1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 08:40:15 ID:Nynltpks
3 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 08:42:33 ID:Nynltpks
4 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 10:20:41 ID:FANa44Cg
5 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 10:31:06 ID:Nynltpks
追加
ウリ科は生育にマグネシウム分を多く必要とする種類が多く、中でもゴーヤはその最たるもの
普通に育ててるとプランター、地植えに関わらず収穫途中で土中のマグネシウム分が不足する場合が多い
・実が曲がりだす
・葉の色が薄くなり黄色くなってくる
この2つは十中八九マグネシウム不足が原因。マグネシウムが主成分の苦土石灰で補充しましょう。(苦土とはマグネシウムの別称です)
【予防として効果ある】
・定植前の土作りの際は石灰ではなく苦土石灰を使う
【1株あたりの苦土石灰を撒く時の分量】
直接撒く場合-------半握り程度(大さじ山盛り1杯くらい)を根元の周囲にパラパラと
水溶で使う場合-----ペットボトルに上記の分量と水800mlを入れてシェイク。苦土石灰の形がなくなったら水やりの時に使う
(※水溶で使う場合はこれ以上濃く作らないこと。2株なら水量も倍で)
予防として実が成りだしたら上記の半量くらいを施し、収穫途中でまた半量・・・と2回に分けると株への負担は減ります
6 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 10:56:02 ID:JfzwVUUJ
鶏糞と苦土石灰で
ぐんぐん伸び伸びだよ〜!
∧,_∧ ♪
( ・ω・ ) ∧,_∧ ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧ ♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
7 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 11:56:51 ID:Dp0jedAB
●ヽ(`Д´)ノウンコー
8 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 15:52:50 ID:gccW4B5u
9 :
花咲か名無しさん:2010/08/02(月) 03:21:06 ID:aXw6vHva
ゴーヤにはまった、アバシ一株で松の木を支柱として覆い尽くす様は圧巻だ。実も松の葉の間から勝手になってるし。
自家採種した種で、来年はうち全体をゴーヤの蔓で覆ってやる。フゥーハハァッー
13 :
花咲か名無しさん:2010/08/09(月) 19:55:34 ID:KWx25EOn
前スレ終了age
これからこのスレがぐんぐん伸び伸びだよ〜!
∧,_∧ ♪
( ・ω・ ) ∧,_∧ ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧ ♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
そろそろ収穫してもよさげなサイズになってきた
初めてのゴーヤ収穫だ
次からスレ立ては990でも充分だな…と思ったけどシーズン終わったらそもそも次スレは立たないかな
ゴーヤの新しい蔓って食べれるんだよね
てんぷら以外になんかいいレシピないかな
蔓じゃないけど、葉っぱは炒め物の具として使うから、
蔓もいけるんじゃないかな?
18 :
花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 10:28:04 ID:tPL4w62J
実が全然つかない・・・
2種類買った苗のうち、高い方の『節なり元気ゴーヤ』ってやつ育ちすぎw
毎日雌花咲かしてるし、つるも太い。
来年からこればっかり育てたいな
20 :
花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 12:11:02 ID:Ztj4Icer
10センチくらいの大きさなんだけど、形は立派な大人のゴーヤなんだが、これは待ってるとまだまだ大きくなるかな?
受粉から何日?
2週間くらいであればもうとってもいいよ
そんじゃ交雑しないように袋かけて人工授粉して、種を自家採取したら
来年はジャングルができるね
花豆で白花と赤花があるんだけど、いつに間にか隣の畑の豆と交雑して、白い種から赤い花が
赤紫の種から白い花が咲くものが出るようになった メンデルの法則?
家庭菜園でおいしければいいレベルだけど、白餡採ろうとすると面倒くさいことになる
今年はゴーヤ安いなあ
当たり年か
2本68円だからつい買ってしもた
>>20 イボイボの形で判断できるよ。
とがって密集した感じだったらまだ成長するし
角がなくなって、イボイボの間隔が開いてきたら収穫
うまく説明できなくてごめん
雄花が26000個くらい咲いたけどぜんぜんだめで
諦めていたら小さいのが10個くらい鳴り出した!
2,3日前にだめもとで苦土石灰とハイポネやったのがまさか利いた?
それにしては利くのが早すぎるからこれの性ではないかな
26,000まで数えた事に驚きだよ
ちょっと大変でしたけど頑張りましたー
28 :
>>20:2010/08/10(火) 17:49:29 ID:Ztj4Icer
>>22 あそっか。袋かければいいのか。
虫より早起きできないから諦めてたよ。
ありがとさん
30 :
花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 18:07:42 ID:QwB/q+E3
26000まで数えたならマジすごい
31 :
花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 18:26:17 ID:GlVEeaoj
>>25 鶏糞と苦土石灰あげたら2日以内に雌花増え増えのぐんぐん伸び伸びだよ?
(´・ω・`)
>>28 イボイボからはもう取っていい時期だが、ぎりぎりまで粘りたければ
今後、色が薄くなり白っぽくなってから黄色、オレンジと変化するので、
色が薄くなったら収穫する。黄色になると味が落ちる。
あっというまに変色するので毎日2回くらい監視する。
いや、数えてるわけはないですよ(;><)
でも200くらいは咲いたかも?
石灰の効果だったのかな?液肥も効いた?
それ以前についていた、という可能性もあるけど。
26000→200て
んな1%以下に減らさなくてもw
>>31,
>>33,
>>34 熟しすぎると色が変わるんですか。
これ以上大きくなることはなさそうですね。
最初の実だし最後まで見届けてみようかな。
もっと大きな実がつくようにするためには何が必要ですか?
葉っぱが子供の手に平くらいの大きさで、いまいち本気出してないような成長振りです。
やはり追肥でしょうか。
種とろうと思って破裂を心待ちにしていたゴーヤだが、
台風が来るというので大事をとって摘果してみたら、
裏に穴空いてて中身すっからかんだったorz
芽出しから種とりまで、ゴヤたんに翻弄されっぱなしのまま夏が終わりそう。
40 :
花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 17:38:37 ID:cndoqJK2
ひととおり実を収穫し終わったんだけど、
時期的にまだ実をつけるものですか?
たとえば切り戻して新芽を出さすとかして。
地植えも鉢植えも、何もしなくても勝手に新しい蔓が伸びて
どんどん実がなって来るけどなー。
苗5本植えた。
毎日4、5本収穫。
毎日食べてるけど2人暮らしではもう食えん・・・orz
勘弁してください。
>>40 葉っぱが元気にワサワサしてるなら、肥料を切らさずにおけばまた雌花が咲いて9月ぐらいに二次収穫祭
44 :
花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 19:24:18 ID:cndoqJK2
>>43 お!そうですか!
では楽しみに世話します。
ありがとうございます!
>>42 酢漬けにしたり冷凍したりして保存。
カレーやシチューも大量消費できる。
46 :
花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 21:46:36 ID:OL6Dm1J/
いいなぁ
家は、未だに一個も食べてない
小さいのがいっぱい出来ているんだけど
我慢できずに葉を食べていたのがいけなかったのか
早く、いっぱい食べたい
去年は、漬物にして良く食べていた
味もきっと唇とろかすはずよ〜
48 :
花咲か名無しさん :2010/08/12(木) 11:55:27 ID:mMW2BvOf
>39
今年初めてゴーヤを(5本〜植えたが、収穫時期を逃す身が黄色に
変色中に種が肉厚1mmくらいの果肉?に包まれて入っていた。
この赤い果肉を種毎嘗めてみたら甘い味がした。
ゴーヤは苦いので対照的な甘さであった。
20cmくらいの実5つから種が100個位取れたので、来年も沢山作るぞ
昨日までなんともなかったのに
今日まっ黄っ黄。
51 :
花咲か名無しさん:2010/08/12(木) 18:43:02 ID:JYd6fd6N
最近蟻がたかるようになったんだけどなんかある?
白ゴーヤの実がなってたんですが、
もう少し大きくなるかなぁとそのままにしていたら
白からオレンジに変色してきました・・・。
これってもう、収穫しても食べられませんか?
肥料足したら雌花キター!!
頑張れ受粉!!
手が届かないんだ;;;
受粉はがんがれないだろw
蟻さんや蜂さんチョウチョさんに期待。
最近成長が鈍ってきたのは
曇天続きで暑さが和らいだせいなのか、プランター栽培の限界なのか・・・
種まきが遅かったので、ようやく蕾がついてきた程度なので油断してたら
最初の花が雌花だったー! 雄花まだだよ…orz
ひと月遅れで植えた方(6月上旬)は雌花ばかりで実も結構付いてるけど
さきに植えた方はジャングルになってるけど雄花ばかりであまり実が付いてない
あばしゴーヤと長レイシを一緒に植えているんだけど
種は雑種になってるかな?
64 :
花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 08:14:36 ID:SWRIbdom
遅くなって申し訳ない
>>49 千葉北西部
マンション住まいで、植木鉢と水耕で栽培中
未だに食えず
受粉は、昆虫任せ
65 :
花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 09:37:45 ID:LGU2CFfy
去年は鉢植えで実が小さかったので今年はプランターにしたら立派な実つき
5株から収穫で家族三人では消費が追いつかなくなってきた
グリーンカーテンとしてはこの倍くらいは育てたいのだが
一食で一本食うのはつらいです
親に任せてたら3つも大きな実をオレンジにさせてくれたよ…
(´・ω・`)
わくてかして収穫を待ってたのに…
もう人任せになんかしない。
69 :
花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 20:41:57 ID:LGU2CFfy
>67
干しゴーヤ ためしてみます
>>68 実を黄色やオレンジにしても、チャンプルや炒め物にしたら
色が違うだけで、味や栄養価に変化でもあるのだろうか?
味はあまり変わらないような気がするんだが
さすがに落下したり爆発したら虫が付いて衛生上食えないような気がするけど
>>70 クックパッド検索したらサラダでいけそうなんで試してみます。
苦味が無くなって柔らかくなるんでマズいのかと今まで食べたことなかったけど…
黄変しちゃったのは来年の種に回せばおk
73 :
花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 09:46:59 ID:4zh5gXMs
第一陣19個収穫終了〜
次は今朝咲いた雌花だから2週間後か〜
楽しみだ(´∀`*)@川崎
>>73 私も川崎!同じくらい収穫+5個くらい黄色くさせた。
うちは雌花はしばらく咲きそうにないなー。昨日苦土石灰やったから効果あるといいな。
咲くと信じてがんばれ〜。
そうすればきっと報われる。
連投スマン。ぶっきらぼうな感じがしたから付け足し(汗
しかし、次の収穫までレシピで悩まなくていいかと思うと、気が楽なような寂しいような…
77 :
花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 00:30:09 ID:/qVF3ISH
雌花の数が多過ぎるのは肥料やりすぎ?
ぽこちんだらけ。
78 :
花咲か名無しさん :2010/08/17(火) 01:05:31 ID:yuWUhv8e
>39
>48
種を採取して来年蒔いたら芽が出ますか。 最近 種屋の戦略で1代雑種(F1)がやたら多い
と言うより、1代雑種しか無いような気がする。
因みに、ミニトマトで砲弾形をしたやつ(種類忘れた)が今年5月頃に去年作った畑に芽出てきた
ので、そのまま育てて最近収穫したら、味、色 殆ど去年の作と変わら無いものができました。
そこでゴーヤでもそれを再現できないか密かに期待しているのだが・・・
どなたか前年の種を採取して翌年蒔いた経験の有る方、その結果を教えて下さい。
79 :
花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 01:22:01 ID:c4n2IgDd
F1ほど安定はしない/収穫量が多くないかも知れないけど、ゴーヤくらいなら普通にできるんじゃない?
心配なら固定種を植えればいいわけで。
うちの種はドコ由来かよくわかんないけど、毎年自家採種して普通に発芽・収穫できるよ。
>>78 にがにがくんとほろにがくんというのは発芽、結実しました。
トマトで砲弾型というのはアイコじゃないかなぁ。
アイコならF 1品種だよね。
>>75 >>76 74です。
ありがとー!
今朝雌花ふたつ咲いた。
しかし雄花はなかったわ。
去年と同じラベルの苗(ブランド苗?)を買ったけど、実の形状が全然違う。
去年はずんぐり、今年はひょろ長い。
どっちでもいいんだけどね。葉も実も成績いいから。
>>78 台湾産の白ゴーヤは、2代目の今年の方が5倍くらい出来が良いよ。
このスレみて苦土石灰まいたのが効いてるだけかもしらんが。
84 :
花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 12:10:23 ID:mgOfeWyH
うちのニ代目は収穫量がイマイチ。葉っぱはわさわさ。
そんなに沢山食べられないからいいけどね。
ひょろひょろで葉が黄色くなってるお宅へ鶏糞&苦土石灰を教えてあげたい。
87 :
花咲か名無しさん :2010/08/17(火) 20:36:26 ID:yuWUhv8e
>79 >80 >83 >84
78です。
皆さん ご返事ありがとうございました。
皆さんのご返事から判断すると 出来、不出来は有る物の、ちゃんと実が成る事
は確かだと思います。 やってみないと解らない事も有ると思いますが、とにかく
やってみます。
来年の今頃 この板の17本目当たりになると思いますが結果を報告させて頂き
ます。
ありがとうございました。
88 :
花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 04:33:13 ID:caJmGqGU
種からなんてマンドクセすぐる
んじゃ、スーパーで買ってこい(^^)
ンー!
スゥーパァー!!!
きょう初めての収穫
自家製ゴーヤんめえええええええ
店で売ってるフニャチンゴーヤなんて食えんわ
まだ雌花が咲かない…
早く食べたいよ〜
94 :
花咲か名無しさん:2010/08/18(水) 23:15:25 ID:4og83vAz
96 :
花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 07:12:17 ID:sWG8o6Nc
未だに一本も食えてない
穫れたては確かに、歯ごたえがシャキシャキしててジューシーだ。
苦味に慣れたら生でいける。
苦みは旨い。が、レンチンした時の湯気は雑草のような匂い。
くっさ
イボイボがなんかに食われてるなあと思ってたら
今朝、ゴーヤに頭突っ込んだハスモンヨトウみつけた
オレンジ色になるまで放置しといた白ゴーヤが落下してグシャリと潰れてた
101 :
花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 16:16:12 ID:dTGuS+W1
今、ゴーヤが沢山実を付けてるけど・・
ゴーヤって何月くらいまで、実をならせますか?
11月まで絶え間なく収穫して、終わりが見えないから11月上旬に撤収した事がある
そうかと思えば、10月の台風の翌朝に一晩で枯れてた事もある
@北陸
103 :
花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 16:31:26 ID:dTGuS+W1
>>102 そうですか。うちは関西なんですが
10月中ごろまで収穫できればいいなと思ってます。
>>103 いま毎年の記録写真を見返してたんだけど、台風でやられた年以外はどの年も11月初〜中旬頃に強制撤収してるわ
10月中頃までなら、台風に気をつければいけると思うよ
105 :
花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 18:38:27 ID:dTGuS+W1
>>104 そうですか。ありがとうございます。
大阪市は比較的、台風から外れることが多いです
今年は台風来ないからプランターでも超豊作だね。
毎日食べても飽きないレシピ教えて
>108
なんか葉っぱに元気がないようですね
しかも茂り方がすかすか
水不足で少ししおれているようにも見える
うちも西側窓下のプランターですが日照時間的には問題ないかと
プランター容量というか一株あたりの用土の量が少ないと限界があるような
ゴーヤとよしずって似合うね
猛暑日の暑さって恐ろしいな
しっかり朝に水やったのに、昼には乾き、葉が黒く焼けた様になり
翌日には1株丸々しっかり枯れてしまい、カーテンに大きな穴が…
日中でも水やった方がよかったのだろうか
毎日2本はきついです。
でもおいしいです。
>>113 暑さが酷い日は、朝夕で二回水やってるぜ
今は朝昼夕だな。
>>111 アシナガバチでも刺されて死ぬ人いるから気を付けて
119 :
花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 20:17:13 ID:CyLiqYSh
昨日、ゴーヤの妖精に会った。
ゴーヤ野妖精?
121 :
花咲か名無しさん :2010/08/20(金) 20:37:45 ID:1c6q+sWm
t種を採取して感想不足の状態で、スーパーの袋に入れておいたら
1週間で発芽してしまった。
未だ種が取れるから。今度は冷蔵庫に入れて低温乾燥させようと思う
種から自作なら金はかからないけど
スーパーで丸々したのが4本で100円とかだと
さすがに買ったほうが安いってのが頭をよぎってしまう・・・
>>123 長さは15〜18センチくらいでした。
プランターにぎゅうぎゅう詰めであんまり大きくならないようです。
数はそこそこなりますが。
パソコン落としたので携帯から失礼しました。
>>112 お住まいはどこですか。
うちは東京のとある区だけど、1本100円より安くならない。
静岡の西部のほうですよ
スーパーだと一本98円とかですよね
4本入りのはスーパーではなくて百姓が直接持ち込んで入る形式の
野菜販売マーケットみたいなところで特別安いには安いんですよ
と勝手に自分へのレスト推測してカキコ
>>113 葉がクタッと萎れてたら、日中でも水をあげた方がいいよ。
日中に水をあげるとお湯になるからよくないとと言う人もいるけど、
この季節は水切れのほうがダメージが大きいと思う。
百姓って久しぶりに聞いたw
今年は暑くて豊作だって聞いてるから特別安いのでは?
今、畑でマトモに収穫できるのはゴーヤだけ。
ピーマンも実らない。暑すぎるのかな。
3日ぶりに畑に行くと、ゴーヤの下葉30センチ位までが、黄色くきれいに紅葉していた
7日ほど雨が降っていないけど、元田んぼで水持ちが良いので少し油断してた
通路がひび割れしていたので、とりあえず肥料と水やってきたけど、本物の紅葉?いくら北海道でもそれはない?
水切れじゃないの?単に
さすがにまだ効用はないだろ・・・知らないけど・・・・
しかしゴーヤだけはどうやってもうまく食べられない・・・
ナスと豚と一緒にアジ味噌炒めが最高だったかなぁ
卵形のゴーヤを今年は育てたが、苦味が少なく子供でもいけた
>>132 あばしゴーヤかな?
うちも今年はこれ育てたけどあんまり大きくならない…
苦味は程よくて後味まで苦いのが残らない。
でも佃煮にしたら苦味や歯ごたえが全然無くなりすぎた。これは大長ゴーヤのが向いてるみたい。
ちびゴーヤのうちに黄色くなるようになってきた
もう株が弱ってきてるのかな
ちょっと小腹がすいたんで、今朝採った黄変した完熟ゴーヤをなにもせずに丸かじりした。
美味い!
味はごくわずかに苦味の残る、薄味のトマトみたいな感じ。
で、特記すべきは、種の周りの真っ赤なゼラチン質の部分。
未成熟果では白い綿だったこの部分が、メチャクチャ甘い!
なんていうか感覚としては、ものすごい甘いザクロみたいな感じ。
135 沖縄の人は、そう食べるよ
137 :
125:2010/08/22(日) 09:00:04 ID:1QcXeuKD
>>126 そうですあなたへのレスです
番号間違えてた
安くていいなあ、スーパーより新鮮そうだし。
花がパッタリ咲かなくなった…そろそろお別れかな
今年もアリガト!(´▽`)
採れすぎで、近所の人や親戚にもあげられなく、始末に困ってたゴーヤ12本を
テーブルの上に積み上げていたら、順に黄色くなってきてた。
>>135を読んで、ためしに一番黄色のをカジってみた感想だけど
外側の黄色の部分は苦味もシャキシャキ感も失っているのでうまいとはいいがたい
が、食べられなくもない、という程度かなあ。
でも中の真っ赤なのは確かに甘くてうまい。菓子みたいだ。
で、とりあえず一本は片付けたけど、残り11本・・・orz
140 :
花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 09:56:37 ID:pCpmeVgO
うちは食べきれない分はお茶にしてるぞ。
かさも減るし、長期間もつし、何よりお茶もウマー。
コレを貼れと言われた気がした。
気のせいだったらゴメソ
415:名無しの心子知らず :2010/08/20(金) 12:43:56 ID:PuN5ANDR [sage]
電車の中、一歳くらいの男の子を抱いたお父さんがいた。
男の子が愚図りだし、必死に小さな声であやすお父さん。
少ない電車内、乗客たちも和やかな雰囲気。
とうとう泣き出した男の子に、お父さんは鞄から
ゴーヤを取り出した。
あっという間に笑顔になり、丸々一本のゴーヤにほお擦りする男の子。
きみのケロッとスイッチはそれか。
でも私の横の学生が「ドゥフッ」って噴いてたよ。
たぶん女の子なんだろう
ゴーヤの勢いがすごい、ネットフェンスが倒れそうなので畑に行くたびに散髪してるけど、2〜3日後にはボウボウだもの
スチールフェンスなら心配ないんだろうけど
ベランダ栽培の人は毎日のように切り詰めてるんだろうか?
散髪するほど繁ってくれない…
↑に同じorz
散髪するほど髪がない…
ゴーヤの収穫がここにきて急に多くなり出した。今も20〜30本ぶら下がってるかな(5株の合計)。
例年は8月上旬に収穫のピークを迎えて、お盆の頃には食べきれなかった実が黄色くなってゴロゴロしてたものだが、
今年は2週ほど遅れてこれから最盛期に入りそうだ。春の低温と梅雨の日射不足のせいか。
ただ、ハスモンヨトウかウリノメイガ?かわからんが、虫食いはもう始まってる。
やっとたくさんなり出した実を喰いまくられるとたまらんので、BT剤を散布してみた。
野菜所時間ってTV番組で10月中旬まで取れるって言ってたが・・
地植えとプランターの茂り方の差が激しすぎるね。
150 :
花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 07:30:31 ID:zhCVdjKU
一本収穫した。10cmより大きくならない。そういう品種なのかもしれないが
一本じゃ少ないので、葉っぱもいっぱい収穫して、炒め物にして食った。
今年は10本も取れない。
7月後半に園芸店の売れ残りからサルベージしてきたゴーヤーが、実をつけはじめた
152 :
花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 11:40:51 ID:QzOjO+Gt
私もG.W明けに植えたやつは7中で抜いて植えなおしました。
プランター(20L)だとどうしても成長に限界を感じます。
市販の再利用材を混ぜて植えましたが今のところ問題無さそうです。
なにより成長の勢いが違いますね。10月一杯までは収穫したいと思ってます。
@OTA-KU
異常気象でゴーヤすら暑さで弱り気味
露地植えだけど、みずやりが欠かせない毎日
こちら北海道。
苗を植えるのにでおくれて、ようやく最近花が咲いてきた。
が、つぼみは20個くらいあるのに、どうみても雌花のつぼみは1つだけ。
しかもてっぺんの方に。
これは今年の収穫は無理なのかな…(´;ω;`)
155 :
花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 16:27:04 ID:x1EnmgOi
葉も食うなんてたくましいな
そのくらい食ってもらえればゴーヤ冥利で喜んでそうだな
156 :
花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 18:42:50 ID:A/iQV06D
スーパーのゴーヤって何であんなにまずいの?
そういう品種かなんかかな
あばし」が一番好きだな
ホームセンターで買った見切り品の苗(58円)がたまたまあばしだったけど(実が成ってからわかった)
雄花ばかりで実の付きがあまりよくない
スーパーで買った長いゴーヤの種から育てたほうは蔓はスカスカなのに結構実が付いてる
人工授粉やってたらめしべが取れた
orz
ゴーヤのオシベって花粉が出てるのか判らないぐらい少ないのな。
手で強制的に人工受粉させてるけど、受粉されてるのか不安になるわ。
おまいさんが受粉させたれ
ウチは雄しべをちぎって雌しべに挟んでるよ。
俺んちのゴーヤーはゴーヤーチャンプルーにすると無茶苦茶旨いぜ!!
多分、おまいらのより100倍旨い!!感動した。
食いまくるぜ!
164 :
花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 01:41:36 ID:Qm64YlTr
>>159 それ、うちもこないだやった(´・ω・)
166 :
花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 07:24:01 ID:Nq8xSUxS
今年は例年より実が生り出すのが遅い感じ。
現時点までに20本ぐらいしか収穫できていなかったのが、
今頃になって30本ぐらい実っている。
今年はヘチマも植えたので、その影響か?
@東京
うちにある脚立じゃ届かないとこで十数本のゴーヤが揺れている。
撤去のこともあるし、脚立の新しいの買ってこないと。
ゴーヤって意外とお金がかかるんだな。
屋根の上まで伸びた蔓にいつのまにか実ができてた
ちょっと感動w
蔓の先端が、軒の影で日光が当たらない所にさしかかってからは
蔓がヒョロヒョロで葉っぱが小さくて、成長が止まったようになった。
今年はこれで終わるのかな〜と諦めていたら
根本付近からがっしりした蔓が沢山出てた。雌花のつぼみもあった。
より日当たりのいいところから蔓を出そうとするんだね。
うちは沖縄ゴーヤと書いてあったものを買ってきたんだけど
短くて太いタイプです メタボのおじさんの腹みたいな形 藤田先生の腹みたいな
ラグビーボール状です。 肉がやわらかくて水水しい にがみはあります。
うちは木と木の間にネットをひっかけてスクリーン仕立てにしてます。
1株で5本とれました。 少ないです なぜなら、花首だけを食べる虫がいるらしくて
雌花も雄花も 花首がなくなって 首なし状態の燦燦たる日々が続いています。
来年は細長いタイプにしたいです。きゅうりの後って植えてもOK?
ゴーヤが沢山取れる方へ フレッシュジュースの作り方
ワタをくりぬいて 緑の果肉を半個、氷4つと少しのお水、と一緒に
ミキサーへ スムージーのようなフレッシュゴーヤジュース
が楽しめますよ。 氷で舌が冷たくなるのでそんなに苦く感じないです。
でも苦いのが平気の人のほうがいいかも。
171 :
花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 14:25:45 ID:tkQ5bd60
最近すぐ実が黄色になっちゃうんだよな(p_-)
薔薇の為に通販で買っためちゃくちゃ高価な肥料を施肥したら昔の若さを取り戻せるかしらん・・・
>>171 うちのもすっかり黄葉しちゃったよ。
今なってる実も全然大きくならないし、もう終わりなのかな、、、
短くて太くていぼいぼのゴーヤですかお嬢さん
実が十分育たないうちに黄変するのは株が老化してきてるかもしれない。
地植えなら追肥して多めに水やりするが、小さめのプランターで根詰まりが原因なら仕方ないかな。
175 :
花咲か名無しさん :2010/08/24(火) 21:44:57 ID:zIZn92gi
地方の市場に出してみたら 20cm前後の物7本で2.2KGが300円
一本 43円 消費税込みで45円 スーパーで100円ならこんなもんだろ
10000個作っても 50万円に届かない
毎日生で食べてたら最初は通じが良くなって喜んでたけど
きょう腹下した
頂いたゴーヤの中の種が
既に赤いうまいと評判のアレで覆われていたのですが
この種は、発芽可能な種でしょうか?
(実自体は緑でしたので、現在ゴーヤカレー作成中)
>>177 わたが白いうちに採取した種でも発芽するから
赤くなってたなら問題ないでしょ。
包丁でまっぷたつに切ってなければね。
>>178 ありがとうございます
ゴーやカレーうまいです
来年のグリーンカーテンは、ヘチマとシカクマメとプリンスメロンとかぼちゃとゴーヤで頑張ります
うちにもカーテンあるけど緑だよ
ナイロンだけど
早熟のゴーヤは暑さだなァ
大阪だけど、40度くらいありそうだ
露地うえで、水やってるから生きてるけど
かなり株がよわっとる
9月になれば復活すると思う?
>>175 本当に安いよね 農家の方が気の毒だよ 家庭菜園を通じて
いかに大変かわかったよ 蚊にさされ 雑草とりながら 暑い中作業しても
100本売ってもたった5万円にしかならないわけでしょ かわいそう過ぎる
1000本でしょ。
農家なんてギャンブルだからw
他が不作だと値が跳ね上がる
家庭菜園は、精神的な癒しとか自己満足とか
金に換算できない部分も多い 無農薬だしな
>>182 一日100本って30株程度
小さめのハウスでも一棟300株は植わってる
一日の収穫は1000本
一日の売り上げ50万
186 :
花咲か名無しさん:2010/08/25(水) 10:14:13 ID:TQCImYjk
家庭菜園の流行が農家の経営にダメージを与えているという話は本当でしょうか?
ゴーヤー300株植えれるハウスってどんだけ広いんだ?
うちは1株で6畳くらいの金網が葉っぱで埋め尽くされている。
素人には想像を絶する世界なんだね。
( ´,,_ゝ`) プッ
>>185 1桁違うぞ
1000本で50万ってどれだけ高級なゴーヤよ?
やっぱり、知ったかぶりが適当なこと書いただけなのかw
振り回されて、変な顔文字で馬鹿にされて損した。
191 :
花咲か名無しさん:2010/08/25(水) 11:33:34 ID:BJCMQ8Fz
1本43円 100本 4300円。。。 一日の売り上げ 4300円か・・
100本とるのがどれだけ大変か 高いところにもなってるし
野菜はもっと高くても 仕方ないんじゃないでしょうか ゴーヤは200円でよろしいのでは?
1000本収穫して43000円貰えるなら
頑張れる自信あるけど、土地の広さとか
作業量としてはやっぱり難しいのですか?
>>191 >高いところにもなってるし
上へ伸ばさなければいい。
藤棚とかみたいに一定の高さで横へ広げれば良いだけだよ。
沖縄のおばあが庭で栽培してるゴーヤは藤棚みたいにしてるね。
きゅうりとゴーヤでカレー作ったらおいしいかな
肉も梨で処理+低カロリー
直売所だと2本で100円でも余りまくってる
料理に手間がかかるし種類も少ない、そもそも知らないであんま手軽に消費する野菜じゃないからなあ
>>195 ゴーヤと凍らせて解凍して水抜いた高野豆腐みたいので
自分はカレー作るよ
そこらへんで売ってるインドのカレースパイスと市販のルー半分ずつで
ちょいとカルダモン、シナモン、にんにくなど自分で足して調合
もう店ではカレーは食えない、うまいんだ
ゴーヤ・ジャガイモ・トマトのクミン炒め
ゴーヤとグレープフルーツの和え物
ゴーヤのてんぷら
これで今から晩酌です。
まだ小さい実を白っぽい青虫に食われてた。
もう数十本収穫してるが悔しいものだな…虫除去すれば穴あきの実でも大きくなるかな?
まさに昨日、穴あきの実を収穫したとこだよ。
3ヶ所細長い穴があいてたけど、果肉部分もワタ部分もごく普通。
たぶん虫だと思うんだけど、苦さに閉口して放棄したのかと苦笑い。
ゴーヤカレー美味しそう。
うちで作って評判良かったのは、ゴマ和えとたたき丼。
たたきの魚は定番のアジでもいいけど、
ハマチやらカツオやらアジでも美味しくできるよ。
湯がいたゴーヤの他に大葉や茗荷やネギやゴマをたっぷりいれて、
お子さまや苦いの苦手な人は焼き肉のタレで和えて召し上がれ。
高い所になってる実は、高枝切鋏で収穫した。
木の枝と違うので切りにくかったけど無事ゲットできた。
ついでにのび放題になってた蔓もカットしてすっきりした。
202 :
花咲か名無しさん:2010/08/26(木) 10:34:40 ID:E9DOaFV8
>>170です だれか ゴーヤジュースためしてみました? 苦くて無理かな?
ゴーヤの刺身っていう料理もあるらしいけど
ゴーヤジュースは苦み強いときはハチミツ入れたりオレンジとミックスしたりしてる。
あと完熟ゴーヤは実と種のまわりのゼリー部分、ミルクにハチミツ・氷でシェイクにして
よく飲んでます。
最初は20cmくらいで太いのが取れたあばし。
今は細くて10cmくらいで黄色になってしまう…
鶏糞と苦土石灰を週1で追加してもダメ…
(´・ω・`)
206 :
花咲か名無しさん:2010/08/26(木) 11:30:19 ID:lh+WbUG7
最近天気は文句なしだけど、何やってもダメな感じ。
50L以上のプランターに1本でもやはり根詰まりするんかな・・・(`´)
黄色く柔らかくなったゴーヤの実って、栄養も変わっちゃうの?
>>204 地植えです。
苗はかなり大きくなってた通販のを植えたんで根がうまく張らなかったのかも…
(´・ω・`)
来年は種からにしよう。
市内の商店街でアーケードにずらりとゴーヤカーテンを並べてる
緑色でわさわさしてるのは一部だけ、ほとんどがスカスカで実も小さく、明らかに肥料不足
世話は商店ごとに自前でやってるらしいけど、苗やプランター配るだけじゃなく育て方も教えなきゃいかんでしょ
近くの美容院の前のゴーヤは小さなプランターで子づる無しで高さ50cmくらい…
>>211 最近植えたのかね?
それくらいの大きさに抑える方が難しそうだけどw
>>212 うちに5月に種まきして、植え替える場所がなくてずっとポリポットのまま育ててるのあるけど、それは全部50cmにもなってないよ
植え替えたのは余裕で2m超えてるけど
>>212 出現してから結構経ってる気が…。
小さなプランターに3株で、苗ポットに毛が生えた程度の環境なんだよね。
世間一般では、野菜って植えたら必ず収穫できるくらいの認識らしいから、そんなもんなんだろね。
今年はせっかくの暑さなのになぁ。
なんか黄色くなって爆発するのが出だした
しかもあっという間にそうなるようになった
もう夏も終わりなのかね(´・ω・`)
種って、そのまま2,3日置いて乾燥させて
ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れておけば
保存はそれでいいのかな?
>>200 それおいしそうだなあ、特にタタキ丼
ゴマ和えは普通に茹でゴーヤに胡麻和えの味付けでいいの?
小さなプランターなので根詰まり解消に竹串で土に穴開け続けてきたけど
さすがに効果が無くなってきたよ…10センチ未満でもうイボが丸くなってる。
218 :
花咲か名無しさん:2010/08/27(金) 19:32:12 ID:ekCmpepz
あばし食ったら他のが食えん
あばしほとんど苦くないよね
でも20年ぐらい前子供の頃に食ってた、死ぬほど苦い苦瓜の味噌炒めをまた食いたいと最近思うようになった
ゴーヤはオリーブ油と抜群に相性いいよ
歯ごたえがあるように横切りではなく縦切りで、さっと茹でてしぼって苦み抜いたら、
オリーブ油で炒めて塩コショウ(できれば粗びき)、最後にしょうゆをまわしかける
単純なんだけどくせになる。サラダ油ではいまいちだった
ピーマン、モヤシを足しても美味い
>>218好みだろうね
自分の場合は、「初心者はあばしがいい」と聞いて
初めて育てたのがあばしだったんだけど
実は小さいし、苦味が少ないから騙されたと思ったw
茂りすぎて実の在りかがわからん
白くなったのは見つけやすいけど
自家採取種からだけど、熟すと白くなるもんだったかな?
種苗メーカーから購入した苗ってF1種とかで
2世代目は10センチくらいの長さの実しか成らなかった
F1種を野生種(普通の実が成る)戻すにはどうしたらいいのだろうか
何代か世代交代させれば原種に戻るのでしょうか?
種から育てることに喜びを感じている素人より
>>223 相当難しいとおもうよ。
草刈正雄っていう俳優知ってる?
アメリカ人とのハーフで非常に良い体格してた。
その子供を交配して体格が良い「人種」を新たに作り出そうとするのに近い。
原種の種買えよ
226 :
花咲か名無しさん :2010/08/29(日) 15:35:10 ID:mqK0B8tI
>223
そうなんですか
連作しませんでしたか 石灰窒素たくさん撒きました とか質問したくなるけど
そもそもゴーヤには大長、中長、短紡錘の3系統あるが、短紡錘だと平均的に
15cmくらいだから10cmはバラツキの範疇だと思うが、 来年、大長品種の種買
って 今年採取した種といっしょに育てて交配させたら丁度いい20〜25cmくら
いの実が今から2年後にできると思うよ
227 :
花咲か名無しさん:2010/08/29(日) 18:25:42 ID:TC04bse3
赤い種を水洗いし皮むき乾燥
228 :
花咲か名無しさん:2010/08/29(日) 20:50:32 ID:FSGeWtmH
ゴーヤを露地うえで長生きさせる方法ってありますかね?
成った実を早めにとる
230 :
花咲か名無しさん:2010/08/29(日) 21:11:00 ID:oQ6jiyij
聖護院大根のタネを買う予定なんだけど タネも問題あるお店かしら?
普通にホムセンタで タネを買ったほうが無難?
231 :
花咲か名無しさん:2010/08/29(日) 21:18:52 ID:oQ6jiyij
誤爆しました 大変失礼
今から植えるの・・・?
ベランダで深型プランター植えだけど、大量に成って捌ききれん 3株で累計40個ぐらいか
「あばし」や「白」以外で苦味が少ないゴーヤってある?
235 :
花咲か名無しさん:2010/08/30(月) 10:31:07 ID:ff0LwG6e
実を食われた…
(´;ω;`)
また青虫と格闘しないといけないのか!!
237 :
花咲か名無しさん:2010/09/01(水) 05:51:56 ID:TBlLlkAg
ゴーヤを露地で10月まで生きさせるにはコツがいる?
238 :
花咲か名無しさん:2010/09/01(水) 06:50:40 ID:TXM2BulI
ゴーヤは元気だな、こんなに暑いのに花がいっぱい咲いているよ
虫もいっぱい飛んできているし
239 :
花咲か名無しさん:2010/09/01(水) 09:50:03 ID:22L2BKwi
今になって花が咲き出した
野菜プランターで祖立てているゴーヤ、
最近実がまだ小さいうちに黄色くなるんだけど
肥料不足かな?こういう時は何を与えるといいの?
>>5を見て苦土石灰は与えてみたけど改善しなかった。
>>240訂正
×祖立てている
○育てている
なんでこんな変換に・・・
水不足じゃね?
朝夕たっぷり散水してる?
>>242d
散水は毎日朝夕してる。一応プランターにも貯水機能が付いてるし。
>>240 ウチ、地植えで朝晩水やりしてて、肥料も苦土石灰もあげてても
小さいまま黄色になるから
暑さのせいだと思ってる@熊谷
今年ゴーヤにチャレンジしてみました。
こちら北海道で苗を入手したのも7月と出遅れたのにくわえ小さな鉢植えと、
今年の収穫はあまり期待していなかったのですが、旺盛に蔓を伸ばしています。
雄花は既に20個以上咲いたのですが、雌花は未だ1つだけ。
運良く受粉したようでぐんぐん大きくなってはいますが…。
根詰まりだとこういう現象が起こりやすかったりするのでしょうか?
品種は「ほろにがくん」です。
>>247 雌花は孫蔓あたりから良く咲き出すので、最初に咲き始めるのは
たいてい雄花ばっかりだよ。
摘心はしてますか?
してないなら何回かやってあげるといいですよ。
孫蔓ふえるので。
>>248 はい、買った苗が既に摘心してあったのと、先々週くらいに背丈が1mを超えてきたので
摘心してあげました。
今はまたわさわさと新たな蔓が伸びてきていますので、今後に期待してみます。
ありがとうございました!
250 :
花咲か名無しさん:2010/09/01(水) 21:27:56 ID:TXM2BulI
北海道でもゴーヤが育つ時代が来ているんですね
どんだけ、温暖化しているのか
20年前には考えられなかった
実を食べる芋虫がいるのね
二個の実に4センチくらの黄色と黄緑の模様の芋虫が付いてた
普通葉っぱを食べるものじゃないのかね
許せんわ
252 :
240:2010/09/02(木) 07:44:52 ID:6L0C2Fsz
レスありがとう
>>244 肥料は固形肥料と液肥を定期的にあげてますが、合ってないのかな?
>>245 地植えでもそうなりますか。暑さだったらほっとくしかないですね。
>>246 プランターなので、根詰まりも心配している事のひとつなんですが、
今からできる事って何かあるのでしょうか?
ちなみにプランターは楽々菜園 (丸型380)に1株ずつ植えてます。プランターが小さかったかな?
プランターはそうなりやすいね。
今時期なら水は朝昼夕
肥料(腐葉土+鶏糞+苦土石灰+化成)を上一面1cm位に追肥
苦土やったなら最低限鶏糞+化成(もしくは液肥)
肥料切れはてきめんに成長がストップする。花も雄花がちょろちょろ。
逆に肥料が効いてきたらてきめんに茂りだして雌花がバンバンはえてくる。
254 :
253:2010/09/02(木) 10:43:44 ID:7PyI1v8W
アンカ忘れ
>>240 へのレスね。
楽々菜園 (丸型380)見たけどまぁ問題ないサイズだと思う。
土が乾くようであればマルチングしたり根元を日よけしたり受け皿に水を溜めたりすればいい。
うちのは受け皿いっぱいに水を溜めて小さいプランターでも酷暑を乗り切ってる。
>>245 土作り失敗してると思う。
こちらは九州で連日34度以上だけど問題ないから。
うちはプランターの場所と地植えの場所があるけど茂り方は
地植え4:プランター1 くらいの差がある。
地植えはプランターに比べて水も肥料も少なくて済むので手も掛からないし茂り方も
実の収穫量も歴然の差があるので来年はプランターやめようと思う。
>>251 盆前までは食われる事無かったけど最近の実は
何者かに齧られてる形跡があるね。
どいつが食ってるんだろ。
いつの間にか実が熟してたわ。
毎日観察しないとダメだね
256 :
花咲か名無しさん:2010/09/02(木) 11:07:17 ID:8rQeA1iE
受信料をちゃんと払わない家にはゴウヤかじり虫が出るのでしょうか?(゜o゜)
257 :
245:2010/09/02(木) 17:20:01 ID:lwRBNc8m
>>254 確かに砂地なんだけどさ、最初から小さいウチに黄色くなっていた訳ではないんだ。
気を悪くしたら申し訳ないけど34度じゃ涼しいね(^-^;
気象台の気温でもほぼ連日36度以上だ。
雨なんて梅雨明け以降、全然ふってないし。
今年は沢山種が」取れそうだ
来年はゴーヤゲリラで愉快犯目指そうかな
迷惑にならず、笑いを誘うような場所はどこかいね
>>251 >>236だけどうちは青虫で残りの小さいゴーヤ達が全滅したよ…
(´・ω・`)
もうカーテンしまう時期なのか…まだまだ暑いのにorz
ゴーヤ水を採る作業に取りかかるか…。
八百屋で買って食べたゴーヤの、はらわたを花壇に捨てたら芽が出てしまいました。
この時期に、です。
これ、どうしたもんですかね。育ちませんよね、もう夏も終わるのに。
もう夏が終わるのか。
羨ましいな。
>>252 完全に根詰まりだと思う。15Lでしょ
45Lの鉢に、2株植えてたんだけど、8月の中頃から
枯れてきたんで、思い切って、鉢ごとひっくり返したら
完全に根が巻いていて、すっぽりと鉢の形のまま土が取れました
とりあえず、枯れている部分を思い切って切り取り、
45Lの鉢、ひとつづつに植え替えました。
さいしょから、一株に一つの鉢にしておけばよかった。
あと、来年は、あんまり根が貼らないように、カリを少なめに
窒素肥料の尿素を主体にしよう。
何年も植木鉢に植えておいた花が、これだけ根詰まり起こすのは経験があるけど
まさか、二ヶ月足らずであんなにびっしり根が巻いてるなんて。
>>262 うち45Lに一株でお盆にその状態だったw
蔓をごっそり切って、根戻ししてみたら体力はあったみたいで
今実が育ってます。
きょうのおかずはゴーヤチャンプル、ゴーヤサラダ、ゴーヤの味噌汁
1日一本じゃ捌けん
朝 焼きゴーヤぽん酢醤油かけ
夕 ゴーヤチャンプル
今晩の主菜はゴーヤと豚バラの豆鼓煮
焼きそばにゴーヤ入れると殆ど苦味無くなった。
ソースとの相性なのか。
そーっスねw
カレーに入れるの好きだな
うん、カレーがいちばん旨い
インド輸入品のスパイスと普通のルーを半々で作るともっとゴーヤがうまい
小分け冷凍して毎日お昼はゴーヤカレーだぜ
272 :
花咲か名無しさん:2010/09/04(土) 12:16:50 ID:yD4nDsJ+
ゴーヤを麻婆豆腐に
273 :
花咲か名無しさん:2010/09/04(土) 12:42:47 ID:sq7sFucy
お花ニストって??
274 :
花咲か名無しさん:2010/09/04(土) 16:21:01 ID:qPM9VWbF
ゴーヤの葉っぱの素揚げも旨い
葉っぱ踏み踏み
収穫が追いつかず次から次へと黄変爆裂
…なんかときメモの爆弾を思い出した
葉の5枚や10枚くれてやるから実は食うな、青虫。
今日も2匹ほどアリさんの巣の前にそっと置いてやったがキリがない…
どうやって食べたらおいしいんだろう・・・
ふと思った。
ゴーヤチップス、普通に揚げると水分でフニャフニャになったりする。
薄くスライスした後、電子レンジで水分を飛ばしてから揚げるとパリパリになるんだろうか?
いま生ってる実が大きくなったら試してみよう。
>>279 ゴーヤではやった事がないんで無責任なアドバイスだけど
こめ油を使ってみたら?
282 :
花咲か名無しさん:2010/09/05(日) 04:47:51 ID:4pynhIFG
ゴーヤすり下ろしてトロロに混ぜて食うとか
あー!
5センチくらいの黒褐色のアオムシがゴーヤの実にかじりついてた。
ググったら、ハスモンヨトウに似てる。
ストライプが入ってるならウリノメイガじゃないか?
9月にはいると、いもむし増えすぎ。
こちらも少々食べ飽きてるとはいえ、食われるとなんかくやしい。よくばりですいません。
>>279 やったよ ゴーやを3−4mmにスライスして しょうゆ、みりん、おろししょうが
をまぜた液につけこむ 20分 水気をきって 片栗粉をまぶし、揚げる
揚げると太るので、ごま油を大めにひいて、焼きました。
ゴーヤ竜田揚げ うまかった〜(揚げたては)
一度ゴーヤの肉詰めフライしたけど
あとは全部ゴーヤ・チャンプルー。
これ、なぜか飽きないんだよね。
今年はなかなかよく出来た。(豊作)
でも、まだ10月くらいまで収穫出来るものらしいね?
キューリは撤収したけど
ゴーヤはためしに残しとく。
288 :
262:2010/09/05(日) 14:30:56 ID:wff9cnN9
ゴーヤの鉢を植え替えて4日目
プランター一つに植わっていたゴーヤの株二つを、プランター一つづつに分けてみました。
二つの株の根が絡み合ってたのを解いたときに、根の3/4ぐらいを
ちぎってしまったので、正直ダメもとだったのですが、
結果は極めて快調、今までいくら水をあげても、昼間はしおれていたのですが、
朝一回の水だけで、葉っぱは一日中いきいきしてます。
株が弱っている人は、植え替え試してみてもいいかも。
プランターで育てるとどうしても水不足になるし、ゴーヤもそれを補おうとして
過剰に根を張るから、悪循環なんでしょうね。
289 :
YMKM:2010/09/05(日) 15:10:54 ID:9fHYaaho
今日、黄色くなって先が割れた実を割ってみたら真紅のつぶつぶ
で、食べてみた。中から種が出てきた。甘くてんまかった。
青いときは苦いのに、この甘さは何だ?ちょっと感動
来年の種はこれでいけるかな?実はゴーヤは初めてなんです。
ウチのは大きめプランターに水遣り朝昼夕の3回と配合肥料を月2〜3回です
>>289 来年の種はそれでいけるし、スーパーのゴーヤからとった種でもいけるよ
苦土石灰って何度も与えていいものなのかな?プランだターだけど。
>>290 過剰施肥で、アルカリ土になると、根酸の効果がなくなるので
微量元素の吸収ができなくなる。
ただし、プランターで毎日水が下からしみ出すぐらいに水やってるなら
まずその恐れはない。つか、プランター栽培でゴーヤ作ってたら
クドに限らず肥料過剰ってまずないね。朝晩土を水で洗い流してるのと同じだもんこれ。
プランターは肥料&苦土の無駄だから来年からもうやらない。
ゴーヤのいちばん苦くない食べ方は何?
種は大事に袋に入ってるんだね、きゅうりやメロンとは大分様子が違う
数も1本から8個しか採れなかった
>>294 まず苦土石灰をちょっと舐めます
その後ゴーヤを食べるとアラ不思議
カレーに入れる場合早いうちに食べきらないと煮込んだら全体的に苦いカレーになる
>>293 今年は失敗したが、来年は、鉢の脇に穴が開いてるやつを買って
裏の穴は塞ぐことにする。水やりすればどうしても下から漏れるし
、一日なんども水やりするゴーヤの場合は肥料がいくらあっても足りん。
あと、高い液肥なんて絶対に使わず、10キロ980円の配合肥料にする。
今年は、途中まで、高い液肥使ってえらい目にあった。
プランターだけど、これまで25個収穫してまだ黄色い葉もなく、新しい実もついてるよ。
肥料は15キロ198円の鶏糞と、時々苦土石灰やってるだけなんだけど。
うちも苦土石灰と鶏糞だ
古い葉は黄色くなってきてるけどまだ新しい蔓も伸びて花が咲いてるからしばらく収穫できそう
ただ9月に入ってから青い芋虫の発生で葉や実をガリガリ食われてしまった…
最近は蜂の狩り場になって芋虫を捕っていってくれてるおかげで被害が少なくなってきた
鶏糞はマンションとかで使えないでしょ。虫や匂いを考えたら近所迷惑
発酵鶏糞を知らないのか
台風が来るね
305 :
花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 12:00:25 ID:f30El+RA
ゴーヤと烏龍茶ブレンドはぬるいと不味い
>鶏糞はマンションとかで使えないでしょ。虫や匂いを考えたら近所迷惑
うちはマンションじゃないけど、建て込んだ住宅街で隣家とくっついてる。
けど鶏糞使ってるよ。
確かにあれ自体は匂うけど土の上にバラ撒くのではなく、ちょっと穴を掘って埋めるように
すれば全く感じないよ。保存は買ってきた時に入ってたままのビニール袋だけど、
念のため、古布をかぶせてる。
307 :
花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 13:23:12 ID:2TYiQ+5o
シリカのサンプルがあるんだけどカルシウム材の代用品になるかな?
鶏糞ウマーサクサクサクサク(',3`)∵
309 :
花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 20:54:35 ID:ZLWpE+uV
ゴーヤのお茶を寝る前に
ゴ〜ヤ〜良い子だ寝んねしな♪
ってか
わた抜いて、5ミリに輪切りし天日干し、その後外出
帰宅、原形をとどめていないあまりの変わりようにビックリ
これなら100本でも保存場所に困らないわ
うちも まだまだとれそう 10月ぐらいまでとれるとうれしいんだけど
そのために、実をつけなかった古い枝をカットしたほうがいいのかな?
その古い枝と葉のために、苗が弱りそうで。 今は水不足状態だから
少しでも新しい枝と実に水をあげたいし。
剪定って必要ありますか?
別にいらないんじゃないの
水不足なら水をあげればいい
水を有効に使うように風呂の残り湯とか食器を洗った水をやる
水不足にならないように 節水中
うちは自噴井戸だから水やり放題
316 :
花咲か名無しさん:2010/09/08(水) 21:04:10 ID:CcPKsjRW
井戸にフィルターつければ災害時は頼もしい
>>315 いーなー。 水って高いでしょ
米の田んぼみたいに川の水ひいたり、井戸持ってる人は使い放題だよね
知り合いで、盆栽コレクションが多くて、井戸掘ってその水をあげてる人がいる。
水道だと高くつくしって。
水道定額だからジャブジャブあげてる。
昨夜の最低気温14℃。今夜も15℃切った。
あと2〜3日でよさげなのが6本ぶら下がってるけど、もうすぐ終わりだな。
最低気温27℃
ちょっと前は暑すぎたのか株が弱ってたけど、ここ数日回復傾向。
まだまだいけそうだ。
ほどほどに雨が降ったのでありがたい
今日は肥料をやるお
>>319 北海道? 横浜は最低気温24度。これでも涼しいと感じるんだから人間怖いね。
あと、日照時間中の最低気温が15度以下だと駄目というだけで
たしか夜間は10度までは大丈夫だったはず。
まあ、日中気温が20まで上がらないようなら、成長が完全に止まるので無意味ですが。
そろそろ撤収を考えています。
マンション住まいで近隣に土を捨てられない都市部のため、来年土の再利用を考えています。
ゴーヤは根が沢山あるので、その処理に困っているのですが、楽に土を再利用する方法
特に
・残根の処理
・蟻などの虫の処理
について教えていただければ幸いです。
>>323 根は、ふるいでとる。
そのあとにビニール袋に入れて、湿り気がある程度に水を足す
石灰窒素を土1Lあたり5グラム
一月放置すれば、害虫センチュウは完全に死ぬ。
殺菌重視だったら石灰窒素5グラムだけど、これをこのまま使うと
肥料が多すぎるので、バーク土や腐葉土と半分半分で使う。
土をあんまり足さないで考えてるなら、石灰窒素はLあたり2グラム程度で。
まあ、ゴーヤで使ったなら、水で洗い流されて微量元素が全部流れてるので
再生土はあんまり大目にしないほうがいい。
325 :
473:2010/09/10(金) 21:22:52 ID:uQqEaITJ
土の再利用が面倒だったら全部捨てたら?
もうゴーヤも終わりだし。
土ってそんなに成分とか考えないといけないの?
また来年、時期が着たら石灰と肥料混ぜておいて
そのまま植えるって感じじゃ駄目?
>>326 地植えなら別にかまわないと思うけど?
プランターじゃ無理だね。
>>326 肥料入れるなら堆肥とか使えばまぁましかな。
でもプランターだと地植えより連作障害ずっと出やすいし。
プランターは相当難しい事がわかった
仕事行って昼間いないとなるとまた難しい
本日(10日)完全撤収
あばしよ、しばしのお別れ(´・ω・`)/~~
みんな撤収早いなwww
おれは未練がましく植え替え、切り戻しやったばっかり。
日中気温20度以下になるまでは、とりあえず粘る。
>>323 >蟻などの虫の処理
熱湯をたっぷりかける
うんうん。根をふるって土を7号〜8号鉢に小分けにして乾燥気味にしておいてから熱湯をかけて自然に冷ます。
これで虫、センチュウの類は全滅、一部の菌は生き残るが、だいたいOK。さらに堆肥、腐葉土など混ぜて再利用。
古い根は燃えるゴミに出した方がいいと思います。
また気温三十度www
ゴーやカーテン撤収しないでよかった
どうせ再生処理すれば半分ぐらいに減ってしまうし、新しい培養土や腐葉土をつぎたして春まで寝かせておけばいい
毎年同じのを連作でもしなけりゃプランターでも無問題
剪定してみました
10月ぐらいまで収穫できるようになるか様子みてみます
プランターで今日も収穫したよ@茨城
338 :
花咲か名無しさん:2010/09/11(土) 19:28:08 ID:gkfUvVdt
明日今年、最後のゴーヤ食う
339 :
花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 07:03:18 ID:i45Vnenx
まだまだ撤収しない@千葉
今頃になって沢山実をつけ出した
去年の根っこから生えてきたので、今年は連作障害?で実が小さい
今年も地上部分だけ撤去する予定
まだ日中の気温は高いのに
実や葉が育たなくなってきた
寂しいなぁ(´・ω・`)
大豆&つるありインゲンが枯れ始めてるのに、なた豆&ごーやは わっさわっさ
@さ〜ぽろ
雌花が付かなくなってきたよね
343 :
花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 12:16:38 ID:aLKS6sbv
ゴーヤ茶飲んでみた マズい
乾燥後炒ってみた?
麦茶とミックス
おいしいお( ^ω^)
烏龍茶とゴーヤをホットではムリ
冷やしては飲める
バッドグアノ撒いてみた。雌花がつきますように…
×バッド
○バットグアノ です。スマソ
349 :
花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 19:07:28 ID:GZFSqSVR
ゴーヤ切ったら赤い種になっていた
ここ見て、ダメモトで植え替えしてみた>プランター
かなり大胆に根っこを切っちゃったけど、数日で新しい蔓がにょきにょき。
雌花も確認できるから、もうちょっとがんばってみることにした。
余った苗をただ隅っこに植えて放置したやつ見に行ったら
40cmオーバーがごろごろ
普通に植えたのより倍ぐらいでかくて色つやもいい
無肥料なんだけどなあ
でっかくなる前に黄色くなっちゃう・・・
>>352 プランターなら移植ゴテでざくざく根切りしてみたら治るかもしれない。うちは治った
>>353 このまま放っておいても近いうちに撤収するだけだし
やってみようかな >根切り
355 :
花咲か名無しさん:2010/09/13(月) 09:50:25 ID:0o9w0d0T
もう、ひょっとしたら駄目かと思いながらも蔓を整えていたら
小さな実が5つほど見つかったのでうれしかった。
>>354 一番いいのは植え替え、そこまでするきなかったら根切りと
化成肥料の投入だね。
ともかく、プランターの大きさによるけど15L以下なら完全に根がぐるぐる巻いてると思うよ。
うちは、45Lに二株だったけど、すっぽりと土が鉢の形になって出てきた。
撤去後の土は秋植えの何かに再利用できないの?
再利用できるけど
養分とか不足してるだろうから、そのまま使わない方がいいと思う。
>>355 プランターゴーヤの場合でも大丈夫だと思うよ。
根が浅い部分にまで広がって、栽培中盤からは露出するくらいになるから
撒いて土を被せたりプランターの縁に埋め込んで
ゴーヤの根がグアノに届かないって事はない。
それくらい根でいっぱいになる。
地植えでもちょっと離れた所に埋めておけば根が届く。
361 :
花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 13:22:21 ID:tuxY/NEV
連作障害を避ける為には次は何を植えれば良いのでしょうか?
>>361 コンパニオンプランツになるものでもどうぞ。
まあ植えたからって避けられるわけじゃないけどね。
熱湯消毒して有機肥料と堆肥と新しい土ぶっ込む位しかないねえ。
ゴーヤ水採ってる人いない?
ネット検索すると何リットルも取れるってあるけど2苗で400_gしか採れなかったお…
(´・ω・`)
青虫6匹、黒っぽい虫3匹(なんとかアゲハか?)捕獲。
ようやく雌花が咲き始めたのに…
>>363 水やりを続けてたら、際限なく取れない?
>>365 いや、1日目に採れた量がMAXで
(´・ω・`)
それから日に日にだんだんと少なくなってくるよ
青虫10匹捕獲、即刻処刑。
テデトールにも慣れてきました。
毎年栽培してて感じるんだけど、
栽培初期に葉の繁りが少なかったら
窒素が入っている肥料をやって
葉をわさわさにするべきだね。
例えば油粕とか、少し薄めの液肥を回数多めに。
葉が繁ってない株は実の数が他と比べ少ないし
カーテンの役割にもならない。
実がつくまで肥料を抑えすぎても良くないんだと思った。
葉っぱは飾りじゃ無ぇ
光合成して栄養をつくるためにあるんだぜぇ
元肥入れてもマグアンプのような長期緩行肥料じゃなければ、
元肥は1ヶ月くらいで切れてしまうから、こまめな追肥は必要だよね。
栽培のHPとかであまりやらないのがあるけど、それだと実を採ったりや
緑のカーテンが上手く行かないよ。
ゴーヤの場合はとにかく植える前に堆肥混ぜて土作りをして
肥料を切らさないのと適度な水やりだった。
液肥なんかは2週ごとじゃなく、説明書きの通りにやるべし。
マグアンプさえ入れとけば大丈夫って事?
>>371 地植えならそんなに気にすることなし。
プランターで朝晩給水していたら
遅効性肥料だろうが、どうせ水で流れるので
肥料は大量に必要だな。
住友液肥1/1000で
毎日水やりしてるのがいちばんいいね。
土作りは苦土石灰と牛糞堆肥混ぜて、元肥に発酵鶏糞、これで最初の実が成る頃までもたせて、
実がつきだしたらIB化成を一株に一掴み株元から少し離して浅く埋める、これを月に一回ずつ。
これで今年は大成功だった。まだわさわさで雌花もどんどんついてる。
例年は肥焼けを恐れて追肥は気まぐれに化成肥料をぱらぱら撒く程度で、それだと8月下旬ころから新芽の勢いがなくなって、
お彼岸の頃に最後のしょぼくれた実を取って撤収という感じだった。
ま、今年は8月後半から9月に入っても高温で天気がよかったせいもあるか。
鶏糞やったらどうなるの?(´・ω・`)
ぐんぐん伸び伸びだよ〜!
>>371 ハイポネックスのHPじゃ栽培の例で
マグアンプ+液肥でやってると思ったが。
>>373 液肥をやるとまだ脇芽がドンドン出てくる株がある。
元肥に鶏糞て結構いいよね。
マグァンプを1年草に使うと肥料が残りすぎる気がするなあ
6月播種10月撤収とすると肥効3ヶ月のマイガーデンあたりが妥当?
小粒は逆に肥効短すぎなのよね
381 :
花咲か名無しさん:2010/09/16(木) 21:02:09 ID:ZvZUWkZl
>>380 マイガーデン野菜用は4ヶ月有効だし
もしくはホームセンターとかの5ヶ月有効のにすれば良いかと。
今までの栽培から長期緩行肥料をやっても、
苦土石灰の補給や液肥は必要だなぁ。
肥料メーカーは粒肥料+液肥推奨だねえ。
382 :
花咲か名無しさん:2010/09/17(金) 00:32:11 ID:NiZkQ/ZR
ゴーヤ食って夏バテ予防の時期は終わったから後は種に
383 :
花咲か名無しさん:2010/09/17(金) 09:35:09 ID:QejHcxAN
本日撤収予定。
385 :
花咲か名無しさん:2010/09/17(金) 11:58:55 ID:z1IDU2v/
>>383 トマトの時に使ったが、持ちが良すぎて逆に使いづらいのと
投入量が半端無いのでコストパフォーマンスに問題が…
もっこりジャングル状態なのに 週末から最低気温が10度を割りこむ予想
もう生き残れないのか @さぽろ〜
うちのも株が急に弱ってきた@茨城
青虫だらけになって葉のみならず雄花の蕾を食べられる。
まだ咲かない雌花が結構あるんだけどな〜
ゴーヤってもっと長生きだと思ってた。
環境がよければ長生きするんだけどね。
本来は(熱帯では)多年草だし。
あのね、あきらめてた種から8月の終わり位にやっと芽が出たよ(´・ω・`) 順調に育ってる
うちなんかは今が一番生き生きしてたりする。
日中28度で夜間が23度ぐらいだから。
今年2度目の雌花を確認したばかりだと言うのに・・
394 :
花咲か名無しさん:2010/09/18(土) 08:33:54 ID:4MBGF2xo
庭の畑に、こぼれダネから芽が30位ニョキニョキ出てきた
冬は家の中で育ててるツワモノは…いないかw
396 :
花咲か名無しさん:2010/09/18(土) 14:14:09 ID:DabDS5yj
温室があればねえ 一年中パラダイスですよ 花もさいて 実もついて
家のはまだ下のほうが少しだけ黄色くなってるだけで
まだまだ実がなる。
少しスタートが遅かったからかな?
土を途中で足して20Lくらいにして1苗にしたのがよかったのかもな
足して…20Lだと?
深型プランター2個に25lの培養土1袋を分けて入れて、白ゴーヤ1株と2株栽培
わっさわさに茂って使い切れないほど実も取れて、根切りしたらまだまだいけそう
必ずしも大量の土が必要というわけでは無いようだ
400 :
花咲か名無しさん:2010/09/18(土) 21:31:37 ID:XNVL992l
ゴーヤをプランター栽培すると根詰まりしやすいから、
スリット鉢でやるとある程度回避できる。
地植えの方がわさわさにはなるけど、出来ない家も多いからなぁ。
ゴーヤはミートソースと合うねえ。
薄切りにしてさっと塩ゆでにしたのを市販のレトルトミートソースと絡めて茹でたスパゲッティにかける。
ただ、一人でゴーヤ二本は多すぎた。パスタがゴーヤに隠れて見えなくなってやんのw
もういっそのこと、ゴーヤだけでいいんじゃないかと
ミートソースに合うのか
じゃあやってみるかな
ちょうどラストの一個を収穫したしミートソースも作ったとこだし
>>400 スリット鉢もちょっと小さかったよ。
スリットにもっと大きいのがあればなぁ。
数千円のやつならあるみたいだけど、それは高すぎて買えない。
405 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 08:23:03 ID:taKnTpy4
せっかく実が付いたのに、ほとんど大きくならずに黄色くなり始めた・・・
水が足りなかったのか・・・
もう、終わりだね…
もう、尾張だぎゃー・・・
409 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 11:18:11 ID:MvB9cyjk
エコカー減税がね
410 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 11:21:02 ID:BLs3tawN
ゴーヤを薄く切って水と酒と醤油と鰹節で茹でてから天ぷらに
今から窒素肥料あげても、もう葉がワッサーとなってくれないのかしら
病気とアオムシで葉っぱをむしっていったらスカスカ…
雌雄同体の花がポツポツ出てきた。これは大きくならないよね。
412 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 12:50:06 ID:otM3j8F5
>>404 10号あたりのスリット鉢でいいじゃん。
1000円しないし。
>>399 微妙だな、ゴーヤは一日に一リットル水を吸う
土の保水力の上限と、根が水を吸える土の水分率の下限を考えたとき
頻繁に潅水しても、一株当たり最低15リットルの土はほしいところだが。
まあ保水ポケットとかついてたら10リットルでも大丈夫かな?
414 :
404 :2010/09/19(日) 13:33:09 ID:fmCz9UvZ
>>412 10号じゃ小さかったよ。って意味で書いたんだよ。
415 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 14:28:00 ID:brEjgFQa
>>414 25Lのスリットだって1000円以下じゃないか
>>415 10号までしか見つけられなかったわ。
どこに売ってた?
25Lあれば足りるかな?
417 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 17:43:29 ID:/jZmXGtu
今日、ベランダのプランターで栽培中のゴーヤの葉が、スゴイ勢いで
虫に食われていることに気づいた。
黒い糞があるところを調べたら、犯人は小さい緑色の青虫(何かの幼虫)でした。
気持ち悪いけど、駆除しないとどんどん葉が食われてしまうので、30匹くらい
やっつけました。まだ、順調に雌花が咲き続けてるのでやるしかないですね。
新しい小さい葉から食われているので、この虫との闘いに敗れると、もうあまり
収穫できなくなるんでしょうね。ゴーヤ栽培暦1年目です。
418 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 17:58:02 ID:sPEZoLNx
尺取虫かな?
たぶんウリノメイガ
スリット鉢か いいこと聞いた。来年やってみるかな
うちのゴーヤでは青虫を見かけないなと思ったら
でかい(7センチくらい)のカマキリ様が鎮座していた
おかげさまでまだ10本以上実がぶら下がっています
>>421 うちにもカマキリ5〜6匹いるけど、あの野郎青虫の類はまったく捕らないよ
花のところで待ち構えて飛行物体だけ捕獲してる
よく益虫みたいにいわれてるから喜んで共生させてたけど、
最近は「もしかしたら害虫なんじゃないか」とすら思えるよ
親の飛行物体を取ってくれるだけでもかなり違うのでは
去年は大量にいたカメムシが今年は一匹も見かけなかった
暑くて陽の当たるベランダでは生息できなかったか? @23区
425 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 22:53:11 ID:gbymE+fs
スリット鉢で検索すれば大きめのは出てくるね。
ホームセンターや大きい園芸店なら
何軒か周れば見つかるかと。
426 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 23:01:16 ID:gbymE+fs
土嚢袋で栽培していたんだが、来年は同じのを使えそうにはないので
スリット鉢にしてみようかな。
ゴーヤって根が土の表面まで出てくるほど根が多い。
さいきん、庭のゴーヤが天に帰って逝った
人の助けはいらぬわ〜!って叫んで。
青虫だらけだ
どうすりゃいいんだorz
429 :
花咲か名無しさん:2010/09/20(月) 08:02:55 ID:4Dv2GAnb
鶏君の助けを借りてはどうか
ゴーヤは苦いから鳥や動物は食わないし
鳥の糞はそのまま肥料になる
>>429 地這ニガウリならともかく
鶏の生態とニガウリの成長方法を考慮に入れろよ^^;
一昨年までは自分の地域ではニガウリに虫害
(自分が確認したのはウリノメイガかな)はなかったのだが
家庭菜園での栽培も増えてニガウリも食べる種類も出てきたか
元々熱帯圏ではニガウリもメイガ被害があったがそれが
食草栽培地域拡大とともに広がってるんかなぁ。
沖縄とかの土着野菜地域の人に聞きいてみたいところ。
>>422 蟷螂は青虫も食うよ。たまたまお宅にいる蟷螂が
食べるものが豊富で、えり好み状態なのかもね?
とりあえず、蟷螂はアブラムシ食ってくれるのがありがたい。
後、アリの妨害を排除できる実行力の強さがえらい。
432 :
花咲か名無しさん:2010/09/20(月) 16:54:32 ID:kNeCB4nA
とりあえず小松菜が全滅した腹いせにカマキリ先生を刺客に雇って放ってきた。
モリモリ食事中。
カマキリ先生、狙いをつけるとゆっくり前後運動をしつつ距離を詰めるんだな。
うちのカマキリ先生どこ行ったんだろう…
5,6本くらい黄色くさせた
もったいない
種を収穫すればいいじゃない
隣の家からうちの庭に伸びて来て
いつの間にか育ってたゴーヤがかなり黄色くなっていて
落ちた種で来年育つなと思っていたら
さっき見たら全部消えていた
実は回収しても伸びてる枝は自分とこには戻さないようだ
ゴーヤの緑のカーテンを撤収したいんだけど、
カマキリが住んでるみたいだから撤収できないでいる。
>>425 10号以上になると、大きいホームセンターでもなかなか売ってないよ。
>>435 うわ、ムカツク。
枝葉も回収しろよな。
ここにきてようやく雌花がちらほらと出てきた。
439 :
花咲か名無しさん:2010/09/20(月) 20:21:42 ID:N+xlDBtl
スリット鉢がないなら自作だよ。
ノコギリとカッターでスリット部分を作る。
検索すると自作してる人が結構いるね。
今年はにがうり倶楽部を参考にしないで
このスレ参考にして良かった気がするよ。
特に肥料の頻度と苦土石灰の追肥。
とにかく肥料は毎週のように切らさずやらないと
プランターでは葉が繁らない実が大きくならない。
そして葉が黄色くなったら苦土石灰を撒く。
地植えなら、それ程気にしなくていいのだろうけどさ。
あとプランターに植えるのは1株のみ。
来年も絶対苗買う。
あんな面倒二度と御免だ。
443 :
花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 07:25:07 ID:Adm/01Tg
1日経ったゴーヤ料理は
食いたくならない
なんで?
>>440 3株は植えすぎだったか・・・葉も実もちっちゃいよ。
>>445 3株は植えすぎじゃない?
大きなプランタでの2株でさえ、根が絡み合った状態になって
栽培後半にはゴーヤの勢いが無くなる。
カマキリ先生が降臨なさってた。
葉と蔓をむしってすっかりスカスカになり、見通しが良くなったところに鎮座。
先生遅いよ!アオムシに食われ放題食われた後じゃないか!!
>>447 最後の文がなぜかオー!マイキーの声で脳内再生された
>448
ちょwwwどうしてくれるwww
うちの用心棒の先生はトンボとアマガエル
ゆっくり太らせてからね・・・ヒヒヒ
地植えのゴーヤーは今頃になって実がたくさんつくようになった
実はたくさんなってるけど
どの実にも入居者がいる orz
454 :
花咲か名無しさん:2010/09/22(水) 08:58:53 ID:uT9+VjkH
ゴーヤすり下ろしトロロに混ぜたら旨いかな
二十日ぶりに雌花が一斉に咲きだしたが、そんな時に限って雄花が一つもない・・・Orz
だからあれほど冷凍しとけと…
457 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 09:04:19 ID:2zyiR6tP
今朝雌花3つ受粉させたけど、この涼しさで育つかな。@埼玉
緑の芋虫が湧き出して実に穴あけやがった
殺すの嫌だから遠くに吹き飛ばした
戻ってくるよ。
うねうね歩きながら、はるばる遠方から戻ってくるよ。
ヤツらだって生きるために必死なんだ。
一思いに殺さないと、
またキミのところへ戻ってくるよ。
本体吹き飛ばしても葉っぱダメにならないかい?
くるっと葉を丸めて生息してるから、いつも葉ごとテデトール→
線香か焼いた割り箸でアブッテポイ
以前、弱ったツルを切ってゴミ箱に捨てたら、アオムシだけ這い出してきたw
雌花と雄花が咲いてるがこの豪雨で花粉が流れてしまったw
こういうときに冷凍しておくと便利。
一回受粉したけど30分後にまた豪雨。もう一度受粉させたほうがいい?
ウリノメイガに庭用のある薬剤って少ないなー
適用ないけどアファーム乳剤は効くみたいだが…
緑のうちはどんどん駆除できるけど
茶色になるとキモさ倍増で割り箸でも取れないよ。
目立って見つけやすいけど…葉も実も穴だらけだ。
464 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 13:24:36 ID:5buug/hp
オレンジ色になってしまったゴーヤを大根の畑に埋めたら十数本の芽がニョキニョキと!!
これから寒くなるので育たないと思うけど、一本だけ抜かずに放置しようと思います!
葉に幼虫系の糞がいっぱい落ちてるけど
幼虫が見つからん
466 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 14:12:39 ID:/kxhu0oG
今日撤収、10gプランターで1株
収穫は、まともな実で採れたのが30本でした
ご苦労様
うちのゴーヤも終了です
ご苦労様でした
>>464 気温が20度以下ならゴーヤはダメと言うが、平均気温が20を下回るのは気象庁のデーターだと
10月1日だな。
今年はどうなることだろう。残暑は終わりというがホントかな。日曜あたり熱くなりそうだが
うちは白ゴーヤを6Lに1株。
収穫量は20本位。まだ取れそう。
これが限界の小ささだろうな。
夏は受け皿一杯まで水入れておけば何とかなった
(受け皿まで根が進出してた)
肥料はハイポネと鶏糞と苦土石灰
切れるととたんに成長止まるから分かりやすい。
>>459 そうだろうね。わざわざ苦いゴーヤ食べなくても
その辺の草食っとけばいいのにね。
>>465 うちもそう。実を齧ってる奴はすぐ分かるけど
葉にフンコをしてる奴は誰か分からん。
違う30Lのプランターにはアバシ植えてるけど虫が付くのはそっちの方。
白ゴーヤには虫付かないね、葉にも実にも。
味もいいし来年は白のみでいいかな。
ま、まだまだ粘ってやる!(´;ω;`)
うちのはまだまだ育ってるけど
こっちが一杯
もう食べたくない
季節過ぎたし 7月のように毎日食わないな
苦味強いからもう一工夫必要です
475 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 22:04:24 ID:kWVXjRfk
>>471 白ゴーヤどうやって食べてる??
私の家も白ゴーヤたくさん収穫出来たんだけど、レシピがあまりなくて
冷蔵庫の中で沢山オレンジ色に変色してしまいました
まだ何個か収穫できそうなので良いレシピがあったら教えて!!
うちはちゃんぷる、ゴーヤカレー、ゴーヤ麻婆豆腐、
ゴーヤオムレツ、ゴーヤチップスだな。
あとは肉味噌炒めか。
ツナと和えて塩コショウ。
今夜、すごく寒い
ゴーヤもうダメかも・・・
寒いね
まだゴーヤは大丈夫ですか?
何個か実がついてるけど皆小さいよ。
イボイボが丸くなるのを見計らって
小さくても収穫するつもり。
せっかく付いた実、駄目にしたくない。
来年に向けて種を収穫すればいいじゃない
そう種
なめくじが次々と着弾しています。どこから攻撃されているのでしょうか。
葉をかきわけると ネットの網にスッポリはまった 25センチの丸々太った黄色のゴーヤが
茂りすぎたフェンス仕立てじゃよくある話
寒いね
もうお終いかな
もう終わりだね
キ実が小さく見える
エコカー減税がね
子孫がすぐそばに次々発芽し始めてるんだが、連作障害なんて関係ないよね?
>>475 定番だけどチャンプルか野菜炒めに混ぜたりヤキソバに入れてる。
カレーや茄子味噌炒めに混ぜても美味しい。
カレーは寝かすと苦くなるから作ったら早めに食べたほうがいい。
大量に消費するなら佃煮だな。
ご飯に合うよ。
煮てみたらぐずぐずに崩れちゃった
佃煮ってどうやるの?
ゴーヤカーテン撤去したら指やら手首やらに湿疹かぶれが…
(´・ω・`)カユ...ウマ
493 :
花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 17:11:24 ID:KXuS9j1R
プランターに植えてたのを片づけてたら、底の方から白い幼虫がいっぱい
出てきた!!何の幼虫でしょうか?2 3cm位です。
494 :
花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 17:16:51 ID:iHbtG1l6
たぶんコガネムシの幼虫。
ネキリムシとか言う。
まぁ俺は黒いY型のトゲトゲをもったイラガっぽい幼虫を発見したので調べてくる。
みんな撤収か。今日も二つだけ雄花がついてた。
実は小さいものばっかりだけど、花がついてるうちに撤収するのは
かわいそうだからまだほっとく
>>494 素早いレスありがとう。どうやらそれっぽいです。
一匹残らず駆除しないとそのあとに植えたのもやられますよね?
熱湯かけちゃえ
>497
またプランターの土の底までひっくり返すの面倒なんで
土の上からでも効果ありますか?
>>498 できたら、一度土を広げた方がいいんだけど
なるべくあったかい日の昼間に大量に熱湯をかければ死ぬと思う
足元のやけどに注意
ゴーヤのプランターは土が多いから、お湯が下に届くまでに冷める事があるのが欠点だね。
>>499 やってみます。ありがとう。
ホームセンターで買える位の大きさのプランターで土は3/4位しか入れなかったもので
収穫も少なかったです。そのネキリムシも原因かもですが。
501 :
花咲か名無しさん:2010/09/26(日) 09:51:51 ID:QlxGw0W+
種がカビた
502 :
花咲か名無しさん:2010/09/26(日) 13:39:43 ID:ah2HqLCG
ネキリムシ対策に椿油を搾ったカスがほしいけど、一般に販売してないよね・・・
503 :
花咲か名無しさん:2010/09/26(日) 13:57:08 ID:7oQ2rZYi
ゴーヤの破裂実から落ちた種が発芽してた
今30センチくらい
このまま世話してたら大きく成長するのかな
>502
目の前の箱で検索すればでてくるじゃない
505 :
花咲か名無しさん:2010/09/26(日) 14:21:38 ID:+iFM5VAH
最初にゴーヤを料理に取り入れた人間は偉いと思う。
ああも苦いんじゃ虫もつかないだろ。
へちまも虫つかない方だっけ。小学生の頃に二三年
育てただけなんで忘れた。
506 :
オニュブス:2010/09/26(日) 14:36:54 ID:hju5jsED
ゴーヤは調理をされることを望んでいません。
人現以外の生物のように生で食べるとよいでしょう。
神をも超える存在の私は植物の望みも分かるのです。
変なの
昔、江戸時代は黄色くなったのを「にがうり」って言って食べてたんだって
緑を食うようになったのいつからなんだろうね
うちのヘチマは葉モグリバエが酷いです
509 :
花咲か名無しさん:2010/09/26(日) 19:36:16 ID:68lvk4pR
今のゴーヤはぜんぜん苦くない
にがうり食べたい
昔あまりの苦さに食べられなかったから
もういちど挑戦したい
中長、大長タイプを早めに収穫して食え。苦くてうまいぞ。
そういえば子供の頃、「ニガゴリ」って食わされてたなぁ。
まずくてまずくて、とても食えたもんじゃなかった。
とにかく嫌いだから、ず〜〜〜っと食べてなかった。
「ニガゴリ」と「ゴーヤ」って違うもんだと思ってたけど
いま「ニガゴリ」で検索してみたら、「ゴーヤ」しか出てこない。
「ゴーヤ」っておいしいよね。大好き。
・・・アレ、おんなじもんだったのか。
>>511 大人になったんだね。
うちもそろそろ撤収かもと思うんだが、
涼しくなってからがぜん伸びだしたので躊躇してる。
58
味噌炒めか砂糖醤油がベター
516 :
花咲か名無しさん:2010/09/27(月) 06:46:43 ID:MfQhcH73
そろそろ撤去して、葉っぱや蔓を油いためで食い収め使用かと思っている
ゴーヤ水って苦い?
苦味は少し ぬるいと臭う
ウマクない
プランター二個で育てたんだけどひとつのは成長が悪く、小さくていびつな実ばかりだった。
それで8月半ばに撤収して掘り出したら、根がセンチュウにやられてコブだらけ。
まだ猛暑の時期だったから、土をビニール袋に入れて炎天下に二時間ほど置いといた。
アチチチっというくらいの温度になったけど、これでセンチュウ退治されてるのかな。
測ってはいなかったけど、すごい高温だったから効果あったとは思うけど
センチュウって見えないのでなんとなく不安。
それとも石灰窒素などの薬を使ったほうがよかっただろうか。
>>519 どっちにしろゴーヤで使った土なんて栄養スカスカでそのまま使えないのだから
施肥の意味も含めて石灰窒素入れとけば?
ネコブセンチュウ自体は、腐朽菌に食われやすいので、リグニンの多い腐葉土混ぜとけば
一月足らずで全滅するでしょう。
ビニールにつめる⇒石灰窒素入れる⇒半月放置⇒バーク土を足す⇒一月放置
これでまあ再生可能、ただしゴーヤに使うのはやめたほうがいいでしょう
身も蓋も無いな。
ゴーヤに使える土にするにはどうしたらいいかを
ききたいんじゃないの?
俺も知りたいぞ。
522 :
花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 15:53:27 ID:JQtbnklj
熱湯消毒して新しい培養土+堆肥+腐葉土+炭系のもの
苦土石灰は時間をずらして。
これで今年はなんとかなった。
ゴーヤは根が多いから、プランターだと半分以上入れ替えになるけどね。
堆肥を結構ぶっこまないと、新しい土の時でも大きくなりにくかったねえ。
つまり
まず古い土を熱湯消毒します
次に培養度を買ってきます
買ってきた培養度にに堆肥腐葉土くど石灰等を加えます
それに植えます
ということだな
アレ?
熱湯消毒した土は?
プランターのゴーヤの根を取ってから土を熱湯消毒。
その土に培養土、腐葉土、堆肥などを加えるんだよ。
>>520 519です。レスどうもサンクスです。
>ネコブセンチュウ自体は、腐朽菌に食われやすいので、リグニンの多い腐葉土混ぜとけば
一月足らずで全滅するでしょう。
え、腐朽菌に食われやすいということ知りませんでした。。じゃ、あせらずに腐葉土を入れて
そのまま放っておいてもよかったかもしれないですね。
それに、最初にゴーヤを植えるときにもっと腐葉土を入れておけば、あんなにセンチュウが
増えなかったかも、
私はすっかりセンチュウ恐怖症になって、なんとか退治しなきゃとあせってしまいました。
炎天消毒した土は、その後大根を撒きまして、もう本葉が5枚ほど出ています。もしセンチュウ
が残っていれば大根の表面がぼこぼこしてしまうかもしれないので、消毒が効いていることを
祈ってます。
>これでまあ再生可能、ただしゴーヤに使うのはやめたほうがいいでしょう
そうですね。大根収穫が多分真冬で、その土に腐葉土を足し何ヶ月か土を寝かせて
4月以後にインゲンやミニトマトなど、ウリ科以外のものを育てることにします。
情報どうもありがとうございます。
続き
>>52 >>524 なるほ、熱湯消毒という手があったですね。
実はもう一個のゴーヤプランタはやけに調子がよくて、今頃でも何個も実がついて
葉もワサワサ、花まで咲いております。しかしそろそろ終了させて秋冬野菜を
植えたいので、熱湯消毒をやってみることにします。
どちらにしても腐葉土と堆肥は必須ですね。
虫食いやらで葉をむしってスカスカにしたのに、雌花のついたわき芽がどんどん出てきてる。
寒くなってきたのに強いね。
でも、灰色かび病が出てきたので続かないかも…。@茨城
528 :
花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 23:26:23 ID:IivbAkE8
石灰と窒素を混ぜたら石灰窒素になりますか?
それとも全然別物ですか?
虫の高層アパートになってきたので撤去した。
おつかれ様でした。
531 :
花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 09:55:38 ID:2NNCTUzy
実はなってるんだけど青虫が凄い・・・
うちも本日撤収予定@埼玉
ダメモトで植え替えたら新しい蔓がバンバン伸びて、雌花もいっぱいついたからしばらく様子見てたけど、
虫もいっぱいだし、明日からまた天気悪くなりそうだし。
今年の反省を来年に生かします。
アファーム乳剤を散布したら、あたり一面ウリノメイガ幼虫の死骸だらけ…こりゃテデトールで間に合わんわけだ
センチュウに腐葉土が効くって本当?ググってもあんまし出てこないけど。
うちの畑がやられてるから来年は野菜はプランターだけにして
畑にマリーゴールドのみをを植えようと思ってる。
>>527 家と全く同じだ。新しいつるは伸びてるけど
寒くなってから、下の葉に黒いカビが出てきた。
今日撤収しようと思ったけど、西日が暑いんでやめた。
536 :
花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 18:06:50 ID:0Hq9pnxv
花が咲いたときの子房の大きさのままで黄色い成熟色に
もうだめだな
537 :
@茨城:2010/09/29(水) 21:39:42 ID:2DnhUDNt
みんな撤収時期かな。
大きくなりかけの実が5〜6個なってて、収穫までしばらく待たないとだわ。
初めて緑のカーテンに挑戦してみたけど、いい目隠しで良かった。
冬も目隠しになるようなつる性のものが何か無いかなぁ。
>535
お部屋の窓辺にポトス。
最後の収穫 大小10本 ゴーヤ茶のため切って干した
今季は種も沢山採れた 来年ゴーヤたなづくりでやってみようか
さぽろ〜
落ちた実から芽が出てきた
かわいそーに
さすがに葉っぱ枯れてきたわ
もうすぐミスぼらしくなりそうだから終わりだな。
お疲れさま!
ポトスって屋内でなきゃ生きられないデリケートさんなのね
543 :
花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 05:54:07 ID:HboGnIWh
ゴーヤって同じ場所には3年ぐらいは植えられないよね 困ったな
仕立てるいい場所がない
ゴーヤは連作障害に強い気がするけどなぁ
ウチは同じ場所に植えてるけど今年も30cmクラスがたくさん採れたし(・∀・)
うちも連作で、ゴーヤを抜いたら土を混ぜ返して堆肥、腐葉土、苦土石灰を混和して秋冬の葉物植えて、
また春に葉物抜いたら土をひっくり返して堆肥、腐葉土、苦土石灰を入れて、ゴーヤ蒔き。
こうやってるうちにかなり土が移動したり(水平にも垂直にも)、となりと混ざったりして、障害らしい障害は起きないようだ。
ファサァ
∧_∧
( ´∀`) )) ゴ〜ヤ〜 良い子だ ♪
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ ねんねしな ♪
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
結局センチュウに腐葉土が効くっていうのは嘘か。
腐葉土は知らない。
もっと確実に熱湯じゃダメなの?
センチュウ「無駄ァ!!!」
( ・∀・)つ日
( ・∀・)つ日.l|l ザバー
( ・∀・)つ日.l|l ザバー
l|l ジェットストリーム熱湯ザバー
ヽ(`Д´)ノ←お花くん
551 :
花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 14:53:15 ID:OVGHG/pe
ビニールシートにひろげて数日天日干しでいいよ。
>>547 腐葉土が効くというより、有機質が少なくて水はけの良い砂質土壌や火山灰土壌でセンチュウは増えやすいから、
腐葉土や堆肥たっぷりで適度の水持ちがあって微生物がたくさんいるのがセンチュウ大発生の抑制にはいいということのようだ。
ま、プランターなら熱湯で確実に退治できると思うが。
センチュウ「俺を倒しても第二第三のセンチュウが現れるであろう・・・」
( ・∀・)つ日
( ・∀・)つ日.l|l ザバー
( ・∀・)つ日.l|l ザバー
l|l ジェットストリーム熱湯ザバー
ヽ(`Д´)ノ←お花くん
こらこら。
10cm~15cmと実は小振りになってしまったけど
まだ7~8個下がってるから、これらを収穫したら終了かな。
ゴーヤは毎年一本で夏中の需要に応えてくれてありがたい。
まだまだ実が成ってるけど虫食いだらけ・・・
勿体無いけどそろそろ撤収かなぁ・・・
もうゴーヤ茶にも飽きたよ。。。
蕎麦湯飲むよ
一昨日、撤収した。
種の保存方法ってアサガオと同じような感じで良い?
4年連続同じ場所に植えてるけど今年が一番とれた。石灰はたくさんまいてる
せっかく蔓が伸びまくりの雌花咲きまくりになってきたのに、実の成長が全部止まったな
来年はもっと早めに根切りと薬剤散布を行うことにしよう
今日、初収穫でした。早々に苗を購入していたのですが
子の緊急入院で1ヶ月以上の留守のため植え替えが8月近くになってしまい、また
このところの冷え込みにも絶えて、やっと20センチほどのを1本ですが収穫しました。
2つに割り、鳥ミンチをだしつゆでこねたものをつめてフライにしました。
おいしかったです。あと5〜6本確認しています。小さい雌花は無数についていますが
霜が降りるまでに大きくならないでしょうね。でも今年も収穫の喜びを味わえて
うれしかったです。
>2つに割り、鳥ミンチをだしつゆでこねたものをつめてフライ
なんて美味しそうなんだw
実が大きくなるのを待って撤去予定なのに、この数日で葉がワサワサし始めた。
健気なゴーヤちゃん…
ミンチ詰めフライおいしそうだな
ちょうど最後の収穫ができそうだからそれをやってみよう
素揚げかな
それとも片栗粉まぶすのかな
鳥ミンチはムネ肉を使いました。肉には味付けとしっとりさせるため
だしつゆを少々入れ粘りが出るまでこねます。
わたをとったゴーヤにつめます。塩、こしょうを少々ふります。
小麦粉、卵の溶いたの、パン粉をつけ揚げます。
きつね色になったら一度取り出して、しばらくおきます。
もう一度、揚げてできあがり、1センチぐらいに切りわけ、お好みの味付けで
召し上がってください。マヨネーズ、しょうゆ、ソース、各種ドレッシングでも
いいようです。ゴーヤが固いかもしれませんので2度揚げしてください。
レスありがとうございました。
くそう
腹減ってきたじゃないか
黄色く枯れて見苦しいと家人から苦情がきたので撤収。
肥料忘れて緑のレースだったけど、つるのかわいさに超癒されたよ。
来年こそ肥料を忘れない。
猛暑にならないよう祈るしか・・・
>>565 うまそうだね。
今度やってみるよ。
今日6Lプランターのゴーヤ撤去。
急に葉が黄色くなってもう雌花も付いてなかった。
土と根が完全に同化してたので土ごと捨てた。
土少ないと水やり面倒だったけど後片付けが楽でいいね。
うちのも片付けたいんだけどカーテン替わりにもなってたから
いきなり取るのはちょっと寂しい気がして・・・
最盛期のゴーヤ波にこれからの時期でもしげる植物ってある?
あったらネットはそのままで植えたい。
572 :
花咲か名無しさん:2010/10/05(火) 20:44:39 ID:LwtQDNXI
ゴーヤかたづけるつもりで市民農園に行ったらいつのまにか実がついていて
10本収穫してきた
まだ6本くらい実が残ってる
片付けたいけど片付けられない。。。。。
うちのも急激に葉が黄色くなって弱ってきたが、まだ実が10本くらいさがってるくらもうすこし粘るぞ。
あと1週間〜10日くらいかな。
うちは、この夏は猛暑で全く花も実も成らなかったんだけど
先月末頃に涼しくなってから急に花が咲いたりや実が成ったりしてきたよ
これにはさすがにびびったw
575 :
花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 12:36:39 ID:qogH21mJ
>>574 我が家のも同様です。
やっとグリーンカーテンも完成し、蔓も伸び雌花&雄花が咲いてます。
もちろん実もぶら下がってます。
あきらかに近所から浮いてます。(汗)
そろそろネットも含め撤収を予定しています。
ネットは来年も使いたいのだけど、蔓の絡まりが凄いですね。
いちいち手でトールしていたら時間かかりそう。
楽にとる方法はありませんか?
ツルごと外してネットを一週間放置
乾燥したらハサミで切る
めんどうだったら葉だけ落としてツルごと仕舞っても問題ない
置く場所がなかったら根元の茎を切断するだけ
うちは畑栽培ですが、最近収穫が増えました。
毎週10本は収穫しています。
蔓も行き場がなくなってきて、地面に実がなっています。
福岡なのですが、九州住まいの方たちはいつ頃撤収しているのでしょうか。
参考までに教えてもらえるとうれしいです。
580 :
花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 06:49:42 ID:8JhQnAwE
まだ撤収しない
花咲いているし
キワノ(ツノメロン)なるものを育てているのですが栽培法が似てると聞いたのでここで質問します
黄色く熟してから収穫するらしく、ウリ科の例に漏れず、実が大きくなるにつれて株が一気に弱ってきました
スイカでもメロンでも、収穫時に枯れるのが理想なので気にしないでいたのですが、
あまりに早さに収穫期まで株が持たないのではないかと心配しています
ググっても日数までは出てこないので栽培している人のブログの日付などから推測すると黄色くなるまでに1ヶ月はかかるようです
実はまだ黄色くなるそぶりもなく、あと3週間くらいはかかる計算ですがすでに葉は半分以上が完全に枯れ、残りは黄色く枯れる準備に入っています
実のついている節だけは青々しているので病気等でダメになったわけではなさそうですが・・・例を出すと
実がついている蔓A→葉が全部枯れ落ち実のついている節までは蔓だけが残っている、その先は茶色く枯れ落ちている
実がついてない蔓B→全部茶色く枯れて乾燥済み
経験者の方いましたら、放っておくものなのか、何かしらした方がいいものかどうかご教授願います
多めの元肥、7節で摘心し子蔓を5本出してからは放任、各蔓1mくらいの頃に追肥
実がなり始めてから苦土を多めに撒いて軽い施肥
1週前に葉が黄色くなってたので苦土を水溶して与えました
582 :
花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 13:42:31 ID:0nyp8An0
>>581 今年キワーノ1株やって10個位取れました。
1週間程追熟させて昨日食べましたが正直美味いとは思いませんでした。
3口位食べて残りは全て処分しました。
ペピーノ・キワーノと珍しいのを育てたけど味の方は・・・
583 :
花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 19:08:05 ID:fv3GTThU
ゴーヤに引っこ抜くぞと言ったらとたんに雌花がたくさん開花した
気温が下がって日照少なくなったら実が大きくなり始めた
夜中にうめき声が聞こえるけどいいの?
お花くん、こんなとこで油売ってていいの?
あなたのスレできてるよ。
なんでもお花くんを育てるんだってさ。
やさしくていい青年のようだけど、なんででしょうね。
うちのゴーヤもまだまだ、雌花がいっぱい、実も7つ8つが
ぶらさがってます。
うちも元気に実がなっている
589 :
花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 21:01:07 ID:KYM9pJqt
ゴーヤ料理毎日はキツイよ
>>587 あ、ほんとだ。
新スレはあんまりチェックしてないから・・
にがうり倶楽部って今年は失敗したのかな?
今年の栽培日記が無い。
まああそこの肥料のやり方には疑問符がつくのだがね。
育て方は同じだから毎年載せる必要ないかもw
画像掲示板があるし
>>589 以前、新聞に掲載された ゴーヤジュース 我が家で好評です。
リンゴジュース+ヨーグルト+バナナ
これを作り始めて、ゴーヤを余すことがなくなりました。
594 :
花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 20:29:58 ID:A7wgudDQ
ゴーヤはシーフードの焼きそばにいい
ゴーヤは炙った烏賊でいい
画像掲示板って、にがうり倶楽部のあるじの人は
画像載せないよねえ。
何で必要無いの?
597 :
花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 21:06:58 ID:mTO63N6F
こんばんは
ゴーヤ シャーミンです
タイトル見ると豪屋礼史って名が浮かぶ
酔って夜中に小腹が空いたときの生丸かじりが最高w
600 :
花咲か名無しさん:2010/10/10(日) 07:32:31 ID:6/62MTLK
ゴーヤも麻●豆腐にいれても違和感無い
スペインの有名な画家でいたよね。裸の女がベッドにねそべっていて
同じ女が同じポーズで服を着てるのを描いた・・・・。
>>593 > リンゴジュース+ヨーグルト+バナナ
ゴーヤが使われていない件について
603 :
593:2010/10/10(日) 11:35:50 ID:J+At1UY5
>>602 ナイス突っ込み。大阪の方?
短文にする為、省略しました。
実の大きさが変わらず、ボツボツが丸くならないまま数日過ぎたので収穫。
最近受粉したものもなかなか成長しなくなった。もう終わりなんだな〜寂しいな〜
>>603 w
+リンゴジュース+ヨーグルト+バナナ
これで無問題。
まずゴーヤを用意します
本日撤収。
6株で30センチ前後が90本くらい取れたと思う。大長なのでキュウリのように細長いけど。
あと曲がったり小さかったり出来損ないが20〜30本くらい。
今年は積極的に追肥して、豊作でした。全体的に実が大きく40センチクラスもかなりあった。
根を抜いてみたら、2株ほどコブ状になったのがあった。センチュウか。
冷蔵庫に15本くらい在庫があって、これを消費したら今年は終了。約3ヶ月間毎日よく食べた〜
RingoJuice+Yogurt+Banana
go Y a
ちゃんと使われてるよ!
うちもそろそろ撤収予定。
今年初めて育ててみたんだけど、先輩方に質問。
撤収したツルを来年植える予定地にそのまま埋めても平気かな?
肥料の足しになれば、と思っているんだけど、
連作障害加速したりする?
ウリ科植物の残渣は病気の原因になりやすいから完全に除去したほうが良い
一般的に埋めていいのはマメ科とイネ科
∧_,,∧
< `∀´> ウリか?
614 :
609:2010/10/11(月) 01:43:54 ID:Y0D+nbrS
>>610 ありがとう。
マメイネみたいにプラスじゃなくてもマイナスじゃなければいいやと
思っていたけど完全にマイナスですね。そのまま埋めるのは止めときます。
連作障害も困るけど病気はもっと困る。別な場所で堆肥化します。
>>613 そっちじゃなくて、ウリ科植物の残渣の件
ウリ科とナス科は撤去ってけっこう常識だと思ってたけど違うのか?
これから瓜科の蔓でぼかし作る俺になんかソースくれorz
病気があるからじゃないかなあ。
だから農家の人は経験則でやらないだろうと。
619 :
609:2010/10/11(月) 18:28:58 ID:Y0D+nbrS
ところでみなさん、撤収したツルどうしてますか?
ベランダの人はともかく、戸建て露地植えの人も
病気予防的に燃えるゴミですか?
どっちが正解ってのはないんでいろんな情報集めて納得のいく方を選択すればいい
病原として持ち出すか緑肥として残すかってことだけど
虫による食害がでてきたからそろそろ鉄舟
皆さん撤収が多い中、うちのゴーヤは今が今年一番の最盛期だよ。
不思議。
623 :
花咲か名無しさん :2010/10/12(火) 23:01:18 ID:1D2Cj5TG
うちのゴーヤは残すところ10cm位の成熟前の実が4〜5本有るだけ
花は良く咲いているが、最近ハチがいないのか着果しないものが沢山
ある。
下の方の葉は茶色くなって干からびているが、蔓の上半分はまだまだ
元気で生き生きしている。これから更に寒くなって行くが、ビニールハウス
内に引っ越しすれば、冬でも実が成るのかな
知っていいる人いれば教えてチョーダイ
うちも穴ぼこだらけになってきたからそろそろ撤収
625 :
花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 19:41:00 ID:3Y3F8adl
そろそろ撤収予定のゴーヤ
葉っぱを天ぷら、素揚げ、炒め物以外に食べることが出来ないかと、ブログの
検索をしていたところ‘ふき味噌’と同じ作り方で・・・食べている人が居て、
作ってみた。まぁ食えるってことで、撤収までの期間に大量に作って、
小分け冷凍する予定
昨年は、全部捨てたが、野菜が高い今年食いつくすつもり
626 :
花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 09:09:34 ID:HjSroX2K
種ってどうやって保存すればよいですか?
来年用に使いたいです。
よく洗ってヌメリをとって乾燥。
紙封筒に入れて保存。
涼しくなって、ゴーヤが復活し出した
伸びすぎたのを少し剪定したのもよかったかもしれない
629 :
花咲か名無しさん :2010/10/16(土) 18:02:15 ID:yR4+fMtI
>625
趣味のゴーヤ作りでなかなか良いですね
ゴーヤの葉じゃないけど 今年食べきれないくらい実ができて
何か良い食べ方がないか適当に作ったのがゴーヤシャーベット
ゴーヤ 直径10cm を 5mm厚で輪切り 10枚 裏山で取ってきた
ヤマボウシ 20粒 ヨーグルト200cc カルピス原液 50cc これを
ジューサーで3分くらい攪拌 できた物をふきんで布漉しして種を除去
してから製氷皿に入れて冷蔵庫で凝固
抹茶のアイスクリームを牛乳で薄めたような薄緑色で、味は甘さの
中にほんのりした苦み 口の中にべったりした甘みが残らず、なかなか
しゃれた味 9月中旬にしか作れないが、シャーベットにして小出しにし
て1ヶ月掛けて少しづつ賞味した。
来年はもっとたくさん作るぞ
630 :
花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 22:47:54 ID:ZA6kDTyc
ゴーヤの苦さはソフトクリームの甘さで多少緩和するから
茹でてから細かく刻んでクリームに混ぜたらお子ちゃまも食えると思う
631 :
花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 00:53:56 ID:ChwB7FlK
ゴーヤの葉っぱと実の大きさとがアンバランスな感じする。
葉っぱが効率よく太陽光線を吸収してるのかな。
沖縄原産でしょ。それにしちゃずいぶん北でも育つね。
東京でも普通に露地植えで育つ。北限はどのあたりだろ。
沖縄だと冬でも枯れないのかな。
632 :
花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 01:00:54 ID:ChwB7FlK
>>631は無視して。
さっきウィキで確認したら違う草を誤認したみたいだ。
東京でもゴーヤみたいなゴツゴツした緑の実の
小さいのがなってる草を見かけたんだけど、
葉がずっと小さかったな。なんだろ。
633 :
花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 22:20:23 ID:maacK1rT
又 芽が出てきた
実はつかないと思うが寒さに適応してるのが意外
っていうか、まだツクツクボウシが鳴いてる位だし暑いからね。
>>580 レス遅れてすみません。
ありがとうございます。
ゴーヤの動向を見守りたいと思います。
まだまだ成ってるよ 7個ぐらい in 茨城
小さいけどね 小さいまま黄色くなるヤツも出てきてるけど
>>601 今日初めてこの板に来た私が突っ込んで上げましょう。
裸と着衣のマハですね。
>>637 いいんだ……
もういいんだ……。・゚・(ノ∀`)・゚・。
残り3…(´;ω;`)
スペインの宮廷が舞台でゴヤも出て来る殺人事件の映画が有ったっけ。
撤収しようかとベランダのゴーヤ見てるんだけど、ゴーヤの花に蝶々が
飛んできている
どうしよう
葉っぱ黄色くなってきたし
今日半分撤収した。
さすがにゴーヤには飽きてきたが、撤収で大小合わせて15本取れてしまった。
どうする?
昨日撤収した
ゴーヤタンありがとう…(´;ω;`)
にんにく味噌につけたゴーヤ食った。
ウマイなこれ。
苦くても食えるようになったわ
今年初めて育てて食べ放題を味わってみて
俺はゴーヤあんまり好きじゃない事がわかった
種ってあんまり採れないのかとおもってたけど
さっき最後の収穫した一個から24粒とれた
7粒50円のダイソーのタネが今年はがんばってくれたよ
よかっタネ^^
関東だけど台風に備えて今日撤収した。
うちもダイソーの種で育てて一応種も取ったんだけど
いまいち実が小さかったんで、来年は別の種買おうと思う。
今年の種はただゴーヤとしか書いてなくて。
種類がよくわからんのよね。
うちはまだゴーヤが頑張ってる@福岡
来週の日曜に撤収しようかな
来年の種採取用ゴーヤの破裂待ちなのだが、色は黄色くなってきたのに
なかなかシブトク破裂しないわ。@愛知
福岡、撤収したー
また来年お世話になります
美味しかったよ!ゴーヤたちよ
655 :
花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 12:50:32 ID:eqpV9VxK
種採取用に放置してたゴーヤが熟さず腐りかけてた…。
うちも明日撤収します。
アバシーゴーヤの収穫期が判らず、3個程破裂した
アバシ馬鹿よね
お前はもう住んでいる
659 :
花咲か名無しさん :2010/11/14(日) 21:22:09 ID:C1ig4DDn
ゴーヤ5本 先週日曜日撤収 葉が枯れて成育中の実も
緑色のまましわしわだった
今年はたくさん成ってくれてありがとう
来年 お前の子孫を50株育てるからよろしくね
季節柄、過疎ってるな。
今年初挑戦だったんだけど、来年の為に
プランターの土はどうしたらいいかな。
再生するのにいい方法をアドバイスプリーズ。
>>660 ゴーヤの根は除去して
堆肥いっぱい+炭
炭ですか?
663 :
花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 01:01:26 ID:lciwEhAJ
籾殻燻炭とかじゃなね
自分は木炭や竹炭なんかを入れてるな。
今まで堆肥は土の再利用じゃなくても入れた方が育ちがよかったし
市販の土の再生剤は、堆肥+炭+苦土+何とか菌が多く
菌はよくわからんのでそれ以外と新しい土も入れて
1ヶ月くらいはなじませてから育てた。
2〜3年目までは連作障害無し。
プランターで土の再利用をすると結構量が入れ替わるので、
連作障害が起きにくいのかもしれない。
例えば篩にかけて根っこ取り除く程度で
後は何も混ぜずに土をそのまま使ったら
成長にどれだけ、どんな差が出るんだろうかね?
伸びない?実が付かない?少ない?小さい?
666 :
花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 12:16:57 ID:2HivmYxi
栄養が無いので小さい・瓜類ばかり植えるのでは瓜を分解する菌ばかり繁殖し根コブ病の元になる
とおもわれ
抜こうとつるをたぐっても抜けない、よく見ると
まだ青々して生きてる・・生命力のすごさにびっくり!!
でも朝は氷点下、時間の問題と思うけど
しばらく置いといてやろう。
とりあえず春になったら1×4の板と金網買ってふるい作る事にする。
百均の小さいやつじゃ話にならないことを実感した。
669 :
花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 09:52:19 ID:DDYdU8zu
※警告※
このスレはゴーヤにより監視されています!
670 :
花咲か名無しさん :2010/12/29(水) 13:30:26 ID:GDhqY3EF
スーパーに30cmぐらいのが1本298円で売っていた。
今 取れるのは台湾? それとも冷暖房完備の温室?
夏場の10倍の価格で買うのには勇気がいる。
671 :
花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 13:46:00 ID:8tRbX5mZ
夏場でも190円くらいしない?
さすがに30円はないだろ。
おれ 見切り品100円で買ってきた どこでとれるんだろう 沖縄?
25cmぐらいあったよ
俺のは15cmぐらい
俺のは痩せていた頃は18cm位だったけど、太ったら短くなっちゃったよ・・・
福岡だと夏でも冬でも100円くらいで売ってる
冬でも100円は安い!!
ゴーヤ中毒の自分にとっては羨ましい値段
大分だが沖縄産で298円小振りの物で198円
夏は30cm位なのが3本入って150円位で売ってるけどね
678 :
花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 06:47:14 ID:usYIhoxq
安いな
今年は貰ったゴーヤの種で初ゴーヤ
料理板のゴーヤレシピスレとおすそわけ作戦と冷凍保存で乗り切る事にする
でもゴーヤあんまり好きじゃないし去年どうやって食べたかすら覚えてないorz
いっぱい収穫する喜びだけで十分
あとは全部おすそ分けして食べなければ悩みは解決さ
まだ種まきは早いか
早く蒔きたいね
発芽したての、ちぃっちゃい頃から葉を嗅ぐとプ〜ンと一丁前にゴーヤー臭がするよね。
それだけで、なんかワクワクしちゃう(・∀・)
>>679 薄くスライスしてそうめんの具にするのオススメ。
ワタはよくこさぎとる。塩は軽くしてもいいし、しなくてもまぁいい。
>>679 ぬか漬けもオススメ。
ゴーヤのワタは、種がついたまま天ぷらにしても美味しいよ。
去年は鉢植えで収穫量がイマイチだったけど、今年は地植えできるから楽しみ。
早く種まきしたいな。
沖縄に住んでるのにゴーヤー育てる意味あるの?
686 :
花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 18:53:00.64 ID:Wo0N3aMJ
687 :
花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 20:53:54.02 ID:Om7bloKG
そろそろ苗をつくるかな・・・
>>685 沖縄ではゴーヤが勝手に家に上がり込んでくるのか?
こんにちは、ゴーヤのほうから来ました。
こんにちは、ニガを売りに来ました。
ハイサイ、ゴーヤー
ちょっと早いかもしれんが今蒔いた!
米国務省のケビン・メア日本部長 「沖縄の人は怠惰でゴーヤーも栽培できない、ゆすりの名人」
なんと的確な分析ワロタ
何だ事実じゃん
696 :
花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 19:49:00.94 ID:5T0IuCsL
正論
697 :
花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 22:23:22.42 ID:i3pQ1fkL
的確だな
流石だ
今年は夏も計画停電らしいから、株数を増やさねば。
うん、実際停電どうなるかは不透明な部分あるけど
それとは関係なく節電対策するに越したことはないし
今から準備しておかないといざ夏に必要になってから
あわてても間に合わないからね〜。
今年は東日本方面で日よけ植物爆売れしたりするのかな・・・
テレビが煽るだろうから、100円ショップのスダレとアルミシートは無くなると思う。
ホームセンターから、赤外線(紫外線の方ではない)を防ぐガラスフィルムや断熱材も売り切れるだろうね。
清涼感を感じられるハッカの精油や、スプレー式の冷感剤も無くなりそうだ。
緑のカーテンにテレビ局が気づいた時は、もうその時から栽培するのには遅い時期になると思う。
701 :
花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 13:24:03.68 ID:7Z8BFn8q
関東で種から育てて3年目だが、お知恵を。
昨年は4月に雪が降ったりで気温が低く、
発芽に時間がかかったので、
今年は発泡スチロールケースで保温しながらの発芽を考えてるが、
効果はあるだろうか?
種からだとどうしても出遅れるので、
4月になったら保温して発芽、
そのまま発泡スチロールケースにラップでも張って
育苗できれば、と思うのだが。
702 :
花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 13:45:58.43 ID:q25/UbED
種の先を割って一晩水に漬けた後、水多目に塗れたティッシュの上に
割れた部分がティッシュに触れるように設置してちょっと暗いところに
置いておけば翌日-3日程(室温によるかも)で発芽してくるから根が
ちょろっと伸びてからポットに植えれば直植えより成長が早い。 気がする。
とりあえず無計画に室内育苗中。
今、網走☆刑務所の中だけど、アバシ☆ゴーヤって収穫量少ないよね
美味しいけど。。
>>701 光が当たらないから発芽したらすぐ出さないともやしみたいな苗になっちゃう
>>705 芋を盗りました。そしたら芋つる式に逮捕されました。
あばしと網走をかけてることくらい気付けよ
708 :
花咲か名無しさん:2011/03/22(火) 11:04:37.25 ID:mFEhEMAp
いわせんなはずかしい
赤くなっちゃって^q^*
ゴーヤーは連作だめだから土の再利用化と水耕栽培も試みていかないとな
発芽したぞ
712 :
花咲か名無しさん:2011/03/23(水) 20:12:07.15 ID:5Qj3W5XG
俺のとこも4鉢中1鉢まともに発芽済み。
でも、3鉢微妙・・・失敗したか。
713 :
花咲か名無しさん:2011/03/23(水) 22:48:44.89 ID:0iiWcC9S
去年、苗を買って失敗したものですが、
今年は種からやろうと思ってます。
もう、種まき直でしょうか?@微妙な山里部
苗でしくじる人が何故種から始めようと思えるのかについて。
715 :
花咲か名無しさん:2011/03/23(水) 23:50:09.53 ID:0iiWcC9S
盛り上がっているからです。
股間が
717 :
花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 00:34:46.68 ID:6yTMIJxi
まあ、そう来るだろうとは思ってましたが。
普通に直播きしても今の気温じゃ発芽せんでしょ
719 :
花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 09:54:02.60 ID:mC79w0va
>>702の方法で種から白い根になる部分が数ミリ伸びてきてから
ポットに移植で発芽余裕でした。
720 :
花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 14:51:20.21 ID:6yTMIJxi
ありがとうございました。家の方は今朝も寒かったのでしばらく
発芽させないことにしました。
やるときは702さんのやり方を参考にさせてもらいます。
今の気温でも発芽する刃物でも植えてみます。
土を遊ばせておくのがもったいないので。
721 :
花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 14:56:34.38 ID:6yTMIJxi
ちなみに皆さんは土作りはもうお済?
ゴーヤ手強いなあ
なかなか発芽せん
水槽に電球付けて温度25℃に設定してるのに
ポットに播いたカボチャは4日くらいで芽が出てきたけどなあ
723 :
花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 20:03:01.95 ID:rKaLM1U2
薄暗くしてる?
724 :
花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 20:03:44.38 ID:rKaLM1U2
あ、あと殻を割ってるのかにゃー?
苗の発売まで待ちきれないので
冷蔵庫で保管しておいた種で発芽にチャレンジ
タネはJCOMで無料5粒貰う
九州だが先週あたりから苗が店頭に並び始めたが
いまひとつ苗が元気無く数も少ないので
取り敢えず今日は土だけを買って来た
まだ寒いし白ゴーヤの苗が売ってないけんとりあえず畑ば耕して鶏糞牛糞苦土石灰鋤きこんどいた。
本葉が開いた。
ブドウが入っていた蓋つきの大きいパックで育てている。
ちょっとした温室になる。
730 :
花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 14:23:37.98 ID:q4TsEnCC
関東で発芽してる人はいますか?
温度対策してますか?
729だけど。
神奈川だよ。
もう店に苗が並んでるが去年痛い目にあったからまだ買わない@九州
(寒波が来て枯れて結局GW後に植えた)
今日たね蒔いた
もう寒波よ来るなー@埼玉県
みんな早いな。
うちは昨日から土作り始めたところだ@北関東
735 :
花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 08:56:07.35 ID:oSP3mlVE
730です。
先週末に種を割って浸漬中。
去年は根が出て植えてから、発芽まで3週間近くかかりました。
ケースなどで低温を防げばもっと早くなるものでしょうか?
736 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 00:12:29.77 ID:gMZz4lr9
ホームセンターにゴーヤやトマト、レタスなどの苗が出てた。
思ったより早いね
地方名も書かないと・・・
あ、ウラジオストクです
736確かに早いな
結果は同じなのに
チェルノブイリです
スリーマイル郡三哩町
各時期によって段階を踏んで成長をして行くものだから、
その時期その時期を大切にして成長して行かないと、
花も実も付けられずに、惨めにしぼんで枯れて行くだけの役立たずになるんだよね。
ゴーヤの話ですよ。
念のため。
花を咲かせる事が絶望的ならば、その株はもう諦めるしかないですね・・・
そのまま育てていても、水や肥料の無駄になるだけでなく、病害虫の発生源にもなりかねません
他の株や植物に悪影響を与える存在になってしまうので、早目に間引いた方が良いと思います
土づくりの時期、種を撒く時期、苗を育てる時期、苗を植え付ける時期、成長させる時期、収穫を始める時期
時期って本当に大事だよね
それぞれやるべき事をやっておく時期を逃しちゃうと、後が大変
今年は時期を逃しちゃう人が多いんじゃないかな
マスコミが緑のカーテンとしてのゴーヤを煽りだす頃は、
もう暑くなってきている頃で、苗が手に入らなくて、
種から育て始めてもカーテンが完成するのが真夏に間に合わないとか
マスコミの煽りが予想より早くて、万が一苗が買い占められちゃった事にも備えて、
自分のいる地域の桜が葉桜になる時期を迎えたら、種撒きもしておこうと思います
品薄になりそうなのは種より土じゃないかな
今からピーマンとかパプリカとか夏野菜植えてる
黒マルチ敷いて透明マルチでトンネル掛けてる
ゴーヤもそうするつもり
毎年、苗を植えるのは6月に入ってからですね。
普通に手に入りますよ。
今年は実の収穫より日よけをメインに考えているので
暑くなる前にある程度わさわさにしておかないとなぁ
南九州だが、店には3月下旬には苗が出る。しかし、その頃買って定植しても、
結局気温が高くならないと成長が本格化せずに初収穫は7月上旬くらいかなあ。
一方、5月の連休中に種からまいたのは6月頃にみるみる大きくなって7月中旬くらいにはなり出すから、
結局気温の低い時期に無理して植えても、あんまりメリットがないと思った。
定植後も保温ができて、最低15度くらいを確保できるなら植えてもいいかな。
今年の夏に計画停電がありそうな地方での話だけど、
ゴーヤの苗が店に出始めてから売り切れるまでのスピードは、テレビとかでの宣伝しだいだから、まだどうなるか予測できない。
またおばちゃん達が買い占める事だってあり得る。
(トイレットペーパーですら買い占められたんだよ)
うちは毎年GW頃に買った苗から育てているけど、今年は種からも育てて置く事にする。
「早く大きくする」事より、「苗を用意しておく」事を考えているなら、
温暖地であれば、来週あたりから保険として種を撒いて、苗作りをしておいても悪くないと思う。
まぁ、これが杞憂で、例年通り店で立派に育った苗が買えたなら、そちらをメインに育てるけどね。
みなさんの好きな品種は何ですか?
私はあばしを作っています
今週は土の仕込みをした@関東
私はやばし
「あばし」と「白」
白の方がマイルドで好き。
チラホラ苗出まわってきたけどどれもヒョロいからまだ買わない。
ウッチャボルダエ
でも、もう種の在庫が・・・
今年は袋でやってみる。
757 :
花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 14:10:06.24 ID:rDqNAULv
今年こそ初ゴーヤに挑戦する
過去スレ読んだ
勉強になったアリガトウ
今ごろ苦土石灰混ぜて土作りしてみたけど2週間先が遠いぜ
ウチも堆肥混ぜ混ぜ、苦土石灰パラパラした。GWの頃に苗を植え付けよう。
土の準備もしていないのに
>>702と同じやり方で
根が出るのを待っている。…車のトランクの中で。
100円ショップで種買ってきた(´・ω・`) 去年は全然芽が出なかった 今年こそは
うちはベランダが狭いから、ゴーヤでカーテン作ると
夏〜秋は布団が干せないんだよな・・・
土作りは始めたけど、どうすっかな。
役所のゴーヤのカーテン、100マンもしたらしい
MAP栽培だったかな。あんなもん10マンもかからんのに
税金をボッタクリ業者に使うなと言いたい
764さんが10万でしてくれるらしいです
10万でも高いよな
ちょっと早いけどきょう地植えした
細竹を十字に組んでペール用のポリ袋被せた
エコ ≠ 節約
>>763 ゴーヤネットをカーテンや簾みたいに動かせるやり方があるよ
種を買うよりゴーヤ買って中身の種植えてもいい?
熟れてないんじゃね
土壌は都内も放射線で汚染されてるみたいだから
今年はテンション下がってやる気なくしたわ。
今さら気にするな
すでに世界は何十年も前から核汚染されとる
これで発がん率が数パーセント上がったからってなんだってぇの
危険厨の前で取れたて野菜まるかじりしたい
>>774 うちの汚染野菜でよければあげるよイヒヒ
大丈夫。発癌リスクは確率的にくる。
当たらない人には0%だよ。当たった人には100%だが…
都内くらいだとタバコやめたり、深酒やめる方が発癌リスク落ちるんじゃない?
ホムセン行ったら苗売ってた、そろそろ植えようかな
種蒔いて半月だがまだ発芽しない
暑くなるまでにある程度は繁っていてほしいから、カーテン用に苗を買ってくるかな
779 :
花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 13:51:33.81 ID:fJvkEh2o
>>777 うちの近所のホムセンにある苗はまだ寒いからか葉っぱの先が枯れてるのが多いよ
3週間前にポット3つに撒いたゴーヤが1ポットだけ発芽した。@三重
もちろんホットキャップ被せてるけど、一緒に撒いたナスとハバネロはまだ出そうにないわ
同じ場所に植えるの3年目なんで今年は連作障害に強いと言われる接ぎ木苗にしてみました
収穫量も多いらしいので実験結果が楽しみです
782 :
花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 20:16:33.87 ID:WdkWjxtE
ゴーヤの接ぎ木は根の病気に弱くて収穫量は変わらない
説明には強いって書いてあったけどねぇ
まぁそういうことも含めての実験です
ボロボロだったら悲しいのでバックアップ要員に去年の実から採った種も別エリアに植えておきますw
電話しながら両手が使えるってのは
重要だからな
接木苗でハンズフリー効果!? w
自分はいつも種から育てるか、前年のこぼれ種が勝手に発芽したのを移植してる。
土作りのときにたくさん堆肥入れてやれば、あんまり連作障害は感じない。
種から育てて育苗中なんですが、
水はたっぷりやってるはずなのに葉がしょぼーんってなっちゃうんですが、
水が足りないんでしょうか?
あ、今、双葉が大きくなって本葉が出そうな状態です。
実際のところ、どれだけ連作障害って出るんだろう。
自分で試すしか無いかと思うので去年と同じ場所に植えてみることにする。
鶏糞、牛糞、苦土石灰、腐葉土しこんでしっかり耕して準備はしといた。
連作障害回避は、
接木苗、堆肥たっぷり、新しい培養土を足す
炭、有機石灰、苦土石灰
こんなものか...
ゴーヤの接ぎ木って何のために存在するのか
おそらく接ぎ木そのものが目的になってるよな気がする?
ウリ科はカボチャっていう絶対的エースがいるからナンだが、
ゴーヤの根っこは強くて、俺は接ぎ台にしても良いレベルだと思ってる
ゴーヤは連作障害に弱いって言ってる人もいるが信じられん
単に肥料切れとか水切れじゃねーのかいな?
連作障害を避けるため、去年ゴーヤを植えたプランターにはヘチマ、
ヘチマを植えてたプランターにはゴーヤを植えるぞw
気分的連作障害対策
プランターだけ入れ替える、土は昨年と同じ物を使う。
連作障害対策をした気分を味わえる、今年の夏オススメの対策。
原爆2世はみんな健康で長生き
>>793 低温障害でアントシアニンが出てるっぽいですねえ。
大雑把だけど自分の経験では最低気温が
15度以下・・・苗がショックを受けてしばらく成長が止まってしまう
10度以下・・・葉の縮れ、黒褐色に変色などの損傷が出る
5度以下・・・枯れたり大きなダメージを受ける
水切れなら全体がしんなりしていかにも水が足りない感じですぐわかる。
むしろ低温時は水やりを控えめに。
やはり気温ですか・・・もう少し安定して暖かくなるまでは
屋内退避あるいは何かで保護してやった方が良い感じですね?
ありがとうございます、助かりました┌○
濡れたティッシュの上の種から芽が出ないぞ(´・ω・`) 一週間経っても
>>796 先端ちょっと切った?
自分は今年初めてやるけど
ファンヒーターまだ使ってて、その上に置いてたらどんどん出たよ
(*‘ω‘ *) ぃゃん
先端はちょっと切って一日水に浸してたよ(´・ω・`)
800 :
花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 19:25:36.02 ID:ydRfyc80
>>799 冷たい水ではだめですよ。
30℃が適温なので、常時25℃以上保っていないと根は出てきません。
それから、種は、温かく湿った密閉された暗いところにおいたほうがいいです。
早く芽を出して開放された明るいところへ出たいんだ。
種の先端に傷をつけて、そうしたところにおいて置けば、60〜70時間くらいで
根が出てきます。
私の場合は、種に傷を付けてから、湿らせたぼろきれに挟んでビニール袋に
入れて、電気ポットに入れます。
電気ポットには、33℃くらいのぬるま湯を入れておきます。
しばらくすると、水温が下がってしまうので、熱湯を少し入れて水温を
調整します。
801 :
花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 20:00:17.15 ID:APM9Vi/u
芽が出るのを我慢できずに、プランターに植えて2週間。当然、発芽していない。掘り出した種でもう一度最初からしてみようか?
そのままでも芽が出てくると思う
忘れた頃に
去年5月に播いた種が7月に芽が出てきた
夜寒くなるからか、葉っぱが黄色く枯れて来た・・・。
エンドウが終わったら、その棚にゴーヤを作ろうと思ってます
間に合うかなぁ
805 :
花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 17:42:49.45 ID:hmbTp6/8
みなさんお久しぶりです。
昨年もちょくちょくこのスレお邪魔してました。
今年もヨロシクです。
今日、ゴーヤの苗2株買ってきますた。
1つは白レイシです。
まだ朝晩寒いんでちょっと心配。
今年は野菜用大プランターに1株ずつ植えようと思ってます。
寒そうだから、まわりに支柱たててラップ巻いて囲ってきたよ
昨日、強風で葉っぱ折れちゃったし、植え付けてすぐにやっとけばよかったな…
みんな気が早すぎww
沖縄の植物だってことを忘れるなよ
暗くするために箱に入れて日当たりのいいベランダに置いたら芽が出たよ(´・ω・`)
そうとう温度高くなってと思うけど大丈夫だった
脳味噌バーンのAA↓
頭爆発も脳味噌バーンでもありません
ガンや白血病であります。
キチガイや自分で全然調べない人の書き込みはスルーした方が良いよ。
夏までに、せっかく情報が集まったスレが埋まっちゃう。
816 :
花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 18:55:46.72 ID:TzuHgRSc
質問させてください。
ベランダでゴーヤを育てたいのですが、
横長プラスチックプランター(深さ25センチ位長さ40センチ位)と、
縦長素焼き植木鉢(深さ40センチ位直径20センチ位)ではどちらが植えるのに適していますか?
>>816 ウリ科は浅根性で浅く横に広がるから、自分ならプラスチックプランターにしますね。
土量もそっちの方が多そうだし。
818 :
花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 21:48:27.40 ID:TzuHgRSc
ありがとうございます。
プランターにしたいと思います。
819 :
花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 22:34:06.60 ID:aVQe0buX
今日、ゴーやの種のサキッチョを切ろうとしたのですが、
どっちを切ったらよいかわかりませんでした。
どちらもチョコンとつのが生えています。
片方は比較的平らな所にチョコン。
もう片方は弾丸の先端のような方にチョコン。
どっちでしょうか?
両方切ればおk
殻取っても発芽するからね
瓜科は根が横に張る性質があるとはいえ
今までのゴーヤ栽培経験からだと、
それ程浅いわけじゃないぞ。
底まで根がびっちりだ。
容積が大きく、深めのプランターの方がよく育つと思う。
緑のカーテン用プランターがアイリスオーヤマとかで安く売ってるよ
足が高くて排水性いいからベランダ栽培向きだと思う
824 :
花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 03:57:04.62 ID:pWxUQPDq
気の早い話ですが、プランターでゴーヤ栽培に使った土は撤収後どうしてますか?
おれも
>>822に同意かな
ゴーヤは肥料と水をめちゃくちゃ食うので、
浅いプランターだと水切れを起こしやすいってのもある
自分は浅いプランター、2段重ね派
828 :
花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 09:53:15.27 ID:b0tmmXnI
>>827 私なら1株。
とにかく、1株当りの容量が多い方が良い。
場所があるなら、リンク先にある720型に1株でも良い位。
去年、直径40cm深さ50cmのバケツ型で、水抜き穴から根が外に展開、
庭の土に長さ1m以上のゴボウ大の根が張ってた。
その株だけは茎が他の2倍近い直径30mm以上に育った。
オカンが苗買ってきたけど外が寒いので土の準備ができるまでコタツに移動させた
>>827 20Lに2株だと、途中から成長が鈍る。
1株がいいと思う。
カーテン用なら65cm標準プランターに2株でも良いけど
実をならしたいなら20Lで満足なものを作るのは少々手間がかかると思って問題ない
普通のゴーヤーと白ゴーヤー
近くに植えたら薄緑のゴーヤーとか出来るのかな?
833 :
!:2011/04/28(木) 13:59:35.45 ID:UjHXw9HU
>>828,830
やっぱり20リットルで1株くらいの方がいいんですね。
あばしゴーヤと純白ゴーヤの苗が3株ずつすくすく育ったので、
プランター3つに2株ずつ植えようと思ってましたが、
元気そうなのを選んで1株ずつにしようと思います。
余った苗は、1つはバケツで水耕栽培にトライして、
残りは予備にしときます。
>>831 カーテンが主目的だけど、実もたくさんなったらうれしいので、
1株ずつ植えます〜。
828さん、830さん、831さん
アドバイスありがとうございました。
835 :
花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 19:23:17.92 ID:2+84IKhz
うちのベランダ、南向きなんだが、コンクリートの手すりと屋根で太陽光が入らん…。夕方西日が少し。ゴーヤカーテンは無理かな?
836 :
花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 19:23:24.34 ID:pRaH7tp/
ホム専でエコノミークラス苗が198円のやつと
298円のファーストクラス苗があるんだが
そんなに違いがあるの?
自分は迷わずブランド苗派
100円差なんて余裕で元取れるくらい違う
土壌表面に放射性物質が溜まっておりますので
マスクとビニル手袋をして表面を剥ぎ取ってください。
そんなのあるんだ
自分の家の近くのホムセンには、カーテン用と実成りを楽しむ用って分類だった
元取れるの意味次第だけどな
初心者向きの野菜苗の値段は大体60〜100円が相場
接木は+100円 それ以上はブランドみたいなもん
豊産で病気に強い、強健な品種は概して安くなる
苗も育てやすいし、数が売れる事が見込めるから市場原理で安くなる
それを見越して、ここ数年、独自ブランドを作って利益確保の動きがある
だいたい、味は良いが育ちは良くないのが実際のところ
よほどの品種を見つけない限りは、ブランド苗なんて手を出そうと思わないよ
841 :
花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 21:59:45.97 ID:wPiQd2uL
先日、ホームセンターコーナンで
接木苗2本と実生苗2本、合計4本買って植えました。
接木苗のほうですが
接木用のクリップ付がいたまんまなんですが
いつ頃クリップはずしたらいいんでしょうか?。
842 :
花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 22:03:37.56 ID:wPiQd2uL
ちなみに
実生が198円
接木が298円でした
844 :
花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 07:02:35.46 ID:aRCCUL3Y
>>844 ベランダの内側に日がとどかなくても
ゴーヤは手摺りと屋根ギリギリ外側に這わせれば大丈夫そうだけどな…
苗が小さいうちは、なるべく日の当たるところに置いてないと大きくなりずらいけど
そこでペンタですよ
デルモンテのって去年作ったけど実が小さくてイマイチだった。
小家族向けだな。
100円ぐらいで買った苗の方がデカイのがブラブラ成って良かった。
848 :
花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 16:21:02.90 ID:tbMQxoVc
先日、初挑戦で種から始めてみましたが、
根が出る前にカビが生えてきた模様です。
このままでも大丈夫でしょうか?
たまに水替えしないと(・A・)イクナイヨ!!
850 :
花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 18:42:28.06 ID:h7HpOX1s
すみませんが教えてください。
土を用意する時、牛糞や鶏糞、堆肥や苦土石灰など
入れるみたいですけど、それって、市販の培養土に
それぞれ均一に混ぜ込むのか、それとも培養土と
培養土の間に、根に触れないようにサンドイッチ状態に
して入れるのか迷っています。
どなたかお教え下さい。
851 :
花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 20:38:14.12 ID:tbMQxoVc
>849 ありがとう。でも、
水曜:種を初めてコップ水に入れた。
→木曜:皿にティッシュと水。厚紙でふたをして日なたへ。
→金曜:皿の水を代えてふたをして日なたへ→カビ発生。
こんな感じ。
>>851 うちも根が出る前に、カビ生えてきたから土に埋めちゃった
芽はまだ出てない
>>850 培養土ならそのまま使えるんじゃないのかな?
入れるならそれぞれを用量通りに入れてまぜまぜ、2週間程放置
853 :
花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 21:36:23.16 ID:hzQUgUIf
冷たい水ではだめです。
水温を30℃前後に保っていれば3日くらいで根が出てきます。
そして、水を替える必要もないし種が腐ることもありません。
30日になったら私も始めます。
カビ生えたことないなー。
もしかして水道水じゃなくて塩素が入ってない井戸水とかじゃないよね?
放射性物質ならはいってます。
856 :
花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 23:47:35.98 ID:hzQUgUIf
種にスイッチが入って成長が始まったのち、水や土の温度が下がって
20℃以下になると、種が死んでしまいカビが生えて腐る可能性が
あります。
常に25℃以上保っていれば心配ありません。
一にも二にも温度管理が大切です。
ブラウン管テレビの上に置いて
根は1日か2日で出てきて土に埋めてからもテレビに置いてたら
2日で芽が出て来た
ゴーヤって結構高温が必要なんだなと思った
種から育てて本葉4枚になったからプランターに定植した@千葉
遅霜とかもうないよね?よね?
一応、プランターの周りを透明ビニールシートで囲って
黒ゴミ袋でマルチングしといたけど。
このまま順調に暖かくなってくれますように。
859 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 10:43:10.93 ID:ykf5cYZh
>852さん
850ですがレスありがとうございます。
今日あたりに土作りをして、2週間後に苗を
植えたいと思います。
食品トレーにティッシュ敷いて水で湿らせてそこに種挟んで
それをジップロックに入れて
桶の上に置いて風呂場の湯船に浮かべているんだけど
うまく行かないや
冷えたお風呂入っているときに外に少し放置したのが悪かったのかしら
もうちょっとやって駄目なら今年も苗買おう
861 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 19:02:34.24 ID:maPaqCiC
>>858 >遅霜とかもうないよね?よね?
無いけど、放射能が・・・・・
862 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 19:44:01.16 ID:eVqD1fd+
ゴーヤーは 8号菊鉢で育てられますか?
>>862 育つには育つけど、あんまり伸びないし葉も小さい。
実がほとんどつかないはず。
864 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 22:21:46.61 ID:maPaqCiC
ゴーヤーは 10号菊鉢で育てられますか?
別に何号から上はOKとかいうんじゃなくて、土量は多い方が根詰まりしにくく、草勢も強く、
あと水やり頻度が少なくて済む。毎日毎日、朝昼晩と水遣りするのはつらいですよ。
8号でも10号でも育つには育つけど実あんまりならないっていうなら
どのぐらいの鉢ならいいの!いっぱいニガウリ食べたいからいっぱい育つようにしたいの
あと日陰になるように沢山グリーンカーテンにしたい!
風呂おけぐらいがいい
ベランダにバスタブ置くなんて、何かの事件思い出すじゃないかw
>>866 無理しないで、スーパーで買ったほうが良いな
プランター栽培だと、良い土使って、手間隙掛けて良い奴が何個取れるか
プランター栽培は臭いのある緑のカーテンで、実はオマケだよ
870 :
花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 04:31:51.13 ID:346RWPmo
10号鉢をそのまま使ってると根詰まりします。
ダンボールを丸めて鉢の淵を煙突状に入れて土が余計に入るようにしました。
たぶん、そのまま使った場合より2倍くらい容量が増えたと思います。
土には落ち葉をたくさん含ませて硬くならないようにしました。
これで、20センチくらいのが20本成りましたので上出来かと思います。
苗を植え付けて数日強風続きで1本くちゃくちゃ、ほかの2本も葉っぱ折れちゃってるし
鬱
ちょうど捨てようと思ったカラーボックスがあったからこれをプランター変わりにやってみよう
排水とか底とかに穴開けとけばおkだよな
風が強すぎて家の中に退避させてしまった
874 :
花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 14:28:46.78 ID:hZwXbouZ
>>860 小皿にキッチンペーパー敷いて水を含ませ種をサンド
オンザTVで4〜5日で発芽するよ
ブラウン管TVでの話ね^^
薄型TVでは無理だけどね
苗を植え替えたはいいが、支柱がないのでそのままにしていたら、
伸びたツルが別のツルに絡んで、絡んで、絡んで、
とんでもないことに・・・
そろそろ苗買ってこなきゃな
もうそろそろコンクリートブロックでゴーヤ花壇作る仕事が始まるお…(´;ω;`)
>>871 ('A`)人('A`)ナカーマ
ちょっと早まったかな…
【緑のカーテンにあこがれて】
ホームセンターで、きゅうりネット1.8m×18m買ってきて、2階までネット張ったけど
広がらネェぞ なんかコツある?
キュウリネット扱いづらいよね
俺は100金で買ったもっと太い網を繋げて使ってる
うん。きゅうりネットは網目がダイヤ型でちょっと扱い辛いと思う
880です 途中2箇所を支柱で広げて、なんとかネットはりました。
が
台風など、耐久性に不安 自信なし
きゅうりネット(白くて細かいやつ)はこんがらがると元に戻すのが面倒すぎて断念
普通のちょっと太目の緑色の奴を使っている
>>883 ちなみに、ネットの固定ってどうやった?やっぱベランダとか?
うち、大屋根の家だから2階部分に固定できるちょうどいいものがなくて
仕方なく、毎年簾用の金具(窓に取り付けるやつ)に引っ掛けてる。
だから窓がない壁面にはネット張れない・・・。
雨樋にも引っ掛けれそうだけど、あんまり負担かけたくないし。
先週はじめに植えたゴーヤー苗6本お亡くなりになりました。
今くらいから植えればちょうど良かったなぁ。
今後の教訓にしよう。
三株も買ってきた。夏はゴーヤー地獄やで〜
883です ネットの固定は、下はプランターにくくりつけて、上はベランダの物干し竿
にとおして、ビニール紐で縛った。プランター地面と固定しておいたほうが安全かな?
なんとか、ネットを張り終えたあとに事件が発覚
なんと、大切な“節成りゴーヤ”の苗の葉が無い。株を植えつけて1週間元気に育っていたのに(根付いたはず)
双葉は問題なし。芽の先(成長点)も無事 誰か大丈夫と言ってぇ〜
889 :
花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 20:00:43.09 ID:gehcuooS
853ですけど、30日午前0時に種の先をカットしてスタートしました。
適当なぼろきれが無かったので、前日履いていた靴下を湿らせて種を
包み、電気ポットに入れて保温しました。
先ほど、会社から帰宅したら根が出ていました。
足の匂いが成長のパワーになったかな?
100円ショップの韓国産を撒いてちょっと後悔
ケチらないで農協の種買うべきだった
去年の種を植えまくり
生えるかな・・・?
自分も去年採取した種を水に浸けてたらカビてたorz
水換え1日もサボれないね(´・ω・`)
殻を外しておいたほうがいいんかなあ…
サントリー、何やらイボイボのないゴーヤを新登場させおったな
一株欲しいけど、近くで売ってないし
イボイボが気持ちイイのに
バケツ型と普通の型のプランターどっちがゴーヤにはいいですか?
今年はゴーヤの苗がすごく売れてると聞いた
>>896 形よりも土がいっぱい入る方が良いと思います
899 :
花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 11:20:19.44 ID:eQHgmgFn
うちは90リットルに1株。
ホムセンで1株159円した。
メーカー表示ないけど大丈夫かな?
何センチくらい根が伸びれば土に植えていいの(´・ω・`)
本葉五枚
水に浸した種だよ 根が何センチくらい伸びてから土に(´・ω・`)
明日晴れますか?
>>905 種が目覚めれば、植えて良いんじゃない?
伸ばしすぎも良くないかと
909 :
花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 05:45:18.93 ID:bm+URV9P
>>905 1ミリでも2ミリでも根が出たら土に植えようよ。
種だって早く土の中に入りたいよ。
911 :
花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 14:11:11.12 ID:EN0xuDUQ
緑のカビは(|| ゚Д゚)ヤバイ
>>816 逆の意見で悪いのですが、植木鉢お勧めします。
細がたプランターでは実はなりにくいと思います。
私は深型8〜10号の鉢に1本植えにしていますが
1本で8個〜10個ほどできます。
しかし、お隣は細がたプランターに3本植え、実のなったことは
3年間ありません。日向ですが、つるは1Mぐらいしかのびませんでしたよ。
もし、細型に植えられるなら1本仕立てにすると実はつくかもしれません。
それから一番は肥料です、肥料も忘れずにやることです。
遅いレスで申し訳ありませんでした。もう植えていらっしゃいますよね。
失礼しました、うち、きょう苗を買ったもので、久々にここにきて
読んでいくと気になったレスがあったもので・ごめんなさい。
914 :
花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 17:24:23.78 ID:G8h07oz9
アバシゴーヤの種を蒔いて20日くらいたって、ちっとも芽が出ないのでホームセンターで苗を買ってきた。ところが帰宅すると発芽してるw
種に傷はつけてないけど、ちゃんと気温さえ上がれば出るんだね。
去年三尺ささげでカーテンやったけど連作になるので、袋のゴーヤと山芋のカーテンやるよ。
ささげの場所は陰になる予想して茗荷植えた。ずくずく出てるよ。
1株あたりの土の量が結構効いて来るので、
細型横長プランターだから実がつかないとか
考えがすごいずれてるんだよな。
実際栽培をWEB上で公開している人は
プランター栽培が多いわけだし
ちゃんと実はなっている。
細長のプランター1つに3株ってのは
そりゃ植えすぎだよ。
今日ホームセンター行ったら品薄の張り紙してて売ってなかった。
近所にはダダあまりだったんだが・・・
まだ小さい本葉が2枚あるだけの小苗って感じだったな@150円
省エネの、緑のカーテン需要なんだろーな。
種なら売ってたけどそれすら今日明日で売り切れそうな勢いだった。
でも来週には再入荷するよね?
うちの近所も品薄
注文した分の半分くらいしか入荷してないらしい
今日ラジオでも緑のカーテンの問い合わせが多いと言ってた
そーなんです。
首都圏の住民は節電しないと、東電にまた停電されかねません。冷蔵庫の冷凍食品を駄目にした人も多いでしょう。
2Lの底石と5Lの土をいれたプランターを3つベランダに設置しましたが、ゴーヤーがあんまり育って始末に負えなくなっても困ると思って、まだ苗をふたつ植えただけです。
土用の梅干もやりたいんだけど、ゴーヤか梅干か、どちらかを諦めるべきでしょうか?
>>921 同じの聞いてたかも。ニッポン放送?
ラジオ聞きながらダイソー行ったら、ゴーヤの種が残り3袋だった
今年の苗はまだショボいのしかないなぁ
天気良くないからあまり育たないのでは>苗
926 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 06:58:56.60 ID:/jXshdJ6
30日に始めた種ですが、今朝、土の上に芽を出しました。
明るい開放されたところに出さないとモヤシになってしまうので
これからの温度管理がたいへんです。
今日の関東は曇天で肌寒いし。
>>926 ポットで育てて昼間は外に出し、夜は部屋に入れればいいと思うよ。
神経質に温度管理してると、失敗したりするよな、不思議と
部屋に持ち込むために花瓶で育てようとするよね
神経花瓶…ナンチテw
これ以上気温下げないでくれませんか・・・
明日晴れにしてください。
夜の10時から11時までの間は雨にしてください。
去年は早く植えすぎたので今年はゆっくり植えようと思ったのに
苗が非常に品薄でホムセンでも見かけない
土も今年はちゃんと準備したのに涙目
午前中に行っても売ってない?
10株強は置いてあるけど、
苗自体が小ぶりで選択の余地なしですね
まだ朝が寒くて、あの苗の状態では発育悪くなりそうです
去年の今ごろはもっと出回っていたんだけどね
936 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 11:00:45.78 ID:yx4x8TI0
>>935 そうですね
今度行くときは予約しておこうと思います
3月下旬辺りから、
「マスコミが節電で煽るから、今年は苗の売れ行きに注意した方が良いよ」・・・というような書き込みが複数されてたのに。
天候だけ気にすればいい例年とは状況が違うんだから、「早く植えてもどうせ育つ速さは同じだ」なんて考えじゃ駄目だったんだよ。
新聞が緑のカーテンについて取り上げ出したから、そろそろテレビでも報道されるんじゃないの?
水やり忘れてすぐ枯らすような人達が苗をごっそり買っちゃって、どこの店でも見られなくなるだろうな。
節電を気にしなくて良い地方の店からネットで苗を取り寄せるとかしないと手に入らなくなるかもよ。
まぁ、今から種を撒いても夏まで間に合うとは思うけど。
>>934 すまん、そういう意味じゃなくて
近所のホムセン@東京で売ってるの見かけるけど
午前中に行けば余裕で買えるんじゃない?って事を言いたかった
意外にスーパーの店先の園芸コーナーに
98円〜398円まで色々大量にあったよ。
焦らない、焦らない。
播種するとき先カットするほうがいいって書いてあるけど加減がわからんから
そのまま播種したいんだけど、特に問題無いよね?
なんか大事な部分までカットしてしまいそうでなんか嫌。
ググれば、カットしてる画が出てくるよ。
「ゴーヤ 種 カット」とか。
爪切り使ってる人もいるね
ちょっとカットするつもりが、爪切りで全部剥いてしまって
軒下に1つだけ埋めておいたら、
いつの間にか芽出ていっぱい取れた、去年の5月中ぐらい
カマ(下剤)余ってるんだけど撒いていいかな?
一応塩化マグネシウムなんだけど
人糞も追加で
今日の昼過ぎに種植えたんだけど、遅すぎたかな・・・
ホムセンで「あべしゴーヤ」って苗を見かけたけど
ある程度大きくなったら破裂するんだろうか
951 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 19:56:56.13 ID:6TEQTcmf
種買ったから明日植える
>>950 イボイボがトゲトゲで、あまりの苦さにヒャッハーなんですね
知り合いのアパート暮らしの人が
一階の駐車場側のベランダの下に苗を植えて
毎年すさまじいジャングルになっている
そこでなった実をもっていけっていわれるんだけど
階段のすぐ横だし、トイレの窓の横でもあるし
いらないともいえないからもらうだけはもらうけど・・・
957 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 23:10:30.81 ID:uWPq4IC3
けど・・・
捨てる?
捨てた場所からニョキワサ
早く大きくならないかなあ
どうせ失敗するだろうが、苗をみっつ設置した。
ほんとは鳥の餌を植えたいが、バレたら身を滅ぼす。
965 :
花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 20:03:59.32 ID:YPoL2P6V
都内でもゴーヤがわさわさ生えてくると、初秋にはあちこちで採り損ねた
実が破裂して種がたくさん拾えますね。
種集めの散歩、楽しみだなあ。
966 :
花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 20:50:50.63 ID:ePNTTwbz
ゴーヤと豚肉で夏バテを
乗り越える
冷房は例年どおりで。
初心者にゴーヤーの緑のカーテンをすすめるなんて無謀だろ。
自治体は、アサガオの栽培を勧めれば良かった。俺も小学校で習ったよ、アサガオの栽培を。40年くらい前。
ゴーヤで失敗するとか事前の情報収集不足以外にありえんだろ
ゴーヤ生産してる農家は大打撃だな
ここはニュース系の板じゃないよ。
雑談は向こうでやってくれ。
スーパーとかでゴーヤを手にしてる女の人を見ると軽く勃起しちゃいます
近所のホムセンで白ゴーヤの苗だけ他の品種に比べて小さかったのですが
こいつは難易度高めですかね?
今スーパーに出回ってるゴーヤの種を採れば冬期の室内栽培に耐える品種を育てられるの?
100均のきゅうりネットってどのくらい丈夫かな。
ゴーヤ2苗支えられる?
キュウリネットは貧弱だからネットのサイズ次第だなあ
プランターで細々とやるなら大丈夫かもしれないけど
地植えで繁茂しまくりにすると無理かも。ネットの強度はあっても上下左右に弛んでくる
あの緑で太いネットがもっと安くて大サイズもあればいいのにね
白ゴーヤ味どうですか?
近所のスーパーでも売ってるの見たことないから、苗見つけたとき買っちゃったんだけど
>>980 苦みが少ないから生のままサラダにしても美味しいよ!
馬鹿管が浜岡原発止めるとさ、ゴーヤで暑さに負けるな。
地震が来てゴーヤも作れなくなるような環境になるよりいいよ。
微妙にスレチなのでsage
>>981 そうですか、ありがと(^-^)/
育つのが楽しみだな
放射能より大恐慌の方が遥かに恐ろしいよ
何が起きてもいいようにゴーヤもう一苗確保しとこw
園芸にも微妙に震災や原発が影を落としてるんだね・・
中国産と、どちらが体に害があるかわからんけどね
988 :
花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 00:22:14.32 ID:SHWQv+QB
初めてゴーや栽培をしようと思ってます。
土地がかなりの狭小なので、屋上で栽培したいのですが
例えば屋上の壁(フェンス)に、ぐるっと一周這わせることは可能ですか?
できちゃうと思います
990 :
花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 04:28:49.21 ID:FHjaSYvW
シーフードの焼きそばに茹でた
ゴーヤを混ぜる
5mくらい(高さ)いけるでしょうか?
992 :
花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 06:23:00.52 ID:fJT8SXxj
一般の木造家屋では2階の屋根までいきますね。
でも、ネットをしっかり張るのがたいへんだし、実を獲るのも苦労しますね。
うらやましい。
今日はゴーヤの日
>>68さん
オレンジになったゴーやはジューサーにかけてジュースにするそうです。
元々、四国の方はニガ瓜を食べる習慣が有りませんので、子供の頃は熟したら実を
しゃぶっていたそうです。
>>66さん
一回ずつ一本食べるのでは好きでもない方だったら、しんどいと思います。家は有る程度固まった時点で
種だけ抜いて冷蔵庫にいれておいたり、さっと料理出来る様に種抜いて、綿を取って刻んでポリ袋に入れて
冷蔵庫に入れておきます。場合によっては最終的には冷凍室にも入ります。昨年のニガ瓜がまだ現在、冷凍
室に入っております。冷凍室に入れる様なものは、大体、ゴーヤチャンプルーになる様な大きさのものです。
どうしても我が家だけでは捌けませんので他所にも行きますし、そこの処は上手に配分をしたりしています。
『今日はゴーヤの日 』って上の方に書いてるから、冷凍室から出してナスも
丁度買ったのが沢山有るから、お肉と一緒に味噌炒めにしましょう‥
明日はもう一回分有るから、ゴーヤの天婦羅にします。
ミンチの肉詰め天婦羅です。
1さん
これで最後に致しますから、これで後を宜しくお願い致します。
ゴーヤを食べて、そして涼しい夏を迎えましょうね。
やっと気温が上がりそうなのでゴーヤ植えたら先端が折れちまったorz
断面をくっつけてガムテープで固定したけどまあ駄目だろうなあw
あきらめてもう一株買ってきます。
1000!
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)