【花泥棒は】ガーデニング泥棒 その7【自首せよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
園芸家の大敵ガーデニング泥棒について語るスレです。
被害状況、手口、対策などについて情報交換しましょう。

「花泥棒に罪はない」という言い回しが盗んで行く際の言い訳に良く使われますが、

・花を切ったり引き抜いたり引きちぎる行為=器物損壊罪
・花を盗む行為=窃盗罪
・上記理由のために敷地内に立ち入る行為=住居侵入

 花泥棒はれっきとした犯罪行為です。

園芸家&可愛い植物にはやく平和が訪れますように。

<過去スレ>
あ〜、苗を盗まれた〜
http://hobby.2ch.net/engei/kako/971/971198950.html
ガーデニング泥棒
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/993821318/
【花泥棒に】ガーデニング泥棒 その2【罪はある】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1086433814
【堂々と】ガーデニング泥棒 その3【花泥棒】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1142216960/
【花泥棒は】ガーデニング泥棒 その4【窃盗罪】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157847487/
【花泥棒よ】ガーデニング泥棒 その5【恥を知れ!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180502079/
【花泥棒は】ガーデニング泥棒 その6【犯罪者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1208755236/
2花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 02:08:58 ID:poohnqRi
  ∧∧   >>1 乙 お茶ドゾー
 (*^ω^)   凸
 ( o匸o C/ ̄V7 ∬
 と_)_)  (__)  旦
3花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 03:33:23 ID:6A40b9Dn
家庭菜園に切花植えると、畑泥棒を呼ぶって理解でおk?
4花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 12:26:28 ID:+mDI7lqt
庭になっているカキの実は、誰でも平気で取っていく。
5花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 18:51:45 ID:j7J0BkWV
ま、接木や挿し木をするので、枝を分けてもらったときはあるがね
もちろん所有者の許しを得てだけどさ
それ以外に他人の草花を取ったことはないな
切花よりも、植えられた花の方が好きだから、咲いている花を切り取って手に入れる気にはならない
あくまで挿し木や接木目的以外はね
6花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 13:09:48 ID:UI2SB24o
前スレ1000ヒドス

999 名前:花咲か名無しさん mail:sage 投稿日:2008/10/21(火) 12:42:36 ID:vsLTEu2x
999なら花泥棒がいなくなる

1000 名前:花咲か名無しさん mail:sage 投稿日:2008/10/21(火) 13:02:55 ID:HNZRJFvN
1000なら>>999が大事にしてる花が根こそぎ盗まれる
7花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 16:43:24 ID:vsLTEu2x
前スレの999です。
見たときはちょっとショックでしたが、
「花泥棒がいなくなる」は1000に譲って、
「私が盗られたものが戻ってくる」くらいにしておけばよかったな、
と今は思います。
8花咲か名無しさん:2008/10/22(水) 20:02:53 ID:aaUBh7Jq
ttp://diary.jp.aol.com/up6ax8ysep/602.html
植物園の柚子を盗んだ人のブログ
9花咲か名無しさん:2008/10/22(水) 23:26:09 ID:G3jn/w+C
大分、前のことだが、街路のコンテナに植えられていたバラの枝を拝借した事はあるがね
それは挿し木にして、いまではウチの庭でピンクの花を咲かせているよ
10花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 04:33:10 ID:FQBhTLwX
枝なら許す

一句

盗人の
心にこそ咲けかし
11花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 07:08:25 ID:ZAbKRFB0
>>9
それを世間では泥棒と言うのだが。
もしも自分の庭のバラの枝を他人に黙って持っていかれたら
いい気分でいられる?
12花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 10:34:54 ID:XAv8ePpT
拝借したんだから、返すつもりなんだろ
13花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 13:18:21 ID:rnL8t4iC
公園や道路の植え込みに生えてるやつなら種ぐらい別にいいけどな
14花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 15:19:51 ID:XAv8ePpT
そうだな、種ぐらいいいけどな、枝折るのは言語道断だよな
15花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 18:33:40 ID:WGun794/
個人的見解だが
公園で落ちている種=セーフ
枝折、花手折り=アウト
剪定した枝=状況によってセーフ(業者に聞いてOKされた場合など)

個人宅では上記全て住人に伺いを立てなければアウト

だと思ってる。やばいのある?
16花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 19:13:33 ID:6H45vEEr
>>13=種まきスレの488ですか?
そうやって100人が100人とも「ちょっと種取るぐらい」と言って取ったら
収拾が付かなくなるでしょ。
群集心理って怖いんだから。
17花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 19:34:08 ID:lr5jwwST
そういやホントか嘘かはわからないけど、
文京区内だったか23区内だったかの公園の果樹情報を集めたサイトで
公園になってる果物はとって食べてOKとか読んだ記憶がある
18花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 19:41:51 ID:mXXqFMfp
その嘘の話が本当で、俺が文京区民だったら、
公共財産を一部の住民への便宜供与に使われたとして
行政責任を追及したいね
金取って税収にしろ
19花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 19:43:00 ID:6H45vEEr
だからそういうのはソースを出さなきゃだめだって。
もしそれがウソで、このスレを見た人が大勢押しかけたらど=すんの?
20花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 19:43:54 ID:6H45vEEr
19は17へのレスね。
21花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 19:47:12 ID:BegpIN+E
そういや、イチョウ並木とかの銀杏はおkな所もあるよな
あれってご自由に看板でも立ってるの?
22花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 20:07:07 ID:SJ84Uju/
>>21
看板とかたぶんないし、OKという公的なアナウンスもされてないと思う。
でも銀杏が拾い尽くされてるのとか見たことないし、
結局は清掃して捨てる羽目になるんだから、まあよいと思うけどね。

公園の植物も、直接傷つける行為でない、落ちた種子を拾うとかならいいんじゃない?
つか、自分的には公園の植物の種子なんて拾ってどーすんの?って感じだけど。
どうせ売れるわけでもないし。ま、金にならないからこそ許せるんだけどね
23花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 20:12:46 ID:lr5jwwST
>>19
いや、だから嘘かもわからんと言ってる
ちょっとぐぐったら果樹情報収集&食ってるページは出てきたんだけど
食っていいってのは見つからなかった
24花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 20:16:49 ID:miw5Bx+6
うちの前が銀杏並木で、季節になると銀杏とりに来る奴が複数いる。
棒で突き回して実を落として拾ってくんだけど、後に散らばりまくった葉っぱや枝は放置なんだよね。

家の前辺りのは雄木だから実際に被害は被ってないけど、
あの葉っぱ片づけなきゃなんない雌木の前の家の人は腹立つだろうなと思う。

それとも熟して落ちた実を掃除するよりはマシだと思ってたりするのかな?
25花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 21:25:38 ID:wodUnbiV
そう言えば近所に菊を育ててるおじいちゃんがいて、秋になるとウチの庭のクヌギの落ち葉を貰いに来てたけど

今はもう居ない…
26花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 11:55:13 ID:1lByNYPj
>>17
公園○報センターだね。

自然公園法では、一般の公園での果実や種の採取を規制する文言はないね。
条例とかも探してみたんだけど、法的な規制は見当たらなかった。
結局は良識の範囲内ってことだと思うけど、泥棒するようなやつにはそれがないもんな。

それより、国立・国定公園の「特別保護地区」では落ち葉も取るなって書いてあってビックリした。
27花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 13:34:16 ID:KEBM5gp/
>>26
「特別保護」なんだから当たり前だろ
環境いじるなってことだよ
28花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 19:44:17 ID:iAmnCg9C
入山も制限してる場合がある。
29花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 23:57:42 ID:yA3jKy2h
うちは近所の公園の道路傍に溜まっている落ち葉を拾って腐葉土代わりに土に漉き込んでいる。
無料だし、地域の美観も良くなるし、土も良くなるわでいいことだらけ。
春先にある程度の量をしっかりふわふわに撒けたら防草シート代わりにもなるのじゃないかと期待。
来年春に備えて12月ごろ取りに行く予定。
30花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 00:46:49 ID:tsoAJxRL
カメムシも養殖できちゃったりしない?
31花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 01:14:56 ID:nBIScv7K
去年の秋、道路際に溜まっていた落ち葉を素手で集めていたら、
犬のウンコをつかんでしまった・・・・(T_T)
32花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 02:10:31 ID:RYNzhE3c
>>30
団子虫がはいっているっぽいけどな。殺虫剤撒く予定。
33花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 13:39:57 ID:k0Nchaxq
>>32
小便まけば逃げていくよ
34花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 14:34:50 ID:kQYNmova
ダンゴ虫は小便が苦手φ(..)メモメモ...
35花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 18:54:52 ID:W1Pba8+q
公園とかはわからないけれど、街路樹に果樹を植えているのは
元々は旅人の喉(胃?)を潤すため、という話は聞いたことがある。
採ってはいけないというわけでもないんだろうけど一部の一般人が
根こそぎ収穫していくようなのは駄目なんじゃないかと思うんだけどね。

そういえば学生時代に学校の敷地内に近所の料亭の人がノビルを採りにきていたなー。
そこそこ有名で値段もそこそこお高い料亭でした。今も営業してんのかな。
36花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 23:18:38 ID:RYNzhE3c
>>33
よその庭に逃げていくのなら兎も角、自分の庭の敷地内で行き来されても一緒ですw
37花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 23:44:49 ID:7wewRUGg
>>33
来る日も来る日も掛け続けたらスタンバって小便請い願うようになったよ
38花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 00:05:59 ID:DUePH0SJ
そのうちお前はダンゴムシを見るだけで尿意を催す人に☆
39花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 11:41:19 ID:HW5c8SPC
フウラン・風蘭・富貴蘭 第四葉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1219479014/461

461 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 10:56:18 ID:h2HStOAv
お伊勢さんは何年か越しに立て替えられるんで、その時に、大木に着いてい
るランがあったら過去の分譲もあるかと想像しています。

>>460
あのね、肉や魚は口に入れますよね。ベジタリアンじゃないでしょ?
おまいが食している、その動物や魚類を殺していなくとも、誰かが業務上
そうやってるだけで、おまいもそれと同等の事をやってるって意識はある?

おまいが所有している実生を除く斑入り風蘭だって、昔はそうは言われない
時代だったから誰も攻めないが、今それをやれば、結果的には誰かの盗掘。
その分け株をおまいが所有するって事になるんだよね。盗品の横流しを増や
して売ったら、またそれと同じ結果となる。盗品をカネで買って、増やして
売りさばく…。昔だから問いつめられないだけw

自分も、時代が時代ならそうしたかったが、今は不可能、これが残念だと言
ってるだけなんだ。1970年代以前のサツキに始まって、ウチョウランやその他着生
種など、カネになるからと、業者、その他の人間が他人に有償で譲渡する目
的から、それこそ根こそぎやってしまったからこそ自生地が荒廃、楽しい採
取になったものが盗掘といわれるようになってしまったんだよ。それを残念
でしょうがないっていってるだけだ。

おまいもそういうけど、盗掘でなければ実際は採取を楽しみたい。じゃネ?
他人をそう書くのは、その願望の現れなのかな、とw
いざ、欲が絡むと、人間、そうは変わらないよ。

40花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 10:28:30 ID:Eog8o7ww
中国人の一家三人が、公園のキノコや木の実を食べて、食中毒を起こした死んだ
そんな話だってあるよ
中途半端な知識で、公園の植物に手をつけないようにね
41花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 10:45:29 ID:Eog8o7ww
蛇足だけど、最近はマツタケ狩りなんてやっては駄目だよ
マツタケが生えるような山は、たいてい管理された山だから、勝手に取っては駄目なんだからね。
昔は、俺の田舎でも、山で薪を取ってきて風呂がまを沸かし。
落ち葉をとって畑の肥やしにするなんて人もいたから山は管理されていた。
そうした環境が、マツタケには最適だったから、マツタケはその辺の山でもけっこうはえていて、俺の親父あたりは隣近所がマツタケ狩りに行ったので譲ってもらった
何て事が、ちょくちょくあったが。
最近はそんな事も、まったくない。
山を管理するような事がなくなったからだね。

マツタケが取れる山は、農家の人たちが、そのために管理している山なんだから。
彼らが権利を主張するのは当然の事だ、絶対にとっては駄目だよ
42花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 11:30:49 ID:/IaaEwrC
江戸時代から入会地というのがあってだな(ry
43花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 11:58:36 ID:Qbs+xCtl
カラスウリ 赤くなったのを盗られた!
44花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 13:46:40 ID:mW0lQcHG
テレビでマツタケやってたが
あれって1年中冬も山の管理をしてるらしいね

都会から来た馬鹿がやれ自然の恵みだ〜とか言って盗掘とかしてたら憤死しそう
45花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 21:46:52 ID:t7+11QJw
ガーデニング泥棒
46花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 22:47:50 ID:DoK7CaYN
ゆうべ姫リンゴの鉢植えとられた・・・
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou54002.jpg.html

姫リンゴかわいがる心と、泥棒する心って両立するんかね
売るほどの品でもないし、毎日盗品の鉢を見てどう思うんだろ・・
47花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 10:19:24 ID:uQmwTuG3
恐ろしい!
48花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 17:31:13 ID:EjIOv8gB
>>46
こんなたわわに実ってる姫リンゴを・・・。
警察には届けました?
49花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 07:43:24 ID:erYSJ3GN
芽が出たばかりの水仙鉢ごとやられた…
50花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 13:37:58 ID:1skn3OCH
実家のある田舎では庭木のほとんどが山で掘り上げてきたもので、木を店で買ったら親に怒られた事のある俺が通りますよ。
51花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 14:22:55 ID:263pYmLl
親が泥棒だと泣けてくる

山の物はみんなのもの〜とか言い訳されるとまた泣けてくる
52花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 14:49:24 ID:zrBZux4B
>>51
>>50は、他人の山からとは言っていない。
53花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 17:15:01 ID:263pYmLl
自分の山からとも言ってない

自分の山から取ったなら何故このガーデニング泥棒スレに書き込むのかも不思議だし
54花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 18:17:36 ID:1skn3OCH
50です。書き忘れスマン、山取りはどこの山とかはわからないが、自分の山以外からも掘っていたんだ‥ああああなんかもうごめんなさい
55花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 18:50:35 ID:1skn3OCH
>>51

再び50です。山の物はみんなのものどころか、見つけた者勝ちで、山にも生えているものを店で買うと無駄遣いだと言われましたお‥
56花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 18:52:27 ID:263pYmLl
おまいは悪くないぞ
5750:2008/11/08(土) 19:57:15 ID:1skn3OCH
うう‥すまねえ‥だが、ようやくスッキリできたよ。ありがとう。
58花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 22:23:54 ID:263pYmLl
たかが2ちゃんねるの書き込みだからあんまり気にしなくていいんだお
59花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 18:05:58 ID:nZm4ZZ/A
山に感謝するって事がどういう事かわからない人が盗掘するんだろうね。
また増えるようにどれくらい残せばいいかを理解して持って行く人なんて殆どいなそう。
60花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 18:46:21 ID:gJOdqokw
前スレか前々スレに、野菜の無人販売の泥棒のことを書いたものですが、
ついに、コインロッカー式の販売になりました。
カメラもつけてたし、警報装置もあったけど、もうどうにもならなかったみたい。
お孫さんが、泥棒の顔写真を貼って公開してやる!と息巻いていましたが、
かえって不利になると止められたと聞きました。
どうみても、売り上げよりもロッカーを用意する経費の方が上回ってますが、
泥棒される怒りや不愉快さが大きいせいでしょうね。
61花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 02:12:03 ID:69OQVwcY
>>60
もしかしてK県K市の方ですか?
ちょうど最近、近所の無人販売がコインロッカー形式になり、理由や
その販売農家さんの状態(防犯装置、ご家族全員が激怒)も似てるので
同じお宅のことかと驚きました。
そのご近所の野菜直売農家さんとは人を数人挟んで知り合いなので、
内情が時々耳に届きます。
元々のコインロッカー自体が高額な上に設置・施工費用もかかり、それに付け加えて
置き場の確保と下地作り(コンクリ打ち)や専用の小屋など必要な環境を用意する為、
結構な準備が必要となりますので、総額約450万以上だと聞きました。
野菜の直売で取り戻すには数年単位どころの額ではないと思いますが、
日に数千円単位の被害を受けていることを思えば「意地」なのではないでしょうか。

ちなみに、その直売所の近くには近所でも有名な粗悪住人の住む一帯があります。
そこは、直売所の無銭だけではなく、道路から手が届けば農家・個人宅構わず
植物や果物なども無断で持っていく住人が多く、自宅から花鉢が無くなったら
「あの一帯を見てきてごらん」と言われている程です。
一件二件ならまだしも、アパート二棟と建て売り十件近くもある一帯ですから
本当に厄介だと思います。
62花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 20:08:15 ID:D0fAD8t7
>>61
・・・スゲーな、おい。
さすがに言葉を失ったわ。
「一帯」ってことはあれかな、もともとモラルのなってない一家がいて
だんだん周りが感化されて今の状態になったということかな。
こりゃ大変だね。
63花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 20:14:20 ID:xlBuMpsn
もしかしたら同○の集まり?
朝○人とか?
64花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 20:48:51 ID:hAvWse/Y

65花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 20:59:26 ID:69OQVwcY
スレチですが、その「一帯」について。

そのアパート二棟の大家さんが発端だと思います。
大家さんは問題のアパート周辺一帯の地主さんで、その方自体が
ご近所の植物や果物を無断で持ってきてしまう人でした。
その大家さんは、盗んだ後に育てるのに飽きた花鉢や、勝手に
持ってきた果物やなどをアパート住人に配ったりしていた為、
住人の方もそれを真似始めたのだと思います。
(この時代、まだ無人直売所はありませんでした)

アパート住人の方々は、半数近くが日本国籍の方ではないようです。
ご近所にあるアパートやマンションは「身元の確かな外国籍の方
のみ入居可能」というところが多いのですが、その問題アパートの
二棟はそういった規約がないので、外国籍の方だけでなく、宗教的な方、
指の本数が奇数の方など…ちょっと怖い方々が多いです。

この近くにあったスーパーも、個人商店も、駄菓子屋も万引きが多くて
悩んでいたと聞きます。いま現在、スーパーと駄菓子屋は閉店しています。

大家さんが他界され、アパート周辺の土地が売却されて建て売りが
建ったのですが、最初は静かだった建て売り住人の方も経過と共に
アパート住人に感化されてしまったようで、今の状態になっています。
(建て売りが建ってから五年後くらいに無人直売所が出始めました)
66花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 21:03:49 ID:xlBuMpsn
密入国の中○人、○鮮人、ブ○ジル人か
恐ろしいマンションだわ
67花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 21:44:42 ID:cHOBXogo
>指の本数が奇数の方など…ちょっと怖い方々が多いです。
68花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 21:57:27 ID:2fUM+2k5
ああ、別名:背中に絵が描いてある人達のことか。
ようするに893ってこと。
表現が古風だと今の若い人達には理解できないかもね。
69花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 22:06:42 ID:WuruX5/9
部落m(ry

片手の指が5本=奇数だから、不思議に思うのも仕方ないよ
70花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 22:14:31 ID:PRZ/ReR+
>>69
それは単なる間違いだろうけど

ヤクザが密入国者に住まいを提供してるって解釈も出来るな・・
嫌な時代になった
71花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 10:52:55 ID:y0zibdQv
大阪の御堂筋の銀杏の実は入札で収穫者を決めていたような気がする。
72花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 20:01:14 ID:t7XrUv0N
段差のある道路沿いに植えてるミカンを毎年やられます(-_-;
大人が小さい子を肩車して取らせたりしてたらしい。
情操教育だと思ってたりしたら嫌ですね…。
73花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 22:39:41 ID:eS7KQAA9
昭和30年代の郷愁(笑)を聞かされて育った昭和50年代が
いまは小さい子の親だからねえ

敷地からはみ出てたら公共のものって考える人もいるから
道路側に出たのは切っちゃったほうがいいかも
74花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 00:33:20 ID:hb6YzksD
道路にはみ出てるっす(^_^;
さくさく収穫して枝切ります〜。
取ろうとしてケガしたって言いがかり付けられても嫌ですしね。
75花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 00:34:05 ID:hb6YzksD
↑ID変わってるけど72です。
76花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 00:38:07 ID:vhAqqKtK
道路から取れなくなって庭の中に入りだすかも・・・
77花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 02:25:16 ID:CdQXoKtK
>>61
亀ですが、>>60ですがT都です。
全国的にモラルが下がっているのでしょうか。
ロッカーの設置の下り、お話しに出てくるのとほぼ同じで驚きました。
ロッカー2台が、シャッター付きの倉庫に入れてあって、
防犯のため夜はシャッターが閉めてありますが
夜中にガシャーンと音がして、翌日見たら足蹴にされた凹みがあったようです。
ロッカーにしたために、野菜が簡単に手に入らなくなった腹いせ?と噂になっています。
こちらの近所には「粗悪住民地域」はないのですが
逆に平素は善良な顔をして盗みをする・逆恨みをしてシャッターを壊す人がいるのが恐ろしいです。
78花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 18:40:54 ID:vhAqqKtK
苺スレにて

5 名前: 花咲か名無しさん 投稿日: 2008/11/11(火) 15:31:15 ID:mbjfWY3z
四季成りイチゴが発芽、これから冬に向かってたいへん。
スレ違いだけど、
山道で適当につる性のような植物を採取。同定に四苦八苦
コウモリカズラでもなく、アレチウリでもなし、草本類の図鑑を何度も見たが
お手上げ。
ネットで特徴から探索、なんとフユイチゴでした、木本類。

79花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 19:32:36 ID:iylbcurH
フユイチゴの同定にアレチウリが出てくるとは...
80花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 22:17:03 ID:f/B43VO0
この程度の園芸の知識しかない人に限って安易に野草を採取したがる。
81花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 22:52:03 ID:elzDvCh6
>>72
ひらがなで「みかんどろぼう しないでね」って書いてつっとけば。
それでも泥棒の英才教育されてたらやめないだろうけど。
82花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 00:04:38 ID:vlKeIDQ3
実は店で販売されていたw
83花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 04:37:58 ID:Qf/+LF+V
>>78
>山道で適当につる性のような植物を採取。
適当に泥棒ですかやりますなあ
84花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 06:47:49 ID:yTJcde4V
そういうときは、テキトーに摘んで喰って、下痢るのが正道……なのか?w
85花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 17:10:40 ID:Qf/+LF+V
帰ってから図鑑やらネットで調べてるんだから
実だけじゃなく本体も盗ってるだろうな
記憶力が抜群じゃない限り
86花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 01:53:18 ID:0UTIAgvb
外に出してたら盗られた、
87花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 02:01:51 ID:kh3TlxCN
何を盗られたか状況もkwsk
88花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 11:45:20 ID:w/AsdoCA
じいちゃんちの山に勝手に入って、せっせと植え付けた山菜やきのこを盗んで行く奴らがいる
ちゃんとロープ張って私有地につき立ち入り禁止だと表示してるのに…
山菜やきのこだけに飽きたらず自生したヤマユリやカタクリなんかも根こそぎ持っていかれる…
自分の土地でもないのに勝手に採集したら犯罪だって自覚が無いんだろうな…
こういう犯罪者はマムシにでも噛まれて苦しんで死んでくれ
89花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 12:05:50 ID:/ZVyW8D0
そういうのってじいちゃんは犯人知ってたりするよね
んで「キチガイだから関わるな」
90花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 12:07:17 ID:kh3TlxCN
実際キチガイだろうな
91花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 11:18:44 ID:nLL91BI0
>>88
毒キノコ植えろ
92花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 21:07:43 ID:eFjYUSLE
ウォーキングしながら道にある植物見てたら、
「防犯カメラがとらえた花泥棒の映像です!!」って写真つきで
張り紙してあったwwwどんな奴なのがじっくりみてみたかったけど、
誤解されたら嫌なのでそのまま通り過ぎてしまった。
93花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 10:29:11 ID:MdoBrw34
人に見せるのが目的なんだから見たほうがいいよ
94花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 12:35:04 ID:bgJPpiYR
それ見たいわ。
写メして。
95花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 21:17:53 ID:bZBPswGy
防犯カメラがとらえた花泥棒の写真つき張り紙の写真です!!
96花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 03:41:23 ID:5LSULr1i
防犯カメラがとらえた花泥棒の写真つき張り紙を写真に撮っている人の写真です
97花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 07:21:40 ID:NyvDQH1D
我が家で作ったほくと×アップルの実成ミントが鉢ごとやられた

枯らすのはかまわない
頼むからそこら空き地や山野に捨てるのだけはやめてほしい
98花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 14:59:30 ID:w/H1UIaV
>>97
そんな危険な生物兵器を盗まれるとこに置いておくなんて悪い人(>_<)
99花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 15:12:03 ID:HFzoIYuR
ああ、管理責任を問われるケースだな・・・
100花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 02:37:40 ID:bpQGFk+D
他人の庭の剪定していたバラが道端に転がっていたので、どうせ捨てるのだしと
無断拝借して持ち帰り、それを挿し木にした事はあったよ。
泥棒と言えば泥棒だけどな。。
101花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 10:13:10 ID:T4yjtpmL
一言かけるか否かで
善人か泥棒にわかれるのにね
102花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 11:38:03 ID:OE7x+5JZ
その一声がきっかけで親しくなり、花好きの仲間としての付き合いが始まれば
自分の持ってない花をもらえたり、余剰の花をあげたりと結果自分にプラスになる可能性もあるね



ま、本当に自分が親しくなりたいと思えばだが
103花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 09:49:28 ID:aX3Egxm1
切花として購入した花を、接木していま我が家に植えてある
ライセンスのある品種だから、これもれっきとした犯罪行為だな
104花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 12:42:18 ID:cArZGJw4
朝鮮人がいちごの品種を広めたのに似てるね
105花咲か名無しさん:2008/12/13(土) 00:58:40 ID:+Yz74gVw
>>92 うちも来年取られたらそれやろうと思って、カメラと、
人が近づいたら点灯するライトを付けました。
超狭い庭で、園芸歴1年目だってのに、昨年、
ダリア切り取られて、数日後に速攻で付けたのでした。
106花咲か名無しさん:2008/12/13(土) 16:47:22 ID:HTkCApN7
>>105
めげずにがんばれよぉ〜〜
107花咲か名無しさん:2008/12/13(土) 18:47:26 ID:y3fGz6kz
>>103
スレチだけど、個人で増やすのも違法なの?
売ったら違法だと思うけど
108花咲か名無しさん:2008/12/13(土) 18:54:00 ID:WqqiICCH
スレチごめん
ヤフオクで挿木したバラです!
って売ってる人いるけどあれも違反なんだよね?
109花咲か名無しさん:2008/12/13(土) 19:10:40 ID:BL5d1Jfh
切花として購入したのを挿し木にして増やすのは違反だと思われ
ただ株として買ったものなら買うときに契約書で
個人レベルでの増殖を禁じられていなければ挿し木で増殖もOK
売買したりタダでも譲渡はNG
110花咲か名無しさん:2008/12/13(土) 23:43:54 ID:+9LfRy2D
>>109
切花を挿し木にして個人的に楽しむのはOKなはず。
もしそれが違法だったら、
種苗登録品種のネギの根っこを植えて家庭菜園するのもダメってことになる。
問題は、他人に譲渡してはいけないということ。
111花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 00:19:15 ID:NfXCRD7g
無償譲渡はいいんじゃなかったけ
ヤフオクで売るのはダメだよね
112花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 00:25:07 ID:ChBOYVb6
有償・無償にかかわらずダメじゃないの?
パテント品種のラベルに「譲渡を禁止します」と書いてはあるけど、
有償・無償の区別は書いていなかったような気が・・・。
それに、音楽などの著作権物だとコピーしたものを無償で譲るのもダメだし。
113花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 11:00:52 ID:Rv9QQ24i
>>110
切花はあくまで収穫物の扱いなので(果樹の果実と一緒)
株として買ったことにはなりません。
なので殖やしたら正規のルートを通った株とは言えません(よって違反)
ネギの根っことはスーパーで買ったものでなく苗のことですね?ならもう株として買っているので契約はしたことになってます。

>>112
ですね
114花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 13:29:20 ID:GLNCd8GN
別に金儲けしなけりゃOKでしょ

なに言ってんだ馬鹿が!
115花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 13:37:47 ID:Rv9QQ24i
そうですね。金儲けじゃないからウイニーで映画ダウンロードしてもいいんですよね。

( ´,_ゝ`)プッ
116花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 14:37:24 ID:UcUGSd1o
>>114
> 別に金儲けしなけりゃOKでしょ

> なに言ってんだ馬鹿が!


セルフボケツッコミかと思った
117花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 16:18:17 ID:+A3HEbjG
つかさ、疑問投げかけといて自分の意に沿わない答えが戻ってくると怒りだす・・・
もうアフォかとw
118花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 17:28:50 ID:16+6vGtB
はいはい、馬鹿は死んでね

自分が金出して買ったものをどうしようが自分の勝手

文句アルなら払った金10000000000000000000倍にして返せ 馬鹿

119花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 17:36:50 ID:16+6vGtB
まったく、自分が金出して買ったものの使い道について死ぬまでゴチャゴチャ言われるなんて最悪だね
そんなにゴチャゴチャ文句言うなら初めから売るなよ 馬鹿 w

大事に自分のとこだけで育てておきなさい。
金儲けしようなんて浅ましい心が招いたツケです。

オレは他人が喜ぶなら 金なんて1円もいりません

悔しかったら、オレの真似してみるんだな パテント厨

そんなに自分の権利を主張したかったら、金払え
100円の苗1個購入につき1000億円払え馬鹿
そしたら、お前の言うことを聞いてやろう この馬鹿が!
120花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 17:43:46 ID:16+6vGtB
ちょっと、どこの業者か名前と電話番号さらせよ

明日お前の会社に直接電話かけて呼び出してやるから
反論があるならそこでしろ

どうせ ヘコヘコすいませんすいません って謝るんだろ 馬鹿
じゃあ、客に対して生意気な口など初めから利くな この下等生物が!

121花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 17:48:04 ID:Y9wkfhg2
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
122花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 18:09:35 ID:16+6vGtB
はいはい、パテント業者 怖くなって逃亡

あのね、初めから社名も個人的名前も明かせないなら、ネットでお客様のすることにケチつけんな
社名と電話番号、苗字だけでも晒せ
電話してやるから。

こっちが金だして買った苗でもね、次の新しいやつ買うときには
誰か欲しいっていう近所の人や、知り合いがいればタダで譲りますって!

そんなのどこにでもある日常でしょうに。

そんな他人の生活にまでケチつけてくるんだから、名前と電話番号と会社名さらせ!
123花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 18:12:05 ID:ajLHfQyg
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
124花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 20:12:43 ID:T5pu678H

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
125花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:05 ID:pvpWtb8L
>>112-113
切花は個人的な理由でも鉢植えしたりすると
確か駄目だったけれど、音楽は譲渡したら
ダメという分けではないぞ。
126花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 23:56:13 ID:TjS1hnxe
あのさあ、こういう議論って、その条文を見せてくれる方が正確だと思うんだけど。
法律の素人(俺もだが)がああだこうだ言っても無駄。
法律板で聞いて来い。
127花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 07:39:46 ID:B0UBcqdS
ウワーン!
今朝ゴミ出しで玄関前に並べてる鉢を見たら得体の知れない鉢がある!
それも二つ丹精込めて育ててるのが無い!
近所の人?
酷いよー!
代わりにいらない鉢置いていっても育てる気になります?
ショックで立ち直れないよ。
128花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 08:10:10 ID:B0UBcqdS
ちなみに盗られたのはまだ赤いゼラニウムとレモン色のボンザマーガレット。
置いてあったのはアオイ?とサンスベリア。
通報するべきですかね?
129花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 08:47:27 ID:1bY1ZXI4
通報しておいた方がいいよ。
その置いてあった鉢自体がどこかから盗まれたものかもしれないし。
130花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 09:21:12 ID:B0UBcqdS
ありがとうございます。その鉢を持って交番に届けてきます。
131花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 12:40:18 ID:fYZUIL5A
どっかのボケたババアが勝手に物々交換して行ったんだな。
持ち主がブツブツ言ってるのも知らずに。
132花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 12:41:18 ID:055wAUq/
>>131
ちょっとだけ【審議中】
133花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 12:48:25 ID:KvBq6pAs
>>125

>音楽は譲渡したら
ダメという分けではないぞ。

え?
134花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 19:50:15 ID:PCn/z56T
5  この法律において品種について「利用」とは、次に掲げる行為をいう。
一  その品種の種苗を生産し、調整し、譲渡の申出をし、譲渡し、輸出し、輸入し、又はこれらの
  行為をする目的をもって保管する行為
二  その品種の種苗を用いることにより得られる収穫物を生産し、譲渡若しくは貸渡しの申出をし、
  譲渡し、貸し渡し、輸出し、輸入し、又はこれらの行為をする目的をもって保管する行為(育成
  者権者又は専用利用権者が前号に掲げる行為について権利を行使する適当な機会がなかった場合に限る。)
三  その品種の加工品を生産し、譲渡若しくは貸渡しの申出をし、譲渡し、貸し渡し、輸出し、輸入し、
  又はこれらの行為をする目的をもって保管する行為(育成者権者又は専用利用権者が前二号に掲げる行為に
  ついて権利を行使する適当な機会がなかった場合に限る。)

種苗法の一部だけど、無償譲渡も1項目にひっかかるのかも
でも、いらなくなって友人にあげるとかもあるよな。
個人利用については別になるのだろうか。

音楽は・・・著作権でググ
135125:2008/12/15(月) 20:42:09 ID:fiPmh+FN
>>126

だったら無駄にレスせず、書いとけよとは思うのだけれど、
まあ自分もはっきり覚えてなかったので探してきた。
種苗法。(育成者権の効力が及ばない範囲)は第二十一条
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H10/H10HO083.html#1000000000002000000004000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

栄養繁殖の場合適用されないようなので、
別途規定が有るようで、最近改正されたらしい。
ttp://www.hinsyu.maff.go.jp/hourei060801/060801.html
ttp://www.hinsyu.maff.go.jp/hourei060801/060801.pdf

>>133
例えで出しただけだろうし、突っ込むほどの事では
ないけれどね。ググったらいいよ。
136花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 17:00:28 ID:NOmGYDwE
種苗法を読むと、規制の対象として生産業者は設定してあるんだけど、個人レベルへの制限は書いてない気がする。
個人の園芸は規制の範囲外ってこと?
書いてないってことは、法律での規制範囲外ってことなのかな。
誰か詳しい人いない?
137花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 17:36:53 ID:zGLCYoCw
 種苗法に違反すると、罰則として、
 個人は3年以下の懲役または300万円以下の罰金、
 法人は1億円以下の罰金が科せられます。

だそうです。
138花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 17:42:11 ID:mZHoeK4i
個人でOKだったらヤフオクもOKになっちゃうからね・・。
139花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 17:53:48 ID:3fWq/dcx
そんな金だけを糧に園芸やってる奴のエゴの産物買わなければいいのに。
なとと暴言吐く自分は原種厨w
140花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 19:47:32 ID:fXqspXT4
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321518443
やっぱりこういう人が盗んでいくんだ。
141花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 21:46:58 ID:QlbRPvpy
>>140
根っこについた泥を払い落としているってことは
自分の庭とかに植え替えるってわけでもないのか。
花壇に埋まっているような花を切花にする人もいないだろうし。
それ以前に、ホームセンターで安く買えるような苗をわざわざ盗まなくてもいいのに。

まぁ、その花に惹き付けられた人なんだろうけど、世話するのなんか大変なんだし、
他人が世話して綺麗に咲いているのを見るのが一番気楽でいいと思うけどな。
142花咲か名無しさん:2008/12/19(金) 07:13:03 ID:/I92H5Qr
目撃したんだったら、携帯で花泥棒の写真を撮るとか、
綺麗な花ですね〜ってわざとらしく話しかけるとか、その程度の事はやってあげればいいのに。
万引き犯と同じく、警察に捕まるまで窃盗し続ける人たちが多いんだし、多少はプレッシャー掛けてあげないと。
143花咲か名無しさん:2008/12/19(金) 08:14:43 ID:HtLbFc2E
>>142
そうだねえ。根の泥を落としているんだから、「え、それもう捨てちゃうんですか?」とかさ。
144花咲か名無しさん:2008/12/19(金) 23:09:52 ID:dHvh7yHb
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318616323
農林水産省の見解って何よw
>誰か私にカットした物タダでくれる人いませんか(笑)
買え乞食w
145花咲か名無しさん:2008/12/22(月) 21:26:25 ID:oQE3b7pn
登録品種は無償の譲渡もダメなのにねぇ・・・
146花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 01:12:32 ID:hyOnJfmM
最新品種はたいていが登録品種だから、正直、増やしても処分に困る
同じ品種ばかり数多くあっても仕方がないし
だからと言って棄てるには抵抗がある
何しろ、挿し木なり接木で懸命に育ててきた品種だからな
ヤオフクへの出品など、リスクがある事は当然、出来ないしね

パテントがない品種なら、安心してできる事はできるけど。
今度はそんな高い値段はつかないからな。
出品しても、ほとんど利益はない
計算した事は無いが、肥料代とか土の購入代金とか計算すれば、赤字だろうね

だから、ほとんどの場合は園芸好きの知り合いへのプレゼントで終わらせる
147花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 12:19:50 ID:iBqPKfN0
何でこのスレで暴露すんの?
コソコソ内輪でやってればいいだろ
バカなの?死ぬの?
悪質園芸家がかっこいいと思ってるの?

ゲームのスレでわざわざ「エミュでタダでゲームやってまつww」とか言ってるのと同レベルだぞ?
漫画すのスレでわざわざ「nyで最新落としたww」とか言ってるのと同レベルだぞ?
犯罪は隠れてやれよ?
バカなの?死ぬの?
148花咲か名無しさん:2009/01/01(木) 21:07:34 ID:oHY3dxDJ
.  |___
. /    (^p^ )  うぃくうぃくwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   |>>146
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  ウガァウルアガウオガオウ!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149花咲か名無しさん:2009/01/03(土) 23:57:50 ID:hf1ssZXj
植物ではないけどリュックを盗まれました・・・・・・orz
洗って玄関前(敷地内)に停めた自転車のハンドルに引っ掛けて干していたら、
数時間後に盗まれたようです(;;)
午後6時ごろ干して盗まれたのに気付いたのが夜中の12時ごろ。
3年前のリュックでしかもまだ濡れてるのに、んなもん盗むなよ#
予定していた山登りにはリュックがないので
代わりに通勤に使っているショルダーバッグで山に行ったら
登山口でほかの人から「これからお勤めですか?」と言われたw(実話)
150花咲か名無しさん:2009/01/04(日) 19:40:26 ID:I7IVfHW9
>>149
確実に言えるアドバイスは今度からは朝になってからちゃんと干してるものと解る様に
窓にでも干す事だな
持ち主が自転車から降りた時に忘れたものだと思われたんじゃない?
夜目で良く見えんし濡れてて程良く重いから財布でも入ってるかと思われて
151花咲か名無しさん:2009/01/04(日) 21:54:52 ID:cI7/keQE
>>150
> 洗って玄関前(敷地内)に停めた自転車のハンドルに引っ掛けて干していた
152花咲か名無しさん:2009/01/05(月) 13:40:50 ID:H/PfhT1j
そりゃ敷地内でも自転車のハンドルにかかってれば、盗む気があればもってくわな
153149:2009/01/05(月) 20:40:58 ID:SbEvv7Y/
リュックは逆さまにして自転車のハンドルに引っ掛けていましたが、
持ち主が置き忘れていると思って持っていかれた可能性が大きいです。
はぁ・・・・・・・・・・・・orz
154花咲か名無しさん:2009/01/05(月) 21:38:08 ID:LRr0V3nG
>>149
チラシの裏にでも書いとけ。
155149:2009/01/05(月) 21:43:12 ID:SbEvv7Y/
そっちこそ
156花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 11:28:05 ID:uEiWoe0P
「こちらの植物には全てユビキタスICチップを埋め込んであります。
 5メートル以上移動すると盗難防止システムが作動します」
という貼り紙を……してみようかしらん。
157花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 23:17:37 ID:FhWHHPnw
今日、11時頃出掛けようとした時、たまたま玄関まわりに置いてある鉢の方を見ると何とも言えない違和感が…。
近寄ってよく見ると色々なヒューケラと黒龍の寄せ植えおかしなに空間があった。「?」辺りには土がこぼれている。
どうやら、二色(二株)だけ抜かれちゃったみたい。
おかしいのは抜いたままでは無く穴をちゃんと埋めてある事。
寄せ植えか何か作っていて「ヒューケラあればなぁ…」ピーン!あの家にあったかもって感じでせめて園芸好きな人だと良いなあ。
(それも寂しいが今後の管理を考えると安心かなと言う意味で)
単体で華があり植物では無いから、何故二株だけ抜いたのかが理解できなくて。ビオラや花芽がクリスマスローズもあるのに何故ヒューケラ??
好きな色を配置も考えて植えただけに哀しいな。


158花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 23:21:20 ID:FhWHHPnw
>>157です。
我が家、こういう思いをしたのは初めてだけれど、監視カメラ二台付いてます。玄関にSECOMのシールも貼ってあるし。
159花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 23:35:39 ID:MYXoRcUq
>>157
無駄に文章が長くてわかりにくい
160花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 23:54:06 ID:Sq5jSMsR
>>158
で、カメラに写ってた?
写ってたら公開しちゃえw
161花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 23:54:44 ID:wqg8Nkea
>>160
期待w
162花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 00:09:39 ID:TT2pGJlz
お、庭泥棒のお披露目か? wktk
163花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 01:12:40 ID:8VjEJ9Ps
【富山】仙人掌39鉢盗んだ会社役員を逮捕

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231252005
164花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 05:16:59 ID:uIVE99bc
>>160 ウチでもあまりにも盗難が頻発するので、同じく監視カメラをつけて、犯人を撮影しましたが、警察に相談したら、画像の公開をしたら、それが罪になると、とめられました。
165花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 05:21:03 ID:dztD+J7t
>>164
やたら公開するのはいけないと思うが、で、警察は犯人を捕まえてくれたんだよね?
166花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 05:42:20 ID:djcHRsw+
同じ人じゃん。
167花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 10:17:02 ID:APjaPp1j
みんなやさしいなwww
168花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 12:46:22 ID:vDb1Mu1x
>>164
でも、群馬のチューリップ事件では映像が公開されてたよね。
169花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 13:14:29 ID:HJRwBAvc
>>157です。
夫が忙しくて昨晩見れなかったのですが、確認したら書き込みをした以上ご報告させて頂きます。
こちらでの公開等は考えていません。
知っている人だったらと考えると怖いですね。
170花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 15:31:15 ID:H+ZAS1ov
別に公開したからって即逮捕にゃならんだろ
忘れてました で済む話
171花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 18:31:54 ID:dztD+J7t
>>169
知っている人でも知らない人でも、逆恨みというのを考えると、確かに怖いね。
だからといって泣き寝入りは悔しいし……。
172花咲か名無しさん:2009/01/08(木) 00:58:00 ID:0YXxGt2f
警察に相談したとのことだが、画像公開の話をした時点で
ネットへの書き込み(つまりこことか)自体も止めないもんかな。
173花咲か名無しさん:2009/01/08(木) 02:51:22 ID:u5Lk8+nJ
温泉の猿のリアルタイム中継みたいに
庭のリアルタイム映像と定期的なスクリーンショットを自動でうpするシステムにしてたら
不可抗力だよなとおもたw
174花咲か名無しさん:2009/01/08(木) 03:45:24 ID:v0cqsqxQ
そうしてしまうと、自分が写っちゃったり場所がわかっちゃったり……
175花咲か名無しさん:2009/01/08(木) 15:13:00 ID:u5Lk8+nJ
自分がいじるときは庭調整中でいいじゃない
176花咲か名無しさん:2009/01/09(金) 14:43:02 ID:xKes63IG
昔のことですが
家の建て替えをするので別のところに仮住まいしていたのですが
その間に庭のスズランが根こそぎ持っていかれました・・・
池にいた鯉(錦鯉のみ)もすべて・・・・
金魚と黒い鯉だけが寂しく残っていました

177花咲か名無しさん:2009/01/09(金) 15:46:40 ID:lutixw0A
>>176
そーいうのよくあるよ
引っ越しで植え替え時期でないので花を置いて行くと近所の亡者に持っていかれる
おそらく「あの家引っ越すんだって」という情報が入り虎視眈々と狙ってたんだろね
まースズランなんて核弾頭持って行くなんて、あんまり植物のこと知らない泥棒のようだが
普通スズランを植えると後で絶対後悔するのであげると言っても絶対持ってかない
178花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 14:50:02 ID:bPxEIO4d
>>176
うちもやられた!しかも隣の人だった。
「いらないから置いていったと思って〜」ってニコヤカに。
スコップとかホースとかも持って行ってたから全部返してもらったけど、泥棒だよね。
植物は絶対全部じゃない。

引越しの時、庭を後回しにしてはいけないんだね。
でも、普通家の中のものから手を付けるよね。
179花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 17:56:07 ID:pfbhHJYc
うちは花を引っこ抜かれて道路に放置される事、7〜8回。だれの仕業かわからない
が、ガーデニングを止めようかなと思ってしまう。
180花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 00:42:15 ID:SFC6Js6p
>>179
それ、もしかしてカラスが犯人かも。
181花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 08:51:00 ID:jler0WLr
カラスですか?
182花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 10:05:51 ID:HpnggyXw
>>180
少年古畑任三郎ですね、分かります。たいぞう先生
183179:2009/01/13(火) 17:40:56 ID:jler0WLr
烏ならそのほうが気持的には楽です。いつも夜中から早朝にかけて荒らされて
いるんですよね。御近所を疑うのもイヤだし。家族からは「一生懸命に花を育てても
そんな事をされるのなら止めたら?」言われるし…。
184花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 19:28:49 ID:WPvfBUg+
鳴子を仕掛けるとか、センサーライトで照らしまくるとか、
手を付くあたりに鶏糞をてんこ盛りにしておくとか…         トラバサミトカ
185花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 21:45:40 ID:0WeUYapK
迷彩服来て草陰で待ってる
変な奴が荒らしたら電動ガンで
186花咲か名無しさん:2009/01/14(水) 02:42:41 ID:dQsrNS8n
>>179
うちも同じことがあって、カラスの仕業だった。
カラスだったら、テグスで偽罠作ると効くよ。
187179:2009/01/14(水) 21:03:02 ID:aSmRyP+J
レスを頂いた皆さん、ありがとうございます。気持ちが晴れました。
188花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 13:34:43 ID:T/pgJ8X0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1219479014/776
776 名前: 花咲か名無しさん 投稿日: 2009/01/27(火) 11:53:39 ID:czFw+ilP
何処の地域?近所の樫の木に自生の風蘭が付いているけど!自分の庭の木に付けるとなぜか作落ちする
189花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 18:48:08 ID:Nw/Ks3Cn
>188

見てきたけどその流れじゃ
「近所には自生している、自分の庭の木に買って来た風蘭を付けると落ちる」
のか
「近所の自生蘭を盗んで来て付けたら落ちた」
のか分からん。
190花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 17:41:42 ID:wf89ita+
保守アゲ
191花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 23:29:11 ID:hPRMBF96
泥棒じゃないけど職場の庭でチューリップを育てていて
ようやく良い感じにニョキニョキしてきたところで草刈業者に根こそぎ刈られた・・・
ああいう業者って刈っていいものとやばそうなものの見分けもつかないんだろうかorz
192花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 03:30:36 ID:lHNFGeUw
我が家に植えているバラ
道路側の花が時々、誰かに取られるけど
私はあまり気にしないけどね。

基本的に咲かす事が楽しみなんで、咲いた後にはあまり興味がないもの
よほど悪質なのは別とすれば、少しくらい花を摘むのは気にしていない
193花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 09:21:59 ID:1d2BEvfo
>>191
俺も去年大学の圃場にずらーっと植えてたヒマワリが咲く前に全部刈られたw
ショックだけど雑草も多かったから仕方ないかなと。
194花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 12:03:43 ID:AXsHfpnd
>>191
業者も農家の親父も全く関係無く刈る、草は草。
興味のない人は、1面ヤマユリが咲き乱れていようがお構いなしに刈る。
195花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 14:06:43 ID:WH0uh0gM
>>191
興味関心があろうとなかろうと、泣いて馬謖を斬る、それが仕事というものです。
196花咲か名無しさん:2009/02/09(月) 01:02:22 ID:7bcih4Zc
ホムセンに置かれている苗の先が少し折れていたので、こっそりと持ち帰り
枝に残った芽で接木しました。
もう何年も前の事だがな
これも確かに犯罪行為だな
197花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 18:39:38 ID:L+W+5g8Z
>>195
道路沿いの植え込みを綺麗にしてた業者がいたけど、
帰り道で見たら、背の低い街路樹の間から、ぽつんぽつんと背の伸びた
百合が何本か残ってた
全部同じ高さに刈っちゃうものだと思ってたけど、
「百合は残そう」という気持ちがある業者もいるんだなぁと思った
…仕事としてはどうかと思うけどw
198花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 18:49:21 ID:n4gFHkqn
たかさごや〜 そのやさしさが〜 おをひいて〜
199花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 14:44:47 ID:mU7up1zm
案外、大きな道路の中央分離帯の植え込みって山野草の天国だったりする
某都会の片道二車線の中央分離帯、近くに横断歩道がないので仕方なく
車が来ない時に横断してみたら、分離帯のツツジの植え込みの下にカタクリが咲いてたw
ツツジに付いてきちゃったのが人目にもつかないので無事だったんだろうねぇ

>>197
ユリ=弱いというのが一般人の考えだからねぇ
タカサゴユリやその系統は、残してしまうとあとで後悔する事が多い
200花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 20:21:51 ID:DWgeOTEM
ここはなにスレ?
201花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 20:55:42 ID:I45L5Lhu
もう何年も前だけどいちご、ミニバラ、スズランとか小さい鉢植えを盗まれた。

そんなことが続いたある日、父親が明け方に釣り行くために出掛けようとしたところに
たまたま泥棒と鉢合わせしたしく『何をしてる!』って声かけたら逃げてった。
それ以来、人近づいたら光るライトとか付けてからは全くこなくなったな。

余談だが、門に鍵かけてんのにおかしいなーと思ってたら、鍵壊れてたwww
だから入れたんだな…。
202花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 05:02:23 ID:aVd2IEj8
家主と鉢合わせして虻鉢取らず、なんちて><
203花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 05:22:15 ID:c/XzmflG
>>202
和んだ。ありがとう。
204花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 01:32:26 ID:WdZ5Kgc7
野菜泥対策にベラドンナ台の茄子とか置く、盗まれたら病院に根回ししとけばすぐに足つきそうだと思いついたのだが
205花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 00:41:44 ID:Gox1QSJe
細々と園芸資材が盗まれるので、きままにミストの入れ物にラウンドアップきしゃくしたやつ入れて置いた

なくなってた

ざまあみろ
206花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 03:18:41 ID:kc/wJNJ+
私も駐車場にラウンドアップ撒いて「農薬散布しました」って書いたのに
フキノトウがなくなってた。
何かあったら私が悪いらしいので本当に困る。
207花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 12:09:18 ID:lvFMEGqm
>>204
http://kitola.hp.infoseek.co.jp/dokusou/beladona.html
ベラドンナってこれのこと?
さすがに食べ物に見えないんだけど・・・・
208花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 12:19:54 ID:jAJZlZ94
ヘラドンナ台茄子、病院に根回し・・・

・・・恐ろしい子!
209花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 13:57:46 ID:7ilHRWRy
>>207
ナス科だから台木に使えると思う。
そういえば昔、朝鮮朝顔台のナスを食べた沖縄の夫婦が病院送りになった上、その間の記憶なくした事故がありましたなぁ
210花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 14:21:51 ID:XSM2snWc
さすがに命を落としかねないのはマズイだろw
イヌホオズキくらいにしとかないと。
もしくはハバネロみたいな滅茶苦茶辛いのを台木に、
シシトウなどを接いで欲しい。
211花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 14:44:17 ID:7ilHRWRy
>>210
お礼参り、怖いじゃない?
212花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 00:02:35 ID:Ye3/sK88
>>207
ベラドンナは食用どころか猛毒だよ。
少量なら、瞳孔を開く効果があり。目がぱっちりしたように見えるので
昔、欧州の方ではそれを飲んで見た目をよくしようとする女性が多かったそうだ。
解熱剤とか薬草としても昔から使われているけど
213花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 02:17:50 ID:/RXLBSc3
>>210
かつて植物は自らの体を守るために毒を作るようになった。
僕たちは、そんなナス科植物たちに倣い、専守防衛に徹するべきだと思うんだ。

それに、民度の低いゴキブリは仲間の死をもってのみ、過ちを知る。
子ゴキブリに情操教育のチャンスを与えるために、甘いトマトではなく「ナス」を選んだんだ。

ハバネロ台獅子唐程度なら、彼等はイナゴのように次の畑に移るだけだろうしね。

彼等を教育するのも、地域住民の務めだよ。



と言っても、僕はただ、虫に強いベラドンナ台のナスを、あくまで切花用として育てるだけなんだけどね。
214花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 18:15:14 ID:1b6QmxB0
人の家のもの勝手に取っといて、何かあっても関係ないでしょ。
勝手に人様のもの盗んだから罰当たったんだよ。同情する余地もない。

民度低い奴の頭ってどうなってるんだろう。
もしや新手の当たり屋か?
215花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 22:53:23 ID:0pfjUW9K
釣りか?
216花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 00:52:05 ID:lPvv4JGd
あえてそういうことにしてるんだろうけど、一応。

ナスに比べたらどうか知らんけど、ベラドンナ結構虫つくよ。
アブラムシは新芽にガンガンたかるし、ナメクジは葉っぱ食うし
ホオズキカメムシは葉裏にメタリックな卵産卵しまくり。
去年あんま手入れしなかったら、ウイルス病らしき症状出てダメにした。

台木だったら入手しやすいエンジェルトランペットとかの方がいいんでない?
茎しっかりしてるし強いよ。
217花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 08:22:43 ID:prC75k26
そういえば、不完全燃焼で一酸化炭素中毒になる事がわかり
メーカーが回収したヒーターを、ゴミ捨て場から拾ってきた家族が
それを使ったら当然のように一酸化炭素中毒になり死者が出た
それを遺族が、メーカーの落ち度だと訴えた事があったな。

さすがにあきれ返ったけどさ。
ゴミ捨て場で拾ったものである以上はリスクくらいは考えろって感じだ
218花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 20:13:28 ID:59KF0Urr
たわわに実った放置枇杷とか盗み喰って、腹下して、怒鳴りこんだりとか?
219花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 20:17:28 ID:cGln6meD
違法コピーして使用していたOSの不具合で大損害を被ったと、MSを訴えたことがありましたね。
お隣の国で、ですが。
220花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 07:52:21 ID:HZFiDTYa
『自己責任』って言葉が解らない奴が増えたなぁ。
しかも奴らのゴネ得がまかり通る世の中になってる。
日本オワタ\(^O^)/
221花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 16:21:14 ID:wjizf1fp

日本をオタワにしてしまえ
222花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 08:18:37 ID:aq4LejoL
>>218
まんま、その内容の話を育児板で見たw
223花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 00:07:22 ID:RdBaNGKa
子供の頃、少女マンガで主人公が通った後に綺麗な花びらが落ちていくシーンに憧れて
小学校の下校時、通学路のプランターのパンジーちぎりまくって花びら撒いて帰ってました。

…本当に申し訳ありませんでした。
224花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 00:50:02 ID:PLoPk1M1
んで?
このスレで書いてなにをいって欲しいの?
ただ聞かせたいだけなの?
それって何か意味あるの?ばかなの?死ぬの?
225花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 07:42:05 ID:rbrTDTXL
園芸板も変なのが来るようになったね。
226花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 16:35:06 ID:VA2pUKzw
春めいてきたねぇ〜
227花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 17:13:04 ID:Pfa+MGlL
春〜夏に小鉢に植えたミニバラやらすずらんを数点盗まれた。
だから花は三階のベランダに移動。
これで盗まれないぜ!

思い入れのあるものを盗られた時の悲しさはたまらんよ。
228花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 01:27:33 ID:fhMauEOA
毎年庭先に綺麗な花を咲かせている家があるんだけど、年々「大切に育てています
盗まないでください」の貼り紙や看板が増えているのが切ない。
たまたま家の前を通った時にその家の人がいたから「毎年楽しませてもらってます」と
挨拶してそのまま少し世間話したんだけど「花を育てることをやめようかとも思ったけど
楽しんでる人がいてこうして話しかけてくれる人がいるからやめたくない」みたいな事を
言ってた。
一人暮らしのおばあさん。帰りがけに春撒きの花の種を少しくれた。
「あのおばあちゃんちみたいな綺麗なお花咲く?」と娘に聞かれたけどちょっと自信無いorz
229花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 07:41:11 ID:Q/TEhxZj
実家の近所でも盗まれてるおばあちゃんがいたなあ・・・。
鉢も、すごく立派な大きな鉢を使っていて、大事に大事に育てていたのに、どんどん盗まれていって、やっぱり張り紙していた。
同じく近所の、菊の栽培で有名なおじいちゃんの菊も、通りに面しているものは盗まれていた。同じく張り紙。でも効果なし。
結局、2〜3年後に、あちこちの畑の作物を勝手に盗んで、それを売り歩いていた男が捕まって、それから花泥棒もなくなったから、そいつだったんだろう。
あれって、早朝の、4時ぐらいに盗みに来るらしいよ。
本当に許せん。
230花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 08:14:20 ID:ZGs1vit2
>>229
そんな時間に起きられるのなら新聞配達の一つでもすればいいのに
物盗んで売った方が手っ取り早いのかなぁ・・・それともそういったことを楽しんでいるのか?
なんにしても許せない話だね(´・ω・`)
231花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 10:52:28 ID:fhMauEOA
>>230
新聞配達→天候関係なく毎日やらなくちゃならない
作物泥棒→気が向いた時に実行すればおk、自分の食料(旬の作物)も調達できてウマー

だと思う。手っ取り早いというか、単に楽だったんだろうね。
232花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 00:42:31 ID:buGKWta7
隣町に引っ越したさい、家をすぐに売りに出さないので庭の植木を全て持っていかずに
引っ越した。友達が植木を少し欲しいって言うし、母から頼まれていた木もあったから
友達と元の家に行ったら、庭にはえていた植物がいくつか無くなっていてビックリした。
多分、近所の人が掘って行ったんだと思うけど思い出がつまった木とか取られてショック。
誰が取ったか近所を歩けばわかると思うけど、引っ越した人間がうろついているのは不審がられちゃいそうで出来ない…。
見つけてもトボケられてしまいそうだし。盗んだ人はその植物が形見の木とか盗られて
哀しい気持ちでいるのも知らずに喜んでいるんだろうな。
街で売家の看板を見かけてその家の庭の木が綺麗に植わっているのを見かける度に思い出して哀しい気分になるよ。
233花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 04:18:03 ID:Wlum7Dp2
>>231
引っ越しの挨拶をするときに言っておかなかったの?
234花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 04:18:56 ID:Wlum7Dp2
>>233>>232へのレス
235花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 11:32:07 ID:F4Yr/E3W
挿し木から順調に根を張り40cm程にまで育ったヤシオモミジ。
鉢植えだと盗まれ易いと聞いていたので、小さいうちは手の届かない所で日に当て、夜は屋内へ。
ある程度成長したので、去年の春に庭へ植樹。しかし去年の秋、見事に折られてしまいました。
そんなヤシオもなんとか枯木を免れ今年も新芽を膨らませてきました。
236花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 14:27:02 ID:Mdw+LtyG
折るなんて酷いね・・・。
そんな奴が植物好きとかぬかしてたら許せん。

>>232カワイソス。
挨拶とか以前に勝手によそ様の敷地に入って持ってくってどうかと思う。

どんな物にも言えるけど、その人にとって思い入れのある
大切なものだったりするから、傷付けたり盗むなんて辞めてほしいよ。
237花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 14:38:05 ID:Dbi8y8gg
>>236
そのまま放置になって新しく人が入る前に全部刈り取ったりひっこ抜く事もあるんだよね。
それをやっていいのは依頼された業者だけなんだけど、
そうなってしまうと勿体無い(もう戻らない)と思って早合点した人は持っていくかも。
良く解釈するなら「引越していってしまった人の思い出」的に考えちゃってる人もいるのかもしんない。
なんにせよ持っていかれる恐れのあるままにしておいたから招いた事でもあるから
何もいわずに越してしまったなら一言近所の人に頼んでおくのが良かったかも。
ちゃんと挨拶してても持っていかれたならそういう人の多い所に住んでいたって事だね。
238花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 16:35:32 ID:CgbXTYmP
>>230 >>231
亀レス失礼。
多分、早朝に盗む理由は、
@(他の泥棒と同じく)夜明け前の早朝だと、家人が寝入っている。
A見つかっても、早朝の散歩だと誤魔化せる。
じゃないかとオモ。

あと、実家は昔からの古い町並みで、小路がたくさんある、一本道を出れば大通り、線路があり、泥棒をしても電車ですぐに逃げられる、などなどの理由から、地元の警官たちから「泥棒街道」と呼ばれていたらしい・・・。
住人も、子供達が郊外に家を建てて引っ越してしまった、独居老人が多いしね・・・。
でも、そんなお年寄りの生きがいの花を盗むなんて、本当に許せない。
239花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 18:14:07 ID:Mdw+LtyG
盗む人からしたら花くらい…って考えなのかな。
これからの季節、庭木を折られたりするから気を付けないといかんなー。
花咲いてたら折って持ってく人とかいるから…。

それが原因で枯れることもあるからやめてくれー。
240花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 11:27:27 ID:61erKITZ
空き家になると酷いよ
狙って植木持ってくやつも多いけど
うちは網戸をすべて持っていかれた・・・
241花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 11:37:58 ID:Hy/2+Y1s
白タンポポ獲られた、天気よかったからハウスから出したらやられた
242花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 18:57:12 ID:cpPij7tB
空き家で思い出した。
もう20年も前の田舎の話だけど、元の家も持ち家のまま売り貸しせず隣町に引っ越した。
距離も近いので植物は季節を待って徐々に移動することに。
元家の隣には普段からお互い留守中の世話なんか頼み合ってた園芸オバチャンがいた。

そのオバチャン`とりに来るものだ`と知っていても放置されてるようで気になってた。
気になって気になって(好意の方)気になるあまりに自分の庭に移動し始めちゃった。

オバチャンの深い心の中でなにが起きたかはわからん。
その心にホントにサモシイ気持ちがなかったと言い切る自身はない。
しかし普段のスイッチが入ってればそれを自分のものにしようなんて人じゃない感じ。
オバチャンの間違いすぎた好意がきっかけで知らない人の盗掘も始まってしまった。
そのせいでオバチャン更に移動に加速かけてると、本人からうちに連絡がきて事態発覚‥。
そんなによくある話じゃないのかもしれんけど、植物が好きで好きすぎて何か変なスイッチ入っちゃう人っているような気がするんだ。

えーとつまり、引っ越しや長期の留守のときは「大丈夫です、手入れされています!」って空気を、いろんな手段で庭に漂わせる必要があるなぁって思ったんですよ。割れ窓の原理つうか。
243花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 01:22:00 ID:RK0wzHwY
そういえば昔、夫の遺骨を姑から隠すために観葉植物の鉢の中に埋める、って話があって……
244花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 20:20:34 ID:lQpE8Hkr
卒塔婆を園芸ラベルにすれば
245花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 21:07:02 ID:FGoeAZwc
>>244
そんな庭は嫌だwww
246花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 01:40:58 ID:RsrGdFCt
>>244
外に出した植木鉢に「金魚さんのお墓」とか「ハムちゃんのお墓」とか……。
盗まれない“かもしれない”ね。
247花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 05:45:12 ID:lSjQy9tf
鉢『惣一郎さんのお墓』
泥「……あなたもひっくるめて(ry」
248花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 21:32:34 ID:t1u1JpLr
卒塔婆タイプのラベル、あったら買うかも…
睡蓮鉢のメダカとか金魚とかに丁度よさそう。
249花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 01:00:34 ID:fJssWqLI
>>248
鬼太郎グッズとかにありそうw
250花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 13:29:30 ID:RMWSjkJd
>>248
見かけの似てるものならあるよ。小さいけど
盆栽用のものらしい、上に屋根(?)付きのプララベル

菊用のに同じタイプのがあればちょうどいいかもw
251花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 14:29:42 ID:JmFvv5x1
プララベル切り刻んで自分で作ればよろし
上手にできればヤフオクで売ってみてごらん?
252花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 04:30:52 ID:tYdULQJJ
家は道路に面して花の小さいピンクのツツジを植えてあるのだけど
毎年必ず近所の年寄り達に枝を折られる。

悪気はないみたいだけど気分が悪い。

小学生の時たまたま現場を見たので注意したら
「子供が大人に指図するもんじゃない」と逆にこっぴどく怒られた。
大人になった今でもなんで怒られたのかわからない。
253花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 10:51:36 ID:MsLzYWYn
逆ギレっていうやつだよ。
あとは、他の家族が代わりに何かもらってるかもしれん。
254花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 11:01:45 ID:Vrqs6t+Z
>>242
うちはハンギングバスケットを柵にかけてるんだけど、いくつかを養生させようと思って
裏庭にひっこめました。

今まではきれいに等間隔にかかってたのが歯抜けになって、「見た目がだらしない・・・」と気にしながら
2日くらいそのままにしていたら、とたんに!盗まれました〜。(それまではいたずらとか一切なかったのに)
「だれか盗っていった人がいるらしい、それじゃ私ももらっちゃお」と思われたのかも。
すっごいよく見てるんですねー。

なので、割れ窓の原理ってよくわかります。
見た目をきちんとしていると「手を出せない気持ち」になる場合もあるのかな?と。

ものすごい悪質だとそれも効かないのだろうけどorz
255花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 11:45:20 ID:r6GyKrrC
ホムセンでシバザクラの藤色と多摩の流れ買って来て自宅の庭に植えてたら
別の地区の花壇にも同じ二種類のシバザクラが植えられてて見事に育って綺麗だった。
しばらくしてその地区の人に盗んだ疑いを掛けられた事がある。
普通にホムセンで大量に売ってた苗を買って来ただけなのに
尋ねられれば否定するのに、今も有耶無耶になったまま。
今でも何か苗を買って植えるたびにビクビクしてる。
256花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 13:16:05 ID:Ue+DbLgo
>>255
そういうのも困るね。変な噂流す人というのは何処にでもいるとして
そういう噂に流される人が多いか少ないかでその後のアレも変わるよね。
うちの近所も流されやすい傾向の人多いんでよく分からない噂話しを聞くと
嫌だなぁと思うよ。
何でそんな話しになってるか聞いたりするとこっちもギロリと見られる感じで
返っておかしいな目で見られる可能性が高いの知ってからは無難に対応してるけど。
>>255は全くの濡れ衣なのだから背筋伸ばして普通に笑顔にしてたらいいよ。
257花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 20:03:58 ID:QTCMOoSQ
>>250
人相書きの高札みたいなんはあるが
258花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 20:24:05 ID:Ue+DbLgo
昔カップアイス買うと貰えた木のさじを
リサイクル出来るように色々な形にしたら面白いかも。
259花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 20:41:14 ID:lJnOyYwB
もう、この際だから堂々とかまぼこ板でw
260花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 20:57:58 ID:HnKpwZYy
261花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 22:37:21 ID:9RE/+rfg
20年以上も前に近所の三叉路のアスファルトにゲリラされた彼岸花が、一度も荒らされていない。
毒があるから子供が触るのを嫌ったってのもあるんだろうけど、数回の舗装工事でも残して貰えてる最大の理由は、彼岸花の背後にある石にあると思う。
地上部の高さ30センチ、碑文でも刻まれてそうな板状の緑色片岩。
もちろんなんのイワレもない、ゲリラついでに置いたであろうツルツルの石なんだが、何となく「荒らすとタタルぜ」的雰囲気がある。
そこで考えたんだが、碑石っぽい石、あるいは、墓石っぽい石を並べて置いたらどうだろうか。
特に墓石屋で売ってる仏教的オブジェを並べれば、子供からジジババまで、広く対応する忌避材になると思う。
あるいは、いっそのこと祠を建てるとか。
262花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 23:44:47 ID:rqQ+3nwC
小っちゃい墓石があったら面白いなw
でも普通に木を2本組み合わせて十字架でいいと思う。
263花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 23:47:16 ID:HnKpwZYy
不法投棄場に乱立するミニ鳥居もそうだが
あざといオブジェは無視されそうな気がするんだ。
264花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 00:23:44 ID:lTfjDkX6
あざといとダメか……
なら、十字架や鳥居をトレリスとして使ってあざとさダウン。
十字架にツルバラ絡ませたりして。

あるいは、ピントをずらして、要らないCD釣ってみるとか。
「このお宅は鳥害に悩んでるんだろうなぁ」
と思ったところで、さぁ花泥棒! って奴は流石にいないんじゃないかな。
265花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 00:28:57 ID:JujoHE6k
うちは、センサーで30秒程ビヨビヨ鳴る安物の簡易警報機置いてる。
たまに誤爆してくれるのはご愛嬌だが、音量控えめでも結構ビビるのか被害はなくなった。


メダカを弄くりに侵入するガキンチョ防止用途だけどw
266花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 07:24:28 ID:62T6JGbJ
>>264
十字架にツルバラ・・・防犯対策でなくてもやってみたくなったw
赤いツルバラだったりなんかしたらゾクっとしそうだ(*´Д`)
だが今度は宗教関係の標的にされそうな悪寒。
267花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 08:30:23 ID:MCaAjKxv
植木鉢の上に、世界人類が平和でありますようにって書かれた小さい札立てとけばいいよ
268花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 08:52:26 ID:uW1Qy5OK
>>267昔っからあるけどあれは何教なのかねぇ?
以前に実家の塀にも貼ってあったが誰も本当の意味がわかってなかった(若干のお金を貰って承諾したらしい)
いっそのこと玄関前に大作先生のポスターでも貼れば盗まれなくなるかもね
信用とか大切なものを失いそうだけどW
勝手に庭に入って歩き回られるのも本当に気持ち悪いんだよね
269花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 17:36:07 ID:JujoHE6k
>>268
白光真宏会って電波入ってる宗教の看板。
うちの近所にも多い。

オマケ
ttp://www7.big.or.jp/~katsurao/sign/img/heiwa.gif

まぁ、要するに「触ると危ない花」でなく「危ない人」認定されるような状況にすれば
あえて泥棒しに近づいてこないんだろうが…
何にせよ大切なものを失うのは間違いない。
270花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 07:25:05 ID:aTn42PyU
花は救えるが変わりに何かを失うかもw
271花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 08:40:37 ID:1xnHILBg
キリスト教看板でも貼ってもらったら?
「死後さばきにあう 聖書」とかw
272花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 10:21:39 ID:ufFhwbRo
>>266
ゴス庭w
いいねぇ。
273花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 15:47:18 ID:IZBGqKlc
>>272
>ゴス庭
基本色は黒と赤?
黒い花や葉の付く木や花と真っ赤な花・・・
凄くインパクトが強くて、別の意味で人が集まってきそうw
274花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 16:10:11 ID:l2bAIh4k
近くの家は黒赤色のツルバラが、2階部分まで壁に沿ってのびてて、
吸血鬼の館と秘かに呼んでいる。
写真撮ろうと思ったんだけど、丁度吸血鬼が帰宅して撮れなかった。
275花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 16:37:07 ID:AZV59kd7
>>274
そういった特徴のあるお宅は、写真を撮(らせてもら)っても公開しないように……と老婆心
276花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 16:39:17 ID:l2bAIh4k
老婆心d
公開なんて考えもしなかった。
277花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 17:48:12 ID:laPpDNyo
>>266
あのトレリスは……あの時の十字軍!!

ジハード!
278花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 22:38:10 ID:NLwGvyYF
パーマ屋さんの練習用生首?で植木鉢作ったら良いかも
誰も盗まないと思う↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24132.jpg_5ts73WhtEAg28Za9sc0Z/www.dotup.org24132.jpg
(ヘンなURLになってしまったorz)
279花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 22:50:58 ID:BOtnoJmt
>>278
シュールすぎるw
280花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 22:57:56 ID:UPfxH3Lc
これ盗んだらすぐ植え替えないと速攻身バレだなw
281花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 01:08:51 ID:eACQy4/t
>>280
サイコにいたよなこういう事する犯人
282花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 19:37:00 ID:wnp0oyEk
髑髏の鉢ってのもあるよ
283花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 20:03:11 ID:dqzGqaoA
>>278は残念ながら見られなかったけど、
実際やってる家を昔見たことある。
いつ見てもギョッとする。
マネキン本体の頭はずして、首から何か生やしても良さげだなw
284花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 06:58:41 ID:2WmTnOuW
>>278
夜道に見つけた時、呼吸止まったことある。
285花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 00:17:23 ID:MwR9JveH
【維新政党・新風】弁士、韓国人に襲われる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6667873

「おどれ韓国人舐め取ったら殺すぞ!!!」
「おどれ韓国人舐め取ったら殺すぞ!!!」

★朝鮮人が日本人の男性に突然暴行!
この狂犬ぶり!まさに人間モドキ!
こうやって戦後日本人たちの財産を略奪し殺しレイプしたんでしょうね。
すぐに消されるのですぐに見てください。
286花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 13:08:31 ID:827OlRZg
ふといつもより奥の道を通ったら、端正なサボテンや多肉を壁沿いに出してる家があって
マジマジと見ていたら、二階のベランダからじいさんがこっちを見ていた。
「引き締まったサボテンと多肉ですね」と言って家に帰った。
数日後にまた見て帰ろうと思ったら、ひとつも出て無くてガッカリした。
こりゃ泥棒と間違えられたなと思ったよ。
287花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 14:36:41 ID:X96esq3W
結構花泥棒って居るんだ。
288花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 23:23:55 ID:y5uG99AY
>>286
とくに高齢者は被害妄想激しいからな
うちの婆さんも庭の柿を褒められると、泥棒の下見だと決めつけてた
289花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 10:53:59 ID:k3zuklur
>>288
このスレの住人達の将来だなw
じじばば達も今まで散々盗られてきたんだろう。
290花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 18:51:42 ID:WSXk1daS

ありがとう 下見泥棒
291花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 14:10:00 ID:nk4mcX57
田舎なら平然と盗むヤツが居るだろうな。
292花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 18:39:10 ID:O7goPBgG
うちは今頃の季節になるとラベンダーの芽だけ摘み取られていくよ。
挿し木にするんだろうけどセコいなぁ。
293花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 19:04:00 ID:aCy9/w2k
今、八重紅枝垂れ桜が満開なんだが。
この時期になると、木の下で知らんおっさんが高価そうな望遠構えてるの見るんだよ。
写真くらいで怒る気はないけど、せめて一言断ろうよ。
それがマナーでないかぃ?
294花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 19:08:36 ID:ASy5vq1y
>>293
そうだな。なんか家の中まで盗撮されてるみたいで気持ち悪い。
まあ、いちいち断られる方が自分にとってはウザいけどw
295花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 00:20:28 ID:Azs5EU+/
家の人が視界に入る場所にいるなら一言あってしかるべきだとは思うが
いるかいないかわからない状態でわざわざチャイム鳴らしてお伺いをたてるのもどうかと思う。
296花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 09:54:03 ID:h7WpClzC
たしかに、毎回チャイムで呼び出されてたら、
「写真くらい黙って撮ってればいいのに」って愚痴りたくなりそうw
297花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 16:13:51 ID:PIOr/5eA
私なんて三ツ矢サイダーのおまけについてた
ちりめんしその種を育ててたのにその苗持って行かれた…。
やっと芽が出て、大きい鉢に植え替えるか〜と思っていた矢先。
なんだか憤りより情けなさを感じる。
298花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 16:55:46 ID:aZftMwtF
>>297
シソって移植に弱いんじゃなかった?
299花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 19:37:46 ID:FnE3VVfd
三ツ矢のオマケは生分解プラ容器+圧縮ピートつきなんだよ。葉がでかくなれば、ピートごとそのまま植えつけるの
それにしても、シソ盗むって……
300297:2009/04/14(火) 23:04:00 ID:PIOr/5eA
がんばって発芽するまで世話したのになあ。
最初は「どっかに置き忘れたか家族が場所変えた?」と思って
くまなく探したんだけど、やっぱりなかった。
食物系はしそしかなかったから(他はチューリップやミニバラ)
食べられるものだけ取っていったのかも。
なんか卑しさを感じるw
301花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 10:41:09 ID:ivyOroyN
60代前後の団塊世代って見さかいないから・・・
盗んでいくのってほとんど団塊だよね
302花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 15:22:57 ID:WI8XyKc7
山中をうぢゃうぢゃと暇になった団塊共が山菜盗りしているね。
市の自然公園もここ数年酷い状況だよ、人が居ても堂々と盗ってやがるし。
303花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 16:41:02 ID:ivyOroyN
若いエコロジー世代とかは分別あるからねー

群れで襲撃して根こそぎだから団塊最悪だし

304花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 18:11:29 ID:W35WHQ5R
公園で、みんなに睨まれても平気な顔で菜の花をレジ袋いっぱいに摘んでいたのが、
やっぱり団塊だった。大きな声で注意してあげました。快哉!
305花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 22:13:07 ID:cnrNKbjD
木、折られた(><)
306花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 00:54:17 ID:x1nkWk0b
>>303
仏像盗んでたのも団塊だよなぁ
307花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 18:58:37 ID:PuN+iqUo
お花見に行ったら、桜の花を数輪摘んでバッグに入れているおばさんがいた。
持って帰ってどうするの?
308花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 19:07:29 ID:fOHmoK5l
彩にでもするんじゃないか?
309花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 20:03:38 ID:iCQ8OLdS
オシバナとか
310花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 02:18:03 ID:zC4cxA0p
>>307
押し花だよ。
ただ摘むのはイクナイ
311花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 15:38:13 ID:oHw41dhe
泥棒はされてないけど
やっとさいた芍薬を押し花にするからよこせとハサミもったおばちゃん(知らない人)に言われた

今年は花が少ないから断ったらプリプリ怒ってた

次の日郵便受けの中身が路上にぶちまけられていた

偶然かな…
312花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 15:47:35 ID:ws03oj6v
>>311
キ○ガイはしつこいぞ
313花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 19:30:18 ID:KzaWrqHC
>>312
押し花作りをしてる人=花好き とは限らないらしい
デザインして作る工程と、出来上がりの満足感が嵌る要素だそうで、自分で花を育てるのは好きじゃない人も多いんだとか
だから、自分が作ろうとしてるデザインに似合いそうな花を他所で見つけると
クレクレの花乞食化するか、花ドロになるそうな
自分で育てた花で作る人なら材料費はかからないが、自分では花なんか育てないオバハンのために
出来あいの材料が売ってるらしいが結構値段が高いので、一つの作品だと材料費がかかり買うのが惜しいらしい
で、めぼしい物を見つけるとそういう行動に出てるらしい
前に、テレビの地方局だったかでちょっとした特集になってたはず
花を育てた事もないような人に、花を育てるのがどんなに大変かがわかるハズもなく・・・

花乞食が現れたら、「丹精して育てたのだから一本○○円(花屋の値段より高い値段設定)です。」で対応すれば
もうクレとは言わんハズ。やつらケチだかんね
それと、そういう後に嫌がらせうけた時は近くの交番にハサミをもってうろつく不審者がいると言っとくと良いよ
ハサミ持ち歩いてるってのが、「だれも見てなきゃ切って盗む気マンマン」ってことだから
犯罪は未然のうちに防いでおくのが安心。ほっとくと今度は花盗まれる可能性あるし

そういや、カッターナイフ持ち歩くだけで銃刀法違反になるけど明確な目的なしに花ハサミ持ち歩くのは
銃刀法違反になんないのかな?
314313:2009/04/20(月) 19:32:05 ID:KzaWrqHC
あ、ゴメン、>>312じゃなく>>311だった・・・orz

315花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 19:33:43 ID:tMda9h1f

あ、ゴメン、>>311じゃなく>>314だった・・・orz
316花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 19:41:33 ID:+lrLgord
( ´∀`)σ)Д`) ←>>313
317花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 18:57:16 ID:vR3FFKby
>>311
よりによって、芍薬を欲しがるなんて、ずうずうしいなぁ!!
沢山咲くようなモノじゃないよね?
318花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 19:43:18 ID:DnoUjx6A
押し花やっている人を知っているけど花に愛情が無い
綺麗な花を少し分けているけど気に入らないのは捨てるw
せっかく育てたこっちの気持ちなんか関係ないよ
319花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 23:20:11 ID:hUQCLjyI
>>318
その辺に明らかに違いがあるよね。
綺麗な作品を作りたい→花びら痛んだ感じのはNGで処分、とか。
自分は気に入った植物だと形悪くても押し花にして額に飾りそう。
花が咲いた頃の出来事なんかも思い出す感じというか。
320花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 00:31:01 ID:67C3yyEo
うんうん、押し花する人達は、山野草も平気で盗掘する
コマクサの押し花を、貴重なのよぉ〜って自慢された時には正直いって引いた
321花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 06:35:01 ID:5RCAoLYu
うちの野菜泥棒も還暦じいさんだった。
322花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 13:00:20 ID:U6Iocicl
桜が折られた。
323sage:2009/04/22(水) 16:49:11 ID:If3vl3TM
盗まれたとは違うんですが、枝を滅多折りされた話です…。
家の前の道路で、子ども数人が騒いでる声が聞こえていて
突然うちの門がガタガタなる音がしたので様子を見に行ったんです。
すると、知らない子どもがうちのゴールドクレスト(高さ3.5mくらい)を、
野球用バットでめちゃくちゃに乱打していました。
びっくりして声をかけたら、ゴールドクレストの内側にボールが
引っかかったから落とそうとしてたようです。
覗いてみたけどボールなんか見えなかったし、
箒の柄を突っ込んでも落ちてこなくて、
なによりつつくたびににコニファーの枝が折れて
ボロボロに落ちてくるので、耐えかねて
家からいらない野球ボールを探してきて子どもにあげました。
やっと子ども達は家の前からいなくなりましたが
バットで殴られたゴールドクレストはボロボロになり、
地面には折られて落ちた綺麗な黄緑色の新芽が
散らばっていて、とても悲しい気持ちになりました。
324花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 17:07:14 ID:G4B1bUVu
子供のしたこととはいえ酷いねぇ。
人の家のものをバットで叩くって…躾なってないな。
ボールあげちゃったみたいだからまた来るかもしれないよ。
325花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 17:20:45 ID:Y3vsYHd7
叱らない親と大人が悪い、その子はさらにエスカレートするな。
まあ最近は他人の子を叱ると、反対に訴えられるもんな。
326花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 17:29:41 ID:TPRBGa1d
道路で野球でもしてたんかな。
327323:2009/04/22(水) 18:15:34 ID:L9dqxlbu
>>326
そうみたいです。なぜかうちの前の道路では
子どもがよくボール遊びをしていて
しょっちゅう塀越えしたボールが飛び込んできます。
一度、サッカーボールでバラの枝を折られたこともあります。
車も通るし「道路で遊んだら駄目だよ」と注意してるのですが
一向になくなりません…
子どもが塀によじ登って敷地に侵入しようとしてる現場をおさえたことも
何度かあります。(こっそりボールを取りたかったらしい)
今回は特に酷かったので、後からコニファーを殴ってる現場を
撮影しておけばよかったとちょっと思いました…
328花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 18:50:19 ID:Hl7Uudim
ある意味、子供らしい話だよね・・・
おっかない親父さんがいれば「コラー悪ガキども!!」って
漫画みたいだけど絵になるね。
家もいまだに昔悪ガキが打ったらしいビービー弾とか出てくる。
やられてる当事者の方がうんざりしちゃうの分かりますが
気持ち悪さがないのがせめてもの救い?かも?
329花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 19:31:28 ID:4ncsUicO
地域でつるんでるってことは、近所の公立の子供の確率高いかな?
学校にちくると全体にではあるけど注意が届くかもよ。
犯人探しまではしたくないように見受けるけど、そういうルートもあるってことで体験者がかいてみたよ。
(うちは効果あった)
330花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 22:08:45 ID:EE23dS27
>>327
うちも似た感じの状況。家の前の道路が行き止まりになってて、自転車も通らないから小学生のサッカー・野球場になってる。
壁や車にボールぶつけられるのは日常茶飯事。バラのベーサルシュートも根本から折られたこともあるんだよねorz
塀を乗り越えたりはしょっちゅう、車庫の屋根にボールが上るらしく、お向かいさんは梅の木を踏み台にされてたりしてるのをよく見掛ける。
足滑らせてピラカンサの茂みに顔面から突っ込むよう祈ってる。
331花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 00:30:01 ID:WBXpNaYH
>>323,330
似たような境遇結構あるんですね
ウチもときどきサッカーボールが庭に飛んできます
今はブルーベリーがちょうど実を結んでいるところなのでgkbr
最近は近くに遊ぶところがないからなぁ
注意しようにも周りの目が気になるし・・・・
332花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 14:21:31 ID:hr4wzIDy
神棚用に買った榊の苗木抜き去られた。
なんであんなものを?
333花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 21:13:39 ID:5r3+BKyc
>>329
学校へのちくりはマジで効果あるぞ
それで先生に怒られて当事者の同級生は反省してた
334花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 21:28:05 ID:UTfkt1DS
もう、20年毎年マツバボタンを種から育てているんだけど
きれいに咲きそろうと、近所のババちゃんたちに、摘みとっていかれて
悔しい思いをしています。今、種まき終えたとこですが、夏、また、摘み取られて
しまうのだろうなあ。2週間ぐらいで、元どうりにほぼなるけれどね。
335花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 09:52:59 ID:LVU7tNl+
>>334
松葉ボタンの間に、できの良いオモチャの蛇でも置いとけ。
336花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 13:01:20 ID:mBENgRNV
ニラが刈り取られていた…
しかし
花の後葉を束ねて置いたスイセンも一緒刈られていた…

死ぬかな…
337花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 13:19:59 ID:uPbSh+aC
>>336
警察に届けておいた方がいいかもしれないね。
「スイセンの葉を故意に混入したニラを渡された」とかくらい盗人は平気で言うし。
338花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 14:17:32 ID:V1npnGY/
>>332
神様がこらしめてくれるかも?!?

>>336
うわぁマジでやばいかも?
その後の予防のためにも届けるのは有りですね!!
339323:2009/04/24(金) 18:47:38 ID:O1PsDGAk
>>329
>>333
その発想はなかったです。確かに学校の先生から
生徒に注意してもらえば、犯人の子も
多少悪いことをしたと思うだろうし、有効な策だと思います。
アドバイスありがとうございます。

子どもにボールを与えたのは、さっさとお引取り願いたかったのと
後で「あの家の人にボール取られた」と言われたくなかったから
ですが、個人的に子どもが家に帰ってから
保護者「このボールどうしたの?前のと違うじゃない?」
子ども「あそこの家の人がくれた(事情説明)」
保護者「なんてことしたの!駄目じゃない!」
そして後日、保護者が子どもを連れて謝りに…
というストーリーを期待・想像していましたが、
当然まったくそんなことはありませんでした。残念です。
340花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 23:57:12 ID:1lg+01Lr
親にそんなこと聞かれても子供は正直に答えるわけ無い。
341花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 03:07:03 ID:Rtfm04P1
俺ならガキを監禁してバットでボコボコにしてやるけどな
342花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 03:10:05 ID:mqaPS3ef
はいはい
343花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 09:28:07 ID:GwCwzwug
張り紙でもすれば
学校に連絡します・・・
344花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 17:17:02 ID:H5N3Obc1
>>341
通報されるぞ。
345花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 23:18:07 ID:s+SNzk4T
キョウチクトウ科の食用果樹、カリッサに、半対寒性のある「オオバナカリッサ」というものがあるらしい。
で、これを本家キョウチクトウに接ぎ、実が似ているネクタリン、オオバナカリッサと混植することを思いついた。
346花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 00:26:05 ID:br5mR3tq
だから、毒物は駄目だって。アホなのか。
347花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 02:46:38 ID:WcHRe2xW
何を言っている? 毒草栽培より窃盗の方が駄目だろJK
348花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 10:08:15 ID:9oTiAOzK
>>339
今の子は、先生に言われても反省しませんよ。
証拠が上がってても、バックレておしまいです。
349花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 11:07:46 ID:TZjBodBD
>>347
毒草育てるだけなら接木は必要ないだろ。
紛らわしい事をして食べて死んだらどうすんだ。
350花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 15:22:57 ID:d170atBr
>>349
一個人の趣味を否定する権利はない
その言い分だと包丁は危ないから法律で禁止しないとダメだよ
351花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 17:52:09 ID:GYILmztX
家族が喰ってもいいんでそ。きっと
352花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 21:05:33 ID:WcHRe2xW
キョウチクトウなんか食う奴は、ウチの家族にはいないよ。
それに毒草って言っても、線虫対策にマリーゴールド植えるのと大して変わんないよ。コンパニオンプランツってやつかな。
353花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 21:31:26 ID:zIDcxE0/
いちばんきれいに咲いてたヒヤシンスを切って盗まれ
他のヒヤシンスは踏みつけられていた
354花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 21:46:39 ID:AO0nGsC/
>>350
本当のアホか釣りなのかが分からん。包丁とか関係ないだろ。
そのまま育てるのではなく接木をする事について言ってるんだから。
逐一、法律を作ってもらわなければ、考えが及ばないのか?
355花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 21:55:52 ID:d170atBr
どんな育て方しようと勝手だろう
くどいなアホだから?
356花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 21:59:03 ID:AO0nGsC/
だから、それを食べて人が死んだらどうする気だ?
357花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:00:19 ID:d170atBr
食べるわけないだろう?家の人間にはよく言って聞かせて知っているんだから
358花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:04:06 ID:AO0nGsC/
家の人以外が食べたらどうするんだ?
359花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:04:52 ID:d170atBr
まさに し る か 
360花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:05:57 ID:AO0nGsC/
やっぱりアホなんだね
361花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:07:37 ID:d170atBr
可哀相に・・・
362花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:08:20 ID:WcHRe2xW
そんな紛らわしいもの、自分の敷地内でしか育てないから、他人が食うことはまずありえん。
普通は。
363花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:30:23 ID:AO0nGsC/
一人じゃないのか?おいおい

例えば、本当に人が死んだとして、
まさかそんな事が起こると思わなかったとか、
それが通用すると本気で思ってるのか?
過失致死だし、定期的に盗まれており
食用に紛れ込ませていたのなら、未必の故意が
認められる可能性も有るぞ。

まず第一に、盗んだ奴が子供なり孫なり、
もしくは知人など第三者に食べさせてしまい、
それで人が死んだらどうするんだ?
盗んだ奴が悪いので自分は知らんとでも?

また、小学生くらいのガキが盗む可能性も
有るかもしれんだろ。それは死を持って償うような
更生不可能な罪だと思っているのか?

少なくても現状の日本の法律では軽犯罪だぞ。
もし、それが気に入らないのなら、立法機関に
ガーデニング泥棒は死刑にしてもらうように訴えろよ。

まあ、おまえが個人的に人生を棒に振っても知った事ではないが、
関係ない者が巻き込まれる恐れも有るし、
本当に事故が起きてからでは遅いから、
アホな事をするなって言ってるんだよ。
364花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:32:51 ID:WcHRe2xW
>>354
>本当のアホか、釣りなのかが分からん。
ごめん、ハンドルつけた方が良かったかな?
365花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:52:28 ID:WcHRe2xW
>>363
例えばさ、警告の札を目立つ所に立ててたらどう?
「ここは私有地です。許可なく資材・植物を持ち出すことは窃盗罪にあたります」とか。
なんなら、全ての果樹に「触れるな有毒」の札を掛けるのもいいかもしれん。子供にも分かりやすくピクトサインも添えて。

まぁ、全く無関係なやつが巻き込まれるのは俺だって本意じゃないよ。野鳥が食べちゃうとしのびないしなぁ。
とりあえずキョウチクトウの利用は考え直してみるよ。
366花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 23:12:59 ID:AO0nGsC/
>>365
警告の札とかなら良いのではないかと思う。

昔はカラタチのような刺の有る植物を生垣にしたりなど、
そういう工夫をしていたようですね。
漆みたいなカブれるのも良いのではと思う。
自爆する可能性も有るけれど・・・。

接木も味が、とてつもなく不味くなるとか、
辛くなるとか苦くなるとか、そういうのなら良いのではと思う。
ただ毒物はシャレにならないし、考え直したほうが良いと思う。
キョウチクトウは止めておくのなら、これ以上話す事も無いし、
ハンドルも不要です。
367花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 02:49:12 ID:r0Stnt/T
人が死にその人の記憶が受け継がれなくても、その人が作り出した毒草は根を張り種を作り繁茂する。
368花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 03:48:51 ID:hyqyt3Xo
作り出した毒草って……
毒のある台木に無毒の果樹を接いで、毒果実を作っても、その種から育った株は毒を持たない……よね?
例えば、栗に柿を接いで出来た果実の種を撒いても、イガのある柿がならないように。

……なんか自信なくなってきた。
369花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 12:07:17 ID:jlUpff+j
柿と栗は科が違うから、接木出来ないんでね?
少し前にこういうニュースが有ったんだ。

接ぎ木のナスで記憶喪失 チョウセンアサガオの毒 [共同通信]
http://www.asyura.com/0601/health12/msg/110.html
370花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 12:42:40 ID:hyqyt3Xo
接ぎ木の相性は科とか属にそんなに関係しないらしい。
近縁の梅と杏は相性良くないけど、遠縁の柿と栗が接げる、そんな話が接ぎ木スレに出てた。
371花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 23:46:01 ID:aVpFX1yJ
柿と栗が接げるとか面白い冗談だな
372花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 00:06:07 ID:iDQsTfyq
木に竹を接ぐようなお話でしたw
373花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 09:53:27 ID:XL17Y+UN
近縁で接げると言うのなら、人間に猿の臓器を移植するようなものだな
374花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 14:37:17 ID:L4EEhQIO
豚やヒヒの心臓を人間に移植した記録があって、暫くは生きてたみたいだよ、そのレシピエント。
ヒヒが一晩、豚が数時間だったかな?
375花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 20:45:52 ID:RFygJytj
残酷な実験だな
376花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 22:44:29 ID:KpD6VOC8
ガーデニングなんて所詮道楽だろ。ちょっとは心に余裕持たない奴は止めとけ。
今日、うちは道路際に咲いているバラの花綺麗ですねって褒められたから、
ちょちょんと切って通りすがりの知らないおばさん2人に上げたよ。
あと10人位に上げる位の心積もりはある。近所のいけばなやっている先生とは
麦の穂を私がいない間に刈り取ってもOKと約束した。

>>323
たかがゴールドクレストぐらいで大げさなw
377花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 22:47:13 ID:FI2Z+fs7
デジャヴュ
378花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 22:47:49 ID:mDbRocrm
>>376
バラの枝を横一列バットで叩き折られても平気なんだね。
たかがバラだもん。
379花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 22:50:06 ID:KpD6VOC8
>>378
全然気にしないと思う。ちょっとバラも伸びすぎていたからよかったと思って諦めるし、
バットで叩き折った人は逆にバラの棘で怪我しているのではないかと心配しているかも。
380花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 22:51:27 ID:e5X5RotI
というか読みにくいの323は改行しろ。
あと、こういう電波はスルーしろ。
381花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 22:53:56 ID:mDbRocrm
>>379
むしゃくしゃしている人のストレス解消にいいかも。
窓ガラスもOK?
382花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 22:56:37 ID:KpD6VOC8
>>381
低学歴? 窓ガラスはガーデンニングと関係ないだろ?
383花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 23:14:40 ID:O+jywW4v
>>376
隣の家がヘビノボラズを植えたら、どう? 麦に効くよ。

とりあえず、まぁ、ガーデニング泥棒との駆け引きも道楽のウチなんだよ。
お察し下さい。
384花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 00:06:48 ID:2JfWVfIW
自分がされて嫌なことは人にしない、ってのはある。しかし
自分がされて嫌じゃないことなら他人だって不快には感じはしない、てことはない。
>>376はもうちょっとその辺を考えてみような。
385花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 01:12:17 ID:g8soeJef
細けーことは気にすんな
それわかちこわかちこ〜
386花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 02:32:29 ID:0GAKH0fo
普通に器物損壊罪だから、花でも他人の物壊したら犯罪だからね
387花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 07:29:17 ID:Gq0sg3Uj
>>384
物を取られそうなところに置かないようにって、子供の頃にお母さんから習わなかった?
物を取られそうな道路際に植物を置いといて、盗られたら盗った人の性にする人って
小学生からやり直したほうがいいんじゃない。
388花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 07:30:30 ID:4q3B6Osg
器物損壊罪は、親告罪だから、持ち主が「やっていい」といってるなら
問題ない。実際やったら、めちゃくちゃ怒るかもしれんけど
389花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 07:40:39 ID:Gq0sg3Uj
道路沿いにお気に入りの植物を置いといて盗られて文句言っている人って、
パチンコ店の店内に財布を置いて席を外すようなのと大して変わらない。
窃盗罪の被害を受けたのかもしれないが、被害者も責任大。
390花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 07:49:58 ID:0+09aMBd
>376
その道楽のもとを、根こそぎ持ってかれても余裕余裕。なんですね。
花をくれた→花はいらないんだ→根こそぎ貰ってもOK!!
→→スコップ持参で庭掘り返し。
あっという間だよ。
391花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 07:52:24 ID:EIJkXd7U
ここでは、広い心で受け入れ、許してあげようスレ、ではないですよ。
丹精込めて育てた花や木はもう財産なのですから、盗まれたり、
痛めつけられたら、なんでこんなことするんだ!腹がたつ、悔しい
と言える、書き込める唯一のスレ、場所ですから。
同じ思いをした人たちに聞いてもらいましょうよ。ただ、言えることは
どの場合も、まず、この花いただけますか、植え込みに入ったボール
とらせてもらえますか、と声をかけてくれていたらなあ、と残念に思って
いるということです。
392花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 08:14:11 ID:dkre9OBo
>>389
普通は盗まないんだよ在日朝鮮人君。
盗まれるほうが悪いとかまんま在日の発想だな。
てかパチンコの話といい。
393花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 08:59:29 ID:Gq0sg3Uj
>>392
君は小学生からやり直したほうがいいな。それともお母さんの躾が駄目だったんだろうな。
394花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 09:07:04 ID:Gq0sg3Uj
>>390
よっぽど治安が悪いところにお住まいなのですね。
そういう貧困な妄想をされる方って、犯罪予備軍としか思えません。

>>391
財産と思うのなら自分で守るのが当然。道路際に置きっぱなしというのがそもそも間違い。
盗人に腹が立つ、悔しいと愚痴るではなく、道路に自分の財産を置きっぱなしにしていたのを
愚痴るようにならないと、良くは成らないと思います。
395花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 09:34:11 ID:DoXfCc8C
定期的に現れてるのに、同じ様なことを言って反論し、
毎回見事に釣られるのはなぜ?
396花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 10:24:06 ID:bS9i3Dxh
園芸板の住民に純真・真面目な方(除く私w)が多いからじゃね?
397花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 10:25:42 ID:jXXcCPJZ
スルー検定初級の不合格者だから
398花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 10:51:35 ID:4q3B6Osg
バットでバラを剪定してもいいという人がいると聞いてやってきました
399花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 10:52:35 ID:eLQlw2TM
春厨の釣り堀
煽り耐性の無いおさかながイパーイ。
400花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 11:18:01 ID:jXXcCPJZ
だが、それがいい。
401花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 12:00:48 ID:FDVjK6It
全力で釣られるのが園芸板住民だろjk
402花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 13:36:34 ID:03fVQQXG






J
403花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 15:08:46 ID:gKFGJRDY
他のスレにも釣堀状態なところがあったな・・・
本当に園芸板は2chに慣れてない人が多いのね。
餌多すぎてツマンネ。
404花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 16:25:01 ID:/F0c/ia1
キョウチクトウの話に必死に噛み付いてたのは窃盗犯か
405花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 18:09:40 ID:0GAKH0fo
それ以外無いだろw
生きていく為に人の庭から収穫して食いつないでるのに死にたくないから必死です
406花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 19:49:17 ID:Gq0sg3Uj
釣り扱いかよ。園芸やっているのに心が狭い奴が多いな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
407花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 20:09:03 ID:5gt/9I52
園芸に全く興味のない父親なんだけど、
よそのお宅の立派なお花をしげしげと、じーっくり眺めるので
怪しい人だと思われそうでハラハラする。
本人は単に、感動しちゃってるだけみたいなんだけど。
古い人間だから、言ってもきかないし・・・
408花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 22:38:55 ID:x1pmaxa9
>>407
なんかあったときに
「見とれてしまって(笑)息子にも人様の庭をジロジロ見るなと言われてるんだけど
あまりに立派に咲いてたんで(笑)失礼しました。」と言えればいいんだけどね。
古い人間ということは怒鳴り合いになったりしそうで怖いな。
409花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 22:43:18 ID:ZJKQD/t8

境界線のブロックの金を出しているモンが神
410花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 01:34:22 ID:xKnOibCg
>>407
ごめん、娘です・・・
私が植物好きだから、町内の誰かのお庭がすごいから見に行こう、とかたまに誘われる。
いきなり見学にこられて庭の前でスゴイね〜とかやられても迷惑だと思うんだけど。
断ると機嫌を損ねるし・・・ううう。
怒りっぽくて、よく別の何かで怒鳴ったりはしてる・・・江戸っ子なんだ。
何かあった時、多分誰も何も言わないけど、疑いは持つよね、それが嫌だな。
411花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 01:48:20 ID:iB5lgmOr
テレビ番組でさ…。
生けるのに使うから取ってくるように頼まれたと椿を切ってたおじいさんがいた。
スタッフが「おたくの木なんですか?」って聞いたら「いいや」と普通に答えてた。
いいのか?いいのかあれ…。
412花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 05:31:46 ID:+qM7ATXn
>>411
ひょっとして、そのおじいさん竹ヤブの中に落ちそうにならなかった? なんか見た記憶があるような。ダーツ?
記憶が正しければ、あの椿は誰も手入れしてない感じだったし、竹にうずもれてたような……
チャドクが湧きそうだと思いながら視聴した記憶がある。
盗むのはよくないけど、ド田舎っぽかったし、土着ルールではOKなのかもしれない。
まぁ、椿を採る許可を得てない、と分かってるわけでもないから、とりあえずいいんじゃないかな。
413花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 06:27:45 ID:8H7rsDHw
ドが付く程田舎に住んでる者だが。
昨日のじい様の映像を自分も視聴してた。じい様の行動は田舎じゃ罪にならないわ。
そこらに無数に生えてる植物なら、例え地主がいても怒らないし。
ただ自分トコは食い物系、筍とか自然薯だと村八分モノだけど。
414花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 15:36:37 ID:TNVhsMhI
タラの芽とかもねー
考えナシに全部盗られると枯れちゃうし

つくしはおkだけど
415花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 15:48:41 ID:+qM7ATXn
戦前、里山制度とか呼ばれるものがあって、その里の人間なら出入りして資源を採ってもいいことになってた山(=里山)があったそうな。
みんなで使って、みんなで手入れして、みんなで他人からの盗掘を防ぎましょう、っていう環境保全の意味合いがあったらしい。
まだそんな認識が生きてる田舎があってもおかしくはない、ような。
416花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 16:23:42 ID:H4Y6s4qT
>>415
自分の友達が山のふもと住まいなんだが、
最近までまさにそんな感じだったよ。
昔は食べきれないからってよくマイタケもらった。
近年クマがでるようになったらしくて、
友達の家のある集落あたりに住んでる人ほど
怖くて山に入りたがらないって。
417花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 17:27:57 ID:VhQWm5qP
里山って人が豆に手入れしないと、熊のテリトリーになっちまうんだよな。
418花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 18:06:40 ID:Wlvrh7PI
少し前だけど、一度に鉢植え2つ盗まれて
それから警戒して外にはあまり出さないようにしてたんだけど
1ヶ月くらいした頃、元気がない鉢植えを日に当てようと外に出してたら盗まれた

サボテンの種類でもうほとんど枯れている感じだったのに。
多分鉢が目当てだったのか・・・
皆は警察に被害届けって出してる?
うちは「鉢ごとき」とバカにされそうで警察には言ってませんが
419花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 18:58:07 ID:Dh40lH24
いやがらせ?
420花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 19:35:38 ID:ozs+a/Ek
>>418
以前も盗まれてるんだから通報しといた方がいい。
今度は何を盗まれるかわからんし。
421花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 20:49:15 ID:iB5lgmOr
そっかー。昔はそんないい制度があったんだなー。
何がすごいってあの椿の大きさだよ。
自生なら誰の手添えもなしにあそこまで育つってこと自体すげーよな。
誰かが世話してるなら、竹やぶに埋もれて忘れ去られてそうな椿を世話してるって美談でもあるわけで。
いやでも「所有権…器物損壊…」とか真っ先に考えるようになっちまってたことに気付いた。なんか恥ずかしいな。
皆様レスd
422花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 20:57:42 ID:52dXmLwf
>>418
鉢が盗まれたということ自体より
鉢が盗まれるような治安&そういう人間がいる って言えば警察も聞く耳持つでしょ
423花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 21:12:03 ID:+qM7ATXn
>>421
誤解を与えるような報道をした局も悪いから、まぁ気にしない気にしない。
424花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 00:01:46 ID:D+NAdDHR
>>418です
そうだよね。警察に一言言っておこうかな
その日を境に帰宅したら家の中も誰かいないか警戒するようになってしまったし
少しの物音でビクビクするし、外の様子を数分置きにチェックしちゃうし
花泥棒は、人の心まで荒ませていくよ
425花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 08:02:02 ID:YEJe0Aw7
朝の7時前にガキと一緒に敷地進入してガキに植物盗ませてた、おっさん
入るなって怒ってから子供4〜5人敷地に放置して逃げんな!
その後来たババアに怒ってもスイマセンといいながら延々敷地の植物
盗ませてるんじゃねーよ!
親だか何だかしらんが、ガキを怒れ!
今日警察に通報するわ
426花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 10:01:53 ID:JzTvsJUA
集団できたんですね。道徳心のかけらもない連中ですね。通報しといたほうが
いいですね。またきますよ。しばらく、被害にあった時間帯の前後、パトロール
してもらうように言っておくといいですね。
427花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 10:06:40 ID:i24iW5cA
うちは道路の前どころか敷地内や玄関前にタバコを投げ捨てする馬鹿がいたので
警察を2回呼んだ。そうしたら警察が消防署に電話したらしく数ヶ月間、タバコの投げ
捨ては止めましょうと、広報車が回ってくれてどうにか玄関前にタバコを捨てる馬鹿は
自重するようになったみたいだw
自分のアパートの裏側にバイク置き場があるのに、わざわざ我が家の南側の道路に
バイクを置いているやんわりと注意したら、仕返しみたいに自転車を壊されたことも
あったので、それ以来、なにかあったら警察に直接連絡することにしている。
428花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 19:53:06 ID:YmqbI8Bh
>>425
おいおいこれはやばいだろ・・・
マジで警察呼んで新聞沙汰にしてくれ
429425:2009/05/08(金) 19:21:33 ID:FKUJwTkB
警察通報しました。
斜め横の家がガチガチの創○で逮捕された姉○○築の弟子らしく
他人の土地をまたいで勝手に去年から通らせています。
自分のところは別荘地ということもあるのですが
一部のずうずうしい別荘地の人間(ほぼ数人)も、そこを勝手に
通るようになり、このことでも現在役所及び警察に相談検討中です。
極めつけは一度も登記したことも税金も払った事もない他人の土地を
自分のところだと触れ回る事です。
みなさんもお気をつけ下さい。
430花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 19:58:06 ID:X/CcZIaK
>>429
ひどいね。2chで言われている朝鮮人そのまんまじゃん。
徹底的に相手が折れるまでやらないと嫌がらせ何時までも続けるよ。
中途半端に情け掛けると奈良の引越しおばさんみたいになっちゃうよ。

相手が倒れるまでガンガレ!
431花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 22:16:47 ID:hQFkfU4B
抗議します!
432花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 15:20:29 ID:KXCufWmN
花じゃなくて石だけど、地元ニュースで見つけた大掛かりなガーデニング泥棒。

ttp://www.tateshina-v.co.jp/modules/news/article.php?storyid=191
石の盗難事件について(09.04.18)
桜見山、白樺平において庭石の盗難がありました。
3月末から4月にかけておきたと思われます。
昨年の秋にもしゃくなげ平において盗難がありました。
弊社もパトロールの強化を行い、盗難の防止に勤めて参ります。
ユニック付のトラックで吊り上げたと思われますので
不審な車両等を見かけた方は、管理事務所までご一報下さい。

ttp://www.tateshina-v.co.jp/modules/news/article.php?storyid=198
石の盗難事件について(09.05.08)
先月より石の盗難事件が発生しており
弊社も特別夜間パトロールを実施いたしておりました。
昨日、深夜パトロール中に石をつんだ不審なトラックを発見し警察に通報いたしました。
現在警察にて取調べ中です。
職員一同ほっとしております。
今後とも皆様が安心して山荘をご利用できるよう敷地内パトロールを実施して参ります。
433花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 15:22:10 ID:KXCufWmN
そして、本日の新聞記事より。

茅野書は8日、盗み未遂の疑いで群馬県吉井町、採石業新井広美(62)、
同県安中市東上磯部、無職久保有一(61)の両容疑者を逮捕した。
逮捕容疑は、7日午後10時35分ごろ、茅野市北山の別荘地から
直径約2メートルの庭石をクレーン付きトラックを使って盗もうとした疑い。
茅野書によると、この別荘地では4月から庭石の盗難が
数件続いていたため見回っていた管理組合員が両容疑者を目撃。
二人はトラックで逃げたが別の組合員が別荘地内でトラックを発見、
同署に通報した。

管理組合GJ!お疲れさまでした。
434花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 20:56:49 ID:3rCk7qpt
んーやられたー
会社に一列ずつ植えたカクトラノオとストロベリーキャンドル計20苗。
成長楽しみにしてたのに…
特に貴重なもんでもないし、なんでやるんかなぁ
むかつくー
435花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 22:27:45 ID:ZpfHxmze
清掃員に処分されただけだったりして
436花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 22:31:30 ID:s7ASw8/b
たぶん貴重か有毒かとかあんまり気にしないで
「綺麗だなぁ」とか「これって確か食べられるんだよね」とか
思ったら道や空き地に生えてる植物を採集する感じで
持って行っちゃうんだと思う・・・
437花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 05:51:24 ID:/kUNTSI5
>>436
思ったら理性も働かず持っていっちゃうって
どこの人?
438花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 12:59:15 ID:Nnh4PXiy
アルカニダ
439花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 13:31:30 ID:ftu0D/qP
>>434
20苗も?!?うわー・・・
440花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 14:06:49 ID:ftu0D/qP
ホムセンで、選んだ苗をかごに入れて置いたままフラフラしてたら
なくなってたことがある。
そりゃあ、まだお会計してないし、元気そうな苗だったけどさ。
441花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 15:09:20 ID:/Od6tnjP
それは…買い物かごに入れたまま放置して帰るやつもいるし
440が買うつもりの苗だって一目瞭然の状況でなけりゃ
持って行ったやつが悪いとは一概に言えんだろ
442花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 21:13:18 ID:rvBLzhBc
>>437
何とかして泥棒のこの習性利用して
雑草を持って行かせることはできないものだろうか・・・
443花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 23:53:00 ID:Y3rm6GGZ
雑草を可愛く寄せ植えにしておくのはどうだろう。
444花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 00:09:07 ID:M4Ug+OCm
苗の中にヒルガオやドクダミの地下茎を忍ばせる。
445花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 00:24:18 ID:0EbOefHg
近くにあるナガミーを片っ端から引き抜いて
鉢の中に等間隔に並べて置けばいい
446花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 02:47:21 ID:dVYZgKLK
>>442
園芸店で使われてるような白くて薄小さいネームプレートに、勝手な品種名書いて挿しとくとか。
鉢植えのただのドクダミに「咲き分け魚星草」なんてプレートが刺さってたら、ほら、気になるかも
(×星 ○腥 流通業者っぽくあえて間違えてみる)

蕾がつくまえのナガミーの鉢に素直に「ベトニキフォーリア」とかいいかもしんない。
盗品自慢してたら恥もかかせられるという
447花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 03:04:10 ID:8vB3pDoV
そういう手間を掛けないで雑草を抜いていってくれないかな、ということなんじゃないかな。
周りを紐で囲っておいて「これはスギナではない。○○○。抜いたらだめ!」と
札を立てておくとか。
448花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 16:21:05 ID:UeYqmJsT
泥棒に取られないところにおいておけばいいだけなのに。おまいらアフォか。
449花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 16:23:12 ID:dVYZgKLK
>>448
取られないところのものを盗るから泥棒って言うんですよ。
450花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 16:24:25 ID:UeYqmJsT
>>449
だ・か・ら、取られるところにおいてあるのを取るのは、泥棒じゃないってことだな。
置いている奴がアフォなだけ。
451花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 16:37:54 ID:Yy0vwdAo
「取る」と「盗る」の区別もできないアフォ >>ID:UeYqmJsT
452花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 17:56:46 ID:RWH3jtoA
花泥棒タイーホされた!わーい
やっぱり余罪があったので、盗まれた人はためらわずに警察へGO!
453花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 18:08:50 ID:W69E4Dba
F5   F5   F5
  F5   F5   F5
┐ ∧,∧  F5
|(   )    F5
 ̄⊂/ ̄ ̄7 F5
454花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 21:57:57 ID:TpD4ZPpp
犯罪者の心理はわからんな。
それとも最近のゆとりってやつ?
455花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 22:10:35 ID:1J8kMHHS
>>452
kwsk!お願いします。
456花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 02:20:33 ID:8ZfLT5Mc
母が育てていたニゲラがやられた。
泥棒ババアは前日下見に来ていたらしい。
翌日初めて咲いたところを掘って行った。
母の日に咲いたと、喜んでいたのに・・・
457花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 22:25:09 ID:Kyk1fbDC
市民農園借りてるけど、
たまに敷地内に知らない人の足跡が付いてる。
どうも他人の畑を近道に使ってるらしい。
これから作物いっぱい植えて通れなくしちゃおw
458花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 22:34:26 ID:gSnb1D7V
作物の上に足跡・・・
459花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 23:44:50 ID:Kyk1fbDC
トウモロコシとかオクラとか背が高いものを植えてやるw
460花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 11:34:48 ID:mCpGlF9j
>>457
うちの市民農園の奴なんて、通路を畝にして作物植えている馬鹿がいるよ。
461花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 21:12:50 ID:ljmb7lOt
>>459
そうだそうだ!がんばれ!
防犯カメラ作動中みたいな札が100均に売っているから
そういうのをどこかに掲示しておくのもいいよー
462花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 23:03:48 ID:qvtog0Y1
土手の草刈の時、花を残していたら
必ずジジィが残していたを花がむしる
草ボーボーの時は手を出さないのに
463花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 09:22:15 ID:Ye1xse27
>>460
普通に踏みつぶせばいいじゃん。
464花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 20:46:33 ID:bcDfWUTN
そういや去年千日草を盗まれたわ 引っこ抜かれたというか
怒りが湧かなかったのは安かったせいもあるけど、代わりにドングリの種がちょこんと2つ置いてあったんだよね
お前はトトロかw恐らく女の子が気に入ってしまったのだろう。。
465花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 21:11:52 ID:e423TkpD
すまん、それ俺がやった
466花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 21:17:07 ID:bcDfWUTN
>>465
なんだか怒りが湧いてキター
467花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 22:27:45 ID:qMXwSu4K
>>465
俺っ娘なんですね。
468花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 11:24:55 ID:uSu3hewj
歩道で園芸やってる馬鹿がいるんだけど
「大切に育てています。持っていかないでください。」と貼り紙がしてあって笑った。
お前も似たようなもんだろうがw
469花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 14:04:58 ID:WpBGUnj+
バラ250本?を盗んだ女を逮捕
ttp://mainichi.jp/select/wadai/horidashi/news/20090514mog00m040047000c.html?inb=yt

「花泥棒に罪なし」って本気で思ってる人がいるから、どんどん捕まえてほしい。
470花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 15:11:11 ID:xKTyR4UM
>>469
こいつは多分名古屋出身。
471花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 15:29:41 ID:eHb6GCdW
>>469
色んな家を自転車で回って咲いてるバラをかたっぱしから切っていったのかな。
それにしても250本って・・・。
472花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 17:38:02 ID:QaPLoIJO
>>468
除草剤かけちゃえw
473花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 18:39:54 ID:RO9skDV9
ネームプレートに高濃度薬剤散布実験株とか書いたらどう?
バラとか百合なら、ウイルス罹病株につき隔離栽培中とかさ。
世の中には、水仙の葉をニラと間違えたりする人もいるからイケる作戦か?
474花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 18:55:14 ID:ci0feXaH
俺の実家は数年に一度出るぞ!
ボタンを掘り起こした跡に芍薬を植えたり
水仙を掘り起こした跡にユリを植えたり
庭への日当たりで植える場所を決めているから
絶対植えて無い物が生えて来たらすぐばれるよw
水仙なんかは30cmX5m位の密集株が直径40cm位無くなって大きなユリが生えて来たw
おそらく春に下見して年末に剣先スコップを持って来て掘り返したと推測
475花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 19:34:39 ID:/EZ4XMBD
盗んで代わりに他のもの植えていくのか?
なんか花泥棒っていうか変な奴だな。いや泥棒だけども
476花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 19:42:34 ID:2/5lofrf
>>473
それより

[人糞堆肥使用中]

って書けばおk
477花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 21:52:32 ID:H5r5o9lG
>>469
どんだけ低脳なんだwこの女
478花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 07:39:19 ID:hgsQK79b
とっ捕まって裁判になっても、刑法39条適用者になるレベルかもな・・・
479花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 08:57:53 ID:Yhk+YJgT
窓を開けて掃除機をかけていたら、家の犬がワンワン吠えたので
窓の外を見たら、女の人が薔薇を手で折っていた。
「あの、それ、植えてあるんで取らないでください!」
って言ったら、あまりにも綺麗で〜と言い訳しながら
帰って行った。残された折り曲げられた薔薇の花。

2,3日後、私は出掛けていなかったんだけど、家族の者が
言うには、家の前で30分くらい怒鳴っていたらしい。
「出てこい」
みたいなことを怒鳴り散らしていたらしい。
家にいたら、出て行ったんだけどな。
花泥棒はキチです。
480花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 12:33:53 ID:NatJclUA
ほんとうにそうですよ。うちの時は、「この色、自分のところにない色やわー」
言いながら花泥棒されましたよ。でていったときには、もう摘まれたあとが・・・
なんという人種?なんだろうね。
481花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 13:13:59 ID:y4xVH+UM
道沿いに植えてあるのならOKとか思ってるんじゃない?
道の近くだろうが敷地内にあるからダメに決まってるのにね。
押し花オバサンは一番厄介で花にたいする執着心がすごかった。
以前捕まえた時に何故とっていくか聞いたら、逆ギレされ。
『私なら綺麗に押し花にできるのよ!どうせ枯れるなら押し花にした方がバラは幸せよ』
って言われた。
自分の欲求を正当化させた言い訳…
根本的な考えがズレてて[窃盗]したとかじゃ無く見つからなかったら[盗んだ]事にはならないらしい。
謝罪もなかったから警察呼んだ。

それから目立つ所に防犯カメラ+防犯ライトつけてる。
御近所からは夜明るくなるから助かるとも言われるけど、自分はバラや花を守りたいだけなんだけどね。
明るくなるからカメラにもはっきりうつるし。
>>479自分なら即取り押さえる。
後々嫌がらせ受けても嫌だし花採取の標的にされるのも嫌だ。
一度目をつけられたら毎年被害にあうから気をつけて。
482花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 14:09:01 ID:/08e8VZO
>>481
ご近所さんが、まともで羨ましいw
うちなんて近所の連中が頭おかしいのばっかだから
花泥棒に怒ったりしても、こっちがキチガイ扱いされる。
自分達の都合のいいようにしたいキチガイが近所にいると
大変ですよ・・・・・・・・・・・・
483花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 14:32:26 ID:eu+D1OFj
道沿いに植えてあるのはちょっとでもはみ出ていたらとっても民法上OKだったんじゃないかな?
484花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 14:59:36 ID:YfJmP0r3
>>483
自分の土地にはみ出していたらはみ出した部分だけだった気がする・・・

公道にはみ出したものはダメなはず
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4559952.html
485花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 15:13:50 ID:YfJmP0r3
スマソ
勝手に切るのはどちらにせよダメみたい
http://www.bekkoame.ne.jp/~prtybell/kyoukai/kinoedik.htm
486花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 15:17:03 ID:Ku+PBq/P
>>479
それにしても、おりこうなワンコだ!!
487花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 15:59:20 ID:y4xVH+UM
>>481 だけど道沿いてのは自分の家の敷地内で歩道沿いって事ね。
余裕もって1M以上あけて植えてるし、その境界線にはわかる様に鉄柵を取り付けてる。
大人が手を伸ばしてもバラの枝に当たらない様に剪定してる。
>>483
他人のだったらとらないっしょ?
とるのか?
器物破損罪になるぞ。

まさかここに花泥がいるとは…
488花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 16:47:21 ID:/08e8VZO
うちは歩道というか道沿いも自分とこの私道だから盗ったら怒るよ。
知っててやるんだから更に悪質。
庭も持ってない陰気くさいおばさんがやるんだよな〜。
489花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 18:01:52 ID:xLyCm23e
断崖に面した庭が欲しい……
と思ったけど、小学生がマンション15階のベランダから玉葱を盗んでて落ちた話を思い出したからいいや……
490花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 18:19:53 ID:M/MtWhl3
あれは親が悪い。
491花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 18:59:47 ID:g5KcWR4O
そういう親は、玉葱置くそこん家が悪い!て脊髄反射で訴えそうだな。
自分は100%悪くないというステキ座右の銘を持ってそうW
492花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 19:02:46 ID:eu+D1OFj
>>487
赤瀬川源平の小説でリアルの友人東大教授が、道路沿いの野菜や果物をとって生でがばがば
食べているって書いてあったけど犯罪者なのけ?
493花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 19:13:29 ID:MvHaJ+TE
犯罪者というより猿
494花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 20:39:39 ID:HgaSzFtB
犯罪者かつ猿だよ
495花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 21:00:53 ID:Q4+05cmV
うっきー
496花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 05:16:31 ID:QNJkk11K
人間なんてラララーららららラーラー
497花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 06:45:13 ID:Zh7xhmzr
野原や土手とちがって、あきらかに手をかけ育てているものを
ほしいからと、摘んだり、手折ったりできるのか・・・・
それが敷地からはみ出しているから合法だとか、盗られるところ
においておくほうが悪いとか・・・・
人の良心は・・・・きれいだなと愛でる感情は欠落しているのか・・・
花は健気に美しく咲いてくれるものを・・・・
498花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 09:18:27 ID:9OUVxLdR
>>479
犬が毒入りの何かを食べさせられたり棒で叩かれたりしないように注意してね。
499花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 10:50:34 ID:JTvseK3I
剃刀入りの封書を送り付けられたり
壁に呪呪怨怨と落書きされたり
庭に除草剤撒かれたり
ポストに不潔なものを押し込まれたり
曲がり角で農薬を突然顔にかけられたり
子どもが空き地に捨てられている冷蔵庫にとじこめられたり
されないように気をつけてね。
500花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 12:33:42 ID:QNJkk11K
犯罪予告ですね。了解しました。
501花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 12:48:47 ID:PayBQ2eB
歩道に風で倒れたのか転がってる鉢があったから
その家の敷地内に戻してあげようとしたら、向い側のじいさんが
じっとこちらを睨んでた。
…切ない。
502花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 13:18:13 ID:IUflmNAi
わわ・・・知らんぷりの方が安全ではあるね。
503花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 14:40:15 ID:+Y5MDGbH
1度やられたことがあって疑心暗鬼になってるか
何でも盗られた気分になる痴呆かもね、切ない
504花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 15:09:40 ID:IUflmNAi
やるんなら、そーっと様子を伺いながらじゃなくて
「まったく、しょうがないなー邪魔だし!!」みたいな雰囲気でやった方が
疑われないかな?
505花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 15:12:55 ID:9Iywuvcm
今、薔薇が満開。うちの姑は
「薔薇がきれい。誰かに盗られたら嫌だから切ってこよう」
「菖蒲が満開。誰かに(ry」
「レモンが成っていたわ。誰かに(ry」
と、何を警戒しているのだか知らないけど、目に付いた物を
収穫して持ち帰ります。そんじょそこらのガーデニング泥棒より
目が離せません。
506花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 15:20:36 ID:vSBkk829
株が疲れないし、ある意味管理してくれてるね。
満開の頃なら良いんでね。
507花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 15:42:17 ID:IUflmNAi
まぁ身内なら・・・程度によるけどね。
でもやっぱり一言断ってからにして欲しいね。
508花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 16:35:30 ID:2IVgRVKw

旦那も不倫で手に入れたんですね わかります
509花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 16:58:16 ID:MyPKkI6Y
>>505
ちょとワロタ
素直にきれいだからもらってもいい?
って聞けばいいのにねトメさん
トメさんならあげてもまぁいい・・・よね多分。

御託並べるからムカチンとくるのわかります
でも素直すぎて図々しいババァもやだよねw
近所のご隠居さんによくつるばら褒められるんだけど
「あぁ〜満開になったら見ごたえあるわね〜
勝手に入って何いくつかお花もらっちゃおうかしら♪」
って言われた。
「そんなことする人普通いませんよ〜」
って言うのが精一杯だた。ヘタレな自分。
510花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 17:03:28 ID:IUflmNAi
うわー犯行予告?!?
でもとっさにしてはナイス切り返しですね!!
自分だったら「えぇ〜?!(笑)」みたいな反応しか出来ないと思うから。
511花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 17:55:28 ID:XAjrAB31
>>501
そのお爺さん、その顔が普通の顔なんじゃないですか。
そして、「おお、今時珍しい気だての良い娘じゃのぅ」とか思いながら見ていたとか。
512花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 18:58:00 ID:SwXrw+Na
>>511
俺もその可能性を推しとく
513花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 19:11:11 ID:IUflmNAi
そっかー、そういう人っているよね。ありだな。
514花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 20:34:15 ID:PayBQ2eB
そっかそうだよねー。
恐い顔の人だって世の中いるもんね。
それに盗む気なんてひとつもなかったんだから堂々としていいよね。
ありがとう!
515花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 22:13:18 ID:2ooeVcrM
>>501
きっとその爺さんは犯人はおれが見ているのに気づいて鉢を元に戻したっておもっているだろうな。
516花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 23:54:02 ID:x9V2RJYM
>>479
>家族の者が
>言うには、家の前で30分くらい怒鳴っていたらしい。

もうこの時点でネタ決定。
家族がいたなら普通出るだろ。
517花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 00:10:26 ID:0q11/sQL
>>516
中高生の妹さんかもしれないじゃないか。

大人が家の前でキレまくってて、
怖くて家の中で((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてたのかもしれないし。
518花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 00:15:27 ID:qBNjVcnA
そとでキチガイが怒鳴っていたら、こわくて出れません><
519花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 07:46:28 ID:XlNCoHkq
子供とかは怖くてでないだろうね。
うちも家の敷地前で犬かかえたババアに薄気味悪く突っ立っちながら
ずっと睨まれてた時は「お前誰だよwきめえw」
とか思いながらも出なかったな。
520花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 07:54:00 ID:qBNjVcnA
>>519
子供じゃん
521花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 08:03:01 ID:XlNCoHkq
わたし子供だよ^^
522花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 12:38:35 ID:lMfXK2L/
>>509
うわ、ご近所さんですか?w
うちはアジサイでほぼ同じことを言われましたよ。
増えすぎて困ってるぐらいだから、「ちょうだい」と言ってくれれば
抱えるくらい大量に差し上げるのに。
黙って切られるよりマシなんだろうけどねえ。

523花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 13:35:33 ID:45ga6xMF
うちも裏のヤツにアジサイやられたよ。30センチもあろうかという大きな
水色のきれいに咲いたものだったのでアレンジやってる知人にあげる
約束してたんだ。フェンスにネット張ってあるにもかかわらず、それを
もちあげて切りまくって、これも、あっちのもと夫婦でいいながら、他の
木もためし切りしながら20本ぐらい切られた。窓あけてどなってやろう
とおもったのをぐっとこらえて、帰りに、先にもらってしまいましたけど
と寄ってくれるのかも、と良いほうに考えてしまったのがいけなかった。
単なるどろだった。2年後、緑や枯れ色になったアジサイ2本またとられた。
知人にあげる約束がまただめになった。そのときは、裏庭にでていって
どろぼう!といってやった。謝罪もなにもない。カーテンがゆれていたよ。
しばらくして、本格的にこちらに住むようになったんだけど、つきあいはしたく
ないので極力避けるようにしている。なぜって、ある宗教の大合唱が聞こえ
るんだよ。
524花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 14:18:10 ID:ldSucW0Y
なんみょ〜ほうれんげきょ〜〜
525花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 16:00:13 ID:XlNCoHkq
>>523
創か?
526花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 17:15:48 ID:J9aj188e
私が現場にいたら、声は出さずに箒をもって怖い顔してノシノシ出ていく!!
話しかけるの嫌だし、「どろぼう!」って叫ぶのも嫌だから・・・
527花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 17:47:32 ID:f1QZNAdB
>>526
箒は姉さんかぶりでヨロ
528花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 18:17:20 ID:J9aj188e
それかハサミ持って、ドロボウと植物の間に割って入って自分で剪定する!!
怒った顔で、目も合わせず、ずっと無言で!!
529花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 18:31:19 ID:LK1Cz+II

悪党退治の為 髭をたくわえてみた
530花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 19:02:58 ID:qBNjVcnA
般若の面をかぶり、
ひと〜つ、人の世の生き血をすすり
ふた〜つ、ふらちな悪行三昧
みっつ、醜いこの世の鬼を退治してくれよう
で悪党退治
531花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 19:35:32 ID:ETNmszp9
層化の人は他の宗教の人と決定的に違うのは物欲が強い人が多いこと。
自分の家や店を花などで綺麗にしている家が多いのに不思議なことです。
フランスで宗教じゃなくてカルトって言われるのもなるほどと思う。
花が好きだから泥棒やったのじゃなくて全てに物欲が強いからと思っている。
532花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 21:24:06 ID:8mf3b3Ix
元締めからして、驚異的なまでに強欲だからねぇ。
533花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 21:43:05 ID:w3y7JHzz
>>531
それってまるでチョウセ・・・おっと誰か来たようだ。
534花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 22:41:56 ID:S+P4kfkw
うちの近所に○○学会があるけど、
その近辺で選挙のポスターが貼られると
公明党以外のポスターはことごとくはがされてるよ。
マジで。
535花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 23:50:39 ID:OQL7Wx6U
公明党ポスターが張ってある家って、古くてボロい家が多い。
有り金ぜんぶ層化に貢いでいるから貧乏なんだと思う。
他人から盗んでも貢げば正しいことになるって感じの思考なんじゃないかな…

信者と書いて儲けると読むんだぜ
536花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 04:33:57 ID:pTAOWAqi
共産党の人って公共心がない人が多い。公共物を個人の所有物みたいに占有する人が多い。
うちの近所の元公務員の党員なんて、歩道に堂々とプランターをおいて花とか植えるばかりか
とうとう今年は、歩道のタイルの隙間に花の種を植えて、花を咲かせて喜んでやがる。
息子は医者をしているがうちの玄関と駐車場前の歩道に乗り上げて一晩中レクサスを駐車。
お前もこの辺は老人や身障者がいて朝晩散歩しているのを知っているはずなのに邪魔しやがって
医者どころか福祉関係の仕事する資格ねーよ。うちの前でそんなことされたんじゃ、うちの友人か
親戚がやっているように見えて迷惑千万だって。
そいつが参加している市民農園の区画をたまたま見たら、共有物の移植コテをどうどうと区画内に
おきっぱなし。畑作業中を見た時、新品の大型じょうろを3つ確保してスコップで土寄せしていた。
共産党の人何人も知っているけど万事がこの調子の人が多い。一見、猫被って愛想よく周りと
接しているけど、いざとなったら党のために親家族友人迄売るの知っているから要注意。
537花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 04:37:21 ID:Mzq0f/pA
モナー
538花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 05:19:49 ID:SBJoVdEu
>>536
車は通報しちゃえば良いんじゃね。
539花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 06:01:12 ID:k6wZ/46P
玄関アプローチにおいてある植木鉢にさしておいた人形がとられたみたい。
敷地内なのに・・・かわいかったからかなあ。(100均じゃないよ)
少しさみしいなあ。大事にしてくれるといいけど・・・・
540花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 06:41:33 ID:n9Bm3HJs
他人のをためらいもなく取る人は、基本的に「だめになったらまた取ればいいや」
という人なので、盗品も大事にしないことが多い。残念ながら。
541花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 11:19:52 ID:Hw8P9cV7
通りすがりのご近所さんから、鉢盗人が出るとの情報をいただいた。
とりあえず、鉢に名前を書いたり写真撮ったりしとけばいいかな?
542花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 13:46:57 ID:W3WK+vv2
あと移動できる鉢は道沿いじゃない場所やベランダに移動とか。
543花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 11:30:54 ID:cx1encfp
>>539
>>540
>>541

泥棒に取られないように、取られそうなものは取られそうなところに置かないとか
おかあさんか小学校の先生に習わなかったのかね。チミたち。育ちが悪いよ。
544花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 11:33:17 ID:48x1lm/1
定期的に沸くな、この手の釣り師。
545花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 12:03:27 ID:bJDDK/Dk
いや、勿論自分自身での対策というか
あるていどの囲いや防衛手段は必要だとは思うよ。
でもそこに手が届いたから持って行っても
しょうがないってのはあり得ない。

屋台は食い逃げを許すのか?
高山植物は持ち帰り自由か?

泥棒は泥棒に変わりないよ。

546花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 12:50:57 ID:+ekdw6cw
>>543
え?わざと盗ませてビデオ撮影、通報するのが普通でしょ?
547花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 12:54:38 ID:YK1WsvvD
他人のものを盗るなと教えてきたが。
548花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 12:59:25 ID:9pggitlr
>>543
半島から来たんですね。わかります。

ババアどもが山菜やら盗んでいく姿をみてデカイ声で

「あの人達家が貧乏すぎて食べるものがないのよ〜」

そそくさとババアは逃げていきましたとさ。
549花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 14:20:08 ID:PUMQs1zJ
バラ泥棒 ゆるさん!涙
550花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 13:44:43 ID:9c3QNFxm
アパートの1階で小さい庭があって色々植えてるのですが、
今日水やりしてたら庭にビールの空き缶が置いてあった。中にはたばこの吸い殻。
前面の道路は行き止まりで人通りないし、高いフェンスが張ってあるから
玄関から細い通路を回り込まない限り庭には入れないはずなんだけど。。
缶は投げ込んだって感じではなく、明らかに置いてあった。
単なる空き巣の下見?
そんな高いものはないんだけど、アガベとかの鉢もってかれたら泣ける。
というか、寝ている間に庭に入られたことがショックだよ。
551花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 15:37:50 ID:jJY4tyOu
>>550
「煙草を吸うなら外に行って!」と追い出されたご近所のだんな様じゃない?
552花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 19:23:44 ID:9c3QNFxm
>>551
だといいのだけれど。。人ひとりがやっと通れるくらいの通路なんだよね。
隣は空室だし。。

とりあえず通路をサボテンでかためてみた。
窓際にはアガベ配置で防衛線を張ってみました。
トゲに刺されちゃえばいいのに。
553花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 21:18:48 ID:us8Cv8YQ
ジャケツイバラでも植えとけば?
これ最強w
554花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 21:28:28 ID:Sx8RP9oQ
>>550
自分の庭で知らない人が煙草吸って酒飲むなんて・・・
多分、園芸には無関係そう(犯人はアガベに興味なさそう)だけど怖いね。
>>551 さんの言う通りだといいね。
関係ないけど、アガベ好き!!
555花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 23:09:33 ID:7ipKTa94
>>550
庭ってことは敷地内なんだよね?
貴方が一人暮らしの女性なら、警察に相談してもいいレベル。
近所の交番のお巡りさんに話してみたらどうかな。
556花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 23:11:10 ID:rnZB+Mv6
放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用5株目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1210614297/

835 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 18:27:56 ID:EcEj6U9M
コンビニの花壇に生えてた紫蘇をブッこ抜いてきて、
ブラブラ振り回しながら帰宅し、
真夜中に目測で適当にプランターに穴を開け、
適当に根っこ側を突っ込んで埋めただけで、
毎年おそるべき生命力で復活しまくる青じその花園ができました。
そんぐらい強い。

しかし紫蘇のことを忘れてて、土をあらかた弄ってしまったせいか、
今年は1本も生えてこない……種が深すぎるところに潜ってしまったらしい。
あれは浅いとこにないと駄目なんだろうなあ。
557花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 23:12:01 ID:PP4V2oiL
アパートの1階なら共同になってないか
558花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 02:14:57 ID:KsuTzg81
>>553
すごい有刺鉄線みたいなトゲの画像が出てきたw

>>554
やっぱり園芸泥棒でないのかな。。
庭でいっぷくして部屋を見てた。。と想像すると結構ホラーです。
アガベはトゲがたくましくて好きです。守ってくれるといいなぁ。

>>555
一人暮らしの大学生女です。庭は敷地内です。
ふらっと入れるような場所ではないんですよね。近くの交番一度行ってみます。

>>557
アパートといっても小さくて1,2階で計4部屋です。
それぞれの部屋に物干し場があって、私の物干し場だけ庭つきになっているんです。
なので一応専用スペースなのかなぁと思ってましたが。。どうなんだろう。

昨日ことなので今夜は緊張してなかなか寝れません。
庭が気になってチラチラカーテン越しに様子見ばっかしてます。
ちょっとスレチになってしまいすみません。
559花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 03:20:26 ID:YykzDgZq
アパートのベランダは一応避難通路等で共用みたいだけど、1階の庭みたいなところは1階住人に管理任せてるところもあるみたいだよ。

それにしても、ジャケツイバラって探してるんだけど近所じゃなかなか見つからない。まさか園芸店に置いてあったりはしないよね……
生け垣に使うって聞いたことあるけど、そんな家も見たことないし
560花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 08:27:52 ID:SzzvE+9i
>>558
母親の立場として非常に心配です。物干し場には
男物とわかるようなものもほしておきなさい。
サンダルも男物をならべておくように。すぐ交番に
行ってパトロールをお願いしておきなさい。
どう考えても花どろぼうではない。
十分気をつけるんですよ。
561花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 14:44:56 ID:6YR4m24e
ついに泥棒被害?に遭ってしまいました。
去年、初めて市民農園を借りてニンニクを植えていたのですが、
引っこ抜いてみると小さくて食い物にならないものばかり。
それを畑の隅にほったらかしてしたのですが、
その時に一緒に掘り上げたアリウム・ギガンチュームの球根も無造作に置いていました。
それが先週末の話。
そしたら今日見たらギガンチュームの球根だけがなくなっているんです。
うちの区画は通りに面しているので、
ニンニクと間違って誰か持って行ったらしいです。
犯人は今頃まずいニンニクだなあと思って食べてるかもしれません。
ギガンチュームってまさか毒はないですよね?
562花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 14:57:10 ID:nzqtxuAV
まあ、一応ネギだから毒は無いと思う
563花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 16:27:04 ID:L2TG00uC
犯人ざまぁww
でももしかしたら、ギガンチュームがお目当てだったのかもよ
564花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 16:28:14 ID:9iHsl7mU
>>558
ほんと怖いなー気をつけるんだよ。
そのタバコと缶はとっておいたほうがよいかもね。
まずは自分の身を守ることを最優先しよう。
もしお花が無くなったとしたらまだ幸いだと思うよ。
565花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 17:09:07 ID:fTjGlAm0
怖がらすつもりじゃないけど、引っ越しを考えた方がいいレベル
たぶん留守の間に入ってきて、敷地から近所のひとの出入りを見てたんだと思う
狙いが何であれ巻き込まれてからじゃ遅い
近親者に相談しる
566花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 19:31:11 ID:3tofAPep
物凄く怖い雰囲気のお札貼りまくって注連縄もどきで庭の周囲をグルグルに巻いておくと
違ったアプローチの撃退法・・・にはならないか。
アホな話しはさておいて、他の住人さんにも教えた方がいいと思うよ。
他の住人さんの男女に関わらず皆で警戒しておくのも防犯の1つだし
室内への泥棒の可能性も捨て切れないのだから他の人にも伝えた方がいい。
567花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 19:52:44 ID:KM8tqslB
>>558
一人暮らしの大学生女性が一階!!まずいよ〜!!
友人で怖い目にあっちゃったコがいたもん(即、引っ越し)
警察の前に大家さんにも相談は必須だな。
568花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 19:54:41 ID:dcVwg0qz
とりまえず、ヲレの庭の花をむしり取った奴はその場で組み伏せてケツメドを掘り倒しちまう。
569花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 21:48:54 ID:mj1QZHxi
近所のガキが苗を抜いたり
メダカを殺したりホテイアオイをぶん投げたり
液体肥料を花にばらまいたりしている。

まじでムカツク。
570花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 21:52:14 ID:2RTjqm6i
液体肥料は子供の手の届かないところへ。
571花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 22:01:57 ID:tFpNY2N+
ふあ
572花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 22:17:00 ID:tFpNY2N+
573花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 22:52:57 ID:7EWcp3/E
ガキが犯人じゃなくてあなたの知ってる身近なあの人が・・
574花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 08:27:21 ID:pLUF8QCJ
>>570
他人の庭に侵入しているし
勝手に被害にあえばいい
575花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 09:33:26 ID:3vuF8qRm
>>558ちゃん どこへでかけたの?みんな心配しているよ。
元気なかきこみ待っているからね。
576花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 11:56:39 ID:gTAFq8pN
ちょっとキモイ・・・
577558:2009/05/24(日) 16:05:30 ID:vkO8vj8g
みなさんご心配おかけしました。
今のところ変わった様子はないです。
大家さんに伝えたところ、こまめに見に来てくれるそうです。
後は通路にドア的な物を設置してくれるみたいです。
他の部屋の人も皆学生で女性もいて、その子は知り合いなのですぐ伝えました。
もう一人も顔見知りですが、タバコは吸わないみたいなので、やはり外部から入ったのかなぁと。

庭いじりがしたくて庭つきの1階に引っ越したのですが、
やはり女で一階は危ないのですかね。。
とりあえず百均でトランクスと男物靴下を買ってきましたが。。
578花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 17:33:39 ID:Whed9fbL
本物の男に家にいてもらうとか
579花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 17:54:14 ID:onk/lmVX
>>558さん
何事もなくよかったですね。これからも十分気をつけてくださいね。
大家さんには小さなことでもすぐに相談なさいね。気をつけながら
ガーデニングも楽しんでくださいね。洗濯物をほすときはさりげなく
その小物もつるしておくといいですよ。勉強もがんばって。

少しの間、あなたの母になったような心配をしてしまいました。
580花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 22:50:35 ID:gTAFq8pN
>>577
大家さんGJ! >ドア
センサーライトなんかもあると良いかも。
そりゃー防犯的には一階が一番危ないものです・・・まして若い女性。
本当に今後も十分、気をつけてくださいね!!
581花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 00:17:41 ID:Tp/tx7Rt
センサーライトは泥棒避けになるってね。
もしつけてもらえるなら頼んだほうがいいよ。
582花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 15:36:14 ID:Yez4+HfP
大家さんにお願いしてベランダにセンサーライトつけさせて貰って、
窓とドアに補助鍵をつけるといいね
居住者に警戒されいることに気がつけば、そう簡単に大それたことはできないでしょう
防犯ブザーは常に持ってなね
本当に一階はヤバいよ。
できれば引っ越しした方がいいお
583花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 15:40:05 ID:abF/pjDK
パンツと靴下は同じの干しっぱなしだと泥棒よけだとバレるから
3種類ぐらいを交代で干した方がいい。
584花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 15:58:23 ID:/KBUCEE0
俺のお古でよければ拠出するよw
585花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 17:51:39 ID:dkk1fznr
いや、むしろ俺が直接行ってあげるよ。
586花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 18:00:07 ID:jfSXx34W

パンツにウンコーを付けとけば無問題
587花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 18:09:28 ID:dkk1fznr
その手の趣味の奴だったらどうするんだ?
588花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 18:15:32 ID:VtziPD70
うちも自分の7年位前に住んでいたマンション1階の部屋だけ大家がセンサーライトがついていてびびった。
泥ちゃんにその部屋やられたんじゃないかと。自分が借りている時じゃなくて良かった。
589花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 00:08:34 ID:cVJ5KuyV
まじでガキでも大人でも
勝手に他人の庭に侵入するようなやつは
全員犯罪者だよね
590花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 07:24:38 ID:WlqqRDA1
ヲレが犯人をつかまえたら、みぐるみ剥いでケツメドにチンポコブチ込んで快楽死させちまう。
591花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 13:04:34 ID:10gx/4Tk
>>590
その手の兄貴たちが嬉々として押し寄せます
592花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 13:59:34 ID:SR3Fgs4j
>>591
例のドドドドドのAAが即座に流れたorz
593花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:28:00 ID:MOlwaijI
トランクスとか馬鹿なの?
グンゼのブリーフ買ってこいよ。
594花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:29:36 ID:vybzvw88
そこまで馬鹿じゃないと思う
595花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 19:26:52 ID:dreL2bcl
もうそろそろスレチ
596まげろ尊師 ◆iOK7dNgnS. :2009/05/29(金) 00:07:17 ID:3jExb/+t
ヲレの庭を荒らす椰子を見つけたら、ガキだろうがジジイだろうが血ヘド吐くまで脇腹をブン殴り続けるよ。
597花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 11:49:28 ID:L156aR4j
そうか、椰子の木に・・精々がんがれ。
598花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 11:51:13 ID:fBxZMppf
段々、猫虐待スレっぽくなってきたなw
599花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 12:59:21 ID:3jExb/+t
誰かヲレのケツメドを掘り倒してくれ?
600花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 06:52:29 ID:CYGuwKSY
>>599
とりあえずうpしる。
601花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 10:02:42 ID:8HZFRI/F
子供が小さい頃、マンションの共有スペースにプランター置いて綺麗に花を
咲かせてる人がいた。
子供がその花を触っていたから、「綺麗に咲いてるね。取ったらダメだよ。」
って話してたら、その持ち主に「取られて困るんならこんなところに置かない
わよ!子供なんだから好きにさせてやればいいじゃない!!」と凄い剣幕で
怒られた。
花好きだからむやみに摘む子に育てたくないんだが。
602花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 11:34:50 ID:t/NviLzn
コメント出来ないほど特殊な例
603まげろ尊師 ◆iOK7dNgnS. :2009/05/30(土) 12:03:42 ID:ztFMT0X/
>>601
とんだ糞ババアだな。
大方キチガイか池沼なんだろう。
キニスルナ。
604花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 13:20:09 ID:VPgnmFuy
>>601
でも花泥棒OKとわざわざ割り切ってんだから
かなりお人好しだと思う。

ただ言い方が悪いだけで。
605花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 14:36:42 ID:cb2R9hvO
ウチの場合は、近所のガキとババア。
敷地の形状の関係で、不本意にオープンガーデン状態になってるから、どいつもこいつも侵入し放題。
まず人の敷地の中でサッカーボール蹴るガキ、自転車乗り回すガキ、丹精してる花壇に座り込むガキ。
近所の小学校と中学校に電話して、教頭呼んでに検分させてなんとか終息。

次に近所のババアたち、見物するだけなら許してやる。
触んな、そんなに枝曲げて花の匂い嗅いでるんじゃねえよ、折れるじゃねえか!
つうか花弁や蕾にベタベタ触んな。
世話してる自分ですらやらない事だ。
挙げ句、初対面で挿し木したいから枝をくれとか。
とりあえず死ね。
606花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 14:42:39 ID:ZIidlLog
>>605
大変ですね。
自分が大事にしているものを不用意に扱われたくないですよね。
侵入し放題は深刻な問題ですが
敷地の境界にコーンやロープをぐるっと渡して
私有地につき無断立ち入り禁止と書いておくだけで多少効果あると思いますよ。
607花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 14:55:14 ID:ztFMT0X/
>>606
そいつらは死ぬべきだな。
608花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 15:05:10 ID:zt8f1qD6
>>605
ばっかじゃないの?文句あるなら、オープンガーデンしなければいいのに。
うちもオープンガーデンに最初していたけど犬猫の糞に悩まされてセミクローズにした。
609花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 15:08:20 ID:6xsBEl9H
確かにそうだけど、オープンをいきなりセミクローズにするにも
お金っていうもんがかかるんじゃないの?
しかも悪いのは、あきらかにそのがき共なんだから
606にばっかじゃないの?はないだろう。謝んな!
610花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 15:09:45 ID:2Wc3Oiy/

YOU やっちゃいな
611花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 20:18:12 ID:E4Pocdev
マンション住みで母親が家の前に花を飾っているんだけど最近よく盗まれる・・・
落ちた花びら辿って行って犯人の家の階層と大体何号室かも分かった
だけど証拠が無いからどうしようもないし母親は報復が怖いから放っておこうと言っているけどこのままにしておくのも悔しいな
どうせまた盗みに来るんだし罠でも仕掛けてやろうか
612花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 20:42:04 ID:xs4iFFy0
>>611
24でいいんじゃないか?
613花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 21:05:31 ID:54yimlQh
>>611
罠は楽しくていいと思うよ。
薔薇花弁の間にG卵鞘仕掛けたりとか。
614花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 21:20:58 ID:pSNefUU4
イラガを仕込んだりw
615花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 23:42:57 ID:WQwkBrlm
おまえらwww


いいぞ、もっとやれwwwGとか楽しそうwww
616花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 00:57:12 ID:IkfHHoPe
小さなサプライズプレゼントを考えるみたいで、人事ながら何だかわくわくしちゃうo(^-^)o
617花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 02:18:20 ID:l4jSycXU
植え込みの、花のない木に張り紙を見た。

「芍薬、咲くのを毎日楽しみにしていました。
 二度と取らないで下さい」

取った奴が凄惨な死に方をしますように。
618花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 07:25:25 ID:NjS/eGDg
>>605
私有地だって知らないんじゃないか?
昨今私有地でもないのに野菜とか花とか植えて自分の庭みたいにしてる人多いし。
619花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 08:04:48 ID:woK+lqBD
>>618アパート住まいの人がそういうことよくやるね
大抵は有り難いことなんだけど、占有して偉そうに踏ん反り返るのは最低
620花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 08:09:28 ID:4+HiMtdc
>>605が社会不適合者なのはガチ。
621花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 08:29:33 ID:4+HiMtdc
こういう奴を擁護するのは、犯罪者予備軍を支援するのと大して変わらない。
おまいらやめとけ。>>605がリアルで犯罪者になっても責任取らないんだろ。
無責任にこういった奴の肩を持つのは痛すぎる。
622花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 11:13:08 ID:LSgpoGDL
いまどき「おまいら」とか言ってる奴のほうが痛い。







とか言われて嫌な気持ちになるなら、書き込みを自重したほうがいいよ。
623花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 13:14:51 ID:89DkxQuZ
何が触ってオケで何が駄目か、子供には難しいかもね。
大人だってこんなに境界が曖昧なんだからさー
雑草は抜いてままごとに使ってよくて
鷺草はダメ、とか、いやいや見分けつかねえからw
大人は見るだけで満足できるけど
子供は興味あるもん全部触りたがるし

むやみに草花を採ったらダメ!って教えるより
それを育ててる人がいて、その人が悲しむでしょって
想像させて教える方が筋道が立つ気がする。
そうすれば自然と、盗むなんて行為にならんよね
624花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 11:59:41 ID:SoE0O4ov
だめなもんはだめなんだよ。
625花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 22:32:46 ID:fWbpS+9E
すべては教育だよね。
626花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 10:03:51 ID:aeZESFLC
>>611
その家にお花をもうひと鉢お届けしたらどうだろう。
「なんだかお花が好きなようなので^^」とか言って。
さすがにびびって取らなくなるだろう。
627花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 11:53:26 ID:sQWqZIas
「こないだもろたの枯れたから、またちょーだい」と言ってくるようになる >>626
628花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 12:55:46 ID:aeZESFLC
>>627
ひょえ〜〜〜!
629605:2009/06/03(水) 22:27:01 ID:uqAoU030
そうか、わたしが間違っていて、私が社会不適合者なのか。
正直、予想外の反応だった。
ここの人たちは私と同じ立場で、同じ状況に直面したとしても、笑顔で赦せるおおらかな心の持ち主ばかりってこと…か。
630花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 22:37:12 ID:0ysPPRr2
いちいち煽るなよ。
631花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 23:49:47 ID:3cg9T3ag
触っちゃいけない人だったようだね
632花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 08:15:00 ID:W1gCRctM
>>605
ビデオカメラ買って撮影汁。
そして警察にそれもっていけばOK
証拠があれば警察はウソのようにすぐ動いてくれるから。
そして住居侵入なんとかで逮捕してもらうべき。
立派な犯罪なんだし
633花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 20:57:56 ID:zbjBZV1+
>>629
気持は分かるし、確かに相手が悪いし
まぁ2ちゃんだから、さらけ出しちゃうのも分かりますけど、
書き方次第で反応は違うのでは?
634花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 21:12:20 ID:TKqdUnAr
>>629
園芸板は「ガキ」「ババア」「死ね」とか口の悪い人は嫌われる傾向があるから
感情を抑えた書き込みができないときは家庭板とか行ったほうがいいかも。
635花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 21:37:10 ID:B4WoeyLc
>>629
だいだいオープンガーデンにしている時点で子供が入ってくるのは当たり前。教頭とか呼ぶぐらいなら
ガーデニング業者呼んでクローズドガーデンにしろw
636花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 23:46:33 ID:TKqdUnAr
>>635
「敷地の形状の関係で、不本意に…」と書いてあるじゃないか。
敷地内に近所の人も使う私道とかあるのかもしれんよ。
637花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 23:58:59 ID:dWbmJa3A
金かけるのがイヤなだけだろ。
それで境界もはっきりしてないんだろう。
写真みせて欲しいわ。オープンガーデンというの
638花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 00:13:09 ID:fwFCVram
>>611
とりあえず血を吐くまで脇腹殴りつけろ。
639花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 00:55:19 ID:RjHiuQ6W
盗まれるような所に鉢を置くのが悪い

クローズドガーデンにしてないのが悪い

窃盗犯が住むような低民度の地域に住むのが悪い

引っ越さないのが悪い


ちょっとぐらいのことでケチケチしてるのが悪い

無料配布しないから悪い

他人にプレゼントする喜びを知らないから悪い

もらってやってるんだからありがたく思わないのが悪い
640花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 04:53:20 ID:AbaHbj84
ある意味正論だな
641花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 07:34:36 ID:uAxa/N/J
>>605
文章のDQNさから人間性に
疑問が生じるので、実はどっちもどっちじゃね?
という可能性も捨てきれなくなってくるという話しだろう。

どこの板でも同じだよ。
642花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 08:27:35 ID:+RsCCece
でも金かけれないのがケチとか言ってる人、外構ってどんくらい大きなお金出ていくか
知ってんの?
金かけれないなら文句も言うなって、なぜ被害者の感情逆なでにするような事しか
言えないんだろ。
643花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 08:29:20 ID:8YgG/4H6
かけれない
644花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 09:59:04 ID:a+u2562O
被害者の感情逆なでも何も605がアホだから、
そう言われてるだけだろw というか相手にするなって。
645花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 10:13:12 ID:hP4JaZXh
605は口が悪いが同じ目にあったら自分も怒るよ
646花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 11:52:45 ID:Fa+57SSl
買って植えつけたばかりの小さい苗たちはよく盗まれます。
でも10号鉢のラベンダーやサラサドウダンはどうやって盗ってくんだ?車?
と不思議に思ってたら,目撃者の証言がありました。
その子(お隣の幼稚園児)によると、
どっかのおじちゃんが自転車の荷台に積んで持ってったんだと。
「これを盗ってった人は不幸になります」って呪いの札でも
茎にくぐして土に埋め隠しとこうかな。
647花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 12:01:28 ID:5DSUvlVi
根元に埋め隠すならガラス片オヌヌメ
植え替えをする予定がある場合は、網袋入りの画鋲とか。
648花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 12:39:55 ID:KyI7F+Pr
>>641
日本は他国ほどではないけど
貧困者、中流、ハイソと、階級ごとに分かれて住むのが一般的だし

>>605も自身が貶す近隣者同様、貧困DQN階級なんだろ

しかし>>605のDQNぶり育ちの悪さは、文章にもあらわれてるし
「自分は、近隣のDQNどもとは違う、モラルの高いハイソ」
ときばって書き込んでみても、
傍からみると、育ちの悪いDQNが背伸びしてるだけに見えて滑稽にしかみえん
649花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 12:51:32 ID:Dv5HRqaf
>>646
オープンガーデン?
650花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 14:04:37 ID:3V0eRrv2
>>646
自転車で・・・それって、前から目をつけてたかもしれないですね。
でなければ、いつでも、どこかの気に入ったものを常習的に盗るために
自転車で移動しているか・・・どちらにしろそんなに遠くの人ではなさそうなので
警察に届けておけば、鉢や植物の特徴で、特定できるかもしれません。
651花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 16:29:08 ID:JzHvHT3C
密かにかわいく思っているカナヘビが
一匹、玄関前の花壇にいつもいる。
でも、なんか小学生にねらわれているみたいで心配。
捕まえて飼おうと思っているみたい。
花は取られる心配全くないのだけれど
カナヘビくんを持っていかれそうでいやんだなあ。
652花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 16:34:01 ID:JzHvHT3C
>>646
『お父さん、ありがとう。長生きしてね。家族一同』(父の日バージョン)
みたいなかわいい札を挿しておいたらどうだろう。
さすがに持っていけないと思うのだけれど。
653花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 18:45:51 ID:vrMwfeIN
>>651
カナヘビ取っても悪いことじゃないからビミョーだね・・・
カナヘビ君の絵(名前付き。カナちゃんとかw)を描いた看板を立てておくと
可愛がろうって気になるかな?
ただの生き物じゃなくて、名前がついてるところがポイント。
654花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 19:27:44 ID:WBN5yk8e
>>651
もし小学生と話す機会があるなら 
飼うのは大変だと教えてみれ。カナヘビ飼いのひとは大抵エサの虫取りが日課。
コウロギ買うのも面倒だしね。
655646:2009/06/05(金) 20:37:06 ID:Fa+57SSl
オープンガーデンです。
警察には電話してみたんですが,
「鉢に名前を書くとか写真を撮っておくとかしてないと
探しようがないんですよ−。」と言われました。
そりゃそうですよね。
でもその犯人は呪いの札がなくても不幸になってるかもよ。
だってサラサドウダンはめずらしい桃色花のやつで、それを私に
くれた知人はもう亡くなってるんだもの。大事な遺品だったんですよ。

656花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 21:12:21 ID:Y5GsIMst
>>642
オープンガーデンって一番金が掛かってないんだよw
殆どむき出しに近いんだからw
学校の教頭とか呼び出しする前に戸建だから少しは金を使えってのは常識。
657花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 21:13:54 ID:Y5GsIMst
オープンガーデンをしていて鉢を取られるのは自業自得だってw
658花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 21:31:40 ID:ZnrgoU2n
>>655
そんなのを真に受ける、お目出度い頭の持ち主って、
何割くらいいるのだろう?
659646:2009/06/05(金) 21:43:19 ID:Fa+57SSl
私の場合は、やっと家だけ建てて金ないのよ。
外構に金かけるのが常識とか盗まれるのは自業自得とかは
言われたくないですなー。
車庫のない駐車場にある車は、盗まれても何されても自業自得、
車買えるんなら車庫つくるのは常識って言われないでしょう?
660花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 21:44:46 ID:RjHiuQ6W
オープンガーデンなのが悪い

自宅に金をかけないのが悪い

貧乏なのが悪い

貧乏人は搾取される存在

だいたい植物ごときで騒ぐのは貧乏人だけ

もっと相応しい場所に植えなおしてやるからありがたく思えチョッパリ共
661花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 21:52:44 ID:eYO8GCsI

いいなぁ みんなは住宅ローンが無くて
662646:2009/06/05(金) 21:57:40 ID:Fa+57SSl
>>661
外構にお金しこたま使いましたか?
663花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 22:21:52 ID:uAxa/N/J
気の毒だし、盗む行為が悪くない訳はないのだが、
オープンガーデンという時点で盗まれる可能性は
普通より格段に上がるから
盗まれたからってそれは予想範囲内だよねってだけの話しじゃね?
664花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 22:22:37 ID:THz35zXt
>>659
一応、警察へとどけましょうよ。どんな鉢だとか大きさ、木の名前、特徴
被害届けだしておくと、どこかで同じものを見かけたとき、役にたつかも。
盗るのが悪い!!
665花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 22:23:35 ID:l+ksJl3s
盗人は死ねばいいけど
どっちもしつこいなw
666花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 22:27:40 ID:uAxa/N/J
お金みたいに盗むと特殊インクがかかる仕掛けがあったら
犯人を自力で追えたりできるかもなw
667花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 22:34:50 ID:5DSUvlVi
監視カメラで良いんじゃね。
668花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 22:46:12 ID:Dv5HRqaf
金がいるだのいっても、結局のところオープンガーデンでは
盗まれるんだからしかたがないんじゃない。
ここで、盗むのがおかしいって力説したってねえww
オープンガーデンはヤバイという教訓を教えてくれる点で
は価値あるかもしれんね

【花泥棒】オープンガーデンはヤバイ【ウハウハ】
669花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 22:57:47 ID:4/TaTmBR
「痴漢されるのはミニスカート履いてるのが悪い」みたいなノリになってきたな
670花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:01:50 ID:l+ksJl3s
>>669
シーズンなのでにわかガーデナーのアホさで板全体の質が下がる

そろそろオルトラン撒いときますねノ......
671花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:04:19 ID:mtsx+g4o
オープンガーデンが悪いんじゃない

住人の質が悪いんだよ
塀があったって盗んでいく奴は盗んでいくし
無駄なんでオープンのままでいいと思う
672花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:08:37 ID:Dv5HRqaf
住人の質と来たかww
日本が悪い、政治が悪い、人間が悪い
(ただし、オレは絶対悪くない)
なるほど
673花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:10:28 ID:l+ksJl3s
これはこれは酷い虫が入り込んだもんだw

ID:Dv5HRqaf←
674花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:11:38 ID:Dv5HRqaf
オープンガーデンだからねw
675花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:13:24 ID:Zz5aL2RG
悪いのは泥棒だけど、こちら側もある程度防御しないといけないんじゃないかな。
676花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:18:04 ID:mtsx+g4o
オープンガーデンとここは似てるな
住人次第で良くもなるし、悪くもなる
677花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:19:59 ID:Z59/JgKs
野良猫対策と似ているな
悪いのはこっちではないけど、対策しないと被害が出る
678花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:20:36 ID:Dv5HRqaf
引っ越せばいいさ。ドロボーのいないところへ
教えてくれドロボーのいないところを
679花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:21:25 ID:Dv5HRqaf
この世にあるならw
680花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:45:38 ID:htXepuhJ
前から欲しかった品種が他所の庭に生えているとき
こっそり枝を頂いて、それを挿し木にするとか
こんなのはガーデニング泥棒かな
681花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:47:36 ID:Dv5HRqaf
あたりまえじゃん。釣りかい?
682花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:49:40 ID:YNMoC3Jb
>>655
オクで6年前に他界した父の遺品を出品しまくったのを思い出した。
日本全国に父の遺品が落札され行った。
壮大な形見分け。

植物も大事に扱われるなら恨むどころか喜(ry

やっぱそんなに大事なら写真撮って鎖と鈴つけとしか…。
683花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:54:51 ID:Fa+57SSl
>>646なんだけど、
犯人は中高年で女と予測していたので
その子からおじちゃんと聞いてちょっとびっくりしました。
幼稚園児なのでおじいちゃんやお兄ちゃんをも
おじちゃんと呼ぶかもしれないので年齢層は不確実ですけど。
ガーデニング泥棒は男と女、どっちが多いもんでしょうね。
684花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 00:35:37 ID:qJsLwAe4
>>683
オバハンに偏見あるなあ。
オバハンは、厚かましいけど、大きなことはできんと思うな
大きいものは多分オヤジだと思う。
685花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 00:54:33 ID:qFpNE+By
>>680
そんなこと一度も思ったことないよ。
というか何でそんなこと思うのかも理解できない。
686花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 01:04:20 ID:puOr5gSy
>>680みたいのがエスカレートしたのがオープンガーデンの泥棒だと思うが。
他人の敷地内の物を許可無く勝手に弄る感覚が当たり前になってしまってるんだろう。

被害もないだろうしちょっとなら良いじゃん。みたいな
普通ならやられて不快なのは容易に想像付くけどね。
687チラシの裏:2009/06/06(土) 01:34:10 ID:XToAYb9Q
なんで>>646というかオープンガーデンが悪いといわれてるんだろう?

俺(独身の一人暮らし)もオープンガーデンだけど、新興住宅地に家を買ってから、これといった被害は無いなあ。
最初は芝生だけだったけど、いまじゃ、近所で花と芝生が一番綺麗と評判になってる。
いつの間にか小学生の班登校の集合場所が俺んちの庭の前になっていて、毎朝、近所の奥さん連中が集合している。
ある奥さんが教えてくれたけど、俺んちの芝生や花が綺麗だからみんなで見ているうちにいつのまにか集合場所になったらしい。

それと、ふと気が付いたんだが、以前に比べて俺の家の前を通る人が増えてた。
ある日、夜一服がてら花ガラ摘みをしてたら、知らないおばさんが通りがかって声をかけてきた。
なんでも、俺の庭を見るのが楽しみで散歩のコースを変えたらしい。
少なくともこの一年間でおばさん、おばあさん、おじいさんなど10人近くが同じように声をかけてきて同じように散歩のコースにしていると教えてくれた。


近所の子供たちは芝刈りや庭いじりをしていると「何してるの〜」って遊びに来るから、いろいろ教えてあげて、
小学校じゃないが、子供たち用の小さな鉢植えを作ってあげた。
そうしたら、自分のお花って喜んで、学校から帰ってきたら水やりにくるみたいなんだよね。
ある日、仕事から帰ってきたら芝生にちょろちょろ生えてた雑草が綺麗に抜いてあった。
遊びに来てた子供たちに雑草を教えたことがあったんだけど、学校から帰ってきて、水やりしたあとに芝生の雑草を抜いてくれたそうだ。
たまに箒とちりとりで掃除してくれている時もある。

みんな、子供が敵みたいなレスが多いけど、一人暮らしの俺にとっちゃいい泥棒避けになってるよ。

ふと思うに、ガーデニング泥棒にあったり、子供のいたずらにあったりするのは近所付き合いの仕方にもよるんじゃないかと思うよ。



688花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 02:18:39 ID:qTtuqwMX
>687さんとこみたいに、近隣住民皆いい人ってのはなかなかないんじゃないかな。あえて公開しても、サッカー出来る芝生がある! ぐらいに思われたりしそう。
「サッカー禁止」なんて札を立てると逆効果っぽいし。

ちなみに「オープンガーデンにする方が悪い」ってのは、「あの女が劣情を煽るような服装をしてるのが悪い」って言う痴漢の言い分に似ている……
689花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 03:12:35 ID:Lle5/ojQ
夕方のニュース番組でガーデニング泥棒の事やってたよ。
何度も鉢植え盗まれるから監視カメラつけて犯人の事撮って
近所に聞き込みして犯人を突き止めてた。
その後被害者が犯人の家に凸して置いてある鉢植えが自分の物だと確認。
犯人にも問い詰めたんだけど認めようとしないから警察呼んでた。
690花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 05:37:54 ID:yZGxdUj8
塀と歩道の間の20cmほどのスペースにガザニアの株分けをして
植えつけておいたら踏みつけられたり抜き取られだした。
元々、このスペースは事前に後退用地として確保していた外庭。
4月に株分けしたガザニアを植え、先週ぐらいから花が咲き始めたら急に。
すぐ増えるのでまた増やせばいいけど、株分けすると3週間くらい萎れるし、
元気になって咲き始めると荒らされるのでは向いてなさそう。
犬の飼い主がこの上でオシッコさせるのでツツジみたいなのが良いのかな。
691花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 05:48:02 ID:5PBO7sGZ
>>689
犯人は警察に捕まりそうでよかったなとは思う。

でもすぐ釈放されるよね。
お互い住所も名前も顔もわかるご近所。
ドキュソ花泥棒が逆恨みしてエスカレートしないといいけど。
692花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 08:48:38 ID:Lle5/ojQ
>>691
犯人(婆さん)は警察連行されて盗んだのを認めて
たしか息子夫婦に引き取られる事になったから
結局被害者は被害届を下げる事にしてたよ。
ご近所ってわけでもないようだったけどやっぱりこうなるかーって思った。
693花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 09:13:50 ID:h/dzMcBb
きっと、淋しかったんだね
694花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 09:47:45 ID:/700eAMF
          ____   
       / _ノ  ヽ、_\ グスッ
.     /o゚(●)  (●)゚o\      
    /     (__人__)   \    
    |      ` ⌒´    |      きっと、淋しかったんだね……
     \           /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    普通は淋しいからって
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     泥しねぇおっwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
695花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 11:09:31 ID:0kiksfJZ
私のとこは田舎のせいか、その辺は大らかなものだがね。
鉢植えのようなものを盗まれた何て話を聞いたことは特にないし。
たまに植えているものを、誰かが枝とかくすねても
それほど目くじらを立てることはないしね
696花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 11:21:48 ID:D7BRVGuW
それなりに高級な新興住宅地で、地域の庭が全てオープンガーデンになっている家。

古くからある住宅地で、ギリギリのローンを組んだためにオープンガーデンになってしまった家。

この2つは、同じ視点での議論はできないと思う。
697花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 15:45:25 ID:Dp6K6dwQ
>690
犬がまたげない程度の高さの小さい柵を設置。
百均なんかで売ってる。
698花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 17:02:16 ID:OB+hL0C1
花泥棒の人達って、結構普通のオッサン、オバサンが多い。
多分、道端とかに咲いてる花の延長として、他人の家の花を
盗んでるんだろうな。
だから、そういう方々は店に置いてある花とかまでは盗まないし
悪さもしてないと思われる。
そこで提案。
花泥棒に困っている方々、家の大切な植物に値札を付けてみよう。
花泥棒は、売っている植物には手を付けないので荒らされることも
なくなるでしょう。
それと、本当に売ってくれと言われないように、法外な値段を付けて
おくことをお勧めします。
699花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 17:05:23 ID:qJsLwAe4
着てる服にも値札つければOK
700花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 17:18:43 ID:XLb6M6wf
値札なんかついてたら高い値段のから消えるよwww
701花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 18:05:50 ID:aHtFfnLN
そうすれば堂々と窃盗扱いで警察に届けるだけでしょw
702花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 19:37:15 ID:m8E75g+N
「無断駐車は一万円頂きます。」みたいな感じね、いいね。
「朝顔 6000円」「ペチュニア7000円」とかか?
でも近所の人にも見られると思うとかなり恥ずかしいな。
703花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 19:48:03 ID:8xAKlXC5
>>694
普通は痴呆を疑うね。
どんな人でもボケてくると盗むようになるから…


つーか普通はクローズドガーデンのほうが盗まれるよ。
犯人が侵入しても、外から見えないから
中でなんでもできちゃうからね。
704花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 19:50:47 ID:fOLP6Q+y
花泥棒に限って言えばオープンのほうが
盗まれる確率は高いと思う。
705花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 20:03:39 ID:Cxelia4X
泥棒援護がおおいな
706花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 21:12:00 ID:qJsLwAe4
泥棒撒き餌オープンガーデン擁護はないのか
707花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 22:31:29 ID:bxueqbba
昔、近所で盆栽に全て値札をつけてる家があったけど、
何だか見ためがすごーく貧乏くさくなるよ。
あれだったら盗まれたほうがましだと子供心に思った
708花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 23:37:45 ID:8xAKlXC5
>>704
クローズドガーデンと言っても、日当たりや風通しを考えると
監獄のような外から何も見えない庭にしてる人は少ないよ。門からも見えるし。
それでこういう感じで塀ごしにボキっと持っていかれる。

ttp://www.genkigaderu.net/contents/essay01/255/


ちょっと思ったんだけど
花泥棒のほとんどはクローズドガーデンなのかな。
盗んだものはオープンなところに置いておけないだろうし、
見えるところに置くのが悪いと思ってるみたいだから。
709花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 23:40:32 ID:EhDOopAC
盗ったのは分かってます。ビデオに撮ってます−。

自室の財布から1万円がなくなっているのに気づいた男性が、
住んでいるアパートの玄関にうその“警告文”を張ったところ、
同じアパートの男が6日、滋賀県警草津署に自首し窃盗容疑で逮捕された。
男は「警察がくると思った」と供述しているという。
同署によると、逮捕されたのは無職、堂坂広晶容疑者(44)。
逮捕容疑は、4日午後4時ごろ、同じアパートの上階に住む派遣社員の男性(26)の部屋に侵入、
室内にあった財布から1万円を盗んだとしている。
男性が帰宅後、財布に1万円がないのに気付き、
「また狙われるのはいや」と思い、
「盗ったのは分かっていますよ。ビデオで撮っていますよ。
警察に届けます」と紙に書いて玄関に張り出しておいた。
堂坂容疑者は張り紙をみて「ばれた」と思い込んで自首したという。

草津署によると、堂坂容疑者は、実はビデオに撮られていなかったことをまだ知らないという。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090606/crm0906062041019-n1.htm
710花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 23:45:08 ID:qJsLwAe4
報道になるくらいレアなケースということですね
711花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 23:56:54 ID:5atdc7ky
>>708
これって公道みたいなところから、手が届く範囲で、
盗ってるんでね?さすがに塀を乗り越えて入る奴って、
少ないと思うのだが・・・。
712花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 00:18:20 ID:BPwbjyA0
希少植物でも雑草のようにあたり一面に生えていると
盗まれにくいというのは本当だろうか?
713花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 07:34:58 ID:qaVSz/3e
>>711
欲しいものが見えれば中に入ってくるし、中が隠されてると覗きにくるのが花泥棒ってもんよw

>>712
根こそぎ盗られてヤフオクで売られると思う。山の盗掘はそんな感じだよね。
714花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 09:07:43 ID:hhS3Piem
>>659
家を建てた時は、お金が10万円単位ですぐ掛かるから大変なのは判る。
でも、外構にお金を掛ける人は馬鹿だから金を掛けている訳じゃない。
みんながある程度外構に金を掛けるのは嫌な思いをしない為ってこと。
または嫌な思いをしたから、外構するってのもある。
金を掛けないでオープンガーデンにする=嫌な思いを続けるっていうのは間違いなし。

おれも最初は>>687みたいな考えでオープンガーデンだったけど、犬の散歩がてら、庭の
敷地にうんこさせる犬(の飼い主)にぶち切れて、セミクローズド仁変更した。もちろん、
ちょっとおしゃれに&日当たりと目隠しがバランスできるようなものにしたけど。
>>687も自分の庭が犬のふんがあちこち転がっていたらちょっと考え変わるんじゃないか?

家が完成した後に時間を掛けて外構を作るっていうのも、家のイメージとマッチした
自分好みの庭を造るのと同じで、じっくり選べば楽しいよ。
715花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 09:50:55 ID:t2kO+giB
ズレとんな714
年だけ重ねたんだなあ…
716花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 09:53:46 ID:hhS3Piem
>>715
ネット世論なんて過激な意見の方が好まれるってことすらわかってない低学歴発見。
717花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 10:13:29 ID:t2kO+giB
罵倒は自分の劣等感を反映させるって本当だねw
自己弁護かつ自己紹介乙
718花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 10:32:42 ID:2ePU42fw
>>714
車庫のない駐車場にある車は、盗まれても何されても自業自得、
車買えるんなら車庫つくるのは常識って言われないでしょう?
719花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 10:43:43 ID:hhS3Piem
>>718
車庫の例で言えば、シャッター付の車庫で無い人は車上荒らしや盗難に
遭いたくなければ、ちゃんと鍵をかけて防犯設備整えておけってのと同じ。
720花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 10:46:05 ID:hhS3Piem
>>717
図星だからって誤魔化すなよ。
721花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 10:56:44 ID:qaVSz/3e
犬の糞ごときで嫌な気持ちになるほうが悪いって言われたら考え方も変わるんじゃない?
722花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 10:57:45 ID:ep/ZOAZy
>>714
> おれも最初は>>687みたいな考えでオープンガーデンだったけど、犬の散歩がてら、庭の
> 敷地にうんこさせる犬(の飼い主)にぶち切れて、セミクローズド仁変更した。
そりゃあ、トイレと思われるほど手入をしていない汚い庭だったからじゃないか?
あるいは、近所の人に嫌われているんじゃないの?

>>687みたいに近所で一番綺麗と評判になってる家のオープンガーデンにそんなことをさせる犬の飼い主が居たら、もう近所にその飼い主は住めなくなるぞ。
723花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 11:04:44 ID:xaJflfJm
統一感のない植木鉢をたくさん並べて、ごみ屋敷みたいになってる家をよく見るな。
ああいうセンスの人は、>>687のような庭は一生作れないのであろう。
724花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 11:53:14 ID:4Xd3vXAr
>723
うちがそれだorz
リュウゼツランいっぱい並べてるだけで空家感が増す。
家人が20号鉢のサルナシを置くと一気にゴミ屋敷感がアップした。
725花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 12:00:43 ID:hhS3Piem
>>722
いや、うちの庭はきれいだよ。それでも犬の糞を放置する奴がいる。
うちの近所は犬の糞をちゃんと処分してくださいっていうお願いがあちこちにある。
自衛するのが一番だって。
726花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 12:21:49 ID:qaVSz/3e
民度の低い地域でクローズドにしても
玄関前に犬の糞を放置されるだけなんじゃ?

うちの近所でクローズドにしているお宅のほとんどは野良猫のトイレになっているw
糞害の自衛は難しいねー
727花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 12:57:10 ID:4Xd3vXAr
周囲の目を楽しませつつも、花泥棒はおろか、犬猫さえも決して寄せ付けない日本の築城技術で万事解決。
防火用水にもなるだろうし、堀。
728花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 13:01:40 ID:xkG5G9Wu
ビンボーオープンガーデンではムリ
729花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 13:21:26 ID:XhbXU4Kq
>>713
いや、だから敷地内に入ってまで盗むのよりも、
手の届く範囲で盗む人の方が、どう考えても
多いでしょとう話なんだけど。

敷地内に入って、鉢植えを盗んだりするのは、
それがエスカレートした人だろ。
730花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 13:49:10 ID:qaVSz/3e
>>729
どっちが多い少ないの話してても、
実際は敷地内に進入してくる泥棒が近所にいるかいないかって話だからね…
731花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 14:12:05 ID:nQ0x+qdF
オープンでも盗らない人は盗らない。
クローズドでも盗る奴は盗る。
そんだけだ。
732花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 14:33:03 ID:hhS3Piem
>>731
近くに風俗があっても行く人もいれば行かない人がいうのと同じ詭弁だな。
きれいなオープンガーデンは花泥棒も寄せ付けるんだよ。
733花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 14:34:04 ID:t2kO+giB
ID:hhS3Piem

今日の害虫
734花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 14:45:52 ID:hhS3Piem
>>733
相手を罵倒するしか能が無い低学歴君乙。
735花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 15:03:27 ID:nQ0x+qdF
詭弁ってw
なんか必死な人が居るな。ID真っ赤にしてさw
736花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 15:20:18 ID:aygN4n3a
あれ?もう夏休み?
737花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 15:29:33 ID:xkG5G9Wu
きたないビンボーオープンガーデンでも花泥棒を寄せ付けるw
738花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 17:30:04 ID:xaJflfJm
最近>>727さんのお宅にお堀ができたでしょ?
あのお堀からボウフラが湧いているみたいで困ってるのよ。
ちゃんとお堀の水を循環してくださるならいいけど、お金がかかるから無理よねー。

あそこの御主人、「名実共に一国一城の主!」とか言ってたみたいなんだけど、笑っちゃうわよねーw
739花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 18:54:15 ID:FNNry9r2
オープンガーデンは勧誘、訪問販売にすぐつかまってしまうし
長時間外に出ていると近所のひとに嫌がられる
740花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 20:17:31 ID:xkG5G9Wu
オープンガーデンでいつも庭仕事していると
ニートだとばれてしまう
741花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 21:48:59 ID:C5qupLDa

泥棒よりマシだと言ってやれ 千秋愛してるって言ってやれ
742花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 22:54:25 ID:DXK6lsRR
>>723
おおっと私のうちの悪口はそこまでだw

オープンガーデンとはいえ、庭に入られて犬のフンを
されるとかどんだけ民度の低い地域なんだろう…
塀とかに金をかける前に、住む場所を選んだ方がいいと思う
743花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 23:59:18 ID:xLn1tuSF
>>724
ええ〜リュウゼツラン植えようと思ってるのにな・・・
>>727
面白いですねそれ!!
744花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 00:10:41 ID:6KZgD8To
>>727
どうせなら空中庭園造ってくれw
745花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 00:26:31 ID:Uj+JsSmk
天空の城ラピュタが見つかったと聞いて
746花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 03:05:39 ID:Rsq93vVy
じゃあ、次はナウシカで
747花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 03:20:53 ID:N1hJe9Ki
つまり地下で育てると
748花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 03:24:21 ID:M5m27g56
出張中に枯れるんですねわかります
749花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 21:37:20 ID:5PIFxqq9
庭を柱で3mくらい浮かしたら多少病害虫の被害が減ったりしないかな。
750花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 21:38:30 ID:M5m27g56
二足歩行の猿の被害は減るかもね
751花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 21:50:24 ID:sCBtNZdy
オープニンガーデン派涙目の展開か。。。
752花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 22:15:26 ID:B+GKlmxT
韓国人がふえたんだろうかね
753花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 06:12:15 ID:xJunUga5
貧しくなったんだよ。特に心が。
754花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 06:48:03 ID:QGJIufZ3
やはり格差が開いたのでは・・・
755花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 08:11:16 ID:0qEfJHYA
>>753
公道上や側溝に盆栽やプランター置いている公共心が無い人が増えすぎ。
どうしてあんなに心が貧しい人が増えたんだろう。
756花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 08:41:48 ID:OUdYJ/qN
心が貧しいのでなくて、土地資産が貧しいてこと
心が貧しいって言葉は便利だなあ、自分の不満はなんでもそれにできる。
植木がはみ出る→心が貧しい
植木がはみ出ることに目くじら立てる→心が貧しい
757花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 09:07:49 ID:DDe78ZF2
遺憾の意みたいだな
758花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 09:32:30 ID:Ci4teymn
そこはそれ園芸板らしく、形成層は維管束よ皮層なだけよ。ってイミフ
759花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 10:24:10 ID:3bDHObvn
>>752
中国人も増えたよ
760花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 11:05:39 ID:v6XU0qmj
>>756
おまえどこの朝鮮人だよ。
土地が無いからという理由で違法駐車したり、プランターおいてもいいってことじゃないだろ。
761花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 11:15:46 ID:3bDHObvn
誘導↓↓

【迷惑】 植物を道路にはみ出すな! 【撤去しる】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1023613577/
762花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 12:40:29 ID:OUdYJ/qN
>>760
あなーた、日本語わかりまーすか?
763花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 18:49:15 ID:xBHR1Fvu

苗字に金が付いていますね
764花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 19:32:33 ID:1BlWAQxp
>>760が正しい
外国人がどうとか置いといて常識は守らないと
765花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 23:45:48 ID:GxGXR8CP
ウチワサボテンをバックリ毟り取られてた
ミッキーみたいで可愛かったのに、無理矢理むしったから切り口がグチャグチャ
母は「言ってくれたら鋏で切ってあげるのに・・・こんな酷いことして」って凹んでる
「きっと罰が当たってサボテンのトゲが30本は刺さってるよ」って慰めといた
見えないくらい細いトゲだけど痛いんだww
766花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 00:45:03 ID:QGo5nELh
>765
まだ園児の頃、長崎バイオパークの植え込みのウチワサボテンに触れて手が凄いことになったの思い出した。フワフワしてると思ったら裏切られたんだ。
確かガムテープで抜いたような。

あれを毟り盗るとか、犯人は義手使ってるのかな……
767花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 01:19:13 ID:F6Aq3pvf
もしやそれはキンエボシでは?
768花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 11:36:48 ID:K48TQI/x
道路沿いにプランターできゅうり育てている家が数軒ある。
みんなもう食べ頃なのに、中々取らない。代わりにとってしまいたいぐらいだ。
うちも5本植えているんだけど。盗る人の気持ちも判らないでもない。
769花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 12:16:03 ID:ZqMK/dcb
うちもキュウリ育ててた時はそんな感じだった。
いつ食べていいのかわからないし、量も早さもすごかった。
分けてくれと言われたら分けてあげたいぐらいだったので、盗るより一声かけるといいと思う。
770花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 14:27:25 ID:GyKhVmmW
>>768
逆に考えるんだ。種を取るために熟していると考えるんだ。
771花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 14:31:17 ID:eX/W7B4z
キュウリもゴーヤみたいにタイムリミットで弾けたら面白いのにねw
772花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 14:35:38 ID:4sVgyE8Z
キュウリを巨大化させるのって楽しいからな
773花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 16:35:40 ID:wxn9IveY
人妻ウットリ
774花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 17:55:43 ID:lMiY/Mj5
そこまで発想が飛ぶとは・・・
775花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 18:15:23 ID:4sVgyE8Z
キュウリー夫人ですね わかります
776花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 22:21:41 ID:HYugifW+
お下品でしてよ
777花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 23:58:16 ID:hguYTonu
>>766
wwどうやって盗ったんだろう?
多分、トゲが小さいから気付かずに握って「痛いっ、でも我慢」で、
バリッと力づくで千切ったのでは??
素手だとしたら犯人、すごく痛いと思う。
それかウォーキングのふりしてガーデニング手袋してたとか??

ガムテープはいい事聞いた。
私もよく、うっかり触るから次はそうする。ありがとう。
778花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 08:53:55 ID:IlrJpstx
車がひっかけたんじゃね?
779花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 17:02:50 ID:WGA6N9U7
だとしたらすぐ近くに破片が落ちてると思うけど。
780花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 17:18:54 ID:XBJxPz0D
>>769
「きゅうり欲しいならあげますので玄関先まで一声かけてください」って貼り紙した方が良いかもね。
781花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 17:24:41 ID:/YSpEOrf
家は道路沿いにミニトマトとナスとキュウリ植えているけど、中々収穫しないねって
心配してくれる人が多い。ああ、みんな本当は代わりにむずむずしているのか。
僕は善良な人をガーデニング泥棒にするような(罪)摘み作りしているのかもしれない。
ああ、なんと罪作りなんだろう。
782花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 20:55:10 ID:IfYtsW7P
>>780
条文追加

「無断で盗っていかれた方にはもれなく特典として、
栽培者のいきり立つ動物性キュウリを進呈致します。
男性歓迎」
783花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 21:06:45 ID:m0cpsqQy
海鼠を用意しておけるんだ。海辺の人かな。
784花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 08:41:04 ID:mRHXQQ42
ミニトマトとナスを栽培してるんだけど
近所の人が「実ったら誰も居ない時に取ろうね」 って子供と話してるのを聞いてしまったんだがどうすればいい?
785花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 09:38:21 ID:swWmaSRC
「ひとのものをとるのは どろぼう!」

ってポケモン風に書いとくとかw

知り合い&厳しくやりたいなら、児童相談所、福祉事務所または民生児童委員などに
「子供に窃盗をさせている」と通報する。
786花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 10:37:38 ID:AfJHiOF/
>>784
そんな親居るのか・・・
787花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 10:45:46 ID:b9us6XxL
>>784
盗られる前にさっさと収穫すれば良いだけ。
788花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 11:08:56 ID:NwyMm4Om
そうはいっても完全に防止するのは無理じゃね。
ナスなんかまだ実が小さい時にも遠慮なくもぎ取っていきそうだし。
789花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 11:12:46 ID:AfJHiOF/
そういうの聞くと地獄を味わわせるようなトラップを仕掛けたくなるね・・・
逆に訴えられそうだけど。
790花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 12:34:46 ID:b9us6XxL
>>785
よく読んだら、こいつ、痛すぎ。社会不適合者?クレーマー?
791花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 12:50:07 ID:QZP9Zhlx
盗らないでくださいって、看板が一番かな。わかってるひとなら、会ったときに
たくさん収穫できたらおすそわけします、ってけん制しておくのもいいかも。
792花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 17:33:44 ID:kVUDmdlU
トマトはともかく、ナスはハサミがないと収穫できないよね。
ハサミ持参してくるのかな?
793花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 18:26:20 ID:D7b+jp5I
そんなの基本中の基本
794花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 18:40:16 ID:VNfIvq7T
泥棒なんだから七つ道具くらい持ち歩いてるだろ
園芸ハサミ 移植コテ 盗った物を入れる袋 手袋
最低限、このくらいは基本かと
795花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 22:12:09 ID:pYyg+/kP
>>786
いるいる
子供に盗らせて自分は手を出さない
で、「子供のした事なんだから怒らないでね☆」で済ませようとする
ちなみに盗ったものは返さない
796花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 22:48:10 ID:DQ4yWahf
>>793-794
経験者は語る
797花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 07:15:41 ID:xgLcj4qy
皆さんありがとうございます。

近所付き合いは一切してないので看板を立てて早めに収穫することにします。

他にも植えたばかりの苗を引っこ抜かれたり、鉢を倒されたりしてるので、これ以上続くようなら証拠写真でも撮影して訴えようと思います。
798花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 08:44:25 ID:CL8tZ3N3
げーそれは嫌だね。
監視カメラつけてもいいんじゃね?
799花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 09:22:00 ID:x9Sg5hoq
>>797
どうして、そんな盗られるようなところに鉢を置いたり、植えるのかねw
自分で罪つくりしていると思わないのが痛い。
800花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 09:40:32 ID:SusBP9qQ
>>799
どうして、どこに置いてあるとか書いてないのに
盗られるような所って知っているんですか?
泥棒?エスパー?
801花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 10:23:31 ID:SQJ6iRz9
>>800
スルーしろ
802花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 10:25:52 ID:vGUE0EWw
また釣られてるw いい加減に学習しろよ
803花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 11:00:09 ID:jsVXIvLJ
>近所付き合いは一切してない

>植えたばかりの苗を引っこ抜かれたり、鉢を倒されたりしてる

ふむふむ
804花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 11:09:45 ID:yYKzyujL
近所付き合いは少しくらいはした方がいいかも
ご近所さんの目は防犯の役割もあるし、お互い様で
ご近所さんが泥していくならどうしようもないけど
って、この件はそのパターンか
泥予告以外のご近所さんに期待
805花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 11:44:03 ID:JBMJ//rZ
>>797
気にしないで、近所づきあいなくても、園芸はできますから。ねっ!!
806花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 13:15:23 ID:jsVXIvLJ
真須美と近所で呼ばれてません?
807花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 14:19:09 ID:G6X8lWkV
人の口に戸はたてられぬ。

盗るなの看板はたてられるな。
808花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 16:41:39 ID:dYHR99PO
>>784
その近所の人って、実は妖精なんだよ。ヨトウムシとかの。

──ってぐらい怖いな。
809花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 18:55:41 ID:oNsqLjpS
>>808
吹いたwwwメルヘン

ガードレールのところに無数に生えてて雑草化してる園芸種は
隅の方の小さい株を掘ってもらってきたらやっぱり泥棒ですか?
810花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 19:06:17 ID:x9Sg5hoq
>>808
他人が植えた植物が気になる、ほしくなるっていうのは、ガーデニング好きや野菜好きの人ならなおさらだってw
うちもきゅうりを敷地から手が届かないところに植えているけど、気になる人は気になるもの。ましてや、
道路から手に届くところに植えているのなら盗られてもしょうがないってわりきっている。

うちもさっき、水遣りしていたら、きゅうりが気になるって声を掛けてきた人がいたから、きゅうりを一本さし上げた。
ひょっとして盗られたりして嫌な思いする位なら、その人にあげた方が自分の満足度も上がっていい。
どうせ一週間したらうちの家族の腹の中かだれかの腹の中に納まっているものなんだから。


>>784はそんな話を親子がしているのなら、その場で小さいナスでもあげればよかったんだよ。それで
円満解決だったのに。
811花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 21:58:23 ID:vuR4iqoE
何その餌付け行為。
そもそも盗む計画立ててるおかしな人間にそんな事して関わり合いを持ちたくないだろ、
普通の神経してたら。
そのおかしな人間に餌付けして野菜を貰える事が当たり前になって粘着されたらどうすんだよ。
他人の植物をいくら取りやすい場所に置いてあっても盗んだ人間は犯罪者だって事わかってるのか?
ガーデニング好きなら育てる楽しみや苦労をわかってるんだし尚更普通は盗ろうなんて思わないだろ。
まず盗もうとする人間は普通じゃないんだよ。
人の苦労を踏みにじっても自分の欲求を最優先させる人間なんだぞ。
子供ならまだしもいい大人が欲しかったら盗むのが当たり前な物騒な地域に住んでるの?
812花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 22:22:47 ID:kWrWF/H/
>>799>>810
取られる方の処置が悪いと長文で述べる程
そこまで気持ちが入っているのは何故だ
813花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 23:47:55 ID:dYHR99PO
>>811
同意。野菜盗む奴って、農への関心が極めて薄いんだと思うよ。
赤の他人が育てた自家消費用の野菜が、大陸産輸入野菜より怖いって事を知らんのだろうね。
プランターで野菜作ってる人の中には「鉢底石が無いんで釣り鉛錘で代用しましたw」なんて人がいるかもしれないし、個人で高濃度農薬試験をしてる人もいるかもしれない。
果ては無尾禿ニホンザルの食害に憤慨して理性を失い、ピーマンの内部空洞に注射器でボトックス封入する人だっているかもしれないわけだし。

何が言いたいかってつまり、責任の所在がはっきりしない怪しい野菜を食う泥が理解出来んってことだわ。
犯罪行為云々抜きで語るなら、俺にとってヨソから盗んだ野菜を食うなんざ、道端に吐き捨てられこびりついたガムを拾い食いするのと同義。気持悪くて出来ん。
814花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:13:21 ID:2TveKlAY
>>812
毎度毎度、泥棒が悪いの一点張りで、防犯、自己防衛を否定するのはなぜ?
ひょっとして、防犯、自己防衛させないように誘導してるの?
あぶないあぶない
815花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:14:45 ID:yixVEPsE
>>814
おまえがいちばん危ないです^^
816花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:17:17 ID:2TveKlAY
>>815
防犯否定がここにも。こわいよー。戸締りしなきゃ
817花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:32:32 ID:YNzB306U
>>814
自己防衛は否定してないんだけど
どこからそう思ったの?
818花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:50:42 ID:2TveKlAY
ならOK
泥棒が入り込んで自己防衛させないように誘導してるのかと思いましたw
「取られる方の処置が悪い」と信じて断固自己防衛します!
オープンガーデンにはしませんw
近所の人ともお付き合いして仲良くしますww
819花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:58:40 ID:/p4wZICA
パチンコ台の上に財布置いて盗られたら盗る奴が悪いって一方的にいえますか?そんなところに置くのが悪い。
自宅の塀の上に財布を置いて盗られたら盗る奴が悪いって一方的にいえますか?そんなところに置くのが悪い。
自宅の道路の傍に鉢や野菜プランターを置いて盗られたら盗る奴が悪いって一方的にいえますか?
財布も鉢も野菜プランターも同じ財産なのにね。財産は自分で守らないと。
820花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 09:11:33 ID:36j+Pq+O
置く奴よりも盗るほうがはるかに悪いのは当たり前だろう。
821花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 10:17:21 ID:+biZdKKG
そもそもお金と植物を一緒にしちゃあ駄目だろw
お金は外に置くものでは無く、しまっとくものです。

植物は基本的には外で育てるもの。
ましてや自分の敷地内で育てているのならば全く問題なし。
100パーセント盗る奴が悪い。

だが、世の中には泥棒がいるので気をつけましょうねというだけの話。
822花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 10:53:37 ID:dMq1gda4
土地所有の観念は、生来的なものでないのだから
「俺様の所有物だから守られて当然」
と漫然としてるのがおかしい

持てる者と持たざる者、自分と他人は、
排他的な所有権においては、敵対状態なのだし
所有権はモラルで守られるのでなく、
所有者の努力と金で守られると考えるべきだ

持てる者は、持たざる者の侵略に常に晒されており
対して、持たざる者は、持てる者を蹴落として持てる者になる野心を持つ
これが人間社会の普遍の法則

自分の敷地の作物は、つべこべ言わず自分で守れってことだ
823花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:23:15 ID:uODeQBst
そんな考え方では市民農園とか貸し農園は利用できないよね。
平地の農家の田畑には柵がないのが普通なのに見たことないのかな。
公共施設には花壇やプランターを置くなとでも言うのかな?
非現実的な考え方だね。

これなら1個や2個盗まれたぐらいでガタガタ言うなっていうほうがまだ現実的だよ。
門扉やドブの蓋でさえ盗まれるのに、クローズドガーデンなら大丈夫とかアホすぎる。
824花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:30:26 ID:uODeQBst
>>797
参考にしてください

発見!泥棒〜手癖の悪いママ まとめ @ウィキ
http://www11.atwiki.jp/doroboumama/
825花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:31:12 ID:yixVEPsE
822は日本人じゃないね
無防備な路地チューリップが折られただけで新聞でニュースになるほど
他人の物を破損する事が悪い事だって自覚がないとは気の毒
826花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:31:33 ID:/p4wZICA
>>820
植物を置くのと盗るのはどっちが先に原因かって考えたら自明でしょw
盗られやすいところに植木やプランターを置いている奴の方がまず原因を作っている。
盗られやすいところに置いている奴の方が罪が深い。
827花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:31:58 ID:+biZdKKG
>>822どこの世紀末救世主伝説ですか?
828花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:35:47 ID:/p4wZICA
野菜とか果物育てていたら、鳥や虫に狙われる。
鳥や虫から守るためにいろいろ対策するのが当たり前なのに。。。。

人間に対しても同じように対策すべきだろ。JK。
829花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:41:14 ID:e6kCQNnZ
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
830花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:41:17 ID:yixVEPsE
つまり道を歩いていていきなり鈍器のようなもので殴られ重傷負っても
相手に無防備だったからって言われたら納得出来るんだな。えらいなあ。
831花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:46:15 ID:/p4wZICA
>>830
いや、道端に鉢やプランター置いている奴なんて、鈍器を振り回している奴に頭を
差し出しているようなものw
どっちが悪いのか微妙だぞw
832花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:47:57 ID:YNzB306U
まあこないだオープンガーデンネタで私が悪いんですか?と、
切れてた人が居たから ID: 2TveKlAY 辺りは装って荒らしてるんだと見た。

>こわいよー。
>あぶないあぶない
突っ込まれたくて溜らない所からも。
833花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:52:34 ID:+biZdKKG
まあp4wZICAはワザと書いてるとは思うが。

>>826
全国のコンビニや百貨店も大変だなw


>>828
泥棒もついに鳥や虫と同じレベルまできましたか。

>>831
敷地内のお話でお願いします。
834花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 12:56:46 ID:dMq1gda4
>>830
そんなの常識だろ。ヤバイ奴がいたら
注意して避ける、スラムや低所得者居住地域にはいかない
こんなの常識だろ

劣情を煽るような服装をした女が
性犯罪に巻き込まれるのはしかない
ふしだらな女の方が、悪いに決まってる

作物や花も同じで、盗まれるようなところに置いたり
植えたりするのが悪いに決まってる
835花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 13:02:28 ID:dMq1gda4
>>833
コンビニや百貨店は、盗難防止、万引き防止対策してるよ
マニュアルで定型化して、社員教育、アルバイト教育してるし
商品配置や監視カメラなども設置している

病虫害対策と人による盗難も、同じこと
どちらも植物が被害にあうことにかわりない
病虫害も盗難も、それなりの対策をとれば
被害をなくしたり、軽減できる

盗難対策をせずに放置してるのは、
病虫害対策をなにもせず、病虫害の温床を提供してるのと一緒
盗みやすい環境をつくることによって、泥棒に味をしめさせ
泥棒をふやしてるってことだ
病虫害を放置してる奴、盗難対策しない奴は、
きちんと植物を育ててる人の邪魔。栽培するのをやめてくれよ
836花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 13:29:07 ID:+02sw97b
私的には

泥棒>>>私有地を越えて違法に私物を置く人>>>>>|越えられない壁|>防犯しない人≧防犯する人

だな。
837花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 14:52:10 ID:uODeQBst
>>834
かな入力?
838福田和子:2009/06/15(月) 16:13:21 ID:f+6pXt2o

 あぶない あぶない
839花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 19:35:17 ID:/6Kg04up
おまいらときたら・・・なんで毎度毎度全力で釣られるんだよw
840花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 20:04:37 ID:foqcPUXK
その人にねえ、花泥棒は・・ガーデニングは内でせよ・・悪くない、っていうスレたてて
もらおうよ。前に盗るほうが悪いってかきこんだらさあ・・・いつものこと・・・
もう、このスレきてもらいたくない。
841花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 20:27:46 ID:36j+Pq+O
>>839
ほっとくとこのスレが盗まれるから。
842花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 21:36:20 ID:nrcbi62v
>>834
どこの国のご出身ですか。
843花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 21:39:42 ID:nwIt7BFC
70歳くらいの老人夫婦で 取っていくやつがいてて困ります
分別がある年頃なのに、犯罪と自覚してないのかな
844花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:08:36 ID:RRzy5iPE
それは違う。
ボケが始まってる年頃だから。
ああいう年寄りにならないよう気を付けよう。
845花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:08:48 ID:9ejH/Sxx
夫婦でかよ。ボケを言い訳にも出来るしやっかいだな。
とりあえず警察に相談してみては?
846花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:14:48 ID:+02sw97b
盗ってる奴が特定できてるんなら、写真撮って
微妙に特定出来ないかなラインのモザイクなり目伏せなり入れてさらしてしまえ

って思うけど現実はなかなか難しいよね。
下手に実行すると名誉棄損になりかねないし。
847花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:58:57 ID:wfJiJRJU
犯罪者を無意味に責めるのではなく
自分でできる防犯対策をすべき

海外旅行する日本人は、世界では格好のカモ
日本人は、防犯意識が欠如してるから
家畜みたいに無防備なのは、罪とさえ言える

外務省が、海外旅行での注意点を列挙しているが
ガーデニングでも大いに参考になるので、少し紹介しとく

http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/message.html
<安全な海外旅行のための心得5箇条>
1.現地の法律を守り、風俗や習慣を尊重すること。
2.危険な場所には近づかないこと、夜間の外出は控えること。
3.多額の現金、貴重品は持ち歩かないこと。
4.見知らぬ人を安易に信用しないこと。
848花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 23:00:10 ID:yixVEPsE
ここは日本です
849花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 23:10:13 ID:wfJiJRJU
>1.現地の法律を守り、風俗や習慣を尊重すること。
近所でも植えている、ありふれた草木しか植えない

>2.危険な場所には近づかないこと、夜間の外出は控えること。
通りにはみ出す、もしくは道路に面した場所には草木は植えない
やむを得ず鉢・プランターを置く場合でも、夜間や休日は敷地の置くに取り込む

>3.多額の現金、貴重品は持ち歩かないこと。
周囲から浮いた珍貴なものは避ける

>4.見知らぬ人を安易に信用しないこと。
見知らぬ人の往来する道路に置くなど言語道断

日本の常識は、世界の非常識だ
襲ってくれとばかりに無防備に海外旅行する奴がいるから
盗んでくれとばかりに花をおく奴がいるから
日本人がバカにされるのだ
850花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 23:12:18 ID:WQjT0549
盗まれるのはオープンガーデンだから悪いと言うが。
オープンガーデンの方が視界を遮る物がないので
庭のデザインは美しく表現できる。
刑務所のような柵や塀の中で、あるいはうっそうとした生垣に囲まれた
庭なんて本当は美しくない。
そのうち果樹園や田んぼも柵や網に囲われて
景観の悪い嫌な国になりそうだな。いや実際なりつつある。
851花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 23:22:14 ID:NqD3s3T7
個人の趣味だからどうでもいいよ。
生垣や塀、フェンスが好きな人がいてもいいじゃん。
852花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 23:34:38 ID:wfJiJRJU
>>850
オープンガーデンだかなんだか知らないが
隣近所から浮いたことをするのが、良くない

隣近所がほとんど、オープニングガーデンとか
すべての家で、草花を道路に堂々とはみ出して出してるとか
ならいざ知らず。目立つことをするから狙われるんだよ

協調性を学ぶことは、人にとって何より肝心なことだ
一見だけ浮いたオープン形式の庭とか
もの珍しい花や木を植えるのが、盗人のもと

そんなにオープンなんとかつくりたいなら
ゲートタウンみたいな高級住宅地でやるか
誰も盗まないような雑草でも植えとけ!
853花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 23:38:34 ID:83X7P6Gr
庭の周りに緩衝地帯を設けると、気持よくオープンガーデンが出来るよね。緩衝地帯としては、地雷原・堀・水田のどれかが理想かな。
園芸上は堀か水田がいいんだろうけど、水田は水引かないといけないから、結構割高だよね。
空中庭園もいいんだけど、どうやって造るんだろう? 地上にコンクリで巨大コンテナ(内部に階段つき)を作って、中に土を入れる……なんて、壁が決壊したら大変だし……
854花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 00:11:57 ID:fUFFdhQ3
>>851
そりゃそうだな。オープンが悪い悪いって言うから
反発して意地悪く書きすぎた。
生垣や塀やフェンスが素敵な庭もたくさんある。
すみません。
>>852
あなたは園芸自体が好きじゃない人でしょう?
どこかよそのスレに行って下さい。浮いてますよ。
>>853
やはり堀が最強ですね。


855花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 00:27:51 ID:vhtBKdDR
いや埼京なのは地雷原だろ
856花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 00:30:40 ID:0SRbOLMw
埼京で名物なのは痴漢だろ
857花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 00:37:22 ID:0eB15ZwM
オープンガーデンなんてガーデニング泥棒天国の環境じゃないかw
858花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 02:01:26 ID:95Og4NCY
>833
>>泥棒もついに鳥や虫と同じレベルまできましたか。
>>敷地内のお話でお願いします。
同意
859花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 02:26:48 ID:PwKGVDp+
そのうちこのスレで、
「人間に効く浸透移行性剤ってありますか?」
って質問が出て、
「つサルトラン」
ってレスがつく日が来るんだろうなぁ、とエスパー
860花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 09:36:21 ID:PABPz/pI
朝鮮人が湧いてるな
861花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 09:59:52 ID:clXcc6cC
うちの庭には昨日から最強のガーディアンが住みついた。

名前はアオダイショウ。(ほんとの話)
862花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 10:16:23 ID:PnK8Ghdk
泥棒って人のもの盗んだりするぐらいだから
不細工な親にちゃんと躾けられずに、良心が何かさえわからず遺伝子上不細工で無駄に育ってしまった可哀想な子ってのは分かるんだけど
自分で育てようとゆう気がないのかな?
863花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 11:14:27 ID:0eB15ZwM
>>611 >>613 みたいに、自宅の道路沿いに取られやすいところに植物置いて、盗られるようになったら
罠を作って捕まえましょうって、道路沿いでガーデニングやっている自称被害者って、マッチポンプ過ぎ。
お前が盗られるような所に植物置いたから起こった事件だろうがw

こういうガーデナーって自作自演で大騒ぎする朝鮮人そっくりw
864花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 11:36:52 ID:LrxCQiKA
人間なんて善と悪の気持ちを両方持っているのは当たり前。

不躾なのは、道路沿いに鉢やプランターを植えて盗られたと文句ばっかりいっている奴。
市民農園とか一般の畑でも作物取られたとか起こるのに、不特定多数が通る道路沿いに
植物を置いていたら盗られるのも当たり前。
親からどういう教育受けたのか、マジで文句言っている奴の親の顔を見てみたい。


865花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 12:09:07 ID:rHpZ8WY1
チョンかあ。
866花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 12:11:42 ID:0ubcLPe0
さ い た ま 〜
867花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 12:23:52 ID:H8aKZpoq
オープンガーデンって
バラとか好きな奥様とかが
お茶代100円くらいいただいたりして
自分の庭を公開することだと思ってた。


オープン外構ならスレの流れに合致していると思うんだが。

今更だけどね。花泥棒がこの世からいなくなりますように。
868花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 12:39:02 ID:0ubcLPe0
それは前から気になっていた
オープンガーデンの意味合いに3種類をイメージしていた
1.店舗のような庭にありがちな、「どうぞ敷地の中に入ってお庭をご覧ください」
 で、開放するタイプ (まさしくオープンガーデン)
2.囲いはあるけど外から見える庭
3.基本的に囲いが無く、前面道路・歩道からフラット気味或いは
 連続した一体感を持たせて構成された庭 (これぞオープン外構)
869花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 12:44:07 ID:IBFs1189
オープンガーデン、うちの市はコンテストみたいなのやってるよ
〇〇部門とか△△部門とかいろいろテーマ別にわかれてるみたい
勿論、オープンガーデンしてる人全員が参加するわけじゃないけどね

でも、一応園芸の街だからか、普段から見慣れててありがたみがないなー
コンテスト終わってからふーんやってたんだ? ぐらいの感じだし

でも泥棒が出たって聞いたことない
いや、いるのかもしれないけど
870花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 12:47:13 ID:JFyIfLsL
他スレに書いてあったんですが
HCの商品の枝持って帰るのもだめですか
871花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 12:49:08 ID:IBFs1189
>>870
買えば、ここで聞かずとも持って帰れますよ?
872花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 12:49:46 ID:8PoaUFGj
>>870
駄目に決まってる。
窃盗罪と器物損壊罪。
873花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 13:02:24 ID:RipHUECL
>>870
HCの売り場で
剪定されてゴミ箱行きの枝葉でも
駄目ですよ。
874花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 13:03:21 ID:hNq7VX3D
盗られるようなところに、見せびらかせておいて
花泥棒とかさわぐのは、おかしい
盗まれたくなければ、見せびらかさず厳重に管理すべき

盗られるところに花を放置する人は、
露出の多い水商売っぽい服きて歩く、頭の軽い女のよう

「男たちの視線が痛いわ(うっとり)」
と自分から挑発してるくせに、ひとたび性被害にあうと、
「男はみんな獣だわ。私は悪くないのに(きー)」

馬鹿じゃなかろーか
性被害に女があうのは、ふしだらなのが悪いし
花を盗まれるのは、盗まれるところに置くのが悪いんだよ
875花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 13:09:20 ID:2Po1Yckb
>>864の親の顔を見てみたい
お里が知れるな
それが当たり前の国に帰れ
876花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 13:12:50 ID:2Po1Yckb
ID:hNq7VX3D

今 日 も や っ て き ま し た 

馬鹿じゃなかろーかw
877花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 13:13:59 ID:IBFs1189
てか、釣りだよね?
878花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 13:18:21 ID:3pKzveNj
>>877
釣りなんだろうけど、どっちにしても暇人だなーと思う
879花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 13:19:08 ID:0ubcLPe0
>>870
つい最近、枝ばかりを持ち帰っていた埼玉の婆さんが捕まったばかり。
高齢者の万引き・窃盗ワーストワンなんだが、その内訳が生活必需品を抑えて
植木類などの趣味・娯楽が大半を占めるそうな。
880花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 13:25:12 ID:INi/c5ie
花壇の草取りしてたらおばちゃんが一言、「そのコスモス一本ちょうだい」一瞬思考停止しました。花壇にきれいに並べて植えてあるものをくれだとありえん。丁重にお断りしました。
881花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 14:38:03 ID:0eB15ZwM
>>880の脳内がお花畑ということだけわかったw
お花ほしいというとガーデニング泥棒と思うわけだね
882花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 18:22:45 ID:PABPz/pI
こういう奴が裁判に参加すると思うと怖いな
883花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 18:25:56 ID:2Po1Yckb
ただ年を重ねてきただけの人間は怖いよな
関わる奴が気の毒になってくる
884花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 18:31:05 ID:INi/c5ie
>>882
是非とも参加したい、犯罪者は許すべからず、窃盗罪でも死刑w
885花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 18:45:32 ID:BueHHxft
上京してしばらくして、アパートの部屋に空き巣が入った。
被害はほとんどなかったけど、警察にきてもらって、
大家さん隣近所の人に相談したりした。

親にも電話で、空き巣に入られたこととを話した。
そしたら、だらしないから泥棒に入られる。
大騒ぎして恥の上塗りするな、と小言言われた。

昔の日本人は、立派だと思う。
886花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 18:55:18 ID:caZRaIif
コインパーキングに車を止めました
車上あらしに遭いました


さぁ、誰が悪い?
887花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 19:27:08 ID:0eB15ZwM
>>884
リアルキチガイだわw
888花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 19:49:33 ID:INi/c5ie
今日はよく釣れました。本当に園芸板はよく釣れます。
889花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 19:59:39 ID:gJtbQj5B
ネタでも全力で釣られるのが漢気だってキジョ板で教わりました
890花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 20:04:55 ID:0eB15ZwM
リアルで頭がおかしい奴は可哀想だな。(-人-)ナムナム
891花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 20:05:30 ID:0SRbOLMw
釣り師も餌も残さず喰らい尽くすのがピラニア魂だとハン板で教わりました。
892花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 20:15:30 ID:2NA43fBZ
通りすがりに柵に手突っ込んでまでブルーベリーをつまみ食いする奴はハゲろと呪いをかけておいた。
防鳥ネットは人間にはきかない…
893花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 20:21:29 ID:gJtbQj5B
自分家でも他人家でも、そのへんに生えてる作物を洗わず食えるのがすごいと思う
なにが付着しているかわからんのに
894花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 20:28:58 ID:INi/c5ie
>>890
で、掲示板で相手にされなかったから犯罪者がうまれた。犯罪者は許すべからず死刑にするべき
895花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 21:08:12 ID:jWoHLlAe
「花泥棒が悪いアル!」、「謝罪と賠償を要求するニダ!」とか、

管理能力欠如を棚上げした書き込みして、恥ずかしくないのかねー?
このスレで暴れてる人達って、支那人朝鮮人と発想がそっくり

戦前の日本は、支那人朝鮮人の面倒みて保護してやった
無能な政府のせいで苦しんでいた支那人朝鮮人を見るに見かねてね
支那人朝鮮人は、、「日本人は領土を盗んだ」とか
「植民地化の謝罪と賠償を要求する」とか、日本をなじるけど
本当に悪いのは、統治能力のない支那人朝鮮人の為政者だろ

このスレで紹介されてる花を持ち去った人たちは、
統治能力のない家主にあきれ、
かわいそうな花たちのために保護したに違いないよ
戦前の日本政府のようにね
896花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 21:50:11 ID:NPVW2Xzb
さすがに粗悪すぎてつまんないです。もうちょっと捻ってくれよ。
897花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 22:54:51 ID:0SRbOLMw
へたくそな煽りだな。
圧倒的に電波度が不足しているw
898花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 23:41:55 ID:IwPebCTQ
支那とか持ち出せば壮絶に荒れるってもんでもないぞ
899花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 23:43:53 ID:HHXDmin9
もう飽きた
900花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 07:36:58 ID:LMxincnQ
久しぶり来たけど、違法道路占有者やオプソガーデーナーが逆に叩かれる流れになっていてワロタ。
901花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 10:21:58 ID:hadhw3zh
ガーデーナー
902花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 11:54:39 ID:oXiw4mp4
花盗人は風流のうち(日本のことわざ)

花を盗る人を風流だと思えないような不粋な人は花を育てるべきではない。
903花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 12:07:14 ID:TGw/jR0/
またそれかよ、つまんねーの。
904花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 12:20:08 ID:hEaFF/6X
何をどう言おうと泥棒は泥棒w
905花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 14:18:40 ID:kT/8NWaQ
花盗人は「目で盗む=風流」だというのが古来日本人の美学
906花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 14:43:12 ID:kFMqk7tt
人の嫌がることはやっちゃダメよ?

人の物を盗っちゃダメよ?
907花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 14:47:12 ID:Pb8pl39O
>>905
狂言の花盗人(僧侶)は桜の根本に縛り付けられて「花盗人は罪人にあらずって言うじゃない!」って言ってブチのめされそうになってるよね。
結局、風流な詩を詠んでやっと赦されたけど。

>>902
花盗人が風流なんじゃなくて、花盗人が詠んだ詩が風流だっただけ。中学校に上がれば教えてもらえますよ。
908花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 16:15:53 ID:k5m+q1QI
>>895
「盗られるほうが悪い!」とか、「雑草だけ植えとけ!」とか
「高級住宅街に引っ越せ!」とか
このスレで暴れてるのは泥棒擁護説の人達ですが。
909花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 16:40:35 ID:54mbiJvN
どこにでもいるんですよ。
「盗られる方が悪い」
「盗られるようになっているのが悪い」
そういう風に擁護する人はたいてい泥棒さんか三国人さんですから、
無視するのが一番だね

クローズ外構でも、盗るババアは盗るんですよ
仕事から少し早く帰ってきたら、庭に隣のババアが居たときは、
さすがに警察呼びました
「花泥棒は窃盗じゃないでしょ!!!」と警察相手に怒鳴ってたけど、
泥棒なんだよ・・・人のものを盗るのは・・・
910花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 18:50:58 ID:k5m+q1QI
>>909
外構あってもですか。
しかもお隣さんとはお気の毒です。
これからもずっと隣同士となるとかなり嫌ですね。
逆切れされて恨み持たれてそうだし。

公園の花壇、農家の畑からも引き抜いていく。
いつからこんな世の中になったんでしょう.ね。
20年前にはなかったですよね。
911花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:03:10 ID:k/+BeFtQ
>>909
ついに作り話までするようになったか。こうなったら人としておしまいだね。
912花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:06:25 ID:UkjWuEkG
人の物盗るの好きな人がいるからね。
ストレスで万引きに走るヲバさんみたい。
913花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:11:56 ID:S7yTeIrn
そこらにあるのは、惜しみなく人にくれてやれ。
大事なものは、人目につかないところに大事にしまっとけって。
死んだじっちゃんが言ってた。それがじょうずな近所づきあいだってさ。
914花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:14:12 ID:UkjWuEkG
詰まらないものでも持ってく人がいますからな。
今は安い鉢も増えたが病気だから仕方ないわな。
915花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:15:22 ID:k5m+q1QI
>>911
なにをもって作り話と言うのか。
根拠もないのに人をうそつき呼ばわり。

たったの200円のありふれた苗なんか買やーいいのに、と
思うようなのも引っこ抜いてく。
植物なんて買うのバカらしいと言ってる人の中にいそう。
916花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:20:15 ID:UkjWuEkG
人の物だから欲しくなるんであって買う意味がないのさ。
そういう病気
917花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:28:04 ID:c9Izr6TR
>>913
隣家のおばあさんは実際そんな感じ。
よく色々くれるんだけど、お返しするものないしチョット困る。
母は、他人の手が届くような通り沿いに大事な鉢や植物は置かない。
私もなんとなく真似してる。
918花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:33:29 ID:bJBsliA2
>>909 「三国人」「ババア」釣りですよね?同情する気がどんどんうせてくる・・・・・
919花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 21:31:29 ID:LMxincnQ
>>917
ハゲド。うちも誉めてくれる人がいたら野菜や花をどんどん上げているし、
収穫時にばったり会って挨拶したら、その人が希望したら作物あげている。
別にお返しがほしくてやっているわけでもなく。一番大切に育てているメロンは
ベランダでこっそり育てている。

ID:k5m+q1QIってなんでそんなに必死なん?
920花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 21:35:09 ID:1qJ5ubh2
>>919
よく頭弱いって言われるよね
921花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 21:59:45 ID:k5m+q1QI
>>919
どんどんあげるほど植えてないからですわ。
ちょっと歩いたとこにあるホムセンから買えば良いのに
何で人んちの植えたばかりの苗を引っこ抜いて行くのかと。
それと、公園の花壇から引き抜いていく人のことを書いたまで。
あなたのようにいっぱい植えてるのでどうぞどうぞと言う方はご自由に。
922花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 22:13:27 ID:LMxincnQ
>>921
よくわからないが、苗を植えたらさっさと支柱たてればいいじゃんw
そこまですればさすがに盗られないだろうw
923花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 22:22:30 ID:hEaFF/6X
盗まれるのとあげるのは違うぞ
スレタイ見てから書き込めよw
924花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 22:33:47 ID:LMxincnQ
>>923
作物をほしくてうずうずしている人に作物を上げる=盗み防止みたいなものってわからないかな。
925花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 23:25:06 ID:kv020REC
普段から近所付き合いしてる人間だけが泥棒だと思ってるの?
つか支柱立てりゃ盗まれないとか実際の被害知りもしないのに
上から目線の見当違いのアドバイスを笑われてる事に気づけよ。
926花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 23:33:30 ID:k5m+q1QI
>>922
インパチェンスに支柱立てろと。
927花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:10:14 ID:R1vdocA1
私は悪意があって悪戯されるのが一番へこむなぁ。
手折って捨ててあったり。
928花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:11:26 ID:7VKr0CQt
>>925
貧乏人必死だな。泥棒被害がそんなに多いのは
お前の住んでる地域が、貧困階級の居住区域だからだろ

そんなに泥棒被害に会いたくないなら、さっさと引っ越せ
929花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:12:34 ID:S0Q9ylIa
あー、また始まった。
930花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:24:19 ID:XBgFSb5H
釣り師必死だな
931花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 03:55:17 ID:bzWctu7b
>>926
泥棒に盗られるようなところにおいていて盗られて困っているのなら、
支柱を立てるか泥棒に盗られない場所に置くしかないだろw
932花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 05:02:31 ID:AzfLzaR2
自主防犯は管理者責任だよ。
盗る方が悪いのは当たり前だけど、盗られないようにする、
或いは被害リスクを少なくさせるのは管理者の責任。
933花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 08:01:35 ID:onA8W6cU
釣り師必死だな
934花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 09:56:47 ID:TOuhhaWt
>>924
甘い。
「いつもくれるから、これもくれるかと思って」と黙って盗まれるだけだ。
そんな程度で防犯を語るな。カメラ5台設置しろ。
935花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 10:40:48 ID:gLgeeAxE
ここ読んでるとホント背筋が寒くなるわ

大事なものは盗まれないように不用意に置いたり植えたりしない。
ってのは分かるけど、たくさん植えてある安い花の苗まで
厳重に管理しなきゃならないなんて無理だろ
>盗まれても仕方ないっていう意見

やっぱり教育の問題だと思うんだよね。
花泥棒に罪はうんたらかんたら・・・っていうのを
都合よく誤解してる世代が世の中に多いうちは厳しいのかもね。
うちの近所でも勝手に持ってくのは圧倒的に年配の方々。
ボケてるんじゃなく素で罪じゃないと思ってるから始末におえない。
まぁホントにぼけてる人もいるわけだが。
936花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 10:54:19 ID:Z2gVVDux
>>935
>>913をもう一回読み返してみたら?
安い花ってそこらにあるから安い訳で。盗られてもしょうがないという気持ちでやらないと道路沿いで
園芸なんてできない。戸建住まいだったら、タバコやガムやビンカン類の投げ捨てや犬猫の糞やゴミ
の後始末とかやっているわけでしょ。

教育問題について語りたいのなら、板違いw
937花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 11:13:45 ID:AzfLzaR2
「花を人にも見せたい」というのなら盗まれるリスクは当然あるわけで、最初からコストとして計算しておくべき。
「本屋やスーパーを経営したいが万引きされるのは嫌」なんて言っている経営者はいないよね。
938花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 11:17:00 ID:hQax46Jm
> 「本屋やスーパーを経営したいが万引きされるのは嫌」なんて言っている経営者はいないよね。

いや、経営者はみんな嫌って言ってるだろうよ
防ぎきれるものじゃないから経費として枠取ってるだけでさ
939花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 11:35:32 ID:CDIBLvan
割れ窓理論でも、管理が行き届かない家、その近所は
軽犯罪の温床になることが証明されている

わざわざ盗まれやすいところに、鉢、プランターを放置したり
道路際に花野菜を植えてるのは、犯罪者を増やしてることになるね

花泥棒もだらしない園芸家も、同罪
940花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 11:47:13 ID:xwSOK00E
>>936
。戸建住まいだったら、タバコやガムやビンカン類の投げ捨てや犬猫の糞やゴミ
の後始末とかやっているわけでしょ。

え、そんな酷いのが普通なの?
住宅街でも?
941花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 11:51:54 ID:Z2gVVDux
>>940
うちはやっているよw
942花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 11:54:45 ID:xwSOK00E
>>941
うちは人通りの少ない静かな住宅街だからか、
そんなに困らされた事はないからビックリした。

943花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 12:02:13 ID:Z2gVVDux
>>942
うちも静かな住宅地だけど、人通りは1日延べ200人位あるんじゃないかな。
タバコの吸殻は週に1回は落ちているし、月に一回は犬の糞が放置している。
ビンカン類の放置とか投げ入れも月に1回位ある。庭をキレイにしていてもだw
先週は雨上がりの自宅前の道路にねずみが轢死体があったので処分した。

ガーデニング泥棒は殆どいないのは幸甚。

一番困ったのは、タバコの吸殻を庭や玄関先にほおりなげる奴。常習性がある放火犯未遂で
マジ怒ったw 消防署に連絡が行ったみたいで広報車が数ヶ月夜間に広報してくれて止まったw
944花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 12:11:54 ID:da1Vczuf
へぇそりゃ大変だな。
せいぜい近所の飼い猫の糞始末くらいだ。
ゴミの投げ入れとか無いわー
945花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 12:18:59 ID:ekm/nY1R
1日200人くらい人通りのある静かな住宅地ねえ…
静かって言うのだろうか
タバコ、ガム、ビンカンの投げ捨てねえ
されたことないや
戸建て住まいはそれらの片付けがデフォのように書かれても困るw
946花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 12:23:30 ID:Rwv0cBAV
>>943
それ静かな住宅地じゃないんじゃ…

というか道路沿いなんだね。
947花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 12:39:05 ID:NsZpIo7K
>>946
道路沿いじゃないと、消防法とかモロモロ困るんだと思うけど…
家を探しているときに、6m道路沿いという物件を当たり前にすすめられたよ

ちなみにうちも庭にタバコの吸殻が時々落ちている
ただのゴミと違って、火種だから本当に困る
948花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 13:46:22 ID:tI1DAZ34
>>936さんの家は、いわゆる>>868の3でしょ?

うちも戸建でそれくらいの人通りあるけど人丈くらいの塀があるからそこまで酷くない
ゴミ捨てられるのはあくまで道路(掃除は家がすることになるけど)
ただ通学路だから興味惹くものがあるとイタズラされるし、弁当の残り放り込まれたこともある
949花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 14:00:13 ID:/g+yWf5e
>>936はビンやタバコの吸い殻を投げ入れられたりするのが
閑静な住宅街ではデフォだと思ってるのがなぁ
950花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 14:18:45 ID:1T2TTaM9
過去に泥棒してアレコレ言われたから
ここでガーデナーにいちゃもん付けにきたのかもよ!
951花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 15:10:48 ID:mV7dufTa
愚痴らせて下さい。
種子収穫待ちだった各種オダマキ30株以上持っていかれました。
地植を掘り上げてです。
花が終わるの待ってくれたのかなと考えてもみたのですがどうにも怒りが治まりません。
道路沿いのシャガや水仙なら持ち去られたことはあるのですが、
まさか庭の中のものまでとは思っていませんでした。
防犯カメラに映ってるのが親しくさせていただいてるご近所さんなので困ってます。
遠回しにでも注意した方がいいんでしょうか。
952花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 15:23:38 ID:Z2gVVDux
>>951
それは警察を呼んだほうが良い。証拠もあるのだから、白昼堂々パトカー呼んで白黒つけるべき。
黙っていたらその近所の人が常習性になるかも。当事者間通しでやれば上手く収まると善意で
考えない方が良い。第三者を入れるという意味で警察呼ぶべき。
うちの南側の道路にバイクを止めている近所のアパート住民に違法駐車を止めてほしいといったら
一週間後敷地内に止めていた自転車が何者かに悪戯されたことがあったし。
953花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 16:36:35 ID:3UVsJ89Q
>>951
オダマキ30株以上盗ってどうするんだろう……
とりあえず被害届出して、証拠のビデオはバックアップ大量にとって分けて保管。民事でも徹底的に絞り取る。
その他近隣住民にも「あそこまでしたくはないけど、プライベートな場所で好き勝手されるのって気味悪いじゃない?」って喧伝しまくって追い出しにかかる。
更にご近所の総意を装った怪文書を郵送、ガスライティングでとどめを打つ、と。
泥ママスレとか参考になりそうだね。
954花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 16:39:26 ID:/Zf/6DYG
>>951えーっ…近所付き合いある人が犯人か〜
非常に困った状況だね
自分だったらと思うと頭痛いわ
相手は年輩のオバチャンとかかな?
カメラに写っているという事だから>>592のいう通り
警察を間に入れて話をした方が誤解や後々の揉め事が少ないよ
地植の植物を根こそぎって聞いた事ないよ
後腐れないように他の家族にも立ち会ってもらって、ハッキリと謝罪してもらった方がいいかも
955花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 17:14:15 ID:hhE5tLwx
>>951
不法侵入と窃盗で訴えろ!
ドロボーなんかとご近所付き合いする必要なんかない。
956花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 17:31:59 ID:1z34EDsF
昔、現行犯でババァ捕まえた事あるわ。
早朝わざわざ庭に入って鉢を盗もうとしてた。捕まえて通報。
逆ギレされたし、最悪だった。警察にも逆ギレしてたし。
後で旦那さんが謝りに来た。

近所中から盗んでたらしく
その噂はすぐ広まり、そこの家族は暫くして引っ越して行った。
957花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 17:57:38 ID:/g+yWf5e
>>953
泥ママ…?

つーかレスの下品さに引いた。
958花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:06:35 ID:1T2TTaM9
なにそれ。鬼女板用語とか?
959花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:10:18 ID:V9Bv/BZX
ヒステリー起こして好んで事態を泥沼化させるオバさんのスレだと予想
960花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:13:27 ID:sleYNfQK
ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/
たぶん↑のことのような気がする
961花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:14:03 ID:3UVsJ89Q
いや、育児板に手癖の悪いママさんのスレがあるのよ
962花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:15:51 ID:V9Bv/BZX
>親しくさせていただいてるご近所さんなので困ってます。

これしか言及されてないじゃないか
963花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:20:27 ID:3UVsJ89Q
>962
あそこは泥棒対応の参考になると言っただけですよ。
964花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:27:10 ID:Z2gVVDux
>>957
ハゲド。発情した犬がハッハ逝っているような下品で頭の悪そうなレスにドン引きしました。
965花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:44:47 ID:AzfLzaR2
「ハゲド」なんて古い2ちゃん語を久々に聞いた。
966花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 19:02:34 ID:TOuhhaWt
「下品!下品!」って叩いてる人はとてもお上品には見えません。
同類としか思えないので、レス前にちょっと深呼吸をして書き込みを見直しましょう。
967花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 19:17:35 ID:vd8tZBG4
>>953
泥ママスレとやらでは、そういうのが絶賛されるんだろうが
そういう現実味のない妄想を喜ぶ人間ばかりだと思わないことだね。
968花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 19:47:01 ID:3UVsJ89Q
>>967
ごめん……
しかしどうすんのよ、951はこれからもその隣人と付き合わないといけないわけじゃない。
「盗られるのは自己管理がなってない、盗られるのは自己責任」なんて言ってる人の「警察呼んで白黒つければいい」とかいう無責任で稚拙な考えには賛成出来かねますが……
969花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:09:58 ID:Hnqo/5tX
盗みがストレス解消になってる病気の人は盗みを正当化したがる。
嫌がらせ目的で盗む人もいる。
あそこの奥さんは手癖が悪いってのは何処の地区でも噂話に出てくる。
高いものは表に出さないのが一番だな。
970花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:29:29 ID:TEUohDmb
>>951
「泥棒が入ったみたいなの。気持ち悪いから警察を呼ぼうかしら?」
と泥本人に相談してみれば?
何を盗られたかは言わない。
「そんな花を盗ったくらいで大げさな。」
と自爆するか、しらばっくれても、
もう2度と盗らないと思うんだけど、甘いかな?
971花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:35:38 ID:R1vdocA1
>>951
頭がおかしい人だよね・・・きっとまたやる。
かかわっちゃだめだな。
972花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:45:00 ID:3EmCfqpa
犯罪被害者全般にいえることだが、
犯罪にあう人はだらしない、自己管理でてない人が多いね
このスレで盗まれたとか騒いでるのが、その典型

盗まれないように戸締りしたり、
盗まれないところにもの置いたりしなければ
それだけ盗まれる確率が下がる

さらに近所づきあいをきちんとしとけば
集団防衛できるから、それだけ盗まれる確率が減る

このスレ見てると「盗まれた!」とか騒いでるのは
「ババァ」「三国人」「チョン」とか精神を病んでる書き込みしてるのが多いし
文章のはしばしに、地域から浮いてるような人物像が浮かんでくる

犯罪被害者は、被害者なのは事実だけど
自己防衛・自己管理できてない自分のだらしなさを少しは恥じたら?
愚痴こぼしてても何も問題は、解決しないわけだし
973花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:52:39 ID:Hnqo/5tX
まあチョンのイメージは何処でも悪いから仕方ないのでは。
愚痴言いたいだけでしょ。
オープンガーデンは、盗まれてもいいや位でやらないと。
974花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:59:00 ID:KYWSGM2d
>>951
私だったら
まずはその他、ご近所の方々に相談して
外堀を埋めつつご近所の方々の答えによって通報または本人通告かなぁ
本人通告の際にはご近所の人に一人でもいいから一緒に行ってもらう
または、見て見ぬふりで黙っておく
それからわざとらしく入れないようロープなどを張る
書いてみたものの
......あまり良い案が浮かびませんね
ほんとに頭痛いの想像できます...
しかし庭に入って穴掘りまでして持っていくとはつわものですね、怖いな...
975花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 21:07:29 ID:KYWSGM2d
>>951
もう一つ!センサーライトは結構、威嚇になります。
最近はホームセンターなどで安いものだと980円位から手軽に買えます。
今後は花泥棒もですがそれ以外の泥棒にも役に立つかと思います
976花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 21:20:15 ID:3EmCfqpa
>>974
普通なら、そうだよな。自分一人でいってもかどが立つし
町内会長、自治会長でもはさんで、苦情を言いにいくとかするわな

思うに、地域活動が機能してないところか
>>951 が地域から孤立してる変人かどちらかなんだろ
おれは後者だと思うな。「防犯カメラ」とかあきらかに変質的な感じがするし
そうでなければ、釣りだね
977花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 21:29:38 ID:i+JpT+7c

防カメはきょうび必定
978花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 21:30:36 ID:UwqXYkYJ
身内(同居でなくとも)が、
その人に「どうぞ」と許可した痕跡はないですか?
979花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 21:44:20 ID:3EmCfqpa
ご近所トラブル解決とか、地域で生活するために
自治会費払ったり、当番制で清掃活動してるわけだろ

隣近所で盗難とか、その程度の問題解決できないなら
自治会から抜けてしまえよ。入ってるだけ意味ないじゃん

自治会費ケチって相談にいけないなら問題外だけどな
自治会がない地域なら、スラムだからこれも問題外
980花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:02:31 ID:TOuhhaWt
>>976
「自己防衛・自己管理」とか言っておいて
「防犯カメラ」は「地域から孤立してる変人」

ダブスタですな
981花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:06:19 ID:Z2gVVDux
>>974 みたいなのは、周りに配慮しているみたいで、周りを巻き込んだら解決してくれる
って思っている一番いやらしいタイプ。ご近所さんに噂してもらって解決すると思っている?
自分が、町内会長、自治会長だったら、当事者同士で話し合って、解決できないのなら
警察とかを利用してくださいって突き放す。
982花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:07:12 ID:hhE5tLwx
なんで被害者に非があるような流れになるんだ?
公道に鉢を置いてたんならともかく、
庭まで入って何十株も掘り返していかれたらどうしようもないよ。
盗むほうがどう考えても異常だと思うんだが。
庭に花植えてて「だらしないから被害者になる」なんて言われても訳わからんよ。
防犯カメラは普通につける家もあるだろ。
うちは車庫に犬を勝手に入れてトイレさせたり
車にいたずらする子供がいたからカメラつけたよ。
983花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:09:15 ID:Z2gVVDux
>>982
ハゲド。
984花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:26:14 ID:UDoQnWB/
盗られるのが悪いって、なんか変な考え方だよね
このスレって、泥棒の方を責めるスレじゃなかったの?
誰も愚痴れなくなるじゃん
985花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:28:58 ID:Z2gVVDux
>>984
>>951には同情を禁じえないけど、道路沿いに鉢やプランターを置いている人はしゃーないだろ。
986花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:29:17 ID:3EmCfqpa
>>982
防犯カメラつける前にすることがあるだろ
進入する子供犬が隣近所のなら、隣近所と話合うとか
らちがあかないなら、自治会長役員に相談するとか
なんとでもなるだろうが

お前のところにも言えることだけど、防犯カメラつける前に
隣近所で話合うとか、自治会にもっていって相談するとか
やりようがないわけ?

自分だけでなにかするのが、自衛手段とは限らんのだぞ
困ったときはお互いさまなのだし、迷惑かけあうのもお互いさまだ
それぞれの家が孤立して、防犯カメラつけあって相互監視なんてぞっとする
なんかあると自治会とおりこして、直で警察ってのも狂ってる
987花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:31:59 ID:S0Q9ylIa
このスレはね、被害にあった話を書くと
必ずのように「盗まれるのが悪い。」と
書く人が現れるんですよ。

そう言う人達に聞きたい。
公園に植えてある苗もそうですか。
盗りやすい場所に植えてあるから悪いと。
988花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:32:53 ID:3EmCfqpa
>>984
犯罪にあうやつが、悪いね
頻繁に犯罪被害にあうやつは、本人に原因がある場合が多い

その場合、本人が生活態度をあらためず
犯罪者だけを責めていたのでは、再度犯罪にあうことになるし
警察沙汰になれば、無駄に市民の税金が使われることにもなる

何度でも言うが、犯罪者が悪いのは当然だが
犯罪にしじゅう遭遇する犯罪被害者にも落ち度はあるんだよ
だらしない生活してるとか、近所づきあいができてないとかね
989花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:33:22 ID:/Zf/6DYG
クローズガーデンでも昼夜問わず勝手に覗きに入ってくる人は一杯いるよ
玄関先で見つけて声をかけたら、私道だと思わなかったとか花を見にきたとか自分に都合のいい言い訳ばかり
お勝手口の前を通らなきゃ玄関先に来れないのに何を見て歩いてきたのかと。
鍵のかかった門を開けられて庭に侵入されてた事もあるよ
さすがに他所のお宅に相談しに行ったら、近くのお宅も同様の被害に遭ってた
やってる人は軽い気持ちなんだろうけど、
窓から外を覗いたら見知らぬ人が当たり前の顔してタバコ吸ってたらビックリするよ
防犯に力を入れてるってお宅は大抵そういう経験にあっての事みたいだね
990花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:34:25 ID:Z2gVVDux
>>987
そんなかっかするなよ。
うちもさっき自宅菜園を見に行ったら、きゅうりが一本行方不明になっていたw
週末はもっと防衛を強化するわって反省しているけど、別に泥ちゃんを恨まない。
991花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:34:31 ID:oTYNUGbI
なんでここって簡単に釣られる人が多いんだろ…入れ食いじゃんか
992花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:36:33 ID:6crZkwWj
泥棒が悪いのだけれど、過剰に反応して、
ババアとか糞ガキとかチョンとか言ったり、
窃盗は死刑に等しいかのような、書き込みが有るから、
無駄に荒れる。
993花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:36:48 ID:3EmCfqpa
>>987
公園で盗難が頻発するなら、管理責任が問われてしかるべきだろ
公園の管理費用は、市民の税金によってまかなれているわけだし

公園の管理が十分に行われず、盗難が多発して管理費がかさんだ場合
盗難者だけが倫理的に批難され、公園管理者の責任がとわれなくてよいのかね?
それでは、税金が無駄に使われつづけられるだけだぞ

盗難は、管理者にとっては天災と同じようなもの
倫理的に批判しても、なんの得にもならない
管理しきれず、コストがかかりすぎるなら、
すっぱり植物の栽培をやめるべきだろ。そう言う土地柄なんだからしかたない
994花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:37:30 ID:TOuhhaWt
次スレ立てようと思ったら規制されてた。
995花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:42:04 ID:/Zf/6DYG
>>994もう困ってる人が相談できるような状況じゃないし、いらないのでは?
996花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:45:28 ID:QcNdAw7t
しばらく無しで外の雑談スレか既女板の泥棒スレでいいと思った
997花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:46:44 ID:6crZkwWj
ただ愚痴ってるだけで、防犯的な書き込みは、
ほとんど無いし、次ぎスレは不要かもね。
998花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:47:12 ID:QcNdAw7t
999花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:47:22 ID:3UVsJ89Q
少なくとも、もう被害状況、手口、対策を情報交換しあうスレではないな……
窃盗犯人が責任の一部を被害者になすりつけて自分を納得させるスレに需要はないよ。
1000花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:52:35 ID:S0Q9ylIa
>>976>>979>>986
こう泥棒が多い時代に町内会長だの自治会長だのって
そんなこと構っちゃくれないのが普通では?
ID:3EmCfqpaって世の中の仕組みを知らないような気がする。
町内会入ってないのはあなたでは?入っててそう言ってるなら
ずいぶんと御立派な自治会ですね、かなり田舎?
町内会ですね。




10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)