1 :
花咲か名無しさん:
最も危険な罠、それは不発弾。
たくまずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ガーデンは巨大な罠の園。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。
「植えたらイケナイ!」
可憐な華も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。
第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して木が大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。
庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を話りあえ。
前スレ
【野生化】植えてはイケナイ!15の夜【不良化】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1245438414/ 過去スレその他は
>>2-5あたり
2 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 22:12:26 ID:g1w40SLy
3 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 22:13:15 ID:g1w40SLy
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃ラズベリー
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花、
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃ ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┃ ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウィ
┃ ・・・ 爆殖+カメムシ召喚+トゲ武装+全体に有毒成分:ワルナスビ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
4 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 22:20:49 ID:g1w40SLy
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃危険物ランキング早見表
┃─────────────────────────────────
┃Aランク:悪魔の破壊兵器。厳重な管理下でも制御不能。
┃Bランク:堅牢な施設内(鉢植え)でのみ取り扱い可能。施設外持ち出し厳禁。
┃Cランク:ここから制御可能。しかし地域内汚染を招く可能性が高く油断大敵。
┃Dランク:危険物であるという認識さえあれば問題ない。むしろ管理が容易。
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃A:竹&笹、ワルナスビ
┃B:ミント、 ドクダミ、オキザリス
┃C:ナガミヒナゲシ、ツルニチニチソウ、カンナ、アイビー&ヘデラ、トケイソウ
┃ 菊類、宿根朝顔、シャガ、ツユクサ、ケナフ、シソ、キバナコスモス、ラズベリー
┃D:藤、キウィ、ノウゼンカズラ、イチジク、ビワ、フサスグリ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃C:椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、マサキ、柿
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 毒をもった過激テロリスト
┃C:夾竹桃
┃D:ピラカンサ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※このテンプレは未完成です。これら危険物は地域や日照条件、地質などの環境により大きく変化しますので、参考程度に。
※次スレは
>>970が立てること。テンプレの改正案、スレタイ案は
>>900以降に。
5 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 22:22:07 ID:g1w40SLy
(○)
海上 地上 ヽ|〃 |→隣家
〜〜〜〜〜/⌒\〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
/ \ ___/|\___________→∞
( 氷山 ) ./|\地下茎 .|\/|\/|\/|\/|\
\___./ /|\/|\|/|\/|\/|\/|\/|\
./|\/|\|/|\/|\ ↓この先地獄
※図はイメージです。
6 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 22:23:54 ID:fuF1ki6r
こっちが本スレですか?
7 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 22:28:17 ID:1mcpRFyM
8 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 22:31:17 ID:nCNc6lZx
>>1乙
最近ミントがプランターから脱走しようとしてる・・・
切っても切ってもorz
9 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 22:37:00 ID:iGz0Lu7a
>>1乙。
だが何故何が何でも「話りあえ。」なのはどうしてなんだぜ。
>>1乙
ミントはやっぱアップルミントですなー。
もちろん鉢植えですよ。地植えだなんてそんな・・・・
ぉゃ?なんでこんなところにミントが・・・
>>1 禿敷く乙!
>>9 まぁな、そのなぁ・・・判ってやれよ。
おまいお隣りさんにミント植えて差し上げる位に寛容なんだろ?
>>10 > ぉゃ?なんでこんなところにミントが・・・
うぅぅぅぅぅぅぅぅーーーー、許してくれ・・・
が、我慢できん!
そりは、良く見てミントな!・・・なんちって><
>>11 うちミントないんだわorz
竹と笹とツルニチニチソウと椿と藤と桜と水仙で補いがつくだろうか・・・。
>>1乙!
我が家では何故か、ミントの鉢に苺がランナーを伸ばしまくっている
ミントは種から育てているので、まだ小さいから無理だけど、
いつか逆襲をかけるような気がしてならないw
>>1 乙。なんでこんなにアップルミントが推奨されてるんだ
>>1乙です。
先日ネットで買ったパンダスミレが届いたときのこと。
配送箱の中で既にポリポットから脱走しようとしていてワロタ
これ、植えても大丈夫なんだろうか・・・・・・
>>1乙〜
ミントじゃなくてすまんがお聞きしたい
シバザクラは、制御可能?
今度、家の裏手のスペースを利用して
道沿いに植えてみようかと。
十分制御可能だと思うよ。俺は植えたまま放置(肥料もやってない)だけど、
毎年綺麗に咲くし、邪魔になるほど増えはしないよ。万能(言いすぎかな)
芝桜いいなー
ずっと咲いてるのいいなー
>>1乙。
芝桜はグランドカバー要員としては大人しい方だと思う。
広がって行くと、最初に植えたあたりが枯れてハゲっぽくなるのがちと残念。
>>1乙
芝桜はトゲが痛いせいか、野良ネコ来なくなっていいよ。
うちは花壇にフンされて困ってたけど、下草に芝桜敷き詰めたら来なくなった。
ただネコフンで枯れる芝桜が続出して、増えるまでかなり時間がかかった。最初から敷き詰めるのは費用的に無理だしね。
>>1乙!
これが言えるのがこんなに嬉しいなんて。。。w
あんまり1乙が蔓延るのも鬱陶しいので切る。
適当なところで終了してくれ。金魚のウンコじゃあるまいし。
カリフォルニアポピーが好きで庭にもちょっと植えてるが・・・
これちょくちょく野生化してるね・・・
>>21 芝桜の実物を見たことがないんだけど、そのとげは鋭いの?
ネコ避けになるんならぜひ植えたい
庭がうんこ臭い
>>25 トゲっていうほどのもんじゃないからケガしたりはしないよ。
葉っぱがチクチクする程度。
グランドカバー植物だからそこそこ殖えるしオススメ。
ただネコフンくらうと枯れるから、フンポイントまわりからジワジワ埋めていくのがいいよ。
あと嫌がらせにゲロとかもしていくようになるけど、埋め尽くすまで根気よく頑張って。
前スレ989に噴いたw
この前刈られちゃったけど、近所の土手にマメ科かネムノキ科とおぼしき1m内外の木本がまばらに茂ってた。
春から生長した速度を考えると、ただのネムではなさそう。
ひょっとして噂のギンネムなんだろうか……四国なんだけど。
>>23 まったくもってそのとおりなんだが、今はただこう言いたいんだ。
>>1乙!
>>23 さてはオヌシ、あるおスレの>>1だな?
ここの
>>1に嫉妬しおって‥‥
>>30 ここまで家庭板に浸食されることを真剣に憂える家庭住人だ
>>18-21 レスありがとー。
繁殖力があるって聞いたからちょっと心配だったんだけど、良さげですな
芝桜、植えてみるわー。
>>26 それって、チクチクする葉っぱを猫草がわりに食べてるだけなんじゃw
胃にたまった毛玉を吐き出すために草をかじるから。
うちではワイヤープランツが爆発物
散髪するにも茎が固くて手がすぐ痛くなって
適当なところでやめるとすぐにボーボーに。
葉っぱが小さくても広がりすぎて困ります。
>>34 ワイヤープランツで縛ってあげたらどうなるのかな?
裏手の戸建て、二軒並んでるんだけど、
両方に謎の蔓性植物がとりついてる。
本体は向こう側にありそうで、7割がた遠いほうの家を覆ってる。
手前の家は、屋根のアンテナが覆われてるw
マンションから見える限りでは木の種類がなんだかわからん。
後で買い物のついでにちょっくら現場に行ってみっか。
ヒメイワダレソウがものすごいことになりはじめている。
芝生代わりに植えたので目論み通りなのだけど、成長が
旺盛すぎるw
ランナーのみで広がるのでコントロールしやすいのが
不幸中の幸いだけど、狭い場所にはおすすめできないかも。
イワダレソウ強いよね。土とか水なくても育ってるイメージがある。
砂埃がアスファルト上にごく薄く溜ってる場所(日向)に広がってたりするし。
39 :
花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 20:32:26 ID:zwcIzTE8
>>26 dd。今庭の隅で爆発してるヒメツルソバより綺麗でいいや。
>>33 猫のことはよく分からないんだけど、猫草食べても毛玉と一緒にゲロ吐くの?
40 :
花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 22:54:23 ID:8EC6HPUh
琉球朝顔(オーシャンブルー)のランナー1mを頂いて挿し木で
15本苗を作り短日処理で見事に咲いているが、ランナーが次々
伸びて1日で1mは伸びるようだ2〜3日気付かないととんでもない
所へ逃げて行き、ランナーの葉の下には不気味な根の芽が定住地を
探して這い回っている。油断できないないな〜。
>>39 ゲロ吐くために猫草食ってると言っても良いかと。
琉球朝顔は、このスレ的には”Ocean Blue”から”Zombie Blue”とでも改名すべきかw
生長力、繁殖力、再生力は並みの雑草では追い付かない。まさにクズに匹敵する。
来年は根と地下茎からもわんさか発芽するからw
まあせいぜい頑張ってくれ。
ヒメイワダレソウって綺麗だねえ、ランタナみたいだ
ドクダミに勝てるなら植えてみたい ...でも、多分、やっぱり、負けるだろうな
>>43 勝敗はその環境の日当たりと乾燥度合いによると思う。
>>41 そうなんだ。じゃあこの場合、土を掘れなくなるから来なくなるってことか。
>>25 猫はジェット式の水鉄砲で見るたびに水をかけていれば
そのうちこなくなるよ。
植木にも無害だしw
>>25 思いっきり低い声で「ア゙ー」と言い続けても逃げて行きます。
可能な限り声の低い男性の方が効果的です。
>>43 どうだろ。
>>44さんも書いてるけど、日当たりが強くて乾燥気味のとこなら圧勝の予感。
2ヶ月ちょっと前に定植したのがもう、踏み石を覆い尽くしてテラスの方にまで
這い上がってきていて家の中まで侵略されそうだw
しかもいったん伸び始めると、ランナーを伸ばすスピードがものすごい。
ランナーでしか増えないので目に見えた部分だけカットしとけばいいから
他の爆殖物に比べれば御しやすいかも。
花はほんとかわいいよー。シジミチョウがいっぱい来る。
>シジミチョウがいっぱい来る。
それはイモムシがいっぱい来るってことでは…
>>51 イワダレソウはシジミチョウの食草ではないようだが。
卵産むためじゃなく、蜜吸いに来てるだけなんじゃないかと。
>>49 イワダレソウは種で増えないの?
種で増えないということもあって、うちはスーパーイワダレソウのほうを
買ったんだけど、イワダレソウでもよかったのかな。
スーパーイワダレソウも増え方が倍々ゲームっぽい。水はけ悪いうちの
庭でも元気に増えてるよ。というか、雨の後は一気に増殖。
>>51>>52 そうです。
シジミチョウの食草はカタバミなので、最初そっち狙いで来ているのかと
思ったのですが、草むしりしながら見ているとイワダレソウの蜜を吸いに
来ているようですね。
ついでにカタバミにイモムシ産んでくれればもちろん言うことなしですw
>>53 うちのはヒメイワダレソウですが、ネットで調べた際に種では増えないと
いう情報をあちこちで読んだ記憶があります。
違ってたらどうしよ。
乾燥に強いというだけで、水は大歓迎のようですよね。
うちも水をよくかぶる場所の方がワッサワサになってるw
今の時期、タカサゴユリがいっぱい咲いているのだが、
これは雑草と言えるのだろうか・・・
>>54 種で増えないなら、追加購入のときイワダレソウにしようかな。
スーパーのほうは価格が高すぎるww
>>55 高砂百合の種を庭にわざわざ蒔いて増殖中。もちろん、隣の家にも
飛び火したけど、かえって喜ばれた。義母がほしがるので、鉢植えに
してあげたことも。まあ、雑草だと思うけど、抜くのは楽だし、
植えてはイケナイほどではない?!
ああイモムシ大丈夫な人なのね。なら問題ない。
何も育たないうちの土壌に突然百合が生えた!
と喜んでいたらあれ雑草扱いだったのね…しかも種からなんだ。
道路の縁石の隙間から生えて、花を咲かせてるのを見たよ。
美しい…がなんて逞しいんだとも思うw
アルコール依存症にされたラットがちょっと可愛そうに思った
盆休みに実家に帰ったら
庭の一角にヨモギがいっぱい生えてた
母親が「餅にしようと思って」と植えたらしいが
この先どうなることやら
かけてもいいけどヨモギ餅なんてめんどくさいものヨモギを消費できるほどつくるわけないな
お茶にするとかならともかく
せいぜい1回作って終わりだと思うぞ
>>64 この時期じゃ多分もう育ちすぎてると思う。
て言うか、今の時期の背が高くなったヤツは餅草にも不向き。
そして、そのうち花が咲いて花粉症の原因に……
ヨモギって花粉症の原因なの?
>>66 ヨモギに限らんけど、秋の花粉症はキク科植物原因の場合が多いよ。
ブタクサが有名だが、ヨモギも原因になる。
うちは子供が思いっきりヨモギ花粉症で(検査でアレルゲン確定済み)、
毎年時期になると「ヨモギなんかこの世から消えてしまえばいいんだッ」
とか叫んでるよ。
何をするだァーッ!
69 :
66:2009/08/15(土) 19:54:50 ID:p6elWIq9
>>67レストンクス
知らなかったよ。
ヨモギって美味しいだけじゃないんだね...
爆増するのは知ってたけど。
>>55 テラウラヤマシス(´・ω・`)
タカサゴユリの球根はHCで売ってるのかな?爆殖するユリが欲しい。
ユリの香りって良いよね。
でも一回だけよもぎ餅作った事有るけど
美味かったw
家にはヨモギは無いけどドクダミならたくさんあるぜ…
臭過ぎて引っこ抜いて捨ててる。
ドクダミ植えたい。
マンションだから、わざわざ植えるしかないんだよ。
こういうときは「戸建いいなー」と思う。
ヨモギはその辺の川原に取りに行くもの。
植えるモンじゃないと思うが・・・
75 :
花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 00:25:22 ID:ny1dqmnd
>植えるモンじゃないと思うが・・・
畑作する物がなくなったので、ヨモギを栽培した。
当然自家用では処分し切れないし、売れるわけもない。
現在、背丈を越えて密林状態。
密林か、よし!アマゾンで売ろうぜ!www
77 :
花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 02:39:21 ID:c/lkh8dH
誰馬w
ヨモギは梅雨時に根元から刈り取ると
夏に新芽が展開して団子に使える
秋のお彼岸にあんこタップリの草団子供えるのは
ウチくらいだろうが
>>76 amazon ok
↓
amazonok
↓
konozama
アマゾンって逆再生するとノザマになるんだw
通販で予約した物が届かないからkonozamaであてにならないW
どくだみが隣から侵食して来た。おかげで地植えしたい他の植物が植えられないorz
ヨモギもドクダミも草木染めに使えるので、
消費するという手もあるかも知れん。
よもぎもちが食いたい
百合が生えていると生理的嫌悪感があるが
かんぞうとか彼岸花だとふつー、おなじなかまなのにふしぎ
>>82 あの大量のヨモギやドクダミを使い切るほど
たくさん草木染めやる気は起きないな…
もっと何か、日用品(それも消耗品)に使えないだろうか
87 :
花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 03:18:14 ID:o1sVgOvi
モグサにして肩凝り・腰痛・子供の躾w
お茶にしろお茶に
>>86 乾燥させて煮出して茶か風呂が最強のような気ガス。
モグサは作る工程が面倒すぎる……。
>>86 ヨモギを乾燥させ入浴剤にする
一度に大人の握りこぶしぐらいの量をきんちゃく袋に入れて使う
血行を促し老廃物の代謝を促進する働きで
汗疹・肌荒れを軽減化させ冷え性・肩こりや筋肉痛にも有効
フキってどうですか?
あと緑肥としてクリムソンクローバーとレンゲの種を蒔く予定ですが大丈夫かな
フキはコントロールすんの難しいよ
あとレンゲ、クローバーなんかのマメ科は爆発しないけどしつこいから好きになれない。
畑に撒くんならいいと思うけど、花壇なんかの省スペースに撒くのはやめたほうがいい。
省スペースにはマリーゴールド。とくにアフリカンが個人的にオススメ。
ツタも酷いね むしり取った跡に茶色の根の痕跡が残りやがる
キヅタというのかな?
母が、孫の沐浴にヨモギのエキスをぶっ込みやがった。
私の子は皮膚が丈夫でツルピカになったが、
妹の子はアトピーだったので、ものすごく悪化したよ。
純正高濃度ヨモギ液は危険。
妹に叱られても「だってヨモギはお肌にいいんだもん!」と
自説を曲げぬ母に手を焼いた、遠い記憶…
薬と毒は表裏一体だからねぇ
効能があるってことは、そのぶん刺激も強いってこった
やっぱりオカンが最凶だな
ヨモギのエキスでアトピー悪化か。怖いですね。隣から侵入して来たドクダミを何とか活用したい
ですが、化粧水はアトピー悪化するのかな?とりあえずドクダミを何とかしたい。
レンゲは一年の大半が種なのでコントロールしやすい感じ
秋冬の他の雑草が少ない時期に生えるから抜きやすい
年末に1回の除草で次の年はほぼ絶えた
うちの庭にテンプレの草木は多々あるが、個人的にはタイサンボクやめとけって言いたい。
花はそりゃあ綺麗だが、落ち葉が結構な量あるし、分厚くてかさばって処分に困る。
なにより枝が積雪や強風に弱すぐる。
しょっちゅうデカイ枝が折れてorz
>>100 生物兵器の欄にバラ科のバラがイラガー召還植物から抜けてたりするから
盲信するのも問題かと。
バラとか椿とかワビスケの農薬散布はだるいのう。
毎年やってるけど、農薬を撒くのに抵抗がある人はバラ科はやめたほうがいいかも。
うちには母媒花ならぬ母植樹により、
モチノキとサザンカと柿と椿が…初夏は虫だらけ。
以前は(何かロマンでも感じたのか)ユズリハまで植えてあったけど、
さすがに伸びるの早すぎるし落ち葉凄いし虫多いしで伐採した。
>>55 うちの近所ではコンクリの目地から生えてたw>タカサゴユリ。
俺の脳内では雑草認定。
>>72 マンションの共有緑地とかに生えてないかドクダミ?
>>103 通勤帰りの農家のコンクリ壁の途中から花が咲いてて、思わず吹いたw
夜、近所を散歩してたら
オレンジ色の憎い奴
ナガミーを見た…
幻覚?
アタシが夏の終わりの夜に散歩してましたらね、
こう、こっちのほうにボヤーッと、オレンジ色のものが見えるんですよ。
夜なのにそこだけ色が妙にハッキリ分かる。
急に冷や汗がドバーッと出て来ましてね、
嫌だなーっと思ったんですけど、家に帰るにはそこを通らなきゃいけない。
仕方ないから、種を絶対に服や靴に付けないように気を付けながら、
急いで通り過ぎようとしたんです。
それでもいざ近くに迫った時、思わず立ち止まってまじまじと見ちゃった。
そしたらね、…季節外れのナガミヒナゲシがワーッと群生してましたよ。
慌てて駆け抜けたんですけど、やっぱりついて来ちゃったんでしょうね。
庭にナガミヒナゲシが今でも生えてます。
ちょ、なにそのオカルトw
憑いてきましたってか
109 :
花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 23:03:06 ID:jtD0KisU
コミケやらガンダムイベやらでビッグサイトに行ってきたけど、あそこら辺はワルナスビや、ドクダミ、ヤブカラシ等植えてはイケナイ系が沢山あるけど、田舎と違ってシソ科植物が無いな。
しゅうめい菊が大量に蔓延ってる。根元から抜けなかったので丸坊主にしてやった。
庭が綺麗になったと思ったのもつかの間、2ヶ月後には前以上に増殖orz。除草剤でも撒くか。
他の雑草はキレイに退治してあるのに、タカサゴユリだけは放置してる家が多い。
「「雑草」という名の草はない」
綺麗な花が咲くとか、あまり迷惑かけないとかならそれは雑草と思わない人もいるだろ
最近増えたのか、気になりだしたから目に付くのか、
近所がタカサゴユリ?だらけに見えて来た。
道端の野良は低い印象。
庭に生えてる中に、木(高木ではないが)の背丈を追い抜いてる個体があって驚いた。
何処から生えてるのか知らんが木の上で開花。
他所の庭だから気になるけど確認できない…。
うん、放置している家があるね。雨樋で咲いてたり。雨水が溢れるだろうに。
見上げて謡ってしまったよ。た〜か〜さ〜ごや〜このうらぶれた屋根に根を下ろし〜
タカサゴユリだけは、抜かれてしまうと残念な気がしてならない。
雨樋といえば、近所に、雨樋にフユサンゴが生えてる家がある。
オレンジ色の憎いやつがいっぱいでキレイだよ
え、フユサンゴやばい?
ちょっと欲しかったんだけど。
>>114の「雨樋」の流れで書いただけで、やばくはないよ、強健ってだけで。
混乱さしてゴメンヨ
ふと思ったが、ラウンドアップを正方形のバンドエイドの布部分に染み込ませて
枯らせたい草に貼り付けるなんてのはどうだろうか?
人肌と違ってすぐにはがれるかな?
>>120 そんなまわりくどい事しなくても直接ぶっかければいいじゃん。
いやいや、周りに被害を一切与えずにって事だよ。
いやいや、俺、不器用ですから。液がポタポタたれるんだよ
タカサゴユリ、大人気!
パンダを放し飼いにすればいいじゃん。
うーん、奴ら笹も竹も選り好みするからなぁ
倉庫裏のスギナvsマルバツユクサ激戦区に、ツルニチニチソウを投入しようかと思ってるんだが、どうだろう?
他の区画とは砂利道で仕切られてるから、戦線拡大は無いと思うんだが…
ちなみに、隣家とはブロック塀で仕切られてて、午前中は日が当たる。
いっそ、ミントと紫蘇を投入すべきだろうか。
○協のチラシ観てたら、ムラサキハナナの種が載ってたw
前からオキザリスとかアイフェイオン(ハナニラ)とか普通に載ってるしなあ…
131 :
花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 22:53:54 ID:GbMOre4g
>>131 ユズリハは成長早くて葉が大きく柔らかいからか、
毛虫がゴッソリ付いてたよ。
食べても食べてもすぐに次の葉が出て来るわけだし、
毛虫には天国だったろうな。
>>125 近所の通勤電車の線路敷にススキやオオマツヨイグサと一緒に生えてた@横浜。
まぁユリだし綺麗でいいんだけどそんな不毛なとこを選んで咲かなくても…と。
逆に手間暇かけたその辺の花屋とかのユリの立場ないよなぁw。
俺の脳内のユリ相場が急落した一日でした。
存在感とか日持ちのよさはナガミーを超えてるだけに要注意か。
>>129 日当たり条件、見た目と背丈、嫌になった時の撤去しやすさを考えると
ツルニチニチソウの方が良いと思う。
竹やぶ対策にパンダの貸し出しマダー?
そろそろナガミーの蒔きどきかなー?
ヤギの除草能力はハンパじゃないからな
木の皮まではいで食べて大木まで枯らしてしまう
モンゴル・中東・アフリカ等でヤギの過放牧が砂漠化の原因になってる
142 :
花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 19:52:58 ID:VRHuIfWk
除草目的じゃなくても1日ヤギレンタルってイベントやお祭りや保育園で需要ありそう
タカサゴユリってなんであんなに雑草っぽい生え方するんだろう。
花は綺麗なはずなのに、妙にショボショボ生えてて貧乏くさくてイヤ。
すごく背の高くなったタカサゴユリって、夜中に見たら怖そう
草叢からすっと伸びて、ぼんやりと白い顔(花)だけ浮かんでて
しかもちょっと俯き加減
絶対見間違えた人が「あそこには幽霊がいる!」って言ったはず
>>141 日本の非政府組織が砂漠緑化事業でモンゴルに植樹したのに
中国のカシミアの値段が上がったせいでヤギを放牧されて全滅だとか
>>145 中国人に問題があるなぁw
椰子等、やり出したら際限ないし。
!!!
漢方薬が取り放題だよと中国人を住まわせれば・・・
>>145 日本の学者さんが、中国内地で緑化実験をやったことがある。
緑化実験区域を立ち入り禁止にして、尚且つ周辺住民に十分告知して
数ヵ月後様子を見に行ったら、草も木も丸裸になってたんだ。
もちろん、学者さんは現地の風土に合わせて種や木を植えた。
おかしいと思い周辺住民に聞き込みしたら、「ああ、うちの羊に食わせたよ」との返事が・・・
学者 「中国の緑化の為にやったんですよ?なぜ食べさせたんですか?」
農夫 「うちの羊が食うモンがないんだよ!何が悪いんだ?」
学者 「・・・・・」
149 :
花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 23:09:20 ID:uxEqQlGw
>>147 >>146だけど、それ
>>136で外出。
ほんで、俺が言ってるのはヤギを飼う中国人を輸入繁殖させろって事だよ。
そうすれば、「除草だけじゃなく日本人も駆除されてヤバイじゃん!」てなレス乞食をしたかったんだよね。
・・・・・・KYなやっちゃのぅ・・・・・・orz
151 :
花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 01:11:40 ID:lrkr5uji
サボテンとかなら食われないし乾燥にも強いし無敵雑草になりそうな気がするんだが
なんでサボテンとか、肉厚植物系の雑草ってそんなにないんだろうね、寒さかな?
152 :
花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 02:04:13 ID:qiwXFsPl
>151
ちょっと多肉っぽいスベリヒユがうちでは大繁殖だよ。
干して他の雑草が枯れ果てても、生き生きしてるぐらい強いw
でも、地を這うので、草むしりしてない環境では日が当たらず生きていけないかも。
154 :
花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 06:04:49 ID:vEP1ZkHQ
>>145 植樹というものは、その国の民が自分の手で汗水流さないと根付かない
日本のNGOの発想の方が間違ってる
>>151 メキシコあたりじゃサボテンは普通に雑草だけどね、雑木というか
山の斜面一面に柱サボテン生えてるの見た時は感動した
>>151 在来植物でも海岸や高山の乾燥地帯に生えてる種は多肉っぽいものがあるが
基本的に多肉植物はカビや真菌類に弱いので
乾燥地帯でないと雑草化できない
マンネングサなんかはそこそこ見かけるね。
実家の庭にもツルマンネングサがもっさりしてたなあ。
>>157 団扇サボテンも結構強いよ。
大分なんかじゃ露天で繁殖してる。
ナガミヒナゲシ、オオキンケイギクに続いて今の旬はキバナコスモスだな。
道路わきに生えまくってる。しかし全部黄色系なんだな・・・。
多分関係ないと思うけど、クロッカスって何色か混植してると、黄色が一番先に咲くよね。
そういや冬〜早春に咲く花も黄色が多いね。
…あまり関係ないと思うけど、多分。
ススキと萩の繁茂する季節になりましたね。
お月見に使う花って、みんな雑草系だったわけ?
雑草という草はない
外来種は全部雑草
>>165 そんな事いったら庭の植物はほぼすべて雑草になっちゃうじゃないかww
ペチュニアも雑草だお(^ω^)
ヒヤシンスも雑草だお(^ω^)
シクラメンも雑草だお(^ω^)
プリムラも雑草だお(^ω^)
今年植えた萩が2m超えでわさわさ
こんなに大きくなるとは思わなんだ
ああ、うちもそうだ・・・
最初は小さい鉢植えだったんだけど。
今ではワッサワサ。毎年根元まで切り戻してるんだけどねぇ。
まあ綺麗に咲いてくれるからいいけど。
>>167 俺は宮城野萩植えてるけど、立派な木立になった。
家の目隠しに重宝してる。
170 :
花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 00:39:49 ID:Fn3msqzN
既出だけど、ビオラソロリア(アメリカスミレサイシン)に悩まされています。
私が生まれる前にスミレ好きの母が出来心でどこかから貰って来たらしいのですが(母媒花)、
異様に繁殖力が強くて、抜いても抜いてもどこかに種を忍ばせて復活します。
何度か引っ越したのですが、他の植木鉢にこっそり忍び込んでくるらしく、
新居でもすぐに大繁殖です。つまり、40年近く我が家はこいつにつきまとわれています。
今も大部分の植木鉢にちゃっかり居候しています。
一見大きめの花が可愛いですが、花が終わると葉っぱが巨大化して全然可愛くない。
そして、5月ごろからツマグロヒョウモンの幼虫を大量に召喚します。
赤と黒のトゲトゲがあるグロ系幼虫で、虫嫌いには拷問です。
他に在来種のスミレを育てているのですが、こいつに押されて姿を消してしまいます。
下手な水子の祟りより怖い話だ。
フラワーストーカー…
逃げても逃げても種がまとわりついて
繁殖…
173 :
花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 01:23:47 ID:NIB8gteR
つ ばか
バラ地植え:バラ専属害虫を召還しキモイモムシだらけ
年中こまめな農薬散布が全域に必須で体に悪い
食用果実もハーブも植えられない
手入れで傷だらけ
羽衣ジャスミン地植え:枯れ鉢をつい植えてしまったら最後
地下茎が隣家にまで侵入して西洋アサガオ並みのジャングルツルを形成
切っても切ってもどこかからでてくる
なのに葉ばかりで花はいくつかしか咲かない
チロリアンランプ地植え:ツルにならないだけで同上
>>170 純粋に疑問なんだけど
ビオラソロリアって、開花前に処分しても根絶不可能なの?
せっかくだから花を楽しんでから処分→結実・飛散→発芽
のループなんじゃなくて?
万能花は、このスレ的には何になりますか?
虫を召還しない
生命力・繁殖力が適度に強い
小さくていいから花が咲き乱れる
できるだけ長期間花が咲いている
あまり背が高くならない
毒性がない
棘があなまりない
香りが強すぎない
半日陰で育つ/または日陰でも育つ
そんなのないですかね
家の向かいの廃墟の道路際に植えたいのですが
(いずれ取り壊されて立て直されるでしょうが、何年も放置でさびしい状態なので)
造花
キバナコスモスを玄関先に撒いて、いま綺麗に花が咲いていますが
コレって危険ですか?
危険と言う程でもない。
夏から咲くので人気があったりする。
オレンジ色の花弁が日射に強いんだそうな。
180 :
170:2009/09/04(金) 21:17:02 ID:Fn3msqzN
181 :
170:2009/09/04(金) 21:21:14 ID:Fn3msqzN
すみません。ミスタイプしてしまいました。
× 産地
○ 山地
つまり、山地が産地なんですね、ナンチテ(>_<)
山場の産婆なんっすか? ナンチテ(>_<)
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
185 :
花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 00:36:17 ID:HIL9z3no
>>176 オレ的には、意外かもしれんがバラがいいんだよな。
丈夫なやつ植えると結構楽。
剪定方法知ってれば花が毎年咲くし、消毒もスプレーのを
使えば10本くらいなら楽勝。
肥料も今はすごいのができて、マンションのベランダでも
ものすごく育った。(つるバラだ)
めんどうな一年草より、植えっぱなしで豪華な花が楽しめるバラって
とってもいいと思うけど。トゲなしのバラもあるよ。
187 :
花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 01:02:21 ID:5Or2De5t
花を咲かせる時点で受粉→結実が目的だから何も呼ばないのはありえない。
>>186 本当に、種類次第って感じだと思うが、オススメ品種は?
あとベランダ鉢植えだと冬の植え替えはどうしてる?
やっぱり4等分ケーキ方式?
190 :
花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 01:25:53 ID:xJZRYCJS
191 :
花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 01:35:20 ID:HIL9z3no
192 :
花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 07:26:21 ID:eRhegkIm
>>186 こないだのこち亀おもいだした
バラは「エ!!??こんなに切っちゃっていいの!!!???」ってくらい
大胆にバンバン切るのがコツらしいな
186だが、今植えてるのは
ブライダルピンク(FL)、ブライダルホワイト(FL)、
ゴールドバニー(FL)、ミスティーパープル(FL)、
ピンクシフォン(FL)、レモンシフォン(FL)、
ミスターリンカーン(HT)、コンフィダンス(HT)、
つるパパメイアン、スカーレットオベーション(Mn)、
他名前不明の1本。
肥料は最近出たらしい、「バイオゴールドセレクション薔薇」
ってやつ。この肥料使ってからメチャメチャ育つようになった。
土替えは冬にまじめにやってる。
つるバラはあまり大きくしないように根っこも切って、
シュートも少なくしているが、やっぱ重労働になる。
だから1鉢だけ。それでもぎっくり腰になりそう。
でも、年中どれかの花が咲いていてすごくいいぞ。
中輪房咲(FL)とカタログに書いてあるやつ選べば、
鉢植えでもたくさん花が咲くのでお勧めだ。
ここはお笑いスレだったのか・・・
はいはい、スレチスレチ。
次の人どーぞ。
クローズアップ現代「スーパー雑草大発生」
国谷もコケが増えたな・・・
スーパーで雑草は売っとらへんやろ〜
稲の毛を売ってるスーパーもあらしまへんで〜
やっぱ雑草は手で取るのがいいわけだ。
薬に頼るといかんのは田畑も同じだな。
日本中の田畑は薬物中毒になっとるわけか。
このスレに出てくる皆様は除草剤とかとは別次元でスーパーな気がするw。
つかいろいろ田んぼに気になる草が生えたら、ナガミーとタカサゴユリとスギナとクズとドクダミ植えてもちつけw。
田甫ならもう一声、ウォーターレ(以下自粛)
>>203 だってみんな趣味の園芸だろ。
生活かかってる大規模農業とは違うわさ。
>>204 まぁ、北部九州筑後地域ならジャンボタニシと言う手もあるな。
現在はもっと繁殖域が拡がったかな?
フラッシュピンクのオゾマシイ卵w
田植え直後の1〜2ヶ月持ち堪えられれば、田の草を食ってくれる。
稲苗が食われた所だけが、十円禿げみたいになってしまうけどねwww
>>206 愛知県北西部、ジャンボタニシ絶賛大繁殖中。
あのドピンクの卵塊を母が花と間違えてとろうとしていてギクッ。
その母、番組見ながら「アイガモはだめなの?」と言い張り・・・。
なんでも放せばいいもんじゃないぞ母よ。
なんでいつも何かやらかすのは母なんだ!!
「デネブーっ!」
アルビレオーっ?
侑人ーっ!!!
おいっ、椎茸植えんなって言っただろ!!
214 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 23:25:27 ID:zhpSaiy8
てかアレチウリってここ20年くらいの移入種だったんだな
俺がガキの頃には見かけなかったがなんという侵略度
狭い我が家の庭に
ドクダミ、笹、オキザリス、金木犀、椿、マサキ、柿、藤(隣から来てる)がある…
植える前に時間を戻したい。
>>215 勿体ない。
カナムグラ混ぜて、原生林・亜熱帯雨林・里山どれでも良いから自然を取り戻すべき。
藤も大変そうだな〜。
うちには無いからあんまり分かんないけど。
近所の自動車学校の片隅に何故か、
藤棚(を目指したであろう物体)がある。
棚が錆びてるうえに藤がぼうぼうに伸びてて酷い。
何を思って手を出しちゃったんかねえ…。
手を出しちゃった年には経費が余ったので税金対策、その後は余裕が無くなった、なんちて
世話していた人が居なくなったんで放置状態なんじゃね
庭作りに凝ってる人はちゃんとその手入れを受け継ぐ者を育ててから死んでね
>>220 夫の実家、義父に何かあったら藤棚どうすんだろ……と
夫実家の裏の家の藤の暴走具合を見てガクブルしている嫁がここに。
鉢植え類も他の庭木も沢山あるんだよなー。
義母は一切ノータッチだし、だいいち腰悪くて手入れなんか出来んし。
おいらの近所じゃ家に藤を植えるなってさ。
なに、マムシが出やすいって噂でね。
藤の鉢仕立てに憧れて今年春に4年生苗買ったんだけど、既に持て余し気味だorz
あれだけツル延びながら夏場は剪定不可(無意味)とか……気が付けば朝顔とオカワカメの緑カーテンに勝手に参戦してる。なんて恐ろしい子!
ヽ、__ / `ヽ/ `ヽ \
`ー,. / / ヾ〃ヽ ヽ 〉 \\ |
/ 〈 { { { i'ヽ/`i/ / / } { _、// |
ヽ `ーj } } { { / ノ / `ー' i
ノ ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ !_l i { { _,./ エ凡
`ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ ハ_ヽヽ
i/ / / ((_j } / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
{ { ゝ、_,.ノ l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ |
`ヽ`ニ-‐ノ l| il|||jノノ ノ- ' / `ー '
ノ `---'" ili; ||ヽ__,./`ー-'{ l
、__/ ノ ノ ノ } ,. '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i レ ヽ
ヽ__/_/ .ノ-' { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i ノ フ
`、_/_/ノ-'ヽ. '、___,ノ /| ヽ ヽ } ヽ" ‐┼‐
`ー-‐'‐-‐' ヽ -- / l } } } | '
`‐-----‐' `ヽ ___ / l / / / / | |
ヽ _____ノ | l' / / { ・ ・
藤といえば以前、雑居ビルっぽいビルの外階段にビルのオーナー?のおじさんが植えた藤を絡ませていて、
花の見事さに町の名所みたいになってたんだけど、おじさんがもう歳をとって管理が大変なので藤を切るって言ったら、
もったいないから切らないでと声が上がり、おじさんに代わって町の有志だかなんだかが藤の管理をする事になったんだけど、
手入れの大変さにほんの二年かそこらで音を上げた、っていう話をテレビで見たなあ。
226 :
花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 04:40:44 ID:0gNH8dnV
巨大な植物は公共建築でこそ共生すべき
個人の木造住宅で極度な規模の緑のカーテンをやるのは甚だ疑問
近所に、玄関ポーチの屋根の支柱に藤を絡ませているお宅を発見したのだが、
(ちなみに、雪国なので冬場に備えて玄関の前に屋根を張り出させる家が多い)
確か入居して2年くらいなのに、既に暴走気味……。
屋根の上に藤棚を作るわけ行かんだろうし、屋根の外が即敷地外だし、
あの蔓をどこへ誘引する気なのか、半分怖いもの見たさでヲチしている自分がいる。
たとえば屋久島の木なんか凄く立派だけどあれが住宅街のど真ん中にあったら「邪魔」でしかないとおもうんだ
>228
邪魔というより倒状が怖すぎる……
藤、前にいた集合住宅の遊園地に植えやがって、大変なことに
なったぜ。
2年に1度しか剪定しない方針らしく、子供が近寄れないくらいに
伸び放題。ハチの巣があるわ、イラガがいるわで、もう大変!
区画整理で新築マンションに引越しになった時、
住人はみんな敷地に植える木で役人に文句言った。
(公営のマンションだったから)
最初、桜植えるとか言ってたけど、ケムシどうすんだ!
消毒に来ないなら植えるな!ってんで、あまり手入れが
いらないキンモクセイになった。
ただ、山茶花を盛大に植えやがったので、イラガが心配だが、
今んところいない。
花を眺めるだけなら好きなんだけどな>桜
>>231 山茶花で心配なのはイラガよりチャドクガ。
イラガは触らなければ被害がないが、チャドクガは振動に反応して
目に見えないような細かい毒針を飛ばすので、
離れた場所に干した洗濯物に毒針がついて被害が出たりもする。
柿もイラガが付くよね。
庭にたくさん柿の木があるので、毎年駆除が大変。
ちなみにイラガの幼虫をこちらの方言で「オコゼ」と言います。
二年ぐらい前にうちの松を枯らしてくれたのは
チャドクガだったのかもしれない…
大量にわいて、きもくて近寄って見れなかった。
1、2メートルぐらい近づいただけなのにその日一日体かゆかったよ。毛が飛んだんだな。
松にチャドクが付くって初めて聞いた。
マツカレハとかじゃないの?
こいつも毒有り。
>>233 231だが、そうか、チャドクガか。教えてくれてありがとう。
何にしても気をつけるようにするよ。
まーったく役人なんて机の上だけで考えとるんだろうな。
住人は迷惑だ。
チャドクガといえば、芙蓉にも付くぞい。
芙蓉も伸びすぎるので、根本から剪定してたら頭上のにやられた。
毒針の雨が降ってきて背中が酷い事になった事がある。
実家には、柿、梅、杏、クチナシ、山茶花、バラがある。今年は毛虫天国だった。桃も毎年アブラムシみたいのが盛大にたかってたが、数年前枯れた。
この他にも、山から採ってきて植えた藤、いちじく、南天もある。
隣家との境にある、目隠しの常緑樹は、その根っこでトイレの地中の配管を破壊した。
すずらん、シソ、明らかに鉢植えだった観葉植物色々も勢力拡大してる。
母実家は、アロエが大木へと成長して花盛りだった。近所のおばさんが、食べるために勝手に毎日葉を切っていくと怒ってたけど、それでも全然影響無しだった。
関東で南国じゃないのに。
>>239 アロエはどんどこ増えるよ
千葉在住の叔母宅庭が半分は占拠された
近所の廃屋は、団扇サボテン?に占拠されそう仝@千葉県
ブロック塀の隙間から、道にもはみ出しかけてる。
見かける度に、昔食いしん坊万歳で、宍戸錠がサボテンステーキを不味そうに食べてたのを思い出す。
>>241 > 宍戸錠がサボテンステーキを不味そうに食べてたのを思い出す。
あれ恐らく宮崎サボテン公園。
潰れますた。
スレのアイドル、ヤギの楽園キター!
事業つぶさないで除草ヤギの貸し出し始めれば良かったのに…
近くのレストランの植え込みが、ハーブ畑になってた。
バジルやらミントやら何種類かがが綺麗に茂ってた。
料理に使うから、増えても大丈夫なんだろうけど、いつ溢れだすか心配。
バジルとミントは交雑したりしないんだっけか?
ミントの乗ったアイスクリームはウマーでした。すごく香りは良かった。
>245
ああ、そこの花壇
散歩中のワンちゃんがよくマーキングしてますよ
>>246 隠し味ってとこかな?
美味けりゃいいんだよ、美味けりゃw
植え込み、地面の高さが腰くらいまであるから。犬、頑張らないと。
てか、野良犬もほとんどいないし、他人の家の花壇なんかを犬のトイレにしてるDQNがいる地域があるのね。
うっかり家庭菜園も楽しめなくて大変だね。
よく道端の野草を食べている岡本信人は、もっとよく洗って食べた方がいいとは思うけど。
249 :
花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 16:26:51 ID:fAVn3uH3
キク科植物の繁茂にお困りの方は彼岸花を植えてみましょう。彼岸花の出すアレロパシー物質リコリンは、キク科植物の生育を効果的に阻害します。
また、レタスやゴボウの近くに植えるのは避けましょう。
とのこと。
>>249ダリアってキク科だよね?
うちの近所の農家さんち、ダリアと彼岸花とコスモスくっついて咲きまくってるよ。
アレロパシーって言っても、そんな目に見えて効果があるっていうもんじゃないだろうな。
植えて5年くらい経って、あれ?ちょっと育ちが悪いかな?っていう程度だと思う。
うちの近所の田んぼの畦に雑草対策でミントが植えられるようになった。
その名も 「ミント米」
害虫などが来ないのはいいが、害虫よりやっかいなことがおきそう。
水田部分に広がらないようにあぜシートでも置いてるのかなあ。
雑草対策ならクローバーやベッチのほうがいいのにねぇ
「ミント米」でぐぐったが使われているミントの種類まではなかなか出てこないな。
以前ペニーロイヤルをあぜ道に植える記事が過去スレであったように思う。
アップルミントとくどいほど出てくるのだか目の錯覚かも。
しかしミント米って名前、美味しそうじゃないよね……
畦に植えるもので名前が変わるんなら別のハーブにすればいいのに。ラベンダー米、カレープランツ米、サフラン米とか。
パクチー米とか
>>256 すまんすまん。適当に読みすぎてたw
アップルか・・・・雑草生やして定期的に刈るのとどう違うんだろ?
セイタカアワダチソウ米
クズ米
262 :
252:2009/09/19(土) 01:12:05 ID:xH1ABPg6
>>259 あの周辺は山火事じゃないかっていうくらい野焼きがひどい場所だから、
少しでも野焼きが減るのはいいんだけどね。
近年被害の著しいカメムシに対して忌避効果が期待できるミントがいい、と書いてあります。
>>261 それはいろんな意味でまずいんじゃないか?w
雑然とした雑草を刈るのが面倒なわけでw
鬱蒼とした鬱草ならいいのか
ハルシャギクでおなじみの野根中、
今年は体育祭出来そうなんだろうか?
今年の競技は、花摘み競争、巨大雑草迷路、土起こしレースです。
チーム対抗草刈りリレー
100mのトラックにぼうぼうのハルシャギクを鎌で刈って進みます
それ、春の運動会でやらなきゃ、今はもう花も終わっちゃってるよ
じゃあ「唯一の見所の花すら今の季節は咲いてない忌々しい草」摘み競走
もしくはチームごとに区分けされての土ごと取り替え労働会
ノルマ果たすまでグラウンドから出れない
負けたチームには種拾いの罰ゲームが待ってます
土を取り換えたって少しでも種がこぼれたら同じ事になると思うんだ…
他所に持っていった土から発芽して増殖する予感
275 :
花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 19:33:27 ID:34FiMsMw
垣根のツタを数えたら30本以上あった
金木犀は7本
ドグダミにシソ
切っても切っても増える。 (゜Д゜))))ガクブル
>土ごと取り替え
取り替えた土にワルナスビ等の種が混入していて来年は更にパワーうPしそう
地面そのものをマルチや除草シートで覆えばいいんじゃない?
ワルナス以上に邪悪なシロアリが来そうだけどw
ええい焼き払ってしまえ
巨神兵を持ち込んではいけません。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 悪茄子園 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐
つ塩
>>213 椎茸って蒔けば勝手に繁殖するのかな?
栽培種だと胞子の飛散力やら着床力が不足してて駄目っぽい気がするが。
椎茸栽培の難しさを知らんのか?
なんであっちもこっちもキノコの話になってるんだ?
キノコ板涙目w
「秘密の花園」で栽培されてたのが
植えてはイケナイリストの花だったら
スゴイことになりそうだ…
塀超え道超えどこまでも〜
秘密の花園の舞台であるイギリスには、また日本とは違った
雑草があるかと・・・
あそこは寒い土地なので、雑草も繁茂しにくいかもかも。
イギリスでは、市の建設用地でイタドリが発見された場合は、建築許可が下りるのに1年以上かかる。
専門の業者が土地の隅々まで焼き払い、3ヶ月待って地下茎の一片もないことが確認されるまでは
再申請もできない。
ってジェフリー・アーチャーの小説に出てた。
イタドリ食べ続けたら、イタドリの方が根負けするんじゃね?
とても食べきれる量じゃないよ。各地でものすごいことになってる。
追い払うのは自分の庭で十分だろ
我が花園が安泰なら、外界で何が起きていようが知ったことではない
>>289 なんかすごい規則だな。
地下茎残ってると、建てた家を持ち上げるからとか?
イタドリ・英名ジャパニーズ・ノットウィード
完全に焼き払わないと、建物の土台を、強化コンクリートさえ侵食して、十年後には建築物が
何の前兆もなしに崩壊し、大部分の会社を破産に追い込む保険金請求書だけが残ることになる。
日本の大阪ではイタドリがアパートメント・ブロック全体を崩壊させた例があり、名称の「ジャパ
ニーズ」はそれに由来する。
−新潮文庫 ジェフリー・アーチャー『誇りと復讐』下巻 P.190-191より抜粋
大阪の件は調べても出てきませんでしたが、「イタドリ 駆除」で検索すると
イギリスやヨーロッパ各地でかなり問題になっているようです。
日本ではいろいろと天敵がいるのでそれほど危険ではない模様。
そんなすごいお方だったとは…
イタドリには高知県民を放て
食い尽くしてくれるよ
まあイタドリってどこにでも生えてるしなぁ。
大都会の線路脇から田舎の道端、さらには有毒ガスが発生している高山まで。
けっこうすごい植物だな。
えっまさかイギリスって竹ないの?
デンマークの人が携帯を生分解する素材で作って竹の種入れておけば、使い終わった後土に埋めれば緑になるよ!
とか言ってるという記事を見たなそういえば
えっ。竹って日本も在来種じゃないのでは?
竹の北限は日本では青森とも岩手とも言われてる
ヨーロッパには竹はないなどともいう
笹はかなり北でも育つけど竹は無理
イギリスって緯度見ると北海道よりはるか北にあるんだよな意外と。暖流の影響で暖かいみたいだが、さすがに冬の寒さで竹は枯れるのかな。
>>298 そもそもは、シーボルトが日本から持ち込んだイタドリが大人気、
庭園に植えまくられたのが逃亡したようですね。
しかし庭園に珍しい外来種を植える階級の人々に「食え」というのは難しそうだなあw
とりあえず天敵の高知県民を派遣するか
>>296 笹については、パリのアパルトマンでバルコニーの目隠しや日よけに使われる
っつー話を聞いたことがあります。
高知のほうではみんなが食べ過ぎて全滅寸前で
業者が他の県に遠征して採集しては売っているというのに
刈り取って売ったら儲かるんじゃね?
>>305 高知だけど普通に生えてるよ
太い新芽じゃないと食用に向いてないから、根こそぎなくなるってことがない
えげれすではルバーブ食うんだろ
イタドリだって同じタデ科なんだから食えばよろし
イギリスじゃなくてもルバーブ食うだろwww
むしろ食う目的じゃなくて植えてる人周りで見た事ない
ルバーブの利用法ってジャムしか知らないんだけど、イタドリもジャムにならないかな?
やったことはないけど、イタドリのジャムってできるらしいよ。
>>312 星の王子様バージョンにはなると思う
芽生えがバラとそっくりらしいし
イギリス的高知県民化計画に着手
昔はテムズ川凍って上を人が歩いてたんだよな
>>252 普通に大人しく枝豆でも植えてろよ…と思った小心者の俺w。
でも米がミント味になったらすんげぇ嫌だ。
>>296 高知県民の繁殖力がイタドリに勝てないのが辛いとこだな。
ただ「とりあえず食べてみる」スピリットが欧米人には欠けているのは指摘していいと思う。
>>314 なんつうか日本人定番の無駄に凄い技術力だなw。
確かにイギリス人はジャムに目がないからウケるかも知れない。
ベリー狩りとかクレソン摘みとか大好きだから、山菜狩りを教えたら面白いかも。
イギリスには魚の出汁と醤油がないからなあ
イタドリはダシで煮て醤油で味付けするとうまいんだ
イギリス人にダシや煮物を調理できる繊細な味覚を期待するのは…。
お菓子は美味しいのにね。
い、いやぁ、お菓子も結構、問題あるぞ
普通にスーパーで売ってるのとかだと、砂糖で甘くてべたべたしてて、
半分食べるのがやっとだったり、ケーキも極甘だったりする……
「とりあえず食べてみる」スピリット吹いたw
海外のお菓子ってだいたいそんなもんじゃね?
「とりあえず食べてみる」の最高位は「なまこ」だと思う。
脳内でなまこがニョキワサするイメージがががっ
イギリスの食べ物は、お茶の時間に出るものだけは逸品ってイメージだなw
紅茶、スコーン、ハーブ、ショートクラストのサクサクしたお菓子
ガラニティカセージがいつの間にか庭に咲き出して
家族がきれいな花を喜ぶもんで刈れなかった
これ食えるのかなぁ、葉の香りはとても良いから
いくつか切って机に置いてあるけど…来年が不安…
>327
とにかく美味しいティータイムを楽しむために命をかけてるみたいだなw
もしや、お茶菓子をより美味しく感じるために、メシがあんな・・・・
>>328 逆じゃね?
そもそも茶の文化自体、外来のものだから茶菓子が(ry
イギリスは朝食が3回あれば、ティータイムが一番とか、
とにかく、普通の食事は手を抜きまくっているイメージが……
英国旅行した時に拾ったハリエニシダの種、わさわさと生えていたから、
さぞや立派に育つかと思ったら、梅雨、夏の猛暑で全滅
高温多湿の日本の夏を乗り切れる植物が、海外で大繁殖する理由がわかる気がした
日本の気候は意外と植物に厳しい部分があるのか…
夏はやたら暑くて湿っぽいし冬は結構寒いもんね、日本。
振れ幅がでかいというか。
イギリスだと夏の最高気温は20度台前半だし、真冬の2月でも
最低気温は5度くらいある。
あ、イギリスの気温はロンドンを例にとってみた。
>>330 イギリスに行ってイギリス料理を食べようとしたらイギリス料理店がない、って話聞くね。イギリス人も結構気にしてるとか。
イギリスで有名な食べ物といえば、紅茶とスコーン。しかし紅茶は輸入もの、スコーンもスコットランド起源とか。
とりあえずイタドリジャムはイギリス人にもウケると思う。欧州の人ってアンゼリカ好きみたいだし、どことなく似てないかな。
そういう国益(笑)になることは、どこに言えば伝播が速いだろうか?
マルコ・ポーロ的な誰か
イギリス人は食事を文化とは思ってない。
単なるエネルギー補給。ガソリン入れるのと一緒。
ではフランス人に。
野生化した錦鯉のムニエル・イタドリソース添えとかを。
何時の間に貧相な欧州料理ヌレになったんだ?
責任取れや、ゴルラァ!
リヒテンシュタインやスイスの飯は旨いらしいぞ。
飯がうまいといえばイタリア
イタリア料理で思い出した。
あっちでよく使う、フェンネルって宿根で爆殖系じゃなかった?
山里でウイキョウ言って抜いては捨ててるのを見たことがある。
>342
前に植えたことが有るけど、でかくはなるけど爆植はしなかったよ。
採っては食べを繰り返してたけど、ガッツリやり過ぎて枯れた。
根が張るので土容量がいるし、背丈も2mくらいになるけれど、
増殖して株数自体が増えまくる、という印象はないかな、フェンネル。
ちなみに不用意に植えておくと、
キアゲハさんが降臨して綺麗に食いつくしてくれます。
黄花コスモスの種が散らばってあちこちから発芽しまくってる、マメに花がら切らないと
見た目がかなり悪くなるしまだ結構咲いてるけど全部抜こうかと思ってる。
ギニアグラスとかはどうなん
イチゴ
インフルエンザで一家全滅してる間に
砂利や芝にまでランナー伸ばして定着しちゃった。
一度枯れたように見せかけてしっかり芽吹くし
なかなか手ごわい。
雑草だったらむしるんだけどな。
>>347 「インフルエンザで一家全滅」に戦慄を覚えた。
昨今よくあることよ
新型インフル流行ピークのカーブに入ったとこだからね
インフルエンザウイルス病に感染したイチゴが定着したらすっごいヤだな。
一度全滅したように見せかけてしっかり書き込むし
なかなか手ごわい。
幽霊だったら成仏するんだけどな。
>>347 おお ゆうしゃよ! ぜんめつしてしまうとは なさけない!
そなたにふたたび きかいをさずけよう!
ぴぴr(ry
いちごをのこさずひきぬくのぢゃ!
機会を授けられたと思ったら、危害を授けられたでござる
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
>>355の巻
ヽヽ___ノ
フジバカマって大丈夫かな?
>>357 西洋フジバカマは爆発する。
国産秋の七草のフジバカマは、爆発しない。伸びるけど実に質素だよ。
やっぱり、春夏に比べるとスレがゆっくりだね
爆殖の恐ろしさを感じにくくなる季節だからかね
半年後にはまた加速しそう
このスレ見てると
「沈黙の春」は
永遠に来ない気がする…
夏に引っ越してきて、この秋から土いじりをするようになったものにとっては
瀑殖…甘美な響きに聞こえてしまう…うちに植えた草木は、太陽のあたらない
この地にちゃんと根付いてくれるのだろうか…
>>362 「シェードガーデン」でググられたし。
それなりの庭の造り方があるみたいよ。
>>362 来年の夏頃にまた来てレポしてくれたまえw
365 :
362:2009/10/20(火) 16:33:59 ID:uW9qkn2V
>>364 じつは…元からあったビワ、ドクダミに加えて
笹、葛、シャガを植えてしまっている w
笹と葛はプランターに植えてそのまま土に
埋めてしまったけど、どうなることやら。
来年の夏が楽しみw
>>363 とりあえず上に書いたAランクものの他、日陰にも強いもの、
日向が好きだけど生命力が強いものをいろいろ植えてみました。
ただ、この時期って成長遅いから本当に根付いてくれるかまだ心配。
山椒なんてどんどん葉っぱ落ちてくし…
これは・・・マジで来年の夏は楽しみだなw
>>367 植えた!やっと花芽が出てきたところ。
これも瀑殖系?
>>369 クサギって臭木?花はともかく臭うから嫌。
フキは2mにもなられても…植える場所がありません…
1mくらいの品種とかあったら植えてみたかった。
庭弄りというより、蟲毒とかライフゲーム的な娯楽になってるなw
あらためてこのスレ全部読み返してるとヤバいことしたかも。
もし、今の環境が自分が思っているほど劣悪じゃなかったらどうしよう。
行動起こす前に2chにきておけばよかった。こんなにいい掲示板があるなんて。
物干台の下(地面には日光あたらず)に、ペニーロイヤルミントの苗を植えて
レンゲとヘアリーベッチの種をまいてみた。
レンゲはまだ双葉のまま。日陰で育てた写真だと茎が伸びて間抜けな感じだけど
育ってくれるのならと。でも踏みつけるような場所だからなぁ…。
ヘアリーベッチは踏んづけても大丈夫らしいし、ミミズ招聘してくれるらしいし
枯れたら敷きわらになってくれるし便利かなと。
でも、種蒔いて10日ほどで、芽が出てきたけどこれ大丈夫?って感じでひょろひょろのもやし状態。
すぐ脇にニラも植えちゃってるけど、ニラと豆科の相性悪いみたいね…。
ペニーロイヤルミントは、全然成長してる気配なし。
あと、アブラムシ除けのおまじないにチェリーセージも…水はけ悪くて
ゼニゴケが生えてたような所に植えてみた。瀑殖系でも環境劣悪なはずだから
困るほどにはならないんではないかと思ったけど、もしかして甘い?
ほんの二坪の狭い日陰の土地に20種類くらい。
春先にはどんなことになっていることやら。
どれが生存競争に競り勝つのか…(草木たちの)ライフゲームかも。
植物版蠱毒だな。
>>372 その20種類全部書いてみなw
ってか写真up!
そして来年5月にもう一度写真を。
面白そうだww
他人事なのにドキドキするwww
写真は暗いから撮れない…
最初から植わってた庭木…多分サカキだと思う直径10cmくらいの照葉樹が2本。ビワ。南天。
植わってた?増殖した?草…ジャノヒゲ、ドクダミ、多分ユキノシタ(庭中のあちこちに丸い葉っぱ)、吉祥草(ドクダミに埋もれてた)、フユサンゴ。
南天の隣に「馬酔木」を植えて、その下に「石蕗」と「大文字草」と、そのへんに生えてたユキノシタと思われる植物。
後ろの方に吉祥草を半分だけ移植。
サカキとビワの間は60cmくらいしかなく、この下はゼニゴケだらけだったので、
ビワの根元も含めて、庭に埋めてあった火山岩みたいな石を掘り起こして積んで花壇風に。
ここに「斑入りのシャガ」、「姫擬宝珠」、「ヤブラン」、「ワイルドストロベリー」、「ツルコケモモ」。
あっ、後「かたくり」の球根も植えた。
石の下に沿って、「こごみ(草蘇鉄)」と「ちご笹」(これはプランター毎埋め込んでる)。
あと、「山椒」の木を2本。こっちにもサカキがあるので、その間に
「茗荷」と「行者大蒜」。ブロック塀沿いに竹垣風にしたのをたてて
「あけび」を2本と「葛」(これもプランター毎)。このエリアには「ミツバ」の種を一面にw
物干台の下は、さっきも書いたけど、「ペニーロイヤルミント」と「レンゲ」と「ヘアリーベッチ」。
水栓の近くの湿った場所に「チェリーセージ」。
部屋のあがり口の部分のジャノヒゲの隣に「ニラ」。
あと隅の方に、「萩」と「紫式部」。これで何種類?
部屋借りた時は、雑草畑で何を植えてもいいって話だったので…
いじりだした9月くらいは、日本風のなにかを目指してたはずなのに、
園芸店でいろいろ見てるうちに、あれも大丈夫そうとか育ったらもうけもんとか
葉っぱが落ちかけて安いじゃんとか…してる間に何を目指してるのかわけわからん状態に ww
>>377 合掌。
ビワや南天は益樹で薬物。
「茗荷」「行者大蒜」「ミツバ」は、食えるし薬味w
「あけび」は三つ葉だったら山菜の珍味かとw
コゴミは食えるし大文字草も何とか天麩羅。
ドクダミはまぁ・・・
このスレでは・・・w
「葛」・・・
格闘して下さい。
もう本当、経過を見たいよw
ブログとかで定期的に変貌してく庭を見たいw
ジャスミンだけで参ってる自分が恥ずかしい
でも日陰なんだよね?
丈夫だとか増殖性とかよりもどれだけ耐陰性があるかで勝負が決まりそうだ
右に見える花壇部分は、まだ何を植えよか考え中…
自分ならオリヅルランに1票
>>382 そのうちカオスな事になりそうな悪寒w
右の花壇は俺ならギボウシ
路地越冬できる地域かどうかによらない?
玉竜に1票。
自分ならヤブラン
>>382 ヤブランもいいけど、渋く寒葵もええで。
春の使者かもなまいはうす
やーぶらこうじのぶらこうじ
うわ、むっちゃ楽しみ。
わくわくドキドキだ〜。
>>383 ミョウガだけは植えてはいけない
風通しの悪い庭+ミョウガのコンボは激しくヤブ蚊召喚
>>394 何で??
ミョウガの中でボウフラって育つの?
そしたらウカツにミョウガ食えないじゃん!!
ウチなんてもろ「風通しの悪い庭+ミョウガ」なんだけど・・・
>>396 ボウフラが育つんじゃなくて、成虫のたまり場になるってことでそ。
たまり場をハッテン場と素直に変換した自分は間違いなく爛れているorz
>>377 どれが残るかは分からないけど、一瞬で消えるのは予想できるよね。
カタクリとかレンゲとか
400 :
花咲か名無しさん:2009/10/29(木) 10:28:50 ID:EcZPwoUo
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
>>400 25 名前:2ちゃんねる ★ 投稿日:2009/10/28(水) 10:37:05 0
板トップより
★ 依頼と関係の無い投稿は禁止です。
特に削除要請板では板の性質上
依頼者のレス
削除人による削除判断前の、削除に対する反論
依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
削除人による削除判断
以外の書き込みを禁止しております。
また、上記以外の書き込みは削除妨害と判断され、「2ちゃんねるに対する迷惑行為」として
規制が行われる可能性がありますので、上記以外の内容の書き込みはご遠慮ください。
庭に直径2mくらいの丸い花壇作って、その一角にミント植えた。
ラベンダーやローズマリーやバジルも。
オサレなハーブの園が出来て素敵な夏を過ごしたんだけど
昨日草むしりしてて、ミントコーナーの向かいの端(2m先)に
雑草を発見。なんとなく見覚えのある葉っぱで
ちぎったらすーっと爽やかな香りが……まさかね?
お願い、誰か違うと言ってー
違う、そのまま放置して大丈夫ですよ
違うって
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
違うよー大丈夫だよー
か、勘違いしないでよね!
その雑草はただ、スースーするだけよ!
チガウよ〜
それはただのハッカの葉っぱだから安心シル!
違うよ(棒
ただのメンタの一種だから気にしないでいいよ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃ラズベリー
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花、
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃ ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┃ ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウィ
┃ ・・・ 爆殖+カメムシ召喚+トゲ武装+全体に有毒成分:ワルナスビ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
気にしなくてもいいよ。気にしてももう遅いし。
先日、雑草リスク管理(外来種を持ち込む前に帰化雑草化しそうか判定する)
というものの講義を聴いたんだけど、まず導入として外来種の定義があって
┌ 意図的導入┬ 栽培植物
│ └ 逸出→定着→帰化雑草
│
└ 非意図的導入┬ 保護
└ 定着→帰化雑草
みたいな、持ち込んだのはわざとか否か、育てているのか勝手に増えてるのか
という(その講義内での便宜上の)分類があって、
本題は上から二番目に関してだったんだけど
三番目の「あえて導入したわけじゃないけど可愛いから何となく保護してる」
というとこに例として ナガミヒナゲシ? とか書かれてて
ナガミーの時期のこのスレを思い出した
412 :
花咲か名無しさん:2009/11/11(水) 23:01:33 ID:61NXz7mi
スペアミントの地下茎増殖に参ったよ・・
大学受験板からコピペを堀り上げてきた
866 大学への名無しさん 2009/11/12(木) 17:09:55 ID:e1cB+kNtO
これからは少数精鋭の時代!今ミントが熱い!
マンモス私大の馬鹿放置マスプロなっちゃって講義にはもううんざり!
きめ細やかで勉学に適したミントがこれから大躍進を遂げる!
☆☆☆☆☆☆
☆MINT☆
☆☆☆☆☆☆
M‥‥武蔵大
I‥‥ICU(国際基督教大)
N‥‥二松学舎大
T‥‥東京経済大
まあうちの庭はドクダミとオキザリスが強すぎて
ミントは苦戦気味なんだけど
うちもグレゴマ、ニオイスミレ、オキザリスがミントに圧勝しとる。
日陰なんだね
確かにうちの庭は日陰かも知れない
南向きの庭なんだけど
今は亡き母が植えすぎた木のせいで正午頃から日陰
オカンに庭をいじらせた家の典型か
じじいも油断できないんだぜ。
コニファーと椿いらねえマジいらねえorz
ジジイは本当にコニファー好きだよな。
うちでもジジイの植えたコノテガシワがえらいことになってるわ。
なにがわい性コニファーだよ。すでに10メートル近いわ。
>>419 ガンガレ。そのうちロックフェラーセンターからスカウトが来るかもしれんw
>>419 もしかしたら「メタセコイアよりは矮性」とかそーゆー
馬鹿だな沢山の笹が集まって移動を始めたところなだけだよ
植え込みから笹が逃げ出したか
呑み込まれていく世界
行こう…ここもじきに笹に沈む
ああ、植えちゃったんだな
TDLのジャングルクルーズに乗った時
周りの植物は笹だらけなのを見て
友達が「日本版のディズニーランドだから和風の植物を植えてんのかな?」とか何とか
違う!生えてるし、抜けないんだ!多分。
>>431 ネズミーランドは埋立地だから在来植物は無いYO
ていうか西洋人にとって竹や笹(bamboo)は自国にほとんど存在せず
「自分たちの良く知る熱帯」である旧植民地の東南アジア〜アフリカに多いから
椰子やバナナと同じく熱帯植物だと思ってる
ジャングルクルーズに植えてあっても全く不思議は無い
あ、園芸マニアの西洋人は笹を「sasa」と呼び
アジサイやサツキと同じく日本の園芸植物だと認識してるよ
笹って毛虫が付くんだねぇ
隣の笹が毛虫だらけだったので、キンチョールプシュー
糸引いて垂れ下がっていきました
>>432 そうなんだ?!
じゃあ、わざわざ笹を…。
でもまあ、枯れる心配が無くていいわな。
埋め立てた土に笹の種か地下茎が混じっていたんだろ。
おそろしや、おそろしや。
いままでの園芸人生の中で一番の難物それはアカンサス
驚くほど広く深く根を張りちょっとでも根が残ってるとどんなに地下からでも成長し芽吹く
除草剤もへのかっぱ
あいつらどうしたら根絶やしにできるん?orz
さすがにそれはアカンサス
>>436 ありがとう。
アカンサスのそばに植えてるスモークツリーが50センチで2年間
成長止まっている理由が今わかった気がする……
下手に抜こうとすると根がちぎれて増えるんだよね
土質も日照も過湿乾燥も全く問わない
きれいにしたつもりでも極僅かに残った根から上に植えた植物を乗り越えてあっという間にガンガン成長
もうだめぽ
アカンサスはこぼれ種からも簡単に増える罠
>>437はもっと評価されるべき
いや、されなくていいかw
┬┬┬┬┬┬┬|| == ||┬┬┬┬┬┬┬
二二二二二二二|| 田 ||二二二二二二二
\ 田 || 田 田||=:|| == ||::=|| 田 田 || 田 /
\ ̄ || ̄ ̄ ̄|| ;;|| == ||::::|| ̄ ̄ ̄|| /
┌───────┐ \○) (○) (○) (○) (○) (/
|「お花を大切に」.| \○) (○) (○) (○) / ./^l、.,r''^゙.i′
└───、 ,.-──┼─────────\ .ヽ|/ ヽ|/ ヽ|/ / l゙:r i:i′ .|
∨ | 「季節外れの大輪!」 .|\∧∧∧∧∧/ :i^¨''iノー-i (_.vv,、
└───、 ,─────┘< 学 > i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
__ ∨ __ _ < 予. 校 > _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ
|┌ヽヽ | 二二l /二ヽ | 二二l | ヽ / | < 感 化 > ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
| | || |└-┐ || `''` .|└-┐ . | |ヽヽ/./| | < !! .の > '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
| | || | .| ̄ ||、 ,Π | .| ̄ .| | ヽ_/ .| | < > .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(
|└-' / |_二二l \二丿 |_二二l . |_| |_|/ ∨∨∨∨∨\ `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
 ̄ ̄ /━━━━━━━ \ .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r
/ ┃これだけは庭に植 \ ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
/ ┃─────────\ | ._,i'!(冫.;i .|
/ ┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい\ .. |. |
/ ┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、\ .! .i ._,,,‐''^^'''''>
思い出して作った。今は反省している。
ちょwwww
これはひどい
そば、収穫できなくてかわいそう…
年越しそばどうするんだろ?
結実がまにあうか分からんが、ヒマワリの種をツマミに年越し晩酌だな。
┬┬┬┬┬┬┬|| == ||┬┬┬┬┬┬┬
二二二二二二二|| 田 ||二二二二二二二
\ 田 || 田 田||=:|| == ||::=|| 田 田 || 田 /
\ ̄ || ̄ ̄ ̄|| ;;|| == ||::::|| ̄ ̄ ̄|| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ○) (○) (○) (○) (○) (/
| \○) (○) (○) (○) /
| \ .ヽ|/ ヽ|/ ヽ|/ / ,:-‐-:、
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /. \∧∧∧∧∧/ ,.........i. )
/ /ヽ__.< 毒 > ( ヽ /´ ̄ヽ.
/キョウチクトウは有毒だ/ /.< だ > ヽ、 r‐‐、、 i
/ 撤去をお願いしたい / / .< ら > /´ !、__ノノ`ー‐<
/ ____ / / < 予 け > (__ ノ ヽ )
/ / / < 感 の >  ̄ !、__ノi`ー‐'´
/ / / < ! > l:l. ll
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / < > l::l |l
____∧____ /∨∨∨∨∨\ . l::l. ||`
| へえ。そうなんだ! | / \ . l::.l l:l.l|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 装集団 (実は薬草もあ \ |:: ||:|.l|
____∧_____ / 夾竹桃、ピラカンサ、 ツルノ\ スイセンNarcissus
|ウィキで調べてみよう!| / ┃ヤツデ(子供が遊んだりすると\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. / ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \ 気づけば周りは毒だらけ!
_______∧_______ 全部抜け!
|2ちゃんねんるにも 書いてあるぞ!|
>>448 これで全国的にキョウチクトウ撲滅運動が広がるんだろうな。
PTAが「学校にこんな毒物があるなんて!」と騒ぎ、
予算がないからやむなく校長と父兄が伐採、
校庭の片隅で燃やして、子供達と焼き芋大会なんてことに…
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、市の職員見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
>>450 PTA会費含めて、全て仕分けされますたw
ウメは葉、種に毒があるし、銀杏にもギンナンに毒がある
福岡の学校はこれらを全部切っておけよ。
ヒヤシンスの水栽培→禁止
スイセン→もちろん禁止
オオイヌノフグリ→一本たりとも見逃さず、全て抜く
スズラン→Of course禁止
フクジュソウ→当たり前に禁止
ジンチョウゲ→禁止
毛虫がつく、蜂が来る、なので植物全部禁止
種に毒あるから朝顔の観察も禁止
よし、今からテンプレ載せて手紙書くわ
即伐採は毎度ながらの過剰反応だと思うが
>>450じゃないけど夾竹桃は燃やすのも危険だから有る意味別格だな
千葉なんか市の花が夾竹桃だよ
学校公園いたるところにあるよ
ニュージーランドでは国花コーファイが幼稚園から一掃されたらしい。
幼児相手じゃ、まあワカランでもないけどね。
連中何するかわかんないし。
最近の餓鬼はいらん悪知恵ばかり発達してるから、
いじめの道具に使われでもしたらかなわないしね。
そんな事いってたらキリないだろ。
毒があると公表しなければみんな知ることはなかったのに
知らんかったら知らんかったで、事故の原因だろ
全部伐採ってのももちろんやりすぎだが
葉の誤飲事故1件でもで市の責任になって→損害賠償に繋がるんだから市に絶対責任があるとも言えんがな。
意外と知らないで庭に植えてる人も多いのも問題。
普通に、これは食べられる、これは毒があるって教えてやりゃいい話なのにな
うちの子がいってる保育園の玄関脇にダチュラがあるよ
残念ながら「教えました。後は自己責任でヨロ」と言い切れる保育園は、ほぼ存続できない。
小学校の子がよく通る通学路にもダチュラ有るよ。
常識知らずだね
近所の惣菜屋のキャベツ畑の隅っこにもダチュラ植わってる。
コロッケ等を買うとキャベツの千切り付いてくるんだが、怖くて買えない。
あとスレチだが、中学校の通学路の途中に設置されてるエロ自販機、あれも危ない、何度、千円で免許証貸してやったことか
>>470 > 怖くて買えない。
ならば、長野県産高原レタスは食えないなw
毒草云々じゃなくて、上から農薬ドブ漬け状態だ。
チャンコロ産より酷ぇぞw
尼崎市の市の花が夾竹桃で工場地帯にはよく植えてある。
空気をきれいにするとかで多用されているらしいね。
大気を浄化しながら毒を溜めていくのだ
なにその腐海
そして死んで砂に還る
>>472 だな、嘘に決まってる。
今時の中学生はAmazonでオナホ買う時代だし。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
トキワマンサクはどうよ?
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・トッ・・・トキワクサマン
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
ギリ
ビキ ______ ビキ
`/三三三三ミミヾ\
/三三三ミミミヾ))))丶
ヒ(⌒)))ソノノノノ⌒ヽリリ|
ヾニソイ ̄ ̄ |::|
/ ノ‖ヽ#|::|
| (●)(●) 丶_|
!?| / ̄⌒ ̄丶 |
||i二二丶| |
| \___ノ |
| |
ナンゴククサスギカズラはどうよ?
>>483 既にJAXAは、ミントが洗脳済みです
「いぶき」命名者に証明書の他に送られたのが、ペパーミントの種……
ミント、ついに宇宙へ
宇宙空間でならもしやさすがのミント星人もおとなしくなるか・・・?
という実験ですね
テラフォーミングされた火星が舞台の映画で一面植物に覆われてるシーン思い出した
そこでナガミーですね。分かります。赤い火星にお似合いです。
電導ヅタじゃないのか
ふむ
デル赤斑病ワクチンはまだまだだな
宇宙線の直射で遺伝子進化しそうだな。
茎が強靭になります
>>489 何かナガミーなら、ナガミーならやってくれる!>酸素作成
ってな気がしてきた。
有毒なのを逆手にとって、生活科の授業で食草毒草を教えるとか、そういう方向に持ってけないかな。
>>494 >市はインターネット上の百科事典ウィキペディアでの情報収集
福岡市は突っ込みどころ用意しすぎw
>>496 市長が市長だしw
別の意味で植えてはイケナイ欅なんか植えてるしwww
>>483 タチの悪そうな植物が多いのは気のせいか
レモンバーム……危険って程じゃないがえらく蔓延るぞ……
だからじゃないかな、生命力が弱くて育たなかったら
実験自体成り立たない
>>166 プリムラの雑草ぶりに吹いた
なんだこの増え方
スーパーで買った水耕栽培のセリをちょっと植えてみたら
大変な繁殖力でどうしたもんかと悩んでる。
>>501 育てている状況と言うかどんな方法とったら
爆殖するのかkwsk!おねがいいたす
>502
味噌汁やうどんそばにちょっと入れたりできるかな?って軽い気持ちで
スポンジ付いてるとこから根っこをはずして挿しただけなんすよ。
場所はネギを植えてる横で雨ざらし、肥料はやってません。
植えたのは2年位前で最初は植えた株だけちぎっては伸びだった。
気づいたら雑草みたいにネギの周辺からさらにその外まで繁殖。
とりあえず脱走してるのは全部抜いたんだけど
倒れ気味になるといちごのライナーみたい節から根っこがつくし
もちろん地面の中も横に張ってるみたい。
ネギにはアブラムシ付くけどセリにはつかないから育てやすいとは思うよ。
>>502 セリはプランターの大きい奴で、育てた事があるけど、
ランナー出しまくりで、どこが根元だかわからなくなるほどだった
虫もほとんどつかないし、夏場は蒸れないよう、小まめに摘み取りしてやればOK
地植えはやめておくのをオススメする
>>500 オダマキも忘れちゃいかん
しかも奴らの根張りのいいことといったら・・・
誤爆しました。大変申し訳ありません
ドンマイ!
ところで、昨日近所(東京)をうろうろしていて気になるものを見つけたんだが、
ナガミーの芽ってもう出るんだっけ?
>>506 これどこのスレ?
おもしろそう
あの帽子にはぎっしり種が入っているんですね
>>506 正統派マスコットっぽくて素敵なデフォルメだな
売れそうw
ナガミーじゃ商売にならないけど…
>>508 手持ちの本には発芽の時期そのものは書いてなかったが
発芽後ちょっと育った写真に「冬季はこのような姿で越冬することが多い」
って説明があったから、秋発芽で冬越しして春になったら伸びるっぽい
506はきっとナガミーに操られて誤爆してしまったんだな
>>506,507
ドンマイ!
だけど・・・ここに誤爆してでもナガミーのファソって事は・・・ガンバレ街のナガミー!ってやってるな・・・
(´¬ ω¬`)
>>503 うちも同じ方法で去年植えたセリ、収穫せずに放置してたら
いつしか花が咲いて種が散って…してたらしくて、
最近その周辺に見慣れぬ芽がたくさん顔を出してる。
セリ科狙いの芋虫ってキアゲハだっけ?が親株に沸いて、
食われ出したらあっと言う間に消滅してたのに
いつの間に子孫を残していたのか…。
なかなかの繁殖力とお見受けいたした。
>>513 調べてくれたんだ、ありがとう。じゃあ、きっと今はナガミーの「思春期」なんだね
新春とは名のみの風の寒さや……とかなんとか
hosyu
セリは、競り合って生えるからセリって言うくらいだから…
食えるだけいいじゃない
笹とカタバミも食えたらな…
一応食えないこともない
職場の工場で水道管破裂したのを放置しておいたらクレソン爆殖していたのが懐かしい。
セリ系の連中って常時水があればそれでいいのかと思う位水場ならどこでも生えるな。
最近の子供はお浸しやらナムルのセリが田んぼのあぜ道のアレとは知らないことも多いそうで。
意外と用途が多いんだけど加熱したら凄い勢いで縮むのが難点だな。
こんだけありゃしばらく食えるだろと思う位気合入れて摘んできても、ゆでてみたら1食分だったと
いうのはよくある展開だなw。
取ってきたのをカップ麺やカップスープに洗ってそのまんまぶち込むのが個人的オススメ。
セリもクレソンもこれで結構いける。
特に中華風カップ春雨とかワンタンに入れるとゴージャスな感じになるしうまいんだな。
>>522 親が教えないってか、親が無知・無学だし全てカネで買えると勘違いしている場合も多いよ。
「青菜男に見せるな」ってな。
>>522 「田んぼのあぜ道」がそもそもない。
今は知ってても得しないから知らないのかもね。
かく言う俺も、最近世代だから摘んで食べた事がない。
夏に山に行くから、花は知ってるんだけど。
セリジュニア
青菜男・・・ちょっと障害にあうとクターんとなってしまう、情けない男の事
しおしおのぱー
ドクゼリと区別がつくか自信がない
セリは匂いに特徴あるから
ちょっとちぎって嗅げば分かるだろ
ドクゼリの臭いは嗅いだ事無いけどw
芽出しの時期しか採らないので大きくなるとワカランようになるw
>>528 根を見れ。
セリは通常の鬚根。
ドクゼリは宿根の節立った竹の根みたいになっている。そのため、漢方では「竹節人参」として扱っているよ。
恐るべし漢方
>>502です
規制で書き込めないでいる間に
皆さんから沢山レス戴いてました
ほんとうにありがとうございます
野生のセリの根と地下茎?が食べ残ったので
余ってたプランターに植えてみました
とりあえず水を切らさないようにして様子を見てみます
爆殖したら写真をうpしてみます
食べられる食べられないで思い出したのが
国語辞典のへびいちごの項目
大辞泉だったでしょうか
「おいしくはない」のひとことが解説についてました
辞書を書いた本人が食べた…のですよねw
へびいちごは食べられなくても可愛いから好きだな。
雑草と呼べる程度にはこれも増えるw
発生頻度でいったらドクゼリはセリに比べてかなり珍しいからな。
ちょっと変わった奴には手を出さないのを徹底すれば基本的に誤食することないし、
同じ場所に何度か通い詰めればドクゼリの発生箇所は特定できるようになる。
田んぼというお手軽なフィールドに生えてレア度で言えば雑草に近い最低クラスなのに、
山菜としてかなりおいしい部類に入るセリって素晴らしいと思う。
>>537 あれは実を食うんじゃない
種の香ばしさを味わうんだ
え!?いっつも取って食べてたよ
>>521 カタバミ(っつーか、うちのはオキザリス)って食べれる?
父が「毒とかありそう」とか言うんだけど、
あんなに根からどんどん葉が出て来るようなタフ野郎が、
いちいち葉に毒を持たせるかな…と思って。
激マズじゃない範囲での食べ方を教えて貰えると助かる。
毒性、というかカタバミの葉にはシュウ酸が入ってます(葉で10円玉をこすると綺麗になるアレ)
ちょっと調べたけど、葉ではなく根が食用になる種類もあるようです。
個人的には、食用はオススメしません(調べても『実際に葉を食べた』ってサイトが見つからないし・・・)
ムラサキカタバミの葉っぱなら食ったことがある。
かすかに酸味とえぐみがあって、あとは「草」食ってる感じ…って、草だよな。
シュウ酸があるなら生食は避けたほうがいいだろうね。
昔のほうれん草は、シュウ酸があるから加熱しないと食えないと言われていたような。
>>542 今のほうれん草もだよ。
加熱じゃなくて、茹でてシュウ酸を湯に溶かし出すのがいいんだよ。
で、栄養学科の教授に
「サラダ用のほうれん草は、生食を薦めていますが、シュウ酸はどうなっていますか?」
と質問したところ、
「減らすような品種改良はしていませんよ」と返答されたw
544 :
540:2010/01/28(木) 19:09:18 ID:JALntnrB
皆さんありがとう
庭に大繁殖しちゃっててムカつくので、
せめて食べれたらいいのにと思ったけど、
諦めてひたすら駆除します。
生えたら食べるというのは日本人的モッタイナイな発想だよなぁとつくづく思う。
他の国だと異常繁殖即駆除だけど、日本人って「食べる」というワンクッション置くよね。
オキザリスはただ抜くだけじゃ塊根が分裂して余計増えるんで要注意。
周囲の土ごと掘り起こして捨てるか、抜くなら抜いた跡をバーナーでしっかり焼くのが無難。
完全に駆除したいのなら除草剤をこまめに塗るのが良いかと。
細かい種類はよくわからんが、土手に生えていたカタバミやスカンポを
おやつ代わりに食していたのは危険だったのか…
もう30年近くも前の話だが
ちょっとの量なら「尿道がかゆい」程度で済んじゃうとか
腎臓や肝臓の病のあるヒトは厳禁
>>546 スカンポは良く食った。水筒代わりだったしw
カタバミは食ったことないけど、西洋カタバミ(クローバー)の天麩羅は食えるとの話は聞いた事があるよ。
中々の悪食とも思ったけど、世の中は広い。
ヒメザゼンソウを山菜として食ってる人もいるみたいだけどね。
注意書きに「噛むと酷く苦いので、舌で押し込む様にして食べる」だってさ。
冬眠あけのクマみたいな人だなあw
連中は冬ごもりから出てくると、ザゼンソウやミズバショウを食べるんだって。
春に苦味の強い山菜を食べると、おなかがゆるくなったりして
冬の間に溜め込んだもろもろをデトックスできるらしい。
体の水分を調節することもできて花粉症にもいいそうな。
得体の知れない草なんて逆に体に毒
>>549 > ザゼンソウやミズバショウ
毒草でし。
>>552 その毒がクマにとってはデトックス用下剤として働くんだそうだ。
つかそんだけで済むクマってどんだけ頑丈なんだとw
>>553 熊の胆が効くはずだよな。
話題わ変わるけど、枯れたモクの木にナメタケらしいモノが生えてた。
ナメコ汁にして食った。美味かった。
今のところ異常はない。
気合い入れたら、美味いものは美味いよなぁ。
死ぬほどウマイ
らめえええ
557 :
花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 22:45:03 ID:3Rlnpndd
最近このスレ見つけて読んで思い出したエピソードです。
去年の夏頃に園芸店に行った際、ミントの売り場の売り文句で
「踏むと香るミントの道作りませんか」
というのがありました。
かみさんはいたく気に入った様子で、危うく衝動買いしそうになりましたが、
「今日はタマリュウを買いに来たんだから、目的のもの以外は買わん」
と、思いとどまってよかったです。その後けんかになりましたが、
植えてたら一体どうなっていたことか。
このスレ読んだ今では、
庭一面に芝のようにミントが茂る様子が目に浮かびます。
ところでタマリュウって大丈夫なんでしょうか。
駐車場のコンクリの隙間に植えてるんですけど。
全然問題なしw
連中丈夫なくせにこっちで株分けしないと増えてくれないくらいものぐさだし。ウチは一面タマリュウにするのにえらい苦労してる。
実なんて飾りですw
559 :
557:2010/01/30(土) 00:57:22 ID:pNjtaxxK
ありがとございます。それ聞いて安心しました。
ウチではタマリュウのポットの根をほぐしてちょん切り、数本にばらして
株間20cmくらい開けて植えて隙間が埋まるの待ってたんですけど、
そんなに増えないんですかー。勉強になりました。
秋口に斑入りの草が欲しくなり、
オイラは斑入りのヤブランとアベリアを、
かみさんはアイビーとランタナを買って庭に植えてみました。
アイビーとランタナは、先日凍みて枯れたのでしょんぼりしながら
捨てました。
今思うと、凍みてくれてよかった。
オイラも知識ないんで、シュウ酸のことも知らずに庭で育てたホウレンソウの
葉っぱを畑でちぎって、子どもと一緒に生で食べて「あまいけど、ベロが
きしきしするね」とか言ってみてる今日この頃ですがね。
>>552 岩手のあたりには飢饉の際にサトイモ科の毒草を「頑張って食べる」秘術があったと聞いたが。
>>545 あーそうかも。
普通に「ただ駆除するなら憎いだけだが、食えれば利益もある」とか思ったんだけど、
つくづく日本的発想だね。
一応、土ごと掘って根の塊をごっそり捨てて、
それを徹底したエリアは不毛地帯になってるけど、
バーナーで焼くっていうのは知らなかった。
生物なんだから焼いたら死ぬわな。
腐海を焼き払う気分で試してみる。
>>554 今の時期に生えるキノコってエノキタケ位しかないから基本的に安心というかうまいはず。
天然モノのエノキタケって養殖モノとは比較にならんうまさだというから一度食ってみたい。
たぶん気合を入れずともうまいと思うぞ天然エノキの味噌汁はw。
その辺に生えてたんで適当に取った山菜とかキノコがうまいとすんごく得した気分になるよね。
買ってもせいぜい数百円の代物でも、数字に変えられない勝利感を感じるんだよなぁ。
>>559 シュウ酸は毒性があるというより胃腸にもの凄く悪く栄養にならないというだけだから、
腹を下さなければ特に問題はないと思う。
563 :
花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 07:45:46 ID:mKL+iYOB
蓚酸だけならば、石灰(草木灰)を混ぜて煮れば毒性がなくなる(さいたるものがコンニャク)けど。
鉱産石灰は砒素など重金属の塊だから混ぜないこと。
高齢者ですと
ヤマイモは、原則が味噌汁と混ぜて、蓚酸を蓚酸カルシウムにしています。
生で食べる場合でも、醤油(濁りを取るために草木灰を少し入れる)を入れて、少量の蓚酸ならば蓚酸カルシウムとして沈降分離するような食べ方をしています。
イモガラのこと?
普通に食うけど‥‥‥
つーか、スーパーとか野菜直販所で売ってるし
東北地方だけなの?
芋の毒抜きは南洋じゃ常識
>>564 貴様!
栃木が東北だというのか!
栃木は東北なのか!
栃木は東北だろ
なにが問題?
去年採取したナガミーの種、そろそろ蒔時?@東京
ナガミーじゃない普通のひなげしは大丈夫なんだよね?
572 :
花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 22:51:47 ID:xGErVTUD
宿根朝顔は、耐寒性は何度くらいまでありますか?
どなたか教えて下さい。
>>570 うちは庭中に生えてきてるからもう良いんじゃ?@福岡
宿根朝顔は福岡ではほったらかしで大丈夫みたい。
何度くらいだろうね?
一応霜もおりるし、雪も冬に数度降るけど。
>>570 ロゼットの株を結構見かけるから、もう遅いと思うけど・・・
そもそもやめたほうが身のためだよ
今年はゴミ袋一杯になるまでナガミーをぶっこ抜いてやる
袋に穴が開いてないか注意しろよ?
下手したら花テロリスト
ナガミーはアルカリ性土壌を好むらしいので、嫌いな方は
抜く+土壌改良をセットにすると良さそう。
好きな方は自分の庭以外に蒔かないようにお願いします。
スレタイ通り、ナガミーは意図的に植えてはイケナイ植物だな・・・。
>>576 小学1年生の国語の教科書に、そんなお話があったね。
落とし主はクマーだったかな。
579 :
570:2010/01/31(日) 22:05:46 ID:2qMnCssN
ナガミー撒いた
マンションだから庭はないので鉢植え
ナガミーの実のなる頃〜 風が吹き荒れて〜
マイナス8度くらいになる地域だと、宿根朝顔も根絶だね。
>522
クレソンはアブラナ科。
>564
>イモガラ
サトイモの茎か?ならヤマイモ、ヤマノイモ、ナガイモと違う。
正確には葉柄の話。
サイトモは芋のみを食べる品種とズイキ専用品種と兼用品種があって、茎はそれぞれエグ味のレベルが違う。
たまに知らずに食べて、間違えて薦められて食べて、のたうちまわる。
>565
キャッサバの青酸は話題としてスレ中には出ていないようだ。
>セリとドクゼリ
幼弱なドクゼリはセリと外観で区別が難しい。地下茎が大きくない。
>>582 > キャッサバの青酸は話題としてスレ中には出ていないようだ。
カナーリ昔に出てた。
てか、ここの住人なら常識だべ。
庭に繁茂しつつあるのが「コナスビ」らしいと分かった。
花が可愛いし踏んでも強いので、
グラウンドカバーに転用するか?と思っているのだが、
これって、植えてはイケナイ!でしょうか…。
>>584 問題ないと思うよ。
地味だけどあの黄色い花が好き。
去年花壇に生えてきたのは抜かずに育ててる。
586 :
582:2010/02/03(水) 21:17:41 ID:RcHhx/v/
>583
訂正すると
> キャッサバの青酸は話題として「この」スレ中には出ていないようだ。
>565の
>芋の毒抜きは南洋じゃ常識
に対してね。
タロ系芋へのコメントとして、流れがあまりにも不適切と感じたので。
>>574 栄養失調の春菊のような株を見るたびにゾクゾクする俺ガイルw。
今年もバス通りで元気に育ってました。
>>577 コンクリ周りは勝手にアルカリ性になっちゃうのが辛いとこだよな…。
こっちが庭で頑張って水際防御しても、道路の中央分離帯という最強の繁殖地が目の前にあると。
588 :
584:2010/02/09(火) 17:18:10 ID:gc9Yp+UG
>>585 遅くなったけど、ものすごくありがとう!
クローバーをグラウンドカバーにしていたんだけど、
以外と弱くて(他の雑草にけっこう負ける)
そのうえマメコガネは来るし、ちょっと困ってたのです。
ようし、コナスビ。殖やしてやる。殖やしてやるぞフフフ…
591 :
584:2010/02/09(火) 18:16:31 ID:gc9Yp+UG
オーニソガラムウンベラータム
かんべんして欲しい
蟻の卵みたいな球根がびっしりでどこまでも増える
そろそろエノテラの種でも撒こうかな。
それは禍いと後悔の種。蒔いたおまえが刈りとるがよい!
>>592 うちの庭でその蟻の卵みたいなのから全部芽がでて芝生みたいになってたよ
抜こうとすると球根がポロポロ零れるし・・・
無駄に日本の田舎の庭っぽいチョイスでいいねw
あれらの種をこっそり空き地に撒いたらどれが勝つ?
交配し合って恐怖の無敵植物が誕生します
ヤグルマギクって植えて大丈夫?
最近興味が湧いたんだけど、
ぐぐったら「栽培難易度;低」っていうのが(このスレ的な意味で)心配で。
>>600 繁殖力はやや強いが他の雑草に容易に負けるし
簡単に引っこ抜けるのでほぼ無害
アレが絶滅しないのは幼苗のうちからいかにも「花苗です」って色と形してて
園芸やってる人間が抜くのをためらうせいだと思う
>園芸やってる人間が抜くのをためらうせいだと思う
それを芸術の域にまで高めたのがナガミー
ナガミー様のおとなしい時期はこのスレも過疎る
>>603 真冬にここで話題になるほど無限増殖する植物が有ったら本物の悪魔だ
ウチの9Fのベランダはハコベ?が勢力急拡大中
植えた覚えは全くないんだけど
うちの庭は今ナガミーびっしりだよw 春が恐いかも。
新潟ですが雪が積もらなかった軒下のわずかな隙間にヘアリーベッチが待機してます。
事情により敷石をひっくり返したら
ミミズの大群!?と見紛うようなドクダミの白い根っこがあああああああああ
淡々と抜いて根絶やしにしてください。
>>606 あなたが見ていない隙に
スズメが種まきしていくのです
心優しいこの家の住人は
きっとハコベを抜かずに成長を観察してくれるはず、
そうしたら実が熟れたら自分たちがまた食べられる・・と
すずめども
ハコベの種を
運べ運べ
スズメ「作戦どおり」
>>605 そうじゃないからこそナガミーは小悪魔な魅力がある訳で。
今日ドクダミの新芽を確認した@ポンジュース県
ここ数日春の陽気だったからな…orz
フキノトウ出たさ@雪国新潟
>>616 それは危険だから急いで駆除しないと!
天ぷらてんぷらてんぷら!
今年度スギナ第一号発見!
でも気がついたら出ツクシてたりするからなぁ
>>621 それはスギナ茶ですか?
それともツクシの卵とじですか?
うちもドクダミ出てきた。
有効利用用の鉢植えだからどんどん出ろ〜
どくだみほしいんだけど、その辺りに生えてる野良ドクダミ
ぶっちぎってくればいいのかな。
そんで、植木鉢の隅っこにさしておけばおk?
ドクダミは根っこを取ってきて埋めとけばいいよ。
ありがと、やってみる。
ちょっと恥ずかしいけど。
ドクダミ茶効くそうだからチャレンジしたい。
ドクダミは、ちょっと日陰なお庭の各所に
いっぱい植えるといいよ、ひひひ
>>626 植木鉢じゃあ茶になるほど採取できんだろ?
せめてプランターでないと。
根を切り刻んで地面にバラバラと撒くだけで充分。
裏の家がなにかとうっとうしいので……
生物テロだな
そしてその地下茎がいつの間にか自分の敷地にもw
高知県民を導入しなさいと
このスレでも言われてたのにねえ。
>>633 高知県民のほうが生態系に害悪を及ぼすから見送られたんじゃね?
ああ、柑橘ゲリラやばそうだもんね。
>>632 イタドリのWikiにも早速掲載されてたな。早っ!
>>633 どの絶滅危惧種も絶滅済種も、大抵は人間が一番の原因だからなあ。
まあ、観察や統計取る人間がいない総天然の自然状態なら
絶滅したかも危惧種なのかも不明ではあるんだけどねえ
恐竜が隕石で絶滅したのも人類のせい?w
過去、地球上に発生した種の8割だか9割だかは、既に絶滅してる。
種というのは、発生したときから絶滅に向かっているのだ。ジャワ原人だって絶滅しちゃったし。
人類の存在が絶滅を加速させる要因になってるのは事実だろうけどね。
日本人が絶滅しそうだけどね
心配いらない。
人類が滅亡しても、文明の廃墟にきっとナガミーが可憐に花を咲かせてる。
媒介するおばさんがいなくなってもナガミーは勢力を保てるだろうか?
>>642 ここまで広がることは無かったんじゃね。
もはや植物が花を咲かせる目的は花粉の交換だけに留まらないね。
>>640 ああ・・・
なんか映像が浮かんできた・・・
ナガミー「あれ?タイヤは?」
「タイヤはね、燃やされてしまったんだよ。
残っとるのはあんたとこのワシだけのようじゃ」
そして通りがかった宇宙人が
「この星は植物が高度な文明を持っていたようだ・・」などと言えば
星新一の作品がひとつできそうだ
>>642 ゴキブリさんがきっと何とかしてくれる。
そして、ナガミーついに宇宙進出!
一面のナガミーの荒野にモノリス
美しい
アメリカホドイモ(アピオス) 北米のネイチブ・アメリカンの食べ物として紹介され、
ウチでも植えようと、職場でおばちゃんが植えた。
翌年以降、うじゃうじゃと蔓植物が絡みまくり、お花は案外愛嬌があるが
肝心のイモは小さいし、しけたジャガイモみたいな味だし、退治不能。
これは絶対に植えない方が良いのかも。
貰って帰り、自宅に植えなくて正解だった。
鉢にナガミーの種撒いた者だけど、何やら双葉が生えてきた
種撒いた次の日雪が積もったから諦めてたけど、ナガミー満開になるといいな
>>642 難しいだろうな。
所詮は道路に付随するコンクリートのアルカリ性による有利と、自動車や人間による
播種が貢献した事による繁栄なのだし。
人とともに歩み人とともに滅ぶ、それがナガミーの運命でしょ。
しかしオマイラは本当にナガミーが好きだな〜。漏れもだが。
このスレ見てると星新一のショートショートを思い出すw
ナガミー野原の下には、古代コンクリート文明の遺跡が眠っている。
近所の家の東側が土筆の剣山状態だった。
推定1000本は立っている。
おそ露西亜・・・
その数字は恐らく過小に計算されている
久しぶりに実家に帰った
まだ寒いから、庭は霜枯れの季節なはずなのに、なぜか青々としてる
なんだろう?と見てみたら、一面のナガミーだったorz
既に、やる気まんまんで新芽がスタンバってる…
「今の内に全部抜いちゃる!」と言ったら
ばーちゃんに「寒いのに一生懸命生きてるんだから、抜いちゃいかん」と言われた
は〜、今年もナガミーとの戦いが始まるのか
なんか年々増えてるような気がするんだけど・・・・・・・・
>>661 ぜひとも満開の時季に帰省して、写真うpをお願いしたいw
ナガミーのたねをすてますか?
それをすてるなんて、とんでもない!
それを捨てるだなんてとんでもない!
途中送信ですorz
大事なことなので二度言いましたってやりたかった・・・ホントに。
ナガミーの種は、そんなスレの議論などどこ吹く風に乗って、悠々と飛び回っています
>>633 カツオとユズが激減して生態系に重大な影響を及ぼすからなぁ、高知県民を放牧するとw。
イモガイとかウツボも食うしヘタな農薬よりタチ悪いかもなw。
例の校庭お花畑事件も高知だったな。
つか高知に輸出したらどうだろ。
バス廃止したらナガミー減るかも知れないけど日常生活も壊滅する両刀の刃w。
秋に引っ越したが、
この辺りにナガミーはいるのかな。
どうかうちからついてきていませんように。
ほーら、足元を見ーてごらん♪
葛が酷い近所の山の空き地に去年竹を植えてみた
そろそろ出てくるんだろうか
673 :
花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 18:17:11 ID:Hbl43DyD
去年戦って勝利をおさめたはずのドクダミの新芽が少々出てきました。
今年も第二次ドクダミ戦争がそろそろ開始なのか…。
筆とラウンドアップを準備しないと。
ドクダミに勝利?
ちゃんちゃらおかしいぜ。掘って掘って掘って、の戦いでも中東戦争並みに続くぜ。
なにしろ地上のドクダミの根はすべてつながってて、人の目の届かないところにいる
ドクダミキングの本体が
>>672 おお、無事に実験終了したのね。
…ミントとかカタバミとか宇宙空間でバトルロイヤルで最終的にはトリフィドみたいなの
生まれると思ってたのに…。
>>667 イモガイって猛毒だったような?
どうすれば食えるんだ
>>677 イモガイの身には毒がないはず
猛毒なのは飛ばしてくる針
それをすてるなんてとんでもない!
>>679 ってことは体内に毒を溜めこんでるってことではないの?
食べて良いの?
そもそもドクダミの本体は地球の核にある
いや核=ドクダミといっても言い
殲滅は不可能
>>682 どう見てもスギナだな。
地球古代史からの生き証人だ。
なんて愛らしい
「植えてはいけない」ってか、植える奴はいないだろうけど、最強なのは「葛」じゃなかろうか?
隣の空き地(所有者不明)の雑草がもの凄いんで、ミントだの何だの植えたんだけど、
何やっても葛が伸びてきたら絶えてしまう。
泣きながら草刈する季節を何度繰り返したことか・・・
今年こそは廃油を撒いてやろうと本気で考えてる。
ミミミミミ
ミ笹笹笹ミミ
ミミ笹竹笹ミ
ミ笹笹笹ミ
ミミミミミ
-------------------------
葛葛
| 葛ミミ葛葛
| 葛ミミ笹ミミ葛葛
| 葛ミ笹笹笹ミミミ葛
| 葛ミ笹笹竹竹笹ミ葛
| 葛ミ笹笹笹ミ葛
| 葛ミミミ笹ミ葛
| 葛葛葛葛ミ葛
葛
-------------------------
葛
葛葛葛葛葛
/| 葛葛ミ笹葛葛葛
| 葛葛ミ笹笹笹ミ葛葛葛
| 葛葛ミ笹竹竹笹ミミ葛葛
|葛葛ミ笹竹竹竹笹ミミ葛葛
| 葛葛笹笹竹笹ミミ葛葛
| 葛葛ミ笹ミ笹ミ葛葛
\| 葛葛葛葛ミ葛葛葛
葛葛葛葛葛葛
葛葛
/隣家 \ | | / 隣家 \ |
/ \ |葛| / \ |
\ 葛葛/ 葛 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄葛葛葛葛葛葛葛葛葛葛葛葛 ̄ ̄
竹葛 葛葛葛葛葛葛竹葛葛葛葛竹葛 竹
葛 葛葛 葛葛竹葛竹葛竹葛葛葛葛葛 葛葛
葛葛葛葛葛竹葛竹竹竹竹竹葛竹葛葛竹葛葛
葛葛葛葛葛葛葛葛葛葛竹竹竹葛竹葛葛竹葛葛 竹
\ 葛葛 葛葛竹竹竹竹竹竹竹竹葛竹葛葛 葛葛葛
\ / 葛葛葛葛竹竹竹竹竹竹竹竹葛竹葛葛葛葛
X 葛葛葛葛竹竹竹竹竹竹竹竹笹竹葛葛葛竹葛
/ \ 葛葛葛竹竹竹竹竹竹竹竹葛葛葛葛 葛 葛
/ 葛葛葛竹葛葛竹竹竹竹笹葛葛葛葛葛葛 竹
__葛葛葛葛葛葛竹竹葛竹葛笹竹葛葛竹葛竹葛葛葛
葛葛葛葛葛葛竹葛葛竹竹竹竹竹葛葛葛 葛葛葛
葛葛葛 葛竹葛竹葛葛葛竹竹葛葛 葛竹葛
葛葛竹葛葛 葛葛葛 葛葛葛葛竹葛葛 葛
葛葛竹葛 葛 葛葛
葛
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212730744/880-908
/隣家 \ | | / 隣家 \ |
/ \ |葛| / \ |
\ 葛葛/ 葛 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄葛葛葛葛葛葛葛葛葛葛葛葛 ̄ ̄
竹葛 葛葛葛葛葛葛竹葛葛葛葛竹葛 竹
葛 葛葛 葛葛竹葛竹葛竹葛葛葛葛葛 葛葛
葛葛葛葛葛竹葛竹竹竹竹竹葛竹葛葛竹葛葛
葛葛葛葛葛葛葛葛葛葛竹竹竹葛竹葛葛竹葛葛 竹
\ 葛葛 葛葛竹竹竹竹竹竹竹竹葛竹葛葛 葛葛葛
\ / 葛葛葛葛竹竹竹竹竹竹竹竹葛竹葛葛葛葛
X 葛葛葛葛竹竹竹竹竹竹竹竹笹竹葛葛葛竹葛
/ \ 葛葛葛竹竹竹竹竹竹竹竹葛葛葛葛 葛 葛
/ 葛葛葛竹葛葛竹竹竹竹笹葛葛葛葛葛葛 竹
__葛葛葛葛葛葛竹竹葛竹葛笹竹葛葛竹葛竹葛葛葛
葛葛葛葛葛葛竹葛葛竹竹竹竹竹葛葛葛 葛葛葛
葛葛葛 葛竹葛竹葛葛葛竹貂葛葛 葛竹葛
葛葛竹葛葛 葛葛葛 葛葛葛葛竹葛葛 葛
葛葛竹葛 葛 葛葛
葛
>>686 どこのスレだったか、まめに根本付近を切っていたら絶滅した、って報告があったような。
たぶんコツは、葉を残さないことだと思う。
まあ、その前に刈るのがいやになるんだけどな
根っこ掘って抜かないと駄目だがどこにあるかわからんしなw
何スレか前に報告したけど・・・再度
笹・竹は根を掘上げる。地中40cm以上深くは潜らないので体力勝負。
クズにはクズコロン。完全に除去できたよ。
もう一つ。
竹には、節の中間で切って除草剤を注入しておく手もあるよ。
50年待って葛粉のお店に連絡、
堀りあげてもらう・・・
というのはムリですねw
テンで逃げられません
トキいないでしょ
絡められてるのテンだけじゃないの?
ん〜!?
なんのことかなフフフ…
今、NHK教育テレビので味の園芸の再放送やってて、
ガーベラにとっても良く似たキク科の花で、
オスだとかスペルマとか何回も連呼してたんですけど、
このスレ的にはどういう位置付けなんでしょうか?
オステオスペルマムかな?
お気に入りで割と植えてるが爆殖するようなもんではない……と思う
よく花が咲くしカラーも豊富だよ
ほったらかしとくと徒長するからこまめに切り戻ししなきゃいけないが
だが、うちのオステオは、例年切り戻しをすると枯れ込んじゃって、とうとう昨年は株が枯れた。
徒長したの茎の途中を埋めて増やしてたのが生き残ってるけど、そんなに強くないな。
あと、湿度とか蒸れに弱い感じ。
みんなノリつっこみの勉強をした方が良いと思いますw
707 :
702:2010/03/20(土) 10:51:05 ID:Kr2EshJV
いやいや、知識もユーモアもてんこ盛りのこのスレならではのイナシかた。
満足・感謝しております艸
708 :
702:2010/03/20(土) 10:56:41 ID:Kr2EshJV
アリャ sage忘れ。
次の方どーぞ。
じゃ。
オキザリスが隣の空き地で増殖してるみたいなんだが
対抗策は何があるかな?
あ、葛と笹と竹はナシでw
いいヤツw
>>702-704 デンドロビウムの話じゃないけど、園芸板の真髄を見た気がするなw
>>709 オキザリスは乾燥気味+やや酸性の土を好むとあるので、
逆に過湿気味のアルカリ性土壌で迎え撃てば宜しいのでは?
ミント&ナガミーが増殖しても泣かない覚悟が必要だけど>アルカリ性土壌
うちの庭はミントもオキザリスもナガミーもドクダミもスギナも全部大繁殖してるけど‥
仲良きことは美しき哉
カタバミは葉も花も種も愛らしいから、
あれほど憎たらしいほど強靭で繁殖力旺盛でなければ
珍重されただろうなあ…
>>711 ありがとうございます。
空き地と言っても軽く傾斜してて過湿はムリ、
アルカリなら石灰かと思ったけど
このあたりの犬のメイン散歩ストリートなので
白い粉を撒いてると目立つかも…
石鹸液かなぁ・・
多分ご近所のお年寄りのうちどなたかが
かわいい花〜で植えたのだと思うけど
周囲が比較的普通の雑草なので
あの花の蛍光色が集団化するとちょっとつらいです
今日、出てきたドクダミにラウンドアップを
筆で塗りました。
ツルニチが縦横無尽にはびこる場所に、アカンサスを植えてみた
太刀打ちできるような気がしてるんだが、さて…
そりゃあかん
ナガミーに重曹かけたら元気に育つ?
721 :
717:2010/03/22(月) 16:36:25 ID:edaP51XQ
>718 そりゃあかん
え。それってマジで「あかん」のですか?それとも単なる駄洒落??
ドクダミって西洋では教会とかに植えてある縁起のいい植物らしいな
花が十字架に似ているとかで
花が白の十字架型(ご丁寧に四枚花弁のひとつだけ長い)
葉っぱはハート型
色はダークグリーン+赤、白+黄
生命力強し=復活のイメージ
ついでに薬草
あらゆる意味でキリスト教が喜びそうな象徴的要素がつまってるな
アジア人的には爆殖して迷惑がられてないのか気になるが
それすらも産めよ増えよ地に満ちよ地を従わしめよ的に肯定されてたりしたら怖いな
臭いは気にならないのかね
意にそぐわぬもの全てを駆逐するのだ
ヨーロッパとか乾燥気味だからあんまり爆殖しないのかもね。
空気中の湿度が低ければ触ってもあまり臭わないのかも
むこうでは適度に増える清楚なお花なのかな。
どくだみのルックスは嫌いじゃないので、もしそうなら純粋に観賞用にできるヨーロッパがちょっと裏山
ルッコラの花も十字架型だよね。
シェードガーデニングに使っていそう
やめてくれ〜速攻抜きたくなる
東南アジアだと野菜扱いしてるとこもあるよね、ドクダミ。
本格派トムヤムクンの香りづけにはドクダミだって
中国に何か植えてきたい。黄砂いやだ
>>733 つ 葛
ただし伸びる前に羊に食われてそうだけど
杉、花粉攻撃
中国に葛の種を送る運動が昔あったらしい。
葛は発芽したけど、羊が根っこまで食べちゃうとか水をやる人がいないとかで全滅。
一昨年あたり、また葛を植えてネットをかぶせてるのをTVで見たけど、長い戦いになりそうだ。
黄土高原は古代中国が伐採しまくりで荒地になったらしいね。
そうならそれで増えたCO2に責任を取って貰いたいものだ。
歴史的にみればその頃は先進国だった訳だし、今後進国だからといって
CO2排出し放題なのは許すマジ。
同じ事はインドにも言えるけどね。
ならばエジプトとギリシャも…
ギリシャはオリーブとブドウ植えまくってるか
>>737 CO2なんて増えたって良いじゃないか、なにか問題が?
そんなのより水銀やカドミウムを大量に含む雨のほうが恐ろしい。
最大の問題は
「先進国みたいなもんだから権利は追う。しかし途上国だから義務とかワロス」
つー露骨なダブルスタンダードでごり押しする部分だろう。
クズがヒツジに食われてしまうってんなら、ワルナスビを植えればいいじゃない
ワルナスビに夾竹桃、それから宿根朝顔を植えればいいよ!
競合しそうだが
743 :
花咲か名無しさん:2010/03/24(水) 14:09:08 ID:rqOx3gQt
まずは植物の生育できる環境を作るんだから悪くないわな
ワルナスビだって野原で爆発的に増えるわけじゃない。
爆発的に増えるのは農地での話
NPOやNGOなどの団体も本気で考えてるなら葛植えるよりワルナスビを植えるべき
>>709 摘んでおひたしにして食え
酢漿草だしきっと食えるに違いない
>>716 茶にして飲め。余った分は天麩羅で食え。
>>728 摘んで食え。って言うかあの花モンシロチョウみたいな花だよな。
そんでモンシロチョウの牧場になるし。いいコンビだろあいつら
>>734 ジンギスカンにして食え。
タカノハススキやグレコマが入ってないな、特にススキ類は鉢植えにしとかないと
後悔する事になるぜよ。
黄砂対策、イギリスを震撼させたイタドリは・・・砂漠じゃ無理かw
砂地でもイケて家畜に食われないですむのって、ワルナスビくらいか。
タカノハススキやグレコマは砂地にもいけるんかな?
749 :
花咲か名無しさん:2010/03/25(木) 00:46:49 ID:ZcLhbv7Y
>>722 欧州はぬるま湯だからなぁ園芸的には。
連中が観賞用に栽培しているレベルの代物をこっち持ってくると手を付けられなくなる。
というか日本に持ち込むとどうしてヒャッハー化するんだろどんな草花もw。
>>733 日本で悪名高いイシクラゲと類縁の髪菜という藻類が半砂漠地帯に自生しているんだけど、
乾燥地のグランドカバーとして機能していたこれが高級食材として乱獲されたことで
砂漠化や黄土飛散が加速したという話もある。
旧正月とかの縁起物として珍重されたそうなんだけど、何でも食うなぁ中国人。
今では大陸中国では全面的に採集や流通販売が禁止されているそうで。
日本お得意の品種改良で、こいつにイシクラゲの生命力とゼニゴケの繁殖力加えてやったら
ちょっとやそっとではへこたれないタフな奴ができそうなんだが。
先週開花しましたナガミー@横浜。
自治会にバッサリ刈られた団地のゲリラ花壇跡地に我が物顔に繁殖しておりましたw。
>>750 髪菜と発財の音がおなじになるからだろうね
縁起担ぎで空黄変とか
ワルナスビに縁起のいい別名つけたら
何とかして食べるんだろうか
ベトナムじゃ雑草状態で放置されてるドクダミは都市部じゃ珍しいと言うしな。
始末に困ったらモンゴロイド総計数十億の人海戦術で食い尽くすのはありかもしれないw。
ナガミーは幸運と金銭運を象徴する花だよ!と中国で言いふらしたら、ナガミーが世界から消えるか
もしくは世界中で爆殖するかのどっちかだろうな。
ナガミーは虚美人草とレスした思い出
蛇足だけど
虞美人草でぐぐる先生におねがいすると
トップにナガミーの写真が…
てか
>>754は本気で書いたわけじゃないからね。
ごめんね
>>753 コクリコもアマポーラも雛罌粟と初めて知った春
>>750 >日本に持ち込むとどうしてヒャッハー化するんだろどんな草花もw。
欧州に比べたら日照量も降雨量も日本のほうが多くなるからじゃね。
高温多湿に弱い奴は日本じゃヒャッハー化出来ない気がする。
>>750 気温とか土壌とかマッチしすぎちゃうんだろうね。>ヒャッハー化
そうか、もうナガミー開花の季節なんだね
去年自分が開花確認したのも確か三月の下旬だったな@多摩地区
去年の報告だと北限は札幌だっけ。今年は旭川あたりまでいきそうかなあ?
ナガミーの葉見かけたら即効で抜いて処分してるんだが未だに出てくるな
昔種を庭中に撒いた自分をタイムマシンで止めに行きたい
人 ヒャッハー
猫 ニャッハー
犬 ワッハー
草木は… ハッパー
すみません
座布団全部、山田君に返します
ナガミー結構嫌われてるね、個人的には晩春・初夏を告げる的なイメージで
好きなんだが、夏頃には枯れてしまう為特に邪魔にはならないね、まぁ鉢植え
に生えたのは抜いているが繁殖力が凄い、十数年ほど前に多摩川の河川敷で
採って来た種を育て、その後東海地方某都市に引越し、そこでも育ててたら
気のせいか家の周りにナガミーが生えはじめた・・更に数年後には市内各地の
至る所に生えはじめた・・まぁ別のルートで入ってきたのが殆どだとは思うが
繁殖力は凄まじい。
この戦犯め
君の前にナガミーは無い 君の後にナガミーが咲く
ナガミーはつぼみ〜花はかわいいけど
種になると、海面からのびる幽霊の手みたいに
なってるのがイヤン
て前にも書いた希ガス
768 :
花咲か名無しさん:2010/03/26(金) 14:50:40 ID:00XDxkHR
>>762 これはひどい。
ナガミーならまだしも、オオキンケイギクとかでそれをやったらダメゼッタイ。
つぎ、ぜったい誰かがハルシャギクって言う
きさま、見ているなッ!?
レロレロレロレロレロレロレロ
フェンネルすごいよ、一度植えたら最後。
ハーブの中ではミント類についで恐ろしいと思うのに
全然出ないのね…
>>772 フェンネルは庭中わっさわっさになって居たかと思うと、
ある年突然に何もなくなってしまった。
彼らに何が起きたのか、謎。
キアゲハ…
ウォーターマッシュルーム、水辺の植物だから枯れてもいいやと
思って地植えしたら、2年のうちに6畳間位に広がってて、
地下茎ドクダミみたいなのはいずりまわってて、ところどころ
ジャガイモみたいの出来てて、とってもとっても出てきて
泣きたい……
イワダレソウもミントも近くに植えていたのに、全部やつに殺された
ウォータマッシュルームはよく脱走して地上でのびのびと育つからなw
日本の土地は全て水辺ってことか。
どんだけ乾燥してんだ原産地w
てかあれって園芸板的には水辺の植物なのか。
アクア板住人としては完全に水没してる水草のイメージしかなかった。地上でも育つのか
>ウォーター・マッシュルームの葉は水中の中でも空気中にさらされていても育つ面白い水生植物です。
>水槽内では出来るだけ明るい方が生育がよいです。
基本水草だが、おかにも上がれる水陸両用植物って感じだな
>ウォーター・マッシュルームは水を切らすと簡単に枯れてしまう
>>775はよっぽど水やりに気を配ってたのか
>株分けして簡単に増やす事ができます。
>ウォーター・マッシュルームは地下茎を伸ばしているので、地下茎を切り分ければ簡単に行えます。
典型的な、むしったつもりが地下茎の端が数ヶ所に残ってしまい
その数ヶ所を起点に再増殖して手がつけられなくなるパターンか
調理法を調べてみたが、見つからなかった。食えないのか……。食えればなぁ
ウォーターレタスでも食えるらしいからウォーターマッシュルームもいけるんでないかい?w
和名アマゾンチドメグサ。
和もののチドメグサなら確か食えるとばっちゃがいってた気がするが
外来ものを安易に試食してみろとは言えんか
みためはうまそうだけどな
見た目が似てるからそう名付けられただけで。
そんなもん何の保証にもならないワケで。
いいから調べろ。
ドクダミ増殖し続けてるからむしってたんだけど、これってかえって逆効果だったのかorz
すでに
>>779が調べて見つからなかったわけで
その時点で少なくとも一般的には食用じゃないのは明白なわけで
学名等で食えるか有毒か判断したり、現地で山菜扱いしてるかを調べるのは自分はムリ
あとはなんとしても喰いたいチャレンジャーに託す
知らない野草は食っちゃダメって岡本さんが言ってたお
虫食い跡のある葉っぱは人間も食えるってばっちゃんが言ってた。
夜中にミシミシうるさいので外を見たらばっちゃんが庭木にしがみついて枝ごとバリボリ食っていた・・・
毒キノコでさえ食らう虫が居てだな・・・
うちのトリカブトも虫に食われるよ。
ばっちゃんにぜひどうぞ。
791 :
775:2010/03/29(月) 19:36:45 ID:95n+FQ0c
皆様なぐさめの言葉(?)をありがとうございました。
ウォーターマッシュルームは、2年前に友達に、「これを育てると
お金が増えるらしい」といういわくつきの植物としてもらいました。
うちの半日陰の、水はけは普通の場所に植えたのですが、去年の梅雨の
時期にやたらめったら増えているな!とは思っていたのですが、
昨日ミントやオレガノやレモンバームの枯れ込んだのを手入れしようと
そこにいってびっくり。あれだけ繁茂していたハーブ類がまさかの全滅?!
茶色に枯れ込んで新芽もありません。おかしいと思い地面を掘ってみると
真っ白いもやしにところどころ根が生えたような地下茎が見え、
ひっぱってみると恐ろしいことに、蜘蛛の巣のように四方八方、どこまでも
続いているのです!しかも細いところではプチプチ切れて取り切れず…
地上の、冬場で枯れたイワダレソウだと思っていたのも全部やつでした。
昨日一日かかってゴミ袋いっぱいとったものの、まだ取り切れていません。
おまけにお金も出て行くばかりでちっとも増えません。
どうしたらいいでしょうか。
今まで、シラン、シオン、ドクダミ、スギナ、ミントと戦って
きましたが、間違いなく今までで最強の敵です。あ〜、春が怖い!
>>775 >イワダレソウもミントも近くに植えていたのに、全部やつに殺された
>>791 >今まで、シラン、シオン、ドクダミ、スギナ、ミントと戦って
ミントは敵なのか味方なのかどっちだよw
>>792 ラスボスがウォーターマッシュルーム(通称ヲターマ?)
その前の中ボス左がミント右がスギナ中央がドクダミ
ということでいかが?w
ウォーターマッシュルームってアマゾンチドメグサだよな?
あいつは水槽の中でもラスボスなんだよな
光が少なくても二酸化炭素が不足しててもおかまいなしに凄い勢いで伸びやがる
>>791 そこまで繁殖力が強いウォーターマッシュルームって
メキシコチドメグサじゃなくてブラジルチドメグサってことはない?
きっとミントは改心して味方になったんだろw
ウォーターマッシュルーム次回からテンプレ爆発物入りか??
そういえばアマゾンはいいけどブラジルだかメキシコだかは
繁殖力強すぎて指定植物になってるんだっけ?
普通庭に植える人は少ないから、新たな新星だな。
>>794 ウォーターマッシュルームとアマゾンチドメグサは別物だよ
Hydrocotyle leucocephala アマゾンチドメグサ
Hydrocotyle verticillata ウォーターマッシュルーム
>>797 ブラジル〜は栽培・移動・譲渡が禁止になってます
関東のどこかの川辺でも発見されて撲滅しようとしたけど
かえって切り刻んで増えただけとか
>>799 一時期 水草ウォーターマッシュルーム(商品名)として
ブラジル・アマゾンを分け隔てなく売っていて今の状態になったらしいです
>>800 というか、アマゾンチドメグサをウォーターマッシュルームと混同して売っていた
草姿は異なる。
んで、アマゾンに混じってブラジルも売られていた。ブラジルも別物
Hydrocotyle ranunculoides ブラジルチドメグサ
おまえらって植物が活気付くと同時に賑やかになり始めるのな
この中のうちどれ位がすでに植物に支配されているのだろうか・・・
>>803 ハ〜イ!おっはよう!!
ミントよぉ〜ん
地下茎、今日もすくすく伸ばすわよ〜ん(はぁと
あ、スギナちゃん、おはよっ
ちょっとそこどいてね!
ウォーターマッシュルームとチドメグサはヤバイってこと?
ブラジルチドメグサとオオキンケイギクとウォーターレタスは特定外来生物。
無許可で育てるのは犯罪だよ!
たぶん本物のウォーターマッシュルームはそこまで増えないと思う
チドメグサはヤバい
809 :
775:2010/03/30(火) 16:07:10 ID:pPuCmElJ
ググって画像を何枚か見比べてみたけど、アマゾンかブラジルかわからなかったorz
どっちもそっくりで…そもそもプレゼントしてくれた友達も、なんとかコインと言って
くれたのを、自分が本で調べてウォーターマッシュルームとわかったくらいで。
友達は金魚鉢で栽培していて、問題ないと言っていたけど、我が家は、
この先どうなるか、わかりません。とりあえず、片っ端から手でとり、
それでもだめなら、使わなくなった古絨毯をしいて、
日光を完全に遮断してみようと思います(ポールスミザー流に)
こんなものを庭におろした私がいけないんです。
どうか皆さんも、間違ってもウォーターマッシュルームを地植えになさる
ことのないようにお気をつけください。くれぐれも…
>>796 イケメン系の中ボス扱いかよミントw。
なんつうか戦っても戦っても敵がインフレするだけでエンディングが見えてこないんですがこのゲーム。
>>809 読んでて思ったんだけど、枯らすつもりで放置するといきなり元気になる草って結構あるよねw。
こないだまで増やすのに四苦八苦していたのに俺の努力は何なんだと言いたくなる。
過保護は草木をスポイルする、とかなんとか
>>791,809
お金が増えそなのは、名前的にウォーターコインだろ?
と思ってぐぐるとウォーターマッシュルームばかりが出てくるのな。
>>814 グレーたーデーモンの増殖法は全国を席巻したよな
(゚д゚)ウマーなロースカツの衛宮邸
それに比べて間桐ではレンチン・・・・
ゴバクりましたスミソ……(´・ω・`)
818 :
花咲か名無しさん:2010/04/01(木) 20:38:23 ID:eGb0uvZ6
天王星を植えてはイケナイ
天王星はぬたにはなりませぬ。
セリとは申しませぬ、せめてノビルを…
天王星のレンチン禁止
>>820 フライはいいの?
ソースはとんかつソース?中濃ソース?
ここ見る前からゲームの主人公の名前ミントにしちゃった。
ミントつおいぉ。
冥王星バーガーひとつ。
824 :
花咲か名無しさん:2010/04/02(金) 17:26:17 ID:6J6tS/dM
彗星ソーダはいかがですか?
はい冥王星バーガーオーダー入りました〜
・・・店長、材料切れてるんですけどどうしましょう?
ローソンに言ったら犯し売り場に98円のミニ園芸セットが売っててびっくりした
こんなとこに置くなよ&あれで植えてはいけないのが結構ありそう、ハーブ系と花系多いし
>犯し売り場
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
>犯し売り場
(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
>犯し売り場
/ ̄\
| |
\_/
_|__
/ ::-:::-::\
/u:<●>::<●>\
| (_人_) U |
/ ∩ノ ⊃ /
( \_/ _ノ | |
\_/___/ ゴクリ・・・
大漁だなぁw
ネェ、ミンナ!ヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ"チョット、キイタ?
>>826 > ローソンに言ったら犯し売り場
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ ヒソ(д` )
( ´)ヒソ( )ヒソ(` )ヤーネ
新たに花壇を作ろうと掘っていたら
ドクダミの根が結構掘れるので掘り上げてみた。細かい根もフルイで残さず
最長60cmのものや直径1cmくらいのものがとれて楽しい(・∀・)
と思ったが、土の1/3くらいの量の根がとれたところでこちらが根負けした
おまけに掘り上げた場所が凹んでしまったので作戦を練りなおしてまた出直してくる・・・
知人の庭見せてもらったんだけど、
シラユキゲシがやばいことになっていた。
奴らも地下茎なんだな。
しかも少しいただいてしまった…
今日ついに幹線道路脇にオレンジ色の花を見つけてしまったよ。
今年はどこまで広がるのかな……。
>>836 バス走ってたら終点まで広がる恐れがw。
うちの近所のバス通りは今年も元気です。
桜並木を植えたら美談にもなるけどナガミーじゃ…。
>>834 ドクダミはしつこいんだよね。
一回で殲滅させるのは厳しいから、マメに掘り起こしていくしかないと思ってる。
ドクダミ処分してると手が痒くなるから、多分アレルギーなんだけど処理せず増えられても
アレルギーの元が庭で増えるわけだから、やらないわけにもいかない。
ここ数年、道路沿いや砂利を敷いた簡易駐車場などに、
アザミが進出してきている 埼玉南部
背も高くなるし、根が残っているとまた再生するので、結構大変みたい
どっからきたんだろう?
どっかのオカンが媒介したんだよ
「よく見ると可愛い花だよね〜、頑張って咲いてるね〜」と言って
アザミってタンポポみたいに綿毛が飛ぶんじゃなかったっけ?
この時期のアザミって事はノアザミかな。在来種だよね? 学名もジャポニかむとか何とかだし。
種は風で飛んできて普通に生えるものみたい。
この季節に山にいっぱい生え(芽生え)ている大きめなのはタイアザミ?
845 :
840:2010/04/09(金) 20:08:20 ID:p6SB0dvm
まだ、花までいかなくて、葉が出始めた状態なので、
調べてみたら、オオアザミみたいだった
花は綺麗なんだけど、葉などのトゲが半端じゃなく痛そうなんだ……
>>840 外来種のセイヨウトゲアザミじゃないかと・・・
セイヨウトゲアザミて食えるの?
ナガミーは現在家の庭で全開で繁茂してるなぁ、おまけにハルシャギクも芽生えて
きたみたいw
こういうのって傷害罪とかになるのかな?
>>852 刑事はどうか知らんが民事では損害賠償請求できるだろ?
更なる遺恨を残すだろうけどね。
臭いで判断できそうな気がする
>>854 ケンミンショーで、大阪人は食べる前ににおいをかぐと言っていたので、
それ以外の地域の人が危ないなw
案の定、ニュースの家族は、福岡だった。
>>851 うちはハナニラもあって、もっとわけわからんw
ハナニラ喰えるんですか?
860 :
花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 03:59:46 ID:8n1mj5T8
ツルバギアとか...一応今は分類が変わってネギのグループはネギ科でまとめられて他の単子葉植物とは別だけど
その科の中でも全部が食べられるわけではさすがにないですよね?
ホームセンターでオキザリスの苗が売られてたんだけど、
うちの庭の占領軍とは、ちょっと姿が違った。
でも「オキザリス」で画像検索かけると、うちのと同じのが出るんだよなあ。
何種類もあんのかな…?
つーかうちのを全て売りたい
そして本屋の駐車場にてナガミー確認
862 :
花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 09:05:27 ID:WXVAgnxc
オキザリスはその占領軍の一種の園芸種で多くの品種がある
昨日、久々にバスに乗ったけど、
バス停周りの街路樹根元が、ナガミーに占領されていた
駄目だ、この路線……
オキザリス、雑草だと思ってた。
テンプレ植物が少なくとも15種は庭にあったけど少しずつ減らしてる。
今はナガミーとどくだみを抜いた後に姫岩垂草を植えてみた。
ペニーロイヤルミント(一昨年)、クリーピングタイム(去年)はどくだみに負けたけど
今年は勝ちたい。
>>859 wikipedia先生によると、毒はないがまずいって
>>861 酢漿草ならサラダかおひたしで食え
オキザリスも多分食える
水仙とニラだと幅と厚さがぜんぜん違うから見ればわかりそうなもんだが
最初に「これはニラ」ってスリコミがあるとおかしいと思っても食べちゃいそうだな・・・
でも田舎のアパートに越してきた若い夫婦とかに庭持ち一戸建てのおばちゃんが
「ニラ取れたからおすそわけです」なんて言ったら気付かないかもね
下手したら違いに気付いても「新鮮だからスーパーで売ってる物より色が淡く綺麗で肉厚で美味そう(・∀・)」って勘違いする
自分でニラ育てると肉厚で10cmほどの長さのがとれるよ。
たぶん日陰で徒長させるとスーパーのニラになると思う。
へぇ〜スーパーのニラはわざわざそんな手間を・・・
ンな訳ねえw
スーパーのニラはちゃんと日に当てて栽培してあの長さだよ
日陰で育てた軟白ニラ・黄ニラというのも別にあるけどね
うちの庭のニラは手入れや施肥など一切していないけど、
食べられる分だけでも20cm以上あるよ。
バス通りの植え込みにナガミーのつぼみが、
「もうすぐ咲くわ」「やっと私の時がきたのね」「みんな見て、私を見て」
状態だったのが、翌日1本残らず抜かれていた。
可哀想なナガミー。高齢者事業団乙。
>>871 >>872 まじで?
日に当ててあの長さなのか。
肥料とか品種が違うのかな。短い肉厚のしかとれn
いやぁ〜ん、黄ニラの焼きそばがたべたくなってしまったぢゃないの
ドクダミ群衆に米ぬかをまいたら発酵してダメになってくれるだろうか
それとも逆に元気にしてしまうかな?
878 :
花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 14:52:31 ID:CFcKeiIG
どうなるかは分からんけど、少なくともそれだけでは絶対に枯れない。
コメ糠って土壌改良に使わなかったっけか?
さらに爆増の悪寒。
880 :
花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 15:55:08 ID:i18N0XwN
ナガミーの種採ってそこらじゅうにばら撒いたら犯罪ですか?
植物テロです
熱湯撒いてもダメ?
我が家ではトキワツクユサが手におえないほどカーニバル
子どもの学校に用事があって行ったら
桜の根元がナガミさんの村でした
すでにタネの熟すのを待つばかりの…
おそろしや〜
>882
どくだみはしつこくしつこく出たら何度でも引っこ抜くのを繰り返していけば、必ず無くなるよ。
3年前くらいまでは庭いちめんのどくだみだったけど、園芸に目覚めて駆除開始。
今ではたまーに庭の端っこにでるくらい。
掘っていくと地下茎がズルズルと土を耕しながら抜けていくのがちょっと快感。
土がフカフカになって、そのあとの作業が楽。
>>882 刈っても減らない。時間の許す限り一本一本根元からできるだけ根をつけて引き抜く。
見つけたら抜く抜くヌク。 これでかなり減ってくる。狭い所なら根絶まで3年程度。
ドクダミ、花を付ける前に刈れば
増えるペースは抑えられるかな?
ドクダミと笹とオキザリスを根絶したい…
笹は早めに手を打ったほうがいいと思う
ドクダミやオキザリスはいくら増えても床を破って出てきたりしないけど、笹は…
ナガミーもう咲いてるのな
二週間前にも見かけたけど見間違いで無かったわ
道路脇、オリヅルランの茂みに咲く一輪のナガミーを目撃。
どう遷移していくか楽しみだ。
ワイストがやたら増えてるんだが、なぜか花がつかないんだぜ。
ワイスト「栄養豊富食い放題ヒャッホウゥゥゥ!!
いちいち花咲かせなくても触手伸ばせば増え放題だぜ!
調べたら、ワイストはランナーでガンガン増える種類は実が少ないってorz
いいんだ。グラウンドカバーのつもりだしっ。
イチゴつながり?
キイチゴ食べたくて昨年鉢植えを買って
何個か熟れたてのを食べたが
出来た実のうち半分くらいはちょっと口がつけてあって…
しょうがないんで放置してデザート(メイン?w)としてご提供した。
で
今年早くから空き鉢(土は少量)に雑草が出てきた。
イラクサとか、かぶれる系のだとイヤだから抜こうと思ってるうちに
本葉がキイチゴ形に。
あーこうやって彼らは自分の食べられるものを増やしていくのね…
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
_,,,
_/:・e・:) チラ
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
羨ましいなぁ…ドクダミ欲しいよ。
例年ほどじゃないなぁうちの近所のナガミーは。
さすがのナガミーもこの寒さは堪えているんだろうな。
逆にスミレとかムラサキサギゴケとかナズナとかタンポポがまだ元気。
引き際を外したんだろうな。
去年GWにナガミー画像が貼られた近所の者だけど、少ないというかまだ芽吹いてすらいない
桜同様に大幅に遅れているだけで暖かくなったら一斉に芽を出しそう
例年通りに成長してたなら開花2週前(=そこそこの大きさに育っていて)で、雪で一網打尽にできたのにと思うと悔しい
会社で、敷地内の斜面(傾斜45度)に花を植えるように言われたんだけど、そこには既に笹が居座っている。
むりぽ…。
路路路路路路路路路路路路路路路路
縁石縁石縁石縁石縁石縁石縁石縁石
笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹
笹笹笹笹笹笹笹樹笹笹笹笹笹笹笹笹
笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹笹
溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝
これを掘り返して、
路路路路路路路路路路路路路路路路
縁石縁石縁石縁石縁石縁石縁石縁石
笹土土土土土土土土土土土土土土土
笹土土土土土土樹土土土土土土土土
笹土土土土土土土土土土土土土土土
溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝
こういうふうにしてから花を植えても、
路路路路路路路路路路路路路路路路
縁石縁石縁石縁石縁石縁石縁石縁石
笹笹笹笹笹笹土笹笹笹笹笹笹笹笹笹
笹笹笹笹土笹笹樹笹笹笹笹笹花笹笹
笹笹笹笹土花土笹花土花花土花土花
溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝溝
こうなりそう。
笹は隣の敷地から続いているので、うちだけではどうしようもない。
>>899 ガチです。天麩羅にしても春巻きにしても美味しくて大好きです。
根も化粧水にしたりとかしてたら生えなくなっちゃった(;Д;)
ミントも食べまくってたらいつの間にか居なくなってしまって…ショックです。
うちの庭に、首輪と紐で繋いだ
>>903を飼いたいw
>>902 境界に鉄板でも打ち込んで隔離すればいいんじゃね
>>904 「どんなに恐ろしい繁殖力があっても、人間の食欲の前には生きられないのよ。」
ミントがいつの間にか居なくなるなんてことあるんだ…
うちは昨年このスレの諫言も読まずに花壇に植えた小さなミント苗が
すでに花壇からズルズルとはみ出ている。とんでもない生命力。
>906
「ミントは滅びぬ、何度でも蘇えるさ!」
ってジブリネタはまた繁殖しそうな予感が・・・
>>902 抜かず節の下で切って節の中にラウンドアップ注入
隣の敷地がどれだけ枯れるかやってみ?
今日、駅でナガミーをみて「ああ、春だなあ」と思い、このスレを思い出した。
皆さんお元気でしたか?
巻き添え規制くらってたけど、元気でしたよ。
アパートの庭に、ミント、アジュガ、スズランを植えたまま引っ越したオバサン、
みんな元気に芽を出しているから、安心してねw
昨年除草剤をまかれたのか
一度に茶色く枯れた線路沿いのナガミー地帯
今年も可憐な花を咲かせています。
なんか昨年よりも花の直径が大きくなっているような…
再びドクダミと戦っているがきりねえよぅ(ノ∀`)
ああドクダミの根がもやしに見えてきた・・・
ねーっこはつづくーよーどーこまーでーもー♪
>>913 競合する他の雑草が死んだとこに新たにナガミーの種が侵入したら
ナガミー天国だろうなw やっつけ仕事で除草するとありがちなパターン
しかも枯れたやつが肥料になる…と。
除草剤耐性ナガミーの発生を目の当たりにされたわけですね…
今日の新聞にメリケントキンソウって外来種の記事が載ってた。被害が広がってるとか。
管理された芝生に這って茂るキク科の難防徐雑草で、棘が強くて危ないらしい。
サッカーグラウンドに生えると駆除出来るまでグラウンドが使えないらしい。今までも会場変更の原因になったことがあるとか。
なんか育ててみたくなってきた……
920 :
花咲か名無しさん:2010/04/19(月) 15:21:43 ID:jtIV4Vl5
∧_∧
( ゚ω゚ ) なんか育ててみたくなってきた……
C l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
| ̄ ̄|
|∧∧|
>>919 (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l>>l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| || ∧,,∧ || ∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
ドクダミが出てくるたびにラウンダップをペタペタと。
今年もう3回やってるけど、いつになったら根っこが死んでくれるのか…
去年初めてやったから、まだ数年かかるのかな〜?
根に節みたいなところがあって、その先に影響が及ばない感じなんだよね。
その点、掘るのはいいよ。いつまででも掘っていられる。
924 :
花咲か名無しさん:2010/04/19(月) 23:04:12 ID:jtIV4Vl5
花を植えちゃったら掘れないんだよな・・・
掘りにくいところはあるね。
大きな木の根の下とか大きな石の下とか犬走りの下とか球根のすぐそばとか。
それでも掘るけど。
ちょっとした出来心で、庭のナガミーの一部に肥料をたっぷりやってみたんですよ
そしたら、なんかやってない株の3倍以上まで巨大化したんすけど・・・
茎が25cm超え蕾が1.5cm超って可憐さがまったくないんですけどどーするんすかこれ
>>919 セイヨウトゲアザミとどちらが厄介かなo(*^▽^*)o
>>926 巨大ナガミー毎年庭の隅っことかで育つけど6月初旬まで豪快に咲いてるなぁ、
こやつらアルカリ性の土壌がいいらしくコンクリの近くの方がでかいのが育ってる。
ナガミーならまだかわいいけど以前アツミゲシが群生して地元のTVで大騒ぎしてたw
>>926 栄養状態が良いとますます微妙な感じになるぞw。
全体的に安っぽいのに発育はやたらと良い田舎の体育会系ねぇちゃん状態。
色艶でなくガタイの方に栄養が回っちゃうんだよなぁ。
野菜暴騰しているけどその辺のドクダミに手を出す気になれない俺は903に絶対勝てないんだろうな。
ベトナム人は本当に自然に食うけど信じられん。
肥料やったら色が鮮やかになるとか花が立派になるんならもっと扱いが良いんだろうけど。
あの安っぽい赤色はいくら環境が良くても変わらないのが悲しい。
うちの近所のナガミー、大人しくきちんと花壇の中に綺麗に収まっている。
これが連中の手なのだな…。
まるで誰かが人為的に植えたかのような顔で咲く。
あの人為的に植えたような雰囲気を醸し出す技は他の植物はなかなか真似できないと思う。
花壇全体のコーディネーションまで読んだ上で居座ってるだろお前?と聞きたくなることも多い。
有毒植物に擬態したりする植物はあったけど、栽培種擬態というのは植物学の新境地だw。
場の空気まで読めるってひょっとして物凄く頭の良い植物なのかも知れないナガミー。
ジャーマンカモミールの白とナガミーの橙で埋まるうちの庭は
その時期だけは夢のように綺麗だ。
>>932 家畜類と一緒だな。まぁ、それいうと植物も園芸品種(特に人為繁殖しかできない奴)はそうなのだが。
生物の目的を繁殖と種の保存とするなら、豚とかは人間に食われるための哀れな生物じゃなく
逆に人類を利用して巧みに種を保存し続ける生物だと言えないこともないと誰かが言ってた
去年裏庭の砂利に爆繁殖しやがってたジシバリを出来うる限り抜いてやった。
砂利に生えているから抜けやすくはあるが、猛烈に爆咲き飛散するタンポポ状の種と
ぐんぐん伸びるランナーと根の節数センチだけで生き残るから厄介。
一年でどんだけ陣地広げてんだコイツ・・・
白花ナガミー発見
造花が植えて有るのかと思った
うp
938 :
花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 20:51:21 ID:FQtJRx2O
うぷぷp!
歴史的な大発見だぞ
940 :
936:2010/04/21(水) 21:22:29 ID:Ea/NKOCT
すまんこ
日が傾いてた上に携帯の低性能カメラしかなかったので撮って無い
今度出掛けた時撮って来る
複数株有ったので咲いてると思うけど
941 :
花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 22:29:44 ID:x4z3OMPw
>>932 そういえば雑草のヒエも稲に擬態してるとか
それでも除草で引導を渡されるから、下手したらあえて残されることすらあるナガミーとタカサゴユリはつくづく幸運の星の元に生まれてきたんだと思う
好きだなあ、おまいらナガミーが。
近所の空き地でツルニチニチソウが根付かなかったところがあるが、ナガミーなら
何とかしてくれるのかなあ?
>>941 ライ麦は小麦畑で小麦に擬態していたら栽培されるようになたっとか、
タカサゴユリはテッポウユリと掛け合わす品種改良されて新しい栽培品種になったとか、
そんな感じでナガミーも栽培されるようになるかもわからんねw
ふと思い出したが、ポインセチアって、
「てんぐ巣病」にかかった株を品種固定した物だってね。
>>936降臨待ち
普通ナガミーのぼけぼけオレンジも素朴でかわいいが、白花ならそこらの道端に生えまくってもさぞかしきれいだろうな
というか欲しい! 種採ってばらまk…ゲフンゲフン
>>943 カタバミ=オキザリスがブレイクしたようにナガミーも有望なはずだよね
無駄にかわいく無駄に丈夫で手間いらずって特徴をキープしたまま色をハッキリさせれば人気爆発しそう
庭はあるけどヒマがない人が
>>933風の天国のような庭を作れる
庭に蔓延るセイヨウノコギリソウに困ってる、犯人は母ちゃんで
数年前に買ったワイルドフラワーミックスの種袋に入ってたらしい
種とランナーで殖えまくってる、たぶんミントなら駆逐できると思うんだけど
職場の建物にある生垣、先日草むしりやってたけど
ナガミーだけ全部むしられずに残してある。
どーなるんだコレ。
>というか欲しい! 種採ってばらまk…ゲフンゲフン
あいつらはこうやって増えるんだよなぁ・・・
あと、ナガミーは花が散るのが早すぎるのも欠点よね。1日で散っちゃう
せめて3日くらい咲いててくれればいいのだけど
俺、麻薬成分のあるケシとナガミー掛け合わせてひっそりとテロするんだ・・・
>>950 ナガミーレッドとナガミーパープルの活躍にご期待ください?
家の周りのナガミー(家〜街に拡がったか?)も近所のものはなぜかそれだけ
抜かれずに残されてたw、植物テロでも企ててるのかな?困った物だww。
まぁ花が綺麗だし結構人気はあるようね、近くの団地の花壇にも巨大株があった。
それよりムシトリナデシコが無いな、あやつらもいいぞ!、富栄養の所より
河川敷や砂利の駐車場みたいなところの方が好きなようだw
白ナガミーって去年もうpされてた気がする
純白じゃなくて元のオレンジが褪せたような白であんまり綺麗じゃなかった記憶
>>949 俺の家の近所じゃ数週間普通に咲いてるぞ…。
白花ナガミーいいなぁ。でもヘタにバリエーション増えたらますます駆除されなくなりそう。
というか絶対殖やしちゃううっかりさんが多発すると思う。
>>947 きっと同じ光景が今の時期日本中で展開されているだろうねw。
素性を知らないと絶対に抜くのためらっちゃうよなぁ。
特に職場のような共有スペースだと「誰か気を利かせてポピー植えてくれたのか?」と真剣に悩む。
某公共機関が建て替えになる、今古い建物を壊したとこ。
だがお役所仕事なんで新しいのに着工するのは1年以上先、それまでずっと更地。
前を通るたびにナガミーが頭の中で囁きかける。
>>950 麻薬成分がすんごく微妙な代物になりそうな悪寒w。
シケモク1本吸った程度に気分が良くなったかも知れない程度の効き目に。
結局植物に詳しくない人なんて、花が綺麗か綺麗じゃないかだけが
判断の拠り所なんだから当然残されていくのよね
人間だけじゃなく植物も見た目が10割よ
けどナガミヒナゲシって放っておいても簡単に腐るようなか弱い花じゃないんだよね
細い花茎ですら木質化してバキバキに。主幹においては完全に木だよアレ
コキアとかと一緒で、枯れたら力ずくで引き抜いて縄で縛ってゴミに出すことが必須の厄介さん
土中に埋めたこともあるけどトウモロコシと違って分解がなかなか進まない
うちの万村、年寄り多いから
園芸クラブってのがあってさ、
ボランティアで花苗植えて
それなりに季節の花が眺められるんだけど
今月のフラワー・プリンセスはナガミー姫さ。
本来植えられてた皐月やらパンジーやらを従えて
一番日のあたる角地の南端角に
植えられたような顔で一人目立ってるよ。
妹分もエントランス脇の日当たりのいいところで
まわりの雑草取ってもらってすくすく。
>>955 それは次から次へとどんどん新しい花が咲いてるだけでは。
ナガミーは基本的に咲いたその日の内に散ってしまうよ。
でも新しい花をどんどん咲かす。
昔ナガミーのことを麻薬成分のとれるケシだと思い込んでたのは良い思いで。
ところでシソの種を少し前に撒いた。
発泡スチロールいっぱいの土に撒いたから発芽が楽しみ。
ドクダミは既に育ててるけど、発泡スチロールの中なら可愛いものだね。
ナガミーと普通の撫子なり雛菊を交配させてみたら
両方のいいとこ取りの雑種と言うか新種が出来なくね?
964 :
936:2010/04/22(木) 16:38:23 ID:c0VWbdZp
965 :
花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 16:39:15 ID:t+flRz4N
なにぃ〜?
んー、ナガミーと近くて花色があれこれある花っていうと、ヒナゲシあたりかなぁ
でも開花時期が1ヵ月はずれてるから自然交配は無理だな・・・
植えてはいけないアレに見えたw
フキも凄いよね。放って置くと凄い勢いで勢力伸ばす。
しかも葉っぱが大きいから見た目にも圧倒される。
970 :
花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 18:02:49 ID:H2YnZL25
ラズベリー
想像できると思うが、ウッドデッキの近くに植えたら、取り返しのつかない事になった
972 :
936:2010/04/22(木) 18:49:06 ID:cRo79/cW
オレンジは目立つから腹立つけど
白なら別にいいや
と思わせるのが奴らの狙いだな?
うっかり種を蒔こうもんなら次世代はほとんどが汚レンジ色だし。
でもちょっと増やしてみたくなるw
ヒメツルソバってなんか可愛いよね
150円だったんでちょっと植えてみるわ(´・ω・`)
>>975 やめろやめろやめろやめろやめろ
3年前1ポット買って隅に植えたやつがいまやあらゆる隙間から生えて来てる。
んー、雑種か変異種かどっちだろうね。本来あるべき色素が遺伝的に欠乏すれば
白になるから、白色への変異は比較的起きやすそうだが。
でも、無性繁殖じゃないから、その種が白かどうかはわからんのよね。
>>975 脱走に注意しなよ。連中もアルカリ大好きだから
コンクリの隙間にはびこるよ。
家の前びっしりヒメツルソバ生えてるとこ知ってるが
あれだけでこの家が荒れてそうな印象になる。
ヒメツルソバってやたら生えるからもう雑草にしか見えん。
売ってるのが不思議だ。
そんな雑草っぽい名前は嫌よ
ポリゴナムって呼んでちょうだい
次スレどうするの?
候補挙手【可憐顔の】植えてはイケナイ!17ゲシモドキ【侵略者】
ボトムズ次回予告のガイドライン2
落ちてるけどテンプレから外す?
誰もいないの?
ちょっと野暮用で席外すけど
戻ってきたら立ててみていいかな?
12時5分くらいには戻る予定
>>984それでいいと思う。よろしく
ボトムズはイランのでは?w
>>971 亀レスすまんがそれ品種違くね? 北海道コロボックル伝説のでかいフキ(エゾブキだったかな)に見えるけど
>>936=964=972
待ってたよありがとう!
すげえ純白じゃん! 可憐だ。これは種採ってオクに流しても通用する域だと思う
珍しがった人に摘まれたりしないかぎり、可憐顔を武器に増えまくりそうだ
テレパシーでも通じたのかナガミー
汚レンジぼけぼけ雑草色だとか言われて抜かれてるのに気付いたのか
真紅や大輪や幻の青がいいとか希望言えば察してくれるのかもしかして
>>988 乙
ナガミー空気読むのか?じゃあ淡いピンクが好きなのでよろしく!
>>988オツ
なんか販売戦略会議でもしてそうだなナガミー。
なかなかいい感じの色だし、オレンジ以外に2〜3色できたら花壇占拠も夢じゃないな。
つかきょうの園芸とかガーデニング雑誌とかどっかでチェックしていそうで怖いw。
薄黄色のナガミーなら咲いたことあるけどね、品種作ってみようかしら、簡単そうだし。
あとは斑入りを見つけ、白ベースに黄かオレンジの混ざり花のが出来ればいいな。
爆殖伏兵ナガミズ
薄黄色か…
もし赤系色素と黄系色素でオレンジになってるなら
ピンク色もできそうな気がするなぁ
しかしナガミー好きな人多いんだね、初夏まで豪快に咲いて花の色も
悪くは無い、これが宿根だったらタチの悪い植物認定確実。。
誕生以来変わる事もなし……
雑踏とオキシダント、車の臭いとその軋み、穢れに満ちた都会(まち)の雨
加うるもなし、引くもなし
脈々たる自己複製 雑草と言わば言うもよし
我が行く道は荒涼の 供は引き攣る影ばかり
朱いナガミーの緑の芽 くるり回ってナガミーの芽
そう、全ては振り出しに戻る!
植えてはイケナイ! テンプレーション・ファイルズ劇場版
これが、ナガミーだ!
おい異能生存体
[1] 白色ナガミーの根元付近に結束バンドを緩く巻いて目印にする。
[2] 目印のあるナガミーから種を採集する。
[3] 白色ナガミーの種を鉢植で栽培。
[4] 蕾の段階で白くないものは除去してしまう。
[5] 白色ナガミーだけ開花させて自然交配。
[6] 自家白色ナガミーから種を採集。
[7] [3]から[6]を繰り返えす。必ず白色になったら品種固定完了。
1000ならみんながみーんなしあわせになる
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)