【Species】 原種バラ 【Rosa 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
太古の昔から、野原や川辺に自生してきた原種のバラたち。
素朴ながらも力強いその美しさに魅了されました。
2花咲か名無しさん:04/07/07 09:17
※バラスレは樹形等の別に専門特化しています。
該当するスレがわからない時は迷わず統合へGO

○関連スレッド
【ばら】バラ統合スレLa vie en Rose【薔薇】 part18
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088044526/
【つる】 つるバラスレッド6シュート目 【CL】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1087970791/
★★ミニバラ好き!★★ Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1084041774/
【バラ統合スレ】リンク集と倉庫
ttp://f9.aaacafe.ne.jp/~hobbych/
32:04/07/07 09:21
一応これも

より安全なバラ栽培を模索スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1087050973/
【バラ】ER専用スレPart2【薔薇】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088892084/
4花咲か名無しさん:04/07/07 10:00
スレ立てお疲れ様でした。
念願の原種スレができて心からうれしく思います。
何から話してよいやらって感じです。
まずは、みなさん、気軽に参加してみましょう。

5花咲か名無しさん:04/07/07 10:01
>1
乙!
6花咲か名無しさん:04/07/07 10:02

重複です



【ばら】バラ統合スレLa vie en Rose【薔薇】 part18
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088044526/

【バラ】ER専用スレPart2【薔薇】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088892084/

【ツル】 つるバラスレッド6シュート目 【CL】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1087970791/

より安全なバラ栽培を模索スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1087050973/

【ばら】バラ統合スレLa vie en Rose【薔薇】part21
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055597260/

★★ミニバラ好き!★★ Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1084041774/
7花咲か名無しさん:04/07/07 10:17
去年の冬、一気に植えたもの。
ロサ・レヴィガータ
ロサ・カニナ
ロサ・バンクシアバ
ロサ・バンクシアバ・ルテア
ロサ・ルゴサ
ロサ・ムルティフローラ
今年は、まだ花咲かなかったもの、少しだけだったもの
ばかりですが、来年度が楽しみです。

8花咲か名無しさん:04/07/07 10:31
この時期、水やりはどうしてる?
9花咲か名無しさん:04/07/07 10:42
本に5〜7日に一度と書いていたのでそのようにしていたら
枝先が枯れてきますた。
また、水やりとは関係ないんですが、うどん粉や黒点も発生するし
虫食い穴もあき放題です。
原種といえども放置は絶対ダメでつ。
10花咲か名無しさん :04/07/07 10:59
2年がかりでハマナスを鉢で育てていますが、世話をしたくとも
グッとガマンし、放置同然でやって参りました。しかし、
まったく花をつけません・・・。

それで山野草マニアで、立派にハマナスを育てている方に
お伺いしたら、元肥はマガァアンプを、液肥はハイポを
使い、まるでモダンローズを鉢で栽培するのと同じように
水やりをしてるというのです。その方いわく、「モダン
ローズを育てていればハマナスなんてカンタン!」とのこと
でした。目からウロコなお話でした。
11花咲か名無しさん:04/07/07 11:02
ええと、エアコン室外機のそばでも桶なばら、まえに誰か探してましたよね。
ルゴサをうっかり放置して、エアコンつけ放題やってしまいました(暑いですよね最近
新シュートにばんばん風があったてましたが、ヘチャラーでした1週間目。
15畳用のインバータスクロールエアコン70cm距離で平気な顔してるルゴサ!!!恐るべし!!
来年は花が咲くかな?

      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧  
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>1          (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
12花咲か名無しさん:04/07/07 11:05
そもそもみんなまともに花咲かせられてるんかい
132:04/07/07 11:05
1さんも戻ってこられたようで、あらためて乙です。

記念に著名な作家さんの作品ですが、イザヨイバラのミニ盆栽
ttp://www.mini-bonsai.com/c4/mainichi/378_list_msg.html

鉢が小さいぶんどうしても花つきは悪くなりますが、丈夫な原種ならではの技!
14花咲か名無しさん:04/07/07 11:13
ハマナスは鉢植えも可と本には載ってますが、
イザヨイバラをミニ盆栽に!?貴重なものを
見させていただいたです、ハイ。

イザヨイバラをバラ園でみましたが、かなり大きく
なるみたいですね!花期も長いし、あんなに花びらが
あるのに実をつけるというのも魅力的です。原種の中
でもかなり華々しい花ですよね!欲しいです!!
152:04/07/07 11:31
>>14
どうもタイミング悪くてイザヨイバラの花をバラ園でおがめたことがないです(泣
一度見てみたいです。

12月のバラ園に行くのも好きで、冬枯れの中にも風情があって好き。
庚申バラは実を染めながらも花を咲かせていて、不思議な情景でした。
四季咲きのFLやHTもまだまだ花をつけてるし、そこそこ楽しめます。
16花咲か名無しさん:04/07/07 11:39
はまなす、
ローズヒップの収穫時期となりますた。
17花咲か名無しさん:04/07/07 11:41
収穫祭り

浜茄子は棘がつよんだなすぅ〜
18花咲か名無しさん:04/07/07 11:49
ハマナシって四季咲きってきいて、庭のいいポイント(でも日陰)にいれたんだけど
まったく咲かないす
19花咲か名無しさん:04/07/07 11:54
茂ってばかりでいっこうに咲かないなら、肥料大杉な可能性アリ
20花咲か名無しさん:04/07/07 11:58
無図過信だよな。。。
解決できるならスレの存在価値あり。
21花咲か名無しさん:04/07/07 12:26
居住地方、日照などの環境、水遣り状況、肥料状況、鉢か地植えか

情報が無いと誰も答えられな(ry
完全に日陰だとさすがに咲かないとは思うけど。
22花咲か名無しさん:04/07/07 12:31
ハイブリットルゴサもここで良いの?

ブラン・ドゥブル・ド・クーベル(白、半八重)は日陰でも咲きます。
四季咲きと言うよりは繰り返し咲きだけど、春に一斉に咲いた後にも
ぽつぽつと咲き続けます。香りも良いです。肥料は固形油粕をやっています。
一時期は鉢植えで日向に放置してあったけど、それでも翌年には咲きました。
23花咲か名無しさん:04/07/07 12:54
うちのルゴサもめちゃめちゃ成長悪いです。
他の原種はそこそこ成長してるけど、ルゴサはいつまでたっても
大きくならないしうどん粉だらけだし、もうひっこ抜いてやろうかと
思いながら我慢してます。今年の冬植えので、蕾は全部とったのですが、
それでも大きくなりません。
気温平均程度・日当たりまぁまぁ良し・水遣り3日に一回程度・地植え
なので、環境的には問題ないとは思うのですが。
24花咲か名無しさん:04/07/07 12:57
ルゴサって原種でも難易度Bだった<栽培本
やっぱりきれいな花は難しいのかな
25花咲か名無しさん:04/07/07 12:59
>>13
珍しい盆栽仕立てですね。奥が深い・・・・
でも、パッと見、薔薇とはわからないですね。
原種マニアの私でも薔薇とは気付かないと思う。
という私は、原種マニアのつもりのただの原種好きなのかも知れないw
26花咲か名無しさん:04/07/07 13:02
カニナ植えてるけど、なんか木というより草っぽい感じなんだよな。
エグランテリアにしたら良かったかなと後悔中。
エグランテリアも同じ様な感じなんでしょうか?
27花咲か名無しさん:04/07/07 13:30
漏れんち、エグランテリア(スイートブライヤー)を垣根にしてるけど
草とか木とか言うより、文字通り「藪(シュラブ)」w
冬場の刈り込みと花後のシュートの整理で納まるけどね。
今は青い実がぎっしり。葉も旺盛だが、ちょっと水切れ気味で下のほうが黄色くなってる。
でもまあ原種だからデフォルトで放置。
28花咲か名無しさん:04/07/07 13:46
また板が荒れる原因を作りましたね!
29花咲か名無しさん:04/07/07 14:21
>>27
レスサンクス。垣根にいけるんですね。常緑だったけ?落葉たったら
冬寂しい感じになってしまうんかな?
30花咲か名無しさん:04/07/07 14:32
ナニワイバラぐらいの花径で白一重の原種が欲しいんですけど、
シベが赤っぽいor黒っぽい品種ってありますか?
3127:04/07/07 14:38
>29
冬は葉がなくなるけど枝が密に茂るから防犯の役には立ってるよ。
実を残しておけば葉が無い季節もなかなか風情がある。
ただ、ウチはバーさんがバラ酒を作るので実をとっちゃうのだ。
冷え性や更年期障害にいいっていうけど効果のほどはワカラン。w
秋の紅葉もいいよー。
32花咲か名無しさん:04/07/07 15:16
実かぁ・・・そういや風情があるよな。原種薔薇の垣根って粋だね。
33花咲か名無しさん:04/07/07 15:28
私は、最近モッコウを植えました。普通、ツルの誘引は冬って聞きますが
枝が伸びる度に、一応アーチに適当にくくりつけています。
冬になってはずして誘引し直すのって大変そう。みんな丁寧に冬に誘引し
直しているんでしょうか?
34花咲か名無しさん:04/07/07 16:17
ROSAって何語でどういう意味なんだろう?
薔薇らしき意味って事はわかるんだけど。
長年飼ってて思う素朴な疑問ですた〜
35花咲か名無しさん:04/07/07 16:33
ラテン語で「薔薇、赤」を意味する言葉だよ。
36花咲か名無しさん:04/07/07 17:14
>35
ラテン語か〜、ありがd
37花咲か名無しさん:04/07/07 17:37
>>30ハマナス白は?

>シベが赤っぽいor黒っぽい
この意味がわかりませぬ・・・

38花咲か名無しさん:04/07/07 18:55
>>30
原種ではありませんが、
ジャクリーヌ・デュプレ。
セミダブル(開ききると一重にしかみえない)、
花は白でシベが赤です。

思えばこの花は、私が原種好きになる兆候だった
と今思いました。
39花咲か名無しさん:04/07/07 19:40
ブラン・ドゥブル・ド・クーベルと
ハマナス八重って違うんでしょうか?

ブラン・ドゥブル・ド・クーベルを鉢で
育てて2年目。まだ咲いたのを見たことが
ありません。東向き8号鉢で肥料を控えめ
にしてました。たくさんあげたほうが
よかったですか。こちら神奈川です。
4030です。:04/07/07 19:53
レスありがとうです。

>>37
白ハマナスとかナニワイバラみたいな明るい黄色のシベではなく
もっと暗い色のがあればな〜と思ったんです。
でもやっぱないかなぁ。

>>38
ジャクリーヌも育ててみたいバラですが、
今考えてるのはもっとジミーで和風なバラがいいんです。
ジャクリーヌはやっぱ華やかですよね。

もし黒っぽいシベの白一重が見つからなければ、
やっぱナニワイバラにしようかなぁと考えてるんですけど
(どんなバラでも数日経てばシベは黒っぽくなってきますよね?)
ベランダで鉢植えでもいけるかなぁ。
花咲いてくれるかしら??
41花咲か名無しさん:04/07/07 20:10
>>39
こちら東北なので、咲きやすいと言うのもあるかもしれませんが、
鉢植え(8号くらい)でやっていたときも、肥料は固形油粕大粒を春と秋に
4〜6粒やっていました。肥料は多めでも良いのかなと思います。
今は半日陰に地植えしていますが、肥料は上記と同じ、水やりは天気任せw
春の新芽に花芽がついて、出てすぐに花が咲くという感じです。

真夏に南の開けたところに鉢を置いている間は水やりもろくにせずでも
元気に育っていましたがそのときは余り返り咲きしなかったので、
半日陰が良いのかもしれません。
42花咲か名無しさん:04/07/07 21:54
>>39
白ハマナスは原種(スピーシーズ)だけど、白ハマナスを
八重咲きにしたような、ホワイトグルーテンドルストや
ブラン・ドゥブル・ド・クーベルは原種交雑種(ハイブリット
スピーシーズ)、つまりハマナスの血を受け継いだ子供たちです。

原種の白ハマナス八重ってあるんだろうか?ちょっとわかりません。
43花咲か名無しさん:04/07/07 22:33
>>17
その駄洒落、南部人しかわからないから。
44花咲か名無しさん:04/07/07 22:57
ハマナスや原種系は東北や北海道のほうが
上手く育つ、ってことかな?東京は暑すぎます(泣
45花咲か名無しさん:04/07/07 23:04
>>44
わが神奈川は、サンショウバラの自生地、箱根があります。
箱根ならではのハコネイバラも咲いてました。
庭で育てるのもアリだけど、原種は自生している姿を
見に行くのも楽しいものですよね。
46花咲か名無しさん:04/07/07 23:08
>>44
その分、モッコウバラは戸外では雪に負けて枝枯れました。>東北
冬越しの節には、本スレでアドバイスをいただきました。
何とか一枝だけは越冬できましたが、花は咲きませんでした(泣
4746:04/07/07 23:11
御礼がまだでした。その節はありがとうございました。
48花咲か名無しさん:04/07/07 23:25
新スレおめでとう
49花咲か名無しさん:04/07/07 23:36
>>45
サンショウ&ハコネ自生してるなんていいですねー。
私とこは、ムルティくらいしか自生してないので、うらやましいです。
50花咲か名無しさん:04/07/07 23:45
ノイバラとテリハノイバラの挿し木一年生苗があるんですが、
鉢で育てた場合、何年目で何号というような目安があったら教えてください。
あんまりデカい鉢がいるようなら地植えにしようと思います。
51花咲か名無しさん:04/07/07 23:59
1乙。
イザヨイバラの変種がサンショウバラ、っていう意外性が
原種の面白いところですな。
52花咲か名無しさん:04/07/08 08:12
>>50
ノイバラとかテリハノイバラって丈夫だし、どんどん大きくなる。
何年で何号というより、ある程度育ったら地植えにした方が良いと思う。
自分の場合、近くの川原で抜いてきたノイバラを放置で育ててるが
すごい勢いで大きくなってる。うどんこも黒点も出てるし、虫だらけボロボロに
なってる部分もあるけど、それにも負けないくらいの成長の勢いが感じられる。
これは、鉢じゃ大変かなって気もするよ。でも、大きくなっても切り詰めて
コンパクトに仕上げるとか、逆に大きくしたくないから鉢で育てるっていう
考えもあるしね。



53花咲か名無しさん:04/07/08 10:51
>>52
どうもありがとう。
とりあえず5号ぐらいまで育てて、しっかりしてきたら地植えします。
54花咲か名無しさん:04/07/08 11:06
和風の白一重って

白モッコウの一重って手もあるかもよ。香りも、実もあります。
55花咲か名無しさん:04/07/08 11:14
山椒バラ、どうやったら咲きますか?肥料も春先有機を少しあげるだけです。
まったくあげてはだめなんでしょうか?地植え4年目です。花がない以外、元気そのものです
56花咲か名無しさん:04/07/08 11:14
カクテルちゃん、蕾をつけてもつけてもナメクジに食べられてしまう 。・゚・(ノД`)ノ・゚・。
57花咲か名無しさん:04/07/08 11:16
その名もナメトールというのがあったような?>あぼーんが吉
うちはマメコガネが大豊作で、あああ
58花咲か名無しさん:04/07/08 11:20
でもカクテルは素朴な一重だけど原種でもオールドでもないよ。
作出はええと....
明暗だったか?ググレ。
59花咲か名無しさん:04/07/08 14:18
>40
原種ではないけれど淡雪などはどうでっしゃろ?
しべもそれ程目立たないし、四季咲きだし、いいんでわ?
照り葉で病気にも強いようだけど。
60花咲か名無しさん:04/07/08 16:47
>>40
しべが黄色じゃなくって、赤や黒が好きなのはなぜ?
もし良かったら教えてください!
(自分は花びらの色ばかりで、しべの色まで気にした事なかったもんで・・・)
61花咲か名無しさん:04/07/08 16:49
カクテルの話題が出たのでついでに質問。
カクテルって育てやすいと聞くけど、やっぱり原種ほどではないんでしょうか?
62花咲か名無しさん:04/07/08 16:53
>>9なんですが、夏以外の時期に毎日水遣りしてたので、枝先枯れてるっていうのは
もしかして、水切れに弱くなったんでせうか?
63花咲か名無しさん:04/07/08 19:02
30=40です。
>>54
普通の八重の白もっこう持ってるので、チトかぶっちゃうかなぁ。
それから防犯も兼ねたいので、トゲがあった方がいいんです。

>>59
淡雪、かわいいですよね。でもティアドロップ持ってるんでかぶっ・・(ry
それと、今回のこの場所には原種を植えたいんです。
その前列に、色々派手なバラが並ぶので。

>>60
なんとなくです・・・。
けっこう広範囲に渡ってたくさん咲く事になるので、
ベランダの中で黄色の分量が増えちゃうなぁ、と。
うち黄色い花がないので、他と合わせる事もできないし。

HTのホワイトウィングスって白の一重だけど、
ちょっと赤っぽいシベですよね?あんな感じが理想です!
あのバラサイコー!
・・・これを早く言えばわかりやすかったかも orz
64花咲か名無しさん:04/07/08 21:21
>63
原種ではロサ・オドラータもお勧めですよ。
あと、原種ではないですが、しべの美しさではナイジェル・ホーソンがお勧め。
葉の感じはがさがさとしたルゴサ系で刺も多いでつ。
でも、花は素朴だがとても味のある花でつ。
検索で探してみて味噌。
65花咲か名無しさん:04/07/08 22:02
>>62
バラゾウムシの仕業を疑ってみられたでしょうか?
枝先、特に新芽の先端が枯れていたら、そこに卵を産み付けられて
いる可能性アリです。そのまま放置してると卵が孵って
、・・・・嗚呼!ということもありえます。
66花咲か名無しさん:04/07/08 22:11
>>64
ロサ・オドラータ、ええっこれが原種?と驚きました。
教えてくれた方ありがとう。すごく欲しくなってしまった。
67花咲か名無しさん:04/07/08 22:19
>65ありがとう
バラゾウムシでしたか・・・ほとんどの新芽の先端はもう手の届かないくらい
上なのでもうどうしようもないでつ。しょんぼり・・
原種の生命力にかけてみるしかないか(-_-;)
68花咲か名無しさん:04/07/08 22:24
そこが原種のよいところ(ニガワラヒ
69花咲か名無しさん:04/07/08 22:28
>>63
60です。あぁ・・・しべの色も結構、色合わせにかかわってくるもの
なんですね。参考になりました。ありがとう。
70花咲か名無しさん:04/07/08 22:42
>>33
私もモッコウでアーチを作ろうかと脳内作戦中でつ。
モッコウ情報お待ちしておりやす。
71花咲か名無しさん:04/07/08 22:54
原種でアーチをというと、よく聞くのはモッコウだけど、他の品種で
何かアーチにできそうなのってありますか?
72花咲か名無しさん:04/07/08 23:59
>>70
モッコウでアーチなんて村田さんが聞いたら泣くよ。
本気なのかい?
73花咲か名無しさん:04/07/09 00:31
>>72
>>70じゃないけどナシテ?
74花咲か名無しさん:04/07/09 00:36
村田さんて村田蔵六さん?
75花咲か名無しさん:04/07/09 00:52
普通のつるを使用してアーチを作成する場合、
アーチに収まりきらないので、壁面や、脇に枝を逃す場所を必ず確保しなくちゃ
普通のつるでも大変なのに、
それを原種でやるなんて・・・(つД`;)・・・。
ということですよね?
76花咲か名無しさん:04/07/09 01:07
>>75
あ、なーる。
近所の家のモッコウアーチがなにやら作りかけで放置されたままなのはそのためか・・・。
植える場所間違えてマンドクサになったんだな。
77花咲か名無しさん:04/07/09 01:17
黄モッコリアーチ、通りすがりに見たことあるよ。
ぱっと見はドーム仕立てというか、カマクラというか、藪になってた。
車を路肩に止めてよく見たらアーチだったw
78花咲か名無しさん:04/07/09 08:13
70でつ。モッコウアーチにしようと思ったのは、棘がないからなんでつ。
77さんが見られたカマクラ状になっても自分的にはOKなんでつ。
とにかく庭に薔薇があるというより薔薇の中に庭があるって感じにしたいんでつ。
7977:04/07/09 13:33
カマクラえがったですよ。漏れはドームが好きだからw それでわざわざ
車を止めてまで見知らぬ人の庭をヲッチ。庭の中心というかほとんどを
カマクラモッコリが占領、しかも2つもあるし・・・とにかく見事な花でしたよ。

作り方は色々あるけど、大小大きさの違うアーチを2つ並べて使ってドーム作ったり
するからアナガチ間違った使用法でもないような、妙に感心して帰ってきますた。
80花咲か名無しさん:04/07/09 15:33
79さん、ありがとう。カマクラモッコリめざしまつ!
81花咲か名無しさん:04/07/09 21:07
もっこりにあなーるですか(ヒ
82花咲か名無しさん:04/07/09 22:06
ナニワイバラのシュート出てきた。
しかし、ナニワイバラってトゲがすごいね。植えたものの怖くなってきた。
83花咲か名無しさん:04/07/09 22:09
薔薇好きで一度植えてみようと思って本買ったら、原種なるものの
存在を初めて知り、いきなり原種から入ってしまった。
結局、原種コレクターになりつつある。
なんで、こんなにハマるんだろう?自分でもいくら考えてもわからない。
84花咲か名無しさん:04/07/09 22:39
現在お手持ちのものリストアップしてけさい
できればついでにベスト3くらいとその軽いコメントつきで>>83
85花咲か名無しさん:04/07/09 23:10
>>84
いやいや、コレクターとは言い過ぎてしまったよ(激汗)
まだまだ始めたばっかりでして・・・
ルゴサ・白モッコウ・黄モッコウ・ノイバラ・カニナ
まだ5種類だなんて、穴があったら入りたい気持でちゅ。
いい加減な事言わないでおこうと反省すますた〜
で、でも、これからも原種ばっかりを集めていこうと思ってる
のは、真実です(笑)
86通りすがり:04/07/10 00:06
>>85
正直な方だぁ... パァー ゛ (゜・゜* ホレボレ
87花咲か名無しさん:04/07/10 00:27
ノイバラは ノ・イバラ?ノイ・バラ?
ナニワイバラは ナニワ・イバラ?ナニワイ・バラ?
どっちですか?
88花咲か名無しさん:04/07/10 00:28
>>87
89花咲か名無しさん:04/07/10 06:54
原種ってドコで買ってます?
山野草のコーナーとか?








90花咲か名無しさん:04/07/10 08:18
>>89
ホームセンター。でも、あんまり品揃えは無いよ。
91静岡は雨が降り始めた(:04/07/10 14:12
>>89
村田ばら園。ネット通販もやってます。安くはないけど、よく手入れされた苗が
結構豊富でした。
92花咲か名無しさん:04/07/10 14:33
>>58
カクテルはメイヤン作出じゃなかったっけ?

>>89
関東にお住まいなら、ホームセンターの島忠がお手頃・品種そこそこ多めでお勧め。
但し、4・5月。それ以外の時期なら、やっぱり村田ばら園。
この前どっかのデパート屋上の山野草コーナーに行ったら、十六夜バラは売っていた。
ロサ・カニナならハーブコーナーにあると思う。
93花咲か名無しさん:04/07/11 08:08
原種は何処で買えるのか伺った89です。
みなさんありがとうございます。
村田バラ園に行ってみようかと思います。
原種バラには、メキシコのものとか
砂漠地帯のものとか(日本で育つかどうか
は疑問ですが)があるそうですね。
9463:04/07/11 20:38
>>64
レスが遅くなりました。サンクスです。
ナイジェル・ホーソン、ググってみたけど
画像が見つかりませんでした。私だけ?

黒っぽいシベの白一重については
バラ図鑑的なものでも見て探してみようかと思います。
(でもあっても入手が難しいかもな)
レス下さったみなさん、ありがとうございました<(_ _)>
95花咲か名無しさん:04/07/11 23:13
以前、統合(だったと思う)で、薄めた酢スプレー@うどん粉ルゴサの
報告をした者です。
あれから、一向に回復の兆しが無く、ルゴサ重症の状態が続いています。
もうこのままダメかも知れないけど、薬剤を使う気も無いので、水遣り
のみで様子見です。冬になったら、思い切って、切り詰めて
来春に期待しようかなという気になってますが、それまで持つかな?って
感じです。
96花咲か名無しさん:04/07/12 00:50
>>93さん、原種ばらはもともと北半球のみに存在していました。
砂漠地帯にばらは…あるのか!?
それはおそらく、デザートローズと呼ばれるキョウチクトウ科の植物
のことではないでしょうか。日本で育てている方もおられますよ。

>>94さん、ナイジェル・ホーソン画像どぞ。
ttp://www.rosenfoto.de/Rosen_jpgs/M-Q/NigelHawthorne3Bl.html

>>95さん そこまでなら薬剤つかってあげなさいよ…。
たかが植物と思っているのかもしれないけど、
あなたがどんなイデオロギーを有しているのかもしらないけど…、

それでは「園芸」とは言えないよ…。

すまないね、95さんがちょっと気になったのでね(あとはついでというのはないしょだw)、
久しぶりにレス入れてみた。バラスレたくさんふえましたね…。
97花咲か名無しさん:04/07/12 00:57
この間のウルルンでモロッコのバラ農家、ってのやってたねえ。
砂漠にバラがあるわけではなかったけど山の中(たぶん標高高い?)
に一期咲きのバラがたくさん。ああいうのも原種なのかな。
98花咲か名無しさん:04/07/12 07:08
>>97
カザンリク(ロサ ダマスケナ トリギンティペタラ)です。
オールドローズとされています。
99花咲か名無しさん:04/07/12 08:02
ろさふぉえてぃだ・ぺるしあな
とか、ペルシャ原産だとおもうとったよ、ちがうんかい、へぇー
100花咲か名無しさん:04/07/12 09:38
100げと
101花咲か名無しさん:04/07/12 09:48
完全無農薬でやろうと思ったら、品種の特性ふまえないと難しいよね。
家の環境にバラがマッチすればそれこそ放置でノープロブレム♪うふっ だけど(キモ

葉のない時期以外は購入やめますた。新苗から病気が蔓延すること多くて、めげた。
原種は石灰硫黄合剤散布一発で以降放置してるよ。
102花咲か名無しさん:04/07/12 10:05
うちの白モッコウもうどん粉で酢スプレーを使ってるけど、なかなか
治らないなぁ。もう一つの黄モッコウは1メートルくらい離れたところに
植えてるけど、全くうどん粉無し。植えた条件はほとんど一緒なんだけど。
一回うどん粉になると、もしかして次の年もなりやすいんだろうか?それとも
次の年は次の年でまた違うんかなぁ?(まだ一年目なので来年が心配)
どこかの薔薇スレで、うどん粉になりやすい性質をもつ苗(?)があるだったか
なんだったか忘れたが読んだ覚えがあるんだけど・・・探してるのに見つからない。
もしかしたら、全然関係ない話だったのかも知れないけど読んでおくべきだったわ。



103花咲か名無しさん:04/07/12 11:33
ロサ・フェティダ・ペルシアナは確かに中央アジアの
原種バラですが、ブルガリアやモロッコ、トルコなどで
香料用に栽培が行われているのはカザンリク。自然交雑種
として分類されており、原種ではないようです。
カザンリクの基本種であるロサ・ダマスケナは、
小アジアから古代ギリシアアレクサンダー大王の遠征
でヨーロッパにもたらされたという説があります。
104花咲か名無しさん:04/07/12 18:43
自分でローズヒップ作って、飲食した人いる?感想欲しいわ。
105花咲か名無しさん:04/07/12 20:32
スイートブライヤーの垣根があるので、バーさんがヒップでバラ酒つくってる。
香りがすごくいい。梅酒っぽい酸味もあるが
バーさんは砂糖をガンガン入れるので本来の味かどうかはわからん。

うちのスイートブライヤーはウドンコには一度もなったことがない。
黒星はたまーーにちょこっと見るけど、全然広がらない。
虫はいっぱいくる。チュウレンジとか良く知らないシャクトリ虫みたいなのとか。
でも葉っぱが無くなるとか、そんなにひどい食害があるわけでもない。
蜂もいっぱい来るので、きっと食われたりしてるんじゃないかな。
うちでは消毒も殺虫も全然しないで放置。


106花咲か名無しさん:04/07/12 20:45
>96
ナイジェル・ホーゾンの写真を添付してくださった方、ありがとう。
最初のナイジェル・ホーゾン話は私です。
>94写真よりはもっと色が薄いです。
直径5cmほどの花、ルゴサのような刺、うどんこには時々かかるけれど、とてもいい品種です。個性的ですが品が良く、周りに溶け込む所・・・・。
茎が柔らかいので誘引しやすそうです。
低いトレリスなどに適しているのでは?
107花咲か名無しさん:04/07/12 22:16
ナイジェル・ホーゾン、見てみました。
なんだかポピーのようですね!
108花咲か名無しさん:04/07/12 23:11
>>108
わしはゴティチャ(ゴティジャ?)みたいだと思った。
肉色…いろにどっきりですなぁー
ハイブリッドルゴサはほんと変化自在
109花咲か名無しさん:04/07/12 23:13
>>105
バラ酒、飲んでみたい。でも、放置で大丈夫とはすごいね。
スイートブライヤー、垣根にできるんだね。支柱とかしてるの?
それとも自立で直立?確か3本くらい植えてるんじゃなかった?
あらら、質問攻めにしてしまった。
110花咲か名無しさん:04/07/12 23:34
>107、>108、
確かにゴテチアに似てるかも・・・・。
でも、あの色ほど肉色ではないよ。
外側は地味な肌色、内側はきれいな赤です。
そのなんともいえない色のバランスに悶絶しますよ。
111花咲か名無しさん:04/07/13 10:29
うちのルゴサやノイバラに見られる現象なのですが、
葉っぱの真ん中から墨汁が染み出たみたいに黒く
なってます。こ・・・、これは黒点病ですよね!?
112花咲か名無しさん:04/07/13 13:49
>111 見てないからわからないけど、可能性は高い。
ルゴサはどうか知らないが、ノイバラなら丈夫だしそんなに心配
しなくても良いのでは?
113花咲か名無しさん:04/07/13 13:57
>>109
質問攻めオケーよ。ハァハァ。
つっても、ウチで飼ってるヤシらのことしか答えらんないけど。

台風で生垣がダメになった後、ワイヤーフェンス立てて
それに沿わせるように大苗を植えた。5メートルちょっとの長さで三本。
最初の一年ぐらいは誘引だ、剪定だと結構手をかけちゃったけど、
足掛け4年にもなる今じゃ、ほとんど放置っす。
勝手に絡まってくれるから誘引不要だし、冬に剪定バサミでバリバリ刈り込むぐらい。
あと、花の後に邪魔なところに出てきたシュートを切ることもある。
病気にならないのは日当たりと風通しがバツグンだからだと思われ。垣根だし。
114花咲か名無しさん:04/07/13 14:15
>>113
あぁ・・ワイヤーフェンスなんですね。本格的ですね。
ってか、垣根、うちもやってみようかと思って質問してみたんだけど
やっぱり直立は無理なんですね。スイートブライヤーいいですね。
うちもカニナとどっちにしようか迷ってます。
115花咲か名無しさん:04/07/13 14:33
てゆーか、生垣だったらバラじゃなくてもなんか支えがいるよ。
ま、バラじゃ竹組んだだけってワケには行かないけどさ。
116花咲か名無しさん:04/07/13 21:41
>115
確かにそうですね。
117花咲か名無しさん:04/07/14 08:10
暑すぎて土がカラカラなんだけど、毎日水やっても良いんかな?
118花咲か名無しさん:04/07/14 09:42
私は鉢植えなんで、乾き具合を見て水やりしている。
この時期は毎朝たっぷりあげても夕方にはカラカラ。
葉はしおれてないので、翌朝まで待って涼しいうちに水やり、ってサイクル。

みんな毎日あげないの?地植えはそんなに乾燥しないのかな。
119花咲か名無しさん:04/07/14 12:45
地植えでも乾燥する。ただ、毎日水やりすると良くないって話も聞いた
事がある。夏の場合はどうか知らないが。
本にも数日に一回っていうふうに書いてる。

ただ、うちの植えて一年目のナニワいばらのシュートの先がやわらかく、
しなっとした感じになってきてるんだよな。これは水不足なんだろうか?
原種っていうと、山とか川原とかなんとなく湿っぽい所に生えてる
イメージあるけど、カンカン照りの庭の真ん中じゃ、頻繁に水やりたく
なってしまう。
また、原種といっても、植えて何年も経って大きく成長してるものと、
まだ一年目の小さいものでは違ってくるのだろうか?
120花咲か名無しさん:04/07/14 22:23
原種大好きなんですが、人に言ってもなかなかその良さをわかって
もらえなくて残念。「これが薔薇?」って感じに言われてしまう。
でも、このスレ見つけてラッキーな気分。

121花咲か名無しさん:04/07/15 08:57
>ハゲド!
私も花びらが何十枚もビラビラしてるのはあんまり好きくない。
ウチは関東だけど冬場は強風で有名なとこなので、丈夫な原種のほうが
育てやすいってのもあるんだけど、、、
先月ムスコを出産した記念にアップルローズの大苗植えました。
地植えの時期が悪かったからか一気に葉が茶色くなってバッサリ落ちて
しまったけど、現在は勢いを取り戻して新しい葉がすいすい出てきました。
実もたくさんついてて秋が楽しみです、、、、
122花咲か名無しさん:04/07/15 11:32
>>121
記念植樹に原種バラはいいよね! 原種バラだったら強いし長生きだし・・・

わたしも去年娘が生まれた記念に白モッコウを植えたよ
小さな挿し木苗でうまく育つか心配だったけど余計な心配だったみたい
今はまだ2メートル弱くらいだけど年をおうごとに娘の成長を一緒に見てるよ
って感じの木になってくれるんだろうな。

お子さんの健やかな成長をお祈りします
123花咲か名無しさん:04/07/15 16:51
服や雑貨の柄で、原種薔薇の柄を見つけると、レアもの見っけ!って
気分でうれしくなって、つい買ってしまう。
たま〜にあるんだよな〜、原種薔薇の柄。
124花咲か名無しさん:04/07/15 21:03
花の色彩、形、香り、樹形、葉の様子など系統別に
バラを集めてみたい。原種バラで代表的なものって
みなさんにとっては何ですか?
125花咲か名無しさん:04/07/15 21:06
ちなみに私はコウシンバラ。
ハイブリットティーの祖先として。
126花咲か名無しさん:04/07/15 22:55
>125
コウシンバラ、黒点病に弱いという事で買うのをためらっていますが、実際どうですか?
また、どこで買ったか良かったら教えてください。
ロサ・キネンシスは確かに最初にヨーロッパに渡ったチャイナ・ローズで
よく現代バラの祖として紹介もされているが
実際にハイブリッド・ティの誕生に寄与したのは、

・チャイナ(四季咲きの祖)
ロサ・キネンシス'オールド・ブラッシュ'("Parsons' Pink China")
ロサ・キネンシス'センパフローレンス'("Slater's Crimson China")
・ティ(香りの祖)
ロサ・オドラタ("Hume's Blush Tea-scented China")
ロサ・オドラタ・オクロレウカ("Parks' Yellow Tea-scented China")

の4つでふ。
いずれも中国の古くからの栽培種で学名はついているけど原種とは言え(ry・・・。
ちなみにキネンシスの原種は一重で一季咲き、らしい・・・。
花百科のバラ2、もしくは大場秀明著「バラの誕生」(中公新書)山椒。
128花咲か名無しさん:04/07/16 06:57
>>126
コウシンバラは、原種バラを集めるとしたら買って
みたい、という私の願望でした・・・スミマセン。
でも最近、東京吉祥寺大正通りにある花屋(雰囲気
がイイ、と有名なところです)の店先に売ってたのを
目撃。よくあるタイプの名札がかかっていたから、
一般的に流通しているものなのかもしれないです。
>>127
勉強になりました〜!!4つ全部育ててみたいですね。
129花咲か名無しさん:04/07/16 08:32
126です。
>>128
私もコウシンバラ、興味あったから、つい聞いてしまいました。
一般的に流通してるんですね、近くにホームセンターしかないので
通販しかないのかなと思ってました。

>>127
ありがとう。私もすごく勉強になりました。
原種が一重だと私も本で見たのですが、原種として紹介されてる
八重咲きのキネンシスは、どういう位置にあるのかいつも
疑問に思うんです。原種を深く調べるのも時代をさかのぼる様な
感覚でまた面白いものです。
130アブラゼミ大合唱(^-^:04/07/16 09:22
>>128
オールド・ブラッシュ・チャイナ、成長は早いわ丈夫だわ繰り返し咲くわで
文句なくお勧めです^^ 株姿もコンパクトなので鉢栽培もOKです。
131花咲か名無しさん:04/07/16 09:47
>>130
128さんじゃないのですが、質問させてください。
薬は必要ですか?<オールド・ブラッシュ・チャイナ
132花咲か名無しさん:04/07/16 11:44
>>124
私にとってはカニナかな?
自分が初めて苗買った原種だから。
133花咲か名無しさん:04/07/16 13:55
>>131
130さんじゃないけどw ごく若い苗のうちは軽いうどんこは出ることもあるよ。
それで薬剤散布するかどうかはご自身の判断レベルかな。
毎年一番に花を咲かせますよ。以降は別名の「月季花」そのままの花つきのよさ。

庚申ばらつながりで、ミニの祖、ロサキネンシスミニマもよく咲きますね。
これは一度育てると手放せないかも。とにかく花つきよし。
よく茂るし丈夫、小さくとがった野趣のある葉、花のない時期のほうが少ないけど
草姿がよい。
134花咲か名無しさん:04/07/16 18:30
>>133
レスありがとうございます。
原種じゃないのにそんなに丈夫なのか〜。
オールドブラッシュでそれなら、コウシンバラはもっと丈夫なんかな〜?
なんて考えてしまう。まぁ、環境等、飼育状況にもよるんだろうけどね。
なんせ、ルゴサ枯らした私ですから・・・泣

135花咲か名無しさん:04/07/16 18:49
どうなって枯れたのか、詳細きぼんぬ!
136シャクトリン、嫌々(((;_; )( ;_;) )):04/07/16 21:13
>>131
130です^^ 我が家のOR・Chinaグループは今のところ全て鉢植えで管理しています。
米糠&堆肥マルチにして、週に1回薄めた木酢液を与えるようにしたところ、
黒点病もウドンコ病も出ていないです。たまに若葉に付くアブラムシやシャクトリムシ、
スリップスをテデトールする程度かなぁ... 以前にウドンコ病が出た時は市販の「うがい薬」
(人間用)を薄めて拭き取ったりしました^^<内科のお医者様ご推奨♪

これって農薬の類はを使っていないってことですね^^;
137花咲か名無しさん:04/07/16 21:52
>>136
無登録農薬を使っているということになります。
厳密に言えば、農薬取締法違反です。
138花咲か名無しさん:04/07/16 22:03
>135・136
レスありがとうございます。
確かに薬なしですね。でも、放置じゃなくいろいろ工夫してお手入れ
されてるって感じですね(^^)
ルゴサを枯らした経緯は、大苗植えて、春になって葉がでてきたものの
見る見るうちに虫とうどん粉にやられ、枯れて葉がなくなり
ました。枝も病気っぽいので、今日、深く切り詰めましたゾ。
また葉が出てくるかな?と期待中。
ルゴサが弱いって話、結構バラスレで聞くけど自分も実感する。
苗買った時についてるタグには、薬やれとは書いてなかったし
北海ドに自生するくらいだから放置でOKと勝手に思い込んでた
のも原因かもね。
139シャクトリン、嫌々(((:04/07/17 04:10
>>137
どうか見逃して下ちゃい(w
140花咲か名無しさん:04/07/17 21:03
今年ドッグローズ植えたけど、今年は花が咲かなかった。
葉はたっぷり茂ってるけど、冬になったら全部なくなるんかいな?
花が咲かなければ実もできないし、今年は寂しい脳。
141花咲か名無しさん:04/07/17 21:26
うちは、道端で引っこ抜いてきたノイバラ移植しただけ
なんですが、花が咲きませんでした。
移植しただけでもその年は咲かないもんなんでしょうか?
142花咲か名無しさん:04/07/17 22:15
>>140
私も今年の春新苗のカニナ植えたよ。
新苗だから今年は無理って思ってたんだけど、普通は咲くもの?
大苗で買えば咲いたのかな。
143花咲か名無しさん:04/07/18 01:45
>>140
うちは買って来た苗ですでに花が咲いてたからなあ(w

一般論として花が咲かないで伸びるというのは肥料にチッソ分が多すぎ
ということが考えられるが…。
逆に必須栄養素使い切って隔年結果みたいなことって起こるのかな>バラ。
144花咲か名無しさん:04/07/18 08:19
>142.143
ドッグローズは、今年の二月か三月頃に大苗を植えたものです。
肥料に関してはよくわからないので、元肥として化成肥料を適当に
埋めておいた。とりあえず来年を待つしかないか。



145花咲か名無しさん:04/07/18 13:16
バラは燃料がないと動かないよ
ちゃんと栄養バランス(NPK)を考えてやれよ
さしあたって
マ○アンプ(小粒)と液肥で即効性を期待しつつ
有機肥料でフォローしとけば?
146花咲か名無しさん:04/07/18 23:22
原種でも?
147花咲か名無しさん:04/07/19 10:30
苗って買う時期によって値段全然違うよなー。
例えば、ナニワイバラ、1980円の時期(もちろん葉付きの大きな鉢植え)
もあれば、この前見たのは、350円(小さいポット入り苗)。
入荷もまちまちで、欲しい品種の苗がそのうち安く入るとは限らない
ホムセンしかないので、少々高くても買ってしまう。
ちなみに私は、ナニワイバラ1980円のが枯れて1000円に値下げした時点で
買ったからまぁまぁなものの、350円で出てるのを見るとなんだかなー。
148花咲か名無しさん:04/07/19 20:47
なんやかんや言いながら、毎日暑いし、毎日水やってる。
早く大きくなってくれ。
149花咲か名無しさん:04/07/20 08:43
ホント、苗の値段って大きさなんかでかわる。
ホムセンで見つけた 斑入り照り葉ノイバラ、1500円が値下がりするの待切れず、
オークションで300円のポット苗を他のモノ買うついでに買ちゃったよ。
でもって、早速ちっちゃいオベリスクに誘引してみっと、これ観葉植物なみに葉がきれいなんだ。
あんまり気に入ったから、今度はホムセンの大きい苗も買っちゃいそうです。
だって、新苗だと来年も花望めないかもなんですよね?
150花咲か名無しさん:04/07/20 09:07
>>149
余計なお世話だけど、1株あればじゅうぶんかと思われ。
テリハノイバラは育ててないけど、その子供のアルバータインとか
ドロシー・パーキンスとかニュー・ドーンとかがうちにはあって
みんなめちゃくちゃ大きく育ったから、親はさぞかし生育旺盛かと。
151花咲か名無しさん:04/07/20 11:47
>>146
原種は基本的に放置する方針の漏れでも
年に一度マグアンプをバラバラ撒いてやるぐらいのことはする。
人家の庭じゃ自然に供給される栄養にも限りがあるから
いい花見たければ、多少は補給してやらんとね。
152花咲か名無しさん:04/07/20 14:57
なるほど・・・私は化成肥料まいたんだけどダメかなぁ。
153花咲か名無しさん:04/07/20 15:09
100円モッコウってなかなか大きくならない。
小さい苗、安くて良いけど、大きくなるのが待ち遠しい。
154花咲か名無しさん:04/07/20 15:19
マグアンプだって化成肥料だし
155花咲か名無しさん:04/07/20 21:13
マグアンプって根っこの酸で溶けるから徐々に効くと聞いたが。
だから撒いてもだめなのでは・・・土に混ぜるのか?
156花咲か名無しさん:04/07/20 21:42
追肥用マグアンプもあるよ
157155:04/07/20 21:44
>>156
まぢですか。
こんどみてこよ〜。
158花咲か名無しさん:04/07/20 22:03
うちのモッコウ、化成肥料やったら、うどん粉だらけになった。
偶然かも知らないが・・・
以降、無肥料なんだが、やった方が良いんかな?
159花咲か名無しさん:04/07/20 22:18
モッコウはなくても育つ!
160花咲か名無しさん:04/07/20 22:45
>>159
レスありがとう。そうする。
161花咲か名無しさん:04/07/20 22:47
肥料なかったら育ちにくい元首は?
162花咲か名無しさん:04/07/21 00:22
去年買った白木工、今年は花も見られなかったが今になってぶっとい枝(シュート?)が1本にょっきり。
ほとんど節もなくまっすぐな奴でチョコチョコ葉っぱがくっついてるって感じで元株の枝とまるっきり違うのだがこんなもん?
163花咲か名無しさん:04/07/21 08:03
そんなもんでしょう。だんだん枝っぽくなっていく、と思う。
164花咲か名無しさん:04/07/21 18:49
うちのモッコウには、アリがたっぷり。
アリって何か悪影響あるんかいな?今のところ、特になさそうなので
放置だが・・・・・
165花咲か名無しさん:04/07/21 19:27
>>164
ありんこ、アブラーを連れて来てない?
166花咲か名無しさん:04/07/21 21:01
うちのモッコウも、シュートの先にアブラみっしり。
そうするとお約束のように、アリがアブラとアブラの
間を忙しそうに行ったり来たりしてる。
アブラが出す甘い液体をもらうアリは、アブラを
天敵から守るっていうけどそんなんアリ?
167花咲か名無しさん:04/07/21 21:38
>>165
アブラってアブラムシの事?
そんなに細かく見ていなかった^^;
見ようと思ったが暗くて見えなかったので明日見てみるよ。
168162:04/07/22 01:47
>>163
買った時はひょろひょろの枝ばかりだったのにいきなり数倍の太さでにょっきりだったので焦りました。
これが普通のシュートなんですね。期待して待ってみます、ありがとう〜。
でもこの勢いだとうちの小庭に収まるのかと・・・。(すでに2mちかいし)
169花咲か名無しさん:04/07/22 20:06
>>166
小学校の理科の時間寝てたのか?
170花咲か名無しさん:04/07/22 21:51
モッコウって白と黄色では黄色のほうが先に咲くんだったっけ?
それから白モッコウの一重ってあまり売ってないんだけれど
持ってる人いる?ノイバラとあまり変わらない感じかな?
171花咲か名無しさん:04/07/23 08:46
オーストリアン・カッパーを育ててる方、いらっしゃいませんか?
 オーイ!! L(゜□゜ L)Ξ(」゜□゜)」オーイ!!
どこで入手できるのか知りたいんですが…。
172花咲か名無しさん:04/07/23 15:05
アブラムシは別名アリマキ。蟻の牧場という意味。
173花咲か名無しさん:04/07/23 16:00
オーストリアン・カッパー=ロサ・フェティダ・ビコロール なら、
京阪園芸 ’03秋〜’04春のカタログに「春苗のみ」で載ってたよ。
ドイトの’03秋〜’04春カタログには輸入苗で掲載されてた。
174花咲か名無しさん:04/07/23 22:15
>>171
ぐぐったら一番上に出てきたよ。
ttp://www.keihannet.ne.jp/garden/wildrose.htm
175花咲か名無しさん:04/07/23 22:51
>>173 >>174
(ノ´▽`)ノ オオオオッ♪ ありがとうございます!
早速、逝ってきます〜〜 ササッ((((〃⌒ー⌒)/
176花咲か名無しさん:04/07/26 18:32
ロサ・カニナってどれくらい上に伸びる物なんだろう。
ググってみると樹高が1〜1.5mとあるんだけど、もっとのびるかな。

クライマーっぽくしたくて、この春購入した新苗が
支柱を立てて脇目をどんどん摘んで今1.5mほどになったんだけど
上に伸びるのがピタリと止まってしまった。
その代わり脇芽がどんどん出てくる。
いちいち摘んでたんだけど、摘んでる割にあまり上に伸びてくれない感じで
何かもったいないような気もしてきた。
むしろのび放題にさせて、ブッシュっぽく仕立てた方がいいのかな。
177花咲か名無しさん:04/07/28 00:37
うちのロサカニナ、伸び放題にしている。
一番高いところは、やっぱり1.5メートルくらいで止まった。
っていうより、1.5メートルくらいの支柱を立てたから、それ以上は
横に垂れてるって感じ。その先は、なぜか茶色く枯れてる。
以前、ここかどこかで先が枯れる話が出てたけど、どういう理由かは
忘れた。(虫だったか、水切れか?)
私の場合、一番高いところは1.5メートルくらいになっていて、
脇芽もわりと伸びてる。
脇芽を摘んで高さを出すのもいいけど、高くしたたった一本の
枝の先が枯れたり折れたりしたらもったいないと私だったら思う。
あくまでも私だったら、だけどね(^_^)

178花咲か名無しさん:04/07/28 21:34
そっかー。
確かに1本だけにして、折れたり枯れたりしたらかなり凹みそうだ。
じゃあ脇目も伸ばそうっと。

今まではミニバラばっかりで、原種はカニナが初めてなんだけど
なんかすくすく育って楽しいんでハマってしまった。
今度はロサキネンシス・ミニマを手に入れたい。秋にも出回る?
179花咲か名無しさん:04/07/28 22:03
秋からは大苗が出回ると思う。
180花咲か名無しさん:04/07/28 22:11
すくすく育たない原種は、うちの場合、ルゴサ。
181花咲か名無しさん:04/07/28 22:13
>>178
モッコウも植えてみたら?もうハマりすぎて抜けられないかもよw
182花咲か名無しさん:04/07/29 00:16
>>181
そうねーモッコウはシロがいいねー・・・って
イヤ、そのくらいは解るっすw

でも知らないっつうのは恐ろしいもんで
春頃本気でモッコウ買おうとしてたよ・・・危なかった。
183花咲か名無しさん:04/07/29 00:23
鬼女板のスレで、春に黄モッコウ買って「最初小さくてかわいかったのに
なんだかにょろにょろ伸びるんですけど」って書いてた人いたな。
今頃どうしてるかしら。
184花咲か名無しさん:04/07/29 00:40
183=鬼女板の住人((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
185花咲か名無しさん:04/07/29 00:41
ロサ・キネンシス'センパフローレンス'
(スレーターズ・クリムソン・チャイナ)
扱ってるとこ知ってる人いませんか?
持ってる人いたらどんなか教えてください。
186花咲か名無しさん:04/07/29 11:49
この春買った白モッコウは2メートル超えました
先週出た新しいシュート2本もすごい勢いで伸びてきた ホント頼もしい
あんな直径数ミリしかない枝が伸びていく不思議 バラとは思えん

庭に設置した物置を覆い隠そうと計画してるんで
こんもりとしたモッコウの繁みが実現するのが楽しみです
187花咲か名無しさん:04/07/29 12:51
ええっ!もう2メートル超えたの?<モッコウ
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

これが結構好きでよく使いたくなるんだけど、みんなこれって
どうやって出してるの?(私は、184さんのをコピペさせてもらった)

でも、ほんと、原種って大きくなるんですね。
物置覆い隠すっていうのも良い案だね。私もやってみようかな。
今、家の物置近くに小さなモッコウを植えてるんだけど、
このまま伸ばして、物置の屋根の上でウジャウジャと放置しておいたら
良いのかな?たのすぃみ。
188花咲か名無しさん:04/07/29 15:13
>>187
物置モッコウ化計画はこうです 今年の冬に行おうと思ってます

まずモッコウを植えた側の物置横にちょうどよい大きさの
ラティスを立てます 反対側にも同じ物を立てて 屋根と物置裏には
ラティスを足がかりに針金を渡す 微妙に扉側にも枝を垂らしてみようかと

これで物置がモッコウの繁みになるのでは?と企んでるわけです
189花咲か名無しさん:04/07/29 18:28
なるほど、なるほど。。。いいですねぇ。<計画
私の場合、物置の一方は隣とくっついてるのでラティスを置けないや。
また、ラティスだったら丈夫で確実だろうけど、立てるのが大変なので、
私は支柱数本でいこうと思ってる。
とりあえず、屋根の上まで枝が伸びればこっちのもんかなって企んでる。
そんなに簡単にいくかどうかはわからないけど、とりあえず私も
計画してまふw


190花咲か名無しさん:04/07/30 00:01
ノイバラをフェンス代わりに植え付けることになったのですが、
場所はやや粘土質気味の林の中で、あまり日当たりも良いと
は言えません。

植え付けるのは挿し木で増やした20cm弱の苗です。
肥料は施すべきでしょうか?

侵入防止柵代わりに植えるので、早く伸びて欲しいのです。
191花咲か名無しさん:04/07/30 02:12
来年の春に生け垣用にロサルゴサ類を植えたいと思っているのですが、
どの位の高さ・幅に成長するのですか?(もちろん剪定次第だとは思いますが)
外国のカタログには2.1m×2.1mと記載があっても、日本の印刷物等では
1mだったり1.5mだったりするようなのですが・・・
一般的にバラはイギリスより大きく育つのでは思うのですがご存知のルゴサの
情報教えていただけませんか?!
よろしくお願いいたします。(^.^)
192花咲か名無しさん:04/07/30 09:51
ルゴサって生垣にする程、大きくなるんかな?
あまり横にも縦にも大きくならないイメージがあるなぁ。
私も、大きく育ててる人がいたらどれくらい大きくなるのか
話聞きたいです。
193花咲か名無しさん:04/07/30 10:46
むしろ暑さに弱いルゴサのたぐいは、日本じゃ大きくなりにくいんとちゃうか?
しっかりしたワイヤーフェンスを立てて、実質的な塀の役目はフェンスに果たしてもらうとして、
バラはそのフェンスを飾る役目だと割り切るしかないのでは。
そう思えば1メートルごとに一本ぐらい植えて、混みすぎるようなら強剪定、てのが妥当なセンかと。
194花咲か名無しさん:04/07/30 11:12
私の見たバラ園でのルゴサの印象は、こじんまりとまとまった感じだった。
原種でも、ひょろひょろと方々に伸びるタイプとは違うような
成長の仕方だと思う。

195ルゴサ:04/07/30 15:26
地下茎で横に進出するのが得意ですがなにか?
暑いところでも一株で半畳使ってますがなにか?

ま、オレの親戚もいろいろだけどね
196193:04/07/30 15:28
>195
うを。それ忘れてたよ。>吸枝繁殖
でも大きくなる分には強剪定で対応できるよね。だめかね?
197花咲か名無しさん:04/07/30 17:11
>195
おぉ、お久しぶり!ルゴサさん(過去にも薔薇スレでお見かけしたような・・・)

暑くても、半畳も大きくなる可能性があるのか。
うちのルゴサ、飼育方法が悪いのかも知れません。




198花咲か名無しさん:04/07/30 22:46
>>196
吸枝繁殖、検索したのですが、わかりませんでした。
結局、ルゴサってどうやって増やせば良いのでしょう?
199花咲か名無しさん:04/07/31 01:08
吸枝繁殖
地下に茎(吸枝=サッカー)が伸びて子株になり成長する。(竹もそう竹"?)
>>198
いつどこに伸びるか分からん吸枝を待つより現実的には"挿し木"か"種蒔"。
200花咲か名無しさん:04/07/31 07:27
>>199
ありがとうございます。
成長悪い上に挿し木にも失敗し、難しいなと感じてたので
吸枝繁殖に興味をもちました。
でも、やはり挿し木の方が手っ取り早いようですね。
201花咲か名無しさん:04/07/31 08:34
今年初めてドッグローズ買いました。
ホムセンで10センチ位のポット苗を6月に買って、いま50センチほど
に伸びました。
30センチのテラコッタ鉢に三株寄せ植えています。
アップルローズも育てていますが、こちらは株ががっしりして枝も太い
ので、地植えで支柱にくくりつけています。ドッグローズは株元も枝も
細くて横ばいに伸びているので、今後どんなふうに誘引していけばよ
いか思案中です。
地植えのスペースはあるので、冬に植え替えようと思っていますが、
育てていらっしゃる方がいましたら注意点などをお教えいただければ
ありがたいです。
202花咲か名無しさん:04/07/31 10:53
まず、ひと株づつばらしてうえることを激しくお勧めする。
203花咲か名無しさん:04/07/31 12:22
>>201
原種って株間1メートル以上あった方が良いと思う。
夏は生育期だから、根の土を崩さないように三株別の鉢植えに
植え直してあげた方が大きくなると思う。
冬まで待ったら、30センチのテラコッタの中でごちゃごちゃに
絡み合ってかわいそうなんじゃない?
原種だし、地植えの方が大きく育てられるとは思うけど、ある程度
大きくなるまでは鉢植えの方が確実かなとは思う。
以上、原種歴1年目の私の考えなのですが、どうでしょう?



204花咲か名無しさん:04/07/31 12:58
>>203
原種に限らず 挿し木苗や新苗はまず鉢植えで一年育ててから
地植えにしたほうが良いとわたしも思う・・・ っていうかそうしてる
205花咲か名無しさん:04/07/31 21:56
私は、原種・一年以内の挿し木苗を、”ダメもと”で夏前に地植えした。
理由は、小さい鉢→ひと回り大きい鉢に植え替えたけど鉢の底から
根が出る様になった為。品種は、カニナ&モッコウ。
今のところ、元気に育ってるよ。
挿し木を数本作ったので、ダメになっても良いと思ったからこそ
できたんだけど、カニナ2本、モッコウ3本、全部生きてるw
安全の為、おすすめはしないけど、一応、自分の場合を紹介しますた〜

206花咲か名無しさん:04/08/01 15:58
台風の影響で、支柱にくくりつけてるカニナが支柱ごと倒されそうだ〜
モッコウのシュートが折れそうだ〜
                  (@_@;)
207花咲か名無しさん:04/08/01 23:11
一度地植えにしたら、飽きたとか邪魔だって場合も動かせないからなー。
ある程度、その木の性質や形を見極めるまではコンテナで、ってのは正しいと思うよ。
特に原種はいろんな性質があるし、得てして大きくなりがちだからね。
「失敗した!」と思っても、植え返るのは一仕事だよ。
208花咲か名無しさん:04/08/02 13:30
ルゴサ、全然成長しないのは、暑さのせいかな?(平均地帯だけど)
もしかして、秋になって涼しくなってから大きくなったりするんかな?
209花咲か名無しさん:04/08/06 00:36
無知な質問ですがすみません。
外来の原種バラって、在来種と交雑しますよね・・・?

聞きかじりの知識ですが「外来種の急な繁殖は日本固有種の危機や、
遺伝子の均一を生む可能性があるのであまりよろしくない」という説を
信じるならば、原種バラも環境破壊になる可能性があるのでは?と思ってしまいました。
といっても今までに、園芸用に用いられている「原種バラ」を山で見たことはないのですが。

もちろん、原種バラだけに限った話題ではないと思いますが、もし詳しい方が
いらっしゃったら教えてもらえませんか?











210花咲か名無しさん:04/08/06 12:27
交雑、ってからには実生繁殖なんだよね。
よほど不注意なヤシか、恵まれた庭でもない限り、
実生の苗が在来種を駆逐するほど繁殖するとも思えないけど。
211花咲か名無しさん:04/08/06 12:38































文末にやたらと空白入れてる香具師が居るね
212花咲か名無しさん:04/08/06 17:32
バラは育てた事が無いのですが
荻巣樹徳さんの本を読んでロザ シネンシス スポンタネアを育ててみたいと思っています
検索しても他のシネンシスばかりでスポンタネアが見つかりません
どこで手に入るか教えていただけないでしょうか
213花咲か名無しさん:04/08/06 19:21
ノイバラ、山のやつより市街地に生えてるやつのほうがトゲが華奢に思う。
山のはテリハノイバラほどじゃないけどゴツい感じがします。
花色なんかも赤っぽかったり、けっこう個性のあるのが生えてるのを
みかけます。台木用に選抜されてきた半園芸種のノイバラとの交雑の影響なのかな?

たとえばテリハノイバラとノイバラだと、花期が微妙にズレたり、
生育に適した環境が違ったりするんで、交雑種は残りにくいだろうと思うけど
同じような性質を持つ外来種だと交雑してしまいそうですね。
種は鳥が運ぶから、二次繁殖するようなら広がるのは早いと思います。
214花咲か名無しさん:04/08/06 21:47
>>212
ttp://hamaode.com/hanahaku/hana6/hana6.htm
ここ見ると「日本初公開」とかあるし、簡単には手に入らないのでは。
215花咲か名無しさん:04/08/06 23:28
Rosa chinensis Jacq.var. spontanea (Rehd.& Wils.) T.T.Y?& T.C.Ku
折れ持っているよ。
花は一日で終わっちゃうけど真夏でも休まずに咲いています。
216212:04/08/07 01:03
>>214さん、中々難しそうですね、見れば見るほど素敵な花です
本当に花博に行ってしまおうかな

>>215さん、お持ちになっている方も居るんですね、店名が差し支えるようでしたらヒントだけでも教えていただけないでしょうか
217花咲か名無しさん:04/08/07 01:34
青いバラ素敵ですね。2600円って高いけど買っちゃいたい。
でも買ってから薄紫に変色して行ったら嫌だにゃー
218花咲か名無しさん:04/08/09 12:03
ロサモエシー、原物見られるところどっかにあるでしょうか。
できればゼラニニュームじゃないやつ。
219花咲か名無しさん:04/08/09 18:19
>>218
京成にあったような・・
220花咲か名無しさん:04/08/10 20:26
ロサ・モエシー、いつかほしいと思っているが、どんな仕立て方で栽培するのが適しているのだろうか?栽培している人、樹形はどんな感じでしょうか?
221花咲か名無しさん:04/08/10 20:45
へぇー、ロサ・モエシーって原種があるんだ、と思って検索して
みたら、結構、原種の種類って多い事に気づいた。
ピンクの一重って多いんで、今のところ見分けがいまいちつかないけど
勉強・勉強。

ところで、梅雨の時期に虫食いのハマナスの葉を全部とってしまったら
それ以降、芽が出ない。もうダメになってしまったのかな。
確かめるには、来春まで待つべき?
222花咲か名無しさん:04/08/11 11:16
ロサ・ガリカが欲しいと思い始めた。
オフィキナリスかベルシコロールか、どっちにしようかな。
223花咲か名無しさん:04/08/11 22:48
「ロサ・ガリカ」
なんか、遠い昔を思い出させてくれるような名前だな。
特に理由も無いのに、この名前を聞く度にそう思うのは
なぜなんだろう?
224花咲か名無しさん:04/08/11 23:22
あなたには幼い頃に生き別れになった実の母が。
その人の名は「路佐賀 里香」。
225花咲か名無しさん:04/08/12 00:20
ロサ・モタ

も、懐かしい、、、、
226花咲か名無しさん:04/08/12 02:59
ロサ・カイカン

も忘れないで。
227花咲か名無しさん:04/08/12 04:12
>>222
迷ったときは先祖返り期待!で'ロサ・ムンディ'。(w
228花咲か名無しさん:04/08/12 04:13
ウケタ
229花咲か名無しさん:04/08/12 09:38
>>222
オフィキナリスもヴェルシコロール=ロサ・ムンディも樹形は似ていまつね。
花の大きさや蕊がきれいなところなんかも。花色の好みで決めたら
どうでしょう?
230花咲か名無しさん:04/08/12 09:41
つまんね
231花咲か名無しさん:04/08/13 23:52
原種にハマると怖いってよく聞くのですが、
どのようになってしまうのでしょうか?
232花咲か名無しさん:04/08/14 01:31
家の通路がトゲで通れなくなるとか、夏に葉しかない庭でヘラヘラ笑ってるとか
そういう状況になるんじゃない?w
233花咲か名無しさん:04/08/14 11:21
>232
ありがとう。
そういう物理的な理由なんですね。
精神状態がやばくなるのかと思っていました。
234花咲か名無しさん:04/08/15 08:00
ハマナスの自生の地、そんな看板が出てる関東某海岸の有料道路の
PAの生垣が白とピンクのルゴサで、オレンジ色のたわわに実ってた。
潮風と砂、防砂林の松さえ枯れ上がる猛烈さの中で、
樹高50cmぐらい、子株が横に広がってる。
バラ園で見る立派なルゴサとは大違いだけど、この逞しさが好きだ。
235花咲か名無しさん:04/08/16 13:42
自生って薬無しでも、そんなに元気なものなんですね。
いいなー!
236花咲か名無しさん:04/08/16 14:02
夏に葉っぱしかない庭でヘラヘラってオマイもなー

うちのスタンウェルパーペチュアル立派に一輪咲いたぞ(love

しかもピンクだ。隣のマツバボタン誰かちぎって付けたのかと思うた

かわええど
237花咲か名無しさん:04/08/16 16:43
>>236
それって原種じゃないんじゃ。
238花咲か名無しさん:04/08/16 17:28
でも7枚葉だよ>lovelove237

239花咲か名無しさん:04/08/16 17:49
ハイブリッド・スピノッシマだね>スタンウエル・パーペチュアル。
240花咲か名無しさん:04/08/16 18:41
Hybrid Species ・・・原種交雑種?
一季咲きのものと四季咲き(返り咲き)のものがあるようでつ。
スタンウェルタンは花期が長く、秋には返り咲きするとのこと...
241花咲か名無しさん:04/08/17 10:19
オールドもここで語っていいでつか?

黒めのオールドor原種というとお勧めはなんでしょうか。
香りがよくて四季咲きなら嬉しい。
ルイ]Wなんていいかなーと思ってる。
242花咲か名無しさん:04/08/17 17:44
>オールドもここで語っていいでつか?
ダメ
243花咲か名無しさん:04/08/17 21:21
オールドスレでもたてますか?
244花咲か名無しさん:04/08/17 21:36
そのうちバラスレは、品種ごとにスレが立つ予感。
245花咲か名無しさん:04/08/17 23:49
ナニワイバラって、樹形は何に分類されるのでしょう?
(クライミングとかランブラーとかシュラブ・・・等の分類法で分けるとしたら)

今年植えたんですが、シュートがどんどん伸びて、どのように管理すべきか
悩んでいます。とりあえず、横方向に伸ばしてフェンスに留めていってるんですが。
246花咲か名無しさん:04/08/18 00:10
典型的なランブラーかと。
つか、園芸種のランブラーはまさに日本産の原種を元に作り出されたもんだし。
247花咲か名無しさん:04/08/18 11:00
>246
ありがとう。ランブラーなんですね。
ランブラーを調べてみたら、地をはう様に伸びるものもあるそうですね。
どんどん横に伸びてフェンスが足りなくなったら、地面をはわすのも
いいのかな?実際、地面をはわしてるっていう話は出ませんが
樹形的には大丈夫でしょうか?
適当に切り詰めたら良いんだろうけど、なんかもったいなくて
自然に伸ばそうかと考えてるんですが。
248花咲か名無しさん:04/08/18 15:20
ナニワイバラは、ランブラーではないと思います
超大型のクライミングでしょう(講談社のバラ図鑑参照)
もし日向でしたら、放任すると大変なことになります
状況にもよりますが、村田さんの本では、「スペースに余裕がなければ、年5,6回刈り込んだ方がよい」といった記述があります
拙宅でも3メートル近いシュートが天をつきさしており、めまいがしています
あの枝を地面に這わすのは大変でしょう
249花咲か名無しさん:04/08/18 15:49
ナニワイバラの盆栽もあります
みなさん盆栽で楽しんだら?
250花咲か名無しさん:04/08/18 22:49
>248・249
245です。
情報ありがとうございます。放任すると大変な事になる
そうで、うれしい様な怖いような(まだ植えて一年目なもんで)
248さんのシュートは上向いてのびているんですね。
私の場合、横に伸ばしてフェンスに留めているので、このまま
いけば、下垂→地をはう、って感じにもっていけないかなと
たくらんでるんですが、枝か太めなので、無理やり下に曲げないと
はわないかなとも思えます。もし上手くはえば、地面なので
スペースの有効利用ができるかなとか考えているのですが、甘い
考えかも知れませんね。

251花咲か名無しさん:04/08/19 16:45
モッコウを植えてるんですけど、モッコウの周りに朝顔が絡みついて
モッコウが隠れてしまっています。
日が当たらないと、大きくならないでしょうか?
一般的につる薔薇の場合、根元に日が当たらなくても枝先に日が当たれば
大きくなるのか、またその逆か、それとも根元枝先、両方当たらないと
大きくならないのでしょうか?
朝顔を抜いてしまったら済む話なのですが、まだまだ種ができる気配なし
なので、すぐには抜きたくないのです。
252花咲か名無しさん:04/08/19 20:07
枝先に日が当たれば育つが、根元に当たらないとベイサルシュートが出にくいと聞いたが?
253花咲か名無しさん:04/08/19 21:10
>252
arigatou!!
朝顔の季節が終わる頃には、モッコウの生育期も終わりそうだし、
モッコウの為に、朝顔、抜こうかなぁ・・・(T_T)



254花咲か名無しさん:04/08/20 21:06
ロサ・ムンディと十六夜バラ、どっち買おうか悩んでいる。
悩んだ時はムンディ?
255花咲か名無しさん:04/08/20 21:14
その二つはいろんな意味で全然違うからなあ…。
ムンディの方が育てやすいとは言える。
あとは比較のしようがない。
256花咲か名無しさん:04/08/21 01:01
どっちもいいバラだね。悩むんだったら両方買っちゃえば。
257花咲か名無しさん:04/08/21 21:28
本当はどっちも欲しいんだけど、スペースの問題でちょっと無理。
西側のベランダで鉢植えにする予定なんだけど・・・
丈夫さを採用してムンディ・・・かなぁ。
258花咲か名無しさん:04/08/21 22:29
カニナ、夏の暑さのせいか、あんまり元気がない。
もう、落葉始まるのか?それとも、まだまだ成長する?
259花咲か名無しさん:04/08/21 22:53
ロサ・グラウカって暑さに弱いと講談社のバラ図鑑に書いてあるので
購入を戸惑っています。
関西の暑さでも育つでしょうか。
関西以南でグラウカ育ててる人いますか?
260花咲か名無しさん:04/08/23 16:06
こんなサイトを見つけた。
ttp://www2.tcn.ne.jp/~urakawah/index.html
261花咲か名無しさん:04/08/23 21:11
さぶい雨だね。
262花咲か名無しさん:04/08/23 21:15
明日はまた暑くなるよ。
263花咲か名無しさん:04/08/23 22:21
<260
教えてくれた人アリガト。
264花咲か名無しさん:04/08/23 23:19
>260
無いよ。
もう無くなったのか?!
265花咲か名無しさん:04/08/24 23:53
>>264
www2.tcn.ne.jp/~urakawah/index.htmlでぐぐってみ。
266花咲か名無しさん:04/08/25 09:09
>265
うわぁあ〜、あったー。感動〜、ありがとう!
これは興味ありありのHPだわー(^^)
267花咲か名無しさん:04/08/25 12:27
>>266
はネカマ
268花咲か名無しさん:04/08/25 19:47
>>265
それぐぐるっていうのかYOw
269花咲か名無しさん:04/08/25 21:42
そのHPの人、すごい本格的だなぁ。
薔薇ジャムおいしそう・・・
うち、カニナしか植えてないんだけど、カニナの花でも
ジャムにできるのかな?
270花咲か名無しさん:04/08/26 00:53
>>268
一般的かどうか知らんがうちのPCはグーグルツールバーが入ってるんで
ドラッグして右クリすると「ぐぐるで検索」と出る。
これだと4回の操作で目的のページが見られる。
コピーしてアドレスバーにペーストなんて方法だと7回は操作が必要。
格段に早くて活用してるんでついそう書いちまった。
ツールバー自体はgoo使ってるんだけどね。^^;
スレ違いスマソ。
271花咲か名無しさん:04/08/26 10:20
>270
>一般的かどうか知らんがうちのPCはグーグルツールバーが入ってるんで
>ドラッグして右クリすると「ぐぐるで検索」と出る

268ではないけれど、初めて知った・・・
ぐぐるツールバーずっと入れてるのに。
ありがとう、益々便利になりました!

>>258
うちの一年目の鉢植えカニナはまだ成長中です。
でも強風続きで葉がボロボロ。
272花咲か名無しさん:04/08/26 11:24
>>271
カニナ報告ありがとう。うちは地植え一年目です。
うちのは暑さのせいかと思ってたけど、強風のせいもあったかも
知れない。
枝もあっち向いたりこっち向いたり、頂点はいつのまにか
垂れ下がってるし、どこがどう成長してるのかもわからない
状態になってしまった。
273花咲か名無しさん:04/08/29 11:15
ロサ・カ二ナ、近所の園芸店で1000円で売ってました。
でも・・・、葉がない!!まっすぐの棒状になった枝一本。
こんなの買っても育たないよね?!
274花咲か名無しさん:04/08/29 11:50
どうかな。
棒の色wと根っこの状態によるんじゃないかい?
275花咲か名無しさん:04/08/29 17:25
夏場、全く成長がストップしてた鉢植えカニナ
ここ数日の涼しさのせいか、また成長しだしたよ。
どこまで伸びるのか不安になって来た・・・。
276花咲か名無しさん:04/08/29 23:53
>275
再成長の可能性ありかぁ。楽しみですわ。
うちは、どんどん伸びて欲しい派どす。
277花咲か名無しさん:04/08/30 15:02
イザヨイバラに蕾がついてるんですが・・・@大阪
278花咲か名無しさん:04/08/31 13:46
うちのエグランテリアも春の新梢がしなっているところから
また新しい芽が出てきてる。
これ、冬になったらどうしたらいいんだろう。
279花咲か名無しさん:04/08/31 21:57
台風で、シュートは折れるし、支柱等も全部ぶっ壊れた。
根っこから引き抜かれそうに倒れてるし、全てが
恐ろしい状態@関西

どこの薔薇スレでも、こんなにめちゃめちゃになったって
話、あんまり聞かないよな。自分だけかな(;_;)
地植えの台風対策って難しい・・

倒れたナニワイバラ、もうこのまま地を這わしてジャングル
の様に育てても大丈夫だと思われますか?
もう手の施しようがありません。
280花咲か名無しさん:04/08/31 23:25
地面にピーターラビットとか置いとくといい感じかも。
281花咲か名無しさん:04/09/01 07:55
>280
おぉ、そういう手もありかも。
でも、ピーターラビットの置物、高いだろうな。2、3個は置きたいしね。
282花咲か名無しさん:04/09/04 23:06
2年前に蒔いたバラの種。
バラ園でくすねた(wカニナやムンディの種なのですが
何本か芽が出てひょろひょろですが30cmほどに育っています。
早いものだと蒔いた翌年花が咲くらしいですが
うちの実生は花がつく様子もありません。
原種系はこんなもんなんでしょうか。
ひょっとして変わった花が咲くかも〜なんて
期待もしてましたがそろそろ疲れました。
枝も細いし見切りつけたほうが良いでしょうか。
それともまだ諦めるの早いですか?
283花咲か名無しさん:04/09/04 23:10
モモ、クリ三年、つーぐらいで、3年ぐらいは面倒みてやってくれい。
できれば5年ぐらい。
284花咲か名無しさん:04/09/05 00:02
3年だと来年ですが5年ですか・・・。
庭のスペースの都合もあり秋苗が来る前に結論をと思ってましたが
花が咲かなくても愛着もありますので何とか頑張ってみます。
ありがとう!
285花咲か名無しさん:04/09/05 10:45
公園でハマナスの種拾ってきた
ええーいと取り蒔きした
来年春には芽がでるだろうか ちょっとわくわく
286花咲か名無しさん:04/09/05 10:58
うちでも、クリスマスのリースについてたノイバラを実生で育てて
3年目。背丈は40〜50aというところ。花を咲くのを、じっと
見守ってます。

だけど園芸店で買ったテリハノイバラ(盆栽向け?)は、
小さなポットでわずか10a足らずの丈で花をつけました。これは
どういうことなんでしょうか?
287花咲か名無しさん:04/09/05 11:25
盆栽だとしたら見た目の大きさと生育の長さは比例しないから
結構年季の入ったものかも
288286:04/09/05 12:25
>>287
ああ、そうなんですか!ありがとうございます。
そうですよね、前にイザヨイバラの盆栽仕立てを
このスレ(だったかな)で見せてもらいましたけれど、
あんなに小さくて花が咲くなんて不思議でした。
289花咲か名無しさん:04/09/05 17:42
今年公園からパクってきたヒップで種まきしたよ。
2月にまいて3月芽だし、7月には花も咲いたものあり。
親は原種っぽいバラとHTっぽいバラの二種類で種の大きさも
かなり違った。
花はどっちも一重で白とピンク。
咲くヤツは咲くし咲かないヤツは咲かないんだろう。
290花咲か名無しさん:04/09/05 18:40
品種名はなんだろう。気になりますね>289
291花咲か名無しさん:04/09/06 18:47
モッコウなんですが、伸びたシュートの先に出た葉をよく
観察すると、水滴のようで水じゃない、まるでセメダインボンド
のようなものがところどころ付いています。虫のしわざかなにか。
ご存知の方いらっしゃいますか?
292花咲か名無しさん:04/09/07 10:18
>>291
多分舐めると甘いんだろう。
アリがよく昇ってくるよな>モッコウ
293花咲か名無しさん:04/09/08 08:10
>>291
あぁ、うちのバラにも付きます。新芽の葉の先ですよね?
最初は朝露か何かと思っていたのですが、玄関ポーチに取り込んでおいた株にも
出ていたので不思議に思っていたんです。チャイナローズとティーローズが
特に顕著かなぁ... 今度舐めてみますね(w
294花咲か名無しさん:04/09/09 11:03
台風でほとんどの葉がとれて枝先も折れてめちゃめちゃなんですけど、
どのようなケアが必要でしょう?
木工薔薇・カニナを飼ってます。
295花咲か名無しさん:04/09/09 11:42
折れたとこは剪定して、株全体を消毒しとけ。
296花咲か名無しさん:04/09/09 12:43
ガーーーン、原種も消毒いるんですか! (*_*;
消毒液ないので、とりあえず水ぶっかけときやす。
ありがとう。
297295:04/09/09 12:51
ちょっとぐらい病気が出ても気にしないんなら別に何にもする必要ないよ。
完全に枯れちゃうことはまずないだろうし。
なんかケアするんなら剪定&消毒ってことで。
まー、植えてある環境にもよるけど、漏れならモッコーリは放置、
カニナだけキャンカーと他の株への感染防止に軽くダコニールでも撒いとくかな。
298花咲か名無しさん:04/09/09 13:04
病気出てもそんなに気にしない。死んだらイヤだけど。
なるほど、木工よりカニナの方がやつれてる。
まぁ、とりあえず、水やってたら大丈夫かなって気もする。
ってなわけで、ありがとう(^_^)/
299花咲か名無しさん:04/09/09 13:23
それにしても、台風って嫌ですねぇ。
今まで、ひと枝、ひと枝、一生懸命に育ててきた薔薇が
一日にして丸つぶれなんですから。まさに、_/ ̄|○ な気分。
原種栽培歴長い方は、台風の経験なんて何度もおありでしょうが
どのように対策なさってるのでしょう?
300花咲か名無しさん:04/09/09 15:29
対策も何も、天災ですからねえ・・・。
移動する、結束する、前後に消毒、と。
それより他にありませんよ。はい。
301花咲か名無しさん:04/09/09 16:24
そうですね、仕方ありませんよね。
私も鉢植えは移動してるんですが、地植えはどうしようもなく
困ってます。地植えメインの原種好きなのに・・・
結束もしてるんですが、それでもボロボロですわ。
私もピーターラビット置こうかしらw
みなさんもこんなもんでしょうか?
302花咲か名無しさん:04/09/09 16:43
漏れも欲しいけどピーターラビットは高すぎる。
偽物&もどきでもいいから安いの無いかいな?
100均一には園芸用の置物、あんまり大きいの無さそうだしな。
303花咲か名無しさん:04/09/09 17:25
ピーターラビットの他にも台風で荒れた庭に似合いそうな
キャラクターあったら教えてください
304花咲か名無しさん:04/09/09 17:33
>台風で荒れた庭に似合いそうな
P兎って、そういう主旨で置いてた?
305花咲か名無しさん:04/09/09 17:43
>>279〜>>281辺り参照
306花咲か名無しさん:04/09/10 09:20
台風の翌朝、庭を見て・・・

  il||li _| ̄|● il||li

        ・・・わいもPラビ、買いに行かなくては
307花咲か名無しさん:04/09/10 22:20:59
うちもドッグローズがむちゃくちゃにからまりあって、はっぱもトゲでボロボロ、、、
5株もあるんでほどくのにエライ時間かかった。
でも、ほかのつるバラ(アイスバーグやブルームーン)には黒点でちゃったけど、
ドッグは大丈夫なんだよね、、、
308花咲か名無しさん:04/09/11 10:07:48
5株のドッグって咲いたら迫力ありそう。
うちも増やそうかな。
309花咲か名無しさん:04/09/11 23:39:04
オフィキナリスとヴェルシコロールで迷ってた者です。
お勧めの多かったヴェルシコロールをポチっとしてまいりました。
咲くのは来年の5月かあ…長いけど楽しみに世話するべ。
310花咲か名無しさん:04/09/14 00:20:47
今年の春買ったカニナがまだ伸びるよ。
単に徒長してるだけなのかな・・・。
311花咲か名無しさん:04/09/14 09:21:44
うちのも伸びてるよ。さすがにグングンとはいかないまでも
地道に伸びて葉っぱも茂ってる。
312花咲か名無しさん:04/09/14 10:00:02
真夏よりも、今の方がよく成長してるように感じる。
台風でボロボロになった後だから、成長具合(青葉)がよくわかる。
313花咲か名無しさん:04/09/15 01:06:49
そうそう涼しくなってから伸びが早い。
心配しなくていいのかな。2m超えつつあるんだよね>カニナ
ベランダなんで....。
314花咲か名無しさん:04/09/15 08:02:21
ベランダで2メートルというと、どういう方向に向かって伸びてるんだろ?
315花咲か名無しさん:04/09/17 12:29:28
Pラビ、何処に売ってるん?近くのHCには無かった。
316花咲か名無しさん:04/09/17 22:10:30
>>314
上に向かってです。
根元近くから3つ股に分かれてるんだけど
だいたい、2m、1.5m、1mの長さ(高さ)。
そしてそれぞれがまだじわじわと成長中。
これを冬になったベランダのフェンスに添って這わせ
横方向に誘引しようと思ってるんですが。
317花咲か名無しさん:04/09/18 12:21:06
>>316
すごい成長いいね。
でも、部屋が暗くならないか?夏は陰になって涼しく過ごせそう。
318花咲か名無しさん:04/09/18 13:51:03
あまりにも成長がいいので、もしや巨大になる違う品種だったら?
などと不安がw

窓は避けて誘引するつもりなので、部屋は暗くはならないとは思うけど
思ったよりも大きくなっていく感じなので、計画を変更するかも。
カニナメインでベランダをかっこ良く出来るような
アイディアがあったらアドバイス下さい。
まだ一度も花を見てないので、どうなるか来年が楽しみ。
319花咲か名無しさん:04/09/18 22:07:32
ベランダというと、鉢植えかプランター?
土は足るんか?
320花咲か名無しさん:04/09/18 22:11:35
窓は避けてか・・・
自分だったら、部屋からカニナが見えるようにしたいな。
321花咲か名無しさん:04/09/24 14:33:41 ID:I8njXKQZ
ルゴサの大苗、この前の冬に植えたけど、葉が少し出ただけで病害虫にやられて
ダメになってしまい、今もそのままの場所に植えたままです。
今度の冬に、別の原種の大苗に植え直そうかと考えているのですが、薔薇を
同じ場所に植えない方が良いとか聞いた事があります。
でも、他に植える場所が無いので、できればその場所に植えたいです。
たった一年(それも成長なし)でも、ダメなもんでしょうか?

また、全く成長なしのルゴサ、もう死んでるんでしょうか?
葉は取ってしまったので、買った時のままの枝の長さです。
もし、まだ生きているとしたら、このまま置いておきたいのですが、
生きてるか確かめる方法はありますか?



322花咲か名無しさん:04/09/24 19:17:29 ID:42X93FJq
>>321
穴を深く掘り,深いところの土と浅いところの土を入れ替える。これを天地返しという。
天地返しも一つの方法だけど,穴を掘ってバラ用の土を入れても良いと思う。
バラの栽培に関するホームページを見てみるといいよ。
323花咲か名無しさん:04/09/25 07:29:51 ID:u3/55RKX
>>322
ありがとうございます。
やっぱり、一年程でも、ある程度土を入れ替えた方が良いんですね。
やってみます。
324花咲か名無しさん:04/09/25 13:33:09 ID:ZSPMw7GZ
>>323
ルゴサが成長しないから他の原種を代わりに植えるんですよね?
でもルゴサが全く成長しなかった場所で他の原種が成長するかは
疑問な気が・・・。
どうしてルゴサが育たなかったのかを考えてみたほうがいいかも。
ルゴサはダメなのに他の原種ならいけると思う根拠はあるのでしょうか?
325花咲か名無しさん:04/09/25 14:54:21 ID:KVaE4bc9
病害虫にやられたって言ってるから,
そこんところを気をつけないと。
326花咲か名無しさん:04/09/25 16:55:28 ID:w4iQfYBo
>>324 >>325
実は同時期にルゴサの隣(一メートル)にはカニナを植えたんです。
カニナは病害虫にやられながらも新葉を出して大きくなっているのですが
ルゴサは、病害虫にやられた葉を取ってしまったら、それっきり
葉が出なかったのです。だから、ルゴサ自体、あまり強くないのかなと
思って、次は他の品種にしようと思ったんです。まぁ、カニナより
やや日当たりが悪かったのが原因かも知れませんが。
でも完全に死んでいるかは不明なので明らかに見た目枯れてると
いう感じになるまで植えたままにしようかと思うようにもなりました。
もしかしたら、来春、芽が出てくるかも知れないし・・・って、初夏以降、
枝状態なので、見込みは少ないでしょうが。

327花咲か名無しさん:04/09/26 10:50:05 ID:mt75i17n
枝が枯れているかどうかって,何となく判らないか?
乾いている感じとかそういうので結構見分けられそうだけどなあ。
328花咲か名無しさん:04/09/26 13:42:58 ID:TDuoXvcX
>>327
細い小枝は枯れてる感じ(ゆびでつぶすと、フニャとなる)するけど
ちょっと太めの枝は堅いままだから、あんまりわからないなぁ。
今の全体の状態は、買った時のほぼ大苗の形。
329花咲か名無しさん:04/09/26 20:56:57 ID:CzlRY0Go
>328
試しに枝を切ってみるのはどうでしょう。
枯れていたら中も茶色だし、すぐ分かるのでは?
切った枝の断面をみて生きてそうだったら、芽の上できり戻して、枯れこみが心配な場合はオーソサイド団子を塗っておく。
330花咲か名無しさん:04/09/26 21:08:06 ID:uGUqW1hO
>329 
そうですね、明日にでも枝を切って、見てみます。
331花咲か名無しさん:04/09/26 21:58:45 ID:r7dEKXJa
>>330
そんでもって、枯れていないことが確認できたら、植え替えた方が
いい。これまでと同じ環境においといても、回復するとは思えない。
332花咲か名無しさん:04/09/27 00:18:59 ID:Wwrbwg/P
根をいじるなら冬まで待てよー!
333花咲か名無しさん:04/09/27 09:45:33 ID:Kp2vRFqX
>>331 >>332

アドバイスありがとうございます。

今日、切ってみました。
切り口は3つとも(枝3本)、生成り色というか、ベージュ色でした。
(枝の表面は買った時から茶色)
生きていたら、緑なんですよね?
これって、やっぱり死んでるのでしょうか?

334花咲か名無しさん:04/09/27 18:57:14 ID:6wwZTUdx
>>333
生きていればみずみずしい。死んでいればひからびている。
ああ俺は付いていれば。俺にはオーラが見えるから生きているか死んでいるかはすぐ分かるのに。
335花咲か名無しさん:04/09/27 23:09:45 ID:PrBpC8C2
>334
みずみずしくはないなぁ。
とりあえず、明らかに枯れるまで、そのままにしておく事にしました。
その場所は少し日当たり悪いし、次植えるのもやめる事にしました。
336花咲か名無しさん:04/09/28 06:54:51 ID:Y7fMrOGr
ホムセンで安い苗買ったんじゃないの?
苗が悪いとベテランでもどうしようもない。
337花咲か名無しさん:04/09/28 11:18:32 ID:TMw2LBKi
>336
値段は普通だったけど、まぁ、あんまり確かじゃないところで
買ったという気はします。



338花咲か名無しさん:04/10/02 13:13:30 ID:gklleIIA
モッコウの枝が伸びてきたのでヒモでくくろうと整理してたら、
「痛いっ!」、よく見たら、トゲが生えてた。
見た目も薔薇のトゲそのもの。しかも何か所かに出てる!
しかも、近くに他の薔薇は植えてない。
今まで、トゲ生えなかったのに、先祖返りか?
でも、買った時は、つまようじ状態の明らかに挿し木苗と思える
ようなものだったんだけどな。不思議。???
339花咲か名無しさん:04/10/06 22:16:41 ID:67Xaq2BJ
ナニワイバラの枝が伸びて困りつつあります。
ものすごくトゲきついし。凶器にもなりそう。
庭歩くたびに服をひっかけてしまい、服を傷めてます。

そろそろ、冬の大苗購入を考える時期になってきましたね。
大苗の植え付けって、年内か年明けかどちらが良いんでしょう?
本によって、どちらの場合もあり、迷います。
340花咲か名無しさん:04/10/07 00:11:47 ID:6nYvQ9Hu
最低気温が連日マイナス5度を下回るようになって一週間以上たった頃。
341花咲か名無しさん:04/10/07 08:18:58 ID:cECsWd91
>>340
11月頃から大苗売ってるからって、すぐ植えられるわけでもないんですね。
温度計、買わなくては。
いや、天気予報欄に最低温度出ますよね。毎日見なければ!
通販で苗を購入する場合、注文時期のタイミングも難しいですね。
っていうか、ものすごーく寒い時がそのタイミングなんだろうけど
寒い時の庭作業はつらいだろうなーと冬嫌いの私は、今から
ブルブルですw

342花咲か名無しさん:04/10/07 10:32:43 ID:JwlZMORU
今までに育てたのはハーブくらいで、園芸も薔薇も初心者です。
テリハノイバラなら育てられそう、と思っているのですが
苗をどこで入手したらいいのでしょうか?
ネット通販には見当たらなかったのです…
343花咲か名無しさん:04/10/07 10:49:26 ID:KTIAFs1k
空き地から引っこ抜いて来い。
344花咲か名無しさん:04/10/07 11:15:32 ID:JwlZMORU
>>343
レスありがとうございます。
やっぱり引っこ抜いてこないとダメですか。(´・ω・`)
ノイバラは売っているところがあるのに、照葉は
見つからなかったんですよね…
ハイキングに行って探してみます。
345花咲か名無しさん:04/10/07 11:30:28 ID:sbKYF1EX
>>340
をいをい、マイナスじゃなくてプラスだろ
マイナス5℃ならうちは植え付け植え替えができねーw

>>341
いやすぐに植えても別にいいよ
早くから売ってる苗はあまりよくないけど、長い目で見れば同じに
なるしさ、春に芽が出なくてがっくりってこともないし

ただ寒い地方だと話は変わってくるからその辺もよろ
346花咲か名無しさん:04/10/07 13:09:20 ID:a3fL01Ow
>>345
って事は、全国平均温度地帯の場合だったら、11月に買って
温度が、5度以下にならなくても大丈夫なんですね。

>春に芽が出なくてがっくりってこともないし
同じような事で、年内に植えた方が成長早いって過去に統合スレでも
読んだ事あるんだけど、これは、なぜなんでしょうね。
年明けの苗の方がしっかりしてるし、確実に休眠期に入っていて植え付けの
時に根を傷めないような気がしたので、その時から疑問でした。

年内=苗いまいち、成長良し
年明け=苗良し、成長まぁ良し
って事で、自分は、いつ買っていつ植えようか、さらに迷ってますw
(条件によって変わってくるのは、承知済みです)


347花咲か名無しさん:04/10/07 22:12:05 ID:r/nl4s2B
>>342
ノイバラじゃだめなの?
初めての薔薇には、なんと言っても元祖からっていう意味で。

348花咲か名無しさん:04/10/07 23:19:07 ID:0BnFyh7l
>>342
テリハノイバラって、海の近くに生えてますよ。
砂浜があれば、その近くにあると思います。
うち横浜だけど、埋め立て地の産業道路の歩道の植え込みみたいなとことか、
もと海岸線のへんのガケの回りとか。ひと枝もってきて、水挿しで根が出ます。
でも、ランブラーっぽさバリバリで、ま横に凄い勢いでのびるんで
小さいポットなんかだと収拾つかないから大変かも。
349345:04/10/08 08:05:20 ID:E+zhq4bM
>>346
個々の株がどう育つかは誰にも分かんないけど、
年内に植える→芽が出てしまう→翌春いい芽がなく花が少ない
というのはあると思う。

ただ、同時に
根も育つ→春以降エネルギーの行き場がない→シュートばんばん
ってのもあるかと。

俺の経験から言ってるだけなんだが。
ま、なんだかんだ言ってもいい苗なら休眠期に植え付けるのがベスト
だとは思うよ。
350花咲か名無しさん:04/10/08 09:15:48 ID:lmxyC6yx
>>349
うーん、難しいですよね。一長一短って感じですね。
完全に休眠期っていうと、年明けの寒い時期の方が良いって事に
なりそう・・・かな。
苗買うのも待ち遠しいし、作業的にも、あんまり寒くならないうちに、
なんてつい考えてしまうのですが、薔薇の為にも休眠期を
待つ事にしよう。
351花咲か名無しさん:04/10/08 10:41:37 ID:lkae2ZsI
>>347,348
アドバイスありがとうございます。
家のフェンスを新しくしたのがきっかけで、バラを植えたくなりました。
テリハノイバラ、横に伸びるならぴったりかも。
砂浜近くにあるとのこと、がんばって探しますね。
入手できない時はノイバラから始めてみます。
352花咲か名無しさん:04/10/08 17:59:39 ID:82JmHQ+7
>>351
フェンスには良いと思う。
でもテリハノイバラはトゲがすごいよ。数も鋭さも。
ぬこの通り道なんかに植えると寄りつかなくなるし、防犯になりそう。
でも、子供が近くで遊んだり、通るときに服をひっかけたりするような
場所だといまいちかも。
その点、ノイバラのほうが、トゲがぜんぜん少ないです。多少の個体差はあるけど
353花咲か名無しさん:04/10/08 18:26:11 ID:N9UolLnp
ベランダのカニナがえらく伸びて、既にてっぺんの方に手が届かず。
今度の休みにオベリスク買って這わせよう、
なんて計画していた矢先に台風。

今夜ポッキリ逝かない事を願う。
354花咲か名無しさん:04/10/08 18:45:16 ID:JfVG93Vq
テリハノイバラ、春に挿し木したやつがずるずる伸びてます。
つやつやの小さい葉っぱが可愛いですよ。
うちでは、(ほかのバラに行っちゃってるせいかもしれないけど)
害虫もつかないし病気もしない健康優良児です。
355花咲か名無しさん:04/10/08 22:15:49 ID:g0b7Duvl
>>353
うちのカニナは、台風でポッキリとはいかなかったけど、
めちゃめちゃに乱れてしまった。台風の後は葉っぱも汚くなるし最悪。
でも、予防のしようがないし、嫌だ、台風。

ところで、話はかわりますが、前からずっと疑問だったのですが、
売ってる原種の苗って、ノイバラに接いでるものなんでしょうか?
原種は丈夫だし、自分の根かなと考えたりもするんですが、
「新苗」として売ってるって事は接いだりしてるのかなと思ったり。
356花咲か名無しさん:04/10/09 00:24:27 ID:AxfK8v0X
自根増やすより接いだ方が勝負が速いのよ
モッコウでも接ぎ木あるしね
ノイバラは種まきでいくらでも増やせるし
357花咲か名無しさん:04/10/09 22:38:00 ID:xVjqxeNG
>>356
なるほど。
358花咲か名無しさん:04/10/10 11:42:58 ID:bE013vAh
たとえば、カニナもノイバラに接いでたりするんでしょうか?
359花咲か名無しさん:04/10/10 15:43:46 ID:iwjAJ3Eb
>>358
そういうことですね。
もちろん自根のものもありますけど。

ノイバラを種から増やすのはみんなやってて数もあるでしょ。
だから原種でもわざわざ種まきとか挿し木するより接いじゃった方が
効率的で歩留まりもいいってことです。
360花咲か名無しさん:04/10/10 15:46:59 ID:OqjBsxov
>>359
そうかー。カニナくらいは自根かと思ったけど、
その方が効率的といえば、そうだな。
361花咲か名無しさん:04/10/10 21:29:07 ID:SljF90OB
ナニワイバラ一年生です。
大きく育ちそうで楽しみだったのですが、九月の台風でぼろぼろになった
事もあり、別の場所に替えたいなと思っていたので、今日、思い切って移植しました。
まだ一年も経っていないのに、随分根が伸びていたようなのですが、
土が硬すぎて掘り出す時、ほとんど根が途中で切れてしまいました。
とりあえず、移植してしまったのですが、後からよく思い出すと、
移植って、冬の休眠期にやるべきだったのかなと気が付き、青ざめてしまい
ました。(確か、鉢植え等、土付きの場合はいつでも大丈夫だと記憶していたので
移植も土付きだしOKだと勝手に思ってしまったのですが。)
根を切っても良いのは、冬の休眠期だけなんでしょうか?

根を切る=今日、掘り起こす時、根が切れた

そう思うと、もしかして、移植が成功しないのではないかと心配に
なってきました。

362花咲か名無しさん:04/10/10 22:04:20 ID:MbZe+y7a
>>361 はい。根を切っても良いのは、冬の休眠期だけです。
しかし、やってしまったものはしょうがないですから、
まずは、葉をすべて切り取って、
植物体から水分が失われないようにしてください。
新枝の萎れるのが気になるなら、枝先を切り戻しても良いでしょう。
切り口は癒合剤で保護するのがベスト。
それから、枝先は水揚げし、適当な長さに揃えて挿し穂にしておけば
もし親木が枯れたときの保険になるでしょう。
芽が動き出すのを確認するまでは充分な灌水を欠かさない事です。

まぁ、非常に丈夫なばらですから、たぶん、大丈夫ですよ…。
363花咲か名無しさん:04/10/10 22:09:36 ID:MbZe+y7a
>>356 モッコウだと台木は何になりますか?
364花咲か名無しさん:04/10/10 22:18:30 ID:+S6XIIqd
つるばらの神村田晴夫は移植するなら冬でも初夏でも一緒だ、と言っているけど
それは移植後に成長期を迎えるからなのだね。
今だと、休眠期までにどれだけダメージを回復できるかが勝負だ。
362のアドバイスにあえて付け加えるとするなら、メネデールでも足してみるとか。
365花咲か名無しさん:04/10/10 22:44:30 ID:MbZe+y7a
書き込みながらも考えていたのだけれど、
ナニワバラとなるとちょっと特殊で、常緑樹な訳で…
新葉の展開とともに古い葉を順次的に落としていくわけで…
本来移植の適期は春、花後という事になるのかもしれませんね。

うーん、でも、やっぱり冬以外の移植は慎重になりますよ。落葉樹なら。
366花咲か名無しさん:04/10/10 23:51:04 ID:nyZcDyZZ
>>362 >>364 >>365
ナニワイバラの件、いろいろ回答を頂きありがとうございます。
やはり、時期的に成長期の終わり、けど、休眠期にはまだ間があるという
一番、まずい時期にやってしまったという感じですね。
少し、日当たりも悪い場所に植えてしまったので、ダメージの回復力も
あまりないかも知れない事を考えるとウツですが、充分な灌水を
心がけるという事で・・・
一応、園芸百科で常緑樹について見てみました。
「常緑樹の植え替えは9〜10月」と書かれていたのですが、きっと
薔薇は別なんだろうなぁ思うと気休め程度ですよね。
明日、葉っぱ全部とる事にしよう(寂しぃ〜)。葉を取った枝から新葉が
出たら根付いた証拠と考えて良いんですよね。



367花咲か名無しさん:04/10/11 01:39:55 ID:YVDVlTZP
全くの素人でたぶん間違ってると思うので聞き流してくださって結構なのですが・・・

葉を全部取るという事は光合成ができないので根が育たない、って事は
ないのでしょうか?植物の成長の仕組みはよくわからないのですが、
畑の大根に置き換えてみると、葉を取ると、根(つまり大根の白い部分)が
育たないので、薔薇の場合はどうなのかな?と思って
それとも、葉を全部取る事によって、成長のエネルギーを根の成長に集中させると
考えた方が正しいのでしょうか?

ん・・自分にとって、葉を「全部」取るという部分が疑問だったもので。

368花咲か名無しさん:04/10/11 09:33:47 ID:6RAF3EKm
ナニワイバラって薔薇なんだけど、山野草として扱う
人もいるらしいよ。
369花咲か名無しさん:04/10/11 10:44:12 ID:yfEN6jLe
ナニワイバラの件でお世話になってる者です。
いろいろご意見を頂いて、葉を完全に全部取ろうか迷ってます(^^;)

とりあえず、今年出たシュートから”更に”出た枝(これは
9月の台風後に出たものなので葉も若葉色)以外の濃緑色の葉は、全部
落としてみました。
完全に全部落とすと、葉なし丸坊主の枝のみがビュンビュンに
伸びた姿になってしまうのですが、その方が良いのでしょうか?
もし、そうだとしたら、来年の春まで葉なしなのかな。
どっちにしても賭けみたいなもんですね。暗い (-_-)
370花咲か名無しさん:04/10/11 12:27:15 ID:qjTRNWeR
>>342
ずっと昔のことだけど北海道紋別の「陽殖園」というところで
テリハノイバラ買ったよ。
割り箸どころかつまようじみたいな苗だったけど
あっという間に大きくなってはびこりまくってます。
放任栽培だけど病気知らずでノバラの良い香りがします。
陽殖園はネットでは買えないけど通販しているから
砂浜探しても見つからなかったら問い合わせてみては?
他にも原種バラとか珍しいハマナスも売ってました。
371342:04/10/11 20:53:58 ID:2/6l7SZg
うわ、おそれいります。
ハイキングで見つからなかったらそこに問い合わせます!
情報ありがとうございます。
372花咲か名無しさん:04/10/11 23:26:30 ID:LJ8pJI7i
結局、>>367さんの謎の解答は?私も答え知りたい。
先生よろしく。
373花咲か名無しさん:04/10/12 00:11:58 ID:lsl4FXQz
> 葉を全部取るという事は光合成ができないので根が育たない、って事は

のこと?
自転車操業してるわけじゃなく、デンプンだの糖だので備蓄してるんで、
それ使ってる。タンパク質で備蓄する植物もあったと思う。

> それとも、葉を全部取る事によって、成長のエネルギーを根の成長に集中させると
> 考えた方が正しいのでしょうか?

こっちは、根からの水分の供給が落ちたのに、葉の蒸散のほうは
そのままなんで水分が失われちゃうから、葉を取って蒸散を減らす意味だと思う。



374花咲か名無しさん:04/10/12 00:14:50 ID:/gdi9BLf
>>367
木になる植物は、ふつう地上部を切り詰めるとそれに合わせて根も枯れる。
つまり、植物の体は地上部の量と地下の量がつり合っていると思えばいい。
361はすでに根を切ってしまっているので、地上部をそれに合わせておかないと、
大きな地上部を支えるだけの根がないので、水分が行き届かず、へたすると全部枯れてしまう可能性もある。
地上部が根にあった量になっていれば、少ない根でも地上部に行き渡るだけの水分を吸える。
375花咲か名無しさん:04/10/12 00:25:07 ID:lsl4FXQz
八重のベニテリハノイバラって書いてあるけどこれって雑種ですかね。
実ならないよね? なんか凄い欲しい。
ttp://www.hicat.ne.jp/home/yakuoudo/photo/6-15beniterihanoibara.html

376花咲か名無しさん:04/10/12 07:53:55 ID:IwEmbEzE
植物って栄養分を備蓄しているのは知っていたけど、ああいう緊急事態に
対応できるとは。(自分はてっきり自転車操業かとw)
>木になる植物は、ふつう地上部を切り詰めるとそれに合わせて根も枯れる。
これは、知らなかったー。根を切ったらダメなのはわかっても、地上部は
大丈夫だと思ってた。
となると、地上部を切り詰めても根が枯れないのは、根が休眠期だからなんだね。
364さん紹介の、Mさん初夏でも同じっていうのも、すぐに地上部が
で成長するからだね。
点と線がつながってきた。勉強になるわ。ありがとう。

377花咲か名無しさん:04/10/12 17:20:21 ID:IZXl+6ap
ナニワイバラの移植で相談したものです。
移植後丸二日経った、先程ナニワイバラを見たら、水を欠かさずやっていた
にもかかわらず、残しておいた若葉色の葉が少ししおれた感じになってきたので
慌てて、全部の葉を切り落としました。今、丸坊主の枝つきの長い棒が数本って感じです
日当たりが悪いのが気になりますが、もう植え替える場所もないので・・
あぁ、生き残れるかな・・・?
378shinri:04/10/14 20:28:57 ID:zraVMWLE
はじめまして〜

園芸は半年ほどの超初心者なんです。

あの〜ご存知の方がいらっしゃったら是非ご教示頂きたいんですけれど、
6月にローズヒップ(ドッグローズ?)の種を買ったのですが、いつ頃蒔くのがベストなんでしょうか・・・
差し当たり、10粒中2粒を9月初旬に植えてみましたがまーだ芽がでません。
普通苗から育てるものなんでしょうねぇ〜笑

これ是非庭に1本植えて見たいしろものです。
是非宜しくお願い致します!!
379花咲か名無しさん:04/10/14 22:33:46 ID:oke6DFuR
>>378
野生のバラは冬に鳥に食べられて、春に芽が出てくるってパターンが
普通だろうから、まくとしたら12月〜2月ぐらいじゃないだろうかと思う。
もし今の時期に芽を出しちゃうと、小さい状態で冬越ししないとならないんで、
いっぺん寒さにあたって、温度があがると芽を出すとかなってそうな気がする。
380花咲か名無しさん:04/10/14 23:31:19 ID:E0+VG2lr
3月がベストらしいが1月でも2月でも芽は出るよ(経験済み)
やっぱり寒さにあうってのはある程度必要だろうね。でも10月とかに
まいて芽が出た人もいるし、その辺は確率の問題かと。

まいてから芽が出るまで一ヶ月〜二ヶ月かかるからもうちょっと
待ってみましょう。ダメでも水だけやっておけば春に芽が出るかも。
あとヒゲのようなものは発芽抑制物質を含むそうなんだけど、
取った?種だけもらって最初からなかった?

あとホントに蛇足なんだけど、大きくなるまで結構時間がかかるよ。
最低一年は鉢でいくのがよろしいでしょう。
381花咲か名無しさん:04/10/15 15:10:47 ID:A7hjAWPm
うちには、モッコウ4本(黄2本・白2本)植えてる。全部
離れた別の場所だけど、今、白モッコウだけが2本とも秋のうどん粉祭りです。
白モッコウの方が弱いとかあるのかな?
それにしても今頃、うどん粉って出るものか?梅雨の時のうどん粉は
酢のスプレーでなんとかしのいだけど、もうめんどうだし放っておきたい
気分。枯れたりする?
382花咲か名無しさん:04/10/15 16:50:07 ID:3s84VXSP
>>378
芽が出るのは多分来年の春。
それまでちゃんと水やってね。
まいた事忘れないでね。
383shinri:04/10/15 17:00:24 ID:CfCc1xHd
>>380

どうもありがとうございました。
残り8個あるので、12月から1ヶ月ごとに2,3個ずつ時期をずらして蒔いてみます。
で買った種にはヒゲみたいなのはありませんでした。

多分、苗を買って育てたレモンとか柿も2,3年後にりっぱな実とつけ始めたので、そんな感じなんだろうなーっては覚悟してます。笑
でも写真でみたら、このドッグローズって芍薬みたいで綺麗だし、実も葉も利用できるなんて、すっごく感謝感激の植物みたいで〜

芽が出てくるの楽しみに待つことと致しまする。

ついでながらに・・・
今年ホットレモンっていう唐辛子の種を買って、無事9月から実をつけました。
これって激辛でお気に入りなので、種を取って来年また植えたいと思ってるんですけど、種の収穫の時期、方法って特別あるんでしょうか?
母は枝についたままぶら下げて乾燥させてからって言ってましたが、あまり信用できません。笑
私はというと、単純に今成ってる状態でも食べる時に種だけとっておけば?と思って30個くらいとっておいてはみたのですが・・・自分自身で信用できません!笑

宜しくお願い致します!
384shinri:04/10/15 17:02:23 ID:CfCc1xHd
あ!すいません。
ここローズのトピなのにに唐辛子のことを書いてしまいましたね。
無視して結構です!
385花咲か名無しさん:04/10/15 19:25:27 ID:IF2cxqM9
テリハノイバラを探していた者です。
とうとう河原で見つけました。わりと近所で、
青い鳥はこんなに近くにいたんだね、ってかんじです。
枝を何本かゴメンして持ち帰り、今、ゼリーの空き容器で
挿し木に挑戦しています。わくわくしますね!
386花咲か名無しさん:04/10/15 23:27:31 ID:v/SE3xvJ
>>385
おめ!
漏れのとこでは、水挿しで平均17日ぐらいで発根してます。
あんまり挿すと、たぶん全部ついちゃうんで困っちゃうかも (w
387花咲か名無しさん:04/10/16 08:56:00 ID:xCCw8qPg
>>386
挿し木って、水入れたコップにつけておくだけで発根する?(薬は入れたくない)
土に挿しておくかどっちが良いかな?
388花咲か名無しさん:04/10/16 09:35:58 ID:5aS8MVVo
>>387
メネデールとか使わないでも発根するよ。
ただ水を換えるのめんどくさいから、ゼオライトは入れてるけど。

土に挿したほうがいいのかもだけど、どうしても根が生えたか見たくなって
さわっちゃいそうだし、水挿しだとカルスがボコボコにできるのが
見えたりしておもしろいのと、小さいビンで手近なところに置いておけるから。
389花咲か名無しさん:04/10/16 16:31:13 ID:FmQXXRNv
>388
よっしゃーー、水挿しにしよう。
でも、せっかく根出ても、土に植える時失敗しないかな?
390花咲か名無しさん:04/10/19 17:11:23 ID:6eK0+pvx
皆様はじめまして
このスレを昨日見つけました。

先日、カニナの種を蒔きました。
このスレ見つけてたらこの時期に蒔かなかったなぁ、発芽は来春ですかねぇ

別に4粒(これもカニナ)あって冷蔵庫に入れてまもなく2週間なんですが、今蒔くの
中止して2〜3月ごろに蒔いても発芽するんでしょうか?寒冷処理しちゃったからすぐ蒔かないとダメ?
391花咲か名無しさん:04/10/20 23:49:24 ID:DWlQzvYt
ヨーロッパの野生のカニナのことを思えば二週間なんて大した期間じゃないです
392花咲か名無しさん:04/10/21 10:35:43 ID:HtX3oIGi
まだ先の植え替えや冬剪定の話なんですが、原種の剪定や土について迷ってます。

地植えのイザヨイバラ(ちび挿し木苗を買って次の冬で丸2年)と
鉢植えのサンショウバラ(ちび挿し木苗この春購入)で
細い枝がいっぱいブッシュ状に広がってますが
根傷みしたように枝先が細くなって茶色くなってしまっています。
葉は葉の縁が濃い茶色に枯れています。

初夏からその状態で枯れるでもなく時々細いシュートを出しながら、また暫く伸びると
枝全体が黄色みを帯び先が枯れ、でもそれ以上枯れ進むこともなく残り・・・を
繰り返しています。(特にサンショウバラ)

ほかにHTやORなどのバラは育てていて、そちらはうまく育っています。
土はそれら用のものに赤玉や鹿沼・ひゅうがを増やし(鉢土で土分6.5:有機質3.5くらい)
肥料もかなり控えめ(山野草や盆栽くらいのつもり)にあげているんですが・・・
もっと山野草の土くらい有機質を減らしたほうがいいでしょうか。
土壌酸度は6.5程度ですがもう少し酸性に寄せたほうがいいでしょうか?

また剪定ですが、どちらももう少しがっしりと大きく育てたいんですが、
強い目に剪定するほうが根元からしっかりした芽が新しく出てくるのでしょうか?
それとも茎の養分を温存したほうがいいですか?

竹ヒゴのような細い枝ばかりが茂っているので枯れた部分を切るだけだと
またひょろひょろと細枝が茂りそうで・・・
393花咲か名無しさん:04/10/24 11:05:26 ID:R3eX7pOd
ドッグローズの大苗が月曜日に届きます。
初原種。嬉しいな〜と。
394花咲か名無しさん:04/10/24 23:33:53 ID:NPwbiAST
>>393
早いですねぇ。寒冷地ですか?
私も早く買いたいなー。
平均地だとまだ早いですか?
395393:04/10/25 11:17:30 ID:vs7UAOZ5
>394
長野の通年通販のところから買います。
うちは東海。
鉢栽培なので植えちゃいます。
396花咲か名無しさん:04/10/25 11:29:31 ID:VHQkKvSU
この夏に蒔いたロサカニナがようやく発芽しました。
これからが楽しみなんですが質問があります。
地植えの方おおいですね
うちは地植え出来ないので鉢植えなんですが、最終的に2m四方の大きさをキープ
したいのですがどんな種類の何号の鉢が最適でしょうか?
397花咲か名無しさん:04/10/25 21:40:51 ID:zLGVZA35
鉢植えで2m四方ってすごいね。
398花咲か名無しさん:04/10/26 20:44:34 ID:kFyvaOze
「2m四方」を具体的に述べよw
誘引して2mx2mではなくて?
399396:04/10/27 10:52:45 ID:sZ12r+oP
そうです、誘引した結果縦横2mx2mを目指したいです。
まぁ何年も先になると思いますが

予定では壁面にラティスを貼り付けるつもりです。

うちの庭は全てコンクリートなもんで鉢植えしかできないんですよ。
400花咲か名無しさん:04/10/27 11:33:08 ID:DuWEm793
カニナだったら2m四方なってあっ・・・・・・・・・・・・・・と言う間です。
剪定は切り詰めばかりじゃなく、ときには枝の更新もよろしこ。
401花咲か名無しさん:04/10/27 17:28:07 ID:A7q/I//F
二年後の冬にプラ10号くらいでいいんじゃないかな
402花咲か名無しさん:04/10/28 13:26:10 ID:gOMz9hMM
うわー
大苗いきなり12号プラに植えちゃった。
小さい雑貨屋さんで150円だった>シンプルプラ鉢
ほそっこい4〜50cmの枝が6本ぐらい出てて
さきっちょに葉っぱがピロピロついてます。
小さい鉢の方がよかったかな・・・。
403396 399:04/10/28 15:27:24 ID:wVCu/+Za
レスありがとうございます。
10号ですか、なかなかなサイズですねぇ了解しましたー。

2株ほど発芽しまして1つは書いた通り壁面這わせて、もう1つはアーチにしようと思ってます。
これも鉢植えですが地植えの方がキレイにみえるんだろうなぁ、うまく隠せれそうなのを探そうっと.

404花咲か名無しさん:04/10/28 17:09:54 ID:H8TRGAAL
>>402
大きい分には問題なし。地植えだってイケるんだから。
405403:04/10/28 20:53:17 ID:GKUpW6js
>404
ほっとしましたw
来年の秋にはヒップが見れるかな。
406花咲か名無しさん:04/11/02 09:56:49 ID:4+U+M4j2
テリハノイバラの挿し木に根が出てきた(*^ー^*)ので
鉢で育てようと思いますが、土は何を使えばいいのでしょうか。
バラだから「バラ用の土」?
野に生えているものだから「山野草の土」?
あるいはあんまり気にしなくてもいいのかしら?
407花咲か名無しさん:04/11/02 21:13:21 ID:ehGWiI12
中身は別にして基本的には水はけがよい土がいいと思う。
すぐに水やりを忘れるうっかりさんなら別だけど。

で、中身は割となんでもいけるw
408406:04/11/02 22:32:13 ID:4+U+M4j2
ありがとうございます。水はけ重視ですね。メモっておこう…
中身は割となんでもいけるんですかっ?!
意外と臨機応変なんですね。
409花咲か名無しさん:04/11/03 16:24:41 ID:e+7kKdIT
以前、ナニワイバラの移植で相談した者です。
最近、丸坊主だった枝に小さい新葉が出てきました。
発見した時は、ものすごくうれしかったです。
本当にありがとうございました!!
410M.B.:04/11/09 16:57:07 ID:EIcub/i8
ううううう、原種バラのスレなのに、
『薔薇の中の薔薇』、ロサ・ガリカの話題が少なぁ〜い!
しくしく。
どなたかオフィキナリスとベルシコロール以外のガリカについて、
ご存知の方いらっしゃいますか?
411花咲か名無しさん:04/11/10 16:43:18 ID:oFM+E/ht
ロサムンディ好きだけど心無しか花姿が椿チック。
Rosa gallica Conditorum これも原種?
412M.B.:04/11/10 19:51:24 ID:ax8kkk5N
>>411
ガリカ自体が四倍体なので、
「原種」ではあると思いますが、
「野生種」とはいえないかもしれません。
私自身が狙っているのが一重の薔薇で、
しかもスタンダードな「輝くような赤(ruby)」なので、
八重に関しては全くノーチェックでした。
やっぱオフィキナリスかな。
ありがとうございました。
413花咲か名無しさん:04/11/11 09:42:26 ID:oFK5Iyef
つーかロサ・ガリカ、ロサ・ガリカ・オフィキナリス、ロサ・ガリカ・オフィキナリス・ベルシコロール
この三種以外は原種じゃないでしょ。ガリカ「系」は。
414M.B.:04/11/11 15:28:59 ID:IrWo5KXg
>413
> つーかロサ・ガリカ、ロサ・ガリカ・オフィキナリス、
> ロサ・ガリカ・オフィキナリス・ベルシコロール
> この三種以外は原種じゃないでしょ。ガリカ「系」は。
そう、その「三種」のうちの「ロサ・ガリカ」、
「ロサ・ガリカ・オフィキナリス」でもなく
「ロサ・ガリカ・オフィキナリス・ベルシコロール」でもない、
ワイルドタイプの「ロサ・ガリカ」が入手できないもんかと思って。
(ウォーターミント入手するのに何年かかったことか)

415M.B.:04/11/11 15:34:22 ID:IrWo5KXg
スレ違いですが、ペパーミントはスペアミントとウォーターミントの交配種です。
現在、ジャパニーズミント、スペアミント、ペニロイヤルミント、
そしてウォーターミントを栽培中。
416362:04/11/12 02:19:38 ID:Upp6sQ85
>>414 >ワイルドタイプの「ロサ・ガリカ」が入手できないもんかと思って。
それなら、Peter Bealesのナーセリーで取り扱っているようですよ。
…ちなみに私もこの冬にRosa x odorataのはぢめての個人輸入をしようと考えています。
(どうやら国内に多く出回っている「オドラータ」なるものは一季咲きで、違う品種のようなのです。
私の考えでは国内のそれはRosa chinensis major alba「白長春」との混同です。)

Rosa gallica…花色には変異が多く、
英国王立キュー植物園の個体は花の中心が白みがかった薄桃色ですが、
オランダ、ワーゲニンゲン農科大学の樹木園の個体はもうすこしピンクが濃く、
フランス、リヨンの植物園のものは濃桃色であると、
オールドローズ花図譜にあります(野村和子/小学館/2004/ISBN4-09-305503-3)。
Peter Bealesの所有する株が実際にどのようなものなのかはわかりませんが
(サイトの説明によると濃いチェリーピンクとありますが…)。
購入してみて、望む花色でなくとも、採れた種子を播種してみるのも一興でしょう。

>>413 雑種起源とは考えられていますが、独立した節(Gallicanae)にまとめられており、
カニナ節(Caninae)よりピンピネリフォリア節(Pimpinellifoliae)により近いとされ、
Rosa gallica自体は原種と考えて良いと思いますが、
それでも、紀元前12世紀頃(!)の古代ペルシャにおいて、
マギ僧族の宗教的な儀式に使用するために既に栽培されていたと推測されており、
その余の品種群はあきらかに人間の手による選抜がなされたものであり、
それらは厳密には原種とは言い難いと私は考えます。
417M.B.:04/11/12 20:33:34 ID:V+WpYoxp
遅レススンマソン
詳細な情報をありがとうございました。
穀物(トウモロコシ・麦・米)は原種が知られておらず、
栽培植物としての歴史の長さを想像させます。
ロサ・ガリカも同じような事情で固定された
種間雑種かもしれませんね。
重ねてありがとうございました。m(_ _)m
418花咲か名無しさん:04/11/13 11:46:45 ID:ZarHW/vx
なるほろ
419花咲か名無しさん:04/11/13 23:34:44 ID:cMHnzERl
416さんの説明で前から不思議に思っていた
オドラータのことが少しわかってきた
「オールドローズ花図譜」のオドラータ(ヒュームズ・ブラッシュ・ティー
センテッド・チャイナ)は強香で四季咲性に優れると出ているのに
他の本やカタログでは香りも薄く四季咲もほとんど無いと書いてある
でも両者が別物なら納得です(416さんありがとう)
ただ○本ばら園のオドラータはクリーム色の強香種と
紫ピンクの房咲き、濃い紫ピンクの大輪とオドラータで3種もある。。。
しかもチャイナだしって、ここは原種スレでした
スレ違い長々とすみません

≧≧419 オドラータの仲間…というか
変種として考えられているものは数種類あるようです。
日○ばら園さんとこにもあるのか…こいつは灯台下暗しだったが、ちと、あそこは苦手だw。

 私が「オドラータ」を購入したのが1997年だったのですが、
その後(2000年だったか)、ティーローズの始祖となった
"Hume's Blush Tea Scented China"がラオスで再発見された、
というニュースが、確か、ありまして…。
 国内で容易に入手できる「これ」はいったいなんなのだろうと思いまして。
思えば、完全な一季咲き・花首は短く、半つる性・新芽に赤みがささない…etc
ティーローズの始祖にしてはおかしい点がいくつかある訳なんですね。
当時の英国人が注目したのはなによりもまず、その四季咲き性だったはずだと思うんですね。
 …その後 「オールドローズ花図譜」と言った出版物等色々見聞してみて、確信しました。
「アルバ」のオドラータは全然別物なんですもんw。あれはまさしくティーローズの風情です。

 国内で容易に入手できる割には国外(中国含む)ではさっぱりみあたらないといえば、
いくつかの人気のあるハイブリッド・チャイナもありますな…。
これの推理を書いたら世のチャイナローズマニアに叱られそうなのでやめときますw。スレチガイダシ…
421花咲か名無しさん:04/11/14 11:36:57 ID:pLohr+dJ
お願いします。続けていただけませんか?
先日も某講演会でこのお話を伺いますたが
釈然といたしません。もっとくわしい
ご解説をキボンヌ。
422花咲か名無しさん:04/11/14 18:14:38 ID:s5K+PKce
>420
おもしろそうなので推理話続けて!
423花咲か名無しさん:04/11/21 13:24:53 ID:ENRtt08k
今、カニナを持っているのですが、エグランテリアも欲しいなと考えています。
持っている栽培本を見ると、カニナはA、エグランテリアはBで、エグランテリアの
方が難易度が高くなっています。
環境や条件にも左右されると思いますが、両方持ってる方、または詳しい方、
エグランテリアの方が難しいという実感はありますか?
また、両方ともピンクの一重咲きなんですが、
あまりにも似ているのなら植えるのもどうかなという気がするのですが、
そのへんどうでしょう?
424花咲か名無しさん:04/11/21 18:00:53 ID:Xzv54bRI
ナニワイバラを育てていますが、肥料(冬の原肥)はあげるのでしょうか?
今年の2月に植えて、植えつけ後に固形肥料と液肥(少しだけ)をあげたとこ
ろ、5月に1輪しか咲きませんでした。
新苗だったのもあるのですが…。大きく育っているので来年はたくさん咲かせ
たいです。ベストな肥料上げの仕方を教えてください。。
425花咲か名無しさん:04/11/21 21:59:52 ID:p9ALBMpa
>>423
原種はムルティとエグランテリアしか持ってないのでカニナとエグランテリアの違いはわからないけど
エグランテリアぜんぜん難易度高くないです。
日当たりさえ確保してやればビューンギューンとシュート出すし、黒点にもうどんこにもかかりにくいし丈夫です。
花のない時期も葉っぱのリンゴの香りが楽しめるしね。
426423:04/11/21 23:14:50 ID:ZwNjE5ii
>>425
レスありがとうございます。
難易度の件はクリアですね。

違いについてのご意見も待ってます!
427花咲か名無しさん:04/11/21 23:31:02 ID:oCkYRUa8
>>424
結構大きくなったナニワイバラなら一切やらないでいいかもです。
つかやりすぎると咲かない場合もあるです。
なにがベストかは分かんないけど少量でよろしいかと。
428花咲か名無しさん:04/11/22 00:03:47 ID:hSoj6r7c
age
429花咲か名無しさん:04/11/22 09:53:35 ID:9qEr68J8
エグランテリアはカニナに比べるとちょっと暴れ気味で
大きくなる傾向があるかなあ。
構造物に納めるのがやや面倒かもね。
アチラ原産のバラらしく、黒星に強くてウドンコに弱い。
その点はカニナも同じか。
430423:04/11/22 10:31:58 ID:IlhCE3sB
>>429

>ちょっと暴れ気味で
そうなんですかー。うちのカニナでもやや暴れ気味なので、
更に・・・という感じなんですね。
うちのカニナ、とにかく支柱にお金がかかって困ってます(^_^;)

簡単な原種から集めていきたいと思ってるんです。
カニナとエグランテリアの花、写真でみたら微妙に違うんですが
実際のところ、両方とも買う価値あるかなーと迷ってます。

431花咲か名無しさん:04/11/22 17:21:48 ID:Uty3C92Y
>>427
教えていただきありがとうございます♪始めてのバラでナニワイバラから始めた
のですが、殆ど日陰(現在も完全に日陰)なのに2メートルを越してきました。
丈夫でびっくりです。肥料は冬に少量あげてみますね。
432花咲か名無しさん:04/11/29 20:07:03 ID:Eqt3y+b7
やっとカニナの成長が止まった・・・。
思ったよりずっとデカくなってしまった。
ベランダなので誘引場所に困ったよぅ。
433花咲か名無しさん:04/12/08 08:09:15 ID:77GG08hC
去年と同じところで大苗買いまひた。
去年のカニナは接いでなかった(ように見えた)けど
今年のエグランテリアは接いでた。
同じようなものだと思ったんだけど、違うのかな?
それとも、去年買ったカニナは春先近くになってから買ったから
もう既に一体化していて、継ぎ目がわからなくなっていたとか?
434花咲か名無しさん:04/12/16 14:03:02 ID:WwqMe7f0
迷惑ネコ・野良猫対策にはこれ!

用意するもの
・タイレノールA(鎮痛薬のカプセル・アセトアミノフェン100%・薬局にて販売中)
・モンプチ (猫缶の名前・団子にしやすい)
・ゴム手袋 (モンプチを団子にするときに必要・手で直接やると匂いがとれにくい)
・紙皿
・マタタビ粉 (黒地の箱に金の文字で「またたび」と書いてあるメーカーのものが最良)

モンプチの猫缶の中身を紙皿などに出し、よくこねておきます。
こねたモンプチをカプセルの周りにかぶせるようにしてつけていきます。
タイレノールAは1匹につき6カプセル(2日分)以上使うと確実です。
できた団子の上にマタタビ粉をまぶして、完成です。

小さなカプセルですので、猫がかみ切ることも中味が出ることもありません。
アセトアミノフェン100%ですので、少量でも効果があります。

やわらかいので猫はなめとるように食べます。
団子は柔らかいうちに食べさせてください(一晩くらいはもちます)
435花咲か名無しさん:04/12/17 13:21:42 ID:o+ey/jHp
ロサ・ペンデュリナ・ブルゴーニュお持ちの方いますか?
花つき、実成りなどお聞きしたい。
436花咲か名無しさん:04/12/21 21:42:42 ID:0c/USCjK
まだ原種好きって少数派なんでしょうかね。
育てやすいとは聞きますが、細かな情報がなくて迷います。
今日、はじめてネットでバラ苗を注文してしまいました。
ナニワイバラです。咲くかな、咲くといいな、咲かせたい!
437花咲か名無しさん:04/12/22 15:42:13 ID:6C3NQREX
ああ、買っちゃったんだ・・・
438花咲か名無しさん:04/12/28 13:18:16 ID:eY0zBtQE
>>436
私も原種大好きですよ。

私もナニワイバラ、去年植えましたが、
ぶっとい枝が出てきてびっくりしました。
でも、丈夫だしいいよ。
439花咲か名無しさん:04/12/31 14:26:13 ID:k9UM5WtK
>436
僕もバラは原種が好きです。

昨日、ロサ・ギガンティアとロサ・キネンシスとロサ・ダマスケナの新苗を注文しました。
苗が来るのは4月以降なので、今から土作りをしようと思っています。
440花咲か名無しさん:05/01/01 14:44:42 ID:r32rIDv0
「どうしてアンタはわざわざイバラの道を選ぶの?」と
友人に言われる私の人生wですが、友人には言いたい。
「だって、イバラは可愛くて匂いのいい花も咲くし、鳥が食べる実も生るし、
他のきれいな薔薇だって、土台はイバラなんだよ。
イバラって素敵なんだよー」と。
441花咲か名無しさん:05/01/02 19:16:06 ID:4npLXEFU
>440
アメリカンジョーク認定!
442sage:05/01/07 03:22:25 ID:9Ku9q33c
失礼いたします。
ここ数年HTとERばかりを育てているのですが、ロサ・グラウカの葉に
惚れてしまいました。
どなたかロサ・グラウカを育ててらっしゃる方はいらっしゃいますか?
どれくらいの背丈になりますか?実付きは?耐病性は?
質問ばかりでごめんなさい。
まずは鉢植えからで成長度によっては、地植えも考えています。
できればリーフプランツとして育ててみたいので、大きさがとっても気になります。
ちなみに我が家の小さな庭は午前中→7割方日向、午後→明るい日陰になること多し。
よろしくお願いいたします。

443花咲か名無しさん:05/01/07 15:02:47 ID:uIIET9gy
ドッグローズ2鉢あります。
春が来たら、アプローチ両脇に沿う細長い花壇にトレリスで仕立てようと思ってます…しかし幅60cm程度の花壇にはやめた方がいいですか?
もし、分厚く生い茂ったら、血だらけで玄関までの3mを歩かねば…
444花咲か名無しさん:05/01/07 15:16:36 ID:LQ/s0hwv
>>442
ロサ・グラウカ、ずっと前に育てていました
確か縦横1.5Mくらいで納まっていたと思います
茂り過ぎて薮になったりしないで、いい感じにまとまるのですが
それなりに大きくなるので地植えがおすすめかも
実は大きめで綺麗。房っぽいのが点々と固まってつきます
実つきが悪いということは無いと思います
花は小さくて地味で香りは感じなかったです
花を観賞するための品種じゃないかも
ただ綺麗な葉としなやかな樹形、実はおすすめです
未消毒だったけど病気にはまったくかかりませんでした
日当たりもあんまり気にしなくていいと思います
とにかく樹勢が強く強健で丈夫です
こぼれ種からたくさん芽が出てきて
知り合いにあげたらすぐに大きくなって実がつきました
445花咲か名無しさん:05/01/16 00:58:27 ID:Wh3KaSAk
>>444
442じゃないけど、ぐぐってみたら素敵なバラ!私も育ててみたいけど、
ちょっと大きくなりそうですね。コンテナじゃ難しそう。植え場所
探すしかないかな。

こちらのスレで、レッドネリーという原種に近いバラ育てられてる方
いないかな。ぐぐってて気になったのですが、実際に植栽されている
レポートなどがネットでは見つからなかったので。
ttp://www.i-roseshop.jp/cgi-bin/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000004&GoodsID=00000447
です。宜しくお願いします。
446花咲か名無しさん:05/01/16 01:08:54 ID:0VuBpQii
>>445
ここはスレだアフォ!
447花咲か名無しさん:05/01/16 01:16:26 ID:wWXU0RS8
>>446
???
448花咲か名無しさん:05/01/21 20:06:18 ID:IG4rL6R1
>>445
駒場さんで非売品だと思うけど鉢植えのレッドネリー見たよ。
鮮やかな花様も目をひくけど、あの樹形は独特だよね。
樹高50-70cmぐらいだった気がする。やや調子悪そうな株でしたが。
449花咲か名無しさん:05/01/22 23:28:30 ID:p1elVVCI
>>448
情報ありがとうございます!花の色は↑の写真のような鮮やかな色なんですか?
樹形に関しては、”くねくねとした・・・”といった表現しか調べても出て
こなかったのですが、小潅木といった趣なのでしょうか。コンテナとボーダー
花壇とでしたらどちらが向いていそうですか?とりあえず新苗予約してしまおう
かな。
450花咲か名無しさん:05/01/23 09:23:06 ID:3iz8C5c6
>>449
花色はそのまんま写真の色でしたよ。小さな棘が多かったです。
私が見た鉢植えは、鉢の中心に支柱が挿してあって主枝を沿わせてあり
花枝がクネクネと下垂して、ぶら下がるように花が付いてました。
全体に枝が細かったです。株が弱っていたせいかもしれないけど。

自分だったら、植物園の原種コーナーでよく見る
(自立しないようなら添え木程度の誘引はするけれども)
小さなジャングル状態のドームにすると思います。
鉢なら支柱を使ったほうが良いような感じでした。
451花咲か名無しさん:05/01/24 17:40:36 ID:zpwoj2G4
原種の品種名で、「Rosa multiflora」のようにRosaの後にそのまま名前が続くものと
「Rosa x hemisphaerica」のように x(エックス)が入るものとあるんですが、
この x は 原種同士の交雑種という意味なんでしょうか?
変な質問でスマソ気長にレス待ちます。
452花咲か名無しさん:05/01/26 01:39:48 ID:uEojPXvb
451です。ネットでそれらしき記述を見つけました。お騒がせしました。
453花咲か名無しさん:05/01/27 11:24:24 ID:QLgBkfox
スィート・ブライヤーをネットで注文しようと思ってるんですがトゲがすごいって本当?
ハマナスはあまりの棘の多さにあきらめました…
454花咲か名無しさん:05/01/27 11:44:13 ID:UM/E9oND
>453
トゲは多くはないが鋭くて固い。しかもカギ状に曲がっているので引っかかりやすい。
防衛力はあるが、お手入れにご注意。
455花咲か名無しさん:05/01/27 11:52:10 ID:e94V3s3O
>>453
↓ここのローズリストの写真で見た限りではそれほどでもないような。
ttp://www2.tcn.ne.jp/~urakawah/roselist.htm

そうそう、ハマナス(ルゴサ)やスピノシッシマはすごいトゲ。
夫が、防犯のために植えたら?と言うのですが、
世話をするのは彼ではなく、私なんですよね。w
456花咲か名無しさん:05/01/27 12:10:06 ID:QLgBkfox
457453:05/01/27 12:15:40 ID:QLgBkfox
途中で送信してしまいました。
情報dクス。
>>455のサイトめぐってたらトゲ特集が…
ttp://www2.tcn.ne.jp/~urakawah/species3.htm
スィートブライヤーはあきらめますorz
トゲ無しドッグローズ買うことにしました。
458花咲か名無しさん:05/01/27 15:26:40 ID:UM/E9oND
バラ、それも原種を買おうというのにトゲがダメって・・・・
459花咲か名無しさん:05/01/27 16:16:21 ID:K69cHFTc
小さな子供が通る場所とか善意で介錯してみる。
国内ナセリーでオドラータ、通販の流通苗だけどナセリー不明のヒュームズブラッシュ、両方注文した。
同じ物が来たら笑うよ!そしたらいいよビールズに頼むよ!輸入は手数料が高いよ!
オドラータの謎を誰か解決汁!!416さんその後いかがですかご報告期待してます!!
漏れは今から笑う準備だ!!ワッハッハ
460花咲か名無しさん:05/01/27 16:18:59 ID:K69cHFTc
介錯って何。誤字ごめん切腹してくるorz
461花咲か名無しさん:05/01/27 16:20:15 ID:QLgBkfox
>>458
家の庭にはランドラもグラミスもあるよ。
今回は植え場所が近所の子供の遊び場に面したところしかなくてね。
462花咲か名無しさん:05/01/30 18:11:03 ID:hNcmvWvY
>>457
簡単に諦めるなよ。
あの写真だと凄く感じるが実際育てると他と比べて特別凄いってわけでもないぞ。
463花咲か名無しさん:05/02/02 01:30:34 ID:el6RSPtd
スイートブライヤーの大苗を植えつけました。
庭土の土質は水はけがよいだけがとりえのがらがら土なので、
50センチほど掘り下げたところに油粕固形5〜6粒とバイオゴールド元肥あまり(50グラム程度)を入れ
後の部分は元の土:牛糞堆肥:ピートモス:パーライト=4:4:1:1ぐらいで埋めました。
原種系を植え付けるのは初めてなのですがこれって窒素過多になりますか?
本などには手をかけすぎないこと、と書いてありますが、どこからが
手のかけすぎになるのか解からなくて。
464花咲か名無しさん:05/02/02 12:39:50 ID:H8rCvzx7
パーライトは要らないような気もするが、まーえーんでない?
元肥もそのぐらいなら過多ってことは無いと思うし。
ま、赤ちゃんで体力ないうちは時々液肥なんかやってもいいかも。
やらなくったって別に枯れないけどね。
元の土の質がよくないなら、それを肥やすように有機物をマルチしていくことなどもお勧めする。
465花咲か名無しさん:05/02/02 14:12:12 ID:syXRXspI
>>461
でも葉っぱがよい香りよ?(※苦手な人もいるみたいだけど)
新芽時は触れなくても甘い香りが漂ってくるよ?
と誘惑してみる。

でも場所柄たしかに子供が釣れそう。
うちのスイートブライアーも細い弦の先で洗濯物釣りの天才だから。
466花咲か名無しさん:05/02/11 17:15:01 ID:84Oq3KrF
友人が遠くに引っ越しすることになって、2mぐらいになってる
ロサ・カニナをひと鉢もらったんだけど
たぶん冬支度もなにもしてないっぽい

去年の春に買った新苗らしいんだが
今から鉢あけて牛糞仕込んだり消毒したりしても遅いかな。
467花咲か名無しさん:05/02/11 22:39:40 ID:8CcrS64u
遅くないよ。植替え消毒Ok
468花咲か名無しさん:05/02/13 17:57:16 ID:HaP48S72
>>467
そうか、じゃやってみる

友人はまだ一度も花見てないんだって
ちゃんと丹精して綺麗な花咲かせようっと
469花咲か名無しさん:05/03/02 00:32:06 ID:qLwbXHuN
いよいよ3月ですなぁ。
ってなわけであげときます。
470花咲か名無しさん:05/03/02 10:29:12 ID:13WrM/xU
シューベルトの曲で
「童はみたり野中のばら♪」っていうのがありますが
その歌詞の続きに「くれないにおう野中のばら」とあるんです。
ノバラでくれない、紅ってあります?ヨーロッパですよね?
それともこの歌に出てくるバラは
野に咲いているだけでノバラではないのでしょうか?
曲名は「野ばら」なんですけども。
471花咲か名無しさん:05/03/02 11:24:56 ID:CwPtEXWI
ロサ・カニナはカーマインから白っぽいピンクまで色の幅が広い
と野村和子さんが言っていた。
472花咲か名無しさん:05/03/02 13:04:43 ID:13WrM/xU
>>471 レスありがとう。
ということは、子供が野原でロサ・カニナを見つけました。
(ロサ・カニナは白や薄ピンクが多いけど、この花はきれいな
カーマインで鮮やかな色だなあ)と眺めました、と
そういう感じになるのかな。
473花咲か名無しさん:05/03/02 16:01:44 ID:tXXe5GMd
うちのカニナ ヒヨヒヨ。
これがボウボウになるなんて信じられん。

ていうか
ピンクが咲くと思って買ったんだけど
咲くまでわからんつーことかしらね、花色。
白だったら残念だな〜。
474花咲か名無しさん:05/03/04 11:43:20 ID:ITTnu6dh
いったいイバラは、花に疎い人たちには、どのように思われているんだろ。
私の夫は、バラといえば剣弁高芯の赤い花だと思っていた。
白や黄色もあるじゃない、と私が言うと、「そういえばそうかな」という程度。
カクテルを見て、きれいな薔薇だねと言ったら「えっこれが薔薇?」と驚いた。
「一般人は、真ん中がくるくる巻いている形のが薔薇だと思ってるよ」と言う。
一重咲きだと「ああ、薔薇以外にも、棘があってきれいな花がさく植物が
あるんだな」という認識らしいです。
これからカニナやイバラの花を咲かせたら、夫の認識も変わるかな。
470の「野ばら」だけど、歌っている人の脳内では、ドイツの野原一面に
赤い薔薇(もちろん剣弁高芯)が咲いていたりして…
475花咲か名無しさん:05/03/04 17:00:05 ID:c3LuCkiZ
作詞者ゲーテの野ばら
ttp://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/Rose/010304.html

シューベルトはどんなバラを想像しながら作曲したんでしょうね。
476花咲か名無しさん:05/03/04 21:00:35 ID:KEPzYmvm
>>475 うーん。ヨーロッパ原産の野バラだろうから
○ロサ・カニナ:ヨーロッパ北部に多い、白〜ピンク
△ロサ・エグランテリア:原産ヨーロッパ、明るいピンク色
×ロサ・グラウカ:1830年に発見された
△アップルローズ:中央アジア、西アジア原産、明るいピンク色
○ロサ・ガリカ:中央ヨーロッパ、ウクライナ、トルコ、イラクなどひろく分布、
赤紫色 12〜13世紀にはヨーロッパでも栽培されていた。
×ロサ・サンクタ:薄いピンク色から白
×コンプリカータ:原語の歌詞にroeslein(小さなバラ)とあって、
これは花がやや大きい(径11cm)から違うだろう。
×ロサ・スピノシッシマ:白
×ロサ・ペンデュリナ:中部および南ヨーロッパ、赤紫。亜高山帯に生え、
しばしば完全にとげがない。歌詞中に刺しますよ、というくだりが
あるので違うだろう。
というわけで、カニナかガリカあたりを想定していたんじゃないかな。
477花咲か名無しさん:05/03/04 21:14:16 ID:X9QyTLbB
ロサ・ルゴサの、新芽が5pぐらい伸びたポット苗を買おうと思うのですが、
注意することや管理のコツみたいなものはあるでしょうか?
ちなみに暖地で、日照は5時間ほどはあります。
教えて頂ければ幸いです。
478花咲か名無しさん:05/03/07 01:24:03 ID:i/kiw7pg
「のばら」
日本の歌だと思い込んでたんで、この歌を聴く度に
なんとなく日本のノイバラを想像してしまってたよ。
「くれないにおう」は赤い実の事をいってるんだと。
その後、父がイザヨイバラを庭に植えたのを見てからは
勝手に、ああこの薔薇の赤い花の事だったのか、なんて
納得してしまってた。

思い込みは恐ろしい。
479花咲か名無しさん:05/03/07 04:11:29 ID:Yq5xDYWa
常緑というのに惹かれて、ナニワイバラとハトヤバラを購入しました。
表玄関の脇にナニワイバラを植え、その近くのバーゴラから
ゆくゆくは玄関の上にアーチ上に誘引できればと考えているのですが、
ハトヤバラは今のところとりあえず鉢植えにしているのですが
この2種を至近に並べて混色させるのはかなり無謀でしょうか?
白だけでなく紅白が混ざるのもいいかなあと思ったのですが、
一株だけでもかなり育つ奴らみたいですし、やっぱり育ちすぎて
取り返しがつかなくなるかなあ?
480花咲か名無しさん:05/03/07 11:07:20 ID:+UcFEaaA
>479
うちは、ナニワイバラを植えて一年になるけど、ナニワイバラの
トゲはかなり太くてキツイ。
アーチの内側は人間が通ると思うのですが、内側に少しでも伸びた
枝は完全に切らないと、ものすごく危険だと思う。
481花咲か名無しさん:05/03/07 22:45:44 ID:Yq5xDYWa
>>480
なるほど。原種系のトゲのすごさはあちこちで言われてますね。
ただ、玄関上の屋根の下にそって、というか、わりと高いところを
渡そうと思ってはいますが…
あ、でも風とかでだらんと枝が垂れてきたりしたら確かに
危ないかもしれませんねー

とりあえず、ナニワイバラはもう玄関脇に植えてしまったため
今後の成長具合を見ながら、どのように誘引していくか
模索したいと思います…
ハトヤバラは、じゃあ今年は鉢仕立てにしようかな。
482花咲か名無しさん:05/03/07 23:24:36 ID:hxcGF0jl
>>481
人が触れない高い所なら大丈夫かも知れないけど、
必ず何かにしっかりくくりつけるとかして固定しないと
危ないだろうね。
自分も手袋しながらでもなかなか手入れも怖い。
よく気を付けていても、あちこちキズつくし、服に引っかけて
しまったり。
そんな自分も、原種好きなので、せっかくだし大きくしたいので
地植えにしてる。でも、できるだけ、庭の隅の方の人が近づかないところ
に植えてる。
483M.B.:05/03/07 23:47:55 ID:+wj1SJxN
>>440
> 「どうしてアンタはわざわざイバラの道を選ぶの?」
「赤ずきん」の原話とみられるフランスの民話で、
ブズー(幽霊のような死神のようなもの)が、
「茨の道か、それとも小石の道か?」(どっちも歩くと痛い。
この先に進むと、いずれにしろ碌な目に遭わないぞ、という警告)
という質問をして、少女が「じゃあ、茨の道を」と答える
場面があったりします。
確かに茨の道なら花も咲けば実もなるという……
484花咲か名無しさん:05/03/08 09:56:27 ID:pCSl+RSf
漏れなんかスイートブライヤー(ロサ・エグランテリア)を垣根にしてるけど
トゲのトラブルはなんもないけどな。
カラタチやヒイラギの垣根や、柚子を植えてる家もあることだし
そんなに神経質になることないんでないの?
485花咲か名無しさん:05/03/08 10:24:21 ID:2Efk93Eb
ナニワイバラはすごいよ。スイートブライヤーの比じゃない。
植えて3年、立派な樹木と化してます。トゲは先を爪きりで切ったりしてる。
486花咲か名無しさん:05/03/08 10:40:10 ID:W9eNCLqx
>>485
あ、トゲの先って切ってもいいんですか。
ナニワイバラの古い枝のトゲなら、先を切ってもOKだったりします?
薔薇から芽が出てくるのも珍しくて嬉しい、初心者です。
487花咲か名無しさん:05/03/12 23:41:18 ID:v+gtwfgr
ちょっとお聞きしたいのですが
庚申バラは
常緑でしょうか?
488花咲か名無しさん:05/03/13 02:26:44 ID:YHjPPPR5
>>486
バラのトゲについて、薔薇本スレのほうに出てましたよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1109829566/
212から

単刀直入に結論を言うなら、大丈夫、みたいだけど。
489花咲か名無しさん:05/03/13 13:08:58 ID:E7RXjvEw
>>488
ありがとうございます。私も冬になったらやってみよう。
490花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 11:30:37 ID:e5CPmoCI
他のバラは全部芽が展開してきてるのに
ドッグローズだけがちーさい芽がポチとあるだけ。
のんびり派なんですかね?
同種をお持ちの方、今どんな感じですか?
491490:2005/03/26(土) 11:39:11 ID:e5CPmoCI
すみません。ageさせて頂きます。

>他のバラは全部芽が展開してきてるのに
>ドッグローズだけがちーさい芽がポチとあるだけ。
>のんびり派なんですかね?
>同種をお持ちの方、今どんな感じですか?
492花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 17:04:46 ID:AkHOsZ7k
のんびり派ですよ、ドッグローズは
早いのは蕾付けてるけどドッグローズは芽が出たところです
493花咲か名無し:2005/03/26(土) 19:42:13 ID:i9WR6gK8
ウチのサンショウバラは、買って3年目で鉢植えで樹高80cmってとこですが、
まだ花を見たことがありません。いつになったら咲くのでしょう?
494490:2005/03/26(土) 22:28:33 ID:DmvRkiZK
>>492
なるほど、のんびりなんですね。
具合悪いのかと心配してたんで安心しました。
ありがとー。
495花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 11:12:29 ID:9sDqV6/c
どんな品種のバラでも、ジャムとかにして食べて大丈夫なんですかね?
496花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 11:15:19 ID:Vjnn06Kg
実や花なら大丈夫だと思われ。うまいかどうかは別問題だが。
悪いこた言わないから枝やトゲはやめとけ。
497花咲か名無し:2005/03/28(月) 21:04:30 ID:r47XIHdm
どっかのHPで読んだ記憶では、ドッグローズ以外のバラの実はチクチクがあって食べるに向かないだって。
ドッグローズの実のジャムはドイツや北欧ではけっこう食べるんだって。

サンショウバラ、大きくならないと花咲かんの?
498花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 01:04:21 ID:f9kuQc1b
サンショウバラ、実生からで3〜4年とどっかで見たような。
499花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 23:48:07 ID:QZvAEJkT
いつだったか、2chで肥料のやりすぎと言われてしまった鉢植え原種シリーズ
3種類。あと地植えサンショウ薔薇、こいつには肥料やってない。

鉢植えは4年目の春、サンショ地植えは5年目の春。

ことしさかないと どうしてくれようかのう
500花咲か名無しさん:2005/03/30(水) 10:03:38 ID:UvFrcFsk
原種には肥料のやりすぎイクナイ!と言われてますが
初めてだと加減がわからないです…
ナニワイバラが3月に入って芽が出て葉が展開してきているので
千倍に薄めた液肥を2回やってしまいました。
水だけの方がいいのでしょうか?
501花咲か名無しさん:2005/03/30(水) 10:53:31 ID:jy4PMExp
花をつける(生殖繁殖)のは、植物にとっては結構つらいことなのよ。
生き残るために止むを得ずやることで、できればしなくて済むに越した事無いわけ。
だから栄養が豊富で死んじゃう可能性がないなら、わざわざ花なんぞ咲かせずに
枝葉をどんどん伸ばすとか、子株を出す(栄養繁殖)だけにしちゃう。
原種に花を咲かせたいなら「実をつけないと枯れちゃうかも!」と思わせる必要がある。
だけど実をつけるだけの体力がなかったら、これまた咲かない。
原種は生かさず殺さず。
502花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 05:19:02 ID:ZosOnEaW
>>497 種に毛があるからだそうです。ハマナスも食べて大丈夫と思います。
でも、アレルギー体質以外の人にも有害なんでしょうか。毛がアスベストみたいな害をなすのでしょうか。
503花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 18:06:10 ID:DIkuh5kT
喘息の原因になるぞ。
よく調べてから食せ。
504花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 17:20:43 ID:Gs3ByWy8
先月撒いたルゴサ白の種とピンクの種が発芽!
水に浸けたら一粒残らず全部浮いたので正直諦めてましたが、
けっこうな数の芽が、ビニールポットからちんまりのぞいてます。カワエエ
505花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 09:11:26 ID:dpG+8/gv
ナニワイバラに蕾がつかない…orz
総合スレで蕾がつかない枝は処理する、という話を読みましたが
イバラでも芽を取り除いたりした方がいいのかなぁ?
506花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 11:37:09 ID:0lkxTgfz
ノイバラ、うざくなったんで抜いて捨てちゃったんだけど
ウイーピングスタンダードの台木にしればよかったと後悔。
3メートルぐらいになってたのによぉ〜。馬鹿だ。
507花咲か名無し:2005/04/09(土) 15:27:53 ID:1YLv3b7v
斑入りのノイバラ、タネまいてみたのが芽が出た。ノイバラって簡単に発芽して優秀。
でもまだ斑入りかどうか、わかりません。
508花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 22:31:10 ID:x+AIHN5k
http://www.photohighway.co.jp/tp/15_d.asp?key=433.080234&src=15054721&un=161848&m=0&pos0=0&type=15
唐子(カラコ)咲きノイバラ
これ欲しいんですけど、どこかで手に入りますか?

あとトキンイバラも(こっちはスレちがい?)
509花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 23:04:40 ID:ERt9KMjV
> トキンイバラ
バライチゴの変種だけど、ベリーが生るわけじゃないし・・・・
510Sauromatum venosum:2005/04/11(月) 23:16:05 ID:0QvYSYHs
トキンイバラは地下茎で殖えまくって始末が悪い。
木イチゴのくせに実が成らないし、花も今ひとつだし、香も無いし
なんか中途半端。
511花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 00:05:02 ID:BKsKJHWg
少し前の改良園のカタログで見たような記憶が。
たしか菊咲きノイバラ
512花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 10:10:52 ID:Dw8MrrZq
>>511
ありがとうごぜえます。問い合わせてみます。高いんでしょうね....
513花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 23:56:47 ID:0G8QAbvR
小さな盆栽に仕立てられたヤクシマイバラ売ってた。
地におろすとでっかくなちゃうのぉ?
あんま鉢小さいと、水きらしちゃいそうでコワー。
514花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 00:03:42 ID:rx6AYqy2
オールドブラッシュ=庚申バラ=月季花 でいいの?

仕事でよく中国行くんですが、月季は北京市の市花。
40度を超す炎天下でガンガン咲いていて、零下5度以上の
真冬でも葉があるので、ぜひ日本で欲しいと思ってました。
 向こうで買ってくるのもまずいので・・・・
 月末には某社で注文した苗が届く予定。
 でも、日本ではローズピンクばかり。
 北京では黄色やオレンジ、ローズレッドくらいの色合いの
「月季」が咲き誇っていました。
微妙に違うのかなぁ?
515花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 11:52:55 ID:QwNscngX
>>514
487で、庚申バラは常緑ですかと尋ねた者です。
514さんに答えをもらえました。
ありがとうございます。
花百花の1号でその記載があったのですが
ホント?
という気持ちがあったので嬉しいです。
フェンスの誘引に
常緑のクレマチスかバラがいいな
と思っていました。
ナニワイバラは持て余しそうだけど
庚申バラなら、一緒にクレマチスもいけそうです。
四季咲き性があるのもイイ!
で候補の筆頭でした。
秋苗か大苗で注文することにします。
楽しみ〜
516花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 13:27:39 ID:6q6iaIR/
オールドブラッシュ(Rosa chinensis ‘Old Blush’)CH  別名:Common Monthly
ロサキネンシス(Rosa chinensis)SP 中国四川省・雲南省原産 別名:庚申バラ、 長春花

神代植物公園の写真はこれ(オールドブラッシュ、キネンシス両方あり)
ttp://potato50.cool.ne.jp/BaraTuor/BaraTuor3.htm

鈴木省三さんのコメント必見。
517花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 13:42:00 ID:6q6iaIR/
>>513
ヤクシマは情報少ないよね。ヤブイバラの変種らしいのですが。
盆屋以外ではまず出回らないので大事にしてやってください。
518514:2005/04/13(水) 15:22:38 ID:rx6AYqy2
>>516
なるほど。
http://blog.melma.com/00133702/20050217
を見ますと、北京の市花となっている月季は
ロサキネンシスのようですが、写真ではオールドブラッシュに見える・・・

今北京であちこちに植えている(オリンピック向け)バラは
黄色やオレンジもあるので、あちらではいろいろ改良しているのかも知れませんね、
次回行ったら何とか時間を見つけて植物園で聞いてみたいと思います。

あの炎天下で咲き誇っているバラは、東京にもきっと合うと思うので。
519花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 11:35:49 ID:cdSk9Hde
改良っていうか自然交雑かもね
520花咲か名無しさん:2005/04/16(土) 00:29:52 ID:P4eM8BOq
>517
ありがとうございます。盆栽もいいかなと思えました。
521花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 00:40:28 ID:NG0pwf7X
葉のある時期に植え替えをしたら根頭がん腫病にかかると聞きましたが、今根が鉢いっぱいに回っていても秋以降まで待った方がいいのでしょうか。
ロサ・ヴァージニアナの実生一歳苗です。
522花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 00:53:11 ID:hgMlt+LQ
>>521
鉢増しではだめなの?
523花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 11:40:12 ID:mzQ3h1se
>>521
 俺は気にした事は無い。
アブラムシで枯れる園芸薔薇みたく弱く無いから大丈夫だ。
524花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 11:52:11 ID:cB6WzeyI
ロサ・ヴァージニアナってアメリカ大陸の原種だっけ?いいなぁ。
心配なら挿し木で保険を作っておいたら?
525花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 16:59:53 ID:cdWFHr4K
>>521
聞いたことない説だ
まぁ葉の付いたバラを根洗いするやつもいないと思うが
526花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 23:44:37 ID:e8zXqYwX
原種2年目です
モッコウもナニワイバラも葉っぱが緑というより黄色っぽい感じ
の緑なんですけど栄養不足でしょうか?
それともこれから緑になるのでしょうか?

527花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 14:31:17 ID:9vTMT32S
黄モッコウは毎年葉もきれいで病気知らずなんですが、
白モッコウは毎年うどんこ発生で今年も既にうどんこ発生。

本には白モッコウの方が丈夫って書かれてたはずなのに、
なぜだろう(条件はほぼ一緒なのに)
一度うどんこが発生すると、毎年発生するとかあり得ますか?
528花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 20:04:54 ID:MC/+vEQg
越冬菌がいるんでないかな。
529花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 23:46:53 ID:oqAD4g0/
>>528 越冬菌、初めて聞いた。そんなのがいるんか。
検索してみたけど、いまいち出てこない<薔薇の
対策ありましたらよろしく。
530花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 01:35:23 ID:9hlea8za
モッコウくらい咲いてるだろうと浜寺公園ばら庭園見てきた@大阪堺

竹の欄干に誘引したナニワイバラ、和風で渋い!
もう1本、柳のように垂れたナニワイバラは、地面に花びらいっぱいだった。
もう散る時期なんですか?

目当ての黄、白モッコウの木は1、2本しかないが満開。
白モッコウって花がいっぱい咲くのはいいが、香りきついね。高さ、幅ともに2m以上で柳状態。
むせて、鼻を押さえて立ち去った。
531花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 13:45:27 ID:r+upCku/
>>527=529
>越冬菌、初めて聞いた。

ちったぁ勉強せいよ。つ〜か一生涯ロム(r
532花咲か名無しさん:2005/05/02(月) 14:41:44 ID:pnLvnt/0
>>499カキコしたものですけど。
無事蕾ハケーン!しました、先日
5年目山椒バラに。2個だけですけど。

これがエグイんですわ。針の山みたいなイターイ顎(字合ってる?)に攻撃的なギザギザの
飾り羽みたいなのつけて、その本体表面はアブラーとしかみえない茶色のおケケの生えた
黄緑色の極小粒のいぼいぼが...これなんの冗談?っていうくらいアブラーですわ
植物の擬態?なんのメリットがあるのか.....
533花咲か名無しさん:2005/05/02(月) 19:46:16 ID:0SGFxWi4
いいなぁ、うちのサンショウ、ハッパだけ。
そのエグくてもいい、咲いてください。
肥料はやってないんだけど。植え替えやめてみよう。
534花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 18:47:35 ID:AVSFJTcX
うちのナニワイバラとテリハノイバラも今年は咲かないつもりらしいです。
でも枝が伸びて、つる植物っぽい姿になってきました。
誘引というのは冬にするものと聞いていますが
何かで支えてやった方がいいのでしょうか?
535花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 09:24:51 ID:+djKIz87
一般的にはつるはまっすぐ長く伸ばすためになにかに留めて
やります。現実問題として支えてやらないと風でブンブン
振られて危険だしね。
536534:2005/05/04(水) 10:33:10 ID:Dvi10srh
>>535
ありがとうございます。さっそく枝を留めてやります。
今朝はチュウレンジバチの幼虫らしき団体を
はじめて見ました(もちろん退治しました)。
おかげさまで少しずつバラ経験値があがってきました。
537花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 22:26:01 ID:ouyqC2ng
近所のナニワイバラが満開です。
画像ではさんざんお目にかかってきましたが、実際に目にするのは初めてでした。こんな近所に
キガツカンカッタ
でも一目で(・∀・)コレダ!とわかりました。思ったより花付きがよかった。
葉っぱを覆い尽くすほどの花の数。
樹勢派は、エントランス周辺のフェンスほぼ独占、というかんじ。
側を通った時、何百の白塗りの一つ目小僧に見つめられているような錯覚起こしました。

これで自分で買って育てなくて済んでよかった。ホッとした。でかいよね....
なにしろ毎年あそこに逝けば、会える。
538花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 22:27:42 ID:ouyqC2ng

いらんかった。駄レスにも一応自己添削
539花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 16:32:35 ID:7CdwChIP
うち、ナニワイバラはまだつぼみ。ノイバラ・カニナは蕾もついてない。
特に寒くもなく普通の所なんだけど、遅い?
540花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 20:58:37 ID:kB01pB2L
ルゴサが欲しいけど,どっかいい通販業者ないだろうか・・・。
541花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 21:04:25 ID:4uY6Xe/7
ホムセンでもドッグローズや、ルゴサ系けっこうあるよ。昨日売れ残り見ました。
542花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 21:06:31 ID:kB01pB2L
>>541
ありがとうございます。
いま出産直後であまり外出できないんですよね・・・。
543花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 21:16:56 ID:4uY6Xe/7
赤ちゃんがいるのかぁ、でかけられないねぇ。
ルゴサ薬剤散布も要らない(我が家では)し、手のかけられない場合いいよね。
通販かぁ・・・。
544花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 21:17:13 ID:RIvPnleA
俺んとこは、
ナニワイバラもう咲き終わったぞ

今はノイバラ満開、ハマナス咲き始め、サンショウバラ蕾
545花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 11:48:57 ID:93rnAKqV
540じゃないし赤ん坊もいないけどルゴサ欲しいよルゴサ。
ルゴサを扱ってる店が行動半径にはないんだよ。
ブラン・ドゥーブル・ドゥ・クーベルとフラウ・ダグマール・ハルトップ、
扱ってる通販ないかねえ。
546花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 15:16:08 ID:EKRKCB3K
今すぐ欲しい!っていうのでなければ
薔薇スレのテンプレに載っている相原バラ園とか
大神ファームとかに普通のルゴサならあると思う。

ところで、今年はもうダメぽ、と思っていた我がおチビさん、
ロサ・ルキアエにどうやら蕾がひとつ、
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
547花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 16:33:39 ID:W8z9YppQ
園芸ネットでもいくつかルゴサの新苗でてたよ。
548花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 19:37:50 ID:Us2dGA/E
初心者です、はじめて昨日ホムセンで10センチくらいのドックローズの苗買いました、10号の鉢に植えかえしました、今年花や実を見たいのですが育ててる方アドバイスください。今年は無理ですかね…?
549花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 20:00:21 ID:1RZ9u1Bq
>>548
そりゃ無理だわ
オレは去年の春に3号ポット買って今8号。
日当たりの悪いところながら蕾を増やしてるところ。
実は来年からにしようかと思ってる。
550花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 20:48:55 ID:Us2dGA/E
初心者です、昨日ホムセンで10センチくらいのローズドックの苗を購入しました、直径40センチくらいの丸い鉢に植えかえしました、今年花や実を見たいと思ってますが、育ててる方アドバイスください!
551花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 01:40:34 ID:VjQM0La6
>>550
>>549
つーか半年ロムれ
552花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 17:30:06 ID:dnNdfRw9
うるせーぞハゲ
553花咲か名無しさん:2005/05/09(月) 23:08:44 ID:dj+wUVa5
再び>>499カキコしたものですけど。

御陰様で、鉢植え原種シリーズ3種。こちらも地植サンショに引き続き
ツボミ確認できました。神様仏様2chのみなさまどうもありがとうございました。

我が家の鉢植え原種シリーズをしょうかいします。

rosa canina
rosa hugonis
rosa rugosa

聞かないのはhugonisだと思いますが、レモンイエロウの美しい花姿のラベルに引かれて
買ったんですけどね.....

最初、ルゴサとクリ卒のルックスだなーと眺めてたんですよ、で新梢や蕾。
そっくりさんなんてもんじゃない、みればみるほどうり二つなんですよ
わし北海道出身なもんで、
ルゴサはわかるんですよ、で、これは、フゴニスがルゴサに似てるんではない、
フゴニスじゃないルゴサなんだと。

まえ本スレでラベル違いでアヒャってるヤシの話が結構あってルルルル
まさか自分が同じ穴に落ちるなんてさルラララ

まぁ、裏がとれ次第メーカー晒します。いっときますがすごいいい苗ですよ。
あはは3年半かかったんだ

554花咲か名無しさん:2005/05/10(火) 18:11:40 ID:A4LZBisf
うちもカニナ咲いてきた
蕾が出来るのは遅かったけどER軍団抜き去って咲いてる
555花咲か名無しさん:2005/05/10(火) 20:57:39 ID:ql3Lof6Y
おぉ!サンショウに密やかに蕾が・・・。
苦節3年、やっと見れるのか。
556花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 09:53:52 ID:faH3TZGn
おい!山椒ども!つぼみエグイやろ?わはは
557花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 19:24:23 ID:xy6ET2AF
んー、けっこうエグイのグロイの好きなんらもん。ヘイキらもん。
食虫植物も、バラと並べてあるもんね。
エグイバラってないかにゃ〜?
558花咲か名無しさん:2005/05/13(金) 10:11:45 ID:GjgPFGZY
http://uncommonrose.biz/r/wingthornrose.html
はい、エグイの。トゲにヒレがつてるにゃぁ
559花咲か名無し:2005/05/13(金) 19:32:04 ID:51qooCtj
びっくりしたにゃ〜、こんなんあるんね。
実物見たいじょ
560花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 10:46:02 ID:2WJY5IMY
モッコウの花が終わりかけ(乾燥して変色気味)なんですが、
首から切った方が株の成長には良いのでしょうか?
みなさんどうしてます?
561花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 19:25:48 ID:fTAc7n+w
>>560
うちでは去年枝を落としたせいで、花付きがヒジョウに悪かったです。
だから花首だけ切る程度でよいのではないかと思いますよ。<モッコウ

我が家のブラン・ドゥブル・ド・クーベルに初めてのつぼみが
つきました。日に日に色づいて薄ピンク色に、・・・・???
そんなはずないですよね〜(汗、品種違い!?
ハマナスの花のような濃いピンクではありませんが葉っぱはたしかに
ハマナス系です。ちなみに枝は横張りです。
これってなんでしょう。ルゴサに詳しい方よろしくお願いします!
562花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 20:17:18 ID:buVflk2O
とりあえずこのサイト参考にしてみたら?

ttp://potato50.cool.ne.jp/Antagata/AntagataRugosa.htm
563花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 22:02:58 ID:WO9m7zXi
>>561
ありがd
今から首切ってきます
564花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 07:36:06 ID:kalm94Jv
>>562
ありがとうございます、読み込んでしまいました。
日本原産のハマナスっていろんな可能性を秘めて
いるんですね〜。ハマナスってありふれているようで、
ついつい見逃しがちだったかも。
「オールドローズ花図譜」を読むと、うちの
ピンク・クーベル(?)は、ロサルゴサの枝変わりの
「ソフトピンク」に近いようです。すっかり花開くまで
まだわかりませんが・・・、そうであってくれるとウレシイ。
565花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 19:36:11 ID:/WgvS9sN
原種の品揃えのよい通販業者を教えて下さいな★
566花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 22:13:17 ID:7I+1KoWE
村田ばら園かなあ?
567花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 21:55:55 ID:kxCFRVF2
どうもありがとございます
568花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 00:32:43 ID:xsOvbkkL
今日始めてバラ園で十六夜薔薇とはまなす見た。
十六夜って、花ちっちゃー。
はまなすは、一本なのか二本なのか、巨木の塊に一重と八重が咲いていた。
569花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 17:45:22 ID:m58XL79N
原種のウドンコって放置してますか?
570花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 18:16:06 ID:6cPNCLoD
放置でもいいのかもしれませんが、
ナニワイバラのうどんこ、酢水で拭いています。
571花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 22:47:12 ID:ZrZUMcpR
>>570
大変ですなぁ、追いつきますか?
572花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 06:53:54 ID:tOHoxJdV
>>568
私が見た十六夜の大株は花径8aくらいありました。
ホームセンターで小さな苗の花は4aくらいだったので、
全然違う品種に見えてしまったほどです。
ハマナスの一重と八重は別々の苗が絡み合ってたのでしょうね。

私は日本のバラではサンショウバラが一番好きです。そして
ノイバラも!
573花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 09:54:58 ID:PsBzp9Ej
>>571
今年園芸をはじめたばかりなので、つい…
でももうすぐ追いつかなくなって放置になると思います。
あんなに小さかった苗がもう私の背丈ほどに伸びました。
574花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 18:46:06 ID:M7CawZ6X
原種を薬剤無しで頑張ろうとしてきましたが、ついに断念。
最小限使う事に決めました。さて、何を買おうかのぅ〜
みなさんが原種に使用してる薬剤を知りたいどす
よろすく
575花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 20:29:54 ID:jsT5+nd3
なにが原因で断念したのか分かんないと教えようがないのでは?

バラが原種だけなら無農薬も可能だと思うが、他にいろいろ
あれば難しいかもな。
576花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 21:03:04 ID:g7NDhHfY
>>572
あー8センチあればいい風情ですね。
でも見たやつは、木自体は大きくて花もいっぱいついてたんですよー。
何がどうして大小できるのでしょうか。
577574:2005/05/24(火) 22:26:39 ID:x7Qkayh7
>>575
薔薇は原種だけどすぅ〜〜〜〜(マニアかも;゚д゚)
もっこうばら(白)のうどんこが酷すぎるんどす。
今年は下の方しか花が咲かなかったし(´・ω・`)
今まで、元来自然主義(?)&アーチ(安物)に薬剤かかると
ダメかな〜と思ったりして踏み切れなかったけど、もうダメ。
でも、できればスプレーではない、飛び散らない物を希望かな
キネンシスも黒点なのか、葉っぱが黄変してハラハラと
落ちるんどす
他の原種もいろいろやられてるけど、それ程ひどくないので、
とりあえず上記の2種についてなんとかしたい

578花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 22:44:22 ID:XX9eL1jV
モッコウバラって花期が短すぎる割に、成長がすごいですよね?
花後すぐに強剪定したら、次シーズンの花に影響されますか?これからあまりにも
枝が伸びすぎて対応に困りませんか?
579花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 22:46:07 ID:XX9eL1jV
イヌバラの実(ローズヒップ)とハマナスの実はどちらが美味しいですか?
ハマナスもイヌバラも栄養価的には変わらないと聞きましたが、実の大きさや
味など、食べたことのある方、教えてください。
580花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 23:34:15 ID:Xdu2V0Fl
>>579
味は人によって感じ方が違うと思うけど、
こちらが参考になるのではないでしょうか。
生食かジャムにするか、お茶にするかでも違うでしょうね。
ttp://www2.tcn.ne.jp/~urakawah/
581花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 11:24:49 ID:iVD2f4cb
>>577
「飛び散らない」うどん粉用の薬剤なんてないよ
582花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 11:57:25 ID:ckkz4OKc
冬まで放置して石灰硫黄合剤を手で塗布。
583花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 13:46:33 ID:iyhcQD6S
>>577
ヒント:ウドンコ病の場合、薄めた酢でふいたり、カリグリーン散布
って話を聞くわけだが、それってウドンコ病のカビが発生しにくいような
phにしている(酢は酸性に、カリグリーンや重曹はアルカリ性に
傾ける)ってことらしいよ。
584574:2005/05/25(水) 16:55:10 ID:b9PbkUuT
>>581>>582>>583
飛び散らないウドンコ薬ないって事で。
去年、酢水拭き大変だったな〜。もう今年は
そんなパワーが無いわ〜
585花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 09:29:15 ID:TrrjtAZ9
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
咲いた咲いた咲きました。初めてのテリハノイバラ。
可愛いいい。昨年秋に河原で採ってきた枝を挿し木したので
どんな花が咲くかわからなくて、ドキドキテカテカしていました。
生命力強いしキレイだし、ええ、私、もう夢中です。
586花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 13:56:11 ID:E8voMc5Q
>>585
おめ! 秋の挿し木で今年もう咲くんですね。
テリハノイバラ、花も葉も実もかわいい。
でも、うちのは今年は咲く気がなさそう… orz
587花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 14:22:57 ID:E8voMc5Q
と言いつつ見てきたら
ちっこい蕾が キテタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
588花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 15:51:27 ID:ldHk7jnQ
>>587
おめでとう!テリハノイバラってわりと遅咲きなのかな?
実が楽しめるのは原種ならではですね。
589花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 17:03:12 ID:E8voMc5Q
>>588
かなり遅咲きですね。うちのバラでは最後に咲きます。
へたすると早咲きクレマチスの2番花といっしょになって咲いてます。
うちのは、あと2〜3週ぐらいはかかりそう。(横浜です)

585さんのは、ぬくぬくの良い場所なのか、気合いが違うのか早いですね。
去年の秋に河原からとってきて、挿し木の相談した人かな?
だったら、うまく咲いてうれしい。水挿しでいいって言ったの自分なんで。
590花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 12:22:12 ID:GnpxwYdf
「強香のオールドローズ」タグに書いてあった、
ハリソンズイエロー買ったんですが、
くぐると無香、微香となっています。
どうなんでしょうか、
すいません、育ててる人いたら教えてください。
591グレイギー:2005/06/03(金) 12:17:13 ID:uBynErm8
>>82
あれは生物兵器です。

初めまして。私も原種バラが大好きです。
我が家のバラはほとんど原種or原種に毛が生えた程度のオールドです。
20種程度あるでしょうか。
モエシーが一番好きなのですが、うちのはピンクっぽいヤシなんですよね〜。
真っ赤なのはまだ小さくて咲きません。
592グレイギー:2005/06/03(金) 12:19:32 ID:uBynErm8
あ、なんか間抜けなことを。
すでに591とかになってるのに。
593花咲か名無しさん :2005/06/03(金) 12:22:08 ID:kbjye0vZ
>>591
グレイギーさん、お久しぶりです!!
以前どこかのスレで、貴方のホワイトガーデンを
見せてもらいました。あの庭は今も健在ですか?!
どんな原種バラを育てていらっしゃるのでしょうかっ?
594花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 15:09:30 ID:/ze/j4Rn
カニナの葉が下から次々と黄色くなって、ああ他のバラの陰に
なってるから仕方ないよなーって思ってたんだけど、
犯人はハダニだった・・・鬱だ
なぜこいつだけハダニ患者になる〜
595花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:35:48 ID:0cc6669f
>>591
ホワイトカーデン目指して、生物兵器3株も
買っちゃったよ。
うちの庭は血で染まるのか?
596595:2005/06/03(金) 17:43:39 ID:0cc6669f
ホワイトカーデン・・鬱
597グレイギー:2005/06/03(金) 21:39:29 ID:dtNCmGO3
>>593
うは、お久しぶりですぅ。現在の栽培品は、ニティダ、フォリオロサ、マクロフイラ、エグランデリア、ピンピネリフォリア、ルゴサ、
黄モッコウ一重、黄モッコウ八重、ツクシノイバラ、ナニワイバラ、カニナ、ルブリフォリア、ラクサ、オメイオエンシスプテラカンサ、プリュミラ、モエシー(ピンク、赤)
バウリー(原種間交配)サンショウバラ、ルクスブルギー、キサンチナ、ムタビリスです。
マクロフィラ、エグランデリア、ラクサ、モエシー(ピンク)などは結構古くて高さ1.5〜2mとかになってます。
他には今年買ったばかりの新苗も含まれますから、なんか大きさはバラバラですけどね。
ホワイトガーデンの場所には倉庫が建ち、温室は移動して新居が建ち、
我が家も随分様変わりしちゃったんですが、基本的にはパワーアップしてますよん。
598グレイギー:2005/06/03(金) 21:42:54 ID:dtNCmGO3
>>595
うちの爺さんにナニワイバラ移動するから根こそぎ伐採していいよ、
って言ったらチャレンジしたようですが
「あれはなんか生き物みたいに襲ってくるような気がする、トゲがひどくて半分も切れん」
と本気で言ってましたよ。
599グレイギー:2005/06/03(金) 22:52:04 ID:dtNCmGO3
>>558
あれはいいですよ〜!
セリケア(オメイエンシス)プテラカンサ。
シュートに見事なとげとげが付くんですが、夏を過ぎると色あせてきて
なんか普通のトゲみたいになっちゃうんですけどね。
結構1本出てるだけでインパクトがあって素敵です。
新苗とかコマツ他各所で出てますのでオススメです。

無農薬のお話が出てますが、うちも基本は無農薬。
これはスタンスとかじゃなくて「面倒くさい」からですが。
まあほとんど不要ですが、マクロフィラの蕾がゾウムシにやられますね〜。
梶みゆきセンセのお話を聞いたときに、「この中で無農薬の方いらしゃいますか?」
って質問に挙手したんですが「素晴らしいですね」と言われて(いや、オレは違うんだ〜!)と。

その後のティータイムで「ごめんなさい、実は原種だけなんです」と一応本当のことを。
原種ではルブリフォリアがお好きだそうです。


600花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 08:13:25 ID:OSb6TLmh
>グレイギーさん
おおっ、原種づくしの庭ですね!!
神代植物公園の「鈴木省三コーナー」は、鈴木氏が
研究のために育てておられたバラを集めた原種園が
あって、グレイギーさんちのバラとほとんどかぶって
います(w まさに、玄人好み、ですねえ〜。
ほとんどが一季咲き、一般家庭でこれを
やるのは勇気がいります!でも、先週行ったらちょうど
見頃で、野性味あふれる花々の魅力に圧巻されて
帰ってきました。どんなバラも原種には叶わないナァ、と・・・。
よろしかったらまたお庭の様子、見せていただきたいですっ!!
601花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 08:57:08 ID:bpiCeoSx
グレイギーさんのお庭の様子ってどこにあるの?
原種の庭を見たいわ〜。
原種のキネンシスはありますか?買おうか迷ってる者で
育ち具合教えて欲しいです。
602花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 16:08:37 ID:99bsISjI
日本原産のバラってなんかいいですよね。

バラは英国のイメージが少しありますけど。
603花咲か無しさん:2005/06/04(土) 20:59:14 ID:j9hsRcdq
ハリソンズイエローもうとっくに散っちゃって実がなりはじめてるけど、
いい香りだったよ、普通に
トゲトゲがすごいのがゾクゾクしてお気に入りにゃ
604花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 19:18:18 ID:KU+p8XXp
>>603
来年に向け期待して育てます。実もなるんですね。
レスありがとうございました。
605グレイギー:2005/06/06(月) 21:08:44 ID:r0wxBqM4
>>600
確かに庭でこれやると・・・うちは庭もありますが、ほとんど「山」って感じで。
まあ、田舎の強みで数百坪ありますから、すきなよーに無茶やってます。
まったく剪定してないツクシノイバラとか(怖)
でも庭でもクレマチスや様々な宿根草などを上手く混植すれば、要は庭木だと思っちゃえば
結構使えると思います。ブッシュ系で高性の物をバックに使うとか、蔓性なら
アーチにからませながらの蔓植物も巻かせるとか。
>>601
庭は以前どこかの画像掲示板に掲載したのですが、まあ、最近ちゃんと写真撮ってないので(^^;)
シネンシスは植えてないのですが、チャイナ系は2〜3種ありますが、
基本的に丈夫でよく育ちますよ。粉粧楼はウドンコに弱いけど、枯れずに育つんですよね。
雨にあてちゃうので綺麗には咲かないんですが・・・。ちゃんと本気でやらなきゃなぁ。

606花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 21:41:29 ID:xflkFQ9X
斑入りノイバラから採った種まいたら発芽しましたが、斑入りになりませんでした。
とりあえず花みたいので、継続して育てます。
607595:2005/06/10(金) 15:52:35 ID:DIwyr3Dc
初めてのバラなのにナニワイバラを3株買っちゃった
人です。
低いフェンス(1mくらい)だけど、誘引できますか?
608花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 16:58:36 ID:fNDOoGr7
>>605
どこかの画像掲示板・・・どこだろ・・・

>>607
どれくらいの広さがあるかわからんけど、3株を
う〜んと離して植えて、誘引はぐ〜んと横に引っ張るとか。

ナニワイバラって、ノイバラより「イバラ」なイメージだわw
609595:2005/06/10(金) 17:23:52 ID:wxSdUZki
>>608
そっか。ぐ〜んと横に引っ張って、「バキッ」・・・

「生物兵器」&「ノイバラより「イバラ」なイメージだわw」
なんか気が重くなってきたわ。

でもスペースはあるので、やってみる。
ずうずうしくもひとつ聞かせて。
薄いピンクの花で低いフェンスに向く原種(原種に近い)
って何がありますか?
610グレイギー:2005/06/10(金) 20:50:37 ID:CEKKJaIx
家の周囲が360度ナニワイバラの家が岡山にあって名物です。
その美しさはそりゃすごい。
生物兵器とか書いちゃったのでちょっとイメージアップしてあげなくちゃね。
私の知人のガーデンカフェでは4株を上手く誘引して効果的に見せてます。
丸太を組んだのとか、背の低いフェンスに誘引したり、
要はうまく切っちゃえばいいんですよ。
611花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 21:06:40 ID:fe9/5hdG
に、しても595はチャレンジャーなのか、よほど広いところなのか。
とりあえず切ればいいってのはわかるが、あれ自体が壁だなw

綺麗だけどねぇええええ
612608:2005/06/10(金) 22:29:42 ID:k0hkIbxj
>>609
そんなに気が重くならなくて大丈夫。うちにも2株ありますw(別々の場所)
すんごい丈夫でしっかりした品種だわ。原種知らない人には
「ツバキ?サザンカ?」とか聞かれるけどw
うちは、フェンスにノイバラと重ねて植えていて、大小の白い花を
見られて気に入ってます。
(たまたま最初知らずにくっつけて植えてしまった為だけどね。)
原種知らない人には「ツバキ?サザンカ?」なんて聞かれるけどw

うすピンクの原種・・カニナとかエグランテリア?両方とも半ツルっぽいから
フェンスにはいけると思うけど、低いとなると・・・まぁ、切れば良いけどね。
613609:2005/06/11(土) 00:47:33 ID:9JFXTh1W
ちょっと気が楽になりました。
丈夫らしいので大きくなったら怖がらずに切ってみます。

カニナ、エグランテリア両方ともかわいい。
ありがとう。
614グレイギー:2005/06/11(土) 01:15:02 ID:djf4mUaS
原種じゃないけどマーメイドって結構いいよね。
黄色いナニワみたいで(実際にはヤエヤマノイバラ交配)
>>613
エグランデリアはホントに丈夫なのでオススメです。
一度も消毒したことないけど、よく咲きます。
615花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 08:31:16 ID:R5fPlgYL
>>614
私もエグランテリアを今年買いました。楽しみ。
カニナも欲しいのですが・・・
グレイギーさんのお庭にはカニナもあるようですが
カニナは消毒必要ですか?良かったら教えてください。
616グレイギー:2005/06/15(水) 01:08:28 ID:psjnmtkD
カニナは強いです。
我が家では消毒しない、というか、まあ、前述のとおり、
単なるモノグサによる無能役ですから、あまり当てにしない方がいいかもしれませんが、
アブラムシ程度は注意してください。ゾウムシがくるとやっかいだねぇ。
うちのマクロフィラ、今年はやられなかったな。
617花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 08:35:42 ID:0Imam+xf
>>616
カニナも強いんですね。やっぱり原種は良いですね。
618グレイギー:2005/06/19(日) 00:43:09 ID:9cXstfkW
えー・・・っっと、先般ニューローズへ行きまして、持ってない原種は
ほとんど買ってきまして、栽培種数が35種に・・・。
(ニューローズはおすすめ。新苗&2年苗が1580円均一でリーズナブルですよ)
実はある意味ナニワよりたちが悪いかもしれないフィリペス「キフツゲート」を
買いまして、まあ、こいつは山に生えている木にからませようかと思ってます。
英国にあるような大きさになるといいだろうなぁ・・・。
619花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 21:12:07 ID:JiWjHBXG
うぉ〜、まさにマニアですな・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!
御庭を拝見させて頂きたいドス
620花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 08:28:49 ID:QaoHxWJw
原種バラやオールドローズを見ていると、
イングリッシュローズやアンティーク風バラがどうも苦手だ・・・。
四季咲きなのはいいけれど、なんか本物じゃない感じがする。
こんなこと言ったら叩かれる?!
621花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 09:40:15 ID:agjih11K
>>620
いや、叩かないw
自分も原種を初めて知った時は、一重の花びらに違和感があったけど、
原種ばっかり追っかけてるうちに、他の薔薇の方に違和感を感じるように
なった
622花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 10:33:27 ID:2HHA/X2r
>>620
原種の美しさについては同意だし、ここで書いてる分には叩かれないと思うが
総合スレやERスレで同じ事書くんなら自己責任で。
623花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 10:51:35 ID:1fAGb2jl
原種には原種、ERにはER、HTにはHT…
それぞれの良さがあって別に何とも思わないなー
原種にはない美しさが他のものにはあるし
他のものにはない美しさが原種にはあるからさ
そこがまた、漏れにはそれぞれ良いんだよな…
624グレイギー:2005/06/21(火) 23:03:39 ID:HGD3l7FP
>>623
禿同
レダとかめっちゃ重ねの多いオールドだけど、見た瞬間買ってましたねぇ。
オールドは幅が広くて面白い植物だと思います。
HTは趣味にあわないんですが、ERのパットオースチンの色とか好きで
植えてみたいですね。
私をバラの世界に引き込んだ会社の近くのバラ好きな女の子に粉粧楼とローブリッター
もらったので植えてますし、微妙なところでヘルシューレンとか斑入りで変わってるので植えてます。
あれはHT?Tかな?結構古い品種のはずですが。
625花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 13:48:13 ID:iZ6hES1h
原種は観賞用とは別の観点で、研究や保存の対象としての役割も果たしています。
バラ園の中で、「原種園」とわざわざ区別されているのがいい例。

ほかのバラは、優れた(=売れる)ものだけが後世にひきつがれる園芸種。たとえば
イングリッシュローズならば、毎年すべての品種がカタログに載っているわけではありません。
新種が5種類出たら、既存の5種類はカタログから消えて人の記憶からも忘れ去られます。

現存するオールドローズについては、わたしたちが今日目にするものはよほどの経過を
辿り、さらにふるいにかけられたものが残ったのだろうと想像します。グラハム・トーマス氏が、
当時のモダンローズ人気に押されて物珍しくなってしまったオールドローズを、英国の
寺院や農家の庭先から収集したという話をなにかで読みました。それでも消えていった
オールドローズはたくさんあるはずです。今では逆にオールド人気で、モダンがスミに
追いやられている園芸店をみかけますが・・・。時代の変化とともに、形を変えて
洗練を重ねて生き残るのが園芸種です。

そういう意味でいうと原種は別格。もちろんバラはバラとしてどれも大好きだけれど、
バラの歴史やルーツを知りたい時原種バラにふれあえることは、バラ好きとしては
この上ない喜びなのではないでしょうか・・・。
626花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 14:16:58 ID:iZ6hES1h
白状しますと、私はこのスレの1です。

総合スレから抜けて「原種スレ」を立てましたのは上に書いたような
理由からなのです。原種は人に飼い慣らされてきたバラとは違います。
勝手に伸びてくれるのはいいけれど、扱いにくさやその野性的なことで
わたしたちを呆然とさせ時に置いてきぼりを食らうことも・・・(ナニワイバラなど、w)

こんな風に皆さんにレスをいただいて、ますます原種バラについての
理解と愛着を深めています。ノバラが好き、なんて話が合う人なんて
なかなかいませんからね。そもそも野山にはえているものですし。
でもノバラが生きていける環境も世界的にどんどん少なくなってきていると
聞きます(特に中国)。原種バラに関しては個人レベルでも、「残してゆこう」
という意識を持って接していきたいと思っています。
627花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 15:33:11 ID:ww8sLQu7
世界的どころか日本国内でもひどい気がする。
開けた場所に自生してるから、ハイカーが入りやすいのかね。
表土が流失し始めてる低山では、年々小さくなるノイバラを見るよ。
それでも枯れないから、その逞しさに惚れ惚れする一方で
なんとも言えない気持ちになるね。
628花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 17:48:22 ID:Unn4QnQl
>>626
おぉ、1さんでしたか・・・(*´д`*)ハァハァ 
そろそろ原種スレ一周年ですね。
ちと早いけど、おめでとうございます。
スレ立ての時はイロイロ大変でしたね(遠い目)
思い切って立ててくださって本当に感謝しておりますm(_ _)m
原種ファンとして、一言レスしたくなり出てきましたw
これからもどうぞよろしくお願いします。
629グレイギー:2005/06/23(木) 00:20:04 ID:iKCdJJNX
そーですね〜。
なんというか、私は最近来たばかりですが、1年なんですよね。
(2chそのものも1年位ぶりかも)
タイミングというか、私は5〜6年前から原種バラを意識し始めたんですが、
本当の意味ではまったのは今年なんです。
バラ愛好家としては後発でして。
原種は、場所に制約があると難しいのですが、
やはり大きく育ってこそ本来の美しさが発揮されるのではないかと思います。
5〜6年目のモエシーとかラクサなんぞは、今までとは見違えるような素晴らしいものでした。
へっぽこ園芸家ですが、これからもよろしくお願いいたします。
630花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 14:26:28 ID:9xIYoBsv
うちのテリハノイバラの花がそろそろおわりです。
秋に返り咲きすることがあるっていうことを書いてあるページが
あるんだけど、それって実をならせないように切っちゃうのかな?
実がかわいいし、鳥も食べにくるんで、自分は切ったことないのだけど。
631花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 20:00:43 ID:jS4wOjCV
秋に返り咲きするテリハノイバラとは、
琉球テリハノイバラ(ロサ・ルキアエ・グランドゥリフェラ)のことジャマイカ?
秋に白い花を咲かせながら、同じ株に春に咲いた花の真っ赤な
実がなっているのだそうですね。「オールドローズ花図譜」によると
鈴木省三氏が沖縄で採取してきたものと書いてありました。
一般的にはその苗、出回っていないのでしょうが・・・、欲しいっ。

テリハノイバラって花がら摘みするの!?
実も十分観賞に値するから、そのままにしておいたほうが
いいような気がしますよね!

ところでノイバラの木の大苗ってどこに売ってます?!
この秋うちの庭で実がなるような株が欲しいんですけれど
無理かな、そんなの。630さんは新苗から育てたんですか?
そうだとしたら咲くまでどの位かかりました?原種あるいは
原種に近いほど、若い株には花が咲きにくいものと思って
いるのですが、そんなことはないのでしょうか?!
632花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 20:09:03 ID:3LxHUr3u
ノイバラなんざ、それこそどこにでも生えてると思うが。
633630:2005/06/25(土) 21:21:09 ID:8+jzk4zh
>>631
近所の道ばたのツツジの植え込みに生えてたのをチョッキンして、
水挿ししたものから育てました。
地植えと鉢植えと2株あるけど、鉢植えは翌春には咲きました。
実も成りました。地植えは翌春は咲かなかったです。
ちょっと気むずかしいのか、たまにどっちか咲かない年があります。
>>585さんのは秋に挿したのが翌春に咲いたみたい。
634花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 21:21:57 ID:Z0rvdkuE
>>631
ノイバラの大苗って存在としてどうかと思うけど、実際は売ってるんだよね。
でもどこか問題ないところから引っこ抜いてくる方がオススメではある。
で、咲きにくいってこともないよ。

うちのカニナは去年の春に3号鉢入り竹串程度の苗を買ったものだけど
今年40輪くらい咲いたよ。ヒップも大きくなってきた。
ハダニ祭りだけどorz
635花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 08:10:11 ID:00/itvie
野生のノイバラ見たことないかわいそうな私は
ヤフ奥で苗getしましたよ
636花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 08:50:16 ID:PI/61KI3
ポット植えのテリハノイバラを盆栽屋みたいなところで買って
地植えしたけど、その年は咲いたのに今年は咲かなかったー。
白ハマナスもひょろひょろしたやつ400円くらいで買ったけれど
3年たっても咲かないよ?
ロサ・ダマスケナ(原種に程近い品種?)も2年目なのに
なんの音沙汰なし。
だからそういうものと思い込んでた。
原種って咲くまですっごく時間がかかるものと思いこんでた。

な の に 、

みんなが挿し木苗でどんどん咲かせてるっていうの読んで
完全にうちのめされた。     - - - =( `Д)
637花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 10:34:34 ID:OMRIkBd/
ノイバラなら都内でも川原とか土手で見るけど、花の無い時期は探しにくい。
黒点で葉っぱ落ちちゃってるし。
ハマナスを見に自生地の森に入ったんだけど、
木の上から蛇が降ってきたことがあるよ。初夏以降は蚊がすごいし。
サンショウバラが自生してる山はもうこの時期はヒルだらけだし、暑くてタマラン。
見に行くならやっぱり梅雨前かな。
このスレの皆で自生地を巡るオフも楽しそうwww
638花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 20:55:36 ID:D+WCQD2O
637さん、すごいね、木の上から蛇って・・・w

中国の雲南省あたりへ原種バラの自生地巡り、
なんて行ってみたいねえ〜。
ただし、経済力と時間に余裕があればの話ね。

ナチュラリストの荻巣さんて方が実際そのようなことを
されていらっしゃるそうですが、ナチュラリストって
どんな職業なんだろ。
639花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 11:57:07 ID:t3t2zAv2
さきほどまで大雨と雷の中、ナニワイバラと
テリハノイバラの枝を支柱に結わえておりました。
春までてのひらサイズだったのに伸びるの速すぎ。
それぞれ150cmと120cmの支柱がもう余裕ないくらい。
やっている間に一本枝を折っちゃった。
ナニワイバラの勢いのある枝だったので、
怪物増やすの怖いかな?でももったいない、と葛藤して
挿し木にしてしまいましたorz
いいんだ、これは保険ってことでいいんだ〜
640花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 13:46:18 ID:w+D8jvaj
>>639
挿し木にするって、どういう方法ですか?
私もちょい前、エグランテリアを折ってしまったので、
折れた枝の葉をとって、そのまま土にさしたけど、
茶色くなって枯れたOrZ
641花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 15:03:55 ID:t3t2zAv2
>>640
同じく葉をとって、そのまま土に…です。
枯れてもまあいいか、というつもりでさしました。
642グレイギー:2005/06/29(水) 17:01:00 ID:0nE42+Mf
>>638
荻巣さんはナチュラリストというとアレだけど、要は現代に生きるプラントハンターです。
著書の「幻の花」に詳しいのですが、ヘレボラス チベタヌスや
ロサ キネンシスの再発見他、貴重な植物資源の発見をされている方です。

>>640
挿し木は今いい時期ですね。
花が咲いた後の硬いところを10cm程度に(もっと短くてもいいかな)切って、
葉を取る、又は少し残して切って、鹿沼などで挿します。
今ヤマイバラとか挿してますが、一ヶ月ぐらいで発根しますね。
伸びたばかりの新しい枝はつきにくいですよ。
643640:2005/06/30(木) 19:04:34 ID:9TSafJmk
>>641
>>642

レスありがとう
鹿沼土がいるんですね。今まで普通の園芸土でやってました。
一ヶ月気長に待たねば(せっかちなもので(^_^;)
644花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 18:43:22 ID:4KOab2O5
原種バラはだいたい咲き終わり?!
あ、ハマナスがあったか。ほかにもある?
645グレイギー:2005/07/10(日) 12:37:11 ID:Qt/vUkf1
うーん、思いつかないですね〜。
何があるだろう?
チャイナ系はずるずると咲きますが。
グリーンローズとか、ムタちゃん(原種じゃないけど)とか。
これからはもう、実が楽しみなばかりですねぇ。
646花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 19:16:10 ID:F622jHQe
1ヶ月前に死にかけを\300で購入したナニワイバラ
地植えにしてしばらく何事もなかったけど

ぶっといシュートがいつの間にか キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
647花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 21:53:54 ID:6JYtK7Tq
>>644オールドローズ花図譜にあるのだと、
Rosa moschata ロサ モスカ−タ
Rosa bracteata カカヤンバラ
Rosa luciae glandulifera リュウキュウテリハノイバラなど。
自分はどれもまだみたことがない。
648花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 22:45:13 ID:yNSyrjKv
ロサモスカータはいずれチャレンジしてみたいな。
香りが良さそうで萌えなのです。
たしか伊丹ばら園のリストにあったように思います。

ところで1.5mに伸びたナニワイバラ、先日、豪雨と突風が
来た時、鉢が倒れてしまいました。
地植えにはしたくないけど、フェンスに結わえつけた方がいいかな。
649花咲か名無しさん:2005/07/11(月) 07:23:01 ID:iBLR9O2R
>>647
カカヤンバラ、バラ園の原種園で見ました。
春のバラの見ごろが過ぎたころにあわてて
かけこんで、あー遅かったか・・・と思ったら、
真っ白な花が天高いところで咲いてたなあ。
650花咲か名無しさん:2005/07/11(月) 16:33:19 ID:67D7b65j
>>648情報アリガトン木立性のものだと四季咲性も強いとのこと、だといいな。
ソノマエニオクバショガナイorz
>>649カカヤンもあのマーメイドの親だとすると、相当大きいんでしょうね、
自分で植えるのはムリポなのでどっか野バラ園で見れるといいな。
651花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 00:39:23 ID:O6Xa/R1E
>644
自宅の庭のコウシンバラが、今年で2〜3度目の花を咲かせています。
さすがは、四季咲き。
652花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 10:01:47 ID:jqZw7mAU
7号鉢ではもう絶対無理。テリハノイバラが2m。
まっすぐ伸ばして支柱に結わえているんだけど。
鉢は大きくした方がいいかな?10号くらい?
誘引には早いと思うけど、どんどんつるが伸びるよ。どうしよう。
嬉しい悲鳴でもあるんだけどね。
653花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 11:40:10 ID:AYq7XcAF
HTの挿し木作業してたら「これあげるからついでに」と
貰ってしまったナニワイバラの枝。
枯れ込みかかってたし、かなり大雑把にジョッキンと切られてたし、
多分駄目だろうけどと気楽に挿してしまったのが、
がっちり発根して芽を伸ばしてしまった…
フェンスにも壁面にももう余裕なし。
鉢植えで根を伸ばさないように育てたらコンパクトになるでしょうか?
既にフェンスに取り付けてるバラをオベリスクなどに移動する
算段をしておいた方がよさそうでしょうか?
654花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 16:38:28 ID:h5uB0Oz3
初めてのバラでナニワイバラ3株買っちゃった人です。

苗のツルがそのまま伸びて大きくなるもんだと思って
たから、株元からいっぱいまっすぐな枝が何本も伸び
てきて目が・になりました。
いまは支柱を建てて結わえてあるけど、このまま伸ば
し放題でかまわないのでしょうか?
低いフェンスをナニワイバラでいっぱいにしたいので
、今のうちに横に寝かせて伸ばした方がいいのかなと
も思ったりしてます。

つるバラスレッドの方がよかった?
655花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 14:08:59 ID:tWTW3PqX
ナニワイバラ同級生です。
同じく低めに育てたいと思っています。
冬になったらバシバシ剪定して横に寝かせて誘引する予定。
でも今、2mも伸び放題でいいのかしら?と私も悩んでいます。
656花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 22:07:27 ID:k/wR/ecR
暑い毎日ですね。原種って水やりしなくて良いのかな?
ていうより、水やりしない方が良いのかな?
昔、モッコウとか大きくなりすぎるので無肥料・無水やり、
って話出てたので。
657花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 13:40:49 ID:12b0jwRW
ホッシュホシュ
658花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 22:15:38 ID:Rzo5ZBTB
2年ほど前にナニワイバラとノイバラをあまり間隔を開けないで植えた為、
絡まって茂ってすごい事になってます。
どちらかと言えば、ナニワイバラを大きく育てたかったのですが、ノイバラの
方の勢いがすごいです。このままいけば、やっぱりナニワイバラの成長は悪くなるでしょうか?
かといってノイバラを切るのももったいないような。
それとも、生物兵器と言われるナニワイバラの事だから、年月と共に
負けずに大きくなるでしょうか?
659花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 22:41:17 ID:JtB5steR
ヒマネタだす。
近所の店(園芸&ペット)で「ハコネサンショウ」の文字を見つけ、
「はっ! ハコネサンショウウオ!!」と思ったら、
「ハコネサンショウバラ(=サンショウバラ)」ですた。
文献によれば『「ハコネバラ」とも呼ばれる』とか書いてあったけど、
普通は「サンショウバラ」じゃないかなぁ、と思う。
660花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 23:14:45 ID:NUXYV4ih
神奈川県の県の花じゃったような?
661花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 01:14:37 ID:M7IaLyPd
箱根にたくさん自生してるらしいよ
662花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 13:17:53 ID:2QJm/ogk
近所の花屋では「サンショウバラ(シナサンショウ)」というのが
小さな盆栽鉢風にして売られていた。
本で見る「ハコネサンショウ」=ロサ・ロクスブルギー ヒルトゥラ ナカイは
主幹10センチ以上、樹高5〜6メートル、樹齢100年くらいの樹もある
とのことで、
「ハコネサンショウ」がサンショウバラとして売られるより、「ハコネバラ」として
売られた方が、「サンショウバラの一種ね」と買って育てて
成長振りにびっくりする人が少ないのではないかとオモタよ。
663花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 13:26:59 ID:URP9VbVM
薔薇十字運動ルネサンスホッシュ!!
664花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 11:40:19 ID:DlYyuGAI
この前の冬に植えたエグランテリアの大苗についてですが、
現在背丈二メートルくらいになっています。
ただ、根元から三分の一くらいまで葉が全部落ちてしまいました。
たぶん、黒点病だと思うのですが、黄色くなって斑点やまだらになってる
葉は触るとすぐに落ちる感じです。このままにしておくとだめになるでしょうか?

665花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 22:34:42 ID:c9u18Up+
664さん、だいじょうぶですよ、きっと。
だって野生の原種バラは、誰も消毒してくれなくても
ちゃんと生きてます。黒点病が原因で枯れたりなんて、
そんなヤワなバラじゃないはず!
666花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 22:59:52 ID:jBgY01FM
664です。
>>665
ありがとうございます。随分大きくなってるし、しかも
隣と密接した所に植えていて消毒できないので、このままに
しておくより他はなく少し心配でした。原種を信じて見守るゾ!
667花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 23:02:32 ID:gvf5SGBD
この間、庭植えのモッコウバラが2〜3日の間に枯れてしまいました…orz
668花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 23:20:21 ID:43CQD944
>>667
Σ(゜д゜lll)ガーン  
原種なのに!?
詳細希望。
669花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 01:17:03 ID:i4is2Agi
>>664
単にでかくなって下葉は用がなくなっただけ。生理現象だからキニスンナ。
エグランテリアには良くあることでつ。
670花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 01:44:26 ID:36jQbQYN
>>667
たぶんカミキリムシだと思う。
木の根本に木くずが落ちてなかった?
671花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 07:09:44 ID:KKsuTHKs
>>667です。
う〜ん…もう引っこ抜いて処分してしまったので、木屑があったかどうかはわからないです。でも、いっきにからからになって亡くなってしまいました…他の園芸種のバラは無事だったのですが…来年もう一度挑戦してみます!!
672花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 07:16:40 ID:a1K0mkYk
>>667
私もカミキリだと思います。カミキリだけはもう
どうしようもない。台風の後、バラがぽっきり
折れてダメになる事あるけれど、それは事前に
カミキリが根を食べつくしているのが原因らしい。
673花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 07:20:40 ID:a1K0mkYk
書き込み中に667さんがいらしてましたね!
そのモッコウの近くに果樹などは植えて
ありませんか。カミキリが来やすい環境だと
また来ちゃうから要注意。あとは木屑チェック
強化して、カミキリが入ったらすぐしかるべき
処置(薬剤散布、針金のようなもので幼虫を
ひっぱり出す)を取るのがよろしいかと・・・。
674花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 08:14:08 ID:LU6aiBkm
664です。
>>669
ありがとうございます。毎日毎日黒点らしき黄色葉が増えて
どんどん落ちていき、今見たら、もう下から約半分近く落ちて
いました。部分的には細枝なんかも、触るとポロっと落ちる
ようになってます。上部は元気そうなんですが。
野生の薔薇は、誰も剪定しなくても、自然に黒点になり不要な枝や葉を
落として生きていくという話を聞いた事もあるので、生理現象なのかも
ですね。
675花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 23:46:21 ID:Z2r/RHIP
そろそろ秋ですね、
ローズ・ヒップの季節です。
お家のバラのヒップ自慢はいかが?
676花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 23:47:12 ID:Z2r/RHIP
そろそろ秋ですね、
ローズ・ヒップの季節です。
お家のバラのヒップ自慢はいかが?
677花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 00:57:06 ID:Hn1OiWaH
あ、二重になってた、スマソ。
678花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 09:19:20 ID:CyzwoNtJ
>>675
なにげにIDがローズヒップなのね!
うちは花は咲いたけどヒップできなかったよ。来年に期待。

園芸ネットで大苗の予約がもう出来るみたいだけど
高値じゃない、高嶺イバラがほしくなってきた。
679花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 22:26:05 ID:zBMA8gu2
>>678
えっ?!花が咲いてもヒップ出来ない場合もあるの?
知らなかった〜。
うちは、ノイバラのヒップが黄緑色ですw
680花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 18:51:52 ID:M5xFXt9Y
うちのスイートブライアーのは今黄色。
咲いただけ実になるけど、実の形も色も特に派手ではないし、ヒップとして使わないので摘んじゃう。
実を利用するなら観賞用としても食用としても他にもっといい品種があると思う。
こいつの魅力はやっぱり葉の香り(*´д`)秋の新枝がこれまた ホァァァ
今残してある実は種採取用。
681花咲か名無しさん:2005/09/10(土) 11:05:48 ID:Zhpu8c89
去年、新田のジョイホンで花をつけながら赤いヒップをどっさりつけたルゴサを
見ました。
原種じゃなくて交配だったかもですが、ルゴサの生命力に感心。
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:18 ID:ZjMUYxSG
庄内の由良海岸、白山島産のハマナスを保存しています。普通の花です。
昭和53年の夏、高校生の時、8月初旬の大雨の崖崩れが起きた残骸の中から救い出したモノです。
あの時、有珠山が大噴火した記憶があります。
高校の科学部の夏期研修中の際の採取です。許して下さい。
採取時は細根は全くない裸根の状態で、乾燥標本のことしか考えていませんでしたが、
だめもとで株を残し植えました。
今では私の実家で増えすぎてひんしゅくを買うくらい元気に育っています。
私が花の香りにうるさくなったのは、このハマナスのおかげです。
行政から返還の依頼があれば、喜んですべてお返し致します。
683花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 14:41:58 ID:9w7+ypeE
>>682
GJ!
つか挿し穂クレ(w

これはダメなんだっけか?
684花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 15:06:39 ID:bvFTcAgC
そのままだったら死んでたハマナスだし、こういうのは許されると思いたいな。
きっと今頃682に感謝してるよw

>683
原種は種苗法関係ないからOKじゃね?
自生してるやつを勝手に切ったらマズイかもしれないけどw
685花咲か名無し:2005/09/21(水) 22:43:29 ID:sBPbpjuU
ドイトでロサ・セリケア、ポチッとしてしまった。
トゲが美しいってのに惹かれて・・
686花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 18:20:54 ID:8+HyecHg
ナニワイバラのトゲがすごいんですが、今の時期、茎は緑
だけど、トゲが茶色になって手で簡単にポロッと取れるのですが、
取っても成長に関係ないでしょうか?
危険なので、トゲを全部取ってしまいたいのですが・・・
687花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 18:38:48 ID:RccKW4s5
ナニワなら何の問題もないよ
688花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 21:24:16 ID:45uYBy/b0
>>687
ありがとう。取る事にします!
689花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 08:37:36 ID:jp7lsbaY
エグランテリアで垣根をつくりたいです。
目的は防犯とかは考えてなく、見た目だけ。
支柱にはどんなものを使ってますか?
690花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 10:50:46 ID:l2JgTMwJ
フツーにワイヤフェンスでいいんじゃね?
バラが伸びてくるまでに何の垣根もないってわけにもいかんだろう。
691花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 11:18:33 ID:QNpUr8mG
十六夜バラってどれぐらい返り咲きするんだろ?
ハマナスぐらい?
692花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 14:38:44 ID:pQOqfGXQ
バラ園で見た十六夜バラは夏の終わりまで
咲いてたけれど、それは株が大きくてかなり
しっかりした苗でした。花の後に見られる
実のかたちが面白いね!
693花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 18:50:23 ID:/Jlae4Ed
カニナとエグランテリア植えてるけど、低農薬だと結構難しいわ。
オルトランだけじゃ、なかなか虫退治できない。・゜・(ノД`)・゜・。
葉っぱもほとんどなくなってきた・・・・゜・(ノД`)・゜・。
ベニカXも時々使ってたけど、背丈が大きくなってくると
追っつかないし。
けど、これ以上、薬使いたくない。日当たりもいいし、土も
結構いいはずなのに、原種がこんな状態じゃツライ
         _| ̄|○  

694花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 20:10:46 ID:oqNQBHz9
でかくなるとやっかいだよな。
原種はモッコリだけだがホウチなのでシュートは◯ボー図さ。
ほかのバラは10日おきの消毒でまあもさもさなんだが。
4月には30分以内でおわってた消毒が今は2時間以上かかってる....ORZ


695花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 21:31:53 ID:/Jlae4Ed
>>694
そうか、みんな苦労してるんだね。
このままじゃ、枯れるのかなって気がしてきた今日この頃。
696花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 00:30:53 ID:xabjiTZ6
エグランテリアの垣根あるけど、消毒なんてやったことないよ。
虫もいるにはいるけど、まだまだワサワサ葉っぱある。
これから黄葉するよ。実も色付いてきたし。
697花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 01:59:45 ID:m7Ev4Jnh
お庭の周辺の環境も関係してくるんだろうか…
近くに山とか野原とかあったら虫はそっちにも分散して被害は少なくなりそう。
逆に、周辺に緑が少ない街中だと「こんなところに素敵なレストランが♪」と
虫さんたち大挙して押し寄せてきそうな希ガス
698花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 22:43:58 ID:j+XCyxyx
>>696
いいな〜。うちは、周り山だけど、虫は分散せずに
限りなく坊主に近い Orz
高さは二メートルくらいになってるけど、一年目だからか
実もできてない。
小さな庭なのに、おおがかりな噴霧器なんてとても使う気
にならないし(アセ
これからどうしまひょ、ってとこ(´・ω・`)
699花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:36:41 ID:TlMcFCTO
ノイバラはチュウレンジにやられるのに、テリハノイバラはぜんぜんやられない。不思議。
700花咲か名無し:2005/09/30(金) 00:15:43 ID:F9HD0OXB
茎の固さで差がでるような気がしてるよ
701花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 01:49:15 ID:9/K7S/FX
>>698
うちは周辺に山&野原(荒れた田畑)ありの環境
庭と家庭菜園で、除草剤と殺虫・殺菌剤の使用をやめて15年目かな
散布が面倒なのと農薬代がかさむのでやめてしまった(木酢液や重曹はたまに使う)
最初の5年ぐらいは花も野菜も食い尽くされてボロボロだった
でもだんだん被害は減ってきた。うちの庭、カマキリとクモがウジャウジャいる
害虫を食べる昆虫が増えたから被害が落ち着いたのかもしれない。
バラをはじめ、何種類かの庭木は今でも食われまくってるけどテデトールでがんばってる
702花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 17:47:33 ID:w19yuB9G
>>701
そうか〜、最初の数年我慢すれば、自然循環(?)するように
なるのかもね。とりあえず、ボロボロでも生きてりゃいいんだけどね。
なんとか様子見でいってみる。
703花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 17:56:19 ID:zOW2hG6K
初めまして。初心者ですが、酢をうすめて散布するとよいと聞きましたが、効果はどれくらいあるのでしょうか?
704花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 12:23:28 ID:jcBJvJkb
栽培しているのはハマナスとロサ・キネンシス ミニマだけだな。
しょっちゅう咲いてくれないと詰まらん
705花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 13:18:07 ID:ZhYbLFLL
>>704
うちはただのキネンシスだけど、虫に食われて
困ってる。
706花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 08:14:08 ID:AHoTbbWe
>>703
うどんこ病の対策ですか<酢をうすめて散布するとよい
もしも無農薬でバラを育てたいということでしたら
バラ 無農薬 で検索するといろいろ出てきます。
酢はわたしも使いましたが、効果は「あったかな?」と
いう程度。絶大な効果は期待できませんでした。
でも、トライしてみる価値はあるのではないでしょうか?
707花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 09:23:37 ID:lDew87zF
>>705
消毒すれば良いじゃない。

ロサキネンシスミニマとオールドブラッシュは一年中咲いているね
花が切れたことがない。冬も軒下で花咲かすし、優秀だな。
708花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 13:19:08 ID:/rnr/x5b
>>707
一年中咲いてるとはうらやましい。
消毒など管理方法は、かなり大変ですか?
709花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 16:54:12 ID:lDew87zF
花ガラ切る、1月に一回殺菌剤や殺虫剤やら。
冬に葉をむしって硫黄石灰合剤、軽く剪定・・・・だけだよ。
710花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 18:37:37 ID:es0PFzTi
>>709

>・・・・だけだよ。

いやいや、すごい。自分にはマネできねえ。
硫黄石灰合剤ってやった事ないけど大変そう。

711花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 19:41:35 ID:ZLhnZ8eq
イザヨイバラ買いました。
つぼみが4つあって、うち2つが咲いた。

返り咲きより実を期待していたが、買ったばかりの大苗で咲くとは意外。
来年どうしよう。花はきれいだが、実も見たい。
712花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 10:01:58 ID:MijmZ2BV
おれっちも相原バラ園から十六夜が来る予定
半つる性みたいだけど、フェンスに這わせられるのかね?
713花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 22:01:36 ID:NTFxyhFP
なんだか、山椒そのままって感じだな。
714花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 17:41:15 ID:dpPa0u3G
十六夜バラに黒と黄色の斑点が…。
黒星病かな。とりあえず、葉っぱむしっておいた。

うちは病気に強いバラのほうが黒星病にかかりやすい。
チャイナのグリーンローズも、春〜夏は黒星病に悩まされた。
715花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 15:09:52 ID:qrdVLJdT
ハマナスやムタビリスやキネンシスだのなんて黒の斑点でても、ハダニに食われても葉が落ちないし
花つけるし、あんまり気にしないが。

蟲がわいて丸はげに鳴ると見苦しいので1月に一回消毒するぐらいだな。
716花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 11:11:51 ID:5UAkFt3t
またテリハノイバラが挿し枝で増えました。強い強い。
今度は地面を這わせてみよう。
717花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 12:32:42 ID:jq2/u9xp
テリハノイバラ、とげ鋭すぎ、つる硬すぎ
718花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 22:21:41 ID:x4DD9ERe
テリハノイバラ、うちにもあるんだけれど
なかなか咲かない。なぜなんでしょう。
買ってきたのは盆栽仕立て(?)。小さな
鉢で花も何個かついてました。今は地植え、
枝がすくすく伸びてます。来春は咲いてほしい!
719花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 22:28:43 ID:nchH8uPO
テリハノイバラ、うちにもあるけど地植えのよりも、
鉢で根づまり気味のやつのほうが咲きます。
あんまり環境が良すぎると、ニュルニュルのびるのに一生懸命になっちゃうのかも。
ちょっと根を切るとか、茎を剥くとかするといいのかもしれない。
720花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 07:51:09 ID:EVB9vQ4m
>>719
718です、レスありがとうございます!
原種やそれに近いものは、ある程度大きくならないと
咲かないっていいますよね。鉢で窮屈な思いをさせて
咲かせるという手もあったのですね。

先日京成バラ園行ってきました。奥の、原種・オールド
ローズコーナーのバラたちはぽちぽちかわいい実を
つけていました。たとえ花がついてなくても、HTに
負けず劣らず十分魅力的!でしたよ・・私にとっては。
しかし一般的には秋の原種なんてウケがよろしくないのか、
バラ苗の間の雑草もそのままという状態。手がまわり
きらないんでしょうね、仕方ない。

さて原種を育ててる皆さん、この秋の実の付き具合は
いかがでしょうか?!
721花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 08:23:07 ID:QJP5YcsP
ちょっとすいません、近所の植木センターでヤクシマノイバラというのを見つけたんだけど、育ててる人いるかなあ?
ぐぐったところ「あまり大きくならない」ようなんだけど・・・。
大型化しないんだったら買って来ようかと。

うちはエグランテリアとカニナだけど、どっちもまだ小さいから実はまだ。来年は見たいな。(この2つがあるから大型原種に躊躇)
722花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 07:35:53 ID:GpWd90ss
>>721
ノシ 石つきの盆栽だたので自然状態での大きさはわかりませんが。
剪定で調節できる暴れ具合だとオモ。

同じ原種の盆栽でもナニワイバラやモッコウは
全体像を壊すような強い徒長枝(シュートww)が出て暴れる時があるから
それに比べたらおとなしい_| ̄|○
723花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 22:12:16 ID:W7uqKz1a
>>722
ありがとーっっ!!
小ぶりの原種が欲しかったので、明日にでも買いにいってくる!
724花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 17:43:01 ID:meniRNaO
カニナ・エグランテリアの葉が
ほとんど無くなってるのですが、
冬の落葉か病気がどっちかわかんねえ〜
冬って、枝以外、葉なしになるもんですか?
725花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 00:18:35 ID:jZlZ5enD
仕事場の近くにイバラが生えてて実もいっぱい付けてたので
実と一緒に枝を少し頂いてきて、挿しといたんです。
小さなプラ鉢に赤玉小粒で挿してもう一ヶ月になるでしょうか、
底から根が伸びてきたので、大きい鉢に植え替えした方がいいかと
思いつつ、もう冬ですし季節的にはどうなんだろうかな。と
726花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 09:25:47 ID:0uAS9HB+
去年庭のメイン花壇の中央にハマナス植えました、
でもトゲトゲ過ぎて、何でこんな花買ったの!と母親に怒られました。
仕方ないので冬にもっと目立たない場所にひっそり植えるつもり…。
ハマナスについてはほとんど世話していません。
原種ならつっよいんだろうな…と思ったので。
727花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 09:52:27 ID:zHV3ySj/
ハマナス綺麗だし、いい香りだし、実も食べれるし、日陰にも強いし
トゲトゲが泥棒よけ、ヌコよけになるから生垣にしているよ。
728花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 19:43:38 ID:jJd85T6E
726とハマナス(´・ω・`)カワイソス
729グレイギー:2005/11/20(日) 18:40:43 ID:NTfl91a2
う〜激しくひさしぶりぃ。
ローズヒップの美しい季節ですね〜。
うちのではヴァージニアが色艶形とも一番好きかな?
724>>
カニナ・エグランテリア、冬は完全に落葉しますよ。
うちのもほぼ実だけになってます。
夕方見てると、なんだかいいよね。
730花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 19:36:01 ID:0g1D1QT2
ローズヒップがまだ生っていない我が家です。
来年こそは小鳥に食べさせるくらいは生って欲しいなあ。
先日タカネイバラも入手しまして、うちの原種は只今3種類。
ナニワイバラを剪定するのが怖い今日この頃です。
よく切れる鋏と皮手袋、ホームセンターでゴーグルも
買っておかないといけませんね。
731花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 23:45:10 ID:VFlyQXLw
>>724さん、レスありがとうございました
エグランテリア、全部落葉するんですね。
でも、2メートルくらいになってるのに、秋くらいから葉が
ほとんど無いと光合成できなくて枯れるんじゃないかと
思ったんですが、少しでも生きてるうちに休眠期に
入ったら大丈夫って考えたら良いかもですね。

732花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 23:47:31 ID:VFlyQXLw
729の訂正
>>724さんじゃなくて
>>724が書いた>>729さんへのレスでした
733花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 23:48:50 ID:VFlyQXLw
違う、また間違えた
>>729の訂正→>>731
734花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 11:26:11 ID:565MIr0A
ノイバラって山には自生してる品種なので
わざわざ庭にはどうかな〜という先入観があったのですが、
丈夫という利点で庭植えしようか迷ってます。
また、アーチにしようかとも考えたりしますが、
実際に庭植えしてる方どうですか?
野生のものを、観賞用というか園芸(?)として
扱う観点からして。個人の自由というのはわかりきってる
のですが、まぁ一般的にノイバラ(ムルティ)を買って
庭植えというのは普通にあり得るものなんでしょうか?
735花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 21:27:56 ID:7g2aFo09
そりゃあるよ。
ムルティの接ぎ木まで売られてるんだから・・・
736花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 11:38:56 ID:IJ571bhx
このあいだ、某所で
Rosa Virginianaという
恐らくは原種っぽいバラの実を見ました。

あまりのかわいさに地植えしたいのですが、
苗の入手はどうすれば?よく売っている種類ですか?
737花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 11:45:16 ID:jMf7UH1K
きのうのNHK教育の趣味悠悠でノイバラのミニ盆栽やってますた。
テロップの写真はテリハノイバラだったんで、テリハかもしれないけど。
再放送が11/28の12:30だったと思う。
針金をかけた茎を持ってぐいぐい曲げてたけど、トゲ抜いてあるんだろか。
738花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 12:05:46 ID:Tcsd3sYX
>Rosa Virginiana
不確かな記憶によれば、それはアメリカの原種だったような。
バージニア州の野バラ、かな?
私は苗売ってるのはみたことがないです。お役に立てずすみません。
739花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 16:55:07 ID:nPRl5FDh
>>737
抜かないよ。
740花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 23:07:14 ID:oBt8G+17
>>735
ムルティの接ぎ木って売ってるの?
接ぎ木って事は、ムルティにムルティを
接いでるんだよね?!
ムルティはムルティのままではダメなのかな( ゜д゜)ポカーン 
741花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 20:38:12 ID:6pY7XsUe
えっ、だって台木のムルティは実生だよ。
接ぐ芽は選抜された1本の親木からにしないと個体差が。
普通に「ムルティ大苗・新苗」で売ってるじゃん。
742花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 20:59:05 ID:dQGEUQP7
川原や山歩いて、ノイバラのよさげな挿し穂集めて育てて、違いハケーンもおもしろそう
743花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 23:08:36 ID:DsaRBO2M
ふーむ、「ムルティの大苗・新苗」は
ムルティの根にムルティの芽を接いでたのか〜
勉強になったぞ〜しかし、ムルティだけにムルカシィ〜
744花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 06:31:09 ID:VlYneqB6
お〜い、山田く〜ん♪w
745花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 16:03:10 ID:kEI3FIK9
ムルティの挿し木は違法なのでしょうか。
746花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 17:50:25 ID:elblezst
ちゃんとザブトンもってきなさい!
747花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 18:16:29 ID:WnEP5ZkB
のいばらの権利持ってる人がいるとは考えられないな。
挿し木もOK。

ノイバラって一本では実がつかないって言うけど、
一本を挿し木で2本にしても無駄な努力だろうか。
748花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 19:58:37 ID:hLJrIqL3
挿し木で増やしたんじゃだめよ。
サクランボのことを踏まえると、近くに他のバラ(花粉の出るやつ)があればいいんじゃなかろうか?

ヨーロッパあたりだとカニナやルゴサ台のムルティだったりするのかもね。
749花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 21:06:19 ID:y1k2xiHx
自家受粉のしやすさは個体差があるので一概に言えないけど、
2品種あったほうが確実に実つきは良くなる。
開花時期が揃えばオッケーイ
750花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 22:10:56 ID:T+iKlQHc
>>747

Σ(゜д゜lll)ガーン  

ええっ、マジかよー
前の前の冬に、ノイバラの枝を挿し木にして
大きくなったのでアーチに這わしたのに、
今年の春、花が咲かなかったのは、挿し木だった
からなのか!?
いや、待て、別の場所に植えたのは、花が咲いてたような。
すると、花は咲くけど実はならないって事か?
近くにモッコウがあるけど、開花時期が違うわな。

他の実がなる原種(カニナ・エグランテリア・ハマナス)
も挿し木では実が付かないのかな。
751花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 22:18:09 ID:KG2Bah5m
「一株では実がならない」というのは、花は咲くけど結実しないって意味だよ。
752花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 23:11:07 ID:T+iKlQHc
>>751
って事は、ノイバラの大苗を一本買っても
花は咲くけど実はならないって事かな。

さらに、ハマナス等の原種の大苗でも
一本しか買わなかったら、実はならないって事かな。

もしそうだとしたら、薔薇歴数年にして
初めて知った〜ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
753751:2005/11/24(木) 23:43:53 ID:KG2Bah5m
あー、ちなみに、あたしはそれらのバラが「一株では結実しない」かどうかは知らない。

その言葉は普通はそういう意味ってだけ。
754花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 00:01:12 ID:xfhp9Y10
カニナ節のバラは自花受粉で実がなるみたい

ttp://www.h.chiba-u.ac.jp/florista/sotsu/2000H12/akimoto/akimotoJ.html
755花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 10:17:49 ID:s4KalkJA
エグランテリアとルゴサに関しては、一本でも鈴なりでつよ。
少なくとも近所に同じ品種があるとは思えない・・・が。
交雑してたりしてなw
756花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 11:31:30 ID:CjqvlPAH
交雑はありそうですね。
バレリーナやチャイナがずっと咲いてるから、受粉してくれないかな。
その前にノイバラ自体にまだ花が咲かないんだけど。
757花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 13:35:16 ID:t9t+eaRM
自家受粉か他家受粉かはDNAレベル。
挿し木して増やしたって元は同じ木だったらDNAは同じ。
大木のあっちの枝とこっちの枝でしかない。
DNAの違う花粉=別品種の花粉。つまり交雑するということね。
交雑を避けるには開花前に隔離するのがセオリーじゃん。
(テキスト本の自分で交配してみよう、とか載ってるの見るとね)
755のとこの種蒔いたらステキな新種が誕生するかもよ。
758花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 15:03:59 ID:xpKZ7/h3
バラ属は一代雑種が出やすいんだろうけど、
台木にする原種は実生ってことを考えると
固定化されてる原種もありそうな気もする。
でもやっぱり完全に同じじゃない性質も出るから、
やっぱり固定化はされてない?

野菜の固定化とは違うのかな。
教えてエロイひと
759花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 16:56:24 ID:t9t+eaRM
そうそう。
実生ノイバラ台木に乗っ取られて
「あらバレリーナそっくり」とかの話は聞かないしねえ。
760花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 17:07:28 ID:9AdY7LeL
エグランテリアの実生、毎年蒔いて保険で苗作るけど、
「どうみてもエグランテリアですありがとうございました」しか生えてこない。
雑種( ゚д゚)ホスイー 出来たら咲くまでかわいがっちゃるのに
761花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 21:44:18 ID:9VW8h21z
それこそ自分で受粉させればいいと思うんだが
762グレイギー:2005/11/25(金) 22:47:26 ID:L7aMR6nE
>>736
Rosa Virginianaは普通の園芸店では買えないと思います。
今年の夏頃、鉢植えが市場に出たようで、それがヤフオクに出たときに
落札しました。(かなりのお買い得品でしたね〜)
まあ、コマツにはあるようですし、
「ロサ バージニア 価格」
といったキーワードで探すと見つかると思いますよ。
729で私が書いてるバージニアは同一物です。
確かにあのヒップはかわいいぞ〜〜〜。
763花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 11:13:27 ID:fYVkMEsg
ナニワイバラを剪定します。
大きくなると手に負えなくなりそうなので。
太いシュートを残して細いのは切ればいいんだよね。
さて初めてですが、うまくできるでしょうか。
ゴーグル買ってきます!
764花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 17:18:46 ID:fYVkMEsg
あああああさぶぶさむいいいいい
さっきまで剪定してた。
トゲトゲの蔓が風が吹くたびゆらゆらして私の柔肌を狙う。
一応Gジャンと皮手袋とゴーグルをつけてはいるけど
怖いよぉお〜また痛いんだあのトゲが。
葉っぱにまでトゲついてんだぜぇぇ
こないだ刺されて泣くほど痛かったんだ。
蔓の先に紐と重しつけてみたら扱いやすくなった。
ネットのどこかで、そんな感じのことを読んだような気がしたから
やってみたら割りとうまくいった。
鉢増しもした。私偉い。チョー偉い。
でも今寒くて正直あんまり頭が働いてない。
765花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 17:37:26 ID:S8MQOwfu
過疎
766花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 23:06:18 ID:NYzVvGQK
これだけ寒くなれば白モッコウの葉をちぎっちゃって大丈夫かな。
うちの白モッコウはあまり咲きません。
最大の問題は日当たりかなとは思いつついろいろ実験中。
モッコウの花芽って何月にできるんでしょうか。
767花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 11:11:01 ID:7sqoeRcW
モッコウって常緑じゃなかったっけ?
一季咲きのバラは花後に翌年の花芽を形成するので
剪定するならそこで。
768花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 20:53:32 ID:gw9Z5aKb
白モッコウは元気すぎても花が咲かないので、
12月になったら葉を取ってしまうと花が付くと聞いたもんで。
とにかく試してみるにも、あまり早いと芽が動いて逆効果になりそう。

と、言うことだったんですが、花はこの辺では5月はじめです。
6月に花芽ができてるんでは関係なさそうですね。
はさみ入れずに様子を見てみます。
ありがとうございました。
769花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 21:14:26 ID:LF6TSsaJ
去年12月に白モッコウに石灰硫黄合剤を塗るためまるぼーずにしたけど。
今年もあんまり咲かなかったよ、
他のバラと同じ剪定(細枝を整理)同じ冬肥をしたのが敗因かもしれないが。
770花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 01:42:01 ID:/xgk7gLW
モッコウに合剤は大変そう。お疲れ様です。
とりあえず物は試しで葉も取ってみます。

モッコウの咲かない我が家にグラウカを迎える予定です。
あの微妙な色の葉にあこがれてなんですが、やはり花も見たいです。
日陰OKとのことだったんだけど、咲くかどうかは賭けのような気がします。
アイスバーグは咲いてくれますが、木が花で覆われたりしない半日陰です。
原種の生命力にかけるぞ。
771花咲か名無しさん:2005/12/20(火) 21:49:42 ID:HISsxRCT
原種にも石灰硫黄合剤ぬるんですね。
大きな藪を見上げて途方にくれてます。
うどん粉には悩まされたしやるべきかとは思うけど。
772花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 10:16:21 ID:8qluhnxN
うちのバラ、大きな株じゃないし3本しかない。
石灰硫黄合剤を塗るとしたら大量に余ってしまいそう…
やるべきなんだろうけど、私も二の足を踏んでいます。
773花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 23:20:49 ID:3tmxRrLg
一年で使い切るやつの方が少ないと思うが・・・
ただ悩むのがうどん粉だけならオレはやらない。
ハダニ、黒点の越冬には効くと思うがうどん粉にはあまり影響がないと
思うから。
774花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 18:55:34 ID:CbgtLY+b
うどんこ菌は風に乗ってどこからでも飛んでくるからなー。
775花咲か名無しさん:2005/12/23(金) 18:27:19 ID:rRc6wOTu
大雪なんだけど、根が氷って死ぬ事ないのかなぁ?
モッコウとかカニナとかエグランテリア
マルチもしない間に大雪だ。
776花咲か名無しさん:2005/12/23(金) 19:05:29 ID:JRPTyAFi
寒風吹きさらしの氷点下より雪が積もる方がいいよ
777花咲か名無しさん:2005/12/24(土) 00:41:02 ID:7Q3AAHXB
>>776
なぜに?
溶けかけた雪がまた氷ったりで
根が凍結とかしないのかな。
あんまり植物の性質、よくわかんないので
勉強してきます
778花咲か名無しさん:2005/12/25(日) 14:25:46 ID:TNRdk+ST
かまくらと同じ理屈で雪の下の地面のほうがあたたかくて温度が安定しているらしい。
だから耐寒性があって、落葉したり地上部が枯れるものならいっそ雪に埋もれるほうがいいんだって。
山野草の専門店だったかのHPにそう書いてあったのを見た記憶がある。
779花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 10:31:27 ID:CE5p3BjW
>>778
なるほどなぁ。
雪をわざわざ水で溶かしてた自分は
無知だった_| ̄|○  
780花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 11:08:52 ID:imvFfbOQ
基本的に原種は無農薬。
でもカイガラムシが出た年だけは合剤撒いた。
781花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 13:30:52 ID:3LbsU3rd
モッコウって虫つきやすいですか?
アーチにした(アーチは無謀を承知の上でw)けど
くぐる時に虫がおちてこないかという心配が・・・
782花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 14:47:24 ID:qAo6s05a
下を通っただけで落ちてくるような虫はつかないです。
783花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 22:09:44 ID:WUe+yPh1
>>782
安心しました。
毛虫とかにやられたらヤだなと思いまひた。
784花咲か名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:53 ID:vxxEZH6p
フォーチュンズダブルイエローげっと。
早咲きだそうですな。
今年きっと一番乗りだぁ
785花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 16:30:29 ID:elNVIQ2n
原種歴2年です。
原種って、剪定とか誘引とかしてます?
なるべく自然の方が良いのかと何もせず
ワイルドガーデンになってるのですが
このまままで良いものかどうか・・・
ナニワとかもうめちゃくちゃですw
786花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 17:34:21 ID:PO30ymVX
>>785
手入れが面倒なので剪定してますw
私もよくわからないんで自己流…です('A`)
ナニワイバラの蔓を3本に減らして横向けてみました。
丈が高くなると身長が届かなくて手入れできないので!
あとテリハノイバラを、床屋さんのサインポールみたいに
螺旋状に巻いてみました。
とりあえずコンパクトにはなった。
もし来年ダメになっても泣かない(゚д゚)
787花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 20:39:14 ID:vNfxXa+F
ダメになったってイイもんね〜
という気持ちがないこともない
今日この頃です→ナニワイバラ
788花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 23:38:40 ID:26u32JNz
原種は、生かさず殺さずかもしれないけれど、
今日、ロサ・ダマスケナの株元に骨粉と油粕を施肥してみた。
新苗を植えてから9ヶ月、早く花を見たい。
花芽が分からないので、無剪定です。

皆さんがお持ちのバラは、どれくらいで花を咲かせましたでしょうか?
789花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 00:07:05 ID:vP5a+Ge0
>>788
それで構わないかと。
5月あたりに花が咲くと思います。
790花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 15:20:18 ID:lpyO4fD3
原種の世話について質問したものです。
やはり、剪定などしないと巨大化しそうな
ようですね。
原種の苗も元々は買ったものなので
殺さず生かしたいとは思ってますが
このまま放っておいてジャングル(?)に
なるのもまた面白いかな、ともw
それにしても・・・
刻一刻と花の時期に向かってますなぁ。
今年も、まずは黄モッコウ爆弾が楽しみですww
791花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 15:50:55 ID:XXr1e8q0
うちの近所にキク栽培業者がいるのだが、ハウスの脇に趣味で
黄モッコウのアーチを作ってて、幅はひと一人がくぐれるくらいの
小さいものだが、きれいに剪定・誘引してあって毎年そりゃー
みごとな爆弾を炸裂させてる。道行く人は必ず立ち止まって
見入るが、次の瞬間走って逃げる。
なぜなら蜂や蚊がブンブンワンワン乱舞してるから、、、、
792花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 18:20:39 ID:4rQyog8u
>>791
モッコウって、蜂や蚊が
来るの!?
ヤバイ・・・<モッコウ爆弾
793788:2006/02/15(水) 01:56:52 ID:9/DlFVTF
>>789
レスありがとうございます。
特に問題はないということですね。
春が来るのが待ち遠しいです。
794花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 10:58:20 ID:Ff/UovOg
791じゃないですが、わが家のモッコウもアシナガバチ?の住みかです。
おかげで、無農薬でも害虫の被害が少なくて、私は喜んでますが、
たしかに、あまり近づかなくなったかも。
でも、うちにいるハチたちはぶつかっても攻撃してこないし、
今のところ無害です。せっせと肉団子をつくってるんだろうなぁと
遠目に観察するのが楽しい。
795791:2006/02/15(水) 14:49:27 ID:e4gjpHJF
蜂は大きいのから小さいのまで、いろんな種類が来てるよ。
近寄ったくらいで攻撃はしてこないけど、やっぱり羽音は怖い。
蚊は、蚊柱がすごい。あれってオスばっかりだから緑色のヤワイ
のばっかりだけど、昼過ぎから夕方にかけてが一番モウモウと
飛び交ってる。
オスの蚊って落ち葉の下とかで冬越しするんだってね。
796花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 18:43:09 ID:sCN4p5f/
うちもアーチにモッコウ植えたんだけど、そこ通らないと家に入れない。
だいぶ大きくなったので今さら抜くのも嫌だし。
去年は株の成長の為につぼみを全部落としたので花咲かなかったし
虫もいなかったけど、今年怖いなぁ〜
797花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 19:29:00 ID:ahmnQ4NT
蜂は、巣の近辺でない限り襲ってこないよ。
798花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 08:44:16 ID:KH0ZgyuY
>>797
そうなら安心だ
799花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 08:56:45 ID:bbLtAq2U
黄モッコウか白モッコウか色的な好みは
どちらもOKなのでどちらを買おうか
迷ってます。
強健なほうは黄か白かどっちですか?
(どちらも強健だと思いますが、あえて言うなら
で結構です。)
800花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 12:00:57 ID:cZqgZxfM
白はうどん粉にまみれてるのを見ることもあるが黄色はないなぁ
801花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 23:22:56 ID:wvD9u8la
>>800
うちのモッコウも白だけウドンコ。
でも、持ってる本には「白は放任でも耐えられるほど
丈夫」ってな事が書いてた。本当はどうなん?
おいらも知りたいので、両方植えてる人、報告よろ。
802花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 02:14:54 ID:HD6FLhFt
>>785
原種であっても剪定をした方が花数が多くなる。
特に好みが無いならスタンダード仕立てにするとひこばえの処理が楽だし、
見栄えがいいよ。
803花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 17:45:56 ID:VBXN3j4V
>>802
トンクス!剪定の仕方、勉強しなくては・・・汗
804花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 09:50:57 ID:yT0NtBp+
@京都
テリハノイバラが何本も芽を伸ばしてきた。
ナニワイバラにプクッとした白い芽が出てきた。
タカネイバラの赤い芽も展開しはじめている。
805花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 00:11:09 ID:2A/SwUKJ
トゲナシノイバラってどこで手に入るのかな?
806花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 13:37:08 ID:jclxkvvJ
誰か楽天かビッダでノイバラの小苗売ってくれないかな?
ヤフーにはあるんだけどヤフーは使ってないし、4つもいらない。
807花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 15:33:02 ID:QqgYF7Gp
去年挿したのがうちにあるから持ってけ。
808花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 17:57:50 ID:eJlakHC5
ノイバラって台木の事か? だったら
アクアフォレストとブルーミングヤードで見た気瓦斯。
ちがったら ゴメんな。
809花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 21:23:37 ID:hI9B6K2W
トゲナシ、けっこう出回ってるよ。京成や村田でも取り扱ってるでしょ。近所のコメリにも大苗980円で置いてあったよ。

ディズニーシーのケープコッドからアクアトピアに出たとこにたくさん植えてあるのはノイバラでいいのかな?咲いてるとこは見たことなくて(その時期に行ったことないの)ちょっとだけ気になってるんだよね。
810806:2006/03/24(金) 01:01:54 ID:LNSdl33d
>>807
欲しい!!!!
>>808
早速見に行ってみたら売ってました!
でも接ぎ木したいバラより台木の方が何倍も高い…Orz
>>809
自分は>>805じゃないけど、ノイバラってホムセンでも売ってるんですね。
手に入るならトゲナシの方が使いやすそう。
家の方にコメリは無いけど、今度の休みにでもホムセンめぐりしてみます。
811花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 08:58:15 ID:OZaUZ/rs
>>809
thx.スタンダードの台木用に使いたいから種の方がたくさん作れて便利そうだと思ったけど
挿し木で増やせば問題ないか。。
812花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 16:58:33 ID:/b53n4Id
話題がそれてごめんなさい、

ロサ・キネンシスの種を先日園芸店で購入しました。
ロサ・カニナなら大苗をよく見かけます。

どちらも原種バラだったと思います。

題名が『原種バラ』だったので、一応ご報告です。

813花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 10:18:15 ID:kqoZ92o6
ロサ・フェティダは黒点に弱いです
誰かロサ・ギガンティア育てている人います?
814花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 14:51:30 ID:CSYj6Fzr
ドゥアイって雑誌で、写真を見かけたドッグローズなのですが
詳細な名前が、わからないで困っています。
一重の白色、小ぶりな花で、葯もあまり黄色くなく、本当にシンプルな花だったのですが
コメントには、ジャムやティーにして楽しんでいますとありました。
同じ品種でなくても良いのですが、同じような用途で
同じように小ぶりでシンプルな一重の花で白色のもので何かオススメのものってありませんでしょうか?
815花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:46:59 ID:ew+o6Glr
>>814

その雑誌は知らないですが私の本には「ロサ=カニーナ(Rosa canina)」の
説明に「ヨーロッパではドッグローズと呼ばれる」という説明書きがあります。
実はローズティーになるそうです。本の写真では白ではなくピンクですが
一重のかわいらしい花です。バラ初心者なのでオススメ品種は分からないです。
816花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 21:16:50 ID:HGPkcyWI
>813
ロサ・ギガンティアは、去年植えたけどほとんど成長してなくて、
掘り起こして調べてみたら根頭ガン腫病にかかってたみたいだった。
再び植え直したけれど、そのままお亡くなりになりました。

掘り起こすのは、根が動いていない冬にしようと誓った夏の日の出来事。
817花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 16:16:53 ID:LXcfcHcS
>「ロサ=カニーナ(Rosa canina)」の
>説明に「ヨーロッパではドッグローズと呼ばれる」という説明書きがあります。

そうでしょうね。"canis"がイヌの意ですから。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC
818自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:26:01 ID:TPOMxwEk
テリハノイバラ、まだつぼみついてません・・・@横浜
今年も咲かないつもりだろうか。
819自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 18:37:18 ID:YarKbodI
>>814
>ドゥアイって雑誌
それってドイトにあるやつじゃない?


ノイバラが手に入らないから
今日園芸センターで安い接ぎ木苗(CLのアンジェラ)を買ってきた。
アンジェラも綺麗だし、通販より安かったので…
台木から元気な芽が出てくる事を祈る事にします(`・ω・´) シャキーン  
820自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 07:15:51 ID:7EKy/8Ln
ノイバラ河原に生えてる・・・・・・
821819:2006/04/16(日) 01:15:03 ID:qAPXZV+y
>>820
家の近所の川全部コンクリなのさ。
下にも降りれないし川なのに殆ど水流れてない…
遠いから土手のある場所なんてここ数年行った事無いOrz
婆ちゃんに聞いたら30年位前には結構生えていたみたいなんだけどね。
822グレイギー:2006/04/16(日) 22:52:52 ID:E285JGFW
去年ドイトでロサ・スキンゾウェイ予約したら来なかったよぅ。
マクロフィラ・マスターヒューは届きました。
最近はモエシーhybとか、原種交配まで手を出し始めてヤバイです(^^;)
そろそろいろ早い物はつぼみの気配が・・・。
去年の暴走のおかげで今年は例年になく楽しみです。
823自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 02:34:05 ID:95h0M1wy
一昨年10粒ほど種をまいたsweginzowii
去年は1本だけ出て秋に枯れたが
今年は5本出てきた…
枯れたと思ってた爪楊枝くらいのも芽吹いてきたし
休眠が深いのかな
824自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 03:56:32 ID:1zP9hTDo
去年の冬はキリッと寒かったから、バラにとっては
メリハリがついて今春はいい花が咲きそうな気がする・・・。
原種交配、結果教えてください!それにしても、タネから
育てるのは長い道のり。みなさんがんばってるなあ。
825自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 08:00:59 ID:yiGVfoFs
>>819
ホームセンターでもノイバラ売ってる事あるよ。とげがない奴。
自分が見たのは3号ポットに入ってる小さい苗だったよ。
826ギル ◆oMSdSoYte. :2006/05/05(金) 08:57:31 ID:oUiOCtM9
どっかでロサ・モスカータ売ってないかなあ。
827花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 18:05:53 ID:s6fucoW+
おーい
咲き出したねぇ


難波茨とか...@東京市部
828花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 09:40:03 ID:Qgx+nhiE
スイートブライヤーとロサ・ガリカを育ててます。
コンパニオンプランツを試してる方とかいますか?
ハーブのサザンクロス・チャイブ・カモミール等を側に植えているんですが
これといって効果は感じないんですが、どんなもんなんでしょ。
829花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 20:15:42 ID:6MYhoV6d
はじめましてタカネイバラさん
なかなか美人さんやなあ@京都
830花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 23:47:07 ID:rbJueAJQ
>>822
今はおたくの原種は何が咲いてますか?
バラ園行く前にちょっと知りたいの。
831花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 10:25:05 ID:shs+82Ze
ハマナスとナニワイバラが咲いた!

ナニワイバラは初めて咲いたんだけど、
思ったより花が大きくて匂いも良いね。
棘が凶悪だけど。

ぶっといシュートが5本程出てたから
壁に誘引して大きく育てることにした。
832花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 01:28:19 ID:ICRaKIVy
家の東側の石垣に勝手に生えてきた(鳥の贈り物か?)ノイバラが
ガッツリ茂ってよ、どえりゃーことになって、、、
細〜い枝がムチのようだで近寄ることもままならんしよ、家の外壁に
沿っているもんだから「焼き払えー!」てなわけにもいかねえで、
正直こまっちょるわけだがね。
833花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 22:26:34 ID:pPbq2eL5
3年前に買った薄紅ノバラ、一度も咲かないorz
去年、近所の空き地から引っこ抜いてきたノバラ、うどんこまみれ
どうすりゃええんかのう
834花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 10:19:00 ID:L7rU7+3e
ナニワイバラ初めて咲きました!@近畿
ガクのトゲがすごい。でも好きだ。
835花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 18:10:03 ID:Yw3xFYgJ
ポットで2年育てたノイバラを、そろそろ地植えにして
2Fベランダに誘引したいと考えています。
観賞価値的には別の小輪種の方がいいのかな〜、と悩んだりもしますが(ボビージェームスとか)。
壁とかドームとか大きい面積で使ってる方いたらアドバイスなど伺いたいです。
836花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 18:19:36 ID:OOgYnIJX
ノイバラは大面積にはもの凄く向いてるよwww

ただ、棘がすごいし(そのベランダ、人は使うの?)
毎年結構な本数のシュートは出るし
地植え・誘引するならそれなりの覚悟を決めて下さい。
837花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 20:42:06 ID:Yw3xFYgJ
レスありがとうございます。

棘のほとんど無い固体なのですが、
成長によって棘が増えたりすることもあるのでしょうか?
ベランダは洗濯を干したりする思いっきり生活用のものです。
柵ではなくて、サイディング貼り(一部画用紙大くらいの通気フェンスあり)
のベランダの外側壁に這わせようと思っています。

説明用に類似画像探したのですが、
だいたいこんな雰囲気です(勝手に借りてごめんなさい)。
狭さもこれくらい。厳しいでしょうか。
ttp://hmhb.fc2web.com/y15.htm
838花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 10:15:49 ID:ir8mvTzP
別に出来るとは思うよ。
ただし、誘引資材(植物は結構重い)と固定方法、
ハシゴやその他の方法で剪定や誘引できるかどうか、を
予め確認しておく必要があると思う。

個人的には、常緑のナニワイバラとかの方が
壁面には向いてると思うけどね。

ノイバラで棘のない固体か・・・
来春のぶっといシュートで元に戻らないことを祈る・・・
839花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 16:21:49 ID:TdO+aed6
近所のホムセンに「香りモッコウ」っていうラベルのついた、
一重の白モッコウが売っている。
いまのとこポリアンサみたいな大きさと形なんだけど、
これもやっぱりモッコウであるからにはつるで生育旺盛で巨大化するんだよね。
なんか気になるんだよな、欲しいんだよね。
でも、モッコウ植えられるようなスペースないしな…
840花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 21:45:08 ID:SgE9Wsxh
ロサ・バンクシアエ・ノルマリスでいいのかな?
5mですって手持ちの本に書いてあります。
841花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 22:32:29 ID:TdO+aed6
>>840
おお、ありがとうございます。
「香り モッコウ」で検索したからいけなかった。
「白 モッコウ 一重」で検索するとこの名前出てきますね。
そうか、5mか… 無理だな…
あんまり売れてないようで、気になって仕方なかったんですが、あきらめます。
842819=821:2006/05/20(土) 02:26:00 ID:dKkol58U
>>825
d!
遅くなったがやっとトゲナシのノイバラをゲットしたぉ!
843花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 07:49:08 ID:2AeKDaSd
去年の秋買った十六夜バラ、蕾は上がってくるけど
ぽろぽろ落ちる。葉っぱの状態は良いし、
ベランダーで虫が少ないのに、何でだろう。

他はポリアンサとチャイナだけど、
この現象は起きていない。

桜がガクの下からポトンと落ちるのあるよね。
あれは雀や鳩が蜜を吸うからだそうで、
十六夜バラも蜜があって、それを好む
鳥や昆虫がいるのだろうか。
844花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 14:18:04 ID:axwi3+GP
枯れたFLの年台木から去年芽が延びてきた 
大きめの葉だったので大きい花がさくのかと期待してた
やっと花が咲いたが白くて中輪 清楚で良いような気もするがちと地味
花はともかくシルバーがかった柔らかな葉の美しさに感動です。
大きくなるともてあましそうだし
この葉は他のバラにない美しさだし
オナヤミ中です
これって鉢うえでも大きくなりそうな予感
どなたか育てていませんか やはりおおきくなるのでしょうか

845花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 17:46:25 ID:OUP0ex//
テリハノイバラ、ちっこい蕾 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
846花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 17:54:26 ID:OUP0ex//
あ、>>818 さんはまだいるのかな?
うちも横浜だけど、他の原種よりテリハノイバラはひと月は遅いよ。
4月に蕾ないよ。今日みた蕾でも、まだシソの実ぐらいしかないから、
まだよおく見ないとわかんないよ。
847花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 07:50:34 ID:hLFJpzFG
>>846
818です。テリハノイバラ、もうあきらめてましたw
まだあきらめるのは早かったんですね。
今から庭みてきます。ありがとう!
848グレイギー:2006/06/03(土) 22:30:05 ID:GGC0dU/T
ううう〜。
今年はすっげえ開花がずれ込んだよぅ。
春が2週間ずれてる。
今やっと咲いてるのが、バウリー(ポーリー)、サンクタ、
ポミフェラ、エグランデリアとか、まあバラバラに数種類。
結局テレビ撮影にはまったくバラが開花してなくて、原種バラは紹介
できませんでした。ちょっと残念。
849花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 09:52:03 ID:PlqYzhsU
ルゴサが枯れた…
850花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 13:25:34 ID:q3A8Ts3v
>>849
ルゴサ、かなり丈夫だと思うんだが?
851花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 19:46:44 ID:p6OjP0KL
十六夜バラがやっと咲いた。が一番花は十六夜にならんなあ。
852花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 00:07:38 ID:HEesX05V
家の実生原種ハマナスは10年目位から直径3cm、高さ1m以上のシュートを年に1〜2本出す。
日光と肥料に恵まれている環境では意外に水が好きなようだ。
853花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 17:24:05 ID:2N3zg7Wy
イングリッシュローズ荒らしはダメ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149056772/
バラの名前しりとり
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149482884/
【バラ違法増殖取引】 まっきーぴーちを探せ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1131803094/
【ばら】バラ統合スレLa vie en Rose【薔薇】part21
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055597260/
 薔薇のためいき --Part 4 --」
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1031798392/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】 part37
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1148104168/
【ツル】つるバラスレッド10シュート目【CL】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1140677422/
京成バラ園てどうなの?
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1084071870/
(皆で調べよう)バラ初心者集まれ(皆で考えよう)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146628747/
★★ミニバラ好き!★★Part13
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1147398634/
薔薇の似合うアニメキャラ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1139386015/
青い薔薇の作り方教えてくれ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1028532495/
【Species】 原種バラ 【Rosa 】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1089158138/
第5回国際バラとガーデニングショウ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052916860/
バラの花束・・・情報求む
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1121134049/
【スレ違いと言われたら】●しゃバラ場●【ここで】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1139881926/
854花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 00:10:13 ID:bbw7mubC
入梅だと 思う...

五月のあれで庭のつぼみどろどろグッタリのままばいばい、遅めの花が今度はこの雨で。
風は無いようだから百均でビニ傘たくさん仕入れて差しかけてあげようとおもうこのごろ。
855花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 11:44:15 ID:Xm0n1Jet
テリハノイバラが咲きはじめたよ@横浜
去年は機嫌が悪かった地植えも、ことしは蕾がいっぱいだ。(´∀`)
ちょっとウドンコだけど。
856花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 16:07:53 ID:Xm0n1Jet
写真とってきた。(スリップスのおまけつき)
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1307.jpg
857花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 22:44:54 ID:UjzEuENh
ウチのテリハノイバラは明日咲きそうだ@京都
858花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 23:33:25 ID:h7HgsCN2
原種一段落だね...

この時期は影が薄くなる


結実待ち。
859花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 17:27:28 ID:Brndhv89
黄モッコウ。
高さ50センチ程のアンドン仕立てになってたやつを
ほどいてみたら、うわー長ー
おまけに2株植わってた・・・
860花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 00:05:42 ID:lnCPBYcF
《ハコネノバラ》《ウスベニノバラ》という名前の原種バラを譲って頂きました。
が、ググってもヒットしないよ。名前違うんでしょうか?
861花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 00:36:27 ID:SZwcz7On
《ハコネノバラ》は
ハコネバラか、ハコネイバラかしら。

《ウスベニノバラ》はわからないわ。

パスいちよ。もちろん御姐さんよ?
862花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 10:04:37 ID:8NDsVp7h
カニナは実がたわわ。まるで果樹のようになってる
863花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 13:50:36 ID:I1L4/OOA
ローズヒップジャム作れば?
864花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 19:42:20 ID:o3vNJFnp
まだ真っ青だけど、うちのもたわわに実ってるよ。
865花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 00:09:11 ID:JRjcsIlJ
青梅と一緒でくうと中るかな?
866花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 17:58:38 ID:AwmINKzf
>862 イイナ〜!
うちのカニナ(=新苗一年め)はヒョロヒョロとしてて、
下半分は落葉してますorz
来年は実がみられるんでしょうか。
867花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 20:39:03 ID:zWUKibZH
>>866
862ではないけど、うちのは2年目の株で50程実ってる。
太さが3倍、長さ1.8メートルのシュートもでてるYO!
摘心してるから、1メートル〜1.8メートルのわき芽が何本も垂れてる。
868花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 23:31:52 ID:AwmINKzf
そ、そんなに立派になるんですね。
同時期に植えた、アイスバーグとのあまりの差に愕然・・だったので、
安心しました。来年の今頃が楽しみです。 (866)
869花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 03:42:50 ID:xudbJDWe
ノイバラに関しては接木用に探したら、けっこう生えているよ。
しかし接木に使えるものは少なかった
もう少し大きいのでないとな
870花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 15:15:27 ID:cC0REYom
テリハノイバラの実、でかくておいしそうなんだけど、生食した人いますか?
871花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 22:55:48 ID:o1qgd9ke
どうやらいらっしゃらないようですね。
次の方、どうぞ〜
872花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 21:50:28 ID:sq2z+9Tc
>>870
宮沢賢治の童話にイバラの実を食べる話があったような
なんかそれ思いだしたよ
873花咲か名無しさん:2006/08/15(火) 12:48:29 ID:jhY0CuT/
ノイバラの葉は危険。
心臓毒、不整脈、吐き気、痙攣、
心臓麻痺等の中毒を起こすものだそうです。
874花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 16:44:01 ID:JJW2re6t
ほんとかよ...

初耳。
875花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 22:34:03 ID:mjMulkQm
ttp://www.kayaku.jp/03yakusou/qa3.htmlのまんなかあたり
偶然このページみつけました。
876花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 00:14:06 ID:yiqp6sTa
尿路結石もちで心臓の弱いうちのヤシにはぴったりかもな

こんどお茶作って飲ませよか
877花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 23:24:07 ID:LiTH94fy
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>876が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
878ま ◆9Ce54OonTI :2006/09/08(金) 03:31:29 ID:Em0mUi6y
テスト
879花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 23:25:39 ID:bLFcpk68
実が色づいてきたよ
880花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 21:08:41 ID:sinBbaNs
うちのナニワイバラ、今年の夏だけで
3m*3mの1階壁面全て覆い尽くしたwww
予想以上のスピードに、嫁共々ちょっと引いてる。
881花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 22:27:12 ID:BNehN2sO
うちも山椒バラに参ってる。
周辺の植物が、日照減って弱ってきた。後ろの長寿ザクラが枯れた。というか気がつかなかった。
花は年に2輪くらいだけど(ショボーンの絵文字)大人の身長越した。

箱根で山椒バラの巨木を見てますます欝になったorz
882花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 17:11:39 ID:Y4CNEr1N
バラを始めて8年。やっと原種に辿りつきましたよ
とりあえずカニナでも植えてみるか
883花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 21:58:30 ID:qdDdWhUy
ハマナス深植えしておいたら子株が出来てた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
884花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 14:25:15 ID:iiIURnAb
0
885花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 17:46:27 ID:xUYxsPuG
その辺に生えている野茨が好きで、
掘ってきて我が家に植えようと思っています。
いつ頃掘って植えつけるのが一番適しているでしょうか。
どなたかアドバイスをお願い致します。
886花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 18:41:23 ID:tHgWXFUF
掘ることないと思うけど。
いまの時期なら実がなってるし、晩春ぐらいに、ひと枝もらってきて挿し木しても、いくらでもつくし。
887花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 08:46:36 ID:eFtzn0ca
この季節になると、ヒップや紅葉がきれいな原種が気になります。
ロサ・ニティダやロサ・フィリオロサがとても気になるのですが、育てている方いらっしゃいますか? 
樹形、実つき、紅葉等について教えていただけたらうれしいです。
スペースの問題もあって、あまりでかくなるのは困るのです。
ニティダはあまり大きくならないと書いてあるところが多いようなのですが、
村田さんのサイトでは大きくなると書いてあるし、実際はどうなんでしょう。
あと、ニティダは結構扱っている所も多いようなのですがフィリオロサはどこで手に入るでしょうか?
ニューローズにはあるかなあ。
888花咲か名無しさん:2006/11/19(日) 21:05:06 ID:apeiTvVQ
フェリオロサいいよねえ。
カタログに載せてなくても親木を持ってるナーセリーはありそう。

話変わりますが。
家のスイートブライヤーは実の色が山吹色に近いオレンジ色。
色に個体差があるのかな。I原さんとこの赤い写真見てびっくら。
889花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 10:54:53 ID:IiH2gHJU
カニナのローズヒップティーを作って飲みました
・・・あんまりおいしくなかった
890花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 22:50:22 ID:X1mBphNZ
>>883
オメデト!
それが地獄の一丁目だよ。
891花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 00:29:17 ID:G0sGVgP0
過疎ってますね・・・・・
紅白ハマナシ二本、
好きにさせといたら3mに届く勢いなので1.2m程に剪定しちゃった。
新梢のばして2mくらいで咲いてくれるように。
嫌いなわけではない。一日花だが良く咲いて良く香ってくれる。
オレンジ色の実もカワイイ。憎からず思ってる。
・・・平気だよね?
夏過ぎからハダニが凄かったので地面と樹に石灰硫黄合剤散布。
892花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 22:56:24 ID:1OP7s/HQ
モッコウ、大きくなりすぎて枝の処理に困り中。
新しく伸びた枝切ったら花咲かないわな。
どこから切ったら良いんだろう。
今、ジャングル状態。
893花咲か名無しさん:2006/12/12(火) 18:27:57 ID:6JMTA8Pl
一季咲きのバラは花の後に剪定がいいんじゃまいか?
モッコウはオールドローズ図鑑ではじゃまな枝は9月までに剪定してその後は放置と書いてあった。
894花咲か名無しさん:2006/12/13(水) 16:19:17 ID:QF81XjIo
>>893
花の後か・・・遅かった。
じゃまな枝をとりあえず無選別に切っても良いんだろうか。
というか、選別すらできん。

895花咲か名無しさん:2006/12/13(水) 20:05:22 ID:582I/TVq
花数が減ってもいいならいらない枝を切ってもおk。
どうせ来年またいくらでも枝は出てくる。
896花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 07:01:58 ID:l73Lxlle
どなたか原種をたくさん扱っている通販サイトご存じないですか?
897花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 13:35:38 ID:dFKrUCFc
>>895
ツルバラみたいに花咲いた後の枝と来春咲く枝との
区別がつきにくい。
もう無選別しか仕方ないか。
とりあえずジャキジャキ切ってみる。
898花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 16:22:19 ID:E6Pcx1YI
>>896
”珍しい名前” ”販売” あたりでぐぐってみたら

899花咲か名無しさん:2007/01/01(月) 10:52:22 ID:6GUoeoR8
ttp://muratabaraen.jp/07-turuniwa2002/chapter12.htm
ランブラーローズの剪定と同様に花の咲いた古い枝中心に剪定して
今年伸びたまだ緑の枝残すようにすればいいんじゃね?
900花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 21:19:35 ID:6BFum9yr
>899
からまってぐちゃぐちゃになったけど、なんとか識別しないと・・・
901花咲か名無しさん:2007/01/19(金) 12:42:09 ID:mmN4XaZH
フェティダがステム1本の枯れで済んだ
枯れないですみそうだ
902花咲か名無しさん:2007/02/01(木) 13:02:38 ID:lqlfjiI/
age
903花咲か名無しさん:2007/02/01(木) 16:47:46 ID:K1jJj7Ir
統合スレから誘導されてきました。
白い一重の原種バラが欲しいのですが
ロサ・デュポンティ、ロサ・ムリガニー、
ロサ・ヘレナ、ロサ・レビガータ、
このあたりでいちばん香りがいい(甘い)のはどれですかね。
904花咲か名無しさん:2007/02/01(木) 21:43:31 ID:5s7dH7BP
>>903
 香りの感受性には個人によって異なるということと
栽培環境、栽培規模、樹齢によっても異なってくるということ
また、あくまでも私の主観に過ぎないということをお断りした上で、
  ロサ・デュポンティ>ロサ・ムリガニー=ロサ・ヘレナ>ロサ・レビガータ、
としておく。
 もちろん、「群香」ということとなれば、
巨大に蔓を伸ばしたRosa mulliganiiとR. helenae(一応「ヘレナエ」と発音するのが正しい)
がよく晴れた暖かな午前中に漂わす香りは特に濃厚といってよかろうと思う
(ノイバラR. multifloraのあのフローラルで甘い香りを想像していただけると良かろう)。
 同規模の樹勢で比較するならばR. x dupontiiがそこそこ香る
(ダマスクの面影のあるこくのある甘い香り)、というのが私の印象である、と言いたい訳である。
そしてR. laevigata(これも一応、「ラエウィガータ」と発音するのが正しい)に関しては、
香りは殆ど/或は全く感じられない。
 ちなみに開花時期に関していえば、
R. laevigata→R. mulliganii、R. helenae→R. x dupontii
という順番になるかと思う(地域により早い遅いの差はあるが)。
 いづれも一季咲き。ただR. x dupontiiは若干長く楽しめる。
他は春の日の束の間のひとときを駆け抜けるように散ってゆく。
 また、樹形に関して言えば、
R. laevigataは剛直で巨大なクライマー。刺も大きく鋭い。
R. mulliganiiとR. helenaeはしなやかで巨大なクライマー。ランブラー的といっても良い。
R. x dupontiiはシュラブ。暖地ではおそらく小規模なクライマーとしても使える。
刺は(上出の3品種と比べれば)少なく扱い易い。
 多少園芸の経験が必要となるが、いづれも鉢植えというか、
盆栽のつもりで育てることも可能ではある。

 もっとも、植物園なり、ばら園なりでご自分の感覚で納得していただくのが一番良い
というのは言うまでもない。
 
 明らかな間違い等あったら訂正宜しくお願いします。>住人の方々
905903:2007/02/02(金) 07:14:01 ID:uXDpx3jz
>>904
非常に丁寧な説明、ありがとうございました。
たとえばロサ・デュポンティでググっても、
「ほとんど香りがしない」から「非常に強い芳香」まで
全然違うことが書いてあるので、
どれが本当なんだろうと思っていました。
香りの強弱にはいろんな要素が絡んでくるんですね。
庭が広かったら、この4種類全部植えたいんですが…
906花咲か名無しさん:2007/02/05(月) 10:22:43 ID:5rIlQxjW

       --\\  ) /
      −       ヽノ
     /     ヘ    ノ
    /  //,,,,, )_   /
    ///)\の  //  /
     / .|く  \ L//)_,,/
       ___ヽ^__,,/´|_
       \ ̄     /
907花咲か名無しさん:2007/02/05(月) 10:23:38 ID:5rIlQxjW
誤爆すいません
908花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 17:40:08 ID:BFoiSpPO
>901
ロサ・フェティダ・ペルシアーナですか?
自分も欲しいと思ってるんですが、
大抵の本に「病気に注意」って書いてありますね。
やっぱり難しいんでしょうか。
909花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 22:51:03 ID:y7Zk0/EC
>>908
黄色の一重の方です。花が臭いほう。

ペルシアーナにも当てはまるか解りませんが
水を葉にかけなければ何とかなるかと思います。
そういった点では他のバラと一緒の管理は出来ないかもしれません。
寒さに弱いので鉢植えとかにして休眠中は室内に入れるとかしないと枯れます。
あと他と比べて成長が遅いような気がします。
910908:2007/02/15(木) 19:38:06 ID:BzgoZXAM
レスありがとう御座います!
ベランダーなんでイケルかも・・・
ぽやぽやと定まらないw素朴な花姿と
山吹みたいな黄色が可愛いな、って以前から思ってたんですよね。
今年の新苗から挑戦してみようかな。
911花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 08:39:46 ID:uOJXZ1xh
室内じゃなく、南向きの日だまりでもいけましたよ。@東京
仕立てどうしてます?
行灯にしてたんだけど、本見ると「直立性」って書いてあるんですよね
ブッシュみたいにできるのかなぁ?
912908:2007/03/03(土) 19:12:38 ID:TXYAtPxB
ロサ・フェティダ・ペルシアーナ、新苗注文しました。
来るのは四月末見込みなので909さんと910さんの間を採って、という訳でもありませんが、
来冬は夜間室内取り込み(ウチの一年生越冬標準モード)でやってみます。
一年に何度もない「日中も氷点下の日」は室内ってことで・・・
楽しみだ。
913908:2007/03/03(土) 19:14:12 ID:TXYAtPxB
×910さん
○911さん
914花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 20:23:37 ID:3V2P7Xvw
age
915花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 23:49:39 ID:3zhykb3e
こちら宮城県ですが、早くもハマナスが芽吹いてます
916花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 01:38:01 ID:CK4V6j+B
ロサ・エ、エ、エグラン・・・え〜何だっけ?
いわゆるひとつの「スウィートブライヤー」を
買いました 実がなるの楽しみです
でもウチ夏暑いから心配です
917花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 12:32:22 ID:H0Y2qmaz
ペルシアナ、千葉県の某バラ園じゃ、
露地で他の原種たちといっしょに栽培してたよ。
過保護は良くないんじゃない?
918花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 13:34:48 ID:1nmzgyWM
この春やってきたばかりのドッグローズ、全然目を覚ましてくれないようです。
コレだけ暖かい日差しが注いでも、ただひたすら「ぽち」のままであります。
ほかのバラは葉っぱが出てきているのに…
919花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 21:53:36 ID:k436k+DA
欧州からの輸入台木じゃん。>ドッグローズ
920花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 22:36:55 ID:X1jbfgPu
わざわざageて指摘しなくても誰でも知ってる。
判ってて918はドッグローズをドッグローズとして買ったんでそ。
ドッグローズが欲しかったら輸入苗買ってきて接ぎ穂をヘシ折れとでも?
921花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 22:40:29 ID:k436k+DA
sage厨うざ。
しかも喧嘩腰w
922花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 22:40:40 ID:X1jbfgPu
台芽を伸ばして挿し木すりゃいいのか・・・orz
923花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 22:42:21 ID:k436k+DA
>>922
そうそう、芽が出なくてもがっかりしないで。
欧州産の輸入苗の台芽を伸ばせば、ばっちり。
924花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 23:22:50 ID:X1jbfgPu
sage厨ね・・・
オマエも相当ウザいからね。
バカジャネーノみたいな書き込みと喧嘩腰は大差ないっつーの。
ちょっとは自覚持ったほうが良いよ。
925花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 13:22:49 ID:a+8vdq/b
あっ!!チクソー!
アルバマキシマ枯死がほぼ決定した・・・
去年の秋、コガネ攻撃が発覚して
助け出して小康状態を保ってたが
とうとう・・・・・ゴメンヨ~
926花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 17:33:59 ID:Vd5eMvWO
オスチンはラクサだし欧州台木がカニナとは限らない
しかもカニナは発根しづらいので挿し木は意外に難しい
そう言えばうちのカニナも遅いね
927花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 19:27:46 ID:Aw2lTKl8
>>918
ドッグローズは目覚めが遅いんだよ。
うちの3年生もまだポチ@神戸
928花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 02:58:15 ID:N61UEVQb
このスレも目覚めが遅いな〜(w
929花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 20:13:39 ID:YnfxmMd9
まだ半年は持つねw
930花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 20:33:35 ID:q03uVQPt
カナリーバードは半日陰でもある程度の花をつけてくれるのでしょうか?
931花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 02:45:28 ID:N24kXlAw
カナリーバード、テラカワユス
でもアレって原種?
「ある程度」なら大抵の品種は半日陰でも花をつけるけど、
自分はカンリーバードを持ってないのでホントのところは知りません。
ここはマジ過疎スレだし、統合スレあたりで訊いた方が・・・
932花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 13:20:08 ID:tI60A/GU
モッコウバラの花芽が見えてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
933花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 19:23:52 ID:6cIcmMRl
もっこりバラww今年ももっこり??
ホームセンターでうってたなあ
934花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 20:05:57 ID:fTeHH8JM
>>931
原種だと思い込んでいたのですがorz
ぐぐったら原種交配種でしたし、半日陰でも大丈夫なようでした。
レスくだっさてありがとうございました。
935花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 17:35:39 ID:nYxKf5C8
根気よく古い枝から風通しも考えてチョキチョキ
936花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 01:20:01 ID:KPS3/7qW
うちの白モッコウは今年も咲かないのかなあ。
冬の誘引以外は無剪定無肥料なのに・・・
937花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 13:37:22 ID:JoqdRZ2T
うちの犬バラ、やっと芽から葉っぱらしいものが顔を覗かせ始めました@東京
うれしいよぅ〜〜
938花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 16:58:50 ID:O4cx23C+
オメデトウ!
939927:2007/04/01(日) 16:40:32 ID:LK7H62Wb
>>937
うちも変わんないよ
940花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 15:20:39 ID:xdpRtEj/
3年目のナニワイバラにもう蕾がたくさんついてた
今年は早めに花が見られるかな
941花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 23:12:43 ID:x5I7Rd7y
スイートブラーヤーを購入予定です。
新苗を買うのですが、もしつぼみがあがってきたら
もしくは既につぼみが付いていたら、他のバラのように
摘み取って、秋から咲かせたほうがいいのでしょうか。
原種だと自然のままに咲かせてしまってもいいですか?

あと10号鉢に植える予定ですが、何年か経つと
地植え程ではないにしてもかなり暴れ伸びるでしょうか。
(鉢用のオベリスクを購入し、ぐるぐる巻くつもりなのですが)



942941:2007/04/02(月) 23:29:16 ID:x5I7Rd7y
すみません、質問スレではなかったですね。初心者スレに移動します。
貴重な残り少ないレスを消費してすみませんでした。
943花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 08:49:36 ID:JWGvUBoP
>>941
スイートブライヤーは一季咲きだから、蕾をつんじゃったら咲くのは来年だよ?
944941:2007/04/03(火) 16:49:08 ID:XOvnY6Ul
>943さん、ありがとうございます。
そうなんです、一季咲きですよね、お恥ずかしい・・・
初心者スレにていろいろ教えて頂いてきました。
トゲも手強そうですが、あの野性的かつ可憐な花と実が
見られるのを励みに大事に育ててみたいと思ってます。
945花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 22:14:23 ID:nzpSq5Op
せっかく付いたモッコウの蕾がポロポロ落ちるよ
946花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 13:21:41 ID:HLh65pOl
スウィートブライヤーって花芽が付いていなくても
全体から良い香りがしますね
ウチにもちいさい株がありますが
なんとはなしにリンゴの香りが漂ってますぞ
トゲは凄いけどそれがあるから許せる
947花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 10:00:43 ID:QECiJA0M
今年は、まだ花咲かなかったもの、少しだけだったものばかりですが、来年度が楽しみです
948花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 08:55:56 ID:IPX5PPPH
スイートブライヤー蕾キターヽ(´▽`)ノ @福岡
949花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 12:53:08 ID:9hA5hV++
ツクシイバラの苗が届いたので記念カキコ

新苗を注文したのに在庫が無かったとすでに1m近い大苗が到着
剪定試行錯誤を覚悟して、小さめの鉢(普通の9号テラコッタ)に
小さめのオベリスク(1.6m位の細身のヤツ)でと考えていたんだけど
これはこれで育てるしかないかな
950花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 16:28:05 ID:zP5I41zy
3月中旬に植えつけた犬バラ。
南と北を逆にして植えつけてみたら、昨日はそれに気づいたらしく、枝がぐにゃりと
曲がって南の方角に向いていた。
ろくに目も覚ましてないくせに、方角だけはわかるらしいな。

ていうか、早くはっぱを開けよぅ。
951花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 07:58:53 ID:sDUje6Sv
去年買ったハマナスが芽を伸ばしてきたんだけど、この後の処置ってどうしたらいいかな?
そのまま伸ばしっ放しでいいの?
それとも剪定とかしたほうがいい?
952花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 19:52:46 ID:Scqn2oDB
放置放置
953花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 20:11:23 ID:JD4kMuUE
伸ばしっぱなしにしてたら三メートル超えて、
手が届かない上の方からハダニの巣になってしまったので
暮れに1.2mくらいまで切った。
切らなくても沢山咲いてたし、邪魔でなければ別に放置で問題ないと思う。
但し関東以北の話。暖かい所では知らず。
954花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 07:01:15 ID:c7fuxjgj
>>952
>>953
ありがとう!!
1mくらいまで伸ばしっ放しにして、伸びたなーって思ったら切るようにするよ。
ちなみに家は東北です。
955花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 09:17:00 ID:jcKvSG4f
ああ、ゆっくり進むスレだねぇ

また開花の時期がやってきました。今年は早そう。みなみなさんのところではどう?

956花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 10:51:13 ID:jODGepy8
当方ではゆっくりゆっくり葉っぱが展開中であります。
ねぼすけでぐうたらという表現がぴったりであります。
957花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 12:40:26 ID:e3KsalTF
今年から白モッコリの仲間入りです!

こんな細い枝が大暴れするなんて信じられないな、今は。
どこに置こうかな。
958花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 16:07:04 ID:B7NFBOq2
>>955
giganteaが開花。
これ、葉や茎の方が匂うような気がします。
959花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 16:34:40 ID:NU/SjrFm
今年もまた、近所のもっこうバラとナニワイバラ、5分咲きです。
3枚葉ってナニワイバラだけだよね?葉っぱを観察してしまう。

出でいなば 主なき宿と なりぬとも 軒端のバラよ 春をわするな
960花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 19:21:00 ID:tC4TVDlv
うちもナニワイバラ植えて2度目の春。
低いフェンスに誘引、両翼で10mくらい。
去年は株もと近くに数十しか咲かなくて寂しかったけど、
今年は本気になったみたい。
殻が破れて白い物が見え始めたよ。
<埼玉>
961花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 18:42:37 ID:snRpLr0r
バラにも個体差があるんだろうか?
うちの犬バラ、ぜんぜんとげがないんですけど。
とげってないのもあるんだろうか。
962花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 15:13:16 ID:zA8G+hUt
chinensisが開花。

・・・実は原種じゃないという出生の秘密が
963花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 12:11:44 ID:bNJFCiJS
>>962
この時期の花は少し青味がありますかね?
964花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 11:10:55 ID:Dr6rgqmY
適当にばら撒いたハマナスの種が発芽しまくってる!
こんな簡単に発芽するとは思わなかった。
でも花咲くまですごい時間かかりそうだなぁー
965花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 11:56:17 ID:FIXFmQzu
>>961
ウチのテリハノイバラもトゲなしだ。
原種は個体差大きいと思う。

去年三輪だけ咲いたナニワイバラ(日陰なんです)、
今年は蕾多いよ!
966花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 15:54:38 ID:aKfZTt2V
日本橋ミトゥコシ本店のチェルシーガーデン、
ナニワイバラがマン開だったよ。
結構キレイだった。
967948:2007/05/04(金) 10:36:21 ID:cvtwOX/6
スイートブライヤー開花キターヽ(´▽`)ノ @福岡
968花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 04:19:23 ID:CLh2XHSd
ばら撒いたのか・・・ハマナシの種を・・・
三、四年もすると、とんでもないことになりそう・・・
とりあえず来年には咲くんじゃない?
969花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 10:37:42 ID:/G0D7DUw
うちの庭で、初開花キター
一番のんびり屋の犬バラのお花が一等賞でした!!!
超うれしいwww@東京
970花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 11:34:39 ID:gRueVcln
昨夜は寝苦しかったので窓を開けたら、壁面のノイバラの香りがふんわり。
そのまま夢見心地で庭を徘徊。この季節は幸せです。
971花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 12:26:42 ID:llBKWn9Y
黄モッコウバラを貰った。嬉しいー!
樹の高さは1.8メートルくらいのヒョロヒョロっとした苗。
鉢に植え付けるぞー!
972花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 21:23:41 ID:OdDkDvCZ
ロサ・カニナ開花・・・。か、かわいい〜〜〜 葉っぱのりんごのような香りもたまらん。。。
ローズヒップ見たいけど、やっぱ花がらは摘んだほうがいいのかな。。。
973花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 21:49:17 ID:dUJ9GE4t
家の近くの川に生えてるノイバラもいま見頃です@神奈川
974グレイギー:2007/05/12(土) 22:43:43 ID:fQ9+q+D9
うーん、原種バラ咲きはじめましたね。
なんかソワソワしてきます。
ペンデュリナ、セリケア、マネッティーなんぞが咲いております。
プリムラは散ったなぁ。
一重モッコウは何故か今年は綺麗に咲いてくれません。
実はえらそうな事を言いながらカナリーバード枯らしました。
これで二度目。
どうも相性が悪いのか?
975花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 02:12:35 ID:10gf2mC8
>>970
良いですね〜。壁面をバラに這わせるのですか。
なんかカッコいいですね・。
976グレイギー:2007/05/13(日) 19:15:45 ID:tIGe6a8+
今朝去年植えたモエシー・ヒリエリが咲いたよ。
これが実にモエシー輸入苗、国産モエシー、
モエシー・ゼラニューム、とモエシーばっかり何株も植えて
初めてあの「暗赤色」を咲かせる物に出逢えた。
一般にモエシーはあの「暗赤色」と言われるんだけど、うちにあるのは
どうにもゆるい赤ばかりで、まあ、ゼラニュームはローズっぽい色に寄るのは
それとしても、モエシー育ててる方、どんな感じでしょうか?
977花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 10:20:51 ID:tQR7aYiY
ロサカニナ、あの香りは花からだと思ってたが、葉なのか???
どっちでもいいけど、ほんわかいいにおいw
978花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 06:30:17 ID:7+PQUM/D
>972
花がらを摘んだら実はできないのでは?
実をつけると若干成長は遅れるけど全然平気

キネンシス→カニナ→フェティダの順に咲いてきた
ルゴサはまだだなー
979花咲か名無しさん
>974
カナリーバード、難しいって聞きます。
黄色種は黒点に弱い。うちのソレイユドールも
瀕死状態からなんとか持ち越しましたが、
もう黒点が出始めてます。