【Species】 原種バラ 2本目 【Rosa 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
太古の昔から、野原や川辺に自生してきた原種のバラたち。
素朴ながらも力強いその美しさに魅了されました。

野生なのだから放置で良いとは言うけれど。
原産地と環境の異なる原種を日本で育てるにはそれなりにコツもあるようです。

バラ栽培の趣味も円熟すると原種のみを集めて愛でるようになるとか?
そんな境地はまだまだ先のことではあるけれど・・・

原種の魅力や栽培話をみんなでマターリ語りましょう。
2花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 17:14:54 ID:pD/NzaLI
旧スレが>985まで行ってたのに無念のdat落ち。
異論も御座いましょうが二本目、立てさせて頂きました。
ヨロスコ
3花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 17:16:53 ID:WC8TPRqs
 1、乙でつ。
ロサ・グラウカいいなあ。でも植える場所がない、、。
4花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 17:45:44 ID:pD/NzaLI
日本語でおかしいですね・・・orz
×原産地と環境の異なる原種を日本で育てる
○原産地と環境の異なる日本で原種を育てる

ハマナシやモッコウやナニワノイバラやイザヨイバラ・・・
日本の原種も沢山あるんだし・・・
あと原種周辺の交雑種もアリってことで・・・

>>3
グラウカ良いですね。
葉っぱが綺麗で力強い。
素朴で芯の強そうな花と相俟って原種の魅力バリバリですねw
5花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 19:47:52 ID:3yg7eCmU
ロサ・フェティダ・ペルシアーナの新苗が先月届いて
とりあえず順調ですが、コレってつるバラじゃないよね?
しっかりしたシュートが一本だけびょ〜んと伸びて
枝とか脇芽とか出る気配もない・・・
HTみたいに適当なところでピンチしたほうが良かったかしら?
6花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 00:39:04 ID:k8GwBz4Y
>>5 オールドローズとつるバラ図鑑ではクライミングタイプに分類されてた。
”ほぼ直立性で人の背丈を上回るほど枝が伸びる”んだそうです。
7花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 01:53:26 ID:FkvMLz4H
ろさるごさあるばゲット
返り咲くかな

1乙
8花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 01:54:15 ID:FkvMLz4H
グリーンローズもSpだぜ
9花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 21:26:06 ID:oL5PDIyo
>>6
レスありがとうございます。
持ってる本には「高さ1.5mほど」って書いてあったから
ベランダで何とかイケるかな、と思ったんだけどな・・・orz

日本のサイトでは余り情報が無い(黒点に弱いとか黄バラの祖、とかの話ばかり)んで
Help me findのローズサーチで検索したけど、確かに2mくらい伸びそうですね。
でもって、ブッシュとかワイルドシュラブとかクライマーとか
記述者によって話が違う・・・

数少ない、株立ちがどうにか判る写真をみるとシュラブなのかな?
でも、なんかホント枝とか出そうに無いんですよね・・・
このままひょろっと一本伸びて来春、テッペンに花が一個だけ咲いたりしてw
ずっとこのまんまだったら冬に寝かせてオベリスクにでも誘引してみようか・・・
10花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 00:05:15 ID:WBT77GfE
昔からの疑問ですが、ハマナスの無交配赤八重と白八重は存在するのでしょうか?
もし品種名も御存じでしたら教えて下さい。
11花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 01:16:21 ID:y7X+UGQB
おおお、原種スレの二本目が!
レスが進んでいるところ今さらですが前スレ貼っときます

【Species】 原種バラ 【Rosa 】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1089158138/

カニナとオフィキナリスの苗を探していたらナーセリーの人に
一季咲きのしかも原種とはマニアですねwと言われた……
バラ初心者でもともとはハーブが好きで探してたので
そのときは不思議に思ったんだけど、今思えばたぶん
>バラ栽培の趣味も円熟すると みたいに思われたんだなあ
12グレイギー:2007/06/08(金) 19:25:08 ID:L+xH7nM2
今年に入って更に加速的に原種バラにのめりこんでます。
ついに40種を超えました。どこまで行けるんでしょうか?
おかげでこの春はとても楽しみました。
ほとんど咲き終わったんですが、ロサ・フェリオロサがまだ堅いつぼみです。
この極端に幅広い開花期も魅力ですね。
13グレイギー:2007/06/08(金) 19:33:42 ID:L+xH7nM2
>>5
私の感じでは、確かにつると言えばつるなんだけど、シュラブっぽいような。
日本の高温多湿が好きじゃない種類なので、あまり旺盛には育ちません。
庭ではちょっと難しい種類で、逆に雨を避けることが出来るベランダは適所だと思います。
このまま枝が出るかどうかは何とも言えないけど、すーっと伸びても花は節々に咲く感じです。
剪定とかちゃんとやらないのでアドバイスできなくてごめんなさい。
オベリスクへの誘因はいいと思います。
うちのは庭のベニスモモによっかかってるんですが、調子悪いですね。
145:2007/06/09(土) 19:29:36 ID:WoXcUclq
>グレイギーさん
ご教示ありがとう御座います。
小振りなつるとして今年は真っ直ぐ上に伸ばしてみます。
まずは長めの支柱、
ついでに鉢増しはまだ先でしょうが、十号鉢と
それに収まる小振りなオベリスク、買ってきましたw

原種40種類は凄いですね。
現代のバラの祖先となった原種は僅かに八種類とか?
たかだか数世紀前の世界は広かったということでしょうか、
それとも優れた形質を持つ原種が選ばれたんでしょうか。

原種そのものの魅力もさることながら、
もっと色々な原種が交配されていたら?
今の品種と関わりの無い原種を現代のバラと掛け合わせたら?
興味は尽きませんね。
15グレイギー:2007/06/09(土) 22:24:44 ID:rf8PXM+P
原種交配は片親にペルシカ入ってるヤツがすんげぇ面白いですよね。
うちにはナイジェルホーソンしかありませんが、片親がルゴサで比較的育てやすいです。
いつの日かペルシカを育ててみたいなぁ。

16花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 23:29:10 ID:WoXcUclq
ペルシカ、知らないのでググってみましたw
単葉なんですねぇ・・・バラに見えない・・・
でも野ばらに接いでちゃんと付くんですねぇ・・・

ナイジェルホーソン、ルゴサの特徴も良く出てますね。
ハマナシの変り種、とか言ってみたほうが良く売れそうです(オイ

ハイブリッドペルシカではユーフラテスが
樹や葉と花の調和がとれて綺麗だなぁ・・・
これはかなり手許に欲しいです。ハークネスか・・・
東北のマンションのベランダとかなら育つんでしょうか・・・
17グレイギー:2007/06/11(月) 21:12:55 ID:4eGCrO+T
以前ある掲示板で青森の方が栽培したユーフラテスを見たんだけど、
それはそれは凄いもので、どれだけ凄いかというと、
その写真は満開のサフィニアにしか見えなかったというぐらいで。
あれはよくできるとそーゆう樹形になるのは驚きでした。
18花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 22:15:02 ID:5jXMkcym
薔薇(植物)っていうのは所を得ればまこと逞しいという、その象徴みたいなお話ですね。
岩手の実家のハマナシは植え付け時に元肥やった以外放置にも関わらず、
数年であっさり三メートルを超え、
去年ハダニの天罰?と私の強剪定の刑を浴しましたw

ユーフラテスもイケるかな?
まずは入手できるか・・・ですね。
去年ハークネスを直輸入してた×○さんにリクエストすればもしかしたら?
19グレイギー:2007/06/12(火) 16:13:33 ID:KmB04SqG
>>10
見落としてました。
八重のハマナスは存在しています。
品種名はありませんで、そのまま八重咲きハマナス&白花八重咲きハマナス。
これでググると、結構上位に購入できるお店も・・・。
ここは植物の品種名に関しては非常に高いレベルで信頼できるのでオススメ。
20グレイギー:2007/06/12(火) 16:55:19 ID:KmB04SqG
18>>
そうそう、そこだ(どこだ)
来年はなんとか手に入れたいです。
暑さとかより湿度が問題だと思う。
排水の良い山野草に使うような礫や軽石を多用した用土で
完全に雨を避けて作ればいけると思うんだけどなー。
フォエチダは以前ビニールハウスに地植えしたらかなり綺麗に咲いた。
今持ってるのは上手くできてないので、なんとか環境を作ってやりたいところです。
ただ、我が家の雨のかからない場所には何かと先客がぞろぞろと(笑)
21花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 16:09:12 ID:Aro4C+Id
フェティダはつる扱いの方がいいかも。
去年は行灯仕立てできれいに咲いた。
今年は強剪定で無理矢理ブッシュに改造手術してみたけど花数が減ってしまった。
キネンシスみたいな訳にいかないヘタレなフェティダでした。
22花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 22:29:07 ID:xGNafJoq
>そうそう、そこだ(どこだ)
直輸入してたのはハークネスじゃなくてウィークス、というオチでしたスミマセン・・・orz

>21さんも栽培情報、有難うございます。
やっぱり枝を寝かせて誘引するほうが花つきは良いってことですね?

山吹みたいに茎が伸びるにつれて枝垂れて
花枝を沢山出して咲くのが自然な姿なんでしょうかね?

グレイギーさん同様、
ウチも雨を避けつつシュラブ状に繁らせるスペースなど無いので
オベリスク買って正解・・・とw
23グレイギー:2007/06/13(水) 23:31:01 ID:bhzWSdz/
>>22
ぬん?
今年の春買い損ねたユーフラテス。
気づくのが遅すぎて売り切れになってたんですよ。
ハークネスの苗扱ってるところがあって・・・。
ハークネスとかユーフラテスとか価格とかで検索すれば見つかるかな
24花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 23:44:36 ID:quSJZJg7
サッポロの某社、ドクターエケナー(杏色の H Rug)とかローズドロイ ry とか
他にも珍しい OR、WEB に載せてるね
スレ違いだが、おいらも気づくの遅れて来期以降にとなった
25グレイギー:2007/06/14(木) 23:00:43 ID:FmTLWak7
>>24
今後はもっとアイテム数増やすような事を書いてあるので期待大。
26花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 21:44:51 ID:zo7LzHXT
レッドネリーに一目惚れして開花株を買いました。
今は実が赤黒い。この後もっと黒くなっていくと店の人が言ってました。
スピノシッシマの血筋なのでしょうか?嵌まりそうです。
27グレイギー:2007/06/18(月) 22:36:42 ID:mjwK9rGJ
うきゃおぉぉう!
レッドネリー!
知り合いのガーデンカフェに行ったら、オーナーの上品かつ天然風味な奥様が、
「あら、うちにもそこの裏に原種が一株あってね〜、
なんだっけ、ほら、名前が出ないのよ。でも原種なのよ〜」
と言われつつ、まったく期待せずに見に行ったら、十数輪開花したレッドネリー。
「こ・・・」
いや、オレも欲しくて今年買ってるんだけど、数年経過してるその株のすばらしさに
絶句したよ。
スピノシッシマの系統ですが、これはHybでいいんだよね?
(こーゆうことにはちょっと疎いんです)
実物を見たら打ちのめされるすばらしい色彩です。
28花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 21:04:30 ID:UsH02smI
レッドネリーはハイブリッドですね。
そんなに素敵ですか。
機会があったら見てみたい。

ロサ・フェティダ・ペルシアーナ、ぐんぐん伸びてますよ。
この育ち方のクセは完璧につるですね。
ニュードーンやロココを新苗で手に入れた時とそっくり・・・
でもそれならもう一、ニ本シュートが欲しいなぁ・・・
29花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 23:34:15 ID:pIS6vkoN
ロサ・フェティダと関わりの無い、
身近な例えならハマナシとか育ててみると、
黒点病なんてどうやったら罹るの?という感じだ・・・

何でロサ・フェティダだったんだろ。
黄色の遺伝子なら他にも沢山あるだろうに・・・
30花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 23:34:56 ID:pIS6vkoN
KFC
31花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 11:55:13 ID:4Eg8ohcJ
2年程前から庭に原種系を中心に数種類植えてます。
最近、どれも茂り過ぎたので剪定方法無視で
思い切って全てをかなり短く切りました(2週間程前)。

最近になって見てみたところ、他の品種はどれも
小さな新葉が出てきているのに、
キネンシスだけ全く出てない事に気が付きショック(T_T)

このまま枯れてしまわないように是非、対策など教えて
いただきたく思います。



32花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 15:57:00 ID:ND66CaAw
31に追加
現在、根元近くから
1メートル〜1メートル30センチ位の枝が
4〜5本出ていて、葉はほとんどついてない(10枚くらいか)。
葉を全部落とした方が良いのか落とさない方が良いのか
枝をもっと切るべきかこのままで良いのか等その他いろいろ
アドバイスよろしくお願いします。


33花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 08:48:02 ID:mOJyWDEs
>>31さんの回答が出てないのに続いて質問で済みません。
バラ初心者です。
今年買ったロサ・カニナにシュートが伸びて
1メートルくらいになったのですが、
適当なところで切っても大丈夫でしょうか。
また、本来はもっと短いときに芽摘みすべきだったのでしょうか。
34花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 17:15:29 ID:Gm/T4aK6
2スレが出来ていたの気がつかなかった。

>>31
切り口から枯れ始めてない?
10枚っていうのが小葉5枚1組で10枚って言っているのか
小葉が10枚しかないって言ってるのかわからないけど
その残った葉の付け根に芽らしきものはあるの?
35花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 20:35:26 ID:zk3IM7TC
>>33
原種だから切らなくてもいいと思うんだけど、
今切ると勢いのいい枝垂れた枝が何本も出るよ。
とりあえず、来年どんな形にするつもりなのか書いてもらわないと
的確な返答ができないよ。

3633:2007/07/23(月) 20:49:24 ID:/ZtFBWjR
>>35
説明不足で済みません。
今年の春先に買った大株で、
鉢植えしかできないのでコンパクトにまとめたいのです。
他の枝は高さ60センチくらいなんですが、
1本のシュートだけびょーんと伸びた状態です。
3731:2007/07/23(月) 21:09:10 ID:BmI8sqlp
>>34
切り口は、枯れているというより乾いた感じ。
茶色くはなっていないけど、生き生きとした感じではないです。
10枚=所々に3枚+2枚+2枚+3枚(5枚1組では無い)です。
特に葉を取ったわけではないのに、ほとんどの枝に葉が無い状態です。

あ〜〜〜、お気に入りの品種だったので枯れたらめちゃショック。
どうにかして生き続けさせたいのですが・・・
3834:2007/07/24(火) 21:03:21 ID:i8HQNFyF
>>31
確証はないけど全体にしわしわでなければまだ生きてるんじゃないかな。
黒点病にかかったと思って翌春に期待するつもりで
すでに切り戻したことになるからこれ以上切らず
肥料やって水やって普通に管理して復活に期待すればいいと思う。

また変化あれば書き込んでください。
3931:2007/07/25(水) 01:40:26 ID:ZGQ+Krs5
>>34(38)
ありがとうございます。
初心者なもので、
“いっその事もっと短く切った方が栄養や水が行き届くのではないか”と
考えたりしていたのですが、これ以上切らない方が良いと聞き
早まらなくて良かったと思いました。
また変化があれば報告します!
405:2007/08/02(木) 21:54:08 ID:HgEM0FvR
つる確定のロサ・フェティダ・ペルシアーナ、
ベランダの天井に届いてしまったので芯を留める意図で切ってみました。
うまいこと意図を汲んでくれて
ベーサルかサイドのシュートを出してくれると良いんだけど。
41花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 12:20:45 ID:cJEXg2Fp
ペルシアーナは持ってないんだけど
つる性で直立させている場合切ってもまた頂上付近からしか伸びないと思われるので
つるバラとして扱って横倒しにして脇から出した方がいいかもよ。
1本のままでも来年咲くとは思いますけどね。
幹が茶色くなると硬くなり誘引時に曲げにくくなるので
お嫌いでなければつるバラの仕立てをお勧めします。
42花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 20:46:59 ID:FgFG0HkD
あぁ、一年目から倒して巻いちゃって良いんですね。
そうしたいな、って思ってたんですよw
どこ見ても「CLの一年目はとにかく真っ直ぐ上に伸ばせ」って記述ばっかりで・・・
次善の策っていったら芯を止めちゃうことかなって。
さっそくやってみますね。
良いアドバイス、ありがとうございました。
43花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 13:55:49 ID:6LfNqGXs
原種をたくさん載せた図鑑が欲しいなあ
44花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 22:15:26 ID:1EzBXCga
ですね。
有力な自然交配種と原種全部載せたら一冊になるかしらん?
45花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 15:37:19 ID:6IIPpNiO
質問いいですか?
センティフォリアって冬も葉がついてますよね?
それとも落ちるんでしたっけ?
46花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 23:23:13 ID:KSgcK/jH
>>45
センチフォリア(キャベツ薔薇)は原種じゃないから、こっち↓
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183779094/l50
で聞くがよろし

>>43, >>44
他人のHPだが、す薔薇しきGardenLifeのフォトコレ↓や、
ttp://potato50.cool.ne.jp/R_photo/All_Index2/INDEXlink2.htm#Rosa
野の花ガーデンのバラ図鑑↓はいかが
ttp://www2.tcn.ne.jp/%7Eurakawah/Species.htm
47花咲か名無しさん:2007/09/13(木) 10:02:54 ID:AzYEGig+
45です。
46あんがと。
逝ってきます。
48花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 20:44:01 ID:gBvyWhfM
遠投∩亀レス、スマソ。

>>25
Webでの販売、今か今かと毎日のようにチェックしてるが、
ハードコピーのカタログ注文したほうがいいのだろうか。

>>all
Rosa luciae var. onoei と Rosa x paulii 'Rosea' 探してます。
何処そこで売ってますって云う情報ありませんか。できれば東日本で。
4948:2007/10/13(土) 20:15:54 ID:70ShWCcN
いつの間に、Web通販始まってた

けど、一番狙ってたの既に、sold out orz
50花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 22:46:15 ID:MFp6B7E8
ここはガイシュツ?
ttp://www.rakuzenn.jp/rz-honnwaka/rz-sannpomiti/rz-hanabetu/bara/bara-gennsyu.htm

(注意!)画像が多く重い,フリーズしたかとオモタ
51花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 10:31:23 ID:McvoD3mr
 ルーレッティ ゲットあげ〜♪
52花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 11:36:20 ID:xVmKAsT0
ドッグローズのシュートが1.5メートルほどに伸びてて
まだ新しい芽が成長中。
剪定は成長が止まってからの方がいいんですかね?
また、剪定した枝は挿し木にできるでしょうか。
5352:2007/11/14(水) 18:08:46 ID:WOpoRKQ6
えーん、全然レスがつかないよ〜
アゲちゃおうっと。
54花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 21:30:44 ID:y+p7w7kq
>52
よく分からんけど、一期咲きなんでしょうし剪定したらした分だけ、
来年の花が目減りするだけじゃないの?
剪定した枝で挿し木は……来年の春、花が終わってからじゃ駄目?
そのままにしても害が無いなら、だけど。

とか言いながら、漏れはヤマイバラとノバラを山からちょっと切らせ
て貰って、一ヶ月前から挿し木開始。
……さすがに寒いだけあって、今になってやっとカルスが出来始め
た。果たして無事に発根するのだろうか。
5552:2007/11/15(木) 10:19:39 ID:Ai0b8+MK
>>54
ありがとうございます。
そうですね、切らずにがまんします。
56花咲か名無しさん:2007/11/20(火) 20:13:23 ID:sP0UIKmL
人いないのかな?
趣味の山野草12月号
”世界の野ばら”だお
盆栽仕立てもすてきだお。
57花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 08:00:55 ID:UM2tBlA1
念願のロサ・エグランテリアついにゲット!
鉢で育ててる方、どんな仕立て方してるか教えてください。
5854:2007/11/22(木) 00:54:01 ID:zwsomam6
一部、発根した。チョロっとだけど。
同時期に挿したモッコウも発根していた。
オールドローズはカルスが充実、ハイブリッドティーはカルス形成中。

野生に近い方が寒さに強いのかな?
59花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 14:24:55 ID:07yyBP9k
日本原産のもあるのか?
60花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 16:01:33 ID:PbJAlCDJ
日本原産って、ノイバラやハマナスのことを言ってんの?

今年、ノイバラ(トゲ無しだから台木用かな?)を二株手に入れたけど、
普通に黒点が出るのね。もうちょっと丈夫だと思ってたけど。
61花咲か名無しさん:2008/01/02(水) 23:01:54 ID:b6243A7M
日本原産のバラではサンショウバラがよいです。
高さ5〜6mとバラ属ではもっとも大きくなります。
花はピンクで大きめ、花つきもいいし。
しかしトゲがー、痛い。

62花咲か名無しさん:2008/01/03(木) 17:03:05 ID:3hvZZMTd
よいですといわれても、理由は? 大きくなるからかい?

おいらはノイバラのような清楚な花で、大きくならず、できれば返り咲くバラが欲しい
くぐるとヤクシマイバラ(R.Onoei Yakachinensis?)とか四季咲野茨とか引っかかるが、
どっちも見たこと無い。 どなたか情報お持ちではないでしょうか。
63花咲か名無しさん:2008/01/03(木) 22:35:22 ID:x4aXFGbE
盆栽世界2006年12月号
新樹種&稀少素材13
に、四季咲ノイバラが紹介されているみたいだけど、それ
以外では俺も見つけられなかったなぁ。

ちょっと興味あるな、四季咲ノイバラ。まずは図書館で盆
栽世界を探してくるか。
64花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 12:20:35 ID:/nrbhlYG
>四季咲きノイバラ

サカタのタネらしい
但し、オンラインショップでは見つけられなかった。
65花咲か名無しさん:2008/01/29(火) 02:20:41 ID:brWigCtG
質問です。
ロサ モエシー ゼラニュームのことなのですが、いろいろ調べてみたら、
・ロサ モエシーとなにかの交配種である
・ロサ モエシーの枝変わりである
と出ましたが、本当の所はどちらなのでしょうか?
交配種はあまり興味がないのです。同じ原種の間で交配、選抜したものでしたらオケですが。
分かる方、どうぞよろしくお願いします。
66花咲か名無しさん:2008/01/29(火) 23:49:43 ID:tcqbNDzW
モエシーゼラニウムをHelpMeFindで調べると、ロサモエシーの実生でハイブリッド
モエシーってなってる。 コレを信じると、モエシーとなにかの交配種ということ
になるから、気に入らないのなら、ゼラニウムのつかないロサモエシーを選んだ
ほうが幸せかな? でも、原種交配種もいろいろあって面白そうだが。

ちょっと上で挙がってた四季咲きノイバラも原種交配種のような気がするのだが、
ポリアンサのザギフトかハイブリッドムスクのフラッシのことかもしれない。
67グレイギー:2008/02/19(火) 22:12:07 ID:pax3qpFW
久しぶりぃ。
モエシーの周辺はよくわかんねぇね。
書物で書いてあることが違うのだが。
作ってみるとどれもモエシーと変わらないんだけど。
色がいいと思うのはモエシー・ヒリエリかな?
あの赤黒い感じに一番近く感じる。
輸入苗のモエシーはピンクっぽい花が咲いてガッカリ。
ゼラニュームはローズピンクっぽい色味が入ってるかな。

しかし去年の猛暑で色々枯らしたよ〜
色々反省することアリです。
6865:2008/02/28(木) 23:37:17 ID:FXOFDE/v
>>66 >>67
レスありがとうございます! 遅くなってスミマセン…

結局のところ、ハッキリと分からないのでしょうかねぇ。
でも、色がとても気に入ってるので、買ってしまおうと思います。
暑さに弱いということですが、京成バラ園のガーデンに植わっているのだから大丈夫かな…
ま、やってみます。咲いたら報告します〜(咲いたらねw)。
69花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 15:20:28 ID:CWadcHBX
ロサ・ムリガニーを昨春に購入し、庭の外周フェンスに這わせるべく植え込んだ。
あっという間に3mくらいのシュートが5本も出た。
あまりの成長力にちょっとビビッてるんだけど、誰か育ててる人いる?
70花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 22:23:19 ID:j+1cxuMl
去年、園芸店でトゲ無しノイバラをふた鉢入手した。

先週、山へ散歩に行った際にノイバラの群生地を観察したら、
目分量で1/3くらいの固体がトゲ無しなのを知った。

トゲ無しってそんなに珍しくないのか……知らなかったよ。
71花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 22:26:08 ID:x7z+PwHT
四季咲きノイバラって鈴木省三先生が作出したポリアンサの
「よろこび」って品種とは違うのかな?
これって「ノイバラを四季咲きに改良した」て説明があるんだけど。
72花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 00:22:19 ID:kLk1DOaY
出回ってる「よろこび」は八重咲き(ポンポン咲き?)じゃなかったっけ
ノイバラというと一重をイメージしてしまうが、一重のよろこびもあるのでしょうか
ノイバラの実生で返り咲くものを選別したのじゃあるマイカ
73花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 05:50:27 ID:uv3nlg8J
キモッコウバラって実がどれくらいなりますか?
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kamer/f2k/h22kimok.htm
このページに一つだけの実の写真があったんですが
花みたいにばーっと実が付くものなのか知りたすです
詳しい方もねがいします、ぜひ教えてください。
74花咲か名無しさん:2008/05/11(日) 22:52:50 ID:MojiOEMi
ハイブリッドバンクシアが生まれてるんだから、うまくやれば実は付くんだろうか、
実を付けやすいのか付けにくいのかは知らん。
少なくとも"花みたいにばーっと実が付いた"モッコウバラは見たことない。
75花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 06:05:09 ID:gDIKfMUT
おお〜教えてくださってさんくすです
運が良ければ付くって感じなのかな
でも実がなりやすいなりにくいのを差し引いても
育てたい気持ちがなくならないので、買いたいでつ。
まりがとうございました!
765:2008/05/12(月) 21:06:12 ID:r2KO9OS4
相変わらずの過疎っぷりなようなのでちょっとageときますね。

ついでにロサ・フェティダ・ペルシアーナが咲いたのでお披露目。
ttp://www.101fwy.com/plant/101.php?res=6539
つる扱いで正解みたいです。

冬から春遅くまで、活きてるんだか死んでるんだかワカランようなアリサマでしたが
今や蕾を沢山あげてサイドシュートもビュンビュン、ワサワサ繁って凄くシアワセな気分だよヽ(´ー`)ノ<浮かれすぎ
アドバイス下さった方、どうもありがとうございました。
77花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 19:41:06 ID:ZiREG+fd
ロサ・グラウカに一目惚れしました。
直立性で木立のように扱え、休眠時に剪定すれば樹高も押さえられ、
1.5mくらいの高さだというんですが
鉢植えでベランダでも育てられるでしょうか?
78花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 09:13:44 ID:HxC/8hvE
活!!

アンファン・ドゥ・フランスの花が咲いた。
すばらしい。透き通る様なピンク。やはりERや四季咲きの品種では
実現できない美しい花だった。

76>>残念ですが、その花はロサ・フェティダ・ペルシアーナではありませんよ。
79花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 09:16:32 ID:HxC/8hvE

興奮して忘れてました。
http://www.101fwy.com/plant/101.php?res=6539
80花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 11:08:03 ID:db9m0M0/
ハマナス入手
冬に庭に植え付けてでっかく育てる予定
来年以降の花や実が楽しみ
81花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 18:00:18 ID:uYOQVF4/
過疎ってマスね。あげときます。

ドッグローズ(ロサ・カニナ)と
スイートブライアー(ロサ・エグランテリア)の小さな挿し木苗?が売ってた。
買おうかしばらく迷ったんだけど、今回は買わなかった。
あー、でも気になる・・・。鉢植えじゃ厳しいですよね??
82花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 19:29:52 ID:rTzOo7/+
>>78 ロサ・フェティダ・ペルシアーナに見えるんだけど・・・
葉っぱの感じとか。
違うの?
83花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 00:22:48 ID:/jWvl4W1
>>81
2年生のカニナ、鉢植えにしてます。
枝はほっそほそ。今年咲いたのが7輪。
そのうえ多忙でしばらく放置した間にチュウレンジに枝も葉もボロボロにされて。
狭い庭でブッシュになると困るので鉢植えなんですが
それでも立派に結実しかけています。健気だなあ……ゴメンね
84花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 19:10:33 ID:1MEWnEDZ
おー!鉢植えカニナ、やってる人いるんですね。
剪定とかしないほうがいいって聞きましたが、どんどん大きくなっちゃったら
どうしよーとか思いつつ、ずーっと気になっているんです。
花は、たくさん咲かなくてもいいというか、ぽつりぽつりと咲いてる方が
好きだったりします。今度行ったときあったら、やっぱり買おうかな。
85花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 00:55:32 ID:Xwhbud+f
ベランダだけど、葉っぱが香るというのに惹かれてロサエグランテリア買っちゃったよ。
ミニバラ専門だったので、初めてのおっきなバラ。
挿し木苗でまだ小さいので今のところは5号鉢に植えてるけど、
どのくらいの速さで大きくなるのか楽しみです。
早く花とヒップを楽しみたいなー。
それまでは葉の匂いを嗅いで待ってます。
86花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 01:04:16 ID:6XCx1K4B
昨年購入した、ロサ・キネンシス・ヴィリディフローラ。
鉢植えだけど、そこそこ蕾を付けたので楽しみにしていたのに、
5月下旬の雨と気温低下の影響か、蕾のままで終わってしまい、
泣く泣く、痛んだ蕾がらを剪定する破目に。
やっと、新しい蕾が出てきたので、今度は開花が見られるといいなぁ……
87花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 03:24:57 ID:zRir3+nO
>>85
あー自分も「リンゴの香り」という売り文句につられて
2年くらい前に新苗のエグランテリア、買って鉢植えにして
ベランダに放置してある(w
放置してあるわりに病気にもならず、虫にもくわれず
でも成長は遅いみたいです まだ花見てません・・
と、いうよりちゃんと手をかけてやれば
普通に大きくなるんでしょうねぇ
88花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 13:24:50 ID:kLdMB3hY
名古屋大学付近の山の手通りのノイバラ。道路沿いをこんもり咲いてきれいすぎ。
89花咲か名無しさん:2008/06/11(水) 23:47:59 ID:S30lt7/Z
丁字咲きノイバラ、購入2年目にしてやっと咲いた〜
なんだか菊みたいで面白ス
90花咲か名無しさん:2008/06/12(木) 14:45:13 ID:OVm8zyvD
>>89
おめ!
91花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 19:25:01 ID:qoTUXSqo
ノバラにハムシが大量発生して枯れそうだ・・
92花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 13:03:39 ID:7QTH8zdz
近所のホムセンにハマナス売ってた。めずらしい。
すっごいトゲだったw
93花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 22:09:42 ID:M+LlZrkI
ホムセンでは俺ハマナスとか原種系自体を見たことないや
俺が買った苗もバラ園でだったし、たしかに珍しいかも
94花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 15:50:16 ID:o4jt+E5t
オザキでロサカニナともう1こなんだっけか、原種バラみつけたときは
どっちも買う勢いだったけど、オザキならいつでも売ってそうだからやめた。
ホムセンでは確かにハマナスも原種もみたことないな。
95花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 07:33:21 ID:CND2M419
去年ホムセンでハマナス4系統くらい売ってたよ。
赤、白、八重、白八重
赤と白買って庭に植えたけど…
でかくなりすぎた
96花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 18:56:09 ID:z2g8zFg+
冬に切り込めばいいじゃない
でかいのはでかいなりにローズヒップや花を採取するに良かったりと利点はあるけど
97花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 22:39:31 ID:1ZRpl5Ut
浜茄子は近所の浜に沢山生えてる。
というか、砂をダンプで買うと漏れなくハマナスとハマヒルガオが生えてきます。
98花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 02:47:16 ID:M9A/ofwV
そういう地方に住んでる人はいいなあ
花酒、果実酒、薔薇茶、ジャム、ローズヒップティーなんでも作れそうだ
99花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 04:39:48 ID:OUpS20qV
ブルガリアのバラ祭に行く日を夢見てカザンリクをベランダで育ててみたいと思ってます
耐寒・耐病性はあるみたいですが、夏に35度超える猛暑地でも大丈夫でしょうか?
持ってる方いらっしゃいますか?
100花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 10:33:19 ID:M7KF04eV
家の日陰にアジサイ5株植えたところ、そのうち3株枯れて2株が成長不良。
(まあ、土質も問題なのかもしれないが……枯れた原因は不明)

ヤケクソ気味でノイバラ1株とクレマチス(モンタナ系)1株とを投入したところ、
「日陰? なにそれおいしいの?」
ってくらいに平気な顔で伸びまくってる。
ノイバラなんて1〜2mクラスのシュートが5本出てるよ。どうなってんだ。
下の方はハダニ沸きまくってるけど、全然知らん顔で、ひゅんひゅんとシュート
伸ばしまくってる。

すげえ、すげえよノイバラ。おまえは庭の救世主だw
101花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 02:23:05 ID:wh2dj8lZ
>>92
>>93
そうか?
モッコウバラも浜茄子も、ホムセンで購入したけどね。

オールドローズの中には浜茄子によく似た
ま、原型が浜茄子なのだろうが。
品種が幾つかあるから、植えているオールドローズのことを浜茄子だと近所の人たちに言われたこともあるけどね
102花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 02:25:18 ID:TWhnqfmd
ノイバラの生命力は凄まじいですね。カワイイ。
どこからか種が飛んできて繁殖中です。
103花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 08:24:52 ID:4ryv8qyR
ロサ・カニナの種が採れたんですけど,
採り蒔きでいいんですかね。あと,花が
咲くようになるのは何年目くらいからでしょうか。
104花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 15:27:17 ID:dmbZfGb8
香里奈きれいだよね。
昨日ドラマに出ててずっとガン見してた。脚を。いや、太ももを。
ちなみに家ではヤエヤマノイバラの今年最後の花が終わりました。
105花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 21:15:39 ID:3Cd9g8cm
今日は子供と海岸に遊びにいってきた
はまなすの実を採ってきたけどこのまま今、中身を撒けばいい?

106グレイギー:2008/10/10(金) 22:53:24 ID:nvYcXya8
うーん過疎ってマスね。
ご無沙汰〜。
森素茄子の通販予約始まった。
結構面白い原種が載ってるよ〜
107花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 23:06:04 ID:7IMH+eyI
近所の小学校の裏門にノイバラが。
毎年雑草と共に刈られ、それでも咲いてる。
うちにくれ。
108花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 23:17:26 ID:Pct4zhJe
ダネ。 原種にはそんなに詳しくないけど探してたロサオノエイがあるのが嬉しい。
けど、ユーフラテスがあるのにいくらか暑さに強いナイジェルホーゾンはないのね。
送料を考えると一緒に手に出来たらと。


面白い原種ってどんなんでしょ?
109花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 23:21:03 ID:Pct4zhJe
ノイバラは挿し木で付きやすいし一年でそれなりに大きくなる。
草刈に参加して枝を分けてもらうがよし。
110花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 23:31:06 ID:7IMH+eyI
分けてもらおうと毎年思ってるんだが、
ふと通ると、毎年いつのまにか剪定済みなのよ。
来年こそと思ってるんだが、ネットでも買えるのよね。
111グレイギー:2008/10/11(土) 20:54:46 ID:ycFhKQ54
ナイジェルホーソンいいよね〜。
実は育ててるんだけど、これの入手経緯が実にとんでもなくって、
広島市内の園芸店に行ったら花の終わったバラが5〜6鉢処分価格になってた。
で、ラベルはエグランデリアの既製品ラベル、しかしマジックで
「ナイジェルホーソン」と。
…?ナイジェルホーソン?ナイジェルホーソン?
「ナイジェルホーソンンンンンっ!!!!!!!!」店頭で絶叫←ヤメロ
あああ、全部買っておけばよかった。
もう3年前の話だ。

ちなみにそうは言っても難しい。
枯らしそうになったので、軒下の原種シクラメンとか、ヘレボのヴェシカリウスが
育ってる場所に植えたらなんとか持ち直した。
ルゴサの血が入ってるのは強いな。
これでムルティフローラの血が入ればどうだろう?
最近はバビロンローズなんてのも出てきてるし。

さーって、ユーフラテスがどうなるか…。
(津軽の方がまるでサフィニアのように豪華に作ってたのは羨ましかった)
112108:2008/10/11(土) 21:08:45 ID:nx4IzIFI
このスレでナイジェルホーゾン知って探し始めたんだけど全然お目にかかれ
ないのです。 この手のバラに出会うにはそういった運が要るんだろうな。
チグリスはルゴサは入ってないけどムルチフローラの血が入ってたはず。
バビロンローズも大変気になるが交配親がわからない。チグリスの子孫?

ハイブリッドスピーシーズではルイリールなんていうハイブリッドグラウカも
気になっている。ペルシカほどではないにせよグラウカとスピノッシマじゃ
暑さに弱いかな。
113グレイギー:2008/10/11(土) 23:14:28 ID:8grfl+ff
112>>
チグリスはムルチフローラの血が入ってるのか〜。
やはり片親が片親だけにそう簡単にはいかないんですね。
ハイブリッドグラウカはノーマークでした。
ルイリールとかカルメネッタとか、なかなか素敵ですね。
やはりここはルゴサの血に期待でカルメネッタでしょうか?
ちなみにグラウカはどうも下手で。
ロックガーデンに植えた方がいいのかもしれないな。

あ、そういえば今年の1月に「○まくさ」の○沢さんに会ったときに、原種バラの
話をしたら、リクエストが多いので導入を進めていくとの事。
ちょっと期待してます。

しかし、去年の7月に同じような事書いてるな〜オレ
完全に忘れてた。
年のせいでもうw
114花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 19:11:10 ID:zpvTTAux
>>110
株の場所判ってるなら残ってる部分を掘り上げて持って帰った方が早い
115花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 19:53:12 ID:c6LTMq8B
チグリスとユーフラテス15年くらい前に育ててたよ
購入したのは小倉バラ園さんか駒場バラ園さんだったかな
ナイジェルホーソンは在庫切れだったので買えなかった
小さめな苗だったんだけど3年目までは順調に育ってたよ
成長はかなーりゆっくりだったけど
でも花咲かせたら猛暑とハダニで昇天しちゃった・・・
当時あまり知識がなく上手く育てられなくてかわいそうなことをしてしまった
そろそろ再度チャレンジしたい
116花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 23:56:09 ID:CRWgrWiy
ハマナスを購入したけど、、、
どうも原種とは違うようだな
ハマナスを少し品種改良したものらしい
花が普通のハマナスとは違って、八重で咲いたよ
これではオールドローズと変わらないな
117花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 19:50:29 ID:FnymuZcX
ハマナスの八重咲き品じゃないの?
普通の一重とか白も売ってるよ
118花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 12:03:38 ID:2OyUna7U
ハマナスの白一重と赤一重以外の八重と黄色は品種改良品じゃなかったっけか?
119花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 23:20:36 ID:08XyBfUE
>>117
ハマナスは、原種は赤一重だったよ
八重は品種改良したものだろ
オールドローズのローテスメーアをもっているのだけど、八重のハマナスではそっくりだから
どうも購入して損したような気がするのよ
120花咲か名無しさん:2008/10/22(水) 11:31:32 ID:Hh46bDSf
冬にオクでゲトしたロード・ペンザンス
エグランテリア交配のハズなのに葉っぱが香らない
見た目も手持ちのレディ・ペンザンスと全然違う
これってなんなんだろう?
121花咲か名無しさん:2008/10/22(水) 13:22:29 ID:JVwPAwbi
>>120
つ「オククオリティ」
122花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 12:47:48 ID:GxxNPPja
親が庭の空きスペースに何か植えて欲しいというのでロサグラウカを考えてる
実際育ててる人いたら聞きたいんだけどどのくらい広がるものかな?
場所は千葉県南部です
あと病虫害はどうでしょう
月一くらいで消毒すればいけるかな
123花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 20:18:43 ID:APWMlnVs
ちょっと上にカキコがあるけどグラウカは高温多湿に弱い
ルゴサの血が入ってるカルメネッタの方がお薦め
千葉なら草ぶえの丘に両方植わってるから見てみると良い
カルメネッタのほうがやや大きくなって一メートル立方くらいの
場所をとってたように記憶がある
カルメネッタもグラウカも葉が命なのでそれなりに消毒するのが良いかも
124花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 00:07:48 ID:aWzqOUjc
>>123
レスありがとう
カルメネッタはちょっと紫度が足らないような気がしてたんだ
しかしやっぱり関東でグラウカはきついか
自分が手入れに行けるのが月1・2回くらいなんでカルメネッタの方が無難かもしれない
大きさも1メートル立方なら余裕でいけるし・・・
かなり遠いけど佐倉行って見てくるか
125花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 17:52:42 ID:iCEDQEB4
紅葉して実がなってる・・・原種バラは(・∀・)イイ!!ね
126花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 20:05:14 ID:cAmvpGVq
秋に荒れ地から歩道にはみ出して少々邪魔だった野バラの枝を
切って持ち帰り、挿してみた。
結実はしていない枝で、今のところ托葉くらいしか品種の決め手になる
情報がないが、今シーズンに花が咲いて判明するかな?
まぁノイバラなんだろうけど…。
127花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 09:40:04 ID:oXCPXSWR
原種の茨のスレがあったとは。

江戸時代に日本原産のバラが改良されなかったのは何故?
ツバキみたいに園芸書もなければ、古典品種も聞いた事無い
128花咲か名無しさん:2009/01/31(土) 13:31:46 ID:pprTXNbK
>>127
うーん、そう言われればそうなんだけど、バラって高温多湿じゃ厳しいのでは。
江戸時代の言う所の園芸は、競技花みたいなのが盛んだったんじゃない?
朝顔もそうだし、外来植物である菊も。
当時交配するとしてもノイバラが中核をなす筈だから、競技花として向かなかったのかも知れない。

江戸時代の日本の園芸文化は輝いていたんだけどなぁ。
現代日本の生活の過剰な西洋化と閉塞感は異常。
129花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 11:53:12 ID:rGUdgP2R
単に交配親が日本に無かったのと棘がある分扱いが面倒だったからじゃないかね?
逆に海外じゃノイバラのおかげでFL生まれたりしてるから、親さえ日本に入ってれば日本でも改良されてたかもしれない
130花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 19:45:24 ID:gnutBIpu
鉢向きじゃなかったから
ってことでは?
江戸の園芸ブームって鉢物中心だったんだろう?
131花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 22:43:58 ID:XQpUQUO7
>>130
ノイバラとかサンショウバラの盆栽は珍しくないと思う。
鉢向きじゃない、ってことは無いと思うけどな。
132花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 07:53:27 ID:zij+1504
今年買ったグラウカ、台木が枯れてて自分で根をのばしてた。
原種の底力をみた。と思ったら癌腫になってたorz
鉢植えだからそのまま育てるけどね。
133花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 22:53:04 ID:4uEkScDp
散歩コースの土手を行政が草苅したらしく一年目らしきノイバラが
刈られながらも元気に成長してる姿がちらほら見られて嬉しくなる
最近は四つ葉のクローバーよろしくトゲナシを探すのが習慣
134花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 17:46:06 ID:ws3CuEUS
とげなしのノイバラかぁ。探してみるのもいいね

135花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 20:45:28 ID:nJ3YbnkD
よくありがちそうな質問なんですけど
・日陰でも平気そう
・病気に強い
・四季咲き?(良く咲く)
でお勧めの品種があったら教えてください。
136花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 22:38:22 ID:lJaqS/H6
三年目のノイバラ、ブラインドがやけに目立つなーと思ったら、全部シュートだったw
二箇所に植えてるんだけど、ひとつはシュート十四本、もうひとつは十一本w

これ、いよいよ収拾つかなくなってきたぞ。

>>135
原種で四季咲きをお探しか? 選べるほどモノがないぞ。
とりあえずロサ・キネンシスをどうぞ。
137花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 20:06:16 ID:Ku+PBq/P
>>136
ありがとうございます!!
ググったら、結構派手目なお花なんですね!!

私初心者なんですが、京成バラ園で、
ロサ・カニナか何か、原種系なのに台木に接木してあって、
意外というか、そんな必要あるのかな?って不思議な気持ちでした。
138花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 00:14:36 ID:Ds7HF+UA
ロサキネンシスエンジェルウイングスの種を蒔いて1ヶ月経過したがまだ発芽しない。
139花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 01:12:30 ID:yOkQERMX
バラの多くは冬の低温を経験させないと発芽しないですよ。
1ヶ月前に蒔いたのなら芽が出るのは来春です。
140花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 00:37:08 ID:mdX64JLF
>>139
横レスすみませんが、参考になりました。
今撒いたら気の長い話になっちゃうから、秋にまく方が無難そうですね。
141花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 23:43:57 ID:pwnvEVH2
>>137
台木って、多分ノイバラかな。
挿し木したらよく分かるけど、ノイバラはちっさい状態からの成長というか、
立ち上がりが凄いのよ。バラの中でも最強かもしれない。
普通のバラも、根っこが充実してきたら成長凄かったりするんだけど、充実
するまでに結構時間が必要なのね。

確かにカニナも原種なんだけど、挿し木はつきにくいって話があったり、最初は
成長が遅いって話もあったりするから、カニナであっても猛烈成長ノイバラ台木
ってのはアリだと思うよ。

自分が見た中で、トゲなしノイバラがノイバラ台木で接木されてる苗を見たときは
さすがにびびった。けど、ガンシュ耐性のあるノイバラ選抜品種の台木が出回っ
ているから、多分それに接木しているのかなと想像してる。

まあ、接木ってそれなりにコストかかる生産方法だから、わざわざ接木をやる
からにはそれなりの理由はあるんじゃないかなと。
142花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 16:21:26 ID:dreL2bcl
>>141
うわ〜詳しいですねっ!!
すごいマニアックな説明でふむふむ〜&ビックリ!!
理由があってのことだと納得できました。
ありがとうございます!!
143花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 19:54:35 ID:yIhybP01
ひょっとしてノイバラってチュウレンジからすごく愛されますか?

いただいた枝を挿し木にしてはや一ヶ月
成木のHTが6鉢もあるのに5cmにもならないノイバラばかりが狙われるのですが・・・
144花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 22:37:24 ID:8oLNevMx
接木のコストは生産効率性に見合ってるんだろうね。
でも原種はなんとなくだけど実生でいてほしい気がする。
接木カニナの種を蒔いて実生苗育ててみようかな。
病気になるかな、長生きするかな。

>>143
チュウレンジの好物。うちは
オールド>ワイルド>モダン
今日も退治したよ。まったく油断ならない…
145花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 00:43:02 ID:VRzt3xH2
せっかく原種なんだから、根っこも弱くないんだろうし接木にしてほしくないというのは同意。

うちでもノイバラはチュウレンジの憩いの場と化しているw
一昨日なんて十一本のシュートのうち五本についていたw 片っ端からデコピンで潰してやったよ。
別に枯れる訳じゃないし、幼虫もオルトランが効くみたいだからどうでもいいんだけどね。

146花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 11:15:23 ID:k2AMooTS
>>144
実生だと性質がばらつくじゃないか
売ってるのは選抜品だから、安定供給するために一番手っ取り早い接木が使われるんだろう
挿し木よりも効率いいんだろうし
147花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 21:13:25 ID:hHNWqJIb
夏の間ケヤキの日陰になってしまう場所にアルバのセレスティアルを植えようと思うんだけど
耐陰性はどんなもんでしょうか
夏季の一日の日照時間は3時間あるかな?くらいです
148花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:28:13 ID:7WRGbK7P
セレスティアル、気になるバラの一つだが場所がないので育ててはいない。
Webで検索すると半日陰OKみたいな記述をよくみる。
ここはひとつ植えていただいてレポをお願いしたい。
我が家のベラムール(アルバ?ダマスク?)も似たような環境に植わっていて、
枯れはしないが成長はゆっくりで花数は少ない。
149花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 23:00:26 ID:lE1TwVJv
>>147
西側に雑木林、東側に松があって日照時間が1日3-4時間という場所では
とりあえず育ってますよ。

花も咲いていましたが、条件のいいところに植えたものと比べて花の数や大きさが
どの程度変わるかはわかりません。
150花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 01:33:29 ID:2S69do7K
>>148-149
レスどうもです
なんとかなりそうかな?
挿し木でバックアップ要員つくっといてとりあえず植え込んで見ることにしたよ
アルバは葉がきれいなんで日陰が明るくなるかと期待
151花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 22:10:02 ID:FCgy2dil
>>144遅レスですみません

我が家のロサ・カニナは実生で育てているけど性質にばらつきがあるなんてことはないなあ。
確か、5本位芽が出たと思ったけど、どれも同じだった。

原種なんでばらつきが出るなんて事は、さほど気にしなくても…
よほど近くに違うバラの木でもあって、自然交配でもしない限り大丈夫だと思うけど?

ヨーロッパではカニナを接木の台木に使うが、日本の風土にはなじみにくいので
日本では野バラを接木の台木として使うっていうのは知っている人もいると思うけど
それと同じ理由で接木苗が売られているんではないかと推測。

ちなみに我が家のカニナは10年以上経つがいたって元気だ、うどん粉にも黒星にも
罹ったことがない。
チュウレンジハバチを筆頭とし、害虫の被害にはよく遭うが…

なので、自分で楽しむ程度ならぜんぜんOKなのでは?

152花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 00:16:44 ID:xpCrzUSa
ロサ・カニナ欲しいな〜!!
153花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 00:39:04 ID:N+q6Is0h
ロサ・カニナってドッグローズって言われててあれってハーブなの?
ハーブの所に苗がおいてあるのを前に見た。
154花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 00:55:51 ID:Gr/Z6QKI
>>151
いいなぁ。うちのカニナはうどん粉と黒星にやられてる。
155花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 10:17:31 ID:KohTYPi6
>>153
ローズピップティーがハーブ茶扱いだったっけ?って程度じゃなかったか
ハーブにするって点ならハマナスとかのが用法多いはず
156花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 16:18:38 ID:E2UMOrBs
>>153 >>155
ロサ・カニナはローズヒップをローズヒップティーやジャムなどに利用します。

バラは現在は観賞用としての用途が強いですが、もともとバラは実に限らず、全草を薬草として
使われていたものなので、現在でも特に実を利用するカニナはハーブ扱いという事になるんでしょうか。 
ハーブと言うくくりではバラ全般が相当するとは思いますが。

何かの本で見たのですが、ヨーロッパでは市場で山積みになって売られているようです。
日本でもオーガニックショップやハーブなどをなどを扱ってる店に置いてあったりしますが
ハーブって好きな人は好きですが、興味のない人も多いのであまり広まっていかないのだと思います。
実だけと言いますが、利用度は大きいようですよ。

この前、ドイツ製のローズヒップジャムを買いました、中々美味しかったですよ。

>>154
うちでは家の東側に地植えでアーチにしてあります。
東側という事であまり強い風に当たらないのが功を奏しているのではないかと思っています。
他の場所にあるバラ達は黒星が蔓延していて、なかなか根治が難しい状況で困っているんですがねぇ…
157花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 19:04:22 ID:E2UMOrBs
IDが違ってるようですが151=156です。
158花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 17:19:45 ID:5931aFko
富士山の新五合へのスカイラインに原種バラがたくさんあって今満開なんだけどあれなんてバラなのかなぁ?
159花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 00:24:25 ID:TR0Z5v0g
フジイバラ(白)、オオフジイバラ(白)、タカネイバラ(桃)、オオタカネバラ(桃)といったところだろ。
あるいはサンショウバラか。 ぐぐれば写真とか特徴とか直ぐに引けるはずだから判別して、
「×××口の新5合目辺りで●●(と▽▽と)が満開です」といった書込みをして欲しい。
160花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 22:37:48 ID:yzTe7cfc
ありがとう、ぐぐってみた。
フジイバラだ!
御殿場から富士宮側のスカイラインを登って行く途中途中にそこかしこにフジイバラあります。
先週中頃(7/16)行った時は八部咲きくらいかなぁ?
白くふわっと道に咲いてキレイでした〜。
161花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 22:30:13 ID:MukjEefg
GJ!
162花咲か名無しさん
>>143
うちはチュウレンジ?痕はないんだけど、おそらくハバチの仲間かな?葉に産み付けるタイプ
一年目挿し木のだけど、根が鉢底から地面まで伸びて動かせないのに上は丸裸にされてる