなくサボテンの仲間に見えるのか乾燥ぎみにわざとやってるホムセンもある
191花咲か名無しさん:2010/09/15(水) 00:15:42 ID:yLqmL0tV
販売店各位様へ 
なんて出荷元も管理上の注意のしおりくらい同封してやればいいのに。
枯れたらまた売れるってか?
薄暗いとこでピートモスならカビるかもね。どうせ肥料入りだろうし。
192花咲か名無しさん:2010/09/15(水) 00:53:03 ID:qE0JF8FZ
ハエトリグサってすぐ黒くなるよな
193花咲か名無しさん:2010/09/15(水) 08:21:10 ID:KZSxNR7J
↑へたくそ
194花咲か名無しさん:2010/09/15(水) 18:24:43 ID:GQLRMppM
>>192
冬は霜にあたらないように深植えしてますか?
195花咲か名無しさん:2010/09/15(水) 22:27:13 ID:aIFUY3ud
そういえば冬はどうすりゃいいんだろ。密閉衣装ケースの中に熱帯魚用のヒーターを入れとけばいいのか?
196花咲か名無しさん:2010/09/16(木) 07:07:59 ID:PL7L7oWu
今年の夏は暑かったからほとんど枯れてしもた
197花咲か名無しさん:2010/09/16(木) 12:53:00 ID:6m4wKvac
>>195
豪雪地帯に住んでるけど、
冬は蓋が半開きの衣装ケースに入れて、
暖房のない明るい部屋で管理してる。
時々凍るし、年末年始に至っては家が留守で1週間くらいカッチンカッチンに冷凍されるけど、
毎年春になれば元気に生育してる。
198花咲か名無しさん:2010/09/16(木) 12:55:26 ID:6m4wKvac
ちなみに一週間氷点下でガチガチの環境、
サラセニアは無論平気だけど、なんとDカペンシスが生きてたのにはビックリした。
完全に死んだものと思っていたら、春になったら伸びてて仰天。
199花咲か名無しさん:2010/09/16(木) 13:48:33 ID:skhnX/5l
手を掛けると枯れるのだが、半ば無視してたような株は少しずつ成長する
窓際放置してあるヘリアンフォラが株分けしなきゃならないくらい大きくなったのはびっくりした
200花咲か名無しさん:2010/09/16(木) 17:53:42 ID:BMCfkMLZ
うちは、
交配種はこじけて死んだのに、なぜかnutansはモサモサに育って凄い事になってる。
さすがに今年の秋は植えかえしないとヤバそう。
温室内に入れて水だけやってれば、なんかもうほとんどS.purpureaみたいな感じで成長しとる。
成長も早い早い。

昔の本でnutansは難しいとか聞いてたけど、
最近流通してるのは、淘汰を重ねた相当育てやすい血筋のものなのかね。
201花咲か名無しさん:2010/09/18(土) 11:18:25 ID:pguZNFf6
ギアナ高地の食虫スレにおいでっ
202花咲か名無しさん:2010/09/20(月) 19:22:50 ID:qV7kx/44
セファロから補虫嚢になろうとしてなりきれなかったようなレンゲ状の葉が出てきた
良くある事でしょうか
203花咲か名無しさん:2010/09/20(月) 22:52:00 ID:m+Pw/ji0
普通にある
あまり環境が合ってない時に出る場合が多いそうだから
湿度とか見直してみたら?
204花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 01:17:05 ID:AUTEsGwP
今年の夏はきびしくて
プロリフェラ2株もたなかった
>>202さんのセファロタス環境わかれば、なんとかなる。
205202:2010/09/21(火) 03:23:45 ID:++OuAFt9
ありがとう
セファロは蓋の部分にコバエ防止のかなり細いスリットが入ったプラケースに
少し水を張って管理しているので湿度は恐らく問題ないと思うんだけど、
もしかしたら暑い時期に直射日光で何度か蒸らしかけたり少し葉焼けさせてしまったのが原因かもしれないですね
一応今はその奇形葉の後から普通の壺が出来つつあるので正常な状態だと思います
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1157159.jpg
↑レンゲ葉は左上の成長点から2枚

画像では見えないと思うけど用土の表面に現れる糸状のカビのようなものの正体が凄く気になる
8月の頭の購入当初から出てきていて、今のところ目立つ物はマメに取り除いていてセファロに害もないようだけど
涼しくなってきたし植え替えてベンレートした方がいいですよね
206花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 08:31:00 ID:yTtQIrty
ピート植えみたいですね。
糸状のカビみたいなもの、は恐らく
糸状のカビ、だと思います。

蒸れが発生してかつ用土が富栄養に傾いてると出ます。
薬品に頼る前に水遣りに工夫されると良いかも。
下から水を抜くように、まめにすると改善されます。

ピートモス単体では水はけも悪くどうしても肥えてくるので砂利系、
もしくは水ゴケを使う方が多いようです。

207花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 16:07:05 ID:UUEtGuY/
>>205
オクで落とした苗も最初はこんな感じだったけど、水ゴケに植え替えてしばらくなったら綺麗に育つようになったよ
そもそも、水コケ以外で育てたことがないから水ゴケが一番いいとは言えませんけどね
208花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 20:58:06 ID:tGe8Q8+S
うちのセファロは根の周りだけ生水苔で巻いて小粒の硬質鹿沼土とピートモス、
それに小粒日向土や山野草の土主体の用土に植え込んでる。
鉢は素焼きのラン鉢で高さ20センチくらい?
これをビニールハウスに入れて湿度管理して腰水は3cmくらい、鉢表面の水苔は
緑と白の間くらいに渇き気味だけどセファロの調子はすこぶるいい。

今年出た食虫本でこの栽培方法知るまで用土もずっと過湿気味に管理してて最後は根腐れって
パターンを繰り返してた。
209花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 21:07:37 ID:mLwbfwAZ
かなり前だけどJCPSメーリングリスト使って
セファの栽培でアンケートとった際も
用土自体の過湿より草体表面の湿度を確保するってあったね
植え替えはあまり好まないとか花が咲くと大抵枯れるとか
いかにもマニア向けだね
210花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 21:48:07 ID:z10n+hrx
>>209
花が咲くと枯れるは、今はないけど昔は言われてたね。
211花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 22:26:02 ID:/cwSrI+z
花咲くまで育てられない人が殆どかな。
212202:2010/09/22(水) 02:35:43 ID:g4akRo2q
皆さん色々参考になる話をありがとう
俺もこの前>>208さんと同じ本を買ったのであれと同じ様に植えてみます
生水苔はほんの欠片しかないので増えるまで乾燥水苔で我慢
213花咲か名無しさん:2010/09/22(水) 20:47:42 ID:pL1nWW9L
ところでセファロタスって、1年中育成するのかな?
214花咲か名無しさん:2010/09/22(水) 20:51:36 ID:ayDPKZGI
だからかわいいんじゃん!
215花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 00:11:45 ID:5+wVMwxl
>>213
数カ月休眠状態になることがある。
216花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 00:19:40 ID:YpE2mX5S
>>215
幸運にもうちでは少しづつ真冬でも無加温でも成長してる。
どうゆう時に休眠するの?植え替え直後とか・・・
217花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 01:03:59 ID:5+wVMwxl
>>216
調子が悪い時としか何とも言えない。
自生地で野火があるための適応と言われているが。
218花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 01:56:35 ID:JyNZKy0Z
セファロはいいぞお
夏の昼間32度〜34度の室内で唯一生き残ってなおかつ壺を出しまくってた
高湿度の維持と表面に生ミズゴケまぶしとけば無敵だよ
219花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 11:51:39 ID:UkxEl2dl
生ミズゴケ買ってきて食虫植えても栽培してる場所の日当たりがいいせいか、すぐに生ミズゴケが全滅してしまう・・・
やっぱり午前中だけ日が当たるような環境じゃないと生ミズゴケは生育しないのかな?
220花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 22:23:17 ID:oy8mp9xm
生ミズゴケは余ったらビニール袋に入れて水分入れて密封して日陰においておくと増える。
221花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 22:31:19 ID:CWimt32v
乾燥水ゴケで緑が少し残っていたらそこから復活することがある。
222花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 11:08:21 ID:V1J62JfT
ビブリスフィリフォリアも普通に切って水ゴケ巻いておけば挿し木できるかな?
223花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 17:26:09 ID:k/o4sSxT
質問させて下さい。

害虫がついてたら、鉢ごと水につけておけば溺死するって書いてたけど、何日ぐらいつけておけばいいの?1日でもいいの?
224花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 19:03:56 ID:98pa8sr7
死ぬまで
225花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 19:15:26 ID:TI4c+EBD
>>224
同意。死ぬまで。
そんなの何日もかからんでしよう。
226花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 19:18:48 ID:TI4c+EBD
>>222
さんざんやったけど無理。
フィリフォリアも試した。ルートン付けたりとか色々と・・・・・駄目。
ついでにドロソフィルムも駄目だった。
227花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 19:57:33 ID:607Crjm5
ラフレシアナの成長が止まり、下のほうの葉が枯れ始めてきた
これは根腐れだろうか。俺オワタ
228花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 20:13:38 ID:qYbbffXJ
いまのうちに上切って挿し芽したら?
229花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 20:19:55 ID:V1J62JfT
>>226
ありがとうございます。
とりあえず発芽するかどうかわからない自家受粉のタネだけでも採取しておきます。
230花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 04:50:13 ID:/QOlQ7sx
>>227

毎度の事だが、自分の栽培環境を先に説明してから質問しろよ。
231花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 10:53:50 ID:2doA4bPM
あんたに説明して答えられるのか?
232花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 13:32:58 ID:uiviGvAH
太陽で手衣装ケース34度になっとる、太陽すげーな、でも昨日23度だったからプラス10度だし食虫にはストレスになってるのかな
233花咲か名無しさん:2010/09/27(月) 12:22:41 ID:fGK73dCF
>>227
へたくそ
234花咲か名無しさん:2010/09/27(月) 18:57:30 ID:huf9PYju
>>227
ラフレシアナは、
用土はチョイ渇き気味にして、
温度は暖かめで、空中湿度ガンガン高くしてあげれば、
ほとんど放置プレー状態でもボコボコ袋付けてくれるよ。
あと日光は割と好きで、日当たりがいいほうが綺麗な色の袋が付く。
235花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 01:04:28 ID:CvwZyO5q
ハエトリグサ死んだ
なんだあれ。
236花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 02:53:53 ID:hI+x9r1G
>>235
夏ばてかもね。
237花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 05:39:03 ID:Y8/rgdWb
餌の与え過ぎだよ
238花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 10:00:31 ID:tzR1C8Fp
質問させてください。
大雨のときでも外に出しておいて大丈夫でしょうか?

ハエトリソウ・ネペンテス・サラセニアです。

よろしくおねがいします。
239花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 12:57:11 ID:t6DCrhd+
ハエトリソウ、サラセニアはOK
ネペンテスも夏場ならOK
ただし、ハエトリソウは一部の葉が閉じる可能性がある
また、サラセニアは筒に水が貯まると重みで筒が倒れる可能性がある。
その後排水して復帰するんだけどね。

因みにドロセラ類もあまり神経質にならなくても大丈夫。
砂系に植えたピグミーは避けるべきだが粘液洗い流されても元気な株は無問題。
ドロソフィルムは雨の後に高湿度が続くと枯れる可能性あり
240花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 14:13:30 ID:fU8g2ZKh
京都レッドってDとEタイプあるけど何が違うの?
241花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 16:28:54 ID:KemoI0es
>>235つ下手
242花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 22:34:25 ID:mWom44UQ
>>240
大きさが違うと記憶してる。
DとEでどっちが大きくなるかまで覚えてないが。
243花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 23:22:07 ID:czb5dxxm
>>240
前スレでレスしたんだが改めて
作出者が培地(フラスコ)に種蒔して
赤のロゼッタ株を選抜し20系統残して
それらA〜Tの株の中でDとEとGを殖やした物。

基本DはタイプD,キョウトレッドはEの事だそう。
ちなみにGはEと同一とみられて現在出回ってません。

244花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 23:25:52 ID:czb5dxxm
で、
どこが違うか?
大きくなるので同一クローンでないということで分けてる、
ということだそうです。
245花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 23:27:57 ID:czb5dxxm
>>242
Dタイプがやや大きくなる。
やや、程度ですけど。
246花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 23:29:19 ID:5iVcWhIu
ディオネアD型はディオネアシリーズ最大級の大きさを誇り、補虫葉が分離可能
ディオネアE型はディオネアシリーズでもっとも戦闘能力が高く、バーグとの戦闘を前提に造られている
247花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 23:38:06 ID:mWom44UQ
>>245
情報ありがとう。
248花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 23:56:14 ID:9x59ZiPQ
赤系ハエトリで最大だと、赤い龍かな?
割と普通に育てても、口が4pくらいになるよね。

赤系以外でデカイのだと、アメリカのほうでB52とかいう品種が6pくらいになるって話があるけど、
6pって凄いね・・
あまりに大きすぎて、普通のハエとかは隙間から逃げ出したりして。

249花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 00:12:28 ID:Afmafmez
キョウト・レッドやDタイプはそんなにでかくならないけどね。
あまりガンガン陽に当てすぎないようにうまく育てると
綺麗な赤、というよりルビー色になるんだ。
250花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 09:41:17 ID:kxuI4KIQ
赤系って色々(赤い竜、ロイヤルレッド、京都レッド)あるけど、お勧めの
教えて下さい!
とりあえず、大きくて丈夫なのがいいです。
よろしくおねがいします。
251花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 11:50:06 ID:0gwjbKpF
>>250
赤くなりやすいのなら京都レッド
オススメ。特に弱いってこともないし
252花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 12:55:48 ID:0RTKn5Rw
ロイヤルレッドは上品な感じだけど、
あまり大きくならず、栽培もちと難しいね。
253花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 15:18:26 ID:38YWT1Nc
京都レッド買ったんだけど失敗したわ…0.5mとか小さすぎる。
レッドドラゴンにしておきゃよかった。
254花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 15:34:29 ID:z3sgxm37
0.5mあれば充分だろ
255花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 17:01:25 ID:IwOITJr6
小さいうちは失敗しやすいよ。過保護にして丁度いい。
ミズゴケ植えで室内に入れて冬は霜に当てないようにした方が良いと思う。

赤系はこれから美しくなる季節。
12度以下で葉緑素の形成が抑えられるそうで
寒くなってから日光に良く当ててアントシアニンが盛んに出れば
緑と混ざったドス黒い赤にはならず綺麗なルビー色に成り易い。
256花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 17:09:44 ID:RMhorOqK
ミリメートルをメートルと略す馬鹿
257花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 18:34:54 ID:+TSh/Xed
生水苔ってどうよ?
258花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 18:40:31 ID:0Hq9pnxv
さぁ、ふえるがいい。
259花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 18:44:06 ID:wYD5eYRX
>>257
夏場に水苔自体を腐らせずに維持するのが結構難しい
日照はあまりいらないみたいだけど
260花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 19:06:36 ID:RMhorOqK
むしろ日に当てると白っぽくなって乾いてしまう。
261花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 19:26:30 ID:TdLfeUif
>>257
生ミズゴケは個人的には諸刃の刃だな・・・
生ミズゴケが調子がいい時は、食虫も絶好調だけど、
何かの拍子に生ミズゴケが調子を崩すと、元も子も失うことがあるから。

今では結局、
乾燥ミズゴケで定期的に植え換える方式のほうが、
歩留りというか平均点は良いので、それに収まってる。
262花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 20:47:39 ID:1OvaC1yp
おい、食虫植物愛好家はウツボカズラの消化液飲むってまじかよ@珍百景
263花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 21:18:16 ID:lxJsLg+2
そんなことするの原産地の原住民くらいじゃないの?
ピッチャーの口が開く前の消化液は飲めるらしいけど、マニアならそんなピッチャーを痛めるような事は絶対しないだろ
264花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 22:12:52 ID:X+kqifay
0.5mもあれば猫捕まえるな。
265花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 23:56:06 ID:pmEsMAqk
それにしてもなんでも天ぷらにしやがって
266花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 00:02:40 ID:D8Y7VAvI
ビカルでビール飲みたい
267花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 01:23:17 ID:paDjRF+4
>>266
つ メリリアナ

ところで、アンプラリアのカントレイズレッドって、伸びるのがゆっくりしてるねぇ。
あらゆるアンプラリアの中で、一番成長がゆっくりしてるような・・
逆にウィリアムズレッドは、意外と成長早くてビックリ。

268花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 06:24:26 ID:ZLImHrTS
ネペンの袋を全部切除しても、見映えが悪くなるだけでネペンにとっては大した影響ない。

特に栽培品なら虫をとる必要もないから、出てくる袋が開かないうちに全部飲用につかえばいい。

そのうち「南国鹿児島ネペンウォーター」なんてのが発売されるかもな。
269花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 07:36:29 ID:NfCi+6ZW
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/CpFaq/faq6280.html
食虫植物って海外のサイトで購入したほうがいいのかな?
海外の方が質が良さそうな感じがするが・・・

お前らはどこで購入してる?
270花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 07:46:11 ID:hVV6SnMQ
JIPSか山田さんとこ。
271花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 08:39:00 ID:cRjwoAlz
おれも同意
即輸入の苗が少なく順化してて失敗も少ないと感じる。
枯れてやって来る不安もないしね。
極珍品をいくら出しても、というならある程度のリスク覚悟でね。
272花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 10:21:21 ID:ZLImHrTS
チェコから買った時はサービスでいっぱいつけてくれたけどな。
273お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/09/30(木) 10:23:17 ID:N8Q9P5FJ
チェーコチェコチェコ

スロバキア♪
274花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 12:11:14 ID:eV9dEh5E
チェコのってどんな感じ?
前はメールで注文みたいだったけど、今はカート方式に変わってて簡単そうだから買ってみようかと思うんだけど
275花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 12:20:04 ID:A/Sijjgt
サイテス付けてくれるの?
じゃないとヘリアンフォラとか不安だね。
276花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 13:00:21 ID:zve5RFea
費用は別に必要だが、サイテスや輸出証明付けてくれない業者なんて聞いたことがない。
277花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 13:04:22 ID:S+hEQ2TX
水苔ふわふわしていて植え替えが難しいです…うまくやる方法とかないでしょうか?
278花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 13:24:58 ID:L8dX2naS
>>276
ベストって以前某サイトが輸入代行募って
税関でトラブルになったんだよね。
あの時はサイテスに不備があったんだっけ?
あれから随分経ったんでちゃんとしてくれると思う。
あそこはピンギ・エロンガタとかブロッキニア・ヘクチオイデスとかあるからな〜。
出来れば仲間でまとめて多く注文すると
272さん言うようにオマケが期待できるよ。
279花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 16:11:26 ID:ZLImHrTS
必要書類はメールで念押しするべし。

俺はヘリアンもネペンも無事にとどいた。

だいぶ昔のことだが、表記以上の株数入っていたし、ムジナモ赤とピンギのヘミエピとアフロデテがオマケについてきた。

ただし、ビン物にアダルトプラントを期待するのはちと厳しい。
280花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 16:12:22 ID:ZLImHrTS
>>273

チェコとスロバキアはもはや別の国。
281花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 16:20:00 ID:ZLImHrTS
それから、ここはあの辺りに特有の固有種や地域明記種が手に入る(種子の場合も)。
ウトリのブレミやピンギのボヘミカやアルピナ、ドロセラロツンは普通種だろうが、チェコ産とか。

282花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 17:30:19 ID:QGQ6Ig2y
食虫植物(ネペンテス、ハエトリ草、サラセニア)って成株になるのにどれくらいかかるの?
283花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 17:43:48 ID:OnHfqff6
>>269
・山田食虫植物農園
・食虫植物うつぼかずらの郷
・JIPS
・ヤフオク
284花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 17:57:29 ID:LQpgXro3
ぶっちゃけエキゾティカ最高だと思う。
これまで買った何処よりも苗の状態が良くて、爆発的に成長する。
ほんとにあっという間にでかくなるから、
今までいろんなところで買って育ててたのはなんだったのかむなしくなった。
チェコはおまけがすごいね、苗の数とか基本的にあんまり数えてないっぽい。
285花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 17:59:11 ID:LQpgXro3
あ、あと一正園もね。もう通販してないけど。
286花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 18:12:59 ID:KWHJKY/Y
意外にJCPSさんで買ってる人少ないんだね
287花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 18:24:43 ID:8YImPZH8
>>286
だんだん育てるのが上手になってくると
買う必要が無くなってくる。
会員だけどおかげさまで最近は買わなくて済む。
年末球根ドロセラの輸入代行とかあるけど
これもよく殖え順調だし。
それこそベストとかから珍品をどんどん輸入してくれたら面白いんだけど。
288花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 18:52:46 ID:D8Y7VAvI
食虫植物うつぼかずらの郷さんのところは、昔N.サチコ買ったのみで最近利用してないな
面白い品種でないかな
289花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 19:28:00 ID:BAmj+TZg
>>285
一正園は通販やめたの?
カタログの発行辞めただけじゃないのか?
290花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 20:03:49 ID:S+hEQ2TX
短パン
291花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 20:19:17 ID:M8ls5Ch5
何で携帯厨はいちいちそれを書くのか
292花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 00:40:08 ID:4cITJM5f
>>287そうなんだ
維持はできても増やすまでは場所と技術がなくて手が回らないや

>>288うつぼかずらの郷さんって代引きで取引して下さるのかな?
293花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 01:33:00 ID:8jCM+mth
>>292
普通に口座へ振り込みしたからそれは分からない。
代引きやってるところって山田農園さんだけじゃなかったっけか
294花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 16:43:17 ID:4cITJM5f
>>293そっかorz
山田さんとJCPSさんとビオパルコさんは代引きで取引してくれた
295花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 18:32:03 ID:Z2GCNDxt
食虫植物は根が弱いから、植え替えのときは用土を崩さないほうがいいんですか?
296花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 18:41:12 ID:eptg5e6Y
物による・・・
けど押並べて嫌がるのが多いな。
297花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 18:48:25 ID:SVXk3Mnv
ネペンテスは、根の多い部分はあんまりいじらんほうがいいね。
根の少ない外層部の用土のみに留めたほうがよさげ。
サラセニアも、個人的には根をいじられるのを嫌う印象を感じるので、
なるべく植え換えしなくていいように、4〜5年は植え換え不要のベラボン系を使ったり、
植え換えを行わなければならない時は、
根が育ちだす前の冬と早春の間くらいに植え換えたりするようにしてる。

そしてハエトリソウは、
毎年春の成長前に絶対に植え換えたほうがいい。
古いミズゴケや枯葉枯根は徹底的に排除して(ただし、生きてるのは絶対に切らない。)、クリーンな状態にして、
真新しい良質な用土に、なるべく浅く(ハエトリは生長点が下に下に潜っていく性質があるので)植えこむとGOOD。
とにかくハエトリソウは、食虫植物ではトップレベルの潔癖症で、
根周り菌や老廃物を物凄く嫌うので、用土はクリーンに保つのがミソだと思ふ。
298花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 22:33:18 ID:KAw8wNW6
ハエトリは株本体が霜にあたると痛むので
用土が霜柱で持ち上がらないように(寒風で乾燥してしまう)
うちでは深植え気味だけどね
299花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 23:33:43 ID:lhP0cwsP
>>297
ハエトリは自生地ではどんな豪華な暮らしをされてるんだろうか?
300花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 23:48:22 ID:ZGK2sDgF
>>299
自生地を見に行った知人の情報。
砂地の高層湿原で海が近く湿度が高いため表面に苔が生えたような所。
夏は自生地でも暑がるようで大きな株は見られない。
在来系と言われるロゼッタは稀でエレクタタイプが多いそうです。
301花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 00:20:42 ID:tL3hOONF
ロゼッタは這って来る虫だけじゃなくて
ゴミとか砂とかでストレス溜まるから
むしろエレクタの方が自然なのかな。
302花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 00:29:18 ID:5Ud8TRcA
自生地じゃどうなのかわからないけど、栽培した感じロゼッタよりエレクタの方が丈夫な気もするしねえ
303花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 06:46:17 ID:nF6fszmE
だから春秋はロゼット、夏はエレクトだって。

夏にロゼットしてたら、他の草に負けるから、形態変化は自然の摂理。
304花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 06:51:57 ID:nF6fszmE
ネペンは、古い用土はとらずに少しギュッと握って小さくして新しい用土(ミズゴケ・オスマンダ)を周りに足して鉢に詰め込んでるけどな。

ちなみにオスマンダは山鳥だW
305花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 07:54:05 ID:af/EoEGm
ハエトリソウ植え替えしたら枯れちゃった。株分けしすぎたせいか・・・・
1株→5株ぐらいに分けたし。1年も育ったのに残念だ。
306花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 09:43:17 ID:hvhFsh2D
>>303
そう言うのをエレクタって呼ぶんだよw
307花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 12:19:06 ID:tGzKvw5B
質問させてください!

食虫植物に活力剤を与えても問題ないですか?
308花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 12:37:12 ID:4n4W6a0t
やる必要ないよ。具合が悪くなるか全く効果無しでしょう。
調子が悪いとか思ったより大きくならないとかなら
置き場所とか用土を見直すとかした方がいいよ。
309花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 14:28:08 ID:cuGNLNxd
T氏いよいよ会社社長
310花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 16:58:31 ID:MVQX8HK8
いろんな意味で独立だね・・
振込みはネット銀行口座開設してくれると有難いんだけどな。
へたに要望して気分悪くされるといかんからな・・・
311花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 17:24:23 ID:FKFAF/05
>>309
T氏って誰?
312花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 17:31:38 ID:nF6fszmE
>>306

総称してエレクタではないようなきがするな。

エレクタは特に葉柄が長くて立つようなタイプでしょ。
313花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 17:54:57 ID:hvhFsh2D
>>312
エレクタ基本3タイプ。
葉柄部が広く立ち上がる系統
葉柄部が楔形にならない系統
葉柄部が細長く立ち上がる系統
春はエレクタもロゼッタのように立ち上がらない。
ロゼット
葉が立ち上がらない系統
以上が原種の基本4タイプ。
314花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 18:11:05 ID:Y7SIvtNe
会社にしたなら今までのようにメール無くしたとかはもう許されない。責任がより重くなるのは分かってるのかな。今までなあなあだったもんな。
315花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 18:17:07 ID:YxKrgvGa
>>311
伏字にする意味ないだろww
大抵解る筈だが・・
316花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 18:50:24 ID:yJSbI2/g
>>311
JCPSの代表らしいよ。
317花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 20:07:26 ID:zMgkwJag
ビジネスの幅広げるなら輸入代行しちくり。アレンだけじゃなく。
318花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 20:32:28 ID:03BcSCVi
T氏って偉いの?
319花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 22:06:32 ID:CJnMbjot
破ァ!
320花咲か名無しさん:2010/10/03(日) 01:21:56 ID:ZjmxomFS
T氏はエロイ!
321花咲か名無しさん:2010/10/03(日) 08:33:42 ID:hXayUq1X
消費税とか送料とか
分譲品と呼ばず商品とか・・・色々変えてくるのかな?

322花咲か名無しさん:2010/10/03(日) 20:33:38 ID:hiLNQNcI
サイズは?
323花咲か名無しさん:2010/10/03(日) 20:41:05 ID:jukStI+N
Fカップくらいかな
324花咲か名無しさん:2010/10/04(月) 01:22:17 ID:pkpOrFw9
今年ホムセンで買ったD.ハミルトニー、粘液なしでカサカサだったけど
植え替えてやったらあっという間に粘液ベトベトになった
環境に慣れるまで植え替えずに栽培しようとか思ってたけど、
やっぱり大量生産の業者の土は粗悪だからさっさと植え替えるに限るな
325花咲か名無しさん:2010/10/04(月) 08:33:39 ID:2SuhzZh9
一正園ってメールでやり取りできないの?
326花咲か名無しさん:2010/10/04(月) 14:49:14 ID:ZJAw0AhG
電話でいいじゃん
327花咲か名無しさん:2010/10/04(月) 14:52:02 ID:+DUmakTw
電話のほうが話が早いよな。
328花咲か名無しさん:2010/10/04(月) 20:21:36 ID:oYHqC0WA
電話は勘弁してくれってさ。外に出てることも多いみたいだし。
手紙が一番良いよ。
329花咲か名無しさん:2010/10/04(月) 20:52:12 ID:sXk6WYeE
aa
330花咲か名無しさん:2010/10/04(月) 20:57:40 ID:sXk6WYeE
質問です。英版wikiの食虫全種リストに
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_carnivorous_plants
Philcoxia属っていう新しい項目が入ってるけど、(オオバコ科らしい)
これは新しい食虫植物発見ってこと?
331花咲か名無しさん:2010/10/04(月) 21:51:15 ID:cvCHspYY
ピンギキトク スグヘンシンシル
332花咲か名無しさん:2010/10/05(火) 08:26:37 ID:xYTO12Yt
今時メールのやり取りもしないって・・・
333花咲か名無しさん:2010/10/05(火) 14:47:43 ID:jYUZHZnb
質問です。

ウツボカズラはつる性の植物だから、朝顔みたいにフェンスにからませて育てても良いのでしょうか?
種類はアラタやトランカータです。
334花咲か名無しさん:2010/10/05(火) 14:58:20 ID:ifaSFJw7
そりゃいいだろうけど、朝顔みたく伸ばすの大変ッスよ!

335花咲か名無しさん:2010/10/05(火) 16:31:20 ID:W/FKWxUp
>>330
そのようですね!!全然知らなかった。
っていうか食虫植物研究会あたりではなんか騒いでないの?
これ結構すごい新種だと思うんだけど。
誰かとってこいよ!
336花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 00:32:21 ID:z8Mn7xOS
鉢に敷く苔ってなにがいいだろうか
上手く育ててる画像みると、高山性のような苔を植えてるようなんだよな
337花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 04:53:49 ID:n0n06p/A
苔はかってに生えてくる
338花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 08:22:02 ID:NdDWAE9Y
セラミスを用土に使うとコケが生えやすい。
339花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 12:13:06 ID:z8Mn7xOS
いいことを聞いてしまった。ありがとう
ワーディアンケースも導入したし、栽培できる種類増えるぞ
340花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 13:58:30 ID:1MiJG7Hr
苔は選ばないと害出るよ。
密にびっしり生える奴は排水性とか通気性悪化させるし
若い株や発芽初期の実生株を覆い尽くして枯らしてしまう。
生水苔だって小型ドロセラには脅威となる。
341花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 15:11:10 ID:z8Mn7xOS
鉢の表面軽く覆うくらいでいいんだけどなぁ
342花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 18:49:21 ID:+ig5hO0I
質問です。N.アラタ栽培してるんですが、上に伸びすぎて困ってます。挿し木にしようと考えてるのですが、成功するポイントを教えて下さい。
お願いいたします。
343花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 20:21:10 ID:4OU3Aqdl
ゴリ押し
344花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 20:25:58 ID:P4mcRPbC
>>342切り口を清潔にすることが大事です。
JCPSのホームページの文献のページに挿し木についての記事が有るので、参考にしては
345花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 22:14:35 ID:8fMWGdVB
>>340
ハイゴケとかは良いけれど、ゼニゴケは悪影響があると聞いたな。
346花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 22:35:21 ID:AoUw3222
乾燥にも強くて丈夫なスナゴケとかどうよ
苔スレなんかも参考にするといいかも?

<<苔 3株目>>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1272256766/
347花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 23:50:23 ID:qGhz0QT0
>>335
もう気付いてると思うんだけど念のため・・・
中国で白亜紀前期の地層から見つかった古代の化石植物だよ。
ウィキみたらそう書いてあるじゃんw
348花咲か名無しさん:2010/10/07(木) 22:53:42 ID:5PciyqMf
>>347
なんか別の種と勘違いしてませんか?
これがその食虫性についての論文ぽいけど英語で全然わからない。
ttp://pinguicula.free.fr/phil.pdf
349花咲か名無しさん:2010/10/07(木) 23:13:36 ID:Rf6tvX+Y
350花咲か名無しさん:2010/10/07(木) 23:25:48 ID:Rf6tvX+Y
>>345
すごくウトリに似てるよ。ウトリの葉っぱが粘液出してる感じ。
ミナスジェライスの北西のケイ砂地帯に生えてるっぽい。
Serra do Cabralというところらしい。
そもそもここはウトリの大産地らしく、これもずっと見過ごされていたよう。
この論文は、2000年に発見されたこの植物の分類学的位置づけに関して、
葉緑体DNAの相同性から考察したものっぽいけど、
最後にちょろっとだけ食虫の考察もあるね。
プロテアーゼの分泌は見られないから食虫じゃないと結論してる。
でもこの人の分類だとビブリスも食虫じゃないって書いてあるから、本人も食虫習性に関してはさらなる研究が必要って書いてるよ。。
351花咲か名無しさん:2010/10/07(木) 23:36:27 ID:J1ur4A5f
>>348
となりのウツボカズラの木(?)の事かと大きな勘違い・・・恥ずかしい!失礼!
そのイラストのやつに関してはそうなんだけど(言い訳)

確かにこれを読むのは時間が掛かりそう(理解にも)
うちにあるオニナベナ類のやつは勝手に殖えるけど
これはなんかひ弱そう。ベネゼエラ?無理っぽい香りが。

352花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 02:07:44 ID:KLNgsak9
>>350
おお詳しくありがとう〜英語読める人はいいな!
353花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 09:27:45 ID:DHxqknDq
>>344
JCPSの情報誌って今でも出てるんですかね。
記念すべき第一号は、平成七年七月号ですね。
表紙の写真は、Tさん栽培の、13年栽培のセファロタスですね。
もう15年も経つのですね。
354花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 09:28:00 ID:+6ZyaQVe
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/CpFaq/faq3600.html
スーパースライブ

↑の商品って本当に効果あるんでしょうか?
355344:2010/10/08(金) 13:17:41 ID:KHWR453I
>>353自分は第一号からの会員では無いのですが過去の文献を閲覧できることにとても感謝しています。
ちなみに一昨日第六一号が届きました。

356花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 17:57:36 ID:rBzZuhoe
ぺニス
357花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 18:55:13 ID:7PYKzeWR
>>355
近年は原稿の集まりが悪いせいか
栽培に関しての情報が若干弱いかも(今年のあの本で補完すればいいかな)
ここ2,3年大御所が相次いで鬼籍に入られましたしね。
ちなみに分譲はネットが先行でUPされますので注意が必要です。
358花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 18:57:19 ID:7PYKzeWR
↑ごめんなさい353さん向けでした。
359花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 08:07:22 ID:yWDm1JtR
ネペンテスの袋振ったら、水みたいなものが出てきたんだけど何で?
360花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 12:07:26 ID:th3RpweR
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
361花咲か名無しさん:2010/10/10(日) 07:18:21 ID:xHxb+osk
>>359
射精
362花咲か名無しさん:2010/10/10(日) 17:33:02 ID:Y2YQw7HJ
消化液
363花咲か名無しさん:2010/10/10(日) 17:41:36 ID:wLxZ5szv
>>360
なんという懐かしいAAwww(涙)
364花咲か名無しさん:2010/10/12(火) 16:59:59 ID:4fyMUZ0d
ネペンシスって何ですか?
365花咲か名無しさん:2010/10/12(火) 18:03:17 ID:n/d/H8Tr
>>364ウツボカズラはnepenthes(ネペンテス)というのですが、ネペンシスと呼ぶ人もいます。
つまり、読み方が違うだけでウツボカズラのことと同じです。
366花咲か名無しさん:2010/10/12(火) 19:11:59 ID:XBtzXwEv
日本では、学名で呼ぶ人と和名で呼ぶ人がいます。
学名は、ほぼ世界中で通用しますが、和名は日本でしか通用しません。
和名は、日本人が親しみをこめて適当?につけたものです。
ネペンテス→学名
うつぼかずら→和名
ネペンテス・アラタ→学名ひょうたんうつぼかずら→和名
367花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 11:47:25 ID:AMaatG8d
>>364
鮭→シャケ
サボテン→シャボテン
368花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 13:44:07 ID:L3a8pQpe
Huntingーハンティング
     |
     - ハンチング
369花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 15:12:23 ID:m7QGK7lN
ヒョウモンウツボカズラ

ムラサキウツボカズラ

ナンヨウウツボカズラ

ビロードウツボカズラ

オオウツボカズラ

キエリウツボカズラ

ミドリウツボカズラ

シビンウツボカズラ

ウツボカズラ

ツボウツボカズラ

コウツボカズラ

トゲウツボカズラ

ヒョウタンウツボカズラ


まだあったかな?
370花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 17:32:50 ID:Np9j8A4G
質問させて下さい。ウツボカズラの葉が黒っぽくなってきたんだけど何で?
病気でしょうか?
今までどんどん捕虫葉付けて元気だったのに
371花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 18:12:57 ID:LraesHzY
葉だけ?
茎もなら御別れの時だね。
もしそうなら大丈夫のとこだけ切って葉ざししといたら?
372花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 18:59:02 ID:m7QGK7lN
葉挿し?
373花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 20:01:43 ID:THqkby/b
【外来種】体長最大80cmに達するシナセグロオオムカデが生駒山周辺で野性化【巨大ムカデ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/
374花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 20:44:25 ID:JYPnesa/
>>372
正確にいうと茎挿しか。
375花咲か名無しさん:2010/10/14(木) 07:36:46 ID:5G07vK8A
>>371
葉だけです。
376花咲か名無しさん:2010/10/14(木) 15:58:43 ID:V00SN96r
昔、サー・ウィリアム・ティ・ティ・ダイヤーという長い名前がついていた植物はなに?
377花咲か名無しさん:2010/10/14(木) 16:01:30 ID:1qWAHv1C
>>376 ネペンテスダイエリアナ
(N.dyeriana)

378花咲か名無しさん:2010/10/14(木) 18:17:33 ID:5OZaifjU
そこまで判ってるんだから答え知って聞いてるだろw
379花咲か名無しさん:2010/10/14(木) 18:35:28 ID:V00SN96r
民間資格、食虫植物検定を作りませんか?
妖怪検定やファーブル検定があるんだから、いいんじゃないかな?
380花咲か名無しさん:2010/10/14(木) 18:47:53 ID:APIVNgFc
チャンチャン♪
381花咲か名無しさん:2010/10/14(木) 20:26:30 ID:1qWAHv1C
ビオから頼んでたビオドロップが届いたけど、外でおkかね?
@岡山南部
交配親見る限り手はあまりかからなさそう。
塚、可愛すぎワロタ
382花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 12:32:56 ID:lbPA39XJ
何株植わってるの?
そんなにちっちゃいの?
383花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 17:04:27 ID:/pg2raU/
>>382
一株
ちっちゃくないけど、赤が鮮やかで可愛らしい。
384花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 18:16:00 ID:LzMSJzoH
一株2000円!
熱帯性ドロセラとかの方がいいや・・・
385花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 18:19:18 ID:/pg2raU/
見慣れないのがあったり限定とかいってたりすると、すぐに飛び付いてしまう
でも、満足です
386花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 18:27:23 ID:915kZ90n
質問させてください。ウツボカズラなんですが初心者にも育てやすい品種はどれですか?強健で捕虫葉が最も大きくなって増やす(挿し木等)のが簡単なのが条件です。お願いします。
387花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 20:42:54 ID:KdJSOQI1
ビカルカラタが最強
388花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 20:43:35 ID:iDZ80DmG
>>386 チンポニアナがいいんじゃないか
389花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 20:59:41 ID:oLlMWBZe
ビカルといえば、最近JIPSで分譲されはじめたビカルのジャイアントレッドって普通のビカルと比べてどれくらい大きい壷になるの?
海外サイト探してるんだけど、どうも見つからない
390花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 21:51:12 ID:wRV8qo5k
>>386
ネペンテスダイエリアナ
ネペンテスマスターシアナ

共に超強健でかなりの速度で大きく育つ優良交配種。
環境への順応能力も高い。
F1野菜みたいなもんかな。
391花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 23:37:36 ID:7/N14yT2
簡単に増やせてって書いてあるんだが…
ビカル、ダイエリ、マスタ簡単に増えんだろ!
質問に該当する種類はと言えばだな、それは…ない!まっ、無理に上げれば、
ひょうたんうつぼかずら、だね。
392花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 23:45:26 ID:SHIPxve1
ネペンテスマンコノアナ
393花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 00:19:03 ID:/vNRJCnU
>>386
初心者?なのに栽培以前に増殖のことまで考えてるのがね〜w
394花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 05:44:57 ID:5Xrmsopf
最近は手に入れたら殖やして分譲、元をとるどころかヤフオク儲けまで考える奴が多いんじゃね?

395花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 08:05:13 ID:E03+mHM+
>>391
ダイエリ、マスタ簡単に増えるだろ。
396花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 10:28:30 ID:5Xrmsopf
ま、毎年挿し穂するとして、「身長量÷挿し穂一本あたりの長さ」本数は殖やせるな。

立派な株をみたいなら、元株か早いうちに得られた株をばらさずにそのまま育てるべきだが。

ダイエリアナとか、温室がないとスペース的に厳しいが、マスターシアナだとわりとそうでもない。

マスターシアナの和名は、ブドウウツボカズラだW
397花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 10:29:28 ID:5Xrmsopf
伸長量な
398花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 20:00:21 ID:GsnXLUHj
今日近所の幸区区民祭りに行ってきたが、フリーマーケットで結構立派なサラセニアとかハエトリソウが売っていたびっくりしたのだが
毎年出店されているのかな? 赤フラバが2000円だったので即買いしました。 祭りは明日までやっています。
場所は川崎市幸区区役所構内です
399花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 08:41:55 ID:MNv0at2G
すごいですね!
お祭りでサラセニアとか売ってるなんて羨ましい気がします。
喰の祭典って感じなんでしょうかw今は秋葉も素敵な頃ですしね。
400花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 17:35:05 ID:qre0G3SZ
ハエトリソウのメガトラップって品種捕虫葉6cmになるって聞いたんだけど本当なの?
401花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 21:57:57 ID:L8Y8wKz8
まじか
402花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 17:17:22 ID:6bTE2mxg
サラセニア15cmの大きさだけど、30cm越えるにはあとどれくらいかかるの?
403花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 17:38:03 ID:+7Qqb6jU
育て方による。

まあ来年に大きくして到達して再来年のスタートからは大きくなるんじゃね?

つーか、品種は?
404花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 07:52:24 ID:j3C/0kdc
アラタ、レウコフィラ
405花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 20:20:28 ID:VjzvxW1f
バルブが径1cmくらいあるなら来年にでも
それくらいになるんじゃないかな。
冬場乾燥させないようにね。
406花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 20:30:49 ID:7/7oqGa9
そろそろビブリスたんも・・・もう、おわりだね・・・
407花咲か名無しさん:2010/10/23(土) 18:43:41 ID:XJsz26qr
うちはようやく開花だよ
ぐぇいほぅいいっ
408花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 18:57:57 ID:qiTTQtfJ
B. guehoi 夏に開花したのを懸命に授粉してみたんだが
花粉の量が少ないのか、自己不稔性が徹底してるのか
まったく種は取れなかったよ。
409花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 20:31:53 ID:Aiuzb0VJ
B. フィリフォリア
黄色い花粉が目立つよう、濃い色の定規をおしべの下に当て、音叉を当てる方法で無理矢理
花粉を採取、午前中咲いてるすべてのめしべに花粉をなすりつける方法で少量の種らしきものを採取。

発芽するかどうかは不明だけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:49:30 ID:0cR8YHbR
南総植物園の跡地は今どうなっているのかな。サラセニアとか水さえあれば
放っておいても枯れないやつ残っていないのかな。
411花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 07:29:33 ID:Awyhs5kf
今朝見たらネズミに喰われてた。畜生ッ。
412花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 16:54:34 ID:tzYUSUCe
http://www.nameless7.net/flower/sarracenia100.jpg

このサラセニアなんていう名前ですか?
413花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 18:14:52 ID:epvMMpRR
また釣りか?
でもあえて言うとアデスガタかな?
414花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 23:49:13 ID:gM80VLIV
何だか外がメチャ寒いぞ、ビブリスも終了かな?
もっと種が採りたいのに・・、まぁ取り敢えず室内に取り込むか。
415花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 01:05:44 ID:lyI8SQV1
高山性ネペンは大喜びだがな。
416花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 05:36:29 ID:Q654Qkjp
オマイラの中にウィスチュバからエドワードシアナを入手できた幸運者はいるのか?

俺が気づいたときは既にsold outだったぜorz
417花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 01:54:48 ID:bjjzclIb
エドワードは暑さに極めて弱いから手に入れても日本の猛暑では夏越せないよ
418花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 21:03:01 ID:omrYIWRG
ビブリスの受粉で,音叉の代わりになるようなものはないだろうか?
わざわざ買うのもアレなんで、身近にあるもので・・
419花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 22:16:24 ID:0T9uFT2R
おしべを採取してカッターとかでおしべの「やく」を切開するとか
押しつぶしてもいいとは思うけど
420花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 22:37:09 ID:1H3VIGsX
おしべに近づいて
アー!って叫べばいいんだよ
421花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 22:59:08 ID:0T9uFT2R
アッー
422花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 23:02:37 ID:3sRnCVTB
お花とお花を合せて
なーむー
423花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 23:11:44 ID:0T9uFT2R
とりあえず安い電動歯ブラシと振動シェーバーではムリだったと蛇足
424花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 23:14:06 ID:r+V0s0zY
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )   く   雄  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く     れ  蘂  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ  い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_    っ
      /          i  ,  /|  て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙


425花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 15:49:22 ID:Ebn01GDr
440Hzがいいのか
426花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 18:19:26 ID:jGDqiqAk
モーターによるもっさりした振動程度の動きがダメで、激しい振動による衝撃ならいいんじゃないかな。
細かい作業が面倒でなければ「やく」を割ったほうが早そうだけど。
427花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 22:59:58 ID:RnUiTnfQ
ホーミーじゃ駄目かな。

それでOKならタダだが。
428花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 23:20:58 ID:aNRSZSLC
なんか荒れたというより乱れてきたなw
下ネタよりましか。
採れなきゃJCPSとかでタダ同然で手に入るし。
429花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 05:10:00 ID:Akdhkbzi
自然界にもいろいろな振動がある訳で、その中で特定の虫の羽音にだけ反応するようにして交配をなりたたせてるんだから、周波数と音量が問題なんだろ?

430花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 05:14:19 ID:Akdhkbzi
音叉の代わりに手っ取り早くもいいが、そのあたりに拘ってみるのも楽しいかもよ?
周波数と音量、それから音の波形や鳴動時間とかさ。
431花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 07:32:48 ID:tGa8z0KP
音叉なんて1000円あればお釣りが来るものだし一つ買っておけば
一生使えるだろうから必要なら買えばいいんじゃないか?
フィリフォリアのあの花束が全部結実したら
それはそれで回収が大変なことになりそうだけど。
432花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 08:54:45 ID:aFisaW0u
質問させてください!

ネペンテス(アラタ)上にどんどん伸びてきてるんですけど、どう
対処すればよいでしょうか?
現在は朝顔の支柱を立ててるんですけどこれで問題ないですか?
433花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 13:45:48 ID:zX0ZmjWV
トライアングルとかは?
434花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 14:26:17 ID:1mfWDxvz
>>414
茎が茶色くなり折れてボロボロになってきたので本体はおしまいにして先の方だけ切って、
それを水差しにして2-3週間ほど。
まだ花が咲きつづけてるし、意外と強いなと思ってたら花どころか茎の下のほうに根らしきものが出てきた。
ビブリス意外と強いね。

挿し木での更新、越冬実験のために用土を確保すべきかと思うけど、近所のホムセンじゃ調整済みピートモス
しか置いてないorz
でも「環境の変化に弱い」って聞くから、植えたら枯れたりして。
435花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 14:33:14 ID:FgHdcZTy
処分品で100円になっていた食虫植物を何個か買ってきた
ムシトリスミレの変なコケを引っこ抜いてみたら
小さい2株が隠れてたけどこぼれ種のやつかな
436花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 18:01:20 ID:Akdhkbzi
プリムリなら葉からの不定芽
437花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 18:02:25 ID:Akdhkbzi
>>432

切り戻せば?
438花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 21:58:35 ID:IODIkgJp
何度もこの手の質問を繰り返してる

何が目的なんだろ?
439花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 00:39:10 ID:gVd53OFf
>>429
へえ・・・じぁ、セファロタスが日本じゃ種ができないのもそんな理由があるのかな?おもしろいね
440花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 05:38:00 ID:dBknINK5
>>439

?????
441花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 12:46:24 ID:eK3XDYMT
いつもかみつくやつだから
いちいち反応しなくて良いよ
442花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 13:51:07 ID:LrmehW0P
セファロタスの種ができないのはなんでなの?
443花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 14:06:51 ID:SFFAUzhs
それは自分で考えてください
444花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 14:43:07 ID:y1+xuFSu
>>442
極稀にできた例はある。
元々できにくいのかも?
国内で種子が発芽したことはないはず?
445花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 19:40:54 ID:uoGOaygK
>>444
分かったら大発見てことかな?
446花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 01:43:02 ID:1+Ntf673
アレンの本にはふつうに種から発芽してるところが載ってるし…なぞ
447花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 07:40:25 ID:v3n2zq/Q
南アのドロセラなど野火が発生する場所の休眠種子は煙で燻すと発芽するそうです。
セファロの自生地もたしか野火が発生する場所。
448花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 18:22:52 ID:XwOtLf5q
セファロを萌え画にすればやる気出すのか
449花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 18:31:48 ID:2AmykDkk
種子ができないから、いつのまにか発芽しないになってる。

450花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 18:37:30 ID:2AmykDkk
自生地では何時が開花期なんだろね。
野火とか書いてる奴がいるが、地中海性気候なら冬か?
それともオーストラリア最南端で冬場は温度が低いし、地中海性気候とはいっても湿地が維持されているから夏もしくはその前後か?
ハミルトニーは冬開花ってことはないよな。

451花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 18:39:35 ID:2AmykDkk
日本での開花期と受粉環境が合ってない気もするんだがね。

452花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 18:49:27 ID:rGMF6AVz
セファロって
自家受粉可能?
受粉方法は?(虫媒花か風媒花とか)
ってのは誰か調べてんのかな。
453花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 20:35:52 ID:VaKJcCbt
なにせ自分家でやったって情報が皆無に等しいからね。
花までいかず枯らす人が多いから。
454花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 12:17:55 ID:kmV2GjUX
花芽が結構な高さにまで伸びていたポット売りのセファロなら数年前にドイトで
見た事あるけど、あれ買った人は開花まで持っていけたのかな?
455花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 13:34:19 ID:qIB6ic32
セファロは結実までもっていけたとしても熟して摘果する時期を逃すと株が一気に枯れるって
聞くから怖いな。
456花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 01:03:30 ID:mBzKCeVo
まさか月下美人みたいに1クローンしかないとか?
457花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 05:07:16 ID:EEw8U6hb
>>456

いくつか個体系統があっても、持ってるやつが一系統しかなかったりはザラだろ。
数系統持ってても同時に開花するとは限らない。
同時に開花しても受粉手段が整ってなければ花粉は運ばれない。

俺は少なくとも二系統、おそらく三系統ある。
458花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 08:48:09 ID:W+eHoQKy
セファロは自家不和性なのかも知れないね。
だとすると同じ時期に系統の違う二株が開花しないと結実は難しいって事になる。
実証するのは楽じゃないな・・
459花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 14:01:31 ID:QKFLb0pZ
花粉を採取保存すればいいんじゃない。
460花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 17:19:09 ID:EEw8U6hb
正常な花粉と保存花粉を比較しないと、花粉がダメで結実しなかった時の検証ができない。
461花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 21:15:37 ID:QKFLb0pZ
生花粉を確保できるならそれでいいんじゃね
462花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 07:33:41 ID:Dy3rMGyF
セファロタスの花粉自体、保存が可能かわからないからね
保存できても数日レベルとか・・
463花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 00:12:47 ID:6gU3/Y4y
ビオパ、争奪戦開催中か・・・
でも品揃えがいまいちかな
464花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 00:20:07 ID:sfbyhdih
今回目玉はギガンティア
何年ぶりだろうか・・・

もういいかげんラインナップ見直して出直す方が良いと思う
465花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 09:21:45 ID:/5XRw8Ob
またアレンの代行か・・もうこんな季節かよ
豪ドルってもう少し安くないかえ?会員特典で値引きしてよ
466花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 09:29:52 ID:SSri9Jq2
ホムセンでビブリス・リニフロラを扱ってくれないものか・・・
467花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 17:29:06 ID:dHxbiN7B
輸入代行が会員特典だろ
468花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 18:16:37 ID:15MReN/S
んなら高いよw
469花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 07:56:46 ID:DPe/Ov3L
つーか、アレンの球根って自生地採集じゃねーの?
470花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 11:26:13 ID:FoJRJ/2L
かもね
パースではストロニフェラとかエリトロリザは完全に雑草だったからなぁ。
住宅地の小さい公園とかにもわさわさ生えてた。
471花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 11:56:51 ID:DPe/Ov3L
>>470

雑草でなさそな希少な食虫植物もあるよな。
ま、何を雑草と言うか境界がムズいが。
日本のイシモチソウだって雑草みたいなところにも生えてるぜ?
472花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 13:47:29 ID:fkyNC47u
メタボ
473花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 21:35:12 ID:V342zAI5
イシモチソウが雑草のように当たり前に生えている所は知ってる

雑草みたいなところって言うのはイミフ
474花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 22:10:17 ID:E2lEGE8v
>>473
三重県の自生地は地元のタウン誌でも取り上げられてるくらい有名
475花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 05:30:30 ID:xskfmyc7
イシモチソウを(アレンに習って?)採取して販売したらダメなの?
476花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 10:00:12 ID:CpBAkTdr
自宅の裏山に、コモウセンゴケが沢山生えている。
ここにインターメディアジャイアントの種をまいたら、大量に育っている。
次はイトバやディオニア、サラセニアプルプレアも植える予定。
477花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 10:39:34 ID:tVVItupN
自分の土地?
他に拡散しないように細心の注意しないとだめよ
478花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 11:33:49 ID:xskfmyc7
なんだか嘘っぽい。

コモウセンだけ生える環境ならインターメディアとかギリギリだろう。
もっと湿ってればロツンデフォリアも普通にあるだろし、更に水があるならミミカキグサも生える。
インターメディアもこの辺の環境だろ。

コモウセンだけのところにハエトリばかりかプルプレまで植える発想が湧くのが変。
479花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 11:35:43 ID:aW8azK/U
>>476
雨が降っても他の地域に種子が流れていかないように注意してね?
特にインターメディアは在来種の自生地では脅威となっているそうだから。
480花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 12:45:51 ID:aW8azK/U
>>478
鋭いね。確かにインターメディアが喜ぶのはロツンの自生環境だよ。
ただ、コモウセンはそれなりに適応力あるから「やや乾燥気味」のところから
「湿潤地域」までカバー出来ると思う。たぶん土壌湿度が高いのだろう・・と予測。

裏山が赤土主体の斜面ならハエトリとかサラセニアにはちょっときついかな?
481花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 19:47:45 ID:9ayzu2GM
やっぱりイシモチソウは山採りだよね
売ってもいいよね
アレンもそうなんだよね
482花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 20:54:02 ID:pw/2QypA
質問させてください。
最近、ドロセラ(ピグメア)にムカゴが出来てきました。
採取しようと思うのですが、成熟しているのかどうかの判断が出来ません。
画像のムカゴは、既に採取が可能な状態なのでしょうか?

ttp://77c.org/p.php?f=nk16608.jpg&c=aed1
483花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 20:56:20 ID:Rdfn4tew
日本に生えてる食虫に、同種の外国産が交雑して
遺伝子汚染みたいになるのが危険じゃない?
日本クワガタに外国産の血が入ってしまうみたいに。
484花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 21:43:50 ID:x7I0RZo9
爪楊枝でつついてパラパラと落ちるようだったらいいんでない?
485花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 11:56:45 ID:VsX1QPfj
増やす事が出来ない奴が盗掘して売るんだろうが
アレンもやってる事は、盗掘だろ
モラル有りの食虫好きなら盗掘はしないだろうけど。
486花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 12:39:04 ID:RxQpWtDw
生えてる株のお持ち帰りがOKなのはP.プリムリ
のような外来種。
487花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 21:36:13 ID:qVPCj6mV
それを言っちゃ・・・
イシモチソウだってオーストラリアからって言う説もあるんだし・・
488花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 22:02:09 ID:iG0hZdNE
質問させてください!の人って判ってて聞いてない?
それはそうとそのブログ行ったらウイルスの反応あったんで気をつけましょう。
489482:2010/11/11(木) 06:27:22 ID:vLyqjlv2
>>484
レスありがとうございます。
とりあえず、用土を用意したらつついてみます。
490花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 11:51:14 ID:1cmshjLC
メキシカンピンギを風呂場で育ててる人はいますか?
風呂場の出窓に置いたらとてつもなく絶好調で育ってる
491花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 14:30:22 ID:gbxdw+20
風呂場とはいえ、風呂場の換気はしっかりして乾燥させたほうがいいとおもうぞ。
492花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 18:43:37 ID:PUmTdzEs
風呂場はかえって乾燥するから
というかメリハリ有り過ぎで植物の栽培に適さないんじゃないか?
よく育ってるな〜。
493花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 09:34:08 ID:pPvT6LEp
食虫植物の世界 420種魅力の全てと栽培完全ガイド(田辺直樹)

↑の本購入しようと思うんだけど、内容はどうですか?
誰か買った人いる?
494花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 10:57:06 ID:llcSWtoH
>>493
とてもいい本
初心者なら勉強になるよ
495花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 12:13:13 ID:gAHOThF2
>>493
上の人も言ってるが食虫植物に興味あるなら間違いなく「買い」の一冊。
初心者から上級者までカバー出来る内容だし、主だった食虫植物は全て網羅してる。

こんな事書くと宣伝乙!とか言われるけどまぁ買って確かめてみてくれ。
496花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 12:15:14 ID:31iOhy6I
立ち読みして決めれば〜
497花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 12:20:15 ID:QH+G+KRZ
>>493
大抵1種につき1枚の写真しかのってないから、ウトリなんかは花の写真しかのってなかったりするけど値段的には仕方ないね。
他の本もってないならかって損はない。
498花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 18:28:35 ID:qAz9ZNVY
写真集的な期待してるなら駄目かもしれんが
栽培本なら激しくお勧め。
海外のデカいペーパーバック本よりなんぼ使い勝手が良いか。
個人的にはヘリアンフォラはもう少し記述が欲しかったけどね。
499花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 22:44:02 ID:Re1X3R+O
とりあえずこれなんだっけと思ったら索引から調べると
大抵のものはすぐに分類や大まかな栽培法をさらえるところが、知識に乏しい俺には助かる。
不満もあるけどページ数と値段を考えたらしょうがないんだろうね
500花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 00:39:24 ID:OgAW3jfg
同意
検索して写真で同定、栽培方法って流れがあって使える。
花アルバムやその前後の頃の本はそれが無かったから。

一人の人が書いた本だから出る前はどうだろうと思ったが
随分バランス感覚のある読みやすい本だと感じたな。
だから皆お勧め出来るんだろう。
501花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 00:41:09 ID:yLqmS5Rg
いや,写真とか提供してる仲間が勧めてるだけだろw
502花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 02:59:05 ID:8E5mXNKW
育て方ならググれヴぁいくらでもでるから写真集的な感じでかえばいいんでない?
503花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 07:59:28 ID:pmb39xTs
ググッて出た答えが必ずしも正しいとは限らないからね。
ネット情報見るとかなりいい加減なことを当たり前のように書いてる奴も居るし
「ビナタは半日陰で」とかw

多方面の専門家からの検証・助言も得て出された本だから内容の信頼性は高いよ。
504花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 09:21:34 ID:yBxooD20
多方面の専門家?
笑えるな
505花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 09:57:42 ID:bIMhyJ57
また来たアンチJCPSw
506花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 11:57:51 ID:SSR2uHQ5
ずいぶん前の本だけど、花アルバムとどっちがいい?
507花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 12:16:51 ID:hCxLIgeq
花アルバムは今では内容が古いんで・・・
使いやすさでは比べ物にならない程新刊の勝ち
508花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 13:05:22 ID:QmELNpA3

ま、完璧な手引き書など存在しないからね。
頑張って勉強して、頑張って管理して、失敗もして、技術を磨いていくものさ。

でも、どの入門書・専門書(アマチュア用)でも言えるんだが、いきなりそれなりの専門用語が出てきて、読み手の読む気をうしなわせるんだよ。
特に食虫植物は、他の植物栽培経験のない子供が、栽培したいと思うケースが多い。
意外だが当たり前に、食虫植物は特殊であるにも関わらずまずビギナーが手を出す傾向の強い園芸と言える。

このギャップと言うかアンバランスを埋めるには、植物や生物の生理生態や栽培に極めて深い理解を持ちながら、同時に素人でもわかる極めて簡単な言葉で説明できる能力が必要。

今のところ、そのような書物は皆無だ。
田辺氏の緑本でさえ、初心者にわかりにくい言葉が、いきなり出てくる。

509花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 17:46:32 ID:P1SsNsx7
洋書を読め
510花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 19:50:15 ID:+rwclLI0
食虫植物のスタンダード本と言ったら、これだー、
ワンツースリー♪
近藤誠宏・近藤勝彦、著
「食虫植物・入手から栽培まで」
さすがは近藤氏と唸らせる凄い本。
この頃すでに、かなり珍しい種類の栽培を確立させている。
食虫植物研究会の紹介が載っているが、年会費千円と書いてある。今はいくらなんだろう?
それと、食虫植物懇話会の紹介もあるが、今でもあるのかな?
511花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 20:56:40 ID:pmb39xTs
>>510
小学生のときに買ったよ。
読んで読んで読み潰して二冊目を買った。カバーの色がシルバーに変わったのを覚えてる。
ダーリングトニアはクリサンフォラ属と改名されましたとか書いてあったんだが
いまはいつのまにかダーリングトニアに戻ってるね。
時々添えてあるイラストが同じ専門書の熱帯魚の飼い方と一緒だったんだよ。

決して解りやすい本じゃなかったけど、知らない用語は必死で百科事典で調べたさ。
512花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 11:35:34 ID:l8GAwvFO
>専門用語が出てきて、読み手の読む気をうしなわせるんだよ。
だからゆとりは・・・
理科離れが叫ばれて久しいが今の時代ネットで検索すれば無料ですぐに・・・
同好の知り合いが近くにいるならいざ知らず、本を見ること以外写真や栽培法を知ることが出来なかったのよ。
入手にいたっては通信販売ぐらいしか機会がなかった。
513花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 14:24:00 ID:FTFquQDJ
>>508
わかりにくい言葉ってたとえば何処?
本当にやる気のある子供や初心者はそのイミフな部分も含めて魅惑されていく
もんじゃないかな?勘違いして失敗してそこで意味が分かって乗り越えてゆく
ほうが楽しい
514花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 19:40:28 ID:bIaIpiey
>>512
うちは新宿がわりと近かったから伊勢丹屋上の展示会が一年で一番ワクワクした。
当時珍しいセファロやムジナモとか真っ先に買ってたな。
あれが無くなって、JCPSの展示即売会に時々足を運ぶようになったけど
やっぱり初日は今でもワクワクする。
515花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 21:01:14 ID:6UpTICSt
伊勢丹というと、一昨年くらい前の東京出張時の帰りに行ってみたら、
屋上のペットショップや園芸コーナーが丸々無くなっててガッカリしたなぁ・・
俺が東京に住んでた子供の頃は、変わった金魚や水生昆虫がいたり、
食虫植物や南国の果樹があったり、凄い楽しい場所だったのに・・
516花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 21:21:24 ID:uXKKkyPt
>>513
関係者乙
517花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 21:33:53 ID:e3kxceXC
>>515
伊勢丹はもうだいぶ前になくなったね。
ネット通販で個人輸入がメインになってるからどうも店舗は旗色が悪いね。
518花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 21:58:02 ID:IhtT48A9
>>508は頑張って勉強して経験も積むのが良いと前置きした上で入門書の不備な点に敢えて苦言を呈してるんだろ。
まあマンセーばかりの人間には敵にしかみえないんだろうな。
519花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 22:07:56 ID:rJEFNwKy
良くわからない説明になるのはその説明をしている人間が良く理解してないからって言うこともあるよね
理解してないからわかりやすく書けない
520花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 23:13:37 ID:O3H90RXi
大変に美しい写真と、子供達にも解りやすく説明されている食虫植物の子供向け写真集と言えば…
これだー!
ワンツースリー♪
「清水清・食虫植物のひみつ」
1972年にあかね書房より初版が発行されている。
今から38年前の本にもかかわらず、大変に美しい写真と、小学生低学年の子供達にも理解しやすい説明文はさすがは清水先生である。大変に高度な写真技術には驚くべきものだ。
本来、食虫植物の本とは、このくらいのレベルが、実は最も重要な要素なのではないのか?
自分は小学生の時、図書室で偶然見つけたこの本を見て、食虫植物に興味を持つきっかけとなった。
521花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 00:29:39 ID:h+mH8aa6
>>520
おおぉ、自分と全く同じパターンだ!
自分も小学生の時に、学校の図書館で「食虫植物のひみつ」を見たのが全ての始まりだった。
多分あの本が学校の図書館に置いて無かったら、多分一生食虫植物に興味持つことなく終わってると思う。

ちなみになぜか我が母校、
「食虫植物清水清写真集」まで置いてあって、それで更に油が注がれたw
522花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 04:35:21 ID:oCdGwJ4u
>>520

その文体、やめとけよ。
523花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 18:11:30 ID:Q2lRZ15F
>>520

次は来年会いましょう(^^
524花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 22:48:33 ID:86QSCtlp
わかんないよー
525花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 04:06:45 ID:/OZrGlRq
mixiにも食虫植物コミュがあるんだな
526花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 20:23:08 ID:66bboVXz
>>522 本家ベストハウス123が全く別物に劣化して、このセリフも聞かれなくなったから
ここでくらいいいかも
527花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 02:36:14 ID:HbVfEvLk
P.ギガンティアについて教えていただきたく

日の当たるところは好まないのでしょうか?
極弱い光で育てた方が良いのか、慣らして行けば強くてもいいのか分かりません。。

よろしくお願いします。
528花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 08:47:30 ID:Cz/wnk8W
その中間が良いw
ピンギは基本強光は避けたほうがいいと思います。
うちは30%遮光のサンルーム下で育ててます。

葉の面積が大きいせいか(?)これから寒くなると弱るので
厳寒期は冷え込まない所に置いたほうがいいですよ。
529花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 18:24:48 ID:pHffimp4
つーか冬は外に置かずに自宅リビングの窓辺にでもおいときゃいいじゃん。

アグナタ類は、日照はすきな方だよ。
日中は日が当たって空中湿度が下がるのは気にしない反面、夜間は葉が濡れるくらいの湿度を好む。
そのような場所の岩壁にはえてるから、土壌が濡れすぎなのは嫌がる。

ちょっとデザインのよい中くらいの水槽に水を少し張って小さな植木鉢を伏せるようにおいて上部が水から出るようにして、その上にピンギの鉢をおく。
水槽の蓋は半開きか、蓋無しでもまあよい。
これを窓辺におく。
530花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 21:04:31 ID:OdGgePEL
>>529
つーかの一言で528全否定だw
531花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 21:21:19 ID:HbVfEvLk
>>528>>529
レスありがとうございます。

参考にさせていただきます。
今は100均の蓋付きCDケースに生ミズゴケと一緒に入れてます。
様子を見つつ日当たり位置を調整して見ます。
532花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 12:43:58 ID:ssfN6rWz
アレンは盗掘したものを売っているって本当?
T氏も加担してるってこと?
だとしたら相当に悪質だね
533花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 12:55:12 ID:Dn+v1K7u
>>532

盗掘と言うわけではないだろうがな。
許可が必要な場所での許可を得ない採集ではないだろう(たぶん)。
ただ、そうだとしてもそれが環境倫理的に薦められる行為かどうかは議論があってもよいが。

534花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 14:54:53 ID:c5GE3sqE
532は反jcpsだから・・
535花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 10:59:54 ID:LoVGwb74
反jcpsだったらそういう議論から外すとか言うことか?
536花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 13:35:37 ID:eC/eD44A
>>535

ここの住人はほとんど十代ばっかりだから議論にはならないよ。
でも国内のイシモチソウヤフオク出品が何故ダメで、アレンのビジネスは何故是認されてるか、答えは出なくても考える必要はあるよね。
誰かがいいんだと言ってるから右に習っていいでは思考停止だしね。
それにアレンにお世話になってるのはJCPSだけじゃなく時々対立的になる団体の会員だって同じだし、アンチがとか言う問題でもないんだよな。

537お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/21(日) 15:52:19 ID:96xZkRIo
ガラスの十代は俺一人。
ほかはみんなおっさん
538花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 17:12:53 ID:wrw0RcAD
マジレスすると

盗掘=法律・条令等により保護されている箇所からの採集
or 私有地(個人の財産・権利)からの採集でしょ

それ以外は「盗掘」ではない。(倫理的には許されない場合が多そうだけど・・・)
539花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 01:50:04 ID:rWJ/PLKB
土地にはすべて所有者があり、その所有者の許可なしに採集すれば窃盗罪になる。
それ以前に所有者の許可なしに立ち入れば不法侵入になる。だから厳密に法律を
守って行動するなら、道路以外の土地には無断で立ち入れないことになるし、
ましてやその土地の物を採集することはできない。そこが国立公園ならさらに別
の法律により罰せられるし、絶滅危惧種なら種の保存法により罰せられる。天然
記念物なら文化財保護法により罰せられる。
540花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 01:33:19 ID:6/DyRcI8
難しい話うんぬんより
自生地を破壊するような行動が、よろしくないとおもったりする
おさ〜んだが、ゆるして。
541花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 10:07:57 ID:yUmzNwV3
議論もちろんいいけど
発端のレスはT氏を陥れる意図で言ってるんだけどねw
542花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 21:34:02 ID:vVw7AQ5h
とりあえずT氏とか反JCPSとか正直キモいから止めて欲しい
543花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 22:06:31 ID:BEer9N5u
おまえがこの板利用するからだよw
余程嫌いなんだな。不満いってみろよ。スッキリするぜ。
544花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 11:13:33 ID:11dbC6ua
食虫を高く売りたいひとが工作してるの?
545花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 20:05:56 ID:AjeFbmlP
盗掘といえば狂さんってどうなったの?
546花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 20:27:32 ID:GnkHqjwC
熱帯ドロセラの適温と湿度はどのくらい?
547花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 20:55:11 ID:Sv9oMHJc
>>545

なんであの人には誰も何も言わないの?
盗掘をしても誰も何も言えない位に偉大な人なの?
548花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 21:37:14 ID:uGTbqjkI
わけわからん屁理屈でごねて暴れまくる奴に関わる面倒さ>>>>>>>>>>>>>>盗掘に対する憤り
549花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 19:11:09 ID:gXuhubu7
槍玉に上がってる高校生の影でべろ出してセーフセーフな人だもんなぁ
550花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 21:53:05 ID:vbDnx2zX
カールおじさん!
551花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 21:56:49 ID:cGAVGBIS
マリアリが俺のジャスティス
552花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 19:14:22 ID:uBd/SuWW
山採りしてけしからんと言ってる輩がじつは裏で山採りしている事実が( プッ 笑い )
  言い訳で自生地から絶滅しそう、だから保護しているそうだ。
553花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 19:54:04 ID:D7ye/b9V
まぁ、コウシンソウ栽培してるどっかの団体のメンバーさんも居るからね
554花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 09:43:19 ID:bMtxfgrN
>>552
研究栽培していた地元民が居たお陰でムジナモは絶滅から逃れたという
皮肉な歴史もあるね
555花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 22:15:35 ID:Y2bFmRM5
Y's氏は完全復活?
556花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 18:22:22 ID:n5ODCc4Q
サラセニア・フラバって育てやすいですか?緑一色のフラバいいなあと思ったんですがレイコより暑さに弱くて補虫葉は春しか楽しめないんですか?
557花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 23:38:37 ID:EqAfvsmc
夏になると普通の葉しかでません@宮城
558花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 05:52:56 ID:Xp8Npi62
基本ピッチャーは春しか出ないよ。フラバは
559花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 01:41:33 ID:l3Lew+oJ
フラバについてレスありがとうございます
補虫葉は春だけですか
そうなると春に出る補虫葉を大事に維持させないといけないようですが
夏は日陰に置いたり虫が入らないように口に綿なんか入れたりしたほうが状態を維持できるのでしょうか?フラバをお持ちの方で今年の夏はどうでしたか?
560花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 21:17:57 ID:KPO9o4A3
そう言われたらあんま良くなかったかもね・・

良く陽に当てても置き場所が風通し良くて
まめに水やってたら大丈夫だよ。
561花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 10:37:24 ID:eeuiMyeV
どなたかサラセニアの見分け方のコツを教えてください。
どんなところに注目して見分ければいいんでしょうか?

いいサイトとかありますか?
562花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 14:55:42 ID:JQ/0HofZ
見分け方って?
サラセニアは似たような種類ってあんまりないような気がするんだけど。
アラタとルブラの違い、フラバとオレオフィラの違い、亜種や変種の特徴とか?
563花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 22:08:44 ID:amqwSpbU
564花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 22:18:38 ID:SUKjmtuD
それってサラセニアのスレで叩かれてた話に逆戻りw
565花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 16:26:50 ID:Jj6G+ZcR
サラセニア・ミノールのジャイアントタイプて何処で入手できるんですか?
566花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 08:11:44 ID:hzpLyBSC
国内はいろいろあっても期待薄、
海外に頼るのがよろし、
567花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 08:47:15 ID:JBgCBY6b
オクも含め冬場は国内は駄目だね
春を待て・・・
568花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 09:11:32 ID:SBhvlO9x
サラセニア牧場なら春にあるかもな?
569花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 11:52:29 ID:SO90RjZC
腰水に銅を入れるとボウフラや藻が湧かないといわれてますが
サラセニアやハエトリの腰水容器に入れても植物体に影響はありませんか?
調べてみるとボウフラ対策には1リットルにつき十円玉20枚は要るようなことが書いてありました
570花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 21:16:34 ID:bcjMuokU
>>558
赤系とかも春先は凄いキレイだけど、夏になると剣葉ばかりになるねぇ。フラバは。
イシモチソウとかと同じで、旬の期間はわずかだよね。
571花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 00:30:16 ID:mxkah+lw
そんなあなたに枯れるまで花咲きまくりのビブリスおすすめ
572花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 00:32:09 ID:ysVsW32L
ビブリスってこの時期でも外で行ける?
573花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 00:41:03 ID:mxkah+lw
10月末頃枯れてきたしムリかもしれない。
元気な部分を挿し木にして室内で保護中。
574花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 08:24:19 ID:jXdVUBUD
ビブリスって挿し木できるんだ、いい事聞いた。
ドロソと同じで挿し木も葉挿しも出来ないと思ってたよ。
575花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 19:44:08 ID:6WhDAsT7
最近、室内温室内に微妙にアンモニア臭が漂っているのだが、
原因がよくわからない・・
植物の生育不良とかは特にないのだけれど、若干臭いナリ・・
576花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 19:57:21 ID:ZXIiSQtg
補虫された虫が腐ってんじゃないの?
577花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 21:55:54 ID:H/UnUksx
サラセニアなら臭いね
台風の時は室内避難させるといつも思う
578花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 00:21:46 ID:VReGcwcp
半年ほど前に買った直径5pくらいのローウィが、
10〜11月くらいから急に倍くらいに育ってきたのだけれど、
先日開いた袋の蓋裏に、初めてトゲが生えてたヽ(゚∀゚)ノ
上の袋を目標とした最初の一歩がようやく踏み出せたような気分。
579花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 14:43:10 ID:9sZwmjMq
昔はS.レイコフィラ好きだったけど最近S.フラバの単色系にS.ミノールやディオネアと集めたほうが全体の配色が綺麗でどの種も引き立つんだなと感じた
S.レイコフィラはこれだけで大きくて背が高くてガラが派手なんで他の種が引き立たたないんで下品に感じるときがある
580花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 15:19:11 ID:2dSLg0e/
S.レイコフィラは大阪のおばちゃんってことかw
581花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 15:36:27 ID:IUoBG9SU
大阪の商店街をママチャリで疾走するS.レイコ
582花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 16:32:07 ID:GqecBAIb
レイコのフェラは良かった
583花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 17:04:12 ID:IUoBG9SU
大阪で生まれた〜レイコや堺
584花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 18:06:12 ID:k2hUg0Ik
>>579
オイラもサラセニアではフラバが一番好きだけど、
レウコフィラは、プルプレアには及ばないまでも、サラセニアではかなり楽しめる期間が長いのは良いと思う。

ちなみに、派手なのに抵抗を感じるのであれば、
赤みの少ない系統のレウコフィラを入手するというテもある。
ほぼ緑と白だけのもあるし。
585花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 18:24:32 ID:4P1cCkwU
そうだ!レウコだレイコじゃ無いぞ。
どうやったらレイコになるんだ。
586花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 21:50:15 ID:zWr1HLVu
葉は白くても花は赤い まさに化粧でうわべは取り繕えても中身までは変えれない大阪のおばちゃん
花も白い素心タイプもあるんだろうか
587花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 22:36:34 ID:1DdEBUhm
Schnell's Ghost といわれるのは白タイプの花
東京マダム?
588花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 23:12:34 ID:Nq4g/zUV
S.レウコフィラはオバちゃんか・・
N.アンプラリアとかは割と若そうなイメージだな。
589花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 23:28:17 ID:dmGxyAuj
沙羅瀬麗子 年齢50才 大阪在住 自転車で商店街をアミ目柄の派手な服装で疾走する 特技フェラ 
590花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 14:44:43 ID:u9QfdGqU
麗子フェラ
591花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:16:14 ID:sf8OGD5H
おっさんの軍団か
592花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 01:28:34 ID:8Bld2xNl
サラセニアはミノールが一番扱いやすくてスタイリッシュだよな
レウコフィラやフラバは見栄えはするけど背が高くなり過ぎて折れたりするしミノールくらいの
高さがハエトリソウやドロセラとかと合いそう
問題は手に入りにくいことだが
593花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 02:01:19 ID:L8O3jVAh
フラバとか滅茶苦茶デカく育てられる人って、風除けとかで覆ってるのかな・・。
うちのフラバは毎年元気ではあるのだけれど、大抵天気の悪い日とかに風にあおられて、
衝撃で筒がパコッと開いちゃって、
いつも開いた段階のミドルサイズで成長停止しちゃうんだよね。
594花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 13:05:50 ID:9HOPEBF1
>>593
針金がわっかになったやつ突き刺して補強するのがホムセンに売ってる
けど野草の趣がなくなってあれはあれで見栄えが悪くなるね
自生地でも枯れたり折れたりした屍の上にはえてるのでそんなもんなんだろうけど
595花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 23:40:16 ID:2lSDHpdC
なんか最近ヘリアンフォラのツボミが次々上がってきているのだけれど、
ヘリアンフォラの花咲くのって、冬が多いのかね?
596花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 01:40:58 ID:HY/01HUG
サラセニアやハエトリソウにベラボンS(9割)+ミズコケ(1割)+生ミズコケ(表面)という鉱物レスでやりたいと思うのですがうまく行くと思いますか?
なぜそうするかと言うと古くなった土を簡単に捨てられる体制にしたいからなんですがいかがですか?
597花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 14:09:53 ID:at5fP41S
オイラは、
ベラボン主体に、パーライトと、鹿沼土(弱酸性にする為)混ぜて使ってるけど、
根を弄られることを嫌う(ような気がする)サラセニアの場合は5年くらい植替えなくていいから楽だし生育良好な気がする。

ハエトリソウは、毎年植換えて根周りをなるべくリフレッシュしたほうが絶対に生育がいいのと、
冬季にガチガチに凍った時に、霜柱で浮き上がってくることが無いからという理由で、
ここ5年くらいはずっと乾燥ミズゴケばっか使ってる。
ちなみに一時期生ミズゴケも試したけど、
ミズゴケが元気な時は素晴らしい成績だけど、何かの拍子にミズゴケの調子が悪くなると、
ハエトリソウまで道連れになってしまったことがあって、それからは使ってないなぁ・・。
環境の変化が無い(枯れることが少ない)安定した環境の冷房温室で、高山性ネペンの表面トッピングなんかでは使ってるけど、
外に出してるとどうしても生ミズゴケは、生育の浮き沈みが激しくて・・
598花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 18:12:17 ID:gMysJFzL
ベラボンって排水性に優れた土と配合すればいいのか保水性に優れた土と配合すればいいのかどっちを目指してやればサラセニアにとっていいんだろうね
腰水メインだと排水性に振った方が調子いいのだろうか
パーライトってなんかすぐ浮くし効果あるのかよく分からないんだよね
599花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 23:57:15 ID:gs1td9P8
保水性じゃないかな。
なんせサラセニアは、一度でも水切れ起こしたら、取り返しのつかないダメージ受けるし、
ベラボンは長持ちするけど結構乾きやすいことを考えると。
600花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 07:55:46 ID:fss1QwML
ベラボンのMサイズなら一度吸水するとけっこう長持ちするよ。
うちはレウコに鹿沼土とベラボンのMサイズ混ぜて腰水放置で3年過ごしてる。
今でも上から水掛ければすっと抜けるからまだ持ちそうだけど鉢が小さくなりすぎた。
601花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 00:35:16 ID:mjthiLfi
ハイランドネペンテス用に超音波加湿器使ってるけど、
レジオネラ騒ぎがあってから次第に減ってきてて、あらゆるメーカーのが絶版になった日にはどうしようかと考え中。
低地性のなら熱くなる加温式でもさして問題ないだろうが、
高山性育ててるのに、加湿の度に温度が急上昇なんてのは最悪だろうし、何がベターなんだろね。
602花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 21:00:30 ID:beWjrMlq
質問させてください。

真っ青なハナの Utricularia reticulata は何処のナーセリーで売っていますか?
eBay でくまなく探しても未だ発見できず。
何処で幾らくらいかをお教えいただけると助かります。
宜敷お願い申し上げます。
603花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 22:50:25 ID:aQQ6v10X
reticulata=アミメミミカキグサで桶?
アルペンガーデンやまくさのカタログに載ってる、525円。
カタログにはたぶん誤植でleticulataになってるけど。
604花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 01:50:57 ID:Lv0RwvyI
>>601
食虫植物これからの者です。蘭の加湿が参考になるかな?

ハイブリッド加湿器の蛇腹不織布フィルター、
タッパー(食パン用)、AC-DC電源、PCファン(12cm)
で、手作り室内温室は18度80%位です。
普通の湿度計なので、誤差があると思いますが。
回転数が多いほど、当然加湿量が多くなります。
温度を上げないで加湿するのは難しいですね。
屋外温室ならミストを使えますが。
超音波加湿器を買いましたが、スケールの酷さで
中止しました。蘭の葉が白くなってビックリ。

超音波加湿器は、除菌フィルターや加熱併用で、
無くなることは無いと思います。
605花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 08:26:51 ID:nN8FS824
>>603
折角書いてくれたのに、ごめんね。
アレは、本物の Utricularia reticulata じゃなくて、薄青い花を付ける Utricularia graminifolia
本物はもっと濃い青とかいろいろ有るんだ。
606花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 21:35:07 ID:tC4qxJ83
JCPS分譲始まったけど
今年は最後までサラセニアが多いね。なぜだ?
607花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 23:24:12 ID:d+0e8OAf
栽培容易、供給体制充実
608花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 19:54:23 ID:sXwOZ561
結局優良個体を揃えてもサラセニアはみんなウイルスに罹患して
結局、全部あぼ〜ん。

もう20年も前に諦めた。
609花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 20:27:13 ID:2WogqkGP
葉がよじれただけですぐウイルスだと思い捨てる人もいる。
一時的な水切れとか根詰まりでも起こる。
610花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 20:45:41 ID:hYcOwtWA
ウイルスというのは本当にある?
[説]でなくて実体験で、栽培を継続されている方の情報希望。
611花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 22:32:56 ID:HG49bjHj
よくハサミ使うと感染するっていうけど火であぶりながら使えばいいの?
金属部分に元からなにか巣食ってんの?
612花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 00:34:22 ID:7R4f1u1/
火であぶるとハサミが痛むし冷やす手間もいる。
ハサミ使わず極力むしるとかしてる。
ナイフやハサミの消毒薬も売ってるけど
めんどくさいし金かかるばかりだから。
枯れた所だけハサミを使うとかすればいいと思う。
バルブも切らず手で?いで分割して問題ない。
傷口が気になるならイソジンでも塗っておけばいい。
613花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 00:35:48 ID:7R4f1u1/
↑手でもいで、だよスマソ
614花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 09:10:21 ID:aU7+axnw
ウイルスより成長障害のほうが多い。
615お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/25(土) 10:44:37 ID:7EHrFrOr
100円のハサミとか使えばいんでね?
まぁ素手のほうが早いけど
616花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 11:07:51 ID:YZtwFZAX
アブラムシとかハジラミとかが新芽に付いて植物の汁を吸うとウィルスがなくても組織が障害を受けて成長した時に歪み捻れとなって現れる場合がかなり多い。

それから、ウィルスにも伝染力や症状での強毒と弱毒があるかもしれず、症状が軽いとか症状が出なくなったからウィルスでないとか一概には言えないと思う。
617花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 13:49:53 ID:/LWCSRcA
ウイルスウイルスって言ってるのはやや情報が古い。
花アルバムの時代。
確かに越川氏は名人だったけど。
618花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 16:03:22 ID:OcwmGppR
ちょうど去年の12月くらいからネットを通じて食虫植物に興味を持ち出して今年の1月末に伊勢花さんとこからSレウコフィラを通販で購入したりしたんだが、この一年間通して夏とかもっといろんな種類の食虫を通販で買えるのかと思っていたがたいした盛り上がりがあるわけでなく
栽培関係の本なんかに載ってる気になる種類も売ってなかったりビオパルコもあのまんまのマイペースだし山田農園さんとこは通常リスト更新してないしサラセニア牧場さんとこはサイトの意味が分からないし東邦さんとこはハエトリ高いしサラセニアやピンギの種類が増えないし
JCPSさんとこは会誌購入していかないと分譲してもらえなさそうでめんどくさそうだけどやっぱこうゆうところに頼って行かないとだめなのかなあ
ブームは去ったって感じかなあ
619花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 17:04:40 ID:EiqKMPWQ
かなりいえてる。

円高のメリットを生かして輸入に手を染めみるのもありかも。

620花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 17:28:45 ID:rjVGXEq6
栽培本に載ってる種類なんか写真見てこれいいなあと思うやつは「で、何処で手に入るのん?ヤフオクで気長に待つ?JCPSさんみたいなところ入会して仲良くなって分けてもらう?」
みたいなちょっとした幻のカタログみたいになっててまあ、そこがハマって行く上での魅力となるのだろうけど・・・・
Pモクテズマエなんかネットのブログなんかで頻繁に紹介されてた時期もあったようだが普及してネット通販でどこでも売られてるという感じは今現在まったくしない
写真を見る限り花も綺麗で触手みたいな葉がうねうねしてて面白そうなんだがけっきょく栽培が難しいのか?
Sミノールも大好き食虫植物という本に写真で載ってるものはしらべたらジャイアントタイプのようでいいなあと思って探してもそうどこでも売ってるわけではなさそうだし
ネペンテスは山田さんとこでいろいろあるようだがそれなりの環境を揃えて購入してやらないといけないから初期投資に金がかかる・・・・そこまではまだねえ・・・・
621花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 17:30:23 ID:YZtwFZAX
伝染はさせていないんだが、その株に限って捻れや萎縮が現れる現象はある。
そういうのは、せっかく出てきた新芽が遅い寒波にあたったら必ずいじける。
しかし、環境が良くてすくすく大きくなってもう少しで開きそうな若葉を光に透かしてみると、その病気持ちの株は、形はまともでもかなりのマダラつーかムラが中に見える。
この個体が何かの病気を持っているのは確かだと思われ。
アラータとかフラバとかにたまにある。
622花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 20:51:14 ID:+2D21+LK
>>619
web翻訳で何とかならんかなーと思ったりもするけど、大量に買わないと送料、手数料とかで割高感が。
共同購入する当てもないし、共同購入を募集するのも、関税で止められ枯れリスクや英語も不自由なので。
623花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 23:18:41 ID:g4xeUenj
自分はとりあえず、ヤフオクは毎日チェックしてる。
半年〜1年スパンくらい長い目で見たら、
実は恐らく、日本で最も食虫植物の販売品数が豊富なサイトだと思う。
624花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 00:18:56 ID:RTxgj0rA
苗なんか買うなら休眠期になるこの時期くらいからのほうが今後の植え替えとか自由度が上がるんだがな
夏なんか移動段階で生体が暑さでやられないか心配だし冷凍するわけにもいかんしw
625花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 08:59:31 ID:kYHA4gb/
>>620
ミノールはドイト(さいたま市)で見たことある。
今年は無かったけど一時はフラバも置いてあったから。
でも一番いいのは即売会にでも行って実物を見てみることだと思う。
JCPSの即売会に行った事あるけどホントに見たこと無いものが色々あって
人によって買うものが全く違うからそれ見ていても面白い。
それにホムセンのものと違って状態が抜群にいい。
個人栽培家の出品だから本人が居ればその場でノウハウも聞ける。
種子や球根の販売も豊富だし行けるなら行ってみて損はないと思う。
626花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 09:13:11 ID:zLEgDLSP
国内編
C 会員限定、品数最多、年4回、数量少量、要迅速注文(By NET)、受取迄要忍耐
I 壺多、会員割引、毎月更新、梱包丁寧、
Y 壺主、不定期セール特徴、
牧 皿最多、発送迅速、NET限定、
島 壺多、皿艶姿最多、
花 皿交配品無限、送料割安、   
627花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 12:20:19 ID:NHlJUhSN
サラセニア牧場のトップってなんで「なえどす」とかあんな分かりにくいふざけたことしてるんだろ
628花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 12:38:07 ID:upuOUssK
>>626
三が抜けてるぞw

三 発送迅速 在庫枯渇 
629花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 14:17:32 ID:d5KLcICS
>>627

別にかまわないけど、なにか不満?
630花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 14:54:54 ID:zLEgDLSP
>>628
フォロー、さんくす、
最近取引無いから忘れてたw
「鉢植送付」を追加
631花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 20:15:27 ID:XOA9AA96
たれか海外編を
632花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 01:16:12 ID:7yiiGS2t
海外なら何処とコンタクトすれば好戦的に取引してもらえますか?
633花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 01:22:20 ID:l/Qbm2Fz
これが後の食虫戦士となろうとは、この時誰も予想だにしなかった。
634花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 02:04:47 ID:+Q9gRxM9
いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
          ∧_∧    ガガガガガガガ
       ∧_∧^ω^)      ガガガガガガガッ!!!!!!
    ∧_∧ ・ω・)  ┏ ○┓_ _ _ _从._,    
  ┌ ( `・ω・)  ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━     
  ├ (   ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ (__)  ̄   ⌒Y⌒
    (__(__)
635花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 12:26:17 ID:t67O7koL
U・ブランチェティーを手に入れたんだけど栽培の方法はどうすれば・・
今のところ密閉したプラスチック容器に少し腰水して栽培してる
日当たりは良い
詳しい人いたら頼む
636花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 12:48:40 ID:ZLpI9MPg
>>635
暖かければそのままで良いと思う。寒い所に置くと全く元気無くなる。
蒸れると腐るのは多種同様で
密閉しない方が良いけど別に順調なら・・・
ミズゴケより砂利+ピートとかの方がいい気もするけど・・・
特に癖が無いのが特徴じゃないかなw
637花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 13:20:21 ID:N7kuwXOw
セファロタスは鉢の上から透明プラケースみたいなものを被せることができたら外に置いても大丈夫ですか?
638花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 13:52:37 ID:t67O7koL
>>636
ありがとうございます
腰水の深さはやっぱり少し深めで2cmぐらいがいいですかね?
ちなみに二号のビニールポットです
639花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 21:03:00 ID:62NVJO9c
>>637
外に置くなら被せない方がいいと・・
直射日光で蒸れまくり枯れます(経験上)
ミズゴケのカップケーキみたいになれば外に出せる。
草体の周りにミズゴケを生やして埋もれてるようにすれば。
640花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 21:20:08 ID:62NVJO9c
>>638
腰水の深さはあまりこだわらずたまに上から水をかけて通してやる。
用土の中をリフレッシュしてやると調子が良くなります(食虫全般ですね)
ビニールポット植えは理想です(植え替えしやすい)
641花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 17:12:33 ID:NviJG0BM
宮城県産のコモウセンゴケを外置きしてるんだけど、雪積もってもガチガチに凍っても全然枯れない。
北限の産地だから寒さに強いのかな?
他の産地のコモウセンゴケも実は結構耐寒性あったりして
642花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 18:47:02 ID:R+eHLvub
質問させてください。ハエトリソウとサラセニア植え替えしたんですけど、3週間ぐらいは高湿度で管理したほうがいいんですか?
よろしくお願いします。
643花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 20:20:24 ID:1gqBgxpm
ドロソフィルムってどうよ?
644花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 21:18:33 ID:YNITQLZD
どうよってなによw
645花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 21:42:26 ID:kXZrkEiR
>>641
トウカイエンシスなら雪に埋まっても大丈夫だったよ。
霜が降りても真っ赤になって耐えてる。
646花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 21:50:08 ID:TdyhhjoM
トウカイエンシスってなんか競馬みたいな名前だな
647花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 00:57:34 ID:rjQz+aG3
F1って大抵丈夫だよね。
両親が気難しくて枯れやすい性質でも、大抵丈夫なのが生まれる。
ネペンテスとかもそうだけど。
648花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 11:38:08 ID:1NxdXts8
セファロタスってどこに売ってるの?
649花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 11:52:07 ID:XUGlWnw5
あなたの心の中にいつまでも
650花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 12:12:20 ID:MBIq+2AM
>>648
夏はホムセンにもあるがこの時期は通販でもほとんどないんじゃないかな
651花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 17:44:20 ID:Ob8o9BPc
食用植物ならいつでも売ってるよ
652花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 21:30:43 ID:4MAyvMzT
でもカペンシスなんかじゃ納得せんだろw
653花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 22:02:24 ID:Lr1D8HMi
京都レッドって栽培難しいの?
654花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 22:17:51 ID:WfvSjLxm
植物案内というブログのソデソデ式栽培法ってのが気になる
よさげだけどハエトリはあんまり深い鉢に入れられないのとボウフラは湧かないのか心配
でも生水苔に覆われてる食虫植物ってきれいだねあこがれる

http://sky.ap.teacup.com/happygrowing/420.html
655花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 12:42:01 ID:ykaPPk6N
生ミズゴケは、温室栽培の場合は特に問題も無く割と安定しているんだけど、
屋外栽培のサラセニアやハエトリソウに使うと、生育の浮き沈みが意外とあって、
我が屋の場合は、最近は屋外では使ってなかったりする。
656花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 13:05:30 ID:Y8inaHvc
うちはSミノールに流行のベラボン中心に配合した用土に植えて上にトッピングとして生ミズゴケ
乗っけたけど朝から午後四時くらいまで直射があたる環境だったがミノールの芋を覆い隠すほど
成長した
ミノールも調子良かったと思う
いまは生ミズコケ白くなってるけどボリュームは維持されてるみたいで暖かくなったらまた緑色に戻るのかな?
657花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 03:18:05 ID:/Fb56rdu
社長のコレクションを見たいんだが、家へ行けば見せてもらえるのか
658花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 05:08:14 ID:w8ObTH1e
>>657

何らかの「お仲間」になってアポをとれる間柄になってからだな。
659花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 08:33:59 ID:8rTPqYmb
開けオメコとよろ
660花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 18:19:42 ID:UQ59hDDh
ガーデンウォッチカムっていう植物の成長を記録するカメラあるけど
ハエトリやサラセニアの生長や虫取りの瞬間を記録できるならおもしろそうかも
高いけど使ってるひといる?
661花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 22:26:05 ID:eOTqHx08
おまいら食虫以外に趣味無いのか
662花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 14:43:12 ID:sX6KcNr0
ちょっと小さいけど、ヘリアンフォラ・ヌタンスの花咲いた。
元日から開き始めて本日満開状態。
新年早々幸先いいから、今年は色々栽培に挑戦してみるかなw

ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7177.jpg
663花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 14:50:07 ID:/+t48h2o
去年の夏は猛暑でほとんどの植物は調子悪かったがハエトリは以外と調子良くて口が真っ赤になってて
花壇に色を添えてた なるほど花の代わりにこういう使い方もあるんだなと再確認した
664花咲か名無しさん:2011/01/06(木) 23:36:30 ID:awhtnMTm
外の気温もマイナス二桁となって、
物置部屋に入れてあるハエトリは鉢の芯までガッチガチに凍ってる。
あんだけ凍っても毎年元気だから、ハエトリは大したもんだ。
665花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 10:22:58 ID:sh6ZAEqr
>>664
ハエトリはマイナス2桁でも大丈夫なのですか。
サラセニアはどうなのでしょうか。
こちらでは試しようがないのですよ。in四国
666花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 19:38:23 ID:S9jJQq96
サラセニアもハエトリソウも雪に埋もれてしまった生水苔もガチガチに固まってる
一ヶ月後に植え替え作業するつもり
667花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 20:02:17 ID:XPZIq5ZZ
>>665
四六時中半年くらいマイナス二桁だとどうなのかは分からないけど、
一時的に数時間来るくらいなら恐らく平気っぽい。
ただ、乾燥させたり乾いた寒風に晒したりすると、本体から水分が抜けて干からびて死ぬと思う。

意外なのが、ドロセラカペンシスがハエトリと同程度の環境に耐えて、春に復活したこと。
一回霜に当てて枯れて、もう死んだと思って、冬季は氷点下にもなるハエトリケースの横にぶん投げておいたら、
春になったら復活しよった・・
つか、むしろカペンシスって、高山性ネペンくらいの寒くて湿った環境のほうが、意外とすくすく育つのかも知れん。
(あんまり暑いと逆に弱るよね・・)
668花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 21:05:32 ID:hAJxlB/q
>>667
情報ありがと。
カペンシスは地上部はともかく地下の根は少しは耐えるのかも。
669花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 17:07:42 ID:yrPngIRD
いいこと思いついた
腰水でボウフラ対策に腰水容器の隙間に乾燥ミズゴケか熱帯魚の水槽に使う綿を敷き詰めたら蚊は卵産めないよね
670花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 23:49:10 ID:leivnJGf
>>669
あるいはタヌキモを浮かばせておくとかw
671花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 22:26:38 ID:qjs1py23
俺は発泡スチロールの砕いた奴を考えたけど、掃除が面倒そうだからやめた
672花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 23:31:45 ID:qyRwAHj5
10円玉でいいじゃん
673花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 00:05:31 ID:FxaylFsB
ボウフラ対策では10円は1?Pにつき十枚投げ込むようなことが書かれていたのを読んだことある
ある意味野草である食虫植物が銅にたいして大丈夫なのか気になるところ
やっぱ楽そうなのはふかふかにしごいた濾過マットを隙間に詰め込んで物理的に蚊に近づかせないやりかたが無難なのかな
他に何かいい材料は無いかな?再利用を考えると石油系の繊維状のものが良いと思われるが
674花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 09:36:03 ID:k9ZoxEBU
1週間に1度水替えするってのはどう?
資材は何にもいらないし。
675花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 13:33:41 ID:Xz0AIs7S
一週間に一度水換えしにいく服がない
676花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 14:40:32 ID:6Qjz4CYe
フルチンで行けよ。
677花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 16:19:07 ID:9oEObrfk
ボウフラ対策で何かを敷き詰めたら今度は別の生物とかバクテリアで大変なことになりそうなんだけど。
やっぱり水草とメダカ等が無難なんじゃないかと思う。
678花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 17:18:26 ID:c045+hx4
自然は上手く出来てるよな
そう簡単に人の思い通りにいかせてくれない
679花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 17:51:57 ID:k3fbypUe
腰水のボウフラで困ってる人って何鉢ぐらいあるの?
うちは少数なので水がなくなるまで放置or適当に水替えですむけど
680花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 21:33:35 ID:Y4F0wGEM
ボウフラで悩んでる人意外に多いんだ。
うちは腰水栽培多いけどボウフラ発生したこと無いわ。
ユスリカは出るけど害ないしモウセンゴケの餌になるから放置してる。
681花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 11:58:09 ID:S4n5NFiX
10円玉でも入れとけよ
682花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 23:23:12 ID:nA+hN/82
鉢底のナメクジ除け用に造られた
銅製の穴あき蓋を腰水に放り込んでおいてたら、
確かにボウフラは激減しましたね。
683花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 00:50:40 ID:ybgF1pD9
ハーブとかを一緒に植える
684花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 00:53:15 ID:4SyXQw7F
JCPSの追加がUPされてるけど
去年からサラセニアキャンペーン中か?
685花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 11:56:09 ID:BLQJkpBn
この時期に入手したほうが植え替えがすぐできるからかも
686花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 12:28:24 ID:nP8IUUHQ
葉が枯れてる時期なら輸送もかさばらないし葉も痛まないしね
球根みたいなもんでしょ
687花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 12:38:50 ID:BLQJkpBn
伊勢花さんから以前レウコをこの時期に通販したことあったけど
植え替えたら鉢が三倍に増えてしまった
688花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 13:45:47 ID:GHqUvNJZ
伊勢花はあの腰水向きの白い鉢に
大抵ギチギチに詰まってるからね。
川砂や日向土に植えてあるのが多いんで植え替えも楽。
雑種化してるのが玉にキズ。
689花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 16:33:31 ID:C6xbPpnV
レウコとドラモンディーとを分けてたような気がするけど、
最近はどうなんだろ?
690花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 17:09:53 ID:DlitFtf7
ピンギスレが過疎ってるんでここで質問させてください

この時期につぼみがついてるメキシカンピンギを数種類入手したんですけど、
それまであったような暖かい場所において開花させた方がいいのか、
それとも寒い場所において冬芽を作らせた方がいいんでしょうか・・・?
691花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 18:43:54 ID:Jbn63vzz
>>689
通販は知らんけど去年は店(農場)売りでは値段的に特に分けてなかった。
確か伊勢花では背が低めで口広で
フードが小さいのがドラモンデーって定義してたんだよね。
ちなみに店売りの値段を割高にするのは止めたみたいだね。

>>685
去年の暑い頃からやたら多いんだよ。なぜなんだろ。
以前は少なすぎたからかな。値段バカ安だしケチ付けてる訳じゃないよ。
692花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 00:47:09 ID:qsoPvId1
サラセニアに詰まってる虫の残骸ってそのまま野菜の用土に入れたら肥料になりますか?
693花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 13:58:51 ID:BMFgEn6w
さあ・・・
694花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 17:52:17 ID:afIAPKVS
養分吸い取られたカスだから、
あんまし栄養ないかもよ。
むしろ土を肥やしたければ、根粒菌と共生する枝豆なんぞを植えたほうがいいような気が・・
695花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 23:57:04 ID:pLG0Sel7
レウコやフラバに捕まった虫は下の方はともかく上の方に貯まってる虫まで栄養吸い取ってるのかな?
696花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 06:45:54 ID:vWWWVhnL
今の季節ハエトリソウやサラセニア植え替えしたほうがいいのですか?
697花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 07:48:22 ID:M0Hx4UcB
2〜3月くらいまでまったほうがいいと思う。
698花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 10:29:03 ID:9Lx8Muyp
この時期ふと立ち寄った園芸店に
珍しいやつがあると興奮、幸福な気分になれるw
699花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 20:47:55 ID:+EWpBTbP
食虫好きはホモが多いのか・・・
700花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 23:32:42 ID:4c4HOM16
ウホッ
701花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 14:01:45 ID:l6hwjAar
mixiとかみてると変わった性癖をお持ちの方がおおいようなきがす
702花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 20:15:23 ID:6GANdIqg
挿し木再生ビブリスフィリフォリアたん越冬生存報告age
703花咲か名無しさん:2011/01/20(木) 00:30:31 ID:H6/3ktea
ビオパでヘリアン交配種とフクロユキノシタ購入
704花咲か名無しさん:2011/01/20(木) 15:37:27 ID:xpU7tc6q
セファロって鉢に透明のカプセル状のものを被せたら屋外で栽培できるのかな?蒸れるかな
カプセルは鉢からカプセルの上までが15センチぐらいあって例えば冬はてっぺんに少しだけ穴を開けたのを被せ、夏は大きめの穴を開けたのを被せるとかで用土は生ミズゴケで湿度を保てないかな
705花咲か名無しさん:2011/01/21(金) 07:27:35 ID:7sKQHGiY
質問させてください。モウセンゴケ買おうと思ってるんだけど、1年中戸外で栽培可能な種類って
どれでしょうか?
千葉県北西部在住です。アドバイス宜しくおねがいします。
706花咲か名無しさん:2011/01/21(金) 08:24:42 ID:ErNF9fWt
>>704
うちでそれやってる。高さはもう少しあったほうが良いと思う。
手芸屋にあるドライフラワーの透明ケースが大きさ・高さで色々あるよ。
熱帯魚用の水漕使えばそれなりの数が一度に栽培できるから此方もお勧め。

>>705
国産ならモウセンゴケ・コモウセンゴケ・トウカイコモウセンゴケ
ただし入手にやや難あり。

外国産で一般的に出回っているものならヨツマタモウセンゴケ・
アフリカナガバノモウセンゴケ・イトバモウセンゴケ辺り。
特にイトバモウセンゴケは硬い冬芽作って休眠に入るから耐寒性は強い。
アフリカナガバはどちらかと言うと不向きだけど朝晩冷えても日中
日当たりが良ければ生き残る確率高い。
ヨツマタは成長止めて休眠するけど冬芽じゃないから無理は禁物。

鉢にしても庭に地植えにするにしても霜と寒風の直撃を避けられるように
工夫する事が大切。
707花咲か名無しさん:2011/01/21(金) 12:03:50 ID:AeSuDQ8M
あざーす
708花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 01:00:58 ID:5jGrP+UG
サラセニアレウコやハエトリソウビッグマウスの株が増えててけっこう採れそうで収容スペースが足りなくなりそうなんだけどこういうのってホムセンに売ってたような一般種でもオクに出したりするの?
なんかオクってへんなひとにつかまるとやっかいそうだし食虫やってる友達もいないから余剰分はこのまま埋めてしまおうか迷ってる
タダでもいいんでホムセンとか園芸店なんかに引き取ってもらえたりできるのかな?
ミズゴケとか野菜苗と交換してくれたらラッキーだけど無理か
自分で問い合わせろって まあそうなんだけどw
709花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 04:16:50 ID:htsLHN/+
埋めるのはかわいそう・・・
710花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 06:13:26 ID:BOi1uYj5
園芸店などに出回り始める5月以前なら金額や株数によってはそこそこほしがる人がいるんじゃない?
711花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 09:07:49 ID:HzgPhTwc
JIPS、山田、東邦植物園以外で食虫植物が購入できるサイトってありますか?
712花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 13:00:36 ID:ysrvV8Uy
>>711
ヤフオク
713花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 13:09:35 ID:v9oH5HQO
>>708
ヤフオクって、
カメラとかプラモとか、裾野が広い層に出品する場合は、常軌を逸した頭のおかしい落札者に遭遇する確率も高いけど、
食虫植物の場合は、今のところは落札者全員ちゃんとした対応してくれる人ばかり。

ちなみに食虫は一般種でも、
見るからにバシッと元気そうな感じに育てて、
なおかつ元気そうに見えるように工夫して写真を撮れば(写真の撮り方でかなり落札価格が変わるので、ここは気合い入れたほうがいい)、
意外といい値段で売れたりするから、捨てるなんて可哀想だし勿体無い。

ハエトリとかモウセンは、
小さい鉢を沢山用意するのが面倒臭かったら、
あらかじめ春にデカイ鉢やプランターに10株〜20株くらい寄せ植えにして育ててそれを売ればいいと思う。
714花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 13:16:08 ID:v9oH5HQO
>>708
ちなみにビックマウスとかだったら、
本当に巨大に立派に育ってる株であれば、
初夏くらいに欲しい人が多発した場合は、下手したら一株2000円〜3000円くらいで落札されてるのを見た気がする。
関東付近に住んでて、即売会とかに手軽に出れる人にとってはどうということは無い種類でも、
地方に住んでて、そういう機会の無い人達にとっては、貴重ということもあるのかも。
715花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 13:14:31 ID:GnV3Sdxe
ビックマウスって肥料やってるだけじゃないのかな
716花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 15:28:08 ID:pus+vSd0
そうなの?
てかハエトリに肥料やっていいのか
717花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 16:58:54 ID:DLQc6d3j
普通に根腐れして終わる
718花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 18:15:47 ID:juIAR+rS
伊勢花の6月の一般開放日は始めのほうに行ったらレアなもの売ってるんですか?
去年6月後半に行ったけどたいしたものなかったよ
719花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 22:25:12 ID:b4fu5Ihl
Drosera anglica Giantの種が沢山取れたので欲しい人メール下さい。
添付ファイルで送ります。
720花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 23:25:37 ID:5lIHeTQC
>>715
デカくて成長早くて丈夫な血筋のを、選別したもの。
721花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 00:55:11 ID:pFBOSLy1
ビッグマウスって去年はホームセンターで800円で売ってたし楽天でも1000円ほどで売られてたな
あいつは葉が勃起しないし口がでかくなるから下に植えた生ミズゴケのちょうどいい傘になって
生ミズゴケも調子よくていいことづくめなんだよな
ただ小粒な口がボコボコ湧いて株も沢山できるタイプと口が5センチくらいでかくなるけどあまり株別れしないタイプとあるみたいだね
722花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 18:27:11 ID:TGFOmUvd
大型系のハエトリだと、
Big Vigorousって品種もかなり好きだな。
トラップが弓なりでまつ毛が長くて、
しかも株全体のまとまりもいいから。
723花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 19:24:27 ID:pYKlWG97
植え替え終わった人いるー!?
724花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 00:22:49 ID:BiMeru7a
うちの近所のHCで売ってた野々山のジャンボマウスはちょっとFused Tooth気味というか
まつ毛の部分がガタガタで奇形入ってる感じだった
725花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 09:01:14 ID:tPQ+twOU
セファロタスって栽培難しいですか?
温室がなくても育てられる?
726花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 13:29:04 ID:z7BLhoK2
>>725
特に温室は要らないんじゃない
家は関西中部だけど湿度さえ保てるようにできれば以外と容易に育てられる  かも
水槽や飼育ケースにいれて生ミズゴケだけの用土かベラボン+セラミス+パーライトの用土に生ミズゴケを上にトッピングでセファロタスにたいしては水はけよく
日にあてられるならあててあげて。ケース内温度の上昇はケースの上の蓋を開けるなりして調整してあげて
727花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 00:04:25 ID:Bvgh1OkT
いまヤフオクでS.flava var.atropurpurea MK F27C Blackwater FLてのが4000円開始で
今20300円になってるね
これってそんなにレアな株なの?

728花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 08:01:37 ID:sBF+S2ib
>>727
日本で入手困難なタイプ
729花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 10:37:28 ID:5GzlYRPh
マニアならほしい一品だね
集会&即売会ですら、出にくい出ない!
730花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 12:09:42 ID:iMBpDL7P
欲しいけど高くて買えねーや
731お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/26(水) 14:26:47 ID:P6jV7mVs
え?
俺んちの庭にいっぱい生えてるけど・・・
732花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 16:49:19 ID:IFhFsmF8
1桁、どおってことない
2桁、ま、ありうるね
3桁、おっ!っておもう
4桁、いっちょやってみるか
733花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 20:32:28 ID:Sazfr7fA
>>727
輸入元っぽいとこ見たけど物によってはガッポリ儲かるんだなー
734花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 00:32:15 ID:aXSnpSoS
一体何を思ったのか、花茎の一部が新たな株になってきたんだけど、
割とよくあることなのかな?コレ・・。

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2276.jpg
735花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 08:28:53 ID:7Zngig0y
お勧めのサラセニア教えて下さい!
条件は
(1)大きい
(2)丈夫
(3)よく株分けしやすい
(3)見た目が綺麗
736花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 11:56:14 ID:lJ1n6ISQ
ふらば
737花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 15:05:31 ID:3prIy3Sx
サラセニアの中に金玉をつけてしまいましたヒリヒリしています
738花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 15:09:25 ID:FoI5tXDm
(1)風で倒れやすい
(2)簡単だから面白くない
(3)殖えすぎて始末に困る
(4)愛らしさに欠ける

とゆーことでプルプレアをすすめる
739花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 18:22:08 ID:kc1bTWwI
プルプレアなんて童貞のチンポ
なんといってもサラセニア・レウコフィラだな
風対策は支柱でなんとかなるし丈夫で増えるし春、秋もピッチャー出るし
沢山増やしてサラセニアの群落を目指せばいい
740花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:10 ID:THGzKiKs
うちのレウコフィラは伸びても30cmくらいでつ
741花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 08:39:43 ID:VU6c0ic8
ハエトリソウは自生地の数が少なく絶滅の危機になってるってjipsに書いてたけど
マジ?
742花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 13:23:26 ID:mCbkZzx2
ハエトリに限らず食虫ってけっこう絶滅の危機に瀕してる種あるよな
743花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 23:02:23 ID:JrF6IyR2
サイデス
744花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 14:05:35 ID:N9/8Nuwr
745花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 14:28:02 ID:RbRtlV9u
相当前からいわれてたよね……って硫黄と大mったけど
やっぱ2009年の記事じゃないかw なぜいまさら
746花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 18:33:06 ID:0XrHFQIU
S.ミノールに10pくらいの補虫葉つけた(紅葉も一段落って感じの)子株が付いてるんだけど植え替え時に取って鉢を増やすべき?それともまだおいといた方がいい?
747花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 20:04:40 ID:MD3xe0YL
小さいうちに無理に取ると発育不良で大きくなり難いか枯れる。
せっかちは損だぜ
748花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 22:31:53 ID:6Vem9kLu
ヤフオクでピグミードロセラのムカゴ5粒で3000円とかで落札されてたが
なんでそんな高いの?一年で結構増えるとおもうんだが・・
749花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 23:58:11 ID:kp0gU+l5
>>746
ヘリアンフォラは、鉢全体が株分かれした株でビッシリになるくらいまで待ってもいいと思う。
で、秋〜冬くらいに、植え替えついでに株分けする。
750花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 01:44:38 ID:VMoSwGEJ
>>749
サラセニアだろ?
751花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 09:45:42 ID:UmVXU2aW
セファロタスジャイアントって何処に売ってるの?
752花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 11:46:06 ID:RfPqKbXE
>>750
ホントだ、HじゃなくてSだ・・orz
753花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 12:42:53 ID:c34hkPxV
植物の相場なんて人によってさまざま
754花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 14:25:38 ID:9wJwYSXv
それはない。
755花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 19:32:57 ID:fvJQeZ2l
サラセニアの芋の部分ってワサビみたいに擦って食べれないの?
756花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 21:21:30 ID:KaudTrk3
ハエトリ植え替え完了・・!

酷暑だったにもかかわらず、育ちは良かった。
根は、長いのが複数出てたし、株も大きくなってた。

757花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 21:26:19 ID:xrRnraaO
ハエトリは玉ねぎみたいに剥いて埋めればいっぱい増えるね
758花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 23:31:12 ID:18wF5qnb
ハエトリ今の時期葉挿ししても問題ない?
759花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 23:56:53 ID:xrRnraaO
いいと思うけど、寒いから部屋の中のほういいかも
760花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 18:49:41 ID:lZ0aZh8h
>>756
温暖な地域だともう植え換えシーズンか。
早ぇなぁ・・。
ウチのはまだ、プランターの芯までガッチガチに凍結してるから、
4月末くらいだな。
761花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 19:47:32 ID:rKLDgtvd
植え替えは来月だな〜

ところで鹿沼土とかパーライトとかって細粒じゃなきゃだめなの?
ベラボンもMとかじゃ不向き?
762花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 20:25:32 ID:PZAtnTbU
質問させてください!ウィリアムズレッドって通常のアンプラリアとどう違うの?
栽培難しい?
763花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 21:42:22 ID:OxGWVpU8
色が綺麗なワインレッド。
まだら状ではなく、ほぼムクの赤になる。
赤系の中では、かなり素直で、袋付き・成長速度共に良好。

でもまだ割と希少で、お値段は結構高い。
764花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 01:30:51 ID:QwBoWHaZ
家のハエトリ、サラセニアもガッチガチに凍ってます
鹿沼は凍ると持ち上がるな次回植え替え時は使うのやめようかな
765花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 12:39:54 ID:U+3cNVpQ
>>761
うん、だめ
766花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 17:49:04 ID:dnzjD2mA
ネペンテス アンプラリア(カントレイズ レッド)はアンプラリアの中で最も人気があるって
聞いたけどマジ?
767花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 18:26:48 ID:b9w8dGoD
>>766
アンプラリアはネペンの中で一番人気じゃないの?
丈夫で裁判しやすくて、
袋の形が面白くて、更に、地面や茎の途中などに袋を沢山並べる性質は、
植物に興味のない人の関心まで引くからね。
確かに赤いアンプは人気あるけど、いろいろな系統を栽培する人が多いんじゃないかな?
ちなみに自分は5系統栽培しています。
自分はグリーンタイプが一番好きです。
768花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 21:21:57 ID:7l5niEiP
グラウンドピッチャーのネペンテスはアンプラリアだけ?
769花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 21:47:00 ID:aK+CGeB2
>>766
ウィリアムズレッドが一番だと思う。
770花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 23:40:16 ID:k+8ohvX3
>>764
夏時期の事考えると、
まず暑さで痛むことのないセラミスとか鹿沼とかの砂利系は良いのだけれど、
冬はミズゴケのほうが良いというジレンマ・・。
ウチは今のところミズゴケ主体だけど、
今年は、ベースはセラミス+パーライト+鹿沼+ベラボンで、上層部2〜3pだけ生ミズゴケでトッピング、
という実験を数株で試みてみようかと思案中。

>>766
ウィリアムズレッドが普及するまでは、
カントレイズが一番人気だったらしい。
771花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 21:50:40 ID:6r9gQMIa
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii
   |                        |
   |                         |
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |
  |                           |
  |            |  |           |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |     川重航空宇宙カンパニー岐阜工場
   |        ______        | 
   |         \    /         |    岡ジョン ニダ
    |            \/          |
    \_______________/
772花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 07:26:32 ID:Zv79T5lJ
>>770
上層部だけ生水苔って言うのはけっこう具合いいよ。
栽培がちょっと面倒なやつとかそれで上手く行く事多い。
うちではハエトリとセファロ、それにアングリカに使ってる。

逆に表面がジャリ系主体で中は乾燥水苔とピートモスって言う組み合わせもあり。
水苔って直ぐに傷むのは表層だけだから長持ちするよ。
773花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 08:25:11 ID:cNWOR/Pr
JCPSってサイトで食虫植物購入できるんでしょうか?
774花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 08:54:49 ID:o48OAyqj
>>773
会員になるとね。
1650円で会報(情報誌)年4回送られてくる。
同時に入会出来る。

もし会員のわずらわしい行事や高額な会費とか嫌ならお勧め。
ただ買ってるだけの会員も多い(大多数かも)
追加リストも含め珍品が多い。
775花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 11:47:31 ID:Zv79T5lJ
>>773
種子の販売も多いし安いから実生から育てる自信があるならかなりお得。
特に意外と手に入らない国産種が手に入るので重宝するよ。
776花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 11:59:26 ID:i+VnH/8o
>>774
会員にならないと買えないかな?
自分は会員じゃないけど、問い合わせたら、心よく売ってくれたよ。
それとも今は完全会員制になったのかな?
777花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 13:32:27 ID:2nf/JxlL
>>776
うん。今は会員制になってる。客が多すぎるからかもね。
778花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 18:01:04 ID:i+VnH/8o
>>777
真面目に聞くけど、
JCPSは、食虫植物の愛好者の会としては、会員数日本一なんですかね?
779花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 18:14:52 ID:72H0J4ne
>>778
数が日本一がどうかは私は判らない。他の人フォローして・・
780花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 01:13:43 ID:LXtirBtr
食虫やってるひとって多肉とかもやってんの?あとシダとかサギ草とか
781花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 09:25:33 ID:blDUcUWr
質問です。ネペンテス ラフレシアナって成長スピードは遅いのでしょうか?
782花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 15:16:35 ID:Qvlr/l8u
>>781ネペンテスの中だと早い方だよ
783花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 23:27:34 ID:FkWsnJ3v
>>781
ラフレシアナは分布域が広いから、個体差は大きいかも知れんけれども、
我が家の場合、うつぼかずらの郷さんから買ったラフレシアナ・ブサールって種類だと、
ダイエリアナとかが1個袋付けてる間にも、
握り拳より大きいような袋をあっという間に2〜3個もつけてたりする。
出張でほんの数日家開けて帰ってきただけでも、袋が見違えるくらいデカくなってる。
784花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 09:24:04 ID:OFD8QBld
ネペンテスやサラセニアにジャイアント〜って付いてるのよく見かけるけど、本当に
大きくなるの?
785花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 13:30:36 ID:fgfj0XBh
質問。

ビカルカラタは半日陰でも十分育つって聞いたんだけど、1日どれくらいの日照でいいの?
また、半日陰で十分育つって事は、逆に日照に当てすぎるのもよくないんでしょうか?
786花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 13:37:25 ID:fxqBabJ3
上手の栽培家ならでかくなる。

普通種をそれなりに大きくできるなら可能。

反対に、普通種も小さなものにしかできない欲求不満でジャイアント種に手を出すのは本末転倒。
787花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 17:49:01 ID:K10t5orU
ラジャ購入したけど4週間で死んだわ。

糞すぎる
788花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 18:08:18 ID:UcF7FIpL
ラジャー
789花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 19:10:15 ID:bq/heUuO
>>787
気温管理がマズい(昼25℃夜15℃が理想)
湿度低すぎ(80〜90%が理想)
空気が停滞してる(弱風が流れているのが理想)
光少なすぎ(葉焼けするほどの強すぎもマズイが適度な光量を)
根が湿りすぎ(ビシャビシャのミズゴケはNG 砂利系で乾き気味が理想)
根の通気性悪い(素焼きか、ハンギングバスケットで、なるべく面積が広くて浅いものが理想)

恐らくどこかに問題があると思ふ。
790花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 19:13:41 ID:bq/heUuO
ちなみにラジャの袋は、
成長段階で、蔓の先(袋になる部分)の底が、
しっかりした地面に腰を据えないと、大きい袋には育たんらしい。
791花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 19:24:42 ID:hws1AYjj
>>789氏のレス見たら、栽培は無理だと悟った。
792花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 19:49:44 ID:bq/heUuO
大きい温室の中で環境を整えるのは難しいので、
温室の一部を狭く区切ったりとか、ワーディアンケースの中だけとか、
そういう限られた空間内のみの環境を整えて育ててる人が多いらしい。

冷涼なドイツとかなら、割と普通の温室でも育つらしいけど。
793花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 20:04:14 ID:bq/heUuO
順調にいくと、
栽培下でもこういう事になるらしい。
ttp://www.coloradocarnivorousplantsociety.com/Nepenthes_rajah.htm
794お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/05(土) 20:17:10 ID:9of5Olro
http://www.coloradocarnivorousplantsociety.com/DSC_0769.jpg
こんな変な捕食器はじめてみたよ
795花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 20:29:41 ID:uu/BuaAx
>>794
顔にビビったw
796お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/05(土) 20:33:19 ID:9of5Olro
顔?
2つ並んでるだけだよ
797花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 23:25:43 ID:qdGm4syw
ところで、
ウツボカズラ育ててる人って同時に洋ラン育ててる人も相当多いみたいだけど、
自生地が思いっきり被ってるパフィオペディラムとかって、
肥料以外はウツボカズラとまるっきり同じような管理でいいのかな・・?
先日NHKの美の壺見てたら、
パフィオペディラム・サンデリアナムって花が、
高山性ネペンに匹敵するくらい奇抜な姿してて、なんか育てたくなった。
798花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 15:39:13 ID:jqXeY6fc
洋ランの栽培が上手な人はネペンの栽培も上手な人が多い。
ランの管理法は情報も多く参考になる所も多い。
799花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 16:56:48 ID:6ncjuZCr
蘭は品種によるけど、パフィオとかは沼地みたいなところで
そだったやつだから、育て方近いかもね

ただ、よくパフィオ育ててると「これ虫取るやつだ」って言われる
……違います
800花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 18:21:01 ID:tMwKlXzY
パフィオの壺はたしかに虫喰ってそうだな
いずれ進化するんじゃないか
801花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 20:32:46 ID:P46hN9VI
質問させてくれ。サラセニアの交配種でお勧めのってどれでしょうか?
802花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 20:35:08 ID:72gAR9gR
>>800
以前にテレビで見たけど、確か、虫を捕える花はあったよ。
虫を養分にするためじゃなくて、花粉が目的。
あれ何の花だっけなあ。
花の底に水を貯めて落とし穴式の補虫をする。
ハスだかスイレンだっけ?ランでもあったよ。
虫を犠牲にまではしないけど、花粉が目的で一時的に虫を捕える。
わざと虫を逃がす穴があり、そこを虫が通るとき花粉がつく仕組み。
ザゼンソウは肉の腐ったような悪臭をわざとだして
たくさんのハエをおびきよせるんだよね。
803花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 20:38:41 ID:6ncjuZCr
そのとき、ハンマーみたいな動きをするやつかな?
あれは面白い
804花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 20:44:51 ID:Wm7ncXo2
イギリス・キャメロン首相 「英国での移民政策・多文化共生主義は完全に失敗に終わった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296966390/l50
805花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 21:09:01 ID:IOzmNAb0
>>803
トリガープランツですね。
あれは面白そうです。
806花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 21:15:54 ID:nNntuxTH
>>801
アデスガタ
807花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 21:32:57 ID:LUAoMBU0
>>805
トリガープランツは食虫植物になったよね
あと、虫を捕らえる花はユキモチソウとかマムシグサとか、テンナンショウのなかまだとおもう
808花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 22:04:23 ID:5U3XK+JE
栄養にしなきゃ意味が無いと思うんだがな。
ただ捕らえるならナデシコでもいいだろうし。
あれは自花受粉を防止する為だから
それで認めないならトリガーも違う筈だ。
809花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 23:45:38 ID:LUAoMBU0
>>808
ちょっと言ってる意味がよくわからないからもう少し噛みくだいていって欲しい
頭悪くてごめん
810花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 00:17:14 ID:4DZt2SlU
>>809
食虫植物の定義
虫を誘い出し捕らえ、捕らえた虫を消化し自身の栄養に役立てる植物。
食虫植物でもすべてを備えてるのはハエトリソウやモウセンゴケの仲間で消化吸収は他の微生物に頼る植物も多い。

現在では、葉が変形し小動物を捕まえ自らが分泌する消化酵素または微生物の力で分解吸収できる高等植物と定義されています。
811花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 00:28:19 ID:gJZzP7LM
>>809
トリガーって虫を一瞬捕らえる能力だけで捕食してないから、
食虫っていうのはどうかなって思っただけ。
受粉だけで学会は認めるのかよ、ってことよ。
結果死骸が落ちて栄養にでもなるとかも無いしね。

ちなみに家にあるけどこぼれ種や根からどんどん殖える。
案外乾燥や低温に弱い。真冬に外は難しい(東海地方)
812花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 00:28:37 ID:aEQG19jy
トマトも食虫植物だよ
813花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 09:40:55 ID:ijqqhreX
>>811

へ?

トリガープラントの中でも粘液分泌の強い種類が食虫植物かも?ってのじゃないかな。

雄しべパッチンは、食虫能力とは何の関係もないでしょ?

814花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 11:37:01 ID:wYnl/b2f
>>813
809さんなら成る程ちゃんと返せばいいのに
流石食虫スレ根性悪だなw
815花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 12:15:27 ID:307TF4xu
トリガープラントが食虫扱いって言うのは聞いた事無いけど?
最近入ったの?

まあツノゴマだって入れる時代だしな・・・・・・・
816花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 16:51:08 ID:SV62JLql
>>815
トリガープラントは花茎に粘液を分泌して捕虫する食虫植物だよ
つい最近確認されたっぽい。
他にもブラジルの砂礫地で最近発見された新種の粘着式の食虫植物が追加された。
植物本体は地中にあって、ハスみたいな葉っぱの表面だけを地上に出すとかいうめちゃくちゃ変わったやつ。
817花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 17:17:05 ID:HRQMs1jO
粘着させるだけで消化酵素をもたないヤツも食虫に分類される?
818花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 18:18:48 ID:2Jfanl1i
お前ら一番好きな食虫植物は何?
819花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 18:46:00 ID:kBGyyodX
サラセニア・ミノール
スタイル、扱いやすい大きさ、可憐な花、基本お外でOKパーフェクトです
セファロタス
省スペースで壺が楽しめるまさに食虫界の盆栽ついでに生ミズゴケも楽しめる完璧
820花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 20:45:59 ID:aENEqwiZ
俺はSなら麗子がいいなぁ・・色気たっぷりだし。
セファロについては同意。Sほど耐寒性は無いけれどネペンよりかはずっと楽。
821花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 22:22:20 ID:dFB/+LN0
>>818
ネペンテス・イネルミス
栽培する気はないけど…
822花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 22:40:01 ID:RovAjyHk
植物育成用蛍光灯って効果あるんですか?
823花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 23:10:48 ID:VzZ68Xds
>>822
効果なかったら詐欺。まぁ、お天道様にはかなわんがなw
824花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 23:14:47 ID:1EPUomeQ
>>822
LEDの使ってる
真冬や夏に外に出せない種には有難い
今まで部屋で避難させて枯れてたやつが葉も伸びて元気だよ
825花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 23:17:47 ID:Ji9OQn+x
食虫植物の定義も疑問だらけだよなあ。
ブロッキニアとか、トリフィオフィルム、イビセラあたりが
食虫植物の仲間に入ってきた頃から、おかしくなりだしたような…
826花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 23:47:19 ID:DvWRq8pO
セファロタスは突然調子崩すからな・・・
827花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 00:39:38 ID:SiYvA8AQ
>>825
消化酵素出してるやつくらいは入れてやろうよ
828花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 18:29:00 ID:cPrOI61O
アンプラリア ハーレークインって聞いた事がないんですけど、どんな品種なんですか?
829花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 19:38:25 ID:3QrUTPGe
ロマンスな品種です
830花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 20:57:50 ID:pxTDaQfB
フラバ ルブリ コルポラは原種の中では最も美しいって本に書いてたけど、どこに売ってるのでしょうか?
831花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 04:28:59 ID:jnpjS5uH
その本を書い(ry
832花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 05:18:00 ID:zqy4Ui6Q
個人的主観で書き過ぎだからなアレ
833花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 08:19:35 ID:s7KJhHZn
会で出した本じゃないからあれでいいのw
834花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 18:21:31 ID:RzdiotJu
アンプラリアって温度20度、湿度80%ぐらいあればいいの?
835花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 18:01:38 ID:aqZ4tGRc
un
836花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 09:05:55 ID:4Yd6Woe+
>>834
それ維持できれば言うことなし。
アンプにはね。
837花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 20:03:34 ID:VmAQh/NV
ウィリアムズレッドとハーレクインの交配種購入したけど、マジカッコイイな。
838花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 17:35:49 ID:voYHqRmf
うほっ
839花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 01:40:58 ID:zuS0DEdG
サラセニア牧場さんっていつも何月頃苗販売開始なんですか?
840花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 09:59:19 ID:hMOtcUZ/
サラセニア牧場って、
〜どす、〜やすって書いてるけど、あれ何なの?
841花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 10:11:46 ID:75YXA/b1
照れ隠しw
842花咲か名無しさん:2011/02/17(木) 00:53:29 ID:kJsKEuDy
久々の陽気にセファロを日光浴させてたら、
すでに真っ赤だった葉が、濃い青紫?に変色してしまった!
まさか、死んでしまうのか・・・

843花咲か名無しさん:2011/02/17(木) 11:13:57 ID:+GWfCHJP
>>842
一日でそれだけ変色したのならその袋は危ないかも。
まぁ、袋が一つ二つどうにかなっても本体の成長点、さらにはゴボウ根の部分が
無事なら後で再生するから大丈夫。春先になると脇から小さい芽が出てくるものだよ。
844842:2011/02/17(木) 23:49:25 ID:kJsKEuDy
巨大な袋をはじめ、多くの袋が変色してしまった・・・

とりあえず日陰に移動するけど、このセファロ達に春は来るのだろうか・・・
845花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 11:58:29 ID:2RTV+S9H
素朴な疑問だけど、
先祖返りしたみたいな、奇形のウツボカズラの海外の写真とか、
サラセニアとか見てると、
サラセニアやウツボカズラって、元々はみんなヘリアンフォラに似た植物から進化したんだろうかね。

ハエトリソウやムジナモも、
体のつくりや花とか見ると、なんとなくモウセンゴケから進化したっぽい感じだけど。
846花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 22:34:08.73 ID:/Nq3k1PT
セファロタスの植え替え・株分けはいつごろしてる?
847花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 23:35:00.32 ID:siX2BUAI
>>846
昨年12月に用土が痛んでいたから仕方なくやった。その後の気温等の条件もあるけど結局状態はあまり良くない。
植えかえ直後は特に湿度と温度に気をつけないとすぐにダメなりますね。
これからの季節、窓際に置いておいて油断すると結構あっけなく煮えてしまうから要注意です。
848花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 13:58:38.88 ID:nMlrhKDq
>>847
高湿度にするってこと??

セファロタスの葉挿しに一番適した用土はなんだと思う?
849花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 16:56:25.48 ID:lbTa2Sjx
セファロタスは土の表面にカビが発生しやすいので注意。
まあ直接影響はあまりないけど。
それから、経験上、無加温にして、ある程度の温度変化は必要だと思う
850花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 19:49:00.48 ID:vbj2vVDB
セファロは何度でもよみがえるさ
851花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 23:12:37.71 ID:xLQCl0SX
セファロはよく言われてるけど、空中湿度は高めがいいみたい。温度は凍らなければ大丈夫。
春先は思ったよりも日差しがある日があるのから冬場の様に日向に置いておいて、かつ湿度を確保しようと密閉気味に管理しているといきなりケース内の温度が上がり過ぎて煮えてしまうことがある。

葉挿しは細かく刻んだ乾燥ミズゴケとバーミキュライトを混ぜたものを使用している。挿してほっとけば忘れた頃に新芽が出てる(笑)
やっぱり乾燥させないことが大事かな。
852花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 07:50:32.82 ID:ruePoC2q
セファロ、空中湿度は高くても土壌の湿度はほどほどに。
空中湿度高くして、腰水も高めにして栽培していたらいっつも半年ぐらいで
調子崩してダメになってた。
去年購入した株は高さ20センチくらいの素焼きのラン鉢に植えて腰水は
3センチくらい、湿度はケース内がいつも結露してる状態にした。
これで今も元気に育ってる。
加温していないのでこの時期の成長は凄く遅いけどね。
853花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 09:59:46.58 ID:plHSg4Wq
植え替えはショックが大きいみたいだけど鉢増しなら問題ないかな?
先週手に入れたばかりのセファロはビニポに植わってるんだけど・・・

854花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 15:11:25.03 ID:ruePoC2q
現状で株が安定していて、用土があまり傷んでいないようなら鉢増しでもいいんじゃない?
ドロソフィルムは良くそれで移植するけどセファロは一応解して新鮮な水苔で根回りを
包んでから植え直してる。水苔は根周りだけでメインの用土はジャリ系にピートモス。
855花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 23:33:18.92 ID:fWyThJVL
>>854
植え替え、他はポイっとやっちゃうけどセファロタスに関しては恐ろしい…

ディオネアやドロセラとかはピート系なんだけど、やはりセファロには怖い。
ピートはオススメ???
856花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 12:15:10.54 ID:PXj3vafW
>>855
セファロの植え替えは上にもあるように根周りを新鮮な水苔で包んでおけば
大丈夫だと思う。少なくともうちではそれで成功してる。
ポット植えのセファロって大体が水苔かピートモスなんだよね。
あと、水苔に巻いてピートモスに植えてるのもあった。
セファロにピート単体だと水捌け悪いから砂利系7対ピート3位に配合して
植えるといい。鉢の中は水捌け良くして過湿は避ける。
出来れば表面に生水苔散らして・・それが無理なら乾燥水苔敷いて
本体周辺の湿度が確保出来るように腰水しつつ上から散水。

売られてるセファロ解してみると用土がピートモス単体の奴は太い根の切れ端から芽と根が
伸びてる。根伏せで増やした株だろうけどピートモスが痛んでるのが多い。
水苔の奴は何度か植えかえしたものらしくポットの底に長い根がとぐろ巻いて収まってる事が多い。
ピートモスに水苔で巻いた株を植えてある奴は出荷前に一度は植えかえした良心的なモノかな?
ポット売りで市販されてるモノでも用土見ると栽培主の方向性が垣間見えるようで面白いね。
857花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 00:27:10.75 ID:bl/A3OZr
植え替えって最後のほうになってくると腰が痛くなってもうどうでもよくなって雑になるよな
858花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 10:33:55.85 ID:xvm4zN60
ダイソーで折り畳みの椅子を二つ買えば楽だぞ。
一つをテーブル代わりにしてあとバケツも二つくらい用意して
一つに古い用土捨ててもう一つには水を満たしておいて根をリンス。
底に入れる軽石も売ってるし、全部あわせても1000円でお釣り来る。
859花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 18:57:04.08 ID:TaIW8UUV
用土がひどかった(根詰まりしているうえ、底石もなくミズゴケグチョグチョ)ので、セファロ植え替えた!
もっと早く対処すればよかったかな。

地上部は壊滅しちゃったけど、根っこは元気そうだったから復活してくれるだろうか・・・
860花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 19:31:57.07 ID:TaIW8UUV
あげ
861花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 19:33:19.62 ID:JWKjua3S
うちもセファロそろそろ植え替えようかな。いつも植え替え時に株わけするんだけれども条件が良いと沢山の子株ができてて沢山に分けられる。
何故だかすぐダメになるのもあるけれども・・・
結構繊細な植物です。
862花咲か名無しさん:2011/02/26(土) 12:34:08.82 ID:kAjQVpuS
チヨスwww
863859:2011/02/26(土) 21:20:54.89 ID:YR+AnM/z
生ミズゴケで根を包み、ピート、鹿沼土、パーライト混合です。
復活するでしょうか??
864花咲か名無しさん:2011/02/26(土) 22:45:25.07 ID:WQ7NUHcb
>>863
室内なら水槽温室とかに入れて湿度高めに保っていれば一ヶ月くらいで
芽が出ると思う。
用土が加湿にならないように。基本は上から散水で水苔がいつもふわっと
湿っている感じがベストかな?
865花咲か名無しさん:2011/02/26(土) 22:47:37.30 ID:7TP8IJkF
セファロの根は黒っぽいから見た目では元気かダメかは分かりにくいと思う。経験上地上部が痛むと復活は難しいかな。現在根伏せみたいな状態だとおもうけど成功、復活するといいね。
866859:2011/02/27(日) 12:53:37.29 ID:6KNTFyS0
枯れた葉のカビはどうしましょう??

多湿にしてると発生してきてしまうんですが…
867花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 14:10:33.59 ID:uftbHl9x
テデトリノゾークを与えてみてはどうかな
868花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 19:48:30.47 ID:AJiI/s1O
ネペンテス・ヒューレリアナって何処に売ってるの?
869花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 11:02:53.85 ID:I63S7iai
http://review.rakuten.co.jp/item/1/193039_10000013/1.1/ev1/
すぐ枯れたとか騙されたとか知識ない人が多いな・・・
870花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 17:57:27.87 ID:U2gZ0oqi
ウツボカズラの交配種でお勧めの教えてください!とりあえず成長が早い奴を。ダイエリアナ以外で。
お願いいたします。
871花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 18:53:08.48 ID:sxuxCfcF
>>870
マスターシアナ、ベントラタ、トリコカルパ、
フーケリアナ、ミクスタ、ETC
872花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 20:38:07.18 ID:AUFefCZn
チヨスwww
873花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 08:34:33.55 ID:KMjhEc7+
>>870コト系オススメ
874花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 12:03:52.72 ID:QnCTEVcF
ラフレシアナ購入しようと思ったんだけど種類が多すぎて困ってます・・・
どれがいいんですか?
875花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 17:42:19.34 ID:rXzOUFQy
>>874
ラフレシアナは種類が多い?
種内変異種のことですね?どれがいいか?
うーん、ラフレシアナなら、あなたが好きなのを選べば、どんな変異種でも大丈夫でしょう。
876花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 18:12:59.84 ID:4zOrrukO
>>874
迷った場合は基本種
877花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 18:34:04.47 ID:usxZO8S3
交配種だから育てやすいとは限らないからね
特にネペンはその傾向が強い
878花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 19:42:06.52 ID:FDgC8KCE
>>870
交配種ならノボリリュウがおそろしく丈夫で成長が早い
温度が5℃以上あれば枯れないし湿度は20%でも袋をつけ続ける
温室で管理して育てると一年で2m近く成長するよw
多分世界一強健なウツボカズラ
879花咲か名無しさん:2011/03/02(水) 04:28:41.34 ID:PsR4v2RN
食虫植物育て喜んでいる人間なんて変態だろ
880花咲か名無しさん:2011/03/02(水) 07:51:10.20 ID:6IJ35IJ3
おう
881花咲か名無しさん:2011/03/02(水) 08:41:02.94 ID:o2637Hbi
>>878
ネペンテスで生存限界温度が5℃以上って言うのはすごいな。
高山性っぽいけど夏の高温は大丈夫なの?
882花咲か名無しさん:2011/03/02(水) 19:04:10.70 ID:rbXOsrjI
>>874
上品なのが好きなら、ラフレシアナ・コシカワとか。

迫力があるのが好きなら、ネペンテス郷さんの、ラフレシアナ・ブサールってのがオススメ。
超成長が早くて、超デカくなるし、フリルや口もかなり派手。

>>881
高山性のは、
軽く霜降りたりするような場所に生えてるのは、0度近くでも普通に平気なのもあるらしい。
昼30度以上かと思ったら、夜中は一ケタ台の気温とか、凄い環境だよなぁ・・。
883花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 09:19:33.09 ID:RcS5JyxD
一正園
↑これなんて読むんですか?
いっしょうえん?
884花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 11:35:43.55 ID:v+eUBfDe
>>874
ラフレ購入で迷ったら、とりあえずアンプに変えるのがいいよ。
グリン、ビッタ、赤とか黒とか、えりだけ赤とか、イッパアーいあるよ。
885花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 11:37:47.48 ID:v+eUBfDe
>>883
いちまさえん
886花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 15:03:34.15 ID:CUEfoLuE
>>883
イッセイエン
887花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 07:10:42.41 ID:hgp4iaI5
山田農園のハウスの中見たいのですが、直接訪問しても中へ入れてもらえない
のですか
888花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 11:30:53.92 ID:rbHkgCVL
イシモチソウの無菌播種してみたいんだけど、培地の組成がいくらググっても出てこない……。
何かいいサイトがあったら教えてくれないか?
889花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 11:57:28.87 ID:ArO9jZoz
>>888
1/2MS培地か1/2ハイポネックス培地でいいんでないの。
無菌播種ならホルモンもイランだろうし
890花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 08:14:23.06 ID:5RD7UK3v
お勧めのネペンテス教えてください!
条件は
(1)温室無くても問題なく育つ(枯れない)、湿度は常時50%あります。
(2)大きくて生長が早い。
(3)アラータ・トランカタ以外

宜しくお願いします。
891花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 08:22:04.03 ID:THuUhmi0
ネペンスレで訊いてる?
892花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 08:24:42.63 ID:Z1Rf6A1M
N.ベントリコーサ
0度までなら枯れない。
893花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 15:18:09.62 ID:fvuNfEfA
>>874
ラフレシアナ・イッセイブラックとかはどうでせうか。
なんかオウム貝みたいな雰囲気の袋が好き。
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7440.jpg
894花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 19:26:45.18 ID:5Fbb8Z4Z
ブルケイ、タランエンシスを購入しようと思ってるんだけど育てるのは難しい?
895花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 01:40:01.54 ID:GWRwTd8C
>>894
暑さに弱い。難しい。


難易度★★★★☆
896花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 09:07:57.08 ID:yp+8Y1Kr
ブルケイはなんとかなるがタランエンシスは要冷房。
897花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 20:32:31.09 ID:Xb+KyeTq
>>894
温度と湿度を調節できる設備がないのに高山性のウツボカズラに
手を出すのは無謀かな・・・
898花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 23:40:24.73 ID:UuPgGPAQ
世話しきれないのが判ってるのに可愛くてネコを飼おうとするくらい無謀
しらないけど。
899花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 00:08:51.33 ID:+ruN0+nH
ビカルカラタなどの大型種も、
小さな鉢で水を控え気味に育てたら、
小さいままで維持できるのかな?

ビカルって、放っておくと葉が1メートルくらいになるとかいう話を聞いたもんで。
900花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 17:40:51.65 ID:3ApLIvWX
>>899

立派な壺が見たいんじゃないの?

901花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 20:38:33.30 ID:yAkzNx9F
セファロタスの生長点が枯れても、脇芽とか出てくるもんなんでしょうか??
902花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 21:24:49.26 ID:1KlwmT1Z
>>901
成長点枯れてもその2cmほど下から脇芽が二つ出ていた事があった。
根が腐って簡単に切れるようでなければ諦めないように。
但し成長点が枯れて腐っているようならそこだけ取り除くが吉。
903花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 22:30:02.98 ID:yAkzNx9F
>>902
取り除く!?

ハサミで切っちゃうということですか??
904花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 23:08:21.10 ID:vvXDu25f
スパッとゴボウみたくするんだよ。
それをミズゴケで巻いて加湿にならいように湿らして置いとく。(難しいけど)
乾かさないように明るい日陰に置いて、存在を忘れる(笑)
運がよければ芽が出るかもしれない。
905花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 08:08:34.95 ID:RntGWe45
>>903
そう、904が言ってるみたく黒ずんだ成長点と根の境目辺りから
カッターとかでスパッと切り分ける。
そういう刺激を与える事によって植物自体が危機感を持って再生する可能性を待つ。
「やっべ、頭切られちまったよ。しかたねぇ、ここにまた作るか」みたいな
反応が起こる確率は高い。切り口に菌が入ってそのままカビてしまう事もあるけどね。
ただし、セファロは成長自体が遅いから気長に待つべき。
906花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 09:17:36.82 ID:Q1Cn/A+B
金網とかってない?
907花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 18:41:18.02 ID:FkWjHLzz
最近デスマッチはどうも
908花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 19:16:30.22 ID:CAIZCRak
こんばんわ
909901:2011/03/09(水) 01:05:43.02 ID:Z5mZO9gt
黄緑色の脇芽みたいのは見受けられるんですが、
どうも枯れた成長点の部分から白カビがわいてきちゃうんですよ…

放っといた方がいいですかね??
910花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 10:51:26.72 ID:NyUnznSb
株にある程度勢いがあるとカビの進行は止まると思うけど、大抵はほっとくとカビに呑み込まれる。
カビてる部分は取り除いてカビの生えにくい環境で養生が無難。
あと用土がいたんでると細長い半透明の虫が湧いて喰われる。うちではこっちの被害が甚大。
911901:2011/03/09(水) 18:12:14.11 ID:Z5mZO9gt
>>910
ありがとうございます、

でも
取り除いても取り除いてもカビが・・・
保湿しようとするとどうしてもカビは出てきちゃいますね…
912花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 00:32:56.62 ID:KdbxDB2E
カビが出る場所にダコニールやベンレートを希釈して綿棒とかで塗ってみたら?
913花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 06:09:03.28 ID:USYB9cMf
>>911

出る場合もあるし、出ない場合もある。

ちゃんと栽培されてたら、最悪用土表面はカビても植物がカビることはありえない。

どんな栽培してるのか、詳しく説明した方が、対策のレスを引き出しやすいんじゃね?
914花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 07:08:23.49 ID:gACVStHf
ハエトリソウって食虫植物の中で一番人気あるよな。
915花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 13:47:47.19 ID:WN2yPP95
一般人も食虫マニアも、
やっぱり真っ先に思い浮かぶのはハエトリだしな。

ちなみに入手は簡単だけど、
夏越し・冬越しが昔は難儀で、
3〜4pくらいの捕虫葉を毎年問題なく大量に生育させるのは、
小学生から始めて、かれこれ15年くらいかかった・・・
(勘のいい人は、すぐ維持できるようになるんだろうけど、
多分過去に50株以上は枯らしたな…)
慣れちゃえばなんてことないのにね。
916花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 17:19:06.58 ID:KdbxDB2E
いまだにハエトリは苦手だな
用土の種類や腰水の有無、鉢の大きさとか色々試してるけど
上手く育ったと思ったら同じ環境で次の年は作落ちとかあるし、
安定した栽培が出来ない
917花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 17:54:41.95 ID:YIzCZIYC
T氏に掘られたい
918花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 18:18:26.94 ID:TK911gBu
めっちゃ増えて網目模様が派手で背が高くなって虫も容赦なく殺戮するサラセニア・レウコフィラが初心者におすすめナンバーワン
919花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 19:33:03.52 ID:x2oeRTCX
>>916
俺も、自分に成績をつけるとしたら65点くらいかな。
無難な程度に維持できるようにはなったけれど、
究極の緑の指の人が育てたハエトリの写真とか見ると、本当に言葉を失うくらいの迫力に圧倒されるからな。
あと10年くらい腕を磨けば、俺もあんな風に育てられるようになるだろうか…
920花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 19:47:41.48 ID:6o89HvkB
ビッグマウス
921花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 01:03:05.77 ID:RYD329P1
マダガスカリエンシスが欲しいんだけどなかなか売ってなものなんだね
直立した草体に粘液が付いてる姿を早く拝みたい
922901:2011/03/11(金) 01:40:54.62 ID:zcCYoyBD
素焼きラン鉢に根周りと表面生ミズゴケで、あとはピート砂利系です。
ひとつは、無加温の室内のケースに入れて。
ひとつは、温室でプラスチックのコップを鉢にかぶせてます。
923花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 10:00:48.23 ID:UzENDbLS
>>922
用土が過湿になってない?
空中湿度は高くて用土もべチャべチャだと根から腐り始めて
いきなり枯死する事がある。

腰水は浅くして、面倒でも上からの水遣りを頻繁にして鉢内部の
水と空気を動かすといいよ。

高温にならない範囲で日に当てるのもいいかも。
根伏せしてるなら根は水苔の中に埋めておかないと新しく出た芽も伸びないよ。
924花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 19:18:52.25 ID:LTZT+sA6
heliamphora mametai というやつを手に入れました。聞いたことない
名前ですが、これは新種のヘリアンフォラなのでしょうか
925花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 19:22:22.93 ID:5WeZKRsS
最近どんどん新種増えてるね
926花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:37.63 ID:LEfFXasK
家は震度4域だったので幸い被害はなし。

被災地の皆さん、食虫植物どころでないかもだが、どうかご無事で。

でも停電やばいよね。
927花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 21:14:25.36 ID:yPs5y5Cf
家は机に60cm水槽4個置いてて
2個は死守したけども、あとの2個のプロリフェラ・シザンドラ・セファロタス入り水槽はオジャン
倒壊や怪我無いだけいいけども。
みんなもケガとか気をつけてね。
928花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 21:19:41.34 ID:l4hMuanf
こちら埼玉だけど
ドロソフィルムの実生鉢倒れて一つ駄目にした。
家の中めちゃめちゃだしw
929花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 21:24:42.65 ID:OykZ2CAF
放射能汚染来るかもよヤバいよ
930花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 21:29:51.01 ID:1U0GNQBt
T氏は大丈夫かな
931花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 01:02:02.25 ID:YIzhKV4m
そういや福島の人もいた。
彼は輸入代行とかオクとかで活躍してる。
本気で心配になってきた。
932花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 08:41:22.05 ID:n9eaF00d
ハエトリソウ、サラセニア、ネペンテスいずれも元気だった。
家留守にしてたけど危なかったぜ。

パソコン壊れたけどw
933花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 09:06:23.62 ID:GmFz3xPJ
構成にもよるけどPCはきついだろ
日頃からバックアップしててそっちが無事なら復旧的に考えて幾分マシだろうけど
934花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 13:08:56.14 ID:RPPWFAW+
地震でネペンテス昇天しました(;´д`)
935花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 15:26:19.30 ID:lwHxpUHp
人が逝くよりずっとマシだと思われ
だがメルトダウン確定のようだ・・マジかよ
日本に住む事も難しくなるぞ
936おぱなくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/12(土) 15:31:01.56 ID:5Pl3CveY
ZONEができるよ!!

やったねC-CONちゃん!!
937花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 17:03:42.59 ID:RxoUSnQH
ニュース速報が完全に死んでる
938花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 17:46:35.67 ID:kdxwCzEZ
高いお金出して食虫植物購入したのに一瞬でパーになった。まあ命や家が無事なだけましか
939花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 22:11:15.38 ID:eLVJels+
浜田山は中止か?
というかT氏の安否は?
940花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 01:31:49.68 ID:BHy1oDiO
寒さに強い高地性ネペンテスならまだしも、
低地性がヒーター無しだと、あっという間にオダブツだろうな。。
941花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 07:51:38.93 ID:5hHDfl/y
フジテレビ放送事故 原発の話を「笑えてきた」発言
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc

0:08〜 ふっざけんなよぉ また原発の話なんだろ どうせ〜(男)
0:14〜 だからここからあげられる情報はないんだってばもぅ(女)
0:39〜 あっ、笑えてきた(女)

思いっきり動揺してるなw
http://pa.dip.jp/jlab/ana1/s/pa1299870168579.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/ana1/s/pa1299870205032.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/ana1/s/pa1299870212633.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/ana1/s/pa1299870217570.jpg

不謹慎すぎだろwwwww
942花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 08:22:55.02 ID:0Ib0DQoD
マルチコピペ乙
943花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 14:36:45.97 ID:GPyvpfDg
サラセニアの交配種は人気がないって聞いたけど本当なの?
944花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 14:54:45.60 ID:jIDeL2FE
Sレウコフィラなんてほとんど交配種だぞ
945花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 15:23:59.63 ID:yGpg9hud
誰から聞いたの?
買うのに二の足を踏んでるんだろ?
946花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 18:13:20.48 ID:WjUNVB8F
人気なんて関係ない。

気に入ったものを栽培しろや。
947花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 22:51:25.42 ID:NxpjxGyE
>>943
アデスガタは素晴らしいぞ。
育ちが早い上に大型、ガタイがしっかりしてて風が吹いても折れにくい。おまけに艶やか。
ダイエリアナが交配ネペンの最高傑作なら、
アデスガタは交配サラセニアの最高傑作だと思ふ。
948花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 01:21:17.02 ID:rDyPkDPn
SルブラやSレウコの交配によってSフラバが秋にもピッチャーを出すと言う特典が得られるわけだが
949花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 09:18:42.52 ID:3qdLZ+iW
>>946
人気のある物にしか興味がないです。
950花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 10:21:39.85 ID:m8wg/Ub2
人気が無くなったらポイか
951花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 10:45:53.53 ID:VvJlYa7q
永久に満足することがないな
952花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 11:08:07.89 ID:cbFGi3E+
人気ある無しがわからないレベルじゃ買ったってどうせ枯らすだろ
ホントの価値のわからないやつほど高い物欲しがる典型だな
953花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 12:48:01.95 ID:nr5H3ZCS
ポイしないで! by麗子
954花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 16:56:33.16 ID:xqA8WOB0
>>949犬猫のようにブームが去ったら捨てるキチガイと同類だな。
955花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 19:36:32.01 ID:J5vQAdWn
愛好会主催無事を確認!
ただし浜田山は微妙・・
956花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 11:20:01.45 ID:WNl47JCi
山田食虫植物園さんは無事なの?
957花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 11:47:29.90 ID:5I9F3i2l
特別分譲リスト更新されてるし、そもそも広島だから無事でしょ
958花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 16:42:51.96 ID:iI6B9zMi
自生地の心配はしないんだな、オマエら。
959花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 17:00:34.72 ID:Q+RkoYvz
ナガバノモウセンゴケ・・!

消滅か放射能汚染で別の植物に変わってしまうのか・・
960花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 17:13:28.70 ID:xKzDo/pB
自生地で心配な所はとりあえず東海村辺りか?
宮城や岩手のモウセンゴケは山の中だしなぁ。
福島には何か生えてたっけ?
961花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 17:38:05.13 ID:EppZqA5Z
958
自然災害だからな。
962花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 20:24:51.71 ID:M4bXte7c
>>957
最近かなり活発だよね。
今は外気温が氷点下で、折角買っても凍結して届いちゃうから、
物凄く欲しいのがあっても指をくわえて見ている状態だけど…

今年はこの調子で更新してくれるとありがたい。
963花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 22:09:46.11 ID:MtoRWLkI
ヤフオクで福島の人が常連で出品してた。
輸入代行サイトまでやってた。
更新は9日が最後だ。

とにかく無事であって欲しい。
964花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 00:59:35.08 ID:LiagN4qr
>>963
おいおい・・・・・
965花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 07:42:57.96 ID:e7Du2xLV
俺が糞野郎なのは自覚してるけど
あのボッタ値代行が無くなっても別に問題ないよな
966花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 09:35:52.10 ID:HbBXxqmm
安く代行してくれる所知ってる?
まとめて注文個人では高価になるんで。
山田食虫とか以前はやってたけど
昔あった業者トラブルのせいかこの頃やってないし。
967花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 10:21:25.51 ID:q2X9joGi
例の高レートか、mixiなんかで仲間内でやってるのしか知らない。

>>966がここで募るとか。
968花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 11:40:43.32 ID:lnKf6Spq
ヤフオクって安く物が手に入ることが前提じゃないからな
納得いかないなら自分で開拓していくしかないわ
969花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 17:15:13.31 ID:9A6sJVd9
せめて今年のサラセニアのピッチャーが生え揃って鑑賞してから死にたい
970901:2011/03/16(水) 18:04:37.18 ID:bJJK1rv1
かなり過去ですが、セファロ地上が壊滅したものです。


皆様のご指導のおかげで、脇芽が2芽出てきました。
ここで報告させてください。
971花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 20:20:47.01 ID:e5Uw+hYt
ベントリコーサ、マキシマ、ビーチーって成長のスピードは速いのでしょうか?
972花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 21:01:55.47 ID:q2X9joGi
うちだと
マキシマ(green)>ベントリ(在来系)>ビーチ(bario)
マキシマ(green)は速いように感じるけど、マキシマでもいろいろあるから参考になるかわからん
973花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 23:14:52.65 ID:5FJ4LKzC
>>970
よかったね。
これからも慌てずに大事に行こう。

俺ももう少しだけがんばろっと!!

974花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 01:55:16.46 ID:VkVRJASH
成長速度というと、昔の食虫本って、
食虫の栽培は、虫を与える必要はない的なことも書いてあるのもあった気もするけど、
ウツボなんかは、栄養分になるものを与えると、てきめんに成長良くなるよね。

外に出すのがメジャーなハエトリやサラセニアの場合は、
勝手に捕まえまくるから、確かに要らないかも知れないけど。
975花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 09:29:28.63 ID:DjCVDNDQ
質問。アンプラリア購入したら用土が砂利だったんだけど
水遣りのタイミングが難しいです。どうしたらよいのでしょうか?
水ゴケなら乾き具合が分かりやすいのですが・・・
976花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 11:19:56.35 ID:A+8XMd4V
毎日やればいいじゃん、砂利だし。

嫌なら植え替える。
977花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 16:32:20.11 ID:1B2HAz3Z
>>975
腰水でおk
978花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 18:53:43.64 ID:orDtVuH/
>>975
少しだけ指でほじって、湿り具合を確かめる。
あと、セラミスとかだと表面の色で分かる。
乾くと白くなるから。
979花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 09:38:15.31 ID:vyMBSX+Q
ラフレシアナの最高傑作はブサールで間違いない?
980花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 11:07:27.01 ID:WVtxOrrE
ナカガワだろ
981花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 12:55:36.08 ID:Yqvgk941

東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい
982花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 17:32:56.66 ID:zK6vfG/z
こんなのコピペして楽しいか?
983花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 17:56:21.09 ID:W/iJzd5C
ハエトリソウ 京都レッドはDとEタイプがあるけど何が違うの?
984花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 20:30:19.42 ID:3YPtVAJy
>>983
またかい・・・2つ前のスレに俺が説明してるんだが・・
検索で引っ掛からないかい?
985花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 20:32:05.07 ID:WVtxOrrE
むしろこのスレの>>240にもあるなw
986花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 22:57:25.41 ID:3YPtVAJy
このスレもうすぐ終わるからここで説明しても
どうせ次でまたこの疑問・・・また機会を見てするよ
987花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 23:05:49.12 ID:3YPtVAJy
>>985
それとフォローありがトン
988花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 09:09:06.44 ID:ZqgLiGDv
皆で苗持ち寄って売って東北地震へ募金しろ
989お花さん ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/19(土) 09:14:15.47 ID:6X2E/E7T
被災地から援助物資が届きました
990花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 12:17:00.94 ID:NY5C103J
>>979
袋の巨大さや派手さ、
順能力の高さや、ダイエリアナを上回る凄い成長の早さはかなり魅力的だね。

袋の大きさは若干小さいけれど、
形の面白さ的には、ナカガワやコシカワなんかも、よく優良種として挙げられる。
991花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 13:40:37.45 ID:CL9/JZ9I
サラセニアのフラバ・ルブリコルポラとレウコフィラ・ルビージョイスが交配すると
赤くて、春葉も秋葉も楽しめるようになるの?
992花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 17:05:01.74 ID:nuTkVAiw
被災地へ食虫植物送ってやれ
993花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 20:18:31.43 ID:lmPg7qa7
なにその嫌がらせ
994花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 20:44:11.22 ID:ZLRUbuaR
水が少なくてもおk
寒さでもだいじょうぶ
塩害もなんのその
そんな食虫のおすすめがあればな・・・
995花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 22:46:23.49 ID:xuZp3M9b
実は食虫植物と判明したトマトは寒さだけがネック。
5月以降にどうぞ
996花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 23:01:23.95 ID:k35aWDpP
次スレは立てません。
しばらくお休みにします。御協力お願い致します。
997花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 23:03:54.32 ID:k35aWDpP
埋め合わせ終了
998花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 23:05:31.41 ID:k35aWDpP
次スレは、お休みします。
999花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 23:07:05.65 ID:k35aWDpP
次からは、各専用スレをご利用下さい。
1000花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 23:08:31.60 ID:k35aWDpP
では、食虫植物スレは、これにて終了です。
皆様、誠にありがとうございました。
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)