【緑の】植えたらイケナイ!3本目【核弾頭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
園芸ブームで何も知らずになんでも庭に植えてしまう。
でも落とし穴が待っています。

第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して木が大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。

庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を話し合いましょう。

前スレ
▼これだけは庭に植えてはいけない 花・草・木 2本目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1057110073/
過去スレ
▼▼▼これだけは庭に植えてはいけない 花、草、木
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052658152/
2花咲か名無しさん:04/05/24 09:30
おつかれー! さあ、教養の無いヤンキーで盛り上がるべ。
3花咲か名無しさん:04/05/24 09:31
>>1
オツ。ワロタヨ。
41:04/05/24 09:32
スレタイ皆様の意見ミックスしてみた。前スレ967さんのにしようと思ったら、
タイトル長すぎと言われてしまいました…スマソ。
テンプレは993さんのを使わせていただきました。ドモ。
5花咲か名無しさん:04/05/24 09:35
>>4
( ´∀`)ギャァハハ八八ノヽノヽノヽノ\ グッジョブ
6花咲か名無しさん:04/05/24 09:36
前スレ993です。スレ立て乙ー!
テンプレ採用ありがとう!

さあ、今日はアジュガを根絶よ〜(TдT)
7花咲か名無しさん:04/05/24 09:38
ウッ ちみがアジュガの人かい。
・・・・赤紫のアジュガじゃなくて青紫のアジュガの花も
あるんだって知ってる?(魔の誘い)
8花咲か名無しさん:04/05/24 10:15
>>1

すっきりしてるしわかりやすいね

さて、お隣からいただいたミントだが、なんの種類だろうな
…代わりにアップルミントあげて、交戦状態w
9花咲か名無しさん:04/05/24 10:26
ビオラ。

ア○フルのチワワのような花の可愛らしさに騙されちゃイケナイ!
驚くほどのスピードで地を這い伸びてそこで根付く。
千切れやすい茎だが、落ちた先でもまた根付く。
ブロック塀の隙間、アスファルトの割れ目、放置された捨て鉢、プランターはもちろんのこと
屋上や雨どいに溜まった火山灰(うちは鹿児島。燃えて火を吐く桜島は灰も降らす)にすら…

一握りの土と天から貰い水さえあれば、どんなところにでも根付く!
しかも一度根付くと、抜けない抜けない!

あまりにも蔓延るので、思い余って抜いていると
「まあ、カワイソウ。そんなかわいらしいお花を…」
と、事情を知らない他人が、私を鬼畜でも見るかのような白い目で見ていく。

ウワぁぁアン!他のお花も育てたいんだようぅ!!
10花咲か名無しさん:04/05/24 10:32
>>9
うちの義実家の庭も、こぼれ種で根付いたビオラが咲いている…。
きれいに咲いてくれるといいんだが、砂利の中に無秩序にばらばらと咲いてくださる。
玄関の前にもパラパラ咲いてるので踏みそうになるよ。ってかもう踏んでる…(;´Д`)
11花咲か名無しさん:04/05/24 11:07
オリヅルランもすごいよ!

ハンギングが一鉢、我が家のベランダにやってきたのが4年前。
ランナーが伸びる伸びる、その先で子株が太る太る。
さらに子株からまでランナーが伸び、その先にさらにちいこい孫株。
まるで赤ん坊のベッドの上に下がっている飾りみたいになったは良いが

…かわいいと思えたのはここまで…

まず、重みでランナーごと子株がちぎれる→落ちた先で根付く→そこでもランナーを伸ばす→子株が出来る

これをどこでもかしこでも無限に繰り返すのである。
おかげでベランダの空き鉢、空いてない鉢&プランター(笑)、自宅の庭から隣家まで増殖した。
さらに元株はどんどん肥大化し、また新たにランナー&子株(もう何代目かすら解からない)を産み続ける
ついにハンギングのプラスチックのフックが重みでちぎれ、古い火鉢に土を入れて植え込んだ。
もお、植木鉢では対応できないサイズなのだ。

でも、更なる恐怖はまだあった…実生である。

どうも最近、やたら元気な緑色の雑草が増えたな〜と思っていたら、
引っこ抜いた根っこの形に見覚えがある。
植え替えのときに見たオリヅルランの根っこに酷似している。
そう思ってよくよく見ると、葉の形や厚さもよく似ている。
違いはといえば斑が入ってない、やたらと濃い緑色だけ…

そして、ある株からとてもよく見覚えのあるランナー&真緑の子株が…
実生になって斑が消えちゃったのである!
そいつらは斑入りのやつよりさらに繁殖力が旺盛なのである!

我が家の庭がすべてコイツの緑色にかわるまで、そう時間はかからないだろう(TへT)
12花咲か名無しさん:04/05/24 12:31
>>11
すごいなぁ・・・・。
うちも増えて増えて大変だったので、子株を残して全部あげたり捨てたり
した。・・・・・・・・・・・つもりなんだけど、バラの繁みの下からオリズルランや
トラディスカンチァが芽生えてきたんですけど・・・・。

・・・・土をそこに捨てたのは覚えています。ウウ・・・
13花咲か名無しさん:04/05/24 12:37
>>11
なんかホラー小説を読み終わった後のような
嫌な気分。。。(;-_-;)
14花咲か名無しさん:04/05/24 13:45
うまいこと着地しましたな。>>1さん乙。

ベランダ者なのであまりないけど、ムスカリかな。
堀上げた時小さな屑球根をとり除かないと、
土を使いまわすうちに、やがて全ての鉢に感染・・・
でも好きだから毎年植えちゃう。

>>11
我が地方にゃ氷点下という強い味方がいるので敵ではない( ̄ー ̄)
15花咲か名無しさん:04/05/24 13:51
>>14
あ、良い指摘!
冬越し・夏越しができるかで、相当話が違ってくるのに、
全国的に怖がってること多いもんね。
たとえばランタナとか、北の方では冬越しできないっしょ。
できれば、大体の気候区分コミで話できればいいんだけどねー。
16花咲か名無しさん:04/05/25 14:19
そうだね。
うちなんか長崎だから、ムスカリは夏腐るものだと思ってたし(恥
逆に、ニチニチソウが木本じゃなくて1年草だと知ったときはショックだった。
うちの庭のニチニチソウは、爆発的に増えまではしないけど、もう5〜6年は年越ししているものね。。
17花咲か名無しさん:04/05/25 16:06
藤。
義父が20何年か前に、山から取ってきて植えたらしい。
主人が子供の頃は、藤棚なんか作って楽しめたたそうだが、
何年もしうちに、絞め壊してしまった。(木や竹の棚ではだめらしい)
手に負えないので、80cmぐらいの高さでばっさり。
でも、葉は生い茂ってるし、毎年花もつける。

手入れをすればいいんだけど、義父が亡くなったので、数ヶ月放っておいたら
庭中藤蔓に覆われてしまった。
木という木に巻きつく藤の蔓、家に向かって伸びてくる無数の藤の蔓‥
テラスは藤の葉で覆われ、一部の蔓は窓まで達していた。
もちろん蔓という蔓をぶった切ったけど、少し太くなると鋏では切れないし。
仕方がないので鋸で切って、やっと安心して数ヵ月後。

本体から30mぐらい離れた生垣に綺麗な藤の花が咲いた。
蔓は伸びるそばから切ったんだけど、奴は地下茎を伸ばしたらしい。
地上に出た場所が生垣の中だったんで気付くのが遅れてしまった。
これも切ってしまおうと地面を掘り返して見れば、縦横に走る太い藤蔓‥
できるだけ掘って、地下茎を引っこ抜いたんだけど、
今日は全然別の方向に(20mぐらい離れた木の根っこ側)見慣れた葉っぱが。
もうやだ‥‥

18花咲か名無しさん:04/05/25 18:14
藤かあ…そういや、うちの近くの公園でもスチールの棚が絞め壊されていたなあ。
サビで弱ったところからバッキリ折れて、棚は地面から浮いてるのに、
藤はちゃんと元の形を保っていたよ。。
19花咲か名無しさん:04/05/25 18:32
…ははは…

うちの裏側、北向きの壁とブロック塀のあいだは
2年前は、たしかに身体を横にしてやっと通り抜けられる程度の空間があったはずなのに
今はアジアンタムの群生地になっていて、2階から見下ろしても地面は見えません…。

どこから来たんだろ?
最初は「買えば高いからラッキー!」と思っていたけど、
むしってもむしっても減らないので、今でははっきり言って怖いです。

しかも根っこが壁やら塀やらに食い込んで取れません。
借家なのに…今年の秋に転勤なのに…元通りにしてなんて返せないよう!

from宮崎
20花咲か名無しさん:04/05/25 21:45
アジアンタムって、すぐ枯れちゃう繊細な植物と思ってた…
21花咲か名無しさん:04/05/25 21:53
お花がとっても好きなご近所さん。
ラベンダーにも毎日水をやって、ギフトであろうシンビジウムも
赤玉+腐葉土植えで大鉢に移してあげる、とっても優しいご近所さん。
今日見たら、

サルビア・ガラニチカとミントの寄せ植えが置いてありました…
22花咲か名無しさん:04/05/25 21:57
>>21
さすが、わかってるのね。
23花咲か名無しさん:04/05/26 19:09
時限爆弾抱えているようなものね…。
24花咲か名無しさん:04/05/26 21:47
みなさん、ではお先に、おやすみな〜さぬるぽ。。
25名無しさん@お腹いっぱい:04/05/26 22:06
シンビジウムって赤玉+腐葉土が最適な用土なんですか?
26花咲か名無しさん:04/05/26 22:13
>>24
ガッやすみ〜!ノシ
27花咲か名無しさん:04/05/26 22:18
スモークツリーの苗を植えたら大きくなるなる、
2年経ったら大木になった、大きくなりすぎて短く切ったら
横から枝が出て余計大きくなった、もう掘り起こすしかないのか。
28花咲か名無しさん:04/05/26 22:21
>>27
スモーク部分は?はるか上にあるんですか?
29花咲か名無しさん:04/05/26 22:29
そうです。上の方でもやもやスモークしてます。
今年の新芽でスモークしてくれたら、下の方でも見れますが
一年経った枝の先でスモークするので上になってしまいます。
鉢植えで盆栽のようにしないと駄目ですね。
30花咲か名無しさん:04/05/27 00:16
>>25
全体的に皮肉っちゅーもんではないでしょか。
ラベンダーは乾かし気味にしないとこの季節ヤバいし、
シンビジウムをそんな標準草花用みたいなのには植えないし。
そしてガラニチカ対ミントはほとんどゴジラvsキングギドラ・・・

でもホントにお花好き・・・お花買うのが好きなんでしょうねー。
下手に育て上手だと鉢が空かなくて大変という話も・・
31花咲か名無しさん:04/05/27 18:52
>>25
軽石とバークが植え付けには楽でいいよね。
水苔というのもあるようですが。。。

うちでは以前育てきれないシンビを地植していたことがありました。
これはこれで、小さいながら花芽は出ましたがこんなこと、するもんじゃぁありませぬ。
単に枯れたら可哀想というのがあったのでやってみたのですけどね。
32花咲か名無しさん:04/05/27 21:26
ヒメシャガ
最初はカワイーと思ってたが、
あちらこちらにのべつまくなし生え始め、
それだけならまだ許せるが、葉っぱがだんだん汚くなってきた。
若葉と、こ汚い葉が混じっていると、もう選別するのも
やになった。
見た目ナチュラルガーデンというより
単に手入れをしていない庭にしか見えない。
33花咲か名無しさん:04/05/27 21:31
ヒメシャガ、どうしようか迷っている。
あちらこちらにワヤワヤと生えてきている。
花はまあ良いが、
葉っぱが全体的に汚く見えるようになった。
葉っぱ1枚1枚選別して抜いたり切ったりするのも大変で
どうしてもナチュラルガーデンというよりは
単に手入れをしていない庭にしか見えない。
それなりに努力はしているんだけどね。
34花咲か名無しさん:04/05/27 21:32
ヒメシャガ、どうしようか迷っている。
あちらこちらにワヤワヤと生えてきている。
花はまあ良いが、
葉っぱが全体的に汚く見えるようになった。
葉っぱ1枚1枚選別して抜いたり切ったりするのも大変で
どうしてもナチュラルガーデンというよりは
単に手入れをしていない庭にしか見えない。
それなりに努力はしているんだけどね。
35花咲か名無しさん:04/05/27 21:34
>32 >33は私です。
書き込みがうまくいかずこうなりました。
失礼しました。
36花咲か名無しさん:04/05/27 21:37
ごめんなさい。機械の調子が悪くて、
「書き込みました」って出てこなかったんです。
しつこいヒメシャガ犯人は私です。
33と34はどうかスルーして下さい。
37花咲か名無しさん:04/05/27 21:55
いや、PCじゃなくて2ch側の問題だから。
書き込みエラーになるでしょ?アレ?って再度クリックすると
多重書き込みになるんだーよ。

詳しいことは2ch運用情報板などで。
38花咲か名無しさん:04/05/27 23:43
道路脇の植え込みから毎年アスパラがすっごい伸び〜てくる!食べるのは何せ道路脇ですから。伸び放題。
39花咲か名無しさん:04/05/28 08:29
たしかに、道路際で排ガス吸いまくりのヨモギとかノビルって食べにくいよね(笑
40花咲か名無しさん:04/05/28 10:14
農薬まみれとどっちがいいだろう?
41花咲か名無しさん:04/05/28 12:36
排ガス吸いまくりって書いてあるけど、排ガスが中まで染みこんでいるのか?
農薬ならまだしも・・・
エロイ人教えて。
42花咲か名無しさん:04/05/28 14:10
犬の散歩コースだったらunkoコロコロだしね。>道路脇
劣悪な環境にも強く生きる彼等には天敵って無いのかも。

植えたら(・A・)イクナイリストに挙がってるオシロイバナの種、ダイソーで買ってきて鉢に蒔いた。
評判悪いくらい図々しい植物でないと自分には難しそうだから。ン十年ぶりに花見たくなったし。
でも2日後に種が消えてた。指で押したような穴が種の数だけ空いてた。
鳥が食べたのか?それとも庭の守り神が、庭の将来を案じて葬り去ったのか?
まさに手榴弾のような形をしたあの種を。
43花咲か名無しさん:04/05/28 20:51
>>42
文章のセンスの良さにワロかしていただきました。
うまいですね。>まさに手榴弾のような形をした〜

もう一度やりたいのなら、花が咲くシーズンに、気に入った花色の株に
目星を付けておいて、種が出来たら採るっていうのがオススメです。
うまくいくと白地に赤い絞りの入った花、なんて洒落たものも
咲かせられますよ!……何よりタダだしw
44花咲か名無しさん:04/05/29 00:39
実弾補給は大事だよな
45花咲か名無しさん:04/05/29 02:48
近所のサトウムセンに電球買いに行ったら(関係ないって)
レジで花の種配ってました。
「4種類入ってます」とだけ書かれて何が入ってるのかいまいち不明。
とりあえず早速実弾補給。
46花咲か名無しさん:04/05/29 18:02
去年甥っこが学校で育てた向日葵をゲリった。甥っこの通学路にそって、街路樹の根方や空き地、公園の片隅にすくすく育っている。
その前の年はアサガオ(宿根じゃない)だった。
甥っこには、一緒にタンポポの綿毛を野原で飛ばして遊んだり、カタバミやホウセンカの種は必ず触るように教育してる。
そのうち各土壌ごとに最適な植生とか、植えてはならない「拡散禁止植物」のことも語ってやろう。
花ゲリラの英才教育のつもり☆
47花咲か名無しさん:04/05/29 18:06
ちょいとスレ違いだたかな…m(__)m…スマソ
48花咲か名無しさん:04/05/29 18:36
花ゲリラのこと「ゲリった」って言うの?
なんかヤバー( ̄□ ̄;)!!
49花咲か名無しさん:04/05/29 19:02
いやぁいやぁ、東京の高級住宅街に一戸建てを持っていると
庭に丁寧に植物を植えてやらんといけないから大変だよ。

常に街の景観にマッチした庭を維持しなけりゃならんし、
手入れを怠ったり美観を損ねたりすればご近所の皆様にも
迷惑をかけてしまうからなぁ。

あぁ、庭と言うものを持った事のない
低所得者や下品なまでに莫迦でかい庭の田舎者どもが羨ましいよ。
50花咲か名無しさん:04/05/29 19:09
へっ、木瓜の釣りか。
言わんとすることが最初から予想できる、たんじゅーーんな書き込み。

ヴァカ丸出しでおもしろかったぜい。 >>49
51花咲か名無しさん:04/05/29 20:35
高級かどうか…庭の管理で一番大変なのはプールでしょー?
52花咲か名無しさん:04/05/29 21:29
>51

そんなのは使用人にまかせておけばいいんだよ。
そうだよな?使用人さん>49
53花咲か名無しさん:04/05/29 22:05
東京の高級住宅地って田園調布とか白金とか?
あのへんは外からは庭なんて全く見えないクローズドガーデンがほとんどで
オープンガーデンなんて見たことないけど・・・
54花咲か名無しさん:04/05/29 22:17
田園調布で実に珍妙なオープンガーデン見かけたけど
あれって>>49さんち? ( ´,_ゝ`)
55花咲か名無しさん:04/05/30 00:24
所謂お屋敷町というところで
お庭に職人さん達が入ってるのは
たまに見かけるけど、その家のご主人が
手入れしている事は見たことない。
>>49は植木屋さん?
56花咲か名無しさん:04/05/30 02:35
ベルフラワーって地植えしてもOKですか?
苗を買って来てポットから出してみたら
ドクダミを思わせる地下茎がうじゃうじゃしてたんですが。
57花咲か名無しさん:04/05/30 02:38
>>53
白金のどこが高級なんだろう?
by東京人
58花咲か名無しさん:04/05/30 02:45
49は普通に釣りだとオモウ・・・
59花咲か名無しさん:04/05/30 03:17
第1種指定:他のちゃんねらーを駆逐する無限の増殖力を有する種。(例:山崎
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、他スレからも苦情が殺到する種。
第3種指定:スレの容量に対して議論が大きくなりすぎ、自スレおよび近隣スレのROMに影響を及ぼす恐れのある種。

スレに書いて(or見掛けて)後悔した、書かない方がいいカキコを話し合いましょう。
60花咲か名無しさん:04/05/30 07:51
>>56
地下茎モノ特有の増え方するみたいっすね。
一応ある程度の耐寒性もある多年草なので、毎年増えていっても良い
のでなければやめた方が無難だと思います。冬氷点下になって、地面
が地下茎を凍らせるほどに冷えるような地方にお住いなら、安全かも。
61花咲か名無しさん:04/05/30 12:42
>>57
白金台は犬への命令も英語だからなー
62花咲か名無しさん:04/05/30 12:49

ダメ
お前みたいな英語もマトモに話せないは椰子はあらし以下
63花咲か名無しさん:04/05/30 13:07
釣り師に愛を恵んでやらんでも…
64花咲か名無しさん:04/05/30 13:24
みんなは釣り師にラウンドアップ撒くの好きみたい。
65花咲か名無しさん:04/05/30 14:06
キウイは地下茎を伸ばしたりしますか?地下茎で増える植物怖いです・・・。
66花咲か名無しさん:04/05/30 15:41
キウイはゲリラ植物決定。狭い庭なら良いが。目障りなら引っ抜くもの可能だし。
が、問題は山林原野だ。山の過疎部落が、家の周囲や畑に杉を植林して離村。
後は悲惨。そこにキウイ一株植えとくと、悲惨はジャングル状態で増殖。
辺りの何にでも巻き付き、殖えまくり『ここはベトナムか、インドネシアか???』
兎追いしかの山はすっかり、地獄の黙示録だ。
67花咲か名無しさん:04/05/30 15:45
クフェは種でどんどん飛んで殖える。
68花咲か名無しさん:04/05/30 16:27
>>66
庭が地獄の黙示録なら、ヘブンリーブルーを導入して天国へと変えましょうw
69花咲か名無しさん:04/05/30 18:20
>>66
何が言いたいのかさっぱりわからん。日本語初級決定。
70花咲か名無しさん:04/05/30 19:38
トケイソウの苗を10本ほど地植えしましたが、
まずいですかね?
71花咲か名無しさん:04/05/31 14:51
>>70
クダモノトケイソウ=関東あたりなら冬に枯死してくれるので秋口に挿し木しておいて
小さい苗を室内で越冬させる。
トケイソウ=最悪。地下茎で深さ30センチのコンクリートの仕切りの下をくぐってあち
こちで芽出し。しかも、根が抜けやすく、オワターヽ(・∀・)ノ  とか油断してると、
本命の地下茎はもっと奥深くに野太く蔓延っているので、気がついたら、敷地一面にト
ケイソウの地下茎がくもの巣のように・・・。
考えたくない。

なので、トケイソウを植えるときは、クダモノ・もしくは紫系のものなど、耐寒性の
ないものにしましょう。
72花咲か名無しさん:04/05/31 16:00
ケダモノ・もしくは紫系と読み間違えてしもーた。
73花咲か名無しさん:04/05/31 19:13
ケダモノトケイソウ (・∀・)イイ!!
74 :04/05/31 19:17
ケダモノ、トクイソウ?
75花咲か名無しさん:04/05/31 20:42
ケダモノト、テイソウ?
76花咲か名無しさん:04/05/31 20:45
ケダモノデ、イケソウ?
77花咲か名無しさん:04/05/31 20:45
(;´Д`)ハァハァ
78花咲か名無しさん:04/05/31 21:10
     ∧_∧
     (´∀` )
  ,,σ⊂、  ⊂ヽ
⊂⌒~⊃*。Д。)-з ムハァ
7970:04/05/31 22:35
>>71
地植えしたのは、
コンスタンスエリオット4本、
カエルレア4本、アメジスト2本です。
すごいことになりそうですね〜(汗)
トケイソウ畑にしよう。
っていう考えは呑気すぎますかね?
80花咲か名無しさん:04/05/31 22:40
うちの近所にトケイソウに絞め殺されそうになってる家アルーヨ。

うーんとねー。花が一斉に咲くと、皆なんとなくイヤそうな顔で
眺めていく。園芸板住人から見ると別になんともないけど、イパンジン
からするとクドい花かも。
81花咲か名無しさん:04/06/01 08:43
いやいや、実の生るころには周囲の視線も《羨望の眼差し》ですよ…。
82花咲か名無しさん:04/06/01 10:44
>実の生るころには周囲の視線も《羨望の眼差し》ですよ…。

つまりクダモノトケイソウでないと報われないということかな?
83花咲か名無しさん:04/06/01 21:41
>>73
このスレの趣旨からしてその読み方は正しいかと思われ(w
84花咲か名無しさん:04/06/01 23:30
地下茎を伸ばすものは注意が必要ですね。ところで、年寄りが異常なくらい
「屋敷にいちぢくを植えるな」と五月蝿いのですが、何か科学的な根拠があ
るのでしょうか?
ビオレ・ソリエス植えたいな〜・。
85花咲か名無しさん:04/06/02 00:02
>>84
根張りがすごくて家を持ちあげたりするから、だったかな。
86花咲か名無しさん:04/06/02 00:30
>>84
下水の水分と養分を嗅ぎ付けて根を差込み破壊するらしい
87花咲か名無しさん:04/06/02 01:11
やべー、うちの家いちぢく植えてるよ…。親父が自分好みで勝手に植木を植えまくってる。
おまけに植木の場所移動も平気でやる。こないだ銀杏の木を庭の真中に植えやがった。
邪魔なんだよっ!! うちの庭は悪魔の庭園だよ…。笹、どくだみ、スギナでイパーイです。
88花咲か名無しさん:04/06/02 07:35
>>87
父ちゃん最強だな。

うちもイチジク抜いたよ。やっぱり近所の年寄りが言ってきた。
敷地が広くて家や井戸(!)から離れてるなら植えてもエエよ、という
ことだったので、どのくらいの敷地ならいいんですか?って訊ねたら
「一反!」という回答でした。

一反・・・オイオイ
89花咲か名無しさん:04/06/02 09:49
イチジクは家の近くに植えるもんじゃないっ、て病人が出るとか。
祭りの香具師が絵を見せながら言ってたっけ。

やっぱ、鉢植えしかしょうがないかねぇ。
90花咲か名無しさん:04/06/02 18:36
やっぱり、いちぢくヤバイのか…。2本も植わってるよ・・、そんなに大きくないけどキケーンなのかな?
他には、梅、栗、プルーン、枇杷、銀杏などが植わってる、親父の食いたいモンばっか!
本当ぶっとばしてやりてぇよ!!沈丁花も勝手に移動させるから枯れてきてるよ・・。
オプションは笹、どくだみ、スギナです、どうでつか?ウチの庭…。
91花咲か名無しさん:04/06/02 18:39
ある意味大事にしてほしい
92花咲か名無しさん:04/06/02 19:52
>90
あわれ沈丁花。
植え替え嫌うんだよー。
害虫も付かないし、病気もないし、手のかからないイイ子なのに、
父ちゃんの食い意地の犠牲になるとは…。
93花咲か名無しさん:04/06/02 19:58
>>90
ジンチョウゲ、挿し木で更新してみては?
多少傷んでいても一晩水揚げさせてから挿すと結構着くよ
94花咲か名無しさん:04/06/02 22:13
家のジンチョウゲ、去年かなりの枝が
途中で折れて腐った。
丈夫なジンチョウゲも、冷夏長雨には勝てなかったか?
95花咲か名無しさん:04/06/02 23:37
密かにどくだみ屋敷と呼んでる家がある。
96花咲か名無しさん:04/06/02 23:39
家の隣の家だろうか…
敷地が広くて手が回らないのは分かるが我が家にまでドクダミが
侵食してくるんじゃぁぁぁ!!
97花咲か名無しさん:04/06/03 09:58
垣根沿いにもっと強い植物で防塁をめぐらす。
98花咲か名無しさん:04/06/03 10:15
>>95
ひょっとして漏れの家の事じゃ…、と言っても「屋敷」じゃなく「あばら家」なんだけどな!
99花咲か名無しさん:04/06/03 12:25
あばら家にドクダミ! 美しいではないか。
100花咲か名無しさん:04/06/03 13:08
きゃー、100ゲトできたわ。
101花咲か名無しさん:04/06/03 16:21
以前住んでたとこのご近所の庭はクズが生えてるとこが多かった。
隣家もそうで、段差と柵で2メーターあまりの障壁を乗り越えて
クズが我が家の庭にも侵入してきた。芋虫付きで。

ちなみに隣家の庭のクズ以外の植物は、
ドクダミ、ヤブガラシ、オオバコ、チャドクガだらけの椿。
102花咲か名無しさん:04/06/06 10:34
>>87
それは父ちゃんが核弾頭ですな。
103花咲か名無しさん:04/06/07 23:32
リュウノヒゲ。コイツもイクナイ。
ガレージ砂漠の緑化に導入したのが運の尽きだったorz

我が家のはスズランと運命共同体になってるだけで存命させてやってるだけだ。
もっとも最近同じ科のよしみで仲がいいだけということが発覚したが。
104花咲か名無しさん:04/06/08 18:09
N速+にスレが立ってたよ

1万3千本、上越でけし大量発見

上越地域4市町村で、法律で禁止されているけしが 大量に栽培されているのが、7日までに発見された。その数、約1万3千本。 取り締まりに当たった県上越地域振興局健康福祉環境部では「過去にない量」 と驚いている。
105花咲か名無しさん:04/06/08 18:43
106花咲か名無しさん:04/06/08 18:51
普通に「植えたらイクナイ」物だもんなあ(´Д`;)
107花咲か名無しさん:04/06/09 10:48
植えてはいけないけしの特徴
1 茎に毛が生えていない
2 葉が茎を包み込んでいる
3 葉のふちの切れ込みが浅い
4 葉がロウ質をおびていて白っぽい

植えてもよいけしの特徴
1 茎に粗毛が生えている
2 葉が茎の下部から出ている
3 葉のふちの切れ込みが深い

実際に「植えたらいけないヤバイけし」は、東京都薬用植物園で見れるよ。
そろそろ花期が終わるかもしれんが…
http://www.tokyo-eiken.go.jp/plant/yakuyo001.html
108花咲か名無しさん:04/06/09 16:02
87=90じゃないが、うちもオヤジと共用の狭い庭で、
オヤジはツツジにサツキ、アオイ、あじさい、菊、朝顔、(冬は)スイセン。
俺は冬はパンジーにシクラメン、春はチューリップにヒヤシンス、
今はサルビアにラベンダー、パキスタキス、ベゴニアだよ。
この調和の取れてない庭をどうしたものか・・・
109花咲か名無しさん:04/06/09 16:17
お父様にこの板のチャラスレの存在を教えてあげては?w
110花咲か名無しさん:04/06/09 16:19
>>84
 家の近所では、家の敷地内に実をなるものをあまり植える
と、家の気が実に吸い取られ家がぽしゃるらしい。
 また、梅や柿、キンカンなどの実が良くなる年は、家に不
幸ごとがおきるとも。
 ま、近所で年寄りの居ない家を探す方が難しいんだが。
 今の家のように基礎をしっかりすればイチジクの1、2本
どうってことなよ。たぶん。。

111花咲か名無しさん:04/06/09 16:54
>>110
うち、キンカン植えてて毎年捨てるほど成ってるけど、至って元気ハツラツ。
ちんこまんこビンビンですけど、どうして?
それに、キンカンって裏年?ってないでしょ?

柿は今年で三年目だけど、数個はなりそう。15年目の花柚(柑橘)も捨てるほどできそう。

ただ、いちじくだけは、子供の頃からいろいろ聞いていたので、それがあって
単に植えられないけど、それを知らなかったら植えたと思う。
ただ、親は反対するだろうな・・・

まぁ、あまり気にしすぎるのもと思うけど、
鉢植えで楽しんだらどうなんでしょうかね   >  イチジク検討中の人
112花咲か名無しさん:04/06/09 17:04
>>111
「ちんこがびんびん」なのはよくわかるが
「まんこがびんびん」ってどんなんでしょうか?
113花咲か名無しさん:04/06/09 19:08
>>112
キャッ!イヤーン、イケズゥ〜!
114花咲か名無しさん:04/06/09 19:44
>>112
もりもりに「肥大」してくるんじゃない?w
115花咲か名無しさん:04/06/09 20:54
ふちが肥大化して垂れ下がりまする
116花咲か名無しさん:04/06/09 20:56
いいいいいったい、いつからこんな良スレになったんだぁ〜〜〜〜〜!!
117花咲か名無しさん:04/06/09 21:33
カミさんの御万個を掃除機で吸うと...、
ぶびびびーっと凄い音がして、ビラビラが伸びまくって
そのまま吸い続けたら小便漏らしてイッてしまった。
やったあとは性器がモリモリに肥大してるよ。
血液がそこに集中するからね。
ノズルはイチオ水で洗っておいた。
細口の弱でやるのがコツだよ。
118花咲か名無しさん:04/06/10 00:38
>>117
バカ?
それとも清らかなチンチンの人?
119花咲か名無しさん:04/06/10 00:44
コピペにマジレスカコワルイぞ。
120花咲か名無しさん:04/06/10 08:08
>>118
「清らかなチンチン」って何!?
121花咲か名無しさん:04/06/10 09:19
きっとオオイヌノフグリの事さ。
122花咲か名無しさん:04/06/10 09:33
交雑してないのはキヨラカ
123花咲か名無しさん:04/06/10 09:35
固定種に認定
124花咲か名無しさん:04/06/10 15:11
ドーテーの事では?
125花咲か名無しさん:04/06/10 17:37
>>108
オサレな庭じゃん…。うちの親父と取り替えてくれ!
126花咲か名無しさん:04/06/10 20:36
>>121
うまい! ざぶとん1枚!
 
>>125
そうですかぁ?
108本人だけど、漏れは洋風に統一したい。。。
まあ、オヤジは和風に統一したいんだろうけどな。w
127花咲か名無しさん:04/06/10 23:27
>>126
じゃ、間をとって中華風てのは?w
128花咲か名無しさん:04/06/11 01:48
中華風の庭ってどんなん?(w
やっぱ牡丹ははずせないかなぁ。
あと竹。中華といえばパンダ=竹でしょ。
それから李。梅。桃。
柳も欲しいかな?
陶製のガーデンファニチャーには
纏足の女性を侍らせて。
129花咲か名無しさん:04/06/11 02:13
よいね〜w
あとこんな感じでいいんでない?
ttp://www.geocities.jp/arita3850/pbb31.html
勿論夜はライトアップ。
130花咲か名無しさん:04/06/11 13:25
中華風なら池もはずせないかな。
131花咲か名無しさん:04/06/11 13:54
当然噴水も。
極彩色の竜が口から水吐いてるのがいいかな。
132花咲か名無しさん:04/06/11 21:20
>>128
126=108だけど、「チューゴク」は絶対にいや〜んヨ!
やっぱり先進国感がないと落ち着かない。
 
あ〜、ベルサイユ宮殿の庭(1辺6km≒往復徒歩2時間半)、
理想はシュノンソー城の庭みたいなのがいいなぁ。。。
133花咲か名無しさん:04/06/11 21:22
このスレ的にはアンコールワットでんがな。
134花咲か名無しさん:04/06/11 21:36
んん?いちぢくはうちに生えてるけど、何の問題もないよ。
多少根が張るかな。でも周りに草木は生えてるし。
135花咲か名無しさん:04/06/11 21:52
中国も
千年前は
先進国
136花咲か名無しさん:04/06/11 22:58
>>135
つまり凋落するやん。w
137花咲か名無しさん:04/06/12 11:03
>>136
先進国は凋落するものだ。発展するのは、発展途上国ということで・・・

それはともかく、中国の園芸植物って文化大革命時代にブルジョア的だという理由で
かなり迫害されたとも聞くけど、どうなんだろうね? (日本も、明治維新のころに古い物は
ダメなものということで、アサガオなんかの品種が激減したらしいけど)
138花咲か名無しさん:04/06/13 03:47
>>137
そういえば、江戸時代に日本へ来た外国人が盆栽だか朝顔だかを見て
「日本人はこんな庶民でもガーデニングをしている。何という文化レベルの高さだ。」
と驚いたという話をどこかで聞いてそのままうろ覚え。
139花咲か名無しさん:04/06/13 21:00
庶民だって花ぐらい育てるだろーに・・、おかしな外人さんだ。
140花咲か名無しさん:04/06/13 21:03
その国じゃ庶民は花なんかハナも引っ掛けなかったと。
 
              バンザーイバンザーイバンザーイ
141花咲か名無しさん:04/06/14 18:50
>>140
そのまま米軍に突撃して善
142花咲か名無しさん:04/06/15 21:36
本来「ガーデニング」ってのは、支配者階級の帝王学の一部。
植物の育て方を知る=領主がより多くの年貢を得るための基礎知識を得る,。

ってのを、どっかで読んだなあ、と。
143花咲か名無しさん:04/06/16 12:21
園芸家12ヶ月を読むとチャペックも園芸家も腐れ外道だというのが良くわかる。
144花咲か名無しさん:04/06/16 13:16
>>143
w あの本好きだー 
145花咲か名無しさん:04/06/16 16:53
>>144
あの本って何?
146花咲か名無しさん:04/06/16 17:01
>>145
カレル・チャペックの「園芸家12ヶ月」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412202563X/249-5054512-5353163
147花咲か名無しさん:04/06/16 17:09
>>146
ありがとうございました。

レビュー読んでみるとなんか面白そうですねぇ。
本屋さん行ったとき探してみます。
148花咲か名無しさん:04/06/16 19:43
ノウゼンカヅラ地獄。たすけてくれ。
149花咲か名無しさん:04/06/16 21:53
ノウゼンカヅラってオレンジ色で妙に色っぽい花だよね
150花咲か名無しさん:04/06/16 22:38
>>143
どんな内容だろうかと好奇心をそそられたので、図書館で借りることにしました。

地元の図書館のウェブサイトで探してみたんですが、『園芸家12カ月』または
『園芸家の一年』という題名で訳書が出ているみたいですね。
151花咲か名無しさん:04/06/16 22:51
>>149
植えたおやじが入院したので放っておいたら、家の敷地じゅう這い回って
切っても伐ってもまったく減らないオレンジのにくいヤツ
152花咲か名無しさん:04/06/17 07:47
オレンジ色の憎い奴はしつこいぞ〜。
砂利が厚く敷き詰められた庭の端っこから、前の持ち主のノウゼンが
切っても切っても切っても毎年出てくる。家に取り付くと食い込んで外壁を傷めるので
うちも毎年戦っている。たぶん地下深いところに大きな根があるのかもー。
153パンダゴリラ:04/06/17 13:45
にゅる すぽ!
154花咲か名無しさん:04/06/17 17:07
ぬるぽん
155花咲か名無しさん:04/06/17 19:15
>>154
ガッん
156花咲か名無しさん:04/06/18 07:17
オレンジ色のにくいやつは花を見ようと思っても
雨天が数日続くとつぼみがほとんど落ちちゃう。
157花咲か名無しさん:04/06/18 10:02
近所の家、バラに混ざってミントがすげー育ってる。
実際に見るとやっぱり危険物だってのがよく分かる…
158花咲か名無しさん:04/06/18 13:28
枇杷成木3本、実生の幼木3本、小梅1本、なんこう梅1本、プルーン2本、ブルーベリー2本、無花果2本、
下草として今話題のコンフリー、ドクダミ、韮、紫蘇、スギナ、etc.が5坪ほどの猫額庭に。。。これ全部ジジイの仕業。。。

鬱蒼どころかソドムかゴモラのようだ。。。シクシク
159花咲か名無しさん:04/06/18 19:06
>>158
自分>>87>>90なんだけど、あなたは漏れですか?
160花咲か名無しさん:04/06/18 20:41
>>158
振り返ると塩の柱になるぞ
161花咲か名無しさん:04/06/18 23:18
コンフリー食うと肝臓に悪いんだっけ?昔、よく天ぷらにして...
162花咲か名無しさん:04/06/19 10:39
トリカブトとまちがうなよ…
163花咲か名無しさん:04/06/19 12:22
>>158
ジジイは元気ですか?それとも琵琶と無花果の祟りで・・・。
164花咲か名無しさん:04/06/19 12:28
トリカブトじゃなくてコンフリーだよ
ニュースやってた気がする。
165花咲か名無しさん:04/06/19 14:17
またN速+にこんな話題があったよ。

【環境】ホテイアオイで水質浄化:新川に1800株投入=茨城県土浦市[040618]

 水生植物による水質浄化事業の一環として、土浦市は十七日、霞ケ浦流入河川の
新川にホテイアオイを投入した。
 同事業は水質浄化や水辺景観の向上などを目的とし、一九八七年度に県と共同で
スタート。三カ年の水質浄化実験を経て、九〇年度から市の単独事業として継続実施
している。

ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087535368/l50
 
166162:04/06/19 20:49
>>164

>>161の話は知ってる。コンフリー本体とトリカブトを誤食するな、ってこと
‥今の時期は花があるから間違わないだろうけどね。
167花咲か名無しさん:04/06/19 20:51
コンフリーと間違うのはジギタリスじゃなかった?
168花咲か名無しさん:04/06/19 23:24
マンドラゴラだYO!
169花咲か名無しさん:04/06/20 01:49
この前新聞に載ってたけど
ヨーロッパでは今、日本から流入したタデ(イタドリ)が繁殖しまくって
困らせてるらしいです。
なんかちょっぴり頼もしい。なんつったりして。
以前葛も話題になりました。

日本はとかく帰化植物流入側だからねー
でも、迷惑もかけてものもあるんだねー
170花咲か名無しさん:04/06/20 15:13
日本じゃ厄介な雑草の代表であるセイタカアワダチソウが、
向こうでは丈夫で草丈が高くて綺麗な花を付ける?園芸植物として
重宝されてるらしいって話をどっかで見たことあるが…
171花咲か名無しさん:04/06/20 20:35
>>170
調べたら、元々園芸種とかアレルゲンではないとか、知らない事いっぱい書いてあった。
172花咲か名無しさん:04/06/21 00:24
そうそう、長い間濡れ衣を着せられていたんだよね。
173花咲か名無しさん:04/06/21 04:59
アキノキリンソウが似てるなあと思っていたら同属だったのね>セイタカアワダチソウ
174花咲か名無しさん:04/06/21 17:26
んー。ブタクサでいいんだったよね?セイタカアワダチソウ。
杉花粉だってディーゼル煤煙と結びつかなきゃワルサしないって言うし。

ナス科輸入解禁されないかなー。ダメだろなー。マンドラゴラ植えまくろうとか思ってる漏れみたいなのいるからなー。
悲鳴聞くと身体が石になるんだったっけ?髪の毛が蛇になるんだったっけ?
175花咲か名無しさん:04/06/21 19:28
ブタクサとは違うよ。
176花咲か名無しさん:04/06/21 23:28
>>174
種で輸入すれば問題ないのだが
マンドラゴラ オフィシのほうは全然発芽しない
オータムの方は要らないくらい出る
177花咲か名無しさん:04/06/22 23:17
いやー、夕べの台風で家に植えてあった桃が
根っこから倒れた!
塀際に植えていたから、根の張りが悪かったんだと思うが
まだ花も見ていなかったのに。シクシク
夾竹桃なんか90°ひん曲がった状態で
まだ立ってるよ。モマエ強すぎ。
178花咲か名無しさん:04/06/23 00:20
夾竹桃ってなんか弾力性あるよな。
でも、キライとか気持ち悪いっていう女がたくさんいるんだが
なんでだ?悪いうわさとかあるのか?気になってしょーがない。
179花咲か名無しさん:04/06/23 00:23
毒草だからね>夾竹桃
180花咲か名無しさん:04/06/23 00:43
夾竹桃 ってその科全部に毒があるの?
一般的に街路樹になってるものだけ?
181花咲か名無しさん:04/06/23 00:52
全部が全部そうってわけじゃないけど、結構多いらしい >キョウチクトウ科
例えば身近なニチニチソウも、茎葉からインシュリンの代用物が採れるけど、
反面毒草でもあるし。
182花咲か名無しさん:04/06/23 01:57
横道それるけどジャガイモの青くなったのや芽ってアルカノイド系毒が
あるそうだけどどのくらいの強さなの?
事件とか聞いた事ないからそれほど強くはないのかな?
183花咲か名無しさん:04/06/23 02:13
夾竹桃で毒殺するミステリーがあったよね?
タイトル思い出せないけど。
184花咲か名無しさん:04/06/23 02:34
>178
なんにしろ、花・枝・葉に毒があるわ、
枝がガンガンでるのに、
切った枝を燃やすと有毒ガスでるわ
強心・利尿の薬になるらしいが。
185花咲か名無しさん:04/06/23 04:02
し、知らなかった・・・・
明日夾竹桃関係全部処分しなきゃ。
仔犬と子供が居るんだよー。
186花咲か名無しさん:04/06/23 07:35
>>185
ご心配召されるな。
問題ないよ。なぜかというと、ものすごく苦くて、幼児といえども即座に吐き出すから。

事故例もまずない。推理小説のネタにはよく使われるけど、「推理小説のネタに使われる
殺害方法は、実用性がない」っていうやつの典型例。
187花咲か名無しさん:04/06/23 08:44
夾竹桃が植えられている家が火事になったら大変だね。

小さい頃住んでいた団地に、夾竹桃が沢山植えられていた。
よくあの葉を三角にたたんでいって、おにぎりにして遊んだ。誰も口に入れなくて良かった。
中の方の枝を踏んで入って基地にしたりもしていた。

188花咲か名無しさん:04/06/23 10:02
夾竹桃の下でお弁当食べて、食後
枝を削って作ったつまようじを使った人が死んだから、
ぜったい口に入れちゃダメって、
子供の時、言われてたよ。
189花咲か名無しさん:04/06/23 10:59
アメリカ人が知らずに枝をバーベキューの串がわりに使ったら
パーティー全滅したとか聞いた。
190花咲か名無しさん:04/06/23 12:54
そう、どういうわけかたいてい、どのストーリーも「爪楊枝かバーベキューの串」なのだ。
なぜか箸という例は、あんまり聞かない。
191花咲か名無しさん:04/06/23 13:15
夾竹桃の色集めしてんだけどヤフオクで黄色の挿し木苗が
5千円まで上がってしまった。落とせなかったけど。
黄色ってそんなに珍すぃですか?
192花咲か名無しさん:04/06/23 15:05
白とピンクしか知らなかったよ…
193花咲か名無しさん:04/06/23 17:12
夾竹桃をもし焼く時は、煙を吸わないように離れてね。
194花咲か名無しさん:04/06/24 02:41
チップにして土に混ぜたら、害虫駆除できるだろうか…。
195花咲か名無しさん:04/06/24 10:24
>>191
黄色のキョウチクトウ挿し木苗…ほすぃ…。

まあ、数年も立てば数が増えて値段も下がってくるんだろうケドな。
黄色い椿「金華茶」の時みたいにw
196花咲か名無しさん:04/06/24 12:01
流行ったなあ〜幻の黄色い椿!
197花咲か名無しさん:04/06/24 18:06
幻のくせに流行るなよ。
198花咲か名無しさん:04/06/24 22:51
幻の青いケシとかね。もう幻でもなんでもないし〜
199花咲か名無しさん:04/06/24 23:15
今日のNHKの「ご近所〜」を見た人いる?
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/040624.html

竹を砕いたチップを1m積み上げて発酵熱で地下茎を弱らせて枯らすって
言うのをやってた。
200花咲か名無しさん:04/06/25 09:10
>>199
|・∀・)ノ ミタヨー。竹ヤバイ。まず広ろがる。超止められないね。
201花咲か名無しさん:04/06/25 12:55
竹はそもそも住宅地に絶対植えちゃダメだよ。
笹も結構やばい。どんどん広がって最終的には他の植物を枯らしてしまう。
202花咲か名無しさん:04/06/25 13:58
前スレで、手袋にラウンドアップを刷り込んで、
竹の葉を揉む、とかいうのがなかったっけ?
203花咲か名無しさん:04/06/25 14:45
>>182
うさぎが、血を吐いて死ぬという程度です。
以前、これをやってしまった。
うさぎをかわいがっていた子供には、原因不明ということに
してあるが。
204花咲か名無しさん:04/06/25 15:05
>>201
うち黒竹生えてるんだけど、北側の狭い通路だから大丈夫みたい。
黒竹はあまり大きくならないようだし、
本数を制限して、長くなる前に上部をちょんぎってる。
古くなってきたら切って、支柱などに使ってる。
まっすぐ生えるし、なかなかキレイだ。
205花咲か名無しさん:04/06/25 17:36
里の竹林が手入れされなくて、山をジワジワ侵食して
竹の山になっちゃうんだよね。

新幹線から窓外を見てると、岡山山口沿線が篠竹山が多いよー。
206花咲か名無しさん:04/06/25 18:46
北朝鮮のハゲ山よりかはよっぽどましだけどな
207花咲か名無しさん:04/06/25 19:18
なぜ、いきなり北朝鮮なんて話が出てくるんだ?????
208花咲か名無しさん:04/06/25 19:21
>>207
そりゃ、書いた本人の出身地だからだろ?
209花咲か名無しさん:04/06/25 22:33
家はササ以上のスピードで繁殖する
ノウゼンカズラに親の代から悩まされているよ…投入したのはじいちゃん。
結構な高さの石垣に張り付いてしまって
ちぎってもちぎっても残ったところから芽が出てきて、
最初の木は一本だったのに今では数十箇所から
春には芽吹いて根を張っている…
石垣を這い登って手を伸ばす姿はまるで…
ご近所さんは羨ましかったらしく芽をもって帰っていったが、
それを家との境に植えてくれやがった…
こんなもん花のでかい葛と変わりないよ。
ちなみにチュウレンジバチにすごい好かれてます。
210花咲か名無しさん:04/06/25 23:43
ノウゼンカズラ色っぽくて好き何だけドナー…。
植えちゃ駄目かぁ。
211花咲か名無しさん:04/06/26 07:41
場所が適切ならいいんじゃないかな。
近所では枯らしたい木に這わそうとしてる。が、日陰なのでイマイチ伸びが悪いそうです。
212花咲か名無しさん:04/06/27 19:47
カンナ。花は普通、だいだい色だが、ピンク色のがあったので買った。
5号鉢に入って380円。花が1つとつぼみがたくさんついた状態。
買って帰って、花壇に植えた。・・・これが去年の今ごろ。
 
8月には丈が150cmぐらいになり、みるみる新しい芽が出てきた。
9月下旬に花期が終わって冬にはいったん枯れた状態。
このままではどうなるかわからないと思ったので、
掘り起こしてやせた土の塀の脇に移植。
 
今年春、芽が出てきて、今で既に1mを越えてる。
羽場も1mほどに広がって、体積にして1年でざっと8倍といったところか。
痩せた土でこれだから、花壇に植えっぱなしだったらどうなっていたことか・・・。 
さらに、今年の夏、さらに来年はどんな大きさになっているのか・・・。
213花咲か名無しさん:04/06/27 19:48
212。追加。
葉っぱはナメクジが大好物の模様。。。
214花咲か名無しさん:04/06/27 20:13
>213
蛞蝓を喰うカンナ。。。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
215名無しさん:04/06/27 20:36
カンナ、うちのはもともと倭性だったのか、ピンクも黄色も最大でも50cm
くらいで成長止まって、普通のより大きい花を咲かせるよ。
ナンだったかな〜7年位前にトロピカーナ?とか言う名前で売ってた品種。

それより、うちではミニバナナとかいう奴が毎年夏にすごい状態になる。
216花咲か名無しさん:04/06/27 20:45
>>215
212です。
そう言えば買うとき、店の人が「これは矮小処理がしてあるから、
そんなに大きくならないよ!」って言ってたのを思い出しました。
それでこれだから・・・。(ハァ…
花の色はきれいだし、花自体もきれいなんだけどね・・・。
冬の枯れた状態が汚い・・・。
ところで、うちの、今一番大きい葉っぱなんて
1枚で長さが70cmぐらいありますよ。
 
>>214
むしろそれだったらうれしい。
・・・と一応相手しとく。
217花咲か名無しさん:04/06/28 00:49
>>209
家が繁殖するのかと思った。
218花咲か名無しさん:04/06/28 01:57
>>217
ワロタ

“商〜売繁〜盛で笹もってこ〜い!”ってか?
219花咲か名無しさん:04/06/28 09:09
>>215
うちのうさタソも『大きくならない』そうですが、10kgありまつ。
220花咲か名無しさん:04/06/28 10:03
>>215
矮性ではなく、矮化剤による処理だった、ということでは?
お店の人の言い方もそうみたいだし、矮化剤なら、薬の効き目が
ワンシーズンだけ、で不思議はないです。
(それでも「今年は大きくならない」と限定しないのはあまり誠実
ではない商売だと思うけど)
221花咲か名無しさん:04/06/28 12:07
元々、笹が茂っていた土地に家を建てますた故に
笹に悩まされます。どうしたらヤシラを消滅できるんでしょうか?
222花咲か名無しさん:04/06/28 12:10
>>221
竹スレの方が参考になるんじゃない?
223花咲か名無しさん:04/06/28 12:16
>222
竹スレあったんですか。ども。。

ついでに書くとワイヤーブランツも植えないほうが良かった。
いまや笹と仲良く茂っていまつ。。
224花咲か名無しさん:04/06/28 21:25
>>219
うさタン・・・10キロ???恐いよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
225花咲か名無しさん:04/06/28 21:58
カンナって、焼け野原でジリジリと日が照りつける中、
空腹で倒れそうになりながら歩く道ばたに
真っ赤っかっか、これでもか、という状態で咲いていたのを見ながら
戦後を生き抜いたうちのバアチャン。

あの時代を思い出す花だから嫌いだ、とバアチャンは言ってた。
それ聞いてからカンナが苦手になった。
226花咲か名無しさん:04/06/29 00:24
>>223
ワイヤープランツ、丈夫だよね。
お前もう枯れてるだろ、って感じの枝も挿して置くと根が生える。
でもこれを地植えしたんですか?なんかイメージじゃないな、地植え。
227花咲か名無しさん:04/06/29 21:33
カンナの実が怖くて正視出来ません。カビたおたまじゃくしみたいで・・・。
228223:04/06/29 21:37
>>226
もうだめぽな状態のワイヤーブランツを
立水栓の辺りに植えてほぼ1年半になるが
幅も約10センチから80センチに。。
そうですね。イメージ的に地植えよりもぶら下げる方がいいカンジですよね。
とにかく地植えすべきではないです(キッパリ)。
229花咲か名無しさん:04/06/29 22:59
>>228
212だけど、「実」なんてならなかったなぁ・・・。
見てみたい気持ちもあるけど、でも、
正視できないと言われたら、できない方がいいかも・・・
230花咲か名無しさん:04/06/30 16:23
草むしりしてたら、カタバミ発見。
つまんで引き抜こうとしたとたん、弾頭破裂! あぁぁ…orz
231花咲か名無しさん:04/07/01 12:49
orzって何でつか? マヂレスキボンヌ
232花咲か名無しさん:04/07/01 12:54
>>225
原爆投下後の広島で、一番最初に咲いた花もカンナだったとか。
233花咲か名無しさん:04/07/01 12:54
>>231
_| ̄|○ orz <これはこれはどうもご丁寧に

234花咲か名無しさん:04/07/01 13:01

  orz
  OTZ
 ○| ̄|_ 
235花咲か名無しさん:04/07/01 15:52
233たん 234たん、ありがとうごしゃりまつ。 これで今宵はユクーリ眠れるでつ。
236花咲か名無しさん:04/07/01 16:28
>>212
うちのカンナは、4〜5年前に、
うちの前の砂利道を舗装するとき掘り起こされて、
棄てると言うのでニューボがもらってきて、
植えたというより、穴掘って埋めたといたヤシです。
今じゃ、塀際6〜7mにわたってジャングル状態。
背丈も2mをゆうに越えます。
で、植えた場所というのが、西側の塀沿いなんですが、
うちの西側は、7〜80cm高くなってて、

去年まで 牛 糞 捨 て 場 だった。

雨が降るたびに肥料タップリの雨水が・・・

>>227
カビたお玉じゃくし
ワロタ
大量に落ちてるので送ったげるよ。
237花咲か名無しさん:04/07/01 21:02
ハゴロモジャスミンでし。
238花咲か名無しさん:04/07/01 21:40
>>237
あれ、激クサだよね…、花は可憐で可愛いんだけど。
239花咲か名無しさん:04/07/02 12:24
そうそう、少し離れるとウンコの香りになるよね。
うちにもあるけど、くっさいし、つるのせわも大変なので地植大株を
しょぶんして今は小さい鉢植えにしてる。
240花咲か名無しさん:04/07/03 02:18
家の垣根全部にジャスミンをはわせてるお家を見た事あるけど
匂いが強烈でした・… チャレンジャーだな!でも近所迷惑だな。
241花咲か名無しさん:04/07/04 10:25
むかし中学の社会の先生が言っていたことを思い出した・・・


高級な香水は肥だめの糞から作るんだ。


と。

ジャスミンのかおりが糞の匂いに似ているなら、糞から香水を作ったら
きっとジャスミンの香りがしてもいいかな?・・・
242花咲か名無しさん:04/07/04 14:01
>>225
>>232
逆に考えようよ!
そんな逆境下でも力強く生きていくんだよ。
元気もらおう!
243花咲か名無しさん:04/07/04 20:55
>>242がいいこと言った!
俺もカンナ育てたくなってきた…
244花咲か名無しさん:04/07/04 23:03
でも、椿といっしょで
花がきれいに咲いてるなあと思ってたら、
そのきれいな状態のままで‘ぼとんっ’ってまるごと落ちるんだよ。
会社で一生懸命働いていて、‘明日から来なくていいよ’
って言われて、突然クビ切られたみたいな感じがする。
心臓によくない。
245花咲か名無しさん:04/07/04 23:59
>>244
うあ、なんて恐ろしい連想。

明日の我が身か。(T_T)
246花咲か名無しさん:04/07/05 00:03
でも、ツバキは西洋だと花が「ぼとんっ」と落ちるからこそ、
「潔い」とされているんだよ。
だから、要は受け取り方次第じゃん。折角綺麗に咲いてる
花をそんな風に見るのは可哀想。
247花咲か名無しさん:04/07/05 00:22
可哀想とか感情に訴えるんでなくても
ペチュニア花ガラ摘みべたつくしマンドクセーとかに比べて
アメリカンブルー花が勝手に落ちてくれて楽だ〜♪みたいに
無精者は思います。
だいぶ横道それてきたね。
248花咲か名無しさん:04/07/05 00:57
人にあげる花として、椿は不可だと聞いたことがある。
首切りを連想させるからだったと思う・・・。
 
思い出したけど、ニチニチソウも花がジクの下から
「ボトン!」って落ちるよね。
ま、花が小さいから、「ぽとん」っていう感じかな。
249花咲か名無しさん:04/07/05 01:05
>>243
カンナを植えるなら、そろそろ時期的に限界ですよ〜!
3号鉢ぐらいのつぼみがついたやつを買って、
庭の隅などの、ほかの草花に影響のないところに植えましょう。
これからが花本番のシーズンです!
(とにかく花はきれい!)
250花咲か名無しさん:04/07/05 01:13
>>227
カンナの実の画像を見つけました。
こんな感じですか?
これが「カビたおたまじゃくし」に見えるんですか?
http://www.wnpbiwa.com/My%20Webs/2001_1026_105358_mizukanna_mi.JPG
251243:04/07/05 01:25
>>249
おおっ、レスdクス。
今度近くの大型のホモセンでもあたってみます。
>>250の画像は……確かに黴びたおたまには
見えないけど、俺にも精子できそうにないな…
花が終わったら早めに切ろうっと。
252251(243):04/07/05 01:28
せ、精子って…… オレサマッテバヨ...or2

すみません、「正視」でした。
逝ってきます……
253花咲か名無しさん:04/07/05 01:36
>>251=252
「せいし」って打って変換したら、
第一候補に「精子」が出てくるのね。
ったく、普段どんな文を書いてるのかしら。。。(w
254花咲か名無しさん:04/07/05 02:41
おたまじゃくしなんだから精
255花咲か名無しさん:04/07/05 09:55
>>250
うちのは、こんな感じぢゃない。
もっと、尻尾が長いし、まん丸だし、
色も赤くはならない。
緑。
カビたお玉ぢゃくしで、充分納得いきます。
256花咲か名無しさん:04/07/05 22:20
これはたぶんいいとこのカンナちゃんです。在来種の赤い花のカンナはもっと
頭の部分が小さくて、尻尾もあって、本当にかびたおたまじゃくしです。
257花咲か名無しさん:04/07/06 02:13
>>254
おそらく、カナ漢字変換プログラムが異様に賢くて、
「このユーザーは直前に<おたまじゃくし>と打ち込んだから、<せいし>ってのは、
きっとコレだろう」と類推したに違いない。
258花咲か名無しさん:04/07/06 02:20
おおっ、何て賢い変換機能なんだっ!
俺も欲しいぞw
259花咲か名無しさん:04/07/06 07:25
うち、男性不妊だからどきっとしたぞ。
漢字変換がKANNAなんだよ、と>261から聞きました
漢字変換がKANNAなんだよ
Windowsユーザーのボクには、何のことか、ワカンナイ・・・
3.1?
264花咲か名無しさん:04/07/11 20:26
>262
充分分かってるだろうがw
265花咲か名無しさん:04/07/11 20:42
Cannaユーザのたわしにも何のことか分からない。。。
266花咲か名無しさん:04/07/11 22:16
カンナでカンナか・・・気づかねーよ!!しかもスレ違いだし。
267花咲か名無しさん:04/07/11 23:36
このスレの趣旨と少し違うかもしれないが、
「ゴールドクレスト」もやっかい。
うち、家の和室の前に、高さ80cmぐらいのを
60cm間隔ぐらいで5本植えた。
 
育つ・・・育つ・・・
 
5年後には2階の窓に届く高さになり、
下のほうの葉っぱは枯れて見苦しくなり、
枝は切っても切っても、
横から出た枝が上へ成長して伸びていく・・・。
1階の和室は光が差さず、昼でも暗い・・・。
さらに2年後に屋根(2階建て)まで届いたところで
覚悟を決めてすべてばっさり!
 
二度と植えません!
268花咲か名無しさん:04/07/12 00:55
>>267
どんな目的で植えたのか知らないけど
外で育てると葉っぱが“ゴールド”ではなくなる
室内で金色の葉を楽しむか、広めの庭の生垣が向いていると思う。
269花咲か名無しさん:04/07/12 01:48
>>268
267ですが、あれって室内で育つんですか?
知りませんでした。
「広めの家」って、本当に相当広くないとダメですよ。
1本の横幅も1mを越えますから。
 
それと、落ちて茶色くなった葉っぱが
服について取れないんです。
まるでトゲだらけの枝みたいな感じで。
 
今、隣の親の家に、いっしょのときに植えたのが
1本だけ切らずに置いてあるけど、
高さは5mを越えてます。
早く切れ!と言ってるんだけど・・・。
270花咲か名無しさん:04/07/12 11:23
切れ、じゃなくて、切って差し上げれば如何でせうか。
271花咲か名無しさん:04/07/12 21:25
>>270
269ですが、親の家のことなんで・・・。
2階の部屋が隣の家から目隠しになっていい!
って言うんですよ。鬱陶しいと思うんだけどなぁ。
ちなみに、あそこまででかくなった木、
漏れは自分で切りたくありません・・・。
 
・・・ちなみに余談ですが、
うちはゴールドクレストとをばっさりやったあと、
和室の前でもあるし、似合うからと、
サザンカを6本並べて植えました。(これが3年前)
そして、去年、見たことのない毛虫が大量発生して、
1列に並んで音を立てて葉っぱを食ってました。
その後、枝を剪定して、そのあと、エラいことになりました。。。
 
・・・園芸って、大変ですね。。。
272花咲か名無しさん:04/07/12 22:45
>271
ご愁傷様です・・・
273花咲か名無しさん:04/07/12 23:13
教訓:植える前にいろいろ調べよう
274花咲か名無しさん:04/07/13 10:37
>>271
漏れも、去年、さざんかの下を草むしりしたら、
肩から腕、背中がスゲェコトになって、
なんぢゃこりゃぁ〜
あとから見たら・・・

去年は、大発生だったらしい。
ちなみにうちは埼玉県。
275花咲か名無しさん:04/07/14 00:25
アップルミントは一年で生息面積が倍に増える
今じゃ草刈機で刈られる害草に・・・

ワハー
276花咲か名無しさん:04/07/14 04:36
>>275
うちもです。コンクリの隙間から生えてきて駆除が大変です。
根こそぎ引っこ抜いたつもりでコンクリで埋めたんだけどその隙間から…orz
効果的な殲滅方法って何か無いですか?
277花咲か名無しさん:04/07/14 06:40
>276
ラウンドアップ
278花咲か名無しさん:04/07/14 10:12
>>275-275
うちのニョーボが大事に育ててまつ。
花壇横の芝生に入り込んで・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
279花咲か名無しさん:04/07/14 12:28
>>278
ニョーボにこのスレ見せるが吉
280花咲か名無しさん:04/07/14 12:57
>>278>>279
ちょっと! あなたたち!
あたしのやってることに文句でもあるわけ!?
アップルミントがかわいいと思って育ててるんでしょ!
いやだったら、あんたが家を出て行きなさいよ!
281花咲か名無しさん:04/07/14 14:31
アップルミントいい匂いだからいっぱい増やそうといらん努力しっちゃた…orz
282花咲か名無しさん:04/07/14 15:11
努力しなくても水だけやってりゃ増えるよね…
283花咲か名無しさん:04/07/14 16:49
>うちのニョーボが

乳房かとオモタよ。
284花咲か名無しさん:04/07/14 19:43
レモンバームとどっちがすごいですか?
うち、レモンバームを全部引き抜いて5年経つけど、
未だに毎年春になると、あっちこっちから
数十本単位で芽が出てくる。
285花咲か名無しさん:04/07/14 21:35
>>821
植えるのは自由だが、鉢植えまでにしとくのが吉
286花咲か名無しさん:04/07/14 21:36

さあ、予言者の時間です!!
287花咲か名無しさん:04/07/14 22:48
>>283
ニュウボウが育てるミント?
288花咲か名無しさん:04/07/15 01:00
うちの前は結構大きいマンションで、
道沿いにコンクリートフェンスが50mぐらいあるんだけど、
その外側(マンション側ではなく、道側)が幅70cmぐらいを
花壇にしてくれてる。数年前に建った時は
近隣住民のことを考えてくれてるんだなぁと思った。
それはよかったんだが、そこに植えられたのが「サザンカ」。
当然手入れはされない、水遣りも月2回。
株はだんだん弱り、去年からチャドクガが大量発生、
今年も2本が丸裸状態に食われてる・・・。
花はきれいなんだけどねえ・・・、
道沿いに植えられた30本のサザンカ、
うちの前の道を歩くとき、一抹の不安が襲ってくるよ・・・。
289花咲か名無しさん:04/07/15 01:04
>>288
何階に住んでいらっしゃいますか?
チャドクガの毒針は目に見えない上、
風に乗って飛びます。
従って不用意に洗濯物を干したりしてると
とても危険です。
すぐに管理組合に訴えて、定期的な
薬剤散布か、サザンカそのものを
どうにかするよう掛け合った方が
良いと思います。
290花咲か名無しさん:04/07/15 01:33
>>289
レス、どうも。
うちの前が50mの道なんです。
そして、うちの並びはみんな2階建ての一戸建て。
確かに、風の強い日は洗濯物が心配です。
でも、今年は今までで初めて「消毒」に
来たらしいのです。(私は外出していて
見ていない。家族談)
サザンカの木には幼虫がぶら〜んと垂れ下がって死んでいます。
291花咲か名無しさん:04/07/15 08:59
>>277
レスありがとうございます。
週末買いに行きます。
292花咲か名無しさん:04/07/15 09:23
何をやっても根絶できなかった北庭のドクダミ自生地。
ただでさえ地面がジメジメしてるのに葉っぱがびっしりでよけいに
湿気が抜けないので今の時期は蚊の巣窟になってしまう。
思い余った母が ミント爆弾 投下しました。
ドクダミの地上部分を一度引っこ抜いてからペパーミントの種を
ばら撒いたらあれよあれよというまに成長。今後ドクダミとどの
ような接戦を繰り広げるのか期待している。
すでにアブラーズや絵描きさんが多数移り住んでいるので、
食用にするつもりはない。
フェンスの向こうのお隣さんはコンクリで固めた駐車場なので
迷惑になることもない、、、、だろうと思うが、、、、、
293花咲か名無しさん:04/07/15 09:41
>>292
随時戦況の報告を求む。
294278:04/07/15 09:55
>>283
Gなので、そう呼んでも差し支えないかと。
つーか半分はデヴゥなだけだけどね。
貧乳が恋しい。

>>286
先きすぎて、誰も覚えてないな、きっと。
295花咲か名無しさん:04/07/16 02:12
1
296花咲か名無しさん:04/07/17 23:21
カンナの勢いがすごいと書いた212です。
一応去年と同じぐらいの大きさで成長は止まり、
今はこれでもかこれでもかというぐらい花が次々咲いています。
本当に花は色も形もきれいなんですが・・・。
 
ところで、そのカンナの横に何年も前から
勝手にドクダミが生えてきていて、それが年々広がっていってたんです。
この春もカンナより一足早く芽が出て育ち始めていたのが、
後から芽が出てきたカンナに追いつかれてから、
枯れこそしないものの小ぢんまりとしてしまいました。
どっちがいいかという問題ではないですが、
個人的にはドクダミよりカンナのほうがましなので、
むしろカンナの勢いには感謝、かな・・・。
297花咲か名無しさん:04/07/18 01:11
オカメヅタとの戦いに負けました
298花咲か名無しさん:04/07/22 04:55
ほんとドクダミむかつく!
砂利で作ってある通路にも生える生えるで
いちいち根っこまで掘り起こさないとすぐ生えてくるし。
変な匂いもするし、名前も好きじゃないし、何より
他の植物が必要な養分まで全部吸い尽くしそうで
ほんと嫌いになりました。
ドクダミの良い退治方法教えて下さい!
やっぱり除草剤が一番なのかなと思うけど、他の花への
影響があるのかなと思うと思い切って出来ない。
通路だけにまいたらその隣の花壇のお花は大丈夫なのでしょうか??
299花咲か名無しさん:04/07/22 09:35
>>298
確かにドクダミはなあ・・・
しかし茂ってるとこ掘り起こすと、出てくるミミズの量がハンパ
じゃないし、土の質も悪くないんですよ。土が乾かないせいも
あると思うけど。養分吸い尽くすかどうかは疑問な気がします。
まー何か植えようと思うとやっぱり困ることは困るんですが。
樹木の下草としては、土の柔らかさと湿度を保ち、ミミズを増やす
いいやつなのかも?と最近ちょっと思ってます。
なんか全然慰めにならない話でごめんねー。
300花咲か名無しさん:04/07/22 13:26
並みの除草剤ではドクダミの完全駆除はムリぽです。
一時期見なくなるけど、しばらくするとあの葉っぱがコソーリ復活。
私も一年中ジットリしてる北庭であれこれ試しましたがヤツの
しぶとい根っこにはかなわず、精魂尽き果てました、、、、
301花咲か名無しさん:04/07/22 16:10
>>299
ラウンドアップ使えば?残留しないし、地下茎ごと枯れるし。
302花咲か名無しさん:04/07/22 16:16
痩せた土地にも生えるんだから栄養そんなに食う気はしないが
303花咲か名無しさん:04/07/22 21:51
私もオカメツタのゾンビぶりに

304花咲か名無しさん:04/07/23 17:32
ずばり笹でしょう!隣、近所の庭まで侵食していきます。除草剤も中々効きません!
305花咲か名無しさん:04/07/24 00:54
>>300
グランドカバーだと思うことにすれば、無敵ではないか?
306花咲か名無しさん:04/07/24 12:10
>>305
いやよ、そんなみっともないのっ!
麻奈は思いどおりに生きるの!!
307花咲か名無しさん:04/07/24 22:30
ドクダミ、ジメジメしたやつだと思ってたんだよ。根こそぎ抜いたら土が乾いてバラやキイチゴが軒並み弱っちゃった。ありがたい奴らだった。
308花咲か名無しさん:04/07/25 02:16
池スレによると、ビニールシート防水の池に葦を植えると根っこがシートを突き破るらしいw
309花咲か名無しさん:04/07/25 10:00
そりゃたいへんだ。
310花咲か名無しさん:04/07/25 18:32
ペッサリー突き破って、子どもできるみたいなもん?
巨根自慢?
311花咲か名無しさん:04/07/25 20:38
そうだな、ちょっと大きめのナスくらいかな・・・
312花咲か名無しさん:04/07/25 21:21
大きさじゃなくて、勢い自慢?
313花咲か名無しさん:04/07/25 21:31
そうそう、勢いよくいかに遠くまで飛ばすかってことかな・・・
ドピュー ってね。
314花咲か名無しさん:04/07/25 21:37
園芸板ってシモネタ多いよな。しかもきっついの。
315花咲か名無しさん:04/07/25 21:38
どういったところがキツイの?
316花咲か名無しさん:04/07/25 21:53
園芸板でのシモネタ?、もう慣れたよ。。。
以前は結構ブリッコしてたけど、今は全然ブリッコしてないし。

ときには、パァーーーーーーッとシモネタ書きまくって鬱憤晴らしするのもまた楽し、
ってところかな。。。。
317花咲か名無しさん:04/07/25 22:04
□100人前後の人間が、40日間に渡り、たったひとりの少女に度重なるレイプ・リンチをした事件。

◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせたり、自慰行為を強要。
◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入。花火を挿入して性器や肛門内で炸裂させた。
◆性器を灰皿代わりに使用した。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆ゴキブリ、大便を日常的に食べさせた。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」などと哀願することもあった。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆顔面を回し蹴りし、倒れると無理やり引き起こして、更に蹴りつける。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で太腿部等を力まかせに多数回殴打。
◆揮発性の油を太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆ストレスと恐怖から、頭髪がすべて抜け落ちてしまう。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、
  やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
  遺体の性器には、オロナミンCの瓶が2本突き刺さっていた。
  性器と肛門、顔面は完全に破壊され原型をとどめていなかった。
  腕や足は、重度の火傷で体液が漏れ出していた。
  解剖してみると、脳が萎縮して小さくなっていた。
  あまりの地獄に、脳が自ら活動を停止する「自死」という状態だった。
             
      
318花咲か名無しさん:04/07/25 22:25
つまらんコピペをして他人の不幸を味わう馬鹿がいるのう。人の不幸は密の味というヤツか。
319花咲か名無しさん:04/07/25 22:28
>>318
馬鹿というより、精神的にカタワなんじゃない?
320花咲か名無しさん:04/07/25 22:43
ブライダルベールってかわいいから、地面植え替えてみたら、日陰中をはって
ゆきました。
買ったとき、700円ぐらいしたので、いっぱいになって得した気分になっていたのも
つかの間。
我が家の庭は日当たりがよかったので、お隣のお家の裏の日陰に大進出。
神奈川県ですが、越冬もします。
321花咲か名無しさん:04/07/26 00:47
>>320
うちは、砂利とコンクリの床を被っただけなので、
ひっぺがすのは一瞬でしたが、
あなたの芸は垂れるだけではないのね、という
見事な這い広がりっぷりですた。
というより、釣り鉢よりも格段に生き生きしますね、地植えは。
322花咲か名無しさん:04/07/26 11:28
植えてはイケナイ、サボテン系の植物って無かったでしたっけ?
葉っぱから増えていくようなヤバイ奴。
過去スレとゲリラスレとか見て来たんですが、思い出せませんでした。
どなたか覚えてませんか?
323花咲か名無しさん:04/07/26 12:25
>>322
ベンケイソウ?
324花咲か名無しさん:04/07/26 13:43
>>323
ああ、カランコエだったかも。でもこのスレであがってないって事は、
植えても大丈夫なのかな?
325花咲か名無しさん:04/07/27 11:35
サボテン系は基本的に水をやりすぎるとすぐお亡くなりになるからなぁ。
326花咲か名無しさん:04/07/27 14:10
じゃ、増え過ぎって事は無いね。色々サンクスコ。
327花咲か名無しさん:04/07/27 22:55
直径3cmのジフィーセブンにペパーミントの種をまいて発芽したけど、
このスレ見てどこにも植えれなくなったので、
そのまま2ヶ月近く育ててます。とっても元気。
328花咲か名無しさん:04/07/28 02:22
>>324
ベンケイソウは寒さに弱いから屋外なら霜が降りると自然に全滅する。
329花咲か名無しさん:04/07/28 08:52
ここ何年かで青紫蘇が増殖しはじめてます。
植木鉢で薬味用に育ててたのに、種が飛んだのか、庭のあちこちで…。
砂利の中からも生えてます。抜いても抜いても生えてきます。
もう、あきらめました。

330花咲か名無しさん:04/07/28 13:17
>ベンケイソウは寒さに弱いから

俗に言う

  弁慶の泣き所

ってこと?
331花咲か名無しさん:04/07/28 13:57
うちのベンケイソウは越冬してすくすく育ち、花も咲きました。
そして留まる所を知らずに増殖しております@横浜
332花咲か名無しさん:04/07/28 13:58
>>330
たぶん違うと思う。
333花咲か名無しさん:04/07/28 17:24
>>331
横浜じゃ越冬するかもな〜
キンギョソウも越冬するらしいし
334花咲か名無しさん:04/07/28 19:40
鶏頭。こぼれ種で、翌年になると、あちこちからワラワラと…。
同じくワラワラと生えたコスモスと一緒にラベンダーを侵食中。
しかもばーちゃんが『きれいだから』といって、水を鬼のようにやるから
ラベンダーが(つД`)
335花咲か名無しさん:04/07/29 00:51
>>334
昔ながらのケイトウ?(とさかみたいな)
336花咲か名無しさん:04/07/29 10:03
>>333
うちはキンギョソウ、越冬するよ。@神戸

>>334
ええ〜!!
今年、初めてけいとうを植えて、(赤・黄色1本ずつ)
1.2mぐらいに育って、デカい花を楽しんでるのに。。。
来年は・・・(ry

337334:04/07/29 13:30
>>335
鶏頭嫌いだから、詳しくはわからないが、トサカにはならない種類の方。
>>336
適当なとこで切り花にしたら問題ないが、残せとうるさいんだわばーちゃん…。
墓にも生えたが、そっちはさらに誰も花切らないから、こんもり(つД`)
しょっちゅう草取りするなら、ぬいてくれよばーちゃん。ご近所の墓にも
飛び火してるだろ。
338花咲か名無しさん:04/07/30 00:30
ウチの排水溝とアスファルトの間からは、鶏頭がにょきっと生えてます。
水食いですが、脇は排水溝だから、やたら丈夫です。

今年は、盆花が高くなりそうだから、まあいいんだけど。
339花咲か名無しさん:04/07/31 00:40
>>329
青ジソは我が家では高さ1mくらいになって
幹もなんだか「樹」って感じになってしまった。

剪定しながら若葉を取り続けたからだろうか・・・
去年は切り倒すのに鉈が必要になったよ。
340花咲か名無しさん:04/07/31 04:08
『放っておいたらニョキニョキ・ワサワサ〜』スレで、青紫蘇キムチの作り方載ってたような…。
バジルペースト風にする香具師もいるようだが。
漏れはキャベツと一緒に千切りにして食べるのが好きだ。少し硬くても食えるし。
341花咲か名無しさん:04/07/31 08:42
紫蘇でクリームチーズ巻くのも結構いいツマミになるよ。
342花咲か名無しさん:04/07/31 15:50
それを揚げても。。
343花咲か名無しさん:04/08/01 07:54
紫蘇ジュースを造ってもいいね。結構おいしく頂けます。
344花咲か名無しさん:04/08/01 10:03
焼酎に漬けても。。これでアブラムシよばなきゃな。
345花咲か名無しさん:04/08/01 13:08
和風ハンバーグに。。もういいか。
346花咲か名無しさん:04/08/02 01:07
ビタミン多いから、使わない手はない。がんがれ!!穂ジソもとれば来年は少な目だ。

6月に、一株だけ買ったマルバストラムが、鉢いっぱいに株を増やしてしまい、
外にツルをのばしている。支柱を立てて行灯仕立てにしてるが、ツルと葉が、
壁のようにワサワサ生えて、水やりがしづらい。
アプリコットピンクの花は可愛いけど、この繁殖力は予想外でつた…。
347298:04/08/02 06:48
>>299
あなたは神ですか?
除草剤がこんなに進化していたなんて
全然知りませんでした。
こんなのがあったら今まで掘り掘りしていた
ドクダミだって、お隣から侵入してはびこっていた
竹だってなんだってOKじゃないかー!!!
ここに書き込んでホントに良かった、どうも有り難うございました。
わーん嬉しいよアゲ
348花咲か名無しさん:04/08/02 09:30
チェリーセージとローズマリーを寄せ植えしたら
同じ大きさだったのに、ひと月で7:3くらいになってしもた
349花咲か名無しさん:04/08/02 10:33
350298:04/08/02 12:33
うれしさのあまりに間違いました、
>>301の間違いでした。
349さんご指摘(かな?)さんくす
351花咲か名無しさん:04/08/02 14:08
ま、紫蘇巻きササミカツでも食べて落ち着きなさいってこった。
352花咲か名無しさん:04/08/03 00:23
夏はソーメンが多いからうちでは始祖が毎回出てくるな
353花咲か名無しさん:04/08/03 00:31
オレ冷やウドンがいいな おろし生姜と刻みシソ 氷入れて
354花咲か名無しさん:04/08/03 01:42
ゆかりご飯みたいに、刻んで梅干しや酢漬けしょうが一緒にご飯に混ぜても(゚д゚)ウマー
…そろそろいいか。
355301:04/08/03 02:51
>>350
今年も7月頭くらいにうちの北側通路にはびこってたドクダミにラウンドアップ散布。約2週間後に壊滅。今は一本も見あたりませぬ。試してみてくだされ。
ただ、笹は葉からの吸収が悪いのか、効きが悪いみたい。
356350:04/08/03 03:35
>>355
えー!絶対やります。
うちのは庭の中にある通路なんだけど、砂利が引いてある間から
出るわ出るわで大変だったんです。
これからは砂利どけたり奥深くまで掘ったりしなくてもいいんだなーシミジミ
笹は吸収悪いんですか。いかにも強そうですもんね。
HP見たら原液みたいのを何枚かに直塗りしてもいいと書いてあったので
強力そうだしやってみようかなと思います。
有り難うございました!
357花咲か名無しさん:04/08/03 05:51
雨降りは避けろよ〜。

笹切ったら、切り口に直接塗るのはどうなんだろう。傷口にラウンドアップ…。
358花咲か名無しさん:04/08/03 08:31
>>357
笹や竹は内側の空洞からも水分を吸収するので、そこに毒入りを与えると効くぞ
359花咲か名無しさん:04/08/03 10:36
ドクダミってお茶になるんだよね?試した人いる?ラウンドアップも良いがせっかくだから。
360花咲か名無しさん:04/08/03 10:57
ドクダミ生えない家の奴に限って有効利用方を言い立て除草をモッタイナイ
などと言う。こっちは何とか絶滅させたいのに。Orz
361花咲か名無しさん:04/08/03 11:31
まぁ要するに、人ごとだから好きなこと言えるよね。

じゃぁ、自分家に沢山ドクダミが生えていたらお茶にするか、というとしないだろうな。
結局人ごとってそんなもんよね。
いかにも 教えてやってるんだ  みたに書いておいて内容は糞、カス、腑抜け、木瓜、ヴァカ。

362350:04/08/03 12:51
>>357
雨降りさけまーす。
傷口に塩を擦り込む様にラウンドアップをなんて、
そんな残酷な!
やってみまーす。
363花咲か名無しさん:04/08/03 12:56
つまんない燃料投下だこと。
364花咲か名無しさん:04/08/03 13:12

…園芸板にまで夏厨がくるのか…嫌な時代になったもんだ…
365301:04/08/03 13:40
刷毛塗りの話も聞くけど、うちはめんどいんで一株づつ葉っぱめがけてスプレーしました。密集しているところへはまんべんなくシュー。
結構な面積ありましたが5分か10分で終わりました。
笹にうまく効いた人います?今週際トライ予定なんだけど。量は少しなんだけど、がっちり固まって通路の真ん中にはえててじゃま。
366花咲か名無しさん:04/08/03 13:53
笹は25倍で晴れの日を狙って3回まいたらやっと枯れてくれたよ。
枯れ始めると養分の回りも悪くなるようで、効きが悪くなるみたい。
茎が完全に茶色になって葉っぱの一部で緑が残っている状態になったら
その後の変化はほとんどなくなるから、刈ってしまおう。

しかし完全に駆逐するには、やっぱり生育期に撒かないと駄目だろうな。
367花咲か名無しさん:04/08/03 16:48
>>362
庭に5年前に植えたリュウゼツランがついに高さ1.8M、直径2.5M
位になって、親にどうにかしろって言われて、傷口作ってラウンドアップ原液を塗りたくりました
見事に一週間ぐらいで株全体が真っ黒になって成功しました。
しかし回りの他の植物もなぜか枯れました。
368花咲か名無しさん:04/08/03 16:59
夏厨って何ですか?

なつちゅう  って読むんですか?
夏に発生する虫か何かのことですか?
新語ですか?
369花咲か名無しさん:04/08/03 17:52
にちゃんねらーらしからぬコメントありがとうございます。
ほんとに園芸板って平和だったんですね。
夏厨は夏休みの厨房の略(厨房がなにを示すか分かりますよね?)。
考えてみれば俺も正式な読み方を知らない。
370花咲か名無しさん:04/08/03 19:55
夏厨【なつちゅう】[名]
学校の夏休み期間に、深夜まで居付いて板を荒らす厨房のこと。夏休み厨房から。

類義語:黄金厨、春厨、冬厨
派生語:なっちゅ

厨房【ちゅうぼう】[名]
「中坊」の隠語。
中学生→中坊→厨房。
本当の中学生という意味だけではなく、程度の低い人に向けても使われる。
本当の中学生は「リアル厨房」と呼ばれる。
程度の低い順に、消防<厨房<工房。
なかでも厨房が一番使われる頻度が高い。

派生語:黄金厨、夏厨、春厨、冬厨

2典plus
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
371花咲か名無しさん:04/08/03 23:08
子供の頃、虫に刺されたところにどくだみの葉を貼られた記憶がある。
372花咲か名無しさん:04/08/03 23:49
http://www.e-yakusou.com/yakusou/450.htm
愛されないのは生き続けるからー♪
愛されないのはー枯れないからー♪
373花咲か名無しさん:04/08/04 10:28
今日も暑いね。
374花咲か名無しさん:04/08/04 17:31
>しかし回りの他の植物もなぜか枯れました。

志村ー!たれてるたれてる!
375花咲か名無しさん:04/08/04 20:55
>>359
うちではたまにドクダミ茶飲んでるよ。薬効は知らないけど。
茎を縛って逆さにして、葉がチリチリの茶色になるまで干してある。
(ばあちゃんが作ってるから、詳しくは知らないし、この作りで正しいかもわからない。)
それを煮出して飲む。正直あんまり美味しくないよ。
生ドクダミとは違う香りだけど、煮るとキレの無い臭さが家中に広がる。
利用法の一つではあるけど、ドクダミに対する見方を変えるほどの物では無いかと。
376花咲か薬屋さん:04/08/04 22:25
おいら薬屋の店員なんだけど
「どくだみ茶」って言う健康食品もあるんだけど
「十薬」てのが医薬品としてのどくだみタン
まぁ、下剤ですね・・・その他10以上の薬効があるそうな
下痢しやすい奴は庭のであろうと飲むんじゃねーよ
377花咲か名無しさん:04/08/05 01:33
そういえば、前の方にあったドクダミvsミントの戦況はどうなったんだろう。
378花咲か名無しさん:04/08/05 08:16
ミントはドクダミを押しのけるパワーはなさそうだ。地下茎にはかなわん。利用価値があり地下茎で戦えるキイチゴで勝負かけている。
379花咲か名無しさん:04/08/05 18:23
>377
ドクダミントって新しい植物が・・・と見間違いました。
明日眼科へ行って来ます。
380花咲か名無しさん:04/08/05 20:13
あったら最強>ドクダミント
381花咲か名無しさん:04/08/05 22:49
ロッテ・ドクダミント・ガム!
382花咲か名無しさん:04/08/05 23:05
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工

               
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ 
         Ο Ο_);:゚。o;:,. 
383花咲か名無しさん:04/08/05 23:41
シマカンギクってのもすごいよ
384花咲か名無しさん:04/08/06 07:28
そんなにドクダミの葉っぱ嫌いか
黒木瞳から口移しでも喰えないか
385花咲か名無しさん:04/08/06 10:32
>>384
黒木瞳自体・・・w
386花咲か名無しさん:04/08/06 12:22
ドクダミは慣れれば生でもいける。
387花咲か名無しさん:04/08/06 13:02
エスニック料理でドクダミのサラダあるよね。(タイかベトナム料理)
日本産のよりマイルドでクセがないとか?
388379:04/08/06 18:16
眼科行ってきました。疲れ目だそうです。帰り薬局で○ートV40買いました。
そんなおっさんじゃないはずなんだが...。
389花咲か名無しさん:04/08/06 21:42
リネージュのバグ(ドエット等NPCのせりふの矛盾含む)の情報交換ができるスレはいかがでしょうか?
問題の回避策がわかればいろいろ助かる人もいると思いますので。

わたしの出会ったバグっぽいものいくつか。
・エルフの洞窟でランテレすると壁の中にハマることがある。
--> ランテレ、帰還ができなければGMさんに頼む必要ありそう。
・チャットの途中だとF8-F12のショートカットキーが使えなくなることがある。
--> RETURNやESCキーを押すことで回避できる。
・デュッペルゲノンが出たままダメージをうけなくなりエルフの成人式が受けられない。
--> デュッペルゲノンは一人じゃないので他のを探す。
・CTRL-Sからでもランテレの魔法が使えない。
--> ショートカットの再設定、リスタートで回避できるかも?
・ケントに動かないドレイクが出る。
--> 観光名物になってるだけで実害はなさそう?
・WindowsXPだとトラブルいっぱい?
--> 18日のアップデートで修正されるらしい。
・エルフの洞窟3Fに敵が出ないことがある。
--> NPCサーバを再起動するまでそのまま。
・MTの付近に居るドエットのせりふの問題。(ドエットは話だけでメッキ未実装?)
・どこかに何もできなくなるブラックホールがある。
390花咲か名無しさん:04/08/06 23:20
なんじゃそりゃ?
391花咲か名無しさん:04/08/06 23:29
>>388
ダツラをいじった手で目をこすらなかった?
あいつはヤバイ…
392花咲か名無しさん:04/08/07 00:40
次に何も植えないで砂利引きや地面むき出しにしておきたい奴は、
ラウンドアップなんか使わなくていいぞ、単に塩まいておけばいいだけ。
安くて雑草もはえないし、アリも来なくなるみたい。
393花咲か名無しさん:04/08/07 08:27
そりゃそうだろうが園芸板的にはいかがなものか
394花咲か名無しさん:04/08/07 10:26
水量計の近くなので錆びさせるようなことはできない。
395花咲か名無しさん:04/08/07 21:21
>>391
いいえ。
ディフェンバキアならさわりましたが。。。
396花咲か名無しさん:04/08/08 01:01
塩は危険。
そうそう草ひきに行けないので、
お墓に撒いてたら陥没しました。
397花咲か名無しさん:04/08/08 21:33
お墓が陥没したんですか?
それはこわい
398花咲か名無しさん:04/08/09 08:45
>396
陥没って?
雑草に墓石が埋もれたんじゃなくて、地盤沈下しちゃったの?

399花咲か名無しさん:04/08/09 09:13
亀だけど『ドクダミント』に禿ワロタ
400花咲か名無しさん:04/08/09 14:15
地盤沈下のほうです。
全体ではなく塩をよく撒いてたところがへこんで、
お墓が斜めになったり、色々散々。
スレ違いなので以上でおしまい。
401花咲か名無しさん:04/08/09 20:24
>>400
いや、このスレ的にも結構重要かも。
それはほんとに塩による影響なの?
402花咲か名無しさん:04/08/09 20:54
やはりそういうばやい、証拠画像をみたいものだ。
403花咲か名無しさん:04/08/09 23:23
…それ、業者の手抜き工事の責任をなすられてる?
404花咲か名無しさん:04/08/10 10:29
塩害で腐食するものって何が埋まってんだろう。ナマニンゲンデナイコトイノル
405花咲か名無しさん:04/08/10 12:38
基礎の鉄筋ではないでしょうか。
406花咲か名無しさん:04/08/10 15:33
>>378
ミントも地下茎でドコスコ増えるよ。
マ、木苺の方がつかいではありそうだけど。
407花咲か名無しさん:04/08/10 21:26
ランタナの挿し芽苗が六つ。
どう核廃棄するか悩む。
408花咲か名無しさん:04/08/10 21:38
>>407
燃えるゴミのゴミ箱
注)間違ってもコンポストに入れてはいけない
409花咲か名無しさん:04/08/11 00:22
>407
皇居
410花咲か名無しさん:04/08/11 02:19
書いた本人は見てないだろうけど>17・・・
今日、引っ越した家族の家の庭づくりを手伝いに行ってきた。
細長く狭い、マンション専用庭。

>17のレスを読んでいた私は即、まさしく80cmくらいの藤を抜きにかかった。
蔓がお隣さんにも進出しかかっていた。いけない。
花壇全体に触手のようにのびる根、蔓、根。
どうしてこんなところにこんな太い根が!!みたいな。

1時間かかって親玉のまわりは除去したものの、もちろん完全除去などできず、
これからの戦いに思いを馳せ、遠くを見つめていると、地続きの
隣の隣のお庭になんか・・・大きな・・・それは藤棚?藤棚ですか??

・・・住人によると花は間違いなく藤だったらしい。
10mくらいへのかっぱか・・・。

とりあえずトタンを埋めろと言ってみよう。

411花咲か名無しさん:04/08/11 10:12
別れた相手への復讐に良さそうだな藤
412花咲か名無しさん:04/08/11 17:39
夜中に首へ巻きつきそうだ。
413花咲か名無しさん:04/08/12 00:12
ドクダミVS木苺
家ではドクダミの海に木苺の島と言う感じだ。
見事に共存して増えまくってる。
Or2
414花咲か名無しさん:04/08/12 10:11
どちらもかわいいもんだよ
415花咲か名無しさん:04/08/14 18:56
ニュータウン開発に大失敗した我が町の住宅地が最近
「ハーブガーデン×××(地名)」として再び売りに出されている。
売りは「各々にテーマとなるハーブが植えられたお洒落な庭」だそうなんだけど
そのラインナップにしっかり「さわやかなミントの家」というのがあったよ。

訴訟沙汰にならなきゃいいんだけどな。
416花咲か名無しさん:04/08/14 19:06
さわやかなミントの家・・・




工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工
417花咲か名無しさん:04/08/14 22:00
>>415
ttp://www.jrkyushu.co.jp/estate/danchi/herb_5.html
ここかしら・・・・・

お隣はセージの家とローズマリーの家なのね。
418花咲か名無しさん:04/08/14 22:19
>415
ラベンダーの家の方が気になるな。
九州で夏を越えられるんだろうか。
419花咲か名無しさん:04/08/14 22:33
>>415
まあ!お買い物はジャスコまで3kmほどなのね。
駅まではバスで10分。
空港は近くて便利そうね、10kmじゃない!
ちょっと先には「ミルクロード」っていう
しゃれた道路があるようだし。
そんな環境でミントに囲まれて生活したら(ry
420花咲か名無しさん:04/08/14 22:34
九州を馬鹿にするな ! 北海道並みの冷涼地もあるんだぞ !
421花咲か名無しさん:04/08/14 22:40
 
あなたなら、どの家が理想ですか?
 
【1】オレガノの家 http://www.jrkyushu.co.jp/estate/danchi/herb_1.html (2110万円)
【2】カモミールの家 http://www.jrkyushu.co.jp/estate/danchi/herb_2.html (1998万円)
【3】ラベンダーの家 http://www.jrkyushu.co.jp/estate/danchi/herb_3.html (2298万円)
【4】セージの家 http://www.jrkyushu.co.jp/estate/danchi/herb_4.html (2380万円)
【5】ミントの家 http://www.jrkyushu.co.jp/estate/danchi/herb_5.html (2004万円) 
【6】ローズマリーの家 http://www.jrkyushu.co.jp/estate/danchi/herb_6.html (2100万円)
422花咲か名無しさん:04/08/14 22:44
オレガノの家のバルコニーから見えるのが
阿蘇山だけ、というのがすごいな。。。
423花咲か名無しさん:04/08/14 22:51
>>419
ミルクロードより
ねくすとラーメンの方がお洒落だわよ!
424花咲か名無しさん:04/08/14 23:05
>>423
らくぜん食堂は?
425花咲か名無しさん:04/08/14 23:10
ワイルドロケット植えたら広がりすぎた
花の色は綺麗だったけど
426花咲か名無しさん:04/08/14 23:11
吉田商店や池田商店では何を売ってるのかしら・・・?
427花咲か名無しさん:04/08/15 09:35
ヒモでひっぱる飴、スーパーボール、ストローに詰めたジャム、ハッカパイプの類。
428花咲か名無しさん:04/08/15 09:56
>>427
仮面ライダーカードは売ってませんか?
干しイカとか、チロルチョコとか。
429花咲か名無しさん:04/08/15 10:11
「さわやかミントの家」がなかなか売れず、
数年後にやっと売れたときに
庭はどうなってるんでしょうか?
430花咲か名無しさん:04/08/15 11:38
>429
ドクダミ畑
431花咲か名無しさん:04/08/15 22:13
>>430
ドクダミントの家ですねw
432花咲か名無しさん:04/08/15 23:42
マンナイライフのドクダミ畑
433花咲か名無しさん:04/08/16 00:10
チャラガースレに持って行きたいな>チャラチャラしたハーブの家(ド田舎)
434花咲か名無しさん:04/08/16 16:37
アジアンリゾートみたいな部屋には似合うよドクダミ
435花咲か名無しさん:04/08/16 18:31
三日前に適当に希釈した除草剤をドクダミに塗布したら、やっと葉が枯れてきた。
436花咲か名無しさん:04/08/17 17:56
無知だった去年の春にスペアミントを地植えした。(って言うか、挿し木かな?)
幼稚園に通う娘はミントを『ガムの草』と呼び、たった一本の挿し木のミントは家族に愛された。
こんもりと茂みになった初夏頃にこのスレを発見して大慌てでスクスク育ったミントを抜去した。
芝生もかなりめくり、地下茎も徹底的に退治した。
ミントに対する我々の仕打ちを理解できない娘は悲しんだが、我が庭は休日の半分を掛けて平穏を取り戻した。

…はずだった。
一昨日『お父さん!ガムの草の赤ちゃんがいるよ!』
娘の弾んだ声の意味がわからず、庭先に出てみると、、、

猫の額ほどの我が庭のあちこちに2〜3cmのスペアミントが。。。
437花咲か名無しさん:04/08/17 18:27
まっ、素敵っ!
438花咲か名無しさん:04/08/17 18:31
>>421
窓の周囲に外壁もたっぷりあるし、どうせならつるバラ植えた方が
いいと思う建物だな。ただよく調べないでうっかり強壮つるバラを植
えると暴れまくってドツボにはまる。ホムセンで可愛く仕立てられた
夢乙女なんて想像を絶する巨大株になるし。ポールズ・ヒマラヤン・
ムスクなども超危険。
439花咲か名無しさん:04/08/17 19:13
カモミールの家なんかもアブラムシだらけそうでかなりやだな。
ミントの家に力強いの一文があるところを見ると、
知ってるんじゃ…と勘ぐってしまうが。
440花咲か名無しさん:04/08/17 19:40
バジルとか紫蘇の家
441花咲か名無しさん:04/08/17 21:55
ここで聞いてもいいのかな
ほおずきって、ふつう増えるもんなの?
家のは全滅したけど、知り合いの家では移植していないのに
あちこちからほおずきが・・
442花咲か名無しさん:04/08/17 22:08
ミント、「鉢植えなら大丈夫だろう」と思ってた。
庭土からはかなり離れたテラスの奥のミニプランターに挿し芽して半年。
警戒が緩んだ心の隙を見計らったかのように、ヤツは侵攻を始めていた!

完全に鉢を覆うように茂った御所車(園芸品種のユキノシタ)の鉢に、
いったいヤツはどうやってランナーを差し込んだのか?
2センチ置きに新しい茎を立てたミントのランナーが、4号弱の
テラコッタ鉢の内側を一周し、そこここから根を張っていたのだった。
水を取られた御所車は、中央部以外、ほとんどミイラ化。目を離したの
はほんの2日ほど、実に素早い仕事だった。(ミントがランナー作って
たのに気がつかなかったせいなのですがね)

慌ててランナー剥がしたけど、こいつらって、地面の上下でこういうこと
すんのが怖いね。普通の茎と、匍匐前進用の茎、二種類作ってる感じ。
どっちかだけにしとけっつーか、さらに種まで作るってのは、明らかに
やりすぎだ…。
443花咲か名無しさん:04/08/17 23:08
>>441
ほおずきは増えますよ。
うちも庭に植えていたのですが、あちこちに出ていました。
地下茎で増えるのかな?
最盛期?に比べて最近は2〜3本くらいしか見なくなりました。
長い間には消えていく可能性もありそうですよ・・・?
444花咲か名無しさん:04/08/17 23:43
ホオズキってナス科だよね、連作障害無いのかな?
445花咲か名無しさん:04/08/18 01:31
「さざんかをいっぱい植えました。『さざんかの宿』」
もラインアップに加えてほしいな。
あ、「宿」じゃなくて「家」だな。
446花咲か名無しさん:04/08/18 01:54
>ホオズキってナス科だよね、連作障害無いのかな?

だから勝手に移動して、そして自滅してゆくのか。
>443を読むとそう思えてしまう。
まるで意思でもあるようだ。
しかしほおずき庭に植えちゃうのか、
なんだか、抵抗あるのは年寄りに育てられえたからだなー。
447花咲か名無しさん:04/08/18 08:18
>445
「チャドクガの家」にならないようお気をつけなされ、、、
448花咲か名無しさん:04/08/18 09:36
>>445
チャドクガが発生すると鬱になるよ。発生前に先回りして薬剤の散布でも
しておけば少しは違うのだろうけど・・・
うちではサザンカや椿を処分したい気分になってきてるというのに。
449花咲か名無しさん:04/08/18 09:37
>年寄りに育てられえたからだなー。

知人とかから、婆くさいとか爺くさいとか言われてるのね、きっと。
450花咲か名無しさん:04/08/18 09:53
薬袋クシャクシャにして鼻かんだり、五円玉を紐に通したりしてるんだろな。
451花咲か名無しさん:04/08/18 10:34
いちごハウスと称して、ワイルドストロベリーを使った
家も良さそうだな。数年で奥さん悲鳴をあげるだろう。
452花咲か名無しさん:04/08/18 20:53
>451
幸運を呼ぶ、ワイルドストロベリーの家
の方が単にイチゴとするよりは引っかかる香具師が居そうだ。
453花咲か名無しさん:04/08/19 17:27
ひさびさに草むしりをしてたら、とんでもないものを見つけた。
隣家の庭から、垣根の下をくぐって、
エアコンの室外機の前にいくつも触手を伸ばしている植物。

これは…ミントだ…。
ミントって、エアコンの室外機の温風もメじゃないくらい強いんですか?

つーか、狭い庭でミントなんて地植えにするなよっ>隣
454花咲か名無しさん:04/08/19 19:28
「はだしのゲン」のラストみたいだね!
455花咲か名無しさん:04/08/20 13:24
花の咲かないノウゼンカズラがベランダを我が物にしようとしている。

ふと気付けば、元の鉢から隣の鉢へ、枝を伸ばしてるな〜
と思えば、いつのまにか、根付いてるし!
模様替えをすれば、それがそのまま隣の鉢に手を出してるし!

元々植わっていたミニバラを枯らしそうな勢いなので、
花も咲かずに3年、花の咲くミニバラの方が可愛いから、抜いてやる!

と思えば、申し訳程度に蕾までつけてるし・・・・初めての花だ。咲かしてやろうじゃないか。

ノウゼンカズラには飼い主の気持ちが筒抜けらしい。
456花咲か名無しさん:04/08/20 20:49
(・∀・)イイ?
457萎え苗:04/08/21 09:43
家の前の川の土手。ススキやら蔓系の植物やらで雑草地帯。
このたび、草刈りが行われ(カットされただけだけど)、地面が見えるようになった。
6月、タイタンヒマワリゲリラを行うが、犬の散歩コースであるため、排泄後の掻き出し攻撃で失敗。
今回は、プランターに植えているキャンディーミント&パイナップルミントをジョキジョキ切って、
ルートンつけて、部分的に挿し芽。
あまりでかいと気づかれるので、カットされた雑草と同じくらいの高さにカモフラージュ。
458萎え苗:04/08/21 09:44
対岸は、すでにコスモス状態。
459花咲か名無しさん:04/08/21 15:39
>>457
川に飛び込んでいいよ(#゚д゚)プンスカ
460花咲か名無しさん:04/08/21 23:12
まぁまぁそう言わずに、チンコでも突っ込んでやれば。
461花咲か名無しさん:04/08/21 23:44

        ∧∧
       ( Д´ ) <俺にも植えてほしいよ。ウワァァァァァァン!!!
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
462花咲か名無しさん:04/08/23 20:18
ミントには俺もひどい目に合わされたけど
芝生の雑草取りをぱらぱらかけて退治。

今困ってるのは白の斑入りのツタ系のやつ。
生命力旺盛で農薬にも耐え、地下茎で増えまくり。
ああいうのは販売店も注意表示するべき。
(**)
463花咲か名無しさん:04/08/23 21:10
>>462
いや、自宅に植える分にはかまいませんよ(・∀・)ニヤニヤ。
つーか具体的な植物名をplz.
464花咲か名無しさん:04/08/23 21:49
スイレンの一種、メキシカーナ。
465花咲か名無しさん:04/08/23 23:25
ナワシロイチゴ、スペアミント、ツユクサ、ドクダミ、ミズヒキを共存させている。パワーバランスでみんなそこそこ。きたならしいやらうれしいやら。
466花咲か名無しさん:04/08/24 01:03
>>462
ツタだったら、殖やして売れば?
枝をバサバサ切って、刺し芽にしてさ。
467花咲か名無しさん:04/08/24 10:20
このスレでは既出かもしれないけど、アイビーってすごい繁殖力。
都会の下町を歩くと、アイビーが育ちまくって大変なことになってる家をよく見かけるw
468花咲か名無しさん:04/08/24 10:26
>>17
藤ってそんなヤバイんですか(((( ;゚д゚)))アワワワワ

義実家に立派な藤があって、6畳くらいの藤棚が毎年花でいっぱいになってる。
地面から出てる茎も40センチくらいの巨木。
あまりに巨体過ぎて、自重で根元が折れ始めている。
藻前はジャックと豆の木ですかと。

地下茎があるということは、もうあの家終わってるかも(・ω・`;)
ちょっと家の周り探索してみよう・・・
469花咲か名無しさん:04/08/24 12:56
>>465
すげえええええ。バランスが拮抗すんのか。
470花咲か名無しさん:04/08/24 18:11
核保有国同士の睨み合いだな。
471花咲か名無しさん:04/08/24 23:22
地下の戦いはすごいね多分
472花咲か名無しさん:04/08/25 09:07
くんずほぐれつで、やんエッチィ!
473花咲か名無しさん:04/08/26 05:48
マルバストルムってやばいですか?
鉢植えなんですがガンガン増えて隣の鉢とかにも根を下ろすヤシはいるはで
ばしばし切ってるんですが。
474花咲か名無しさん:04/08/27 21:03
マルバストラム今年買ったけど、あっという間に9号鉢が満杯になり、蔓が
行灯仕立ての支柱を絞め殺しかねない勢いで、四方八方に伸びた。
グランドカバーにするならともかく、地植えはマジヤバそうだ。
アブラムシはいないが、エカキムシはつく。掃除がウザい…。
475花咲か名無しさん:04/08/28 00:57
アップルミントの花言葉は「美徳」だそうだ。
あの増え方は美徳なのだろうか…。
476花咲か名無しさん:04/08/28 01:30
>>474
そうかー、やっぱヤバイんですね。
花は可愛いのに可愛いのに (´・ω・`)
477花咲か名無しさん:04/08/28 13:22
>475
ああ美徳だとも。
落ち込んだ時に慰められるよ。匂い含め。
478花咲か名無しさん:04/08/31 05:12
でもミントほどの恐ろしさは持ち合わせてない>マルバストラム

…それが慰めになるのだろうか…。
479萎え苗:04/09/21 18:58:23 ID:+5oBzd9o
近くの行きつけの園芸店。「パイナップルミント」大量入荷。
9号ポット、@298。
もう少し、安ければ、ゲリラ用に買うんだが・・・。
480花咲か名無しさん:04/09/21 20:29:46 ID:fcVefmAT
9号ポットって
481花咲か名無しさん:04/09/21 20:36:17 ID:sSk/TH7W
直径約27cmのポット?
なら安いんでは?
482花咲か名無しさん:04/09/21 20:48:11 ID:TRGxum9l
>>479
だからミントはゲリラすんなよ。鉢で育てろ。
483花咲か名無しさん:04/09/22 05:16:10 ID:N/w4YXor
すごいミントだなヲイw>9号ポット

9cmポットだと思う
484花咲か名無しさん:04/09/23 01:27:55 ID:S3ktXu+n
ユーカリ(グニー)を衝動買いしてしまいましたが、庭植えしてもだいじょうでつか?
大きくなりすぎませんか?
485花咲か名無しさん:04/09/23 06:50:46 ID:W5m98x79
それより「ユーカリ アレロパシー」でググるよろし。
他の植物が心配なので鉢植えのほうがいいよ。
486萎え苗:04/09/23 11:07:22 ID:KQCFwrRN
>>480
おお、そうか、単位を勘違いしていた。素人なもんで。しかし、27cmポットだとした、すごいふにゃふにゃして、土こぼれまくり・・・。

>>482
もちろん、そうします。しかし、2件隣の庭に、よくみると、露地植えパイナップルミントが50cm四方サイズに植えられていた。
どうなるんだろ〜。ドキドキ
プランターだと、根がでてなかったんですが、丸鉢の分は、最近動かしてびっくり。
鉢底石ネットを通り越して、回り込んで、穴から少し根が出ていた。
即、除去。掘り返して、根が肉眼的には見えていなかったが、要注意中。
487花咲か名無しさん:04/09/24 00:48:32 ID:gLbl9a89
パイナップルミントを買わずに貰ってくるというテも…。

しかし、うちのアップルミントもそろそろ鉢変えの頃合いかな…。葉がちっちゃくなってきた。
488484:04/09/24 13:27:10 ID:tpB9GABp
>>485
ユーカリ(グニー)は庭植えだと大きくなりすぎないかと心配したのですが、
さらに、他の植物の成長を妨げる可能性もあるのですね。鉢植えにします。
489萎え苗:04/09/26 20:14:18 ID:Iyjh92Yc
レモンバーム、小さいプランター植えていたが、生育が今ひとつだったんでひっくり返して植え替えようとしたらびっくり。
ミントほどではないが、地下茎びっしり。
これも、核弾頭になりえるのか?
セイタカアワダチソウに勝ってほしい。
490花咲か名無しさん:04/09/26 22:15:39 ID:3l8VOyLs
充分核指定相当だとオモ。
でも魚スキーなら一鉢あってもいいかも。鮭のホイル焼きに少し刻んで入れて(゚д゚)ウマー
491花咲か名無しさん:04/09/27 10:13:19 ID:WJ/45oPV
492萎え苗:04/09/27 20:46:09 ID:DXQbzED+
>>491

わはは〜。
核指定、一覧表みたいなの無いかな〜。
雑草だらけの土手に植えてやる〜。雑草に勝つんだ!

>>490
魚好きだ、レモンバーム、使い道あるんだ。植え直そうっと。
もちろん、プランターで。
493花咲か名無しさん:04/09/29 00:12:57 ID:w6TP8cua
ハーブティは定番で、オムレツやドレッシングに入れる香具師もいるし、
意外と使い道あるぞ。>レモンバーム
ぐぐればレシピがイパーイだし、まだ使いやすい方だとオモ。

ただし、やたらと蜂が寄る。ハマキムシも寄るorz
494花咲か名無しさん:04/10/05 22:36:31 ID:QkMZIeGB
ペパーミント
悪魔のような繁殖力
ステムは伸びまくる
ステムから根は出る
慌てて寄席植のプランターから
単独の鉢に移植した
495花咲か名無しさん:04/10/06 01:38:02 ID:0joqRYRe
「ランナー」だよな、、、ま、いいけど。
地植えしちゃえばランナー出にくいよん。。。
496453:04/10/06 15:43:14 ID:q1hrPucM
隣家がミント地植えの453です。
エアコン室外機のカバー(トレリス風のやつ)の中をのぞいたら、

中がミントがうじゃうじゃですた…。○| ̄|_
497496:04/10/06 15:45:08 ID:q1hrPucM
↑(誤字訂正)
中がミントでうじゃうじゃですた…。
498花咲か名無しさん:04/10/06 21:52:42 ID:s7bl/Vvi
スモモ、木は大きくなるくせに実は全然つかない。
499花咲か名無しさん:04/10/06 22:24:38 ID:R0Cr2arI
黒竹?細く黒い幹で渋かった。一年目は。
いやあすごいすごい。コンクリートなんてへっちゃらさ♪
500花咲か名無しさん:04/10/08 07:52:56 ID:as8/R8Sf

いや〜ん! 500ゲットよ!
 
これでこの先生きのこって
 
いけそうな感じがするわ!
501花咲か名無しさん:04/10/08 09:07:33 ID:Fw/eav+M
先生きのこ?
502花咲か名無しさん:04/10/08 11:36:34 ID:sKWmRYW4
ダ●ソーで買ったオジギソウ種、超やばい。
まず、棘がある。
自分の記憶にあるオジギソウは、棘なんか無かった気がするんだが、どうなんだ?
バラどころじゃない棘だぞ。正直、突っついて遊ぶとかできないぞ?
スゲー刺さるぞ?
次に、ランナー出してどんどん根付く。
棘があるし危ないから、勢いよく伸びて通路にきたヤツをどかそうとしたら、
ビクリともしない。
棘だらけだからそのまま引っ張ることもできず、革手袋して引っ張ってみたら
根が物凄い量生えていて、踏み固めてある通路の土ごとボコッととれた。
増え方は、芝生に生える雑草、オヒシバによく似ている。
確かに触るとおじぎはするが、おまえは本当に俺の知っているおじぎそうなのかと
問いつめたい、小一時間問いつめたい。
503花咲か名無しさん:04/10/08 12:14:20 ID:tPK8Z/YZ
冬に枯れるからいいじゃん
504花咲か名無しさん:04/10/08 12:41:49 ID:qQ7hy8wq
>>500
おまいは、茶色の核弾頭だな。
505花咲か名無しさん:04/10/08 14:42:15 ID:cDvdMMJ8
シソの葉が何千枚もあるんです!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1027389137/l50
506花咲か名無しさん:04/10/08 16:44:56 ID:j9ssmAKd
>>504
「茶色の核弾頭」???
何のこと? もしかしてこれ???
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/~twalker/img-box/img20040622234717.jpg
それともこっち?
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/~twalker/img-box/img20040902020134.jpg
 
507花咲か名無しさん:04/10/08 18:03:34 ID:vP+ZqH+3
>>506
グロ貼んな氏ね
508花咲か名無しさん:04/10/08 22:15:52 ID:A6bfQNXH
>>507
グロ?
だれもが毎日実物見てるでしょ?
そんなことより、見ないでよ、恥ずかしい。。。
509花咲か名無しさん:04/10/08 22:34:38 ID:MnwVN6oV
ユッカ
510花咲か名無しさん:04/10/09 07:26:56 ID:dRZf05nn
>503
「ちゃんと冬に枯れてくれるか」が問題なのだよ。
511花咲か名無しさん:04/10/09 08:28:09 ID:6U4jP9Js
>>502
オジギソウはトゲがあるのが普通だと思うけど…
南の暑いところでは、強害雑草として嫌われてるらしい。
(日本では沖縄で帰化植物になっている)
冬越しは10度以上とかじゃないっけ・・・とにかく、本来は
多年草だから、室内に取り込めば冬越しできます。
512萎え苗:04/10/09 20:21:06 ID:wTaWyjmM
最近気候がおちついてきたせいか、プランターのミントがワサワサとしげってきて、
地球外生命体のようなランナーが、プランター外に垂れ下がって新天地を探し回っているかのようにのびてきてます。
気味悪い。
513花咲か名無しさん:04/10/10 16:36:48 ID:J1SPxjDL
旅行中に鉢植えミントの匍匐茎が脱走して、
庭へ深々と侵攻していた……

も う だ め ぽ
514花咲か名無しさん:04/10/10 18:42:23 ID:mbDBR4/2
こ、こわーーー。。。
515花咲か名無しさん:04/10/13 19:59:19 ID:7u+l3vGY
股間のぶよぶよが太ももに浸食している。
なんか植えたかな
516花咲か名無しさん:04/10/13 23:29:03 ID:suEIf39c
茂りすぎたミントを刈り取り、使い道がないので庭の隅の
ゴミ用スペースに放置・・・・・台風前から続く雨のせいで、
立ち上がってきている。ぞわ
もう真っ暗だし、明日は早いしそのまま出張だし、、、
ま、いっか。
517花咲か名無しさん:04/10/13 23:56:04 ID:/Mm4fPHe

誰でも簡単に短期で大儲け!
初めにちょっと勇気が要るだけです。
未来の大金持ちを夢見て、
始めてみませんか?
詳しくは [email protected] へ。
お待ちしています。
 
518萎え苗:04/10/14 22:31:37 ID:t7Cgpx+p
>>516
出張か〜。ふふふ〜。
出張から帰った状態の報告を期待する。
ゴミ用スペースが、ミント用スペースになっていたりして・・・。
519花咲か名無しさん:04/10/15 23:09:22 ID:XxA1jbiK
小蠅スペースになるよりはマシだろう
520花咲か名無しさん:04/10/16 20:42:36 ID:piwpNRjP
トイレに吊しとくと、芳香剤いらなさそうだな。>使い道ないミント
521花咲か名無しさん:04/10/23 15:25:09 ID:hkmMwcv5
宿根と思われる朝顔(親戚が放置していった)が物凄い勢いで成長し
綺麗な紫の花を咲かせたまではいいのですが
他の草木を絞め殺す勢いになってしまいました。

どうしようもないので、ジェノサイドするため
鉢を持ち上げようとしたら動かず・・・。
嫌な予感がしつつ、確認すると鉢の下から根が出くぁwせdrftgyふじこl;p

助けてください!助けてください!
522花咲か名無しさん:04/10/23 15:31:27 ID:CmP1K79z
焼き払え!
523花咲か名無しさん:04/10/23 19:22:34 ID:PENS6G1f
「燃やすしかないね・・・」

「ババさまみんな死ぬの?」

524花咲か名無しさん:04/10/23 20:24:50 ID:8IMrYc6h
「ちっ、腐ってやがる・・・・・早すぎたんだ」
525花咲か名無しさん:04/10/23 22:03:37 ID:TbIx6LU2
ちょっとあんたー 塩持ってきてー しおまいておくれー
526花咲か名無しさん:04/10/23 22:12:30 ID:CmP1K79z
というわけだ。
527花咲か名無しさん:04/10/23 23:14:35 ID:ZCeycWhV
>>521
根が脱走してるなら、根をできるだけ掘りあげておいた方がいいと思う。
宿根朝顔は、核指定されてるから、それだけを駆除って難しい希ガス。
528花咲か名無しさん:04/10/23 23:18:12 ID:8IMrYc6h
おっと、ネタを気にして報告忘れてた。w

>>516だけど、ゴミ捨て場のミントは幸いにも根付く事は無く
…とは言っても台風の雨のおかげか、まだしっかり青い葉が
付いているよーん。。
来週の定期ラウンドアップ攻撃でサヨナラの予定、、、
ん?ラウンドアップって、根が無くても効くのかしら(汗
529花咲か名無しさん:04/10/23 23:21:10 ID:IMj4RjTV
根っこ出てるよ、それ。
2〜3日あれば根でてくるから。
530528:04/10/23 23:35:42 ID:8IMrYc6h
即レスどうも。
根が出てないのは確認したんですわ。(今朝)
やはり焼却が一番みたいね。
と言うわけで・・・

 「焼き払えー!」   だな。
531花咲か名無しさん:04/10/24 21:34:06 ID:zmM7M/xv
さて,火曜日に買ってきて小瓶に土を入れて蒔いたペパーミントの種が発芽したわけだが,
種がかなり余っている.
どうしたものか…
532531:04/10/27 00:37:28 ID:BPVzaroU
なんか今日になって次々に芽が出てきた.
発芽率高杉
533花咲か名無しさん:04/10/27 13:16:44 ID:pv8Gb7Ke
今の時期、ピラカンサの鉢植えが出回っているけど
地植えにはしないほうがいい・・・凄い事になります。
534花咲か名無しさん:04/10/27 14:33:33 ID:vc8Isii9
どう凄いの?
535花咲か名無しさん:04/10/27 22:38:21 ID:XkKj0YwT
ピラカンサ;第三種指定
放置すれば数年で一階の屋根に達します。棘が痛いし

「ババさま〜赤い木があるよ」
「あれがピラカンサの実だよ」
「やっぱり、抜くしかないの?」
「運命ならね」
536花咲か名無しさん:04/10/29 09:07:07 ID:VkM3Sq3p
ピラサンカの実、あまりおいしくないらしく、
鳥も切羽詰まらないと、食べない。
近所の公園に植えてあるピラカンサも、赤い実がいっぱいついていた。
537花咲か名無しさん:04/10/29 21:49:43 ID:K1lmZFIe
紫式部の実は鳥食べるのかな。
うちの式部ちゃん、冬場に根元からばっさり切るのに、
次の年にはジャングルになります。
そして必ず、すべての枝に虫が付きます。
ものの見事にすべての枝先につきます。
うっとおしくて夏場にばっさり切ります。
ところがその後、また枝を伸ばし、実をつけます。
鳥が来て食ってるの、見たこと無い。
鉢植えで買った時は、清楚で可憐と思ったが、
今は邪魔でしかない。
538花咲か名無しさん:04/10/29 23:28:16 ID:C/Dxjvwq
>>537
紫式部の実は鳥たべますよ。
実のなかでは人気があるほうで、早めになくなります。

カキ>>>>ムラサキシキブ=ヒサカキ>>センリョウ=ノイバラ>>>>ナンテン>>>>ピラカンサ>>>>>|越えられない壁|>>>>>マンリョウ

こんな感じ。
ピラカンサは年が明けて食べるものなくなってから食べます。
マンリョウは、永遠に残ってたりします。(w
539花咲か名無しさん:04/10/30 01:05:54 ID:ShMmb0+2
>>535
花が臭い。毛虫が湧く。
540花咲か名無しさん:04/11/03 19:24:10 ID:fZSDftxp
数ヶ月前にお義母さんが「ハーブを育ててみたい」と言うのでスペアミントを分けてあげました。
その時「繁殖力が強いので絶対に鉢植えで育ててね」と念をおしました。

先週末久しぶりに帰省すると庭に直植えされたミントの姿が・・・
「庭に植えたら危険なんですよ」と説明したら怒りだし、
「あなたと違って私はちゃんと庭の管理しているから、
絶 対 に 大 丈 夫なのよ。口出しは無用よ」と・・・

半年後、一年後が楽しみです・・・_| ̄|○
541花咲か名無しさん:04/11/03 21:00:02 ID:h8P8/7ai
きっとあなたと違って天才なのでしょう。




植物を枯らせる。
542花咲か名無しさん:04/11/05 17:59:49 ID:Xyje/16Y
ttp://www.jrkyushu.co.jp/estate/danchi/herb.html

販売開始前に「ミントの家」だけ売約済みなのなんでだろ?
543花咲か名無しさん:04/11/05 20:05:09 ID:po+pU0gw
>>542
一度売り出したけど売れなくて、再宣伝中。
しかしよりにもよってミント、売れたのか……。
544花咲か名無しさん:04/11/05 22:25:36 ID:4mE11fgt
540の義実家も一年後には「ミントの家」になる悪寒w
545花咲か名無しさん:04/11/06 01:25:32 ID:T4dSpgLT
こんなところでなんですが・・・・

義理母uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
546花咲か名無しさん:04/11/06 01:41:34 ID:iqM2pQll
>>540 ハゲワラ。ハーブと聞いていきなりミントを渡す鬼嫁だな(・∀・)ニヤニヤ
547540:04/11/06 02:02:04 ID:X+Tt3zlI
ミント増えすぎてて余ってたんですよ・・・;;
でも今は「ミントの家」になって慌てて泣きついてこい、と思う鬼嫁ですハイ。
でもきっと泣きついてはこないでしょうが、義母の性格上。
泣きついてきたら楽しいのにな♪(ますます鬼嫁)
548花咲か名無しさん:04/11/07 03:55:34 ID:OI/fHdXC
「あんたのせいなんだから、あんたが何とかしなさい!」
と怒鳴り込んでくるに100ミント
549花咲か名無しさん:04/11/07 09:38:03 ID:cP+EufU6
そしたらラウンドアップで一発ですよ
550花咲か名無しさん:04/11/07 13:11:41 ID:KVBol55s
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
551花咲か名無しさん:04/11/07 13:55:59 ID:3JaQXWEu
グランドカバーにしたってそんな不細工じゃないし、キニシナイ!
552花咲か名無しさん:04/11/07 17:27:05 ID:6vI9l2XF
臭いがすごそう
553萎え苗:04/11/09 02:36:56 ID:EyFtJQsq
毒物カレー事件の容疑者宅の跡地に、イメージ転換のために地元の人たちが花壇をつくったそうな。
そのなかに、ミントないかな〜。
違う毒物が蔓延だ。
554花咲か名無しさん:04/11/14 23:41:30 ID:iQv8QTdc
近所で結構広い庭なのにミントに埋め尽くされている家があるよ。
匂いはそんな凄くないけど、雑草がほとんどなくてミントのみ・・・
家族は諦めたのかな?
555花咲か名無しさん:04/11/15 09:57:34 ID:yOaq2+2l
ミントが好きなんじゃ?
セイタカアワダチソウが繁るよりいいでしょう。
556花咲か名無しさん:04/11/15 11:38:10 ID:oTakt2h6
セイタカアワダチソウも結構綺麗だけどねー。
557花咲か名無しさん:04/11/15 18:40:12 ID:IF3QXF/w
えー、だって背が高いじゃん。
ミントはいいにおいがするだけマシ。
558花咲か名無しさん:04/11/15 18:48:09 ID:oTakt2h6
>>557
確かに丈があるので、倒れたりするといまいちだね。
もっともセイタカアワダチソウを園芸的にやる人は少ないだろうな。
559花咲か名無しさん:04/11/17 03:02:06 ID:5We6hdgi
んじゃさ、庭一面をミントで埋め尽くすとしたらどの品種にする?
てかスレ違いだけど。
560花咲か名無しさん:04/11/17 03:02:50 ID:5We6hdgi
あ、私ならスイスリコラがいい。
561花咲か名無しさん:04/11/17 19:00:55 ID:X83giBPb
>>559
アップルミントかな。
葉も可愛いし匂いも好きだ。
562花咲か名無しさん:04/11/17 21:32:46 ID:QGTuKWXW
ミントってそんなに大変じゃないですよ。

ミントがハビコル=最初は耐性がない周囲の植物が地下茎でやられっぱなしになる
・・・ということなのですが、次第に耐性ができてミントの侵攻は止まります。

そこに広葉系系除草剤とかちょいと効かせると全然だめだめになって絶滅ですよ。
563花咲か名無しさん:04/11/18 01:01:55 ID:CZ/qdLVV
あたしゃ大変だ(った)がねえ、、
>>562
> ・・・ということなのですが、次第に耐性ができてミントの侵攻は止まります。

実際ウチではそこまで10年以上かかったわけだ。<アップルミント
(庭の広さにもよるだろうから余所は知らないけどね)
つまり10年くらいの間ミントが庭中に元気よく広がって行ったのよん。
まあラウンドアップとか知らなかったからしょうがないけどさ。w
丈が長くなった所を「草取り」のつもりで引き抜けば、かえって元気の良い
新芽がどんどん吹き出すんだもの、15年経った今ようやく制圧したと言える
くらいまで押さえ込んだの。
今だったら知恵も付いたから5年あれば同じように出来るだろうけど、その
間に他の花を半ば諦めなきゃならないとしたらさ、「大変じゃない」なんて
簡単に言えないと思うよ。
まあ、苦労するのが他人ならどうでもいいのかも知れないけどねw
564花咲か名無しさん:04/11/20 00:49:04 ID:flc38Vu/
秋に買ったアップルミントがすでに枯れかかっている私はダメですか?
鉢小さいのに植えたからダメだったのかな_| ̄|○
565花咲か名無しさん:04/11/20 09:02:44 ID:GrKGKdoo
水不足か。
それとも寒さのせいか。
後者の場合根っこさえ生きていれば表面など枯れても問題無いらしいが。
566萎え苗:04/11/27 06:24:52 ID:UKD+aDk3
>>564
1度育っていたのが枯れたぐらいなら気にしないでもいいかも。
台風で植えていたパイナップルミント地上部全枯れしたけど、
ずばっと根本で切ってほっていたら、また芽がでてきました。
元気に核弾頭ぶりを発揮してくれてます。
あ、枯れたからと言ってほっておいても、土が極端に乾かない間隔で
水をやっていました。
567萎え苗:04/12/04 17:07:10 ID:a6IM2DW7
>>566です。
同時期に全枯れしたキャンディーミントプランターから、再び芽がでてきました。
ふっか〜つです。
何回枯れ、何回復活したのだろうか・・・・。
568292:04/12/05 14:49:42 ID:X4SYnSXw
隣の家は芝生なんですが、手入れをしないので夏は雑草がはびこっている。
おかげで蚊がこっちまで飛んできて凄く困っています。
頭来たからさりげなく赤花のヨルガオの種を毎年ぶん投げているのですが、
発芽した様子がない。
雑草を生えさせないようにセダムもちぎって投げたけど根付かないで枯れてるみたい。
やっぱりミントの枝をぶん投げるしかないかな。
何か他に良い植物があったら教えてください^^
569花咲か名無しさん:04/12/05 17:43:43 ID:B7nekvi2
ぶん投げるんじゃだめでしょう。
やっぱり境目に植えなきゃ。
570花咲か名無しさん:04/12/05 20:09:05 ID:9YASgTQV
庭中じゃりなので、とにかく緑にしたい…
初めてこちらでミントの威力を知ったのですが
ガーデニング素人の私でもミントをまきまくれば
緑のお庭になるでしょうか。
571花咲か名無しさん:04/12/05 20:12:58 ID:ec4BJIjK
>>570
いきなりミントはなんなので、ローマンカモミールでどうよ。ジャーマンでも
結構な勢いだけど。ミント系ならまずパイナップルミントやキャットミントで
様子を見たほうがいいよ。
572時計草 ◆OLNd3jeK/Y :04/12/05 20:17:22 ID:b2DZV+gt
俺はヒメイワダレソウを勧める
ハーブが一面にあったら臭い
573萎え苗:04/12/05 21:37:15 ID:XNHH9cqz
>>570
ミント、種類によってはかなり背が高くなります。1mくらいかな。
571さんの言うような種類なら、背もひくくひろがります。
あ、あと、撒いてもなかなか育つのに時間がかかるから、ポット苗を何個か買って植えて
その隙間に種をうえる(同じ種類の)。
けど、たぶん育つまでにポット苗が勝つ可能性がおおきいです。
とにかく、種は時間かかります。
あ、あと、庭に緑をということですが、庭の隅に花壇タイプにしたいのかな?
庭全体を緑にする芝生タイプにしたいのかな?

クローバーという手もある

みなさんの核弾頭知識を>>570さんへ
574花咲か名無しさん:04/12/05 23:01:17 ID:q0KSWag6
ミントは草では無くて木質化します。
木になります。
庭中が木株では危ない。
他人がミントは核だから植えるなと言うなら
素直に聞き耳を立てましょう。
575花咲か名無しさん:04/12/05 23:37:33 ID:AM+MKjJw
暖冬傾向の今年はどうなるかわからないけど
ミントは普通冬は地上部が枯れます。
冬枯れの荒涼とした景色もまたよしというのでなければ
セダムなど常緑のものにしといたほうがいいのでは。
あれは根も浅いのでいざという時すぐに撤去できるし。
576花咲か名無しさん:04/12/06 02:32:39 ID:4RKJJ0XF
去年、築4年の中古物件を購入して越してきた。
建てられてから事情により人が住むことはなかったとのことで
庭は雑草や砂利だらけの荒地だったのだが
玄関周りにだけ、何故かアップルミントがぽつんと不自然に生えていた。
丁度1ポット程度のサイズだったのでそのままにしておいたが
今年、泣きを見ることになった。
あれはご近所からの挨拶だったのだろうか・・・。
(田舎なので、新参者を嫌う傾向あり。)
577花咲か名無しさん:04/12/06 10:59:04 ID:vZ17tPAz
パイナップルミントを庭の下草として20本位植えちゃった、
斑入りでかわいいよ。

植木鉢にも刺したけど、この寒いのに頑張ってるみたい。
578萎え苗:04/12/07 19:38:23 ID:dwwUKCIr
>>577 おお、どんな感じか、画像みてみたいです。
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/index.html (植物画像アップローダ@園芸板)
にうpしてみて〜ん。
579花咲か名無しさん:04/12/07 23:15:23 ID:cSNV1Sd2
>>578
刺したばっかりで、まだショボショボなので、
モサモサ茂って来たらupします。
春が楽しみ。
580花咲か名無しさん:04/12/08 10:17:50 ID:VPy+BN2U
三年後が楽しみ
581花咲か名無しさん:04/12/08 13:53:17 ID:X8KSKi4d
577です、今日この間挿したパイナップルミントを、
試しに一本引っこ抜いて見てみたら、もう根が出てました。
凄い生命力、目指せミントの庭なのでこのまますくすくと頑張って欲しい。

去年花壇にガラチニカとミントを植えて、ガラチニカが圧勝だったので、
ミントを応援してます。
582花咲か名無しさん:04/12/10 22:23:01 ID:9IGoNRIa
パイナップルミントもかわいいですが、斑入りヨモギもかわいいです。強いし。
583花咲か名無しさん:04/12/13 11:21:44 ID:Al3u2Kqy
ハナニラが今年も庭一面に生えて芝生のようで、ニラの香りも凄いでつ。
数年前、庭の片隅に植えたのがあっちこっちから生えてきて・・・。
毎年、秋に全然違うところから芽が出て来て最初の頃はビクーリしますた。
原因はハナニラの休眠期の夏、もぐらタンがせっせと球根を運んでいたのです。
掘っても掘っても小球根が残ってしまうので復活してしまいます。

ハナニラ(・A ・)イクナイ!(+もぐら)
584花咲か名無しさん:04/12/13 14:23:47 ID:E/Ur5m+p
>>583
えー、ハナニラ花が咲くと綺麗でしょう?
私なんてわざわざ球根買っちゃったよ。
585花咲か名無しさん:04/12/13 19:21:12 ID:xhDrtdEi
庭いちめんのハナニラって満開になったらキレイだろうなー。
ちょっといいなー。
手間もかからなそうだし。
うちもそうしちゃおうかなー。
586時計草 ◆OLNd3jeK/Y :04/12/13 19:55:47 ID:ucYtGbp+
ハナニラってニラ臭いかな
うちはハナニラで覆われてるけど
ニラ臭いと思ったことは無いよ
ちなみにニラは大嫌い

いいグラウンドカバーになるし
花は綺麗だしいつの間にか消えてるし
最適だと思う
587花咲か名無しさん:04/12/14 06:05:24 ID:S2u122JW
魚で言えば、ブラックバスとブルーギルだね。
588花咲か名無しさん:04/12/14 21:53:36 ID:ZOuAbZFD
ミント系でさえ枯れてしまった私のプランターって・・(ベランダ)
589花咲か名無しさん:04/12/14 22:50:00 ID:qwqx22K0
種から発芽された幼いミントは成長も遅いし枯れ易いね。
590花咲か名無しさん:04/12/15 21:35:12 ID:bnZUuJs+
ベランダのプランターで水やりを忘れて枯らしちゃうんなら、
ゼラニウムがいいぞー。

591花咲か名無しさん:04/12/15 21:43:53 ID:rzycDW2T
ゼラニウムは無霜地帯ならいいかも。強い植物だけど霜に当てると一発でアボンヌ。
592花咲か名無しさん:04/12/16 00:20:33 ID:I8F52ZPa
あのぅ・・・

ミント、是非植えたいと思ってるんですが、(手作りミントせっけんを作りたいので)
やっぱりやめといた方がいいでしょうか?核爆弾って怖い。。。
もし植えるなら鉢植えですよね?
他にどんなことに気をつけたらいいでしょうか。
ミントネタ多い中だらだらとスマソ(・´з`・)
593花咲か名無しさん:04/12/16 00:36:06 ID:GnTkd141
鉢を地面に直に置いておくと、そのうち鉢底から地下茎が脱出します。
594花咲か名無しさん:04/12/16 08:36:01 ID:3O/alL8o
ミントが強いって言うのは皮肉を込めたネタ。
バンバン地植えしても問題ないよ。
つかそれぐらいしないとすぐに枯れる。
虫食いとか病気に弱いし。
実際ミントを枯らしてしまったと言う報告は多い。
595花咲か名無しさん:04/12/16 09:05:00 ID:DHF9cVVO
>>592
大き目の植木鉢で育てるのがいいと思うよ。
ミントが強いのはネタじゃない。
もちろんよっぽど気候風土のあわないところに植えたり、
屋根のあるところで水やりをしなかったら枯れます。
596花咲か名無しさん:04/12/16 14:11:05 ID:xZTc9yTK
ミントは水やり過ぎても枯れるよ、
ここで言われる程丈夫でもない。
ツルニチニチvsミントで、あっという間にツルニチに駆逐されたし。
597花咲か名無しさん:04/12/16 20:55:52 ID:bUh6asxu
ミント話題を跨いでしまってスマソ
エンゼルトランペットって巨大になるまで花咲かなさそうです。残念

あと、教えてほしいんですがイチジクって縁起が悪いんですか?
ウチなんかベランダのプランタに植えてしまった。
健康運ガタオチでしょうか?(ハッキリ逝っていま病気がちです)
598花咲か名無しさん:04/12/16 21:12:07 ID:dZQ/S6jh
なぜか知らないが、屋敷内にイチジクと枇杷は植えると病人が出ると聞いた。
599597:04/12/16 21:15:37 ID:bUh6asxu
速攻なレス有難うございます。
琵琶もですか? 気をつけます。
(意外と縁起担ぎの小心者なんです。折れ)
600花咲か名無しさん:04/12/16 21:28:28 ID:NtcQyOQk

やった〜! 600GETだ〜!
 
これでこの先生きのこって
 
いけそうな気がするぞ〜!
601597:04/12/16 21:54:22 ID:bUh6asxu
オメデd
602花咲か名無しさん:04/12/16 21:59:22 ID:RzpuU+VP
>>597
>>84-90でその話題。
根が水道管とか探して破壊するってのもどこかに出てた。
603花咲か名無しさん:04/12/16 22:25:09 ID:vX2p5xIe
592です。

みなさん有り難うございます。
そっか、ミントって虫食いに弱いのかぁ、、、
でも大きめの鉢で育ててみる決心が着きました!
感謝
604597:04/12/16 22:29:26 ID:bUh6asxu
>602
そーですか。ウチはプランタなんで大丈夫?でも病鬼はヤでつ。
>603
私もミント、水遣りすぎでアボーンした経験あります。
605花咲か名無しさん:04/12/16 22:45:48 ID:P08rSn1x
ツルニチニチソウは恐ろしい。フェンスを越えて隣のうちに芽を出した
ときは訴えられるかと思った。
ミントなんか引っ張ると根っこごと抜けるから可愛いもの。それ系では
ラズベリーもトケイソウも恐ろしい。
でも、竹が最恐。
606花咲か名無しさん:04/12/17 12:12:14 ID:FnXXJn7p
>>605
部落ベリーも怖い。
607花咲か名無しさん:04/12/17 12:58:50 ID:/aiqi28t
>600
先生きのこ、おめでトン

我が家はペニーロイヤルミントなんだが凄い勢いで伸びていく。
庭植えしなくて良かったとしみじみ。
608sage:04/12/17 23:07:12 ID:0uuhhnMg
>605
ツルニチニチってそんなにすごいんですか?
野生化するって話はきいたけど…
寄せ植えに使ってみようと思ったんだけど、
やめたほうがいいですかね。
609花咲か名無しさん:04/12/19 11:18:12 ID:tNZOrs7k
>>607
ペニーロイヤルだけは別。
ミントとは分けて考えないと。
610花咲か名無しさん:04/12/20 13:37:34 ID:lrxTBtsv
杉。
ひいじいさんが家を建てるために植えたらしいが、今やただのお荷物。
葉っぱが落ちる・根を張ってほかの木が枯れる・切り倒そうにもでかすぎて切れない。
611花咲か名無しさん:04/12/20 23:19:11 ID:7H/hK/B3
>>609
どういう意味で別ですか?
うちもアリよけにいいって聞いて買ってきたんだけど・・・
612花咲か名無しさん:04/12/21 12:36:21 ID:dWpFLWDH
>>611
他とは増え方が全く違うからじゃない?凄い勢いで増えるじしゃない。
ハーブティーにも向かないし。
613花咲か名無しさん:04/12/21 13:49:13 ID:YjDjAzz0

今年の春に貰い物のユーカリの苗を何も考えずに5苗植え付けた。

場所変えしようとシャベルで掘り起こそうとしても全く歯が立たない orz

そんなに大きくなってないのに・・・・・・まじショベルカーが必要かも (´д`)
614花咲か名無しさん:04/12/21 19:03:20 ID:fZP/Q9Ph
ユーカリの苗を5本も!!!!!
615花咲か名無しさん:04/12/21 19:11:53 ID:aihZ7ifq
ユーカリはヤバイよ。近所の公園にユーカリ植えてあるんだけど、剪定がすごかった。
616花咲か名無しさん:04/12/21 22:33:20 ID:3e+E518E
>>612
ビールに入れてみれ
617花咲か名無しさん:04/12/22 00:26:30 ID:Zr6/3Cwa
>>616
え、ビールにいれると美味しいの?
うちペニーロイヤル増えすぎてて、そしてビール大好き、
生でいれたらいいのかな、使い方激しく希望っす!
618花咲か名無しさん:04/12/22 08:48:50 ID:LLwBiRE8
新築した新しい庭に植えるなら、どんなものがいいですか?
ただ、当方、大の虫ぎらい。
その点の考慮をお願いします。
出来れば、四季折々の花が咲いたりすると嬉しいのですが。

小さいころに実家にあった金木犀・・・
掃除は大変だけど、あの香りが自分の庭に漂うのを夢みますが、
いかがでしょう?

ぴあの教室するので、ちょっと洋風で洒落た感じ希望。
619花咲か名無しさん:04/12/22 08:59:38 ID:ou8+DH1y
すみません、ミモザなんてどうですか?
すぐに大きくなるからやめたほうがいいのか、こまめに剪定すればOK?
620花咲か名無しさん:04/12/22 09:35:31 ID:LLwBiRE8
どもです^^
ミモザですか。
イメージすると素敵ですね。
元来黄色が好きなので、いいかも♪
あの黄色いお花に変な虫とか、付きませんかね?
虫の寄ってきにくい植物とかも、あれば教えてくださいな。
621花咲か名無しさん:04/12/22 11:43:45 ID:rDQquocX
復活!! ミモザ・スレッド みんな来てね。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1015816936/l50
622花咲か名無しさん:04/12/22 13:06:07 ID:8J9FjWM0
>>620
ミモザは黄蝶がどっさりとつきまつ。
さなぎが鈴なりできれいだよ。
623花咲か名無しさん:04/12/22 14:49:17 ID:LLwBiRE8
そうなのか・・・
チョウチョね・・・ガクシ

やっぱ虫嫌いには、部屋で観葉しか無理か・・・

見るのもダメだけど、触るのはもっと。
無理。。。やね。諦め。。。。(( T_T)トボトボ
624花咲か名無しさん:04/12/22 15:29:59 ID:er7pfMGY
クチナシ! いい匂いがしてオススメ!
625花咲か名無しさん:04/12/22 16:25:44 ID:LLwBiRE8
虫、こない?>くちなし

σ(・_・)的には、いいにおいは金木犀なんだけど、どう?
626花咲か名無しさん:04/12/22 18:07:56 ID:tcRWlI6d
クチナシには、ブリンブリン動くあの人が (w
っていうか、花に虫が来たらだめって釣りですか?
627花咲か名無しさん:04/12/22 18:56:20 ID:fx6W++oE
>>623
木ならコニファーとか、品種にもよりますがほとんど虫つかないし、いろんな色植えるとキレイ。ラベンダーは少しつくけど、ローズマリーは虫なし。クリスマスローズもいいですよ。
628花咲か名無しさん:04/12/22 19:22:22 ID:VuLmp9KE
こんなスレッドがあったのか…orz

隣奥がガーデニング熱(一過性)で植えたもの。
もう既に飽きて放置している。
私は日々進出して来る奴らとの戦いに明け暮れている。

ノウゼンカズラ、アイビー、ミント及びハーブ系諸々、ツルバラ、
スモークツリーetc
それも…全〜部、境界ギリに植えて。
殆どウチの方に枝もツルも飛び出してる。
胃が痛くなる毎日さ。
629花咲か名無しさん:04/12/22 19:48:43 ID:5RXbf+nO
うげっ!
強力なゲリラが群れをなしている・・・。
進入を阻止するのは大変そうですね。
630花咲か名無しさん:04/12/22 19:57:04 ID:TZwbHxRs
>>628
うわー、スモークツリーとノウゼンは落葉するからかなり嫌かも。
つるバラやハーブは綺麗そうでウラヤマ。

うちの右隣、築年数が古い建売で1m程の土台が崩れかけ、
土台の石垣の隙間から土が境界を越えて流れてくる、
もちろん家も前方とこちらに傾いていて危険、
シャラと椿と山茶花を境界ギリギリに植え剪定無し放置プレーなので、
枝はもちろん、葉と花と実が虫サン達と供にうちの駐車場にボトボトボトボト落ちてくる。

左隣、夏に100円プランターをいくつも買い込んで、野菜を植えて放置プレー、
水枯れで実はシワシワ、今は枯れ木状態で放置。

両家とも窓全開家庭な為、音の面でも迷惑な上に他人に興味深々系、
同じく胃が痛くなる毎日でございます。
631花咲か名無しさん:04/12/22 20:01:54 ID:TZwbHxRs
630連投スマソ
石垣の隙間に何か投下して、せめてこっちに崩れて来るのを防ぎたいのですが、
何か強力に広がり地固めしてくれる常緑植物ってありますか?
やっぱりカキドオシかアイビー辺り?
632628:04/12/22 20:20:15 ID:VuLmp9KE
>>629
はい。相〜当、大変です。orz

>>630
ノウゼンは、落葉するだけではありませぬ。
1日花なので、花時は毎日、ポタポタ花が落ちて鬱陶しい。
ツルバラもウチの壁まで突き刺すように、シュートが伸び放題、
蕾は綺麗な花を見る前に病害虫で…全滅。
ハーブが綺麗?
そんな感想を抱いた事もありましたっけ…(遠い目)
奴らとの戦いに明け暮れる私には、忘れてしまった感情さ。

すみません。
かなりヤサグレている私です。
633花咲か名無しさん:04/12/22 21:10:39 ID:TZwbHxRs
>>632
ひえー、想像以上に恐ろしいですね、
御自愛下さい。
634花咲か名無しさん:04/12/22 22:21:25 ID:O5k3KNb7
ふっ、ラウ○ドアップがあればイチコロさ!
635花咲か名無しさん:04/12/23 00:01:12 ID:B5y60pws
うち、アジサイにラウンドアップ使ったけど枯れない・・・
使用方法が悪かったのかな・・・
636花咲か名無しさん:04/12/23 10:10:05 ID:+IaaRE0n
>>635
ラウンドアップ使用上の注意のごく一部

○効果が出るまでに1週間はかかります
○根まで枯れるので、土手とかだと土が流されることになる場合があります
○撒いてから1日は雨が降らないことが効果が出る前提条件です
 それまでに雨が降ったら、効果が無いことがあります

以上知り合いの受け売りですた。
使用時には必ず本体の説明書きを読みましょう←あたりまえか。
637花咲か名無しさん:04/12/24 01:19:58 ID:jxE0gOmj
植物の切り口にラウンドアップを塗ると
すぐに枯れるって聞いたことがある。
自分で試したことがないので真偽のほどは定かではないけれども
もし良かったら試してみてください。
638635 :04/12/24 10:55:17 ID:GuRKhJu8
ありがとう!
もうちょっと様子見て枯れないようだったら切って塗ったりしてみます。
639花咲か名無しさん:04/12/25 17:42:24 ID:S2U4117g
ラベンダーセージ、3号ポット苗が2ヶ月ですっごくデカくなってんだけど
これも植えてはイクナイ植物?
小さな花壇の中央で這うように広がっていて、
他の草花の新芽に日が射さなくてちょっとウツです。
640花咲か名無しさん:04/12/25 18:19:42 ID:j4K2tHy4
カエデも結構他の花木を駆逐するよ。下草には好影響だけど、辛いものがある。
あとね、ジャーマンアイリス!
芋を放って置くだけで根付いてしまうorz
641花咲か名無しさん:04/12/25 18:25:56 ID:iEnrZUru
げ、ジャーマンアイリスってすごいんだ。
うちの近所でカンナがスゲー生えてる道っぱたに
100位捨ててあったよ。プランターの形のまま。
あれは来年どうなるのか。カンナが勝ちそうな気はするが。
642花咲か名無しさん:04/12/25 20:52:05 ID:WcmXY6xL
>>639
ハーブ類は要注意だよね。
環境が合うと爆発する。
643花咲か名無しさん:04/12/25 22:26:01 ID:DYSs9bTe
>>ラベンダーセージ、縦も横も暴れますよ〜。地植えでヒンソな土質でもガンガンだから花壇だと(恐)。周りに低い植物を植えない、どちらかといえば生垣みたいな使い方の方がいいかと(暖地なら)。
644花咲か名無しさん:04/12/25 23:08:45 ID:s93AM+oj
>>642
家では、ローズマリーが爆発。
倒れても地面に接した所からまで根を下ろしだすよ。
木化したら、鋸でゴリゴリ。。。
645花咲か名無しさん:04/12/26 10:58:47 ID:u0B3wt9p
>>644
いいな〜ローズマリーの爆発。
うちのも増えるかしら。
生垣にどうかと思ってるんだけど実際してみた方っています?
646花咲か名無しさん:04/12/26 11:03:05 ID:UR78R2A0
>>645
うちも644氏状態になったことがある。
自分の力で立てなくて、
片向いた状態で横にも枝を出すから管理が大変。
結局、70cmぐらいになったところで
8本すべてばっさり!
においはいいけど、見た目がよくない。
生垣には難しいと思う。
支柱立てて、這わせるのかな?
647花咲か名無しさん:04/12/26 13:11:40 ID:cAyv3dKY
ローズマリー幾つか種から育ててるけど、

匍匐はなにやっても匍匐

とつくづく思いまする。
弱弱しい枝で見るからに匍匐してくれる子はそれでいいんだけど、
一番厄介なのは、斜め30度ですくすく伸びる子。
草姿から立ち性かと思って立てて植えなおしても
いつの間にか、またひたすら斜め30度、、、

ローズマリーは確かな立ち性の品種を買うか、
相当大きく育てて樹形を見定めてからでないと、
イメージどおりの垣根にはなかなかならないかと。

648花咲か名無しさん:04/12/26 15:43:47 ID:DPung/wZ
>>647
644です。
> ローズマリーは確かな立ち性の品種を買うか、
> 相当大きく育てて樹形を見定めてからでないと、
> イメージどおりの垣根にはなかなかならないかと。
家のは、立ち性だよ。
だけど強風を受けて良く枝が折れ曲がってそれが又発根します。
また、折角綺麗に直立させても、下葉は枯れ込んで着いたままで見苦しい。そこに蜘蛛なんかが巣をかけたら最悪。
常に成長点や新芽周辺だけが綺麗。木化しだしたら、まるで手入れをしてない桧の荒い肌みたいで。
恐らく、どんな種類も生け垣には向かないよ。
何せ、木化した部分は枯れ枝枯れ葉の残骸だけで、向こう側が丸見えだよ。
649花咲か名無しさん:04/12/28 14:44:34 ID:i2Oh9SUf
ウォータークレス(クレソン)が増え過ぎて困ってます。
種が小さく発芽したての双葉も頼りなかったので、
全滅しない様に…と思い、追加でいくらか撒いておきました。
しかし、気温が下がってから突然成長が速くなり、
二ヶ月程度でプランターからはみ出る勢い。底を見ると根もはみ出てる。
植え替えようにも葉が茂り過ぎで土が見えず、どこが根元なのかも分からない。
時々サラダにとかに使っているけど、いくら食べてもなかなか減ってくれません。
650花咲か名無しさん:04/12/31 14:50:28 ID:srsdAo8+
オキザリス!
爆発の止めようがないよ。
球根掘った積りでも、小粒でも残っていた日にゃ、洒落にならん。
651花咲か名無しさん:05/01/01 17:35:23 ID:f7m4Ce1d
ミントが藁藁ってのは羨ましいな。
香がいいし紅茶に浮かせるとウマ-
652花咲か名無しさん:05/01/02 23:22:20 ID:GSUWC6n8
交雑した野良ミントはマズーって上のほうで言ってるよ
653花咲か名無しさん:05/01/03 00:09:32 ID:P4/7Ndpa
じゃあ花が咲く前に収穫として地表面全部刈っておいたほうがいいのか。
654花咲か名無しさん:05/01/04 00:14:22 ID:nf5vPjgf
しかし、改めて考えてみると有用植物と有害植物の境界ってなんだろうか?
人に対する価値観で区別しているのは判るけれど、個人の価値観とまでなると判らないと思われ。
あのセイタカアワダチソウでさえ変異種は、有り難がられている。
極端な話、杉や桧だったらどうなのだろう?櫨や漆だったらどうなのだろう?
花粉症とそうでない人との価値判断は?アレルギー体質とそうでない人との価値判断は?
芝生が茂っているのとラジノ・クローバーが茂っているのとどっちが良いのだろうか?
寧ろ何の知識も無いままに、綺麗だからとか香りが良いからとかの理由で植栽を始め、後は手が着けられなくなったって所がオチの気がする。
生態系を壊しているのは、人の欲だと判っているけど、どうにかならないか?
655花咲か名無しさん:05/01/04 00:34:13 ID:/lXpGEkV
読むべきところは下から3行だけか
656花咲か名無しさん:05/01/04 01:19:45 ID:xk59f9Ip
よく議論される話題だよね。
でも、このスレではそこまで考える必要なし。
657花咲か名無しさん:05/01/04 13:13:36 ID:UwlVP8qX
そこらへんに生えてる野良ミントなんて見たことない。
658花咲か名無しさん:05/01/05 13:27:46 ID:cdP2BdYw
緑の核弾頭公園ってどっかにないかな?
659花咲か名無しさん:05/01/05 14:41:18 ID:V3vGjXom
どんな公園だよ
660花咲か名無しさん:05/01/05 22:47:18 ID:KUDQwtDJ
そりゃやっぱ、いままで話題にでてきた植物たちが、
しれつな生存競争をしてる公園でしょ。
661花咲か名無しさん:05/01/06 23:55:23 ID:2FweLxRq
セイタカアワダチソウとブタクサがしれつな生存競争をしている公園なら知っているが。
662花咲か名無しさん:05/01/08 15:33:34 ID:mmpU9Pj7
マサキがやばい。ミノウスバという蛾の幼虫が大量発生する。
芋虫で緑色の体に黒い筋の入ったあの姿は本当にきもい。糸を吐いて垂れ下がり、風が吹くと
あちこちに散らばって外に干した洗濯物にひっつく始末。
しかも凄い数なので、パチパチと葉を食べる音が聞こえてくる。
うどん粉病も凄い。
663花咲か名無しさん:05/01/08 22:07:07 ID:VFwe4wGR
それがいっせいに羽化すると… ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
小学生の漏れが神経症的なほどの虫嫌いになったのは
そのおかげです。
はやく殺虫剤まいてくれえ。
664花咲か名無しさん:05/01/09 16:09:46 ID:esQtjbjE
>>662
怖いもの見たさでぐぐってしまた…
マサキはどんなことがあっても庭に植えないと誓います。
665花咲か名無しさん:05/01/09 18:50:32 ID:kNsbHCKO
生存競争させたらヨモギが強いだろう。
666花咲か名無しさん:05/01/09 22:58:10 ID:T5eLwzEt
>>662
去年モチノキに発生した幼虫はやばかった
名前は結局わからないままだけどとにかくデカイ
体長7cm直径1.5cmクラスが文字通りうじゃうじゃいた
そして派手
鮮やかな水色+黄緑の色してた
葉っぱ食べるバリバリって音が5m先でもわかってしまう大発生
しかもデカイだけあって農薬噴射しても死なない
ボトボト落ちてたし放置してたら半日後には庭中お散歩状態
バケツ1杯の巨大な幼虫が収穫できました
あれ虫苦手な人だったら失神モノだろうなぁ
667花咲か名無しさん:05/01/09 23:40:40 ID:rHbBp3vz
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
668花咲か名無しさん:05/01/10 13:59:28 ID:8ufPirIK
>>666
ヤママユガの種類かも。
成虫もかなりでかくなるし。
669花咲か名無しさん:05/01/11 02:07:24 ID:VhWNMkL7
カイガラムシ大発生w
マシン油で殲滅じゃwww
670花咲か名無しさん:05/01/11 02:44:35 ID:tKmarZep
クリナム類にわきまくるハマオモトヨトウが凄い。
黒と白の模様の芋虫で見たらまじビビる。
絶対群れているからこれも鳥肌が立つよ。
671花咲か名無しさん:05/01/11 13:42:21 ID:YOvp/KmK
>>670
似たようなのがホウセンカに付いてた
めんどくさいから葉っぱごと鋏で切っちゃった
虫が苦手な人だったら(ry
672名無しさんの愉しみ:05/01/14 17:29:20 ID:H/xui3VD
松葉菊。
ものすごい勢いで繁茂。ふかふかのコケもあっというまに侵略。
673花咲か名無しさん:05/01/15 01:26:03 ID:LMjS+JRR
松葉菊、けっこう根も張るんだよね・・・。
松葉菊が大好きな父が勝手に増やして
嫌いな私が買ってに抜きまくってと
静かな攻防戦が繰り広げられてるよ。
しかし、ちょっとでも残していると増えるから恐ろしい。
674花咲か名無しさん:05/01/15 17:25:08 ID:Xc+Wop22
松葉菊、花は愛らしいんだけど、あの肉肉した茎の繁茂力はあなどれん。
675花咲か名無しさん:05/01/19 16:47:23 ID:dO7HDaaO
外出かもですが、モチの木。
常緑で冬場に赤い実を付けるし、丈夫。
丈夫すぎて、大きくするとトンでもない事になる。
切っても、根はナカナカ腐らない。根を掘ろうにも人力じゃ無理となる。コンクリート塀なんか平気で割って根を伸ばしていく。
別名「家倒し」
676花咲か名無しさん:05/01/19 19:01:19 ID:Nn8q0QPp
>675
お、おそろしい…
いちじくより破壊力満点なんじゃ(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
677花咲か名無しさん:05/01/19 21:09:34 ID:yI60Lcx9
>>676
>>675です。レスありがとうございます。

>>675は、ネタではありません。
実際、我が家には3本のモチの木を植えていました。
内、2本は中木で直径30cm程度でした。地上の幹は簡単に切れます。トリモチにも出来ます。
しかし、根を残して置くと必ず新芽を出してきます。
そこで根を掘り上げました。
開けてビックリ玉手箱状態でした。丸で、蛸足です。オマケに、根同志が絡み合ってパズルです。しっかり地中の石も銜え込んでいました。
完全には掘りきれないし、鋸を地中に刺し込んで切りました。当たり前ですが、鋸はもう使い物にならなくなっていました。
冬山や登攀で鍛えた積りの腰もやられました。
残りの1本は未だ小さくて(それでも直径5cm程度)、何とかスコップと唐鍬で掘り出せました。

この件以後、モチの木は完全排除しています。
また、幹を切った後に除草剤の原液を塗り込んで撃退しています(それでも中々腐りません)。

余談ですが、隣家はモチの木のお陰で、一棟倒れ掛かっています。その直径は、1m程でしょうか。
678花咲か名無しさん:05/01/19 21:22:57 ID:aWAcMl4l
(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
679花咲か名無しさん:05/01/19 21:42:18 ID:Nn8q0QPp
熱湯をかけてみたらどうでしょう?
いくらか効果はあるかと…。
どうぞ御自愛ください。
680花咲か名無しさん:05/01/19 21:53:08 ID:yI60Lcx9
>>679
因みに、モチの木の切り口周辺をバーナーで焼いてもみました。
却って、切り口の消毒程度の効果しかありませんでした。
地中に残っている幹の発芽点から、勢い良く10本前後のツヤツヤした赤い新芽が顔を出してくれました。
681花咲か名無しさん:05/01/20 00:39:14 ID:qNcY42Rt
>>680
その新芽からだったら、ラウンドアップが入り込んでくれるんじゃない??
木質化したところに塗るより、それを途中から切って思いっきり塗り塗りするのだー!
家はいちじくが大きくなって一階のベランダを持ち上げるんじゃないかと思っています。
イチジクって家にあるといけない樹だったよね〜?
682花咲か名無しさん:05/01/20 08:57:56 ID:v25EMExW
うん。おいしいけどね。
683花咲か名無しさん:05/01/20 09:15:43 ID:HJWtIamt
>>681
『家にあるといけない樹』って...。
土星の衛星の画像が見られる時代に、ナンテコトヲ。
684花咲か名無しさん:05/01/20 11:40:10 ID:tIJTeN2l
>683
過去ログ嫁
目先のとこばかりに捕われていると足下をすくわれるぞ
685花咲か名無しさん:05/01/20 20:38:44 ID:4JE9ZhpD
素人考えだけど、新芽からだったら切って塗るより
葉っぱにラウンドしみこませた布を巻いたら?
686花咲か名無しさん:05/01/20 22:06:12 ID:6M7RHrcQ
>>681,685
申し訳無いんですが、モチの木の場合ラウンドは一切効きません。試験済みです。
私の場合、切り株に十の字の切れ込みを鋸で入れて、バスターを原液でベタ塗りして初めて撃退できました。

尚、>>683さんの様な方はモチの木を育てる場合には、高さ1〜2m位で切っておいて下さい。
どんなに幹が太ろうがこれは鉄則です。

モチの木は、核弾頭というよりハイレベルのバイオハザードかも知れません。
近くにモチの木があったら、野鳥が必ず糞で種を撒いて行きます。
687花咲か名無しさん:05/01/20 22:21:58 ID:bsts9+3r
イタドリやスイバなんか凶悪だよ、、
688花咲か名無しさん:05/01/21 23:12:15 ID:9xX7gS1x
スイバは食えるらしい
689花咲か名無しさん:05/01/21 23:27:52 ID:Kigu5f+s
切り口に盛り塩は?試されました?
690花咲か名無しさん:05/01/22 06:03:09 ID:OJtJE41Y
>>689
お早うございます。
勿論です。
ただ、直径20cm以上となると周囲への塩害の懸念がありますよ。
私の独断で言えば、盛り塩は止めたほうが宜しいかと存じます。
薬効が切れる時間を見計らっての結果です。

追伸です。
イタドリ(スカンポ)やギシギシは敷地内で育てるものじゃないです。
畦道で十分です。水筒代わりの水分補給に使う程度ですよ。
691花咲か名無しさん:05/01/22 20:45:03 ID:s+bBTFP5
すごすぎる。
692花咲か名無しさん:05/01/25 23:29:48 ID:rf9NTojx
以前、プランタにイチジク植えたと書いたヴァカ物です。
先週、プランタひっくり返してみました。
植えて1年経ってませんが、イチジクの根で立方体が出来ました。
道理で他に植えたものが育たない訳です。
693花咲か名無しさん:05/01/26 21:03:54 ID:/yPiOWRy
あの〜、例年は冬期に地上部が枯れるミントが今年は暖冬のせいかまだ青々として
います。このまま春を待つのがこわい。
毎年、3月の芽だし時期に抜き捨ててるんだけど、今年は今から抜いた方がいいかな?
特に何にも利用する気ないし。
694花咲か名無しさん:05/01/26 21:35:57 ID:28JsCE+E
>>692,693
共に、移植コテやスコップで根切りをして置くと宜しいです。
休眠中の今が適期です。
695花咲か名無しさん:05/01/29 10:17:23 ID:SGKqMcQD
ミントの根切りって効果あります?なんか切ったところから新しく芽吹きそうで
怖いです。
696花咲か名無しさん :05/01/29 11:44:17 ID:0FadboyV
利用する気がないなら、引っこ抜いちゃった方がいいのでは?
わたしは、引っこ抜きました。
気分的に解放されましたわ。
697花咲か名無しさん:05/01/29 18:03:10 ID:ZOWNF57H
>>695,696
ミントの場合、根切りは小まめに短めに。
地下茎を株分けするのも一つの手だよ。
698花咲か名無しさん:05/01/31 16:28:13 ID:0wmY+D6A
外来の37種に入ったっぽいヤツラ。
ナガエツルノゲイトウ、ブラジルチドメグサ、ミズヒマワリ

なぜこの3種?
699花咲か名無しさん:05/02/01 12:58:47 ID:9TIWV9lC
キウィもだね。
一般家庭じゃ無理。
蔓の勢いが強すぎて、普通のブドウや藤と同じに考えていると大変なことになるよ。
最低でも鉄筋コンクリートの棚で造らないと結果的にキウィを切らなければならなくなる。
700花咲か名無しさん:05/02/02 14:30:03 ID:SMXWmR2b
猫も寄ってくるしね>キゥイ
701花咲か名無しさん:05/02/02 23:03:49 ID:LUaQkJ+g
望むところだ!>ネコ
702花咲か名無しさん:05/02/03 03:07:22 ID:wQCUmUqm
>>700
またたび???
703花咲か名無しさん:05/02/04 23:32:19 ID:Xd5mv0RU
柚子は庭に植えても大丈夫でしょうか?
金柑・シークワーサーは大丈夫でしたが。
704花咲か名無しさん:05/02/05 01:03:14 ID:BFi0Gsye
>>703
有名な、諺です。
「桃栗三年、柿八年。柚の大馬鹿十八年。」
柚は、爆発しません。
ただし、トゲが凄いです。洒落になりません。正に植物の武器です。
長年、気長に育てないと実も着かないです。
脇枝を払って、トゲ切って、カイガラムシを除去して丁寧に育てれば上手く行きます。
私が、高校の頃に祖父が植えた柚が、漸く実を着け出して4〜5年でしょうか。
下手糞だったせいもありますが、祖父が植えてから27年たっています。
705花咲か名無しさん:05/02/05 06:58:42 ID:rvS3WUxZ
いちぢくを大き目の鉢に植えています。
一本立ちにすると、姿も美しく、半日の日光でも毎年ウマーが採れるので、
喜んでいたのですが、確かにプラの鉢が膨らんでいます。
根切りとかして大丈夫なのでしょうか。
何月ごろがいいとか、今年も実を付けてくれるのかとか、悩んでいます。
706花咲か名無しさん:05/02/05 07:26:57 ID:nwVQaytZ
>>705
やるなら春先
ま、イチジクは丈夫なので大丈夫かと
保険に挿し木をしておけばいいかも
そこらへんの枝を切って土に差しておけばすぐ根が出てきます
707花咲か名無しさん:05/02/05 10:07:15 ID:rvS3WUxZ
おおっ、どうもです。
挿し木も出来るのですね。
708花咲か名無しさん:05/02/06 08:02:13 ID:zcEFGi1P
>>707
鶏糞100%でも根付いてしまう強健さ
709花咲か名無しさん:05/02/06 16:15:16 ID:vHpHI36r
クコを植えたら大変。地下茎で増えまくり、トゲだらけの茎が四方八方に広げる。
株になったら熱湯をかけても枯れない。庭や畑が瞬く間に荒地に変わる。
漢方になる実を欲しさに植えたら悲惨なことになる。
710庭師:05/02/07 01:11:43 ID:SO0l6ahe
ケヤキなんか庭に植えようもんなら最悪。
カイズカも最初だけ。
ピラカンも剪定する時大変だ。
サザンカ・椿はチャドクガ攻撃に会う〜残念。
711花咲か名無しさん:05/02/07 01:32:35 ID:41VV5mDS
植えたらイケナイ芥子が抜いても抜いても生えてきて困ります。
シードバンクって言うのかな?
土に埋まってると発芽せずに、植物を植える為に耕したりして
種が表層に現れると発芽するみたいです。
712花咲か名無しさん:05/02/07 01:37:27 ID:2iHUwPZi
>>710
> ケヤキなんか庭に植えようもんなら最悪。
マメに枝落としすれば無問題。
枝は、煎じれば打ち身の漢方薬だよ。

> カイズカも最初だけ。
梨の側には厳禁。実が着かなくなる。

> ピラカンも剪定する時大変だ。
禿同。
伸び方最悪。枝も堅いし、トゲもあるよね。

> サザンカ・椿はチャドクガ攻撃に会う〜残念。
チャドクガは、殺虫剤でOKだよ。
椿は、五島系、肥後系と古代品種がいいよ。
ただ、ブラックマジックと青い珊瑚礁は宝物にしてるけど。
713花咲か名無しさん:05/02/07 01:52:44 ID:yHjQHuZI
>>698
植物はアクアリウム用水草に対象を限定したから。
園芸植物や法面などの緑化用植物のエスケープの問題のほうが大きいんだけど、
土建屋系(学術団体を含む)の大抵抗が予想されたので環境省が最初っからひよった。
714花咲か名無しさん:05/02/07 02:10:07 ID:2iHUwPZi
>>713
> 土建屋系(学術団体を含む)の大抵抗が予想されたので環境省が最初っからひよった。
できれば、ソースきぼん。
水性系より、陸上系が撃退しにくいのは周知のはずなんだが。
例:セイタカ・アワダチソウ、西洋カタバミ;別名オキザリス、西洋タンポポetc.
715花咲か名無しさん:05/02/07 09:49:47 ID:yHjQHuZI
>>714
植物部会で使われた資料だが
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/sentei/plant01/mat03_3.pdf
の緑化植物部分に経済性や遺伝的影響から規制できる状況にないと自分で認めている。
前哨戦は新聞紙上で法律が成立した頃チョコチョコあった。
ttp://www.zezera.com/200409.html
の9.15を参照
一方で日本緑化工学会が提言ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jsrt/teigen.htmlを発表するなど
歩み寄りの姿勢も見せていた。

なお、セイタカアワダチソウ、セイヨウタンポポなどの雑草については
非意図的な進入なのでこの法律では取り締まれないとしている。
で、委員会でこの姿勢はあまりにも消極的と委員から怒られてたりする。
議事概要ttp://www.env.go.jp/nature/intro/sentei/plant01/indexa.html
の、特定外来生物(植物)の選定について あたり。
716花咲か名無しさん:05/02/07 11:18:47 ID:dGCUmtoF
>>715
THX!
717花咲か名無しさん:05/02/07 14:40:16 ID:yHjQHuZI
ついでに、
これが715の元のページだけど、選定会議の様子が書かれててなかなか面白い。
会議に使われた資料もほとんどそろってる。
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/sentei/
718花咲か名無しさん:05/02/07 18:33:32 ID:RlaDi4vx
>>717
如何にも・・・典型的なお役所仕事だなw
現場じゃ必死なのに。。。
719花咲か名無しさん:05/02/07 21:16:22 ID:yHjQHuZI
>>717
いや、相当必死にがんばってはいると思うよ。
もともと環境保護団体などが強硬に主張して現実的でない法律になってしまったから
非常に扱いづらいのを苦心してここまで持ってきてる。
バスで結構叩かれてたけど、絶対駄目という釣り業界を半年遅れで指定ってところまでは持ってきてたわけだし。
まあ、結局は大臣の一言で決まっちゃったわけだけど。

ってことで、このスレで出てくるようなものをゲリラするのはやめましょう、ってことだ。
720花咲か名無しさん:05/02/09 21:54:12 ID:IgfVvtH8
いけないと言われそうですが、枝垂れ桜が好きで植えることにしました。
どうかなー。薄いピンクの枝垂れでも、桜は植えてはいけない??
721花咲か名無しさん:05/02/10 22:39:00 ID:wQOy4guu
サクラ系は色々蟲が憑いて大変だよ
722花咲か名無しさん:05/02/11 13:12:43 ID:zrcF6Gaj
特定の植物のスレ見ると、それをそんな植え方、管理で大丈夫なのか?
っていう書き込みがときどきあるね。
近所の家でもよく見かける。
根を想像すると怖いとか、支柱立ててやれよとか、害虫大発生で放置とか。
自分の家の庭に植えるものの性質や管理法を調べないのかな。
危険、見苦しいという状態でなんで放置できるのかな。
ちゃんと世話できない、したくないなら人造木かラティスにでもしておけばいいのに。
ちょっとスレ違いだね、ごめん。
723花咲か名無しさん:05/02/11 13:23:21 ID:iUsdCFXO
桜は病気も凄い。特に天狗巣病。
害虫に関しては数え上げたらきりがない。
724花咲か名無しさん:05/02/11 14:54:54 ID:Qr529xSG
学校のけっこう大きい姫リンゴの木に、たわわに実がなっていたので
「うわあかわいい」と思って見てたらなんだか幹がちょっと動いた気
がした。
よく見たら幹や枝部分に隙間がないくらい毛虫がいた。
「うわあああああ」と逃げた。
あれから20年くらい経つのに姫リンゴが怖い。
盆栽欲しいんだけどなあ。
725花咲か名無しさん:05/02/11 17:13:21 ID:bOkKpqiL
家の北側の道路との間が幅1m長さ15mほど空いている所へ木を植えたいと思ってます。
地域は寒冷地、積雪30cm、あまり大きく成長せず、日当たりが悪くてもOKで、できれば常緑樹・・・
こんな条件にあう木を教えてください。
726花咲か名無しさん:05/02/11 18:56:49 ID:iUsdCFXO
>>725
シャクナゲ
727花咲か名無しさん:05/02/12 18:38:25 ID:MVTPv5NV
>725
山茶花、椿、柊などいいのでは。
しかしなぜにこのスレで訊くのかわからんのだが・・・、
もしかして植えたらいけない木を訊いてる?
728花咲か名無しさん:05/02/13 03:29:18 ID:Z45imtcs
隣の家への静かなる侵攻作戦ですね。
729花咲か名無しさん:05/02/13 12:08:24 ID:a89zCjkA
>>727
>山茶花、椿
これは花がボトボト落ちるから、家の境界には植えたら駄目!
庭の真中にシンボルツリーとして植えるがよろし。
730花咲か名無しさん:05/02/13 12:13:38 ID:MMs2Rk4W
>>727
チャドクガのおまけつき。
731花咲か名無しさん:05/02/13 12:29:43 ID:cTXmfEDf
>728>729
隣家との境界じゃなくて、道路に面しているところに植えたいんじゃないの?
732花咲か名無しさん:05/02/13 12:35:38 ID:7P/EAClJ
きちんと管理できるなら、山茶花賛成!
うちは殺虫・殺菌に年数万円かけて管理してます。
花がきれい! 年中葉っぱがある!
733花咲か名無しさん:05/02/13 12:54:30 ID:MMs2Rk4W
>>732
年に一度はかぶれてそう。
734花咲か名無しさん:05/02/13 13:33:37 ID:a89zCjkA
>>731
道路に面していても花と毛虫がボトボト落ちるのは迷惑。
毎シーズン消毒して、毎日3回位掃き掃除するなら良いけど。
735花咲か名無しさん:05/02/13 15:15:00 ID:+7oNYXPV
柊でいいんじゃない?
魔除けとしても植えられるし。
736725:05/02/13 16:38:57 ID:3QqE/RoV
椿は「首が落ちる」と家族内で却下されてしまいましたが、
シャクナゲ、柊を候補として再度検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
737花咲か名無しさん:05/02/13 17:59:58 ID:3Cf7GYjp
>>736
サザンカは無視かよ・・・。
738花咲か名無しさん:05/02/13 18:53:38 ID:O7pVO1xt
うちのヒイラギ、実がなるとヒヨドリの大群が押し寄せます。
そして糞害が…コンクリートが一面ブルーベリー色に染まります…
739花咲か名無しさん:05/02/14 12:02:33 ID:brk6HZ68
うちはヒヨドリに干し柿つつかれた。
740花咲か名無しさん:05/02/14 13:32:02 ID:kVfXzLWJ
実家の裏手に無花果、物置の前に藤あるのよ…
藤すごいね、伸びると親父が適当にばっさり切るんだがこんもりと花が咲く。
無花果は2〜3年前、空き地だった隣に家が建ち、枝がそちら側に伸びるので
これまた親父が適当に切ってその枝を地面に放置プレーしてたんだけど、
夏に帰ったとき見に行ったら放置してた枝が根付いてたよ_| ̄|○スゴイセイメイリョクダネ
来月戻るのでやばそうな位置にあるものは駆逐してきます。
741花咲か名無しさん:05/02/14 15:06:21 ID:47jNdiq4
>>740
> 藤すごいね、伸びると親父が適当にばっさり切るんだがこんもりと花が咲く。
これ見てみ。
http://images.google.co.jp/images?q=%93%A1%81%40%96%7E%8D%CD&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
742花咲か名無しさん:05/02/14 15:46:51 ID:kVfXzLWJ
>>741さんありがとう
盆栽いいですね、母屋に影響ありそうな場合は盆栽にスライドしてみようと思います。
さらに育て方とかぐぐったら、私的には適当に見えた剪定が実は理にかなっていたのか…
私の勉強不足でした_| ̄|○
立ち木系は親父に確認しつつ、私は庭に蔓延るススキを掘り起こそうと思います。
743花咲か名無しさん:05/02/14 20:46:47 ID:Eh2s5vgI
藤は大変。地植えはやばい。
花は綺麗だが、香りがきつすぎてむせ返る。
毛虫も多いし、蔓が凄い。
744花咲か名無しさん:05/02/18 02:40:23 ID:6zL9r0H+
フレンチラベンダーもやばい。
わさわさになるから剪定したら地面に落ちた枝から勝手に子苗がわさわさ。
ローズマリーとフレンチラベンダーで灌木の庭になりつつある
745花咲か名無しさん:05/02/18 09:18:34 ID:UixyXg4N
>ローズマリーとフレンチラベンダーで灌木の庭になりつつある

うらやましい〜! すてき〜! いいにおい〜!
うちのラベンダーは苗買って地植えにしたら霜にやられて枯れちゃったよ・・・。
品種が悪かった?
746花咲か名無しさん:05/02/18 15:52:32 ID:25YEMaqJ
>>745
一般的に……
【いわゆる「ラベンダー」】
・イングリッシュ系:寒さには非常に強いが厚さに非常に弱い
・ラバンディン系:暑さにはある程度強く、耐寒性も結構強い

【うさみみラベンダー】
・フレンチ系:暑さには強いが、耐寒性がないので要取り込み

ちなみに程度にもよるけれども、イングリッシュ系とて霜が原因で
枯れることもあります。
747花咲か名無しさん:05/02/18 17:46:14 ID:jl6CmlaU
ラバンディン系で四季咲きってある?
748花咲か名無しさん:05/02/18 23:52:57 ID:oGCm2gog
レースラベンダーかな
749花咲か名無しさん:05/02/20 13:33:48 ID:1t/XYAPk
植えるというか勝手に生えてくるクサイチゴ。
全身トゲだらけで草むしりが大変。
750花咲か名無しさん:05/02/20 13:52:55 ID:ypmTJBgv
コグマザサって、すっごく増殖するものですか?
751花咲か名無しさん:05/02/20 15:45:35 ID:oy+2ulZZ
>>748
ありがとう、感謝。
752花咲か名無しさん:05/02/20 17:43:23 ID:FZkR0wXX
ボタンクサギ、こいつは本当に怖い
強靱な地下茎は鉢穴を通り抜けどこからともなく新芽をのばす
でかい葉とその存在感・・・花はきれいなんだけどね
これ地植えはヤバィ

こじゃれたレストランにアカンサス・モーリスが地植えされているんだけど
幅とりすぎちゃって他の植物とアンバランスすぎて笑える
まさかあそこまで大きくなるとは思わなかったんだろうなー
753花咲か名無しさん:05/02/20 18:01:11 ID:1t/XYAPk
>>752
ボタンクサギは堪らんねー。
うちの庭に突然生えてきだして物凄い勢いで繁殖中。
葉を触るとあまりの臭さに失神しそうになったよ。
今は落葉中だから庭のいたるところに棒の様な状態で生えて目立ってる。
754花咲か名無しさん:05/02/20 18:57:18 ID:OSRN2RiC
>>750
笹、竹の類いは、セイタカアワダチソウと同じく他の植物を駆逐しながら繁殖する。
ただし、拡がりを止めるのは簡単。地下茎(ランナー)で繁殖するけど、地下40cm以下には滅多に潜らない。
そこで、コンクリートブロックなんかを埋め込んでおけば、繁茂を防止できる。
また、幹を切ってコップみたいにして、除草剤を溜めておくと一発。絶滅させるには、これが一番。
755花咲か名無しさん:05/02/20 18:59:52 ID:ftuoNP5w
斑入りのボタンクサギ、花も葉もキレイでイイ!と、思ってたのに臭いのか・・orz
756花咲か名無しさん:05/02/20 19:17:30 ID:1t/XYAPk
>>755
花はいい香り。
でも葉は悪臭。
757花咲か名無しさん:05/02/20 20:16:48 ID:U1ghPRFL
>>756
漢字では、臭牡丹。
クサギなみにくっさー。
758花咲か名無しさん:05/02/20 21:07:01 ID:U0k5xFYp
パッションフルーツ。食えるけど。
シラユキゲシ。綺麗だけど。
朱竹。縁起いいけど。

地下茎で殖える物は怖いです。隣家に侵入します。
759750:05/02/20 22:13:55 ID:ypmTJBgv
>>754
ありがとうございます。地下にコンクリートブロックを埋め込み、
地表はコジャレタ石で囲ってみます。
760花咲か名無しさん:05/02/20 23:10:47 ID:46kA9HKX
>>759
少しの隙間でもあればそこから逃げ出すので、土管の
輪切りのような物がオススメっす
761花咲か名無しさん:05/02/21 03:02:59 ID:shM9OCgD
>>760
菊鉢10号あたりの埋め込みも有りだよ。
ただ、根っこは飛びだしてくる。これは、どんな防御でも防げない。
まめに切るしかないよ。
762759:05/02/22 00:43:35 ID:VxtaLPE/
>>760-761 好い智恵をありがとうございます。
軽く考えない方が良さそうですね。
763花咲か名無しさん:05/02/22 14:12:33 ID:CqeuBEtz
>>759
今出ている趣味の園芸に竹の植え方出ていたよ。
764花咲か名無しさん:05/02/23 01:16:18 ID:iTr2Gtn/
うちにあった竹はユンボで株を根こそぎ掘り起こしました。
765花咲か名無しさん:05/02/23 01:25:20 ID:l+A2Lwy7
なるほど、だから、竹林は地割れを防ぐ役割があるっていうのか・・・
766花咲か名無しさん:05/02/26 22:03:18 ID:7CsXaUvo
>764
ユンボ有る家って?
767花咲か名無しさん:05/02/26 22:15:18 ID:FPZxn6Kk
>>766
田舎なら大抵ある。











わけはない。
768花咲か名無しさん:05/02/26 22:25:20 ID:j1xil2+C
>>766
レンタルできるよ
769花咲か名無しさん:05/02/26 22:40:14 ID:7lt64oS+
うちの実家の「こまめちゃん」じゃダメかな。
770花咲か名無しさん:05/02/27 09:32:24 ID:pbg2epRD
ttp://www.rental.co.jp/
たしかにレンタルできるね。
771花咲か名無しさん:05/02/27 19:47:58 ID:0CgsFcwF
黒竹を石組みの隙間に植えてます。毎年新竹が出たら古い竹を根元から切り、株を調整しています。
そのくらいの手入れは必要。放置したら侵略されます。
772花咲か名無しさん:05/02/27 21:54:52 ID:Kp7QUjF3
あの家のご主人も元気だった頃は…
773花咲か名無しさん:05/03/01 19:21:59 ID:zaHw22Y2
うちの黒竹10年立っても増えてない(´・ω・`)ショボーン
値段が高いらしいから取ってこようとオモタのに…
774age:05/03/11 20:54:00 ID:xD0P8dc5
age
775花咲か名無しさん:05/03/11 22:44:41 ID:0ImK1oKz
ノコンギクも相当やばいです。
2,3年前実家から一本もらってきたノコンギクが
今は8号鉢でパンパンになっていて9号に植え替えるつもり。

去年剪定した枝を2,3本花壇に植えていたら
根を伸ばして茂りまくり。
春用に花壇を掘り起こした時に抜いてしまいました。

過去スレを見たのですがツルバラってやばいのですか?
嫁がかわいいからと買ってきて
ほっぱらかしになっていたツルバラ3鉢を
つい一週間前に花壇に植えたのですが。
776花咲か名無しさん:05/03/12 04:20:05 ID:S+6/jwYa
瑠璃柳。相当やばいです。可憐で上品な姿に魅かれて庭に植えました。
わさわさぶっとい子供がはえてきます。抜こうとしてもなかなか抜けない。
抜いても少し残ったねっこで復活。庭が占領されちゃうよ
777花咲か名無しさん:05/03/12 10:19:03 ID:GXr1hxhB
うちは、チドメグサとゼニゴケを飼ってます。。。(´・ω・`)
778花咲か名無しさん:05/03/12 10:22:04 ID:f1cvQRw9
ツルバラはそんなにやばくないよ。普通は接木だから
地下茎でがんがん増えるってことはないし。
(たまに台木のノバラからひこばえみたいなのが出ることはあるけど。)
でも品種にもよるけど、枝はがんがん伸びるから
冬場の剪定・誘引ちゃんとやらないと、多分花壇全体に覆いかぶさる。
定期的に消毒もしないと、病気・虫満載で見苦しくなる。
棘の多い品種だと、通路側へのはみ出しは危険。

マメじゃない人にとっては、まあやばいといえばやばいわな・・・。

779花咲か名無しさん:05/03/12 10:44:34 ID:242CrE/b
>>777
チドメグサはマメに抜くしかないけど、ゼニゴケには専用の除草剤があるよ。
粉末剤で水で溶かし筆で塗るやつ。これは、ビックリするほど効果がある。
780花咲か名無しさん:05/03/15 00:48:44 ID:aUyg3aUx
サザンカ。去年の夏は暑かったから物凄く毛虫(チャドクガ)がわいたよ。今年も怖い‥。
781花咲か名無しさん:05/03/15 00:54:38 ID:MtM4PAXB
さざんかさざんか咲いた道ー
チャドクガチャドクガ沸いてくるー♪
782花咲か名無しさん:05/03/15 01:30:18 ID:aUyg3aUx
さざんかのせいで、うちの母は毎年皮膚科。農薬かける&枝を切る時にもヤラれます。あと洗濯物も。
783花咲か名無しさん:05/03/15 09:24:24 ID:OnOVSBa1
名前がアレだから植えようとは思わないんだけど
夏ツバキ、ヒメシャラとか流行ってるけど
あれはチャドクガつかないの?
784花咲か名無しさん:05/03/15 17:10:56 ID:wvWEf+0i
つきます。茶毒蛾が来る前に消毒して下さい。
785花咲か名無しさん:05/03/15 17:44:47 ID:OnOVSBa1
>>784
サンクス。やっぱりそうなのか。

流行のシャラ、ハナミズキなど美しい樹だけど
すべて毛虫の木ばかりなんだね。
消毒、剪定すればと言うけど素人にはたやすくないし
落ち葉の手入れも考えて低木中心にしておこう…。
786花咲か名無しさん:05/03/15 18:32:30 ID:LgHhY741
>>785
チャドクガにはスミチオン。
俺の家では全く問題ないよ。
沙羅は枯れたけど、ハナミズキに付いて少し。
ハナミズキもいいけど、中国ヤマボウシが個人的には良いと思う。
常緑だし、害虫も少ない。欠点は、成長が遅いこと。
高木になるのは、芯を止める。そうすれば、結構うまくいく。
榊とオガタマで成功している。念の為だが、これは10年以上の物だよ。

787花咲か名無しさん:05/03/15 19:06:34 ID:PgKUvaSL
>>786
中国ヤマボウシってどんな木?
788786:05/03/15 19:19:13 ID:T3x1UeVM
>>787
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%92%86%8D%91%8ER%96%40%8Et&lr=lang_ja
適当に見繕ってくれ。
俺は、黄色を植えてる。
789花咲か名無しさん:05/03/15 19:48:48 ID:37QIkuzm
あうう、うち、サザンカもハナミズキもあります・・・orz
新築なので、庭の手入れはこれから。
消毒はいつの時期にすればよいのかご教示ください。

ヤマボウシ、いいですよね。
ハナミズキとかぶりますがこれも植えたい木のひとつです。
790花咲か名無しさん:05/03/15 22:15:10 ID:Ea4Wlvem
害虫がつきにくいのは中国ヤマボウシだけですか?
落葉してほしいので日本のヤマボウシを植えたいのですが、
何か欠点はありますか?
テッポウムシに注意ってあったのですが、
こいつにやられやすいのでしょうか?
よく庭木に使われているそうですが、うちの近所ではまったく見かけません。
791785:05/03/16 08:45:50 ID:H0fWA7xm
>>786
親切にありがとう。
常緑ヤマボウシ、心にメモって次のシーズンまで考えてみるよ。
ヤマボウシ、ハナミズキは桜と同様に毛虫がつきそうってイメージだった。
美しくおいしそうな葉だもんなー。

参考までに関東の広めの庭で毛虫嫌いが植えた木
シマトネリコ、ソヨゴ、クロモジ
792花咲か名無しさん:05/03/17 22:12:26 ID:8rUo/++D
ヤマボウシにはイラガがつくよ
793786:05/03/17 22:37:03 ID:6ZmhV/iX
>>789
> 消毒はいつの時期にすればよいのかご教示ください。
カイガラムシ対策のマシン油製剤は、花木休眠期。
その他は、薬剤の注意書きを参照して。厳禁は、真夏に散布すること。

>>790
俺の所では、テッポウムシにやられたことはないよ。

>>792
イラガ撃退はヤマボウシの場合、結構楽だよ。
農薬はいらない。市販のキンチョールやアースのエアゾルで駆除できるよ。
成虫は、厄介。ヤマボウシは主にサナギの繭が付く程度。念入りに取れば大丈夫。

イラガ撃退が困難なのは、柿と楓。もう、地獄。チャドクガ以上の湿疹が。。。
フヨウにつくイラガの糞や落毛も凄い。
794花咲か名無しさん:05/03/17 22:47:55 ID:8rUo/++D
詳しいですね。
うちはイラガが原因で3メートルほどのヤマボウシを切り倒しました。
柿は確かに物凄いですね、うんざりします。
これも伐採を検討中。
芙蓉はイラガよりワタノメイガの駆除をしています。
795786:05/03/17 22:56:19 ID:6ZmhV/iX
>>794
> 柿は確かに物凄いですね、うんざりします。
柿は、結構高木になるから、業者用の噴霧器でも届かないときがあります。
マメに、駆除してるけど近隣の家庭内放置果樹からorz...。

> これも伐採を検討中。
伐採しない方が良いと思う。柿は木材として実は、秀逸。

> 芙蓉はイラガよりワタノメイガの駆除をしています。
両方にやられますた。。。
それら以外にも、ワケワカラン種族が。。。
とにかく芙蓉とアメリカ梯梧みたいにズブズブなのには気をつけてるよ。
796花咲か名無しさん:05/03/17 23:23:43 ID:8rUo/++D
アメリカデイゴは大木になるから大変ですね。
害虫が原因で他に黒松とピラカンサも切り倒しました。
今悩んでいるのが柿と椿とカリンです。
カリンはシャチホコガが凄くて困ってます。
とにかく這い回ってとなりの家の洗濯物についたり家に上がり込んだりと大変です。
これは果実が欲しいので伐らないでいますが・・・
797786:05/03/18 00:12:46 ID:zmFlmICg
>>796
> 害虫が原因で他に黒松とピラカンサも切り倒しました。
ピラカンサスは、トゲもあって庭師がいないと管理は難しいと思うよ。思いっ切り伸びるし、堅いしね。
黒松は、本当に惜しかったですね。
もし、貴方の所が近所周辺20m以内で井戸を使っていなかったら、特効薬があります。
俺の家では、赤松の50年物を植えてます。

> 今悩んでいるのが柿と椿とカリンです。
安易なことは言えませんが、椿や花梨は上に挙げたスミチオンかマラソンで十分です。
但し、収穫時期の半年前に散布が良いかと。
貴方の様な詳しい方は既にご存知と思いますが、毒が抜ける時間が必要です。
798花咲か名無しさん:05/03/18 00:26:02 ID:rqi8R5lI
害虫駆除は適当にオルトランまいてます。
799786:05/03/18 00:40:28 ID:zmFlmICg
>>798
外出かも知れませんが、オルトランはアザミウマとアブラムシ位にしか効かないです。
直ぐに害虫に耐性が付くよ。おまけに植物も奇形化しやすい。
エアゾルのオルトランは気を付けてね。
800花咲か名無しさん:05/03/18 10:34:32 ID:RuX6KGFo
ヤマボウシはイラガがつくんですか。
撃退が結構楽なら植えてみたいですけど、
小さい子どもがいて、その友達も遊びにくるような庭で、
刺されると相当痛い毛虫が発生しやすい木というのは
やめといたほうが無難ですよね。
子どもって触るなと言えば言うほど、触るからなぁ…
好きなんだけどな、ヤマボウシ。

参考になりました。ありがとうございました。
801786:05/03/18 17:10:49 ID:hpUzdZO/
>>800
> ヤマボウシはイラガがつくんですか。
> 撃退が結構楽なら植えてみたいですけど、
そんなに酷く無いよ。俺の家では、ほとんどつかないよ。
イラガはつくと言っても他につくものが無い時だけ。撃退は、既に書いた通りで楽。
難点は、成長が遅すぎる事。
中国山法師は、東洋蘭と同じくらいに考えておかないとだめだよ。(東洋蘭は、辛抱草!)
802800:05/03/18 17:48:59 ID:nQQ1FiF/
そうですか、じゃあやっぱりヤマボウシにしようかな。
庭のある家に引っ越すことになったので、シンボルツリーを何にしようか考えていました。
第一希望はヤマボウシで、第二はエゴノキ、第三にアメリカザイフリボク、スモークツリーあたり。
この中に植えたらイケナイ!ものがあるかどうか知りたくて、ここをのぞいてました。
ありがとうございました。
803花咲か名無しさん:05/03/18 20:33:53 ID:8bfQnJl6
イラガの仲間は、かなりの種類の木につくから、
気にしたら相当限定されちゃいます。

うちはシジュウカラタソが、イラガ含めてみんな食っちゃうから芋虫・
毛虫系は皆無だな。
反面、アゲハとか、ツマグロヒョウモンなんかの幼虫をわざわざ誘拐してきても、
2日もするとツツピー様にさらに誘拐されちゃってる…
804800:05/03/18 22:29:47 ID:WIsr0RST
ツツピー様、イラガも食ってくれるんですね。
調べたらヤマガラもイラガを食べるとか。
イラガがいると、鳥がきてくれるかなぁ。
鳥好きなので、ちょっとうれしいかも。

考えてみたら、天敵に期待できる田舎住まいなので、
あまり神経質にならず、好きなものを植えてみます。
805花咲か名無しさん:05/03/18 22:49:13 ID:8bfQnJl6
コゲラもイラガの類を食べますね。
ヒロヘリアオイラガの繭はカモフラージュがうまくて
かなり念入りに見ないと気がつかないんだけど、
コゲラはなんなく見つけて穴あけて食べます。
なんだか、好んで食べてるみたいで、繭の時期になると
近所の桜を巡回してます。
806800:05/03/18 23:34:25 ID:WIsr0RST
もしかしたら、チャドクガやイラガの大発生って都市部だけの話なんですかね。
うちの近所は一戸建てが多くて、ほとんどの家に庭木が何本もあって、
ここで言われている虫がつきやすい木もよく見かけますが、
著しく食害されているものは見たことありません。
チャドクガを見かけたことはありますが、大発生ってほどじゃなかったし。
(薬剤散布しているのかもしれませんが、その光景もあまり見かけません)
天敵もいっぱいいるし、山あり畑ありだから、一つの木に集中して大発生
ということはおこりにくいのかな?

コゲラもきてくれたらうれしい。

スレ違いっぽくなってしまってすみません。
807786:05/03/18 23:43:42 ID:4GAR/fm3
('A`)・・・
皆さん、鳥を味方に付けて、、。凄い、、。
俺が、無力なのを悟りますた。。。
チンゲンサイ、エンドウの新芽は毎年ヒヨドリに喰われてますですorz.....
ヒヨドリ対策にエア(ry
これから実が付き始めるサクランボは、、。
スイカは、毎年鴉様に、、。
俺の家じゃ、人様よりも御鳥様が、、。
808花咲か名無しさん:05/03/19 00:32:42 ID:Iue+VPlJ
シジュウカラはツツピー様というのか。カワユイ(・∀・)
コゲラはギィ様?エナガはなんだろ「御一行様」?
ヒヨはヒヨだな(呼び捨て)。
夏にアブラゼミ捕まえてるトコみると、密かに多大に役に立ってる悪寒もするが、
野菜と果物食うのやめてくれなきゃ「様」はつけられないなぁ。。
809786:05/03/19 01:04:22 ID:hcksHFlv
>>808
> 野菜と果物食うのやめてくれなきゃ「様」はつけられないなぁ。。
強がり(・A・)イクナイ!
僭越ながら、貴方も相当やられてますね。
御鳥様は、人様より先に喰う。人様は、御鳥様を喰う。これで納得頂けますか?
810花咲か名無しさん:05/03/19 01:12:38 ID:uXNupWGJ
庭木がある人は庭木に、無い人は軒下に巣箱を掛ければ鳥さんを誘致できます
穴が大きいとスズメが入るから大きさを加減すればカラ類を呼ぶ事も可能です
住宅地にも結構居るんですが巣を掛ける場所には苦労してるみたいですよ
811786:05/03/19 01:21:32 ID:1XYVjuNy
>>810
これで止めますが、貴方は幸せですよ。
電線ショート、糞被害、作物被害、、。
地に足を着けて生きている俺には、貴方を理解できません。

812花咲か名無しさん:05/03/19 01:34:03 ID:xIwwdSji
シジュウカラの巣箱は効果絶大ですね。
一匹あたり年に10万匹超のイモムシ類を食べるっていうから、
ひとつがい+ひな5〜10匹だと、むちゃくちゃな数だもの。

あと、水場も良いですよ。深さ2〜3cmぐらいの。
意外と水あびしたり飲む水に困ってるみたい。
813花咲か名無しさん:05/03/20 05:54:51 ID:ce3Ii7TY
889です。
ちなみにうちにはサザンカもキンモクセイもありますが、
前者にはチャドクガ、後者にはイラがほぼ毎年発生します。
これでも、年に数万円分の消毒剤や殺虫剤を使って、です。
うちではイラはキンモクセイとバラと梅が大好物のようです。


庭に植えて安全な植物を教えてください。
キンモクセイも危険だった。
814花咲か名無しさん:05/03/20 06:03:30 ID:GRkHTl0H
木蓮植えたいけど
マンションの庭だから絶対迷惑TT
今年は向かいのステーキ屋がでっかい壷に木蓮の枝さしてるから
家のまん前で木蓮見れます
815花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 12:20:06 ID:KVlHhvyP
チャドクガのスレの889だけど、なぜかここの>>813に勝手にコピペされてる。w
816花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 18:44:35 ID:UAI7stJD
>>815
無視が大切。
自分の意見もないし、下らないコピペ厨でしょw

それより、あなたのカキコで思い出したんですが。。。
金木犀もモチの木並のバイオハザードですよ。
絶対に大きくしてはイケナイ!
モチの木程じゃないけど、掘り上げたらビクーリ!
匂いもキツ過ぎる時が多い。遠くから微かに香るのは魅力的なんだけど、寝床の半径20m以内に植えていたら最悪。
花は、摘んでリキュールにできるけどね。
817花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 22:24:22 ID:KVlHhvyP
>>816
815です。
キンモクセイは父が自分の領分wに植えてるんです。
庭の隅っこなんですけど。
半径20mですか・・・、ぎりぎり届いてるな・・・。
モチの木ってないですねえ・・・。
ちなみに漏れがキンモクセイ花粉アレルギーなんで、
抜いてほしいんですけど、
なんせ土地は全部親父のものなんで、
偉そうには言えないんですよね・・・。
818花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 22:53:02 ID:s1lwlW3A
>>817
> 半径20mですか・・・、ぎりぎり届いてるな・・・。
> 抜いてほしいんですけど、
俺の所では、秋はキッツイ匂いがするよ。
それとね、簡単に抜けないって。
1.5m位の高さで始末して置くのがベストだよ。
819花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 00:49:30 ID:YDNFttfA
一本100円のユーカリ苗、弱々しくてすぐ枯れそう・・・
820age:2005/03/23(水) 04:04:27 ID:qjV/VzmL
age
821花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 08:33:38 ID:TXuICCYt
>812  シジュウカラ一匹あたり年に10万匹超のイモムシ類を食べる。
   食べすぎです。疑問?
822花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 13:38:15 ID:FQGwstAq
>>821
ttp://www.honda.co.jp/hellowoods/colum/sakino/essay/00301.html

餌にしめる蛾の幼虫の割合など
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/21/2112.htm

シジュウカラによるチョウ・ガの幼虫への捕食率など
ttp://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/kysmr/data/mr0038s1.htm

野鳥を活用する緑地の無農薬管理(千葉県林試)
ttp://www.agri.pref.chiba.jp/nourinsui/07kairyo/golf/green_challenge/vol_09/shiken_kenkyu_04.html
823花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 20:46:29 ID:PMS3UCYs
植えてから3年、ちっとも繁茂せず花も咲かなかったツルニチニチに
やっとつぼみがつきました@神奈川。
ホントにこんなんで核兵器指定受けてるんだろうかとおもってしまいます。
824花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 20:21:53 ID:73F174Km
オジギソウ 植木鉢では、かわいい草だが、庭に植えるとトゲが生えてくる。
825花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 20:38:35 ID:73F174Km
シジュウカラなるほど大食いだ。
826花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 20:40:49 ID:WrRmaUhp
>>823
ツルニチは日当たりが良すぎてカラカラだと案外そうでもない、
湿気がある程度あって、半日陰位の方が増えまくる。
全くの暗闇でも駄目だけど。
827823:2005/03/24(木) 21:32:56 ID:NdN3328A
北向きなんで日照が足りないのかな。
ちなみに同じ場所のラバンディンはすごく元気です。
828花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 12:03:16 ID:bHZLk7Jx
このスレの上のほうの鳥の話を読んでから、
庭に来る鳥をじっと観察してみたが
うちにはシジュウカラは来てないっぽい。
ていうか、今の時期はいないの?
きょうはツグミらしい鳥を見た。
土を一生懸命につついてた。
このスレでツグミが話題にならないのはなんでだろう・・・
829花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 13:00:20 ID:26gOg6dr
>>828
単にスレ違いだからだと思われ (w
ツグミってあんまり居着かなくて、気が向くとたまに来るって感じだし。
うちに来るツグミやシロハラはナメクジとかダンゴムシ食べてたみたい。
ヨトウの蛹を堀り出して穴あけて食べたやつが時々落ちてるんだけど、
これは誰がやってくれてるんだろう

830花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 15:02:41 ID:P1tSjwI9
>>829
レス、どうも。
シロハラって聞いたことさえなかった。
調べてみたけど、見た記憶もない。
うち、スズメは別格として、
ヒヨ、ウグイス、メジロ、ツグミはよく見るけど、
シジュウカラとかシロハラって来ない。。。(たぶん)
ナメクジ食ってくれるんだったら、
死ぬまでうちだけでえさに困らないのにな。。。w
831花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 15:05:19 ID:P1tSjwI9
ついでに言うと、ヨトウムシっていうのも
今までに見かけたことはない。
ナメクジ、ダンゴムシ、ネキリムシ、青虫、
イラガ、チャドクガは無数に発生するのに。。。
832花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 00:11:29 ID:mg4KSBLb
生垣でまよってマツ
・つばき チャドクガ
・ゴールドクレスト 毛虫、手入れ大変
・マサキ ミノウスバ

で考えた末、レッドロビンに決定と思ってたらレッドロビンはチャドクガ・・・
と書いてあったんですが、レッドロビンもチャドクガ酷いですか?
833花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 00:58:05 ID:K73OBZn3
レッドロビンはチャドクガつかない。
ドクガはつくかも。
たんそ病になったやつをウラギンシジミがチューチュー吸ってるの見る。
うまいのか、あれ?
834花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 01:01:07 ID:K73OBZn3
生垣は、ベニバナトキワマンサクが良いよ。
きれいだよ。
835832:2005/03/26(土) 01:10:21 ID:mg4KSBLb
>833
レスどうもでつ。
そうですよね。気になったんでネットで調べたら「バラ科」だったよ。
チャドクガはツバキ科だもんね。

>834
花はきれいですね。ただ、木の形が載ってるサイトが見つかりません。
生垣にするとどんな感じになるんだろう?
836花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 01:24:33 ID:K73OBZn3
>>835
かりこみできるから、わりとどうにでもなりますよ
こんなふうに四角にしたり
ttp://www.joyfulhonda.com/garden/botanic/200404-3.htm

>>830
シジュウカラは冬にひまわりの種(餌用の安いの)とか
すき焼きのあぶらみとかやっとくと巡回コースに入れてくれます
837花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 08:17:30 ID:u3z0EZkL
ドクガはチャドクガ以上に怖い
838花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 18:35:28 ID:7OTIVHbM
ドクガの天敵はいないのだろうか?困ったものです。
シジュウカラの食虫について書き込みがありましたが、年に10万匹超1日330の
食虫は、間違いですよ。なにしろ虫以外も食べるのですから。
自分も小鳥を飼ったことが有りますが絶対こんなに食べません。
参考にした資料の誤りです。
839花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 21:04:00 ID:uCzglAvD
>>838
年に10万匹超は、日本では某やんごとなき結納されたお方の勤務先の
山階博士などが出していた数字(12万だったか)だと思います。
シジュウカラ(Parus major)は、日本だけでなくかなり広い範囲に
分布していて、研究者も多いと思うので探せば、具体的な数字が
出ている調査資料も出てくるんじゃないかと思います。
「絶対こんなに食べません」の根拠になるような資料があったら
教えてください。

シジュウカラは繁殖期になると虫以外のものはほとんどとりません。
鳥は飛ぶためと体温保持にカロリーをたくさん使います。エネルギーを
貯えると重くなるので、しょっちゅう食べて補給しないとなりません。
運動量が違う飼鳥と食べると量/頻度はケタ違いでしょう。
840花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 11:07:30 ID:HjOU1+n5
>>838
それくらい食べると思うよ。
特に繁殖期には、雛に運ぶ分の餌も合わせて考えないと。
その時期は1日1000匹でも足りないと思う。(文鳥やインコの雛を育てた経験からすると)
シジュウカラは雛の数も多いしね。

841花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 12:01:26 ID:aAn+ZyB5
桂を植えている方教えて下さい。
北側玄関前に植えるつもりですが、成長もはやく、
大木になるからと反対意見がでました。
実際どうですか?当方四国在住。
842花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 08:38:37 ID:AZ585thc
>>841
庭だけで100坪はあって真中に植えられるか、
相当マメに剪定するかなら良いんじゃない?
843花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 01:06:13 ID:3WQVZGjl
子供の頃、春の風物詩のツクシがお庭にもあったらいいなー
なんて無邪気に思っていた。

そして今。
庭はスギナであふれているのに、なぜかツクシは生えてこない。
844花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 19:01:25 ID:z8uiz1mB
スギナは花粉症の原因になった希ガス
845花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 23:25:43 ID:rpQBYynK
うそ だんべ。
846花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 14:36:42 ID:YlWhFzqi
ベランダのプランターに、バジル、レモンバーム、パセリを植えた
この中で核弾頭指定植物で注意事項有ります?

まあ、一ポッド50円の売れ残りなのでかなり瀕死な状態だけど育つかな?
847花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 15:45:56 ID:aCXnGXO8
レモンバームはミント同様根がはびこって増えまくるので注意
848花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 16:06:41 ID:wNRZQ2Cv
レモンバームは地下茎じゃなくてこぼれ種じゃないか?
いずれにしてもベランダのプランターならあんま関係ない。
849花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 16:27:19 ID:MP4pwT93
レモンバームは知らない。
パセリは、爆発しない。
バジルは、種子で爆発するよ。
でも、このスレにある爆発と違って、サラダやパスタ、ピザなんかにたっぷり使えるので結構重宝してるよ。
850花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 02:16:14 ID:gUoH5gmr
緑の核弾頭って、放射能出す植物とかあるの?危なくないですか?
851花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 02:38:13 ID:wCyMgNWU
>>850 核弾頭というのは比喩です。>>1を嫁。とマジレスしてみる
852花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 09:31:23 ID:Kbh5Pma9
ワラタ☆
853花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 01:45:44 ID:JNHypHik
>850

自然界には、ごく微量の放射性物質があります。
植物の中には、それを蓄積して、強力な放射能を発生するものがありますので、
十分気をつけてください。

tp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001203/f1045.html
tp://www.ecology.or.jp/topics/tp5-0006.html
854853:2005/04/17(日) 01:47:08 ID:JNHypHik
もちろん、「強力な放射能」はフィクションです。
855花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 23:03:23 ID:cpT1iK3z
レモンバームはこぼれ種ですね。植えて4年目ですが、宿根草なので
同じ場所に春芽を出します。こぼれ種で増えた苗は4つ。うちの鳥が
この葉が大好きなので、いくつあっても足りません。
856花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 06:18:41 ID:mdspMV1H
ハーブは利用しないのに何となく植えると雑草化するって感じだね。
レモンバームは定期収穫するんで花を咲かせないから
挿し芽で増やしてるくらいだ。ミントみたいに簡単に根出るよ。
857花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 11:25:33 ID:ph8wwSKN
>>856
> ハーブは利用しないのに何となく植えると雑草化するって感じだね。

全くもって、その通りだと思う。
家は、カモミールが雑草化したよ。
匂いがキツイ奴は爆発すると、却って嫌になる。金木犀と一緒。
858花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 04:03:58 ID:ljEJQsBN
カモミールは雑草化するのか。orz

100均のカモミールが2つだけ芽を出して
今はポットで大きくなっているけど
花壇に植えたい!!!!!

ノースポールは花壇のあちこちで芽を出しているけど
この花は爆発を許されています。
859花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 15:09:52 ID:fqfvmXH9
うちもカモミール毎年勝手に生えてくるけど
初めに種から育てた時はちゃんと葉からも香りがしたのに
勝手に生えてくるやつはあんまり香りがしなくなったよ。
さすがに花は香るけど。
別に勝手に生えても良いんだけど、アブラムシがうざいよ
860花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 17:50:17 ID:f0e5l260
やばい。
うちの家と塀の間40cmほどの通路?にツルニチニチソウが生えてる。
「どこからか飛んできた種が生えてきたわぁ」っと母が放置していたため、
既にすごい広がりを見せている。
玄関近くの花壇は枯れていて汚いのに、そんなところを盛り上がらせてどうする。
庭改造できるかなぁ、私・・・。
861花咲か名無しさん:2005/04/23(土) 16:41:21 ID:QIX+MXUb
ツルニチニチソウ
やばい
862花咲か名無しさん:2005/04/23(土) 17:55:14 ID:bUj/8yNs
ヤバイ。ツルニチニチソウ ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ツルニチニチソウ ヤバイ。
まず増える。もう増えるなんてもんじゃない。超増える。
増えるとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超増える。
しかも増殖してるらしい。ヤバイよ、増殖だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の庭がだんだん伸びてったら困るじゃん。花壇とか超遠いとか困るっしょ。
庭が伸びて、今年は徒歩10歩だったのに、三年先のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから庭とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けどツルニチニチソウはヤバイ。そんなの気にしない。増殖しまくり。最も遠くから到達するこぼれ種とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
863花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 08:48:20 ID:TZa/Qy0+
いまこのスレをみて庭にはびこっているのがヤバイ ツルニチニチソウ
とわかり。後先考えずに除草剤(非選択式)つかいました。
周囲のバラや五月に悪影響がでるかもしれませんがこれいじょう繁殖
してもらっては困るので。
相手が核兵器ならこちらも相応の武器で対応するまでです。
864花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 10:20:05 ID:khBSM55S
うちも、隣から越境してきたツルニチニチソウが何本か定着した。
やばそうな気はするけど、薬をかけにく所なんだよな。。。
 
ところで、きのうは意を決して庭のあちこちにちょろちょろと生えてるドクダミに
1本ずつ丁寧に、ラウンドアップをしみこませた脱脂綿を割り箸で持って、
葉と茎に塗っていった。さっき見たら、なよってなってたから枯れるんだろう。
もともと1か所にあったんだけど、それを数年前に耕して土をあちこちにバラけてから、
そのすべての場所からたくさんの芽を出してきた。
根からでも再生するんだろうか? とにかくすごい生命力だ。。。
865花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 10:49:28 ID:unK9tdWS
>>864
ドクダミ=十薬=漢方薬。
撃退は、もったいないよ。
生葉は、揉んでデキモノに貼付けておく。
乾し上げたものは、煎じて飲むと毒消しになる。
家では、斑入りドクダミの爆発は許可されています。
866花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 12:43:06 ID:PFpg9hWp
>>865
いや、うちでは許せません。w
頭が痛いときに、葉っぱを食べたら治ったことがあるけど、
あの味は口に入れたくない。(苦い!)
それよりやはり所構わずはえてくるのが困る。
ということで、全滅成功・・・かなぁ。。。
867花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 17:42:26 ID:7kD3CIYJ
>>866
> あの味は口に入れたくない。(苦い!)
ビターテイストといってくれい!w
でも、南天の絞り汁には負けるよ。(尤も、苦味が好きでたまらない漏れなんだが。。。)
それに、日干しすれば苦味はなくなる。
868花咲か名無しさん
適量だけ茂ってくれればいいのだがね。

でもドクダミの群落の花盛りはかなりキレイだ。
清楚な白い花が咲いて。